観衆発表を鵜呑みにマターリ語るスレ2008 part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
テンプレよろしく
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 01:50:33 ID:elizGaRe0
各球団の動員数の累計(2005〜2007)
1 阪神 9431316人
2 巨人 8726146人
3 中日 7073630人
4 ソフトバンク 6460693人
5 日本ハム 4802238人
6 ロッテ 4242100人
7 ヤクルト 3956351人
8 オリックス 3883573人
9 西武 3393193人
10 横浜 3314512人
11 広島 3188661人
12 楽天 3046196人

セリーグ 218試合
パリーグ 208試合

各球団の平均動員数(2005〜2007)
1 阪神 43263人
2 巨人 40028人
3 中日 32448人
4 ソフトバンク 31061人
5 日本ハム 23088人
6 ロッテ 20395人
7 オリックス 18671人
8 ヤクルト 18148人
9 西武 16313人
10 横浜 15204人
11 楽天 14645人
12 広島 14627人
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 02:27:28 ID:OBIvbZTJ0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数

   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    水増し度
 
阪神      43669人   33,317     10352      131%
巨人      40436人   27,107     13329      149%
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      141%
中日      33202人   22,417     10785      148%
日本ハム   25459人   18,045      7414      141%
ロッテ     21645人   15,214      6431      142%
横浜      17111人   11,546      5565      148%
ヤクルト    18517人   11,436      7081      161%
楽天      15519人   10,258      5261      151%
広島      15681人   *9,768      5913      160%
オリックス   15794人   *9,067      6727      174%
西武      15817人   *7,762      8055      203%

NPB平均   24522    16542      7980      148
J1平均      −     19081      −        −
J2平均      −     *6521      −        −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html

年棒総額
野球 335億(742人)  
サカ 346億(J1 260億 J2 86億)(J1 569人 J2 442人)
(Jリーグは監督、スタッフなどの人件費も含む)
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 02:29:05 ID:OBIvbZTJ0
野球ファンが長年積み上げてきた>>2が全部マヤカシで何の意味も無くて
1日で作り上げた>>3のレスに全て塗り替えられたからってイライラしないように。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 10:22:27 ID:hqd+hBZf0


 AS 過去最低視聴率w


 知らない奴が多すぎたなw


 赤い服とか最後のピッチャーとかwww



6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 10:27:12 ID:rQm9zCvY0
チケットの売り上げは
J1>プロ野球>J2
ってことか。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 11:01:19 ID:poENbwJr0
※ここは渋田の放牧スレです
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:12:20 ID:eAEQIwX50
で、浦和の72試合って何?
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:21:47 ID:MoEQkrMO0
各球団の発表数 = チケット発券数(発売チケット保持者のうち非来場者を含む)
ダイヤモンド誌の発表数 = 実入場者数(ぴあ総研による推定数)

いろいろな意見が飛び交うが、上記の定義付けは異論のないところである。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:23:15 ID:Jl8Y7A5Z0
>>4

視聴率は9.6%のくせに水増率は148%か・・・

こんなことしてるから五輪から卒業するんだよ

11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:30:13 ID:MoEQkrMO0
ダイヤモンド誌の発表数 = ぴあ総研による推定入場者数

こう表現しないと、怒られるね。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:36:09 ID:MoEQkrMO0
>8

72試合ってNPBのペナントレースのゲーム数でしょ。
Jリーグでそんな試合できるわけないし。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:37:37 ID:G9QkOmPW0
 キャパ    ダイャモンド   空席

 35,773人   22,567人    13,206席   約37%が空席

 
 映像見る限りねーーーーーよwwwwwww




 
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 01:38:10 ID:6P0ekv730
ぴあ総研のエンタ白書2007と週間ダイアモンド2008

2006年(2007年)
一試合平均観客動員数
       ぴあ総研     球団発    差率
阪神    33262(33317)  43218(43669)  30%(31%)
巨人    25990(27107)  39626(40436)  52%(49%)
中日    21808(22417)  32859(33202)  50%(48%)
ソフ    21244(22567)  29964(32044)  41%(42%)
ハム    15806(18045)  23581(25459)  49%(41%)
ロテ    13357(15214)  19848(21645)  49%(42%)
オリ    11761(*9067)  20445(15794)  64%(64%)
ヤク    11161(11436)  18019(18517)  61%(62%)
横浜    10274(11546)  15158(17111)  48%(48%)
楽天    *9306(10258)  13996(15519)  50%(51%)
広島    *8629(*9768)  13829(15681)  60%(60%)
西武    *9206(*7762)  17597(15187)  92%(96%)

・06年07年を比較してみると、どの球団も差率の変化は小さい
・一試合平均動員数の大幅な変化がみられる球団でも差率の変化は小さい
・やはり2006、2007と差率最小は阪神で差率最大は西武である
・ぴあ総研のエンタ白書09版もほぼ同程度の差率(最小阪神、最大西武)
 になると思われる。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 07:13:28 ID:Hvpxgget0
>>6
さすがにタダ券乱発のJリーグよりは試合数も多いプロ野球の方が多いと思うが
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 07:31:31 ID:gBgFm0W40
本スレw

プロ野球の視聴率を語る2377
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1217595055/
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 08:30:50 ID:dkF3c82I0
http://www.justin.tv/psn_1
午前10時 メキシコリーグ UA・グアダラハラ×チーバス・グアダラハラ

午前10時から メキシコの金曜日のナイトマッチ グアダラハラダービーやるから
ぜひご覧になってください。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 08:37:26 ID:gBgFm0W40


MLBの視聴率を語るスレ3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207645341/l50

野球なんかで騒いでるのは世界で日本の野球豚だけ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203067013/
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 08:38:51 ID:gBgFm0W40
383 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/02(土) 08:36:03 ID:e6MAAzAZ
実際の観客数

阪神>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグの実際の観客数(30-40万人)(大爆笑)

年間300万人を動員する甲子園だが、年間指定席をはじめいわゆるリピーターが大半を占める。
そのうち、年1回程度の観戦者は40-80万人と大きく変化する。
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/06/14/0001136020.shtml
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 08:45:52 ID:gBgFm0W40


カウントダウン開始!野球削除・・卒業おめでとう!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1213956436/l50

五輪から除外された恥ずかしいスポーツがあるらしい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1190004543/
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 10:07:30 ID:cOuRy5pu0
そもそも部外者のぴあがどうやって推測したのか
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 10:43:54 ID:OqYQR+Oq0
東京ドーム5万5千、福岡ドーム4万8千、甲子園5万8千だろ、アホか、ボケカス!

竹中のエンジニアリング:実績−東京ドーム:55,000人
http://www.takenaka.co.jp/engi_j/c01/c01_1_1.html

竹中のエンジニアリング:実績−福岡Yahoo!JAPANドーム
http://www.takenaka.co.jp/engi_j/c01/c01_1_4.html

大林組
http://www.obayashi.co.jp/featured/vol6_index.html
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 10:46:55 ID:nGrGImWHO
水増しもレイプもヤリ放題!!
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 11:37:18 ID:Yo1dcH1O0
近年凄い勢いで入場者増えてるし
来年には野球がJ1を抜くだろう
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 11:54:52 ID:Z+2LtwtFO
平均で7割つうことは、5〜6割の試合が複数回あるってことで・・・

常にパンパンの甲子園外野(全席指定、ライトは常に完売)
外野を7割の入りとして14000
甲子園が6割の入り28000人として

残り28000席に対して14000席・・・
グリーンシートが五割の入りとして、1700人
残り26000席に対して、12000人

奇跡的に5:5の比率で入ったとして、
13000席に対して6000人。
イエロー、オレンジの年チケを考えると、
1アルと3アルは寝ながら見れる状態になるはずなんだけどなw


常に満員に見える甲子園
ぴあは甲子園の客がマネキンだと判断したみたいだなw
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 13:45:04 ID:zpv1EnFv0
迷走する巨人軍A 読売新聞の実態調査で明らかになった巨人戦観客動員数の正体と深刻度  

今年の9月初めの事だった。読売新聞の然るべき立場の人間から、ある日本テレビ関係者が
こんな相談を持ちかけられたという。「待ってても現れる保証はない。早急にスターを作りたい。
早実の斎藤がいい例だ。彼の人気もある面ではメディアが作った。テレビの影響は大きい。巨人の
スター作りに協力してくれ」。いかにもこの球団らしい発想だなと思わず苦笑いを浮かべそうだが、
確かに松井がヤンキースにFA移籍してから、めっきり巨人に魅力がなくなったという声を聞く。
今頃になってなぜ「スター選手が必要だ」などと言うのか。疑問に思ったが相手は切羽詰っていた。

 「実は今季、読売新聞が巨人主催試合における観客動員数の実態調査を行ったんです。でも
主催者発表として出される観客数はチケットの販売枚数で計算する。そこには開幕前に売って
しまう年間シートや招待券の分も入っている。そこで今季、実態把握のため調査した所、驚くべき
結果が出たんです」(読売新聞関係者)。「例えば、7月6日の中日戦。主催者発表は4万1084人 ←★ここから注目
でしたが、実際の来場者は3万1637人でした。要するに、毎試合5000人から1万人の人間が
チケットを持っているのにも関わらず、球場に足を運んでいない訳です」(読売グループ関係者)。

 そもそも年間シートの購入者はそのほとんどが企業だ。得意先の接待用に利用される
ケースが多い。だから多少は割高でも売れた。が、得意先に巨人戦のチケットを配っても、
そのほとんどが財布や机の中で眠ってしまう。これでは接待にもならない。果たして今の
巨人にそれだけの価値があるのか。答えは明白だ。「日本テレビの編成部もほとんど同じ
考え。巨人関連の番組を企画したって『で、数字は取れるのか』で終わり。視聴率が取れる
と胸を張れる材料などないから、企画の段階ですべてボツになる。番組を作るだけの価値が
巨人にあるのか、ということです。これじゃあスター作りに協力してくれったって、とても無理な
話です」(日本テレビ関係者)。ファンの胸を躍らせる選手を、育てることも作ることもできない。
271は死ね:2008/08/02(土) 14:00:41 ID:4iRSCSsGO
誰か
【観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part11】の次スレ建てて
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 14:10:12 ID:Z+2LtwtFO
>実は今季、読売新聞が巨人主催試合における観客動員数の実態調査を行ったんです。

>要するに、毎試合5000人から1万人の人間が
>チケットを持っているのにも関わらず、球場に足を運んでいない訳です


巨人の06球団発表は、平均約4万

ぴあの巨人観客動員数は、約2・5万

で、

>毎試合5000人から1万人の人間が
>チケットを持っているのにも関わらず、球場に足を運んでいない訳です

年チケやら招待券やら死に券やらで
平均−7000として

巨人球団発表→約4万
読売調査→約3・3万
ぴあ発表→約2・5万

ぴあ発表がチケ売上高のみの観客動員数だとしたら、
2・5万+0・7万



3・2万人


見事に一致するなw
29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 14:16:59 ID:zTVgY0Ls0
ここまで孤独なスレもないよな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 15:06:17 ID:zpv1EnFv0
>>28
これは酷い
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 15:08:56 ID:zpv1EnFv0
>巨人球団発表→約4万
>読売調査→約3・3万

例えば、7月6日の中日戦。主催者発表は4万1084人 ←★ここから注目
でしたが、実際の来場者は3万1637人でした。

>ぴあ発表→約2・5万

   大本営発表平均  ぴあ総研  
 
阪神      43669人   33,317    
巨人      40436人   27,107 ←★
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 15:40:44 ID:Z+2LtwtFO
ダイアモンドが手を加えてない、ぴあ総研が発表した06観客動員数

ぴあ総研のエンタ白書2007から

2006年
       交流戦 交流戦以外 連盟選手権試合
阪神    29,056  34,639     33,262
巨人    28,147  25,284     25,990

あー悪い間違えたは

ぴあ総研が推計した06巨人の平均動員数 約2・6

>実は今季、読売新聞が巨人主催試合における観客動員数の実態調査を行ったんです。

>例えば、7月6日の中日戦。主催者発表は4万1084人 でしたが、実際の来場者は3万1637人でした。

>要するに、毎試合5000人から1万人の人間がチケットを持っているのにも関わらず、球場に足を運んでいない訳です

読売新聞が毎試合調査したらしい巨人主催ゲームの平均動員数
約4万−(5000〜10000)
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:07:50 ID:Yo1dcH1O0
ぴあのやつ、阪神、福岡以外の10球団は何となく分かるが、
阪神、福岡は3000くらい少ないような気がするなぁ・・
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:11:12 ID:qmazlNUE0
中立偽装の視豚乙。早く巣に帰れ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:12:18 ID:gU0Y8VwF0
3000なんて何のデータも与えられてないのにどうやって判断したんだ?
まさか目分量か?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:20:37 ID:O08ZK4muO
まだ水増し率とか言ってるバカがいんのかwww
大好きなダイアモンドの数字がなんなのか、全く読み取れてませんw
少しでも小さい数字が出ると、意味も分らず食い付く
これが単純無能アホーター(笑)クオリティwwwww
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:28:08 ID:p5QoXSUd0
お互い勝利宣言して物別れで終わりそうだな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:33:17 ID:Z+2LtwtFO
>>33
いや、上位4球団はもっと少ないよ!

東京Dや甲子園やヤフドやナゴドや客は
CG加工で誤魔化したり、マネキンだからな!
ぴあの優しさであの数字を出してるが、実際は4チームとも平均1万もいってないからな!

実質トッブはオリックスか西武!
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:43:03 ID:pgGEfUreO
ぴあって潰れそうなんだよね

なんか分かるような気がする
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:43:32 ID:bc2SUydM0
焼き豚のファビョリ具合はいつも笑わせてくれねなあ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:56:44 ID:pgGEfUreO
ネット依存の サカ廃人は気持ち悪いだけ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 17:58:39 ID:Z+2LtwtFO


ぴあの数字では甲子園が5‐6割程度の入りが複数回出てしまう。

「常に満員に見える甲子園」


>>25

43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 18:04:52 ID:te4iYjJy0
国立超満員じゃん。
やっぱり日韓戦は入るね。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 18:07:44 ID:pgGEfUreO
サカ話なんて汚い汚い
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 18:11:08 ID:Z+2LtwtFO
サカブタ理論だと見た目超満員でも7割の入りらしいから、実数は3万ぐらいだな>国立
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 18:25:22 ID:Z+2LtwtFO
今やってる千葉と鳥取の試合が外野満員になれば、5‐6割ぐらいの入りになるな>甲子園

こんなガラガラな甲子園、阪神戦で見たことないがなw
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 19:16:24 ID:puPAzOmd0
17 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/08/02(土) 18:25:57 ID:p5rzhZSo
◆テレビでの野球のネガティブネタ報告スレ◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1217661016/

球界改革議論をする上で、マスコミが野球やその他のスポーツを
どう捉えているかを知ることも重要だと思い、このようなスレを立てました。

・野球のネガティブネタをテレビで見たら報告して下さい。
  その番組を偶然録画しており、なおかつ価値が高いと思う内容だった場合、
  YouTubeなどにアップしようと思います。野球マンセーネタ、
  他競技のネガティブネタ、他競技マンセーネタ、捏造報道などもOK。
・また、野球関係や、野球を含むスポーツ関係の番組がある時は、
  予めこのスレに番組名と放送日時などを書いてもらえると有り難いです。
  その情報を見つけ次第、録画予約しておきます。外れでも全然構いません。
・現在、下に書いてある番組(関東)を録画予約してますが、
  他にもネタが飛び出しそうな番組があれば追加するので言って下さい。
  録画データは3日ほどで消去していくので、なるべく早く報告をお願いします。
・これ以外に追加してほしい番組があったら言って下さい。BSデジタルも見れます。
・時間に余裕がない時などは録画機器のある人が代わりにアップしてくれると助かります。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 19:46:27 ID:Y/8GQPxp0








1つおまえらに言いたいが
1試合の観衆が3万だろうが4万だろうが
おまえらカスネラーには何の関係もないしカスが議論しても球団に何の影響もないから
いちいち心配すんなよ。
そんなことより仕事さがせ






49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 21:30:47 ID:ekBDbu4o0
国立27692人www
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 21:35:11 ID:ekBDbu4o0
2007年 エコパ 30,941
2006年 カシマ 32,975
2005年 大分ス 33,549
2004年 新潟ス 40,640
2003年 札幌ド 34,669
2002年 埼玉  57,496

毎年減少してますwww
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 22:01:56 ID:DtZoBjk60
>>49

横浜 観衆27433人

良かったじゃん!野球に勝ったぞwwwww
52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 22:11:05 ID:LByE8vla0
エミレイツカップ実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1217681939/

tvu://65217
sop://broker1.sopcast.com:3912/48608

エミレイツカップ

22:00〜レアル・マドリード - ハンブルガーSV
24:15〜アーセナルvsユヴェントス
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 22:28:12 ID:ccEL6BsdP
実際のところ、五輪期間中の日本プロ野球のチケットってどれくらい売れてる?
お盆の巨人×阪神でさえ売れ残りがあるとか。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 22:30:30 ID:gBgFm0W40
国立27692人?
今日ので3万行ってないのか!


野球はどんだけ水増ししてんだよwww
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 22:45:25 ID:xiZociXC0
>>53
オリックス、清原祭りで売上好調。
南海復刻の明日はかなり行くかも。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 23:02:33 ID:ccEL6BsdP
特に気になるのは
五輪野球とNPBがもろにかぶる13日、15日、16日、19日、20日。
主力の欠けたNPBを誰が生で見るんだろう?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 23:29:32 ID:MKUbf4cS0
>>54
そんなことより、とっととサッカー板に帰れば?

チケットは3万8千枚以上?売れていて、
約2万8千人が来場ということみたいですね。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 01:13:23 ID:Ue2TK2PM0
>>28
ダイヤモンド社は年間シート分を無視して経営体力(笑)なんて言ってたんですかね?w
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 01:30:37 ID:vGZ1q0oe0
>>58
ダイヤモンド曰く
「実際に観客が足を運んでくれなければ、飲食やグッズが売れず、
スポンサー収入や放送権収入にも響くという構図を考えれば、
観客動員数は経営の基礎体力といっていい。」

ということらしいです。
年間シートを含まない理由として一理あるとは思います。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 01:50:43 ID:ugF1ajEC0
>>59
じゃあ招待券で来た人も含めないとおかしいなw
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 01:59:33 ID:ugF1ajEC0
で、甲子園において、年間シート持ってるけど試合を見に行かない人って
毎試合どれくらいの割合でいるの?
どの角度から考えてもダイヤモンドの言い分は辻褄が合わないね。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 02:28:38 ID:v9nS1+9Z0
後半戦始まったらちゃんとした新スレ立てて。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 03:03:56 ID:ftYfPasR0
ひょっとして君って「イチローに全米が熱狂」も信じてるの?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 03:21:39 ID:zQER8SBn0
世界のどこに行っても「なかーた」
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 03:26:38 ID:yk96H6ZJ0
甲子園は毎試合9割以上埋まってたと思ってたのか?
66今朝の北中米サッカー:2008/08/03(日) 05:01:08 ID:9RlbCVlG0
http://ja.justin.tv/psn_1
http://ja.justin.tv/luchoquiroz1
http://www.justin.tv/widgets/jtv_live.r8448.swf?channel=chucho20

07:00 メキシコ モンテレイ vs インディオス(メ Televisa 米国 Galavision)
09:00 メキシコ パチューカ×サンルイス(メ Azteca 米国 Galavision 米国 ESPN Deportes)
10:45 メキシコ アトラス vs クルス・アズル(メ Televisa 米国 TeleFutura)

http://ja.justin.tv/psn_2

07:00 メキシコ ハグアレス×ティグレス(メ Azteca)
09:30 MLS チーヴァス・USA ×コロラド・ラピッズ(米国 HDNet )

http://www.rojadirecta.com/canal/makaiko3-justintv-1.htm
09:30 MLS   ヒューストン・ダイナモ×コロンバス・クルー(米国 FOXサッカー FOXスポーツエスパニョール 中南米 FOXスポーツエスパニョール)

http://www.justin.tv/widgets/jtv_live.r8448.swf?channel=myking
11:00 メキシコ ネカクサ×プエブラ (メ Televisa 米国 Galavision)



メキシコ Primera Division de Mexico
http://en.wikipedia.org/wiki/Primera_Divisi%C3%B3n_de_M%C3%A9xico
アメリカ MLS
http://en.wikipedia.org/wiki/Major_League_Soccer



67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 05:44:08 ID:3e/yiiFG0

カブス1190億円>>∞>>マンC200億(笑)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188681927/
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 06:06:42 ID:zQER8SBn0
サカ豚ってよく宣伝するけどなんなの?
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 06:09:39 ID:ukCzM6oV0
>>68

野球の話しろ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 10:35:56 ID:5lYWWKIP0
ここサカ豚のスレだからな
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 12:47:29 ID:IRwQM9eb0
Jリーグの簡単な解説

今までずっと読売日産が実権を握っていたが、古河閥主導でプロ化が進む

とうとうプロリーグが誕生

何を思ったか「野球と同じなのは認めないので命名権は放棄しなさい」法案を提出

大半のクラブが安値でしか広告できず経営悪化

今度は協賛企業に対して「10年間は赤字を我慢してね」法案を提出

読売ANA撤退へ。

さらに「弱いクラブは2部で苦しみなさい」法案を提出

降格争い、昇格争いでコストが嵩み、別にどこも経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

露出低下でブランド価値が暴落して協賛金が不足するので、
「Jリーグを放送したければ年50億円払わないとといけない」法案を提出

Jリーグ放送のコスト高が深刻化。当然NHKとTBSは契約更新を渋る。

「Jリーグを見たければスカパーと契約しなければならない」法案を提出

Jリーグ中継を見れない人が続出、さらに露出度が下がる

日韓オールスター実現。おめでとう。

「弱いクラブは3部で苦しみなさい」法案を提出で、降格争いがないので経営が安定していた最下層のクラブまで競争させられ無茶苦茶に。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 15:34:27 ID:bT5dCPh80
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part12
は立てないのか?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 18:31:29 ID:aAkg9vvQ0
>>71
バカがまとめるとこうなるという、格好のレスだな。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 19:56:23 ID:3e/yiiFG0
■サッカー・野球の観客動員数の実状■
http://salad.2ch.net/base/kako/995/995981242.html

7年前から何も変わってない
今もNPBは明確な基準を作って公表していないし
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 19:58:21 ID:3e/yiiFG0
320 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/03(日) 18:20:33 ID:rugGQKH9
東海テレビへの苦情はこちらから
https://cs.tokai-tv.com/interpost2/opinion/c_regist_pc.php

中日はただ券くばりまくってるから
有料入場者は半分もいない



これは本当なのか?
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 20:00:51 ID:zQER8SBn0
視豚様が言うくらいだから本当だろう
それと甲子園の観客はマネキン
77代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 20:12:57 ID:OG5+HY7p0
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 20:36:10 ID:vh2/wXHEO
>>77
マネキン+CG加工だな。
夏休みとはいえ日曜ナイターのヤクルト戦で
そんなに客が入っていたら、無観客試合が数回ないと計算合わなくなるからな。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 21:33:00 ID:ldjdcP7o0
わざわざ携帯から書くことほどのものでもないな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 21:38:54 ID:3e/yiiFG0
こっちも水増しか

高校野球部員が増えてるわけねえだろ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1217523841/l50
81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 21:52:01 ID:UncPy5UW0
今日は京セラがかなり埋まってたな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 21:57:41 ID:j2/y5eXn0
>>80
水増しだね
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 22:17:06 ID:vh2/wXHEO
今やってる甲子園もマネキンにユニ着せてに座らせているからな。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 22:17:56 ID:E7js2xPh0
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1217750644/
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 22:18:46 ID:XIO3Vb4Y0
>>3
西武、水増し凄すぎでワラタw

これからは水増し王者西武と呼ばせてもらおう。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 22:24:05 ID:Dg9KheINO
ナゴヤドーム、今季最高らしいね。何で阪神戦より多いの?
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 22:36:24 ID:vh2/wXHEO
>>86
マネキン動員です。

今日のハマスタ

http://imepita.jp/20080803/804330

夏休みの阪神戦とはいえ、日曜ナイターでこんなに入るわけない。
大量にマネキン動員してるみたいだな。

ちなみに、とある日の甲子園の風景。

@
http://imepita.jp/20080803/432470
http://imepita.jp/20080803/435160
A
http://imepita.jp/20080803/805480
http://imepita.jp/20080803/805830

今年の甲子園は“ずっと”この入りだからな。
ぴあ様の数字は絶対だから、甲子園の客はマネキン動員確定です。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 22:56:05 ID:vh2/wXHEO
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 23:15:16 ID:ldjdcP7o0
携帯(笑)
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 02:37:19 ID:eDKOCl2V0
焼き豚〜
水増し人生〜♪

91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 06:13:57 ID:TV5K/qr8O
長野ガラガラだったな・・
熱いからか?
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 07:26:03 ID:VDY6XmvZO
昨日のハマスタ

http://imepita.jp/20080803/804330

夏休みの阪神戦とはいえ、日曜ナイターでこんなに入るわけない。
大量にマネキン動員してるみたいだな。

ちなみに、とある日の甲子園の風景。

@
http://imepita.jp/20080803/432470
http://imepita.jp/20080803/435160
A
http://imepita.jp/20080803/805480
http://imepita.jp/20080803/805830

今年の甲子園は“ずっと”この入りだからな。
ぴあ様の数字は絶対だから、甲子園の客はマネキン動員確定です。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 07:26:41 ID:VDY6XmvZO
>>91
マネキン動員をしなかったから
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 07:54:27 ID:7kFGICu00
Re:【巨人戦視聴率6.0%】 なぜ日本で野球の存在が小さくなったか
(追記有うちの会社は仙台にありまして楽天の無料招待チケット配ったり、
チケット値下げ、年間会員料値下げしてますが全然捌けないですね。

ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/thegreatestsports/article/33
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 08:11:46 ID:0IGh05aP0

球団も認めている観衆水増し発表を薬豚が必死に否定するスレ2008
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 08:14:31 ID:0IGh05aP0
もしくは

観衆水増し発表の現実を薬豚が聞こえないフリして語るスレ2008

だな。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 08:18:09 ID:VDY6XmvZO
いや、

観衆マネキン動員水増し発表の現実をサッカーファンが語るスレ2008

だな。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 08:21:31 ID:Mtmm+FGT0
ここは税リーグの水増し、タダ券、強制社員、職員動員は見えませんスレだろw
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 08:29:51 ID:7kFGICu00
三ヶ月だけの読売新聞
りんかりんかさん
2000年03月15日(水)00時02分

〜というのも私は東京ドームでの巨人戦を今まで十数試合見たことがある
んです。それも全て新聞拡販のタダ券での観戦だったんです。
その時あてがわれた席は全て東京ドームの二階席だったんですけど、
ということはドーム巨人戦の二階席は全部タダ券席なんじゃ
ないかと私は思うのですけど、どうでしょう?

もし、二階席が全部タダ券席だとすると、入場者の約半分は「招待」ということ
になりますよね。従って、普段の巨人戦の入場者をメジャー流に「有料入場者数」
にすると、

巨人発表   = 約5万5千人

実数     = 約4万人

有料入場者数 = 約2万人

という感じになるんじゃないかと思うのですが。

ttp://www.ibjcafe.com/i/talk/content/baseball/backnumber/index_272.html

100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 08:42:09 ID:VDY6XmvZO
一般人のブログを・・・
しかも米欄の一般人の米をソースとして使うとは・・・

さては

ID:7kFGICu00

こいつ、焼き豚だな!
オレたち偉大なるサッカーファン様を貶めようと、成りすましで馬鹿なサカ豚を演じる薄汚い焼き豚だろ!
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 08:45:47 ID:BPKPw6q70
※ここはサカ豚が集うスレです
臭いと感じたら別スレに行きましょう
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 10:54:31 ID:BfqS6h2b0
11.3
4.7wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 11:59:52 ID:b45Gr/ml0
>>1
スレタイワロタw
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 13:35:41 ID:VDY6XmvZO
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 13:37:27 ID:5dSiJIDo0
本スレどっち?w
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 13:41:34 ID:VDY6XmvZO
こっちはピロやきうのマネキン動員を監視するスレだよ。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 13:48:49 ID:wkVtMNAX0
>>104
こんなに満員に見えて観客数◇27295なら、
普段はかなり少ないわけだ。
阪神戦以外ガラガラだな。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 21:50:11 ID:Mtmm+FGT0
◇税リーグ日韓オールチョン◇観衆4.7%
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 00:16:03 ID:8vC279E30
ググってみたら、タダ券で見に行ってる人多いな
野球はどの程度配っているのか、その辺が不透明なんだよな
だから、ダイアモンドがぴあ総研の数字を用いたのではないかと思う
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 01:46:14 ID:8vC279E30
400 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/05(火) 01:39:03 ID:IiZY6Voa
おまいら!! オリックスのタダ券の実物を見てみるか?

「大阪府民デー」と「大阪市民デー」があって、両方とも無料(笑)
いわゆる伝説の「大阪市民デー」で、引き換えの際に翌日の無料券も配布(笑)
しかも引き換え分の倍を配るという大盤振る舞い(笑)

http://www5.ocn.ne.jp/~saitamin/ticket-orixbuffloes.htm
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 02:08:03 ID:pTmyRzxM0
ガンバ大阪 吹田市民デー 皆でブルーに染めよう!!
http://blogs.yahoo.co.jp/het_z2000/3567777.html

2008年3月30日(日)13:00キックオフ 万博記念競技場

ガンバ大阪 VS 東京ヴェルディ 

この日はホームタウン吹田市民無料招待デーです、吹田市在住限定で抽選で当たります。

観客席はSB席限定です。

事前に応募がありますので、吹田市役所、近くの市役所出張所等に応募用紙がありますので

必要事項を記入の上応募してください。締め切りは3月14日(金)必着です。



この日の観客数1万ちょっとwwwwwwwww

112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 02:10:11 ID:pTmyRzxM0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/25305
福岡市が職員観戦デー 苦戦続きのアビスパ後押し 6、9月のホーム戦 1試合2000人目標

 成績不振に陥り、監督の進退問題に揺れたサッカーJリーグ2部(J2)のアビスパ福岡を支援しようと、
福岡市は6月と9月のホーム戦2試合を「市職員アビスパ応援デー」と銘打ち、本拠地レベルファイブ
スタジアム(博多区)に職員を送り込む“作戦”に乗り出す。観客減が目立つアビスパだが、約1万人の職員が
いる同市は「1試合に職員2000人が目標。熱い声援で盛り上げたい」と意気込んでいる。

 同市はアビスパ福岡に出資する2番目の株主。局長級職員をフロントの代表取締役専務に派遣し、
「市民球団」として経済的、人的支援を続ける。これまで、アビスパ担当の市民局や管理職レベルで
応援観戦はしているが、全庁態勢で応援デーを設けるのは初めて。
 チームは現在、J2の15チーム中12位と低迷。ホーム戦の観客はここ3試合、1万822人(今月6日、対ロアッソ熊本)、
9217人(同11日、対サンフレッチェ広島)、7232人(同25日、対ベガルタ仙台)と減っている。またJ1だった
2006年度は1試合平均約1万4000人で、J2転落の07年度は約9500人。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 02:11:00 ID:pTmyRzxM0
http://supportista.jp/ZBN/ZBN200308.html
日産・ゴーン社長「3万人以上の従業員が観戦した中で、日産の70周年を祝ういい試合だった」(日刊)
35000人の招待社員と、同じく招待された10000人の地元小中学生を含む59728人の観衆の前で横浜Mが優勝。

45000タダwwwwwwwwwwwwwwwwww
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 02:33:19 ID:8vC279E30
>タダ券のばら撒きで客を集めてると言う噂がある
>タダ券無しだったら観客実数は横浜以下になるらしい・・・
>それどころか観客の大半は社員を駆り出してるだけという噂も根強い

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA


>自由席はいつも新聞社のタダ券をバラ撒いてますし、
>それに加えて10枚綴りの前売指定席1000円割引券もバラ撒いてますからね。
ttp://mayan.way-nifty.com/hitorigoto/2005/07/post_913f.html

一体オリックスは何枚タダ券蒔いたのか?
ttp://mayan.way-nifty.com/hitorigoto/2005/07/post_913f.html
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 02:51:57 ID:rgY98TWm0
すれ違いということすら理解出来ない子が多いね
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 02:59:37 ID:8vC279E30
>うわ〜。いつも観戦してる内野自由席がガラガラだ。
>真っ先に埋まるエリアなのに。
>いかに普段、新聞屋さんの招待券での観戦が多いかがわかる。
>こちら外野は試合前には、ほぼ埋まる。
>なんせ無料開放ですから(笑)。


ttp://baseballsns.jp/member/6080/match/3035/
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 07:31:02 ID:9Jzvwy74O
一般人のブログやウィキーをひっぱりだして必死なやつだな〜
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 07:46:31 ID:20jh44Yf0
Jリーグ経営健全性1位草津

ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/marketing/article/116

一位が草津ってありえるのか?
ってか、草津以下のチームばっかってのも凄い

最近話題の週刊ダイヤモンド
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 10:36:05 ID:A+2CLCAZ0
日韓オールスター 2008年8月2日土曜日 (国立競技場)
Kリーグ選抜 3−1 Jリーグ選抜
観衆2万7629人
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 17:22:38 ID:9Jzvwy74O
オイ、ダイアモンドの数字だと
西武のパとの平日平均動員数(20試合近く)が1000人ぐらいしかいなくなるぞwww
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 05:11:43 ID:fK4Am9K40
987 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 05:00:55 ID:/ruR6/9d
正直、今年2回ほど甲子園に行ったけど
確かにほぼ満員なんだけど、所々空席も見受けられたので
タダ券抜けば、3万後半くらいってのが現実じゃないかな?
あとDQNの率はハンパなく高いw
警備員にイチャもんつけてる奴とか、普通に女性だけできてる子達をナンパしたりとか
野球見てねーぞあいつら
甲子園の半分はニワカって言うか、騒ぎたいだけの奴でできてます
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 08:10:26 ID:oEt/lfZj0
>>121
ゴールにタマ入れるだけの、単純行為に異常に集団コーフンしている
サカ豚共とは一緒にしてほしくないな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 11:32:06 ID:obwVQNBx0
>>121
だから自分で書いたレスを10分後に貼り付けるなんて恥ずかしいことをするなよw
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 12:48:23 ID:ISNZDiFv0
スレタイの意味すら理解出来ない子が多いね
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 18:43:16 ID:H40k7h620
818 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/08/07(木) 18:30:49 ID:ElL8hFLS
ちょwwww五輪サッカー観客増えてきてるwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

824 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/08/07(木) 18:33:30 ID:WtOFxhLL
>>818
五輪の観客数を語るスレたてるか?w

832 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/08/07(木) 18:37:29 ID:0SYo/Syy
>>824
公表されるの?
データは取っておきたいw

834 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/08/07(木) 18:38:10 ID:+iwRclqN
>>832
FIFAの公式のすたっついけばあるよ


835 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/08/07(木) 18:39:16 ID:+iwRclqN
>>832
http://www.fifa.com/mensolympic/matches/index.html
試合後にアップされる、女子も。


840 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/08/07(木) 18:41:18 ID:0SYo/Syy
>>834-835
d
ここにでも貼っておくかw

観衆発表を鵜呑みにマターリ語るスレ2008 part12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1217521245/
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 18:56:13 ID:WX0WIRf10
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 20:12:44 ID:8Eh75utK0
>>3
ぴあ総合研究所は、どういった集計方法で出した数字か、
公開してるのです?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 22:29:01 ID:Gvso2xXq0
松井の故郷で“お寒い”試合…巨人、物足りない存在感 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_giants__20080807_3/story/07fuji320080807007/

ファンサービスと地方試合の意義が問われているようで。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 00:17:30 ID:IwAXb8dc0
日ハムとコンサドーレは札幌ドームじゃ両方ともセンサー計測でしょ。
コンサドーレも水増しですか?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 00:29:56 ID:vqjztC0I0
>>129
センサーでなくハムも半券だったはずですが。
しかも年間指定は除く。
131129:2008/08/08(金) 00:41:15 ID:IwAXb8dc0
>>130
入り口のセンサーって飾りなの?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 07:34:32 ID:jsiIYUcK0
(18:00/天津/37,177人)
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 16:38:29 ID:+RN9YMwK0
北京五輪男子サッカー グループリーグ第1戦

グループA 会場:上海
観客:36184人 オーストラリア 1 - 1 セルビア
観客:43266人 コートジボワール 1 - 2 アルゼンチン

グループB 会場:天津
観客:57102人 日本 0 - 1 アメリカ
観客:52390人 オランダ 0 - 0 ナイジェリア

グループC 会場:瀋陽
観客:39661人 ブラジル 1 - 0 ベルギー
観客:41407人 中国 1 - 1 ニュージーランド

グループD 会場:秦皇島
観客:21680人 ホンジュラス 0 - 3 イタリア
観客:21943人 韓国 1 - 1 カメルーン
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 16:45:38 ID:0aIqmY9i0
サカ板でやれ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 19:21:55 ID:auvw3ACY0
2008Jリーグの観客動員を語る Part13
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1217308915/
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 21:45:51 ID:YCXNEOUTQ
センサーがあるからといって正確な発表とは限らない。
センサーの集計は札幌ドーム側と球団側が知っている訳だから発表はセンサーで集計した数でなくてもドーム側が了承していれば問題ないでしょ。
42222発表時の日ハムは水減らし発表っぽく感じる
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 22:38:44 ID:IGGixsbA0
札幌ドームに限らず、施設管理の面での入場者数と興行の面での観客数は別物だからな。
一緒にしたがる人間がいるから話がこじれる。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 23:26:40 ID:0aIqmY9i0
>>136
スレタイ読めよ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 05:03:03 ID:I8hFfdfO0
やきう五輪壮行試合

観客数:20001人
140代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 05:40:55 ID:mgl41OJ/0
何で21001にしなかったんだろう?
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 09:31:25 ID:nJB/gEGTO
サッカーファンの方って
“やきゅう”を“やきう”と誤変換してしまう程の知能障害者なのか?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 20:35:42 ID:DkJ6dBUD0
>>3
この、ぴあ総研の集計方法は、どこにも公開されてないの?

あまり役に立たなくね?
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 21:26:56 ID:C87ElMC70
予選敗退サカ豚ざまぁwww
役立たずの池沼競技は日本から消滅しろよ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 00:56:04 ID:y3ro/Css0
>>3
ぴあ総研の集計方法は、どこにも公開されてないの?
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 01:40:54 ID:804imGJB0
上海 38320人 セルビア 2 - 4 コートジボワール

天津 45016人 アメリカ 2 - 2 オランダ

瀋陽 45756人  中国 0 - 2  ベルギー

秦皇島  29455人   イタリア 3 - 0 韓国
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 03:04:31 ID:A8FQEfYU0
野村克也   3000試合 1462勝 1464敗 *74分 勝率.4997

こいつ、ヘボ監督だなw
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 11:18:15 ID:vqPo0g+50
元々弱い球団でしか采配させて貰ってないんだから、勝率だけで語るのは阿呆すぎる
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 11:20:05 ID:soqYBWXZO
>>146
ヘボチームを任せられて育てる監督なんだから当然だろ
阪神は育ったチームで戦えなかったし
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 12:38:06 ID:8hXG5OG50
普通はヤクルトみたいな弱いチームを強くしたら、条件のいいオファーが来るんだけどな
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 15:24:55 ID:SqtR1sZL0
>>144
あの数字は根拠なし。某在阪球団の関係者も驚いてたよ。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 16:28:52 ID:A8FQEfYU0
>>147-148
いい監督ならどんな戦力でも勝てるんだよ。
7年連続Bクラスだしな。
野村はバカってこと。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 16:41:49 ID:vqPo0g+50
監督が良ければ勝てるとか思ってる奴が未だにいるとは
やるのは選手、監督で勝てる試合なんて年間5試合あれば良い方ってのが現代野球なのに
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 20:08:21 ID:CjRGRXjQ0
昨日の甲子園で観衆46000人ってのがあったけど、そんなに入るの?
阪神戦でも43500人前後だったはず
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 20:21:37 ID:m+dzPur70
全席自由(エリア)だから8割以上入れると喧嘩が起きるw
35,000以上は無理
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 20:57:28 ID:9lYsRcn40
【男子北京五輪サッカー グループリーグ観客動員数】

8月7日
17:00会場:上海   観客:36184人 オーストラリア -セルビア
17:00会場:天津   観客:57102人 日本-アメリカ
17:00会場:瀋陽   観客:39661人 ブラジル-ベルギー
17:00会場:秦皇寺 観客:21680人 ホンジュラス-イタリア
19:45会場:上海   観客:43266人 コートジボワール-アルゼンチン
19:45会場:天津   観客:52390人 オランダ-ナイジェリア
19:45会場:瀋陽   観客:41407人 中国-ニュージーランド
19:45会場:秦皇寺 観客:21943人 韓国-カメルーン

8月9日
17:00会場:上海  観客:38182人 アルゼンチン - オーストラリア
17:00会場:天津  観客:42592人 ナイジェリア - 日本
17:00会場:瀋陽  観客:44951人 ニュージーランド-ブラジル
17:00会場:秦皇寺 観客:28657人 カメルーン-ホンジュラス
19:45会場:上海  観客:38320人 セルビア-コートジボワール
19:45会場:天津  観客:45016人 アメリカ-オランダ
19:45会場:瀋陽  観客:45756人 中国-ベルギー
19:45会場:秦皇寺 観客:29455人 イタリア-韓国


156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 23:45:20 ID:v+GiJkiT0
>>152
>監督で勝てる試合なんて年間5試合あれば良い方

年間5試合と言ってしまえる根拠はナンダ?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 00:23:22 ID:5YgPsihY0
相変わらずスレ違いの話で盛り上がってるな
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 04:31:24 ID:zoPjr+iI0
>153
君も外へ出てみればいいのにね

プロの場合外野は席分しか入れないだろうが、高校野球は
どれだけでも入ってくる
立ち見もありゃ、スタンドの通路も身動きできないような状態になる

しかも、出入り自由だから試合中でも人が入れ替わる
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 09:01:46 ID:nr8Vn31H0
東京ドーム55000人発表のときでも
55000人くらい入るといわれていたしな。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 10:03:46 ID:WdgQlfFy0

パソコンで見てね
『   中   学   生    』    の   『   部   活   動   』 ソースは・・・日本中学校体育連盟です
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h19kameiseito_m.pdf
『野 球 部 員 3 0 万 人!!!』(9人制のスポーツ)>>>『サッカー部員22万人・少』(11人制のスポーツ)(平成19年)
もちろん関東でも野球8万3千人と、サッカー7万8千人で、野球の勝ち! 将来的にもプロ野球の人気もあるでしょうね!!!! ←←←←←
東京では19,175人と19,751人で少しサッカーですが 野球は9人で、サッカーは1チーム11人のスポーツなのでほぼ野球の勝ち。   
野球はダントツ1番の人気!これからもね
情報操作されちゃだめですよ・・・・現実は、中学生に大人気の野球 !これからも、若い有名人の野球ファンを増やし続けるでしょう
『  若 い 子(U−15)に  大  人  気  の  野  球  ! 』と『若い子に不人気でおじさまばっかりのサッカー』なんですね!

中学野球部員30万人   + リトルシニアリーグは何人? を足さなくても サッカーに勝っている
サッカーユース連盟Uー15 1102クラブ 44,002人
中学サッカー部員22万人 + ユースU−15の4万人 = 26万人

平成19年度 高校スポーツ男子競技人口(高体連)
野球(高野連)   4192校 168,501人
サッカー 4119校 143,581人
サッカーユース連盟Uー18  110クラブ  2,547人

高校野球部員16万人 +  軟式部員は何人? + 
高校サッカー部員14万人 +  ユースU−18の2千人
野球はソフトボールも足す?
野球はサッカーに圧勝!
ソース・・日本中学校体育連盟と、高体連


161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 12:22:19 ID:pg6nHpsr0
アメリカ野球競技人口低下         
1993年   15,586   
1998年   12,318   
2002年   10,402     
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html 
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 23:40:42 ID:i/adYdtv0
>>160
高野連発表って女子多数含んでるし。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 02:07:22 ID:3IlWyAsu0


高校野球部員が増えてるわけねえだろ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1217523841/
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 09:05:49 ID:vPpJzQG00
スレタイの読めないお子ちゃまが多いのね
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 09:58:05 ID:7uK/WaYB0
巨人・宮崎キャンプにクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」の監督で、
タレントの萩本欽一が訪問。
マイクパフォーマンスで3連休最後の休日に訪れた3万2000人の観客をわかせた。

>訪れた3万2000人の観客
>訪れた3万2000人の観客
>訪れた3万2000人の観客

その写真

http://www.uploda.org/uporg1605793.jpg

スタンドに人がいないのに3万2000人wwwwwwww
やはり野球が水増しのスポーツというのは当たり前。



この日の来場者は公式発表で3万6000人。それにしては見渡したところ集まったのが
200人か300人。
http://www2.uploda.org/uporg1605794.jpg

200-300人を3万6000人と発表するなんて、
野球の観客偽装には驚くばかりだなw
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 10:13:52 ID:7uK/WaYB0
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 11:01:23 ID:vPpJzQG00
バックネット裏のがないのね
そもそも、観衆発表は実動員じゃないしw
それすら知らずにずいぶん前のを引っ張り出して
してやったりな雰囲気でやられても哀れとしか思わんw
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 12:19:32 ID:7uK/WaYB0
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 12:29:45 ID:qFjxOqYu0
試合開始直後だろコレw
サカ豚ってやっぱキチガイだわ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 12:41:10 ID:vPpJzQG00
>>168
都合の悪い部分はスルーですか、そうですかw
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 15:49:48 ID:3IlWyAsu0
08/13 台湾5−0オランダ 観衆:1510人 Wukesong第二野球場
08/13 中国0−10カナダ 観衆:7105人 Wukesongメイン野球場
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 16:56:16 ID:bqgHGCyl0
野球アンチはJリーガーによるものですか????
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 22:09:35 ID:ROJNiGxG0
北京五輪の野球場はガ〜ラガラ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 23:28:17 ID:ROJNiGxG0
プロがアマチュアキューバに負ける分けねーだろ。4-2で爆勝!

175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 23:58:08 ID:3IlWyAsu0


中国の何とか球場は何人入ったんですか?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 00:35:46 ID:jvp9+t4f0

野球の五輪削除は、サッカーの策略かも
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1170424930/


カウントダウン開始!野球削除・・卒業おめでとう!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1213956436/l50


五輪から除外された恥ずかしいスポーツがあるらしい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1190004543/


■祝■ オリンピック追放カウントダウン
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1218190361/
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 01:12:41 ID:jvp9+t4f0


サカヲタにフルボッコされたやきう豚をどう思う?161
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1218639901/
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 11:45:57 ID:H1eHOajA0
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 13:38:00 ID:H1eHOajA0
野球は最安値なのに…
観客:1510人 台湾vsオランダ(第二球場) 
観客::7105人 中国vsカナダ(五裸松体育中心野球場)
観客::1100人 韓国vsアメリカ(第二球場) 
観客::7486人 日本vsキューバ(五裸松体育中心野球場)
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 14:26:39 ID:7bdp1FwO0
サッカーと野球はついに視聴率で5倍差ついたか
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 00:54:11 ID:oOq3EQu20
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/FB/C85C/FB0000000.shtml#FBW400G01
QHD Stadium             Japan - NewZealand Women 10270
TJ OlympicCenterStadium Japan - USA      Men   57102
HD Stadium               USA - Japan      Women 16912
TJ OlympicCenterStadium    Nigeria - Japan      Men   42592
Shanghai Stadium          Norway - Japan     Women 16872
Shenyang OlympicStadium  Netherlands - Japan     Men   38790
QHD Stadium             China - Japan     Women  28459 ←new!

http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/BB/C73/BBM400904.shtml#BBM400904
WukesongBaseballMainField    Cuba - Japan           7486

http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/BB/C73/BBM400908.shtml#BBM400908
WukesongBaseballMainField   Taiwan - Japan           7690

http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/BB/C73/BBM400912.shtml#BBM400912
WukesongBaseballMainField  Netherlands - Japan         6600
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 11:02:46 ID:G6h3wu/60
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/FB/C85C/FB0000000.shtml#FBW400G01
>QHD Stadium             Japan - NewZealand Women 10270
>TJ OlympicCenterStadium     Japan - USA      Men   57102
>HD Stadium               USA - Japan      Women 16912
>TJ OlympicCenterStadium    Nigeria - Japan      Men   42592
>Shanghai Stadium          Norway - Japan     Women 16872
>Shenyang OlympicStadium  Netherlands - Japan     Men   38790
>QHD Stadium             China - Japan     Women  28459 ←new!

http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/BB/C73/BBM400904.shtml#BBM400904
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/BB/C73/BBM400908.shtml#BBM400908
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/BB/C73/BBM400912.shtml#BBM400912
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/BB/C73/BBM400916.shtml#BBM400916
>WukesongBaseballMainField    Cuba - Japan           7486
>WukesongBaseballMainField   Taiwan - Japan           7690
>WukesongBaseballMainField Netherlands - Japan           6600
>WukesongBaseballMainField   Japan - korea            8124 ←new!
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 21:41:20 ID:kKdg1XrB0
【サッカー グループリーグ観客動員数】
8月13日
17:00会場:瀋陽  観客:38790人 オランダ - 日本
17:00会場:北京  観客:48096人 ナイジェリア - アメリカ
17:00会場:上海  観客:34160人 韓国 - ホンジュラス
17:00会場:天津  観客:47307人 カメルーン - イタリア
19:00会場:天津  観客:50437人 コートジボワール - オーストラリア
19:00会場:北京  観客:53668人 アルゼンチン - セルビア
19:00会場:秦皇島 観客:31984人 中国 - ブラジル
19:00会場:上海  観客:45202人 ニュージーランド - ベルギー
総動員 349,634人

【野球 グループリーグ観客動員数】
8月13日
観客:1510人 台湾vsオランダ(第二球場) ←ちょwww 
観客::7105人 中国vsカナダ(五裸松体育中心野球場)
観客::1100人 韓国vsアメリカ(第二球場)) ←ちょwww 
観客::7486人 日本vsキューバ(五裸松体育中心野球場)
観客:2752人 日本vsカナダ   ←ちょwww
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 19:09:49 ID:uEVXwnhE0
今日の広島市民球場
7割は阪神ファンで埋め尽くされてるな
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 21:12:45 ID:IaxrTvfZ0
西武もう昨年の総動員数を超えたな
やはり強いチームには客が来るんだな
まだ16試合もあるのに、凄いわ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 06:21:25 ID:KMQSH6jP0
野球
日本 1-0 カナダ: 観衆 2752人

日本 10-0  中国: 観衆 1680人

【男子北京五輪サッカー グループリーグ観客動員数】

8月7日
17:00会場:天津   観客:57102人 日本-アメリカ
17:00会場:瀋陽   観客:39661人 ブラジル-ベルギー
17:00会場:秦皇寺 観客:21680人 ホンジュラス-イタリア
19:45会場:上海   観客:43266人 コートジボワール-アルゼンチン
19:45会場:天津   観客:52390人 オランダ-ナイジェリア
19:45会場:瀋陽   観客:41407人 中国-ニュージーランド
19:45会場:秦皇寺 観客:21943人 韓国-カメルーン

8月10
17:00会場:上海  観客:38182人  アルゼンチン - オーストラリア
17:00会場:天津  観客:42592人ナイジェリア - 日本
17:00会場:瀋陽  観客:44951人 ニュージーランド-ブラジル
17:00会場:秦皇寺 観客:28657人 カメルーン-ホンジュラス
19:45会場:上海  観客:38320人 セルビア-コートジボワール
19:45会場:天津  観客:45016人 アメリカ-オランダ
19:45会場:瀋陽  観客:45756人 中国-ベルギー
19:45会場:秦皇寺 観客:29455人 イタリア-韓国
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 12:05:18 ID:B2kFEjgr0
>>186
観衆総動員で20倍違うな、しかも単価がサッカーのほうが50倍も高いんだろ。
一日でサッカーが10億稼ぐところ、やきうはたった100万円wwwwwww
188代打名無し@実況は野球ch板で
ここまで短絡思考なレスも珍しい