/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ
/⌒( ^ω^ )( ^ω^ ) ⌒ヽ^ω^ )
( ・ω・(つ⌒と つ⌒と) ^ω^ )/⌒ヽ
>>1乙
(つ⌒( ^ω^ )( ^ω^ )/⌒ヽ ^ω^ )
/( ^ω^(_.__つと_(_.__つと_)^/⌒ヽ/⌒ヽ
( ^ω( つ⌒ヽ __ _( ^ω^ )・ω・ )
( /⌒ヽω^ )_____|i\__\と )/⌒と)
( ^ω^ )と_※ ※ |i i|.====B|ヽノ(^ω^ )
(つとノ`ー/⌒ヽ|\\|_____◎_|_i/⌒ヽ / ⌒ヽ
 ̄( ^ω^| | ̄ ̄ ̄ ̄ |( ^ω^ )^ω^ )
(つとノ\|_____|(つとノ (つとノ
1>>乙
ケロケロっと乙だお(・ω・)ノ
5 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 06:38:53 ID:a8hoK+eW0
ちんこをシーボル
今日は「キング梵ビー」スタメン出すなよ、ブラウンコ!
8 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 10:29:32 ID:8aRtSAnU0
1000 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 10:29:01 ID:HNGnDR680
1000なら梵が覚醒
梵良くなってるからなあ・・・そうなれば彼のショートの守備力を考えると使うしかない
えび新庄
梵がサイクルしそうな予感
無理
最近めちゃくちゃお客さん入ってるけど、今年はこんな感じで入り続けるのかな
昨日の喜田の守備は普通に上手かったな
打撃でもファールになったがホームラン性打ったしスケールはでかい
【暗黒帝国】
大僧正 梵
三宝聖 オオシマ ハセガー オオケケ
在日将軍 シーボル
【暗黒帝国】
捕逸魔 倉
>>16 赤星の当たりショートの前でカットしてアウトにしたのはよかったな
横の動きはもしかしたらシーボルより上?
喜田は一軍で使い続けて育つタイプ
暗黒将軍 シーボル
昨日球場行って知ったが、喜田のときだけスクワット応援ないのね
昨日俺の前の席のおっさんがワキガで凄く臭かった鼻がひん曲がった
横竜って先発したことありますか?
今日の阪神の先発って岩田か金村だよな。
岩田だったらマジでヤバイな。
横浜は中日の犬だから期待できない、負けたら3ゲーム差だ。
シーボルは得点圏に回り次第、速攻で代打でいいと思う
喜田とか木村もサードできるんだし、出してもなんら問題ない。
>>25 それならスタメンで使う必要もないような・・・w
由宇スレ情報によると松山が「動けるデヴ」になりつつあるらしいが、
村田くらいの守備ができるならageて使ってもいいと思う
東出
赤松
天谷
栗原
嶋アレックス併用
小窪
石原
投手
梵
これで行こうよ
28 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 11:31:11 ID:3JGrSPem0
せめて市民球場で前田使ってほしいがな。
3打席まででもいいから使うべきだ。
赤松、天谷も悪くないがやはり声援といい、存在感が違う。
相手にかけるプレッシャーがまるで違う。
ID:XtOyXxgR0 は三流大卒のアホの分際でウケル
梵は昨日のポテンヒットの時脚が全然動いてなかった
ちょっと下がって追うのをやめていきなりジャンプしたようにしか見えない
>>31 あれ見てた人やっぱそう思ったんだ。
ショートフライかと思ったら、一瞬止まって下がってないんだもの。
確かに判断が難しい打球ではるがな。
周りの客も「ん?何で追わないの?」みたいな感じだったよ
今日の試合のチケット一枚余ったんだけど(外野自由大人)いる人おるかね?
37 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 12:00:06 ID:TtPEc9SJ0
中日は横浜とあと8試合残してるのか、横浜がんばれ。
39 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 12:15:53 ID:bOJgtVdT0
40 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 12:17:27 ID:DFZUGBaO0
オリンピックに出てた3Aのアメリカの選手を、ブラウンのコネで
日本に合う選手を全部獲得したら優勝できるよ!
ageちゃいました
すみません
中日・ヤクルトの動向が気になるので、スカパーでチャンネル変えながらチェックしてるんだけど、
横浜が広島・ヤクルトには必死で、中日相手には覇気が感じられないのが、気になる。
中日は横浜戦残り8試合を7勝1敗くらいでいきそうかな?
それだと、カープはヤクルト・横浜には全部勝つくらいの気合でいかないとCS難しいかも。
とりあえず、ヤクルトには表3枚をぶつけて欲しい。
ヤクルトは今の巨人戦が終わっても対阪神巨人と続くから
そこで息切れしてくれないかと願ってる、心の底から強く願ってる
巨人だって優勝したいだろうから本気で行くだろう、って言うか行けまじで
横浜は昔から、相手を選ぶから。
だから人気ない。
>>44 ヤクルトは開幕前は戦力的に安全パイだと思ったんだけど、足を絡めた攻撃がうまいね。
あと、昨日佐藤由規で勝って、勢いがつきそうで困る。今日も石川だし。
中日は前述のとおり、元気のない横浜戦を残しているので、明らかに有利。
横浜の選手達も大矢続投要請でやる気なくしちゃったのかもなw
オリンピック
韓国代表のエースとアメリカ代表の4番を取れないかね
5000万、5000万くらいで
今日先発誰?
昨日の打線見て6番アレがいい感じに見えたんだよな。
3番嶋で石原を5番。6、7番をアレと先生にしてもいいかも。
ていうか先生と石原の打順を入れ替えるだけでも違うとおもう。
ヤクルト戦といえば悪夢の神宮戦を思い出すな・・・。
また見に行くからあんな試合だけはやめてくれ。
石原5番とかやめてくれw
栗原徹底マークされて終わりだろww
赤松
東出
嶋
栗原
RX
喜田
梵
石原でいい
マエケンらすう
【暗黒帝国】
大僧正 梵
三宝聖 オオシマ ハセガー ミヤザキ
魔将軍 シーボル
ライトアーム クラ
レフトアーム ブラウワー
遊撃隊長 オオケケ
陸戦隊長 ウメツ
滅殺隊長 ヒガシデ
喜田はもうちょっと打てるようにならなきゃな
守備は結構良い感じだし
地味に斎藤を代える際に9番にシーボルを入れたのが効いてしまったな。
9番は素直に代打で9番に投手が入る状態で戦った方がいいと思うんだけどな。
守備交代で駒使っても代打で駒使っても駒の消費は同じ。
だったら状況に応じて選手を使い分けれる分、代打の方がメリットが
大きい。
青木勇で2イニングいくとか無謀なことを考えていたなら別だが、
あのタイミングでシーボルを入れるのはメリットが何もなかった。
喜田を続行してればサヨナラのチャンスでシーボルじゃなくて前田とか
東出だったかもしれんし、結果は違ったような気がする。
>>51 考えてみればそうかw
ま併殺が今季3と少ないからもっと打順上げてもいいかなと思ったんだけどw
喜田を使いたいけどやっぱ先生が見たいんだよな。
7番でいいから使ってやって欲しい。あわよくば残留で・・・。
昨日ってなんだかんだで采配でまけたよな
普段どんでんとか言って馬鹿にしてるのに悔しい
前田の無駄遣いもだけど、まさか九番シーボルが
上野おろしのための東出敬遠につながるとは・・・
やっぱり投手の打順を安易に変えるのってリスクあるんだね
昨日の市民29000人かよwwwすごすぎだろ。
今から行ってくるけぇ。じゃあの。
なんで倉昨日でてるの?
石原ヒット打った後代走出されたの?
>>59 そかども
>>61 いやまじで知らなかったw打った後、時間だからしぶしぶ外出したから
>やっぱり投手の打順を安易に変えるのってリスクあるんだね
そうだと思うよ。
ブラウン以外は安易に変えることはない、2イニング投げさすためとか
後半で点差があってもう点がなくても勝ちが計算ができるとかなんらかの
理由がある。
何年も野球をやっててできた一つのセオリーなんだろう。
シーボルをあっこで入れるメリットは1日たっても何も思いつかない、
ただのオナニー采配としか考えれない。
自分でで言うのもなんだが、いやしかし嘘っぽいなw
RCCのスコアって代走までは表示しないんだっけ?
なんか本当に倉のリードが酷く思えてきたわ
>>66 代走は書いてなかったな
去年球数とか書いてくれてたバイト君は最高だった
他球団ファンから見れば石倉と倉の区別なんてつかんよ
石倉なんていませんが
白浜ってどこにいったの?あの謎のドラフト一位2は。
そういえばペローンってageられてからまだ1失点だっけ?ホームラン打たれたやつ
青木は来週先発復帰しそうだな
佐藤…涌井、ダルと並ぶ高校BIG3。
河内…甲子園に出ていないのに3球団からドラフト1位は江夏以来。
横松…ナックルを操る
白浜…広陵を4番キャッチャーとして甲子園で優勝させた捕手。
>>74 そうすると崩れそうで怖い
加えて中継ぎがまた減っちゃうし
試合何時から?
81 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 13:42:58 ID:YTEaXsJtO
石倉と三郎の区別
山本浩二はカープで監督してた5年間で(2001〜2005)6年連続シーズン3ケタ失策の
プロ野球初の新記録を達成、ブラウン監督に代わって守備の失策数が激減
この数字を見ても山本浩二は守備の指導については苦手
星野はこういう守備の指導が本職ではなく、むしろ苦手なひとを「仲良し」というだけで大事な国際試合に守備走塁コーチ
として招聘していたのである
あるいはGGの3失策も守備の指導のスペシャリストがいれば防げたかも・・・
>>57 東出敬遠は、どんでんの中で単純に
東出>緒方だっただけだろう、実際確率的にはそうだし
上野をおろすために東出を敬遠するってほどのピッチャーでもないしw
現状のシーボルはどう考えても消去法だからね。ただここまで来ると徹底的にシーボルのプライドは無視でいいだろう。
チャンスに回れば代打を出す。
無視かよ
休日はスレの平均年齢が上がるから駄目なんだよな
心に余裕の無い奴が増える
86 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 13:47:13 ID:gW4FwYQJO
>>65 おそらくブラウンは「打順の巡りの良さ<投手起用の自由度」と考えてるのだろう。
投手の打順を、なるべく次のイニングに回ってきにくいところに置くことによって
柔軟に投手の起用ができるようにしたんだと思う。
ただそう考えると上野を2番に入れたのはわからない。
最初から11回は上野、12回は大島と考えていたのだろうか……
逆に阪神は東出敬遠してこちらの代打陣を消耗させて12回の代打要員をゼロにして
かつ、大島を引きずり出したあたり昨日は相手のおつむが一枚上手だった気はする
あと金本を完全ノーマークで走らせたのも地味に痛かった……
今日はマエケンか。
頼むから、この前みたいに爆発して、皆をしらけさせないでくれよ。
>>84 そうこういってると、今日あたり猛打賞と決勝打点の大活躍を見せて
またしばらくスタメン固定されるんだよな・・・・
>>85 今日も15時から。
今日も一生懸命応援しようぜ。
>>88 どうだろうね
シュルツが戻って来る事で軍神並みの活躍でも容赦なくsageかもしれん
91 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 13:52:48 ID:3p2tNMJ40
昨日は(いやいつもかもしれんが)ブラウンがまいた種で負けるパターンだよなー
つくづく悔いの残る試合だった・・・尾を引かないことを祈る
中六日でまわすなら、83球で降板させたりするなカス。
ルイスも完投させろや。
マエケンには7回、あわよくば八回まで行ってほしいところ
シーボルとかブラウワーとかどんだけチームに迷惑かけてるんだよ!
あと一時間だな。てか、前スレでも言ってたけど長谷川にガム噛みながら投げさせてみろ
13勝するから
今日はマエケンが7回2失点でまとめてくれるさ。
いや、永川も連投続きだしやっぱり完投が良い>マエケン
軍曹不敗神話継続中?
打線が大爆発して援護してやらんとね
しかし裏ローテとは言え20代前半の投手が三人並ぶとは
夢にも思わなかったわ。大竹にエースとして期待した時期が馬鹿らしいな
打線だよなぁ。
前田の70打点はアレックスで埋まったけど
新井と梵の150打点が全く埋まらなかったね。
>>102 梵はともかく、新井の100打点は栗原で埋まってると思うが。
まぁ後は嶋次第だな。
嶋の状態がシーズン序盤から良かったら
クリーンナップも固定して結構安定した打線オーダーを組めてたのにな
>>103 栗原は去年も90打点くらい打ってたよ。
去年に比べて投手も頑張ってるし出塁もできるんだけど
返してくれる選手がいない。
シーボルはもう無理だし嶋に頑張ってもらうしかないよね...
>>104 シーズン序盤は前田絶好調だったし、アレックスも期待通り春は好調だったから、そこに嶋が居ても控えではあったろうけどね。
でも、どちらかが調子を落としたときにスペアになる人材は居た方が良かったな。
シーボルはスペアに成り得なかったしw
高卒三年目の素材型左腕、斉藤と大卒素材型ルーキーの篠田が先発に定着
したのをみて。佐藤や小島あたりはどうなってるの?といいたくなる。
マエケン、篠田、斉藤を見て、自分も負けてられんと奮起はしないのだろうか
大島は大竹臭がするんだよな。メンタルが弱そうというか。
後、このままいくと広池が放出されるような気がする。
ルイス 投手3冠
高橋 ファン投票1位
大竹 防御率3点台中盤(シーボルの4エラーがなければ既に10勝?)
マエケン・篠田・斉藤 試合作ってる
去年の今頃からみれば最高だろ
下3人が続けばウヒョーだろ
今日は、立ち上がりヒヤヒヤするな。
中継ぎ使いまくった翌日、
前健が序盤で炎上したら、目も当てられん。
シーボルなんて使うなら小窪や喜田を使った方がマシだろ。
コズロスキーとシュルツが復帰したらシーボルとブラウワーはすぐ落とせ
>>107 なんで奮起してないと思うのか
その思考が理解不能
>>106 結局はシーボルっつーか6番が貧弱なんだよな
外人なんて博打みたいなもんだしこの問題は来年も続くというorz
まあルイスって柱がなければ微妙すぎる投手陣ではあるが・・・
>>105 あぁ、成る程。
そう言う意味では栗原の代わりが居なかったと言うべきか。
シーボルが主に6番に座ってたけど打率・打点・HRどれを取っても6番の成績では無かったのが残念。
せめてHR数が伸びればなぁ...
1 (二) 東出 0 0 0 0 .325 0
2 (中) 天谷 0 0 0 0 .260 4
3 (右) アレックス 0 0 0 0 .300 13
4 (一) 栗原 0 0 0 0 .333 18
5 (左) 嶋 0 0 0 0 .322 7
6 (捕) 石原 0 0 0 0 .256 8
7 (遊) 梵 0 0 0 0 .232 1
8 (三) 小窪 0 0 0 0 .278 2
9 (投) 前田健 0 0 0 0 .190 0
阪神は金村
シーボル(´・ω・)
なんか金村暁て長谷川みたいだね
6番ていうか全体的に長打力がない
12 悪くはないが、特に1の長打がきわめて少ない
345 中軸としては少ない。45の率のよさでまあ許せる
67 不安定。計算できない
5シーボル6石原の時は暗黒
シーボルは微妙ではあるがサードの中では一番マシ
ただ今の梵ならサード小窪もあり
>>111 由宇に試合みに行くか?
秋のキャンプ見に行けば。選手個人個人の違いがわかるから見に行ってくれ
その後に、思考が理解不能かどうかいってくれ!
結局6番以降は誰が入っても貧弱さは否めないんだよなぁ。
今日は石原の内弁慶に期待。
広池は欲しがる球団ありそうだね
金村キラー嶋
>>114 うん。
結局新井とシーボルの違いが得点力不足を招いてるよね。
石原が打点を去年より稼いでるのが救い。
123 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 14:44:40 ID:ifWIMZoUO
宮崎とブラウワーとシーボルは絶対に許さない。顔も見たくない。
魔将 ガイエル
魔中将 シーボル
125 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 14:47:24 ID:YTEaXsJtO
昨日で終戦宣言した奴がまた来てるな
>>115 6番石原はやめておくれ。
向こうは金村か。岩田よかましだな。
魔将 ガイエル
魔中将 シーボル
魔少将 ブラウワー
魔大佐 リブジー
こりゃシーボルsageは決定かな
梵は外角をポッpしなくなったからかなり本調子に戻ってきてるかもしれん。
巨人戦でうまい流し打ちをして以来、昨日までのバッティングを見ると復活したと期待してしまう。
ということでシーボルお休みなんだろうね。
俺は終戦かどうかはまだわからないと思うんだ
シーボルsageってことは、梵スタメンで使わざるをえなくなる
>>102 前田は414打数で得点圏105で71打点だよ、アレックスは463打数
得点圏126で62打点、全然中身が違うと思うが。
前田は決定力はあるけどチャンスに恵まれてないって選手。
スペがなくチャンスで今の3,4番みたいにチャンスで回ってたら
栗原くらいの打点は稼いでるよ。
新井の代わりに4番打ってるから得点圏が増えた分、栗原の打点が伸びた
1番、2番に一発がないから3番にチャンスが良く回ってくる。
でも1番2番が返さない分打点が稼げるだけだからチームの得点は増えない。
打点は単体の選手のみじゃはかれない、ホームランない打者を
1〜3番にいれて4番に入れたら石原でもそれなりに打点は稼げるよ。
付け加えとくと去年の前田がアレックスと同じ打数、得点圏打数だと
80打点は間違いなく超える、得点圏打数20の差はとてつもなく
でかい。
今日の解説は大下・北別府か。
いけそうな気がする。
去年と比較して得点力が不足してるとか言ってる奴等は馬鹿なの?
その去年は5月で終戦してるんだけど、今年も8月中旬辺りから
その手のパワプロヲタが沸いてきて知ったような口叩くから
全体的な流れがなんか変な感じになってきてんだけど。
>>120 ただ年齢的にどうよ?っていうのはあるし、今のところ左手で投げてるくらいしか強みは無い
向こうから打診されてのトレードならまだしも、
こちらから持ちかけてのトレードでは成功したとしても大した選手は取れないだろうな
今日って放送ある?
地上波かスカパー無料
>>137 ちゃんとした日本語を書け。
得点力不足ネタは、今に始まったことではないんだがな。
>>134 守備不安。エラーなくても守備の意識が強すぎて本来の打撃できてない。昨日とか。
携帯から失礼します。
大下が解説の日はまだ負けなしですか?
>>133 それはしょうがない、前田は5番以外にないのだから。
スペ無くと言うが、それが前田なんだから、その前提はもはや無意味。
144 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:04:47 ID:rGOliP6S0
いくらバットで得点しても守備で失点してたら意味が無い
146 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:05:33 ID:O/521A8d0
放送無しかよ・・・今年最後の市民球場でしかも阪神線を放送しないって
広島はアホだろ。そりゃ弱いはずだな糞 こんな県に住むのはもうやめるは
しねよくそ
147 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:08:33 ID:Lh9wZhU40
MBS「昨日はいわば格下相手にてこずってしまったのが苦戦の原因ですから
今日は楽に勝って広島の人にも市民球場でのタイガースの最期の勇姿を瞼に焼き付けて欲しいですね」
↑
格下にてこずったのが苦戦の原因だとよ馬鹿だろこいつ
腰痛の原因は痛み
148 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:08:55 ID:O/521A8d0
あら、確認しなおしたら3:30からだったw
ごめん広島
>>146 広島に住んでるのなら3:30からHOMEテレビ見ろ。
それまではこいせんでも。
広島の川って蟹で穴だらけじゃね?
>>133 前田の打点が稼げてたのはアレックスや栗原がコンスタントに塁にでてたから。
打線がショボイな
谷ってカープだけじゃなくヤクルトとかからも批判されてんだね・・・
こいつは問題だな、こりゃ
もう審判なんか人間にやらせる必要ないでしょ
コンピューターでやればいい
>>152 いや得点圏打数も少ないし規定打席ギリギリだったよ。
コンスタントに出塁してても打順のめぐりが悪かったのか
その前に走者が新井に帰されたのか分からないけど得点圏での
打数は今年のアレックスよりずっと少ないというのが事実。
得点圏打数105で打点を稼ぎやすいとかありえない。
今年の栗原が得点圏での打数が30少なかったら打点が10以上
減るのは避けれない、前田が最低限とかランナー溜めて一発とかで
上手いことチャンスの少なさを補ってただけだ。
佐竹くれてありがとう
佐竹4回1安打無四球4三振・・・
貧打だな
>>159 マジっすか、名字が同じだけで別人なんじゃあ・・・
実況どこ?
163 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:51:28 ID:rGOliP6S0
まあ中継ぎタイプじゃないと思ってた。
達川「今日は軍曹が解説だからカープの勝ちはほとんど決まったようなもんですよ」
166 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:07:16 ID:Yr9UdpYZ0
糞だな梵!
糞よぎは今季限りで戦力外通告すべき!
惜しいな・・・
梵はさっぱりだな、ホント流れ悪くなるなこれ
梵はケースバッティングまったく無視してんないつも。
170 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:08:32 ID:1bVjMezWO
梵マジ使えねーな
梵梵うっさいw
梵村の村民かおまえらぁ
173 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:11:08 ID:LxjOYArj0
そよぎしねよかす
マエケンの打撃>>>>>>>>>>>>>>>>>暗黒帝国の大僧正
梵が9回裏2死からソロホームラン打つから見とれ
無 理
>>175 ないわぁ
そんなんあったらこのスレの三重県民に焼き肉おごるよ
うちで犠飛を打てるのは、前田くらいか?
アレックス、栗原は今月だけでも犠飛のチャンスで失敗してるし。
梵さぁ・・少なくとも右方向叩きつけて打つとか、犠牲フライとか
チームプレイしろや。
っていうか、3打席目あたりで代打出されると思われ
182 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:19:26 ID:a8hoK+eW0
ちんこをシーボル
今日は、特に飛ばないボール使ってるみたいだな
野球力!
不穏な空気だ。普通なら5点はとれる状況なんだがやっと1点・・・
マエケンがこの空気を気にせず投げ切れるか心配
そういえば、02年に達川は金本が三冠王取るとか言ってたな
そしたら、前半戦絶不調へ・・・・
ヤニキにも勝るくそフラグw
恐ろしいねえ
>>185 今日のボールがスーパー低反発だからだよ。
球団が勝ちに行ってる証拠
佐竹が
勝ち投手
確かに梵空気読まないバッティングしてる。右方向になんてまったく意識無かったな今のも。
暗黒臭呼ばわりされても仕方ないな。
楽天に佐竹って言ういいピッチャーがいるらしいんで
早く梵とトレードしたほうがいい
ブラフマン打てよ
梵は、力的には由宇だから。
ハジメとの浄土真宗つながりでハジメ枠だから
じっと耐えるしかない
できれば出ないでもらいたい。
ベンチにいるだけなら害も少ないし
守備の安定している遊撃手の打撃にケチをつけるようになったんだから、
カプも強くなったんだろうな。
まぁ、梵は打てなさすぎだけど。
昨日みたいにマエケン途中交代させられないだろうか?
最悪でも7回まで投げて欲しい。
佐竹はワンポイント向きじゃないもんな。
ロングで使えば結果出してたのに・・。
梵は2塁カバーヘタクソだろ
えび新庄
ルイス、マエケン、大竹に
来シーズン新球場の目玉として楽天から田中将大が電撃移籍してくるだろう。
おまけに数年後に黒田が戻ってきたら
投手陣はおもしろそうだな。
今年のそよぎは得点圏で弱い
ルイスは間違いなくいないけどね
市民からです
すさまじい熱気
特にライトは盛り上がり方が半端ないことになってる
ほんとに今日応援に来て良かった
去年までの九月では考えられないほどお客さんが入ってる
マエケンがんがれ
超がんがれ
203 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:46:44 ID:YTEaXsJtO
昨日で終戦宣言した奴がまた来てるな
>>202 マエケンは誰に言われんでも頑張る子だと思うが
梵がいるからな…
まあ日焼けに気をつけて応援して下さいね
今のは抑えたかったなー・・・
こういうノーワウト満塁のケースは殆ど点数は入らないw
珍パイ連発
ここで打たれたらなぜか流れを悪くした梵のせいとかいわれそう
流れを悪くしてるのは打線だろ
序盤攻めきれなかったのが悪い
東出すげ−な・・・
ことごとくいいとこ守ってる感じだな。
まあ今のはゲッツー守備だったからではあるが。
結局打たれてなにの珍パイで1点とられた
>210
あの位置に居ときながら金本の球も取ったとなると・・・
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 東出はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 梵はわしが育てとらん
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
215 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:55:22 ID:ty+XLUcEO
桑田二世だからバッティングもうめぇwwwww
マエケン>>キダゴ
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ マエケンの打撃センスはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
岡田「欲しいなあのセカンド。」
前田ってPLだけ?
面白いなぁw
221 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:58:18 ID:ty+XLUcEO
>>219 そうそう
甲子園でホームスチールしたやつ
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 新井はわしが壊しといた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
>>221 やっぱり3年夏は出られなかったよね?
思い出せて良かった。
18番ももらってがんばって欲しいなあ
しかし金村は朴族系の朝鮮民だということがよく分かるな
顔が新井にそっくりw
jkダブルプレイだろ
アレックス(笑)
鳥谷(笑)
鳥谷(笑)
鳥谷(笑)
鳥谷(笑)
鳥谷(笑)
珍パイに天罰
ちっともスカパー映らない
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 鳥谷もわしが壊しといた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
>>224 そうそう
金村だれかに
似てるとおもうておったんだなあ
すっきりしt
何か大下が解説した試合ほとんど勝ってないか?
今からでも遅くないからホームは今後全試合中継してくれ…!
あ、達川はご遠慮ください
232 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:05:00 ID:khwD7YVU0
>>231 ホームは土曜日に中継することが多かった
高橋建は中6日で投げることが多かった
で、建さんは大抵(春先)勝っていた
あれ?さっきアウト付いた??
イ左 ケケ 初勝利オメ
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 金本もわしが壊しといた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
阪神の金村って新井に似てるのは既出?
西日が辛そうね、阪神は。
カープは慣れてるからのぅ。
>>236 どっちも同じ民族ジャン 桧山と金本も同類だよ
びっくりした・・・なんで新井がピッチャーしてるのかと思った
外出先でヤフーで見てるんだが、
今なにがあったんだ?
ショートゴロの間に2点ってなんだ?
檜山は日本国籍を取得してないんじゃなかったっけ?
新井は帰化済み、金本も(恐らく)帰化済み、金村は知らん
悲壮感タプーリなところが似てると思ったよ>金村=新井
マエケンにヒット打たれて悔しがる金村...
ヒルマンに暴言吐いたのはよう忘れられん。
因果応報とはこのことか。
>>239 ショートゴロをセカンドにトスしようとしてミスってコロコロ
その球をセカンドが上手く拾ったが今度はファーストに悪送球
244 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:11:13 ID:fTamKNWM0
スカパー受信できませんorz
ショート鳥谷がゲッツーを焦ってお手玉しながら2塁トス、2塁守平野捕球して
2塁はアウトにするも1塁へ悪送球、その間に2塁ランナー生還
この時期に相手に新井が居ないのがなんか不思議だな・・・
優勝する為にFAしたのに、優勝の輪の中に加われないなんて、哀れだな・・・
なぜ替えるんだ!
もう勝った気で居るんか!
248 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:12:42 ID:2hwaDq9sO
お前ら、勝ってなんになるの?邪魔をするなよ
これは衛星打ち落とされたか
>>242,243
わざわざありがとう。
守備が下手こかなきゃゲッツーだったのか…
251 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:14:22 ID:FQz9L+exO
阪神はセ界に優しいなあ。エコだなあ。
犠飛の場面でのアレックス。
満塁での石原。
半端ないぜ!
満塁での石原ってもう何度目だよ。
今週だけでも3つはあったし、犠飛も打てず。
254 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:15:09 ID:ty+XLUcEO
>>241 阪神に金村っていうPが二人いて暁とは別のP
金村は新井そっくりだな。
ていうか、金村は阪神ビジターユニが似合わないな。
日ハムのちょっとケバい色使いのユニはとても様になってたが。
大下、ご機嫌だなw
アナにも優しい。
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `確勝` ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(__________)
☆予言うんち君参上!☆
さすがに今日はもろうた。
257 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:18:38 ID:FkvQlmOIO
栗原のタイムリーツーベースでアレックスがホームに帰って来る直前でこっちもスカパー受信できなくった。今は復帰したが『広島5―1阪神』というスーパーが見れなかった…。
マエケンは完投して欲しい
球が浮いてたからもう変えた方が良いな
栗原怪我でもしたんか?
栗原は祖国に帰ってゆっくり休養してきます
シーズン終わるころには帰国するでしょう
264 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:21:34 ID:YTEaXsJtO
肘に違和感
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 小窪もわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
広島&横浜って“中日の親衛隊”化しつつあるなw
そういえばこれで阪神が落ちて結局一位巨人でオワタら
あの毎度毎度うざい巨人のメークドラマとかメークミラクル対象
が広島から阪神に変わるな
「あの08年の奇跡」とか毎年言い出すんだぜ巨人
268 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:22:41 ID:ty+XLUcEO
269 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:24:43 ID:2hwaDq9sO
原爆のファンて、生きていて楽しいの?
>>267 阪神は嫌いだがそれはそれで凄くうざいな……
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ 濡れ衣 ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(__________)
☆予言うんち君参上!☆
>>261 極楽山本に対してなみの
言いがかりぢゃのう。
これでまた3.5ゲーム差になるかな
阪神の優勝を阻止するためにも絶対に勝たねば
広島>>阪神>>(越えられない壁)>>巨人
広島の誇る害虫
梵・シーボル・宮崎
え〜しん!え〜しん!!
阪神弱いなあ。
昨日の負けがもったいないな。
勝たなきゃいけない試合なのに。
阪神はこの調子じゃ巨人に逆転されるかもね。
277 :
sage:2008/09/07(日) 17:27:53 ID:42cxlpb8O
>>245もありがとう。
8・9回永川でよくない?
と思ったがそれはまずいか。
8回梅津か続投かな?
ブラウワーはちょっと勘弁してほしい。
これ、
さっきするべき
バッティング
そよぎは誰もいない時に打つ
281 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:29:06 ID:khwD7YVU0
ダフ屋っている?
シーボル先生、さすがですねw
283 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:30:19 ID:kDu4kWPy0
シーボルって生きてて意味あるの?
シーボル意味ねー(T_T)
ブラウンコってシーボルが大好きなんだなwww
シーボルすごいねぇ
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ シーボルはわしが壊した
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
シーボル先生は良いときの流れも悪い時の流れも全て断ち切ってくれる^^
シーボルからは熱い猛虎魂を感じる
290 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:33:41 ID:kDu4kWPy0
この四球は流れを変える意味でもでかい
シーボルが悪くした流れね
シュルツかコズ復帰のメドがたたんと
一軍外人枠安泰だからシーボルも本気でないんだよ
マエケンもう1回投げないかな?
ブラウワー要らない。上野?もしかの大島?
なぜマエケンを代えた?
シーボロとちんこブラウワーをとっとと帰国させろ
シーボルが糞過ぎて飛んできました
296 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:36:43 ID:kDu4kWPy0
昨日休ませたし、ブラウワー使うだろ
マエケンはもう一回投げさせたかった
どうしても中継ぎ挟みたいのか…
上野なら2失点内で押さえてくれるお
栗原見てると粗いとは全然格が違うな。
新井のピークと栗原の4番一年目がどっこいって感じだからな。
今日負けると3位が非常に厳しくなるということをブラウンコは分かっているのだろうか?
普通にやれば珍に負けることはなさそうだな
昨日落としたのは痛いといえば痛いが、こっちは斎藤、向こうはエース安藤でだからね
次は横浜か
3位目指すなら3つ取るのが絶対だな
まぁ上手いこといかんのが人生だが
上野もなかなか切れのいい球投げてるジャン。
まあ、勝ちそうだからいいようなものの、今日は残塁が多くてイライラしたのはたしか
ダメ押し点を取ればリリーフも楽できるんだし、これから連戦も続くから取れるところできちんと取っておかないといけない
今日わかったこと。
金村暁=新井そっくり
これは気づかなんだー。
裏で勝ち越しは上出来だけど巨戦で負け越しが痛すぎた
アレックス劣化しすぎワロス
アレックソは今年で解雇だな
来年はライトルみたいな外人連れてこい
先生はスロースターターって聞いたけどそろそろかな?
>>307 どうでもいい。新井はもう阪神の選手じゃん
>>304 きちっと三人で抑えたね。
中継ぎが手薄だから、勝ちパターンの継投に食い込むようになってほしいな。
まだちょっと怖いけど。
なーんかカープって二塁打が極端に少なくない?俺の勝手な思い込みだろうか。
単打はすごい打ってるイメージ。
はんしん
はんちん
はんちんちん
ちんちん並みに弱い(笑
そよぎの勝負弱さは異常
暗黒帝国の大僧正
318 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 17:58:20 ID:2hwaDq9sO
永川て、こんな奴がストッパー(笑)
あと1人
今時ストッパー
_∠ _
/´ O i⌒i´ `ヽ
.| ./ \ /.\
/`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´
(_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
|.,,=''""、 /""'''=、, ヽ、 |
|" ,r.・.、 .( r.・.、 ` |`''|
| ..((:''フ =.、 '二")) | ./ヽ
.|. || .,r(、_,、)、 || |/ ./
.| .(( ./ .,;;;;;;;;;、ヽ (( .|
|: || ' ィユロココュ、 l ノノ |T´
ヽ)) V ,' /ノi (( ノ .|
\ '、_ノ/ ノノ / 人
ヽ ー‐
>>299 さすがに新井かな。
まあ05年の打線は重すぎて機能しなかった。
ホームラン打つやつがたくさんいても足が速くてそこそこ出塁できる
チャンスメーカーがいないから、中々ホームに帰ってこれないし
ホームランでランナーが掃除されるから巨人みたいに打点が分散されてた。
今年は1,2番がチャンスメイク専門で3,4番でランナー溜めて
ガンガン回るって状況で3,4番はやりやすい。
こういう状況で良い頃の前田なり新井なりがはいったら打点は飛躍的に
増える、まあ誰でもそうなんだが。
打線はバランスが大事だ、今は軽すぎ、昔は重すぎる。
まだ終わらんね
3位狙えるよこれなら
昨日行かずに今日行けばよかった…
ケンサン 8勝5敗
オオケケ 7勝12敗
マエケン 6勝2敗
勝ち運って必要だなw
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 永川はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
ん
ボーナスステージ二勝一敗すねw
上出来
栗原はどうしたんだ?
打線頑張ったな
前健も頑張った
ツキもあった
半珍よええええええええええ
こりゃ巨人に逆転されるな
阪神は予想以上に弱かったね
昨日は何度もチャンスを潰してしまった取りこぼしだし
篠田齊藤マエケンの学習能力は異常
>>325 打点と勝ち星は選手個人の能力じゃないからな。
周りの選手に凄く影響される。
自力で稼ごうと思ったら実力がとんでもなく高いところにないと
無理だ。
しかし年俸には影響するな、年俸の面では運も実力ってことだろう。
裏ローテで良くやったな
朴と金本がいなかったら阪神って横浜より弱いんじゃね?
永川今年も30セーブおめでとう。
さすがホームテレビだわ!!
今シーズン軍曹の機嫌が悪かった事がない
すげーよ
おめ☆もの凄く良いチームになったな。
何でだ?新井が抜けたからか?
永川様の迷いの無い4BONっぷり
広島以外のチームなら3連勝してると思う
今日も阪神の致命的エラーで2点追加点が入ってなかったら負けてたかも
次の横浜は大竹とルイスが投げるんだから最悪でも2−1でないと
ヤクルトと中日には負ける
軍曹→無敗
達川→286(横浜351)
なんで新井がマウンドにいるんだと思ったぜ
344 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:06:05 ID:2hwaDq9sO
こんなボロい球場 もう絶対に来ない
345 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:06:35 ID:x98Fg0au0
永川のことは大事にせんといかんぞ!
>>339 赤松のFAから始まったねw
保障で新井を取られちゃったけど
>>339 新井がこのまま腰痛めて今岡化したら、良い補強なるな
相変わらず残塁の数が多すぎ
今の阪神以外だと負ける流れの展開
今日は投手を含めた守備と阪神の自滅と風のツキで勝った
インタビュームカつくわ…気の利いたコメントしろよ?みたいなプレッシャーをかけてる
350 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:08:12 ID:etffY1vf0
>>328 腰の痛みで病院に直行したみたいだよ
関係者からの情報によると、腰の疲労骨折で今季絶望らしい
終戦だなこりゃ
今日は鳥谷に尽きる。
あれがなかったら2対2で試合は分からなかった。
打線に一発がもうちょっとあればな、15本越えが栗原一人ってのは
恐さがない。
昔は無駄におって打線のバランスを破綻させてたのにな、今にとっとけ
よと。
4位浮上
苦手の阪神に勝てる投手が出てきたのは今後を考えても大きい。
長谷川以来の阪神キラー誕生じゃ!オマケで上野もいい仕事。
なにはともあれロリタニのおかげ
これで、シーボルじゃなくて、はあすとだったら貯金5はあったな
梵は8番で使え
チャンスできっちり攻められたらまず何もできない
まだ小窪の方が打てそう
さて横浜でも応援するかな
ノーアウト満塁の場面での東出のファインプレーは勝利にかなり貢献してる気がする
裏ローテトリオ
篠田斎藤マエケン
いい感じだ!
さらば宮崎ハセガー
>>356 ハーストなんていても外野しか使えねえだろ
昨日の斉藤も続投させればいいのに
中継ぎボロボロなんだからいい加減先発に無理してもらう時期だし
若手に無理させて経験させろといいたい
チャンスで打てない要所でエラーする糞梵
いつでも打てない要所でエラーする糞害人
勝ったから目立たないけど連日の継投ミスだろ
梵とシーボルは、由宇でいいよ
今日もシーボルは糞でした
>>367 代打で使うほうがバカ。
左に強い前田でも出しとけばいいだけ
神宮は中止か
まあ万全の状態で八百長を披露してもらったほうがいい
>>362 まあ結果論ではあるがな
いいかげん勝負にいけずに自滅する中継ぎ中堅どころにも大いに問題ありなんだけどね
>>362 齊藤は由宇でも6回あたりから急に崩れだすんだから、昨日はあれでいいんじゃね?
火曜からの横浜戦三浦とコバフト来るで
チームの調子を考えると永川のセーブ王あるな
打線が爆発することないから勝ち試合はだいたい3点差以内になるし
マエケンが復活したと聞いて冷やかしにきますた。
>>362 どうせ引っ張って打たれたらたたくんだろ
>>373 このままずっとそれでいいの?
昨日はチャンスだったんだから、行くべきだったと思うけどなー。
あれで勝ち消されちゃ、齊藤もすっきりしないでしょ。
379 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:15:09 ID:MEWcROeU0
ってか栗原は大丈夫なん?
>>357 小窪の方がランナー置いた場合、最近打ててないような気がするが
2アウト満塁、凡打のパターン多いよな?
今日の打順でOK
残塁14
しかし永川はセーブ王いけるんじゃないか?
斉藤はいつも5回か6回で交代してる
スタミナがないから
実況でも鳥谷に打たれたら早く代えろの大合唱だったわけだが斉藤
小窪の得点圏打率はかなり低い気がする それに比べて出塁率はかなり高い
広島勝って良かったね
今日は佐竹が勝って全国放送でヒロインだったのでマジで応援したw
CS行けるんじゃね?
裏ローテで2勝1敗は出来過ぎ。大竹マエケン齋藤篠田の投手王国が見えてきた。中継ぎも上野・青木高と調子いいし。
今年3位に入れば勢いついて来年以降凄いんじゃない?
ブラウンは投手陣を大事に使ってるから来期以降の首脳陣は選手を壊すなよ...
シーボルって今日のが最後の思い出代打だよな?
建が疲労で離脱したけど若手の先発が揃ったのは大きい。
計算できる先発が5人もいるからそれなりの戦いはできそう。
問題は中継ぎだけどシュルツが火曜日から戻ってくるから何とかなりそうだな。
今日の前田はうまく立ち上がった。ただ中盤は正直ついていただけだな、甘い球ばっかり赤星に逆球で
ツーストライクまで追い込むという幸運があったにも関わらず最後まで甘い球だった。タイガース打線に
助けられたと言ったほうがいい投球だった。
打線は今一つだね。爆発しきれない、これがカープ打線の限界だね。ブラウンはセットアップで上野を
持ってきた。ブラウアーを使わなかったということはセットアッパーの交代を決めたのかな。
永川20試合以上2軍にいたのにこのセーブ数は半端無い
小窪得点圏打率
.207
>>388 前田斎藤篠田は期待できるがそれに続く選手がいないんだよな
ドラフトも野手みたいだし
たしかにw
表3枚で負け越したからどうなることかと思ったが
ルイスと大竹は分けたほうがいいと思うんだが、もう動かせないのかな
ブラウワーが糞過ぎるからサードの糞害人が「俺は落とされない」と思って手抜いてる
今後も使わない方がよい
上野は左の方が投げやすそうだなツーシーム連投できるし
前健も左にチェンジアップ投げられるから左並べてくれるといいな
さすがに防御率5点台で、
1イニングを安定してヒット打たれて失点するカスをセットアッパーとか無いだろ
まさか篠田齊藤前田健の3人で阪神に勝ち越せるとはなあ
昨日も齊藤は崩れてはないしこの3連戦は収穫大きかったな
あとは中継ぎがなんとか踏ん張ってくれれば
>>397 そういう傾向が確かにあるね。ただ上野はそこまで右だからと言って苦手にはしてないと思う。
あとは健さんだね
攻略されたのか、疲労で球がきてなかっただけなのか
先発は前よりマシになったけど逆に中継ぎが不安だからな
スタミナのあるルイス、大竹は完投、前田は8回までかんばってほしい
斉藤、篠田は試合を壊さない程度にがんばってくれ
犬は、帰ってこなくていいよ
どうせ糞みたいな投球しかできないくせに、先発させなきゃならんの
だから。
一試合捨てるようなもん。犬は春先限定でうま味だけ抽出すれば
ええことよ
マエケンはほんと阪神に強いね
どんでんが左打者を並べてくれるから助かるw
ってかあとひとり先発がいないんだが2軍から誰あげるんだろう
上野は右も左も万遍なく打たれてる気がする
ルイスはむしろ中4日90球で大車輪をして欲しいんだが、病み上がりだし難しいのかな
もうやけくそで一回今井上げてもいいんじゃね。
由宇で先発してるやつで今井以外はもう
一軍ではフルボッコのやつばかりだし
篠田斎藤前田建
大竹宮崎高橋建
同等レベルの期待感しないか?w
>>403 同意
老いぼれのヘロヘロ球はもう見たくない
>>409 後者は大竹と宮崎で2敗が「確定」するからなぁ・・・
>>267 この前報知買ったら「メークレジェンド」って見出しにあったよw
是非やってもらってこっちの黒歴史はなかったことになってもらおう!
>>394 今井大島あたりじゃなあ
大竹が若いのが救いか
ベンチ入り阪神より少ないのはなんで?
大竹最近内容いいけどな
ってか負けた試合の多くはシーボルのエラーのせい
藤川 4勝1敗32S
クルーン 1勝3敗31S
ナ 4勝1敗30S
イム 1勝4敗30S
岩瀬 3勝3敗29S
熾烈だな
ところで何気に阪神って暗黒時代に突入しかけてんじゃないの?
なんかそんな予感がしてならないんだけど
>>359 打率三割三部のったね
ファインプレーはよくあること
419 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:29:07 ID:eSeu46d+0
>>379 ラジオで腰の状態が悪く今季絶望だって…もうだめぽ
先発足りないのか?もし足りないのなら大島が先発候補としても上がってきたのだろうが昨日の内容ではチャンスを
貰えるかな?
1位チームの藤川が32セーブで
4位チームの永川30セーブか。
大したもんだ。
ルイス オオシマ オオケケ
シノダ ハンカチ マエケン
裏の方が確実だわ
>>419 ガセ流すな。どっかの阪神の3番と一緒にすんな
どこの世界に今季絶望クラスの状態で交代されて笑顔で談笑するやつがおるんだ
>>416 むしろ、あと1つの球団のクローザーが暇人すぎるんじゃw
>>419 のわりには満面の笑みでハイタッチしてたけどな
ハマの秘魔人カワイソス
寺原 3勝8敗18S(先発除く2勝5敗18S)
篠田・斉藤・マエケンは今セで一番弱い阪神だから通用しただけ
今の阪神なら抑えて当たり前
他のチームならKOされてた可能性が高い
かろうじて篠田が通用するくらい
「30Sなんて誰でもやってるから査定対象には入らないよ」
「…ショックなこと言われた」
中日にも通用してたぞ
森の先発が見たい
昔は、森繁一とか郭源治が34Sっていうのにびっくりしていたが
佐々木とか岩瀬とか藤川は45とか46Sとかしてるんだよなw
山本和行とか大野も最高30S上げてないと思うが
横浜戦
9/09(火) ルイス vs 吉見
9/10(水) 大竹 vs 三浦
9/11(木) 篠田 vs 吉原
>>431 んなこたー分かってる
巨人やヤクルトの打線相手では厳しいだろうな
でも、阪神や横浜には通用するんだから、CSを狙う上で好材料だよ
>>436 やっぱ完投数の違いじゃね?
昔は3点差で8回まで投げてたら「ここまできたら…」で続投させるし
1点差でも「最後まで任せた」で投げることが多かったイメージ
>>437 初戦は行けるなw
次とその次はよくわからんね
阪神は来週も眠っててもらいたい
ん?
いよいよルイス中4日なの?
個人的にはそれなくてはCS進出はありえないと思ってるから嬉しい
ブラウンコは慎重すぎる
藤川 4勝1敗32S 防御率0.96
クルーン 1勝3敗31S .防御率2.27
永川 4勝1敗30S 防御率1.92
イム 1勝4敗30S 防御率2.12
岩瀬 3勝3敗29S 防御率2.70
セーブは飛躍的に増えた(試合数も増えたが)んだが
最多勝争いがショボイよな
昔は、江川19勝、西本18勝、北別府20勝、鈴木孝政16勝とかってあったぞ
1983年だけど
中4日なんて誰も言ってないだろうに
9/9はペローンか大島だったりして
447 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:40:27 ID:XU80t5x80
27日の外野自由のチケットってまだ大丈夫かな?
28日は今ローチケでネット予約したんだけど。
近くにコンビニないもんで...
ルイス中4日はもうないよ。もう無理はさせられないでしょ。
ルイスが壊れたら少なくとも4勝くらい失うのに中4日なんて無茶言うなよ。
>>442 日程見てみろよ、中5日にしたほうがヤクルトと中日の直接対決にルイス使えるんだぞ
いっつも直接対決で谷間当ててこぼしてるから中5日のほうがよっぽどマシなんだが
>>447 まだあるみたいだけど
早いうちに買っておいた方がいいよ
来週は月曜も試合があるのでルイスは中5日になってくるだろな
今週の水曜を誰に投げさすか・・
相手も三浦だから捨てゲームと割り切るべきなのかな・・
今週の水曜は普通にペローンじゃね?
454 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:43:41 ID:XU80t5x80
>>451 明日買いに行こうと思ってます。
ネット予約すると手数料とられるから...
>>452 三浦打ったらのるよ!
別に打たなくても崩せばいい。んでこっちが抑えれば
>>408 そんげことしたらニッポーのスポ欄トップでヤローの醜態が晒されるねっかや
>>444 それこそ中4日で投げてたからでしょ
斎藤雅樹の連続完投は中4日でのものだから尚更凄かったりする
9連戦
9/09(火) 横浜戦 ルイス
9/10(水) 横浜戦 大竹
9/11(木) 横浜戦 篠田
9/12(金) 阪神戦 青木高
9/13(土) 阪神戦 齊藤
9/14(日) 阪神戦 前田健
9/15(月) 東京戦 ルイス
9/16(火) 東京戦 大竹
9/17(水) 東京戦 篠田
実質1年目の若手3人衆で2勝1敗
まあまあかな
>>453 相性重視なら横浜戦ではなく阪神戦だけどね。
その斎藤雅を鴨にしてた球団があるらしい
9/09(火) 横浜戦 ルイス
9/10(水) 横浜戦 ぺろーん か 2軍の誰か
9/11(木) 横浜戦 大竹
9/12(金) 阪神戦 篠田
9/13(土) 阪神戦 齊藤
9/14(日) 阪神戦 前田健
9/15(月) 東京戦 ルイス
9/16(火) 東京戦 大竹
9/17(水) 東京戦 高橋
うーん
阪神戦には今回の3人そのまま当てればいいと思うけどなあ
横浜にペローンで
大島先発はどっかであると思う
このまま一軍おいといても使い道ないしダメなら由宇送りみたいな
>>461 なんかあのころ左の好打者や足速いやつ多かったんだよねw
高橋9/16上げられるんだっけ?
上げられるんだったら大竹中4日ないかも
ぺろーんは先発より中継ぎで力を発揮するんじゃない?
でも、先発いないよなぁ。
若手4人を中5日で回せんかね。
中継ぎが壊滅的だから、この前好投したぺろーんは中継ぎで使いたいね
オオシマより、ペローんのほうが期待できる
栗原は普通にベンチにいたから大丈夫。単なる休養だろ。
貴重な中継ぎ左腕だしな。
斎藤篠田の先発がかろうじて形になってるし、ペローン中継ぎは良いと思う。
小次郎って上がってこれないの?
10日1試合だけのために
ぺろーんは調子よさそう
6回4失点くらいでいけると思う
きのうのシーボル・RX、今日の栗原ってあんなんで休養になるのか?
マジレスすると、栗原は大量リードしたので、腰の状態も考慮してブラウンが休ませたらしいよ。
喜田5〜 の体がでかくなっててびっくりした 背中のKIDA GO っていうのもおもろかった
>>436 昔の抑えは2イニング投げてたはず。
しかも僅差での登板ばっかり。1イニング限定になってセーブ数は伸びた。
佐々木が大魔神と呼ばれはじめたあたりからじゃなかった?
古い話だと、江夏は7回とか、6回からの時もあったと思う。
次の3連戦
今の阪神だと、もともと相性も良くて力のあるヤクルトが3連勝必至
横浜と相性が良くない広島、三浦もくるから負け越しそう
広島が、中日、ヤクルトに弱いから
最終的にヤクルトが3位だな
今日の8回、昨日投げていないブラウワーではなく連投の上野だったのは何でだぜ?
セットアッパー失格という事かしらん?
そうだろ
ブラウワーはやばいでしょ、さすがに(;^ω^)
ホント、こええもんw
正直上野も怖いけど、今のブラウワやばすぎるからな
シュルツももうすぐ戻ってくるらしいからそれまでは梅津と上野でがんばるしかない
お前ら(一部を除く)前半戦は栗原のことをボロカスに言ってたくせにw
俺は四番の重圧はすごいんだよとか言ってかばってたが、まさかここまでやるとは思ってなかったわw
ブラウワーはシュルツが帰ってきたら2軍
永川の持ってる球団最多シーズンセーブ数って31だっけ
残念二軍はシーボルだ
ブラウワーはストレートとシンキンギグファーストがいいが
研究されたら打たれるピッチャー。
だからメジャー時代から移籍ばっかりしてる。
オヤマン31Sも球団記録
シュルツは火曜日の横浜戦から復帰。
これで終盤も粘れそう。
シュルツも期間限定だからなあ。
最後の最後で横山戻って来れないのか
495 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:03:45 ID:eVoT26jAO
大島のサイン入りユニホームを着てる人いた。
集中力って書いてあったから、大島も自覚してるのかも
>>479 91の大野が、「勝ってる時の1イニング限定」ってので話題になってたよな。
実際は結構8回からとか延長で3イニングとかやってるんだけど。
今日は3点あったとはいえ8回ブラウワだったら一波乱あったろう。
上野は阪神が逃げて意識持ってるっぽいから慣れられる前に使い倒してほしい。
あと栗原の詳報は入ってこないのかな?ただの休養交代?
しかしどちらにせよ疲労はひどいんだろうなぁ。
今日は大島登板あると思ったんだが。
失敗→チャンス上げるってのはやめたのか。
もしくは、見切ったのか。
499 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:06:02 ID:2dUun5V7O
巨人だが広島GJ
大島はリード5点差以上ないと本人も耐えられないだろうよ
シュルツのいやなとこは俊足の打者が塁に出ると確実に盗塁されるところ
まあ投げてる球はすごいんだけど
503 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:08:32 ID:hDW2id3iO
今日現地で見ながら思ったんだが
マエケンって一応新人王の権利あるよね?
まぁないとは思うけど
オオシマは、顔がダメだよ
重圧に耐えられる顔構えじゃない。
チキンの顔だ。
梅津と同じ
横浜がんばってる
マエケンは地元の番組で北別府超えを半ば無理矢理約束させられていたような記憶が
覚えてる人いないかな
梵の2000本とマエケソの200勝、どちらの可能性が高いだろうか。
>>506 ちゃんと超えたじゃん。
大したもんだ。
>>508 何の番組だっけか
思い出せなくて引っかかってる
ペイ本人が出てたからHOMEかなとは思うんだけどね
鬼嫁だったかな
2年目桑田超えは、あと10勝必要だな
あと1ヶ月で4勝か
ちょっと厳しいかもね。
まぁ高卒2年目で7、8勝くらいすれば十分すぎるな。
よっしゃー横浜リードしてる。
ぺろーんはランナー出たらダメになるんじゃなかったっけ?
514 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:18:23 ID:MsimBYTRO
誰かキダゴーのライトゴロについて解説頼む。
予想としてはポテンヒットで1塁ランナーが2塁間に合わずフォースアウト。
合ってる?
火曜日は先発大島じゃないか?
青木高は中継ぎで使いたいし、
大島は左のくせに、右打者の被打率のほうがいいから
右打者の多い横浜なら、抑えられるかもしれないし。
青木って最近調子良いんですかね、わりと押さえてる印象あるんですが。
______
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪ \,, ,,/) オオシマは、顔がダメだよ
|::( 6::ー──◎─◎| 重圧に耐えられる顔構えじゃない。
ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) チキンの顔だ。
/ ∵ 3 丿 梅津と同じ
/\ U ___ノ by
>>504 / .\ ____ノ\
\______ノ .\
ペローンは中継ぎだとそこそこ、宮崎にしてもそう
この2人は先発にしたとたん期待を裏切る。ペローンは宮崎ほどではないが
>>107 広池は一社会人として一流だし
プロでも一軍、二軍、先発、中継ぎの経験があるしドミニカさえ経験してる
こういう人材は球団にとっては財産だから、他球団に出されることはないと思う
引退したらフロント入りするんじゃないか
マエケンの勝利、カープの勝利はうれしいが3連勝せんにゃぁいけんかった…
首のかわ一枚やな
ペローンは新井のいない阪神戦にできるだけ多く使いたいな。
嶋は規定打席まで後どのくらい?
>>499 取りこぼさずにしっかりやって下さい
特にヤクルトは潰してね
>>520 別に先発とか中継ぎとかじゃなくその2人がリリーフするときは
だいたい敗戦処理だから。
打者も打撃が雑になる。
>>515 大島なわけないじゃねえか。
日程とか見てるのお前。
しかもローテだとルイス。
なんでエース使えるのに一番使えない大島を使わなきゃならないんだ。
常識考えてくれ
青木は阪神戦のみ使える
宮崎はどこでも使えない
でも健の穴は誰にするんだろ?
健が1軍に上がるまで5人で回すんだろうか?
それとも先発に大島やペローンを使うんだろうか?
横浜のクリーンアップってめちゃくちゃ強くないか?
1,2番が糞だからマシだけど、まともな1,2番がいたら
あのクリーンアップは凶悪すぎだろう。
うちは得点力がないから横浜戦は地味に恐いな
宮崎はホントに水差し野郎なので、下で根性を叩きなおしてからじゃないとヤダ
532 :
529:2008/09/07(日) 19:36:23 ID:uP3FYmMC0
あ、間違えた
建×建○ね。
火曜ルイスでしょ?
ベイ相手に勝ちを計算できる投手を使わないのはもったいない。
大島>ルイスなら、別にそれでもかまわんが。
しかし、今日の13安打5四球(しかもホームなので8回)で5得点というのは拙攻にもほどがあるよな
>>536 毎度のことなんだが、必ず2人ぐらいでその日ノーヒットとかで
打線が切れちゃうんだよな。
>>536 なぜか点を取られるとすぐさま取ることはできるんだが、引き離すと踏みとどまる傾向がある
これは12球団一といってもいい
今日中日が負けたらゲーム差はどうなる?
今日でヤクルトと並んだと考えていいのかな?
>>536 しかもそのうち3点は鳥谷からもらったものだからな。
あいつが普通に処理してたら併殺で1点も入ってない。
13安打5四球2得点も充分ありえた
ブラウンは大島どうするんだろうな
横浜の中継ぎはうちなんかと比べ物にならん暗黒っぷりだなもう・・・・・
>>543 クリーンアップだけセリーグ最強。
後は全部暗黒じゃないか。
545 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:52:40 ID:+YIZdEGT0
横浜負けてるん?
負けたらボロクソに横浜スレ荒らしてやる
>>536 長打がないからね。相手投手が気落ちしている場面でのホームランなんて意外と意味があるホームランなんだよな。
今日の采配だが大下も言っていたが東出が2回バント失敗したとき強硬策で良かった。スリーバントまでする必要は
なかったな。それから2−0になってなおツーアウト1,2塁で梵の場面だが早いとは言え代打前田はありだった。前田が
やる気があるのかないのか今一つ分からないが、あそこはある程度勝負をかけて良かった。これからも梵が先発の時は
勝負所では代打を出すというのを考えるべき。
バカに反応すんなよ!
わざわざそういうこと書く奴ってのは大抵他球団ファンだよ
横浜が勝てば荒らさないよ
負けたら容赦なく荒らす
>>551 まぁ確かに不満はわかるが、珍ファンだろうおまえ。
阪神に2連勝して中日に3連敗するとは、なんという犬ぶり。
黙って荒らせないのかね、これだからゆとりは。
そこまで注目してもらいたいのね。
得点圏ランナーありで梵が打ってたら、たしかにあと2、3点入ってた。
グリップの位置を高くしたり、元にもどしたり、いろいろ試行錯誤してるようだけど
まあ結果は出なかったね。
まあ、梵だけじゃないけどね
とにかくチャンスはいっぱいあった
何か打てる気しないよな
特にチャンスでは
内角の見逃し方もひどいし
今季10度目、カープ&サンフレ・アベック勝利きた
カープ サンフレ
4/26(土) ○2-1 横浜 ○2-1 熊本
5/3(土) ○4-3 横浜 ○1-0 山形
5/11(日) ○2-1 ヤク ○3-0 福岡
5/17(土) ○8-5 巨人 ○1-0 鳥栖
5/25(日) ○7-6 ロッテ ○1-0 草津
7/9(水) ○3-2 中日 ○2-0 愛媛
7/12(土) ○1-0 阪神 ○4-0 岐阜
7/27(日) ○8-4 横浜 ○2-1 横浜
8/30(土) ○4-3 中日 ○4-1 水戸
9/7(日) ○5-2 阪神 ○7-1 岐阜
>>551 休まずに学校行けよ。
大人になってそんな事してたら、育ててくれた親が泣くよ。
>>554 今年ももう時間がないけど、トンネル脱出へ向けて
ギリギリまで頑張ってもらうしかないだろうな・・
俺カープファンだよ
前田のファンだよ
中日に3連敗なんて絶対許さない
ヨコハメに期待すんなよ
8回表
喜田剛 ライトゴロ
これなにがあったの?
横浜強いの〜
また内川とか仁志とか村田とかにボコボコにされるんやろか。
>>559 ここに書き込んだらわかりやすすぎてばれんぞ
バカなんだから多少は頭使ってからかけよキチガイ
>>562 喜田ライトフライかと思いきや落とした
一塁ランナーだったアレが落ちたの確認してから走ったら二塁でタッチアウト
落としてねーよww
ただのポテンだっただろ!
>>562 喜田の当たりが微妙な当たりで、
ライトが捕れるかどうかってとこに落ちた。
1、2塁間のハーフウェイにいたけど、アレックス2塁間に合わず封殺。
568 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:10:54 ID:sy8I8KH30
ルイスとシュルツ以外糞害人ばかり
赤松って相変わらずカメラ好きだよな
俺はおまえらよりカープの知識あるぞ!
証明してから横浜スレ荒らせばいいのか?
何が何でも中日をやっつけないと許さない
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `予言` ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(__________)
☆予言うんち君参上!☆
横浜に期待した儂が
馬鹿だったのか!?
何とかしてくれぇ!!!!
>>568 1年間二軍で幽閉させる気で中村を獲得しなかった罰を受けているだけ
>>566 あぁ落としては無いかごめん
でもまぁあれはしゃあないと思った
小山田頼むぞ
赤松はアホ松なんかじゃない
赤松は絶対頭いいし、賢いよ
赤松のブログは本当に。が少ないよな
!多すぎw
>>547 どっちみちあまり代打を出さない采配なんだから野手の控えを
早めに使ったも問題ないもんな。
あっこは代打前田でいいと俺も思った、それでシーボル入れて
小窪をショート。
試合は鳥谷が決めてくれたが、あれがなきゃ梵で代打だしとけばって
試合になった可能性も充分ある。
赤松のブログは、よりファン目線で、という気持ちで書いてくれてるのが分かる
面白いし、読みやすいよ
オオシマとボンとシーボルとミヤサギから
同じスメルがする
>>575 結構京風な顔だと思ってる
地味な色の浴衣とか、和服が似合いそう
>>580 化粧して女物の浴衣を着てる赤松を想像して吹いてしまった
>>582 そっちかよwwwwwwwwwwwwww
585 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:24:37 ID:y7ap1JoH0
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻とえいばジャニーズだぜ?
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: :::::: 総務省・櫻井も大麻やってるぅ?wwww
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r−
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
京都の呉服屋の若旦那風ではあるね
27日に10年ぶりぐらいに市民行くんだけど
その頃って、もうCS決まってる時期?
盛り上がり最高潮の時期だとうれしいんだが
588 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:25:50 ID:sy8I8KH30
小山田恩返ししろや
まあ岸本レベルで交換できる投手だしな
だな。
赤松はどう見ても頭悪くない
横浜は大矢が辞めてもフロントがアホなかぎりダメだと思う。
もちろんはじめもアホなとこ直して欲しいが
野村監督試合後記者会見
記者:佐竹投手はいかがでしたか?
野村:左がズラッと並んだから継投がやり易かった。
ごみの山の中から鉄を掘り出した。よく広島は出したな。
それだけレベルが高いんだな。広島は今、何位だ?
記者:3位、4位です。
野村:やっぱりな。ピッチャーが良いんだ。
火 達川
水 三浦
木 オオケケ
3連敗あるで
大矢は一応続投要請を保留ということだが報知が辞任の意向と書いてた
報知は結構信頼できるので辞めると思う
佐竹は菊地原とは違って絶対無理。
誰だって数回は言いピッチングするだろうさ
でもカープから移籍すると活躍するのはお約束になりつつあるな…
今までの投手コーチに問題があったとしか思えない
昨日の齊藤くんは尻上がりの投球で波に乗っていたのに、たった一回のミスで交代させられました。
今日の前田くんはどんどん内容が悪くなっていってたのに、6回の大ピンチでも交代させられませんでした。
なぜブラウンはお気に入りの選手は長く投げさせて自信を付けさせるのに、気に入らない選手にはこんな仕打ちをするのでしょう?
本当なら3連勝できてたカード。ブラウンの前田くん贔屓にはうんざりします。
三浦かあw
久しぶりの対戦だけど、やっぱ打てないんだろうなあw
祈祷だからな、楽天の投手コーチは・・・
>>591 佐竹良かったな。
いいキッカケになるトレードって嬉しい。
キムタクにはやられまくっているが。
601 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:31:57 ID:3JGrSPem0
来年の新球場の開幕戦はマエケンで決まりだな。
三浦に当たるのは不運だな
ルイスに当たる向こうも同じこと思ってるかもだけど
牧野なんか拾ってくんなよカスフロント
選手下敷き使ってる人いる?
達川登板日(オールスター後)
● 0−2 ヤクルト(川島ー松岡ー押本ーイムの完封リレー)
○12−11 ヤクルト(5点差つけられて黙った瞬間逆転へ)
● 4−5 中日 (横山がピョンキチに決勝被弾)
● 5−14 阪神 (宮詐欺降臨)
● 3−4 阪神 (ジェフ乱調も最後に欲を出してフラグに)
○ 5−1 ヤクルト(ルイス力)
● 3−5 阪神 (天谷・シーボルのサヨナラヒットフラグが仇に)
? ??? 横浜←火曜日
>>536 永川に最優秀救援獲らせてやるための高度な作戦だろ。
達川TSSの解説辞めろ
>>606 軍曹最高や!達川なんていらんかったんじゃ!!
最近の栗原に風格が出ている件
新井を超えたかも
火曜日は、達川VSルイス
前回はルイスの勝ち
しかし三浦って凄いな
何年もエースに君臨し続けてるじゃないか
大竹、マエケンにもそうなって欲しいな
>>597 ファン歴11年の古参だけど、本当にそう思うよ。
オレは斉藤世代だから、斉藤への期待が大きい事もあるんだけど、昨日今日の采配はねーわ。
斉藤がちょっと打たれた→即交代
前田が大ピンチ→同点にされるまで続投
これじゃあね。斉藤も怒ってるよ。オレは年下の前田以下なのかよ!って。
今日のブラウンはバントにこだわったよね
佐竹はたまーに目の覚めるようなボールを投げることがあったなあ
いつだったかピンチで出てきてスンヨプ相手に投げた外角高め一杯のキレキレストレートは今でも目に焼きついている
佐竹をワンポイント型と決め付けて、
二軍で先発すら試さなかった無能な首脳陣に恐れいる
まあ先発で結果出しても無理矢理中継ぎにされただろうけど、無能だから
ハンカチはまだブラウンに信用されてないんだろ、全然w
ブラウワーは、あんしんしている
シーボルは、どうしていいかわからない
アレックスは、バットをなめまわしている
619 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:41:39 ID:3JGrSPem0
9日のベイ戦の先発はルイスVS吉見じゃないのか?
620 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:41:56 ID:sy8I8KH30
ノムさんは凄いな
牧野なんかとってきたバカフロントは死ね
>>613 本当にそうですよね。もしかして、ドラ1の篠田さん、前田くんは特別扱いするけど、
ドラ3の齊藤くんは潰れてもいいや。とか思ってるのかも知れませんね。
一昨年の巨人戦なんか齊藤くんがいないと負け越してたのに……
>>613 ファン歴11年くらいじゃ古参じゃないだろうw
確かに!中継ぎが強力なら先発を5.6回で交代させてもいいが今の中継ぎ陣では不安だ・・・
野村凄いか?逆だろう。今日佐竹3イニング投げたのだったけ。野村の継投では勝てないよ。
サイレントKってカプのどの左Pよりハイレベルだな
ここも最初のころは「よく佐竹で取れたな」とか言ってたんだし、
フロント悪く言う資格ないだろ。
>>625 石井は良い投手だけど斉藤、篠田とはレベルが違う。この二人はNPBを代表する投手になるポテンシャルがある。
年とかそういう問題じゃいだろプロなんだし
斉藤は前田より評価下だろそりゃ、好投してれば評価なんか変わるし別に気にすることでもないと思うが
>>626 金やダイヤまではいかないがってことじゃないかな
贔屓したいのは俺もそうだが、それはないだろう
物事を客観的に見れる俺がそう思う。
例の質問した記者って中国新聞のバン記者だったらしいなw
齊藤のレベルで気に入られてないとかwww
後数試合好投しないと
マエケンだって最初はすぐ下ろされてただろ
このオフ来年のキャンプ次第で前田と斉藤の力関係は逆転するよ。昨日の斉藤と今日の前田では圧倒的に昨日の
斉藤のほうが良かった。
634 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:48:45 ID:sy8I8KH30
ハメヲタが紛れてるな
昨日の斎藤は変えられても仕方ない
右打者相手には勇者の方が抑える確率高いから1点差のあの状況では理解可能
マエケンはこれまでの投球で信頼されてきただけで、最初は信頼されていなかった
>>621 ブラウンのドラ1好きは異常だよ。
宮崎、長谷川など何度打たれて醜態を晒してもチャンスがもらえるのに、大島は一度の失敗で二軍行き、
今井など一年ローテ守ってるのにお呼びの声さえかからない。
若手を重視してくれる古田、落合、ヒルマン、バレンタインの誰かが監督になってくれないかな?
この球団は純血主義だから無理か……
>>613 いままでの経験からいってツーアウトまでなんだろうなって思ってたら
案の定関本が凄い飛球とばしたんで逆転HRだと思ってテレビ消した
5分後つけたらなぜか点入ってなくてすげえ安心した
暗黒に慣れすぎたせいでいまでも球場でふとデジャブ蘇ってくるファン歴16年の俺がいますよ
開幕当初のハセガーは、チャンスで代打送られないほど信用されてたんだがな
641 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:51:06 ID:3JGrSPem0
>>613 それは違うと思う。
信頼度の問題だろ。
マエケンはすでにローテに入って結果残しているのに対して斉藤はまだ今季
2試合目の先発。
俺が監督でも不安で替えてしまうかもしれんよ。
まああの場面は俺も続投させてほしかったけど。
横浜スレを荒らす時間が近づいてきてるようだなあ
負けたらあいつら全員ぶっ潰してやる
>>621 被害妄想がひどすぎる
酷使してるわけでもないのに
「齊藤くんは潰れてもいいや。とか思ってるのかも」とかw
現時点での評価が、マエケン>齊藤、篠田>齊藤なだけ
ドラ1もドラ3も関係ないよ
644 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:53:09 ID:sy8I8KH30
ブラウンコは特定の選手が大好きだからな
しかもよりによってクズ選手(梵・シーボル・長谷川・宮崎)
>>642 お願いだから広島ファンとして恥ずかしい真似はしないでね…
横浜に3タテしないと終戦
2勝1敗でも終戦
そういや三浦って建に今年HR打たれたよな?
たしかGWの時期だったような
「逆転HRだと思ってテレビ消した」とかどんだけ軟弱なファンだよw
>>613 斉藤君は由宇でも5回こえると突然崩れるんだが。
接戦だったし、代えても普通だと思うが。
まぁいいか。負けたから、どこかに原因があるわけだからな。
ブラウワーのこともまだあきらめてないんだろうな
ID:2CIdctwh0
ID:y4mkAbJXO
ニワカすぎる
マエケンよ〜やった!これでルイスも心置きなく阪神いけるけえ。
鹿児島人だけど今年上野君はカープに貢献してますか?
>>646 次はボーナスステージだからみっつ行けないと終戦だな
少なくとも大竹、ルイスでの勝利は鉄板。
投手コーチに下柳みたいなのが欲しいな、ああいう老獪なピッチングをするやつは結構良いと思う
顔も見たくないぐらい大嫌いだがな
永川2年連続30セーブお め で と う!!
やはり永川のお陰は大きい。
終戦、終戦ってうるさいわw
7連敗で一回終戦になってるし、
阪神3連敗でも終戦なってるわ。
最後の最後までわからんよ。
斎藤にいいイメージを持ったまま、相手に嫌なイメージを与えたまま・・
ってことじゃないかな?
ブラウンも、この選手が嫌いとか好きとか言ってられる状況じゃないだろう
まぁ今日勝ったのは大きいよ
660 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:58:05 ID:3JGrSPem0
651の人ってばかなの?
横浜は打線いいし3連勝とかは簡単じゃない
勝ち越しはしたいけど
>>652 よ…よかタイ
とっても活躍してるでごわす
なくてはならない人材…タイ?
あってる?w
ウンウン♪マエケンは今までピンチでも粘って抑えてきたからね
少しずつ戦闘力を上げてきて、また今日ピンチを抑えたことで戦闘力を上げたね!
マエケンの信頼は厚いよ
664 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 20:59:57 ID:hzCU8RGWO
>>642 これだもんな。
広島ファンが赤貧と呼ばれる所以だ。
頑張れ中日。広島を5位にしてやれ。
今更こんなこと言わなきゃならんのかと思うけど、プロが横一線からスタートだと思ったら大間違いだよ
ドラ1優遇は色々と諸般の事情があってだな、入団前の話し合いで選手有利な暗黙の協定もあったりだな
例えばチャンスは多めにやるとか、当面は先発で使うとかな
外国人はフロントの顔を立てなきゃいけないから我慢したりだな
どこの球団もこういうのはあるぞ
日本人監督の球団はさらに学閥とか、監督を辞めた後も続く人脈とか追加されるわけで
外国人監督はこういうのがない利点がある、まぁブラウンの個人的な好き嫌いもあると思うけどさ
>>659 つっても、金村相手にマエケンぶつけてる訳だから、
今日は最初から勝てる公算が高い試合だったと思うけどね・・・
まだ20歳とは言えマエケンはカープ先発の四本柱の一つ
阪神にとっての金村は先発候補に過ぎない訳で
牧野ってそんなに悪いかね?
個人的には期待してるんだけどな。
>>536 クリーンアップがアレ栗嶋だと1〜5番までで3割越えが4人
でも長打は栗以外少ないからヒット数ほど点は入らない
出塁しても6番以降も返せないしな。っていうか6番がだなw
若手厨ならサイトークンの仕様を知らないわけないし、ニワカのフリした荒らしだろ。
670 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:02:02 ID:wv0NwcjS0
1億7500万 40歳 vs 1500万 23歳
7800万 31歳 vs 600万 21歳
1億2000万 32歳 vs 800万 20歳
3億7300万 103歳 vs 2900万 64歳
結果:2勝1敗
先発予想してみた。この時期相当あてにならないけど。
相手チームの表ローテと当たる機会が多そう。
9日(火) ルイス 吉見 横浜
10日(水) 高橋 三浦 横浜
11日(木) 大竹 ウッド 横浜
12日(金) 篠田 下柳 阪神
13日(土) 齋藤 安藤 阪神
14日(日) 前田 金村 阪神
15日(月) ルイス 石川 ヤクルト
16日(火) 高橋 ゴンザレス ヤクルト
17日(水) 大竹 館山 ヤクルト
19日(金) 篠田 山本昌 中日
20日(土) 齋藤 清水 中日
21日(日) ルイス 川井 中日
22日(月) 前田 グライシンガー 巨人
23日(火) 高橋 高橋 巨人
24日(水) 大竹 上原 巨人
25日(木) 篠田 内海 巨人
27日(土) 齋藤 由規 ヤクルト
28日(日) ルイス 石川 ヤクルト
29日(月) 前田 福原 阪神
30日(火) ルイス ダグラス ヤクルト
水浜+三浦戦は厳しい試合になる予感がビンビンする
それに加えて万が一だが、大矢退任発表→横浜ナイン歓喜とかやられたら困るなあ
今日スカパーが一時映らなくなってたのは関東の豪雨のせいだったのか?
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `祈祷` ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(__________)
☆予言うんち君参上!☆
儂の祈祷で横浜を勝たせる。
>>672 中日巨人7連戦とかあるのか・・・('A`)
>>652 昨年は前評判に偽りありだったが今年は成長した。凄く良い投手になったよ。これからカープのリリーフ陣で
貴重な働きを長く続けていくと思う。
>>658 単純にファームのデータに基づいた早目の交代だよ。ファームでは好投していても終盤一気に崩れていたので
早目の交代をしているだけ。昨日は内容的にも交代のしなくても良かったかもしれないけどね。もう1回ぐらい
好投すれば前田と同じぐらい投げさせるようになると思う。
>>673 オリックスに匹敵する暴風雨がw
ここからまさかのCS
>>671 器用なことするなぁw
途中経過
横浜3-3中日(9回おもて)
680 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:05:45 ID:sy8I8KH30
12回に横浜が勝ち越すのが理想的展開
>>665 河内が解雇されない理由はこれで説明できるね
苦手ナゴドはもうないし中日を恐れることはない
>>652 上野よくやってるよ
たまにふっと緊張感が抜けてボカッと打たれる時あるけど
気合はいってる時の上野は今のうちの中継ぎ人の中では間違いなく
3本指に入る安定感だな
685 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:06:37 ID:3JGrSPem0
しかしローテ通りでいけば来週のカードも阪神戦は今回と同じローテになる。
マエケンは阪神戦の相性はいいから別として、篠田、斉藤は真価が問われる
試合になるだろうな。
横浜戦で建さん使えないのが辛いな。
今期は今の所横浜キラーなのに。
>>679 器用でもなんでもない
自演自作の常套手段だろ
>>674 俺も一時映らなかった・・・関東の雨のせいだったんか。
>>667 牧野は打者から見て嫌な球がない。宮崎なんかと比べれば投手らしい投手だけど負けゲームのイニングイーターが
適任だろうね。
>>676 今月試合のない日は 18日 だけ。
市民での試合が多いのが救いかも。篠田と齋藤が
いいピッチングしてなかったら、もう終わっていたっぽい。
>>677 それにしても1死一塁で相手は長打率の低い関本でしょ?
同点に追いつかれるのが嫌なら金本から始まるアタマで代えてあげるべきだったと思いませんか?
一昨年も倉のせいでリグスに打たれた後、変えられたし……
>>662 タイは鹿児島は使わない…よかタイじゃなくて〜よかど!www
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `横浜` ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(__________)
☆予言うんち君参上!☆
浜ヘル女学院の皆さん!
しっかり、応援せいよ!
投手陣に関しては希望的観測がことごとく当たった、あるいはそれ以上だろう。去年の投手陣が50点なら今年は
75点というとこか。
せめて大島がもうちょっと頑張れそうな雰囲気を見せててくれたらなぁ
西武戦のアレは真夏の世の夢だったのか・・・
>>672 建さんが10日にいる時点で狂いまくりなんだが
高橋建がいないから3連勝するには大竹が2日目に行くしかない
阪神は篠田斎藤打てなかったから篠田斎藤は中6で行く気がする
ルイス 中6
大竹 中5
宮崎長谷川 シュルツ復帰
篠田 中6
斎藤 中6
前田 中6
ルイス 中5
大竹 中5
高橋 中13
>>677 そっか。
スタミナ面に難点在りか・・
秋・春のキャンプの課題だね
>>689 京セラでの阪神戦でチェンジアップ駆使して緩急のお手本のような投球見せてた時は
ベテランらしい味のある投球だったけどな
5四球出した時は審判が糞だった、一応無失点で切り抜けたし
おいおい横浜が3−1でリードしてて良い雰囲気だからそのまま勝ったと思ったら
追いつかれてるのかよ。
何やってんだ。
所詮は横浜か・・・クソだな。
失礼しました。
18、26日が試合予定なしですね。
大矢横浜は敵にすると手強くて、味方にすると頼りない・・・
>>613 この住人の平均年齢を見誤りすぎ。
オレは20年前少年時に市民で始球式したが、ここではぺーぺーだ。
>>703 9回表に無死2塁で吉村にバントさせてるw
大矢ある意味なかなかやるわw
横山がでてきたので、中日サヨナラっぽい。
ぶっ潰すぞ横浜
>>693 その関本に長打の中の長打を打たれてるんですけどねw
頭から代えなかったのはそれこそ齊藤がいい投球をしていたからだろ。
走者を出すまで引っ張るつもりだったと。
フラフラだったら普通に5回で切ってたのは間違いない。
711 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:15:56 ID:sy8I8KH30
横浜やヤクルトみたいな雑魚から取りこぼすのが広島の弱さ
>>689 そっか。
中日戦以外ではなんとかなってたから、
出来れば先発起用じゃなくて中継ぎとして使って欲しいわ。
健さんが戻ってきても春先みたいなピッチングができるかは疑問だな
>>708 相変わらず訳の分からんことをやってるなw
大矢さんもノイローゼで思考能力がなくなってるのかもな。
>>695 ごめんねwマジレスしてくれてw
頑張ってるよ上野
いやー、勝ってよかったな
中4でルイスに無茶させなくて良かった。
これで横浜戦も1勝は期待できる
>>713 建さん10日休んだから大丈夫だろ
ヤクルトは某特定球団に弱いだけで雑魚じゃないだろ( ´・ω・)
関本の長打率.442
栗原.551
アレ.441
東出.358
小窪.356
石原.368
全部今ヤフーに記載されてるものだから今日の成績は反映されて無いだろうけど
これで長打率低いとはいえないよ
あっ、栗原.511だった
横浜サヨナラ負け
中日勝ったか
723 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:20:00 ID:sy8I8KH30
アレックソが打率の割に勝利に貢献してないのはこれが原因
やはり・・・w
横浜、だめだめちゃんだわ。
はいはい横浜負けました
726 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:20:34 ID:m/uqg00M0
ひでーしあいだな。
横浜さん。
横浜、せめて一勝くらいはしてくれよ・・・・
それもむりなら、せめて延長で消耗するくらい・・・・・・
728 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:21:07 ID:sy8I8KH30
平田に打たれるなんて糞過ぎ
まあこっちから叩けばいいさ
横浜・・・もうこれで中日が3位くさい
カープには強い横浜
なんで阪神3タテしてあっさり負けてんのよ横浜ヽ(`д´)/
しかも平田とかちょっとー
>>729 そう思うならこんなとこで時間つぶしてないで寝てろよ
嶋.468
天谷.325
赤松.392
緒方.371
前田.373
絞る.386
予想外に天谷が低い
まぁ平田はプロ初HRおめでとうとしか言えない
そもそもカープが8月末のカードで1勝2敗だったのが痛いし
そして中日は横浜戦いっぱい残してるんだよね・・・
横浜使えんな 平田ってプロでホームラン打った事無かったのか 意外だ
うわっ横浜使えねー
マジむかつくな
横浜に頼るのはさすがにムシがよすぎたか
きっちり3タテさせてもらおう
今オフに戦力外になりそうなやつって誰がいる?
自力で上がるしかないな、くそ
平田の本塁打、つまったかと思った。
もうそろそろ脅威になってくるかもしれん。
もういいでしょう。次は横浜戦なんだから、ここで負けてくれたほうが勢いを削げる。
今年はヤクルトに勝って4位でいいよ。そうなればブラウンもクビになるし、
ブラウワー前田緒方が引退して少しはマトモなチームになるよ。
3連敗で来るとか怖すぎだな
いくらなんでも6連敗はないだろうし
横浜は阪神にしか勝てないからしゃーない
そういやあの基地外ゆとりはもう突撃してるのかな
とっととアク禁になってしまえばいいのに
火曜からは吉見と三浦だろ
ふざけんな横浜
とりあえず借金返済そして貯金だよ
まずそっち目指すべき
>>741 ノムケンに期待しろと?
頭の中は大丈夫か?
>>741 ババァはネットなんかしてないで洗濯でもしてろ
横浜吉見三浦吉原だっけ、ルイス大竹、で誰?
このゴミみたいな三投手がまた中日相手に来週末投げるわけだ
横浜マジでふざけんな
>>741 何故シーボルでなくブラウワーなのか分からないけど、
ブラウンも前田も緒方も辞めてほしいとは珍しいファンだな。
横浜も今更100敗目指さなくてもいいのに
次は巨人の勢いと、阪神の底力に期待か・・・
阪神は今日の感じでは、期待できそうにねぇな
>>744 吉見はまだ不安定だから付け込む隙があるが
問題は三浦だな
ルイスとの死闘を演じてくれそうだ
コバフト出すなら勝っとけよ・・・
宮崎や長谷川に期待出来る奴って、ポジティブシンキングしてるの?
下でもろくなピッチングしてねーぞ。
つかやる大矢続投とか横浜やる気ねーなら解散しろよ。
>>700 一日ずつつめて
篠田、斉藤、マエケンが中5日じゃないかな。
阪神3戦目が建さんで
でもって、最後のヤクルト戦が初勝利と相性のいい篠田で
>>750 そりゃ若手イケメン好きなババァだからベテランはどうでもいいんだろ?
吉見 三浦 吉原
ルイス 大竹 篠田
かな
>>703 寺原は温存?
だとしたら、さすが大矢としか言いようがないw
ヤクルトはかなりの確率で阪神に勝ち越すだろうけど
巨人中日はどうかなあ
横浜は油断ならねぇ相手だけど
3つ取りたいな
>>759 温存。まぁ9回裏は下位打線ではあったけどね。
実況スレで大矢采配にうなだれてたよ。
ノレイス大ケケペローン
こんな希ガス
寺原先発できたら面白いな、面白くないけどな
中日、中日いってもヤクルトとの直接対決がかなり残ってるんだから
まずそこで勝たないとどうしようもない
767 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:34:17 ID:H72MSJrk0
個人的には広池が今年危ないと思う。
ファームでそこそこの成績のベテラン左腕なのに
この苦しい時期にまるでお呼びがかからないし。
確かカンエイの最終年もこんな感じだったような・・・
他に試合がないからってのもあるけど、
ここまで他球団ファンに馬鹿にされる采配もないよな、大矢。横浜ファンがかわいそうだ。
週明けからは普通のチームになるだろうことがムカつくが。
>>722 おー!あんたいい人だ〜
でも音しか聞こえなかったorz
やっぱり先発は7回まで投げないと苦しいな
可能性があるのはルイス大竹マエケン、調子が良くて篠田か
齊藤は当分5回でおろすだろうし
横浜頑張れよw
大竹はこの前かなり球数投げてるんだからわざわざ間隔詰めないだろ。
普通にルイス谷間大竹で鉄板。
カープには平気で寺原2イニングとかやるくせにな…
直接関係ない阪神にしか勝たないし最悪
ゲーセンにプロ野球のカードを機械において対戦するゲームみたいなやつあるやん?
ラウンドワンとかほとんどカープ使ってるのは観てて萌えるw
そしてカープが勝ってるところほとんどみたことない・・・
ゲームには疎いけどずっと観てるわ
775 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:38:44 ID:4S4UU2u60
>>738 ブラウワー、森、コズロースキー、大島、青木勇、丸木、マルテ、金城、山中、
山本翔、シーボル、尾方、比嘉、松本高、大須賀、中谷、田中、甲斐、吉田、山本芳、
アレックス、鞘師、中東、緒方、前田智、末永、森笠、井生、廣瀬
777 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:39:04 ID:wKJD5VNwO
案の定、調子こいてるな広島ファン(笑)
お前ら最終的に五位だからハシャぐなハシャぐな(笑)
大矢は春先17失点したときに、「広島とはそんなに戦力差があるとは思えない」とか言ってたからね。
お互い長い間低迷してきたチームだし、ライバル扱いされるのは仕方ないでしょう。
横浜中日に3タテはないだろ・・
これでウチに勝ち越すんだろうな
今年は横浜がウチの邪魔ばかりしてる
マエケンは打撃センスも非凡だってのが今日の打席でよく分かった。
少し前に9番・投手の打撃成績をメジャーと比較する記事があったけど、
メジャーだと打率2割近くて勝利に貢献することが多いらしい。
うちは建さん・ルイスもHRやら犠飛打つしマエケンのヒットも
得点につながったから楽しいな。むしろ8番梵より投手に期待してしまうww
781 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:40:06 ID:sy8I8KH30
借金35の糞チームに期待するだけ無駄無駄
ノムケン政権になると…
・脱ブラウン
・ヘッドコーチに軍曹招聘
・キャンプで胃から汗がでる地獄の猛練習
・野手に素手でノックを強行
・投手に1日3000球の投げ込み
・シーズンで中継ぎを酷使し、三村・達川・山本政権の再来となる
・梵に「やる気がないなら去れ」と言う
・赤松に「打球を転がせ」と言う
・栗原にサードを無理矢理コンバートさせる
・ミーティングであー、うー、えー、ばっかり言い話が長くなる
・その結果、一部の選手から「あー、うー、えーばっかりで話が長い」と陰口を叩かれる
ざっとこんな感じ
何故かマイナスしか浮かんでこない
個人的には赤松・天谷・小窪といった選手は何も言わず好きにさせた方が良いと思う
下手に指導すると活躍できなくなりそう
特に赤松は阪神時代、コーチにフォームの矯正させられて打てなかったと言っている
ノムケンが監督になるのは異論はないが、いきなりはないと思う
せめて2軍監督かヘッドコーチからでも遅くはない
横浜には,λ“.。。'.。.゙゚
゙。'.,.゙/。\失望しだ
',゚。;(☆Д☆)゙。゙。,゙,
,。。`λ ̄ ̄ ̄ ̄,゙λ',.;
,'/。\戦力外/。\.゚
(☆Д☆),゙(☆Д☆)
. ̄ ̄ ̄ ̄。,。, ̄ ̄ ̄ ̄,
お子さまうんち君参上!
鼻糞の役にも立たんわ。
784 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:41:40 ID:wKJD5VNwO
他力本願て時点で負け犬根性丸出しやがな
9/7までの平均動員数
阪神 41116人
巨人 39130人
中日 33864人
ソフトバンク 31331人
日本ハム 25214人
ロッテ 21884人
西武 19326人
広島 18027人
ヤクルト 17611人
オリックス 17358人
横浜 16097人
楽天 16081人
今日の試合を見てても、現実問題中日相手に3タテは厳しいだろうから、それでも最低限勝ち越すとして
残り1ゲーム分を縮めるのに、巨人・横浜・阪神に中日を叩いてもらう必要がある
この中で一番今その可能性を持ってるのは巨人だが、仮に3タテしても直後の横浜がそっくり白星献上しては
帳消しになってしまう。阪神はもう1カード残ってるから、それまでは眠っていてもらいたい。
さて、どうしたものか・・・
>>777 順位も大切だけどさw
あんたらの涙目が楽しくて仕方ないよww
若手が死滅した最低のチームw
何の未来もないオッサン軍団
789 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:43:32 ID:wKJD5VNwO
5年連続で中日に負け越してるチームが調子こくなよ
>>780 今日、マエケンに代打喜田を出そうとしてたけど、前田に
喜田の代打ってなんか意味あるの?って感じがした。
案の定じゃないけど、ヒット打ったし。
いよいよ終戦の予感
ヤクルトが邪魔すぎる
中日はウッズが置物になるかならないかでしょ。
こいつが今後当たったらもう絶対追いつけない。
794 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:44:59 ID:sy8I8KH30
犬ルトは巨人様にぶっ潰して貰うしかない
まぁ多少打撃が良いからと打席に立たせて死球でも食らったら洒落にならんという考え方もあるよ・・・
ペルドモみたいなんなら兎も角として
797 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:46:39 ID:wKJD5VNwO
横浜と7試合残してる時点で中日の三位は内定してる
必死なんだよ広島ファン
お前ら2006年のオフに優勝優勝言って2007年どうなったかもう忘れたんか
馬鹿だから仕方ないか
しかし、今更だがなんで中日はアレを首にしたんだろうか…
土曜
中日 vs 横浜 観客数:36970人
日本ハム vs 楽天 観客数:33197人
ソフトバンク vs ロッテ 観客数:31417人
広島 vs 阪神 観客数:29343人
ヤクルト vs 巨人 観客数:27722人
オリックス vs 西武 観客数:16385人←首位攻防戦
日曜
日本ハム vs 楽天 観客数:33224人
中日 vs 横浜 観客数:32996人
ソフトバンク vs ロッテ 観客数:32261人
広島 vs 阪神 観客数:29867人
オリックス vs 西武 観客数:18431人←首位攻防戦
>>793 それなら粗いにデットボール食らわせた誰かさんみたいに、
ウッズに当ててやれば踏み込めなくなるかもw
>>794 お前あっちこっちで荒らしすぎ
ここにそんな話しに来るな!
>>798 守備と肩が全盛期に比べて落ちたからだろ。
HRも少ないしね。
803 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:48:37 ID:sy8I8KH30
阪神ファンはマナー悪いがいい金づるになってくれる
横浜の奴、中日にあっさり3タテされるなんて…。
巨人と3位争いしてた頃はうちとヤクルトには勝つくせに巨人にはあっさり
勝ち星献上してたけど、本当に邪魔ばかりしてくれて腹たつわ。
巨人と中日に負けるならうちにもおとなしく3タテされればいいのに。
>>798 年俸が高騰しすぎてた。広島くらいの年俸で雇えるなら首にはしてなかっただろうな
806 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:50:11 ID:wKJD5VNwO
今年のオフもポジ広島がウザいんだろなぁ
ルイスに5億ふっかけられて涙目なるなのに(笑)
五輪期間中にオリックスみたいなことがやりたかったんだよな
巨人はメイクドラマの代わりに中日を3タテくらいして欲しい。
当然、カープも勝たないといかんが・・・・
他力本願じゃダメだということが良くわかったけど
中日は裏ローテばっかで有利すぐる
>>804 無理、横浜はカープ戦3タテ狙ってくるよ
カープ戦だけは必死になるからな、あそこは
その巨人がいつもウッズを起こすんだよ・・・
アベのリードでさ。
>>799 へー
オリ好調で清原引退でも客入んないのか。
なんかかわいそうだ・・・
横浜叩くよりは、横浜から取りこぼしてるうちが悪いんじゃないか・・
>>769 自分のPCでもWindows Media Playerだと音声しか聞こえない。
GOM Playerだとちゃんと動画みることができるけど…なんとかならないかな。
816 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:54:19 ID:8cLn1PAU0
しかし中日は一度借金生活に陥っても
あっさり簡単に5割の壁破って貯金作るなあ
巨人ほどでなくても下位(ここでは横浜ね)からきっちり貯金をつくれないと上にはいけないんだよなあ
うちは三浦が先発した二試合、2つとも勝ってるんだな。
チーム打率は.213なのに何で勝ってるんだろうって思って調べたら、
両方うちの先発は建さんで、2試合とも自責点0で抑えてくれたからなんだなw
ちょっと教えて欲しいんだけど。
市民球場さよならツアーで火曜からの横浜3連戦見に行くんだが
最近の天候はどんな感じ?ナイトゲームでもTシャツ1枚で大丈夫?
>>804 まあ、逆に言えば横浜戦をいかにとりこぼさないか、がAクラスとBクラスを大きく分けているといえる
厳しいが、うちもなんとか横浜を3タテして、巨人にも中日を3タテしてもらうしかない
ついでに阪神もヤクルトに2勝1負で、最終日に徹底的にチーム状態を落としてからうちに当たって欲しい
821 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:55:45 ID:sy8I8KH30
● RE:今日に始まった事じゃない [Dr.虎党] さん 9月7日(日) 18時28分 [nthkid046019.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] [New]
ほとんどヤクザかチンピラのような言葉遣い。
今日も新井選手の広島球場の思い出についてコメントした際に
「クソッタレ」といった言葉を発した。
放送できんやろ。ディレクターも真っ青やわ。
このオヤジは本当に育ちが悪いんだな・・・といつも井の毒になる。
大下最高や!
正論言える解説者なんてなかなかおらんで!
でも今回は建さん出れないからルイスや大ケケに期待。
823 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:56:46 ID:LUrDUVNe0
マエケン .6勝2敗
マーくん 6勝6敗
>>819 日中は30度超えて暑いけど、夜になると結構風が出て来て涼しくなるよ
NHKきたよー
827 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:58:04 ID:jIGRJIFX0
雑魚ハメの連中ほんと役立たずだな腹立つわ
みんなで雑魚ハメスレ荒らそうぜ
田中は楽天から広島カープに移籍して
黒田の背番号15を受け継いだらいいと思う。
北京でも15番つけてたからな。
前田健太をFAまで大事に育ててや
>>828 阪神みたいな事を言うな。
楽天ファンが見たら嫌な気持ちになるだろ。
クソッタレで済んでるんだから大下にしちゃずいぶん温厚じゃんw
AがFA宣言したとき、大下に殺されるぞと思ったもんだ。
>>814 日本語が不自由な人みたいだから無視していいだろw
835 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:03:24 ID:1P/WR/6E0
雑魚浜つかえねぇ
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `憤慨` ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(__________)
☆予言うんち君参上!☆
儂は寝る。腹立つ海苔!
>>830 その前に、阪神は全力で今岡を育成しろ
話はそれからだ
ほとんど無抵抗で中日には負ける横浜
>>809 そのかわり中日は表ローテ3人2軍にいる
キムショーのブログで「一番仲がいいのは牛くん」って書いてあるけど、
誰のこと? 試合前のキャッチボールのパートナーでもあるみたいだけど。
大下は平気で放送禁止用語使う人ですからwww
>>780 阪神贔屓前提で放送してる大阪のテレビ中継見てたんだけど、
マエケンがヒット打ったとき解説の福本が、
「何を考えてるんでしょうかね金村はっ!
さっきのレフトライナー見たら甘い球は打たれるってわかるでしょーが(怒)」
見たいな感じで怒鳴ってたのは笑った。
挙句の果てに実況アナも、
「これは前田の代打に出る選手はかなりプレッシャーでしょうねぇ(笑)」
とか言ってたし。
横浜はほんとカスだからね
>>827 別に荒らさなくてもいいんじゃ…。
でも阪神とかヤクルトのファンも「横浜ムカつく」と思ってそうだから
横浜スレかなり荒らされるかもね。
>>844 おいおいバレバレの工作員にレスする奴がいるとは・・・
まぁ他球団を当てにせず自力で勝つしかないよ、ここまで来たら
>>840 栗原
ちょっと前の日付のブログに2人で焼肉食ってる日があって、そこで書いてた…気がする。
まぁ実家も焼肉屋だしなw
848 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:09:19 ID:4jnWFGXa0
ケロイドの連中が暴れているな
いいかげんにしろ
広島市民球場で日本シリーズが見たいねん!って書いてるバカが外野におった
なにが見たいねんだ、広島なら見たいんじゃじゃろーが
気持ち悪いんじゃ氏ね
広島ファンからしたら大下の暴言なんぞ面白いだけだよな
色々寄って帰宅。
今日は最高だった。
巨人ファンの従兄弟と2人観戦だった。
3ヶ月前に観戦が決まった時から、高校時代からファンだったというマエケンの姿が
生で見てみたいと言っていたが、姿を見ることはもちろんお立ち台まで見れて感激して
山口まで帰って行った。
最後の市民球場のいい思い出が作れて良かった。
あとは巨人ファンのから改宗させれば完璧だな。
TBSに山本こうじ
金本が先月にサンスポで「広島でのつらい思い出は、大下ヘッドコーチ(当時)に
”お前は打撃のことしか考えてない”と2軍に落されたこと」と
書いてたし、軍曹は金本といい関係を築けず、それはイコールで新井とも
上手くいってなかったってことかな。
佐竹やるじゃん
牧野ももっと頑張れよ
>>842 マエケンの打撃は福本にまで評価されてるのかww
実際に打ってくれるのも勿論嬉しいし
相手チームが「打つ」ってイメージを持ってくれるだけでも良い影響が出るよな
際どい球も増えて四球とか球数も投げさせられるし。
このへんは篠田・斉藤・大ケケ辺りにも見習って欲しいところだ
今日の試合でファーストベースに新井がいないことを寂しがっていた軍曹を見た時は
流石に年取ったのかなと思った
>>821 そんなこと言ってなかったぞ。
新井が今日ファーストにいないのは寂しいみたいなことを言ってた。
今日試合を観て思ったこと
金村は新井にそっくりだ。
>>852 踏み絵をお勧めする。原の写真とか踏ませるんだ
あと自分の好きな球団がいかに邪教かも教えるべき
改宗は義務
>>856 マエケンのセンスを見習うのは厳しいな。
ただ、大ケケはキムショー並だから合格じゃないか?
澤崎のルーキー時のバッティングは凄かったな
>>854 新井の場合上手くいくとかどうこうの話じゃないでしょ。
カープ入団のために大下が現場とスカウト陣の人間関係をズタズタにするくらい
尽力して道を開いたのに結局は砂を掛けるようにして出て行ったんだから。
川端は一年目に打率3割を記録していたはず。
川端を投手専用打撃コーチとして招聘しよう。投手コーチは小林が機能しているから
川端は打撃専門
>>860 ソースが無いのは基本ねつ造ですから。
しんみりと、新井をいたわってたぞ。軍曹は。
868 :
852:2008/09/07(日) 22:19:21 ID:SRNLydCC0
>>858 >>862 dクス。
40年以上の洗脳を受け続けていたせいで難航しそうではあるが、松井が去ってから
あまり巨人に対しての執着もないようだし、原よりも岡田のほうが監督として評価できる
らしいので、あせらずじっくりと改宗させてみる。
と言うか離反以降、大下ほど新井を守ろうとしてた人は居ないだろ・・・
あと敢えて言えば梅津だけど
新井は今日居なくてよかったよ。
市民の最終戦がブーイングの嵐じゃ、新井もカプファンも後味悪いだろう
バッティングの優れた投手といえばクリス・ブロックだな。
構えも打球も投手のそれではなかった。
9連戦×2を
6勝3敗×2→12勝6敗で行く
ルイス3勝、大竹3勝、前建2勝、篠田2勝、齋藤2勝
可能だ!!
17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 20:57:05 ID:0fsOn7nC0
広島 5-2 阪神
広島 7-1 岐阜
マエケンのバッティング見て凄すぎたのか福本笑ってたな
広池ブログを読んでると、カンエイより良い投手コーチになりそうな気がしてくる
>>875 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤクルトとまだ試合残ってるし潰し合いして結局は中日が三位だがな
裏ローテで勝ち越しただけで結構
シーボルはもういらんわw
>>879 いや、良くやってると思うよ。
だけど「体調管理はこっちでやるからしっかり投げて来い」的なこと言いつつ
中継ぎ崩壊してるのは評価できない。
そろそろシーボルがネタ投下する頃だと思うんだけどなぁ。
シーボルはマジメ過ぎる
ガルベスと足して2で割れば丁度いいぐらいかね
>>867 だよなー
ボロクソに言うのかと思ったら、優しすぎるくらい優しくてビックリした。
まぁ大下は今日機嫌が良かったから、悪い日はまた違うのかもしれんが。
ノーアウト二塁で吉村がバントって…シーボルにバントさせるようなもんか
栗原ずっと出続けたから休ませたかったんだろうけど、4点差なのを考えると正直不安だった
まあすんなり勝てたからよかったけどね
>>883 好投&打撃好調のマエケンに代えて代打、シーボル!
↓
初級キャッチャーファールフライで瞬殺
これは十分ネタプレイだったと思うがwww
シーボルは思いで代打だろ
シュルツが明後日上がってくるよ
しかし、裏ローテで勝ち越せたのは、大きいね。
阪神戦始まるまでは、絶望の声ばかりだったしw
シーボル最近初球からガンガン振ってない?
もしかして、調子自体は良いかもしれん・・・
シーボルは調子良いときにsageだったからな。
また調子上がるのに時間かかるんだろうか・・・
明後日は横浜戦か、中日にやられてるから怖いな・・・
この横浜戦はルイス温存して次の甲子園で先発で使おう!
これ絶対いい!!
>>814 >負けたのは仕方ないが、カープは
>首位のチームで阪神は全く駄目と言った
>馬鹿にした解説は辞めて欲しい。
>いわれるこのチームは本当に弱いのだが。
↑意味がわからんw
>>885 今日の軍曹は温和すぎて怖いくらいだな。
何より、アナの質問に「そうですね」と答えてたのが不気味すぎるw
お前達何阪神に勝ち越したぐらいで安心してんだよ
まだ中日と2ゲーム差だからな
次の横浜3連戦、横浜が必死の道連れ工作してくれば
中日の勝敗によっては5ゲーム差まで開いてしまうんだからな
危機感がたりないな
>>895 死期が近いとか、そんなんじゃなけりゃ良いが
>>895 何故か今年全体を通して軍曹の機嫌がやたら良いというか
ってか明後日の横浜戦はどんなローテで行くんだろう・・・・
>>888 珍プレーとかで笑うことはあっても自分の応援してるチームの代打が初球捕邪飛で笑ったのはあれが初めてだ
>>900 次スレよろ
シーボルには悪いけどワロタ
おぉ900取ってた
次スレは243でおk?
>>898 それは軍曹の解説の日にカープ全勝だからじゃね?
横浜には勝ってほしかったが中日に負け越してる俺たちが言える立場じゃないし
これから残り試合をどうしていくかだな
よそどうこうじゃなくまずは5割にならんと
東京飛燕軍
まあ基本的に大下さんが2軍監督やってた時の2軍の主力が今カープで主力となって
活躍してるから、嬉しいんじゃないか?
>>896 分かってないなぁ。
今日は対阪神ラスト市民勝ち越し祝いなんだよ。
実に感慨深い。
>>905 ブラウンのスクランブル投手起用ってどんなのか興味あるな
ていうか、解禁されるのかな?
するなら幹英とよく話し合ってやって欲しいね
914 :
東京飛燕軍:2008/09/07(日) 22:52:45 ID:kpSNrKcpO
マエケンの打撃に惚れた
しかし俺の念パワーは凄い。言ったろ?日曜は緋鯉軍勝利だと。神宮出かける直前まで祈り続けたからな。スカパーの電波逆流させて。
ゴミウリと我が軍関連してる試合以外は、俺が祈念すれば百発百中だ。
昨日は大阪松山連敗に腹立て、再ミラクルとか調子こいてるゴミウリアシストだけは嫌なので、阪神猛虎軍にも同情的でニュートラルに見てたからな。
まあ「市民で日シリを!」は、モチベーションとしてプレイオフ制度的にもタイムリーだな。
ほんと今年の横浜はカープが勢いにのったところで水さしてきよるからなあ
嫌な相手だ
横浜に勝てないこっちが悪いんだがなぁ
他の球団がフルボッコに出来る投手にやられたり・・・
相性なのかなぁ
スカパーの録画見ようっと
>>860 >>867 亀レスだが「クソッタレ」は本当に言ってたけどなw
ただ、軍曹が新井に対して言ったのではなく、市民球場でサード・ファーストの守備に付いていた際、
不甲斐ない自分のプレーに自分で腹を立ててたんじゃ無いのかねと言ったほんのりした感じ。
919 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:56:21 ID:Y+2GK9Lp0
>>915>>916 今年だけじゃなくて、いつものことでしょ?
さっき調べたけど、今年の横浜の対広島戦のチーム打率は.273だとさ。
これじゃ、苦戦するわけだ。
横浜戦のあとは、また阪神戦なのか・・・しかも甲子園
不調が継続してくれてればいいな
確かにこのCS制度はいい制度だよな。
この制度がなければいまだに超暗黒だからなw
>>919 うん、毎年やられてるけどさぁ
こういうところで取りこぼしてるのがやっぱここで響いてるんだよな
今日軍曹の機嫌がよかったのは実況が松藤アナだったからでは?
実況が榮とか土屋のときはのっけから機嫌悪いよw
横浜と犬ルトのむかつくところは
横浜は道連れ工作、犬ルトはご主人様巨人様の為の妨害工作ということだからな
軍曹は小窪にお熱だから他は方でもいいんじゃないの
大下さんがアナウンサーに「そうなんです」とかいうとなんだか調子狂っちゃうんだよなw
>>926 今日の軍曹は梵の打撃をかなり心配をしていたのが印象的
そんなに軍曹の発言が気になるなら今から再放送あるぞ
>>928 結構フォローしてたよな
こういう経験も大事なんですよって言ってたし
新井の市民球場での思い出なんかを大下に聞きにいくのがバカだよなw
横浜がカープにだけ本気だすとか印象だけで語ってる人もいるけど
巨人・中日に極端に相性悪いだけで
他は似たようなもんだよ
巨人 中日 阪神 広島 ヤクルト
4-14 6-12 8-10 8-10 9-11
>>910 乙です!
結局のとこ横浜戦の先発はどうなるのかね?
ルイスは鉄板にしても大竹は前回登板で球数多いから無難に3戦目だと思うんだよな
大島は打たれたし消去法からいってペローンになるのかな
それとも大竹・篠田をスライドさせるのか…
梵が3割打つ日なんて来るんかねぇ・・・
福本はマエケンにベタ惚れw
>>934 無理でしょ、仁志と同じで.293 18本くらいがキャリアハイになる選手
横浜勝ってほしかったな・・・
横浜戦も2戦目落としそうだな、今回みたいに
>>935 「あの縦に割れるカーブが、ええねぇ・・・・(うっとり)」
元気丸で永川特集
元気○にて
永川「今年の外野は守備範囲広いんで・・・」
>>942 広いよなー
緒方センター・前田がレフトの時より数倍はやい
これ何気に来年以降も非常に楽しみなチームになってきたなw
これまでは一過性のものなんじゃないかという不安もあったけど、
ここにきて若い先発投手陣も充実してきて来年なんかは結構硬くAクラス
維持できるだけの戦力が整いつつあるな。後は中継ぎ投手人をどれだけ
作っていけるかだな
持ち上げてるわけではなく事実だからなー。
アレックス嶋前田廣瀬だった去年と赤松天谷アレックス嶋の今年では違いすぎる。
来年を見据えた入れ替えがかなりうまくいってる、
えっ
アレックス来年もやるの?
建とルイスが抜けるのに、ドラ1-2が野手で占拠されてる来年はかなりキツめだけどね・・・
だから今年に賭けてほしい
ただ天谷の打球判断は何とかならんか?
醜いなんてもんじゃない。
はっきりいってプロレベルじゃない
来年は国内FA取得するハセガーが覚醒するよ
>>943 91〜93年くらいの前田、緒方は今の外野の数倍良かった。
ところで長谷川何やってんだよ
俺がシーズン前に立てたCSプランによるととっくに6〜7勝ぐらいしてなきゃならんのによ・・
別に怪我してるわけどもないのに、もっとしっかりして欲しいね、まったく
>>951 なにやってるかと聞かれたら
二軍の被弾王になってるとしか言いようがない
高橋は本当にメジャー挑戦するのか?かなり優遇された登板状況で体力が持たないのに。正直体力的に
全く持たないと思うな。
見たいねん!
のボードに激しく違和感を覚える。
被弾王・・・なのか・・・
957 :
東京飛燕軍:2008/09/07(日) 23:31:46 ID:kpSNrKcpO
(=゚ω゚)ノ
>>907 何だよ
見落としてたけど
判断だけじゃなくて、捕球の仕方も怖いけどなw>天谷
前も1度落としたんだし
落ち着いた時でいいから、きちんと修正して欲しい
大島はどうなるかな?
敗戦処理として置いとくのは枠もったないないし…
>>953 スカウト陣もそのあたりは理解してると思うよ。
年齢的なことも。だから使い捨てにされないか心配。
>>948 去年よりうまくなってるよ。
赤松の加入が大きいと思われ。
今まで何やってんだか、コーチ陣は。
被本塁打
1 岩嵜 翔 (ソ) 7
1 清水 昭信 (中) 7
1 長谷川 昌幸 (広) 7
今期1軍で先発したメンバーの中で唯一HR打たれてないのが大島なんだよなぁ。
2軍に限っては帝王だったし。
下ではMVPももらったよね。
>>962 1試合5被弾って言う不名誉な記録作ったりしたな。
>>953 まぁ今更、建には失うものは何も無いだろうて
二軍で被弾王の清水にやられたのか、我が軍は・・・
まあ長谷川はいまの東出永川のように覚醒するよ
いつか
大島は何が悪いんだ?精神面のみ?
じゃあ緒方+仁平+音は?
>>970 それも有るかも知れんが、やはり決め球が無いのは痛い。
音とかなつかしすぎる
長谷川ってもう32歳くらいだろ
いつまで待たせるんだ?
>>970 まあこれといった球がないから中継ぎタイプではないのだと思う
先発で使ってあげないと持ち味が出ないタイプなのだろう
長谷川は球種が少なすぎじゃね
13年もいて何をやってたのやら・・・('A`)
>>970 よく言われるのはメンタル面。
「わからない」状態になるんだからなぁ。
メンタル面だけで片づけばいいけど・・・
長谷川は大器晩成タイプだが、選手寿命が短かったんだな
>>970 球種の少なさもあるんじゃね?
ストレートは結構きてるように見えた
981 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 23:42:45 ID:Y+2GK9Lp0
>>968 横浜と同レベルで、CSなんか行けるのか?
>>762-763 4日投げてないし、明日休みなら2イニングもいけるだろうに。
>>860 「新井」と「クソッタレ」だけを抽出して歪曲した、悪質なコメントだな
「市民球場で練習してるときに、巧くならないのでクソッタレと思いながらやったこともあったろう」
みたいな感じの発言だったのに、いやだね阪神ファンは
正直ハセガーがこの時期に救世主として降臨するんじゃないかと、
微かに期待してたんだけどなぁ。
まぁ長谷川が活躍しなかった代わりに、
今年活躍する予定じゃなかった齊藤が戻ってきてくれたじゃないか
>>969 今の天谷、赤松はもちろん足は速く守備範囲も広いとは思うが
二人とも中学生並の肩の弱さだし。まあ赤松は怪我だから
しゃあないにしても天谷の肩は勘弁してほしいわ。
打球判断も悪すぎる。それを考えて数倍とした。
別に過去は美化してない。今まで野球を見てきての感想だから。
長嶋もうまかった。
天谷はいつか他の外野手と激突してけがしそうな気がする
みててこわいわ
大島ってタイミング取りやすいんじゃないか
左腕は球速出なくてもキレというかなんというかそういうのがあると結構打たれない
大島はそれなりに球威はあるがフォームと球威が同じような感じだからタイミングは合いやすい。
ストレートを動かすとかしないと厳しいだろうね。
横浜より弱い阪神がCS確定なんだから大丈夫じゃね?
>>985 今の天谷を見て中学生並みだとか勘弁して欲しいだとか意見はちょっと
少なくとも肩に関しては強くこそはないにしろ、ケガしていた割に何というか普通だろ
赤松の守備範囲は桁が外れている。東京ドームでの坂本の右中間フェンスへの打球に追いついていたし名古屋ドームの
李の左中間フェンスへの打球も、あとわずかまで追いついていた。普通はありえない。
天谷は確かに打球判断は良くないね、ただ広さはやはり凄い。肩は別として守備範囲は今のほうが圧倒的に上だよ。
建さんも急速にこだわらなくなってから良くなったらしいしね。
建さんが居るうちに大島も勉強すれば良いんだよ。
左腕といえばコズは良くなってるんだろうか・・・
今の梵がホームランを打つイメージが全く沸かない
梵はあと2年はかかるんじゃない
毎日、振りこめばバッティングはなんとかなる
梵は打撃フォームからして安定感がなさそう
1000なら巨人逆転優勝
1001 :
1001: