Kスタ・楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地、仙台市のクリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)で
行われる東北楽天の試合で、飲食物の持ち込み規制が強まり、観客から不満の声が出ている。
外で買った食べ物だけでなく、手作りの弁当やおにぎりも締め出す徹底ぶり。
球団は「売店の売り上げを確保するために仕方ない」と理解を求めるが、
一部のファンは「もうけ主義が強すぎる。手作り弁当ぐらい大目に見てもいいのでは」とぼやいている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080720-00000003-khk-l04

楽天戦で飲食物の持ち込み規制、観客から不満の声
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1216558912/
楽天戦で飲食物の持ち込み規制、観客から不満の声?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1216622817/
楽天戦で飲食物の持ち込み規制、観客から不満の声3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1216706621/
楽天戦で飲食物の持ち込み規制、観客から不満の声4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1217062947/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 19:34:48 ID:RnlhxwdaO
今更かい
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 19:41:52 ID:jZtNu5YW0
Kスタ宮城!!持込み検査が厳しすぎる件
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1211787944/

6 名前:某スタッフ 投稿日:2008/06/04(水) 01:16:20 ID:gtvB255i
楽天野球団は売り上げを第一に考えあれこれ理由をつけて規制(飲食物持ち込み禁止)をつくり
それを全て下請けの警備会社(ゲートにいる整理員や警備員)に押し付けて
自分達は現場に立たずクレームを受けるのは全て現場のスタッフだ
しかも来客者への分かりやすい告知の努力もせず、多くの客はゲートの手荷物検査で初めて持ち込み禁止を知る
実際お客様と接しているのは、現場のスタッフで
楽天社員はなんの仕事してるかわからない
たまに通りかかって文句を言うだけ
自分では何もしない
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 19:43:08 ID:jZtNu5YW0
17 名前:女子整理員 投稿日:2008/06/04(水) 01:35:54 ID:3ybWZQYW
本当にそうです。
食事の時間が決まっている糖尿病のお客様にも、場内に持っていけないから、時間がきたら食べに来てくれなんて…ひど過ぎる
私たちだって不満に思ってるのに、お客様に無理にお願いして…
スタッフには『Kスタは地球に優しいエコスタジアムを目指します、だから場外で買った飲食物は持ち込んじゃだめ』
さっぱり意味がわかりません↓
地球に優しいよりも、来てくれるお客様に優しいのがいいんじゃないの?せっかく楽しみにして来てくれてるのに…
 
長文失礼しました
そして、上司に直接言えず、こんなとこに書いてホントにすみません

18 名前:某スタッフ 投稿日:2008/06/04(水) 01:49:12 ID:gtvB255i
賛同ありがとうございます

持ち込み禁止の理由をキチンと説明できる楽天社員はどれ程いるだろう…
恐らくほんの一部しかいない
現場にいる二十歳前後のアルバイト達の方がはるかに多いはず

しかも『理由』と言っても、自分達が納得できているだけで
お客様が納得できる理由とは決して言えない

それなのに、ちゃんと持ち込みを阻止しないとゲートで検査をしてる女の子は怒られる
お客様に怒られて泣いてしまう子もいる

スタッフはみんな『こんなルールはおかしい』と思いながら仕事をしている

楽天はそんなスタッフの声など聞こうともせず、結果だけを見ようとする

どれだけ多くの飲食物をゲートで預かっても
誉められた事や評価された事など一度も無い
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 19:50:44 ID:6omLp5YS0
楽天酷すぎるな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 19:59:12 ID:RQiDfLPtO
なんで今更。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 20:07:25 ID:Fb9mor8G0
別にどうでもええよ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 21:40:16 ID:vI8gr+or0
>>2
>>6
職員さっそく乙です
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 21:41:46 ID:vI8gr+or0
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 22:03:33 ID:FsUdOPth0
ここに限らず、食中毒とかテロ対策とかウソッパチを並べる所まである。
どっかでお仕置きして欲しい。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 22:12:12 ID:/H8oximS0
>>1
乙です
このスレは楽天球団が規制撤回するまで続けるべき
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 22:37:29 ID:4yDmCcbo0


  韓国は なぜ 反日 か


 http://3.csx.jp/peachy/data/korea/index.html




13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 13:38:56 ID:xWObx0iZ0
やっと復活記念age
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 18:38:06 ID:COiO683D0
明日初めてKスタに行く予定なんだが、なんか憂鬱だ
ペットボトルすら持ちこめないんだろ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 18:40:52 ID:lpPuKPI0O
楽天ファンは納得してるお(^-^)/
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 18:50:15 ID:Na7ZG7HIO
>>14
飲食物うんぬんで憂鬱ならわざわざ来んなよ。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 18:56:27 ID:G2M9ZDeEO
レプユニとタオルでくるんで持っていくお(^O^)
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 18:56:46 ID:2wzF8I4aO
新スレ記念age♪
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 18:59:42 ID:BsMSdqHVO
楽天身売りしろ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 19:05:52 ID:AyU2U2y2O
気に入らなきゃ行かなきゃいいだけの話だろ
どうでもいいよ別に。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 19:15:12 ID:hJbfDMDl0
>>15-16
携帯から社員乙
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 23:02:49 ID:IWACCy2i0
相変わらずあくどい商売やってんな楽天w
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 23:07:24 ID:6gcb8C770
楽天トラベル登録してから

迷惑メール頻繁に来るようになった。

24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 23:17:16 ID:IWACCy2i0
客から金搾取してるのに弱いって救いようがないな
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 23:45:03 ID:rGxwSRAyO
また立ったのかこのスレwwwwwwwwwwwwwww
楽カス涙拭けやwwwwwwwwwwwwwww
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 23:51:27 ID:kunKe5EfO
まだ規制してるのか。

銭ゲバイーグルスは。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:04:35 ID:2DkpqXWC0
Kスタそれなりに食べるとこ揃ってるからそんな気にはならないけど
手作り弁当とかそういうのは持ち込みおkにしてもいいよねぇ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:06:44 ID:/YuXzFN00
>>20
気に入らなきゃ行かなきゃいいだと?
お前は持ち込み禁止されてぼったくられて
それが気に入ってるってのか?


29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:10:06 ID:1FcGVy4z0
>>27
食べるとこ揃ってたとしても、持ち込み禁止された挙句
激混みの列に並んで試合が見れないのは嫌だ!
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:57:38 ID:o9+z66Px0
持ちこみ自由にして、中の売店の商品と勝負させればいいだけの話なのに
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 01:05:10 ID:3YevGAHXO
カバンの底に隠すとかユニとかタオルにくるんでカムフラージュするとか少しは頭使えよ。
流石にカバンから全部出して調べたりしないんだからさ。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 08:23:09 ID:Vqfvw6lN0
>>31
隠して持ち込むなんて簡単だ!
持ち込み禁止という球団の体質が嫌だから反対しているのだ!!
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 09:18:32 ID:xjNc6Pe90
>>29
試合は見る価値がないので、行列に並ぶことを優先しましょう
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 09:24:26 ID:1Rf7Z4B50
先日行ったときは手荷物検査のチェックがかなり甘くなっていたよ
というか、以前がひどすぎだった
カバンの中まで、ほっくりがえして見てたもんな
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 11:20:50 ID:eTvvZ6NlO
>>30でFA
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 11:23:42 ID:z6IkW3bj0
塩キャベツや塩もやしがかなりうまいんだけどあれの
味付け教えて
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 12:17:34 ID:RusbPs4eO
良スレだな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 12:27:27 ID:0UxKcyIo0
反対意見はすべて社員認定するスレはここですか?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 12:44:10 ID:F3QbAkWKO
去年より早く観客100万人を達成したって昨日だったか報道されたし、
楽天は全く問題視してないんだろうな。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 15:16:53 ID:unV+GpcS0
良スレあげ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 15:23:03 ID:CIDf9ZVAO
観客動員最下位だから仕方ないよ。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 18:15:43 ID:K0uxDYcZ0
ぼったくり
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:23:17 ID:o0HOOnwp0
観客動員も最下位
勝率はぶっちぎり最下位

それでもボッタくりって何考えてるんだ!
44林貴withDOWN-LOAD'S:2008/08/30(土) 19:30:29 ID:U86y8LkaO
三木谷『ニヤニヤ』
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:46:10 ID:l+GaaNfc0
>>38
反対(つまり持ちこみ賛成ってこと)する理由は何よ?
それいかんによっちゃ話は変わって来る
理由が「球団の利益を確保するため」とかなら社員認定されてもしょうがない
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:47:49 ID:o0HOOnwp0
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!楽天ば置いで行ぐな!!!
 三 /CS   ニ ≡ )  )待ってけさい!楽天ば永遠にBクラスさ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして楽天ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧毛∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!アイゴ♪ ヒ〜!
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:48:09 ID:l+GaaNfc0
間違えた

× 反対(つまり持ちこみ賛成ってこと)
〇 反対(つまり持ちこみ禁止に賛成)
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 20:04:19 ID:GdGuDi/d0
そういえばこの前チケット代値上げについて客にアンケートとってたな。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 21:10:57 ID:TlNPHvRD0
>>34
今日もそうだった?
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 21:53:18 ID:qTOfGHLQO
>>1
さあ、また必死に持込禁止を擁護する奴らをみんなで叩きましょう。
チケットを買って来てくれるだけで立派な客だよ。
他所から弁当持って来るのは悪?迷惑?そうは思わない。
まあ、俺は条件や妥協案は述べない。この件に限らず、
客商売の基本を知らず、嫌な思いをさせた場合は、
二度と行かないだけ。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 22:07:19 ID:BRNeiFji0
これだけ糞弱いチームの試合を見に来てくれるだけでも立派だよな
しかも創設年からずっと
その人達からぼったくろうなんて、糞球団にもほどがある
52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 22:35:43 ID:1Rf7Z4B50
>>49
一応カバンの中見たけど、ほっくり返しはなかったよ
弁当など持ち込もうと思えばできそう
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 07:45:03 ID:E2PLO/D/0
持ち込み検査がゆるくなったとはいえ
球場周辺で警備員がハンドマイクで
『当球場以外の飲食物の持ち込みはお断りしています!』と
人に向かってピンポイントで鬼のように叫ばれると気分が悪いっす!
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 07:47:00 ID:KqKwcQmdO
盛りageよう
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 07:56:13 ID:5xWqfwXt0
こんなことして観客激減させるより持ち込み認めて気分よく来てもらった方が結果的には儲かるのにな
楽天金持ちなんだからケチケチすんなよ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 09:03:07 ID:THxQrXzkO
>>53 その警備員、完全に洗脳されてるな。
ボランティアも洗脳されてるだろ。
そうじゃなかったら、まともな神経なら、こんなのやらないだろ。
自分が家族や友人と(一人でもいい)野球見に行く立場になればすぐ分かる。
今までこんなこと気にしながら野球見に行ったか?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 10:44:41 ID:nCg9HE4P0
>>56
そいつに向かって文句いってやればいいじゃん。
文句言うだけなら犯罪じゃないし。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 12:08:10 ID:THxQrXzkO
>>57 犯罪なんて言葉使う状況じゃないだろ?

警備員やバイトのお姉ちゃんに文句言っても、
「禁止ですから」一辺倒で、ちゃんと説明できるわけない。

実際、老人とかはネットやらない人は多い。だから、持込禁止がHPに書かれていても知らない人は多い。
チケット買う前にその旨を知らせるのが楽天のやるべき事だ。
ろくに事前告知をしもしないで、現地で持込禁止を知るなんて
詐欺もいいとこだろ?
複数の家族が一緒になって大量の弁当なりフルーツなりを持参して、
スタンドで食べれません言われたら気分を害するだろうさ。
現地で食べるもの改めて買い直すことがあったとしても、
そういう客は二度と行かなくなる。噂が噂を呼んで、
市内全域に楽天のあくどい商法が広まったらどうする?
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 12:26:06 ID:nCg9HE4P0
>>58
分かった。君に任せる。頑張って!
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 14:51:46 ID:xHR+pPN3O
キャベツあげ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 16:34:54 ID:E/Cts8m/0
球場を改築したのは球団だからなあ。金がないんだからしょうがないね。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 16:36:27 ID:E/Cts8m/0
京都のお茶屋だって一見さんはお断りだよ。店は客を選ぶ権利がある
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 17:40:58 ID:RUL6nlYk0
まだ勘違いしてる奴が多いから説明するが飲み物は
紙コップに入れ替えれば持ち込みOK
食い物はデーゲームなら試合開始が1時か2時なんだからそれまでに
食ってくればいいだけの話。
ナイトゲームなら、18時試合開始だからそれまでに食うのが無理なら
いったん弁当を係員に預けて、相手の攻撃のときにでも球場の外へ出て
食えばいいだろう。どうしても中で食いたいってのは
たんなるわがままだろう。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 18:03:21 ID:THxQrXzkO
>>62
比較対象ジャンルが全く違うから論外だ。
京都のお茶程歴史も品格もないくせによ

>>63
どうして客がメシ食う時間を合わせる義務があるの?
試合見ながらお菓子食うと「他の客」に迷惑か?
「球団」じゃなく、「他の客」にだよ。

>>62>>63、共に客を選んでるようだけど、
単なる屁理屈だよ。そう、屁理屈。

早く全国ネットでテレビCMと、新聞で一ヶ月くらい告知してくれ。
本当に飲食物持ち込みを禁止したいなら、
そういうことに金を使え!
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 18:27:46 ID:RUL6nlYk0
>>64
試合観たいから球場へ来るんじゃないのか?
試合観たくないなら何時に飯食っても知ったことではないが
試合観たいならルールを守れ!それだけのこと
66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 18:35:03 ID:wXnpr71M0
           /⌒`⌒`⌒` \
   +     /           ヽ
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   +
         ヽ/    \, ,/  i ノ
     +   |    <・>, <・>  |
  +      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
           ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                    |
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::| お前ら球場の弁当買え! :: |__
  / :::::::::::::|.                  rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.                     `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 19:02:09 ID:uUetYCl60
>>65
そのルール自体がおかしいと言ってるんだろ
他の11球団がやってないことを強行しなければならない理由って何よ?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 19:39:35 ID:THxQrXzkO
>>67
加勢に来たぜ!!!

>>65
だから単にルールを守れったってな、
説得力がないんだよ。
じゃ今度はどんなルールを作るんだ?
ルール、ルールって言うがな、
宮城公園の「条例」には飲食物持ち込み禁止とも書かれてないし、
商売の独占行為は禁止されている。
公共の場所を借りておいて、楽天が先にルールを
破っているだろうが!!
それが全国マスコミを通じてはこの旨を告知できない
最大の理由だろうが!!
小心者三木谷にそう言っておけ!!!!
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 19:48:08 ID:XSwdYIfw0
楽天側の言い分>>65より
>>68のほうがよっぽど説得力があるw

ルールって言ったって楽天(三木谷)が銭儲けするのに都合のいい「ルール」だからな
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 19:49:43 ID:THxQrXzkO
>>66
そんな告知じゃダメだ。
ちゃんとテレビでお茶の間に出て話せ!
新聞一面全部使って告知しろ!
てめえの顔写真付きでな。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 19:57:37 ID:RUL6nlYk0
他の球場では持ち込めるとか言ってる奴ってなんなの?
それなら他の球場へ池よ。
そこまでKスタで弁当持込たいっていう理由がわからん

ジェット風船禁止してる球場が新聞一面使って告知してるの
観たことないけど、昔あったんだろうか?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 19:59:36 ID:XSwdYIfw0
>>71
お前はさっさと>>67に答えろよ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 20:06:14 ID:RUL6nlYk0
>>72
そうか〜仙台とかいう田舎で貧乏してるんだね
他の球場行くにも近くにないもんね。ごめんね
北海道も千葉もダ埼玉にも行けないのを忘れてたよ。
貧乏人は野球なんて観るんじゃね〜よ。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 20:12:29 ID:THxQrXzkO
> 他の球場では持ち込めるとか言ってる奴ってなんなの?
普通の野球ファンだよ。
> それなら他の球場へ池よ。
オイ、一番球場に近い人間にも他の球場へ行けとは何様よ?
一番近くにいる人こそ大事な客だろ?
> そこまでKスタで弁当持込たいっていう理由がわからん
そこまでKスタが弁当の持込禁止にする理由はもっと分からん
> ジェット風船禁止してる球場が新聞一面使って告知してるの観たことないけど、昔あったんだろうか?
ジェット風船は関係ねえだろ?
例を言えば、札幌ドームはジェット風船は禁止。
理由は可動席に風船が挟まると治しづらいから。
01年に阪神ファンがやって当時はテレビ・新聞で取り上げられた。
施設側にとっての迷惑行為だから、みんな納得して、
以後札幌ドームではジェット風船を上げる人はいなくなった。
他所からの弁当食べたからって、施設を壊す行為じゃないだろ?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 20:19:22 ID:THxQrXzkO
>>72
仙台をバカにしに来た、ってわけか?
そんな球団ならば誰でも願い下げだよ。
身売りしろよ!!!!
仮に楽天の後釜が見つからなくても、別にいいよ。
疫病神・楽天に半永久的に住み着かれても迷惑なだけだ!!!!!
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 20:20:51 ID:THxQrXzkO
失礼、>>72じゃなく>>73だな。
ハイエナ楽天は消えろ!!
77代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 20:24:44 ID:XSwdYIfw0
>>73
答えられない事には論理のすり替えかよww
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 20:43:53 ID:THxQrXzkO
まあまあ。>>73なんて人間のクズなんだからさ。
わざわざ楽天が仙台を訪れて田舎だ貧乏人だとバカにする人間たちの
技量はたかが知れているんだよ。
知識・学歴は関係ない。ネット会社は実際に人と接して客商売することが
いかに難しいかを分かってもらいたいんだよ。
結局さ、弁当持ち込み禁止の明快な理由、答えてないし。
公園の条例違反であることに対する弁明・釈明もしてない。
一言でいい、行き過ぎやり過ぎでしたと謝れば済むんだが…。
残念ながら時間切れだな。もう謝っても許さないよ。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 21:08:42 ID:bmnoZEpB0
つーか、黙ってれば普通に持ち込めるけどね。

東北人は正直?だから、素直に入り口で申告しちゃうんだろうね
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 04:27:25 ID:imkf5Xno0
>>71
ジェット風船が禁止なのははっきりとした理由があるんだよ。
札幌ドーム以外では、東京ドームは空気圧で膨らませてるから風船で破損の可能性あり、ナゴヤドームは換気口に入って換気が妨げられるのを防ぐため。横浜スタジアムが禁止なのは横浜市の条例に抵触するから。
いずれも金儲けとかそういうくだらんことじゃないんだよ。
ところでいつから野球は金持ちのための娯楽になったんだ?
81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 06:56:52 ID:Ojqw1zUGO
最低の会社で最低の人種の集まりだな、楽天は。
読売よりも野球を知らない奴らが仕切ってるんだろ。
じゃなかったら、弁当の持込禁止なんて発想はおきないもの。
俺は仙台市民でも宮城県民でも楽天ファンでもない。××市在住の××ファン。
だがこの記事は人事ではないと感じた。
こんなことが定着されたらこの先気軽に野球を見に行けれなくなる、と。
チケット買って入場しただけではお客様だと認めない高慢な態度。
人間として自然に定期的に発生する「食欲」というものに目を付けたアコギな商売。
1000以上もする弁当、250円以上もするジュース類、誰でも法外な値段だと思うだろう。
当然、毎回は買えないし、買えても同じものは飽きるよ。
飽きるから、同じ値段ならば違うものを外から買って持ち込もうという発想は当然起こる。
安く済ませようと思うならなおさら。
特に家族連れは、子供含めて3〜4人分の弁当買うとなれば、チケット代含めて1万円超える。
そんな各個人の経済事情を考慮せず、「貧乏人」呼ばわりするなんて客商売する資格はない。
まず、気軽に来てもらい、毎回2万人の満員となればスタンドを増設して、
3万人収容のスタンドが平日でも満員になってチケットが取りづらくなったら次のことを考えろ。
あれこれ規制をかけるには早過ぎる。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 10:00:06 ID:pNPU0OsZO
age
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 10:27:44 ID:4HaQksn30
弁当弁当って・・
貧乏人は来るなよw
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 10:40:33 ID:Ojqw1zUGO
>>83
無駄な抵抗乙
言ってることがワンパターンだねぇwww
ちゃんと答えてくれよ。
ファンは誰も納得してないんだからさ。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 10:57:42 ID:xRwtgjGX0
ID:RUL6nlYk0

それが楽天社員の言う事か?
まったくあきれるね。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 10:58:41 ID:uEqrhBuP0
楽天もアンチを増やす政策はやめたほうがいいなあ。
本業にも悪影響だろ。

楽天も経営が苦しいんだろう。気持ちもわかるけどね。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 12:00:21 ID:0U8dfoyY0
このニュースが流れた直後から弱くなって最下位になったね
きっと魔物が怒って甲子園から来たのさ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 12:02:19 ID:uEqrhBuP0
ちがうよ。阪神戦でスパイ疑惑がかけられてから弱くなった。
野村ID野球の正体
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 12:20:54 ID:in3RUD4mO
貧乏、貧乏って言うけど、日本におまえらの言う貧乏人が何人おるねん


はるかに金持ちより多いわ!!


その庶民の一つの楽しみの野球観戦

その中での、食事一つにしたって少しでも浮かして球団グッズやビールの一杯でも欲しくなる


食料持ち込み禁止をするのは完全に企業努力が足りないから

買って欲しけりゃなんなりと努力のしかたはあるやろ
俺がオーナーなら客が進んで買いたくなるような物を作る。

または、提案する。

なんだかんだで、庶民を相手に商売をして利益を出さなあかんビジネスやろが!
マジレスすまん
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 12:37:42 ID:fXwaUepw0
関東から車で4時間かけて行きました
昨年は3回行って、球場も素晴らしく楽しく観戦しました

今年は4月に一度行きました
持ち込み不可と言われ、去年はそんなことなかったのに
と言っても
「決まりですから」って

弁当買うのも長蛇の列で一苦労

もう行くつもりはありません

持ち込み不可の球場なんてほかにあるんでしょうか
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 13:18:09 ID:vgw+SfsHO
直接文句も言えずこんなとこでボヤいてる
ヘタレの田舎者だから経営者にナメられるんだよw
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 13:36:17 ID:aBGDgxTO0
楽天もSBもこれといったスキルや秘伝があるわけじゃなくて規模のデカさで客や店を
囲い込んで手数料取ってるだけだからな
ECショップの場合、こんなところに加盟してるのは小さいところばかりで、売れるようになると
手数料払うのがバカらしくなって独立してしまう

媒体が違うだけで図体のデカさ以外売り物のない小売業と一緒
客が逃げ出し始めたら倒産まであっという間だぞw
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 13:47:47 ID:aBGDgxTO0
つーか三木谷はぼったくるだけぼったくったら地元神戸に戻るつもりなんだろ?
客が入らなくなったらそれも移転の理由にしそうだ

全面人工芝で客席も通路も狭苦しくてろくに売店がなくてどう見ても昭和の日本風なのに
「メジャーのような球場」とか持ち上げるマスコミも大概だ
スポンサーの悪口はタブーとは言え
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 14:27:48 ID:ytkzirX/0
>>87
弁当の呪いだな

>>89
そういう正論はどんどん書いて下さい
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 14:35:49 ID:uEqrhBuP0
>>93
移転することはないよ。何十億も使って球場を改修したんだから。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 15:14:42 ID:Ojqw1zUGO
>>91
残念ながら俺は行かないから経営者に貢ぐことはない
>>89
よく言った!!!アンタは立派!!!

そんなに利益出したかったら3000円の松花堂弁当か、
特上生寿司か、さらには、
7000円のフランス料理しか置くなよ。
ちまちま1000円弁当とかで小銭稼ごうとするなよ。
えっ?そこまでできるかよ?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 15:22:17 ID:pNPU0OsZO
>>89
ザ・正論
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 17:26:55 ID:Ojqw1zUGO
本当に金持ちなら見ただけで食欲を無くす牛タン弁当やカレーなんて、
いくら安くても買わないよ。
そのかわり、超豪華な料理には何千円と費やすんだよ。
貧乏人は来るな言うなら、そこまでやれ。
手を抜いた庶民的料理に法外な値段付けても、金持ちは買わない。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 17:52:11 ID:+3EhKJ3y0
>>98
そうなんだよね。
手作り弁当なんて持ち込んでられないくらい
うまいスタジアム弁当を販売してくれればいいけど
ことごとく不味いんだよなあ。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 18:13:04 ID:5Tioo4dg0
>>99
キャベツは夢の味がするって聞いたけど?
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 18:18:42 ID:uEqrhBuP0
ベガルタ仙台を応援すればいいじゃん
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 18:27:02 ID:SxOroVD9O
飲食もそうだけどライト指定席に普通にはびこる鷲ファンなんとかならない?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 18:33:44 ID:+3EhKJ3y0
>>102
確かに外野のライト側にいる楽天ファンは普通にウザいと思う。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 18:46:00 ID:XbXv9PNl0
なぜ? 反対側がパンパンなら別に買ってもいいんじゃない?
まぁそこの鷲ファンが相手応援団が居るのに裏の攻撃になると大声で応援しだすならうざいのかもしれないけど
でも某大阪の縦縞球団のホームでビジター側の観戦をしてる者から言うと、それは神経質だと思うけどね

あとスレタイについて、確かに明確な理由がよく分からんわな、お客さん商売なのに蔑ろにして儲け主義とか何れ沈む
でもこれ以外にもいい話は聞いてるから、とにかくファンは要望を出した方がいいよ、ズルズルと悪循環にならん内に
こんなんで客が離れてまた移転とかなったら東北のプロ野球好きが一番悲しいだろ、だからしっかり意見を言うといい
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 18:54:00 ID:LG9QtE10O
30日行ってきた。

きゅうり・トマト・キャベツ・もやしを探したけど、きゅうりしか売っていなかったみたい。しかも100円。

美味しいとか、不味いとか感じる前に完食してしまう程の量の、850円のカラスコ弁当Uも見かけなかった(それはよく探さなかったけど)。

だけど飲み食いは一切せず、球場にはチケット代を除けば1円も落としてこなかったよ。
もう意地でも中のものは買うもんか、と・・・。

逆に「客の良識に任せる」というスタンスで、手荷物検査なんかやってない神宮球場や千葉マリンスタジアムなどでは、うどんだの弁当だの、飲食物をあれこれ買いたくなるし、実際なんでも安くておいしい。

「何がなんでも持ち込み禁止!」なんて言うと、手荷物検査でのトラブルが絶えないばかりか、かえって収入が落ちるのではないだろうか。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 19:13:49 ID:imkf5Xno0
俺はよく西武ドーム行くんだけど、手荷物検査はやるけどあくまで瓶・缶の飲み物をコップに移し変えるだけなんだよな。
ペットボトルも弁当も何も言われない。以前コンビニ弁当をそのままビニール袋に入れて持っていったけど何も言われなかった。
それでも俺が球場で弁当を買ったりするのは、品揃えとか十分にあるし球団側もホームラン弁当という企画でいろんなのを作ってたりするからなんだよな。
この前のライオンズ・クラシックの最終章、SB戦のときは九州物産展として九州の店がテナント出してたし。
そういう企画やってくれれば客のほうから買いたいと思ってくる。そもそも西武ドーム自体すぐそばにコンビニあるけど、それでも人気の弁当とかは売り切れたりすることもあるし。
持ち込み規制ってのはそういう営業努力を放棄した一番安易な方法だと思うんだよね。
来週はKスタ行く予定だけど絶対に金は落とさない。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 21:54:24 ID:Ojqw1zUGO
完全に持込容認派の勝ちだな。
あまりうるさく言わない方が結局、中のモノを買ってくれるってこと。
せめて「球団の強化費になるので、できれば…」って感じならば、
ここまで批判されなかったはず。
楽天からすれば貧乏人の多数を排除しようとして、
金持ちの基準から掛け離れた質の劣るメニューで、
その金持ちからも受け入れられないんじゃもはや四面楚歌だろ。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 22:41:36 ID:lZlwYUiH0
こないだKスタ行った時実際に水筒とかお菓子預かっているの見て
驚いたよ。
いくらなんでもネタだと思ってた。

こっそりと預かりボックス写真にとってブログに掲載したら
「これはひどい」の声続出でした。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 23:37:20 ID:LG9QtE10O
>>106

まったくもって仰る通り。
ライオンズクラシックの企画自体も、ただユニフォームが復刻されるというだけのものではなくて、連戦ごとにテーマを決めたり、それに合わせたグッズや飲食物を販売したり・・・、
と、客側からしても心から楽しめたし、球団側にしても見込み以上に収入が出たのでは、と思う。

個人的には街中でもあまりお目にかからない「サッポロラガービール」なんかがよかった。(普段は球場では一切お酒は飲まないのだが、この時ばかりは買って飲みました)

そういや西武ドームとハマスタはペットボトルも持ち込みOKだったね。(福岡ドームは中で売っていながら持ち込みは禁止だったっけ)

手荷物検査に関しては、ドーム球場(西武ドームのような空気が抜ける構造の球場は除いて)やテロがあったアメリカでは安全確保のためにやむ無し、と思うけど、日本の屋外球場でやる必要はあるのでしょうか?
たぶん屋外の本拠地球場ではKスタだけだと思う。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 23:47:50 ID:xFqbpDR5O
こう言っちゃ何だが実は観客のマナーが悪くなったからじゃないかな……。私は紙コップを置きっぱなしにしたことありました。
宮城の場合は常連の集まりになっているから金をケチって業を煮やした一面もないかな……。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 00:03:19 ID:HHcxcEv+0
>>110
関係者さん、また論点のすり替えですか?

> 宮城の場合は常連の集まりになっているから金をケチって業を煮やした一面もないかな……。
こんなことをすると常連は離れるし、ライト層はますます来ない。
新規の観客をリピーターにする努力をしないと観客数は頭打ちですよ。
楽天と同じで目先の事しか考えてないですね。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 00:07:37 ID:E+j+2V7mO
観客のマナーが悪い事は、勿論わかる。

俺は、元近鉄ファンやけど近鉄ファンが嫌いやったからね。
まぁそんな事は、どうでもええけど。
観客のマナーが悪いんは、ファンの間での意識改革が必要やろ。

それを、球団側がわざわざ手荷物検査する必要はないはず。
紙コップや食べカスを、ゴミ箱にいれない客が多ければ、売り子に一言言わせればいい『ゴミはゴミ箱にお願いします』ってな。


それで少しずつ減っていくような甘い考えは通用しないかもしれへんけど、やはり後は客の良心やろ。
113112続:2008/09/02(火) 00:33:52 ID:E+j+2V7mO
楽天球団(三木谷)は、そういった現場でのワンシーンを知らなさすぎるのでは?
それか、会社内でのホウレンソウ(報告、連絡、相談)が足らないか

関係者さんよお!

日曜日に親子連れで、野球観戦を楽しみに来るファンの姿を一回でも見た事あるか?

楽天にも、子供の憧れのスーパースターは沢山いる。
ただ、スーパースターを応援するのはいつの時代も決まって庶民。

そんな庶民の、手荷物検査をし、食料をあずかり、弁当を買わせ、私腹を肥やす。
楽しい庶民の昭和の野球場を、都の社仙台で作る事こそ、楽天球団の未来がある事を理解しろ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 00:40:17 ID:WljOUUcqO
このルール自体は理不尽ではあるが、末端の警備員に文句言っても仕方あるまい。
彼らも金を貰っている以上はやるしかないんだし。
それに実際は西武ドームと同程度の荷物検査しかしていない。
開門時に至ってはそれ以下だ。

抗議は抗議として球団に書状などでするとして、持ち込んじゃえばいいじゃん。
実際、かなり持ち込みしてる人多いしさ。
ただ、後始末だけはちゃんとやればいい。
あの席の下に落ちてるゴミは酷い。

ちなみに俺は持ち込んで、堂々と分別してゴミを係員に渡して捨ててやった。
他球団ファンだから、地元よりも執着してないから出来る行動かもしれないが。
とにかく中に入れば、実際は誰も何も言わない。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:20:12 ID:lAQU+PW10
きゅうりの浅漬けあげ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:20:31 ID:KzNohEOVO
>>98
本当の金持ちはバックネット裏3階以上の会員制プレミアムラウンジや
個室のロイヤルボックス(持ち込み自由、ホテルのケータリング付き)を利用してるから大丈夫

外野席程度のチケット代しか落とさないなら飲食でしぼりとってるだけよ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:38:54 ID:qK7TwTDj0
>>106
とりあえずウチも飲み物の移し変えはやるぜ、外から持ち込んだ食べ物が没収される
中の飯はというと…まぁお世辞にも値にあったサービスを受けられるかと言ったらそうでもないんだよな
だから申し訳ないけどKスタでは我慢して、試合の始まる前か終わった後にKスタ以外で旨い物食って帰ってくれ
同じような思いの人も結構居るみたいだし、何回もしつこく要望出して何れ変わってくれたらいいんだけどね
まぁまだ四年目だし、こういった不備を乗り越えて更にいい球団とファンにお互いになっていければいいよな
理想論だけどさ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:39:07 ID:OfGcNXuR0
かばん見せて下さいって言われるだろ。その時、ほとんど入ってないペットボトルを
一番上に置いといて見せる。ホントに飲む用はタオルの下。
そしたら、ペットボトルは〜て言われるから「そうなんですか!?じゃあすみませんが
捨てといてもらえもらえますか?」ってその場で飲んで渡したら、全くカバンの中見てこない。
Kスタはそれは通用せんの??
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:41:57 ID:fWK2XYo60
ダラダラと文句言うなら行かなければいいのに
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:51:05 ID:qe6Ymh4oO
そんなに飯食べながら野球観たいのなら
近所の草野球でも観に行けばいいのに
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:51:38 ID:E+j+2V7mO
>>116

だぁかぁらー!!

その金持ちが見てる席とかそんなん聞いてへんしどーでもいい!

大体、そのVIP席だの、ロイヤル席だの、それだけで三万人集めれるんか?

その金持ち三万人が、ホームゲーム毎日来るんか?


ロイヤルラウンジは持ち込みOK?

ふざけるな!
じゃあ、金持ちは平和主義者で、庶民はテロリストか?

では、質問です。
オサマ・ビンラディンは、金持ち?or庶民?


少しは、考えて物しゃべれや!


ありえへん様な考え方しとんな!


…あかん、完全に釣られた
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 01:55:53 ID:i7G3lFLt0
そんなに銭もうけがしたいなら
本業でいくらでも稼げばいいのに
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:00:39 ID:i7G3lFLt0
野球が好きなわけじゃない、東北が好きなわけじゃない、仙台が好きなわけじゃない
経営者が球団持っちゃうからこんなおかしなルールを作っちゃう
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:14:04 ID:E+j+2V7mO
>>122
>>123

まさしくその通り。

しかも、楽天という会社の商売自体が、一般ユーザーを相手に、ビジネスではなく『商い』をした事がない会社。

西武は、鉄道会社やデパートを経営し、一般ユーザー(庶民)の、厳しさや、温かさをしった会社。

どちらが、顧客満足度を高める能力があるかなんて言わずとも分かるやろ。

ただ、元近鉄ファンとして大阪から仙台まで試合を見に行き、親子連れの子供がお腹すいたと泣いてるそんな姿を見たくないだけ。

企業努力ひとつで泣く子も減るんちゃうんか?

ただ皆楽しく野球が見たいだけやねん。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:21:03 ID:0wDREF/q0
>>118
自分がよくいくのは東京ドームだけど、警備員にペットボトルはうつしかえて〜っていわれるけど、
その場ではふつうに「はい」っていっておいて、
その後入り口のゲートがあって右手にうつしかえコーナーがあるので、
そのまんま素通りする。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:22:06 ID:2bkgVw9o0
そもそも持ち込めて当たり前っていう発想がどうかと思う。
どこの球団だって本音を言わせれば持ち込んで欲しくないと思うよ。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:31:36 ID:0wDREF/q0
>>126
Kスタ以外の歴史ある全球場が今まで何事もなくやってきたことを、
一番新参のKスタが禁止して、批判をあび、
なぜかそれが正しい、ほかが間違ってるのだといいはる。
どっちがおかしいのか、少なくともお客さんのためを考えているかは、考えるまでもない。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:33:08 ID:LGLZmhwjO
客は持ち込みたいと思う。興行側は持ち込ませたくないと思う。
ただ、俺たちは客の側に立ってるのがほとんどだから、持ち込みたいという意見が多いに決まってる。
逆に、なぜ興行側に肩入れするような意見を言うのか知りたい。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:35:24 ID:fWK2XYo60
貧乏人は球場では何も飲まず食わずで我慢すればいいんじゃないの?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:38:18 ID:3D2nGgnq0
>>128
そうそう
その人達は誰も>>67に答えないんだよね
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:45:08 ID:0wDREF/q0
>>128
楽天の社員か、楽天という企業のファンか、楽天の株主か。
どこにいってもマイノリティの意見を言うと正義っぽくてかっこいいと思ってる奴がいるからそれか。
単に暇だから釣ってるだけか。
このどれかだと思います。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:46:14 ID:eJ45PvhS0
不毛の地に球団が出来て、これから地域密着を考えなきゃいけないのにこれはなぁ
見たことのないプロ野球が見られると、わざわざ足を運んでくれる家族連れ、孫連れは多いだろ
手作り弁当くらいは良いだろうに、血迷ったとしか思えない

売り上げを出したいなら、何度も来たいと思わせる魅力ある球団、球場を作れ
ある程度なら理解できるが、度が過ぎると2度と来なくなるぞ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 02:46:43 ID:XtPyrh8F0
また「貧乏人は…」連呼の馬鹿社員がわいてきたかw
とりあえず>>89でも読めっての
三木谷の脳内も同じなんだろうなw
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 03:08:50 ID:OzlYA3S20
       /⌒`⌒`⌒` \   ハンバーガーの950円も払えないのか?貧乏人
      /           ヽ  http://umaa.ty.land.to/up/img/249_0.jpg
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ  じゃあカラスコ弁当800円ならお前らでも買えるだろ
      |    <・>, <・>  |   http://umaa.ty.land.to/up/img/52.jpg
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|  
      ヽ   mj |ニ=ァ   /   トマト300円、キャベツ350円、きゅうり300円の大サービスだ貧民ども
      \ 〈__ノニ´ /    http://umaa.ty.land.to/up/img/248_0.jpg
      /ノ  ノ━┻' ´\  http://umaa.ty.land.to/up/img/247_0.jpg
                   http://umaa.ty.land.to/up/img/161.jpg
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 03:08:59 ID:lVXyHuB20
社員認定されるかもしれないが、オレは飲食物持ち込み禁止でも反対する気はない。
かと言って積極的に飲食物持ち込み禁止賛成とも言わないけど……。

オレは独身一人暮らしだから、手作り弁当を持参してくることはないし、
Kスタで買うのって飲み物と、ホットドッグくらいだから、特別高いとも思わないんだよね。

136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 03:24:09 ID:KzNohEOVO
本当に手作り弁当持ち込みたいならこんな糞みたいな掲示板で吠えてないで球場で署名でも集めてみろよ。
球界ではかつてなかった画期的な規制に踏み切ったおかげで
Kスタ宮城は売店だけで年間2億円の利益を出し、球団経営も実質黒字です。
毎年入場者も着実に増加しています。

この現状でどうして規制解除しなきゃいけないんだよって楽天側に思われて仕方なくない?

137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 03:41:00 ID:4KJS78QM0
開幕の頃やシーズン終わり頃になると仙台は寒いから
暖かいお茶とか持っていきたくなるのになぁ・・・
猫屋敷は春先や秋になるとみんな持ってきてるね。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 03:42:00 ID:JpTeVhG10
半年ちょっとで100万人以上が来るんだから
気持ち良く金を落とさせる方法を考えろよ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 04:42:17 ID:rLgYiwdV0
>>136
入場者数は4年目>3年目>1年目>2年目
楽天の営業努力の結果みたいに言ってるけど、それより3年目に入団した田中将大の存在が大きいよ
調べれば判るが、実際田中が投げるKスタの試合は前後の試合より入場者が多い
去年の躍進も勿論関係してるが、それも田中入団があってのこと。言わば運があった
仮に田中が入団してなかったら、3年目、4年目ともに観客数はそんなに伸びなかっただろう
その田中だっていつまで居るか分からないし、こういう経営を続けていくのならいずれ客足も遠のく
上にもいろいろ書いてあるけど、どう考えても企業努力の仕方が間違ってるよ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 05:01:42 ID:AAc7AgRkO
>>136
こんな糞みたいな掲示板で言い訳並べるなよ。
収容が東京ドームの半分以下なのに売店の数が同じかそれ以上ならば、
数字もそれなりに上がるのは当たり前だろ?
貧乏人を相手にしたくなかったら、貧乏人が絶対に手が出ないほどのモノしか置くな。
弁当は最低3000円とか、ソフトドリンクは最低700円とか。
手抜きフードを市場価格の倍近くで売って庶民をバカにするから、これだけ言われるんだ。
度を超えると、本当に誰も行かなくなるぞ。
底辺の安賃金の楽天社員よ、そんなにも命を賭けて三木谷に奉公してぇのかよ?
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 05:24:52 ID:AAc7AgRkO
ここで吠えて言い訳してる楽天社員だって「貧乏人」だろうが。
人のこと言えるのかよ!!!!
圧倒的大多数の「貧乏人」をバカにしたら袋だたき、つまり入場しなくなるぞ。
楽天がトヨタ営業するなんて10万年早い!!!!
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 05:40:39 ID:iU1z3vYy0
楽天の入場者数が増えたのは断じて企業努力からじゃないな
単純にスター選手の出現と試合に勝てるようになったからだろう

ノムは人気出ると思ったけど、2年目が田尾の年より入場者数が減ってるとなると野村自体に人気はないんだな
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 05:50:19 ID:mjDZR/uA0
>>142
その通り
企業努力が実を結んだわけじゃなくて、運が良かっただけ
それをさも楽天の方向性が正しいかのように言う>>136が馬鹿、もしくは無知
2億の収入が得たいのなら、こんな大勢から反発されるあこぎなやり方しなくても
他にいろいろ方法あるだろって話。それこそまさに真の企業努力だよ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 05:54:10 ID:iU1z3vYy0
今は新設チーム効果+勝てるようになったおかげで売店2億円稼げてるけど、だんだんそれが当たり前になってからが勝負だな
企業努力しないと10年後Kスタは閑古鳥が鳴いてそうだ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 06:20:00 ID:AAc7AgRkO
端的に言えば、楽天は公園の条例違反と独占禁止法違反。
売店の年間2億円?その裏でどれだけの業者が泣いてるか考えろ。
仙台駅の構内、仙台駅からスタジアムまでの周辺にあるデパート・スーパー・コンビニ、
おそらく大打撃だ。
どこの球場でもよくある駅から球場までの間の賑わい、楽天は全部奪ったんだ。
この罪は重たいよ。
今は良くても数年後、いや、もう来年からソッポを向かれるよ。
こういうことを考えると、年間2億得た代わりに、失ったものは大きいはず。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 06:28:55 ID:iU1z3vYy0
デパート・スーパーが野球の客から設けられなくなったのは別にいいだろww
野球の客はもともとなかったものだしww
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 06:47:14 ID:AAc7AgRkO
>>146
最低だ、テメエは。

「設け」じゃない。「儲け」だ。

ここ見てるのはほとんどが他球団のファンだぞ。
Kスタなんて行かなくても別に困らないし、わざわざ行く必要もない。
野球の客なんて元々なかっただと?
ふざけるな!!!!
宮城球場時代から、たまにプロ野球はやってたんだよ。
その度に、近隣のデパート・スーパーかて当て込むのは当然だよ。

貧乏人は来るな、来ても飲み食いは我慢しろって…。
お前らの釣りかもしれんが、その発言は少しずつイメージを悪くしている。
悪くなることはあっても良くはならんぞ!!!!
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 07:19:10 ID:iU1z3vYy0
楽天のやり方はどうかと思うけど、デパートが売れなくなったのは別にいいと思う。
まあイベントの客を当てにした商売やってるツケが回ってきた自業自得だな。
デパート、スーパーも企業努力しなきゃ生き残れんよ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 07:21:23 ID:KzNohEOVO
>>147
2chが世論を代弁してるかのような妄想はやめてほしいわw

ピックルさんお疲れ様でーすwwwww
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 07:34:10 ID:AAc7AgRkO
>>149
ピックルって何?

デパート・スーパーの商売を締め出す前に、企業努力しろよ!!!!
俺は必死ではない。お前らが屁理屈述べてるのを楽しんでるだけだ。
持ち込みされるのは、小市民をバカにした値段と商品を並べてるからだ。
俺は地元じゃないからKスタは行かないけど、仮に地元でも絶対に行かない。
野球はテレビかラジオで楽しむ。

楽天のやってることは、現在があって未来がない。
仙台をバカにしに来たなら、すぐ出て行け!!!!
迷惑なんだよ。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 07:37:06 ID:iU1z3vYy0
いや結構必死だろww
言いたいことは分かるけどなww
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 07:51:34 ID:KzNohEOVO
>>151
スゲー必死だよなww
他球団ファンを自称しながらここまでイーグルスの心配してくれるなんてどんだけいいやつなんだww
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 07:59:41 ID:E+j+2V7mO
>>152

多分みんな野球が好きやねん!!

いい奴悪い奴とかそんな問題ちゃうし

小さい頃家族と行った野球観戦のいい思い出を、今も大事にしたいねん。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 08:36:55 ID:1Mnh9u690
【○天、球場への飲食物持ち込み許可試行へ】

「エコへの取り組み」や「収益確保」等を理由に挙げ、
本拠地球場へのすべての飲食物持ち込み禁止施策をとる
○天球団だが、インターネットや投書によるプロ野球フ
ァンの批判を受け、緩和に向けた方策を試験的に実施す
ると発表。秋以降のデーゲームが対象になる見込み。
飲食物持ち込み許可試合は「IN食DAY GAME」と名付
けられ、基本的に観客はあらゆる飲食物を持ち込める。
また、当日は売店の営業やビール販売等の売り子さんの
配置を自粛し、人件費・電気代の経費削減も同時に図る。
また、「ホームレス」のキーワードで有名になった芸人
の始球式への参加や、七回終了時に観客全員でスタンド
清掃を行いながら万歳三唱を行う等、数々のイベントも
用意する計画だ。

なお、「IN食DAY GAME」の前売りチケットは通常の
500円増程度、当日売りのチケットは通常の800円増し程
度になる予定。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 08:40:44 ID:QdYKKv2C0
ID:AAc7AgRkOが主張することは、そんなにおかしくないけどな。むしろ正しい
楽天はよく「地域密着」を口にするんだけど、実際は何をするにも自分とこの利益最優先で
「地域密着」なんて絵に描いた餅になってるんだよな
本当に地域に密着する気持ちがあるなら、持ちこみ禁止みたいな馬鹿げたことが出来るはずないし、
近隣の商店の利益、地域の経済活性化なんかも念頭に置く
156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 12:01:57 ID:AAc7AgRkO
そのID:AAc7AgRkOの本人なんだけどさ

ローカルスポーツ(野球以外でも)にうるさくルールを定めてはいけないと思う。

俺はBCリーグのある県に住んでて、機会があればBCリーグに行く。
まだまだ歴史は浅く、観客は1000〜2000人。
試合前、試合中に踊り子(主にJK)が踊ったり、その光景を親がビデオカメラに撮ったり、
少年野球帰りの子供がおにぎりをパクつきながらファウルボールを追いかけたり。
昔ながらの野球の楽しみ方をついつい思い出す。
BCリーグは手荷物検査はなく、ビン・カン・ペットも弁当も持ち込み自由。
売店だってショボイから俺も弁当買ったのは一回だけ、あとは持ち込み。
人に迷惑かける行為以外は全て自由だよ。
ビールくらい買って飲みたい時もあるけど、飲めないんだよ、田舎だからクルマで行くからさ。

大人は多少飲み食いしなくても耐えられるけど、子供は耐えられんよ。
子供の目線に立って考えないと。大人の事情は子供には関係ないんだよ。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 13:09:08 ID:qK7TwTDj0
地元民から言わせてもらうと、近くのデパートやスーパーは儲かってると思うけどな
俺は一銭も中に金を落としたくないから、球場の外でスーパーやコンビニで買った飯を食ってから入ってる
こうすれば現状は何も文句言われない、他の人も結構やってると思うよ、考えればすぐ思いつくこと
でも我慢がなかなか効かない子供を連れてる親とかは厳しいよな、親も折角連れてきた子供を満足させたいだろうし
そういった事に付け込んで、定価の二倍の飲み物、飯を食わせるとか最悪だよ
輸送費とか掛かってるのかもしれないが、もうチョイ努力して安い物か定価に見合った旨い物食わせろと
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 13:21:20 ID:qiIw4zzg0
>>134
こりゃヒデーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 13:39:39 ID:yT6vRezA0
>>134
このハンバーガー950円って勿論ドリンクとポテチが付いての値段だよな?
まさかハンバーガー単体でってことは無いよな?
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 13:57:33 ID:X7MLCaVaO
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 14:31:42 ID:kjjLV37rO
>>134
カラスコ弁当ってのがまずそう…
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 15:14:34 ID:AAc7AgRkO
>>161
カラスコってキャラは悪くない
ただ何となく語感が「烏の子」だから弁当だとな…。
>>134は、例えポテトとドリンクが付いてもモスバーガーの5割り増しだろ?中身何使ってんだ?
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 15:43:19 ID:zZgOFjO2O
楽天が序盤で大きくリードされ、試合がグダグダになってくると、何か食べたくなる。
空腹感が出てくる。
シーソーゲーム、あるいは0対0が続くと、
試合に集中するので、空腹感が湧いてこない。
楽天がホームでグダグタした試合をやっているのは、
売店の売り上げを伸ばすためではないか。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 17:51:27 ID:bVS2FZoiO
>>161
いや実際食べたけど、「うまい」とか「まずい」とかの感想を持つ前に「完食」してしまうほどのボリュームでありまして・・・。

>>163
それだ!試合に負けて商売に勝つ「楽天イーグルス商法」・・・。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 17:57:47 ID:PFsmcvdb0
>>161
まずいっていうかどうみても野菜屑じゃん
本来なら捨てるトコだよ捨てるトコ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 18:02:33 ID:l23cvN+N0
>>134
ボールパークだと普通の値段な気がする
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 20:34:57 ID:Cf9ZcXAm0
ま、このまま負け続けたら
みんな見切りつけて見に行かなくなる。
そして糞弁当なんぞ買わなくなる。
今だけの我慢だ。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 21:04:14 ID:pBbSMobv0
宮城は鳴り物禁止だから行く気がしない。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 21:06:00 ID:Cf9ZcXAm0
>>168
鳴り物禁止のくせに
メガホン売りたいから
メガホンはOKなんだよな。
何もかもおかしいわ。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 21:08:16 ID:BhYLC3Zu0
今度行った時、規制の様子を撮影して
HPにアップしたいな。撮影が見つかったらやばいが
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 21:15:44 ID:ZONj62pR0
>>167
最下位独走で雨の中でも週末ほぼ満員だったけどな

>>168
遠征で口ラッパも楽しいよ。
ドラム禁止のところよりも応援はやりやすい
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 21:38:11 ID:Cf9ZcXAm0
>>171
まあ見てな。
いずれ飽きられるから。客席のムード悪くなってきてるしね。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 21:52:07 ID:qK7TwTDj0
>>172
後ろ向きだな、意見の一つを直接言おうとか思わないのかい?
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:09:56 ID:Cf9ZcXAm0
>>173
別に言おうとも思わなくなってきたなあ。
飲食物と一緒に白星も持ち込み禁止になってしまったみたいだし。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:21:36 ID:AAc7AgRkO
本当に意見・抗議など言わないといけないのは、やっぱり地元の人だよ。
俺は野球は楽しく見たいんだ、見るのに楽しむのに必要のないルールで縛られたくないんだ。
ひいきが勝てばいいが、負けてもまた来てみたいと思わせるのは営業努力次第だよ。
球団のエゴ見え見えなことで嫌な思いされたら、いくらひいきでも俺は行きたく?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:24:54 ID:AAc7AgRkO
>>175続き
行きたくない。
気分よく野球を楽しめたら、中で自然と弁当・ビール・グッズを買ってしまうよ。持ち込み禁止じゃなくても。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:25:59 ID:Cf9ZcXAm0
持ち込み禁止の楽天
500円デーのオリックス

どっちが企業努力なんだか。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:29:38 ID:it5iY5O70
ヤフードームに水筒にお湯入れて来てて試合途中カップ麺作ってる人が居て驚いた
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:33:11 ID:6o7GrNwy0
中央通路のメトロで売ってる牛タン入り冷麺は美味いぞ。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:38:14 ID:0wDREF/q0
以前もこんな話出てたけど、持込禁止とかにするより、
全チケット300円値上げして、そのかわり300円分のフードチケットつけるとかすればどうよ。
こういうのが手元にあると、なんか使い切りたくなるし、購買意欲もわくよ。
500円たして弁当買おうかな、とか。
招待券とかの無料で来てる奴にはつけなきゃいいんだし。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:48:09 ID:AAc7AgRkO
>>177 とりあえずオリックス。
フロントは皆が知ってるように糞だけど、来たお客さんには
嫌な思いをさせてないのでは。500円は気軽に来てもらおうという表れ。

楽天の場合、売店の売上が悪いのを来たお客さんのせいにする。
持込された、食事を試合前後にされたからとか。
球場に来てくれたお客さんに危害を加えたり、
嫌な思いをさせることは絶対にやってはいけないこと。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:52:41 ID:6o7GrNwy0
オリックスは、タダ券バラマキ過ぎで、500円でも高いって感覚なんだがw
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:54:45 ID:kQzUlTDL0
オリックスは球場で次の試合のタダ券配ってるからな。ちょっと次元が違う
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 23:22:09 ID:0ybm68PY0
MLBだと楽天くらいが普通だからな
まあ日本でやるにはちょっとはやすぎたんだろう
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 01:22:45 ID:OBKOT/ymO
>>184
MLB方式にするならば、応援団の立ち入りとメガホンの持ち込みも禁止にするべきではないか?

それだったらMLB同様に飲食物どころかカバンの持ち込み禁止(あるいは別ゲートから入場させられる、みたいな制限をつける)にしてもいいかと。

「ファミリーゾーン」のようなMLBによくあるアルコール禁止席もいいんじゃないかと。
家族連れや純粋に野球が見たいファンのニーズには応えられそうだと思うけど。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 05:27:10 ID:OrTIuSnr0
>>185
>>184は単純に飯のこと言ってるんじゃないか?
まあ応援団禁止とファミリーゾーンは賛成だ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 06:38:26 ID:uq3YmaFLO
>>178 ちょwww
お湯ぬるくないのかよwww
節約とか、そういう問題じゃなく、
やった本人は挑戦したかったんだろうな。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 09:42:31 ID:+yomgKlf0
>>187
保温性の高い水筒で、ラーメンじゃなくて焼きそばなら大丈夫でしょ。
ラーメンだとお湯ぬるいとまずいけど、焼きそばは湯捨てちゃうから。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 10:21:39 ID:uq3YmaFLO
>>188 ありがd 焼きそばってえのもあったか

よく競馬の場外なら250円くらいで自販機(お湯と箸付き)であるけど、
野球では神宮で一回見ただけだな、今もあるのかな?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 12:11:54 ID:bwB7t0F80
まあ観戦拒否という形で抗議するのが一番だな。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 12:44:37 ID:ZSSQIzRK0
先週末に千葉からはじめて行ってきました。
この話は知ってたから中で弁当を買うつもりだったんだけど、
息子がリュックに入れてた小さな菓子まで指摘されて少しびっくりした。

まあルールはルールってことで息子には納得させたけど、
見知らぬ人に持ち物を調べられて目の前で取り上げられるっていうのは
金持ちだろうが貧乏人だろうが、大人だろうが子供だろうが、
それ自体がけっこう屈辱的で悲しく感じられるもので、
球団はそこをもう少し慎重に考えた方がいいと思う。
たとえ逆ギレだとしても、もう行くもんかと思われたら終わりなんだし。

どうしても球団がやりたいなら、チケットに球場でしか使えない
1000円分のクーポンでも最初からセットにしておいて
持ち込みもOKとかにした方がいいんじゃないのかな。長文すみません。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 13:31:38 ID:RsrtMs8lO
>>191
息子さんが可哀想(つд`)
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 13:36:53 ID:zeukVi1FO
>>191
息子さんは悪くない!
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 13:39:39 ID:03Fyj/j+0
今どきプロ野球wwww
195代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 13:39:49 ID:0ByTf/NsO
うち子もそれやられたわ
300円渡して前の日に子供におやつ買わして一緒に見にいったんだが、入り口でうまい棒やチョコバットやキャベツ太郎を指摘された。
楽しむ場所で揉めたくもないし、その場で全部食べたんだが、
子供の駄菓子位認められないのかな?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 13:46:34 ID:9DRgSclZO
>>191
世の中には例え理不尽だと感じようが、守らなければならないルールがあんだよ
女子供はそんな当たり前の事すら理解出来ないから、質が悪いんだよな
197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 13:51:33 ID:D7vFqJhnO
弁当くらい食わしてやれよ。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 13:54:58 ID:bwB7t0F80
>>196
そこで観戦ボイコットで抗議ですよ。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 15:45:27 ID:P7wEavAf0
毎回、つまみを持ち込んでるがチェックされた事ないけどな。

バッグの中に入れときゃいいのに。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 15:59:44 ID:7UqUidSd0
パンツの中におにぎり入れたら解らないんじゃね?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 16:11:48 ID:65/8WzCjO
>>200
おいなりさんにしとけ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 16:23:39 ID:PyLQv2bX0
アイリスオーヤマは東北楽天ゴールデンイーグルスを応援しています。
http://www.irisohyama.co.jp/company/socialactivity/eagles/

アイリスオーヤマはベガルタ仙台を応援しています。
http://www.irisohyama.co.jp/company/socialactivity/vegaltasendai/

ヴィッセル神戸ユニフォーム
http://www.vissel-kobe.co.jp/clubprofile/index.html

親会社がヴィッセル神戸のメインスポンサーだというのにプライドの欠片も無いチームだな。
だから最下位になるんだよ。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 16:26:42 ID:uq3YmaFLO
女・子供しか狙えないのか?
コワモテの兄ちゃんからコアラのマーチ取り上げてみろよ
人に優しくない球団だな
204代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 16:26:53 ID:7UqUidSd0
>>201
自分付属のおいなりさん引っ張りそうでやだな…
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 16:28:23 ID:iQpQjDd10
>>199
開門時とか人が並んでる時はチェックは緩い
バイトの警備員によって厳しかったり緩かったり

試合開始30分前くらいに行った時はバッグの中に手を入れてチェックされました
その日は事前に食べていったので、ペットボトルを紙コップに移し替えだけ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 16:31:26 ID:P7wEavAf0
>>200
パンツの中に忍ばせるならバナナだな。セギノールの応援にも使えるし、一石二鳥
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 16:36:42 ID:7UqUidSd0
>>206
自分付属のバナナを膨らませてセギ応援してたら、横の幼女に
「モンキーバナナかわいいー!」って喜ばれましたorz
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 17:19:47 ID:Rc6WRT980
取り上げて「砂漠の中のオアシス」みたいな商売の仕方より、「球場行ってアレ食いたいなぁ」
ってな方向に商売の仕方を発想転換できなんだろうか?バカなの?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 17:23:30 ID:MgpSg5vs0
買って欲しけりゃ安い値段で売れよ
これぐらい普通のアタマしてれば分かるだろ
外で食うよりの倍はかかるぞ
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 18:05:38 ID:RsrtMs8lO
>>196
で、ココの場合は社会に於けるルールとして正当なのか?
教えて横柄な球団職員さんw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 18:35:38 ID:u2LTx85F0
三木谷の儲け主義に付き合わされるくらいなら球場に脚を運ぶのをやめればいいだけ。
ファンあってのプロスポーツの意味がわかってないIT社長に球団経営は無理。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 19:01:47 ID:uq3YmaFLO
福田は辞めた
三木谷も辞めろ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 19:19:45 ID:dlgR3RFl0
>>155
楽天が地域密着する気ないのは
東北を名乗りながら仙台以外の東北地方で試合をほとんどしないことでも明らか。

前にこれを指摘したら
「興行主が付かない」と言っていた人がいるが
おそらく楽天が自分たちだけが儲かるような内容で
興行権を売ろうとしているからであろう。

そうでないと楽天以外の他球団が東北で試合をするときに
ちゃんと興行主が付いている理由が説明できん。

話が横道にそれたが食料持ち込みの件にしろ
ホームゲームの件にしろ細かいところを見ていくと
いかに地域密着する気がなくて自分たちの利益最優先なのが分かる。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 19:30:22 ID:EfQF7akM0
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20080125-311789.html
神戸がプロ野球楽天とタッグ
神戸が常勝クラブの基盤作りのために、プロ野球楽天と共闘する。
同じ楽天をスポンサーとしており、フロント陣が年2回の交流会を実施。
25日には今年初めての会合を仙台で開催する。
「イーグルスとのつながりは、よそにはない我々の強みにしたい」と安達社長。
来年開幕前に神戸市内の練習場近くに設置する選手寮の運営方法や、
全国にスカウト網を広げることなどプロ野球のノウハウを吸収する。
日刊スポーツ [2008年1月25日9時41分 紙面から]
215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 19:33:45 ID:EfQF7akM0
プロ野球試合開催のおかげで地元のデパート・スーパーが儲かる
スポンサーになったり年間シートを購入して球団に還元
年間シートは取引先に配付
取引先からのタダ券で来た新規の観客を自費で購入するリピーターになってもらう

これが地域密着であり、みんなが幸せになる循環だと思います
216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 20:58:19 ID:YxffeaEg0
俺はこのラジオを聞いてて非常に腹が立った。
「もうこんな球場で飲食物なんか買うもんか」とも思った。
それから一回Kスタにいったけど、そういうことを考えながらの観戦は非常につまらなかった。
前売り券買ってあった試合もあったけど、以後Kスタには行っていない。


744 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 00:08:54 ID:7gnGTW670
楽天広報の言い分(TBCラジオ、スポパラより)

・健全経営は大事。近鉄はなんで消えた?河北だって広告で儲けてる
・最初から着地点の決まった取材方法だった(2時間も取材に応じ説明した!)
・嫌がるファンに取材し無理に言わせた。記事に憤慨しているファンもいる!
・二年目の若い女性記者が来て、“上の人が書きたがっているんで・・・”と漏した
・持ち込み規制、何が悪い!(ディズニーランド、映画館もやっている!)
・飲み物持込は規制していない(ビン、缶、ペットボトル持ち込み禁止!)
・Kスタは入場料も飲食も他球場より価格設定が低い!
・河北は最初から楽天を叩きたがっているだけ!
・仙台に来た当初も“転校生いじめ”のような記事を書かれている!
・悪意に満ちた報道で球団の名誉と信頼を著しく貶めている!
・独善的かつ取材対象に不利益を与える表現は絶対に看過できない!
・来週以降とか明日以降?“帝国”(河北)に対する“ジュダイの復讐”というか、アクションを起していきたい!
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 20:59:31 ID:PSwNDqHG0
楽天来てから週末のビジネスホテルの利用者も増えて
駅周辺の牛タン屋とか試合のある週末はものすごい混雑で潤ってるんじゃないの?
自分の行ってるカードだけなのかな
218代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 21:06:27 ID:egrUfjLOO
>>215
素晴らしい。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 21:44:14 ID:uq3YmaFLO
>>215
正論です。
大体はソフト・日ハムはやってきたよなぁ。地元から好まれないと元も子もない。
ロッテ・西武も関東で大変だろうが、近くのお客さんは大事にするよ。
オリは阪神ファンが多い中もっと大変だが、チームは少しずつ良化している。
それは置いといて、

ルールってえのは、お客さんの大半が納得して初めてルールだよ。
不満が大半ならばルールではない。脅迫だ。
しかも初めて訪れたお客さんが弁当持ち込み禁止を
球場で初めて知る人が多いなんて怠慢だ。騙し行為だ。詐欺だ。
だったらチケット買う前に分かるようにしとけって。
分かるようにすれば、行くかどうかの選択ができる。
このへんを怠ったら球団職員は職務を全うしてないことになる。
外野料金すら貰う「資格」がない。お客さんから「入場料返せ」言われたら、
返さなければならないよ。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 21:53:22 ID:Lzp9DmJY0
だから>>9の弁護士の指摘もあるわけで
221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 21:57:57 ID:u2LTx85F0
結局ここに何を書いても変わらんよ。
楽天にメールしたりして意見を伝えないと駄目。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 22:14:46 ID:PSwNDqHG0
週末満員になってるうちは何言っても無駄
223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 22:27:22 ID:uq3YmaFLO
地元は徐々に納得の人だけが行くようになってるんじゃないの?
ここの住人は他球団ファンが多いから、そんな習慣はないと書きまくるんだが。
今日も弁当の呪いで6連敗、ざまあwww
来年は流石に客は減るだろ、ビジターはなおさら。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 00:49:33 ID:KGNUOEwd0
私は諸事情で仙台に友人多いが
楽天ファンってほとんどいないんだよね。

むしろ楽天嫌いって人の方が多い。
一体どこにそんなに楽天ファンがいるのか不思議です。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 00:53:20 ID:KGNUOEwd0
>>222

満員になっているって言ってもキャパが少ないからねえ。
不人気不人気言われている西武やオリックスでも
週末になれば満員にはならなくともKスタで満員になる数以上のお客が
入っているぞ。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 01:02:17 ID:mM0kXvjLO
>>225
だからこそ客単価上げたくてやってるんだろ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 01:04:19 ID:ueIkCt2B0
気に入らなきゃ行かなきゃいいだけの話だろ
どうでもいいよ別に。

文句たれてる子供は世の中の仕組みというものを勉強するべき。
まぁがんばれ。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 01:08:42 ID:b0hYuGVp0
楽天はどこまでいってもあこぎだな。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 04:33:37 ID:LwtPlMBZO
…楽天の、Kスタでの飲食持込禁止、実は、“場内サービス”(という名の、振込め詐欺的な売り倒し商法)としての飲食物販からのロイヤリティだけではなく、
更に、「自社系列の楽天トラベルで売っている、(危険極まりない?)格安ツアーバスも抱き合わせで、遠方からのファンに買わせよう」等という、売上至上主義の魂胆が無くはないのか…???
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 04:49:13 ID:ONsiNM6p0
なるようにしかならん
231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 05:19:31 ID:YdMEQLyz0
>>227
どうでもいいのにわざわざスレを覗いて文句たれてしまったお子様が(ry
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 05:42:14 ID:VCs0sa5FO
来年になったら考えるだろ。
来年現状維持か、エスカレートするようなことがあれば、それこそヤバイ。
球団手放す前兆となるな。
ましてや、今年ビリになれば相乗して客離れが加速する。
今年は春の珍事でそういうことも我慢しただろうが、
客の怒りが全部爆発するよ。
客商売は一度嫌な思いをすると二度と来てくれなくなると思わないと。
もうCS進出もビリ脱出もないだろうし。終わったな、楽天。
仙台にプロ野球チームはあってほしいから、次の親会社に期待するしかない。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 05:42:54 ID:aETu7nIwO
まあ、西武ドームと甲子園はこんなことは永久にしないだろう。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 05:46:18 ID:4KVlhDQZO
甲子園のジェット風船の売り上げって凄いんだろうな
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 06:07:11 ID:aETu7nIwO
>>234
そうじゃなくて、池袋や梅田のデパ地下の売り上げ確保のため。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 07:09:39 ID:hUD47GOlO
カウフマンスタジアムサイキョage♪
237代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 07:33:24 ID:WiFyP6/wO
三木谷はやきゅつくでもして出直してこい
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 07:54:58 ID:3GBE2SVCO
>>216 映画館と球場を同じように考えてる所が馬鹿だな。
他の球場だって基本持ち込み禁止だけど実際黙認だろ。 そんなにここの売店の食い物はうれないのか?
239代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 08:03:44 ID:Y+O46OHmO
>>235
西武鉄道グループの西武球団が旧セゾングループで今は7&iグループの池袋のデパ地下売り上げを気にする必要はまったく無いのだが。

球場内には親会社のプリンスが運営してる売店やレストランがあるからこちらに誘導したら儲かる。
西武球場前にある地元住民が経営してるampmがあるが、ファミマ×西武鉄道の駅ナカコンビニTOMONYを
駅構内にオープンさせればampmを叩き潰せるが西武はやっていない。
近隣の地元住民による駐車場も儲けさせているし
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 08:34:10 ID:KGNUOEwd0
>>225
客単価を上げるのに持ち込み禁止っていう戦略が浅はかなんだが。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 10:33:17 ID:TIdeEjVbO
この前おにぎり一個指摘されて目の前で無理矢理食べさせられたw
恥ずかしかったw
捨てるか食べるかの二択で食べるを選んだ俺も悪いけどね
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 10:49:44 ID:jymMIHxi0
>>224
宣伝広告ウザイし、もうけ主義の色が濃すぎてアンチを作る要因になっているね
仙台にはアンチが多く存在してるように感じる

今年の楽天×阪神
楽天レフト側応援席で暴れた仙台在住の人も阪神ファンというよりはアンチ楽天じゃないかと
トラブルになる前から、すっと楽天を挑発するような応援して騒いでいたみたいだしね

楽天は、あのライブドアのホリエモンと一緒よ
騙されちゃいけないよ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 11:03:25 ID:fh1EEIs40
朝鮮人は金に汚い
三木谷は仙台から消えろ!
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 11:11:00 ID:cxw2DFU+O
>>241
バーカww
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 11:12:14 ID:hUD47GOlO
>>244
自己紹介ご苦労w
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 11:19:01 ID:TIdeEjVbO
>>244
確かにバカだったかもな。捨てるのもったいないと思ったんだよ。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 11:26:59 ID:uZzMv4kGO
楽天凄いなw
他の球場ならコンビニ袋持っててもビンや缶はありませんよね?で通してくれるのに
248代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 12:05:10 ID:L4yFDcr90
弁当一つの話題でよく続くな。

携帯から書き込むのも大変だろw
249代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 12:22:42 ID:VCs0sa5FO
持込禁止にしたら売上が上がるならば苦労しないよ。
キャパ2万人が全員、食事は先か後で済まして、中では1円も落とさないことが
1年続いたらどうする?
甘いんだよ。安易なんだよ。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 12:27:17 ID:aETu7nIwO
横浜やスカイマークや東京ドームだと駅弁や有名店の弁当売ってるが、ここはそういうのはしてないの?
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 12:29:53 ID:L4yFDcr90
>>249
別に君が心配する事じゃないと思うがw

随分と楽天球団の事を気にかけてるんだなw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 12:31:20 ID:L4yFDcr90
>>250
売ってるよ。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 12:52:24 ID:es6VKeu50
>>241
でも、おにぎり預けるのもアホみたいだもんな。
ほんっとに楽天ってセコすぎる。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 13:06:52 ID:gDYBPzKWO
本当に馬鹿な事をやってるな
おにぎり一つや子供の駄菓子を持ち込みさせないで何のメリットがあるのか全くわからん
規制はするが売り子や店舗の数と質が全然ダメなのを改善出来てないのかしないのか
食べ物や売り子に関しては実質持ち込みフリーな千葉や瓶缶以外はOKな所沢の方が断然上だし
255代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 13:09:59 ID:es6VKeu50
>>254
なんか、セコすぎで悲しくなるよな。
そんなに黒字出したいだけなんなら、さっさと手放せばいいのに。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 13:37:58 ID:U4+RFcFU0
>>251
俺は>>249じゃないけど、>>249並みに気にかけてるのさ楽天。
早く他の親会社にならないかなーってw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 13:40:44 ID:XkuKGAJ6O
主催者が会場の空気を演出するために、入場者に一定の制限を設けるをは至極当然のこと。

楽天側としては、貧乏臭いファンは球場の雰囲気が悪くなるから来て欲しくない、というのが偽り無い本音なんだろな。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 13:57:31 ID:es6VKeu50
>>257
そーゆー考え方自体が貧乏くさいな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 14:07:37 ID:WeRbATvK0
>>258
同意だわ。
このスレ読んでどう考えても一番貧乏臭いのは球団側だわ

弁当代もだせねーのかといいつつその弁当代を必死こいてかき集めようとしてんだろ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 14:10:53 ID:wAoPLDGq0
>>255
儲けたいなら本業で好きなだけ稼げって話だよなw
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 14:13:57 ID:wAoPLDGq0
NPBが公共財としてのプロ野球の価値を守るために、参加球団に一定の制限を設けるをは至極当然のこと。

日本球界としては、貧乏臭い企業はNPBの雰囲気が悪くなるから来て欲しくない、というのが偽り無い本音なんだろな。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 15:49:57 ID:akNwvjD/0
取り上げた弁当はバイトに食わせてるらしいね、その分食費としてバイト代から
引かれるし、食べてる間の5分10分は時給分から割引されて計算するんだって。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 16:09:33 ID:T7CVbRqp0
球場の改修費だしたのは球団だろ。苦しいんだからしょうがないだろ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 16:15:36 ID:akNwvjD/0
>>263
そんなに貧乏なら最初から「球団持ちます」とか言わなきゃ良いだろ。
あの時は仙台でも「ライブドア」の方が人気あったのに。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 16:26:04 ID:VCs0sa5FO
>>262 釣りだろ

食費は取り上げられた本人に払うのが筋
得体の知れない弁当をバイトに強制的に食わせるわけない
毒盛られたらどうする?

俺は楽天球団なんか心配してない、むしろ球団を手放してほしい
心配なのは傷付けられたファンの方だ
特に子供とその親・祖父母とかな
野球の球団が野球を嫌いにさせるだなんてあってはならない
266代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 16:37:15 ID:wy4xvE4y0
全然分かってないな、楽天は。

野球観戦しながら持込物食うのは、長年の日本のファミリー余暇の伝統。
一方で球団経営がピンチの時、身銭を切ってきたのもファンの伝統。
子供時代に前者の伝統を実感するからこそ、大人ファンになっても
自発的に球団を支えようとして、それがプロ野球の伝統を守ってきた。

それらプロ野球を自然と支えてきた伝統を、全部ぶち壊したらどうなるか。
伝統を企業の収益のための身勝手な「ルール」に置き換えたらどうなるか。
「スポーツ娯楽」に対する「健全な対価」を強調するのは結構だけど、
言葉を変えれば、プロ野球に過剰な思い入れは要らないという考えだな。
「思い出」や「夢」、あるいは「団欒」や「手作り」を排除してる訳だ。
で、全部ルール化・金銭化・数字化して「経営」して行こうと…。

この日本の娯楽産業で、そういう考えで続いたものは少ないよ。
ディズニーの成功だって、伝統的なファンの存在やアメリカ的な物への
憧れ・思い入れが基盤なんだからね。まして東北での一からの伝統を作りは
まだ始まったばかり。しかし余暇で野球を見に来て訳も分からず食い物を
取り上げられた人達が、どうファンになるっていうの?

このスレの大多数の常識的な意見を読んで少し安心してるよ。
俺は野球が好きだからKスタには行かない。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 16:41:35 ID:5oCi//ZR0
休日のデーゲームの時に何か買おうと思っても売店はすぐ売り切れる?
268代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 16:55:26 ID:pB27BUOS0
>>267
夏場は飲み物買う客多すぎで食い物売る暇なくて食い物は余ってることも
269代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 16:58:10 ID:gDYBPzKWO
>>267
人気がある弁当なんかはすぐ売り切れる
他の物を延々並んで買うしかないです
TDLとかと違うのは野球は見逃したら後悔する一瞬があって同じシーンは生では二度と見れないって所
270代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 16:58:23 ID:5oCi//ZR0
>>268
余ってることもあるってことは売切れの場合もあるってことか…
持ち込み禁止だっていうなら売り切れとかないようにしてほしい
271代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 17:00:27 ID:8pITa+MP0
お勧めは仙台駅周辺で食事を済ませてからスタジアムへ行くこと。
その方がマトモなものが食える。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 17:00:58 ID:5oCi//ZR0
>>269
う〜ん、そこまで野球に思い入れはないからなぁ
でも長時間並ぶのは嫌だな

>>268-269 2人ともありがとうございました
273代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 17:08:36 ID:5oCi//ZR0
>>271もどうもありがとう
やっぱり持ち込み可にしてほしいよ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 17:24:00 ID:dZcOtGDiO
東北での野球は札幌もそうだけど歴史が浅いからファンの皆さんは真面目過ぎだよ!

横浜や東京、神宮なんかはあらゆる手段を使って持ち込みをしている…
西武ドームなんか手荷物検査はあってないようなもんで自由って実感が湧きます!

関東でこうなんだから関西はもっとえげつないと思う…

規制があっても東北ファンが作り上げればいいと思います。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 17:24:59 ID:hUD47GOlO
>>266
一文字も余すことなく同意。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 17:26:41 ID:hUD47GOlO
>>262
幾ら2ちゃんでも思いつきで書き込みをするな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 17:54:52 ID:02ACztVFO
>>266
楽天はそういう義理人情の世界とは対極に位置する会社なんだよな。
目先の利益にこだわる。
昔、広島市民球場でこんなことがあったという。
スタンドに客を入れたが、雨が降りだして中止。
球団は「試合は中止になりましたが、本日の入場料はカープの強化費に充てるので、返還しません」とアナウンス。
客は黙って帰ったそうだ。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 18:38:41 ID:2XAiWeSiO
食い物、応援、思い出…
それら演出は俺達ファンが自発的にやる。
世知辛い日常を忘れて楽しみたいのに、
企業の御都合ルールに縛られた球場に行くもんか!
東北人もこれだけ馬鹿にされていいのか?
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 18:39:24 ID:/AeWzWLG0
アレルギー持ちで食事に制限ある人は球場で飲み食いせず、
黙って野球見てろってことですね(・∀・)
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 18:42:56 ID:Rp5JMGGMO
そこまで規制するなら当然売店で売られている弁当や
ファストフードの食材の産地表示や添加物表示をすべきだな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 18:46:21 ID:BYHKZO/l0
食事制限されてる人用の弁当とか売ってるのか?
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 18:47:36 ID:TRKhuoBf0
クリネックがらがらじゃねーかw
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 18:57:23 ID:Rp5JMGGMO
野球をやりたいのか弁当売りたいのかはっきりしろと言いたいw
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 19:06:39 ID:BBsc8Tu90
もう、公園に巨大レストラン作ればいいよ。
その中に持ち込みエリアを設けて入園料取ればいい。
でレストランの中に何台かテレビ設置して、
隣でやってるしょぼい野球チームの映像を流す、と…
あ、チャンネル変えられたりしてなw
285代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 19:20:51 ID:A4TVTNBh0
社員さん、毎日ご苦労様です!
オフィスは当然手作り弁当での昼食は禁止ですよね?よね!
新婚の中堅社員の方も、母親に甘える新入社員も、
ローンを抱えたベテラン社員も、家族の手作りお弁当を持参できない
なんて哀しいですね。暖かい味を知らないなんて寂しいですね。
強制的に社員食堂のチケット買え!ってことですよね?よねw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 21:15:31 ID:5SwKHXgkO
L7ゲート前の出店売店で市販のお菓子売ってますよね? 
コアラのマーチが200円とかで売ってるけどあの売店で買ったお菓子はOKでコンビニなどの別の店で買った同じお菓子はダメなのかwww 
やってることがおかし過ぎるwww
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 21:26:41 ID:sU13HxrV0
早く持ち込み解禁しろや!
食ってから来いとか、終わってから食えとか言うとるけどな、
食いたい物食いながらでないと、応援に力入らんのじゃ!
食いたい物食わして早う勝ちゲームにするんやったら、
いくらでも売店でビール買うたる! 順序が逆じゃろうが!
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 21:40:16 ID:QATsi49e0
とっとと楽天ヲタやめろよバカが
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 21:56:18 ID:HocEdmFs0
昨日今日と観衆は11000人台だな
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 21:58:11 ID:ZohpoyNV0
結局ここに何を書いても変わらんよ。
楽天にメールしたりして意見を伝えないと駄目。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:01:10 ID:b0hYuGVp0
楽天社員って、wikiの自分達に都合の悪い事実記事を削除したんだってね
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:03:08 ID:/AeWzWLG0
再入場して持ち込めばいいよ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:08:47 ID:nL7l8UI20
食べ物の恨みは恐ろしいと言うからな…
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:15:18 ID:Ec4V3u1w0
690 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:24:00 ID:PFk3cr6T
楽天にどういう意図かと問い合わせのメール出したら、嫌がらせかのようにたくさんのダイレクトメールしか
返ってきませんでした。

693 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/07/16(水) 11:02:13 ID:ujdwetCF
>>690
スタジアムでの苦情をメールしたら頼みもしないメールくるようになった
そんで解除してもいまだに嫌がらせのように来るw
なんだあの球団は

695 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:47:45 ID:PFk3cr6T
>>693
球団への問い合わせは、もれなく個人情報の収集だからなあ。

メール送るとこうなるらしいw

295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:24:41 ID:Y+O46OHmO
持ち込みOKにして入場料上げたらいいのに。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:26:36 ID:jymMIHxi0
いやらしい球団だ
こういうところは抜け目ないw

>56 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2008/09/04(木) 09:08:37 ID:XXXXX
>昨日球場正面応援メッセージボードに張られてる
>叱咤激励系のメッセージを球団職員が剥がしてるのみてワロタw
>
>楽天はいいものしか残さないんだなww
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:49:28 ID:akNwvjD/0
美味しい弁当を売れば、お客は喜んで買うんじゃないの?
兵糧攻めみたいなことしないと、買わないような低レベル弁当しかない
って認識なの、売るほうが既にw
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:52:41 ID:VCs0sa5FO
弁当の呪いで7連敗
ざまあwwwwww
選手にざまあではなく、営業にざまあだ。
ノムさんボヤキ復活したなら、辞める時に営業フロント批判できないかな?
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 22:57:18 ID:ueIkCt2B0
気に入らなきゃ球場行くなと言いたいけど。これ結論だろ?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:04:41 ID:TIdeEjVbO
小さい子供や老人にまで容赦なく取り締まってるからなぁ。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:10:19 ID:kK5kldzy0
ついでにメガホン、ユニフォーム、タオル、帽子等応援グッズも持ち込み禁止にしたらどうだ?
毎試合球場内で買わせる。

っていうか、財布以外は持ち込み禁止で。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:26:18 ID:akNwvjD/0
は、裸に長財布だけですかぁ?
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:27:28 ID:VCs0sa5FO
>>300
子供・老人と、女性も追加で。
いくらバイトだからって、卑怯だよな。強面兄ちゃんは見て見ぬふりとか。
環境に優しい言いながら、人に優しくない。
いよいよ効果出て来たな、11000人台で4桁も間近、来年の年間席は売れないぞ。
飲食物に規制かけないでビリなら、来年は頑張れよって気持ちにもなろうけど。
304社員:2008/09/04(木) 23:34:26 ID:+R8puLTj0
貧乏人は来なくて結構
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:39:41 ID:b0hYuGVp0
↑ リアルすぎ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:44:52 ID:T7CVbRqp0
野村みたいなバカを監督にするから7連敗もするんだよ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:47:05 ID:sKqTzPbn0
もうそろそろ身売りも近いな。仙台人の勘違いしてるところは
「客が入らなければ持込禁止をやめるだろう」と思ってるとこ。
客が入らなければ移転するだけだよ。
308社員:2008/09/04(木) 23:50:54 ID:+R8puLTj0
お前ら(貧乏人)の望みは何なんだ?
なんでも応えてやるから正直に言ってみろよ。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:51:39 ID:es6VKeu50
>>274
何か誤解してるようだけど、食べ物全般も持ちこみ禁止にしているのは、
日本の全球場でただ一つ、Kスタだけ。
あとの球場はどこでも自由。東京ドームも甲子園も自由。
でも、ビン・カン・ペットボトルに関しては危険防止のために
(よっぱらいがスタジアム内に放り込むことを想定して)入り口で紙コップにうつしかえさせている。
理由が理由なので、水筒とか紙パック入り飲料などはそのまま持ち込める。

関西がえげつないとか、あらゆる手段つかってとか、あんた他の地域ばかにしすぎ。
他の球場はそんなルールがないから何の問題もない。
で、ビン・カンとかに関しても基本検査員が検査しないのでノーチェックなのが神宮とか。
どこでもいいから一度他の「普通の」球場行ってみればいいよ。
そんなアホな検査してるとこどこもないから。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:52:43 ID:kK5kldzy0
>>302
男性はスーツ着用で。
女性もそれなりの格好でご来場下さい。
学生は制服で。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 23:59:02 ID:eeYHyEn20
>>301
入り口でユニ買って着替えるんですね
貧乏人用は裸に雨カッパとか

開場早くして滞在時間長くすれば使う金増えるのになんでやら無いんだろう
自由席確保してから西友で買い物して公園でメシくって再入場する奴が増えそうだとか?
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:09:22 ID:CGwiwkAUO
>>311
バイトの給料を増やさなきゃならなくなります
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:10:57 ID:tofVTUik0
楽天が球団持ったのが間違いだった。これ結論だろ?
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:12:16 ID:Tk3RNBUnO
>>298
サッチーが『特別美味しいものなんて何にもないし持ち込みもできない、あの球場じゃ飯なんて食えないわよ!』
とか言えばいいんじゃないだろうか
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:19:52 ID:GRnOdxO5O
>>304
社員さ――――ん!!!!
>>285に答えてよ。

移転より、場所は仙台のままで身売りがいいよ。
こんな営業ならば、全国どこでも迷惑なだけ。
ソフトバンクかて前身のダイエー時代に定着したファンを尊重したはず。
だから今でもパリーグで一番安定した集客がある。
日ハムは集客では劣るものの野球の歴史のない札幌で奮闘している。
真似でいいから我慢して歴史を作るべきだったんだ。
創立当初から飲食物持ち込み禁止であることは知っていたが、他の球場同様、有名無実の建前だろうと思った。
ファンの野球観戦の習慣・歴史を全く見ないで、会社の利益のためだけの利己主義なルールでは、
後味が悪くなるだけ。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:32:31 ID:GRnOdxO5O
>>304
>>308
早くう、答えてよ。寝てるの?

(;`皿´)貧乏人はゴマンといるんだぞ!
ゴマンの質問に全て答えろよ!すぐ答えろよ!
寝てるヒマねーぞ。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:41:25 ID:kVD9JIur0
そもそも金持ちは野球なんかみねーよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:46:14 ID:IPssxeN5O
晒しage
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:46:55 ID:i27WsKNcO
百姓一揆スレ?
320社員:2008/09/05(金) 00:53:55 ID:o0U5HCwT0
>>315
それでは答えよう。
オフィスは手作り弁当での昼食OK。
新婚の中堅社員も、母親に甘える新入社員も、ローンを抱えたベテラン社員も、家族の手作り弁当可。
社員食堂を使うのは強制ではなく任意。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 01:59:31 ID:1BM/+xhN0
兵糧攻めされるボールパークはここですか?
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 03:53:34 ID:Y6J6nrm+0
これ本当の話なんだ。
10年くらい前までは野球場(大阪D、藤井寺)によく行ってたけど、
食べ物持ち込みどころか、荷物検査も当然ないし、雰囲気もユルユルだったよ。

こないだ京セラに行ってみたら、手荷物検査があるって時点でビックリした。
野球に関わらず、この国そのものが、どんどんケチで品のない方向に向かってるな。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 04:01:46 ID:j6Rk5O730
>>322
その手荷物検査はケチとかじゃなくて、危険防止のため。
Kスタとは全然違うよ。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 09:00:53 ID:GRnOdxO5O
>>317一概に決め付けてはダメだよ。
金持ちも貧乏も関係ない、野球観戦が好きならば行く、嫌いならば行かない。

球場で金持ちならば金を落とすとは限らないし、貧乏人が身銭を切って弁当やグッズやビールを買うこともある。
経営はほとんどの球団が厳しいよ。広告費で埋めるんだろうがな。
過去のプロ野球の歴史を無視して、新規参入のIT企業が短期間で結果を出すなんて無謀だよ。
それで短絡的にキャパに対して異常なまでの売店を作り、他所からの飲食物を排除しようとした。
シワ寄せは全てKスタに行ったお客さんに行った。こんなことは長くは続かない。

歴史の浅い仙台ならば、リピーターを付けるのが先だよ。その為には、
しばらくは自分達の都合を我慢しなければならない。
球場に来てもらい、楽天イーグルスというチームを、野球そのものを好きになってもらい、
家族・友達・カップル・職場仲間で話題にされる、親しんでもらえる球団にしないと。
飲食物かて歴史があるんだ。他の球場だって名物と言われるのに何年もかかる。

球団側がいくらルールとか言おうと、多数のお客さんを怒らせた、傷付けたのは事実なんだ。
こんなのルールではなく、ただの横暴・暴挙だ。接客業としては失格だ。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 10:07:33 ID:9iZMCwuf0
バレずに持ち込みできたとして、手作りおにぎりやお菓子食べてたら
注意されたり締め出されたりしますか?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 10:27:25 ID:UkIQqqSGO
ってか、モギリの係員とかを削りゃあイイだけじゃん。
単純に儲けたいなら。
もうフルキャストに支援煽いでる訳じゃないんだし…。
で、9時になったら全員引き上げ…。

利益最優先を唱っている割にそういう人件費には無駄に金使うのはなんでなんだろう?といつも思う。

と厨レス
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 10:57:49 ID:5L07qYHa0
>>320
無能な野村にいつまで監督やらせてんだ?

あいつは球団を食い物にするからな。南海は野村にメチャクチャにされて消滅した。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 11:03:51 ID:Syq6LU6U0
>>325
これまで何度も持ち込んで食べてるが一回も言われたことない。
ばれそうなトウモロコシとか枝豆、スイカ 
ペットボトルのまま飲んでるが何も言われない
だって夏は暑いし売店のあんな行列待ってられん
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 11:23:53 ID:IZHUh/XQ0
手作り弁当を取り上げられないための説明集:項目追加歓迎!

●メタボ気味の人
 「医者の薦めた手作りダイエット食を取り上げるのか」
●カップルの人
 「夜の8時に2人で球場式を挙げるのでケーキを持ってきた」
●屁理屈の人
 「チームは堂々と黒星持ち込んでるじゃねーか」
●海原雄山の人
 「では売店で売る物は化学調味料を一切使用してないと言うのだな!?」
●貧乏な人
 「チケットと弁当以外に一銭もない。しかも食事は7時にとることにしている」
●グルメな人
 「このワインと鴨肉はあと一時間で食べ頃になる」
●社員を装う人
 「ご苦労様です!」
●宗教上の理由の人
 「カナラズ ヨル ハチジ ニ コレヲ タベナケレバ ナラナイノデース」
●子供の人
 (大声で)「こんな球場やだよ! もう来たくない!」←これが一番強い
330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 12:42:44 ID:9iZMCwuf0
>>328
持ち込めれば大丈夫そうかな?
どうもです
331代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 14:09:34 ID:IPssxeN5O
>>329
ワロッツw
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 14:45:17 ID:ApxQ7OWj0
>>329
●メタボ気味の人
 糖尿病やアレルギーなどで食事制限のある方には特別持込許可を発行しているので手続きして下さい
●カップルの人
 約款7条10項により宴会は禁止されています
●屁理屈の人
 勝利を願ってご声援下さい
●海原雄山の人
 だからなに?
●貧乏な人 ●グルメな人●宗教上の理由の人
 当球場は再入場できますのでいったん退場の上お食事をお取りください
●社員を装う人
 Kスタの用心棒怖いよw
●子供の人
 大人になると理不尽なことでも云々

カバンの底に隠すのが一番確実だろw
333代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 15:11:43 ID:SsSR+gwb0
>>330
チェックに時間をかけることができない入り口が混んでる時をねらって持ち込んで下さい
バッグの中を見た後に、外側からバッグを手の平ではさんだり叩いたりする場合があります
かたい物があると出して確認することを要求されます
おにぎりはつぶれるかもしれません
お菓子の袋などは音が出ないように気をつけて下さい
事前にご自分で確認して下さい
確認するのはバッグだけでポケットをチェックされたことはありません
観客に接するのは常にバイトだけです、バイトさん達に罪はありません

金属探知機はありませんが、あの検査は皇族か政府要人が来るのかと思わせてくれます
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 15:32:47 ID:2C16KFeK0
所沢に来る楽天応援団が持ち込み放題やってるのがムカつく、こっちから
ビジター遠征する時は全部取り上げられるのに、ファンレベル、応援レベル
から見たら物凄い不公平感がある。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 15:44:00 ID:XcdRic/HO
>>334
ビジター客なら普段はKスタで規制されてんじゃん。
あなたはホームで持ち込み自由なんでしょ?
うらやましいなぁ…

ホームで規制されてる楽天ファン>>>>>猫屋敷に遠征できるファン
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 16:01:30 ID:mvKkxDa80
そんな事を言い出すとは
さすが西武応援団だなww
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 16:14:08 ID:02K9/vwI0
猫屋敷ワロタw
猫屋敷で一つだけ不満があるのは、練習場つぶして駐車場作ったことだな。
レオライナーから選手が練習している様を結構近くから見れたのに。
松坂とか見放題だったなあ。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 16:16:45 ID:ApxQ7OWj0
西武ファンは長野にはビーチパラソルまで持ち込むじゃないか
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:01:25 ID:IPssxeN5O
age
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:17:56 ID:fOYfUvkA0
いちいちこのスレを色んな板に貼って回ってるヤツって何がしたいんだ?
うざいから止めれ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:21:36 ID:xgzgqeTTO
球場で冷たい生ビールを飲みながら野球観戦
持ち込みのぬるい発泡酒を飲みながら野球観戦

後者が楽しいとは思えないんだが

高い高いと文句ばかり言う奴は野球観戦を最大まで楽しんでない気がする
野球を見る前に節約に力を注ぐのって楽しいのか?
342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:34:39 ID:r+nbj+F30
>>341
誰か持ち込みのぬるい発泡酒をのみたいって言ったのか?
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:45:42 ID:8u9pIZXi0
>>341
クーラーボックスみたいなので持ち込めば冷えてるが
保冷材知らない?
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:51:59 ID:TAJK2B5H0
野村監督にはバカ息子がコーチでもれなく付いて来ます
あんなのがコーチしたら伸びる選手も伸びないだろなww
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:52:06 ID:xgzgqeTTO
節約の為に球場に夏の日差しで温まった腐りかけの弁当を持ち込み
さらに重いペットボトルに水筒。応援グッズもあわせて持参
試合開始前に疲れてると思うが
帰宅時には腐ってしまった弁当と弁当容器、無駄に重い水筒、さらに応援グッズ
帰宅時も大変だ

手ぶらで球場入り
中で食事を取り観戦
買ったメガホン片手に帰宅
俺は後者を選ぶ
2千円3千円をケチって辛い思いはしたくないね
346代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:55:07 ID:xgzgqeTTO
>>343
クーラーボックス担いで球場入りかよ
野球帰りに持って帰るの面倒でしょ

野球観戦帰りなのに周りの人に今日は何が釣れたの?とか聞かれそう。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 17:59:29 ID:TAJK2B5H0
チョンは金にとことん汚い
三木谷を仙台から追放しろ!
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:01:42 ID:yfsaokpJO
さすがにビール持ち込むのはやり過ぎだと思うけどね
349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:02:10 ID:GRnOdxO5O
>>341
中のビールはキリッと冷えてて当たり前。少しでも期待ハズレならば大幻滅。
持込の発泡酒は安いし自分で買ったものと納得する。
俺はまずコンビニで1本ビールを買って入場、移し替え。
1本目のビールを飲みながら持込の牛丼を頬張り、試合開始を待つ。
ひいきがリードすれば気分高揚で球場内のビールを買って、時々おつまみも買う。
おつまみはポケットに入れた柿の種。
もしリードされてたら…、それでもヤケでビール買うかも。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:02:51 ID:4Dra5r1P0
塩キャベツ300円
http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/009_05.jpg

塩もやし250円
http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/009_04.jpg

この量でこの値段はねーわな。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:04:50 ID:2SLulzVY0
でもついつい買っちゃううまさなんだよな
352代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:05:07 ID:4Dra5r1P0
ペットボトルは投げたら危険ということで持ち込み禁止のところ多いよね。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:06:29 ID:GRnOdxO5O
>>345
おたくはその買ったメガホン一つが異様に重たいんじゃないか?

つクルマ
全て解決。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:12:21 ID:CGwiwkAUO
ビールも売り子と売店の質と量が全くダメだから文句がでるんだよ
他球場なら常にビールやサワーの売り子が絶えず目を配ってるし人数もたくさんいるから買い損ねは無い
仙台は数も少ない客席もろくに見ないで低レベル過ぎ
売店にビール買う行列なんてあり得ない異常さ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:16:38 ID:80wT1SSZ0
まだ解決してなかったのかよ

>>350
60リットルバケツサイズだったらどうすんだよ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:18:20 ID:4Dra5r1P0
>>355
それはそれでよくね?
腹いっぱいになるし、酒もすすむしでグループできてればみんなでつまんでパーティーになるよ。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:30:35 ID:GRnOdxO5O
>>341
> 高い高いと文句ばかり言う奴は野球観戦を最大まで楽しんでない気がする
> 野球を見る前に節約に力を注ぐのって楽しいのか?
価値観の違い。金の使い道は人によって違う。
中の糞まずい、当たりハズレのあるメシ食うより、同じ値段で好きなの買う方がいい。
いたずら半分に金は使わないが、納得するところには惜しみ無く使う。
好きなチームを見に行くならば、荷物が多くても苦にならない。
クルマで行って、ガソリン代や駐車料金がかかろうが、何も惜しくない。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 18:41:50 ID:GRnOdxO5O
> 節約の為に球場に夏の日差しで温まった腐りかけの弁当を持ち込み
何時間も日差しに当てないと腐らない。普通はカバンにしまうだろ。
> さらに重いペットボトルに水筒。応援グッズもあわせて持参
重たいと感じるならばファンではない。
> 試合開始前に疲れてると思うが
全然。それで疲れるなんてどんだけ体力ないんだよwww
> 帰宅時には腐ってしまった弁当と弁当容器、無駄に重い水筒、さらに応援グッズ、帰宅時も大変だ
他人の要らん心配しないで、さっさと帰れ。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 19:23:23 ID:htd0yjDx0
乞食楽天ファンが貼った記事がここまで盛り上がるとは珍しいな
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 19:30:06 ID:0mGbznGH0
>>354
Kスタって本当に売り子少ないよなあ。
他の球場に比べてサービスの質が本当に悪い。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 19:54:19 ID:i27WsKNcO
とうほぐカッペらしい陰湿なスレだな


こんなとこでボヤいて皆に不快な思いさせるよか
直接、その場で文句言うなりして自力で解決しろよ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 19:54:58 ID:gM5q3o7G0
売り子少ない方が観戦しやすいが…。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 19:57:46 ID:Tk3RNBUnO
>>350
もやしとかキャベツとか材料費は1割以下だし容器代だって数円だからボロイ商売だな。
猫屋敷であと150円だしたら美味しくて評判のいい出来立てつくり立てのオムライスがゲート前で買えて熱々のをスタンドで食えるぞ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 19:59:20 ID:yfsaokpJO
2回に一回のペースで売り子は十分
365代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 20:00:00 ID:EdQGBICxO
持ち込みして見つかったら!
楽天市場で買ったと言えばよくない?

それか試合中にネットで買ったが届かないとごねる!
球場に行く前に楽天市場で物を買ってKスタの座席番号を入れておく!
366代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 20:18:53 ID:GRnOdxO5O
>>359
>>361
違う。ここで書いてるのは他球団のファンが多い。
いつまでも従順に従ってる人が多いことに不甲斐ないと思うから書くんだ。
少しでも不満ならば行かないことが抗議になるのに、それでも2万人近く入ってたろ?
流石に昨日は約11000人に減ったが。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 20:50:00 ID:tofVTUik0
ビニールの折りたためるクーラーボックスあるじゃん。あれ使ってるけどな。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 20:57:56 ID:OBZlIA4w0
>>360
少ないことは無いと思うけど、客を見てないから怒鳴って呼び止めないと買えないw
369代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 21:01:38 ID:0HZ/56KyO
>>354

確かに。 
中には売る気満々で客席みながらアピールする人もいるけどほとんど売る気あるのか?って思うほど客席も見ないで通路を行ったりきたりする人が多い。 
席から手を振ったり声かけても気付かずスルーする奴もいるし。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 23:47:28 ID:tofVTUik0
歩合制じゃないのかな?
371代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 23:57:06 ID:pjzL590RO
持ち込みに成功しても見つかったら普通に怒られるからなぁ。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 23:59:57 ID:mJKHSUsy0
Kスタで売り子少ないって言ってたら、広島や神戸行ったら驚くぞw
373代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 00:01:17 ID:MBeLraS20
>>361
つか、一人の携帯厨が繰り返し書いてるだけだから、このスレw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 00:21:28 ID:8KOEvcKu0
三木谷はやはり神戸に行きたいんだろう。そりゃ自分の地元にあんな綺麗な
球場空いてたら行きたくなるのが人情というもの。宮城球場のこれ以上の
改築もやめたみたいだし池山が監督になるようなら移転フラグだな。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 00:35:21 ID:RuQiPZwWO
このスレまだあるって事は…まだ改善して無いのか??
楽天は何なの?
死ぬの?死にたいの?
376代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 00:37:58 ID:RzUYaGgA0
>>375
ここで騒げば改善されるとでも思ってるの?
お前ってナンなの?
バカなの?死ぬの?
377代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 01:53:08 ID:f3Th4Alk0
まぁもち込み許可しても売上落ち込まない努力しろよと
378代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 04:04:40 ID:Np0uyJsi0
そんなに嫌なら球場行かなければいいんじゃないの?
こんなとこでダラダラ文句言うヒマがあるなら何か行動起こせば?
何も出来ない屑なら黙ってろよ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 04:14:04 ID:RNPXhBGh0
楽天ファンじゃなくて良かった。
持ち込み規制も嫌だが、荷物を叩いて中身確認なんて最悪だな。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 05:00:45 ID:/Hqiw3nE0
ウマースレでもすっかり話題にならなくなったよな、Kスタ。
以前は東の横綱とか言われてたのに。

年を重ねるごとにグレードダウンしてる感じ。
個人的には食材王国みやぎが撤退したら糸冬。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 07:21:40 ID:WJkkZAVw0
>>380
そりゃおまえみたいなアンチが常駐してるから、皆敢えて話題に出してないんだよw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 07:25:34 ID:onkjB6ZY0
マリンなんてビールの移し替えすらなかったw
食い物もわりとやすかった。

昭和の雰囲気のこしてるなw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 07:42:43 ID:J3ou6RMB0
楽天って一年目の時も、ブロードバンド放送の定額料金が高すぎるって祭りになってなかった?
384代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 08:19:53 ID:3bd+lkAiO
>>378
それじゃ2chなんて存在しないだろ?もう少し軽く考えろよ。

ここは基本的に好きなように議論していいんだよ。

MLBがどうだとか、他の施設(ディズニーなど)がどうだとか比較してはいけない。
法律・習慣は各国で異なる。日本の野球には良くも悪くもファンが積み重ねた歴史がある。
飲食物持ち込み禁止は一部の球場で定めようとしたが、定着せず有名無実化してる。
よくよ、2〜3千円の違いなら手ぶらで行って球場で飲食した方がいいとか、
違うモノ食べたかったら一旦外へ出て再入場すればいいとか言うが、
年間約70試合あるホームゲームを毎回行く人ができることか?
毎回はできないよ。できたとしても同じ食べ物ならば「飽きる」んだよ。
それに、試合中はトイレなどを除いてなるべく席を離れたくないんだよ。
再入場できたとしてもしたくないんだよ。一瞬を見逃したくないんだよ。
野球が嫌いな奴はここを覗いて書き込んだりするなよ。邪魔なんだよ。
野球が好きなら、今までの日本の観戦における歴史・文化を知ってるはず。
知っていれば、この楽天の施策は愚策だと反論が出るのは当然だ。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 08:31:43 ID:FHo8N07/0
>>116
ロイヤルボックスも持ち込み不可だぞ、たぶん。
河北のプレゼントでロイヤルボックス招待があったが、当選者は持ち込み不可、ホテルのケータリングに
前日まで申し込め、と書いてあった。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 09:15:20 ID:wOzU0f890
持ち込み禁止が嫌なら行かなきゃいいじゃん、なんてスポーツ観戦本来とは
全然次元の違うレベルの低い反論だよな。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 09:54:50 ID:EQ8PN6TW0
糞席タダ券入場者
飲食代ケチってんじゃねぇよ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 09:56:39 ID:onkjB6ZY0
正直おいらは二軍の試合がすきだ

持ち込み禁止とかギスギスしてないし、くだらん余興もないし
チケット争奪もないし
389代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 10:02:58 ID:dh4Mr+IOO
小さい子供やお年寄りぐらいは見逃してあげてほしい。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 11:05:14 ID:0dMeYhIG0
>>384
携帯から長文ご苦労様だが、年間70試合のホームゲーム毎回行く奴なんて何人いるんだよw

>>385
ロイヤルボックスは、コンビ二袋提げてやってくるような客は対象としてないと思うw
391代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 11:10:40 ID:PHOoCmLvO
晒しage
392代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 11:30:52 ID:CRNSnujKO
>>388
Kスタは二軍戦も持ち込み禁止。
ろくすっぽ売店も開いてないのに持ち込み禁止が一番腹立たしい。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 11:54:39 ID:k+jkuEDS0
>>392
マジですかそれは!
そりゃほんとにひどい。
二軍戦なんてろくに客入らないんだから、当然あいてる売店なんて少ししかないだろうに、
それで持ち込み禁止って、酷いってレベルじゃねーぞ。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 11:59:09 ID:RegxjSws0
>>202
何につけても楽天には常に胡散臭さが付きまとっているな。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 12:11:09 ID:3bd+lkAiO
だから来年だよ。今年はもう残りわずかだし、どうしようもない。
来年も持ち込み禁止ならば、いくらタダ券ばらまいても行かないだろう。
そうなれば移転か身売りだな。
ただ楽天には野球を経営してほしくない。こんなことで球界を騒がせるのは迷惑だ。
ここで持ち込み禁止を賛成してるのは野球好きじゃないだろ?
単なる社員か楽天擁護派だろ?
396代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 12:22:02 ID:0dMeYhIG0
>>395
>こんなことで球界を騒がせるのは迷惑だ

君が騒いでるだけだと思うぞw
397代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 12:29:50 ID:iHm5npHK0
楽天もせっかく球場の食事に力を入れているんだから、
球場内の食事も楽しみの一つになるようにすればいいだけなんだがな。
たとえ安くなくても質がよくてバラエティが豊富なら(もちろん安いに
越したことはないが)わざわざ持ち込まずとも球場で買うだろうし、

何度も見に来るような近所の常連であれば、何回か持ちこむことによって浮いた金で
次の試合のチケット買ってもらえば球団としても万々歳じゃないのかね。

いずれにしても楽天下手こいてるな〜と思うんだが。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 12:53:25 ID:3bd+lkAiO
>>390
>>396
社員認定。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 13:48:16 ID:LHNae/uWO
ホテルのケータリングなんて言っても仙台にはロクなホテルがないから高くて不味いんじゃないだろうか…
400代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 14:56:36 ID:3uZMV0TB0
スポーツニュースで“楽天”って連呼してほしいだけ。
そのためだけに参入した。

ファンがどうとか本当にどうでもいいんだよ。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 15:10:50 ID:PHOoCmLvO
ボールパーク構想(笑)
402代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 16:15:29 ID:sfygG18q0
携帯厨は元気だねぇw
403代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 16:53:37 ID:PHOoCmLvO
>>402
関係者さんも元気ですね(笑)
404代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 19:04:10 ID:3bd+lkAiO
お荷物、ビリなのに“楽天”と連呼されても意味がないだろ。
球団もデケー口叩きたかったら、優勝するかAクラスになってからだ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 19:13:21 ID:RzUYaGgA0
>>404
お荷物でビリなら観にいかなきゃいいのに・・
だからトーホグとかかっぺって言われるんだぞ
仙台の田舎者ってバカなの?
406代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 19:32:32 ID:vD1+Bwln0
>>405
なぜ仙台市という狭い範囲限定なの?
東北楽天は宮城県の球団、東北の球団なんだけど

ベガルタ仙台、仙台89ersじゃないんだからw
407代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 19:46:19 ID:3bd+lkAiO
>>405
>>404だが、俺に聞くなよ。俺は東北の人間ではない。

いくらテレビで楽天の名前を言っても、ビリ→ビリ→4位→ビリ(現段階)では、
何言っても格好悪いってことよ。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 19:54:37 ID:22wzB5DVO
本当に、東北の野球好きには同情するわ。
せっかく久々にやってきた教団がよりによって楽天とは。


しかしそのうちにいい事もある、楽天の後を受けたチームが必ず日本一になると


だから今少しの辛抱だ!
409代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 19:59:33 ID:N2//mHqO0
>>408
楽天の後?

この不景気に、どの企業もプロ野球チームなんて持ちたくないだろう。
まして、仙台だ。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 20:21:50 ID:Lck5S6rF0
楽天みたいな糞企業しかプロ野球界に参入してこないところに、球界の未来の暗さを
感じさせる
411代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 20:52:22 ID:RegxjSws0
楽天はブラック企業だからな。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 21:05:29 ID:4uaIrsXSO
やはりライブドアフェニックスか
413代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 21:18:01 ID:FHo8N07/0
>>215
お花畑乙
414代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 21:51:49 ID:CYDlb5NP0
>>384
鉄平が
まで読んだ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 23:10:29 ID:M0V84wJX0
色んな所にこのスレ貼ってあるけど?w
何なんだこれ?w
416代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 23:26:52 ID:pyyYirkD0
>>415
最初は盛り上がってたが、ほとんどの人間が飽きてスレから去ったんだが、
一人の携帯厨が、携帯からにも関わらず必死に長文を書いてスレを維持してる。
それでも盛り上がらないから、あちこちのスレに貼ってきてる。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 00:09:01 ID:ZS7kEo5f0
それと、楽天社員と思われる人物の必死のカキコとだな。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 00:25:38 ID:Fio9I+eA0
病気による食べ物持込の許可って、どれくらい大変なものだろう?
やってみた人いるかなあ?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 00:30:02 ID:Fio9I+eA0
>>392
ファンクラブ会員以外は有料だろ?
すごいな。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 00:46:26 ID:4FMc+HTG0
楽天こっすぃなぁw
421代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 00:53:18 ID:z0VdB7sB0
「ムーンライトながら」スレと同じ臭いがするな
このスレ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 00:59:20 ID:Ofph0N1k0
朝鮮人に球団持たせるとこういう事になる
三木谷追放!
423代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 01:23:45 ID:4FMc+HTG0
三木谷も金儲けしたいなら本業で好きなだけやれよ
424代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 01:32:37 ID:M5GQTWC/0
>>422
便器もそうなんだが
425代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 01:53:50 ID:7E6LhvljO
>>404
優勝が可能になるようにNPB全体で全球団平等の制度改革をすべきなんだよ、本当は。
それが出来ないなら持ち込み禁止なんかやっちゃいけない。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 08:44:52 ID:IaFJ+5sFO
>>419
鎌ヶ谷も読売ランドも湘南も有料じゃん
西武も第2以外は
427代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 08:52:26 ID:Dv2eQGyjO
>>425
パリーグは西武が独走だが、結果論であって、
西武が優勝しないとパリーグが盛り上がらないとは何処も思ってない。
何処も優勝の可能性はあったんだよ。
セリーグだな、あからさまに優勝は阪神か巨人か中日しかないようにしたのは。

俺もこのスレ楽しく見て書いたが、もう飽きたよ。
Kスタ行った人がこのことを容認してるかどうかが最終結論だよ。
Kスタは飲食物持ち込み禁止であることを続けるならば、
全国プロ野球ファンに分かるように告知してほしい。
子供・女性・老人にも分かるように、チケット買う前に分かるようにしてほしい。
ローソンチケットならば画面に、
→「このスタジアムは飲食物持ち込み禁止です。よろしいですか?」
「はい」又は「いいえ」
窓口でもポスターに書いておき、係員も口頭で持ち込み禁止の旨を伝えるようにするべき。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 09:05:39 ID:Fio9I+eA0
>>426
よみうりランドでも有料かよ!
そういえば鎌ヶ谷、中田(笑)狙いの年チケとか、馬鹿な話があったな。

実際、客がほとんど入らない二軍戦を、優良にする価値あるのか?
ど田舎での興行だけだろ、野球見たことない客はいるの。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 11:04:03 ID:Dv2eQGyjO
>>428
二軍でも、有料と無料があるよ。詳しくは知らんから、知ってる範囲。ファンクラブ価格は知らない。

読売〜ジャイアンツ球場700円
日本ハム〜鎌ケ谷1000円、札幌ドーム1500円
ロッテ〜浦和は不明、千葉マリン1000円
一応それなりのスタンドがある場所は料金取るんじゃね?
阪神〜鳴尾浜無料でよかった?
いずれも食べ物持ち込みは自由。と言っても、売店はショボいが比較的安価。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 13:15:10 ID:FkvQlmOIO
まあ俺は外野自由席で外野指定席の空いてるとこ座ってるからあんま文句言えないんだけど
431代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:55:39 ID:eZlVTDwW0
カラスコ弁当あげ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:16:47 ID:7E6LhvljO
Kスタ名物もやしage
433代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:22:05 ID:M5GQTWC/0
きゅうりあげ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 16:48:24 ID:IaFJ+5sFO
>>428
売店開けたり掃除するし、その辺の費用にあてるんじゃないか?
実際、金取る場合は快適で楽しいよ。
十分価格に見合ってる。
浦和とか西武第2はケツ痛くなるものw
435代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:18:36 ID:+vWNxjJt0
この前、仙台に行ったけどそんなに言うほどぼったくりではないと思った
でも一部に高いな〜って店は確かにあったな
売店って場所代とかとられてるから、それを上乗せする必要があるんだろうけど
ケンタッキーとか普通の店と同じか少し高いくらいで
がんばってるんだから、他もそうならんのかな?販売する量が違うのか?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:29:15 ID:z0VdB7sB0
>>431-433
こういうバカがこのスレを支えてるんですね
437代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 18:31:11 ID:QLm+JenY0
きゅうりぐらいマリンにもあるっつーの
438代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:28:29 ID:ZS7kEo5f0
>>436 スレの感想はいいから、なんかまともな意見言えや
439代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:53:28 ID:Jj48JpDC0
>>427
結局シャーパーが
まで読んだ。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 21:48:51 ID:0yamZdOQO
抵抗したら警備員にキレられるだけだから、
おとなしく球場の中の売店で買って食べるしかない。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:08:49 ID:KSwVreODO
弱くてセコい球団って終わってるなw
442代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:09:06 ID:+O6cYIYc0
きゅうりって漬物?
443代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 23:34:29 ID:3dNQxL9L0
毛すた 高校野球の時も持ち込み禁止やめてくれ
今もやってるかしらんが

444代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 01:24:59 ID:yF+s1bjt0
高校野球の時も七日?
あの糞暑い中でか・・・
445代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 11:32:00 ID:yZSERarR0
>>440
いや、こんなスタジアムは行かないのが一番だ。
弱いしスカパー観戦で十分だ。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 12:56:53 ID:EZDxI9C3O
楽天の球団サイトには、どの試合も残席「△→残りわずか」となってるが、本当かよ?
何時から売り出したんだ?7/20以降にチケット買った人がいるのか?
447代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 13:06:49 ID:toM/4KY30
いつまでモーニング娘(笑)の曲なんか使ってんの?
軍歌調の球団歌といい、恥ずかしさ満載だなw

ダサいし、弱いし、ケチだし、この球団、何か取り柄あんの?
448代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 15:42:52 ID:IZabRZuEO
>>436←球団職員
449代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 16:00:06 ID:bhoBcBqO0
447>>
スレタイ嫁よ!
450代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 16:21:55 ID:VuljiSRg0
>>447
試合中断食、断水が出来てダイエット効果アリ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 16:47:57 ID:FwQvKfdu0
>>447
球界の常識や慣例にとらわれない独自の球団経営をしていて話題に事欠かない
452代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 17:36:15 ID:dJnzoYTN0
>>450
熱中症予防のため水分をこまめにお取りください

Kスタって冷水機とか水飲み場あったっけ?
見た記憶がないけど
453代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 18:01:04 ID:5wasxCmA0
>>452
あるよ。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 18:08:40 ID:qhsLAjeg0
最近の流れでは、
「メタミドホスササニシキ弁当」とか出てきそうw
455代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 18:22:51 ID:3cmxDzbEO
>>447 お前に用はない。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 19:11:50 ID:KocAh37A0
>>447
>いつまでモーニング娘(笑)の曲なんか使ってんの?→いつの話してんの?
>軍歌調の球団歌といい、恥ずかしさ満載だなw →軍歌いいじゃん 徴兵制賛成!

>ダサいし→確かにw
>弱いし→弱いねwww
>ケチだし→門倉クラスに億の金を出すのがお望みですか?

>この球団、何か取り柄あんの→行く先行く先で球団を私物化している野村を球界から追放しようとしていること
457代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 19:18:19 ID:Y6Ir8g8h0
>>202
宮城県では
ヴィッセル神戸=楽天サッカー部は
通用しない。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 19:32:45 ID:0UM6Tp2QO
これだから、とうほぐカッペは


そんなに手弁当が食いたきゃ、入禁覚悟の自己責任で
隠して持ち込めば良いだけの話だろw
459代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 19:45:50 ID:RCyfqEA/O
この前球場に行ったんだが 
家族づれが普通に西友の惣菜やお菓子食ってたぞ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 20:39:03 ID:EZDxI9C3O
楽天は仙台だからこんなことやったのかな?
福岡だったら気性荒いから暴れて行かなくなる、
札幌でも黙ってではあるが、行かなくなる。
何れの場所もサッカーは弱いが、弱い以外に嫌悪感はないものだよ。
楽天は弱い且弱い以外の嫌悪感まで抱かれて、目も当てられんだろ?
こういう地方都市は、一番近くの住民から親しまれないと先はない。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 20:51:49 ID:toM/4KY30
>>456
スカパーでモーニング娘の曲使ってるよなw

門倉に億?何を見当違いのことをしたり顔でのたまってるんだ?w
462代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 22:51:46 ID:xpGMwXdy0
>>459
隠せば持ち込めるからいいってもんじゃない!
そういう規制で縛られて野球を見るって事が問題なんだ。
しかもそんな規制は都市公園法に違反してるしな。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 03:51:28 ID:koPqlqmH0
sageてるんじゃねえよ
乞食ども
464代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 04:27:39 ID:2fRA0xta0
みんなが買いたくなるような売店の内容・価格設定にすればいいのに。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 07:56:36 ID:2hsKoZ5d0
>>464
確かに
高くて量が少ないのが一番のネック
466代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 07:58:59 ID:WuOt+iAz0
>>464
持ち込み禁止を続ける限り、売店の内容・価格は評価の対象にならないな。
少なくとも俺は「入口で預けちゃったから中で買いましょう」にはならない。

「人の物を取り上げやがって。中でなんか買ってやるもんか」
こう感じる人が少なからずいるから、このスレがこれだけ続いている訳で。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 08:17:02 ID:iODWownqO
>>466
そう、そこだな。

みんな確信犯的に持ち込みしてるわけじゃなく、大半の人は知らないで持ち込みしてる。
毛スタ以外プロ・アマ問わず野球場へは食べ物持参は自由だ。
創立して4年目なのに全然浸透・定着してないルールを改めて持ち上げて、
売店の売上が悪いのをお客さんのせいにするなんて最低だ。
持参した食べ物取り上げて中で買え言われても、気分良く買えない。
意地でも中で買ってやるもんか、って気持ちが強くなる。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 08:17:42 ID:vdzxTAXwO
>>453
それ楽天が来る前からある水飲み場かな?
今でもあるんだ‥‥
469代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 09:26:37 ID:P1+L3P+mO
守銭奴晒しage
470代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 09:27:39 ID:gD21tZ5t0
いいこと言うな。三木谷はまさに守銭奴だなw
471代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 09:38:59 ID:4OPyj2JkO
あんな草野球以下のバカ試合なんて見に行かなきゃいいのに
観戦ボイコットしてクズ球団潰せや
472代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 10:12:43 ID:5nVKFigz0
もう「規制だらけの観戦を楽しむ」という自虐的スタンスを
売りしてしまえば、かえって人気が出るのになあ。
飲食物だけでなく、応援グッズも公認物以外持ち込み不可、
服装もユニ着用以外認めない。タダ券招待券も発行しない。
その替わりに飲食物やグッズ・ユニの値段は激安にすれば、
「がんじがらめのルール」が逆に仙台名物になるかもね。

でもビジター側は、何でも自由ってことにしてさ…w
473代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 10:28:36 ID:rgTPQyQkO
飲食物持ち込み禁止にしたところで売り上げあがるかな?

俺はいつも持ち込みで球場行くけど食べ物買わない分をグッズに回す

474代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 10:41:10 ID:ml7rlsCb0
そうしたら皆ビジター側に行くわww
475代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 12:08:41 ID:P1+L3P+mO
>>472
どんだけドMだよw
476代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 12:50:39 ID:tsGmrBn30
ビジター側に一歩でも入れば楽天の応援一切禁止というルールでw
477代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 12:59:59 ID:Ro/1LcFr0
>>473
普通の球団はそうだよな。

弁当買ってもらえなくてもその分でグッズなり次の試合のチケットなり
買ってもらえれば問題なしと考えるのが普通の球団の考え方だよね。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 13:15:22 ID:P1YzxG03O
球場で飲食物を1500円以上購入する人には、
もれなく外野招待券をつければいいのでは?
479代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 13:22:05 ID:rRtb1yfMO
辛抱強いが一度見放すとなかなか見向きしない東北人。
サントリーは東北で未だに苦戦中。

楽天も見放されたら何しても客が入らなくなり移転かな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 13:32:34 ID:B7F7lnnq0
>球団は「売店の売り上げを確保するために仕方ない」と理解を求める

楽天が売店から搾取している金を減らせば済むこと
481代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 14:41:08 ID:P1+L3P+mO
>>480
うむ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 17:26:27 ID:giP+9zO80
この球場に行かない事が最大の抗議。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 17:46:33 ID:RVb0A2rs0
皆さん、聞いてください。
この前、妻と子供と球場に観戦に出向きました。
ゲート前の検査で妻は係員に呼び止められ、
「お飲み物は持ち込みが出来ません!」と言われました。
「飲み物は持ってきてませんよ」と私が応えると、
「ウソをつくな! これは何だ!」ともの凄い剣幕で怒られ、
係員は素早く妻の体に触れるやブラウスをまくり上げ、
あろうことか剥き出しになった胸を揉みしだき始めたのです。
私が止めるまもなく、妻の乳頭からは母乳がほとばしりました。
係員は笑いながらそれでも怒った口調で私達に告げました。
「ここで飲むか、紙コップに移し替えなさい!」
私は生後半年になる子供を抱え呆然と立ち尽くすだけでした。
そんな私に係員は追い討ちをかけるのでした。
「奥さんが食べるソーセージも出しなさい!」
484代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 18:24:19 ID:giP+9zO80
>>483
コーラ吹いた。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 18:30:29 ID:MWXwomPzO
>>483
ワロタww
486代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 18:31:01 ID:P1+L3P+mO
>>483
ドアホwwwwwwwwww
487代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 21:05:20 ID:yuKoMKzU0
>>473
反発して意地でも買わないって人が増えて
却って売り上げが減ると思う。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 23:21:20 ID:/Q0gkaJn0
>>442
生キュウリそのまんま1本だよ〜ん
489代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 09:16:04 ID:gdwCpBKHO
生 キ ャ ベ ツ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 10:56:25 ID:lZSp3V1Q0
野村は今年もぶっちぎりで最下位ww
バカ監督にいつまでやらせんだ?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 11:11:47 ID:pqlemiHHO
もろみとかマヨネーズとか何もついてないんだよな
売る方も悪いが買うやつがいるのがもっと悪い
492代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 11:27:48 ID:VPUfYoiT0
美味しくもない高い商品をワザワザ買わない。
経営上成り立たないから、持ち込み禁止。

 おかしい。

なら、もっと旨いものを安く売れよ。
2時間のまずく輪頭では野球観戦の醍醐味が無くなる。
どうせなら、全部持ち込み自由として、受領なり、大きさなりで
持ち込み料を徴収した方が良いさ。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 12:47:29 ID:0sj4pCCG0
>>490
バカフロントが居座る限り、誰に監督やらせても一緒だろ。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 15:25:34 ID:gdwCpBKHO
守銭奴晒しage♪
495代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 16:32:43 ID:RV0Zn3PU0
【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。チョコ
レートは他社より2倍出来、カカオは余らない。ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
   明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
   明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の「粗悪品」
496代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 16:49:25 ID:wMbyRFzW0
弁当1個売るたびに400円球団にマージンが入ります、400円が沢山沢山
集まって一場投手のお給料になります。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 16:53:34 ID:2NAD1ac1O
隠して持ち込みに成功しても係員にバレたら普通に取り上げられるし、
そんな姿をまわりの人に見られるのは非常に恥ずかしい。


素直に従うしかないよな。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 17:07:33 ID:uyUW7gL50
>>497
田舎だからね。その取り上げられる姿を近所の
奴にでも見られたら、次の日から村八分だよな〜
ガキだったら、いじめの対象になるだろうな
やっぱ田舎なんて住むもんじゃね〜な。たまに行くだけのとこだろJK
499代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 17:48:04 ID:TkuOVCIGO
>>497
持ち込みを隠してまで見たい野球の試合かよwww
素直に従うじゃなく、素直に行かないが正しいんじゃないか?
500代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 22:45:28 ID:gdwCpBKHO
晒しage
501代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 23:59:20 ID:eLJZ3qY10
誘導されて来た。
つーか、こんなクズチームの試合なんか観なきゃいいだろ。
それで万事解決。NPB(笑)ごときが威丈高な態度とってんじゃねーぞ。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 00:05:16 ID:zGjhWzGt0
糞みたいな試合ばっかだもんな
弁当取り上げて金を集めたところで、選手補強にもたいして金を使うわけでなし
チームは万年Bクラス
三木谷からしたら、本社の宣伝になれば後はどうでもいいって感じだろ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 00:43:33 ID:RsyZ/kmg0
>>496
なんか、絶対弁当買いたくなくなるなw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 00:48:19 ID:3jzxJvVT0
次の西武戦チケット売れてないみたいだなw

CS進出の可能性があれば強気の商売も成功したのにねwww
505代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 04:29:42 ID:Mj6i2bbaO
>>496
弁当にかけるコストが必然と安くなり、粗悪品になる。

弁当を中で食べさせないようにしても、外で食べられたら売上につながらない。
今まで買ってくれなかったお客さんを開拓しなければ、
売上は減少しても増加にならない。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 06:02:56 ID:vwB78K3lO
晒し♪
507代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 06:29:25 ID:ZXDSBmEi0
>>483
Kスタって恐ろしいところだな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 09:23:52 ID:chClH6oiO
この前ガキ連れて見に行った時入り口で、うまい棒 キャベツ太郎 ラムネ菓子を子供がリュックに入れてたんだが。
やっぱり持ち込めなかった、その場で全部食べた。
楽天さんこれからは気を付けます
ごめんなさい
509代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 09:49:28 ID:WAPLmUKo0
公有施設で独占販売って、やってることがヤクザ・暴力団のレベルなんだよな。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 10:35:53 ID:oOLXczWI0
甲子園観戦では、梅田の阪神デパ地下で食料を仕入れてゆくのが定番。
そもそも関西人はあらゆる規制がだいきらい。鉄道の自動改札は駅員がが乗客に殴られるのを防止するため関西から普及した。唯々諾々と係り員の指示に従うほうが悪い。
暴力はバイトがくぁいそうなので、(県民球場なので)宮城県に抗議しようよ。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 11:34:19 ID:vwB78K3lO
>>508
君が謝る必要なんかない(;´д⊂)
512代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 11:53:30 ID:60LqdReU0
売上日本一のダイエー甲子園店
513代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 12:34:10 ID:oOLXczWI0
>>508
つりじゃなくてほんと?
弁当、飲み物は他の球場でも持ち込み禁止にしたいけど、
実質できないのが実情と思う。
菓子類禁止がほんとうならまったくはばかげている。
子供たちを敵に回してどうする、楽天さん。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 14:09:32 ID:f4ywy3YP0
>>496
ネタじゃなかったら、1個400円はボリ杉だろと怒っておく。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 14:50:30 ID:cEEyOZCwO
5:名無しさん@九周年 :2008/09/11(木) 13:25:20 ID:JoQmijYT0 [sage]
仙台で牛タン食っているのは観光客。仙台人はあまり食わない。
仙台牛と言うブランドに引っかかる馬鹿を対象にした仙台商人の謀略。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 15:51:01 ID:Jvt9IF0t0
牛タン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E3%82%BF%E3%83%B3
宮城県仙台市の牛タン料理は、「仙台牛タン」の名称で名物として知られている。
庶民の料理から始まっているため、一般に超高級ブランド牛肉の仙台牛が
牛タン定食や牛タン弁当に用いられることはない。
ただし、仙台牛を用いた高級メニューが一部に存在する。

材料の牛タンは、その殆どが輸入品である。
しかし、農畜産物・水産物の地元での生産と消費(地産地消)を目指している宮城県で、
輸入物の牛タンを名物と称するには疑問の声もある。
そういう指摘もあってか、地元の高級和牛牛肉である仙台牛を使った牛タン焼きの店も出てきた。
一方、頑なに伝統を守ってアメリカ産牛肉を使っている店の中には、
「仙台名物」 という代わりに、料理法および食べ方が仙台での発祥なのだとして
「仙台発祥」と表現している店もある。

仙台牛 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E7%89%9B
517代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 16:13:58 ID:WRfDcrmZO
>>515
それは東京人が東京タワーの展望台に昇らないのと同じ。
別にたいした話じゃない。
ただ、私は喜多方に行っても、ヨークベニマル内のラーメン屋に行く。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 16:16:17 ID:nCMhT03Q0
観光客だってわかってて喰ってるけどな
街中の店でも球場の売店でも今はちゃんと産地書いてあるし。
札幌のジンギスカンだって輸入物のラムばっかり
519代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 17:00:37 ID:sjywxlkh0
>>510
自動改札がしまった場合、たとえその客が悪くても、
「なぜしまるんや、ボケ!わしを馬鹿にしとるんかぁ?」
と騒いで蹴飛ばして、次々と機械壊しそうな歴史があった予感、、、
520代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 17:02:20 ID:sjywxlkh0
>>515
時々、無性に食いたくなって出かけるけど。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 17:43:41 ID:Nh6/U5ZZ0
ジンギスカンは道民食
何かあれば必ずジンギスカン
何もなくてもシンギスカン
材料がどこのものであっても
鍋にどかっと乗せてみんなで囲んで食べる
だから材料がどこのものかなんて関係ない
大阪のお好み焼き、たこ焼きだって
国内産の材料はほとんどないだろ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 18:52:23 ID:vwB78K3lO
守銭奴♪守銭奴♪
523代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 18:56:25 ID:S20VmGTL0
>>519
俺が大学の時に教授から社会学の授業で聞いた、
関西の某かつて球団を保有していた電鉄の話。

「例えば○○線で自動改札が初めて設置されたのは
 ターミナル駅である××や△△ではなく、実は●●駅なんですよ。
 これが何故かといいますと、あまりこういった表現はよくないんですが
 ●●駅の周辺はいわゆるホワイトカラーの居住区なんですよね。
 ですから××や△△と比べて、新しいものをきちんと受け入れるだけの
 教養の下地が準備されてるから試験導入してみたと、まあそういうわけですね」
524代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 19:55:27 ID:Mj6i2bbaO
>>523
マジレスします。
> 「例えば○○線で自動改札が初めて設置されたのは
>  ターミナル駅である××や△△ではなく、実は●●駅なんですよ。
阪急線(阪急電車)、梅田や三宮ではなく、北千里(千里線)。
ここは鉄板じゃないけど、関西私鉄の車掌があまりホームに出ない(京急はおおげさだが東急・メトロ並に)のは、客に絡まれるのを防ぐためとか?

楽天は歴史がないんだから、偉そうなことを客に押し付ける立場じゃないんだよ。
手放したらあっという間に楽天なんて記憶から忘れられるよ。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 20:06:06 ID:oOLXczWI0
>>524
改札のお兄さん、おじさんを守るため、自動改札を開発したが、高価な機械を壊されるのはいやなので、
とりあえず、サラリーマンの多いベッドタウン駅に導入という流れですね。
しかし、最近は「持ち込み禁止」擁護の関係者が現れない。
もう今シーズンも残りすくないし、逆風が頭上をとおりすぎるのを待つ作戦か?
526代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 22:21:11 ID:YGrVOiAEO
とりあえず、売り上げはどうだっていい、と
皆さんそうお考えなんですね?
527代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 22:27:11 ID:YGrVOiAEO
昔ならいざ知らず、今は売り上げを精査しなければ
新規参入なんてできませんよ。
新規参入を泣いて頼んだのは、誰だとお思いですか?
528代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 22:28:04 ID:Mj6i2bbaO
>>525
だって、1つ擁護→5つ反発だもん。
どこの球場だって、売店の売上が悪ければ閉鎖・縮小だよ。
そもそも客が来なければ、売店も商売にならない。
意味なく売店の数を増やしたり、モギリ・手荷物検査の人件費をかけすぎたために、
もう火の車状態なんだろうな。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 22:50:29 ID:/N53vPWp0
アンチ荒らしのカキコミに惑わされて、理不尽な球団批判を繰り返してると
そのうち、球団を失うことになりますよ。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 22:50:30 ID:sjywxlkh0
>>527
少なくとも、宮城県民じゃないな。

>>528
売店多すぎるよなあ。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 22:50:37 ID:WRfDcrmZO
自動改札機の開発物語は「プロジェクトX」でやったな。
客が変な角度で挿入したキップを正しい位置に直すためには、どうすればいいか。
開発者は、この難問を解決できず、四苦八苦していた。
ヒントは川にあった。
釣りをしているとき、川を流れる落ち葉が石にぶつかると、
みな一定の角度になることに気付いた。
これだ!
開発者はこの原理を自動改札機に応用した。

ヘッドライト、テールライド、旅は終わらない〜♪
532代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 23:27:55 ID:WAPLmUKo0
>>529 「理不尽」の意味わかってるのか? それでよく楽天に入社できたもんだな
533代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 23:50:01 ID:B0Me37Lo0
田舎者はごねればなんとでもなると思ってるのかな?
これだから田舎者って嫌いだぜ。
京都とか大阪みたいにいつまでも仙台が本当の首都だとか思ってるんだろうな
そういう感覚が信じられぬ
534代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 00:03:21 ID:XFzQo+7aO
東北の人はおとなしいよな。
鉄道のダイヤが狂っても、駅員に文句を言う人はほとんどいない。
客と駅員の間に緊張感がまったくない。
まあ、東北の鉄道はほとんど赤字だから、文句を言う権利もないんだけどね。
JR東日本は首都圏の儲けで東北の赤字を穴埋めしている。
東北エリアが独立採算制になったら、エラいことになる。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 00:11:18 ID:PFmGUW8BO
楽天社員て、経営者がアレなのに一応愛社精神があるんだなw
536代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 03:47:56 ID:hkL7oRdN0
そりゃ、入りたくて入ったんだろうから、楽天大好きなんだろ。
給料メチャ安なのにねw
馬鹿みたいw
537代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 04:11:54 ID:YC1VDNTPO
>>536
お前早く仕事探したら?
538代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 04:18:34 ID:PFmGUW8BO
>>2ゲット!
539代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 04:32:47 ID:zqcvTAU7O
>>533
お前、根本的に人が嫌いなんだなw
話をすりかえるなよ。はるかに田舎者の方が多いんだぞ。

球団を失うことに「なりますよ」だと?
消えろ、消えろ!
紳士を装ってるんじゃねえよ!
楽天みたいな企業ならば、プロ野球ファン全体から願い下げだ!

東北の球団だろ?東北から嫌われて客を呼べるのか?
客をルール、ルールと縛り付けて、自分達はルール無用の暴挙か?
いい加減にしろよ。存在しているだけで迷惑だ!
540代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 06:36:39 ID:Zvg6YYoq0
>>543
野次も少ないね
541代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 07:26:14 ID:ldRoJKrbO
おばんですチケット購入者限定!1,000円セットメニュー!
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/266.html

おばんですチケットを売りたいのはわかるけど、なんでおばんですの客限定にする必要があるの?
前売り券を買った人や年間チケットの人に対して失礼ではない?
19:30から誰でも購入できるようにすればいいだけなのに。

とりあえず球団にはメールしたけど、なんか客に対する態度が
持ち込み禁止の問題と通じるところがあると思ったので
多少のスレ違いスマソ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 08:13:35 ID:hkL7oRdN0
>>537
オレが無職なら、平均年収3〜400万円台の会社を馬鹿にしませんよw
543代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 08:21:03 ID:PFmGUW8BO
もやしサイキョ♪
544代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 09:01:55 ID:uHFtg+fd0
>>540
一二高応援団が入り込んでないのかなあ。

泉中央のほうは、容赦ないんだけどなあ。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 10:29:24 ID:6BEGJFw90
>>528
もぎりとかの係員ってフルキャストからの派遣バイトだから
減らそうと思えばいつでも減らせるんだがなあ。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 11:33:14 ID:PFmGUW8BO
Orton最強や!Grossmanなんか要らんかったんや!!
547代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 12:11:20 ID:Ql58OcOd0
>>545
フルキャストは潰れてるだろ?w
548代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 12:23:42 ID:6BEGJFw90
>>547
もしかしてグッドウィルの事ですかね?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 13:26:04 ID:lr38uDCcO
>>541

年間チケット購入者の様々な特典はもちろんだが、前売り券購入者にもプレイボール前にイベントに参加できたり、
入場時にサンプリングやプレゼントをもらえる企画がKスタではほぼ毎試合行われているわけだ。
だが、おばんですチケット購入者には『子供料金』という特典しかない。
それならば『1000円セットメニュー』企画で仕事で疲れているのに球場に通ってくれるサラリーマンに還元しようじゃないか。
それのどこがおかしい?
抗議のメールをしたとかネタだよね?wバカすぎww
550代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 13:39:28 ID:vyZqFLoY0
タダ券でしか行かない俺にとっては関係のないこと
551代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 14:30:30 ID:6BEGJFw90
>>549
まあ糞まずいメニューでも
1000円という値段に騙されるバカはいるだろうしね。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 14:39:03 ID:EQItDp2h0
>>23>>294にもあるように迷惑メールが来るらしいので抗議メールはネタでしょう

年間チケット購入者は、開門時から居る人も多く滞在時間も長くいため、使うお金も多い。
おばんですチケット購入者は、食事をしてから来て飲み物を持ち込みお金を使わないので客単価が低い。
チケットを安くしてるし仕事をして稼いでるサラリーマンに、球場で少しでも還元してもらおう。
取れるとこから少しでも取る、それのどこがおかしい?
視野の狭い楽天らしい、いつもの姑息なやり方ではないか。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 14:55:15 ID:X/PWUd9kO
Kスタ行ったことないからわからんが、持ち込み禁止にするぐらいだからそれなりにいろいろあるんだよね?
ケンタッキーやディッパーダンやハーゲンダッツ他諸々の売店があるヤフドより充実してるんだよな?
じゃないと納得できん。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 15:18:27 ID:BEV7eqreO
>553
そらもう豊富ですよ。ケンタッキーはもちろん回転寿司のかっぱ寿司。みんなで炭火焼肉やまなか家。立ち食いそばの神田。ファミレスCOCO'S。お好きなのを召し上がれ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 16:04:19 ID:Crar6JJLO
客席で食べられそうなものを売る店がケンタしかないね、それ。
556ネーミングライツ:2008/09/12(金) 16:38:39 ID:PFmGUW8BO
「クリネックススタジアム宮城」
改め
「オワッテル\(^o^)/スタジアム宮城」
557代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 16:42:24 ID:zvgZ5reQ0
この前、記念で広島市民球場へ東京からわざわざ行ったんだけど、
外でカープグッズ売ってる兄ちゃんに、ペットボトル持ち込み可かどうか訊くと
「建前上はいけないんですが、ヘヘヘ、でも実は・・・」という回答。

球場入って座席の様子見て、持ち込み可な理由がよくわかったw
558代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 16:48:16 ID:Zwg/5gasO
ざまあ(笑)
俺には関係ないからどんどん規制しろ(笑)
559代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 17:01:11 ID:X/PWUd9kO
>>555
いや、他にもミオミオとかウェンディーズとかミスドとかロイヤルとかいっぱいあるよ。スナック系中心のとことか。
ただみんなが知ってそうなのをあげただけで。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 17:45:03 ID:g5u/5/LR0
教えて、子供連れの必需品、お菓子はどうなの?
コンビにと同様な品揃えと値段なのか?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 18:12:43 ID:Zvg6YYoq0
広島市民の肉うどん450円やかき氷200円は安かった。
それくらい安いの?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 18:33:34 ID:NHVOtOeJO
甲子園とKスタだけは死んでも行かない。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 19:54:06 ID:5uxAOJ720
芸スポへのマルチうざい
564代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 19:55:23 ID:4SMilmi/0
>>561
すじ肉うどんが800円でございます
予算が足りなければうどん抜きで500円のもあるよ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 21:27:37 ID:tdzPlszR0
Kスタは様々な屋台がぐるっと一週囲ってる
屋内にもぎっしり食い物やがある
共通のメニューパンフがある
メニューはたぶん全部で100くらいあるんじゃないか
ごくごく一部除いて(個人的主観)、ほとんどすべて美味い
566代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 21:44:51 ID:cH1Xf1bD0
トーホグの田舎者が弁当を持ち込ませろ!と
騒いでるスレはここですか?
もう田舎者は野球観に来なくていいよ。マジウザイ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 22:12:18 ID:zqcvTAU7O
>>565
大杉だろ?

>>566
社員だろ?

野球見せるのが本業か?それとも、飯買わせるのが本業か?
仙台の商売もナメられたものだな。プロ野球ってだけで引っ掛かってしまうのかよw
ちょっとクルマ走らせれば心置きなく食事できるとこがザラにあるのによ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 22:13:57 ID:gy6YXQXq0
ウザイウザイといいながら、毎度単発IDでやってくる楽天社員・・・・
569社員:2008/09/12(金) 22:17:30 ID:08CZu1kM0
いつまでも騒いでいる君達。
君達の疑問や要望を私が応えてあげるからなんなりと質問なさい。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 22:20:20 ID:We6dv+rh0
>>569
とりあえず、これ以上楽天の利益にならないよう、応援するので。
消えてくれw
571代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 22:21:20 ID:gb1dbVJQ0
飲食物の購入は任意だろ。野球を見にいくんだから、飯がどうこう言う方がおかしいと思うがな。
文句あるなら食べなきゃ良いし、飲まなきゃよいじゃん。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 22:25:49 ID:zqcvTAU7O
>>571
その前に、




行かねーよ、タコ。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 22:26:07 ID:tdzPlszR0
単に野球見せるだけだったら別に行かないでテレビで十分
はっきり言って野球が目的じゃない人も来て楽しめる場所を目指してるんだと思うし
それに賛成するし成功してる

574猫鷹公鴎檻:2008/09/12(金) 22:33:19 ID:zqcvTAU7O
>>573
一生優勝争いはもちろん、Aクラス争いにかけらでも加わらないで下さい。
全部負けて下さい。野球の試合以外に楽しめるファンがいれば簡単でしょ?
575代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 22:36:55 ID:d1DFxEw70
>>574
まるで、反抗期のお子ちゃまの会話だね(笑)
576代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 22:57:24 ID:PFmGUW8BO
晒してみる
577代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 23:08:18 ID:zqcvTAU7O
>>575
話すりかえるんじゃねーよ(怒)

まともな正論述べてみろよ
何だ、(笑)って?ナメとんのか、コラ!

楽天Kスタは失敗なんだよ、二度と行きたくなくなる球場No.1なんだよ。
何度でも言う、楽天は今すぐ野球界から出て行け!
578代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 23:49:33 ID:sq5DiiCz0
楽天社員は言う事がワンパターンだなw
田舎がどうだの貧乏がどうだの
579代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 00:01:29 ID:lNFvIsza0
>>554>>559はどこのこと?
Kスタにはケンタッキーしかないね
http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/

今年、6回くらい行きました。
ワゴン販売の弁当屋はすぐ売り切れます。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 00:20:16 ID:bK9cVIJw0
どこにでもありそうなチェーン店ってことなら他に、なか卯、ピザーラ、陳麻家もあるな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 00:35:03 ID:sfQOpo9L0
>>944

持ち込み規制の理由を昔のディズニーランドみたい(今もか)に
「夢の国だから」とか「飲食物持ち込まれると日常に引き戻される、
景観が損なわれる、から」とか言えばいいのに。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 01:15:01 ID:k3LDDpg2O
持ち込み規制の理由
●貧乏人を相手にしないセレブ球場を目指している
●田舎は娯楽が無いから新常識を文化として啓蒙したい
●野球を見せる気が無いというか見て欲しくない
●日銭を稼ぐこと以外興味がない
●トップが手作りの味を否定する帝王学で鍛えられたその仕返し
●あえて反感を買って観客減を誘い神戸移転の言い訳に
583代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 01:21:41 ID:Qf/axL090
楽天球団は生まれてきたことが罪
584代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 01:40:55 ID:AiRVXV6iO
>>579
>>559はヤフードーム
585代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 02:14:44 ID:sfQOpo9L0
多分、球場(敷地内)に入ってるお店の人がかわいそうだから
そうしたのかな?
それともみんな楽天直営?
586代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 02:28:44 ID:PMUAKigjO
やっぱ、とうほぐカッペの民度は
球団を保有するに相応しい段階までには
未だ成熟してなかったみたいだなw
587代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 03:06:08 ID:TqhyYlm80
まず第一に、子供達の事を優先に考えるべし。お母さんが作ってくれたおにぎりもだめなのか。マジで馬鹿だなKスタは・・・


その前にトランペット解禁汁
588代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 03:16:55 ID:7RZOSEx00
今はいいけど、4月はじめや10月は寒いから暖かい飲み物がほしいわな。
ぬこ屋敷だとそんな時期は保温機能がある水筒持参の人が
けっこういるんだけど、寒い仙台じゃあれ必需品だよな。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 03:34:47 ID:TMfx9Nb00
厚着して来い。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 03:43:58 ID:PMUAKigjO
>>587
子供をダシに使うなカス
591代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 03:54:08 ID:k3LDDpg2O
「規制擁護派」のお里が知れてきました
592代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 03:58:50 ID:KPFVaTTV0
>>590
確かにお前みたいに子供も作れないやつには関係ない話だね
593代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 04:42:41 ID:rCB+9tMWO
>>582

> 持ち込み規制の理由
> ●貧乏人を相手にしないセレブ球場を目指している
 だったら最初から入場基準を作れ。誰でも入れるようにするな。
> ●田舎は娯楽が無いから新常識を文化として啓蒙したい
 自分とこの本業は何よ?ネット文化を広めた業界だろ?
 それに、田舎には田舎なりの娯楽がある。自然と触れ合ったことのない人間には一生理解できないだろう。
> ●野球を見せる気が無いというか見て欲しくない
 だったら何しに来たの?わざわざ球場を改修する必要ないじゃん。
> ●日銭を稼ぐこと以外興味がない
 他の球団はそんなの当たり前、なおかつリピーターを増やす努力をしているので、単なる手抜き。
> ●トップが手作りの味を否定する帝王学で鍛えられたその仕返し
 知らねーよ。何でその矛先が仙台よ?お前の帝王学なんて誰も聞きたくない。
> ●あえて反感を買って観客減を誘い神戸移転の言い訳に
勝手にしろよ。神戸に移転しても楽天のあくどい商売はみな知ってる。
神戸の方がそんなやり方通用しない。暴れられるよ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 05:11:42 ID:rCB+9tMWO
>>586
やっぱり、ネット商法ばかりで実際に人と触れ合って接客することがない楽天の民度は
球団を保有するに相応しい段階までには
未だ成熟してなかったみたいだなw
595代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 05:14:57 ID:D4ryWEe/O
コンビニのおでん>>>>>>>>>>Kスタの食い物全般
596代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 05:52:04 ID:rCB+9tMWO
【楽天社員・持込擁護派の特徴】
●田舎者 ●とうほぐカッペ ●貧乏人 ●行かなきゃいいじゃん

おおよそ、人を相手に商売しているとは思えないこのような暴言を書き込むのは、
社員認定ということで。

考えられないな。俺はいくら商売が辛くても、
何の罪もないお客さんにこんなこと言えないよ。
お客さんは神様は大袈裟だろうが、
普通にチケット買って来てくれた、それだけでいいだろ?
売店の売上が悪いのは、全て球団が悪い。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 06:17:59 ID:rCB+9tMWO
596だが、持込「禁止」擁護派の間違い。

少なくとも、このスレ見てる他球団ファンからは、日銭すら取れないな。
バカだなぁ、こんなことしなければ、俺だって仙台行った(行く)際には
楽天の試合を見ようかと思ったのに。
社員はよ、スレ全部読んで読んで読みまくって、
もう一度見つめ直せ、考え直せ。
社員よ、お前らも人間なんだから、
女房が子供が、家族が友達が恋人が、こんなことされたらどう思うか?
胸に手を当てて、考え直せ。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 08:06:39 ID:WbCAHVNb0
熱闘ストーブリーグ
楽天正規軍 vs アンチ楽天軍
ながれは、アンチ楽天にあるようですね・・
599代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 09:07:50 ID:naSDteGeO
おまいらも、ベガルタの時はあれだけ頻繁に
バス囲ったりして結束力を見せつけられるんだから
一度、駄目元で売店やレストランを囲ってみろよ?
ましかすると何かが起こるかもしれないし
おまいらも、そういうの嫌いじゃないだろ?
600代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 09:19:11 ID:x4QhgWTrO
近鉄を返せ!雑魚天め!
601代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 09:51:47 ID:zYpNxbw00
楽天は糞だが球団をポイ捨てした近鉄ほどではない。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 11:05:15 ID:YyQBqW5/0
>>214
楽天はヴィッセルとタッグを組んでいるんじゃなかったのか?
http://vegaltablog.com/cheer/2008/09/post_34.html
603代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 11:37:50 ID:U64jauZ50
    ,,-―――――-、
    ,r´          `\
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',    このスレは野球板きってのぶっちぎり嫌われモンの
    /-      -     i   .|   ワイら犯チョンファンがワイら以外の嫌われモンをでっち上げるスレやで!!
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'  _ `  ´  _     |  .|   とりあえず絶対正義の球団阪神様に対して無礼な行為
   |.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i  を働いたシャブ(シリーズで公開レイプw)と
   |  ̄./     ̄       .>ノ.|  雑魚天(格下球団の分際で身の程もわきまえんと犯珍に勝ちよる)は
    .',  .|   -、       .、_ノ  嫌われモンにでっち上げるんやで!!
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|
    .|ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  |   正義の犯珍ファン様をリスペクト(笑)しない礼儀知らずの球団オタもどんどん叩いていくんや!!
    .ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|   
      i\  ‐    ./ /  |   もちろん虚味噌叩きも忘れるんやないで!!
      | ヽ___,/  ,'   .|
604代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 11:45:27 ID:D4ryWEe/O
生 キ ャ ベ ツ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 11:48:22 ID:nmQ1lYc60
署名活動〜球団に提出〜球団もシカト出来ず回答
一連の流れをHP(署名提出側)がHPで報告

ここまでやれたら良いよね。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 11:49:28 ID:nmQ1lYc60
↑↑↑
一連の流れを(署名提出側)がHPで報告

でww
607代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 11:52:51 ID:rCB+9tMWO
>>603
アニキ!ここは楽天球団の暴挙を叩くスレですよ。
楽天以外のことはよそでやって下さい。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:15:30 ID:mgSWENRyO
アレルギーたくさんある人とか、食事制限がある人とかどーすんの?

水筒持ち込みは駄目じゃないんだよね?

609代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:15:56 ID:SGFJDD7p0
マリンはいいよなぁ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:22:49 ID:kb0YUeGS0
神戸に移転しても、持ち込み禁止なんだろうな
地元にこんだけ嫌われてる球団なんて存在価値あるのか?
人気ないオリックスのほうがまだマシに思えてきた

パリーグって九州とか北海道とか移動だけでも大変なのに
人気ない球団と嫌われてる球団とかってありえないな
こりゃ、赤字なわけだよ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:38:41 ID:D4ryWEe/O
>>610
神戸移転がデフォなのかw
612代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:50:17 ID:mMvGfJxq0
珍、檻がいてまた神戸じゃ近鉄の二の舞だろ
懲りないな関西人は
613代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 13:32:55 ID:D4ryWEe/O
も や し
614代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 13:49:43 ID:o7xwDawH0
>>610
実際は人気もない
広告やグッズ料などから搾り取ってなんとかやっているだけ

2005〜2008年9月11日までの平均
1 阪神 42811人
2 巨人 39829人
3 中日 32763人
4 ソフトバンク 31100人
5 日本ハム 23681人
6 ロッテ 20741人
7 オリックス 18334人
8 ヤクルト 18040人
9 西武 16967人
10 横浜 15389人
11 広島 15358人
12 楽天 14950人
615代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 13:54:50 ID:vd/55DO8O
あのからくりドームでさえ水筒持ち込めるのに
読売以下だなド田舎お荷物球団w
616代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 13:57:24 ID:lqMTexCO0
楽天が売店からの搾取を止めたら済むことじゃん
617代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 14:07:23 ID:k3LDDpg2O
「赤字でも構わないから持ち込みだけは絶対に認めない」
そんな宗教的な怨念めいたモノを感じる
加えて団欒を奪われた家族連れのやるせない憤り
菓子類を取り上げられた子供達の涙・汗・血…
手作り弁当を食べさせられない悲嘆を抱いたまま逝った老人の強い念……
因縁だらけのこの球場には近寄らない方がいい。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 14:24:42 ID:3Sbd4ER20
普通の売店価格なら不満も少なかったかもね
売店価格どころか球場価格よりも更に上をいっているような気がする
619代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 15:17:36 ID:D4ryWEe/O
MONKEY MAJIKも情けなくて泣いてるわ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 15:26:42 ID:rCB+9tMWO
もやし、キャベツ、きゅうりって、
何処の八百屋だよw
単品で買うものじゃねえよ。
何かの料理に付け合わせでサービスするものだよ。

もう小銭も取れねえよ。わざわざ他の地方から行く価値のある球場でもないし。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 15:36:06 ID:k3LDDpg2O
もう外野を耕して野菜作って売ればいいんだよw
622代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 16:49:28 ID:tCJPiG+G0
このスタジアムに糞スタというレッテルを授けましょう。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 17:19:02 ID:rCB+9tMWO
>>621
では内野席で牛を育てて、
その場で牛タン弁当と焼肉定食w
624代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 17:44:14 ID:D4ryWEe/O
>>623
グロかよw
625代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 17:48:42 ID:k3LDDpg2O
>>623
いや、あの企業なら牛を直接売ると思うぞ。
「共同出資商法」でなw
626代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 19:02:42 ID:D4ryWEe/O
カ ラ ス コ 弁 当
627代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 20:23:41 ID:qVj/9Piz0
カープうどん
628代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 20:35:04 ID:fwpQrrxN0
もっとオリジナルが欲しい・・・
NREなんて駅弁そのままじゃないか
629代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 20:39:27 ID:wdLqized0
>>601
半世紀にわたって球団を保有した近鉄にポイ捨てはないだろ…
楽天に果たしてそれが出来るか?w
630代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 20:42:34 ID:Z3JryqS30
檻ファンの俺が遠征に行ったときだが、確かに京セラやスカイよりも荷物検査厳しかったよ。

子供が入り口でおやつ取り上げられたのや、規定より少し大きな選手への応援のボード掲げると
すぐに係員が文句言いに行ってるシーンを見たよ。

「他のお客の迷惑になりますので・・・」って、檻側にそんなに客いねーし、迷惑にもなってねーよ。
んな楽天の対応みてると、檻のセレクトチケット買ってるくらいに野球見るのは好きだが、
子供の楽しみを奪うようなここには、2度と行かないと心に誓ったわ。

スレ違いで済まんが、見てるとついつい書き込みたくなった。

楽天、もーすこし対応あらためねーかな。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 21:36:22 ID:rCB+9tMWO
>>630
全て係員の主観で判断してるのが腹立つよな。

普通は、他の客からクレームが来て係員は動くものだよ。
客だってな、規約を1から10まで知ってるのはいない。
アバウトに多数決に従うものだよ。1つだけ他と違うルール設けても、
知 ら ん わ い !!!!
そんな楽天、0-12の大惨敗
ざまあwwwwww
入場料と弁当代返せ!
632代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 21:41:30 ID:fXT4H8ne0
弁当持込券を入場者に3000円で売れば無問題
633代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 21:51:21 ID:YyQBqW5/0
今日も弁当の呪いだなw
634代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 21:54:35 ID:b+n7cEL90
>>614
本来宮城県に行くはずの金がなぜか楽天へ・・・
地域密着とはかけ離れた現実だよな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 21:56:32 ID:vd/55DO8O
フロントも監督もコーチも選手もプロ失格ですね
こんな球団応援してて虚しくならないのw
636代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 22:15:14 ID:rCB+9tMWO
>>635
まあ、ここはフロントだけを責めよう。
俺は選手には罪はないと思うよ。
球団フロントはプロの経営者失格だよ。
いかなる理由があっても多数のファンから反感買うような行為はしてはいけない。
売店が潤ってなかろうと、口にしてはいけないよ。
買ってもらえるように商品に工夫を凝らすなど努力するか、



黙って閉めるかだ。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 22:40:27 ID:qi6vjFM1O
今日も元気だキャベツがうまい!w
638代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 22:44:40 ID:XFTrysD5O
ネストのカクテル高杉。
モスコミュール600円とか
東京ドーム以上じゃん…
639代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 22:47:28 ID:x4QhgWTrO
とりあえず球場に入ったら怪しい動きはしない方がいい。
ちょっと大きいカバンを持っていくだけで怪しまれるから手ぶらで行くのが一番。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 22:49:42 ID:CpRpeUwo0
弁当の呪い発動中
西武はあと2試合天誅を下してくれ!
641代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 22:51:21 ID:XSJEoRXK0
バカ高い弁当買わされるんなら、球場内にローソンとかセブンイレブンとかいろんな会社の
コンビニを作って、各社で競争させろ!

店舗どうしで競争も無しに、選択肢が少ない、高い商品買わされるのはまっぴら
642代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 22:52:22 ID:iQBMXeXtO
持込み禁止とか言っているくせに、入場口でチキンラーメンを配っていた。
売店の売上はどうなったんだ?

あと、今日みたいに大敗すると、お客は途中で帰るから、
売店の売上が伸びないよ、フロントさんw
643代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 23:00:06 ID:0rV2RGt10
弱いうえにドケチ

最低な球団だな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 23:13:47 ID:D4ryWEe/O
>>632
デフォで\3,000払ってまで見に行こうと思わねーw
645代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 23:23:37 ID:vd/55DO8O
>>641
通常の倍の価格になりますが よろしいでしょうか
646代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 00:30:09 ID:sqZYshMs0
ここでも悪どいことしてるのか。
日立造船からネットで宿の予約をする旅窓を買収した楽天トラベル、
手数料などを値上げして宿を泣かせている。
額に汗して働く人たちの上前を掠め取っている。
つぶれろ、楽天なんか。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 03:21:33 ID:O11oN5yw0
ドケチとか、ひどい会社って・・
ここ見てれば楽天がブラックな会社だってわかるだろうが
これだから田舎者は困る
問題があってから騒ぐくらいなら、最初から
球団なんてお断りといえばよかったろう
仙台ってどこかと思ったら思いっきり田舎じゃないか
駅前に何もないようなド田舎より、せめて関東に移転すべきだな。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 04:31:00 ID:fTBLPrcCO
>>647
何を勘違いしてるんだ?
仙台はプロ野球を誘致してたが、
楽天って企業を誘致してないぞ。
勝手に乗り込んでおいて何だその言い草は?
何が都会の基準で何が田舎の基準だかなんて、
誰も聞いてないし、どうでもいい。
そう、どうでもいいんだよ。
仙台に降り立ってみたら、って………………。
何で今まで知らなかったんだ?ろくすっぽ外に出てないだろ?
何でそこに「馴染もう」という考えがないんだ?
勝手に土足で上がり込んで、てめえらのルールを押し付けるなよ。
いくら2chでもそんな発言は許されないぞ。
そんなに自分の思い通りにしたかったら、政治家にでもなれよ。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 04:44:53 ID:fTBLPrcCO
>>647
それから、関東のどこに?
東京から移転した球団だってあるんだぞ。
お前、何も調べてないだろ?思い付きで書くなよ、コラ!
お前、単に仙台をバカにしたいだけだろ?
何で仙台がその対象・矛先になるんだ?何か仙台に恨みでもあるのか?
答えられないだろうが!


あまり軽率な発言は突っ込まれるぞ。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 04:47:35 ID:Ts8T6Wp10
【楽天社員・持込禁止擁護派の特徴】
●田舎者 ●とうほぐカッペ ●貧乏人 ●行かなきゃいいじゃん
651代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 05:05:19 ID:+Iuq1PPr0
携帯から長文って、なんか怖い。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 06:25:31 ID:c9RWztMkO
>>651
社員の擁護レスの方が怖い、てかおぞましい、てかグロい。
ホラー?スプラッター?クリーチャー?
チャッキー?ジェイソン?フレディ?
スクリーミング・マッド・ジョージ?
653代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 06:32:04 ID:bPN6axBvO
けさいを見に行ってけさい
654代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 06:37:14 ID:fTBLPrcCO
みんなさ、コンビニ入れろとか、安くて旨いのを作れ言うけど、
それができたらとっくの昔にやってるよ。
俺はそういう改善策とかは考えないよ。
仮にやってくれても楽天である限り宮城球場へは行かないよ。
他の球場だって大部分は高い割にたいしたことないモノが多いよ。
ファンはそれを分かってるから、食べ物は自分の好きなモノを持って行く。時々売店で買うこともあるが。

俺は荷物になるとは微塵も感じない。むしろ、手ぶらの方が違和感を感じるもの。
俺だって、ある田舎に住んでて、何人かでローカル野球見に行くこともあるけど、クルマで行くから荷物満載だよ。
駐車場から球場入口まで満載の荷物を手分けして持って歩くことも何も苦にならない。
楽天曰「田舎者」の野球観戦の感覚ってえのは、こういうもの。自分中心に決めたらダメだ。
そんなにセレブな野球興行をやりたいなら、六本木で、会員限定で、勝手にやればいいんだ。

球団側がお客さんに持込を禁止したことは今までなかったし、しても定着しなかったんだよ。
また、売店の売上が悪かったからって、お客さんのせいにしたことはなかったんだよ。
何でこれだけ叩かれるのかったら、球場に来てくれたお客さんのせいにするからだろうさ。
こんなの商売人として失格。即刻店を畳むべきだ。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 06:59:15 ID:j20rl4aRO
長い┐('〜`;)┌
656代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 07:33:31 ID:mwIJ7L180
田舎者って魚を、プロ野球っていう疑似餌で釣ってきて、いけすで絞り上げるんだよ。

疑似餌だから、通用するうちは強くなくても良いし、野村あたりの名前で魚は集まるしね。
あんまり魚もスレてないから、何度も疑似餌食ってくれるしね。
手法がばれたら、場所移るか、釣りなんかやめれば良いし。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 09:42:16 ID:c9RWztMkO
KYスタ宮城
658代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 09:53:26 ID:YY5pNwSPO
飲食ってのは人間の根源的な欲求絡みだから、規制の行き過ぎはマズイ。
好きな女でなくこの女とやれ、
お前の枕でなく俺の枕で寝ろ…
そう言われたら気分害するだろ?
サービス業としても成り立つ訳ないよ。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:04:46 ID:EP1RLYsF0
ていうか野球観に行く時って普通飯食べてから行かない?
夏場では飲み物ぐらいは購入するけど。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:11:15 ID:/B43FkGp0
>>659
平日午後6時からやってんだから、普通の人は仕事帰りに直行するよ。
それでも6時にはまにあわないし。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:13:55 ID:YY5pNwSPO
「野球観戦は飯を食べてから」
これ常識か?
会社帰りもいれば、初の家族観覧もあるだろうに。
実際ナイトゲームなら夕方早く食って来ても、
夜更けには小腹も空こうというもの。
ここはアメリカじゃありませんよ?
662代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:18:42 ID:/B43FkGp0
>>661
どっちかっつーと非常識のほうに入ると思うけどなあ。
自分は、野球観戦前に飯くって行ったこと一度もない。
午後6時から始まるのに、飯くってからとなると球場近くでも5時には飯屋に入らないと・・・
最初の応援合戦から参加したいなら5時半ぐらいには入らないといけないから、そうなるとさらにその1時間前に。
そんな早い時間に普通の人は夕食たべてないと思う。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:21:17 ID:mwIJ7L180
そもそも、野球観戦するのに、人がいつ何を食うかとか、制限されることが
受け入れられないですねw
664代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:26:07 ID:/B43FkGp0
>>663
第一、楽天がいってるのも、球場くるまえに飯くってこいではなくて、
球場で買ったもの食べてくれ、ってことだしね。
楽天の規制がそもそもおかしいんだけど、それを擁護する人たちが言うことはさらにおかしい。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:29:19 ID:fTBLPrcCO
>>659
散々書いてあるが、
大人の事情ばかり押し付けるものではない。
子供に説明できるか?強制できるか?
子供は特に、規則正しく食事させなければならない。
大人は多少不規則な食事でも我慢できるが、子供からそんなことさせたら変調をきたす。
自分が子供だった時のことを考えるべき。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:50:39 ID:Tr9FBgac0
糞球団の運営する糞スタか
667代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 12:21:07 ID:fTBLPrcCO
>>646
楽天トラベルは利用するお客さん側に不利になる料金設定にしてないんじゃない?
ホテルやツアーバス会社からのマージンはいくらか知らんけど、多少の取り次ぎ手数料は取るだろう。
ホテルによっては楽天とは手を切って、自分とこでHP作って予約を受けてるとこもあるし。
野球の興行とは同一にできないと思うよ。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 12:44:39 ID:Tr9FBgac0
>>667
予約サイトなんて楽天以外にも
じゃらん、JTBなどいくらでもあるしね。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 12:54:28 ID:DT0+Q5We0
じゃらんと楽天トラベルで寡占してるけどな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 13:22:31 ID:Lu7P06y90
どうせあと数年後には売りに出される球団だからな
そのときに球場が汚いとか応援のマナーが悪いとか言われたら、
球場や球団の価値が下がっちゃうじゃん
結局、球団を売りに出すときに付加価値をつけるための演出だよ

まあ、数年後を楽しみにしていな
絶対に三木谷はやらかすぞ!
671代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 15:14:09 ID:c9RWztMkO
晒し
672代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 18:55:40 ID:MQA8mHlB0
悲しいお知らせだ
悪徳球場Kスタ宮城で楽天が勝利してしまった

なお、原因はおかわりさんが奥様の手作りおにぎりを持ち込めなかったことといわれる
673代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 19:00:30 ID:fTBLPrcCO
観衆スレじゃないが、
毛スタ19956人かよ…。
おとなしすぎるんだよ、北海道楽天とか、福岡楽天ならとっくの昔にボイコットじゃね?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 19:32:17 ID:c9RWztMkO
守銭奴晒しage♪
675代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 19:50:29 ID:xttfiX6N0
>>673
田舎は娯楽が少ないからな。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 20:02:35 ID:fTBLPrcCO
>>664
どうしても中の売店を利用してもらいたいなら、

当日の試合の開場は朝7時、
厳重なる手荷物検査を行い、飲食物はガムはおろかフリスク・ミンティア1粒も締め出し、
入場締切は朝9時で、再入場は不可。
中の飲食物は激高激マズ、水呑場も1回100円。

試合開始は夜7時で、どのような理由があっても試合終了まで退場不可。
なお決着が付くまで無制限に延長戦を行う特別ルールを設ける。

12時間くらい拘束させれば何かモノ買うよ。できるわけねえわなw
677代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 20:09:56 ID:fTBLPrcCO
>>675
俺んとこは、仙台より人が少ない、もっと田舎の中小都市だよ。
だがな、いくら娯楽が少なくても、こんな興行は俺は行かないよ。
こんなの騙せるのは、普通は良くて1人1回だけで、2回目はない。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 22:35:45 ID:AAFo4W8z0
こうなったら、『トイレ有料化』して欲しいなw
679代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 22:46:04 ID:c9RWztMkO
フロリダ・マーリンズ>>>>>円天イーグルス
680代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 22:50:20 ID:MI2JPN0d0
>>634
地域密着する気なしです
楽天は宮城県におんぶにだっこの姿勢だから
681代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 23:45:24 ID:PfBHrWjo0
堀江フェニックスだったら絶対こういう事はしなかったはずだ。
アイツ自身も田舎出身の人情家だからな。
成り上がり志向は強いものの、弱者から絞るという発想はない。
ただ目立ちたがりだから選手弁当に紛れれてホリエモン弁当は売ってただろう。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 23:53:22 ID:S22VKHtn0
田舎田舎言ってるやつ居るが、仙台に関しては田舎って感じではなかったぞ。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 23:56:54 ID:dJqT0dveO
係員に何か言われた時に、
「いなりを2つ…持ってきますた」

とか言いながらスボンを下ろす香具師が出て来たら
どーすんだろ?
684代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 00:01:38 ID:1bPzIA2j0
>>683
「さらにちくわ一本、ひじき少々」

ま、どちらにしろ捕まるな。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 00:08:24 ID:VB6IJ8kf0
肉まん二つと言ってオパイ出した女の子に「干しブドウ2粒ていどは大目に見ます」。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 00:14:21 ID:r0CLbd8u0
>>683
Kスタの用心棒のメタボ腹攻撃は怖いぞ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 04:30:43 ID:ZEPRV60+0
kスタはトランペット応援ができないから嫌だ
テレビで見ていると全然応援歌が聞こえないからつまらない
kスタ戦ほどテレビ観戦がつまらない試合はない
688代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 04:36:37 ID:TblLI8Vz0
しかも、しまりがないメガホンパカパカの音が延々続いてるだけだからな。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 05:59:17 ID:1u+97iQFO
三木谷ダセ〜
690ひよこ名無しさん :2008/09/15(月) 06:03:06 ID:5BZYrTWT0
見北に顔が丸いな。どんな生活してんだ?
早死にするぞ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 06:20:38 ID:AlxCzzycO
>>687
トランペットは賛否両論だが、メガホンOKなのは変じゃないか?
個人的にはトランペットは慣れちまったからいいけど、
メジャーと同じく全く道具なしにするか、阪神のように超うるさい応援か、
どちらかにしてほしい。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 06:33:30 ID:5fbJ90GUO
マラカス持ってる人が居た。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 07:14:13 ID:ck0uJP/z0
そんな事よりこっちの方が大変だと思う
http://jp.youtube.com/watch?v=i3ndR4HkvfU
694代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 08:41:05 ID:Xidxw3XX0
ちびっこファン無視のスタジアム
695代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 12:44:18 ID:1u+97iQFO
696代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 12:49:57 ID:5BZYrTWT0
考える事がせこくね?
こいつはカタブツだね
697代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 13:44:17 ID:1u+97iQFO
>>696
堅物に謝れ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 14:10:08 ID:wHMlgYbl0
楽天社員てガキばっかなんだろ?
世の中を知らない、商売も素人。
客の反感買うとかアフォ過ぎ。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 14:27:31 ID:ICMXVXAY0
嘘つき三木谷。

「プロ野球球団は持ちません!」―楽天が2004年度第2四半期決算説明会を開催
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2004/08/19/651143-000.html
700代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 14:29:16 ID:MTTlxeCT0
てす
701代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 17:07:12 ID:1u+97iQFO
焼き秋刀魚無料配布以外はクソ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 18:06:07 ID:AlxCzzycO
弁当の呪いで逆転負け
ざまあwww
明日からは日ハムが天誅を下す!
703代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 18:19:27 ID:TblLI8Vz0
ペットもドラムも騒がしいからダメ。
メジャーリーグみたいに観戦して下さい。
でも、メガホンは売れるからOK。
どんどんメガホン買って、楽天を応援しよう!

これが楽天という企業の理屈です。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 18:20:32 ID:09YQk+1Q0
弁当の呪い超発動!
9回表、勝利を確信したかのような楽天をミラクル元年の奇跡が襲う!!

西武様天誅乙であります!
705代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 18:41:33 ID:6sUTkbOa0
>>703
これこそまさに本末転倒だよな。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 18:55:34 ID:ZThyjJr10
本末転倒というより、終始一貫しているような。
持ち込み禁止もメガホンだけはおkなのも狙いははっきりしていて、
その目的のために理由付けをしている印象。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 18:57:47 ID:6sUTkbOa0
>>706
じゃあご都合主義とでも言うべきかな。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 19:36:09 ID:AlxCzzycO
今日は17188人か…。
多少は西武ファンもいるだろうが、最下位チームにしては入りが良い。
でも最大2万人強だから、そこから搾り取るのは限界だろ。
6万人収容に増築して、パブリックビューイングも同じく持込禁止にしないとなw
709代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 21:59:46 ID:5BZYrTWT0
ミキダニ(笑
710代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 22:57:53 ID:tJ4Np/KN0
去年フルキャストみたいな
極悪企業に命名権買わせて
球場名にしてるような球場に
わざわざ遠征して見にいかねえ

と楽天スレに書き込んだら
おまえみたいなやつは来てくれなくていい
と言われた
もちろんその他の球場には遠征して見に行ってるが
宮城だけは行っていない
思えば楽天ファンもこんな調子で楽天球団とたいして意識変わらないんだよ
その楽天ファンも球団にこの仕打ち受けて
甘受してるのか、「もっとやって」のマゾ体質なのか
それとも裏切られたと感じてるのか
裏切られたと感じても前述のような態度とった楽天ファンの同情はしないね
ざまあみろだ
711710:2008/09/15(月) 22:59:03 ID:tJ4Np/KN0
ごめん
グッドウィルも行っていない
西武の体質も大嫌いだから
712代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 00:08:15 ID:JQQgrYD7O
も や し
713代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 00:34:31 ID:6wpVsTu90
球団が仙台から離れるとしたら、移転先はどこにすべきか?
714代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 00:55:46 ID:7ucHPbNw0
やまがた
715代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 01:39:36 ID:aNd3waPV0
多分新潟
716代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 01:53:41 ID:kkADjssi0
ここでウダウダ言ってるより弁当くらい買えるように金稼げよ。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 02:51:46 ID:PceT5t37O
>>716
ここでウダウダ言ってるより弁当売れるよう頭くらい下げろよ。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 03:04:38 ID:mMjp0D1J0
だって楽天だぜ
今更不平を言ってもな
球団創設から分かってただろ、ゼニゲバ三木谷さんの会社っすよ
楽天なんか応援するかよ普通
719代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 04:34:59 ID:HTGv+XuWO
ファンは楽天って企業を応援してないが、
イーグルスってチームは応援したいんだろう。
そこに付け込んだ悪徳商法だよ。
他のチームならば、まず球場行かない、行ってもグッズ買わない、
飲食物も買わない、応援もボイコットなど、不買運動しかねないよ。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 06:45:44 ID:7A/fjQUH0
>>713
神戸。
すでにヴィッセルと業務提携しているから。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 07:39:10 ID:JQQgrYD7O
722代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 08:22:33 ID:HTGv+XuWO
>>721
代わって言ってあげようか?
>>716
弁当買えるように金稼げても、Kスタで弁当は買ってやらないよ。

Kスタは持込禁止など規約を理解・遵守した会員に限定でいいよ。
そんなファンで埋めたいんだろうさ。
国全体が楽天の支配下にあるわけじゃなし、そこだけ行かなければ済むことだよ。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 09:17:39 ID:EiJggxq40
まぁ娯楽は所詮娯楽だからな。義務でも仕事でもない。
貴重な時間を割いてまで不快な思いするようなら行かないのが一番だろう。
弁当取り上げ時点で大衆的な娯楽ではないと宣言したも同然。
子供だって好きなものの入った弁当取り上げられて、カラスコ弁当なぞ食わされた日にゃ
深刻なトラウマ植えつけられるだろうことは間違いない。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 09:51:44 ID:JQQgrYD7O
三木谷は日本社会に存在していて良いのか
725代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 10:00:42 ID:iodmaULcO
>>720 阪神があるのに神戸なんかに来る訳ないだろ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 10:45:36 ID:tb9vINwn0
ダントツビリの糞弱い球団のやる事じゃないな。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 11:58:26 ID:RrPAVYyk0
>>722
>Kスタは持込禁止など規約を理解・遵守した会員に限定でいいよ。
>そんなファンで埋めたいんだろうさ。
そういう、お上品なファンだけでやっていけるのなら
それはそれで良いんじゃないの。
必ずしもスタジアムを常時満員にし続ける必要などないんだし。
やっていけるというのなら、やらせてみればいい。
万が一これが成功するようなら後に続く球場も出てくるかもね
食品会社が親会社なあそことかあそことか。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 13:54:43 ID:HTGv+XuWO
仮に神戸に移転して同じことやったら、
仙台の比じゃないくらい怒るよ。暴れるよ。
仙台より人口少ないとこに移転したら、当然客自体が減る。
最初から売店ばかりにしないで、売れ行き次第で徐々に拡大すれば、
こうはならなかったろう。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 14:06:12 ID:JQQgrYD7O
ヒルズに日本法人のオフィスがある会社が潰れたし、ヒルズ繋がりで潰れてしまったらいいのに>楽天本社
730代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 14:28:30 ID:6wpVsTu90
そしたら、球団移転が一気に加速するだろうな。仙台じゃ無理なことは証明済みだし・・
731代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 15:16:02 ID:QEkEkCpV0
楽天のやり方でうまくいくならそれでも良いと思う
新規参入で両リーグとも2球団ずつでも増えてほしい

>>728
神戸には合わないだろうな
絶大な人気のチームが同地区にあって、
普通のやり方でも既存の球団が逃げたんだから
732代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 15:46:51 ID:JQQgrYD7O
>>731
俺も2リーグ16球団東西2地区制支持者且つファームを1軍16球団以外の都道府県にフランチャイジングしたいんだが、問題はどうやって実現に向かわせるか?だな。

【究極】日本プロ野球リーグの将来像14【理想】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1220035971/
733代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 19:40:06 ID:PceT5t37O
ということで、改革議論はヨソでね
ここは引き続き、飲食物持ち込み規制への反対意見プリーズ!
734代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 20:02:12 ID:EmTCeTtR0
KスタのKってキャベツのK?
735代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 20:16:26 ID:PoXYRhIPO
少なくとも2年前までは、見やすくて快適で飯も美味い、
人に自慢できる球場だったのにな。
どこで楽天は道を踏み外してしまったのだろうか?
736代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 20:23:17 ID:LsdpBEEg0
仙台のファンは温かい   なんて誤解したときだな。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 20:43:28 ID:7A/fjQUH0
つまり仙台のファンを舐めていたという事だな。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 21:31:19 ID:4YnGfvbU0
外野の客だけでも持ち込み可能にすれば良いのにな
739代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 21:32:42 ID:GqvngGet0
>>735
昔っから儲け主義で踏み外しまくり
フリマだって儲けのために改悪されまくってるし
楽天市場も
740代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 21:37:30 ID:NOrUnN/n0
発想を転換させて、その糞高い飲食費が選手の補強費になると思えよ

無理かW
741代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 21:39:22 ID:pbqXgjV20
だからライブドア応援してたんだよ、俺は
742代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 22:05:37 ID:yC2b7vG90
なんてことだ
あクマーを戴く悪の球団が勝ってしまった
ハムはもっと頑張れ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 22:08:58 ID:yC2b7vG90
>>734
きゅうりのKだよ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 22:12:19 ID:64PAZBHH0
三木谷といえば自分の車をオークションに出品するのに宣伝で
グラウンドに思いっきり車で乗り入れてたの見てこいつは駄目だな、とおもた。
スポーツに対する愛とか敬意とか、そういうのが少しでもあればそんなことはできない。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 23:05:33 ID:yU3llFqu0
>>741
お前は人間のクズ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 23:40:19 ID:JQQgrYD7O
>>734>>743
wwwww
747代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 00:33:13 ID:72839RMhO
今日、NHKラジオの中継を聞いていたら、リポート担当のアナがおもしろい話をしていた。
「今日は試合展開が早いので、飲食物の売り上げが悪いそうです。売り子さんが『声を出してもお客さんが振り向いてくれない』と嘆いていました」
748代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 00:45:09 ID:zyCF42sQ0
楽天球団の儲け主義に辟易するが、楽天ファンの非常識さも問題。
ビジター応援席に入り込むのは4年たっても後を絶たない。
甲子園の阪神ファンだって、ビジター応援席だけは遠慮するよ。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 00:48:15 ID:gNJEHBKPO
>>748
Kスタにはビジター応援席なんてありませんが?
750代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 01:13:15 ID:Pe0vvqYp0
親会社が危なそうだ
来年の今頃は身売りしてたりして
751代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 01:43:43 ID:Krpi9Dko0
>>748
ビジター応援席にもユニフォーム着てメガホン持って叫んでる阪神ファンいたよ。
9/12の広島戦に少なくとも5人はいた。
あれだけしかないビジター席に入り込むなんてなんてひどいんだ阪神ファンはと思った。

スレチスマン
752代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 02:44:31 ID:O7wEgIj/0
自分の会社の知名度アップの道具以上の価値を見出さないのはホリエモンもそうかも知れないが、
彼ならもう少しは上手く、スマートに球団運営してくれたんじゃないかって今でも思う。

今となっては、もう死んだ子の歳を数えるようなもんだが。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 02:47:36 ID:7XG+Cf2w0
三木谷は昔からケチで有名だったからな
ホリエモンならこんなケチくさい経営はしなかったろうな
754代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 03:08:05 ID:1y/Pnff4O
西武戦観に行って来たよ。
トートバッグ持っていったけど、別に中身をガサゴソって訳じゃ無かったじゃんか…。
ペットボトルのジュースを入れてはいたけど、コレは移し換え前提のつもりだったし、他の球場と変わらなかったよ。

アレなら鞄の下に忍ばせておいても気付かれなさそうだ。因みにライト自由。
755752:2008/09/17(水) 03:15:22 ID:O7wEgIj/0
>>753
ホントそう思う。
ヘタすりゃ今パリーグ人気1番のホークスも凌ぐ人気球団になれたんじゃないだろか?>フェニックス

勿体無い事したなー
756代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 03:32:05 ID:h7S8PslJ0
>>754
上のほうにあるように込み具合や係員のやる気によって対応にかなりの差があります
今後の参考に、何時開始の試合で何時頃入場したのかと入場時の込み具合を教えて下さい
あと、係員とあなたの性別も

記事になる前、ネット裏、18時開始19時頃到着、俺ら以外入場者無し、おれ男、係員女性
ナップザックの中には服だけ、手を入れて確認されました。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 04:20:05 ID:EdnGXF6DO
>>756
>ナップザックの中には服だけ、手を入れて確認されました。

戦時中の検閲みたひ(>_<。)
758代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 04:30:25 ID:4yfShpJc0
ナップザックの中にビニール袋2重に入れて、その中にガマ蛙でも入れときゃ良かったのに
759代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 05:00:32 ID:d0GuMJXO0
危険物の持込を阻止するためには、ある程度の手荷物検査は必要だよ。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 06:43:34 ID:7YdEBJjzO
おまいら どんだけ球場で弁当食いたいんだよ!www
761代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 07:24:18 ID:GeHhwaS10
三木谷もホリエモンもどっちもどっち
ただ、ホリエモンだったらファンはとっくに見限っている
球団も身売りだろうな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 10:25:40 ID:EdnGXF6DO
晒しage
763代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 11:36:24 ID:/BnDV7rX0
>>759
ある程度なんて必ず抜け穴があるからやったって意味ね〜んだよ!!!
やれば、入場口が混雑するだけ
やるなら、空港並か中華五輪以上にやらないとテロなんて防げるわけがない!
764代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 16:49:46 ID:k9iQDYlJ0
>>760
いや、ここに居る連中はオレも含めて弁当なんか持ち込まない方だと思うよ。
せいぜいビールやジュースの1本2本位は見逃してよってな程度でさ。

ただ家族の団らん程度の手作り弁当まで規制するのは無粋じゃないの楽天さんよ、って事さ。
あと持ち込み規制するなら売店に長時間並ばせたりするなと。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 18:53:08 ID:RHumyW5n0
Kスタで弁当買うくらいなら
仙台駅で牛タンか寿司でも食ってから行った方がずっとマシ。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 19:35:42 ID:EdnGXF6DO
三木谷フルボッコで哀れw
767代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 19:53:30 ID:zIHxxYgW0
楽天が倒産してKスタの売り上げで食っていく三木谷哀れ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 20:28:54 ID:JvvPj1w+0
低所得者スレ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 20:32:49 ID:OkBH6f7W0
>>767
ヴィッセル神戸は大型補強をするらしいな。
また三木谷マネーか。

神戸来期大型補強に中沢リストアップ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080917-409428.html

770代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 20:48:51 ID:6BhAsCQ10
飴玉一個、ヤクルト1本でも、絶対に持ち込ませない。
東北人の財布の中の銭は、Kスタにおいて、すべて楽天が徴収します。
そのうち入場税も課すから、覚悟しておけ。
何も無い東北に娯楽を提供してやったんだから、それぐらいは当たり前のことだ。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 20:50:54 ID:EdnGXF6DO
772代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 20:53:31 ID:zIHxxYgW0
本人自作自演かよw
けちな事すんなデブ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 20:54:53 ID:d0GuMJXO0
弁当の恨みはおそろしい







774代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 21:02:50 ID:WRg/cLiA0
独立採算の広島と比較してはいかんのだろうけど、
赤貧と言われてる球団よりも観客動員数で負けてるんだから、
楽天球団も厳しい状況ではあるだろ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 21:07:16 ID:zIHxxYgW0
.    / : . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:ヽ\: ヽ
   / . .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ.:ヽ
   ,′   .,' . . . . :./.:..:.:/ ;:ハ.:.:.:.|ヽ.:.:.:.:.:l.:.:.:.ヽハ
  ,'.:'.:.:.:.:../.:.:.:.:.:.:.:.:/.:././ ;' l.:.:.:.l ヽト、.:l.:.:.:.:.:.',:',
  l.:l.:.:.:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:/.:././___;'  l.:.:.:.l '"Τヽト、.:.:.:.:l.:',
  l.:l.:.:.:.:.:l.:.l.:.:.:.:.斗7/´ /   l.:.:./ r=::ェ、 }.:.:.N.:.:'、
  ',:l:.:.:.::::l.:.l.:.:.:.:.:/ .zfちホ   lイ/  f:トこ } ∧:.:ト、.:.:ヽ
    l.:.:::::rY.:.:.:./ {! {::仇_'       弋cタ f::/V \.:.:\ 三木谷に三笠フーズのご飯作ったよ
   /.:.:::::{ { l.:.:./.  ヾcツ       ,  /// {/      ̄
.  /.:.::∧:\l.:.:ハ  /////            从
 /.:.::/ ヽ:lヽV:‐へ       f フ   / 
_/.:/   ヽ \::{\::ト 、        /
         ヽ __j」.  `   ┬ '
           /:::::::\    l\`:...、
            ノ \:::::::::\   |⌒ヽ.:.:.:.`.:.:.rx          / ̄ ̄`ヽ
        <.:.:.:.:\\:.:.:.:.:\    ヽ.:.:.:.:.:||.:ト         /    ,,...,,}..
      / ̄`丶:.:\\:.:.:.:.:.\___>.:.:.:.jj.:j ,        {   ,'"    ゛',
      /      \.:.\\.:.:.:.:.:.\   |__〃イ V',       ノ  __,'       ',
     ,''"  ̄ ̄  ヽ\ d、二二ニ\ l二イ::| V',   _,. っ / r'       ヽ
     l            \ 下 ̄ ̄ ̄∨__/::ノ  ', ', / ∠∠__ f         }
     |        \ .\l \______/::夲く /\/      } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ',              ̄\   /:.:.l⌒レ'   ヽ      f            |
      ヽ                \  l.:.://      ヽ___八     /77 Y } /
       \             \_/          >     \ // / ノ ノ/
776代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 21:59:57 ID:EdnGXF6DO
>>768
規制に対する非難=低所得者
↑こんな風に短絡的に考えるトコが単細胞な守銭奴の楽天社員らしくて笑えるw
書面上の学歴はそこそこあるのかも知れんが、人間力・知恵のレベルは中卒以下www
777代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 22:18:37 ID:ZqoqY+ik0
なめてる飴も没収
若い女がなめてた飴は楽天社員がイタダキマー
778代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 04:53:02 ID:5LVULmVx0
>>777
男子10人が縦に並んで、チュッパチャプスを舐めながらゲートを通ろうとした際
どういう対応をするのか試したい
779代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 07:13:58 ID:FDlfBuNA0
>>776
つまり高学歴・低学力ということですね?
780代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 07:25:53 ID:qoeu3o6K0
>>776
つまり頭のいいバカということですね?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 08:51:26 ID:51zT21XvO
>>779
いや、机の上の勉強の頭脳=学力はあるのかも知れないが、実際に社会で必要とされる能力=他者を理解した上で立ち居振る舞う知恵と力が著しく欠落してると思われる。
所謂「頭でっかち」。

>>780
その通り。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 09:19:45 ID:NvXV4EwU0
楽天の一般社員が高学歴だって?プッw
783代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 09:26:52 ID:cuKZNKP00
ここのアンチに比べたら高学歴ということ。
でしょ?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 10:05:53 ID:UlUmcoqD0
ムキになるとこ見ると、ホントに社員さんなんだな・・・
785代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 10:49:16 ID:51zT21XvO
>>778
ワロスw
786代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 10:50:51 ID:gfN3KHj/0
ガムを噛みながら入場したらどうなるの?
787代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 10:56:25 ID:Kpt2oiht0
>>782
楽天の球団社員って実は契約社員ばっかりなんだぞ。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 10:57:46 ID:w4xYkhIp0
【おそロシア】解雇の腹いせに相撲界のタブーを暴露【露出身の三力士】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
789代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 11:09:02 ID:Kpt2oiht0
>>788
またダム板飛ばしか。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 11:13:22 ID:4c5SVn8FO
広島球場には驚いた
缶ビールをみんな当たり前のように持ち込んで飲んでた。コンビニ弁当やデパ地下の焼き鳥なんて当たり前
あれを規制したら広島ファンは激減するかもね
791代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 11:21:29 ID:Kpt2oiht0
>>790
あそこはそういう持込みに対して
カープうどんで対抗してるんだぞ。大したもんだ。
2回しか行った事ないけど。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 15:51:36 ID:B1cyFxKk0
球場の外から
弁当を厳重に梱包して
その包みを球場内に投げ込むというのはどうだろう
これは持込ではない
外から勝手に飛んできたものだし
もしくは
ヘリコプターで空から弁当投下はどうだ
これも持ち込みではない
空から勝手に降ってきたものだ
これがアウトだったら
降ってきた雨を口あけて飲むのもアウトになる
793代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 15:56:54 ID:NvXV4EwU0
ぜひ、やってくれw
794代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 15:59:49 ID:IrR0PEcTO
>>748
甲子園はたくさんいます。

嘘はやめなさいね。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 16:48:48 ID:51zT21XvO
【MLB】松井秀、イチロー大記録樹立の裏で夫人と離婚調停中であることが発覚[09/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221542112/
796代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 17:24:34 ID:IUb/a0Ga0
>>790
広島は飲食物に限らず、単に規制がない・緩いというより
“規制する文化がない”状態でして・・・持込禁止に対しては
ファン以上に飲食物販売業者が反対するでしょう。
とはいえ実際には、球場で売っているものもそこそこ売れています。
>>791
さすがに汁物を持ち込むヤツはいないと思うがw

楽天は広島の実態を何か変な方向に解釈したとしか思えない・・・
797代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 17:44:30 ID:B1cyFxKk0
>>796
水島の野球狂の詩で
日の本盛というアル中のピッチャーが
投球中もどうしても酒が飲みたくて
ビニール袋に酒を入れ
それを体に巻きつけ
それにストローをさして
牽制球で一塁を見るふりをして
背中から伸びたストローで酒を吸い込んでいたら
あまりに長いセットポジションでボークをとられるというシーンがあった
これは汁を持ち込むのに応用できる
798代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 20:46:01 ID:TlOQXh3CO
>>796
一人で持ちきれないほどデカいクーラーボックスを持ち込んでるグループが、
一杯は売り子から買ってたのには驚いたな>広島
799代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 22:03:47 ID:SKVsFoJ80
なんなんだよ弁当取り上げるくせにサンサテとかヒール道邁進してんじゃねえ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 22:13:52 ID:y62neO6c0
>>748
は甲子園球場にいったことがないんだろうな。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 22:55:42 ID:WnyhI2Fq0
>>786
噛み始めたばかりのガムは没収で
噛み終わったガムはスルー・・・
だったらイヤだ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 23:04:48 ID:kfrmgYDe0
>>790
牧歌的ですね
803代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 23:09:42 ID:kjq3IA300
子供達のファンの気持ちを大事にする阪神は将来も有望。子供の気持ちが分からずファンを減らしてしまう楽天は絶望。新世代で流行しないゴルフと同じだよ 
804代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 23:12:53 ID:UlUmcoqD0
阪神、ソフバンあたりのファン層は、世代を超えてるからな
805代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 23:24:15 ID:yyuXU9az0
三木谷だっせ〜
806代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 23:29:02 ID:B1cyFxKk0
三木谷でっせ〜
807代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 01:28:35 ID:kBgA6QYOO
歴史を作らないと将来がないのに、
目先鼻先の利益のみにこだわって、
その利益確保すらままならないんだから
踏んだり蹴ったりだな。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 02:01:24 ID:2Br3D0bk0
>>790
サヨナラ市民球場の画見ると確かに缶ビール,缶詰つまみなんだよね
新球場がどういうスタンス取るのか見物だけど、厳しくないと思う。
形状が仙台に似てるのは鹿島アイディアで発想力0の楽天がパクられたと言いそうで痛い。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 07:24:13 ID:KhZBH/X+0
>>769
ヴィッセルは三木谷マネーでやりたい放題だなw
810代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 07:45:09 ID:CHVJ7BCf0
「BSイレブン」で楽天戦やってたから視てみたけど(球団制作番組)、
子供に「ここ飲み物食べ物は持ち込めないんだよ」って教えたら、
「絶対行かない」って言ってた。常識的に育って良かったよ。

ちなみに中継では「副音声では大リーグの臨場感で楽しめます」
とテロップが出ていたので、副音声にしてみたんだけど、
「ナレーションが英語になっている」だけだった…。

外国コンプレックスというか、なんかあの会社らしい感じで笑った。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 08:10:06 ID:HkkxmeHN0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | おい三木谷!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < ケチな事すんな
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< ダセーんだよ
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < この守銭奴が!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)コノタコッ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
812代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 08:37:34 ID:LhAJpryhO
>>810
全文ワロタwww
813代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 09:04:23 ID:DDu+AmyB0
>>796
持ち込みが緩いからこそ物販が売れるんだよな
客も「これとこれだけ持って行って、足りなかったら向こうで買おう」って考えになるし
持ち込み禁止だと「じゃあ飲み物1つだけ買って残りは我慢だね」って発想になる、少なくとも俺は
814代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 09:13:12 ID:LhAJpryhO
>>813がファン心理の真理を言った件
815代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 09:26:39 ID:kBgA6QYOO
>>808
> 新球場がどういうスタンス取るのか見物だけど、厳しくないと思う。
せいぜいビン・缶だけだろ。ペットボトルはOKで、甲子園並に留めると予想。
地元にも、たまたま訪れた観光客(修学旅行含む)にも、また来てもらえるようにするには、
細かい規制は設けずに、おおらかに構えるべき。広島はそれをやってくれるはずだよ。
何だかなあ、今まで持込してた客が規制をかければ、
今度は球場の売店を利用してくれるだなんて、浅はかだなあ。
脳みそのどの辺から、そんな発想が浮かび上がるんだよw
816代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 09:51:20 ID:ul9SSI7B0
ていうか広島はせめてビン缶はしっかり規制かけろwいくら何でもゆるすぎんだろwww

真面目な話、空きビンとか地べたに転がってると危ねーと思うし
グラウンドに投げる奴がいねーとも限らんしなー
817代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 09:56:13 ID:HkkxmeHN0
こんな不満を無視して強引な事をやってるのを見ると楽天は経営が厳しいんだろうな。
大幅な規模縮小かあるいは倒産もあるかもな
818代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 10:00:12 ID:ul9SSI7B0
連投すまんこ

>>813
全くもってその通り
確かに完全禁止されると中で買おうというより「我慢」もしくは「隠して持ち込む」って方向に頭が行くね
819代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 11:05:32 ID:2M3CUerfO
高校なんかの校則がまさにそれだな。
服装も頭髪も自由、って言われると最初は混乱するが、そのうち生徒側から自然とルール・モラルが出来てくる。
社会に出て自分で考えられるようになるんだよ。
利益のためというけど、そんな意味で子供にスポーツ観戦を勉強させることも含め、楽天はもっと感謝される企業にならなければね。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 12:13:21 ID:eBE1fJEtO
>>810
子供に嘘教えるなよw
飲み物は紙コップうつしかえで持ち込みオッケーだよww
821代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 12:24:07 ID:P/fZ4tt20
そもそも売店の売り上げ落とすくらい飲食物持ち込む奴が今まで何人いたことやら…
822代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 13:47:49 ID:6yH7vFZt0
>> 821
そうそう。「せっかくだから球場で何か買って食うか」と
思って来た客のカバンまで疑い深くごそごそ漁って
イヤな気持ちにさせてるってことに気づいてないんだな。
で、>>813みたいに反感買われちゃうわけだ。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 15:52:52 ID:PDtH2faq0
スパイやってたくさん勝って客をたくさん呼び込もうって作戦だったんだろうな

198 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 17:37:08 ID:PvbGxoCT0
>>188のついでに
6/3までと6/4からの両方ともわりと出場機会が多かった
渡辺直、フェルナンデス、山崎、リック、高須、鉄平、草野の合計で調べてみると

6/3までのKスタでの四球率
788打席 94四球 .119
6/3までのKスタ以外での四球率
765打席 49四球 .064

6/4からのKスタでの四球率
752打席 44四球 .059
6/4からのKスタ以外での四球率
933打席 74四球 .079

6/3までのKスタでの三振率
653打数 65三振 .100
6/3までのKスタ以外での三振率
685打数 101三振 .147

6/4からのKスタでの三振率
652打数 85三振 .130
6/4からのKスタ以外での三振率
859打数 129三振 .150
824代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 17:09:58 ID:kBgA6QYOO
>>820
子供にはいろいろ理由・条件とか言わないで、単純に説明した方が分かりやすいよ。
KスタはR18指定かよw
三木谷は子供いないのか?いたらいじめられるだろうな。
「お前のトーチャンのせいでカーチャンから野球見に行くの反対された」とか。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 17:13:42 ID:FiJQEdmS0
>>820
いやダメだよ、飲みかけだろうが没収
そもそも紙コップ自体なかったし

それともルールが変わったのか?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 23:46:22 ID:wf4pmCow0
改善必要
827代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 00:14:20 ID:exLux8ffO
三木谷浩史公開処刑場はココですか?
828代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 00:16:15 ID:DlZ6wbCf0
>>827
そういやコレってミキタニの仕業なの?
あいつオーナー辞めてなかったっけ?
829代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 00:17:20 ID:IwStTNLB0
昨日(一昨日)の田中登板試合の観客数が1万3千人台に落ちてたな
田中登板の試合でこれだけ少なかったのは初めてじゃね?
830代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 02:55:02 ID:8NIp4C5Y0
>>829
消化試合なのによく入ってくれた方だろ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 07:59:35 ID:f0GzPHIX0
>>820
そんな微々たる事はどうでもいいんだよ、ガキ。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 09:34:16 ID:exLux8ffO
>>828
球団代表取締役会長。
大いに意見出来る立場だなw
833代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 12:08:03 ID:H/VP1rVG0
>>828
でも三木谷がオーナーを務めるヴィッセル神戸は
そんな事やってない。
今の球団の中にガンがいると思われる。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 12:15:43 ID:f5MhLKMKO
835代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 14:52:27 ID:exLux8ffO
定期守銭奴晒しage
836代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 19:42:23 ID:X98xhelK0
いきなり4失点(笑)
837代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 20:14:12 ID:cmU/bb/nO
持込オープン千葉マリンのロッテ

持込クローズKスタ宮城の楽天(笑)
838代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 21:51:13 ID:cka7b/IT0
呪い発動
839代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 22:33:42 ID:1r9Ry28aO
キュウリあげ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 22:44:39 ID:PkQWsYyX0
サッカーは地元だけど、野球は商売でやってるだけだしな。
仙台とか何の縁もないし、植民地での商売と同じだよ。
いつまで居るかも判らないし、売っ払うかもしれないし。
稼げるだけ稼いどく。長い目で見た商売のやり方とか必要ないよ。
持ち込みはこれからも禁止かな。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 00:08:31 ID:1r9Ry28aO
キャベツあげ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 00:30:56 ID:IHXtTBkv0

11年ぶりのAクラス。24年ぶりの日本一を目指せ! アドバンテージ貰って負けるチームが悪いってこった。
国際大会が豊富な現代。今のプロ野球は短期決戦にも強くないといけないって仕様だ。
ついに俺らの時代がきた。苦節18年 初のシーズン3位からのCS制覇をめざせ!!そして日本シーリーズ制覇だ。
やっとあの秋山のバック転の屈辱を張らせるぜ!

市民球場の最後の締めくくりは日本シリーズで優勝してほしいものである
日本一になって選手を強奪する金満球団をぶっ潰したれ。CS行ったら巨人阪神にも勝ってくれ

黒田がいなくなりチームの雰囲気もよくなり、いい方向にいってるな


CSと日本シリーズ進出へ【広島】単独3位に浮上
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1221836774/



               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((    , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

843代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 00:35:19 ID:fkTeJXDpO
晒し
844代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 00:38:22 ID:nMQdqTeW0
弁当持込禁止で怒っていたけど、最近は、心の貧しい人なんだと
あきれています。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 04:19:09 ID:fHm/5Pxa0
楽天はCARP黄金期(約25年後)を作る前に球団自体も、本体もなくなると思う。
だからと言って足元を見た商売したらイカンのよ。
儲けようとする振る舞いが短気、買う側に見透かされてる。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 10:07:11 ID:aYtoEFJC0
>>202
>>602
宮城県のマスコミ及び企業には、楽天イーグルスとヴィッセル神戸が
同じ楽天系列であるという現実が通用しない。

847代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 10:11:55 ID:aYtoEFJC0
こんな土地柄だから楽天の思うままなんだろうな。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 10:13:15 ID:NsY1uVhT0
    /⌒ヽ
    (・ω・∪ 私は三木谷先生を支持します
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
.      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 10:32:39 ID:rQHmImou0
>>847
先に地元が愛想尽かした形だな…だから楽天が好き勝手してる
地元からの支持(=入金)が期待出来ないから遠征組から如何に搾取するか必死w
850代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 11:25:39 ID:2gCNNZlP0
球団発足のときに、三木谷って宮城に来なかったんだろ?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 11:30:58 ID:azj1gNb1O
仙台は、福岡や札幌と比べて、
そんなに地元の企業や市民の関心が低いのか?
弱いからこそ、強くなってもらおうと思わないのか?
それなら、仙台は長くないだろうなぁ。
弁当持込禁止だなんて、今までの野球の歴史をひもとけば、絶対やってはいけないこと。
楽天はわざとやったとしか思えない。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 11:51:40 ID:36sngRED0
>>845
今と昔じゃ球界のシステム自体が違うから、単純比較は出来ないけどな
今は資金力がある球団が上位に来るシステムになってる
FAにしろ、活躍した外国人の移籍にしろみんな金満球団に有利に変わってきている
853代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:09:00 ID:2gCNNZlP0
楽天はケチってレベルだろ。あぶく銭はたくさん持ってるんじゃない?
854代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:15:28 ID:36sngRED0
まあそうなんがが、ケチだけはこの先も変わらないだろう
金が有っても使わないんじゃ無いのと一緒
855代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:16:24 ID:36sngRED0
そうなんがが→そうなんだが
856代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:20:40 ID:BzU6R0dE0
>>851
地元が関わりたくても楽天側がなー…
857代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:20:45 ID:UyCxDaax0
まあこの先は野球で吸い上げた金を
ヴィッセル神戸につぎ込むんだろうな。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:24:26 ID:fkTeJXDpO
>>852
ホントフザけてるよなorz
859代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 12:56:46 ID:lLfkr1QS0
楽天の誤算はチームが急降下したのもあるだろうな
勝ってるうちなら持ち込み禁止だろうと球場に行きたくなるけど、この体たらくでは…
860代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 13:14:19 ID:PHsjKjYC0
チームの勝敗なんか関係ねーよ。
商売のやり方が気に入らないからKスタには行かない。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 15:51:52 ID:fkTeJXDpO
定期晒し
862代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 16:08:44 ID:PJl6RJFOO
食べ物を胃の中に隠しておけばバレないと思うが
863代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 16:17:16 ID:MFuv+d1IO
ここ、喫煙所はあるの?
あるとしたら、煙草の持ち込み可っておかしくない?
864代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 16:30:37 ID:u9cZ0jTq0
ペットボトル持ち込もうとしてカップへ→ここでゴミ発生
カップ飲み終わる→ここでもゴミ発生
なぜ二重にゴミ出させて「エコ」とか言ってるの?
なぜ球場より飲み物(特にビール)が高いの?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 16:51:26 ID:MFuv+d1IO
ペットボトル持ち込もうとしてカップへ→ここで楽天嫌いになる子供発生
お菓子も取り上げられる→ここでも野球観戦嫌いの子供発生
なぜ二重にプロ野球ファン予備軍に迷惑かけて「地域密着」とか言ってるの?
なぜお客さんより態度(特にトップや広報)がデカいの?
866代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 16:56:08 ID:u9cZ0jTq0
いいかげん屋根つけろよ!
ライトスンタンド後方のマンションから見えなくするためにデカイ看板立てるくせに。
何がボールパークだよ。雨も雪も多い仙台で、寒くて観戦なんができねえ。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 17:26:49 ID:bAhXOPnR0
もやし
868代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 17:54:41 ID:fkTeJXDpO
生キャベツ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 18:16:28 ID:B4oHP61A0
うちの子に弁当持たせて行かせたいけどダメだそうなんで友達同士で球場行かせるの辞めさせました。子供のおこずかいは毎月500円だから買えないし。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 18:47:37 ID:x18dcfx5O
これってKスタの売店の人にはプラスになってるのかな?

自分は持ち込みを取り上げられたという印象が強すぎて、
球場で美味しいものを食べても、また食べたい・また来たいとならなくなってるんだけど。
味に興味がなくなったと言うか。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 20:39:22 ID:fkTeJXDpO
晒し
872代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 20:48:15 ID:9sUNrv5oO
食べ物持ち込み許可したって売店で買う人も多いんじゃないのかな
873代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 20:58:57 ID:Ewy6g97SO
ビジネスとしての楽天の言い分は正しいんだよ。 

郷に入れば郷に従え。 

弁当持参・飲食物持参は全てスタジアムで禁止しろ。
スポーツ全てだ。 

弁当持参・飲食物持参した馬鹿は没収して罰金100万円取れ。 
874代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 21:13:04 ID:6gOPD90y0
>>864
ゴミ、かえって増やしてるよなあ。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 21:17:35 ID:pW7Ku3zGO
持ち込み禁止と聞いてはいたが、俺は「冗談じゃない」と思い
コンビニで買った109円のカキピーをポケットに忍ばせ、いざKスタへ

試合も3回を終了した頃、口寂しくなった俺はおもむろにポケットのカキピーに手を忍ばせる
すると隣にいたガキが目敏くそれを見つけて「あー、この人お菓子隠してるよー?ねー、ママー」
一瞬うろたえる俺、しかしなんとかバツの悪いといった笑顔をその親子に向け、その場をやり過ごそうとした
が、運の悪い事に近くに係員らしき女がいやがった。「お客様、申し訳ありませんが規則ですので・・・」
カキピーは奪われた。俺は人目も憚らずに泣いた。たった109円だが、俺の大好きなカキピーは奪われた。
気を取り直して試合に集中しようと顔を上げると、「ごめんね」とさっきのガキがガムを一枚くれた
また泣けてきた





※この話はフィクションです
876代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 22:32:43 ID:9Pt2U3JkO
コピペっぽい実話だと思って憤ったのに!
877代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 23:34:29 ID:azj1gNb1O
>>873
ここに超絶バカ現れるw
ビジネス(笑)
没収(笑)
罰金100万(笑)

通るわけねえって
878代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 23:54:21 ID:2gCNNZlP0
>>873 やくざビジネスだな。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 23:56:33 ID:jjIAhlUH0
ヤクザ以下ですが
880代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 00:08:43 ID:kCFcqcKWO
>>870
一つでも買った時点でプラスになってるよ。

問題なのは、キャパの割に異常に多い売店数にして、
全ての試合で目一杯売り捌かないと赤字になるような経営だよ。
普通は平日や週末、季節や天候状態、対戦カードによっては、
営業する売店数を減らしたり、売れ残りが少なくなるように仕入れを減らしたりするだろ?
観客数を考えてモノ言うべきだよ。下から数えた方が早いくらいの数で、
巨人阪神の本拠地の需要とは雲泥の差なんだから。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 00:23:39 ID:q190Lnzk0
売店の連中だって、試合終わったら泣きながら半額くらいで投売りしてるぜ。

食べたいものあったら、試合終了を待つのもいいかとw
882代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 01:34:48 ID:dwZkRavxO
確かに、マイカップ以外はゴミが出るな。
マイ箸、マイストロー、マイ弁当箱も出たらどうしようwwwwwwwwww
883代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 02:48:17 ID:kCFcqcKWO
>>873
ヤクザならばNo.893を取れよw
早まったなw
いくら2chでも正気ならば怒るぞ。

別に楽天のKスタが飲食物持込禁止だろうと構わないよ、そこに行かなければいいんだ。
いくらファンであっても過剰な規制は行かないことでアピールすればいいこと。
>>873が実現したら、バカらしくて行かなくなるよ。ファンはそこまでバカではない。
誰が罰金覚悟で行くもんか、絶対路上駐車を取り締まられる場所に行くのと同じだ。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 07:35:21 ID:1hCGTeCTO
>>873←スーパーヒーローならぬスーパーヒール
885代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 10:02:12 ID:4LOSsZrK0

『やっぱり間違いないな、ボールパークの残骸だよ』
『車の中のサンドイッチ持ってくればよかったわね』
『なにか匂わない?うまそうな匂いがする、あんがいまだやってるかもしれないよ、ココ』
『呆れた、これ全部食べ物屋よ』


       J( 'ー`)し     ('∀` )
        (  )\('∀`)/(  )   サンドイッチたべよー!
        ||  (_ _)   ||

  ( ⌒ )
   l | /
  |係員| ボールパークの残骸じゃねえよ、楽天戦やってるんだよ。
⊂(#゜д゜)  食い物の持ち込みは禁止だっつってんだろ!!
 /   ノ∪  中のボッタクリ売店で食えや!!!! 豚にするぞ!
 し―-J |l| |   
         バシーン!!
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
      ⌒Y⌒
886代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 11:46:04 ID:kCFcqcKWO
ボールパーク(笑)←ぼるパークだなw
昨今の物価の値上げに伴い、外食も高くなってるんだよ。
野球見に行く際の食べ物だって、自前で作ろうという発想になるのは当然。
>>873は何で全てのスポーツを巻き添えにするの?他のスタジアムは関係ないことじゃないのか?
>>873は釣りだとしても狂ってる、頭がおかしい、常人じゃない。
みんなは決して>>873にならないように。人間として>>873は許さない。
俺はもし実際に>>873と出会ってこんな主張されたらシカトするよ。こういう掲示板だから少しは構うだけ。
手作り弁当やおにぎり・パンなどの軽食、子供のお菓子まで締め出してまで、
球場内のモノ買ってくれると思ってるの?また、次来てくれると思ってるの?
貧乏だから手作りするとは限らないだろ?同じ金を使うなら、
少しでも有効に満足するように使うという人間の知恵だろうさ。それを壊すなよ。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 12:44:36 ID:j0SUVSeb0
>>873
でもさー真夏超満員だった時、4時間飲み物売りに来なくて死ぬかと思ったよ
もうそれから必ず最低限のモノは持ち込むことにしてる 脱水症状で死にたくないし
まんべなく1時間に1度は売りにこいよ、買うから 買いに来いってのはナシね
888代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 16:46:47 ID:1hCGTeCTO
三木谷は顔のパーツが中心に寄ってるだけのインテリ893
889代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 16:56:37 ID:yZsD+NSP0
>>29
お前Kスタで試合観た事無いだろ
内野席エリアだったら売り場にモニターあるから並んでても試合観れる
890代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 16:57:52 ID:9b7+Ps3D0
寒い!!!!
屋根と壁と空調付けて!!!!!!!!!!!!!!!!
891代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 17:01:46 ID:hFB5UBoi0
じゃあテメエラディズニーランドにも文句言えよ。乞食がうすぎたねえ手作り弁当なんか
持ち込もうとしてんじゃねえよ。臭くなるだろうが。どうせその残飯やゴミはスタンドにぶちまけて帰って行くんだろうが!
このクズどもが!そんなに手作り弁当食いたきゃ俺が見ててやるからここで食え!(ここで三木谷のAA)
892代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 17:15:40 ID:Wja4Jgrj0
>>891
TDRは、それ以上の付加価値やCSを提供できているから、クレームにならないんだよw
893代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 17:36:02 ID:kCFcqcKWO
>>891
お前、893だな。
893ゲット!!!!
894代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 17:44:37 ID:kCFcqcKWO
>>891
893(やくざ)ゲットでもう一発、
行かねーよ、タコ。
俺が仙台市民で野球好きでも、行かねーよ。
例え世間一般的に娯楽が少ない街だとしても、今いる場所が都なんだよ。
楽天よ、貴様たちは、少しでもその街に「なじもう、親しもう」と努力したか?
わざわざ土足で入り込んで、勝手な商売するな。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 19:47:35 ID:dfcsLWJiO
TDRは自由度が低い分、試合に負けることがない。
客は言わば会社のファンだしな。
Kスタの客は別に必ずしも楽天企業のファンではない。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 20:14:08 ID:1hCGTeCTO
>>892>>895
TDLな、一応。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 20:17:58 ID:QLqjiYSu0
>>896
TDSもだからTDRでいいじゃん
イクスピアリは知らんが
898代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 20:22:49 ID:dfcsLWJiO
>>896
Tokyo Disney Resort
前にもこんなやりとりあったような
899代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 20:28:11 ID:ePVgSwP70
てかおまいらまだやってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 20:28:15 ID:FyQwzJSd0
    /⌒ヽ
    (・ω・∪飲食物の持ち込みは禁止だよ
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
.      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 22:49:12 ID:xu45Ag2x0
スルーされてるが
>>889も何気に酷いぞ

モニター?
モニター・テレビでの観戦なら
ボッタクリ売店なんか相手にしなくても
家で飯食いながら見れるわアホ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 22:49:21 ID:Wja4Jgrj0
>>896は恥ずかくても、頑張って生きてねw
903代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 23:45:41 ID:RT12qizp0
>>889自慢のモニター
14インチ、ブラウン管、どう見ても中古品、画像は見づらい
頭上にあり、試合は見れるが試合展開を把握するのは困難
>>889のように反論するための小道具
904代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 23:51:54 ID:QLqjiYSu0
外野の売店にはめちゃくちゃ高い天井近くに暗くて小さくてぼけてる液晶テレビがあったな
並んでる間ちょっとみてたけど試合展開もよくわからんかった

・・・よく考えたら暗めのサングラスしてたかもw
905代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 00:54:57 ID:qn+D/wqQO
>>899
ああ、やってるよ。
楽天球団社員が地面とキスする程に頭を下げて土下座するまでなw
906代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 01:42:21 ID:qmOfzUvu0
>>887
飲み物は禁止じゃないって何度言えばわかるんだ?
ここにいるやつって只文句垂れたいだけなのか?
最初は正論も多かったけど、儲け主義の楽天と
ただ自分の不満やわがままを垂れ流す奴とどっちもどっちだな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 01:47:36 ID:smILGY5J0
何をムキになってるんですか?
908代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 02:02:53 ID:TZYC54Kw0
まあ楽天としてはアンチを増やした方が
神戸に移転しやすくなるからなw
909代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 02:11:14 ID:UjRMV5th0
良いこと、教えてやるよ。大勢で示し合わせてペットボトルごと飲み物を凍らせて持って行くんだよ。
そうして入り口のところで「これを紙コップに移し変えてください」って一本一本差し出す。
チェックゲート大混乱、某イベント会場はそれ以降持ち込み黙認になった。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 02:14:34 ID:Jdmv5u4a0
キャベツ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 02:38:19 ID:qmOfzUvu0
今日は西武ドームへ行ってきた。コンビニで買ったおにぎりと
パンをほおばりながら楽しく観戦。
昨日は雨で試合が途中で中止になったがココイチで買ったカレーを
食べながら観戦できた。
ここにいる奴らのおかげでこの当たり前だと思ってたことが
すごく恵まれてることだとわかった。ありがとう!
912代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 02:39:09 ID:hcXQzFCk0
    /⌒ヽ
    (・ω・∪
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
.      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 09:07:45 ID:48wTrJiG0
>>908
阪神以外プロ野球に非ず、の場所に移転しても
自爆するだけじゃないの?
仙台人はもっと強く出ても大丈夫だと思うよ。
この制度に納得してるなら何も言わんが。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 09:31:20 ID:1OnXWNt/0
>>913
ファンサービスの面じゃ、楽天はおろか12球団最強とさえいわれるオリックスでさえ苦戦する場所だしな関西は
915代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 09:49:10 ID:qn+D/wqQO
>>913
要は、仙台の楽天イーグルスのファンが、
この規制に納得の上で球場に来てるかどうかなんだよな。
納得してない人はファンだろうと既に球場に足を運んでないだろう。
楽天の言い分は他球団ファンからすれば正しくない。反発されて当然。
神戸やら何処やら移転しても仙台ほどおとなしく従ってはくれないよ。
逆に言えば、仙台はナメられたものだな。仙台より田舎はゴマンとあるが、
この報道見た田舎街の人だって、こんなことやったら行かないと思うよ。騙されないよ。
俺んとこには独立リーグがあるけど、無理にこんな形のプロ野球やってもらうより、
レベルが三軍でも身近で、食べ物持込にうるさい規制のない(但し、自分のゴミは持ち帰る規制はある)野球観戦の方が面白いよ。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 10:35:16 ID:H4M7Z4mF0
>>915
だよな。
要は楽しい時間を過ごせるかどうかだよな。
持ち込み禁止とかやられると
楽しみ方を制限される感じで
行く前から気分悪いよ。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 10:41:40 ID:oQyoebB80
そもそも数年前に球団自体なかったろうが。
行く前から気分悪いって、まず行けるようになってることに感謝しろよ。
不満はやつは球団がなかったころを思い出し行かなきゃいいだけ。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 10:52:52 ID:uGtRWPjX0
ファンより業者に努力を求める球団なんだね。
さすが楽天、不相応に球団なんか持つからw
919代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 10:54:28 ID:qn+D/wqQO
>>917
> 行く前から気分悪いって、まず行けるようになってることに感謝しろよ。
そこが殿様商売なんだよ。何だその言い草は?
俺んとこでこんな営業されたら感謝なんかしないよ、迷惑だよ。
プロ野球なんかない地域がほとんどなんだ。別に地域毎の娯楽はプロ野球以外にもいくらでもある。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 10:59:23 ID:RoL5aR3SO
>>917
だから、得体の知れない企業が持つ、社会人野球もどきの球団を、
それも利益を楯にとった持ち込み禁止とか勝手なルールに辟易しながら見るより、
地元の高校野球や草野球を自由に楽しく観た方がまだましだ、と気付かせてくれたことに感謝してるよ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:02:40 ID:GdBkY1DeO
好きなチーム応援しながら手作り弁当を食う。これがダメなら俺はもう行かん。4人分のチケット+交通費だけでも結構金かかるのによぉ…
922代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:09:08 ID:Vh/gWk3NO
>>908
それだ!w
923代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:20:49 ID:JIJPj7xz0
楽天が規則を変えるのが先か、プロ野球撤退が先か興味があるので、時々お邪魔します。
しかし「貧乏人はくるなって!」ってまだ言っている人がいるの?
プロ野球を支えているのは誰かな?
発言者の金持ち度と貧乏人の基準を教えてほしいものだ。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:26:04 ID:H4M7Z4mF0
>>917
当たり前の感覚を言ってみただけなんだがなw
プロ野球が来てくれただけでも感謝しろってか?w
こりゃおわらいだなw
満足のレベルの低いやつなら現状でもOKだろうが、
普通、質の悪い楽しさしか提供できないやつらに感謝するわけないだろw
925代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:29:27 ID:QgUl+oyp0
広島市民の「居酒屋シート」やマリスタの「生ビール乾杯デー」みたいな企画はしないのかねぇ
あれは物販伸びるぞ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:34:30 ID:LWlVlfba0
仙台の人はこんな仕打ちを受けて大人しくチケット買ってしずしずと
球場に入っていくのか。立ち上がれよ。
甲子園でこんなことやったら、暴動が起こるよ。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:42:27 ID:pOPtDSho0
>>926
暴動なんか起きないよ
誰一人守らないだけ
ゲートを全員ナチュラルに強行突破
928代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 11:59:51 ID:LWlVlfba0
そうか、強行突破すればいいのか。
もし止められたらチケット代返せと言えばいいのか。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 13:17:03 ID:UjRMV5th0
>>917
仙台時代のロッテは子供の入場料はタダみたいなもんだったり(少年オリオンズに加入すれば
年会費500円くらいで入場し放題、だっだりガム5個買ったらチケットくれたり)、少年野
球教室が頻繁に開かれたり、金田監督の推奨するカネダ式健康棒を配りまくったり、楽天より
はサービス良かったよ。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 13:29:11 ID:0/qu/ZGT0
>>929
川崎時代も似たようなもんだったなあ
俺はガキすぎて記憶にないが7回過ぎたら入り口解放してたらしいw

関係ないが上川と横田のビックリマンシールが実家のタンスに貼ってあるw
友達の持ってたまさかり大明神が羨ましかった…
931代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 14:38:14 ID:Vh/gWk3NO
インテリ893晒しage♪
932代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 16:25:34 ID:AGXnykeJ0
>>929
そのころから、ついこの間まで、ロッテはサービスというよりは、
そのへん「投げやり(笑)」だったからねw
東京の葛西にあるロッテの経営するでっかいゴルフ練習場あたりでも、
1000円のプリペイド買うだけで、ロッテの選手シールがついたガムが、
箱でもらえたりしたからw
単価100円ぐらいのガムが20か30個は入ってたから、一体どういう計算なのか
よくわからないよw

ゴルファーがデカイ箱を貰って、みんな迷惑がっていたw
933代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 16:45:11 ID:TZYC54Kw0
三木谷はこんな事をやっているから、
ヴィッセル神戸がJ2降格のピンチに陥るんだよw
934代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 16:46:37 ID:hcXQzFCk0
全くだ。ヴィッセルまで落とすなんて何考えてんだ?
本当にやる事が意味わからん
935代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 16:50:47 ID:jyQyYzHLO
ロッテは仙台で試合をする際、東北野球企業に興行権を売っていた。
従って、主催はロッテではなく、東北野球企業だった。
その場合、ファンクラブの運営などはどちらがやっていたんだろうね?
936代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 18:27:03 ID:Jdmv5u4a0
きゅうりしね
937代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 18:32:30 ID:RoL5aR3SO
Kスタのある宮城野原公園は、スタジアム部分のみ楽天が管理してますね。
県の公共施設として駐車場も当然完備されています。
駐車料金は、一時間200円。以降30分毎に100円ずつ加算され、
コインパーキング方式で徴収されます。四時間利用すると800円ですね。

ところが!
楽天一軍戦開催時は利用時間が「試合開始の三時間半前から
試合後一時間後まで」に強制的に固定されます。(約7時間半)
そして、例え四時間=800円の利用でも、1500円払わねばなりません。
なおかつ、開催日は全て「前売りの駐車券」が必要になります。
いきなり公園・スタジアムに来ても売ってくれません。
この「駐車券」は観戦チケット同様に、楽天のチケットセンターの扱いなのです。
実際に駐車券がオークションに出品されるなどの事態も起きており、
駐車料金を前払いで一旦私企業の懐に納めるシステムも含め、
これが「公共」の公園の利用料の扱いといえるのか疑問です。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 19:01:34 ID:Vh/gWk3NO
浅草花やしき>>>>>>>>>>KYスタ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 19:44:38 ID:qn+D/wqQO
>>937
プロ野球一軍など、多数のお客さんが来る時は、大体どこでも規制はかけるよ。
札幌ドームだって試合がない時は1時間300円だが、ある時は1回2500円の事前購入制。
やらないと、こぞってクルマで来て周辺が大渋滞になるからやるんだよ。
せっかくクルマで来ても、クルマが停めれなくウロウロされると、台なしになるからさ。地理に詳しくない人もいるし。
このスレとは違うと思うがなぁ。何もかも楽天が収益を上げる目的じゃないよ。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 20:27:15 ID:mkFrbh050
一方甲子園には駐車場が無かった
941代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 21:54:42 ID:qmOfzUvu0
>>937
ヒント:坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
942代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 23:07:27 ID:7u/QUzBP0
>>940
無理やり母体企業を使うように仕向けてるわけですね
球場の売り上げで完結しようとしている楽天のほうが健全だと思います
943代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 23:21:39 ID:mkFrbh050
>>942
しかし、阪神ファンはそれで満足していた

甲子園ノンストップ特急とか用立てるし
関西のあのあたりは私鉄・JRが充実してる

あとオマリーのCMは面白い
944代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 23:39:22 ID:smILGY5J0
>>942 無理やりも何も、最初から沿線事業だろ? 何を言ってるんだ?
阪急も西鉄も西武も近鉄も電鉄系はみんなそう。
そういえば、大阪ドームになって沿線じゃなくなった近鉄は潰れたな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 02:44:29 ID:gdjM10YD0
>>914
次の日のチケットを無料で配るほどファンサービスはいいが
親会社の名前が問題なのかもな。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 09:09:31 ID:ANh0dSCpO
>>945
親会社のイメージが最悪>檻
947代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 10:14:35 ID:vEBtr4++O
>>946
オリは来た客に対してうるさい規制をしないだけマシ。
幸いなことにチームも調子いいし。
楽天はそのどちらも最悪だろ?だから輪をかけて言われるんだ。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 10:54:47 ID:HKf17VNM0
楽天が一番胡散臭い
949代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 11:17:50 ID:ANh0dSCpO
>>948
確かに。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 11:46:00 ID:kTcRFTzd0
>>942
甲子園は阪神電鉄自前の持ち物
Kスタは宮城県の持ち物を使わせてもらってるだけ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 13:24:47 ID:YkxqZCEd0
オリックスがカネ貸しで儲けてるのは判るが、楽天はなんだか判らないw
952代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 13:26:48 ID:BA2FsmD90
    /⌒ヽ
    (・ω・∪
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
.      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 14:08:35 ID:ANh0dSCpO
>>951
ネット上のショッピングセンターのショバ代等々…Kスタはその悪しき応用
954代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 14:37:11 ID:YkxqZCEd0
>>953
それって秋祭りの縁日仕切る田舎のヤクザ?
金魚すくいはソコ、綿あめはココ、型ヌキはアッチで露天出してって指示
出すだけが収入源?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 14:40:13 ID:TY3TDbFn0
「宮城球場の運営は管理占有権を所有している楽天野球団が行っている。管理占有権とは100%の施
設使用権と営業権をさし、球場運営のすべてを楽天野球団が行うこととなる。
これにより、イベント事業やスポンサー事業、地域密着活動などにおいて、他球場
では真似出来ないような幅広い様々な取り組みが行われている。」
で、売店の上納金を球団があてにしている。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 16:06:55 ID:Jyj/4Dte0
楽天には宮城野原公園の有料公園施設部分について野球興業の許可を得た時間帯に興業目的で
利用する権限が与えられているわけですが、誰をどのような制限の下に観客として入場を許すかを
自由に決められるわけではないと思います。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 16:07:29 ID:Jyj/4Dte0
このことは例えば楽天が特定の国籍の者の入場は許
さないとしたという場合を想定すれば理解できるでしょう。
球場の独占利用権を与えられたとしても、その利用権限
に基づいて球場を観客の利用に供する場合には都市公
園本来の目的に適合する形で利用させなければならな
いという制約があると考えるべきです。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 16:08:04 ID:Jyj/4Dte0
このように楽天の営業の自由は、開催場所が都市公園であるということによる
制約を受けるはずです。そして都市公園は本来自由に飲食ができる場所で、
管理する自治体自身それを規制することはができない以上、楽天がそれを規
制することもできないと考えるべきでしょう。 
959代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 16:09:42 ID:Jyj/4Dte0
このような法律解釈はしばらく置くとしても、楽天球団には県民の公園を使わせてもらっているのだという意識を忘れてもらっては困ります。
金を払って借りれば何をしてもよいという私有地ではないのです。手荷物検査をして手作り弁当まで取り上げようとするならそのような球団
に対する利用許可は取消すべきでしょう
960代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 16:10:26 ID:gdjM10YD0
>>956-958
そのえらそうな理論を宮城県なり楽天球団に言ってみろよ
ここでうだうだ言ったって何もならんだろう
あ、いえないからここで言ってるのか・・本当楽天のファンってキモイな。
あ、アンチか。失敬
961代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 16:11:45 ID:qVCFeZl80
>>951
悪徳商法
>>954
そう
962代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 16:19:00 ID:wm4K0Sqz0
>>935
ロッテに決まってるだろ、、、、

東北野球企業はほかの球団の試合も取り仕切ってたし。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 16:46:28 ID:ANh0dSCpO
晒し
964代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 17:31:20 ID:gdjM10YD0
他の話題ね〜の?他の球場ではとかチラ裏は飽きた
不満があるなら、それをこんなとこで愚痴ってないで
行動でも起こせや!仙台の人間ってバカなの?死ぬの?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 17:39:34 ID:DF+fiIf7O
ID:gdjM10YD0はこのスレに持ち込み禁止な
966代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 17:40:52 ID:oYWSpx5E0
なにこのつまらんスレ 
気に入らなきゃKスタに行かなきゃいいのに
グダグダ気持ちわりい
967代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 17:43:36 ID:gdjM10YD0
>>966
行かなきゃいいって意見は楽天寄りだって怒りだす。
ただのわがままの集まりだからな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 17:44:02 ID:ANh0dSCpO
また社員が湧いてきたな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 17:46:20 ID:gdjM10YD0
批判したり楽天側の発言するとすぐ社員と決めつけるのもここのスレの特徴
970代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 17:51:15 ID:DF+fiIf7O
>>967
落ち着けよ。
別に仙台に行かなくてもプロ野球観戦の歴史に鑑みて反対、
ってのが書き込みの大半を占めてるのも分からんのか?
ここはそういう「意見」を出すとこなの。行くか行かないかは各自で判断すれば良いの。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 17:56:06 ID:gdjM10YD0
>>970
反対なら球場へ行かない。それでいいじゃん?
後は何を議論してるんですか?それが知りたいね
972代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:04:17 ID:DF+fiIf7O
>>971
お前さんはそれでいいよ。
だが意見や議論を目にしたくないなら、このスレ…というか2chも見るなよ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:06:15 ID:gdjM10YD0
>>972
他のやつも行かなきゃいいのになんでそれじゃダメなの?
ここでぐだぐだチラ裏してて楽しいのか?ま〜それならかまわんがな
だからバカにされてるのがわからんのかね
974代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:08:02 ID:DF+fiIf7O
975代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:09:15 ID:gdjM10YD0
ま〜不満をいつまでも言ってるのはかまわんが
そのうち飽きるだろ〜からいつまでモチベーションが保てるんだか
楽しみにしてよう。田舎者乙
976代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:11:55 ID:DF+fiIf7O
>>975
俺、東京在住の某チームファンw
必死にsageるのもまた一種のスタンス?
977代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:14:04 ID:gdjM10YD0
ま〜アンチなんてどこにでもいるものだが
楽天にもこんだけアンチがいるってことはそんだけ
ファンも増えたってことにしておこう。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:15:32 ID:DF+fiIf7O
>>977
次スレ立てていい?w
979代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:15:49 ID:gdjM10YD0
>>978
どうぞ?ご自由に
980代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:17:31 ID:DF+fiIf7O
>>979
次スレにも来てね〜(^_^;)\('_' )
981代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:18:11 ID:gdjM10YD0
>>980
おもしろいチラ裏があったら湧いてやるよ。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:19:40 ID:fqd+aReu0
糞天ファンやめろよ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:20:51 ID:gdjM10YD0
やめらないから、チラ裏なんだろ
その辺は察してやれよ。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:22:12 ID:6d4ylIZ20
チラ裏と必死に思い込もうとしているが、元は新聞記事ですよ?
985代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:22:51 ID:6d4ylIZ20
あと、荒らしはどこのファンでもありませんよ?
986代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:22:57 ID:gdjM10YD0
歴史とか法律を持ち出して、弁当の不満を解消しようとしてる
連中だからな、糞天が好きでたまらんらしい。やれやれ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:35:08 ID:Zh7BmmqX0
>>986それも一つの意見でありチラ裏である
988代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 18:37:13 ID:2Al+r03q0
ID:gdjM10YD0の分析結果
gd=グダグダで
jM=邪魔な
10Y=10歳児は
D0=逝ってよし
989代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 19:44:56 ID:gdjM10YD0
ま〜俺みたいなのがいないとこのスレが過疎るから
からかってやってよ。ど〜せ暇なんだろ?
990代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 20:27:55 ID:vEBtr4++O
野球場で、手作り弁当こそ、最高のごちそうじゃあああぁぁぁ!!!!!!!!
認めねえのは、野球場じゃねええええぇぇぇぇ!!!!!!!!!

以上だ。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 20:40:42 ID:gdjM10YD0
>>990
んで、認めないとどうするの?それだけ?終わり?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 21:55:31 ID:vEBtr4++O
>>991
自分で考えろよ。行かないだけだ。冷めた言い方するな。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 22:26:28 ID:dNQYRE0S0
ID:gdjM10YD0さんは野球の試合を観に行ったことはあるのかな?
994代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 22:29:38 ID:BA2FsmD90
    /⌒ヽ
    (・ω・∪
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
.      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 23:01:08 ID:gdjM10YD0
>>993
昨日も西武ドームへ行きましたし、千葉のマリンスタジアムも行くよ?
996代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 23:02:54 ID:gdjM10YD0
>>
行かなきゃいいじゃんってレスになんで怒るわけ?
自分で行かないだけだって言ってるのにさ・・よくわかんないけど・・
997代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 23:03:00 ID:dNQYRE0S0
>>995 Kスタには行かないの?
998代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 23:03:41 ID:gdjM10YD0
>>995
Kスタも行くよ。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 23:04:13 ID:gdjM10YD0
すまん、レス番が失敗ばかり
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 23:04:23 ID:BA2FsmD90
    /⌒ヽ
    (・ω・∪      1000!
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
.      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/