野球チケットのデザインについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
今ではネット・携帯予約の普及で日本全国のプロ野球チケットが簡単に入手出来るようになりました。
その反面、ぴあ・ローチケ・イープラス・CNなどの発券の場合、味気ないチケットになったのも事実です。

ここではチケットのデザインについて、いろいろ話しましょう。
2代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:40:08 ID:3ZU+Zi5u0
甲子園の当日券でぴあ券が出てきたことがあるけどよくあることなのだろうか
3代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:45:23 ID:0n0izO9iO
>>2
以前よくあったけど今でもあるのかな?
4代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:16:33 ID:7XGcIo8e0
巨人戦はドーム前売り所で買っても機械発券になったの?
5代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:43:53 ID:aUNOaHZmO
>>2
あの頃はあらかじめ段・席の番号を印刷したチケットを売っていた(売れ残りは廃棄していたはず)だから、売れるかどうか分からないのに全部の席のチケットを印刷して作らなかったんだろうね。
で、一定の数が売れた後は「ぴあ」のシステムでのチケットを発券したかと。

チケットのデザインは「ぴあ」のそれとは違った(イエローシートなら下半分が黄色、内野指定A席なら青みたいな感じ)けど。

>>4
MLB開幕戦の時は初日だけが球団ロゴが印刷されたオリジナルのもので、2日目以降は東京ドーム共通の機械発券だった。
6代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:50:05 ID:kBPnInks0
今年の西ドのチケ、以前よりカッコ良くなったよね
7代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:13:16 ID:rOdDxgI5O
いちいちくだらない書き込みすんな。
8代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:07:06 ID:KgKEvqaL0
>>6
言える。
システムはCN系かな?
9代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:09:00 ID:yhXAfcfoO
鴎のチケットはデカすぎる
10代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 01:17:22 ID:dQtaylMH0
>>8
今年から鴎と同じCNのシステムになった。

>>9
そんなにデカイか?
AMPM発券のCNの台紙はたしかにデカイけど。

逆にセブンイレブン発券のチケットはいっつもロール
しているし、小さすぎるな。
11代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 01:21:18 ID:wfHHYiisO
安室ちゃんのライブのチケットはピクチャーチケットだょ☆
12代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 01:26:39 ID:L5NSGXQhO
広島市民球場の年間席のチケット、ほんの数年前までおそらく12球団で一番小さい、味気ないレシートみたいなチケットだったけど。
最近は選手のカラー写真入りチケットになったんだね。
13代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 21:44:24 ID:dQtaylMH0
近年、日本シリーズなどの大試合だとほとんどコンビニ発券のチケット
になってしまうのは、なんとかしてほしいな
14代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:08:35 ID:LkVJYbp5O
上の方の意見に賛成。 今のチケットは記念として保存しようという気さえおこらない。 味気ないしね。
15代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:15:31 ID:rlWRVuMz0
昔の浜スタは縦型だったなあ
屋敷とかプリントされてた
16代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 01:41:03 ID:gUaNKfGX0
中日って全部ぴあって聞いたが本当?だとしたら味気ねーな
17代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 08:21:13 ID:mIJN5q6+O
>>13
昔みたいに前売り所に並ばせて売っていた時は、大変な思いをして並んで、やっと買って手に入れたカラフルなチケットに感激したものだけど‥‥。
今は「独占先行発売」「抽選発売」「一般発売」みたいに、並ばせないうえなるべく公平にチケットを販売している反面、ただ字が書いてあるチケットになっちゃったよね。

関係者用にNPBが出している招待券は毎年デザインが違うみたいだけど。

オールスターなんかも以前はよかったな。一番だと思うのは1996年の第3戦(富山アルペンスタジアム)で、チケットに立山連峰の写真がデザインされている。
あれくらい凝ったのはもう出ないものか。
18代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 08:36:18 ID:ZC3r0KOKO
ところで西武のチケットをファンクラブ価格でネットで買って、
チケットをセブンイレブン店頭で引き換えた場合、
デザインは変わったりするのだろうか?
発券代金もかかるんですか?
19代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 09:05:47 ID:/1I7opIHO
コンビニのチケット発券は、データ送ってんだからデザインも送ることできんだろ。
カラー印刷機を使っても、問題ないと思うけどな。

関係ないけど、鴎は一昨年までびゅうでも発券出来てあのデザインは萎えたな。
裏には磁気加工してあってデザインは切符柄、文字は極細、利点は発券手数料がかからなかった。
何気に利便性は、あったんだけどな
20代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 13:00:39 ID:s5svOvvs0
このスレの住人なら、最近巨人とかが始めた、
自宅のプリンターで発券するシステム利用する気にはならないだろうなあw
21代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 14:01:55 ID:mIJN5q6+O
>>20
最近のMLBでは割と一般的だし(ウィルコールもそうだけど遠方から観戦の人には便利)、日本では横浜が最初に取り入れて巨人が追随したんだよね。

試しにやってみたけどスムーズに入れる上、送料やコンビニ発券でよく取られる「システム手数料」などもかからないから便利だけど、チケット(の代用品)のサイズが当然A4の紙だから保存には適さない。

こういうサービスはありがたいけど。
22代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 14:26:20 ID:3vIFnVwZO
この間、東京ドームの日ハム主催試合に行ったんだけど
当日券のデザインがかなり地味になってて少しガッカリしたwww
去年までだと、カラーじゃないにしても球団ペットマークと球団名がアルファベットで印刷されてたけど
今年のはボールの絵と東京ドーム20周年のスタンプみたいなものだけだった。
23代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:45:13 ID:qZBF1WbL0
球場で買っても独自デザインでないのは名古屋以外だと、どこ?
24代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:55:18 ID:SbjpcBNd0
半券って観戦記念に残しておきたい気もするけど
コンビニ端末の共通用紙の機械印字のやつじゃその気も起こらず
捨ててしまうんだよなあ。
ドームの券も似たようなものだし。

まえ、年間指定席をもらったときに見たような
GIANTS PRIDEのきれいなカラー印刷の入ったやつって
どうやったら買えるのかな?
イープラスで配送を受け取りにすればおk?
25代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 01:10:04 ID:DzCJUKHI0
久々の良スレ期待
26代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 08:14:42 ID:7dS4l1g3O
ローソンでジャイアンツ戦買ったら、
背景にジャイアンツの文字が入ってた
27代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 08:46:43 ID:bJiV5D3K0
このスレでは非売品の招待券が価値をもつ
今や招待券くらいじゃないか?期待できるのは
28代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:10:17 ID:qZBF1WbL0
あげ
29代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:17:43 ID:NHQg7vRD0
球場で当日券買っても文字だけの味気ない紙切れなのに、ローソンで前売り買うと選手の写真が印刷されてて、なかなかいい!!
30代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:41:43 ID:kXNArP1J0
なるほど、ローソンためしに買って見るかな
31代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 07:31:49 ID:7cxw6Wf40
あげ
32代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:55:22 ID:uqkBnnX10
>>29
それ、どこの球団の場合?
33代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:43:41 ID:ZxjczfZLO
>>32
ローソンチケットで柄がつくのは
巨人、阪神(FC席はまた別なデザイン)中日、横浜、ヤクルト、楽天を確認。

ただ球場(球団)オリジナルの柄とは違うし、チケットの文字の配置(カード、席種、席番、金額など)はもちろん普通のローソンのチケットと同じだから、好みが分かれるかも。
34代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:22:39 ID:CWOv4cDi0
>>29は広島です。他の球団も写真が印刷されるのかは、買ったことないからわかりません。
35代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:48:49 ID:vWp14+fA0
あげ
36代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:12:46 ID:5g6hBZ7NO
保守
37代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:28:06 ID:qEaoe2WkO
楽天の、選手のイラスト入りチケットは
(期間限定の企画ものだったはず)
好きな選手だった時、かなり嬉しかった
ちょっとサイズが大きかったような気もするが
微妙というか、味のあるイラストがなんだか良かった
38代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:24:25 ID:J6CjGtL2O
>>37
希望選手の柄が選べないんだよね。
それでもあのチケットが欲しくてわざわざ仙台駅の中でチケット買ったけど。
39代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 01:58:20 ID:FPXujIy/0
一枚一枚に選手の写真があるといいね
野球カードみたいにちょっと丈夫でさ
で、中日だと上田さんクラスのが出てくるとキャッキャッキャッキャして喜んで
tanisigeだと うぁまたこいつかよー
みたいな感じでトキメキたい
40代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 03:21:31 ID:arROKBnxO
中日ドラゴンズのチケットはしっかりカラー印刷で厚みもある。
41代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 04:13:58 ID:MiOrLGCYO
>>24
ドームの前売りで買えばおk
42代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 04:17:08 ID:JOyVCjV00
>>41
外野券はドームでも単色だったような?そうでもない??
43代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 17:11:09 ID:BmstbKtK0
>広島
>>12
今年フルモデルチェンジ。開幕戦のみブラウン監督、後は試合日順に
嶋→永川→前田→石原→梵→東出→栗原→大竹→倉→緒方の繰り返し。
予備日分も全て印刷済のため、あさって6/7は永川柄。
>>34
告知がなかったので、今年もやっていたとは知らなかった・・・
素晴らしい点は、当初試合予定がない10月分も(注:月替わり)
ちゃんと別の柄(選手)が用意されるところ。ちなみに
昨年10月は佐々岡でした。ローチケで買って10/6最終戦(佐々岡引退試合)に
行った方はいい記念になりましたね。ローチケの中の人GJ。

年間指定席を買っている影響もあって
今年の広島ノーマルチケットの柄はまだ一度も見ていないorz
ノーマルチケットを使用していた昨年の「前田応援セット」とは違い
「選手応援セット」のチケットは観戦セット用のやや味気ないものでしたので。
・・・今年版前田坊やTシャツ目的でためしに買って判明w
44代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 23:30:25 ID:RJy22deP0
45代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 22:14:02 ID:CH0PQRKS0
マリーンズはせっかくANAと提携してんだから、Skipサービスみたいなマイレージカードとかおサイフケータイで球場に入れるシステムも導入してくれんかね。
46代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 00:08:53 ID:OCuNmIQg0
ひたちなか全部ぴあ・・・味気ねーよ
47代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 07:08:54 ID:CcrHbFKIO
広島市民球場は球場売りの一般チケットがいいね。

来年からどうなるんだろう。
48代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 07:33:50 ID:sY4nMkLDO
ま〜これはアレだな
地方競馬で記念に単勝馬券を買ったらゼッケン番号しか印字されてなくてムカついたっていうケースと同じだなw

解決方法
予約チケットはすべて当日球場引換にすればよし

ちなみに甲子園の高校野球チケットは小さすぎてなくしそうになる
49代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 11:08:52 ID:Z+F0UuHVO
ドラゴンズのチケットはカラー印刷で綺麗なデザインだ。 記念になるよ。
50代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 06:40:17 ID:MucpusEK0
>>48
オリの球場引き取りは、CN柄で萎えること甚だしい。
51代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 08:03:54 ID:Rry0OzB3O
>>50
オリは西武と同様のぴあシステムで柄だけオリジナルのチケットだったけど最近は違うんだね。
52代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 16:46:59 ID:OF4Jf+stO
西武といえば98年の日本シリーズ
横浜対西武だったんだが、ベイファンの俺はどっちのチケットもならんで買った

横浜はカッコイイ柄つきのチケットで今も記念に飾ってある
しかし西武は…
徹夜で西武ドームにならんでベイベンチ上の三列目をゲットできたんだが、なんとチケットぴあだった…

あのときのショックは、計り知れなく大きい
西武ドームで日本一が決まらなくて本当によかったよ〜
53代打名無し@実況は実況板で:2008/06/10(火) 01:05:52 ID:kgRbzhkY0
チケットぷあ
54代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 00:34:12 ID:0zdbM1GH0
>>52
球場売りがぴあ券だったね
チケットに「西武ドーム」と書いてはあるけれど・・・。

今でもそのチケット半券は手元にあるよ。
55代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 00:41:56 ID:WXzhCPQn0
そういう時でも、招待券とかスポンサー発行のチケットはカラーだったりするんだよね?
56代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 00:53:46 ID:N1kjZUWR0
>>49
中日ビル
プレチケ
CBC
で打ってる手渡し券だけだろ?
57代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 01:19:46 ID:WrhxBr9V0
この前ぴあで買ったら自分の名前が入っててうれしかった
58代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 18:11:09 ID:4w822EOsO
この前好きな選手をリクエストしたらバックにデザインしてくれた。感動しました。
59代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 22:02:15 ID:8s6cZDBLO
巨人や横浜みたいに「地方でも主催」といった試合ではなく、いわゆる「売り興行」みたいなゲームだとチケットのデザインもなかなか凝ってていいのだが。
60代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 20:52:44 ID:wzGl0tnn0
>>59 でも、読売の場合は全国共通で東京ドームの会場売りと同じじゃないか?

>>46 過去の話だがハム主催の試合がひたちなかでやったときは全部ローソンチケットだた
61代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 09:15:41 ID:wCdcGWGF0
チケットにコレクション性を持たせてほしいねえ
62代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 09:29:44 ID:jHTQ8M33O
この10年はチケットを集める気が起きないね。 味気ない。 やはり紙の厚い色が散りばめられた物でないと価値ないような気がしませんか?
63代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 10:03:17 ID:Wz+k/wqmO
神宮の窓口で買ったのにぴあのチケだったことがあった。
64代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 20:54:05 ID:8s6RIXJv0
盛岡の当日券は例年どんな感じ?
同じ日に山形もあるから、どっちに行こうか迷ってるんで
チケットの柄で決めようかと・・・
65代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 01:08:32 ID:4vBO3d2G0
ヤフオクとか見てると地方試合のチケが時々出品されてて、独自絵柄だったりするね。
去年も見に行かない試合を何試合か落札したw

>>64
盛岡って、興行権は誰にあるの?
楽天がどこかに売り払ってれば、独自柄もありそうだが。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 00:21:40 ID:ICudaYCN0
>>65
06年にいった時は穴吹工務店だった
67代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 00:16:35 ID:EWxtGKq40
あぶないあぶない
68代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:05:59 ID:PTYNx/tK0
>>60
似ているようで違うんだなあ
69代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 23:07:59 ID:JGEEvSYN0
チケットぷあ
70代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 23:24:30 ID:kSKsPF3c0
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/  
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213128683/
71代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 03:03:03 ID:kAX8g6ydO
こんなのあったので…

http://e.pic.to/oojq0
72代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 19:02:38 ID:jZRp3G20O
7月1日からの巨人対ヤクルト戦のイープラス発券チケットのデザインは王貞治か。
73代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 19:02:21 ID:NVOPBClXO
2軍のチケットはこんな感じ
経費節約ですね
http://e.pic.to/royhf
74代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 07:22:51 ID:yZf2qn8p0
チケットのデザインとはちょっと違うけど・・・

西武の大宮開催のチケット
半券ともぎる部分で席番号が違っていた。
『もぎる部分が正しいので当日交換して欲しい』と連絡があった。
(ファンクラブで買っていたから連絡先がわかったのだが・・・)

そのまま、残せば価値がでる かな?
75代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 08:50:41 ID:3I7LFCSS0
オレの中でチケットの味気なさランキング1位の
日ハムの話題が出てないのに驚いた。
76代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 03:30:52 ID:OgetMUCEO
日ハムのチケットは凝った作りじゃん。
77代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 03:52:45 ID:8vzmodQwO
日ハムは選手がソーセージくわえてる写真にするべき。
7843:2008/06/24(火) 04:03:48 ID:EDy3Fy4Q0
チケットを“使用”しなくても絶対に迷惑にならないとの予測からw
6/23広島×楽天のノーマルチケットを6/22に(=前売で)買ってみました。

注目すべきはチケット本体よりもチケット袋の表面。
昨年4/29広島対阪神(=昨年唯一の3万入った試合)の
2回表阪神攻撃中、打者・林の場面の外野席の写真です。
79代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:52:44 ID:MSmilZJd0
>>78 うp
80代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:26:40 ID:k9fWG6iP0
成田のロッテ−読売戦のチケは独自柄で豪華らしいね。
81代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 20:00:59 ID:pOmru7FGO
ローソンでヤクルト戦のチケット買ったら球団ロゴと燕九郎のデザインが施してあった。
82代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 00:57:13 ID:Fmv1MGxz0
>>80

うp
83代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 02:34:53 ID:o/6oXgCF0
いつもナゴヤドームのチケットをローソンかファミマで買ってた俺は、
去年はじめてローソンで市民球場のチケットを買ってみて驚愕した。
チケットに前田が印刷されてたんだ…カルチャーショックだ。今年は永川が印刷されてた。
いいなぁ、ちょっとした配慮でチケット買うのが楽しくなるの。
84代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 02:47:16 ID:ss38Ho9H0
>>83
システムが昨年と変わっていなければ選手は月替わりです。

昨年「前田柄」だったのは8月分。私は8/31をローソンで買いましたが
残念ながら(?)2000本安打達成は月が変わった翌日。とはいえ
ローチケの中の人、それを考慮しての“人選”だったのかな?
10月が佐々岡だったのはGJでしたね。
85代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 22:59:36 ID:xd6Q5y730
>>82
ヤフオクにはまだ出てないね。見つけたら書き込むよw
86代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 23:09:39 ID:WcmUzBve0
ハマスタのチケ、球場で買ったら何て味気ないデザイン (´・ω・`)
ローチケならホッシー印刷されててそれなりだったのに
87代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 07:46:51 ID:14z/ewVx0
オリックスのチケットをネットから郵送で買ったら
CNプレイガイドから送られてきた
そんなら自分で無料で発券するっての、手数料払った意味なさ杉
郵送なら球団が出してるようなデザインのが貰えるかと思ったのに
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:50:59 ID:MX0R/J28O
>>77
いやいや、選手がススキノで豪遊してる写真を印刷すべき。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:34:29 ID:ZmTGCNw7O
>>87
何の魅力もない球団らしいチケットといえばそれまでかも知れませんが‥‥。

神戸の頃はぴあのシステムで柄だけオリジナルだったですが。

でも西武やロッテなど、CNのシステム入れてる球団はいくつかあるね。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:47:42 ID:iY/yWWpkO
>>77
TADANOは喜んでやってくれるだろうな…シャウエッセン抓んで入団記者会見に応じてくれたからな。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 00:04:13 ID:Ceo7YzGC0
TDN
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:46:06 ID:utrq4KOs0
成田で開催のロッテ戦のチケが出てるぞ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d86448219
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 08:42:32 ID:AVrJR/CcO
意外とローソンチケット発券が人気なんだね。

全国どこで買っても同じデザインなのに。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:17:13 ID:AVrJR/CcO
オリックス戦、大阪ドームで売っていたのは「ぴあ」のシステムでネッピーのデザインのものだった。

CNのデザイン(ampmとかで発券するチケット)だと思っていただけにちょっと安心。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:19:56 ID:5MqOhyfD0
タダ券だからどうでもええんじゃ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 23:12:23 ID:c6LLHOOg0
>>94
FC枠で球場受け取りだと、CN柄になると思われ。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 07:59:22 ID:WEA5diRuO
失礼な言い方かもしれないけど、あまり人気がなく空席だらけだった頃のパ・リーグの球場の当日券なんかどうしていたんだろう。

自由席なら日付を入れればいいだけだからともかく、指定席は全席分を印刷していたのだろうか?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:07:03 ID:xBRiVEll0
昔の川崎球場は、指定席でも日付、ブロック、列、席番がすべてハンコだった
昔といっても平成3年のしか手元にないが
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 20:28:01 ID:EdElXC9x0
>>98 川崎どころか昭和のころの西武球場もそんな感じだった
年間以外は指定席ゾーンって具合で、誰も指定された席に座ってなかったような・・・
100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 23:04:23 ID:Xs6EwjUk0

所沢は昨年まで球場売りの自由席は日付ハンコ押してたしな。
対戦カード書いてないから基本的に全カード使い回し。
指定席はぴあシステム使用の独自デザインだったが。
10198:2008/07/03(木) 23:24:54 ID:wz5WMoMJ0
あとね、一旦押した日付印を修正液で消した跡があるのもあった。
川崎らしいというか。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 23:27:58 ID:+Um4bojw0
>>100
この自由席のデザイン、ほんとに息が長かった。
確かドームになる前の屋外球場時代から同じデザインだったような・・・
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 23:52:41 ID:zUVZ3F9C0
サーパスは最近サマーとシルキー入りの柄の券に変更になったね。

ドーム、舞洲の500円券と、北神戸あじさいの300円券の二種類存在する。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:41:33 ID:wG93T4Fx0
>>86
シーレックスのほうが「MOVE ON」のロゴ入りだったりするしねえ…。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 02:18:46 ID:ZGxH3bR9O
日ハムは東京ドームの初期は対戦相手と日付をきちんと印刷してた。
ぴあのシステムに移行したのは、いつ頃からだったか判る?
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 02:53:24 ID:/SDk0Y5T0
>>105
1998年から
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 16:02:31 ID:G29bm0vkO
>>102
招待券なんか昭和時代のが今なお現役だぞ

手元にある88年の「ライオンズ−阪急」と08年の「埼玉西武ライオンズ−オリックス」がほぼ同じ・・・。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 20:19:50 ID:B329zHrv0
招待券最高や!
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 23:53:18 ID:bIuf5UdV0
正規券なんか最初っからいらんかったんや!
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 00:00:28 ID:2N5TzmF40
ロッテの球場発券のデザインが今日から東京スタジアムになってた。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 00:20:16 ID:20vOo0Y00
南千住球場のこと?ついにチケットも復刻?
じゃあ川崎ユニの日は川崎デザインになるのかな?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 00:52:28 ID:Hg7RC2GCO
去年の対ヤクルト交流戦で貰ったポストカードの写真を流用したヤツだろ、どうせ…。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 05:29:17 ID:7/PMHd3i0
チケットチェックのバイトとかやってるものからすると、
7-11のチケットは字が小さくてダントツで見にくい

>>86
04年か05年くらいまではホッシーとかついてたけど、
ここ数年は黄色や青のグラデーションにベイスターズのロゴがうっすらあるだけだもんな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 09:19:44 ID:iFpjYsIW0
>>103

舞洲行ったんですか?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 00:10:37 ID:uT2oy12y0
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 09:25:36 ID:/yUHf49U0
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 13:54:56 ID:Cc1zHxunO
>>116
スレ違い
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 21:41:45 ID:6oqA7LOtO
>>113
セブンで買うと、デザインも糞もないしくるくる丸まるうえ
ちゃんと一瞬で係員が読み取ってくれるか不安
数字部分が重要なんだから、せめてそこだけでも改善しろと
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 00:31:34 ID:Yr/oMAfy0
9800円
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 21:55:44 ID:ncjzGbF10
>>118
ほとんどの係員ちゃんと見てないだろ。
セブンの字のサイズで瞬時に判別できるはずがない。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 09:58:12 ID:qXBijq9ZO
せめて日付くらいは大きく書いたほうがいいね。

日本ハムの球場売りチケットまでとは言わないが。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:07:14 ID:0rRF/a5T0
9800円
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 19:21:32 ID:kkOgxvun0
招待券最高や!
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/17(木) 14:29:49 ID:CMsnpxDw0
スポンサーの確保したチケットってどんなん?
例えば今年のオールスターのマツダからのプレゼント分とか
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 01:03:42 ID:hN9TMtOZ0
>>120
対応がおっつかないくらいのときはチェックすべき一番重要な情報を確実に見る
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 06:50:22 ID:qOdZj1v70
保守
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 07:45:15 ID:2p/Kap7Z0
セリーグは全球団のチケット原さんの全身写真を印刷したらいいと思うよ
半券部分にちょうど顔と胴体の継ぎ目が来るようにすれば、もう完璧
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 22:34:51 ID:sRCaMMX50
株主優待券最高や!
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 17:57:32 ID:NeOM25nu0
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 21:43:06 ID:Ep2JzGJx0
LOTTE
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 21:55:35 ID:QT/qytDW0
保守
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 00:22:55 ID:dLO09E+B0
保守
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 23:25:24 ID:Ol270Ltz0
保守
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 10:32:00 ID:uiLFWxEg0
おまいらおはよう
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 22:59:49 ID:sRVvhhA90
 
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 22:16:47 ID:5iGGfB330
保守
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 21:44:14 ID:LBCZGy3JO
ナゴヤドームでの中日戦のチケット、球場で買うと「ぴあ」の柄って本当?
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 00:42:22 ID:/fESvwXC0
>>137
先日、来場3回目にして初めて当日券を買いましたが
噂通りぴあ柄(「ぴあそのまんま」と言う方が良いか)でした。
加えてナゴヤDはもぎりませんし、せっかくの遠征がやや興醒め・・・
まあ、ブロックの角&同券種エリアの角という面白い席でしたが。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 09:16:19 ID:QGzglHMDO
>>138
あるある。
「ぴあ」の券で興醒め→入ってみたら良席っていうの。

喜んでいいんだか悲しむべきなのか・・・。
140137:2008/07/29(火) 16:36:40 ID:/fESvwXC0
>>139
無謀にも3年前夏休みのヤフーDへ、さすがに当日券くらいあるだろうと
非常に軽い気持ちでソフトバンク×ロッテ首位攻防を見に行った際
バカ高い席(買ったのはS指定)しか空きがないうえチケットはぴあ柄、おまけに
「払戻はできません」なんて興醒めに輪をかけるスタンプが押されていたうえ
エラく上の方(50列)だったので思いきり落ち込んでしまいましたが
何とネット裏真正面の一番後ろ! これには仰天だった
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 07:05:40 ID:WlfzOkotO
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 18:33:29 ID:lf5DSDqD0
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 00:25:20 ID:LczdaQDM0
保守
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 23:58:21 ID:wGovO77IO
売り物のチケットより招待券のほうが柄に種類があって、場合によってはいいな。

指定席の招待券は滅多に見ないけど。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 00:10:02 ID:xbxsyttV0
この前初めてJR発券のソ−日戦のチケット買ったんだが
まんま電車の指定券形式で、チーム名が駅名みたいな感じ

鉄分の多い人間だから萌えた
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 23:45:25 ID:TNJ9CcoT0
v
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 13:07:34 ID:LGXkw15zO
>>145
でも入ってみたら糞席だったとか?
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 03:16:41 ID:XjFWAC6D0
>>145
まァ列車指定券のシステムを使用していますから・・・
中国地方+小倉・博多で扱う、広島の「引換券」も同様です。

8/4呉開催、実行委員会の広報担当GJ。
試合告知チラシおよびチケット袋に前田の写真を使用していましたが
(今年のこういうものは栗原や大竹の起用が多い)見事前田が当日のヒーローに。
チケット本体の話でなくてスミマセン。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 01:31:34 ID:oqJjNC4U0
阪神主催京セラD、ぴあ柄どころか窓口にぴあ発券機が鎮座。
輪をかけて興醒め。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 18:21:00 ID:DumjcK/hO
>>149

京セラドームといえばオリックス対ソフトバンク戦で南海ホークスのユニフォームが復活して上段バックスクリーンに大阪球場の文字まで復活したけど、
ここはもう一声、大阪球場時代のデザインのチケットまで限定で復刻して欲しかった。
「内野」とかデカデカ書いてあるやつ‥‥。

指定席はともかく自由席なら簡単に出来そうだし。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 20:42:57 ID:tdSerh010
 鷹さん主催ならそれも可能だったろうけどねぇ。

 ・・・って考えたら檻さんは1度「福岡Dで」「鷹さん相手に」主催試合組んだことがあるんだよな。
と、いうことは、やってやれないこともなかった?
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 15:00:03 ID:lR249MiWO
>>151

ちなみにその時の球場売りチケットの柄はダイエー主催試合の時と同じローソンチケットの柄で、
団体割引とかのチケットに押されるスタンプもダイエー主催試合の時と一緒。

当時はファンクラブ向け外野自由席(700円)だけハリーホークの柄のものだったけど、
さすがにオリックス主催試合だったからか、ローソンチケットの柄に「ファンクラブ料金700円」と、丸いスタンプが押されていたよ。

ちなみに3試合目がデーゲームで、試合途中から屋根をあけて試合したんだけど、最近は騒音問題と選手のボールの見やすさの関係で屋根あけなくなったな‥‥。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 15:18:13 ID:ub2j0VYe0
最初で最後の広島市民に行く時「チケットは球場で球場仕様のを買うんだ!
味気ない前売りチケットはやだ!」と思って、当日に球場でチケット買ったんだが
頼りなさげな印字のミシン目で切り分ける味気なさ満載のチケットだった
ローソンチケットのがいいなんて知らなかったお・・・
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 22:19:02 ID:5j3QCbG00
>>152
そんで屋根開けっ放しにして帰って後から文句いわれたんだよな >檻
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 00:57:24 ID:73xcAm4x0
今年初めてファミマでチケット買ったら文字がめっちゃ小さくてワロタ。
デザインも去年から変わってなかったけど、あんなに文字が小さいとは…
156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 22:06:35 ID:jpLUyFboO
>>153
今年のチケットは広島市民球場の写真入りでなかなかいいぞ。

ただし赤ヘルパックはダメポ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 02:36:20 ID:xbVRsQ550
>>153
言わば「オリジナル柄の代償」なので仕方ないです・・・>印字が貧弱
缶バッジ付の年もあったり、ローソンが気合入り過ぎという事もありますが。
昨年10月分の佐々岡柄はGJでしたね。
>>156
既出ですがチケット袋表面もいい感じですゾ。
>満員の市民球場外野遠景=昨年4/29対阪神
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/12(火) 13:39:35 ID:Q0hNZ35yO
ライオンズクラシック
素晴らしい企画だな


チケットまで復刻してくれたらなおよかったのに
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 13:07:24 ID:HKENyqWj0
保守
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 07:59:02 ID:POD45l8HO
マリーンズの会員向けにチケットレス(球場引き替え)やってるけど、あのチケットのデザインってひょっとしてCN柄?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 08:13:43 ID:FWhygHNHO
川崎時代(昭和から平成になった頃かな)

「パシフィック・リーグ戦手権試合」

と、誤植したチケット(もちろん正しくは「選手権」)を堂々と売ってたな。

誰も気づかなかったのかな‥‥観客少なかった頃だったしよかったのかな。






と思ったら2年くらい前の千葉マリンのチケット、
「CHIBA MARINE STADDIUM」になってた。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 09:05:12 ID:DeUfav+KO
>>160
他の球場売りのデザインと一緒
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 23:22:18 ID:whGJh6eq0
いいね
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 12:39:42 ID:4P3UIQk50
センスが無いのは西武かなぁ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 01:56:43 ID:uq/psvyy0
見た目も大事だよ
また来たいと思わせないと
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 08:30:02 ID:Bh29JBoo0
保守
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 00:26:57 ID:tfGUviVE0
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 15:36:43 ID:tfGUviVE0
グラフィック
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 22:12:44 ID:D+DlNGC/O
戦手権あげ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 22:28:27 ID:D+DlNGC/O
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 00:24:48 ID:2ZcN2Giu0
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 21:13:14 ID:/sO0retQ0
保守
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 08:12:39 ID:H79rZJjFO
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 01:20:05 ID:68jQxYgo0
1
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 15:49:13 ID:WQVdnsnwO
ネセサリー
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 17:51:35 ID:9svON5XuO
なんかサカ豚がスレッド乱立させてここも落ちそうになってたな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 22:39:35 ID:myMOsNNP0
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 23:38:35 ID:XEEV+4U7O
あれっ、チケット入手スレ落ちたのか
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 02:35:48 ID:OXiiyKEy0
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 16:43:53 ID:J5mT9r9Q0
プロ野球チケットってのは、年間指定席チケットに
各球団の特色が出ていて面白いね。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 18:32:16 ID:ruD0/Nfs0
>>180
既出ですが、今年劇的に変化したのが広島。
(超事務的紙切れ→10種日替わりの選手写真柄+開幕戦がブラウン監督柄)
加えて、いつ追加日程が入っても良いように予備券も同様の柄で豊富にセット。
=市民球場最終試合が日付のみ記載の予備券になってしまうのが唯一の難点。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 21:58:33 ID:6T6tW9a70
http://0.‮▃         
http://0.‮███        
http://0.‮███        
http://0.‮▃▃█████▃▃     
http://0.‮▃▀██████████▃   
http://0.‮▃█    ███▀███▀█████▃ 
http://0.‮█████    █    █    █    █████ 
http://0.‮████▀█▃███▃█▀████ 
http://0.‮▀███▃▃▃▃▃▃▃███▀  

183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 00:38:51 ID:trkiu18a0
suraimu
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 01:48:40 ID:UkTcxf46O
>>181
数年前までの広島の年間指定席のチケット

レシートみたいな超事務的な紙切れにビックリ

球場入ってみてすごい良席で二度ビックリ


だったな‥‥
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 21:30:00 ID:dyn+WkIS0
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 00:02:15 ID:dyn+WkIS0
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 01:07:18 ID:j6CYjySB0
神宮球場自由席招待券の種類はいくつあるのだろう。
みんなデザインが秀逸だと思う。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 23:10:53 ID:vJ0iKA3P0
グラフィック
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 01:00:45 ID:YT1jSdMW0
いいね。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 15:31:21 ID:e55bX6zr0
>>187
昔からの黄緑が好きだ。
ヤクルト=横浜
って印字の。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 19:22:42 ID:ENkRJfpEO
今日ローソンで市民球場のチケット買ったら永川だった
192代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 22:54:59 ID:yZAlA7Lf0
>>191
永川とは!?写真つきなのか。
何だかコンビニ発券はローソンの独壇場だな。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 23:41:04 ID:wXuKU9+j0
>>192
>広島市民球場のチケットに選手の写真を印刷
紙は通常のローチケなのでさすがに今年の年間指定席券よりも
印刷具合など質が落ちるものの、チケ業者発行チケットそのままは
実に味気ないので、なかなか趣のあるサービスです。
・・・これを参考にして年間指定席券がモデルチェンジされたのかな?

試合開催月ごとに選手が替わりますが、10月に追加日程が入った際は
ちゃんと別の選手が用意されるのが嬉しいところ。ちなみに昨年10月は佐々岡。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 05:09:36 ID:7HTOfABdO
ローソンチケット発券はセ・リーグは全チームが独自の柄が印刷されるよね。

パは楽天が確認済みだけど他はどうだろう。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 06:46:21 ID:L/pwPCTr0
>>194
ナゴドは違うだろ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 21:57:24 ID:mpk5tdAb0
今度の土曜大阪Dへ行く予定の西武ファンです。

ビジターFC割引で外野自由(当日券)購入しようと思ってるのですが、
台紙と図柄はどうでしょうか?
>>94氏の「ぴあ台紙+ネッピー柄」なら当日券で行きたいと思ってますが、
>>50氏、>>87氏の「CN台紙」だったら前売りにしようかと悩んでます。
よろしくお願いします。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 00:43:39 ID:FuZ/uCq00
>>195
ナゴヤドームのも見たことはある。現在もそうかは不明。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 13:08:38 ID:LG9QtE10O
かつて関西の球場で多かったのが、

指定席は日付・試合開始時刻・対戦カード・座席番号が明記

自由席は既製のチケットに日付だけゴム印で押す

甲子園も藤井寺も大阪も大阪ドームもGS神戸もそんな感じだったと思う

ただデザインはそれぞれがオリジナルだったからよかったけど


>>196さん
オイラが見に行ったときは大阪市内の金券ショップで「OSAKAアドバンスチケット」というのを2200円くらいで購入して、それを京セラドームの窓口で引き替えると、
ネッピー柄のチケット(席種は選べるので「ネット裏指定席」にした)が出てきましたよ。

当日引き換えもOKですが外野観戦希望なら高くついちいますね。

あとはオリジナル柄とはちょっと違うし対戦カードも書いてないけど「セレクトチケット」というのなら金券ショップで1000円程度で入手可能と思われます。
こちらは内外野自由席に入場可能です。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 17:22:10 ID:EkIMC3Lm0
     n  ____
     ll /__.))ノヽ
    n| ̄lミl _  ._ i.)
    ( `ミヽ/.´・ .〈・ リ  わしや!わしわし。
   / .)\\ r、_) |   WBCのチケット予約お願いしますわ〜
  /\丿 | ̄ (ニニ' /     バックネット裏3枚な。
    ノ   ノ `ー―i´   せやせや、ワシとブチとコージのや

200代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 22:21:15 ID:SHc02LK30
200
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/03(水) 23:07:13 ID:oiopWwl80
>>198
セレクト・アドバンスともに品切れ相次いでいるんだそうです。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:57:05 ID:RrL2YLWm0
おお
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 02:08:50 ID:iScNOM5F0
今日、広島のローソンで市民球場最終戦のB指定買ったら、
カープ選手の写真はなくて、文字だけの普通のデザインだった。
追加日程だからかな?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 06:28:10 ID:MJAsJCIJO
あげ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 11:01:26 ID:N4mXNBLy0
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 13:02:33 ID:4pu5bK4w0
あげ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 19:14:53 ID:IB/HPh+P0
東京ドームの前売り所で売ってるチケットは、発売初日と二日目以降はデザインが違うんだね。
二日目以降は機械発券になっちゃう。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 17:21:52 ID:ZAZeWiCI0
ぴあ、ローソン独自の台紙でもやっぱマークの一つでも入れて欲しいな。
ナゴドチケは最悪。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 18:45:44 ID:EQFmQYzz0
>>203
アレ? おかしいなorz
昨年10月は佐々岡柄だったのに・・・
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 21:53:11 ID:8W8ul1gS0
今年のシーズンはじめ頃はローソンもマスコット入りのデザインだったのに
最近なくなってただの文字だけデザインになってる……
何があったんだ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 00:50:42 ID:NbeFRtrD0
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 03:26:08 ID:zI9l7UKV0
>>209
今年は引退しそうな選手がいないから?
今年9月の本来のデザインは永川でしたよね、確か。

ローソンで買うカープ戦チケット、数年前には
缶バッジまでつけてくれて太っ腹(?)だったなあ。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 23:06:50 ID:NbeFRtrD0
あげ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 09:58:17 ID:BsVBrh+UO
広島最終戦のチケット(レプリカ)入りクリスタルを注文した。

実際使えるチケットではないのに「席種が選べる」こだわりよう。すごい。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 03:13:53 ID:fnk5KfyE0
>>214
年間指定席ですと、デザインこそ年間指定席券そのものですが
追加日程のため最終戦は予備券になってしまいます。
(日付は入っているものの、対戦相手・試合開始時刻が「予備券」表記)
どう転んでも満員の試合で使用しないチケットを買う訳にはいかず
そういう顰蹙モノの行為を泣く泣く“断念”したところ
レプリカが販売(しかも追加)され、年間指定席所有者としては嬉しい限りです。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 23:59:29 ID:GfRT91Wc0
あげ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 00:06:56 ID:dCmmKqkc0
ナベツネが王を押した時点で1001は用済みになったな‥
さんざん偉そうだったけど、これまでネタ提供お疲れさん
もう監督なんてやんなよ
それが娘さん、今後の球界の為やからな!
218代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 12:12:39 ID:I3GJXcfzO
日本シリーズのチケットのデザインも毎年各球団凝ったものだったけど、21世紀に入った途端、機械発券が主流になって味気なくなった。

オリジナルは01年近鉄や03年阪神あたりが最後かな。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 10:06:01 ID:5JEpCUi4O
「ぴあ」も味気ないが、ファミマ発券はさらに味気ない。。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 23:09:42 ID:DFGwmCrf0
いいね
221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 23:29:38 ID:8F5WsI490
222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/16(火) 06:11:18 ID:EOEp4NRGO
カープの発券システムが新球場誕生を機に変わるみたいだけど、独自のシステムにしてほしいな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 08:00:11 ID:rBiKIaOHO
保守
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 23:35:12 ID:v6HTW6CA0
保守
225 ◆qeMhcoveJI :2008/09/19(金) 10:58:11 ID:XDhPX2fnO
テスト
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 23:45:53 ID:wf4pmCow0
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 01:16:47 ID:DLeT5vNu0
228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 10:21:49 ID:/VZk5kSO0
デザイン
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 21:42:05 ID:EjCOWwn70
凸版印刷
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 15:19:04 ID:BrxIszX60
デザイン
231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 13:06:35 ID:QluaKmmS0
tik
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 17:22:23 ID:ixm5wgUE0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i    \  ゲストにホークスの監督に就任した ../
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;.    \  星野監督にお越しいただきました/
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;  !?      ____________
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        | __________  |
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;..     | |   /__.))ノヽ    | |        
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"      | |   .|ミ.l _  ._ i.)   ...| | 
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i.     | | .(^'ミ/.´・ .〈・ リ   ...| |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''",,     | |  .しi   r、_) |    | |
::::::: |.    i'"   ";|           | |   .|  `ニニ' /     | |
::::::: |;    `-、.,;''" |...         | |   ノ `ー―i´     .| | 
::::::::  i;     `'-----j.         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
..                   .__|_____________|__

233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 08:04:06 ID:f5O0tDyLO
中日戦のチケットは毎年マイナーチェンジがあるだけで基本ナゴヤ球場時代のものと変わっていない
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 23:55:47 ID:0USH5CYk0
うむ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 20:18:58 ID:kbfvkAVMO
Kスタ宮城での楽天戦のチケットについて聞きたいんだけど…
ぴあなどで買った、文字だけ印刷されたチケットを、絵柄が印刷されたチケットと交換してもらうことはできないんでしょうか?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 08:09:00 ID:B8Un3AYLO
>>235
それぞれのチケット会社で持っている席(の割り当て)が決まっているからそれはできないよ
237235:2008/09/26(金) 13:28:19 ID:bZsR3FV3O
>>236
レスありがとう!
やっぱりそうだよね。(苦笑)
観戦だけならまだしも、チケットを入手するためにまで仙台に行く執念はないなぁ…
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 16:27:50 ID:B8Un3AYLO
>>237
球場売り→ローソンチケットのシステムで裏面が楽天イーグルス向け
仙台駅ナカの球団ショップで購入→選手の似顔絵入りオリジナルデザイン(ただし前売りだけで自由席は除く。どの選手かは選べない)
楽天チケットで予約&当日受け取り→楽天チケットのデザイン

こんな感じでしょうか。観戦楽しんできてくださいね!
239235:2008/09/26(金) 18:49:17 ID:bZsR3FV3O
>>238
ありがとう!
でも、楽しむためには明日からの一般発売でチケットを入手しなくては…
それにしても、数種類のデザインがあるんだね?!
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 22:15:55 ID:H5gUZid80
東京球場バージョンがいいね
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 22:25:12 ID:GeDbOjnp0
デザインは大事
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 23:52:54 ID:iFnCSI+N0
板東は英二〜♪
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 10:23:58 ID:XtJS85rkO
ほす
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 00:39:41 ID:AH5n+udn0
いいね
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 07:59:14 ID:qn/9FNwVO
CSのチケットも凝ったデザインのものがいい
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 01:23:42 ID:5uOoqy9d0
そうですね
247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 07:58:22 ID:G9YPiRSnO
スカイマークの阪神戦
どうなるのかな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 00:40:01 ID:q0VrPuJF0
249代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 18:14:22 ID:/CnaOiSSO
スカイマークの試合、年間指定席のデザインはオク見ればわかるけど、当日売りがどんなデザインになるか期待・・・でも当日券なんか出るわけがないか。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 00:48:45 ID:3/f+gPEp0
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 08:02:34 ID:pIX79qkXO
あげ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 08:01:32 ID:uYDaKvhbO
誰もいないな・・
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 21:26:50 ID:bm7Crt60O
おう、ワイや。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 21:53:35 ID:SYY4JWHn0
京セラドーム大阪でのクライマックスシリーズ当日券はオリジナルデザインかな?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 23:07:28 ID:L2shthvMO
はい
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 14:15:03 ID:xO8effT+0
desain
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 21:37:50 ID:acpcl+Ze0
凸版印刷
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 21:47:06 ID:l4tqxE+uO



259代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 22:29:13 ID:pyOv+PGK0
おお
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 07:58:28 ID:i8A8vk4NO
ワイや
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:04:27 ID:qbJ/PcDu0
262代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 07:45:44 ID:Zi/R8k1AO
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 01:22:01 ID:haK+s0CQ0
264代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 01:16:06 ID:L9KxLuXg0
desain
265代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 12:53:01 ID:4SAzO11MO
保守
266代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 12:56:09 ID:7AbHsWNE0
全部プリント発券は味気ないな
金券ショップに並ぶ年間指定席のカラーの柄とか見ると惹かれるものがある
招待券もなかなか乙だ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 12:59:15 ID:tbCcGU9d0
子供の頃に見に行った試合のチケットはとってあるけど、最近のプリント発券のは保存する気もしないな
268代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:20:02 ID:XilYBqTe0
一応記録のために保存はしてるなぁ。
ローソンとかファミマみたいにプリンターで印刷するのならまだしも、ぴあみたいに感熱紙にされると萎える
セブンは論外。あれで発券手数料100円とか馬鹿にしてるだろw
269代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:41:58 ID:4SAzO11MO
セブン発券の字の小ささはもぎる人泣かせじゃないか?
270hirama:2008/10/18(土) 23:44:31 ID:7mftDQTC0
271hirama:2008/10/18(土) 23:51:29 ID:7mftDQTC0
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 08:08:10 ID:LRe9t+M2O
あげ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 00:45:46 ID:ktvtyRUuO
あげ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 20:23:28 ID:miA6TmH00
EVERY☆騎士
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 01:06:19 ID:Y4mvDkktO
2番、ショート、井端。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 19:19:03 ID:cERxvRLA0
おー、おー、おおおおー、おおおお、おおおおー、おおおおー
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 23:30:41 ID:uCcdUJ3Q0
でさいん
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 03:05:38 ID:FZ/WbAQs0
おおぽ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 23:24:44 ID:NBiEhhfm0
kiki
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 23:38:38 ID:OLRibeiN0
e+(イープラス) のクラ・シリ・チケット、結局、
10/25(土)の、21時20分にセブンイレブンで発券したブツでも、

「 巨人 vs 第1ステージ勝者 」 だったなぁ。席種はD指定席。

2005年の日本シリーズでは、ぴあのシステムで、
10月17日(月)までの発券は、「 阪神 × パ・リーグ優勝チーム 」
10月18日(火)からの発券は、「 阪神 × ロッテ 」 と表記替えされていたのだが、e+は手抜きね。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 03:54:12 ID:83odwRTm0
e+は何故かあまりやる気が感じられない
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 15:47:48 ID:McOYCJvGO
えたす
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 20:04:56 ID:7F/gjpk/0
今日サークルKで発券したら
読売ジャイアンツVS埼玉西武ライオンズになってたよ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 19:35:43 ID:VPMfVdjiO
E+

↑これ座席のランクか何かですか?
285代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 02:27:45 ID:MsoDgkfd0
しかたないっす
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 07:01:00 ID:GrnoV9R/0
日本シリーズのチケットはつまらんな
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 08:03:34 ID:7yDNuEUlO
今年の日本シリーズ、密かに西武ドームで当日券が出ないか期待している。

いつもの球場売りのデザインがなかなかだから、それで発券されたらいいけど、日本シリーズのチケットがCN系のシステムに入っているのか、どうか。


東京ドーム開催分も立ち見なら出るかな?
まああの券(東京ドームの窓口で機械発券されるもの。確か全イベント共通)も味気ないのだが……。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 15:04:51 ID:C3g/SsLb0
俺の予想は、普通にぴあ券だと思う<西武ドーム当日
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 09:46:43 ID:m0ivcLHfO
西武ドーム、ぴあの発券機まだあるだろうね

当日券発売に期待(笑)
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 09:55:32 ID:8nY5ZQjy0
ドームで余裕のある場合はドームで買う
やはりデザインには、こだわりたいから
味気無さすぎだよ。大手チケ券は
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 23:51:06 ID:2UHremfD0
いいね
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 00:00:38 ID:bl6FrEKz0
>>290
ローソンはそれほど悪くないと思うが・・・・
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 00:46:59 ID:XBhdqJyB0
ヤフオクでプレイガイド、コンビニデザインではない日本シリーズのチケットは出品されてる?
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 14:28:49 ID:8eDWaFa0O
>>293
6戦のA席、東京ドームの柄のものが若干オクにあったよ。

どうやって入手したのか気になるなあ。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 14:30:21 ID:8eDWaFa0O
連投スマソだけど、昨日今日の試合の当日券は出てなかったよ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 15:18:14 ID:X8sMfNCG0
>>292
カープは選手の絵柄が印刷されてましたな。

>>294
一般発売日にドームで購入したもんでないの?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 22:35:22 ID:+jV6kVgY0
1
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 13:31:11 ID:jpCmh/oQ0
ii
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 15:59:54 ID:UMHsQpJZ0
>>296
売ってたっけ?前売り所で・・・?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 17:28:02 ID:PSYlJpg10
その「優勝決定戦??」も、 vsクライマックスシリーズ・パ 優勝チーム なんだな。(忠実に半角・全角)
これもオンラインチケットなんだから、せめて表記データの変更くらいやってて欲しかったな。
まあ、詳細は判らないから、本当に西武か日本ハムかの決定以前に発券された可能性は残るけど。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 22:42:45 ID:KAWTOvHp0
年席持っている奴が出品したんじゃないのかな?

年席所持者は、通常日シリ優先販売があるし。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 23:14:11 ID:7661y6no0
ならではのデザイン
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:26:26 ID:CQQDfX050
西武ドームで当日券買った人いませんか?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:30:32 ID:CQQDfX050
これが知りたかった。自己解決。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u30426883
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 01:11:33 ID:b+fDldaEO
>>304
それシーズン中と全く同じチケだね
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 14:35:45 ID:ahW49V3DO
埼玉西武のチケットのデザイン、シンプルだけどカッコいいと思うが。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 07:59:00 ID:0GBgLp5VO
あげ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 04:30:48 ID:vrMSDhYL0
えたす
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 09:59:14 ID:7Ftgns6XO
広島は新システム入れるのかな?
オリジナルデザインは残して欲しいが
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 01:00:17 ID:MqWtLdl80
ぴあ委託みたいな話を聞いた覚えが
噂だけど
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 03:44:34 ID:kq1hefwaO
保守
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/14(金) 23:40:40 ID:whCEOtqPO
ほす
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/15(土) 02:03:13 ID:fW67FZ800
アジアシリーズの当日券、結局普段の東京ドームのハム戦と同じだった・・・
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 21:12:34 ID:YNr3U6dg0
desain
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 22:34:23 ID:oAsRRUFp0
>>313
自由席パスポートは去年まではプラスチック製だったのに今年からは紙のチケットだし、
オリジナルのデザインのチケットもなかった。

それ以上に来年以降の開催すら危うい・・・。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 22:53:31 ID:F/VttNAB0
>>315
全く。
パスポートがいい記念になると思っていたんだけど残念。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 23:22:06 ID:z/SFHjLx0
>>315-316
そうなんだ。
今年初めてパスポートを買ったんだけど、入場料スレあたりで評判になっていたほどではなくて、
アレって思ったのだが、これもスポンサー撤退の影響ですかね。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 01:00:30 ID:fVZzdgFU0
まぁパスポートは単に野球をたくさん見たい
チームを超えた野球好き御用達だしね…。

スタンプいくつ溜まった? 俺は全部行った。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 13:45:32 ID:oG2OBJZG0
>>317
それだ!
パスポート、赤い色だったし・・・。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 18:47:33 ID:iX9vFqC40
自由パスポートをさ、裏向きで係員に渡したのよ。そのほうがスタンプ
押しやすいかなと思って。
そしたら係員、いったん表面にして今年のやつかどうか確認してた。
いくらなんでも、去年のを持ってきて不正に入ろうとする輩はいない
だろうに。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 23:41:18 ID:ignBF5360
えたす
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/19(水) 00:52:19 ID:SF4/DtWF0
272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 08:08:10 ID:LRe9t+M2O
あげ


273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 00:45:46 ID:ktvtyRUuO
あげ


274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 20:23:28 ID:miA6TmH00
EVERY☆騎士


275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 01:06:19 ID:Y4mvDkktO
2番、ショート、井端。


276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 19:19:03 ID:cERxvRLA0
おー、おー、おおおおー、おおおお、おおおおー、おおおおー
323代打名無し@実況は野球ch板で
マスターズリーグの‥‥。