♪♪☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1319☆☆♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
■前スレ
♪♪☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1318☆☆♪♪
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213796989/

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/
☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。
☆プロ野球板での実況厳禁!
☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/
【横浜ベイスターズオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/
【湘南シーレックスオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/searex/realtime/index.php
【横浜スタジアム】
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:10:42 ID:n5TGE/bl0
【三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
ttp://www.daisuke18.com/
ttp://ameblo.jp/daisuke18/
【石井琢朗オフィシャルサイト】
ttp://www.takuro5.com/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
ttp://www.kiz20.com/
【鈴木尚典オフィシャルサイト】
ttp://www.takanori51.com/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
ttp://www.kinjoh-1.com/
【相川亮二オフィシャルサイト】
ttp://www.aikawaryoji.jp/
【工藤公康オフィシャルサイト】
ttp://www.kudoh47.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
ttp://www.fuji-ta.net/
【入来祐作オフィシャルサイト】
ttp://www.yusaku-iriki.com/
【村田修一オフィシャルブログ】
ttp://ameblo.jp/shuichi-murata/
【横浜55年会(村田・三橋・河野・大西/古木・木村・小池)オフィシャルサイト】
ttp://55sports.jp/
【真田裕貴オフィシャルブログ】
ttp://hirokisana.exblog.jp/
【大矢監督オフィシャルサイト】
ttp://www.sportsman.ne.jp/oya/
【万永貴司オフィシャルサイト】
ttp://man-ei0.net/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
ttp://www.haru-218.net/
3代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:10:59 ID:n5TGE/bl0
横浜ベイスターズの応援を語るスレ Part22
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209309877/
2008年横浜専用ドラフトスレ3巡目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213284964/
【野生児】金城龍彦【12匹目】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208356944/
金城龍彦がセ界を喰らう 2食目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1189303495/
【ハマの】相川亮二 19【どんぶり女房】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210249697/
夜のベイスターズクラブ12×川村丈夫Part9 増毛
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1200929502/
村田修一とともに苦難を乗り越えていくスレ23
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208388548/
古木克明と村田修一のオールナイトニッポン16夜目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209212997/
(#゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉 Part39
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1192458655/
【ハマの】寺原隼人応援スレpart8【☆一番星☆】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1206631571/
【俺様が】悪テラモンテがささやくスレ63【NO1】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210238993/
【ハマの番長】三浦大輔応援スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1211388200/
4代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:11:24 ID:n5TGE/bl0
【狙え】吉村裕基応援スレ【スタンド】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187108616/
キンタムァ(´金`)人彡´ー`)人(^亮^)応援スレ 4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208421067/
ビグビー・ヒューズ・ウッド・他横浜助っ人総合
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1211158870/
【未来の】下窪陽介応援スレ【左キラー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187090314/
牛田成樹とともに苦難を乗り越えるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1189857619/
湘南シーレックスpart5.5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209288417/
黒羽根利規とともに苦難を乗り越えていかないスレ2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1186330927/
内藤とともに佐伯を愛すスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1181185939/
☆横浜-佐藤祥万4☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1211674435/
【今はベイスターズ】吉岡さちこ2【元ジャビッツ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1183525183/
【目指せ】内川 聖一応援スレpart1【首位打者】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209144313/
【横浜】大西宏明【打撃道】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209891234/
【期待】横浜若手選手応援スレ【の☆】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212795440/
5代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:11:47 ID:n5TGE/bl0
<大矢関連スレ>

【横浜】大矢明彦無能監督の解任を命令する4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212226183/
横浜ベイスターズ 次期監督予想スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209889778/
やる大矢スレ8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213640760/
【横浜】大矢が糞采配したらageるスレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1211267365/


<やる大矢ゲーム>
http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=46
6代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:12:01 ID:n5TGE/bl0
2008年度横浜スタジアム開催公式戦チケット
http://www.baystars.co.jp/ticket/ticket.php
試合放送予定表
http://www.baystars.co.jp/schedule/media/tv.php
YOKOHAMAベイスターズナイター2008
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/
TBS「ハマスタウェーブ」
http://www.tbs.co.jp/baystars/

【駅弁】ハマスタ売り子スレ【ヤンキー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211900939/

【ゆり子】ハマスタ売り子スレ2杯目【商大タオル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1211720816/
7代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:14:43 ID:a5JEkykOO
今日はチアガールも来ていないな。。。
8代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:15:48 ID:HAa58l0v0
2008年度横浜スタジアム開催公式戦チケット
http://www.baystars.co.jp/ticket/ticket.php
試合放送予定表
http://www.baystars.co.jp/schedule/media/tv.php
YOKOHAMAベイスターズナイター2008
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/
TBS「ハマスタウェーブ」
http://www.tbs.co.jp/baystars/
9代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:16:58 ID:6NNkNdML0
いちおつ
10代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:18:57 ID:a5JEkykOO
飲み会で「俺ベイファンなんだ!」の後ドン引はよくある話だ。
11代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:21:27 ID:a5JEkykOO
学校の成績だってオール1も立派なもんなんだからな。気にするなよ!
12代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:23:47 ID:bRfU45pT0
いちおつ
13代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:26:34 ID:a5JEkykOO
昭和初期を感じる球団
14代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:38:13 ID:UoJKTA+xO
【駅弁】ハマスタ売り子スレ【ヤンキー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211900939/

【ゆり子】ハマスタ売り子スレ2杯目【商大タオル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1211720816/
15代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:50:13 ID:o/p+MDAg0
スレタイ変えるなよ
16代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:51:58 ID:Rt8LguC30
大ちゃんの時代とどっちが暗黒?
ピッチャーデニー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3199149
17代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:54:52 ID:p82zz5DI0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>17に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
18代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:06:06 ID:FO5HXAuK0
大矢監督の続投を確認 横浜の臨時株主総会
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080619-00000043-kyodo_sp-spo.html

.   ┃  
__ ∧__  もうね、何かが狂ってるんだ・・・今の世の中・・・
\  ┃ / 
 |/⌒ ヽ
 ∪★ ノ   ミ  ツンツン
  ∪∪☆..\∧ ∧
        .(,,  )
        .(_@
19代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:07:11 ID:a5JEkykOO
弱いベイじゃないと人気無し!
20代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:15:54 ID:P4wZ8wnD0
>>1スレタイ勝手に変えてんじゃねーよ
21代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:18:04 ID:NcAyEdvN0
まぁとりあえず明夫、波留、青山は絶対解任してくれ
それなら大矢続投も仕方ないから我慢してやる
22代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:20:54 ID:A0LWg9Cv0
ここ数日来てなかったけど何でスレタイに音符が着いたんだ? さっさと☆に戻せよ
23代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:21:01 ID:zQgDZnsn0
昨日寺原が打たれてたとしたら大矢の続投は微妙だったのかも・・・
24代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:21:06 ID:NAkyJ4Fk0
携帯サイトにヒーローインタビュー2うp

スタジアムDJ栗原が「これが勝利の方程式にあるのかな?」と紹介して二人登場
それでは紹介します「セットアッパー吉原投手!」「抑えのエース寺原投手!」

栗原先走っちゃったw
25代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:26:31 ID:BkJo5eJTO
交流戦中は寺原2イニングで問題ない
ホワイト戻ったら一イニングにすればいい
で時期見て先発や
26代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:27:13 ID:bRfU45pT0
>>24
先走ったなあw
27代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:27:41 ID:NAkyJ4Fk0
あ、携帯サイトのヒロイン2はいつもは動画付きなんだが今回は映像トラブルで音声のみだってよ
tvkといい何やってんだ
28代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:31:50 ID:3tvb+XCR0
>>27
訴えろ
29代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:34:02 ID:bRfU45pT0
SB勝った
SBと阪神が交流戦の首位に並んだ
まぁうちには関係ないけど
30代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:34:13 ID:EGWojw86O
>>24
まぁ、大矢も勝ちパターンに入れると言ってたし、空振りじゃなくて良かった
31代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:37:39 ID:3tvb+XCR0
勝ちパターンはほとんどないから吉原寺原の出番はないでつ
32代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:44:58 ID:hH4rYv/G0
薬が負けてゲーム差縮まったぞー
33代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:45:06 ID:GER1UMbc0
久々に生え抜きで、使える中継ぎ投手が出てきてくれたのが本当に嬉しい
それ以前の育成が全部失敗したせいで、木塚加藤川村に過度の負担をかけすぎた
今だって吉見(加藤)以外は他所出身だし

外様の方が使えると言われても仕方が無い
34代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:45:44 ID:vPWS87U/0
大矢「これから巻き返しますよ!」
35代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:48:03 ID:fzie+jpA0
無理無理w
36代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:48:57 ID:teKc7GbO0
さて、プロスピに吉原を登録しなくちゃな
37代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:53:15 ID:3tvb+XCR0
大矢「これから巻き舌でしゃべりますよ!」
38代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:54:20 ID:vPWS87U/0
大矢「これからセリーグをかき回しますよ!」
39代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:01:27 ID:ZCIYLdmSO
チーム防御率

中日…3.02
阪神…3.12
ヤクルト…3.49
広島…3.75
巨人…3.84

横浜…4.86

いつ斉藤明夫を解任するんだ?
40代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:02:55 ID:teKc7GbO0
>>39
なんか似た数字を牛島政権のときにもみたな
41代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:03:09 ID:arkRCLTb0
石井と小池のトレードは横浜が得をした。
中日は余程投手に余裕ありなんだね。

42代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:04:38 ID:BkJo5eJTO
>>41
というより外野がガタガタだかんね
若手野手も育ってない
43代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:05:05 ID:g0d1NY8TO
上原と村田
44代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:06:59 ID:teKc7GbO0
>>43
五輪に行ってほしくない人ですね。わかります
45代打名無し@実況は実況板で :2008/06/19(木) 22:07:21 ID:Jpk8QSl20
学法石川卒の門倉有希が始球式するってことは、
来年の監督は…遠藤なのか?w
46代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:08:23 ID:l7AIP9yv0
内川はハマの若大将!!
47代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:11:15 ID:GER1UMbc0
来年、内川出して門倉引き取るフラグだろうjk
48代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:12:31 ID:teKc7GbO0
>>47
で、小田嶋サードみたいに間違って内川をショートで使っちゃう間違い配置だな
49代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:13:16 ID:gu/x6T8L0
内川ショートはそんなまちがってないだろw
50代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:13:21 ID:obao6UvT0
>>39
          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\  
        ⊂⊃=⊂⊃=  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        ||||||||||||    |  / ─    ─  \     
       . {         |/  =⊂⊃=⊂⊃=   \    
         {       / |      (__人__)      |    
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_     
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,   
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト  
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )  
     >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
 
         ぼくたちずっと一緒だお
51代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:15:03 ID:ZyM/DK0b0
まぁ、大矢の来期続投が確定したら、来期を見据えたオーダーで
二遊間の後継者育成とかはじめてくれるかもしれない、
と無理やりポジティブに考えておこう。
52代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:16:22 ID:DHKy2x6V0
>>45
っ二年連続二桁勝利投手をトレードで獲得
53代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:16:30 ID:gu/x6T8L0
大矢も結構タクローは外してると思うけどな。
一昨年までフルイニング出場していた選手とは思えない
54代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:17:01 ID:GER1UMbc0
石川はどうせ村田が五輪で呼ばれたら嫌でもサード守らないといけないから
使われる機会は必ずあるだろう
55代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:17:34 ID:eiTIYisW0
学法石川高卒の現役といえばオリの川越…

ゴクリ…
56代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:19:04 ID:Q1ThTIk+0
まあ大矢の来年は無いでしょ。どう考えても

もしも来年、大矢続投だったら
フロントと大矢の勇気は買うw
57代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:19:58 ID:ZyM/DK0b0
サード吉村とかやらかさないことを祈る。

冗談はさておき、早くホワイトを上げて欲しいね。
1イニング3分投球が待ち遠しいぜ
58代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:20:10 ID:3tvb+XCR0
北京五輪に出場する野球日本代表のスタッフ会議が19日、都内で開かれ、81人の
候補選手が38人にまで絞り込まれた。2軍で調整中の上原浩治投手(巨人)は候補に
残った。38人の候補選手は20日の日本代表編成委員会後に正式に発表され、
7月24日までに五輪の登録選手24人が決まる。

候補選手の内訳は投手16人、捕手5人、野手17人。


アイカー入ってるな
59代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:20:14 ID:oJtRIJD00
>>56
単に監督を引き受けてくれる奇特な人がいないだけかもよw
60代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:20:20 ID:gu/x6T8L0

火  石井、仁志
水  石川、仁志
木  石井、石川
金  石井、仁志
土  石川、仁志
日  石井、仁志

こんな感じで二遊間組んで欲しい。
休みと次にの休みの真ん中ぐらいが二人とも打率悪いみたいだし
61代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:24:02 ID:GER1UMbc0
今日のzakzakの記事にも進退伺出して引き止められたって書いてあるし
今辞められでもしたら、仮に代行監督でやっても、
来年の後任を探すのが大変だと思っているんだろう
62代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:24:11 ID:Q1ThTIk+0
>>60
なんかそう書くと病院を思い出すw
木曜の午後に行くと石川先生か〜みたいな
63代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:24:22 ID:bRfU45pT0
>>58
谷繁が故障中だしな
64代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:25:18 ID:dd0ceY4C0
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080619/bse0806190513000-n1.htm

ゲームセットの瞬間、一塁側スタンドの最前列に、笑顔のファンが押し寄せた。
「やっぱり横浜は最高だー!」。「大矢監督、来年も頑張ってくれー!!」
65代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:26:23 ID:arkRCLTb0
なが〜いスパンで見守ろう。
こうなればひらきなおろう。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:26:35 ID:gu/x6T8L0
五輪捕手5人って誰だろうな

確実そうなのが

里崎、阿部、細川


次が
石原、相川あたりかな?
67代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:29:21 ID:3tvb+XCR0
里崎、阿部、細川


次が
石原、鶴岡
68代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:29:23 ID:G/9WG4ncO
星野は矢野を入れるだろう。
しかし5人ならマジ相川も入りそうだな。

相川離脱が吉と出るか凶と出るか…
69代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:29:39 ID:Zd373vIp0
大矢はお飾りとしては問題ないしなぁ
ブレーンさえしっかりしてれば…
70代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:29:47 ID:Y7dtbDRt0
相川を選んだら星野を笑う。
金城も選んだら星野の目を疑うww

まあ、野球の場合は本当の日本代表じゃないし。
五輪なんかに馬鹿らしくて辞退する選手もいるくらいだし。
メジャーリーガーは参加出来ないし。
71代打名無し@実況は実況板で :2008/06/19(木) 22:31:07 ID:Jpk8QSl20
>>61
『進退伺』だと球団側が切る形になるから違約金発生。
それは嫌なので出来ないだけかと。
オーナーの言ってる
「大矢監督にはまだやる気がある」
ってのはそのことだよ。

『辞任』なら受け入れて
代行立てると思うけど。
72代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:31:16 ID:teKc7GbO0
>>52
そういや門倉有希もどっちかというとアゴ出てるな
73代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:32:10 ID:teKc7GbO0
>>62
月曜休診か
74代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:33:14 ID:gu/x6T8L0
金城ならまだわかる。
相川は改善されないならつれてってもらったほうがいいな
75代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:34:11 ID:teKc7GbO0
あれ、そういや球団が大矢斬るメリットって何かあるのかな?
別に横浜弱いことでTBSのイメージ変わるわけでもないし。
後任探さないといけないってデメリットはあるけど

そう考えると続投もあるかもね
76代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:37:03 ID:U1ivJQwL0
ほらほらヒューズを出して逆転されるんだ
スレ住民も喜ぶぞ
        ____
      /    \          ヒューズを出して逃げ切るんだお!
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/. =⊂⊃=⊂⊃= \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/          /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /=⊂⊃=⊂⊃=\
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)   \
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/         ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、        しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ       煤@l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /. =⊂⊃=⊂⊃= \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \
77代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:38:04 ID:gu/x6T8L0
明後日はウッドか?
次ダメだったら調整だろうな。
最近良くないから
78代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:40:08 ID:QDLbrZC3O
喜べ村上ジョージが監督やってくれるぞ
79代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:41:35 ID:GER1UMbc0
進退伺だから違約金が発生するなんて聞いた事ないなw
進退伺って、〜の責任を取って辞職したいがよろしいでしょうか?だろ?
80代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:43:14 ID:3tvb+XCR0
今辞められると困るからお金あげるから辞めないでー

じゃね
81代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:43:44 ID:zIQTriOY0
>>75
来年は球団が何年も前から優勝を目標に掲げてきたシーズン
その前年にダントツの最下位になったのに監督を替えなかったらファンの理解を得られないよ
そういうファンの気持ちを理解せずに大矢を続投させてまた最下位になってしまったら・・・
どう考えても新監督以外に考えられない
82代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:45:42 ID:WZOAQkLo0
ホワイティ戻ってこれるなこれは。ということはヒューズとお別れできるな!
二度と戻ってこなくていいよ疫病神。三橋も相変わらず湘南でクソっぷりを
見せ付けて湘南の優勝に水を差そうとしてるし・・・・。
なんで三橋やヒューズをしつこくつかったか理解できんわ。
ホワイティ戻って三浦も戻って工藤も戻って祥万も下でパワーアップしたら
こりゃ一気に投手王国だな
83代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:48:07 ID:gu/x6T8L0
三橋はトレード要員でいいよ
84代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:48:20 ID:teKc7GbO0
>>81
そもそもファンはハナから無視されてる印象だからなぁ。
まあ監督をTBS枠から出すとすれば解任もあるか。

TBS枠だと佐々木監督とか有藤監督とか田淵監督、盛田監督?
85代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:49:25 ID:ZyM/DK0b0
>>82
何かウィリアムスも中継ぎ登板しているみたいだから、ヒューズの変わりにウィリアムスが上がってくるかもよw
86代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:50:15 ID:AYVCjpLU0
大矢を北京に連れて行ってくれないかな。
ブルペン捕手できるだろ。
87代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:51:12 ID:3tvb+XCR0
ホワイティ
ブラックス
グリーン
88代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:51:34 ID:zQgDZnsn0
秦があっさり落とされてホワイティが上がってくる悪寒
そしてまた小刻み継投復活
89代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:55:58 ID:WZOAQkLo0
>>85
秦+ヒューズsage、ホワイティ+ウィリアムスageでも構わないよ
できれば中継ぎに回ってよくなってる山口上げて欲しいけど
>>88
さすがにヒューズよりは秦を残すと思うよ
90代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:56:05 ID:KYv9jcFdO
一度ヒューズを先発で試して欲しい
今年の優勝はなくなったし
ヒューズが先発としてはまればその時の試合は収穫になる
91代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 22:57:08 ID:jubgZvNL0
大矢続投w
92代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:00:47 ID:gu/x6T8L0
ウィリアムス上げるくらいなら秦でいいだろ。
ウィリアムスも今年しかいないんだから
93代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:01:16 ID:gu/x6T8L0
>>90
ジョセロみたいだな
94代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:01:29 ID:QDLbrZC3O
>>87
あとレッド・ブルー・イエロー・ピンクも加入しないとな
95代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:02:40 ID:ZajOhF9n0
ウィリアムスを上げるメリットって何があるだろ...
96代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:04:06 ID:GER1UMbc0
ないだろう
下にいるのに全く投げさせないのもなんだから使っただけだろ
97代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:04:29 ID:Sjt5lxcn0
ヤクルトや横浜はセリーグの恥だな
この2チームは、はなっから「ギリギリ3位に入って、CSであわよくば…」狙いだから
そんな腐った根性のチームが優勝できると思ってんのか?
楽天やオリックスはまだどうしようもなく弱いけど、「少しでも上を目指そう」という意識ならば
少なくともヤクルト・横浜よりははるかにある。

98代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:07:25 ID:gu/x6T8L0
>>90
ジョセロみたいだな
99代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:08:53 ID:3tvb+XCR0
いまだにヒューズとウッドの顔が同じに見える
100代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:08:53 ID:gu/x6T8L0
>>97
虚ヲタだが犯珍だが知らねぇがうっせぇよ
101代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:10:45 ID:q9LbfsSH0
>>81
なんか優勝を見据えてというより
「区切りの年に優勝できるといいな〜」程度の
意気込みしか感じられないのは自分だけだろうか?
102代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:12:19 ID:Q55S3igu0
大矢を北京に連れていけスコアラーとかで
103代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:15:41 ID:zQgDZnsn0
3年で優勝する計画だったのに、
一年目も二年目もピークを過ぎたベテランに頼ってるからなあ。
このまま二年目も大矢続投だと、
目先の勝利にだけ拘って無駄に過ごしてしまうな。
104代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:17:27 ID:dFHfrXi10
吉村田覚醒すれば向かう所無敵でしょ。
岩瀬を打ち砕いた打線には不可能がないよ。
上の順位だけ見てると涙も渇いちゃうけど……
とにかく変わりたい。心から強くそう思ってる人がいないからフロントに伝わらないんだよ。
このままだと100敗に向かって走り出すよ?後ろの人はいないのに。
何で100敗にドキドキしなきゃいけないの?
105代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:17:31 ID:i5xUHzB40
監督の言うこと聞かない
オリが上を目指していた分けないだろう。

ウチは馴れ合い惰性で、もっと酷そうだけどな。
106代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:18:57 ID:bMfUDatz0
>>89
ウィリアムスなんていらね。
マットホワイトと石井あげとけ。
速球派左腕2枚入れればどっちか機能するかも。
107代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:21:09 ID:vXKpZU2DO
>>104
吉村がいくら打っても先発が壊滅してるし……
監督が変わらない限り変わらないよ。このチームは。
108代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:21:16 ID:jMANrvdy0
>>103
すでに目先の勝利に拘って無駄な時間すごしとるな。
109代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:21:42 ID:fh2qAbcn0
ペプシ飲んでたやつは今どうなってるんだろう
110代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:21:49 ID:FVymUYCV0
大矢続投は我慢しても、Pコーチは代えてほしい
牛島Pコーチ誕生や!
111代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:27:26 ID:teKc7GbO0
>>92
だからさっさと試したいってのはあるな。
次ダメなら途中解雇もあるかもよ
112代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:28:35 ID:DV1JrmSyO
>>97が早死にしますよーに
113代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:34:37 ID:Pg93HQnE0
俺の中ではウィリアムスは帰国済み
114代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:34:53 ID:teKc7GbO0
>>110
もれなく阿波野コーチが付いてきます
115代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:35:11 ID:QSF2yKt70
今日読んだ週刊新潮の最新号、P140ぐらいのスポーツ欄に横浜に
ついての言及あり

「6月初旬、大矢監督は辞表を提出したが、受理されなかった」とのこと
うpできないので、気になる人は本屋で確かめて
116代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:35:29 ID:48u3f3Oh0
>>107
打ってねえって。
117代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:39:52 ID:+alw7LYV0
>>116
前提が吉村が覚醒し「たら」って話だからそのツッコミはおかしいぞ
118代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:41:36 ID:Pg93HQnE0
>>115
おつ
zakzakにも書いてあったみたいだね
119代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:41:37 ID:rCaU1O6e0
>>104
微妙にネタが分かりにくいのだが
120代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:43:29 ID:3tvb+XCR0
寿里されなかったのかw
121代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:43:34 ID:zQgDZnsn0
>>115
暴動寸前「横浜ベイスターズ」に付けるクスリ
横浜ベイスターズ、大矢明彦監督、内川聖一、村田修一/ 週刊新潮(2008/06/26)/頁:142

これか・・・
122代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:47:31 ID:teKc7GbO0
>>121
こういうのってたとえ事実でもいいから球団から抗議はしてほしいよな。巨人みたいに
123代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:49:15 ID:QSF2yKt70
>>121
それそれ、記事の大筋は「打線は内川や村田がいるから悪くない、だが
投手陣がひどすぎる」ということと、「佐々木球団社長は日産からTBSに来た
雇われ社長だから権限がほとんどない、よってマトモな補強は期待しづらい
ので暗黒時代は当分続く」、みたいな感じ
124代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:51:06 ID:teKc7GbO0
>>123
まあ「打線は内川や村田がいるから悪くない」ってとこですでに間違ってるけどな記者。
125代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:55:41 ID:BkJo5eJTO
出塁率.340
打率.280
本塁打10本

くらいの外野手が後一人必要
126代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:56:22 ID:c2KvoYVG0
永久大矢監督でいく気だなw
127代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:57:30 ID:YUvnD12hO
そうか、サイレントKがいるんだったな!
彼は普通に戦力になると思うよ。
怪我と中日の投手陣がいたから出番はそこまでなかったけど横浜なら即一軍だな。
マットホワイトも帰ってくれば、中継ぎはやっとまともになる…

あとは木塚か…
128代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:58:37 ID:3tvb+XCR0
129代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:58:44 ID:r901nXpP0
>>125 それに近い数字が期待できるのはビグビーだけだな今の所…
130代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:58:57 ID:G/9WG4ncO
内川も若干調子が落ちてきてるのが気になるな…
夏にかけて疲れがたまってきた時を乗り切れるかどうか。

このままシーズン終わりまで出続けて3割2分位なら万々歳だな。
131代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:59:16 ID:teKc7GbO0
>>125
去年の佐伯ってことか。
確かに去年の佐伯いればもう少し点が・・・
132代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 23:59:59 ID:V6toCEU80
>>125
昨日の試合でシコースキーからホームランを打っていた選手とか
ぴったり当てはまるんじゃないか?w

しかも肩が弱い・守備が下手・だが打撃は才能を感じさせる・ポジションは
レフト・・・大矢の好きそうな要素が一杯あるww
133代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:00:10 ID:48u3f3Oh0
7回小山田(O)
8回マットホワイト(M)
9回吉原(Y)
新方程式、YMOで完璧や!

っていえるようになったらいいね。
134代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:01:15 ID:BkJo5eJTO
>>129
ビグビーは出塁率がな…
球は見てる方なんだが五番に固定するためにはもっと高くならないといけない
135代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:02:28 ID:SbdPdQ6TO
でもヒューズ悪く言うのもちょっとかわいそうな気がする。今までビハインドだろうがなんだろうが毎日のように投げさせられて、もっとまともな監督の下でやってれば今の成績よりはマシなような気がする。
136代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:03:20 ID:URBXNXjoO
>>135
多分それはない
137代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:03:37 ID:ly7vkp2l0
そもそもなんで球団社長が日産の人間なのかがわからんな
前の峰岸はTBSからの出向だったけど変な事ばかりいってたしな。
もっとまともな人材はいないのか
138代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:03:46 ID:ag1/RC0l0
佐伯さん
139代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:04:10 ID:XEjQiSnw0
>>135
まあ悪く言うのはヒューズよりJJとウィリアムスのほうだよな。
四球インセンティブつけたら見逃し三振ばかりというのはお笑い種過ぎる・・・
140代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:04:12 ID:69J3+Rp20
ヒューズはホセロとは違って酷使で潰れたんじゃなくて
元からダメだったからね
141代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:06:36 ID:XEjQiSnw0
>>137
ショムニ・・・
142代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:07:02 ID:ZHGkhiwt0
>>134
ビグビーの出塁率.320って割にいい方じゃね?
このチームとしてはね。
143代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:07:11 ID:0FW2GEmJ0
>>125
実は大西がオリ時代に、

コンパクトなバッティングで高打率

HR狙いで大ぶり打率急降下

を繰り返してきてたわけで、終わってみたらそんな感じになるかもな

自己最多が10本だから、
出塁率.340 打率.280 5本とかで。
144代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:07:37 ID:IqjKTwG90
>>137TBSってマリノスとか中継してたじゃん、その縁じゃね
145代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:08:52 ID:tLorvYr1O
ヒューズ特選隊とかいってたけど、駄目っぷりもギニュー特選隊そっくりだね…
146代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:09:42 ID:OYWdd4Bs0
真田が5歳上タレントと結婚へ
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071205-291568.html
147代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:09:43 ID:69J3+Rp20
>>143
もうスタメンしかないな 入れる場所ないけど
金城好調だし抜くとしたら吉村だろうけど外さなさそう
148代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:11:56 ID:1lBEBtMVO
話題になってるJJとウィリアムスは下で確変してるの?
149代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:12:24 ID:URBXNXjoO
>>142
まだ打席が少ないからもう少し様子見た方が良いかもしれないけど
最近調子上げてきたみたいだから期待はしてる
もう少し数字上げてガイエルみたいになればいいんだけど
150代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:13:16 ID:gzhYdYGs0
大矢監督途中交代も

 記録的な低迷が続く横浜の佐々木邦昭球団社長は19日、大矢明彦監督(60)の進退について
「(交代が)百パーセントないとは言えない」と話し、シーズン途中での監督交代の可能性を否定
しなかった。これまでバックアップを約束してきた球団トップが一転、辞任に含みを持たせる発言
をしたことは、チームの士気にも影響を与えそうだ。

http://www.kanaloco.jp/dailybaystars/entry/entryxiiimay080550/
151代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:15:46 ID:69J3+Rp20
>>148
JJはシーレドングリーズと変わらない
ウィルは防御率はいいけど被安打多すぎ
152代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:17:52 ID:ZBDX6wNV0
>>150
おおお?どっちよ?
153代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:18:04 ID:Ha+M9yiQ0
どや、調子は?
選手おらんのか?それやったらメジャーから選手連れてきたらええやろ。
どや、名案やろ?
154代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:18:43 ID:e/aQHkL30
>>150
まーたオーナーと社長で食い違うこと言ってんのかw
155代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:18:50 ID:IqjKTwG90
>「(交代が)百パーセントな


百代のパンティ にみえたw
156代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:20:00 ID:XEjQiSnw0
>>143
10本てのが2004年だったっけ?
飛ぶボール時代だから怪しいんだよなぁ。
長打力はありそうだけどタイプ的には内川そっくりかも。
短期で調子ぐいぐい上がるとことか
157代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:22:13 ID:4y8jSJ+D0
大西と吉村足して2で割った選手が二人いればなあ
158代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:23:24 ID:URBXNXjoO
8大西
2石川
3内川
5村田
7ビグビー
9金城
4仁志
2武山

これ見てみたいけど無いだろうなあ
159代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:24:43 ID:0gmzjsA30
ウィリアムスだったら土肥の方がすべての面で上回ると思うけど。
160代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:25:39 ID:jUZn91nI0
>>154
この社長は大矢の契約の中にオプションついてるとか
ばらしてたし、今回もばらしてるな。
那須野の契約金のやつもこの社長がリークしたんじゃね?
社長なら金庫開けて契約書出せるだろw
161代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:26:16 ID:URBXNXjoO
佐々木空気読まないなw
162代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:28:07 ID:r6AXEyza0
吉村、タクロー、金城の打率が怪しくなってきた
ウチの看板なのに・・・
163代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:28:13 ID:JaPfxu7BO
>>158
見たくないわあ
しかもキャッチャー2人
164代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:30:23 ID:BAcbl677O
>>157
大吉w
165代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:31:19 ID:URBXNXjoO
>>163
ならこれならどうだ!


4仁志
6石井
3佐伯
5村田
7内川
9吉村
8金城
2相川
166代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:31:26 ID:69J3+Rp20
>>163
2人?
167代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:31:46 ID:69J3+Rp20
ごめん間違えてた
168代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:33:08 ID:TfebBIwm0
大西は進藤クラスだろ
それでも古木よりは全然使えるが
169代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:34:28 ID:4y8jSJ+D0
西村大吉
170代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:34:32 ID:AVU59ipR0
大西はこれだけ活躍してくれたら文句なしだな
171代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:34:58 ID:JDuVbCtGO
>>159
だからなんだという話しだな。
172代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:35:16 ID:5/UVt3p6O
オリックスは監督が変わってチームに勢いが出てきた
173代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:35:39 ID:URBXNXjoO
大西はとりあえず常時スタメン上位に置くべき選手だよ
174代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:37:19 ID:XEjQiSnw0
>>172
さほど変わってない気が・・・・
175代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:37:43 ID:TfebBIwm0
内川よりも大西の方が出塁率がいい
使わないのは馬鹿だな
176代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:39:13 ID:69J3+Rp20
内川はピーク過ぎたかな
ビグビー3番内川5番のほうがいい気がする
177代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:39:19 ID:r6AXEyza0
大西をCFでスタメン
LF下窪/ビグビー、RF金城/吉村で競争させたらいい
178代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:39:21 ID:XEjQiSnw0
まあ大西も6月入って打率が急降下してるのは気にはなるけどね。
それでも吉村使い続けるよりはだいぶいいかな
179代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:39:59 ID:YuX4TCy/O
>>166
>>158の石川に注目!
ちなみに12球団の正捕手で相川より実力上って誰居るかな?里崎阿部くらい?
180代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:40:02 ID:JaPfxu7BO
ビグビーと大西の併用は今シーズンずっと続くのか?
だったらさっさと小関sageろ
181代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:41:13 ID:TfebBIwm0
内川の四球5個っても大概だなw
石井は1番にしては四死球も多かったからね
182代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:42:17 ID:XEjQiSnw0
そういや桑原出てきた時も打率高くて四球と三振が全然ない打者だったな
183代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:43:52 ID:URBXNXjoO
ビグビーと併用すべきなのは吉村だな
もしくは金城
184代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:46:12 ID:nYHp1NU+0
 全然関係ないけど、中日ファンの友達が
金城くれるなら山井と交換して欲しいとか言ってたけど
もし、金城で山井だったらどうなんだろう。無理か?
185代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:46:54 ID:kpJnsmoB0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20080619-00000026-nks_fl-base
5回3失点で「KO」となwww
うちは5回3失点で投げれるピッチャーがほしいです><
186代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:47:39 ID:K3qopPtj0
5球3失点の投手ならいるんだがな
187代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:48:11 ID:URBXNXjoO
>>179
タスク細川
188代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:48:11 ID:69J3+Rp20
3回5失点なら土肥
189代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:48:41 ID:XEjQiSnw0
>>185
こないだのバーンサイドも5回2失点のベイなら続投って場面でKOになってたな・・・
190代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:50:09 ID:ZBDX6wNV0
佐々木社長って切ったほうがいいんじゃね?
こいつ最低だろ。大矢切るのは当然だし妥当だがこいつの発言は・・・
191代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:50:42 ID:kpJnsmoB0
でも5回3失点だと防御率は5.4か。
那須野くらい防御率になるのか。
192代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:52:47 ID:TfebBIwm0
7回3失点で、まぁ許せるって感じじゃね?
7回3失点でも防御率は3点台中盤なんだし
193代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:55:18 ID:K1ntth800
この社長は大矢の3年目の契約についてバラしちゃってマスコミに責められたのに
懲りずに今度は途中解任について言及しちゃうってどういうことよw
バカ正直すぎるだろw
194代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:55:28 ID:kpJnsmoB0
6回を3失点だと高質な先発投手ってアメリカではなるみたいだね。
195代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:55:33 ID:JDuVbCtGO
今週のドカベンはマシンガン打線炸裂だった。
アキヲ以外誰一人顔が似てなかったけど。
196代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:57:36 ID:B3jcVWOU0
佐々木は大矢に責任をなすりつけたいんだろ
197代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:58:10 ID:URBXNXjoO
>>194
基本中四日で100球の世界だからね
198代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 00:58:58 ID:YuX4TCy/O
>>187
細川忘れてた。さんくす。
199代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:00:05 ID:IqjKTwG90
大矢監督途中交代も/横浜
 記録的な低迷が続く横浜の佐々木邦昭球団社長は19日、大矢明彦監督(60)
の進退について「(交代が)百パーセントないとは言えない」と話し、シーズ
ン途中での監督交代の可能性を否定しなかった。これまでバックアップを約束
してきた球団トップが一転、辞任に含みを持たせる発言をしたことは、チー
ムの士気にも影響を与えそうだ。

 佐々木球団社長は「(監督交代が)絶対、百パーセントないとは言えない
。この先、何が起こるか分からない」として、今後の展開次第で今季中の監
督交代があり得るとの考えを示した。

 大矢監督は3年契約の2年目。今季は開幕から投手陣に故障者が相次ぎ、
現在17勝45敗1分けで、首位阪神とは24・5ゲーム差、5位ヤクルトにも11
ゲーム差と、挽回(ばんかい)不能な最下位に沈んでいる。

200代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:00:32 ID:IqjKTwG90
 佐々木球団社長はこれまで「3年やってもらう方針は変わらない」と明言
。3年契約は「男の約束」などとして、フロントと現場が一枚岩であること
を強調してきた。

 ところが低迷に歯止めがかからず、シーズン最多敗戦数のプロ野球記録(
1961年の近鉄の103敗)を更新する勢い。若手が育たず、外国人補強
の失敗による絶対的な戦力不足を球団側も認めているが、前代未聞の惨敗を
前に方針が揺らいでいる格好だ。

 今季最下位なら、球団は3年目の契約を更新するかどうかの選択権を持
つ。その場合は「フロントの人事を含め、現場も考え直さないといけない」
と契約解除の可能性にまで言及した。

 一方、この日行われた臨時株主総会と役員会では大矢監督の今季中の続投
支持を確認。その際、佐々木球団社長は「3年契約という既定の方針に変わ
りはない。(株主、役員の)みなさんから支持してもらったと解釈している
」と話しており、発言の変転は球団内外から不信感を呼びそうだ。

 球団は横浜開港150周年に当たる2009年のシーズン優勝を目標に掲
げてきた。3カ年計画を立て、招聘(しょうへい)したのが大矢監督だった
。現状、計画の大幅な下方修正が迫られており、監督交代なら全面的な軌道
修正を余儀なくされる。
201代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:01:29 ID:stZragLP0
w実話によると、巨人の久保がトレード志願したみたい。
202代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:01:58 ID:rAP6VEfQ0
仁志「なぜ勝ちゲームで早目に寺原を出さないのか」

仁志に指摘されて即実行する大矢にワロス
203代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:02:43 ID:ZBDX6wNV0
というか大矢を切るのは賛成なんだよなあ。コーチ陣も一新したいし。
だから今季いっぱいでスマートに交代してくれればそれだけでいいんだが
204代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:02:59 ID:TfebBIwm0
久保は原の後輩の東海大でしょ
出るかな?
205代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:03:07 ID:5yHmUTwD0
>>202
指摘されたの結構前でしょ?
即ではないだろう。
206代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 01:03:10 ID:FPE661Xv0
もし三浦や金城が
「上を変えて欲しい。来年も大矢監督の体制を維持するようなら
FA権行使してチームを出て行く」
といった場合、フロントはどういう判断を下すのかな?
207代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:03:23 ID:69J3+Rp20
>>202
今チームを引っ張ってるのが仁志だからしょうがない
208代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:03:38 ID:GmlQDlVd0
佐々木の発言は自身の評判を落としただけでチームの士気にはあまり関係無いと思う
209代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:04:07 ID:B3jcVWOU0
前スレか何かで
久保を横浜が要求したら吉村を要求されたので
久保+真田⇔吉村+鶴岡が、真田⇔鶴岡に落ち着いたって出てたジャン
210代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:04:21 ID:XEjQiSnw0
>>202
まあ勝ち試合のほとんどでタイムリー打ってる仁志には逆らえないわな
211代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:04:50 ID:kpJnsmoB0
>>206
相川なら無視だろうなw
212代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:05:04 ID:TfebBIwm0
>>206
三浦はまだしも金城じゃねw
金城って他所でスタメンとれないレベルじゃん
イチローみたいに監督の首代えれるレベルじゃないでしょ
213代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:05:37 ID:r6AXEyza0
クビ切るのは簡単だろうが、この状況で受ける監督いないだろ
体調不良とかの辞任ならしゃーないけど、このタイミングで切っても意味ないんじゃ
切るならGW前だって
214代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:06:46 ID:WzasGnRG0
山田久志投手コーチなんかいいんじゃね?
215代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:06:58 ID:YZhBip6Z0
正に生き地獄
216代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:07:33 ID:URBXNXjoO
>>213
田代にやらせる
217代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:07:49 ID:TfebBIwm0
山田レベルがコーチするなら監督の格いる
大矢の下で山田がコーチは無理
218代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:08:19 ID:IqjKTwG90
「男の約束」したのに自分から進退届出したんでしょ、大家は辞めたいんだよ
219代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:08:25 ID:K3qopPtj0
やっぱノムさんしかいねーな
220代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:10:38 ID:+wv/2Msv0
なんだ男の約束って
221代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:10:49 ID:Kzmk+ysa0
大矢のクビを切る・切らないはどうでもいいが
フロントに自浄の兆しがみられないのが頭に来るわ

どーせ大矢のクビを切ると次あぶないのが自分たちって理由で
決断を先送りにしただけだろう。
222代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:14:17 ID:B3jcVWOU0
を変えて欲しい、変えなければFAで出て行くという話は
前提として三浦や金城が不満を持っているということが前提になるが
今季のダメダメな成績でそんな不満を言うような連中ではない
そもそも二人とも干されているわけでもないし
223代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:15:24 ID:B3jcVWOU0
首脳陣、が抜けたorz
224代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:17:10 ID:URBXNXjoO
セ糞ンが解雇だってさ
225代打名無し@実況は実況板で :2008/06/20(金) 01:20:20 ID:wWDZBZNF0
仁志は早稲田時代、実質監督兼任だったようだから、
この際プレーイングマネージャーにしてしまえば?w
226代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:22:22 ID:ZBDX6wNV0
>>218
いや、しがみつきたいんだろ 必死なんだよw
進退伺いとかガセくさいぜ
227代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:23:37 ID:/AVZE/n30
>>184
さすがにその味噌ヲタ虫が良すぎだろ。
死ねよ糞がって言っとけ。
228代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:24:58 ID:EJV5c7TKO
>>225
工藤:選手兼監督
仁志:選手兼ヘッドコーチ

で投手起用は工藤、攻撃は仁志に采配してもらおう
229代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:29:24 ID:IqjKTwG90
大矢家の会話

陽子「おかえりなさいパパ」
明彦「ふぅ疲れたw」
陽子「パパもう辞めようよ、わたし外歩けない」
明彦「我慢しろ、家のローンのためだ」
陽子「うん」
明彦「亮二くんとはどうなんだ?」
陽子「お互いの愛を確かめてるわ」
明彦「もう身を固めなさい」
陽子「そうね、やってみる」
明彦「なにをだ」
陽子「絶対逃がさないわ」
230代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:35:53 ID:kdq1vvmO0
>>229
この後陽子が相川頃して大矢が罪を被るんだな
231代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:41:13 ID:IqjKTwG90
陽子「わたし、子供が欲しい」
亮二「えっ?急に」
陽子「もう30だし」
亮二「いまはちょっと」
陽子「私は遊びだったの?体が目的ね」
亮二「違うよ」
陽子「だったらここにハンコを押して」
亮二「おれFAするんだ」
陽子「なんですって」
亮二「中日に行きたい」
陽子「名古屋に女がいるのね、呪ってやるわ」
232代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:42:53 ID:anUuq9/PO
>>231
死亡フラグw
233代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:43:23 ID:IqjKTwG90
亮二「あのな寿里、おれどうしたらいいんだ」
寿里「バックレちゃえよ」
亮二「うん」



陽子「やっぱり、覚悟おおおおおおおおおおおおおおおおお」
234代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:46:07 ID:IqjKTwG90
さちこ「陽子さんやめてええええええええ」
亮二「陽子あああああああああ」


グサっ



さちこ「こ、これでいいのよ お幸せに」
亮二「陽子っおまえなんてことを」
陽子「こうするしかなかったのよ」



235代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:48:01 ID:mBgzLS9I0
野球チームは100パー株主のものだから
株主の意見だけが全てなんですね
へー
236代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:52:08 ID:mBgzLS9I0
吉村HRだけ狙う気なら8番でいいじゃないか
237代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:52:24 ID:4y8jSJ+D0
>>235
君は株式のカの字も知らないんだな
238代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:54:24 ID:I/nJwSNY0
スレタイに♪♪とか楽しそうでいいな
239代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:54:58 ID:kZZ1feZgO
>>97
ヤクルトは過渡期のチームだから、それは仕方ないと思うよ。
それでも、借金は6と予想以上に健闘してる。
それは、石川の覚醒や松岡の意外な適性も大きかったとは思うが、高田がいい意味でやりたい放題やっている結果だと思う。
チームとしての方向性は横浜よりは見えていると思う。

だが、横浜がセリーグの恥だと言うのであれば、セリーグの理想の球団はどこになるのか、教えてくれ。
240代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:55:48 ID:6N0vkz6LO
>>236そろそろみんな吉村も見たくないんじゃない?
241代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:55:59 ID:IqjKTwG90
すべては株式のために
242代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:56:00 ID:B3jcVWOU0
一般のファンはタダ券とか友の会とか、あるいはチケットショップで
オーナーズシート買って大して収入に貢献してないんだから
企業の方だけ向いてりゃいいやってことだろう
243代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:58:58 ID:IqjKTwG90
株式って誰
244代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:00:34 ID:B3jcVWOU0
株式会社東京放送 47万株(51.54%・BS-i保有分と合わせTBSグループとして69.23%保有)
株式会社フジテレビジョン 34万株(30.77%・旧法人としてのニッポン放送保有株)
株式会社ビーエス・アイ 23万株(17.69%)
245代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:02:50 ID:IqjKTwG90
大矢でGO
株式会社東京放送 47万株
株式会社フジテレビジョン
株式会社ビーエス・アイ

大矢でNO
佐々木
246代打名無し@実況は実況板で :2008/06/20(金) 02:04:06 ID:wWDZBZNF0
第二株主の寵愛を受けてる大矢さんだもん。
変なクビの切り方はできないわなぁw
247代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:04:35 ID:O3G64qGL0
>>239
薬の機動力はホント羨ましいわ…
昔は走れるのばっかりだったのに
>>238
要らんわ、元のスレタイに戻して欲しい
248代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:06:01 ID:IqjKTwG90
次はコレで

¥$☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1320☆☆¥$
249代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:10:48 ID:URBXNXjoO
機動力の前に全体的に四球をしっかり選べるようにならんと
250代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:11:41 ID:K3qopPtj0
特に吉村な
昨日の試合は一人酷すぎたぞ
あまりにも雑
251代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:12:02 ID:6hpmE4df0
進退伺だしゃ慰留され、監督やってりゃ非難され、中間管理職ってのも大変なもんだな
252代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:12:03 ID:xBl8ifLF0
>>244
まだフジが30%も保有してんのか
その割には冷たいなw
253代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:13:46 ID:kdq1vvmO0
慰留って別に拘束力無いと思うけどな
254代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:18:31 ID:O3G64qGL0
吉村の出塁率.278て酷いなこれ…
大西と内川を少しは見習ってくれ
255代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:18:49 ID:6hpmE4df0
>>253
そりゃそうだが慰留するってことは、振り切って辞められたら困るって事だろうからなぁ
後任が決まらんとか色々あるんだろ
256代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:21:22 ID:URBXNXjoO
>>254
内川は打ちまくりで出塁してるわけだからw
せめて村田ぐらいは選球してもらわないと
257代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:22:00 ID:mBgzLS9I0
大矢がまだやる気なくしていないらしいが
やる気出してこれ以上ひどくしないで欲しいんですよ
我々は
若手中心の新しいチームにする方針を打ち出すトップがほしいなあ
258代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:22:59 ID:I/nJwSNY0
吉村を巨人が欲しがってるとはな
259代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:24:55 ID:j3Ca4w0TO
俺的には
内川二塁手再挑戦→吉村一塁復帰→外野を金城・大西・ビグビーで固定でウマー(・∀・)!!
260代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:26:12 ID:mBgzLS9I0
調子いいヤツが3番打って勢いつければいいの
ベイスターズは
4番にはしっかりしてもらわないといけないけどまあもうどうでもいいや
3番以下は下位打線てことでだれでもいいから適当に振り回してなよ
たまに馬鹿当たりすれば
それでマシンガンとか言ってりゃいいんだろうよ
いい加減新しいスタイル模索して欲しい
1番2番3番で流れ作れる打線がかっこいいんだけどなあ
261代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:27:31 ID:mBgzLS9I0
村田が中国旅行に行ってる隙にビクビー4番取っちゃえよ
262代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:28:48 ID:nGVAaqwI0
15年程前に自分はヨコハマベイスターズ球団事務所に提案の手紙を毎年2通ずつ出した。
「内野フェンスをメジャーの様に低くしてみたらどうか?」
「ファウルボールを球団の職員が血相を変えて奪いに来るので、ファンにあげてはどうか?」
「試合前や試合後にファンと触れ合えるサービスをしてみては?」
等々他にも色々とお願いしたがベイスターズ球団は8年間程は何の反応も無し。
その後石橋なんとかという芸能人がたまたまメジャーかぶれだったので、今は全て現実化
している。
かようにこの球団は昔から「お代官様体質」なのです。
先日千葉ロッテの球団マネージャーの報道があって、アメリカのビジネススクールを出た
切れ者だそうだ。
「野球人の慣れの果て」ではなく本物の経営者だ。
千葉ロッテは閑古鳥の鳴く球場から指折りの人気球団へと変貌した。
大事なことは、ヨコハマのOBを大切にしすぎる事だ。
誰も自ら発想する事なく、その上に人から言われても馬耳東風。
気の毒だが選手OBや低賃金の労働者だらけの事務所ではだめだ。
「いい選手」「いい野球」「たくさんのファン」
これらの何も得る事はできない。
最後にハマスタの内野指定席は人気度に比して異常に高価だ。
この点だけは早急に改善しないとダメだ。
263代打名無し@実況は実況板で :2008/06/20(金) 02:29:10 ID:wWDZBZNF0
>>252
でも、現状TBSに売る気はないと公言してる変な株主w

ま、フジとTBSは政治的姿勢は別にすれば
民放キー局内では昔から仲の良い2社なので
株の件に関しては、このままナァナァなんだろう。
264代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:29:12 ID:I/nJwSNY0
吉村っていつになったら上位で打たせてもらえるの?
265代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:31:41 ID:6hpmE4df0
打てる実力を身につけたら
266代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:32:05 ID:IqjKTwG90
すげえな>>262
んで今ならどんな手紙を書くんだ?
267代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:32:58 ID:LWYRdtAmO
>>262
あの頃と今じゃフロントは代わってる。
今のフロントの結果がでるのは何年後かだよ。

むしろ今は首脳陣のプランがおかしすぎる。
268代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:33:05 ID:nGVAaqwI0
ただただファンを大切にする事。
269代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:33:23 ID:wOFvv4pvO
>>264
ずっと来ないよ(笑)

だってたまにしかバットに当たんないだもの
270代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:33:43 ID:URBXNXjoO
>>264
出塁率.320越えたら
271代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:36:59 ID:Kan0WUCBO
>>262ロッテが指折りの人気球団はないわぁw
272代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:37:17 ID:nnkCosF30
33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/06/19(木) 19:03:52 ID:9kN94QDO0
■太鼓の達人

       , ―――――,―――――- 、
     ,/    / , '/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、 、
    //     /  /::::::   \,, ,,/  ヽ l
    | |     |  l ::::: =⊂⊃=⊂⊃=  l |
    | |:::::::::::::::::::|  | ::::::::  \___/   l l
    | | ._::::::::::::::| //:::::::::::::  \/    ノ二⌒)
    ヽ//:::::::::::::::(_)ヽ::::::::::::::::_____ノノ  ̄
    (_) ̄ ̄ ̄  (ニl二二二○二二コ'


Oh         Oh      wow           wow
○●●●●●●○○●●○●●●●●●●●●○●●●

横   浜   ベ      イス   タ  ー  ズ
○○●○○●○●●●●○●●●○○●○●●●●●

熱き星たちよ            LET'S GO!
○○●○●●●●●●●●●●○●○●○●●●

Oh    Oh   wow    wow
●●○●●○●●●○●●●●●○●○●○

横  浜   ベ イ     ス    タ   ー   ズ
●○●●○●○●●●○●●●●○●○●●●○○●

明      日   を 信     じ    て
●○●●○●○○●●○○○△●○○○●●○●●●●
273代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:37:22 ID:A5K4RsdKO
ブンブン丸吉村
274代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:38:24 ID:FLOr4ZvC0
ニッカン
・大矢監督に最後まで任す 取締役会後に若林オーナー明言
横浜は19日、横浜市内の球団事務所で監査役交代に伴う臨時株主総会と定例取締役会を行った。
若林貴世志オーナーは、佐々木邦昭社長からチーム状況について説明を受けた。
借金28の最下位と大きく低迷するが、総会後、同オーナーは
「今の体制で頑張ればと思う。 大矢監督もやる気を失っていないと確認できました。
 それなら最後まで任すのが一番いい」と話した。
同社長は「現体制で戦っていきたいという話をした。 取締役の方たちの理解は得られたと思う」と話した。
また、監督の去就について「監督の意思の強さは必ず良い方向に出ると思う。
 3年間まっとうしてほしい」という従来の考えを示した。
275代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:42:44 ID:K9zJeZw/O
進退伺はあったのかよ
どっちかが嘘ついてる
大矢がやめりゃええねん
体調壊れちゃうぞ
276代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:47:30 ID:K9zJeZw/O
わかった
進退伺は佐々木が止めてるんだろ
277代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:51:12 ID:ZBDX6wNV0
ちょっ、尚典二軍でまた代打でヒット打ってるw打ちすぎだろ。
ウィリアムス1回を2奪三振完璧、ホワイティも1回ぴしゃり、
山口もラスト2イニングを6人でぴしゃりか。三橋以外はいいな。
下園がよくなってきてるっぽいけど野手の次のage候補はタコかもな
278代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:56:54 ID:aHPi+3Vo0
大矢が来年もやることがあるとすれば、
これから猛然と勝率を上げて5位以上になったときだけだ。
だがこれは100%に近く無い。
おそらく2003年に近いレベルの成績で終わる。
これで辞表を出さない監督はいないし、
来年開港150周年を迎える横浜の空気を読めば
フロントとしても続投でよし、とはならないはず。

まあ今から監督代行になっても今季の最下位はまず免れないし、
途中解任の可能性は低いだろうけどね。
取りあえず、今季は我慢するしかなさそうだ
279代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:00:15 ID:K9zJeZw/O
大ちゃんがセント君にみえる
280代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:36:14 ID:ZkH/992vO
しかしフロントは開港150周年を迎えるにあたってチームを任せる監督がこんな人気も実力もない無能監督でいいのか?
281代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:44:39 ID:mGD7P58w0
三橋どうなっちゃったのかなぁ・・
鈍速投手が強打者を次々斬って捨てるほど見てて痛快な光景はないと
思うので去年の中日戦見て狂喜してたのに
282代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:48:21 ID:K9zJeZw/O
大矢はヘコヘコ親会社に挨拶周りしてるんだよ
283代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:50:24 ID:URBXNXjoO
三橋は頼みの綱の制球がダメダメみたいだね
序盤の連投でおかしくなったのかな
284代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:54:30 ID:2EBw1shX0
この成績で続投て 大矢は自分からやめてくれるよな
恥知らずじゃないこと祈る
285代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:57:23 ID:URBXNXjoO
進退伺い出すぐらいなら辞表書けばいいのに
286代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:06:51 ID:K9zJeZw/O
伺ってんじゃねえよゴマシオ頭め
287代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:11:57 ID:YZyDDq7O0
>>244
30%って凄いな。フジテレビが持ってるヤクルト株が20%ぐらいだからそれより
多いんだな。
288代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:13:23 ID:K9zJeZw/O
金額にしたらどっちが上なの?
289代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:28:18 ID:mGD7P58w0
>三橋は頼みの綱の制球がダメダメ

そうなんか・・なんとか復活してほしいよ。あと秦坊の次回雪辱も
290代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 04:31:07 ID:KE6KAHDj0
番長がまた、一丁前に本出すんだな・・・
そのタイトルが「打てるもんなら 打ってみろ!」だとさ
どーなのよ?
そりゃさ、2軍ではそんなに打たれないだろうけどさ・・・
291代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:39:01 ID:K9zJeZw/O
打てそうなので 打ってしまいました

著者 ガトームソン
292代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:41:35 ID:K9zJeZw/O
打ちごろなので 打ってみました

著者 高橋よしのぶ
293代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:45:13 ID:K9zJeZw/O
打てるもんだから 打ってやりました

著者 中村のりひろ
294代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:07:20 ID:Kzmk+ysa0
打たれるのが好きだから 打たれてみました

著者 高宮 和也
295代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:10:03 ID:YdMPQKydO
アゴが長いので 打ってみました

著書 内川聖一
296代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:24:22 ID:qs09GlS80
打たれるもんだから 負け続けてみました

著者 大矢 明彦
297代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 05:34:07 ID:KE6KAHDj0
↑どれも売れねぇ〜だろ!?(笑)

なんたってベイが勝つ時はいつも見出しが連敗ストップだもんな・・・

1軍に上がってくるまで不買運動でもするか??
298代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:44:45 ID:ec4HnsMc0
山口あげろよ
ヒューズなんて使ってても何もいいことないぞ
299代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:46:03 ID:URBXNXjoO
次はホワイト
その次は松家
300代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:11:03 ID:aHPi+3Vo0
>>288
ウチとスワローズとどっちが資産価値があるかっていう問題だな、
これは難しいw
たぶん東京ってことでむこうの方があるんじゃないか?10%少ないけど・・・
301代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:12:26 ID:V6iWO3zK0
メディアや星野が、やたら五輪野球を宣伝してるが
強豪国がプロを派遣しない時点でたいして価値もないのにアホみたいに騒ぎすぎ

本来の最高峰のWBCの時なんて優勝してから騒ぎ出したし
本来、こっちのほうをもっと宣伝すべきなのに優勝してから手のひら返しでメディア絶賛

本当に日本のマスコミ、TV、メディアは偏った報道しかせずに
一番重要な、本質の部分を伝えないどうしょうもないゴミ

今回の野球五輪だって
アメリカなどメジャーに属する選手はプロ不参加という、一番の核心部分を全く触れず

WBCと五輪野球を比較したら、1軍で優勝と2軍で優勝ぐらいに開きがある
世界的に五輪野球を優勝したとこでなんら称賛に値しないし
世界的にたいしてニュースにもならない

WBCで優勝したことによって、世界的に日本野球のレベルの高さを証明し松坂、福留など
イチローや松井の時と比較にならないほどに日本人の価値が上がってよ

五輪野球に執着してるのは日本とキューバだけといううことを認識しろ
302代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:18:14 ID:qs09GlS80
その五輪だが村田取られたらこれはもう100敗モード・・・・
303代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:21:45 ID:DeFWE/WC0
交流戦後コーチ配置転換があるみたいだね

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/06/20/11.html
304代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:24:03 ID:qDQMFNCu0
大矢は配置転換否定…
こいつは浮上したいと思ってるのだろうか?
305代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:38:15 ID:FXUpOzFyO
>>304
コーチを替えたくらいで何か変わるのか?
306代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:39:22 ID:udC0vKD/0
マリナーズのやり方が良いとは限らないけど、GM、監督クビなったね。
早めに暫定監督にして来年からは新しい新監督で良いと思うけど。
307代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:53:23 ID:w9TXpgxP0
配置転換はいいから誰かクビにしろや
308代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:53:41 ID:P/fICg/g0
大矢監督の続投を確認 横浜の臨時株主総会 
http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=108854
309代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:55:40 ID:B2UHYq4b0
30%も持ってる株主だし、フジテレビも当然株主総会に参加してる
わけだよな。
310代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 07:13:14 ID:Ol39dAx00
田代の代は代行監督の代
名は体を表す
311代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 07:19:41 ID:JPGuBOvG0
>>306
今朝NHKで城島がGM解任についてインタビュー受けてたけど、
オフには城島もトレードに出されたりしてな
312代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 07:41:16 ID:5/UVt3p6O
LFビグビー・RF金城・AF多田野
313代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 07:42:55 ID:5/UVt3p6O
>>305
波留がいるよりはまし
314代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 07:53:43 ID:ZBDX6wNV0
>>303
「しょうがない(あーあ、金が欲しいのにどうしよう)」と力なく話した。

(コーチの配置転換は)「考えてない。だって僕の言うこと聞いてくれる
お気に入りを集めたのに好き勝手できなくなるもん。配置転換するのは
選手だけで十分。吉原先発!三浦セットアッパー!!」
315代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 07:54:50 ID:4O/VNFpm0
資信
316代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:04:00 ID:RLjNcBHd0
ヤクザピンチ!
317代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:05:00 ID:DlzUK18f0
身売りできないなら、いずれベイとヤクルトの合併てあるんじゃないの?
318代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:10:12 ID:OHC/yo7uO
早くタコageろよ。打率五割超えてんぞ
319代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:15:31 ID:5/UVt3p6O
下で打てて上で打てない予感
320代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:19:51 ID:JDuVbCtGO
2日間空いたおかげで勝った余韻がまだ残ってる。
ずっと勝ってるみたいだ。
321代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:24:27 ID:5/UVt3p6O
犬浜
322代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:25:14 ID:R5jXnGKj0
明日も勝って奇跡の連勝街道がスタートするはず
みんながんばってくれ
323代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:32:35 ID:i42R2eQG0
弘田をクビにすれば大矢も辞めてくれるはず…
324代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:35:29 ID:/kb6SxB4O
佐々木球団社長は発言に責任を持って欲しい。「社長失格」詳しくは今日の神奈川新聞で
325代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:36:21 ID:/fpMqm0p0
俺も鈴木尚典使ってほしい、今本気をだした彼ならかつて首位打者だった頃の尚典に戻っているに違いない。
守備は福留には及ばないけど普通に守れるし佐伯石井琢尚典とマシンガン打線復活や!
これに金城大西相川仁志が加われば借金なんぞすぐ返せる。
326代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:36:51 ID:sSXBCLJvO
大矢監督、来期も続投おめっ!
頑張ってね。
327代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:39:54 ID:/kb6SxB4O
>>326さん 神奈川新聞読んでみて。
328代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:41:08 ID:anUuq9/PO
ホワイティ契約こじれて他球団に取られそうな気がしてならない
329代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:41:43 ID:rTwVmX450
またしばらくタコの伝統芸能を見ることになるのか…
まぁいい。スタメンじゃ絶対使うなよ?
俺としては、下園を使ってほしいのだが
330代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:45:20 ID:LWYRdtAmO
今更尚典とか勘弁してほしい・・・
そもそもこいつらがチームの癌じゃないか。
331代打名無し@実況は実況板で :2008/06/20(金) 08:47:19 ID:wWDZBZNF0
>>300
もともと国土計画がもってた45%の株を
放映・放送権がらみで2/3をLF、1/3をTBSに振り分けた名残だけなんだけどね。
フジが30%もってるのは。

当時フジのヤクルト株への出資比率は5%だった。
それを現在20%まで引き上げてるわけだから、
力を入れてるのはやっぱりスワローズの方だろう。
332代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:48:20 ID:soueBbfd0
みんなで横浜の補強トレ−ドを考えてやろう(俺は25年来の横浜ファンから3年前に楽天に廻った)
どんな大胆なトレ−ドが考えられる。
因みに楽天なら岩隈以外は誰でも候補。村田、吉村なら田中でも交換OKかな?
333代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:51:16 ID:soueBbfd0
>>330
鈴木尚典は野村再生工場の楽天が引き取るよ。但し、年俸が1/5になってから・・・
334代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:54:32 ID:LQhDeO8V0
タコぐらいになれば2軍で打つのは当たり前じゃないか。
でも1軍に来たらまったく打てなくなるよ。
2軍じゃ個々のバッターに対する対策なんかしないけど、1軍にあがったらばっちり対策されるからな。
335代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:55:16 ID:atib+RAaO
投手コーチの一二軍入れ替えは仕方ないだろう
シーレの若い投手が伸び悩まなければ良いが…
336代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:57:27 ID:ZBDX6wNV0
小関⇔タコか下園か下窪 これはありそうだ
尚典と佐伯のどっちかは残してもいいような気がするから
二人の勝負だな どっちが結果を残せるか
>>323
前回の政権時でも球団は弘田の存在理由がわからないとして
クビを通告したのに大矢が頭丸めて説得したよなw
弘田は絶対必要なんだみたいなこといって。いらねーってのに
337代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:57:51 ID:/fpMqm0p0
え!?斉藤コーチ二軍へ降格なの?!
ありえないぜ、、、斉藤なんて権藤や山Q並のコーチじゃん。
何考えてるんだ、フロントは。尚典も二軍だし。
早く尚典ageてくれ!そして3番スタメンでモチベ高めて打たせてくれよな!
338代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:02:08 ID:F+A9V5v2O
ちょっと懐かしいものを

広島内野五人
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3708370
インフィールドフライイフフェア
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3706432
339代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:10:33 ID:XdJEdkwt0
ちょっと真面目にお尋ねしたい
大矢を続投させると誰が何を得するの?
340代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:15:00 ID:/fpMqm0p0
>>339
ファンが大好きな大矢とベイスターズを応援できる。損得でモノを考えるのが珍カス。
ファンの殆どが大矢を支持してるよ!監督かえるだけで成績上がるなら苦労しないよ!

341代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:16:59 ID:JDuVbCtGO
尋ねる前に自分で考えろ。
342代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:18:19 ID:6dtBpHAB0
>>301
WBCに執着してるのは日本とキューバと韓国だけだけどなw
五輪はアマだけでやればいいのに
343代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:24:59 ID:vFLC77Vu0
間違って吉村をオリンピックに連れて行かないかなあ・・・

他球団の選手に混ざれば(特に宮本とか)、かなりの意識改革になるような気がする。
誰か勘違いした野球観を正してやってほしい。
344代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:27:35 ID:h1/cxt9K0
>>343
村田の野球観はどうなった?
345代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:30:06 ID:hezgvLBOO
>>340
監督変えないで順位が上がるんだったら辞めろなんて言わんわボケ
346代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:32:16 ID:6PvsfxYjO
ベテラン〜中堅投手が壊滅した後、去年からいたPでまともに投げてるのが寺原、那須野、吉見、吉原だけって層薄過ぎだよな。
投手コーチ何やってんの…
347代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:33:03 ID:STeYmjPIO
>>340
冗談でも二度と口にするな
虫酸が走る
348代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:38:01 ID:JPGuBOvG0
>>346
そこで高宮と高崎が復活ですよ!素質は一級品のはずだから師匠さえしっかりすれば何とかなる・・・
と妄想に近い期待・・・
349代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:38:29 ID:/fpMqm0p0
監督かえろと暴走しているファンはファンに非ず。あれは珍カス軍団。
そういう奴は誰が監督であろうと貶す零す叩きまくる。そんなのはファンでも何でもないただの暴徒。
我等がベイスタファンは38年に及ぶ苦労と忍従を強いられてきた。近年なら森、大ちゃんと暗黒を経験してきている。
そんな我等が大矢を扱き下ろすとおもうてか!消えろ珍カス!おまえの居場所は大阪民国だろうが!
ナウでヤングでイカした横浜にでてくんな!

350代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:40:39 ID:yegeUREx0
また弘田切って逆ギレしたら笑える
351代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:43:41 ID:hezgvLBOO
>>349
自虐ネタが面白いとでも思ったのか?
珍カスは巣に帰れ、2度と来るな
352代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:43:46 ID:49A7bYhq0
ここまでくれば契約満了させてやんのもいいんじゃねえかという気すらしてきた
監督変わったことで目の色変えてアピールして最下位脱出
翌年はのほほんと最下位まっしぐらでノイローゼ気味の監督だけクビ
これもう飽きたし誰も監督してくれなくなるし
353代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:46:18 ID:yHlgBJx+0
今会議でセギノール、ラロッカについて調査結果の発表があった
354代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:47:02 ID:Y66Upbam0
監督辞めろって言ってるファンは確かにいるけど
本当に辞めてくれと思ってるファンは極一部しかいない。

ほとんどのファンは頑張ってくれの声援の意味で言ってる
355代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:49:46 ID:I1I2SDVd0
>>354
ここで奮起して生卵→Aクラス→優勝を達成したやる王のようなサクセスストーリーを期待ってか?
無理無理。アレは球界の寝業師こと故・根本氏の書いたシナリオだから。
356代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:52:06 ID:yegeUREx0
奮起でどうにかなるもんじゃないからな
357代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:55:59 ID:/VpLBEUw0
マリナーズの監督も解任だって。
ベイよい勝率ぜんぜん上ですが・・・・・
358代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:56:34 ID:/VpLBEUw0
359代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:56:35 ID:STeYmjPIO
大矢擁護のレスが増えてきたけどあれか?関係者か?
それとも、
こんなクズでも非難しないで守ってあげる俺かっこ良い、人間が出来てる
っていう自己満か?

誰が監督やっても変わらないならせめて勝てそうな雰囲気ある人にやってもらいたい
360代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:59:32 ID:yegeUREx0
>>359
昨日今日休みだし
361代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 09:59:39 ID:/VpLBEUw0
采配抜きにしたら近年では牛島組長が雰囲気好きでした。
362代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:05:50 ID:6hpmE4df0
現場で一緒にやってるのにコーチ配置転換について「それもあり。進めて欲しい」なんて監督が言うはずがないだろ
大体、監督が考えることじゃねーし
363代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:10:21 ID:4ATB1gKq0
大矢擁護じゃなく、いい加減監督を途中解任するの止めろとは言いたい
監督変えたら来年はそこそこ頑張るかも知れないが、どーせ翌年失速するだろ
もうずっとその繰り返しじゃないか
364代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:12:09 ID:9KYZn4kkO
大矢か明夫どっちか辞めないのは異常。
解説者はおろか実況にまで疑問視されるような采配、
継投をしといて「やれるだけのことはやっているが…」
みたいなツラしてんのは本当にウンザリする。

そして、誰が投げても打たれる投手陣を作った明夫は今すぐやめて欲しい。
ある意味大矢以上のガンだろ。

今監督やコーチを替えて劇的に向上するとも思わんが
去年と比べてチーム力を低下させてるこの体制を続けても
浮上の目なんて全く無いだろ。

三年計画が狂うからとかで二の足を踏んでるのかもしれんが、
中身が崩壊してるのに形だけ計画通りにしたって
中身や結果が伴うわけがない。
365代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:12:27 ID:+7sLqanr0
しかし監督を変えなかったら上昇するかというとそれもまた別問題なわけで。
ていうかせめて続けたら上昇しそうな気配くらい見せてくれんと話にならん。
366代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:13:44 ID:6hpmE4df0
途中解任しないにしても、前回の権藤のような人材は必須
367代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:15:02 ID:ceNITHBc0
思い起こせば古葉監督も5年契約で3年目途中で解任。
1年目はどうしようもなく6位
2年目は前半まではかなりいいかんじだった。
3年目ボロボロで途中でアウト

任期の5年までやらせるべきだった
そうすれば木庭スカウトも横浜に残ったんだから
368代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:16:28 ID:LQhDeO8V0
つーか俺だけなのか? 交流戦が終わったら常勝気流に乗って勝率5割に戻せると思ってるのは。
ピッチャーが揃ったしケガ人も復帰するんだからいけるだろ。
369代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:17:21 ID:/fpMqm0p0
あぁ、仙道がいてくれたらこう言ってくれるのに。
『まだ慌てる時間じゃない。』
370代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:17:51 ID:hehbDS1JO
せめて明夫→牛島にしてくれ
371代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:17:56 ID:6hpmE4df0
>>368
交流戦以降を五割で乗り切るとかならまだしも、いまから借金完済は不可能だろう
前半戦の阪神並みのペースで勝ちまくらなきゃいけない
372代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:18:06 ID:w9TXpgxP0
また継投しまくって故障させるんじゃない??
373代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:18:50 ID:m69RSNVN0
球団社長としてそういうことを記者の前で言っちゃうのはちょっとアレ過ぎてとても支持
出来んが、その記事の中でもっと気になったのが

> 球団は横浜開港150周年に当たる2009年のシーズン優勝を目標に掲
> げてきた。3カ年計画を立て、招聘(しょうへい)したのが大矢監督

これ、ちゃんと大矢に伝わってるのか?
その結果が

1年目から登板過多と配置転換失敗で木塚・加藤を破壊し中継ぎ崩壊
2年目に負けが混むと去年の勝ち頭を抑えに回して中継ぎもスクランブル投入

なのか??? 球団がちゃんと大矢にビジョンをを提示してないのか、大矢が球団の
指示を無視、或いは理解せずに勝手なことやってるのか???
374代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:21:55 ID:6hpmE4df0
今さら加藤が壊れた原因は配置転換じゃないと思うがな
シーズン中に配置転換された昨年度後半に比べて大分悪くなってるし、その配置転換も初めてじゃないし

木塚や川村もそうだが、毎年50試合近く投げてて何年も一線級でもつ中継ぎの方が少ないんだよ
375代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:23:33 ID:m69RSNVN0
>>363
> 監督変えたら来年はそこそこ頑張るかも知れないが、どーせ翌年失速

これを断ち切るためにも3年なら3年のビジョンをもってチームを作れる監督を
招聘してほしい。負け試合に投手無駄使いを続けたって投手が疲弊して
来年以降に負の遺産しか残さんよ。
376代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:23:40 ID:xnF8Mue50
本当に、大矢来年も監督やるの?
本当なら、来年は、年間指定席の購入を辞退する。
来年は、ハマスタ行かない。
大矢の野球は、ツマラナイ。
377代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:26:02 ID:C+wvort7O
吉村出して朝倉獲得してくれ。
378代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:27:15 ID:/fpMqm0p0
>>374
その通り、何年も結果を残す中継ぎは殆どいないよ。
中日の岩瀬が異常すぎるだけ。
9年連続50試合登板、中継ぎ抑えとフル回転、通算防御率1点台。

岩瀬みたいなリリーフを求めるのが酷。藤川も久保田も遠く岩瀬に及ばない。いわんやウチの中継ぎではね・・・。
379代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:27:50 ID:I1I2SDVd0
>>376
いや、ある意味おもしろいじゃん。
選手はたまったもんじゃないが。
380代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:28:24 ID:m69RSNVN0
>>374
> 加藤が壊れた原因は配置転換じゃない
ああ、これはおれの勝手な想像で書いちまったな。

> 木塚や川村もそうだが、毎年50試合近く投げてて何年も一線級でもつ中継ぎの方が少ない
それなら尚更去年から登板数を抑えて劣化を防ぐ&若手に経験を積ませる必要が
あったんではないかな?

もっとも今使いものになってる若手って去年・今年入団の投手ばっかりなんで去年は
仕方なかったのかもしれんがな。
381代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:36:17 ID:6hpmE4df0
>>380
その辺にここ数年頼りきり+中堅投手が全滅、これは大矢だけの責任じゃなくてフロントひっくるめた問題だろうな

そういう関係を抜いても、大矢の投手起用には疑問も多いけど
吉原はもっと早く試すべきだったし、秦とかももっと早く上じゃ駄目なのを知るべきだった
リリーフが弱いのを知っているはずなのに、投手を変えるタイミングはリリーフ充実しているチームのそれ
これはひっぱりゃ先発が打たれるのも確かなんだけど

根本的に「代えて打たれる」>「代えないで打たれる」の方程式を常に適用させちまうんだよな
もちろん常に前の投手を引っ張れとは言わんが、全試合適用させてどうする、と
試合を捨てる非情さが完璧に欠如していて、そのせいで捨てなくていい試合まで捨てモードになってしまっている

もう、ブラウンみたいに捨て試合ムードになったら退場してみればいいんじゃね?
捨てるのが我慢できないなら、ベンチにいなければ気も休まるべ
382代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:36:23 ID:soueBbfd0
>>357
ホント?ざま〜W あの監督はゴキロ−を変に持ち上げるアホの能無し
これでゴキロ−わがままできなくなるな?ただでさえチ−ム内で浮いてるし
383代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:37:52 ID:m69RSNVN0
どっちにしろ

> 横浜開港150周年に当たる2009年のシーズン優勝を目標に掲
> げてきた。3カ年計画

もはやこの計画は崩壊してしまったんだから、今年の残りと来年はコバフト桑謙吉原
祥万の育成をしっかりやってほしいな。
祥万はとりあえず体つくり、あとの3人は適正な配置をしてやって無駄使いしないでくれ。

しかし投手は名前が出せる(一軍で結果を出してる)選手がいるだけまだいいが
二遊の高齢化はもっと深刻だな。
384代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:38:10 ID:/VpLBEUw0
>>376
年間2席持ちです。前シーズンまでは弱くてもよく行った。
しかし今シーズンは観戦する回数が激減した。
ホント来年購入するか迷う。ってか現状維持だと購入しないかも。

先日ヤフオクで年間指定売りに出されてて見てたけどまだまだ値段がつくので
値段がつくうちに処分しようか検討中。(売らないとは思うけど)

知り合いとかにあげてるんですが貰うほうも今シーズンの成績では迷惑だよねww
このスレで完全に行かない試合なんかバラ巻いたら叩かれるかかしら?
385代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:45:25 ID:m69RSNVN0
>>381
> 大矢だけの責任じゃなくてフロントひっくるめた問題
基本的には同意。
ただ、こだわるようですまんが、大矢招聘の時点で

> 横浜開港150周年に当たる2009年のシーズン優勝を目標に掲
> げてきた。3カ年計画

を大矢に"ちゃんと"伝えてたとすれば両者に責任があるとしても

フロントの責任<<<<大矢の責任

のような気がする。

> 試合を捨てる非情さが完璧に欠如
これも同意。
これは森のときにも感じたね。1点ビハインドの終盤に木塚→齊藤とリレーして
結局そのまま1点差負けってのを何度も見た気が、、、、
捕手出身監督の特徴なのかね?
386代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:51:18 ID:ceNITHBc0
クルーンがいなくなっちゃったんだから
フロントの責任が一番おもいだろ
387代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:53:36 ID:LQhDeO8V0
このコーナーにおけるレッドの存在感
388代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:54:26 ID:STeYmjPIO
クルーンなぁ…
怪我もあるし劣化してると思ったりしてたんだが
389代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:54:56 ID:RAJrNPCvO
>>283
野中藤田は論外だが、石川にはもっとチャンスをやってほしいね
今年上二人がきついって判断すると、本気で北のコンバートがありうるかもしれん
390代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:55:22 ID:ui+IfeclO
フロントにも監督にもコーチにも選手にも責任はある

だが、まず責任をとるのは現場で運用しているコーチに監督
フロントや選手はそう簡単に入れ替わらないし

最大の課題はそれをトカゲのしっぽ切りにしないこと
391代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:56:38 ID:ceNITHBc0
野中は代走でつかえるけど藤田はようなし

石川打てなそうだなあ
392代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 10:59:47 ID:4O/VNFpm0
のびのび資信
393代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:00:33 ID:/VpLBEUw0
石川は野中や藤田より全然打てるよ。もう石川しか選択しないよ。
394代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:01:22 ID:RAJrNPCvO
>>391
まだパワーに欠けるよな…
まぁ高卒4年目で若いし、長い目で見たい
395代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:01:29 ID:m69RSNVN0
>>389
うん、今年もう既に琢は休ませながら使ってる状態だけど二志も来年フルはきついだろ。
石川がどの程度力があるか疑問だが、野中藤田に比べて使ってもらってない感じはするね。
396代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:03:12 ID:ceNITHBc0
石川は体がでかくていいよな
でも変化球がうてなそうで
なれてくれば打てるのかな
397代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:04:21 ID:tLorvYr1O
>>381
>秦とかももっと早く上じゃ駄目なのを知るべきだった

いや、それはない。
398代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:04:46 ID:/VpLBEUw0
去年の前歯事件が無かったらどんな選手になってたのかな?
完全に一軍定着でニシタクと同じ率で併用されて準レギュラーだったかな?
いまも併用かもしれないが使われる率が少なすぎる。
399代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:05:10 ID:JDuVbCtGO
野中が代走でつかえるという話、もう信用できないよな。
400代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:05:56 ID:m69RSNVN0
>>390
> それをトカゲのしっぽ切りにしないこと
その通りだと思うよ。

3年計画とかいいながら1年目でそこそこ(といっても3〜4位なんだが)でフロントが
一番浮かれちゃってるような気がする。
今年は外人やらトライアウトやらトレードやら”数だけ"は取ったんだけど戦力に
なってるといえるのは大西くらいかな?
401代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:06:33 ID:/VpLBEUw0
野中 完全にイニング間の外野のキャッチボール要員です。
でも代走って野中しかいない。
402代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:08:42 ID:ceNITHBc0
タクローと二誌の二人分
若手内野手を育てなきゃならないから
たいへんだな

藤田、石川、野中3人あわせても0.75人ぶんぐらいだし

そこで1人を外人にたよったがJJがまったくつかえず
今季で解雇確実
403代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:11:03 ID:4ATB1gKq0
>>385
1点ビハインドは捨て試合に出来ないだろ
404代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:11:12 ID:w9TXpgxP0
○藤田の守備力
○石川の打撃(良くもないけど)
○野中の足
○秀光ばりに内野どこでも守れる
○JJ並みの球を見る能力(笑)

これくらいの選手いないかな??
405代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:11:12 ID:JDuVbCtGO
やはりまさかの村田二塁復活か。
406代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:13:18 ID:z+iCqdmX0
大矢政権を開港150周年までの3年契約(3年目は契約を打ち切れるオプション付)にした球団の真意をくみ取れない奴が多すぎ。
もし1年目、2年目に良好な成績を残せば新たな契約なしでそのまま任せられるし、
駄目だった場合は契約オプションを実行しないでそのまま打ち切ることもできる、という二段構えのための契約だ。
ちゃんとこけた時も想定した上での契約形態だ。
407代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:13:44 ID:m69RSNVN0
二遊はメジャーでも人材不足で岩村や松井稼がレギュラー張ってる状況で外人で
補強も難しいんだろうな。
ドスター程度(守備堅実、打つほうは.270〜280)くらいを獲ってくるのも難しいんだろうか?
JJは上ではまったく打てず守備は(ここで読むところでは)下でも見劣りするらしいからな。
408代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:15:18 ID:ceNITHBc0
でも次監督だれやるの
こんな状況じゃ有力OBしか なり手がいないし
それじゃあ 山下監督みたいに成績わるくても
文句いえないから 浮上しないよ
409代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:16:42 ID:/VpLBEUw0
時期は田代監督じゃね?田代しか居ないよ。
410代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:17:49 ID:ui+IfeclO
藤田の守備と石川の打撃と野中の足と新沼の顔を持ち合わせる若手が欲しい
411代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:18:12 ID:exIkIkjjO
タコさん下では無敵だな
やはり格が違う
早く上げろよ初心に帰ったタコさんはやるで
412代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:19:08 ID:C+wvort7O
佐々木監督就任記者会見まだかな
413代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:19:09 ID:RAJrNPCvO
顔は石川でもよくね?w
414代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:19:16 ID:QEdHB/iK0
マリナーズは、ア・リーグ西地区優勝候補と期待されたが、
現在で大リーグ全球団最低の25勝47敗、勝率3割4分7厘。
16日にはビル・バベシ・ゼネラルマネジャー(GM)が解任され
19日、ジョン・マクラーレン監督(56)の解任を発表した。
415代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:19:23 ID:m69RSNVN0
>>406
前年最下位に沈んだチームを預けておいて1年目から結果を求めたというならフロント
アホ過ぎだな。
それでも2年は期間を与えられておきながら、1年目からあの継投や、わけのわからん
コンバートを発動した大矢の責任も大きいとは思うけどな。
416代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:19:31 ID:uhMuMkbTO
田代も怪しいけどな
絶賛してた秦や高宮があれだったし

第一今のチームの弱さの最大の原因はファームでまともな投手を育てられないこと
417代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:19:40 ID:ceNITHBc0
田代だとどんなに成績悪くてもOB連中やファンは
きびしいバッシングはできないだろう

ぬるま湯
418代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:19:54 ID:QEdHB/iK0
ベイはお花畑
419代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:22:25 ID:mBgzLS9I0
クビになった田中といい野中といいまともに代走要因すら取ってこれないスカウトの目っていったいどんなんなんだよ
420代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:23:33 ID:ceNITHBc0
まあスカウトは入れ替えたから
今後に期待
421代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:24:04 ID:wbatAnAa0
田代は優しすぎるから、政治力のあるベテランに対する
押さえが効かないかもという心配はある。

まぁ、それ以前にテレビ的に地味って理由だけで、TBS
が絶対に認めないと思うけど。
422代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:24:05 ID:exIkIkjjO
石川はパワーがなさすぎなのがなぁ
藤田に毛が生えた程度
423代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:24:07 ID:C+wvort7O
これ以上実力のない若手を無理に起用して残りのシーズン諦めるならファン辞めます。
今までチームに尽してきた功労者を冷遇するなんて考えられない。
424代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:24:54 ID:RAJrNPCvO
去年のドラフトはスカウトが入れ替わった後?
425代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:26:22 ID:exIkIkjjO
>>423
だな、もう消化試合なんだからタコさん3番レフトでもう一度夢を見させてほしいね
426代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:26:33 ID:mBgzLS9I0
中継ぎは先発にも抑えにもなれないピーッチャーの二流の仕事だから壊れたら別のをとってきて使えばいんじゃね
プロで投げたい人はいっぱいいるんだから
中継ぎで酷使されて肩を鍛えればいい選手が中から出てくるだろうという古い考え
427代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:27:50 ID:QEdHB/iK0
今までチームに尽してきた功労者を冷遇するなんて考えられない。
  ↑
あのさ、義理人情でなくてプロの世界
お金取るんだから
428代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:29:28 ID:wbatAnAa0
>426 中継ぎは先発にも抑えにもなれないピーッチャー
の二流の仕事だから壊れたら別のをとってきて使えばいんじゃね

あなたは森監督ですね。
429代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:29:55 ID:lLgbAn7lO
仁志がまた筋トレに没頭してるみたいだね。
430代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:33:35 ID:wbatAnAa0
工藤にはあと10年くらいコーチ兼任の選手でやってもらいたい。

コーチ選任になっちゃうと、オフに他選手の指導できないけど、
コーチ兼任選手なら、アリゾナ工藤塾やっても問題ないよね??
431代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:35:21 ID:w9TXpgxP0
俺も湘南みにいこうかな
あそこならかつての輝きを取り戻したタコさんがみれるぜ
432代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:35:34 ID:JPGuBOvG0
昔、オスマン帝国っていう無茶苦茶強い国があってなそこには最強といわれた親衛隊「イエニチエリ」っていう軍隊があったそうな。
ところが数百年たつと「イエニチエリ」は時代遅れになった上にいつのまにか特権階級になっちまった
かつての帝国最大の功労者が帝国のガン細胞になっちまった・・・
10年前、横浜ベイスターズっていう無茶苦茶強い球団があってなそこには最強といわれた「マシンガン打線」っていう・・・
433代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:36:47 ID:IqjKTwG90
これが世論な

【野球】横浜、臨時株主総会で大矢明彦監督の続投を確認・・・若林貴世志オーナー「(来季も)できればやってもらいたい」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213868765/l50
434代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:37:03 ID:fWy4t1aH0
足でかき回す藤田と石川の二遊間が見てみたい
435代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:37:47 ID:C+wvort7O
>>427
どこの馬の骨ともしれん若手が出てるのと、
鈴木、三浦、佐伯、石井ら往年の名選手が出てるのとじゃどちらが満足するか?
オレはファン歴11年目の古参だけど、ここ数年でファンになった中、高生もベテラン使って欲しいと思ってるよ
436代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:38:06 ID:z+iCqdmX0
田代も監督って感じではないな
437代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:39:36 ID:EcyS0K4k0
 蛸さんの二軍無敵ぶり 巨人の大森 を思い出すな
438代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:41:37 ID:ZBDX6wNV0
波留⇔中根、弘田⇔田代か由一、明夫⇔武藤、青山⇔井上
これをやってくれたらうれしいんだが・・・。
何にせよ勝率3割台&最下位→監督交代は確実と見てる。

フロントとかに原因じゃなくて明らかに大矢采配が狂ってるしな
なんで去年と違ってここまで変なことするのかって苛立ったし
弱いだけじゃなくチームを壊されるのは困るぜ
439代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:42:29 ID:RAJrNPCvO
>>435
俺としては、これからのチームを考えたら断然若手なんだけどなぁ…
まぁ人それぞれ違うと思うけど
440代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:44:24 ID:e7G7V5V40
3月(*3試 *0勝 *3敗 *0分 .000)… ●●●
4月(23試 *7勝 15敗 *1分 .318)… ○●●○●●△●○● ●●○●●●●●○● ○●○
5月(24試 *7勝 17敗 *0分 .292)… ●●●○○●●○●○ ○●●○●●●●●● ○●●●
6月(13試 *3勝 10敗 *0分 .231)… ○●●●●●○●●● ●●○

    試 勝 敗 分  率
横浜 63 17 45  1 .274


    試 勝 敗 分  率
横浜 81 27 54  0 .333 ←100敗しないために必要な勝率
441代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:44:30 ID:hkbmtiOC0
>>434
二人とも足が売りって程の選手じゃないぞ
442代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:47:04 ID:92lvhRII0
あのう・・上原を差し上げますので真田を返して頂けませんか?
443代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:48:09 ID:RAJrNPCvO
石川はまぁまぁ足速いが、藤田はあまり速くない…
藤田はこれがかなり痛いかも
444代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:50:21 ID:ceNITHBc0
藤田打てないでしょ
打てる気がしないもん
445代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:51:12 ID:m69RSNVN0
>>443
打力があれで足もさしてとなると完全に守備の人か、、、ちょっとプロで生き残りは苦しいかもな。
福本臭を感じてきた。
446代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:52:28 ID:exIkIkjjO
藤田は草野球レベルだよ
こんな非力な奴プロでは他にいないよ
447代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:52:53 ID:fWy4t1aH0
>>443
藤田をハマスタで見たときは結構速いと感じたが、目の錯覚だったのか・・・
448代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:54:11 ID:T8W4nYtB0
若手も内川みたいに実力で佐伯を追い出すくらいならいいが
去年の野中藤田みたいに、仁志琢の不調やケガでスタメンで出ていたにも関わらず
レギュラーを取れたと勘違いされても困るんだよね
FAや引退で抜けてポジションが空の状態なら若手を最初から使うのはわかるが
本来は練習態度でアピールするとか、少ないチャンスをモノにしてアピールするとかしないとダメだよ
449代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:54:55 ID:ui+IfeclO
佐伯や村田よりは早いぜ
450代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:56:14 ID:RbbQD8kb0
   ∧ 
  ∠'A`>
    |∧| 
451代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:56:33 ID:V6iWO3zK0
440みたいにまだ100敗とか言ってるアホが居るのか
チーム防御率が5,8もあった楽天初年度でさえ100敗もしてねーんだから
今年の勝敗は最終的に03年と同じような勝率に落ち着く

引退のかかった選手多数、FA取得年の選手多数と
9月以降は例年に増して、凄い帳尻力を発揮して
今年に限って9月以降は下手したら貯金10以上するだろう

最終的な借金の数はー30前後で落ち着く
今ある借金数とたいして変わらない
452代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 11:57:22 ID:V6iWO3zK0
交流戦が終えたのと同時に快進撃するから見てればいい
453代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:00:14 ID:ROKEfXB50
というか、大ちゃんのころや楽天の初年度のころより明らかに戦力あるだろ
どうしてこんなに負けるんだよ、そのほうが不思議だw
454代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:00:20 ID:w9TXpgxP0
藤田の1塁到達は右の吉村よりも遅い
455代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:00:39 ID:OwFKWVBE0
なんだ、大矢このまま来季も続投なのかと思って記事をよく読むと違うのね。
今季は解任はしない、やる気があれば続けてもらう。(来季はあくまでもオプションよ。わかっているな大矢)(オーナー)
という意味じゃないのかな。
これに続けて続投はしてもらうがあくまでも契約上はね。実質的な指揮権の剥奪や周りはこっちでさわることもあるよ。
(球団社長)
表面やわらかくというときほど親会社は怖い、まあ普通に仕事を請けていてなにかやらかしたときに相手がやわらかいほど怖いのと同じ。
まあいつでも切るよ。今はまだ契約もあるしやる気喪失したわけではないからやらしてあげる。
ただし何の保証もないよという意味じゃないのかな。
なんだか昔ライオンズで堤がやったのと同じような状況のような気がする。
これ以上あれば大矢がつれてきたコーチから首筋が冷えてくるということじゃないかな。
交流戦後の入れ替えが今後どうなるかのヒントになりそうな予感。
この発言時の動画があれば表情で読めるのでは・・・・・・・・・
球団社長が実務を取り仕切っているわけだからオーナーは全体の流れしか言わないということなのでは。
これは大矢続投決定ではないと思える。(当然確証はない)しばらく様子みてやるよ、ただし周りは切る。という意味だな、多分
456代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:04:19 ID:m69RSNVN0
>>451
> 最終的な借金の数はー30前後で落ち着く
> 今ある借金数とたいして変わらない

ってことは今後5割で行くってことですよ。今より悪くなることはないとは思うけど
そこまで改善される様相も見当たらないな〜。

借金30ってことは最終成績57勝87敗か。あと40回どうやって勝つんだろう??
457代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:07:15 ID:AVU59ipR0
このぐらいで終われば続投の可能性もあるだろうな
今の状態からそこまでチームを立て直す手腕があるならの話だが
458代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:07:31 ID:V6iWO3zK0
>>456
だから8月まで借金はー30〜ー40前後を推移していくが
9月以降は持ち直して35前後で終わる
459代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:07:42 ID:T8W4nYtB0
>>455 永杉
460代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:10:35 ID:OwFKWVBE0
>>459
すまん。気をつける。ごめんなさい。
461代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:11:04 ID:WOZ5OKbkO
これで、1997年の快進撃は、大矢ではなく、権藤だと言うことがわかったろ?
462代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 12:14:35 ID:yD8ocLG+0
>>455
もう少し短く纏めろ
463代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:16:38 ID:ROKEfXB50
ここから立ち直るねー、戦力的には、すでに立ち直っていて良いはずなんだけどな

それとは別に五輪はどうするんだよ
村田はほぼ確実に抜けるだろ
誰がサードを守って誰が4番を打つんだ
大矢はいつもなにも準備してないから、いざそのときにチームが崩壊するんだよ

今年不振なのもオープン戦にやっておくべきことを最近までやっていたからだろ
戦力の問題ではなく使い方の問題だ
開幕時に使いまくった入来や三橋とかはどこいったんだよ
464代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:22:58 ID:Y66Upbam0
4番吉村
465代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:24:14 ID:eoWOAGn/0
>>440
.333というハードルが高く見えるな
466代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:24:23 ID:OwFKWVBE0
>>482
オーナー「とりあえずやってもらう」(体面があるからなあ・・、球団社長、大矢を辞任においこむように)
球団社長「まあ頑張ってね。」(大矢君残念ながら外堀は埋めさせてもらう)
そして腹心を切りまくり大矢を追い詰める。
こんな感じでいいかな。うーむ本当に長すぎたな。大矢じゃないから深く反省した。ゆるしてくれ。
467代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:25:19 ID:V6iWO3zK0
交流戦で大きく負け越した要因は
1、三浦離脱
2、運悪く他球団のローテがエースばかり
3、デーゲームに滅法弱いのにホームでの日程が土日のデーゲームがメイン
4、ホームなのにわざわざ遠征して、ホークス戦で完全アウェーで2戦2敗

交流戦終わればこれから土日もナイターになるし
勝率2割台だが、ハマスタナイターに限り5割どころか貯金もしている
交流戦も4勝のうちハマスタナイターで3勝

交流戦は4勝18敗だが、ハマスタナイターに限り3勝2敗と貯金してる



468代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:26:12 ID:GsqysUL80
しかし1999年の急落も権藤だしな
469代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:26:58 ID:uhMuMkbTO
>>463
監督も糞だが一番は戦力の問題だろ


今の先発ローテのしょぼさ
チーム防御率酷すぎ

ここまで酷いと誰が監督やっても今年は最下位だって
470代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:27:52 ID:OwFKWVBE0
>>467
去年を忘れたな。あの夏の全く勝てない惨状を。
スタジアムはあきらかに他球場よりも確実に暑い。
一歩間違えれば熱射病
471代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:30:11 ID:4ATB1gKq0
去年夏の失速は相川離脱が痛すぎた
代役の鶴岡はあの時は全てにおいてさっぱりだった
472代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:32:39 ID:GsqysUL80
横浜はもっと選手を練習させろ!!カープを見てみろ、ジャイアンツだってへど吐きながら
練習してるぞ!!ぬるいんだよwばかどもめが!!!!!!!!!!
473代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:33:10 ID:EcyS0K4k0
 昨夏の失速、とどめはホセロ先発だったな・・・・
あのとき一勝でも拾っていれば三位の目もあったかもしれないが
474代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:33:16 ID:POX6UMjfO
>>445
堀江や銚子を更に非力にしたタイプですね。
わかります。
475代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:33:28 ID:mBgzLS9I0
練習不足なら弱いのもなっとくだね
476代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:34:33 ID:JPGuBOvG0
大下剛史を招聘すれば解決します
477代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:34:37 ID:OwFKWVBE0
>>468
佐々木がFA移籍に備え右ひじのメンテナンスのため8月以降戦線離脱。
まあ監督の管理不行き届きもあるかもしれないが
478代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:34:43 ID:mBgzLS9I0
守備の人大ちゃんは何の財産ものこさなかったなあ
479代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:35:18 ID:POX6UMjfO
>>433
世論の意味わかってんのかよw
ていうかわざわざそんな記事が作れてしまう事態が末期だと思うよ。
480代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:35:20 ID:V6iWO3zK0
こんなに弱いのに、ハマスタにはそれなりの観客が集まるのは
ホームではそこそこ勝てるからか

特にハマスタナイターは25試合近くやって、それで貯金してんだから
この日程決めてるフロントの奴にも低迷の責任がある
ホームなのにわざわざ不利な地方に遠征して

その遠征は地方球場の集客力は酷いし、利益が上がらない上に
選手や首脳陣、球団スタッフの移動費や宿泊費、現地の球場運営費、警備費用と
遠征しても利益がほとんど出ず、それでいてチームも遠征試合には弱い

ホームで遠征して地方で試合することは
まさに、百害あって一利なし、日程組んだ奴は死んだほうがいい
481代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:35:40 ID:T8W4nYtB0
1998は野手のめぐりあわせが最高に良かった、ありゃ、運もあるよ
今の西武打線すら霞んで見える最強の打線だったからな
権藤が監督だったから、投手整備で勝ったような印象があるが
佐々木以外は他チームと比較して並程度だったよ、もちろん今よりマシだが
何度、阿波野と関口にキレたことか
482代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:36:55 ID:ceNITHBc0
五十嵐、島田とかいいなかつぎがいたよ
佐々木は満点だし
483代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:37:45 ID:JPGuBOvG0
五十嵐といえば川相への死球w
484代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:37:58 ID:w83xYoBfO
>>456
今までの例で言うと
そこはうまく他球団がドツボにはまってくれたりする。
現にヤクルトは4番畠山がボロを出してきている。

逆にそこで勝てないと100敗は現実になる
485代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:38:06 ID:x/etfTaV0
せめて3〜5連勝してから状態が上向きにあったとかほざいてほしいな
たった1試合いい形で終えたからと調子こかないようにしてくれ
特に監督
あいつすぐ調子こくから
486代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:39:06 ID:uwHypDiTO
川村、木塚、ヒューズ、真田、石井、桑原、山北、加藤
寺原
リードしてても中継ぎがこいつらじゃな…
487代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:40:13 ID:ui+IfeclO
権藤の阿波野への寵愛はかなりのもんだった
488代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:40:54 ID:RAJrNPCvO
>>486
今一番計算できるリリーフが入ってないわけだが
489代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:40:55 ID:POX6UMjfO
>>406
バカだこいつw
当たり前のことを自分だけが気付いたようによくもまあwww
490代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:41:32 ID:AVU59ipR0
あの時代は1軍2軍を合わせても左投手が5人ぐらいしかいなかったしな
しゃーない
491代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:41:43 ID:CVdLBrllO
>>468
あれは佐々木離脱が全てだと思う
492代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:42:09 ID:uhMuMkbTO
>>486
それ以前に
那須野
ウッド
桑原
小林

先発がこいつらだし…
交流戦明けは連戦続くから真田か高詐欺先発あるかな
493代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:42:32 ID:OwFKWVBE0
>>481
そのことを一番よくわかっていたのが権藤。
監督辞めた後の数年後のインタビューで
「佐々木がいなくなったから勝てるわけがないと思った。だから辞めた」
と本音を言っていた。
494代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:43:04 ID:uwHypDiTO
>>488
誰?
495代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:43:18 ID:ROKEfXB50
>>467
三浦は開幕前からおかしかった
使い続けて離脱なわけで大きな故障につながらなかっただけましだ

他球団のローテがエースばかりなのは運悪くではない
2連戦となっているのだからペナントと同じローテのうちが不利になるのは当たり前だ
496代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 12:44:11 ID:J6kcJRiB0
大矢は途中で辞めたいかもしれんが、球団・ファンがそれを許さんだろ。
大矢にしてみれば最下位も濃厚だし、すぐ辞めれば嫌なものからすべて開放され
楽になるんだろうが、途中で横浜ファンを見捨てるようなことができないのがつらいな。
497代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:44:33 ID:V6iWO3zK0
元々カープ、ヤクルトとなんかは戦力差がないし
巨人、中日は故障者だらけ
阪神は五輪でFKや渡辺、江草と、チームを支えてる救援陣が2,3人も抜ける

この状況でシーズン終えて、ー35をオーバーするなら
もう解散したほうがいい
498代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:44:43 ID:CVdLBrllO
>>486
桑原はまだいいほうだろ
あと吉原と小山田抜けてる
499代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:45:29 ID:jWYCItdHO
>>494
吉原だろ
500代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:45:43 ID:5/UVt3p6O
広島のルイスは来年どこのチームに行くんだろ?
501代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:46:30 ID:ui+IfeclO
吉見が先発に回りそうな匂いも
502代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:47:15 ID:w83xYoBfO
>>493
やっぱ選手を育成する気はみじんもなかったんだな権藤
503代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:47:19 ID:uhMuMkbTO
>>497
カープとヤクルトと戦力差があるだろ

どんだけチーム防御率が違うと思うんだ?
去年は工藤と土肥ができすぎ

ヤクルトの高田みたいに編成をしっかりできるGMが欲しい
504代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:47:46 ID:V6iWO3zK0
ウッドは0勝6敗か

先発登板での連続無勝利記録更新すんじゃねーのか?

505代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:48:13 ID:Bpcuky510
最終的に借金一桁で終えたらようやく首の皮1枚といったところでしょう
故障なんかほとんどないしはっきりいって調整不足や劣化は同情すべき問題ではない
506代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:48:19 ID:RwOC6hcm0
>>500
残念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
間違っても横浜なんぞにはいきませんからwwwwwwwwwwwwwwwww
507代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:48:36 ID:T8W4nYtB0
当時の阿波野の防御率は4.67で50試合、ヒューズみたいなもんだ
ヒゲ魔人ですらキャリアハイの2.61だ
今よりマシだが、現在の他球団と比べても並かそれ以下だろう

当時はやっぱ打線だよ、打線
石井が先頭で出塁したら、1点は簡単に入るもんだと思ったくらいだからなぁ
508代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:48:43 ID:uwHypDiTO
>>498-499
そうなのか。
小山田はたかが知れてるな。
横浜の浮上は吉原って知らないけど彼の頑張り次第だな。
509代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:49:23 ID:AVU59ipR0
>>496
横浜は伝統的に監督のシーズン途中交代が少ない球団だしなぁ
なんだかんだでシーズン最後までやられることが多い
510代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:50:16 ID:ROKEfXB50
>>469
開幕時の先発で残っているのはウッドだけだ
しかも那須野を前に持っていったり寺原を後ろに持っていったり
大矢はオープン戦になにやってたんだよ

あと防御率の悪すぎは投手の問題だけではない
序盤から前進守備ってなんだよ

1点を守りに行くのはいいよ
でも点をとられたら大量点につながってゲームが終わってしまうではないか
前進守備にはそういうリスクがあるわけで終盤に使うのではないか
それなのに序盤赤ら何度、野手の間を抜かれ外野の頭を越され大炎上しているんだよ

かと思えば終盤の接線でツーアウト、得点圏にランナーがいる場面で守備が深かったりさ
長打を警戒する場面ではないだろ、通常守備なら取れる外野フライがヒットになって
得点を許すとか何度やれば気が済むんだ
511代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:51:54 ID:RwOC6hcm0
ひょひょひょひょっとしててててっててええ
らららら来年ルルルルルルイスが来る?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばっかじゃねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らドラフトで高校生が来てくれるか心配するほうが先だろw
512代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:53:16 ID:5/UVt3p6O
>>510
まあそんなに熱くなるな、少しは落ち着け!
513代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:53:22 ID:POX6UMjfO
例えルイスが単数年契約だったとしてもくるわけない(笑)
514代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:53:27 ID:P4Z0exgLO
ホセロ残しとけば良かったのに
育てれば化けてたかもしれない
515代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:54:16 ID:ui+IfeclO
那須野が前に行ったのは工藤が欠けた穴埋めだろ
516代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:56:48 ID:AVU59ipR0
>>514
今の向こうでの成績はどうなんだろうな
ハマ解雇直後はオリが興味を示していたしもしよければチャンスもありそうだが
517代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:56:58 ID:ROKEfXB50
>>515
開幕時のローテの3番手が高崎だぞ
裏ローテには土肥もいた

なにが穴埋めだ、頭が悪いから穴だらけになるんだろ
518代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:57:13 ID:ui+IfeclO
ルイスは二年契約でメジャーには移れるんだっけか
巨阪中にいかれると横浜も困るし、助かったと言うべきかな


関係ない話だけど、シコースキってなんでしょっちゅう放り出されるんだろ
便利なリリーフに見えるんだが
519代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:58:36 ID:RwOC6hcm0
ルイス欲しけりゃ5億3000万の倍は出せよタコwwwwwwwwwwww
520代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:59:25 ID:Bpcuky510
選手の状態や適正を見て臨機応変に決めるんじゃなくて
やりたいことがまずあってあくまでそれを実行してから必要に迫られて仕方なく代えるっていう采配だからな
521代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:59:58 ID:ui+IfeclO
>>517
で、オープン戦でなにをどうしたらそれが改善されたんだ?
高崎なんて先発失格→駒が足りず開幕ローテだぞ

野手は若手を試さなかったのが大問題だが
522代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 12:59:59 ID:T8W4nYtB0
編成の時点でウッド+ウィリアムスで25勝という算段になっていたのだから
穴だらけになっても無理は無いw
523代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:00:03 ID:OwFKWVBE0
>>509
別当ー青田、青田ー宮崎、土井ー山根、須藤ー江尻、森ー黒江
オレの印象は途中交代が多い球団
524代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 13:02:09 ID:J6kcJRiB0
佐々木にポンと6億出せるリッチ球団なら来年ルイスとれるだろ。
525代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:03:02 ID:KZk70Btq0
>>524
契約
526代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:03:03 ID:ROKEfXB50
>>521
オープン戦をベテラン固定で戦っていて、なにをやっていたんだよ
そもそもベテラン関係なく固定で戦うってアホだろ

今年はどういう野球をするのか、なにも試してないではないか、
それで開幕してうまく行きません→模索開始のオープン状態
527代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:04:02 ID:AVU59ipR0
>>523
土井時代まで戻るともうわからないな
528代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:05:08 ID:uhMuMkbTO
>>524
佐々木のときは金チャンビデオが売れまくり+地上波の視聴率もそこそこよかったから
球団もやる気があった


今はやる気0
今年三浦を引き留めるだけの金出すかどうかさえ怪しい
529代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:06:04 ID:T8W4nYtB0
若手試せといってもなぁ
現状これだけチャンスがあって、モノになったのが吉原1人…
山口はセット修正中、牛は病気、高宮秦は大幅な成長ナシ…

本当は下で育てたかったルーキーで穴を埋めているようなもんだ
530代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:06:30 ID:ui+IfeclO
>>526
野手には同意
投手についてはそれは違うと思う

シーズン中の采配には疑問も多いが、オープン戦の動きで開幕ローテが改善されたとはとても思えん
531代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:06:40 ID:RwOC6hcm0
俺横浜ファンで球団関係者の知り合いがいるんだけど
なんでも来年ルイスは横浜に来ることになってるらしいぞ
現状を見かねてルイス側から、ぜひ横浜に行きたいと言ったらしい
これから細かい部分をつめる段階らしいから、あまり大事にはしないでくれよ
正式に決まってから喜ぼうぜ!
532代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:08:05 ID:OwFKWVBE0
>>527
オレはおっさんだから・・・ちょうどその頃が野球の見始めやり始め
監督は途中で変わるのが当たり前だと思っていた。
秋山の頃は本当凄かった。勝つ気持ちあるのかと・・・2年間の勝率.395
このときよりも今年のほうが凄い。本当にありえない。
533代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:09:04 ID:RlZGoaxV0
>>531
ルイス キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
534代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:09:49 ID:ROKEfXB50
>>520
適正や好不調はみてもわからないんだろ
だからコンバートや即起用が多いんだよ、結果を見ないとわからない
そしていつも後手後手になる

采配も同じだ
結果がでてからでないとどうして良いのかわからない
そしていつも後手後手になる

この後手後手が最悪の結果につながる
だから後手後手がダメなら早め早めに投手継投しとけばなんとかなるだろとマシンガン継投になる
535代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:10:12 ID:yegeUREx0
>>530
キャンプから何にもビジョンが無いが無いからこんなことになってんだろ
536代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:10:14 ID:/VpLBEUw0
使い物のなる先発が居れば(仮に負け投手でも試合作れる先発)
こんな気が狂ったマシンガン継投なんて発動しなかったさ。

現況は先発陣と投手コーチ。
537代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:10:18 ID:uEaSLzeH0
非力なやつってどうやって育てればいいの?
代わりに腕立て伏せやってあげるとか?
538代打名無し@テリー:2008/06/20(金) 13:11:15 ID:dGu19eZx0
借金28でリーグ最下位に低迷する横浜は19日、球団の臨時株主総会と役員会を開き、大矢明彦監督(60)の続投支持を確認した。
本来なら新監査役を選任するための場であったが、当然のことながら話題は浮上の兆しが見えないチームにも及んだ。
ここまで12球団ワーストの防御率4・86の投壊状態で首位阪神と24・5ゲーム差。
3位巨人にも14・5ゲーム差をつけられ、クライマックスシリーズ進出が早くも厳しくなっている中で、若林オーナーは今季3年契約の2年目の指揮官について「監督がやる気を失っているわけではないし、最後まで任せる」と明言。
シーズン途中での監督交代については否定した。

ただ、その一方で佐々木球団社長は「大矢にも言ったが、首脳陣を含めて現体制で100%行くとは言えない。一寸先は分からない」と言及した。
今後の成績次第で1、2軍スタッフの入れ替えを含めた見直しを示唆。
早ければ、交流戦終了直後にも首脳陣人事に着手する可能性が出てきた。
この日、横浜スタジアムで投手陣の練習を見守った大矢監督はコーチの配置転換については「考えてない」と否定。
その上で自らの去就問題について球団トップ間で論じられていることについては「(進退で)騒がれるのはしようがない」と力なく話した。

期待して良いのか
539代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:11:30 ID:RlZGoaxV0
>>537
マジな話。
ステロイド
540代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:12:48 ID:OwFKWVBE0
>>529
下で育てられる暇がなくてよかったと思う。
下にいて来年上がってきたら・・・・・・・いつもと同じ。
541代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:13:03 ID:m69RSNVN0
>>502
そうはいっても(佐々木・進藤の離脱という偶然があったとはいえ)木塚と金城が出て
きたのは権藤のときだったし、あの頃は特に野手は駒田以外みんな若くてその下を
試してる時期ではなかったと思うよ。
542代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:13:22 ID:IqjKTwG90
逆に現体制でいったらたいへんだよ、シート売れないぞ
543代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:13:49 ID:e332ox4A0
完全に選手置き去りなのが嫌だな>>538のやり取り
544代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:16:16 ID:IqjKTwG90
大矢監督はコーチの配置転換については「考えてない」と否定。
545代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:17:27 ID:T8W4nYtB0
監督は考えていないだろうさ、そりゃ
自分の責任だと考えているわけだし

配置転換決めるのはフロントだろう
546代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:17:56 ID:IqjKTwG90
なんかデパートの前で乞食が居座ってやがるみたいだな
547代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:19:00 ID:/VpLBEUw0
>>542
来シーズンは買わないかも。

>>544
考えてっても「考えてない」発言じゃね?
使えないコーチ陣ですがいくらなんでも監督からは公的発言はしないと思います。
548代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:19:03 ID:IqjKTwG90
デパート−上層部

乞食−大矢

法律的には市民だからどけとは言えない。
でも営業妨害になってる。
549代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:19:03 ID:ui+IfeclO
そりゃ現場で「それも考えている」なんていうはずがない
そもそもそんなことに意見する立場じゃない
550代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:20:47 ID:e332ox4A0
「考えてても」は無いな間違いなく
本気で考えてないと思う
551代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:21:46 ID:IqjKTwG90
大矢にとっちゃイエスマンコーチでいてくれなくては困る
552代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:22:22 ID:ROKEfXB50
>>536
いくら投手がいなくても開幕時から働き続けているのが那須野だけっておかしいだろ
(しかも配置転換してる)、どれだけ選手を見る目がないんだよ
寺原なんてひ魔人とか言われてるしさ
大矢にあるのは間違いを認めたくない意地なんだろうけどさ、この期に及んでプライドが高すぎだ
553代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:22:38 ID:AVU59ipR0
今のコーチは大矢が自分で呼んだお仲間たちだしな
554代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:22:49 ID:m69RSNVN0
桑謙コバフト吉原は大社出だし年齢的にも上で使いながらでいいと思うけど
祥万は体型からしてまだ上げる時期じゃなかったかもね。下で体から作り直して
がんばってほしいな。
大社出でいまだにあれな三橋高崎高宮はホントに勘弁してほしいし秦も今年は結果
出ないと厳しいだろうな。
あとは牛田か、、、、
555代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:26:53 ID:EcyS0K4k0
>514
>516
 あちらでの成績は酷いよ。三振と四死球数がほぼ同じ、防御率は7点台。
結局、制球がいつまでも改善しないから使いようがない。ハムのトーマスも
その後は散々だしなあ。
556代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:29:42 ID:nU1sNWVqO
この惨状を選手のせいだと思っているから大矢は配置転換どころか自分から辞めようとしない
本気で辞める気があるんなら伺いなんか出さずにスパッと辞める
557代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:29:44 ID:i5IO1C/TO
どうせまた今日から連敗するから酒でも買いに行くか。

来年も大矢?
もーどーでもいーや。
558代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:30:26 ID:m69RSNVN0
>>538
> 1、2軍スタッフの入れ替えを含めた見直し
> 交流戦終了直後にも

どうすんのかね。
とりあえず投手が問題なのはわかってるんだけど武藤・吉田は育成タイプのコーチだし
年齢的にも大矢に物申せるとは思えない。

確か大ちゃんのとき一軍ヘッドコーチと二軍監督の入れ替えをやったような気が、
田代と大矢だと力関係はどうなのかね。
559代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:30:38 ID:AVU59ipR0
>>555
安易に想像できる投球内容だな
もう少し球が速いか、コントロールがよければ化けそうだけど、
今の状態のままだとあちらでも辛いか
560代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:31:45 ID:T8W4nYtB0
森山下牛島時代に若手投手が育たなかったんだから
遅かれ早かれこうなるとは思ってたがな

今一軍にいる投手でルーキー除いたら生え抜き投手の方が少ないくらいだし
外様:寺原/真田/山北/小山田/ヒューズ/ウッド 6
生抜:吉原/秦/那須野/加藤/吉見/(桑原/小林) 5+2
561代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:33:03 ID:EcyS0K4k0
562代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:33:17 ID:TOASmocU0
シーレは高卒ルーキーの体作りだけを手伝ってくれれば良いのに
技術的なことにまで踏み込み過ぎるからなぁ。。。。
563代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:34:13 ID:ROKEfXB50
とりあえず大矢で行くにしてもマシンガン継投だけはやめさせてくれ
次々と投手が潰れてしまう

大矢のダメなところは全員野球で全部勝ちに行くところだ
野手は何とかなるが投手はもたん
ベテランから潰れていっているのは兆候だぞ
若手まで潰す前に大矢を封じてくれ
564代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:37:34 ID:m69RSNVN0
>>562
そうだな。堀井時代のサイドとスライダーPばかり量産してた頃よりは改善してるけどな。

>>563
とりあえず敗戦処理役だけでも固定してほしいな。ワンサイドで負けてる試合で何人も
突っ込むのは俺ももう見たくない。
565代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:38:18 ID:TwA2rsIp0
そりゃチーム全体が大矢の奴隷だからだよ
自分から尻穴差し出してる奴も居るけど
566代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:38:40 ID:/VpLBEUw0
マシンガン継投で前に誰か言ってなかったけ?

一試合に4〜5人もだしたら必ず調子の悪い投手が混ざってる。
そうなるとそこから必ず火を吹くからその後の出てくる投手も相手がイケイケなので絶対押さえられない。
567代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:40:18 ID:ui+IfeclO
>>564
実は寺吉原以外みんな敗戦処理なんじゃねw
568代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:43:11 ID:uhMuMkbTO
>>558

武藤吉田は育成タイプのコーチといっても誰一人育ててない件


一番の原因は生え抜き投手が育たないこと

今のままじゃ誰が監督やっても最下位
569代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:43:17 ID:T8W4nYtB0
敗戦処理すら出来ないドラ1投手がいるからな…orz
570代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:44:18 ID:8rfG1ysg0
昨日大矢が直に見て一軍(しかも先発!)おk出したらしいけど

サイレントKはいつ投げるんだ? 見てえええええええ〜!
571代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:47:07 ID:+Yegdi16O
大矢が直に見たって完全に土肥フラグじゃん
572代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:48:47 ID:kn9qutOI0
>>570
予定では交流戦明けの登録
573代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:48:54 ID:m69RSNVN0
古い話だけど98年の日本シリーズ第5戦でマシンガンが炸裂したとき東尾は火ダルマに
なった新谷を交代完了させたでしょ。あれは東尾がゲームを投げたって言う人もいたけど
ああなったら誰を出しても打たれる(特にあの頃のマシンガンは)そう言う状態で何人も
Pをつぎ込んだら次に対戦するとき”こいつは前回も打ったし" ”こいつも、こいつも"と
なるわけよ。だから東尾はあのシリーズではもう新谷は敗戦処理以外に使わないと腹を
くくった上で最後まで投げさせたんだと思うよ、俺は。
短期決戦でかつ相手が最盛期のマシンガンだったからあそこまで極端なことになったけど
レギュラーシーズンでもいったん火がついちまったイニング中に二人も三人もつぎ込むのは
愚の骨頂だと思うよ。
574代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:52:03 ID:m69RSNVN0
>>571
> 完全に土肥フラグ

それだけは勘弁してくれよw っていうかいきなり先発はきついんじゃないの?
吉見が中継ぎでここ5〜6試合失点がないでしょ。まずこっちを先に試して
石井裕はまず今の吉見のポジションからがいいと思うけどねぇ。
575代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:52:35 ID:SmG2tmP80
>>573
大矢は気が小さいから動かずにはいられなくなっちゃうんだよ
早目の交代と小刻みなリレーが大矢にとっての最大の安全策らしい
576代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:53:49 ID:EcyS0K4k0
石井裕って書くと 石井丈裕 を思い出してしまう
577代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:54:50 ID:ui+IfeclO
あと、晒し投げが大嫌いらしいな
578代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:55:34 ID:T8W4nYtB0
大矢見学→土肥フラグ
シーレ推薦→秦フラグ

579 ◆2t5sQEeP/Q :2008/06/20(金) 13:56:13 ID:6H521SMMO
ホェ?とよくいわれます
580代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:57:48 ID:ui+IfeclO
んなこと言い出したら横浜所属の投手だっていうのが最大のフラグ
581代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:57:53 ID:aCb5I03n0
トレードで取るくらいだから1軍で使うつもりなんだろうけど、石井の場合は2軍で1〜2試合試運転させたほうがいいと思うよ。
いきなり阪神戦あたりで使ったらスライダーを連投して打ち返されると思う
582代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:57:55 ID:8rfG1ysg0
>>572
何だまだあと1週間もあるじゃないのorz
えっと交戦明け最初は浜スタだっけ???? だったら久々に行こうかな!
583代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:58:07 ID:XFOZEuJT0
>>537
ハムの高橋信二なんて、入団当初は「二軍ですら前に飛ばない」といわれたくらい非力だった。
それがいまや・・・。
単純にパワーだけなら、時間をかければどうにかなるそうだ。
つっても、三年以上かかるけどねw

じゃあ、藤田もいつか30本打てるように!? なったらいいなぁ・・・。

584代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:59:04 ID:Fem3Qq+P0
ホモとっとけばよかったよね
585代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 13:59:26 ID:lT6mDOOl0
配置転換予想

田代二軍監督→一軍ヘッド兼打撃コーチ
斉藤投手コーチ→ブルペンコーチ
野村ブルペンコーチ→投手コーチ

弘田一軍ヘッドコーチ→二軍ヘッドコーチ
高木由二軍チーフコーチ→二軍監督
586代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:01:38 ID:bO8kAb7e0
>>585
ブルペンで中継ぎ投手の尻をナデナデしながら
調子がいいか悪いかを見極めてる明夫が想像できるw
587代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:02:25 ID:MIJytV/LO
>>584
ホモって言うな!
多趣味の方って言えや
588代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:02:34 ID:qpZWvHrN0
>>582
交流戦直後はハマスタじゃなかったような気がする
でも自信ないからベイの公式で確認してみて
589代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:03:22 ID:EcyS0K4k0
コーチ陣の入れ替えって
弘田は大矢と一心同体だからなあ
弘田を更迭して 大矢の「自発的」辞任に持っていきたいのかも
590代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:05:42 ID:m69RSNVN0
>>583
> 藤田もいつか30本打てるように!?

そうなったらボビー藤田って呼んでやろう。背番号も受け継いでるし。

>>587
140Km/h台の速球と測定不可能なスローボールの両刀使い分ける人ね。
591代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:07:32 ID:8rfG1ysg0
>>588
見て北
何とナゴヤD
592代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:08:22 ID:EciAU5Cf0
来年は佐々木監督で優勝や
593代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:09:39 ID:/VpLBEUw0
>>588
>>591
交流戦明けはハマスタで中日3連戦ですよ〜
594代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:11:00 ID:9KYZn4kkO
なんかルイスは来年どこにいるかとか言ってる人いるけど
確か契約切れてから一年は同一リーグに移籍しないって契約じゃなかったっけ?


そんな事はともかく、ベイでは信頼できる投手の桑原が
ロッテ戦で火だるまだったわけだが、あの日ってそんなに酷い玉球投げてたかな?

見てると結構厳しいコースでも簡単に打たれてて、
かなり読まれてる感じがしたんだよね。
武山のリードは、コースの使い方は悪くないと思うんだけど
緩急をあんまり使えてない気がする。もちろん
投手の持ち玉次第なんだけど…

で、そういう傾向をロッテ打線は頭に入れてて、それに合わせた打撃を
してきたんじゃないかと。


ようするに、ベイのスコアラーやコーチはもっと働けと。

まぁ完全に素人の憶測だけども。
595代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:11:25 ID:8rfG1ysg0
>>593
ごめんちゃい中日が上に書いてあったからビジターかとオモタ

でも、えー! 絶対行こう^^
596代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:11:57 ID:SdgRPNda0
>>584
一応両刀らしいぞ
597代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:12:05 ID:IqjKTwG90
コーチ陣の入れ替え

ハル監督
斉藤ヘドコーチ
弘田投手コーチ
大矢守備走塁

こういうことじゃねw
598代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:12:59 ID:AA5afWml0
2003年の横浜打線が「50年代アメ車打線」と揶揄されたようだけど
50年代のアメ車ってなにがどう酷かったの?
2003年の横浜打線は、3人で87本180打点の強力打線だったけど。
599代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:14:39 ID:m69RSNVN0
>>594
> ベイのスコアラーやコーチはもっと働けと
それはいえてると思うよ。

相川の外角一辺倒もだいぶ非難されるけどちゃんとデータのインプットがされたうえでの
あのリードなのかたまに疑念がよぎることがある。まして鶴岡を放出しちまった今
2番手以下は一軍経験の少ない捕手ばっかりだからデータは大切だよな。

というか捕手出身の監督が何をやってるんだか、、、、
600代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:15:22 ID:OwFKWVBE0
>>598
燃費最悪、欠陥多し、その上あっさり壊れる。使い物にならない。
601代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:16:54 ID:mBgzLS9I0
若手バッテリーは敗戦処理要員として勉強させればいいよ
先発はベテラン起用してさ
602代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:18:39 ID:ui+IfeclO
>>594>>599
桑原のロッテ戦は、制球がかなりばらばらだったぞ
603代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:19:33 ID:mBgzLS9I0
大矢の指導力疑うが果たして指導して聞くやつが現状いるのだろうか
吉村の指導できるコーチ
604代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:20:22 ID:Sj0Lqj100
とりあえず、1試合だけだがチーム状態はよくなってきたとこだ
ようやく中継ぎも揃ってきた
今はへたに動かない方がいい コーチ人事にしても
605代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:24:49 ID:URBXNXjoO
ハルが首免れてヴォケシがいなくなったりしたらイヤだなあ
606代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:25:28 ID:OwFKWVBE0
>>604
だが動く、大矢が勝手に
♪とまらない、やめられない、投手継投♪
607代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:29:24 ID:sC3J26080
吉村は昨日ラジオで上下関係が苦手なので大学へ行かなくて良かったとか言ってたから
コーチのいうことも簡単にはきかないんだろうなあ。
結構扱いが難しそうなバッター
608代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:31:55 ID:JDuVbCtGO
この後に及んでハマスタが盛り上がってきた件。
609代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:32:03 ID:URBXNXjoO
プロ野球なんてガッチガチの体育系世界じゃんw
610代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:33:39 ID:XJZLp50nO
五輪が楽しみだ

一番大西二番石井三番番金城四番内川5番仁志の打線でいくぞ
611代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:36:33 ID:ypXMNUHt0
北篤とか山口とかもうたくさんや
612代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:46:01 ID:JDuVbCtGO
そりゃもうたくさんいるわなあ。
素材の宝石箱や〜
613代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:50:39 ID:ZBDX6wNV0
一昨日勝つまでは嫌な負け方が多くて長く感じたが、勝ちの「形」が
できた今、大矢とはいえなんとか波に乗れそうだ。
なんだかんだで投手陣は真田・コバフト・秦・寺原の今季25歳組を中心に
高崎・クワケン・山口・祥万と楽しみな若手も多く、那須野・吉原・石井裕が
若手Pのリーダー格になれるようだと楽しみも広がる。
今季は最下位でも「吉原というクローザーを育てたのは大矢」
「武山と俊雄を見い出したのは大矢」と後に語られるような成果を上げて欲しい
614代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:53:38 ID:48dPg0c80
たった1試合で形とかもう辞めようぜ
615代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:54:05 ID:nf+sLy0tO
吉原クローザーとか馬鹿なんじゃないの
一回目覚ませよ
616代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:57:24 ID:Za8SsBJbO
そもそもベイスターズなんつー名前がいかんのよ。
男は黙ってホエールズ
617代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 14:57:29 ID:kdq1vvmO0
>>604
1勝5敗ペースを維持してるだけだよ
何も良くなってない。今日からまた連敗街道だよ。
618代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:00:39 ID:RAJrNPCvO
吉原はもうちょっと球速を増せばクローザーは十分務まるな
619代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:01:09 ID:w9TXpgxP0
番長と寺原の先発復帰マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
620代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:02:21 ID:ZBDX6wNV0
>>614
「吉原を勝ちゲームで使う」と明言しただけで進歩です。
吉原ー寺原という形ができた。それがなくて今まで苦労していた。
>>615
他に将来的にクローザーになれそうなのが見当たらない。
吉原が近い将来抑えで固定されれば大矢の評価にはなるだろう
621代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:03:20 ID:K9MmUxg70
なるだろう?させるかよw
大矢がチームごとぶっ壊したことは永遠に語り継ぎます
622代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:03:31 ID:n7s6peSdO
連勝したいね
623代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:03:51 ID:JDuVbCtGO
いるんだよね、自分の意見もないくせに
人の話を批判するだけの奴。
624代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:05:16 ID:3dePtcPq0
まぁ、基本的に台頭した年の監督の成果になるのが通例だな
625代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:05:51 ID:uIH2UZLv0
牛田と吉原ってタイプが似てるよな。
牛田は吉原と一つになったのか。。。
626代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:07:10 ID:smqUEUPk0
252 名前: アン=カーミス(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/20(金) 14:13:06.84 ID:oRYAysLd0
http://www.vipper.org/vip848062.jpg

漫画、しかもパイレーツより酷いなんて・・・
627代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:10:57 ID:POX6UMjfO
>>624
まーそうだよな。
でも結局吉原も那須野もショーマも小林も今年がキャリアハイになりそうな悪寒。
628代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:11:01 ID:CVdLBrllO
>>613
まず連勝まず連勝
次の試合で無難に勝ってその次の試合に逆転勝ちとかすれば大分流れは変わる

いまの状況は負けの流れの中を薄い板で止めただけに過ぎないから連勝という壁を作りそこから悪い流れを押し戻さないとダメだ
629代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:12:40 ID:3dePtcPq0
今までの馬鹿勝ちよりは流れがよくなるかもと期待はしたくなるけど、過剰な期待は禁物
630田代:2008/06/20(金) 15:14:45 ID:ZBDX6wNV0
>下窪は内容的にも状態的にも非常に良いですよ。
>5月の終わりにベイスターズから戻ってきた時もそんなに
>調子を落としていたわけではないですし、今もそれを維持できてますね
なぜろくに使わず落としたのかと
>下園がずいぶん良くなってきましたね。あとは藤田も。
下園、チーム三冠王になりそうな成績
>【鈴木尚選手は今日もヒットを打ちましたし、代打出場ながら
>3試合でホームランを含む3打数3安打と結果を残していますね】
>うん、良いですよ。ベイスターズにいる時はスタメンで4打席立ちたいなど、
>いろんな思いがあったと思いますが、こっちに来てからは
>「代打一本で割り切ってやります!」ということで、今は代打に専念させています。
>僕も経験あるんですけど、代打は本当に難しいですよ。
>尚典なりに、なにかつかんだものがあるんじゃないかなと思います。
タコ上げくるで
>マットホワイトは、一昨日の試合のボールはとても良かったですね。
>今日はその時ほど球威はなかったんですけど、今まで結構ブランクがありましたから。
>その割には良いボールを放っていると思いますよ。
>ウィリアムスも今日は良いボールを放ってました。
この二人もくるか?

631代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:14:57 ID:m69RSNVN0
何試合かに1回打線が爆発して大勝→次からリセットしてまた連敗の繰り返しだったのが
この前の勝は9回まで1点差のゲームを競り合いで制したから今までよりは乗っていける
勝だったとは思う。 
632代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:15:05 ID:i4KPVhb40
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/radio/dc/0319/enquete.do
デイキャッチランキング投票
ベイネタもあるぞ
633代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:16:49 ID:m69RSNVN0
>>630
マットホワイトはともかく尚典とウィリアムスはちょっと、、、、
634代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:17:37 ID:rTwVmX450
デーブがまた上がってくるとか悪夢だなw
635代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:17:46 ID:URBXNXjoO
>>615
現状の寺原無駄使いよりはましだな
636代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:18:16 ID:0rvsdIBk0
>>626
川崎時代なんだね
637代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:18:18 ID:hS8B3UyE0
>「代打一本で割り切ってやります!」ということで、今は代打に専念させています。

これはいいね
こういう心境になってくれたんなら正直応援モードに入りたい気持ちはある
まぁ佐伯も同じような状況に立たされてるから二人はいらないけど
638代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:18:54 ID:aHPi+3Vo0
まあ吉原も、
川村、三浦、木塚、高崎、土肥、入来、工藤、横山、ウイリアムス、ホワイトが
ファーム落ちしてなければ今ごろ上で放ってたかどうかはきわめて疑問だけどな
639代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:19:29 ID:gTa4ignl0
http://www.tokyo-sports.co.jp/i.html
終面
悪いのは誰だ?ファン100人に緊急アンケート!!
ドン底横浜ベイスターズ 怒りの声を聞け!
野球
松井 大丈夫
黒田がDL入り/マリナーズ マクラーレン監督を解雇/松坂非公開トレ
虎ナイン悩ませる新井の愛称
上原は五輪で潰れる!?
楽天投手陣にオタクのススメ
ヤクルト青木憎し
予想以上に大きかった井端の穴
それ行け!ナカタ君:股間いじってる場合じゃないっス
640代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:19:43 ID:KsemAEfz0
>>632
「セレドル」マリエ、F1ドライバー山本左近と路チュー
FRIDAY。人気セレブモデル・マリエ(21)と、F1ドライバーの山本左近(25)が西麻布の路上でキスする姿を報じる。偶然にも、きょうはマリエさんの初写真集の発売日 

左近wwwwwwww
秦野の漬物屋の馬鹿息子がなんばしちょるか、こんたわけがw
641代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:21:05 ID:/VpLBEUw0
小池一軍おめでとう!
642代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:25:15 ID:RlZGoaxV0
今ファンも少しでも安定(活躍?)した成績を残す選手が現れると
「これで安泰!!!」って感じの短期的思考に陥っちゃってるよな
643代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:30:38 ID:K9zJeZw/O
大矢擁護レスは関係者だな
644代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:31:13 ID:4ATB1gKq0
>>642
ま、そういうもんじゃない?

正直吉原(てか実績のない投手)がセットアッパーでずっと通用プロは甘くは無いと思う
いずれ打たれる時が来るけど、その時も信じて応援出来るかどうか
645代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:31:38 ID:49A7bYhq0
はっきりいって選手も悪い
やる気がみえない
646代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:33:16 ID:S1dtoBW20
>>642
その逆もまた然りだな
647代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:33:40 ID:ls9mSltz0
東スポの横浜好きは異常だな
648代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:35:49 ID:URBXNXjoO
>>644
実績なんてこれから作ればいいのよ
649代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:36:32 ID:anUuq9/PO
小関、加藤、ヒューズ、土肥sage
タコor下園、マットホワイト、松家、石井age

まだですか?
650代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:38:13 ID:4207RxzZ0
>>492
シーレの先発かと思わずにはいられない。

まあ三浦もそろそろ歳だしこの暗黒は何年も続くだろうな。

・・・ほら去年逝ったとおりになった!!俺天才やたー!!
651代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:38:19 ID:URBXNXjoO
>>649
土肥はもうすでに放牧
652代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:38:20 ID:rTwVmX450
>>649
土肥はもう下がってるよ
653代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:38:27 ID:kdq1vvmO0
小関上にいたのか
空気だな
654代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:39:53 ID:URBXNXjoO
佐伯の方が空気なんだが
655代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:40:00 ID:ZBDX6wNV0
小関は下げていいけど代わりに上げるのは守備にもつける
下下のどっちかがいいな。タコ上げるなら佐伯と交換がいいね。
代打の切り札の座を98年組で競って欲しい。
あとは石井裕+マットホワイト⇔加藤(秦)+ヒューズが現実的なところか
656代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:40:59 ID:Y4U/my2oO
土肥で久保くれよ
657代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:42:30 ID:4207RxzZ0
なんか村西とかも今年のこのていたらくだったら
引退せずによかったじゃないか。
658代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:42:39 ID:wLc3Cb7HO
大矢は来年もやらせたほうがいいと思う
来年まで含めた上での契約なわけだしさ

ただ、途中解雇なら話は別
今解雇するならする、しないなら来年もしない
こう決めないと、チームとして方針が見えなくなる


ちなみに俺は交流戦終了と同時にクビを切るべきだと考える
659代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:43:15 ID:Y4U/my2oO
タコよりマシな程度でしもはうんこ守備
660代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:44:39 ID:rTwVmX450
>>659
レフトは打てればいい
661代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:46:26 ID:OwFKWVBE0
>>660
レフト ビグビー・・・・・・
662代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:47:12 ID:2LBMt669O
下下は守備が…
663代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:47:30 ID:anUuq9/PO
>>651-652
そういやショーマと一緒に下がったんだったな
今の采配だと外野守備固めしてないみたいだし(してもビグビー→大西)いらんでしょ
664代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:47:34 ID:QEdHB/iK0
◎不振マリナーズ、GMに続いて監督もクビ…地区最下位
●大矢監督の続投を確認…セ・リーグ最下位に低迷する横浜の臨時株主総会


665代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:50:47 ID:Y4U/my2oO
大矢の是非は兎も角
首切りゃ良いって物じゃない
666代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:51:07 ID:URBXNXjoO
先発は

岸ほあし
那須野ウッド

かな?
667代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:51:51 ID:rTwVmX450
>>661
そういやそうだったw
んじゃ下園も使うところないなぁ…センター大西にして、吉村とライト競わせるとか?
正直金城はイマイチだと思うんだよな
668代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:52:21 ID:anUuq9/PO
>>663
あ、小関の話ね
669代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:52:28 ID:LbN8n+caO
少し吉原が好投したからって寺原の前ができた!とか喜んでるのは何者?

セットアッパーは今のうちにはいない。吉原の調子がいいだけだ。

どうせこういう奴らは打たれたら市ね!やめろ!とかすぐ言うカスなんだろうがな。
670代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:54:37 ID:anUuq9/PO
>>667
下園orタコは代打要員でいいと思う
佐伯ともう一人いればまあまあ期待できる・・・と思いたい
671代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:55:17 ID:URBXNXjoO
未来のことは誰にもわからん
現状の投手陣じゃ調子のいい奴を使うしかないだろう
今まで不調の加藤ヒューズ使ってたんだから
大矢にしては大きな進歩
672代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:57:42 ID:T8W4nYtB0
吉原はシーレ上がりで唯一まともに働き始めた選手だから
期待が大きいんだよ、他がアレだけに、、、
673代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:57:54 ID:qEIVW4g40
度を超える敗戦数で、かえって大矢への同情論のほうが優勢になったね。
674代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:58:05 ID:+9zYMV+P0
>>665
世の中のけじめとして
結果責任を取るのは良いんじゃない?
みんな、もう少し真剣になるよ
675代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 15:59:20 ID:URBXNXjoO
そーいや土日は天気悪いみたいね
すぐ後ろの予備日にずれ込むかもしれんね
676代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:02:16 ID:Sj0Lqj100
吉原は調子いいよ そんなの誰でも分かる
他球団がデータを持ってない粋のいい戦力は
使えるうちにどんどん使うべき
クセがバレたり、慣れられたりしたら、さらに改善できればなおいい
677代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:02:36 ID:LbN8n+caO
>>620 みたいな考え方が嫌いなだけ、打たれればすぐに下げろ!死ね!やめろ!と手のひら返すタイプだ 

セットアッパーなんかすぐに出てきて定着するもんじゃなし、やはり実績実力兼ね備えた選手がやるべき

一時的には勤まっても来期には崩壊しておまえらに叩かれる。

678代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:03:11 ID:Rl1GLUYpO
吉原は信頼するに足りないけど期待はしたいね
まだ調子の悪い時や連打や一発喰らった時に頑張れるか…
経験積ませたいね〜来年に向けて戦力になりそうなのを沢山育てないと
経験積ませようとした牛田は消えたし…秦は論外だし
679代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 16:05:36 ID:J6kcJRiB0
もう大矢に3年任せるってことでいいだろ
680代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:06:11 ID:T8W4nYtB0
牛田は痛いなぁ〜 他とモノが違うのに…
681代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:06:20 ID:kdq1vvmO0
あっぷあっぱーは7人くらいいるな
682代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:08:08 ID:LbN8n+caO
任せてもいいが寺原を先発に戻す約束で。

抑え候補の外人を三人とってこい
683代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:08:15 ID:Y4U/my2oO
>>674
それならほぼ2年で監督代わるベイは強豪だな
首切ったり辞任したりで顔を変えて解決した気になってるだけ
問題はそんなとこじゃない
今のオーナー達はその辺を理解してきたな
684代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:10:40 ID:JDuVbCtGO
荒川強啓きたー。フロント批判きたー。
685代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:10:55 ID:hS8B3UyE0
フロントは心中する相手を間違えた
686代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:11:37 ID:sNEq8/BX0
>>632のベイネタは東スポの記事が元ネタみたいだ
687代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:12:36 ID:Sj0Lqj100
秦も1イニングは完璧だったんだけどな
2イニング目どうしたのか分からないけど、もう少し様子を見たい
あのときは状況的に不利な部分もあったしな
688代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:14:11 ID:URBXNXjoO
>>677
もうすぐホワイト上がってくるからホワイトにやらせればいいわな
その前が出来ただけでも上出来
中堅の中継ぎが全滅してる現状は吉原に頼るしかないだろう
実績はこれから作ればいい
689代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:15:04 ID:3dePtcPq0
一度打線に火がついたとはいえ、5点ビハインドより有利な状況じゃなきゃ使えない投手って…

1イニング目も一人目にいやに粘られて、いやな予感はしたんだよ
690代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:16:56 ID:YPBME+BF0
金城32歳 仁志37歳 内川26歳 村田28歳 ビグビー31歳 吉村24歳 石井38歳 相川32歳 平均31歳
福地33歳 宮本38歳 青木27歳 ユウイチ28歳 田中26歳 飯原25歳 川本26歳 川島25歳 平均28.5歳
赤松26歳 東出28歳 アレックス36歳 栗原27歳 嶋32歳 小窪23歳 梵28歳 石原29歳 平均28.6歳
高橋33歳 木村36歳 小笠原35歳 ラミレス34歳 谷35歳 阿部29歳 古城32歳 坂本20歳 平均31.75歳
荒木31歳 英智32歳 中村35歳 ウッズ39歳 和田36歳 井上37歳 デラロサ31歳 小田31歳 平均34歳
赤星32歳 関本30歳 新井32歳 金本40歳 林29歳 鳥谷27歳 野口37歳 藤本31歳 平均32.2歳

若手使え若手使えと言ってるけど、セ・リーグでは3番目に若手使ってるチームだよ?
691代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:17:03 ID:URBXNXjoO
>>683
今の低迷は監督だけの責任ではない
だからといって大矢の数々の発狂采配が帳消しになるわけではないだけどね
692代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:18:33 ID:hY+yM4TR0
即刻大矢が死ねば解決
693代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:18:49 ID:f1NQ/VG20
吉村田は今年も年俸アップで共闘するのかな?
694代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:27:16 ID:WESKm1sR0
つーか、庇う訳でないが、秦は今季あれが初登板だろ。
たった一回のチャンスで駄目だし出来る程、レベルの高い投手陣なのかと。
そんなんで下げてたら、上げる投手がいなくなると思うけどな。
権藤は最低3回はチャンスをやる、と言っていた。
直に下げる様な事はしないから、お前ら勝負しろ!って意味だったのだろう。
後はその結果を見て俺が判断するからと。
695代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:28:14 ID:sNEq8/BX0
フロントが2年ごとに監督を替える問題と大矢の続投の是非は別問題。
フロントは長期的に任せられる人材を選ぶ必要はあるが、とりあえず大矢は今年でクビにすべき
696代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:28:52 ID:rTwVmX450
>>694
権藤はいい監督だなぁ…
697代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:29:30 ID:3dePtcPq0
まぁ、まだ大矢も秦を落としてないんだし
698代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:31:02 ID:ls9mSltz0
3回チャンスやるとかさぁ
そんなん新人とか1軍経験がまだ数試合とかの選手ならわかるが
プロになってから何回1軍上がってんだよ秦
699代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:31:18 ID:Rl1GLUYpO
秦は最初の失点はしかたないと思ったけど
その後の投球みてて腹が立ったな
7年何してきたんだかね…
コントロールもメンタルも打者のタイミング外すような努力の姿勢のカケラもなかった…
毎年『ベイスターズに定着する!』とか『寺原には負けない』とき言って
やっと掴んだ一軍に賭けた覚悟の投球がアレではな…期待してただけにがっかりだったよ
700代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:32:25 ID:Sj0Lqj100
ホワイトは上げても2~3試合は様子見だ
その間も、吉原、寺原で大丈夫 その前は小山田、吉見でいける
ホワイトが以前と同じようにやれるなら、6~7回以降はかなり安心できる
先発は5回まで全力投球しちゃっていい
701代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:33:02 ID:T8W4nYtB0
西武戦でビハインドだったら追試があるでしょう、おそらく
ただ、秦の致命的だったのは打たれて涙ぐんでしまったところ…
702代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:33:15 ID:ls9mSltz0
そんな絶大的信頼おけるPじゃないだろホワイトは
703代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:34:11 ID:OwFKWVBE0
>>697
思わず吹いた!!
704代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:35:24 ID:LbN8n+caO
>>694 同意。しかしながら、秦はもう7年目でチャンスはたくさんあった。しかもないようが、中継ぎでアレだと擁護もできない。個人的には次回抑えられなければ下げても、文句はない。泣いてるようじゃダメだよ。いい大人がさ
705代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:35:54 ID:LWFUgVJ70
大矢監督は辞めるべきか?
YES47人 NO53人

敗因は現場かフロントか?
フロント77人 現場23人
706代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:36:39 ID:8p+PJT1C0
>>704
泣いたってマジ??
707代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:37:29 ID:m69RSNVN0
>>690
吉村が実質"育成枠"起用だと思うから外野はもういっぱいだな。
内野は琢をチョコチョコ休ませて藤田野中と使ってきたが結果が出ず今は石川テスト中。
正直これ以上の育成枠起用はあまり意味がないと思うよ。

投手は中堅からベテランが軒並み故障・不調・劣化で育成というよりは戦力としてコバフト
桑謙吉原あたりは外せなくなってると思うよ。三浦ホワイトが帰ってくれば投手の育成枠は
先発リリーフ各1が適正だとは思うけど今は仕方ない。
708代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:37:57 ID:URBXNXjoO
>>702
今のベイじゃ信頼度はかなり高い
709代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:38:02 ID:T8W4nYtB0
>>706
ハマスタwaveまだ見られるから確認するといいよ
マウンド上でボコボコに打たれて半ベソ
マウンドで泣くなよ〜
710代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:38:45 ID:OwFKWVBE0
>>697
まぁ、まだ大矢も秦を落としてないんだし

大矢も秦も落としてないんだし・・・に見えた。
大矢二軍落ちで現役からやり直しかと・・・・・・
711代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:39:19 ID:hY+yM4TR0
大矢はハタを下ろしてなどいない!


放棄しただけだ
712代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:40:05 ID:rTwVmX450
秦はメンタルが弱すぎるな
持ってる球はいいと思うんだがなぁ
こないだはスライダー(?)らしき球も凄い落ちだったし、ストレートもMAX146ぐらいか?
713代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:40:37 ID:INrux4a10
秦は画面を通して他人と自分の球威を見比べるべき。
抑えられるシロモノじゃないってよく分かるはず。
714代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:40:42 ID:LbN8n+caO
>>706 マジ
715代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:41:28 ID:ugLF1W/j0
ttp://www.yurindo.co.jp/yurin/back/398_3.html
ハマスタ鶴岡社長もハマスタ拡張したいみたいだな。
716代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:42:15 ID:URBXNXjoO
球威って映像じゃわからなくね?
717代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:46:43 ID:ls9mSltz0
球威は真田とあまり変わらなかったけどな
真田は肝っ玉据わってたボークしても動じないで武山呼んで確認したり
持ち味の打者のインコースを付くピッチングが出来ていた
718代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:47:24 ID:m69RSNVN0
秦ももう1〜2回チャンスやっていいとは思うけど、マウンドで泣くようなメンタルじゃあな。
もう7年目だし、サヨナラ負け食らったとかならまだしも、桑謙が既に大量失点して試合が
壊れたあとだったんだからな。同じ年の寺原やコバフトと比べると惨めだな。

同じ年といえば岡本ってサウスポーもいたと思うけど、どうなのかな?
719代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:50:36 ID:rTwVmX450
>>718
この前TVで見たが、岡本は大分投げ方が変わってた
変則サイドスロー気味で、左バッターはかなり打ちにくそうだと思ったな
720代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:51:54 ID:8p+PJT1C0
>>709
見てきたが、こっちが悲しくなった…
721代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:52:32 ID:Sj0Lqj100
泣いた泣かないはともかく
毎回好投できる投手などいない
悪い回が最初に来ただけかもしれない
それに、2イニング目を叩くなら
1イニング目を評価しなければフェアじゃない
722代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:56:07 ID:m69RSNVN0
>>719
本格派としては育たなかったが、左殺しにモディファイして出直しってところかな?
たしかコントロールが悪くて下で燻ってたと聞いたような記憶があるからコントロールが
良くなるんならサイド転向は吉と出るかもね。
723代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:57:10 ID:OwFKWVBE0
>>690
その中の20歳代の人数
ベイ・・3人 燕・・6人 鯉・・6人 巨・・2人 竜・・0人 虎・・2人
上位3チームと同じような構成ではビジョンがないといわれても仕方がない。
上位は「ベテランが頑張っている」
4,5位は「若手への切り替えが成功した」
果たしてウチは???????
724代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:58:18 ID:Rl1GLUYpO
打者にタイミングを完全に合わされてる…
秦や高崎は球が高いし…
低めに投げるような下半身を鍛えてきたのか…
高卒の佐藤が『球の出所を見づらくする』やら『球を速く見せる投げかた』を研究してるとか
秦も試行錯誤しただろうけど7年やって一軍でアレはやっぱり論外だわ
725代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 16:59:22 ID:ls9mSltz0
左投手が来て、相川で負けた次の日は大西、武山が入って5人だな
石井も外れかちだし最高6人になる日もある訳だ
726代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:00:15 ID:K9zJeZw/O
親ラジオ
大矢週明け退団
727代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:01:38 ID:3dePtcPq0
>>721
1イニング目三者凡退2イニング目ヒットと2ランで2失点、とかならそれもわかる
1イニング目三者凡退2イニング目二死から4連打で3失点、とか

悪い回といっても、その悪い回があそこまで爆裂するようじゃ…
1イニング目がまぐれと思われ、期待はずれと言われても仕方ない
728代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:01:46 ID:OwFKWVBE0
>>719
昨年も変則サイドだったと思う。
速度が決定的にないのよ。今年はどうですか?
速度が上がっていれば可能性はあるが昨年は草野球のトップチームの投手並
110kmから120km台でプロでは厳しいと思う。昨年並みなら素人でも打つ奴いるかも。
729代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:02:32 ID:VGDdk21t0
来年も大矢続投とか勘弁してくれ
730代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:03:39 ID:rTwVmX450
>>728
135以上は投げてたと思うが
パンダには初球を流されたが、スンヨプは外の出し入れで三振にとっていた
731代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:04:13 ID:QdtqxeS/O
投手起用とベテラン中心の起用さえ改善してくれるなら来年も大矢でいい
732代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:05:17 ID:3dePtcPq0
>>729
現段階でシーズン中に首にしないのなら、来期も「できればやってもらいたい」くらいの発言になるのは当然
これで、「来期続投かよ」とか考える必要はまるでないと思う

仮にもう来期やらせる気が皆無だとしても、
「できればやってもらいたい」→「進退伺い」→「慰留に努めたが監督本人の意志が固く」
くらいの筋書きは普通にありえる
733代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:05:38 ID:m69RSNVN0
>>725
俺もこれ以上若手を使えという意見にはあまり賛成できないな。
特に二遊は全盛を過ぎてるわけだがそれと比べても若手が見劣りするというのは
かなりヤバイと思う。石川はまだあんまり見てないんでなんともいえないが。
大西は左右に関係なく使ってやってほしいがな。
734代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:06:32 ID:MIJytV/LO
秦と千葉は、パチンコ屋でたまに見かけたが
あいつらぜんぜんダメ! センスナシ!
ハマり台に座って更にハマるその繰り返し
ハマり台にしか座らないのに履歴見たり意味ナシ
もうねアホかと
秦に期待しても無駄だよ
735代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:09:35 ID:rTwVmX450
とりあえず
金城→大西
石井→石川
で大分若返るかな
石川は我慢して起用するのもアリだと思うのだが
736代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:11:57 ID:OwFKWVBE0
>>733
同意
>>725
実力で奪った結果の6人であれば素直にうれしい。
だが残念なことにそうではないところが問題なわけだ。
いないから適当に使っているという感じだから非難されているわけだ。
>>730
とするとシーレはある程度左を育てられる可能性があるのかな?
135であのフォームなら可能性はあるが長いイニングは無理かな。
山北もよくなったけれど心が鶏だからなあ・・・所詮は・・とならなければいいのだが
秦も同じなのかな。メンタルコーチが必要・・・その前に大人だろ!
737代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:12:36 ID:IqjKTwG90
秦にサイン貰おうとしたら
ノートとペンをバシッって音たてて返された
怖かった、とても怖かった
738代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:13:38 ID:GgTtsB3P0
>>715
日本大通りを公園にできるのか?
739代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:13:37 ID:5Wzn3K50O
小池本当に一軍にあがったなあ
740代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:14:06 ID:Q4X/sVUD0
>>733
エラーは連鎖するからな。
二遊間育成が無理なら強奪しかないだろ。
741代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:14:26 ID:uEaSLzeH0
白井さんがメンタルの本出してたな
獲ろうぜ!
742代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:15:21 ID:URBXNXjoO
石井金城とか勤続疲労でヘロヘロだからいったん休ませて復活を待つのも悪くないと思うんだが
743代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:16:15 ID:2HoxJHlZ0
小池一軍か・・・
こっちから仕掛けたトレードなのに放出した選手のが先に上がるとはな


どうでもいいけどゲームで鶴岡⇔真田入れ替えたら
即鶴岡がオリックスに放出された
悲しかった
744代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:18:28 ID:ZBDX6wNV0
>>730
サイドにしては球威あったよね 
去年一軍で見たへろへろ球ではなかった
山北の小型版って感じかね
745代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:19:55 ID:6Et0F29R0
来年ルイス来るってマジ?
746代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:20:30 ID:hY+yM4TR0
わざわざルイズとかいう外人は獲ってくるよ
747代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:21:33 ID:m69RSNVN0
>>742
石井は現に休ませながら使ってる。今の石川野中との実力差からしたらあの程度が
限界だと思うよ。センターラインは守備の要だからね。

外野は吉村育成中と目をつぶる(そろそろ我慢の限界なのだが)としてもあと二つは
ビグビー大西金城から(左右に関係なく)調子がいいの2人使うようにすればいいと
思うんだが、なんか金城は絶対固定でビグビーと大西を左右で使い分けるんだよね。
748代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:21:38 ID:Rl1GLUYpO
論外とは言ったけど秦には期待してたんだよ…こんなシーズンだし
吉見やタコさんみたいに期待させておく調子の良い『今年こそ!』コメントしてファンを裏切るような本気が見えない姿勢しか見せなかった秦には次のチャンスを簡単に与えるのも嫌だな
749代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:23:13 ID:URBXNXjoO
>>745
メジャー行くだろ普通に
750代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:24:16 ID:OwFKWVBE0
>>747
いっそのこと金城を内野に戻すか・・・・・・・

うっ大矢みたいな考えだな。自己嫌悪
751代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:25:30 ID:Sj0Lqj100
日替わりでスケープゴートを探して
みんなで一斉に叩きまくる構図は、なにかとそっくりだ
752代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:26:02 ID:6Et0F29R0
ガセか
別にルイスいらね
753代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:26:15 ID:URBXNXjoO
金城は調子いいのかというと微妙だな
出塁率はいいんだが
吉村はそろそろビグビーと併用して欲しい
754代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:26:19 ID:i8wqYlgW0

【予告】2008/6/21の13時に東京都杉並区立小学校の
(http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1213943527/)

>>1がありがちなバカ
755代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:27:48 ID:78RGgYpb0
週ベの開幕前戦力評価ABC
    投  打  総
巨人 A  A   A
中日 A  A   A
阪神 A  B   A
横浜 B  B   B
広島 D  D   D
ヤク C  C   C
756代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:35:58 ID:2ciQX8OpO
ピッチャーほとんど離脱で投がD以下になったら負けるだろ
757代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:37:12 ID:URBXNXjoO
去年から変な使い方してキャンプOP戦の調整も上手く行ってないんじゃ離脱者増えるわな
758代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:38:50 ID:iyARVS2F0
>>755
広島(笑)
759代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:39:20 ID:hY+yM4TR0
>>755
横浜(笑)
760代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:40:30 ID:FrbGExNxO
大矢はもうやだ
761代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:40:54 ID:URBXNXjoO
>>755
ヤクルト(笑)
762代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:41:44 ID:RjVPZQAg0
投手力って三浦の存在と去年の寺原で過剰評価されてるだけだろ
763代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:41:51 ID:XtJu0Haw0
広島が投手を酷使してつぶしまくってたけど去年大矢がそれやっただけじゃない?
今年も酷使してるし来年が楽しみだ。

今からでも権藤の中継ぎローテにして来年にダメージ残らないようにしてほしいところ。
大矢ならルーキも連投させまくりそうだ
764代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:46:25 ID:I11gZjHI0
大矢は魔球を投げるピッチャーが欲しいに違いない
765代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:47:06 ID:RjVPZQAg0
そういえばマットホワイトと石井が選手登録されるって新聞に書いてあったけど
誰抹消されるかは発表されてるのかな?

個人的には山北、ヒューズ、加藤あたりだと思うんだけど
766代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:50:37 ID:URBXNXjoO
山北はないだろ
とりあえずヒューズ
んで秦か加藤
767代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:55:21 ID:m69RSNVN0
>>766
マットホワイトも石井裕も左で山北残したら左だらけにならないか?

あっ、俺も大矢脳がうつってる。その3人の中で今一番まともなのは山北だった
768代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:55:40 ID:2ciQX8OpO
大矢は基本的に若手には優しい
過保護のきらいすらある
769代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:56:40 ID:HiX6SSbR0
>>768
???釣りかな?
770代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:57:21 ID:5/UVt3p6O
今日は試合ないのか、つまらんな
771代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:58:19 ID:sxkjZhQeO
権藤ピッチングコーチって評価していいんじゃない

大矢もこの試合お前にあげるくらい言えばな
772代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:58:32 ID:YuX4TCy/O
今期中の大矢解任がないなら別に大矢ネタいらない。オフに注目すればいい。
吉原とか少しでも明るい材料があれば素直に嬉しいさ。暗い話題ばっかりより全然いい。
負けるの見慣れたけど接戦で勝てば嬉しいし、次に繋がりそうな勝ち方だから素直に評価していいんでないか?
773代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:59:04 ID:ui+IfeclO
ヒューズは勝負所で一回無失点は期待できないが、なんだかんだで三回1〜2失点は計算できる
それに、向こうの日程でリリーフやってたんだからそれなりにタフだろう


加藤を下で再調整の方が良い気がする
774代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:00:13 ID:EJV5c7TKO
>>746
こんなところで俺の嫁の名前がでるとは
775代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:01:10 ID:tO2tDKZu0
>>770
えっと、、、じゃあ次の勝ち試合は交流戦後の休みがあるから10日後か2週間後くらい?
長いなぁ・・・・
776代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:01:51 ID:URBXNXjoO
吉原小山田真田山北石井ホワイト

現状はこれがベストじゃないかな
777代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:02:17 ID:2ciQX8OpO
>>769
とりあえず酷使はしない
先発なら引っ張らないじゃん
今みたいな惨状ならともかく、基本的にはベテランから潰してくよ
778代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:03:37 ID:ls9mSltz0
牛島よりはやさしいかな使ってあげる分
779代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:05:28 ID:Sj0Lqj100
打たれて悔し涙の秦よりも
ボークでニヤついてた真田のほうが評価されるってのも
このスレの人間性が出てていいな
780代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:05:56 ID:RjVPZQAg0
明日はうんこ先発でどうせ自分で点とってくるから
リードしてたら5回からウッドだ。

勝利つけてもらえてないから最近ぐれてる
781代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:06:30 ID:rTwVmX450
>>773
でも来年確実にいないぜ?
そんな人を育成枠でもある敗戦処理で使い続ける意味ってあるのか?
782代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:06:48 ID:ls9mSltz0
>>779
あのふてぶてしさは武器だよ
その後冷静に捕手呼んで確認してるし
783代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:08:09 ID:ZBDX6wNV0
>>765
さりげなく神情報じゃないかw どの新聞?
その二人登録は妥当だね。代わりの降格要員はまずヒューズ確定で
あとは加藤か秦でしょ。たぶん加藤かな、再調整してこいと。

左リリーフがマットホワイト、石井裕、山北、吉見と4枚になるので
当然吉見が先発になりそうだね(石井裕先発もあるかも?)

土肥、祥万下げて左不足してたからこれでバランス取れる。
784代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:08:26 ID:RjVPZQAg0
とりあえず真田は点をとられなきゃいいよ。
内容悪くても。他の奴も同じね
785代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:09:21 ID:OwFKWVBE0
>>772
大洋時代からのファンはそうやって時間をすごしてきた。
だが春先だけは強かった。そしてテレビに映る試合も頑張っていた。
そういうところが今はない。甘えているのかもね。
だからショーマが期待を一身に浴びているのかな。
なり手がいなければ別当薫。そういう存在の人も今はいない。
まあ明るい話題は常に期待して探す。これがこのチームの昔からのファンなのかもね。
786代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:10:50 ID:Sj0Lqj100
先発は吉見か石井裕だな
どっちも楽しみだ
吉見が先になるかな
787代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:11:01 ID:bPaEfHXx0
>>784
みんなが内容悪くて点取られなくなったら横浜無敵じゃね?
788代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:11:06 ID:IbPdErlZ0
なんか真田とヒューズは敗戦処理っぽい感じがしてきたな
高給取りの西みたいな感じ
789代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:11:36 ID:URBXNXjoO
球がどんなにクソでもフォームがどんなに変でもどんなに性格最悪でも
点を取られないでアウトを取る能力があるのならそれでいい
790代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:11:55 ID:bPaEfHXx0
>>786
今だに吉見に期待するのが止められないか。
横浜ファンにとって吉見は麻薬だな。
常習性がある。
791代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:12:02 ID:RjVPZQAg0
>>783
普通に日刊の朝刊だが
792代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:12:02 ID:HiX6SSbR0
>>779
打たれて悔し涙の秦キュンカワユス><
ボークでニヤついてるんじゃねーよ真田氏ね!!!!

これでいいか?
793代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:12:56 ID:ZBDX6wNV0
>>791
おお、信用できる。サンクス
794代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:13:00 ID:OwFKWVBE0
プロスポーツの選手はお人よしでは務まらない。
歴史が証明しているようなしていないような。
795代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:13:50 ID:URBXNXjoO
吉見にはとにかくイニング食わせろ
最低六回投げきらせるんだ
796代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:13:57 ID:4y8jSJ+D0
少しワルの方が野球にむいてるってノムさん言ってたな
797代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:15:21 ID:RjVPZQAg0
うんこは投球より打撃の期待のほうがあきらかに大きい。
たまに神ピッチしてくるところも見逃せないw
798代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:15:33 ID:Sj0Lqj100
>>790
ここ数年の吉見とは顔つきも態度もまっすぐの球威も別人のようなんでな
期待しちゃうよ
799代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:15:55 ID:OwFKWVBE0
>>796
「監督まゆが・・・・・・・」
「おー高校時代だな。懐かしい」by牛島
800代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:16:57 ID:78RGgYpb0
継続していこう
801代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:17:27 ID:URBXNXjoO
失敗を恐れるのならその分準備しないとね
そういう人間が成功するには怖がる必要がないぐらい技術を身につけるしかないんだから
802代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:17:35 ID:bPaEfHXx0
>>798
高橋建みたいに30越えてブレークしたりしてね。
まあ吉見はいっぺんブレーク済みではあるが。
803代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:21:11 ID:bPaEfHXx0
オールスターファン投票:村田&仁志
http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/baseball/npb/2008/allstar.htm

五輪代表候補:村田&相川
http://www.japan-baseball.jp/nationalteam/2008/olympic/player_final_nomination.html

仁志は今年の成績じゃキツいと思ったけど、ほかの選手の票が
意外と伸びてないんだな。
804代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:21:29 ID:mBgzLS9I0
>>763
酷使してもいい
805代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:21:44 ID:ZBDX6wNV0
>>795
今の先発陣でイニング喰えるの吉見しかいないしね
最近の吉見は素晴らしいし、ショートリリーフじゃ勿体無いと思ってた
ここんとこ中継ぎで使ってないしまず先発復帰濃厚かと

那須野、コバフト、吉見、クワケン、ウッド 一応5人揃った
ここに三浦が戻るまでは真田か石井裕を投げさせればおk
806代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:22:01 ID:URBXNXjoO
仁志には組織表の匂いがする
807代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:22:57 ID:rHaCfQXMO
ハマスタはフィールドシート等、
座席を増設できないものだろうか
808代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:24:00 ID:mBgzLS9I0
>>782
巨人のドライチは伊達じゃないということで喜ばしいなあ
秦もドライチだったモンね
809代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:24:41 ID:TCQaH/Ov0
>>803 佐藤隆彦
810代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:24:55 ID:Y4U/my2oO
ウッド使わないで吉見で良いくらいだ
811代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:25:18 ID:IqjKTwG90
スカイAみろ
812代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:26:37 ID:MApMxoF+0
村田は最後に味噌の組織票に敗れると思う
813代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:26:52 ID:TCQaH/Ov0
っていゆか代表候補のサプライズって誰よ。どれも驚かないけど。
吉見(中)が入るのか。。っていう程度で。
814代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:27:32 ID:MApMxoF+0
>>811
いきなりおかずが映ったw
815代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:27:52 ID:ZBDX6wNV0
仁志・村田・内川・寺原がAS出場できそうかな?吉村は打率低いから無理かね
816代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:28:28 ID:bPaEfHXx0
>>813
この最終候補の中だと久米くらい?
さすがに選ばれないとは思うが。
817代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:29:41 ID:TCQaH/Ov0
>>816 うーん。。。 あと、オリックスが一人も(ry・・
818代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:30:11 ID:Y4U/my2oO
サプライズはGG佐藤の本名登録選出

相川はまた世界NO1ブルペンキャッチャーとして選出か
819代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:34:39 ID:oI9lAHgN0
相川って日本代表で控え捕手だけど、横浜でも控え捕手だろw
820代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:35:51 ID:IqjKTwG90
新井いねーじゃん
821代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:36:04 ID:RjVPZQAg0
てか明日吉見あるで〜
822代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:36:39 ID:IqjKTwG90
大西若い
823代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:37:14 ID:ui+IfeclO
>>781
来年いる加藤だからこそ、大事をとらせたい
824代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:39:17 ID:VcPzQDwi0
村田選ばれたか
相川はまぁ普通に切られるだろ
825代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:40:08 ID:I11gZjHI0
でも捕手は当初予定人数より増やして相川入れたわけでしょ
ってことは他の捕手にアクシデントなければ相川はねーな
826代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:40:33 ID:URBXNXjoO
四番はラリーか吉村か

サードは内川にでもやらせるのかね
827代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:40:36 ID:6dtBpHAB0
相川を持ってくのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:41:36 ID:ZkH/992vO
石井はもうバリバリ投げられるくらい万全なのか?まー上げるってことは大丈夫ってことなんだろうけど
829代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:41:54 ID:LQhDeO8V0
最近東スポがベイスターズの特集をやたらと組むから困る。ほとんどプロレスと同格の扱いだ。
830代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:42:51 ID:IqjKTwG90
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   相川は直前で
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ          おとす
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
831代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:43:00 ID:RjVPZQAg0
先発  
三浦    スタミナ限界
小林    6イニング
ウッド   6イニング
那須野   調子次第
吉見    打撃次第
秦     泣くな  

中継ぎ
桑原    接戦 
吉原    接戦
寺原    接戦リード
マットホワイト   接戦リード
石井   左のワンポイント
真田   敗戦処理
山北   左のワンポイント、敗戦処理
832代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:43:36 ID:C8z0lMyYO
うちで一番サード上手いのは藤田?
しかしあれだけ打てないと使えねぇ
833代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:44:22 ID:OwFKWVBE0
>>829
ごま出版のおっさんにコメントつけられなければ取り上げられるだけでもまだまし。
834代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:44:35 ID:RjVPZQAg0
サードは石井か仁志でいいよ
835代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:44:54 ID:IqjKTwG90


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   追加招集
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ          ぅちヵゎ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

836代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:45:33 ID:IqjKTwG90
終面
悪いのは誰だ?ファン100人に緊急アンケート!!
ドン底横浜ベイスターズ 怒りの声を聞け!
837代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:45:52 ID:m69RSNVN0
>>831
今の状態なら桑謙と秦は入れ替えるべきだろ
838代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:47:00 ID:RjVPZQAg0

  桑
寺原吉
    見
839代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:47:06 ID:936xLos70
19日のスタッフ会議では第1次候補の81人から38人に絞ったが、相川亮二捕手(横浜)を追加した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20080620-00000037-kyodo_sp-spo.html

阿部と里崎と矢野が怪我とか無ければ、相川は落選間違いなし。スペアのスペア枠。
840代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:48:37 ID:OwFKWVBE0
>>836
そんなに扱いがでかいのか?
買って読むとするか。

しかしまあ試合がないと本当に心が平和。
841代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:48:41 ID:qDQMFNCu0
大矢を連れて行け。
打撃投手として明夫も。
842代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:49:41 ID:IqjKTwG90
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   追加招集
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ          大矢
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
843代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:50:43 ID:OwFKWVBE0
>>842
頼む連れて行ってくれ
844代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:51:03 ID:qH5vdkLeO
相川は是非連れて行ってくれ
そして置いてきてくれ
845代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:51:04 ID:URBXNXjoO
阿部矢野相川石原里崎細川

怪我や辞退がなければ普通に阿部細川里崎かね
846代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:51:36 ID:78RGgYpb0
スコアラー兼バッテリーコーチ大矢
847代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:52:01 ID:TCQaH/Ov0
>>844 ワロタww
848代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:52:02 ID:IqjKTwG90
相川 辞退すんなよw
849代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:52:55 ID:IqjKTwG90
北京五輪決勝 韓国−日本

相川パスボールで負けwwwwwww
850代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:53:11 ID:TCQaH/Ov0
横浜ファンの俺がいうのもなんだけど、代表候補なんかパッとしないね。

大リーグにいった選手が多いからかな。特に野手。

投手、野手 落ち目の選手も選ばれてるのがなんとも。
851代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:53:17 ID:ec4HnsMc0
吉村ゆうき君は落ちたのか
残念だ
水差し選手会長の名前があるんだが星野は試合見てないんだな
852代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:53:30 ID:OwFKWVBE0
>>846
大矢さんに負担をかけてはいけないでしょう。

じっくり休養していただかないと
853代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:54:05 ID:RjVPZQAg0
星野「相川はぜひ連れて行きたい。どれだけいい投手をボロボロにできるか
ぜひ見てみたい。フリーパスも観察になくてはならない。
帰るときに現地においておく。イケメン査定と言ってあっちでも
生きていけるだろう
854代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:55:07 ID:kcOfDLNW0
相川って結構星野の評価は高いんだよな
3割打つ前から彼の右打ちは光るもの持ってるんですよとか言ってたしな
855代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:57:20 ID:nHu+8MfWO
もう横浜が五輪出ればいいのに
856代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:57:48 ID:6dtBpHAB0
>>850
星野が私情を入れて選んでるからな
857代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:58:45 ID:OwFKWVBE0
星野はまだタイガースの幹部だったのかな?
FAで引き取ってください。
藤本でも久保田でもなんでもいいから足りない部分を補償で・・・・・
858代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:02:24 ID:K9zJeZw/O
村田

横浜じゃ胴上げムリポなんで
859代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:03:09 ID:qH5vdkLeO
>>856

私情最強星野Japanかよw
860代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:04:03 ID:ec4HnsMc0
村田は早く五輪行きたくてしょうがないだろうな
もう消化試合だし
861代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:05:05 ID:K9zJeZw/O
木塚とか残念だな
862代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:05:30 ID:gCjJBBUg0
上原と間違えてコバフトを持って行くなよ
863代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:06:01 ID:K9zJeZw/O
村田の背番号は


新井に気を使いって

55



相川は



59


864代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:09:32 ID:Rl1GLUYpO
相川が昔中日にいた外人選手みたいに
シーズン中ボロボロでオリンピック本番で大活躍!
オリンピックまでは調整の為適当でした…といわないばかりに〜そしてFA
………ないな
865代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:09:45 ID:78RGgYpb0
村田よくてDH
代打になるかも
866代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:12:31 ID:dUm6N05n0
広島とオリからは0?
ロッテはかわいそうだな・・・最下位なのに4人も
867代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:13:33 ID:URBXNXjoO
>>866

         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/              ヽ
   / ′      _  ._    ` ̄`ヽ
   {           ´・ .〈・        } 石原おるで
   `ーl          r、_)       ノ
   r''⌒`丶、     `ニニ'    `‐t‐''´
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
       \      ノ \       !
        `'ー--‐'′   \__,ノ
868代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:18:51 ID:VcPzQDwi0
大西とラリーと吉村と金城の中で大西とビグビーを併用するほど金城と吉村は成績残していないんだがw
ビグビーは当たってきた感あるし大西も内川使うなら使えよってレベル
869代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:25:21 ID:bPaEfHXx0
>>868
いってることは分かるが1行めが激しく読みづらいw
読点を使ったほうがいいぞ。
870代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:27:15 ID:ZBDX6wNV0
>>868
1番を金城と大西で併用か5番を金城とラリー併用
どっちかでいいよな?妙に金城を優遇している感が強い。
871代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:29:37 ID:1T4jZbHG0
吉村金城は優遇されすぎ
誰がどう見ても優遇されるような成績ではない
なんでこいつらの為に大西やビグが冷や飯食らわなきゃならんのやら
872代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:35:49 ID:YuX4TCy/O
吉村は大矢なり、コーチが打撃に関しては助言とかするべきだね。
ただ自由に打たせても成長しないよ。
873代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:36:30 ID:+5vqUKVZ0
ルーキーズの涙に続き僕まで泣いちゃいました。

著者:秦 裕二
874代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:37:44 ID:bPaEfHXx0
>>872
助言ぐらいしてるだろ。
問題はそれが効果的かどうかであって。
てか、コーチの指導内容についてファンが事細かく把握できる
わけないんだから、憶測に基づく非難はどうかと思う。
875代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:37:59 ID:jWYCItdHO
そーだそーだ!
876代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:38:10 ID:tLorvYr1O
助言してないわけじゃないだろ。
本人も頭の中ではわかってるけど体でできないだけ。
877代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:40:00 ID:MT4xb4rh0
スカウトのいざこざで適当に指名した今年だけルーキー当たっている
というのはなんなんだ
おそらく狙って指名したの佐藤だけだろう
878代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:40:46 ID:TCQaH/Ov0
渡辺とか西村、梅津を選ばなかったのがよくわからない。
先発が多すぎやしないだろうか。加藤(オリ)も武田久も
涌井ねぇ・・
879代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:44:29 ID:oEOvj3fhO
お前らNHK見たか?
880代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:53:47 ID:5/UVt3p6O
>>879
いいや見てない
881代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:55:11 ID:5/UVt3p6O
今ハマヘル同好会で順番待ちしてるとこだから
882代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:55:21 ID:TCQaH/Ov0
こうみると各球団一・三塁は苦労している。
うちは野手はいい方でしょ。二遊間以外は。
883代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:57:49 ID:XEjQiSnw0
>>877
ここ2年は残ってる奴の中で一番いい奴を取るというドラフトで
一応成功している。

今までの学校や会社とのコネで選手とってた頃よりはいいんじゃないか?
884代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:58:54 ID:tLorvYr1O
二遊間がいないほうが、痛いよ。
885代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:00:02 ID:oEOvj3fhO
>>880
ならば説明しよう
新生児医療の番組だったが、男村田と嫁さん、息子潤哉くんが匿名ながら思い切り画面に映ったぞ
886代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:00:46 ID:XEjQiSnw0
>>874
憶測と言えばここでよく言われてる「土肥は中継ぎやりたがらない」ってのがあったな。
西武時代は確かに言ってたらしいが。

結局中継ぎ適正がないからやらせなかったのが今年わかったけど
887代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:00:52 ID:69J3+Rp20
マジかよw
888代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:01:27 ID:bPaEfHXx0
野手については、外国人でいいのが1人いるとずいぶん違うだろうな。
ビグビッシュ有が調子を上げてきてくれるとデカいんだが……。
889代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:01:41 ID:TCQaH/Ov0
>>884 うむ。確かにね。でも投手なんかもっとだよね。
890代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:03:06 ID:bPaEfHXx0
>>886
中継ぎ適性がないというよりは、単純に力が落ちてるから
先発でも中継ぎでも通用してないってことなんでは。

ただ土肥はトレード要員としてはけっこう使えそうなんで、
うまく活用してほしい。
891代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:05:31 ID:TCQaH/Ov0
>>890 使えるか?あんなにボコスコ打たれちゃって?
   投げない方がトレード詐欺には使えたと思うんだけど。
892代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:09:04 ID:bPaEfHXx0
>>891
いや、移籍市場で、実績のある左腕って、現在の実力以上に
高値がつくことがよくあるんだよ。
とくに土肥は、今年は最悪だけど、2005年10勝、2007年7勝と
実績はかなりのもの。

ぶっちゃけ横浜の選手でなかったら、「××の土肥でも獲れ
ないかな?」とか、このスレで話題になってそうw
893代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:09:41 ID:XEjQiSnw0
さすがに今の横浜で使えない投手はコマにならない。

最下位チームのトレードは茨の道なんだぜ
894代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:10:59 ID:TCQaH/Ov0
>>891
まぁ、実績はあるよね。年齢も31?だっけ。
ただ左の先発候補として・・というチームはないんじゃなかろうか。
中継ぎ、もしくはワンポイントなら分かるけど(昔の西武の橋本みたいな)
土肥自身が拒否っていう話もあるし。
895代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:11:43 ID:MmnsBmJB0
過去最下位だからって異常に安く見積もられたトレードってどんなのがあるっけ?
896代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:11:54 ID:TCQaH/Ov0
間違えた>>892だった。自己レスしちゃった
897代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:14:48 ID:XEjQiSnw0
>>892
10勝してる時でも巨人以外には歯が立たず
被本塁打30本と、
巨人以外の他球団から見れば門倉10勝のような評価に近そう

そもそもベイでは5年だけどその前に西武で5年以上投げてるから
一軍キャリアは10年以上なんだよな。そろそろガタがきてもおかしくはない
898代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:15:51 ID:eHxhYkOOO
田中一徳が松坂と対決しているらしい。
899代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:16:23 ID:bPaEfHXx0
>>897
もちろんそういう側面があることは重々承知だが、相手によるな。
「ウチなら再生できる!」とか勘違いしそうな相手に売るといいかもw
900代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:17:54 ID:TCQaH/Ov0
再生とかいう言葉が出ている時点でトレードよりも解雇後を狙いそうだよ
901代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:18:08 ID:SguoDa19O
今日のスポニチで大矢が石井のブルペン見て
「左の先発は那須野と石井でケテー」
とか浮かれてる記事出てたけど


大丈夫かね
902代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:21:43 ID:XEjQiSnw0
>>899
>「ウチなら再生できる!」とか勘違いしそうな相手

ごめんなさいごめんなさい。
能見や杉山や佐藤充や久保ならウチ来りゃちゃんとローテで勝てるとか思ってます。
真田と石井にも期待してます。

まぁ今年の場合そこまで土肥を必要にしてる球団はなさそうだ。
土肥が使えればサイレント獲らないしね
903代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:22:06 ID:eHxhYkOOO
石井は中継ぎ要員でとったんじゃないのかよ
一貫性皆無だな
904代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:23:19 ID:bPaEfHXx0
>>903
別にそんなこといってなかったと思うけど>中継ぎ要員
905代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:24:52 ID:XEjQiSnw0
>>903
先発の話はわりかし出てるぞ。
まあ俺も中継ぎやワンポイントで獲ったのかと思ってたけど
906代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:26:25 ID:URBXNXjoO
>>901
うんこ可哀想
907代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:27:24 ID:TCQaH/Ov0
今年のうんこは評価できるよ。

うんこ様って感じ。
908代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:27:40 ID:bPaEfHXx0
ちなみにデイリーベイスターズに載ってたトレード成立時のコメント。
どこで使うかは投手コーチと相談するとのこと。


佐々木邦昭球団社長は「苦渋の決断だが、少しでも現状を打破する
力をつけるために行った。(石井は)今季は1軍で投げていないが実績、
若さがある。現状を打破してくれるのではないか」と説明した。
大矢監督は「右、左1人ずつ足りない部分を補強してもらった。投げさせる
場所は投手コーチと相談するが、球が速い印象。地元に戻って環境が
変わればチャンスはある」と期待を寄せた。
909代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:27:42 ID:eHxhYkOOO
サイレント石井は中日時代に先発で勝ったことあったっけ?
中継ぎのロングリリーフならあったかもしれんが
910代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:29:54 ID:bPaEfHXx0
>>909
正確な数値は分からんけど、何回か勝ってるはず。
911代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:30:09 ID:XEjQiSnw0
>>909
先発で5イニング無失点、打っては2点タイムリーって日があった。
サイレント最高や!吉見なn(ry
912代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:32:49 ID:eHxhYkOOO
>>911
吉見に投げ勝った(打ち勝った)のかw
913代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:33:56 ID:ZBDX6wNV0
>>901
マジで?いや、吉見は相変わらずリリーフか?
那須野、コバフト、クワケン、ウッド、石井裕
吉見も先発に入れたほうがよくないか?そんでその中から
駄目だったやつをリリーフに回すなり三浦と入れ替えで下げるなりしたほうが
914代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:34:16 ID:0aWRwPK8O
今日の東スポの事即出?
915代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:35:40 ID:TCQaH/Ov0
移籍組にはやっぱり期待しちゃうけど、
2軍にいた選手が、いますぐ
中継ぎは、まだしも先発で活躍できるほど甘くないんじゃなかろうか。

活躍するにせよ時間がかかると思ふ。
916代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:35:47 ID:XEjQiSnw0
>>912
いや、相手は2005年の巨人打線。ちょうど土肥が巨人キラーだった頃だね。
ちなみに石井の先発は3回あった。

ついでに石井のヒットはさっき書いたタイムリーの1本だけだった。
横浜では打つ方も頑張れ!
917代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:38:06 ID:bPaEfHXx0
石井打撃でも活躍→内野に転向志願→サードでレギュラー定着

こうですね。
918代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:39:39 ID:TCQaH/Ov0
>>917 その後 O矢監督によるコンバートでショートへ 

こうですね。わかります。
919代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:41:37 ID:eHxhYkOOO
>>917
打者として名球会入りですね、分かります。
920代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:41:42 ID:URBXNXjoO
>>915
何が起こるかわからないのがプロ野球
921代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:42:55 ID:TCQaH/Ov0
>>920 まぁ、そうだよね。期待はとりあえずしてる。

しかし今日はまともな人間がおおい。いつも変なのばっかりじゃん。
勝って休みを迎えるとこうも違うものか。
922代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:44:10 ID:EcyS0K4k0
 で、明日の先発は誰? ウッド? 那須野?
923代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:45:01 ID:XEjQiSnw0
>>915
逆に去年代打の神様だった立浪や真中が全く使いものになってないしね。

タコさんや古木もそうだけど代打成績ってホントあてにならないな。
サンプル数(打席数)が少ないからかな?
924代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:45:30 ID:URBXNXjoO
>>922
茄子VS岸
925代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:47:23 ID:dgAXERqI0
ウッドじゃないの?
本来はロッテ戦で登板予定だったし

まぁ順番は違えど那須野、ウッドは確実だろうけど
926代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:48:09 ID:EcyS0K4k0
 サンクス、那須野か。ウッドは敗戦処理とかの 短イニングに廻した方が良いかな
927代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:48:42 ID:K1ntth800
>>914
軽くね
でも詳しくは出てないので、良かったら教えてください
928代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:52:00 ID:ElDJZ5w+O
さっき選手達が浜スタの周りをうさぎ飛びしてたよ。
929代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:54:44 ID:SguoDa19O
>>913
ホントだよ
まだコンビニでギリギリ買えるかも知れんから行ってみそ
930代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:56:30 ID:tLorvYr1O
石井は間違いなく使える。
横浜投手陣の中ではね。
931代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:56:34 ID:taBUx9jsO
明日観戦に行くものです。明日雨やばそうなのですが、試合は予定通り行われると思いますか?また、雨合羽と傘どちらがいいでしょうか?質問厨で申し訳ないんですが、誰かよろしくおねがいします。
932代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:57:33 ID:bPaEfHXx0
>>930
まあ先発だろうと中継ぎだろうと、防御率3点台後半レベルなら
横浜だとマシなほうだしねえ……。
933代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:59:09 ID:bPaEfHXx0
>>931
>雨合羽と傘

雨合羽ならたためばかばんに入るだろうし、両方持ってっちゃえば?
傘使うにせよ、合羽があればひざかけ代わりにもなるし。
934代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:59:22 ID:6hTgVYV90
ビグビーってフォーム変わったよな

膝を全く使えてなかったフォームからちょっと曲げて低めにも多少対応できるようになった気がする
ハマスタwaveで見てたら全然違くて低めにも対応できるように頑張ってるんだなーて思ったけどどうだろう?
935代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:00:56 ID:K1ntth800
>>931
NHKの天気予報によると18ー21時が曇りだったな
交流戦は予備日開催にすると客入りが厳しいので、ちょっとした雨なら強行すると思う
持って行くなら傘より雨合羽の方が良いよ
936代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:01:13 ID:ZBDX6wNV0
>>931
俺なら帽子と100円ショップの合羽と折りたたみ傘だな。ついでに大きめのタオル。
これで完璧。
937代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:03:07 ID:oEOvj3fhO
はません 何度でもBAY GO YES☆


野球chにスレを誰かよろしくお願いします。
938代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:03:48 ID:taBUx9jsO
>>933 935
ありがとうございます!
雨の試合は殆ど体験ないので助かります。
939代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:05:42 ID:taBUx9jsO
>>936
タオルも重要ですね!
ありがとうございます。 久しぶりの観戦なので興奮気味なんです
940代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:07:49 ID:bPaEfHXx0
>>939
あと生卵も重要だよ。
941代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:08:03 ID:RdzgAdJuO
雨で、しかも負け。
942代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:09:39 ID:SdfiGGvf0
>>939
久しぶりの観戦なら勝ってほしいですねw
943代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:10:28 ID:mezIEK8c0
>>941
代替日もまた雨でそのうち今の台風が来て3日くらい雨で
セリーグ日程始まりセパ交流戦が日本シリーズ前に組み込まれるという悲惨にことにw
944代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 21:10:52 ID:J6kcJRiB0
今シーズン5位と11ゲーム差逆転のメークドラマはあるか?
945代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:10:56 ID:XEjQiSnw0
>>940
卵黄みかん氷見せて〜(*´д`*)
946代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:11:24 ID:8E5xXjMG0
今の横浜が西武相手に野球をする・・・
猫が獅子を殴り倒すのと同じくらい可能性無いと思うなぁ
とりあえず獅子と虎と竜と豚の燻製相手には勝てる気がしない
947代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:11:44 ID:6owgppS30
あともう少しで50敗だね!今年は勝てないから100敗まで頑張ってほしいな!
948代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:11:58 ID:mBgzLS9I0
>>868
吉村代打の一打席だけなら大事にしてアホみたく振り回さないようになるかもな
949代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:12:01 ID:rHaCfQXMO
【野球】横浜・若林貴世志オーナーが異例の注文、ドラフト3巡目以降の有望選手探せ!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213951393/
950代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:12:23 ID:LbN8n+caO
>>945 でた〜。みかん氷野郎
951代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:13:43 ID:mBgzLS9I0
>>860
村田がいなくなる効果は大きいと思う
ビグビーが4番定着になれば来年はいける
村田は下位打線要員にこそ丁度いい
吉村も同様
952代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:15:17 ID:LbN8n+caO
携帯で>>950を踏んだ俺を許してくれ
953代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:15:33 ID:M+uikcMaO
>>931
鞄が入る位のビニール袋があるとなお良いかと。
雨以外にも後ろから零れた飲み物からも荷物を守れるよ。
954代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:16:01 ID:mBgzLS9I0
>>854
五輪にはブルペンキャッチャーが必要なので
呼ばれただけ
阿部か里崎三番手の意味なんて全くない
WBCの時と同じブルペンキャッチャーかべ
955代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:16:22 ID:HqdGwKcC0
>>937 たてたよ
956代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:16:54 ID:URBXNXjoO
>>952
絶対に許さない
957代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:17:09 ID:o5ywHgBV0
私も村田が抜ける効果にちょっと期待してます。
958代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:17:40 ID:IZjJjRXT0
相川はブルペン系天才キャッチャーだからなw
959代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:18:19 ID:K1ntth800
誰か次スレ・・・
960代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:19:23 ID:K1ntth800
そういえば重複スレがあったんだった

♪♪☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1319☆☆♪♪
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213877481/

これを有効活用しよう
961代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:19:27 ID:z6h28RnAO
次スレ(重複スレ)
♪♪☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1319☆☆♪♪
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213877481/
962代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:19:45 ID:mezIEK8c0
>>959
重複スレがあるお
963代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:20:55 ID:bPaEfHXx0
五輪は投手11捕手3で、内外野10らしいな。
てことは内野5 外野4 ユーティリティ1だろう。
ユーティリティ要員は荒木らしいけど、星野が二遊間を重視するなら、
もしかして村田が漏れる可能性はあるかもな。
964代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:22:02 ID:SguoDa19O
>>946
うむ、どうせ竜には勝てないんだったら
次のハマスタ竜戦で石井の初先発行って欲しいね
鶴岡真田から始まったこの祭り期間を締める意味でも(笑)
965代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:22:44 ID:LbN8n+caO
メローニのサインをもってる俺は異端
966代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:26:41 ID:bPaEfHXx0
候補選手の中から、内野5人で選ぶなら、レギュラーは新井、中島、西岡、川崎あたりかな。
あとは井端、宮本、小笠原、村田の中から一人ってとこだろう。
http://www.japan-baseball.jp/nationalteam/2008/olympic/player_final_nomination.html
967代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:29:43 ID:+Yegdi16O
根拠ゼロで勝てる勝てる言ってる奴はむかつく
負ける前提で語ってる奴はもっとむかつく
968代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:30:40 ID:xH+5gavi0
マリナーズの勝率が案外高くて驚いた。
横浜と一緒で三割切ってると思ってたのに。
969代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:33:40 ID:pWXl8sf90
まあ大矢体制のままじゃ大きな変革は期待できないな。
970代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:36:33 ID:0iPn+NqH0
>>967
同意。
せめて「どうすれば勝てるか」ぐらいの論じ方はして欲しいもんだ。
971代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:37:44 ID:JaPfxu7BO
村田は北京いけなくなったらやる気喪失だろうな
972代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:38:49 ID:XEjQiSnw0
>>967
確かに。
まあキチンと根拠でかたるトピが別にあってもいいかもしんないけど
973代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:39:15 ID:mBgzLS9I0
なんか書き込みしてるとスタジアムに行きたくなるから不思議
974代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:44:25 ID:JaPfxu7BO
北京で村田みたいなぁ〜
975代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:47:26 ID:nYHp1NU+0
>>949
98正津(3位)
99小笠原(3位)
00山北(3位)
01岡本(4位)
02久本(4巡)山井(6巡)高橋聡(8巡)
04佐藤充(4巡)川岸(7巡)
05川井(4巡)鈴木(5巡)
07浅尾(大社3巡)

 中日はなんでこんなに中位で当たるんだ?
たぶん、コーチの差だと思うが、コーチの年俸が高いのがいいのか?
976代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:47:40 ID:LbN8n+caO
村田代表漏れるかもな

内野 川崎 西岡 新井 宮本 井端

外野 佐藤 稲葉 青木 高橋 荒木

井端のとこかもしれんが。小笠原は膝がやばいから漏れる。宮本は入るだろうし。荒木は内外野ユーティリティで。井端のとこ村田かな〜?星野は井端を選びそう
977代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:50:22 ID:+ZRfajry0
>>971
村田は漏れてほしい。
チームに迷惑かけておいて、五輪ってマジで許せん。
978代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:51:06 ID:fiae+uSj0
>>946
猫と獅子ってどっちも西武じゃん
979代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:51:37 ID:MmnsBmJB0
>>975
岡本、久本、山井は他所の枠を蹴らせての囲い込みだな。
あとは根本的に環境の差じゃね?
980代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:52:36 ID:bPaEfHXx0
>>976
村田選ぶなら中島入れるんじゃないかと思ってる。
打率はパでトップ、本塁打も13本だから、試合数は違うとは
いえ16本の村田と大した差がない。
しかも盗塁11してることを考えれば、中島のほうがいいと思う。
981代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:52:47 ID:MT4xb4rh0
球場の差だろ
ハマスタとナゴドじゃ
二流半が二流になるほどの差あるよな
982代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:52:47 ID:LbN8n+caO
でもやっぱりサードいないないから村田選ばれそう
983代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:54:28 ID:5/UVt3p6O
電車で座ってる時や階段登ってる時女子高生のパンツって中々見えないもんだな、不思議だ
984代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:56:11 ID:LbN8n+caO
>>980 中島サードってこと?中島は守備悪いらしいけど村田もアレだからね・・
985代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:57:02 ID:RMOl/eS60
選ばれてスタベンだったりした日にゃあ
986代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:57:29 ID:XEjQiSnw0
>>975
とりあえずベイは社会人出でハズすのが痛い。
森・高宮は特に
987代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:58:00 ID:bPaEfHXx0
>>984
急造サードじゃやっぱちょっと厳しいかな。
小笠原が万全であれば間違いなくあっちになるんだろうけど……。
五輪までに復調してくれれば……って感じだが、小笠原に復調されると
それはそれで困るなw
988代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 21:59:14 ID:XEjQiSnw0
>>987
ガッツは復調は厳しいだろうな。
試合出てるのでいっぱいっぽい
989代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:01:27 ID:bPaEfHXx0
>>988
まあ小笠原もけっこうオサーンだからねえ。
今年で35だし。
990代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:01:28 ID:LbN8n+caO
そうすると村田になってしまう・・
991代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:03:41 ID:LbN8n+caO
中島サードで守備固め宮本かね 内野五人
992代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:04:14 ID:5/UVt3p6O
1000Get!
993代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:04:27 ID:XEjQiSnw0
五輪みたいなのはとりあえず今江入れときゃいいんじゃないか?と思ったり
994代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:04:57 ID:5/UVt3p6O
1000なら大矢と女子高生が入れ替わる
995代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:05:53 ID:5/UVt3p6O
1000ならスタジアムにサイヤ人襲来
996代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:06:24 ID:5/UVt3p6O
4番ピッチャーマラベ
997代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:07:29 ID:XEjQiSnw0
>>994
正論?
998代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:07:38 ID:5/UVt3p6O
湘南シーセックス
999代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:07:56 ID:2uq3+lc80
1000なら明日から大矢がいろんな意味で覚醒!
1000代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:08:18 ID:8/ioDY9T0
1000ならウッド初勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

第3回全板人気トーナメント開催中!!!
宣伝用のネタ等ハゲしく募集中。
詳しくはスレ検索「ナメ」でお願いします。お気軽に書き込んでください。