もしかして野村ってヘボ監督? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
ヤクルト時代も、広沢、池山、古田、岡林、西村、伊藤智、山辺、高津
とヤクルト史上最強戦力にも関わらず隔年優勝

その後の、阪神、楽天で6年で5回最下位・・・
いくら戦力しょぼいといってもこれではね・・・

データ野球なんて言っても70年代の古臭い野球でヒルマンなんかとは比べ物に成らない


議論途中に突然埋められて終了した、前スレに引き続きまして
「野村」とは何だったのか?何なのか。本当に采配・育成が上手いのか?人事問題が付き纏うのは何故か?
などを話し合いましょう。
このスレで野村監督を肯定するのも結構ですが、論理的にデータを持ってでお願いします。

前スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220676867/l50
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 00:44:02 ID:Hy1nD10TO
ヘボで確定したんじゃなかったの?w
カツノリが選手として活躍出来なかった時点でコイツの理論は信憑性ないし、少なくとも現代野球では通用しない。
信者は芸人じじいと一生ヘボってろよw
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:28:01 ID:G/CcHQaA0
>>1

>その後の、阪神、楽天で6年で5回最下位・・・

期待通りにならなくて悔しいのは分かるけど、嘘書いちゃダメダメ
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:49:11 ID:+Ub0LKp90
楽天の順位は別にどうでもいいが…シーズンも終わってるし。 1は前スレのコピペな。気が付かんかった。

1 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/06(土) 13:54:27 ID:wpyawwXp0
ヤクルト時代も、広沢、池山、古田、岡林、西村、伊藤智、山辺、高津
とヤクルト史上最強戦力にも関わらず隔年優勝

その後の、阪神、楽天で6年で5回最下位・・・
いくら戦力しょぼいといってもこれではね・・・

データ野球なんて言っても70年代の古臭い野球でヒルマンなんかとは比べ物に成らない

次スレどうする?ってみんなと話したかったけど、いきなりの埋め立てで、その暇無し。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:53:28 ID:+Ub0LKp90
ヤクルトのファンとして思い起こせば・・
古田全盛期の頃は、古田に何かアクシデントがあれば、ノムサン初め全員顔面蒼白・・決して大袈裟ではなく、
だからいつも古田はケガなど完治するまで休んだ事はなく、骨折の時も、指が腫れたままレギュラーで5番。
結局古田がいつもの半分も貢献できずチームはBクラス4位、92、93の連覇の後は 優勝と4位が正確に一年おきだったが、間違いなく、古田の好調度、活躍度とピッタリと比例する。
他の誰かの好不調が何かを左右した記憶はない。 まるでウソみたいな本当の話だ。

野村の著書に良く出てくる(TVなどでも言ってるが)
一年目に種を蒔き
二年目に水をやり
三年目に花を咲かせる・・・の文言も、頭の中に古田がいる。
ヤクルトで古田の一年目5位 二年目3位 三年目優勝 四年目連覇
これになぞらえての後付け。 

そして、例の賞賛 無視 非難 も・・
まさに全盛期の古田を猛烈にいびった(執拗に集中攻撃を加えて、満座の中で何度も泣かせたという)
現に、スタメンを外してブルペン捕手をさせたのは目撃している。
(このいびりに流石の古田も、リードなんかも少しおかしかったらしい。 野村がそれをタテに又攻撃するわけだが、、)
よく通風が出て、「贅沢病じゃ」とこれまた攻撃。
今ではこれが体質はあっても、引き金はストレスである。と言うのも定説だ。

何度も優勝し、もはや名将の称号を手にした野村監督は、世間の覚えもめでたい古田に、自分の名声を超えられはしないかとの嫉妬、妄想からきたもので、
「荷物をまとめて、兵庫に帰れ!」 は決まり文句だったとか。(古田 談) 
少しくどくなったが、要するに この古田イジメさへも、「無視、賞賛、非難」と言う言い訳にしてしまったのだ。

その後、他球団でこの二つの法則が、貫かれているようには、到底見えない。
相変わらず、前途ある若者の心を傷つけてはいても、それのフォローしてる風もない。潰してるのだ。
単に、好き嫌い(大卒コンプレックスは有名)は顕著なようだが・・
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:58:05 ID:+Ub0LKp90
197 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/09/13(土) 22:18:48 ID:bAVm/BnN0
昨日までの成績

チーム:打率272  リーグ一位(猫と同率)
チーム防御率:3.88 リーグ3位
総得点:517
総失点:508

ちなみに、公、鷹、鴎 の三球団は総得点<総失点。
普通に采配を奮っていれば草野球の監督でも最下位には
ならんだろう。
この状況で5位と5ゲーム以上離されての最下位にいるのは
ある意味すごい能力かもしれない。わざと負けるような采配を
ふるってもこうはならんだろう。

200 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/14(日) 07:25:44 ID:zriSrBgL0
本人がBクラスなら辞めると言ったのだから、
それは言い訳に過ぎないな。
楽天は戦力的には整っていたわけだし。

ブラウンや大石、野村がバカにしていた渡辺久信のほうが優秀な
監督だよ。 ジメジメ愚痴ばっかり言っている暗い野村が今季の西武の
監督でもやってみろ。裏金騒動でただでさえ雰囲気の悪かったとーム
の雰囲気がもっと悪くなっていたよ。で西武も最下位に低迷、
野村信者 は“ノムさんが監督じゃなければ西部はもっと負けていた。100敗はしていた。
去年も下位で戦力がないんだから仕方がない。ノムさんが土台作りをしている。”と言い訳。

野村は野村で“戦力がない”同じようにうんざりするような言い訳のオンパレードになるのは
目に見えている。
要するに野村はかなりの無能さ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:59:54 ID:+Ub0LKp90
240 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/09/15(月) 01:33:01 ID:ePPR4ktp0

俺も解任すべきと思う。
岩隈、田中を擁して最下位独走は監督の責任。
「選手が言うことを聞かない」などとぼやいているが、
言うことを聞かすのも監督の責任だろ。
星野も現代っ子のプライドの高さに苦労したようだが、
野村にももう若い選手の操縦はできないんだろう。

また、今年は試合終了後にTBSの「ブロードキャスター」に出演したり、
日テレの「行列」の収録に向かうなど、タレントみたいな馬鹿なことをやってた。
あれじゃ選手だって真剣にやらないよ。
WBCの監督なんてとんでもない。
解説でもやってろ!

243 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/15(月) 02:31:45 ID:ZG0OM6FeO

試合後のコメントで脱線したな。
野村に話をさせると、視聴者のウケは良いし、本人もマンザラじゃない。
そして野村も球団に対しては今と同じ調子でやってよければ来期もやってやるよ。って態度。
球団も、はい分かりました。だから、もうチームを強くするより
如何にして野村克也で儲けるか?にシフトしてしまったな。
野村が去ったら球団身売りもあるだろう。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 02:03:43 ID:+Ub0LKp90
277 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/09/15(月) 22:50:13 ID:8G8q1j/E0
「ID野球」という言葉が一世を風靡したしたのは野村ヤ クルトが連覇したころ。
もう随分前の懐かしい響きだ。私はこの言葉に何の関心もない。
というよりも野球にとって意味 のない言葉だと思っている。

阪神時代、楽天の2年と野村監督は苦戦した。なぜ勝てないのだろう。
「オレの野球ができない」 と野村は愚痴るが、もと もと理解するだけの野球ではなかった。それだけのことだ。
野球は頭でできるのものではない。黒星の数が何よりの証である。
ヤクルト、西武の監督時代、データを重視した。とは言っても先乗りスコアラーから送られてくる
ごく基本的なデータである。投球の組み立てとか、ケースごとによる配球の特徴とか。
せいぜいその程度でそれ以上の資料は必要がなかった。

想像して欲しい。得点圏に打席に立った打者の心理を。
「この投手はこんなケースではこの球を投げてくることが多い。前の球はコースがここだったから、
次はデータからいってこのへんだろう。」と頭の中でいろいろと巡らす打者がいるだろうか。
打者というのはボックスの中では無の極地。あとは感性だ。0コンマ何秒の間に投手の球種を読みスイングを始める。
獲物 を狙う獅子と同じだ。彼らが基本的な猟の方法は生まれながら
身に付けている。あとは経験の中で、技を磨いていくにすぎない。
猟の成否を決めるのは、その経験値と感性である。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 02:38:57 ID:wNfdhU0/0
関根潤三  ソ 日 ロ 西 楽 オ
真弓明信  ロ ソ オ 日 楽 西
水野雄仁  ソ ロ 楽 オ 日 西 
西崎幸広  ソ ロ 日 オ 楽 西
亀山つとむ 日 ソ オ ロ 楽 西
盛田幸妃  ロ ソ オ 西 日 楽
松沼博久  ロ 日 西 ソ 楽 オ  
本西厚博  ソ 日 楽 オ ロ 西
大塚光二  ロ ソ オ 西 楽 日
笘篠賢治  ロ 西 ソ 日 オ 楽
大島康徳  ロ ソ オ 楽 日 西
池田親興  ソ ロ 日 オ 楽 西
槙原寛己  ソ 日 ロ 楽 西 オ
谷沢健一  ロ ソ 日 西 楽 オ
田尾安志  ロ ソ 日 楽 西 オ
達川光男  ロ ソ 日 楽 西 オ
高木 豊  ロ 日 楽 ソ 西 オ
金村義明  ソ 日 オ ロ 楽 西
松本匡史  ソ ロ 楽 日 西 オ
橋本 清  ソ ロ 日 西 オ 楽
伊東勤   ロ 日 ソ オ 西 楽
吉田修司  ソ 日 楽 ロ 西 オ
片岡篤史  ソ 日 ロ オ 西 楽
芝草宇宙  ソ ロ 日 楽 西 オ
今中慎二  ソ 日 西 ロ 楽 オ
川崎憲次郎 ロ ソ 楽 西 日 オ
岩本勉   日 西 楽 ソ ロ オ
阿波野秀幸 ソ ロ 日 西 楽 オ
土橋正幸   ソ ロ 日 西 楽 オ
若松 勉  ソ ロ 日 西 楽 オ
平松政次  ソ 日 ロ 西 楽 オ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 05:23:09 ID:3krwQMjy0
ヤクルト時代ID野球でセリーグ制したのも
ノムが「その時」画期的なデータ野球をしたからであって
最近ではデータ野球は当たり前になり、独自性は失われたよね

レベルは違うがビリービーンがマネボばらしすぎたと後悔してるのと似ている
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 20:22:48 ID:Nuzn1xA70
首位打者と21勝投手が出て、CSに行けないようならもう手詰まりだろうな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 20:43:23 ID:58NO7Hby0
ヤクルトの時は既に優勝できる戦力が出来ていた。前任関根監督がOFにフジプロ野球ニュースでコメントしてた
無脳シン、野村を買いかぶりすぎ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 20:45:15 ID:anyymrkG0
ID野球?
都市伝説だろjk
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 22:06:11 ID:vSzxlbDa0
ID野球(笑)
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 22:13:43 ID:oIwUfXgt0
カツノリって、ラッキーな人生送ってるんだな
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 01:48:46 ID:YBP80lAx0
ルンバ→巨人優勝→原は名監督って呼ばれないんだよな、結局。

補強はフロントじゃないのか  この人の頭の中じゃ監督が補強することになってるんだろ→ 

 野 村 カ ツ ノ リ (ヤクルト・阪神・楽天の3回)  ケ ニ ー ル ー ト
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5980.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5981.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5982.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5983.jpg

17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 08:16:30 ID:i3NOdujz0
名将と呼ばれるのはノムさんだけだとでも言いたげなんだよな
そりゃ本出しまくって「俺は賢いぞ、名将だぞ、悪人を演じてるだけで本当はいい人なんだぞ」と
自己アピールを続けてるんだから
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 12:04:00 ID:Nek2iFUT0
来年は投手陣酷使を派手にやるんだろうね。何人潰されるかな〜。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 12:53:28 ID:XqGW0MuXO
岡田阪神=魏 曹操
渡辺西武=呉 孫権
原 巨人=蜀 劉備

野村楽天=黄巾賊 張角
三國志だとこんなとこだな
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 13:01:09 ID:JoRAjwrsO
去年今年ダメなら辞めるって言ってたじゃん
今度は来年ダメなら辞めるになってるし
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 14:05:56 ID:qUVltclT0
>>19
なんで戦力のある原巨人が蜀なんだ?
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 14:49:42 ID:SKYdMIt/0
>>16
そりゃそうだ、原はどこまで行っても名監督なんて言われない
優勝しなきゃ辞めた方がいいくらいの圧倒的な戦力だもん
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 15:15:34 ID:KAPnXBDc0
ID野球=ネット裏スコアラー

ベンチ出入り禁止されてからはただのへぼ監督
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 15:18:17 ID:XqGW0MuXO
>>21
原辰徳=原人徳
野村 =はったり妖術
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 15:26:53 ID:oPLA4e5eO
ソフトバンクと最後まで最下位争いをしていた
チームの監督が名監督ですかそうですか。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 16:02:42 ID:PdCXM7520
戦力あるチームでちゃんと優勝してる原はまだいいんじゃないの。
戦力あったヤクルト時代に平気でBクラスにしてる監督よりは。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 19:22:33 ID:0jZl0UUy0
>>19
野村は董卓だな
メタボっぷりがそっくり
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 22:58:05 ID:oxmBJ4XG0
ヘボ監督
29代打名無し@実況は野球ch板で :2008/10/11(土) 23:10:21 ID:lKolu1mm0
原みたいな勝ってもあまり評価されず負けたらボロクソ言われるのが
実は一番いい監督なの
野村(長島、落合、星野)みたいな勝てば自分の手柄にし負けたら
選手のせいにするスター監督は最低最悪だよ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 23:56:19 ID:zBZ2OJFF0
ちょっと調子良いと直ぐつけ上がるよね
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:04:40 ID:XqGW0MuXO
この爺を老害と呼ばずして何と呼ぶか。
何年経っても結果を出せず、しかも責任もとらない。
仕事といえば偉そうに時代遅れの脳内理論を展開、マスゴミと共謀しお馬鹿なノムシンを育て上げ洗脳本を売り無形の力で洗脳。
選手が結果を出せばその功績を摂取。
出る杭を討つべく常に目を光らせ、邪魔になる将来有望な野球人を潰しにかかる
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:20:02 ID:AeDLOfSS0
所詮は芸人監督だから
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:22:25 ID:4Bv/WRiZ0
王と同じくヘボ。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:15:55 ID:zrrLgYXY0
南海、ダイエーとずーっと負け犬チームだったのを立て直して、責任もちゃんと取る王さんと脱税ジジイを比べるなボケ
次元が違う。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:36:19 ID:044A/TdY0
楽天はアーリーワーク禁止! 楽天・野村克也監督(73)が、17日からKスタでスタートする
秋季練習を前に、コーチ陣に極端な早出特打を禁止する通達をしていたことが10日、分かった。

アーリーワークとは、西武が大久保打撃コーチの発案で実施した早出の打撃練習。
米大リーグのシステムを参考に、若手中心に全体練習の約2時間も前から行う。だが、
ノムさんは「あれだけは絶対やるな」と橋上ヘッドコーチに伝えたという。

西武のリーグ制覇をかなえた練習法としてクローズアップされたが、「プロ野球選手は
ナイターに合わすもの。そういう慣習が定着してはダメ。秋は徹底的に走り込めばいい」
と指揮官。来季就任4年目のノムさんは、50年以上のプロ生活で培った信念を曲げない。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081011-OHT1T00056.htm


たった一年でデーブごときにムキになるほどまで落ちぶれたかw
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 05:01:51 ID:pcoAd2sD0
岡田は潔く辞めるのに、野村の辞めるは安っぽい言葉だね
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 07:08:48 ID:WqIj4Sn70
しかしこの人交流戦の時は阪神をベタ褒めして巨人はルンバでコキ下ろしてたんだけど、
今回のレジェンドについてはダンマリで何も言ってないのが不気味だなw
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 16:55:27 ID:zrrLgYXY0
岡田は潔すぎ。誰も予想してなかっただろ、突然過ぎて球団に迷惑がかかっている。
いい監督だったと思うよ。 
阪神ファンの伝統、「選手はかわいいから叩かせない、不満は監督にぶつける」を行いながら優勝までしたんだから。
野村時代はまったく逆だったね。「監督は叩けない、不満は監督が叩いた選手にぶつけてスカッとする」といったところか。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 00:53:00 ID:5XKaw2dmO
本当岡田は野村と正反対だよな。
岡田にとっては勝負の世界に生きる人間として当然の行為なのだろう。

息子をベンチに囲い結果も出せずに言い訳ばかりの口だけじじいとは大違いだよ。
どうせまた来年最下位争いしても責任のがれの言い訳で誤魔化すんだろうよ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 00:55:07 ID:MySlAQIT0
野村も進退伺い出したが
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 01:07:30 ID:0oAH9v8j0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   WBCはノムさんヘッドで連れていかなな
    | ⊂ニ⊃/   
   ノ `ー―i´
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 02:21:48 ID:zmgGnICe0
岡田本当に辞めるみたいだな
言い訳めいた事何も言ってないし潔い
結果も出せないくせに戦力のせいにしてるノムとは正反対だ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 02:45:48 ID:UU+UHqX20
プレーオフ前に辞めるとか公言する奴は、潔いんじゃなくて単に無責任なだけ。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 07:43:29 ID:OcZ9RsM40
辞めるとか言った癖に辞めない爺よかよっぽどマシ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 08:13:00 ID:ZPIYzjwa0
SBがすごい勢いで落ちてきてタナぼた、形だけの5位なのに
ノムシン、チーム本スレででかい顔しすぎ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 09:02:18 ID:lgAkZ6cHO
>>43
シーズン終わってからいきなり辞める方がよっぽど迷惑だよ
秋季キャンプが監督不在になるし
一番迷惑なのは、一向に辞めない誰かさんだけど
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 09:13:08 ID:5XKaw2dmO
>>45
仕方ないよ。
宗教絡みだからw

奴らもっともらしい事言われると簡単に引っ掛かっちゃうからw
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 09:50:10 ID:R/ngmHYZ0
古田をレギュラーに抜擢したり高津にシンカー覚えるように言ったり
素材型の選手を開花させたんだから戦力を整える意味では成功じゃないか?
今では鉄平を獲得したり中村真人とか育成してるし。

ただ試合の采配振るうときは左右病気にしすぎとかあるな。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 10:11:23 ID:ZPIYzjwa0
817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 03:42:02 ID:nzv8+rma0
>>697
野村監督はね、たとえるならば、水泳選手に「浮き輪」と「重り」をつけてやる監督なのね。

「浮き輪」は、野球理論のこと。どういう場合にどのようにすればどうなると考えるべきか、
このシミュレーションを徹底的に叩き込む。だいたい3年もすれば浸透してくる。

「重り」は劣等感のこと。ぼやきが選手の心にマイナスの自己暗示としてに重くのしかかってるんだな。


だから、野村監督の元で修行する選手たちは、潜在的に能力が高まりながら、
自らその能力にふたをしているような状態になっているわけ。

だから、野村監督から別の監督になって、その監督が選手の心のふたをはずしてやると
選手たちはぐんぐん伸びる。でもその成長力は、その監督が与えたものと言うよりは、
野村監督が与えたものということ。

ヤクルトも阪神もそうだったけど、阪神のときは典型的だった。
選手の負け犬根性を星野が払拭した。選手の地力は野村監督がすでに作っていたので、
その後の成長がすごかった。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 10:11:55 ID:ZPIYzjwa0
956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 13:36:01 ID:nzv8+rma0
消化試合の最終戦なのに、5位をかけた争いと、王監督の最後の試合と言う意味が重なって、
ものすごく注目度も高く意味もいい奇異試合になってしまった。

どういう理由によってでも、注目される試合で戦うのはいいこと。
選手も本気になれるし、実力向上にも寄与する。

有望選手が少ない中、首位打者と3冠21勝投手を生み出した野村監督はある意味偉大。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 11:02:12 ID:brNRZPnX0
>ID:nzv8+rma0

これ楽天本スレに居るの? 怖い。野村信者理論は阪神時代以上だな。

>選手の地力は野村監督がすでに作っていたので、その後の成長がすごかった。

井川に八木沢、新庄に柏原っと。山内一弘だっけ?理解不能な論理で新庄の打撃を狂わせていたが。
コーチなんか要らないんだね、こいつらの中では。なんか失敗するとコーチや選手のせいにするけど。

今岡を干していないとかw干すじゃなくて腐らせたんだよ。分かんないかな?
ころころコンバートに、二遊選手を集めてプレッシャー攻撃。
打ったら「お前は運を使い果たした」負けたら毎試合「やる気なし」「ゼブラ」「今岡さん」
裏金の巨人を蹴った98年オールスターのドラ1背番号7が何故、罵声を浴びせられる事になったのか理解は無理か。
要は野村のマスコミ操作に踊らされてるのに。 
本人は鬱寸前でモナ嫁も新聞を取るのをやめた。
03優勝特集に残ってないかな?人間扱いされなかったとまで追い詰められた。

岡田が散々推したのに
3年目分離キャンプ(入れ替え不可能)では鳴尾浜行き。毎日毎日精神攻撃は凄かったね。

形だけの進退伺いをして「私一人の力では…」と言い訳して「最下位でも要請が来るのは俺だけ」と妙な自慢をして
高田球団社長がなぜか最下位の責任を取らされ辞任、
久万もあの人(野村)は人を騙すのが仕事とようやく気が付いたな。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 11:29:51 ID:R+CCy4lH0
>>49-50
ノム基地と呼ぶべき
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 11:41:49 ID:TaQ3rS5B0
7年連続Bクラス(笑)の監督のスレはここですか
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 12:04:00 ID:+RUr1bKB0
てか星野になって野村時代の選手半分近く首切られてるんだけどね
それでも野村の遺産(笑)だから困るw
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 19:39:50 ID:5XKaw2dmO
>>53
来年もやるみたいだから8年連続Bクラスのスレw
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 19:44:05 ID:2RM0UqpUO
小笠原、ラミレス、グラ、クルーンを育てた原を見習って欲しいね
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 20:29:48 ID:x6kIRkWZ0
>>56
釣り?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 22:37:25 ID:n09hgQaK0
他球団ほど選手に金を掛けずに、平均すれば、毎年10勝ペースで勝ち星が増えていて、
色々理屈をこねても、ヘボと言うほどではない。来年さらに10勝上積み出来れば野村の勝ち。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 22:43:23 ID:brNRZPnX0
俺信者スレに晒されてる。まぁここをチェックするだけで乗り込んでこないのは良い事だ。
どうせ見ているならこことかチェックするとよい。野村3年間の言動などをチェックできる。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/tigers/jiji.htm

現在の野村監督と久万俊二郎の関係。

ttp://osaka-nikkan.com/lib/otr04/p-otr-040914-01.html

今岡のポジションたらい回し。辞任が決まるとカツノリの名前も…。

ttp://www.geocities.jp/sayashigumi/order/2001tigers.html

俺は野村より信者が嫌いだな。野村の本のいいとこだけ拾って鵜呑みにしてないか?
野村本は悪書だ。ゴーマニズムと同じ。小林よしのりが総理大臣になればいいと思っていて、本とかも好きでないのかい?
小林信者&野村信者もずいぶん相手にしてきたが、自分が賢いと勘違いを起こしてるので厄介だ。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 22:46:55 ID:brNRZPnX0
勝ったら俺のお陰だけど、負けたらコーチは何をやってるんだの一例と坪井への非難(されたら期待の裏返しだったっけw)

「2番は重荷か?重荷やろ。坪井とか佐々木とか、ああいう理にかなってないバッティングは衰えるのが早い。
イチローの晩年が楽しみや」

(川尻に自主調整を任せた八木沢コーチに)「阪神で走ってるのはベテランばかり。
一流投手はよく走るらしいが。いったいコーチは何を教えてるんだ」

「坪井は打ちに行くときの形ができていない。ここがイチローとの差。坪井の打撃は訳がわからんから、修正のしようがない。立ち直るには時間がかかるやろな」
「左バッターのフォームは綺麗に見えるが、右バッターはぶさいくに見える。だから右バッターのフォームを鏡に映してみると、左ならどんなフォームか見えて面白い。今の坪井を鏡に映してみたいな」
「坪井は心配だよ。あんな特殊なバッティングは難しい。B型だから、企画力があるんだ。アイデア打法だよ。しかしよくあれで3割打ったな。簡単な方法があるのに、わざわざ難しい打法に
チャレンジして。ある意味では凄いことだね」
「B型は自殺しない。いざとなったら開き直るんだよ。坪井はBやろ。足を上げるなと言ったら、逆にもっと上げる。
古田もそう。バッターの攻め方を教えても、分かってるくせにすぐには使わない。人の言うことを聞くのがイヤなんだな。だからB型は厄介や」
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 22:48:22 ID:brNRZPnX0
負けたらコーチのせいの一例。今岡も3ラン2発打ってここまで言われるとは...。
ゼブラどころか今岡さん呼ばわり。信者の言う通りノムさんは辛抱して使ったのかね?関係修復不可能な感じがするが。

(今岡に)「開幕カードは今岡でひとつ勝って、今岡でひとつ負けた。五分五分やな。一軍に上げたときに『今度テレテレやったら、
オマエの人生お終いやからな、わかっとるやろな』とカツを入れたんで、よくなったと思ったんだが、
集中力が続かんのかな。アイツにとって、野球は仕事でなく趣味なのかな」
(さらに今岡に)「今岡さんも、ちゃんと守ってやらな。昨日の元木も、ぜんぜん走ってへんかったやないか。
ポロっとやっても、パッと拾って、パッと投げたらアウトや。
なんであそこで諦めるんや。あれで松井の3ランや。エラーしても本人はなんとも思ってないかもしれんが、周囲は見ている。
今岡さんのひとつひとつのプレーがムードをぶちこわしてるんや」

(開幕投手について)「ワシは開幕井川のつもりやった。でも木戸と八木沢が、
『井川では無理です。星野にしましょう。星野は素晴らしい』と言うから……」
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 22:53:01 ID:brNRZPnX0
信者って低脳だな。別スレに逃げて泣き言言ってやんの。

574 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/24(水) 13:46:59 ID:WxlJBx1tO
>>571 お前はノムさんのウンコでも食べてろカスww

575 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/24(水) 13:59:30 ID:WxlJBx1tO
>>573 確かにブラウンはよくやってるよ。では聞くがそのメンバーが揃っていたころでもBクラスだった達川や山本は野村以下だってことは認めるよな?いくらなんでも。

606 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/24(水) 19:27:07 ID:WxlJBx1tO
一つ聞くが古田は野村のお陰じゃないなら誰が育てたんだね?八重樫が育てたのか?

614 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/24(水) 20:11:25 ID:WxlJBx1tO
>>611 お前みたいなやつは来年西武やオリがBクラスになったら渡辺、大石が知将からヘボ監督になるんだろ?

618 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/24(水) 20:19:14 ID:WxlJBx1tO
てかリック、ホセ、山崎、セギ、小山、鉄平、川岸、みんな戦力外を拾ってきてるんだぜ?

636 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/24(水) 21:29:18 ID:WxlJBx1tO
>>624 要するに戦力外と変わらんだろがwww

640 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/09/24(水) 21:53:13 ID:WxlJBx1tO
>>638 君が野村を一方的に批判ばかりするからいけないんだよ。
ただ君が今言ったことは最もなことだよ。俺のレスにも語弊があったよ。その点は謝る。仰る通り古田は才能もあったが人並み以上の努力をしたと思う。
ただそれを導いてくれたのはノムを始め周りのサポートがあったからでしょ?人間1人では何も出来ないよ。
ノムだって至らない所もあれば素晴らしい所も沢山ある。中傷ばかりしないでそれを分かって欲しいのだよ。

284 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/09/24(水) 22:31:42 ID:WxlJBx1tO
>>277 野村ってもしかしてヘボ監督?ってやつでしょ?マシンガンレスしてきたけど疲れたわ。ヤツら議論というものを知らないみたいだよww
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 02:05:09 ID:MFxWXXEY0
俺は阪神時代の野村を全く評価しない人間だが・・

>>60
この坪井への指摘当たってなくね?スランプ長いってのは
この後もずっと不振で結局星野時代にハムにトレードに出されてる
ハム行って一年目はそこそこだったけど

今楽天の中島と渡辺直人が同じような理由でやり玉に合ってる。グリップ高くて
アッパースイングだからスランプ入ると長いっていう
真芯で捕らえても外野フライにしかならない

大豊の一本足打法やめさせようとしたってのは、間違ってると思うが
この坪井への指摘は合ってる気がする
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 02:22:55 ID:MFxWXXEY0
>>61
ちなみにこの今岡の守備のことと同じことを今フェルナンデスにも言ってる
進歩しない爺さんだよな・・

フェルが1塁やってる時、ゴロでサードが1塁投げようとしたらフェルが1塁に
入ってなくて投げられない事あった
試合後「50年野球やってるが、1塁がら空きなんて初めてや」って最大級の侮蔑
の言葉吐いてた。あれじゃフェルが気持ち良くプレーできない

その守備の直後に投手が3ラン食らったのまで同じ。野村の暗黒ムードが打たせるんだろう
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 02:28:51 ID:qXtEg5YJ0
野村のID野球ってよく言われてるけど具体的にはどういうデータを集めてそれをどういう風に活かしてたのかって公開されてるの?
ちょっと調べてみてもなんかどれも具体性にかけるというか曖昧な表現が使われてる気がするんだけど
66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 02:33:45 ID:MFxWXXEY0
>>65
相手データそのものはもちろん公開されてないけど、(当たり前)
そのデータをどう当てはめるかってベースになるものは出版されてる。
「野村ノート」って本。戦術レベルの本
宮本とか稲葉とか池山がTV出演した時に見せてたノートと同じものだった

例えばカウント0−0〜2−3まで打者側と投手側から書いてあるものとか
星野も阪神時代に、教科書として良く出来てるって採用してた
67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 02:48:40 ID:MFxWXXEY0
>>65
http://jp.youtube.com/watch?v=Urc2ZArNuDU

↑これだな。この番組で宮本が野村監督から教わったことって言って見せてる
ノートが同じもののはず
いや、怪しいw野村ノートじゃ無かったかも
ノムシンじゃないのでわからないw
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 04:43:39 ID:3624Z8VQ0
中島はむしろよさを消された。アッパーのままでよかった。リストによさが
あった選手だから。アッパーでも率残せる。無理に矯正させられて悪くなった。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 12:27:28 ID:6zkwZCwj0
>>64
チームやファンをさんざん不愉快にしてきたのがフェルナンデスなんだが
基地外ホセ儲乙
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 14:49:04 ID:a8Lp58b/O
>>65

275:神様仏様名無し様 2008/09/24 14:55:15 iD:GI0//nEK [sage]
ボビーだかヒルマンに「ID野球と言っても、紙と鉛筆でやるんでしょ?」とか
言われて馬鹿にされてたなw




この程度のモンでしょ


71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 21:08:30 ID:CMNbpNA3O
ノム様は私の教祖です。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 21:13:17 ID:CMNbpNA3O
ノム様はスケート界のヤグ様です
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 21:17:09 ID:jRyQgFTt0
楽天てフェルナンデスのおかげでたたえる戦力になったのに
まあこいつのおかげでAクラスいけないんだけどw
いかにもBクラスが似合う外人だ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 22:46:54 ID:2WHlxzeL0
ヨソに誤爆してました。03年一ファンのブログ。

阪神の優勝が日に日に迫ってきて、マスコミにのこのこ顔を出している厚顔な人物がいる。
 
野村克也前阪神監督である。
 
自身ヤクルト監督時代の輝かしい成績を引っさげ1999年から阪神監督に就任。
チームを3年連続の最下位にした。
3年連続最下位を経験した監督は、阪神では野村監督ただ一人。
 
なのに「オレが育てた選手で星野が勝った」などとうそぶいている。許せないヤツである。
(ry
 
この人、見ていて腹が立つ。
誰もアンタにチームを育ててくれ、と頼んだ覚えはない。勝たせてくれ、と頼んだのだ。
それが出来なかった以上、プロの監督としては失格だったと言わざるを得ない。
もう阪神の事は何も言うな!

>誰もアンタにチームを育ててくれ、と頼んだ覚えはない。勝たせてくれ、と頼んだのだ。

その通り。暗黒ファンは3年目のとってつけの育成主義(4年目以降も俺にやらせろとしか思えないby王貞治)
よりも勝つチームになって欲しくて野村に期待したのだ。 
3年3最下位のおまけに、信者というものが発生してファン同士も言い争いを始める始末。儲かったのは野村一族だけ。
王さんは惜しまれつつ辞めたけど、野村は脱税ゴタゴタの上出所不明の「監督賞」で選手まで事情聴取を受ける事に。
辞めろといっても野村は辞めない。楽天ファンは頑張ってくれ。 
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 22:52:07 ID:vIIpUfwr0
>>73
諸刃の剣みたいなもんだな
打撃で良い方に働けば勝利を呼ぶけど、
守備でボロをやらかすと敗戦も呼び込む
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:11:53 ID:SIwyT2gcO
弟子の古田がかしこまって一言

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
77代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:31:15 ID:1JNQ9XQM0
>>74

どうして阪神ファンって基地外ばかりなの?
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:56:22 ID:cSO1pkLhO
野村ってなんだか旧日本軍の辻参謀みたいだな。
辻は自分の指揮で惨敗したのに自害もせず、しかも図々しく政界進出。
野村も阪神で失敗してるのに図々しく楽天へ。
しかもその楽天でも結果を出してないのに、WBCは王監督(最下位)で、自分(5位)はヘッドなら、と全く反省の色なし。
こういった人間を持ち上げたがるのは日本人の気質なのかもしれんな。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 00:04:36 ID:ypYe72XhO
軍国マニアのいうことはよくわからんな
掲示板で腐ってないで自衛隊か傭兵にでもいけばどうかな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 00:10:58 ID:JpGlM1d7O
牟田口扱いされてる某SDよりはましだなW
81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 04:49:24 ID:OVv2jP5N0
まあ野村が阪神時代に即戦力・外人とりまくって、3年目の途中から
やっと若手育成に入った事は事実だろ。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 09:24:25 ID:A/ATbONBO
>>68
野村は選手を小さくまとめるのが大好きだよな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 11:58:02 ID:FF5+s5T8O
>63
坪井の低迷は故障のせいじゃん
佐々木に至ってはかつての一流選手
んなこといわれる筋合いはないだろ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 17:22:25 ID:lTlD1wqR0
草野みたいなスイングが好きそう
草野は福留や小笠原のスイングに似てる
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 17:28:03 ID:9USamEjnO
確かに野村は大したこと無いのがばれてきたね
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 19:32:03 ID:L5ug69uJ0
>>82
小さくまとめるの好きだよな。代表例が池山
だけど山崎武の足上げるフォームは野村の理論からは外れてるのに
放置プレイなんだと
大豊の1本足打法は止めろって言ったのに。一貫性が無いよ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 19:44:17 ID:wI3Fa0n+O
野村はロマンがない。自分の思い通りにしようとする
自分の少年野球チームにいた井端にも「高校いったらショートやりなさい」言った
井端は投手だったのに。投手で挑戦してダメな方が悔いないに決まってる
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 23:26:20 ID:cwaLhAKF0
アライバを作ったのはノムさんだったのか。
年を取っても衰えぬその眼力、侮れず。WBCでは期待wktk
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 07:11:39 ID:IOFhdQpa0
野村は濱中にサードをやれと言ったはずだが・・・・
その眼力はどうなんだ・・・
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 09:11:33 ID:B5TE5BsC0
今岡も和田もそうだけど、サードが一人もいなかったというだけの話だよ
外野には坪井、桧山、新庄がいた
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 11:23:48 ID:+ixXf07BO
新庄にピッチャーやれって言うてたな
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 15:24:32 ID:86v+0K6v0
Mイ談「ジャイアンツはグレイトチーム。長嶋監督もおおらかな人でよく冗談を
言ってくれた。阪神は監督がなあ・・・。野村はとにかく選手とコミニュケーションを
取ろうともしない。選手を理解する気があるのか?ないのか?そもそも理解する気があるのか?ないのか?
だから野村が何を考えてるのかわからなかった。あんな監督ではチームはまとめれないよ。」
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 15:34:40 ID:FrkZikCo0
Mイって一瞬松井かと思ったわw
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 15:36:13 ID:jpY09uNv0
メイもあの明らかなジャンパイアに野村が抗議してくれなくてかわいそうだったわ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 16:58:29 ID:h8Va4DC50
昔から外人嫌いだから。

「働け、働け、ブロワーズ」ナインの大合唱に燃えた

その場面、ベンチで野村監督が音頭を取りナインが合唱していた。「はったらけ、はったらけ、ブロワーズ」…。

懸命に音頭を取っていた野村監督も素直に喜んだ。「あれは大きかったなあ。5回に関川のファインプレー
でイヤな予感がしていた。流れが向こうに行きそうな気がしてただけにな。ベンチで音頭を取ったらホンマに打ちよったわ」。そう振り返った。

試合前にはグチっていた。「きのうは久々に悔しくて眠れんかったわい。教育の必要性をしみじみ感じた。1番になるのはむずかしいわ」…。
ヒットエンドランのサインで空振りした平塚や送りバントを失敗した坪井に対して情けなさを強調した。
その上で「あんなんじゃ優勝なんて夢のまた夢」とさらにグチった。だがこういう勝ち方なら無力感を、くやしさを感じる必要はない。

この時は秀太とかにも声出させて、ブロワーズは更なる不振に陥っていく。

http://72.14.235.104/search?q=cache:cZuQ9bJJVmcJ:osaka-nikkan.com/lib/otr99/05/26.html+%E5%83%8D%E3%81%
91%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp

>90 野村は阪神で3年やってまともなサードを育てられなかったの? へぼいな。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 00:39:19 ID:oj2Gb15p0
まあ、そうだけれど基本的には助っ人枠
助っ人が毎度毎度ショボイから代役がどうしても必要だった

結局あれから片岡アリアスの補強組と今岡だけじゃん
10年経ったってサードは育ってない
そもそも生え抜きで長距離打てるやつがいない
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 01:50:56 ID:WMuwFntG0
関本は駄目?スター選手ではないが。
チャンスに強く、守備や小技にも定評があるけど。 
パワーあればいいのか、野村時代はそもそも固定が出来ていない。固定できただけ進歩だよ。


99 ブロワーズ .251 10本 43打点
00 ハートキー .272  2本 27打点
01 今岡     .268  4本 40打点

02 片岡     .228 11本 46打点(アリアスはファースト)
03 片岡     .296 12本 55打点(アリアスはファーストでゴールデングラブ・ベストナイン )
04 関本     .316  5本 46打点
05 今岡     .279 29本 147打点
06 関本     .301  9本 33打点
07 関本     .243  7本 25打点
08 関本     .298  8本 52打点
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 01:59:50 ID:oj2Gb15p0
関本はサードも守れるけど半分以上セカンドでの出場だよ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 02:04:29 ID:oj2Gb15p0
04 キンケード→関本・鳥谷→関本 (二)今岡
05 今岡 (二)関本・藤本 
06 今岡 (二)関本・藤本 
07 今岡→シーツ (二)関本
08 今岡→関本→今岡 (二)平野

おおよそこんな感じね
100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 02:40:19 ID:oj2Gb15p0
確かに関本は成績は優秀で、その割に冷遇されてはいるんだけど
関本を三塁に置くとオーダーが確実にしょぼくなる

野村時代当時関本を三塁に置くとしてもやっぱり固定というわけには行かないと思う
途中加入で.270超の10本打ったハートキーが首になるほど、三塁は主軸枠だったから
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 03:13:59 ID:WMuwFntG0
・守備位置に関しては、その年の代表的な位置を記載するものとする。
・同一ポジションに2名が争っている場合、打席数の多い方をレギュラー表に載せる。


打順 守備 名前 打 試合数 打数 安打 本塁打 打点 打率 特記事項
1番 中堅 赤星憲広 左 142 566 152 0 20 .269 G AF
2番 三塁 関本健太郎 右 132 356 107 9 33 .301
3番 一塁 シーツ 右 143 580 180 19 75 .310 G AF
4番 左翼 金本知憲 左 146 545 165 26 98 .303 B AF
5番 右翼 濱中治 右 139 486 147 20 75 .302 月M(4) A
6番 遊撃 鳥谷敬 左 146 543 157 15 58 .289 AF
7番 捕手 矢野輝弘 右 133 453 124 17 78 .274 B A
8番 二塁 藤本敦士 左 138 393 93 3 30 .237 AF

三塁 今岡 誠 右 59 204 45 7 29 .221 途中故障
右翼 桧山進次郎 左 85 133 24 2 12 .180
右翼 スペンサー 右 59 108 24 6 17 .222 交流戦スタメン
三遊 片岡篤志 右 50 91 15 1 7 .165 代打
外野 林威助 左 67 76 23 5 13 .303 代打
捕手 浅井良 右 40 56 15 2 3 .268 代打
捕手 野口寿浩 右 16 20 3 0 0 .150
外野 赤松真人 右 6 14 2 0 0 .143
外野 中村豊 右 50 13 3 0 1 .273 守備固め
外野 町田公二郎 右 14 12 3 1 2 .250 代打
内野 秀太 左 21 4 0 0 0 .000 守備固め
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 03:22:18 ID:WMuwFntG0
間違えた。ハートキーの本塁打2→4本。10本も打っていない。 
根本とバトルもサード守っていたな。上坂は終盤セカンド。
この試行錯誤の混乱ぶりは酷いとしか。規定は坪井、新庄のみか?

打順 守備 名前 打 試合数 打数 安打 本塁打 打点 打率 特記事項
1番 左翼 坪井智哉 左 128 489 133 4 32 .272 A
2番 二塁 平尾博司 右 62 181 43 2 12 .238
3番 右翼 タラスコ 左 102 380 91 19 57 .240 新加入
4番 中堅 新庄剛志 右 131 511 142 28 85 .278 B G AF
5番 一塁 大豊泰昭 左 97 303 73 23 54 .241
6番 三塁 ハートキー 両 76 302 82 4 27 .272 途中入団
7番 遊撃 田中秀太 左 113 307 77 1 17 .251
8番 捕手 矢野輝弘 右 114 376 101 5 26 .269

二塁 和田 豊 右 88 194 49 1 20 .253
右翼 桧山進次郎 左 87 159 35 4 16 .220
遊撃 吉田 剛 右 65 149 36 2 13 .242 移籍加入
一塁 広澤克実 右 48 115 25 5 16 .217 移籍加入
二塁 今岡 誠 右 40 113 24 1 2 .212
二三 塩谷和彦 右 48 107 27 2 12 .252
捕手 山田勝彦 右 45 94 30 2 11 .319
一塁 根本隆輝 左 43 81 23 0 2 .284 移籍加入
左翼 上坂太一郎 右 21 72 18 0 2 .250 新人
一塁 八木 裕 右 48 69 17 5 15 .246 代打切り札
二三 星野 修 左 37 51 11 1 3 .216
捕手 カツノリ 右 43 49 13 2 3 .265 移籍加入
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 03:51:50 ID:oj2Gb15p0
>>101が2006年後半
>>102が2000年後半ね
ハートキー4本だねごめんね
一年換算で10本と記憶してたのか これはクビにもなるわ

しかし試行錯誤自体は悪くないんじゃない
あえて試すためにあらゆる選手を使ってたんだと思うけど
誰かに固定しろと言う声が強かったわけじゃないよ
吉田時代も坪井今岡だけと言われてて似たようなもんだ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 03:55:21 ID:WMuwFntG0
>>101は06年だが、今岡は59試合しか出場していない。
06 今岡 (二)関本・藤本  っていうのはおかしい。藤本関本で750打数もある。

ちなみに最も酷いのは00年のセカンド・ショート。

平尾 上坂 和田 星野修 今岡 吉田剛 塩谷 風岡 田中 関本 的場 固定してくれって思っていた。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 03:59:41 ID:oj2Gb15p0
バトルは開幕三塁手でクビになってハートキーだったかな

あのメンツでは助っ人頼りになるのは仕方ないことだろうが
タラスコは外野だからタラスコを入れると桧山があぶれた
やはり1999と2001がそうだったように三塁と一塁が助っ人枠でクリンナップ枠だった
一塁は大豊がいる分まだマシ 特に三塁が穴だった

関本が育っていれば余裕で主軸に入れる打線だが
関本が当時育ていれば今と同じようにセカンドで使っただろう
関本サードではやっぱり物足りない打線にしかならない
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:04:55 ID:WMuwFntG0
98年は打撃が坪井今岡しか無かった年だな。ハンセン・大豊・平塚・新庄は平凡。
だけど吉田はちゃんとケジメをとって終盤は濱中・北川・平尾に井上・山村・山岡を起用して育成モードに入っていると思う。
この年の和田はハートキーに似てる。 .272 4本 32打点。 
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:10:29 ID:oj2Gb15p0
>>104
そうだね
そこだけ書いてて思った

ただそれではしょぼい打線になって
関本を三塁に固定していいってほどの働きではなかったけど


固定してくれってのは・・・固定するような選手がいての話だよね
吉田剛だけはえ?と思ったけどそれを出すしかないくらい皆ダメダメだったぞ

上坂なんて消化試合に使ったから出てきた選手だと思うけど
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:13:04 ID:WMuwFntG0
>105 00年開幕サードは和田だが…

和田>塩谷>バトル>和田>ハートキー>フランクリン>今岡>和田>ハートキー>根本>塩谷>ハートキー>関本だな。

>関本が当時育ていれば今と同じようにセカンドで使っただろう

サードよりセカンドショートが大事だと思うが。
誰かと心中するつもりでも星野や岡田の様に我慢して起用すれば色々変わったかもしれない。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:17:33 ID:WMuwFntG0
上坂は01年、6月からずっとセカンドだけど。 ちなみに00年の上坂セカンドは新庄より動きがやばかった。

1番 二塁 上坂太一郎 右 89 300 76 6 24 .253
2番 中堅 赤星憲広 左 128 438 128 1 23 .292 新人 SB 新人王 G
3番 左翼 濱中おさむ 右 110 411 108 13 53 .263
4番 右翼 桧山進次郎 左 121 406 122 12 57 .300 月M(7)
5番 一塁 広澤克実 右 95 268 76 12 46 .284
6番 三塁 今岡 誠 右 123 400 107 4 40 .268
7番 捕手 矢野輝弘 右 119 327 79 8 30 .242
8番 遊撃 沖原佳典 右 71 218 43 4 14 .197 新人

一塁 クルーズ 左 70 239 56 14 34 .234 新加入 開幕スタメン
遊撃 藤本敦士 左 75 186 50 1 17 .269 新人
三塁 ペレス 右 52 167 37 3 19 .222 新加入 開幕スタメン
捕手 山田勝彦 右 54 134 37 2 10 .276
左翼 坪井智哉 左 43 128 28 2 11 .219
三塁 エバンス 右 39 124 30 2 14 .242 途中入団
一塁 八木 裕 右 85 121 24 1 15 .198 代打切り札
捕手 カツノリ 右 52 95 20 1 6 .211
二遊 田中秀太 左 86 89 19 0 6 .213 Go(5)
二三 塩谷和彦 右 29 81 17 1 4 .210
二三 星野 修 左 55 60 13 1 5 .217
三塁 和田 豊 右 37 38 5 0 2 .132
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:18:36 ID:oj2Gb15p0
>>106
それはどういうことなのかな
野村は始終育成モードをやってたように見えたけど、育成ってのは固定することなのか?
それにしては平尾・秀太はかなり我慢して使ってたし
守備の劣化著しい和田を下げて早々に若返りを図ったのではなかったか

2000年の消化試合は上坂を抜擢して連日新聞をにぎわせていた
育成をしていなかったとはどこをみても言えないだろう
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:26:51 ID:oj2Gb15p0
>>108
そうかい ありがとう
育成するのなら固定しろという考えなわけね

俺はどうしても固定できるようなメンツじゃなかったと思うが
誰と心中してももっとひどいことになってただけなんじゃないか
(的場が万全だったならともかく)
俺の当時の一押しは根本だったな

岡田は我慢して起用は鳥谷しかしていないように思うんだが
鳥谷だったら当時でも使っているだろう
二軍や控えである程度の実績を積んだ上でだろうが
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:34:33 ID:oj2Gb15p0
>>109
上坂は2000年の消化試合で大活躍した上での起用だな
始めは赤星とセンター争い

で、またも助っ人が不振で三塁今岡、二塁上坂は、
最善の策は取ってるんじゃない

坪井は脚を怪我してびっこ引いてた
二軍落ちしてもいい状況で代打で出てた

平尾は実績を残したけど谷中とトレード
これも投手力を考えれば好判断だった
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:39:32 ID:WMuwFntG0
>野村は始終育成モードをやってたように見えたけど、育成ってのは固定することなのか?

難しいことは言えないが、失敗もさせて経験を積ませるのは一軍のグラウンドだろう。

>2000年の消化試合は上坂を抜擢して連日新聞をにぎわせていた
育成をしていなかったとはどこをみても言えないだろう

皆にバカにされてるデイリーでは、売り上げを伸ばすために上坂を救世主にしなければならないほど話題に困っていた。
上坂は .250 0本 2打点。
本格的な育成を言い出して王さんに非難されたのは3年目だろう。それまではTOP野球とか意識改革とか。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:54:50 ID:oj2Gb15p0
>難しいことは言えないが、失敗もさせて経験を積ませるのは一軍のグラウンドだろう。

そんなこと否定しないのだが、俺にはダメだダメだととっかえひっかえしてるのではなくて、
基本は多くの選手にチャンスを与えているように見えたのだがな

今の楽天でもそうだが、野村は毎試合終盤になれば控えにチャンスを与えて
ベンチ入り選手をほとんど使い切っていただろう
あの毎日やっているのは明らかに懲罰交代ではなかった

上坂はその消化試合で盗塁で光っていたのだが、何盗塁した?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:10:16 ID:oj2Gb15p0
育たなかったというのなら全く構わないんだが、
育てようとしなかったってのは・・・あまりにもおかしくないかい
秀太や平尾や上坂を使ってたのだから事実と反するぞ

それに失敗しても我慢して使えと言う一方で
上坂の起用や成績を批判するってどうなのよ??
何が言いたいのかわからん
根本とか固定して心中なんてできたんかいな

ぶっちゃけ考えてみると関本や鳥谷クラスでは当時の貧打線をどうにもしようがないな
育っているというのなら打撃では新庄の方がよっぽど格上じゃん
鳥谷や関本が育ったというのなら新庄も育ったのだよね
それでもどうにもならなかったのは補強だよ
ここのところの阪神は金本と新井(orアリアスorシーツ)の恩恵が大きいよ
彼らがいなかったら阪神は年中貧打にあえいでいる
認めたくはないが、決して好きではないがもはや主軸の補強は必要不可欠
情けないことだ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:13:36 ID:WMuwFntG0
ああ、上坂。
21試合 72打数 18安打 0本塁打 2打点 .250  6盗塁

吉田剛(34)をトレードで獲ってきてセカンドショートをやらせていたのは、まさに一時凌ぎの策。
3大豊4和田5ハートキー6吉田の老人内野陣を組んだときには、シーズン終盤ダントツ最下位と言うこともあり
「35過ぎれば運動量も落ちてくる。まったく育成を考えていないのではないか」と非難されていた。
案の定翌年引退。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:24:52 ID:oj2Gb15p0
そりゃあ吉田剛は一次凌ぎだろう
ただ的場がポシャったせいで一次凌ぎの必要さえあったのでは
秀太も最低限の仕事もできなくなってた。
具体的な対案が示されないのだが、
育成と言うのは誰をどう使うことだったのかな?

ショートがいないならジジイでもよかったのではないのか
ドラフトの失敗を責めるべきではないのか
事実その後2001年の藤本・沖原程度で彼らは一掃されてしまった訳だ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:27:40 ID:WMuwFntG0
>秀太や平尾や上坂を使ってたのだから事実と反するぞ

ああ、その記事で解説者は凄まじい不振の今岡をそれでも使えと言っていたな。秀太平尾上坂と明らかに才能が違うし。
星野もトレードで狙っていたからな。

>ここのところの阪神は金本と新井(orアリアスorシーツ)の恩恵が大きいよ

金本シーツはそうだろうな。アリアスはチャンスいまいちの恐怖の7番だし新井は貢献度が低い様な。
2軍でずーっと優勝していた、犬猿の仲の岡田と意思疎通が出来るようになったのも大きい。
投手野手とも総合的なレベルアップになった。 

119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:33:24 ID:oj2Gb15p0
今岡を使えと言うのならそう始めから言えばいいのに
なんで具体的な名前を出さずに無駄なレス重ねるのかね
結局「今岡を使っていれば」なんだね
野村が干した濱中も安達も井上もショート守れんもんな(笑)
2000年以外は規定打席に到達しているよ
2000年はファンや解説の9割9分が「今岡外せ」だったよ
最近の今岡嫌いのようなのでもなくてもそう言ってたんだぞ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:42:28 ID:oj2Gb15p0
星野と言えばね、星野は固定せずに競争させてる
2002年なんて複数ポジション指令もしてる
野村と同じように終盤になれば片岡、今岡、矢野、桧山らを下げて
沖原、野口、浅井、中村豊、関本、早川ら控えにチャンスを与えてた
今となっては星野といって良いのか島野と言っていいのかわからんけど(笑)

金本だけ聖域だが、ガッチリ固定なんて岡田だけだよ
それも成功しているのかい?競争させない鳥谷も中途半端
選手層などめっきり薄くなってしまったのではないのか
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:45:32 ID:WMuwFntG0
>育成と言うのは誰をどう使うことだったのかな?

内野?素人が意見するのは何とも憚られるのだが。広島ブラウンやヤクルトを見ればいい選手は見つかるのでは?
一人は今岡。 ただ野村が続けていれば、その才能が再開花することは無かっただろう。
個人的意見では星野修が候補。規定不足ながら3割4分打った事もあるガッツのある左。
あと平尾・塩谷・関本の誰か。 平尾は10代の頃凄い当たりを飛ばしているのを見た。
育成の野村が何故この選手を大成させられなかったのだろう。塩谷も野村一家とは仲悪いし無理か。

>ショートがいないならジジイでもよかったのではないのか
ドラフトの失敗を責めるべきではないのか

当時野村は人事権(高山・カツノリ・松田・橋上・黒田コーチ・メイ・高田社長など)も持っていた。
活躍した選手に小遣いまで渡していた。江藤星野に突撃せず、阪神に入りたがっていた新藤に行っておけば
あんな年にはならなかった。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:55:44 ID:oj2Gb15p0
>>121
おお、ありがとう
そうやって具体的に言ってもらえるとわかりやすい

ただその中で、平尾は故障持ちってのが難点で
トレードで投手と交換なので仕方なかったように思うし、
塩谷はフロント含め誰とでもぶつかってた様に思うが(笑)
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:56:22 ID:WMuwFntG0
>今岡を使えと言うのならそう始めから言えばいいのに
なんで具体的な名前を出さずに無駄なレス重ねるのかね
結局「今岡を使っていれば」なんだね
野村が干した濱中も安達も井上もショート守れんもんな(笑)
2000年以外は規定打席に到達しているよ

いや、俺は野村では今岡の操縦は無理だと思っていたが。勝手に決め付けないでくれ。
ネットの新聞の記事だ。

>野村が干した濱中も安達も井上もショート守れんもんな(笑)

安達と言えば野村が「尻がでかい、いい投手」ってNHKで特集組んで、投手再転向を勧めて、特集の後のニュースで
オープン戦で高橋由にライトスタンドに運ばれた選手か。 それより99〜00年の話をしていたんじゃなかったのか?
今岡で尻尾を掴んだと。干したと腐らせたの区別を覚えて巣に帰ってくれ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 06:03:24 ID:oj2Gb15p0
了解わかってるよ
今岡は腐らせた
野村には使えないってね

では、目的は達成されたので失礼する
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 08:33:21 ID:N3EEfl1Q0
>>124
野村信者キモイ

しかしファンも今岡を叩きまくってたとか言うけど
そこで守ってやるのも首脳陣の役目だろ
野村は「起用した自分の責任だから選手は思い切ってやればいい」
とか言う癖して、結局はマスコミに愚痴愚痴やるんだから
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 08:39:27 ID:X/7N0xvkO
凄い人だが今は化石だろ
阪神の連続最下位なんかは元々が弱すぎてな〜んとも思わんけど
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 09:17:56 ID:KDCkHbXG0
ま、3年やって、今年も実質6位とおんなじだから。

あと何年やれば、優勝するんかな?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 09:20:28 ID:AQWEQdPI0
野村就任当時、楽天から首位打者と最多勝投手が出るなんて誰も予想してなかっただろ?
順位も最下位じゃないし、色々育ってきたから来年に期待するところなんじゃね?
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 09:40:52 ID:9C+i0Py30
セと違って今のパ・リーグは勢いで優勝できる。
楽天には大黒柱の20勝投手がいるんだから、
田中以下の先発投手陣の頑張り次第で
CS進出はおろか、リーグ優勝も夢ではない。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 09:44:37 ID:KDCkHbXG0
去年4位だっけ?
何で今年最下位争いなん?
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:26:47 ID:UGeE0IsY0
今岡は1番が希望だったのに「足遅い。走塁に興味ない」と使わなかった
星野は今岡を1番に固定。首位打者

赤星を2番に置く事で足の問題は解決。3番金本が、1ストライクは赤星の盗塁のため
にあげたり、赤星進塁のために右打ちやったりで解決できた

03年の金本の成績が死んでたが、それでも今岡とチームは機能した
野村時代に桧山とか濱中とか糞みたいな打者だったから
「おまえら糞みたいな打者だから、つなぎの3番やれ」って一言言えば解決だったのに・・
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:34:23 ID:oj2Gb15p0
今岡一番坪井二番って知らないのかよ
にわかが知ったかぶってんな
赤星も2001年は基本2番だし
桧山が3割打ったのも知らないのか
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:43:53 ID:oj2Gb15p0
2001年の後半は主にこの打順だぞ
濱中も3番 常識なんだが・・・

1 上坂
2 赤星
3 濱中
4 桧山
5 広澤
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:49:49 ID:VLexswEU0
今のノムさんはレトロパソコンであり、箱スカや86レビンみたいな懐古趣味の
旧車数寄がもてはやす骨董品。床の間に飾って眺めるもので実用的ではない。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:52:16 ID:UGeE0IsY0
>>130
今年の楽天がAクラス行かなかったのは監督の責任だよ。成績見れば一目瞭然

 3月  4− 4  貯金0
 4月 13−10  貯金3
 5月 12−11  貯金1
 6月  8− 9   ー1
 7月  5−17   ー12
 8月  7−10   ー3
 9月 13−10  貯金3
10月  3− 4   ー1

7月以外は全部±3以内。五割が1回、貯金作った月が3回もある。

江本「7月の大失速はそれまで全力でやってた選手たちに同じペースで行く
   ことを求めた監督の責任」
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:53:08 ID:iU+x0pzh0
アンチの巣窟w
無職童貞の憩いの場

このスレはいいオナニースレになってるな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:55:20 ID:oj2Gb15p0
>>135
スルーですか?
お前は頭悪いアンチの典型だなw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:55:53 ID:UGeE0IsY0
>>135
層がが薄いとか言う奴いるがそれは違う
楽天は月間5割戦う力はある
江本の言うように監督のやりくりで被害を最小限に抑える事はできる

7月を借金3ぐらいにしとけば普通にAクラス争いしてた。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:58:06 ID:oj2Gb15p0
自演失敗w
140代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 16:58:50 ID:UGeE0IsY0
>>132
文章読んでくれ。3番が3割打ってちゃ打線が機能しないんだよ
進塁打打ってくれないといけないんだから
それと今岡を1番で固定して星野みたいに「好きなように打て」って言ったか?
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:02:24 ID:oj2Gb15p0
>>140
3番の濱中は3割打ってないぞ
3割打ってた桧山はクルーズなき打線の4番だったぞ

今岡は好きにしか打てない打者だからから1番で
何より2番に左打者を置いて引っ張ってもらいたかったから
前任の吉田の坪井今岡を崩してまでやった今岡坪井だったわけ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:07:43 ID:UGeE0IsY0
>>141
というかアホ?機動力上げなきゃいけないから2番に足のある選手置かなきゃ意味ない
って話してるんじゃん

じゃあ何で野村時代に1番今岡は活躍しなかったの?何で最下位だったの?
打線が機能してないって話してるのに、「野村もやった」ってレス返すの?
やったのにダメ→打線の組み方がダメ→→最下位→無能じゃんw
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:13:12 ID:Hy/9XNvSO
野村は今岡の使い方が下手でわかってなかった
岡田は優勝争いで不調でも今岡使い続けた。今岡は特別だって言ってあげるのが大事と星野も言ってた
岡田星野は正しい使い方した
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:13:20 ID:oj2Gb15p0
>>142
だから1999年と2001年春先は坪井を2番に置いてたことがよくあった
赤星もほとんど2番で使われてたんだよ

やってたことを「やらなかった」などとほざくからにわかは笑えるっての
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:15:48 ID:8qGhN6Zg0
坪井は2番タイプじゃないのにムリヤリ2番打たされたからな
野村の2番は制約が多すぎて、当時の阪神ではおそらく一番であったポテンシャルを十分発揮できなかった
まーでも野村の坪井嫌いは有名だったからなぁ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:18:40 ID:UGeE0IsY0
>>144
アホかっつーの。足あって機動力ある2番とつなぎの3番いりゃあの当時の
阪神の戦力でも機能してたって話してるんだろ
赤星の登場待たなくても、それを代用する選手はF1セブンにいくらでもいた

星野があっという間に解決したのを野村はできなかったから無能だって話してるんだろ
何でもいいから文句言えりゃいいって発想はガキすぎる
少しは文脈を読むって事覚えろ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:18:45 ID:oj2Gb15p0
まあ、坪井も自由に打ちたいタイプだったから
機能しなかったのだけれどね
2001年にも再び2番坪井をやっていた(怪我をするまで)
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:21:58 ID:Hy/9XNvSO
根本的な疑問なんですが、何で阪神には自由に打ちたい選手ばかりなの?
たいして実績はないのに。阪神ファンは恥ずかしくないの?
作ってるのあんたらだよ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:22:48 ID:oj2Gb15p0
>>146
F1セブンってのは2001年の話だぞ?
2001年はF1セブンと銘打った通り、赤星や上坂や藤本、沖原使ってたぞ
1999、2000年は秀太とかいるけど、秀太も使ってたんだぞ

結局金本が3番にいれば、って話じゃねえのかw
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:25:11 ID:oj2Gb15p0
>>148
和田やそうではないと思うけど(赤星も)
結局野村の二番に合ってたのは和田だったようだし
たまたま坪井と今岡がそういうタイプだっただけで
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:33:40 ID:UGeE0IsY0
>>149
馬鹿じゃねーの?文脈読めって話をしてして何でいきなりそんなレス返してくるの?
秀太でも高波でも誰でもいいんだよ。そもそも俊足の2番くらい作れよ3年あれば
揚げ足てれりゃ何でもいんだろ
自分の馬鹿を自分で証明するな

金本の一年目の成績しってるのか?つなぎの三番だから凡だぞ?
つなぎの3番って話してるんだから金本じゃなくてもいいんだよ
優勝しろって話てるんじゃねえだろ。打線が機能してりゃ最下位なんてなるわけねえ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:38:45 ID:Hy/9XNvSO
>>150
若い頃からの教育の問題もあったろうね
それと阪神のスカウトってどういう基準でとってたんだろ。今のチームにどういう選手が足りないかとか
横浜が最下位でも良い選手いるじゃん
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:40:32 ID:Hy/9XNvSO
足遅いのに一番打ちたいってやっかいだなw
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 17:54:21 ID:oj2Gb15p0
>>151
お前がバカじゃねえのか
星野の時二番にいた赤星ってのはいつレギュラーに定着したんだよ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 18:09:09 ID:uhTZ73wsO
リーグ優勝五回・日本一三回でへぼよばわりw

156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 18:14:39 ID:XaN1umJ0O
>>1
>6年で5回最下位
>6年で5回最下位
>6年で5回最下位
>6年で5回最下位
>6年で5回最下位
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 18:17:14 ID:GPL7ZaHLO
阪神時代だけなら星野のほうが成績の上だし。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 19:24:39 ID:Gi7c5f800
今岡に何番打ちたいか?と聞いて
何とも言われなかった
ようですよ。
(ノム著書 ああハンチョンタイガース)
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 22:14:22 ID:DX3g0mbqO
野村は自分自分が前提だから人を使うのが下手すぎる。
自分のことを月見草?
きもすぎw
言い訳やメディアの扱い、口で結果を出すのは上手なんだから政治家にでもなってれば有能だったかもしれないね。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 22:21:34 ID:ps0XegZd0
>>159
星野には負けますよw
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 22:43:06 ID:WMuwFntG0
帰ると言っていたノムシンID:oj2Gb15p0がまた湧いていたのか。
上坂がヒーローとか育成とかなぁ…技術を鍛えても一軍での経験が無ければ何も出来んよ。
こいつ>62のID:WxlJBx1tOだろ。バカ、アホ、ウンコ…空しくならないかなぁ。帰って「野村スコープ」ごっこしてろよ。
俺への捨て台詞「目的は果たした」ってどんな意味かな?

まぁ他人の価値観だ。踏み込むまい。

>足遅いのに一番打ちたいってやっかいだなw
ばね指以外の怪我で足も遅くなった。入団当初は3拍子が揃っていた。

>(ノム著書 ああハンチョンタイガース)
野村の今岡に対する意見は第三者に聞け。ニクイニクイ病なんだから悪意のこもった事しか意見しか聞けない。

>結局野村の二番に合ってたのは和田だったようだし
和田も野村の粛清リストの一人。マスコミにほらもうセカンド無理でしょ?と晒したり、リーダーシップで愚痴愚痴やられていた。

スレ違い、憧れた真弓が阪神監督だそうで、俺はもう無条件で阪神ファンに戻る。選手を勉強しないと。
94年、広島望月から打った逆転満塁弾はラジオを聞きながら涙したものだ。野球の授業の時は4番ファーストで真似してたし。

真弓の言葉を借りると。

ファンは勝てないタイガースにカリカリきているが、ひいきの選手はカワイイ。そこで欲求不満を球団にぶつけているのだ。

ノムシンに置き換えれば

ファンは勝てないタイガースにカリカリきているが、ひいきの野村監督はカワイイ。そこで欲求不満を今岡にぶつけているのだ。 

頑固なファンの体質まで変えちゃった宗教って恐ろしい。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 22:55:11 ID:oj2Gb15p0
バカじゃねえのか
ID:WxlJBx1tO は全然別人だよ
阿呆は目も悪いのか
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 23:01:22 ID:oj2Gb15p0
和田の守備は解説陣の方でもひどい言われようだっただろう
「和田の守備は衰えた」だの「肩が目に見えるほど悪くなった」だの
言われまくっていたが
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 23:04:36 ID:WMuwFntG0
俺の負けだ。 完敗だ。
だから帰ってくれ。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 23:31:33 ID:VLexswEU0
和田はね、野村監督が就任したとき(同一リーグで休養期間のインターバル置かずに
違うチームの監督就任はタブー視されてた当事ヘンな注目のされかたしてた)に、イ
ンタビューに「誰が次期監督になっても野球をやることには変わらない」って
タダ普通の事を答えただけなのに、誰か一人を槍玉にアゲ、干しまくることでチーム
に緊張感を持たせる作戦のノムの餌食になったんだよ、ノムにさえ干されなければ
2000安打も達成したろうし、和田の野球人生も変わってたよ。
東京ドームに遠征に来た阪神和田に対しても試合前練習中「腐るなよ〜」とか「まだ
まだやれるぞ〜我慢しろよ〜」とか読売ファンからも声が掛かってたよ。
誰が見ても野村の理不尽な干しっぷりだった。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 23:55:49 ID:WMuwFntG0
>165

懐かしい。しかもその和田の答えは他から伝え聞いただけで、
まさに98年オリックス田口のような生贄1号になっちゃった訳だね。

野村「変わらなければ駄目。チームリーダーがこれでは、幾ら俺ががんばっても…(どうのこうの)」
あいまいだがこんな感じだったか。 
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 02:37:07 ID:+vDahRlH0
最下位常連のチームの選手が今まで通りやるだけなんて言ってるようじゃ。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 10:06:29 ID:h6dxI8IwO
>>140
なるほど、3番リックは無能監督のする事なんですね
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 15:22:27 ID:0F8igM3O0
レス乞食は相手すんなよ。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:36:46 ID:kctGrd4R0
たまらん「小タイム」!ノムさんオシッコ中サヨナラ
http://jp.youtube.com/watch?v=Q_h7_-PQGh8

◆楽天5―4オリックス(11日、Kスタ宮城) 
劇的な勝利にKスタが大きく揺れた。本拠地では負けなしの6連勝。
延長10回1死二塁から、代打の山下がサヨナラ中前安打で決めた。
不敗神話で連敗を6で止め、ナインもファンもスタッフも、沸き上がる歓喜の渦に加わった。
しかし、そこに誰かがいない。ノムさんがいない!

 その時、野村監督はトイレでオシッコをしていた。
「我慢しきれなくてさ。まさか山下が打つとは思わなかった。たまってたから止まんないんだよ。
出てるうちに外がワーッてなって、あ、打ったな、こりゃって…」
代打を告げた後、一目散にトイレへ直行。結局ハイタッチもかわさず会見場へ。
72歳の老将も初めての珍事に照れ笑いを浮かべるしかなかった。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:40:07 ID:jp/OzN7Y0
選手としては1流でしょ
監督としては何処にでもいる普通の監督
それをよく証明してるのが古田がまず野村監督を選手時代に舐めてたw
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:44:57 ID:SnXoPlF90
監督としては凡将だね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:16:08 ID:JesHHN7S0
というかヘボ中のヘボ
欲ボケジジイ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:30:12 ID:SbOpEn120
>>134
あーなんかわかるな
未だにOSがヤクルト監督時代あたりのwindows95、98見たいな感じか?
ハードも古田、石井、池山など恵まれてた
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 08:46:50 ID:mcpmBr7h0
【野球】「真弓よノムさんになるな」阪神・星野SD、新監督就任予定の真弓明信氏に早くも注文
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224365219/
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 13:45:02 ID:LanCI2Kb0
野村も星野もどっちも微妙だなぁ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 13:50:40 ID:/T8MjYWLO
このスレでは優勝監督星野が最下位野村より優秀という結論が出てるけどな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 13:59:51 ID:JesHHN7S0
キャッチャー目線で配球のウンチクをたれるのと
チームを指揮するのは根本的に違うからね
指揮官としての能力はあんまり無いのでは?
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 15:34:11 ID:R5X1DniJ0
日本一になった事の無い星野が優秀ってw
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 18:06:31 ID:/T8MjYWLO
日本一になっても、野村は無能らしいから、その逆も成り立つだろW
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 19:12:49 ID:s6zIDeSF0
野村がリーグ優勝したのは10年以上前だろ。
仮定の話とか空しくならねーか?
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 19:56:27 ID:mcpmBr7h0
プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381 ←←←←
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← 
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 23:38:44 ID:r7TpLhq9O
6位→6位→6位→6位→4位→5位

今年も、公式戦最終試合で、勝てば5位、負ければビリが確定する最下位決定戦で勝利して、辛くもギリギリ5位。
阪神時代も、三年経過しても最下位。楽天時代も、三年経過してもチームは最下位争いをしている有り様。
いつまでたっても、チームはBクラスのまま。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 00:04:03 ID:SqebubPY0
先発
06  登板 投球回 防御率 
一場 30  193.2  4.37  7勝14敗
山村 30  136.1  5.35  7勝10敗
グリン 21   127.1  3.96   7勝7敗
07
田中 28  186.1  3.82  11勝7敗
朝井 31  144.1  3.12   8勝8敗
永井 38  127   3.61   7勝7敗
08
岩隈 28  201.2  1.87  21勝4敗
田中 25  172.2  3.49   9勝7敗
朝井 29  148   3.89   9勝11敗

中継ぎ、抑え
06   登板 投球回 防御率
小倉  58   62   2.18  6勝7敗 4S 15H
吉田  40   31   3.19  1勝1敗 1S 10H
福盛  50   58   2.17  0勝3敗 21S 10H
07
渡邉  65   45   3.40  3勝4敗 12H
有銘  52   95   4.17  1勝8敗 8H
小山  30   31   0.58  3勝1敗 16S 2H
08
有銘  66   44   2.05  2勝2敗 2S 17H
川岸  54   55.2  1.94  4勝3敗 3S 13H
小山  54   67.2  3.72  3勝5敗 4S 6H

チーム防御率
06   07   08
4.30  4.31  3.89
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 00:40:54 ID:DnYjDWoz0
去年と比べて一番成長してるのがチーム防御率なんだが
なぜか投手コーチだけ追い出してしまった
選手の肩を持つタイプのコーチを追い出して、イエスマンだけで固める気だぞ
さっそく200イニングも投げてる岩隈にまで秋季キャンプ強制参加、2軍選手並みのランニングを押し付け
ちょっと休んだだけで非難の嵐
こりゃあ岩隈も田中も来期で潰されることは間違いない
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 07:04:35 ID:B2tZAP7b0
【野球】『真弓よ、ノムさんになるな』阪神・星野SDが早くも真弓氏に注文 『全社を敵に回したり、送別会の声がかからなかったり…』★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224427944/
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 23:39:04 ID:Cwp3/P4SO
野村って芸能界で言うと和田アキ子や美川けんいちみたいなポジションだよなw
本業で雑魚ってるのに何かと大物気取り。
もはやマスゴミなしには生きていけない。
野球界のゴミ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 23:41:32 ID:jRcNviJF0
>>187
いやむしろ芸能界で言えばサッチーだろw
似たもの夫婦だよ
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 13:24:45 ID:dx0JIVvJ0
>>185
> ちょっと休んだだけで非難の嵐
> こりゃあ岩隈も田中も来期で潰されることは間違いない

ホント有り得る
エースというものは云々、と愚痴愚痴言ってるコイツにそもそも監督の資格ない
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 17:05:39 ID:1rsoWBiV0
本当のエースとは・・・とか言って昭和30年代の杉浦あたりと比較されちゃうんだろうから
たまらんわな。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 23:36:54 ID:gZHG/LlFO
ノムシンは、岩隈、田中が壊れても『ノムさんが壊したんじゃない!これは事故だ!あいつらがノムさんの言う通りにやらないからいけないんだ!』な〜んて言うんだろなw
野村の言う通りにやったであろう息子カツノリはレギュラーにもなれずwww
192代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 23:59:27 ID:797Ym4O00
アンチ随分静かだなw
ノムが一目置かれる存在だと分かってしまったからな
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 00:02:30 ID:qYzlKU3SO
一言で球界に対する信頼を取り戻した
最高の名監督じゃないか
野村監督なら言ってくれると信じてたよ
本当にありがとう
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 00:28:58 ID:N07JHcaVO
WBCの件に関してだが、確かに野村もたまにはいい仕事するよな。
さすが球界の美川けんいちw
いよいよこれから監督選考も大詰めだから、もう美川けんいちは消えていいよw
195代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 00:32:54 ID:uHp6JP3k0
でもノムってナベツネから次期巨人の監督やってくれって言われたらホイホイ尻尾振りそうだな・・・
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 00:33:25 ID:rA//RM880
なるほど、アンチは低脳だから野村野球が理解できないのか。

>191
お前は先ず国語の勉強だな。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 00:38:05 ID:X6YCXZSD0
あいかわらずノムシンはスレタイも読めないほど馬鹿なんだな
ここは「監督としての力量」を問うてる場なんだよ
星野降ろしへの貢献はそれと全く別の能力なんだがねえ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 00:44:06 ID:sTbMAYL2O
ノムシンってノムってだけで過剰に持ち上げて、あの采配で満足してっからな。
ニワカの集まり。
批判したら打ち消されるしw
199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 00:48:53 ID:rTXrvWruO
爺さんだし多少のもうろくは多目にみるべき
200代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 10:27:23 ID:GaQfUj5E0
ノムシンはこのスレ気になってしょうがないのかww
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 10:41:42 ID:bsieXnOhO
そらそうよ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 10:51:56 ID:keyWQ26RO
>>185
俺は信者とは言わないまでも野村を名監督、知将と思っているんだが
>>185を見ると、その考えも変わりそうだ。これは本当なのか?もっと詳しく!

防御率で成長を見せているのに投手コーチを切るなんて・・・。そんでイエスマンとか・・・。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 11:42:45 ID:JKRP7tKN0
>>202
チーム防御率は初の3点台後半でリーグ3位。でも二桁勝利は岩隈のみ
若手投手がフォームも固まらずに伸び悩み

だから紀藤切って佐藤ヨシコーチに変えるんだろ
佐藤は阪神で井川とJFKとか育てて日ハムでダルとリリーフ陣育てた実績
阪神に呼んだのはノムらしいしな

イエスマンとはほど遠いぞ。監督批判(ヒルマン)繰り返して追い出されてるしw
204代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 11:42:57 ID:Jg6SbnxuO
最初は星野が監督で俺がヘッドコーチだみたいなことを言ってなかったっけ?
で、旗色が悪くなったので批判側に回っただけだろ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 18:28:10 ID:iqiuUsV/O
野村「戦力がぁ〜(笑)戦力がぁ〜(笑)」
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 19:08:39 ID:kgHLNvgQO
星野信者が野村を叩いて憂さ晴らしをしているスレはここですねW
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 19:37:29 ID:/wJaxY020
野村を批判すると即星野信者と認定できる脳味噌は怖い、ホンモノの基地外?
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 19:42:04 ID:34UBxJIo0
去年や今年の前半のサイン盗みがなければ最下位だろ
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 19:49:20 ID:pM51r2k/0
ノムを叩こうとは思わないが過大評価だとは思うな。

昔名将、今凡将
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 20:23:31 ID:7Iew5WaI0
>>132
>今岡一番坪井二番って知らないのかよ


http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/1999tigers.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/2000tigers.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/2001tigers.html

そんなスタメン一試合も存在しませんけど
というか三年で一番今岡は三試合だけですけどん


ノムシンって平気で脳内ソースで語るんだね
211代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 20:37:54 ID:N07JHcaVO
あっちゃ〜
ノムシンやっちゃったwww
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 21:23:49 ID:rYQ9GUq20
真弓監督へ星野さんから暖かいお言葉
「ノムさんのようになるなよ」

【野球】『真弓よ、ノムさんになるな』阪神・星野SDが早くも真弓氏に注文 『全社を敵に回したり、送別会の声がかからなかったり…』★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224427944/
213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 22:17:57 ID:bZm9tHRU0
7年連続Bクラスの監督がなんでいまだに監督やってるの?
プロは結果が出せなかったら首じゃないの?
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 23:29:06 ID:N07JHcaVO
>>213
フロント側からしたら、最下位争いしてるのにマスコミの注目を集めてくれるし、選手の年俸は抑えてくれるわでウハウハだろうよ。
当時の阪神フロントが野村を起用したのも頷ける。
野村の1人勝ち
ノムシン様々w
215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 23:54:08 ID:O8z8r96t0
>>203
佐藤は阪神でも岡田をボロクソに言って追い出された
216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 23:57:07 ID:O8z8r96t0
>>210
阪神ファンなら存在することを知っているよ
オープン戦でずっと試して結果が出なかったからシーズンではやらなかっただけだ

お前がよく調べることだな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 23:58:53 ID:rA//RM880
井川にチェンジアップを伝授したのは野村克也。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 00:11:35 ID:K4w38CVJ0
信頼できるソースじゃなくてたまたま見つかった物だが
こんなのもある

http://www.kamitv.ne.jp/~mako/tigers/tora99.htm

10.11. 3  野村監督はニュースステーションに出演し、1番今岡、2番坪井がいいと語った。
          今岡は追い込まれると弱いが坪井はついていける。2番打者は注文の多いところだし、
          (2番打者が)左打者なら捕手も送球しにくいし、2番は左が理想。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 00:18:44 ID:FBUMyF490
実戦でやってもないのにやったのと同義っすっか
流石っすね
机上の空論を語るだけで褒め称えてくれる人がいる限りノムさんは安泰っすね
220代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 00:26:56 ID:K4w38CVJ0
オープン戦で何度もやったと言ったが
坪井の二番がどうしても合わなかったようだが

何も知らんくせにこれこれやってないと叩くバカアンチがいる限りは
ノムさんは安泰なんじゃないのかな(笑)
221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 00:42:53 ID:bSwpKo6R0
12球団ファンが怒る「マークソヲタ言い訳集」

○なぜか岩隈外れ、パリーグでも勝てないマークソが代表選出

「マークソは身体が丈夫。先発も中継ぎもフル稼働できる」
「駒苫時代も途中から登板。中継ぎは得意」
「岩隈は創価だしガラスのエース。短期決戦は向かない」

○マークソ肩痛い

「これはノムの作戦」

○川上が鳥谷に被本塁打

「川上下ろせ。早くマークソ出せよマークソ」

○マークソ、ランナー全返し。イニングまたいで大炎上

「満塁で中継ぎで出てきて、藤川だったら抑えられるの? 」
「マークソが言ってた通り、リードが下手なせい」
「西岡と新井の守備も下手」

○岩隈20勝

「岩隈にはマークソと違って気迫がない」
「マークソと違って所詮ローテ守れないガラスのエース」
222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 12:46:21 ID:P9Akkk+g0
>219 それは触ってはいけない人だ。

今日の新聞で見たけど、阪神時代の野村って30人の下から3番目の勝率なんだな。
これは言い訳のしようが無い。 しかも下の杉下茂・藤田平は1年で首になってるし、
宿敵岡田が最高勝率だった気がする。 野村が勝率.410程度で、バカにされてる負広は.442。
スポーツニュースの解説でもやればいいのに。


223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 17:38:03 ID:/KcmTg3o0
ノムシンがこのスレちょこちょこ覗きに来てて笑えるw
ノムシンってホント馬鹿なんだな(爆)
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 23:15:29 ID:HCHFR7W60
野村ってWBCの監督やりたいんだろうな〜
でもそのままやって第二の星野になりたくないのか
表向きは中立装って、王とか星野を推したり
イチロー監督とか言ったりしてイチャモンつけて
もう誰も候補いなくなったところでいやいや仕方なく引き受けるってシナリオかな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 23:16:58 ID:4oi9hBS80
それで敗退したらまた戦力のせいにするんだろうな〜
それとも連盟のせいかな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 23:18:20 ID:bLvHuaBM0
いややりたくないだろ
逃げまくりだろ日本球界の監督どもは
星野の二の舞にはなりたくないだろうが・・
こんなヘタレ監督しかいないなら優勝とか100%無理だね
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 23:35:17 ID:ABDGhizS0
>>223
どんな悪口言われてるか心配なんだろうなw
228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 23:41:58 ID:pLZKyso50
ノムが監督になったらメジャー組みや国内の一流選手は全員ボイコットだろ
また楽天主体のチームにでやるのか?
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 23:45:29 ID:HCHFR7W60
面白そうなスレなのでここに貼っとく

自称野球通はなぜ6,6,5位のノムを監督にしたがるのか
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1224857707/1
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 00:27:58 ID:YcSzdSZ10
>>226
マスコミの前では謙遜して、あいつがいいこいつがいいって言ってるけど
TBSの番組では正式要請が来れば考えるとは言ってた
231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 00:34:34 ID:D9fsUKE00
いっそ野村にやらせてみれば少しはノムシンの目も覚めるだろ
どうせ今度は優勝は無理だろうし、星野ともども球界の膿を一掃するいい機会だ
言っておくけど野村は前回のWBCのことを何も覚えてないくらいボケてるぞ
「前回はジーターやAロッドが出てましたよ」とアナに言われて驚いてたんだからなw
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 01:09:01 ID:Yu7IiV3uO
野村が監督になったら選手が9人集まらなかったりしてw
仕方なく
9番ライト ノムシンwww
233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 02:30:46 ID:GRSbN0vY0
>>232
wwwww
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 06:36:02 ID:+Bcx1eg70
 野村が日本ハムの監督だったらー
「ウチの5番見てみい!工藤やで・・・。どうやって勝ていうんや!」
「先発がいいといわれますけども・・・ダル以外誰がおる?藤井、武田と140キロも
出んヘナチョコばっかりや・・・。巨人なんて見てみい!越智や山口みたいな敗戦処理が
150キロ・・・。嫌になりますわ・・・。」
で、最下位。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 09:23:55 ID:AtgpzwH60
>>232
伊集院光みたいなインテリ気取りのデブが出てきそうだな
236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 09:54:10 ID:uSIPh7OO0
伊集院のどこがインテリ気取りなの?
変なのがおるね
237代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 09:58:59 ID:cW/vPb4i0
>>231
それはありえない。ノムシンだったら
「メジャーとの戦力差を考えればよくやれた方」
「韓国戦は選手の調子が悪かったから仕方なかった」
「監督を決めるのが遅かった連盟が悪い」
とか言って今回も戦力や上の奴のせいにするよw
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 10:00:45 ID:dWHuTOrz0
>「メジャーとの戦力差を考えればよくやれた方」

あるあるw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 10:06:56 ID:dWHuTOrz0
104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/25(土) 10:01:49 ID:/CkabHmR0
イチローも松坂も、青木も、居ないほうがまとまりそうなんだが・・・・
監督は野村で、イエスマンの選手集めれば優勝だろ


ノムシン、おもしれーw
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 10:28:48 ID:M6dYR9wx0
2006日米野球での野村JAPAN(笑)

8青木
4高須
D福浦
3小笠原
5村田
2阿部
9吉村
6二岡
7鉄平
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 10:52:18 ID:NfyF877f0
いい歳こいた爺が「WBC監督、オレやりたい!」の一言が言えなくて、
「WBC監督、やりませんか?」の一言を言ってもらえなくて、
ずーっとイジケてたって、最低限のコミュニケーションすらできないのかよ。
最悪。。。。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 10:56:32 ID:bD11MRmu0
読売グループ主催のアジアラウンドでノムの監督など絶対ありえない
ナベツネの目論みは1に星野、2に王、最悪でも原だよ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 12:20:52 ID:Yu7IiV3uO
>監督を決めるのが遅かった連盟が悪い
あるあるwww
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 14:17:55 ID:kQMECRJT0
>232>243 お前信者の工作員か?ってくらいレベル低すぎなんだけど。
もうちょい事実に基づいたデータや記事、噂でもいい持って来いよ。ありえない話もするなよ。
野村ジャパンも日米野球でちゃんと9人以上集まって負けただろ?原巨人は引き分けだったが。

アンチ仲間割れとか言われそうでも我慢出来ん。
もうちょっと落ち着け。wwww連射は余裕無く感じる。>5を少しは見習え。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 16:29:28 ID:YcSzdSZ10
ノムさん「王はオレにやらせたくないんだろ」
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081025-00000003-spn-spo.html
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 16:51:47 ID:WMI4StiTO
無能村って去年Bクラスなら辞めるって言ってなかったっけ?
で、去年どころか今年もBクラスなのに、まだ監督やる気なの?
さらにはWBCの監督にまで色気を出してるけど、マジいい加減にしとけよ老害・・・
247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 18:12:39 ID:koK7sKDS0
>>234
野村が日ハムの監督だったらマイケルを負け試合でも投げさせてマイケルがブチ切れそう。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 18:33:37 ID:TkWRNZpv0
ヤクルト時代の野村は古田のおかげで勝てただけだ。
249烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/25(土) 18:40:24 ID:cW/vPb4i0
>>248
野村の方がよっぽど「ワシが育てた」だよね
古田が可哀相だ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 19:12:46 ID:M6dYR9wx0
こんな自己主張の強い月見草があるかって
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 20:01:05 ID:QRKmChyd0
ノムシンまじこえーwww
脳内ソースwww

ノムとか老害以外何でもないwww
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 20:36:36 ID:upYMn7HWO
野村がWBCの監督になったら選手集まらないだろうなー。
松中とか100%来ないし言い訳だらけだろコイツはww
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 20:42:58 ID:0T02VVUC0
原ジャパンで大丈夫? 采配に疑問の声“続々”
http://www.zakzak.co.jp/spo/200810/s2008102501_all.html
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 20:47:28 ID:i6HBP0h20
人格的にはあれだが、野村が就任した途端に楽天がまともなプロ球団になった。
搾りカス軍団だった一年目が異常だっただけか?
でも大型補強なんてしてなかったよなあ。
255烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/25(土) 20:49:16 ID:cW/vPb4i0
大型補強してますけど
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 20:57:47 ID:Yu7IiV3uO
>>244
ノムシン乙
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 20:58:12 ID:i6HBP0h20
>>255
そうだっけ?ドラフト組以外で目立った選手獲得なんて
西武に切られたフェルナンデス拾ったくらいしか無いと思うけど
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:03:32 ID:1tWN5F7LO
>>254
野村1年目も搾りカス軍団だったじゃんw
259烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/25(土) 21:03:33 ID:cW/vPb4i0
>>257
関川 沖原 吉岡 山崎 ロペス 礒部 鷹野 藤井 酒井

鉄平 高須 リック フェルナンデス 山崎 礒部 カツノリ 塩川

渡辺直 高須 草野 山崎 リック フェルナンデス 鉄平 嶋 牧田

一年目の面影も残ってませんなあ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:05:23 ID:RBFsD4PJ0
楽天一年目だって外人さえあたればそこそこの打線だぜ
二年目その外人があたったんだから
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:08:36 ID:imPNPJntO
ホセとリックが加入しただけで打線は全然別物になったな
今年の後半にはセギも入ったし
262烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/25(土) 21:10:30 ID:cW/vPb4i0
っていうかドラフトを戦力補強に入れないノムシンってなんなの
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:11:03 ID:MPmHJTaq0
>>253
どうでもいいけどZAKZAKはソースとして扱うなw
264代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:17:00 ID:i6HBP0h20
>>259
俺の言った大型補強ってのは巨人阪神中日がやってるようなあれのことなんだが

言い方は悪いけど、搾りカスのなかでも悪い部分を早々に切って
新人や他球団の戦力外組でそれなりの打線を組んでるのは立派じゃないの
中核にいるのはホセとリックの当たり外人だけど
265代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:22:30 ID:vrCQ4ONG0
>>264
野村は昔から「枝葉の選手は育てられるが、エースと四番は育てられない」と語っているよな
エースと外国人中軸が十分な働きをしたのに5位なのは
野村が枝葉の選手を育てられなかったからではないか?
266代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:31:10 ID:D9fsUKE00
ノムシンは2年目のホセ・リック・グリンという当たり外人の獲得を無視してまで
野村の功績を言い張りたいのか

いっそ室内練習場や2軍寮の建設も野村の功績扱いにしちまうかw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:36:26 ID:i6HBP0h20
>>265
そうだね
草野、渡辺、川岸、鉄平あたりは良い枝葉
山崎、小山、福盛あたりは実となり花となった選手

ただシーズンを戦って上位に行くには枝葉の物量が生命線になる
これはもう球団創設から4年程度で作れるもんじゃないと思う
5位で不満持たれてること自体評価されるべき
268烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/25(土) 21:40:12 ID:cW/vPb4i0
>>267
ノムは育成にはほとんど手出ししてないはずだが
「ノムが育てた」はもううんざりなんだよ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:41:50 ID:koK7sKDS0
野村が西武の監督なら片岡は間違いなく盗塁王になれない。
たった一度の失敗でグチグチ説教されて萎縮するだろうから。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:43:03 ID:i6HBP0h20
>>265
野村は育成には関与してないそうです
271代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 21:59:29 ID:YcSzdSZ10
なんか楽天の戦力馬鹿にしてる奴が多いな
チーム打率、チーム防御率は別に悪くはないぞ

  打率 防御率
猫 2位 2位
檻 5位 4位
公 6位 1位
鴎 3位 6位
鷲 1位 3位
鷹 4位 5位
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 22:07:02 ID:uVZ89a0+0
>>271
おお、投打ともに素晴らしいな
ん・・・?でもなんで5位なんだ?
これはもしかして野村監督の采配に問題が(ry
273烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/25(土) 22:09:43 ID:cW/vPb4i0
ノムシンは湯水のごとく言い訳が出てくるからな
防御率は岩隈抜いて計算しろとかなw
274代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 22:34:04 ID:kQMECRJT0
>266

そういえば一年目は球場も完成がシーズン直前だったし、練習場増設もシーズン後
ラス・ホッジス・マイエット・ロペス・デイモン・トレーシーの外人は全て外れ。
磯部は3番では打てなくなる病気、岩隈はルール改正フォーム改造で苦戦
田尾は気の毒だった。

>>257

開幕オーダー
7関川 4高須 3川口 5ロペス D山ア 9礒部 6酒井 2藤井 8飯田
8/6
9礒部 6沖原 3吉岡 D山ア 7鷹野 5トレーシー 4高須 2中村 8佐竹
9/28
4佐竹 6高須 3吉岡 D山ア 9礒部 7川口 8関川 2藤井 5酒井

佐竹も酒井さんも中村さんも好きだったよ。ロペスはチャンスのみ強かったので代打切り札。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 23:11:46 ID:TkWRNZpv0
>>273
防御率に限らず「岩隈を抜いて考えろ!」はよく目にするなw
276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 23:37:06 ID:vrCQ4ONG0
岩隈抜いたらそれこそダントツの最下位じゃん
イミフだな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 03:20:02 ID:Q85f5ylM0
防御率で「岩隈を抜いて考えろ!」ってのは
チーム防御率を良化させたのに紀藤コーチをクビにしたことの正当化だよ

その紀藤だってもともと2軍コーチだったのを昇格させたのは野村なんだがな
なんとかのしっぽ切りってやつだ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 05:39:41 ID:IWvfh/y5O
エースを抜いたらチーム防御率が悪くなるのはどのチームも一緒だろ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:04:19 ID:4r94/NYr0
やり繰り上手のはずなのに今年の1点差の勝率はパリーグで断トツ最下位。
先発が好投するだけじゃ接戦には勝てないのを忘れちゃったかな。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:08:16 ID:nZXd9bWH0
どうしても好きになれない理由がまだ今回のを入れて2回しかない
イチローとのドッチラケな絡み
もりあげの真逆な野球観、もうちょっとどうにかならんのかな・・・
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:10:27 ID:EUFR3ZBs0
弱いチームは勝つだけで盛り上がるからいいんじゃね
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:17:20 ID:4r94/NYr0
落合はああ見えて結構潔い所があるな。
昨日の試合後「監督の頭の回転が良ければ・・・。」と言ってコーチや選手に一切責任を負わせなかったそうだ。
責任転嫁ばかりやってる誰かさんはこんな事言わないよな。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:30:34 ID:7a5ImIz90
>>276
岩隈を抜かなくても6月までのサイン盗み行為がなければ最下位の可能性は高い
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:32:57 ID:IWvfh/y5O
負ければ戦力のせい、勝てば自分の手柄
ナベツネ並みの老害だろコイツ
285烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/26(日) 16:35:21 ID:DkPxd0+a0
なんか苦労人気取ってるけど球種読むだけで三冠王取れるんだったら立派な天才だよなこいつは
選手生活は充実そのものだったし
伸び悩んでる選手の気持ちなんかを分かっていない気がする
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:38:18 ID:hs+v5p0K0
実はいいとこのボンボンだったりしてね。
苦労人なら余計な失言しない様に気を配るもんな。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 16:53:58 ID:Of3FFcIQ0
ヘボじゃないかもしれないが今はチームの事より自分の事で頭が一杯という感じがする
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:15:53 ID:AF7j6/us0
ヘボってほどじゃないと思うけどヤクルトでしか結果出してないのに
名将とか言ってる馬鹿多すぎw
阪神、楽天じゃカツノリをえこひいきするし、2chじゃ過大評価されてるな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:30:50 ID:KXLMZ7Gf0
そして南海を忘れる馬鹿がここに一名
きっちりやらないと信者に上げ足とられるよ

まあ采配が旧式ってことを証明してるだけかもしれんが
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:34:08 ID:BLlMvUyF0
>>282
一方で「俺のやりたい野球を、選手はシーズンを通して出来なかった」って、選手の実力不足を嘆いてます。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:04:21 ID:4r94/NYr0
ヤクルトで優勝できたのはやっぱり古田のおかげだな。
入団当初は重度のノーコンだった石井一久がローテに入れたのも古田の功績が大きい。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:07:27 ID:ICka+V5S0
>>288
2chでなく世論的にもそう
ニュースの取り上げ方もノムさんノムさんとちょっと前では考えられない持ち上げられ方
「弱いチームにボヤく名将のおじいちゃん図」を常に描いてる
そしてマスコミに影響された人がWBCの監督にとのたまう
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:17:49 ID:4r94/NYr0
捕手出身のダメ監督と野村がバカにした梨田の日本ハムより順位が下とは情けなさ過ぎ。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:20:57 ID:qEchP8OLO
>>1
楽天では6位→4位→5位だが?
295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:33:30 ID:V2mb4zT4O
>>1
山辺じゃなくて山部だろ。謝罪しろ。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:33:37 ID:SrNhSIZB0
マスコミの広告塔になってるだけだな
つうかWBCやってくれんかな。これで名将かどうか分かるじゃん
ここんとこ下位だらけで、名将に疑問もたれてるんだから
ちょうどいい機会。3位以内に入れれば名将だろうし
予選敗退するようなら星野と変わらん
297烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/26(日) 18:34:08 ID:DkPxd0+a0
>>293
「固定観念は悪」と言うくせに
自分は投手出身は駄目だのA型のリードは駄目だの・・・・
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 19:36:07 ID:4r94/NYr0
野村が目先の勝ちにとらわれて1年通して采配が出来ないのは朝井の中継ぎ起用に表れている。
朝井は1年間先発ローテに固定すれば15勝くらいしてもおかしくは無いと思うが野村のエゴのせいで何か中途半端な印象を受ける。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 19:52:17 ID:ICka+V5S0
夏の失速は精神面に弱さ 楽天・野村監督が今季総括
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081025t14029.htm
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 20:26:57 ID:dHGOKF1L0
>>288
ヤクルトの時は全てノムの手柄で、阪神・楽天の時は選手(戦力)のせい、だもんなw
言い訳効かないWBCの監督やってみればいいのに・・
それでも言い訳しそうだけどw
301烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/26(日) 20:29:22 ID:DkPxd0+a0
WBCだって戦力をネタに言い訳するでしょ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 20:32:36 ID:Of3FFcIQ0
ノムもそろそろ黙った方がいい
あまりやりすぎるとうざくなる
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 20:51:05 ID:DrpdbXcv0
いやいや、とっくにうざいと思ってる人がここに集まってるんでしょ。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 21:36:22 ID:Q85f5ylM0
高齢のくせにいつまでも現場の指揮を取りたがる人間って
組織論的には一番の癌だわな
王がWBCにノムをまったく推そうとしないのはそういう良識があるからだろう
落合の発言は‥‥よっぽど面倒くさいんだろうなw
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 22:45:01 ID:bcV4HB2t0
>>288
2chじゃ賛否両論
世間じゃ過大評価気味ってとこじゃね
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 22:56:24 ID:Of3FFcIQ0
世間的には野球人としてではなくネタ的なタレントじいさんとしておもしろがられてるだけ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 23:21:07 ID:ICka+V5S0
>>305
2chでも野球板以外だと一般世論に近くマンセーされる傾向にある。
芸スポなんかそう。ノムの発言=常に正しいと思ってる奴が多い。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 23:48:24 ID:bcV4HB2t0
野球板の外は野球素人さんばっかだろうから一般世論と大差なくても不思議ではない
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 00:48:40 ID:GY1Aae9n0
WBC監督問題について

ノム「本音はやりたいと思っていても手はあげない。それが野球界の常識」
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 00:53:49 ID:f+aSpG5M0
こいつの本音を野球界の常識にしてしまったよおいwww
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 01:09:48 ID:PH7SvMce0
>>309
バレンタインが立候補しているのに公然と無視する野村・・・
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 01:26:54 ID:3yeUrNW0O
野村からしたらどうせ楽天も来年でクビだから負けて自分の評価が落ちてもどうでもいいんだろよ。
ONの時代が終わり次の世代へバトンタッチするどころかテメーが座り込みですか。
全く出たがりじじいはどうしようもないねw
読売のオーナーさんと似てますねw
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 01:29:55 ID:TaBSBHggO
やたら球団の貧乏アピールしているけど野村の給料って球界一の金持ち、巨人で監督やっている原と大差ないという事実
自分はたんまり貰っておいて何が貧乏だ、ふざけるな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 05:34:59 ID:8AqBD5eL0
279 代打名無し@実況は野球ch板で 2008/10/26(日) 16:04:19 ID:4r94/NYr0
やり繰り上手のはずなのに今年の1点差の勝率はパリーグで断トツ最下位。
先発が好投するだけじゃ接戦には勝てないのを忘れちゃったかな。

298 代打名無し@実況は野球ch板で 2008/10/26(日) 19:36:07 ID:4r94/NYr0
野村が目先の勝ちにとらわれて1年通して采配が出来ないのは朝井の中継ぎ起用に表れている。
朝井は1年間先発ローテに固定すれば15勝くらいしてもおかしくは無いと思うが野村のエゴのせいで何か中途半端な印象を受ける。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 14:38:47 ID:J0sjXsEp0
>>311
外人嫌いだよね。
リックの首位打者も危うい所だったし。

ブレイザーに始まって、外人には散々世話になってるくせに
自分達の縄張りを荒らされてると思ってんだよ。

テイク・アンド・テイク。やらずぶったくり。利用してポイ。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 14:48:50 ID:nra/Zf3y0
マスコミはイチローが反・星野で野村支持派で岩村もヤクルト・野村派だと勘違いしてるようだ。
イチローは野村に「挨拶もできない無礼者」と言われ野村が大嫌いだし、岩村もヤクルト野村政権時代は
二軍でいくら打っても「二軍の苦しみを理解させる。」とかいうワケのわからない理由で一軍に上げず、やっと
1軍上げたと思ったら、1試合わずか3打席ノーヒットで1日で2軍送り。「たった3打席で俺の何がわかる?!」と岩村大荒れ。
野村は「あの悔しい経験が今の岩村を作った。」と言うだろうが野村が1軍で使ってたサードはポンコツの馬場(元オリックス)
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 15:13:16 ID:gjEPTKK90
イチローが野村支持はないよな。
今年も野村の通産安打数を抜いたときも「あ、そう」で終了。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 15:30:18 ID:oLYHwZb80
岩村も野村では開花しなかったな。当時ヤンキーみたいで野村の嫌いなタイプだったし、
濱中もサードで使ったり、金髪塩谷もカツノリ以下の評価。

10年前から球界人から人望無いなぁ…

野村「球界の先輩たちが築き上げたシリーズを軽いものにして欲しくない」

権藤「野球は本音がぶつかり合うスポーツだ。駆け引きより、力と力のぶつかり合い
俺は姑息なことはしない。トンビ(東尾)も同じ気持ちだろう」

野村「ミーティングをやらないなど、野球を間単に考える監督を勝たせる訳にはいかない」

東尾「監督の理想像なんてない。選手に接するのは感性だけだ」
権藤「ID?ミーティング?データなら俺の頭に入っている。何人かの人間を経るうちに
データには誤差が生じる。これが俺のIDだ」
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 15:54:41 ID:iknwZ0h50
巨人・原監督にWBC監督要請 セ連覇を評価
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081027052.html

野村が得意気に原をボロクソに叩く姿が予想できるな
「国際試合でも面白い采配するな(無論嫌味)」とか「こいつを選んだやつらも悪い」
とか平気に言うだろうな。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 16:08:37 ID:/VqCLbil0
:
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 16:51:00 ID:8p/mLbOi0
日本代表より、奥さんの監督責任果そうよ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 19:42:38 ID:v93RyF0WO
コイツの無責任体質ぶりは星野と互角なんだけどな
こんな奴を推してる人間の気が知れないよ
負けるにしても、コイツじゃ北京の時と同じ後味の悪さを残すだけなのにな
323代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 20:57:48 ID:jSaJd8zk0
王から「WBCの監督やりますか」って言われたけど、断ったらしいじゃん
結局こいつは責任が重い立場で監督をやるのが怖いんだよな
「野村で負けたのならしょうがない」というような、気楽なポジションでしか監督を引き受けないチキン
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 21:01:53 ID:WEZpk15m0
野村は横浜が嫌い。
大魔神も直球とフォークしかないなんて言って批判してたし。
まあ当時のヤクルトの打者は大魔神のフォークにバットがクルクル回ってたけど。
325烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/27(月) 22:52:05 ID:iiIpSGhq0
横浜ってか権藤が嫌いだったんだろ
監督としては理論も実力も権藤が圧倒的に上だったけど
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 11:10:02 ID:iGwRwEAg0
【野球】楽天・野村監督、WBC監督要請を“固辞”していた・・・王貞治氏が明かす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225142086/l50
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 14:34:15 ID:CY8FmCXkO
阪神時代や今も酷いけど、南海時代も酷かったらしいね。
沙知世をロッカーやベンチに入れて、選手に説教させたり、知り合いの占い師を
連れて来て、選手の背番号や打順を決めたりしてたとか。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 15:29:56 ID:mpyZ14v/0
これはアゲだ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 15:37:26 ID:uWuILruKO
確かに男としては情けない
母ちゃんの言うがまま、デレデレでまさにマザコン体質
母ちゃんを叱咤できないダメオヤジ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 17:48:30 ID:6bVNMRGL0
>>322
星野ほど無責任ではないと思うが
自己顕示欲はいい勝負だな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 19:24:04 ID:AJjT0RZM0
3年連続Bクラスなのに監督を辞めないのは無責任だと思うが。
まあ過去には西武の根本やダイエーの王など3年連続Bクラスで
辞めなかったケースはあるけど。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 22:10:07 ID:qkf9zP3r0
そういや来年で最後、来年で最後って何か毎年聞いてるなw
333代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 22:12:27 ID:4Bxw7tub0
悪い監督じゃないと思うけど負け癖があるよな。これは致命的
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 22:19:56 ID:4/QOS+hN0
>>323>>326

読売の論調に簡単に釣られるニート乙
335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 22:21:56 ID:8Wooesrv0
野村監督
「そんなつもりじゃなかったんだけど…、ワルカッタヨー」
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 23:25:10 ID:SRIMIW13O
WBCの監督が野村にならなくてよかった。
勝てば自分の采配のおかげのように語り、負けたら醜い言い訳を連発するのが目に見えてるからな。
ヘボ采配は楽天で思う存分やってくれ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 23:46:07 ID:lqpD+nq20
無能ノム爺の発言変遷

「星野にリベンジさせてやればいい」
「王がやるのが一番いい」
「自分はスター軍団ひきいるのは向いてない」
「要請されても、熟慮したうえでお断りするでしょう」
             ↓
「何で自分の名前があがらないんだ?」
「要請されたらやります」
              ↓
「俺の評価はこんなものかと寂しくなった」


はっきりいって面倒くさいです。
この爺さん
この人が監督やったら選手たちが一々気を使わなくちゃいけません
全然人望が無いのもうなづけます
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 23:49:45 ID:WC20D7eA0
ルールではないけどトリはうざいと思う。

日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也

国際大会やっとるな。お爺ちゃんではなくて次の指導者を育てないとね。

>>332
毎年背水・集大成・勝っても最後の年ですよ。結局責任がなんたら、頼まれたからって結末。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 00:21:11 ID:Kxcc8F0f0
>>337
途中に「落合にやらせたらいい・原もいいんじゃないか・イチローが監督やったらいい」が抜けてる
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 01:04:20 ID:iW5vVUgv0
>>339
ヤケクソっぷりが露骨だなw
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 01:11:29 ID:EKLmcvLI0
ノムは本当はめちゃくちゃやりたかったんだろう。
「ノムさんやりますか?」じゃなくて、正式に要請受けたかったんだろう。
で、「今回のWBCは大変な重責があり、悩みましたが、私みたいなので優勝できるか
どうかわかりませんがお引き受けします。」みたいなネガティブ&予防線張った発言をして
引き受けたかったんだろうなぁと思うw

342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 01:28:27 ID:MLh0k3+v0
>>323
至言だな
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 01:33:34 ID:BpkblonJ0
まあ今回の騒動で、自分の人望のなさをしっかり自覚してもらえただろうか
いつまでも監督職にしがみ付こうとしないで、いいかげんに次期監督育成を覚悟してくれ
(くれぐれもカツノリ以外で)
そもそも楽天招聘時にすでに70なんだからとっくに考えておけよ、と言いたい気持ちはこらえておく
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 01:54:58 ID:BuRci7iv0
>>323
まさにそれに尽きるな
結局のところダメ元でやれる程度のチームじゃないとやれないんだろうな
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:01:41 ID:MLh0k3+v0
原で駄目だったらノムシンが叩くのが目に見えるな
「ノムさんなら勝ってた」とか言って
346代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:09:20 ID:dkbhrltVO
>>345
前回のメンバーなら
原なら里崎で送りバントをする
野村なら福留を使い続ける
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:18:15 ID:z0Bv8v9p0
野村は本当はやりたかった。
でも、自分がやったら辞退する選手が続出するかもしれんから、
「野球界全体でバックアップするから、野村さんよろしく
お願いします。」てな感じにもっていきたかったんだよな。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:20:31 ID:waiLBIHu0
その流れじゃないと「お前らが任せたんやないか」って言い訳が出来ないからなw
349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:27:42 ID:+Sot9etdO
>>345
信者「やっぱり原はルンバ監督だな、やっぱりノムさんじゃないと駄目だった」
信者「原になったのは読売の陰謀、ノムさんは被害者」
こんな感じか


ふと思ったんだが一番のルンバ監督って原でもなく、大矢でもなく言った本n(ry
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:30:32 ID:Wj2lVzch0
今時は都合の良いときだけ報道とかはないからな
昔みたいに男なになにとかID野球だとそんなくだらない事で世間は騙されないから

普通に無能監督
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:38:06 ID:NQ4NIRJp0
>>323
王からやりますか?って言われた時は焦っただろなw
本人は会議の終盤にちょっとだけ言われた程度のもんだったって言ってるが、
やる気あるなら、受けてもいいよくらいのことは言うだろううに、俺はええわだってw

チキン野村w
352代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 02:51:18 ID:0QF45pwY0
要は監督したいんだけどなんかオファー来ないし
下手に受けたら星野みたいになるのいやだからゴネて
向こうが頭下げて頼みに来てようやくしかたないな〜みたいな感じで待ってたら
原に決定して不貞腐れてんだろ、変なジジイ、まさに老害w
353代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 03:10:33 ID:MLh0k3+v0
>>349
まさに、人を呪わば穴二つw
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 03:20:38 ID:dqAFKfLQ0
まあ、お前らはコンプレックスで脳がイカレてしまったキチガイジジイだけどな
中年ども。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 03:24:25 ID:dqAFKfLQ0
無能で人望が全く無いのはお前ら自身だろ。
自己紹介乙。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 03:47:30 ID:Nkn3nkm+O
シーズン中にテレビ番組にでるタレント
ダンカンみたいなもん
認知症だから老人ホーム探さないと

プロの監督として失格問題外
357代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 05:22:41 ID:h6g5SXek0
ノムシン涙目で連投w
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 05:26:41 ID:UogOIwI10
2006日米野球戦歴

【親善】△巨人7-7MLB

【第1戦】●NPB2-3MLB
【第2戦】●NPB6-8MLB
【第3戦】●NPB4-11MLB
【第4戦】●NPB2-7MLB
【第5戦】●NPB3-5MLB

親善:監督 原
本戦:監督野村

大リーグ選抜の全勝はルース、ゲーリッグらを擁した
1934年の16戦全勝以来、72年ぶり。
現行の方式となった1986年以降では10回目で初めてとなった。

尚、野村はWBCにメジャーリーガーが出ることすら
知らなかったというボケっぷり。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 05:38:56 ID:Wj2lVzch0
基本的にこれの信者になる奴って相当馬鹿なんだろうな
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 05:40:21 ID:7KzjMGAa0
コイツは千葉の渡辺ならキューバに打たれないって言ってた無能だろ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 06:54:18 ID:dqAFKfLQ0
人生終息した中年はさっさと自殺しろよ。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 06:59:56 ID:dqAFKfLQ0
人生終わってる中年は野村のような本物の人間が疎ましくて仕方ないのだ。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 07:00:55 ID:dqAFKfLQ0
俺の言う事はネタでも釣りでもないから正面から受け取れよ。
中年は自殺しろ。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 07:19:57 ID:dqAFKfLQ0
あああ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 14:18:41 ID:tcgVYuQ20
いいい
366代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 15:05:39 ID:XoY+A3Gb0
dqAFKfLQ0の自己紹介はもうないの?
367代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 15:25:58 ID:dqAFKfLQ0
はやく死ねやゴミ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 15:44:06 ID:F5EtyxMn0
ID:dqAFKfLQ0はもっと建設的なこと書けよ。
野村名将論の根拠となるデータとかさ。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 16:45:33 ID:dqAFKfLQ0
早く死ねよ豚
370代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 17:00:11 ID:7lvndJe10
とにかく野村がWBCの監督になったら絶対にチームがまとまる気がしない。

WBCとかオリンピックとかの国際試合は、戦術よりもチームの気持ちを一つに
まとめる能力が重要。
もちろん、それに戦術も加わればいいけどね。

野村はどっちもない。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 17:02:45 ID:7lvndJe10
↑まぁ原が監督やるみたいだから無意味な仮定だったね。スンマソ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 17:11:26 ID:sBGyti8t0
優れた選手をかき集めてスターティングメンバーに並べる巨人野球とデータ優先の
野村のID野球、ともに選手の育成という根幹を無視した、手抜き野球であり、
プロ野球をつまらなくした二悪だと思っている。

広岡達朗著「野球再生」より
373代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 17:40:12 ID:PMOdNFus0
俺はそれに加えて広岡の管理野球が、プロ野球をつまらなくした三悪だと思っている
374代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 18:57:32 ID:EKLmcvLI0
広岡と野村って仲悪いけど、なんか両方似てるところもあるよな。
性格は似てそう。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 19:31:14 ID:7PrOg/5W0
批判的なところは2人とも一緒だな
ただ野村は批判した人間の後塵を拝してるところが笑えるがw

原:ルンバ野球→リーグ2連覇
ナベQ:投手出身は視野が狭い→前年5位から優勝
梨田:近鉄いてまえ野球、捕手出身では田淵と並ぶ無能→リーグ3位

自分:自称名監督→7年連続Bクラスw(うち最下位4度)
376代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 19:57:39 ID:6x/GMOcG0
投手出身は視野が狭い→権藤・東尾と言う訳だね。

豊田泰光・鶴岡一人といい、同世代や先輩でも敵ばかりだな。
仲いいのは門田・柏原・江夏(罪人仲間)くらい?
377代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 20:33:06 ID:JffzQCe1O
野村はピッチャーに対してコンプレックスがあるんだろう。
こいつがリードがどうこう言い出して、ピッチャーがイマイチでも捕手のリード次第で
どうにでもなるという勘違いをする野球ファンが増えた。
378烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/29(水) 20:55:53 ID:waiLBIHu0
ああ、いるねえリード厨。あんなもん結果論以外の何物でもない。
メジャーではピッチャーの投げたい球投げさすのが普通らしいね
379代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 21:54:44 ID:0/qDvIqIO
野村がテレビ解説でここに投げたら打たれないなんてあるけど基本的に野球はバッテリー有利。
野村が推した配球になる確率なんてただでさえ低い。
ましてや配球どうりにきたとしてもその一球が打たれる確率なんてさらに低くなる。
打ちとったら自分の手柄。
打たれたら打者を褒めるか投手の球威のせい。
確率の低さからそうは簡単に打たれることはない。
しかしノムシンはこれを観て
『ノムさんは凄い!ノムさんは野球の神様だ!』
ノムシンワロスw
380代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 22:26:38 ID:dqAFKfLQ0
やはり野村監督は神だな。
アンチが多いという事は、疎ましがられているということだから

見た目だけの人間は10台がモテ期
金だけの人間は40台がモテ期
本物の人間は60からモテる

野村監督はすばらしい
381代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 22:36:41 ID:BpkblonJ0
>>377
自分では変化球の一つも投げられないくせに注文だけは多いんだよな
シュートを投げろフォークを覚えろと馬鹿の一つ覚え
「アメリカの投手はフォークを投げると肘を壊すという固定観念があるから困る」などと言ってるが
野茂も村田兆も大魔神も黒田も豊田も岩隈もみな肘を壊して手術してるしw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 23:23:55 ID:Stc/HKZe0

>>380
「疎ましい」の意味知ってる・・・?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 23:40:25 ID:6x/GMOcG0
>>378

名無しで書いて欲しい。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 23:55:47 ID:K3PEsMle0
野村がヘボ監督ね・・・
もうアフォかと
385代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 01:17:13 ID:4N3+e96NO
ルンバ監督だよな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 01:21:58 ID:6tzri7jD0
万年最下位
優勝できる戦力がいるのに最下位
性格悪い
人望ない
指導力ない
甲斐性無し
387代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 01:23:38 ID:6tzri7jD0
今年の楽天は西武より凄い面子が揃ってるのに最下位とか野村は無能だよ
無能のくせに人の悪口ばかりいっておとしめてばっかだからな
自分の監督の資質がないのを棚に上げて選手批判ばっか
388代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 02:54:55 ID:4N3+e96NO
今年はソフトバンクの大失速のおかげで最下位ではないよ
事実上最下位みたいなもんだが
389代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 08:50:20 ID:rhEm+IJ00
>無能のくせに人の悪口ばかりいっておとしめてばっか

自己紹介乙
390代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 10:43:10 ID:4N3+e96NO
なんだ、>>387は野村本人だったのか
391代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 15:09:53 ID:vJ+czu+Q0
野村の女性的というか女々しい性格考えると、これから「コミッショナー、読売グループ
、原監督」への口激が始まるだろう。ヤスハみたいなもん。冷静沈着な性格では決してない。
「人を傷つけて注目を浴びる」野村の生き方と同性のマスコミも「ノムちゃ〜ん!」と懐いた。(時間こそかかったが)
長嶋への口激もなくなった今(長嶋は隠遁生活に)マスコミが野村を嫌う理由もない。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 15:29:07 ID:r7RLQkZ/O
ノムさんどう?

おれはいいよ


ぷぎゃ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 05:30:15 ID:mlkiO6+70
>>386
>優勝できる戦力がいるのに最下位
さすがにそれはないわ。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 10:33:10 ID:gV8Tmmbh0
今や楽天も一億円プレーヤーを多数輩出して
総年俸も他球団と遜色ないのに・・・へぼすぎ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 10:47:24 ID:c9uMJW4fO
ちなみに監督も一億以上貰っているという…
396代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 12:40:08 ID:NFGZ2sVXO
野村じゃどうせまたBクラス確定なんだし、このヘボ監督を解雇してファンを呼べる清原なんかを監督にしたほうが楽天のためだな。
来期はぜひ最下位奪取しヘボ監督としての有終の美を飾ってほしい。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 12:47:43 ID:3KIq0tAq0
しかしこれで野村結果でなくてやめて、数年後Aクラス入ったら
ノムさんのおかげ、野村遺産なんて言われるんだからその後任監督はたまったもんじゃないなw
398代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 13:31:46 ID:yyMJ5jE4O
次期監督はカツノリだから何言われても大丈夫
399代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 19:40:55 ID:2e64J3ce0
>>397
後任監督は荒木だよ(ノムソース)
400代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 21:46:46 ID:A1pDZJd50
400
401代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 18:23:35 ID:PzsHr5oZ0
カツノリを打撃師範にしてる時点で、駄目だね。
もう私情だけで、球団のことを考えていない。
親子そろって解雇するべき。というか三木谷が続投させた真意が見えない。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 18:24:49 ID:Je32PNj5O

野村解任後にAクラス

信者「ノムさんのお陰、野村遺産」


野村解任後もBクラス

信者「ノムさんが続けていれば・・・」
403代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:12:37 ID:a53qvO+M0
>>402
野村解任後もBクラス

信者「ノムさんの土台作りのおかげ」

404代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:17:38 ID:a53qvO+M0
あ、それでいいんだw ごめんね
405代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 21:26:53 ID:KVKcT6kJ0
野村解任後にAクラス

信者「ノムさんのお陰、野村遺産」


野村解任後もBクラス

信者「ノムさんが蒔いた種を誰々が食い潰した・・・」

野村の「今年で最後」は当てにならない。スキャンダルか三木谷の洗脳が解けるまでやりたいと言う。
あと2、3年は覚悟しておけ楽天ファン。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 22:44:00 ID:7Y1VwwxH0
ノムの南海時代30年前に書いた昔の本をたまたま古本屋で発見したんだが
サイン盗みやってると堂々と書いてるな。昭和45年シーズンは1年中大阪球場で望遠鏡で覗かせて
打っていたんだって。だから大阪球場では勝率が高くなって南海は全年のビリから2位になれたと。
そんなこと言っちゃあ駄目だろ
407烏 ◆CrowsU0yHg :2008/11/01(土) 23:14:44 ID:5GdcfhcO0
>>405
信者が勝手に言うならまだしも、ノム自身もその手の発言してるからタチが悪いよな
あたかも阪神優勝が自分のおかげのような
408代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 23:50:39 ID:KVKcT6kJ0
まず鳥を外してくれないかな?
409代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 02:23:17 ID:C9J6e6y/0
原ジャパンへ ノムさんが協力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000080-sph-base
410代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 08:37:31 ID:mM0oG60V0
集客力もないのに、なぜ三木谷は続投させたの?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 11:16:12 ID:qg704QYMO
田尾よりはマシだからいい
412代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 11:29:10 ID:M/u7aM/o0
>>411
というより監督経験の無いTAOをいきなり新生球団の監督にしたのが無謀すぎ
ある程度、基盤が出来るまではベテラン監督にすべきだった
413代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 12:47:03 ID:b9pP1Jux0
田尾と掛布くらいしか候補いなかっただろ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 12:48:20 ID:cmuv2hzi0
三村でもよかったじゃん
415代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 12:56:12 ID:b9pP1Jux0
いいと言っても引き受けたかどうか
416代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 01:54:42 ID:DcZUDtIb0
73
417代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 08:49:13 ID:q2/VqRzA0
息子を打撃師範にしてる時点で、糞だね。
家族の利権で球団動かしてる。
さっさと解雇して、伊東・若松を迎えて欲しい。
418烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/03(月) 08:52:34 ID:M7uPDIHq0
いつの間にか育てたことにされてる若松可哀相だよな
419代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 10:01:18 ID:IAmTj2ZoO
ノムシンならカツノリは三冠になれる逸材だったが目が悪かっただけでコーチとしては有能とか言いそうw
420烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/03(月) 10:06:06 ID:M7uPDIHq0
>>419
>コーチとしては有能
これは耳にたこが出来るほど聞いたな
「ソース出せよ!」って言うと途端に黙るんだけどw
421代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 10:16:43 ID:SoAImowO0
この爺さん早く解雇しちゃいなよ、有言不実行、大風呂敷と選手の愚痴ばっかじゃん
422代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 10:19:33 ID:qlqukKlt0
野村退任後5年以内に元気に存命ならカツノリ監督は規定路線かな
いやあの野村のことだし契約にカツノリ監督はすでに折込み済みだろう
423代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 11:37:13 ID:ZPYJ3m8k0
ヘボ野村「力の差は年俸の差」

渡辺  5000万円

野村 1億5000万円
424代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 12:11:08 ID:kBP7nW/DO
解説者として野村スコープやっているだけでよかった。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 12:25:18 ID:OEovdXXkO
先発には20勝投手の岩隈、五輪に行かなければ二桁勝っただろう田中
援護が少ないが試合は最低限作れる朝井なんかがいるし中継ぎ陣は
佐竹、有銘、川岸とリーグの中でも優秀な人材が揃ってる。
打線は30盗塁の渡辺や100打点のフェル、首位打者リックを擁し、
後半戦は4番のセギノールと抑えのグウィンが加入した…。

SBや日ハムやロッテより断然戦力は整ってるのに5位(実質最下位)
この無能ジジイは早く解雇した方がいいよ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 14:52:07 ID:vKd8aO530
>>423
コーヒー牛乳吹いたwwwww
427代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 16:13:02 ID:9rpuy7qa0
首位打者のリック、山崎、セギノール、フェルナンデス、中島ら成長株の若手達
岩隈、田中、他伸び盛りの若手達

らそうそうたるメンバーがいるのに余裕の最下位の野村楽天w
阪神や中日以上のメンバーなのにw
どんだけ無能なんだよ野村w
428代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 18:57:12 ID:IAmTj2ZoO
野村のせいで完全にノムケンは悪にさせられたな。
いつもコイツは先制口撃により自分は正しく相手は誤りという印象をメディアの手を借り植え付けさせるんだよな。
会議で積極的に発言しなかった自分がヘボなだけだろが。
ヘボを隠すためにどれだけの人達がヘボの犠牲になったことか。
ヘボのくせに背伸びするんじゃねぇぞ、コラ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 19:38:20 ID:fhN8ugim0
実質最下位って何?
5位だろ低脳ども
430代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 19:40:09 ID:fhN8ugim0
お前らは年齢以外何も積み重ねていないのだからプロ野球という選ばれた者達のやる事にクチを出すんじゃない。
431烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/03(月) 19:41:03 ID:M7uPDIHq0
>>429
北京の時・・・
王「何人連れてっても良い」
野村「岩隈と田中は両方連れて行くな」(笑)
432代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 21:01:03 ID:2evFHwdq0
ノムシンバカスwww
433代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 21:01:28 ID:/jjFGABPO
>>429
5位で万々歳か
さすが名将ノムさんw
434代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 22:03:10 ID:+SKQisIyO
>>429-430
野村並のルンバ野郎だな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 23:57:48 ID:VKGBDwGy0
阪神・編成部長 黒田正宏の解任を要求する

こんなスレがあったのか。
こいつってサチヨの腰巾着で、阪神バッテリーコーチ就任もサチヨのお願いだった奴だ。
私物チームが勝てる訳がない。
436烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/04(火) 06:57:48 ID:0jFsKNJt0
>>435
「阪神はノムさが連れてきた黒田さんのおかげでフロントの改革が出来た!」と信者に言われたことがあるが
今年のドラフト見る限りどう見ても大した奴じゃないなw
437代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 08:26:52 ID:wlUXUaCt0
436 名前: [ ] 投稿日:

また場違いトリが来たのか。
議論スレコテなら、さぞ凄い意見や理論を持ってると思われるけどあのコテは違う。無論俺も。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 12:37:51 ID:TVXQBglz0
野村が監督じゃ抑えを確立出来てもその抑えが1年通して活躍するのは難しい。
野村は誰よりも目先の試合に勝ちたいから負け試合でも抑えを投げさせて消耗させて夏場以降炎上を繰り返すのは目に見えている。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 13:31:47 ID:/fg5PRkTO
野村は、未だにピッチャーの肩は消耗品ではないと思ってる奴だからな…
440代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 22:24:57 ID:e9qZpNI00
頭ん中が前世紀のまま
441代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 22:57:21 ID:tOekxIvY0
伊藤智・岡林の亡霊が出ました
442代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:30:00 ID:BSe4V9dt0
野村は昔の名監督だが、今は考えも古く、必ずしも名将というわけではないというのは確かだ。

しかし、日本人で野村に匹敵するほどの監督が未だに少ないのも事実だ。
政治といい、野球と言い指導者の不足は日本人は深刻だ。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 01:35:59 ID:V1hVe3pn0
色んな分野で後継者を育てないね。あまり力を付けられちゃうと直接の
ライバルになっちゃうから。白い巨塔の東教授と財前助教授みたいなも
んかな。孫弟子あたりなら、その心配もなくてまぁ可愛いんだろうが、
その代わり本気になって接しないし。野村の場合だと、自分の地位はほ
ぼ安泰かも知れんが、例えばカツノリの地位を脅かすようなコーチを真
剣に育てたりはしないような。
チラ裏ゴメン
444代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 01:46:34 ID:1MKNHBIq0
この人は自分がずっとトップで居たいんだよ。
現役時代、衰えてきて有望捕手が入ると後継候補を潰して居座る。巨人の森もそうだった。
指導者育成なんか考えてる訳無い(カツノリ除く)
445代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 02:30:07 ID:hBo6ZgclO
そういやフロントが「後継者育てろ」って言ったら文句言ったよな
446代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 03:15:40 ID:BtMB2yXL0
勘違いしてる人もいるようだが タオがそのまま続投なら

おそらく楽天は今でもぶっちぎりのビリだぞ

447代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 03:34:40 ID:rP++Txoi0
松井優典二軍監督ってどうなんだ。
監督経験も無く、何の実績もなく、次期監督候補でもないのが
なんで二軍監督やってるんだ?
448代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 08:00:01 ID:1MKNHBIq0
>>446

仮定持ち出されてもなw
ほら巣に帰れ。もう俺だけで何度目だ、この台詞…
「ボヤキブログ」「TV出演」「ノムラの考え」「日本シリ−ズ解説」「講演会人気」「ひょっとしたらWBC」
とかで盛り上がってるじゃねぇか。 君らは数年後何バカな物に嵌ってたんだと気付くかもしらんが
知った事ではないし、干渉しないしそっちも来ないでくれ。
俺らは俺らで勝手にやらせて。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 15:51:44 ID:KKUl/SSd0
仮定の話なら監督経験ゼロから始めた田尾が学習して
今の思考停止状態の野村以上の結果残してる可能性だってあるわな。
実際、相談役に内定していて現役時には軋轢もあった広岡と会談して、
「野球を知っている人間をベンチに置いたら勉強する気はあるか」と聞かれて
「あります」と答え、広岡推薦のコーチ陣の入閣も承諾してたらしいからな。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 18:09:32 ID:SIYG2lfo0
3年前の春先、野村になったから100敗確定とアンチが声を揃えて言ってたんだけど
今見てみたら、え?60勝以上してるって何ですか?おかしいじゃないですか
どうしたの?アンチにとって予想外の天変地異でもおきたの?




451烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/05(水) 18:11:19 ID:kJqDXWNR0
100敗すると言ってたアンチより
優勝すると言ってた信者の方が多い気がするけどw
452代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 18:29:00 ID:SIYG2lfo0
100敗までは前年よりあと数敗すれば到達出来るんだから優勝より遙かに簡単だろ。
あれだけ豪語しておいて、そんな簡単なことさえ予想外してるアンチって何なわけ?アフォなの?
それとも来年は100敗するわけ?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 18:29:02 ID:klQROgkR0
それに尽きるw
454烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/05(水) 18:34:00 ID:kJqDXWNR0
>>452
いや、そんな少数の馬鹿を引き合いに出されてもw
06年は外国人だけ見たってフェルナンデスとリック、一応セドリックと台湾人も獲ってきてたんだからな
それより今年CS行けるとか言ってた本スレとかの"大勢の"馬鹿はどう説明すんだよw
455代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 19:58:56 ID:hcxqHAzf0
ノムシン警備巡回中wwwww
456代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 22:21:24 ID:tUtFZ3C30
>>450
>3年前の春先、野村になったから100敗確定とアンチが声を揃えて言ってたんだけど

そのレス持って来いよ
声を揃えてって書くくらいだから、1人2人じゃないんだろ?
457代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 22:34:39 ID:606JE0+e0
一年目に種を蒔き、二年目が何か忘れたけど三年目が収穫だっけか

で、何か収穫したのか?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 22:56:27 ID:HuCIIJzS0
正直南海、ヤクルト優勝させてるし名将かどうかといえば名将だろうけど
阪神、楽天とやって明らかに負け癖ついてる気がする。今の野村は名将じゃないだろ
楽天もベテラン復活はさせたかも知れんけど若手打者育ってないし3割or30本打てる生え抜きいないだろ
このままでも5年以上まともな選手出てこないと思うぞ。鉄平だってトレードで1年目3割打ったけど
2年目以降3割付近にも届かないバッターになってるし、盗塁数も増えてるわけじゃない
投手は育ってきてるけど、先発足りないせいで中継ぎ負担掛け捲って負け試合も多かったし
明らかに優勝狙える戦力にはなってなかっただろ。3年間でまともに育った選手居ないじゃん
田中くらいか?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 23:15:00 ID:MvUeZeCyO
育ったのは
ヘボとカツノリの体重ぐらいじゃねw
あっ、あとノムシンの妄想もだw
460代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 23:25:10 ID:+kvZ14yaO
去年Bクラスなら辞めるんじゃなかったっけ?
去年も今年もBクラスなのに続投かよw
461代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 23:37:56 ID:Uaoaci3S0
昔の実績は否定しない。 ヤクルト時代までは最新の野球やってたとは思う。
しかしネッツやパソコンの普及で、野村のIDレベルの内容なんてどこでもやってる
からな。その分アドバンテージがなくなったってのもある。

楽天でもほとんど選手育ててなくて、どっちかつーと戦力野球やってる。
岩熊・マー君・リック・フェルナンデス・山崎・デギノール。
得失点で大幅に上回ってて借金生活とか結構恥ずかしい。
でも山崎がちょっとがんばると、さすがノムさん野球の質が違うとかいって持ち上げられて
順位が下位でも問題なし状態。 正直今のノムは全然たいしたことない。
ヒルマンが監督やってたら、今年CS行ってた可能性は結構大きいと思う。
バレンタインとかもそうかな。 まあそろそろ結果出さないとここ10年、昔の
実績だけの監督ってことになる。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 23:57:49 ID:C7ww1iDPO
今年の楽天は、シーズン最終試合にて、勝てば5位、負ければ最下位。
というシーズン最終戦・最下位決定戦で、SBに勝ち、シーズン5位で終了。

優勝とまでは言わないが、名将だのと言うのであれば、せめてCS進出くらいは果たさないと。
監督になって三年も経過したというのに
未だにチームは、惨めに最下位争いをしている有り様で
無様な3年連続Bクラスのままだなんて、まったく話にならない。
ただの能無し監督と言われても仕方ないよ。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 00:02:23 ID:elfvuC1c0
>458

天才バカボン草野
464代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 00:19:21 ID:JdYuTK9s0
以前は「弱者には弱者の戦い方がある」みたいなこと言ってたけど
あの結果じゃ説得力もたないからか、最近は言わなくなったよね。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 03:21:44 ID:YrgMTsye0
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
466代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 23:58:32 ID:ovJVdxLC0
保守
467代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 16:22:32 ID:dEtzzOWK0

1999年 阪神 6位(最下位)
2000年 阪神 6位(最下位)
2001年 阪神 6位(最下位)
2006年 楽天 6位(最下位)
2006年 日米野球 0勝5敗(参考:巨人はMLBと引き分け)
2007年 楽天 4位
2008年 楽天 5位



◎ちなみに今季の楽天の戦力

■チーム打率  .272  (パリーグ1位)
■チーム防御率 3.89 (パリーグ3位)
■得失点差   +20  (パリーグ3位)
■借金     11
■順位     5位


どう考えても無能です・・・
468代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 16:38:11 ID:sKG5Qsp4O
>>458
でも南海時代は、8年間勝率で阪急より遥かに下なのにプレーオフで最終戦に勝って
1回優勝しただけじゃん。
ヤクルト時代だって、あの戦力があれば、誰が監督やってもあれくらいの結果を
残せるでしょ。
若松なんて後に、その時代の主力が衰え、戦力が低下してたヤクルトをリーグ優勝、
日本一に導いてるしね。

その野村の栄光の(笑)ヤクルト時代もあれだけの戦力を有しながら、度々Bクラスに
なってるから、野村の監督としての能力は非常に怪しいと思う。
実際、ヤクルトを離れてから6年間一度もAクラスにすら入ってないしね。
6年間全てBクラス、そのうち最下位が4回ってのはさすがに酷すぎるわ…

ちなみに阪神の監督を複数年努めた中で、就任期間中一度も最下位を脱出
できなかった奴は、野村克也ただ一人らしいw
469代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 18:24:23 ID:3wppymeuO
>>464
弱者というが467を見ると分かるが、今の楽天は弱くはない
470代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 00:14:01 ID:APQYGqH/O
野村信者は、楽天は弱小である、いや弱小でなければならないと
いうところから始まってるからかみ合わないんだろうな
普通に考えて、楽天は他5球団と比べてもそこまで戦力は劣らないよ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 00:27:36 ID:6AS5jmi30
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    わしは尊敬しとるよ
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
472代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 00:31:33 ID:sO1h0d5m0





野村が有能であるというデータは無いのか?





473代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 00:50:57 ID:gnUS+MRX0
>>470
そのほうが、野村有能説には都合がいいからだろうな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 01:17:05 ID:mYCck7Nv0
野手が育ってないというが
ドラフト上位でそもそも野手を取ってないからな。
まだまだ投手を揃えて終わりのドラフトでしかない。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 01:27:36 ID:/0O/OvrP0
>■チーム打率  .272  (パリーグ1位)
>■チーム防御率 3.89 (パリーグ3位)
>■得失点差   +20  (パリーグ3位)

リーグ最低年俸の選手ら使ってこれなら十分有能なデータだろw
476代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 01:41:40 ID:JTUjqVBB0
まあ自分に置き換えてみた場合
上司が野村だったらと思うと、
あまりやる気はおきんわな。
勿論、だからと言って即ヘボとまでは言い切れないけど。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 01:44:15 ID:sO1h0d5m0
>>475
個人成績がチーム目標じゃないだろ
478代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 03:02:06 ID:daOpk0Gp0
要するにもう年なんですよ。
選手ってもんは意外に単純なもんでね、
理屈をこねまわされるより
むしろ監督の気概だとか
そういう熱気みたいなもんに敏感でね。

これには若さが不可欠です。
精神的にも体力的にもね。

原シンパではないが、
今年の原くんを見てますと
あるんですね、若さが。

身近で見ている選手には伝わるんですね、
ビンビンとそういうのがね。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 03:04:13 ID:/7TghLy+0
原>>オチ>野村>>>>仙一>堀内
480代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 03:07:25 ID:3FyZCHbZO
>>470
楽天をナメるな
他球団と変わらない力を備えてる選手はレギュラーまでだ
控えは壊滅的に層が薄いんだからな
481代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 03:46:09 ID:KOc0bGyD0
4番小谷野のハムに謝れ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 08:06:15 ID:eqrrrOEn0
>.479
いや仙一と同等かもしれないぞ今はもうw
483代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 09:29:17 ID:ktC3R9WF0
>>482
公式阪神ファン限定評価では
仙一>>>>>>>野村以下どうでもいいw
484代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 10:12:06 ID:uyklo3KE0
309 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 08:32:20 ID:1STvhr2a0
野村は原采配に驚いた(上原を3回で変えたこと)と言っていたが
巨人が断然有利、日本一と言ってた@今朝のラジオ
310 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 08:35:30 ID:LUAW1xLJ0
>>309
そら野村は驚くだろうな
先発引っ張る人なんだから
今時の野球の進化についていけてない一番手の人だし野村www
485代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 10:17:47 ID:hCI4r6h10
>>480
まあでもチーム打率・得点・防御率・失点なんか見るとCSに出てても不思議ではない。
こんだけ離れたのは監督の手腕の欠如としか言いようがないんじゃないか?

486代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 10:30:18 ID:r0m5z6aw0
>>457
>一年目に種を蒔き、二年目が何か忘れたけど三年目が収穫だっけか
二年目は水をやり、な。でも蒔いた種が悪かったかやった水が悪かったか
わからんが、三年目に収穫はできませんでしたw
487代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 11:06:31 ID:JcXIUF9I0
>>477
選手個人にできるのは、しょせん個人の数字を上げることしかない
それを束ねてチームの勝利にどう結びつけるかが監督の力量
488代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 11:27:02 ID:hCI4r6h10
日ハムの得失点は−8。
これで貯金が4。
正直これは結構凄い。 しかし梨田が褒められることなんてない。
楽天は+20で借金11
これはさすがに監督としての手腕を疑わざるをえない。
正直名将かどうかなんて、単なる印象論なんじゃないか?

これでも楽天は戦力がないから仕方ないとか思ってもらえるのは羨ましい。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 12:25:13 ID:mYCck7Nv0
なぜかここでは得失点差→監督の手腕を示すになってしまっているが
得失点差なんてリリーフ整備ができたかどうかを示すだけのものだろう
日ハムはリリーフ整備ができたから得失点差マイナス
楽天はリリーフ整備ができなかった(打撃頼り)で勝っただけだから得失点差プラス
得失点にだけに拘れば、岩隈抑えだよ
それで勝ちが上積みできたのかい
得失点にだけに拘るのはアホだ

もちろんリリーフ整備できなかった部分で野村は今年は期待外れだったわけだが
(今まではどんな戦力でもゴミを拾ってでも整備してた)
今まで野村が得失点差マイナスでやってきたのに
一年得失点差プラスなだけで無能だの手腕が疑われるだの アホかと
490代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 12:29:51 ID:mYCck7Nv0
抜けている部分があった

得失点差マイナス=投手のチームでは
一般的には「金がかからず済む」というだけのことだ
弱者の野球には必要なことだが、打撃のチームでも
金がかかってないのだったら良いんだよ
得失点差なんてそんなものだ
491烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/08(土) 12:31:34 ID:w5YlWmsG0
何でもいいけど結果が出てないという絶対的事実がある以上
戦力だなんだ言い訳するのは惨めだよね
492代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 12:31:43 ID:hCI4r6h10
いや今までは得失点差マイナスで普通に最下位だからな。
今年は去年より+で借金増やした。

しかも岩熊があれだけ勝って尚且つね。
で、どこを評価せよと。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 12:51:05 ID:ACqvany20
>>489
> 得失点差なんてリリーフ整備ができたかどうかを示すだけのものだろう
違うよ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 12:56:14 ID:hCI4r6h10
いやまあ得失点がたいして意味ないでもいいんだよ。
でもそれは野村に対するフォローであって、名将の証明ではないってことだ。
言い換えれば俺が愚将だって言うのを、違う普通だって言ってるくらいのことなのさ。

野村に求めるのは、ここ10年証明していない名将の証明。
まあ俺の感覚だと、弱いチームでBクラスを続けるのは愚将なんだけど。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 12:57:38 ID:mYCck7Nv0
>>493
違うとしても打撃偏重のチームだということを示すだけのものだよな
ドラフトでも圧倒的に投手 まだまだバランスの悪いチームだということ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 12:59:45 ID:mYCck7Nv0
>>494
俺は野村はほとんどの部分で普通だと思ってるよ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 13:27:22 ID:hCI4r6h10
>>495
まあ凡将だと思ってるなら特に言うことないけど、
今年の楽天は総得点はリーグ4位。
総失点・防御率は僅差で2位とほとんど差のない3位だから、全然打撃偏重のチーム
ではないと思うよ。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 13:56:19 ID:7TEohXgU0
>>496
じゃあ1億5千万も貰うのはおかしいじゃないか?
499代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 13:57:22 ID:xeP4KF7h0
499
500代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 14:26:33 ID:0W3H4bTe0
じゃあ誰が監督したら楽天は強くなるのか教えてください・・・orz
501代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 14:28:50 ID:hCI4r6h10
岡田でいいんじゃね?

で強くなったら、野村の遺産って言われるw
502代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 14:38:37 ID:Jh91jaxFO
まぁ実際にプレーするのは選手だからな
503代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 14:48:31 ID:zoD+pIw/0
通算勝率5割以下ww
504代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 14:52:13 ID:0W3H4bTe0
>>502

ならもう監督は野村でいいんじゃね?ってなってくる。
キャラクター性と「ノムさんが監督をやってる」というだけで期待してる鷲ヲタは多いと思う。

そういう人は大抵「この状況を救える人がいるならそれに越したことはない・・・orz」と思ってる。
505烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/08(土) 14:58:15 ID:w5YlWmsG0
>>500
それこそ、昔の広岡みたいな育成型管理型だろ
あるいは全く逆だけどナベQや権藤みたいな褒める人
野村はこの人たちに比べて何がしたいのかさっぱり分からない
506代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 15:05:58 ID:bilOzrXWO
野村・王が5位・6位というところを見ても、おじいさんの古臭い野球は
現代野球の前ではもはや通用しないんだよ
507烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/08(土) 15:07:58 ID:w5YlWmsG0
「何をしたいのか」というよりは「何をしているのか」だな
マジで毎日ぼやき(笑)やってるだけなら本当に終わってる
508代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 15:15:32 ID:uCnsZwfJO
>>500
原でも引っ張ってくれば?
監督単体でチームがどうにかなる訳じゃないんだから、コーチも含めて幅広く人選出来るだけの交遊関係がある人とか呼んだ方が良い。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 15:56:48 ID:MVXmZrvQ0
肝心な時にしょんべんも我慢出来ないような奴に監督なんてもう無理だろ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 16:55:51 ID:mYCck7Nv0
原なんか来るわけないし、原も凡将だろうよ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 19:54:53 ID:CHakdF0sO
>>498
野村の年俸なんて芸能料だけ。
自分でも自覚してるからボヤいて記者を喜ばしてんだろう。
野球に関しては1980円でも高いくらい
512代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 23:38:52 ID:1kCjiHms0
鳥うぜえ。本スレもこんな感じか?
野村の年俸ね。球団の宣伝にはなるかもだけど、TVも講演会も本も野村のポケマネになってるよ。
あの一族に貢ぎ続ける信者は哀れだ。

楽天って臨時コーチとか来た? 人望って大事だよね。
阪神の真弓には早速、本人の恩師中西太(大昔に監督を体調不良で辞任した)が打撃指導に来てたな。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 00:37:26 ID:QJG2U6cKO
野村が西武の監督だったら岸投入の持論を展開したり、巨人=巨大戦力、西武=弱者に仕立てあげ、負けて仕方なし、勝てば自分の戦略のおかげにしてうざかっただろな。
まぁ、野村が西武の監督だったらペナントで最下位争い、戦力がってボヤいてだろうけど。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 08:28:08 ID:Blmgu1+O0
楽天本スレの荒らしを引き取っていただいてありがとうございます。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 11:45:35 ID:yqvRBxbn0
お前らは仕事でここにいるんだよな
2ch監視と書き込む仕事なんだろ
何が目的だ?印象操作か?お前らは下っ端だから目的は知らないのか
516烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/09(日) 11:47:08 ID:3wMloxiF0
マスゴミの印象操作がお得意な野村さんの信者がよく言うわ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 11:50:41 ID:NFhVLJvCO
岡林を潰した野村が嫌いなアンチは
ナベQの岸投入はどう思ってるん?
518烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/09(日) 11:54:20 ID:3wMloxiF0
野村だったら「18年前から何も学習して無いんだな・・・」って思う
ナベQはまだ若いから許す
519代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 13:59:23 ID:eTFfq7Fw0
ピッチャーは中5日がちょうどいいとか言って、
故障上がりで慎重な岩隈にまで文句言ってたよな
(故障したら故障したで絶対に嫌味を言うくせに)
520代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:00:09 ID:mf97CbsHO
去年5位(楽天よりも順位が下)だった西武が、カブレラや和田を失いながら
就任1年目で日本一か。
無能村が名将なら、渡辺は神か?
521代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 23:18:43 ID:TKnv2vBB0
Jスポ
日本シリーズ原監督采配を野村監督が完全分析!?勝負を決定付けた采配は…
華麗なるビールかけの歴史…ビールかけ50年の波乱万丈
522代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 00:12:51 ID:fnskvzfS0
>>521
CSにも出場できなかったチームの監督が日シリ出場チームの監督采配を分析か
おこがましいにも程がある
523烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/10(月) 00:27:10 ID:1uRwJhw40
Jスポ見る限り、やはり理論は変わってなかったか
日シリに出たら岩隈3完投かな、その前に出られないだろうけどw
524代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 12:51:36 ID:4dsx94oB0
野村の事だからナベQとデーブをバカにしてただろうけどおかわりがホームラン王になれたのはこの2人のおかげ。
野村にとっておかわりは打率.244で162三振のヘボ打者でしかないだろうけど。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 12:58:01 ID:IlWRLvmXO
首位打者取ってもヘボ外国人って言われる選手もいるからな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 13:13:57 ID:muLnLuXdO
野村がヘボ監督て言ってる野球ど素人は何なの?


お前じゃリトルの監督も出来んだろww


527烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/10(月) 13:18:06 ID:1uRwJhw40
野村もリトルの監督は出来ねーだろうなw
528代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 13:21:00 ID:nRCd/A5KO
>>517
短期決戦の怖さをよく知ってるって申しておりました
529代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 14:17:40 ID:1PNNwodS0
野村および信者の考えてた「トンデモビジョン」
加藤コミッショナー「ええWBC監督を楽天・野村監督にお願いすることになりました。」
照れくさそうな笑みを浮かべエスカレーターから降りてくる野村。
ノムさんの第一声「会議の結果そういうことになりました。私のような柄には似つかわしくない。
私は最後まで王を推したんだが健康上の理由ということではなあ・・・。
私は辞退したんだが「野村さんが受けてくれないと前に進めない。」と言われ私も、ここは
日本の野球のため最後のご奉公をさせてもらうという気になった。
記者「構想は?」
野村「川上を中心に守る野球。イチロー、岩村ももちろん入ってる。」

現実ー肩落としてむっつり。ざまぁ!

530代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 15:11:59 ID:C57Koghe0
あまりにも長く監督をやり過ぎた弊害が出てきてるんだよ。西本や藤田は61歳で監督引退、
川上や鶴岡に至っては50代で監督引退してるのに70過ぎまで監督を続けてるんだから。
野球理論も時代遅れで古臭くなってるし、若い選手の気持ちなんか理解できないだろう。
できればヤクルト監督辞任のとき監督引退してれば晩節を汚すことはなかった。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 15:54:04 ID:e1zlhcrAO

236:神様仏様名無し様 2008/09/08 15:35:21 ID:T98GKRnH [sage]
ピッチャーが打たれてベンチに帰ると、いつも野村に「何であんな球を投げさせるんだ」と
怒られてたらしい。>古田

で、古田はある時ピンチの場面で球種が決まらず、ベンチの野村の方を見たんだって。

そしたら野村は急に資料とか読み始めて、古田と目を合わせようとしなかったらしいw

それ以来、野村は古田にゴチャゴチャ言わなくなったとか。



241:神様仏様名無し様 2008/09/11 19:31:09 ID:Fx3SGqJJ [sage]
>>236
これ、俺も読んだことがあるわ。
ビートたけしとの対談だよね。
確かビートたけしの『頂上対談』って本に載ってる。





532代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 18:01:38 ID:AYg2wl6z0
大石監督。
前監督が借金11を抱えて突然辞任して、いきなり監督に。
大石は監督経験も無い上に、そのオリックスは8年連続Bクラス中で、監督まで逃亡してしまい絶望状態だった。
当時は誰もが、今年のオリックスはもう終わりと思っていた事だろう。
そのオリックスは、短期間で見違える程のチームになり
Aクラス入りまで果たして、何とシーズン2位まで躍進した。

ブラウン監督。
広島は資金力が無く、大した補強も出来ず、チームは10年連続Bクラス中。
さらに今年は、エースと4番が同時にチームを去り、いなくなってしまう。
多くの人が今年の広島は最下位と思っていた事だろう。
にも関わらず、チーム成績を伸ばし、3年間かけて選手を見事に育て上げ
エースと4番がいなくなっても立派に結果を残して、借金はわずかに1つだけで
シーズン終盤までCS争いを展開し、Aクラス争いが出来るまでのチームに育て上げた。

野村監督。
いくら補強しても、元近鉄の20勝エースがいても、全く結果を出せません。
投打ともに成績は悪くないにも関わらず、全く結果を出せません。
阪神でも楽天でも、3年経っても同じくBクラスのままで、全く結果を残せません。
全く何の役にも立ちません。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 18:06:51 ID:6KfDTLIx0

1999年 阪神 6位(最下位)
2000年 阪神 6位(最下位)
2001年 阪神 6位(最下位)
2006年 楽天 6位(最下位)
2006年 日米野球 0勝5敗(参考:巨人はMLBと引き分け)
2007年 楽天 4位
2008年 楽天 5位



◎ちなみに今季の楽天の戦力

■チーム打率  .272 (パリーグ1位)
■チーム防御率 3.89 (パリーグ3位)
■得失点差   +20  (パリーグ3位)
■借金     11
■順位     5位


どう考えても無能です・・・
534代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 19:17:50 ID:twBrtPMJ0
>>523
岩隈はシーズンの中六日でさえさっさと降りる投手
とてもじゃないがそんな雰囲気にはならないだろう
535代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 21:27:47 ID:TZlUL22hO
野村の推す細川が怪我により日シリ途中で戦線離脱。
普通に西武が快勝したなw
さすがノムさんwww
536代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 22:53:43 ID:I8U1tjik0
なんか思い付き、行き当たりばったりの指導性。しかも、
>最後くらい優勝させてくれ
だとさ。

【野球】「昨日の岸は見たか、あれを盗め」ノムさん田中と朝井に“岸”カーブ習得指令を出す
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226323810/
537代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 01:19:01 ID:kp2uAolDO
>>532
オリックスは若手投手の成長(小松なんて知らんかったわ)、ローズカブコンビの働き
広島はルイス加入と永川が安定してたのが大きい(去年は14回失敗)


楽天はクローザー不在が大きすぎだな
ジャーマンも序盤だけだったし
538代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 01:32:32 ID:kEmunLSP0
>>537
じゃあ「山崎を育てたのは野村の功績!」はウソなのか
539代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 02:05:25 ID:Rin+10tN0
カープは前田の成長だろ
9勝2敗だぞ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 02:15:38 ID:kp2uAolDO
>>538
去年の成績を忘れたのか?
まさか、ジャーマンまで潰したとか言うのかw

>>539
勿論、それも有るよ
単に要因を一々全て書き連ねるのが面倒なだけ


大竹と長谷川がなぁ〜
541代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 02:20:32 ID:kEmunLSP0
>>540

>>537によると、楽天の5位は山崎が悪いからなんだろ?


山崎好調だと「野村のおかげ」
山崎不調だと「野村のせいじゃない」
と矛盾してる様に聞こえるんだが?

542代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 02:26:40 ID:SVqEg3T60
プロ野球史上ノム以上の監督が何人いるのかと
別にトップだとは思わないが優秀な監督だろ
なんかむしろアンチが野村を神格化しすぎだよ
100戦100勝じゃないと名監督と認めないのか
543代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 02:38:18 ID:kp2uAolDO
>>541
山崎失速も要因の一つだろ?
春先は山崎、チーム共に好調だったし


山崎が考えて打つようになったのは野村の功績だと思うが
好不調は基本的に本人の問題だろ?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 02:48:11 ID:UZkZp2O6O
岩隈と田中がいて最下位、こりゃ監督の責任
545代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 02:53:34 ID:wZNL5TJK0
>>542
通算で100戦49勝51敗くらいで微妙に負け越しているわけだがw
546代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:00:02 ID:kEmunLSP0
>>543

>山崎が考えて打つようになったのは野村の功績だと思うが
>好不調は基本的に本人の問題だろ?


いや、だから・・・この1行目と2行目は矛盾してるだろ?
と言ってるんだが。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:03:23 ID:wZNL5TJK0
じゃあ、まだ考える事を覚える前にHR王になった中日時代の山崎は神だな
548代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:08:38 ID:kEmunLSP0
だいたい池山も桧山も野村の教えで打てる様になったと言われてるが、
好調だったのは1年か2年くらいだからな。

逆に宮本や今岡は野村と別れてから打率が上がった。

だから結局何の関係も無いんじゃないかな。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:16:42 ID:kp2uAolDO
>>546
矛盾してないだろ
好不調は野村の責任なのか?

山崎が考えるようになったのが野村の功績なんだろ
結果出したのは山崎の頑張り
550代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:20:27 ID:UZkZp2O6O
もうボケてるだろう
551代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:24:47 ID:kEmunLSP0
>>549
考えて打っても何の意味もないだろ?
考えなくても高打率残せるんだから。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:32:52 ID:kp2uAolDO
>>551
山崎の通算打率は?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:39:20 ID:kEmunLSP0
>>552

>>549
考えて打っても何の意味もないだろ?
考えなくても高打率残せる(選手はいくらでもいる)んだから


これで意味通じるかな?


554代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:45:52 ID:kp2uAolDO
>>553
残せる奴は残せるし
残せない奴は残せない
当たり前だよな


ところで、山崎は?
555代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 03:53:15 ID:kEmunLSP0
>>554

.260くらいじゃないか?
556代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 04:04:10 ID:kp2uAolDO
>>555
ここ最近(去年と今年を除く)ならもっと低いだろうな

すっかり低迷していたのに去年、今年と成績を残せたのは本人曰わく考えて打席に立つようになったからだそうだ
野村の教えも要因の一つなんだろうね
当然、本人の頑張りが一番だけど
557代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 04:08:53 ID:QAQD1OOO0
>>556
田尾政権の05年は今年より活躍したぞ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 04:18:13 ID:kEmunLSP0
>>556

だーかーらー
野村と出会って成績アップした奴もいれば、下がった奴もいるんだよ。

アップした奴だけ取り上げたらどんな奴でも名監督になるだろ?
この簡単な理論、わからない?
559代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 04:19:40 ID:QAQD1OOO0
予言では今年の草野は首位打者を獲れるはずだったな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 04:20:55 ID:qlz9nqGP0
山崎のOPS

07>05>08>06

確かに今年より05年のほうが活躍してる
561代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 04:23:09 ID:qlz9nqGP0
>>558
だよなw

礒部が打てなくなった→本人のせい
山崎が打てるようになった→野村の功績

いいとこ取りしてれば誰もが名監督だ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 04:56:41 ID:7H/t6uI70
ノムシンはいいとこ取りしかしないから馬鹿なんだよw
再生工場にしてもそう
結果出した奴だけ取り上げて、結果出せなかった奴は無かったこと扱い
ナベQも晩年は野村の元に行ったがさっぱり勝てなかった
今年も一打同点の場面で代打木村というルンバ采配
自分がトライアウトで獲った選手だから無理して使いたかったんだろうが・・・
563代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 06:45:43 ID:kp2uAolDO
>>558
山崎の事で噛みついてきたのはそっちだろうが…
564代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 07:21:00 ID:Rin+10tN0
>>542
別に誰もノム全否定はしてないだろ

昔名将、今凡将
565代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 07:32:23 ID:v4BgKyLr0
姉妹スレのこっちにもきてね

野村監督って全然名監督じゃないよな?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1218032355/
566代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 10:04:39 ID:1wj6avFe0
まさかここの連中て野球みたことがない?数字しかみない?
567烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/11(火) 11:19:14 ID:lpvncO9+0
山崎一人覚醒させても「ホームランは麻薬だ」とか
言って礒部の調子落とさせたり鉄平や草野、渡辺直を伸び悩ませてるからなあw
あ、活躍してない選手は「ワシは育てとらん」ですかw
568烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/11(火) 11:19:46 ID:lpvncO9+0
っていうか山崎も「半分は田尾のおかげ」と言ってるしw
569代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 12:22:38 ID:LU5f1kesO
野村「活躍した選手はわしが育てた」
570代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 12:32:16 ID:pvgm0x6e0
前半の選手だけわしが育てた、後半へばったのはわしのせいやない
571代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 19:58:22 ID:UqvyMEg/O
野村も星野と同じだよな
572烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/11(火) 20:02:17 ID:lpvncO9+0
 /        ヽ
/           |
|_____毛__|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ______
 し     ̄/、__> .|   / 山崎武と高須と岩隈とマー君はワシが育てた
ヽ人  ー ( __i_ )ノ <   礒部と一場は育てとらん
/\\ ヽ、´ ノ /   \______
   \\ー-   
573代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 20:14:59 ID:+1FgNiQB0
そもそも阪神の監督に星野を推薦したのは野村
574代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 23:15:32 ID:AfLqML7i0
>>564
だね。
スレタイは全面否定に読めて賛同できないんだが、今は耄碌してる。
去年と比べても継投や代打のミスが増えてる。
「なぜここで変えない?」
「なぜ好調の選手を降ろして不調の選手を出す!?」ってのが多い。
普通は抗議に出る場面で出ないときも、大抵カメラはベンチのノムを映すわけだが
どっしり構えて座ってるんじゃなく腰浮かしてコーチに何か聞いてて結局動かない、なんてのを何度か見た。
試合をちゃんと見続ける力と自軍の選手の調子を把握する能力の衰えを感じる。
要は集中力と記憶力が…。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 23:40:28 ID:tRVG2SfQ0
>そもそも阪神の監督に星野を推薦したのは野村

星野が人気ある時期に話になってただけで実際は怪しいもんだ。
今日本屋行ったら野村本が積んであった。帯は「稲尾杉浦江夏は真のエース。藤川はどうのこうの」
いつの時代で止まっているんだあんたは。

野村ぁ、最初藤川とスカウトに「何でこんなのがドラ1なんだ、球団を変えないと」とか言ったのは
忘れんぜ。

野村につぎ込んで実際はカツノリに貢いでいる信者達哀れだ。

576代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 01:47:42 ID:lma1LmqY0
サンスポの日シリ解説記事を読んで
ノム信者の気持ち悪いマンセーがまたまたあふれてるよ
普通の読解力があれば、しょせん結果論をひねくり回してるだけだと気づくんだがな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 01:55:58 ID:KUVvrVwr0
Bクラスから日本一!「選手信じ」渡辺監督9度舞った

 「ミスを責めない」というポリシーは現役時代の経験から生まれた。
1989年10月12日、西武球場での近鉄とのダブルヘッダー第1試合。
強打者ブライアントに直球勝負で挑み、バックスクリーンへ決勝の特大
ホームランを打たれた。「ベンチ裏に森監督がすっ飛んできて
『何でフォークを投げなかったんだ!』って怒ってね。その瞬間、
俺もキレてグラブを壁に思いっきり投げつけた」。最も抑えられる確率が
高いと信じたから真っ向から勝負した。「結果は使った監督の責任。
選手には結果を恐れず、自信を持ってプレーさせることが大事なんだ」
今もその壁を見て自分に言い聞かせている。

新人監督の日本一達成は8人目だが、前年BクラスからのVはプロ野球史上初。43歳、
12球団最年少にして唯一の投手出身監督らしいマジックもさえた。王手をかけられた
第6戦で3日前に完封勝利を挙げたばかりの岸を2番手に送り込んで逆王手をかけると、
この日も先発型の石井一、涌井をつぎ込んだ。昨年の監督就任時、西武を戦力外となった後、
ヤクルト時代に野球を教わった楽天・野村監督から「投手出身の監督は野球を知らない」と挑発された。
「きちんと言葉で理論を説明できる野村監督と出会って初めて指導者になりたいと意識した」
それから10年。恩師も舌を巻く采配で栄光をつかんだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081110-OHT1T00063.htm




ほんとに?
578代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 07:56:24 ID:2bTlctH40
Q「結果は使った監督の責任。
選手には結果を恐れず、自信を持ってプレーさせることが大事なんだ」

野村「開幕カードは今岡でひとつ勝って、今岡でひとつ負けた。五分五分やな。一軍に上げたときに『今度テレテレやったら、オマエの人生お終いやからな、
わかっとるやろな』とカツを入れたんで、よくなったと思ったんだ」
「ワシは開幕井川のつもりやった。でも木戸と八木沢が、『井川では無理です。星野にしましょう。星野は素晴らしい』と言うから……」

権藤「野球は本音がぶつかり合うスポーツだ。駆け引きより、力と力のぶつかり合い
俺は姑息なことはしない。トンビ(東尾)も同じ気持ちだろう」

野村「ミーティングをやらないなど、野球を間単に考える監督を勝たせる訳にはいかない」

東尾「監督の理想像なんてない。選手に接するのは感性だけだ」
権藤「ID?ミーティング?データなら俺の頭に入っている。何人かの人間を経るうちに
データには誤差が生じる。これが俺のIDだ」
579代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 08:01:59 ID:2bTlctH40
権藤の言ってる「姑息な事」って野村のサイン盗みかなぁ。
日本シリーズは平尾、すごかった。野村の下では才能開花とはいかんかったね。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 11:19:10 ID:I/Fc+DR0O
>>573
野村「星野もわしがそだてた」
581烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/12(水) 15:27:38 ID:Vj9zRsUj0
>>580
少なくとも「03年の優勝はワシのおかげ」と思ってるだろうなw
野村がw
582代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 16:13:38 ID:OwbVkTQ0O
まあ03年に優勝した時の野村遺産といわれる野村が育てた選手は
その前の年に30人くらいクビになってるんだけどねw
あ、カツノリはいたなw野村負債になるけど(笑)
583代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 16:13:43 ID:tR9LgDXcO
197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 07:10:59 ID:VxfsPD9vO
>>181
今年の西武の快進撃はノムのおかげだったんだね
細川はノムが育てたと言っても過言じゃないな

っておいwwwwww
584代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 17:03:15 ID:EdFpDFtH0
低能信者は今ここで発狂してるよw↓

野村克也よりすごい監督は存在しない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1200229151
585代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 19:06:45 ID:CPxgAJmE0

NHK クローズアップ現代「野村監督が野球世界一を分析」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1226483969/

11/12(水) 19:30 〜 19:58 NHK総合


※再放送  11/12(水) 20:34 〜 21:00  衛星第二
586代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 19:40:50 ID:EvW9V/in0
韓国には野村スパイ野球が伝わってたようです^^
587代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 20:07:36 ID:CPxgAJmE0
蔵出し劇場・この人・野村克也ショー

「負けじ魂が支えた野球人生」

11/12(水) 19:45 〜 20:34 衛星第二

こっちの番組のノムさんの話しの方が面白いなー
588代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 20:08:38 ID:KSXHn0XP0
秋季キャンプで鍛えるのは選手ばかりじゃない。楽天・野村監督はKスタ宮城に
現れると、今キャンプ初めて室内練習場へ直行。ブルペン脇に陣取ると息子の
野村克則バッテリーコーチ相手に、マンツーマンでたっぷり2時間にわたって
徹底指導を行った。

「目の付けどころ、ポイントを教えた。良い時はこう、悪い時はこうというふうにね。
コーチも育てないとな」。終了後はにんまりした指揮官。まずは投手の現状について
直接情報を収集。そのうえで、各投手の課題点、問題点を指摘しながら独自の
“野村理論”を息子に叩き込んだ。

今回は主に(1)体の開きが早いと球が上に抜ける(2)上体だけになると球が抜けるの
2点を強調。来季、最低限の目標であるCS出場へ投手陣の整備は不可欠。岩隈、
田中に続く主戦投手の育成へ“捕手目線”で指導を行うよう力説した。親子で濃密な
時間を過ごした克則コーチも「ああした方がいい、こうした方がいいと言われるのは
常にためになる」と納得顔。名選手を育てる、名コーチの育成へ。
名将はオフもフル回転だ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/11/19.html
589代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 22:08:49 ID:EH4q8oBKO
オリックスに野茂が臨時コーチとして来てくれたみたいだな。これは野茂が元近鉄というのもあるが大石監督の人望も一因であろう。
一方
人望のないヘボ監督には誰も助けに来てくれませぬぅw
590代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 03:25:03 ID:k9aoVxFsO
楽天「野村が無能やから野球ができへん」
591代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 04:03:58 ID:h04xnqxnO
カツノリがコーチって教える事出来るの?例えば二冠を去年獲った山崎とかに対して何を教えるんだ?
592代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 05:23:46 ID:4Znr9nuu0
↓ノムシンによると今季の優勝チームは全部野村の手柄らしいな


617 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 02:54:26 ID:A9AU+3OF0
北京・韓国・セ・パ・日シリと
今年野村野球は五連覇だったんだなw

618 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 03:11:52 ID:ggGPlTgg0
アジアシリーズも勝つから6連覇だね

620 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 03:22:55 ID:ggGPlTgg0
あ、キューバリーグも野村野球が制したから7連覇か
593代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 05:24:24 ID:aZ1afIvR0
>>591
一塁へのヘッドスライディングかな?
カツノリのは見た事がある。
山崎のは見た事がない。

594代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 08:49:48 ID:87uYiGAo0
>>592
もう何でもアリだね、バカ過ぎる
595代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 15:05:46 ID:zsQeyfqnO
>>592
星野さん以上に育てているじゃないですか
596代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 17:58:15 ID:2BCMqwNE0
>>592
頭完全いかれてるw
597代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 18:16:31 ID:ArZiMevN0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ /  
  .しi   r、_) |    ぼやけ! 
    |  (ニニ' /  \  
   ノ `ー―i´ 
598代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 19:07:00 ID:N5qLIaeP0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=31210

野村の考え


記 者 もう、投げちゃったんですかね。
デスク ダレが?
記 者 ノムさん。
デスク WBC監督問題で「デキレース」だって暴露したな。
記 者 きのう(22日)、TBSラジオの「荒川強啓のデイ・キャッチ!」にゲスト出演しまして。そこでWBC監督問題について話した。
デスク また爆弾発言したんじゃねえのか。
記 者 それが……。
デスク まさか、星野でいいって認めたんじゃねえだろうな。
記 者 まず、番組でやった「ダレがWBC監督にふさわしいか」という聴取者アンケートで野村監督が1位になって。
デスク それがデキレースじゃないのか。しかし、相変わらず支持率が高いな。
記 者 「ただ私は球界のお年寄り方には嫌われてますから」って。
デスク 野村ジャパン、見てみたい気がするがな。
記 者 で、ダレがいいのかって話になって。
デスク この間は「王がダメなら落合だって原だっている」って現役監督を推してたよな。
記 者 日本一監督がいいんじゃないかって話で、「でも、日本一監督がオールジャパンの監督に向いているかということを考えないと」って否定的な発言をしまして。
デスク 日本一になったら、その球団を日本代表にしろって考えもあるからな。
記 者 ええ。それで星野監督は? って話には、「(北京五輪で)失敗はしましたけど、国際大会の経験はしたし、悪くはないと思いますよ」と。
デスク 認めちゃってるじゃねえか。
記 者 星野がいいってことじゃなくて、「悪くはない」って強調はしてましたけど……。
デスク 星野じゃダメ、とハッキリ言えよな。

599代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/13(木) 20:20:02 ID:4oHNh7Gv0
>>592
芸スポにもいたよw

【野球】シドニー、WBC、北京を通算すると1勝6敗と大きく負け越し 日本野球が韓国に「勝てない」理由
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226574580/

25: 2008/11/13 20:14:16 OZcogk5e0
ノムさんはある意味国賊だなw
ノムさんの野球が韓国やキューバに流出しちまってるw
600烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/13(木) 21:07:24 ID:EOdNcx0L0
 /        ヽ
/           |
|_____毛__|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ______
 し     ̄/、__> .|   / 韓国野球もキューバ野球も西武野球も
ヽ人  ー ( __i_ )ノ <   みーんなワシが育てた
/\\ ヽ、´ ノ /   \______
   \\ー-   
601代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/14(金) 11:30:31 ID:tKyX/6uAO
>>598
ゲンダイはソースになりません
602代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/14(金) 13:31:39 ID:qM1r+tCi0
>>592>>599
野村信者は、おめでたい真性の池沼だという事が良く分かるね
603代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/14(金) 14:30:19 ID:uFOijOsV0
一年目に種を蒔き、二年目に水をやり、そして三年目に最下位争いw
604代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/14(金) 22:05:01 ID:Ez6w+zO7O
>>603
ヤクルトの成功は選手のおかげだったのに、調子こいて偉そうに言っちゃったんだなw
今となってはボケちまって忘れてんじゃねぇのw
605代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/14(金) 22:32:11 ID:NffWCsvb0
>>603
三段落ちワロスWW
606代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/15(土) 00:33:01 ID:ZG3bYllY0
19
607代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 05:27:47 ID:PfWq9pNBO
野球はよく知ってる人やと思う。
あぶさん読んでたから確かやわ。
でも楽天は何も変わってない気する。
本当なら来年は若手が育ってかなり楽しみな一年のはずやのにな。
助っ人が4人とも奇跡的に爆発しないとAクラスも無理やね
608代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 11:06:54 ID:6uSHobHj0
来年は
3番 リック
4番 セギ
5番 ノリorホセ
6番 山崎

3年間で誰も育てられなかったということ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 13:48:02 ID:S9LwAqtg0
>>603
俺も野村阪神時代はその言葉を信じ続けてたよ・・・
だが、実際にはやればやるほどひどくなっていき、三年目が最低の成績だった。
三年目は若手を積極的に使って、次につながる土台を作ったって言う人もいるけど、
じゃあ前の二年間は一体何やってたんだよ、順番が違うだろって当時も思ったよ。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 22:28:15 ID:lFfFUuSg0
>609
3年我慢したか、偉い。俺は00年で田村や今岡・藪・坪井・和田に対する仕打ちで我慢できず脱落。
来年は代打で30打点日本記録、俺の憧れ
真弓さんが帰ってくるので今岡・矢野以外あんまり分からない阪神ファンに戻る予定。

矢野は野村が育てたって皆言うけど、どこ行っても外角リードとか叩かれてる気がする。

596 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/11/12(水) 20:42:49 ID:BGpOiRjvO
カツノリ可愛かったなあ
ノムさんがデレデレな気持ちがわかった

なんというか何しても何やっても何言っても野村マンセー、韓流オバサンみたいな集団だな。
何かに夢中になれるのはある意味羨ましいけど、こっちに喧嘩売りに来ないで欲しいね。
話し合うつもりも無いのに。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 09:20:33 ID:fbmxLw3g0
話し合うつもりが無いなら無視すればいいだけの話だろう。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 10:11:06 ID:SQrZ9kP60
ここで野村を叩いているのは阪神ファンなんだね。まああれだけ期待されて
三年連続最下位だったから仕方ないけど。来年、阪神がBクラスに転落したら
真弓も大変だろうなあ。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 17:53:18 ID:G8QpCMscO
来年はまだ大丈夫だろ。藤川もいるし。また、外様の野村と違い準生え抜きの真弓をディリーが叩くとも思えんし。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 18:06:49 ID:mP0hCt4P0
>>612
岡田1年目もBクラスだったようだけど?
615烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/17(月) 18:18:34 ID:vBrAEEOC0
>>612
楽天ファンですけど^^;
616烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/17(月) 18:22:45 ID:vBrAEEOC0
しっかしアレだな
こんだけ大型補強して来年もBクラスだったら
本当にいよいよ言い訳が効かなくなるなwこれで勝てなきゃ名将でもなんでもねえ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 18:31:16 ID:iqEiuiFD0
とうとうノリさんも補強か、いよいよ来年野村監督の集大成が見られそうですね^^
618代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 18:39:47 ID:koWcCB270
>>612
阪神ファンで野村叩くやつなんていないだろ。
今は野村の遺産と思ってるやつばっかだぞ。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 19:28:19 ID:G8QpCMscO
>615
楽天スレで、荒らし扱いされてますのに何いってるの?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 19:29:50 ID:G8QpCMscO
阪神公式では野村監督けなされてますやん。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 23:19:45 ID:SQrZ9kP60
>>614
2ちゃんじゃ当時ずいぶん叩かれてたよ。>一年目の岡田
佐藤義則が岡田の投手起用にブチ切れて退団するなどゴタゴタもあったし。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 23:59:08 ID:PDSgR/340
>612

俺は92〜00阪神 05楽天 09阪神(予定)

全く何故に野村が来るんだ…
別に弱いチームが好きな訳ではない。92の阪神には熱気とスターと世間も熱くなっていた。
95年5月の新庄高津からのサヨナラ満塁ホームランは最高だった(なんと解説藤田平が予測!)
ノムが全てをブチ壊し。

一枚岩だった阪神ファンもネットで信者VSアンチで激しくやりあうようになってしまった。
星野以降は知らん。楽天はまた信者が来て一枚岩体制が崩れると、経験則から撤退。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 00:34:26 ID:HamcXUV40
>話し合うつもりが無いなら無視すればいいだけの話だろう。

まぁそうなんだけど
スルーしてたら、居座って俺がアンチどもに勝ったぞってってなるから、まぁあしらってるんだけど
お互い相容れないし、専用スレもあるからこっちに来ないで欲しいもんだよ。

訂正、94年だ。阪神先発は御子柴。
4-4の延長10回表に20打席以上ノーヒットだった広沢のヒットを足掛かりに古溝からチャンスを広げて
誰かのレフトフライは浜風で(石嶺の守備固め)名手南牟礼がまさかのエラー。勝ち越し点を与える。
5-4の10回裏は2死1塁で代打に亀山、凄まじい亀山コールとFAXでの「逆転ホームランを頼むぞ」紹介。
亀山四球で1番和田が同点タイムリーヒット、しかし何故か必要ない和田の2塁暴走でアウトの和田は仰向けで苦笑。
帽子を上げて熱狂のファンに挨拶をする和田。 11表は郭李が抑えて11裏、野村は豪腕山田勉を投入。

速球で三振を取るも、コントロールはイマイチで2四球、高津にスイッチ。
2死2塁1塁で4番南牟礼は汚名挽回のヒットを放つがランナーは三塁止まりで悔しがる。
この時点で藤田平は高津は球が走っていないと話す。5番ディアーはPフライ
「これで2アウト!」「いやいやまだまだこれからですよ…新庄に任せましょうよ」「これからですか〜」
「2アウトランナー満塁、バッターは新庄!」「打ったー、これは入るのかな?入るのかな?入ったー!」
「新庄サヨナラ満塁ホームラン!」(球場しばらく凄まじい熱気で沈黙)
「藤田さん、4点も要らなかったのに」「いやね、新庄が打ってくれるような気がしたんですよ」

これだけ期待した新庄と仲違い、引退騒動まで起こさせた藤田は阪神史で勝率でも言動でも野村といい勝負。
いや、スレ違い失礼。昔話がついしたくなった…。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 01:49:28 ID:Xm++zXMqO
1 野村はヤクルトの時は選手に恵まれたよ。

後、外国人にも非常に恵まれた。 スカウトがよかったんやろうね。

野村が育てたのは古田くらいでしょ。

素材がよかったからやろうね。

野村は再生工場がいいんじゃない。

若手を育てるのはうまいと思わない。

若手で出てくるのは最初からいい素材の選手ばかりやしね。

新人投手を潰している印象も強い。ヤクルトの時代はそうやった
625代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 06:55:24 ID:cgimNLJ40
野村を語る時、なんでハウエルとかハドラーとか
ミューレンとかの強打者は話題に出ないのか
不思議でしょうがない。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 07:11:13 ID:CJv+Mc8f0
古田は走攻守頭脳すべての面で野村の上をいく逸材。
古田なんて誰が監督でも勝手にうまくなっていく。
野村に育てられた覚えは無いと本人もお怒りです
627代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 07:34:09 ID:DIPqNn9e0
>>618
どうみても阪神ファンが叩いています。ありがとうございました
628代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 08:00:01 ID:7ZClbt/a0
>>622
そんな下らない理由で応援するチームをコロコロ変えられるのか
629代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 09:37:58 ID:R18M8pb60
阪神ファンって選手を過大評価しすぎだよな。藤田と新庄のケース
も藤田のほうが普通に正しいだろ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 19:32:44 ID:HamcXUV40
>628

人それぞれでは?
「俺」は辞めた。 と言っても、前まで応援してたんだから
辞めたんだ、と思い込みたいだけなのもあるしチラチラ見てたけど。 特に阪神は長かったし。
楽天は主力干しやネチネチや予防線、俺のおかげ、言い訳の展開が読めすぎた。 カツノリ獲得は斜め上だったが。
マジで藤井は被害者。勝負強い打撃と強肩、意外な盗塁、リードといいキャッチャーだったのだが…

毎年若手を育ててどうなるのか。次の年には育成の対象を変更したりするのは時間の無駄。
いわゆる脂の乗った選手を何故使わないのか? 若手とベテランのみではクッション役が不在で
チームが乗って来ない。

藤田が正しい?歴代ワースト勝率のあの鬼平が?(野村は3位)
不成績で悩み故障してる新庄にキャンプ強制参加、正座写真を撮らせる。
公衆の面前で選手に平手打ちを食らわせ既に選手たちは離反、新幹線では客に土下座され
「監督を辞めて下さい」と訴えられる。 当時の世論を知らないの?信者のいない野村みたいなもの。

>阪神ファンって選手を過大評価しすぎだよな。

そうだな。他ファンの心理は知らんが。でも野球するのは監督ではなく選手。
監督のコメントより痺れる勝負が見たい。負けが込んでも贔屓の選手はかわいい、俺はそう思う。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 22:30:26 ID:DIPqNn9e0
>>630
一言だけ、間違い訂正

>カツノリ獲得は斜め上だったが。

獲得を決めたのは田尾。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 22:50:36 ID:R18M8pb60
>>630
>藤田が正しい?

1時間も遅刻したんだぞ。確かに正座はやり過ぎだったと思うが、
これに対して藤田が怒るのは当たり前。
http://www5.nikkansports.com/baseball/professional/shinjo/485/0724-13007.html
633代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 23:12:51 ID:HamcXUV40
>632

懐かしいな、こんなページ知らなかった。
件のサヨナラホームラン記事が無いのが残念。

新庄・藤田の対立はこれだけでは無いからな…泥試合めいていた
藤「(新庄の)親の顔が見たい」 新「こんな監督の下ではやっていけない」

成績がよければ藤田が正しいのだろうが、相も変らぬ最下位で選手達やファンにもそっぽを向かれる。
そんな状態だから藤田は久万・三好に「勘違い男」とさらし者にされ、切捨てられたのだろう。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/19(水) 09:36:53 ID:1d19I2S60
大阪スポニチの読み過ぎ。当時の藤田叩きは異常だった。藤田・新庄対立の構図も
マスコミが煽ってた部分がある。

藤田本人も後になって「一部マスコミ(大阪スポニチ)に足を引っ張られた」と語っている。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/19(水) 12:42:09 ID:j+BocizyO
野村阪神の内紛を煽ったのも大阪スポニチだったな
636代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/19(水) 22:19:57 ID:iWwsfp6Y0
ごめんよ。藤田なんて関係の無い話してしまって…。
楽天ファンとか大学生には分からんよね。

大阪スポニチってそんなに凄いの?スポーツ新聞?ネットの記事?
俺は記憶と阪神球団史(戦前からの歴史辞典みたいな)とか阪神監督問題は何故揉めるとか本の記事
ワイドショーでやってた新幹線事件、OB著書なんかを借りて話している。

Wiki見たけど事実と違うのが多いな。藤田は立て篭もった訳ではない。
96年9月12日に横浜に移動予定の藤田に待機通告、正式解任が決まったので球団事務所へ呼び出し。
そこで藤田が喚き散らしたから発表が翌日になった。
藤田と野村の違いは球団フロントが守ってくれなかったのと、ファンのほぼ誰もついてこなかった点だな。

Wiki中村勝の記事は悪意で満ちている。久万が評した調整能力があるってのは
中村が球団に従順で言い成りだったから格好の盾になってくれたって事。松永とか。だからこその長期政権。

ヤクルトの良外国人といえばブロス・オマリー・ホージーも外せないな。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/20(木) 08:59:22 ID:KnnJ3y0Z0
638代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/20(木) 21:33:49 ID:iMtuTnX90
野村話に戻りませんか?
今は話題不足かね
639代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 03:32:55 ID:Q1cdBPFx0
【城島に関する言動】
・新人リビングストンにSレポートを無視して相手打者の得意コースに意図的に投げるリードをして
 案の定HR食らい炎上させ、リビングストンは即3Aに降格されそのままマリナーズから放出される。
・メッシュ(決勝HRを打たれて)「ボクはただ城島の構えたところに投げただけさ」
・大ベテラン・モイヤーは”日本式リード(笑)”に対して「日本のやり方は知らないけどここはメジャーだよ」と皮肉を言い
 その後も何度かリベラを名指しで指名したりしたあげく、自らトレードを申し出てシアトルを出ていく。
・ヘルナンデス「日本式のリードだって?僕は認めないよ」
・城島「HRは捕手のリードで防げる」 「優勝するチームにはいい捕手がいる」
・城島「スプリットのサインに首を振らないプッツをにらんでやった」
・城島「俺の足がもっと速ければ(代走など出されずに、俺のリードで)JJに違う配球が出来た」とバークを批判
・ウォッシュバーン「最終的にサインにうなずいたボクの責任だが結果としてそれは間違いだった」
・ディッキー「あそこはどう考えてもナックルなのに納得いかないサインを拒否できなかった自分に後悔している」
・佐々木「城島のリードは同じ球種を連続して使う傾向が強く、緩急をつけるリードがない」
【CERA(捕手失点率)比較】
3年通算 城島4.89 控え計3.68(2006年 4.81 控3.79  2007年 5.03 控3.78  2008年 4.71 控3.56) 
*3年連続で正捕手が控え捕手よりCERAが1点以上劣ってるチームはMLB30球団中シアトル1チームのみ

おい、野村の流行らせた「捕手のリード絶対論」のせいでなんかメジャーで酷いことになってんぞ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 16:39:18 ID:KNiIFgyFO
ネタがなければ無理に書く必要ないだろ
641烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/21(金) 17:13:09 ID:AFDoU9HA0
>>639
城島の言ってること、まんまノムの言ってることだなw
そして城島の理論はメジャーで軽くあしらわれてると・・・w
642代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:41:25 ID:1FNQFkgOO
岩隈リックおめでとう!
ノムシンによると「ノムコメが記者に受けているおかげ」だそうですm(_ _)m
643代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 19:45:15 ID:c2+oKzmL0
それはない
644代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 23:58:22 ID:ZJVVyO6L0
>烏〜鷲党〜

城島が野村と同じ事言ってるってソース持って来い
645烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/22(土) 00:01:22 ID:AFDoU9HA0
>>644
野村の本どれか一本でいいから読んでみw立ち読みでもいいからw
646代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 07:31:02 ID:BVxerzGZO
烏を相手するなよ。楽天スレでデタラメばっかりほざいて荒らし扱いされている奴だぞ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 18:51:42 ID:OEZNDS0R0
あの本スレで叩かれてるなら、そんな悪いヤツじゃないって事だな
648代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 17:29:01 ID:lzKobI430
ソース持って来いって言ってるのに、本読んでみろwですか
以前からウザかったですけどもう触りません どっか消えて欲しいですね
649烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/23(日) 17:37:58 ID:HIWKApxZ0
いや、ノムシンなら本くらい読めよ(笑)
650代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 23:43:10 ID:irwdsnt9O
本に書いてあるんなら、その本こそがソースだろ
本の内容が全文web上にUPされてないなら、
その本を読むしかない
651代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 00:47:42 ID:opQdHz2L0
遅レス>637

矢崎の本は他ので記事を持っているなぁ。
俺は暗黒からのファン。藤田の頃の口癖は「オリックスファンに乗り換えようかな」 だった。
新庄の正座よりも晒し者にするってのが問題なんだ。オリックスと言えばイチローの次の看板選手だった
田口壮は幹部候補のエリートだったけど、全然帰って来ないっぽいよね。
彼も繊細でキャンプでは「義則以外誰であろうと容赦はしない、他の選手にも見せしめになる」って事の実践の為に晒し者たことがある。
こんなのは時代に合わん。

藤田もダントツ最下位で選手もファンも見放してるのに、球団の頭越しに改革論をぶちまけても空しいと言うか
上とギクシャクするだけ。 最後には自分が晒し者にされて「社長(三好)は鳩以下や!」って後味の悪い終わり方。
選手平手打ちといい、この性格ではどんな巡り合わせでも結果はあんまり変わらんかった気がする。
温和な中村は功績が有るけど負広とか不名誉や罵声を受けても重要ポストに収まってる。これが全てでは?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 01:29:04 ID:opQdHz2L0
後、暗黒しか知らない俺としてはぬるま湯とかシブチンとか言われる体質も後から知ったし(それしか知らない)
その本のインタビューも新庄・松永・江夏・小山一部除くといわゆる負け犬と言われて仕方ない面々。
そいつらの泣き言を聞かされても成績と言うもんは書き換えられない。
藤田が、藤田なりに頑張ろうとしたのは知っている。
掛布2世の期待を背負わされた、萩原のインタビューには興味あるが…。

PKO問題以降、晩年郭李はピザってやる気が無かった。
92年仲田には感謝しているが、91年以前全く期待に応えられなかった(らしい)93年以降の期待外れやロッテでも結局失敗だった。
藤田の功績とか言い出したら、誰も彼も実は…って褒め出さなきゃならん。
(某HP評 三好一彦) 長い目で見れば三好社長時代の改革路線が21世紀に徐々に効果を見せてきていると言ってもよいのだ。

暗黒時代で憎んだのは俺は藤田だけだ。松永は来たのも出て行ったのも印象に無い(確かケガが多かったような)
94年のリストラ活躍組(長嶋・南牟礼・古溝+真弓)のインパクトと薮や山崎一玄VS解説江川卓にもかき消された。
グリーンウェル・ディアー・山沖などFA・外人、中ノ瀬・林のクソドラフト、外人の金の使い方が下手なのはまぁいいんだ。
シーズン前に期待させてくれただけで、ただそれだけで良かった。

暗黒ファンはシーズンオフこそ期待を膨らませる楽しい時期だ。
HR王大豊・首位打者パウエルが来ると聞いて興奮して弟と盛り上がったり、巨阪戦を友人とコタツで
観戦中に彼女から「新しい彼氏が出来た」って電話が来て一人になりたくて
友人にそろそろ帰らんか?って聞いても、もうちょいおるって言われて拷問の時間を味わったのも
苦い思い出も楽しい思い出も含めて、頑固な俺は今更記憶や印象の書き換えなんて出来ないよ。
俺の藤田嫌いも野村嫌いも。 改めて、高校生楽天ファンの人とか意味分からない事ばかりゴメン。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 08:09:19 ID:Z8ZHYKYfO
殿堂板の暗黒阪神スレに来てW過疎板の過疎スレなんで、お願いW
654代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 09:38:49 ID:VphKhuqo0
>>652
こっちでやれば盛り上がりそうだな
すでに知っていればすまん

暗黒阪神を振り返るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1201409386/

阪神暗黒時代の功労者を懐かしむスレ 02期
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1067308618/
655代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 20:56:10 ID:JLhdNf4oO
野村ノート=パチンコ必勝本w
656代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 22:30:40 ID:opQdHz2L0
真弓さん帰ってくるんで、球団の応援に戻れるのでワクテカ。殿堂あんまり行く気ないよ。

坪井・今岡・藪・GG佐藤・古木
選手個人の応援ってかなり空しいからな。

あと「それは野村が悪いんだ」「野村が3年何もやってこなかった」
とか楽天スレ(見てきた)を荒らし回ってるコテはちゃんと根拠や自分の意見を言った方が良い。
アンチは結構だがこっちが恥ずかしくなってくる。

久々だったけど、竜太郎マニアさんは居なかったな…。
657烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/24(月) 23:00:41 ID:Gbc7ZTHb0
>>656
楽天スレって本スレか?
658代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/25(火) 17:04:38 ID:ki1HbwEW0
楽天スレ = 信者専用スレ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/26(水) 10:35:07 ID:acj1gU490
保守
660代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/27(木) 00:29:20 ID:F9TS2O2e0
枯れた月見草
661代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/27(木) 23:26:57 ID:USWHL8WoO
月見草ってw
しかも自分でwww
あの世代って自分に酔った勘違い馬鹿が多いんだよな。
どんだけ酔っぱらってんだよ、じじいw
662烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/29(土) 12:01:29 ID:YdDBJj3g0
931 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 11:35:38 ID:TYuA3KNiO
>>920
OPSが低い、長打率が低い、リーグ最低セーブ数、岩隈が居なければチーム防御率最低レベル、犠打数リーグ2位なのに併殺打リーグ最多


監督がどうこうできるレベルでない、むしろよくやったとさえ言える。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/29(土) 23:55:46 ID:Q+rTHoAM0
>>656
言ったところであのスレでは誰も見れないよ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/01(月) 20:05:37 ID:Wvyepdma0
保守アゲ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/02(火) 23:30:03 ID:43mTY0qX0
今年はある程度の補強はしたから、これで言い訳は出来ないな
と言ってもまた来年言い訳しそうだがw
666代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/03(水) 02:29:45 ID:xqe2ZzxaO
楽天が強くなっている頃には勝って当たり前の戦力になっていそうだな
これじゃあ巨人と同じだな
でも野村の力のおかげになるんだろうな
原カワイソスw
667代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/05(金) 09:48:03 ID:uXwKcixP0
阪神のころが懐かしい
668代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/06(土) 04:27:52 ID:naF2kLuh0
よく野球をしっている監督であるとは思う。後はそれをどう選手たちに伝えるか。
野村監督の伝え方は、旧態依然のままでで、今の選手には響かない。届かない。

669代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/06(土) 08:42:06 ID:h2HPTTmy0
選手の礼儀とかをどうこう言う前に、自分の人間性を根本的に見直せよな

といっても、あの歳じゃもう手遅れだけどw
670代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/06(土) 08:56:53 ID:EysR9AuwO
球界最高のエースを擁しながらそれでもギリギリで5位になるのが精一杯
どう考えても野球が下手くそな監督

エースの時だけ爆発し凡Pが投げる時は一切援護しない糞打線にも問題はありますが
671代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/06(土) 16:28:07 ID:FMG6fh2s0
ドミンゴや永井が投げるときは本当に可哀想だった
だけど塁には出てるんだし、それをどうするかは選手と監督両方の責任
それを選手のみで考えるのが間違い
672代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 01:46:47 ID:oeDZk6XW0
>>669
ノムって典型的な「自分(身内)に甘く、他人に厳しい人間」だよな
公共の電波で堂々と他人をこき下ろすくせに、選手に対しては人間性がどーのこーのw
673代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 02:09:00 ID:GJfmJ40K0
野村は長島のカズシゲひいきを批判

しかしその後カツノリひいき


一貫性なんてないよww
674代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 02:15:38 ID:xofBhc/y0
ちなみに、ここの住人が思う名監督って誰なんだぜ?
675代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 02:45:37 ID:3A3gYurVO
達川
676代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 02:53:31 ID:oeDZk6XW0
>>674
仰木さんだな
なんだかんだで結果を残した。言い訳しないとこも立派
677代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 02:59:44 ID:yWvJqU5f0
1年目の落合
678代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 06:20:50 ID:s7vE4goh0
1年目の落合以上の実績を残した1年目の渡辺久信、伊東勤
679代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 06:54:29 ID:3gQPxwXi0
伊東はトータルの実績では落合に劣るが
渡辺久はどうなるだろうな
680代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 14:13:35 ID:z741Rfgn0
リードで勝てるならカツノリでも勝てるんだろw
自分の宣伝だけはうまいからリード厨、采配厨がたくさん生み出されたww
681代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 14:16:32 ID:z741Rfgn0
>>6
10怪に2回しか成功しない采配をして
たまたま成功したら奇策とかいって宣伝しまくる。
采配厨もさすがノムさん普通とかは違う采配をするとか誉めそやす。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 14:23:49 ID:CWBvcHIV0
ヴィッセル神戸の監督が解任されたそうだが、野村はまだ?
683代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 14:30:04 ID:odjvH9jbO
選手の力量見極めるのは、凄いと思う
684烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/07(日) 14:31:44 ID:PZ55W7hF0
リード厨は本当に鬱陶しいな・・・城島の理論がメジャーで小馬鹿にされてる時点で
普通信仰が解けそうなもんだが
685代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 15:31:19 ID:7xSBfjGPO
ヤクルト時代は優勝以外は常に4位で
阪神ではご存知最下位ばっかりw
ダメ虎の象徴です
686代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 16:13:25 ID:xd/H736d0
>>684
城島の浅い理論と野村の深いリード論は別物

とか思ってるやつが多そうではある
687代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 17:29:33 ID:KqBnJFQC0
烏に構わない様に。楽天ファンの恥です。

21 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/12/07(日) 02:59:47 ID:3HaWL8yW0
NG推奨(お好みでどうぞ)

リーファー ◆6VXkdOZ2kk

NG義務(快適に楽しみたいなら必須)

烏 ◆CrowsU0yHg
マリサポ(非コテなので注意)

22 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/12/07(日) 03:09:36 ID:64mnv76fO
47:烏?鷲党?◆CrowsU0yHg :2008/12/02(火) 18:23:45.04 ID:TBbPa7wD >>44 他の奴らって本スレから出てこねえじゃん? 楽天ファンのイメージに革命を起こせるのは楽天ファンで唯一、俺だけだよ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 19:55:33 ID:Z6Z0X8/j0
>>685
ヤクルト時代は5位や3位になったこともあるぞ。
689烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/07(日) 19:56:38 ID:PZ55W7hF0
>>687
本スレが異常なだけで
他スレに行くと普通になじめてるんだよな、俺って
690代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 20:18:25 ID:W+XXClXa0
>>686
実際ありそうだw
いやはや、ノムシン恐るべし・・・
691代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 20:40:41 ID:Qsef5Bja0
野村の采配のすごさが分からないにわか野球ファンが笑えるwww
692代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 21:16:09 ID:TD3cxcqP0
>>683
それも怪しいもんだぞ
ノム自らトライアウトで獲った木村なんて、打つ方も捕手としてもさっぱりだった
成功例だけしか見てないとそう思うかもしれないけど、実際はたいしたことない
693代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 01:30:02 ID:IdIVKLt8O
ノム=4年連続最下位
694代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 04:39:58 ID:nM9fcjqL0
>>692
阪神時代に放出した北川も、近鉄・合併後のオリックスでレギュラーとってるしね
選手の力量見極める目ははっきり言って微妙
695烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/08(月) 07:30:06 ID:d8yIUk1J0
藤川をボロクソに言ってたのは
いつの間にかなかった事になってるしなw
696代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 11:51:59 ID:71OWLemU0
鳥ブログ ttp://crowsloom.blog55.fc2.com/blog-entry-27.html

Q 鳥の年齢は?
A 一応学生だよ、このおっさんどもw睡眠障害で学校に行けない日が多いがなw
Q 何か一日中居る…精神病&すねかじり&ニート?
A 学生だってんだろバカがw俺はニートじゃねーよwしねよ
Q 悩みとかありますか?
A 何故かF2とかに紹介されない。ブログで人気者になりたいのだが…

85 :烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/11/27(木) 20:57:07.82 ID:sBLb9nDi
>>81 コテ付けねーと
俺が楽天ファンの風雲児であることが証明できねーだろ?

47:烏〜鷲党〜◆CrowsU0yHg :2008/12/02(火) 18:23:45.04 ID:TBbPa7wD
>>44
他の奴らって本スレから出てこねえじゃん?
楽天ファンのイメージに革命を起こせるのは楽天ファンで唯一、俺だけだよ

362 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/12/04(木) 18:38:33 ID:VfS+lFVw0
74 名前:烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg [] 投稿日:2008/12/04(木) 18:18:40.36 ID:PAErZUXQ ?2BP(6)
創価叩きは、ナチスドイツにいたら
ヒトラーにだまされてたんだろうなw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 12:32:06 ID:7p3IGXjO0
そうかそうか
698代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 12:51:19 ID:HytuYSSsO
>>691
どこら辺が凄いのか具体的に言えよ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 13:14:38 ID:pXimpxxl0
池田大作を信仰する熱心な創価学会の信者に近いものを感じる
700代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 15:41:17 ID:U8P2olht0
ノムさんの凄いところは「礼に始まり礼に終わる」と野球だけでない「人間教育」もできる点なんだ。
ノムさんは「挨拶の大事さ」を教育してくれる。このへんが巨人の監督あたりと違う「人間教育」だろう。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 16:17:06 ID:gpOhlf5kO
元ヤクルトのW監督と知り合いの人がいてたまたま話機会あった時には野村監督は接戦になってきたら何するかわからないから凄いって言ってたよ!!


W監督いわく洞察力と読みが想像以上に鋭いらしい!!そんな事を聞いた!!

よく野村がいるチームを批判するのは球界の中でも気付いてたらしけどそれは素人の意見としか思わなかったってよ球界の人達は!!
702代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 16:42:04 ID:w1SG3R0D0
>>700
家族に脱税犯の前科者がいる老人が「礼に始まり礼に終わる」と言っても説得力ないだろうな。
そんなくだらない事よりも
現在7年連続Bクラス中という無様な監督成績をどうにかしろよ。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 16:44:48 ID:+9abZ03z0
アゲ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 16:48:14 ID:nF0nIzPx0
そいえばノムは「私の目標の監督は川上哲治だ」と言ってたな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 16:50:02 ID:7f/80G8xO
V9ですか。
ある意味、あと、2回で達成ですね。

706代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 17:39:10 ID:yw2GZU4zO
山崎を復活させただけでも野村はすごいけどな
707烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/08(月) 17:51:02 ID:d8yIUk1J0
山崎を復活させたのは田尾です
708代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 17:55:50 ID:0tZisuTZ0
野村はだれでもわしが育てた認定するからな
709代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 21:11:26 ID:/GM+Lldp0
>>699
楽天自体が創価だからな。
710烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/08(月) 21:12:39 ID:d8yIUk1J0
三木谷は創価嫌い
無知乙
711代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 21:18:48 ID:/GM+Lldp0
でも岩隈は創価だろう。
712烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/08(月) 21:20:11 ID:d8yIUk1J0
創価の選手なんて、楽天に限ったことじゃねーだろ?
713代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 21:22:03 ID:kaMZ+hDP0
創価だったらもっと金持ってそうなきもするが
714代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 21:58:50 ID:vLJ9t5Ix0
>>700
>ノムさんは「挨拶の大事さ」を教育してくれる。

自分はろくに挨拶もできないのにな。

>だけど野村(克也氏)はキライ。いつか新幹線で野村夫婦と会ったのよね。あいさつしたら、こうよ(そっぽを向く仕草)。腹立つ!
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/darvish/news20070321-35015.html
715代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 22:00:29 ID:Oa1bO79m0
素人には弱小スワローズを常勝球団にした野村のすごさは永遠に分からないw
716烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/08(月) 22:13:15 ID:d8yIUk1J0
確かに素人の俺から言わせてもらえば
ドラフトの当たり時にたまたま野村が監督になっただけだけにしか見えんな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 23:03:01 ID:Oa1bO79m0
>>716
巨人の巨大戦力に比べた遥かに及ばないけどw
718代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 23:04:47 ID:ilGILFPQ0
>>715
だってそれはスカウトの力じゃん
719代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 23:59:12 ID:71OWLemU0
>716

あんたのブログ、2ちゃんの事ばっかじゃん。
お外出ないの?

それはそうと何度も言ってるがコテ付けてここに来ないでくれ。大した意見も持たず
自分最強って思ってるから無理だろうけどね。 ノム信者以下だよ、同列に見られたくない。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 00:27:03 ID:wR779h8y0
烏〜鷲党〜はここ来てもいーと思うが…
特におかしいことも言ってないし。何がそんなに気に入らないのか分からんw
721代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 00:40:26 ID:MeyFo8hb0
1989年 (関根監督最終年)加藤博20才(防御率ベストテン入り)(川崎19才←後半巨人戦で好投して4勝ローテ入り)
1990年 西村(社会人即戦力)
1991年 岡林(大卒即戦力)
1992年 石井(高卒)
1993年 伊藤智(社会人即戦力)


野村ってかなり戦力与えられてるよな。育てなくても最初から使え即使えた投手ばっかり、石井ぐらいじゃないのか?
722代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 00:59:32 ID:WHQiFo5K0
>324

325 名前: 烏 ◆CrowsU0yHg [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 22:52:05 ID:iiIpSGhq0
横浜ってか権藤が嫌いだったんだろ
監督としては理論も実力も権藤が圧倒的に上だったけど

例えば、野村のどの部分が権藤に比べてどう劣るのかを、んでどう嫌いなのか説明して欲しいね。
俺の引用持ってこないでね。コテなんだから当然だよね

>405

407 名前: 烏 ◆CrowsU0yHg [sage] 投稿日: 2008/11/01(土) 23:14:44 ID:5GdcfhcO0
>>405
信者が勝手に言うならまだしも、ノム自身もその手の発言してるからタチが悪いよな
あたかも阪神優勝が自分のおかげのような

話しかけてくるな、キモイ

>418 名前: 烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg [sage] 投稿日: 2008/11/03(月) 08:52:34 ID:M7uPDIHq0
いつの間にか育てたことにされてる若松可哀相だよな

ヤクルトが優勝した時、野村が若松と野球界に何を言ったか知らないのか?

>517

518 名前: 烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 11:54:20 ID:3wMloxiF0
野村だったら「18年前から何も学習して無いんだな・・・」って思う
ナベQはまだ若いから許す

鳥は知識も無いのに前のレスに俺もそう思うってレス入れてるだけ。
野村への反感に繋がる、一応の実績なんかも全く評価していない。
コテがこのレベルなのは…他では電波と煽りばかりだし…
723代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 03:01:43 ID:0Yfcgqgc0
>>721
ブロスも入れてね
724代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 04:38:15 ID:hdmKPq+R0
>>721
伊藤も岡林も有望な投手だったのに、ノムにぶっ壊されたな
選手生命より、自分の監督時の成績のほうが大事だったんだろうな
725烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/09(火) 11:01:33 ID:S84Pl77L0
>>722
>例えば、野村のどの部分が権藤に比べてどう劣るのかを、んでどう嫌いなのか説明して欲しいね。
>俺の引用持ってこないでね。コテなんだから当然だよね
権藤は投手を酷使しないと言ったら本当に酷使しないし、褒めて育てると宣言したら本当に育てる
野村は著書では偉そうなことばっかり言ってるけど三年で実を結ぶなどなど実行に移せてないものも多々あるよね
大体、三年連続Aクラスと、ヤクルトですらBクラス4回じゃ実績でも比べ物にならんな
>話しかけてくるな、キモイ
病気ですか?
>ヤクルトが優勝した時、野村が若松と野球界に何を言ったか知らないのか?
しらねえよ。著書では前任者の引継ぎ云々言ってて若松の手柄を自分のものにしようとしてたけどなーw
何故かその本では関根のせの字も出てこなかったけどw
>一応の実績なんかも全く評価していない。
一応の実績?何?ヤクルト時代?評価しないこともないけど
阪神と楽天で醜態を晒してんだから”名将”と呼ぶ説得力に大きく欠けるよなーw
726烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/09(火) 11:04:50 ID:S84Pl77L0
俺をガス抜きに利用しようとしたんだろうけど、
しっかり論破しちゃったみたいで、なんかごめんねw
727烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/09(火) 11:25:24 ID:S84Pl77L0
>それはそうと何度も言ってるがコテ付けてここに来ないでくれ。大した意見も持たず
>コテなんだから当然だよね
大体、コテハンは知識振りかざして偉そうにしてなくちゃいけないという
偏見はなんなんだよw
728代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 15:35:53 ID:urqxnveQ0
野村云々は知らんが、仮にヤクルト時代に評価できるほど任務を尽くしていたのならそれは名将と呼ぶに足る説得力はある。
例えばナポレオンはその生涯の中ロシア遠征やワーテルローなど歴史的大敗を喫しているが名将であるという主張に説得力は欠けていない
生涯の戦闘全てで名将に足る結果すなわち戦闘目的の達成を果たしている人間は贔屓目に見ても数えるほどしかいない
つまり評価しないこともないなら名将と呼ぶ説得力が大きく欠けるとは言えない
729代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 16:28:52 ID:SqvXvF350
「ID野球」という言葉が一世を風靡したしたのは野村ヤ
クルトが連覇したころ。もう随分前の懐かしい響きだ。私は
この言葉に何の関心もない。というよりも野球にとって意味
のない言葉だと思っている。
阪神時代、楽天の2年と野村監督は苦戦した。なぜ勝てない
のだろう。 「オレの野球ができない」 と野村は愚痴るが、もと
もと理解するだけの野球ではなかった。それだけのことだ。
野球は頭でできるのもではない。黒星の数が何よりの証である。
ヤクルト、西武の監督時代、データを重視した。とは言っても
先乗りスコアラーから送られてくるごく基本的なデータである。
投球の組み立てとか、ケースごとによる配球の特徴とか。
せいぜいその程度でそれ以上の資料は必要がなかった。
想像して欲しい。得点圏に打席に立った打者の心理を。
「この投手はこんなケースではこの球を投げてくることが多い。
前の球はコースがここだったから、次はデータからいってこの
へんだろう。」と頭の中でいろいろと巡らす打者がいるだろうか。
打者というのはボックスの中では無の極地。あとは感性だ。
0コンマ何秒の間に投手の球種を読みスイングを始める。獲物
を狙う獅子と同じだ。彼らが基本的な猟の方法は生まれながら
身に付けている。あとは経験の中で、技を磨いていくにすぎない。
猟の成否を決めるのは、その経験値と感性である。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 16:30:21 ID:SqvXvF350
プロボクシングの亀田興毅のタイトルマッチで、第一ラウンドで
ダウンを奪われた亀田を父親がひっぱたいて気合を入れ直した
シーンがあった。野村はその姿を見て、「理屈ではあかんかな。
あれには感激した。」とスポーツ紙上で話している。私は暴力を
認めるつもりはないが、極限状態にいるスポーツ競技者は、体力も
気力もコントロールできなくなる瞬間がある。そんなときに、
理屈、理論はなんの糧にもならない。野村はどん底状態が恒常的
に続くチームの首領になって、初めて気が付いたようだ。
「理屈」、「理論」は決して万能ではない、ということを言いたい。
大切なことは、その無の状態の中で力を出せる選手を育て上げること。
勝負と鍛錬の反復しかない。野村が楽天1年目でやらねばならなかった
ことを示したい。コーチの選任からして間違っている。近鉄、オリックス
をはじき出された選手たちが中心のチーム。この中途半端な
ベテランたちをまず再生することが大事だった。それが教えられる
コーチをはたして選んだだろうか。スタッフを見る限り、野村が
「どうしても」と頼んだ人はいないようだった。これを見ても野村は
スタッフの手を借りず、自分でチームをつくるという気持ちが分かる。
意気込みは理解できるが、やはり傲慢な姿勢だ。チームは監督一人の手
では絶対に築けない。阪神監督時代は三年連続最下位。この原因は何だ
ろう。野村の言う、データ野球を理解できるだけの選手がいなかった、
ということだ。どんな監督だって、頭だけで戦いたいと思う。ところが、
選手にプロとしての技術的、精神的力量が備わっていないから、苦労する。
「育てる」ことの重さを身につまされる。ここから、監督という仕事が
始まるわけで、野村のやったことは、中の抜けたキセル指導だった。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 18:19:55 ID:WHQiFo5K0
俺を論破してみろ!さんこんばんわ。
貴方をやり込めても何の自慢にもなりませんし、皆があなたを無視する理由も身を持って分かりましたが、喧嘩を売った責任から一応レスします。

>権藤は投手を酷使しないと言ったら本当に酷使しないし、褒めて育てると宣言したら本当に育てる

例えば権藤は誰々を褒めて誰々を育てたのですか?私にはそんな人物は特に思い当たらないが…
98年の優勝は大矢の育成と権藤の采配あってこそ。85年阪神も安藤の育成あってこそと聞いています。
権藤の本領は中継ぎと選手のコンディションを見る事。苦しい時でも主力の軽い怪我でも2軍に落とす。
「ベンチに置くと使いたくなるのが人情」「「調子はどうだ」と聞いて「悪いです」なんて言う選手は居ないでしょう?」

>野村は著書では偉そうなことばっかり言ってるけど三年で実を結ぶなどなど実行に移せてないものも多々あるよね
大体、三年連続Aクラスと、ヤクルトですらBクラス4回じゃ実績でも比べ物にならんな

それ偏見多くないですか?野村7年の勝率が.522 権藤3年の勝率が.532
関根・大矢の遺産を残した状況での就任は同じ。それほど差があるでしょうか?何で野村の擁護をしなくちゃならんのですか。
結果だけを見てヤクルト時代の強さを体感で語れるのですか?
阪神就任前、野村は仰木と並んで名将と言われていたのは揺ぎ無い事実です。

>病気ですか?

いえ、貴方からのレスは要りませんから。共感もして欲しくない。

>しらねえよ。著書では前任者の引継ぎ云々言ってて若松の手柄を自分のものにしようとしてたけどなーw
何故かその本では関根のせの字も出てこなかったけどw

正しくは「監督で勝てる時代は終わった」です。若松の手柄を自分のもの?初耳です。
732烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/09(火) 18:23:19 ID:S84Pl77L0
>>731
>例えば権藤は誰々を褒めて誰々を育てたのですか?私にはそんな人物は特に思い当たらないが…
無知乙すなぁ 川村、三浦、斎藤、佐々木らで投手陣を整備したのは権藤
近藤ならともかく、大矢は微妙なコンバートをしただけw

>阪神就任前、野村は仰木と並んで名将と言われていたのは揺ぎ無い事実です。
そもそも、俺は仰木も名将と思ってねえからなあw

>正しくは「監督で勝てる時代は終わった」です。若松の手柄を自分のもの?初耳です。
「野村の眼」参照
733代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 18:50:01 ID:WHQiFo5K0
>野村だったら「18年前から何も学習して無いんだな・・・」って思う
ナベQはまだ若いから許す

野村=悪 他は許すですか。 
俺は>656でして繰り返しますが、野村は悪なんだの理由付けが欲しいところです。
後訂正を。野村は9年間監督していました。アホです。勝率は9年で.514です。

>一応の実績?何?ヤクルト時代?評価しないこともないけど
阪神と楽天で醜態を晒してんだから”名将”と呼ぶ説得力に大きく欠けるよなーw

南海時代からも醜聞は多々あります。阪神楽天時代だけを語って貶めたいのなら
同じレベルの所へ行かれてはどうですか?貴方はよくスレを立てるとも聞いています。
ご自分で立てられるのも宜しいでしょう。

>俺をガス抜きに利用しようとしたんだろうけど、
しっかり論破しちゃったみたいで、なんかごめんねw

いえいえ、どう致しまして。
これで満足なさったのなら楽天スレに帰られる事を強く祈ります。
私は論破されました。宿敵のリーファーさんもしっかり論破してやって下さい。

>大体、コテハンは知識振りかざして偉そうにしてなくちゃいけないという
偏見はなんなんだよw

自分には詳しいコテハンを名乗る定義なんて分かりませんが、
貴方がコテを付けているのは「構ってちゃんの自己アピール」なのだと思います。
知識を振りかざすと質問に答えるは別だと思います。例えば>719のスルー。
取るに足らぬ意見でもコテがスルーするのは如何かと。名無しには目に入ると思いますよ。

私は負けました。ですので決してレスしないで下さい。荒れちゃいます。
愛されるコテ・住人から重宝されるコテ・「そいつ」が居るとスレが荒れに荒れるコテ。 
貴方はどのカテゴリに分類されるでしょうか? 愛されるですよね、そう思います。ではお元気で。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 19:29:48 ID:lHdXrBZDO
>>733
じぁね(^o^)/バイバイ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 21:45:58 ID:lNFmFnn80
>>733
大矢の育成ww体感ww
恥ずかしいにも程がある
もう二度と来るんじゃねえぞ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 22:51:18 ID:WHQiFo5K0
ま〜た別の監督の話題になるのか…
弱小チームを2位に押し上げ、マシンガン打線を築いたのは大矢ではないか。
2期目の印象が強すぎるのか?

体感? ああ、俺当時阪神ファンだったからな。
年10勝も出来ない年が殆どな位、ヤクルトは天敵チームだった(横浜はカモにしていたが)

だから野村が来れば難敵ヤクルトも何とかなると思っていたし、期待したもんよ。
結果は芳しくなく、逆に横浜にカモにされる事になるが。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 03:34:49 ID:9VEqybcx0
本当に野村のIDが優れているなら、
なぜカツノリのリードで防御率が上がらなかったのか、
その理由を説明してくれ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 07:43:55 ID:LjPQ+zQt0
ツンデレスレで聞いてこいよ。
俺ら凡人にはカツノリ様の優れた点など見つけられないと思う。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 08:06:12 ID:5Itpw5n40
>>736
あれは大矢の前任の近藤が作ったチームだと思う

それに乗っかれなかったのが大矢
最大限爆発させたのが権藤
740代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 08:07:42 ID:l1opoz6i0
近藤の次の次の監督はみんな優勝してるな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 13:09:12 ID:dwKGat1Y0
>>739
ピッチャーに関しては権藤の乗せ方、やりくりが冴えた

野手は主力が年齢的にみんな脂が乗り切った
時期だったから何とも言えんなあ

tanisigeを一人前のキャッチャーにしたのは大矢
742代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 13:51:47 ID:ruNAlbT80
野村が得意なのは采配でも育成でもなくキャッチフレーズ作りなんだよ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 20:14:25 ID:LjPQ+zQt0
無知乙すなぁ 川村、三浦、斎藤、佐々木らで投手陣を整備したのは権藤

どっちかと言うとあんたが無知

川村 2年目、大矢時代は沢崎と新人王を争う147奪三振
三浦 ずっと前からエース
斎藤 96年最多奪三振
佐々木 95〜98年最優秀救援

島田や阿波野を上手く使いこなしたけど、翌年以降上手く行ったと言えるのかなぁ?
権藤イズムも勝っている時はいいけど翌年以降は勝率・防御率も下げて
負け込み始めると選手の造反を招くなど不手際が多い。98年の名監督である。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 23:57:39 ID:ER+Wc/N2O
野村も森も黄金時代も暗黒時代も経験してるからな。最近は星野もかな 原なんかは実績だけ見ると凄いな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 00:16:08 ID:ksMk+cZwO
2008パ・リーグ順位
1渡辺久(1年目)
2大石(半年)
3梨田(6年)
4バレンタイン(メジャー監督(笑)
5野村(名将野村(笑)
6王(世界の王(笑)


監督歴と真逆すぎ・・・
746代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 09:14:56 ID:CRMWmPBRO
>>745
まあ、結果が全ての世界とは言え、デーブなんかたった一ヶ月でまさに天から地だったし
一概にはどうのこうの言えんけどな。


人の評価は難しい
747代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 11:37:53 ID:Px/J7QPk0
結果が全ての世界なんだから、何と言い訳しようが、どう取り繕おうが、
>>745は全く妥当な評価であって、如何とも動かし難いね。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 16:24:22 ID:emBZ+X0H0
確かにナベや大石の若手育成能力に比べると、
野村は疑問符がつくな。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 16:39:53 ID:CRMWmPBRO
>>747
些細な事でこれでもかという程評価がひっくり返るのは嫌という程見てきたから
どちらサイドにしても、その場その場で流される人は可哀相だなあという視点で見させて貰っている
申し訳ないけど
750代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 17:06:10 ID:emBZ+X0H0
>>749
その場その場で流されない君の確固たる野村評を書いてくれ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 18:57:34 ID:3xe56fXE0
>>749
「結果が全て」なんだろ?
ちっとも些細じゃないじゃんww

752代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 18:58:50 ID:3xe56fXE0
なんだかなぁwwww

753代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/12(金) 21:26:50 ID:ELKKvuL/0
754代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/13(土) 19:11:01 ID:0rL4RgBM0
>>743

>川村 2年目、大矢時代は沢崎と新人王を争う147奪三振

権藤がコーチに就任した97年のことなんだけど

>三浦 ずっと前からエース

三浦が初めて二桁勝ったのも97年なんだが
755代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/13(土) 19:19:45 ID:AlpMamTx0
だんだん阪神2003年の戦力は野村が育てた的な流れに持っていってるような・・・w
756代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/13(土) 23:57:50 ID:s27735X30
ここは野村を語るところでは?

横浜はベテラン一掃事件から、野村・三浦・五十嵐・島田・波留・佐伯・河原ら若い選手を起用し
95年には勝率5割を超えている。 30年以上優勝から遠ざかっていたと言っても広島はAクラス転落が間近、阪神は先も見えぬ状態。
比べて横浜は若くて勢いのあるチーム。ジワジワと力をためていて、歯車がかみ合えばこの頃から優勝争いも可能な陣容だった。

大矢時代には鈴木尚と谷繁の成長が大きく、野村・盛田・佐々木・進藤・ローズら前年2位合わせ、
再生した阿波野に戸叶・関口・横山・西を合わせ、既存の戦力と
権藤独特の投手心理に基づいた理論を加えれば選手も最初は気持ちよくプレーできたかもしれない。

「打撃の事はよく分からなんから、殆どコーチと選手に任せています」
「攻撃中?僕は次の守りの事ばかり考えています(略)監督といっても自分のことを70%くらいは投手コーチだと思っていますから」
「投手の立場からすればケースによってはバントをしてくれた方が助かる(略)そんな時にアウトを謙譲してどうする。立ち直らせてしまう」
(98年チーム犠打は68、波留11・進藤が8あとは殆ど投手)
「1点を取りそれを守りつないで佐々木に託すやり方もある。しかし相手も必死になってやってくるんです。都合よくは行かない
(略)攻め続ける方が相手にとって脅威となる。一番重要なのは流れです」

>権藤がコーチに就任した97年のことなんだけど
>三浦が初めて二桁勝ったのも97年なんだが

斎藤佐々木はスルー?川村は権藤が育てたのなら、藪・小林幹・上原なんかは誰が育てたんでしょうか。大家は何故芽が出なかったのか。 
選手個人の努力を無視するのは嫌いなんだけど。
そんなに権藤が凄いのなら、なんで99年は投壊して00年は尻すぼみになっちゃったんでしょうか?
757代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 00:50:06 ID:Jd+vG7jK0
詭弁の達人・野村の詭弁の中でもトップはヤクルトが優勝を逃した年の言い訳ー
「今年はコーチ育成のためコーチに任せたのがまずかった。」
ヤクルトのコーチは毎年のように複数人やめていた。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 00:58:21 ID:vj4G5+xX0
>>756

>斎藤佐々木はスルー?

754だけど明らかにおかしいところ横から突っ込んだだけだから
あとはコテハンと適当にやってよw
つか、上の方で投手陣を「整備したのは」権藤っていうなら間違いないんじゃねえの。

だけど

>藪・小林幹・上原なんかは誰が育てたんでしょうか

ってのは笑えるわ。
即戦力だろうが野村のもとでやった選手は野村が育てたってことになるのになw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 01:21:38 ID:mY2/Sj9S0
選手がいなくて出してた=育てただからなぁ・・・w
760代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 02:02:29 ID:6Wh+4/eN0
>>758

ああ、そう。
殆どスルーしておいて論破してゴメンねw君かと思ったよ。

>藪・小林幹・上原なんかは誰が育てたんでしょうか
ってのは笑えるわ。
即戦力だろうが野村のもとでやった選手は野村が育てたってことになるのになw

皮肉に決まってるじゃあないか。信者なら誰それは誰それがってこじつけて来るだろうが。
沢崎も川村も山内も即戦力。

>754だけど明らかにおかしいところ横から突っ込んだだけだから
あとはコテハンと適当にやってよw
つか、上の方で投手陣を「整備したのは」権藤っていうなら間違いないんじゃねえの。

98年はね。それ以降が俺の知識不足で不明なのだが。
コテは嫌だってw俺もう負けてるし。>754触りに行ってよ。

野村話に戻ろう。この話題も終わっていたのにもう突っ込まないでくれよ。
それでも権藤話を続けたいなら貴方は権藤を随分買ってるようなので

>そんなに権藤が凄いのなら、なんで99年は投壊して00年は尻すぼみになっちゃったんでしょうか?

ここら辺教えてくれ。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 02:10:11 ID:RS4gXJ/e0
09年野村ヘボ監督限定各球団戦力分析スレ その2

762代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 03:40:48 ID:qtrbey0tO
真剣にききたいんだが梨田と野村ってどうなの?

野村は継投にいい選手注ぎ込んで、1試合1試合大切に取りにいってるがシーズンでみると5位
梨田は継投に不調選手を使う続け、シーズンを考えてるようにみえるし
実際シーズンでみたら3位。さらに怪我人続出

岩隈=ダル
田中=スウィーニー
ドミンゴ=グリン

なんでこんなに差がでるの?野村があほなの?梨田が有能なの?
763代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 05:02:14 ID:ca846jrU0
阪神時代の野村は長期的育成はあまりなかったな。
福原を先発からリリーフに戻したり、開幕で大差で負けてるのに井川を
リリーフさせたり。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 09:58:56 ID:yiSxabZOO
>>762
野村が阿呆なんじゃない?
打線はハムより楽天の方が良いしな。投手だって岩隈がいながら結局5位だしね
梨田はなんだかんだで3位だし、クライマックスシリーズも2位の檻を下して西武とも善戦してる辺りは野村とは格が違うと思うな
しかも野村は育成放棄してるが梨田は育成も込みだし
765代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 14:00:27 ID:GQvEqtlM0
野村は山崎と岩隈を復活させましたがwww
766烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/14(日) 14:02:55 ID:jayJ4psm0
野村は岩隈の復活を妨害してたようにしか見えんがw
767代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 14:10:50 ID:GQvEqtlM0
素人にわか乙
768代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 14:13:23 ID:zeNjK6Yx0
こんなスレあったんだな

ヤクルト時代は確かに名監督だった
だがそれ以降は…
楽天も今年結果出さなきゃ辞めるとか言っといて辞めないし…
769代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 20:05:01 ID:aFsGNO5q0
>>763
開幕先発は藪を指名⇒拒否、では井川⇒コーチ陣から猛反対で星野伸。
それで当て付けで、結果を出すだろうから、登板させたんだよ。

実際に開幕数試合後は、先発に変わり9勝13敗だし。
そもそも99-00でも数試合の先発があった。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/15(月) 23:34:11 ID:3ounv9fd0
公私混同甚だしい監督
771代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/16(火) 01:23:15 ID:+Ev5Kaa80
>>763
楽天見ていてもマー君、岩隈は大事に扱ってるけど
その影で永井、朝井、長谷部を先発中継ぎとコロコロ変えてるからな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/16(火) 01:29:21 ID:WfeIHyu90
とりわけ永井は完投勝利してもろくなピッチングじゃないとかこき下ろされるからな
永井や藤井は今すぐこんなチーム出て行きたいだろうよ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/16(火) 02:24:45 ID:evMlxDFqO
>>767
それって星野の「わしが育てた」ネタと何が違うの?
てか根拠あるの?お前は素人にわかじゃないからちゃんと分かるんだろ?
774代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/18(木) 21:42:53 ID:KjKS5p5M0
生涯一保守age
775代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/19(金) 06:15:13 ID:q54FJR0+0
>>769
当てつけって何?
野村がコーチに対してのあてつけ?
野村はじぶんでコーチ選んだんじゃないの?


いずれにせよ、井川を育成しようと思ったら、巨人戦だろうとなかろうと
先発で使うべきじゃないのか?
数日後に先発するのに敗戦処理要員としてベンチ入りさせるのはおかしいだろ。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/20(土) 00:30:06 ID:YRS4NXoB0
自分でサインを出さない監督
777代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/20(土) 16:17:38 ID:eCPkZX8a0
>>775
基本コーチに任す人だけど、自身は井川先発でコーチ陣は
中継ぎで様子を見てからという感じだった。

コーチ陣の選択は無難だけどね。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 16:23:16 ID:aVzA9WB+0
>>768
ヤクルト時代って戦力じゃないの
779代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 19:03:48 ID:9qDSDZkN0
ほす
780代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 20:05:14 ID:ETlK1abTO
高畠が野村から離れていったのが今となってはよくわかる。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 20:30:24 ID:Q7pK0fIv0
名打撃コーチ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/26(金) 17:14:41 ID:gt1oYqN2O
順位表を見てみなさい。
5〜6位は野村と王。
もうおじいさんの古臭い野球が通用する時代じゃないんだよ。
パソコンも使えず、紙と鉛筆でID野球(笑)
おじいさんの薄っぺらいデータ野球ごっこなんて何の意味もないよw
783代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/28(日) 00:52:16 ID:SVODcLKI0
自分でサインを出さないのが一番の欠点
784代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/28(日) 19:07:00 ID:If7Dt+Vt0
ホント ノムやめて欲しい。

ノリ獲ったのだけほめてやる
785烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/28(日) 19:22:46 ID:P3fl1TzJ0
ノリ獲得なんて野村全然関係ねーじゃんwwwww
786代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/28(日) 19:55:30 ID:C2xTXzlFO
工藤健策という人の本を何冊か読むと、
@ヤクルト時代の野村は阪神をカモにする野球だったから阪神の監督をやっても成功するわけがない
A「野村再生工場」と呼ばれるが伊藤智仁を中心に川崎や岡林などを潰している
B試合時間をダラダラと長くしている

など野村批判が多いよ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 01:15:59 ID:TwUfwdb30
野村も星野と同じでマスコミを使って自分を実力以上に高く見せる天才だな

21勝投手がいて首位打者がいてチーム打率も防御率も良かったのに
最下位と1ゲーム差の5位なんて明らかに監督が無能
788代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 01:29:23 ID:MRWIrgw3O
星野は論外
野村は短期決戦だけは名監督
97年日本シリーズ…
789野村 #:2008/12/31(水) 01:29:34 ID:8rNLsVcn0
テス
790野村 ◆iA6t8OrIME :2008/12/31(水) 01:30:32 ID:8rNLsVcn0
テス
791代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 02:14:04 ID:0kwiYd5w0
メガネというだけで敬遠されていたけど、実力は評価されていた古田を獲得出来たこと、
優秀なスカウト陣、優秀な外国人スカウト陣、投手を酷使してもあまり気にしないオーナー・・・
この奇跡の組み合わせがあったからこそノムはヤクルト時代に名将という称号を得ることが出来た。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/01(木) 14:33:30 ID:mArMS7aoO
ちなみに野村は“メガネを掛けた捕手”古田の獲得に反対してたよね。
スカウト、特に片岡氏が強引に古田獲得を訴えてヤクルト球団は
古田を獲得した。
野村の意に反して古田が成功したら、「ワシが育てた」(野村信者的には
「ノムさんが古田を育てた」)。
前に野村が古田獲得は自分が進言したみたいなことを言ってて、
片岡氏が怒ってたよね。
793名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 14:44:45 ID:6UZ5QPW90
野村って手柄を後から横取りするイメージしかない

眼鏡をかけた捕手なんか要らない→古田を取れと言ったのはワシ
今岡は使えん→今岡が打てるようになったのはワシのおかげ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/01(木) 16:07:22 ID:xd5Db3Qy0
>>782
両リーグの5位6位は4人とも60歳以上
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/02(金) 21:50:50 ID:mPs85e9DO
ヤクルト時代は、あれだけの戦力を有しながら
時々Bクラスに落としてたよね。
やはり無能だと思うよ。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 15:47:56 ID:BTBy7e2n0
 野村の言い訳特集
ヤクルト時代「今年はコーチを育成しようとして全部コーチ任せにしたのが敗因だった。」
阪神時代「フロントがエースと4番を獲ってくれない!」(戦力なくても俺の采配で勝てると豪語してたはずだが・・・・)
楽天時代1年目「今年は久々のパ・リーグで相手選手を把握していなかった。」
    2年目 野村としては上出来中の上出来の4位でHAPPY!HAPPY!
    3年目「どこの評論家が楽天を優勝と予想してた?!(最下位争い聞いた報道陣に逆ギレも開幕前は「優勝宣言」してた)」
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 16:40:58 ID:otu7Ud530
けど何でノムさんっていろんなところからお呼びがかかるんだろ
798烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2009/01/03(土) 16:44:34 ID:ThhWY5Ew0
監督業に固執してるからだろ
売名行為もしまくりだし
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 16:45:35 ID:juimNV7S0
楽天はチームの勝敗にはこだわらないチームだからな
収支があえばそれでいい

人気者?の野村という選択はいかにも妥当
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 17:32:10 ID:B+40Ggw80
>>797
万年Bクラス、セリーグのお荷物と言われていたヤクルトを常勝球団にした(ように見える)から
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 22:34:05 ID:U9COPHQEO

■ 野村が辞めた後にチームの順位が上がった場合

信者「ノムさんのお陰、野村遺産の賜物。
    ノムさんの蒔いた種がようやく芽を出した。」


■ 野村が辞めた後にチームの順位が下がった場合

信者「ノムさんが蒔いた種を誰々が食い潰した・・・。
    ノムさんの教えを守っていない。
    もしノムさんが今年も監督ならもっと上へ行けた。」


802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 10:57:54 ID:K3glA9Pp0
宮城だか東北の政財界は続投希望だってさ@芸スポ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 11:45:58 ID:BLCcoMzFO
そんなちっちゃい経済圏の希望なんか聞きやしない
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 12:12:59 ID:+8fa3F070
ヤクルト阪神楽天で今のところ7年連続Bクラス入り(うち最下位4回)
その間に日米野球で指揮をとり5戦全敗という72年ぶりの快挙達成
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 12:37:35 ID:MV8AZm200
>>804
ぜんぜん「結果が全て」の世界じゃないね
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 13:21:38 ID:BjMFyVkPO
カマペイ程じゃね〜けどな なっ!シルペイ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 13:37:54 ID:plKXihesO
野村は転がせばとりあえずいいことが起きると思っているようだが併殺打の存在は知らんようだ
だから楽天は併殺打が多いんだよ。ランナー一塁なら読みが外れたら三振するのも普通にあり。里崎みたいにね
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 15:12:15 ID:gACLzFOz0
【プロ野球】今年6月、50年ぶりに天覧試合実現へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1231133616/
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 17:59:31 ID:UpHzRgrHO
ずっと前に解説に呼ばれた時に、アナウンサーの言った
カットボールやツーシームといった言葉を理解出来てなかった。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/05(月) 18:32:03 ID:xDCpuntI0
カットボールはダサいんで
カッターで統一していただきたい
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/06(火) 20:53:22 ID:61nDc2Ms0
>>797
ノム本人が言うには、「こんな年寄りに声がかかるのは、指導者の人材不足の表れ」
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/06(火) 23:15:23 ID:jfcDtiH50
ど素人の楽天から声がかからなければプロの監督復帰はなかったろ
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/07(水) 13:28:47 ID:sIMGJwLwO

楽天はチームを強くすることにはあまり興味がない

と言うより、世間に同情される弱い球団のままの方が都合が良い

野村は名将と言われているが、実は無能


野村以上の適任はいないよ。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/09(金) 23:45:43 ID:CkSMMa6gO
この人が結果出してたのは90年代までで、
もう10年くらい結果出してないよね
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 00:18:41 ID:Yp3Xy0EK0
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 00:39:55 ID:/GVQhzOf0
マスコミが高校生に向かって「「チァゲ&飛鳥」が解散しますよ!どう思います!?」と
興奮気味に聞いてたが「SAY YES」なんてもう17年も前の曲。
知るわけがないのに中年マスコミは時間感覚が狂っており「SAY YES」が最近のように感じてやがる。
聞かれた高校生「???」かわいそうに。
野村も一緒。20年近く前の出来事。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 00:58:50 ID:4NGdeGbM0
ヤクヲタは未だに余韻に浸ってるもんな
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 01:06:49 ID:yzBiNvsi0
浸ってるのは野村信者だけだよ。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:41:24 ID:Ei2XfDby0
野村って「たかが選手が監督人事に口出しするのはおかしい」って言ってたよね?
誰か動画持ってない?
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:28:57 ID:ytqfMZy6O
野村の野球って結構いい加減だよな
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:49:43 ID:dkyKjUHs0
>>641
シアトルスレでも嫌われてるキチ外粘着城島アンチの捏造コピーに
何反応してんだ??
それともあのキチ外アンチはお前か??
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 05:24:26 ID:LAINhFeM0
ひどいね
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 06:01:31 ID:ebOhPjD90
采配より愚痴を聞くのが日課だもんなあw
文句ばっかり言うのが情けないと良い反面教師になってますおwww
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:12:25 ID:Q1YyshxIO
>>816
バイト先の高校生がCHAGE&ASKA解散にorzしてた
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 04:01:57 ID:+69pD2WW0
ヤクルト時代のノムはかなり人に恵まれた印象はある
自分の教えをしっかり受け継ぎあるいはこえた?古田の存在
再生工場を支えた名コーチ・尾花の存在
いい外人をとってくるスカウトの存在
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 19:39:39 ID:Ro+PAzNk0
やっぱり、原・渡辺・落合・岡田みたいに若い監督の方が良いだろ
昔の実績をアピールするのがうまいだけで、野球が古過ぎる
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 19:47:53 ID:OYfTCu4UO
少なくともヤクルト時代の実績優勝四回日本一三回は名将でなければ達成できない数学。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 21:06:04 ID:pb+XiiEI0
西武ライオンズ時代「ひょうきんタブチくん&ノムさん」コンビで春野キャンプは
明るい雰囲気に包まれていたという。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 21:09:25 ID:gl8Z8oB10
>>826
野球に新しいも古いもねえよw
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 21:22:01 ID:wMHrxM9K0
>>827
長嶋は優勝5回日本一2回だから名将なのか?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 21:28:19 ID:2R+Cekw+0
これだけ情報技術が進化した時代で
未だにID野球とかwindows95レベルのことをエラソーに語ってるからなw
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:32:43 ID:b0dPwxcP0
それは野村がヘボというより野球界全体がヘボい。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 17:45:34 ID:NrW/Gp0C0
× 野球界
○ 日本の野球界

メジャーのトップチームは専門のセイバーメトリシャンを複数抱え、野球理論の研究に余念がない
「エクセルが使えるようになりました」とかで喜べる日本球界とは次元が違う
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 21:14:19 ID:b0dPwxcP0
>>833
あ、ごめん。そのつもりで書いた。
本来70過ぎの爺さんがアマチュア界から出戻ってきたら浦島太郎にしてやらなきゃいけないんだけどね。
それができないのが今の日本の野球界のヘボさ。ってスレ違いか。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 21:17:34 ID:mh13a8950
そりゃコンピュータ作った国だし、超合理主義だからな
メジャーではどこの球団も専用のサーバ室でデータ解析。

竹槍 VS VT信管・・・昔から変わらんね
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 22:23:55 ID:jwVltExNO
>>827
あれだけの戦力なら、誰がやっても同じくらいの成績を
残せるのでは?
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:51:08 ID:YZ8+Wxhj0
野村ヤクルトが優勝した頃って、巨人中日広島が世代交代の時期で
弱体化してたからなあ。
ヤクルトだけじゃなかったか?
4番と外人とエースが揃ってたのって。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 11:49:53 ID:Gc4Ts1+K0
横浜も毎年誰か先発が壊れたしね
三浦も斎藤も盛田も野村も
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 15:00:21 ID:PU0TyKTJO
誰かさんは投手出身監督はヘボと言ってたが
実は捕手出身監督の方がロクな監督がいない件
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 16:59:17 ID:trp9gTvn0
大矢のことかぁぁぁぁっっっっ!!!
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 19:34:27 ID:ld0raWD10
ターフルもそうかな
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 20:27:59 ID:uQ4CP/SyO
茶髪、髭を認めないで野球だけに、うち込ませた結果が
7年連続Bクラスな訳ですね。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 21:15:37 ID:7jvYUPn/0
野村が去った後のチーム髪も髭も好き勝手してるのが笑える
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 21:17:20 ID:w2Rf00A90
達川
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 21:57:11 ID:V3KW7+pB0
>>844
じゃあ、とっておきで田淵カントク
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 22:08:44 ID:kzkyFlSbO
茶髪を認めない割に、自分は当時流行した七三分けにしてたってのが凄い。
こいつの本性は、自分は目立ちたいが他人が目立つのは気にいらない、って程度。
太陽と月見草発言にしてもそう。
人間としての器は小さいほうだろう。古田も呆れてたようだし。
野球の知識は一流だが人間性は三流といったところ。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 22:14:24 ID:3N8U0otF0
そもそも現役時代はあの悪妻を職場に入れて好き勝手やらして
あげく脱税で捕まって監督辞めさせられた情けない奴が
人の髪型くらいに文句つけてるなんて滑稽だな
まさに自分に甘く、他人に厳しく
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 22:59:46 ID:gYT/GgnzO
南海時代はサッチーがロッカールームやベンチまで入ってきて
選手に説教してたらしいね。
野村はそんなサッチーの姿を見て見ぬフリ。
監督としての力量以前に、この人は監督をやる資格すらないように思う。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 02:42:38 ID:0f2kHtvG0
>>846
>人間としての器

これに関しては小さいどころじゃないだろw
間違いなく監督やる人間としては最小レベル
それこそヤクルトの容器ぐらいの小ささだな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 02:47:27 ID:aUtOjYCB0
誰が上手いこと言えと・・・
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 19:30:15 ID:4kR/YY8uO
野村の後に監督やる奴は大変だな。
信者が、チームが強くなったらまた前任の野村のお陰と言い、
チームが弱くなったら野村が続けてれば…とか言うんだろ。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 19:52:03 ID:WfsBWJv/0
野村、1001の後にやった岡田は大変だっただろうな
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:33:40 ID:4sSuRVvM0
>>851
若松がそんな状態だったな。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 21:16:30 ID:507FktKw0
野村が「名将」に見えたのはヤクルト時代だけ、、あまりにはっきりしていて笑える程
しかも古田が「絶好調」の年だけ、、 優勝すれば必ずと言っていいほど日本一に・・
しかも4勝1敗とか結果は圧勝なのに、中味は「名勝負」。バッテリーの戦略が、NHKの特集番組にもなったくらいだ。

当然ながら古田一人での結果ではないのだが、あまりにもそれが一致していたのも事実、当時の実況や解説もそれが決まり文句のように「古田との一致」を指摘した
彼がケガをしたり、不調の年は決まって4位、何年も1位、4位 1位 4位を繰り返したヤクルトのこれが「90年代黄金時代」である。
古田が、3割超えない年は優勝も無かったのだ(監督の腕前という視点から述べているんだが)

野球知識や心理分析は右に出る者は居ないだろうが、よく考えてみると、

日本の野球マスコミは 「野村克也」にのみ「それ」を語らせ続けているだけではないか・・と最近気が着いたんだが・・?

要するに、ボヤキが有名になり、貶される選手への配慮も無く、単純にそれを面白がるだけのメディアによって作り上げられた「一つの現象に過ぎない」のではないか!
これは「俺は名将」の格好の宣伝になり・・大いなる共感と錯覚を生んで行くのである。
それを実証するのは 阪神・楽天で6年間に見る「選手(特に捕手)育成」と「チーム成績」である
大半が最下位、他はBクラス これでも名監督?

855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 21:49:08 ID:507FktKw0
要するに、捕手古田と巡り合って(ドラフト時には獲得に猛反対したが)いなったら
今の「名将・野村克也」って本当に存在したんだろうか?
20年に及ぶ監督生活を検証するに・・ 
湧き上がる当然の疑問である。否 疑問以前の気がするのである。

誰かも言ってるが、野村は「野球だけでなく人間教育もする名伯楽」だが
本人の人間性は、ほとんど「反面教師」にするしかない。
嫉妬心が強く(大卒コンプレックス) (人気者コンプレックス)は異常だ

古田(大卒のせいもある?)にも「自身が名将と呼ばれる為に比類なき貢献をさせておきながら、何度かの優勝でその名声も
定着した頃になると、(古田に)自分をも越えられはしないかという猜疑心に捉われ、既に30歳を超え、ナンバーワン捕手の
呼び声も高い古田に対しての「本気いびり」は凄まじかった。

記憶にあるのは、選手ロッカーを「抜き打ち検査」して、「古田のロッカーは乱雑だ。レギュラー剥奪だ・・」と、
大マジな記事が新聞にデカデカと載ったのは、 イチローを押さえ込んで日本一になった翌春だった・・
全員ミーティングの席上でも古田を殊更に執拗に攻撃・罵倒・・「何度も泣かされた」のも知れ渡ってる話。
決まって最後に言うのが「野球なんて辞めて、帰っちまへ!」だったとか・・

阪神に移る際に「古田は俺の失敗作」<刊行誌・野村特集>と言い残し、「年賀状をよこさない」と宣伝もしている
まるでボケ老人の嫌がらせ(自分の所業は忘れて)みたいだがこれも事実だ・・

男の世界の嫉妬心はある意味、女のそれよりも恐ろしいとはよく言われるが、特にこの人の「屈折度合い」は強いし、
今のような「好々爺」的雰囲気は欠片も無かった頃だし
縦社会の見本、野球界において絶対である。監督にここまでされるのは、どれ程過酷なものであるか・
それでも「感謝の言葉しか許されない」理不尽さに耐えられるのも、「人間としての強さ」の為せるものだと思う。
この世界では、古田に限ったことではなく、似たような話は少なくないのも承知はしている
ただ、野村の場合は、「貢献をムチで報いた」特殊なケースとして際立っているのである。

長くなってしまった・・(謝)
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:35:27 ID:rC6pmFdHO

【野球/ZAKZAK】野村監督がWBC日本代表を斬る 「阿部や城島がマスクなら負ける」「イチローは1番より3番が適任」

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232775974/



相変わらずウゼーなこいつ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 00:52:54 ID:xitbpruA0
さんざん城島を叩いてた03年の虎対鷹
BSの解説者は矢野のリードを批判してたのに
野村ときたら矢野養護で必死w
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 00:55:59 ID:Q2nAbaiU0
05年でも矢野のリードを擁護してたような
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 15:22:21 ID:Z7eOS/JmO
>>811
必死に新たな人材を叩きにかかるのが野村。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 18:41:27 ID:C2laMs+40
こいつやたら細川ベタ褒めしてるよな
で城島、阿部を叩きまくってるわ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 21:28:46 ID:wiiCn269O
毎年Bクラスの無能監督のくせに・・・
このジジイほんといい加減にしとけよw
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 02:37:11 ID:qP0HC6b10
WBCの監督要請裏で断っておいて
規定路線だの選手がどうのとネチネチ文句付けるのはどうなんだ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 14:29:30 ID:rJK2tGdL0
これで原が失敗したら
わしが言ったとおりに成ったとかアピールしまくるんだろうなw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 16:26:10 ID:5yxD+8ye0
気の強い城島が10年ほど前「日本シリーズ展望」で野村克也の「城島のリードに不安が」と
書かれたのに城島が激怒し「野村が偉そうに!見返してやる!」と発言したのえお今だ根に持ってるんだろう。
俺は「他者を傷つける発言をしてマスコミから注目されちやほやされたい!」野村克也は好きではない。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 16:51:02 ID:oOag0J7rO
ヤクルト時代又以前の名将野村は人を寄せ付けない空気・厳しさ・毒・批判・提言があり悪役に徹した。昨今はチームの低迷を補強不足・選手の意識が低いと言い訳・ボヤキで笑いを意識・女子アナに浮かれ・オフはタレント活動のまんまるお爺ちやん。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 17:51:31 ID:9+nJc6SC0
来年小坂が活躍したら・・・
野村再生工場!ノムさんすごい!

活躍しなかったら・・・
スルー、もしくは巨人で潰された
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 19:14:45 ID:jyYgFY+E0
昔さんま御殿で阪神の控え捕手だった山田がこの親子のこと言ってた
「1軍のキャッチャーが矢野さんと監督の息子なんだけど矢野さんが怪我した時
 なぜか自分が2軍から呼ばれてキャッチャーやるんですよw」
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 20:24:57 ID:qOgrH6gVO
カツノリのために北川をトレードに出した野村
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 23:46:27 ID:rTIaEv7gO
当時、王、長嶋を擁する巨人人気というのは凄まじく、各球団は頭を悩ませていた。
育ちの悪さ、何を着ても似合わない体型、そして風呂上がりでも汚く醜い顔。
そこにはべらべらとよく喋る野村がいた。
マスコミ、球団首脳は閃いた










こいつヒール役で使えるわw
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 01:19:30 ID:xtsYUXO20
野村と同じ球団(経歴)で監督やったとして、
トータルで野村よりも良い成績をあげられる人ってすげー多くいそうw

こんな陰湿でショボい奴が名将とか言われるんだからな
ダラダラと監督やったもん勝ちだわな〜
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 02:04:27 ID:mHjII9ouO
836
だからそのチームを作ったのが凄いんだって。古田がいたから、と言うが、その古田を育てたのは何を隠そう野村。短絡的な思考で批判すな。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 02:05:09 ID:mHjII9ouO
>>836
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 02:14:51 ID:zADpdD0G0
野村がカツノリを古田のようにしたらスゲーと思うけど、プロ入り前からほぼ完成していた古田を野村が育てたって・・・w
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 05:39:54 ID:7g0n4CO3O
古田いわく一人前になるまではほとんど会話してもらえなかったそうな


ん?どうやって育てたんだ?(笑)
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 06:31:14 ID:qrq1MevN0
つか監督って、選手を気持ち良くプレーさせるのが一番。
頭の回転だって若い方が良いに決まってるし。
例えば大学の授業だって70代の名誉教授より、
30〜40台の講師や助教授や、賢い学生に教えて貰った方が良く分かるし
接しやすいし親しみも持てるだろう
原や渡辺なんかがあっさり結果だしたし、ヒルマンも40歳くらいだろ
今年秋山がどうかが注目だが、王より悪い事はたぶん無いと思うよw

野村の下で少なくとも選手が気持ちよくストレス無くプレーできるとは思えん。
一場なんかもさっさと野村から開放された方が良いと思う
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 06:55:21 ID:qrq1MevN0
けど同じ年代同士なら野村は良 い方かも知れない。
けど爺さんみたいなのにやらすより、監督は若くて体も頭も動く奴の方が良いと思うよ
WBCの監督しかり。野村もそうだが、王なんて有り得ないw
古田でも全然問題なかったと思う
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 07:02:40 ID:Ipfd7q3m0
80まで監督とかバカ言ってないで早く後進に道を譲れ邪魔だ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 07:23:34 ID:VeF2Kg9s0
>>874
自分の在籍中にいた一流選手は全部野村のおかげになってるからな
本人も信者も何の疑いもなくそう信じてる

879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 12:31:07 ID:ip9LFZ01O
>>871
あのチームの骨格を作ったのは関根だろ。
そこに優良外人や即戦力ピッチャーが合わさって強豪チームになった。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 21:40:53 ID:mHjII9ouO
>>879
池山広沢は確かに関根の功績がデカイがそれ以外は野村の啓蒙で育った選手たちだろ。

その池山本人だって野村のおかげで考えが変わったと言ってるわけで。関根の下地があって野村が育てたわけだ。


いいかげんなこと言うな。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 01:22:13 ID:+ZRMgRD+0
なるほど、これが噂の野村信者か・・・
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 02:57:21 ID:45ixPWoPO
なるほど、これが噂のアンチ野村か・・・
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 22:21:25 ID:O9peB5Ok0
ノムシン見回り乙
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 00:34:24 ID:uZJl8wtH0
ヤクルト時代の功績は否定はせんよ
運にも恵まれたがやはり名将だった
だが当時は最先端だったノムのID野球も今や常識になり
起用法や選手との接し方などはむしろ時代遅れな面も見られ
今は普通の凡将だ

885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 00:51:26 ID:3I3Lkg/EO
今だって決して時代遅れなんかじゃない。俺は楽天ファンだからよーく分かってる。継投や起用方には肯定的な意見が根強い。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 01:43:16 ID:Ee4EH8Xv0
>>885
お前は楽天ファンの前に、単なる盲目な野村ファンだろw

まぁたとえどんな肯定しても、阪神と楽天じゃBクラス(しかもほぼ最下位ばかり)しかなってないのが現実
どうせ選手の能力不足を言い訳にするんだろうけどさ
そもそもそれを何とかするためにいるんじゃねーのか?
Bクラスでいいなら凡将どころか、アホでもできるわw

もはや息子の地位保全のためにいるだけの厄病神
こんなのが監督で喜んでるようじゃそのチームは終わりだな・・・
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 12:18:49 ID:S5a0eeqM0
「今年はもう言い訳のきかない年」
「今年優勝を逃せばファンの方からお叱りを受けてしまう」
「野村野球の集大成、総決算の年にしたい」
「今年結果を出せなければ監督を辞任します」
「最低でもクライマックスシリーズ進出が目標」

ま〜た今年も同じこと言うのかな?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 12:30:44 ID:BwphXyj8O
どうせメディアをつかい、後付けの言い訳完了後にまた偉そうに解説とかするんだろよ。
ノムシンからしたら、さすがノムさんそうだったのか、納得!だから頭が痛い。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 12:42:37 ID:Q3l89SEEO
ヤクルト時代も戦力を考えたら、特別有能だったとは思わないが、
この世界は結果こそ全てなので、結果を残している以上、
評価しなければならないと思う。
ただ、阪神〜楽天時代を見たら分かるように、決して優秀な
監督じゃないよね。
巨大戦力を率いてそこそこの結果を残し、阪神や楽天のような
戦力では全く結果を残せない。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 12:47:52 ID:fmDjgogKO
ヤクルトで言えば関根が続けたら優勝したか。まぁ無理だ
阪神で言えば野村が続けたら優勝したか。それも無理だ
かといっていきなり星野で優勝するかと言えばそれも無理だろ
監督なんて巡り合わせだろ
あと、戦力あれば優勝も当たり前とか書いてて恥ずかしくないかね
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 12:53:51 ID:qr5g4fjJ0
楽天は野村が監督じゃなかったら今でも100敗してる
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:04:59 ID:CWW8pnTZ0
野村信者って怖いよね・・・野村以外の野球人は全員無能だと思ってるからw
監督業について野村より深い考察をしてる人はいくらでもいる
というか、野村の理論なんてほとんど自分では実践されてないしw
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 15:50:16 ID:Q3l89SEEO
>>890
お前の言ってることの方が恥ずかしい
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 15:56:59 ID:BO4GKjw80
野村信者はちゃんと買ってやれよw

ノムさん“カラ振り”16年ぶりCDさっぱり売れず…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000020-ykf-ent
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 18:22:39 ID:Kb59eiLFO
>>891
信者の本領発揮だな。
100敗するような戦力じゃねえだろ。
別に野村が戦力整備したわけでもないし
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 18:28:12 ID:3I3Lkg/EO
楽天一年目の勝率二割代ってのが異常なんだけどな。近代プロ野球で二割代って本当に異常以外の何者でもない。

そこからAクラス争いなんて言葉が出てくるぐらいまでにチームを引き上げたんだからすさまじいことだ。
上に書いてあるように、野村じゃなきゃ今楽天は100敗してるよ。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 18:52:02 ID:xrs6s2GA0
楽天1年目も外国人がリック、フェルナンデスならもっと勝ってるからw

野村信者はそういう部分は見えないフリをするんだよな。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:02:43 ID:myrGneeEO
ホームラン王がいて
首位打者がいて
エースがいるのに

ほんと能無し監督だな
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:06:30 ID:tmLE825L0
>>897
いくらなんでもそれは無いだろ
初年度は岩隈以外の先発は6回持たず、使える中継ぎは吉田と福盛だけという
投手陣完全崩壊状態でまさに「一緒や!!打っても!!」だったんだから
その2人がいたからといってどうなるというレベルですらなかったぞ
いいとこ創設2年目時くらいの勝敗だよ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:10:13 ID:xrs6s2GA0
>>899
だから、もっと勝ってるのは認めるんだろ。

同意、ありがとう。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:35:20 ID:Q3l89SEEO
1年目と今じゃ別のチームだろ。
田尾に今の戦力を率いさせれば、この程度の結果を残しても
何の不思議もない。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:45:04 ID:ZQuMBdTT0
田尾のままなら今の主力選手は入団してなかった
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:49:56 ID:xrs6s2GA0
>>902
それは言えてる。

岩隈、フェルナンデス、田中、リック、セギノール、鉄平と
みんなノムさんの下でやりたいと集まった連中だからな。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:58:06 ID:whreNbHA0
>>903
いくら何でも釣り針が太過ぎるな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:01:36 ID:LovEd0Gi0
>>903
ここだけの話、山崎武や平石もそうだぜ
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:03:18 ID:49PXRcVlO
凡将以上名将以下だろ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:13:30 ID:xrs6s2GA0
>>905
マジか!本当にノムさんチルドレンが今の楽天を支えてるんだな!
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:13:38 ID:2fft6IERO
野村といい大矢といい、糞監督ほど小刻みに継投したがるよな
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:59:28 ID:V1i0s4dx0
継投成功したら采配厨が褒めてくれるw
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:07:36 ID:yxIEm/WR0
失敗したら結果論、ろくな選手がいないからしょうがないで乗り切るぜ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:21:05 ID:cqLljtbj0
凄い粘着の子がいるスレだね、驚いた。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:25:11 ID:LovEd0Gi0
>>907
え?お前それネタじゃなかったの?
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 01:14:35 ID:qRIZVzmzO
アンチのはびこるスレですね
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 01:48:21 ID:y2j0IpLN0
アンチのいない監督なんていないよw
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 08:08:52 ID:ngp5Oj0IO
【音楽/野球】ノムさん“カラ振り” 楽天・野村克也監督16年ぶりのCDさっぱり売れず…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233120165/
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 09:22:43 ID:Ek3FjdZU0
ヤクルトの監督時代
オールスターで松井の打席にイチローが投手で出てきた時
相手に失礼とかいって高津を代打に送った

阪神の監督になった時
マスコミ向けの話題作りに新庄に投手の練習をさせる
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:25:03 ID:Uh4HQ9QnO
他人がやると気にいらなく愚痴るが、自分がやるとファンサービス。
さすがノムさんw
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 14:12:28 ID:ZYCXVZgG0
まぁ、B型らしいw
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 14:44:51 ID:OZado62g0
>>916
あれは松井がビビッて逃げたんだろうがw
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:27:01 ID:GouI14ByO
一茂を巨人に入団させたセゲオを批判したのに、
後にカスノリを自分のチームへ入れた野村。
こいつは言ってることとやってることが違うし、
自分には甘いからダメなんだよ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 16:46:29 ID:AzxZ0eef0
「きょうでオフは終わり。これから本業に専念する。去年まではオレの気が抜けてた。初心に戻って気合を入れていく」

30日にはスタッフ、全選手により仙台市内の神社で必勝祈願を行う。
就任4年目の今季は1年契約の厳しい立場だが「最低でもAクラス。クライマックスシリーズに出て優勝。
そして球団を困らせてやりたい」と今オフの契約延長へ怪気炎を上げた。その意気込みが“鬼の野村”への変身だ。
「池山(打撃コーチ)や橋上(ヘッドコーチ)に聞いたらヤクルト時代の方が気合が入っていたって言う。話しかけるのも怖かったって」。
日本一3度の黄金時代を築いたヤクルト時代への回帰を宣言。
鉄拳制裁こそ否定したが、報道陣にも「ことしはサービスしない。ちゃんと聞きたいことを聞きにこなけりゃ、こっちからは話さん」
とリップサービス封印も口にした。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/30/11.html
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 17:59:29 ID:i5DzJ1EI0
>>901-902
というか、野村じゃなかったらこういう選手を集めろという指示も出なかっただろうし
集めた選手もここまで育たなかったんじゃないかという気がするが

あと、>>1
>広沢、池山、古田、岡林、西村、伊藤智、山辺、高津

広沢池山は結局2割8分台のバッター、西村は頼りない、岡林と伊藤は故障でまともに
投げられない、確か山辺も同じ
隔年優勝なら十分ということじゃなくて、この面子で連覇というのがまず無理
これは工藤に毎年15勝しろというのと同じくらい無茶な話だ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 18:03:29 ID:hjNKd+zb0
あるスカウトが言うには、一茂は1位は無いが、ドラフトには確実に指名される実力はあったそうです
カツノリは野村監督の息子じゃないと見向きもされなかっただろうと、との事
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 18:26:47 ID:WN3U+g2/0
野村と落合と原って似てると思う
3人とも他とは違うわけわからないことをやりたがる
で、野村と落合は暗くていぶし銀っぽい雰囲気だしてるから、それが成功したら
「さすが監督!」となり失敗したらスルー
原の場合バカっぽいから成功したら選手が助けた、失敗したら「バカ大将氏ね」と言われる
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 19:55:53 ID:aunwKtYKO
>>923
脳内情報乙
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 20:06:10 ID:qRIZVzmzO
カツノリは確か大学野球で有望株だったような
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 21:32:07 ID:GouI14ByO
カスノリは首位打者獲ってるけど、ドラフト候補ではなかったよ。
カスシゲは成績は非凡ながら身体能力が高かったので
一応リストアップしてた球団はあった。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 21:50:04 ID:Oa8JWrGd0
カズシゲは何気にソウル五輪予選日本代表だからな
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 22:24:24 ID:AzxZ0eef0
カツノリの契約金を誰が払った考えれば、自ずと答えは出てくる。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 10:06:45 ID:SmSBJ0/o0
>>922
その岡林と伊藤が壊れたのは明らかに野村の酷使が原因です
>>924
アンチ野村スレで言うのも何だが、原と一緒にしたら野村が可哀想だわw
いくらなんでも原よりは遥かにマシ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 10:57:18 ID:R13WK47X0
5年で三回優勝の原
二十年で五回優勝の野村(笑)
どっちが有能かは明らかですな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 11:47:18 ID:YpXN16cS0
駄々っ子頑張れ! 「山部」が正しい
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 20:23:03 ID:K5qLi/LDO
>>931
あの戦略で勝てないほうがおかしいという突っ込みを受けそうだな
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 21:52:25 ID:SmSBJ0/o0
戦略じゃなくて戦力だろ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 23:09:54 ID:noqFSrOhO
野村はヤクルト時代、優勝・Aクラスは当たり前の戦力で、
度々Bクラスに落としてたけどな。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 01:09:40 ID:jmIAppDS0
原はふだんはまともだし長期的に見ればそこそこだと思うけど
テンパってくるととんでもないルンバを発動するのが大きいな

野村はなんつーか、前言い訳ばっかりだよな
逃げ道作るより先にやることあんじゃねーの?と思う
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 02:10:43 ID:H6oSL77I0
一昨年の楽天で、大差をつけられると逆に猛追、逆転してたのと大差つけられて指揮放棄してたのは関係があるのかな
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:36:12 ID:iWu0GirgO
采配が下手
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 00:26:06 ID:IxuvGYga0
というか巨人とそれ以外では監督に求められるものも違うからなあ
原はあのメンバーを纏め上げて連覇させたのは評価できるよ
ノムが巨人でやってたら堀内時代みたいに空中分解してたんじゃないか
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:28:34 ID:ioCqEzKcO
プロ野球界屈指のゴミ屑芸人に相応しい最後を飾って欲しいものだ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:47:06 ID:lqGMm9eV0
自分の後任の監督が好成績⇒野村遺産のおかげ
自分の後任の監督が低成績⇒野村が監督じゃないから弱くなった

都合の良い脳みそだ・・・
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:10:37 ID:ioCqEzKcO
今年の楽天のスローガンは『氣』。
野村が言ってたけど、初心にかえるって意味らしい。
ちょっ、最初から初心でやれよw
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:48:01 ID:xeEWEKbXO
振り出しに戻すんなら、3年間何も成果がなかったということかね
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:18:23 ID:Grlh0fXFO
>>934
フォローサンキュー
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:49:24 ID:lc+8zJHf0
ヤクルト時代も戦力があったからじゃないのと思う
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:25:42 ID:UtAhh4Xu0
弱者の野球ってコピー、大ウソだよな
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 22:08:23 ID:jzDD67/OO
当時のヤクルトの投手陣って、岡林・西村・川崎・伊東・石井
伊藤智とか居て凄かったよね。
野手も古田・広沢・池山・飯田とかいたし、外人もハウエルや
ホージー・ブロスなど当たりばかり。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 22:18:08 ID:3jxcR6MS0
>>947
(^q^)出そうな超豪華メンバー
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 01:34:56 ID:LCAy+F300
まあ、一般的には必ずしもそういう認識ではない人が多いのだがw
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 23:34:17 ID:pO0Tfk2TO
>>947
それだけの選手が居て、古田という頭脳が全部やってくれるんだから楽だよな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 00:40:23 ID:8G/d2f0K0
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.890【狗鷲軍団】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1233556014/

916:代打名無し@実況は野球ch板で 2009/02/04 22:38:53 Z1KsilwI0 [sage]
つーかノムさんにグダグダ文句言う奴って
極論で言うと、恩を仇で返すようなもんだがな

あのチーム状態から、ある程度戦える状態まで
持って行き、且つマスコミに色々と取り上げて
注目してもらえうようになったのは
ひとえにノムさんのおかげだろうに

どうにも多く望み過ぎるんだよな
人間なんだし、完璧には行かないんだし
他の人間がやった場合、わずか4年で
ここまでチームにはならんよ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 00:42:39 ID:8G/d2f0K0
ひとえにノムさんのおかげ、だってさーww
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 00:45:21 ID:9U2LKKIB0
>>950
育てたのは野村監督だがな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 00:51:18 ID:36KS9b8l0
古田自身の努力と才能を野村のおかげにされちゃたまらんな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 01:01:52 ID:BtDEk4LH0
誰がやっても最下位のチームを5位にするくらいなら出来るだろう。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 01:31:20 ID:3n1arIV10
古田を育てたと言えるのは立命館の中尾卓一監督
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 15:55:57 ID:WZyYq5VS0
野村は古田が世間から褒められるのがイヤでしようがなかった。
だから、オレが如何に叱り続けてるか、そしてオレが育てたんだと思わせたい
大いに自分が名将といわれるのに貢献してるのが分かるから
古田の活躍までをゴッソリ自分の手柄にするべく、
誰が何と言おうが
絶対に古田だけは褒めなかった。自身が捕手でああることを理由に・・

じゃあ なんで他所でどんどん名捕手 育てないんだよ!
捕手は 資質でなく 師匠がどんだけ偉いかで 簡単に育つんだったら・
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 17:28:07 ID:NnItzhZ2O
>>953
古田の能力を考えたら、野村が監督じゃなくても育っただろ。
そもそも野村は眼鏡を掛けた捕手はダメだと言って古田の獲得を
反対してた男なのに、古田が素晴らしい選手になったら手のひらを
返して、「俺が育てた」ではちょっと都合が良すぎるんじゃないか?
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 20:00:52 ID:7vIcO8r20
>世論はみんな(WBC監督は)俺だと言っていたのに…

自惚れも度が過ぎるわwww

960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 20:03:31 ID:qEBgGXff0
>そもそも野村は眼鏡を掛けた捕手はダメだと言って古田の獲得を反対してた

あ?
その理由で古田指名を見送ったのは阪神なんだが
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 20:18:25 ID:dwlLmiqR0
>>958
ちょっと違うな
野村は古田獲得に反対したのは事実だがそれは
古田みたいな中途半端に年いってる奴はいらん
俺が一から育てるから高卒でいい捕手を取れ、といってた
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 20:26:16 ID:ZF3CQmy1O
ノムシンが次スレに備えて肩を温めておりますw
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:19:31 ID:3K1dwr+G0
そもそも監督の影響なんて微々たる物なんだよ
古田を野村が育てたというのも楽天や阪神暗黒が野村によるものというのも監督を何かと勘違いしてる
もっとも成績に責任は伴うが
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:28:10 ID:Dls4rb6T0
野村って捕手は高卒から育てなきゃ駄目だってよく言ってたけど
高卒の捕手をまともに育てた事なんてないよな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 23:07:58 ID:NnItzhZ2O
>>960-961
いやいや、野村も眼鏡を掛けて捕手が務まるのかと疑問を投げ
かけていたが?
古田獲得に反対してたのは覆しようのない事実。

捕手出身の片岡スカウトが古田は絶対にやれる!とフロントや
野村を熱心に口説いてヤクルトは古田獲得に動いた。
八重樫という前例があったものの、捕手というポジションで眼鏡を
掛けることはプレーに支障があるのではないかと心配したコーチや
野村は古田入団後、コンタクトレンズを薦めたこともあったが、
乱視が酷い古田は眼鏡じゃないとボールがはっきり見えないという
理由で拒否した。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 01:11:13 ID:FNme/2I40
楽天の捕手が育ってるとはとても思えないけど
そこらへんどうなんだろうな

>>959
記事見たけど、まぁ俺もやってみてもいいとは思った(原がやるぐらいなら)
でも結果的にどんな裏事情とかがあったとしても、
原に選考で負けた負け犬なんだから、ウダウダ言うなって感じだわ

みんなに認められてるなら自然とWBC監督になってるはず
そうでない以上、足りないんだよ
監督としての能力も人間性も
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 19:10:02 ID:MctdMKTG0
キャンプ初日から絶“口”調…野村「暴露本」出版予告
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009020617_all.html

さっそく今月10日には著書『あぁ、監督』(角川書店)が発売される。
その内容は、「原はWBCで勝てるか」「古田はなぜ失敗したか」
「星野はなぜ北京で勝てなかったか」「落合は名監督になれるか」
「外国人監督を認めない理由」などなど。自分のことは棚に上げて? メッタ斬りにしている。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 20:43:10 ID:KA+M5KFJ0
>>967
ネタ本だとしても腹立つ。
自分だって有望株つぶしまくってるヘボ監督のくせに。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 20:51:50 ID:dFaRcgTz0
野村が良かった時って、公私混同が出来なかったヤクルト時代だよな。
それが、最後にカツノリ入れて以降は、ひどい成績続き。

まあ、愛人後に嫁さんの絡みの不祥事で二度も監督を辞める人なんて、
おそらく空前絶後なんで、歴史に残るのは間違いないw
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 21:47:41 ID:ZOeySaATO
また金儲けですか。
さすがノムさんw
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 22:10:24 ID:f2qhfcHB0
タレント業の合間に監督しているって感じだな。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:48:06 ID:KPlvFN36O
ヤクルトのあの戦力で度々Bクラスに落としてることが
無能さを物語ってる
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 02:14:57 ID:B23PR6Ml0
>>967
ヘボどころかゴミだな
自分が名監督とでも思ってそうで痛すぎ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 08:00:15 ID:oD/thqzwO
出版者側からしたらしても、野村で稼げるのは最後。
自身も最後の好機と必死なんだろな。
他人が同じことやったら…w
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 13:19:24 ID:i3/j2Iz+0
野村監督 自分の歌声に赤面…楽天 (スポーツ報知)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/20090207hochi157/
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:27:15 ID:9F/M3HbKO
万年Bクラスで言い訳三昧のこいつは、
他の監督を叩く立場にないだろw
恥を知れよ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 01:33:44 ID:e55ssyra0
楽天の監督はBクラスでも戦力が無いから仕方ない
3位にでも入れば名将扱いだから楽で良いよな
阪神でずっと最下位でも、それでもいまだに世間じゃ名将扱いだしな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 01:49:04 ID:x5ad+FKH0
阪神でも楽天でも6月くらいで力尽きるってパターンが多くないか
どうせ勝てないなら、最初にダッシュして、少しは目立とうって方針なんだろうか
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 12:48:33 ID:ZwCyEylP0
>>973
実際名監督だからなw
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 18:01:23 ID:7uW7g60GO
>>977
野村があのまま阪神の監督を続けてたら、今もBクラスだったかもね。
野村信者は10年連続でBクラスでも「ノムさんはあの戦力でよくやってる」
と言って擁護してそうw
981代打名無し@実況は野球ch板で
イチローがピッチャーの練習か野村のジジイは罪深いことしたな
しかしその後、平気で新庄を投手に転向させるとはね