2010年度契約更改スレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2010年度の契約更改情報に関するスレッドです。

契約更改情報サイト
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2010/kokai/index.html
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/top-professional.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/baseball/npb/koukai/index.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/data/09/salary/top.html
http://www.daily.co.jp/baseball/koukai/

前スレ
2010年度契約更改スレッド3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1260713343/l50
2010年度契約更改スレッド2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1259816743/
2010年度契約更改スレッド
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1256725731/

昨年度スレ
2009年度契約更改スレッド
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225971807/
2009年度契約更改スレッド2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228206580/
2009年度契約更改スレッド Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228874926/
2009年度契約更改スレッド Part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1229637289/
2009年度契約更改スレッド Part5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1233104769/

関連スレ
ゴネてる選手をニヤニヤしながら見守るスレ09★7
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1261747524/l50
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 17:47:33 ID:biMD1fox0
契約更改残り(外国人除く)12月26日現在 ■:保留中 残り14名
【巨】M・中村(残り1名)
【中】■井端(残り1名)
【ヤ】青木(残り1名)
【神】久保/鳥谷/下柳/藤川球/金本(残り5名)

【日】■林(残り1名)
【楽】■佐竹(残り1名)
【ソ】■田上(残り1名)
【西】■G.G.佐藤/■細川/■片岡(残り3名)
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 17:48:41 ID:8CPY9Xjr0
始まりました。スペシャルドラマ 「坂の上の雲」 (2009年放送開始・全13回・各回90分)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261366996/

当時の日本の映像
http://www.youtube.com/watch?v=sF52fmUMW_o
当時の日本を語るインド建国の父・初代インド首相の映像
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 19:25:24 ID:hvJixpUu0
ネタですまないがスレ違いよりもましだろうて
yahooのトップニュースにまでなった
つば九郎契約更改 

http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=t&SEQ=12239&COOKIEDATE=20091226

これまで約束されていた待遇「ヤクルト飲み放題」に加え、年俸2,896円(推定)、そして東京23区訪問の舞台用意、
さらにインセンティブ(出来高)付きと大幅に見直した契約が結ばれました。

さらにインセンティブ契約は、ドアラに勝ちマスコット1位を達成するために、年俸2,896円(推定)に加えて、以下のインセンティブを付与することになりました。

・バック宙ができるようになったら+2,896万円
・主催試合2000試合連続出場達成で大幅増(現在1107試合連続出場中)
・『つば九郎のおなか』第二弾出版で大幅増(『つば九郎のおなか』は12,000部販売)
・WBC日本代表(マスコット枠)に選出されたら大幅増

安すぎてFAで出て行かれるか、10000円でジャイアンツに強奪wwww

一方ライバルドアラはマジで休みがなかったので休養の記事
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091225-579394.html
自主トレ・・・
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 19:47:10 ID:bssoaOIC0

【教育】 「民主党の主張で」 "竹島"、明記が消えることに…学習指導要領★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818608/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 20:14:39 ID:hvJixpUu0
次スレを前スレに書いてないか
ageるから誰か前スレからちゃんと続けてくれ頼む
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 20:23:27 ID:V2zCLGpaO
佐竹浮きまくりww
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 22:02:47 ID:8wvKaRrZO
>>1乙です
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/27(日) 06:18:03 ID:cgwuAfj5O
青木、球団最速3億円確実…ヤクルト
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091226-OHT1T00201.htm
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/27(日) 07:17:20 ID:UQJrRS1f0
青木もめてないけど越年、争点は環境面

 ヤクルト・青木が26日、3年連続で越年更改となることを明かした。
都内で自主トレを行い「もめているという感じではないのですが、年は越えると思います」と説明した。

 来季年俸は05年古田敦也氏(野球評論家)以来となる3億円の大台を突破するとみられているが、
交渉の争点は金額ではなく環境面の整備。今回は代理人交渉ではなく、
「自分で要望を伝えたい」とあえて球団と直接交渉を行う方針だ。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/27/11.html
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/27(日) 09:18:56 ID:UQJrRS1f0
金本 越年更改決定!大幅ダウン提示か?

 阪神・金本知憲外野手(41)が26日、オーバーホールを兼ねて滞在した米国から帰国した。
来季の契約が未更改のままだが、年内は球団側と交渉日程の都合が合わないため、
プロ18年目にして初の越年が決定した。来季は単年契約が濃厚な主砲の更改は
来年1月に持ち越されることになった。

 06年オフに結んだ日本球界最高の年俸5億5000万円の3年契約が今季で終了。
来季の新しい契約は球団との下交渉が行われてきたが、ここまで完全合意には至っていない。
金額面のほか、球団の姿勢や、チームの方向性などの話し合いも行われているもようだ。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2009/12/27/0002606603.shtml
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/27(日) 11:09:20 ID:8qfViUezO
>>1乙です
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/28(月) 06:19:39 ID:MMtOOE2A0
金本、プロ18年目で初“越年”更改日発表されず

 今冬の阪神では1億4000万円減の矢野を筆頭に厳冬更改が相次いでおり、
本塁打・打点がチーム1位だった一方、移籍7年目で最低の打率・261に甘んじた金本にも
水面下の下交渉で減俸提示があったもよう。さらにチーム方針について球団と意見交換の
意向を示している新選手会長の鳥谷らに同調する形で交渉に時間を要していると見られる。

 阪神では藤川、鳥谷、久保も契約がまとまっておらず、春季キャンプ前日の1月31日の
契約更改を恒例としている下柳を含めた5選手が越年交渉となる。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200912/28/base226596.html
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/28(月) 18:28:12 ID:VfrelmsWO
たまには上げ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/28(月) 20:30:32 ID:97fAoyE9Q
藤川どれくらい上がるかな
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/28(月) 21:13:38 ID:s/r60zgbO
現状維持だろうな
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/28(月) 21:25:17 ID:JBJrlvOgO
藤川は下げでもおかしくない
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/28(月) 22:42:41 ID:QIrwhbbT0
難しいとこだね。
登板数やセーブ数が少ないのは軽い故障もあったけど、チーム事情によるところが大きかったし。
それ以外の数字は完璧だしね。年俸が年俸だけにダウンでもおかしくはないけど。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 00:12:32 ID:1av4ruLj0
>>18
セーブ数はセーブ機会がなければどうにもならないので査定材料からははずすとして、
4億で登板数50試合未満は、減俸と言われればやむを得ないな(登録抹消で穴も開けたし)

阪神の査定はどうか知らないが、抑えの防御率やWHIPは査定には通常あまり関係ない
左右するのは、登板数と、同点場面も含めた救援成功率
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 00:26:47 ID:1av4ruLj0
それに大事な点を忘れてたが、阪神はBクラスで終わったしな
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 01:22:26 ID:hnp8qgZ+0
大幅アップの去年とイニング数でいえば10程度しか変わらないというのがなぁ。
ダウンだとしても微減ってとこかな。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 01:29:35 ID:1av4ruLj0
ま、阪神は金あるし、藤川現状維持で落とし所じゃないかな
翌年も同じくらいの(登板数含めた)成績だったら今度は微減だろうが
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 02:55:39 ID:Bwy7ZsbE0
先発は登板しない日は休んでられるが抑えは全試合スタンバイする(中継ぎもそうだが)
何回も肩を作らされることで消耗する
それに比べて先発は楽しすぎ

抑えは1イニング限定という条件になってから年数続くようになったがそれまでの抑えは
年間100イニング以上とか投げてたから皆数年で潰れていた
いかに過酷なポジションかと云う事
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 04:04:52 ID:EHig43dj0
>>23
だから藤川には甘く下柳には厳しく査定して貰いたいんですね分かります。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 18:06:13 ID:3taJuLLPO
今季一番年俸上がったのって誰で何億?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 18:07:02 ID:7fA91UJE0
>>25
ノリの1億
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 18:15:55 ID:jk74KVgm0
まーくんの1億500じゃね
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 21:55:00 ID:heuCxwVY0
割に合わないという意味では山崎だな。
あの年齢であの低打率で拾ってもらったってのにゴネて複数年とは良くもまぁね。
その年俸永井とか他の奴にまわしてやれよって。毎年山崎がごねてるのに年俸上がらないのなw
山崎理論だとタイトル取った奴がごねればチーム年俸上がるんだろ。てことは、まだゴネが足りないんじゃないんですかね?
他人の為とか公言してる割に永井の年俸が低いのは何も気にならないんだよな。
そういえば山崎って今年はタイトルとって無かったような・・・
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/29(火) 22:01:46 ID:Q6p9y05z0
山崎タイトルとったぞ3年連続最多併殺打
30 【340円】 【凶】 :2010/01/01(金) 02:06:26 ID:0D7K/Q0Z0
あけおめ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/03(日) 20:28:27 ID:51Gszz2H0
ひまだな
32代打名無し実況野球ch板で:2010/01/05(火) 18:58:57 ID:YeGvWxiJ0
明日から契約更改再開だね
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 22:59:37 ID:4mJe4v/b0
「億」の重みを存分に伝える、“熱い男”山崎武司のプロ意識。

http://number.bunshun.jp/npb/column/view/4481/page:1

>「オリックスで1度クビになった男がこんなにもらっていいのかなぁ。
>不況なのに大金を貰ってしまい責任を感じる」

>これを「自慢」と捉える人間はいるかもしれない。
>だが、山崎においては断言できる。
>この言葉は偽りのない「謙遜」だ、と。

銭闘サンタってすげーな…
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/06(水) 20:24:09 ID:H8unX2tx0
阪神:金本ら5選手交渉長期化で自費キャンプも
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100106-583095.html
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/06(水) 20:54:51 ID:jzO6neYf0
>>34
そん中で久保だけが浮いてないか?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/06(水) 21:01:08 ID:LSYVe2lF0
岩田があれだったからな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/06(水) 21:03:35 ID:yoXlBEzN0
年越しする人数っていつもこんなもんだっけ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/07(木) 06:31:19 ID:K+sMZbp+0
阪神・藤川球、更改時期については「そのうちできるでしょう」と話すに留まる
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100107/bsb1001070506007-n1.htm
阪神・沼沢球団本部長、契約未更改5選手サイドと、早期決着に向けて交渉作業
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100107/bsb1001070504000-n1.htm

ソフトバンク・田上、「譲れない部分は絶対にあります。妥協とかではなくて、きちんと納得する形で押したい」
「最低ライン」と話す6500万円とは大きな開きがあるだけに、
04年の松中以来、球団2人目となる春季キャンプ自費参加の可能性も
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/01/07/04.html
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/07(木) 13:46:21 ID:7JbZgvwX0
西武片岡3度目で“降参”1・1億円
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2010/news/f-bb-tp1-20100107-583438.html

西武片岡易之内野手(26)が“降参”した。7日、西武ドーム内で3度目の契約更改交渉に臨み、500万円アップの1億1000万円でサインした。
提示額は初回から変わらなかったが「長くなったので、もういいかなと思いました。2010年になって練習も始めてますし、今年やり返してやろうという気持ちです」。
4年連続盗塁王とV奪回へ、決意を新たにしていた。(金額は推定)
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/07(木) 14:05:14 ID:MSnvlbZ30
片岡陥落したか
41代打名無し実況野球ch板で:2010/01/07(木) 16:46:03 ID:Rzdk8dXH0
一度クビを言われた奴が1年結果残しただけで偉そうに言うなよ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/07(木) 17:15:47 ID:JRKWnckG0
>>41
今年も活躍する自信がある選手は、片岡みたいに気持ちを切り替える時期だというのにねぇ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/07(木) 17:19:38 ID:yLOU75rp0
井端は3億円でサイン チームの野手では最高額
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100107-00000032-kyodo_sp-spo.html
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/07(木) 19:21:44 ID:0uMA8XA70
井端スゲー
45代打名無し実況野球ch板で:2010/01/07(木) 21:07:27 ID:NPQgNAfw0
契約更改残り(外国人除く)1月7日現在 ■:保留中 残り12名
【巨】M・中村(残り1名)
【ヤ】青木(残り1名)
【神】久保/鳥谷/下柳/藤川球/金本(残り5名)

【日】■林(残り1名)
【楽】■佐竹(残り1名)
【ソ】■田上(残り1名)
【西】■G.G.佐藤/■細川/(残り2名)
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/07(木) 21:16:15 ID:eGgXbAa90
阪神西武は貫禄だが、その他は意外なのが残ってるな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/08(金) 06:36:25 ID:x/T/rEY60
中日・井端、チーム野手最高年俸の3億円サイン

「目標にしていたので満足。僕がホームラン打者なら、次(4億円)も目指そうと思うけど、
これからは成績にこだわっていきたい」
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/201001/08/ser3216380.html

阪神・鳥谷、決意!自費キャンプ辞さず

球団との話し合いは沖縄自主トレを打ち上げた1月下旬になりそうな見通しだが、
「メドはない」と話したように、場合によっては自費キャンプも視野に入れる。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100108/bsb1001080505000-n2.htm
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/08(金) 16:26:26 ID:0yP/fTDB0
片岡は銭闘ダチョウ倶楽部仲間から「どうぞどうぞ」されたのが効いたなw
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/08(金) 16:29:44 ID:V6pAggBA0
佐竹は2000万円で更改…楽天
 楽天の佐竹健太投手が8日、400万円増の年俸2000万円プラス出来高払いでサインした。
昨季は中継ぎで34試合に登板したが、オフに左ひじを手術。「交流戦が始まるころには(1軍で)投げたい」と話した。(金額は推定)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100108-OHT1T00143.htm
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/08(金) 17:26:36 ID:scQ133TE0
>>49
楽天ぬるすぎる
今年の佐竹なんも仕事してねーやん
むしろ足引っ張った記憶あるぞ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/08(金) 18:37:18 ID:gji7LSsh0
終盤はマシなリリーフだったろ
それ以外は爆竹だったが
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/08(金) 18:54:49 ID:otGjQjbI0
佐竹ボロかったら速攻でクビにされるで
53代打名無し実況野球ch板で:2010/01/08(金) 20:59:03 ID:03VJ6/mf0
契約更改残り(外国人除く)1月8日現在 ■:保留中 残り11名
【巨】M・中村(残り1名)
【ヤ】青木(残り1名)
【神】久保/鳥谷/下柳/藤川球/金本(残り5名)

【日】■林(残り1名)
【ソ】■田上(残り1名)
【西】■G.G.佐藤/■細川/(残り2名)
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/09(土) 08:40:11 ID:XhcwQQD70
tesy
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 07:23:59 ID:IfM2FteS0
楽天、年俸総額23億円の大幅増 躍進反映し過去最高
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100110_01.htm
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 09:01:08 ID:d3I0skrw0
>>55
我らがカープは・・・まあ、5位だからしょうがないけど。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 09:25:39 ID:3989m9jR0
カープは、前田、緒方、江藤、金本、佐々岡あたりが同時に全盛期を迎えたころはとんでもない高年俸チームだったんだろうな
当時はお金のことに全く興味がなかったんで、実際どうだかわからないけど
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 11:00:16 ID:d3I0skrw0
巨人も原が現役の頃は中々1億越えなかったんだっけ?
今じゃ三億、五億とムチャクチャ跳ね上がってて、1億が通過点みたいなモンだけど。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 12:08:12 ID:ej+DVuDi0
>>57
野村もいるぞ
レギュラーが1億円プレイヤーばかりだ
今はレベルが低すぎて話にならん
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 12:43:50 ID:EesFmkae0
>>57
その辺の選手が全盛期の時期でも年俸総額は下位だったと思う
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 13:25:18 ID:8uBttS/zP
前田が全盛期の頃は広島で2億貰ってる奴が3割20本打っても10%ダウンが査定の標準
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 15:57:24 ID:gnOBKZwj0
>>61
そういうのがもっと定着すれば良かったんだよな
今はローリスクハイリターンすぎる
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 23:51:47 ID:fYSs42FQ0
かつての広島は野村が年俸面でやたら優遇されていたのが悪い意味で強烈な印象に
残っている。カープファンじゃないのである程度客観的に見ていたつもりだけど、
いくらなんでもあれはないだろうといつも思っていた。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/11(月) 01:57:04 ID:4ZplPUIT0
野村の年俸はメジャー引き留め代も含まれてたから高いのは当然
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/14(木) 08:07:45 ID:FP4+MqN+0
age
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/14(木) 09:50:36 ID:mxTl4aFN0
>>63
カープファンじゃないのによくそんなこと覚えてるなw
俺はノムケンの年俸なんて当時気にすらしてなかったよ。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/14(木) 12:16:18 ID:OF1mIhju0
年俸だけじゃなく起用面でも異常な優遇があった
長打力ないのに2000本安打のためだけにファーストでずっとスタメン
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/14(木) 13:23:32 ID:zw1hgQmS0
ヤニキのFAのときは異常に冷たかったのにな
年越し組の更改マダー
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/14(木) 18:31:47 ID:2AVgCUmo0
>>66
>>63を書いた者だが、3割30本30盗塁のイメージによってかなり過大評価されているのが気になっていたので、
自然と目が行った。もともと上記の1年を除くと結構平凡な打撃成績で、守備も良くなかったと思うが、
それ以上に>>67にあるような晩年の優遇はひどかった。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/14(木) 22:16:40 ID:ixcofmtb0
元ちゃんはどんなに成績が悪くても引退まで年俸1億は維持するって言ってたからな
すごい優遇だよ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 06:20:11 ID:MezMtw/e0
球児は自費キャンプ、球団運営にも疑問…阪神

 阪神・藤川球児投手(29)が14日、契約未更改のまま自費キャンプに突入することが
決定的となった。藤川は条件面以外にも、球団の運営方針に疑問を持っており、
代理人を通じた水面下の交渉でいまだ合意に至っていない。
南球団社長は「球児と(の交渉)はキャンプ中になる」と明言した。

 藤川は沖縄・嘉手納での自主トレから直接、キャンプ地の宜野座に入る予定。
球団首脳も「この1週間(今週中)は動きはない。下柳と球児はスケジュール的にも
沖縄(での交渉)になるんじゃないか」とスケジュール的にも調整がつかないと説明した。

 今オフはチームリーダーだった赤星が電撃引退。球団も藤川が新たなチームの
まとめ役と見ており、わだかまりは残したくないところだ。南球団社長も
「お金のこと以外で、球団運営のことを知りたがっているので、話をしたい」と
球団トップ自ら事情説明に乗り出す考えを示した。チームで自費キャンプ突入となれば、
2008年の久保田以来となる。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100114-OHT1T00236.htm

虎・南社長が示唆、春季C中に選手らと会談へ

 金本、下柳らをはじめ、今オフはまだ5選手が契約を未更改。会って話をしたか? という問いには
「秘密。水面下で」と話すに留めたが、選手と話し合いの場を持つことには前向きな姿勢を強調。

 今季の契約に関しては「おいおい。水面下で。5人おるからね」と1月下旬以降になる見込みだが、
選手の思いの丈を聞く準備をしっかりと整える。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100115/bsb1001150502002-n1.htm
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 09:42:37 ID:JZL8HWHe0
>>69
カープファン乙
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 19:32:35 ID:FFhvyKD/0
未契約のハム林、自費キャンプ回避へ

 日本ハムでただ1人今季未契約だった林昌範投手(26)の「自費キャンプ」回避が14日、
濃厚となった。長期化していた契約更改交渉だが、次回交渉が22日に決定した。
球団幹部は「日程がなかなか決まらなかったけど良かった」と胸をなでおろした。
昨年11月30日に代理人を伴って行った第1回交渉では、今季年俸3500万円(推定)から
1000万円程度のアップを狙った希望額と開きがあり、「金額を聞いて頭が真っ白になった」と
保留していた。溝は大きかったが、春季キャンプを目前になんとか交渉がまとまりそうだ。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2010/news/p-bb-tp1-20100115-586012.html
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 19:35:27 ID:FFhvyKD/0
オリが外国人3選手と更改 カブレラ、ラロッカ、レスター

 オリックスは15日、カブレラ、ラロッカ、レスターの3選手と契約を更改したと発表した。

 カブレラは2年契約の2年目で現状維持の年俸300万ドル(約2億8千万円)でサイン。
ラロッカは年俸40万ドル(約3700万円)、レスターは35万ドル(約3200万円)で
ともに1年契約を結んだ。(金額は推定)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100115-00000046-kyodo_sp-spo.html
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 21:03:16 ID:Ni7QGtkL0
>>74
ラロッカやすぅ。もう少し色を付けてやれよ。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 02:36:50 ID:ZycmIljW0
自費キャンプって交通費はもちろん自分で払うんだろうが、
施設使用料とか食費とかも払うの?
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 02:45:43 ID:LGyNBd+L0
そうだよ
ただし球団と話がまとまった(契約を更改)時点で球団が後から全額負担してくれる
決裂して球団を追い出されない限り(任意引退・自由契約etc)選手に取っては痛くも痒くもない
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 03:14:05 ID:BdHFhxYD0
ところで、M・中村の契約更改はどうなってんの??
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 07:41:43 ID:A19bNNzV0
もう来日してるだろ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 08:12:47 ID:fSFJ3eck0
>>77
じゃあ主力級はやりたい放題だなw
衰え始めて成績が下がりまくった時は怖いだろうけど。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 08:59:28 ID:hv56O4n00
残りのヤツらまだ交渉しないのか
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 12:07:49 ID:58xQx+6X0
阪神、結構異常事態じゃね?やる気あんのか
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 00:35:45 ID:1r5oHYVe0
ローズは?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 07:10:36 ID:dNAVhZse0
アニキ、今週末に契約…阪神

 阪神・金本知憲外野手(41)が16日、今週末に球団と契約更改交渉に臨み、
今季の契約を結ぶ意向を明かした。これまで交渉が難航していたが、
プロ入り初めてとなる年俸のダウン提示を受け入れ、2月1日の沖縄・宜野座での
キャンプインを前に決着する見込みだ。

 打率2割6分1厘、21本塁打、91打点と不本意な成績に終わった昨年。
4番打者としてフルイニング出場し、鳥谷や新井ら前後の打者が不振だったなかで孤軍奮闘したが、
球団は5億5000万円からダウン提示。それでも金本は勝負の今季を見据え、
判を押す覚悟を固めた。

 金本以外に下柳、藤川、久保、鳥谷が未更改。
だが、チームの大黒柱が決着をつけたことは球団にとっても大きい。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100116-OHT1T00253.htm
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 10:27:42 ID:KtMpqJ7z0
金本ダウンかどのくらい下げられるんだろ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 10:59:17 ID:vyCkDCtLP
2億ダウンでも協約内だからな
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 11:50:32 ID:Z6m1TvXm0
今年の阪神はギスギスしそうだね。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 11:55:38 ID:XnH6n72w0
下柳は例年キャンプ直前にサインって決まってるだけだから、実質あと3人か。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 13:54:16 ID:5n6M6Lgm0
まぁ
>打率2割6分1厘、21本塁打、91打点
この数字でいくらもらおうってんだよって話だしな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 14:51:15 ID:G3dv12i00
さていくらだろうね
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 15:10:38 ID:ZYbWcG/h0
>球団は5億5000万円からダウン提示。それでも金本は勝負の今季を見据え、判を押す覚悟を固めた。

それでも、ってなんだ。まさか現状維持じゃなきゃ不満だったのか?
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 16:00:51 ID:XnH6n72w0
記者の文章にそんなこと言われても。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:19:20 ID:l8W2KEvV0
燕・青木、18日ミスタースワローズ継承!

 青木は18日に契約更改交渉を行う。その後の会見で、今季から、
背番号を04年の入団以来付けてきた「23」から「1」に変更することが正式発表される。

 昨季年俸2億6000万円から大幅増、年俸3億円をうかがう大型契約はもちろん、
最大の注目は新背番号1のお披露目だ。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100118/bsf1001180504000-n2.htm
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:53:10 ID:SFVqGgTy0
最近やたら背番号変える傾向にあるけど
俺はその選手がつけてた背番号はその選手と一緒に愛着があるからあんまり変えないでほしいんだけどなぁ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:15:12 ID:9iLgQYa/0
「俺は選手と一緒に愛着があるからあんまり変えないでほしい」と青木に言ってくれば?
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:41:30 ID:dtOQEwTy0
金本後半死んでたイメージだけど打点91は凄いね。
97代打名無し実況野球ch板で:2010/01/18(月) 19:47:21 ID:b9Z0M3AM0
契約更改残り(外国人除く)1月18日現在 ■:保留中 残り9名
【神】久保/鳥谷/下柳/藤川球/金本(残り5名)

【日】■林(残り1名)
【ソ】■田上(残り1名)
【西】■G.G.佐藤/■細川/(残り2名)
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:27:21 ID:gy7zyUID0
ヤクルトの青木宣親外野手が18日、東京都内の球団事務所で契約交渉に臨み、
2千万円増の年俸2億8千万円プラス出来高払いでサインした。
球団は、23から1への背番号の変更を発表した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100118-00000040-kyodo_sp-spo.html

横浜は18日、ランドルフとの契約更新を発表した。1年契約で年俸5千万円プラス出来高払い。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100118-00000036-kyodo_sp-spo.html

【ソフトB】田上が福岡入りし調整
チームでただ1人の未更改で、20日には3度目の契約交渉に臨む。
こちらも「頑張ります」と気合を入れていた。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100118-587004.html
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:38:37 ID:0p4tHttb0
結局M・中村はいつ更改し幾らになったんだ?
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:47:39 ID:85p+kHKZ0
大分前(来日前)にゴンザレス以外の契約は全員終了って載った
詳細の発表はなかった
その程度の選手になってしまったのかもしれない
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 06:28:31 ID:lYNDLXPC0
阪神・藤川球:
契約更改交渉は順調「できるだけ早くにしたい」

 契約更改の終わっていない藤川だが「お金のことはもめていない。
代理人からも、いい話がきています。できるだけ早くにしたい」と長期化する可能性を否定した。
今後も沖縄での自主トレを続け、そのままキャンプインするため球団事務所に戻る
予定がないことが原因。日程さえ合えば、前進することを示唆した。

 そのため、キャンプ直前に沖縄入りする南球団社長と30日、もしくは31日の夜にでも
会談する時間があれば、自費キャンプも回避できる。

 「判を押さないとプレーできないですからね。何とかなると思う。悪い話はない」。
仮にキャンプインに間に合わなくても、時間はかからない見込み。
あとは球団側との会談で、すっきりと気持ちを整理できるかがカギとなりそうだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/201001/19/base216651.html
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 11:24:32 ID:gjfP/HOw0
>>96打点なんて前にランナー出て適当な長打率あれば稼げるやん
あんま意味ないでしょ
アニキは仮にもフルで4番なんだしそれくらいいくよ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 14:37:30 ID:g8/hKSaY0
>>97
GG佐藤はゴネたら名古屋の反日球団に島流ししろ!
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 19:22:26 ID:bGmew0IM0
金本、鳥谷の契約基本合意

 契約未更改で越年していた阪神・金本知憲外野手(41)、鳥谷敬内野手(28)の更改交渉が
18日までに大筋でまとまった。昨年から球団側と下交渉を続けてきたが、
この日までに基本的に合意した。金本は今週末に、鳥谷は来週中に契約を更改する予定。
これで残る未更改者は藤川、下柳、久保の3人となる。
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2010/01/19/0002651230.shtml

田上3度目交渉へ「徹底抗銭」3カ条携え
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100119-587221.html
田上「妥協はしない 自分は負けていない」
ttp://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2010/01/19/02.html
「代理人」視野 あす契約更改交渉 田上
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/147042
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 21:50:49 ID:dnhdZ47+0
田上あっさり妥協するんだろ片岡みたいに
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 22:53:12 ID:8A+39rfY0
下柳は実質合意済み。
藤川は球団方針に色々言いたいことがある。
やっぱ阪神保留5人衆の中で久保だけ何か浮いてるな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 10:45:06 ID:Lr8gd0Q+0
鳥谷がいくら上がるかだよなー
今まで平凡な成績でアホみたいに上がってきた
去年は結果出したからそれ以上のアップになるんだろうかw
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 11:27:43 ID:dcFHbxio0
ローズ、交渉2か月も退団…オリックス

契約交渉が難航していたオリックスのタフィ・ローズ外野手(41)の退団が19日、明らかになった。
球団関係者が「ウチでプレーする可能性はほぼない」と明かした。球団は再契約へ交渉を進めてきたが、
キャンプイン目前で決裂した。近く発表される見通し。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100120-OHT1T00019.htm
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 12:32:27 ID:cHUWDX5V0
>>107
鳥谷は単年だと目立たないけど通算成績は非凡だぜ
かなり特殊なタイプ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 14:06:44 ID:XeJscsaB0
ショート守って堅守で毎年安定した打撃なら高評価になる
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 15:11:53 ID:w3g/zLzS0
何で久保みたいなのも更改してないんだwww
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 16:57:58 ID:9K8BWhrP0
“粘り勝ち”ソフトバンク田上が倍増サイン!
 3度目の契約更改交渉に臨んだソフトバンクの田上が20日、2650万円増の年俸5300万円でサインした。
初交渉から500万円の上積みとなり「納得して判は押した。すごく評価していただいた」と、すっきりした表情で話した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100120125.html
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 18:08:59 ID:+M/yK7WTP
>>107
鳥谷ってむしろかなりの格安の部類に入るだろ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 19:20:50 ID:Lr8gd0Q+0
>>113
本気なら話にならない
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 20:25:05 ID:v/2pYjJR0
3年前ならともかく今は格安はないわ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 20:30:38 ID:i2ykJ4Yu0
週べの年俸ランキングでM・中村が2億円で更改済みになってたな
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 21:16:31 ID:cHUWDX5V0
遊撃手は各チーム高給取りが多いからな。
2009年の鳥谷の成績で11,000万ならコストパフォーマンスはかなり高い。
それでも別に格安ではないな。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 21:18:05 ID:Lr8gd0Q+0
>>117
1億1千万で下交渉済なの?
てっきり1億3千万オーバーすると思ってたw
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 21:22:41 ID:cHUWDX5V0
>>118
11,000万は去年の年俸。
今年は15,000万は行くんじゃないか。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 21:29:47 ID:Lr8gd0Q+0
すまん早とちりしました。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 23:04:50 ID:3XwfLMLp0
>>116
現状維持だったのか?
巨人太っ腹だなw
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/21(木) 02:10:04 ID:jzcFt+rj0
マイケルは起用法の問題だからな。
クローザーに敗戦処理させてもモチベーション上がらんわ。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/21(木) 02:15:17 ID:pWkVpCLD0
勝ちパターンで打たれるから敗戦処理になったんじゃ。
それでモチベ保てません2億キープってのはやっぱ太っ腹。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/21(木) 03:01:19 ID:fW/UJ0hM0
マイケルは2年契約説が有力だな。
今年もダメだったら年俸半減か解雇だろう。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/21(木) 15:23:43 ID:L8BjBrjV0
細川、金額変わらずも3度目でサイン…西武

 西武・細川亨捕手(29)が21日、西武D内で代理人を同席して3度目の契約更改交渉に臨み、
1900万円ダウンの7100万円プラス出来高1500万円でサインした。金額提示は1度目から変わらなかったが、インセンティブがついた形で落ち着いた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100121-OHT1T00164.htm
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/21(木) 20:09:18 ID:DS/9MM2x0
田上、上積み条件は逆出来高 倍増更改

前回の提示額から500万円の上積みを勝ち取る一方、設定されたノルマを下回れば
翌11年の年俸がダウンする「逆出来高払い」も付いた。
基本給とは別に締結したインセンティブ(出来高払い)契約は珍しい内容。
ノルマ達成でボーナス給が支払われ、未達成ならゼロが通常だが、
今回は一定の試合出場数や打率、本塁打、打点、盗塁阻止率などに届かなかった場合は
翌年の年俸が下がる、いわゆる「逆出来高払い」となった。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2010/news/p-bb-tp1-20100121-587943.html


ソフトBが査定委員会を新設へ
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100121-587926.html
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/21(木) 21:41:20 ID:iWPI9VWn0
西武は粘っても金額提示変えませんねえGGはどうなる
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/22(金) 14:43:59 ID:Ter8wcQX0
日本ハム・林が契約更改 今季は先発
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/01/22/0002659142.shtml

日本ハムの林昌範投手が22日、札幌市内の球団事務所で2度目の契約交渉に臨み、前回提示と同じ500万増の4000万円プラス出来高で更改した。
上積みはなしも「自分の力が足りなかったと思って」と納得してのサインとなった。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/22(金) 16:08:44 ID:9074ef1W0
金本1億減の4億5千万円 日本選手トップから転落
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100122-00000021-kyodo_sp-spo.html
阪神の金本知憲外野手(41)が22日、兵庫県西宮市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億円減の年俸4億5千万円でサインした。昨季まで3年連続で日本選手の最高年俸だったが、米大リーグから日本球界に復帰した城島健司捕手(阪神)の5億円を下回った。
 金本はオフに左ひざを手術して臨んだ昨季、打率2割6分1厘、21本塁打、91打点に終わり、いずれも前年の成績に及ばなかった。連続試合全イニング出場は1474試合で継続中で、節目の1500試合まであと26と迫っている。(金額は推定)
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/22(金) 16:09:49 ID:Ter8wcQX0
金本がプロ19年目で初のダウン更改…阪神

 阪神・金本知憲外野手(41)が22日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億円ダウンの4億5000万円プラス出来高でサインした。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100122-OHT1T00151.htm
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/22(金) 16:38:01 ID:pwAZ8V7y0
1億減か、まぁ実績考えたらこのくらいが限度かね。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/22(金) 17:45:26 ID:pwAZ8V7y0
133代打名無し実況野球ch板で:2010/01/22(金) 20:06:44 ID:3uGwMw/l0
残りは
久保(阪神)←???
藤川(阪神)←契約合意
下柳(阪神)←キャンプ前契約予定
鳥谷(阪神)←来週契約
GG佐藤(西武)←3年連続自費キャンプなるか?
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/22(金) 20:29:27 ID:JK7qMzNa0
ハムも西武も上積みしないな
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/22(金) 21:03:40 ID:9074ef1W0
契約更改残り(外国人除く)1月22日現在 ■:保留中 残り5名
【神】久保/鳥谷/下柳/藤川球/(残り4名)
【西】■G.G.佐藤(残り1名)
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/22(金) 21:34:46 ID:Jo9Rw6qU0
阪神の金本知憲外野手(41)が22日、兵庫県西宮市の球団事務所で
1億円減の4億5千万円で契約を更改し、4年連続で日本選手最高年俸の座を守った。
米大リーグから復帰して年俸5億円で契約したとされた城島健司捕手(阪神)は、
同日に4億円とみられることが判明し、トップは入れ替わらなかった。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100122-00000047-kyodo_sp-spo.html
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 08:11:59 ID:BDGO6NCv0
球児5000万減で合意…阪神

 未更改だった阪神・藤川球児投手が22日、代理人交渉で合意。
チーム生え抜き史上最高年俸4億円から5000万円減の3億5000万円+出来高で決着。
沖縄・嘉手納で自主トレ中の右腕は、そのまま宜野座キャンプに合流するため、サインは2月。
沼沢球団本部長は「自費キャンプは回避されました」。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100123-OHT1T00049.htm

虎・球児、微減も合意!表記「藤川」のまま
今季年俸は4億円から若干のダウンが見込まれる
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100123/bsb1001230503002-n2.htm

藤川球も更改合意…正式契約はキャンプイン後
今季年俸の3億8000万円からダウン提示が予想される
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/201001/23/base216744.html

アニキ1億減 プロ19年目初ダウン…阪神

4年総額25億円で加入した城島に抜かれ、日本人最高年俸から陥落したかと思われたが、
同日夜になって球団側が「金本選手の年俸は城島選手を下回っていません」と、
マスコミ各社に異例の電話通達。

球団関係者は昨年末も「城島の年俸は金本の金額を配慮した」と説明。
城島の年俸は当初5億円と見られていたが、金本の年俸を上回らないように年俸ベースを抑制。
総額25億円のうち契約金(3億円)、出来高(4億円)の比率を上げ、
年俸を金本と同じ4億5000万円とし、両者のプライドを保ったようだ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100122-OHT1T00279.htm

虎・城島、満点打ち上げ…30日にも沖縄入り
4年総額20億円(出来高含む)、1年目は4億円で契約を結んでいるとみられ、
超ハイレベルの年俸コンビの誕生となる。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100123/bsb1001230505006-n2.htm
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 08:12:41 ID:BDGO6NCv0
林 前回と同じ提示額でサイン

 日本ハムの左腕・林が、札幌市内の球団事務所で2度目の契約更改交渉を行い
前回と同じ提示額、500万円増の年俸4000万円でサインした。

 昨季の中継ぎから今季は先発に転向するが「インセンティブで白星数とか先発用をつけてもらった。
契約はチームで最後となったが新聞に取り上げられるし良かった」と笑顔。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/01/23/21.html
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 09:23:40 ID:BDGO6NCv0
下柳、久保自費Cも…鳥谷は基本合意

 阪神の沼沢正二球団本部長は22日、未更改となっている鳥谷、久保、下柳の3選手について言及。
「1人は近々と思いますが、ほかはまだ合意に達していません」と基本合意に達している鳥谷を除き、
久保、下柳は自費キャンプの可能性があることを示唆した。
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2010/01/23/0002660386.shtml
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 09:29:40 ID:mEstWm4x0
鳥谷、藤川、金本はチームリーダーとしての話もあるんだろうが、
久保っていったい何がひっかかってるんだ?

そこそこ昇給するのは間違いないし、逆にガンと上げるほどの成績でもない。
今シーズンも先発を希望するなら普通に通るだろうしなあ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 11:17:20 ID:BDGO6NCv0
虎・沼沢本部長、金本出来高「相当のもの」

 沼沢球団本部長は1億円のダウンについて純粋な査定による、と強調。
「これまで何度か話をしているんで、きょうは特に(金銭面の)話はしていません」。
出来高についても「相当のものがあると推測して頂いてけっこうです」と説明した。

 また阪神移籍後、初の単年での契約については、球団の方から提示したと話し、
「過去2回はFAでの複数年。来年、FAを控えているんで、今年は複数年を提示しませんでした」
と説明した。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100123/bsb1001231106009-n1.htm
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 14:39:04 ID:y9NqnxhZ0
金本が1億で藤川5千万ダウンはないなー
これなら金本は1.5億くらい下げろよ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 15:34:27 ID:Fqqeppl80
49試合 25セーブ 57.2イニング 奪三振86 防御率1.25 WHIP0.82

成績的にはほぼ完璧
登板機会さえあれば、アップすら必然の内容
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 15:51:58 ID:F/1mnIi60
また3試合中1イニングだけ抑えれば
それだけでいい仕事をしたことになる抑え投手が過大評価されてる
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 15:56:11 ID:LbUcWmlJ0
登録抹消されといて登板機会が〜とは言えないだろう
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 17:50:26 ID:xCaUqzsz0
金本高けぇ〜
城島の年俸にまで気を遣わせるとかめんどくさいやつだなあ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 17:57:02 ID:dc6411gR0
延長に対応できないからとかじゃね
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 17:57:46 ID:dc6411gR0
誤爆った
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 18:05:00 ID:JFqgozbt0
なぜ久保は自費キャンプ
サインしろよ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 19:02:29 ID:ysmzg6tQ0
>>146
まさに「老害」w
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 19:40:28 ID:IM4WGJ350
>>143
だから、「今季目標は(連続)50試合登板。クローザーでもそれは譲れない。」
などと言い出すクローザーが表れるw
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 22:21:10 ID:Fqqeppl80
誰?加藤?
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/24(日) 02:46:59 ID:kBZ6ZT2w0
>>152
えーとこれかな?

>「リリーフとして50試合は最低のライン。クローザー(という立場)でもそこは目指したい」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/31/10.html
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 06:41:32 ID:6+PyXoxp0
阪神・久保、まだ未更改…最悪自費キャンプも

未更改の契約に関して自費キャンプも「気にしていません」との姿勢を示した。
ベースと出来高の割合での銭闘が続いている模様で、未更改の“最後の1人”となりそうだ。

 「代理人からはまだ連絡を受けてないです。2月1日(までに契約)というのは気にしてませんね
別に3月でもいいと思ってます。オープン戦までにできればいい、ぐらいの感覚です」

 並んだ活字だけを見れば大事件なのだが、これを笑顔でサラリと言ってしまうところが
久保の不思議さ。自費キャンプの可能性も聞かれたら、帰ってきたのがこのひと言。

 「気にしてませんよ。新聞紙面上ならエライことなんでしょうね」

 昨季9勝(8敗)の久保の場合、関係者の話を総合すると、年俸6400万円からのアップは
間違いない。球団は出来高の条項を増やして、本給のアップ幅を小さくしようとしているのだが、
久保サイドはやはりベースの年俸のアップを望んで、合意に時間がかかっているのだという。
ただし、調停に持ち込んでまでというほど、こじれた状況には至っていない模様だ。

 普通は今季年俸も決まらない、宙ぶらりんな状況は落ち着かないもの。
しかし、「契約しなかったら辞めるわけでしょ。それはない。絶対契約するんだから。
話し合いのたびに練習が中断するのが嫌だったので、(代理人交渉で)それもなく、
練習に専念できています。」。直接、深刻な話をしていないから、なのか。とにかく笑顔。
これも代理人交渉効果か?

 5人の越年となった虎の契約交渉だが、金本は更改して、藤川も合意済み。
鳥谷、下柳もキャンプまでに更改する模様で、大トリは久保が確実となった。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100125/bsb1001250508003-n1.htm
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 12:27:00 ID:Y0wUcWvZ0
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20100125-00000039-jij-spo?d=0&team=&date=&pg=1&p=
西武・G佐藤が1億500万円でサイン=プロ野球・契約更改

推定なものの1億に乗った模様。
これで西武は自費キャンプ0で全員更改終了。
流石G.G.、2月入りかけでも違和感を覚えない。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 15:02:10 ID:ExrC7oPG0
>>155
例年より一月も早いんだからそこに違和感を覚えるが
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 15:54:20 ID:boAJs1jx0
久保の成績なら8000万+出来高3000万程度が妥当じゃないの
揉める要素が理解できない
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 17:04:45 ID:0SoU4qYf0
鳥谷 5000万UPの1億6000万で更改
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 17:09:51 ID:iV9AsDV30
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100125-00000081-jij-spo.html

ここじゃ3000万増の1億6000万だけど
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 18:55:46 ID:UTOgpi+zO
鳥谷、一昨年までのショボイ成績でよくあそこまで上がっていたな‥
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 19:04:39 ID:7qgK9IPK0
鳥谷は派閥に恵まれてるとどれだけ優遇されるかって社会の縮図を見てるようで楽しい
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 19:09:10 ID:7vVuISs10
成績見たらどれだけコスパいいかよくわかるけどな
SB川崎なんかに比べたら桁違いのコスパの良さ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 19:39:05 ID:uzG4/Xq10
川崎は怪我多すぎるよな。長打もないし。
人気だけで金もらってるて感じ。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 19:51:45 ID:rT9cqIF50
渡米前カズオとか一時期の川崎、若い頃の井端とか見てると高額ショートとしてはショボくみえるかもしれないが
鳥谷はこつこつこつこつ…と地味ながら安定した成績残してたからな
最初の方はそりゃアレだったけど。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 20:51:33 ID:uzG4/Xq10
川崎は人気で金貰ってると書いたがまぁプロだしそれもアリなんだよね。
成績はイマイチでも人気あればグッズ売上や選手目的の入場者、球団の宣伝にもなるし
ある意味、成績いい人気ない先週よりもよっぽど球団貢献してるともいえる。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 20:52:26 ID:uzG4/Xq10
先週 ×
選手 ○
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 20:58:31 ID:NuxfJlcbP
鳥谷はやっと適性額にまで来たな
去年までのコスパが良すぎた分を昇給分で還元された感じ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 23:24:29 ID:4Hgsefov0
鳥谷は良い選手だな。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 23:26:51 ID:oSzc9kDB0
だが素晴らしく良い選手というわけではないな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 00:05:38 ID:BnvDQ52m0
最初の方でチームメイトがマジギレするくらい贔屓されて優遇してたんだから
多少はコスパ良くなかったらやってらんないだろう

これでメジャーいったりとかされたら贔屓してきた分、大損なんだろうけど行ける実力もないし、
これからも細く長く貢献してくれそうだし阪神としては良い育て方したんじゃないの
他の球団も余裕あったらこういう使い方したいだろう
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 00:26:18 ID:vtrED1fY0
ヒルマンがNPBベストショートと呼んだ選手だぜ。

土のグラウンドがホームながら12球団一の守備率。
バッティングでは西武中島に次ぐOPS。
NPB現役三位の連続試合出場記録更新中。

実際、素晴らしく良い選手だよ。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 00:38:37 ID:KuBr9W3E0
>>153
そういや去年馬原も50試合登板達成したからこその、大幅と言えるアップだったな。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 00:56:45 ID:2eTCgn9E0
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date124574.jpg
鳥谷は1-2点負けている時の打率が.239しかないから素晴らしく良いという印象を持たれないんだろうか。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 01:00:27 ID:yCZkirVRO
川崎西岡はコスパ悪いが井端に3億はそれらを通り越してあり得ないw
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 01:08:18 ID:bESB29GPO
坂本>>>∞>>>鳥谷
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 01:39:22 ID:3ynOG88+0
打率とかHRとかが地味な数字なので評価が低いが
総合的に見ると鳥谷がトップクラスのショートなのは間違いない。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 02:21:03 ID:aTPKZPNo0
まあ、チームの中心選手になってきたのが去年
やっと年俸に力が追いついてきたって感じだよ

178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 03:17:28 ID:7mP/Cf7G0
鳥谷2年目で09年の川崎よりはるかに数字良いな
というより09年の12球団ショートの成績比べても半分には入るような
ルーキー時代の開幕スタメン5試合のおかげで随分悪い印象みたいだが
2年目以降普通にショートとして十分な成績じゃないか?
少なくとも年俸に力が追いついてない成績なんてないと思うが
逆ならわかるが
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 03:37:29 ID:LhURbP+7O
鳥谷は3割とか20本(昨年打ったが)とか打たないから、一般層からの評価が低い
守備に関しても、井端が褒めたたえられまくるせいで目立たない

可哀相って言っちゃ可哀相だが、OPSとか語る連中が増え、評価も上がってきてるし良いんでない
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 03:54:54 ID:sp524L900
井端が関西ローカルの片岡司会の奴で鳥谷は守備上手いと2年前に言ってた
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 05:49:21 ID:riwRdUSf0
OPSの評価はもっと上がってもいいよなぁ。
打率.300よりOPS.800の方が価値があると思う。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 06:19:47 ID:l9JyogWl0
日本一誓う!虎・鳥谷リーダー料3000万円
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100126/bsb1001260504001-n1.htm

西武・G.G.佐藤、3年ぶりに自費C回避
昨季も含まれたOPS(出塁率+長打率)など5項目をすべてクリアした場合は、1500万円が支払われる。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100126/bsg1001260506002-n1.htm
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 16:07:44 ID:vOApIVLh0
鳥谷もらいすぎ
コスパ悪すぎ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 16:20:30 ID:aamCwEMx0
OPS
1中島 891
2鳥谷 833
3坂本 823

4西岡 778
5井端 769

6川崎 684

※青木 844
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 17:08:36 ID:ugr5QUPBQ
鳥谷がかわいそうなのは早稲田の同期に青木がいたということ
何かと青木と比較されやすい
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 17:19:24 ID:aTPKZPNo0
青木はあんまり関係なかろ
それよりも鳥谷自身の期待が大きかったから
今年くらいの数字を1,2年目すぐに出してくれるものという周りの期待があった
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 17:25:40 ID:zG7ovFdc0
川崎はあの成績と出場試合数の割には結構な額貰ってるなぁ
人気料込みなんだろうけど
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 18:07:14 ID:WoIVjSN40
川崎は結婚でもしたら人気料もなくなるな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 20:31:37 ID:IXzp+7RF0
川崎はソフトバンクが1番金持ってるときに活躍した印象だな
そこで一気に上がって後はそこそこって感じ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 21:20:31 ID:aTPKZPNo0
この三年間は、出場数の少ない二年&へたれた去年で
1000万しか上がってないんだな
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 21:38:31 ID:xfdyft3y0
ムネの福岡の人気は相当なもんだから人気料
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 21:52:55 ID:riwRdUSf0
川崎の年俸推移

04年 年俸*9500万(4500万UP) 133試合 打率.303 4本 45打点 42盗塁 OPS.746
05年 年俸*9000万(現状維持)  102試合 打率.271 4本 36打点 21盗塁 OPS.672
06年 年俸14000万(5000万UP) 115試合 打率.312 3本 27打点 24盗塁 OPS.774
07年 年俸15000万(1000万UP) *95試合 打率.329 4本 43打点 23盗塁 OPS.809
08年 年俸15000万(現状維持)  *99試合 打率.321 1本 34打点 19盗塁 OPS.744
09年 年俸15000万(現状維持)  143試合 打率.259 4本 34打点 44盗塁 OPS.684
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 23:57:42 ID:+pHr/c6m0
鳥谷ほど素晴らしい選手がプロのスカウトの目に留まったのは素晴らしいこと。
どんなに素晴らしい素質を持っていても、プロになれなかったら宝の持ち腐れだからね。
そういう意味で、阪神のスカウトは殿堂入り級の仕事をしたと言える

21世紀のセンチュリーベストナイン遊撃手部門では、間違いなく鳥谷が選出される。
90年後が今から待ち遠しい
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 23:59:53 ID:GI47ZUEn0
鳥谷に1.6億はボッタクリ
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 00:04:32 ID:GINmb8JG0
鳥貰いすぎとか言ってる人は打率しか見てないんだろうなとしみじみ思う。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 00:04:34 ID:3sCIWJQZ0
どこに突っ込めばいいのか分からんが、21世紀のベストナインは可能性あるかもな。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 00:16:41 ID:jodbxxv70
>>192
まともに年俸にあった活躍したの04年が最後か
100試合前後で3割バッターってかなりハードル下がるしな
こりゃ人気が年俸の7割と言われてもしょうがないな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 00:18:16 ID:dsVMp8kx0
そのまえに藤川あれはあかん 4億?あんな、今となれば
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 00:27:56 ID:IrnFdmYv0
鳥谷は去年はよかったが今までの蓄積からいったらめっちゃ高いな
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 00:53:49 ID:pjkmhofi0
なんか色んなスレ見ててもここだけ異常に鳥谷持ち上げてんのはなんの工作なん?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 01:00:10 ID:SJqnXuU40
鳥谷は守備だけでもゼニの取れる選手
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 01:00:37 ID:GINmb8JG0
どこのスレ見てどう思おうと自由だが、OPS830超えてて守備率1位のショートを
1・6億くらいで貰いすぎと言われても、はぁそうでうすかとしか思えんわな。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 01:07:08 ID:HJifZOn/0
鳥谷は裏契約金の年俸での後払いだからこれからも年俸は上がり続けます。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 01:17:24 ID:+cJWKo6s0
内海や鳥谷あたりはコストパフォーマンスかなりいい部類でしょ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 01:21:29 ID:3+tYrvnY0
>>202
まあ、その数字(OPS8割、守備率一位)がまだ一年だから
持ち上げすぎにも見えるんだと思うぞ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 01:28:47 ID:eT2gIK6R0
OPSなんて数字どうでもいい
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 01:30:33 ID:+cJWKo6s0
OPSがどうでもよかったら
数字は全てどうでもいいな
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 02:21:11 ID:3sCIWJQZ0
>>205
まだ一年と言うが、鳥谷の通算OPSを上回る二遊間の選手なんてセにゃいないぜ。
パで中島、井口くらいだ。

鳥谷プロ初年OPS .665
荒木プロ通算OPS .640
宮本プロ通算OPS .681
金子プロ通算OPS .668
東出プロ通算OPS .627

悲惨極まりない一年目の打撃でも、他球団の並の打者程度は打ってた訳で。
期待が高すぎるのも怖いってことだな。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 03:52:46 ID:eir4ssTg0
ここ5年間のOPSは井端と鳥谷だと、やや鳥谷が高い(.758と.768)

井端が3億もらってるんだし
1.6億でコスパが悪いってことはないでしょ
まぁ特別いいとは思わんが
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 05:26:10 ID:2wxbwagb0
OPSは盗塁とか全く考慮されないからなぁ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 07:02:48 ID:jodbxxv70
盗塁44個の選手が盗塁7個の選手に得点10以上負けてる事考えれば
いかに指標として優先順位低いのがわかる
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 07:11:40 ID:Y0AjJjAF0
盗塁は本塁打と同じくらい価値があるからな
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 08:22:23 ID:h2WvzXqZ0
野球という競技において「得点を取る」ことがいちばん大事ってことなら、盗塁<本塁打だろうけど
(盗塁は何点入るかその時になるまでわからないけど、ホームランは確実に1点だけ入るわけで)
相手に与える精神的ダメージとか、華やかさとか、相手キャッチャーの盗塁阻止率の成績を下げるためとか
いろんな要素を考えると盗塁と本塁打は確かに同じくらいの価値があると思う

ケースバイケースだけど、20-0の試合で出る満塁ホームランより
1-1の9回に一塁からホームベースまで盗塁するほうが価値があると思う
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 08:24:17 ID:aHgRA3gW0
片岡登場
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 10:12:33 ID:6UHivb0z0
>>213
その理論なら20-0の試合で盗塁するより、1-1の9回にホームラン打つ方が価値がある。とも言えるぞ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 10:35:34 ID:mWQmEDh10
>>213
相手に与える精神的ダメージとか、華やかさとか、相手ピッチャーの防御率を上げるためとか
いろんな要素を考えて盗塁≒本塁打などありえない
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 15:18:46 ID:7sc0wJ+D0
まだ鳥谷の話を引っぱってたの…?
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 18:11:52 ID:ljo+rrtX0
OPSなんて意味無いよ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 18:28:50 ID:+cJWKo6s0
>>213
盗塁を完全に無視した
OPSが高い相関性を持っているということは
盗塁はそこまでいうほど重要では無いということ
RCなどでは加味されてるけどね
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 18:39:34 ID:L1/6VamF0
盗塁はチーム方針が影響するからな
走れる能力持った選手居ても単独盗塁のサインはほとんど出さない監督とかいるし
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 18:54:55 ID:hqievATG0
というか>>213>>212を受けてのネタだろ?
マジレスするのはかわいそうすぎる。いや、この書き込みもホントはダメだけどさ。

実績+球団が中日 の井端が3億だから、鳥谷はまあ適正なんじゃないの。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 19:19:50 ID:8lfwQcnf0
確かに適正と思う
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 19:23:43 ID:3+tYrvnY0
鳥谷と井端には4,5年のキャリアの差があるが
あと4年くらいいい成績だしていけば三億到達するだろうしな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 20:47:41 ID:GNqaIwJ/0
まぁ球団にすれば実にありがたい選手だよな鳥谷は
試合に穴を開けない成績が突出しないから費用も急騰する事もなく勘定も優しい
おまけに観客動員数からも営業面も見込めると絶対に手放しちゃいけない選手だろ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 21:53:50 ID:wWnC/im80
怪我しない、安定した打撃、堅実な守備、人気もある
目立たないが良い選手だと思うな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 22:04:23 ID:bqYI+hd70
さすがに人気は疑問符
出なきゃいけない立場や成績なんだけど最初と思いっきり東京人ってのが仇となってるね
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 22:08:47 ID:3+tYrvnY0
人気面にかんしちゃ6番とか多かったり中心選手ではなかったからなあ
去年後半のように三番で活躍すれば人気もついてくると思うが
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 23:06:18 ID:wWnC/im80
そうなのか。藤川、金本、赤星、矢野の次くらいに人気かと思ってた
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 23:09:40 ID:7sc0wJ+D0
え!?
夜になってもまだ鳥谷会議やってたの?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 07:27:06 ID:tM8hYx9W0
>>228
鳥谷は2009年プロ野球チップスのスターカード(阪神で年4人)に選ばれてたから、けっこう人気あると思うよ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 09:55:13 ID:oSq0AJK90
>>229
鳥谷以上のスターって、プロ野球界にそんなに多く存在しないからな。
話題が集中するのは仕方ない

特に今年で30歳以下(松坂世代以降の若い世代)に限定すると
鳥谷・ダルビッシュ・田中まーがビッグ3って印象がある。
(まあ、これは俺が阪神ファンってこともあるんだろうけど。
普通に考えれば、ダルとまーくんとあと一人トップクラスの好きな選手って感じかな)
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 10:01:46 ID:7qFgd7AR0
えっ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 10:55:36 ID:H2g1wd1H0
>>232
関西だとマジでこんくらい思ってる奴がいるみたいだぞ
全国的には不人気を通り越して一般ファンからすれば
いまだに二岡にすら劣るくらいなんだけどな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 11:05:44 ID:Y8Y3ocj00
釣られてますよ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 13:18:54 ID:i42aMrFHO
>>233
関西人(というか阪神ファン)は寧ろ鳥谷を嫌ってる奴の方が多いんだが
他球団ファンの方が高く評価してるだろ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 14:08:41 ID:7L+fPL0p0
鳥谷の名前を出すと爆釣りだな
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 14:23:04 ID:RP6v2BGr0
逆だろバカ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 17:52:48 ID:ycfj+V78O
末更改 外国人選手バージョン(育成含)


巨人→ ロメロ

中日→ ヘスス、サンタマリア

広島→ ソリアーノ

西武→ 許

ロッテ→ ムニス

SB→ ファルケンボーグ、ホールトン、オーティズ、トゥサント
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 18:18:14 ID:O35EFQ9R0
>>231
クソ吹いたww
あまりに面白いから釣られてやるよww
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 18:28:17 ID:knMJ/n/o0
契約更改残り(外国人除く)1月28日現在 ■:保留中 残り3名
【神】久保/下柳/藤川球/(残り3名)
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 18:45:17 ID:HsytW1eT0
>>240
藤川球児の表記は藤川のまま
新人の藤川俊介が藤川俊となる

ソース
http://www.sanspo.com/baseball/news/100123/bsb1001230503002-n2.htm
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 20:11:16 ID:ziJDYCpg0
>>238
ロメロは育成契約で再契約済
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 21:07:30 ID:knMJ/n/o0
>>241
それがどうした?
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 21:36:08 ID:W+5I+JUv0
次から修正しとけよということ
245茨城 ◆tdn16sWDX2 :2010/01/28(木) 21:38:01 ID:knMJ/n/o0
>>244
嫌だね(ニッコリ
珍ヲタ涙拭けよwwwwwwwwww
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 21:50:23 ID:W+5I+JUv0
>>245 ←バカ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 21:50:28 ID:M3OtoOSf0
そんなくだらないところ修正するより 鳥谷(スター) とでも表記するようにした方が面白いよ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 00:04:17 ID:t/nNUcXz0
アンチって自分の妄想で〜は○○と思ってるんだろwwwとか言って叩いたり
アンチが自演して別のアンチが叩いたりしてるけどそれで心が満たされるの?
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 00:34:32 ID:CHIWxCjh0
>>247
そういうスレじゃないから。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 08:02:27 ID:KZIrTnr/0
そういうスレじゃないわりに鳥谷会議長かったなw
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 09:48:53 ID:gxUHXmh+0
これ、○○選手のサインなんだぜ!って、プロ野球ファンの友達に言ったら
「すごいすごい」って言われる選手は全員スター選手だと思う

そういう意味では、鳥谷は十分にその資格を持っていると思うがな
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 10:03:17 ID:s2ajayGd0
関西は知らんが関東で鳥谷のサイン見せたら「ふうん」で終わりかと
むしろなんで鳥谷なんだよって意味で「凄いw」って言われそう
ぶっちゃけ日公の中田の方がまだ素で「スゲエ!」って言われそうな気がする
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 10:09:28 ID:CHIWxCjh0
>>250
契約更改の年俸は適正かってんならまだスレの範疇だけど
正式な登録名なんてどうでもいいから面白い表記にしようぜwwって言われてもスレ違いとしか言えんしな。
人気云々もいい加減スレ違いだが。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 15:33:37 ID:oKJVAKk60
(スター)いいやん
面白い表記やない、スターの輝きやで
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 20:54:23 ID:a6fxD8r+0
スターとかどうでもいいんだよ
井端が3億 中島が2.5億 って見ると鳥谷の年俸は異常だよ
誰が見てもこの二人より鳥谷の方が名ショートであることは明らかなのにな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 00:39:42 ID:mVt7RZ3X0
ねえよwwwwwww
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 02:19:25 ID:aqCN7yRNO
もう鳥谷の話はいいよ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 03:45:14 ID:T3QfoAqlO
てかまだ契約更改やってない選手いたっけ?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 04:07:37 ID:eJmgrKZN0
勘違い藤川
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 08:05:29 ID:TaMaAQ/X0
>>256
>>255は新手のギャグだろ、ほっとけほっとけ。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 08:59:56 ID:B1RmhZu40
下柳&久保が契約合意 自費キャンプなし

 今季契約が未更改となっている阪神・下柳剛投手(41)、久保康友投手(29)の交渉が、
30日までに合意に達し、近日中にサインする見込みであることが分かった。
あと1人の未更改選手である、藤川球児投手(29)の交渉もすでに合意に達しており
これで全選手の自費キャンプが回避されることになった。

 今季契約更改は5選手が越年となったが、22日には金本、25日には鳥谷がサインし、
未更改選手は3人となった。22日には沼沢球団本部長が、藤川との交渉が合意に達し、
自費キャンプが回避されたことを発表していた。
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2010/01/31/0002678546.shtml
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 15:19:05 ID:dy0RFGgF0
下柳が8200万減でサイン
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/01/31/0002679312.shtml
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 17:13:22 ID:5iVwlipHO
阪神・久保、1300万増の8800万円でサイン
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/01/31/0002679442.shtml
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 01:41:55 ID:gSJomdoi0
下柳ずいぶん下げられたな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 01:48:23 ID:FW1OB0ue0
下柳4割ダウンか
全く働いてないわけではないのに容赦ないな
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 07:25:53 ID:Jz35NONsO
あと20歳若けりゃ1割減くらいで済んでるところなんだろうか
城島入っても総年棒かなり下がったんじゃね>阪神
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 07:39:39 ID:FW1OB0ue0
アラフォーを下げて城島の年俸分を確保したな
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 11:39:54 ID:CP3ivrkJ0
下柳・桧山・矢野のアラフォーは年俸下げるんじゃなくて、トレードして若い選手と交換すればいいのに…
俺はテレビゲームですらそうしてるぞ?

実際は年俸差や年齢差があると成立しにくいとはいえ、これだけ圧倒的な実績がある選手なら
芽が出るかどうかわからないくらいのレベルの若手三人となら3VS3で交換成立すると思うんだけどな
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 12:29:19 ID:xomAA3dV0
ゲームとリアルを混同するなよ・・・。ゆとりすぎだろ。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 13:52:45 ID:m1zlZ+yx0
下柳は、いくらなんでも下げられすぎだろ
安藤 8勝12敗 防御率3.90 11000万(1000万減)
下柳 8勝 8敗 防御率3.62 10800万(7200万減)

チーム3位のイニング数だったし、25%減くらいと思ってたが‥
限度額いっぱいまで下げられたな
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 15:28:44 ID:twca6Jcy0
まあ、イニング数チーム三位といっても
安藤と下柳では50イニング違うからな
あと年齢的にもうあまり期待されてないんだろうな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 17:47:00 ID:NCN5kisF0
5回までしか投げれない先発なんだし評価低いのは当然
金村はアンカーで下柳は5回限定で中継ぎで抑えて勝ち星やれとほざいてたがアホか
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 19:36:40 ID:bnPxi8FC0
>>270
「もう引退してくれていいよ」って言ってるんだよ
下柳はその年俸でもまだやりたいって判子捺した、それだけの話
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 19:26:47 ID:+o1Pv7bH0
藤川4億現状維持
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 19:31:24 ID:DGWd7umA0
藤川はよっぽど酷い成績じゃなきゃ下がらないかもしれないな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 20:05:50 ID:y6OTOgNb0
>藤川球は「最初からダウンの提示はなかったし、その要素もなかったと思う。チームとファンからの信頼を大きくしていきたい」と語った。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100204-00000175-jij-spo.html
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 20:09:13 ID:ukUNo83P0
ふじかわだまってなんだろうって数十秒考え込んでしまった…
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 20:32:16 ID:Cw8KrAAy0
4億も貰ってて昨年50試合も登板しなかったのに現状維持とは、阪神も金持ちだな
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 20:54:15 ID:umCIyWxk0
変動制の岩瀬が現状維持だし、
49試合投げて岩瀬より約10イニング多く投げてるし、
岩瀬より防御率が良いので、藤川は現状維持で妥当だと思う
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 21:12:29 ID:Cw8KrAAy0
>>279
岩瀬は54試合に登板し41セーブでセーブ王、救援成功率も遜色ない
藤川の現状維持は納得いかない

ま、ベース4億3千万と4億の違いと言われればそれまでだが
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 21:38:07 ID:uu4aiezw0
関西ローカルのMBSじゃ藤川は3億8000万の現状維持と出てた
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 21:51:58 ID:umCIyWxk0
>>280
岩瀬と藤川の救援成功率が大差ないのは、
藤川は同点の8回以降に2イニング投げたりする事が多いからでは?(藤川は同点の場面で3度救援失敗している)

それと藤川がセーブ失敗したのは、1点リード8回途中走者2人背負った状態で投げさせられた試合の1試合だけなんですが
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/04(木) 23:27:02 ID:ODmewQi80
というか藤川にしても岩瀬にしても抑えってそんなに価値があんのかね?
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 00:20:35 ID:3HC2vqb90
まだリリーフ軽視してる奴居るんだ
何故西武が4位に終わったんだろうかね
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 01:13:35 ID:3Ezde/lj0
>>282
抑さえ切れると思って登板させてやってるところを失敗したわけだから責められて当然と思う。
それだけの金額をもらってるわけだし、その分は下げてもいいかと(1千万円くらい)
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 02:12:34 ID:JgPfVjZ00
>>279
防御率3点台以上なら別として、抑えの査定に防御率0点台1点台はそんなに重要か?
例えばマイケルは日ハム時代抑えの3年間は全て2点台だったが支障なかったぞ?
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 03:48:11 ID:tBL1atm30
>>283>>284
抑えはそれなりに重要ではあるが、200イニング投げる先発エースのほうがずっと重要だと思う。
リリーフを軽視するのはよくないが、投手最高年俸は先発投手であってほしい。
但し、今は長年実績のある先発投手がMLBへ行ってしまい、ダルビッシュもまだ実働4年なので
岩瀬が投手最高年俸なのはまあ妥当かなとは思う。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 04:00:55 ID:2al0alcnP
阪神と何の関係も無い人間が
阪神の査定にぶつくさ文句ばかり言ってるのもなんだか滑稽だな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 07:01:15 ID:rtQa+xLK0
>>286
支障は、あった。だからハムは放出した。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 15:37:16 ID:FRKvHmMp0
>>282
甲子園で松本に同点タイムリー打たれてなかったか?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 17:34:32 ID:rWbOBS7J0
>>290
確か盗人勝利だったような?
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 20:47:08 ID:Mi5We+tl0
>>285
2009年岩瀬がセーブ失敗した試合
・4月25日(5日連続登板)2点リード9回頭から登板して3失点で負け投手
・5月28日1点リード9回頭から登板して1失点
・8月29日1点リード9回頭から登板して1失点

3度セーブ失敗してる岩瀬が現状維持だから、
厳しい場面からの登板で1度セーブ失敗しただけ、逆転を許した事が1度もない藤川は現状維持で妥当だと思うけど?

>>286
防御率(失点率)は重要だと思う。3点リードの時だけ都合よく2失点する抑えは存在しないからね

>>290
松本に9回2アウト3塁から同点タイムリー打たれてたけど、藤川が唯一セーブ失敗した試合だね
(7月11日1点リード8回1アウト12塁から登板した試合)
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 21:03:15 ID:P02lMN+b0
>>292
ウィキペディアだと2009の失敗が3になってるけど・・・
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 21:12:19 ID:Mi5We+tl0
>>293
2009年藤川のセーブ失敗数なら、1度だけで合ってると思うけど?
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 21:50:55 ID:pEhgCIxG0
>>292
岩瀬は昨年41セーブ挙げてセーブ王だし、チームが2位Aクラス←ここ重要
2005年セーブ日本新樹立の時も、岩瀬は登板数>投球回数だった
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 23:10:14 ID:EN/shgR00
藤川ヲタってどんだけ岩瀬にコンプ持ってんだ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 23:53:00 ID:GR+4WvjK0
>>296
藤川オタは、岩瀬に限らず他のリリーバーが賞賛されると必ず絡んでくる。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/06(土) 00:01:37 ID:3vJZYRKT0
>>287
阪神には先発エースいないんだから、実績が傑出してる藤川が最高年俸になるのも、
しょうがないと思うよ。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/06(土) 20:25:33 ID:LvQKVhY30
>>297
鳥谷といいホント阪神の選手は厄介だな('A`)
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/06(土) 23:42:18 ID:evZ8fOPu0
300
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/06(土) 23:49:42 ID:8DV/kpms0
オタの存在はともかく、藤川も鳥谷も歴史に残る名選手ではあるぞ。
藤川はストレートの威力だけなら歴史上一位だろう。
スピードの速さがすべてじゃないということをクルーンオタに知らしめた功績は偉大

鳥谷はもっと評価されるべき。攻撃力・守備力がともに高いレベルにあるという意味では
現役唯一のショートストップかもしれない
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 00:36:28 ID:qoqZLlGd0
藤川はともかく鳥谷はねーよw
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 00:56:08 ID:CRDd+Ak30
またいつもの奴か。
>>301はヘンな薬でもやってんじゃないのか?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 01:03:01 ID:Xya2PuGT0
藤川は歴史に残る投手だと思うが直球の威力が史上一とは思わねーよw


つーか鳥谷www歴史に残るてwwwwやめてくれww
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 01:14:09 ID:IQHm8KfE0
まあ、名球会くらいは入るんじゃない?
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 05:40:15 ID:84x+/rvo0
>>305
大卒は厳しいよ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 07:29:55 ID:IQHm8KfE0
>>306
名球会入りしそうな選手スレでは、青木、中島と並んで本命視されてた。
安打数は結構強烈なペースで稼いでる上にとにかく頑丈だし。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 11:21:27 ID:Cf82e5+u0
東出が22〜3歳くらいの段階で500本安打打ってた頃はこの人絶対名球界入りすると思ってたんだけど、今のペースだともう厳しいかな
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 11:43:17 ID:CRDd+Ak30
>>308
怪我せず長く現役を続けられさえすれば大丈夫なのでは?
年間150本打てば7年後に2000本安打達成!いつまで現役続けられるか分からないし、今くらいの成績がずっと続く保証なんてどこにも無いけど。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 11:57:51 ID:viHwNGI40
2000本安打と200勝の難易度の差ときたら…
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 12:17:01 ID:CRDd+Ak30
>>310
確かに200勝はハードル高過ぎだと思う、勝ちなんて無失点に抑えても付かない事あるし。
8〜9回まで投げ抜いて0−0で降板する先発とか悲惨過ぎるよ。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 12:45:32 ID:LJ2zYEa20
名球会入り課程難易度
先発:200勝まで積み上げていくのが大変
抑え:まず抑えの座につくのが大変
安打:投手に比べるとハードルは低いか?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 16:15:55 ID:wmbe39tc0
阪神は競争力が少ないので40オーバーまで現役で活躍できます
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 22:02:37 ID:VxhSqV3w0
40オーバーまでやると3000本すら見えてきそうだな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/08(月) 00:18:47 ID:BkXt7WNC0
安打数のハードル500本くらい上げるか、名球会自体を無くしちゃうかすればいいと思う
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/08(月) 01:05:01 ID:ODH8TpHB0
2000本安打って具体的に先発何勝くらいの難易度なんだろう

80勝〜100勝=2000本安打くらい

そうか…やっぱり、ピッチャーの名球界入りのハードルは高すぎるな
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/08(月) 03:47:14 ID:tnSej4rE0
流石に80〜100勝と2000本が同じって事はないな
10年連続10勝って言われると、相当難しく感じるけど、12〜15勝挙げる時もあるだろうから、10勝切っても良い年も出てくる
でも、10年連続200本は流石に無理だからな
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/08(月) 20:26:55 ID:j/WKZYRE0
130試合制での2000本なんだから、144試合制なら2200本でいいんじゃねーの
投手は200勝250セーブのままでいいけど
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 14:19:20 ID:u0OZUxKD0
投手の二桁勝利と野手の三割が同じくらいの価値だと思う
安打数でいうと170くらいかね
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 14:47:59 ID:goJC61fJP
最近の3割は安くなったよな
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 14:55:32 ID:9Denza0x0
>>311
先発で5、6点取られても打線が爆発して勝ち投手になることもあるし、
救援なら打者一人抑えただけで勝ち投手になることもある。

322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 14:55:57 ID:SpsHdL3i0
三割打者なんか、両リーグで1人出るかでないかというくらいが丁度いい。
防御力も2点台がリーグで1人くらいが好き

ホームランも、5試合に1本出るかでないかくらいがいいい。レア性があるほうがいい

そうすれば年俸も抑えられるし。今は膨張しすぎ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 14:59:10 ID:SpsHdL3i0
勝ち星は試合数と同じだけ転がっているものを全ピッチャーが取り合うわけだから
200勝の難易度は昔と変わっていないはず。てか、試合数が増えているならむしろ難易度は下がっているはず

試合数が増えることによって、2000本安打の難易度も下がっていると思うけど
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 15:00:21 ID:mwxS+4Wj0
そうなったら相対的に.280くらいでも良い成績ってことでそれに合わせた年俸になるだけだろ
そんな馬鹿な理論で年俸抑えられるわけねーだろアホめ

それにお前の論法で野手の年俸下がったら投手の年俸が青天井になってるじゃねえか
脳味噌無いんじゃないのかお前
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 15:27:48 ID:9Denza0x0
>>324
言ってることは分かるけど、言葉が汚すぎです。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 16:23:22 ID:3SojsIZC0
>>323
20年や30年前とは難易度は変わらないだろうが
さらに前にはシーズン40勝できるほど投手を酷使した時代があった
(現代では先発は年間ローテ守っても30登板ほど)
このころは(投手は壊れやすかったが)シーズン20勝で先発として合格といわれたりした
分業制が確立して先発の登板数が減少して以降はもはやシーズン20勝は大投手
最近では13勝が最多勝なんて年もある
そんな中で、例えば13勝を挙げ続けて200勝に到達するには16年もかかる
(実際にはもっと取れる年も全然取れない年もあるだろうが)
選手寿命が昔より長くなったとはいえ相当長い期間を多くの勝ち星を挙げられる強いチームで
先発として活躍していないと200勝での名球会入りは不可能となってきていると思う

250セーブという条件もあるがこれはまだ最近できた条件とあって未知数

逆に2000本安打は仰る通りだと思う
同じ打率なら試合数が多くなれば打席数が多くなり、安打の数も増えるはず

>>324
それを突然やったら確かに年俸は抑えられる
また、防御率は1点台ばかりになるのか3点台が増えるのか知らんが
前者ならその指摘で当たっている
後者なら選手が平均化されて年俸も平均化される
>>322の野球なら四死球だらけで面白くない長ったらしい野球になりそうだが
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/09(火) 16:27:32 ID:3SojsIZC0
補足
年俸が平均化されるということは突出して高い年俸の選手の給料が下がるということだから
突出度にもよるが投手陣の総年俸はむしろ下がると思う(2軍がどうなるのかは興味深いが)
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 01:46:26 ID:ZYCtQuJ50
>>307
1000本もまだ打ってない選手に対して「まあ、入るんじゃない?」も糞もないだろ
そういうのは順序踏んで、ある程度近づいてきてから言ってくれ
あまりに軽率

後藤川にせよ岩瀬にせよ、アップ・ダウン云々でなくて
リリーフが中心打者と同じ位貰えるとか元がおかしい
日本よりリリーフの評価が高い筈のMLBで
リベラやホフマンやパペルボンが20億以上でエロやラミ並みの給料貰ってるようなもんだろ
40セーブだろうが0点台だろうが絶対ないわ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 02:16:22 ID:uS1xZEUI0
>>328
>リリーフが中心打者と同じ位貰えるとか元がおかしい
そりゃ、たった一度しか3割打っていない野手に3億出す球団ですから
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 02:18:12 ID:qJ/NH+NN0
つかいつのまにやら日本って抑え投手だけは過大評価されるようになっちゃった気が。
単に最後に投げるだけ・・・とまで極論は言わないけど、イニング数軽視っていうか
全ポジの中でここまで歪な年俸査定されるポジもないだろうな。球団にもよるけど。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 02:22:06 ID:uS1xZEUI0
>>330
週1登板で且つ5回6回でさっさと交代の先発も実質「一番手で登板するロングリリーフ」だがな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 02:30:14 ID:qJ/NH+NN0
それは抑えのFと同じ球団のSやAのことか?^^;
・・・まあ規定回数ちょいでもちゃんと成績残してるなら、抑えと同等の貢献度だとは思うけどね
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 02:35:39 ID:ZYCtQuJ50
6回でいいから中4とかで投げればいいんでね
そういやシモなんてどうみても後ろの恩恵に預かってるタイプだから
査定のおかしい先発の典型だったな
ハム時代中継ぎ酷使で億貰ってたけど、あの時の方が…
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 04:55:07 ID:cQhlp54A0
>>328
んー、藤川や岩瀬が高いんじゃなくて、他の野手が安いだけなんじゃね?
実際この二人の年俸ってこのへんが上限だろう。でも野手がこの二人くらいの傑出っぷりで数年活躍したらもっといくぞ
松井とかメジャーいかないであの成績を維持していたと仮定すると、最低でも岩瀬の倍くらいはもらってるだろう
ONや落合とかが今現役だったら余裕で10億超えてるだろうって言うフロントの人もいたし
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 15:27:54 ID:vk4E40b00
昔のこのスレだったか査定スレだったかで、遊びで往年の選手の成績見ながら
現代の感覚で査定し直したことがあった

投手は十億前後で限界で、落合が十五億に届いた
王はキャリアの途中で二十億超えちゃって査定不能・メジャー行ってこいって話に
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 16:27:09 ID:lW4FxM3n0
王の時代はもちろん落合の時代もクソ狭い球場だらjけだったしね
単純に才能だけの問題じゃないね
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 16:37:45 ID:478NObz+0
あれはプロ野球リーグとして、周りのレベルの問題でしょ
落合の頃にもなるとそれなりに選手間の差も改善されて、平均値が上がってるとは思うけど
データ見ても、ON時代はまだまだ突出した選手が周りを引っ張っていた可能性が高い
投手なんてイニング数・勝ち星で野手以上に数字に現れるからな
V9にしても、今の時代の巨人が仮に各チームからスターを集めまくっても不可能な記録だろう
まあ当時はそういう土壌があったからなんだけど

それでも王さんは異常すぎってか、今の時代の奴が逆行してもあそこまで伝説的な数字残すの無理だと思うけどなw
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 16:38:35 ID:6v0A++XO0
>>336
でも球場が狭いと言っても三冠王をとれるということは
他の選手を圧倒していることは間違いないな

年俸は単純な数字より他の選手からどれだけ突出しているかだから
(3割とか10勝とかの大台は別として)

それでも王は異常
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 16:58:04 ID:lW4FxM3n0
まぁもちろん別次元なのは踏まえてるよ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 19:29:47 ID:kByC/Oyq0
なんで年俸の話してるのに王の時代の球場の話になるんだ???
流れが見えてないだけの馬鹿なのかアンチ王なのか気になるわ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/14(日) 00:41:51 ID:lu6SOWYr0
>>340
だな
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/03(水) 23:53:21 ID:H5ohL/DP0
楽しみ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/06(土) 23:59:41 ID:aRigOa3P0
GG砂糖!
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 19:39:27 ID:tw6DbotV0
>>340以降、急に過疎った
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 21:32:24 ID:HXo+0l/o0
と、>>336が地団駄踏んでますが
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 17:52:35 ID:FBYBignS0
a
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 23:23:24 ID:drlZTY7A0
b
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 09:40:11 ID:tONrhL6q0
銭ゲバはうざいよね
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 20:24:16 ID:43yYgb0n0
【阪神】育成2位の田上を支配下登録
契約金1000万円、年俸500万円
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100329-611781.html
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 03:08:36 ID:5El6n5B50
ほう
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 12:10:22 ID:q54n4e+/0
test
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 01:40:08 ID:6DvHxJBQ0
2011年度も保留が沢山ありそう
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:39:59 ID:YC8MpoZB0
あげ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 09:30:29 ID:UP1ZXWkh0
楽しみですね
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/23(金) 22:35:46 ID:EOWlw6Ac0
何が?
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/26(月) 21:41:27 ID:S0jinPuo0
平均年俸は過去最高額に プロ野球選手会年俸調査

 日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)は26日、選手会に加入する選手の
年俸調査結果を発表し、今季開幕時の支配下選手742人の平均年俸は
前年比37万円増の3830万円で、厳しい経済情勢下にあっても
1980年の調査開始以来の最高額となった。

 球団別では阪神が5287万円で2年連続トップ。2位はソフトバンクの5119万円、
3位は巨人の4824万円。増額幅が最も大きかったのは昨季2位に躍進した楽天で
677万円増の3361万円だった。最下位は広島で2297万円。

 開幕1軍の球団別でも阪神が1億479万円で1位。
昨季日本一の巨人が前年比1731万円増の1億9万円で2位だった。

 年俸総額では1位のソフトバンクが32億2480万円で、阪神が31億7210万円で続いた。
最下位の広島は14億4690万円。

 年俸1億円以上は2004年に並ぶ最多の74選手(セ36人、パ38人)を数え、
球団別ではロッテの10人が最多。一線で活躍する息の長い選手が増えており、
ことし36歳以上の平均年俸は3年連続で1億円を超えた。

 中日のチェン以外の外国人選手、育成選手は選手会に加入していない。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100426-00000038-kyodo_sp-spo.html
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/12(水) 06:07:35 ID:5NSzdoZ40
目立つ若手の伸び悩み=選手寿命伸び、平均は過去最高−プロ野球年俸調査

 労組日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)はこのほど、2010年開幕時の
年俸調査結果を発表、12球団支配下選手742人(選手会に加入している
中日・チェン以外の外国人選手を除く)の平均年俸が3830万円で過去最高を記録した。
1億円以上は74人で、これも過去最高の04年に並んだ。

 不況下にもかかわらず、平均年俸が過去最高になったが、選手会の森忠仁次長は
「若手は伸びていない。そしてベテランが長くやっている」と言う。選手寿命が延びて
高額のベテランが目立つ一方、1500万円(1軍最低保障年俸)以下の選手は
406人(55%)に上った。

 また、年齢階層別で平均年俸を見ると、36歳以上(49人)は前年比0.5%減ながらも、
1億1951万円と3年連続で1億円の大台を維持。しかし、 23歳以下(178人)では
前年の1031万円から8.2%減の946万円に落ちている。

 「球団も予算がある。30歳以上のところに厚く払われている反面、
若手の伸び悩みを反映している」と森次長。

 1軍で主力として長くプレーできれば、高額年俸が約束されるプロの世界。
競争に勝てない選手には、いつの時代も、厳しい現実が待つが、
「生き残った者の強み」が一層明確になっている。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100512-00000021-jij-spo.html
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/18(火) 23:21:10 ID:mxmdNmIY0
年俸は2億が上限にして欲しい。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 10:08:10 ID:ExsHTXVn0
プロ野球は年俸が高過ぎる
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 23:09:55 ID:sVgnpKkeO
銭ゲバいらね
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 01:36:26 ID:Af/zYJlB0
低価格路線へ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 10:41:50 ID:WZSNVmsI0
代理人は不要だな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 17:35:11 ID:RQvFCoC/0
まあ払うほうが悪いわけで
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 01:09:30 ID:g4Z2tqLx0
それだけじゃないね
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 21:01:06 ID:wBqBDw+i0
巨人、黄志龍を支配下登録 監督、1軍先発起用を示唆

 巨人は3日、育成選手の黄志龍投手(21)と支配下選手契約を結んだと発表した。
契約金は1千万円、年俸は440万円で、背番号は97。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100603-00000048-kyodo_sp-spo.html

オリがセギノール獲得 年俸2700万円

 オリックスは3日、元楽天のフェルナンド・セギノール内野手(35)=194センチ、92キロ、
右投げ両打ち=を獲得したと発表した。今季終了までの契約で、
年俸は30万ドル(約2700万円)プラス出来高払い。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100603-00000040-kyodo_sp-spo.html
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 12:14:26 ID:hXyYhqBb0
ボラギノール
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 16:43:15 ID:FQRVdFhH0
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/07(月) 23:52:26 ID:tWo0GKu20
GG佐藤のこと
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/08(火) 21:32:28 ID:g5twHCsj0
いずれ一気に下がるよ
徐々に上がっていって、ズドンと落ちる
この繰り返し
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 08:36:54 ID:FszRmP9x0
そうだな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 16:26:12 ID:nHdztX8IO
そろそろageとくか・・・。

372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:13:04 ID:sMOYE0mV0
そろそろだな
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/24(木) 16:35:15 ID:u1i5Wg4Q0
保守
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 02:08:54 ID:rboDgsj30
そろしり
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 00:18:03 ID:ti+vL34j0
GGは銭ゲバ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/02(金) 11:59:54 ID:vGUt/E8xO
黙れ小僧
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/04(日) 18:53:15 ID:UvrHKjLH0
GGは放出へ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/10(土) 02:32:33 ID:hLP1OZmX0
今年の年越しは誰だ?
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/12(月) 00:03:54 ID:USG7hAe60
GGですね
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/14(水) 00:19:26 ID:lg4ML9dE0
オフも楽しみ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 22:06:44 ID:cNszhSgK0
大型トレードの予感
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 10:17:37 ID:/S4reCjj0
今江だな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/21(水) 06:20:22 ID:eX7DMhnU0
森田「1軍目指して頑張るだけ」支配下“返り咲き”

 阪神は20日、育成選手の森田一成内野手(20)と支配下選手契約を結んだことを発表した。
背番号は「122」から「69」に変更となる。再契約金はなく、年俸は600万円。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/201007/21/base221239.html
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 23:10:27 ID:XXGagM210
久々のニュース
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/25(日) 00:42:27 ID:KXc306P30
カモン!
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 01:38:06 ID:/d3rriWu0
未だ先は長い
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 00:49:52 ID:vElc0nHQ0
ゴネル奴が必ず居る
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/29(木) 19:22:57 ID:uEsjhEY00
金満だ
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/31(土) 17:25:54 ID:8JVWpjS70
オフが楽しみ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/02(月) 00:10:03 ID:qdyCkdBH0
今年も楽しみではある
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/02(月) 21:56:59 ID:zE11Nz290
トレードが楽しみ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/06(金) 20:59:51 ID:7NwsdQZz0
楽しみ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 21:04:18 ID:qdJ+pWb00
空振りが多いね
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/09(月) 23:41:47 ID:Q08iVICc0
あと3ヶ月
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 01:59:00 ID:eUInIIgM0
ストーブリーグの話もいい
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:16:43 ID:As5QRYV80
まだちょっと先だね
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 10:45:47 ID:0xRzTE5/0
GGは今年はどうするのか
今年の状態でも例年通りのゴネならある意味神だと思う
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 21:47:48 ID:VlFjpMHa0
>>397
もう、放出だな。
399代打名無し@実況は野球ch板で
ロッテ一筋17年…大塚明外野手が引退
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100819-667852.html

 ロッテ大塚明外野手(35)が19日、今季限りの現役引退を発表した。別府羽室台から93年のドラフト3位でロッテに入団し、俊足、堅守の外野手
として17年間プレー。今季は2月に左ひざ半月板を手術し、1軍出場はない。「一番の思い出は05年にアジア王者になったことです」。今季の残りは
コーチ補佐として2軍で指導を行い、来季から正式にコーチに就任する。通算737試合に出場、打率2割4分1厘、35本塁打、172打点。