パワプロNPB実在選手 能力査定2009 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
・NPBに所属する現役選手のみ査定可
・メジャー選手や自分の査定、無意味なネタ査定、クイズ形式の査定、参考にならない過去作品の査定の話は禁止
>>950が次スレを立てる事。ホスト規制等で立てられなかったら他の人に頼むこと
>>950超えても次スレが立ってない場合は立つまでレスを自粛する
・次スレが立ってないのにスレが終了することが最近多いのでその辺をよく考えること

パワプロNPB実在選手 能力査定2009 ★1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1230979484/
パワプロ能力査定In殿堂板 第8試合 (実質9)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1233348124/
こっちが変更用まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/ppppa/pages/1.html

■パワプロ通信
      http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
■デフォルト選手データ
      ttp://shirokari.web.fc2.com/
      ttp://www.baseless.org/
■成績 http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■球種 球速
      ttp://www.geocities.jp/npbmlb_3729/p_data/p_
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:51:25 ID:yxccuDJ30
パワプロ能力査定には2つの種類があります。すなわち…

A:自分で査定
 →現実の選手の能力を自分でパワプロで表現しようとする。
 ≒自分がサクセスで作るならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・あいつは50メートル○○秒だから走力○○。
 ・○○に教わった(変化球名)だから変化量○○。
 ・○○の記事に○○と書いてあったから○○。
 ・球場で見たら○○だったから○○。
 →要するに「現実で○○だからパワプロでも○○であるべき」という主張。

B:コナミ査定を予想
 →現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定しようとする。
 ≒コナミが査定するならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・新戦力なので能力控えめ。
 ・実績がないので能力控えめ。
 ・チームのバランスを考えると…。
 →現実の能力をそのままダイレクトに反映させるわけではない。


バランスを考え共存をはかりましょう
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:51:56 ID:yxccuDJ30
ミートカーソルの目安(13以降)
A15 .360〜
A14 .345〜.359
B13 .330〜.344
B12 .320〜.329
C11 .310〜.319
C10 .300〜,309
D09 .285〜.299
D08 .270〜.284
E07 .255〜.269
E06 .240〜.254
F05 .220〜.239
F04 .200〜.219
G03 .175〜.199
G02 .150〜.174
G01 .000〜.149

パワー査定の目安(500打数基準)
40本 A170
35本 A160
30本 A150
25本 A140
20本 B130
15本 B110
10本 C100
7,8本 D90
5本  D80
3本  E70
1,0本 F60
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:52:26 ID:yxccuDJ30
走力 … 走る速さ。守備時の走力もこれ。
肩力 … 送球の球の『速さ』。 守備力との兼ね合いや内外野の連携で上下する。
守力 … 守備時の反応の速さ。送球動作の速さ。飛びつきの距離も伸びる。
エラー率… エラーのしやすさ。低いと飛びついたときはじきやすくなる。
       また、慎重な(飛べばとれそうな打球でも飛ばない)守備をする選手も低くなる。

弾道
4…放物線アーチ
3…通常のホームラン軌道。弾道4より飛距離は出やすい。
2…3と1の中間
1…ライナー軌道

PHがつくと弾道はほぼ無視状態になる。(弾道3ぐらい?)
低めのボールは弾道が上がりにくくなる。
ローボールヒッターをつけると、低めも高く上がりやすくなる。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:52:57 ID:yxccuDJ30
盗塁4        … 成功率.800がだいたいの目安、走力次第でそれ以下の選手にも。
AH        … 滅多につきません。外野への単打率(内野安打を除いたシングルヒットの割合)
             も決め手の一つらしい。PHとは効果が違うので文句言わない!
PH        … 通常ならライナーになるような当たりでもホームラン性のフライになります。
             「ホームラン性のフライを打つ技術」と思って付けたほうが○。
固め打ち     … 猛打賞の数が基準だが、安打数のわりに猛打賞が多い選手にも。3安打すると効果なし
粘り打ち     … ファールでよく粘る打者、始動の遅い打者にもつきやすい、三振と一緒につけるパターン多し。
エラー       … 得点圏にランナーがいるときエラーしやすくなる。よっぽどじゃないと付かない。
威圧感      … 相手投手のコントロールを下げる。前後の打者にまで影響が及ぶ?
守備職人     … 足が衰えてきたベテラン専用能力?
送球2or4     … エラー率も影響。付けるときはエラー率の調整を。
連打○      … きちんとしたデータがあるとき以外は、OB専用。
内野安打     … 走力も考慮。内野安打には強襲ヒットも含まれているので注意。
初球○      … 初球打率が通常打率よりかなり高いときに。遅打ち(慎重打法)の選手には控えめに。
バント職人    … いまのところ現役では宮本と田中賢専用。
ムード○or×  … 使った時点で厨査定っぽい
いぶし銀     … 味のあるベテラン専用
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:53:28 ID:yxccuDJ30
チャンス1or5   ミート±2.5 パワー±25
チャンス2or4   ミート±1.5 パワー±15
対左投手1or5  ミート±2.5 パワー±20
対左投手2or4  ミート±1.5 パワー±10
初球○       ミート+1.5 パワー+5
逆境○       ミート+1   パワー+15
チャンスメーカー  ミート1    パワー+5
代打○       ミート+2   パワー+20
4番○        ミート+0.5 パワー+5 ※4番以外ならパワー−15
連打○       ミート+1.5
固め打ち      ミート+1.5 ※3安打すると消滅。
粘り打ち      ミート+0.5 ※ギリギリまでカーソル移動可能。
三振         ミート−4   ※フルカウントでは発動しない。
満塁ヒット男&サヨナラヒット男    ミート+2
満塁本塁打男&サヨナラ本塁打男  パワー+20 ※真芯エリア拡大
ハイボールヒッター           パワー+10 ※真芯エリア拡大
ローボールヒッター           パワー+5  ※真芯エリア拡大 弾道+3度
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:54:04 ID:yxccuDJ30
ジャイロボール … 現役では渡辺俊専用のはず…
奪三振    … 奪三振率の高い選手につく。 先発9以上、リリーフ10以上が目安
ノビ、キレ … ストレート、変化球の被打率で決めると良さげ、キレ2は滅多につかない。
威圧感        … 抑えのみ発動。効果がヤバいので使わないのが無難。
尻上がり     … かなり強力な能力なので、スロースターターとセットで使うのもあり。
スロースターター …こちらはかなり凶悪な能力、安易につけるのは危険。
四球       … コントロールと比べて四球が多い選手に
リリース○ ・・・ 直球の投球モーションと変化球の投球モーションが変わらない。
球持ち○ ・・・  ストレート体感速度UP。(成績の良い)変則投法の選手にも
クロスファイア ・・・ 左(右)投手が右(左)打者との対戦時に能力が上がる。解説者の発言次第?
一発or逃げ球  … 能力が低い投手が被本塁打が多いのは当たり前。被本塁打率で決めるが、
             コントロールに大きく影響される能力なのでコントロールや球種(落ちるボールは失投率うp)も考慮。
重い球        … 使わないのが無難。 (相手のパワーを下げる)
乱調 ・・・ 突然乱れる。 防御率と失点イニング率の関係?
勝ち運or負け運 … あまりに顕著なときに。

パスボールに影響するのは
・キャッチャーの捕手ポジションレベル
・守備力
・投球の構えたところからのズレの大きさ → コントロール
・ワンバウンドかどうか → 球種
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:54:34 ID:yxccuDJ30
スタメンデータベース
ttp://www.geocities.jp/sayashigumi/order/
レンジファクターと奪アウト率
ttp://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence/rangefactor/RF.htm
援護率がわかるサイト 守備起用・代走起用など
ttp://www.kazmix.com/data/
代打率、援護率、対左右、三振ほか多々
ttp://baseballplus.jp/baseball/
パワー計算機
ttp://mura01.hp.infoseek.co.jp/satei/batter.html
年度別野手・投手個人成績
ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/
守備成績
ttp://baseball-zone.net/a_la_carte_record.html
敬遠や失策数、完投、先発数等
ttp://kamome.abz.jp/data.html
打球方向、内野安打率等
ttp://npbdl.web.fc2.com/index.html
球種・球速データ
ttp://www.geocities.jp/minatsuku/index/homepage.html
スタコン計算機
http://mura01.hp.infoseek.co.jp/satei/pitcher.html
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:54:40 ID:vjnfZgQr0
>>1
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:55:51 ID:yxccuDJ30
以上テンプレ

やる大矢スレの弾丸になる前に
スレッド立てる権利使ってしまったww
まさか立つとは思わなかったぜw
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:58:32 ID:7i/QUkub0
えでぃたんってもうどこにも落ちてないのか?
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 01:12:55 ID:VvnOa2IsO
いちおつ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 09:05:29 ID:z6UUI0oL0
片岡と赤星と鈴木尚。似たタイプの三人の査定よろ。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:36:14 ID:8UvA/apfO
鉄平にプルヒッターつけたい
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 13:10:24 ID:63apiyEBO
片岡
2*D*E*S*E*C

赤星
1*C*F*A*F*C

鈴木尚
2*F*E*E*F*E
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 13:42:17 ID:eiLtIj9KO
1荒木2EEADAE
2井端2DDCEAC
3森野3CBDDCD
4和田3CBECEE
5佐藤3DBEBDE
6野本3EDDCDE
7トニ3FBEEFF
8前田3FDEBEE
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 13:44:16 ID:muHOlKF10



 新井3CBECEE
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:09:11 ID:hL4TuO8b0
>>13
片岡
弾道2 ミート8 パワー80 走14 肩8 守11 エラー6
盗塁4 走塁4 チャンス5 流し打ち 内野安打○ 粘り打ち

赤星
弾道1 ミート11 パワー55 走14 肩7 守11 エラー10
初球○ 内野安打○ 流し打ち 粘り打ち 送球4 選球眼

鈴木
弾道2 ミート9 パワー75 走14 肩8 守8 エラー10
盗塁4 走塁4 左4 内野安打○
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:32:42 ID:63apiyEBO
>>18
これはひどい
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:35:52 ID:eiLtIj9KO
>>18
これはひどい
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:36:04 ID:DU2cyLhoO
>>18
赤星はミート10 ミート多用 慎重打法
鈴木はミート8
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:45:21 ID:683MUw7C0
檻の新ビッグボーイズはどんな感じ?
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:49:09 ID:7dHi0R420
>>18

>>21に同意
あと、片岡はチャンス5ならミート7
非得点圏打率2割7分切ってる
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:52:23 ID:eiLtIj9KO
>>22
カブレラ4CAFDFE
ローズ 4EAFDFE
フェルナンデス4CBEDFF
ラロッカ3EBEDEE
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:57:31 ID:DU2cyLhoO
>>23
いやミート8でいいよ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:58:58 ID:DU2cyLhoO
カブレラ
弾道4 C11 A162 F5 D9 E7 E7
チャンス4 左2 PH 初球○ 威圧感 三振
強振多用 積極走塁

ローズ
弾道4 E7 A170 F5 D9 F5 D9
チャンス4 ケガ4 PH 初球○ 威圧感 三振
ローボールヒッター 強振多用

フェル
弾道2(3) C10 B135(120) D8 D9 F4 G2
安定度2 盗塁2 エラー 三振
チームプレイ× 強振多用 積極走塁 積極盗塁
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:25:48 ID:COcjMKfNO
小笠原 三/一
弾道4 C11 A152 E7 D8 D9 E7
パワーヒッター サブポジ4 安定感4 固め打ち 強振多用 積極打法 三振


ラミレス 外
弾道4 B12 A179 E6 E7 F5 D8
チャンス4 パワーヒッター 広角打法 ケガしにくさ4 4番〇 威圧感 安定感4 連打〇 ハイボールヒッター 強振多用 慎重打法 三振 ムードメーカー


高橋由 外
弾道4 E6 B121 D8 D8 C10 D8
ケガしにくさ2 三振 強振多用 積極打法 積極守備


阿部 捕
弾道3 E6 B132 E6 D9 D9 E7
チャンス4 ケガしにくさ2 三振 強振多用 サヨナラ男


鈴木尚 外
弾道2 E7 E69 A14 D9 C10 D8
盗塁4 走塁4 ミート多用 積極守備 積極盗塁 積極走塁
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:32:57 ID:TKp+Wwj10
ラミレスに広角いらんのでは
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:36:05 ID:byku7XEXO
>>27sagoはまずい


小笠原はセ・リーグきてから率残せなくなったのか
北海道にチーム移転で率が残せなくなったのか
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:43:32 ID:RqcM1x2t0
鳥谷
↑3 D8 C105 C10 C11 C10 D8 
ケガ4 盗塁2 走塁4 選球眼 内野安打○ 送球2 満塁H 積極走塁
プルヒッター

関本
↑3 D9 C95 E7 D8 C11 C10
チャンス4 流し打ち 送球4 満塁HR バント○ 慎重盗塁 粘り打ち
サブポジ4 チームプレイ○ 燕キラー


関本は05年〜07年のほぼ2年間送球エラー0
今年もほぼ0だから送球4は必須
鳥谷の送球難は有名
前半戦は長身の新井が何度もジャンプして捕球してた
おそらく新井が腰をやったのは鳥谷の送球のせい
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:46:01 ID:63apiyEBO
>>18
神聖なる18をふざけた査定で汚すな。死んで詫びろ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:49:47 ID:DU2cyLhoO
小笠原 三/一
弾道3 C10 A160 E7 D8 D9 E7
初球○ PH サブポジ4 安定感4 固め打ち 左2 三振
強振多用 積極打法


ラミレス 外
弾道4 C11 A177 E7 D8 F5 D8
チャンス4 PH ケガ4 4番〇 威圧感 安定感4 初球○ 三振
強振多用 積極打法 ムードメーカー


高橋由 外
弾道4 F4 B137 D8 C10 D8 D8
ケガ2 三振 広角
強振多用 積極打法 積極守備


阿部 捕
弾道3 E7 B138 F5 B12 D9 D8
チャンス4 ケガ2 三振
強振多用


鈴木尚 外
弾道2 D8 E75 A14 E7 C10 D11
盗塁4 走塁4 ケガ2
ミート多用 積極守備 積極盗塁 積極走塁
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 16:29:31 ID:fWZmhT0B0
>>25
内野安打と流し打ち、おまけに粘り打ちまであるし7で良いんじゃないの?

>>32
鈴木の守備10はないでしょ
あと、ラミレスの肩ももうDはないっしょ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 16:59:16 ID:DU2cyLhoO
>>33それだと赤星がミート9になっちゃうから普通に8でいいよ

鈴木は判断よくなったと思うけどなあ
ラミレスは肩E7か
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 16:59:36 ID:9PhGBbhUO
鳥谷内川後藤って右翼と左翼どれぐらい打ち分けてるの?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 17:15:16 ID:noJaNnyj0
小笠原  一7 三5
↑3 C10 A155 E7 D8 D8 E6
対左2 PH 固め打ち 初球○ 三振 強振多用 積極打法

ラミレス
↑4 C11 A170 E7 D8 F4 E7
チャンス4 ケガ4 PH 初球○ 満塁男 ムードメーカー 人気 積極打法

高橋由
↑4 F4 B135 E7 C10 D9 D9
ケガ2 広角打法 三振 強振多用 積極打法 積極守備

阿部  捕7 一3
↑4 E7 B135 F5 B12 C10 D8
チャンス4 ケガ2 プルヒッター 三振

鈴木尚  外7 二3
↑2 D8 E75 A14 E7 D9 D11
対左4 盗塁4 走塁4 ケガ2 積極盗塁 積極守備
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 18:43:43 ID:HrN21Zuq0
>>30
関本は何年か前の交流戦で、日ハム時代の木元の打席の時に、
サヨナラ内野安打という名の送球エラーをしたことが印象に残る。
これは無失策記録の期間の間だったのかな?
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:28:06 ID:MWTKGVQXO
内川
ACDDE
アベレジ、流し、固め、走塁2、チャンスメーカー、送球2
青木
BBADC
アベレジ、流し、内野安打、粘り、チャン2、盗4
村田
CAEDF
パワー、広角、三振、チャン4、
中島
BBBCD
アベレジ、広角、エラー、送球2、安定4
中村
FAEDE
パワー、広角、三振、威圧、
井口
DBCDC
広角、粘り、安定4、対左4、
イメージだけだけどみんな強すぎかな?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:40:34 ID:6lIII5KCO
>>27
ちょww

何でラミに広角ついてんのww
お前頭悪いんだねww
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:42:57 ID:s4Zpfj4XO
だれかWBCのアメリカ代表の査定をしてくれ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 22:01:19 ID:RqcM1x2t0
>>37
そんなエラーないけど
オープン戦じゃね
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 22:02:10 ID:qs21ZqK4O
>>39
ダルから撃ったHRが印象に残ってるんだが、ドームランだけど
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 22:06:23 ID:TKp+Wwj10
それだけかよ・・
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:19:02 ID:5l5lhr1K0
>>38
村田は肩Cにするべき
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:31:35 ID:TKp+Wwj10
>>38
青木の肩はC
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:46:38 ID:YQUO1CfRO
メジャーな選手の査定はもうまとまってるだろ…

やるならデータ出してこいよ
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:50:51 ID:bwuA/m67O
内川の守備位置はファーストだけでいい?外野つける?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:54:09 ID:RqcM1x2t0
>>47
当たり前
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 00:51:03 ID:bOifoZzk0
>>47
内川は外野をサブポジで
遊撃と二塁を隠しポジションにすればおkじゃね?
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 01:20:41 ID:RMLap2FdO
村田
弾道4 C11 A180 F4 C10 D8 G2
PH チャンス4 広角 三振 強振多用 慎重打法


肩、守備、エラー回避は完全に主観
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 01:32:16 ID:UHZKrkydO
巨人中田
F4 D80 E6 E6 F4 F4 弾道3
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 01:39:50 ID:NiAfofwVO
荒木
ポジ 遊 二 外?
弾道2 ミートF5 パワーE70 走A14 肩D9 守B12 エラー回避E7 

井端
ポジ 二 遊
弾道2 ミートD8 パワーD85 走C10 肩C10 守B12 エラー回避B12

森野
ポジ 三 外 二
弾道3 ミートB12 パワー120 走D8 肩D8 守D8 エラー回避D9
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 01:51:21 ID:71EfSUZb0
>>37
宮本は05年、ショートの連続無失策記録が送球エラーで途切れたんだけど12決では
送球4はついたままになってるから仮にエラーしてても1個ぐらいならあまり関係ない

つーか外野手の送球4は結構いるが内野手ってあまりいないんだよな
むしろ内野の方が圧倒的に守備機会が多いわけだから送球の優劣はっきりすべきなのに
最近では宮本小坂ぐらいしか付いてないし少なくとも井端や石井琢、大引あたりはいると思うが
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 01:55:38 ID:71EfSUZb0
>>33
ラミレスは肩まだDあるよ

>>52
荒木の守備と森野の肩、守備はあげていい
井端は肩守Dぐらいでいい
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 05:41:48 ID:ZJFCo6BY0
坂本と中島の能力、特に走肩守はどうすればいいかな?
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 05:42:41 ID:ZJFCo6BY0
坂本と中島の能力、特に走肩守はどうすればいいかな?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 05:59:11 ID:Uq/aPh8PO
送球4の基準がわからんから何ともいえんが守備はBやってもいんじゃないか?
関本は少なくともグラブ捌きでは片岡や藤本より上手いし足も考慮して
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 08:34:07 ID:+bes0L220
>>27
鈴木尚の肩はE6ぐらいでいい
阿部の肩はB12ぐらい
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 08:48:02 ID:5lYpcl2s0
藤本の守備の上がり方が異常だったよなぁ
阪神がどうとかじゃない程の急成長、そしてキープ
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 09:54:49 ID:oCkI/rCM0
>>54 
ラミレスの肩は一昨年からかなり落ちてきている。
実際、捕殺も急に落ちてきていたはず。
だからもうDはない。

>>55
坂本
走11 肩8 守8
中島
走13 肩11 守8
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 10:07:09 ID:rS0fbW1EO
ラミレストラン
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 11:59:27 ID:cpcBrVQ7O
フィリピン王子
C10 B115 C10 D8 C10↑3
流し 広角 三振 積極守備

海苔豚
E6 B110 G3 D9 D8 ↑3
広角 三振 強振 ケガ2

綺麗なノリさん
D8 C108 F4 D8 D8 ↑3
チャンス4 流し 三振 ムードメーカー
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:17:37 ID:Uq/aPh8PO
藤本はセカンドが適正だったのかショート時代に比べ確かに上手い
イメージはあるがそれでもさすがにB13は強過ぎ
12の積極守備で充分じゃないか
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:46:03 ID:icwMGXXX0
>>52
森野ミートBはないかと
C11くらいでいいんじゃない?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:51:25 ID:rS0fbW1EO
>>64
は?なんでやねん?一変死ぬ?
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:57:56 ID:kVnfXXjo0
>>60
ラミレスの肩は同意。
坂本の守備は1下げるべき。


>>64
対左2をつけるなら12でいいんじゃない?
足も速くないし。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:02:40 ID:ZF02kleq0
青木の肩Cとかねえわ 金本と良い勝負だあんなの
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:10:56 ID:AQm3iqxJ0
いや、金本と良い勝負は酷すぎるだろう。
補殺の関係もあるし、あれで良いんじゃないの?
69守備固め:2009/02/02(月) 17:44:34 ID:4HxMcovc0
プロ野球選手名鑑 @ ウィキ↓
http://www20.atwiki.jp/abc2435/
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:57:10 ID:/bldoT5k0
>>67
見てもないくせによくいうな
青木を弱肩設定するやつは素人
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 18:10:05 ID:MtmnTM5q0
745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 03:02:34 ID:Xd1YYUPDO
>>727
12決小野の成績
2005年
シーズン被打率 .235
得点圏被打率 .202

中継ぎなら.4分差ぐらいだが先発は.3分差ぐらいでつくよ
後、得点圏被打率上位にもつく傾向があるな
ここまで情報を出しても対ピンチ4はいらないと思うんなら好きにしてくれ
俺はただ安藤の査定をしてくれってレスがあったから自分の思う通りの査定をしたまでだからさ
   ↑
??
計算間違いしていないか?
安打数÷打者数で計算しているでしょ?
被打率は安打数÷打数だぞ
05年小野は全体被打率は.235じゃなくて.251
それにhttp://homepage1.nifty.com/~dreamland/pastdata/p_data05-pp1.html
によると得点圏被打率も.151
そもそもその数値からしてどちらも間違ってるんだが…
12決を見た限りでは対ピンチ4が付いてる中で一番差がない巨人工藤でも
全体.296得点圏.250で.046の差があるが
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 18:42:18 ID:71EfSUZb0
現役セカンド
A14 荒木
B13
B12 平野 関本 金子 仁志
C11 東出 片岡 本多 後藤 藤本 田中

落合がいうように荒木はもはやレジェンドの域
ポカが多いのが玉にキズだが2CHでは過小評価されすぎ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:17:48 ID:TARHUo3E0
金子って日ハムのか?
もう何年も二塁は守ってないと思うがw
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:25:32 ID:/vT6yCdP0
守備範囲は抜きん出てるが守備力自体はそこまで差を付けるほどとは思えない>荒木
それにショートにコンバートされたから井端共々一段ほど下がる

荒木 遊/二外 走A14 肩D9 守C11 エラーD8
井端 二/遊 走D9 肩D8 守B12 エラーB13
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:43:40 ID:uS1k2X1KO
荒木 肩D8 守B12 エF5
井端 肩D9 守備C11 D9

今年の成績ならこんなもんだろ
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:34:53 ID:1tg/tScI0
グラマンとクルーンの査定よろ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:53:52 ID:UHZKrkydO
赤星 中 CFAFCD
関本 三 DCDDDC
鳥谷 遊 DBCCBD
金本 左 CBEFEE
新井 三 DCDCDD
矢野 捕 ECECBC
平野 右 EEBBBB
藤本 二 FFCEBB
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:54:07 ID:2Gf23RX30
グラマン
151km/h B165 E55
スライダー3 フォーク5
キレ4 回復4 安定度4 対左2 クイック2

クルーン
162km/h D120 E40
スライダー1 フォーク5
回復4 逃げ球 奪三振 四球 短気
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:54:17 ID:8V6jJn8GO
阿部
DBFBE
初球、対左2、送球2、プル、逆境、ケガ2
城島
EBEBC
プル、三振、送球4、意外性、ブロック、ハイボール
小笠原
CADDE
ローボール、ケガ2、広角、三振、固め、
栗原
CBDDD
初球、チャンス4、アベレジ、サブポジ2、安定4、
片岡
DDADC
チャンスメーカー、チャンス5、サヨナラ、盗5、走4、逆境、
二夜連続です。
今回はどうですか?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:00:14 ID:UHZKrkydO
赤星 中 CFAFCD
関本 三 DCDDDC
鳥谷 遊 DBCCBD
金本 左 CBEFEE
新井 一 DCDCDD
矢野 捕 ECECBC
平野 右 EEBBBB
藤本 二 FFCEBB
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:38:05 ID:9w0nQNaa0
坂本って、足すんごい遅い気がするんだけど・・・
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:40:42 ID:oMYahAwi0
坂本オールE
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:45:16 ID:9lCZR4oJ0
>>81
関本よりは速いだろw
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:54:01 ID:LSZQRsRb0
>>79
タイムリーエラー3回の片岡にエラー付けてない時点で論外
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:00:33 ID:ZIdfxVnu0
真田と野口の査定お願いです


86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:07:37 ID:mXiBsSvYO
川崎と栗山の査定をお願いします
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:15:32 ID:uS1k2X1KO
グラマン
151km/h B165 E55
ムービングファスト
スライダー1 カーブ3 チェンジアップ5
キレ4 ピンチ4 回復4 安定度4 対左1 クイック2

クルーン
161km/h E115 E40
スライダー1 フォーク5
回復4 逃げ球 奪三振 四球 短気
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:20:35 ID:j/XBGaud0
グラマン強すぎわらた
三球種総変9、おまけにキレとムービングとかありえんだろ
西武オタ乙
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:23:49 ID:uS1k2X1KO
栗山
弾道3 C11 C101 B12 D8 E7 D8
初球○ バント○ 内野安打○ 流し打ち 粘り打ち 満塁H男 左2 選球眼
慎重盗塁

川崎
弾道2 C10 E70 B13 D9 C10 E6
走塁4 初球○ 内野安打○ サヨナラH男 流し打ち 固め打ち ケガ2
ミート多用 積極打法 積極走塁
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:26:49 ID:uS1k2X1KO
>>88
1点台前半なら総変8か?
川岸が8だから9にしただけだが
ムービングとキレはつくし左1で丁度いいだろ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:33:24 ID:gn9nFwhW0
>>89
栗山は左2あるとは言っても、左バッターな上に内野安打と流し打ち、粘り打ち持っているからミートは10で良い。


>>90
川岸は直球が5キロ遅い上に、スライダーとカットボールのように同方向だからじゃないの?
永川とか見てもそうだし。
いくら対左1あるからといっても、ムービングファストとキレあって三球種総変9はおれもやりすぎだと思う。
それだと0点台の成績は欲しい。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:35:24 ID:kVnfXXjo0
>>88
つりじゃないの?
クルーンの直球が161キロになっている時点でさ
本気だったらちょっと酷いな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:39:14 ID:uS1k2X1KO
野口
弾道3 F4 F65 E7 D8 D8 E7
キャッチャー○

真田
147km/h C135 D65
スライダー2 シュート2
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:42:41 ID:9TFeDfHD0
グラマンも酷いと思ったけど、野口も酷いw
野口にキャッチャー○っていつのパワプロだよw
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:45:16 ID:uS1k2X1KO
>>91
ならカーブ2 チェンジアップ5 ムービング キレ でいいな


>>94
キャッチャー3だとショボく感じたからな
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:47:16 ID:mXiBsSvYO
>>88
左1があるし威圧感なしだから、オーペナでも微妙な成績になると思う
まあ、3球種はないと思うな
今シーズンはカーブは投げてないぽいし
あと、グラマンはサークルチェンジ
 
>>91
栗山は11でよくないか?
流し打ちと粘り打ちは効果薄いから酷だろう
ちなみに、栗山が10としたらこうなる
 
栗山
弾道3 C10 C101 B12 D8 E7 E6
初球○ バント○ 内野安打○ 流し打ち 粘り打ち 満塁H男 左2 選球眼
慎重盗塁
 
川崎
弾道2 D9 E70 B13 D9 C10 F4
走塁4 初球○ 内野安打○ サヨナラH男 流し打ち 固め打ち ケガ2
ミート多用 積極打法 積極走塁
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:48:13 ID:gn9nFwhW0
>>95
二球種ならカーブ3でも良いんじゃないの?
そう言えばグラマンはムービングなの?
あまり聞かないけど。

キャッチャー3でも十分だと思うよ。
横浜の他のキャッチャーを考えると・・・
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:48:14 ID:mXiBsSvYO
すまん、ageてしまった
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:50:00 ID:uS1k2X1KO
>>97
外人特有のムービングだね
てことで総変8でいいのかな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:51:43 ID:uS1k2X1KO
>>97
阪神岩田は矢野ではなく野口が捕手だったおかけで防御率がよかったみたい
今年から矢野だから不安云々
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:56:25 ID:gn9nFwhW0
>>96
二人ともミート10で良くない?
栗山の方がパワー高いというものあるし、それにどうもwikiで他の左打ちの足の速い選手見ていたら、
通常よりもミートが2ランクくらい下げられている傾向があるんだよね。

>>99
そうなんだ。ムービングなんだ。
それじゃあ、カーブ投げていないと言うことだから、
スライダー3 サークルチェンジ5で、ムービングとキレで良いんじゃない?

>>100
でも、それだと今度は逆に矢野のキャッチャー○を取らなきゃいけなくなっちゃうし、3で良いんじゃない?
シーズン入って、横浜のあの崩壊した投手陣が良くなっていたらキャッチャー○ということで。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:59:53 ID:uS1k2X1KO
>>101
内野安打持ちはミート1下がる
流し打ちと粘り打ちは下げなくてもいいと思う

それでいいね
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:04:59 ID:o+KUavLtO
>>101
栗山の方がマイナス要素が多いし、打席数も多い
同じミートじゃ合わない
 
栗山
共通 初球○ 内野安打○ 流し打ち
+ 粘り打ち 満塁H男
− 左2
 
川崎
共通 初球○ 内野安打○ 流し打ち
+ サヨナラH男 固め打ち ミート多用
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:07:27 ID:VrnU6VBH0
>>102
内野安打持ちはミート1下がるのか。
だとすると、川崎と栗山のミート計算方法って

川崎→打率320→ミート12→内野安打持っている→ミート11
栗山→打率317→ミート11→対左2を持っている→ミート12→内野安打を持っている→ミート11

って、同じにならない?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:10:33 ID:VrnU6VBH0
>>103
確か、規定打席にさえ達していれば打席数はあまり関係なくなかった?

三厘しか違わないとは言え、一応川崎はミート12の基準である打率3割2分行っているけど、それは考えないの? 

106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:10:47 ID:+E5Y97BUO
>>104
川崎はケガで打席数が少ないから-1される
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:12:13 ID:VrnU6VBH0
>>106
怪我していても規定打席到達していれば無視されるんじゃなかったの?
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:15:05 ID:+E5Y97BUO
>>107
500打数はいってないとかな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:15:14 ID:VrnU6VBH0
ちなみに、そうなるとwikiの東出がミート10なのは何で?
対左2持っているから、ミート11で良いんじゃないの?

3割1分→ミート11→対左2→ミート12→内野安打→ミート11

こっちは怪我していないはずだよ。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:17:34 ID:o+KUavLtO
>>105
基準ぎりぎりだし、打席が少ない
それに、それだとGGはC11になる
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:18:22 ID:VrnU6VBH0
>>108
500が一つの基準か。

でも、そうなると本多とか今江とか、GGとかも下げなきゃ駄目なのかな?
112良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/03(火) 00:18:26 ID:kNFcTwkz0
何かやってほしい査定はあるかい?
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:18:50 ID:+E5Y97BUO
>>109
それはミート多用だな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:19:25 ID:VrnU6VBH0
>>110
GGってあれはパワーが高いから下げられているんじゃないの?
打席数のせいだったの?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:20:41 ID:VrnU6VBH0
>>113
ミート多用って1下がったっけ?
速球中心とかとは違って関係なかった気がするけど・・・
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:21:36 ID:+E5Y97BUO
>>111下げるべき
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:22:43 ID:VrnU6VBH0
>>116
なるほど。
ちなみに、パワーが高い選手はどれくらいからミート下げるの?
160くらい?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:23:19 ID:+E5Y97BUO
>>115
ミート多用だから下げるのではなく
310はギリギリ11
それに内野安打と左2にミート多用なら10かな
まあ11でもいいと思うよ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:24:33 ID:+E5Y97BUO
>>117
いやPHついてなければそのままでいいと思うよ
パワーあるやつで下がってるのはPH付きのやつかと
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:25:48 ID:VrnU6VBH0
>>119
パワー高いだけなら関係ないのか。
PHあるかないかが一つの目安か。
thx。色々と参考になった。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:25:56 ID:o+KUavLtO
>>114
違う
あの程度からパワー補正かけてたらキリがない
 
>>115
成績に凄い影響するから下げるべきかもな
そういや、川崎もミート多用
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:27:15 ID:+E5Y97BUO
つかパワー160超え=PH必然的についてるからね
吉村はつかないけど小笠原はついてる
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:28:54 ID:VrnU6VBH0
>>121
そうなのか。
そんな影響するのか。
しかし、そうなるとパワーが低い奴って必然的にミート多用が多くなるから、
非力な奴はますますミート下がりそうだな。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:30:12 ID:VrnU6VBH0
>>122
なるほど。
しかし、そうなるラミレスのミートとかは10の方が良いのかな?
パワーヒッター持っていておまけにチャンス4持ちだし。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:33:29 ID:+E5Y97BUO
>>124
うん
あと小笠原も
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:36:01 ID:+E5Y97BUO
>>123
つかミート多用もちってホームラン0,1本の赤星、川崎、東出だけじゃね
ミート多用+内野安打+ミートC10+走力12以上でオーペナでちゃんと3割1分前後いくっしょ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:39:45 ID:+E5Y97BUO
あと渡辺直もか
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:58:23 ID:JR5EGo8m0
スイッチヒッターには流し打ちが付かないのか?
07年の西岡の流し37引っ張り25、福地の流し28引っ張り18でも付いてない
広角打法の方は04年セギノールや03年松井に付いてるけど…
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:00:14 ID:JR5EGo8m0
あっ
元オリックスの大島公一が付いてるか
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:57:19 ID:qhVsMxco0
>>89>>96
そもそも4割すらいってない栗山に初球いらんし本塁打率が
対左投手のほうが倍近く高いんだから対左2も微妙
それに走肩守はそれぞれ下げていい
走力Cでミート多用非所持ならミートはC11でもいいかと

>>119
PH付きだからじゃなく三振率でだいたい決まる
たまたまPH付いてるやつが三振多いからそうみえるだけ
PHの場合はまずパワー補正をすべき
10決の小笠原や11決の松中、12決の金本みたいな三振がそれほど多くない
スラッガーにはミートそのままだし13決のウッズなんかはミートが下げられてる

>>124-125
三振はそれほどだがラビッターだからミートは下げるべき
それを差し置いても打者有利の球場なんだし




131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 03:28:32 ID:3YULd75pO
良査定人、内川と相川よろ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 08:24:12 ID:SPLDncJqO
内川
弾3,A15,C102,C10,D8,E6,E6、チャンス4、対左4、アベレージヒッター、初球○、積極打法、慎重盗塁、送球2
133良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/03(火) 09:27:09 ID:kNFcTwkz0
おk

内川
↑3 A15 C100 C10 D8 E7 D9
アベレージヒッター チャンス4 対左投手4 内野安打○ 固め打ち 安定度4 送球2 積極打法 慎重盗塁

相川
↑2 E7 D90 E7 C11 D9 E7
対左投手2
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 09:29:45 ID:aAC2vQJG0
>>126
何度も言われてる事だけど査定ってオーペナ基準なの?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:40:20 ID:mxRqYX33O
>>134
I−1GP準々決勝Aブロック結果発表

大島麻衣 257票
大島優子 1006票

なんと優子がマイマイを大差をつけて勝利!優子の写真集が月刊1位を獲得したことに加え、マイマイがキモイということがこの大差に繋がったのでは!

前田敦子 143票
松井珠理奈 120票

こちらは接戦でなんとか前田が逃げ切った。優勝候補の松井はまだ知名度が足りないことを露呈した。ただ前田も思ったより票を伸ばせず1006票を獲得した優子との準決勝に不安を残す形となった。

さぁ続いてはBブロック!出場者は篠田様、河西、のっち、MsXとなっている!
お楽しみに!





136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 14:24:21 ID:rOlJlH98O
早稲田大学の大石と松下のフォームはどれがいいだろ?
後、できたら大学生基準で査定たのむ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 14:47:10 ID:/8/YlI5+0
パワプロ"NPB実在選手" 能力査定2009
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:16:19 ID:RgLVodQz0
内川は特殊能力の多さから考えてミート14でいいんじゃないの?
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:43:40 ID:qhVsMxco0
>>132-133
初球、慎重盗塁いらんしミートとパワー強すぎ
流し打ち、プルヒッターはいる
対エース○もいるかも
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:07:15 ID:SPLDncJqO
ミート15は記念的な意味で。.375越えはそう滅多にいないからな。

内川は結果的には流し打ちでもポテンヒットとかが結構あるからつけるかどうか迷う。

パワーはC95で十分かもしれない。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:33:53 ID:RMPyt0LA0
大道、桧山、高橋光の代打○もっている選手の査定お願い

確かに、右でこの打率は歴史に残ると思うけど、そういう記念的なアップってありなのか?
例えば2007年に久保田がとんでもない登板数こなしたが、あの時も補正とかってあったっけ?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:38:19 ID:3YULd75pO
良査定人サンクス
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:44:21 ID:SgeVqVoq0
内川って右投手と左投手で打率8分以上違うけど、ミートだけ対左5になったりしないの?
確か、前に8分が一つの基準と書いてあった気がするんだが……
あと、内川に粘り打ちは?
三割越えているからつけるべきなのか、元がでかいからつけないべきなのか迷うんだが
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:59:25 ID:Fn82Nc9n0
ヤクルトの畠山、ガイエル、ウィルソン、館山、五十嵐、林昌勇
楽天の岩隈、朝井、小山の査定お願い
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:11:41 ID:kdzUuSLW0
>>87
最近のパワプロは左打者1なんて特能があるんだな
左投手1なら知ってるけど
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:50:18 ID:qhVsMxco0
>>140
査定に記念とか関係ない、流し打ちは基準クリアしてるんだから付けていいよ

>>143
基準は通常打率+.090以上
粘り打ちはいらない
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:14:07 ID:HoJN/bDP0
プルヒッターと流し打ち両方持ちって何か打ち分けてるみたいでいいね
でも実際そういう選手がいたらプルヒッティングとは言われないだろうな
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:49:49 ID:3YULd75pO
内川って元々ショートだし肩はC、守備もDぐらいあって
いい気がするんだがさすがに強過ぎかな?
それとも単に一塁だから下げられてるの?
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:52:35 ID:ZXkiixQk0
肩はともかく元ショートだから守備Dってのはおかしい
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:19:39 ID:ewbwOA/20
プロ入る奴なんて大抵遊撃か投手経験あるよなw
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 20:17:47 ID:dABZ4xB60
小坂 1GFCDB
石井琢2EEDDC
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 20:57:59 ID:YKC9QupO0
>>141
大道
ミート6 パワー80 走4 肩5 守4
対左4 代打○ いぶし銀 流し打ち

高橋光
ミート8 パワー92 走5 肩5 守5
対左4 代打○ 流し打ち

桧山
ミート9 パワー70 走8 肩6 守6
チャンス4 代打○ 対左2 三振


そういえば中島のミートって12と13どっち?
wiki見るとしょっちゅう変わっているんだが……
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 21:15:03 ID:T0aS3fR60
>>152
代打○って、どれくらい影響があるんだろう。
能力補正としては結構すごい物があるから、ひょっとしたらそこからミートを1とかマイナスした方が良いのかな?

中島は難しいよね。
3割3分だから、普通に考えれば
3割3分→ミート13→対左4→ミート12
という風になるけど、
マイナス能力としてチャンス2、三振を、プラス能力として広角打法、初球○、粘りうちを持っているからね。

個人的には、対左4を除いた残りのプラスとマイナスが相殺で12で良い気もするけど・・・
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 21:20:17 ID:mS1K3C9l0
中島はチャンス2持っているが、広角と対左4持っているからミート12で良い
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 21:30:02 ID:rOlJlH98O
頼むm(_ _)m
早稲田大学の松下と大石の査定してくれ

大学基準で
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 21:57:40 ID:c9qU6//f0
>>141 >>152
大道 トータル.274 2本塁打 代打時.300 2本塁打

だから代打○付けるならもっとパワー低くて良いと思う

高橋光 トータル.315 4本塁打 代打時.211 1本塁打

桧山 トータル.300 0本塁打 代打時.295 0本塁打

と阪神の二人は代打時の方が成績低いから
代打○は単なるイメージだから不要

もし付けるなら基本能力をかなり下げないと
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 22:01:13 ID:+E5Y97BUO
代打○なしでいいな
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 22:03:16 ID:c9qU6//f0
あとついでに阪神で代打○が必要なのは葛城

トータル.261 1本塁打 代打時.381 1本塁打

と代打成績がかなり高い
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 22:13:21 ID:T0aS3fR60
>>156
大道に代打○をつける場合、ミートは6でいいの?
それとも対左4といぶし銀があるからミート5になるの?
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 22:23:18 ID:c9qU6//f0
>>159
調べてみたら対右.263対左.279だから対左4をつけるほどじゃない

俺ならミート6〜7パワー75に代打○って感じかな
いぶし銀だ流し打ちだはデータがないから分からない

あとさも正解を求めてる様な書き方をしてるから念の為に言っておくけど
あくまでも俺ならこうするって事で決して正解でも完璧な査定でもないからな?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 23:21:43 ID:3YULd75pO
しかし肩はD9ぐらいでいんじゃないか内川
といっても浜ファンじゃないから自信ないけど
わかる人いたら教えてほしい
162良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/03(火) 23:31:40 ID:kNFcTwkz0
あんま肩良くないよ
D8で充分かと
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 00:15:50 ID:xKJr4iC4O
早稲田大学の松下と大石の査定たのむ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 01:51:42 ID:tfvR1EHx0
由規と中田はどのくらいかな?
去年より微増ぐらいかな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 05:34:56 ID:RHTfNeDvO
まあ考えたら強肩だと外野いくよな
ところで多村ってベイ時代はセンター守ってたけど
金城よりうまかったってこと?
肩はさすがに負けると思うんだけど
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 09:09:20 ID:swiK+/d80
大道が左殺しってのはイメージ
星野が左殺しってのはガチ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 09:26:39 ID:hgbeWthW0
>>144
確か前スレでも要望出してた人だよね

畠山 一7 三4
↑3 D8 C98 F5 E7 F5 F4
粘り打ち 三振 途中交代

ガイエル 外7 一1
↑4 F4 B115 E7 B12 E7 D9
三振 安定2 ケガ2 意外性

ウィルソン 遊7 三5 外2
↑2 F5 E65 C10 C10 D9 F4
チャンス4 対左2

館山
152km/h B155 B128
スライダー4 フォーク2 シュート1
中日キラー 勝ち運

五十嵐
157km/h D126 E39
フォーク4 (フォーク1)
ケガ2 奪三振


157km/h D131 E35
スライダー3 シンカー1 ツーシーム

正直投手の特殊能力あんまわからん
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 10:07:21 ID:xKJr4iC4O
早稲田大学の松下と大石の査定してくれ

してくれたらこのスレから消えるから
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 10:51:59 ID:wU9IXCDi0
越智に切れ4っていると思う?
奪三振率ハンパないから奪三振だけじゃ物足りないようなきがするけど
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 11:10:14 ID:m0avIwZl0
>>168
スレタイ読めよ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 11:13:54 ID:VUKrMPWTO
>>168
ここはプロ野球板だから大学野球に詳しい人は少ないかもしれないよ。
野球総合板で聞いてみ
172良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/04(水) 11:31:57 ID:Sv1nzVfg0
>>169
奪三振だけでおk
まだ実働1年目だし変化量6ぐらいあれば充分
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 12:03:49 ID:xKJr4iC4O
>>170
それはわかってる
しかし頼む
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 12:06:01 ID:kFlroq170
>>165
一番うまい奴が右翼やることも最近は多いよ
>>167
館山は確か直球被安打率ベスト5に入っていたからノビ4でいいだろう
あと、奪三振の低さからいってスラ3 フォ2 シュ2で良いと思う。

>>172
いくら1年目とはいえ60試合以上投げて防御率2点台前半で総変6はない。
7はあっていい
総変6にするならキレ4つけて良いと思う
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 12:14:01 ID:ct+ivZ3Y0
館山は伸び4
スライダー4フォーク3 ツーシムでも良い

越智は総変は7  
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 12:18:24 ID:BEuXJgpK0
>>172
1年目とかは関係ないぞ
そんなこと言っていたら、いつからが1年目かでもめるだけ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 12:26:28 ID:swiK+/d80
中継ぎは1年だけ活躍する投手とか多いせいか、割と抑え目だよな
これで1点台?みたいな能力が結構ある
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 12:41:07 ID:fE2NUSRU0
そういうやつって大抵試合数かイニング数が少なくないか?
60試合60イニングクラスでそんな低い奴いるか?
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 12:51:01 ID:sORQ10R5O
>>173
大石は知らないから松下査定

松下
コンD スタD

スライダー*4
ドロップカーブ*2
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 12:58:43 ID:swiK+/d80
'07川崎(L)とか'06鈴木(D)とか'05橋本(H)とかかな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 13:37:08 ID:f716Lhr40
そうだね。
07川崎 48試合54.2回 防御率1.65
141キロ スライダー4 チェンジアップ2

06鈴木 46試合53回 防御率1.70
150キロ スライダー2 シンカー3
回復4 ランナー2

05橋本 51試合66.2回 防御率2.30
151キロ スライダー1 チェンジアップ4
回復4 四球

こう考えると、フォーク5 スライダー1くらいでいいかもね。
あと、そうなると越智だけじゃなくて山口も総変6でいいかもね。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 14:08:07 ID:f716Lhr40
あと、一年目ではないけど2002年の森慎二は参考になると思う。
今年の越智以上の成績をあげながら、スライダー2 フォーク4だった。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 14:17:26 ID:VzDfCPQ+O
155k/m 総変6 奪三振 対左4 四球
これで大丈夫だろ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 14:27:10 ID:+rva3hLT0
そうだな
それで良いな

山口(巨)
浅尾
松岡
川岸
久米

あたりも変化球1くらい減らした方が良いかもな
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 14:46:10 ID:GSx2dn9T0
大石
大学基準と言うことだから甘めに

152キロ スタ55 コン125 スライダー5 カーブ3
ノビ4 ピンチ4 奪三振 威圧感
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 14:59:46 ID:RHTfNeDvO
2004〜5年あたりの全盛期なら
走肩守
多村 C11 C11 C11
金城(福留も?) B12 A14 B12

やっぱりセでは金城が一番の名手なんかな?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 15:38:42 ID:UTzukUgZ0
英智や青木、守備範囲だけなら赤松・赤星・鈴木尚
あと平野・飯原・藤井・廣瀬あたりも上手いとは思うが、今でも一番は金城じゃないかね
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 16:42:08 ID:RHTfNeDvO
さすがの多村も金城には一歩及ばずか
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 16:52:38 ID:VzDfCPQ+O
>>184
実績で総変6にしたわけじゃないよ
155k/mに対左4、奪三振あれば総変6、四球でも2点台前半いくからね
総変7にしたらクルーンより強くなっちゃうかな
まあ同じくらいの成績だしだいたいクルーンぐらいの査定でいいしょうね
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 17:44:51 ID:Nom9j2GhO
川岸は
スライダー2 シンカー2 シュート2
ぐらいか?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 18:00:00 ID:zO3PLa0b0
フルカン○ってフルカウントの打率が三割超えてたらつければいいのか?
基準がわからない
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 18:23:52 ID:f716Lhr40
>>190
川岸ってシュート投げているっけ?
個人的にはスライダー3 カットボール2 シンカー2
くらいでいいかなと思う。

>>184
山口は
152キロ ツーシーム スライダー4 チェンジアップ2

浅尾は
156キロ スライダー3 パーム3

松岡は
151キロ スライダー3 カーブ1 フォーク3

久米は
146キロ スライダー2 シュート1 シンカー2

くらいかね?

くらいかね?

193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 18:35:38 ID:RHTfNeDvO
嶋と石原の査定お願いします
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 19:01:30 ID:QEE+3C070
固め打ちって猛打賞何回くらいからつければいいんだ?
あと粘り打ちの評価は打率と出塁率どっちですればいいだろうか?
効果だけ見れば打率だけど粘っての四球も評価に入れてもいいと思うんだ。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 19:02:50 ID:Nom9j2GhO
>>192
なんなのか分からんが逆球が目立つのが特徴なんだよな

シュート回転にすると軽い球の効果でるんじゃなかった?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 19:32:24 ID:LAzFo7Qu0
>>179
>>185
ありがとうございます
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 19:32:59 ID:VzDfCPQ+O
久米 40試合 3.25
148k/m C135 E40
スライダー2 シュート1 シンカー2
クイック4 シュート回転 逃げ球
山口 67試合 2.32
152k/m C150 E55
ツーシーム
スライダー4 チェンジアップ2
回復4 逃げ球 勝ち運

川岸 54試合 1.94
146k/m C140 E40
スライダー2 カットボール2 シンカー3
ピンチ2 回復4 闘志 四球
浅尾 44試合 1.79
156k/m C145 E55
スライダー2 パーム3 フォーク1
重い球 速球中心

松岡 65試合 1.39
151k/m B155 E45
スライダー3 カーブ1 フォーク3
ノビ4 ピンチ4 対左4 回復4
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 19:40:17 ID:VzDfCPQ+O
>>194打率
2ストライクからの打率がよく四球も選べてるなら粘り打ち+選球眼+慎重打法にすればいい
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 20:30:25 ID:QEE+3C070
>>198
トン。ポケの方中心でやってたからそっちの能力のこと忘れてたw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:34:11 ID:sORQ10R5O
アイドリング査定
さや姉
顔C
体D
キャラF

ズミさん
顔C
体E
キャラD

まいぷる
顔B
体C
キャラE
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:50:15 ID:0YqQHVMK0
そいや嶋ってここ最近ずっとチームプレイ○がついてるけど何で?
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:59:58 ID:xPVQUb7MO
>>200
一人異常にブスなめがねいるよね?
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 22:07:29 ID:sORQ10R5O
>>202
あれはブス専枠だから…
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 23:45:33 ID:BRUQCkFP0
井口の査定お願い
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 23:46:04 ID:iAX/BlKK0
弾道3D8B110C10C10C10
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 23:53:00 ID:sORQ10R5O

























.
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 23:59:19 ID:0YqQHVMK0
井口いつからそんな強肩になったの?
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 00:10:38 ID:OlJrpOJP0
新人と新外国人もお願いします
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 02:05:40 ID:qnRamqoG0
>>186
金城の守備がトップクラスだったのは一昨年まで
去年はピザ化して足が並みの選手になってしまって守備範囲が狭くなった
ピザ化の影響で身体のキレもなくなって以前のような鉄砲肩も見られなくなった
相変わらず打球勘は鋭いものがあるけどね
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 03:18:20 ID:7tvVmNeY0
E6B110D9D8D9ってとこかな ちょっと辛いか?
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 06:58:35 ID:97RbNq5rO
森野、荒木、小池の査定お願い
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 07:55:12 ID:Q1tMZRId0
>>167
ありがとう!参考にします
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 07:56:34 ID:RH04lQwY0
テンプレのこれ先月くらいからずっと見れないな

年度別野手・投手個人成績
ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 12:23:56 ID:pHfSHijSO
上本の作りたいんだけど誰のフォームがいいだろ?
赤松とかでいいかな?

215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 14:40:35 ID:97RbNq5rO
誰かスコアシートがわかるサイト知らない?
エキサイトベースボールが今年に更新されちゃって見れない
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 18:47:47 ID:mIrZnwt+0
岸と帆足の査定よろ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 19:50:07 ID:1DKhD1BT0
>>194
基本15回

>>198
初球スイング率で決まるんだから慎重打法は関係ないだろ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 21:26:03 ID:D0bSZ3XV0
森野 三/外二
弾道3 ミートC11 パワーB134 走D8 肩D9 守C10 エラーD9
サブポジ4
荒木 遊/二外
弾道2 ミートE6 パワーE68 走A14 肩D9 守C11 エラーE7
ケガしにくさ2 盗塁4 積極打法
小池 外
弾道3 ミートF5 パワーD90 走D9 肩D9 守D8 エラーC10
チームプレイ○
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 21:30:04 ID:DluEDY350
赤星 BEADB
平野 DDBDB
新井 BBDCC
金本 BACDD
今岡 FAEBE
関本 CCDDB
矢野 DCDBB
鳥谷 CBBBB

鈴木 EEAED
木村 DEDED
小笠原 DAEEE
ラミレス CAFFG
李 GCFFF
高橋 FBEDD
阿部 EBFDD
坂本 FEDEF
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 21:36:21 ID:MMZ20a480
>>218
森野ってそんなに守備力高い?
サードで守備10だと間違いなくゴールデンクラブ候補だよね。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 21:46:00 ID:D0bSZ3XV0
>>220
ちょっと贔屓目だったかもな
Dでもいいや
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 21:59:10 ID:0c5MoFDIO
今度のパワプロの藤川には絶対シュートが付いてるな…。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:06:18 ID:OYg/F20N0
>>222
2007年の年末もシュートを習得(駄洒落じゃありません)したとか言ってた藤川
同時期にアメリカでカットボールを習得してきたとか言ってた藤川
結局投げないのに

パワプロじゃ付いてるかもね
14開幕でCチェンジ付いてたくらいだし
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:08:34 ID:0RPzaHFcO
多村より金城の方が守備も上手いって奴は野球見てたの?
肩は明らかに金城のが上だけど
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:12:44 ID:JUbibK/r0
俺は金城の方が上手いと思うけど
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:16:19 ID:CpQX2B3f0
ファインプレー→退場のイメージが強すぎて何とも・・・WBCの時は奇跡的に何もなかったけど
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:19:00 ID:bvt/2NEL0
木村拓  二7 外5 三5 一4
↑2 D9 D90 D9 D9 D9 D8
チャンス2 バント○ チームプレイ○ 慎重打法

寺内  二7 三5 遊5
↑1 E7 F60 C11 D9 D8 D8
対左2 バント○ 三振 ミート多用 慎重打法

古城  三7 二6 遊5
↑2 F4 E78 C10 D8 D9 E7
内野安打○

坂本  遊7 二5
↑3 E6 D80 C10 D9 D8 F5
初球○ 三振 積極守備
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:28:54 ID:iIV+ANwU0
>>227
サブポジ
数試合とかしか守っていないところは5はいらない

寺内の走力と坂本の守備1下げる

229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:36:14 ID:qnRamqoG0
横浜でセンター守ってた時代の成績


2004  多村   RF2.28 (リーグ1位)補殺6
2005  多村   RF2.21 (リーグ2位)補殺5

2003  金城   RF2.30 (リーグ1位)補殺15
2007  金城   RF2.14 (リーグ1位)補殺10


全盛期ならどっちもトップクラス
多村は出足が速く全体的にムダな動きを省いたスマートな守備
身体能力に長け落下地点まで一直線にダッシュしてミラクルキャッチを見せる金城
身体能力なら金城に軍配が上がるが、
守備の技術的な上手さでいえば多村かもしれない
ちなみに06年のセンターは今中日にいる小池でRF1.92
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:36:21 ID:KbaXbIrX0
坂本守備Eで良い
うまくない
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:43:35 ID:6TtMTaThO
反応とか守備範囲的にDでいんじゃねーの?
エラー率悪いし
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:48:16 ID:KyXd5KuN0
多村C11 C11 B13 B12
金城B12 B13 B12 C10

全盛期なら走肩守エラーはこんな感じだと思う。
贔屓目で見てるかもしれないから、甘いと思ったら守備は二人とも−1で。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:50:48 ID:MMZ20a480
坂本は犠打10以上決めているけど、バントのうまさはどうなの?
バント○はつかない?

個人的には、坂本は盗塁一応二桁行っているから、
走11 守7 盗塁2 積極守備
くらいで良いと思うんだけど、どうだろう?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:04:01 ID:97RbNq5rO
森野、得能つかないんだな
サンクス
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:08:23 ID:ySQLyaJaO
橋本おねがいします
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:13:03 ID:1SY/CDx50
>>233
10程度でつけてたらキリがない
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:19:14 ID:ZsXg8G7t0
飯田はそのぐらいの犠打数でもバント○付いてたけど
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:20:13 ID:1DKhD1BT0
外野手守備(現役&全盛期)
A14 英智
B13 緒方 赤星
B12 前田 高橋由 稲葉 多村 金城 福留 柴原
C11 森本 サブロー
C10 青木 赤松 
D09 鈴木 福地 桧山
D08 松井 GG
E07 金本 嶋
E06 吉村 栗山 清水 
F05 鈴木 ラミレス

大村、大松、ベニーはどこに入れたらいいだろうか?
   
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:20:59 ID:Hjwtc9600
>>237
実績とか打数の割に多かったとかじゃないの?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:24:19 ID:97RbNq5rO
その頃の多村、金城って送球つくの?
金城は特に補殺が多いけど
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:27:39 ID:1SY/CDx50
つか守備力の基準って何?
どうせイメージか実績だろうけど
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:29:49 ID:D0bSZ3XV0
守備の上手さを表せる数字的な基準が存在しないんだからしょうがない
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:35:37 ID:ZsXg8G7t0
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:37:51 ID:ZsXg8G7t0
>>238
英智を下げて緒方と金城を上げて良いだろ

>>239
そのどちらでもない
http://kamome.abz.jp/data/player/ob_i/h0005.html
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:44:08 ID:1DKhD1BT0
守備三大要素(俺が作った)
・打球勘、反応、目測
・落下地点への最短距離での移動
・キャッチング

>>244
金城ってぶっちゃけそこまで上手いか?
C11でもいいかなと思うぐらいだけど
緒方は飯田と同じくらいの評価だからAかもしれないが
英智は今年はだめだったけど07年あたりだと相当上手いよ

246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:51:10 ID:z2Lufm0r0
全盛期査定とかスレ違いだろ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:58:09 ID:D0bSZ3XV0
>>245
捕ってから投げるまでの動作をどのくらいスムーズに行うか、も重要な要素じゃないか?
パワプロの守備力ではどう反映されてるのか知らないけど
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:58:36 ID:1DKhD1BT0
>>246
過去の名手や下手糞なやつと比べんと今の選手の査定もできねえだろ馬鹿かお前
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 00:00:24 ID:qnRamqoG0
金城は上手いっていうか打球の追い方が彼独特なんだよな
他の選手は打球を見ながらフルスピードで打球を追わず若干抑えて走ってるだろう
だが金城の場合とにかく全力で落下地点まで一直線に追いかけてキャッチってのが多い
だから動き自体はドタバタしてるというか洗練されてないように映る
でもデータが示すとおり守備範囲は広いしファインプレーも多い、肩もいい

ちなみに飯田が一昨年あたりに現在1番守備力の高い外野手は金城と言ってた
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 00:03:55 ID:m8pzC8CuO
広島の篠田
SBの巽
査定お願いしますm(__)m
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 00:20:17 ID:qBiAcegl0
坂本の守備は7、それとも8?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 00:21:21 ID:Fe68CBZlO
>>249
飯田橋が上手いって言ったからってね〜(・・;)
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 00:28:44 ID:AeJoXiNyO
送球2がつく選手って誰になる?
中島、おかわり、村田、内川、阿部あたり?
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 00:34:13 ID:yjvi5nR7O
>>253
村田はもとのエラー率が低くなるだろうからいらなくね?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 00:35:07 ID:GdFj5bBE0
首やる前だとセンターは赤星でガチ
金城も多村も分が悪いぐらい上手かった

>>247
パワプロでそれやると稲葉や高橋がAになっちゃうんだよな

>>251
Dでいんじゃない
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 01:16:13 ID:bOQ3PXunO
>>253
中村は捕球ミスが多いから、いらんと思う
他の選手はわからんな
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 01:22:33 ID:aA9Qhrs30
>>251
7で良いだろ
258良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/06(金) 01:44:12 ID:RPwaIMqL0
坂本
↑3 E6 D88 C10 D9 D8 E6
初球○ 粘り打ち 三振

三振率.200切ってるし三振は無くてもいいかもな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 01:51:55 ID:VXVBis220
パワプロの守備力は補足的な能力だから。
まず走力と肩力を先に決めてからじゃないとどうにもならない。特に外野は。

外野は走力に対する守備範囲で大体の所を決めて、あとは送球動作なりで多少上下させればいい。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 01:58:35 ID:GdFj5bBE0
>>153
2スト時打率が.242しかないのに何で粘り打ちありきなんだ・・・

>>258
初球いらん

>>259
例えば?
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 01:58:41 ID:A7eiCRTiO
坂本
E6D87C11D9D8E7
でいいよ。守備範囲広いし盗塁も10決めてる
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 02:34:32 ID:tPDXtkuR0
走力11で守備8とかないわw
守備範囲広いとか言っているけど広くないし
走力10守備7でいいだろ

263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 06:21:30 ID:AeJoXiNyO
そうなると内川(今年は一塁がメインだったからびみょう?)
中島あたりかな
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 06:23:52 ID:kbiYa2ya0
そんなに早くも無いぞ。細いから俊足ってイメージがあるんだろうけど。
守備も巨ヲタの手前味噌っていうか過大評価な感じが否めないな。
二遊の守備って他チームのは見る機会が少ないから、どうしても自分のチームのを過大評価してしまいがちになる。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 11:08:18 ID:XkF1wl6lO
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 11:35:23 ID:NuIhoYZr0
坂本守備Dはないな
守備Dだと中島くらいということになるが、
中島もそんなにうまくないけど、今の坂本と同レベルってことはない
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 11:59:14 ID:X91acySs0
>>266
小笠原で大体Dだしね。
坂本は、Eでエラーも付くかも。
何度かタイムリーエラーしてるし。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 12:13:34 ID:PwSJT6eH0
中島守備Cはないか?守備とエラー率は別物だぞ?
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 12:47:50 ID:kAriWu050
【PS2・Wii】実況パワフルメジャーリーグ2009
4月29日発売予定! 両機種5980円 
http://www.konami.jp/pawa/major2009/?ref=pawa

何と言っても・・目玉はついに実現、選手エディット!
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 13:00:00 ID:hSEmAZ/O0
どうせパワプロとは互換性無いんでしょ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 13:03:58 ID:RPwaIMqL0
顔きもすぎワロタw
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 14:21:52 ID:AeJoXiNyO
吉村って送球4いるの?
ウィキでは何故か付いてるけど
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 14:40:45 ID:77koA4fA0
補殺多いからじゃないの
それに実際、コントロールはかなり良いと思うぞ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 14:54:16 ID:vBV+uuur0
とうとうエディット搭載か・・・本当に落ち目なのか
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 14:57:30 ID:EvzFtchW0
そろそろパワプロもエディットフラグ
つーかユーザーでそこまでストイックにサクセスに拘ってるのってそこまで多いのかね
エディットとサクセスで作った選手を区別させれば良いだけじゃん
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 18:08:04 ID:Txp6M1UFO
今年の新人で開幕一軍のやついる?
横浜 松本
千葉 木村
くらいしか思いつかん。今開幕版作ってるけど横浜とか野手足りんし、誰か頼む
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 18:25:04 ID:AeJoXiNyO
クソ〜吉村また作り直しだな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 18:36:04 ID:khCWQiKd0
サクセス無しで、安くなるならそっちの方がいいよなw
どうせ1選手作るのに2時間近くかかるなら。

パワメジャ2008の顔グラ微妙だな。まだパワプロ君顔に髭とかつくぐらいの方がマシ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 18:43:26 ID:ZDiUff6SO
小久保
EBGFFF
積極盗里
淫れ打ち
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 20:03:10 ID:X91acySs0
>>271
昔、超空間ナイタープロ野球キングというゲームがあってな。
それを思い出したわ、画像見た瞬間ww
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 20:07:18 ID:X91acySs0
スレチだが、とんでもない記事が・・・



ダルビッシュの昨季は25試合に先発登板し、そのうち完投は10。投球回数は合計2002/3イニング

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090206-00000022-ykf-spo
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 22:03:20 ID:4iUT3enJ0
盗塁2って成功率いくつくらいからつくんだっけ?
6割きったらだっけ?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 22:44:20 ID:st/fXG7f0
>>281
あわてんぼうさん
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 22:46:25 ID:9OVZHb4PO
先発登板は24だな
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 22:48:50 ID:uLpmfV/g0
>>281
紙面だときっちり2/3がまとめて一文字分の大きさで表示されるから
200と2/3って分かるけどネットでそのままだと
200も2/3も文字の大きさが変わらんから2002回みたいに見えちゃうんだよなw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 22:57:17 ID:X91acySs0
>>283>>285
書いてから『あ、読み間違った』と思ったww
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 22:59:58 ID:I0y4IBtS0
パワプロ15決定版って出てないの?
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:04:41 ID:X91acySs0
>>287
でてない。
今回(今年3月に出る奴)のは博打にちかいかも。
全然情報がでてないし
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:05:06 ID:6bJqhmNo0
>>287
1ヶ月したら開幕版出るから待ってろ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:08:38 ID:I0y4IBtS0
>>288-289
パワプロも不況なんだな・・・・。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:10:28 ID:6bJqhmNo0
売り上げ落ちてるのが原因だろうけど
肝心の内容もマンネリ化してるし仕方ない
俺は神鶴更新しなくなってから買わなくなった
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:18:36 ID:AeJoXiNyO
でもウィキまた更新して吉村に送球4なくなってるし
もういい加減しろって感じ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:29:14 ID:olCKYZ1J0
wikiとかどうでもいい
あ、でもこのスレ自体どうでもいいか
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:54:24 ID:uLpmfV/g0
>>293
どうでもいいと思ってるスレに来るなんて訳分からんw
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:58:02 ID:fVgU+mmOO
wikiいじんなよもう
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 00:23:01 ID:2kwZABPJ0
そういや、某ゲーム雑誌で涌井の変化球が四つって確認できた。
パワメジャのように所持できる変化球がもっと増えるのかねえ?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 01:37:16 ID:x2gMwAIe0
もういじるなよ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 01:53:41 ID:aVab9pDA0
別にどうでも良いじゃんwikiなんて
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 02:04:11 ID:15j0s55VO
>>296
だったら久保も増えるのかな?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 02:21:33 ID:TfZb/E6Y0
久保はこれでいいな
カット1 スロカ1 フォーク1 シンカー1 シュート1
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 05:09:10 ID:MGB8xZCB0
久保(笑)
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 05:28:17 ID:VDMNFAhw0
>>255パワプロでそれやると稲葉や高橋がAになっちゃうんだよな

なるわけないじゃん
高橋にAがつくなんて釣りにすらなってないから
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 05:42:14 ID:ilnvmccG0
昔の話さ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 06:12:01 ID:1iY871vZ0
ウイイレに比べたら項目が少なすぎだよな。まぁ↓ぐらいあったら逆に困りそうだが

・ボディバランス(体勢の崩れやすさ、崩れた時のエラー頻度)
・守備時トップスピード(最高速)
・守備時加速力(加速力)
・レスポンス(キー操作に対する反応)
・打球反応(硬直時間)
・背走スピード(背走時)
・ショートスロー精度(近距離での送球精度)
・ショートスロー肩力(近距離での送球の球速)
・ショートスローモーション(近距離での送球モーションの速さ)
・遠投精度(遠投時の送球精度)
・遠投肩力(遠投時の送球の球速)
・遠投モーション(遠投時の送球モーションの速さ)
・送球テクニック(ランニングスロー、スナップスローなどの巧さ)
・フライ捕球(フライ捕球時のエラー率)
・ゴロ捕球(ゴロ捕球時のエラー率)
・イレギュラー対応(イレギュラーした際の対応力)
・逆シングル精度(逆シングルになった際の精度)
・ジャンプ(ジャンピングキャッチの高さ・精度)
・ダイビング(ダイビングキャッチの距離・精度)
・打球予測(打球方向の読み)
・ポジショニング(大胆⇔定位置)
・攻撃性(積極守備⇔消極守備)
・守備適正 捕: 一: 二: 三: 遊: 左: 中: 右: 投:
・一塁手スキル(一塁時の送球の捌き等)
・捕手リード(リード)
・捕手キャッチング(パスボール率)
・捕手送球モーション(盗塁時の送球モーションの早さ)
・連携(連携時の対応力)
・コンディション安定度
・けがの耐性
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 07:00:46 ID:4Bo2W4sZO
結局、代打○はチャンスや対左4みたいにパワー補正すべき?
+20って考えるとかなり凶悪な得能だけど
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 07:31:43 ID:oUo4fmyC0
>>304
そんな査定がコナミに出来るわけがない
査定専門に別部門を立ち上げないと無理
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 09:25:37 ID:clKbbQqa0
>>304
そんなにあったらますます糞査定が増えるぞ
2軍の選手とかほとんど見る機会ないのもいるのに
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 09:35:41 ID:itUAzOmT0
>>300
それにキレ2でもつけてやればいいんじゃねw
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 10:32:47 ID:XpExq1XE0
16が出るときには
なんでメジャー2009にだけ能力エディットがついてんねん
ってクレームが出まくるだろな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 11:33:28 ID:hUMV3oN80
球場エディットもつければ良い
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 11:36:17 ID:oUo4fmyC0
お遊びで両翼センター70mくらいとか
150mでフェンス10mとかの球場を入れとけばいいのに
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 12:41:40 ID:lt7KaW6uO
>>311
それ案外面白いかも
風速20mとか
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:12:39 ID:4MJZmIaM0
>>224>>229>>232
2004年当時から多村の守備って既にセではトップクラスだった?
WBCの頃は上手かったと記憶してるけど
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:44:39 ID:gUhsmo2eO
>>281
1試合平均80イニングとか
ダルさん劇場凄いッス
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:57:36 ID:15j0s55VO
>>311
あとは球場の名前を自由に変えたい。

広島が可哀相過ぎる
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:08:21 ID:nHnKoaJL0
もうwikiいじんなよw
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:08:56 ID:Ud8XtcLa0
>>311
両翼80メートルでフェンスがグリーンモンスターレベル



これはおもろい・・・・・
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:26:46 ID:VDMNFAhw0
>>316
なにこいつキモ・・・
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:53:52 ID:QnoP2xLxO
>>262
RFみろカス
したらいばたの守備はF
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 15:26:22 ID:Ry6SPOyE0
坂本  144試合 1252 2/3イニング
守備率.976  RF4.46  RRF1.014  PlusPlays 8  FieldingRuns-1.38

井端  106試合 935イニング
守備率.983  RF4.33  RRF0.915  PlusPlays-41  FieldingRuns-11.19
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:11:42 ID:k4j8fYoP0
面白そうなプロ野球ゲーム見つけた。
10年分の選手データが使えるとか何とからしいがやったことある奴いる?
やってみないか?

http://www.m9m9.jp/
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:52:03 ID:NAht8Tw30
>>304
まあコナミには無理だけどこれくらい欲しいよね。
守備は特にグっと再現率上がるし
身体能力が高いタイプとかこれで特徴つけられそうだ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 17:06:36 ID:BbzGXd/70
>>304
誰かこれで査定やってみろよw
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 18:22:38 ID:8w/RDapF0
キー操作に対する反応なんてどうやって査定すりゃいいんだよw
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 18:36:57 ID:pjz3r5kV0
渡辺直人 
ボディバランス E7
守備時トップスピード B13
守備時加速力 C10
レスポンス D8
打球反応 C10
背走スピード C11
ショートスロー精度 D9
ショートスロー肩力 E7
ショートスローモーション D9
遠投精度 F5
遠投肩力 E7
遠投モーション D8
送球テクニック D9
フライ捕球 B13
ゴロ捕球 C11
イレギュラー反応 D9
逆シングル精度 D8
ジャンプ B12
ダイビング B12
打球予測 D8
ポジショニング D8
攻撃性 C10
守備適正 捕:G 一:G 二:E 三:F 遊:B 左:G 中:G 右:G 投:G
一塁手スキル G1
捕手リード G1
捕手キャッチング G1
捕手送球モーション G1
連携 C11
コンディション安定度 F4
けがの耐性 F5
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 19:59:43 ID:tn/xC8mc0
>>319
RFってそんな参考になるか?
少なくとも、査定にはあまり関係してこないぞ
もしもRF考慮にしていたら、守備力に大幅な変更出てくるぞ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 20:05:01 ID:gljY/iyYO
>>326
普通見るだろ
RRF
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 20:06:17 ID:clKbbQqa0
RFが参考にならないなら一体何を参考にしろと
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:24:24 ID:wEvGpz4X0
>>324
キー操作と打球反応とポジショニングが全部MAXだったら打球を追い越しそうだ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:54:31 ID:tn/xC8mc0
少なくともパワプロの守備とRFはあまり関係していないぞ。

ちなみに一昨年の例(2007年度と14決定版)
ショートでRFが高い奴の走力と守備、そして守備時走力(変わっていたらすまん)
セ・リーグ

1 梵    5.20  走13守10  10
2 石井  4.94  走11守13   9
3 井端  4.90  走12守14  11
4 二岡  4.78  走 8守 9   4
5 鳥谷  4.59  走11守10   8
6 宮本  4.32  走 9守14   8

パ・リーグ
1 大引  5.14  走 8守 8   4 
2 西岡  5.08  走14守 8  10
3 金子  4.63  走12守13  11
4 渡辺  4.59  走11守10   8
5 川崎  4.58  走13守11  10
6 中島  4.44  走12守 7   7

331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:11:53 ID:gljY/iyYO
>>330
パワプロのデフォの査定は糞だってわからんのかね?
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:48:31 ID:ZJ5NycSiO
オリの小松の査定たのむ
投法と
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:50:53 ID:pjz3r5kV0
146キロ
スタA150 コンB155
スライダー4 カーブ2 フォーク3
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 23:05:26 ID:7VOpcmR80
金子走力12でいいの?劣化した上に足首に怪我もってるぞ?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 00:21:19 ID:KmVmNU3bO
岸に奪三振は必要?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 00:50:14 ID:JZSXi9X0O
坂口DECCD
大村DEBCB
小瀬EECDE
ガブCAEDE
ローDAEDF
フェDBEDG
後藤DBCCC
日高ECFCD
伊藤GFCCE
鈴木GFCDE
前田GEDED
ラロGCEEE
濱中FCDFE
大引EEDEC
一輝EDEDE
森山FGBED
横山GFFDE
下山ECDED
北川EBEDE
塩崎FEDDD
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 03:05:34 ID:x5Of2W+ZO
荒木2FDADAE
井端2DDCDAC
森野3CBDDCD
和田3CBECEE
トニ4FBEEFF
野本3FDDCEE
平田3EDDCDE
前田3FDEBEE
英智2FEBAAA
藤井2FDBBCE
新井3FDEEFF
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 03:44:28 ID:XvNNF4aDO
>>304これ見て思ったが怪我の耐性って今3段階?
5段階か4段階は欲しい
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 04:11:37 ID:UmG8ZwFC0
鉄人(ケガしにくさ5)はあるだろ
衣笠と金本
4段階
プロスピならケガしにくさ1もあるし
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 05:45:32 ID:XvNNF4aDO
あ、そっか。
プロスピはケガ1もあるんだな…
多村に付いてるのか?
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 06:25:46 ID:g6IN0s1nO
相川、石原、日高、橋本の査定お願いします。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 07:50:34 ID:hGEk5SMvO
>>340
ケガ1
ソ 斉藤和 小久保 松中 多村
神 太陽 威助
中 中里 山井
広 横山 尾形
ヤ 石井弘 河端
横 染田 牛田 工藤公
オ 宮本 大久保 清原 濱中
ロ 内 大塚

意外と多かった
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 08:41:56 ID:NFIEpn/A0
>>342
巨人にパンダも付いてる
松中や小久保は試合出てるのに酷いな
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 09:16:27 ID:ykQMlYv80
ケガは2種類ほしいよな。
ケガの頻度は通常とそこまで変わらないが、大きい怪我しやすい。
軽い怪我を良くしやすい
のの2種類。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 13:16:32 ID:gb/o/PW90
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 13:21:06 ID:gb/o/PW90
坂本
→1 F4 E67 E7 E6 F4 G2
送球2 エラー チャンス2 意外性 

金本
↑3 C11 A165 C11 E6 E7 D9
チャンス4 PH 広角打法 初球○ 鉄人 走塁4 ムード○ ムードメーカー
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 13:21:38 ID:hrxkYvPn0
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 14:05:35 ID:7xIi3Vqs0
セギノールとガイエルのパワーの査定よろ
349もちお:2009/02/08(日) 16:34:48 ID:RKMGEnbpO
誰かルイスの査定よろしくお願いします
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 17:14:50 ID:zvA6WplPO
ソフトバンク 小久保特殊能力不倫◎
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 17:21:58 ID:Az4y3t0G0
>>340
プロスピのデータはここで見ろ
2以降の作品の全部のデータが載ってる
http://plespi.in/
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 17:27:47 ID:63JU6XgJO
ガイエル
弾4 F4B120E7C10F5
ケガ1 強振多様
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 18:19:31 ID:Az4y3t0G0
>>348
セギノール
ミD14 パA141 走F5 肩E7 守F4 弾4 エC10
初球○、三振、プルヒッター、強振多用、身長高い
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 18:34:37 ID:5nCROeXIO
>>348
皆川愛彦様こんにちは。この度は、ZOZORESORTをご利用いただきましてありがとうございました。下記の内容でご注文をお受けいたしました。

[ご注文情報]
注文番号:#23684306
注文日 :2008/11/02 16:49:40
支払方法:代金引換
支払金額:\20,000

配送先・配送状況は下記のアドレスより確認可能です。
http://w2.zozo.jp/m/_member/

■ご注文内容
ショップ名 / 商品 / 値段 / 数量 / 価格
The DUFFER of St.GEORGE / Reversible Blouson○☆,ブルゾン,MEDIUM,ヘザ−グレー / \19,950 / 1 / \19,950

■ZOZO
http://w2.zozo.jp/m/


355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 22:51:27 ID:x5Of2W+ZO
相川2EDEDCD
石原2DDECDE
日高3CCECCD
橋本4CBECEE
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 22:55:12 ID:u+eGUWoc0
相川2EDEDDD
石原3ECEDDE
日高3EBEDDD
橋本3CBEDEE
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 22:57:58 ID:W7/ae5GCO
来年はよしのりが17勝するから
よしのりMAX165KM ツーシーム スライダー4Hスライダー3Vスライダー5
スタミナBコントロールGだな!
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 23:00:14 ID:W7/ae5GCO
ビョンミGパF足G肩F守GエラーG
李ミGパD走G肩G守GエラーE
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 23:13:17 ID:63JU6XgJO
ボッツ
E6A145D8E6F4
対左1 サブポジ2

スレッジ
B12B120E7E7E7
広角 チャンス4 4番〇
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 23:48:39 ID:x5Of2W+ZO
前田章3EBEBDD
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 23:57:33 ID:5nCROeXIO
I−1GP準々決勝Bブロック結果発表!

篠田麻里子 543票
のっち 1178票

寸評…やはり知名度の差がありすぎたか。改めてのっちの偉大さが分かった戦いとなった。のっちの優勝は決定的か!?


河西智美 296票
外岡えりか 76票

寸評…改めてアイドリングの人気のなさが分かった。アイドリングの中でも地味だが可愛い方で体も良い。しかし100票にも届かない有様。ただ河西も準決勝でののっち戦は敗戦濃厚と言えそうだ。

さぁ!これでベスト4が決定!優子VS敦子、のっちVSとも〜みの熱き戦い…お楽しみに!!
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 23:58:27 ID:g6IN0s1nO
相川って守備Cだと強すぎかなあ?
あんまり下手な印象はないんだけど
あと得能もわかればお願い
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 08:49:40 ID:ADygMnV70
捕手の守備力は何を持って判断すればいいのかわからん
古田や谷繁だって捕逸の多い年もあるし
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 10:17:00 ID:sA0kYjVl0
>>334
C10ぐらいかと思う

2 F5 E72 C10 C10 B12 / A14
バント○ 三振
ミート多用 慎重打法 慎重盗塁

見たいな感じで。
因みに金子は守備率.995で遊撃手リーグ一位だったはず
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 18:29:00 ID:Lu8g/m6V0
>>363
捕逸はエラー率で考えるんじゃね
守備は取ってから投げるまでの早さとかに関係するんじゃないかな
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 19:14:16 ID:Phl44sCe0
>>365
ほとんど関係が無くてイメージ査定な気がするが
谷繁 失策12、捕逸9 守備力B12、エラー率B12
矢野 失策3、捕逸3 守備力B12、エラー率B12
細川 失策5、捕逸6 守備力C10、エラー率C10
阿部 失策8、捕逸8 守備力D9、エラー率D8
相川 失策5、捕逸3 守備力D9、エラー率D8
里崎 失策10、捕逸1 守備力D9、エラー率F5
嶋 失策8、捕逸13 守備力E6、エラー率F2

367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 19:29:03 ID:DlJxDTt+O
本多DEADC
川崎BEBCB
松田EBDCD
松中DBFFE
小久保EBFDE
多村DBCCC
アギーラ?
柴原DCCCC
高谷GDECE
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 19:35:00 ID:8pwHdqKd0
江藤 3FCFEF
立浪 3FEEEF
今岡 3GCFDF
桧山 2DDEED
大道 2EEGFG
多村 3CBCCB
今岡T3BAFCE
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 20:14:18 ID:28PXAgMK0
捕逸は守備力
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 21:51:02 ID:ydZJSUI00
>>366
こうやって見ると谷繁が甘くて相川が辛いな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:43:58 ID:uglUJh6e0
wikiでは飛躍してC11なんだよな相川
いっそ間でC10でも悪くないか?
他球団ファンだから詳しくないが一応アテネ代表だったし実力はあるんじゃね
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:15:37 ID:TTQba1Qi0
アテネ代表だったんだしC11くらいが合ってねー?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:21:04 ID:ydZJSUI00
C10はあってもおかしく無いんじゃないかと。
キャッチングに関してはセリーグでもトップクラスだと思うんだけどね。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:21:26 ID:ffNfq+oj0
>>372
アテネでは1球団2人って制約があったから
単純な実力のみで選ばれた訳じゃないし査定にあまり関係ない気がする
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:25:33 ID:eaQ0hyDo0
アテネのブルペン捕手兼雑用
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:29:00 ID:uglUJh6e0
個人的にはセのレギュラー捕手の守備は
谷繁>矢野>相川≧阿部≧石原>>福川

まあイメージだけど未だにおっさん二人が君臨してるかな
相川はいい方の部類だと思うんだけどなリードも含めて
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:58:06 ID:TjS+Xev2O
イメージで査定すんなよw
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 00:38:06 ID:6SHHpJ5L0
イメージ査定なしならコンピューターに任せれば良い

成績と実績とイメージ等々まじえて査定するからむずかおもしろいんじゃんw
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 00:47:48 ID:cWAYEmWI0
>>376
相川は確かにキャッチングはいい部類だが
福川が糞リードと言われてる時によく例に出されるもの(10球連続フォーク)とほぼ同じことやったことがあるのも同様に相川なわけで。
少なくとも福川のリードが酷いなら相川のリードも酷いでいいと思うぞ。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 01:09:58 ID:TL/e2Mek0
セ二塁手
名前    試合  RRF  Plus Plays
平野 恵一  95  1.045  20
田中 浩康  144  1.034  29
東出 輝裕  137  1.032  25
荒木 雅博  130  1.010  8
仁志 敏久  120  0.999  -1
木村 拓也  103  0.910  -38
関本 賢太郎  58  0.860  -35

田中浩康はもっと評価されるべき
荒木は過大評価か?



セ三塁手
名前    試合  RRF  Plus Plays
川島 慶三  42  1.167  15
古城 茂幸  57  1.087  7
宮本 慎也  56  1.080  11
村田 修一  132  1.064  21
中村 紀洋  118  1.061  17
シーボル   108  0.958  -11
バルディリス  68  0.949  -5
関本 賢太郎  93  0.944  -9
小笠原 道大  41  0.919  -7
今岡 誠    44  0.683  -31

今岡貫禄すぎワロタ
村田は数字だけで判断するなら守備力の高い強打の三塁手ということになるな
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 01:36:39 ID:DEejg/zl0
>>380
三塁手を見て思ったけど、川島にしろ宮本にしろ古城にしろ、やっぱりショートって守備がうまいんだな。
しかし関本はバルディリスより下だったのか。
結構守備がうまいと思っていたからびっくりだな。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 01:58:22 ID:etRl2nAuO
関本は堅実だしわりと上手い部類だと思うが鈍足だからな…
二塁手を見ても関本以外は基本的に足が速い、速かった選手ばかり
あと今岡が異次元の守備範囲の狭さなもんだから
安定感のある関本が代わりに入るとついつい名手級だと勘違いしてしまうのかも
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 02:56:56 ID:adiym6mrO
川島慶三(遊)
弾2 E6 D85 B13 D8 C10 D8
盗塁4 積極打法

飯原(外)
弾3 D8 C95 B13 C10 C10
チャンス4、盗塁4、積極打法、積極盗塁

田中浩康(ニ)
弾2 D8 D83 C11 D8 B12 B12
対左4、盗塁2、流し打ち、慎重盗塁

畠山(一)
弾4 D8 C100 F4 D8 E7 F4
流し打ち、慎重打法

福地(外)
弾2 C10 C95 A14 E6 D8 D9
チャンス4、対左4、盗塁4、積極盗塁

三振とかはよくわかんね
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 04:05:00 ID:cW0JiFRA0
飯原って守備よくなったの?
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 04:56:06 ID:9q2aOVuw0
内野は下手だが外野メインならまずまずでしょ。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 06:26:22 ID:z7X/DyVw0
坂本(遊 二)

↑3 E6 D87 C11 D9 E7 F4

ローボールヒッター いぶし銀 ケガしにくさ4 人気者

中井(三 遊 外)

↑3 G3 E78 F5 D8 E6 E7

大田(三 遊)

↑4 F4 C101 C10 C10 E6 E6

ハイボールヒッター 人気者


我ながら完璧な査定だと感じる
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 07:21:02 ID:8S6WopRb0

プッ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 07:52:38 ID:Si9za0zG0
すまん、坂本のいぶし銀に吹いたわ
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 08:10:29 ID:MAvao+jX0
基本能力値が案外普通なのがジワジワくるな
390良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/10(火) 09:27:47 ID:jWTD/dn+0
>>386
坂本にLBHといぶし銀いらん初球○追加

大田にHBHいらん
弾道−1、パワー−20、走力肩力−2
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 12:16:30 ID:tLmxO8IW0
>>380
田中浩康って結構すごいんだな
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 14:09:38 ID:q8chCVfs0
新井はサードに戻っても守備CエラーA(パワポケ)のままなんだろうな
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 15:08:03 ID:ew97dd7D0
>>380
弱小投手陣だから三振とれずに右バッターに思いっきり引っ張られてると思われ

>>382
ちょ今岡なんて9月からちょろっと出ただけで残像なんて残ってないよw
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 15:46:59 ID:t2imzOb5O
田中っていつから守備Bの評価?
07年から?
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 15:55:26 ID:+QyTVwbj0
巨人に入ったアルフォンゾの査定お願いします
396良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/10(火) 16:25:48 ID:jWTD/dn+0
エドガルド・アルフォンゾ
↑3 E7 B110 E6 D8 D9 D8 二7 三6 遊3 一3
サブポジ4
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 17:22:13 ID:4lGWclHZ0
アルフォンゾ  2008 成績(独立リーグ) 59試合 打率.329 8本塁打 27打点
↑3 E7 B110 E6 D8 D9 D9  二7 三6 遊2 一2
サブポジ4 ケガ2
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 17:30:16 ID:OQlFWnVrO
>>372
じゃあシドニー鈴木もCで(ry
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 18:15:16 ID:7zaIlbhJ0
>>383
飯原に走塁4追加 肩+1 守−1
福地に走塁4と内野安打追加


パリーグのRRFも
二塁手
名前       試合    RRF   Plus Plays
本多 雄一   105     1.066   36
田中 賢介   144    1.016   13
片岡 易之   128     1.001    1
後藤 光尊 93    0.997    -1
高須 洋介   110     0.997   -2
オーティズ    40     0.971   -6
根元 俊一    85    0.964  -14


三塁手

名前       試合   RRF   Plus Plays
草野 大輔     99 1.093 15
今江 敏晃    117 1.027 7
中村 剛也    139 0.998 -1
稲田 直人    79 0.968 -4
フェルナンデス  51 0.955 -4
北川 博敏 87 0.950 -9
松田 宣浩 142 0.937 -22
小谷野 栄一 72 0.890 -14

これ見て思ったが、松田は走力もあるし守備はかなり下げた方が良いかもな
あと、草野を過小評価していたかも。守備力かなり高いんだな
それと、これを見ると片岡は守備11もいらないかもな。もっと広いと思っていたんだが・・・
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 18:28:58 ID:8S6WopRb0
外野だとセは赤松、パは早川がRFトップ
401372:2009/02/10(火) 19:13:02 ID:aa6Ia2EE0
>>374
>>398
あの・・・ダジャレだったんですけど・・・
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 22:15:40 ID:ukcpbU6y0
赤松の守備範囲すげーよな
ふくもっさんが現役ではNo1の外野守備と褒めてただけあるわ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 22:41:09 ID:FTABaviJ0
Plus Plays ってのはどーやって算出したの?

プラスマイナスとはどー違うの?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:33:52 ID:t2imzOb5O
田中賢と糸井お願いします
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 00:09:12 ID:qI+LY9q/0
>>399
ホセよりも守備が下手糞な奴がいたとは…
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:50:07 ID:mizFhdn60
その守備範囲見ると、守備力は、
松田は4(走力がBだから)
小谷野は6(走力が高くないから)
草野は11(走力が高くないから)
片岡は9(走14と高い割に平均だから)
本多は11か12(ランクが一つ違う)
くらいかな?

あと、村田もDくらいにはして良いと思う。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 02:33:18 ID:RuADz41k0
いやいやあくまで参考だから
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 08:02:34 ID:z1FEZJNv0
本多(笑)
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 09:01:56 ID:Ys0aEw/u0
本多は守備はそこまで上手く無いけど足と反応が速いんじゃね?
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 11:34:12 ID:1BkXNOqK0
巨人
鈴木(外)
↑1 D9 F64 A14 D8 C11
木村拓(二)
↑3 D8 D89 D9 C10 C10
小笠原(三) 
↑4 C10 A158 E7 D8 D9
ラミレス(外)
↑4 C11 A176 E6 E7 F5
李(一)
↑4 E6 B130 E6 E6 F5
高橋由
↑4 E6 B128 D8 C10 C10
阿部
↑3 E7 B135 F5 B12 D9
坂本
↑3 E6 D90 C11 D8 D8

411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 16:10:00 ID:XfF9xd05O
サムライ純ジャパン

1青木 中 ACBDDC
2西岡 遊 CCBCCD
3中島 三 BBCCDD
4村田 指 BAFEEE
5内川 一 ACDDDE
6松中 左 DBFEEE
7稲葉 右 CBDDBC
8阿部 捕 EAFBCE
9片岡 二 DDADDD
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 16:46:30 ID:oyiDXRZf0
1青木 中 ACBDDC
2西岡 遊 CCBCCD
3中島 三 BBBCDD
4村田 指 BAECEE
5内川 一 ACDDDE
6松中 左 DBEEEE
7稲葉 右 CBDBBC
8阿部 捕 EBFCDE
9片岡 二 DDADCD
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 16:48:12 ID:A+ZKMdOq0
青木の守備肩がDとか、馬鹿なの?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 17:08:55 ID:Q5V2n8c10
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 17:22:45 ID:aISqxBubO
パワポケ11の青木
青木
ABABBA
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 18:15:28 ID:2OPq1Cci0
青木の肩Dは低過ぎだけどBはないだろ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 19:14:42 ID:id6Wjx000
◆中堅
名前           RF  補殺
赤松 真人      2.30   6
青木 宣親      2.16   6
鈴木 尚広      2.05   3
森野 将彦      1.94   2
天谷 宗一郎     1.90   5
亀井 義行      1.90   1
谷 佳知        1.88   6
赤星 憲広      1.87   4
金城 龍彦      1.83   2


◆右翼
名前           RF  補殺
吉村 裕基      1.94  11
高橋 由伸      1.90   2
アレックス       1.87   6
李 炳圭        1.69   4
福地 寿樹      1.67   6


◆左翼
名前           RF  補殺
飯原 誉士      1.87   6
大西 宏明      1.87   5
和田 一浩      1.83  11
嶋 重宣        1.67   1
ラミレス        1.43   2
金本 知憲      1.38   4
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 19:42:10 ID:Uqp+kdZn0
>>363
その悩みは正しいな
捕逸や失策(守備率)だと対象のサンプルが少なすぎて評価に対する「ブレ」の影響が大きすぎる。
盗塁阻止率でも本来の実力0.300の捕手が年間の阻止率0.250〜0.350の間になる確率は60%くらいだし。
個人的には直近3〜5年とかの数字を見たほうがいいんじゃないかと思う。
実力の変化に対応したいなら現在に近い年ほど比重を大きくして加重平均とるとか。
年ごとの数字のムラで守備力をその都度大きく変えるくらいならそのほうがマシ。
それと主観的な評価を合わせればいいんじゃないか。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:47:09 ID:sYKzoIeeO
いくらKONAMI査定でも青木は
A14C100A14C10B12B12
くらいにしとけよ

正直青木の肩はD9くらいでもいいんだが
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:48:33 ID:oyiDXRZf0
青木
BEBDC
BCADC
BBBDC
ABADC
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:49:34 ID:A+ZKMdOq0
肩BはないけどDもねえよ
なんも見てないな
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:58:37 ID:Fs8QNUu3O
青木肩守両方C10でいいだろ
思ったほど打球反応悪いし全盛期の赤星や赤松ほどの守備範囲もないし
球際がわりかし強いのと地が駿足で持ってるだけ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 22:09:24 ID:RuADz41k0
そう考えると相川は守備はCでもいいかな
07年の捕逸はたったの3しかしてないし
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 01:11:49 ID:dI6FM3NrO
そもそもパワプロの数値がそのままパワプロのペナント成績に基づいているかと言ったら?だよな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 03:55:44 ID:jarV+gO+O
パヲタだから吉村の守備機会はほとんど見ることないんだが
補殺から考慮して肩B12+送球4、守備はE6ぐらいでいいんかな?
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 04:06:52 ID:ZtASFkKE0
あのふんわり山なり送球で精度も悪いのに肩守C?
じゃあ鉄平や森本はBでいいわ。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 05:07:28 ID:2T8wk/HN0
悪い所だけ見れば低くなるし
良い所だけ見れば高くなるし
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 05:54:23 ID:yzwC7yJSO
青木はBだと名手くさくなるからD9〜C11ぐらいの間でゆらしときゃよくね?
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 05:57:47 ID:4+1RyuOFO
ゆーらしあ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 05:58:32 ID:4+1RyuOFO
ユーらしーや
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 08:23:06 ID:ljfnCl800
片岡と本多、田中賢の走、肩、守をお願いします。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 08:37:54 ID:JBYOgCrE0
嫉妬深いアンチ青木がいるみたいですね

青木は肩C10守C11でいいと思うよ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 09:15:40 ID:R0gXedDJO
10 10 で
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 12:51:08 ID:dI6FM3NrO
宮出

2FCEDE 外・三

サブポジ1 ミート多様
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 13:17:46 ID:JhZkn8c50
岸のカーブを

スローカーブにするか

ドロップカーブにするか

ドロップにするか迷って

年が明けた
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 13:19:39 ID:IwgX724rO
メンチ 3 EBDCDC 体当たり 三振 プルヒッター
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 15:48:11 ID:4ehNbTH+O
>>431
片岡A14E7C11
本田B13E7B12
田中B13D8B12
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 16:38:35 ID:dI6FM3NrO
いや実力はぴか一だし
日本でも充分ブレークするよ

問題なのは薬物疑惑だけ
実力じゃないよ
発覚を恐れてどこも手を出さなかっただけで


439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 17:53:28 ID:JhZkn8c50
外 弾道1 E6 E69 B12 D9 A14 C11

送球4 流し打ち レーザービーム 内野安打○ チームプレイ○ 人気者 ミート多用 積極走塁 積極盗塁


誰でしょう?^^ヒントはパ・リーグ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 17:53:58 ID:Ix7Rnaq+0
森本
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 18:17:30 ID:yzwC7yJSO
森本はEFCCCDぐらいだろ。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 18:22:18 ID:IV0+hENXO
前田3EBEBDE
中川2ECCBCE
平田3CACBCC
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 18:30:54 ID:Ix7Rnaq+0
前田1GEFDFE
中川1GEDDEE
平田2EDDDDC
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 19:55:04 ID:icJ9o/i40
阿部 DAEBC
小笠原 CADDC
木村 DCCCC
坂本 ECCCC
ラミレス BADDE
鈴木 CDADC
亀井 ECBBB
谷 CCCDD
由伸 EBDCB
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 20:57:25 ID:uy70e49n0
>>443
平田の弾道は3 走力・肩力はCでいいと思う
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 22:08:43 ID:ZtwJM/eV0
>>431
片岡A14D8C10
本多A14E7B12
田中B13D8B12

くらいでいいんじゃないか
これなら守備範囲は本多>片岡=田中
と、RFFと一致するしな
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 22:33:22 ID:1OKr/NB30
RFFってレンジファクター何?
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 22:33:30 ID:XKIviTOm0
なんか最近セイバー厨が急増してるんだが
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 02:44:59 ID:9XMXdmolO
>>444これは酷い
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 05:20:59 ID:wBYvYyHU0
>>425
C11+送球4、E6ぐらいかと
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 08:54:28 ID:1oE8gD6e0
古城 守備率.953
二岡 守備率.919
寺内 守備率.969
脇谷 守備率.976
坂本 守備率.976
岩舘 守備率.949
ゴンザレス 守備率.995

エラー回避
古城 F4
二岡 G2
寺内 E6
脇谷 E7
坂本 E7
岩舘 F4
ゴンザレス A14

でおk?
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 09:15:29 ID:Zeo28ovlO
今年のフルカン○がつく野手って誰がいる?
453良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/13(金) 10:12:31 ID:1z1yS2G90
多分どんだけ成績良くても誰にも付かない
連打○とかと一緒
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 11:14:01 ID:PMk6emN70
>>448
イメージ厨よりいいんじゃね?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 11:50:00 ID:j/MYA2FuO
>>453
同意
イメージで井端は守備Aとか評価するだけならGGに投票してる記者と一緒
元々データ好きな奴集まってんだからセイバー系に辿り着くのは必然だろ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 13:05:24 ID:m1EuolAl0
今年の中田翔 4 CAEBE
  打率.301 本塁打53 打点148
間違いない
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 13:05:55 ID:Ppj/90CH0
赤松 2 E6 D88 B13 B12 B12 D9

東出 1 C11 F60 B12 D8 C11 C10 内野安打○ チームプレイ○

_嶋_ 3 D9 C109 E6 D8 E6 F4 粘り打ち

栗原 3 B12 B122 D8 E7 E6 F5 広角打法

前田 3 E7 D90 G3 E7 C10 A14 アベレージヒッター

_梵_ 3 F4 E76 B13 D9 C11 C10 粘り打ち ハイボールヒッター ムード×

天谷 2 E6 D85 B13 E7 E7 E6 逆境○ サヨナラ男

石原 3 E6 D91 E7 C11 D9 F5 ハイボールヒッター チャンスメーカー

小窪 2 E7 D83 C11 C11 D8 D8 流し打ち

喜田剛 3 F4 C96 E6 D9 F4 G3

石井琢 2 E6 D82 D9 C10 B13 B13 バント○ 守備職人 ヘッドスライディング

ルイス 152q B172 B125 スラーブ3 Hスライダー3 チェンジアップ2 ノビ5 奪三振 逃げ球 対左打者2 バント○

前田健 146q D126 B110 スローカーブ3 チェエンジアップ3 スライダー1 テンポ○ トラキラー

永川 152q F100 E39 フォーク7 フォーク2 キレ4 奪三振 クイック2
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 13:08:16 ID:iR8w9QNW0
鈴木尚 D*8 E*65 A14 E*7 D*9 D*9 ケガ2 盗塁4 HS
木村拓 D*9 D*84 C10 C10 D*9 D*9 チャ2 粘打
小笠原 C10 A144 D*8 D*8 D*8 E*7 対左2 サブ4 安定4 固打 三振
ラ ミ レ ス...C10 A158 E*6 D*8 F*5 E*7 チャ4 ケガ4 PH 固打 初球 三振 MM ツバメ
ス ン ヨ プ F*5 A140 E*7 E*6 E*6 E*7 チャ2 三振 ゲッツー崩し
高橋由 E*6 B125 D*8 C10 C10 C10 ケガ2 三振
阿  部 E*7 B130 F*5 B12 D*9 D*8 チャ4 ケガ2 プル 三振
坂  本 E*6 D*85 C10 D*8 E*7 F*5 三振
※HS…ヘッドスライディング MM…ムードメーカー

うーん…難しい
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 13:27:51 ID:KvnhgHa50
アギーラ頼んだ・・・
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 13:34:37 ID:+4pA7f6+O
連打なんて98年横浜の為だけの能力だからなあwwww
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 13:42:27 ID:FHoYRfAx0
さすが貧カスケロイドと虚カス
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 13:45:45 ID:nW/f07Ty0
>>457

>前田 3 E7 D90 G3 E7 C10 A14 アベレージヒッター
いくら前田でもAHダウト

>チェエンジアップ
新しいTDN語?
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 14:05:09 ID:WwbUgur0O
新井 ↑4CADCCA
金本 ↑4CACDDD
メンチ↑4CADBCB


小笠原↑3DBEEFF
ラミレス↑4CAEEFF
李 ↑3FBEEFF
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 14:09:39 ID:QyoYcMc/O
珍カス自重
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 15:41:36 ID:AjeXiqyq0
大引と金子と中島の守備だけど、
走力とか考慮したらいくつくらいになる?
大引11
金子14
中島9
くらいか?
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 15:44:17 ID:GqeuSzv50
大引 走D9肩B12守B13エラーC11
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 16:12:09 ID:wBYvYyHU0
>>455
おまえ騙されやすいだろ
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 17:44:24 ID:Zeo28ovlO
>453
付けるとしたらどれぐらいでつけたらいいんだ?
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 18:55:55 ID:sP7vDkR80
>>463
スンとラミはあながち間違ってないっていう
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 19:21:23 ID:GW1kvfSn0
>>460
98年じゃなくて99年の横浜だろ
付いてたのは
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 19:23:53 ID:X+zyAruF0
あの頃の横浜ってなんだったんだろうな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 19:53:43 ID:FQqeNS3w0
2007年 ロッテ 66 122 30 8 2 .246
これでもGDEEEの選手がいる
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 19:54:51 ID:FQqeNS3w0
2007年 ロッテ 試66 打122 安30 本8 盗2 率.246
これでもGDEEEの選手がいる
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 19:59:36 ID:FQqeNS3w0
2007年 阪神 試91 打260 安73 本9 盗1 率.281
チャンス4 対左4 DBEEE こんな選手もいる
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 20:02:32 ID:pinI1o9CO
阪神
.118 1本 1打点
ミートE パワーB(130)

こんな選手もいる
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 20:06:20 ID:FQqeNS3w0
つまりこう
打122 本8  パワーD
打260 本9  パワーB チャンス4 対左4
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 20:06:41 ID:c5OROEgOO
>>443
前田は弾道3、肩C
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 20:45:02 ID:kDiFKKxDP
wikiの西武の頁見たら岸の変化球がスライダー1、Dカーブ4、チェンジUP2になってるがあれでいいのか?
岸って確か西口みたいなスライダーピッチャーじゃなかったか
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 20:51:04 ID:reV9u/HU0
>>475
プロ選手枠だから

と言いたいが、せめてパワーB110だろと思う。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 20:53:03 ID:PcHzyFrS0
李承Y  一7 外2
↑4 F4 B120 E7 E6 E7 D9
対左2 ケガ2 内野安打○ 三振 強振多用

木村拓  ニ7 三5 外4 一4
↑2 D9 D90 D9 D9 D9 D9
チャンス2 バント○ チームプレイ○ 慎重打法

アルフォンゾ  ニ7 三5
↑3 E7 C105 E6 D8 C10 D8
ケガ2

小笠原 一7 三5
↑4 C10 A155 E7 D8 E7 E7
対左2 PH 固め打ち 初球○ 三振 強振多用 積極打法

坂本 遊7 ニ4
↑3 E6 D85 C10 D9 D8 E6
送球2 初球○ 三振 積極守備

ラミレス  ↑4 C10 A170 E7 E7 F5 E7
チャンス4 ケガ4 PH 初球○ 満塁男 ムードメーカー 人気 積極打法

鈴木尚  ↑2 D8 E75 A14 E7 D9 C11
盗塁4 走塁4 ケガ2 積極盗塁 積極守備

亀井  ↑2 E7 D90 C10 C10 C10 D8
対左4 チャンス2 ケガ2 積極打法

谷  ↑3 D8 C98 D9 E7 D8 D8
対左4 初球○ 積極打法 慎重守備
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 22:14:41 ID:PMk6emN70
1軍経験なし パワーC    こんなのもいるぞ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 22:16:43 ID:d5fgEDQG0
免れた
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 22:27:54 ID:Zeo28ovlO
内川、吉村の査定よろ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 22:40:28 ID:kl8iSxpiO
ソフトバンク→星野阪神の日本1を阻む

ロッテ→岡田阪神の日本1を阻む

巨人→岡田阪神のセ界制覇を阻む

よって能力低めです。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 22:46:23 ID:WlAYf+zkO
内川
→2A14B111D8D8D9
チャンス4

吉村
→2E6A143D9D9D9
パワーひった
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:20:32 ID:pZNP+tVZO
>>478 そういうのどうやったら見れた?
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 03:41:39 ID:b/2ss2xy0
キムタクって一家に一台は欲しいって感じの能力だな
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 04:02:36 ID:bXD+BzkyO
数少ないオールD候補だからな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 05:42:16 ID:2gMZ9m8aO
内川 一/外
↑3 A15 C101 E7 E6 D8 C11
チャンス5 AH サブポジ2 送球2 安定感4 慎重打法

吉村 外/一
↑4 E7 A147 D8 D8 E7 E7
PH 安定感2 強振多用

内川を再現するにはこのぐらいなきゃダメだろ。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 05:56:36 ID:2gMZ9m8aO
ラミレス 外
↑4 B13 A172 F5 E7 E6 D8
チャンス4 PH 広角打法 固め打ち 威圧感 ハイボールヒッター 三振 ケガしにくさ4 強振多用 積極打法 4番〇 人気 ムードメーカー 途中交代

小笠原 三/一
↑4 C10 A159 E7 D8 D9 D9
PH 固め打ち サブポジ4 三振 安定感4 強振多用 積極打法

坂本 遊/二
↑3 E7 C102 C10 D9 D9 E6
ケガしにくさ4 積極守備 安定感2

阿部 捕手
↑3 D9 B121 E6 D8 D8 D8
チャンス4 プルヒッター ケガしにくさ2 サヨナラ男 強振多用
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 06:40:37 ID:ndk+mT5o0
適当に査定すんな
スレの無駄だ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 06:52:55 ID:dI50JCzy0
>>489-490
クソ査定すぎるだろう
内川にチャンス5、ラミレスに広角とかありえんから
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:05:41 ID:1LMzh6S8O
>>492
内川慎重打法について何も言わない時点で互いに野球みてないだろ
もうこなくていいよ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:33:26 ID:0F1tl3GQ0
投手の走力についてだが

↑速い(走力D9〜D8)
宮本(ハム)…早大時代(1年)は俊足の打者としても有名
小林宏…50メートル6秒前後
本柳…代走要員としてのの年棒プラス査定を過去に経験



高橋(中)…ドラフト時に外野としては足が遅いと評価されていた
↓遅い(走力F4〜F5)

みたいなかんじの評価でおk?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:46:15 ID:7YwUNucF0
梅津とかハム建山の走力がDなんだけど何か足速いことを証明するソースってあるの?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:28:53 ID:ndk+mT5o0
ぶっちゃけ高卒ピッチャーのほとんどは全員D以上でもいいと思うけど・・・
まあパワプロ的に行くと「成績に反映されない身体能力は評価しない」から、
まず役に立たない投手の走力はE、明らかに遅ければFとかかな
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:46:50 ID:Hd2HDNLp0
プロスピ

16C 久米
15C 小林宏
14D 前田健 岸 山本省 本柳 ドミンゴ
13D 内海 西村 福原 浅尾 宮西

見た目で決めてる感が拭えない
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:00:16 ID:WZ53jZkW0
ビョン 外
↑3 E6 B115 E7 E7 D8
三振 消極盗塁 パルプンテ 
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:29:49 ID:w3LVITEb0
パワポタ3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5386564
見た人はコメよろしく
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:35:20 ID:yYsLBTjGO
荒木 遊 F5 E75 A14 D8 B12 E7
井端 二 E7 D85 D9 D9 B12 C10
森野 三 C11 B135 D8 D8 D9 D9
和田 左 C10 B110 E6 D9 F5 E6
井上 右 D8 D90 E6 C10 E6 F5
平田 中 F5 E75 C10 D9 D8 D8
谷繁 捕 F5 E73 F5 C11 C11 C11
新井 一 F4 E65 E6 E6 F5 F4
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:42:31 ID:JOgu2MOw0
>>499
宣伝うぜぇ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:17:29 ID:XUF5cHu10
そういう年齢なんだよ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:31:47 ID:llMpIjM60
>>500
荒木の肩はCでもいいぐらい
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:04:19 ID:aqA5CYbI0
広島の横山と西武の星野の能力をお願いします。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:52:30 ID:wqSR05ZeO
>>504
星野
144km/h G98 F28
スライダー4 スローカーブ2 シュート1
左4 キレ4 回復4 逃げ球
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:43:21 ID:SENJ4G9QO
>417見る限り吉村はB和田はCでいいんかな?
補殺が断トツで多いんだけど
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:46:45 ID:llMpIjM60
>>282
自分で調べてみろ
だいたい企画10以上.650未満で付いてる
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:53:41 ID:zj72wjbc0
吉村はともかく和田は毛のせいでなぜか肩まで衰えたように思ってしまう不思議
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:41:10 ID:wVcqv/DY0
補殺で肩を決める気か
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:44:49 ID:k1+1Cnuc0
>>505
パワプロ公式でもそうだけど星野ってなんでこんなコントロールの評価低いの?
Gって新垣レベルってことだろ、おかしくない?
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:14:27 ID:uEWDC65q0
>>505
得点圏被打率.133なのに対ピンチ4が付いていないのは何で?
左打者被打率.183、右打者被打率.219で.036良いだけなのに
対左打者4が付いているのは(右投手ならともかく)何で?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:20:32 ID:8EjBc0vdO
カッスGGGGGG
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:34:58 ID:DPK3/pZN0
星野って松中にワンポイントで出てきて、いつも敬遠気味に歩かせる人だよね
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:36:45 ID:qT7pInwG0
星野はイニングの割りに四球多すぎる
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:39:14 ID:ODDDHigm0
星野はまさに荒れ球
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:54:56 ID:xliqHmoR0
>>510
Gと言っても新垣はG80レベルだから
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:52:53 ID:omFmD1bX0
平本のコントロールG10は最早伝説
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 02:10:56 ID:7CYaRTJtO
坂口
弾道2 ミートD9 パワーE70 走B12 肩D8 守D9 エラー回避D9

浜中
弾道4 ミートF5 パワーB110 走D8 肩F5 守E6 エラー回避E6

小瀬
弾道2
ミートE7 パワーE65走B13 肩C10 守E6 エラー回避E6
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 03:18:32 ID:LfDAi8T80
面白そうなプロ野球ゲーム見つけた。
10年分の選手データが使えるとか何とからしいがやったことある奴いる?
やってみないか?

プロ野球列伝 レジェンドナイン
http://www.legend9.jp/
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 03:31:32 ID:dGjUPT9n0
でもまあ確かにコントロールがあれだけ悪い投手もそうはいまい
ttp://shirokari.web.fc2.com/defaultdata/defaultdata_2002/img/s_15.png
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 06:05:52 ID:3YsslOP7O
今年送球4がつくのって
稲葉、サブロー、柴原、村松、GG、吉村、金城、赤星、関本、金本、青木、ノリ
こんなもん?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 06:08:53 ID:c/ue6MYK0
キャッチャーは誰もいないのか?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 06:19:04 ID:KtzPuTNW0
木村一
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:29:44 ID:4KbqIp2K0
>>521
楽天藤井
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:01:07 ID:dHEqJvjgO
栗山はどうなんだ?
補殺はそこそこあるし、肩力Eクラスの肩なら、送球は上手いんじゃね?
あと、鉄平も補殺が多いけどどうなの?
教えてエロい人
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:35:29 ID:lhY8p07C0
wiki見たら岸にノビ○がついていたけど、岸の直球の被安打率ってそんなにいいの?
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:39:23 ID:KtzPuTNW0
目立つと強くなるの法則です
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:16:54 ID:ondCVQEV0
リリース○ぐらいはつけてやっても良いかもしれない
ノビ○はさすがにいらない気がする
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:41:17 ID:3YsslOP7O
いやリアルで考えるとノビいるだろ
岸は球速以上に球が速いタイプ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:11:36 ID:i4LFyV3j0
ストレートが泡様級な上にドロップだぜ
鬼だ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:18:57 ID:j7yuD2p9O
中 鈴木 D9 E79 A14 E7 D9 D9
二 木村 D8 D99 D8 D8 D8 D8
三 小笠原 C10 A160 E7 D8 D8 E7
左 ラミレス B12 A180 E6 E7 E6 F5
一 李 F5 B125 E6 E6 E6 D8
右 谷 D9 C107 D9 D8 D8 D8
捕 阿部 E7 A140 E6 C11 C10 D9
遊 坂本 E6 D85 C10 D8 E7 F5
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:35:46 ID:CJp5ya8S0
赤星 ADSBA
平野 BCABA
新井 AABBB
金本 ASBBB
今岡 GDFDF
鳥谷 BBAAA
関本 BBCBA
矢野 BBCAA
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:36:23 ID:yjtT4wvQ0
そんな鬼なら防御率2点台のはずだろ
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:49:58 ID:KtzPuTNW0
球速より早いタイプではあってもノビ4つけるほどじゃない
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:59:15 ID:uWinmgR+0
>>532
珍カスを装った虚カスを装った味噌乙
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:44:55 ID:tBS02HWX0
木村拓  二7 三5 一4 外3
↑2 D9 D90 D9 D9 D9 D8
チャンス2 バント○ チームプレイ○ 慎重打法 慎重盗塁

古城  三7 二6 遊4 一2
↑2 F4 E75 C10 E7 C10 E6
内野安打○

寺内  二7 三5 遊4
↑1 E7 F60 C10 D9 D8 E7
対左2 粘り打ち 三振 ミート多用 慎重打法

岩館  三7 二5 遊3 一3
↑1 F5 F60 D8 E7 D8 E6
ミート多用
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:50:57 ID:bNpUCXvAO
リアルで考えると‥‥
の意見がわからん
球速以上に球が速いとか言ってるし
>>529の頭の中を査定してみたい
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:32:27 ID:3YsslOP7O
その前に自分の頭の査定したほうがいいぞおバカさん
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:34:09 ID:3GcnrgaW0
大松、サブロー、今江よろ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:35:09 ID:XDmDYPFc0
球速以上に球が速い
って表現おかしいのか?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:38:21 ID:kh4DEVtC0
井口 栗山の評価お願いします。。。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:40:25 ID:JYip2Inc0
球速以上に(球が)速く見える
こうだろ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:49:06 ID:XDmDYPFc0
>>542
ちゃんと言えばそうだろうね
でもニュアンス的に伝わるだろうし、そんなわざわざ煽るほどでもって思うけどな
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:54:40 ID:ciZnWa+XO
>>526 wikiでどうやったら選手能力見れる?
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:55:53 ID:AjlyZuVvO
得点圏被打率
1 川上 .186
2 前田 .190
3 久保田 .207
4 石川 .212
5 高橋 .229

1 小松 .169
2 水煮 .193
3 和田 .208
4 ダル .212
5 武田勝 .218


ストレート被打率
1 石川 .228
2 館山 .239
3 チェン .240
4 ルイス .241
5 小笠原 .256

1 ダル .213
2 成瀬 .215
3 大隣 .216
4 岸 .239
5 杉内 .244
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:58:59 ID:AjlyZuVvO
岸につくよ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:44:07 ID:zOsZbJiT0
シーズン二塁手歴代守備率
@.997 87年大洋高木豊 126試合313刺殺376補殺2失策
A.997 94年日本ハム白井一 127試合291刺殺378補殺2失策
B.997 93年中日立浪 127試合311刺殺357補殺2失策
C.997 89年巨人篠塚 119試合270刺殺367補殺2失策
D.997 93年阪神和田 119試合269刺殺315補殺2失策
E.996 92年オリックス福良 111試合258刺殺311補殺2失策
F.996 94年オリックス福良 114試合206刺殺315補殺2失策
G.995 01年中日立浪 95試合175刺殺252補殺2失策
H.995 08年ヤクルト田中 144試合359刺殺489補殺4失策←
I.995 05年ロッテ堀 92試合173刺殺247補殺2失策
J.995 78年阪神中村勝 90試合190刺殺298補殺2失策
K.994 90年大洋高木 116試合267刺殺326補殺3失策
L.994 06年阪神藤本 137試合252刺殺339補殺3失策←エラー率B13
M.994 93年オリックス福良 129試合235刺殺342補殺3失策
N.994 07年阪神関本 114試合235刺殺307補殺3失策←エラー率A15
O.994 03年近鉄水口 95試合128刺殺233補殺2失策
P.994 01年近鉄水口 110試合206刺殺321補殺3失策
Q.994 89年日本ハム白井一 129試合327刺殺362補殺4失策
R.994 98年ダイエー浜名 113試合219刺殺282補殺3失策
S.994 88年阪神岡田 127試合273刺殺388補殺4失策
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:11:04 ID:/U+4w8uF0
>>536
古城の積極走塁が抜けてるぞ
549良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/16(月) 01:31:50 ID:i5ZFBvuc0
キムタクのRFはかなり低いので守備はD8でおk
古城の走力守備はD9 意外性追加
寺内のミートD8 粘り打ち三振いらん
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:00:15 ID:Ybj6vK7d0
中日イに送球2が付いてるのは補殺0だからか?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:14:01 ID:WgBcxShDO
ヤク田中の守備機会数がずば抜けてる件
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:49:35 ID:XHBz94vaO
だから良査定人、RFはあくまで参考だから
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 03:10:33 ID:3d1w6Y720
ここ10年間の一定の守備イニングをこなした
セリーグの二塁手で1番RFが高いのは2004年の内川
セリーグの遊撃手は2000年の東出だったりするんだぜ
(ちなみにパリーグの遊撃は小坂がぶっちぎり、二塁は金子)
内川と東出を馬鹿にするつもりはないけど
(2004年のセカンド内川は奪アウト率も守備得失点も
 ここ10年のセリーグ二塁手としては1番高い数字だからすげー)
RF基準をそのまま守備能力に反映させようとすると
内川と東出がセリーグで1番守備範囲広く査定しないといけなくなる
それはおかしいんじゃねってのはあるわな
レフトとショートの間に飛んだどっちでも取れる打球を
どっちが処理するかみたいなチームの決まりごともあるだろうし
でもかなり守備力の目安というか参考になるのも確か
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 03:20:10 ID:ijInvc5FO
巨人の大田きてないな紅白戦終わったのに
大田 三
↑3 G3 D86 F5 E6 G3 G2安定感2

紅白戦見た感じだと、こんな感じなのだよ。
安定感2か送球2は入れたいな。
異論は認める。今日の昼過ぎにポタ3でつくる。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 03:34:06 ID:wt+RK+AS0
6-0で安定感2ってどういうこっちゃ
まるで打てるときは打てるみたいじゃないか
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 03:50:55 ID:ZSagggta0
阪神関本って優遇されてるな
07年の守備率.994でエラー率A15にしろ(06年藤本.994でB13、07年片岡.993でB13)
04年の.316でアベレージヒッターにしろ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 04:13:35 ID:myuYBgjNO
荒木2DEADAB
井端2CDBCAA
立浪2CDEECC
福留3DABBCB
アレ3DBDACC
渡邉2DDEEBB
英智2EEBAAA
谷繁3EBEBAB
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 04:54:40 ID:AcXWuJTn0
>>556
関本はセリーグ二塁手の連続無失策記録保持者
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 04:54:47 ID:l4GGnNNU0
関本は規定打席とか言われるけど2004年はあと10打席ちょっとで到達してたしな
まあそれでもAHかどうかは分からんけど
川崎とか宮本も規定行かずにミートBとかCとかあるしよく分からんわコナミ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 05:05:57 ID:13FAWzGS0
>>558
連続記録だから何だっての
それじゃあ阪神の吉野が03年に連続与四球タイ記録出してたけど、
その年コントロールGにしなきゃいけないのか(実際にはD)
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 06:38:12 ID:XIUrdBAR0
阪神の選手が優遇されてるのは今に始まった事じゃないし
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 07:52:59 ID:l4PWyPOxO
某今岡には.340程度でミート最大(当時)、AH、チャンス5とか平気でやってたんだぞ
特能とのバランスあるから内川のミート下げろとかって議論がバカらしくなるぐらいだ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 08:40:50 ID:EoYFYUXw0
RFは無意味じゃないけど、数年間の推移で見るべき
試合数少なめで1年だけってのは直に反映させるべきではない
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 09:47:21 ID:50YVE5qCO
>>553
東出は二塁手としても高いRFを安定して出してるからまあおかしくはないだろ
去年も2位だし
でも内川は意外だったな
守備が課題とか言われてたのに
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 10:33:31 ID:oNGmws+B0
ヒメネス F4 C105 F5 E7 E7 4 外一
三振 選球眼
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 10:40:32 ID:mEr4zdR/O
>>565
なんだいきなり

訳分からん
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 10:48:29 ID:EoYFYUXw0
普通の新外国人の査定に見えるけど
実際とどうかは別として
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 10:54:01 ID:wMtHesvTO
>>560
そんな瞬間風速的な記録と100回以上の記録比べるなんてどうかしてるぞ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 10:56:03 ID:oNGmws+B0
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 11:05:42 ID:EoYFYUXw0
連続記録は関係無い
シーズン中に何失策したか、これだけ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 11:08:48 ID:mclLigzKO
横浜ファン的には、内川の課題は守備じゃなくて送球と怪我。
普通に捕球は上手いし、守備範囲も良い方だと思うよ。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 11:54:36 ID:WBmUyWDw0
セカンドショートやらなくなってからは
送球難は別に気にならなくなったけどなあ>内川

それこそセカンドショートに関しては
隠しポジションみたいにすれば通常の
エラー率でも充分悪送球してくれるんじゃないかと
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 13:06:00 ID:mclLigzKO
>>572
ソースが無いからきちんとは言えないけど、昔から6-3みたいな正面への送球は大丈夫だった気がする。
セカンドとして前に突っ込んで、体を捻り気味にして投げる時がやばかった気がする。
だから、一塁と外野じゃ送球難が目立たないんじゃないかと思ってる。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 13:16:08 ID:dDMCJ+/k0
>>568
皮肉だってことぐらいわかれよ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 13:51:23 ID:f31mdZZz0
皮肉だとしたら下手糞だなw
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 16:07:35 ID:WgBcxShDO
つうかパワプロで何年かの累積で査定とか言ってるのはキチガイとしか思えない。
あくまで「該当年度の成績」を反映した査定にしないと、毎年出してるゲームの理念と反する。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 16:31:34 ID:myuYBgjNO
トニ  4FBEEFF
デントナ3EBFEEE
アルフォ3ECEEDE
ジョンソ3DBEEEE
メンチ 3DBEDEE
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 17:14:57 ID:sDotkOaq0
2009年終了時阪神タイガースデータ(パワプロ2009決定版)

スタメン
赤星 1 CFAEBC
平野 2 DDBCAB
鳥谷 3 CBBBCC
金本 3 CADEEC
新井 4 CADEEC
メンチ4 FAECEF
矢野 2 CDEBCB
藤本 2 CECECE

先発
安藤 149 AA スライダー4 スローカーブ2 フォーク2 Hシュート2
上園 146 BA SFF5 スラーブ4
下柳 142 CB スライダー3 シュート3 フォーク2
金村曉144 BA パーム3 Hスライダー2 シュート2
久保田158 DB Vスライダー4 Hスライダー3
蕭  147 EB ドロップカーブ6 スライダー1 チェンジアップ1
石川 149 DB フォーク4 フォーク2 スライダー1

中継ぎ・抑え
江草 150 DD ツーシーム1 フォーク4 スライダー4
玉置 150 CE ドロップカーブ4 チェンジアップ2
渡辺 152 BE Hスライダー4 チェンジアップ3
藤川 156 CE SFF4 カーブ2
579良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/16(月) 17:19:49 ID:i5ZFBvuc0
未来珍SATY乙wwwwwwwww
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 18:19:44 ID:myuYBgjNO
赤星1CFAFDD
平野2EEBDCE
鳥谷3DCCCDD
金本3CBDDED
新井3CCEDDD
メンチ 3EBEDEE
林 3FCEEEF
矢野2FDECCD
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 18:42:29 ID:dDMCJ+/k0
>>578
金本と新井が適当杉
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 18:46:15 ID:wWEDIrYM0
>>578
密かに藤川が弱体化していて、ウィリアムスが消えているのに笑えるw
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 18:49:51 ID:fTJ/Hczd0
なぜ関本じゃなくて藤本なんだ…w
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 18:52:59 ID:wWEDIrYM0
確かにw
ポジションも密かに気になるw
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 20:11:54 ID:NBda/MbD0
>>553
むしろ東出は一番守備範囲広いくらいでちょうどいいと思うぞ
遊撃時代ですら守備範囲だけは広かったしね。
主に送球イップスだっただけで(まあポロリも加速的に増えてったけどw)

まあRFは変動も大きい数字だし難しいね
ここ3年くらいのを加重平均するのがいいのかね。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 20:43:02 ID:j5TrPLBw0
満塁時打率(満塁男)や対チーム別打率(○○キラー)みたいな、もっと変動の大きい数字には
「ここ○年くらいの平均を・・・」という話がでない不思議
得点圏打率や三塁打数も変動大きいな

RF・盗塁阻止率・補殺数・・・
「変動が大きいから〜」という話がでるのは決まって守備面だな
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 21:13:04 ID:VCFucxxI0
中 赤星 1 C10 F64 A15 D8 B13 C10
三 平野 2 E6 E70 B12 D9 B12 D8
遊 鳥谷 3 D8 C105 C10 C10 C10 D8
左 金本 4 C10 A140 D9 D8 E7 D8
一 新井 3 C10 B125 E7 D8 D8 D9
右 メンチ3 E6 B135 E6 D9 E7 E7
捕 矢野 2 E7 D85 E6 C10 C11 C10
二 藤本 2 E6 F64 C10 E7 C11 E7
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 21:15:24 ID:5X4gKIZp0
中 赤星 1 B12 E65 A15 D9 B13 C10
三 平野 2 E7 E79 B13 D9 B13 D9
遊 鳥谷 3 D9 B110 C11 C11 C11 D9
左 金本 4 C11 A255 D9 D9 E7 D8
一 新井 3 C11 B139 E7 D9 D9 D9
右 メンチ3 E7 B139 E7 D9 E7 E7
捕 矢野 2 E7 D94 E7 C11 C11 C10
二 藤本 2 E7 F64 C11 E7 C11 E7
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 21:56:45 ID:ttcNzRdR0
守備力=守備範囲って思ってる馬鹿が数匹いるようだな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:07:42 ID:3d1w6Y720
ここ10年間(1999−2008) セリーグ外野手RF推移
1年だけの選手、守備イニングの少ない選手は除外


            99    00    01    02    03    04    05    06    07    08
多村 仁                               2.28 - 2.21  【平均2.25】
稲葉 篤紀              2.23 - 2.08 -   - 2.41 【平均2.24】
青木 宣親                                  2.37 - 2.26 - 2.03 - 2.16 【平均2.21】
新庄 剛志   2.27 - 2.10   【平均2.19】
真中 満     2.06 - 2.19 - 2.26 - 2.04 - 2.11 【平均2.132】
金城 龍彦              2.50 -   - 2.30 - 1.88 - 2.15 - 2.05 - 2.14 - 1.87 【平均2.127】
松井 秀喜   2.02 - 2.20 - 2.18 - 1.96 【平均2.09】
福留 孝介                   2.01 - 2.01 - 1.84 - 2.04 - 2.11 - 2.42 【平均2.07】
緒方 孝市   2.27 -    -    -    - 1.70 - 2.19 - 2.05 - 2.04 【平均2.05】
井上 一樹   2.28 - 2.19 - 1.64  【平均2.04】
赤星 憲広              2.16 - 2.19 - 1.80 - 1.99 - 1.99 - 2.17 - 2.07 - 1.87 【平均2.03】
吉村 裕基                                         2.01 - 1.94  【平均1.98】
高橋 由伸   1.91 - 1.91 - 2.02 - 1.77 -    - 2.26 - 1.84 - 2.09 - 1.84 - 1.87  【平均1.95】
ローズ                                 1.82 - 1.97  【平均1.90】 
小池 正晃                                   1.83 - 1.92  【平均1.88】
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:09:19 ID:3d1w6Y720
李 鍾範    1.65 - 2.01  【平均1.83】
鈴木 尚典   2.05 - 1.76 - 1.77 - 1.99 - 1.54  【平均1.82】
清水 隆行   2.04 - 1.84 - 1.90 - 1.76 - 1.74 - 1.72 - 1.69  【平均1.81】
アレックス                         1.67 - 2.04 - 1.91 - 1.52 -    - 1.87  【平均1.802】
坪井 智哉   1.95 - 1.65  【平均1.80】
桧山 進次郎  1.81 -    - 1.76 - 1.76 - 1.77 - 1.83  【平均1.786】
濱中 治                 1.83 -    -    -    -    - 1.74  【平均1.785】
嶋 重宣                                 1.60 - 1.78 - 1.86  【平均1.75】
佐伯 貴弘   2.03 -    -    -    -    - 1.48 -    -    - 1.53  【平均1.68】
ラミレス           1.43 - 1.76 - 1.72 - 1.51 - 1.61 - 1.66 - 1.53 - 1.43  【平均1.58】
金本 知憲   1.65 - 1.85 - 1.57 - 1.63 - 1.71 - 1.48 - 1.46 - 1.51 - 1.43 - 1.38  【平均1.56】
前田 智徳   1.67 - 1.52 -    - 1.93 - 1.57 - 1.14 - 1.38 - 1.41 - 1.66  【平均1.54】


※傾向として外野のRFは中堅>右翼>左翼となる
 よって長年中堅を守る選手は高くなりやすく、逆に左翼を守る選手は必然的に低くなる
 例えば金城は中堅と右翼を守っていた時期があり
 中堅時代のRFに限定すると2.20まで上がる
 10年間ということで99年からとしたが98年も含めると
 98年にRF2.59を記録した新庄が平均値2.39まで上がって1位になる
 2位には98年に2.31、99年に2.44で平均2.375の波留敏夫が入ってくる
 去年2.30でセリーグトップの赤松あたりも今後上位に入ってくると思われる
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:32:22 ID:ulDp2rmM0
RFは分かったから
それに基いて守備査定やれよ
数字貼るだけじゃ無意味
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:34:37 ID:NdJmEcZC0
新庄が2000年で引退してる件について
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:41:36 ID:2a30ZG9qO
とりあえずパワプロだと金城の守備力低すぎってよく言われてはいたけど
あながち間違いじゃなかったんだな
数字では赤星より上なわけだし
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:43:10 ID:ttcNzRdR0
どうせなら外野も貼ってやれよ
全然当てにならんのが一目瞭然だから
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:50:24 ID:ttcNzRdR0
>>594
金城が上手い(決して華麗とはいえないが)のは周知の事実だが、三振が獲れなくて
外野までパカパカ打たれる弱小Pとラビ使用、強肩ってのも考慮しろよ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:59:38 ID:Gl2lEJSg0
金城と福留の守備力が低いのはライトゴロ対策とか言われてたな
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 23:04:04 ID:utWgzwlc0
毎回思うのだが、
202.213.176.60
は巨人に恨みでもあるのか?
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 23:14:00 ID:fTJ/Hczd0
>>598
意味わかんない
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 23:43:10 ID:ttcNzRdR0
>>597
それは都市伝説だろ
実際イチローやOB平野、蓑田あたりはAAだしパワプロだとライトに回せる英智もAA
単に573の糞査定かと
つかそんな対策講じる前にライトゴロの仕様をまず直すはずだし
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 00:12:40 ID:NzxDj3hTO
村田の守備はどうしたらいい?
おかわり、新井、栗原、小笠原らと比べても明らかに捕球は上手いと思うんだ
ただ集中力がないというか基本怠慢なのは認める
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 00:42:40 ID:KWE7VquF0
守備力高くして耐エラー低くすれば?
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 01:34:38 ID:NzxDj3hTO
それ妙案だな、つかそゆう査定の仕方もあるんだな
守E7エF4ぐらいが適正か
上記の強打三塁手の中でもさらに鈍足だし7でも決して高くないかと
横浜ファンの意見もぜひ聞きたいところだが
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 08:22:57 ID:9JD3NJ3t0
明らかに上手いって事は絶対に無い
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 09:30:12 ID:Apmtd8qp0
グラブ捌きが上手いやつは女の扱いも上手い
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 11:15:10 ID:vvUnHAQr0
05年の得点圏打率わかるサイトないか?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 11:19:09 ID:QDT4HhcM0
>>578
突っ込む所が4箇所あるぞ

@ポジションかぶってるぞ?鳥谷がサードにコンバートされちゃったのかな?
A安藤が4球種あるぞ?沢村賞でも獲ったのかな?そして投手陣充実しすぎだわ
B岩田とウィリアムスがいないよ?真弓監督の構想から外れたのかな?
Cスタメンに3割バッターが約6名もいるぞ?阪神がぶっちぎり優勝でもしたのかな?
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 11:45:00 ID:lZ8sPOx90
Cが突っ込みどころだな
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 11:47:57 ID:RAYa55fz0
578にコテ含め7個もレス付いたか
情けないな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 12:59:59 ID:9JD3NJ3t0
>>606
OBスレで聞け
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 13:52:19 ID:8o3ayu7ZO
横浜の佐藤祥万投手の査定お願いします!
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 14:09:25 ID:lgz+NczvO
1鈴木1EFAFEE
2木村2EEDDDE
3小笠3DBFDEF
4ラミ3DAFEFF
5高橋3FBECDE
6阿部3FBFCDE
7李 3GCFEFF
8坂本2FEDEEF
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 14:13:24 ID:8o3ayu7ZO
≪612
横浜の佐藤の査定やれてっいってんだろ

スレ違いだから消えろ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 14:16:12 ID:atie1Fdj0
>>613
頼む側なのになんでそんなに偉そうなんだお前はw
アンカーの付け方もsageも知らないやつは少しROMってろ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 14:25:56 ID:8o3ayu7ZO
》614
テメーに言われちゃおしまいだよ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 14:29:11 ID:lgz+NczvO
1荒木2FEADAE
2井端2DDBDAC
3森野3CBDDCC
4和田3CBECEE
5トニ4FAFEFF
6野本3FEDCDE
7平田3EDDCCD
8前田3GEECEE
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 14:31:52 ID:8o3ayu7ZO
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 14:38:57 ID:lgz+NczvO
1福地2CCAEDD
2田中2DDCDBB
3青木3ABACCD
4デン3EBFEEE
5畠山3DCGEFF
6飯原3DCBCDE
7宮本2CDCDAC
8相川2EDEDCC
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 15:42:17 ID:r2gG1FS10
栗山の弾道は2か3どちらにするべきか・・・・・・・?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 15:46:34 ID:lgz+NczvO
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:00:11 ID:8o3ayu7ZO
日本語通じねーのかここの住人は
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:15:28 ID:wbnHvleT0
中日の和田は今年はファーストサブポジつけたほうがいいのかな?
結局外野にいる気がする。ビョンも。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:15:34 ID:5ZtkUixI0
佐藤
145 E115 E48
Dカーブ3 チェンジアップ1
一発 〔速球中心〕
スリークオーターノーワインドアップ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:23:34 ID:JxB5PRxA0
>>622
基本は2人とも外野だよ。
落合もポジションが変わらないのはその2人だけって言ってるしな。

一塁はつけてもいいかもしれないが何年か前の内野手登録なのに
1試合も守らなかった井上みたいな感じになる可能性もあるからいらないかもしれない。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:26:02 ID:8o3ayu7ZO
>>623
ありがとうございます。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 17:03:57 ID:oJj7kD6b0
>>622
そういえば伊集院光が中日のキャンプ見て
「今年の中日はパワプロだとサブポジ持ちが多くなりそう」って
コラムで書いてたな。でも>>624みたいなオチもあるわけだがw
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 17:22:48 ID:lZ8sPOx90
青木のセカンドとかな
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 17:54:08 ID:g3r8Uc2zO
和田の一塁はせめてオープン戦で守ってからでも遅くないんじゃない?
阪神の新井みたいに今年は三塁って明言されてる訳でもないんだし
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 18:07:36 ID:B3t80nmv0
>>628
http://www.chunichi.co.jp/article/sports/news/CK2009021702000149.html
>ポジションが変わらないのは和田と李炳圭(イ・ビョンギュ)だけ。あとはみんな変わる。
らしいので、一塁いらんと思う。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 19:44:56 ID:Q2h3Iedq0
オリ後藤はプルヒッターいるかな?
14本中13本が引っ張りなんだけど
内川と鳥谷は100%だから必須ぽだが・・・
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 21:05:04 ID:thGoO27DO
>>630
いれとけば?
13本やら14本で判断するとRF厨が騒ぎそうだけど。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 21:24:40 ID:V/CMOwh+0
>>630
鳥谷ってそうなんだ?
去年まではどっちかっていうと広角とか
そういう打撃をしてたような気がするけど・・・
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 21:45:02 ID:drnItbRLO
たしかに昔の鳥谷は逆にもパンチの利いたバッティングしてたんだけどねぇ
今は逆方向には軽打が多い
確実性は上がったから悪くなったわけじゃないけど
個人的には昔のバッティングの方が好き
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 21:49:59 ID:QMQsaxbW0
>>631
RFとプルヒッターって関係あったっけ?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 21:59:58 ID:tbBvkpFs0
>>634
守備の数値と打撃の数値が関係あるって言うんだからあるんじゃね
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:04:58 ID:obFZAMJO0
鳥谷はいくらやっても3割は打てないからな
出塁率は悪くないと思うが
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:16:06 ID:Q2h3Iedq0
鳥谷は入団当時の苦手の内角球を克服したトタン右方向の強い打球が増えた
でも甲子園でやってる以上以前のように広角で打ったほうが本数増えるんだけどな
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:23:06 ID:LIxPraYP0
弾道2・ミート多用でパワーBなんて鳥谷だけ(しかも本塁打率・長打率に比して常にパワーが高い)
これは「鳥やんはチームバッティングに徹してるけど、本当はパワーがあるんや!」っていう愛溢れる査定だよな
栗山についてはそんなことは全然考慮しないのにな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:36:02 ID:NzxDj3hTO
送球2がつく場合エラー回避あげるけど、送球4の場合は下げないといけない?
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:54:53 ID:gMTt3NXL0
プルヒッターの話で気になったんだけど、それほど力の無い打者って普通引っ張らないとHR打てないよね?
それってプルヒッターって事になるのかな?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 00:00:34 ID:1wZDh9vC0
ヘッドスライディングってどのくらいの頻度でしていると付くのかな?
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 03:09:37 ID:szbbwPgKO
RFは誤差がデカいから数年間見ないとダメというなら打率や盗塁成功率なんてよほど見ないとダメだと思うんだが。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 03:15:32 ID:1FVc9ZRjO
内川のホームランは左方向だけだけど 内川はプルヒッターじゃないんだけどな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 06:11:47 ID:lMg+EoM70
おそらく皆さん知ってる事だと思いますが一応

一般的にプルヒッターとは引っ張り専門の打者のことを言います
引っ張り専門の打者というのは
打球方向が引っ張った方向の打球が多かったり
どんなコースのボールでも強引に引っ張りに行ったり
引っ張った時は良い打球を打つのにそれ以外はイマイチという打者の事

引っ張りに偏らずセンター返しや流してもヒットを打てる打者の事をプルヒッターとは言いません
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 06:54:40 ID:5KQeoLF0O
>>612

1鈴木2EFADCC
2木村2DEDDDE
3小笠4CAEDDD
4ラミ4BAFEFE
5高橋3EBDCCD
6阿部3EBECDE
7李 4FBEFED
8坂本3EDDDDF
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 07:01:34 ID:5KQeoLF0O
1片岡 2EFADCD
2栗山 3CCBDEF
3中島 3BBBCCF
4GG 4CAFBEC
5中村 4FAEEDG
6義人 2DFEEEE
7赤田 1EFBECD
8細川 3FCFCCD
9ボカ 3EBCCCF
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 07:06:44 ID:S6rUOcM4O
1鈴木2FFBEEE
2木村2EEDEEE
3小笠4EBFEEF
4ラミ4DAFEGG
5高橋3FCFEEE
6阿部3EBFDFG
7李 4GCFFFG
8坂本3FDEEGG
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 11:00:55 ID:qDUlasH10
鳥谷ね
打率は3割どころか.290すら乗ったことない
長打率は.400いくかいかないか、本塁打は15本が最高
足はとくに速くもないし、盗塁成功率が低すぎる
すごい中途半端な感じになってるな
573最低だとミートCでパワーB、内野安打にチャンス4となっとるが
どう見ても贔屓査定です
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 11:18:17 ID:fC46EAFl0
俺のイメージによる査定

鳥谷2DCDCD
金本3CBCDE
新井3DCEDE
立浪2FEFEF
谷繁3FEECB
内川3ABCDE
金城3DCCCB
佐伯3EDEEE
仁志3ECDEB
村田4DAFDE
谷 2DDCED
高橋よ3EBDDC
木村た2DEDDD
坂本3EDDEE
栗原4CBEDD
緒方3FDEDC
前田3DDFED
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 11:18:30 ID:8KQgdtXBO
小物
弾道2ミートC11パワーC105走B13肩C11守C10エラーB12
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 12:54:15 ID:SOc9UNQO0
>>644
それは野球用語のプルヒッターであって
パワプロの特殊能力とはイコールにならない

広角打法とかも野球用語とパワプロの特殊能力とじゃ
かなり意味合いが異なる
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 13:53:27 ID:1TyhX82Q0
>>578亀レスだが2009の野手布陣はこんな感じ

一 今岡、関本、林、葛城
二 藤本、平野、関本
三 新井、バルディリス
遊 鳥谷
L 金本
C 赤星
R メンチ、平野、林、葛城

三塁、遊撃、左翼、中堅、右翼は確定といった感じ
>>578は藤本を入れているが真弓監督お気に入りだから
おそらくそうなるだろう
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 16:57:29 ID:mrmLca6L0
パワメジャWBCモード付くらしいぞ
パワプロどうするの?終わるの?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 17:26:07 ID:cn92pbaC0
イタリアやオランダは架空選手てんこもりになるんじゃね?
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 17:38:52 ID:MahqZY+NO
ショートの肩なんだけど西岡と後藤はどれぐらいになる?
Cだと強いかな?
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 17:41:07 ID:V3JbXjyi0
>>654
全選手実名だぞ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 18:11:33 ID:fFzvQ76S0
>>640>>643-644
本塁打方向を再現する為に付いてるのが広角やプルヒッター
発動は強振時のみだからパワプロでは逆方向のヒットが多いとか関係ない
本数に関しても一桁ならまだしも15本前後もうってりゃそれなりに傾向はでる
前田なんかは30本打った年でもやはり引っ張りがほとんどだったしな
非力な選手でも谷や栗山、細川は方向が比較的バラけてるし、ほぼ全部が引っ張りの
鳥谷、内川、後藤に関しては付けても何らおかしくない


658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 18:38:05 ID:E+l62HBe0
もっと逆方向の打球が伸びなくすればいいんだけどね
非力な打者は引っ張ってHRなんじゃなくて、引っ張らないとHRにならないんだから
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 19:14:43 ID:6v+NDBBa0
巨人・西村の判定よろしく
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 19:18:43 ID:YpbVTeZN0
>>657
なるほど〜・・・
だけど効果はわかったけど鳥谷にプルは
イメージ的にはなしなんだよなぁw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 19:54:18 ID:RTchnmg4O
プルヒッターって流し打ちした時にファールになりやすくなるって効果あったよね?
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 21:09:20 ID:O9iqWeno0
>>659
アウト
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 22:44:43 ID:yAyTbLBk0
WBC要員の査定

イチロー ADAAAA
岩村 CACCC
福留 AABAB
松中 AAEFE
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 00:33:23 ID:V2zqZSOC0
福留高杉だろ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 00:51:20 ID:Xku8+eBM0
青木 CEBEC
666良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/19(木) 01:03:27 ID:8IEKSV730
>>659
西村 健太朗
153km/h E115 E55 スライダー2 Hシュート2 フォーク1
逃げ球 回復○ クイック4 対左打者4
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 01:03:52 ID:EQo9jvAJ0
ミートパワーECはホームランいっぱい打てそうなのに、ACになると途端に非力に思えるのはなぜだろう。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 03:37:09 ID:tx7PU57E0
>>667
ヒット全体に対するホームランの割合が減るからじゃね?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 09:12:26 ID:kKnlG+Ek0
実際は強振カーソルが大きくなるからパワプロだとHR増えるけどね
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 09:30:19 ID:JipiR9QlO
ペタキャノン2世といわれてる大松の肩ってどれぐらいで査定したらいい?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 11:53:18 ID:KIhCPgi4O
>>670
C11

送球1
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 12:34:14 ID:xGsglNNW0
巨人内海148キロコンC158スタB121
チェンジアップ4スライダー2シュート1
四球、奪三振、ランナー2、ポーカーフェイス

これしか思いつかない
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 13:01:12 ID:hh7IbH4mO
>>672
巨人内海148キロコンC158スタB121
チェンジアップ4スライダー2シュート1
四球、奪三振、ランナー2、ポーカーフェイス

コントロール158ってBじゃね?


にわか乙
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 13:08:09 ID:MD0fmDjs0
>>646
G.G.佐藤の走力はFにするほど遅くないぞ D8ぐらい
石井義人の走肩守はD9 D9 F4 

>>649
金本の走力はD8〜E7
坂本は走力C10〜11 肩力D9〜C10
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 14:08:58 ID:xgYqMucW0
森本 1EFBCCD
   レーザービーム
田中 3DCBDCD
   三振 走塁4 バント○
稲葉 3CBDBCC
   安定4 送球4 チャンス4 逆境○ 
スレ 4DBDDEE
   三振 広角 逆境○ 
高橋 3DCDDEE
   三振 対左4 満塁ヒット男 ケガ2
小谷野 3FDEDDE
   三振 チャンス4 
ボッツ 4FBFEFF
   三振 チャンス2 プルヒッター
糸井 3FDBBEE
   三振 レーザービ−ム ケガ2
金子 FEDCBAC
   三振 チャンス4 意外性 バント○
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 14:34:44 ID:eNTlspoHO
赤松は球界トップの肩があるのにあの査定はくそ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 14:44:32 ID:Pl/u9UiF0
「遅くない」からって走力Dにしようとする人って多いよな
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 14:46:54 ID:Pl/u9UiF0
>>675
スレッジはシフト敷かれるほどの引っ張り打者でしょ?
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 14:51:16 ID:a+R1BzLpO
赤松肩怪我でDクラスってきいたが
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 15:11:14 ID:nqEsGbhG0
捻挫でDまで落ちるかよゲロ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 15:19:44 ID:z9btsSsr0
スレッジって安打も本塁打もほとんど引っ張りなのに広角打法に
しているのをよく観掛けるが同じ奴?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 15:30:05 ID:kKnlG+Ek0
赤松は広島移籍時には遠投100m前後。シーズン中も具合は芳しくなく、
秋のキャンプじゃ遠投が出来ないくらいだった。数年前と今じゃ全然違うなんてよくある話だ
パワメジャ3で松井秀にケガ4をつけてるコナミには言っても無駄だろうが
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 15:51:12 ID:CXB7WgJQ0
赤松 弾道2 DCAACD イェー! 
684でーぶ:2009/02/19(木) 17:53:31 ID:ubimFQqx0
日ハム
森本 EFBBBD
田中 DCBDBC
稲葉 CBCBBB
スレッジ DBEEEE
小谷野 FDDDCC
ボッツ FCFEFF
糸井 FDBBEE
金子誠 FFCBCC
高橋 DCEEFF
稲田 FFDDDD
鶴岡 FEDDDD


685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 17:59:29 ID:xgYqMucW0
>>678
ごめん間違えた
プルヒッターで
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 18:26:25 ID:+dvlp0GaO
中村真 DECDCD2 盗塁2 左2 サヨナラ
内村 DFADCD1 バント4 内野安打 走塁4
リック ACDFEE2 AH 体当たり 内野安打 バント4 安定4 積極打法
セギノール CAEEEE4 PH 連発 三振 安定2 積極打法
山崎武 CBGFFE4 PH 三振 初球〇
中村紀 CBECDD3 逆境
鉄平 DDBDDC2 チャンス4 左2 プルヒッター 盗塁2 積極打法 人気
高須 CECFCC2 ケガ2 流し打ち バント4 積極守備
藤井 DFECDD2 送球4 レーザー バント4
嶋 EFDBDF1 送球4
中島 DDDEFE3 左5 安定2 固め打ち 慎重打法
渡辺直 DECDCF2 盗塁4 バント2 送球2 積極打法 積極盗塁
横川 FCDCED3 三振 粘り打ち
聖沢 DFCDDD1 内野安打 慎重走塁
塩川 GFCCDC1 サブポジ〇
小坂 FFCCBB1 守備職人 積極守備

小坂はしばらく見てないから分からないけど、今年の楽天の主要選手はだいたいこんな感じ?
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 18:35:57 ID:IyvoPwWJO
カッス GGGGGG
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 18:58:15 ID:nqEsGbhG0
WBCのエース査定

ダル 154q B156 A201

ツーシーム1 スライダー5 フォーク3 カーブ3 カットボール4

ノビ5 キレ4 尻上がり 奪三振 人気
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 19:05:59 ID:ODInaQyu0
>>686
山崎とノリと高須はミートD
藤井と渡辺と聖沢はミートE
セギノールとノリの走力はF
690良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/19(木) 19:29:51 ID:8IEKSV730
連発?レーザー??
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 19:41:48 ID:zCV/AJxO0
>>686
なんか基礎能力だけでも突っ込み所満載だな。
リックはミートAもいらん、内村も足Aまではない、ジャマ高須のミートは既出の通り、
小坂のミートはGでもいいぐらい。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 19:49:31 ID:kAg4yeMC0
得能はめんどくさいからそのままで能力だけ直してやった
糞査定すぎるwww

中村真 DECDDD2 盗塁2 左2 サヨナラ
内村 EFBDDD1 バント4 内野安打 走塁4
リック BCEFED2 AH 体当たり 内野安打 バント4 安定4 積極打法
セギノール CAFFFE4 PH 連発 三振 安定2 積極打法
山崎武 DBGFFE4 PH 三振 初球〇
中村紀 EBFCDD3 逆境
鉄平 EDBDCE2 チャンス4 左2 プルヒッター 盗塁2 積極打法 人気
高須 DDCECF2 ケガ2 流し打ち バント4 積極守備
藤井 EFECCC2 送球4 レーザー バント4
嶋 FFDBDF1 送球4
中島 DCDDEE3 左5 安定2 固め打ち 慎重打法
渡辺直 EFADCG2 盗塁4 バント2 送球2 積極打法 積極盗塁
横川 FDDDED3 三振 粘り打ち
聖沢 FFBDDD1 内野安打 慎重走塁
塩川 GFCDDC1 サブポジ〇
小坂 GFCDBB1 守備職人 積極守備
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 22:23:12 ID:8I7Y99c/O
中村真 DECDDD2 盗塁2 左2
内村 EFBDDD1 バント4 内野安打 盗塁4
リック BCEFED2 AH 体当たり 安定4 積極打法
セギノール CAFFFE4 PH 三振 安定2 積極打法
山崎武 DBGFFE4 PH 三振 初球〇
中村紀 EBFCDD3 逆境
鉄平 EDBDCE2 チャンス4 左2 プルヒッター 盗塁2 積極打法 人気
高須 DDCECF2 ケガ2 流し打ち バント4
藤井 EFECCC2 送球4 意外性 バント4
嶋 FFDBDF1 送球4
中島 DCDDEE3 左4 固め打ち 慎重打法
渡辺直 EFADEF2 盗塁4 バント2 送球2 積極打法 積極盗塁
横川 FDECED3 三振 粘り打ち
聖沢 FFBEDD1 内野安打
塩川 GFCDDC1 サブポジ〇
小坂 GFCDBB1
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 22:44:21 ID:ryd0nQTf0
赤松は肩守どれぐらいがいいんだ?
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:04:39 ID:96M4lNodO
赤松2EDBDCD
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:17:40 ID:G7nje8EHO
赤松
走B12
肩D8
守B13
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:31:43 ID:ryd0nQTf0
>>695-696
サンクス
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:33:51 ID:JipiR9QlO
>671
やっぱ肩強いんだな
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 00:27:58 ID:Kz3dGJlg0
セギノールはこんなもん(´・ω・`)
弾道4 ミートD(9)パワーA(165)走F(5)肩F(4)守F(4)
三振 広角打法 PH 安定感2 体当たり
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 00:35:28 ID:rl3xtFg70
広角いらん
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 00:36:14 ID:rqvb9mIpO
>>699
ミートC10
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 00:43:01 ID:0XTqEjRw0
150打席程度の.324でミートCなるかいな?
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 01:08:31 ID:+XMmYZ8h0
ルイス(広)の査定お願いします。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 01:31:05 ID:/qFOQxcB0
ルイス
152km/h AB
Hスライダー4 カーブ2 チェンジアップ2
スロースターター 奪三振 テンポ○

こんな感じ?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 03:25:39 ID:1T6OouKw0
セギノールは守備上手い。足は怪我で劣化してるから
D9 A160 G3 F5 D8
くらいだな
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 06:14:54 ID:fw1aUFbUO
>>702
草野がBになったような
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 07:01:43 ID:mQiaI2lH0
>>706
草野は規定までは届いてないけど400打席近く立ってるから。
それでもかなりおまけしてもらった数値だが。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 11:40:24 ID:4In9D2fx0
阪神の野口が106打席.351でもD9だったからセギノールも多分D9
709小関:2009/02/20(金) 13:22:39 ID:TH+FAXxV0
セギノールが守備上手いとか冗談もほどほどに
ズレータ以下ということF4が妥当
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 13:26:15 ID:vHITfVnb0
>>709
観たことないくせに

守備範囲狭いけどグラブ裁きとかは普通にうまいよ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 13:30:58 ID:5qw8h6jxP
じゃあエラー回避でも上げとけ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 13:45:37 ID:cAn3Svji0
榊原
151km/h D E ツーシーム1 スライダー3 テンポ○

谷元
142km/h F F スライダー1 シュート2 打球反応○ 身長チビ

矢貫
148km/h F E Dカーブ2 スライダー1 身長デカ
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 13:56:59 ID:Pt58vu7G0
パワプロの守備力はグラブ裁きではなく動きの速さです
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 14:00:12 ID:vG3atwPkO
赤松は遠投120Mやから

よくおぼえとけカスども
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 14:03:10 ID:vG3atwPkO
あと赤松は赤星より足はやいからな

しらんくせに査定すんな

カスども
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 14:06:40 ID:3PWnLw0rO
いや一般的にグラブ捌きが上手い選手は捕ってから投げるまでが速いから
それも評価対象にすべき
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 14:06:43 ID:/0XG3pFDO
燕 山田
152q/h D E ダイナマイトスライダー5 チェンジアップ2 フォーク3 対ピンチ4 重い球 闘志
テンポ〇
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 14:08:06 ID:1VSCbmIDO
お前馬鹿?
全体的に良すぎるだろw
特にミート。









ネタにマジレスしてしまった…
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 14:09:33 ID:1VSCbmIDO
>>686の事ね。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 14:35:08 ID:CSIbZRyZ0
セギノール
4 C10 A150 G3 F5 E7 D8
初球○ 三振 強振多用
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 14:43:58 ID:FPX6wUtpO
昨年までの赤松は超優遇査定だったしいいじゃない
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 15:14:48 ID:vG3atwPkO
赤松は最強

鳥谷は最弱


ゴールデンルーキーと呼ばれたものの青木にものすごい差をつけられた


左であの打率はあかんわ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 15:21:05 ID:aqjLaR5GO
>>713それもあるが、捕球してから送球するまでの速さだろう。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 15:24:57 ID:YLN6c+Fq0
イメージ査定

井端 2EECDB
荒木 2EFBDB
びょ 3DBDEE

清水 3DEDGF
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 16:17:07 ID:829s/Fmi0
>>715
単純な脚力=パワプロの走力とはならない
だから仮に脚力が赤松>赤星でも
パワプロの走力が赤松>赤星になるとは限らない
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 16:18:45 ID:Kz3dGJlg0
西武・清水の全盛期の能力頼む
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 16:19:21 ID:JYRBTHEr0
CBBFF
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 16:34:43 ID:2JNGpQPAO
井端 D9E65D9E6B13 B13 盗塁4 ケガ2 バント 流し打ち 

荒木 EEA14D8D9 G3 エラー 盗塁4 送球2
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 16:38:57 ID:2JNGpQPAO
ビョン様 
E7B115D9E6E6
三振 積極打法 慎重盗塁 意外性 

森野 
C11B134D9D9D9 チャンス4 逆境 サブポジ4
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 18:08:24 ID:3PWnLw0rO
いや赤松も速いけど赤星以上ではない
今の球界で赤星以上は紺田だけ
あいつの足だけは異常
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 18:18:59 ID:Ji+BePoG0
赤星より早いやつはそれなりにいるでしょ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 18:51:28 ID:THxX28eKO
>>726
イメージだと

E7E67B12D8C11
走塁○・代走要員・守備要員

って感じかな 西武ファンじゃないから詳細わからんけど
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 18:52:11 ID:JYRBTHEr0
>>732
全然違う人になってて吹いた
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 18:56:08 ID:VjAF6IVo0
>>732
それは中日→西武の清水かw
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 19:20:43 ID:Kz3dGJlg0
石井裕の能力頼む!
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 19:58:39 ID:za+FzK1SO
おまいら何で選手作ってるの?
おれは未だに12決をやってるんだけど…
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 20:01:41 ID:Lget/1b+0
>>732
禿同
名前聞いたことないようなヤツが
アライバなんかより能力高いとか
ありえん ニワカ杉
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 20:03:08 ID:Lget/1b+0
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 21:21:43 ID:CSIbZRyZ0
山口
148km/h C151 E47 スライダー4 チェンジUP3 シュート1
回復4
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 21:28:20 ID:YLN6c+Fq0
パワプロ2009の公式ページで見られた選手能力

阪神
久保田 155km コンDスタB Hスライダー2 フォーク4
岩田 148km コンEスタB スライダー4 スラーブ2

巨人
山口 148km コンC(151)スタE(47) スライダー4 チェンジアップ3 シュート1 回復4

オリックス
小松 146km コンB(158)B(135) スライダー4 カーブ3 チェンジアップ2 対ピンチ4 尻上がり

他にも動画とか画像に一部載ってると思う
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 21:50:15 ID:dyveQfqR0
確認できたの

鈴木尚 ミートD パワーF 走力A
おかわり ミートF パワーA 走力E
田中賢 3D9C102B13D9C10D8 ニ遊
後藤 3D9B115C11C10C10D9 ニ遊三
森野 3B12B126D8D9C10C11 三外ニ
西岡 2C10C102A14C10C10C10 遊ニ
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 21:59:58 ID:HgBiUH6R0
>>740-741
先発転向話だけで久保田のスタミナいきなりBかw
まぁシーズン通して投げれたらそれくらいは軽くいきそうだけどね
山口は151キロ数回出してるのに148って・・・
ってか岩田のスライダーとスラーブの変化量逆の方がいいような
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 22:14:14 ID:b7KM62rs0
コナミの糞査定を叩くのも7か月ぶりか
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 22:23:25 ID:xCrKJ1Xw0
涌井   143 F107 A167 シュ2・フォ2・スラ2・カット?1
岩隈   151 A188 A160 シュ2・フォ5・スラ4
清水直 147 C154 A162 シュ1・フォ3・スラ2
ダル   153 C   A   ツーシーム・スラ4・カーブ3・フォ3
成瀬   143 C150 A151 スラ2・チェ5
岸    148 C143 B145 フォ2・カーブ3・スラ2

変化球の名称ははダル以外表示されてなかったから推測
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 22:58:02 ID:cAn3Svji0
>>740-741
岸も載ってたね
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:18:34 ID:odn/Fi6g0
>>736
14決
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:22:57 ID:vHITfVnb0
小松は尻上がりいるのか?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:38:59 ID:Pt58vu7G0
山口の最速って152ちゃうかったか
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:39:40 ID:IJX55FjB0
>>747
どっちかっていうとスロースターターなだけだけどあれは凶悪過ぎるから
しかしチェンジアップはねーわ
小松といえばフォークだろうに

そして案の定岸がカーブピッチャーになっててうけた
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:41:15 ID:vXxH322tO
>>673
>>672
巨人内海ってカーブ系の球投げてなかたっけ?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:44:53 ID:CSIbZRyZ0
>>744
どこで見た?
松岡とか杉内は確認できたけど、涌井とかいたか?
あと、涌井143はねーよw148だろ
岸はドロップカーブ、チェンジUPだった
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:38:43 ID:pQk8WWjf0
2009のドリームジャパンPVでみれたやつ
球種は全部○○系って意味なのでその選手にあった変化球で
画質悪いから見にくい・・・

ダル(公) 153km C152 A185 ツーシーム フォーク3 カーブ3 スライダー4
岩隈(楽) 151km A188 A160? シュート2 フォーク4 スライダー5
杉内(ソ) 149km B168 A167 スライダー4 カーブ3 フォーク1
内海(巨) 147km C148 B139 スライダー3 カーブ2 フォーク4
渡辺(神) 148km D128 E41  フォーク4 カーブ1 スライダー2
松岡(ヤ) 151km B155 E44  シュート1 フォーク5 スライダー2
藤川(神) 155km C148 E45  フォーク4 カーブ1
加藤(オ) 155km C148 E31?  カーブ4か5? スライダー2
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:53:15 ID:nghNGrDr0
他のスレでみつけた09年版の選手の基礎データリスト pass:12
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou65721.zip.html
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:08:30 ID:dgnLIFXE0
>>744は明らかにネタだなw
755良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/02/21(土) 01:28:58 ID:Y7Gecwqi0
東野が149` コンD スタC スラ系3 カーブ系1ってのを見た
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 06:25:55 ID:8CyUu3eS0
松岡のフォークが5かよ 
これで永川のフォークがまだ5だったら笑うぜ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 08:26:08 ID:HlXXilhn0
>>712
谷元は社会人時代145キロ前後を連発していたそうだぞ。最速は149キロらしい
矢貫はスライダー→フォーク
榊原はスライダー→Vスライダー

矢貫と榊原についてはニコ動で確認した


>>736
12開幕
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 09:34:36 ID:FrToWw7e0
なんかwiki見たらルイスにノビ4つくかつかないかでもめているみたいだけど、どっち?

>>545
あたりみたらついても良さそうな気はするけど・・・
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 09:54:53 ID:gOWoXOyP0
揉めてるというか、俺ともう1人が延々つけたり消したりしてるだけだ
152`、総変8前後+ツーシーム、マイナス能力無し、制球180前後、奪三振
防御率2.68だしこれに加えてノビ4はいらない、ってのが俺の考え
全体の被打率(.232)よりもっと差があったり、基本能力が低かったり、
防御率が2点前後ならつけても良かったと思うけど・・・
実際シーズン中盤までは自分もノビ4つけてたしね
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:09:35 ID:Wz7BmKU80
ストレートの被安打率ベスト5に入っているんだし、
別に良いんじゃないの、つけても
それに2点中盤って言っても、最後の1試合で下がったわけだし
何よりあの狭い球場でこの成績だからな
良く広島の選手がホームラン数多くても、あの球場だからと言うことで能力下げる奴はいるけど、
あの球場だからと言うので投手の能力に補正しようとする奴はほとんどいないのが不思議だよな

まぁ、ルイスにノビ4つけないんだったら、他の選手ももう一度見直した方が良いんじゃないの
ダルビッシュ(759の理論で行くとつけないべき)とか、岸(防御率悪い)とか
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:12:17 ID:gOWoXOyP0
最後の1試合で下がったってのは言っちゃいけない話だろうよ
あと岸にはいらないと思うけどダルビッシュにはつけても良いと思うよ
4までなら
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:14:47 ID:A4JSkULx0
山口はプロスピ5完全版だと球速152km/hなのに、なんで2009だと148km/hなんだろう…
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:42:45 ID:Wz7BmKU80
>>761
そうだな
確かに最後の1試合は余計だったな
じゃあ、ルイスはノビ4なしでいいな
だが、ダルビッシュにはつけて良いというのもわからんな
ダルビッシュは全体の被安打率(.195)とストレートの被安打率の差がルイス以上に差があるわけだし、
さらにプラスの特殊能力があるんだからな

おまけに本拠地は広い札幌ドーム
いくら防御率1点台だからって、154キロ 3球種総変10 ツーシーム ノビ4持ちは強すぎるだろう
ていうか、岩隈よりも絶対に強いと思うぞ

あと、軽くwiki?見てみたけど、帆足とかもよく見たら強くないか?
ムービング 三球種 総変8 キレ4
ムービングかキレ4のどっちかはいらないんじゃないか?
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:47:05 ID:gOWoXOyP0
球場の話も微妙な所なんだよな
ルイスは市民球場の方がちょっといい位だし、ダルビッシュも札Dと通算がほぼ同じ
HRにも言える事だが、反映させるべきだろうけどデータがまとまらないんだよ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:50:00 ID:FrToWw7e0
あぁ、確かに言われてみれば帆足は少し強いかも。
特に同じくらいの成績の内海と比べてみると・・・
帆足はキレ4いらないかもね。

ただ、岸は全体の被安打率よりもストレートの被安打率の方が良いから
ノビ4残して、変化量1くらい下げたらどうかな?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:53:03 ID:gOWoXOyP0
wiki見てるヤツなんて3人くらいだと思ったけど、10人くらいはいるのかな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 11:17:05 ID:cnycWJZn0
>>736
おれなんか11超決だよ・・

ところでパワプロってセーブデータうpするとことかあったっけ?
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 11:43:17 ID:FBBYVI520
>>762
プロスピ5完全版での涌井の最速いくつ?
まさかマジで143Km/hだとは思わなかった>2009
 
>>765
キレ4はいらない
変化球の被打率そんなに良いのか?
帆足は本家じゃ、カーブ3パーム5かカーブ2パーム4チェンジUP1だろうな
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 12:03:51 ID:cHLwPezt0
http://plespi.in/5k/
ここにあるって前にも出しただろ
涌井の球速設定は147`
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 12:10:35 ID:LLeOHzIN0
ま、平均球速が遅いから
それだけのことだな
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 15:03:36 ID:gOWoXOyP0
まあプロスピと比較したってしょうがない
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 15:24:02 ID:IUBCDUnYO
ビッグ犬田
↑1 GGGGGG
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 15:50:02 ID:pHe5yto90
WBC候補の査定して
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 16:06:16 ID:Fthhhczr0
武田久
146km/h C E スライダー3 シュート2 フォーク1 対ピンチ2 キレ2 回復4 安定度2 一発病 リリース○ 打球反応○ 球持ち○ テンポ○ 身長チビ

>>740
小松
146km/h B B スライダー2 スローカーブ2 フォーク2 Vスライダー3 対ピンチ4 安定度4 打たれ強さ4 闘志
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 16:46:47 ID:Vx+A3hQzO
身長デカ、チビのボーダーっていくつ?
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 16:52:26 ID:y7oXvhNe0
>>775
170と190
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 17:23:10 ID:QYVG+9W5O
巨人から来た清水って全盛期だとどのくらい?
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 17:26:06 ID:2gN043gz0
07年のグリンとグライシンガーの得点圏被打率ってどのくらいかな?
過去スレでプロ野球TVを使ってるって言ってた人、出来たら
08年の対ピンチ2と対ピンチ4候補の投手とデータを挙げてくれないかな?
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 17:27:11 ID:gOWoXOyP0
2008と2009以外の査定はスレ違い
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 17:27:43 ID:+jUK4ihO0
CBBFF
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 17:52:26 ID:IttPPmb1O
CBBGF
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 17:54:05 ID:E8L2E9hSO
>>779
キモヲタ厳しいぃ〜><
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 18:12:35 ID:HWXy2e8RO
>>774
久ない
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 18:52:18 ID:QYVG+9W5O
サンクス。清水の守備酷すぎなんだな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 19:35:01 ID:kCQiqcryO
松中って弾道4か3どっちがいい?
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 20:11:20 ID:Fthhhczr0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090221098.html
復活の予感

今岡
弾道3 A15 A145 F5 D9 F5 E6 アベレージヒッター チャンス5 固め打ち 満塁男 人気者
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 20:29:37 ID:zFJG4EPn0
>>785
3がいいよ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 21:47:10 ID:/IPIm1f70
>>785
06年後半からとんと打球が上がらなくなっちゃったから3推奨

って言っても本拠地の影響で現役では一番本数損してる
他球場ならスタンドインがフェン直シングルになるのは名物レベル
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 21:55:39 ID:J/2L5NdZ0
つうか2009の査定は携帯版と同じみたいだな
790744:2009/02/21(土) 21:57:10 ID:EFa64z2m0
ドリームJAPANのムービーの中で見れるデータ書いただけだが。
今見ても変更されてる様子じゃなかったからまだ見れると思う。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 21:59:05 ID:vRzHtC5uO
何で今岡のミートとパワーがAなの?バカじゃん。ミートFパワーDでいいわ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 22:06:58 ID:zFJG4EPn0
ぼぶひこさんは

左のプルヒッター
弾道が低く打球速度が速い
本拠地のフェンスが糞高い
足が余り速くない

と、フェン直シングル量産の条件を揃えているからな
大松なんかもヤフードームだと相当数損するだろうなぁ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 22:15:08 ID:HxFxX2zl0
野本
弾道2 F/4 E/75 D/9 D/8 E/7  E/7

岩本
弾道3 G/3 D/85 E/6 E/7 F/5  E/6

松本
弾道2 F/4 E/65 C/10 C/10 D/8  E/6


(参考:某自由枠野手のルーキー時)

弾道3 F/2 D/82 B/12 B/12 E/6  G/2
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 22:29:28 ID:C41QAYcHO
09でのコンスタAAはルイスと(・(ェ)・)か
つくるのつらいな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 22:39:14 ID:aUfhJ4dU0
広島の嶋は全盛期ってどのくらいだったっけ・・・?
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 22:45:41 ID:dmoYNMIvO
BADCD
797あっち:2009/02/21(土) 23:26:50 ID:AwO3mXlKO
FBFBB
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 23:33:51 ID:kCQiqcryO
>>787>>788>>792
ありがとう
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 00:13:10 ID:IirAYVgv0
>>797
tanisige乙
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 01:11:13 ID:Muq8iIrnO
いや左打者で日本で一番本塁打を損してるのは甲子園だよ
プルヒッターのガイエルが芯で引っ張ってもせいぜいちょっと大きめのライトフライ
市民時代、広角に打ち分けてた新井でも甲子園だと平凡なライトフライ
その他犠牲者多数…左に流せない松中だったらヤフドより激減してるのは火を見るより明らか
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 03:07:23 ID:o0CxNId80
それは一理あるけど甲子園言い出すと変なのが湧くから我慢してくれ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 10:46:10 ID:qABg0uyL0
>>796
嶋は守備そんなに高くないだろ

>>780-781
清水さすがにそこまで酷くないだろ
肩はせめてEはある
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 13:38:36 ID:fGToz3P4O
レーザーゴロ清水を舐めるんじゃねえ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 13:46:35 ID:IZtlQx3s0
カブレラ頼みます。。。
あとカブレラの肌の色をなに色にするか迷ってる・・・・
やや黒にするか普通の色にするかで。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 14:40:34 ID:wp4gWs6t0
白がオススメ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 14:57:52 ID:nzCkRz+yO
933:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 13:41:33 ID:+pGrBJny
カブレラを作り直したいんだけど肌の色に悩んでる・・・
通常はやや黒だがカブレラって白人じゃね?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 15:21:33 ID:+DbE+kp/O
代表クラスなんだから亀井は査定しなおさないとな

イチローとまではいかなくてもそれに準ずるNPBトップクラスの存在であることが証明されたんだから

D9 C108 C11 A14 B12 (B12)
チャンス4 レーザービーム 走塁4 

微妙なラインだけど御祝儀も込めてアベレージヒッターつけるのもありかなと思う
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 15:27:50 ID:JXypgDOtO
ラミレスCAFEFG
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 15:36:35 ID:cwszNXz90
亀井 弾道3 E7 D90 C10 C10 C10 C10
       チャンス4 送球4
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 16:20:06 ID:Coq9MrbmO
田中
152
コンD スタB
カット2 カーブ1 Vスラ3 ツーシーム1
闘志 奪三振 ノビ2 対ピンチ4
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 16:26:30 ID:+DbE+kp/O
>>809
日本代表なめんな
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 16:44:28 ID:TpzmKzrqO
亀井2FDCCDE
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 16:49:38 ID:YIitnBa+O
>>807
は?ばかじゃねーの?
260そこそこのやつがアベレージヒッターだ?
>>812でも高いぐれーだ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 16:58:39 ID:ElAWJxzq0
>>813
ネタをネタと(ry
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 17:35:03 ID:J/0plriM0
釣られたようなレスをするのまでがネタです
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 18:30:53 ID:V080plvj0
亀井
14決 FEDDDD
15  DDCCCD

ちょっと出だし活躍しただけで急に身体能力上がりすぎ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 19:32:10 ID:AdS4JBVD0
石原の査定してください
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 19:34:04 ID:gMLTlo5d0
E7C98E7D9D9
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 19:45:53 ID:IZtlQx3s0
スンヨプの全盛期の能力頼みます。。。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 19:56:19 ID:gc9Y6SmX0
コントロールって与四死球が関係?
四球と死球は分けて考えた方が良いと思うが
それと敬遠四球は除外されてるのかな?
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 20:32:24 ID:Ez6CMOG70
普通はするでしょ
場合によっちゃ抑えなんてかなり変わるよ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 21:07:19 ID:AdS4JBVD0
>>818
ありがとうございます
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 22:45:32 ID:OuRexfVsO
亀井 3CCCBC
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 23:12:40 ID:wQNn4ZpoO
最近キャンプで目立ってる井口の査定お願い〜
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 23:30:08 ID:oDRHI36l0
キャンプで目立ってない井口しか知りません
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 23:45:13 ID:F5UufJzI0
なぜ坂本ではなく亀井なんだ?
我が子のように可愛がってたのに

WBCの選手能力並べて見たら亀井と石原だけ恥ずかしいことになるぞ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 23:46:21 ID:DRiVQB7y0
>>826
スレ違い
WBC関連のスレいくつもあるからそっちでやって
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 23:49:07 ID:F5UufJzI0
>>827
うるさいわ
家族全員しょんべん垂れ流しで首吊って死んどけ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 00:05:11 ID:QR/jZ3Ol0
今は野球板全体でこんなヤツが増えてるから当分は我慢しないとなー
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 00:05:27 ID:BimLTcpE0
>>826中日の選手がいないからしょうがないよ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 00:13:42 ID:7R0QXmY30
井口 弾道3 E7 B112 C10 C10 D9 D9
       内野安打○ 三振 チームプレイ○ 選球眼

 
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 01:21:00 ID:yTH2WmW20
>>657
15本や10本で付けてたらキリがないし基本はスラッガー専用の得能
最低でも20本以上打たないと対象外

>>795
3BBDCE
こんなもんだろ

>>804
普通に白人じゃん
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 01:22:21 ID:NsgIMlwwO


3 B B E D E
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 01:28:49 ID:TR9qMruRO
亀井
弾道 3
ミート C 11
パワー B 130
走 B 13
肩 A 15
守 A 14
エラー回避 B12

安定度4
送球4
逆境○ 内野安打 ムードメーカー
レーザービーム 守備職人 いぶし銀
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 02:34:29 ID:abTNjYQzO
質問なんだが全く同じパワーで得能も全て同じ打者でも
弾道が2と3では明らかに本数に差がつくと思うんだが
こゆう場合はパワー補正ってかけるべき?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 03:51:08 ID:G2daZ1QBO
>>834
つっこみどころが多いなw
WBC残ったけどせいぜい、こんなもんでしょ
亀井
弾道 3
ミート D 8
パワー C 107
走 C 10
肩 B 12
守 C 11
エラー回避 C10
送球4

837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 04:27:11 ID:JsPbuyRY0
>>836
ネタをネタと(ry
ってこれもネタかw
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 12:00:17 ID:L65iiwstO
WBC日本代表亀井
ミートB12
パワーB130
走力B13
肩力B12
守力A14
エラーB13
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 14:12:56 ID:EkWmAAjE0
井川 150km DA スライダー4 サークルチェンジ7 奪三振 怪我しにくさ4
メジャーの井川が今日本に帰ってきたら、こんな能力でいいかな
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 14:27:45 ID:Ld4eLYzHO
亀井

弾道  2
ミートE6
パワーD85
走力 C10
肩力 C10
守力 D8
エラーE7
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 15:23:10 ID:yTH2WmW20
栗原の守備能力はどれぐらいで査定したらいい?
他球団ファンだがあまり上手い印象はないが一応GGとってるしDぐらいが妥当?
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 15:28:30 ID:EkWmAAjE0
あいつはサード転向の話が全く出ないから下手だろうな
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 15:37:09 ID:J4A4opf40
D8E6D8
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 15:41:51 ID:dyc531hZ0
栗原の足は鈍足とは言わんが速くもない。E6かE7。
肩はそこそこ弱い。E6かE7。
守備は横の動きは良いけど正面の打球がイマイチ。E6かE7。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 16:06:21 ID:6F43IaR80
亀井

弾道  3
ミートE6
パワーC103
走力 B12
肩力 B12
守力 C10
エラーD8
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 16:14:48 ID:Ld4eLYzHO
それはない
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 16:33:40 ID:GbnJRYM8O
亀井人気あるな〜
外見は岩村のパクリっぽいよな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 16:40:37 ID:rLhbmR36O
モーニング娘。の亀井の査定も宜しく
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 16:43:41 ID:Ld4eLYzHO
誰?
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 17:05:22 ID:a7IMgjF50
亀井は肩と守備でWBCのメンバーにはいったようなものだから両方Aだよね
あと守備職人とレーザビームと送球4も
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 17:21:31 ID:fEkDtIE1O
原査定はよそでやってくれw
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 17:21:45 ID:rLhbmR36O
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 17:45:37 ID:BimLTcpE0
ヒメネス 弾道4 E6 A145 E6 E7 E6 E6 プルヒッター 強振多用

中田 弾道4 F5 C100 F5 D9 F4 F4 安定度2 送球2 人気者

小谷野 弾道3 E7 D87 D8 D8 D9 C11 チャンス4

糸井 弾道2 F5 D84 B12 B13 D8 E7 レーザービーム
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 18:01:14 ID:7KlIrIOQ0
亀井大人気だな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 18:44:32 ID:kEkKpAGD0
何で>>789を書いて>>790のレスが返ってくるんだ??
スポーツ・レース板でそういう書き込みを見たから言っただけだが…
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 19:08:19 ID:yTH2WmW20
>>842-844
サンクス
総括するとE7E7E6あたりか
入団時は俊足だったらしいが盗塁しないしな
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 19:29:04 ID:gDWNtgbHO
パワプロ14で清原に死球あてたら怒るWW
初めて知ったWWW
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 19:32:16 ID:n+zHmeC40
奥田乙
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:47:47 ID:NsgIMlwwO
全盛期の松井稼をお願いします

3 C B A A C

くらいでしょうか?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:50:31 ID:C7y8lw1v0
3BAAAC
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 00:09:24 ID:dHwDcYWa0
中田
一年目 F4 C100 E6 D9 G3 G3 4 三振 対左2 強振多用
二年目 F5 C98 E7 D9 F5 F4 3  三振 対左2 流し打ち
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 00:28:31 ID:B3KhE3p10
>>859
3 B13 A158 A15 A15 B13 E7
チャンス4 ケガしにくさ4 盗塁4 走塁4 送球2
パワーヒッター 広角打法 流し打ち 固め打ち 粘り打ち
内野安打○ 初球○ チャンスメーカー 三振
満塁男 サヨナラ男 逆境 守備職人
人気者 エラー
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 03:00:28 ID:3WIGSRhE0
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 04:04:24 ID:OhupNoC/O
鳥谷
通常打率 .281 フルカウント時 .345

檜山
通常打率 .300 フルカウント時 .333

フルカウント○っているかな?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 05:11:00 ID:rcYqZzC+0
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 10:19:24 ID:QD0Lbgnv0
G.G.佐藤、ボカチカの走肩守/エラーってどんな感じだろ?
一応自分で査定してみたが、訂正したほうがいい箇所があるはず・・・

G.G.佐藤
D8 B12 F5 / C12 〔送球4〕
シーズンでの失策は1つ
打球判断・守備範囲に難があるため守備低め
送球のコントロールいいから送球4つけといた

ボカチカ
C10 C11 D8 / G2 〔エラー〕
守備率.968の2005年礒部がG2なので
守備率.957のボカチカはG2+タイムリーエラーにしといた
(3回ぐらいタイムリーエラーをしていたはず)
肩は強肩といわれているけどよくわからん・・・
867866:2009/02/24(火) 10:20:48 ID:QD0Lbgnv0
G.G.佐藤のエラー率は
×C12
○B12
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 11:35:02 ID:rcYqZzC+0
佐藤

D8 B12 E6 A14 送球4

ボカチカ

C10 B12 F5 G2 積極守備 TE
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 12:57:34 ID:Rx8S0rGWO
GG
D8 B12 E7 B12 送球4
 
送球スピードの影響を考えると守備E7くらい
 
ボカチカ
D9 C11 D8 G3 積極守備 タイムリーエラー
 
守備機会が少し少ないから、エラー回避G3でタイムリーエラー
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 13:57:17 ID:nYwSWLRe0
WBC日本代表 野手

[左] 青木 弾道2 B12 C104 A14 C11 A14 A14
[遊] 中島 弾道3 C11 B132 B12 C11 D8 D8
[右] イチロー 弾道2 B13 C106 B13 A15 A15 B13
[打] 稲葉 弾道3 C10 B120 D9 C11 B12 B13
[三] 村田 弾道4 D9 A167 F5 D9 E6 F4
[一] 小笠原 弾道4 D9 A150 E7 D8 D8 E7
[右] 福留 弾道3 C10 B136 B12 A14 B13 B12
[捕] 城島 弾道3 D8 B134 E7 B13 B12 B12
[二] 岩村 弾道3 D9 B135 C11 D9 C11 B12

<捕手>
阿部 弾道3 E6 B115 F5 C11 D9 C10
石原 弾道2 E7 D84 E6 C10 D9 D8

<内野手>
片岡 弾道2 D9 D84 B12 D8 C11 C11
川ア 弾道1 C11 E75 B13 D9 B12 D9

<外野手>
内川 弾道3 B13 C106 E7 D8 E6 F5
亀井 弾道2 E6 D88 B12 C11 B12 C11
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 13:58:15 ID:nYwSWLRe0
>>870
WBC査定で打能力は低めに査定したよ><
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 14:01:35 ID:NCmaW1r30
>>866
つうか12決と14決じゃエラー率査定基準が違うんだけど
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 14:03:39 ID:SCWrvITnO
ビ3FCEEFF
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 14:23:02 ID:9SQl8CfqO
岩田、アッチソン、阿部、桧山、高橋光おねがいします

桧山
CEDEE
代々丸、チャンス4くらいかな
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 14:26:57 ID:SCWrvITnO
高橋光3DDFEFE
桧山 3DDDEEE
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 14:34:15 ID:uBV0dBU3O
日本を代表する外野手亀井選手の査定をお願いします
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 14:36:01 ID:V45UusSG0
亀井でctr+Fしろ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 14:44:56 ID:ADVIzg6KO
松井稼の36本時代って1番球が飛ぶんだよね

半分くらいの価値しかないみたいで
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 14:58:31 ID:beUGVEulO
>>874
桧山
↑2 D9 E74 E6 E6 E7 D8
チャンス4 対左投手2 代打○ 三振
人気者 ミート多用 代打要員 途中交代

アッチソン
148q/h コンC141 スタD68 スライダー2 カーブ3
キレ4 対ランナー2 ツーシーム 奪三振 低め○ 乱調 テンポ○
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 15:18:44 ID:NCmaW1r30
>>878
いや02年はストライクゾーン拡大でむしろ投高打低の年なんだけど…
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 16:08:08 ID:1Fi8J94i0
>>878
ここ10年のパ・リーグの本塁打の数
1999年 737本
2000年 753本
2001年 1021本
2002年 869本
2003年 1000本
2004年 920本
2005年 827本
2006年 632本
2007年 642本
2008年 752本

これを見ると、2002年は一番飛びやすいとまでは言えないと思う。
それと、チーム防御率を見ても、この年は飛ぶボールの影響はそんなになかったと思う。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 16:22:07 ID:NCmaW1r30
>>881
試合数違うんだから本塁打率じゃないと分かり難いでしょ

パ99年(1.82)
 00年(1.86)
 01年(2.43)
 02年(2.07) 
 03年(2.38)
 04年(2.31)
 05年(2.03)
 06年(1.55)
 07年(1.49)
 08年(1.74)
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 16:28:00 ID:GKIKLVhY0
>>874 >>879
>>156に桧山の代打時の打率書いてる奴がいるから見てみ

代打時の方が打率が低い桧山に代打○を付けるやつはイメージ査定
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 17:26:47 ID:X28yV4o30
2001と2003は投手地獄だな

その間の2002が幾分か低いのは先に言われてたストライクゾーンの縮小が原因?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 17:42:58 ID:nYwSWLRe0
WBC日本代表 番外〜ピックアップされなかった選手〜

<野手>
細川 弾道3 F5 B110 E6 B12 C11 B13
松中 弾道3 D9 B121 E6 F5 F4 E6
栗原 弾道3 C11 B119 E7 E7 E6 C10

<投手>
和田 145q B162 B145 スライダー4 フォーク2 チェンジアップ1
岸 147q F106 B149 ドロップカーブ6 スライダー1 チェンジアップ1
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 17:48:40 ID:xnkwjZDC0
>>885
糞査定すぎる

WBC日本代表 番外〜ピックアップされなかった選手〜

<野手>
細川 弾道3 F4 B116 E6 C11 C11 C10
松中 弾道4 D9 B136 E6 E6 E6 E6
栗原 弾道3 B13 B126 E7 E7 E6 C10

<投手>
和田 145q C145 B140 スライダー4 フォーク2 チェンジアップ1
岸 148q C136 B144 スライダー3 Dカーブ3 チェンジアップ2
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 19:10:24 ID:rcYqZzC+0
ヤフー本拠地で25発打ってパワーBって冗談ですか?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 19:48:55 ID:QZfaGOC5O
誰だよwダルがノビ5て言ってた奴www
オージーに全く通用してねええぇwww

こりゃノビ4もいらないな
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 19:59:17 ID:8ifnzTIo0
>>883
03、04はオリックスが凄かったからなあ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 21:24:16 ID:LppLCILW0
イチロー 2DEAAB
亀井 3BCBBB
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:18:05 ID:dt60iOUo0
内川の守備はどれぐらいで査定したらいい?
ショートやセカンドやってただけあってかGGとった新井や栗原よりグラブ捌きは上手いと思うんだが
一塁なら魔送球の心配もないし
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:20:49 ID:iUOTnDM50
赤星 外     ↑1C10F50A15E7B13 ミート多用 盗塁4 流し打ち 粘り打ち 内野安打○
平野 二・外   ↑2E7E72B12C10B13 積極守備 ヘッドスライディング ケガ2
鳥谷 遊     ↑3D9C103C10B12C10 チャンス4 ケガ4
金本 外     ↑4C10B132D8E6F5 ケガ5 人気者
新井 一・三   ↑3C10D90D8D8B13 チャンス4 三振 サブポジ2
関本 三・二・一 ↑3D9D85E7C10B13 チャンス4 バント○ 満塁男
メンチ 外    ↑3D8B135C10E7D8 
矢野 捕     ↑3E7D80F5C10B12 チャンス4 送球4 キャッチャー○

桧山 外     ↑2D9E75E6E7D8 チャンス4 人気者
高橋光 一    ↑3D9C105F5E6E7
葛城 外・一   ↑3E7E65E7E6D9 代打○
今岡 三・一   ↑3G3C110F4D9F4
藤本 二・遊   ↑2E6F58C10D8A14
バルディリス三・二↑2E6C100E7C10D9
林 外・一    ↑3E7D90E7D8E6 ケガ2
桜井 外     ↑3G3D80D8D8F5
狩野 捕・外   ↑3E7E75C10D8F5 走塁4
庄田 外     ↑2D8D80E7D8E7
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:04:04 ID:w8G03cPr0
村田 弾道4 C10 A160 F5 E7 F5 E6
        パワーヒッター 広角打法 送球2 三振
 
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:18:21 ID:5VYw1/cz0
1 左 青木 ACADC
2 遊 中島 BBCBD
3 右 イチロー ABAAB
4 指 稲葉 BBDBC
5 三 村田 DAFEE
6 一 小笠 BADDD
7 中 福留 CBBBB
8 捕 城島 CBDAB
9 二 岩村 DBCCD
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:04:02 ID:OtKYmc1T0
894
青木弱すぎふっ君強すぎだな
1 左 青木 ABACC
2 遊 中島 BBCBD
3 右 イチロー ABAAB
4 指 稲葉 BBCBC
5 三 村田 CAFDE
6 一 小笠 BADDD
7 中 福留 CBCBC
8 捕 城島 DBEAB
9 二 岩村 CBCCD
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:07:49 ID:2MhOh5d40
こんなもんだろ

1 左 青木 DECEE
2 遊 中島 BBCBD
3 右 イチロー ABAAB
4 指 稲葉 BBCBC
5 三 村田 CAFDE
6 一 小笠 BADDD
7 中 福留 BABAA
8 捕 城島 DBEAB
9 二 岩村 CBCCD
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:09:41 ID:t+e3AN070
小笠原より村田の方がミート低いのなんで?
対左ミート1とかつくから?
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:14:15 ID:OtKYmc1T0
これが俺のティームだ。
1一 柳場 EAAFE
2右 柿種 DDCCC
3三 城東 ADDBE
4二 飯焼 ABCEB
5左 鈴木 CAEEF
6中 帆船 CCCBC
7捕 大宮 FAECC
8遊 種馬 EECCA
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:21:25 ID:9iw4NaHRO
いやいやこれだろ
1 左 青木 BCBAC
2 遊 中島 CBCBD
3 右 イチロー ACAAB
4 指 稲葉 BBCBC
5 三 村田 CAFDF
6 一 小笠 CADDD
7 中 福留 BACBC
8 捕 城島 DBEAB
9 二 岩村 CBCCD
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:34:02 ID:ZwyCQ7iBO
>>898
キモい
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 02:13:59 ID:M2PsODtMO
>>891守備、エラー回避共にD9ぐらいが無難かな。
贔屓目で見たらCあっても良いかもしれないが
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 03:36:18 ID:uMPEXK95O
松井稼の査定 ありがとうございました

2002年であの長打力ならA150くらいですかね
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 04:07:23 ID:5ztTL5htO
1青木3BCADCC
2中島3BBBBDE
3鈴木2CCAAAB
4稲葉3CBCBCC
5村田4CAEDFE
6小笠3CAEDEE
7福留3ECCBCC
8城島3FCEBBC
9岩村3DCBCCD
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 04:11:53 ID:5ztTL5htO
亀井2FDCCDE
飯原3DCBCDD
金城2FCCBCC
福地2CDAEDD
松中4DAFEEE
栗原3CBFDEE
細川3FCEBCC
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 04:20:04 ID:6LwqrPMR0
>>881-882
セリーグもよろ

>>866>>868-869
GGの守備いくらなんでも酷すぎだろ
北京では慣れない左翼だったしそもそも五輪は査定外
鈍足だし右翼だと無難にこなす方だからDでいいじゃん
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 04:35:09 ID:5/n8rfW40
足の速くない栗原と前田に広島市民球場でGGの守備のせいで2者連続三塁打打たれたり、エラーにならないやらかしは結構するからEでいいんじゃね
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 06:50:15 ID:hbtLPnwuO
福浦の全盛期って守備どれぐらいになる?
Bだったら内川Cでもいいかもな
GG選ばれなかったのは最下位だったからか
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 07:09:13 ID:NDWXZVpt0
スレ違いはホント甘やかすとつけあがるな
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 07:30:16 ID:mg1sVLpe0
ここ10年のセ・リーグの本塁打
1999年 832本
2000年 818本
2001年 781本
2002年 826本
2003年 987本
2004年 1074本
2005年 920本
2006年 821本
2007年 818本
2008年 728本
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 07:41:38 ID:mg1sVLpe0
1試合あたりの本塁打率
1999年 2.05本
2000年 2.02本
2001年 1.86本
2002年 1.97本
2003年 2.35本
2004年 2.59本
2005年 2.10本
2006年 1.87本
2007年 1.89本
2008年 1.69本

2003年、2004年は投手にとって本当に地獄の年だったことが分かる。
特に2004年のパ・リーグのチーム防御率は、最高が西武の4.29というのだから、
もしも防御率が悪いと言うことで年棒上がらない選手がいたんだったら、まじでかいわそうです。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 09:24:55 ID:r53EdRJy0
>>899
青木の肩はD9ぐらい
村田の肩はC10あってもいい
中島はミートと走力はB12
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 09:41:05 ID:J42piQb60
>>91
青木肩Dは弱すぎ
十分C はある

あと、村田の守備Eはある
Fにしているやつは間違いなく何も見てないだろ 
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 10:13:58 ID:NDWXZVpt0
村田は走F肩C守EエF
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 11:20:27 ID:Ij08OwBu0
イチロー 走A14 肩B12 守C11 ぐらいでいいと思うんだが

センターじゃなくてライトだし 
走力もAあるんだから守備までAにするとNO1センターのベルトランより守備範囲が広くなるし
肩もAにするほどではないとおもう 送球4 レーザービーム付くんだし
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 11:30:20 ID:Byw6+5Zb0
>>902
01〜03年頃のパリーグのパワー査定は甘過ぎだから
あれよりパワー−10ぐらいが妥当だよ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 12:05:41 ID:RVLRCLH1O
つうか全盛期査定やらメジャー査定やらはスレチ。
ま、楽しけりゃ良いんだけどね。一応。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 12:46:43 ID:NDWXZVpt0
変なネタ査定ばっかりだけどな
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 13:31:05 ID:sV704XSa0
青木は打球の追い方と捕球が悪いってヤクルトファンからは言われてるね
A14 C10 D9 でいいんじゃないかな

>>905
無難にこなすからエラー回避高いんだろう
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 13:37:13 ID:mg1sVLpe0
>>918
>打球の追い方と捕球が悪い
それって福地だったはずだよ。

それに、仮に青木だったとしても、RRFとかでしっかりと上位だから守備Cで良いと思うよ。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 14:15:20 ID:DIRdqxqe0
WBC査定だと
>>870が一番いいと思った。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 14:21:48 ID:RamsYRfS0
オリックス(気分的に)

中坂口2DEBCCC 内野安打○ 満塁男(ヒット) 対左投手2 盗塁2
右大村2DECEAA 安定度4 盗塁2
一カブレラ4CAFDFE チャンス4 PH 三振
指ローズ4DAFDFG チャンス4 PH 初球○ 三振 対左投手2
三フェル3CBEDGG チャンス4 三振 エラー 送球2
二後藤3DBCCCD ローボールヒッター 盗塁2
捕日高3EBEDCD バント○ プルヒッター 対左投手2 意外性
遊大引2FEDDCD 流し打ち 対左投手2 エラー
左小瀬2EEBEDD 流し打ち 対左投手2or1

鈴木1GFCDDE 代走要員
伊藤2GEDCEF
北川3EBEDEF ムードメーカー エラー
一輝2DDDDEF チャンス4 エラー
高島1FFDEDD
塩崎2FFDDCC 送球2
阿部2GFEDCD 送球2 バント○
森山1GFCEED 走塁4 盗塁2
ラロッカ3FBFEEE けがしにくさ2
濱中4FBDFEE 安定度2 対左投手4
下山3ECDECC ムードメーカー
相川3GCDEED サブポジ4
帝王1GFDEDD 活躍不能(冗談です)

922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 14:30:55 ID:wRDU9q9cO
>>920
釣られませんよ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 14:46:49 ID:DIRdqxqe0
>>870
福留の肩力A
片岡の走力B
村田の守備E

ここらへんがよく見てるなぁと思った。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 15:03:03 ID:sV704XSa0
桜井(一軍未出場) FCDDE
鳥谷(新入団選手) FDBBE
帝王(二軍三冠王) GFDEE ←!!!


桜井(260打数9本塁打) パワー118 
鳥谷(565打数10本塁打) パワー112 
竹原(261打数11本塁打) パワー92 ←!!!
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 15:10:21 ID:7FKq0wT60
2EEBBC

イチローって実際この程度だよな
過大評価されすぎ
青木の方が上だ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 15:21:31 ID:cbJ9MNJE0
石原 弾道2 E7 C95 D8 C11 C10 C10

こんくらいはあるよ
俊足ってほどではないが鈍足でもない
大学時代は1番打者だったり、カープでもごく稀に2番打ったりしてる
守りの面に関してもかなり高いレベルで安定してる
地味ながらWBCメンバーに最後まで残っても不思議ではないレベルの選手
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 15:32:29 ID:/5c6oeBb0
ケロカスうざい
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 15:38:30 ID:DIRdqxqe0
>>744
>岩隈   151 A188 A160 シュ2・フォ5・スラ4

これだとスライダーにキレ4の効果がつくのでは?
テレビで見たけどフォークの被打率が一番よかったらしいです
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 15:44:29 ID:IFORxvQ30
>>920
川崎がおかしい・・・
全体的に守備力高いし
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:04:46 ID:aexzCODj0
片岡の守備はD9,ムネは守備C10査定くらいが多いな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:06:13 ID:i6qMmAW70
>>894が一番正しい。ちょっと変えた

1 左 青木 ACADC
2 遊 中島 CBCBD
3 右 イチロー ACAAB
4 指 稲葉 BBDBC
5 三 村田 DBFCE
6 一 小笠 CBDDD
7 中 福留 DBBBB
8 捕 城島 CBDAB
9 二 岩村 DBCCD

青木と中島の守備は過大評価なのでこれくらい
イチローは守備範囲自体はB程度、肩のほうがすごいのでこの評価
村田小笠原福留岩村はどう見ても国内限定打者なのでこれでもあまくしたほう
城島は去年悪かったけどその前にメジャーで守備率と盗塁阻止率一位取ったので高評価

パワーA無しという結果になったけどしょうがないよな



932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:11:28 ID:i6qMmAW70
川崎は名手ではないがかといって下手って叩くやつもおかしい
B12〜C11は確実にある
セカンド守備はみんな応援球団の選手が一番だと思ってそうだけど片岡と本多がやっぱり一つ抜けてると思うので
彼らをB13前後にしてそれを基準にすればいい。あと岩村はやっぱセカンド守備範囲狭いし下手
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:16:08 ID:uMPEXK95O
イチローのミートについつ

外野への単打率

内野安打率を考慮するとどうなるんだ?

やはりAが妥当なんだろうけど?
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:19:01 ID:DIRdqxqe0
ショートの能力は守備範囲=走力と肩力が重要だよ
そういえば川アがサード守ってるの久々見た
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:22:45 ID:/07IxpEWO
イチローがミートBならAいなくなるだろ
イチロー、青木はA


あと亀井の査定な
2 E F C D C D
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:25:15 ID:NDWXZVpt0
片岡と本多の守備が抜けてるって事は無いな
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:28:18 ID:uZM0sWZEO
パでは本田が抜けてて片岡と賢介が平均より少し上手いくらい
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:37:23 ID:ZJi4HXItO
それはない。
田中も片岡も名手レベル。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:14:08 ID:RamsYRfS0
パのセカンドは田中、片岡、本多、後藤で比べると

確実性
田中>片岡=本多>後藤
魅力性
後藤>片岡>田中=本多

ぐらいじゃね?
自分的には印象に残るのが後藤かな?昨年のCSは凄かった。(まぁあれはショートだったが)
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:14:51 ID:LPHED8l0P
それ大引だろ・・・
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:21:55 ID:RamsYRfS0
>>940
CSのスーパープレーは後藤だから。
あの試合はショート後藤でセカンドが一輝だった
ようつべで「オリックス・後藤光尊のファインプレー」で検索したら出てくる。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:25:19 ID:sV704XSa0
「後藤が名手に見える動画」なんかがアップされてた頃と比べると出世したな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:26:45 ID:LPHED8l0P
俺のイメージしてたプレイと違うのが出てきた
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:27:38 ID:+8XzAIMk0
後藤の本職はセカンドです本当にありg(ry
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:39:52 ID:Ah6PRnni0
村田がパワーAじゃなきゃ誰がAなんだよ
WBC基準の査定ってんならスレ違いだから帰れ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:40:49 ID:pFJ8cknO0
ttp://www.youtube.com/watch?v=t_ZkPElUQ44&NR=1
これだな

>>935
それなんて隠善?
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:47:43 ID:uVBLRGpDO
イチローはミートAじゃなくて内野安打5とか付けとけ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:55:06 ID:LkgUjsow0
>>932
岩村はメジャーで標準のレベル。下手と称するのはどうかと思う。
ttp://bbalone.blog119.fc2.com/blog-entry-306.html
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 18:20:11 ID:i6qMmAW70
>>939の前の書き込みでオリックスオタだとバレバレな件
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 18:43:58 ID:gGuRuVxtO
ん?
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 19:02:51 ID:5cZtYS5W0
WBC組はパワメジャのパワー基準を適用させればいいんじゃね
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 20:12:15 ID:6LwqrPMR0
>>909-910
サンクス


>>944
後藤は元々は本職サードじゃね?
あと動画見る限りだけどショートもセカンドも守備力の差はないような希ガス


大引きは肩守はBBでいいと思う
CSでの守備はしびれた間違いなくパ・ナンバー1

953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 20:19:10 ID:MHdudNBj0
そりゃ下手なシーンなんて動画で残ってないでしょうよ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 20:28:15 ID:8okyNgD/0
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 21:21:01 ID:uMPEXK95O
玄人査定(笑)
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 21:39:55 ID:Ij08OwBu0
>>948
岩村は去年セカンドで30人中ワースト10位ぐらいだったぞ
2007サードでも同じような位置だった

平均よりはやや劣るセカンド
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 21:51:39 ID:Hy4XpbRf0
単純に考えて、サードでもそこまで上手いって程じゃなかったのに
セカンド行ってすぐ名手になるはずが無いだろ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 22:10:37 ID:DIRdqxqe0
<日本代表>

ダルビッシュ 153km C A ツーシーム1 スライダー4 カットボール2 カーブ2 フォーク3 逃げ球 奪三振

馬原 153km C E フォーク4 スラーブ1 奪三振 ポーカーフェイス

田中 152km D B ツーシーム1 Vスライダー4 フォーク2 カーブ1 闘志 四球

涌井 148km C A スライダー2 フォーク2 シュート2 スローカーブ1 四球 ポーカーフェイス シュート回転 球持ち○

岩田 146km D B ツーシーム1 スラーブ4 スライダー2 フォーク1 ポーカーフェイス 対ランナー2 四球

岩隈 152km A A スライダー4 フォーク5 シュート2 ノビ4 キレ4 安定度4 逃げ球

藤川 155km C E フォーク4 カーブ1 ノビ4 球持ち○ 威圧感 逃げ球 奪三振

内海 146km C B サークルチェンジ4 スラーブ3 スライダー2 奪三振 打たれ強さ2

小松 146km B B スローカーブ4 スライダー3 フォーク2 闘志 対ピンチ4

渡辺 126km C B スローカーブ2 Hシンカー3 シンカー1 カットボール1 対ピンチ2

山口 152km C E スライダー4 チェンジアップ2 シュート1 キレ4 回復4 ポーカーフェイス

杉内 149km B A スライダー4 カーブ3 チェンジアップ2 奪三振 安定度4 牽制○
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 22:23:06 ID:cSplz/Op0
>>953
かなりインパクトが強い下手なシーンなら残る
元祖珍プレーと呼ばれる宇野のヘディングキャッチとかw

とは言えワンプレーだけ切り取ってもさほど意味がないと思う
今岡とかフェルナンデスだってたまには上手く捕る時もあるし
宮本とか小坂だってたまにはイージーミスする事もあるし
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 23:23:18 ID:ZWNNf7020
>>958
最初の五球種投手は阪神と決まっている
阪神こそがフロンティア
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 23:57:32 ID:hbtLPnwuO
チャンスメーカーは無走者時に効果発動だから無走者時打率で付けたらいいんだよな?
今年は付くのは嶋と赤星ぐらい?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 00:05:50 ID:LlHHNcKG0
得点と生還率じゃないの?
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 02:54:01 ID:J2R2tSf/0
阪神選手にチャンス2をつけざるを得ない場合に
一緒につける能力だよ、チャンスメーカーは
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 03:17:57 ID:0WGLcRoFO
得点と生還率ってどれぐらいの数値で付く?
でもこれってトップバッターで長打ある打者だと必然的に付きやすくなるよな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 03:27:35 ID:rtdJ9E/S0
まとめのwikiリンク切れてるぞ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 04:14:06 ID:XwkXLMn30
千葉マリンってたしか低弾道の打球は伸びやすいんだよな?
西岡のホームランが激増してるんだが補正はかけるべきかな
967965:2009/02/26(木) 06:32:25 ID:rtdJ9E/S0
鯖落ちてただけか
すまそ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 07:44:24 ID:pzj9XKl0O
>>931
中島の走力が過小。
去年の後半あんなに暴走盗塁してても、成功率8割越えだぞ。

福留と城島強すぎ。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 08:46:26 ID:J+IlfQBy0
>>956
それが何のレーティングだかは知らないけどUZRでは+2.0
UZRは個々の打球に期待値を算出しているし併殺プレーの評価などを含めたうえで得点に落とし込んでいるので守備の評価として信頼性が高いと思う。
ttp://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=2b&stats=fld&lg=all&qual=y&type=0&season=2008&month=0
2007年の三塁でも+0.7。「だいたい平均」で問題ないと思うけど。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 11:16:33 ID:femwyTM40
>>969
プラマイだね
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 11:43:22 ID:Ykd2vcSh0
イチローはもう終わった
今年は打率2割前半だろうし衰えたな
EFBBB この程度になる
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 12:18:38 ID:RwK2iFEZ0
イチローは足に爆弾を抱え超劣化。が、肉体改造でパワーをつける。
目も衰えたのと、付けすぎた筋肉が邪魔して率もダウン
FBFBBぐらいに劣化するよ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 12:26:19 ID:Zk3jJ5uJ0
>>1も読めんのか
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 14:58:38 ID:FKgkDJnt0
>>958
良査定乙♪
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 15:08:31 ID:JeMSSw9P0
01年
ローズA190、55本
カブレラA185、49本
中村A175、46本
小久保A175、44本
マクレーンA165、39本
アリアスA164、38本
松中A158、36本
ボーリックA153、31本
城島A146、31本
井口A143、30本
小笠原A142、32本
メイA141、31本
吉岡B135、26本
川口B131、21本
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 18:25:30 ID:VAeXGfDg0
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 20:21:01 ID:Kq+OAhvoO
ランビンとバーナムの査定お願いします。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:20:25 ID:yckZVPz80
>>920
小笠原や村田のミートがDで妥当とか中島ミートCとか寝言は寝ていえ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:28:34 ID:81GlmZx00
WBC日本代表 野手

[左] 青木 弾道2 B13 B110 A14 C10 C11 A14
[遊] 中島 弾道3 C12 B131 B12 C11 D8 D8
[右] イチロー 弾道2 A14 C106 A14 A15 A14 B13
[打] 稲葉 弾道3 C10 B134 D9 B12 C11 B13
[三] 村田 弾道4 B12 A182 F5 D9 E6 F4
[一] 小笠原 弾道3 C11 A152 E7 D8 D8 E7
[右] 福留 弾道3 D9 B120 C10 B13 B12 B12
[捕] 城島 弾道3 D8 B134 E7 B13 B12 B12
[二] 岩村 弾道3 D9 B130 C11 D9 C11 B12

<捕手>
阿部 弾道3 E7 B130 F5 C11 D9 C10
石原 弾道2 E7 C95 D8 D9 D9 D8

<内野手>
片岡 弾道2 D8 D84 A14 D8 C11 C11
川ア 弾道2 B12 E75 B13 D9 C11 D9

<外野手>
内川 弾道3 A14 C106 D9 D8 E7 F5
亀井 弾道2 E6 D82 C10 C11 C10 C11
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:30:18 ID:xJwuQ9dH0
日本代表だからメジャー禁止関係無いとか思ってるのかねぇ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:48:50 ID:pQqoxAX+0
[左] 青木 弾道2 D9 E75 C10 E7 D9 D9
[遊] 中島 弾道3 C10 B131 B12 C11 D8 D8
[右] イチロー 弾道2 A14 C106 A14 A15 A14 B13
[打] 稲葉 弾道3 C10 B134 D9 B12 C11 B13
[三] 村田 弾道4 C11 A182 F5 D9 E6 F4
[一] 小笠原 弾道3 C11 A152 E7 D8 D8 E7
[右] 福留 弾道3 B12 A140 B12 A15 A15 A14
[捕] 城島 弾道3 D8 B134 E7 B13 B12 B12
[二] 岩村 弾道3 D9 B130 C11 D9 C11 D9

こうだろ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:51:35 ID:81GlmZx00
全盛期

[左] 青木 弾道3 A14 B132 A14 C10 B12 A15
[遊] 中島 弾道3 B13 B132 B13 C11 D8 D8
[右] イチロー 弾道2 A15 B130 A15 A15 A15 A15
[打] 稲葉 弾道3 B13 B132 C10 B13 C11 B13
[三] 村田 弾道4 B12 A182 F5 C10 E6 F4
[一] 小笠原 弾道3 B12 A152 E7 D8 D8 E7
[右] 福留 弾道3 A14 A140 B12 A14 B12 A14
[捕] 城島 弾道3 B12 A160 E7 A14 B13 B12
[二] 岩村 弾道3 C11 A170 C10 C10 C10 D9
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 22:16:15 ID:jxJPpgb80
スレ違いで糞査定なんてどうしようもないな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 03:43:03 ID:7/74H6r70
>>966
たしか打者にとって上空は逆風だから放物線アーチの打者は不利な球場といえるな
パでは決して広い方とはいえないマリンが毎年PFが高いのはこのためと思われ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 05:26:17 ID:Vgi+qRLmO
井口の全盛期って守備系能力どれぐらい?
ショートからコンバートされたってことは弱肩だったの?
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 08:23:27 ID:GnBkFLut0
デフォくらい
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 09:49:12 ID:ergj9BgU0
>>985
うろ覚えだがショートからセカンドにコンバートされた理由って
パリーグに打てるセカンドがいなかったからじゃなかったっけ?

そのころって高木浩、大島、水口、堀、金子が他チームの正二塁手だったからなー
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 09:54:50 ID:0NaAW/ok0
いや送球難からだよ
井口の場合
元々うまくなかったけど
セカンドははまったな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 11:04:38 ID:koQ5WbuI0
>>950
次スレ建てよろしく
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 13:24:17 ID:nWKCB5jRO
WBC査定

左 青木 ACACCC
遊 中島 BBBBDD
右 亀井 EDCDED
指 稲葉 CBDCCB
三 村田 BAFEEF
一 小笠原 CAEEEE
中 内川 ACDDDE
捕 阿部 EAFCDD
二 片岡 DDADDD
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 13:57:21 ID:8fkBsas70
>>966
×西岡
○TSUYOSHI
だろ、いつの時代のこと言ってんだか
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 14:26:42 ID:uTM5OTl60
>>991
知ったか乙w
去年から西岡に登録名戻したよ。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 14:32:10 ID:V9luVLAhO
1青木3BCBCCC
2中島3BBBBDE
3鈴木2BCABBC
4稲葉3CBDCCD
5村田4CAFDEE
6小笠3DAEDEE
7内川3ACDEED
8阿部3EBFCDE
9片岡2DEADCD
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 14:32:45 ID:GOT9GKxBO
西岡は意外と放物線HRが多い
だいたいフェンスギリだが
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 16:40:15 ID:I/B7s9jq0
意味のない査定がバンバン書き込みされるようになってくると
野球シーズン到来だなーって思うね
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 16:54:51 ID:8fkBsas70



997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 16:55:21 ID:8fkBsas70
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 16:55:44 ID:8fkBsas70
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 16:56:51 ID:ahqetPEE0
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 16:57:16 ID:8fkBsas70
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/