【Bs】オリックス・バファローズ338【SKY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
☆前スレ
【Bs】オリックス・バファローズ337【SKY】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1211373542/l50
※書き込みはメール欄に半角で『sage』と入力を推奨、基本的に『sage』進行でお願いします。※
※罵倒・挑発・中傷や、蔑称を含む差別・攻撃的な書き込みは厳禁です! 他者を不快にさせないように!※
※オリックス・バファローズ(Bs)に関係のない話題は控えましょう!※
※批判だけでなく改善策も述べましょう! 建設的でない批判は荒らしと同様です。※
※荒らし・煽りの書き込みは、とにかく『無視』! 専用ブラウザのNGワード機能(おすすめ)を使おう!※
※固定HN禁止※
http://www.monazilla.org/
※実 況 厳 禁※(試合の実況は以下のリンク先で!)
【野球実況板】
http://live24.2ch.net/livebase/
【Bs実況板】
http://maru.s28.xrea.com/bbs/bs/
☆球団公式サイト
http://www.buffaloes.co.jp/
☆リンク集などはテンプレにあります。
2代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:39:25 ID:BilPj5fq0
☆★Bsスレの基本方針★☆
・他球団と他球団のファンを尊重し、他者を不快にさせない書き込みをしましょう。
・少しでも荒らしを避けるために、書き込みの際はメール欄に半角で『sage』入力を推奨します。
・目立つが故に批判されやすく、スレが荒れる原因にもなるため、ふみでの書き込みはご遠慮ください。
・『sage』ない書き込みは、荒らし扱いされることがあります。
・ニセ淳子やネカマやシルバー王女や年棒君が現れてもレスはしないでください。
☆★荒らし・煽り対策は『無視』が一番。相手にするのは時間の無駄!★☆
・荒らし・煽りをする人は野球ファンでも、他のスポーツのファンでもない、本当にかわいそうな人です。
・荒らしの書き込みは徹底的に『無視』しましょう。荒らしにレスをしたら、あなたも荒らしの仲間入りです。
・アンチBsスレ&レスを見つけた方は、削除の依頼にご協力ください。
☆★2ch専用ブラウザ(無料)のススメ★☆
・2ch専用ブラウザを使えば、不快なレスの削除が自由自在にできます。NGワード機能もあります!
・サーバの負荷を軽減。『人大杉』規制中も、普通にスレの読み書きができます。
・スレがdat落ち後でも、既得分の過去ログが読めます。(・∀・)オススメ!
☆★実況は実況板で!★☆
・試合実況は、サーバに負担がかかるので『禁止』されています。実況板でどうぞ
3代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:39:26 ID:XFxQOQqz0
>>2だったら来年から清原監督
4代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:39:32 ID:XDaTDztt0
286 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2008/04/27(日) 12:34:19 ID:IWsm/9k2O
坂口外しに賛同してる近鉄バージ主義者のBW亡霊は死んでくれよ
金貸し球団はくたばれ

313 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2008/04/27(日) 12:42:44 ID:IWsm/9k2O
はぁ?バカかお前
戦時中日本軍が行った共産主義者弾圧(レッドバージ)もしらねぇのか?
ちゃんと義務教育習ったのか?知恵遅れの低学歴が、パージってなんだよ
ジーパンじゃねぇんだぞ
京大で日本史を専攻した俺に逆らうんじゃねぇ

340 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2008/04/27(日) 12:50:50 ID:IWsm/9k2O
なんか必死にパージと言い張ってる人がいるなw
間違えて恥ずかしいのはわかるけどはやく自分の間違いを認めて楽になれよw

352 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2008/04/27(日) 12:55:47 ID:IWsm/9k2O
なんだパージだったのかよ。騙されたぜ
だがパージもバージもたいしてかわらんだろ
わざわざ揚げ足取ってんじゃねーよ
だから友達いないんだよお前らは
まあバージって濁ってるほうが弾圧っぽいしあながち間違いとも言えないんじゃね?

5代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:40:05 ID:XDaTDztt0
791 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 15:37:28 ID:hhY17qup0
俺もそう思う。
楽天は去年は出来すぎ。オリックスは最悪な結果。
戦力は比べ物にならないぐらい違うよ。
もし、今年楽天に抜かれるようなことがあれば、切腹してもいい。それぐらい自信ある。
6代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:40:36 ID:XDaTDztt0
240 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/23(水) 22:28:08 ID:OltaQ7EgO
まさか今季ダルに初めて土付けたのは檻だったとはな。それにしても小松はすげぇよ。

7代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:41:07 ID:XDaTDztt0
☆★Bsスレの基本方針★☆
・他球団と他球団のファンを尊重し、他者を不快にさせない書き込みをしましょう。
・少しでも荒らしを避けるために、書き込みの際はメール欄に半角で『sage』入力を推奨します。
・目立つが故に批判されやすく、スレが荒れる原因にもなるため、ふみでの書き込みはご遠慮ください。
・『sage』ない書き込みは、荒らし扱いされることがあります。
・ ◆atsukoAlaUやニセ淳子やネカマやシルバー王女や年棒君が現れてもレスはしないでください。
☆★荒らし・煽り対策は『無視』が一番。相手にするのは時間の無駄!★☆
・荒らし・煽りをする人は野球ファンでも、他のスポーツのファンでもない、本当にかわいそうな人です。
・荒らしの書き込みは徹底的に『無視』しましょう。荒らしにレスをしたら、あなたも荒らしの仲間入りです。
・アンチBsスレ&レスを見つけた方は、削除の依頼にご協力ください。
☆★2ch専用ブラウザ(無料)のススメ★☆
・2ch専用ブラウザを使えば、不快なレスの削除が自由自在にできます。NGワード機能もあります!
・サーバの負荷を軽減。『人大杉』規制中も、普通にスレの読み書きができます。
・スレがdat落ち後でも、既得分の過去ログが読めます。(・∀・)オススメ!
☆★実況は実況板で!★☆
・試合実況は、サーバに負担がかかるので『禁止』されています。実況板でどうぞ!

8代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:41:40 ID:XDaTDztt0
加藤のふざけたインタビュー

「大きな岩が転がってきて、先発も中継ぎも止められなくて、
あとは僕しかいない。
下には街があり、僕が岩を食い止める」
9代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:42:12 ID:XDaTDztt0
      ,.r‐''''........._......ヽ
     /:::::::::::::::::||_)):::::::ヽ
      !:::::::::::::::::::::||_))S:::::i
    !::::::::::::::::::_,,-'''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ|
     し.    " ´i |`  .i
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i
    ノ_ヽ | -=三=- /  一番信じられないのは、我がチームの暗黒ぶりだな
  /:::::::::::\ヽ   ゛ ノ
/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |::::\

10代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:42:15 ID:CTf2Dnx80
ブラウンさようなら
11代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:42:35 ID:BilPj5fq0
☆球団&球場関連サイト
・スタジアムガイド(スカイマークスタジアム・京セラドーム大阪)
http://www.buffaloes.co.jp/stadium/
・サーパス(オリックス2軍) 公式サイト
http://www.buffaloes.co.jp/farm/
・パシフィック野球連盟公式ホームページ:(予告先発、一軍出場選手登録・抹消など)
http://www.pacific.npb.or.jp/index.html
・日本野球機構オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/
・京セラドーム大阪
http://www.kyoceradome-osaka.jp/
・Yahoo!天気情報:野球場の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/
・Bsブログ 閑話球題
http://orix.buffaloes.co.jp/blog/kanwa/
・2007年ドラフト オリックスバファローズ
http://www.sanspo.com/baseball/draft/2007/buffaloes.html#common
12代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:42:49 ID:CTf2Dnx80
バレンタインもさようなら
13代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:43:03 ID:BilPj5fq0
☆スポーツ新聞系 情報サイト
・日刊スポーツ:オリックス・バファローズ
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/team/bu-team.html
・スポニチ大阪:「まるごとオリックス」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/orix.html
・サンスポ:オリックス・バファローズ
http://www.sanspo.com/baseball/buffaloes/buffaloes.html
・Yahoo!ニュース:オリックス・バファローズ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/orix_buffaloes/

■ アンチBsスレ&レスの削除依頼先 ■
base:プロ野球[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1189327732/
base:プロ野球[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi
14代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:43:30 ID:BilPj5fq0
☆選手公式or公認サイト&ブログ1
・川越英隆サイト・ブログ
http://www.kawagoe11.net/
http://ameblo.jp/kawagoe-hidetaka/
・山口和男
http://ballplayers.jp/yamaguchi/
・ユウキ
http://ballplayers.jp/yuki/
・吉川勝成
http://www.99katsu.com/
・辻俊哉
http://www.kaito-tsuji.net/
・村松有人公認サイト
http://www.arihito.com/
・下山真二公認サイト
http://www.roo.to/shimo36
・下山真二ブログ
http://ameblo.jp/shimoyaman/
・坂口智隆公認サイト
http://www.tomo-taka.com/
・平下晃司サイト・ブログ
http://hirashitakoji.xxxxxxxx.jp/
http://yaplog.jp/hirashita_com/
15代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:43:37 ID:XDaTDztt0
前川カムバック
16代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:44:00 ID:BilPj5fq0
☆選手公式or公認サイト&ブログ2
・濱中治公式サイト
http://www.hmnk7.com/
・大久保勝信
http://ameblo.jp/a914427417
・古木克明
http://55sports.jp/sblog/furuki/
・北川博敏
http://ameblo.jp/hirotoshi-kitagawa/
17代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:44:09 ID:XDaTDztt0
淳子氏ね
18代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:44:30 ID:BilPj5fq0
姉妹スレ
【Bs】サーパス応援スレ7【二軍】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1207633780/
2008年 オリックス専用ドラフトスレ1.5巡目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210898999/
応援スレ
【紅炎】バファローズの応援を考えるスレ10【青波】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1204254683/
選手スレ
(゚∀゚)後藤と阿部真12[ ´_` ]
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208849204/
【うねり】濱中治20【復活】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210173281/
【バファローズ】カブレラのスレ【第10号本塁打】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1205428353/
川越英隆ちょっと幸薄い
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209573578/
デイビーのスレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1206077917/
【Bs】俊足巧打・坂口智隆【ぐっち〜】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210860645/
オリックスのK投手応援スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209296996/
古木克明とともに苦難を乗り越えていくスレ15
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210069084/
オルティズってなんで生きてるの?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209738772/
19代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:44:40 ID:XDaTDztt0
レッドバージは人類の恥
20代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:44:48 ID:k5cpeGIv0
現在もオリックスファンを続けている人間の特徴
-------------------------------------------------------------------------------------------------
・オリックスファンになった後は例外無く人間の心を完全に捨て去っており、
 自分たちこそが選ばれし人間で、日本最高のプロ野球ファンの鑑であると錯覚している。
・人気・実力共に到底適わない球団に対し僻み・妬み等、負の感情を込めてあらゆる手段で罵倒・侮辱する。
・旧近鉄ファンや他球団ファンだけに関わらず、少しでも気に入らない事に対しては
 常軌を逸脱した誹謗・中傷や暴力・脅迫行為等の犯罪行為、インターネットで荒らし行為・DDoS攻撃等の
 サーバーへの高負荷・サービス停止・拒否・不能・妨害攻撃に追い込む行為等、やりたい放題の限りを尽くす。
・逆に自分達オリックスファンが批判された途端、それまでの態度を急変させて親会社の威を借り
 「名誉毀損」・「侮辱罪」・「プロバイダ通報」・「刑事告訴」を盾にして執拗なまでに脅迫・恫喝・社会的抹殺行為に走る。
・オリックスCEO・宮内義彦とオリックスグループを唯一の絶対的存在として神聖視している。
・親会社・オリックスグループの決めた事には決して反論せず黙って従うイエスマンの集団である。
・オリックスグループの為なら自分の親を犠牲にしてでも忠誠を尽くす決意の危険思想家が多い。
・1リーグ推進派が大多数を占め、それ故に同じ1リーグ推進派の読売の話題になると黙殺する傾向にある。
・以上の事から、オリックスファンは総じて「一党独裁・社会・共産主義思想」の集団であり基本的人権は存在しない。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
考えてる事もやってる事も、まるでかつてのオウム真理教や現在の中国・ロシア・北朝鮮そのものとしか思えない。
こんな状況だと、いずれオリックスの応援団やファンからも逮捕者が出て、
最終的には親会社のオリックスも何らかの法律に触れて摘発され、宮内CEO逮捕でグループ崩壊になると思う。
21代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:45:02 ID:xpdNd1cPO
もう全員寝違えればいいのに
22代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:45:10 ID:BilPj5fq0
「オリファン鉄の掟」
1.先発に援護が無くても泣かない
2.スカイマークスタジアムと京セラドーム大阪を比べない
3.言いたいことはまた明日だな!!
4.スカスタでは負けていても8回帰りはしない
5.スカスタで雨に濡れてもめげない
6.球団の営業努力を広い心で受け止める
7.親会社の悪口に釣られない
8.人気球団を妬まない
9.ローズさん、ラロッカさん、デイビーさんの喜怒哀楽を生暖かく見守ろう
10.サーパスから活きの良いのが上がってくるのをひたすら待つ
11.負けてる時こそ球場に行こう!
12.調子がちょっと良くても浮かれない
13.旧BW、旧Buなどと選手を区別しない
14.審判の判定に納得いかなくてもめげない
15.長い目で味方選手の活躍を期待しよう
23代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:45:15 ID:XDaTDztt0
ビッグマウス川口
24代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:45:18 ID:k5cpeGIv0
汚痢ッ糞似非バファローズBSEファン=オリックスグループと宮内義彦CEOを崇拝する
汚痢ッ糞似非バファローズBSEファン=人間の心を完全に捨て去った冷血動物
汚痢ッ糞似非バファローズBSEファン=1リーグ容認派

これは全部今でもオリックスファンを続けている人間の共通点。
「犬は飼い主に似る」って言うが、オリックスファンも親会社&宮内CEOに似て
ろくな人間にはならない(=汚痢ッ糞似非バファローズBSEファン)って事がよーくわかった。

そして現在でも汚痢ッ糞似非バファローズBSEを崇拝している信者の素顔と実態は下の画像の通り。
http://perenty.air-nifty.com/reptiles_cage/img/habufang.jpg
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/amami/kiba.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/29/Habu-pitviper.jpg
http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/27F955C2-D444-4740-85EA-EEF469D0DA5E/0/mamushi1.jpg
http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/2D2831BF-72CC-4654-8215-DDA69B7A84ED/0/mamshi2.jpg
http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/32658892-CA79-4A37-992F-1A68328ABB14/0/kiba.jpg
25代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:45:28 ID:PX1jIWen0
テンプレ以外あぼ〜んばっかだな
26代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:45:52 ID:k5cpeGIv0
汚痢ッ糞似非バファローズBSEファンは全員が宮内のイエスマン。
今残っているファンは汚痢ッ糞関係者(試合に駆り出されサクラ要員にもなる社員)か
宮内シンパの狂信者ばかり。

まともなブルーウェーブファンや大阪近鉄バファローズファンは皆、
汚痢ッ糞から離れて楽天か日ハムのファンに転向したか、プロ野球に見切りを付けている状況。

合併以降は年々観客数が減り続けて
昨年は1試合平均4,650人減、前年比18.2%減と言うお寒い結果だった事は有名。

ついでにキヤノンと下請の日研総合の実態を公開。
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/0703GisouUkeoiCanon.html
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/GisouUkeoi-CanonNichia0709.html
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070830CyokusetsuKoyouCanon.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-01/01_02_0.html

上記の記事は関係ないように見えるが、
宮内はキヤノンの御手洗富士夫率いる経団連の役員であり
規制緩和の名の下に徹底的な国民いじめと自分の会社にのみ利益が出るように
御手洗とグルで自民党に多額の献金をして法律を変える様に仕向けて私腹を肥やし続けている。
宮内はこれに乗じて持論の「混合医療解禁」を成就しようとしている。

※:混合医療が解禁されると、簡単に説明すれば金持ちは金の続く限り病院にかかれるが
  金の無い人は診断料だけが徴収されて
  「治療してもらいたいなら保険外になる分の金を持って来い」と言われ
  まともな診断すらされず、事実上門前払いになる状況に陥り
  結果的に金持ち以外は不測の事態が起き病院へ行っても治療が不可能になる状況が多発する。
27代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:46:01 ID:XDaTDztt0
レッドバージは人類の恥
28代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:46:03 ID:A7NYYhp0O
テンプレ大杉
29代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:46:03 ID:vD+2gJk60
擦れたて乙
30代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:46:16 ID:k5cpeGIv0
オリックスの場合何が悪いかと言われれば、全て悪い。
何を改善すればいいかと聞かれたら、「全て」。

阪急からオリックスへ移行時のフランチャイズ変更(ファン・球団の歴史を根本から切り捨て)
旧阪急主力の粛正(星野、山沖、松永、石嶺等)
生え抜きスターの放出(イチロー、田口、長谷川、谷等)
大物回避で、小穴狙いばかりのドラフト(並レベルの選手ばかりに)
最下位年でも3,4人で獲得終了とかザラ(他球団にも呆れられる)
強引に大物獲りに行って拒否(新垣、内海)
大物から入団拒否された後はスカウトに責任転嫁して死に追いやる(自殺として処理)
契約金0選手(余所じゃ獲らないような選手で選手枠を埋める)
育成力もお察し(どーせ育っても出ていくだけだけどな)
ファン不在の球団合併(悪役扱いされただけで、大阪近鉄バファローズを事実上抹殺)
合併でいいとこ取りのはずが3年後は裏目に(1+1=2どころか、(1+1)÷2=1>現実は0.5以下)
神戸捨てて大阪へ再移転(地域密着とは逆行、またもファン・球団の歴史を根本から切り捨て)
年俸抑制で経営健全化(強いチーム作る気ないのか?)

まぁみごとな程、やっちゃいけない事ばかりで、負の方向にばかりストイックな球団だな。
オリックスという会社の社風なのだろう。
ここまで酷いと、身売りによってオリックスの負の要素、歴史を引き継ぐより
オリックス球団を廃止して、全くの新球団を立ち上げた方がはるかにマシだと思う。
31代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:46:16 ID:BilPj5fq0
久々にテンプレ貼ったよ、コピペの連続はめんどいね。
32代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:46:54 ID:yy+jAIW/0
33代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:46:59 ID:k5cpeGIv0
ZAKZAKの過去ログより
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006100404.html(現在はサーバーより削除)
宮内オーナー、監督不行届…毎度の監督交代ドタバタ劇

オリックスはエンゼルスの元監督でドジャース編成部長テリー・コリンズ氏(57)に監督就任を要請中。
今週末にも返事がくるが、この流れに選手たちは
「なぜ外国人監督なのか。チームの方針が見えてこない」と戸惑う。
外野からは「日本人ではなり手がいないからだろう」と冷ややかな答えも返ってくるが…。

ここ4年で石毛、レオン、伊原、仰木、そして今季は中村監督が退陣。
宮内オーナー=写真=には「毎年監督を代えるようなことはしたくない」と
オフの恒例行事に終止符を打つ考えもあったようだが、ふたを開ければ同じような茶番劇が。
球界関係者からは「あきれ果てた」という感想が多い。

「フロントは監督の重みをまったく理解していない。1年やそこらでチームを変革し、
 なおかつ勝つなんていう芸当はできないでしょう」

7年連続でBクラス。
フロントの、何らかの手を打たなければという焦りが監督交代に集約されてきた。
ただ、それが毎年となると確かに異常事態だ。
34代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:46:59 ID:oXULkHwi0
公式に辞任発表きました

http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/171.html
35代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:47:14 ID:XDaTDztt0
高速塩らーめん頑張れ!
36代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:47:24 ID:k5cpeGIv0
「ある監督経験者が言っていたが“オリックスとはかかわりを持ちたくない。
 フロントは数多くの監督候補の中から  や  ら  し  て  や  る  という態度。
 そしてあっさり使い捨てる。 あれじゃだれでも腰が引ける”とね」(先の球界関係者)

日本人では監督のなり手がいないと言わんばかり。
そんな事情も球団を外国人監督探しへ向かわせた理由のひとつだろうが、
球界の潮流に乗ったという関係者も多い。

「ロッテのバレンタイン、そして今年の日本ハム・ヒルマンと外国人監督が成功を収めている。
 オリックスはドジャースと業務提携をしているし、そのルートで外国人監督を探してきたんでしょう。
 外国人なら誰でも成功すると思うのはあまりにも安直だが、藁(わら)にもすがる思いなんでしょうか」

毎年のように監督問題に翻弄されるナインもウンザリしている。

「フロントの自己満足で方針が毎年変わるようなチームが強くなるわけがない」(主力選手の1人)

さて、毎度おなじみのドタバタ劇の行く先は−。(夕刊フジ編集委員・高塚広司)
ZAKZAK 2006/10/04



そしてまた、今年も同じ事を繰り返しましたね。
37代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:47:36 ID:9yCgeLjU0
kazuyumijyun お前もう応援しないんじゃなかったんか
38代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:47:51 ID:DGLfsbNe0
大加藤それはまずいだろww
39代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:47:55 ID:bqrS8HRg0
選手は結束して結果を出してくれ

毎年コロコロ監督が変わるのはもうウンザリ
フロントもそこんとこを分かってほしいよ
40代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:48:07 ID:k5cpeGIv0
http://th-blog.at.webry.info/200510/article_9.html より
日本一の不人気球団

先日発表された、
『インフォプラント「C-NEWS」&UFJ総合研究所・スポーツ・マーケティング2,000 人調査(PDFファイル)』
によりますと、プロ野球とサッカーチームの人気は以下の通りだそうです。
※同じ数値であっても厳密に異なる可能性が高いと思いますが、同じ順位とみなしています。

第1位 阪神タイガース                15.6%
第2位 サッカー日本代表               12.7%
第3位 読売ジャイアンツ                12.4%
         《中略》
第11位 楽天イーグルス・ジュビロ磐田       2.2%
         《中略》
第29位 川崎フロンターレ・大宮アルティージャ  0.2%
ビリ   オリックズガッペーズ            0.1%

なんと、プロ野球・サッカー(日本代表・J1)チームの中でビリなのがオリックズガッペーズなのです。
41代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:48:17 ID:HM5/aklg0
>>34
大石なんか泣きそうな顔してるw
42代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:48:35 ID:BilPj5fq0
綺麗にレス番飛びまくってますなぁ。

というか専ブラ以外で見てる人ってもうほとんどいないんじゃないの?
43代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:48:50 ID:PX1jIWen0
とりあえずなんでコメントが2軍の清原なんだ死ね
44代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:49:00 ID:fX9YtAuL0

   ■                       ■    |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 |            ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■    |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|          ■ ■
   ■  ■         ■  ■             .| ./:''フ =.、 '二"ヾ    |../ヽ.        ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■.|.   ,r(、_,、)、        |/ ./■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■        |  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|          ■ ■
■  ■        ■   ■     ■         |:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´
   ■       ■   ■     ■          ヽ:   V ,'  /ノi     ノ .|.          ● ●
                                  \. '、_ノ/    / .人
45代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:49:27 ID:XDaTDztt0
負広復帰
46代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:49:30 ID:k5cpeGIv0
ちなみにプロ野球チームのみのランキングで見ると・・・

第1位 阪神タイガース          15.6%
第2位 読売ジャイアンツ         12.4%
第3位 中日ドラゴンズ            6.8%
第4位 福岡ソフトバンクホークス     5.3%
第5位 北海道日本ハムファイターズ   2.6%
第6位 広島東洋カープ           2.5%
第7位 東北楽天ゴールデンイーグルス 2.2%
第8位 横浜ベイスターズ          1.8%
第9位 千葉ロッテマリーンズ       1.5%
     ヤクルトスワローズ         1.5%
第11位 西武ライオンズ           1.3%
ビリ   オリックズガッペーズ        0.1%

もはや笑えない数値ですね。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014744471000.html
そして本日、汚痢ッ糞似非バファローズBSEのコリンズ監督が辞任しました。

「ある監督経験者が言っていたが“オリックスとはかかわりを持ちたくない。
 フロントは数多くの監督候補の中から  や  ら  し  て  や  る  という態度。
 そしてあっさり使い捨てる。 あれじゃだれでも腰が引ける”とね」(先の球界関係者)

ファンと歴史を軽んじ、悪の道を邁進している球団でおなじみ、毎年恒例の事態はまたも続きました。
もはや汚痢ッ糞似非バファローズBSEの監督は宮内のイエスマン以外は誰も成り手がいない、か。
クックック…クハハ、ハーッ、ハッハッハッ!極悪教団の末路はこんなものだな!
47代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:49:34 ID:yy+jAIW/0
>>34
ニコじゃなくて、キヨかよ
なんでえな??
48代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:49:55 ID:px+OkgVq0
オリックスの監督なんてやってもキャリアに傷がつくだけ
これ、悲しいけど現実のなのよね・・
49代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:50:02 ID:k5cpeGIv0
人間を捨て去った宮内信者が集結している狂信者スレ

俺だけでもオリックスを応援するスレ in 避難所
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/campus/1210003229/
スカイマークと京セラドーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1208769569/
のほほんと暗黒脱出を待つスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1209042964/

上の狂信者スレには少なくとも
ネッピー ◆hNSBMrrUeA、ぎぼあいこ ◆D6JvoojZDk、苦檻帝 ◆qualityHLw、青大臣 ◆DREAM/X1eo
の4人がおり
気に入らない事があれば他球団への誹謗中傷や他のスレを荒らしているので注意するように!
50代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:50:10 ID:8C+0Grg5O
阪神のチンカスが偉そうに野球を語るなw
糞オリ糞ファンのくせに生意気。
51代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:50:30 ID:OYmggjlN0
>>41
無理やり委員長にされたいじめられっ子みたいだw
52代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:50:39 ID:k5cpeGIv0

                ∧     _.ィ''"⌒゛''ヽ_    ∧
                i ヽ   /   Bse  ヽ _ノ  i
                ヽ  ヽ (         )   i
                 (ヽ  ヽ ,. -''"´`゛''- ./ヽ___ノi
                  ヽ ヽ  /,. -''"´`゛''- .,ヽ   /
                  ( ヽ ヽ,ノl  ⌒  ⌒ lヽ__ノ i
                   ヽ i⌒i.  l権|力l  i⌒i_丿
                    ヽヽ(  ''"´〇`゛'' )ノ
                      ̄`ヽ._ -∀-'_.ィ´
                   (⌒)^))))ー===/⌒ヽ
  極 悪 教 団                    似  非
     ┌┐┌┐┌┐   ┌――┬――┬┬┐ ┌┬┬┬――┐   ┌――┐┌――┬┬┐
  ┌―┘└┤|||   |┌┐├――++┘ |├++―┐├――┤┌┐|└――++┘
  └┐  ┌┤||├┬┬┤|||┌―┘|  ||||  |├―┐|||├―┬―┘|
   |||└┘|├┴┤├┘|||  ┌┘  ||||┌┘|┌┤|||├―┤  ┌┘
  ┌┘||┌―┘├―┘├―┘├┘|└┐ ┌┘||├┘┌┘|├┤└┘|┌┘|└┐
  └―┴┘└――┴――┴――┴―┴―┘ └―┘└┴―┘  └┘└――┘└―┴―┘
                                                    B S E

もはやこの極悪教団には監督のなり手が誰もいません。終わったな、悪は栄えずと言う事が証明されたな!
53代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:50:58 ID:fUpKnnDk0
>>34
<清原選手コメント>って何で並んでるんだw
54代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:05 ID:ScVVzLUx0
>>1
55代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:12 ID:Qovqq7riO
>>34
大石、今とは違うやりたい野球はあるんだね。
戦力的にも大きな期待はしないが頑張って。
56代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:21 ID:G65v/sQS0
清原コメントは要らない
57代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:29 ID:XWq/k5oj0
加藤
「これからだと思っていたのに…」

北川
「何もないです。すいません」

松山
「シーズンは止まらないし、選手はプレーしなければいけないのが現実。決まった人間でやるしかない」

大引
「責任を感じている。監督のせいだけではない」
58代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:33 ID:hR/ikHYf0
コリンズ辞任を今知ってビックリした。
阿部真や北川を鈍足なんで勝てないんだと責任転嫁したりと問題は多かったが・・・
やはり選手が言うことを聞いてくれない事で嫌気がさしたのかな。
59代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:34 ID:k5cpeGIv0

          /〜〜〜
   ∧Bse∧  / Bse /
   (`∀´ ) /〜〜〜
   (  Bse つ  くたばれくたばれ汚痢ッ糞似非バファローズBSE
     Y  ノ、   そのまま定位置で暗黒歩め〜
    (_).J   /〜〜〜
   ∧Bse∧  / Bse /
   (`∀´ ) /〜〜〜
   (  Bse つ  くたばれくたばれ汚痢ッ糞似非バファローズBSE
     Y  ノ、   サクラ集団、カルト球団は定位置特等席〜
    (_).J   /〜〜〜
   ∧Bse∧  / Bse /
   (`∀´ ) /〜〜〜
   (  Bse つ  くたばれくたばれ汚痢ッ糞似非バファローズBSE
     Y  ノ、   11球団のチカラを合わせて引導渡せ〜
    (_).J

コリンズ辞任、おめでとう!後は定位置へ戻って悪の末路に相応しい結末を迎える事を願います!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20080521-362850.html
http://www.asahi.com/sports/update/0521/TKY200805210280.html
60代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:47 ID:BilPj5fq0
>>53
一軍の選手で誰もコメント出さないからでは?w
61代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:51 ID:FV+nX/2L0
当然のように清原コメントが乗ってるな
62代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:54 ID:mgvdI5DA0
大久保近々ブルペンに入れそうな感じだけど、実際どれくらいで復帰できるんだろう。
63代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:51:51 ID:A9ZcpnjLO
大ちゃんの「自分の野球」に期待や!
「すぐには変えられないが」とも言ってるな。これは案外含みの多いコメントじゃないか?
64代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:52:05 ID:PX1jIWen0
>>57
松山はまるで人事のようだな
65代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:52:06 ID:lsl1Lalq0
>>34
一番下のコメントwww
こいつすっかりチームの顔だな。何もしてないのに。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:52:08 ID:YyopjmtK0
予想としては
投手コーチは、赤堀さん?
一塁コーチャーは、大島さん、小川博文さん?(オープン戦のとき)
ブルペンは、別府さん?
67代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:52:23 ID:p68XT89zO
もう何もいらない
68代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:52:36 ID:o5UUsgW40
>>41
本当に泣きたいのは通訳さんかもね。
首脳3人も辞めて、仕事あるんかいな・・・
カワイソス
69代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:53:20 ID:yy+jAIW/0
>松山
「シーズンは止まらないし


ランナーはお前がしっかり止めるように
70代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:53:36 ID:p68XT89zO
そういや小川やってたな。
71代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:54:00 ID:fa7VSwdl0
清原が監督やるくらいなら田尾のほうがいいだろ。
72代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:54:09 ID:eAfOu9NG0
>>55
今とは違う野球ってことは、やっぱり機動力野球かな。
下山、一輝の出番多くなるかも。
73代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:54:12 ID:Scm88M5e0
床屋はコリンズが居るから日本行きを決意したんじゃなかったっけ?
来て早々に居なくなるとは・・
まあ、一緒に帰ってもらって構わないけどな。
74代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:54:24 ID:oXULkHwi0
携帯公式ではネッピーまでコメントしてるww
75代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:54:47 ID:HODlR5f6O
外人コーチ陣も辞めるんですか?
76代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:54:50 ID:yO6uqlLO0
>>34
おい、糞球団関係者!なんで、球団公式まで<清原選手コメント>なんだよw
普通、<北川選手会長コメント>だろw!マジでこの球団の関係者の異常なこ
のずれた感覚どうにかしてくれよ・・・
77代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:55:06 ID:hR/ikHYf0
俺が観に行ったコリンズ最後の試合は負け試合だったわけだがw
まったく・・なんで辞めるんだよ・・・
78代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:55:13 ID:BilPj5fq0
何とか上位集団に離されずに踏み止まっていて良かったねぇ。
良くも悪くもスタートラインという感じで望めそうだわなぁ。
大石の大ちゃんも失う物はないんだから好きなようにやって欲しいね。
79代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:55:17 ID:B9izJkRA0
負広今すぐ消えろ
シ青原は何度も膝ぶっ壊せ
80代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:55:18 ID:u9tBSnxw0
コリンズの辞任は当然
なに、100球こえたら強制交代って
あんな采配じゃ選手腐るよ
同情の報道とかすんな この解約は正しいんだよボケが
81代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:55:21 ID:OYmggjlN0
>>74
まじかw
ネッピーはこの状況になんて言ってるの?
82代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:55:23 ID:A9ZcpnjLO
松山を三塁ベースコーチから配置転換したら、間違いなく大ちゃんは期待できる。
83代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:55:28 ID:eAfOu9NG0
>>74
本当かw なんていってるんだ?
84代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:55:30 ID:px+OkgVq0
オリックス2008年ここまでの戦歴

1.2重契約問題でパウエルをソフトバンクに強奪される
2・そのパウエルに返り討ちにされるオリ
3.待望の大砲カブレラ・浜中が壊れた扇風機、キヨ2年連続給料泥棒状態
4.今シーズンも当然のごとく最下位争い
5.コリンズ突然のぷっつん辞任←今ココw
85代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:56:07 ID:w7bc3ly20
>>76
京セラに行くと分かると思うけど
ポスターなんか清原と濱中・BBがデカく写ってる
ポスターばっかりだし

他の選手はオマケ程度だぞ
86代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:56:26 ID:DGLfsbNe0
松山も頑張れよ
87代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:56:53 ID:PX1jIWen0
つーか自分の野球って当たり前のことだけどな
監督変われば野球も変わる
だから選手も困るし戸惑うからシーズン途中で交代なんてほとんどしないんだよ
88代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:57:01 ID:B9izJkRA0
>>81
「どっと疲れが出ちゃったよ・・・」
89代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:57:03 ID:Qovqq7riO
小川昇格ってのはなぁ
せっかく二軍の育成コーチで打者育成上手く行きかけてるのに。
途中でそれが消えるのは二軍にはキツい。
90代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:57:25 ID:BilPj5fq0
まあ、結局の所、人選ミスなんでしょな。

ボビーやヒルマンと違って
管理主義ガチガチのオッサン連れてきたのが運のツキか・・・
91代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:57:48 ID:SAYtrP790
>>76
無理を言うな
北川が帰ってきたらベンチが急に明るくなったんだろ?
対コリンズのスタンスが読み取れるだろうが
92代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:58:36 ID:oXULkHwi0
>>83
>>81
再会とお別れの題名で
トラッキーと再会したことと
コリンズ辞任を聞いてびっくりしたとどっと疲れが出たと
93代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:58:38 ID:DGLfsbNe0
今日現地へいってた方はいないのだろうか
いつくらいに辞任を知ったのだろう
94代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:58:52 ID:MX/Rha4CO
後藤背番号奪還おめ!!!

もしかして来年今岡がつけるかも
95代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:59:01 ID:YyopjmtK0
>>89
野球小僧で、岡田を見てるって書いてあったね
1軍のコーチのままで、役職名がかわるだけか
96代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:59:06 ID:6Qwt86j10
コーチを新しく招聘することはないんだろうか
藤井さんの現場復帰とか・・・
97代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:59:14 ID:OYmggjlN0
>>88
ねーよww
98代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:59:28 ID:vD+2gJk60
まあ次の試合で落ち込んでるの見るのも嫌だから
大ちゃんは空気読めないぐらいニコニコしててもらいたい
99代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:59:54 ID:hR/ikHYf0
>>94
そうか。これでごっつの背番号1になるんだよなw

今日ごっつの長打がエンタイトルツーベースになったからコリンズ辞任したんじゃね?
100代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:00:09 ID:B9izJkRA0
>>97
いやマジで
101代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:00:20 ID:hR/ikHYf0
それじゃ金曜のカープ戦は大ちゃんに声援送ってくるわ
102代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:00:22 ID:u6yGNLuv0
コリンズ投げ出したのか
フロントは遺留したらしいぞ
103代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:00:26 ID:6Qwt86j10
ちょwwwwwwwwwwwww

村松公認サイト自重しろよwwwwwwwwwww
104代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:00:36 ID:6i78oifF0
チームの調子に比例してガタガタだな
なんかもう恥ずかしいぜ

まぁだからといって、ファンを辞める気など毛頭ないのだがw
105代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:00:45 ID:Wma8Fap40
コリンズのお気に入りのスタッフ、ボブちゃんはどうなるの?
106代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:00:52 ID:1Zv/1Jqn0
いつまで清原清原言うて気使っとん
高いただ飯食わしてのうのうと生きてるくせに
人一倍生意気って何様?
107代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:01:05 ID:F5JiBX7Q0
>>85
>京セラに行くと分かると思うけど
知ってるよ。でもこの状況でまで清原のコメントはないだろ・・・

>>91
じゃあ公式の選手コメントなし、でもいいじゃん。
代表で清原のコメントを載せるとか、どう考えてもおかしいよ・・・
108代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:01:32 ID:0PcjTX9J0
念願叶い
って言っちゃったww
109代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:01:36 ID:vuzfU0XG0
ゴッツの背番号1に戻ってやらかし増えたら速やかに24に戻しだな。
110代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:01:42 ID:dhhOAa5YO
>>87
この時点では、表向き「前監督を踏襲しつつ自分の色を出していく」というお決まりのセリフに落ち着くもの。
大ちゃんのは、はっきりコリンズ流を否定してるかのような決意表明だよ。

111代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:04 ID:6Qwt86j10
>>107
そう思うのならここで愚痴るより
抗議した方が早いと思う
112代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:06 ID:vD+2gJk60
村松はっちゃけすぎワロタ
113代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:18 ID:hR/ikHYf0
おそらくコリンズはあまり選手に好かれてなかったんだろうな。
114代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:33 ID:1E396bQj0
大石と金村は犬猿の仲
清原復帰でも近づきづらいな
115代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:43 ID:fUpKnnDk0
>>103
念願叶いコリンズ辞任☆www
116代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:51 ID:Z/qc6uWPO
>>103
すげー喜んでるwwwww
117代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:53 ID:YyopjmtK0
やっぱりゲイスポであった営業部から清原を巨人で使え
コリンズ「使いたくない」
このやりとりは、絶対あったと思う
118代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:55 ID:0PcjTX9J0
村松ファンもキレてたんだね。やっぱり
119代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:55 ID:17M/AygB0
           ∧   ∧  /(
        )`、)  ( / \ノ  ~(_
       )~               (
    )\)`                 フ
   (                     (_∧
   _)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     (    
)\)     /  監督の貫禄    \   了
\      /                 ヽ  /   
 ゞ      l:::::::::.                 |  (
 \     |::::::::::   (●)     (●)  |  ( 
  )     |:::::::::::::::::   \___/    |  ブ 
  ゞ     ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ノ /
120代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:56 ID:TIH2hejt0
公認サイトであれはやりすぎだろ
121代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:57 ID:baatfexJO
>>102
大人の世界だからな。イメージもあるし年俸は丸ごと払うから辞任という形で頼まれたんだろ

実際は圧力による解任
122代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:03:17 ID:/cu+TQm70
いや公認サイトだけどあの更新は村松の意思じゃないだろ・・
心の中ではそうだとしても
123代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:03:19 ID:NmjRNmo/0
とりあえず、これで土曜観戦が確定だわ。
こんな時こそ行かないでいつ行くのかと。
124代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:03:29 ID:7pWEwJ1+O
ポレ切った時は一時的にベンチの雰囲気は明るくなったが、ただそれだけだった。
その後公開レイプされたり、ボロボロになっただけで何の意味も無かった
今、大石政権誕生を喜んでる奴らが何人残ってるかな、ハハハ
125代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:03:33 ID:pt1LL3/WO
>>96
内部で配置転換と書いてあるが、
まぁ藤井も一応内部になるね。
126代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:03:40 ID:9QSjUHLD0
村松ファンとしては嬉しいのは分かるが、公認サイトでやるなよww
127代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:04:12 ID:w7bc3ly20
別に村松本人が言ってるわけじゃないんだよね?
128代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:04:28 ID:6OlT0BRg0
村松ファンとしては、イライラしてただろうしな。
結果出してるのに、固定されないということに。
結果出てないのに、優遇されてる奴もいるのにね。
誰とは言わないが。
129代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:04:30 ID:sNs13uar0
今、帰宅したんやけどくそびっくりしたがな!

コリンズ辞任?か。

これはよい方向に風が向いとるな。
ええ加減あいつの左右病には腹たってしゃーなかったしな。

これからはグッチ、村松がうまく固定されるかな?
130代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:04:37 ID:2Ubro9sl0
>>103
コリンズ解任されたのに喜びすぎワロスw

大ちゃんはグッチ、村松で固定するんだろうか・・・
131代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:04:59 ID:sni583yDO
>>97
本当なんだなwww


これしきの事でファン辞める位なら、仰木さんが亡くなった時点で辞めてるわwww


コリンズに同情の意味で送りたい言葉とこれから大ちゃんが指揮を執る上で送りたい言葉は同じ、「本当の敵はフロント」。
132代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:01 ID:9/rn/3il0
>>120
俺も思う
もし本心がその通りでもこれは迷惑だろ
133代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:04 ID:9QSjUHLD0
>>127
うん
134代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:16 ID:vuzfU0XG0
まあ村松ファンは左投手のたびに外されるのを見てりゃ怒るのも無理はないが。

本人には案外いい休養だったのかもしれんがな。
135代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:16 ID:VUYjzKJy0
ホントにアルトは公認してるのかw
ttp://www.arihito.com/
136代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:23 ID:6OlT0BRg0
>>127
言うわけないだろうw
137代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:26 ID:N54vUoeK0
>まず最初に分かっていただきたいことは、私は野球を心から愛しているということです。

この後に
しかし、このチームのスタッフ、選手、フロントは野球を愛してくれてはいませんでした。
と続けたかったのかな
138代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:29 ID:MX/Rha4CO
最終戦で負広が辞意を表明した時の俺たちの心境と同じなんだろうな

選手たちは
139代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:37 ID:3x0/obdCO
コリン星にやっと帰ったな、大ちゃんがんばれよ!
140代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:39 ID:yJDQD8xk0
これで文句言われるのは村松なのにな
公認サイトなら選手のことを考えろ
141代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:46 ID:2Ubro9sl0
>>128
阪神戦だからってスタメン出場して
なおかつチャンスにことごとく打てない弱肩の選手ですね。解ります。
142代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:47 ID:/cu+TQm70
村松が言ってないってことははっきりさせとけよ
143代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:05:59 ID:9QaHrPb60
>>127
当たり前だろ

あそこは村松が起用されなかった時
ファンがすごい批判してたくらいだしな
144代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:06:11 ID:XBZWtjUmO
オルティズも帰れ とんだロートルだった
145代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:06:26 ID:yO6uqlLO0
>>111
俺、そういうことする人じゃないんだけど、今回ばかりはしようかな。
メールが楽だけど、電話の方が少しは聞く耳持ってくれるだろうか・・・?
146代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:06:43 ID:6OlT0BRg0
もうローズ以外の外人、みんな帰国してくれて結構だよね。
147代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:06:59 ID:NmjRNmo/0
>>118
今見たけど、子供かあいつらは。

あんな言動して本人喜ぶと思ってんのかね。
148代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:05 ID:4wIkGqfE0
後藤だが
さっそく背番号1を
返してもらおうか
149代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:11 ID:4goW9BIq0
◇驚きではない
 広島・ブラウン監督 わたしの中では、決して驚きではない。
◇いろいろあったんだろう
 ソフトバンク・王監督 テレビで見て(辞任を)知った。情熱がなくなった、とか。いろいろあったんだろうけれどね。
150代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:17 ID:hR/ikHYf0
コリンズのよかったを探してみようか。

北川サード起用
坂口二年連続開幕スタメン起用

他に良いところが無い('A`)
151代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:29 ID:vuzfU0XG0
つーか、あのサイト今回の件で公認取り消した方がいいほど常軌を逸してるぞ。
152代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:33 ID:2d9yL4ys0
あきらめろ
あああきらめろ
あきらめろ
めろめろ
153代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:36 ID:6OlT0BRg0
>>145
そこまでキレる問題でもないと思うが。
154代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:43 ID:9QSjUHLD0
>>150
大引育てた
155代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:56 ID:/z3FRdPy0
なんかコリンズより大石のほうが営業サイドの言うこと聞きそうで心配
156代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:03 ID:pvmY2Vck0
ごっつ背番号戻すんかな。
シーズン途中で背番号替えて成績上げた人っているんだろうか。
阪神時代の松永はシーズン途中で2から02に替えて翌年FAしたわけだが。
157代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:08 ID:CpsOFKuW0
ラロッカは戻ってきて欲しい
不振も怪我もコリンズと馬が合わなかったからと信じたい
帰ってまた打ち出してくれ
158代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:13 ID:9QaHrPb60
でもこれで村松が起用され続ければ
この球団で引退してくれるかも・・・

とりあえず村松坂口には頑張ってほしい
159代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:17 ID:2Ubro9sl0
>>154
あぁビッキーをスタメンにしつこく使ってくれたのもコリンズだったね。
160代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:29 ID:bQvg1pIl0
松山
「俺の腕の回しは止まらないし、選手はプレーしなければいけないのが現実。決まった人間でやるしかない」
161代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:33 ID:vuzfU0XG0
>>150
なんだかんだで若手を使おうとはした。
162代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:35 ID:TYDEtpgS0
なんか各監督のコメントみると色々裏にありそうだなぁ
163代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:44 ID:dhhOAa5YO
大ちゃん監督、緒戦は何を仕掛けてくるかね♪
164 ◆atsukoAlaU :2008/05/22(木) 00:08:49 ID:lSGd/z3B0
>>150
岸田、千尋、小松、山省の先発起用、ビッキー固定
165代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:50 ID:umv9jxNn0
果たして大石が村松を固定するかな( ̄ー ̄)
166代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:08:50 ID:wtmLX1T/0
坂口の公認サイトもコリンズ辞任を喜んでる?
167代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:00 ID:IK14LPKC0
むwwらwwwまwwつwwwww
168代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:10 ID:yJDQD8xk0
ブラウンやバレンタインは裏事情を知ってそうだな
169代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:13 ID:4MjSjWqcO
シルクとは別れたのかな
170代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:15 ID:pt1LL3/WO
>>146
バルボン舐めんなこの野郎!
171代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:20 ID:SlM9S9Aj0
コリンズに感謝してるのは大引、日高、若手投手陣位だろうな
172代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:21 ID:YJJzOjBqO
てか、コリンズが連れてきたブラウン、ディバースさどーすんの?
173代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:24 ID:2Ubro9sl0
松山もついでに辞任したらいいのに・・・
174代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:24 ID:/cu+TQm70
日高に打撃練習に専念する時間をあげたこと
175代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:35 ID:tuu6jzFc0
>>150
前スレでもあげたが、大引きと後藤の固定。
先発若返り
176代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:42 ID:ZKDhJnoh0
>>150
日高の打撃開花は??
金子の先発は??
大カトーの守護神確立は??
177代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:42 ID:bQvg1pIl0
>>124
っていうかケガ人が戻ってこない限り急激な戦力アップはないし覚悟はしてるよ
178代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:44 ID:9/rn/3il0
>>170
バルボンさんは日本人だろ
179代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:45 ID:ynT3boDC0
>>150
昆布覚醒
180代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:50 ID:baatfexJO
>>137
野球を心から愛してる人間はこんなチームの監督になんかならねーよ



コリンズ乙彼 (;_;)
181代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:50 ID:XBZWtjUmO
>>150
岸田育てて潰した
182代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:51 ID:2Ubro9sl0
>>170
天才バルボンは必須だな。
183代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:52 ID:4goW9BIq0
ブラウンは明日から対戦だったけど
裏があるんだろうね
184代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:52 ID:6OlT0BRg0
少なくともコリンズは、中村よりはいいものを残していってくれた。
中村はな〜〜〜んにも残さなかったからなぁ。
185代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:09:52 ID:N54vUoeK0
負広が辞めた時は
こんな悲観的な空気は流れなかったのに・・・
おまえらなんだかんだでコリンズ好きだったんだな
186代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:10:19 ID:5LW8YzC60
邪魔中は層化の特権で出てるからな
187代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:10:21 ID:9QSjUHLD0
>>166
コリンズ解任☆はどうかと思うが、背景が「コリンズ解任!」じゃないだけマシだな
188代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:10:22 ID:jzFDAxE10
>>163
誰もがアッと驚く奇襲、「先発オルティズ」w
189代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:10:29 ID:6OlT0BRg0
>>172
もうやめたって発表されてるよ。
変わりは明日発表。
190代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:10:37 ID:yJDQD8xk0
負広の時なんて全員喜んでたからな
あいつは格が違うわ
191代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:10:51 ID:19P7Wwl90
>>149
このコメント。
ブラウンの辞任も、近いんじゃないか
192代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:11:00 ID:kVb7FgK+0
この球団の転換期は98年だな
俺はダイエーファンだがこの年はこの2つが同率三位
しかし96年の日本一と生卵でダントツビリのチームが2年で
並んだのはその後の足取りをみれば重かったな
ホークスは翌年日本一で10年Aクラスかリーグ優勝も5回
一方で01年にイチローが抜けBに落ち今に至るんだろ
ってことはホークスだって1年のつまずきもしちゃいけないとおもうんだ
ついでに20数年もAが続いた西武がいかにすごいk
193代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:11:08 ID:29MoahoV0
>>145
電話してもどうせ上には伝わらないよ
電話対応する人が可愛そうだ
194代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:11:16 ID:vuzfU0XG0
ディーバスはそのまま雇っておいても良さそうだがな。
195代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:11:24 ID:bQvg1pIl0
>>185
コリンズより中村辞めろって声の方が圧倒的だと思う
今日の試合の内容が内容だっただけに
196代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:11:32 ID:pt1LL3/WO
>>176
加藤なんて遅いくらいだね。
197代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:11:43 ID:TYDEtpgS0
なんか各監督のコメントみてるとフロントがやばそうだけど

大石もそのうちフロントとの確執とかおこして嫌になったり
しないだろうな・・・
198代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:11:44 ID:erg/cyOE0
バルボンさんは絶対必要
キャンプでローズやカブレラよりバルボンさんにサインして貰えたのが1番嬉しかった
199ふみ ◆GU/3ByX.m. :2008/05/22(木) 00:11:48 ID:fKBWd6ny0
コリンズ辞任地味万歳
200代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:12:13 ID:Wma8Fap40
>>185
センター平野、セカンド後藤のコンバートで
2年後の今、セカンド後藤の花が咲き始めたところ?
201代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:12:17 ID:/cu+TQm70
中村と早めた時期が違うし
いろいろ邪推するし大石がどうとかいうよりその背景に不安が募る
202代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:12:27 ID:jgX5bVLA0
>>169
当たりかも球場くると9割負ける厄病らしいし
わかれて球場来なくなった→オリかち始めるだったりして・・・・
203代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:12:27 ID:o0mZejLi0
坂口とごっつがさみしそうに泣いています
204代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:12:54 ID:SlM9S9Aj0
そっかふみは辞めろ辞めろ言ってたもんなw
ふみ歓喜が一番むかつく
205ふみ ◆GU/3ByX.m. :2008/05/22(木) 00:13:05 ID:fKBWd6ny0
災いは福となす。地味、ある意味幸せだったな。
これから地味のイラストを仕上げます。
206代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:13:08 ID:F5JiBX7Q0
>>193
うん。軽くメールの1通でも送っとくわ。
時間経ってちょっと冷めて来たしw
207代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:13:15 ID:4WGsUd4G0
大石のほうがフロントの言うこと聞くだろ。
208代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:13:57 ID:2Ubro9sl0
まあ、ファンの人気では大ちゃんのほうが遥かに人気あるだろうな。
209代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:13:59 ID:N54vUoeK0
しかしうちのフロントは、
明るく別れるってことができないもんかね
選手でも監督でも毎年裏にトラブルを感じさせるものばっかりだ
210代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:14:08 ID:bQvg1pIl0
まあ後藤はコリンズに頭が上がらんだろ
なんだかんだで一番かわいがられたんじゃないか
平野と阿部を追いやりレギュラーつかんだんだし
211代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:14:32 ID:jgX5bVLA0
ふみなんていう疫病神がいる限り
佳寿の苦難は続くな
212代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:14:44 ID:0PcjTX9J0
坂口の公認サイトも
コリンズ解任☆
って書いてるね
213代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:14:43 ID:YJJzOjBqO
あとさ、辞任てことは残りの年俸はとられないよね!?
214代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:15:06 ID:5LW8YzC60
疑問・・・なんで負広って監督で駄目、GMで駄目なのに出世すんのか分からない
215代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:15:14 ID:ZKDhJnoh0
しかし、なぜ若手育成に意欲的で成功もしていたコリンズを切ったんだ??
監督は大石でいいけど わけのわからんコーチ使うんだったら育成部長としてコリンズ再雇用しろよ!!
216代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:15:16 ID:vuzfU0XG0
追いやりというか、平野がセンター行って阿部が勝手にこけたという印象が強いがな。
それでも守備が向上したおかげというのはあるが。
217代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:15:30 ID:Wma8Fap40
868 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/05/22(木) 00:00:48 ID:Y+NdMmhk0
オリとお前と大二郎

これを合言葉に・・・
新しい体制で、進むのだから
218代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:15:43 ID:N54vUoeK0
>>214
本人も言っているが媚を売るのがうまい
219ふみ ◆GU/3ByX.m. :2008/05/22(木) 00:15:57 ID:fKBWd6ny0
コリンズが消えたら地味やキッシーが威力を発揮するよ。特に地味はそう。
地味は今回、コリンズを避けるように逃げた?仕方ないけど、京都地味悪魂やね(苦笑)
220代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:16:03 ID:4goW9BIq0
また追加キタ
ロッテ・バレンタイン監督
日本野球の素晴らしさを感じ、日本での滞在をもう少し楽しんでほしかった。
メジャー経験もあるし、日本球界にインパクトを与えてほしかった。
221代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:16:29 ID:vuzfU0XG0
ついでに負広も切れば一気に宮内GJの嵐なんだが。
222代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:16:38 ID:+9XQB2620
どうせ大石だって今年で終りだろ
来年はまたどっかから呼んで来るに決まってる
223代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:16:43 ID:YJJzOjBqO
>>214
同意

はっきり言ってオリの癌は中村だと思う
224代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:16:50 ID:MmEKI+rY0
最後の置き土産として一輝のブレイクに期待したいな
225代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:16:57 ID:s1UoF6PAO
>>214
書類作るの上手いんだろ
226代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:17:02 ID:3pCFUe+l0
来年の監督は誰がやるのか知らないけど、打撃強化指定選手は続けてくれ。
あれは大成功だろ。
227代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:17:17 ID:baatfexJO
なんで辞任会見でファンの批判までするんだよ

「これだけホームアドバンテージがないチームも珍しい。声援も皆無に近い状態だった」

紅牛会にフルボッコにされるぞ
228代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:17:22 ID:0PcjTX9J0
オリの癌は宮内じゃないのか?
229代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:17:22 ID:4goW9BIq0
>>214
チームに浸透してる中村監督らしい「謙虚」のススメ
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/editors_column/2007/08/07.html
230代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:17:33 ID:TYDEtpgS0
>>222
どんでんの羊羹
231代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:17:55 ID:dhhOAa5YO
楽しみやで! 大ちゃん!!
232代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:18:07 ID:pt1LL3/WO
>>215
自分で辞めたっつってんだろ。
黙っとけ
233代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:18:51 ID:vuzfU0XG0
大石ねえ・・・とりあえずシーズンで借金10以上作ったら続投禁止な。
234代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:18:51 ID:RmzMJTUz0
まあ大ちゃんす打線に期待しようではないか
235代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:18:52 ID:4chKhBf7O
今更だが極端な左右病以外は結構よかったのかもな…

若手はほんとコリンズに感謝だろうし
236代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:18:55 ID:ZjrPyTrU0
237代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:18:59 ID:bQvg1pIl0
>>222
一昨年サーパスで監督やって去年今年とヘッドコーチやらしてクビとか
本当にそんなことフロントがやったら俺はマジで許さないよ
なんのプランも見えない
238代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:19:07 ID:MmEKI+rY0
>>214
答えは簡単、上にとって操りやすいつまり都合がいいんだよ
239代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:19:11 ID:YJJzOjBqO
コリンズが覚えたことわざ…
「後は野となれ山となれ」だなwww
240代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:19:22 ID:4wkMosfp0
>>227
虚言乙
241代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:19:35 ID:TYDEtpgS0
でこのスレ的には最終的にどのくらいの
成績なら大石はOKなの?
242代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:19:48 ID:1yZOS5l20
清原の1軍昇格には否定的だったよな。実践での打席数が全然足りないってことで。
243代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:19:49 ID:N54vUoeK0
うちのフロントってプランが見えないよな
行き当たりばったりの女性的思考というか
244代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:19:53 ID:dXQ6eNcw0
オリの三大癌
宮内、中村、清原
245代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:20:16 ID:2Ubro9sl0
>>227
んなわけねーよ。
球場に行って物言えカス
246代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:20:18 ID:MmEKI+rY0
>>227
暗にフロントを批判しているようにも聞こえるな
247代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:20:29 ID:jzFDAxE10
>>230
阪神が今の勢いを維持してたら、どん様の退陣はないだろ。
特に来てもらいたいと言うわけでもないが。
248代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:20:40 ID:rRMqQJ7w0
生きる上での負広のやり方はプロレベル
249代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:20:53 ID:vuzfU0XG0
>>241
俺的にはこれ以上借金増やさなければ続投しても構わない。

正直このままだったらシーズン5割はあっただろJK
250代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:21:03 ID:U6IlRkHI0
オリックス 新コーチを内定

オリックスは、コリンズ監督と同時に退団するブラウン投手コーチ、
ディーバス打撃コーチの後任に、それぞれ古溝克之打撃投手、羽田
耕一営業部付をあてることを内定した。22日にも発表する。

[2008/05/20 23:50]

古溝ってwww

何で打撃投手が・・・
251代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:21:28 ID:Rur3YM290
フロント(てか宮内?)が自己中っぽいから
突っ込んだ意見してくる人より
イエスマンでへこへこ言うこと聞く謙虚(笑)な負広のほうが都合がいいんだろうなー
252代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:21:41 ID:YJJzOjBqO
でも宮内が退任して次期オーナーがかなりのシブチンだったらどーすんの?
253代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:21:47 ID:5LW8YzC60
なるほど出世するのは媚を売るのが上手いのと謙虚なのがいいのか
勉強になったから寝るわ・・・
254代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:22:02 ID:bQvg1pIl0
>>250
羽田久々の現場だな
255代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:22:06 ID:gX+YHnDb0
まあコリンズも最下位のチームだってわかってて張り切って来てくれたんだろうし・・・
あんまり悪く言うのはなぁ
256代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:22:13 ID:3pCFUe+l0
虚言癖が2匹も3匹も発生してるな
257代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:22:17 ID:vuzfU0XG0
>>250
ソフトバンクから金田でも引っ張ってきた方がマシだな。
258代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:22:32 ID:JzvWrOaR0
とりあえず大石は交流戦5割で乗り切ってほしい
駄目なら監督交代な、今すぐ
259代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:23:06 ID:jgX5bVLA0
すぽると
260代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:23:29 ID:pt1LL3/WO
>>250
日付間違えてんぞ
261代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:23:48 ID:bQvg1pIl0
>>258
この投手陣の戦力で5割とかすげぇ条件だぞ
本当にできると思う
今日だって中継ぎ不安定だったのに
262代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:23:53 ID:yJDQD8xk0
すぽるとによると借金17に膨らんだそうです
263代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:02 ID:Rur3YM290
すぽると10秒で終了
264代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:03 ID:NmjRNmo/0
質問、さっきの村松公認掲示板今入れる?
265代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:08 ID:4wkMosfp0
大石の会見やれやスポルト
266代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:10 ID:vuzfU0XG0
村松公認サイトの管理人、否定的なこと書くとすぐ削除ですか。

むらまっさん。見てたらすぐ公認取り消すことをお勧めします。
267代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:11 ID:pvmY2Vck0
すぽると「オリックスは借金17にふくらみました」
ふくらみすぎワロタ
268代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:16 ID:tuu6jzFc0
借金17……?(@すぽると)
269代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:17 ID:TYDEtpgS0
とりあえず近いところで6月までに7試合残り
借金は増えてるのか減ってるのか気になるなぁ

あんまり変わってないかな・・・
270代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:29 ID:jzFDAxE10
すぽると、今借金17って言わなかったか?w
271代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:30 ID:jgX5bVLA0
フジはバカか?オリの借金17って計算もできんのか
272代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:45 ID:Rur3YM290
借金17か・・・5割は絶望的だな・・・
273代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:47 ID:2zG60i780
>>267
俺もそう聞こえた。
フジ氏ね
274代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:24:50 ID:3pCFUe+l0
金曜日にはスタメン発表でダイジロウー・オオイシーって言って映像も出来てるのかな?
275代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:01 ID:0PcjTX9J0
http://bbs1.aquatic.jp/?0101/koji23

村松公認サイト、さっきまであった発言削除されとるな
276代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:05 ID:6OlT0BRg0
>>255
コリンズが来たときは、まだ最下位じゃなかったよw
コリンズは、最下位にしてしまったことと、
主力の離脱・不調や、借金生活が長いことで、心が折れてしまったのかもしれん。
277代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:14 ID:NmjRNmo/0
>>266
今入れます?
278代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:18 ID:bQvg1pIl0
借金17で3位とのゲーム差が3.5ってパリーグめちゃめちゃだな
279ゲンダイ短期連載:2008/05/22(木) 00:25:26 ID:wGhajaWG0
吉田修司の外からみたジャイアンツ・内からみたホークスM

コリンズ監督に「チャンスは与えない」と言われ・・・

2008年5月17日

●監督批判と誤解され
 足掛け20年のプロ野球人生ではさまざまな出会いがありました。
 仕えた監督は巨人に入団した当時の藤田監督を皮切りに長嶋監督、根本監督、王監督、そしてコリンズ監督。
それぞれに類まれな個性の持ち主でしたが、どうにも馴染めなかったのが、僕にとっては初めての外国人監督
にして最後の監督になったオリックスのコリンズでした。
 僕は監督には絶対服従。どんな理不尽な起用法でも「投げろ」と言われたら投げるのが僕の役割です。
でも、「チャンスは与えない」と公然にと言われたら、どうやってモチベーションを保てばよいのか・・・。
 昨シーズン(07年)の7月中旬のゲームで、1アウトも取れずに満塁のピンチを招いた時のことが伏線だと思います。
自分の不甲斐なさに腹が立ち、ベンチで顔をしかめたことが監督への批判と映ったようです。
 前半戦で36試合を投げ、下に落とされる要素は見当たりませんでしたが、監督に「二軍に落ちるやつがいないから
落ちてくれ」と告げられました。結局、シーズン中に再び一軍に呼ばれることはありませんでした。
「二軍で結果を出しても使わない」と言われた僕はチームを退団。トライアウトを受験します。
280代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:35 ID:+9XQB2620
暫定監督ってシーズン終わったら連帯責任でクビ
次の年からは監督、コーチを一新ってケースがほとんどだろ
281代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:40 ID:4wkMosfp0
>>277
余裕
282代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:43 ID:WDwe09lxO
この球団はブラックだな
283代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:49 ID:CTCbZtQp0
というか緊急政権ぽいな
大ちゃん
逆転され負けて今起きたらコリンズ辞任驚いたwwwwwwwwwwwww
まあいい時期に辞任してくれた
まだまだわからんよ
284代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:25:51 ID:4goW9BIq0
やっぱ17って言ったよな
すぽるとは本当に仕事適当だ
285代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:26:10 ID:6OlT0BRg0
借金17www
横浜よりも酷いじゃないかw
286代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:26:22 ID:xwq6GwZU0
どんだけ西武ぶっちぎってんだよwっていう
287ゲンダイ短期連載:2008/05/22(木) 00:26:28 ID:wGhajaWG0

●メジャーからの誘いも
 残念ながら国内球団からのオファーはありませんでしたが、実はメジャーの代理人2人から連絡がありました。
台湾球界からのラブコールもありました。
 不惑のメジャー挑戦も頭をよぎりましたが、コリンズ監督でもうメジャー流はコリゴリでした。
それに、オリックスで過ごした最後の1年間は単身赴任で若い選手たちと一緒に寮生活を送り、野球に没頭できたので
現役に未練はありませんでした。
 「引退」という言葉は僕にはふさわしくありません。引退はスター選手が自分で幕を下ろす時に使う言葉で、僕の
場合は単にクビ、戦力外通告です。
 今はひさしぶりに家族とゆったりとした時間を過ごしています。用事がない時は3日間くらいパジャマのままという
こともあります。
 野球解説のかたわら、茨城ゴールデンゴールズ(欽ちゃん球団)に加わり、都市対抗出場を目指してボールを投げて
いると、野球の原点に戻った楽しさが込み上げてきます。ご愛読ありがとうございました。

吉田修司
1966年11月、愛知県生まれ。滝高校から北海道拓殖銀行に進み、ソウル五輪で銀メダル獲得。89年、巨人にドラフト1位で入団。
94年のシーズン途中にダイエー(現ソフトバンク)に移籍。06年オフに戦力外通告を受け、オリックスにテスト入団。主に中継ぎ
として活躍し、98年から6年連続で50試合に登板し、37勝32敗28セーブ、防御率3.57。現在は野球解説者。茨城ゴールデンゴールズ
でも活躍中。
288代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:26:39 ID:eJQPiEvz0
なにが借金17やねん!

みんな悲観的だが、大石が監督はきっときっとチームがよくなるさ!
289代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:26:43 ID:NmjRNmo/0
>>281
はっはっは。アク禁食らったようだよ俺。

あの連中はファンじゃない。最低だな。
290代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:26:50 ID:yJDQD8xk0
>>279
どうでもいいけど結構バテてたし下に防御率0.00の山省がいたんだよな
291代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:26:55 ID:jzFDAxE10
やっぱり言ってたか。
この時期で借金17ってマイアミ・ヒートかよw
292代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:27:06 ID:YJJzOjBqO
他ファンだが
05年の仰木監督時代の方がやりくり上手で見ていて楽しかったけどな
今は、何か潤沢な資金を無駄遣いしてる気がする。
高田みたいな優秀なGM雇う方がチームが強くなる第一歩だと思うがなぁ
293代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:27:09 ID:TYDEtpgS0
なんかすぽるとの大石の顔疲れたようにみえたけど
でみニコニコする場でもないしあんなもんか?
294代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:27:51 ID:bQvg1pIl0
>>293
試合に逆転負けして監督辞めるって聞いたら誰でもあんな顔になると思う
295代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:27:56 ID:ttKNl6m9O
ま、そー遠くないうちに17なっちまうよこりゃ
296代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:28:03 ID:vTfWkD6s0
山Q監督福本ヘッドとかだったらシーズン券を二席買うんだがなあ
それが京セラドームでも
297代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:28:19 ID:vuzfU0XG0
>>292
優秀なGMを宮内に紹介してくれ。今すぐ負広を追い出したい。
298代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:28:26 ID:jgX5bVLA0
八つ当たり半分でフジに投稿したよ
算数できないの?って
299代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:28:29 ID:3pCFUe+l0
去年コリンズが退場になった試合の大石采配ってどうだった?
300代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:28:33 ID:/0pZC/FyO
レオンのときは正式な監督だったのに、今回の大石はなんで監督代行なんだろう?
301代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:28:40 ID:4yEsagMi0
NHKのニュース9でホリンズの辞任を知ったんだけど、
番組の最後で青山アナが
「私達は情熱を無くさずに(仕事を)しましょうねw」って言ってんのを聞いて
NHKの女子アナにまで毒づかれる球団に為っちまったのかって悲しくなったよ。
302代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:28:44 ID:pt1LL3/WO
頑張れ負けんなオリックス!
303代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:28:48 ID:u6yGNLuv0







情熱がなくなった









304代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:29:06 ID:Z5CdkofvO
いい時期とは決して思えないけど
単に監督が辞めたのとはわけがちがう
305代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:29:08 ID:/z3FRdPy0
昨年5/21 15勝29敗2分 .341 借金14 ゲーム差12.0 *3位とのゲーム差8.0
今年5/21 21勝28敗0分 .420 借金 7 ゲーム差 9.5 *3位とのゲーム差3.5
306代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:29:10 ID:YJJzOjBqO
ヒルマンの功績とコリンズの功績で外国人監督の評価が±0くらいかな
307代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:29:11 ID:0PcjTX9J0
>>303
あちくなれよ!!
308代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:29:23 ID:bQvg1pIl0
>>299
別に采配らしい采配をする場面はなかったと思う
ただ大石はサーパスではすぐに結果を出した
309代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:29:24 ID:JzvWrOaR0
>>298
みっともないことすんなよ・・・
310代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:29:35 ID:TYDEtpgS0
>>300
シーズン終わったら辞めさす気まんまんなんじゃねえの?
優勝とかしたら続投かもしらんけどw
311代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:29:57 ID:PYJbOOoA0
>>293
疲れた顔は現役の時からだけど
内部で色々あったんだろうなドロドロとさ・・・・
312代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:30:05 ID:JzvWrOaR0
>>292
今すぐ負広を殺してきてくれw
全員喜ぶこと間違いないから
313代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:30:18 ID:ttKNl6m9O
>>292
高田ひとりが優秀だったわけじゃないから。周りもあそこは固めてる。
314代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:30:22 ID:bQvg1pIl0
>>310
俺はまたヘッドに戻すんだと思う
315代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:30:27 ID:gX+YHnDb0
若い選手と一生懸命?話したり練習したり
ほんとにチームを何とかしたかったんだろうな
316代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:30:29 ID:+M0TKLTF0
選手も早くFAでおさらばしたいと思ってるだろうな。
阪神に行った平野が羨ましくて仕方が無いだろう。
317代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:30:36 ID:xwSbOGGD0
負広も責任とれや
せめて坊主にしろ
318代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:30:47 ID:vTfWkD6s0
オリックスは今は近鉄OB排除に動いてるからね
昨オフ、住友一哉とか他にも近鉄で長くやってきた人間がクビになったのが第一陣
319代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:30:49 ID:dr1mMuyaO
すぽるとで借金がいきなり増えたことよりも、羽田さんの都合のいい人的な扱いが気になる。
まるで今の農水相の経歴
320代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:31:01 ID:s1UoF6PAO
>>293
ニコニコはできんでしょ
世間的にも本人的にも
321代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:31:30 ID:eJQPiEvz0
負広はよ氏んでくれwwww
322代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:31:34 ID:yJDQD8xk0
一向に責任をとらないフロントにコーチ陣で唯一生き残る松山

なぜだ・・・なぜなんだ・・・
323代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:31:40 ID:CTCbZtQp0
大ちゃんとしては気持ちは微妙だろうw
足音で清原監督が噂されてるのに
こんな時期に代行監督やっても結果がヤバゲなのわかってるし
324代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:31:46 ID:jNCVMUjQO
選手より日本人コーチ達のほうがストレスたまってただろうな
325代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:31:47 ID:baatfexJO

松岡修造のCM


見せてあげたかったな
326代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:31:56 ID:EUtnABYM0
327代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:31:57 ID:gAsUByWc0
>>297
ジジイがオーナーである限り、誰が就いても同じだろ。
328代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:32:07 ID:iRJVlM3bO
イチローがいなくなってからのオリックスってゴタゴタ続きだな…。
329代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:32:18 ID:ttKNl6m9O
ここも急に人増えたと思ったら
コリンズ辞任から みなやってきたんだねww
330代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:32:29 ID:6OlT0BRg0
途中でやめるのはどうかと思うが、コリンズなりに責任は感じているようだ。
フロントはどうよ? いい加減責任取らないのか? 無能ばっかりとりやがって。
331代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:32:34 ID:JzvWrOaR0
誰か村松のサイトのコリンズ解任の壁紙キャプってる人いない?
332代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:32:41 ID:EBHf6UpQ0
今シーズン二度目の開幕だな
333代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:33:16 ID:vuzfU0XG0
リアルに選手じゃなくてフロントの血の入れ替えが必要だな。
334代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:33:25 ID:u6yGNLuv0
コリンズの情熱を奪ったやつらはどこだ!
335代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:33:27 ID:pt1LL3/WO
オリが借金17なら西武は貯金2しか無いんだが…
336代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:33:43 ID:tuu6jzFc0
>>322
仰木監督が何か進言(?)してたんじゃなかったっけ?
337代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:33:44 ID:2zG60i780
>>331
auの顔文字でバンザイしてるやつ?
338代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:33:56 ID:bQvg1pIl0
まあみんなコリンズよりフロントの方が責任重いと思ってるよ
339代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:34:10 ID:yJDQD8xk0
負広って責任感じてないのかな
獲る選手はみなポンコツ、出す選手はみな活躍
いくら偶然とはいえさぁ
340代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:34:24 ID:YJJzOjBqO
てか、スター選手である谷を2軍2人でトレードの時点でバカだと思ったが
中村より俺達がGMした方がましだろマジで
341代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:34:32 ID:JzvWrOaR0
>>337
そう、コリンズ解任!って壁紙が掲示板一色に染まってるやつに
342代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:34:54 ID:9QaHrPb60
>>331
あwwww元に戻ってるねwwwwwwwww

ここ見てるか書き込みしてるんだろうなあ
343代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:34:55 ID:xwSbOGGD0
いっそのこと負広監督で最下位独走→永久追放でよかったのに
344代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:34:57 ID:Rur3YM290
オリックス・中村負広GMが辞任=高塚広司記者が後任
時事通信 - 2008/5/22 22:01

 プロ野球オリックスの中村負広ゼネラルマネージャーが21日の阪神戦(スカイマーク)後に記者会見し、
 辞任を表明した。オリックスに関するツンデレ記事で名を知られる高塚広司氏が代わって鞭を取る
345代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:00 ID:TYDEtpgS0
監督変えれば良くなるって書いてた人沢山いたけど
どれほど変わるか実際楽しみではある
346代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:03 ID:u6yGNLuv0
情熱がなくなった原因は
選手ともフロントとも言ってないわけだが
347代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:03 ID:2PKUXeSQ0
>>318
被害者意識激しすぎ、そんな事いったら冷や飯喰わされっぱなしの
阪急-青波OBはどうなるんだよ、藤井なんか功労者なのに全然
いい目見てないし、他も大概にしろってくらい冷遇されてんだぞ・・・
348代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:04 ID:JzvWrOaR0
フロント全員クビにしろ
負広はこの世からいなくなれ
349代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:05 ID:dr1mMuyaO
>>322
何気に松山コーチは長いよね。
余程オーナーに良いお歳暮を送ってるんだろ。
350代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:17 ID:NmjRNmo/0
しかし一言書いただけで記事削除どころかアク禁までやるかあ?w
まるで宗教だわ。もう思考が停止してるとしか思えない。

あんな連中に支えられてる村松さんが不憫でならんわ。
351代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:25 ID:ttKNl6m9O
フロントとガチバトルやらかす
藤田平にかけるしかねーよ
352代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:27 ID:dhhOAa5YO
このまま5年くらい 大ちゃんにチームを預けろよ。
353代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:29 ID:MmEKI+rY0
>>333
そうだな。じゃないとまた繰り返すだけ。
354 ◆atsukoAlaU :2008/05/22(木) 00:35:42 ID:lSGd/z3B0
コリンズ監督が辞める原因はフロントにありそうですね。。
355代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:42 ID:bQvg1pIl0
>>344
鞭かよ
356代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:45 ID:vuzfU0XG0
>>344
この方がマシに思えるから負広ってある意味凄いな。
357代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:52 ID:9QSjUHLD0
358代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:35:58 ID:OeDwp/+i0
>>330
監督だけに責任押し付けて逃げるのがウチのフロントですから・・・・
359代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:02 ID:s1UoF6PAO
>>322
松山も負広も書類作るの上手くて上に媚びるの上手いんだよ
ゴルフコンペで「ナイスショット!」って叫ぶタイミングも絶妙
360代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:05 ID:JzvWrOaR0
村松可哀想すぎる・・・
人柄はいいのにファンが屑だなんて
361代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:11 ID:rCKLAKss0
シルクは?
362代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:23 ID:29MoahoV0
>>344
ワロタwwwwww
363代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:23 ID:TYDEtpgS0
>>342
もの凄いコリンズ嫌いがいたからもしかして
その人だったんだろうかw
364代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:23 ID:g9DtNn230
平野早川谷なんて明らかにスターの素質持ってるのに
トレードに出す意味が分からないしな
365代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:26 ID:2zG60i780
>>341
ブラウザ上でまだ開いてるが。
366代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:33 ID:1Rftd29x0
>>349
最近「松山氏ね」をあんまり見ない気がする…
367代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:35 ID:JzvWrOaR0
>>357
ありがとう、記念に保存しておく
しかしひどいなぁw
368代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:52 ID:SlM9S9Aj0
>>357
ワロスwwwwwwwww
369代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:52 ID:baatfexJO
コリンズ辞任後の初仕事は



情熱ホルモン市場



のCMに決定!!!!
370代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:36:56 ID:qN28AGeoO
暗黒感染したくないんで早く他の県に移動してくださいよwww
371代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:04 ID:ynT3boDC0
次からオリックスの大ちゃんか。

ピッチャー○○!は誰になるのかな?
372代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:14 ID:0PcjTX9J0
>>357
酔狂なヤツだな
よくキャプってたな
373代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:19 ID:JzvWrOaR0
>>365
なんとか保存させて頂きました、すまない
374代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:23 ID:bQvg1pIl0
最近松山信号機壊れてないからね
375代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:27 ID:3pCFUe+l0
>>366
今年は逆に全然回さなくなった。
本塁でのクロスプレーなんてほとんどないよ。
376代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:29 ID:PYJbOOoA0
>>318
うわあ、何だか所沢移転後の西武みたいだな
あの時の西鉄DNA排除のやり方も凄かった
377代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:30 ID:vuzfU0XG0
>>364
みんな足が速いという共通点しかないが。
まあ早川に関しては完全に確変だったということが証明されたがな。
378代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:31 ID:6OlT0BRg0
>>345
監督代わっただけで、強くなるわけないけどね。
突然、犠牲フライが高確率で打てるようになるわけでもないし。
チームを変えるのに、2年か3年必要なんだが……。
また1からやり直しか……ふぅ。
379代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:36 ID:2zG60i780
>>360
大石監督代行になったからといって、
100%レギュラーって保障はないのに。。。
380代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:42 ID:NmjRNmo/0
>>331
急にここの発言が増えてるしな。

話題を変えようと必死なのが混ざってるだろ絶対w
381代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:37:45 ID:eJQPiEvz0
>>356
なるほどな
382代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:38:12 ID:dr1mMuyaO
>>351
藤田平は現在、BCリーグ福井ミラクルエレファンツの監督
383代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:38:16 ID:bQvg1pIl0
まあ村松の熱狂的なファンなら気持ちがわからないでもないが品がないな
384代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:38:22 ID:j1BJtCcT0
ついでに外国人トリオ解雇とフランチャイズ移籍までお願い
385代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:38:32 ID:2zG60i780
>>373
UPしようか悩んでたんで、先にUPしてる人がいてよかった。
386代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:38:40 ID:NUvAoFrt0
なんかゴチャゴチャしてるけど、
コリンズ元監督は、クビになったの?自分から辞めたの?
どっちが正しいの?

ついでに大石さんのコメントどっかに載ってますか。
387代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:38:49 ID:HQNMmG4oO
今知った。昨日接戦でやっと勝ったのに笑顔一つなかったのはこのせいか。
順位上がってこれからって思ってたのに残念やわ。
平野やデイビー戻ってくればまた違うし、もう少し様子みてほしかったわ。
388代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:38:53 ID:9QSjUHLD0
>>372
まだページ閉じてなかっただけ

監督代わってここから奇跡の快進撃、プレーオフ出場とかこないかな
389代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:39:04 ID:vuzfU0XG0
そもそもむらまっさんはフル出場するタイプじゃないから
適度に休ませた方が成績持つのに。左右で外すのは問題だが。
390代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:39:18 ID:9QaHrPb60
>>377
早川はロッテと共に成績も落ちてるよな
バントも決められないし
足速いから怖いけど

谷はもう出ていきそうだったしな・・・
391代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:39:25 ID:JzvWrOaR0
>>380
行動早いもんなぁ
ああなんか時間経ったらなんか全てがどうでも良くなってきた

大石、なんとか5割頼むよorz
フロントは全員クビになってくれ
392代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:39:30 ID:TYDEtpgS0
>>379
次はルイスと高橋だっけ?
左左左左・・・・
右右右右・・・

とかのスタメンだったら笑うなw
393代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:39:42 ID:jNCVMUjQO
>>364
スターの素質っていうなら濱中、古木のほうが上やろ
394代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:39:49 ID:YMjgKUxM0
まさかオリックスのスレが勢い9000をマークするときが来るとはな
合併騒動のとき以来じゃないのか
395代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:02 ID:YJJzOjBqO
例えるなら親(本社)が必死になって莫大な資金を使って最高クラスの塾、家庭教師など勉強環境を整えたのに、
肝心のバカ息子(中村)が勉強もせずにママに媚売ることだけを覚えたような感じかな
396代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:08 ID:2zG60i780
397代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:18 ID:pt1LL3/WO
芸スポにスレ立ってるが、
時事もコリンズと選手の確執にあったような事を書いてるね。
こりゃガチだ
398代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:22 ID:bQvg1pIl0
でも谷早川大西って残っててもレギュラーだったかは不明なんだよな
ローズ村松下山もいるし坂口なんて入る隙間がなかったし
399代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:26 ID:u6yGNLuv0
>>386
自分から放っぽり出して辞めちゃったみたいよ
フロントは慰留したとか
400代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:43 ID:NmjRNmo/0
ここにいるんだろあそこの管理人かその信者共。

大人しくしてろよ。
401代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:46 ID:6OlT0BRg0
>>394
ノリ解雇のときもすごかった
402代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:50 ID:yJDQD8xk0
開幕2カ月足らずにもかかわらず、自ら退団を申し出たコリンズ監督。
低迷するチームに空回りし続け、意欲を失った結果だった。
不運もあった。先発として期待していた平野、デイビーが故障で離脱。
長距離砲をそろえたクリーンアップも不発だった。思うようにいかないチーム状況に、募るいらだち。
敗れた試合では、顔を紅潮させながら「選手が自分の仕事をしなかった」と厳しく糾弾することもあり、
選手との溝も徐々に深まっていった。

ただ、コリンズ監督や選手に、チーム不振の責任をすべて負わせることはできない。
フロントがしっかりした方針に沿ってチーム作りを続けてきたかといえば、疑問だ。
長距離砲をずらりと並べる打線を、コリンズ監督がベストだと考えていたとは思えない。
成績不振を理由に、次々と監督の首をすげ替えてきた姿が、チーム作りの底の浅さを映し出している。
この日の阪神戦で、放出した平野に逆転打を浴びた光景を見て、球団幹部は何を思ったか。
監督交代を機にチーム作りをもう一度考えなければならない。【水津聡子】
403代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:40:50 ID:9QaHrPb60
>>386
公式池

これが本当なら辞任
留意もされたけど情ねry

404代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:41:01 ID:3pCFUe+l0
>>386
クビは無いだろう。去年よりはマシな成績だし、3位との差も少ない。
情熱云々は建前半分本音半分と予想。
405代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:41:05 ID:2zG60i780
<大石ヘッドコーチコメント>

このような時期に監督が辞められるということで、非常に残念だという思いと、
悔しいという思いが混ざったような気持ちです。

今シーズンのチームを任されましたが、
とにかくチーム一丸となってがんばっていきたいと思っております。

昨年1年間、そしてキャンプとコリンズ監督の指揮で練習してきたため、
すぐに変えるのは難しいと思うが、状況を考えながら自分の野球をやっていきたい。

これから先どうなるかまだ分かりませんが、
チームは一番苦しいところを通り越したと思っています。

チーム上昇には、選手が本来の力を出してくれることが必要だと思っています。
とにかく1試合1試合を大事にがんばっていくだけです。
406代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:41:48 ID:bQvg1pIl0
ケガ人が戻ってくればコリンズでもなんとかなるチームだったよ
大石よ、頑張れとしか言えんが頑張れ
407386:2008/05/22(木) 00:42:10 ID:NUvAoFrt0
>>396
ありがとう。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:42:13 ID:JzvWrOaR0
去年よりはマシな成績なんだよなぁ
うーん・・・意思の疎通って大事よね
409代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:42:22 ID:0PcjTX9J0
もうこれで猛打賞翌日事件を見ることもなさそう
410代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:42:28 ID:dr1mMuyaO
ピアザが引退か。
連れてこい。
411代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:42:38 ID:ZI1yzq620
キャンプはコリンズ流でやって情熱がなくなったから突然辞任
自分がやりたい野球の準備も何も無いまま急におまえ監督やれって・・・
大ちゃんかわいそうだ・・・
412代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:42:48 ID:TbMJKWH40
>>347
バファローズの名前を消そうという噂は立ってるからね。
福本や星野のように阪神に流れる人、山田、佐藤ヨシ、石嶺のように
しがらみのない所で居場所を見つける人がバファローズOBにも増えてくるだろう。
413代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:43:04 ID:2zG60i780
>>410
カポエラよりマシ?
414代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:43:06 ID:4wkMosfp0
>>402
毎日の女番記者さんか
相変わらず底の浅い記事だ
415代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:43:09 ID:Wma8Fap40
カブレラをどうするか・・・・
英爺は、「このまま怪我したままなら、一輝が見れるのに」って言ってたけど
416代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:44:02 ID:dr1mMuyaO
大石大二郎監督はどんな野球をするのだろうか?
417代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:44:23 ID:bQvg1pIl0
>昨年1年間、そしてキャンプとコリンズ監督の指揮で練習してきたため、
>すぐに変えるのは難しいと思うが、状況を考えながら自分の野球をやっていきたい。

だよなぁ
急に大石色出せと言われてもなぁ
ピッチャーも急にみんな戻ってくるわけでもないし
418代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:45:01 ID:YOpz7gAOO
無能な負広がのうのうと昇進していくのがむかつく

外人獲得、トレードと負広が責任者でやってきて全てしっぱいに終わったくせに
419代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:45:24 ID:XbEAjeaP0
>>352
あ、んんん無理だ
420代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:45:28 ID:9QaHrPb60
>>415
苦笑いしながら言ってたね
株は使って欲しい
北川をサードにするくらいなら
不調になるまで一輝を使い続けてほしいかな
421代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:45:37 ID:uMMai9KO0
清原を飼っとくような
シナチョン球団だからなw
やめてせいせい
コケコッコーだろwww
422代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:45:44 ID:E64hWBdz0
オリックススレの勢いが連続TOPにたったぞ
こんなこと2ch始まって以来数回しかないんじゃね?
423代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:45:51 ID:bQvg1pIl0
今日坂口が2アウトから盗塁やって失敗はしたけどああいうのはどんどんやってほしい
あとノーアウト1塁で何もできないパターンが多かったのでそれもなくして欲しい
424代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:45:57 ID:eJQPiEvz0
もう何百回と叫んだがもう1回叫ぶ。

負広よ、氏んでくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
425代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:46:09 ID:dr1mMuyaO
大石だけに「上位に討ち入り」とか寒いことを言ってみる。
426代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:46:13 ID:3pCFUe+l0
今日がオルティズだったのは大石監督の船出を勝利で飾るために小松を温存した、
コリンズの粋な計らいだったんだな・・・
427代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:46:33 ID:0PcjTX9J0
>>424
あと3百回は叫ぶくせに
428代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:46:50 ID:xwSbOGGD0
英司監督やってくれよ
常にベンチで横になってていいから
429代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:47:14 ID:bQvg1pIl0
鰍ヘ使うべきでしょう
最近また当たってきてたし
今日はベンチ入りしててホッとしたよ
430代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:47:35 ID:g9DtNn230
いつもあまりに勢いがないからオリックスファンの総数は極端に少ないものと思っていたが
なにげに結構いたんだな
431代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:47:40 ID:baatfexJO
デイビーのコメントの「・・・・・・」はいったい何?
432代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:47:46 ID:bQvg1pIl0
>>425
サーパスで悪役にされちゃう吉良ハァハァ
433代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:47:52 ID:xwSbOGGD0
>>426
コリンズ・・・
434代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:47:57 ID:NUvAoFrt0
なまじっか上位ダンゴでプレイオフ狙えそうな位置にいるだけに、
大石さん大変だな。心から応援したい。
435代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:48:02 ID:yJDQD8xk0
解説で偉そうなこと言ってる人も
いざ監督になってみると何もできないんじゃないかと思う俺
436代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:48:17 ID:9QaHrPb60
>>426
いやただ単にロッテ戦で中五日で炎上したからだろ
ラモンはこの間すこししか投げてなかったしね

ラモンを使った方が奇襲になり勝てると踏んだんだろう
437代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:48:17 ID:3KLayY3c0
他球団の監督コメってどこで見れるの?
438代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:48:22 ID:9QSjUHLD0
>>423
全くだ。あれでいいんだよ。
439代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:48:33 ID:bQvg1pIl0
>>428
無理させないで下さい
解説のときに咳込むだけでドキドキする
440代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:48:48 ID:MmEKI+rY0
英爺が辞めたときも残念だったなぁ
441代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:48:49 ID:pt1LL3/WO
>>428
履正社専門コーチ
442代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:49:13 ID:0PcjTX9J0
>>423
やってくると思わせることが重要だもんな
443代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:49:23 ID:yJDQD8xk0
負広なら迷わず中5日で小松だったな
444代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:49:24 ID:jNCVMUjQO
コリンズが勝手に辞めるのに負広氏ねってのも筋違いだと思うが。
氏ねよ負広。
445代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:49:34 ID:TYDEtpgS0
さてとりあえず6月までの残り7試合を
何勝何敗になるか予想する

謙虚に3勝4敗で
446代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:49:43 ID:ttKNl6m9O
>>422
TOPにたったといってもな。他球団とこじゃコリンズの件なんてなーんも語ってないし ここに荒らしも いないし 少数オリファンが連投してるだけよ
447代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:50:03 ID:kDHlBRr/0
この球団結局1年で監督かえてるwww
どうしようもないネタ球団だな
448代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:50:15 ID:NmjRNmo/0
>>430
いや、一部の誰かさんが突出してるだけだと思うぞ今日はw

ともかく、土曜は球場行こうかな。
449代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:50:28 ID:0PcjTX9J0
勢いってROM専もカウントされるんじゃないの?
450代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:50:33 ID:cCejG/310
>>425
う、うまい!
451代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:50:46 ID:dLuNDeJk0
どうせ清原すぐに上げなかったからクビになったんだろ
452代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:50:51 ID:IahG8CrZ0
>>422
トレードのときは朝4時ぐらいに新聞の切り抜きがアップされてそこから凄い勢いだった
453代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:51:15 ID:IahG8CrZ0
>>449
書き込みだけ
454代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:51:33 ID:bQvg1pIl0
いよいよ全国2000万人のオリックスファンが立ちあがったか
打倒中村!!頑張れ大石オリックス!!
455代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:51:37 ID:SlM9S9Aj0
>>449
ねーよwwwwwwwwwww
456代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:51:43 ID:CTCbZtQp0
けど昨日かおとといの清原監督・桑田ヘッド・佐々木投手・元木打撃のアサヒ芸能記事
も妄想ではなくオリからリークしたのかもな
もうコリンズ辞任と時期がピッタシw
457代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:52:21 ID:JOE5wQ0C0
ヒルマンだって最初の2年はコリンズと変わらんほどひどかった
あと1−2年やったらよかったのに
中途半端なことはせず、自己流でガンガンやったらよかったのに
458代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:52:34 ID:bQvg1pIl0
>>456
それは欽ちゃん球団かの記事ですか?
459代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:52:45 ID:9QSjUHLD0
まぁとりあえず次の試合がどうなるか楽しみだ
小松、この騒動に動揺せず投げてくれ。
460代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:03 ID:F5JiBX7Q0
まぁ、木曜からのチームの戦いを見れば、辞任なのかそれとも実質解任なのか。
選手は納得してるのか、それともフロントへの不満でチーム崩壊寸前なのか。
大体、わかるだろうね。
461代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:10 ID:GZwXJ22e0
あ〜あ阪神で血がさわいでみたいもんだ
全く興味ないしなあ オリファンもやめたいけどやっぱ気にもなるし
ま、大ちゃん、がむしゃらにがんばってくれ
462代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:16 ID:HQNMmG4oO
株寝違えで痛かっただろうが、気を付けてもらいたいわ。
オルティズ援護してもらうと動揺するのはなんなん?それよりコリンズそれほど思いつめてたとは、思いもしなかったわ。
エースも思うよりあれやったしラッカルも。ショックだけどコリンズの土台を無駄にせんと勝つしかないわ。
463代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:21 ID:eJQPiEvz0
つーか思うのだが、俺らファンの99パーセントが負広は「氏ね」だが負広本人って、
俺らの気持ちわかってるのかな?
それともKY一直線なのかな?
464代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:26 ID:bQvg1pIl0
まあ次はホームで小松と山省だからね
連勝して勢い付けたいな
465代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:37 ID:Z5CdkofvO
今から大石擁護して予防線張ってるのうざい。
コリンズの圧力が酷かったとしてもベンチにいてずっと見てたんだろうが
なぜか松山だけ叩かれてるし
466代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:41 ID:xwSbOGGD0
>>459
奴の強心臓なら大丈夫だろw
467 ◆atsukoAlaU :2008/05/22(木) 00:53:45 ID:lSGd/z3B0
>>457
せめて今年いっぱいまではやって欲しかったですね。。
本人がやる気をなくした以上、仕方ないことですけど…。。
468代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:45 ID:sZTsuCbiO
>>428
「横になってても」
は、ちょっと…ww
469代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:46 ID:Wma8Fap40
英爺に、若返りの薬を・・・
ねーか
470代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:53:47 ID:29MoahoV0
俺は日曜見に行くよ
そして負広死ね
471代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:54:34 ID:0PcjTX9J0
コリンズは闘志が審判にしか向いてなかったからなあ
大ちゃんは闘志見せてくれ
472代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:54:45 ID:vTfWkD6s0
>>347
遅レスになったが俺は元阪急ファンだよ
一時期阪急OBが「オリックスは近鉄になってしまった」と嘆いていたのも知ってる
だから逆にここ最近の近鉄排除にも違和感を覚えるのよ
473代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:54:57 ID:aStxgVBn0
この球団って毎年毎年監督が代わるよな
12球団で一番悲惨でみっともない球団だな
474代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:55:23 ID:bQvg1pIl0
>>465
まだ何もやってない大石を叩く奴の方が基地外だろ
それに戦力アップしてないのに急激に良くなるはずないのに
475代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:55:36 ID:YJJzOjBqO
星野が監督したら変わると思う
自分が欲しい選手を中村をスルーして直接フロントに懇願しそう
やっぱりコリンズの要望もフロントに伝わらず中村の勝手な理想で補強してたみたいだし
意思の疎通ができてない
高田&ヒルマンはそこの所上手くやってたみたいだし
476代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:56:10 ID:0PcjTX9J0
横浜
オリックス
ロッテ

最後に勝つのは誰かな?
477代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:56:12 ID:SlM9S9Aj0
大石は何か変わった所を見せたいだろうがこんなタイミングじゃ難しいだろうな
478代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:56:57 ID:ocZXVbtzO
昆布を覚醒させた点は評価せざるを得ない
去年散々勝負所で日高に代打を出さなくてイライラしたもんだが今では納得の出来映えだ
479代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:57:31 ID:IahG8CrZ0
>>467
そうですわね。。
本人がやる気がないのなら変えざるを得ませんわね。。
480代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:57:34 ID:Wf8SEObh0
打線は固定になるのかな?

481代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:57:35 ID:9QaHrPb60
>>475
星野がこの球団の監督をやるわけない

というか日本代表の監督以外もう監督しなさそう
優勝で辞めたのにわざわざ自分からキャリアに汚点をつけないだろう
482代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:57:38 ID:TYDEtpgS0
結局コリンズと対して変わらないに5円
483代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:57:46 ID:kyqDDOWK0
公式HPのキモハラのコメントが載ってるのには吹いたwww
484代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:57:58 ID:4wkMosfp0
村松サイトの掲示板が消滅w
485代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:58:03 ID:PSlQQOUpO
コリンズ「フロントがあほやから野球ができへん」
486代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:58:22 ID:CTCbZtQp0
つうか大石に過度な期待するなよw
緊急政権なんだし
今年駄目でも清原監督が見え見えなのに大石
苦しいと思うよ
投手陣がアレなだけに
487代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:58:35 ID:NmjRNmo/0
>>482
実際あんまり変えないかもなぁ。

触る所が少ないのは確かだし。
488代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:59:07 ID:kUjOGpuk0
審判に闘志を燃やすコリンズ
フロントに媚心を燃やす負広
489代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:59:24 ID:JzvWrOaR0
あら、本当だ消えてる
490代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:59:51 ID:NmjRNmo/0
>>484
あら、消えてるな。俺は何もしてないぞw
491代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:00:23 ID:Z5CdkofvO
>>474
叩いてないけどね。
交流戦5割無理だとか、それなりに期待してだけに。
この戦力じゃ無理ってコリンズも同じなのに。
こんな時期に辞められてむかつくしそれでもせいせいしたとは思えない
492代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:00:31 ID:vuzfU0XG0
まああんなことすれば消されて当然だろ。公認も危うい。
493代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:00:31 ID:JsJwk8odO
コリンズの時より弱くなる気がする。
今日も球場に行ったけどなんか、力が抜けちまったよ。
494代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:00:35 ID:yJDQD8xk0
別にそんなに変えるとこもねーしな
いい中継ぎが増えるわけでもなし、急に怪我人が復活するわけでもなし
左右病も最近はだいぶ減ってたからそれほどの差もないだろうし
495代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:00:41 ID:6OlT0BRg0
自分のやりたい野球とは違う形でできあがったチームを、
途中から采配してうまくいくわけないしね。
かりにここから失速しても、大石のせいではない。選手でもない。
途中でやめた監督と、やめる原因を作ったフロントのせい。
496代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:00:52 ID:QoqgQN4y0
毎日の記事は浅い。毎年監督を代えていることとか言い古されたことは
もはや今回の解任劇の直接的な理由ではないだろ。
トレードだって、昨日は吉野が白星あげているし。とりあえず強くなって
そこからチーム作りを始めよう、というフロントの補強はまずまずだった
はず。問題は監督とコーチ、選手のコミュニケーション不足だろ。互いに
尊重しあう空気を作れなかったってこと。コリンズの人間性に大きな理由
はあったんだろうけど、交流戦途中での発表みたいに水をさす方法以外を
周りが気づかってあげられなかったのか。
497代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:00:58 ID:9QaHrPb60
>>484
ここでいろいろ言われたから荒らされると判断したんじゃないか?
498代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:01:05 ID:3pCFUe+l0
>>487
今日誰かを落とすかが見ものだなあ。
オルティズどうするんだろ?ヤングは落とさないだろうしな。
499代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:02:16 ID:YOpz7gAOO
負広は采配やGMの仕事は糞で無能だが強者に媚びうるのだけは天才だな

手柄もないのに一人だけ異常なスピードで出世していく
500代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:02:17 ID:9QaHrPb60
北川ブログ・・・
明後日に影響しなきゃいいけど
501代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:02:18 ID:29MoahoV0
>>495
今日ノーアウト満塁でリリーフした菊様みたいなものか・・・
502代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:02:33 ID:TYDEtpgS0
投手は数が足りないからなぁ
落とすにしても誰があがるのか?
503代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:02:54 ID:9QSjUHLD0
>>501
あと一人だったんだけどな・・・。
504代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:02:56 ID:gAsUByWc0
うんこフロント全員死ね。
505代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:03:04 ID:zoUs+zg60
>>485
これが全ての答え
506代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:03:06 ID:cc2SNupF0
今家に帰った者ですが。
ラジオで先発オルティズを聞いた時は「小松に何かあったのか?!」と
悪寒が走ったんだが、ログ見る限りそれはない、でFAっすか?
だったらそれでいいんですが・・・。

しかし、シーズン途中で監督解任って非常事態なのにwktkしてきた
507代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:03:36 ID:pt1LL3/WO
>>463
俺らの気持ちって何だ?
そもそも負広負広粘着してんのは、ねらーだけ。

いやボケか何かならマジレスごめんね。
508代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:03:38 ID:NmjRNmo/0
>>497
俺はとりあえず素直に思った事書いただけだし荒らすも何もなかったけどなぁ。
そんなんだったら初めから書くなと。いい年こいて、全く。
509代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:03:46 ID:9QaHrPb60
>>506
ニュースとかなにもないから大丈夫だろう
510代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:03:52 ID:Ornvz9Hy0
また阪急と近鉄に分割しよーぜ^^
511代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:03:54 ID:TYDEtpgS0
>>500
建前じゃないとしたらちょっと意外なコメントだな
ただの建前かな?
512代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:03:58 ID:6OlT0BRg0
大石監督になって今までと起用を考え直すところなんて、
濱中・下山・古木のライト組と、一輝とカブレラと北川の1・3塁組くらいだしね。
併用でいくのか固定で行くのか。固定なら誰にするのか。楽しみだ。
513代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:04:16 ID:TRdOIL8BO
監督変えるのはプロゆえのファンに対するけじめ。
こんな無様な結果で悠長に監督続けるほうがおかしい。怪我人がどうのこうの言い訳するアホ監督なら一生最下位だ。
ずっと最下位でチームが弱いからしょうがない的な図太い神経の持ち主なら監督やる資格なし。
コリンズが常識的な人間で本当に良かった。
514代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:04:20 ID:SaYrpjfu0
フロントもだが選手と意思疎通できないコリンズも悪い
515代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:04:41 ID:Z5CdkofvO
昨日の夜から変わらないと言ってたけど、その時の流れではコリンズがやめて良かったみたいな意見も多かったし
コリンズに問題あるとしても監督にシーズン途中でやめさせるようなことがあると思ったらそれも腹立つ
516代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:05:35 ID:29MoahoV0
おっ、コリンズ批判が続々と
517代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:05:59 ID:xwSbOGGD0
フロントが全く責任取らないのがムカツク
何年低迷してんだよ糞が
518代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:05:59 ID:YOpz7gAOO

あと清原は今年で首な

今年で首にしなかったらオリファン辞める
フロントは人気が欲しいのか優勝したいのかわからないから
519代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:06:03 ID:0PcjTX9J0
ボビーは采配はクソだが、
落ち込んでるオーティズを元気付けるために
日本人選手たちに芸の仕込みをしてたからな

この辺が大きな違い
520代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:06:07 ID:9QaHrPb60
>>511
選手会長なのに怪我で開幕に出れなかったから
落ち込んでるんじゃない?

4月あそこまで落ちたのは1軍にいなかった自分のせいみたいな
選手会長のくせにみたいな

憶測だけど
521代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:06:08 ID:iywN7Gtl0
コリン星に帰ったか
522代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:06:53 ID:CTCbZtQp0
まあ今の時期の辞任は批判もんだけど
この調子のいい状態がどうなるかだな
北川の3塁起用もどうするのか気になるなw
まあ中継ぎのテコ入れは必要だけどコマいない現実
大石の出来ることは限られてるね
パパ固定・1・2番固定がくるかどうか?
それと外国人投手ひいきもなくなるので助かるね
523代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:06:59 ID:6OlT0BRg0
まぁ、やめるのは結構だが、せめて今年いっぱいやれよ、とは思う。
自分は何も教えていない(戦略という意味で)チームを指揮する大石も、
キャンプでやってきたこととは違う指示をされる選手も、どっちも可哀想だ。
524代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:07:01 ID:yJDQD8xk0
ただの建前ならブログには書かないんじゃないの
コメントで言うでしょうよ
525代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:07:19 ID:HQNMmG4oO
仰木監督いたらな…
コリンズ辞任早くて寂しいイッキ発掘してくれたのコリンズやし感謝してるわ。
526代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:07:46 ID:1Rftd29x0
>>511
北川は今シーズン序盤の暗黒を知らないからね…
上り調子になってから一軍に来たわけだし
527代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:07:57 ID:j80l7g2w0
一番喜んでいるのは村松じゃなくて後藤w
528代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:08:18 ID:9QaHrPb60
>>522
とりあえずヤングを下げて香月か吉川上げるだけでも大分変わる気がする
529代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:08:50 ID:7xh+7jft0
1左古木
2二ラロッカ
3一カブレラ
4中ローズ
5指清原
6右浜中
7三北川
8遊後藤
9捕日高
こんなオーダーを期待するよW
巨人のポンコツ版だな。
530代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:08:53 ID:NmjRNmo/0
>>527
背番号はともかく、本当にそう思うか?w
今まで一応固定はしてくれてたんだぞw
531代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:07 ID:0PcjTX9J0
>>528
つか俺もずっと言ってるが、なんでこのスレでは
吉川がスルーされてるんだ
532代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:07 ID:sK3fA5+Z0
何なんだろう…。
何とも言い様がないです。私自身動揺、頭真っ白。
今、酒を飲みながら出るのはタメ息ばかり…。
コリンズ監督を男にしたかった…。
全ては選手のせい…。責任をとるのは監督…。
申し訳ない気持ちで一杯です。


まだ一緒に戦いたかった…これ本心。

北川こんな感じ。選手は多分こんな感じ。
巻き込まれる選手カワイソス
533代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:08 ID:GZwXJ22e0
空港で会ったらウィアプリシエイチューとねぎらおう
534代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:10 ID:9QSjUHLD0
>>527
後藤は結構コリンズに気に入られてる気がしたが・・・。
535代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:25 ID:vuzfU0XG0
>>528
香月はともかく吉川は今年の序盤の負の連鎖を作った一因だからイラネ。
536代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:26 ID:3pCFUe+l0
監督が変わって出番が増える選手って言うのが思いつかないなあ。
2軍の連中も今年は既に大体試しただろうし。
537代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:28 ID:pt1LL3/WO
>>525
一輝とかむしろ使うの遅いくらいやろ。
538代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:45 ID:cI4MEMt4O
北川は結構使って貰ったし、怪我で出遅れたからな
どっかのエース様とは責任感が違う
539代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:50 ID:F5JiBX7Q0
>>527
いや、背番号よりレギュラーの方が大事だろw普通。
大石ならセカンドどうなるかわからんぞ。
540代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:09:57 ID:yJDQD8xk0
>>531
なんであんなにバカスカ打たれた投手に期待しなきゃならんのだ?
541代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:10:06 ID:NmjRNmo/0
>>531
2軍で調子良いの?吉川。

上じゃ淳次並みに結構グダグダだったが。
542代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:10:55 ID:9QaHrPb60
>>534
そりゃ背番号譲ってくれたし
これで冷遇してたら罰当たるだろ
543代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:11:08 ID:yzTxXvQQ0
一番喜んでいるのは阿部真に決まってるだろ
次は村松。下山は中立か。
544代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:11:11 ID:TYDEtpgS0
ってか大石が坂口や村松外すとまた
大石辞めろってレスが増えそうだなw

なんかそんな流れの気がするけどw
545代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:11:15 ID:QRhFWLEk0
吉川はなあ・・・
一時期一軍にいなかったっけ?
敗戦処理で炎上して二軍に帰された記憶が
546代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:11:22 ID:vuzfU0XG0
正直負広だったらサード塩崎かセカンド阿部真、サード後藤で一輝のいの字も出てこないだろうよ。
547代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:12:16 ID:PSlQQOUpO
大石ってどんな采配するの?過去に実績あり?
548代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:12:28 ID:CTCbZtQp0
ぶちゃけ北川は状態の悪いときチームに帯同してなかったし
北川はコリンズと対立するようなタイプの選手じゃない
北川は受動型だと
549代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:12:35 ID:F5JiBX7Q0
>>545
おかわりに2打席連続でぶち込まれてたようなw
550代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:13:08 ID:skNn6Pv10
>>537
元はといえば2006年に負広が干したのが原因だけどな。
伊原と仰木は一輝を評価して試していた。
551代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:13:08 ID:EJJ62bWZ0
おやすみなさい
552代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:13:09 ID:4goW9BIq0
明日から川越金子は登録可能
香月や吉川も好調維持してるので誰かはageと思う

床屋順次or飽和状態の内野or辻シドニーのどちらかなどsageの余地は十分ある

あとは、テスト生の合否と梶本を支配下にするのかが気になるところ
553代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:13:38 ID:cc2SNupF0
ときに、旧オリ党の自分は大石大二郎と言うと
「近鉄の面倒な1番」っつー現役時の試合中のイメージしかないんですが
キャプテンシーとかはどうなんでしょ?旧近鉄党の方に教えて頂きたい。
554代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:13:51 ID:QRhFWLEk0
>>549
西武打線相手とはいえ酷い
順次と同レベルだな
上がるなら香月か光原だね
555代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:13:51 ID:9QaHrPb60
>>541
悪くはない
556代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:13:59 ID:CTCbZtQp0
まあ一輝は少しツイてるね
大石にしても現状このラッキーボーイを
使う可能性あるしな
557代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:14:27 ID:3pCFUe+l0
>>554
光原だけは勘弁してください
558代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:14:35 ID:29MoahoV0
大石は「1割の選手〜」発言でちょっと疑問というか心配
半分冗談で言うけど、コリンズよりも情熱ないかもよ
559代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:14:40 ID:YJJzOjBqO
中村まじウザいな
お前が辞任するべきだろ
どうせ全く責任感じてないんだろうな

媚売るのだけは一人前…
フロントにいい風俗でも紹介してんのか?
560代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:14:54 ID:NmjRNmo/0
>>544
少なくとも、ここには村松さん大好きな方が沢山いるんだな、と認識した。
561代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:14:56 ID:pt1LL3/WO
>>546
負広はそこそこ使ったが。
562代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:15:00 ID:8VCb4vLiO
ここ数年で監督変わりすぎじゃね?
563代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:15:40 ID:y+j6iovR0
負広がオリに来てからロクなことがないな
そろそろGM自身の責任を取ってもらわんと話にならん

なんかオリって駄目な組織の典型だな
媚をするのがうまいだけの失敗続きの奴が出世する
こんなんじゃまともな人間はやる気をなくす
オリを出て活躍して生き生きしているように見えるのは
こういう体質なのを選手も察知してるんだろうな
564代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:16:12 ID:OeDwp/+i0
宮内も野球大好きならもうちょっと考えてやってくれんとなぁ・・・
全くの野球素人てワケでないんだから。
565代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:16:25 ID:JzvWrOaR0
       _∧_∧__∧_∧
       ヽ コリンズ解任!!>
       //∨\ /ヽ/\/∨
            / /
   ┌─┐    //
   │・・│
   │=│
    .┬┬
566代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:16:25 ID:QRhFWLEk0
>>557
光原は下で先発として頑張ってるよ?
金子と川越を除けばもう昇格候補は香月、光原くらいしかいないんだよね


>>561
結構使われてたね
ショートでスタメン出場したのは記憶してるわ・・・
567代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:16:26 ID:eJQPiEvz0
負広って俺らがこんだけ解任もとめてるのに、負広ってどんなけKYなん?
568代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:16:27 ID:YsJcirgg0
毎年毎年監督がかわるんだな
569代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:16:36 ID:ZnApM6I/P
というか、球団上層部が変わらなきゃ誰が監督をやっても一緒だよね
570代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:17:09 ID:9QaHrPb60
>>562
弱いから・・・
もし大石が今季ずっとやって4位位まで引き上げたら
来年も大石の可能性はある

ただどうなるやら

交流戦次第だろうね順位は
571代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:17:09 ID:0PcjTX9J0
光原は確か暗黒虎弟を完封してたよ
572代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:17:18 ID:CTCbZtQp0
もう監督変わりすぎコメントあきたw
まだもったほうだろw
こんな時期の代行する大石の気持ち考えてやれよ
自分の思いどおりの政権内閣でもないし
誰が大石補佐してやるのよ
下手したら大石孤立するかもな
573代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:17:28 ID:F5JiBX7Q0
>>552
ヤングとかの外人組はともかく、日本人選手同士の入れ替えは次の横浜戦まで
ワンクッション置いた方がいいかもな。
監督代わった途端に即抹消とかちょっとまずくねぇか?
574代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:17:33 ID:ZnApM6I/P
負広がやめてもだめだよ。
諸悪の根源であるオリックスが身売りしないと。
575代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:17:33 ID:j80l7g2w0
      .____      
      |_Bs_|_てビシッ! 
      ( ゚∀゚)∩ そ   
     ⊂  1 ( E)     
      ( ヽノ       
      し(_)   
576代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:17:50 ID:6OlT0BRg0
コリンズがいなくなった今、後藤も大引も、安心できる成績じゃないな。
レギュラー間違いなさそうなのは、坂口とローズ、日高くらいだ。
他はまったくわからん。北川とカブのどっちかはスタメン間違いないだろうけど。
577代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:17:55 ID:7pWEwJ1+O
大石は負広の傀儡
578代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:18:03 ID:0PcjTX9J0
赤堀や水口が敵に回るとも思えんが。
579代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:18:19 ID:ryzPmXZBP
コリンズが会見で
「日高以外誰も私を支持していない」
って言ったってマジ?ていうかむしろ何で昆布はコリンズ支持?
580代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:19:17 ID:yJDQD8xk0
監督交代でいきなり入れ替えまくったらなんか好き嫌いで動かしてる感ありすぎだろ
581代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:19:18 ID:PSlQQOUpO
こんなドタバタしてるのに初戦が絶好調ルイス(高橋)って大石も運悪いな。こちらも小松(山省)だけどどうなるのかね
582代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:19:19 ID:cI4MEMt4O
大引は外されそうな選手筆頭株
583代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:19:26 ID:0PcjTX9J0
>>579
昆布がコリンズに打撃強化選手に指定されて
結果出したことをいっとるんだよ
584代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:19:36 ID:6OlT0BRg0
>>579
性格じゃない? 日高と北川は真面目そうだし。
誰が監督でも上司には従うタイプでしょ。
585代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:20:02 ID:9QSjUHLD0
>>579
そんなこと言ってないぞ
586代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:20:23 ID:CTCbZtQp0
今日の高塚たん取材でコリンズの自分からの嫌気さしての辞任かどうか
少しは見えてくるだろ
またこの時期の交代で苦言言う高塚たんだけどw
587代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:20:24 ID:u6yGNLuv0
コリンズの辞め方は最低だけど
コリンズ会見で涙目だったよ
なんでこんなことに かわいそう
588代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:20:24 ID:9QaHrPb60
>>579
それは負けまくって終戦しそうなときの新聞記事
会見で言ったこと知りたいなら公式池
589代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:21:20 ID:YOpz7gAOO
どうせ監督変わっても来年のオフまた負広が糞トレードと糞外人獲得して
戦力が下がるんだろ
そして清原ともなぜか契約


毎年毎年同じことの繰り返し
フロントがアホだから進歩がない
590代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:22:01 ID:F5JiBX7Q0
>>579
確か正しくは「誰も私の指示通りに行動してくれない」って感じだったと思う。
日高の名はこのスレでの後付けだったはず。
591代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:22:01 ID:ZnApM6I/P
やる気がなくなったからやめるて、総理大臣だけにしか許されないことなのに。
592代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:22:04 ID:halaxwfp0
そういえばカブレラ昨日も出てなかったな
ただの寝違えじゃなかったの?w
593代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:22:10 ID:vuzfU0XG0
フロント一回総辞職しろよマジで。
594代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:22:11 ID:ryzPmXZBP
>>583
ああ、そういえばそんなんあったな
昆布ぐらいかな、コリンズ来てから覚醒したんわ
あと坂口、大引辺りの定着か
595代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:22:32 ID:bQvg1pIl0
>>592
さすがに今日はベンチに座ってたよ
596代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:22:41 ID:JsJwk8odO
>>576 カブレラをスタメンから外すなんてコリンズだからできるんじゃないのかな。 三番ローズとか日本人監督には無理だ。
ディーバスやブラウンも一緒に辞めちゃうのかよ
597代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:23:08 ID:CTCbZtQp0
コリンズの涙をあまり真に受けないほうがいいよ
気持ちが瞬間湯沸し器だから
気持ちが高ぶって涙出してるだけだから
俺もコリンズと似てるからよくわかるんだw
598代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:23:10 ID:6OlT0BRg0
>>580
ベンチメンバーは代わらないだろうけど、起用法はわからないな。
3塁北川も廃止されるかもしれないし、
カブ・濱中・大引のような、打率,250も打てない選手は、
外されても不思議ではないし、好き嫌いともいえないでしょ。
599代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:23:28 ID:ryzPmXZBP
>>588
なるほど、ちょっと前に弱音発言して記事になってたけど
そのときの発言ですか>日高云々
dクス
600代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:24:01 ID:ZE4aOKOq0
どうせなら監督を公募すればいいのにw
素人から採用するとかw
601代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:24:28 ID:xwSbOGGD0
もう来年いないであろう選手を主力にしなくていいよ
サード一輝を一本立ちさせてくれ
602代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:24:31 ID:C8TAablF0
今こそ草魂野球を見てみたい
603代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:24:40 ID:0PcjTX9J0
どうせならオーナーを公募すればいいのにw
素人から採用するとかw
604代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:24:42 ID:halaxwfp0
これローズやカブレラも不信感募るんじゃないか
ローズが巨人の時みたいになったらチーム崩壊の危機だぞw
605代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:24:57 ID:yJDQD8xk0
とりあえず補強からどうにかしないと
なんかシーズン前3〜7番まで大砲並べ200発だとかなんとか負広が嬉しそうに語ってたな
お前監督じゃねーだろと
606代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:25:12 ID:jNCVMUjQO
長く続けるべきだったのは伊原と仰木さんのみ。
その二人がやむを得ず続けることできなかったんだからコロコロ変わってもしゃあないがな。
607代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:25:12 ID:HQNMmG4oO
結局フロントもコリンズの事止めなかったんだろ?

関係ないがいつも中継から聞こえる男の子供のさかぐち〜や、打て〜とはどうゆう奴なんやろ。
一生懸命応援してるの伝わってきてネガってなれない思う。次は広島勝ってくれ。
608代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:26:31 ID:9QaHrPb60
>>607
留意したって書いてあるだろ
そう書いてあるなら信じるしかないだろう

裏に何があってもファンにはわからんのだから
609代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:27:19 ID:YOpz7gAOO
監督はコロコロ変わるがフロントは変わらない


典型的な腐った組織ですね
610代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:27:23 ID:F5JiBX7Q0
カブレラなどの外国人野手は日本人監督の方がよう外さんと思うけどな・・・

>>599
だから日高という個人名は出してないって、確か、コリンズは。
611代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:27:25 ID:halaxwfp0
留意?慰留?
612代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:28:01 ID:ryzPmXZBP
>>604
「巨人ダイキライ、ヘタクソ」かw
ていうかあの時のローズの発言調べようとググったら
既に07年オフ時点でこの発言のオリックス版を書いてたブログがヒットして吹いた
613代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:28:08 ID:Z5CdkofvO
途中で辞めるにしてももっと気を使えよ
614代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:28:15 ID:bQvg1pIl0
>>553
近鉄時代は選手会長を含め完全なチームリーダーやってた
ちなみに選手会長時は優勝も経験してる
リーダーとしては文句ないよ
615代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:28:21 ID:0PcjTX9J0
慰問?
616代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:28:25 ID:agEW8AJ60
      ,.r‐''''........._.......-、
    /:::::::::::::::::::||_))::::::::ヽ
    !:::::::::::::::::::::::||_))S:::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
    (6ミシ  (へ) (へ)      
     し   ⌒  _|   i  
     :::| ヽ  f ・ ・)、 i    
    ノ_ヽ | ー=三=- /   
  /:::::::::::\ヽ   ゛ ノ/\  
/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |::::::::\

取締役兼コンプライアンス部管掌、内部統制統括室管掌
監査部管掌執行役副社長 。オリックスバファローズの後継者
優秀な後取りもいます。実家は大金持ち
全てが順風満帆ワロスwwwww
617代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:28:50 ID:CTCbZtQp0
けどテスト外国人の2人採用と助言大ちゃんも一度見るんだろ
編成権のない傀儡政権とはいえ
使わないやつ獲得しても微妙だし
618代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:29:30 ID:ZnApM6I/P
>>607
昔、
田口く〜ん、がんばって〜〜!!!1
ってのがあったな。
619代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:30:02 ID:bQvg1pIl0
そういえば中村が唯一よくやった仕事と言えば誰もが否定的だったローズの獲得だな
620代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:30:02 ID:jNCVMUjQO
>>609
そんなこととうの昔にわかってるじゃないかw
コリンズが何年もやればフロントがよくなると?
621代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:30:34 ID:Z5CdkofvO
何が情熱はなくなっただよ
もっと言葉をえらべ
どうせ本当のことなんて言えないんだろ
622代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:30:54 ID:6OlT0BRg0
大石がどういう野球やりたいのかわからないから、スタメン予想もできないね。
シーズン中に急に変えるのは無理だけど、ある程度方針もあるだろうしね。

2軍時代の大石さんの采配しってる人いる? サーパスは見に行かないから、わかんない……。
623代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:31:01 ID:halaxwfp0
>>619
どっちにしろ最下位だからチーム的にはあんま意味ないけどな・・・
624代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:31:10 ID:ryzPmXZBP
ブラウンもディーバスもサヨナラか
ディーバスとか傍目にはコリンズより選手と意思疎通出来てそうだったけど、
腹心らしいしコリンズが辞めるなら一緒に帰るのもや
625代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:31:52 ID:vuzfU0XG0
ディーバスは水口より良さそうだから慰問しても良さそうだけどな。
626代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:31:54 ID:6OlT0BRg0
シモヤマンのブログ更新まだかな……。
627代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:33:18 ID:3pCFUe+l0
打撃コーチが水口だけとか大丈夫なの?
628代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:33:36 ID:29MoahoV0
ブラウンは平野の事「ダルビッシュ並かそれ以上になれる」って言ってくれてたよな・・・
俺楽しみにしてたのに
629代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:33:48 ID:E64hWBdz0
監督は基本的に慕われることはない
嫌われ役でもあるからな
630代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:34:05 ID:L4swRDZ40
こんな時期に辞めるのなら去年のうちに帰って欲しかったわ。
やる気のない糞采配見るのも飽き飽きしてたので辞任した事は嬉しいけどね。
大石監督頑張ってください。

ついでにフロントも変わらんかなw
631代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:34:07 ID:halaxwfp0
もう何もかもが手遅れよ
632代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:34:45 ID:JsJwk8odO
投手陣崩壊するんじゃねぇか。
633代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:34:46 ID:0PcjTX9J0
つかやる気がなくなってからまともな采配しだすとか
致命的なほどに日本の野球わかってないな
634代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:35:05 ID:6OlT0BRg0
>>623
でも、ローズがいなかったら、5位に7,8ゲーム離された、
ダントツ6位とかもあったかもね……。
ローズのおかげで勝てた試合が、いくつあったことか。
635代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:35:16 ID:bQvg1pIl0
>>622
坂口は絶対固定、4番に岡田置いたりしてた気が
636代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:35:39 ID:HQNMmG4oO
>>618
あったあったw
いつもの子供ストライクなのに、ボールやんとかゆってて毎回笑ってまうw
純粋に応援してる子供たちのためにも監督変わっても頑張ってほしい。
637代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:35:56 ID:Z5CdkofvO
コリンズの情熱がなくなかったから3人仲良く帰国ってどんだけ無責任なんだ
638代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:36:22 ID:0PcjTX9J0
>>634
馬原からのサヨナラHRはしびれたよ
639代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:36:46 ID:db4u5m8Z0
確かにローズ心配だね。ただでさえも判定で外国人差別受けてると感じてるみたいだし
640代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:37:13 ID:bQvg1pIl0
>>632
既に平野、岸田、デイビー、高木、大久保がいないのにこれ以上いじめないで
と神様に言いたい
641代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:37:20 ID:cc2SNupF0
>>614
dクス。
1軍スタッフが3人も抜けるんだから今年残りは大変そうだが
頑張って欲しいですな。
642代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:00 ID:6OlT0BRg0
>>635
坂口の固定は間違いなさそうだね。
ついでに岡田も上げてくれないかなw

しかし、力に頼る野球をするのか、足を使うのか……全然わからないな。
643代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:01 ID:bQvg1pIl0
ローズは大丈夫でしょ
信じられないと思うが大石とはチームメイトだった時期があるんだぜ
644代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:19 ID:SlM9S9Aj0
辞任カウントダウンまであと○日っていう
荒らしのコピペが現実になってしまったのが切ないね( ;∀;)
645代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:20 ID:IahG8CrZ0
大島が出てきたら内野席を走ってるおっさんもいたぞ
646代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:23 ID:GZwXJ22e0
ローズ退場の時の情熱をありがとう 試合終了寸前で何ここまで怒ってん
だって思っちゃってた
647代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:35 ID:0PcjTX9J0
>>640
高木じゃなくてユウキじゃないの?
648代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:35 ID:CTCbZtQp0
なんかあの昨日の試合の2塁打の誤審のとこ普通なら
抗議してもよさそうなのに
しなかったのは止めるのわかっていたから
649代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:44 ID:EnqLlI4m0
オリックスの年度別監督

1994〜2001 仰木

2002 石毛
2003 石毛→レオン代行
2004 伊原
2005 仰木
2006 中村負
2007 コリンズ
2008 コリンズ→大石代行
650代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:47 ID:wJAufog/0
戦力の違いもあるものの

コリンズ見てると、どんでんが名将に見えてくる
651代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:38:50 ID:fyowOLYg0
田尾を即切りして、ノムさんに任せた楽天は
勝ち組みだな
652代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:39:00 ID:vuzfU0XG0
>>643
ローズ来日当初&大石の晩年かw
653代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:39:14 ID:ryzPmXZBP
>>637
まぁ腹心ってそういうもんだしな。ヒルマンが白井引き抜いていったけど、
ブラウンは分からんがディーバスはコリンズと一緒にメジャーか3Aかに戻るんじゃね
654代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:39:56 ID:yJDQD8xk0
>>650
代打今岡を出すような優しい監督がか?
655代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:40:08 ID:udjbNF960
ヨブ・トリューニヒト=中村負広
656代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:40:23 ID:halaxwfp0
一番の被害者は残されたコーチかも知れんな
途中で辞任とか想像以上に内部はグッチャグチャなんだろうな・・・
657代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:40:26 ID:6OlT0BRg0
>>644
正直、実況スレで辞任のコメみたときは、信じてなかった。
負けたときに出る、監督批判が大好きな奴が遊んでるんだろう、と。
ニュー速に立ったのを見て、まさかとは思ったが……本当、驚きだね。
658代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:41:48 ID:F5JiBX7Q0
とりあえず、明日のコーチ人事の発表を楽しみにしてそろそろ寝るわ。

俺は赤堀、清川のソロ体制にするくらいならチームスタッフやフロント入りし
てる人間をコーチに持ってきた方が良いと思うけどなぁ。藤井とか。
659代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:42:24 ID:6OlT0BRg0
>>653
ついでにコリンズ慕ってるオルティズも帰ってくれないかなぁ。
まぁ、変わりに投げる投手もいないんだけど。
660代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:43:20 ID:bQvg1pIl0
岸田ともう1枚先発が戻ってくるまでオルティズは手放せないよ
中継ぎもどうにかしないといけないし
661代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:43:25 ID:vuzfU0XG0
ダン・クエール=中村負広
662代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:43:41 ID:halaxwfp0
オルティズも自分投げた試合で辞任されてショックなんじゃないか
もしかしたら知っててあえて投げさせたのかも知れんがw
663代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:43:46 ID:TYDEtpgS0
監督変えたら良くなるって散々このスレに書かれてたのに
いざ変わったらそんなに変わらないんじゃない?
って意見が案外多くてワロタw

どっちやねん
664代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:44:01 ID:JsJwk8odO
ブラウンがいたから先発の穴が埋まりかけたと思ってたのに…
ディーバスがいたから大引が育ったと思っていたんだが…
665代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:44:03 ID:CTCbZtQp0
ロングリリーフできる中継ぎがいないのが問題だよな
666代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:44:27 ID:yJDQD8xk0
オルティズ連れてきたのって誰なんだろうな
援護があったらすぐ崩れる想像以上のへタレ投手だ
667代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:45:28 ID:6OlT0BRg0
>>650
どんでんもコリンズと同じタイプでしょ。
奇策を用いるわけでもなく、手堅い人。
辛抱強いというか、勢いよりも実績を重視するところとかね。
こういうタイプは、チームが強いと良い監督になる。
668代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:45:59 ID:bQvg1pIl0
リードしてようがしてまいが同じように打たれる中継ぎをどうにかしないと
菊地原が良くなってきたと思ったら今度は山口がダメになってきてるし
669代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:46:05 ID:TYDEtpgS0
>>664
大引きはディーバスの力が大きいと思うな
すごく熱心に教えてたみたいだし
670代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:46:41 ID:CTCbZtQp0
>>663
現状の戦力では劇的に監督入れ替え程度で成績が急上昇
するわけないよw
家庭教師交代したからって馬鹿がいきなし天才になるわけじゃないし
671代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:47:12 ID:29MoahoV0
>>663
解任解任言ってた奴なんて某サイトの狂ったような奴らだけだろ
672代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:47:14 ID:9QaHrPb60
>>666
負広がパウエルの件で悔しくて悔しくて獲ってきた選手


でも正直ケガ人が多くて
オルティズ以上の選手がいない
673代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:47:36 ID:vJyTCrDv0
どうも清原が絡んでる気がしてならない
674代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:47:45 ID:pV558WujO
リハビリって儲かるんだな
675代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:48:13 ID:CTCbZtQp0
現状2軍投手陣も1軍で通用しそうなのは底つきてるしな
676代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:48:14 ID:Z5CdkofvO
監督が変わったことだけ見てこんなことを喜んでる人がいるなら羨ましい。
個人的には早く辞めろなんて思ってなかったし
677代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:48:39 ID:6OlT0BRg0
>>666
援護があったらというか、球を散らしてテンポで打ち取るタイプなだけに、
一度テンポを狂わされると、グダグダになる典型的なタイプだよね。
四球が絶対にダメな場面で、その試合ほとんど無い四球を出してしまうところとかねぇ。
678代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:48:51 ID:db4u5m8Z0
>>668
簡単に先頭歩かすし、ピシャっと3人で終わること少ないもんな。
679代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:49:10 ID:NUvAoFrt0
>>598
カブレラ、濱中はともかく大引外すって、現状ではないでしょ。
最近は打ってるし、なにより塩崎、後藤でショートまかなうって厳しい。
680代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:49:10 ID:yJDQD8xk0
シーズン途中に交代なんてとてもじゃないが+要素になるとは思えんなぁ
681代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:49:28 ID:halaxwfp0
逆に奇策タイプの監督って誰だ?
バレンタインとか?
682代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:49:50 ID:HQNMmG4oO
オルティズ勝ちも多いねんけど負けも多かった投手だったらしい。
ランナーためたのまずかったし菊地原も踏張りきれなかった。たしかに中継ぎ足りない。
683代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:50:29 ID:bQvg1pIl0
サード北川は続くんじゃないのかな
とりあえず劇的に変わるなんてことはないと思う
坂口と村松が固定されるだけで大きな一歩なんだけどね
684代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:50:30 ID:TYDEtpgS0
>>681
バレンタインは奇策ってかガチガチのデータ野球じゃね?
685代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:50:48 ID:0PcjTX9J0
来年以降のこと考えたら早くてよかった
gdgdな続投だけは時間の無駄だからな

つかヤングが投げ続けることに耐えられる人ってすげーね
686代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:51:09 ID:CTCbZtQp0
けど戦う意思なくしてやる気なくした監督をやらせるのも
チームにいいことないよ
来期に向けてチームの雰囲気よくして欲しいね
勝率どうこう以前に
687代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:51:32 ID:NmjRNmo/0
>>684
今日の散髪屋先発は奇策だったw
688代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:51:44 ID:6OlT0BRg0
奇襲タイプは野村とかそうじゃないかな。
勝負どころでは結構動いてくる。
たまに、落合とかも意表をついてくる。
689代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:52:07 ID:Wf8SEObh0
オルティズ、リリーフは?
690代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:52:14 ID:0dlQJ3Jw0
オルティズはメジャー時代からいい時と悪い時がはっきりしている投手らしいよ
691代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:52:20 ID:udjbNF960
出世する
トリューニヒト負広
692代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:52:50 ID:Z5CdkofvO
今年は終わりかよコリンズのクソボケ
693代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:53:45 ID:k6hBrJFjO
>>563まさにうちの会社orz
694代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:53:49 ID:9QaHrPb60
オルティズは6回までがいいかもしれない

7回までまかせられない
まかせたかったらヒット打たれるか四球出したら代えるかだな
695代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:55:18 ID:bQvg1pIl0
まあ一軍にいない選手だけでローテ組めるんだから恐ろしいよな
みんな早く戻ってこい

先発
平野、デイビー、岸田、金子、川越、ユウキ

中継ぎ
高木

抑え
大久保
696代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:55:21 ID:TYDEtpgS0
村松と坂口を固定する監督なら誰でもいい人がいるのはよく分かったw
697代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:56:34 ID:6OlT0BRg0
>>694
どうだろう……。回というより、突然悪くなるからなぁ。

で、今日思ったんだけど、どうして誰もオルティズのところにいかないのかということ。
監督コーチじゃなくてもいい、内野の誰かが一声かけるシーンが欲しかった。
あのタイプは、一度一息つけさせないと、炎上癖がある。
698代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:57:12 ID:9QSjUHLD0
>>697
大引がマウンドいって何か話しかけてたと思う
699代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:57:49 ID:6OlT0BRg0
>>698
あれ? そうだったっけ。見落としてた……。
あのとき俺も、四球見てカッカしてたからなぁw
700代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:58:41 ID:Z5CdkofvO
指差しとボール見失ったのにはワロタ
701代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:59:17 ID:0PcjTX9J0
明後日、朝起きたら、オーティズとオルティズが入れ替わってて
さらに、小林宏之と小林宏が入れ替わってたらどうしよう
702代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:59:40 ID:bQvg1pIl0
今のオルティズはルーキーだと思えばかわいらしいが
助っ人と思うと厳しく見ちゃうな
>>695の連中が戻ってこない限りオルティズに頼るしかなし
703ナイト:2008/05/22(木) 01:59:52 ID:2Y0KJrfs0
清原、いつ昇格するの?
来期の監督誰かな? 上田利治、パンチ佐藤
704代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:00:33 ID:6OlT0BRg0
>>696
それは結構多いと思うw
1,2番の固定はここ数年の課題だったし、いい加減はっきりして欲しかった。
705代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:01:20 ID:CTCbZtQp0
まあぶちゃけオルはもう上がり目はない選手だからね
28歳程度の投手なら来年以降少しは順応して期待できるけど
706代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:02:17 ID:29MoahoV0
清原はさっさと再起不能になってくれ・・・
707代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:02:39 ID:Wf8SEObh0
理髪師は集中力が切れるタイプみたいだね
708代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:03:47 ID:dz/6NHlBO
来日当初と比べてかなりやつれてたな・・・
とても熱い監督だったのがよかった
コリンズお疲れ
709代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:04:14 ID:6OlT0BRg0
>>705
つなぎってことだよね。
ローズは今でもオリックスNO1だけど、彼だってもう下がり目。
いつまでも続かない。
次のスラッガー候補が見つかるまで、ローズはもってくれるんだろうか?

今年でローズが引退、外人全部クビになったら、目も当てられないな、うちの打線。
4番北川だろうな……北川大好きだけど、さすがに無理がある。
岡田とか、本当にあがってくるんだろうか……。
710代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:04:19 ID:LHWAYhhZ0
投手 白人>>>黒人
野手 黒人>>>白人

の印象がある
711代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:05:06 ID:6OlT0BRg0
>>710
あるあるw
712代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:05:16 ID:Z5CdkofvO
はあ………
713代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:05:20 ID:yJDQD8xk0
外人全部いなくなったらまた外人獲るだけのことだろ
714代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:05:59 ID:yzTxXvQQ0
つかさ、
ロッテ戦でも1回危なげなく3凡→2回1死も取れず7失点
きのうでも3〜6回危なげなく4凡→7回1死も取れず3失点
という「崩れだしたらワンアウトすら取れなくなる」のをどうにかしてくれないと永遠に勝てないぞ
715代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:06:19 ID:/F5U7+Ci0
選手から信頼され 上層部に物言える 監督であって欲しい
716代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:06:33 ID:0dlQJ3Jw0
レオンも負広も最初明るかったのに、辞める前はげっそりやつれてたから
この球団はやっぱ何かあるんだと思うよ
ノルマが厳しいとか人間関係とか

仰木に至っては死んだし
717代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:06:44 ID:HQNMmG4oO
オルティズ他の投手と感覚ちゃう。
昨日死球当てた回はしっかり抑えて
援護してもらったら、たちまちノーアウト満塁。
718代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:06:49 ID:6OlT0BRg0
>>713
また微妙な外人くるんだろうな……。
719代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:07:09 ID:CTCbZtQp0
>>715
そんな島耕作みたいな監督はいないよw
720代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:07:22 ID:ailYJv7W0
V9巨人ならなんでもよく土井
近鉄に嫉妬して仰木
イチローがメジャーで活躍したから指導者経験のある石毛
ヒルマンみて外人監督もいいなとレオン
西武黄金時代に憧れた伊原
近鉄とオリの合併球団だから仰木
阪神人気に便乗して中村
ヒルマンバレンタインみてやっぱり外人だとコリンズ

他スレにあったけどワロスww
721代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:08:22 ID:ZrR2LAlu0
ローエングラム公→西武
ヤンウェンリー→ハム
フェザーン→SB
エルファシル新政府→楽天
貴族連合→オリ
地球教徒→ロッテ
722代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:08:51 ID:rrz19bz00
ファンはいない
選手はすぐキレる
いうことはきかない
意味不明な補強はする
守備はひどい
期待の選手はすぐ怪我する
とにかく弱い
723代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:10:00 ID:cPRnibJA0
大石がコリンズ以下なのは明らかなんだが
724代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:12:10 ID:ailYJv7W0
村松と坂口さえ固定してくれれば誰でもいいんだよw
チームが勝とうが負けようが
725代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:12:45 ID:/F5U7+Ci0
>>719
まあ あくまで理想ってことでw 選手の意識改革くらいはして欲しいね うちの選手何も考えてなさそうだから
726代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:14:48 ID:CTCbZtQp0
誰も好きこんで他人が投げ出した球団でオフに解任
予定されてる監督になりたくないだろw
やってもいないのに大石批判するのどんだけアレやねん
727代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:16:24 ID:0dlQJ3Jw0
>720
> イチローがメジャーで活躍したから指導者経験のある石毛

関係ないw

> ヒルマンみて外人監督もいいなとレオン

2名は同時期(レオンは打撃コーチとして就任)

> 西武黄金時代に憧れた伊原

これはあるかも

> 近鉄とオリの合併球団だから仰木

仰木は自分が再び監督をやることで新井政権を狙っていた

> 阪神人気に便乗して中村

これはまったくない。新井潰し。
728代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:16:55 ID:cPRnibJA0
すべては途中で放り出した糞コリンズが悪い
二度と日本にくるな
こんな中学生並みの監督つれてきた責任は負広がとっとけ
729代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:19:17 ID:hz3L0eC10
大石なんて代行でも監督の器じゃないっつーの
730代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:19:20 ID:PYJbOOoA0
>>728
結局は負広氏ねと言う事ですね
わかります
731代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:20:43 ID:gCTSFkqB0
まあGS神戸で試合する以外に存在価値無いから、それだけやってくれりゃどーでもいいよ。
732代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:21:06 ID:Z5CdkofvO
やってもないっていうか1軍ベンチにはいたんだけどね
意思疎通が難しかった、性格に問題があったとか理由はあるだろうけど
辞任にまでなってしまって大石が責任感じてないはずないし
コメントの悔しいっていうのもそういう意味でよくわかるけど
采配云々で今から叩くのは違うかもしれんけど
733代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:22:11 ID:0dlQJ3Jw0
>>731
そう思うなら合併する前から球場にいっとけw
734代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:22:29 ID:Zg6kvA/4O
負広がいる限り誰が監督しても一緒だろwww
735代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:22:40 ID:CTCbZtQp0
>>729
批判ばかりで誰が監督代行したらいいねん
名前言ってみろよ
器どうこうじゃないのよ
この時期だと内部しか選択肢ない
736代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:24:36 ID:UVzIEO4v0
おまえら、負広叩いてるが
来る前から暗黒だったじゃねーかw

負広が暗黒を呼んだんじゃない
暗黒が負広を呼んだんだ
737代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:24:59 ID:6ihlJCR60
長谷川滋にでもやらせてみたらどうかな
GM権限込みで。
738代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:25:33 ID:1VGepWQT0
基本的にどういうチームにしたいんだろうね
739代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:25:38 ID:Ornvz9Hy0
>>737
その手があったか!
740代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:27:23 ID:hgTpcKzxO
コリンズのばあい、大石が間にはいって、チームを一つにまとめなあかんかったな
言葉のかべとか言い訳にならんわ
741代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:29:51 ID:lORE4wib0
監督が大石は全然いいんだけど
ブラウン・ディーバスの代わりに古溝・羽田って上に書いてあったけどマジ?
742代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:29:55 ID:yJDQD8xk0
どんなチームでもまあ20年ぐらいに1度は強い時代がくると思うが
このチームがどうやって強くなるのか想像できないな
743代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:30:45 ID:0dlQJ3Jw0
>>741
ネタ

そもそも羽田はオリックスの営業職かなんかやってる
744代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:31:17 ID:CTCbZtQp0
>>740
正論だけど意見・忠告聞かないだろ
コリンズ頑固で意固地だし
俺の親父も頑固だからわかるけど自分の意見が正しい
と考えてる思考の人間は周りの忠告聞かないよw
へたに言うと逆ギレするだけ
745代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:31:46 ID:Ornvz9Hy0
>>737
やっぱり頭が良くても求心力な無かったら駄目だな^^;


170 代打名無し@実況は実況板で New! 2008/05/22(木) 02:28:18 ID:JLbD0q1C0
>>169
シギーは恐らく無理。
シギーはオリックス時代はチームメイトから頗る嫌われていた。
シギーがアメリカへ行ったのは一番の理由は人間関係が原因だった。
746代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:31:56 ID:BSwIvb830
この時期に辞任って…
なんか憑いてんじゃないか?
747代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:35:14 ID:sX0pKGl6O
丁度次の広島戦が予想でルイスと高橋の左右がくるみたいだから
大石がどんなスタメンでくるのか楽しみだな

コリンズと同じだったら逆に面白いけどw
748代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:36:23 ID:hgTpcKzxO
コリンズはアホかもわからんけど一生懸命さはあったよ。
孤立する方向にもっていったのはかわいそうや
コーチがコリンズを好きになってやらな
次は辞任とかされちゃ困る
749代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:38:31 ID:VZPa4Knk0
元々走れるチーム作り目指してたのに、
大砲、まぁ…
扇風機か…
ばっか押し付けれたコリンズには同情する。

とりあえずフロント氏ね
750代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:38:55 ID:cPRnibJA0
コリンズは熱すぎて空回りなんだよ
あれじゃ日本人は誰もついてこないよ
751代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:38:58 ID:CTCbZtQp0
アレコレ考えてもしょうがない
今のところ交流戦はじまったばっかだし
選手の団結を期待して応援しましょう
一時期の低迷は脱出した感じだし
752代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:39:56 ID:yJDQD8xk0
コリンズは嫌いじゃなかったぞ
どこに行くのか知らんけどまた頑張ってくれ
753代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:40:48 ID:lORE4wib0
>>743
なんだやっぱネタか。
でも古溝が打撃投手やってるなんて初めて知ったw
754代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:40:59 ID:Z5CdkofvO
元を辿れば適当に人を並べたみたいな人事をするフロントが悪いのかなぁ
まあ今やめられたんじゃそんな人事もどうしようもないわ
755代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:41:07 ID:kWar0AWx0
コリンズ人形価値出るかな?
756代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:41:14 ID:sX0pKGl6O
フロントが変わらないと誰が監督になっても同じ事の繰り返しな気がする
757代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:41:37 ID:0PcjTX9J0
シルクはセクシーショーでもしてりゃーいいだろうが
辞任決まったんだから明日の興行の準備でもしてろや
758代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:41:42 ID:d1X7Dh7u0
>>736
>負広が暗黒を呼んだんじゃない
>暗黒が負広を呼んだんだ

良い言葉だなw
759代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:42:05 ID:UWpj7QMFO
任意じゃないか?解任ではメジャー監督のプライドもあるし…と推測してみる。
760代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:42:32 ID:6OlT0BRg0
ルイス……やな投手だなぁ。
去年グライシンガーにやられたし、こいつにもやられそう。
建さんもヤダなぁ。下柳打てなかったし、こういうのにまたやられそう。

でも、広島も小松と山省の成績見て、ヤな思いしてるだろうしねぇ。
なんとか新生大石オリックスの初陣を飾って欲しいね。
761代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:43:20 ID:0PcjTX9J0
フロントが試合中口出しするわけじゃないから
試合中のことまでフロントの責任にするのは頭悪いよな
762代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:45:19 ID:CTCbZtQp0
こういうときこそ北川にチーム引っ張っていって欲しいな
チームリーダーが落ち込んでいたら駄目だ
気持ちはわかるけど
763代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:47:13 ID:BJEeuyDqO
監督交代初戦が小松なのはラッキーだな
このチームで一番ハートが強いだろ小松。
764代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:47:30 ID:YMdgJD++0
コリンズにポレのようなマグマがあれば
情熱は絶えなかったろうに・・・
765代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:51:44 ID:0PcjTX9J0
こういうとき、大西がいれば、
ベンチでヘラヘラしてたのは間違いない
766代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:52:28 ID:0dlQJ3Jw0
コーチ人事発表って言ってるけど、普通に今いる日本人コーチが正式に打撃や投手コーチになるだけでしょ
水口と赤堀

しかし、コリンズと外人コーチがコーチと選手側に追い込まれたんじゃないだろうねえ?
なんかいじめのような気もする。
水口とケンカした三輪や、立場の重なる大島はサーパス送りだし
767代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:56:08 ID:0dlQJ3Jw0
投手陣にしろ打撃陣にしろ、けが人大杉だろう
コリンズを困らせようとしてやってる奴もいるんじゃないかという気すらする
768代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:56:17 ID:6OlT0BRg0
今夜はシモヤマンのブログ更新はないんだね。
敗戦だし、あんなことがあったから、書きにくいか・
北川のブログとかシモヤマンの今までの内容見ると、
とてもコリンズの解任知ってたとは思えないなぁ。
やっぱり今日の試合前に言われたんだろうか……。
769代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:57:29 ID:Z5CdkofvO
コーチは内部で配置転換。
770代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:57:42 ID:0dlQJ3Jw0
的山や大西が放出されたのもいまひとつ釈然としないし。

監督が大石で水口、赤堀、選手会長が北川、って旧近鉄の一派閥そのものじゃん
771代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:00:45 ID:sX0pKGl6O
三年後くらいにやっぱりBクラスから抜け出せてまた最下位か5位くらいで
シーズン中に監督辞任とかやってなければいいけどね
772代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:01:55 ID:sX0pKGl6O
>>771
抜け出せて無くて
です
773代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:04:51 ID:uipliQSb0
コリンズはシルクにメロメロになったから。野球どころじゃなくなったのだろw

給料泥棒もいいとこや!
今季の年俸は丸々貰うだろう・・・

就任2年目の序盤でチーム成績5位で辞任する監督なんて前代未聞だろw
774代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:09:24 ID:BJEeuyDqO
>>770
俺は旧オリ派だが、それがいいほうに出て結果が出れば命令系統が一本化されるのはいいことだと思う。
勝てるチームに戻れるなら旧オリだろうが旧近鉄だろうがどうでもいいこと。
775代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:11:10 ID:Mg5Txgz00
広島やヤクルト、暗黒時代の阪神が弱いのは分かる。
オリックスの場合、親会社は腐るほど泡銭持ってるのに、チームは何でこんなに弱いのか。
776代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:12:04 ID:dl6dQVcWO
ロッテファンだが最下位は譲ってくれよ
なんとしてもバレンタインをやめさせないといかん
777代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:13:57 ID:BJEeuyDqO
>>775
中村
778代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:14:17 ID:b/RjmVSLO
岸田ってどうなったんだっけ?
4月下旬のハム戦でまあまあいい投球してた記憶があるんだけど。
779代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:17:41 ID:jdgl9/ej0
大体、銀行も含め金融サービスというのは
商売を本当の意味で知らないからね

B2C的な消費者サービス業としても中途半端に上から目線
(貸してやってる、与信=与える信用)
ものづくり製造業的な、付加価値を製品に付けて儲けるという
発想ももとより無い

金が商品なだけに、付加価値づけもなく商品になるから
新商品開発、顧客ニーズ創造という発想もないし工夫もない

こんな商売でなりたつから
ファンサービスと商品づくり(選手づくり、チームづくり)の
必要な野球には、金融野郎は向かない

西武も事実上親会社が銀行系になったが
あそこも同じ発想で客商売として駄目

何故、パリーグが、人気チーム(鷲・鷹・公・鴎)と
不人気チーム(檻・猫)に分かれたか・・

原因は親会社の商売と企業文化の影響なんだよ 実は
金融野郎は客商売はできないのが定説です

で上から目線の本人たちはそれに気づいてはいない!!
780代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:20:05 ID:UVzIEO4v0
>>777
中村来る前は強かったの?
781代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:23:20 ID:0dlQJ3Jw0
>>779
> 何故、パリーグが、人気チーム(鷲・鷹・公・鴎)と
> 不人気チーム(檻・猫)に分かれたか・・

西部は昔かなり人気あったし
15年くらい前は普通にオリも人気あったやん

親会社のスタイル云々言うのなら、昔から不人気じゃないと。
782代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:23:26 ID:6OlT0BRg0
>>778
どっか痛めて2軍落ち。
それほど大きな故障ではないので、6月頃に戻ってきそう。
ひょっとしたら交流戦は無理かもね。
783代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:24:26 ID:LHWAYhhZ0
15年前って土井時代だろ
人気のピークは95〜99
784代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:27:48 ID:0dlQJ3Jw0
オリックスの場合は阪神が強くなってから相対的に人気がかなり落ちた。
まあそれは近鉄もだけど。

西武の人気が無くなったのは何だろうね
まあ球場の立地も悪いし、家族向けの昭和風レジャービジネス自体が崩壊したとしか
785代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:29:07 ID:skNn6Pv10
>>780
そま前には岡添というのがおりましてな・・・
786代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:31:31 ID:Flin8a+AO
>784
西武の場合は、ミーハー路線に走ったから根付かなかったとおもわれ
787代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:34:15 ID:tQplMZRIO
>>775
フロントの問題
実績のない奴をGMにしている点でわからないか
788代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:34:34 ID:elWYI8vN0


世界最低の国、日本【アリ@freetibetさんの日記】・・帰り道、僕らは泣いた。
http://www.asyura2.com/08/asia11/msg/200.html
789代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:35:34 ID:qOU4RHKC0
もう身売りした方がいいよ。
宮内さんは再編問題の時にあきれていつまで付き合うか考えるって
言ってたんだからそろそろ球団手放しなよ。
790代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:38:38 ID:jdgl9/ej0
金貸しは商売じゃ無いから
金貸したるってだけで、金(利子)が手に入る

商品を作る必要も、研究開発も、顧客開拓もない
資本主義始まって数世紀、古今東西、金貸しの商品は基本的に同じ
技術革新も、商品のトレンドもなし

金貸すでー利子くれやーが昔から基本は変わらない
商売の下支えではあるが、商売そのものではないのが金融 
違うのだそもそもが 他の商売とは

そんな奴らに、顧客サービスと
選手育成の必要なプロ野球経営は無理だって

コリンズも親会社のその辺が、気に障って絶望したんだろう
奴は日本人は最悪・・って恨んで帰っただろうが

本当は、日本人はではなく「金融屋は最悪」なんだよね

西武も同じ、リスク回避ばかり神経質なのケチケチ発想では
良いチームも黄金時代も作れませんから
791代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:39:53 ID:uipliQSb0
オリックスは巨人より余裕で金持ってると思うw
ただ使わないだけw
792代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:40:15 ID:0dlQJ3Jw0
>>790
要するに金貸しが憎いだけのアンチか。どうでもいいけどageんな。
793代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:41:44 ID:VIH5QSi40
来年の監督を気に病む前に、球団無くなったりしてな
794代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:47:52 ID:qOU4RHKC0
今じゃ阪急と阪神が手を組み、
近鉄の路線に阪神の列車が乗り入れるようになるぐらいだからね。
795代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:50:26 ID:jdgl9/ej0
アンチだろうが何だろうが
事実は事実、正論は正論 仕方がない

コリンズには問題があったよ
しかし、親会社やGMのバックアップにも問題あり
これは、どうしようもねー事実だべさ
796代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:52:17 ID:HAGx7aP+0
>>795
あちこちコピペしてageるな、氏ね。
797代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:56:13 ID:3ThKIt8G0
阪神には定位置に戻ってもらいたいよ

オリックスが蔑まれる原因だよ
798代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:21:32 ID:PzmgxmoN0
球団に負広の辞任を要求するメールを送ってみたけど、
たぶん無視されるだろうな
799代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:23:39 ID:ZBaCFSGsO
あらら コリンズ辞任ですかい
800代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:27:47 ID:MmEKI+rY0
>>798
負広はフロントの貴重な代弁者なのでその要求は無視されます。
801八〇一げっと:2008/05/22(木) 04:28:40 ID:piq30ofi0
802代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:29:00 ID:Kw823Nr50
大石大二郎の采配のお手並み拝見だね。
803代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:29:22 ID:qOU4RHKC0
>>797
無理。
強い方が儲かるということを阪神のフロントが気づいてしまったから。
檻が消滅するか関西から出て行くか。
消滅するよりは身売り移転するべき。
オリックスの名前が消えれば近鉄だオリックスだって揉める事もないだろうし。
804代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:29:27 ID:Mg5Txgz00
>>792
>>775やけど、金融がどうのこうの言うてるのは俺とちゃうぞ。
95年かもしれんな。
地震の時は盛り上がったけど、その後はまた元に戻った。
あれで親会社がやる気なくなくしたのかもしれん。
805代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:32:37 ID:HAGx7aP+0
>>803
お前が移転するか身売りしろよw
北朝鮮あたりにw
806代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:34:28 ID:jdgl9/ej0
西武も堤失脚で、事実上銀行管理下になって変わった
ケチケチ・緊縮、リスク回避の金融文化になって駄目になった

鴎や公、鷲や鷹のような消費者向け産業や
B2C製造販売業は、
やはり顧客サービスや顧客開拓は上手いよ お手の物 
全然違うよな 檻や猫とは

親会社の商売の違いだと言われても仕方ないよね

807代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:34:54 ID:rrz19bz00
石毛は「球団の補強に口出しをしない」を条件に監督に就任したとも言われている。
水面下で掛布雅之らに同じ条件で監督就任を打診したところ、(ある意味当然だが)断られ続け、
石毛がやっと受諾したとの事。ドラフト会議に出席しなかったのも、
その条件に従ったことの表れとも言われている。石毛が甘いと言えばそれまでだが、
野村克也や星野仙一が監督として補強に携わり、成功を収めたものとは対照的であり、
オリックスの球団経営に関する姿勢が窺われる。

今年の浜中もカブレラもオルティズもまさにこれだろw
808代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:35:02 ID:Kw823Nr50
オリは今年の観客動員数がそんなに悪くないんだよな。
もし年間動員数が120万人を切れば身売りや移転もあるだろうけど
実際そういう事にはならなそう。
もし四国や北陸に移転すると100万人集めるのにも結構苦労する事になる。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:38:45 ID:qOU4RHKC0
>>808
いくら動員できてもほとんどが他球団ファンや
招待券や500円デーでやってきた連中だけだったら意味ないでしょ。
810代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:40:40 ID:Kw823Nr50
>>809
意味なくは無い。
他球団のファンでも金を払ってくれるファンは神
金には色がついてない。
ヤクルトはそうやって巨人ファンや阪神ファンの落とす金で球団経営してきたし
それは経営判断として極めて正しかった。
811代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:41:14 ID:dGditw+x0
とりあえず
年間3試合でも6試合でもいいから
倉敷マスカットスタジアムで
主催試合をしたら良い。
倉敷市側が、マスカットで試合してくれって言ってるんだから
完全移転は無理でも
年間3〜6試合は倉敷マスカットスタジアムで
オリックス主催試合をするべき。
812代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:43:40 ID:HAGx7aP+0
> ID:jdgl9/ej0

久々の北神戸のオッサンか?
813代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:43:40 ID:0uis38ZE0
清原って本当に疫病神だと実感したわ
814代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:46:26 ID:UVzIEO4v0
一つ聞きたいんだが

清原来る前って強かったの?
負広来る前って強かったの?

責任転嫁してるだけじゃねーの
815代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:47:34 ID:HAGx7aP+0
同じ事を100回書くと嘘でも真実になるのが野球板です
816代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:49:13 ID:Ja6/44RiO
>>809
しかもアドバンスチケットやらセレクトチケットやら、カスみたいな利益にしかならない券をチケ屋に大量にバラまいているんだよな。
正規料金で入場したファンの割合ってどの程度なのか検討もつかない。
817代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:52:55 ID:Kw823Nr50
>>816
親会社に役立つような配り方じゃないね。西武ライオンズとそれじゃ一緒だ。

ヤクルトはヤクルトおばさんがチケットを持っててヤクルトを注文してくれてるお客さんに
優先的に神宮のチケットを配ってて、それが営業に十分役立ってるよ。
巨人は後楽園球場時代は読売新聞の販促用として巨人戦チケットを大々的に活用したが
東京Dが出来てから、それはなくなっちゃったね。

818代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:55:31 ID:qOU4RHKC0
>>816
そうやってなんとか上辺だけ繕ってるんだよね。
それじゃ意味ないのに。
くだらない見栄のために現場の人間をどれだけ苦しめていることか。
ただ同然の連中をカッコつけのために呼んでまで関西でやるより
地方に移転して、その地のファンを開拓しておらが町のチームとして
やっていった方が選手のためにも球界のためにも遥かに有益なのに。
阪神の二番煎じから、地方のオンリーワンチームになるべき。
819代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:56:07 ID:Mg5Txgz00
オリックスのファンは怒るかもしれんけど、もっとメディア戦略に力を入れた方がええんちゃうか。
オフの期間を利用して、選手がもっとテレビに出るなりして、
オリの存在を認知してもらうというように。
阪神はほっとってもメディアが取り上げてくれるけど、オリの場合、
野球やるだけの待ちの経営ではこの状況は変わらんと思う。
820代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:56:46 ID:+6+jbrBu0
平日はネット裏とか2000円くらいにしろよ。いつもスカスカじゃねえか。遊ばせとくのはもったないよ。
821代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:57:39 ID:dFEfPRj20
移転やメディア露出もその前に身売りしなきゃすべて意味がないほどこのチームはダメ
822代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:58:26 ID:EnqLlI4m0
>>819
かつてのパリーグの試ように合がマスコミに扱ってもらえないと一緒で、
関西マスコミは「阪神」だけを取り上げ、かつての近鉄やオリックスなんて眼中にないのに・・・。
823代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:58:53 ID:qOU4RHKC0
○大引 ショック隠せず
コリンズ監督就任と同じくして入団し、遊撃手として起用され
定着した大引はショックを隠せなかった。「このチームはよく
監督が代わると聞かされてはいたが、実際こういうことになる
と何もいえない…」。2年目となる今季は、期待されていた打
撃面で伸び悩みの感もあり、「責任を感じている。監督のせい
だけではない」と力なく語った。


選手よりもフロント・会社が問題だ。
マジでもっと地域に愛されるチームに生まれ変わろうよ。
選手は一人一人いいものを持ってるのに。
せっかく12個しかないうちの1球団なのに。
824代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:59:09 ID:EnqLlI4m0
>>822
訂正
かつてのパリーグの試合のように
825代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:00:21 ID:+6+jbrBu0
女の子誘うにしてもだ、阪神の試合ならいくけどオリックスなんて嫌といわれるのがオチ。それくらい差がある。
826代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:00:36 ID:Mg5Txgz00
扱ってもらうというより、キャラの立った人間が出演者として出る。
827代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:00:37 ID:qvyPq9yv0
あんだけコリンズ叩いてたんだから
コリンズ辞任でもの凄い盛り上がってると思ったのに
そうでもないのね
828代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:00:38 ID:EnqLlI4m0
>>823
関西にいる限り無理でしょ。
829代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:01:52 ID:Ja6/44RiO
>>820
ネット裏2000円だよ。それでアレ。
アドバンスチケットでググるとわかってもらえると思う。
830代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:02:24 ID:qOU4RHKC0
>>828
だから移転した方がいいよ。
岡山が倉敷と一緒になって政令指定都市になっるらしいし、
サッカーで客集めてる新潟でもいい。
日本海側にも球団があったほうがいいし。
831代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:03:26 ID:lzEImVKf0
この時間にこんな人数いるのも辞任効果だぞw
832代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:03:27 ID:+6+jbrBu0
甲子園球場周辺とかファンで溢れかえって活気がある。そりゃあれだけ人気があればマスコミも大きく扱うよ。
それに比べて京セラやスカイマークの悲惨なこと。人影がまばらで寒気すらする。
833代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:05:41 ID:qvyPq9yv0
>>823
他ファンだが、オリックスの選手ってオシャレで自由で明るい感じがして好きよ
試合中よく笑うし、でも打席立つときとかはちゃんと集中するしね

でも>>828の言うとおり関西に居る限り無理だと思う
あそこは阪神以外不毛の地だよ
暗黒時代阪神でさえ近鉄やオリックスの支持が上回ったことは一度もない
834代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:06:32 ID:Kw823Nr50
今年のBCLだけど観客動員数が200人〜300人の試合ばかりだぜ。
もう完全に地元民に飽きられてる。
プロ野球チームが行っても一緒だろうね。
ちなみに地元密着大成功と言われる楽天ですら12球団で最も観客動員数が少ない。
835代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:08:28 ID:W1hsO3Om0
阪神が強いとオリックスが弱く、オリックスが強いと阪神が弱いというサイクル
になっていくんじゃない
836代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:08:52 ID:EnqLlI4m0
>>833
だって阪神は「兵庫県西宮」をフランチャイズにしてる球団なのに、
「大阪府」の人間は近鉄無視して阪神マンセーでしょw
企業やマスコミも阪神にべったりだし・・・・。

こんな地域で人気保とうたって絶対に無理だよ。
837代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:09:01 ID:0uis38ZE0
岡山に動くなら、神戸に戻した方が無難だろ。
838代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:09:02 ID:qvyPq9yv0
>>831
いや、もっとひゃっほおおおおおおおおおおう!!!
って感じで沸き立ってるもんだと思ったら
案外無責任を責める声とかのが強くて驚いたのw
839代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:10:04 ID:Ja6/44RiO
>>817>>818
値段の問題じゃないんですよね。
もはや安いから行くという水準を突破した値段で投げ売りしているにも関わらずこの程度の動員しか出せない。
ヤクルトの例のように、どの層に見に来てもらうかというビジョンが全くないんです。
840代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:10:25 ID:rN3/4Pdc0
人気がないから弱い訳じゃないだろ。
チームの低迷をマスコミや阪神のせいにしてもしょうがない。
そのへんは強くなってからの問題じゃないか
841代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:11:12 ID:LUch7sNk0
>>838
オリスレが立ってからそんな盛り上がったことは負広辞任時しかないよw
842代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:12:05 ID:0uis38ZE0
西武みたいに強くても人気ないとこあるからな。
移転するなら北関東が狙い目だと思うが・・・
843代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:12:43 ID:qvyPq9yv0
いまさら神戸に戻れるの?神戸人はプライド高いから
自分たちを捨てた球団なんて簡単に許すと思えないんだけど

てか、まずなぜ大阪にいったの?
844代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:12:49 ID:EnqLlI4m0
>>842
四国か北陸の方が生き残るよ。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:13:32 ID:EnqLlI4m0
>>843
1 大阪ドーム使わないといけないから。
2 大阪で名を上げたいから。
846代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:13:47 ID:+6+jbrBu0
阪神は巨人と戦えるから人気がある。「首都は大阪や!東京ちゃうで」という関西人の考えを履行してくれるんだよ。
847代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:13:59 ID:LUch7sNk0
ぶっちゃけ人気は出て欲しくないね。昔の強くても人気のない阪急スタイルが好きだし
西武も昔のパリーグの雰囲気を現代に持ってきてるね
848代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:14:50 ID:qvyPq9yv0
>>845
ああ、そういえば近鉄からそういう条件つけられたんだっけw
ふつうに蹴ればよかったのにw
849代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:15:16 ID:Kw823Nr50
西武とオリックスに共通するのはファンを大切にしない点だね。
西武の方がその点は酷い。
850代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:15:27 ID:HAGx7aP+0
なんか芸スポ板のオリ関連スレで常駐しているアンチが何名か流れ込んでる感じだな
851代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:15:58 ID:rN3/4Pdc0
楽天は新球団だから弱くても温かく応援してくれただろうが
今のオリックスが地方にいても応援してくれるとは思えん。
強くなきゃ始まらんよ
852代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:16:10 ID:+6+jbrBu0
舞洲ベースボールスタジアムを本拠地にしろよ。これはかなり安いぞ
853代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:16:26 ID:qvyPq9yv0
>>841
監督としてのひどさは似たり寄ったりだと思うけどなあ
854代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:16:29 ID:HAGx7aP+0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200805/bt2008052202.html
周囲との確執から「情熱がなくなった」と“けんか別れ”の形で電撃辞任。
855代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:16:55 ID:rN3/4Pdc0
>>848
逆じゃね?
大阪ドームが欲しくて合併したんだろ
856代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:17:54 ID:HAGx7aP+0
サンスポの記事の書き方だと、球団やフロントとかいう以前に
一方的にコリンズの人間性に問題があるみたいな書き方だね
857代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:18:00 ID:Kw823Nr50
>>844
現実的な事を言えば四国は無理。
新潟の方が可能性がある。
Jリーグのアルビレックスの例があるし
独立リーグも北陸の方が観客動員数が大きい。
サッカーやバスケのプロリーグも四国は全て例外なく失敗してる。
858代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:19:58 ID:+6+jbrBu0
>>856
シーズン途中に辞任するようなやつは人間性に問題ありだよ
859代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:22:01 ID:nxbQ+eh20
>>857
>サッカーやバスケのプロリーグも四国は全て例外なく失敗してる。

四国って意外とスポーツ不毛の地なんだね・・・。
四国リーグあるけどさ。
860代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:22:09 ID:HAGx7aP+0
つうか、具体的にコリンズのやったことが書かれてるのがなあ。>記事
今まで記事にしたくても出来なかったんだろうねえ。
861代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:22:21 ID:Kw823Nr50
コリンズ「優勝の狙える強いチームで指揮を執りたかった」 

とでも言ってくれればネ申になれたのにね。
862代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:23:30 ID:qvyPq9yv0
四国は県同士の対抗意識が強すぎるから地域のチームなんて作れないよ
イーグルスやホークスはそれぞれ宮城や福岡以外の
地域からの集客もあるけど、それが無理なんだもん
だから四県対抗の独立リーグがそれなりに成功したともいえるけど
>>855
ファンにそっぽ向かれるだけじゃんww完全に時代逆行だな・・・
863代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:23:37 ID:+6+jbrBu0
なんでチームを代表して清原がコメントしてるんだ
864代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:23:54 ID:MmEKI+rY0
>>854
◆楽天・野村監督
「この時期じゃ(解任ではなく)辞任だろうな。まあ、気持ちはわかるよ」

ノムさん説得力あるな・・・
865代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:24:46 ID:Kw823Nr50
>>859
可哀想なのは大塚製薬だよ。
徳島FCで大塚製薬のチームはJ2で優勝を果たし常に常勝チームだが
「徳島でJ1の求める観客動員数は無理。スタジアムの規模や設備にも問題あり」として
実力は楽々J1なのに環境面の悪さを指摘されてJ1入りを果たせなかった。
866代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:24:58 ID:Y0S0G7kz0
なんだかんだでKY監督だったんだな・・・
867代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:25:02 ID:+6+jbrBu0
西武・渡辺監督
「熱いものを持った監督だった」

アッー!
868代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:25:21 ID:Mg5Txgz00
>>836
大阪人は神戸も京都も身内や思うてるからな。
大阪タイガースが阪神タイガースになっても、フランチャイズが出ていっても
まったく気にせえへん。

>>846
それはある。
一度12球団1リーグでやってみたら変わるかもな。

>>847
それは興業としてあかんやろ。
また球団削減問題が出てくる。
伝統芸能やないんやから人気や採算は無視できん。

>>852
それや!
昼間はUSJ、夜は野球観戦ツアー。
869代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:25:52 ID:+6+jbrBu0
>試合後の会見では質問を一切受け付けず。一方的にまくし立て、打ち切った。

wwww
870代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:26:13 ID:nxbQ+eh20
>>865
それひどいなw
J1の実力あるのに集客力でJ1に上がれないなんて・・・。
871代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:26:44 ID:HAGx7aP+0
サンスポの記事の写真の負広の顔が面白いなw
「もう、勘弁してえな」って表情してるw
872代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:28:28 ID:Kw823Nr50
パウエル投手もオリックス行かなくて正解だったね
873代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:28:36 ID:zsG7LCVS0
>>868
> それはある。
> 一度12球団1リーグでやってみたら変わるかもな。

阪神人気が昔からの巨人人気にリンクしたものなのは確かだけど、
今更1リーグにしたところで立場は変わらん。
874代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:34:47 ID:+6+jbrBu0
つか、おまえら阪神戦うらやましいだろ。あれだけたくさんのファンが詰め掛けて熱狂的で。
875代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:35:40 ID:HAGx7aP+0
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080521/bbl0805212153011-n2.htm
>最後まで周りの空気が読めなかった気がしてならない。


KY
876代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:41:33 ID:+6+jbrBu0
石毛が解任されたときは、居残りで練習とか古臭いと非難してたくせに。
877代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:42:24 ID:0uis38ZE0
私はコリンズが失敗すると最初から思ってました。
878代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:42:56 ID:HAGx7aP+0
石毛は夜間練習とかしてたからなあww
879代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:44:09 ID:Kw823Nr50
>>877
佐藤藍子おつ
880代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:46:35 ID:HAGx7aP+0
パウエルがオリックス拒否したのは密かにコリンズの件もあると思ってる俺。

つうか、去年からローズ以外の外国人は全滅してないか?
881代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:50:51 ID:0uis38ZE0
メジャー流やらメジャー風なら解るが、
ここは日本なんだからメジャーのやり方を押し通して上手くいく訳ないじゃんw
コリンズは頭が固すぎるんだよ。
882代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:50:55 ID:qvyPq9yv0
ローズも本来の実力考えたら打率と打点は物足りなくね
ホームラン打ててるの見てたら力は衰えてないわけだし
883代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:59:25 ID:rrz19bz00
毎回監督のせいにしてフロント経営陣が責任を取らない糞球団。
884代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:01:01 ID:642h+FXm0
アンチはわかりやすいな
885代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:01:23 ID:8vL7+VHf0
<オリックス>チーム作り再考が必要 コリンズ監督退団

5月22日0時26分配信 毎日新聞
 開幕2カ月足らずにもかかわらず、自ら退団を申し出たコリンズ監督。
低迷するチームに空回りし続け、意欲を失った結果だった。

 不運もあった。先発として期待していた平野、デイビーが故障で離脱。
長距離砲をそろえたクリーンアップも不発だった。思うようにいかないチーム状況に、
募るいらだち。敗れた試合では、顔を紅潮させながら「選手が自分の仕事をしなかった」と
厳しく糾弾することもあり、選手との溝も徐々に深まっていった。

 ただ、コリンズ監督や選手に、チーム不振の責任をすべて負わせることはできない。
フロントがしっかりした方針に沿ってチーム作りを続けてきたかといえば、疑問だ。
長距離砲をずらりと並べる打線を、コリンズ監督がベストだと考えていたとは思えない。

 成績不振を理由に、次々と監督の首をすげ替えてきた姿が、
チーム作りの底の浅さを映し出している。この日の阪神戦で、
放出した平野に逆転打を浴びた光景を見て、球団幹部は何を思ったか。
監督交代を機にチーム作りをもう一度考えなければならない。【水津聡子】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000000-mai-base
                 _________
 ヽ | | | |/      ,.r‐''''........._.......-、
 三 す 三     /:::::::::::::::::::||_))::::::::ヽ
 三 ま 三     !:::::::::::::::::::::::||_))S:::::::i
 三 ぬ 三     !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
 /| | | |ヽ     |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
           .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ|   ヽ | | | |/
            し.    | |´i |`| | .i    三 す 三  
             ミ:::| ヽ | |f ・ ・)、 i    三 ま 三
           ノ_ヽ |  -=三=- /    三 ぬ 三
         /:::::::::::\ヽ  `ニニ´/\   /| | | |ヽ
        /::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |::::::::\  
886代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:01:35 ID:UVzIEO4v0
>>880
コリンズって分かってて仮契約したんだろ?w
887代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:03:21 ID:642h+FXm0
>>886
たしかコリンズのキャンプのやり方にパウエルが何か言ってるような記事があった。
来日の時期についてだったかなあ
888代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:18:04 ID:6OlT0BRg0
>>882
もともと隔年だし、それに加えて最近まで不調期だったからね。
また当たり始めたし、打率もあがると思う。

ただ、去年はラロッカがいたからなぁ。
今年はフォローするのがカブレラや濱中だから、ローズの負担は大きい。
なかなか勝負してもらえず、その間に調子を落とすってのが痛いね。
昨日なんて、せっかく好調なのにまともに勝負してもらってないし。

このままだといかんね。北川は頑張ってるけど、
ローズからマークを軽くするほどではないしなぁ。困ったね。
889代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:18:06 ID:ODD2vrdD0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080522-OHT1T00074.htm
球団内外からリストアップを進めるなかで、候補として浮上してきたのがOBの白井氏だ。
890代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:20:24 ID:pQA9q1op0
>>865
 サカーの不人気クラブサポも兼ねてる者だが、
どさくさにまぎれてでたらめ言わんでくれw
 870さんがマジで信じまったじゃないの。

891代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:20:37 ID:MmEKI+rY0
>>882
まさにその通りだな。フロントに言及してる後半は特に。
892891:2008/05/22(木) 06:21:52 ID:MmEKI+rY0
>>882 → >>885
アンカーミス
893代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:23:18 ID:jX57Nj1v0
というかそろそろ打順固定しろよ、
どうもどういうチームを目指してるのかわからん
894代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:24:29 ID:6OlT0BRg0
>>889
>>球団内やファンの間では絶大な人気を誇る清原和博内野手(40)
の監督待望論が根強いが、

やっぱり考えてるのか、フロントは。
清原、もう今年でいいだろ……。引退して監督してみてもいいんじゃないか?
正直監督としてどうなのかさっぱりわからないけど、
それは他の監督も一緒だしなぁ。面白そうだし。
895代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:25:06 ID:4L8soKQp0
この球団終わってんなー
もう消滅した方がよくね?
896代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:25:49 ID:ODD2vrdD0
産経系はコリンズを叩いてるねえ。他の新聞は比較的中立?っぽくまとめてる
897代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:26:09 ID:ODD2vrdD0
>>895
まずお前からなw
898代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:27:10 ID:qAKYwXX/0
コリは機動力野球したくて来たが、やらしてくれない。采配云々言うのはちょっと
可哀想ではある。
「来季は200発打線や!!」って横で間抜けに言われたらモチベーション持つ訳
ない。
899代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:27:48 ID:ODD2vrdD0
ageてる奴はことごとく荒らしだな、このスレw
900代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:28:18 ID:MmEKI+rY0
さっき、ABCのスポーツコーナーでニッカンスポーツのおっさんが言ってたが、
「そもそも平野と濱中とのトレードをコリンズが知っていたのか?」という言葉がすべてを物語ってるように思う。
901代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:31:16 ID:rdPbNyX20
せめて交流戦後にすればいいのに
余程腹に据えかねることがあったのかな…
902代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:32:08 ID:6OlT0BRg0
>>896
コリンズはよくやってくれたと俺は思ってる。
采配上手な監督ではないけど、いろんな選手使いたがるし、
おかげでチームもだいぶかわった。

けど、今回の辞任に関しては失望してる。
契約したら、任期までは仕事しろと。やる気がでない、なんて理由で
辞められたら、雇用側は困る。社会人として、大人として恥ずかしい。
野球という、人々に注目される立場であるならなおさら。

まぁ……実際はどうかはわからないから、あまり強くはいえないけど。
原→堀内の明らかな解任も、一応『辞任』だったしね。
903代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:36:37 ID:1IYOiX99O
>>834
楽天の観客動員が少ないのは他と比べてもともと周辺の人口が少ないからというのもあるだろう
今球団がない地域は更に人口が少ないだろうから下手に移転しても…
904代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:38:25 ID:4L8soKQp0
>897
そんなこと言わないでw
905代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:39:51 ID:qOU4RHKC0
>>903
人口が多くても招待券や500円デーなんてやって3万人集めるよりは
正規の値段で1万5000人集めた方がいいよ。
906代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:40:48 ID:3X2FMe080
>>900
浜中WHO?は名言だよな
あのときは「珍ヲタざまあwww」と煽ったがwww
907代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:41:13 ID:qOU4RHKC0
>大リーグ・スタイルの野球を推し進めてきたオリックスの方針と合致する部分は多い。

コリンズで失敗したのにまだメジャーの幻影を追い求めるのかよ!
908代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:41:26 ID:cHPC6uvq0
>>905
おまえもしつこいなw
パで正規の値段で入ってる奴なんかいないよ
どこもただ券ばらまいてる
909代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:42:58 ID:qOU4RHKC0
>>908
その量は全然違うだろ。
ハムやSBなんか招待券は少ないよ。
SBなんか値上げしたし。
910代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:44:23 ID:cHPC6uvq0
>>909
ハムは北海道新聞の営業所経由でばらまいてるよ
ソフトバンクはよく知らないけど
911代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:45:14 ID:Z/qc6uWPO
コリンズは機動力野球したがったのに云々…言ってる奴は試合見てんのかと…
次の塁を積極的に狙わせるような姿勢は見えなかったぞ?
あんだけ勝負を怖がり、安全に行きたがる監督が機動力とか笑わせんなよ
912代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:45:23 ID:qOU4RHKC0
ってか
>パで正規の値段で入ってる奴なんかいないよ
もう昔のパじゃないんだよ。
913代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:46:07 ID:vuzfU0XG0
>>911
機動力野球=盗塁ではありません。
走塁意識は改善されてたと思うがな。
914代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:47:22 ID:qOU4RHKC0
>>910
それは北海道新聞がスポンサーになってハムに多額の出資をしてるから。
新聞を取ってくれる代わりにチケットを配るってことで
それなり有効利用してるわけだし、オリックスの場合のただ券ばら撒きとは
性質が全然違うよ。
915代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:48:05 ID:OBuZw3UW0
コリンズ:自分の中でその熱い気持ちが去ってしまった

平野がヒーローインタビューで繰り返し言った「強い気持ち」
ってやつが効いたのかな

真意はわからないけど、ホームが阪神ファンでいっぱいだったってのも
監督としては屈辱的だもんなぁ・・
916代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:48:17 ID:3X2FMe080
きょうほどすがすがしい朝があっただろうか(反語)
ラピートかはるかではよ帰れ♪
917代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:49:38 ID:Z/qc6uWPO
>>913
は?どこが?
タッチアップいかねー、ワンヒットで帰れるリードとらねー話にならんよ
918代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:51:37 ID:1Cs4MyhNO
バカ鷹軍団だがダサハルと松中やるからローズをくれ!頼む!
919代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:52:22 ID:4L8soKQp0
でもまー久しぶりに一部のスポーツ新聞の一面が飾れたんだから良かったんじゃねーの?
一面になるなんて他には合併騒動か清原ぐらいだもんな
920代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:52:50 ID:vuzfU0XG0
>>917
具体的な日時、場面を挙げてもらおうか。
去年よりは遥かにマシなんだがこれでも。というか試合見てないのてめえだろ。
921代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:54:20 ID:a/Fwckqj0
フロントがアホだろ。
あんな補強されたら誰だって嫌になるわ。
大ちゃん監督はけっこうやり手だと思うね。
922代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:54:35 ID:cHPC6uvq0
>>914
でもただ券には代わりがない。商店街とかにもばらまいてるし
923代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:55:16 ID:Z/qc6uWPO
つい先日の楽天戦でも昆布が、二塁からタッチアップせんかったわな。
あんなん一点勝負でありえんて。
タイムリー打ったらオーケーな話じゃねーと思ったわ
924代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:56:24 ID:a/Fwckqj0
そういえば、昨日の金本の微妙なファールにも抗議行ってなかったよな。
どうしてかなぁと思ってたけど、もう抗議する情熱も失せてたのね。
925代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:56:46 ID:vuzfU0XG0
>>923
人の足考慮しろドアホ。
926代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:59:05 ID:6OlT0BRg0
みんなは大石監督に、どんなところをいじって欲しいこと、
やって欲しいことってなに? 現実的な話の中で。

俺はまず、よく言われる、坂口・村松の固定(村松さんはたまにお休みで)。
下山と、特に古木の出番を増やしてあげること。
常時スタメンでなくても、ちょくちょく一輝を使うこと。

とりあえず、俺はこんなところかな。
927代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:59:31 ID:/knfXRBV0
白井は断ったほうがいいな 石毛の2の舞になるよ

優勝したハムでやってたことをオリでやってくれ
って球団は言うだろうが、ハムはメジャーの某システム導入するのに
1億以上費やしてるんだろ。高田がヤクルト監督になったときに同じことをしてくれ
ってヤクルトに言ったら「予算がないので無理」と即効に却下されたやつ

オリが求める大リーグ・スタイルの野球をというのならそれはまさに
コリンズなわけで(球団がわざわざコリンズをつれてきたぐらいだから)
明らかに迷走しているな
928代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:00:57 ID:bX56BNRA0
選手が誰もコリンズの話を聞かないて・・・
そらオリックス弱いわな
929代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:01:26 ID:N1k3Csw+0
今更監督辞任を知った…

いっそのことゴウ君にでもやらせてろwww
930代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:03:11 ID:6OlT0BRg0
>>927
>>優勝したハムでやってたことをオリでやってくれ

これを望んで、フロントがちゃんとそういう選手を集めることができるのか。
また、1・2年の低迷(変革期間)を我慢できるか、だな。
これらができないなら、監督は受けない方がいいだろうね。
コリンズや今までの監督の二の舞になる。
931代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:04:09 ID:HMXFsTJ+O
>>929 ゴウ君はなかなか言うことを聞かないからまたフロントと衝突するぞ
932代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:05:30 ID:6OlT0BRg0
>>929
今知ったのかw
昨日なんて、敗戦の憂鬱が吹き飛ぶくらいの衝撃だったw
みんなもう途中から、試合の実況はせず、監督の話ばっかりしてたよw

ゴウ君みたいに怒りっぽい子の下じゃ、また選手とこじれそうだよw
933代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:05:38 ID:rh2gdvxyO
オリックスが誕生して、仰木以外全員後味の悪い辞め方してるし、新垣 中村紀 パウエルの問題もあるし、フロントが悪いのは明らか。
コリンズも性格的にブラウンと同じだろ。
ブラウンは問題なくやってるのに

絶対にフロントを変えるしかない。

濱中や古木のトレードもコリンズは知らなかったらしいし
934代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:06:19 ID:5/T4qQOt0
チーフコーチに住友二軍監督だから選手にとってはプラスじゃね
935代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:07:49 ID:6OlT0BRg0
>>934
最近若手が増えたからか、
大石2軍監督時代にお世話になった人も多いよね。
選手としてはやりやすいかも。

問題は、カブレラとかどうやって接していくんだろう……。
936代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:07:55 ID:a/Fwckqj0
>>933
ほんとフロントの無能さときたら…
大西や平野の活躍を見ると悲しくなってくるわ。
頼むから濱中をスタメンから外してくれ。
937代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:09:30 ID:9cl3rLOa0
上と下の情報伝達はスムーズになるだろうね
来期以降もこのメンツでいいと思うな
どうせ大石には監督やらせるつもりだったんだろうし(清原までのツナギで)
938代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:09:41 ID:/knfXRBV0
>>930
伊原には「常勝西武でやってたことをオリでやってくれ」 といって失敗してたな。
伊原は中村勝が尊敬する広岡の早稲田派閥でつれてきたらしいが
939代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:10:58 ID:ZKDhJnoh0
神戸新聞にもコリンズ解任載ってるなぁ
まぁ阪神より小さいけど・・・
坂口・村松の感想もかいてある。両方とも動揺がかくせんらしい。
松山は・・・・・・しらん!!
940代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:11:14 ID:vD6BH1wV0

      -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       オルティズ!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
941代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:12:01 ID:5/T4qQOt0
オルティズも連れて帰ってくれるのか
それとも置き土産か
942代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:13:07 ID:a/Fwckqj0
>>937
大石の次はき、清原なのか?
ファン辞めようかな…
個人的には異質の血を入れて欲しいけどね。
江夏・掛布監督とか見てみたいわ。
943代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:13:26 ID:rrz19bz00
楽天だって田尾を一年でやめさせたりオリックス化の危機はあった。
944代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:15:07 ID:N1k3Csw+0
>>932
仕事帰りの平野逆転打の時点でラジオ斬ってそのまま風呂入って寝たからビックリしたw

大石監督代行は把握したが、ブラウン&ディーバスの後釜はどうなるんだ?
下から清川コーチが昇格とか?
945代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:16:18 ID:jgX5bVLA0
>>918
理恵はともかくぼぶひこ復活してきたじゃん
正気か?
946代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:16:33 ID:PqMGbik2O
>>944
水口・清川コーチが昇格
ソースはサンスポ
947代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:16:33 ID:6OlT0BRg0
>>936
203打数 打率,222 11本 36打点 出塁率,340 
130打数 打率,224  5本 20打点 出塁率,299

上が2006年の清原。下が今年の濱中。ちなみにカブも似たようなもの。
この二人がまさか、清原より使えないとは思わなかった。
もうちょっとやってくれると思ったんだが……。
大石監督がどうするか、だな。
948代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:16:56 ID:UVzIEO4v0
>>925
阪神の外国人はアグレッシブな走塁するよね
けして、速いとは思えんけど
949代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:17:05 ID:a/Fwckqj0
>>944
清川、水口の昇格らしいよ。
近鉄ですなぁ…
950代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:17:25 ID:pt1LL3/WO
なんだよ、言う事聞かないってコーチもだったのか。
左右病とかで相当モメてたんじゃないかな。
951代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:19:32 ID:sNIk1vhJ0
リリアーノ、キャピアンに不安あり…オリックス入団テスト
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080522-OHT1T00053.htm

こいつ等どうするんだろうな・・・
952代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:19:46 ID:N1k3Csw+0
>>946,949
把握した
サーパス首脳陣スッカスカだなw
953代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:21:23 ID:pt1LL3/WO
テスト生
キャピアンが最速143で三回一安打無失点
リリアーノはフルボッコか。

キャピアンも迷う所だな。
954代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:21:59 ID:6OlT0BRg0
>>951
ああ、すっかり忘れてた。
そんな微妙な選手なら取らないでくれよw
まぁ、まだ若いからクイックとか、指導次第かもしれないけど、
そこまでしてとる選手とも思えないしなぁ。
955代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:22:51 ID:/knfXRBV0
住友ヘッド
水口1軍打撃コーチ
清川1軍投手コーチ
古屋2軍監督

みたいだな 大石が監督なんだから近鉄色が強いほうがいいかもな
(住友がヘッドということでバランスはとった)
来年の新監督のときにはいろいろ入れ替わりもあるだろうから
956代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:23:55 ID:pt1LL3/WO
>>952
二軍投手コーチ、酒井スカウトが現場復帰だよ。
957代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:27:06 ID:a/Fwckqj0
>>956
酒井で思い出したけど、元近鉄の酒井投手っていま教師してるんだぜ…
時代を感じるなぁ。
958代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:28:28 ID:LTCwWc860
大体、銀行も含め金融サービスというのは
商売を本当の意味で知らないからね

B2C的な消費者サービス業としても中途半端に上から目線
(貸してやってる、与信=与える信用)
ものづくり製造業的な、付加価値を製品に付けて儲けるという
発想ももとより無い

金が商品なだけに、付加価値づけもなく商品になるから
新商品開発、顧客ニーズ創造という発想もないし工夫もない

こんな商売でなりたつから
ファンサービスと商品づくり(選手づくり、チームづくり)の
必要な野球には、金融野郎は向かない

西武も事実上親会社が銀行系になったが
あそこも同じ発想で客商売として駄目

何故、パリーグが、人気チーム(鷲・鷹・公・鴎)と
不人気チーム(檻・猫)に分かれたか・・

原因は親会社の商売と企業文化の影響なんだよ 実は
金融野郎は客商売はできないのが定説です

で上から目線の本人たちはそれに気づいてはいない!!
959代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:29:37 ID:uipliQSb0
コリンズは機動力野球目指してたのに、フロントは平野放出して浜中獲るんだもんなw

コリンズは、カブレラ獲るのも反対してたみたいだね
960代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:29:55 ID:mPn7xsnw0
住友といえば選手銘鑑の趣味の欄に喧嘩とかいてほどの武闘派
961代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:30:03 ID:8ww4fkNG0
オリックスは今年はある程度期待してたんだがな。
やっぱり相変わらずオリックス・バッカダローズをやってるんだな
962代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:30:04 ID:pt1LL3/WO
五月四日
>コーチを指差し「誰も言う事を聞かない。勝手にすればいい。」

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200805/bt2008052202.html


以降、チーム浮上
963代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:30:45 ID:a/Fwckqj0
>>959
そうだったのか…
メジャー監督の実績もあるし、意外とマトモな監督だったのかもしれないなぁ。
無能フロント…
964代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:31:20 ID:h0YMf4fuO
大ちゃんも目が充血してるなコリンズもだがかなりの心労な筈
965代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:34:55 ID:pt1LL3/WO
>>962
これの「チームを強くするのは私の仕事じゃない」って
たぶん、負広に二軍との入れ替えの事を言われてキレたんだろね。
966代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:35:33 ID:rrz19bz00
石毛以前から補強に対して口出し無用。選手起用に口出しするフロントですよ
967代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:36:24 ID:6OlT0BRg0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000000-spn-spo
敗戦後、ロッカー室に集められたナインは10分後にぼう然とした表情で次々に出てきた。

え……? まさか、選手も知らなかったとかないよな?
試合前には知ってたと思うが。川越の反応だって早かったし。
シモヤマンがなにかコメントしてくれないかな。
968代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:36:30 ID:gGw8tOwf0
>>965
入れ替えとかを考えるのってGMの仕事じゃないの?
969代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:37:03 ID:TRdOIL8BO
>>959
全部フロントのせいにすんじゃねーよw
カブレラも浜中もめちゃめちゃ喜んでたじゃねーか、あいつ。
カブレラがユニに袖通した時が来日しての1番の笑みだったよ
970代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:38:03 ID:j6tfgjmo0
コリンズは去年足遅い奴はスタメンねぇよみたいな事言ってたのに
フロントは2流の一発屋補強しててワロタ
971代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:40:40 ID:6OlT0BRg0
>>970
で、補強した奴は清原以下の成績しか残せない始末だもんな。
途中で仕事放り出すコリンズもコリンズだが、フロントもフロントだよな。
ただ、選手と大石監督が可哀想だと思うよ。
972代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:40:47 ID:pt1LL3/WO
>>968
普通にコリンズに権限があったんじゃないか?
負広はオフから一二軍の入れ替えをやってほしい
と言ってたから、負広に権限があるならそんな事言わないし。
973代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:42:47 ID:8ww4fkNG0
ようはこの球団はフロントの言いなりになる奴なら監督は誰でもいいってことなんだろw
974代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:43:18 ID:6OlT0BRg0
>>972
フロントがやることは選手をそろえることで、
どの選手を使うかは、普通監督のやることだよね。
上げ下げは、1軍監督と2軍監督の連携だと思うけど。
975代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:44:27 ID:mPn7xsnw0
即戦力の小松を去年干していたコリンズ
976代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:46:04 ID:QQU0THDT0
もうこのチーム駄目だわ
977代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:47:34 ID:pt1LL3/WO
>>970
二人とも足は速いぞ
特に古木は走塁良い
978代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:49:20 ID:mPn7xsnw0
古木は頭が悪いだけで
身体能力は素晴らしい
979代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:49:23 ID:EBHf6UpQ0
オルティズも呆れとったわ
980代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:50:02 ID:8ww4fkNG0
この球団からはファンの新規開拓する気が全く感じられん
981代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:52:07 ID:pt1LL3/WO
>>980
帽子とかかなり頑張ってるように思うが。
982代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:52:10 ID:6OlT0BRg0
>>978
なんか後藤を連想してしまうねw
最近はポカ減ったけど。
983代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:52:14 ID:a/Fwckqj0
>>980
清原は濱中が入ればファンが増えると思ってたんだろうね。
どうも勘違いしてるんだよなぁ…
984代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:54:04 ID:XDZNtH2g0
オーナーが野球マニアなんだろうね。
マニアが経営するとこうなるという典型。
野球チームつくるシミュレーションゲームやってるんじゃないのって感覚だな。
985代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:54:31 ID:DgFrLiVFO
背番号1はどうなるんだろうな
986代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:57:46 ID:/knfXRBV0
>>983
球団は濱中が入ればファンが増えると思ってた

これは断言していい。看板とかポスターとかでプッシュしまくってたし
987代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:57:50 ID:ZCzsHr480
>>984
逆にマニアならもっと違うんじゃない?
ほとんど野球しらないから、とりあえずネームバリューある奴とっとけばいいやって感じかと。
988代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:57:55 ID:pt1LL3/WO
>>981
実際これで、俺の周りや兄の友達なんかでも
今年から常連になったやつ多いよ。
学校帰りに球場に寄る感じで。
しかも元々「お前、オリックスファンなの?w」
と俺を笑ってたやつらだからな。
989代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:58:07 ID:9rBZgy0X0
後藤ごときに1番はもったいないな
990代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:58:44 ID:qOU4RHKC0
>>922
北海道新聞社が金を出してるんだからタダ券とは違うだろ。
それにばらまいてはいないよ。
ちゃんと北海道新聞を取るという見返りがあるのだから。
500円デーなんかで必死にならないと開幕戦が満員にならない
オリックスと一緒にされたらハムが可愛そうだ。
991代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:01:21 ID:qOU4RHKC0
本当にオリックスがもっとまともな球団になってくれたら
パリーグがもっともっと盛り上がるのに。
今のままじゃチームから出て行きたくなる選手は多いよ。
こんなんじゃ駄目だよ。
992代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:02:09 ID:EBHf6UpQ0
棒読みくせえ書き込みだこと
993代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:02:21 ID:N3eLET2e0
一輝のレギュラーは確定だろうなあ
迎も昇格するだろ
994代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:03:49 ID:baatfexJO
朝日には記者からの質問を受け付けなかったのは事実上の解任だったからと書いてある


コリンズ暴露本ヨロ
995代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:05:00 ID:cF5OZ+gP0
オリックスを裏切りハムに寝返った梨田は死ね。
人気、人望、采配ともに
中村>>>越えられない壁>>>梨田
は球界の常識
不人気球団の選手・監督で優勝経験した梨田よりも
人気球団で采配した中村の方が上。
  
996代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:06:11 ID:6OlT0BRg0
>>994
この時期に解任……?
辞任じゃなくて? 普通に考えるとありえんが、よくわからなんね。
997代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:06:43 ID:h0YMf4fuO
>>989
住友さんの鉄拳制裁一号になりそうな
998代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:07:21 ID:vV2VKjKLO
>>1000ならコリンズ電撃復帰
999代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:07:38 ID:FAtaS1GYO
1000なら仰木さんが生き返って監督復帰
1000代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:08:49 ID:GG6WeDlkO
初1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/