地獄のワシノート@埼玉西武ライオンズ'08-108
【西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
「カリスマ更新」「カリスマ参照」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
○内てry、って何のこと?
内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
○北京五輪日本代表1次候補って誰が入ってるの?
岡本真也 涌井秀章 帆足和幸、細川亨 中島裕之 片岡易之、GG佐藤
http://www.npb.or.jp/alljapan/2008olympic_roster_1b.html
| 【実況誘導の手順】
| 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鯖から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナシッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 00:30:58 ID:4rsOZqhy0
10 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 00:31:06 ID:TikEP7Vr0
1乙!誰も立てられずに困ってました。感謝します。
ごめん、ageちった・・・。
ところでageてしまったので吊ってきます。申し訳ない。
>>1乙 両左腕が良かったね。許さん2アウトから失点か。まぁこんな日もあるか。切り替えて今日は勝つ。
>>1 乙
今からスピード社にユニフォーム作ってもらえば調子上がるかもな
まあ、中継ぎ陣に不調が多いから結果的に好投してた許さん使いたいのも分かるが、場面が悪い。
・5回表、先頭片岡がでてなぜあっさり栗山にバントさせたのか。 相手は足を警戒するし色々作戦は組めたはずなのに…
・7回表なぜボカチカにバントさせたのか。バント下手だし成功しても細川敬遠で帆足勝負される。帆足を6イニングで交代させられないから代打はない
・8回表なぜ先頭の帆足に代打を出したのか。チャンスでならわかるが。 球数的にまだいけたはず。中継ぎが微妙だから少しでも先発を引っ張るべきだった
明日負けても巨人戦五分だしな
・8回表なぜ先頭の帆足に代打を出したのか。チャンスでならわかるが。 球数的にまだいけたはず。中継ぎが微妙だから少しでも先発を引っ張るべきだった
NG。これは正解。帆足は四球がかなりの頻度できていたから、八回は微妙だった。
強いて上げるなら星野を温存したのが仇になった。
>>20 5回表は謎だったな
あそこは盗塁狙えただろうし・・・
自治スレは全く機能していないんですね。
スレ立てまでに埋まることが最近多いので、「900以降次スレ立つまで雑談禁止」等の注意書きを
テンプレに入れたほうがよいかと思ったのですが、ここで言っていいものかどうか。
>>2-7テンプレ西口
上本残して大島下げとかポカチカにバントとかナベQの考えてることが理解不能なんですが
カリもボカには呆れとったわ
>>20-
>>23 えーと、結局どれが正しいんだ?
>>24 左Pでキャッチャーがうなぎ犬じゃなかったから盗塁は厳しかったかも。
内海から盗塁は難しいと判断して、バントの多用だろうな。
大島に何かあったんじゃないのか。
左の代打少ないし、外野もファーストも守れる大島落とすのは普通に考えてあり得ない。
少なくとも栗山にはエンドランさせるべきだった
当てるのはうまい打者だし
>>30 帆足交代は間違ってない。セ・リーグだと、ランナーがいない状態で投手から始まるとき、
代打が出てくる采配はよくある。監督のまずい采配は星野を温存するのか、しないのかはっきりしないまま
許さんに八回を任せたところ。
ナベQの采配は接戦だと粗くなる。
中島、ブラゼルが当たってることを考えると
栗山のバント自体はありだろう。
それが絶対正解とは言わないが、間違いでもないと思う。
とりあえず、この前の阪神戦思い出して負けてるのにJFK投入で追加点を許さず逆転した岡田と、今日余裕を持って許さん投入したナベQの差を感じた。
代打出すのは勝手だが
成功した試しがない
>>30 答えなんか分かるわけない
良い方向に出ればOK、ダメな方向だと叩かれる
今日だって片岡走って失敗だと叩かれる。「大事な場面で何で走ったんだ」、と
同じように許さんが抑えれば褒め、打たれると叩く。
結果論で叩いたり褒めたりする奴の気がしれん。
大島は銀、上本、水田と一緒に子猫の試合に参加してたらしいから怪我とかはないと思うんだけど
>>38 阪神の豊富な中継ぎ陣とうちの中継ぎ陣を考慮に入れず、
指揮官の差だと断じるのは暴論にも程がある。
じゅーしろー。
ボカチカ、バントのあと硬直してたが
全力疾走はしてたと思うんだが。
阪神は、右だろうが左だろうが、あまり拘らずにリリーフ登板できるからな。
俺の最大の疑問は、星野は左右関係なくいけるのか? 開幕からずっとつきまとってる疑問。
やっぱり、左しか駄目なんかのう。星野は。
ビジターでよそ行きの采配しすぎ
バントなんて終盤のほんとに1点ほしい時でいいよ。 片岡栗山の個性が生きない
流れぶった切りですまんが、グラマン部隊って何?
本スレ立てる人のこと?
900が駄目だった時にフォローする●持ちのことかと思ってた
グラマン部隊もテンプレに入れるかw
>>44 以前、右相手の起用をしだしたら左に打たれる様になった気がするからな…
左のワンポイントとして使っていく方がいいかもしれん
ボカチカに細かい野球要求するのいい加減辞めようぜ
できないものはできないんだから
>>52 できないんだったら打ってもらうしかないんだが、打てないことこの上ない。
また二軍で調整してもいいのかもしれない。
明日は総力戦になるべ。寝るか。
ナベQはいつまでボカチカの使用法間違ってんだよ
守備見てもわかるように器用じゃないんだからバントは無理だろ
ボカにはまた風邪引いてもらうしかないな
誰かボカの布団剥いでこい
最近盗塁を全然見ないのは、気のせい?もったいないよ。
交流戦早く終わらないかな。
勝負どころで頼りになる控えが、代打:石井高山、投手グラ星野しかいないのは辛い
大沼岡本は力はあるけど、ダメな時は全然なので、やや不安感有
許さんはまーこんなもの3点差以上の勝ちで、中継がまだ残ってる時や、ビハインドゲームで使うレベルだろ。
平尾・水田・佐藤は守備や代走だし江藤は置物。
交流戦だけでもいいから、2軍の後藤?とか打撃の調子いいのを、打専門で上げてきてくれ。
大沼のバッティング見たいから先発希望
てか、本当に大沼先発やるのか
セーフティー気味(プッシュ気味?)にやるのが間違ってる。
だから強いあたりがいってしまう。
バントするなら最初から構えてやってほしい。
それともあれはセーフティーを狙ったのか?
今日大沼が先発でノーノーかまして決勝点が大沼のHRだったらどうする?
俺は服着たまま風呂入るわ
ネタ抜きに後藤は一度あげるべきだよな
上本平尾江藤は無理だって
DHないから代打が増えるのに頼りない
片岡の住んでるところ教えてください!
ところで何でブラゼルきれてたの?
>>65 8回表のライナー性の当たりをライトに地面すれすれで
キャッチされたんだけど、それがワンバンではないかと
抗議してた。>ブラゼル
滅多に怒らなそうなブラゼルが気迫を見せてくれたのは良かったと思う。
>>65 ワンバウンド捕球をアウトにされたから。
実際には微妙で、まあどっちにも見えるが、
ブラゼルの位置とその後の野手の動きからすると
ワンバウンドしてるとしか思えないから。
外野手、チェンジなのに投げようとしてるし。
審判のアウトコール後に止めたけど。
ボカチカ外して高山スタメンで使えばいいのに
打撃ダメ守備ダメのボカチカをどうして頑なにスタメン起用するんだ。
とにかく今日勝って勢いつけて西武ドームで阪神を叩かなきゃいけない
GGが不調なのが痛すぎるな・・・
71 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 01:13:28 ID:lwlvrtOMO
◆岡本(07)
IP ERA WHIP DIPS P/IP P/PA H/9 BB/9 K/9 HR/9 K/BB
巨人 11.7 0.00 0.60 3.20 13.5 3.83 2.31 3.09 4.63 0.00 1.50
阪神. 8.0 2.25 1.12 2.70 17.4 4.34 7.88 2.25 5.62 0.00 2.50
横浜. 7.7 7.04 1.83 6.07 17.6 3.86. 10.57 5.87 3.52 1.17 0.60
広島 10.7 4.22 1.12 3.95 16.9 4.19 5.91 4.22 8.44 0.84 2.00
東京. 7.3 4.91 1.36 4.29 14.2 3.35 8.59 3.68 8.59 1.23 2.33
>>74 巨人は毎年毎年選手や方針が入れ替わるからw、今年もいけるかは微妙な気が。
>>74 巨人阪神相手に僅差リードの展開ってないもんなぁ…
まあ長いシーズン考えたら
この時期に2割5分10本の外人だしそうそう簡単には外せないけど
早くDH制ありに戻りたい
個人的には、ボカチカは最後に目立つミスをやらかしてるけれど、
そこに至るまでの小さなミスというか、
早めの継投であったり消極的過ぎる采配だったり、
そういったものが積み重なって、
最後にジェンガを崩したボカチカばかり責められていて
調子に乗り切れない根本的な原因から目をそらしているような気がしてならない。
交流戦に入ってからチームをグラグラさせているのは、
信頼とは程遠い監督の采配が大きいと思うんだけどなあ。
>>40 ファンが望む方向と違う采配するからでしょ
あの場面で許さん出して負けるなんて納得できんよ
継投はテレゴングでもやってファン投票で決めたほうがよっぽどマシ
沼者がトップになるだろw
ファンの考える継投>>首脳陣の考える継投
なの?アホすぎるw
ファンが考えた継投で勝てるんなら苦労しねえよw
首脳陣の考える継投で負けてんじゃん
負けるならファンが納得いく継投で負けたほうがマシ
勝ってれば文句なんて出ないよ
投手交代は結果論というけれど、交流戦に入ってこれで4試合目だからね、
早めの継投が失敗したのは。
うちは先発に比べて中継ぎが弱いという明確な弱点があるんだから、
失点が少ない先発を早めに降板させるのは
結果論とは違うと思うのだが。
交流戦というのは、いい投手を多く注ぎ込んだチームが有利な面があるけれど、
中継ぎが豊富なチームは中継ぎを注ぎ込めばいいし、
先発がいいチームは先発を引っ張ればいいのに、
監督はその逆のことをやってるんだから
結果論と割り切るにはちと納得しづらい。
思い切ってスタメンもファン投票にしてしまえwww
ID:fNqD9uyp0
いい加減にしろ
たとえば、うちに6〜8回を無失点に抑えられる中継ぎ陣がいたとして、
最小失点に抑えている先発を降板させて、その中継ぎ陣が失点して負けたなら
「先発を交代させるなよ」というのは結果論だと思う。
うちの現状の中継ぎ陣だとしても1、2回の失敗はやっぱり結果論だと思う。
でもこの短期間に4試合目ともなると、結果論ではなく明らかに何かを見誤ってる証拠でしょう。
結果論で済ませて、その「何か」を見落とすとなると、
通常のペナントに戻っても苦労すると思う。
>>86 なぜ?
自分としてはまっとうなことを書いてるつもりだから、
違うと思うなら指摘して欲しいな。
俺は別にファンの言う通りに采配しろとは言ってないよ。
昨日のナベQに対しての不満点はブラゼルのあの件の対応だけだな
退場させられるぐらいの抗議をして欲しかった
内海が完璧すぎたから納得だ
こういうときは1点をうまくとる野球ができたら良いが、フルスイング命の西武にはそれはできない
しかしポストシーズンにむけて1点を勝ち取る野球ができるようになってほしい。
継投の難しさはあるが投手は問題なし
暑くなってくるとダメージ受けやすいから、采配ミスも仕方ない
うちのホーム終わってすぐにボカ二軍調整と涌井ミニキャンプできないのかな?
交流戦のすかすか日程利用して、最低限のリスクでロッテ戦迎えられそうだが…
江藤上本平尾を解雇して、巧打攻守の選手あげればいいよ
お前毎日その三選手解雇しろって書いてるな
元気な若手にチャンスあげればいいのに
うちの二軍のどこに好打好守の選手がいるのか聞きたい
欠陥持ちか怪我持ちか育成過程の超若手のどれかじゃん
頼りの種田は開幕から一度も上がってこられない状態だし
走攻守技の1芸でもいいんだよ、何のとりえもない置物よりマシ
まぁ置物トリオ置いておくよりも後藤さんに1回でもチャンス上げてほしいのは同意
>>97 次の西武ドームの4試合あたりで入れ替えがあれば良いが…
それが出来るならとっくにやってそうだな。
大島が落ちた今上本が落ちる可能性はほぼ0
江藤平尾もここまでのことを考えればまず落とさんだろう
種田が上げられるようならタイプ的に被る平尾を落とす可能性はあるけど
GTは相手が江藤だけに多分今期も上がってこれないだろうな
もうスイッチに転向するしかないんじゃないのマジで
ここ最近のGG本当に不調だよな・・・
五輪選出のプレッシャーか、とか言ってみる
GGが不調なんて今季何回もあったぞ
もうすぐ戻るから気にすんな
>>100 どうみてもスレタイが答えです、本当に
星野をどげんかせんといかん!
103 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 03:38:34 ID:Ks6Q1kyw0
一塁側のエキサトシートで見たいた者の感想。
ボカチカのバント。よくわからない。
成功していてもワンアウト2塁で細川。 長打を打たれるようなアホな配球はしてこない。
アウトが濃厚。そこで帆足を変えていたのだろうか?
仮に細川に打たれる&四死球だったら、どうしていたのだろう?
もうひとつ帆足の交代は致命的なミス。
新聞や監督のコメントでは「内海のデキが良すぎた」とあるがあれは間違い。
帆足はラミレスにだけ(ファール含めて)鋭い打球を打たれまくってたので
他はほぼカンペキだった。
一方内海は、3回までカンペキだったものの、その後は、何度か危ない
大飛球があった。帆足の代打、高山もあわやの打球だったがあれが
江藤だったらと思った。
西武サイドは8回、ピンチでラミレスを迎えて、そこで変えづらいというのが
あったのかもしれないが、大エースナベキューなら、この投げ合い、
先に崩した方が負けるということを知ってほしかった。
内海は中4日、そして回を重ねるごとにピンチや大飛球の繰り返しということから
8回でおしまいなんだから。
あれで完全に流れが変わったよ。
>>103 内海の出来云々じゃなくて、阿部と加藤の違いを最後まで掴めなかったんだと思うな
投手の過去のデータに基づくとはいっても、やはり捕手の違いはある程度考慮しないと
あ、でも中4日だから内海はどのみち8回までだったっていうのは絶対違うな。
最近の巨人は中継ぎが登板過多なせいか(特に西村と山口が…)
時たま先発が良かったりすると原は平気でぐいぐい引っ張る傾向あるから。
昨日も8回裏に一旦ベンチ前出てきたけど、点取ったの見計らって引っ込んだし
>>103 てか今は普通に江藤より高山のがパワーあるよ
そもそも江藤じゃ打球すらあがらないかもな
上がっても打ち損じてポップ
打線も一発狙いの3安打じゃどうしようもない
西武はみんなフルスイングするから、ああいう緩急自在の出来にある投手攻略は難しい
1、2番までフルスイングしてんだからw
良くも悪くもデーブの教えが浸透してるわ
内海は緩急自在ってほどでもないだろ。
せいぜいチェンジアップをたまに投げる程度。
むしろ右バッターへのクロスファイアーが効いている。
帆足が先頭打者になってしまったのが痛かったな。
交代は先行だし仕方がない。
週刊ポストで西武の特集記事組んでくれてる
カラー4ページ&本文3ページ
こういうの嬉しいしありがたい
>>104 内海は2アウトになった時点でベンチに座ってたから
元々8回までです
>>106 チェンジアップやストレートよりも遥かにカーブが厄介だった
右打者のインサイドがかなり広かったのが苦しかったな。黒江さんも広すぎると言ってたし。まあデーブが「厳しいコースに手を出して打撃を崩すくらいなら打つな」と言ったみたいだから、今日に期待だな
今日はさすがに東野なのだろうか
>>112 今日東野を先発させるならわざわざ内海を中4日にする必要はなかったように思う。
なのでグライシンガーもってくる可能性も十分。明日が休みなので中5日を崩さざるを得ないしな
>>113 なるほど、グラシンか…
西口とじゃ乱打戦になりそうw
>>114 昨日みたいな投手戦よりは、まだ打ち合いのほうが今のウチにとっちゃ分がありそうな気がするがなw
西口がビシッと抑えてくれるならそれに越した事はないが、去年は勝ったとはいえ鬼門なわけだし。
5月頭くらいの無謀なまでのポジティブ思考、イケイケ野球から
ネガティブ思考、手堅い野球にナベQの思考が変わっている気がする…
あと、ボカチカには、「ホームラン打て」「四球でもいいから出塁しろ」「走れ」「走るな」の
4つのサイン以外は出さなくていいよ。
テレビ見てて思ったけど(ウォッチティービー)確かに右打者のインコース、左打者のアウトコースが広すぎてる
交流戦は今のメンバーでやってる限り、5割確保出来るか出来ないかだろうな。
自分が西武ファンだからってのもあるけど、うちの打線ってそんなに怖くないんだよ。
長嶋政権時の巨人打線を見てるからね。今のうちの打線はパワーのみで確実性と選球眼に欠ける。
コーチもそろそろ振る事以外に右打ちやら野球脳の大事さを教えて欲しいな。
>>118 もともとナベQは3年計画でやってるから、今年は積極的に攻める野球を浸透させる年って位置づけてるんじゃない?
来シーズンで今の積極的な野球に細かい小技も混ぜれるようにして、3年目で日本一!みたいな感じだと思う
うちの打線で怖くないって言ったら他球団に失礼だろw
昨日はツキがなさ過ぎたなあ。ブラゼルのあたりとか絶対ヒットだと思ったけどなあ。
後はアウト判定とかハーフスイングとか。
まあこういう負けの次の日は大抵何事もないように勝ってるから、期待しとこう。
たしかにブラゼル・ボカチカ・おかわりの打率が低すぎる罠
これが巨人ならボロカスに叩かれてるだろうw
去年のスンヨプは.250、30本で叩かれまくってたし
エース級や調子の良い投手には何の工夫もなく抑え込まれる。
ホームラン打ちまくって無駄に点をたくさん取るかと思えば
ここで1点欲しいって時にはタイムリー欠乏性。
選手の数字だけ見れば確かにすごいが、打「線」としてはどうだろうか。
一人でも野球脳の高い選手がいればいいんだけど。
打てないときは負ける。打てる時は勝てる。それだけだろ?
実際10以上も勝ち越してるわけだし。
>>122 そういう隙のない野球が好きならハムか中日でも応援すればいいじゃん・・・
確かに、チーム力としてはまだまだだけど去年のこと考えれば雲泥の差だよ。
実際、力が無ければ3連敗以上とっくにしてるはずだし。
>>121 その3人は低打率の他に引っ張り専門って共通点もある。
引っ張り専門だから低打率ってのもあるけど・・。
特に得点圏で脆いよね。
引っ張るって結局は攻め方にもよるけど、基本的にはボールを見切るのが速い。
身体の開きが速い証拠だからね。
中島やGGも似たタイプだけど、彼らは何とかしようと工夫を感じる。
前の日刊ゲンダイでたしか、阪神に連敗した時に
黒江さんが「首位に居るけど、うちはまだまだ。細かい野球が出来てない」
と言ってボヤいてた記事を思い出したよ。
キムタクのハーフスイングの判定は正直むかついたわw
まあ
しゃーない
「そういう隙のない野球が好きならハムか中日でも応援すればいいじゃん・・・」
こう言う事言う人って何か悲しいね。
他球団が実行してて良いところは真似したいって柔軟な考えはないのかな?
ないね
プレイボーイにGGのロングインタビューあり
3ページ
エース級や調子の良い投手はどんなに工夫しても打ち崩すことは容易ではない。
そして西武は昨日今季2度目の完封負け。
プレイボーイでGGのグラビア特集と聞いて飛んできますた!(・∀・)
>>132 見出しが「球界一のセクシー下まつ毛」とは?
一言目が「ちゃっちゃと終わらせましょうか、この後ジムに行くので」
って時点で野球選手のインタビューじゃないなw
ボカチカのバントミスが流れを変えたのは間違いないけど
6回の片岡が出た後、栗山がバントする前に片岡に走らせて
その後バントでも良かったと思うのだけど・・・
まあ、終わったことを言っても仕方ないか
昨日は残念でした。
ひたちなかに勝負下着で乗り込んだ者です笑
大変遅くなりましたが応援頑張ってねと言ってくれた方ありがとうございました!
ブラがほんとに打って嬉しかった〜また自分なりにゲンを担いで応援行ってみたいと思います!
昨夜の敗因
キャッチャーが阿部でなかった
これに尽きる
ワシノート死ね
G.G.は不調になるわ、帆足は見殺しフラグは立つわ もうウンザリなんだよ
涌井も細川も呪いでイマイチだし
ナカジもおかしくなってきた
ナカジは最近好調だけどな。
>>134 あの時、ベンチが映って
ナベQがなんか言ってたの、もう一度見たいよ
読唇術の心得なくても読み取れそうな口元だった
『ボカがまた―』みたいな感じだったが
呪うなら俺を呪え!
打てないG.G.はただの佐藤隆彦や。
俺の知ってるG.G.佐藤は一人だけ安打を打ったりして突破口を切り開きチームを勝利に導く。
>>139 まあ、そう言われても仕方ないね。ボカの場合は、1度のミスならまだしも
何度も守備や攻撃でミスを繰り返しているし。それを補うだけの打撃が
あればまだしもね・・・
GGってさ守備巧いと思うんだけど
体がデカイから動きが緩慢にみえるよな
>>136 何気にそれって大きいよな。
巨人OBは「阿部が正捕手になってから何回優勝したんだ?」って
ボロクソに言ってるらしいぞ。
何気に楽天って投手の育成上手くない?
田中とかその年の目玉(競合選手)を獲得してるのもあるけど
青山とか永井とかがこんなに戦力になるとは思わなかった。
この2選手は確かうちも獲得候補に名乗りを挙げてたよね。
当時は「第二の長田岡本篤山岸が増えるーーーっ!」って思ってた。
ノムラさんは片山って高卒Pを相当期待してるそうだ。
彼が出てきたら益々厄介なチームになるね。
青山は別に…
被打率凄く高いし、よくあんなの使うな〜って感じだが…
うちはイマイチ打ててないけど
>>143 永井・青山=長田・岡本偽ってのは何となくわかるわぁw
微妙な希望枠クラスを育成できるのが楽天、俺達化するのが西武ってことね。
じゃあ片山はうちで言えばドラ2だったトモキあたり?
朝井は眞山かな?
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧L∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
うちのP育成はどうなってるんだ
>>144 一場はうちの大沼と同じでどこも大成させるのは無理だと思う。
最近では新垣もなりつつあるね。
>>143 >> 微妙な希望枠クラスを育成できるのが楽天、俺達化するのが西武ってことね。
ノムラの教えの「差」だと思う。
ノムラさんはまず、自軍投手に少なくともシュートかチェンジアップ(もしくはフォーク)はマスターする様に指導徹底させてる。
で、投手に「お前の長所は?」って感じでカウンセリングして、意識改革含め打者心理やら配球をレクチャーさせるそうだ。
>>145 被打率が多く塁に出しても
本塁を踏ませないのが大事なわけで・・。
うちで言えば涌井なんかがそんな感じでしょ?
勝てる投手の条件って色々あるけど
やはり、ピンチでどのくらい粘れるかだと思ってる。
シュートは投手生命縮まるから無理矢理覚える必要ないのに…
まあ野村(笑)だしな
>>150 シュートが投手生命縮めるとは限らないよ
中日の朝倉なんかは、スライダーよりシュートのほうが肘にかかる負担が少ないって言ってるし
シュートで肘をダメにした投手もいるだろうけど、伊藤みたいにスライダーを投げてダメになった投手もいるし
>>149 いや、普通に本塁踏ませてるから
最近ちょっと好投が続いてるぐらい
各球団の得意分野
西武: 高卒野手育成(稼頭央、ナカジ、おかわりetc)
楽天: 大卒P育成(永井、青山etc)
ロッテ: 高卒P育成(成瀬、唐川、コバロリetc)
SB: 中継ぎP発掘(三瀬、藤岡、柳瀬、久米etc)
オリ: 大社Pの発掘(加藤大、光原、金子、平野etc)
あくまでもイメージで、実際はどこも失敗例の方が多いんだけどね。
イメージだけでも得意分野をアピールできるのは悪いことじゃない。
>>151 その話は投手の投げ込み論と同じで言えばキリがない。
ただ、向き不向きはあるんだろうね。
個人的には高低で勝負してる投手が横の変化球覚えると駄目になる様な気はする。
今日は西口?それとも大沼?
SBとオリは大社のパイプが強い気がするけどね。
特にオリは社会人投手の獲得が上手い気がする。
まてまてw
光原は駄目だろw
唐川を育成と評価するのなら、涌井、松坂を育成したと評価してもいいのではないだろうか…
岡本偽のチェンジアップはうまくタイミングはずして緩急のあるピッチングしてると思う
小野寺も覚えろ
ホフマンになれ
落ちないフォークを打たれるのは見飽きた
フォークより指への負担が少ないからいいと思う
ショート守備率
西岡 .983
大引 .980
中島 .977
渡辺 .972
川崎 .971
分析スレより。ナカジ成長したな。
パ・リーグNo.1ショートや!!
昨日レフトにいた人は見たと思うけど
ボカチカは守備中ポケットから菓子出して利き手で食って芝で指拭いてたり
後ろ向いて声援に応えててピッチャーがモーション入ってファンに「あっちあっち!」って注意されたり
面白いけどありゃ緩慢なプレーになるよ、集中も何もあったもんじゃない
そんなシーンあったかな・・・
後ろはチラチラ見てたけど
見てたらわかると思うは言い過ぎた
みんながずっとボカばっか見てる訳じゃないしな
でもあっちあっち!投げてる!はかなりの人数がやって笑いも起こってたよ、ドリフかよって
ガンバレーガンバレーシューミンチェ!!のとこでは「ウンウンそうそう」ってうなずいてたけど
そもそもおまいがレフト壁際で何度もファンブルしなけりゃランナー3塁ストップだったんだがな〜
なんにしても
今日のチケット3塁外野指定がまだまだ
当日購入可能だから仕事終わりでもなんでも
来れるやつは来てくれ。
マジ今日負けるようなことは・・・
ボカ面白いなw
これで緩慢軽率で無ければ・・・惜しい
勝つときは打線が爆発して大勝。
逆に負けるときはあっさりと負ける。
いくら西鉄ユニが復活するとはいえ「野武士野球」まで復活するとは思わなんだ。
169 :
やきうwwwヽ゚(゚^Д^゚)゚。 ノ:2008/06/09(月) 12:05:05 ID:Y/VTQg100
740 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/06/09(月) 12:02:11 ID:ZjJB+X2p
地獄のワシノート@埼玉西武ライオンズ'08-108
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212938690/162 162 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 11:40:14 ID:9U2L3QR6O
昨日レフトにいた人は見たと思うけど
ボカチカは守備中ポケットから菓子出して利き手で食って芝で指拭いてたり
後ろ向いて声援に応えててピッチャーがモーション入ってファンに「あっちあっち!」って注意されたり
面白いけどありゃ緩慢なプレーになるよ、集中も何もあったもんじゃない
ベンチ裏での唐揚げ補給だけかと思っていたら
最近ではプレー中の栄養補給も必要になってるらしい。
このスレに書かれてた事を…馬鹿なのか?
やっぱりチームが上にいると、ファンの要求も多くなるよねw
どんどん完璧を求めていっている気がする。そんな状態も嫌いじゃないけど。
昨日までは安心感は許さん>岡本真って言っている人いたけど、評価はすぐ変わる。
開幕前にAクラスになんとか入ってくれればって言っていても、
これだけ順調に試合運びしていれば、何が何でも1位ってなるよね。
野球観戦って楽しいね。
応援歌スレにも書いたけど
巨人加藤の応援歌の前半部分が
石毛→松井の応援歌に酷似してるのは既出?
さて今日は沼者が地上波全国デビューを果たすのか、無難に西口で行くのか、これから仕事だが気になって仕方がないw
>>172 既出だけど、石毛の応援歌も松井の応援歌も知らないな。
自分はオリの日高の応援歌が、消臭プラグの歌と似ていると思うw
>>174 トン
ちょっと無理ないかw
今日大学のあと行くから旗もないし1ー9までに、
行けないと思うけど頑張って応援してくるぜ。
>>165 ワロタW
試合途中になっちゃうけど今日行くわW
球場そばにチケット売場があるのかな?
>>173 普通に西口さんでしょ・・・
大沼は、ビハインドの敗戦処理以外は正直ね
みんな期待値高すぎだぞw
>>170 視聴率スレだかに晒されてるってことでしょ
野球なんてお菓子食いながらでもできるくだらないスポーツってことにされるんだよ
昨日の負けは実にウチらしい。
でもその中で2安打した中島ってやっぱ良い打者だね。
ファームの頃から違ってたもんなぁ・・。
バントそのものは
栗山のよりは上手くやったけどなw>>ボカチカ
一塁ランナーの脚が違うのと
内海が上手かったのと・・
今日ドームで観戦するぜ!
…でも一塁内野指定なんだよねすごいいい席だけど(´・ω・`)
取引先からもらったチケットだから文句は言えない…
応援歌も歌えないと思うけど心の中で思いっきり応援してくる!
ボカの怠慢で思い出したんだが、ひたちなかでの試合で、中村の突き出しで一点入ってなお一死一塁で岸の一塁線への絶妙なバントで細川が刺されたんだけどさ、あれ真面目に走ってたか?
今日の先発発表までは、総帥降臨に期待してよう
全国ネットで総帥が燃え上がるところを中継されるなんてwktk
今、改めて映像見たら
ボカチカのバント
コースはいいけど球を殺せてないな・・
>>184 最初から構えてやれば、上手く出来たかもしれないね。ボカ
けど、内海のダッシュが素晴らしかったよ
大沼総帥のスーパーイリュージョンwktk
そろそろGGには復調してもらわんと困る。
GTも早く復調してください
>>182 細川は投げてこないと思って緩めてたかと。
じゃなきゃ、あんな慌てたようなスライディングしないだろw
>>186 コーラ一気飲みしてげっぷせずに完投ですね、
わかります。
191 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 13:15:36 ID:PMS+JyT50
先発しなくても西口ならせいぜい六回までで
昨日、許さん投げたから中継の間に
総帥降臨あるな
>>173 今の西口だすなら沼者のほうがいいと思うのは気のせいか。あと西口からくり苦手じゃなかったっけ?
さらにメントス飲んで完投
東京ドームって外野席のチケットを別の席に買い換えってできますか?
なんか勢いで外野指定買っちゃったんだけど、今まで外野席って行ったことないし一人だし、ちょっと腰がひけてしまって・・・。
今のナカジの成績でも川崎の人気には勝てないのか・・・
>>192 最近の西口は好投してるだろ
それとマウンドが変わってカラクリは大丈夫になったとか
>>194 昨日も今日も一人だが大丈夫だったよ
なにも怖がることはないと思うよ(昨日の巨人ファンはあれだが…)
781:代打名無し@実況は実況板で 2008/06/09(月) 13:07:03 ID:rEkb9lpg0[sage]
得票数1位一覧
先発 岩田 ダル
中継 久保田 武田久
抑え 藤川 加藤大
捕手 阿部 細川
一塁 新井 小久保
二塁 荒木 田中賢
三塁 中村紀 中村剛
遊撃 坂本 川崎
外野 赤星 GG佐藤
外野 青木 稲葉
外野 金本 鉄平
指名 山崎武
AS投票中間発表出たのか
GG最多得票らしい
あれ、ナカジ2位なのか
意外と高くてびっくりだ
三塁中村剛吹いた。
>>197 ありがとうございます。
女子一人だし、すごい不安になっちゃって・・・。勇気出して行ってみます。
むしろ中村にびっくり。
抑えはグラマン選出してほしいな。
ここ数年はファン投票に無縁だったけど、こう3人名前が上がると嬉しいものだね。
>>201 世界のTSUYOSHIに勝ってるだけでも凄いこと。ナカジ。
やはり首位ってのは良いな
GGは西武のスターか
中間とは言え細川が1位って所に成長を感じるね。
特に他球団ファンも認めてくれてるんだろうな。
>>203 まじで?女だけど自分と一緒に行ってほしいわ
比較的まともな投票状況っぽいな。
抑えは加藤がトップなんてその最たるものだ。
そんななか、なにげにGGが全国区になりつつあるなと感じる。
なんかそれだけで感無量だ。
川崎がちょっとアレだな
今年ははっきり言ってよくない
守備ですらナカジより劣ってる
おお、ファン投票予想以上に好成績なんだな
今江や西岡抑えて1位なんてすげえ
あとはグラマンに頑張って投票するわ
片岡は相手が田中じゃ難しいか
あ、ナカジは2位か…
ナカジにも頑張って投票しなきゃ
片岡は実際オールスターに値する成績じゃないからな。
今トップの連中と、後は中島グラマンが選ばれれば完璧。
>>216 以外と二塁は激戦区な気が…
田中 本多 高須 光尊 OTZ…
218 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 13:47:09 ID:G3Y82fLFO
片岡ファン投票で選ばないと多分選ばれないぜ!何しろ監督が梨田だからさ。梨田は自分のチームばっかオールスター監督のとき選んでた記憶がある。もしかしたらグラマンも厳しいかもよ!
>>215 あ、でもあそこ指定で、チケットもってるんだよね?
そうすると難しいのかな??
つか、投手は選ばれなくていいじゃん
ゆっくり休んでくれ
GG、藤川を抑えて12球団最多得票
>>219 あー、そっかー・・・残念です。
当日券にすれば良かったな〜・・・。
224 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 14:09:26 ID:G3Y82fLFO
みんな片岡に投票しようぜ!!!梨田だから多分選ばれないよ!
225 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 14:09:51 ID:G3Y82fLFO
みんな片岡に投票しようぜ!!!梨田だから多分選ばれないよ!
>>223 はい。ありがとうございました。
今日は勝つといいなあ。
>>135 どうも。
ブラゼルがHRを打ってよかったね。
今度は猫屋敷のほうにも是非観戦しに来てくださいね。
そのときも勝負下着でよろしくw
今年のコーチ陣って結構優秀なのかな?
G.G.よ、お願いします。頼むから復調してください
カラクリドームならG.G.だったら超特大ホームラン打てるはず。
ヒットでもいいんだ…全力疾走が見たいんだ!
江藤さんの人気に嫉妬
よしG.G.がホームラン打つまでオナ禁する。
男なら平尾がHR打つまでにしろ
233 :
103:2008/06/09(月) 14:33:55 ID:Ks6Q1kyw0
平尾より上本がホームラン打つまでのほうが漢だろう
何年かかるやら
>>228 去年が底と言うか酷かったからね。
野手に関しては渡辺監督やデーブのオープンな人柄が若い選手にはやりやすい環境なんだろう。
それと喉から手が出る程欲しかった左の長距離砲の加入でバランスが良くなった。
投手に関しては帆足の復活と石井一と岡本真の加入(貯金)が大きい。
涌井は微妙だし、岸は投げてみないとわからない状態。
若手投手で新しい戦力の台頭がないから小野さんの手腕も未だ微妙ですね。
石井と岡本以外は基本的には去年迄の戦力ですから。
>>233 昨日のホームランナイターで山崎さんが言ってたけど帆足は後半のイニングは調子が落ちていたらしい。
帆足は高めにボールが浮いて来てたし
続投してても結局、タイミングの合ってたラミレスに
打たれてたんじゃないかな?
許さん好調だったし、坂本からだったしねえ
>>233 札幌ドームでダル先に降板でハム勝ち
西武ドームで涌井先に降板で西武勝ち
甲子園で西口先に降板で阪神勝ち
結局、昨日のような投手戦の流れで先に動いたほうが負けてる
これまでこういう経験をしてきてナベ学習してないんだろうか?
と思うけど、一方でまだ無理をさせる時期ではないし
ナベも考えがあってのことなんだろうと思ってもいる
239 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 14:43:31 ID:zB2ByzayO
てめーら雑魚パじゃ首位だろうが所詮我が巨人軍とやれば貫禄の完封敗けだったなw
今日もボコってやるから楽しみにしてろや
で、何?ゲイリーグットリッチ佐藤ってww
あんな雑魚が主軸の西武www
>>233 そりゃそうだよ、
前スレで散々ガイシュツだから
「この」スレでかたられてない。
あほですか。
GGも不調だがナカジはヒットは出るもののもHR出てないし、打点の伸びも止まってるな。
349 代打名無し@実況は実況板で sage 2008/06/08(日) 00:43:14 ID:THMq9Ws+O
西武の今日の投手何歳ですか?
あとフルネーム教えて下さい
354 代打名無し@実況は実況板で sage 2008/06/08(日) 00:49:36 ID:0dpjLzPl0
>349
大沼幸二 29歳
362 代打名無し@実況は実況板で 2008/06/08(日) 00:57:09 ID:THMq9Ws+O
>>354 ありがとう
テレビ見てたらかっこよくて気になったから
結構見た目より年なんですね
片岡に盗塁してもらわないと勢いが出ないぜ
片岡ツーベース→クリバント→ナカジ敬遠→ブラ様よんたま→1アウト満塁でG.G.→(ry
頼むよG.G.
>>242 8日に今日って言ってるって事は7日の先発の事だから岸だな
なぜおおぬま
ビジターで先に動いてはダメだって事かね?
違うなw
まぁいいや過ぎた事はどうでもいいや
打線が点取らないことには勝てないし隆彦さん復活してくれ・・・
今のGGはグライシンガーのチェンジアップを溜めて打てるとは思えない
1日で変わればわからんけど
まぁ許と打線が腑甲斐なかったから仕方ない
昨日帆足あんまり調子良くなかったけど抑えたからあんま読売打線は元気ないな。
まぁメンバー見ても知らん名前の選手もいたしなw
西口は普通の調子なら最小失点に抑えれるはず
もし苦手の清水がスタメンだとしても意識しすぎないでほしいなぁ
明るい話題を
>>227 はいw
ちなみに生まれて初めて生でみたプロ野球選手のホームランがブラゼル選手に
なりました、たぶん一生忘れません
GGは名前売れたし当然。
おかわりは消去法的か。個人的には細川が嬉しいわ。
>>253 不調とはいえロッテ勢の得票が今ひとつなのはマリンでの投票が集計されてないからかな
成瀬も福浦も載ってないし西岡もショートで5位だし
おかわりが意外
上本sageられないのはプライベートな理由なんだ
たとえ使えない置物であろうとも・・・
>>254 自分は片岡だったw >プロで見た初めてのHR
あれは2005年の阪神戦でね…
前の方の女子の会話で甘酸っぱい気持ちになった。自分もいつも一人だから。
今日は行けないだろうけど、現地に応援行かれる方、頑張ってくださいな。
上本が1軍で全然打てないのが意外だ。
今年は1度もファームの試合を観戦してないからアレだが
去年迄なら上本、GT、高山はファームではうちの選手の中では
打力に関しては抜けてた存在だったよ。
いしい よしひと
ナカジあんなに打ってるのに・・・頑張れ
>>260 だからこそずっと1軍に置いているんだろな。
散々叩く奴はいるが、結局のところ二軍の選手よりも上本の方が上ってことだろう。
>>253 よく見たらGGの得票が両リーグ全ポジション通じてトップだw
>>260 ゴトタケ 212打席 .325 9本 42打点
高山 87打席 .368 4本 15打点
上本 171打席 .263 5本 24打点
この3人を一緒にするのは無理がある。
生で見ていくらスイングが良くても、結果が出てない。二軍ですらね。
266 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 16:05:30 ID:U+NA/0+A0
>>255 GGも、わしノートに追加された効果はかなりあったな。
にしても、涌井の今期の成績ではASは無理かもナ。
出来れば五輪も選ばれない方がいいかも。
じゃあ涌井のかわりに帆足の方向で。
二人いっぺんとかマジ勘弁!
上本が打力で抜けてる存在なんて
二軍も結構見に行ってるけど全然思ったことないよ
体がでかいから当たれば飛んでいくけどね
昨日の子猫-ヤクルト戦って、キニー・岩崎・山岸・三井・小野寺リレーだったんだね。
豪華だなぁw
にしてもキニーはどうしちゃったんでしょうねぇ・・・
キニーはネタ要員
>>265 GTは駄目で元々で使ってやれよ・・・・
大沼だってネタ要員だったのに最近はまんざらでもないしなぁ。
後藤はあげるタイミングを逸したな
さてさて、今日はパリーグ現役最多勝投手の投球術が見られると聞いて
仕事を早めに切り上げましたよっと
今からwkwkしながら電車に乗り、tktkしながら歩いて自宅へ
途中のファミリーマートで発泡酒2本買って帰ろうかね〜
もう楽しくってたまらないよ 俺幸せ〜
今まで、
よっしゃ地上波で中継ある!これは巨人を負かして注目されようぜ
ってときによく負けてたような・・・
俺が現地で西口を見るときはナイスピッチングするんだぜ
だけど、テレビやYahoo!だと炎上しまくるんだぜ本当だぜ
今日は・・・みんなごめん!!
今日はグラシンか・・・orz
今シーズンの西口には期待している
>>266 涌井はチームのことを思ってわざと打たれてると思う
>>275 そんなことはもう言わないでくれ・・・
>>276 おまいも言わないでくれ・・・
ジンクスは(ry
今日の試合シミュレーションしたら
0 0 0 1 0 0 0 0 3
2 0 0 0 0 1 0 0 0
4-3で勝ちだぜ!
勝ち岡本 負けグライシンガー セーブグラマン
本塁打 小笠原
282 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 16:59:54 ID:mDycqbHF0
今後のローテはこれでオッケイ?
9G 西口
11T 石井一
12T 涌井
14C 岸
15C 帆足
17D 石井一
18D 涌井
21YB 岸
22YB 帆足
>>282 { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
(.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-=
j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
___/ ̄/ / ̄/___ 1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::} _ノ ̄/ / ̄/
/___  ̄/ __ __ __ / __ .__/ __{(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄ ./ / /
_ノ ,: / // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ`__/  ̄/ / /_/
/_ノ,___/  ̄  ̄/_/ /__ノ {l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ` /__/ /_/
ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{
ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
ヾ、,_,,,/// / \
水道橋到着予定が17時34分
待ちきれないなo(^▽^)o
>>281 マジレスすると、その展開で9回表グライジンガーは無いだろ…
ALLSTAR中間発表
ずんどこ、GG、おかわりが一位
ナカジ、片岡が二位(川崎との票差15000程)
ってか、江藤さん4100票も投票されてるんだが
>>282 たぶんそれで行くのだろうけど、今日も西口が好投できるようだったら、
17D 西口
18D 石井一
で涌井を飛ばしてもいいかもな。
勝つとしたら
001 010 020 4 000 020 100 3
勝:岡本真
S:グラマン
負:西村
くらいが妥当ではないか?
グライシンガーは7回2失点
1点リードの8回に西村かどうかは知らないが
クルーンが出てきたら苦しいので9回逆転の展開はまずないかと
>>287 前からGGは突如4番になったりすると打てなかったしな
この記事みて1001がはずしてくれるのを期待
ボカ外れて友亮
1 (二) 片岡 0 0 0 0 .270 1
2 (左) 栗山 0 0 0 0 .264 2
3 (遊) 中島 0 0 0 0 .332 12
4 (一) ブラゼル 0 0 0 0 .234 16
5 (右) G.G.佐藤 0 0 0 0 .332 16
6 (三) 中村 0 0 0 0 .229 11
7 (中) 佐藤 0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 細川 0 0 0 0 .245 9
9 (投) 西口 0 0 0 0 .000 0
エリートktkr
エリートktkr
五輪候補にAS最多得票でGGは益々気負うな
開き直る・・・といいなぁ
ボカ外すのはわかるけど何故トモアキ?
高山使おうよ。
なんで久はスタメンで結果残したのに使われないんだよ・・
そして乙か・・・・沼の出番くるかな
エリートは2番が理想なんだよなあ
クリは6番で中村7番
代打を確保したかったのだろう
>>290 初めて4番に座った試合で4打数2安打
次の試合で決勝2ランでお立ち台
その後も2試合連続タイムリー
4番19試合での得点圏打率は.539
去年ダメだったのは5番に入った時だね。
エリートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>296 高山もそれほど守備良くないしな
中途半端な存在
高山は結果だしてると思うけどな〜
なかなかスタメンないね〜
>>298 タイプ的には2番だけど、今の打力で上位は打たせられないだろう。
スタメンで使うならDHあるときの9番がせいぜい。
昨日一番良い当たりしてたの高山だったよな
エリート来たか〜
がんばってもらいたいな
昨日の試合ボカチカにバントさせるなら代打エリートで良かったと思うんだが
友亮スタメン
ボカはスタメン落ち
ボカチカは小技とかやらせず自由に打たせるほうがいいに決まってる・・
昨日、QRのホームランナイター聞いてたが
最初の方は、平日との違って、実況陣もらしくしてたけど
時間が経つに連れて、ジングル以外は普通にライオンズナイターになってた
予想通りボカアウトでエリートセンターだったな。
オールスターのおかわり1位は予想外だった。
ボカは恐らくうちの外野手の中では、
1・2軍含めても一番守備力が下だからな
打てなきゃ使う意味がない
なんだかボカの居場所が段々となくなってきたな
日本語憶えるのが早いということなんで、今から日本語を
マスターして通訳兼任選手としてヒロインとかに出たらどうだろうかw
ボカはきっと天性のものだけで生きている人間
高山組長は代打の切り札なんだな。
>>312 真剣に守って変な癖をなくせばかなり上手そうだけどな。肩いいし。
ただ現状では危なっかしいし、心を入れ替えるつもりもなさそうだからな。
守備が良ければね、、、不動のセンターになれるのに
メジャーの守備固めなんてキャッチフレーズはあてにならんな
ボカにはホント西武の選手って感じだ
それじゃ困るんだけどな
集中力がなさすぎるんだよね
ただ、クッション処理の遅さは真剣じゃないとかじゃなくて
単に下手なだけかと思う
休んで打てるようになったらまた必要な存在になると思うが、
今の打撃じゃなあ・・・
ボカは身体能力型の選手だな。
よく叩かれてたけど
打撃含め総合力では、赤田が一番センター向きだと思う。
ボカ=高田純次
典型的なラテン系テキトー人間
ボカは左中間に抜けたボールをテレンコテレンコ追いかけるのが気に入らない
>>321 肩がもうちょっと強かったら守備面では完璧だな。
きょうはブラゼルに期待!
昨日見てた感じでは、Gはあまりブラの攻め方を知らない感じが
したんだけど、どうだろう?外中心で攻めてたし。
できればグラシンは調子に乗せる前に序盤に攻略したいな。
できれば1回に、足を絡めて。
西口は、初球まっすぐから入ったら好投すると予想。
>>321 赤田とマツケンかな
現状では赤田が大きくリードしてるが、マツケンの育成を兼ねて
併用でいいかな
片方がスタメンで出た場合、終盤にもう片方をレフトの守備固めに使える
赤田スタメンなら終盤レフトマツケン
マツケンスタメンなら、終盤マツケンをレフトに回してセンターに赤田
といっても、最近のクリは守備固めを必要としない選手になってきた??
>>327 伊東みたいに左右で分けるのはありかもね
赤田は右の方が長打は打てるけど、打率は左打席のほうがいいし
オールスターの票を見て思ったけど
猫ファンが目いっぱい入れたのがナカジとヤスぐらいの得票数で
あとはいかにセのファンに名前を覚えてもらってるかで上乗せされてる感じなんだろうか
職場を脱出。
が、千葉の片田舎なので水道橋まで1時間かかる。
着いた時には大量リードしているといいなぁ。
エリートの2軍での打率は?
試合前に最後の書き込み
西口は勝つ!!!!!!!!!!!!!!!!
>>333 俺も一言。
2004年のエリート、出てこいや!
中4で表2枚か必死だな巨人
336 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 18:08:19 ID:lyUm8XRZO
、昨日もそうだったんだけど、蟻でも見られないし、地上波もないし、みんななにで見てるんですか?
>>336 G+が見られる人なら普通に見られただろうし
昨日はBS日テレがあったし
そしてsageろ
339 :
336:2008/06/09(月) 18:10:37 ID:lyUm8XRZO
中日楽天しかやってない…。
家に帰ればG+観られても、残業で×な人もいるんだよ
G+だが、福岡は雨降ってないから普通に受信できるぜ?
雷鳴ってんのは関東だけじゃね?
342 :
336:2008/06/09(月) 18:21:09 ID:lyUm8XRZO
なんで西武戦だけ蟻で見れないんですかね?
実際問題さ
ボカの守備の緩慢さ連発してるから、外野手ageは分からなくもないが
それがAKDやマツケンじゃなくてエリートってことは、
まだAKDやマツケンは怪我が癒えてないってこと?
赤田はまだ。マツケンはバリバリ出てる。
雑魚浜は佐藤祥万が先発かよハム勝つな・・・・
巨人はハム戦に注ぎこむべき2枚を2枚ともうちに当ててきた
帆足今のトコ防御率一位!
ウチみたいな守備難のチームでこれは凄い!!
西口まじで引退しろや
3億返せ
中4日なのに打てないうちの糞打線に問題がある
西口打つ気すらねえし、マジで腐ってるな。
2軍池よ
B小笠原(ハム)
Cラミレス(ヤクルト)
D谷(オリックス)
素晴らしき強奪クリンナップだな
西武は自前なのに
エリートは登録名を
「C.C.佐藤」とかにして欲しい
相手投手に一瞬だけ心理的プレッシャーを与えられる
n _ _
ミ(゚∀゚.) ブラゼル!!
ミっ i) ブラゼル!!
.しーU
ブラゼル先月とは別人だな
交流戦になってからウチの打撃陣の打率下がってないか?
代わりにハムの打率が上がってる。
やはりセ相手には打てないのかああああああ
しっかりしろよ!!!
>>353 伏兵のキムタク・古城も手強いしな
まあ西口はいくら点とってもそれ以上に失点すると思う。
今の軽球王西口にフライがホムランになるからくりは厳しい。
とにかく点は取れるだけ取って昨日みたいな継投ミスをしないことだ。
どんだけ援護しても西口は守りきれないよ
早めに代えろ
361 :
336:2008/06/09(月) 19:12:15 ID:lyUm8XRZO
何度もすいません。
ハイビジョン見れなくて、どうにか蟻で見られないですかね。
今日はどうしても映像は見られないでしょうか。スレ汚し失礼しました。
>>361 テレビ買い換えるか、ワンセグで見るか、ラジオで我慢するか
しかしラミレスよく打つな、ストライクゾーンとか関係ないのな
こちら現地 一塁側内野席に来ちゃってるヤツです
意外とまわりに猫ファンがちらほらいて安心
時々聞こえるドゴンドゴンって音は雷なのかな(´・ω・`)
>>361 ってか今日、日テレでやってるじゃん!
4ch回せ
368 :
361:2008/06/09(月) 19:31:58 ID:lyUm8XRZO
関西なので阪神やってる…
蟻はどうしても諦めなきゃですかね…
370 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 19:34:50 ID:evgaPtOU0
加治前の来年の年俸は今年のGGくらいかな?
グラシン攻略に定評がある猫打線
今日はウチの西口や山本昌、下柳などのベテラン勢ががんばってますな。
若手もこれを見て続いて欲しい。
おかわりがファン投票一位になる理由が理解できない
俺はGGが最多得票なのに驚いた
組織票か?それとも知名度上がったと素直に喜んでいいのか
>>373 普通にまた今江が消去法で1位かと思ってたが、
地道な特集が実を結んだ?
>>374 いろんな球団のファンが投票してくれてるんだろうな
嬉しい限りだ
神ゼル様を叩いてた奴らはどこいった!?謝れよ!
あ、俺だった。ごめんなさい
379 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 19:43:47 ID:M67BliTzO
いま二階三塁側スタンドで観戦中だが
全体的に結構空席あるな。
レフト側の応援頑張ってるよ。
>>375 普通に考えたらやっぱ今江だよなぁ
まぁ、マスゴミが好きな選手だから自然と覚えられてるってのもありそうだけど
選ばれるのは嬉しいけどもうちょっと打って欲しいな
フォーク投げてる?
出塁率は互角で長打率は中村が上
そういう小理屈は抜きにして、ホームランで勝ってるんでしょ
あのメンバーじゃ中村が選ばれても不思議はないし、素直に嬉しいよ
今江はシリーズMVPとったりWBC出たりで名前売れてるからね
細川も嬉しいね
ハイハイ里崎ね、って諦めに近い感情があるから
不憫なのは中島
384 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 19:52:55 ID:e/uUNemyO
外野は3人選べるからいい選手は多く入るよ
セファンは中島をショートと認識してないんじゃないか
今日は兎より応援の声出てる気がするぞ。
レフト頑張ってるね!
387 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 19:59:39 ID:Hwymk9Sy0
>>385 でも2位にいるぞ
それ以上に川崎ファンが多いんだろ
川崎も西岡も全国区だからな
中島もタイトルとれば変わるよ
上げちゃってごめんね・・・
地上波で沼者の勇姿が
さいタマちゃん
GGが、芸者コントの柄本明に見えてしょうがない
いつの間におかわりの憧れの選手がデーブだけになっていた件。by日テレ中継
カズオってファン投票で選出されてたっけ?当時
7回だってのに応援歌も歌わせないのかこの球場は。
沼者が153とか出してるやん
大沼の神ピッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨日許さんじゃなく大沼だったら・・・
日テレの解説だけを聞くと、沼者がまるで経験豊富な大投手のように…
地上波中継時間中に沼者が6人パーフェクト153キロ計測とか
>>401 全体的に西武の選手ヨイショしすぎだね
まるで自分がとんでもなく強いチームのファンみたいに感じたよ
150kmを超える速球
140のスライダー
120台のフォーク、カーブ
抜群の制球力
長いイニングもいける
誰ですかこの投手
聞いたことないんですけど
ところでブラに何があったん?
中島を褒めすぎ…というか、何故かいちいち映し出すところといい、
読売がFAでの獲得を狙ってそうな悪寒がするんだが
勘弁してよorz
沼が打席に入るとは
逃げのバッティングだが
夜からバイトだから寝ておきたいのに大沼がカッコよすぎて眠れない
今日の沼者はストライク先行で見てて気分いいな。
413 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 20:43:31 ID:evgaPtOU0
全国放送で大沼ベタ褒めww
QRによると大沼は先発許さんになって悔しがったらしい
698 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 20:40:18.20 ID:UnNwJ2rG
yahooより最後の球
見逃し
[ 打つ気なし ]
沼者の打席のね。
そうなんだけど、、、なんか書きようがあるだろw
素晴らしいwww
大沼ってもしかして凄いんじゃね?
大沼やっと完成か?長かったな・・・
許さんは・・・。
3イニング9人パーフェクト
沼者>>>>>>>許さん
420 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 20:46:47 ID:Qa+U/QKA0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 今年はオリンピックイヤー・・・・!
ノ `ー―i´ ペナントレースは気にするな!!!
火の出るようなストレートだ!!
炎のセットアッパー
大 沼 幸 二
293 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/06/09(月) 20:44:32.60 ID:2FVZ8IUh
小笠原って確か足が悪いんだっけ?
でも無理して出てるとか聞いたんだけど…
意地貼らずに二軍逝けよ
304 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/06/09(月) 20:45:15.68 ID:9IQNA3rM
>>293 これ以上主力が2軍行くと年俸1軍超えちゃうだろ
帆足、涌井、2人抜かれちゃっても大丈夫?
大沼がいるから大丈夫
それこそ大沼先発だろそしたら
三井が戻ってきてくれるといいんだけど。
ブラゼルサイクル惜しかったな
しかし先月と変わり過ぎだ
山岸と岩崎と三井が復調すれば万全なんだがなぁ・・・。
429 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 20:58:08 ID:oRkUP1350
(^ิൠ^ิ)
(^ิൠ^ิ)
(^ิൠ^ิ)(^ิൠ^ิ)
(^ิൠ^ิ)
(^ิൠ^ิ)
岩崎三井はいずれ帰ってくるとは思うが、いずれっていつだ(´・ω・`)?
うまいことカラクリを利用したなw
大沼がワシに育てられる日も遠くはない、かも
433 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 21:02:50 ID:oRkUP1350
(^ิൠ^ิ)
(^ิൠ^ิ)
(^ิൠ^ิ)(^ิൠ^ิ)
(^ิൠ^ิ)
(^ิൠ^ิ)
片岡はまぁ、調整して率上げるだろうけど・・・お変りはひど過ぎるな('A`)
規定打席到達者で最低打率じゃないか??
こいつより下がいるとは思えん。
日テレで大沼絶賛されてたのにはワロタ
まぁなんといっても総師なんだから当たり前か
おかわりはまだ波が大きいな
まあ、他の選手がイケてるから大目に見ようぜ
ブラ
4月 31試合.248 11HR 22打点
5月 24試合.174 *2HR *8打点
6月 *7試合.545 *4HR 11打点
しかし中村はチャンスで打てんな。
何考えて打席に立ってるんだ?
>>434 29 細川(西) .2446
30 大引(オ) .2419
31 ブラゼル(西) .2340
32 中村(西) .2285
33 早川(ロ) .2216
なんですかあの終盤に投げてた好投手は
ブラゼル今までごめん
ずっとライオンズにいてください
大沼最高や!!
完全に惚れた!!
今年こそは信じていいんだと確信した!!!
3番中島 首位打者
4番ブラゼル 本塁打王
5番GG佐藤 打点王
こうなってほしい
勝ったああああああああああああ
しかし大沼が巨人相手に見下ろしながら投げる姿が見れるなんて・・・
最高だ
勝った。昨日はすっごいイライラしたけど、今日はすっごい気分いいわ。
中島ブラゼル大沼岡本真最高すぎる!!
片岡中村最悪すぎる!!
また騙されるのか
勝ったー
大沼とブラは神。
ナカジとGGはワシノートの手下に好印象
昨日許さんじゃなくて大沼だったら昨日も勝てたな
いやあ沼が凄かった。3点差以上だったら最強のリリーフだな
今日は何とか党はこないんだろうな
ブラに土下座で謝ってくるわ
NOOリレー完成wwwwwww
大沼が全盛期のガニエに見えた
しかしデーブさすがだ
昨日の打線を1日で復活させやがった
俺はブラゼル外せって言ってた奴アワレwww見る目全然無しwww
なんて絶対言わないから気にすんなよw
あんなコントロールのいい大沼が見れるのは1年で何回あるか
沼者がやべぇよw
150km/h連発して変化球もズバズバ決まるってどこの松坂だ
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | これが本物の | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 史上最強打線 >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
もう大沼には期待しないと決めたのに・・
次の登板が楽しみでしょうがない・・・
1 片岡 盗塁王
2 栗山 盗塁2位
3 中島 トリプル3
4 ブラ HR王
5 G.G. 二冠
6 中村 三振王
7 石井
8 細川 打点王
9 ボカ
こうなればいいな
というか、内海とグラを中4日で先発させるなんて巨人必死すぎるだろw
こんなに中4〜5日で流動的に使ってたら、夏場過ぎておかしくなるぞ。
お、G+敵チームの監督インタビューやるのか、儲け儲け。
西口これで勝ち負け並んだな
大沼の打席をニヤニヤしながら見てしまったww
G党まだーやっぱ負けた日は来ないのかw
これで次回登板で炎上するのが沼者クオリティ
おいおい、今日は西武ロッテ以外負け濃厚じゃねーかよ、何やってるんだよ。
ハムwww
ここまで9勝7敗か。
まあ、十分だろ。
最終的には14勝10敗くらいいけばいいんだけど。
⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ
\\ _、_ _、_ _、_ _、_ _、_ _、_ _、_ _、_
╋┏┓ \( ,_ノ` ) ,_ノ` ) ,_ノ` ) ,_ノ` ) ,_ノ` ) ,_ノ` ) ,_ノ` ) ,_ノ` )
┃┣┫━━> ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ━━┃┃┃
╋ ┃ /15 . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \へ \ ┛
/ / \.\ \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\ \\
レ ノ ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ
/ / / / / / / / / / / / / / / /
/ /| / /| / /| / /| / . /| / /| / /| / /| |
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\. 立役者です!
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 _、_
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` ' ( ,_ノ`)
`~''''===''"゙´ ~`'' ( 15 )
ブラゼル起用はよく耐えてきた甲斐があったな・・・
思った通りや!
ブラゼル>>>>>>>>>>>>>>スタン・ハンセン>>>>ネプチューンマン
ブラゼルを落としてたらとんでもないことになってたな
477 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 21:18:43 ID:M1t0G77P0
ホモG党まだーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで本拠地に帰って阪神か
がんばってくれ
G+見直した
ヒロイン、ドーム内でも音声でてたんかな
そろそろブラ叩いてた奴は誤れよ
ずっとブラを擁護してフルボッコにされた俺…じゃなくてブラにな
埼玉が勝ってもなあ
首脳陣の見る目>>>>>>>超えられないプロフェッショナルの壁>>>>>>>>お前らの見る目
ブラゼル落とせって散々言ってたやつどんな気持ちだろうな。
俺やwwwwww
大沼が凄すぎる!
小野寺の居場所がないな
これでお前らが短気で見る目が無いのかよく分かったな
ブラゼル罵倒してた奴らは今後不調になる選手がいても絶対に叩くなよ
>>479 巨人の中継はずっと前から、パリーグの本拠地中継よりかなりマシ。
長年過度の巨人贔屓を叩かれていたせいもあって、他の球団への配慮もできるようになってきてる。
というか友亮出すなら昨日の内海で出しとけよ
西口の交代はどうだったのかな?
個人的には6回投げてもらいたかったんだが。
中継に余裕あるわけじゃないし(今日は大沼が凄かったけどw)
大沼、松坂みたいだったな
今日のブラは打撃はもちろんよかったけど、守備もよかった。
ブラゼルは完全に壁を乗り越えたな
これから長い間ライオンズを頼むぜ
明後日は阪神戦か・・・
今の流れならいい試合するといいね
中島とGGの首位打者争いが毛の差になった。
>>484 そうでもないぞ
正津 篤志 許さんと落とせるリリーフは3人もいる
ブラゼルには数週間耐えさせられたけど
大沼には数年耐えさせられた。
こんな日が来て本当によかった。・゚・(ノД`)・゚・。
沼先発だったらノーノー見れた可能性があったんだな
今G+の巨人名場面で東京ドームの開幕戦やってるけど
この日の西武球場は確か雪で中止になったんだよな・・・
ブラゼル「5月はずっとマスコットバットで打席に立っていた」
西口とブラの好走塁もよかった
まあさっさと落としておけば、もっと早く復活したかもしれないし
そこら辺はまあ結果論でしょ。いずれにしても
「ブラゼルは攻略法がばれて打てなくなった」
とか言ってた奴は、オープン戦の時点で弱点はばれていたので
全く意味不明な批判だったことだけは間違いない。
大沼投げ方が藤川みたいになってるな
ボールのキレも去年までと全然違う
503 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 21:22:45 ID:2pNSBaNe0
天使のブラ様さいこー
執拗に叩いてたやつでてこいや
>>483 いや、あの調子なら落として調整させるのが普通
栗山はこの勢いで3割打ってほしい
おかわりは右にもでかいの打てるんだから引き付けて打てばいいのに
>>504 同意
月間打率一割台ってなかなか見られるもんじゃないしな……
大沼はカーブでカウントを稼げるようになったことが大きい。
ハム負けたか
何でブラゼルがいきなり復調したんだ?
いやそりゃ嬉しいけど
あれだけだめだったのに何で?
ブラ様アイシテル
1塁手で一番守備もうまいし最高だな
さて問題の阪神戦
一久 対 上園
涌井 対 岩田
やはりリーファーより若いだけあって
呑み込みが速いな
>>510 デーブとズンドコにアドバイスをもらった
我慢してブラを着けててよかったな。
沼者は何なんだあれは。本当に覚醒したのか?
ブラごめん
半分ネタのつもりで外せ外せゆうてました
大沼はスライダーがプチ伊藤ともひとの時があるな。
追い込んだらストライクゾーンはいらんぞ。
>>510 確か6月1日に、ゴロを打つように指導されなかった?
あれで貯めが出来たっぽい
あいかわらず巧様は打つ時と打たない時が激しいな
片岡もだが
もう少し安定感がほしいな1、2番は
今日の大沼はマー君の強化版
>>516 ま、大量リードの気楽な場面だけどなw
だがそれでも本当にすごいピッチングだった
あれをもっと前からやれていればと
炎上に炎上を重ねた大沼が燃え尽きて不死鳥になった。
>>520 「腰をグッと貯めてパーンと」
ごめん嘘
「投手の気持ちを考えて打席に立つように」って言ったらしい
沼者ノーワインドアップの方がいいみたいだね。カラクリのスピードガン信用してないけど153出てたし
沼者の3回パーフェクトピッチングを見て泣きそうになった
ブラは5月の終わり頃から復調の兆しがあった。
中島は巨人には行かない。これは絶対だ。
しかし阪神にはいつか行っちゃうかもしれない。
その前にメジャー挑戦かな。
少しでも長くライオンズにいてくれよ、中島。
ずっとでもいいぞw
つぎにあのストレートが見れるのは5年後だな
GGも復活したか
クリーンアップが全員いい状態で西武ドーム阪神戦か
今度は勝てるぞ
ここ6試合で11打点とはなぁ…びっくりだよ
許はストレートに威力がないだけに
先発もしくは、ロングリリーフなら5回2点ぐらいに抑えるだろ。
昨日は、無失点で抑えなくてはならないところで
ラミちゃんに打たれてショックで立ち直れなくなったように見えた。
ブラゼル良かったよ〜
いつかは復活してくれると信じてました
やっぱり、クリンナップがつながるって素敵すぎる。
それにしてもブラ様5月のレ・ミブラゼルな状態は何だったんだ。
沼者が緩急使いこなしててワロタwww
大沼は甲子園で154
東京ドームで153か
セファンは大沼にビビってるだろう
>>542 だから細川はチャンスに強いのかな?
読みやすいから
西口のバッティングの上手さに感動
沼が良いピッチングしてるのを見ると泣きそうになる
西口がヒットで出た回に得点出来たのは大きかったな
>>507 使う気なら尚更下で調整して早く戻ってきて欲しかった
西口3勝目おめ。
ようやく全ての先発陣が起動してきた感じだ。
打線もよし。みんな大好きよー。
しかし大沼……五輪で先発が手薄になったら、出番があるやも。
でもスタミナがどんくらいあるのかな。ここしばらく先発で見てないや。
>>550 西口は打撃センスあるからな。
密かな楽しみ。
>>548 つーか猫ファンでさえビビってみたり泣いてみたり現実逃避してみたりだからなw
良くも悪くも愛されている投手だ
>>463 三振王はずんどこが最有力
おかわりは何だかんだである程度四球を選ぶ
ずんどこはまだ四球5だぞ
>>550 日本シリーズでヒットを打ちたいっていう願いを
今年こそ叶えさせてやりたいな。
大沼はセ向きの投手なのか・・・
>>552 失点の原因を作ったナカジが打ったのがよかった
いや猫ファンが一番ビビッテるだろw
許さんが打たれたのはど真ん中の変化球ばっかりだった
まぁ次までには調整してくるだろさすがに
アジアのエースなんだし
アジアのエースは大輔か王県民
今日のパは西武とロッテのみが勝ちになるのか?
ゲーム差広がったな
>>507 しかも規定打席達成してだからな
1割台だったら普通は途中で落とすよな
私もsage派ではあったけど
渡辺監督も我慢して使ったしブラもそれに応えて復調したのでとりあえずは良しとします
ただ4番としては.280くらいは欲しいとこだけどね
今日は現地に行かずテレビ観戦して気になったんだが、GGのスイングが疲れているように見えた。ヒットは出たんだが体が重そう・・・気のせいかな?
観戦4戦目にしてやっと勝ち試合が見れたー!
初回の満塁で押し切れないとかすぐ逆転されるとか心配したけど
打つ人が打って沼ゴム完璧でいい試合が見れた\(^O^)/
沼者が打席に立った時の「ホームランホームラン大沼!」はワロタ
○○は西口のバッティングを見習え!
~~~~
↑ここに当てはまる野手の名前を
4年後、フェンウェイパークには、FIRE!とKANROKU!と応援ボードに書かれた
大沼と細川のバッテリーが立っていたのであった。
一方その頃、DICE−Kは、TOKOROZAWAのマウンドで花粉症と戦っていた。
初回は打てなかったけどさりげなくエリート頑張ってたなw
西口は球が高かったけど、何とか3失点で抑えてよかった。
145kmとか出てビビったが、東京ドームってガン甘いっけ?
そういえば力者も何年か前
巨人戦に凄い球投げてたな
>>564 西武とオリかロッテだけ負けとか、西武とオリかロッテだけ勝ちって日が多いよな
全然関係ないけどBSで鷲戦みてたら英智がヒロインやってた。
彼はいつもあんな感じなのか?
>>565 西武ドームだと149から150くらいだからなあ
5キロくらい甘いかも
大沼最高や
西武ドームってガンでにくいんじゃなかった?
そういえば西口が東京ドームで今日勝ったんだな。
沼が良かったね。
まるで松坂と中の人が入れ替わったみたいだった・・・
あと、やはりブラが打つと強いね。
今日はもう最高の勝ち方だった・・
しかも、ハムが横ハメにボロ負け・・ワロタ
>>580 去年までは辛かったよ
ハマスタで155出してた藤川が
東京ドームでは150すら出なかったもん
今年から甘くしたのかも
クルーン来たから
西口は今年はこんなもんだろ。まあ良くも悪くも打線次第。
>>570 中村
ボカチカ
細川
片岡
平尾
江藤
上本
>>570 俺だったら片岡かな。
おかわりはタイプが違うし
礼央来た時の勝率すごいなw
今日のMVPは大沼だな
休養があったとはいえ3回パーフェクトとはな
ブラゼルも完全に復調してきたし
今日は言うこと無し
ただ西口が点とってもらった直後に点取られるの最近多くね?ってのが
>>576 「代えられると思ったけど、曲が流れても監督が出てこないんで、僕かと思って打席に立った」
「今日は監督を見ずに打席に立てました」
「ボクには48のベースボールスタイルがある」
「僕は川上さんみたいにスーパーサイヤ人じゃないので、ナメック星人程度に頑張ります」
しかし、荒木の魔のオーラは凄かったんだろうな。
みんなまともになってきてるからな、
ブラゼル、復活しだだけじゃく、4月より良くなってないか?
四球選べるのがデカイんだと思うが
3安打すら来日初らしいし。
片岡も60盗塁狙うなら、もっと出塁率上げないとな・・・
大沼の先発が見たい
抑えもいける
そしたらグラマン・岡本がセットアッパーで使える
>>553 いや、ブラがここまでこれたのも黒江を始めとした上の首脳陣の尽力のお陰だ
チームの守備練習時にノッカーさせてコースの打ち分けとかやらせてたらしいし
にしても、ブラのグローブには面白いようにボールが吸い込まれるなw
一塁ランナー挟んで見事にゲッツーとか本当に泣けてくるよ(;´д⊂)
こうなればいいなぁ
1 片岡 盗塁王
2 栗山 盗塁2位
3 中島 トリプル3
4 ブラ HR王
5 G.G. 二冠
6 中村 三振王
7 石井 あいのり王
8 細川 打点王
9 ボカ オナカイッパイ
GT 代打の切り札
ヤスはキャプテンとかが戻ってきたら9番の後釜だな
誰か、もっとエリートに触れてやろうぜ
4打席目の粘々で四球ゲットとかはなかなか良かったのに
あれを片岡がやってくれれば・・・
今頃・・・
なんだあの大沼というピッチャーは
とか言ってんのかな巨人w
そういや去年まで荒木氏ねばっかりだったが小野コーチの不満がでないな
よくやってるということかな
片岡が出塁率上げてきて、クリーンナップが万全なら
9番ボカより赤田かエリートがいいな
打撃重視でもマツケンで
大沼の好投に一番驚いてるのは伊原だろうなww
>>602 初スタメンできっちり結果出したことは評価したいな
ボカもダメダメだししばらくスタメンで使ってやってもいいんじゃないか
よくやってる。というか結果でてるからね
>>602 エリートは初回押せ押せで満塁三振の悪印象があるからなぁ
>>599 小笠原のあのゲッツーは大きかったなあ。
あれでランナーなしでラミ迎えられて楽になった
こっちの流れになったね
でもエリートの守備安定してた
落下点まで速いし・・・ああいうセンター久々だな
赤田以来だ
佐藤はヒットよりも粘れるのがさすがかと。佐藤1番にして
片岡9番か7番もありだな。今の状態だと。
やはり1人ぐらいは粘り系も入れたいところ。
江川と山本が大沼を神投手みたいな扱いしててワロタ。
「あのストレートのスピードで、緩急つけられたらなかなか打てませんよ」
>>536 行かないだろ。
QRで東京ドームは息苦しくて好きじゃないって言ってたし。
マジで行って欲しくないし。。。
お邪魔します
ヒロイン:ブラゼル
・逆転の3ランナイスバッティングでした
「大きなことは言えないけど自分がHR打てたのは周りの選手のおかげです」
・GG選手を抜いてHRダービー単独トップに立ちました
「非常に気持ちの良いことですがまだシーズンあるのでまずはチームが勝つことです 数字の話はその後にしましょう」
・中島選手、GG選手と得点はクリーンナップが叩きだしましたクリーンナップを代表して一言
「チームの勝利にみんなが貢献できるのはいいことです」
・明後日からの阪神戦への意気込みを
「非常にチームの勢いがいい状態ですので阪神だろうがどこだろうが頑張っていきます
応援よろしくお願いします」
渡辺監督
・昨日は投手戦、今日は空中戦でした
「昨日負けているだけに今日先制された後逆転されて嫌な感じでしたけどんされて効果的なブラゼルのHRが出てうちのペースでいけました」
・クリーンナップが全打点でしたね
「3番5番がよかったけど4番が調子を上げてきたのが大きいですね」
・ブラゼル選手が今季初の猛打賞でした
「何とか打てない時期も一生懸命やっていた 頼れる4番が戻ってきてよかった」
・西口が好投した後、大沼が流れを守りました
「大沼がきっちり抑えてくれてたんでもう一イニングどうしようかと思ったけどいかせました 状態が本当によかったです」
・巨人戦3勝1敗で勝ち越しです
「まだ交流戦残ってますんでね 何とか連敗しないようにして鬼門を突破したいと思います」
>>613 それで打たれるのが沼者なんだがなw
いや、本当スペックだけ見たら松坂並に勝ってておかしくないんだよねぇw
渡辺監督追加コメント
ブラゼルは一時期外そうかと思ったこともあったけど今はボールがしっかり見えている
選手が失敗しても先を見たプレーをしているのが大きい
大沼が素晴らしい投球をしてくれたし中島のHRが大きかった
あれで相手の気持ちを止めました
>「何とか打てない時期も一生懸命やっていた 頼れる4番が戻ってきてよかった」
確かに一生懸命やってた
>>617 俺は最近完全なアンチ巨人はやめようかと思ってるw
若手も出て来たし、好きな球団じゃないが、面白い野球をやりそうな予感が。
ま、巨人も阪神もSBもよく見ると大差ないからなw
1 片岡 280 5本 43打点 60盗塁
2 栗山 275 7本 50打点 25盗塁
3 中島 315 26本 74打点 23盗塁
4 ブラ 250 40本 85打点
5 G.G. 300 38本 80打点
6 中村 240 23本 63打点
7 石井 300
8 細川 230 19本 68打点
9 マツケン 270 8本 30打点 10盗塁
こんなもんだろ。
なかじとGGは五輪行くっぽいから率は高めで、本塁打と打点はg低めに設定。
ブラゼル調子上がってきたせいか守備もいいね
本当にあのゲッツーは大きかった
>>578 あ、そうだったか。スマン。
なんつーか猫屋敷の厳しめのガンに慣れてるから
他の所のガンはあまり信用して無いけどね。
>>623 最近酷いのが日ハムと楽天。
鷹は若菜と藤本粛清して、柳田オンリーなら聞ける。
>621
どもです〜
ブラゼルの復調ほんとに嬉しいです
正直今年は巨人優勝でもいいかなと思った。02年の屈辱を晴らしたい。
中日阪神日ハムは秋田。
ホークス戦は若菜を何とかすれば聞ける
そういえば、ブラゼルが試合終了後、上本を緊縛凌辱していた
シーンを観ていた奴いたか?上本はブラゼルの性奴隷として
1軍にいるようだ。
阪神には是非、甲子園での借りを返して欲しい。
>>622 無駄に補強しない方が、むしろみんな伸び伸びやれそうな気配があるよな
勝ってたというのもあるが、加治前のはまるでうちの選手みたいで清々しかった
1 片岡 .270 52盗塁
2 栗山 .281 9HR 31盗塁
3 中島 .333 32HR 102打点 31盗塁
4 ブラ .240 41HR 91打点
5 G.G. .315 37HR 110打点
6 中村 .238 26HR 78打点
7 石井 .301
8 細川 .228 11HR 114打点
9 松坂 .272 8HR 12盗塁
こんなもんかな
>>595 ブラは率残せるタイプらしぜ
4月のブラみた解説者達が言ってた
4番だから難しいかもとも
言われてたが
>>634 今の巨人は、若手ばっかりだからな。
ジャイファンも、こっちの方が楽しいんじゃないかな。
まあ、巨人も強奪ばかりしてないで自分とこの若手を育てたらいいのにね。
それさえなくせば別に嫌いじゃないんだがw
巨人はナベツネが完全に関わらなくなったら大分変わるだろうな。
この打率じゃ率は残せんだろ。
>>637 うちの兄は「スターが居ない」と嘆いてるがなw
まあいいか他所の話は
>>599 あのプレーはほぼ目の前で見て鳥肌立った
抜けたら少なくとも2、3塁だもんなぁ
何が起きたのか理解するのに時間がかかったw
644 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 21:51:36 ID:ev/5SGpw0
NHKですよ
アナ「清水が大沼の球を見たとき、すげえ速すぎるって顔しましたよ」
山本「あの速さですからバッターは初球から狙ってくでしょ?差し込まれるんですよ。速さは武器なんです!」
江川「150キロの直球とあのカーブ、バッターは打てませんよ。え?4イニング投げたこともあるんですか?」
原「大沼は西武の不安要素と決め付けていた。でも彼だって8年間頑張ってきたんだ・・・」
すまん・・・あげてしまった・・・orz
>>622 1 RFヨシノブ
2. 2Bキムタク
3. 3Bガッツ
4. LFラミレス
5 1Bスンヨプ
6. CFヤワラ
7. CHウーパルーパ
8. SSニオカ
9. P門倉
で、どうだ?
セットアッパ豊田、クローザクルーン.
藤川もう22Sかよ・・・
>>593 片岡「酷いな ヒロインを何だと思ってやがる」
>>642 スターというのは、取ってくるものじゃなく
作りあげるものだと、貴殿の兄者にお伝え下され。
片岡の「ファーストストライクぽp率」って、もしかしたら打率より高いんじゃね?
ほんと、今日の巨人軍は
「な、なんだ?このピッチャー???・・・」
状態だっただろうなw
>>639 英智の誕生日はピッコロ記念日なんだよ
いや、マジで
大沼は絶対スピード社のアンダーシャツ着てるだろ?
代打の切り札西口。
>>651 そして、育て上げた選手を巨人に差し出すとw
阪神強いな…大丈夫かな??
>>649 スパイダーマッの覆面してベンチ上に登ったやつが何をぬかすかw
大沼のストレートが速いと言われるようになるとは時代も変わったな
前は150だしても速さ感じない棒球だったのに
公式のトップのブラゼルの笑顔がやさしすぐる・・
グライシンガー成績
西武戦除く
被本塁打5(リーグ18位) 防御率2.87(リーグ8位)75.1イニング 自責24
西武戦込み
被本塁打10(リーグ1位) 防御率4.06(リーグ12位)84.1イニング 自責38
西武のみ(2試合)
被本塁打5 防御率14.00 9イニング 自責14
1001はアホだな
帆足を中継ぎで使うなら大沼の方がいいのに。
ナベQも帆足は先発でって1001に言っておいて、って記者に言っただろ。
>>662 沼のストレートも切れ切れだったんだろうね。
沼者はもう完全に覚醒したと見ていいんだよね!!!
GG見事に復活
このまま行けば
五輪代表決☆定かな・・・orz
ブラゼル神すぎ
mL(・∀・)ライオンズチャンネルスタートデス!!
半田あいタイム
大沼の神投球と観て、小野寺は現実逃避でまた岩崎とラーメン紀行かw
まぁ不調で行って好調になってくるより
いま好調になってくれたほうがいいがな
しかし西口が復活ぎみで先発がさらに整ったな。
縁の下エース 涌井
イケメンエース 岸
帰ってきたエース 西口
やってきたエース 石井一
技巧派左腕エース 帆足
本格派右腕エース 大沼
六本柱ktkr
ライオンズチャンネルの時間ざますよ
あいかわらず9番に3割バッター置いてるのか。
やっぱうちの打線は強いな。
>>662 スポルティーバでジャーマンに魔球って言われてたしなw
今年のオールスター、自信を持って毎日大沼に入れてるんだぜwww
今日の沼の投球は、興奮しすぎて鼻血が出るかと思った
なにやってんの力者
680 :
(~ε~):2008/06/09(月) 22:02:42 ID:7HDIoUhLO
/ :::::::(゚Д ゚ 彡)l、
| ::::::;;: Lions 1
| ::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
ブラゼルを捨てるだなんて、どんでもない!
今ならいえる
少し前までブラ外せと連呼していたのはこの私です
今は反省しています
ブラゼル
マルチ安打は昨日までで16回
来日初の猛打賞オメ
「清水を迎えてギアをあげました」www
4点差あればな気楽だろ
>>676 乙はバッターとしてもプロでかなりの成績を残せただろうな
いやー今日はクリーンアップ復活・沼完璧・乙に勝ち星・巨人戦勝ち越し・他のパ、ロッテ以外負け
と申し分ない試合だった
>>667は
02だったか03だったかの札幌ドームでの完封劇の時の私の感想
>>682 えっち!
男の人ってすぐそういうこと言うんだからー
沼者は元々点差開いている時は強いからな、今だと最強だろうな。
>>677 言われてた
津田恒美に似ていて全ての球が魔球だと!
しかも、魔球特集で名前の挙がっているピッチャーって各チームのエース級
ばっかりだし!!
その中に沼がさりげなく入っていてなんだかとても嬉しい!!
沼者練習一番早く来てるんだな・・・。
オールスター中間、おかわりが三塁手でトップ。なぜ?
今のところ捕手細川、外野手GGがトップ。
特にGGは12球団最多得票。
>>684 西口の代わりにリベンジする必要があったから、気合が入ったんじゃね。
>>692 知名度だろう
おかわりはインパクトあるし愛嬌もあるからな
好きな言葉おかわりって最初に聞いた時はマジで吹いたし
>>692 今年は阪神とうち以外はあんま野球みてないんじゃないか?
>>692 正直他のサードもぱっとする人がいないからじゃない?
んでホームラン数と知名度でいれてる感じだと思われ
明後日からの阪神戦、平日っていうのが惜しいな・・・
週末なら満員期待出来たのに
テレビ埼玉いいな
セのファンは打率が.224とは思ってないだろうw
.260 11HRくらいと思ってそう
おかわりという愛称は中村が西武ドームスタメンで初おかわりホームラン打った時に平尾がホームランまでおかわりしちゃったね!と言った事に始まる
ラミレス空振り三振
アナ 「大沼のストレートが唸りをあげました!」
泣いた
必要崎さん大沼評価しすぎだろwwww
テレ玉さんよ、半田あいタンの企画物やってくれよ
いんたぶーだけじゃ満足できないんだよ
星野の着たフリースより半田あいタンの着たユニをプレゼント汁(`・ω・´)
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 西武の15番はいいな
.しi r、_) | 追加召集のリストに加えよう
| `ニニ' /
ノ `ー―i
あいちゃんかわいいっす
>>697 三塁は満塁だろw チケットかなり出てる
おかわり君か・・
やっぱ知名度って重要だね。
今日のLCは星野祭りか
ファン投票、三塁手でおかわりがトップなのに遊撃手中島がトップじゃない。最終結果では中島が選ばれてほしい。
推薦で選ばれるだろうけど、ファン投票で出場してほしい。
GG佐藤、帆足の召集に喜ぶなよ
>>670さんくす
大沼対加治前のとこで
「やはりここは大沼の技術が上回りました!」にワラタ
>>712 成績見たらどう考えても中島だけど、むねりんは人気あるからな
>>703 それまでの打席で、明らかなボール球までヒットにしまくってた
セの最強変態打者を、地上波で沼者が完璧にねじ伏せる日が来るとは…
そういや、大宮公園球場戦のチケットってまだ手に入るかな?
AかB席取ろうと思うんだけど
>>670 初めて知ったけど、便利だな
yahoo動画もここまでやってくれたら、最高だが流石に無理だろうな
ファン投票より選手間投票の方が価値がある
ほんとうにいい選手が選ばれるからね
絶好調のラミレスからストレートで三振奪ったときは笑いが耐えなかったぜ
>>710 本来なら今江だったが
ロッテファンがまるっきり投票してないからなあ
成瀬や渡辺でもベスト10入ってないし
あ、初めてIDがかぶった
大沼は許さんに先発の座をとられたのが余程悔しかったんだな。
阪神戦ってこの前2連敗だったんだっけ
どういう負け方したっけか?
半田あいタンもカワイイが上原空タンも(*・ω・)カワユスなぁ
ファン投票、大沼入れてきたぜ。
先発 一久
中継 大沼
抑え グラマン
一塁 ホセ
二塁 片岡
三塁 岡割
遊撃 中路
外野 爺
赤田
栗山
指名 ジャーマン
ところで許さんの代わりに一軍に上がったのって誰?
今日の沼者はここ数年で一番光り輝いていたな。
相変わらず半田さんは可愛いわ。
それと以前から思っていたんだが星野は何かホモっぽい感じがする。
正直6回は代打ボカチカより
そのまま西口に打たせたほうが確率高かったろうな
今年の貢献度考えたら
GG中島細川片岡グラマンはトップ選出だろ
中村ブラゼル栗山ボカチカ一久岸は監督推薦で選ばれても不思議でない
許さん落としたの?
投手には厳しいな。
大沼はワシノートにエントリーされるの?
上本さんの1軍運はガチ
半田愛たんて身長177cmもあるんだね
沼者なら五輪に持ってかれても心から応援できる
許さんをあんな場面で投げさせたナベQが悪いんだが
許さん、先発では結果出してたわけだし、sageってそこまでやるんか
しかし西口のヒットって得点に繋がるな〜どういうこっちゃ
半田あい 156cm
半田愛 177cm
デーブはボールボーイになに話しかけていたんだ
小野寺は一度の失敗でsageられたもんな
許は何度も打たれてるから仕方ない
明日から江藤使う場面では西口使おう
許さんそうなんか……ちょっと残念。
まあそこは下で頑張ってもらうとして、上がるのは誰かなー。楽しみ。
エリートのフォームが久しぶりに見られて良かったな
許さんは今日ベンチ入りしてたぞ
抑えのトップは加藤・・・たぶん新聞の成績欄のトップをそのまま選んでるんだろうな。
グラマンがセーブ数少ないのは3点差以上ついてしまうから。
今日のラストは予想通り岡本で良かった。
たまに投げさせないとね。
>>752 まあ、成績重視で選ばれるのは良いことだ
ウチ普通に強くね?
昨日の負け全く引きずってないしw
若いチームなのに目の前の試合に集中してるのが凄い
浮ついたヤツがいないのな
今日はレフトに青いのがいっぱいいたなぁ
ファンが増えてきてるのかな、嬉しいね
>742
肩にずっと肘乗っけられてるボールボーイカワイソス
岡本真も今日の大沼の好投みたらうかうかしてられないからな
自分のポジション奪われかねない
実際、加藤も選ばれて問題ない選手だしな
ただ、おかわりは・・・
他のサードも微妙なのがあるんだろうが
阪神ファンだが
あさってからヨロシク。
ウチの先発予想は
10日(水) 上園(中6日)
11日(木) 安藤(長期休養明け)
ですんで。
>>752 檻ファン的に、他に有力者いなくて一点集中で来てるだけだと思う
加藤除いたら、あとは打撃開眼中の日高位だし
>>757 岡本真のアドバイスでみんな成長するといいなあ
大沼先発で回せば4本柱に勝るとも劣らぬ成績を挙げると思うんだが
そうすると中継ぎが弱すぎるからな。
勿体無い。勿体無いぞ。
>>752 グラマン 13
加藤 12
みたいだよ(yahooより)
ちなみに許さんは今日ブルペンで投げてたらしいし、ベンチ入りはしてたぞ
阪神2連戦は今度はうちの野球で2連勝してほしい。最低1勝。
HRや
ブラは、ポスターの呪いから開放されたのか?
今月の石井一は呪いとかには無縁そうw
中島スリーランの時にレフトスタンドが真っ青だった。少し感動、俺も現地に行かないといかんな。
観戦勝率四割なんだが・・・行って良い?
栗山巧 の検索結果 約 17,200 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
関連検索: 栗山巧 されたい, 栗山巧 イケメン, 栗山巧 応援歌, 栗山巧 画像
吹いた
おかわりはキャラはいいんだけど。どうも淡白なんだよな〜。
まぁ、期待してない所でガツンとやるのが持ち味か・・
>>765 安藤はともかく上園はオタクが苦手にするタイプでしょ。
773 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 22:37:04 ID:Fh5XCzmvO
ドームビジター応援席よりただいま帰還中。
最終回はお祭りでしたよ。
「キリンに当てろ中島!」とか
「働け働け中村(笑)」とか。
滅茶ワロタ。
でも最近応援団のサインをやる人増えて、応援に一体感出て来たよ。
ビジターの方が正直熱いな。
上園は去年打ってたし二度目でデータあるから
今度は打てそう。
ブラが特大HR打つよ
>>766 春先だけど、力者にはアドバイスしてた
内容は非公開
力者が岡本のアドバイスでよくなったって自分で言ってた
>>772 上園がどんなタイプか記憶してるほどではないな・・・
何となくやられたって印象
阪神が走ろうと関係ないので、一勝一敗でいいよ
連敗だけは勘弁
大沼
7回5被安打6奪三振2四球2暴0失点
長田
1回0被安打1奪三振
小野寺
1回0被安打1奪三振
(^ω^)
ゲームじゃなく現実でこんなリレーが見たいお
3勝1敗×2といきたい
西武打線は振り回してくるから
上園のフォークは相当手こずってるね。
そんで6回終わってオタクが負けてたら試合終了。
>>769 どんどん来いや
今年のライオンズは面白いぞ
来週末のハマスタもみんな来いよ
実況スレで大沼が3回パーフェクトで抑えた後、大地震の前触れと大型台風直撃するとか言われてて
大沼がちょっと可哀想だった。
何度も抑えられた投手って今年はいないんじゃね
去年まで1回も猫屋敷行ったことなかったけど今年はすでに10試合行ってる俺
さーて、阪神に借りを返さないとな。
あちらさんも絶好調のようだが。
西武リリーフ陣は前回壊滅させてるから
阪神にとったら心理面でも有利だな。
大沼
7回5被安打6奪三振2四球2暴0失点
長田
1回0被安打1奪三振
小野寺
1回6被安打4四球3失点
>>769 今年は「俺観戦勝率低いんだけど…」って奴が行くと勝ってることが多い
阪神戦は一塁側が黄色くなるかもしれんので行ってやってくれ
>>783 大雨が来るとか雷落ちるとか言われてたなw
もう落ちてるちゅうにww
>>786 ウチは5連勝だけどどれも接戦で
勝ってる気がしない。
たまに派手に負けないと
投手休めないと1試合はあげますよ
毎回毎回阪神ファンはいちいち来るなよ
黄色にそまる西武ドーム
まあありそうだなw
巨人がハムに勝ってくれればいいんだけど、ハム戦登板予定の内海グラを
2枚ともうちに当ててきたからな・・・二人とも中4日にしてまで・・・
力者 でググったら 小野寺のブログが一番上にでてきたw
関連検索:力者 沼者 だったww
会社の帰りに突撃
試合内容と比べてC指定2300円って安すぎw
宇宙人→神→神のリレーは楽しい
宇宙人のヒットまで見れてよかった
連敗で悲惨だったからな。w
でもトントン。
今日の試合を地上波でしてくれてよかった。
ファン増えて欲しいな。
>>798 俺も今日早く上がったから行けば良かった('A`)
2回くらいから見られたのに。
昨日行ったのに今日行かなかった俺涙目
>>796 先発予想としては
ダル対野間口
多田野対バーンサイド
だろうから、巨人の援護は期待できそうもないな。
札幌ドームだし。
テレ朝くるな
>>797 小野寺のブログ始めてみたんだが
いろんな意味で面白いわw
長田、岡本偽、小野寺、大沼、岡本真。
これならOOOOO継投。
ID:L84EfofK0
w
>>777 今一番のお気に入りは上原空タンのハッスルプレーだぞ(`・ω・´)
報ステまもなく
報ステ
大沼と岡本真でダブルOだな
俺がセットアッパーだ
報ステはトリっぽいな
>>802 5試合 2勝0敗 防御率1.73
うわぁ('A`)
でもってOH〜キニーが入ればもう一枚増えるな。
関連検索: 渡辺久信 ハゲ, 渡辺久信 wiki, 渡辺久信 写真, 渡辺久信 髪
これはひどい
なんでリードで青山使ってるんだwww
リードじゃなくて同点
阪神のおかげで、明日からのすぽるとの一面もらったな。
関連検索: GG佐藤 wiki, 西武 GG佐藤, GG佐藤 契約, GG佐藤 年俸, GG佐藤 結婚
GG結婚の記事とかあったの知らなかったww
村田の右打ちよりナカジの右打ちの方が綺麗だな
キター
今からこんな幸せになっててどうしよう
俺、今年西武が優勝したらプロポーズするんだ…
それにしてもブラの応援歌はカッコイイな
何で朝日は巨人特集なんだよw
結局火事前特集か。
まぁNHKでなかったブラムリーやってくれたからいいか
>>822 んまぁ、こないだはGGとか片岡とかやってくれたし。
>>821 でも喉がもたないw
現地から帰還
今日は勝ってほんとによかった
今日は1-9巨人の後にやってたよ
あんまり先の話しても仕方ないけど、週末はルイスがくるよね?
「今のルイスを打ち崩せるのは…」に期待したい
巨人ってまだ貯金なかったのか・・・。
交流戦はあまり同じ投手を同じ相手に当てない方がいいね。
今期2度目のヤクルトとの試合に投げた涌井見て思った。
出来るなら投げる相手はバッティングしない方がいいな。
グライシンガーを2度も攻略出来るとは思わなかった。
中村はセンター返しの打撃を心掛けた方がいい。
芯で当てる技術を磨いたなら引っ張りに走ってもいいよ。
あと1打点で300得点か。
>>822 ゲットスポーツは沼者特集まであったジャマイカ
>>828 目の前の試合を1つずつですよ
貯金15を守ってるのは良い
出来れば15の壁を打ち破って欲しいが
>>827 昨日は巨人の途中からやって、
頑張れ帆足が終わっても巨人がまだやってたよなw
永杉だろ
PBNはズームアップゲームだぞ
スカパー入ってない奴は今から加入して見ろ
今日は勝って良かった・・・。
友亮が初回打てなくて直後に逆転されて
どうなるかと思ったよ。
うちはチーム内でタイトルの競い合いが激しいな。
打率:GG、中島(見た目では同率だが、毛の差でGG?)
HR:ブラゼル、GG
打点:中島、GG、ブラゼル
盗塁:栗山、中島
三振:ブラゼル、細川
今までブラを外せといってきた奴は罰として
これからはブラを着けて応援するように
エリートは守備固めで使えるから、需要はある。
阪神だけど
ウチとやる時はプラとおかわり外さないと後悔するぜwww
西武が優勝したらプロポーズしようと思ってたが、巨人に4連敗した
どうしようかと思ったが、巨人ファンの嫁の機嫌が良かったんで無事に結婚が決まった
去年は娘も生まれた
とてもしあわせ
>>838 ファンがブラジャーをつけて応援する球団があるらしい
と海外メディアからの取材が殺到
友亮初スタメンの試合、勝ててほんと良かった・・・。
負けて暗黒扱いされたらどうしようかと正直ガクブルだったw
エリートは守備が良い
赤田が復活するまでは置いておきたい
ブラは何色が好きですか?
書き忘れた
中尾彬涙目www
大沼の「好投」で客が一斉に帰るのを見て感慨深いものがあった
>>837 ナカジが(78-232)GGが(77-229)なので厳密にはGGが首位打者かな?
.33620と..33624の熾烈な争い。
帰還
「キリンに当てろなっかじま!」と
本当に当ててくれそうな気持ちで叫べるのって楽しいな
いいときも悪いときも応援するけど、やっぱりチームが好調だと嬉しいよ
日テレはいつも芸能人を仕込むなよw
最近ブラを着ける社会人が増えてるらしいな。マジで
今日ブラと栗山が固め打ちしたから
打率が3割に乗ったと思ったが気のせいか・・・
>>833 まあ阪神相手だし必死に勝ちにいくしかないよな
今回は一久と涌井だしね、涌井は先週のリベンジに期待
また、石井一の脱力系ヒロインが聞きたい。
そういえば勝負下着の人が今日も行ってたはずだな。
毎日通ってくれないかな、あの人ブラの女神で間違いないw
選手はもとよりナベQデーブいい首脳陣だしやっぱ強いよな西武 森の頃からみてるけどさ
パ=西武だったんだよあのころ 隙のない本当に良いチームだった
外野がうるさくて森の野球はおもしろくないなんて言われてさ、森やめるなって心底思ってたよ
後何年かかるか分からないけどCS勝ち抜いて日シリ出れることがあれば相手は西武であって欲しいとおもう
今日は完敗だったけどウチも変な補強しないで我慢強く選手そだてていけばいいとこまでいくかもしれないんだけどな 無理かもしらんけど
ホントうらやましいよ
スレ汚し長文スマソ
乙の今度の先発はいつだろ?
交流戦明けかな?
>>858 彼女、月曜なのに東京まで遠征に来たの?
ひたちなかが地元で初観戦だったんじゃなかったっけ。
プロスピで公式戦を最後まで消化したことがない。
理由は簡単、好調選手を作り直して公式戦を初めからやる。最近ブラの能力を低く作り直した俺は涙目・・・
>>860 いや、まだ阪神、広島、中日、横浜とあるから
もう1試合はあるだろう
広島戦あたりじゃないか?
巨人は火事前坂本とイキのいい新人がでてきたな。
彼らがクリンナップを負かされるようになったら
また長嶋前のようなおもしろい野球やってくれるかも
片岡そろそろ考えないと
今日の8回表以降
キャッチャー 實松
ファースト 小笠原
セカンド 木村拓
サード 古城
どこのチームだよw
>>865 今日投げた東野とか、越智、山口とか若手ピッチャーもいい選手たくさんいるよな
史上最強打線(笑)とか言い出さずに、
監督がしっかり舵取りしてったらいいチームになりそう
男はブラを着けるのが恥ずかしいと思うから
ブラのイラストTシャツ発売
予想以上の大反響で馬鹿売れ
↓
ブラTにマスコミ取材殺到
みたいな展開希望w
>>862 デフォに、三振と逆境〇付ければいい感じかと。
巨人が両エースぶつけてきて
一勝一敗だからよかった
こっちは西口でも勝てたし
内海は事故とでも思えば上出来だな
>>869 結局補強選手が足かせになっちゃってるんだよな。
どうしても優先的に起用せざるをえないし、これで故障持ちの選手が戻ってきたらまた大変そう。
>>859 あんたの所が迷走しすぎ。
弱いと野球が活気なくなるからしっかりしてくれ
生え抜き馬鹿にしてるような意見みるとダメだと思うわ
>>874 俺は西武以外はセ見てるけど
投手はそうでもないよ
補強選手が足かせになるどころか若手がばんばんでてきてる
野手も同様に怪我人が多いから若手ばかり出てる
それでもチャンスをつかめたのは亀井と坂本くらい
亀井は怪我しちゃったけど
ぜろ
交流戦打率
1 金本 .441
2 鉄平 .421
3 東出 .407
4 中島 .404
(略)
14 G.G. .345
25 栗山 .323
36 ブラ .291
60 片岡 .232
68 中村 .188
69 ボカ .100
涌井君は今度打たれたら「まあこんなこともあります」じゃ済まないな
仮にもチームのエースを名乗るなら
防御率4点台で負け先行なんて論外だよな
只今帰宅。
東京ドームなんて、今は亡きPRIDEを見に行ったことがあるだけだったが、
生まれて初めて、外野ビジター応援席で声を枯らした。応援しにいった甲斐が合った。
結構、楽しいもんだね。勝てたから言えるのかもしれないけど。
ビジターなんて千葉マリンくらいしか行く気がしなかったんだが、横浜とかも
挑戦してみっかな。
やっぱ、寄せ集めのスター軍団より生え抜き選手が活躍するような球団の方が面白いよな
そういう点では今のうちなんか結構魅力的だよな
若手起用し始めた巨人もそこそこ面白そうに見えてきたし
キムタクと大道見れればそれだけで満足だけど
PBN「強力リリーフ陣」の中に大沼入ってるwww
>>876 ごめん、確かに投手はまともだし上手い所に嵌ってるよね。
主に打線面の事を言ったつもり。
…で、下にいる人達が戻ってきたら若手を使うの?
そうはいかないんじゃないの?ってのが悩みどころだと言いたかった。
日テレ西口のヒットも映してくれたな
>>879 02年だか03年だかに札幌ドームで沼完封しましたっけ。ハムはその頃東京ドームじゃありませんでしたっけ。
論外だよな
みてきたよー。
友人の6連敗についに終止符が打たれました。
>>874 正直今の打線の方が見てて面白いけどなあ
てかPBN「JFKに匹敵する西武のリリーフ陣」ってw
>>883 どのチームでも高橋由クラスが戻ってきて使わないチームはないと思う
李はあれだけど
読売が衰退したのは生え抜きの大スター松井がメジャー行っちゃってからだしな
TBSも火事前か
>878
か、片岡!
PBNリリーフ陣褒めすぎwww
「JFKのような」ってwww
福地が一発放ったそうで。
そろそろ次スレの季節。
若松さんPBNで沼者&ゴム&星野は「阪神で言えばJFKだ」だって
褒めすぎw
まだ大丈夫かな えへ
水 阪神(西武) 石井一 上園
木 阪神(西武) 涌井 岩田
土 広島(西武) 岸 建
日 広島(西武) 帆足 ルイス
火 中日(金沢) 乙 昌
水 中日(富山) 石井一 やるお
土 横浜(横浜) 涌井 ?
日 横浜(横浜) 岸 ?
帆足がえらく登板機会飛んじゃうから乙がしばらく休みになるか?
誰かライターでもつけたかとw
もういっかいぐらい えへへ
1 片岡 .232
2 栗山 .323
3 中島 .404
4 ブラ .291
5 G.G. .345
6 中村 .188
つまりこういう打線か
交流戦は1勝1敗ばかりでなかなか貯金が増えないなあ・・・・
4月のOHO大会を知らないとなんとでも言えるんだな・・・
いってくる
想像してごらん。
沼者が安定して今日くらい投げられたらどんなに素晴らしいか
>>901 中島は打撃面では2003松井稼を余裕で超える年になるかもしれないな
大沼がリリーフ4本柱として認められるとはwww
片栗は、どっちかが好調ならまあいいかな
(・∀・)ノ スレ立てグラマン参上
>>910 俺もこのレスを見たらBGMが脳内に流れてきた。
若松は俺達の恐ろしさを知らないから・・・
ちょっとまって。
今日は5点差あったから大沼さんは気楽に投げられたんだよ。
これが同点だったら、恐らく今頃は「大沼氏ね」のレスばっか
ずんどことブラゼルが打率、打点、三振で熾烈な争いを繰り広げているな
四球争いはブラゼルが差をつけつつあるが
中島は守備もプロの遊撃手の平均並になってきたからな
小笠原の三遊間のゴロを捌いた時のプレーは去年までは想像もつかなかった
そういえば沼者、左足の上げ方だけは藤川に似てきたような
ブラゼルの件は、あれだけ打てないのに
1軍で使い続けたのはやっぱ首脳陣のミスだろ。
2軍で調整させるべきだったとは思う。
五月病ってわかってたんなら、なおさらだw
>>897 だから阪神は上園、安藤だって
西武如きに岩田なんかぶつけられるか
>>915 「5点差あったから大沼が気楽に投げられて完璧ピッチ」という状況そのものが
去年からすれば感涙もの
7点差が終わってみれば11点相手にとられて負けた試合はいまだにトラウマ
お前ら忘れたのか?
大沼がたまたま好投して信頼を得て、次の試合で大事な局面で起用されて炎上する様を・・・
阪神ローテー
11日西・上園・中6
12日西・安藤・放牧明け
14日ロ・岩田・中7
15日ロ・アッチ・中6
17日楽・下柳・中7
18日楽・上園・中6
21日日・安藤・中8
22日日・岩田・中7
黒江さんがブラに「ノックを打つように」って指示してるらしい
好投した時くらい素直に感動してもいいじゃないか
次回登板までは良い夢見られる
927 :
900:2008/06/09(月) 23:46:23 ID:70bODPcp0
>>924 安藤が先に来るんか
てっきり能見の枠にそのままあてはめるんかと思ってた
アンドゥーはもう一回ぐらいローテ飛ばすんでは?
>>923 ヌマリストに言わせて貰えば、今日の大沼はハムを完封した時以上の内容だった
期待せずにはいられない
>>929 もうブルペン入って投球再開してる。
西武戦復帰予定と新聞にも書かれてる。
大沼はJFKのKに匹敵する投手
>>923 まあ、期待しすぎずにそこそこ期待するって感じだな。
ビジター席で見てきた。
大沼打席入るなんて思わなかったから、応援歌全然わからなかったw
周りも歌えなかった人多数w
あ、じゃいってきます
>>875 それはすまなかった 文才まったくないからな
生え抜き馬鹿にしてるどころか期待してるんだけど
迷走してるは同意するわホントにそうだしな
次スレ立つまで少々自粛しようぜ。
何でアラシを相手する奴が多いんだろ・・・
>>942 乙
なんか大沼に完封されたチームがあるらしいな
>>942 今日の勝ち投手
>>939 たぶん他の連中とか、お宅の首脳陣とかだと思う。こないだも生え抜きいらない発言してたと思うし・・・・
>>942 乙です!
>>937みて大沼の応援歌見てみたけど「シャットアウトだ 大沼幸二」なんて歌詞なのかw
今日はその通り決めてくれてよかった
>>942さん、激しく乙!
あと俺が少々自粛って言ったあと書き込みが途切れたのは俺のせいだったのだろうか。
いやさ、やっぱ次スレ立ってからのが安心できるし。
勝利の中で流れをぶった切ったのは正直すまんかった。
富岡、安藤といった即戦力期待の大社ドラ1入団がパッとしなかったことを考えると
大沼は神に見えてくる
地味に5試合ヒット無しとずんどこの打撃が急降下してるわけだが
もしグラマンがハムか鷹のクローザーだったら
間違いなくASファン投票の抑え部門1位になってるよね・・・
>>942 乙。
>>950 それもあるし、普通に一反自粛した人も多いでしょ。
別に謝るとこじゃないお。
某所で総帥の打席を笑ってる書き込み見たんだけど、どんな感じだったの?
ずんどこはたまに打てばいいよ
それよりもヤスと中村をどうにかしないと・・・
ヤスはかわりいないから仕方ないとしてDHない時は守備怖いけど義人のほうがいいと思うんだが
あと栗山がだいぶ調子上がってきたっぽいので今後期待
>>957 バッターボックスの一番外側に立って、投球時に更に足が外に出るような踏み出し方をしてたw
>>957 打つ気なしで最後は後ろに一歩引いて見送り。
多分笑われてたのはヤフーに「見逃し三振[打つ気なし]」って書かれたからかと
ずんどこは打つほうは良いからきっちり守ってくれ
打つほうは100打点さえクリアしてくれたら文句は言わん
今日の大沼は変化球もストレートも良かった。コントロールも抜群だった
メシウマスレのスレタイが「聖武」になっててワロタ
いつの間にか栗山と片岡の打率が逆転してるww
栗山ってクリーンヒット多いけど、長打にならないんだよな
ホントにもったいないと思う
外野の間を抜けるようなツーベースを打ってほしい
栗山がツーベースをぽんぽん撃てるようになったら最強だな。片岡ぽpがいらない子になるやもしれんがw
>>917 あの送球はカズオを思い出した
今日本にいる他のショートではなかなか見られない
サトエリを1番セカンドで見たい。
今日の試合だけじゃわからないけど、エリートがこのまま復活してくれればいいなあ。
2番に入れられれば、栗山を6番辺りに回せる。おかわりと天才は三塁で併用…
それは守備が不安定すぎるかorz
とにかくバットに当てられる繋ぎの人の存在は大きいので期待。
大沼完成系ってこのことか。
やばいな松坂並だな。
今日に限って言えば。
>>960 >>962 トン。
打つ気なしなら仕方ないな。
もっと無様に何かしたかと思ったよ。
フルスイングして尻餅とか
沼がこのままあの神ピッチングで先発ローテはいったら松坂以上になれるやもしれん。
故障無しはすげーよ
>942
乙
今日外野寄りの指定で観戦していたんだが、
西口、栗山がランナーでナカジが打席に出てきた時、後ろの立見席の方から
3、4歳位かな?
「なかじぃ〜ほーむだぁ〜ん!」とかわいい女の子の声が。
一瞬にして回りの巨人ファン西武ファンがなごんだ瞬間、
ナカジHR!
女の子GJだった!
>>967 流してレフトフライの打球がもう少しライナー性の打球になれば…
もしくはセンター寄りに飛べば解決かな。
地味に活躍してんだけどなぁ。
栗山に、もう少し光をw
あとはGTの覚醒があれば文句なしだなぁ
そしたらネタキャラの的は力者になるのかね
ナカジは守備もうまくなってきたし
カズオ二世になるのはもう間近だなw
>>974 ただラミの打席では150km/h出なかったから、長いイニングだと球威落ちるかも。
>>974 今年の沼は本当に期待できる…そろそろしていいんだよね?
交流戦明けに先発のチャンスあるかなあ。
でも許さんより沼の方が中継ぎ適正あるし…ということで早く寺者もどってこい!
小野寺が本調子になれば沼先発が見える!
>>980 二軍で今日ラーメン食べてきました!とかやってるヤツはネタキャラにもしたくない。
誰かボカチカに風邪をひかせてくれ。また奇跡が起こるかもしれん。
栗山はイケメンだけどちょっと地味だよな。
長打力そんなにあるわけでもないし、ヒットを結構打つほうでもないし、盗塁数も片岡が目立ってるし、
守備もちょっといまいちだし、出塁率も特別凄いわけでは無いし(西武内では良い方)
今日の神ピッチで
沼者が松坂二世と呼ばれる日も来そうだなw
カズオが好きで好きで仕方なかったから、ナカジがカズオみたいに打って走れて守れると嬉しくなるな。
頼むからもう魔送球しないでくれ
991 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/06/10(火) 00:23:51 ID:dphZirgI0
今日は東京ドーム行ってよかった・・・・
本当に幸せな夜だ
神沼 ←今日はココ
大沼者
大沼
沼者
ぬまにんぎょう
ヌマンゴwwww
990代なら後藤武敏選手阪神戦で代打サヨナラ弾
>>990 西武のショートには魔送球がデフォルトで付いてるんだぜ…
俺も稼頭央が好きで好きで仕方なかった。うちを出て応援しているのは稼頭央だけ。
1000なら交流戦もう負けない
1001 :
1001: