( ゚∋゚)2009年虎の3番ショート鳥谷敬(゚∈゚ )100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
阪神タイガースの鳥谷敬選手のスレです。
基本的にsage進行。
荒らし・煽りは徹底スルーの方向で。
他選手との比較やマンセーもほどほどに。

前スレ
( ゚∋゚)鳥谷敬 ベストナイン(゚∈゚ )99
(p)http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1227319623/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 15:31:47 ID:lhAPXt2LO
2ならあやかとはめれる!

3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 15:35:00 ID:H6ob5jnr0
>>1
乙&ありがとう
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 15:44:33 ID:CqwmkF5m0
鳥が3番で大丈夫かな…鳥しかいないけど…
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 17:31:20 ID:FQt3blLK0
鳥谷をどの打順で使ってもなんかしっくりこないと思うのは私だけ?
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 20:15:16 ID:0qaWMW6C0

通産100スレ目記念かきこ
 
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 22:44:39 ID:QBKfPerg0
鳥谷三番って、三番最強打者説とは対極にある構想だな。よっさんはどう思う?
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 11:30:28 ID:k7MuTJ2u0
最強打者(笑)
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 13:10:56 ID:lQkFsIs1O
打力は阪神で金本新井が一位二位なのは間違いない
三位は関本か鳥谷なんだろう
今のところ三番鳥谷の利点は高い出塁率と走塁だな
+打率が加わってくれたら良いんだけど
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 15:06:16 ID:tFF4tYym0
鳥谷が引っ張れれば
鳥谷二番関本三番なのに
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 15:18:15 ID:cw561Deg0
関本は1年フルに活躍できたのは去年が初だしなぁ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 21:24:14 ID:b2kcwMkF0
3番は赤星がワンナウト2塁でヒット一本が欲しい時に打てるような打率が
残せるタイプの選手が良い。

赤星が出塁→2番関本が送る→鳥谷は四球で出塁→塁が埋まる→金本の打球が
速くてダブルプレイ
みたいな展開が多くなりそうで怖い。

鳥谷を主軸で使うなら3番金本4番新井5番鳥谷が良いと思う。
理想は6番で自由に打たせて本人が自信の持てる結果を残させてから主軸に
指名する事だったんだろうけど、岡田が1番なんかで使うからおかしくなった。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 08:12:21 ID:mHRlBnwnO
>>12
金本はゲッツーが極端に少ない選手だぞ
後、岡田は昨年五輪後に新井が戻って来たら鳥谷金本新井の打順にするつもりだった
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 19:57:27 ID:O7+3ake5O
捕 阿部
一 李
二 あるフォンぞ
三 小笠原
遊 坂本
左 ラミレス
中 鈴木
右 高橋
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 20:21:49 ID:qA/mlW+aO
中 赤星
三 関本
一 新井
遊 鳥谷
左 金本
右 メンチ
捕 矢野
二 平野(藤本)
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 20:42:00 ID:SlNOtbpa0
ゴンちゃん
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 21:16:08 ID:Kc6O/8FH0
>>12
金本の併殺の記録を見て驚いた、確かに凄く少なかった。
イメージで引っ張り系の打球の速い打者だから今年はゲッツーが増えるかも
と思ったけど、今までの記録を見たらそれは無いのかもしれないな。

1番の話は一昨年の話で岡田がシーズン後に赤星の怪我を言い訳にしていたが、
実際は1番に一発のある打者を使いたいというのが理由だったけどな。

自己ベストの成績を残した翌年、更なる成長を促す事を考えれば6番で
自由に打たせて打撃力の向上を目指すべきだった。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 21:57:06 ID:JWEti9E50
言い訳にしたって言うか
元々強打の1番の構想があったのと
キャンプ〜オープン戦で予想外の圧倒的な活躍があったからな
ぶっつけ開幕で未知数な所もあったがGOサインが出た
赤星の怪我、鳥谷の予想外の活躍、どんでんの構想
いろんな、要素があっての1番鳥谷だったんだがな
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 21:59:52 ID:AtWHXSvk0
元々出塁率毎年高いし、1番鳥谷はさほど悪くない
赤星に比べたら数段落ちるが

出塁に拘りすぎて長打が影を潜めたが、鳥谷の1番より駄目な1番ってけっこういるからな
12球団
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 22:22:45 ID:JWEti9E50
確かに他の11球団見ても鳥谷より下の一番も居るかもしれないが
阪神では一番鳥谷が最善の打順じゃなかったからな
その辺の批判が少なからずあるのはしゃーない
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 22:28:50 ID:DeBkaA200
>>9 赤星、関本、桧山が続くよ。単純に安打の確率からして、鳥谷は劣る。
>>10>>20 一番・鳥谷だけ見ると大賛成だが、二番・赤星だと赤星の足を活かせない。
     一番・赤星、二番・鳥谷だと速攻で得点、大量点につながる可能性あり。 
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 22:33:58 ID:+bm0oEyHO
赤星はともかく関本はフルでやったの去年初だし鳥より上は無いわ。
桧山はもはや釣りの域
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 22:45:40 ID:mHRlBnwnO
>>21
9だけど赤星を入れなかったのは中軸を基準に考えたから
それにしても桧山>鳥谷は無い
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/22(木) 03:43:54 ID:eTr7cHewO
金本って確か連続併殺打なし打席の日本記録もってなかったっけ?
昔はトリプルスリーを狙えるぐらい足がはやかったからわかるが
足が弱った晩年でも併殺打が少ないなんて・・・
恐ろしいやつだ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/22(木) 22:00:19 ID:Z904K//T0
顔がエロ河童だよ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/22(木) 22:10:48 ID:3MiJSvw6O
>>24
そう考えると03年の打順ははまってたかも。
でも金本は記録が途切れるまで4番だろうな。
27川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/01/23(金) 06:47:20 ID:6HzG66aLO
>>25
昨日道頓堀川で泳いでたの鳥谷ちゃうんかいの?
若い女川に沈めて犯そうとしてたで
ホンマにエロ河童はしょうもないのぅ〜
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 06:54:12 ID:bU/NjgVbO
鳥谷って年いくつ? 
もぅ若手じゃなく中堅だよね? 
それであの成績で阪神ファンは納得なんだね?楽なチームだっ(笑) 
3割打つんだっけ? 
いや、たしかホームラン20本以上だっけ? 
30盗塁?守備のスペシャリストだっけ? 
誰か教えて…
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 07:30:25 ID:kSFkPXwm0
現在27歳
来シーズンは大卒6年目で28歳になります

広島の東出は28歳でFA残留、若手を引っ張る存在になってました
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 12:43:38 ID:+NplWZAyO
久々にアンチがきたぜ!!
けど東出ってフルで活躍したの今年だけのイメージがあるぞ
打率は残したけど若手を引っ張るのは実績からいっても栗原だろ
31鳥オタ:2009/01/23(金) 14:21:12 ID:mU8z7rV+O
はよシーズン始めろ

金もらってるなら休むな野球選手
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 14:26:29 ID:ZPYiw3Yh0
ちょっとだけ川籐さんのレスを楽しみにしてたりする。ちょっとだけだけどねw
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 15:16:18 ID:kSFkPXwm0
>>30
去年も活躍してGG、B9の候補でしたが
34桑野議:2009/01/23(金) 15:46:04 ID:0qfydx4aO
つうか平野が8番やと相手は怖ないよ。
平野使うなら2番以外無意味。
ならつなぎの3番で関本。以下金本→新井→鳥谷がいい並びでは?
関本2番でも↑の順、つまり鳥谷が5番になるな。
ただ監督の考えではあくまで金本4番にこだわるやろ。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 16:16:56 ID:kSFkPXwm0
3番の実績があるのは関本なんだよね
シーツ故障時、キンケードの代役は穴を感じさせなかった
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 16:57:31 ID:NuIRy39d0
>>29
東出は.310打って出塁率.341しかないからな
旧世代の野球ファンは打率だけであほみたいに評価するが
高いレベルの現代野球では、これはかなり微妙な数字


37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 17:06:20 ID:kSFkPXwm0
年齢と若手かどうかって話だったんだが
いいんじゃない 鳥谷が格上で
年俸も鳥谷のほうが上回ってるんだし
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 18:43:28 ID:M/dIo8rg0
高いレベルの現代野球ファンならもっと他にも見るところがあるだろw
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:40:12 ID:+NplWZAyO
>>30
打率.269で打点15で活躍とはずいぶんあまい評価だな
ベストナインとれたらびっくりだわ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 00:19:22 ID:B4ndeuyE0
なんで自分にレスしてるんすか?
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 02:30:40 ID:UXzofwvR0
2ちゃんねる怖いよー怖いよー
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 03:46:18 ID:KUqx//efO
間違えた・・・
まぁ東出と鳥谷なんて比べるだけ無駄
年は似てるけどプロ歴が違うし
まぁ東出がカープの若手を引っ張ってるのは違うだろ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 08:32:02 ID:izsuRInk0
44川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/01/24(土) 17:10:39 ID:DPmdIlxIO
鳥谷の奴っちゃ東出と比較されるん怒ってたでぇ
「わしと比較できるショートは人気実力共にデレクジーターしかおらへん」言うとったわ
慣れへん関西弁でかなり鼻息荒かったでぇ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:01:47 ID:aH1gpeVwO
出塁率・・・・
1、2、3番で高いのはチーム貢献してるなと思う。
5、6番で高い・・・
下位打線になっていくから、出塁率より得点圏打率が欲しい。
四球が多いだけじゃ寂しい
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:16:16 ID:Zrc8bbrNO
将来の虎の3番は中島や!!
縦縞似合うで
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:21:38 ID:Bl0lppJT0
どんな打順だろうがまず第一に出塁率が必要です 
得点圏はどうでもいいです
得点圏得点圏言う人は非得点圏の成績をまったく無視しているようで聞き捨てならん
結局得点圏の成績なんてブレこそあれ収束していくのが普通
出塁率+長打率のOPSより選手の能力を正確にまた容易に測る指標は無いんだからそれを第一に評価すべき

あと東出なんか市民球場+キャリアハイであの数字なんだから甲子園がホームの鳥谷とはあまりにレベルが違いすぎる
どうにかして叩きたい!って人がたくさん居るから仕方がないけど、いわれの無い批判を浴びる鳥谷は不憫
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:40:17 ID:aH1gpeVwO
阪神ファンだが、東出と比較する事は大きな意味はない。
選手の能力は二の次で、チームが勝って欲しい。
得点圏打率が、それ程で無く80打点なら、もっと打点が稼げていたということになりませんか?
有能な選手が好きなら讀賣ファンになれば?小笠原道大、ラミレス、など優秀な選手の宝庫だよ。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:44:30 ID:B4ndeuyE0
つーか他球団でポジションも打順も役割も全く違う選手を
鳥谷を持ち上げるために、鳥谷より下レベルが低いとか言う奴の気がしれんわ
東出が悪いわけでもないのに、鬼の首を取ったように鳥谷のが上だ!!ってアホかとww
上とか下とかじゃなくてもうちょっと広い視野で見た方がいいよ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:51:46 ID:Bl0lppJT0
とにかく残した成績は評価して欲しいわ

51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:53:07 ID:cCNduASB0
だから東出は鳥谷の一こ上なのに若手づらなんてしてないって話なのに
なんで成績だの持ち出して噛み付いてんだよ鳥谷ファンはよ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:59:35 ID:Bl0lppJT0
鳥谷は若手づらしてんのか?
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:17:36 ID:/fKZmPI90
鳥谷VS東出で泥の塗りあいはやめようや
それぞれタイプの違う良い選手じゃん
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:35:36 ID:uNJ3zOeC0
>>36
打率は四球を省いた純粋な打撃技術を表す数字だろ、打率の高さを評価するのは当たり前だ。
出塁率も大事なのは解るが出塁率の高い阪神が得点を取れなかったのはヒットが
欲しい場面で打てなかったからだろ。

1アウトランナー2塁の場面で四球で1塁に歩く選手とヒットでランナーを返す若しくは1,3塁の場面を
作る選手のどっちを評価するかなんて馬鹿でもわかる。

>>47
打率、本塁打、打点、出塁率、長打率、得点圏打率、打点、得点、盗塁、どれも大事だろ。
お前は鳥谷が不憫と言いつつ東出に対しては平気で暴言吐くんだな。

鳥谷はずば抜けた数字を残してきた訳ではないけど安定して結果を残している事は評価できるし、
東出は去年まではかなり微妙な成績だったが去年の良い結果は評価すべき。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:46:36 ID:KlhsEiwa0
>打率、本塁打、打点、出塁率、長打率、得点圏打率、打点、得点、盗塁、どれも大事だろ。

同率で大事なはずがない。
野球しらなすぎ

東出の評価ポイントは打率のみ。出塁率低すぎて
優勝争うチームの阪神では上位打てないが
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:20:47 ID:B4ndeuyE0
同率で大事ってどこに書いてあるの?どれも大事
>打率、本塁打、打点、出塁率、長打率、得点圏打率、打点、得点、盗塁、どれも大事だろ。

出塁率だけに片寄った見方しすぎ
鳥谷のいい所しか見てない
それに阪神でも2番セカンドでレギャラー取れるよ
野球知らないのはお前w
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:25:48 ID:aS+FHfTBO
出塁率に長打率を足したOPSが圧倒的に重要なのはもはや揺るぎない事実
じゃあ他はいいのか?って意見もあるだろうが、この二つが良くてあとはからっきしなんて事態は普通なら有り得ない
逆に打率だけ良くてOPSが駄目駄目ってのは非力な打者に良く見られるね
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:29:12 ID:hlMVp7wXO
東出出塁率低いなぁ
市民で長打も皆無だし
使い勝手悪いな
これじゃあ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:33:29 ID:aS+FHfTBO
>>56
甲子園と市民のパークファクターを考えたら東出の成績はかなり悪化するよ
それでレギュラー確約それも2番なんてとても無理
よくて8番だな。関本と争うならベンチ確定
真弓は知らないけど阪神は上位の出塁率をかなり重要視してたしね
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:39:54 ID:B4ndeuyE0
>>57
次元は違うけど単純に考えれば、イチローと松井タイプが違う二人の選手
この二人を評価しようと思ったらOPSだけじゃ絶対評価できないぞ?

>>59
本塁打が0の打者にPFも糞もねーだろw
むしろ甲子園に来たら2塁打3塁打が増える可能性もある
足もそこそこ使えるし、小技も出来る
そもそも、守備が東出>>>>>>>関本なんだがw
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 00:28:31 ID:Pgqqg1Gu0
東出が市民ムラン飛ばしてるのならともかく
なんで阪神に来ると成績が下がるのか

東出を貶したいだけなのでは
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 00:37:59 ID:JsNm+CErO
>>60
キャリアハイなのに本塁打0なのか。知らなかったwその時点で論外だな
関本は出塁率350以上長打率400以上を甲子園をホームにして残せる貴重な選手
たとえ守備が良かろうが東出にレギュラー追いやられるわけがないし関本も守備は悪くない
非力な選手は赤星を見習うべきだな。奴の四死球数は見事
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 00:42:47 ID:azE3liLG0
http://www.sanspo.com/baseball/news/090124/bsb0901241539011-n1.htm
髪の毛にもピンク入れてる?w
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 01:11:46 ID:Pgqqg1Gu0
老けたな鳥谷
30代に見える
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 01:26:35 ID:VpMmIzy/0
>>62
頭悪いなあ・・・
俺は鳥谷が嫌いなんじゃなくてこう言う頭の悪い鳥谷(野球?)ファンが嫌い
多少、脱線するが関本の守備はエラーしないだけで決してレベルの高い守備ではない
守備成績は12球団でも下位の方レギュラークラスなら最低レベル
逆に東出の守備成績は12球団トップ両リーグでも一人抜けてる
タイプ的には鳥谷と似てる、関本は二岡タイプ

守備だけでも使う価値があるよ
それに打撃+足も含めたら東出のがどう考えても使い勝手がいいわなw
2番セカンドで使うならな、東出が阪神に居たら関本は6番サード
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 01:36:54 ID:M/0P+gTr0
このスレ勉強になるなあ
東出ってそんなにいい選手だったのかあ

全く興味ないけど
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 02:18:26 ID:AS3ZTB+50
>守備だけでも使う価値があるよ
>それに打撃+足も含めたら東出のがどう考えても使い勝手がいいわなw
>2番セカンドで使うならな、東出が阪神に居たら関本は6番サード

なぜ打撃まで関本より上の扱いなんだ?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 02:51:35 ID:VpMmIzy/0
日本語勉強して来い
どこにそんな事書いてあるんだよw
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 04:28:01 ID:mlMBuHmJO
監督が変わったので、鳥谷には気迫や粘り強い打撃、守備範囲の広い選手になることを期待します。
3Pやってる奴に期待するのは無理?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 05:03:07 ID:qyHcKKgfO
>>69
あれだけ練習してフルイニング出場して3Pはすごい
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 05:16:55 ID:fAduMwYWO
>>69*70
おまえら最低だな・・・3Pとは限らんだろ
鳥谷がひたすらオナって二人が罵ってるだけかもしれないだろうが!!
真実がこれだから奥さんと離婚せずにすんだんだろうよ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 09:41:30 ID:JK0C6GJx0
4Pじゃなかったけ?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 10:52:27 ID:JsNm+CErO
2番なら低出塁率で低長打率でも構わないって本気で考えてるんだろな
いわゆる小技さえ出来りゃ打撃は2の次って古〜い様式美か
打席数が2番目に多くチャンスに絡み易い打順に雑魚を置く意味がまったく理解出来ないな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 14:43:33 ID:epAyOMf4O
そもそも東出小技下手だしな。バントもうまくない。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 16:14:00 ID:AS3ZTB+50
>>68
お前だろ 死ねよ
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 16:55:48 ID:VpMmIzy/0
>>73
   出塁率 長打率 犠打 盗塁
巨人 
木村 .347 .406   26  *1 
亀井 .311 .420   *5  *7
坂本 .297 .353   15  10

中日
井端 .340 .368   16   *8
荒木 .292 .301   15  32

阪神
関本 .364 .421   38   *2
平野 .333 .307   47  *7

横浜
仁志 .297 .395   34  *1

広島
東出 .341 .337   24  13
赤松 .317 .363   18  12

ヤクルト
宮本 .351 .434   27  *3

セ・リーグ各球団 2番打者
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 17:04:22 ID:VpMmIzy/0
>>73
つーか、出塁率.340あって低出塁率とか言ってる時点でズレてるの自覚してくれないか?
そして、低出塁率(笑)低長打率(笑)の平野が前半怪我するまで
2番セカンドで出てた事実をどう見てるの?

お前がいってる新しい考え方ってどうせセイバーメトリクスだろw
あれはあくまで理想なんだよ
強打者が揃ってる球団じゃないと実行するのは難しい
2番に関本置くより、3番とか5番6番に置いた方が効率的得点できる
ブラウンが一年目にやった1番緒方2番前田なんて典型的な失敗の例だなw

>>75
お前日本人か?w

つーか何で俺がこんなに必死にならなきゃなんねーんだよw
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 18:18:38 ID:8tRnNg7fO
つかなんで鳥谷スレで東出と関本比べてモメてんのw
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 18:59:15 ID:Pgqqg1Gu0
東出が二番なら関本が三番、金本四番、新井五番、鳥谷が6番だと思うけどな
左右の並びから言って
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 19:51:32 ID:yf3gDXs+0
室内で打っている(自主トレ)鳥谷の姿写真で見たけれど、
依然としてあの大きな足上げなんだよなぁ。
あそこにメス入れないと変わらない気がするが… 大熊さんコーチ入閣お願い…
本人はどう考えているんんだろう、これまで監督・コーチとどう話をしてきたのだろう?
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 20:29:14 ID:VpMmIzy/0
俺もあの大きく足を上げるフォームは止めた方がいいと思う
タイミングが合ったときはアホみたいに飛ぶけど、タイミングがずれた時はしょーもないゴロやフライになる
足を上げて反動つけなくても鳥谷だったら甲子園でも放り込めるパワーはあると思うけどね
あれじゃ率を稼ぐのは難しい、天才的なバットコントロールがあるなら別だけどね
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 20:35:14 ID:8bHLbKjS0
で、お前らの野球キャリアは?
プロで数年3割打った口?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 20:56:48 ID:VpMmIzy/0
合ってるか間違ってるかは兎も角、プロ野球選手じゃなかったら客観的な意見もいえないのかw
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 20:58:47 ID:AS3ZTB+50
>>77
わざわざ>つけて書いてやってんのに気づかんってどん〜だけ頭悪いねん ヴォケ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 20:58:48 ID:yf3gDXs+0
高橋由伸もそうだよね。打てるタイミングが一つしかないということ。
確かに長打は出るかも知れないけれど、鳥谷はそういうタイプじゃないよね。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 21:10:13 ID:VpMmIzy/0
>>84
じゃあ俺が>つけて説明してやるよw

>守備だけでも使う価値があるよ
>それに打撃+足も含めたら東出のがどう考えても使い勝手がいいわなw
 ~~~~~
  ↑
守備のことな

守備と打撃+足含めた総合力で東出のが(2番として)使い勝手がいいって書いてあるのだが?
この文章でどう読んだらそんな解釈が出来るのか理解に苦しむww
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 21:14:37 ID:8bHLbKjS0
ど素人の技術論いいと思うよ
人前ではやらない方がいいと思うけどw
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 21:16:23 ID:VpMmIzy/0
そうでしたね、サーセンww
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 00:42:42 ID:XrKX0Dhk0
>打撃+足も含めたら東出のがどう考えても使い勝手がいいわなw
>打撃+足も含めたら東出のがどう考えても使い勝手がいいわなw
>打撃+足も含めたら東出のがどう考えても使い勝手がいいわなw
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 00:49:49 ID:3asnASKN0
もう一々ID変わってから出てくんなよww
>>86でわからんなら俺から言う事は何もないわw
文盲乙
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 01:34:29 ID:8uVrGoh60
東出なんか去年はどうみても出来すぎだろ

    出塁率  長打率  RC27

2006  321    306    3.08※

2007  318    295※ 3.48    

2008  341    337    4.32

※はリーグ最低

市民でこれだからな。2番レギュラーなんてありえない

92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 01:46:14 ID:3asnASKN0
まぐれで3割打てたら楽だけどなw
93メモ:2009/01/26(月) 16:12:22 ID:Wb8gafNa0
「人生が変わる1分間の深イイ話」
2月2日(月) 読売テレビ 21:00〜21:54
>▽巨人VS阪神SP▽鳥谷敬選手が一人前になったと感じるとき▽江川卓&小林繁が共演ほか
>小林繁 江川卓 掛布雅之 陣内智則 鈴江奈々 千秋 鳥谷敬 中山秀征
>▽プロ野球の巨人と阪神に関する“深イイ話”を紹介する。
> スタジオでは、巨人ファンと阪神ファンのゲストがトークを。
> 島田紳助は、東京出身で阪神選手の鳥谷敬が関西に染まっていないと疑い、
> 「フリーエージェントで巨人に行くんとちゃう?」とプレッシャーを懸ける。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 18:10:18 ID:aGrh/s/tO
これは見なければ
95川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/01/26(月) 19:32:03 ID:pnyPEPPNO
>>93
鳥谷の奴っちゃその番組でどんでんとの甘い思い出色々話しとったでぇ
中でも岡田監督は、顔に似合わずベッドの中ではメチャクチャ優しかった話は、わしも思わずジーンときたでぇ
必見やわ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 21:56:06 ID:sp1djPM6O
予告では紳助にいじられてるな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 22:33:30 ID:WiZor8RH0
3番鳥谷はやめろ。
3番関本でいい。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 22:36:58 ID:pFJnwqwo0
去年1年ようやくまともなレベルで働いた奴に無理
また.250切る可能性も大いにあるだろ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 22:49:23 ID:aGrh/s/tO
打撃成績は三塁関本>鳥谷>二塁関本らしい
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 23:04:35 ID:Wb8gafNa0
関本が三塁定着で打撃好調なら3番でいいんだよ。
で新井の後ろに鳥谷が入ればぐっと強くなる。

ただ、今、関本にそこまでの信頼はない。
やっとこさ規定打席に達した選手とずっと出続けてる選手じゃ、数字を並べて比較する以前の段階。
オープン戦で結果出せば判らんけどな。
メンチでもバルでもいいんだけど。右打者で打てる人間がもう一人いればいい打線になるよ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 23:12:02 ID:Wb8gafNa0
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 23:24:30 ID:pCYvXSsU0
>>101
テカりすぎだろw
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 00:41:09 ID:snm9SZbL0
んふ★鳥谷かっこいい
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 03:50:49 ID:Vig1lagZ0
おいスレタイ変えろやボケ
ショートで3番なんて野球ファンの憧れやん
こんな平凡に任せられるわけねえよ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 09:35:14 ID:BoEmTyAbO
>>104
お前の平凡はレベル高いな
106掛布氏:2009/01/27(火) 15:43:24 ID:LEygRFrp0
3番桜井
4番金本
5番新井
6番鳥谷
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 21:37:46 ID:farSkTrs0
理想は鳥谷が6番を打つ事なんだが、今のチームの現状だと3番を任せられるのは
鳥谷か関本くらいしかいない。

2人とも悪い選手じゃないんだけど3番として見るとちょっと迫力不足かな。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 23:22:50 ID:kEoM/3uN0
3番に求められるのは、とにかく打率ですよ。関本なら務まる可能性あるでしょ。
あと、メンチが走力も含めてどういう選手なのか、ということですね。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 23:26:29 ID:KbBCuBQA0
関本って.250切る可能性も大いにある関本じゃないよね?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 04:22:09 ID:2LxYsZiy0
デラロサ  試合040 機会162 守備率.988 4.05機会/試合 0.005失策/試合
金子誠   試合096 機会431 守備率.995 4.49機会/試合 0.020失策/試合
宮本慎也 試合058 機会248 守備率.992 4.28機会/試合 0.034失策/試合
後藤光尊 試合027 機会106 守備率.991 3.93機会/試合 0.037失策/試合
石井琢朗 試合079 機会333 守備率.988 4.22機会/試合 0.051失策/試合
川島慶三 試合054 機会213 守備率.981 3.94機会/試合 0.074失策/試合
井端弘和 試合106 機会458 守備率.983 4.32機会/試合 0.075失策/試合
大引啓次 試合086 機会383 守備率.982 4.45機会/試合 0.081失策/試合
西岡剛   試合115 機会476 守備率.979 4.14機会/試合 0.087失策/試合
小窪哲也 試合063 機会256 守備率.977 4.06機会/試合 0.095失策/試合
中島裕之 試合122 機会575 守備率.979 4.71機会/試合 0.098失策/試合
鳥谷敬   試合144 機会754 守備率.980 5.24機会/試合 0.104失策/試合
坂本勇人 試合144 機会636 守備率.976 4.42機会/試合 0.104失策/試合
川崎宗則 試合099 機会433 守備率.975 4.37機会/試合 0.111失策/試合
梵英心   試合092 機会419 守備率.974 4.55機会/試合 0.120失策/試合
渡辺直人 試合131 機会562 守備率.972 4.29機会/試合 0.122失策/試合
石川雄洋 試合057 機会207 守備率.966 3.63機会/試合 0.123失策/試合
森本学   試合030 機会117 守備率.966 3.90機会/試合 0.133失策/試合
森山周   試合023 機会093 守備率.969 4.04機会/試合 0.174失策/試合
ウィルソン .試合025 機会099 守備率.949 3.96機会/試合 0.200失策/試合
高口隆行 試合026 機会085 守備率.929 3.27機会/試合 0.231失策/試合
陽仲壽   試合025 機会077 守備率.922 3.08機会/試合 0.240失策/試合
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 06:14:36 ID:vIP6AiQ60
なんだやっぱり守備機会って試合数で割ってたのか
イニング数で割らなければ正確な比較ができないだろう
1イニングでも12イニングでも同じじゃフルイニング者に有利な数字が出るのは当然
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 06:39:40 ID:syWR56dBO
川藤幸三wwww
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 06:47:22 ID:PozxlmfH0
>>111
つRF
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 07:05:51 ID:vIP6AiQ60
だからそのRFが信用できるのか
計算式がどうなのかと俺は問うていたわけなのだが

ずっと答えずに逃げていた鳥谷ヲタ
欠陥がある指標と自覚があって
コピペしていたのか?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 07:56:31 ID:PozxlmfH0
そもそも>>110はRFじゃねえしwww

>>110はただ試合数で割っただけ
フルイニングで守ってない奴は下がるのは当然
そしてフルで守った鳥谷がRFに近くなるのはこれも当然

RFは守備機会/守備イニング*9だよ
フルイニングで守ってない奴を守ったと仮定した場合に出る数値がRF
わかりますか?
アンチ(?)ってこんなにアホなん?
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 10:18:53 ID:icRaS4tgO
アンチ鳥谷の野球への無知ぶりは今に始まったことじゃないし

>>114の書き込みとか相当恥ずかしい
でもバカだから自覚しないだろうけど
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 19:52:35 ID:ZXxMzGgb0
RFも万能ではない。
例えば、投手の奪三振が多ければRFは小さくなるし、
内野ゴロ重視の方針なら、内野手のRFは大きくなる。
阪神の場合は、ある程度は他チームより有利な数字が自然に出てくる。

とかいうように、理解した上での批判ならいいんだけど、>>114は ただ馬鹿なだけ。
嫌いな選手にとっていい数字が出てくるのが気に入らないってダダこねてるだけだもんな。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 20:17:21 ID:w/yfjSGoO
このスレ見てると、野球を数字で計ることの難しさ複雑さがよくわかるな
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 21:53:36 ID:/4tqii7/0
更に上のレベルを目指してほしいという願望なら解るけど、数字的に鳥谷が叩かれる理由はない。
RFや出塁率、OPSを絶対視して鳥谷を褒め称える奴もどうかとは思うがな…。

今年こそ鳥谷が目指す3割を達成してほしいが、.290台でも俺は満足。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 00:13:10 ID:YZMBr1Xe0
今季の鳥谷は、最低30本 ホームランを打ちます。
断言します。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 06:12:01 ID:ONaeqveb0
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 06:18:14 ID:ONaeqveb0
>>117
RRFは三振やGOAO傾向、守備機会の奪い合いをクリアしてるよ
前スレに貼ったやつね、あれはRRF
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 08:36:48 ID:JL1oU5C10
指標そのものの質にこだわらず、いい数字が出たものを持ってきて
「スゴイねスゴイね」言う行為には賛否両論あるだろう。
個人的には、選手個人のスレなんだから、別にアリなんじゃないかと思ってる。

もっとも、それらの情報を鵜呑みにして
正当な戦力評価だと思い込んで他所で喧伝したりするのは
別問題。

例えば、RFなんか、もともと鳥谷にとって都合がいい指標だからな。
三振が少なく、打たせて取る投手が多ければ数値が高くなるし、
左投手が多ければさらに高まる。(10勝投手3人の内、2人が左だもんな)
チームメイトの上手下手でも数値が上下する。(今岡は顕在だわ、藤本の出場機会は激減するわ)
いくら失策しても減点はない。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 10:04:24 ID:KqAexrrPO
島谷頑張れ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:12:20 ID:Gl24xzAg0
阪神のレギュラーのほとんどの選手がhpやブログでファンサービスしてるのに
鳥谷だけなにもしないな 
126川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/01/29(木) 19:45:07 ID:LM6A9dIDO
>>125
鳥谷の奴っちゃホンマは阪神の事大嫌いらしいでぇ
大好きやったどんでんからラブコールされて渋々阪神に入団したゆーてたな
せやさかい鳥谷の奴っちゃファンサービスなんかせえへんのや
たまにはわしもまともな事言うやろ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:48:11 ID:Ih69P0lP0
>>125
ブログで浮ついた文章書いてる鳥谷なんか想像できんw
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:52:57 ID:CpZVrzt40
ブログにくだらない時間割いてる選手よりよっぽどいいわな
野球選手の恥ずかしいブログの多い事多いこと
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:14:46 ID:IrUbO3qf0
鳥谷のことだからFAでロッテにはいったらブログはじめるんじゃねw
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:40:09 ID:4AS/AsJjO
青木に負けるな!
彰布が居なくても寂しがるな!
チャンスで打てなくてチームが負けても、数字が残れば給料上がるぞ!
守備で無理して怪我したら損だから、名手になる必要は無い。
走塁で無理して怪我したら損だから、盗塁を気にする必要は無い。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 00:15:46 ID:7H4TOEyI0
>>123
と言ってもセーリグ上位3球団の中では左投手が投げたイニングは一番少ないがw
   
阪 450回 994奪三振
巨 517回 1115奪三振
中 625回 989奪三振

それに成績が良いのはなにもRFだけじゃないんだけどな

   試合 RRF Plus Plays
梵◆ 092 1.089 33
鳥谷 144 1.071 49
坂本 144 1.014 08
小窪 063 1.012 03
石井 079 0.987 -4
石川 057 0.976 -5
宮本 058 0.961 -10
川島 054 0.959 -9
井端 106 0.915 -41

奪アウト率も両リーグトップ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 00:25:53 ID:OgqBONP90
ホームラン打てん選手は解雇(投手は除く)
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 01:48:09 ID:3MUZuJLI0
>>130
の言うとおり鳥谷は悪い意味で新井と正反対の選手だよな
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 06:23:06 ID:jomIY2m10
鳥谷選手がんばって
三番フルイニングで
。330 35本 120打点打ってください!
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 13:42:17 ID:JZfWedibO
―キャンプインも目前になってきました。今年も始まるという臨場感も高まってきたのではないですか?
そうですね、でも春季キャンプというよりかは、年が明けたらもう今年が始まったという感じでしたね。
沖縄での自主トレが始まった時からそういう気持ちでした。
―その沖縄での井口選手との自主トレですが、どういうことをテーマにどういう練習をしてきたのですか?
やっぱり、キャンプでケガをしない体を作る、準備をするということが一番にありますね。
キャンプでしっかり練習できることが、シーズンに向けてのいい形だと思うので、技術的なことより基礎的な部分ですね。
走ったり、体幹トレーニングとかを中心に、二週間くらいやってきました。
―ファンとしては昨年の悔しい結果もあって、ことさら新しいシーズンに対する期待というのは大きくなっているのですが、鳥谷選手個人としてはどうですか?
それはありますね。本当に悔しいというか、選手もみんな優勝できると思っていましたからね。
後ろからどんどん迫ってこられて、結果最後は自分たちの力が出せなかったというか、あわててしまったという部分があると思うので。
そこでしっかりとしたチームとしての力を持っていれば、跳ね返せたと思うし。
油断があったわけではないんですけれど。
去年そういうことがあったということで、今年はより慎重にというか、チーム全体としてその反省は生かせると思います。
このインタビューの完全版は月刊タイガース2月号(2月2日発売)3〜8ページで!
http://www.m-tigers.net/z0902/01_closeup.html
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 12:11:01 ID:uKNH5pNo0
島谷頑張れ。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 14:02:40 ID:9wesN5FwO
深イイ話にでるんだな
頑張れよ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 14:46:48 ID:r7VN1Gaq0
>>123
最近出てきているRRFは>>122が言うように諸々の補正を加えているし
失策は直接的に減点はされないけど奪アウトが成立しないわけだから結局打球が来ても失策が多ければ「奪アウト能力の低い選手」という評価になるという意味では減点と同じこと。
RRFは多少の参考にはなると思う。数字をそのまま鵜呑みにするなとかは全てに言える話。
個人的には今年の守備指標は出来すぎだと思うけど過去の結果を見ても鳥谷の守備はまぁまぁ良いと思う。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:43:39 ID:HbW+86u/0
烏谷はいつFA宣言するのかな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 16:02:29 ID:HbW+86u/0
「毎年3割、3割」の鳥谷 口ばっかりは返上だ!

 阪神の鳥谷が、甲子園球場横の室内練習場での自主トレを公開。
「本当に順調。しっかりランニングもしたし、バッティングもしてきた」
と順調な調整ぶりを強調した。沖縄ではロッテ入りが決まった
井口との恒例の合同トレで体をつくってきた。
「毎年3割、3割と言って、打てていないのでしっかり打ちたい」
と初の3割を目標に掲げると「間近で(井口さんを)見られることは楽しみ」
と交流戦での“初対決”も楽しみにしていた。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090125001.html
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 16:06:52 ID:HbW+86u/0
井口猛ゲキ!鳥谷よもっと走れ!打て!
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2009/01/16/0001657239.shtml

 米大リーグ・フィリーズを退団した井口資仁内野手(34)が15日、沖縄・名護で
共に自主トレを行っている阪神・鳥谷敬内野手(27)に猛ゲキを飛ばした。
昨季、全試合フルイニング出場を果たした鳥谷に対して“師匠”の井口は、
試合出場だけでなく走攻守すべての成績をアップさせることを厳命した。
この日、2人は名護市の桜野養護学校を訪問した。

  ◇  ◇

 井口はあえて鳥谷に“注文”をつけた。「阪神というチームのショートで
全試合を出るのはすごいこと。だけど、もっともっとできる」。
全試合フルイニング出場だけでは物足りない。
さらなる飛躍が期待できる逸材と確信しているからこその言葉だ。

 昨年の鳥谷は打率・281、13本塁打、80打点、4盗塁。井口は
「ホームランをもっと打てるはずですよ。もっと走って、もっと打てる」
と攻撃面での成績アップに期待。「トリプル3はできるとずっと言って
きましたからね」と偉業達成の能力があると信じている。

 恒例となっている沖縄での合同自主トレ。井口の目から見ても、
特に今年は進化しているという。「(鳥谷は)毎年パワーアップしている。
今年は特に動きがいい。(自主トレ前から)ずっとやっていたと言ってましたよ」。
自身の去就は現時点で決まっていない。ただロッテが熱心にラブコールを
送っており、国内球団に決まれば2人の対決も実現する。

 「日本での対決になれば楽しみ。(対戦チームとして)当たれば刺激を
もらえるでしょうし、僕も刺激を与えられる」。井口のどん欲な姿勢は
鳥谷の意識にも好影響を与えている。「今回は20日くらいまでこちらで
やるつもりです」と鳥谷。それぞれが決死の思いを胸に、09年の戦いへ挑む。
142川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/01/31(土) 19:13:35 ID:ee9IfEFDO
鳥谷の奴っちゃ何で井口と合同自主トレやっとるか知っとるかい?
知りたければやな、今すぐ心斎橋にある福助っちゅー居酒屋来いや
わし、一人で飲んでんの寂しいねんねん
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 19:41:55 ID:QDwTJOLg0
.290もも打っていない打者、3割は全く見えてこないよ。
規定打席達して初の3割、この目標は関本にリアリティがある。
遊撃は、来季から荒木(現・近大)か大和だろ。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 19:46:11 ID:RyJonsze0
関本はまずレギュラーで隔年に陥らない事が目標でしょ
下手すると.250切りかねないからな
休まして休まして大事に使わないと
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 20:00:49 ID:Z2veqeHf0
>>142
川籐さーんノシ
新橋なら30分以内に駆けつけられるのですが…w
今年の鳥さんがキッチリ活躍できるよう、今後もどうぞ
よろしくお願いします!!!!w
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 20:53:21 ID:MIBiNZOI0
>>144
でも、関本の3割にリアリティを感じるってのはある。
一昨年みたいな事さえ無ければ期待できそうなんだが、2番だからな…
赤星の後ろを打つ2番で3割を記録できたらかなり評価したい。

鳥谷には.290打ってくれる事を期待しておけば3割打った時の喜びは更に大きくなるし
例年通りでも、ショックは少ない。
目標は成績よりもオールスター出場だ、阪神の野手で不動のレギュラーが選ばれないって
今までの記憶に無かったから可哀相になった、しかも坂本って…。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 21:28:16 ID:HbW+86u/0
関本の打率が低かったのって1年だけじゃん
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 22:35:20 ID:nYBwIQjp0
>>141
鳥谷のホームラン数

'08=13本 → '09=31本
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 06:51:53 ID:NREeg9N00
井端がスタメン定着後に初めて3割クリアしたのは入団7年目。
今年6年目の鳥谷はまだまだ全然余裕だし、今のところ順調だよ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 08:55:25 ID:Q9J64Q8E0
FAですぐ出て行かなければね
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:46:22 ID:63C4nkAB0
OPSで800超え、これが目標だと思う
打率3割はその過程で超えろ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:55:55 ID:+es/q6EY0
>>149井端くらいの守備力があれば、今の鳥谷でも合格やよ。
とにかく、どちらか一方でレベル上げて欲しいね。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 19:05:16 ID:+es/q6EY0
スカイAの中継でフリー打撃&ロングティーを観たけれど、技術的な改良に取り組んでいるような…
(希望的観測が入っているかも知れないが)
あの一本足に近い下半身の動きだが、これまでは右足を左側に引き過ぎた感があって、
その分バランスが悪く、体が浮き上がって打ちにいっていたと思う。
今日観たところ、重心が左側に傾くことなく、スムーズな体重移動が出来ていたような。
特にロングティーでは、スタンスを広くとって、ほぼノーステップで打ち、体に覚えさせていたのでは?
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 19:32:34 ID:m2yH8CBV0
久々に鳥谷選手の奥さんの写真。
年末年始、息子が大変だったって書いてありました。

http://stat.ameba.jp/user_images/ef/30/10133829575.jpg
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 20:53:44 ID:COilS1z60
>>152
試合 RRF Plus Plays
梵◆ 092 1.089 33
鳥谷 144 1.071 49
坂本 144 1.014 08
小窪 063 1.012 03
石井 079 0.987 -4
石川 057 0.976 -5
宮本 058 0.961 -10
川島 054 0.959 -9
井端 106 0.915 -41

井端の守備がなんだって?
イメージに毒されすぎなんだよ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 22:36:34 ID:1UOx4pJRO
人工芝だと上手く見えるんだろうね。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 22:42:43 ID:HCvKQtpC0
本格味噌なら井端が怪我で劣化したことは誰よりもよく分かってる
鳥谷の敵はニワカ阪神ファンということ
他球団選手を出汁に使うくらいやったら、チーム内で鳥谷からポジション奪えるやつを挙げてみろと
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 00:36:26 ID:ccWAr+Km0
金本が2000本安打打った時のリストバンドを赤星と鳥谷にあげたらしい
お前らなら2000本打てるかもしれないからだって
そのかわりお前らが2000本打ったら片方くれよ だってさ

えぇ話や
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 00:57:05 ID:fznHZb7Q0
ミスタータイガースはそうやって継承されていくんだな
鳥谷がんばれよ
160鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/02(月) 02:08:27 ID:SiXT6r+r0
巨人
坂本 アルフォンゾ

阪神
鳥谷 平野

中日
荒木 井端

広島
梵  東出

ヤクルト
?? 田中浩

横浜
石川 仁志


161鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/02(月) 02:09:09 ID:SiXT6r+r0
遊撃部門で
ゴールデングラブ ベストナイン確実WWWWW
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 04:18:36 ID:qzU5LF4vO
このままいくと何歳ぐらいで鳥谷は二千本いくのかな。35、6歳かな?
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 04:47:27 ID:lNDUZk29O
どうせゴールデングラブ取ってもレベル低いとか言われるだろ 

石井 宮本 井端 二岡などの一流ベテランがいなくなってライバルいないだけとか言われて
井端はセカンド転向らしいよ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 14:22:03 ID:wfsX3PgH0
鳥谷も休日は愛車のベンツEクラス黒ワゴン乗って、福原の
高級ソープランド行くのかな?
阪神選手はソープ禁止か?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 14:23:41 ID:s/S25xYtO
不快い話
166川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/02/02(月) 18:17:43 ID:Gw4YsSIWO
>>164
鳥谷の奴っちゃソープよりもピンサロが好きらしいでぇ
ミナミのペロペロ倶楽部ゆーピンサロあるやろ?
あそこで嫌がるピンサロ嬢を無理矢理本番しようとして出入り禁止になったらしいでぇ
ホンマしょーもない奴っちゃで鳥谷は
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:57:35 ID:qzU5LF4vO
お前が行きつけの店をここに書くなよ、貧乏人が。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 20:01:17 ID:YaQ2Opf/0
>>155
カッコ悪いから去年の井端で批判するとか止めてくれよ、阪神ファンの良識を疑われる…
去年はついに劣化が来たかなと思ったけど、守備が上手かったのは間違いない。
>>156
人工芝、土、どっちのグラウンドにも一長一短があるんだから人工芝だから
上手く見えるとか意味が解らん。
土でも人工芝でもグラウンド特有の魅せるプレイはある。

俺は釣られたのかな
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:03:33 ID:9lCZR4oJ0
おいおい鳥坊が日テレ出てんじゃん
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:03:37 ID:OiHEhgdEO
鳥谷選手初めて顔見たけどイケメンだね
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:07:02 ID:T0pmJzmMO
ごめん。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:35:15 ID:yfPfkCZJ0

3割うってからこっち向け

のヤジの話 爆笑したわ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:56:18 ID:X2Ovbl0pO
鳥かっこよかったしおもしろかった
FAどこも行かないってー
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:56:49 ID:JSVzvAwJ0
どんな話だったんですか?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:07:44 ID:LeRXntnkO
「僕が一流になるまで(3割打つまで)、どんどん野次って下さい。2chでの叩きも勿論、歓迎です。」とのこと。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:09:50 ID:s/S25xYtO
てことは、今シーズンも野次られっぱだね
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:12:19 ID:ZGFMOCS1O
阪神ファン「おい、和田〜、和田〜」

和田毅「・・・?」

阪神ファン「和田ゆた〜か」

和田毅「・・・」
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:16:21 ID:WKaUBDZAP
FA取ったらどっか行きそうだな
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:17:47 ID:N5SJo/HWO
鳥谷「とんでもないところに来ちまったな」


これは本音だろうなw
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:19:53 ID:HGZV8X8y0
>>173
鳥谷のネタ要員ぶりは凄かったw
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:20:06 ID:GZszoEMJ0
羽鳥「どうですか?甲子園のグラウンドは」
鈴木尚広「最高です。すごくクッションもある。」
江川「いいグラウンドなら飛び込む。鳥谷さんも球場が良くなかったら飛び込まない。痛いからね。」
鳥谷「飛び込まないと怒られる事もよくあります(笑)」

●柳さんにね
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:22:25 ID:HGZV8X8y0
>>178
勘違いしてメジャーはあるかもしれんが、他球団はないな。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:25:45 ID:+aecPlcM0
家に帰って、開いてるとか言われたらのくだり ぐらいしか見れなかった
そのうちつべに上がるか

意外に喋りできたな鳥谷
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:29:06 ID:m1HLIJH+0
打撃はリーグで17〜18位の選手だな OPSでもRC27なんかの指標でも
これが10位以内に入る日が来るかどうか、あと5年ぐらいの楽しみにする
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:30:49 ID:2rlhmcgq0
>>183
それに比べてウチのタカヒロは…
地味すぎて野球選手に見えんかった…
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:34:56 ID:YOMH1ifRO
鳥谷、巨人にこないかなぁ…
すごく格好よかった
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:38:13 ID:m1HLIJH+0
もし10位以内に入れる打撃になれば、メジャーで取る球団が出てくると思う
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:39:36 ID:NA68Uu470
鳥谷は巨人は大嫌いだよ
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:41:59 ID:dtzx56gG0
鳥谷は神戸好きだからよく神戸で見る。
まぁすんでるのが兵庫県だからかもしれんがな。
鳥谷のちんぽしゃぶりたい・・・。ホモだからなwwwwwwww
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:44:05 ID:9jUwy8lF0
虎のショート荒木貴裕待望!
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:46:12 ID:Zd66gh30O
もう団長とか言わねーw

とにかくシーズンで頑張ってくれ、と。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:02:53 ID:X2Ovbl0pO
>>189
どんでん?どんでんなの?
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:17:26 ID:VC2+FHh30
鳥谷けっこう存在感出してたな。
スカしてるけど普段はよくしゃべる人間なんだろうな。
超カッコ良かった。夜もモテモテなのも分かる。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:32:18 ID:W2JTKw550
>>193
桜井も鳥谷さんは一見クールに見えるけどめちゃくちゃおもしろいっすっていってたな
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 00:23:47 ID:IIKlAQAf0
鳥谷になら抱かれたいわな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:05:56 ID:QccTCCqzO
鳥谷もTVにもっと出れば、関西の鳥谷アンチも減るかな。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:12:42 ID:9PVxuS990
三割打てば減ると思う
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:15:10 ID:Jfhw/fPD0
深イイ話
アナログですがよければどうぞ
http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=4634
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:53:38 ID:ZbcNTZFh0
>>161
お前空気だな
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 03:34:31 ID:yJCcGxWl0
>>198
野球板で動画うpレアだなw
サンクスw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 08:12:02 ID:JjKzrGKl0
鳥谷、昨日のTV出演で好感度UPしたな。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 09:43:08 ID:9PVxuS990
>>198
いただきました
ありがとうございます
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 10:37:13 ID:FCEn1sWX0
「どんどん野次飛ばしてください」の話に涙した
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 10:38:53 ID:FCEn1sWX0
DLキー設定されてない?>>198
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:20:54 ID:0g8Bg8a3O
>>204
メール欄
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:31:21 ID:6WjeB23I0
やっぱ、それぐらいの図太さが無いと甲子園でやってくのは無理なんだろうな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:53:34 ID:VGLSpGUh0
>>198
神すぎる
ありがとう
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 14:08:14 ID:5TLN695X0
>>189
神戸で遊んでるのかな?やっぱベンツ乗ってんだろ?
神戸で阪神選手見た話聞かして。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 14:35:41 ID:q8eKFBjL0
なんたって夜の三冠王だぜ神経図太いに決まってる
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 14:52:50 ID:209vP5nXO
丸四年ショートでほぼフル出てるだけあるわ。

根が大物。器がでかいな。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:24:49 ID:ZbcNTZFh0
器がでかいよ
A子にB子にC子
不倫しまくり
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:41:27 ID:0g8Bg8a3O
下半身の器も相当デカいんだろうな。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:43:35 ID:kQJEiKsD0
羨ましいな
214鳥オタ:2009/02/03(火) 18:12:05 ID:ovlq0fi7O
今年の予想はシーズン前にして
大雑把な成績よそうしよか

率.300〜320
本 10〜20
打点 70〜90
盗塁 5〜10
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:58:09 ID:/EQaZhb+0
率250〜350
本0〜30
打点0〜100
盗塁0〜30
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 20:08:12 ID:kEyuuHkGO
フカイイ話みたけど結構喋るじゃないか
ヒロインでもあれぐらい喋れw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 20:09:45 ID:wclq4oYm0
>>216
まぁ、あれは
話を振る側も上手いからね
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 02:35:46 ID:lApUaFvO0
>>198
音がずれてるのが残念
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 07:34:43 ID:djlaNxEUO
鳥谷のチンポ舐めたい
220川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/02/04(水) 17:08:09 ID:dKecT5U4O
>>219
宜野座行きや
鳥谷の奴っちゃそろそろオメコに飢える頃やから、若い女やったら見境なくチンポしゃぶらせるで
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 17:10:50 ID:a/D8DOpe0
川藤はそんな口調ちゃうな。修行しなおさなあかんな
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 19:38:31 ID:DFSJ2Wpz0
>>141
無理な注文つけないでほしいな
特に盗塁なんかやめてほしいくらいだよ
4盗塁、7盗塁死ってどういう事だよ成功率悪すぎw
マイナスだよマイナスw0の方がマシだ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 20:15:47 ID:lApUaFvO0
前にも出たけど
盗塁死はエンドラン失敗も含まれる。
鳥谷が塁に出たときは、盗塁ではなく、エンドランが多用されていたというだけだ。
単独盗塁は信用されてないなかったということは言えるがな。

ちなみに、4盗塁のうち3つは3盗。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 20:56:20 ID:DFSJ2Wpz0
>前にも出たけど
>盗塁死はエンドラン失敗も含まれる。
>鳥谷が塁に出たときは、盗塁ではなく、エンドランが多用されていたというだけだ。

イチローだってエンドランで記録切れたり
チームに浸透してないサイン見逃しで失敗しまくったりで無駄な盗塁死が増えてるけど
それ含めて現役最高の成功率なんだよ
どの選手だって含んでるんだから
鳥谷だけがエンドランの被害にあってるみたいな言い方すんな

無理な注文であること
0の方がマシだということに対してなんの反論にもなってないわけだが
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:14:34 ID:J1Gh8+Fe0
藤本オタ涙ふけお
さっさと避難所にお帰り
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:30:10 ID:Kh4YmwyzO
すぐ他選手の名を出して話をそらす。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:32:35 ID:MIGklTUL0
今度は携帯に変えて出現
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:38:35 ID:V2N5ZHAr0
平野スレに続いてここが勘違い藤本オタの攻撃対象になるのかな
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:39:11 ID:DFSJ2Wpz0
なんで藤本の名前が出てくるんだ?
藤本なんて盗塁死ふまえてもまだ下に居る選手なんだけど・・・。

大体無理な注文するなってだけで鳥谷自身を批判してるわけじゃない
盗塁やエンドランは本人がやらなかったりサイン出さなきゃ
マイナスになる事だけはないからすんなって言ってるんだよ。
成功率7割越えなきゃうまみがないんだから
井口が何を言ったかなんて覚えてないかもしれないけど
辺に意識されてマイナス増やされても困る。

このスレは争ってる様子もないが
突然藤谷ヲタとか意味不明な事言わないといけないくらい
鳥谷は悲惨ってことなのか?
もっと選手信用しろよ少なくとも藤谷と争ってはいないぞ。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:45:28 ID:/+of2juv0
>>223
エンドラン失敗だってほんとに足速い選手は盗塁成功させるから
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:48:31 ID:TGsSUzcCO
すいませんこのスレ被害妄想が酷いんです
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 22:18:36 ID:MTAiS/4tO
巨人こないかなぁ…
まじで格好いい
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 22:42:40 ID:uVq7787N0
>>198
流れてしまったようだ・・・。
どなたか再うpしてくれませんか。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 22:43:47 ID:zeD+nfWBP
>>230
さすがにそれはないだろ
ランエンドヒットならあるだろうけど
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 23:43:15 ID:eFrdAAb6O
>>230は釣りだろ

成功率が低いならしないほうがいいのは確か、ただ鳥谷は企画自体が少ない
個人的には警戒されてないならもっと走って欲しい
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 23:59:34 ID:2LXDgvnG0
>>233
とらせんうぷろだにあるよ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 00:05:29 ID:QBoZPnKp0
>>236
あるね。ただパスがわからないんだ。
toriじゃないのかな?
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 00:06:30 ID:QBoZPnKp0
あ、ごめん。自己解決した。ありがとう!
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 01:10:15 ID:QBoZPnKp0
鳥、相変わらず良いキャラしてるなw
ヒーローインタビューもこのぐらい
はっちゃけたらいいと思うぞ。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 03:33:12 ID:sLkBwclc0
月刊タイガース読んだ?
表紙の鳥谷カッコいい
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 09:55:18 ID:MHNi6tZoO
正直ショートは藤本の方が良かった
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 12:28:07 ID:/Bpc/P6Q0
>>240
心なしかいつもより少しだけおしゃれな表紙に見えたw

今年こそ3割を!
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 19:02:21 ID:pvPiW7zE0
>>235
鳥谷の盗塁が少ないとはいえ、去年の4盗塁は、チームでは3位だぞ。
1位は赤星41盗塁(セリーグ2位)、2位は平野の7盗塁。以下、金本・新井・関本が2盗塁。
藤本、浅井、リン、バルが1盗塁。これで2008年シーズン全部。

岡田監督の作戦が、赤星以外には、ほとんど盗塁させないということなのだから仕方ない。
それでも鳥谷は、岡田野球の中では走らされている方だ。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 19:08:00 ID:ku1IYhxg0
セでダントツに盗塁が多いヤクルトが5位だし
盗塁は戦術的に優れてないのは歴史が証明してるから
今年もしなくていい。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 19:10:09 ID:NwsYRuvk0
阪神の選手は足が遅いというより走塁技術がやけに低い気がする。
秀太や葛城はボーンヘッドやらかすし、浜中も走るの好きなくせに盗塁下手だったし。
平野のヘッスラ連発は論外。今岡とか歩いてるのかあいつ?
コーチは何も注意しないの。

走塁センスがあるのは関本だが、絶望的に足が遅いw
そのあたりと比べると鳥谷はもっと盗塁できるはず。
ただ盗塁はケガのリスクが高いからな。
盗塁企画を増やせば増やすほどケガする可能性も高くなってゆく。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 19:11:27 ID:gRhDETVR0
>>245
そのまえに、お前は仮性包茎どうすんだ?
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:13:08 ID:kYnx2Ia00
>>244
歴史で言えば大洋が強かった時も広島が強かった時も西武が強かった時も
機動力は武器になってるし、去年も阪神は4番とエースの抜けたヤクルトに
勝ち越してはいるけど苦戦した。
長打が望めない、打撃力が弱いチームなら機動力は大事。
盗塁の成功率さえ問題が無ければ有効な戦術だ。

赤星のいる阪神のファンならそんな発言は出ないと思うんだがな。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:42:56 ID:pGFSvI6wO
機動力でなら昨年の前半はよかった、一三塁の場面がしょっちゅう見れたし
あの走塁が出来るなら盗塁は奇襲程度でいい
機動力=盗塁、じゃないし
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 08:43:02 ID:E4UXtUOzO
>他球団スコアラーの「鳥谷の守備が著しく良くなってる」という分析をもとに、ウエート場から出てきた本人を直撃した。
>「秋のキャンプで久慈さんから教えてもらったことを継続している」


確か岡田時代は誰かが指導しようとすると岡田が飛んできて止めてたハズ
打撃指導された情報って岡田と中西以外知らんし
だから成長曲線が緩やかだった
今年は攻守に確変する予感
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 10:30:18 ID:Rm4uqJ9I0
データ的には.625前後の成功率で盗塁は有利
これは二盗三盗、場の状況を考慮してない数字だから
運用次第で.600でも有利に出来るし、.700でも不利になる
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 10:44:07 ID:1lVyaonP0
はい、無知な人入りましたー
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 10:50:15 ID:pomo+dUI0
>>247
打者不利な甲子園ホームで得点3位なんだから打力はむしろある方だよ

阪神の得点力は赤星 関本 新井 金本 鳥谷の高出塁率のおかげ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 11:07:39 ID:fmhpWg9K0
>>249
>確か岡田時代は誰かが指導しようとすると岡田が飛んできて止めてたハズ

こう言うソース2chを鵜呑みにしてる奴なんなの?
そんなわけねーだろw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 13:10:34 ID:P5oKfaDG0
鳥谷のキャンプ期間中の性欲処理はどうなってるの
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 14:39:53 ID:AdqxHStm0
> 岡田監督の入れ込みようは、単に大学の後輩という立場を超えているようにも映った。
>公式戦に入っても、早出特打ちをする鳥谷に付き添い、監督自ら指導。
>遠征先の室内練習場でも付きっ切りになり、グラウンドへ試合開始直前まで姿をみせないこともあった。

> 一部のナインからは「アイツだけ特別扱いか」と批判されることすらあり、
>結果が求められる公式戦ではさすがに使い続けることはできず、
>藤本が先発する機会が日を追うごとに増えていった。


六大学のスラッガー鳥谷敬、初安打は飛距離2メートル
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_march/KFullNormal20080224229.html
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 14:47:17 ID:l7BbdEv2P
読んだけどほとんど記者の主観じゃねーかw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 16:54:51 ID:5W2FhRwk0
鳥谷って芦屋の戸建?マンション?
金本はマンションだよね?
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 20:44:35 ID:wiau8Bgh0
>>251
.700でも不利になるって点だけは俺は解らないが、他の部分はおかしくないだろ。
どの辺が無知なのか教えてもらいたい。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 22:03:20 ID:7CQD0mOQ0
一番最初からすでに間違ってます
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 01:42:51 ID:TAeOi5IEO
>>253
ソースは確か東スポ
別に鵜呑みにはしてないけどね
勝手にソース2chとか決めつけないでくれるかな
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 04:18:02 ID:C9rm9jBeO
岡田が鳥谷贔屓してたのは阪神ファンなら常識
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 05:01:40 ID:h4bH65xBO
もう死ぬまで言ってろって感じ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 07:48:03 ID:bsQvFiK3O
岡田野球・・・・
昨シーズン前半は、確かに見事な成績だった。
後半も「捨て試合」を作らず、毎試合勝ちに行き、勝たなければならないポイントの試合で体力が残っておらず惨敗。
戦力があり、2位と大差をつけてからの歴史的逆転負け。
岡田前監督が盗塁を多用しようがしまいが結果は同じだったと思う。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 08:26:07 ID:wwSne26TO
>>261
贔屓じゃなくて抜擢と言ってほしいな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 09:28:01 ID:7IEmiQF30
東スポと2chと
どれほど差があると言うんだ
どっちにしても鵜呑みにしてる時点で馬鹿丸出し
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 10:29:54 ID:W5MCu5nQ0
>>260
東wwwwwwwスwwwwwポwwwwwwwww
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 11:18:36 ID:TAeOi5IEO
>>265
東スポ(笑)ってくらいは分かってる
ただ岡田時代は実際鳥谷がフォーム修正されたりしてる報道もなかったから言ってるんだが
真弓になって急に打撃も守備にもメスが入ってる
やっとまともな指導を受けれてそうだから来期楽しみってだけの話
前からそう思ってて東スポだが記事あったってだけ
鵜呑みの意味も知らん馬鹿なのか?
岡田ヲタか知らんけどきもいよ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 11:23:28 ID:W5MCu5nQ0
> ただ岡田時代は実際鳥谷がフォーム修正されたりしてる報道もなかったから言ってるんだが

ここから間違ってる
一年目から打撃フォームは変わってるってのw
つーか報道がなかったら何も変わってないと思ってるのか?それは馬鹿すぎる

あと、その東スポ(笑)のソース出してよ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 11:41:13 ID:TAeOi5IEO
>>268
そら変わってるだろ
ただ、ほぼ岡田か中西しかイジってないのでは?って書いただろ
もちろんあくまで推測だけどな
久慈に教えてもらって守備が向上してるって報道も出た
二軍の下積み期間がほとんどなかったから、一年目に良いコーチがいてもっとみっちり鍛えてたらまた違ったかもなとかも思ってたし
そんな理由で期待して悪いか?

後、東スポはネット記事出ないし少し前のだ
東スポだけど確かこんな話もあったよってだけ
上からソース出せとな何様なんだよw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 12:32:14 ID:W5MCu5nQ0
> ただ、ほぼ岡田か中西しかイジってないのでは?って書いただろ
> もちろんあくまで推測だけどな

だから、そんなわけねーだろwww
和田、正田、金森、広沢、中西、その他阪神OB
いろんな人から指導受けてる
5年間で岡田と中西にしか指導受けてないわけがないだろw
憶測で適当なこと言うな

> 上からソース出せとな何様なんだよw

「出せ」なんていった覚えは無いが?
「出して」と頼んだんだけど?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 12:35:22 ID:iPmcsbsMO
>>269
一年目の入団早々、金森と平塚がフォーム修正してるよ。
最近では和田も、状態が突っ込む癖を矯正しようとしてるし。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 12:56:09 ID:TAeOi5IEO
>>270
誰が二人からしか指導受けてないって言ったよ
コーチからしても他の選手より腫れ物扱いでイジりにくいのはあっただろ
それを大袈裟に書いたのが東スポ
鳥の特別扱いは前から話あったから少しはそんな要素もあると思うし
守備が向上してるとの記事があったから打撃も期待しますってだけ

で、お前何なんだよ?
煽り専門か?
しょーもない人間だな

東スポの記事とかネット記事になってないし新聞の保存なんてしてるわけないしソースなんて無理に決まってんだろ
何でもソース出せよとか馬鹿なの?
こういう記事もあったよってだけだろ
だいたいお前、記事見ても東スポ(笑)で終わるだろ
何で東スポなんてwwwって話からソース出せになるんだよ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:03:54 ID:TAeOi5IEO
>>271
その最近の和田のを見て来シーズン期待しますって書いただけだよ
守備では久慈の成果が出てるみたいだから打撃も期待
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:05:29 ID:C9rm9jBeO
シーズン前の期待→絶好調→地味だが長い不調→結局例年通りの二割八分10本塁打
→鳥谷は出場し続けてるのが凄い!ショートで二割八分は立派(笑)
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:10:35 ID:W5MCu5nQ0
>>272
俺はただにあんたが何を見て
こんな適当なこと言ってるのか知りたいだけなんだけど?

> 誰が二人からしか指導受けてないって言ったよ
           ↓
> 岡田時代は誰かが指導しようとすると岡田が飛んできて止めてたハズ
> 打撃指導された情報って岡田と中西以外知らんし

↑ここのソースを出してくれないかな?
それだけでいいんだよ、それ以外はどうでもいいからw
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:31:47 ID:TAeOi5IEO
>>269に ほぼって書いてるだろ

まず、東スポに鳥谷を指導しようとすると岡田が止めにくるって記事があった
これに関しては鵜呑みにはしてない
俺が鳥谷入団以来見てきた情報の中でメスが入ったなんて記事はオフの中西以外ほとんど見てない
ここ2、3年は特にない
で、昨年の秋期キャンプで久慈やら和田やらの指導で新鮮そうなコメントしてた
だから東スポの記事は大袈裟だがそんな部分もあると判断した
守備成果出てるみたいだし打撃に期待するって俺の意見に年末だったかの東スポの記事を添えただけ
今まで見てきた中で、他の選手より基本的な指導された機会は少ないと思ったからね
そしてお前が東スポの方にだけ食い付いて騒いでる

見解や意見に何でもソース求めるのはおかしいんだよ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:36:46 ID:TAeOi5IEO
> 岡田時代は誰かが指導しようとすると岡田が飛んできて止めてたハズ
東スポだからハズと付けた
という記事もあったって事

> 打撃指導された情報って岡田と中西以外知らんし
俺が知らんのにソースいるのか?
逆に、こんなに指導してたよってソース出してくれ
鳥谷レベルなら記事になってるはずだからさ
ソースないならそれが岡田時の鳥谷が腫れ物扱いだったソースになるな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:37:38 ID:WZTNXF7A0
> 岡田監督の入れ込みようは、単に大学の後輩という立場を超えているようにも映った。
>公式戦に入っても、早出特打ちをする鳥谷に付き添い、監督自ら指導。
>遠征先の室内練習場でも付きっ切りになり、グラウンドへ試合開始直前まで姿をみせないこともあった。

> 一部のナインからは「アイツだけ特別扱いか」と批判されることすらあり、
>結果が求められる公式戦ではさすがに使い続けることはできず、
>藤本が先発する機会が日を追うごとに増えていった。


六大学のスラッガー鳥谷敬、初安打は飛距離2メートル
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_march/KFullNormal20080224229.html
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:38:54 ID:iPmcsbsMO
>>275
まぁまぁ、もちつけ。
ケンカするほどのことじゃないだろ。お互い鳥谷アンチではないようだし。
>>273
そうなのか。たしかに守備もよくなったらしいね。
あとこれ↓、見れるか判んないけど、ついでに。
http://jig125.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0207e4TtyNGstlFz/1b?_jig_=http%3A%2F%2Fsportsnavi.yahoo.co.jp%2Fbaseball%2Fnpb%2F04season%2Fteam%2Ftigers%2Fcolumn%2F200403%2F0302sn_01.
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:49:20 ID:TAeOi5IEO
>>279
まず、荒し気味になってすまん

それは知ってるよ
1年目でしょ
俺は5年間で少ないと今まで記事を見てきた中で思ってた
で、秋期キャンプで和田の指導で新鮮味を感じたコメントしてたから今更かよと思った
不動のレギュラーなのにね
同時にまだ良くなる余地ありそうだなと思った
守備の成果が出たとかの記事が出たから打撃も期待だねってだけ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:56:48 ID:bsQvFiK3O
>>275
鳥谷の勝負弱い、粘りが無い打撃に、誰が関わったかが、それほど大事か?>>277はキチンと前に述べた意見の趣旨を説明している。

お前は、その人が何を言いたいのかでは無く、いちいち「ソースは何?」って聞くタイプだろ?

つまらん所に食いつくなボケ!
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:01:05 ID:W5MCu5nQ0
>>276
> 見解や意見に何でもソース求めるのはおかしいんだよ

だから、その見解や意見に至った根拠(ソース)を出してくれと言ってる訳だが
根拠も無いのに憶測だけで適当なこと言うなよ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:05:21 ID:vYgIatHO0
足を上げて下ろす時、前に振り出すような動き、あれが??だが、
重心が浮き上がるような悪癖は解消に向かいつつあるな。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:07:02 ID:TAeOi5IEO
>>282
だから説明してるやん
>>281は分かってくれてるみたいだしもういいよ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:15:32 ID:W5MCu5nQ0
あんたの勝手な憶測を言ってるだけで説明になってない
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:33:05 ID:CFUtgOAd0
東スポやゲンダイをバカにしてる奴らに限ってゲンダイがソースの星野の愚行とかは簡単に信じるんだよなw
お偉いさんの叩き記事は後の取材に関わるからここらからしか出にくいんだよ。
何で星野の記事は信じるか?それは表に出てる他の報道と矛盾しないから。
話題にあがってる岡田と鳥谷の記事も>>278などたくさん出てるわけで矛盾はしない。
もちろん飛ばし記事の多い新聞、雑誌でもあるので矛盾が生じなければ真実であるとは言えないが、
それを言い出すと他のメディアの情報にも当てはまりキリがない。
要は記事があって他の情報と比較し、その情報の取捨選択だろう。
ID:W5MCu5nQ0はしつこ過ぎる。もう嵐の領域に入ってるからここらで止めておけよ。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:55:42 ID:93xSilYRP
入団したときからずっと言われてる岡田の贔屓がどうのとかいうのを
今更また言われてもうんざりするだけだ
ID:W5MCu5nQ0の気持もわかる
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 15:14:32 ID:iPmcsbsMO
鳥谷は、そこらのコーチよりは自分の打撃理論に自信を持ってるんだろうな。
なにせ、卒論のテーマが打撃フォームの動作解析だし。
素人目から見ると、配球の読みが外れたり、追い込まれてからの対応力に問題があると思う。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 15:25:49 ID:H4cg6F5B0
>>288 流石素人目ですな

>>281
勝負弱くて80打点で、粘り弱くて出塁率.365かぁ

相変わらずカオスですな〜
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 15:40:13 ID:iPmcsbsMO
えっ?
俺もアンチ扱いされてるの?
球場で鳥谷ユニ着てるのに・・・。
何でもかんでも褒めちぎればいいってもんじゃないだろうよ。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 15:40:58 ID:W+FHfr5k0
出塁率は高いけど、ファールは少ないよね
「消極的」が当てはまると思う
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 15:53:58 ID:bsQvFiK3O
>>289
勝負強かったら80打点以上稼げてる。
出塁率も、エースから粘っての四球ではなく、制球難の投手に対して甘い球を打ちにいかず、四球狙いなだけだろ。
鳥ヲタは、得点圏打率の結果を真面目から受け止めて欲しい。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:02:45 ID:93xSilYRP
鳥谷 打率.281  得点圏.313  80打点

ちなみに4番
金本 打率.307  得点圏.308  108打点


変わらないというかむしろ頑張ってるほうだろ
そもそも得点圏打率なんてものは結果として高ければ称えるべきだが
勝負強さを示す指標にはなりえない
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:10:05 ID:5R86mxQ8O
>>292
もはやキチガイレベルだな
五番今岡や葛城で、中日・ヤクルト全打者より打点多い現実を知った方がいい
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:14:57 ID:TAeOi5IEO
和田の受け売りだがタイミングがズレると無様になるスイングだから凡退の印象が強いだけじゃないの?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:18:52 ID:vYgIatHO0
打点の数は、打順や打線全体の状態に左右されるから、余り問題にならない。
あと、本塁打20も望みにくいタイプ。
とにかく打率よ。3割を打たない限りは、批判(アンチということではなく)を免れない。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:19:17 ID:bsQvFiK3O
>>293
一部の鳥谷オタクの凄い所は、鳥谷の短所を誤魔化すためには、阪神の選手まで比較の対象として話に持ち出すところ。
阪神ファンとしては、鳥谷選手には欠点を直して、勝負強い選手になって欲しい。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:24:27 ID:qfzYWoxpO
インコースが全く打てなくてアウトコースを流すためだけにうまれたって感じのフォームだよね

なんできづかないんだろ
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:30:08 ID:W+FHfr5k0
>>298
あのフォームのままインコースを打ってるけど
あれなら前のように流したほうが確率は高いよね
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:31:06 ID:H4cg6F5B0
アンチ鳥谷の野球の知らなさ具合は天井知らずだから
相手するのも程々にした方がいいよ
キリないからw
現実を突きつけられると逃げるしw
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:36:07 ID:93xSilYRP
>>297
じゃあ誰を出せばいいんだ?比較することは重要だろ
それに勝負強さが求められる4番を張っている打者として金本を挙げただけで
貶しているわけでもない
得点圏について真面目に受け止めたつもりなんだが
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 16:47:32 ID:W+FHfr5k0
金本は勝負避けられてるよね
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 17:32:53 ID:t9LYzJlK0
鳥谷は1番打者並にイニング先頭が多かったことも考慮しろ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 19:19:52 ID:iIGYRHY50
つーか鳥谷って印象に残る良い場面で打ってること多いから、勝負弱いってイメージを持つ人はちゃんと試合観てるんだろうか?って思ってしまう。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 19:47:58 ID:bsQvFiK3O
>>294
お前がな。
意味不明。
鳥谷が勝負強かったら、今岡が打点王獲得した時の打点を叩き出し、優勝することも可能だったろうが!!

>>301
金本は4番であり、警戒する投手と対戦の上、打点の結果を出している。 比較の対象では無いのに、鳥谷が上回った数字があるからって、名前を出してくるな。
つーか、比較でしか話出来ない訳?
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 19:59:19 ID:O8AMXAnQ0
アンチ鳥谷はほんと野球知らないな

今岡はラビットから低反発に変わったら
3年まるで駄目じゃん
頭悪すぎる
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 20:03:15 ID:O8AMXAnQ0
それこそ今岡が去年.270 10本 50打点ぐらいの
サードとしては最底辺レベルの数字残してたら優勝してただろうな

現実見てなさ杉
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 20:56:27 ID:C9rm9jBeO
>>300
早い話万年二割八分10本塁打
これが現実
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:08:02 ID:93xSilYRP
>>305
めんどくさいやつだなw
得点圏打率にはそんなことは考慮されない
つまりその程度のものってことだ
トンチンカンなこと言ってるからわざわざ数字だしてやって
そんなアホにもわかるように4番の分もつけてやったんだよ

それなのにすぐ話をそらすあたりただのアンチかな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:19:24 ID:wwSne26TO
>>305
つまり、勝負強い=140打点か
お前の野球観はよくわかった
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:24:17 ID:bsQvFiK3O
>>307
「昨シーズンの」今岡の話なんかしてないだろボケ!!

>>309
話をそらし始めたのはアンタの方だろ、金本の名前出してきて。
得点圏打率が重要でないと考えるなら、他選手の名前なんか出さずに、正々堂々主張しろや
312川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/02/07(土) 21:24:44 ID:jYhqyqpnO
あんたら今日はサタデーナイトフィーバーちゅーのに、2ちゃんでシコシコ、やなかったカキカキかい?
たまには外で酒飲むのもおつなもんやで
心斎橋の福助っちゅー居酒屋に来いや
鳥谷について熱く語り合おうやないか〜い
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:35:35 ID:7UT3K7Pi0
去年の金本はチャンスで凡退するケースが目立ち得点圏打率は低い。
ただ、金本は一発があるので怖さは感じる。

金本や鳥谷の打順の所に他球団の得点圏打率の高い選手がいれば、打点は
この二人よりも多くなる。

鳥谷は勝負強くはないし特別勝負弱いとも思わない。
金本は勝負所で凡退しているイメージが強いが一発の怖さは感じた。
去年の阪神で勝負強いってイメージがあったのは関本くらい。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:41:10 ID:93xSilYRP
他選手の名前を出すことがなぜ正々堂々ではないのか意味不明だが
>>293
好打者と言われる金本でさえこれくらいなんだから
鳥谷は別にわるくないだろという内容だろ

鳥谷の得点圏が悪いと思い込んで書き込んだら
間違ってて当てがはずれたんだろ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:48:30 ID:W+FHfr5k0
得点圏も春に貯金したのをどんどん減らしてこれだったよなw
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:48:38 ID:C9rm9jBeO
もとから打率が悪いんだからわざわざ得点圏打率に限らなくても良かったのにww
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 21:51:43 ID:SUXo7pTz0
「ぶったま」で片岡が井端にインタビューしてたけど、鳥谷の守備を評価してたよ、井端。
リップサービスにしても嬉しかった。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:11:53 ID:TAeOi5IEO
>>315
好不調の期間は誰にでもあるだろw
その貯金を減らしたという不調期間だけで語るなよ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:28:33 ID:bsQvFiK3O
>>310
ただのバカ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:44:30 ID:YVcHb5iO0
>>319
つまり自己分析か
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:47:01 ID:wwSne26TO
>>319
俺のカキコに文句があるなら反論すればいいだろう
そんな幼稚なこと言ってないで
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:48:00 ID:YVcHb5iO0
つか>>316の支離滅裂ぶりには寒気すら覚えるな
話を逸らしてるとかいうレベルじゃない。もはや気違いのタワゴトにしか聞こえない
ここまで支離滅裂になってもなお必死に中傷しようとする思考回路は謎だわ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:52:29 ID:YVcHb5iO0
>>314
>鳥谷の得点圏が悪いと思い込んで書き込んだら
>間違ってて当てがはずれたんだろ

結局それだよ
数字を読めずに思い込みが事実だと決めつける→データで反論される
→それでも貶さないと気が済まないから支離滅裂になる、のいつもの繰り返し
知能と学習能力はないくせに腐りきった性格だけは維持されるから同じことをずっと繰り返す
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 23:04:23 ID:La3mzYx/0
>274の>鳥谷は出場し続けてるのが凄い!ショートで二割八分は立派(笑)
泣きながら必死になにがなんでも否定しようとするアンチって、否定することに必死になりすぎて、
自分も認めてるような「出場し続けてる」「ショートで二割八分」が現に立派だという客観的な視点すら見失ってるよね
阪神の過去20年でトップのショートなのに

あとはなんだろ
三割三十本期待してたくせにw→してねーよ。誰もがマスゴミ報道を鵜呑みにしてたと思うなあほ
ショートのくせに守備がw→守備率と守備機会数見ろ。あ、アンチは数字読めないんだっけか
守備は数字じゃわかんねーよ素人w→おまえの偏見入りまくりの主観よりは信用できますがなにか?
岡田の贔屓がw→レギュラークラスの成績じゃないのは一年目の前半だけ。むしろ抜擢したからこそ今がある。藤本は勝手に落ちていった
過剰に評価してるオタきめえ→バカアンチの戯言に突っ込んでるだけ。そして現にふつーに褒めていい成績は残してる
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 23:37:27 ID:PPeDxVaZO
鳥谷は主軸になれそうにないから、文句言われるんだよ  阪神には珍しい目玉だったのに

あと成績も昨年やっと突出したて感じだしな 丁度、他球団のショートが世代交代したのがあるが  
まあ、これから安定してくれればいい
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 01:58:13 ID:UwUaClAWO
>>324
いやその程度で満足してるのはお前の話であって、
二割八分はショボい。
何がショボいって二年目くらいからまったく成長出来てないところが酷い。
そして情けないのは成績が上がらない現実から目を背けてこのショボい数字で十分だと開き直ってるところ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 02:32:09 ID:CKhmI7cBO
>>326
絶賛するような成績じゃないが、お前みたいに酷いと言える成績でもないぞ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 03:23:21 ID:eq4nFg3BO
>>324
他は同意だが・・・
>過剰に評価してるオタきめえ→バカアンチの戯言に突っ込んでるだけ。そして現にふつーに褒めていい成績は残してる
褒めるって、凄いって事?まぁ頑張ってるって程度?
前者ならおかしいぞ
ここに来てるアンチがおかしい様に、残念ながら本スレで鳥谷を過剰に褒め過ぎて浮いてる奴もたまにいるんだ
両方極端なんだよな
勝負弱かったのがチャンスで回ってきたら期待できるってレベルまではきた
でも、これがキャリアハイになると少し寂しい
鳥谷本人が満足してないのに過剰に褒める必要はない
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 03:24:50 ID:eq4nFg3BO
>>328を要約すると>>327と一緒だわw
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 03:43:20 ID:9ENmf+CuP
1行かよw
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 05:08:04 ID:1K5fVnWk0
ミスタータイガース鳥谷
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 05:42:36 ID:Pan2Ia/kO
>>321
ただのバカにしか感じ無い。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 11:58:30 ID:ElWqGd+00
ミスタータイガースとかやめてくれよw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 12:05:16 ID:xP1BdOo+0
鳥谷は実は「守備の人」だってずっと言い続けてる
守備は並ぶものは日本人にはいない
打撃は良くやってるがまあこんなもの
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 12:44:38 ID:uIYhwItL0
守備の人と呼べるのは、全盛期の小坂、井端レベルだけ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 13:05:14 ID:NSirK7gP0
去年は全盛期の小坂井端と同等以上の守備数値だったな
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 13:15:01 ID:eq4nFg3BO
>>336
そんなに劣らないレベルくらいで止めとけよ
アンチくるからさ
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 13:38:04 ID:uIYhwItL0
       先発 刺殺 捕殺 失策 守備率  RF  奪アウト率
1998 小坂 121  236 417  16  .977   5.55  19.5%
1999 小坂 128  230 421  13  .980   5.16  19.0%
2000 小坂 135  226 489  11  .984   5.39  18.7%
2001 小坂 140  252 492  16  .979   5.41  19.4%
2002 小坂 *92  175 298  *3  .982   5.47  20.1%
2003 小坂 134  226 483  *8  .985   5.34  19.0%
2004 小坂 *82  148 275  *8  .982   5.33  19.2%
2005 小坂 *82  142 290  *3  .992   5.23  19.0%

2005 鳥谷 146  201 477  10  .986   4.62  18.0%
2006 鳥谷 146  213 490  21  .971   4.86  18.6%
2007 鳥谷 141  196 446  11  .980   4.59  17.0%
2008 鳥谷 144  263 476  15  .980   5.18  19.0% 

鳥谷も高いレベルでやってるのは間違いないけど
小坂にはまだまだ遠く及ばんよ、小坂は歴代TOPと言っても問題ない
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 14:18:56 ID:uIYhwItL0
        先発 刺殺 捕殺 失策 守備率 RF  奪アウト率
2001 井端  131  193  381   4   .992  4.66  17.4%
2002 井端  134  237  387   6   .984  4.76  17.7%
2003 井端  *99  150  319   2   .988  5.02  18.9%
2004 井端  138  213  472   4   .994  4.97  18.7%
2005 井端  145  204  480   5   .991  4.79  17.4%
2006 井端  146  242  475   4   .994  4.91  18.5%
2007 井端  144  222  465   6   .991  4.84  18.0%
2008 井端  104  139  311   8   .983  4.33  15.7%

ついでに井端
まあ、去年の成績でGG取ったのは何かの間違いとしか思えないけど
やっぱ井端も歴代TOPクラスなのは間違いない
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 14:23:11 ID:xP1BdOo+0
これはいいデータだな
鳥谷の補殺の多さが分かるな あの肩と下半身の強さは日本人ではない
しかし小坂の守備範囲の広さは恐るべしだな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 14:52:11 ID:uIYhwItL0
        先発 刺殺 捕殺 併殺  失策 守備率 RF  奪アウト率
1998 小坂 121  236  417  106   16  .976  5.55  19.5%
1999 小坂 128  230  421  *84   13  .980  5.16  19.0%
2000 小坂 135  226  489  *98   11  .985  5.39  18.7%
2001 小坂 140  252  492  *99   16  .979  5.41  19.4%
2002 小坂 *92  175  298  *57   *3  .994  5.47  20.1%
2003 小坂 134  226  483  *86   *8  .989  5.34  19.0%
2004 小坂 *82  148  275  *65   *8  .982  5.33  19.2%
2005 小坂 *82  142  290  *64   *3  .993  5.23  19.0%

2001 井端 131  193  381  *66   *4  .993  4.66  17.4%
2002 井端 134  237  387  *69   *6  .990  4.76  17.7%
2003 井端 *99  150  319  *64   *2  .996  5.02  18.9%
2004 井端 138  213  472  *90   *4  .994  4.97  18.7%
2005 井端 145  204  480  *97   *5  .993  4.79  17.4%
2006 井端 146  242  475  *77   *4  .994  4.91  18.5%
2007 井端 144  222  465  *97   *6  .991  4.84  18.0%
2008 井端 104  139  311  *50   *8  .983  4.33  15.7%

2005 鳥谷 146  201  477  *86   10  .985  4.62  18.0%
2006 鳥谷 146  213  490  100   21  .971  4.86  18.6%
2007 鳥谷 141  196  446  *81   11  .983  4.59  17.0%
2008 鳥谷 144  263  476  107   15  .980  5.18  19.0% 


すまん、守備率がちょこちょこ間違ってた
併殺数加えた
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 15:17:31 ID:xP1BdOo+0
おつ
補 な
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 16:12:47 ID:Pan2Ia/kO
さすが、WBC補欠にすらなれないベストナイン選手のオタク集団。
シーズン始まるまで、データをオカズにして、仲良く集団自慰でもしてな(笑)
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 16:43:22 ID:Ee/nC29K0
そりゃ松井稼や中島くらい打てたらいいけどそんなショート歴代でも数えるほどしかいないからな

守備は上のデータでもわかるように結構高いレベルなんだし何より頑丈だしな。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 17:59:29 ID:xP1BdOo+0
しかし守備力の差っておそろしいよな
RF5.2と4.2では1試合に1安打違うんだぜ
年間144安打って・・・打率で言えば・・・


346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 19:16:29 ID:ElWqGd+00
>>345
RFはチームメイトの守備力にも左右されるものであって
そんな単純な計算は成り立たない
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 21:19:56 ID:xP1BdOo+0
そうだな 144安打を打撃でカバーは不可能だからな そんな差があれば
4.2の選手は使わないわな
しかし、守備の差で年間 数十安打違うのは事実だな

年間打率で一分の差って5安打なんだぜ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 21:54:46 ID:nUcJUmze0
要は一部に頭のおかしいアンチがいるだけで
ほとんどの住人はまともに「そこそこ」と評価してるんだよな
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 22:01:11 ID:wdwBh64u0
セリーグではダントツ
両リーグでも中島>>西岡=鳥谷>>>川崎
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 22:28:28 ID:uIYhwItL0
まあ守備を全て数値化するのは難しいからな
守備能力を測る目安としてみればいいと思うよ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 22:32:27 ID:CKhmI7cBO
>>349
仮に同じ球場をホームだとしたら>一、二個分くらいは中島に近づけるんじゃないだろうか
まったく無意味だけどw
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 22:54:36 ID:YCC1fzw50
これらは100%嘘。


アイドル「私Mなんですぅ」
自民党「改革」
民主党「国民の為の」
年次改革要望書「日本の消費者の為」
圧力団体「国民の利益が損なわれる」
野球の監督「守りの野球で日本一」
サッカー日本代表「組織力」
予備校講師「ここは覚えなくて良い」
団塊「俺達の若い頃は」
鳥谷敬「トリプルスリー」 ←注目
2ch脳「ネットの力を」

353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 23:51:14 ID:Wka3yTIx0
井端が目標にしてる鳥越の中日時代の記録ってどんなもん?
鳥越はバッティングがからっきしのイメージしか無くて、肩の強さとか守備範囲とか全然知らねぇ…
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 01:13:10 ID:cVI5MJAcO
ジョーシンCMデビューage
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 02:49:31 ID:DMqwYNWt0
(‘ ε ’) ジョーシンはおれに電話するの忘れてるモナ。そろそろ教えてやるかモナ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 03:47:58 ID:DKKDF+ju0
9分10秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=0fj0ZEQn3yQ&feature=channel

アナ「もう連日、ユニフォームが真っ黒になってますけども。結構ハードな練習が
   続いてるんじゃないですか?」
鳥谷「そうですね。一応、わざと汚してる部分もあるんですけど。ファーストの帰塁で
   わざと、やんなくてもいいのに、ヘッド(スライディング)したりしながら。わざと
   汚してる日もありますけど」
アナ「それは何狙いですか?」
鳥谷「練習してるぞ、みたいな雰囲気がでるんで」
アナ「まぁでも」


なんやねんこのアナ、もっと笑ったれや!
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 09:54:51 ID:n9y2uQ12O
>>356
せっかくのリップサービスが…
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 11:33:37 ID:m2yRhsaD0
「下柳さんがうるさいので」
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 19:38:43 ID:fiqFKJDY0
鳥谷の守備が特別に上手いとも特別に下手とも思わないけど、打撃は
ショートとしては十分満足している。
でも、3番起用となると阪神の為にも自己ベストの更新はしてほしいな。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 20:18:36 ID:/4EBGf1p0
粘りが欲しい
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:37:48 ID:yOWKtKQt0
キャンプ映像で見てるんだが、不必要に腰を落とす守備をさせられてるんだな。
体の強さが活かせなくなって、深いところからの刺殺や併殺参加が減りそうで嫌だ…
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:44:05 ID:DMqwYNWt0
>>361
こういうのは本人なりのスタイルがあると思うんだよな
練習しない奴ならともかく、鳥谷にそういう指令はあまり良くない気がする
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:46:29 ID:Y1+QhGFq0
でも腰を低くって守備の基本じゃね?
ふじもんとかめちゃくちゃ腰落としてるから流石だな〜と見てるんだけど。
ぶっちゃけ素人だから的外れかもしれん。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:28:51 ID:j4Y2AYBGO
鳥ヲタ達が元気ないね〜?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 12:28:46 ID:Q/OcKwMVO
阪珍電車の売店に貼ってるポスターを見ると…
他打者と比較して重心が後足に乗りすぎてる上に、バットを持つ手がさらに後に引き過ぎてると思いますが。
せめてバットを持つ手を引き過ぎてなければ良いと思うんですけどどうでしょうか?
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 16:01:46 ID:cWb5Gw8RO
それが鳥谷の魅力でもある
できるだけ重心は後ろの方が早い玉が来たときは玉に対して突っ込まないから急速を遅く感じられる.
そして手か後ろなのは腰の回転を生かしヘッドスピードを高める工夫の一つ.また変化玉にも対応しやすい
それが出きるのは巨人の清水と鳥谷くらいだろう!
金本は体のキレでうつタイプで(一気に全身を動かし回す)パンチ力を引き出すバッティングである。
中村ノリなどはバットの重さを回転に転換して打つたいぷ

キレで打つタイプ→アベレージヒッター
腰の回転でうつ→昔ながらの玉が伸び上がるようなホームランバッターに多い。
いろんなタイブがあるからちがいに悪いとはいえない。

中村ノリみたいな撃ち方は体のバネや足腰の強さや選球眼が非常に強く求められる高度な技術だから練習してできる物ではない
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 20:41:55 ID:3vPdJbOs0
ボンズが重心が後ろの方がいいというよね
368川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/02/10(火) 21:31:32 ID:K4MiZpeOO
>>365
あんたホンマによー気づいたわ
そんな些細な事誰も気づかへんで、しかし
あんたひょっとして鳥谷の事やったら何でも知っとる、どんでんちゃうの?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 21:42:09 ID:XStU2GFXO
>>365
蔑称使うわりによく見てるね。
こういうアンチもいるんだと少し感動w
370鳥オタ:2009/02/10(火) 22:08:18 ID:TqvUNZo3O
新井サードなら助かるな

三遊間が凄く強くなる
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 22:08:30 ID:JtDxDsyo0
アベレージはなんともいえんが、
あのフォームがホームラン数を減らしてるようなイメージはあるな
あれだけ飛ばせるのにもったいない
372鳥オタ:2009/02/10(火) 22:14:53 ID:TqvUNZo3O
パンチ力は凄いよね
373鳥オタ:2009/02/10(火) 22:18:01 ID:TqvUNZo3O
一番センター鈴木・谷
二番ライト亀井
三番サード小笠原
四番レフトラミレス
五番ファースト李
六番セカンドアルフォンゾ
七番キャッチャー阿部
八番ショート坂本

期待若手
中井 大田
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 22:36:20 ID:NWzfFljfO
鳥オタは麻原の臭いがする
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 22:44:31 ID:Q/OcKwMVO
365ですが。
ボンズは確かに後体重で、その後足を軸として回転している。
その回転軸上に呼び込んで打っているので、どんな球種でもバットに吸い込んでしまうイメージ。
対して鳥谷は体と手を後から前に動かす事で、軸回転と軸が前に動く力を利用している。
回転と前への力を利用している為、二つのタイミングを来る球に自分が合わせに行っているイメージ。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 22:48:21 ID:gfcSW4QJ0
鳥谷の打撃のどうこうは分からんが
卒論テーマが『打撃時の動作解析』だったはず
素人が指摘するようなところは当然気づいた上であのフォームを選択してるんだろうな
俺はあのフォームの見た目は嫌いだが
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:00:51 ID:YRjcp9xu0
プロで3割打った事ない連中が
いやプロで1軍に上がったことない連中が
いやプロすらなれなかった連中が
いや甲子園すらいけなかった連中が
いや地区大会すらさんざんだった連中が
いや高校野球でレギュラーすらとれなかった連中が
いや高校野球すらしてない連中が

プロで4年もバリバリ1軍のレギュラーしてる
鳥谷のフォームにいちゃもんつけてるんだもんな

あなたはどこに当てはまりますか?
高いレベルでやってた奴ほど下手な能書きはたれない
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:10:41 ID:7njcDK/X0
>>377
おまえはどうやねんw
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:23:46 ID:Q/OcKwMVO
>>377
確かに。ご自慢出来る様な事は何も。
ただ、自分でするのと、俯瞰で見るのは大きく違うかなと。
振り子時代のイチローでも横から見ると前足だけが前後するだけで、体の軸と手はほとんど動いていない。
軸の不安定が好不調の波の高さを表していると思ってます。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:52:14 ID:T5erh1euO
>>374
どこいらへんか゛麻原?
381鳥オタ:2009/02/11(水) 00:24:48 ID:hS6ObGt0O
高濱がエグいらしいね

今年シーズン終盤
ライトで出てきてほしいな

来年から右翼争いに・・・・・
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:46:26 ID:A088cNgz0
男なんか 死ねばいいのに 自分の性欲ぐらい 自分で処理しろよ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 13:22:41 ID:/xt+sBrk0
スケートしたことないけど、安藤美姫のジャンプについて説明できる
野球なんかやったことないけど、鳥谷のフォームの欠点は判る
政治も社会問題も哲学もすべて語れる
それがちゃねらー
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 13:30:56 ID:fTtT4MMr0
だから素人は数字のみで語れって話なんだよな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 13:31:25 ID:KubIjznTO
語れてるつもりの間違い

欠点がわかってるつもり(実際は見当外れ)

これがちゃんねらークオリティー
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 14:50:54 ID:sRoEzXsr0
打つ方では高濱、守りでは大和、これにはどうやっても敵わないな。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 16:31:10 ID:56jGA8RP0
しかし、あの足を上げるフォームはタイミングがズレた時の対応が難しい
反動で力が生まれる代わりに無駄な動作入ることによって対応までの時間が無いから
差し込まれたり、合わせに行って腰砕けのバッティングになったりする
真芯で捕らえた時は、めちゃくちゃ飛ぶけど、外された時はブサイクな内野ゴロ
左方向への長打が減ったのこの辺が原因
あのフォームじゃ今年も結局280〜290 10〜15本が限界だろう
と言ってもまだ今年のバッティングフォームは見てないからどうなってるか知らないけど

1年目見たいなシンプルな形で打った方がいい、あの時より打撃技術は間違いなく上がってるし
鳥谷の場合率残ればホームランもついて来る
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 19:40:40 ID:sRoEzXsr0
>>387フォームは余り変わっていないが、真弓監督が指摘していた、
打ちにいくときに体が浮き上がってしまう悪癖解消の努力は見える。  
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 19:49:11 ID:eNSBVJu60
体の構造が右打席のバッターなんだよ
金本のようにパワーつけない限り
ミートしてヒット稼ぐ打ち方しかできない
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:01:07 ID:/xt+sBrk0
そうそう右利きの選手が左で打ってみましたってフォームだよな
こいつホントに左利きか?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:07:28 ID:JI5BBJBG0
ショートなんだから右利きに決まってるだろ。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:17:16 ID:/xt+sBrk0
元々は左利きだった。柔道をやってる時は右でやって野球も右でやってた
ある時、左で弁当食ってるのを見た少年野球の監督が、お前は左で打て と言って
からは左で打っている

ということなんだが、ほんとかあ?
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:21:10 ID:/xt+sBrk0
こいつは両親ともスポーツ選手で、家の中にはいろんな種類のボールが
転がってたらしいんだが、そんな親がなんで右で野球やらせたんだろな
投手の時はどっちで投げてたんだろな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 22:22:24 ID:sfxOIdIGO
ほんとバットが遠回りで出てくるよな〜
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 23:03:11 ID:cv2C7QId0
>>392
らしいね、聞いた事あるよ
あとこれ↓コピペだけどこんな話がある
元西武の大塚光二が引退したオフのテレビ番組にて。

老・落合がかる〜く柵越えを連発するのに、
33才の大塚は必死で打っても柵越えが出ない。

落合「お前、右で打った方がいいんじゃないの?」
大塚(右で打ってみて)「ホントだ。右の方がいけますね」
落合「なんで左で打ってたんだよ?」
大塚「いや、もともと右で打ってたんですけど、左で打った方がいいって言われまして」
落合「誰がそんなこと言ったんだよ?」

落合、大塚に「飛距離を伸ばすコツ」を伝授。
とたんに、右で柵越えを連発する大塚。

「僕の野球人生は何だったんだ・・・?」
呆然とした大塚の言葉が印象的でした。

鳥谷と同じようにスイングがペローンていう感じだったよ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 23:14:51 ID:yTfOeu8t0
足を活かしてスイッチヒッターに。まだ間に合う
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 23:40:56 ID:VOCjcKHoP
>>395
それリアルタイムで見てたわ
ほんとに打てるようになっててびっくりした
398395:2009/02/11(水) 23:52:07 ID:cv2C7QId0
> 鳥谷と同じようにスイングがペローンていう感じだったよ
↑は大塚が左で打ってた時ね
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 00:24:35 ID:kEvL86i+0
>>396
足を活かしてってw 元々右バッターならスイッチにトライするのは分かるが
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 03:35:25 ID:pmSWXoM7O
>>395
俺はアレを見てやはり落合は天才だと思ったわ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 09:13:58 ID:u50bbmAF0
鳥谷は岡田が言うように手抜かないから肝心なところで力が発揮できないんだろな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 09:30:27 ID:dsKLHjKrO
たしかに負けられないCSでも
2本塁打で孤軍奮闘してたな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 15:49:55 ID:kugyZz8y0
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 21:45:53 ID:sFsJYBkN0
鳥谷のフォームで違和感感じるのはグリップの位置だな
高すぎて体から離れてる、だからバットがスッと出てこない
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 00:06:40 ID:K7pWeTrW0
youtubeのキャンプリポート見ると
真弓がポイント前で打てって言ったからか、なんかえらい前で打ってるように
見えたぞ。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 08:06:01 ID:tKdoYReV0
真弓はポイント前厨だからなあ。明らかに泳ぎ気味で崩れてタイミング
狂ってる打者にも、もっと前でとらえれば飛ぶとか言い出す人だから、
新井以外の打者が心配だ。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 12:14:33 ID:5JM9y4ZW0
鳥谷は逆方向に流す形に戻さないとダメだと思うよ
今試してるだけならOKだが
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:01:11 ID:d6V0GkQz0
根拠はない、単なる予感だけれど、結局は3割には到底及ばない打者の気がする。
その分、もっと足で貢献してくれて、守備の精度を高めて(失策量産期をなくす)欲しい。
それで合格点あげるべきかな。ただ、3割が見込めない判断がつくなら、三番は勘弁
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:07:55 ID:w6Xu9NCc0
打つときにグリップ動かすの止めた方がいいね
最初からトップの位置で構えるべき、そして位置が高い
まあこんな所に書いた所で所詮、素人の戯言なんだけどなw
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:16:26 ID:a1U8S0Rd0
充分知ってる
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:35:17 ID:eSj0TgsvO
最近川藤幸三どうしたの?
しんだの?
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:26:43 ID:Sn58blU9O
川藤みたいな糞コテどうでもいい
あそこまでつまらない話をする奴は見たことない
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:31:44 ID:4wX/XVZV0
本人の表情は明るいので、それほど深刻な怪我ではないでしょう。
守備上達の一つの過程となって欲しい。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:53:22 ID:Ts7wI/9a0
あらら 情報早いね
しかし怪我しないだけが売りの選手にとっては痛いw
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:09:05 ID:LSzxQXwr0
シーズン中もしょちゅうこの程度のケガはしてるよ
ベストナインに対して怪我しないだけが売りって言い切る白痴ぶりは凄いな
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:13:21 ID:LZbJS+Qr0
日本は右投げ左打ちだらけだからなあ
もうちょい非力な右投げ右打ちがいてもいいと思う。
長打力もわずかでもアップすると思うし。もちろん内野安打は減るだろうけど
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:18:49 ID:9XzWh/uj0
「鳥谷 右手薬指負傷で打撃練習回避…阪神」
>「2、3日様子を見る」
>打撃以外の練習には問題なく鳥谷は「守備を多くできた」と気にしていなかった。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090214-OHT1T00208.htm

明日の練習試合はどうするんだろう。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:34:40 ID:Ts7wI/9a0
スタメン外れてるよ
ttp://www.sky-a.co.jp/tigersblog/tigers200902141019.html

打撃に影響あるらしいからね
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:38:29 ID:1MZRtjni0
たしか、1年目も右手やってたよな
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 15:33:30 ID:Ia0IneT5O
次の練習試合には出てほしいよな
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 19:26:54 ID:R3G3ga3A0
テラカソ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:17:43 ID:2Inu3ARi0
鳥谷の打席に入る前の曲を童話迷宮にしろ
そしたら応援してやるよ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 02:52:11 ID:Ejw1Jngz0
右手薬指ねんざの阪神・鳥谷は出番なし
2009.2.16 11:53

 右手薬指の第2関節をねんざしていた鳥谷は、チームに帯同したものの、出番なし。
試合前のシートノックは通常通り、遊撃のポジションで受け、
ゲーム中は三塁側ブルペン付近でランニングもこなした。
「大丈夫だから球場に来た。明日(の打撃練習)は様子を見て考える」と話した。

ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090216/bsb0902161153013-n1.htm
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 08:53:58 ID:ZCIRxgE7O
鳥谷
「驚異的な回復?いや、驚異的じゃないですよ。普通の回復でお願いします。
僕はサイヤ人じゃないんで…(笑)」。


こんなキャラだった?w
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 10:43:10 ID:EnW0pRwfO
うわっ…
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 18:34:11 ID:CGvqdqik0
ABCラジオより

赤星「内外野入れ替えノックしたあとで鳥谷と話してたら
“赤星さんあんな動きしてたら20試合でパンクしますよ”と言われた。
ショートってやっぱ考えて動かないといけないんだなと。」
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 21:10:09 ID:MiFLcJfx0
>>426
鳥谷、手抜いてたのか やはりな
それが賢いとこだな こいつ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 21:29:36 ID:p7+9p0FK0
お前アホだろ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 22:24:50 ID:tZqfbEkf0
右手薬指を負傷したため、別メニューで調整している鳥谷「普通に打てるんですけど…
じゃ、外で打てよって感じですよね(苦笑)」。
「何もないのに、大げさにしていただけですよ」と本人は至って元気だ。
「驚異的な回復?いや驚異的じゃないですよ。普通の回復でお願いします。
僕はサイヤ人じゃないんで…(笑)」。
シーズン中の取材で「サイヤ人」という答えはなかなか引き出せない。
サイヤ人じゃなければスーパーサイヤ人やな?
「僕は一般人です」
トリ、まじめに相手してくれてありがとう。  (デイリートラ番25時吉田風)
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 22:38:57 ID:Ejw1Jngz0
体力があるとか言ってるやつが多かったけど、やっぱり力加減してたんだ
贔屓起用で守備位置安泰だったからこそできたことだね
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 22:53:35 ID:RcMDqZloO
手抜きで>>131ってサイヤ人かって話になるしな。
高校ショートの赤星でもプロの一流ショートからすると、無駄な動きのオンパレードなんだろうな。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 22:58:20 ID:sTgR5obVO
鳥谷なんでWBC候補にいないのー?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 22:58:41 ID:544WcO7CO
>>430
そりゃ赤星金本新井鳥谷の四人はスタメンは決まってるし、一年間をどう戦うかが重要
手を抜く必要もあるに決まってるだろ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:03:44 ID:Ejw1Jngz0
>>433
スタメンが決まっててもフルイニングはどうだろう
フルイニングなんてせずに点差が離れたら休めば良いじゃん
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:08:40 ID:544WcO7CO
>>434
点差が開いたら休んだほうがいいというのは同意
それをしても常に全力プレイじゃパンクするショートなら尚更
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:27:11 ID:B9psKpe0P
点差が開いた試合の終盤2、3イニングくらい休んだところで
たいして変わらないと思うけどな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 00:08:17 ID:ibOM156v0
クライマックスシリーズ第1ステージ(3試合制)
●神0−2中
○神7−3中
●神0−2中

CS、それは 短期決戦
CS、それは ドーム決戦
CS、それは 空中戦

CS、それは ウッズ VS 球児
CS、それは どんでんの最期
CS、それは 涙


CSで一試合2本塁打した

鳥谷は ジーザス・クライスト・スーパースター (Jesus Christ Superstar) である


鳥  谷  は  ネ申  で  あ  る
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 05:52:05 ID:XC8MOUf80
そもそも、全力か手抜きか、って話じゃなく
無駄な動きが多いとパンクするってことだろ
鳥谷は手を抜いてない
岡田前監督にも「真面目すぎる。もっと横着になれ」と言われるくらいだしな

フルイニングをやめたところで、鳥谷には何のメリットもない
守備固めが必要なレベルの選手じゃないし、疲れで成績が落ちているわけでもない
試したい若手がいるにしても、レギュラーで一番若い鳥谷を代えて使うのもおかしい
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 08:06:51 ID:x5Mh4rNvO
試合に出続けるんじゃなくて、3試合ぐらいノーヒット続いたら1試合休むとかすれば3割いくんじゃね?
なんか休みあけによく打つ印象がある
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 08:49:13 ID:AMIzlbhx0
>>426
これ読んで「手抜いてた!」とか言ってる奴は日本語理解できてないだろw
もう自分の国へ帰れよ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 09:05:03 ID:O8VtvEVvO
>>439
それなら前もって月に一回休養日を作るとかのほうがいい
昨年の赤星みたいに
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 09:16:13 ID:XC8MOUf80
休むなら決まったタイミングで休んだ方が効率はいいが
そもそも、休むメリットが何一つ無いわけだが
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 15:00:47 ID:6pnEr39F0
どん語は奥が深いんやで

真面目すぎる=(何でもかんでも正面まで廻り込んで両手でとりたがる)
もっと横着になれ=(三遊間なんか片手で捌けばええんよ、そうのが投げやすいで)
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 15:32:09 ID:txkebJDzO
甲子園で打ってる印象がない
ビジター試合だけ出ればいいのに
445ど○○ん:2009/02/18(水) 15:58:41 ID:b5wR1qIPO
おうよ!
そのぉ〜、オレのかわいい鳥谷チャンの悪口言うたんだれや!
何で素人に鳥谷の守備のアレ言われなあかんのや(怒)

446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 16:45:33 ID:mxi+7pro0
>>444
ビジターだけなら3割打者やで!
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 19:50:14 ID:7t7o+SsM0
下柳先発なら神打者やで!
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 20:53:00 ID:ZPsiXuD4O
>>437
味噌に負けたら意味ねぇんだよ。
後、一昨年のCSで鳥谷が最悪だったの俺は忘れてないからな。
短期決戦に強いだのアホなマンセーはやめてくれ。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 21:47:01 ID:7t7o+SsM0
一昨年はシーズン終盤の死球で、あばら骨折ってたんやから
しゃーないわ。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 22:55:56 ID:ATCvipPR0
>>426
 1.「僕はフルシーズンを考えて、セーブしています」
 2.「僕は無駄の無い動きで、良い守備をするので、フルシーズンいけます」

どちらにしても、結構 えらそうなセリフだなw
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 23:35:25 ID:mxi+7pro0
赤星がドタバタしてただけだろ。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 00:25:40 ID:m8JUpgV/0
エビになるな!エビに!
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 00:33:19 ID:m8JUpgV/0
鳥谷って面白い事言おうとすると、えらそうなセリフになるタイプだな
自尊心が強いやつはそうなるんだな イチローと一緒だな
これから成績上がって、チーム内の地位が上がると、ウザくなりそうだな
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 01:20:33 ID:m8JUpgV/0
「赤星さん、そんなに動かんといてください。僕が動いてないみたいに見えるじゃないですか」
「・・でも動いてる割には・・いやなんでもないです」
ぐらい言わないと面白い事は言わない方がいいね
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 01:24:26 ID:kMbs638A0
すべりますねー
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 01:31:57 ID:m8JUpgV/0
「驚異的な回復?まだまだ〜。サイヤ人ならもっと回復するんだけどなあ」
の方が○だな
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 02:47:31 ID:GH75XR1yO
昨日のゲンダイの鳥谷の記事最高!
守備や打撃で、岡田に甘やかされていた状況が良く分かった。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 04:08:47 ID:tqVw4N2g0
ショートはオジースミスばりに手首でちゃちゃっと投げろ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 05:20:05 ID:k2rSc/yUO
>>456
正直面白くない、深い話の鳥谷の天然発言のほうが面白かった

>>457
お前の妄想力すごいな
一度のお叱りからそこまで膨らますか
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 09:39:27 ID:GH75XR1yO
>>459
記事の内容そのままなんだが・・・
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 09:46:10 ID:2Qv6Yj6vO
ゲンダイと夕刊フジを真に受けるのはゆとりの証拠だから
気にしなくていいよ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 13:19:46 ID:GH75XR1yO
「真に受ける」レス、やっぱりキタね
ただ、文章の意味不明
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 13:46:32 ID:jnlnxeD/0
夕刊フジとゲンダイ鵜呑み=ワイドショー鵜呑みの中年おばちゃん
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 15:02:25 ID:GH75XR1yO
記事は全部ウソだと思った方がいいの?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 15:39:11 ID:k2rSc/yUO
>>464
チームでも一番と言っていいくらい練習してる鳥谷に、甘やかされてたとか
妄想と言いたくなる
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 15:39:48 ID:rxpvwA8I0
都合の悪い記事はウソにしたいってことだろ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 15:47:14 ID:b/+RYXVCP
鳥谷以外の記事も記者の妄想みたいなのばっかだろ、あそこは
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 17:35:33 ID:UjOLF8S60
>>464
試合結果と公式サイトの引き写し以外は
全て記者の願望と見ておいて問題ない。
実現する事はあるので、必ず間違っているとは限らないがね。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 20:00:47 ID:n3TZeFIh0
>>465
サンスポ

> 岡田監督の入れ込みようは、単に大学の後輩という立場を超えているようにも映った。
>公式戦に入っても、早出特打ちをする鳥谷に付き添い、監督自ら指導。
>遠征先の室内練習場でも付きっ切りになり、グラウンドへ試合開始直前まで姿をみせないこともあった。

> 一部のナインからは「アイツだけ特別扱いか」と批判されることすらあり、
>結果が求められる公式戦ではさすがに使い続けることはできず、
>藤本が先発する機会が日を追うごとに増えていった。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_march/KFullNormal20080224229.html
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 20:57:15 ID:k2rSc/yUO
>>469
記事を見る限り甘やかされてるとは書いてないな
期待の選手を付きっきりで指導しただけだろ
巨人の坂本や大田と同じ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 21:07:58 ID:Gxi3XJSQ0
いつの記事だよwwwww
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 21:12:31 ID:GH75XR1yO
阪神が強くて面白い試合すればいいと思うが、鳥谷擁護の人達は、後援会か早稲田関係の人が多いのかな?
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 21:24:54 ID:k2rSc/yUO
>>472
応援してる人の中には後援会や
早稲田関係の人もいるだろうな
鳥谷に限ったことじゃないが
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 21:30:28 ID:Gxi3XJSQ0
>>472
逆に叩いてる奴はなんだよ?
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 21:38:51 ID:jnlnxeD/0
阪神が強い理由のひとつに鳥谷がいる事が要因の一つなのがわからない人でしょ
生理的に駄目な人、野球に疎い人
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 21:43:02 ID:GH75XR1yO
何かねー、話が戻るけど、岡田と鳥谷の関係が嫌って感じ。
後は、気合いが伝わらないところかな。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:06:30 ID:k2rSc/yUO
>>476
じゃあ平野応援してればいいだろ
めんどくせーな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 03:33:58 ID:jIVdDdOc0
別にダメ選手じゃないけど、3番を打つほどのバッターではない
まっ、他にいないからしょうがない。 
メンチが30本塁打ぐらい打ってくれたら阪神打線すげーってなるわ。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 04:52:23 ID:TOjif1EmO
四五に金本新井が続くから
赤星関本鳥谷の高出塁トリオはありだろ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 04:57:15 ID:G0Y5ofIQ0
その考えだと繋ぎだな、鳥谷は
481川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/02/20(金) 05:27:14 ID:8gQuKXo/O
鳥谷の奴なんかハナからどうでもよかったんや
これからはこのスレわしの思うままにしたるわい
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 19:25:00 ID:7AAnSdAEO
285:ABCラジオ :2009/02/20(金) 18:00:40.70 ID:h/kPRmD0
安芸二次キャンプ二日目、天候もあり四時前くらいまでの軽い練習
真弓が鳥谷にアドバイス
「バッティングのとき腰が入ってないところをアドバイスした。守りのときも腰がひけてた。」
真弓「これで10〜20本ホームラン増えるぞ」と鳥に声かける
鳥「10本も?本当ですか」
真弓「俺が増える言うてるやん」
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 20:06:14 ID:r4O7442F0
鳥谷、右手薬指は順調に回復…21日実戦出場へ
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200902/19/base217736.html

鳥谷が屋外で打撃再開 阪神
http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=116214

 右手薬指の関節をねんざしていた鳥谷が、屋外での打撃練習を再開した。

 「取りあえず振れるかどうかだった。普通に振れたんで、問題ない」と明るい表情だった。
打撃練習中には真弓監督から「腰が使えていない。腰をボールにぶつけるイメージ」
と指導された。
指揮官は「10本も20本も(本塁打が)増える」とハッパを掛けていた。(安芸)
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 20:09:13 ID:r4O7442F0
 きょうは半ドン(半日練習)、さっさと大阪に戻りましょう〜。キャンプ打ち上げ日に臨んだ真弓監督に、
そんなお気楽な開放感などなかった。沖縄キャンプ最終日まで、熱血指導スタイルでグラウンドに仁王立ちした。
1次キャンプのラストターゲットは、遊撃のレギュラー鳥谷だった。

 真弓監督 序盤は個人技を磨くことがテーマ。これからチーム力を上げていく。
鳥谷も、守備コーチが力を入れてノックしてだいぶ上達した。
レギュラーだけど、これまで見逃しがちなところ、球際の強さなんかをもう1度見直そうということ。
基本を大事にすれば確率は上がるから。

 12日の練習で右手薬指をねんざした鳥谷は、この日は室内で中村コーチの投球を打ち込んでいた。
メーン球場に出てくると、真弓監督がキャッチボールに誘った。
監督就任後、1選手を相手には初となるキャッチボールをかわしたのは、現役時代に自身も守っていた遊撃を任せる鳥谷。
さらなるレベルアップを望み、白球を22往復投げ合った。

 久慈コーチのノックに移っても、指揮官はノッカーの横から鋭い視線を送った。
前日16日の三塁新井に続き、遊撃鳥谷の守りにカツを入れた。
捕球寸前にグラブと腰を後方に引いてしまう悪癖を矯正。物まねをしながら「エビになるな、エビに ! 」と声を荒らげた。

 故障明けの別メニュー調整で、鳥谷は真弓チェックを受け、「けがの功名かどうか(高知)安芸に行っても続けてやっていきます」
と気を引き締めた。真弓指導は妥協を許さない。
動きが悪いとボールを地面にたたき付け、両手を掲げる「ホワイ(なぜ)?」ポーズで迫った。
理想の捕球態勢には手をたたいて大きくうなずいた。声を出し、表情を豊かに、熱血指導者を演じきった。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090218-462134.html
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 20:22:01 ID:zRwjtlJ/0
10本も20本も増えるわけがない
だから試しに右打席で打ってみてよ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 21:00:03 ID:56b1quow0
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 21:11:07 ID:68O03+klP
矢野吹いたwww
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 22:14:42 ID:7AAnSdAEO
こんな守備めっちゃ上手くなりそうな期待感入団以来初めてやわw
鳥谷には真弓、久慈がプラスに作用しそう
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:49:46 ID:ws/ex8+j0
試合 RRF Plus Plays
梵◆ 092 1.089 33
鳥谷 144 1.071 49
坂本 144 1.014 08
小窪 063 1.012 03
石井 079 0.987 -4
石川 057 0.976 -5
宮本 058 0.961 -10
川島 054 0.959 -9
井端 106 0.915 -41

ただでさえダントツなのに
さらにレベルアップするかもな
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:54:33 ID:TOjif1EmO
エラーが減ってくれたら良い
それだけで印象が全然変わる、数字を見ない人は特に
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 23:59:26 ID:whtDY6FUO
土のグラウンドでさらに高校球児も使って土変わったり色々あるから
どんな名手でも甲子園本拠地でフルに守ってたら二桁行くと思う
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:05:04 ID:j1qDNMx90
ダントツったって
去年のメンバーでは、だろ。

まだまだ十分に上達できる余地はあるよ。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:30:40 ID:beJV4aX10
鳥谷から数字が出してる程守備力は感じないのは阪神の投手陣のタイプの問題だろうな
難しい打球が処理出来なくても、平凡なゴロを沢山さばけば数字上は成績が良くなる
どんなに上手い遊撃手でも、ゴロが一つも飛んでこなかったら数字上は最低の遊撃手
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:35:53 ID:pDT5iW2zO
>>493の意見と>>489の意見が妥協点をみることは無い。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:46:17 ID:beJV4aX10
ちょっと日本語おかしいなw
まあ、俺は鳥谷が下手と言ってるわけじゃない
数字上、優秀な遊撃手であるのは間違いない
ただ、数字ほどの守備力を感じないのも事実
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:56:09 ID:OgU3l26T0
「感じる」「感じない」って一生言ってればいいと思うよ。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:58:17 ID:/RnNc+M7O
甲子園で鳥谷の守備を見たが、正直上手いと思ったぞ。
その日は目立たないファインプレー続出だった。
何なんだろ、集中してる日とそじゃない日でがらりと変わるのかね。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:58:18 ID:BmHkIJzcP
だから地味だと言われてるんだろう
ただRRFはある程度補正されてるから
印象だけなんじゃないのかな
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:58:46 ID:R0wkBWSX0
鳥谷の守備はパワーを見ろ
他の選手と動きが全然違うぞ 特に下半身と肩な 
ハンドリングは見るな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 00:59:08 ID:BmHkIJzcP
ごめん498は>>495
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:02:43 ID:XtUXHJVAO
例えば
ポジショニングが上手い選手と
飛び込んでばかりの選手だと
後者の方が評価されてしまうことはある
捕球してからのことを考えると前者の方が良い
鳥谷がどうかは知らない
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:11:18 ID:gW2JFft30
セイバーメトリクスは
「どれだけ勝利に貢献してるか」に主眼があるので
「どれだけ巧く捌いているように見せるか」の指標にはならない。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:18:26 ID:R0wkBWSX0
上手く見えるコツ
 ・飛び込んで倒れて取る
 ・倒れながらスナップスロー
 ・できるだけ体から離れたところでボールを取る
 ・山なりでいいからジャンピングスロー
 ・暴投恐れず、高めに送球、ワンバンはご法度

 つまり、下手なやつほど上手く見える
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:19:52 ID:beJV4aX10
>>502
そう言うことだね。平凡なゴロでも沢山捌けば勝利に貢献したことになる
Range系の守備指標じゃ正確な守備の評価は無理だろうね、目安にはなるだろうが
より正確な守備の評価をしようと思ったら、MLBで使われてるZRとか
VTRで一つ一つ見て、処理可能な打球かどうか判断して
どれだけ捌けたか、大体.800〜.850ぐらいらしい。
アメリカでは専門の会社で、やってるみたいだから、日本じゃ無理だろうけどなw
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:40:26 ID:gW2JFft30
>>504
そういうことではなくて、
お前が、先入観と見た目に騙されて守備の本質を見失ってるというだけの話だ。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:46:58 ID:M+4qWeDp0
>>493
2007年

梵   RF5.21 守備率.981
井端 RF4.85 守備率.991
二岡 RF4.83 守備率.985
石井 RF4.79 守備率.989
鳥谷 RF4.58 守備率.983
宮本 RF4.34 守備率.990

これだけ守備の数字はいい加減
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:53:35 ID:M+4qWeDp0
>>502
ただRFなんてのはチーム内の綱引きなわけで
チームメイトがヘボになれば自分が上がるといういい加減な指標だよね
セイバーメトリクスの中でも信用できない糞指標との専らの噂(笑)
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:56:33 ID:BmHkIJzcP
RFなんかを引き合いに出されても
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 02:02:38 ID:M+4qWeDp0
おっと、そうくるとは思わなかったね
RRFなんてRFにちょっと補正を入れただけのものなんだが
RFと比べてどれだけ信用できる指標なんだろうね
元のRFがさっぱり信用ならないものなんだぜ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 03:57:22 ID:boZbPJkUO
派手なプレーをせずに堅実な好守備をしていたわりにはエラーが多いんでないかいな
まぁ坂本には負けないように頑張れ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 04:04:36 ID:oXGuJZtWO
ドームで15個の坂本ちゃんなら甲子園で30個あるで
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 04:20:23 ID:XtUXHJVAO
>>510
それはあまりにも情けないだろう
中島川崎西岡に勝つぐらいじゃないと
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 05:00:34 ID:167ZmnsZ0
守備なら普通に勝ってるじゃん
打撃で負けてるのも中島だけだが
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 05:14:20 ID:XtUXHJVAO
>>513
中島はともかく川崎西岡にも絶対勝ってるとは言えないだろう
三割二十本でも打てば中島と並ぶぐらいだろうな
甲子園だし
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 08:51:08 ID:RXHHjj/qO
西岡が落ちて川崎が代表なのが未だに信じられない
イチローとのコネかよと思う
守備は一見軽快そうな選手だから上手いように見えるけど全然だし
鳥谷はガッチリして見た目の軽快さがないからGGとかの話になると損するよ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 09:31:28 ID:boZbPJkUO
>>314
馬鹿か。甲子園だからって甘えてんじゃねーよ。
赤星も金本も高成績だし新井ま打率高い。平野も活躍してるし関本でも三割打てた。
少なくとも打率は少ししか変わらん。
鳥谷がビジター成績三割二分10本塁打くらいあるなら移籍すれば、って言いたくもなるが。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:08:07 ID:ImIN+7TE0
>>516
> 平野も活躍してるし

もうこの一節だけで説得力0。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:44:08 ID:pDT5iW2zO
誰か、昨シーズンの鳥谷の「月別」成績を教えて下さい。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 10:48:58 ID:RXHHjj/qO
>>516
ビジターで3割2分はいかないが、それに近い成績残してると思うが…
後、平野の打率調べてから書き込もうね
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 12:17:53 ID:R0wkBWSX0
>>506
いい加減なんじゃないだろ
守備も打撃以上に変動するってことだろう
怪我なんかすりゃ、取れてた球が全くとれなくなる
年齢による変動見れば、守備がいかに身体能力に依存してるかよくわかる
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 12:44:15 ID:XtUXHJVAO
>>516
甲子園の名前を出したのはHRが出にくいから、その中で二十本打てたらという意味

関本は三割打ってないぞ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 13:27:46 ID:boZbPJkUO
分かったよ
ただ中島の成績は本当に凄いから簡単に追い付くようなことを言って欲しくなかっただけ
20本はなかなかだが、二割九分打ててるをだから三割なんてすぐだろ。
まだクリアしてないことがおかしいくらい。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 17:35:10 ID:Kd2/Dc8o0
>>520
二岡がセリーグ3位のRFを残してるわけだが
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 17:36:34 ID:Kd2/Dc8o0
>>513
西岡はHR13本打ってるんだぜ
525川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/02/21(土) 18:23:26 ID:QqJL5KmxO
まあしかし最近は不景気でしゃあないな、ホンマに
野球どころやないで
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 21:14:06 ID:R0wkBWSX0
>>523
二岡は鳥谷と同じタイプ 体が大きいため華麗に見えないが
守備範囲はそこそこで強肩
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 21:58:02 ID:tNm3hgLj0
>>444
甲子園で簡単に打てる打者はいません
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 22:01:04 ID:tNm3hgLj0
>>516
これが2ちゃんの代表的な意見です
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 02:35:58 ID:8keIAQhj0
・二岡は体が大きいため実は守備範囲は優秀
・桧山の長打力は実はかなり優秀だった

これがこのスレならではの意見
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 11:37:50 ID:cE5Qz3Nq0
真弓の技術指導
 打撃
  ・ポイントを前で、ただし軸足に体重は残すこと
  ・腰を引かない、腰を入れて打つこと
 守備
  ・腰を引かない 

 エビになるな エビに!
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 15:05:35 ID:Wl6HC9KnO
[安藤統男EYE]鳥谷が3番打つなら実戦で結果を

鳥谷は内角球を意識するあまり、かかと重心のバッティングになる時がある。
これがいわゆる腰がひけた状態で、バットが遠回りして打球にうまく力が伝わらなくなる。
昨年あたりからかなり矯正されつつあると見ていたが、首脳陣はより高度な打撃が可能だと期待を寄せているのだろう。

真弓監督の構想通り、生え抜きの鳥谷が3番に落ち着くのが一番いい。
打順構成上は3番・メンチ、4番・金本、5番・新井、6番・鳥谷と右と左をジグザグに組むのも一つの手だが、
攻守の要としてチームを引っ張っていく選手だから、クリーンアップの肩書がそろそろ必要だ。

3番を打つなら、昨年の数字(打率2割8分1厘、13本塁打)では物足りない。元々、外角球はうまく打てるバッター。
弱点を克服し、実戦で結果を出すことが求められる。(スポーツ報知評論家)
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20090221-OHO1T00058.htm
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 18:49:18 ID:STk6Ueb10
体が大きいと華麗に見えないって事はメジャーリーガーはどうなるんだ。
鳥谷は打球を正面に回りこんで捌く事を意識しすぎて、逆シングルや
飛び込んでボールを裁く事が極端に少ないから華麗に見えないんじゃないのか。
守備が下手って事はないけど、上手くもないだろ。

二岡と鳥谷が同じタイプって発想は全く無かったし、二岡の守備が優秀なんて
思った事も無かった。
もしかして同じタイプって、不倫の…いや…何でもない。

今年は3番だから打つ方では今まで以上の結果を出して欲しいな。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 19:47:33 ID:NgtPTuFk0
守備のタイプ的には同じ部類に入る
大きく違うのは怪我するか、しないか、だな
534鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 22:02:59 ID:FgvPlqxp0
535鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 22:03:20 ID:FgvPlqxp0
書き込めた

536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 22:06:45 ID:mrTBQkxj0
なんだお前アク禁かw
537鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 22:07:37 ID:FgvPlqxp0
鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk (1)

ホストp3214-ipbfp1801osakakita.osaka.ocn.ne.jp
【鳥谷】早稲田卒プロ・野手総合版【青木】
名前: 鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk
E-mail:
内容:
現代のプロ野球には早稲田卒の野手がひしめいている。
鳥谷・青木筆頭に田中など・・・・
今や日本野球は早稲田を中心に回っているだろうw

よって今シーズン加入した
横浜・松本
阪神・上本
などを応援していこうw

ベテランおっさん野手は勘弁ww
538鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 22:08:10 ID:FgvPlqxp0

うざ
まじうざい
なんかでてるやんけ
539鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 22:09:23 ID:FgvPlqxp0
なんか出てるけど
あれなんなん??

大阪ってでてるやんけ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 22:16:05 ID:kppGIlbwO
鳥オタがいる限り
このスレが落ちることはなさそうだなw
541鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 22:18:54 ID:FgvPlqxp0
怖いから削除依頼出したわ

542鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 22:19:55 ID:FgvPlqxp0
今年は早稲田野手いっぱいやなw

阪神 鳥谷 上本
ヤク 青木 田中 武内
横浜 松本

さてどうるか
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 22:27:26 ID:mrTBQkxj0
鳥ヲタIP晒してるじゃねえか
中継が大阪府寝屋川市 23歳 フリーター
携帯はドコモのFOMA使ってるようだな
544鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 22:32:54 ID:FgvPlqxp0
寝屋川じゃねーよ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 22:37:53 ID:/OI6IQUBO
鳥ヲタのIPは自爆か?
もしIP抽出出来る奴いるなら、やらかすや鳴尾浜にずっと粘着してる荒らしのIP晒してくれよ。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 22:53:00 ID:QLnIMsFL0
spnr84z9

base:プロ野球[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028725925/427
547鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/23(月) 23:04:56 ID:FgvPlqxp0
2chうぜーな
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:13:52 ID:mrTBQkxj0
うぜーなら避難所に行け
避難所の鳥谷スレならお前みたいな基地外がわんさかいるから
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 16:31:55 ID:KMu2wmvW0
鳥オタわろたwwww
550川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/02/24(火) 18:30:58 ID:zaTGDxlLO
鳥ヲタは友達いないんやろな
可哀想な奴っちゃな、ホンマ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 18:37:18 ID:kJuFz6GJ0
ヤフートップに鳥谷
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 19:05:26 ID:1+1guvRwO
トレーニングルーム内の主www
鳥谷はやっと猛虎魂が出てきたな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000001-ykf-spo
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 20:57:05 ID:Gq7SYOHo0
いい傾向だな。まあ岡田がこだわって育ててくれたとも言えるけどな
ショートでフル出場できて.280 10本で守備率.980をキープするだけでも充分な戦力だしね
あとはここからどれだけ上積みできるかだ。3割20本なら阪神史上3位ぐらいのショートにはなれるぜ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:13:48 ID:uJP3jXmR0
てか既に明らかに成績上なの藤田平ぐらいじゃん
真弓もショートは年数短いし
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:18:00 ID:9uELegcS0
ムッシュを忘れてはいけない
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:26:46 ID:FAMRcdjTO
ムッシュは華麗な守備と言われてるがエラー30個だしな。
牛若丸は阪神では伝説的な選手となってるが、客観的にみると鳥谷のが上。
経歴は凄いが
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:37:40 ID:KMu2wmvW0
いくらなんでも、それは無いわ。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:46:15 ID:JfWMSc4U0
またバカヲタは・・
普段土のグラウンドだなんだ言ってるくせにな
当時はビジターも人工芝なんてないんだぞ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:59:55 ID:FAMRcdjTO
具体的にムッシユが鳥谷に勝ってる野球のデータは盗塁数ぐらいなんだが
伝説選手に尾びれは付き物だが、現実的に見れば鳥谷のが上。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:12:15 ID:aIIRQ2Q10
数字の単純比較はあまり有効じゃないと思うがね
たとえば数字見たらわかるけど、藤田っていうほど打ってないよ。でも当時は投高打低だった
この先どうなるかはわからんが、まずは3位を目指すぐらいでいいんじゃないか
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:15:38 ID:KMu2wmvW0
だから時代を考えた方がいいよ
今の甲子園みたいに綺麗に整備されてるグランドもなかったし
グローブだって今の野球で使われてるような使いやすいようなグローブじゃなかった
現代の野球と昔の野球を一緒にしないほうがいいよ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:19:29 ID:d09JVeJa0
このキャンプ、打者で好調が伝えられたのはメンチ、林、新井、藤本あたり。
鳥谷については特にそういう話は伝わって来なかったわけだが、
三番を任せるならば飛躍的に数字を伸ばす必要があり(打率は5分上げないと)、
今までとは明らかに違う、と首脳陣やマスコミに思わせるものがないとアカン。
それがないということは、成績も大体いつもどおりという見込みになるわけで、
それで本当に三番なのか?三番最強打者論の間逆をいくつもりかorz
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:21:52 ID:aIIRQ2Q10
言いたいことはわかるが、5分上げたら首位打者争いできるレベルに
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:23:06 ID:FAMRcdjTO
>>560
藤田は現実的に首位打者とってるからな。
現実的に現時点の鳥谷より上とはっきり言える唯一の選手。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:24:37 ID:d09JVeJa0
元々そのレベルを求められていた選手だからね。
本塁打は頑張っても15本、その分打率を稼がないと話にならない。
それが駄目なら、守備力重視で大和を使うべきでは?という議論も強くなる。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:29:34 ID:aIIRQ2Q10
二軍でうまい大和>一軍で通用してる鳥谷、という比較がナンセンスだと思うけどね
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:32:45 ID:FAMRcdjTO
大和厨はスルーで良いレベル
お話にならない
>>489見て現実みろ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:34:19 ID:JfWMSc4U0

【野球】人気球団の阪神を取材、何を聞いても「普通」としか答えない選手がいた。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235485132/
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:57:36 ID:FAMRcdjTO
>>568
本スレまで必死にはってたが下柳だぞ、それ
かっこ悪w
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:11:13 ID:1T5sjJkf0
どこに下柳って書いてあるの?鳥谷とも書いてないけど
それとも記者さんですか?
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:25:53 ID:6PZPeF9E0
鳥谷マジでよく声だしてるな練習

>>570
てか阪神ファンなら誰でもわかるでしょ。
阪神ファンならね
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:38:53 ID:bq61GYyQO
>>571
岡田のインタビューでは鳥谷暗かったぞw
早稲田の大先輩ってのがあるかは知らんが、岡田じゃなくなったのも明るくなった一因なのかな?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 01:30:29 ID:dmVPzGn90
 鳥谷は岡田監督1年目の04年に入団。早大出身の岡田監督の後輩ということで、常に特別扱いされてきた。
例えばノックで鳥谷が突き指すると、岡田監督は捕り方が下手な鳥谷ではなく、ノックをしていたコーチをしかる。
鳥谷の入団1年目にはノビノビ打たそうと思ったのだろう。打撃コーチには「鳥谷には教えるな」と明言。
コーチ陣は岡田監督の目を気にするあまり、鳥谷だけには腫れ物にでも触るように接してきた。

 競争もなしに遊撃のレギュラーポジションを与えられ、ぬるま湯につかってきた鳥谷に、新監督は1次キャンプ
最終日に活を入れたのかもしれない。

「それだけじゃないですよ」と言うのは、ある阪神OBだ。

「岡田前監督は昨年のキャンプで3年目の遊撃手、大和を一軍に呼んだが、第2クールで早々と二軍に落とした。
大和は守備だけなら鳥谷より上。だから真弓監督は今も一軍に残している。鳥谷は全試合フルイニング出場に
こだわりがあり、岡田前監督は鳥谷を下げて守備固めを起用するという考えは全くなかったが、真弓監督は今季、
大和をどんどん使って鳥谷に刺激を与えるんじゃないか」

 後ろ盾がいなくなった鳥谷は正念場だ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4028206/
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 02:17:01 ID:WhNYcYHbO
後ろ盾というが、岡田じゃなくても鳥谷使っただろ
真弓も鳥谷には期待してるし
起用も昨年と大して変わらんだろ、どうせ
せいぜいフルイニングが無くなるくらい
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 02:46:50 ID:KDCUwA4b0
上本が幼児のようだ

ttp://www2.daily.co.jp/tigers/camp/photo/2009/02/24/Images/01720666.jpg
「うわ〜ぼん偉いな〜力持ちやな〜 おっちゃんにドーゾしてや〜」
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 21:26:19 ID:bq61GYyQO
後ろ盾がなくなってヤバいというよりは過保護な親から解放されて覚醒する気がするけどな
明らかにキャラも良い方に変わってるし

久慈の守備練や真弓との「10本すか?」のやりとりとか今までなかった
良いコーチとの出会いで覚醒するのはよくある事
逆に今期飛躍しなけりゃずっと同じような成績だと思う
今の成績が悪いとかいう意味じゃなしに
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 22:20:03 ID:ATq/CAco0
まあ良い面も悪い面もあるだろうね。そりゃ当たり前だ
いずれにせよ「常に特別扱いされてきた」「後ろ盾がいなくなった鳥谷は正念場だ」なんて書く記者はクズ野郎だよ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 23:28:09 ID:8HnCNSr20
>>575
表情変わったなぁ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 00:20:53 ID:KbEJKlck0
よしだよしお の守備がどーのこーの言ってるヤツがいるが
半世紀以上前のちっこいおっさんの守備が現在の野球と比較の対象に
なるわけないだろ 
今なら中学野球レベル
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 18:28:44 ID:2NqHipVzO
夏バテずに3割くるかもw

MBS ヨッシャー

・鳥谷はいいですよ、夏ヘバるのは練習を規制を掛ける方向性(真弓)、一皮剥けそう
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 18:39:31 ID:bMLGd9Jm0
へばるから練習させないってこと?
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 20:46:33 ID:C1H8I8yYO
フルイニング禁止あるな
ファンとしても成績が上がるなら
非効率なフルイニングは止めてほしい
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:47:13 ID:fbyhUbBr0
フルイニングは本人のモチベーションとも関係してるからなんとも言えんな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:55:01 ID:8gIGtFy40
>>579
少年時代の食料や野球をする環境、プロ入り後の設備や交通手段や体調管理技術、等が
全く違うんだから、今だったら云々とか言うのは頭おかしいだろ。

実際によっさんのプレイを見た事は無いけど、当時の常識の中で最高レベルのプレイを
見た人達が評価し喝采し一時代を築いたんだ。

今現在、最高レベルのプレイで一時代を築いてファンを魅了する選手と同等の存在なんだよ。
応援する球団の名選手と呼ばれたOBを貶すなんて、アンチの工作か鳥谷オタか
知らんが最悪だ、阪神ファン辞めてくれ。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 22:10:43 ID:2NqHipVzO
>>583
モチベーション下げないで説得するのも監督の役目
岡田じゃ無理
ってか逆に岡田の方がこだわってたりするかもしれない

最近のでは今岡の誕生日復帰、安藤に完封させようと150球、関本4犠打・・・
鳥谷骨折しながら連続出場や久保田の90試合もだな
岡田は記録好き
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 22:43:53 ID:/Cz1Dqq50
今季28歳、それで故障がないのであれば、フルイニングはやって当然。
守備固めで交替もあり得る?いや、守備固めの必要な遊撃レギュラーなんてあり得ない。
それだったら、最初から大和レギュラーでいこう!
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 22:46:14 ID:tG83BQEIP
岡田って女にもててたのかもしれんな
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 22:56:33 ID:cHl5zqc10
579は吉田義男に対して愛着を感じる書き込み 長年の阪神ファンで吉田に
野次をとばしてた世代
584は若いファンの方ではないかな、少し教条主義的な感じ

589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 23:03:53 ID:bMLGd9Jm0
>>585
今岡復帰は平田だけど?
590鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/26(木) 23:14:14 ID:Kiddm7UZ0
平均点は駄目だよ
591鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/26(木) 23:14:43 ID:Kiddm7UZ0
a
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 02:35:17 ID:MJowm6fY0
>>580
鳥谷はバカみたいにトレーニング好きだからなぁ
多少練習にセーブかけるのはプラスに働くんじゃないか?
でも監督に規制された位じゃトレーニングも夜遊びも止めない気がする
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 13:58:30 ID:lIuQsfozO
いじられキャラだったのかよw
贔屓贔屓と言われた岡田じゃなくなり明るくなるという皮肉・・・
http://www.daily.co.jp/tigers/2009/02/27/0001724740.shtml
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 19:48:57 ID:QBdOsbpw0
岡田じゃなかったら、もう少し良い成績を残していたんじゃないかと思う。
鳥谷が悪いわけじゃないのに岡田のせいで贔屓キャラにもなってるし…。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 20:00:50 ID:d6Qljt4mO
ファンサービスをしないので有名だし 態度は一流だな
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 20:01:13 ID:Gra8PrHX0
岡田じゃなかったらここまで試合に出れなかったよ
贔屓って言われるぐらい、不調の時も使ってもらったしね
一年目は岡田じゃなかったら2軍スタートだろうし
まあ、鳥谷は遅かれ早かれ出て来ただろうけど
鳥谷を育てたのは岡田だよ、間違いなく
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 20:13:27 ID:0NaAW/ok0
1年目の後半ですでに.290打ってるし実質育成期間は半年だからな。
ショートとしては2年目から充分な成績残してるし
どの監督でも使うレベル。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 20:59:09 ID:lIuQsfozO
>>596
岡田が育てたとか勘弁してくれ
岡田から解放されて今期から飛躍する予定なんだよ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 21:17:54 ID:cwbCj3xRO
今年飛躍したとしても岡田の五年間が否定されるわけでもないがな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 23:28:31 ID:lIuQsfozO
>>599
否定はせんけど真弓や久慈との出会いも考慮されるべきだわな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 23:40:08 ID:cwbCj3xRO
>>600
真弓監督のこれからの活躍にご期待くださいだなw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 01:19:41 ID:3ecp9qKw0
期待を一身に背負って飛び立て!ミスタータイガース島谷!
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 07:39:51 ID:5h457vzmO
島が飛ぶのか・・・・
ラピュタか鳥より打ちそうだな
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 13:17:59 ID:zXZE+c+CO
ミ!ミスタータイガース!鳥谷が
605鳥オタ:2009/02/28(土) 13:52:08 ID:dHNN5cAyO
覚醒元年か?

三番でこれならいいな

率.351 21本 93打点 11盗塁
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 13:59:39 ID:zXZE+c+CO
気持ちはわかるけど ただの願望に近いな 今年も二割7分か8分 本塁打10何本 だったらもう期待しないほうがいいな
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 14:09:31 ID:VOIpbSutO
お前ら高望みしすぎ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 14:14:12 ID:Q/k07SRO0
>>606 岡田前監督も今岡も覚醒は6年目でしたからね、今年がラストの勝負時!
数字としては、これまでの期待はずれ分を取り返す意味でも、.360くらいは欲しい。
本塁打の数はそれほど問わない。そのくらい高打率ならば15本くらい打っているでしょう。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 14:35:55 ID:zXZE+c+CO
あの打撃フォームで三割6分なんて打てる訳ないやんか
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 14:42:52 ID:VOIpbSutO
350、360ってバースか!?ww
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 15:06:47 ID:JuEjVkp+0
別に3割行かなくても、今くらいの出塁率で、守備がもうちょっとだけ良くなれば、
十分に優良選手だよ。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 15:16:19 ID:zXZE+c+CO
三番打って 今までの成績じゃ阪神ファンも納得しないでしょう あの打ち方は 打てる球が限られている
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 15:16:49 ID:zoGI72pO0
今年はGG有力だな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 15:24:45 ID:Q/k07SRO0
>>611 二番か七・八番打って、そういう成績なら合格ね。
で、本来そういうタイプだとは思う。 
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 15:31:10 ID:zXZE+c+CO
生え抜きでレギュラーで20代の鳥谷に期待してしまうのだろう・・若手が育たないし・野原も読売の中井に比べたらたいしたことねーし
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 16:17:45 ID:zvzpjSMy0
>>609
確かにあのフォームじゃダメだな。
あのフォームなら流したほうが確率は高いから
元のように流し中心にすれば打率は多少あがるだろうが。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 16:23:00 ID:zXZE+c+CO
そうなると相手ピッチャーも内角を攻めるだろう あの打撃フォームは攻めやすいバランス崩すとセカンドゴロか内野フライ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 16:39:00 ID:zvzpjSMy0
内角を打つと「エビ」になるからなあのフォームは。
青木みたいに体の回転で叩けないのか。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 17:54:37 ID:6cGigxRB0
あんな打ちにくいフォームで打って、しかも.270も打てる鳥谷は天才
620sage:2009/02/28(土) 18:22:44 ID:sEFvaNf80
阪神入団1年目の金本ぐらいの成績でも構わない
繋ぎの3番
2003の金本 289 19本 77打点 18盗塁
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 18:25:01 ID:zXZE+c+CO
無理に励ましてるような気がするぞ・・
622鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/28(土) 20:45:49 ID:vZuoLyKP0
松本いいねえ
興奮するわ

鳥も負けず頑張ろう
wbcとかどーでもええし
623鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/02/28(土) 20:52:05 ID:vZuoLyKP0
阪神 鳥谷 上本
横浜 松本
ヤク 青木 

どうなるか
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 21:25:15 ID:zXZE+c+CO
青木には勝てん
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 22:06:04 ID:XQSNWcBLO
ぬ!
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 23:07:55 ID:RQCNgOqE0
相変わらず野球無知の奴に叩かれるな
ベストナインで守備は>>489

鳥谷の次の選手は大変だわ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 23:53:48 ID:j3Udl8GJ0
これが叩きに見えるか?ちょっと被害妄想激しいなw
628鳥オタ(゚∈゚ ) ◆IRVg9BGWdk :2009/03/01(日) 00:09:36 ID:lZ1RDNTL0
2009年 オープン戦
3打数1安打 1二塁打 1四球
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 01:07:54 ID:FxXwShCB0
他球団だけど横浜の松本かなり楽しみだな・・・上本と両方欲しかったなあ
鳥谷も後輩に抜かれんように
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 12:10:57 ID:IRKxppePO
二塁打は上手く打ったが送球はもっと丁寧にやって欲しい
もっと上を目指せる選手だから妥協しないでくれ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 12:49:50 ID:LRc1P4azO
新井にも言えるが、送球は関本、葛城ならいいが林だと怖いぞ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 14:59:14 ID:FxXwShCB0
この時期の調子の良さは相変わらずだな〜
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 17:06:13 ID:LRc1P4azO
鳥谷はシーズン前半戦がいいからオープン戦で活躍すると
好調期間が前倒しになってないかと逆に心配してしまうw
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 17:49:24 ID:E1QxjR8e0
毎年、正面に回りこめる打球だけをしっかりと捌く様にプレイしてるのに
送球が悪いって事は、もう送球の不安定さは諦めるしかないのかな…。

打つ方で頑張ってくれれば、別に良いんだけどね。
635鳥オタ:2009/03/01(日) 19:02:11 ID:VpA+wUBmO
本日
3打数3安打1打点猛打賞

通算
7打数4安打2打点
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 19:02:39 ID:VpA+wUBmO
六打数四安打
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 19:13:07 ID:kvXOptpS0
>>633 そう、去年の葛城のようだと困るからね。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 19:18:26 ID:kLPVzIx1O
葛城今岡の三流が五番にいたのに80打点稼いだポイントゲッターのスレはここですか?
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 23:13:47 ID:kimWyzZD0
今年こそ3割行けるかな?
次のWBCでは、代表スタメン頼むぜ。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 23:48:23 ID:L84sd1Nf0
バッティング、真弓が大分指導したので、何か変わってるかと見たが、
あんまり変わってないな。
安心した。これで.270 10本は期待できる
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 00:11:05 ID:3zK6arLo0
クライマックスシリーズ第1ステージ(3試合制)
●神0−2中
○神7−3中
●神0−2中

CS、それは 短期決戦
CS、それは ドーム決戦
CS、それは 空中戦

CS、それは ウッズ VS 球児
CS、それは どんでんの最期
CS、それは 涙


CSで一試合2本塁打した

鳥谷は ジーザス・クライスト・スーパースター (Jesus Christ Superstar) である


鳥  谷  は  ネ申  で  あ  る
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 00:57:46 ID:UgkGTmlyO
ホテル内で私服見るとセンスは他の選手よりあるぞ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 04:02:27 ID:xQHP/kkZ0
悠久の若虎 鳥谷敬
644川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/03/02(月) 06:01:41 ID:3xG9cUjAO
あなたはこのスレに川藤幸三が必要だと思いますか?
【はい】 【いいえ】
     
643人中、643人の方が必要と投票しています
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 16:35:12 ID:h+s9KtuYO
このキャンプでは鳥谷が本来持っている明るい部分を引き出そうと、いろんな場面で励ましたり、からかったり、アドバイスしたり、を続けてきた。
デイリーより抜粋

真弓体制で明るくなった鳥谷
岡田のインタビューでは笑顔を見せなかった鳥谷
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 16:51:06 ID:UgkGTmlyO
明るくなって もう少しファンサービスすれば人気が上がるとは思う
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 16:58:55 ID:m6wPxYVu0
真弓新監督でチーム全体が明るくなり
鳥谷自身もそろそろチームを引っ張っていこうとする自覚が芽生え
.275 12本 くらいの成績をあげると思う
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 19:04:55 ID:890Be2oY0
>>647
3番でその数字だと、このスレが荒れてカオスになる…。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 22:39:41 ID:vSGIXKy70
つか普通に仕事はするという信頼感はあるし、
上を求めるのは当然としても、それに届かないからって叩くのも優先順位がおかしい気がするんだよな
プロのレギュラーの仕事は充分にしてるでしょ

むしろショートって阪神で一番安心感のあるポジじゃないかと思う。ライトとか捕手とかをどうにかしてくれと
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 22:45:07 ID:rXOq8AKJ0
>>646
確かにファンサービスしてるってほとんど聞かないな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 22:49:15 ID:vSGIXKy70
見てる側の問題もあると思うけどね
同じことを言っても「こいつは大阪弁やない。わしらの仲間やない」としか思わない関西人は多いし、
せっかくリップサービスしてるのに、新聞記者がバカで拾えてないっていう記事もたまに貼られてるよね
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 22:49:56 ID:ny+LGlPWO
この前の深イイみたいなキャラでヒロインやったらいいのに。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 23:18:03 ID:7qTlCkfR0
あのネタ何回も違うとこでも見てるが
鉄板で受けるからな
野次のやつは
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 23:41:09 ID:lGPvtZecO
とんでもない所に来た、の下りか
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 00:01:58 ID:y2x4aDpS0
>>649

>>647の数字だったら仕事出来てない

656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 00:07:27 ID:oXQMpvDI0
じゃ、ショートで(ほぼ)フルに出て.275 12本レベルの仕事をした阪神のショートって誰以来?
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 00:23:59 ID:IhXPCRkY0
藤本以来
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 00:40:51 ID:oXQMpvDI0
これまでに残した成績より低い数字を書いてる>>647
試合数も仕事量もなにもかも無視して、とにかく悪く言えばいいと思ってる>>655
最多で5本の藤本の名前を挙げる>>657

バカを自分から晒け出してる自覚がないアンチの頭の可哀相さにはびっくりだ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 00:43:29 ID:IhXPCRkY0
じゃ今岡以来かな
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 00:53:09 ID:oXQMpvDI0
いちおうマジレスしとくか
今岡がまともにショートを守ってたのは1998年と1999年だけ(その前後は機会が極めて少ない)
1998年 .293 7本 44打点
1999年 .252 6本 39打点
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 01:05:05 ID:jX4YD9I50
3番で.280、15本で仕事したと思ってるなら救いようがねえな。
8番なら十分仕事したと言えるレベルだがな
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 01:11:43 ID:Nb2RDbwu0
阪神は守備負担の軽いライトもファーストもサードも頼りないからな
打ってなんぼのポジションのくせに
捕手の次に守備負担のきついショートにやたらハードル高い
アンチ鳥谷は他にやたら甘いしな

出塁率.360で5番今岡葛城の3流コンビの後ろで80打点って
相当な数字なんだが
にわかには理解できないしな
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 01:17:41 ID:jX4YD9I50
今岡と葛城が鳥谷の前打ったのは50試合しかないけどな。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 01:59:06 ID:oXQMpvDI0
>>661
はなからショート基準の話をしてるんであって、3番の話をしてるんじゃないぞ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 02:40:10 ID:BTNyJJfTO
岡田の贔屓から解放され事だし、あとは走塁意識を高めてエラーの数を減らし
七〜八番の打順で昨期くらいの成績残したらもう誰も叩けないだろうな。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 02:47:33 ID:jX4YD9I50
「基準」なんて他の選手ありきの比較はどうでもいい話なんだよ。
今までの阪神の遊撃手なんて雑魚しか居なかったんだから。
下位打つなら.280 15本でも十分合格点だが
3番を打つとなると別と言うお話。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 02:57:39 ID:Nb2RDbwu0
>>665
どこのチームに.280 15本 80打点 出塁率.360の7,8番がいるの?
ラビット時代のダイエーあたり?
もう少し野球知ろうよマジで
>>666
他の選手があまりにも頼りないから
3番鳥谷案が浮上するわけ
守備負担のでかいショートの鳥谷に
少しは勉強しような少しは
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 03:20:18 ID:rcCJFHJCP
期待できる選手だってことだよ
今までの成績が悪いわけではないけど
もっと上でやってほしいとは思う
阪神は長年ショートが鬼門と言われてたわけだし
過去の選手と比べるのはナンセンス
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 03:28:02 ID:jX4YD9I50
他に選手が居ないからこそやってもらわなきゃ困るんだけどな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 06:27:33 ID:seUdx2/HO
>>656
阪神のショートで本塁打10本以上打った選手は真弓まで遡らないといないね。
ちなみに、真弓のショート時代の成績は・・、
1979 .275 13本 51点
1980 .285 29本 74点
1981 .273 13本 36点
1982 .293 15本 55点
打順は主に1番か3番だった。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 08:41:15 ID:jrkCdGSNO
しかも真弓はラッキーゾーン有りの成績だしな。
ラビット並みの参考数字とも言える。
鳥谷の.280 13本 80打点 出塁率.360の数字がeasyなら、もっと数字残す野手がいてもいいはずなのに
明らかに上な成績は金本だけ。
いかに今の甲子園で高い数字だすのが困難かわかる。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 08:47:50 ID:IhXPCRkY0
鳥谷は試合数が多いな
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 13:55:57 ID:640IkuBM0
阪神首脳陣が画策! 鳥谷をイジり倒してリーダーに
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 16:18:16 ID:seUdx2/HO
>>671
真弓は1983年に岡田が怪我をした為、シーズン中に二塁へ(翌年から右翼)。
その年.353 23本 77点で首位打者を獲得した。
鬼平もショート時代は、
.280 15本 50打点ぐらいの選手だったが、一塁に転向してから.358 で首位打者を取ったね。
鳥谷も何年後かにショートから離れることがあれば、打棒爆発するかも?
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 20:27:21 ID:k9KwXXgFO
確かに鳥谷はショートで負担はデカい
でも守備範囲は広いけど取るのは待って取るし
送球は肩が強いが投げるまでに時間かかかり過ぎる
簡単に言ういくら強肩でもスローイングの遅い捕手は盗塁を刺せないのと同じ
強肩で140キロの送球と弱肩の100キロの送球なんて0.2秒ほどの差しかないから
内野手に大切なのはいかに前で取りより速く投げるかが大切
それが苦手な鳥谷は果たして有能な内野手と言えるのか?
鳥谷オタクは守備の内容は無視でエラーしないとか守備範囲が広いだけで評価している
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 21:27:55 ID:rcCJFHJCP
>>675
惜しいな
最後の一文がなければw
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 21:28:36 ID:jrkCdGSNO
現実的に>>489なんだし、色眼鏡の主観は意味をなさない
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 22:25:43 ID:zykr+tH8O
攻守とも上がってるらしいし岡田から解放された鳥谷は覚醒するよ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 23:33:41 ID:oXQMpvDI0
鳥谷が伸びたら岡田が邪魔してたせいだと言い張るための伏線ですね
手口がわかりやすすぎますね(・∀・)ニヤニヤ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 23:50:13 ID:9uyd78TfO
今年の成績が全てなんじゃない 本人も三割目標って言ってるし
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 23:58:37 ID:/WOeRikSO
なんかテレビ出たり急に明るくなってきたな。
まぁ前が寡黙すぎたからこれくらいがええわ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 00:03:55 ID:WCgfB72IO
三割なんて目指さなくていい。率だけ気にして赤星や藤本みたいなチンケな打撃になったら困るし。金本や新井は3割なんて気にしないだろ。そっちでいい
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 00:59:32 ID:HJ4gpvc20
阪神は出塁率をかなり重んじてると思う。ファンは打率しか興味がないのが痛いが
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 01:05:12 ID:u3DvSGtL0
にわかほど出塁率を無視して打率だけを見るからな
年俸査定でも阪神は出塁率を重視してるんだと思うぜ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 13:08:50 ID:ZpfxkOGOO
出塁率か 他球団で見れば 青木や中島は四割超えてたからな 打率も残してるし 盗塁もできるし 今年この二人に共通すると言えば打順三番だろ 鳥谷も
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 13:23:20 ID:nXYeTTQD0
青木は守備負担皆無のただのセンター 
比べていいのはショートの中島
ショートで総合的に中島は12球団トップだが、どうみても鳥谷もベスト3には入るからな
阪神は頼りないバッターが多すぎるから、鳥谷が3番になるかもってだけの話だし
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 13:28:02 ID:Sm5W8DjNO
田中幸雄を忘れてもらっては困る
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 13:52:03 ID:ZpfxkOGOO
じゃー ネネリンや西岡よりも上ってこと?
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 14:05:41 ID:t/HsHX8DO
球場を考慮するとどこまで縮まる?
中島>川崎、西岡>鳥谷
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 15:36:13 ID:3d1iOZRjO
4年100試合前後の川崎なんかお話にならないでしょ

中島>>鳥谷、西岡>>>川崎
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 17:57:01 ID:ZpfxkOGOO
みんな日本代表とかに選ばれるメンバーだな
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 18:26:40 ID:0FAOj+ULO
とりあえず、セ・リーグには敵はいないのね。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 19:12:30 ID:VF6z59es0
西岡と鳥谷が同列ねえ・・・

まあいいけど
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 19:50:45 ID:7Dz74gwaO
鳥谷には稲葉のようなバッターを目指してほしい
ホームランは10〜15本で良いから、3番で打率3割以上の高打率を残してほしい
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 20:33:51 ID:ZpfxkOGOO
今の打撃フォームだと・・・ 稲葉は内角打つのも上手いしスイングスピードもあるな
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 20:45:58 ID:S9vOgkm10
稲葉は強く鋭く叩く割に打率高すぎだな
型破りだよあれは
ドラフトでも評価低かったらしい
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 21:09:24 ID:yQHn1uxi0
出塁率が大事な要素なのは解るけど、出塁率と違って打率はヒットを打たなければ
上がらない数字なんだし打率を軽視する理由が解らない。

鳥谷の数字に不満は無いけど今年は3番という大役を預かるんだから、自分で
良くも悪くも終わらせてやる位の気持ちで頑張ってほしい。
その結果、打率が上がって出塁率が下がっても俺は滅茶苦茶嬉しいけど、スレ住人は
許せないんだろうな…
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 21:53:26 ID:t/HsHX8DO
いや、重要度は打率>出塁率だろ
今年は三番何だし、帰すバッティングがより重要になるし
出塁率を下げずに打率を三割に乗せるのが理想だな
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 23:27:43 ID:JSaCkI4u0
鳥谷 .776  502
川崎 .774  481
中島 .937  585
西岡 .820  511

阪神の主力
金本 .919 567
新井 .825 522
赤星 .745 513 
関本 .785 504

左が普通のOPS、右がOPSの応用NOI(出塁率+長打率/3)*1000
出塁率により比重を置いた指標、450で平均的な打者、550で主力級、600で一流
チームの得点力に影響する、簡単に言えば抜けると痛い打者

単純に打撃成績のみで比較した場合

中島>>>>>西岡>>鳥谷>川崎

阪神で言うと
金本>>>>新井>>赤星>関本>鳥谷

上にも書いたけど、これは単純な打撃のみの比較だから
守備による貢献や負担は別
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 23:29:41 ID:pnmcA2h10
関本がすごいと思ってしまう
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 23:32:35 ID:eTVtgItU0
単純に安打を打つ確率で言うと、赤星はもちろん、関本、桧山>鳥谷orz
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 23:42:19 ID:ZpfxkOGOO
鳥谷は二塁打も毎年少ない
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 06:06:26 ID:kTaKGuxwO
>>700
関本は規定打席到達二回中一回は.250切った選手
そういう事
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 07:55:33 ID:5MVo2ud00
鳥谷は3塁打が増えた分、2塁打が減ったんだよ。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 09:49:23 ID:hfY/ckPH0
甲子園は広すぎ飛ばなさ過ぎだからなあ
左打者にはホント辛い球場だな

いつのシーズンか忘れたけどアウェーチームの左打者のホームランが5月まで出なかった年があったはず
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 09:58:44 ID:WaHX7HbdO
何しに阪神きたか分からないなこいつ
あ、レギュラーにしてもらえればなんでも良かったんだっけ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 13:41:58 ID:ORQpO+K2O
最近アンチを見なかったから
何かほほえましいな>>706
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 17:54:26 ID:WaHX7HbdO
そんなつもりはなかったが荒らして欲しいなら明日からちょくちょく荒らそうか?
代表でもないし本来そんな価値はないんだが
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 18:10:13 ID:AkWVSedfO
がんばれがんばれ
鳥谷。
上本の面倒もよろしく。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 18:24:31 ID:Fn5Ki5GZO
ナカジ欲しい 鳥を西武にやるから
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 19:15:17 ID:sSidIOdu0
岡田が辞めてからなんかうるさいけど
鳥谷に厳しいから切れてんのかな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 19:42:43 ID:SP0ZPeuu0
鳥谷の事ではないと思う。
岡田は辞めてからごちゃごちゃ言ってウザイ
もう二度と監督をしてほしくない
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 20:15:19 ID:Fn5Ki5GZO
たしかにヒョットコはウザイな
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 22:54:56 ID:tR2r1qEW0
辞めた人間にネチネチ絡んでる方がうざいんだけどな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 22:59:04 ID:sSidIOdu0
辞めた人間がネチネチ絡んで来るんだが
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:00:29 ID:tR2r1qEW0
もう外野のコメンテーターなんだから生暖かくスルーしとけばええことよ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 16:35:54 ID:R/SPFVtyO
>>716
まだ影響力のある人物だからな
川藤なら何言ってもスルーするよ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 18:53:08 ID:Xa6HySgp0
ID:R/SPFVtyO
毎日お疲れ様です
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 19:38:37 ID:JbY0io110
オープン戦 1号HR
                    rー、
                 」´ ̄`lー) \
                 T¨L |_/⌒/
    ┏┓    ┏━━┓   `レ ̄`ヽ〈             ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃     |  i.__1            ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━_ゝ_/ .ノ ━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  L__jイ´_ .〉          ┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━  |  イ ━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      |  ノ--、            ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛      ゝ、___ノ二7        ┗━┛┗━┛
                     |ーi |   l_/
                      _〉 {
                    'ー‐┘
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 22:10:46 ID:R/SPFVtyO
>>718
鳥スレはたまにしか見ませんが?
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 22:16:10 ID:R/SPFVtyO
ID:Xa6HySgp0
http://hissi.org/read.php/base/20090306/WGE2SHlTZ3Aw.html
蔑称を使うような程度の低い人間か
俺は君と違って毎日いないけど、毎日監視おつw
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 23:42:14 ID:bMcCaBcB0
『新井1号に「いいスイング」、鳥谷も続いた…阪神』
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090306-OHT1T00249.htm
あれ?どっちが先だっけ?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 23:49:37 ID:Ke0vFmOn0
今の好調さはアテにはならん。むしろ開幕以後に山を持っていって欲しい。
去年のレギュラーシーズンも、7試合で26打数13安打の後は、
137試合で.270くらいだったわけだから。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 02:17:46 ID:8Gk0Tnfo0
今年はOP戦フルとかアホな事してないから一安心
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 03:20:12 ID:KYlU3D8fO
まさかあなたは去年いた26打数で13安打の人ですか?
何故あなたが26打数13安打の5割にこだわる理由が知りたい
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 03:33:35 ID:6rtsY+/R0
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=wbXwZOtMxCU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 04:24:12 ID:1h9oyR6mO
>>725
そういえばいたなwそんな人
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 09:01:38 ID:8Gk0Tnfo0
相変わらずHRの時の飛距離は10〜15本の打者とは思えないね
今年こそ頼む3割20本80打点
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 10:20:46 ID:a3Vr30pX0
>>724
今年はも何も
オープン戦では鳥谷は3打席で交代だよ。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 11:45:09 ID:I4FPk8T50
>>724
鳥頭乙
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 12:24:36 ID:mEcCYR+LO
主力のはずの鳥谷がオープン出っぱなしなのは、
岡田が変わりに出た奴が活躍して鳥谷のレギュラーを脅かすのを警戒したため
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 12:30:37 ID:m8QrejOj0
>>731
去年坂が調子よかったからな
坂潰し大成功w
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 12:54:56 ID:F8LKoxb00
若手レギュラーが初戦から出ずっぱりなのは当然だろ
阪神に20代のレギュラーが他にいないことが問題なんだ
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 14:07:44 ID:rvVaHuMIO
阪神の選手中でサイン貰うのに苦労したのが鳥谷だ なかなか書かない
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 14:16:01 ID:9BbGEsR80
私は例の人ではないけれど、「26打数13安打の後は…」の意味、よく分かるよ。
初めの7試合で出した数字と、その後の137試合で出した数字、どちらが実力か、ということでしょ。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 14:28:11 ID:lcsjCZh9P
それなら不調期も除かないとな
好不調含めて実力
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 16:26:00 ID:npuU+bVW0
>>735
同類のアホですな
738川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/03/07(土) 16:58:00 ID:sYyr/kAZO
あんたらわしが居なくて寂しかったやろ?
わしサイドビジネス忙しいねん
わかってくれや、ホンマにもう
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 17:15:57 ID:KYlU3D8fO
なんだそんな理屈か、てっきり鳥谷の信者で異常に期待してて26打数13安打で5割を基準にしてるのかと思ってたわ
3割を基準にするならまだわかるけど、5割って意味がわからんって去年ず〜と思ってたわ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 19:09:49 ID:8Gk0Tnfo0
>>729-730
ん?去年までフルで出てただろ?
今年はそれをしてないから安心と言っただけ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 19:12:42 ID:4W3Rdkd4O
青木は全日本の3番で打ちまくってるというのに…
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 19:30:23 ID:5elJXoTo0
で? それがなにか?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 20:11:40 ID:fQQuYNyx0
>>741
もしかしたら741みたいなカキコがあるんじゃないかと見に来た。
本当にあったから笑ったw
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 20:21:31 ID:rvVaHuMIO
次のWBCに代表に選ばれる 選手になれるか・・鳥谷
745川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/03/07(土) 20:24:06 ID:sYyr/kAZO
さすが男・村田や
新井なんかハナっからいらんかったんや
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 20:36:02 ID:I4FPk8T50
>>740
出てない
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 21:08:45 ID:GrVjvvtD0
中島が凄すぎて代表入りは困難か?
川崎も影が薄くなってきたな。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 22:25:24 ID:m8QrejOj0
中島は別格だ
守備もどこが下手なんだかもはや川崎より上
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 22:30:30 ID:WlAZgR4tO
>>748
セカンドとサードもできるショートにならないと代表入りはきついな
村田と中島が右だから岩村の後釜か控えか・・・
次回がラストチャンスだな
その頃までに3割20本くらい打ってないと話にならんが
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 22:40:26 ID:Bn1MSCtn0
中島がいる限り代表のショートは無理だろ
別に鳥谷がショボイとかじゃなく中島じゃ相手が悪すぎる
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 22:57:23 ID:5elJXoTo0
中島がいるおかげで国際試合に行かなくて済む、という見方もあるね
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 23:52:13 ID:WlAZgR4tO
青木が活躍してるのを見ると次回は選ばれて欲しいんだがな
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 23:57:51 ID:lcsjCZh9P
スタメンは厳しいよなあ
中島相手だと打つ方で相当目立たないと
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 00:25:50 ID:TjLbBPG60
守備込みで国際試合で140試合やる、とかならナカジより鳥谷を選ぶけどな
短期決戦ならまあナカジでしょ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 00:51:05 ID:V3IW7okuO
鳥谷は三流でも一流でもない超二流
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 00:52:52 ID:OV32dvV0O
内野の亀井的なポジションがあれば入れるかもな

川崎が邪魔だな・・・
イチローのコネ野郎
西岡がかわいそうや
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 00:55:56 ID:vEq2a0/p0
ショート・サードの控え
これが一番現実的
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 01:04:07 ID:74EPGhDdO
>>755
ベストナインが超二流だと阪神に二流以下しかいなくなるな

もう少し世間と野球を知ろうな
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 01:32:18 ID:B74YzTp70
鳥谷と青木、
どうして差がついたのか…
慢心、環境の違い
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 06:55:42 ID:gYO1S4js0
>>758
> 阪神に二流以下しかいなくなるな

間違ってないだろw金本新井赤星矢野、野手で一流と呼べるのはここまで(元一流今岡
と言うかB9を一流の基準にしてるお前がもっと野球を知れよw
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 09:40:36 ID:74EPGhDdO
>>760
そんな発狂しなくても
お前がにわかなのは充分伝わってる、心配するな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 10:01:10 ID:gYO1S4js0
にわか乙w
鳥谷が今の時点で1流とか言ったら笑われるわw
今後の可能性は、なる可能性はあるけどな
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 10:07:30 ID:gYO1S4js0
すまん日本語おかしいわwww
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 11:09:55 ID:OV32dvV0O
今回のベストナインは1流になる為の第一歩
ベストナインを続けて1流でいいじゃないか
超2流と言う彼も鳥谷を馬鹿にしてる様じゃなさそうだし

ベストナインもGGも興味ないと言っていた鳥谷が表彰式に出て心変わりしたのか、
来年はベストナインとGGも獲りたいと言ってるんだからいい傾向よ

青木が余りに凄過ぎたからか、フルイニングでオンリーワンになろうとしていたのは悪い傾向
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 11:19:03 ID:74EPGhDdO
>>762
ゆとりにわか乙
バレバレw
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 11:47:44 ID:R8wCIwubO
第3回 WBC 日本代表【監督】岡田彰布
【絶対ショートレギュラー確約特別枠(新設)】鳥谷敬
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 17:29:04 ID:VfXPvuui0
俺も鳥谷はまだ1流では無いと思うが、レギュラーに定着できない選手が
2流の選手で数字的に安定している鳥谷が2流というのもどうかなと思う。
野手に関しては760に同意。

1流の選手は絶対的な武器を持ち1時代を築いた選手を言うんじゃないだろうか。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 19:51:54 ID:WcIuVbbxO
一流の定義なんて曖昧だし
打率三割とか
フタケタ勝利
年俸一億
三年やってナンボとか

個人的には鳥谷を一流といっても良いと思うけどな
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 20:10:44 ID:V3IW7okuO
てことは 青木や中島は超 一流だな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 20:12:43 ID:OV32dvV0O
>>768の言う通り定義なんてないが、一流と言ってみて万人から認められれば一流なんだろう
鳥谷は一流というか一人前だな
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 20:40:46 ID:G2Dgwus40
ショートで4年も全試合出て安定した成績残してるんだし充分1流だよ
ただの外野の比じゃない守備負担だし怪我の多いポジションなんだし
阪神の生え抜き5年の成績でもショートという枠組み越えても
鳥谷以上の通算成績残してる選手なんて稀だし

野球を知ってる人間は評価するだろうが、イマイチ知らない
3割のってなんぼみたいな古いタイプにはわからないかもしれない
鳥谷は2流とか解釈するのは自由だが人前で言うのは避けたほうがいい
にわか認定されるレベル
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 20:45:03 ID:TjLbBPG60
「一人前になってきた」ぐらいの言い方が無難
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 20:56:48 ID:qWC9e0j/P
一流と認められるかどうかって
一般的にそう思われないとダメだと思うよ
二流ではないけど一般的に3割が立派な成績と言われてるんだから
1回くらいは達成しないと
野手なら打率は一番に見られるところだし
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 21:01:30 ID:lUCZagzu0
旧世代の野球に疎いファンはいまだに打率が必要以上に大事と思ってるもんな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 21:57:31 ID:V3IW7okuO
だって鳥谷本人が3割目標って言ってるんだぜ たしか去年も言ってたけど
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 22:03:21 ID:vRltAvX7O
一流には知名度かな
遊撃で怪我に強いやつならかなりいい
玄人だけにわかるのは一流までいってないから
一流は知名度も高い
知名度だけ高いのとは違うがな
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 23:22:17 ID:2NAZJc8YO
鳥谷の奥さんめちゃくちゃ美人じゃん
知らなかったわ
http://img7.gazo-ch.net/bbs/7/img/200807/110881.jpg
778鳥オタ:2009/03/08(日) 23:28:16 ID:rnZmNZpUO
↑どういう状況やねん
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 02:11:55 ID:zyerPcKC0
このスレが普通の応援スレになるのはいつになるのかな
もう少し普通に鳥谷の成績に一喜一憂してもいいと思うw

調子は良いようで何より
がんばれがんばれ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 02:53:43 ID:Agqdi2o0O
鳥谷は日本代表に絶対選ばれない超一流だよ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 03:05:33 ID:cmY6FEFhO
イチロー愛知
中島兵庫               青木宮崎
稲葉愛知
村田福岡
小笠原千葉
福留鹿児島
城島長崎
岩村愛媛

小笠原以外西の生まればっかやん
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 03:10:05 ID:cmY6FEFhO
内川も大分
川崎鹿児島
片岡千葉
石原岐阜
阿部千葉

ん?

西の率も高いが九州率も異常やな

あと東では千葉が凄いな
783川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/03/09(月) 06:11:46 ID:htStTKIyO
>>777
エロ過ぎやで、しかし
3回抜いてもうたわ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 06:25:56 ID:F2GuXlC1O
>>777
やめんかバカモノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 07:05:05 ID:qeKZJRDt0
>>771
トリタニくんが一流っていうほうが絶対人前でいうの避けた方がいいと思うぜ
日本代表の候補にすらなんねーしな現時点では・・・
ベストナイン1回の毎年2割8分 HR10本ぐらいで
さすがに一流は世間的にきついぜ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 07:10:28 ID:F2GuXlC1O
けど二流じゃ失礼だし…
本当に鳥谷は評価が難しい
まぁ一流云々はともかく今年は打率3割を期待する
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 07:31:26 ID:s6ijbQFj0
>>782
千葉は東京への流出と、有力校の分散がひどいので、甲子園ではあまり
目立たないが、かなりの野球王国だ。選手の素材という点では関東一。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 08:02:41 ID:KRIFlMrV0
長嶋茂雄、掛布雅之も千葉県出身だな。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 08:09:55 ID:ccbEeH4pO
一人前が一番しっくりくるな
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 08:30:20 ID:JIYhrNqM0
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 09:03:04 ID:XRYllXOgO
そもそも代表はイチロー子分枠の川崎や、一流にほど遠い石原、原枠の亀井など、一流を基準に選ばれてるわけではないからな。
ポジションによる兼ね合いが大きい。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 09:33:01 ID:6S8AcmCn0
間を取って1.5流
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 10:02:22 ID:xYAnUr4S0
>>790
打率が必要以上にいらないとかただアホだろ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 10:15:49 ID:MWS8rO630
出塁率>>>>>>打率
野球に疎い奴は知らないからな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 10:26:03 ID:xYAnUr4S0
あのなあ。
そんな事言わなくてもわかってんだよw
で、打率が必要以上に要らない理由ってなんなの?w
打率が上がればその大事な出塁率も上がるんだけど
それに安打での出塁>>>>>>>>>フォアボールでの出塁
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 10:33:56 ID:MWS8rO630
野球知ってる奴は打率信者じゃないから、充分3割バッター以上の出塁率をクリアしてる鳥谷を評価できるわけ
わかったか?にわか

東出 打率.310 出塁率.340
鳥谷 打率.280 出塁率.365

797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 10:35:30 ID:MWS8rO630
それに安打での出塁>>>>>>>>>フォアボールでの出塁

こんな事書いてる時点で野球に疎い旧世代の打率信者
せいぜい>これぐらいの差しかない
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 10:51:01 ID:ZPDVwarmO
本塁打>三塁打>二塁打>単打=四球

でしかない。ヒットとフォアボールどっちがいいか、心理面では〜、駆け引き的には〜etcなんて妄想。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 10:58:44 ID:xYAnUr4S0
安打の定義調べてこれば?どっちがにわか分かるよ。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 12:06:08 ID:IVxxSZtM0
800
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 12:16:14 ID:vPbGHuTx0
>>777
ぎゃああああああああああああああああ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 13:00:03 ID:cDLh3tT2O
今年が勝負だな 出塁率は たしかに重要 しかし本人が3割を目標としている
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 13:13:47 ID:Bc7SucQtP
アウトにならないという点で野球において出塁率は重要
一方打率は打撃能力を示しているわけだから一流かどうかを考えるなら重要な指標
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 15:10:53 ID:YsjmVgeD0
プロ野球選手だからな
にわかや野球知らない人にもアピールできなきゃいけない
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 15:35:33 ID:6S8AcmCn0
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 18:31:35 ID:lITSB0lK0
打率を軽視する人は何で野球を好きになったんだろ。
自分は子供の時にボールを打つ喜びを知って野球が好きになった。
糞ボールでも手を出して打てたら喜んでいたものだ。

野球の原点は投げる打つで、プロはその頂点であり子供達の憧れの存在である
べきだと思うからヒットを打つ能力は大事。
それに、俺は試合を観に行った時は四球よりもヒットやホームラン、盗塁とかが見たい。
だが、野球をテレビで見る時は四球の価値が極端に上がる勝手な俺。

自分はインコースを打つのが苦手だったから全盛期の今岡のインコースの捌きに滅茶苦茶興奮した。
プロ野球の醍醐味ってそういう物なんじゃないのかな。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 18:42:02 ID:Bc7SucQtP
>>805
なんか森田が描きそうな顔だw
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 18:48:24 ID:tyr7lsJuO
>>806
野球を数字だけで分析してるからじゃね?
それか贔屓選手が打率の割に出塁率がいいからかな?
結局、どちらも重要なわけだが・・・
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 21:22:49 ID:42g9+kCx0
>>806
釣りに相手すんなって
池沼が状況も考えずにバットを振ってヒットになればワーイ!って騒いでるだけのレベルの話だろ
野球ってのはそんな脳味噌筋肉だけでやれるもんじゃない

まあ携帯を使った自演かもしれんが
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 21:23:20 ID:42g9+kCx0
おっと>>809>>808
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 22:13:38 ID:ghPt43YB0
      /           \
     /              '、
    く 、,、,、            ',
    .リ|⌒ヽ´ノノ)ノリハ,、     |
     |   、      ヽ    |
     |-=・/   -==・-  ヽ シi |
     |  /  _      ミシ.)/.|
     ', ヽ r‐ '      ミし' .|
     ヽ ー'ニニニ=‐ヽ   ノ .|ノハ    
      `( ,' /´   ./ ,,ノ|    みんな落ち着いてくれ
        `T´__,∠-''" ノ\    今シーズン頑張るから
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 22:51:50 ID:3yXnQ4nZ0
むしろ出塁率を軽視して打率重視してるのがデータに疎い旧世代の野球ファン
MLBではとっくに出塁率>>>打率
日本もそのうちこの価値観が定着するだろうな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 22:59:47 ID:MfTrIVNT0
いまどき、一般客だって、四球出塁で沸き立つ。
打率で語る人は、試合を見ずに、後から出てくる「打率」という数字だけで判断してるんだろうな。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 01:18:40 ID:vcjF1ZlG0
>>812-813
ちょっと上のレスぐらい読んだらどう?w
そんな事↑に書いてあるだろ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 11:09:55 ID:VtSTQfJNO
>>798
二塁、三塁ランナーを四球で返せるんですか?
無死、一死二塁だったら相手の方から進んで敬遠して四球出塁させてくれますよ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 11:29:50 ID:JkQg/bNt0
無死、一死の二塁で鳥谷敬遠して金本新井勝負ですって
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 12:11:07 ID:xVq3fAXi0
>>815
そこ含めて>>797
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 12:52:40 ID:8Q5Yvxjh0
世間を含むにわかの俺たちは鳥谷は一流でも二流でもない一人前の1.5流
鳥谷信者は一流でいいだろ
信者は鳥谷くんが最高出塁率取ったほうが首位打者取るよりいいんだろ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 13:44:36 ID:QiDc7wKg0
またバカが歪めまくった極論を
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 15:59:54 ID:MKSgbqnYO
ベンチで寝てても四球で出塁しても同じだとでも思ってんだろ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 18:50:29 ID:eMes9nNr0
>>818
同意
今年、鳥谷が3割打って(当然、打点が増える)出塁率が下がっていた場合は
信者の方はショックがかなり大きいだろうね
打率なんか下がって(当然、打点が減る)良いから来年は出塁率を上げてほしいという
スレ進行になるのか…

去年、鳥谷が春先調子が良かった時に3割だ首位打者だと喜んでいたのは
自分達のようなにわかだったんだな
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 20:08:01 ID:R9SfdP1E0
春先に首位打者だとかって喜んでるのは確かににわかだな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 20:15:37 ID:VtSTQfJNO
まぁなんでもいいからさっさと三割打って欲しいわ
824川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/03/10(火) 21:01:30 ID:S71bCyyTO
カーネルサンダースと鳥谷の奴っちゃどっちがエロいんやろな
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:07:33 ID:QiDc7wKg0
ちょっと思ったんだが、おまえらって.299だと叩いて.300だと褒めたりするの?
そんなもんなんぼの差だよと
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:15:50 ID:M6GeCPCq0
それは関本を叩く鳥谷ヲタだろ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:46:12 ID:QiDc7wKg0
関本が3割打ってないって叩いてる鳥オタなんて見たこと無いぞ
一度3割打ったことに固執してる藤本オタはよく見るが
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:47:49 ID:O8CUDdpm0
関本ヲタが評価されないからって鳥谷叩きによく来るけど
気色悪い
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:50:30 ID:M6GeCPCq0
関本じゃなくて関本ヲタを叩いていると言い張る鳥谷ヲタ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 22:41:08 ID:fj0bPSAlO
鳥谷って野球選手としてカッコイーか?
打撃7 守備6 走塁6 勝負強さ5 夜の打撃11
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 18:23:11 ID:mnSD863v0
狂信的な鳥谷ファンは関本に限らず鳥谷以外は全て叩くイメージがある
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 19:21:37 ID:mahKg1kLO
せめて盗塁も10個はしないと 出塁も四割超えたら凄いとは思う
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 19:24:26 ID:EJI2+sze0
>>831
> 狂信的な

そりゃ、「狂信的」っていうのは「異常」ってことだからなぁ。
どんな選手のファンでも「狂信的」な奴は、ライバル選手を激しく叩くだろうね。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 19:41:09 ID:WON7C7RP0
野球に疎い狂信的なアンチはたまに見るね
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 20:06:38 ID:mnSD863v0
>>834
野球に疎いなんて書く必要ないだろ
他にも池沼だ馬鹿だとすぐに蔑称使う人が一部の鳥谷ファンにいるが
止めてくれ

普通に鳥谷を応援したいのに態々スレが荒れる原因を作らないでくれ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:02:53 ID:YJVIzjpBO
×狂信的なアンチ
○「アンチ→狂信的」にしたいだけの狂信的な鳥谷ファン
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:08:06 ID:pCNr+xuQO
狂信的なアンチも、もはや微笑ましい
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:16:44 ID:WpXdMGWDO
ナヨッとしてんな‥
タイガースの選手らしくないわ
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:29:10 ID:xlVTyo0OO
>>838
筋肉ファンタジーに何てことを言うんだ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 23:14:42 ID:wB6AMe3g0
ルーキーイヤーの叩きを経験してると、いまのアンチの言い分も微笑ましいんだけどな
レギュラークラスの評価はせざるを得ないという地点まで持ってきてるんだし
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 23:20:38 ID:EJI2+sze0
アンチっていうのは、そもそもネガティブな感情に支配された鬱屈した人。
嫌いな選手のスレに粘着して投稿を続けていること自体が、異常。

正常な人間は、嫌いな選手には無関心。
好きな選手やチームを応援するスレに常駐するはず。


842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 00:39:27 ID:Z8KUixp+O
鳥谷ファン←阪神ファン←アンチ読売 ?
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 00:46:07 ID:iiYjGf+pO
んで、結局今年のトリは羽ばたけるのか?
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 14:24:11 ID:Vm+Vc/mc0
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090312-470169.html
>鳥谷までもが続くメンチの初球に三盗。捕手が送球できないほど完ぺきなスタートだった。
>「いけたら行けと言うことだったんで」。
>昨年4個、プロ5年間でも23盗塁の男が難しい三盗を決めるあたりも意識改革の表れ。

今年2月の日ハムとの練習試合でも、林威助とのダブルスチールという形でやってるし、
昨季の盗塁4個のうち三盗が3個、一昨年もやってる。

鳥谷の三盗は意識改革とは関係ないよな。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 15:37:32 ID:EiLpRiyLO
>>818
別に鳥谷だからどうこうという話ではなく、首位打者より最高出塁率の方が誇らしいのは当たり前
得点との関係が出塁率>打率ということがはっきりしてるのに首位打者の方を有り難がる意味がわからん
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 17:39:48 ID:vztnURo50
ようするに派手に表彰されないからでしょ。理由はそれだけ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 17:47:15 ID:/oeew3dlO
三割20本 10盗塁
848川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/03/12(木) 19:08:06 ID:AMXSORnzO
>>843
いや無理やろな
ミナミのスナックのママさんに羽もぎ取られとるからな
ホンマ鳥谷の奴っちゃ熟女好きやわ
849関本賢太郎:2009/03/12(木) 19:37:45 ID:BXs/ZGYLO
「サードやりたいっす。」
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 19:42:03 ID:3KrSXKU40
>>845
大抵の場合打率が上がれば出塁率もついてくるだろ
出塁の大部分は安打での出塁だし、打率も重要になってくるのは当たり前
その打率+四死球などの出塁やらを出したのが出塁率
なのになぜ「打率」と「出塁率」を分けて考えてるのか理解できないわw
どっちが大事とかじゃなくてどっちも大事なんだよ。

鳥谷の場合、.280でも.360くらいの出塁率を残してるんだし
.300 20本うちゃ出塁率4割も見える、そこを目指して欲しいね。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 21:43:05 ID:jeNmR1n50
100スレ目なのか記念書き込み
鳥谷のとりえはがんじょうな事
けがせず今年も頑張ってくれ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:11:25 ID:PYvnyZ9O0
>>850
出塁率を上げる要因になるから打率は出塁率と並列に見るべきという論理が意味不明なんだけど。
結果としての出塁率に打率が包含されているんだから出塁率だけ見ればいいじゃん。
「.300 20本うちゃ出塁率4割も見える」の場合で言うなら原因(.300 20本)は何でもよくて(例えば四球100個選ぶとか)、結果として現れる出塁率が重要なだけ。
この場合.300 20本の「出塁率を上げる」以外の効果を別に評価するというのでないならそこで打率を見る必要性は全くない。
.300 20本の「塁を奪う」能力を評価したいというなら長打率を出塁率に合わせて見ればいいだけ。

「大抵の場合打率が上がれば出塁率もついてくる」(=出塁率に打率が包含されている)というのはぶっちゃけ出塁率だけを見とけばいいと言ってるのと同義だよ。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:19:37 ID:PYvnyZ9O0
わかりにくいな。もうちょっと噛み砕くと、
「打率は出塁率を上げる。だから重要である」というのは出塁率が上がることに価値を認め、その原因として打率があると言っているわけだ。
つまり実は上の文は重要なのは出塁率が上がることそのものであり、打率はその要因の一部だと言っているわけ。
であれば、要因の一部にすぎない打率を見る首位打者より、それらの要因の集合体である最優秀出塁率が評価されるのは当たり前。
つまり>>850はなんら>>845に対する反論になってない。
打率に出塁率を上げる以外の独自の価値があり、結果として打率が出塁率より重要になると主張しない限り>>845に対する反論にはならない。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:31:55 ID:EiLpRiyLO
つらつらと書いてるとこ悪いがそれ以前の問題として
「打率も出塁率も大事」ということは「首位打者より最高出塁率の方が大事」ということの反論にならないことぐらい猿でもわかるだろう
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:51:55 ID:Z8KUixp+O
>>850は正論。
>>853
同じ出塁率の打者が2人居たとして、打率が高い打者と四球が多い打者の評価が同評価という事ですか?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:52:29 ID:e7YMvquP0
>>848
>首位打者より最高出塁率の方が誇らしいのは当たり前

なにこれ?
チームの役に立ってるのはどっちでもいいけど「誇らしい」のは首位打者だろ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:53:36 ID:e7YMvquP0
あんかみす
>>845
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:57:55 ID:PYvnyZ9O0
>>855
話の流れ理解できてる?打率より出塁率が大事だと言ってるんだけど。
そりゃ出塁率が同じなら打率高い打者の方が評価高いに決まってるじゃん。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:00:06 ID:EiLpRiyLO
つまらん揚げ足取りに論理を理解できてないレス
これこそ野球板って感じだな
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:07:38 ID:PYvnyZ9O0
もう一度書くね。
打率が上がれば出塁率が上がるという話は出塁率が打率より大事だという話の反論にならない。
なぜなら、打率の価値を出塁率の向上という結果に見出すならその結果(出塁率が上がったかどうか)だけを評価すれば足りるから。
だから打率が出塁率より重要だと言うには、打率には出塁率を上げる以外の効果があり、その結果として出塁率より得点との関係が強いと言えなければならない。
安打>四球だという点に打率の価値を見出すならこの場合の話になるんだろうけど、しかしその場合でも長打率を出塁率に合わせてみれば良いだけ。
わざわざ打率を別個で評価する必要がない。打率はアウトにならない指標という点で出塁率に、1打席でどれだけ塁を奪うかという点で長打率にそれぞれ劣ってるから。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:10:54 ID:e7YMvquP0
揚げ足じゃなくて鳥谷の出塁率が高いから出塁率>打率とかっていってんだろ??
どっちも大事だけど誇らしいし格が高いのはどう考えても首位打者
なのに打率無高くないことを軽視して出塁率高いことに注目する鳥谷信者がうるさい

って流れっしょどうせ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:12:43 ID:vztnURo50
おまえら理屈がねじれまくってるぞ

東出 打率.310 出塁率.340
鳥谷 打率.280 出塁率.365

この2人ならどっちがいいかっていうシンプルな話じゃないのか
そりゃ打率も出塁率も高いに超したこたーないが
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:12:45 ID:EiLpRiyLO
やれやれ
強烈にバイアスかかってんな
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:14:03 ID:PYvnyZ9O0
>>861
まあ何でもいいから打率の方が出塁率より重要だっていう根拠をしめしてくれたらそれでいいよ。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:18:15 ID:PYvnyZ9O0
もう一つ。

>どっちも大事だけど誇らしいし格が高いのはどう考えても首位打者

これ、単純にあなたが出塁率を軽視してるだけじゃないの?
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:18:34 ID:e7YMvquP0
>>864
俺は重要とはいってねーぞ
格が高いし野球選手として誇らしいのは首位打者っていっただけ
どっちも大事だと思ってるし、どっちが重要かなんて別スレつくって話し合えよ
俺は鳥谷が夜の三冠王って書き込みあるかなっててきとーに覗いただけだ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:20:19 ID:PYvnyZ9O0
>>866
覗き見して話の流れが理解できないなら話に入らないでくれる?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:20:29 ID:vztnURo50
2003年の藤本 打率.301 出塁率.343
2008年の関本 打率.298 出塁率.364
たとえばこんなの
この比較で前者を「3割すげー! こっちのほうが上!」って言ってるような、妙な感情論を感じなくもない
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:21:13 ID:yLvz8fU40
遊撃手としての理想形は梵英心かな。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:22:39 ID:EiLpRiyLO
話に勝手に入ってきてわけわからんことをわめきちらして挙げ句に「おまえらの話は他でやれ!」とはビックリだ
これこそ野球板だなw
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:23:06 ID:e7YMvquP0
>>867
だってここは鳥谷スレなのにお前があまりに出塁率厨でだまってられなかったんだもん
別スレ立ててやれよ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:24:49 ID:EiLpRiyLO
>>871
構ってちゃんのアホは消えろよw
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:28:55 ID:PYvnyZ9O0
はあ・・・だめだなこりゃ。
出塁率云々じゃなくて単に>>850の論理矛盾を指摘しただけなんだけど、それでここまで拒否反応を出されるとは。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:30:19 ID:GYNLeoQ90
選球眼がいいから出塁率は高くなるわな。結構なことだと思うよ
けど、2割8分なんてお話にならんよ

そろそろ首位打者狙ってもらわんとね。そのくらいできるだろ
去年だって首のケガがなけりゃいいとこ行ったろうに
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:34:15 ID:vmh6PgXzP
いい加減打率出塁率の議論はよそでやってくれ
出塁率は確かに重要だがだからといって打率の価値が低くなるわけじゃない
鳥谷が出塁率の割に打率がそれほどではない選手なんだから
ここで出塁率をやたら持ち上げても
打率が良くない鳥谷を無理矢理好打者にしようとしてると捉えられても仕方がないよ


本気で出塁率の重要性を主張したいならそういうスレ立てれば?
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:34:24 ID:Z8KUixp+O
>>862の言うとおり、シンプルじゃないと、わかりにくい。
阪神ファンだが東出の成績の方が評価できるよ。
四球だと、ランナーが居ても満塁でない限り点が入らないからね。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:36:43 ID:yLvz8fU40
今季は180安打を求む
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:36:59 ID:e7YMvquP0
>>874
俺もそう思うわ
首位打者とはまではいわんが3割20本うってほしいわ
何をそんな出塁率に拘ってんのかわかんねー
鳥谷の出塁率が高いから擁護したい気持ちはわかるがそこまで行くとお前ら完全に別スレだよ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:38:37 ID:PYvnyZ9O0
酷いもんだなあ・・・。
論理矛盾を指摘して、出塁率>打率だよって言っただけで「やたら持ち上げる」と解釈されるのか。
おまけに「出塁率は確かに重要だがだからといって打率の価値が低くなるわけじゃない」の一文と言い、何が何でも出塁率と打率の間に「どちらがより重要か」という問題を挟みたくないらしい。
どちらも重要であるということはどちらがより重要かという問題には何も影響を与えないのに。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:41:42 ID:vmh6PgXzP
>>879
だからどっちが重要とかそういうのはどうでもいいんだって
鳥谷の話題からはなれてることに気づけ
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:42:31 ID:PYvnyZ9O0
日本野球とそのファンの固定観念の強さを垣間見た一時でした。
こういう自分たちの考えを疑わない傾向が続くようだとそのうち韓国にも追い越されるかもね。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:44:56 ID:e7YMvquP0
>>879
もうめんどくさいからはっきりいうわ
誰も出塁率と打率に優劣をつけたくねーんだ
なぜならどっちも大事だと思ってるから
その問題に拘ってるのはお前とお前の相手だけだ
ここは鳥谷スレでお前らが脱線してるだけだ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:45:02 ID:PYvnyZ9O0
>>880
意味がわかんないんだけど・・・。
鳥谷が出塁率の割に打率がそれほどではない選手だからこそどっちが重要かが大切になるんでしょ?
打率の方が重要か出塁率の方が重要かで鳥谷に対する評価がかなり変わってくるんだから。
鳥谷が出塁率に見合った打率を持つ選手なら誰も問題にしないよ。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:49:31 ID:PYvnyZ9O0
>>882
>>883のとおりで、脱線してるとは全く思わないんだけど?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:50:45 ID:HS2dleo20
このスレの野球に疎い人相手にしてもしょがないよ

日本ではまだまだ打率>出塁率の誤認識が多いからしょうがない
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:50:48 ID:e7YMvquP0
わかってねーな

どっちも大事だけど打率が低いから上で野球選手としては1人前
夜は三冠王並みって話で落ち着いてるじゃねーか
なのに出塁率は打率よりうんぬんとかいって無理矢理1流にしたてあげるからこうなるんだ
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:51:23 ID:vmh6PgXzP
>>883
>>882
どっちも大事だからどっちがというのはどうでもいい
本人が目標にしてる3割をファンとして応援すればいいだけじゃないの?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:52:16 ID:Z8KUixp+O
>>879
「打率と出塁率のどちらが重要か」は理屈だけで考える話では無いと思う。
感情論になるが、四球が多い選手より打率の良い選手の方が見てて楽しい。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:54:36 ID:vmh6PgXzP
ちなみに俺は打率>出塁率とは言ってない
むしろ逆だと思ってる
ただ過剰に喚いてるやつがうざい
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:54:42 ID:PYvnyZ9O0
>>886
>無理矢理1流にしたてあげる
一体誰がそんなことしたの?少なくとも俺は鳥谷の出塁率が(絶対値として)高いとも、一流とも一言も述べてないんだけど。
それはおろか一人前とすら言ってない。ただ単に>>850の論理矛盾と、出塁率を重視するか打率を重視するかで鳥谷の評価が変わると言っただけ。
はっきり言って君らの過剰反応だよ。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:54:51 ID:/oeew3dlO
まずは今年三番としての働きを見せれるかだな
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:58:59 ID:e7YMvquP0
>>887
そういうレス書くとまた
「話し理解できないバカは入ってくんな」とか言われそうだな

もう別スレで話し合って結論だけここに貼り付けてくれりゃーいいよ
どーせでねーだろうけど
違う数字でそれぞれのメリットがあるからタイトルも別々で設定されてんのに
優劣がでるわけねーだろばかばかしい
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 23:59:17 ID:PYvnyZ9O0
>>887
またまた意味がわからない。
>どっちも大事だからどっちがというのはどうでもいい
どっちも大事だったらなんでどっちが大事かがどうでもいいの?別の問題でしょ。

>本人が目標にしてる3割をファンとして応援すればいいだけじゃないの?
当然応援するよ。で、じゃあ三割を応援したら現在の鳥谷をどう評価するか(出塁率を重視するか打率を重視するか)考えてはいけないわけ?
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:01:31 ID:v7UFKqJt0
>>892
少なくとも得点との関係という点での優劣ははっきりしてるよ。

>>888のように感情論を踏まえた上での評価ということなら優劣はつけようがないだろうけどね。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:03:53 ID:L3jWfJUx0
>>890
上の方でそうなってるから打率と出塁率の話になったんだろ
お前は打率と出塁率の話から入ったからそう見えるだろうけど

まあもういいわ
勝手に1000まで打率と出塁率どっちが重要か熱く語ってくれ
次スレでは勘弁な
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:06:15 ID:HxBaXS2/P
>>893
成績というのはすべてを踏まえて評価するべきもの
たとえば赤星は長打率が低いけどだから評価が下がるわけじゃない
出塁率が高かった鳥谷はよくやったし3割打ってないからだめとは思わない
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:07:20 ID:EiLpRiyLO
>>893
野球板じゃなくて数学板とか法律板に行った方がいい
野球板でそこまで詰めた議論ができるほどの頭のある相手なんてほとんどいない
感情論と先入観の塊みたいなやつばっかりだし、野球はエンターテイメントなんだからそれで良いと俺は思ってる
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:12:50 ID:v7UFKqJt0
>>895
悪いけど次スレだろうとこの話は出るに決まってるよ。
だって鳥谷を評価する上での非常に重要なポイントだから。
君はスレ違いと思いこみたいようだけど、鳥谷が出塁率に順当な打率を残すようにならない限りこの話は絶対出るし、スレ違いでもない。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:13:17 ID:L3jWfJUx0
頭悪い奴しかいないじゃなくて
頭いい奴もいるけど単にお前ら以外の人間は場を、いやスレを弁えてるだけ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:14:37 ID:SHefxo8IO
>>899
少なくともお前は頭悪い
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:30:58 ID:Eukv0IPXO
100打点越えてくれたら率なんかどうでもいい
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 00:45:07 ID:ribhJI2oO
打率:.295
本塁打:18本
打点:92
盗塁:12
出塁率:390
失策:11

これくらいクリアしたら完璧
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 02:13:47 ID:wEZjiAh9O
今年は3番だから3割打たん限り、去年の打点80には及ばんだろうなあ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 04:28:26 ID:oUZYJ5lq0
現状、チームで一番心配のない選手ではあるな。それだけでも助かる
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 09:22:17 ID:0Vsw87au0
去年今岡と葛城が5番に50試合もスタメンなければ90〜100行ってただろうな
満塁11−6とか、とにかく勝負強かった
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 09:26:25 ID:fvZ7l5vH0
鳥谷はフル辞めた方がいいかも
毎年9、10月は成績が悪いし
スタミナ切れおこしてる
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 09:46:50 ID:CyoiNTAn0
成績向上の為には、フル出場は止めた方がいいね。
でも、遊撃でフル出場出来る選手ってことにも魅力はあるんだよなぁ。

頑張って、両立してくれ。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 09:52:25 ID:tyYrCmKg0
>>904
何勘違いしてるんだか
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 09:59:07 ID:aWDzjbAoO
たしかに(笑)
910鳥オタ:2009/03/13(金) 10:27:25 ID:GZpEBJzRO
三番打っても構わんが
近い将来は5番で

290 20 100
こんな感じでいいよ
広島ロペスみたいに打点王様になったら
ほんで一塁ランナーの金本が衰えてホームまで帰ってこーへんかったら
しばいたったらええねん
911川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/03/13(金) 12:29:15 ID:aQC9aFylO
掛布の奴っちゃ読売テレビクビなりよったな
読売テレビわしの天下やな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 18:52:28 ID:BtCrS95C0
打率は四球を選んでも上がらずヒットを打って初めて上がるんだから打撃技術
を表すもの
出塁率はヒットを打たなくても四球を選べば上がるもので出塁する事に特化したもの

ランナーを返す時にはヒットを打たなきゃ返せないんだから打率は重要だと思うし
カウントがスリーボールの時にエンドランを仕掛けて1,3塁の場面を作るには
ヒットじゃなきゃできない

出塁にしても相手投手が良い状態で追い込まれてもそこからファールで粘って四球を
選べる選手なら評価できるけど、相手投手がしっかりとコースに投げた時に
バットを振らないで審判の判断次第みたいな打者はあまり評価できない
フォードも打率の割には出塁率が高かったんだぞw

鳥谷を応援している自分でも打率<出塁率の発想には同意できない
鳥谷に対する滅茶苦茶なアンチ発言には反論するけどw
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 18:59:08 ID:A6DrYHZqO
>バット振らないで審判の判断次第

そんなもん粘ろうが結局審判の判断次第です

アホだこいつ
出塁率軽視してる奴にありがちな発想
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 19:57:08 ID:aWDzjbAoO
こりゃ鳥谷も3割打つしかないな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 20:15:32 ID:nK1sQdtNO
出塁率軽視しようがしまいが三割くらい打て、三割打って欲しいというおれらの気持ちはかわんねーよ
三割打ったら出塁率下がるならともかく打率高くてなんか困るのか
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 21:58:02 ID:JLaxEt5H0
総合的に見たら日本の三番より上
パワーもあるしね
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 22:27:36 ID:aWDzjbAoO
誰が上??
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 22:38:06 ID:R85nbfov0
出塁率と長打率を見ればいいんだよ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 22:59:17 ID:oUZYJ5lq0
>>908-909
内容のないコメントで卑怯な当て逃げしかできないのは人間のクズだな
具体的な反論してみろよ。できるもんならな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 23:05:49 ID:oUZYJ5lq0
.299なら叩く、.300ならマンセー、と見せかけつつ、クズどもはけっきょく叩く材料を探すんだよね
得点圏だの打点だの守備だの、いろいろ必死に探して、一つでも欠けてたらそれこそが大事だと話をすりかえてわめきだす

フルに近い状態で出場できるであろう頑丈さ、良くも悪くもそこそこはやるだろうという安定感と期待値、という当たり前のことを言ってるだけなのに、
とにかく難癖をつけて「オレのほうが野球を分かってるぜw」とアピールすることが主目的のバカ>>908とか、
それに便乗するもっとしょぼい奴隷体質の>>909みたいなウンコがいるせいでレベルがどんどん低くなっていく
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 23:27:19 ID:5O/dhFg30
>>916 マジならもう死んどけお前は
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/13(金) 23:48:44 ID:BtCrS95C0
>>913
出塁率を軽視はしていない、ただ出塁率>打率とは思ってないだけ

粘ろうが審判の判断次第ってのはどういう事?言ってる事が的を外れています
際どい球をファールで逃げて明らかなボールを選んで出塁するのは
技術がいるし審判の判断次第なんて結果にならないから評価すると言いたいんです


それとすぐにクズだのアホだのバカとか蔑称を使うのは特定の人ですか?
子供っぽく見えてアンチの人にバカにされる結果になります
そして、それがスレが荒れる原因にもなると思うので普通に鳥谷を応援する人の
迷惑にもなるので止めてほしいです

打率>出塁率であろうが打率<出塁率であろうが人の考え方は其々なので
構わないのですが、蔑称を連呼する人は見てて気持ちのいいものではありません
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 00:10:06 ID:1dS5ZK0A0
主観や好みは置いといて
出塁率>>>>打率なのは証明されてる
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 00:23:11 ID:o8mBka3i0
証明されている、
とか適当にぬかしているがそれだけじゃ何がどう勝ってるのかさっぱりだな
意味が全く通じてない
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 01:05:30 ID:NLc22QtKO
毎年打率280前後 本塁打10本前後 盗塁も少ない 鳥谷が一回り大きくなるのには3割は打たないとダメなんだよ だから本人もそれを目標にしてるんだよ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 01:09:37 ID:MsMV/ZpG0
本人が目標を持って頑張るのはもちろんいいこと
それと叩き目的の人が口実を探すのとは次元が違うってことですよ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 01:40:49 ID:udsol6jsO
>>924
野球知らないなら知らないなりに勉強しないと

とりあえず>>1から読みなおせ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 01:51:02 ID:o8mBka3i0
>>927
はぁ?出塁率がただ上、とか漠然とした表現されても頭が悪いという感想しか出てこないよ。
打率よりいくら率が高ければ打率がどれだけ低くても良いのか。なぜそういう結論が出せるのか言ってくれないと。
藤本>>>>>鳥谷みたいな書きこみと同レベルなんだが
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 01:53:11 ID:o8mBka3i0
ましてや野球を知らないとか900ものレスを1から見直せとか話にもなりません
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 06:47:19 ID:5odap7wM0
勉強しろ(笑)、野球知らない(笑)、野球に疎い(笑)、旧世代の野球ファン(笑)
うわごとの様に言ってるけど何かあったの?
出塁率出塁率言ってる割にOPSとか全然話題に出ないし
打者を評価する指標は出塁率だけじゃない
少なくとも俺は出塁率>打率の関係は理解したうえで打率も大事と言ってる
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 07:01:17 ID:VlqOHEQc0
出たよ出塁率厨

もはや荒らしだな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 07:31:45 ID:5odap7wM0
出塁率厨って俺のことか?w
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 09:58:46 ID:NLc22QtKO
出塁四割いってるんなら凄いけど 阪神で出塁高い赤星だって三割打って打率も残してるし
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 11:07:34 ID:+GQRRev80
守備位置も考慮しないと。すべての試合ショートでこれだけ打てるのは本当に貴重
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 15:29:10 ID:304at+/rO
鳥谷>青木(笑)
野球を大変良く知ってらっしゃる。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 16:41:27 ID:OPhzVXPO0
>>934
守備位置がセカンドで、
鳥谷より打率も出塁率も上って。

関本って本当に貴重な選手だよね。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 16:43:13 ID:53XZ6Fy10
規定打席にのった2回中1回.250きっちゃた選手か
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 16:51:42 ID:OPhzVXPO0
2004年はショート争いに負けた選手が
贔屓でサードに侵入してこなければ、
規定打席到達かつ出塁率4割超えだったのにね。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 16:54:04 ID:53XZ6Fy10
要するにほどほど休ませないと.250切っちゃうって事か
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 16:56:28 ID:OPhzVXPO0
2004年は規定打席まであとたった6打席。
全部凡退でも余裕で3割超えてるよ。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 16:58:52 ID:53XZ6Fy10
休ませないと話にならない成績になる選手か
そして5年前の成績をいつまでも持ち上げられる
今岡ヲタと同じ匂いがプンプンするな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 17:05:53 ID:OPhzVXPO0
笑った。
関本は今岡とずいぶん状況が違うようだけど
脳内で鳥谷に都合のいい解釈に変わるところは
さすがこのスレだな。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 18:17:55 ID:ha8ElIQfO
関本は二塁守のときの打率が250切るのはあまり知られてない
打撃能力
三塁守関本>鳥谷>>>二塁守関本
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 18:21:39 ID:1rrBbUPp0
>>942
関本は今岡の被害者みたいな感覚がある
俺は鳥谷も関本も叩かれる理由は無いと思うけど、一部の鳥谷ファンは鳥谷以外を全否定する

俺は普通に批判や問題点の指摘、等も受け入れて鳥谷を応援している
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 18:27:33 ID:daRYxvlL0
>>937 はい大嘘きましたw
>>943 理屈にも何にもなってねえw
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 18:29:50 ID:daRYxvlL0
いやちょっと訂正。>>943は一理あるか
しかし守備ってそんなに影響するもんかねえ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 18:37:27 ID:NLc22QtKO
鳥谷はよく青木や中島とかと比べられたけど今度は関本で何かレベルが低い・・
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 18:44:17 ID:UQYFVeynO
>>934
今日日東出中島西岡川崎と鳥谷と互角以上に打てる奴がいるだろ。
少し前は井端二岡宮本もいたし。
だから代表候補にもなれない
949鳥オタ:2009/03/14(土) 18:48:57 ID:qQuDxhb4O
早くシーズン開幕しろや
待たせるなや

で 松本今どう?
頑張ってる?

松本には280 25盗塁 達成してほしい

鳥谷は今年は成熟期で
来年五番で打点王求む
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 18:59:01 ID:ozINVZIOO
なんで3割バッターが偉いのかわからん

3割そこそこの打率なら
2割8分の選手と変わらないじゃん

年間で言うと10〜15本しか安打変わらないし

それよりも出塁率や得点圏打率と打点の方が重要やわ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:09:40 ID:NLc22QtKO
その年間10何本のヒットの壁を越えられない
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:17:03 ID:OvBpt6NIO
>>951 でも赤星や関本よりずっとHRや守備力あるし。誰だって長所も短所もあるわな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:18:12 ID:OPhzVXPO0
>>952
打撃では関本が上と認めたも同じだなw
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:23:39 ID:NLc22QtKO
285 25本 90打点とかでも残せば三番としては立派 でも確かに遠くへ飛ばす力はあるけど甘い球でツボに入れば長打が打てるけど あの打撃フォームでは・・
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:24:08 ID:ha8ElIQfO
ていうか三塁守がショートに打撃で負けたら恥w
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:26:21 ID:OvBpt6NIO
>>953 お前は鳥谷が嫌いかしらんが俺は関本好きだからそんな比較で必死になりたくないんだが
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:31:14 ID:+GQRRev80
>>948
東出は論外。川アはここ4年100試合しか出られない
中島と西岡だけだな。互角以上とよべるのは
>>954
甲子園で左打者が25本も打てるわけがない。金本はそれだけ突出した打者
2005頃の飛ぶボールに戻ればなあ・・・
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:34:04 ID:OPhzVXPO0
前に20本だったのが25本になったのは
桧山が23本打ったからかw
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 19:38:51 ID:NLc22QtKO
パワーがあるし不可能ではない 半分はビジターの球場でやるし
960川藤幸三 ◆lU6WB2RySM :2009/03/14(土) 20:07:12 ID:etpxHH3tO
掛布の奴っちゃ来週からハローワーク通いかのぅ?
ひじょ〜にこう、厳しいですねぇ、ええ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 20:21:26 ID:+GQRRev80
>>958
桧山は本塁打数は凄いけど出塁率ボロボロだったでしょ。あと外野手だし
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 21:24:58 ID:1rrBbUPp0
桧山はコーチの影響かノムさんの影響か本人が意識したのかは解らないけど
打撃がミート重視のセンター返しのスタイルに変わった時に感動した
本当に劇的に変化した、変化を目の当たりにした人なら解ると思う
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/14(土) 23:04:18 ID:/ia7fAuC0
01年だったか
4番で3割打った時が一番輝いてた
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 07:03:36 ID:2ETAtYeyO
桧山が三割打って覚醒したころの阪神は4番が広沢か桧山二人ともホームラン10本代
調度新庄がメジャーいった頃でボロボロ
今の阪神はマジで強いな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 08:52:47 ID:V7rbb/zdO
今年の鳥谷は相当やりそーだな。3割、20本、80打点。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 09:00:24 ID:O2o+HfKjO
三番で三割二十本なら上出来過ぎるな
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 09:05:51 ID:JBBC+svW0
20本はいけるだろうが三割は無理かもだろうな
調子にむらがありすぎるんだよ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 09:14:25 ID:lAxhSbdb0
> 今年の鳥谷は相当やりそーだな

毎年思ってるわwこの時期の鳥谷見てると
去年はいけると思ったんだがなw
悪くても仕事してくれる安定感はあるんだが
あんまり期待しない方がいいと思うw
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 10:38:42 ID:O2o+HfKjO
期待はするぞ
今年ダメでも多分来年も期待する
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 11:26:19 ID:dMUscx3EO
もう毎年恒例だよなw
で、夏場あたりにへたれて二割八分で固まると。
20本は去年見る限りまずありえないと思う。三割はありうる。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 11:46:05 ID:9QKxTYdw0
3割の方がありえん
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 13:11:24 ID:aoOdFhNm0
20本も打てねーよ。巨人に入れば打てるかもな
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 13:16:30 ID:0s63gIlqO
鳥谷、昨日からソックス上げるようになったな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 14:27:26 ID:yquC9Mgb0
20本には届かないタイプだし、本塁打数は問わないから、とにかく打率よ。.360は欲しいね。
さて、阪神は鳥谷、広島は梵と、これまでの実績を度外視した三番抜擢。
どちらが応えられるか?
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 15:16:09 ID:lAxhSbdb0
.360吹いたww
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 16:10:41 ID:Z4g0VGW1O
真弓がほどよく大和を使って鳥谷がバテるのを防げば数字はよくなる
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 16:23:47 ID:s3B6wlzJO
打率.360って何だよw

3割も一回も打った事ないのにwww
いきなり首位打者ぐらいの打率はないだろ

それにしても鳥の首輪いいなw
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 16:33:15 ID:5ylK7+2CO
ソックスワロタ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 16:37:27 ID:9QKxTYdw0
無駄なフル出場はやめてもらいたい
毎年春先は好調でも夏場あたりに失速するし
適度に休ませれば3割打てる
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 16:48:40 ID:aoOdFhNm0
3割打つために野球やってるわけじゃないしな
鳥谷の穴埋めれる人材なんていないでしょ?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 16:49:06 ID:pJOm6ghf0
ちょくちょく休んで3割、でも打点は60ぐらい、っていうよりも
去年みたいにずっと出て80打点挙げるほうがチームにとっては助かるんじゃないの?
去年ベストナインだったのもそのへんが評価されたんだと思うが
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 17:04:48 ID:lAxhSbdb0
休むって言ってもその試合全部休むわけじゃなくて
大方の勝敗が決まったゲームや、あからさまに調子が落ちてきたときには途中で変えたり
まあ、フルイニングがモチベになってる所もあるんだろうけどな
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 17:16:13 ID:oDXUmbtaO
阪神ファンの笑える所は 少しでも活躍した選手を ミスタータイガースと言ってみたり外国人がオープン戦で打ったりするとバースの再来とか言って見事に裏切られる
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 17:40:01 ID:Z4g0VGW1O
連続出場を止めて打率にこだわれとは言わないが、
フルイニング止めて数字が上がるのなら止めてもいいのでは?ってだけ

大和も代走、守備要因にはなりそうだしな
別にフルイニングを叩いてるわけじゃないので悪しからず
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 17:53:03 ID:oMaTHOyU0
真弓がそこらへんどう考えるかだな
鳥谷自身はフルイニを直訴なんて出来ないだろうし、監督しだいやな
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 19:25:54 ID:PQNS92M60
>>946
一度二塁手と三塁手の平均成績を見てみることをお勧めする
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 20:33:35 ID:s2Z7rL/60
遅くなったが、オープン戦2号HRおめ。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 20:55:44 ID:lAxhSbdb0
去年は引っ張りばっかりで殆ど逆方向への長打は見られなかったが
今年は今日のような逆方向への長打が復活するかもなあ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 20:56:24 ID:O2o+HfKjO
あんまり打ちすぎると不安になる
開幕前に一回不調になってほしい
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 21:00:24 ID:ebM5xAYU0
( ゚∋゚)2009年 虎の3番ショート 鳥谷敬 (゚∈゚ )101

阪神タイガースの鳥谷敬選手のスレです。
基本的にsage進行。
荒らし・煽りは徹底スルーの方向で。
他選手との比較やマンセーもほどほどに。

前スレ
( ゚∋゚)2009年虎の3番ショート鳥谷敬(゚∈゚ )100
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1232346513/

スレ立てよろしく
自分無理だった
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 21:12:30 ID:O2o+HfKjO
まだ早いだろ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 23:21:19 ID:dMUscx3EO
鳥谷打率.360ってパワプロのペナントならいくらしいな。
小笠原や稲葉、青木より性能いいらしいし
くるっとる
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 23:56:09 ID:+eXsSQ6S0
ume
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 00:16:00 ID:ZlUipFo00
ちょくちょく休ませて3割打たせたとして、休ませてる間が大和の2割じゃしょうがない
それなら出続けて.280のほうがよほど役に立ってることになる
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 00:26:35 ID:3nCxkzsvO
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 01:39:33 ID:UR1cHuja0
来週虎バン特集キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
6年目の始動

真弓と岡田が鳥谷について語るようだ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 02:12:45 ID:o6GdCIdh0
V
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 02:13:20 ID:o6GdCIdh0
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 02:13:54 ID:o6GdCIdh0
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 02:14:26 ID:o6GdCIdh0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/