ストレート・変化球が凄いと思う投手は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で

ストレート:ダルビッシュ(日本ハム)杉内(ソフトバンク)浅尾(中日)藤川(阪神)
カーブ:岸(西武)
スライダー:ダルビッシュ(日本ハム)田中(楽天)
フォーク:岩隈(楽天)越智(巨人)永川(広島)
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:36:30 ID:Hnn+bvtp0
ストレート:中里
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:39:12 ID:a7qh5WlL0
チルダース:不気味なフォーク
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:47:20 ID:6w2B6WoNO
シュートなら香月
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:52:00 ID:Ld8fUgnx0
ナックル:姫
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:41:27 ID:c5jmTtaT0
どっちも星野伸之
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:46:06 ID:SkfI2fSyO
関係ないがレイサムの守備は華麗だった
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:49:32 ID:BPNbWF2uO
うんこ:苦くてうまい
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:52:56 ID:Jy7z5OCxO
隈のはフォークじゃないよ。スリークォーター気味に投げるシュートスピンを掛けたチェンジアップ。握りがそうだから誤解されるけど。球を抜くっていうよりスピンをかけている。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:55:09 ID:c5jmTtaT0
>>9
それってフォッシュ…?
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:55:21 ID:uWBUO40pO
スライダー:新垣
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:56:01 ID:c5jmTtaT0
>>11
ARAKAKI:新垣

だろ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:57:41 ID:uWBUO40pO
>>12
ごめん面白くない
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:59:58 ID:c5jmTtaT0
今は反s(ry
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:14:54 ID:QWmuMKFpO
三振:細川
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:17:26 ID:WEVnaBdYO
スライダー:林
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:18:00 ID:iSWWJ5gs0
イムのストレートとスライダーは特別
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:31:33 ID:u+H33r2LO
何故か>>7でワロタ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:32:52 ID:ZNZZ3rKW0
今週の週ベの変化球特集で
ロッテの小野がカットボールの代表になってた。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 00:56:45 ID:jH+0ndsj0
中里と横山の投げ合いを見たかった
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 15:12:57 ID:vhNS6Zac0
今週の週ベはストレート特集ですよ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 12:57:25 ID:qIwHMohzO
由規のストレート
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 13:15:04 ID:0tAWCnShO
フォークは吉見
全盛期の上原並のキレとコントロール
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 13:23:37 ID:BYNxGu1zO
田中のストレート
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 17:21:37 ID:jvIu6LCNO
由規はただ速いだけの気がする
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 17:59:42 ID:APuXCG7L0
ワイルドピッチ 新垣
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 02:08:37 ID:qPAPXXVu0
林の神スライダー
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 02:10:29 ID:YgzoM3pZO
どっちもダルビッシュ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 02:10:53 ID:GboTPTvf0
シェイク 小宮山
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 02:24:04 ID:9smBIzZNO
くわわのカーヴ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 02:26:54 ID:mKM+OCC4O
ダルだろ。
球場で観て、えげつないと思った唯一無二の投手。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 02:36:24 ID:7+ks3+rhO
シェイクは小宮山固有だからな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 02:46:06 ID:s5xURcSoO
ボーク 小山田
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 03:10:43 ID:jr2s7l9bO
ストレート→田中将
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 04:49:02 ID:hvevSVxmO
>>31席はどこ席?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 14:13:28 ID:uB/0k72XO
>>1
浅尾(笑)
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 14:25:29 ID:rZ7y+wZZO
クルーンのフォーク
145km/h前後で落差が凄まじい。
コントロールさえあれば、球界一の抑えになれるはず。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 22:10:45 ID:kGfVbA8BO
斉藤和巳のストレート
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:43:14 ID:mW01Eda/O
岩瀬と言えばスライダー
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:44:18 ID:uYMZwDzcO
ダルのフォークも145は超える
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:09:58 ID:YCZoefKfO
2002年の河原のストレート。
よくて142kmなのにバットに当たらない。
バットがボールの下を通過して行く。

今も136kmくらいの伸びのあるストレートが健在なのが素敵。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:43:54 ID:bSS0nwhL0
>>41
150出してたけど?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 22:03:47 ID:mAfmqh9P0
>>37
クルーンのフォークは落ちない確率が高すぎ。
30%近いでしょ。
長打を狙い撃ちされる光景をよく見る。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 23:08:36 ID:lAWnUoMB0
コントロールがあればって言うけどどの投手だってコントロールがあればそれなりに抑えるっちゅーの
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 23:17:55 ID:Unf8NUuXO
投手時代の井上一樹のカーブ。あれは変態だった。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 23:25:00 ID:uIm/2kI7O
カットボールは小野よりダルだな。
小野はやっぱシュートのイメージ。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 23:26:12 ID:0qKbcirCO
(。・_・。)ノやっぱ吉田のナックルで決まりでしょう!
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 23:55:57 ID:E83ZehwjO
デッドボール→東尾修
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 00:18:33 ID:o5St+SCH0
ストレートに感情をマウンド上で表現したと言う意味で、
元ロッテのウォーレン(だっけ?)が最強だろう
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 00:29:10 ID:9AJVYTcxO
楽天朝井のカーブ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 00:31:53 ID:bMwaAT++O
>>18
さむっ!
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 00:34:24 ID:i8Rz03qAO
オールスターでベストピッチングだったオリ金子千尋の変化球はどうですか?
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 00:57:47 ID:LvtvfCg+O
今中潮崎スレですね?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 01:01:33 ID:Ypp8lTBXO
コントロールは全くだが、中村泰のスライダー
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 01:01:44 ID:LcYNSSX4O
金子は相変わらずカーブスッポ抜けてた
チェンジアップはうまくコントロールされてたが基本真っ直ぐでごり押し
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 01:01:47 ID:pTDyWXGbO
いいえ、元恋のフェルナンデスのスレです
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 01:08:43 ID:MGjtQ0lHO
ここまで涌井なし

てめえらふざけんなよおおおぉぉあ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 01:10:54 ID:VxjCfFUvO
山口のスライダーはかなりすごい
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 01:22:56 ID:gFY24yLYO
チェンの右打者の膝元を抉る様なクロスファイア
あれをバットに当てた選手を見たことがない
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 01:25:09 ID:w7A6YqHYO
ジェフウィリアムスのスライダー!
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 01:30:22 ID:gpXmjI5zO
涌井は球持ちと制球のよさだろ。
ソフバンの和田も。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 07:57:36 ID:i8Rz03qAO
>>55
そうなの?
では金子の得意球は何なんだろう…?
AS前の金子のピッチングは良かったと思う。パームボールとか投げてたような…
パームは打たれやすい球と聞いたことがあるけど
使っている投手意外に多いみたいで…
>>61
涌井はシンカーがいいと解説者のひとりが言っていた。
涌井のストレートの球速はそれほど目立つ数字を出していない気がするのは自分だけ?ただコントロールのよさで奪三振させる涌井を見るのは気分が良い。唐川に投球ホームが激似!
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 22:15:10 ID:d+eji3da0
潮崎のシンカーだろ。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 22:18:38 ID:SOARzzjtO
涌井はコントロール悪い
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 22:25:41 ID:jNXdXbpoO
>>51が関西人じゃない事は容易にわかる
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 22:28:20 ID:BHZu6+wJ0
>>62
金子の決め球はカーブ。
ちなみにパームは投げん。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 22:33:33 ID:sSZxBbvFO
>>62
金子は変化球は豊富で、どの球でもカウントは稼げるけど、絶対的な決め球はない
三振をとる変化球はスライダー、フォーク、チェンジアップとか
その日の調子で投げ分けてる。
カーブは調子いいときは鬼なんだけど・・。
あと、ASで投げたのはパームじゃなくてチェンジアップだよ。
68sage:2009/07/28(火) 01:53:15 ID:CcGcj+cQ0
よっしー
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 02:00:07 ID:pbfeqMZY0
ここまで伊藤智仁の名前無しと
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 02:05:48 ID:uFzAOnCcO
河本の真っ直ぐ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 02:22:30 ID:uJ9ZbwssO
オビスポのストレートはどうなんかね?打者はけっこう圧されてるように見えるが。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 02:47:34 ID:Ynqk/H2aO
山本昌のストレートの凄さが解らんとは…
最近見た中では巨人ゴンザレスのスライダー
あれは左バッターには打てんよ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 07:03:29 ID:VpsUo07UO
浅尾は凄いよ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 08:47:11 ID:rBkmTGZJO
>>64
そうなん?
いつも立ち上がりがイマイチなのは素人目にもわかるこど、コントロール良くないのに奪三振数がダルを抜いてるとしたら、それは脅威的かもなw
トップの位置に君臨したのは、パの打者が全体的に涌井の投げるボール球を空振りしてるってことになるのか?Orz

>>66&>>67
パームじゃなくてカーブだったかorzいつも仕事帰りにラジオで聞いてるんだが聞き間違えたw

変化球が豊富な方が得なのは間違いないという認識でおk?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 14:49:56 ID:Lc79IyQ00
伊良部
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 19:02:52 ID:dKXIe9C/0
‘06前半戦の藤川
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 19:15:43 ID:rhqkT8VW0
伊藤智仁の神スライダー
1993年前半戦限定だけど。。。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 19:17:25 ID:qKTZo2QyO
↑同意
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 19:21:00 ID:cSRrLJNd0
江川のストレート&カーブ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 16:30:59 ID:U3LVs1sT0
薬使用時のウィリアムスライダー
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 17:08:10 ID:4Ob9+CTvO
ガルベスが球審に投げたストレート!
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 17:21:16 ID:i4D2/sD00
>>79
俺の親父かよ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 17:28:46 ID:mBeyeJ7yO
超絶変態鬼スライダー→神懸かってる時のカープ林
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 17:34:46 ID:dMX3J2E4O
涌井がコントロール悪いとか言ってる奴は試合観てないで四球の数見て言ってるだけだろ。
涌井がコントロール悪いなら、パリーグで今年成績上位の奴ほとんどがコントロール悪い。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 17:54:14 ID:KLa+Rsur0
数年前のクルーンのフォークは、落差がものすごかった。
スピードもものすごかった。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 18:23:01 ID:Wj+9p2zWO
オッサン世代には山口高志のストレート。
ありゃ反則だと思った。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 18:32:41 ID:qZsY1bGA0
杉下のフォークだろ。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 16:42:37 ID:n4gJx3Nj0
西本のシュート。ようつべで見たが曲がりの大きさが半端じゃない。
マジで左のスライダー並に曲がる。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 17:22:11 ID:cTRdvcm4O
昔、初めて見た大リーグ中継で、ヤンキース時代のコントレラスには驚いたなあ
フォークがうなりをあげて滝のように落ちてたw 世界にはこんなピッチャーがいるのか、と

最近たまげたのはイムの直球かな。軌道と勢いがとてつもない
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 19:17:20 ID:k7oYSf/f0
尾崎幸雄のストレートは?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 19:21:27 ID:VbPW1qpsO
中日チェンの糸を引くような鮮やかな真っ直ぐ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 19:24:34 ID:WUVC3dAU0
スライダーは文句なしに西口だな
チェンジアップは内海
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 19:33:26 ID:xbdVGxdf0
伊藤智仁より凄いスライダーを他に見た事がない

山本昌の130中盤のストレートも凄い
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 19:52:08 ID:6QrqNoSmO
ストレート
二年目のハム西崎 オールスターの江川 二年前の球児

カーブ
今中 

シュート
西本 川崎憲次郎

スライダー
岩瀬中継ぎ時代 伊藤智仁
フォーク
ホエールズ遠藤 野茂 村田兆治

カッター
憲伸

全部俺が見てスゲーと思った選手
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 20:00:24 ID:MZ9a9rsLO
>>93
Jスポに洗脳されたな(笑)
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 20:35:33 ID:xbdVGxdf0
>>95
Jスポで伊藤特集やってたの?
うわ〜見たかった
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 21:16:35 ID:+7ek0+hu0
ストレート
 江夏
カーブ
 金田
シュート
 平松
スライダー
 中上、稲尾
フォーク
 杉下、村田
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 22:42:16 ID:EyiGWuH60
フォークは野田だよ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 00:34:43 ID:A24qJ89T0
20年以上前の投手ばかりがそんなに優れているわけが無い
成績で見ると突出しているが進化の法則を考えれば当然
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 00:39:17 ID:c37pw4gN0
3年目ぐらいまでの大塚(近鉄)のスライダーも鬼だった
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 03:28:00 ID:J0hgIYAoO
岩瀬のツーシーム 球動き過ぎ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 04:00:02 ID:bFFcaGBfO
パヤノのストレートが意外に凄い

超ノーコン、変化球糞で驚異的な奪三振率
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 04:06:22 ID:wW0ys8B/0
牽制球:工藤
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 05:20:21 ID:TnKNitjDO
カーブ  …江川
シュート …西本
カット  …川上
スライダー…伊藤智
フォーク …佐々木
シンカー …潮崎
スクリュー…山本昌

ストレート…藤川

昨夜のチェンのストレートもすごかったなぁ
9回100球越えて打者が直球しか待ってないのに空振り連発とか
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 07:13:10 ID:+MXwrGszO
日ハム宮西のスライダーはなかなかだと思う
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 07:14:11 ID:VCiKD30g0
鬼スライダーwww
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 07:37:04 ID:4JlgsgDQO
小宮山のシェイクは…。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 07:50:35 ID:NMHyF1RdO
川井のストレート

ムーブしてるから芯食えない

大加藤のナックルカーブ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 10:54:02 ID:W/x13LI8O
スライダ〜はどう考えても林(鯉)だろ。あんな変態他に観たことね〜
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/06(木) 08:04:47 ID:gjEpAXqnO
ルーキーイヤーのロッテ河本のストレート
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/06(木) 11:17:59 ID:6bfTw9XXO
ストレート・変化球がって投手に他に何があるんだ

暴投?牽制?呪文?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/08(土) 01:40:16 ID:eOn/FcU50
伊良部
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/08(土) 05:52:50 ID:j0S0CT8y0
>>111
コントロール・・・・
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/09(日) 00:42:00 ID:hpwNP8+g0
津田
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/13(木) 13:08:39 ID:Dbe0l3h8O
岡林&石井丈
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/13(木) 22:22:01 ID:G2KI98BG0
サイドハンドなら小○博
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/13(木) 23:08:37 ID:b3t87ECB0
山口高志のストレートは異常。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/14(金) 03:05:53 ID:mO88asan0
田沢の方が上の記録持ってるって聞くとそうでもない感じがするけどね
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/14(金) 18:55:43 ID:9OZlEeDQ0
江川は異常
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/15(土) 03:10:47 ID:QL7XB5PB0
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/19(水) 23:23:01 ID:mNLCliT/0
松坂
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/22(土) 10:02:49 ID:FgiUsBHG0
星野信之
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/23(日) 19:26:02 ID:AFn4TIUj0
 
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/23(日) 19:39:14 ID:yolgDed30
 
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/25(火) 05:54:18 ID:5NrFBngn0
全盛期江川の直球は、魔球
キレてるなんてもんじゃない
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 20:07:06 ID:G2+iSur80
潮崎コーチのシンカー
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 22:36:35 ID:7DiloZ/n0
クルーンのフォークはキレ、スピードともに異常だと思う。
クソボールでもバッターは振ってしまうぐらいだし。
最近はスライダーも異常に切れているが。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 22:48:08 ID:RWaGV3pcO
1990年代
工藤のカーブ 
川崎のシュート 
高津のシンカー 
石毛のコントロール 
 
2000年 
斎藤 和巳のストレート 
松坂スライダー 

129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 23:15:33 ID:B6JNp6rIO
プロ1年目の潮崎のシンカーはとにかく凄かった。
一度浮いて左打者のひざ元に強烈に流れ落ちる有り得ない変化!球史に残る変化球だと思う。
2年目からは何故かさほどでもなくなったが…。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 23:17:12 ID:B6JNp6rIO
>>129
すみません。右打者の誤りでした。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 23:26:38 ID:dRmjI74tO
国内現役選手で選ぶ

直球‥06藤川 09チェン

カーブ‥85〜90工藤

スライダー‥07ダル 01〜04岩瀬

シュート‥06朝倉 

フォーク‥08クルーン 98西口


132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 23:31:33 ID:+iK3Vcfc0
全盛期の岩瀬はガチ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 00:07:34 ID:p0B+9AIU0
馬原のカットボール
速いときは150km近い
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 00:12:10 ID:xhFd5Xa00
馬原のカットボールは調子が良くても打者がバットに当てることが多い。
良いボールだとは思うが、魔球とは呼べないと思う。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 00:16:07 ID:K0OFNt8sO
抑えをやった時の田中。
あれは鬼畜すぎる
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 00:18:08 ID:oxEypEFoO
全盛期の大魔人・佐々木と野茂
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 00:19:27 ID:UiduDAGv0
カットボールは当てさせるのが目的だろ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 00:38:03 ID:VUiPG/400
芯を外すのがカットボールだな。
しかしこの前の西武戦で馬原が中島に投げた時、
外角いっぱいから変化して空振り三振に打ち取った。
あれは凄くいいカットだったな。
中島もクビひねりながらベンチに戻ったよ。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 00:51:30 ID:xcHhvIz/0
ヤクルトの左腕の加藤だったっけ?
あのカーブも凄かったぞ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 03:24:27 ID:1gqx2vgn0
>>139
出てきた頃は投球の9割方カーブだったな。それでも打たれなかったのが凄い。

あと懐古派としては全盛期の巨人槇原のスライダーを挙げたい。
自分が生まれて初めて見た「真横に切れるスライダー」だった。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 06:52:23 ID:JCK8hVJk0
スライダーに関してはダルよりまさおかなと思う
変化始めの遅さ然り変化量しかり
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 10:17:37 ID:1CjhgYOo0
スライダーなら
右は出てきた頃の伊藤智
左は全盛期のウィリアムス
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 13:11:21 ID:X2qt4zKi0
左はセットアッパー時代の岩瀬も凄いぞ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 16:13:49 ID:kdkDwXG40
林のスライダー
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/30(日) 23:08:18 ID:FX+zTnop0
小松
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/03(木) 02:15:08 ID:F7pkI9nY0
山井のスライダーって伊藤智より上だよね
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/03(木) 10:20:34 ID:nLcxiyB00
サングラスキラッ☆
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/03(木) 21:25:52 ID:UUAJAzxH0


『 ファーストボール(ムーヴィング) 』
ダルビッシュ有
松坂大輔
デビュー当時の中里篤史
斎藤佑樹

『 スライダー&カーブ 』
田中雅大
松坂大輔

『 シュート&ツーシーム 』
松坂大輔
シンカー&スクリュー
石川雅規
下柳

『 フォーク 』
永川勝浩
岩隈

など
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/03(木) 22:08:13 ID:QJZQcVQ90
落合を怒らせたセ時代の盛田幸紀
直球とシュート
名前でないのが不思議だ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/03(木) 22:12:44 ID:XfoKIWL7O
文句なしに伊藤智のスライダーは反則ww
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/03(木) 22:14:37 ID:WxovSFqMO
井川の落ちないワンバンフォーク
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/03(木) 22:25:05 ID:EIFKx6fa0
>>149
落合に言わせると
盛田のシュートは単なる抜け球らしい
そんな記事見た事有る
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/04(金) 07:23:16 ID:Dps9wIcO0
シュートって回転的に打ちやすいボールで外を意識させるからこそってのは掛布だかが言ってたな
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/05(土) 02:37:27 ID:ZmvQ/onU0
kishi
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 17:31:27 ID:1a3mp/o0O
ストレート:ロッテ大嶺(ノーコンだけど)
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 18:58:01 ID:7YJ5zgXDO
スライダーは三竹だろ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 21:57:00 ID:YpZZ50m80
いや、スライダーなら韓国時代のソンだろ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 22:17:07 ID:4YqvEUqCO
スライダーはジェフですよ。
空振りしてるのに、ボールが打者に当たるのは見たことなかった
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 22:18:19 ID:3ev85W8WO
高速シンカー
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 22:42:28 ID:UIjsXNlH0
>>157
あれはやばかったね。チェンのストレートも凄い
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 22:59:09 ID:begJtJ8wO
スライダーは全盛期の西口も相当だろ。他球団の選手ほとんどが来年は西口を打ちたいって奴ばかりだったし。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 23:01:57 ID:UIjsXNlH0
西口も凄いね。何よりあの投げ方気持ちいいよ
腕の振りとスライダーが合うというか
野口のスライダーも凄かったよ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 20:49:48 ID:Be50lW570
有さまは、
アレもすごい!コレもすごい!
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 20:56:15 ID:wsl7Sx9eO
調子いいとしの桑原のスライダーは打てない
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 20:59:50 ID:Amkpgj+DO
岩田のスライダー魔球
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 22:23:18 ID:ENPBSTjx0
伊東が凄いのは分かるんだが、実際に全盛期のピッチングを見た上で書き込んでる奴はどれくらいいるんだ?
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 22:34:23 ID:Hjgu57aO0
空気読まずにベイ・山口のストレートと言ってみる。

…ただ変化球と変化球のコントロールが…

フォークが良くなれば藤川になれると思う。

…あ、まだ連投障害という弱点もあったか…
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 22:36:50 ID:6n9TkIU0O
郭源治の気迫
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 22:37:03 ID:s4kANdPPO
佐々岡のカーブ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 22:57:09 ID:iMWm+FNWO
巨人戦1点リードで登板時の津田のストレート。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 23:18:53 ID:oBwNs0kUO


172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/09(水) 23:24:13 ID:kUhJ5dQbO
元中日の野口茂樹のスライダー
19勝してMVP取った99年も凄かったけど、01年はもっと凄かった。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/10(木) 02:35:36 ID:RhBypqbp0
>>166
伊東昭光もそこそこいいPだったよw

スライダーは伊藤智の全盛期が一番
真横にボールがスライドするのはこいつだけ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 16:56:57 ID:ltFI2DoO0
いや宣とか遠藤とか他にもいるだろ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 17:21:56 ID:m1JRgvAtO
全盛期の巨人軍のエース 堀内 鉢巻きカーブ あれはすごいブレーキと落差があったよ。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 17:30:30 ID:Z7W0pV3tO
成瀬の真っ直ぐ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 17:31:51 ID:M9uf/8ZKO
最近はカーブ投げるピッチャーも少なくなったな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 17:34:34 ID:18Icie6sO
>>177
チェンに期待。昔の今中を超えるスピード差で、制球がされれば無敵投手になる。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 18:54:46 ID:ZqV6kf1mO
小林誠司のパーム
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 18:56:55 ID:AsntP0VNO
岸田のストレート
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 18:58:25 ID:qUt+064mO
青山のシュート
福森の2シーム
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 19:01:19 ID:18Icie6sO
>>146
2007年の日本シリーズの神投球だけだな。あの後はコントロールが悪くてダメ。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 19:42:37 ID:88wiQpyq0
ストレート:藤川
カーブ:江川、工藤、佐々岡、今中
シュート:西本
フォーク:野茂、佐々木
スライダー:伊藤
チェンジアップ、ナックル:該当なし
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 19:50:28 ID:wbPO05bh0
ナックル: オリックスの加藤
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 21:41:34 ID:ltFI2DoO0
2001年前半の野口のスライダーは凄かった。

伊藤のような直球系のスライダーではなくカーブに近かったなあれは
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 21:51:33 ID:x2fXgmDx0
西口のスライダーは凄かったな。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 21:56:35 ID:smhx5SACO
オリ岸田のストレート

140ぐらいしか出ないのに空振りしまくり
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 21:56:48 ID:S5gGudvo0
吉田えりちゃんのナックルは、


古田と映ってる動画で観たけど、



かなりすごいボールだった!


UFOって感じ

189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 21:57:18 ID:HuTOvAuBO
>>186
凄かったよな。
このスレ見て真っ先に思い付いたのは西口のスライダーだった
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 22:00:48 ID:sT3/yEznO
スローカーブは今中が最高
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 22:02:05 ID:m1JRgvAtO
02 03年の井川のチェンジアップ

西武 潮崎のシンカー
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 22:07:50 ID:j7kFKuS/O
藤川のストレート
ダルのカット
マーのスライダー
岸のカーブ
内海のチェンジアップ
ダルのシュート
寺原の牽制球
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 22:09:31 ID:u/MaZc1lO
ジェフ・ウィリアムスのスライダーが最も衝撃的だったな


プロの打者がデッドボール空振り三振する姿を見たのは後にも先にもない
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 22:28:44 ID:UjzQEgf4O
打者の天才は何人もいただろうけど、投手の天才は今中と伊藤智のみだと思う。
そしてその2人や斎藤雅などが同時に在籍した90年代前半のセはすごく魅力的だった。
少なくとも今よりは圧倒的に。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 23:23:58 ID:ay//L2nV0
カットボールを開発したのは川上
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 23:27:53 ID:QpAQouin0
伊藤智仁の変化球は笑うしかなかったな
私的には最早神話になってる沢村とスタルヒンの投球がみたい
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 23:46:43 ID:Oqh6ENnoO
松岡弘のストレート
外木場義郎のストレート&カーブ

198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 01:52:05 ID:zr3kRp9l0
伊藤智仁の高速スライダーは打てる気がしなかったな。ストレートも速かったし。
肩を痛めて、本当にすごかった時期が短かったのが残念。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 03:59:57 ID:HFxaE1uj0
あの頃は145キロ投げれば剛速球だっただけにストレートと球速差も少ないスライダーはぐるんぐるんばっとふらせてあたらなかた
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 04:40:50 ID:QHSdwiyFO
現役だと
涌井のストレート
田中のスライダー
岩隈のフォーク
ダルのツーシーム
岸のカーブ
内海のチェンジアップ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 07:19:42 ID:cB5VTIhFO
現役じゃないしかなりマニアックやけど小桧山って横浜にいた投手のドロップ

佐々木のフォーク並にえげつなかった

ちなみに俺は横浜ファンではないよ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 07:23:49 ID:cB5VTIhFO
内海のあれはスライダーじゃないの?

ストレートは藤川じゃない(日本限定)

後、林のフォークも入れといて欲しい

左投手がフォーク投げたらあんな風に見えるんやね。

クロスファイヤー気味になるから高速スライダーみたいに見えてた。

巨人でブレイクした時は魔球に見えたよ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 07:25:34 ID:28VLKO3PO
>>200クルーンの急速
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 07:47:55 ID:R5GE4Owl0
藤川は劣化した
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 08:04:28 ID:oxlF49HCO
マニアックだが一軍デビュー当時の横山のカーブは個人的に一番
あの大きくて落差あって速く曲がるカーブは凄かった

ルーズショルダーが悔やまれる
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:14:06 ID:rvDCvxpAO
俺もマニアックだけど、元中日の古池拓一という右サイドの投手。
彼のグイっと切り込むシュートは密かに凄いものがあった。
ほんの1、2年先発ローテに入っていた時期があったけど、如何せん制球難だった。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:34:40 ID:Vnx40VAeO
横浜田辺学の制球はひどかった
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:38:07 ID:Yl6uA32r0
津のシンカー
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:43:39 ID:Yl6uA32r0
西本聖のシュート
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:48:20 ID:dhfTxlHXO
俺のストレート(MAX86Km/s)
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:48:28 ID:3BqKxEaPO
ガルベス。
審判にブチ切れて、審判にボールをぶつけようとして投げたボールが、思いっきりシュートだった。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:50:37 ID:vtT84wiWO
>>200
涌井はないわw
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:50:37 ID:Yl6uA32r0
>>210
プロでも一巡までは通用するかもな。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 11:57:29 ID:ex+/MSzDO
堀内のカーブには衝撃うけたけどなー
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 12:02:15 ID:9uoFuqCkO
全盛期のこばまさの高速シュートはすごかった
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 12:18:09 ID:pCUNH6zb0
>>210
時速にすると309600キロか
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 14:07:56 ID:Vnx40VAeO
>>210
俺よりスピード出てるじゃねーか
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 14:52:54 ID:ryOrJHtu0
>>194
90年代限定ならその二人は一際光ってるけど、その前にもそれに匹敵するくらいの投手はいたんじゃないのか?

阪急の山口とか凄そうだが
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 15:01:04 ID:Seoe0KKqO
中日の中里のストレートにはびびった
昔の話だけど
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 15:16:10 ID:Yl6uA32r0
山本和行のフォーク
たぶんもっとフォークの切れた投手は数多くいるだろうけど、
投球フォームが綺麗で、それゆえに奪三振か多かったのだと思う。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 18:24:53 ID:Vnx40VAeO
カズ山本
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 18:31:57 ID:a+twp6WuO
新人時代の永川のフォークを初めて見た時、将来主力になるのは堅いなーと思った。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 18:34:13 ID:8X56jmny0
スラーブ:山井
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 18:44:47 ID:LqzpnYT50
大竹の縦スライダーをフォーク呼ぶのが流行ってるの?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 21:14:08 ID:HFxaE1uj0
大竹なんて話題にもなってないから安心しなさい
大塚のことなら話題にしてもいいよ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/13(日) 21:19:31 ID:V7kyksZfO
松井「ストライクなのに視界から消える球を打てるわけない」

岩瀬…。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/14(月) 00:19:54 ID:SH/1Lm4BO
昔イチローが山本昌の事を生涯で一番素晴らしいピッチャーとか言ってた
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/14(月) 00:28:10 ID:GjaEyT930
チェンとダルビッシュってどっちが上なんだろうな
日シリで投げ合うのが今から楽しみ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/14(月) 01:16:37 ID:nBMf1Uxl0
新垣のスライダー
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/14(月) 16:36:19 ID:U9DLVhXj0
伊藤智仁が凄いのは分かるが神格化されすぎてないか?
動画サイトに影響されすぎだろ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/14(月) 17:04:29 ID:o4pMAHaI0
最近の由規のストレートはすげえぞ
スピードにキレが追いついてきた気がする
もっともマメのせいでそれを披露する機会が少ないが
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 13:05:43 ID:aNuhdD4/0
ストレート 金田、稲尾、江川、江夏、伊良部、槙原、藤川、津田、小松、五十嵐、由規、石井一、
      松坂、渡辺久、野茂、与田、ダルビッシュ、新垣
シュート  平松、東尾、川崎、西本、吉井
カーブ   北別府、今中、堀内、工藤、星野伸、山田久、和田
フォーク  上原、村田兆、遠藤、佐々木、斉藤隆、岩隈
スクリュー 山本昌、阿波野
スライダー 伊藤智、岩瀬、田中将、西口
シンカー  潮崎、高津、
シェイク  小宮山
フィールディング 桑田
投球の組み立て 工藤
 
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 15:11:30 ID:1JiHipDh0
>>232
ダルはストレートよりスライダーだと思うよ
あと杉下忘れんな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 22:44:02 ID:uUpifpJB0
ダルは結局コンビネーション
球種別被打率なんかはカーブがダントツで低い
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 22:47:27 ID:+e2D+g49O
地味に高橋尚成って良いストレートとスクリューボール投げるよな。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 22:51:57 ID:IsMx4sBb0
わかってても打てないストレートは江夏と藤川だけじゃないか?
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 22:57:29 ID:/dbf1lsK0
ストレートをスピードガン表示で評価してない?
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 23:16:09 ID:JnOpSPjN0
145キロの速球を投げスローカーブが決まる日の
横浜吉見は異常
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 23:16:21 ID:paP9gpiWO
いいときの藤川。あれはすごいというかえぐい
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 23:29:30 ID:VCmgGlJcO
大袈裟じゃなく、ど真ん中にみえみえの真っ直ぐ投げて
空振りとれるからな
プロの舞台で、こんな事が成立するとはな
スローでみるとわかるけど、肘がトップで停止する感覚があって
胸がなかなか見えてこない、そこへ来て七足の歩幅だから
タイミング取れない上に前に凄い勢いで飛び出てくる。
さらに独特の握り、リリースで上向きスピンを与える。
フォームや工夫で空振りとってる部分もある。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/16(水) 21:15:15 ID:JujJ2RCj0
>>240
三行でたのむ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 01:34:15 ID:zJK/FQ+3O
藤川
はやい
すごい
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 05:00:11 ID:CteBUpH80
全盛期の西口のスライダーはすごかった


あとは2002年の井川のチェンジアップ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 07:16:14 ID:S77+TSVuO
ここニワカ多すぎ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 07:24:35 ID:u0YrzH6rO
楽天小山のスライダー
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 07:39:13 ID:w6Bn/lfeO
ウィリアムスのスライダーだな。全盛期は岩瀬以上だろう。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 08:12:53 ID:QcNXQs77O
スライダーって言っても色々あるしな
純正な横滑りするスライダーと派生型のいわゆる縦スラじゃ実質的に違う球種だろうし
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 08:33:58 ID:cr05OOOt0
晩年の江夏、最近だと野口が投げてたようなカーブ系のスライダーもあるしな。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 08:55:18 ID:OwgPi+jy0
「左投手独特のカーブ」って表現をよく耳にした気がするんだが
単純に左右が反転した軌道ではないの?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 09:05:37 ID:XW2YgjVR0
>>249
若干軌道が違うんだろ。
右投手は縦割れのカーブが良いカーブとされてるけど、
左腕は左打者の背中からボヨーンと回り込むカーブが打ち難いと言われてる。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 09:09:06 ID:XndRAY4u0
杉内のストレート。スピードガンでは判らない威力がありそう。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 09:17:04 ID:0XSY8MVvO
ストレート最強は郭泰源
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 09:18:16 ID:sUx6bG53O
成瀬のストレート
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 09:23:40 ID:JkMKIYAP0
読売ファンだけど
河原の直球と上原のコントロール
宮本の落ちるカーブ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 09:26:10 ID:mqfmfevg0
こいつら全員イチローに打たれちゃうんだぜ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 09:30:48 ID:PRiKF9G70
板違い承知で、やっぱり化け物投手はメジャーだな。

特に若い頃ケリー・ウッドは正に強化版伊藤智って感じだった。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 10:05:32 ID:PrDcsk1VO
ユウキのカーブ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 10:33:17 ID:OhGOSdWvO
何かよくわからないけど凄く変化する球を投げるという意味なら楽天の小山
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 11:01:24 ID:uf6MMLd3O
高井の棒球ストレートと花田のしょんべんフォークは芸術
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 11:02:39 ID:HFXu0m6yO
潮崎のシンカー
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 11:42:23 ID:MU68l3d9O
横浜時代のクルーンの、先発吉見のストレートより速かった147キロのフォーク。
他にも緩急つけてピッチングに幅を広げるためにカーブも習得したけど、
曲がることは曲がるが球速が140キロ中盤〜後半で全く緩急にならないからお蔵入りしたって何かで見た。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 11:58:46 ID:tb5xGvoTO
こう見るとピッチャーって大変だよね
自分の見た中でも凄いと思った選手って結構いるわけで
ピーク時だけ考えれば本当にキリがないから
サムソンリーとかだって一年だけは打てる気がしなかったしさ
そう思うと近年150勝近くまでいってる投手や200S以上いってる投手ってやっぱり何か魔球があるんだろうね

携帯から失礼
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 12:04:36 ID:/9KzpFzp0

『 永川勝浩 』

むちゃくちゃ落ちる『ナイアガラフォーク』

地球じゃありえないレベルの『UFOフォーク』

地球じゃありえないレベルのコントロール


264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 12:29:24 ID:R3oAxWoL0
晩年の桑田真澄。。。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 12:45:08 ID:TuiZn8xGO
永川さんの魔球フォーク
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 16:19:37 ID:DAH+0NlZ0
>>257
堀内「私の現役時代のほうが上」
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 16:49:00 ID:ivxM/8rYO
藤川
すごい
ぶさいく
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/18(金) 20:59:14 ID:vK1F/cbH0
>>262
北別府みたいなのもいるしそうとは限らん
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/19(土) 03:00:55 ID:9BBS5fM50
ユウキのスローカーブはもどかしくて好き
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/19(土) 12:53:39 ID:yiVcVOnL0
あれはただのスローボール
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/19(土) 14:07:00 ID:+hFYj/T5O
カーブばっか注目されてるが今中のストレートもよかった
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/19(土) 20:08:10 ID:r4ATqNi/0
>>271
>今中のストレート
今中が遅いカーブ覚えたのが
プロ入り後2,3年に骨折した後で、それより前に二桁勝ってるから
あたりまえのように感じるのはオレだけか?
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/21(月) 15:05:55 ID:p2QYKsz60
藤川のストレートで三振した清原は
「20年見た中で間違いなく一番速かった」と言ってたじゃん。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 01:38:06 ID:vHCDLREW0
今は劣化したけどな。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 03:43:46 ID:TnTo3i0E0
あのフォームで良くもった方
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 12:57:57 ID:k9vAmASX0
2段モーション禁止前は静止してるっぽかったけどスルーされてたな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/26(土) 22:06:28 ID:Mt7skoGn0
藤岡
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/27(日) 18:09:23 ID:3RIvjLWw0
広島・林のすっごい曲がるスライダー
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 00:45:47 ID:SCC3IkKN0
 
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 01:52:54 ID:bNpf3b4x0
 
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 21:36:25 ID:ywdWPiHl0
クルーンのフォーク。
スピードばかり強調されるが、落差もハンパない。
たまに棒球になるときがあるが。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 21:41:50 ID:+ShFBpvw0
藤川の速球って、かつての江川と似てるなと思う。
ホップして凄い。打てそうもない。
でも共通するのはメジャーリーガーに打たれやすいこと。
なんでかなぁ。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 23:07:31 ID:B+OLwIefO
今中慎二のスローカーブはもう一度見たい。
YouTubeではなく、生でバックネット裏から。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 23:16:56 ID:Sn0TzBPh0
2001年の野口茂樹
2ストライク取ったらもう三振だなーって見てた
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 23:21:24 ID:JnQsYUEGO
>>274
劣化したのに打てない日本のバッターはヘボってことだな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 23:29:12 ID:3lHfvxIU0
楽天の小山が投げてる140キロ台のスライダーやシンカーだな。
他に投げられる投手は居ない。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/29(火) 00:23:33 ID:HZLCEvmZ0
スライダーは山井>伊藤智だろうな
日シリで準完全試合を達成した時の山井が凄すぎた
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/29(火) 00:37:19 ID:TEcDJGbfO
巨人にいたマリオ、永川、佐々木のフォーク。高津のシンカー。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/30(水) 01:35:51 ID:4Qb8EvLB0
わんこだな
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/30(水) 02:02:23 ID:CBr3rWu90
両方というかすべてがすごいなら10年前あたりのペドロマルティネスだろ

制球もいいし、日本の投手とかもはや次元が違いすぎる
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/04(日) 19:23:13 ID:qo3+fGTy0
小野寺
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 03:47:54 ID:8Je3y4MKO
北別府の投球に入るまでの間…
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 03:55:32 ID:GUWAZGXRO
伊藤智仁のスライダー
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 03:59:11 ID:MvQGKnhR0
岩田の本人はスライダーっていってるけどカーブぐらい曲がってる球。
パワプロではスラーブになっててワロタ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 04:20:14 ID:FnAGntIa0
俺が小学校3年の時に投げたカーブ。

左右幅1mくらいは曲がって落ちた。
右打者の内角のストライクゾーンから外角のボールゾーンに逃げてった。
打者だった水野君が尻餅ついた。

他人やプロも含めてあれ以上のカーブを今だに見た事ない。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 04:33:28 ID:Jo22EH3VO
阪神ファンやけどヤクルトの伊藤トモヒトのスライダー


>>81
クソ笑た
297猛虎應援團長 ◆w/Wi6Re.Tk :2009/10/05(月) 05:16:24 ID:wJvc3TG8O
ダルがWBC決勝延長10回に投げとったスライダー

今まであれ以上のスライダーは見た事あらへん

亀頭より遥かに上や
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 05:20:16 ID:lmvBWVNPO
>>294
本人は人にカーブじゃねって言われてもスライダーですって言い切るんだってな…。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 05:23:12 ID:NrO/mLu20
木塚がでてないのが不思議
ルーキー時代の木塚はすごいストレート投げてた
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 05:26:48 ID:StKRaGapO
杉内、成瀬や(いい時の)岸みたいに140出るか出ないかなのに画面からでも早さが伝わり打者が三振するストレートに萌える
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 05:46:53 ID:qvgLpWMS0
杉内は週べのストレート特集で森本稀哲が言ってたが、ホップする感じらしい
藤川とダルが票食ってたけど、やっぱりホップする感覚らしい
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 06:01:37 ID:qvgLpWMS0
どの球とっても一級品ってリアルに魔球なんだろうね
プロの選手が雁首揃えて漫画の台詞みたいなコメント並べるんだから
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 06:39:01 ID:yn3reoPm0
>>299 つ 加藤
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/05(月) 16:22:16 ID:C7wslPWU0
>>300
かつて阪神・巨人にいたメイも調子いい時はそんな感じにみえた
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/08(木) 23:40:32 ID:xfM9NhV+0
岸田もなかなか
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/09(金) 10:27:34 ID:C7URL1wn0
小松のストレート
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/09(金) 16:56:17 ID:WXTOPM+p0
星野は三振とってもやっぱり見てて遅かった
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/10(土) 04:18:05 ID:FO1jAY7J0
ダル
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/13(火) 14:18:18 ID:OSpH7i250
俊介の止まって見えるスローカーブとストレートより早いシンカー
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/15(木) 00:52:27 ID:lxVEVuID0
matuzaka
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/17(土) 23:54:55 ID:P2LaWU7O0
imu
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/19(月) 17:41:08 ID:QdM0WEr10
誰もいないね
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/19(月) 17:44:50 ID:GKE0gdc30
スライダーなら新垣は見ててすごいと思った(最近見てないが)
ただ曲がりすぎてワンバウンド→エラーってパターンをよく見た
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/21(水) 23:57:42 ID:EOqvQjr80
inai
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/23(金) 07:22:56 ID:ZbGKIp6P0
ひとまず江川を推しておこうか
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/24(土) 21:16:05 ID:qX2ixXBY0
inaui
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 21:20:25 ID:JEsndps1O
和田の130`台のストレート
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 21:23:57 ID:Zth3UD/cO
元広島・チェコの全力牽制球
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 21:27:22 ID:yBZsaiKSO
昭和47年の中日、稲葉はカーブだけで20勝したらしいな。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 21:51:46 ID:EOuQHSb3O
鯉の林の好調時のスライダーは、伊藤智よりもスゴいな
あれをコンスタントに制球よく投げられれば、と思うが
あの変化量じゃ、それはムチャか
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 21:53:30 ID:mafsSTjO0
ハラデーのシンカー
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 21:58:05 ID:5Q99vGgI0
何でだろうか分からないが江夏のストレートはすごいと思った
ほんとに理由が分からん

最近の投手でまっすぐなら少し前の河原だっけかな あとはあらがき
西武にいた岡本ってやつのスライダーも好きだった
なんでか理由はわからん だれか解説してくれ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 22:10:35 ID:08omuehdO
オリの金子
顔と球質のギャップが凄い
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 22:35:31 ID:7mKkz4l1O
新垣のスライダー
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 16:07:48 ID:On2sqDL5O
ネ申スライダーの3投手

http://www.youtube.com/watch?v=4VkAr-z-6-A
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 16:28:43 ID:bem1a/KP0
あまり投げなくなったがロッテ荻野のカーブはいいぞ
ストレートなら高2の小嶋(阪神)は凄かったなw
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 16:49:37 ID:zZU9zYmH0
ストレート:藤川 絶好調時の武田久 絶好調時の馬原
スライダー:伊藤智 覚醒前の新垣
フォーク:佐々木 野茂 在りし日の斉藤和巳
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 21:35:50 ID:WRtxWZ6w0
getsportsに一瞬出てたナベQの真っすぐと新垣のスライダー
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 21:45:00 ID:1CIMgg4+O
西口のスライダー
元ダイエー田之上のカーブ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 22:34:52 ID:A3IluaKT0
対右の阪神・岩田のスライダーはいい。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 22:37:53 ID:FKkPd8h8O
清川のカーブ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 22:46:20 ID:R/HnwotOO
日ハムの林がオーバースローで投げたフォーク。
気持ちがいい落札とキレ

スリークォーターにしたらただのスライダーPになった。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 22:57:44 ID:vgaUdb3hO
今シーズンで言えば摂津のストレート。
あのコースにズバッとくるのには萌える。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/26(月) 23:07:47 ID:ML1Oq0BRO
巨人豊田の右打者アウトローへのストレートは絶品!
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/27(火) 13:41:23 ID:6ZG/Ln9m0
>>320スライダーに変化量はまったく関係ない
正直論外かと
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/27(火) 18:49:02 ID:6eosjkppP
まったくか
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/27(火) 20:07:33 ID:jU0kECisO
スライダーの変化量関係ないって言ってるのは、縦スラ厨じゃね?
横スラの場合は変化量が無いと、簡単にバットに当てられる
もちろん変化が早すぎてもいけないが
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/29(木) 23:51:34 ID:qBL2wiFH0
潮崎のシンカーって評価あんま高くないの?
自分の見た変化球の中で最強だと思ってるんだけど。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/29(木) 23:54:53 ID:NlC3VK8j0
3年くらい前に巨人戦で1安打完封したときの斉藤和巳はすごかったな
見てて打たれる気がしなかった
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/29(木) 23:56:23 ID:HEzspGxaO
オビスポのハライダー
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/29(木) 23:57:38 ID:C6NYR5LBO
スライダーは全盛期西口と元ヤクルト伊藤。
ストレートはキレで言えば今中がヤバかった記憶がある。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 00:00:08 ID:rL5aHom0O
岩田のスラーブは低めにいった時のキレがやばい
曲がりすぎというか
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 00:14:36 ID:IBSrH+6NO
西口のスライダーはまさに魔球だった
キレにキレてた

それと今まで見た全投手の中で1番投球フォームがかっこいい
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 02:01:26 ID:TfwtRtDdO
【まっすぐ】
藤川 江川 江夏
【カーブ】
堀内 岸 工藤 今中
【スライダー】
槙原 伊藤 新垣 川内 【シュート】
平松 西本 松坂 稲尾 【フォーク】
野茂 佐々木 上原 村田
【牽制球】
堀内 江夏 なべつね
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 02:07:47 ID:xzIcDoVA0
まっすぐこそ今中じゃないかな。あと石井一のストレートは
きれいだった。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 02:09:19 ID:cCrqj1mOO
ルーキー時代の河本
まっすぐが唸ってた
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 02:29:11 ID:VIEkaS+cO
斎藤雅のシュートとスライダーのコンボ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 03:35:26 ID:Bk8MWM0UO
>>344 お前江夏平松はともかく稲尾の球見たことあるって歳いくつだよ?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 12:53:30 ID:7mZa5Uub0
>>344
松坂はスライダーじゃね?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 12:58:26 ID:I7K+Wi8iO
なんかの番組で村田の全盛期のストレート見たけどビビった
映像が悪いのもあるんだろうが初球見えなかった
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 13:01:53 ID:J2EQByGXO
牽制球なら三東だろ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 13:03:24 ID:ItgnOiiXO
>>2
オレもそう思うが、今はもう……(´・ω・`)
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 13:04:51 ID:pWHzjP8YO
岩瀬のスライダー、佐々木のフォークってあまり挙がらないんだな
両者とも、打者から見るとボールが消えると言われてたな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 13:10:40 ID:jP5uupy+O
スライダーは岩瀬なんかよりドンヨルだろ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 13:17:51 ID:ImxgGTLFO
損丼夜のスライダー
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 13:19:02 ID:ImxgGTLFO
>>354
偶然にもかぶったw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 13:26:07 ID:rYV+KHENO
ストレート:藤川、ファルケンボーグ、越智

カーブ:岸、木村正、杉内

スライダー:ジェフ、まーくん、ダルビッシュ

スラーブ:岩田

フォーク:越智

チェンジアップ:グライシンガー
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 14:35:50 ID:th+FNbstO
岩瀬は松井秀喜に
「見えないボールを打てるわけない」
と言わしめた存在

キャンプで見た審判が同僚全員に
「開幕までに必ず見ておけ」
と念を押したって話もあったな
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 14:41:20 ID:QpUgwoFKO
チャンヨンが肘を壊す前のツーシーム。
メジャーが獲得を目指してスカウトを派遣した。
しかし、『肘壊しそうwww』ってお流れになった。
読売も狙ってたけど、メジャー参戦の報で撤退。
歴史が変わってたかも。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 15:04:46 ID:20uhHPhCO
マジレスしたら
【ストレート】
浅尾 郭 ダルビッシュ有
【カーブ】
杉内 今中 江川
【シュート】
盛田
【フォーク】
野茂 佐々木
【スライダー】
伊藤智仁 斉藤雅樹 西口 岩瀬 田中 松坂
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 22:30:28 ID:S+Qw5SkbO
伊良部のストレート
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 22:36:09 ID:lx9F1WjEO
伊藤智仁のスイライダーこそ究極
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 22:46:55 ID:yZFxP+BLO
盛田のシュートかな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 22:53:45 ID:okhgbWVcO
>>360
なぜ、赤堀のスライダーがないのか
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 22:58:12 ID:smktl0bjO
桑原謙のスライダー
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 22:59:33 ID:XJ4lXKXkO
江川のオールスター8人斬りの時のストレート。
はえwwwww!
当時ロッテの落合とかマジ三振してたもん。
与田の開幕戦も速かった。
カーブは桑田か堀内だろ。
スライダーは伊藤智!
フォークは佐々木より村田兆の方が鋭かった。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 23:00:57 ID:XJ4lXKXkO
追加だが

スクリューは山本昌な!
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 23:29:02 ID:VSLPwMLoO
二岡の夜遊び
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 23:59:52 ID:WruO5ARPO
魔球なら潮崎のシンカーかな
浮き上がって一旦止まってから物凄い落差で落ちる感じの球だった記憶があるけど
全盛期にメジャーに行ってたら人気出たと思うな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 21:02:25 ID:8ArciaIa0
菊池
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 22:15:08 ID:XzXR3cucO
小宮山のシェイク
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 22:18:27 ID:6ApJvY+KO
野茂のシュート
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 22:38:15 ID:sOyR7vrzO
江川のスラーブ

なんだろ曲がりながら落ちるって恐ろしい
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 22:44:26 ID:xzP+HI1V0
シュートは西本だろ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/04(水) 16:52:08 ID:eJIPFOM/O
シュートは、やっぱり平松でしょ!!
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/04(水) 16:58:31 ID:rruPSx0X0
>>353>>358
岩瀬のスライダーはテレビじゃわかりにくいから野球ファンの印象には残らないんだろう。
打者の手元で急に曲がるから消えるように見えるんだろうけど、それはテレビでは判別不能。
右投手ならカメラの角度的にもうちょっとわかるかもしれないけどね。
岩瀬のスライダーは古田も絶賛してたよな。今はもう見る影もないほど劣化したけど。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 21:40:11 ID:9lSYoeomO
岸のカーブ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 21:50:29 ID:oZ2/cQm6O
変化ってだけならカープの林かな。
ピンポン球みたいなスライドしてコントロール出来たら…
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 22:03:26 ID:H5381QvwO
好調の時のカープ林のスライダーは異次元というか
魔球と言ってもいいくらいのレベルだな
最近はキレが少し落ちてきてるみたいだが
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 02:27:01 ID:/Ip70Nya0
岩瀬のスライダーは同意するが佐々木のフォークは・・・て感じだな
たしかにすごいが
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 22:37:09 ID:+U3MVvdnO
速球派のアンダースロー、坂井勝二のストレート
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 22:44:19 ID:R0k2R/yXO
ダルのWBCのスライダーは凄い

あとは伊藤だろ、ストレートもスライダーも
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 22:50:53 ID:Q346IGLpO
江川のコシヒカリ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 22:52:18 ID:RtDUcaf6O
スライダーだけなら山井も結構すごい
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 23:32:29 ID:6yNVDGcGO
前田幸長のナックル!
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 23:42:40 ID:7/NcihcqO
新垣の魔球ワイルドピッチ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 01:45:18 ID:xJRdvkkhO
フェルナンデスのナックル
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 21:38:09 ID:pR9VO/F10
区ルーン
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 21:56:35 ID:W1dYxY4XO
ナガカー
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 22:07:45 ID:5swEfwlU0
高木のカーブ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 22:27:52 ID:BL2GhXjaO
工藤
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 22:57:32 ID:nC53haBW0
ダル
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 23:10:31 ID:KeoYW4pU0
実際、スライダーを投げられてみればわかるけど
なんで空振りしたのか自分でもわからないからな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 23:14:27 ID:QmZljUwVO
俺のカーブ
右曲がり
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 23:16:42 ID:Vop2ns0rO
>>393
わかるw
田中のスライダーとかなんで手出すのとか思うけどありゃ打てん
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 00:08:35 ID:rlx2niA2O
ストレート→サチェル・ペイジ

変化球→水原勇気(ドリームボール)
里中智(サトルボール)
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 18:49:18 ID:jn0F3UZgO
物凄く地味なところを敢えて

つい最近まで在籍してた元横浜の稲嶺茂夫
ケガの状態が一番良かった頃のスライダーは本当に凄い曲がりしてた。
曲がりの大きさに加えて軌道と曲がる角度が。
398タコ八郎:2009/11/09(月) 19:18:15 ID:J3k7IC+aO
新浦のスクリュー
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 19:23:48 ID:CQk4j3Cx0
松井秀に全く見えないと言わしめた大野豊のスライダーが何で無視されるの?
それと阪神の田村勤のストレートとカーブもお忘れ無く。
同じ左サイドだが田村勤は岩瀬の比じゃなかった。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 19:27:37 ID:Wir/mKhn0
最強のストレートは中日の山本じゃないの?
最強のカーブは阪神の星野
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 10:11:42 ID:nRPCIgcCP
全盛時を考えてオリックスの星野と言うべき
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 22:15:28 ID:XMAQsZ+OO
金子のカーブ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 22:17:07 ID:vXFKKMv8O
ハマファンの俺からすると桑原のスライダーはすごいと思う
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 22:19:04 ID:VyG2agnpO
カープの林のスライダー動画はヤバイよ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 22:35:23 ID:vhxisWSv0
ダルのツーシーム(08年CS)
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 21:58:27 ID:M25+a6nlO
ユウキのスローカーブ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 22:01:47 ID:aFQ5GiwhO
スローカーブと言えば今中だろ!!
人をおちょくった様なスローカーブとキレのあるストレートは見応えあった。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 22:01:59 ID:mdJEZVreO
2007年甲子園優勝時のオレのストレート
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 22:11:15 ID:ARtelAO8O
>>408
健二朗?久保?
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 22:12:51 ID:RuYG1/52O
ヤクルト高木の、カーブとスライダーが混ざったような変化球。

あれで簡単にカウントを整える
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 01:15:32 ID:SgQkUoGeO
カーブとスライダーまじったようなやつならゴンザレスも投げてるな。人差し指曲げて中指を縫い目に沿わせるやつ。ペドロ・マルティネスがハードカーブと呼んで使ってる球。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 02:36:51 ID:Ks69A9zV0
スライダーでは山井>岩瀬>伊藤智
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 02:52:39 ID:C62a2DwcO
潮崎のシンカー
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:21:22 ID:n7+OwckDO
>>411
140キロのカーブって球だな
実質ナックルカーブにちかいんじゃね?
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:24:37 ID:/r7KUDQjO
俺が投げるカーブ!


ボールはカーブの回転してるけど全然曲がらない…


視力いい打者ならびっくりするはず!
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:32:54 ID:c7HeOu56O
>>414
そもそもナックルカーブって何?
ナックルとカーブなのに球速いの?

ダルビッシュ岩隈田中チェンの球は見ててスカッとする
あと今は亡き斉藤和巳もな・・・
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:33:53 ID:aHpS+yJSO
伊藤智仁のスライダーをユーチューブで見たけどあれは神だな!
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:44:11 ID:dqcvU8sDO
>>404
見た、でもあのスライダーは曲がりが早いから多分見切り早くない打者からしたら、すぐボールってわかっちゃうはず。

ブレーキ効いたスライダーは巨人斎藤は抜群。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:45:21 ID:caU+a3v60
そう、球の速くないサイドのスライダーはテレビ中継の角度だとあんなふうに見える。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:52:36 ID:JHo1679UO
直球、フォーク、カーブは
斉藤和巳だろうな

全盛期は打たれる気がしなかったよ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:57:45 ID:Nl62TpnRO
これが変化球かぁと思ったのが
今中のスローカーブ
ストレートすげぇと思ったのが
伊良部と津田
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 03:58:58 ID:I5Y4fZgBO
元阪神・田村の全盛期は岩瀬なんか比べもんにならんかった
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 05:19:55 ID:KvplcuHH0
和巳の高速フォークは美しかったね
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 05:33:11 ID:9ZUgi4ICO
岩田のカーブが好きだな。自分ではスライダーって言ってるみたいだけども
ていうか田村が一番でしょ。あれはとてつもない
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 06:42:50 ID:68rF+ADKO
ようつべにある動画限定で中里
上に曲がってる
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 06:58:40 ID:AibAiXRRO
日本人限定で。

超重い高速ストレート:山口高志、江川、江夏、藤川、伊良部、松阪etc
超キレる高速ストレート:クルーン、斎藤和巳、ダルetc

高速ストレートも2タイプいるよな。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 07:03:59 ID:AibAiXRRO
↑クルーンを入れちまった、すまんorz
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 07:29:11 ID:4nq1/wkHO
ダルそんななストレートきれてるか?
伊藤智や石井弘や河内の全盛期のストレートのほうがすごかった
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 07:46:36 ID:IpuEdoOGO
ホームラン:落合博満
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 07:58:48 ID:RsEQ9/9jO
五十嵐のストレート上がらんね
球が浮くのがハッキリ見える
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 14:23:29 ID:AibAiXRRO
>>428
俺、伊藤の全盛期を球場では見られなかったんだよorz
生で見ないと体感的な凄みがわからんから、上記は球場で見た投手限定にした。
もちろん異論歓迎だよ。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 15:39:19 ID:Gxq0rwlE0
>>337 そもそもスライダーというか変化球について評価の対象になるのは、
@曲がり始め(急激に曲がる瞬間)の早い遅い
Aスピード若しくは急速さ
Bコントロール
C変化量  →これらが総合的に優れていると凄い変化球
なのではないかな。@〜Cの優先される順位は球種によって
違うとして、スライダーのCの優先度は@〜Bよりも低いだろうと言うこと。
しかし、余り野球みたことない奴は変化でしか優劣が判らない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7624338
この動画を見ると、明らかに初年度よりも89年頃の方が良いスライダーを
投げているが、「初年度のが凄い」という輩もいる。林もこれと同じ。

433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 16:23:51 ID:Gxq0rwlE0
ああ、あとカメラの角度も重要。日本のカメラは普通
正面より左よりに写している。サイドの投手は腕を横に伸ばすので、
球を離す位置がオーバーより右に来るので、変化が見えやすい。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 16:29:27 ID:8oUZm/rwO
↑こういうド素人の見解表なんてあてになるわけない
見てて痛いだけ


もっと実際に使い手自身が語ってる話なんかが聞きたいね
プロの意見が
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 16:45:08 ID:ss17BrYOO
2chに何を期待してんの
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 18:01:24 ID:4D+I8XrGO
桑田のカーブは凄い。
他の変化球は平凡でもカーブが凄ければ勝てる投手の典型。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 18:39:47 ID:Qokv0g2q0
ちょっと前の五十嵐のストレートはすごかった
藤川には劣るがダルビッシュぐらいの伸びがあった
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 19:02:53 ID:AJjdOnxt0
ストレートは結局スピードガンより回転数と回転軸らしいね。
まあ回転数とスピードの相関関係もあるとは思うけど、
結局良いストレートは初速と終速の差が少なくなるのかな?

誰かに聞いた話だけど山本昌のストレートはそういう意味でかなり良いストレートとか。
あとキレと重さについて、重さは飛びにくいって意味ならわかるけど、
ストレートにおけるキレって何?雰囲気?w
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 21:20:00 ID:3XMFBMC3P
打者の反応
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 22:27:17 ID:4nq1/wkHO
>>431
ようつべ見てみなされ
あれは打てん
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 23:05:31 ID:aIK11cElO
藤川の伸びはヤバいわな
打席で見てみたいなぁ(見てみたかったなぁ…)
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 00:14:12 ID:0+S1RgNXO
伊藤智仁ってあの高速スライダーに焦点が集まりがちだけどさ、
物凄いストレートを投げてたのも事実だよな。

上の方で元横浜の稲嶺が挙がってるが、良いとこついてるなと思った。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 00:31:30 ID:qsTn1FMaQ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 00:40:57 ID:QvGMID2GO
【凄い変化球ベスト3】
伊藤智のスライダー
今中のスローカーブ
潮崎のシンカー
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 00:43:25 ID:c/2jLUkQO
>>441
素人には二軍選手の140キロにすら無双されるだろ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 00:50:33 ID:5XfCLnNSO
早さとか変化量とかより
ストライク取れるかそれで三振を奪えるかという方が重要
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 01:23:13 ID:u2etCYr9O
少年野球をかじった素人に毛の生えた程度の俺だが、甲子園準優勝の平安の川口の球を実際見たが、正直打てる気せんかった。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 03:04:55 ID:c74V/qYmO
川口も高校時代はえげつないカーブ投げてた記憶あるけどなあ
高校時代と言えば檻の高木のカーブも凄かったなあ
現地ネット裏で17奪三振の試合観てたよ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 03:36:27 ID:n1SVIjbJO
>>438
いまだに初速としゅうそくとかしたり顔で言ってるやつがいるのな
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 04:05:37 ID:+MDqjtYkO
川尻のジャイロボール
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 07:12:17 ID:PsmLCPwzO
>>438>>449のチンカス
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 08:14:21 ID:o0TAPQi+O
ルーキー時代の河本(開幕から7月まで)とにかく真っ直ぐの威力が半端ないのと
見てて楽しい投手だった
投球の7割は真っ直ぐ
夢も希望もないロッテファンの俺には他球団に誇れる選手の一人だった
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 09:43:58 ID:MHl86a3Z0
410 :神様仏様名無し様[]:2009/03/05(木) 04:28:19 ID:LqT5UbfZ
>>404
テッドウィリアムズはランディジョンソンの投球をボックスに立って見てみたいと希望した
ウィリアムズはランディこそ史上最速で最高の左投手と認めた
背中からボールが来るしスライダーはありえない変化とのこと

251 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/12/15(土) 14:24:14 ID:c2/5110r
>>250
名実とともにか名声って言いたかったんだろうな(笑)
90年代最高の投手はマダックス、野手はグリフィー、2000年代最高の投手はジョンソン、野手はA-Rodかな?

252 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/12/15(土) 15:37:17 ID:uasvqAqp
ランディは薬物抜きであのボールか。

とんでもないわな
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 10:01:12 ID:c74V/qYmO
>>453
それは確かにそうだが、ここは野球総合板じゃないよ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 13:28:49 ID:FPA/jqml0
テレビ中継で見た瞬間吹いたのは元広島のマルテのスライダーかな。

wiki見たら、今はヒルマン監督の下でベイルや薮田と一緒にいるんだな。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 15:20:54 ID:aN9kiU7bO
全盛期のSB新垣の捕手も捕れないスライダー。



暴投日本新記録のオマケ付きだ〜♪
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 18:46:27 ID:ilv+6jEfO
>>455
(´w`) マルテの話をされてもこマルテ ナンチテ

ウォーランドのカーブもよく曲がってたな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 20:28:58 ID:ZG4q6v7MO
調子いい時のグライシンガーのカットボールとチェンジアップ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 20:32:42 ID:xhvixtMpO
魔球しか投げられないひらりん
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 20:51:52 ID:pkHV4+FKO
広島 林 スライダー 鬼
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 21:02:29 ID:0obIh1wQ0
全盛期の五十嵐のストレート、浮き上がる直球ってこういうのをいうんだと思った
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 21:59:02 ID:2RhniUqf0
橋本健太郎の1年目のチェンジアップも結構面白い球だった
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 22:46:50 ID:ODrE1K7LO
元広島の佐々岡のカーブ。晩年近くのリリーフやってた時に投げてたような。フィニッシュの時にロージンバッグの粉が舞ってるのが肉眼でわかる
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 22:58:39 ID:4x/2wWjcO
山本昌のスクリュー
全盛時はTVで見ててもカクンと言う表現に成る位にキレてた。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 23:11:53 ID:ZG4q6v7MO
イム・チャンヨンのストレート。あのフォームで最速160キロとかわや↑
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 23:19:57 ID:c74V/qYmO
>>463
あれはただロージン付けすぎなだけw

その佐々岡と、当時新人王争った与田のストレートも凄かった
ボールが唸りをあげてミットに突き刺さる、という表現がピッタリ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 23:28:29 ID:Xvt4zKCDO
出てきたばっかの頃の横山(広島)のストレート
140km/h出てないど真ん中なのにバッターは振り遅れてたりボールの下を振っていた
実際スピードガンおかしくないのか?と思うほど威力が感じられた
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 23:32:21 ID:ODrE1K7LO
与田は球速で話題になっただけのような。同年代なら西武渡辺智男のストレートがスゴかったんじゃね
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 23:48:14 ID:0obIh1wQ0
横山はカーブもよかった
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 00:38:00 ID:Kkk0MsW60
槙原のストレート
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 04:58:44 ID:twmcKKyB0
いない
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 15:26:01 ID:FwsSJHmR0
>>453
実際海外の最高クラスと比べたら日本なんてたかが知れてるから話にならない
1種類限定なら近い球投げれる投手も中にはいるが・・
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 16:10:32 ID:k3dZjMRKP
以前はよく伊藤のスライダー動画が張られた直後にケリーウッドの動画が来てたな
プロ野球板なのに
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 00:35:42 ID:HVCbVCM6O
ジャイロスライダー
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 01:52:20 ID:qEWFrxBNO
>>474
ここは投手の名前を書くスレッドです。
ジャイロスライダーってゆうピッチャーがいるのかな?ww
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 02:11:59 ID:wr4AyHKpO
クロスファイヤー!!!
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 05:01:29 ID:RAcXvG/lO
まあいくら変化球が切れるっつっても
投げる前から球種がバレバレなのは論外だからな
プロレベルだと多少は矯正されて直るがアマだとフォークの際にグラブが開いてたり
カーブ投げる時に動作が緩慢になるなんてのはザラにある
つまり変化球か直球かリリースするまで全く判別がつかないのがいいピッチャーの条件でしょ
あとスライダーとかにしても打者の大分前から曲がるようならいくら鋭くてもあっさり見逃される事もあるし
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 12:36:31 ID:3j4uifUYP
本当に打ち頃に見えるんですと言われてしまう下柳
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 13:35:56 ID:WJoThFT90
>>472
メジャーでも大魔神佐々木レベルのフォークを投げる人っていなかったんじゃない?
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 16:34:53 ID:4Hx+H59y0
>>479
野茂がいたじゃん
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 22:24:25 ID:BL0NHQ/D0
社会人で故障前の渡辺智男。プロにはいってからも、最初の3年だけはすごかったけど。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 01:06:20 ID:gdMeZHlK0
>>477
ミエミエでも打てない球はあるよ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 12:36:31 ID:UKQ3+62mO
萩原
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 12:38:18 ID:HlR6kOG7O
斎藤佑樹の変化球全般。
あれはプロでも打てない。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 12:46:57 ID:64CbhJT/O
中里の全打者三振の完全試合。

ストレートしか投げないのに。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 13:27:32 ID:YmqHl97NO
中里と充はガチですごいと思う
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 15:23:22 ID:/R9ErIXNO
潮崎の30センチ落差のシンカー
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 16:27:10 ID:vVWEDPXBO
楽天小山のよくわからない140キロ代の変化球
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 19:18:10 ID:Cjs6HT6e0
ストレートオタの俺は、藤川の後継者が気になる

期待出来るのは、中日の伊藤ぐらいか?
菊池は空振り取れるストレートじゃないんだよな
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 22:24:38 ID:fE8OX1zp0
ストレートなら星の王子さまだろ?
捕手が素手で受けて平然と投げ返すのに、打者は打ち取られて速いなぁ…とベンチに戻ったって言うじゃないか
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 22:26:27 ID:xJkrQf5j0
カーブ抜きのストレート3つでそれができるならいいが
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 12:02:22 ID:97OzlvPf0
>>490
中嶋が素手でキャッチしたのは
カーブのすっぽ抜け
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 19:20:25 ID:nc+f3Bo0O
五十嵐
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 19:38:18 ID:VCZ9Gd2AO
ルイスのストレート
デービスのフック
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 19:44:34 ID:G5wDYkz4O
>>494
ヒップアタックは清原
ラリアットはベニーかバナザードか悩むところだ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 21:15:07 ID:jU8VREOIO
阪神江夏のまっすぐ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 19:52:27 ID:GUgZ9DpO0
>>212は素人。

村田(ロッテ)と渡辺智(西武)の真っ直ぐも印象深い。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 20:04:12 ID:D++LNIlr0
調子のいい時の中田(中日)のストレートもきれいだと思う。

ただ中里は別格のストレート。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 20:09:35 ID:8E0m0sIk0
桑田のルーキーイヤーのカーブは中々のもんではあった。
三角に曲がってた印象がある。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 20:15:45 ID:JUf1B2OxO
藤川のストレートに伊藤のスライダーに佐々木のフォークに多田野のスローボール
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 20:16:26 ID:1Xdwn28VO
西口のスライダー
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 02:19:15 ID:vdaO97X10
中里篤史の球の出どころは見づらいと言う。そこでスローで見たところ、テイクバックは平均だが確かに一度球が頭の後ろに隠れます
しかし、だったら五十嵐亮太はもっと見づらいのではないか?テイクバックは無いし、手も頭の後ろに隠れています。だが、五十嵐亮太について「球の出どころが見づらい」という発言はあまり見られません。
なぜです?
あと中里の投げ方が見づらいなら、なぜ全ての投手は彼の真似をしないんでしょうか。
自己満足にただ速い球を投げたいからですか?
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 02:24:23 ID:ELaIoyQmO
大嶺ほど伸びるストレートはなかなか見ない
504:2009/11/24(火) 03:07:06 ID:+4B6+1mPO
伊藤智 hスラ
佐々岡 sff
斎藤雅 スラ
潮崎 シンカー
王建民 hシンカー
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 21:46:42 ID:YBWVuSeJO
涌井のストレートは伸びがありそう
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 22:22:41 ID:OgPSr6GgO
高校時代に対戦した経験で
名電‐工藤のカーブ
中京‐野中のストレート

練習試合だけど両方とも分かっててカスリもしなかった
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 15:02:05 ID:cgO1dCpk0
ソフトバンク斎藤・・・江川以来マジですごいとおもったP 

ケガさえなければ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 16:31:40 ID:NYVmTti9O
今中の真っ直ぐとカーブ
緩急が絶妙だった
短命で終わったのは残念だったね
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 00:25:53 ID:o2mH/HhR0
>>505
禿同。
球速以上のものを感じます。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 00:28:08 ID:ITqg8kSkO
ウィリアムスのスライダー
カスりもせず三球三振くらった
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 00:31:20 ID:+f4YSuY5O
帆足のパーム
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 00:40:05 ID:seeaadGG0
ストレート変化球は誰が凄いか興味ある奴の特徴

1、ストレートならやっぱり伊良部
2、変化球ならやっぱり星野(元オリックス)
3、クルーンの豪速級はスピードガンほどの凄みを感じない
4、中学時代はサッカー部
5、無職経験がある
6、カラオケではジャニーズ系の曲をよく歌う
7、女子高校生とエッチしたい
8、彼女いない歴年齢
9、学生時代に初めてのバイトはコンビニ
10、財布を落としたことがある

全部当てはまるだろ?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 00:43:36 ID:MvCfsTYXO
>>512
7しか当てはまらないw
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 10:58:38 ID:FT0nIEzB0
デビューした頃の潮崎。あのシンカーは神
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 11:07:48 ID:nF85kou+O
山口俊のストレート

ただ連投・ピンチになると棒球・チキンハート全開になるので要注意
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 11:14:12 ID:pNyjszUmO
>>512
5 7 10だなw
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 11:21:48 ID:4Qt41FNy0
山本昌は、近藤真一のカーブが凄かったと書いてたな。
今中は、平均的に全球種が良い投手だけど、凄みは無かったと。
それに比べて近藤は別格だったらしい。
全盛期があまりにも短かったけどね。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 11:33:03 ID:qOmcet4CO
>>514
打者の手元で浮きあがり揺れながら急降下する強烈なシンカーだったですね。
2年目からは威力が明らかに落ちたけど1年目のシンカーは魔球そのもの。野球史の遺産。
体力的に恵まれなかった彼には多投出来る球ではなかった…。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 12:45:34 ID:m0CsmN3f0
>>517
俺もあれ読んで意外だった。やっぱりプロの投手の目ですぐ近くで見ると違うんだろうね。
直球とカーブだけでプロ初登板ノーヒットノーラン、しかも巨人相手になんてそれぐらい
じゃないとできないんだろうな。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 20:46:37 ID:5f3IEmfG0
松坂のチェンジアップは気持ち悪い変化してると思う
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 21:17:52 ID:o2mH/HhR0
>>512
7と10に該当するけど、どっちかと言うと自分は熟女派だね。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 18:43:10 ID:+It+4KZUO
藤川のストレートは150以上出るし見るからに剛速球でど真ん中でも打たれないけど、オリ岸田の140なのにど真ん中で空振り取れるストレートのほうが凄い気がする
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 19:27:01 ID:jgsyM2sh0
頻繁に故障する選手ほどいい球投げるよな
伊藤とか中里とか
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 21:40:14 ID:kV01nuhZO
中西清起のカーブは凄かった
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 21:51:06 ID:WZoWlFBRO
五十嵐
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 22:44:04 ID:w7aT4/7z0
>>522
岸田って投げ方バグってるよな
初めて岸田が投げた時バグったかと思ってテレビ叩いた
こんなの小林繁以来だよ。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 00:45:38 ID:rp4nNK0MO
どういう意味でバグってると言ってるのか分からないけど(分かる気がするけど)
凄いフォームしてるのは確かだな。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 01:00:28 ID:lV2QNMQkO
チェンのストレート
楽天田中のVスライダー
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 01:15:52 ID:3WqTvTfd0
Vは余計だ
縦に変化してても、通常は単にスライダーと呼ぶんだよ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 04:55:25 ID:rOQsoAOmO
ルイスとダルのスライダーは打者がスライダーくると分かってても打てなそう
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 20:58:15 ID:lxmeC9JuO
ナガカー
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 00:17:54 ID:DqTWj9Ej0
ワシの若い元カノの締まりのいいマンコと可愛い反応
いやぁいつも一時間程クンニしてやってたよ
うん ホント最高じゃった
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 00:20:28 ID:DqTWj9Ej0
余談だが いつもオシッコ漏らしてたのもいい思い出じゃ グフ
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 00:20:37 ID:HEV2EtIRO
そんな妄想で先程オナり終えた>>532であった…。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 13:59:42 ID:p7R4rdv6O
ストレートの完成形は藤川だろうね。
でも師匠の山口高志の真っ直ぐはもっと速く重く見えた。
記憶にある最高のストレート。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 22:45:12 ID:Zvc9yAisO
涌井
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/30(月) 23:15:24 ID:lSYk49AfO
シュルツ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/02(水) 00:31:45 ID:tiHmF2eh0
パリーグ審判中村稔によると
「スピードガンとは違う「『球の速さ』を一番感じるのはマー君」
だそうだ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/02(水) 11:11:42 ID:i7CKsOu+0
じゃあノムさんがリップサービスでそのマー君以上と言った菊池はさらに凄そうだ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/02(水) 21:23:07 ID:uLrufhxiO
ファルケンボーグ
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 13:51:03 ID:ZjdI1/jPO
岸のカーブは魔球だ
普通は手首を捻ってカーブを投げるのだが
岸はカーブの握りだけして手首を捻らずに腕のバネのみで投げる
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 16:29:01 ID:b3tyz9SlO
多田野の超スローボール
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 16:42:28 ID:JbGydkswO
全盛期の横浜佐々木のフォーク
パワプロでリアルに再現されてた
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 16:49:32 ID:ZDg5evChO
川上のカット
岩瀬のスライダー
潮崎のシンカー
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 17:23:41 ID:WdBXY/q4O
ストレートなら江川がプロ野球史上最強なんじゃねぇの!
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 17:35:19 ID:7uTaqBvmO
地味様
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 17:43:55 ID:cXaQk2fY0
伊藤智引退の直前の107キロの直球
映像でしか見られなかったけど泣いてしまった
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 18:43:25 ID:vns0mI9l0
まっすぐで今も一番印象に残ってるのは、中里。それ以前は個人的に江川のまっすぐを
こえるピッチャーが出てくるわけないと思ってたけど、中里のそれは完全に超えてると
思った。あの軌道はありえん
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 18:53:55 ID:tm6ZiqMfO
ようつべで見れる広島、林のスライダーが最高かなと。
江川って凄いか?映像でみるかぎり並みにしか見えないが。
凄い投手と思ったのが、ダル、今中、伊藤智。
江夏にしろ、江川にしろただの思い出補正だろ。80年代まではレベルが低い。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 18:56:35 ID:qhRsfnk4O
吉見のニンニクストレート
551名無し募集中。。。:2009/12/03(木) 19:02:51 ID:9xdRxW8D0
一番打てなさそうなそうなのは佐々木の高速フォーク
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 19:09:38 ID:EeiyUYWaO
>535
江川とかの時代は知らないから、今で見たら全盛期の藤川のストレートにウィリアムスのスライダー、佐々木のフォークかな。
JFKが凄かったのは一級品の真っ直ぐ持ちとスライダー持ちが2人全盛期でいたことだな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 20:03:06 ID:fv73tkRs0
マットキーオのカーブ

西本のシュート

山田久志のシンカー
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 20:53:47 ID:eV7dVShj0
>>551
プロの打者がどこ振ってんだよ…wってスイングさせられてたもんな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 23:46:50 ID:EitbQRFAO
シュルツ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 18:47:36 ID:xrOnPdvUO
シコースキー
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 19:32:55 ID:VT5Ve+h8O
ストレートとスライダーに関してはハッキリ言ってセの誇るスーパースター由規に勝てる奴居たトキねーし
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 19:35:04 ID:HzMkjcx10
ニ神一人 最低でも安藤優也級
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 15:59:27 ID:gT9nGcEq0
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 16:26:51 ID:ahW8AC11O
ストレートは藤川
フォークは佐々木か村田兆
スライダーは伊藤智(一年だけ)
シンカーは潮崎
シュートは平松
パッと出てくるのはこんな所か
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 16:50:33 ID:+aGPl8B6O
井川のチェンジアップは?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 16:56:52 ID:tKUvQCFfO
シコースキー以下
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 16:57:17 ID:J6OEvwpuO
スライダーはヤクルトにいた平本だろ
ブルペンで曲がり過ぎて隣のストライクゾーンに入ったくらいなんだしwww
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 17:06:59 ID:gT9nGcEq0
>>560
フォークは野茂だろ
NHKの検証で佐々木より野茂の方が落下量多かったし、より手前で落ちてた(切れがある)
村田は佐々木、野茂よりは落ちる
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 17:08:11 ID:gT9nGcEq0
>>564訂正
村田のフォークは佐々木、野茂よりは若干劣る
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 17:13:25 ID:2ADc1Gs/O
オリ金子のカーブ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 22:08:38 ID:BVapWyU9O
ユウキのスローカーブ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 23:49:05 ID:l2Gga0/bO
ストレートは中日与田のルーキー時代。解説者に野茂以上と言われてた。
カーブは西武で優勝してた頃の工藤。分かりにくい球筋。
スライダーはヤクルト伊藤智仁。フォームが綺麗なのも伊藤智仁。ボールもフォームもタコみたいにぐにゃぐにゃな感じがした。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 23:53:50 ID:+pF7xjn1O
ストレートは藤川だろ

ストレートだけで打者を撃ち取ってたのはマジすごかった
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:16:54 ID:H1wVsw/iO
ぶっ壊される前の元ハムの山原のストレート
神が乗り移ってた。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:22:27 ID:F2NlREgWO
ホームラン→わてや
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:23:17 ID:S4b1s9RsO
佐々木のフォークは落差が凄いんじゃなくて、途中から回転数が上がって落ちるくらいから速度が上がるから落ちが鋭くなって凄いって本で読んだな。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:24:04 ID:lFaSc4DxO
直球はチェン、藤川、金子
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:28:42 ID:tWt7VxqcO
星野のスローカーブ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:35:11 ID:lFaSc4DxO
実は金子が一番現在の投手の中でノビシロがあると思う

直球がまず素晴らしい、変化球もかなりいい、カーブが常時入れば20は勝てる投手だと思う

防御率も1点台

チェンはほぼ直球だけで防御率のタイトルをとる現在世界一の投手

メジャーは低レベルだから日本の野球とは比べる価値すらない
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:38:08 ID:iCJdIuabO
野間口のストレートもなかなか重くていいよ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:47:06 ID:FouIV3Rw0
>>575
ユニークだな(´・ω・`)
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:49:36 ID:xsHpi8O4O
ストレートなら横浜の山口が好きだ
野生味を感じる
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 00:58:42 ID:H1wVsw/iO
俺も野間口の球は好き。
顔と野間口は嫌いだが。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 11:19:32 ID:A14QlI/z0
>>575
メジャーが低レベルならどうしてエース級の中で日本時代以上の成績を残せる先発が居ないの?
バリバリメジャークラスの先発はこれまでガリクソンぐらいしか来て居ないのに
ほとんど3Aクラスの助っ人投手がこれまで何人もNPBでトップクラスの活躍しているし
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 12:28:27 ID:CqSet/xQ0
フォークは杉下。
キャッチャーが捕れない球を、打者が打てるわけがない(byある大打者)
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 12:50:23 ID:lFaSc4DxO
>>489
甲斐だろ

コイツはミサイルのような直球らしいからな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 13:03:51 ID:thAuy7LuO
イチローさんのストレート
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/09(水) 01:19:58 ID:OaPV5rZl0
>>580
WBCで優勝した日本野球は世界トップレベル!、て本気でのたまうヤツいるからな…
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/09(水) 10:41:43 ID:RI+BtdIH0
リンスカムかグレインキーが日米野球で本気になってくれれば・・
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/09(水) 22:37:42 ID:ydXxVVWcO
馬原
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/09(水) 22:49:13 ID:NS5kapjBO
尾崎行雄のストレート
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/10(木) 21:49:48 ID:/+vplzb6O
涌井さん
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/10(木) 22:00:44 ID:XGIb6P9RO
カット…第一回WBCアメリカ戦、フォームを注意される前の清水直
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/10(木) 22:02:03 ID:XGIb6P9RO
>>41今年142出てたが?
にわかは消えろ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/10(木) 22:26:48 ID:jZLQyWmWO
>>584
少なくともアメリカよりは遥かに格上だよ日本は

ジーターとかあの程度で世界一とか騒がれてたのが疑問

たいして上手くないじゃんあの程度のプレーなら日本人いくらでもできる

あれがメジャートップレベルとかどんだけメジャーのレベル低いんだよwwww

所詮肩とパワーだけだろメジャーは
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/10(木) 22:32:20 ID:L6vZY/Yg0
?o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/10(木) 22:54:32 ID:q6OKDCgYO
>>591
つ福留 つ岩村 つ城島 つ井口 つ中村ノリ
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/11(金) 12:38:14 ID:jXlfAaY00
ダルビッシュがオールスターでナックルを昔投げたがすごい変化だった
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 02:29:41 ID:ZOmKrc3NO
梅津のスライダー
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 02:58:13 ID:jAtMzzXz0
ダルビッシュの変態スライダー
変態ツーシーム
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 03:01:02 ID:gNnHg8Uc0
言葉をツツシーム
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 03:13:55 ID:L7/9FuZaO
ツツガムシ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 04:43:50 ID:7croZ0NXO
メジャーだけどブロクストンのストレートはマジでヤバいと思う
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 11:06:02 ID:PieC0fuIO
メジャーは
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 18:53:58 ID:1AB5h0Sn0
デニーの名前が全く上がっていないのに驚き。
技巧派投手スレに貼られていた映像のカーブがキチガイだった。
サイドスローなのに153キロ出すしマジ最高だ。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 23:24:06 ID:LJ3RYI55O
シュルツ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 23:32:11 ID:evAwxpGIO
カープ林のスライダー
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 23:33:24 ID:5xUs29N/0
斎藤隆のスライダー

佐々木のフォーク

605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 23:36:07 ID:I8/xHrk5O
断然、田村勤。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 23:40:20 ID:6rUMDUeBO
柳瀬のストレートに惚れた時期があった
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 12:27:28 ID:HdqFGIPFO
今凄い変化球なんて必要ないよ
制球そこそこなら135〜145出て負担の少ないカット、2シム、チェンジさえ持ってりゃ活躍出来る

チェンジなんて全く変化しなくても直球と同じ振りで10キロ遅ければいいんだし
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 12:31:20 ID:6qxMPcGO0
1軍で投げてる投手の平均的な球をそこそこと評すならそうなるかな
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 15:16:30 ID:CSgDyb2I0
>>607
それだと悪い時の涌井の様にツーストライクまでは持っていくけど、そこから苦労しそうな気がする
で、ファールで粘られて根負けしてフォアボール、あるいは甘く入ってコツン…
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 16:56:51 ID:3N85nfz9O
ツーシームとか邪道

やっぱりバックスピンのきいた直球こそ美しい

藤川の球見れば惚れ惚れするだろ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 17:11:40 ID:9TwE6AO+O
武田久のストレート
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 17:24:21 ID:HdqFGIPFO
>>609
そんな投手でも年間通じて投げれば5〜10勝ほどできる現在プロ野球
涌井からシュートとカーブ取っても二桁勝てる
代表は東野、清水直あたり
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 17:30:34 ID:TEy40PPi0
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 17:36:52 ID:KCqKuSeIO
上原が木佐貫のストレートがすごいって言ってたらしいが
木佐貫の新人王取った年のストレート知ってる人いたら教えてほしいす
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 17:37:16 ID:3ZZE9eniO
佐々木貴賀の剛球
悲しいかなストライク入んなかったんだが

マイケルカーブ
616猛虎魂(・◎・)ノシ:2009/12/13(日) 18:50:09 ID:cNuSBZXnO
ひらりんの変態スライダーとすないぽなストレート…。
枠内に入りさえすればなぁ…(´・ω・`)


現役なら似たようなのが鷹にひでりんってのが居てだな…(´・ω・`)
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 19:05:59 ID:iOZhRLCa0
ここで豊田がでないってどうなってんだよ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 19:20:40 ID:U5xb3fYYO
斎藤(マサ)の真ん中高め真っすぐと、
カーブとスライダーのあいのこみたいなスライダー。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 20:15:42 ID:s9B84vNhO
ストレート:上杉(達)
カーブ:西村

シンカー:里中

ナックル:阿畑くん

フォーク:国見

ジャイロボール:茂野
漫画家:あだち充
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 20:23:05 ID:3N85nfz9O
>>613
またメジャーかよ

メジャーは雑魚の集まりなんだから話にならない

イチローだけだよ別格は

世界一の選手だから

お遊び野球のパペルトン??だっけ

藤川より上なわけないだろ

藤川の直球は世界一
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 20:26:06 ID:3N85nfz9O
>>619
スクリュー:橘みづき
チェンジアップ:毒島
高速スライダー:香取
マリンボール:早川あおい
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 20:29:09 ID:CSgDyb2I0
>>619
ナックルの人はエントリー資格ないと思うんだ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 20:40:54 ID:A2B7Wz/50
そういえばスラーブっていう変化球
誰が投げてる?阪神久保田しか思い浮かばないが
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 21:20:13 ID:wGZPZZPb0
>>614
確かオールスターで155`を出していた。
そのストレートをカブレラにホームランされた記憶がある。

>>623
大昔の潮崎が投げてた。その頃、潮崎は速いシンカーも投げ始めたけど
あまり効果が出ず、勝ち星が先発転向元年の97年12勝から7勝に
ダウンした記憶がある。それにしても、遅シンカーと横滑りする
鬼スライダーだけで勝負した97年潮崎は神だった。

スラーブといえば、全盛期の豊田(2001〜2003)を思い出す。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 22:35:51 ID:HdqFGIPFO
>>614
ようつべにあるでしょ
フォームも違うし躍動感が違う
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 22:38:15 ID:HdqFGIPFO
>>623
広島斉藤、工藤、高橋建、石井一久、高井
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 01:03:27 ID:SMFJ4IBRO
木佐貫のストレートは特筆する程じゃなかったような。同期の久保よりは球威はあったと思うが
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 01:16:23 ID:LxcQCDKDO
近鉄→中日(笑)→メジャーの大塚の縦のスライダーも凄いと思ふ。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 03:31:08 ID:FACmzjpNO
>>457
(´w`>⊂(-。-) カエリマスヨ
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 04:31:37 ID:IFsJ8iiKO
元阪神ウィリアムスのスライダー
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 07:38:24 ID:jRfVJR0oO
全盛期のジェフのスライダーは神だろ

普通に死球を空振りする奴いたくらいだから

岩瀬よりキレてるスライダーだったことは間違いないと思う
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 13:15:31 ID:Y+l0q4KR0
>>620
今年のマウアーなんてイチロー以上の打率に松井の本塁打数(打数少ないので本塁打ペースだと今年のイチローの3倍近く)だよ
プホルスなんてイチローと同じ年数で通算打率上、本塁打40本以上当たり前
ジーターとイチローのメジャーでの人気は月とすっぽんぐらいの差で、
守備貢献度指標(右翼の守備比重は内野、捕手に比べて低い)もイチローよりジーター、Aロッド、マウアーが上
世界一の選手ってプホルス、Aロッド、マウアー、ジーター、テシェイラあたりを言うんだろ
メジャーでは一流クラスではあるが、上の超一流クラスに比べたら
何ランクか落ちる扱いを受けているのが実情
世界一の選手なんてアメリカ人に言ったらほとんどが同意しないだろ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 13:22:21 ID:QDZPZ0XXO
日本人の選手とプーちゃん、マウアー、パピプペポンを比べるなんてナンセンス
種族的に体の作りが違いすぎる
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 14:01:07 ID:2a1Cvk1vO
1年の時の秋田経法付属の中川のストレート。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 16:05:03 ID:ZxtldTjs0
パピプペポンw
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 18:16:47 ID:6szWgAmr0
日米野球で来てたランディジョンソンが一番ひでええええって思った
球速も140台くらいで仕上がりイマイチなんだが誰もスライダーが見えてない
サイズ違いすぎて出所・角度がおかしいだろwってのがデカイと思うけど
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 18:20:42 ID:1QCQ5DiD0
フォーシーム 藤川
ツーシーム ダルビッシュ
フォーク 野茂、佐々木
SFF 山根
スクリュー 高橋一三
ナックル マットソン
パーム 川端
チェンジアップ 井川
シュート 平松
シンカー 潮崎
カーブ 堀内
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 18:23:21 ID:1QCQ5DiD0
カットボール 川上
縦スライダー 大塚
スライダー 伊藤
スラーブ 野口
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 21:42:16 ID:jRfVJR0oO
>>632
そのアメリカはぶざまに日本に負けたなwwww

アメリカ人は日本人には勝てないんだよ

ジーターレベルならいくらでも今の日本にいるよ

あの程度が世界一??

笑っちゃうよ

あんなレベルの低い野球やってる国とエリート日本と一緒にするなよ

640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 21:50:26 ID:fzn9GQCg0
(´・ω・`)なにを言っとるんだね?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 22:33:09 ID:BUKKsiV10
猫のファンの自分としては、マエカーとエルビラとアキーノのカーブの
怖さが脅威。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 22:42:58 ID:nZyof5E00
>>640
ただのアメリカコンプレックスが騒いでるだけさ。
相手せず無視しよう。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 17:48:53 ID:eYxTVl6z0
>>639
WBC基準で決めるなら日本より韓国の方が強い事になるけどいいのか?
直接対決で負けまくってたわけだし
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 17:57:22 ID:xdECw0Oh0
もはや見ることができないであろう
斉藤(SB)の高速フォーク
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 21:01:26 ID:i/WrSaID0
斉藤和が復活するより、西口がもう一花咲かせる可能性のがよほど高そうだもんな

ってな、わけで全盛期西口のスライダー
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 22:23:06 ID:c4bXrZou0
西口は直球が明らかに遅くなったからな
復活は無理だろ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 22:46:44 ID:3No3bEpQO
五十嵐
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/16(水) 00:34:17 ID:2P8At5A30
>>614
遅レスだけど上原が凄いって言ったストレートって確かブルペンでの
投球であって試合中投げてるストレートとは別物だと思うけど
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/16(水) 04:59:45 ID:rMOABHka0
木佐貫1年目は、金本があの年対戦した中でナンバーワンのストレートとという趣旨の発言してた
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/16(水) 08:04:40 ID:wlDbacowO
直球・与田(中日)、伊良部(ロッテ)、野茂(近鉄)、石毛(巨人)、ダル(日ハム)、藤川(阪神)
カーブ・今中(中日)、工藤(西武)、江川(巨人)、星野(オリックス)
スライダー・伊藤智(ヤクルト)、斎藤雅(巨人)
シュート・平松(大洋)、西本(巨人)、東尾(西武)、北別府(広島)
スクリュー・山本昌(中日)
シンカー・潮崎(西武)、高津(ヤクルト)、山田久(阪急)
フォーク・佐々木(横浜)、野茂(近鉄)、村田兆(ロッテ)
パーム・大野豊(広島)

みんな全盛期は凄かった。日本人限定にしてみた。
※ダルビッシュはまだこれから全盛期を迎えると思うが、取り敢えず入れといた。
異論は認める。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/16(水) 14:25:27 ID:8Hzg90Ig0
ペドロ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/16(水) 22:47:45 ID:ej8kMcHBO
ルイス(´・ω・`)
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/17(木) 20:54:08 ID:V6rXmWLdO
わくい
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/17(木) 21:10:53 ID:rnVCJ/qTO
チャップマンとは何だったのか
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 00:56:21 ID:2alcS7vdO
今ホットな男・張誌家(元西武)のストレート
人には真似できない凄いストレートを投げていた。
良い投手だったよな。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 01:15:10 ID:65XtT4GTO
来年から巨人に移る中里の1年目のストレートは凄かった。
怪我さえなければ・・・こいつは高校の時地方予選で5回ゴールドの試合だが15連続奪三振記録したからな。
ほぼストレートのみで。相手カスでもなかなか出来んだろ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 13:26:38 ID:X6kwS/xIO
伊藤に決まってる
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 15:42:49 ID:WpG4mN1b0
>>650
多いよ。もうちょっと絞れ。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 15:44:32 ID:qDfR5rLrO
鷹・高橋秀のスライダーは凄い曲がる
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 21:34:04 ID:MugqkhuYO
新垣カムバック
661いあい:2009/12/19(土) 21:44:19 ID:1f0tzJG50
スライダー=巨人:山口
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 21:52:24 ID:vZrl4qTe0
今年に限って言えば
ロッテ戦で投げた涌井のシュートは凄いと思った
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 22:11:02 ID:/bMefCWA0
涌井は真っ直ぐが魅力だと思うんだが…
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 22:16:21 ID:9CDFfmXfO
>>650
山田久志とかリアルタイムで見てたのか、うらやましい。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 22:26:19 ID:tlAnmj5PO
竜小松
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 22:27:21 ID:fT1uzcDAO
野茂のフォーク
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 22:29:34 ID:brbfwr/G0
スライダーに関しては、伊藤智仁を超える奴はもう現れないと思われ。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 18:32:55 ID:7GdtbX4IO
>>658絞りました
直球・伊良部(ロッテ)
カーブ・今中(中日)
スライダー・伊藤智(ヤクルト)
シュート・?
スクリュー・山本昌(中日)
シンカー・潮崎(西武)
フォーク・佐々木(横浜)、野茂(近鉄)
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 18:35:31 ID:09M4U9u7O
シュートは川崎憲次郎で。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 18:37:07 ID:7GdtbX4IO
>>664
江川(巨人)、平松(大洋)、西本(巨人)、東尾(西武)、北別府(広島)、山田久(阪急)
村田兆(ロッテ)、大野豊(広島)の全盛期はビデオでしか見たことが無いです。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 18:45:07 ID:Cw67aME00
ダルの2シーム
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 19:41:46 ID:KKAOFzra0
デニーのカーブ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/22(火) 23:50:26 ID:cbNrdgxcO
小宮山のシェイク
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 00:11:20 ID:bY538sb9O
多田野のイーファス
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 00:14:43 ID:hryBntxXO
全盛期岩瀬のスライダー

ルイスのスライダー

ルーキーの松阪スライダー
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 01:23:18 ID:Xtinq3JZO
ペドロのえげつないカーブとインハイの殺人ストレート
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 01:28:00 ID:3uZfBy7/O
朝井のカーブ
…前世紀の
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 01:46:14 ID:X3VMVsknO
殺人ストレート(笑)
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 02:09:51 ID:ehx+atWa0
ファミコンの初代ファミスタの江川のカーブ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 04:32:27 ID:xQ5RVdQJO
>>659
西のひらりんキタ―(゚∀゚)―!!
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 05:13:52 ID:BCiB+VqTO
牛島のフォーク
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 05:47:17 ID:gjU18qS+O
シコースキーのストレート
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 10:57:44 ID:U+yjk9es0
>>650
スクリューに高橋一三を上げていない時点で中途半端な知ったかでしょ
OBは有名どころしか知らないんじゃないの
シュートの盛田も挙げていないし
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 11:00:29 ID:BCiB+VqTO
キーオのカーブ
パウエルのカーブ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 11:02:11 ID:BCiB+VqTO
>>683
言い出せばキリがないからな

そんなに文句あるのならばお前も一覧作れよ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 11:10:33 ID:Xtinq3JZO
現役
直球…昔の藤川
カット…川上
スラ…昔の岩瀬
カーブ…昔の工藤、岸
フォ…昔の上原
シュート…涌井、黒田
2シーム…ダル
チェンジ…グライ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 11:27:52 ID:vo05SGwqO
ユウキのスローカーブ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 19:27:43 ID:xQ5RVdQJO
>>601
サイドから153kmの球を投げるだけなら今や伝説になったひらりんや西のひらりんこと現鷹の高橋秀でも投げてる。
まぁ、どちらもコントロールが壊滅的だが(笑)


>>664
このスレには山田どころかノムの爺様の現役時代を観たことのある世代も普通に居てる。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/24(木) 21:04:05 ID:dWdNlKyPO
シュルツ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/24(木) 21:12:22 ID:giHypHDqO
チェンのストレート
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/25(金) 02:58:00 ID:usPaOt+KO
井川のチェンジアップは?
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 22:52:45 ID:m81EVp/sO
大沼
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 23:01:16 ID:KKCr7Ch0O
桑原のスライダー
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/27(日) 21:58:36 ID:rLEG3WhgO
小野寺
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/28(月) 00:47:03 ID:6M9u3JDc0
>>694
…小野寺の150より、涌井の140の方が打者には速いんじゃないの?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/02(土) 13:50:25 ID:oGAftyyL0
313 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 23:45:38 ID:4qHoR6/s
>>311
リリースポイントやフォームの問題もある。
ズマヤはボールを離す位置が早く(ホームベースから遠い)
投球フォームもバッターからすると比較的見易いので、
幾ら速くてもバッターはタイミングを取り易く案外打ち易い。
ワグナーは短躯だがサイドスロー気味でボールを離す位置が
遅い(ホームベースに近い)のでタイミングを合わせづらい。
ランディはワグナーを二周りほどでかくした発展型であり
加えてバッターからリリースポイントが見づらいフォームで
更に球離れ地点が異様にホームベースに近いので
バッターが実際にボールを見れる時間が少なく非常に打ちづらい。
同じ100マイルならバッターの体感速度は
ランディ>>ワグナー>>>>>ズマヤ
ズマヤの104マイル=ワグナーの100マイル=ランディの98マイル
こんな感じらしい。

ちなみに3人のMAXスピードは
ズマヤ  104マイル
ランディ 102マイル
ワグナー 101マイル
バッターの体感速度は推して知るべし
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/02(土) 13:57:37 ID:DCpGKMHgi
ランディしか知らねぇ(´・ω・`)
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/02(土) 16:25:30 ID:ig2987JR0
そんなあなたに拾い物ですがどうぞ
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/65194.zip&key=p
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/03(日) 00:39:05 ID:TzgJFsS50
>バッターの体感速度は推して知るべし

ズマヤのスピードを基準にすると打者の体感速度は
ワグナーの101マイルはズマヤの106マイル相当
ランディーの102マイルはズマヤの110マイル相当
てなとこかな?
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/06(水) 20:46:35 ID:Cp1O7I5t0
小久保が年々ダルビッシュの球の出所が顔の真横に近くなってきて打ちづらくなってきてるとか言ってたな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 12:38:26 ID:8QWdzJGS0
シュート

西本


平松


現役投手
/
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:39:20 ID:+rLny1Ym0
西川(南海)
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 14:36:01 ID:mZRuanhr0
下沖のシュートってすごくね?
いまんとこシュートだけだけど
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 15:28:38 ID:p7woZtDj0
変化量だけが欲しいならサイドで投げてるやつの方がすごいのよ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/20(水) 12:00:57 ID:gcgUzRK40
スライダー:昔=ヤクルト・伊藤、今=ダル、広島・林がTVゲーム並み。
次点で中日・岩瀬
シュート:大洋・平松、巨人・西本
ツーシーム:ダルビッシュ(もはやシュートにしか見えない)
シンカー:西武・潮崎(真下に落ちる)
カーブ:昔=オリックス・星野、巨人:江川、今=西武・岸
ナックル:昔=近鉄・マットソン、今=該当なし
フォーク:昔=横浜・佐々木、近鉄・野茂、ロッテ・村田、今=該当なし
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 07:00:11 ID:fCzsji6q0
涌井のシュート
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 21:21:18 ID:FhtqXTms0
ジョニーのストレートは最高 あとフォークも
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 22:25:00 ID:PtJ9X0jSO
馬原
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 19:20:51 ID:5B3/45MA0
やっぱり総合力ではデニーが一番よ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 19:29:56 ID:fOcGEutLO
デーブのデーブ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 19:30:45 ID:aYoAMPAeO
この手のスレは本来由規の名前で埋め尽くされなきゃおかしい訳だがニワカ野郎しかいないのか?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 19:31:59 ID:boLdkT4J0
>>711
死ねよアンチ由規
お前どこでも現れるなー、何処ファンだよ
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 19:32:39 ID:D+2bFjdQ0
こういう企画やると週べでもそうだが石井一久の名前が挙がらないな
純粋にボールだけで言ったらこいつって歴代でもトップクラスだと思うんだが
つっても90年代以降しか実際には見たことないけど
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 19:43:13 ID:Wi2uJTLDi
石井はキャラクターがあれだから…
すごい人という気が全然しないw

今現在でも、二桁狙える投手だし、球史に残るエースの一人だとは思うんだけどねー
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 19:45:06 ID:D+2bFjdQ0
>>714
そういう点もあるのか
あとはどの球も一番すごくはないって感じなのかもな
あのスライダー?なんて左が来るのがわかっててもくるくる回っててすげえなあと思ったが
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 20:04:19 ID:1nU9qc5AO
>>715
全盛期の石井一は重い直球とあのスライダーがスゴかったな。
左打者はちょっと攻略不可能だろという感じだった。ただこういうスレに名前が挙がりにくいのは、
精度と制球がイマイチだったからかな。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 22:46:13 ID:rGJJIKDdO
岸田
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 22:54:14 ID:gRCJHwUKO
そりゃ金子よ
イチローが絶賛した投手ぞ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 23:55:36 ID:h7Rjvt5PO
新垣。04、05はすごかった。
変にカーブを覚えるまでは、今のような暴投王ではなかった。
週ベでも、山崎武が新垣のスライダーは、来るのがわかっていても打てなかったと言っていた。
つくづく、カーブを覚えたのが失敗だったと思ってるよ。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 16:25:56 ID:dc/kDAQcO
大沼のストレート
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 16:28:23 ID:LKWUawUc0
中里だな。
19歳であれより凄いストレートを投げた奴を
先にも後にも見たことはない。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 18:05:11 ID:B/0ZrElcO
日本のテレビ中継もメジャーみたいになるべく真後ろから撮ればいいのにな
斜めからだと変化の仕方もわかりづらいしコースもわからん
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 18:20:55 ID:5jH2/fbv0
>>719
新垣のスライダーは画面からでも変な曲り方してたもんな
低めにきたら傍観者ですらこら打てねえなあと思ったもんよ
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 18:42:13 ID:EpC74rY40
中日は大嫌いだけど、
1年目の巨人戦で先発デビューした中里はすごかった
まっすぐがあがるあがる↑↑
なんじゃこれ??レベル。すごい物を見たと当時興奮した。鳥肌たった
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 18:47:47 ID:P8LCpQvdO
小宮山のシェイクってスローボールにしか見えなかったけど違うのかな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 22:06:24 ID:CC8+NCBB0
中日に対するコンプレックスの塊である原が中里を復活させて中日の鼻を明かしてやろうと企んでるみたいだけど復活させられなかったら原の評価下がるし世間の笑い者になりそう
原って1日中中日に対する仕返しとかばっかり考えてそうで陰湿だよな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 22:22:46 ID:+jzs8GHUO
成らん成らん中里がそこまで有名違うし!中日にでも活躍して無かったから巨人で活躍しなくても、やはり駄目だったぐらいしか思わない。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 22:26:12 ID:CC8+NCBB0
原が中里を復活させれなかったら責任を取ると言ってるし監督やめないといけないだろうね
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 23:31:54 ID:dwAVCdBo0
中里はストレート良くても変化球がクソだからどうしようもない
今はそのストレートも…
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/01(月) 02:30:42 ID:cE1HR/9k0
制球も悪い
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 12:39:23 ID:L/soTi4JO
野球の基本は直球だよ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 13:21:18 ID:ChesgHFtO
昨夜のすぽるとで現役選手100人にアンケートを取った結果

ストレート
@藤川31票
Aダルビッシュ19票
Bチェン15票
Cクルーン10票
D田中将8票

変化球
@ダルビッシュ(スライダー)32票
A田中将(スライダー)19票
B岩隈(フォーク)15票
C杉内(チェンジアップ)12票
D岸(カーブ)7票
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 13:22:16 ID:f++dlG/d0
最速164キロ、デラクルス株急騰
http://www.asahi.com/sports/update/0209/TKY201002090316.html
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 17:49:08 ID:L/soTi4JO
俺はチェンの直球の方がダルより上だと思う
あとオリの金子の直球も凄い
でも3人とも球が軽い
あれだけのバックスピンの効いた直球ならしょうがないけどね
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 22:58:44 ID:c6hz+DWOO
シュルツ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/11(木) 00:42:03 ID:HY/7gQB30
将来このリストに載りそうな逸材

ハムのドラ1、中村勝
http://www.youtube.com/watch?v=o3wAIXKEuic

オリのドラ3、山田修義
http://www.youtube.com/watch?v=3qhOhFW967k
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/11(木) 19:54:30 ID:OdxRFpjfO
金子
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/12(金) 07:28:31 ID:DAG3IJEAO
>>736
それならオリの甲斐とか西武の武隈のがいいだろ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/13(土) 16:59:43 ID:aKUF/r7F0
甲斐は分かるが武隈て・・・
武隈はこれが凄いって変化球あったっけ?
変化球の制球力ならいい選手だが

数年後変化球で名前が挙がりそうなのは内かな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/17(水) 23:25:29 ID:imv8npOx0
小松聖ではなく、辰雄。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/19(金) 19:24:34 ID:+p4WORabO
大沼
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/19(金) 22:58:24 ID:TfyBchOy0
山井のスライダーを見てから伊藤智のスライダーを見るとショボく見えて仕方ない
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/19(金) 23:08:13 ID:8K8je9Ia0
>>742
日本シリーズの時のキレは、マジでやばかったなw

伊藤智仁37勝 山井17勝

両方ともすくねえー!
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/19(金) 23:19:33 ID:7YTvmooQO
山井は球種1つ1つは非凡すぎるけど打たれるよな。
連打浴び出すと止まらないし四死球で簡単に崩れる。
山井病だな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/19(金) 23:21:05 ID:TfyBchOy0
日シリでは完全に山井>ダルビッシュだったからな
あの時の山井は世界中のどこに行っても誰にも打たれないよ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/19(金) 23:59:42 ID:M8T7Llg40
いやその時のハム打線がショボかったってのが一番大きい
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/20(土) 21:10:43 ID:H65nBINDO
山井とは何だったのか
最近見ませんね
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/20(土) 22:02:20 ID:+l1NTZatO
山井はスライダーだけじゃなく球が速くなってて、去年は150キロ連発、先発でも147、8をコンスタントに出してた。
それでもなぜか打たれる。朝倉なんか140キロ前後しか出ないから、球だけ見てたらどっちがローテ投手かわからない
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/20(土) 22:04:14 ID:kjXucNMZ0
ダルビッシュはこれといった決め球が無いから地味
平均的な優等生タイプで見ててつまらない
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/20(土) 22:26:01 ID:LoZsIHAv0
ダルが平均的な優等生タイプなら涌井はどうなるんだろう…
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/20(土) 22:51:33 ID:C48SLWrx0
勝負玉が甘くなる投手は防御率跳ね上がる
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/20(土) 22:57:50 ID:kjXucNMZ0
ダルビッシュや涌井は決め球は何?って聞かれたら何と答えるんだろ
平均的に優秀な投手よりも野茂や伊藤智みたいに1つの球の能力が異常なまでに突出した投手の方が見てておもしろい
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/20(土) 23:20:14 ID:dxW3TjKj0
選抜大会に出場する投手ランキング上位5傑
(昨秋の公式戦で36イニング以上投げた投手)

▼防御率
0.00 島袋(興南)                     
0.34 堅田(関西)
0.71 小野(自由ケ丘)
1.07 片岡(秋田商)
1.08 岡本(神戸国際大付)
                              
▼被安打率
3.93 島袋(興南)
4.22 堅田(関西)
5.06 池原(嘉手納)
5.52 白石(盛岡大付)
5.54 小野(自由ケ丘)

▼奪三振率                           
11.27 島袋(興南)
10.97 堅田(関西)
10.52 白根(開星)
08.86 伊藤(帝京)
08.29 森本(中京大中京)

昨秋の新チーム結成以来、島袋(興南)の公式戦防御率は0・00。
50イニング3分の1を投げて奪った三振は投球イニングを大きく上回る63、与四死球はたったの7、被安打はわずか22。
選抜大会に出場する投手の中で、防御率(0.00)、奪三振率(11.27)、被安打率(3.93)のすべてにおいて全国1位。
報知高校野球にも「高校左腕ナンバーワン」と紹介され、「今の高校野球界で最も攻略が難しい投手」と書かれていたが、この数字がそれを証明している。
ちなみに防御率0.00で選抜大会に出場するのは37年前に「怪物」と騒がれたあの江川卓(作新学院)以来のこと。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/21(日) 01:04:35 ID:A/bUxpDy0
ダルビッシュは決め球も無いし華が無い
顔もよく見たらブサイク
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/21(日) 01:24:08 ID:+rMABI6T0
ちょwww携帯厨wwwこれwww
(入口は一番下の[入口])
http://ramdisc.net/uploader/src/0015.html
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/21(日) 10:34:40 ID:vKt7JCj00
島袋洋奨(興南2年)
http://www.youtube.com/watch?v=BxjB7vGC_PU

最速145キロ、沖縄、九州どころか全国屈指の左腕で、今年のドラフト注目投手。
新チーム結成以来、秋季沖縄県大会、秋季九州大会で計50イニング3分の1を投げ、奪った三振は63。
九州大会で1失点したものの自責点は付かず、防御率はなんと0・00。
ちなみに防御率0・00で選抜大会に出場するのは37年前のあの怪物・江川卓以来のこと。
高校通算防御率も0点台で、映像を見ても分かるように0:05、0:13、1:40の外角ストレートは一級品。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/21(日) 22:13:40 ID:zQ836hlJ0
現役で高いレベルのシュートとスライダーを持つ投手って誰かな?
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/22(月) 16:12:36 ID:GN9FlFUaO
玉が唐揚げに変化したのはひどかったWWW
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/22(月) 20:59:41 ID:k55NUsp20
>>757
小林
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/25(木) 19:39:23 ID:1GkVXpwb0
>>752
ダルビッシュ スライダー
涌井 内閣をえぐる鋭いシュート
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/25(木) 19:42:36 ID:0/Po9m4y0
ここまで斎藤隆なし
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/25(木) 21:03:09 ID:GmJHbAMt0
山本昌
球速は遅いけど、あのまっすぐは芸術。
あと、そのまっすぐを速く見せる為の組み立てはお見事。
勝負球に内角のまっすぐを持ってくる組み立てが大好きです。

以上、味噌ファンでした。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/26(金) 01:14:47 ID:dRFKIT0B0
ダルビッシュって成績は良いけど投球内容が地味なんだよな
変化球多彩と言ってもそれは決め球が無いからいろんな変化球でごまかしてるだけなんだろうし
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/26(金) 09:26:45 ID:S0E4nOP70
↑ドメボンズまた嫉妬か
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/26(金) 12:04:14 ID:OkoVwWs40
入団当初の加藤大輔
2軍時代に四死球連発だった頃の井川
この時は凄い球なげてたんだけどなぁ・・・
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/26(金) 12:06:08 ID:rYXNmHMZi
>>763
お前のとこのエース様の球よりはどれもすごいから心配すんな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/26(金) 12:59:31 ID:yOgBUD6Y0
>>762
入団当初は130Km出るか出ないかだったんだが
なぜか年とる毎に球速が上がった不思議な投手だ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/26(金) 21:21:27 ID:Tj+2NtJo0
岩嵜のスライダーは凄かった
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 01:54:02 ID:CVsL4vn80
カットボールを日本で初めて投げたのは川上憲伸
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 02:46:03 ID:7TJ4vHHSO
わかってても打てない田中の縦スラはすごいと思う
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 04:08:49 ID:bwV3RuAcO
鷹の【ひらりん】こと高橋秀のスライダー。

その日の調子次第でどこに逝くかわからないのも本家や先輩のARAKAKI同様です。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 12:42:50 ID:xCMHX7nV0
全盛期の野口(中)のスライダー
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 14:15:29 ID:KsbsRUVX0
>>767
そんな事は無いけど
88年の動画を観ても今と同じぐらい球速出ているし
最高は88年に出した143`
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 14:22:15 ID:AmndSPVL0
ニ神一人、小嶋達也
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 14:27:19 ID:pghW4v590
ていうかセパそれぞれの現役投手で
ストレート、スライダー、チェンジアップ、カーブ、シュートそれぞれ誰が一番なんだろう?
できればリリーフと先発も分けたいが
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 19:21:50 ID:ma/ZVC2A0
>>769
マッスラ自体は昔からあったらしいけどな
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 19:40:04 ID:6r2ucXhM0
変化球の分類は自己申告だからまっすらと言えばまっすら
カッターとは別のボール
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 19:51:39 ID:PBDkQrhj0
潮崎の「 シンカー」は「チェンジアップ」と呼ぶべきだが、本人が「シンカー」と呼んでたから…、とかか
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 21:22:51 ID:ceCwHBsW0
ハンマープライスで打者を見逃し三振(相手打者がピクリとも動かない)
させたデニーのキチガイカーブ。
ちなみに、デニー自ら「カ〜ブいきま〜す」って宣言していました。
(当時監督だったトンビが「デニ〜 カ〜ブ放ってもいいんだぞ」ってカ〜ブを
指示していました)
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/01(月) 00:05:32 ID:WaVSkAXk0
>>769
武田「というのはガセ」
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/01(月) 00:26:19 ID:uFdgjgAQ0
藤川の劣化が酷いな
もうストレートでは浅尾>藤川で確定
ルックス実力スター性全てにおいて浅尾の完勝で藤川おしまい
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/03(水) 22:41:51 ID:4ywLTls7O
僕が高校時代対戦した選手
ダルビ…凄みはないが何故か点が取れない
佐藤剛士…本当に凄いストレート、バットにストレートと分かっても当たらない。だが1、2点は取れる。
佐藤剛士はリーグを代表する投手になると信じていた。今の彼をYouTubeで見たが酷いな…。
広島は本当に消滅するべき、東北の宝を簡単に壊した。
河内た苫米地の件を通しても原爆で汚れた脳は何も学ばなかったんだな…。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/04(木) 04:33:00 ID:OTJeIxaR0
平本の高速スライダーかな。曲がりすぎwww
あそこまで曲がるというのは、指の長さがバラバラだったり欠けてたりとかで
他人には真似出来ない握りになってたのかな?
制球力ゼロで解雇されて久しいが、今何やってんだろうな
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/04(木) 21:19:59 ID:CB2fZ/IeO
大沼
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/04(木) 23:04:15 ID:twESmtKn0
藤川のトレーニングの話がおもしろかったな
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/05(金) 16:21:52 ID:bSQ+5O8x0
ジョニーの直球とフォーク
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/05(金) 20:01:39 ID:Pu2LV2ZHO
山井はヨンタマジシャンだからな〜
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/05(金) 20:55:28 ID:OgEJ2C8j0
ジョニーと檻の岸田のストレートは似ているな
そう速くはないが、キレありすぎ

投げ方も似てるしな
だから岸田も故障しやすいのか
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/05(金) 20:55:41 ID:aaj2ZXgQO
岸田
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/05(金) 22:23:25 ID:bSQ+5O8x0
>>788 確かに 完全にジョニー2世やな
岸田はジョニーみたいに短い野球人生にならんといて欲しい・・・・
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/06(土) 00:34:43 ID:7RavqJZ40
…でもさ?
少なくともジョニーは輝いてたぜ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/06(土) 10:00:49 ID:bU7tyugR0
>>791 うん 俺も絶対全盛期のジョニーは忘れへん
ジョニーに限らず選手達には長く活躍してほしい
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/06(土) 11:52:59 ID:iwnuAIWUO
ルーキー時代の木佐貫のストレートはすごかった
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/06(土) 16:20:59 ID:GwAZdHutO
五十嵐
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/06(土) 16:39:53 ID:Nm/qVhlI0
今日の杉内のチェンジアップの切れは圧巻だった。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/06(土) 16:56:06 ID:7XgsavSh0
ダルビッシュのツーシームてゆうかシュート
えげつねぇ〜

デントナのバット砕けてた
2年前の西武とのCS以来だなあれみたの

797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 00:28:27 ID:4ssoN/FDO
から揚げウめ〜
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 22:07:05 ID:Te1zSAiHO
涌井さん
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 22:29:03 ID:k2pVlIrFO
ストレートは村田
カーブは江川
シュートは西本
スライダーは松坂
フォークは佐々木
ツーシームはダルビッシュ
シンカーは山田
スクリューは杉内
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 00:23:37 ID:zX7cg52X0
黒木のストレート+ガッツポーズ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 08:10:09 ID:WEO8bqVbO
新人の唐川
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/10(水) 22:53:26 ID:g3hb7KxZ0
06年の斉藤和己のストレートは凄かった。
あと故障前の桑田も切れは抜群だった
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 00:23:13 ID:zmae7PKu0
伊藤智とか典型例だと思うが、あまりにもズバ抜けた球を持ってると
それだけ負担が大きいのか、野球人生大きく縮める故障を抱えてしまうようだな
なので、岩瀬とか存在自体が奇跡のような気さえする。
もちろん若い頃のほうがスライダーとか冴えまくってたが、小さな離脱はあっても
決して大怪我をせず、ここまでやれてるとは。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 00:59:06 ID:LTZ/LAOM0
ダルビッシュってズパ抜けた決め球ってないよな
ダルビッシュみたいな平均的な優等生って感じの投手はあまり魅力を感じない
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 20:12:37 ID:SyPODao00
でもあんなpがローテにいたら、かなりうれしい
計算できるのが三浦しかいないんだぜ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 22:27:05 ID:C16j9ptv0
データ的にダルはカーブの被打率が異常にいいけどね
速い球投げてる上にアレが来るとタイミングを外されるとか以前に反応できないんだろうけど
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 03:01:41 ID:G248ukDq0
楽天・田中のスライダーと 2009年4月限定の直球
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 16:52:08 ID:spgbsNp70
http://mlb.mlb.com/media/player/mp_tpl_3_1.jsp?w=/2007/mlb_%21/tv/archive09/091307_sdnlan_tv_350.wmv&w_id=539575&pid=mlb_lg&cid=&gid=2007/09/13/sdnmlb-lanmlb-1&fid=mlb_lg400&v=2&start=10649&end=11013

日本人で一番ストレートが凄いのはドジャース時代の斎藤隆
日本人以上に速球に強いメジャーリーガー相手に速球主体で奪三振
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 22:51:06 ID:lFEOISCv0
巨人の山口って先発だと140も出ないんだな
若いのにスタミナ無さすぎだろ
あっ巨人お得意のドーピング切れかな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 23:47:27 ID:7SospInS0
前田勝宏を忘れてないか?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/17(水) 21:58:31 ID:tFO737bx0
沼者の真っ直ぐだろ!
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 17:19:39 ID:1XFWy1KI0
俺が生で見た最高の投手大野豊だな。次点で小松辰夫。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 19:35:34 ID:9BaoLFTv0
だるび
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 21:50:28 ID:4/fiZW9h0
伊藤のストレートの角度がヤバいな
新人王どころかいきなり最多勝とか沢村賞も十分ありえる
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 23:05:29 ID:8FaTnvL40
>>804
はあ?
どうみてもあの長い腕から
繰り出される伸びのあるストレートが決め球だろ
お前の目はfusianaか
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 23:18:34 ID:Cbj+znvT0
>>815
読みゃわかるだろ
節穴だ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 23:53:24 ID:LUxjPN7u0
>>814
wwwwwwwww
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 03:35:28 ID:W8m7XVG50
>>815
ダルビッシュって実はそんなに腕が長くないんじゃなかったか?
涌井のほうが長かったはず
819代打名無し@実況は野球ch板で
来年の雄星のストレートはすごいよ