【煽り蔑称禁止】阪神・中日・巨人ファン交流スレ71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
良識ある阪神・中日・巨人ファンの集まる貴重なマターリスレです
こんなスレでも荒らしは定期的にやってきます
定期便かなにかと思って諦めてください
定期便がきたら
「ああ、また来たな、かわいそうに」と思ってニコっと笑って
スルーしてくださいね。

   このスレはsage進行でお願いします
   ageてる奴は定期便です。

他球団ファンを批判する内容のレスは禁止
それに対して反応する人もスルー
また実況は実況板でお願いします。

※スレタイのチーム名の並びはその時点での順位順になってます

前スレ:【煽り蔑称禁止】阪神・中日・巨人ファン交流スレ70
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208624207/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:41:44 ID:AWuXvQHB0
金本
シーツ
新井
栗原


広島狙い撃ち
3代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:42:22 ID:I2nCkCMO0
一乙
4代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:43:06 ID:eRnzWm1k0
珍カスが審判を買収した
5代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:43:31 ID:KdzL3ipQ0
┌─────┐
>>1乙 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
6代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:43:55 ID:r5xCPOtoO
ペタジーニ
ラミレス
グライジンガー
ガイエル

ヤクルト狙い打ち
7代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:45:54 ID:NGCXSGE+0
中立のドラファンから見た印象
あれはボールだなしょうがない
粘った新井を褒めるしかないね

しかし負けんなあ阪神
8代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:47:21 ID:ToR2iI650
金田
ハウエル
広沢
一茂

ヤクルト狙い打ち
9代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:49:05 ID:sFVue5I+0
>>6
外国人選手を獲得しても、相手チームはそんなに痛くないと思うよ。
どうせ、ちょっと活躍したらメジャーに帰っちまうし、
マイナーにも腐るほど、いい選手はいるし・・・
(巨人の海外スカウトは能無しだけどw)
巨人が獲得しなかったら、ソフトバンクとか阪神、中日が獲ってるだろ。
10代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:52:14 ID:JVarzZbU0
グライは確実に阪神は狙っていた。
何しろ去年の先発陣があの状態だったからな・・・
11代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:52:45 ID:7fh2V+hV0
999 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 23:51:05 ID:duoAzpT90
>>991
お前さんがストライクに見えるのは分かった。
けどこのスレでも多数がボールと見てるし、何より試合終わったんだし。
次スレまでは引きずらんでくれな。


アンチ読売のこと?
12代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:54:44 ID:CxtFbUNj0
だね。日本で活躍してる外国人は育てて貰ったわけじゃないし
待遇のいいとこに移籍するなっ、てほうがどうかと思う。
13代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:55:13 ID:dsggU+hf0
なんかクルーンをもの凄い抑え投手のように扱ってる人がチラホラいるようだけど
過去3年の彼の防御率は2.84で抑え投手としては平均以下の投手
ちなみに阪神の藤川のは過去3年間で1.24。年棒はなぜかクルーンが上なんだがな
14代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:55:48 ID:CNyh90dE0
去年の上原くらいが平均的な防御率じゃないか?
15代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:57:20 ID:5F3TjC8e0
>>13
抑えでその防御率は結構怖いな
16代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:57:21 ID:sFVue5I+0
>>11
引きずって申し訳ないが、最近の審判はアウトコースの判定が
甘々なんだよ。
それを普段見せつけられてるだけに、納得がいかないんだよ。
17代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:59:49 ID:sFVue5I+0
強奪に関しては、この3チームは他所の悪口は絶対に言えないはずだよw
18代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:00:24 ID:oouRFaV30
>>14
上原には数字以上に抑えられた感が強い
絶望感はクルーンの比じゃなかったよ
19代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:01:03 ID:duoAzpT90
>>16
判定に対する不服はどの球団ファンも多かれ少なかれあろうよ。
だから引きずるのはやめてくれと言った。キリが無いし無益な争いが起こるしな。
もう勘弁してくれんかね。
20代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:01:07 ID:7fh2V+hV0

関西の民度なんてこんなもん

在日ばっかだからな
21代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:01:50 ID:HFWDYsHO0
>>15
清原に逆転サヨナラ満塁弾打たれたのって去年だっけ?
22代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:03:30 ID:SWvd8Kqo0
>>19
分かった、悪かったね。
23代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:03:41 ID:GzadjNW20
今日の阪神は、久保田より能見に勝ちをつけたかった。
24代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:04:52 ID:tN7X0DQl0
久保田はあれがデフォルトw

ファインプレー込みで結果無失点だったろ?w
25代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:05:29 ID:0fyAOEeD0
>>23
今日の久保田はよくなかったが
普段から頑張ってるからご褒美ということでいいんじゃね?
この前の中日3戦目も素晴らしかったし
26代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:06:52 ID:fzz9Hbzg0
>>22
ありがとう。
>>23
能見は中継ぎでずっと回すとすれば、これからいい展開での登板増えるさ。
27代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:07:04 ID:qeeTiUB50
>>20
北朝鮮人が韓国の済州島に隔離されて韓国軍に大虐殺されて
その時に船で逃げた人達が神戸や大阪に大量に住み着いたからね
与党や野党の党首や幹部に大阪や兵庫出身で親の墓が済州島にある政治家は沢山いる
だから拉致問題だって選挙の票稼ぎに使っただけで茶番に終わって解決する姿勢すら見せない
28代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:14:36 ID:WTwOzdlT0
>>21
一昨年でしょ
去年は清原は1試合も出てない
29代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:17:08 ID:5LabWkbO0
今日久しぶりに阪神×巨人戦を観に行ったけど、
相変わらず阪神ファンのヤジはドきついわな。

ある程度ヤジが飛び交うのは仕方が無いだろうけど、
小学生ぐらいのガキがキツイ差別用語でヤジるのには落胆した。

マナー向上は永遠に無いのだろうか…。
30代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:17:25 ID:tkwL9l180
>>20
巨人ファンの民度は了解したw
31代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:24:26 ID:4I04X/Jt0
こっちでもコスプレ有効かな?>ID

阪神の問題はこの後も続くよ。
しばらくの間、ヤクルト、中日、巨人ばかりの対戦だしね。
それを乗り切ったらすごいことになるけど。
32代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:26:15 ID:2RapQkZ+O
糞フォードはもう使うなよ!
何の役にも立たんわ
左右病発動してコロコロ5番変えてんじゃねーよ
33代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:28:05 ID:ZRVrV70o0
巨人ファンですが
谷のタイムリーのあとのハーフライナーでの飛び出しを見て
この試合やばいと思ったわ
とにかく巨人はプレーが軽い
1球1球大事にやってくれ
34代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:29:07 ID:j31xi4z80
エンドランじゃなかったっけ?
35代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:30:29 ID:lD0RVlCX0
巨人ファンですがw
36代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:34:33 ID:g4rJcRcI0
多分エンドランだよ。あれ。
37代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:38:11 ID:uakqx61N0
巨人ファンであり藤川ファンである俺は、1度も藤川の登板見れなかったのが残念だった
負けるときでも最後藤川との対戦が見れると溜飲下がるんだ
38代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:39:43 ID:Uo+4V4vZ0
原「あれはストライクと思いたい。」

岡田「そらもう、#$%。」で後日抗議文
落合「審判がそう言うんだからボールだよ。」
39代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:45:45 ID:UAo6i5Tl0
>>16
今日の審判はあのコース取ってなかった。
俺も初めストライクかなって思ったけど、
リプレイみたらやっぱり外に外れてたよ。
っていうか本当に入ってたらクルーン以上に阿部が猛抗議してたと思うよ。
阿部は取ってくれてもなーと思いつつクルーンやばって感じだった。
40代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:46:31 ID:ifuQ87Lp0
あんたらまだやってたのか
41代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:48:11 ID:lD0RVlCX0
もういいよ
阪神優勝でw
アホらしくなってきた
42代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:50:23 ID:RDpPrVY00
巨ファンだが阪神ファンにひとつだけ言わせてくれ

なぜ中日戦では使った今岡をスタメンで使ってくれませんかorz
43代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:51:17 ID:j31xi4z80
その今岡がタイムリー打ったけどねw
44代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:51:54 ID:rPjhDCIz0
クルーン相当興奮してたけど矢野への謝罪のほうはちゃんと欠かさなかったんだな
45代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:54:05 ID:tN7X0DQl0
>>42
そろそろ今岡とフォードはスタメンから姿を消すんじゃないか?

俺はフォードに関しては今日の試合までは
「外国人だからまぁ・・・」で済ませるつもりだった。
が、今日の前進守備でゲッツーはさすがに見てられなかった。

日本の投手の配球やストライクゾーンが慣れないなら
とりあえず2軍で色んな投手の球をみてきたらいいんじゃないかなぁ。
なんか1軍で使うには現状足を引っ張りすぎてる気がする。
来た当初の選球眼はよかったし走塁技術は高いみたいだから、コンスタントに打てれば
それなりに日本野球に順応してくれそうなんだが・・・
46代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:00:21 ID:dHaeB2Et0
俺は同点にされた時点で諦めた。赤星に打たれたのが痛いな。
赤星に対して2ナッシングまで追い込んでから
クルーンが阿部のサインに首振って、ストレート投げたのが勝負の分かれ目だったと思う。
読まれたね。それにしても阪神強杉。
47代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:04:08 ID:FuCb8Rb80
ていうか1イニング3四球の時点でもうね…
まあ今まではよかったし、今日は調子が悪かったと諦めることにするさ
48代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:05:49 ID:xwyLY4tX0
阪神ファンも中日ファンも巨人をライバル視するのはやめろ。
もう巨人なんてBクラス決定だ。05年、06年と2年連続Bクラス
阪神、中日との直接対決もここ数年は負け越しの連続。
49代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:06:55 ID:QXjbp4Mr0
>>44
ちゃんと後で謝ったらしいよ。
50代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:09:19 ID:NgdY/WaR0
中日には実力で負けてるけど
珍は買収w
51代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:10:33 ID:QmJ5qYOs0
阪神ファンだけど、なぜ阪神が首位に立ってるか不思議。
中日のほうが、防御率、打力的に今のところ少し上手なのに・・・・どうして??
けど、ここまでだと誤差の範囲内??
52代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:11:20 ID:RLasSGKP0
>>49
ほう。見直した
53代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:12:22 ID:IHOb0K3I0
>>51
直接対決で負けてるからですorz
54代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:12:35 ID:mHeQR1LkO
巨人と阪神が間違いなくプロ野球をダメにしてる。
そこんとこ、わかってるんだろうね(m9^-')ビシッ
55代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:13:13 ID:fYzLrAum0
>>49
なんでそんなの知ってるの?
56代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:13:18 ID:0fyAOEeD0
怒り狂って上半身裸でバスに乗り込んだらしいが
どのタイミングで謝ったんだろうな?

上半身裸で謝りにいったら
相手は逆に怒るぞ
57代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:14:21 ID:tN7X0DQl0
阪神と中日のゲーム差は
そのまま阪神と中日の直接対決の勝敗(阪神の3勝1敗1分)差w

つまり直接対決以外はほとんど同じペースで阪神も中日も勝ちを重ねている。
・・・中日も実は甲子園2連敗以外はカード負け越しってないよな?
58代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:14:35 ID:fzz9Hbzg0
59代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:15:44 ID:GzadjNW20
age のレスを全部NGにするコマンドってないのかな?
60代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:15:55 ID:tN7X0DQl0
>>55
http://www.sanspo.com/sokuho/080427/sokuho082.html

ほいソース(サンスポ)
61代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:16:13 ID:/fzZIUuC0
>49
kwsk plz
62代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:17:28 ID:ldPyUWTr0
>>51
阪神は中継ぎ以外、戦力で中日に負けてるけど、
去年は中継ぎだけで結構戦えた。
その辺じゃないかな。
63代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:18:27 ID:0fyAOEeD0
>>57
この状況がどこまで続くか分からないが
場合によっては今年は借金を抱えたチームが
CSに出場することになるかもな
64代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:18:47 ID:3caSqA/d0
阪神番組で谷繁特集ワロタw
まあ落合はやはり勝負師だ、アホの岡田では相手にするのは恐ろしい
65代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:19:20 ID:z2Ydvzb/0
もしこの後広島に連敗して4連勝帳消し、また借金5とかなったら吹くw
広島ヤクルトにも勝てないんだったら3位も厳しいぞ。
横浜にしか勝ち越せないなら5位で終わる。

2008年 3〜4月の巨人
日月火水木金土
―――――●●
●―●●○●●
○―分○雨○●
○―●●○○●
●―○○○○●
●―●●

11勝16敗・借金5 つまり開幕5連敗以降はきっちり5割。
すなわち、今年はずーっと借金5の壁を越えられないという事になる。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:20:11 ID:3caSqA/d0
クルーンは横浜時代から良い人なのは知ってたから
今日のは矢野への投球で動揺してたんだろう、と思ってる
67代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:20:28 ID:j31xi4z80
>>63
CSいらない派としては、一度借金同士の日本シリーズをやってCSを見直して欲しいとか思ってみたり
68代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:20:53 ID:0fyAOEeD0
>>65
巨人は五輪で結構選手を持っていかれるから
その期間中は横浜・広島相手でも厳しいかもな
69代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:21:21 ID:NgdY/WaR0
審判買収して優勝するより5位の方がマシだなw
70代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:21:39 ID:l1jLc9lD0
>>64
kwsk
71代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:21:55 ID:QmJ5qYOs0
中日と阪神ってやっぱデキてるのかな??何か、微笑ましい。
久保田の酷使っぷりと藤川の慎重な使い方にワロタ。
72代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:22:01 ID:GzadjNW20
クルーン、矢野への投球で退場にされなくて良かったね。
主審の友寄さんに感謝しないと。
73代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:22:44 ID:0fyAOEeD0
>>71
そんなに酷使してるわけでもないよ
中2日開いてたし、明日も休みだ
74代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:22:55 ID:lIQVxoPE0
阪神の打撃はHRは非常に少ない。
しかし、阪神がここまで良いのはそこそこの投手力と見えない打撃力だ。見えない打撃力とは

●出塁率=OBP●

である。非常に地味な指標だが、これが高い選手が多いチームは強いことが
セイバーメトリクスで実証されている。阪神は、以下の4人の選手が脅威の出塁率である。
赤星、新井、金本、鳥谷が40%を超えている。だから非常につながりやすい

一方巨人は、ホームランは非常に多いが、OBPが最高でも坂本の33%。
つまり、非常につながりにくい打線になる。
75代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:22:58 ID:RLasSGKP0
>>60
見直したけど、上半身裸ってのはいかがなものか;
76代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:23:25 ID:xwyLY4tX0
逆に退場になったら他のピッチャーが抑えたんじゃないか。
今日のクルーンなら西村あたりのほうが良かっただろ
77代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:24:48 ID:NgdY/WaR0
当たりに来て直前でビビって避けた馬鹿がどうしたの?
78代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:25:24 ID:tfAAsl600
佐々木主浩は以前
自分が抑えに失敗したケースはほとんどが
マウンドに上がる直前の味方の攻撃(8回裏か9回表)がやたらに長くて
挙句の果てに点が入らなかった時だ

と言っていた。

岩瀬みたいなタイプならともかく、性格的に短気な人はイライラするんだろうね。
「もう追加点なんかいらないから早く終わってくれ」という感じでね。
佐々木は「集中力の持って行き方が難しい」という言い方もしていた。

久保田が9回表を三凡に抑えていたら、案外9回裏もすんなり終わっていたかもしれない。
79代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:25:38 ID:O6HtcXa10
>>72
クルーンが退場になってたら、阪神がそのまま負けだったかもしれないね。
でも、試合終了後に暴言で退場を食らってたとは・・・
80代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:25:46 ID:UAo6i5Tl0
>>64
赤星敬遠なんて解説も言ってた事だ。
っていうかあの場面当然だろう。

>>71
久保田は間があくと良くないタイプだし、
4イニングの後でも次もいけますって自ら監督にいいに行くやつだから・・・
球児は基本的にセーブが付く場面限定って事っしょ。
まあ前の中日戦みたいなケースもあるけど。
81代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:26:11 ID:UAo6i5Tl0
>>75
上半身裸は自軍の帰りのバスじゃないの?
82代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:26:23 ID:9f69Z+Mv0
>>73
ヒント・久保田は連投じゃなく連休すると疲れるタイプ
83代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:27:58 ID:tN7X0DQl0
久保田は3試合に1回は出してやらないと
禁断症状を起こし、しかもその状態でマウンドに立たせると
手がぷるぷる震えて劇場ですまなくなるので
適度に登板という薬を与えてやらないとだめなんですw
84代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:28:17 ID:ldPyUWTr0
>>74
もうチーム出塁率とかOPSとかは地味な指標じゃないよ。
阪神は四球ベスト5に4人入ってるから出塁率はやっぱり高いな。
あと、得点圏打率も多分まだ一位なんじゃないかな?

85代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:28:21 ID:0fyAOEeD0
>>82
でもあまり連投させ過ぎると、シーズン終盤ガタガタになるからな
その辺のバランスを考えながら使っていかなきゃいけない
86代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:30:33 ID:/fzZIUuC0
クルーンは赤星にタイムリー打たれた後ファッキンファッキン言ってたな
87代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:31:27 ID:Uu3ekbrx0
>>85
久保田は元々夏場に強いタイプだし、心配ないと思いたい
88代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:31:48 ID:NgdY/WaR0
セーフだったからねえw
89代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:32:13 ID:RLasSGKP0
>>81
自軍のバスでも裸で乗り込む人っているかな?

まあクルーン個人はそういう人だから、ってことかもしれないけど
まわりになだめて「服くらい着なよ」と言ってやれる人はいないのかと、ね
90代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:32:41 ID:tkwL9l180
>>31
残念、日が変わるとIDが変わる
前のID(cosplayd0)のまま↓に行ったらネ申になれたのになw
コスプレ@2ch掲示板
http://anime3.2ch.net/cosp/

それよりみんな忘れてるようだが、杉山はなぜ6回に突然おかしくなったのか?
阪神伝統のSYBS?
91代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:33:29 ID:fYzLrAum0
>>58>>60
サンクス
スポーツ選手はそうじゃないとね
92代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:33:57 ID:/fzZIUuC0
>90
勝ち投手の権利がついたから
93代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:35:11 ID:ldPyUWTr0
まあ、クルーンは一歩間違えば業務上過失致死になってたからな。
160キロの石を顔面に当てかけたんだし。
94代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:36:00 ID:tN7X0DQl0
>>90
なぜっていうか・・・杉山では普通のこと。

初登板:味方に5回表にリードしてもらい5回裏で逆転され降板
2回目:味方にリードしてもらってなんとか5回まで投げきった後
    岡田の勝ち星つけてあげたいという温情で渡辺江草久保田藤川総動員で勝つw
3回目:5裏にリードもらったあと2死から勝手に「このアウトで降板」と思い込んで乱れる。


毎年これを繰り返してるから阪神ファンからしたら
「またかこいつは」って感じなんだが・・・
95代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:37:32 ID:UAo6i5Tl0
>>89
実は時間とともに落ち着いて、
さあ服を着ようと思ったらバスが出掛かってて
置いてかないで〜状態だったとか・・・

って事はないだろうから、カッカしてしまって
ゆっくり服を着る気分になれなかったんじゃないか?
全裸じゃないだけマシって事でw
96代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:38:08 ID:GzadjNW20
「クルーンは難攻不落ではない」という意識を持てただけでも、この試合は収穫だった。
97代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:38:56 ID:3caSqA/d0
>>93
巨人ファンじゃないけど、横浜戦の村田の顔面死球にはゾッとしたよ
「メキッ」て音がTVから聞こえたんだぜ、死んだと思ったわ

バントじゃなくて打ちに行ってたら矢野やばかったな
98代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:42:52 ID:tkwL9l180
そういやクルーン最初の161キロの球をファールしたのって赤星じゃなかったか?
99代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:43:37 ID:fzz9Hbzg0
>>98
yes
100代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:43:48 ID:RLasSGKP0
>>95
>全裸じゃないだけマシ

まあそりゃそうだがw

どこのチームも、あんなふうにカッカしてしまった外国人選手とかは
頭が冷えるまで放置するものなのかねえ
101代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:44:34 ID:Cg/InTp30
>>90
お杉だからw
慣れ親しんだ光景なのさー。
102代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:44:45 ID:wWwNTq9j0
>>98
正解。
160km/hがでたのが話題になってたが、
大阪の新聞ではそれをファールした赤星が話題になっていたからw
103代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:45:28 ID:UAo6i5Tl0
>>100
なだめられるとしたら他の外国人か通訳なんだろうけど、
そっとしておいた方がいい時もあるからね。
言えば余計に怒る人も居るし。
104代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:06:14 ID:3caSqA/d0
105代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 03:58:00 ID:z2Ydvzb/0
まあ、この後広島に連敗しても開幕5連敗以降は5割で終われるんだから
借金5ですむじゃん。…あ、あれ?
106代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:08:15 ID:z2Ydvzb/0
今週末:「なんだよ、やっぱ横浜にしか勝てねーのかよ。せっかくの3タテが
帳消しじゃねーか!」
107代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:16:44 ID:z2Ydvzb/0
たぶん今年はずっとこんな調子じゃないか?3連勝して3連敗とか2連勝して
2連敗とかプラマイゼロで一向に借金が減らない。なんかこのまま借金返せずに終わりそう。
108代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:28:08 ID:C6H+f/xc0
109代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:31:33 ID:VZwhpF7P0
このスレにいる巨人ファンは正直恥ずかしくない?
だって中日、阪神と余りにも実力に差があるから。
これだけ圧倒的な差があると普通なら恥ずかしくておとなしくフェードアウトするよね。
110代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:02:54 ID:z2Ydvzb/0
上原で連勝が止まり、クルーンもポンコツと判明した今
後は怒濤の連敗街道でひたすら借金を積み重ねていくしかない。
で、シーズン後はまた他チームの選手の強奪に走ると 、と。

阪神→いつか落ちてくる落ちてくると言われながら落ちることなくそのままぶっちぎり優勝
巨人→いつか上がってくる上がってくると言われながら浮上できずそのままBクラス

こんな図式が見えてきました。
111味噌オタク ◆BDgmiL8ryc :2008/04/28(月) 08:46:23 ID:4dwaN95AO
昨日は阪神に負けて欲しかったが昨日の最後の一球は明らかなボール。
ギャオラチャンネルで一球のリプレイを8回ぐらい見たがあれをストライクという池沼は野球見ない方がいい。
画像なんかで見るよりリプレイで見ないとね。
112代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:49:06 ID:l1jLc9lD0
やっぱり巨人ファンだったんだな
113代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:51:21 ID:jj+FtojoO
ボール球を阿部がストライクゾーンに上手く入れてよな。
114代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:54:43 ID:jj+FtojoO
>>113
訂正
入れてたよな○

115代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:55:11 ID:z2Ydvzb/0
今年借金抱えたチームが3位でCS出れるって言うならヤクルトに譲る。
借金抱えての日本一なんて巨人のプライドが許さないわ。
116味噌オタク ◆BDgmiL8ryc :2008/04/28(月) 08:56:30 ID:4dwaN95AO
うちのコーチが選手に「死ね」と言ったらしいなw
117代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:56:47 ID:VZwhpF7P0
プライドなんていってるほど、今の巨人に余裕あるの?
118代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:02:47 ID:WdVEngHK0
>>117
♪どんな時も 微笑みを絶やさずに 歩いていこうと
119代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:05:09 ID:rYvtbVw20
最後の1球がストライク判定なら誰も何も言わなかったのは事実だな
しかしその後出てくる江草渡辺藤川から点数が取れていただろうか
120代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:44:01 ID:wCB3MNe/O
事実の意味を調べましょう
121代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:05:58 ID:puSlNpKt0
巨人阿部 『最高の球でした』
って言うわりにはミット動かしてたよね最高の球なら
動かさずにそのままにしとけよ ボールだけどね
122代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:10:01 ID:z2Ydvzb/0
GW9連戦は開幕直後と同じヤ→神→中か。順番は多少違うが。おそらく
ここが今年の巨人の正念場になりそうだが、たぶん前回と同じく2勝7敗
がいいとこだろうな。その前の広島戦も長谷川・宮崎・ルイスで来るだろう
から初物(かそれに近い対戦)に弱い巨人なら負け越しの可能性が高い。何
より前回もルイスにやられてるし。岡田の発言じゃないが、GWの巨人は
借金週間になりそうだな。
123代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:10:06 ID:rYvtbVw20
>>120
たしかにおっしゃるとおり
124代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:11:34 ID:z2Ydvzb/0
・広島戦は全試合1点差負け
・しかも全試合で永川貫禄の劇場
・3試合とも逆転サヨナラのチャンスまで行きながらあと1本が出ず敗戦

こうなったら私発狂するかもw三日連続で一番ストレスのたまる負け方。
125代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:11:55 ID:Q1ZZWsAtO
SBファンだけど、最後の球はストライクだろうね。あれがボールなら久保田が満塁か何かで投げた2球目は100%ボール、阪神と甲子園でやる時は覚悟しといた方が良いですね
126代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:14:57 ID:wvfLVD8JO
あれがストライクなら中田は苦労しないんだがなぁ
127代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:25:08 ID:z2Ydvzb/0
結論:クリーンナップとエースが固定されてるチームは強い

今のウチは両方とも欠けてるもんなあ。弱いわけだわ。
なんか今年はずーっと4〜5位をフラフラしながら終わりそうだな。
Aクラスに行けそうで行けないような。この後の広島戦負け越したら
5位転落だし、その後のヤ→神→中でトドメ刺されそうな悪寒。
128代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:29:59 ID:krNtCL4AO
ルールを文理どおり適用したらボールだけど
あのコースはむしろストライクとコールされることの方が多いのでは
「どうみてもボール」と「ストライクと確信」はどちらも支持できないな

もっとも、それは例の場面だけを取り出しての感想だから
昨日の試合全体でのストライクゾーンがどうだったかが最重要
もしあれをずっと取ってたならバッテリーは怒るだろう
129代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:36:21 ID:wvfLVD8JO
いい加減その話題しつこい。
130代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:39:14 ID:aDnss2frO
今の阪神、巨人の打撃成績見てみると つくづく思う
出塁率>>>長打率だなーと
131代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:39:38 ID:oZ6sEBVd0
完全なボール
132代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:10:52 ID:z2Ydvzb/0
あまり早いうちに2強状態になるとペナント終わるな
ヤクルトがウチだけをマークして潰しにかかるようになるよ
上位にいる間は直接対決さえ勝ち越しておけば簡単には抜かれないから
133代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:43:42 ID:puSlNpKt0
だからー 阿部がミット動かしてる時点でボールだよ
ストライクなら動かす必要も無い
134代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:45:25 ID:GnhfS59L0
序盤なのに阪神、中日の2位以内は分かり切ってるわけで、
後はどこが3つ目に入るかという。

・・・・やっぱペナントの価値が下がってるからCSってつまんね。
135代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:52:15 ID:wbGeQlj2O
審判がボールと判断し、

画像を検証したらボールだった

それだけのことだろ
136代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:05:20 ID:z2Ydvzb/0
ぶっちゃけ、今年は横浜のおかげで最下位免れたようなもんだよね。
横浜には感謝しなきゃ。
137代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:06:43 ID:mQfPS7x8O
そもそも同点にされた時点で昨日の試合はもう駄目だっただろう
例えあれがストライクだったとしてもクルーンが抑え失敗した事に変わりはない
138代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:14:31 ID:HWmmUzcH0
クルーンが不安定というのは、
今に始まった訳ではない。
去年と大して変わらないだろ。

上原のダメさ加減に比べたらまし。
139代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:14:49 ID:z2Ydvzb/0
どうせサヨナラ負けなら粗いさんのグラスラどかーんで決めてほしかったなあw
140代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:17:20 ID:UzOJXZGB0

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / ̄ ̄ ̄        /|
 |\_______/ |
  |          __ ヽ_
  |   |     /     / |`'''ー------‐'''''フ
   |   |    /    /: :ノ        /
__|ヽ \  |   ,.-'´: :/     _,.-''´
    | :`'ー----‐''´: : ,.-'´  _,.-Tミ ̄     つまりこういうことか?
'‐-、_ \____,. -二-‐<ミ( ) |ミ、
   `''‐-、__,._- ,=tラフ  ミkノ /ミミ、    『二勝一敗ペースのままでは
   /,.ヽくゞク!T ヽ ̄´ )  ミr'くヽヽミ、i    中日はいつまでたっても阪神に追いつけない…』
 / / >、-‐|ヘ ノ`''''''´l  ミミ|  ヽヽ/ |ヽ、
_/ / /  ヽ ゞブ 、、、  、ミミノ    /  ヽl
  / く、   ヽ〃‐‐--ヽ川/   /   !
    ||ヽ   ! ''''''ミ、ヽ/   /    /
    | | |   ヾ川川/   i´     /
    `' ヽ   !ヽ ̄: : /   |ヽ    /
141代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:18:57 ID:K0d2+W6N0
昨日の試合はおもしろかったからね
巨人ファンのこの話題を引っ張りたい気持ちも解る
今日は試合無いし、きっとこの話題は今日も続くでしょうw
142代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:36:53 ID:wWwNTq9j0
引っ張りたいなら最後のボール以上に重要な部分はあると思うが・・・

メイン中継ぎを全部使い果たしての4人目クルーン。
内外野は軒並み守備要員に交代済、つまり抑えなければその後は負けしかない状況。

鳥谷に自慢の直球をクリーンヒットで塁に出られる

矢野に危険球ギリギリをなげてしまい萎縮してストレート四球

関本にその危険球の残像があるにも関わらず一発で送られる

桧山のゴロで鳥谷の好判断
(ゴロゴーは作戦だったから仕方ないが間に合わないのが確定したからわざと速度を落としてアウトにするのを遅らせた)
でゲッツーとれず。

横浜時代に初の160km/hをファールされたり、
同じく横浜時代に直球を逆転タイムリーされたことのある赤星に
追い込んでから直球を投げ打ち返される、しかもイライラの残る内野安打。

イライラを抑えきれず藤本に四球

その勢いで新井にも0−3


この時点で最後の一球どうこうという状況じゃないと思うんだが・・・
143代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:45:26 ID:vUKeXAdq0
>>142
この流れだと、唯一立ち直れたはずの藤本に四球出してるからな。
打たれたって高確率でアウトにできたはずなのに。

まあ、矢野への危険球が、ホントに怖かったんじゃないかな。
自分の球で人が死んでたかもしれないと思うと、なかなか立ち直れなかったんじゃないか。
クルーンってもともと優しいナイスガイだしさ。
144代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:45:55 ID:z2Ydvzb/0
昨日みたいな負け方したらすごいモチベーションが下がると思う。
このままズルズル10連敗とかもありえる。
しかも今日は休みだから昨日の事を引きずってるだろう。
その上この後の対戦カードは前回負け越した広島、さらにその後
ヤ→神→中と来る。大型連敗の可能性は非常に高い。
145代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:17:58 ID:WWL3lSK10
>>140
逆の立場からいうと中日が負けないのは限りなく怖い
しかもあちらの防御率が低すぎてシャレになってない
146代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:20:28 ID:tkwL9l180
>>142
>メイン中継ぎを全部使い果たしての4人目クルーン
確かに。内海を6イニングで引っ込めちゃったのはどうかと思った
阪神の方は杉山を、逆転されたのに7回まで引っ張った
勝ちを焦ってテンパっちゃったのは巨人の方だったかも
金曜日と同じ方策で勝とうとしたんだろうけど

因みに↓は俺が前スレで書き込んだもの
690 名前:代打名無し@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/04/26(土) 02:47:27 ID:OcPF8+Gg0
>>680
>今日は原の決断の早い采配がなければ勝てたか分からん。
>あの代打谷が結果的に勝因なんだから
結果論としては同意だが、かなりの博打だったのも事実
今回はたまたまその後の中継ぎがうまく抑えたから良かったが、
これに味をしめて同じこと続けると大火傷すると思うぞ
147代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:21:42 ID:WWL3lSK10
>>143
クルーンが怒っているというのも審判の判定でなく
諸々の鬱憤や自分の失敗に対してでしょ
自分でもどちらの判定でもおかしくないってわかってるはず
148代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:25:16 ID:TSrXdrrtO
広島 ヤクルトは五割いくだろ
中 阪 は二つ勝てばいいとこだろうな
149代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:29:03 ID:kXry6aA1O
とにもかくにも5月中に勝率五割こえてくれ
今のままじゃ虎と竜のしっぽどころか影さえ見えねえ
150代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:29:03 ID:K0d2+W6N0
クルーンの矢野への球は怖かったろうな、いくらプロとは言え
矢野も「死ぬかと思った」ってコメントしてるし
金本、下柳の陰に隠れてるけどこのオッサントリオは凄いw
151代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:36:28 ID:gM64Jy5P0
内海は中4日だから、あんまり引っ張れないでしょ
そもそもこの時期に中4日で投げさせるのが間違っているんだろうが
赤星内野安打は仕方ないにしても、藤本に四球の時点で勝負あったな
152代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:37:18 ID:hTbFNGVZO
昨日は原の限界を見た
先の塁にランナーがいる状況に代走鈴木
更に大道の代走円谷

新井が三振してたとしても投手野手使い果たしてスッカスカの状態でどうやって後三回を………

一回の誤算(クルーン)でここまで崩れるチーム、監督も珍しいな
流石長嶋イズムと言うべきか
153代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:44:50 ID:wvfLVD8JO
6回で勝負にでたんだから仕方ない。

その回から継投したら投手王国中日やリリーフにおいては12球団最強の阪神ですらもう駒がない。

ウィリアムスが健在なら江草→久保田→ウィリアムス→藤川と繋いで
まだ渡辺と能見が残ってた可能性を考えるとやはり層は厚いが・・・


あの継投策自体が同点=万事休すになることは
原ももちろんわかってやってたはず。
それに気付かずやってたなら見通しが甘すぎとしか言えないがな。
154代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:48:33 ID:p2zhGLIh0
>>153
阪神なら、
7回能見→8回久保田→裏に同点に追いついたので9回久保田
→仮に延長になったら、10回久保田→11回久保田→12回藤川
155代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:48:34 ID:PGfrJ3/DO
サカモッちゃんええなぁ!今岡と代えてくれんかな(^_^;)
156代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:49:38 ID:p2zhGLIh0
あ、いろいろ間違えた
157代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:49:40 ID:hTbFNGVZO
鈴木代走の時点で原はこの試合もらったと思ったとしか
クルーンはここまで抜群の安定感だったし金曜は昨日と同じ打順から三者三振を取ってたし
158代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:52:14 ID:PGfrJ3/DO
もれなくフォードもお付けします
159代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:58:13 ID:X+wBP9Px0
クルーンがあそこまでおかしくなるとはなかなか予想できないだろうし
守護神として起用する以上はすべてを託すしかないじゃん
160代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:03:40 ID:V96unFiiO
>>158
ボーグルソンの嫁も付けてくれるか??
161代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:16:14 ID:oZ6sEBVd0
クルーンはど真ん中に投げときゃ
そんなに打たれないのに
なんであんなことになるの?
162代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:20:57 ID:hTbFNGVZO
相手は新井だぞ
そんな簡単じゃない

それを恐れた阿部は変化球要求
阿部のサインに首振りストレート勝負
自分では最高のコースだったがボール判定
結果さよなら
163代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:36:28 ID:n0tNOcVI0
この3球団の3,4番の三振数がすごい。
あら捜ししてるわけじゃないけど、いつもこんなもんなのかな。
164代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:40:33 ID:wWwNTq9j0
>>163
新井はまだ阪神に来て日が浅いからどうかはしらない。
広島時代と待ち方、振り方が違う気がするからアテにはならないし。
金本は本来結構三振は少ない打者のはずなんだが・・・

まぁやっぱりあれだけの成績でも何かしら踏んばりとかで影響してるのかもしれない。
俺らには見えないところで。
165代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:42:29 ID:wWwNTq9j0
>>162
その前のフォークをカットされたからな。
あれよりも厳しいフォークだと見極められたら四球
甘いフォークだと前に飛ばされる可能性がある。

となると当たってもファールにできる自信のあるストレートを
そこそこ厳しいところに投げ込んで・・・と思ったんだと予想してみる。
166代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:49:07 ID:n0tNOcVI0
>>164
ほんで共通してるのは、6番がいいことだよね。
3,4番は三振かホームランかみたいなスタイルになってて、それでちゃんとつないでるのだから
結果よしということか。

にしても落合が打順かえないのは勝ってるからなんだろね。
もっとベストな組み方もありそうなんだけど、なにか面白いアイデアはあるのかな。

阪神は鳥さん5番でいいと思うのだけど。
巨人は・・並べ方の問題ではないか・・
167代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:52:02 ID:wWwNTq9j0
>>166
俺は鳥は6番でいいと思うけど。
左右云々ではなく結構打順いじると調子に影響するタイプだから。

今調子がいいなら今のままで下位から上位に繋ぐ役割、
上位が返し損ねたランナーを返す役割を担ってくれればいい。

5番は当面葛城か関本・・やはり葛城かな。
関本は若干ランナーが絡むと気弱になる面があるから。
168代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:02:11 ID:n0tNOcVI0
>>167
ふむ。
森野同様6番がきいてるのだろね。
ちゅうことは中日も阪神もこのままシーズン通しかねないな。
交流戦だけが不明確だけど、そんなの関係ねぇ、ってところか。
しかし阪神はシーツといいフォードといい呪われてるな。
他の球団からみるとこれでフォードがあたってたらたまらんちんではあるが。
169代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:05:10 ID:s+llmNhx0
明日の5番は今岡じゃない?タイムリー打ったし、先発石川だと思うし
どんでんならやってくるでしょ
170代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:09:09 ID:wWwNTq9j0
とりあえず巨人をのけ者にした比較で巨人ファンの人には悪いが・・・
(まぁチーム編成の方向性が完全に違うから)
中日と阪神は非常によく似てるけど見ていて感じること。

先発:中日の方が圧倒的に上。コマ数は負けていないが一人一人のレベルは中日有利。
継投:阪神が上。ウィリアムス不在で現状。この意味は阪神よりも他の球団のファンの方が良くわかると思うw

打撃:阪神は典型的な上位でチャンスを作って3,4番で帰す打線。5、7が若干ネックか。
   阪神ファンからみてうらやましいのは5番和田と7番ノリ。
   谷繁と矢野は方向性は違えど下位打者として仕事してるからうらやましくなんてないもんね!


最終的にどこで差がでてどっちが上にいくかな・・・やっぱケガが一番大きな要因になりそうだけど。
171代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:10:42 ID:Kx03h2An0
昨日の敗因は坂本のヘナチョコ送球だと思うのは俺だけ?
172代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:10:54 ID:ldPyUWTr0
>>169
今岡DHなら使ってもいいと思うんだけどな。
173代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:18:53 ID:n0tNOcVI0
中継ぎは中日もすごいと思うけどね。
ほんで、ボ−グル、Jと残ってる阪神もすごいが、現時点で先発があまってて
下にも使えそうなのがいっぱいいる中日もそう簡単には崩れそうもない。

結局戦力というより監督の継投策が重要なんだろな。
すぐに変える岡田と引っ張りまくりの落合。
中田、朝倉なんて7回であっさりかえたほうがかえって長持ちするし、いい感じもする。
ま、年間での勝利を目指してる落合のポリシーは尊重するけどね。

一番の違いはホームランですな。
中日はあの防御率とホームランなのに負けが多いとこが、阪神との違いになって
あらわれてるんだろな〜。
174代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:23:44 ID:n0tNOcVI0
>>171
あのプレーはどうだろね。
イバ、西岡ならアウトにしたかもしれないけど、どうだったんだろな。

中日では森野がいい走塁したし、確かにいい野球してるわ。
175代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:26:09 ID:wWwNTq9j0
>>174
いや、西岡はああいう場面で以外にエラーするw
井端ならいけたかもしれないな・・・それでも紙一重のプレイになると思うけど。
176代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:28:51 ID:X+wBP9Px0
あの体勢では強い送球はできないよね
177代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:29:36 ID:XSYzOvt90
坂本応援スレの方にも井端ならいけたと連呼する奴が多かったが、
それが事実だったとしても若干19歳にそれを求めるのは酷かと。
なら使うなと言ったら新人なんて誰も使えないし。
あれは坂本を責めるより赤星の方を褒めるべきだよ。
178代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:34:17 ID:fzz9Hbzg0
>>171
敗因を坂本に求めるのはあまりにも気の毒。
赤星でなければ、赤星が一瞬でも諦めたらアウトだったと思う。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3124059

あえて敗因を挙げるならクルーンの精神面ではなかろうか。
179代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:25:24 ID:ZJWIxrqu0
坂本の守備の現状はわかってて使ってるんだから、まあ仕方ないよ
それより小坂は何のためにいたのだろう
180代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:39:19 ID:NNfjlDei0
5連敗直後にここに書いたがやっぱり坂本は上がってきたね
あの時は守備不安もあって結構文句出てたけど
坂本はかなりよくやってるんだから守備のことはある程度のことは不問にしないと
そもそもドラフト時点でも守備に不安があるって評価だったし
これからは厳しい内角攻めされて打率も下がるとは思うが
内角に厳しい球がくるってことは1流選手の証だと思えばいいんじゃないかな
181代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:48:04 ID:6ySOQMeY0
今回のことは巨人に限った話ではないよな・・

巨人(クルーン)に限らず岩瀬にしろ藤川にしろ
1点差というのは何が起きるかわからないと痛烈に感じたよ。
うちの岩瀬(藤川)はあんなことはない、なんてとても思えない。

打撃陣と中継ぎ陣は最低でも勝ってる試合は2点差死守しないとだめだな、やはり。
182代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:50:31 ID:Kx03h2An0
>>178
もう一度見て納得。
てか高画質にビックリした。
183代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:50:43 ID:oZ6sEBVd0
そうそう。
四球は怖いなやっぱり。
ランナー出して送られると
内野の間を抜けるボテボテのゴロとか
ポテンヒットで
すぐ同点だからな
184代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:02:59 ID:vn5wfdPO0
このスレいいですね。
比較的落ち着いた雰囲気で・・・
G党なので先週まで巨人応援スレ(通称虫スレ)で時々書き込んでたけど
虫に聞けというコテが一人で威張りくさってとても嫌な感じでした。
>>1を守って参加させてもらいます。ヨロシコ
185代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:07:07 ID:ayh8G3ks0
珍氏ね
186代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:21:23 ID:OQ1SOrrTO
>>184
自分は阪神ファンですが
巨人も最近調子良くなっていますね。

やはり巨人戦が1番楽しいです。
187代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:46:01 ID:56nGk4lz0
坂本が育てば巨人はあと10年は楽だよね。
問題はオフにアナと遊ぶことを覚えることだな。
ほんでキャンプで森野を鍛えたぐらいちゃんと守備を鍛えれば
使えるようにはなる。
球団としての姿勢が試されるってとこか。
188代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:13:46 ID:MSB4O0SfQ
>>152
1点リードで9回まで到達して、防御率0の守護神をマウンドに送ったら、監督の仕事は終わり。
翌日移動日だし、アクシデント対応用野手と敗戦処理投手以外全員使ってても、問題ないよ。
結果1回のBSくらい気にせず、また必要な局面が来たら、普通にクルーンを送り出せば良いと思う。

藤川や岩瀬は知らないが、久保田はそうやって育ち、信頼感を得たんだから。
189代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:21:50 ID:NasGgnEN0
坂本にwktkできる巨人ファンが羨ましい。
こっちはビョンみたいなゴミとか和田みたいなハゲとかノリみたいなデブの
無様な凡退を見せ付けられる毎日だ。
二軍にいる若手も打率三割も打てないようなカスばっかり。夢も希望も無い。
190代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:22:49 ID:MSB4O0SfQ
>>188
少し補足。
05.09.07のお話。
阪神がライバルとの総力戦の挙げ句、9回に守護神が打たれて追い付かれた試合。
延長で決勝打を放ったのは、守備固めの選手だった。
仮に、昨日の試合が延長になったとして、残ってる選手のスペックは阪神有利だったかも知れないが、残った者は残った者で何とかしてたかも知れん。

まぁ、何が言いたかったかと言うと、結果責任は監督が負うべきだが、昨日の原は、細かいところにケチ付ければキリが無いが、大筋ではそんな変な采配は無かったように思うと言うこと。
昨日は采配で勝てる試合では無かったんじゃないかな?
191代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:25:33 ID:9oVXyZV70
巨人は優勝した去年でもヤクルト、横浜の関東同士の対戦に強かっただけ。
阪神、中日の西日本の野性的なチームにはタジタジにされている。
以前は広島にもタジタジにされていた。
192代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:29:57 ID:g4rJcRcI0
そうだよ。昨日の原采配でケチ付けるのは、いくら原の面白采配を期待してる俺でもしない。
もうクルーン出したらもうすることないだろ。
ただ、巨人としての失態とすれば、暗黒杉山、なおかつ立ち上がりが悪い杉山相手に
初回に自滅した事だ。そこで1〜2点とってれば、5回までに勝負がきまったかもしれない。
そこは責められるべき点だとは思う。じっくりいった方が良かったと思う。初回はね。
193代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:32:04 ID:Emm2KY7K0
既に虚塵は、MLBとの練習試合や、MLBの東京ドーム開催で我々に意思表示してるじゃないか。
黄泉売り本社は日本プロ野球は糞!MLB最高!
本社の意向に沿って虚塵は試合してるだけ。
194代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:37:52 ID:tHIeEuxJ0
>>193
上原は批判してたっけね
195代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:40:24 ID:Emm2KY7K0
196代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:41:12 ID:Emm2KY7K0
>>194 だから春先にも関わらずMLB移籍宣言したんだよ。
上原がやる気なくしたのは、球団の責任。
197代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:45:46 ID:wvfLVD8JO
>>192
送りバント失敗したのは選手のミスだしなぁ・・・

笛を吹けども選手が踊ってくれないだけにも見えたが、序盤に限って言えば
198代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:09:30 ID:r+/v7vFJ0
>>163
四球が多いならokなんだけどな 小笠原ラミレスと新井金本じゃえらい数が違う
199代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:10:33 ID:mQq/f+Tb0
西日本て、タジタジにするなんて方言あるの?
200代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:11:19 ID:UAo6i5Tl0
3、4番は集中的にマークされるからってのもあると思う。
3球団とも最初は5番が糞だったし。

まだ左投手相手では糞な5番になるチームが1つ残ってるがorz
201代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:50:22 ID:w7wi58Bx0
>>198
ちょっと思ったけど、今年はストライクゾーンが広めじゃないかな。
だもんで高橋、小笠原、アベ、このあたりが外角攻めで苦しんでるようにも感じる。
ウッズはいつものことなんだけど、他の選手の三振が目立つ気がするんだ。

で、青木、赤星あたりは外角をヒットにできる、そういうのが逆に武器になってる感じもするな。
202代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:55:35 ID:z2Ydvzb/0
広島→ヤクルト→阪神を考えると
広島:2勝1敗(上手く行けば3タテもあるが逆目に出ると1勝2敗もありえる)
ヤクルト:2勝1敗(3タテは微妙で、内海次第で3連敗する可能性も)
阪神:2勝1敗(逆になる可能性も大、最悪3連敗も)
203代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:50:35 ID:+fUlCVgIO
>>192
代打今岡の時に西村に替えればよかったことない?
今岡は実は左投手の時はそこそこは打ってるんだよな
西村ならまず打たれなかったと思う
204代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:53:05 ID:1nYF3Ho70
右115 左294だからね
205代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:12:00 ID:MSB4O0SfQ
>>203
それやったら、2ちゃんで袋叩きにあうよ。
あの局面ノーアウト3塁でしょ?
今岡一人抑えるだけなら西村でも構わないかも知れないが、後に新井金本と居る訳で、その二人を抑える確率を考えると、あそこで西村に継投なんて出来ないよ。
仮に、今岡の局面で西村だして切り抜けるとする。
次は新井だから続投?
新井抑えたら次は金本。まぁクルーン入れて…

9回は捕まっただろう。

山口を今岡のためにおろすってのは愚策だと思う
206代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:16:01 ID:6ySOQMeY0
星野がなんかすごいこといってたなぁ・・・
今岡に西村を出して一殺、その後5アウトは全部クルーンに丸投げ。

確かにこの試合勝つだけならいいけど
そりゃ余りにクルーンの体力を消耗させる気がするぜ。
207代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:19:55 ID:1nYF3Ho70
一応今日が休みって事を含めた考えなんじゃない?
原は週のど真ん中でやってきたわけだしw
208代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:21:49 ID:w7wi58Bx0
>>206
どうしても勝ちたい試合ってのがあるから、それも一策とは思うけどね。

ちゅうか、5割戻すのにこれだけ余裕がないというのもかなり見た目以上に
苦しいのじゃないかな。
最後には巨人があがってくるという意見が多いけど、逆に余裕がない分だけ最後にそのツケが出そうな気がする。

交流戦と五輪と二つのイレギュラーがあるし、かなり考えておかないと9〜10の
一番大変なとこでヤクルトあたりに連敗したら目もあてられん。
209代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:24:08 ID:UAo6i5Tl0
内海を中4日で使ってまで負けたのが痛いだろうね。
この前は中日にいいピッチャー連ねて連敗だし・・・
210代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:32:57 ID:SwpRgVNL0
クルーンの球は速いけど棒球だから当てられる(ほぼファールだが)
バットを短く持ってパンチショットみたいに打てばかなり攻略できる(谷繁がやってた)
実際ウイニングショットは8割方変化球だしストレートはあまり決め球になってない
守護神なんて誰が言い出したんだろう。防御率からすれば2流の投手なのに
211代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:33:42 ID:w7wi58Bx0
この時期に中4〜5というのがもう余裕がないよね。
1日捨て試合作って他をより高確率で勝ちにいくぐらいじゃないといけないのに、もうスクランブルにしてどうする・・
原さん批判じゃなくて、もうそういう状態にある巨人の実質上の苦しさの話ね。
がんばって交流戦後に5割戻して、3位には入るぞ、ぐらいにしないと、マジでCLも
のがすかもしれんぞ、巨人。
212代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:33:50 ID:UAo6i5Tl0
>>210
昨日まできちんと抑えてた訳だが
213代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:41:14 ID:L2IXMbu10
おお週刊現代,みんな内部事情でズタボロなのに中日だけウッズもノリも落合に心酔で一つにまとまって
来ている,だって。川上だけが不満分子だけどもういらんとさ
214代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:44:06 ID:hTbFNGVZO
>>213
川上阪神にくれないか?
メジャー指向もないようだし
215代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:45:11 ID:hTbFNGVZO
>>210
メジャーでストレートを決め球にしてる投手のが稀
216代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:50:01 ID:SwpRgVNL0
>>212
昨日までってたったひと月じゃん。しかも初登板に点取られてるし
去年までの成績をきちんと調べてみ。極めて平凡な成績だから
横浜時代と同じく四球で自滅していく姿をこれから何度も見るハメになるでしょう
3億円なんて年棒は全然意味がわかりませんわ><
217代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:50:35 ID:X+wBP9Px0
巨人は足元を見つめなおしたほうがいいと思うね

他球団からすればやはり脅威を感じる戦力なのだから
選手の力を発揮させることができれば、結果も自ずとついてくると思うけどね

厳しいのはナゴドや甲子園でのゲームくらいでしょ
好投手揃いで、かつ、本塁打が出にくいのは
218代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:51:04 ID:w7wi58Bx0
ケンシンの2軍落ちも内部批判というのは少しはあるんだろね。
ってか、落合はその点すごくうまくやったと思う。
高給取り&ベテラン対策ね。
井上は開幕2軍で去年あれだけ騒いだのに今年はもう忘れてる。
マサだって200勝はドラファンだっていつもまにかあきらめてるでしょう。
タツナミもこれだけ打てないともう自分で現役あきらめるしかない。
フクドメとはうまく別れた、ってとこだし、岩瀬、タニシゲ、あたりにはきっと最大限の
気を使ってプライドをたててそう。

数年前までは高齢ばっかりで金はかかるしどうなるかって言ってたのに、これだけ
結果出してたらどうしようもない。
で、結果出してないのはケンシンとマサだけだもんね。
これでは中日自体が落合サマサマって頭もあがらない。

ちなみに若手も一通り試合には出してるから、そこで結果だせない自分が悪いわけでね。
本当にうまくやったと思う。
219代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:54:42 ID:z2Ydvzb/0
確かに今からもういっぱいいっぱいって感じだし、最後にそのツケが来そう
な感じはする。この感じだと5割に行けないまま借金1桁前後で推移し、
9〜10月に失速して結局借金2桁のBクラスで終了、てな感じになりそう。
つか、まずGWをどう乗り切るかかな。少なくとも5割で乗り切りたいが、
9連戦2勝7敗がいいとこかなあ、今の調子だと。3連戦+9連戦で信頼
できる先発が4人しかいない以上、必ず捨て試合を何試合か作らなきゃ
ならないだろうし。
220代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:54:46 ID:UAo6i5Tl0
>>216
つーか今って抑えのエース=守護神とか言ってるからな。
そういう意味では間違えていないでしょ。
不安定なのは知ってるけど、他に誰が適任?って探すのも難しい。
221代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:55:39 ID:GzadjNW20
>>216
贅沢言うな。他球団のファンから見れば、「ああクルーンかよ、もうオワタ」
ってくらいの迫力ある投手だぜ。

どうも抑え投手って、応援してるファンと他球団のファンで評価が逆になるね。
阪神ファンからすれば今の久保田も藤川も不安で仕方ないんだけど、
他球団のファンから見れば違うのかもしれない。
222代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:00:22 ID:YbIQvnz80
実際上原2軍で巨人は9連戦どうするの?
阪神中日は数はいるからあとは監督の思惑次第なんだろうけど、巨人だけは名前がうかんでこない。
門倉あたりも先発に回すしかないのかな。
223代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:08:45 ID:KdoLwuSF0
金刃と野間口あたり入れて中5日じゃない?
224代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:11:57 ID:YbIQvnz80
>>223
ふむ、そうなると頭数はそろうわけね。
阪神が叩いたとこを中日がおいしい思いをしそうだな、なんか。
225代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:24:29 ID:me4UTeQF0
>>214
知っていて書いているのかもしれんが、川上は巨人ファンだよ
本人は巨人に行く気満々だったのに「明治の先輩」星野が有無を言わさずに
中日入りを決断させた
226代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:25:52 ID:YbIQvnz80
今年だめで大リーグがとってくれないなら、マジで巨人だな。
って上原もちゃんとおよびかかるのかな。
227代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:27:37 ID:dBm6gMaH0
>>221
久保田はともかく藤川が不安てふざけんなよ!て感じです
防御率クルーンの半分以下ですよ。。。
228代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:30:53 ID:Sew1mmwU0
>>222
開幕三戦目で先発した栂野が結果出したんだけど
中継ぎに回されたんだけど、最近6試合ぐらい登板してないんだよね
可能性としては一番高いのが栂野だと思う
次が野間口金刃、二軍で調整中の久保、その後に門倉、東野じゃないかな
229代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:35:39 ID:vYUb8aAG0
>>227
藤川は、全盛期の神っぷりのイメージが、みんなの頭に焼き付いてるからしょうがないんだよな。
昔はほんとに、走者すら出さないほどの死神っぷりだったのに
最近は、走者だしつつなんとか抑えるって印象がある。
もちろん、抑えてるからいいんだが、どうしてもどこかで全盛期と比べてしまう。

俺は未だに、甲子園で谷繁に打たれたホームランがトラウマなんだよ。
230代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:37:21 ID:IhestCJQ0
俺は谷繁に打たれたやつより、リグスに安易にカーブ投げてホームラン打たれたのがトラウマだ。
231代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:38:08 ID:7xTTseNd0
>>229
今も球威は周りが言うほど衰えてないよ。
さすがに3年もやられたらあのストレートを打ち返す方法を研究されてるってこと。

むしろストレートでしかカウントをとれずに、
際どいところを見極められてフルカウントってのがよくあった
(ウッズと藤川の対戦はよくそういう光景になっていた)のが
フォークを覚えたせいで、ファールでカウント整えてフォークとストレートの2択で三振という
綺麗に終わらせるパターンを覚えた分、1点を争う時なら今年の方が安定するかもしれんよ。
232代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:39:05 ID:s59SPpSh0
岩瀬や藤川でも年に何度かは失敗しているよ

相手はオワタ状態でも
ファンにしてみればやはり不安でドキドキなんだろうね
233代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:39:46 ID:IhestCJQ0
結局、内海中四日ってのは、阪神を意識しただけじゃなくて、
ローテの都合の話なの?それなら、中四日の内海で負けたのが痛いって事にはならんでしょ。
何か痛いって方向になってるけど。
ていうか、中四日で負けた事より、阪神相手に内海×杉山で負けた事が痛いと聞こえるが。w
234代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:42:36 ID:YbIQvnz80
そりゃ藤川もクルも、意地を捨てて変化球を多めにまぜたらかなり
打てないわな。
なので昨日の阪神の崩しはさすがというか、素晴らしかった。
阪神に勝つには先発叩くしかないのか、やっぱり。
235代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:46:04 ID:Sew1mmwU0
>>233
前の週のグライシンガーが本人の希望が通って中五日になって、
それ以降のローテも5人で回してたから週に一人中四日で投げてる
先週は上原がそうだし、今週は内海がそうなった。
自分としてはローテが特攻なだけで、阪神に特攻したわけではないと思う
236代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:49:15 ID:KdoLwuSF0
>>233
杉山先発で内海に勝ったのは、ナゴドで中田に勝つくらいありえない事だと思ってたw
237代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:50:03 ID:VMBJU+4C0
>>221
おいおい、球児にはこんな↓熱烈なファンもいるってのになんてこと言うんだ
http://www.geocities.jp/seinenngappi2006/fuji.html
238代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:50:03 ID:IhestCJQ0
うむ。内海で負けたのが痛いのは分かるよ。
虎ファンでも諦めてたもん8割。試合前から。
2割は何か起きるかもしれんからね。
239代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:51:19 ID:YbIQvnz80
交流戦はほっかいろから九州までいくわけだし、移動とかで結構大変と思うけどな。
今から特攻では大丈夫なのかな。
そういや阪神は9連戦も移動日なしで名古屋、東京、大阪か。
久保田あたりはしんどそうやな。
240代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:54:30 ID:Sew1mmwU0
交流戦は試合数が減るから逆にくみやすいかと
エース級だけで回せばいいし、ローテの再編をそこでやるんじゃないかな
阪神さんも去年ダルグリンダルグリンとぶつけられたし、
巨人もダルグリングリン武田勝とぶつけられて酷い目に遭いましたがな
241代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:54:46 ID:/ajG7oIT0
阪神ファンの頭には、高めのストレート投げたら必ず空振りとれたころの
球児の姿が焼きついているんだよ。
242代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:56:12 ID:YbIQvnz80
実績はあるけど、内海は3点台で高橋も5点台。
しかも与出塁はイニング数より多い。
今年は吉見や岩田のほうが好投手って認識にしたほうがよくないか。
243代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:56:54 ID:yJzt+VQK0
>>242
阪神戦の内海は2年続けて防御率1点台。
それで負けたのが・・・ってことかと
244代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:59:24 ID:IhestCJQ0
まあ、何とも言えん負け方だよな。昨日の巨人は。
もちろん、クルーンが悪いと言えばそれまでだけど、
あとケチ付けるなら、初回の攻撃くらいだろ?
ああいう負け方は144試合してりゃあるよ。
それがたまたま阪神戦で出ただけ。しかも、阪神が初の負け越しリーチになったあの試合で。
245代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:59:49 ID:YbIQvnz80
>>240
う〜ん、組みやすいのかな、やっぱり。
変則だから再編というより監督の腕のみせどころって気がする。
なんにしろ1−1ペースでいけるかどうか。
ダルとイワクマのローテが気になるのだよね。
ここらのサメに食われるのはどこだろう。
246代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:05:48 ID:Sew1mmwU0
>>245
やっぱ監督次第ですかね。
ただ試合数が単純に週1試合減るからローテは回しやすいんじゃないかな
ダル岩隈成瀬あたりは当たりたくないなあ
247代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:10:40 ID:YbIQvnz80
>>245
予告登板とかはどうなってるのかな。
ほんで中日なんかは先発二人で1試合みたいなぜいたくができるわけか。
朝倉とガサ〜ラ、ケンシンとチェンみたいに。
なんか防御率はかなりいきそうだな〜。
248代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:12:39 ID:asTDT9Mf0
>>241
当時と同じストレートを投げたとしても今はもう空振り取れないんだけどな

さすがに研究されたし練習・対策だってしてくるだろ
249代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:16:21 ID:YbIQvnz80
>>248
速い球だけは研究も練習も難しいと思うよ。
実際ビョン、ウッズはカスリもしなかった。
赤星あたりの叩きつけるのは練習かもしれないけど、あそこまでうまく決まるのは
すごいもんだ。

ちなみにナゴドの3塁内野でクルーン見たけど、ありゃすごい。
イチかバチかで振ってるだけだったな、中日は。
250代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:22:10 ID:/ajG7oIT0
クルーンのフォーク、
上原のストレートより速い球が、ホームベース直前で、滝のようにすとーんと真下に落ちるんだぜ。
あんなの打てるかよ。昨日の新井はよくファールにしたもんだ。
251代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:22:18 ID:Sew1mmwU0
>>247
確か予告先発はなかったような。
あんま代わり映えしないすな
岡田・バレンタイン監督が前に提案していた
DH制の入れ替えなんか面白いと思うんだけどなあ
252代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:24:02 ID:jfoee11S0
ファンのおっさんなだけあって岡田は割と面白そうな企画ぽんぽん思いつくな。
253代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:30:01 ID:IhestCJQ0
一昨年か、交流戦のユニをビジターとホームを入れ替えようと提案するが却下。
言い出しっぺの岡田はリーグかNPBに申請して許可。
それを言いだした理由は、遠征先のファンはいつもビジターユニばっかり見てるから、
こういう機会にホームユニを見て貰いたいという思いからだったようだ。

東京の阪神ファンは、そんな頻繁に甲子園にこないだろうしね。仕事とかお金の問題とかあるし。
254代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:37:17 ID:wPUJoTIi0
中日と阪神の話だけど原監督が見るべきかも。
ttp://stage66.ning.com/video/video/show?id=2017332%3AVideo%3A72182
255代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:37:44 ID:7xTTseNd0
DH入れ替え(パ球場で投手が打席、セ球場でDH)も一度やってみて欲しいんだがなぁ。
どうせ24試合中12試合はDHでやらないといけないなら
どっちでやっても同じだし、それなら自球場で普段みないDHとかは見てみたい。
256代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:49:50 ID:KdoLwuSF0
落合が真っ先に反対したんだっけか、岡田の案
それが元でセもDH導入に繋がりかねないみたいな感じで
257代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:02:21 ID:Sew1mmwU0
暫定ということで落合監督の内諾は取ってたけど
蓋を開けてみたら球団が反対したらしいね
258代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:14:15 ID:tpEN0QmW0
阪神ならスカイマーク、巨人なら千葉や所沢が近いから、入れ替えなくても相手球場で見られるけど
名古屋近辺はホームのナゴドしかないのになあ
259代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:18:30 ID:6XSpupAw0
>>250
あれは神がかってた
260代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:26:40 ID:s59SPpSh0
岡田の笑顔だけはなんというか・・・憎めないわ

交流戦ではDHだけでなくいろいろなルールを試してみるのも悪くないと思うわ
たとえば予告先発とか延長制限なしとか
261代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:05:25 ID:L81O3vIj0
>>189
ありえねー。
中日の若手が一番すごそうじゃん。
新井弟に堂上兄弟、次世代の中日めちゃめちゃ強そうなんですけど。
まあ、確かに坂本は別格ですごいけどさ。
二球団とも若手にわくわくできていいね。
262代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:24:17 ID:U1PIQINbQ
>>261
中日の二軍の今年の打撃成績をよく見るんだ。
夢は有るが今のところ希望は無いに近い。しかもν速に内ゲバのスレまで立ってる。
お世辞を抜くと、中日で明るいのは投手陣で、打撃陣は今は明るい未来が見えているとは言い難い。
ただ、野球は投手さえしっかりしていれば、極端に崩れることは無いので、崩壊とか暗黒とかでは無いと思う。


とりあえず、今頑張ってる選手をカス扱いする人間はスルーが吉。
263代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:25:37 ID:FaCIQ0Lf0
>>250
クルーンと新井の対決、なんか最後の1球の判定だけが話題になってる気がするけど、
年に何度もない名勝負だったと思うなあ。
ストレートしかないだろうと思って見てたところに8球目のフォーク。
要求した阿部、投げたクルーン、カットした新井、「すげえ」と思ったよ。
264代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:27:27 ID:Mfth4+TP0
>>261
そいつ他のスレにも同じ事書いて回ってる煽りだから
マジレスすんな
265代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:30:49 ID:BoQ9fXjO0
例のクルーンvs新井の勝負、ずっと話題になってるが
ヤクルトvs中日でいっぱいいっぱいで余韻冷めた後に結果知ったオレ様は負け組?
266代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:50:48 ID:L81O3vIj0
>>262
内ゲバスレ?
それはどの若手を贔屓するかでモメてるのか?
スター候補が何人もいるとそれはそれで大変なんだな。
阪神なんかモメるほどすごそうな若手が何人もいないからすごく平穏だぞー。
今一番話題になってるのは育成選手のバルディウスだ。
267代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:13:27 ID:hhqW6D6A0
へ〜、DH制入れ替えは落合が反対したの?
いかにもデータ野球の落合らしいなあ。

>>265
吉見のヒーローインタビューすっとばすぐらいの盛り上がりだった。
268代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:44:49 ID:ud7VloT50
>>266
誰を贔屓するかなんていう夢や希望のある内ゲバじゃないよ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209179220/l50x
こういう話。どこまでホントか知らんけど。
あと霊感落合もコメントを寄せている。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209289626/l50
269代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:08:04 ID:yS5IdaxF0
>>267
データ野球というより、打つだけ・投げるだけってのがやなんじゃね?
投手も9番目の野手って信念なんだろ。

あとDHだと、采配面も妙味が薄れるだろ。
270代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:25:21 ID:o2xvTm4N0
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | | 19|
 ∪ 亅|
  | | |\
  ∪∪
271代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:29:04 ID:haoBXtbN0
阪神フアンの俺としては

交流戦が怖い怖い
272代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:31:23 ID:hhqW6D6A0
>>269
そそ、ふんでその采配の根拠がデータだもんでね。
野村と話があうというのも、相当頭ちゅうかデータちゅうか根拠のある戦い方を
したいんだろな。
273代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:42:29 ID:qabmiCvv0
>>271
なんで?
先発がダメだった昨年以外は良い結果がでているから、今年は心配していないんだが。

2005年:貯金1→貯金9
2006年:貯金5→貯金11
2007年:借金2→借金7
274代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:44:43 ID:cKRrI+6E0
交流戦になると、毎年パヲタが団結してるけど
あの心理が理解できない。
275代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:52:08 ID:hhqW6D6A0
中日阪神は5割でいい、って戦い方ができるけど、そうは行かない巨人が見た目以上に
厳しいのだろな。
ここを割り切って終盤勝負にもっていくだけの余裕もないし、ナベツネも許さんだろうし。
原さん、どうしてくるかな。
276代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:03:30 ID:L81O3vIj0
>>274
アンチ巨人と同じように、アンチセリーグっていう人がいるんだよ。
277代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:04:23 ID:L81O3vIj0
>>268
なるほど。それは心配だね。
278代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:20:55 ID:mrXAF4Xf0
交流戦は楽しみだな
DHラミレス、谷亀井両方使えるのは大きいし二岡復帰の噂もあるし先発も少なくてすむ

阪神は桜井上がってこなければDH今岡とかになるんだろうか…
とりあえずダルと岩隈当たらないように祈るだけ
279代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:25:16 ID://+ykgtV0
>>278
バルちゃんが上がってくるかも
育成の外人
280代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:31:21 ID:RmNTTjZh0
>>275
まあ、つねちゃまは坂本が出てきてご機嫌で
今年は三位でも良いとか言ってたけどね。
監督としてはそうも言ってられないんだろうな
これ以上阪神中日に離されちゃうときついし

>>268
落合かっこいいな。誠意がすごい伝わってくる文章だ。
281代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:33:13 ID:93jYoeyk0
>>274
かつてのパリーグの冷遇ぶりやセリーグ(つか巨人・阪神戦?)しか見ないで偉そうな事言うアホな
評論家(例 現在の某チームの打撃コーチ)の事を考えれば理解できんでもない
282代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:21:51 ID:eUmY+GqP0
>>273
阪神に限らず、過去交流戦で流れの変わったチームが多いからじゃないか
283代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:22:45 ID:zwSFyUvp0
>>265
だな
岩瀬の最後のスリーアウトを見ないでチャンネルを変えて巨人阪神戦の最後を全部
見た俺の勝ちだろう
284代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:24:56 ID:H9WH0PgR0
DH込みのオーダーを予想してみる
8赤星 4荒木  6坂本 
4平野 6井端  7谷 
3新井 9李   3小笠原
7金本 3ウッズ 9高橋由
9林   7和田  Dラミレス
D今岡 8森野  5二岡 
6鳥谷 5中村紀2阿部 
2矢野 D立浪  4ゴンザレス
5関本 2谷繁  8亀井
285代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:32:07 ID:jfoee11S0
>>284
阪神はDHは林じゃないかなぁ。
中日は森野か和田さんDHで英智をセンターorレフトってのもありかと。
巨人は二岡がそれまでに戻ってこれるんだっけ?
286代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:32:29 ID:Mfth4+TP0
>>284
阪神の林は交流戦中には帰ってこないし
中日はパ出身の和田か中村をDHにしてセンターに英智か藤井入れると思う
287代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:32:37 ID:7xTTseNd0
>>284
阪神は林がDHだろう。
さすがに復帰してすぐに守備もさせるということはしないと思う。

赤星、平野、新井、金本、林、鳥谷、矢野、葛城、関本・・・かなぁ。

どうも阪神は打者のタイプと左右が固まる傾向にあるから困る。
288代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:35:38 ID:mjKH+IpJ0
>>285
二岡は交流戦には戻ってくるそうです
289代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:37:25 ID:jfoee11S0
>>288
トン

怪我明け且つ必殺故障人二岡とザルと呼ぶのもおこがましいラミレス、どっちをDHに回すか、また悩ましいところだな。
290代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:39:03 ID:7xTTseNd0
>>286
林は5/20(交流戦開幕日)に1軍復帰予定。
そこに間に合わなくても30日くらいには復帰するといわれてる。
291代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:40:41 ID:HoH+pnjH0
珍氏ね
292代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:42:55 ID:H9WH0PgR0
>必殺故障人
多村ほどのスペじゃないけどな

森野DHは勿体無いから、DH和田が理想的かな
ラミレスと二岡だったら無論ラミレスだろう なにより亀井と谷は両方使いたいだろうから
293代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:44:01 ID:mrXAF4Xf0
>>289
DHラミレスにしない=亀井か谷があふれキムタクスタメン
DHラミレス=ほぼ>>284と今年出来る最高のメンバー
二岡はショートより負担の少ないサードできるからなあ・・・本人が納得すればの話だが現状ショートだと厳しいし
294代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:45:14 ID:v5qIXXvJ0
> 多村ほどのスペじゃないけどな
なんで多村と比較したのかサッパリわからんが
二岡もかなりのスペ体質ですぜダンナ
295代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:46:28 ID:7xTTseNd0
>>294
怪我といえば多村、多村といえば怪我だからに決まってるだろうw

スペランカー体質と多村は常に切っても切り離せない位置にあるのさ。
296代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:46:47 ID:mjKH+IpJ0
>>289
今年は故障したけど二岡は一応三年連続で140試合近く出てるので
必殺故障人の渾名はパンダにくれてやってください
谷が調子を維持すれば多分ラミレスがDHじゃないかな
二岡を起用する際の坂本の処遇が気になるけど
297代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:47:35 ID:u0WAkXsB0
>>284
5番DH今岡だけは勘弁してください
どんでんならやりそうなだけに…orz
298代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:48:44 ID:jfoee11S0
田村はなぁ。
怪我してる本人に悪気はないんだろうけど、完全にギャグの領域まで昇華しちゃってるから対象外。

プロリハビラー>シーズン試合にでるかでないかの壁>スペランカー>>シーズンの半分を棒に振るか降らないかの壁>>二岡etc

俺の印象。
299代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:50:07 ID:u0WAkXsB0
>>297
6番ダッタ('A`)
300代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:53:24 ID:7xTTseNd0
多村はなぁ・・・
甲子園で最後の一球で怪我をして歓喜の輪に加われずうずくまってたり
ファンと即席サイン会をしたときにバッグを下ろすのをわすれて
その重みで肩をやってみたり
あげく小学生との交流イベントでされた質問が「怪我を早く直す方法」だから
もはやあれはギャグキャラw

今回みたいな試合中の怪我って余りないんだけどな、実は。
301代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:54:38 ID:jfoee11S0
>>300
怪我したシーンは、本人には悪いけど完全にギャグだった。
302代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:56:42 ID:mrXAF4Xf0
あれは巨人ファンにはギャグと思えない…
303代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:57:28 ID:H9WH0PgR0
あれは笑えないよ・・・
304代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:58:57 ID:VURpmyTW0
阪神はこのオフ、野間口貴彦(巨)と米野智人(ヤ)獲得に全力を!
305代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:59:30 ID:mjKH+IpJ0
一度立ち上がったあとにまた崩れ落ちてな…
きついわ、あれ
306代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:01:12 ID:jfoee11S0
>>302-303
いや、俺彼のファンなんだけどさ。
ああいうプレーで戦線離脱したの三回目だぜ?

シックスツール(笑)とかいらんから声出せよ、と。
307代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:01:20 ID:YEVnpFJGO
>>304
その程度では荒れない。
そして残念ながら両者ともいらんw
308代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:02:30 ID:tFviOCqUO
阪神と中日は交流戦勝ち越してるでしょ
巨人はほぼ5割だったはず
309代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:03:20 ID:YEVnpFJGO
>>306
多村個人のファンは多いよ。
多いからあれだけネタにされるし怪我ばかりでも愛されている。
310代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:03:48 ID:mrXAF4Xf0
>>308
巨人も5割だが中日も5割ジャスト
311代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:05:24 ID:eUmY+GqP0
>>294
二岡は04年を除けば過去5年中4階ほぼフル出場に近いが?
04年も6割以上は出てるし、巨人のレギュラー野手では多分No1
まあちょこちょこケガしてるのは事実だけどね。
312代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:07:14 ID:H9WH0PgR0
阪神 去年だけ大幅に負け越し 一昨年その前は勝ち越してる
中日 05年だけ大幅に負け越し 去年は堅実に勝ち越し
巨人 06年だけ大幅に負け越し 3年前と去年は交流戦上位

全ての共通点は、それぞれ負け越した年は交流戦前までリーグ首位だった
阪神は交流戦勝ち越したら優勝できるよ 根拠はない
313代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:07:44 ID:H9WH0PgR0
あれ、でも阪神は違ったかな・・・あいまいな記憶
314代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:09:00 ID:mrXAF4Xf0
他球団ショートが頑丈だから目立つんだよなー
今年の場合、二岡は故障しても復帰してすぐ打ち出す謎な選手だからそれが開幕戦で離脱したのが非常に痛かった
巨人で一番左打てる打者だし(2番パンダ)
315代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:19:06 ID:8BUzg8XnO
多村の放出の話が出た時、正直言って俺は欲しかったな。好きな選手だったし
でも交換要員が小笠原や山井だったから結果的にはとらなくて正解だったなw
316代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:56:01 ID:eUmY+GqP0
小笠原&山井を横浜が蹴ったんだよな
まあ結果的に寺原が活躍したんで良かったけど
しかし仮に前記先発二人が居なかったとしても、中日の投手王国が揺るぎそうも無いのが凄いな
317代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:59:40 ID:Mfth4+TP0
横浜が蹴ったんじゃなくて落合が止めた
「先発投手は誰も出せない」と言って
318代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:08:15 ID:mrXAF4Xf0
横浜の要求が朝倉+αor小笠原山井のどっちかじゃなかったっけ?
で、小笠原山井で横浜がお断りだったと思うけど
319代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:08:41 ID:5qidsmvr0
阪神劣勢だなあ・・。
今日は自動的に中日も負けるのか?
320代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:12:00 ID:m93CAqD40
阪神が負けてると喜ぶべきはずが
シンクロのせいで複雑な気分
321代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:53:06 ID:p0xG0xui0
ヤクルトが勝ってゲーム差が広がるのでうちも複雑な気分
322代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:06:08 ID:u0WAkXsB0
ついにアッチソンのメッキが剥がれた('A`)
323代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:29:17 ID:f97hGpSd0
去年のジャンとボーグルソンも始めはそこそこやりそうって評価だったようなw
まあ、そんなもんだわな
324代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:39:59 ID:d1qLXf+J0
>>322
まだ一つ負けただけじゃない
こんなこともありますよ



…ううっ、シンクロはやだなあ…orz
325代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:43:56 ID:qJUTo0uU0
今日の試合は今季最悪の試合でした
エラー&バッテリーエラーで失点
326代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:46:35 ID:vYUb8aAG0
去年の貧打線のトラウマがあって、打線が沈黙すると怖くてしょうがない。
去年の糞先発のトラウマがあって、先発が打たれると怖くてしょうがない。
327代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:49:13 ID:VI+y4hJl0
アッチソンが打たれた?
アッチゃー、ソンな…
328代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:52:36 ID:d1qLXf+J0
>>327
。ー]つ<<<´w`)←>>327
329代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:03:41 ID:u0WAkXsB0
>>324
巨人にもやられたので3勝2敗だよ
落ち着きのない投手なのはわかった、もう信用できません('A`)
330代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:35:15 ID:TR9SMBKv0
あれ、阪神はデーゲームだったのか。
しかし石川が月間MVPとはね。
セを代表するチームエースになれるかな。
これでグラシンがいたら・・危なかったなろうな、巨人。
331代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:05:00 ID:HmfSYyOb0
>>317
もしオリックスあたりから佐藤充をくれと言われても今回も落合は「先発投手は出せないと言っているだろ。」と言って断るかな?
和田の人的補償の時も中継ぎの岡本を放出したぐらいだから。
332代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:08:29 ID:cKRrI+6E0
別に岡本を狙い撃ちで放出したわけじゃないだろ
当然先発型もプロテクト漏れしてただろうし。
選んだのは西武。
333代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:35:22 ID:ChLNOpwN0
>>330
明日は下柳なので、勝てば、5勝で石川とならぶ、
そうなれば月間MVPは下柳だろう。
334代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:51:21 ID:5B/c7vK0O
今日石川、明日下柳が勝ったら吉見の月間MVPが…(‐∀‐;)
335代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:52:44 ID:v5qIXXvJ0
吉見って新人王の権利あるの?
336代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:57:15 ID:1+FANjkU0
正直、
何で下柳があんな頑張れてんのか分からん
嬉しい誤算
337代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:10:23 ID:asTDT9Mf0
横浜戦の消化数を比較して考えると実質首位は中日
338代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:15:26 ID:mQyOAoj20
>>335
ぎりぎりある
339代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:51:50 ID:cVYFhBu60
下柳の謎
あれだけ女性ファンに人気(ホークス時代からそうだったはず)なのに独身なんだ?w
340代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:00:51 ID:YEVnpFJGO
自分より犬に愛を注ぐ男と結婚できるかと言う問題が
341代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:44:12 ID:o2xvTm4N0
>>339-340 あと、数日間入浴しなくても平気という無精な所も一因かと。
ヒゲ生やしてるのはカミソリ負けしやすいからでもあるらしいが。
342代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:48:17 ID:IhestCJQ0
試合結果がシンクロしそうだな。中日・阪神
343代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:51:13 ID:asTDT9Mf0
>>342
今日は阪神のみ負けorz
344代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:53:28 ID:po59RrNJ0
広島の5番サードも酷いなw
今日はヒット1本打ったけど
345代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:53:59 ID:IhestCJQ0
まあ、明日だ明日。そろそろ負け越しくるな。阪神。
ヤクルトに負け越すと思う。w

荒木トンネルと小田の最後ワロタ
346代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:06:18 ID:2rivnqiW0
巨人はいつまで4番置物固定なのか
347代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:06:44 ID:rvp5ix/N0
外人のホームラン2本に先発、押さえ、全部外人か。
えげつないのぉ。
ってか効率えぇのか。
348代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:06:53 ID:xrcGLjso0
すぐに中日が首位になりそうだな
349代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:10:14 ID:rvp5ix/N0
今の時点ではペースを乱さないことが最優先でしょうね。
順位はあんまり関係ない。
350代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:17:41 ID:vYUb8aAG0
交流戦に入った時に首位だと調子崩すから
今のうちに一旦首位を中日に譲っておくか。
351代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:52:57 ID:5B/c7vK0O
いや、阪神に首位にいてもらって結構です。
352代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:01:57 ID:YEVnpFJGO
長い負け越しなしロードが甲子園で終わるのだけは寂しいが・・・




中日さんが付き合ってくれるなら妥協してもいいっすよ。
353代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:25:55 ID:6XSpupAw0
>>348
もう4月半ばから中日が首位になる状態しか想像できない
なんですかあの化け物じみた防御率は
そして今年は打力も十分にあるし
岡田は温情采配なんてしてる場合じゃないよ
相手は落合 あっという間に足元を掬われるよ
今岡とフォードは2軍でもう一度作り直してきなさい
アッチソンも今まで頑張ったがそろそろボーグルソンと交代しよう
もっと実力主義で行かないとダメだよ
354代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:27:29 ID:yJzt+VQK0
>>353
ボギーと交代って福原があぼーんしたからその代わりがボギーだろ
355代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:29:57 ID:7z5k57H0O
林が帰ってきたらどうにかなると思ってる奴多いが
手術明けの林が去年のような活躍ができる
保証なんてない
356代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:31:25 ID:vYUb8aAG0
阪神の林(りん)なのか巨人の林(はやし)なのか難しいところだ
357代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:31:57 ID:cVYFhBu60
名手荒木でもあんな事があるんですなぁ
あれが無ければ中田は完封だったのに
(でも自責0だし、長良川のお客さんも岩瀬が見られて良かったのかな?)
358代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:32:37 ID:u0WAkXsB0
とりあえずアッチはカードの頭からはずそうか
359代打名無し@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:39:04 ID:5B/c7vK0O
>>353
中日ファンだが防御率は続かないよ。
あの化け物みたいな数字は。
どこかで投手陣はバテるから。

バテるというか、5月の中旬辺りから最初の疲労が来ると思う。
360代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:13:15 ID:ObW92Bu60
しばらく谷繁不在かもな
361代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:27:11 ID:YGkZUscJ0
>>360
谷繁ケガしたの?
362名無し募集中。。。:2008/04/30(水) 00:34:52 ID:4Qa7C2dJ0
阪神さんは鳥谷を5番にするということはしないの?
363代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:35:44 ID:la7zwSE30
>>355
即活躍するなんて思ってるのは楽観的なオヤジだけだ
364代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:43:09 ID:4fN7reEl0
>>362
鳥谷は、下位じゃないと調子が悪くなるんだよ
365代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:45:27 ID:yfkG0t+o0
>>361
いつものことながら現状は情報なし
ただ病院一直線らしいとの話
366代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:48:45 ID:/cHbQE9C0
もう歳も歳だしなあ
367代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:50:12 ID:+Vm7Phds0
中日は今、高柳コーチ問題でもめてて、野球どころじゃないよ。
適切な処断が下されない限り、五月中には巨人に抜かれると思うよ。
368代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 00:50:45 ID:U7QEQ5bZ0
>>362
現状、上位打線が切れた後の下位の発火点と考えられてるようだ
最近はうまく機能してるとは言えなくなってるが
連敗し始めたら異動があるかもしれない
369代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 01:01:13 ID:OsOyiWcC0
で、阪神は鳥谷を将来的にどうしようとするんだろう?と
いつも思うんだよな。他所様のチームながら。

首位打者なのか、3割30本の4番なのか、
生え抜きで阪神の顔になって欲しいという感じは受けるし、まだ伸びしろはあると思うのだが
いかんせん華がないような…
370代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 01:07:01 ID:2P8jNukF0
>>369
たぶん3番タイプ
371代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 01:46:38 ID:NqOR/kca0
>>369
将来的にはメジャーだろ
372代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 02:33:18 ID:0IDg9pdW0
>>369
最後まで地味でいてくれていいと思ってる
たまにはウチっぽくない選手がいてもいい
それに地味にしかし確実に育ってきてくれただけでも嬉しい
いつも青木と比べて悲しい気分になってたからな
373代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 08:02:35 ID:PQCgG47/0
>>365
風邪と発表されたらしい
374阪神原理主義組織 ◆bGSTLCtlVM :2008/04/30(水) 09:25:55 ID:HICUET3nO
Finaly, the Rock has come back to …home.
375代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:58:39 ID:7TzDehqo0
珍氏ね
376代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 10:04:13 ID:lKH0zbfh0
>>373
単に休養じゃないの?
377代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 10:05:00 ID:z3adDBRdO
横浜が野茂をとりにいくらしいね
378代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 10:12:53 ID:GPYmjXVrO
>>372
鳥谷で嘆くなよ。ウチなんか脇谷だぞ。こっちが泣きたくなるわ!
379代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 10:26:05 ID:d6sG8Opx0
>>376横入りスマソ
tanisigeは風邪による体調不良で欠場
練習には参加したが打撃練習はせず名古屋に帰った
30日は様子を見て判断(中スポより)
380代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 10:26:28 ID:x8ifWHKm0
4月が終わりに近くなったから

各球団の4月の、ファンの目から見た総評みたいなのを、作ったら楽しそうじゃない?

4月
球団名:○勝○敗○分
好材料:
不安材料:

みたいな
381代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:11:43 ID:0MtkTuA70
ヤンキースの中継で、他所から4番とエースを補強したが低迷しているチームもありますしねってアナウンサーが言ってたけどどこの事?
382代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:16:59 ID:nhk7r53n0
メジャーの中継ならメジャーの球団なんじゃない?
日本にはそんな球団ないだろうから
383代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:41:06 ID:060NNDHI0
クルーンは先頭打者だすとやっぱ悪くなるな。
藤川・岩瀬なんかは一二塁でも抑えちゃう。
岩瀬は平気の平左でバントされても残り二人を簡単に討ち取る。
藤川はフィールディングうまくて三塁に進ませない。
これも残りは三振かフライアウト。
クルーンはどうしても四球が多くなる。
384代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 11:59:18 ID:L4XmtQyw0
中日の投手陣はそろそろ攻略されて打たれ出す頃だけど、
下から上がってくる何のデータも無いピッチャーがいきなり
凄いピッチングしたりする。今年は金剛が化ける恐れ。
交流戦になれば、吉見や川井のデータもあまりないし、しばらくは1点台でしょ。
そろそろ川上とか昌が調子を上げてくるし。(調子を上げるな、という声はこの際封印)
385代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:01:29 ID:uD5Ca7pI0
中日ってもしかして、今期ぼこられたこと(八失点とか)なし?
386代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:04:18 ID:zDB+iwLf0
>>385 確か川上3連被弾の5失点が最高じゃなかったっけ?
387代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:10:51 ID:L4XmtQyw0
巨人の6失点が最多だろ。
「来期よろしく」のあいさつを込めて、川上が3連続被弾して逆転されたゲーム。
巨人さん来期よろしくね。
388代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:18:15 ID:i9Mz3CZK0
先日の中日戦での出来事

打席:ウッズ

O
\\
  ∧_∧  ←今岡
  (・ω・`) 
(⊃⌒*⌒⊂)                    渡辺
 /__ノωヽ__)                     ↓
                          r'⌒ヽ_
                      /´ ̄l、_,/}:\
                     /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                    (T´ |1:::.  \_>、};;_」   
                     ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
                    〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                        1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                     |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
389味噌オタク ◆BDgmiL8ryc :2008/04/30(水) 12:26:46 ID:mCiBiZQkO
巨人さんは来年強いだろうな、打線は勿論若手投手が育ってるし林も復活するし。
来年は巨人が優勝とみた。
390代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:42:06 ID:RVtlz3daO
まだ四月なのになんで来年?
391代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:46:47 ID:FyQL8D870
中日の強さって、やっぱり監督の功績によるところが大きいの?
選手層が薄いと当初は言われてたけど、気づくと上と下との差があんまりないような気がするし。
去年の山井の事で思ったよ。監督との信頼関係が絶大なんだろうなって。
外から見てるとホントそう思う。全員野球だなって。
阪神も中日もだけど、デーンと構えて孤高の位置にいる監督よりは
選手と一緒に戦うタイプの監督のチームのほうが、長い戦いではやっぱ強いのかな?
392代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:55:38 ID:GvX3/Fj20
中日の投手陣はこの防御率なのに、実はけが人が半端ではないくらい多い。
山井、鈴木、久本、浅尾、石井、クルス、、、
現在の投手陣が疲れてきたころにこのあたりが出てくるから、簡単には落ちない。
393代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:59:55 ID:36JX8NJT0
こわいよなぁぁ〜。そっかまだこんなにピッチャーいるのか…。
それに比べてうちの太陽はいつまで2軍(のみ)での大活躍を続けるつもりなのか。。
394代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:00:24 ID:0MtkTuA70
>>382 心当たりもないですか?
395代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:04:01 ID:RVtlz3daO
中日は野手陣に疲れがくると厳しいな みんなどこらかに爆弾抱えてるし北京あるし
396代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:14:52 ID:79jbGciY0
>>391
監督の功績っていうか二軍の投手コーチが優秀だった。
定年で辞めちゃったけどな。今はそのコーチは置き土産どもが
開花してるところ。
397代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:39:10 ID:0IDg9pdW0
>>391
落合は一緒に闘うタイプか?
どちらにしろ厳しい監督だと思うよ。
その上で選手の心理をうまく掴んでいる。
セでは間違いなく一番優秀だ。
398代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:40:46 ID:0IDg9pdW0
>>393
三東とか結局ものにならなかったしなぁ・・・
ちょっと選手層が薄い感じはある
399代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:54:04 ID:8aL0iz/I0
名選手なのに名監督ってのは脅威だ

しかしどんでんは長期政権になり監督らしくもなってきた

暗黒時代のツギハギが再現されないことを祈る
400代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 14:13:42 ID:o0LLzykVO
>>398
三東は怪我でおわったな・・・

どんでんは2軍監督のが向いてるのかもしれんな。
どんでん2軍時代の選手頑張ってるし
401代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:15:46 ID:cHnczfN3O
阪神ファンはどんでんをもっと評価してやってもいいと思う
立派な名監督だよ
402代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:19:43 ID:fVoEga8N0
>>396
ああ。なるほど。投手の厚さはそういう事か。
でもまあ中日ほど非常にナイスなタイミングで上と下との入れ替えが出来てるチームもないよね。
2軍との連携がうまく取れてる証拠なのかな。
>>397
まさにそれを一緒に戦うタイプと言うんではないかね。
選手心理のケアの仕方は、信子監督が優秀だからなんじゃないかと思ってるんだけど
どうでしょうか?
403代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:23:36 ID:LuX7ShVzO
川上からジャイアンツ愛を感じる
404代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:24:29 ID:3bcBxuqE0
>>401
評価してるよ、少なくとも俺は。

ただまぁ>>400で言ったに2軍監督時代の選手の秀逸さが目立つから
1軍での監督もいいけど、1軍は1軍で誰かにまかせて
2軍でどんでんが育成というのがいいかもしれんとは思う。

1軍は最悪選手がある程度揃えばそこそこの監督でもできるけど
むしろ選手のレベルがそれこそピン(1軍昇格ライン上、調整選手)からキリ(新人や育成選手)までいる
2軍の監督の方が人材を選ぶと思うんだ。
405代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:30:08 ID:fVoEga8N0
三東はちょっとかわいそうだったな。
羽ばたきそうなピッチャーはいっぱいいるんだけどな。いつ開花してくれるんだろう。
しかし能見や杉山がまだあの状態なんじゃ、その下ってのはまだまだなのか。。
能見なんてびっくりくるぐらい良いピッチャーになったと思うんだけど、
なんでか打たれてしまうし…。
個人的には能見も杉山もキャッチャー野口で投げさせて欲しいんだけど。

どんでんは阪神では今までにないぐらいの名監督だと思うよ。
前監督がアピール上手だったからいまいち目立たないけど。(どんでんが下手すぎるのか…)
去年のあんな悲惨な状態を3位で乗り切ったのはどんでんだったからだと思う。
406代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:31:53 ID:4PNNONbL0
星野じゃないの?
407代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:38:08 ID:fVoEga8N0
>>404
あー。たしかに自分もそう思うかも。1軍監督は客寄せパンダでもいいかもね。
どんでんは伸びしろある選手はとことん使い続けてるし、結果ちゃんと育ってるしね。
長期的に選手育てる事を考えたら、2軍からどんどん送り込んでくれるほうが良いのかも。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:40:45 ID:I22mEpb10
すごく私的なことなんだが
友達の阪神ファンにあだ名がアッチってやつがいるんだが
今シーズン始まる前からアッチソン、アッチソン言ってて
しかも勝つと電話までかかってきて嬉しそうに言うんだ
俺はそいつの嬉しそうなところがムカつくから
というかそいつの悔しがる表情がすばらしく良いから
アッチソンだけは勝ってほしくない
409代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:43:18 ID:6qeOgNIP0
>>401
中日ファンだが同意だ
岡田さんは見た目で損してるが名監督だと思う
410代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:48:18 ID:RVtlz3daO
ファンは贔屓チームの監督評価は辛いが 意外とよそから見るといい監督に見えたりする
411代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:49:28 ID:kV8LMKE60
>>408
気持ちは解らなくもない気がするけど一応友達なんだろ?w
412代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:53:26 ID:vhxG6CnC0
あくまで勝手な私見だけど、
落合は一緒に戦うというよりも、とにかく必死に努力して身に付けた実力を第一に優先して起用する。
だから世渡り上手で生きてきたような人にはこれまでのスキルが通用しないので嫌われる。
これから這い上がろうという人間にとっては、何をもって評価されるかがはっきりしてるほうがやり易いんじゃないかね。
指揮官は人に好かれようとしたらダメだと思う。なかなか出来ないことだけど。
よく育成、育成っていうけど実際は「指導者が育てる」ことより「選手が育つ(努力して)」事のほうが数倍重要なんだから。
413代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:55:20 ID:CljvzB5DO
他所から見ても、原は軸のぶれまくりの困った監督に見えるよ
414代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:56:47 ID:fGKzBkZQ0
落合・岡田は頑固に見えるな
415代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:01:02 ID:/iOMrpTi0
>>412
そだね。
落合は好き嫌いで人を判断すると悪口いう人がいるけど、その基準とかがはっきりしてれば
一方的に悪いことはないと思うんだ。
しかも長期で物事を捉える人だから、はいあがり系のほうがやりやすいかもしれない。
来年から若手中心のチームになったときにどうなってくるか、楽しみでもあるな。
416代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:03:32 ID:8aL0iz/I0
どんでん褒められて我が事のようにちょっとうれしい
原は(あまり知らんが)好き嫌いが激しいとか聞くが?
417代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:05:28 ID:59pagTgq0
俺としては原はあまり好きじゃないが
最近の巨人の監督の中では一番マシって程度かな、しみたん輝いたのも原のおかげだし
418代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:08:51 ID:ge3DG6MG0
>>413
余所から見るからさ

>>416
嫌いは別に激しくない
お気に入りは逆に厳しく当たる(たくさん起用もするが)
二岡とか久保とか亀井とか
亀井なんて前は結果出てないのに起用されてたから
結構ひいきだなんて言われてた

性格的に熱血監督だから伝え聞く話だと選手には好かれてるみたいね
419代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:21:51 ID:VDUKoTbr0
>>412
すっごいよくわかるよ。自分も同意。その点でも落合は本当に名監督だと思う。
>とにかく必死に努力して身に付けた実力を第一に優先して起用する。
この部分で言ったらどんでんもそういう監督だと思う。
それをヒイキヒイキと言われていて本当に気の毒だ。
落合はああいうキャラが知れ渡ってるからそういう部分も認めてもらえるけど、
どんでんは暗いからなぁ…。そういうところまで見てあげない人がまだ多いんだろうな。
試合の時だけ現れてコーチから選手の状態を聞いてスタメン決めて、
ちょいちょいと采配だけしてるような監督もいるんだから
そういう意味では2人とも選手と一緒に戦ってる監督だと思うよ。

原は軸がブレるというか、監督としての権限をもらえてないように見える。
伊原が実権のほとんどを握ってて、低迷してる時だけたまに原の好きにさせてもらってるような。
だからやってることがチグハグに見えてるような感じがする。
420代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:34:58 ID:VDUKoTbr0
>>418
外から見てるとわかんないんだけど、原ってちゃんとやりたいようにやらせてもらえてるのかな?
原の話聞いてると、ちゃんとやれれば低迷から救ってくれるような監督に思えるんだけど。
チームがチームだけに、いろんなしがらみによって横槍入れられてて
なんだか好きにやれてないように見えちゃうんだよね…。
421代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:44:05 ID:/iOMrpTi0
>>420
そりゃやらせてもらえてないよ。
ただ、アドバンテージ1こほしいとか優勝した気でいるフロントもすごいが、
開幕でヤクルトなめてあ〜いう戦い方をはじめた原にも責任はある。
ちゃんと修正してその後は五分でやってるとこはさすがだけど、今から中4〜5日
とかはどうみても無理がある。
谷間の捨て試合とか作ることは許されない球団体質なんだろな〜。
422代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:50:48 ID:HHIy563y0
原は良きにつけ悪しきにつけまっすぐすぎる感じ
調子が良いときも悪いときも一本調子な感じで、下手に色々やろうとすると裏目裏目

もう性格的に向かないんだから、奇策とか微塵も考えずに
ひたすらひたすら正攻法だけ馬鹿正直にやっていけばいいのに
それでも、というかそのほうが巨人は勝てるでしょ
423代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 17:19:21 ID:mx+GwQzn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3146928

詳しい人よ コレにモデルは誰か解説コメつけてくれ・・・
424代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 18:08:23 ID:5f8qVyHG0
>>421
まあOBが存在する限り、完全に好きにさせてもらえる監督なんて数えるくらいしかいないだろうからなぁ。
あー。やっぱ巨人もそうだったのか。捨て試合作れないのは阪神もある意味そうだな。
その点中日はうまく捨て試合を作れてるよね。若手の経験値が着々と増えてる。
ただでさえ阪神はレフトとショートは守備固めさえ入れられないからなぁ…。
>>422
だよな。選手時代から馬鹿正直がウリだったんだしさ。
あんだけいろんなタイプの大砲をかき集めといてスモールベースボールもどきをやろうとしたんじゃ、
そりゃうまく行くわけないだろうに。
才能あって年俸も高いような選手はそれだけプライドも高いんだから、やりたくない事にはうまく手を抜くでしょ。
それなら各自好きなようにやらせてるほうがよっぽど勝てる気がする。
それが面白い試合かどうかは別としてね。
425代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 18:27:27 ID:wY9hW5U1O
落合ファン必読。
落合博満 変人の研究
ねじめ正一著が出てるよ。

426代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 18:50:29 ID:qQlm3Qj00
ねじめは長島信者すぎて引く……
427代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 19:15:11 ID:249TVa5q0
だれか巨人本スレ立ててください
428代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:28:27 ID:zDB+iwLf0
この前サヨナラ負けしたチームなのにサヨナラ勝ちができない。
阪神は粘ってひっくり返したのに9回であっさり三凡ってどういう事だ。
これで4月は借金3で終了か。
429代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:31:10 ID:zDB+iwLf0
この調子だと今年は05年の再来だなー。しかし勝てるゲームを落とすと凹むな〜。
明日はルイスだから下手すると今日以上に打線が打てない可能性も…。また打線が
4月上旬レベルに戻っちゃったわ。
430代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:35:40 ID:zDB+iwLf0
ここに来て勝てる試合を落とすようになってきた。
まあ見ていてひどい試合だったな、ここまでひどいとなんだか叩く気も
起きないわ。こんな試合ばっかしるようならハマさんと最下位争いが
お似合いだわ。あと今日はなんと言っても阿部。最低限ができなかった+
ゲッツーだからなぁ…。本来降らないようなボール空振りしてるし、
これはマジで一度二軍にやった方がいいかも知れん。
431代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:41:29 ID:wY9hW5U1O
中日は打てんの〜(`・ω・')

川井が可哀想だ(;∀;)

投手陣がバテた時が心配。
432代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:41:32 ID:zDB+iwLf0
昨日と今日でわかった事。
今年はずっとこんな調子で広島と4位争い。ヘタすりゃ最下位もあるかも。
433代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:43:20 ID:Gk2hhZKm0
打率200未満が六番打ってて
打率220が四番打ってんだもんな

若手は頑張ってるのにベテランが互いに足引っ張ってちゃ勝てんよ
434代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:45:45 ID:zDB+iwLf0
もう阪神がどうとか言うより巨人の打線の深刻さとなかなか五割に行けない
のがもうなんかどうしようもない。なんかもう横浜以外に勝てる気しないわ。
阿部の打撃は入団して以来最悪の状態だな。あんな空振り見た事ないわ。
だからしばらく外すのも手だと思う。
435代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:45:47 ID:Dv4zw4Cg0
さすがに最下位はないと思うが…でもCS出られなきゃ何位でも一緒だな
それに仮にCS出られても、勝ち抜ける気が全くしない

お、阪神さんサヨナラか…
436代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:46:08 ID:YcStTgiM0
調子に乗ってる阿部は手がつけられないだけに
ダメな阿部はとんでもなくダメだな、リードと打撃がシンクロするタイプっぽいし
ムードメーカー(だと私は思っている)の阿部が調子を上げてこないと巨人に勢いがつかないよね
437代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:47:34 ID:59pagTgq0
坂本はやる気ないのかな?プロの自覚が無いのかな?
438代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:49:34 ID:dxyonfXh0
今日は勝ちゲームだったな完全に。
広島の拙攻もあったが。
439代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:51:07 ID:zDB+iwLf0
広島ヤクルト相手にこの調子だと3位は厳しいかもね。
Aクラスに入れるかどうかも怪しくなってきたな。
打線は今季ずーっとこのままと思った方がいいかもなぁ。
もう一度大幅に打順組み替えすることになりそうだ。
にしても阪神は早くも2回目のサヨナラ勝ちかぁ。
9回1点ビハインドで粘ってひっくり返した阪神とあっさり三凡で終了の巨人、
これが今のチーム状態の差だな。
440代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:54:41 ID:zDB+iwLf0
○●の繰り返しだからいっこうに借金減らない、ってか勝てる試合
をこれで3試合落とした。

・リグスに逆転弾打たれた試合
・クルーンが甲子園で自滅した試合
・今日
441代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:55:50 ID:JwGxgzOt0
これでこの3チームの勝ち数差は
きれいに一昨日の状態にリセットか・・・
442巨人ファン:2008/04/30(水) 21:58:31 ID:79P/u9nJO
今日は名門広島の底力を見た試合だったな。
大竹は赤ヘルのエースとして素晴らしい投球だった。
コズロースキーも亀井のまぐれHRこそ打たれたが崩れず投げ、永川は高給取りでケガばかりするの3流打者共を当然の様に抑えた。

それに比べ高橋尚成と言う中学の部活レベルの投手を先発にする弱小球団の巨人は…。いちファンとして悲しみを通り越して呆れるばかりだ。
西村、門倉、山口…ハッキリ言って近所の小学生を使った方がマシ。

全国の野球ファンに万年Bクラスだのセリーグのお荷物だの揶揄されていて選手は悔しくないのだろうか。

強力打線(笑)を自負しているポンコツ3流打者(高橋由、小笠原、阿部)は毎度の様に好機で凡退した。他の球団なら自由契約になっているのは明らか。

今月の最下位は免れたが俺の半年前の予想通り定位置のBクラス。来月には順当に最下位だろう。だが俺はこんなお笑い不人気弱小球団の巨人を応援していくよ。
443代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:59:40 ID:zDB+iwLf0
444代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:04:17 ID:U7QEQ5bZ0
阪神が打ち合いで勝った試合って今シーズン初めてかね

観客には今日の入場料安かったろうなあ
ファンにとっちゃハラハラドキドキもんだったが
445代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:08:04 ID:uD5Ca7pI0
観客だってファンだろ。
446代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:10:07 ID:zDB+iwLf0
しかしまあこれで五割で9連戦という望みも絶たれたし、今はとにかく借金
増やさないように耐えるしかないな。つか、これで1シーズンずっとこんな
感じで行っちゃいそう。ひょっとして阿部と谷繁の中身が入れ替わったのか?
由伸とガッツもいつの間にか1割台一直線だし、このままだと近いうちに中継ぎ
が崩れそうだし、また6〜7月に大型連敗の悪寒が…。
447代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:12:28 ID:zDB+iwLf0
主軸しか期待できない、先発しか期待できない2006年。
主軸がお荷物で先発が早々に崩れるのが負けパターンの2008年。

うーむ…。
448代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:13:29 ID:zDB+iwLf0
勝っても負けても接戦続きで困る。
まあ春先は投手の調子がいいつーのもあるが、福原の時以外大差勝ちがないのは辛い。
目立って好調な奴が居ないから、打順も組み替えづらいしね…。
449代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:15:49 ID:xlPQ1Uy/0
やっぱりヤクルト強いわ
気ィ抜いたらどんどん白星持って行かれて上位に居座りそうだ
450代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:17:44 ID:li8VzZ0l0
今日は代打から投手まで落合監督は使いまくったね、しかも大事な場面で。
普通は初登板とか何か月ぶりかの1軍の選手とかは消化試合とかで使うけど。
落合監督らしいね。
なんか結局巨人が3位、阪神と中日が鬼のような争いして1、2位って感じがするな、今から。
451代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:20:45 ID:QDCYbYZu0
中日はワシの私怨で選手大量に持ってかれそうで怖い。
しかも持ってっといて使わないという嫌がらせ登用('A`)
452代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:21:48 ID:zDB+iwLf0
>>450 でも巨人はなんか4位がやっとって感じする、今の状態だと。
明日はまた木佐貫見殺しの予感…。
453代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:23:16 ID:YU/f/6150
明日の中日の先発はチェンか朝倉(前回151球)になりそうな予感。
いつもの落合の使い方なら川上は阪神戦で先発復帰しそうだから。
454代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:23:35 ID:UaHqqt5I0
>>449
ヤクルトマジで強いよね、油断できない
青木1番はやっぱり脅威だな
455代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:24:10 ID:Emz/u0nd0
>>451
阪神もやばいかも…
赤星も調子良いし
で、青木使って使わないとかありそう…
456代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:25:12 ID:QMkWMh1w0
よく言われること

巨人はなんだかんだで3位には入るでしょ




入りませんよ
457代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:26:20 ID:kV8LMKE60
ヤクルトはノムの時みたいな嫌らしさが出てきたね
阪神はチーム状態は下り坂だし、かなり手ごわい
てゆーか、よく勝てたなとw
458代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:28:54 ID:RC4n2k1B0
巨人ファンの方々へ
ウチも去年のGWはずっとそう思ってましたよw
459代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:29:46 ID:dDPtwEwX0
川上が阪神戦でやらかす姿が見える…
いい加減あいつにヘボフォーク使用禁止を通達して欲しい。
ヘボフォークを諦めない限り何度でもやらかす。
460代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:30:06 ID:3bcBxuqE0
久保田がうたれたとか下柳が打たれたとか
色々言いたいことはあるだろうけど、俺は今日の阪神の試合はすごい高く評価したい。

第1に今までは微妙に勝ってる状態から相手の勝ちパターン以外の投手を打って突き放すのが
ほぼ唯一の5点以上とるパターンだったのが
相手が自信をもって送り出してきた「勝ちを維持するための投手」からしっかり打った事。
しかも4番が大不調で余り今は期待できない(アニキのことだからどうせすぐに直るだろうけど)状況下で
下位がチャンスを作って4番までで点を入れるというパターンでむりやりもぎ取った。

次に代打起用のタイミング。
正直今岡の代打にでてきたタイミングは絶妙だったと思う。
1死2塁だから今岡が凡打しても攻撃は一応続く、さらに回も中盤だから
最終局面ででるのとはまた違って「最後のチャンスを潰した」という汚名を着せられることもない。
打たなかったらただの凡打、打ったら殊勲の一撃。どっちに転んでもそこまで今岡だけが攻撃されることはない。

「先発が崩れた試合を打撃戦で拾う」
「相手の勝ちパターンを崩す」
「不調選手をいいところで使う」
「4番不在で勝つ」

正直今ちょっと調子が落ち気味の阪神にとってこれ以上ない勝ちの拾い方な気がする。
これを続けて調子が戻るまでを5割維持できれば
今年の阪神は大崩れを全くしないままシーズンを終われる気がする。



・・・俺の買いかぶりすぎだとは思うがなw
461代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:34:16 ID:zDB+iwLf0
泥沼の3点打線、若手中心の広島に被安打15のバッテリー、もはや打つ手はないのか…
ネガりたくはないが、このまま交流戦突入したら06年並みに落ち込む気がしてならん。
462代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:34:29 ID:CkRHn9gI0
岩瀬と洗い場連れてけ!なんてゴメンネ
うちは荒い、久保田、藤川、藤川、藤川に藤川!
オーストラリアにジェフ・・・
463代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:36:14 ID:uD5Ca7pI0
ジェフは五輪代表引退した筈。
464代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:38:07 ID:3bcBxuqE0
>>462
ジェフは代表断ってるよ。
中日はあらいば、岩瀬、川上、和田、ビョン(韓国)
阪神は久保田、藤川、新井、矢野
巨人は小笠原、阿部、上原、スン(韓国)まではほぼ確定。

阿部や上原は調子悪いけど実績とか予選貢献度とか
本番に強いところとかを買われるだろうし
阿部は里崎と阿部くらいしかイキのいい捕手がいないからほぼ確定だと思う。

あとは先発投手がどれだけ各チームから連れて行かれるか。
465代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:38:32 ID:dk4xDUh00
>>458
ありがとう。なんて優しい励ましの言葉だろう…
466代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:38:45 ID:QMkWMh1w0
正直交流戦最下位あるよマジで
467代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:39:51 ID:zDB+iwLf0
今豊田・林もおらんし打線の軸二人、セットアッパー二人、ローテ要員一人が離脱。
これにガッツ・由伸・阿部の不調まで加わっちゃあね。もう今年はずっとこんな
感じと思った方がいいのかも。
468代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:41:09 ID:vvCpQsTE0
虎のGWは、マジ全敗だったからな。wwww
中日と一緒に連敗してたのに、中日は6連敗で抜けがけするし。w
469代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:41:21 ID:RC4n2k1B0
>>464
先発に関してはパリーグにまかせようw
470代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:43:31 ID:dDPtwEwX0
>>464
ビョンはねーよ。

そもそも一次選考すら漏れてるし代表の監督からも直々に
「アイツは呼ばない」と言われちゃってる。
471代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:45:25 ID:zDB+iwLf0
>>468 今年は巨人がGW全敗あるかも、マジで。

阪神 新井獲得 離脱者は現時点で林と福原くらい 長打力アップ
中日 福留離脱 和田獲得 福留去っても変わらず
ヤクルト 最多勝最多安打抜ける でもそんなに変わらない
広島 エースと4番が抜ける もろあおり受けてる感じ
横浜 抑えが抜ける それほど重要ではないようだ
巨人 抑えと最多勝と最多安打獲得 でもチーム打率も防御率も最悪

なぜだなぜなんだああああ
472代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:50:25 ID:zDB+iwLf0
1点差ゲームの勝敗、今こんなところ。

阪神 5勝1敗
広島 6勝3敗←うちが3勝献上
うち 4勝5敗←広島に3敗、クルーン炎上と上原の初戦
横浜 3勝4敗
ヤク 2勝4敗
中日 2勝5敗

とにかく広島戦でさっぱり打ってないのが問題だなあ。
473代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:52:50 ID:RC4n2k1B0
亀井は犠打数よりHRのが多くなったのか・・・
474代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:01:43 ID:OrS2BmYR0
亀井はチーム内打率OPSトップですよ…
475代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:01:49 ID:zK5yGaMI0
>>473
あの人が昨日みたいにでかい外野フライを打ち上げて
悔しそうな顔してるのを見るとイラッとする
たとえ今日HR連発してもちっとも嬉しく感じない…
476代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:03:44 ID:dk4xDUh00
巨人はみんながHRの味を覚えてしまったことも問題なような
477代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:05:56 ID:3bcBxuqE0
阪神はもう少しHRの味を覚えて欲しい。
主に新井と鳥谷。
478代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:07:32 ID:uD5Ca7pI0
むしろ関本だろ。
479代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:18:07 ID:vvCpQsTE0
>>472
広島戦でさっぱり打てないのが問題というが、広島を舐めてはいかんよ。
ああいうチームは怖いんだって。一番アップセットくらう可能性があると俺はずっと思ってる。
打率は良い、でも拙攻で点が入らない。でも、防御率はそこそこ良い。それが広島だが、
かみ合い肩によったら一気に強豪並のチームになる。
横浜も打率は高いが、防御率が悪いからな。そういうチームはそこまではない。
480代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:19:40 ID:U7QEQ5bZ0
>>471
>横浜 抑えが抜ける それほど重要ではないようだ
ひでえww
481代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:22:53 ID:GMhcHQ+60
>>470
ビョン選考に入ってなかった?
スンヨプ、ビョン、イムが韓国の代表一次選考に入った
つうのをおとついぐらいに見た気が
482代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:24:38 ID:vvCpQsTE0
ビョンはアジア予選で怠慢というか、チンタラしてたから
監督から怒られた様だよ。
483代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:25:10 ID:GMhcHQ+60
ああ、これこれ。一次選考じゃないや
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/04/29/13.html
484代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:34:38 ID:zDB+iwLf0
今年は交流戦始まるまでこのままの状態、そして交流戦で06年並みの
大連敗地獄喫して最下位で終了の悪寒。
あと小笠原が6回の内野安打の時に太股だか痛めた模様。\(^o^)/
485代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:38:01 ID:Gk2hhZKm0
むしろ小笠原は明日のスタメンに外れるかもしれなくなって良かったかもしれんぞ。
正直、ラミレス以外の現在の主軸は打てる気がしない。
高橋、阿部も一度下がらせることくらいしなきゃ打線は上向かないだろう。
486代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:40:52 ID:vvCpQsTE0
しかし、俺は意外と中日が交流戦に苦戦しそうな気がする。
かなりHRでの得点が多いからな。今年の中日。
投手は抜群に良いと思うが・・・・・・・。
487代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:54:54 ID:O6qbLr0J0
中日は先発と抑えは完璧。
競ったときの中継ぎが壊滅的。
488代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:56:58 ID:S2X2eef20
>>487
まてまてまて・・・壊滅的はないだろう。

今どこと比較した?
現在首位の某チームと比較したんであれば
それは(中継ぎ以降の投手に限って言えば)比較する対象がわるすぎるぞ?w
489代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 23:59:13 ID:O6qbLr0J0
あそことなんて比べてないよw
でも安心して出せる中継ぎがいないのは事実じゃん
鈴木くらいだったけど消えちゃったし。
平井も中里も高橋もダメダメじゃん。
490代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:05:53 ID:0IDg9pdW0
>>460
ちょっと買いかぶりすぎだが言いたいことはよくわかるw
とにかく今月は運が良かった
諸々の数字から言って中日の方が勝ち数で上を行っていてもおかしくない状態
新井と葛城は非常に良くボールが見えているのだと思う
そして平野の守備は見てるこちらも気合が入る
オリ時代のあの大怪我みたいなのだけはマジで勘弁だが
491代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:09:48 ID:1/8vahQ+0
>>480
ベイに重要なのはクルーンで得た金を何に使うかってこと
フロントが糞だから変なところに使ったんだろうな
492代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:10:26 ID:wjhvL4Rs0
最近10試合の打撃成績

阿部 36−8−2 .222 4三振 1HR
小笠原 39−8−6 .205 6三振 2HR
高橋由 35−6−2 .171 9三振 0HR

由伸やばすぎ…
493代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:11:52 ID:LcwN4pwx0
阿部の2という数字は何の意味よ?
494代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:12:25 ID:JWiC90KK0
阪神ファンとしてみても高橋由の4番は最初から俺は否定派だったんだがなぁ・・・

結果論でそれみたことかって話で申し訳ないが
選手会長が出来ない(一匹狼体質で選手を引っ張れない、ついて来ない)人間に
4番は務まらないと思うんだ。

高橋の長打力をランナー込みで生かすなら6番だと思うんだがなぁ・・・
495代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:19:01 ID:LcwN4pwx0
そもそも、パンダって4番タイプじゃないでしょ。俺も虎ファンだけど、「今季はパンダ一番はもう良いでしょ」
と思ってたけど、巨人の打線が躓いてガタガタになってるときに、唯一マシだったパンダを3番か5番に
すればいいと思ったんだが、原は変えたと思ったら四番だったからな・・・・・・。
パンダが四番つとまるなら、松井が抜けたあとに4番として働かせないと・・・・・・・せめて
496代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:22:05 ID:wjhvL4Rs0
しかし坂本&亀井じゃなくて川中&堀田で内海が05年レベルだったら
今ごろ暗黒まっしぐらだったろうなあ。
あと今年もキムタクいなきゃ内野が終わってたな。
497代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:26:25 ID:XG4XaprG0
>>489
覚醒した小林がいるぞ!

というか、小林しかいないのが実状だがw

交流戦は投手が余るから、先発の一部が中継ぎに回れるけど。
498代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:26:58 ID:LcwN4pwx0
キムタクは良い補強だったね。
阪神戦でやらかしたとはいえ。
499代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:29:59 ID:wjhvL4Rs0
実松一軍&スタメンってネタ抜きにしてマジでありじゃね?
500代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:37:40 ID:wjhvL4Rs0
1・2番変更なし
3番思い切って円谷
4番ラミ
5番ゴン
6番小笠原
7番由伸
8番阿部

もうこれでいいや
501代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:43:14 ID:h+4xDkKp0
今日も高橋尚を5回で替えて案の定山口・門倉で捕まったか
「こんな使い方じゃいつか大火傷する」って書いたのに
中継ぎが阪神のそれ並みに信頼感・安定度がありゃ話は別だが
先発投手をもうちょっと我慢して使えないもんかね
502代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:44:45 ID:LcwN4pwx0
山口って去年、どんな役割で出てきてた?負け試合とか1〜2点ビハインドで?
503代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:46:23 ID:JWiC90KK0
>>502
原的には阪神の渡辺みたいになってほしいんだろう。
敗戦処理からじょじょに実績を経て主力中継ぎへ。

去年は主に僅差のビハインドゲームがメインだったと思う。
504代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:52:00 ID:LcwN4pwx0
多分そうだろうね>渡辺みたい
でも、キツいといえばキツいな。
一年ある程度結果だしたからと言って、
いきなり勝ちパターンの中継ぎに入れるのは。
505代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:55:22 ID:KftuD7he0
阪神の中継ぎは卑怯だ
磐石過ぎる
中継ぎの中から先発まかせられそうなのいないの?
杉山とか使うなら渡辺か江草で良いと思うんだけど

と言うか、渡辺か江草くれよ
上原あげるから
506代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:02:16 ID:LcwN4pwx0
今のことろではあるが、Jが離脱、久保田の不安定さはあるんだけど、
ここ数年で「中継ぎ全体」では一番レベルが高いかもしれん・・・。>阪神
JFKだけでいえば、多分、去年が最高。05年はJFKの言葉が出来、後の方に
SHE(サジキハラ、橋本、江草)がビハインド組でいたんだが、いかんせん、サジキハラとか
敗戦処理レベルで、一時的に調子が良いときがあって、ちょっと使えただけだからな・・。
507代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:06:59 ID:7cXm1tZQ0 BE:211950836-2BP(1002)
今年は能見、江草、渡辺でNEWとか言ってる人が実況にいたなあ
どの新聞社が最初にパクるか楽しみだったりするw

そういやJFKも最初はFJKって呼ばれてたよね? いつからJFKになったのかな
508代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:10:44 ID:LcwN4pwx0
能見には中継ぎで頑張って貰って、先発に回って欲しいくらいだ。
ただ、一年間もたないんだよなぁ。彼は。
中継ぎで投げた二回の登板は最高の投球したから、嬉しいけどさ。
509代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:15:43 ID:wjhvL4Rs0
巨人は初回にルイスを攻めいきなり1点を奪うも
その後全く打線の援護なし、そして6回に木佐貫は味方のエラーから崩れ
自責点1の4失点で逆転される、だがそのまま7回を投げ切る
しかし打線は初回以降ルイスを攻めきれず、8回1失点でルイス降板
9回は永川が登板し、一死満塁のピンチを招くも連続三振で4−1で終了

なんかこうなりそうな悪寒
510代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:17:41 ID:JWiC90KK0
江草は一応去年は先発のはずだったんだ。

開幕から3連続で雨で流れて、そのうち先発が総崩れで
どうしても早い回から中継ぎがでる必要がでて
まだ渡辺がその頃は敗戦処理だったから先発予定だった江草が結局中継ぎに一時的に周り、
そのまま一時的のはずがずっと中継ぎのまま一年を終えて今に至る。
511代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:20:00 ID:t5YV4bG40
原監督のHP見たけ、どうしちゃったの????
「あの球をボールと判定していては、野球界が駄目になります。」
って、どういうこと???野球人として資質が疑われる見解だよ。
512代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:20:51 ID:W2pYgywy0
>>509
木佐貫は前の広島戦も1-0で完投負けしてるんだよな
また一発打たれて見殺しになりそうで恐い
513代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:23:37 ID:LcwN4pwx0
でも、巨人、7安打したみたいだから、ヒットは出るようになったんだろうから、
もうちょいの辛抱じゃない?
以前は7安打もなかなか出てなかったような・・・・・・。
それにしても、広島の15安打4点は、おう、もう・・・・・・・だけど。
514代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:30:43 ID:BWTHOLZG0
>>511
原の脳内では、野球界=巨人
ジャンパイアが仕事しないと駄目になる!!
って事だと思われ・・・・・

病気だな、もう・・・
515代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:32:58 ID:t5YV4bG40
桑田〜、カムバック〜
516代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:50:08 ID:h+4xDkKp0
そうそう、折角ex鯖になったんだから
我がチームの今月の運勢は、と...
517 【大吉】 :2008/05/01(木) 01:50:38 ID:h+4xDkKp0
間違えたorz
518代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:53:19 ID:MudgLibS0
好意的に解釈すれば
メジャーみたいに外取れってことだろ
519代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:54:29 ID:1/8vahQ+0
>>496
キムタク
ああいう選手が一人いるだけでチームの底力が大きく変わってくる
本当にカープの野手は鍛えぬかれていると思う
金本・新井然り 投手は練習過多なのかシーズン後半辛い状態になるけど
カープから出て行った選手を全部戻したら優勝!
とか時々見かけるけどそう言いたくなる気持ちもよくわかる
マツダはもう少しどうにかできないものか
野球界全体の為にもまだまだ改革を進必要があるだろうね

関係ない話ですまない
520代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:56:13 ID:wjhvL4Rs0
>>511 なんつーか、負けた試合の終了直後にネラーがイライラして書き殴った、
みたいな感じの日記だな。
521代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:57:11 ID:7AfbyXrq0
>>519
マツダって母体企業では無いんではなかったっけ?
522代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 01:57:16 ID:O2CrmWAH0
>>507
NEWとJFKを毎試合交互に出したら、普通に一年間回るかも。
火 7〜9回 NEW
水 6〜9回 JFK
木 完投
金 6〜9回 NEW とか
それやったら、メジャー以上の分業制を確立できる。
新しい野球理論を構築できるかもな。
523代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 02:00:08 ID:upCbYf9e0
っていうかバッターが手を出す(カットする)べき球と
ストライクボールの判定とをごっちゃにしてる時点でおかしい。

くさい球はカットは審判が本当はボールでも
ストライクって言っちゃったらおしまいだからなんだしな。
審判のジャッジが100%間違えないのであれば
微妙だろうがボール球には手を出す必要なんてないんだし。

バッターが振るべき球=ストライクなんだったら
バッティングカウントでのコースぎりぎりとか
バッターが手を出してはいけない球はボールなのかと・・・
ってのはさすがに強引杉ルナw
524代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 02:01:47 ID:JWiC90KK0
明らかにボールだと見切ってバット止めてるのに
「あ、このコース審判が間違えてストライク取るかもしれないからカットしとこ」
ってのはありえないなぁ

ちょっと流石にあの日記は原も冷静になって見直すべきだ。
525代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 02:57:11 ID:wjhvL4Rs0
打者が打ったら逆転され、投手が抑えると打てない。
完全に弱いチームの典型。こうなるとけっこう重症。
526代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 03:01:07 ID:7cXm1tZQ0 BE:164850072-2BP(1002)
>525
それ何て10年前の阪神…orz
527代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 03:02:30 ID:+HKB/TiS0
>>525
おおおおおおい!
うちの暗黒時代の事かああああああああああああ。・゚・(ノд`)・゚・。

あの時は和田さんしか楽しみがなかったおw
528代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 04:05:36 ID:hx8t3wkT0
急成長中!田中秀太!  の時代か
529代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 05:19:45 ID:JsIdW/hp0
>>519
キムタクは日ハムの選手です・・・
530代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 05:22:20 ID:+Vn8CB4X0
思えば、新庄、亀山らの若手の活躍で盛り上がった年もあったんだよな。

いまの巨人も、坂本や亀井の登場でなにかが変わるかも。
高給取り連中にメス入れなきゃならんけどね。
531代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 05:28:55 ID:0lLt9Yda0
>>511
読んできたw
たまにとんでもないこと言い出すよな原って
532代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 05:32:27 ID:K1/CrQ5b0
昨日は3試合ともいい試合だったな〜。
おかげでダルとシュンスケゆっくりみられんかったわ。

ショック度からいくと巨人が厳しいか。
ツーアウトから伏兵の一発で逆転して勝ちきれない。しかも広島に自信つけさせては
悪い負け方の典型かな。
中日は川井に負けがつかなかったのがよかった。平井なら納得してたりして。
あれだけ打てなくては負けても仕方なくて、投手陣に悪影響及ぼさない点では
納得できるし後をひかない負け方かな。
阪神は強さの再確認でこりゃかなわん。

ヤクルトも自信つけかけてるし、次の巨人は大変だぞ、こりゃ。
中日ー阪神は星をつぶしあってそれで十分。
今から直接対決なんておかしな意識は持たないほうがいい。このままで十分
クラマは確定だしね。
533代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 07:51:49 ID:wjhvL4Rs0
まあでもこれからがんばってほしいが、>>484にあるように今年は
交流戦始まるまでこのままの状態、そして交流戦で06年並みの大連敗地獄
喫して最下位で終了の悪寒がするんだが。この戦力で万が一最下位にでも
なったら、それこそいい笑い者だわ。オフの間他の全球団のファン(+アンチ巨)
に嘲笑されまくりながら過ごすのなんて最悪。
534代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:48:01 ID:7Wj8POa70
>交流戦で大連敗地獄

中日ファンだがこの言葉を見るとドキッとする
阪神ファンさんの中にもいるんじゃないかな
どこも同じようなもんだと思うよ始まるまでは
535代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 08:58:53 ID:iHKtMeac0
多分うちが一番そういう思い持ってると思うけどね@巨人
あの伝説のオーダーは今でも忘れない
536代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 09:39:26 ID:aZqjoxUzO
つーかパ・リーグ見てて、普通に勝てる気がしないんだが。
セはみんなボコボコにやられそう。
あんなにHR打ちまくられたらうちの打線じゃとても返せない。
537代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 09:48:01 ID:wjhvL4Rs0
※チーム状態がいい時→主力を休ませられる→代わりの選手が活躍、あるいは
活躍しなくても主力リフレッシュ→チーム状態維持orよくなる
※チーム状態が悪い時→余裕がないから主力に頑張ってもらうしかない→
疲労蓄積、下手すると故障離脱→チーム状態さらに悪化

どこにも言える事だが、だいたいこんな感じかな。
538代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 09:49:59 ID:Jlse+2+R0
>>511
てか橘なんて無類のジャンパイアで、長年阪神の敵なんだけどな。
橘、友寄は阪神ファンからしたら名物アンパイアだよ。
539代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:12:13 ID:qx9utqehO
でも巨人は今までは使いたくても使えなかった
若手をためすいい機会かもしれんね。

去年の阪神のように将来有望なイキのいい選手がでてきたら
FAベテラン組と上手くマッチして凄いチームになるかも・・・
540代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:20:42 ID:2mjSKy7r0
交流戦か、それこそババ抜きじゃねーけど

ダル
清水直(個人的にはああいう事があったんでがんばってほしいが)
石井一
マー君
金子

あたりを引かない事を願うわw

541代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:28:41 ID:qx9utqehO
ローテの巡り次第な部分もあるけど
パとしては元々話題と観客動員目的な部分もあるから
人が集まるチームとの対戦に人気投手をあててくる可能性は高い。

・・・となると今年は真っ先に阪神狙いうちだが
中日と巨人も日程が噛み合えば優先的に当たるように組まれると思うぞ。
覚悟したほうがいいw
542代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:34:18 ID:FAytuC/T0
阪神・中日・巨人。
ダルに黒星をつけられるのはどのチームか・・・
543代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:41:09 ID:fOZvOvxy0
阪神のとって交流戦はつらいかな。
3日日程はそうでもなかったのだけど
2日日程はね。
初戦でパリーグの大エースに当たってしまうのはきつい。
3戦あれば立て直せるかもしてないけど・・・。
544巨人ファン:2008/05/01(木) 10:41:52 ID:EdKisKuZO
>>533
それは間違いなく必然なんだよ。何せグライシンガーとラミレスとクルーンしか1流選手が居ないからな。去年が如何に恵まれたか…。

去年は王者中日や覇王阪神が万年Bクラスで弱小球団の巨人ごときに構ってられないと手抜きし、ヤクルト&横浜&広島は監督の敗退行為によりみすみす白星を献上…まさに50年に1度あるか無いかの奇跡的な巡り合わせで優勝したのを選手は実力と過信した。

そもそもケガするために野球しているポンコツ3流打者はこれが限界なんだよ。
坂本や亀井なんて他球団からしたらイロモノ的な存在だから今は完全ノーマークで打たせて貰っているが、相手が本腰入れて対戦するようになれば全く打てない様になる。
後1〜2年の内に坂本はCoCo壱か松屋の店長、亀井はトラック運転手か土木作業員になっている事だろうね。

他球団の敗退行為や油断が去年より少なくなり巨人の最下位はほぼ既定路線だが、何とか最下位にならない様に1流の3人に頑張って欲しいな。
545代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:48:43 ID:fOZvOvxy0
やはり巨人の補強は失敗だったのでは?
いや今年の事だけではなくてスンヨプの長期契約の事。
あいつがいるおかげで新井を獲る事を除外してしまった。
新井が獲れればラミレスなんぞ獲る必要がなかった。
そうすれば亀井と谷の両立も可能だった。
546代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 10:59:40 ID:FcjvK8z9O
パ・リーグの打線ってそんなに怖いか? セ・リーグの方が怖いと思うが?
ダルとかにあたったら普通に不運としか言えんが
547代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 11:06:30 ID:PyHayaIVO
原って試合中でも、
巨人の監督>>>審判
っていう認識なのか?
危なすぎるな
548代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 11:15:49 ID:O3EpAe4L0
>>527
一緒や!打っても!
>>540
田中よか岩隈じゃね?
549虎吉:2008/05/01(木) 11:22:23 ID:5sFcfXMnO
巨人は清水何で使わんの?
阪神は清水にようやられてるイメージがあるけどなぁ

550代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 11:25:12 ID:FcjvK8z9O
嫌なのはダル、岩隈、成瀬くらいじゃね?
551代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 11:25:14 ID:wIlheb/q0
>>545
新井は金本がいるチームに行きたかっただけだと思うよ。
いっつも金本のそばにいて、いじられてはしゃいでて、すげー幸せそうだよ。
それがなかったら広島残留してたでしょう。
球団からも厚遇されてたし、あんなに愛されてたんだから。
552代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 11:59:27 ID:3xY/G0jb0
>>549
監督が嫌い見たいですよ。

今日1軍登録された見たいだけど。阪神ファンとしては嫌な選手ですね。
553代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:40:52 ID:Dcj9A4Bj0
巨人は持ち直してくると思うよ。
人によってはボロクソ言うけど、
最高の選手が揃ってるんだし。
下のほうでグズグズしてるのも4月まで。
位置について、ヨーイドン!で5月からは連勝街道まっしぐらだ!!
554代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:48:05 ID:qx9utqehO
GWにお互いに対戦があるのが楽しみだ。

最初の勢いは明らかになくなってるのにそれでも連敗しない阪神

相変わらず淡々と勝ち星を重ねて阪神のスリップストリームに入り続けてる中日

ここにきてある程度戦う形も完成、明らかに勝率が上がりはじめた巨人


GW終わった後どういう位置関係になってるか。
意外に全チーム3勝3敗だったりしてw
555代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:48:50 ID:fOZvOvxy0
>>553
それならば今日は絶対勝たないといけない。
その次は神宮でヤクルトだよ。
村中は勿論の事、石川も来るよ。
巨人苦手の左2枚。
打線も川島が復帰してるし。
青木・田中は元気。弱点はリグスくらいか?
勝てるの?
556代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:53:10 ID:5Oj1e59g0
無理でしょ
打線が全く機能しないし
本当に打撃練習とかしてんの?
小笠原、高橋、阿部は
557代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:56:21 ID:PFpVnari0
練習でどうにかなる域かね
558代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:58:33 ID:940EmFkV0
同じ時期に不調なら、同じ時期に好調になる可能性がある。
投打共に同時期に好調期に入ってうまくかみ合っちゃったら…。
そう思うとやっぱ巨人はまだまだガクブル軍団だよ。
できればこのままくすぶっていて欲しいが、このままだとオフに誰を抜かれるのか
他球団ファンが心配になるので、これまたガクブルなんだよな。
559代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:59:23 ID:qx9utqehO
小笠原に必要なのは練習より休養、
手術あけで無理をし過ぎて全ての歯車が狂ってる。

一度休養したら元々人一倍努力と練習をする人だから
また調子とりもどしてくると思う。
560代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:59:26 ID:R45xhgud0
>>552
嫌いなら優勝した年にわざわざ仁志を外してまで1番に抜擢するかよw
単純にオープン戦で結果が出なかったから調整になってただけだよ
561代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 12:59:37 ID:Dcj9A4Bj0
巨人

対阪神 2 - 4 ( 0 )
対中日 2 - 4 ( 0 )
対東京 2 - 4 ( 0 )
対広島 2 - 3 ( 0 ) ←←←← 今日で揃えてね

対横浜 4 - 0 ( 1 )


コ レ は 酷 い 
562代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:15:58 ID:pVqPx7Pu0
>561
真昼間から笑わせないでくれ

・・・あれ、涙が
563代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:23:28 ID:OuswUYS50
ついに規定打席を割ったために今岡とフォードの打撃成績がボードから姿を消した
残る1割バッターは、福川と、あ、阿部?
564代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:34:32 ID:sgs/UdW90
まぁ確変が早くも終了したウチの谷繁が最終的には定位置に着くことになるんだろうけどね
565代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:40:05 ID:ST9XWQtp0
今日のホームラン(04.29〜30) 高画質版
ttp://any6.jp/watch/?n=vl7995
566代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:56:04 ID:rpsjn5Q/0
阪神の1強時代だぜ。もう他チーム弱すぎw
中日や巨人みたいな雑魚でなれあえばよかろう。
阪神はもう単独スレでいいだろ。ここでてこうぜ。
567代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 14:04:01 ID:F7O3SvPX0
>巨人は持ち直してくると思うよ。
>ここにきてある程度戦う形も完成、明らかに勝率が上がりはじめた巨人






持ち直しません、完成したとしてもあれが実力です
568代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 14:31:58 ID:wjhvL4Rs0
>>544については>>443参照、スルー推奨
569代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 14:34:54 ID:PFpVnari0
スルーしてないのお前だけなんだが
570代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 14:40:20 ID:wjhvL4Rs0
しかし今日は重要だな。負ければ5位転落だし今日負けたら折れそう。
思い切って、由伸引っ込めて亀井ラミ清水の外野陣なんか、案外面白いかも知れないな。

>>569 こいつ私のカキコにレスつけてきたから。
571代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 15:33:20 ID:FzmNj3OQ0
巨人は持ち直しそうになる度に崩れてるからなあ。
572代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 15:50:37 ID:vwpX9VPH0
あたるとイヤなのは、シュンスケもじゃないかな。
あんなの打つ練習なんてしてないもんな。
573代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 16:36:26 ID:iERolMKW0
>>570
清水入れるより谷でしょ
574代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 16:54:55 ID:Dcj9A4Bj0
◆4月終了時で防御率1点台のチーム(1970年以降)
                      最終成績
 年  球団 防御率 勝 負 引 順 . 防御率 勝 負 引 順
1984 広島  1.79 14 2 2 1    3.37 75 45 10 1
1998 ロッテ. 1.89 11 5 2 1    3.70 61 71 . 3 6
2008 中日  1.88 16 9 2 2    ?
575代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 17:26:25 ID:vwpX9VPH0
へ〜、これはいいデータだ、さんきゅ。
月ごとの推移とかもみたいな〜。
で、年間だとどういう風なんだろ。
576代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 17:41:21 ID:vwpX9VPH0
>>573
IDすごくない?
エロいマン
577代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 17:51:38 ID:4bD8t6ft0
>>574
1998年のロッテって、あの18連敗があった年だな。
4月時点ではそんなによかったのか。
578代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 17:55:02 ID:cfW9UVKp0
やっぱり維持するのは無理なんだなw
改めて確認できたw
579代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 18:11:28 ID:5VCPzN0gO
今日の中日の先発は川上だ(・∀・)
580代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 19:41:27 ID:JsIdW/hp0
>>553



581代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 19:41:56 ID:oRSJ2c1N0
赤松・・・
新井の人的補償では割に合わん気がしてきたし・・・
なんでプロテクトしなかったんだろうな・・・
582代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 19:53:08 ID:5VCPzN0gO
そういえば和田の人的補償で埼玉行った岡本は頑張ってるのか?

余り聞かないな。
583代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:06:36 ID:M6czj8Ae0
×余り聞かない。
○パに興味が無い
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=12074
584代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:11:44 ID:5VCPzN0gO
岡本活躍してるんですね(゚∀゚)
パ・リーグもプロ野球ニュースでチェックしてたけど、
中継ぎのシーンはなかなかハイライトに出てこないから(^^ゞ

スマソm(_ _)m
585代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:23:10 ID:DEKp0iFK0
このままいけば阪神と中日が1.5G差。
土曜からの3連戦は落合監督はチェン、小笠原、中田ぶつけるのかな。
左投手に弱い阪神、左が二人きてさらに阪神キラーの中田。
広島との3連戦はよしみ、朝倉、川井?
巨人3連戦ではチェン、小笠原、川上か?サプライズで昌さんとか(笑)
いずれにせよ延々と2勝1敗かたまに負け越しの6割ちょいペースでいきそうだ。
586代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:32:42 ID:wjhvL4Rs0
情けない試合だな…本当に。
もう選手1人1人が気持ちをしっかり変えて意識も変えて。
普通は負けても救われる部分がどこかあるんだけどな、今日は何もなし。
最悪の雰囲気で神宮行きか…好転しそうにないな。
587代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:34:09 ID:5VCPzN0gO
チェン、今投げてる(`A')

中日はすげぇ投手の使い方するなw

それにしても巨人…
588代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:34:16 ID:DEKp0iFK0
と思ったらチェンがきた。
589代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:37:26 ID:wjhvL4Rs0
「とりあえず5割」「オールスターまでには…」「まずは借金を返済してから」
このフレーズって死亡フラグだよな。
590代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:46:11 ID:PFpVnari0
「今は我慢」も追加しといてくれ
591代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:48:00 ID:wjhvL4Rs0
冗談抜きでCS進出もヤバいな…
原クビ、監督1001の悪夢も…
592代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:51:38 ID:XapsdwAp0
ヤクルトが元気だし次のカードで負け越したら
冗談抜きでそのままBクラスから抜けられないってことも考えられる
593代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 20:57:46 ID:hDC+FFPL0
セのピッチャー相手にこのザマだからな
交流戦でピッチャーのレベルが高いパと当たったら確実に負け越すよ
Bクラスどころか最下位も想定内に入れとかんと・・・・・・
594代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:00:16 ID:5Oj1e59g0
巨人よええええええええええええええええええ
595代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:03:11 ID:wjhvL4Rs0
ルイス苦手そうだし打てないだろなーと思えばその通りになる、
木佐貫好調だから大丈夫だろうと思えば打たれる、
悪い予感だけ予想通りになっていい予感はことごとく外れる。
マジでふざけんじゃねえ今年の運勢。
596代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:06:14 ID:wjhvL4Rs0
なんかまたチーム状態が開幕5連敗の時に戻ってる気がする、つか戻ってるな。
まぁ、ここからどう立て直すかに注目しておくか。
597代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:06:42 ID:5VCPzN0gO
交流戦ではダルビッシュ、岩隈、成瀬あたりの投手に
あたりませんように
(´||`)
598代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:07:07 ID:1P1FnVJ20
>>593
左が少ないことに数少ない希望を・・・
599代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:15:07 ID:XapsdwAp0
>>596
阪神戦のサヨナラ試合とか昨日の試合みたいな勝てる流れの試合を落としてると
普通の負け試合が予想以上にこたえるよな
連勝中にこういう負け試合があってもある意味清々しく負けを認められるけど
600代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:18:34 ID:0lLt9Yda0
仏エグイよ仏
601巨人ファン:2008/05/01(木) 21:23:51 ID:EdKisKuZO
他の巨人ファンのネガティブな書き込みが増えてるが、俺は半年前からこれだけ言い続けて来た。巨人は最下位に沈むと…。
如何に正しいジャッジだったかお分かりいただけるだろう。

名門広島は大竹と2枚看板のルイスが完璧に抑えた。本気になればセリーグのお荷物である巨人ごとき完全試合も出来ただろうが、お情けで6本打たせてくれてファンの1人として感謝している。

はっきり言って弱小球団の巨人より沖縄尚学の方が50倍は強い。

たが去年奇跡的なタナボタ優勝で良い思いも出来たし、ぶっちぎりの最下位がこれから続くだろうが俺は巨人を心底愛しているし応援していくよ。他の巨人ファンも諦めずに0.01%の可能性を捨てずに一緒に応援していこう。
602代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:25:17 ID:3KdqWrg/0
しかし中日の安定感は異常。
例えばうちが20連勝してゲーム差ひろげても
1ヶ月ぐらいで、いつのまにか1ゲーム差ぐらいになってる気がする。

うちは連続勝ち越しストップしたが
変に長引いて、後々邪魔な記録にならなかっただけよしとしておこう。
603代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:27:59 ID:5JPSF3M10
阪神東京戦、両チームで計4安打は記録らしいね。
604代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:28:01 ID:wjhvL4Rs0
本当の地獄は明後日からの9連戦かな。よくて2勝7敗と見た。
もう消えろ…みんな消えてしまえ…亀井以外…。゚(゚´Д`゚)゚。
マジで今の巨人よりも沖縄尚学の方が50倍は強いだろうな(怒)
605代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:28:43 ID:qST4vzja0
阪神の終盤の粘りもさすが。
それに対して巨人は厳しいな、こりゃ。
606代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:29:41 ID:ZIVPqpZC0
淡々と負けたな今日の阪神はw
607代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:29:43 ID:leBWXwZS0
9回の金本のストライクの判定は絶対おかしい。
完全なボールだ。阪神は審判に泣かされて負けることが多すぎる。
608代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:30:48 ID:DEsnVe/30
>>607
珍パイアのおかげで首位にいるくせにw
609代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:31:18 ID:wjhvL4Rs0
>>607 この前は判定のおかげでサヨナラ勝ちだったんだからカリカリするなよw
にしても今はもう悟りを開きつつあるな、私。
610代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:33:29 ID:ZIVPqpZC0
正直あそこでボール判定だったとしても
そんなに状況はかわらないしどうでもいいやw

打つべき場面、打たないといけない場面は前にもっとあったし
そもそも9イニングで1安打なんだから判定どうこうとか言う問題じゃない。
611代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:35:28 ID:K8opdRKL0
>>603
日ハムがセリーグなら阪神戦で年間5試合は拝めそうだ
612代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:36:54 ID:Xy/LAYw70
阪神 中日 ヤクルト三つ巴が一番。
613代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:37:56 ID:JsIdW/hp0
あそこでボール判定だったとして、
イム打てると思ってんの?
614代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:41:18 ID:vBQrSAFl0
あのストライクはこの前のサヨナラ勝ちのボールよりボールだったな
打てないから四球狙いしかなかった
615代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:42:05 ID:aAgmUJxk0
>>613
打てない、葛城は巧く打ったんだがな、城石にやられた
616代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:42:22 ID:leBWXwZS0
巨人やヤクルトに有利な判定が多いのは
あんまり抗議しないから審判から見ればかわいいだけ。
あと若い女のファンが多いから審判は贔屓したがる。
そんな審判には集団リンチすればいい。
617代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:45:05 ID:sHqXVbE80
この3連戦のヤクルトの安定感はすごいな
古田ってそんなに・・・だったのかね
そつのないじつに安定した試合運びだったな
さて、切り替えて9連戦、しょっぱながナゴドか・・・
618代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:47:56 ID:jX4mPzFE0
中日先発予想
@阪神戦・朝倉→小笠原→吉見
 広島戦・中田→川井→川上
A阪神戦・小笠原→吉見→中田
 広島戦・朝倉→川井→川上
619代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:49:02 ID:ZIVPqpZC0
2かな、阪神と中田の相性は異常だから
確実に当ててくると思う。
620代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:49:46 ID:5VCPzN0gO
阪神ファンの皆様、
明日からの3連戦熱い戦いをしませう。

お待ちしております。
通りすがりの中日ファンよりm(_ _)m
621代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:50:37 ID:K8opdRKL0
明日はおやすみだよ
622代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:51:49 ID:5JPSF3M10
>>620
明後日だよな。
623代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:54:02 ID:bxcWrc300
意外と劇的勝利の次の試合はあっさり負けるもん
だよな
624代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:54:44 ID:za+H8w0WO
しかしまぁ笠原は酷かった。
625代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:55:30 ID:jX4mPzFE0
朝倉を阪神戦で使うのは怖いし調子が悪いのでミニキャンプをさせて得意の広島戦で先発してほしい。
626代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:58:26 ID:ntKXU0po0
>>619
2でしょう。
阪神戦投げると次、巨人戦に登板できる。
中日のエース様は、阪神・巨人戦を中心にローテを組まれる。
627代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:00:08 ID:5JPSF3M10
中継を最初から最後までのんびり見られる連休なのに、
ナゴドの中日戦ってのは正直ツラいよ。
628代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:02:10 ID:ASyihQ+A0
月が変わった途端に初の負け越し
4番を筆頭に低迷し始めた貧打線
明後日からナゴド

ヤヴァそうな臭いが漂ってきたぜぃ・・・
629代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:05:57 ID:/XSJWH8w0
ぶっちゃけ今年は中日よりもヤクルトのほうが戦いにくい
630代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:15:24 ID:qST4vzja0
別に中田を無理に中6で登板させる必要もないと思うけど。
まだ5月だし無理させる必要もない。
普通にまわして5−4で十分。
631代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:18:16 ID:aZqjoxUzO
4番が完全に置物化してたらそら勝てないわ
昨日も命からがら勝てただけだしな
連続試合出場か…いい人質だわな
632代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:23:08 ID:u53cprup0
>>625
朝倉は前回のヤクルト戦は試合は負けたがよかったぞ
633代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:23:19 ID:ZIVPqpZC0
まぁ金本は長くても5,6試合で調子戻すだろうからいいんだけど。

ちょっと鳥谷の当たりが若干落ちてきたのが気にならなくはない。
634代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:25:57 ID:wjhvL4Rs0
由伸は最初の頃は何とかしなきゃという雰囲気だったが
今はフヌケてしまったからな。なんかもうどうでもいいやって感じになってる。
635代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:26:21 ID:DD1/J7D10
まあ朝倉の前投球はまけちゃったけどチームの危機に完投してくれたしローテ通りじゃないかなあ。
広島戦の相性もいいから朝倉の調整次第でどっちでもいいけど。むしろ広島VS中田には不安を感じる。特に前田。
636代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:34:33 ID:hO8lS0so0
>>629
上から目線ですなあ
637代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:34:59 ID:jX4mPzFE0
>>632
朝倉は先発6人(川上、朝倉、中田、小笠原、吉見、川井)の中で一番内容が悪いしこの前も相変わらず四球が多かった。
あの内容では最少失点に抑えても四球が多いし野手の守る時間が長すぎて攻撃に集中できない。
朝倉は毎年Bクラスのチームにしか勝てないから首位の阪神戦よりも一番相性のいい広島戦の方がいい。
今の朝倉には中6日、中7日で投げさせても良くなるイメージがないからミニキャンプをさせた方がいい。
638代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:36:26 ID:9gDsd8i40
はっきり言って阪神はもうだめだろうな
639代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:38:32 ID:jVEzIuQ20
今日は館山にのらりくらりとかわされてしまったな。
まぁ、収穫と言えば渡辺の安定感あるピッチングだな。
久保田より安心してみていられる。
というか、今日も久保田登板させないと疲れちゃうよ。明日試合ないんだから。

まぁ、仏様は今しばらくは打てそうも無いな。勝負は夏場だね。
640代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:39:10 ID:YfQmgwv7O
朝倉は防御率はともかく内容は明らかに中田、吉見には劣ってるからな
641関西のドラオタ:2008/05/01(木) 22:44:46 ID:oGQ9oAYx0
>>597
成瀬、ダル、イワクマ、マー君、渡辺俊、湧井
和田、大隣、杉内、朝井、金子、小松、グリン
等に当たりませんように
642代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:47:46 ID:1/8vahQ+0
>>620
お願いですから1つは勝たせてください
阪神ファンは未だにナゴドが怖いのです
643代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:48:23 ID:UGpTchPW0
もしも、中日が中田を阪神戦にもってきたら、
本気で落合は阪神をライバルと認識してるのがわかるんだがな。
ある意味、それが楽しみかも。

巨人に対しては翻弄しまくりの落合が、
阪神にはガチで挑む。
阪神ファン的に少し嬉しいんだが。
644代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:50:21 ID:ZIVPqpZC0
>>643
終盤でこのゲーム差なら100%やる、というかやらないとヘボ監督だが
この時期だとどうするかな・・・

まだ中ー神戦も5試合しかやってないからこれからだしなぁ。
645代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:50:51 ID:qST4vzja0
まだはじまったばかりで、そんなライバルも何もないでしょ。
交流戦終わったらセだって順位がどうなってるかわかったもんじゃない。
普通に戦うだけだと思うよ。
646関西のドラオタ:2008/05/01(木) 22:51:00 ID:oGQ9oAYx0
阪神倒さんと優勝出来んからね
この3連戦は打線がいかにチャンスで打てるかやね
中日は不調やし
647代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:52:18 ID:qST4vzja0
大体クラマがあるんだから、順位なんてあんまり意味がない。
要は9月の一ヶ月にピークをもっていくだけ。
去年の落合はさすがだったと思うよ。
648関西のドラオタ:2008/05/01(木) 22:53:46 ID:oGQ9oAYx0
流石って、、、優勝逃してるし
先発引っ張りまくってね。。。
649代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:54:04 ID:ZIVPqpZC0
今年のCSは1位にアドバンテージがあるから順位超重要だよ。

パだけプレーオフやってたころに
アドバンテージできた1年だけは日ハムが1位通過から日シリでてるからな。
650代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:56:22 ID:qST4vzja0
その先発ひっぱったのが、クラマのあの成績につながってるでしょう。

トータルで年間通した考え方を変えないとクラマにも出れなくなる。
ま、落合の話はいいけど、セの優勝ってそんなに価値あるのかな。
去年の巨人より中日のほうがどう見ても強く感じるし印象強いし、今年にもつながってるし。
651関西のドラオタ:2008/05/01(木) 22:57:13 ID:oGQ9oAYx0
てか優勝という称号にしか興味がない
去年優勝あくまで巨人やし
652代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:58:15 ID:qST4vzja0
>>649
そうね、だもんで9月に入ってからでいいんでないの?
ゲーム差と相手考えてスクランブルで。
今は2−1ペースをいかに守るか、が最重要だと思う。
ケガ人防止とかいろんな意味でね。
653代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:58:31 ID:ZIVPqpZC0
>>650
それはファンによるだろうけど
正直相手を皮肉るような書き方をしてまで貶めるほど価値がないものではないね。

俺はトーナメントみたいな短期で決まる日本シリーズの優勝よりも
144試合の結果のリーグ優勝の方がまず重要だと思ってる。
その後の日シリ優勝を逃してもリーグ優勝の価値は落ちることはない。
654代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:58:50 ID:Ddpbmjdt0
>>647
一勝アドバンテージついた中日にナゴヤドームで戦いになると思うのか。
655代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:02:15 ID:ASyihQ+A0
>>654
中田が2回登板で実質リーチ状態からのスタートw
656代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:02:38 ID:qST4vzja0
>>653
なるほどね。
皮肉じゃなくて、ファンも考え方変える時代じゃないかと思ってね。
目先のなんとかじゃなくて、負けても価値のある負け方、みたいにね。
優勝したら今まではワンワン選手も泣いてたけど、これからは、クラマがある、みたいになっていくような気がする。
アドバンテージあるから、なんて言ってたら今の巨人みたいに油断に即つながると思うよ。
657代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:02:57 ID:pagPyD0H0
どうでもいいけどCSをクラマって略す人初めて見た
FFをファイファンって言うくらいの割合ではいるのかな
658代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:02:57 ID:hO8lS0so0
>>647
>>大体クラマがあるんだから、順位なんてあんまり意味がない。
んなこたーない
659代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:03:37 ID:LcwN4pwx0
前にも書いたけど、去年の三チームの関係は、雨のレースなのにレインタイヤが用意出来ずに
スリックタイヤで走った阪神(安藤福原死亡)、セッティングや各種パーツも良かったが、
壊れると思ってなかった最高のサスペンションが壊れた中日(福留離脱)、良いパーツを沢山付けて
セッティングもバッチリ決まった巨人(キャリアハイが出た)で、ラスト一週まで競ってたんだよ。
地面濡れてるのにスリックタイヤで無茶苦茶強引に走った阪神が最後の最後にトップに出たけど、
とうとうスリップでクラッシュ、その直後を走ってた中日を巻き込んだ。(優勝がなくなった阪神、雨で
流れた甲子園での中日戦二戦で1勝1敗にし、これで中日の優勝は厳しくなった)
数台分、後ろを走ってた巨人が1位でゴール。

チームとしては中日のが巨人より強かったかもしれんが、最後にゴールを先頭できったのは巨人。
だから、巨人が強かった。優勝。そういうルールでしょう。
660代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:03:58 ID:qST4vzja0
>>657
いや、初めて使った。
なんかうまい略仕方ないかと思ってね。
爺でタッチが下手だもんで・・
661代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:04:13 ID:LpAqSgDi0
>>630
> 別に中田を無理に中6で登板させる必要もないと思うけど。
無理に中6?
662関西のドラオタ:2008/05/01(木) 23:04:54 ID:oGQ9oAYx0
>>653
同意、てかそれが普通やろ。リーグ優勝が基本
ちょっと前まで優勝以外はルールはなかったし
663代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:04:57 ID:wjhvL4Rs0
「4点取って失点を3点以下に」
4点取る:取れない。それ以前にヒットが出ない。そもそも主力不振(故障の影響)。スンヨプ壊滅的。
3点以下に:ローテ要員離脱。豊田離脱。ヒサ&西村案の定。金刃二年目の(ry。

5月入ったばかりなのに早くも原の当初の構想が崩壊してるじゃねーか…
立て直しに時間かかりそうだな。これは…交流戦終わるまではマトモに戦えない予感。
664代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:06:14 ID:Ddpbmjdt0
>>655
中田登板しなくてもきついぜ。
リーチつーか、オープンリーチ十三面待ちしてる相手に対してこっちも手持ち字牌のみ。ただし聴牌程遠しみたいな感じだよな。

つーわけで阪神はなんとしても中日の上にいないといけない。
甲子園使えないのは痛いが、ナゴドよりは遥かにマシ。
665代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:06:45 ID:qST4vzja0
>>659
確かにね。
ただいくら優勝してもクラマで負けたらくやしくない?
だもんで、クラマで最後に勝ち残ったほうがファンもフロントもうれしいと思うんだ。
658さんの言うように、順位に意味はあると思うけど、それはカバーできるうちというか。
666代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:07:03 ID:1/8vahQ+0
>>641
なんかどの投手見ても打てる気がしない
小野とかでも大苦戦してた記憶があるぞ
それに千葉マリンという魔球場にも行きたくない
667代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:09:02 ID:ZIVPqpZC0
>>665
そりゃそのためのルールだからな。
12球団のうちの2球団だけで盛り上がるよりも
複数球団で盛り上がって日シリで勝てれば、
ファンも喜ぶし今までだとリーグ優勝決まった時点で皆見向きもしなかった消化試合も
そのために見るようになる。

そういう思惑があって作られたシステムなんだからそうならないと意味がない。


それとリーグ優勝云々は別問題。
668代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:09:27 ID:UGpTchPW0
今年のCSは1位とそれ以下じゃ雲泥の差だろ。
1位は5試合を2勝で他は3勝っていうが、
考えれば、1位以外は確実に1位チームに
1試合目勝たなきゃ、確実に3タテをしなくちゃならないからな。
669代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:09:49 ID:qST4vzja0
しかし、3位ヤクルトがクラマで1位になって三位楽天とやったら、さすがに物議をかもすというか
ナベツネが鬼の首でもとったように新ルールとか言い出すやろな。
10月にトーナメントやってクラマ出場第4チーム決める、とかね。
それでもだめなら、4チームで2次予選とか・・
670関西のドラオタ:2008/05/01(木) 23:10:00 ID:oGQ9oAYx0
>>666
そうやろ、ちなみにまだ少なめに調整
したつもり(笑)
671代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:11:51 ID:qST4vzja0
>>667
なるほどね。
若い人ほど順応して、優勝なんて意味ない、とか言うかと思ってたので納得した。
とりあえずリーグ優勝が第一目標なのね、ふむ。
672代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:12:12 ID:UGpTchPW0
>>669
それは、その上に巨人が入ってたら、言うと思うが、
今年は5位くらいにいそうだから、大丈夫じゃね?
673代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:12:14 ID:K4nq1VjR0
原辰徳が新井を批判

http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story

3戦目の黒星は、クルーンに付きました。彼はジャイアンツのストッパーです。
救援失敗について、クドクドいうつもりはありません。
しかし、この試合に関して言えば、納得できない部分がありました。
9回裏2死満塁、フルカウントから押し出し四球を与えて負けたのですが、最後にボールに判定された外角の真っ直ぐは、微妙なコースに決まりました。
ボールに判定されたクルーンは激怒しました。
バッテリーはもちろん、私もストライクだと感じました。
ここであの球がストライクゾーンに決まったか、ボールゾーンに決まったかを論議しても始まりませんが、あの状況でのジャッジについて納得できません。
はっきり言えば、微妙なコースであるならば、ストライクと判定しなければいけない球なのです。仮にストライクと判定されたとしましょう。
打者の新井君は怒るかもしれません。
しかし、フルカウントで微妙なコースに球がきた場合、打者はバットを振りにいくものです。
三振した場合、ほとんどの解説者は「ボールかもしれませんが、打者は手を出さなければいけません」と答えたでしょう。
球そのものも魂のこもった気迫ある球でした。逆球でもありません。
クルーンからしてみれば、狙ったコースに狙ったまっすぐを投げたという感覚があったのでしょう。
最後は暴言を吐き、退場を告げられました。
抗議自体には反省すべき点もありました。
しかし、ストライクの判定をしなければならない球です。
仮に逆の立場で、ストライクと判定され、勝ち越すことができなかったとしても、文句は言いません。
私なら、バッターに向かって、「今のは手が出なかったのか?でも何とか手を出さなきゃいけない球だぞ」と言っているはずです。
あの球をボールと判定していては、野球界が駄目になります。


見苦しいな、原www
674代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:14:55 ID:qST4vzja0
>>673
言ってることは正論と思う。
ただ、自分が言ってはいけない。
ま、新井は手が出なかっただけだと思うし、手を出していくのがプロとは思う。
675味噌オタク ◆BDgmiL8ryc :2008/05/01(木) 23:17:15 ID:VNSljthQO
豊田とクルーンは最近年間を通してフルで持った事がなかった。
それを最初から計算に入れるべきだった。
だが着実に東野、越智、山口、西村、野間口あたりが伸びてきてる。
数年後は
先発…東野、野間口
中継ぎ…西村、山口
抑え…越智
いいチームになってる。
676代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:17:21 ID:1JHjhb+P0
>>674
新井は完全に見切ってたぞ
その前のフォークにすら付いていってファールにしたんだから
普通はあのフォークで空振りして終わりなんだけどな
677代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:17:43 ID:ZIVPqpZC0
>>674
新井は(コースより高さと見たらしいから実際は見間違いだが)
一応ボールだと思ってバットを止めてるんで
「手がでなかった」んじゃなくて「手を出そうとして自信を持って止めた」

結果新井の思惑とは違う意味だったとはいえ
本当にボールゾーンを球は通過したわけだから、
手を出していくのがプロなんてことは絶対無い。
自信を持ってボールと思った球を打ちにいくのはむしろ「ボール球に手を出してる」だけであって
全くプロとして褒められることではない。
678代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:18:39 ID:5JPSF3M10
タツノリ、どんなに魂がこもってても、ストライクゾーンを外れてればボールだから。
分かってくれよ。
679代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:19:01 ID:n1JVQDQs0
>>673
これはなあ・・・言いたいことはわかるんだが、
監督の立場が一番言っちゃいけないことだろ
こういうことは評論家か、悪くてもコーチが言わんと

落合なんか「審判は絶対」を標榜してるぞ。真似するならそういうとこ真似してくれ
680関西のドラオタ:2008/05/01(木) 23:19:23 ID:oGQ9oAYx0
>>673
原大丈夫か、てかマジワロタ
判定しなければなりませんwwwwww
只のゴネタ子供やん、何さまや,てか何やねんなwwww
681代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:26:03 ID:LcwN4pwx0
原のネタは昨日散々出てたやん。4月31日ネタも含めて。
もうええやんか。最初は面白いけど、それ以上やると単に原アンチになるだけやし、
このスレでやるもんじゃない。巨人ファンもいるんやから。
682代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:26:21 ID:4bD8t6ft0
正論でもなんでもないよ。

打者として(2ストライク後の)臭い球はカットすべきという判断と、
ストライク・ボールの判定とを混同してしまってるだけ。
「打者の判断としてはカットすべきだから、
 判定もストライクにしないといけません」なんて論理として破綻してる。
683代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:27:13 ID:qST4vzja0
>>677
難しいとこだけど、止めたということは振るのが大前提なわけであって、振りに言ってるわけでしょう。
で、トメタというより届かなかったというように感じたんだよね。
瞬間の顔も、自信があったというよりなんとも微妙な顔してるように思った。

あのコースを自信を持ってとめた、というのは無理がないかな。
ストライクと言われても仕方ないぐらいのきわどいコースだったわけだしね。
684代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:28:58 ID:1JHjhb+P0
>>683
振りに行ってバットを止めたというのとはちょっと違う
最初から見切った感じだった
685代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:29:08 ID:ZIVPqpZC0
>>683
原の日記は信用して他の人の日記は信用しないってのはどうだろう。
広沢コーチの日記で「新井はコースが低いと思ってバットを自信をもって止めた」
と書いてるんだからそうなんだろ。
686関西のドラオタ:2008/05/01(木) 23:30:10 ID:oGQ9oAYx0
>>681
申し訳ない、さっき読んだもんで
687代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:31:02 ID:LcwN4pwx0
まああれだ。フルカンからクルーンのフォークをファールでカットした時点で
新井さんの勝ちだったと。あれは良く当てたよ。凄い集中力だった。
集中するためにか、レガース外して打席に入ったんだよな。
688代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:31:34 ID:upCbYf9e0
っていうか追い込まれてるんだから微妙なコースにきたら打ちに行って当然。
で、ボールだってはっきりとわかったから止めたんだろ。
あの状況で打つ気もなくボールかどうか見てるなんてあり得ないw
689代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:31:46 ID:XapsdwAp0
>>673
むしろやっと言ったかと言う感じの巨人ファン
あのボールはボール判定として納得してるし
クルーンが自分で3ボールにしてかたや新井はフォークをカットしたし勝負としても否定しない

ただ原は今まで審判に対して甘すぎる嫌いがあった
06年なんて明らかな誤審なのにチームが悪いから審判も相手有利にしやすい状態を巨人自ら作ってるとか言ってたし
たまには選手の代わりに文句の一つもいえと
690代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:32:08 ID:5JPSF3M10
あの日の中継をずっと見てた人なら分かるはず。
あのときのクルーンは、ボールと言われても仕方ないんだよ。

2死ランナー無しで3人目の新井に同じ球投げてたら、ストライクだっただろう。
691代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:33:16 ID:qST4vzja0
>>684
見切ったか、手が出なかったか、は本人しかわからない謎だよね。
しかし、、見切った、というのもどうだろな。
150こえる玉をそこまで判断できるものでもないでしょう、手元での変化もあるし。
手が出なかった8割に思うな。
692代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:35:02 ID:Ddpbmjdt0
一応あんだけきわどい球粘っといて最後の球だから、本人は自信あったんじゃね。
判定出る前に歩き出してるし。
693代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:35:49 ID:1JHjhb+P0
>>687
打席に入るときに紐が緩んだらしいが
そこで絞め直すと相手に間を与えて立ち直らせることになるから
レガースを投げ捨てた

自分の体のことよりもチームの勝利を優先した
新井さんの気迫が勝ったということだ
694代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:36:19 ID:XapsdwAp0
>>684
見切ったと言うのはさすがに無理がないか?
その前何球もあれより外にはずれた球をファールにしてたし
低めならフォークと割り切って見逃したらストレートがきて焦ったけどボールだったみたいな
695代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:39:14 ID:LcwN4pwx0
手が出んかっても、「手が出まへんでした」なんて言うか。プロが。
俺でも言わんわ。w 草野球で同じ状況になっても。w
696代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:41:59 ID:ZIVPqpZC0
まー新井の判断云々は正直この際どうでもいいんだ。

「ストライクになりそうだからカットしたほうがいい球」
と「カットしなかったらストライクゾーンにくる球」

を同レベルで捉えて書きなぐってるところに原の理屈のおかしい部分があるんだよ。
それを新井がカットしなかったから悪いんだ、とでも言わんばかりのいいぐさで
書きなぐるところに皆反感を持ってるんだろ。
697代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:42:23 ID:upCbYf9e0
>>691
判断できてるからバットを止めてるんだろw
バッターはちゃんとボールの軌道見て打ってるんだぞ?
そらボールと思ったのにストライクだったりその逆の場合もあるけども。
状態が悪くて目を切ってしまったり、下半身とちゃんとバランスが取れずに
バットを止めれずに振ってしまう選手も居る。
でも、際どいところもちゃんと自分で判断して振ったり振らなかったりするのが普通。
698代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:42:39 ID:7Sd+zhG60
アレに関しては阿部のせいだろ
捕球してから内に15センチずらしてるんだぞ
699代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:43:37 ID:Ddpbmjdt0
反感つか、呆れてる。

世界の広さを教えられた気分だ。
700代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:43:43 ID:upCbYf9e0
>>698
ずらしてなくてもボールだから一緒。
あれをストライクとか言われたら言われたで仕方ないけど、
審判のジャッジが甘いとしか思えない。
701代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:45:09 ID:LcwN4pwx0
まあ、原のネタには楽しませて貰ってる。どんでんも面白いしな。
落合も何かせぇ・・・・。ガンダムネタくらいか?
702代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:51:04 ID:qST4vzja0
ま〜、ようつべって便利なもんができて野球の楽しみ方も変わったな。
爺には驚くばかりだ。

>>697
反論じゃないけど、プロでもワンバンのフォークにみんなひっかかるけど、
あれさ、やっぱり軌道とか判断なんてできないと思うのだよね、140〜150もあると。
結構目分量だろうしさ、それを「自信を持って」と言われると違和感があるってことね。
だったらもっともっと打率だっていいだろうしさ。
つまり、言ってるほど完璧なプレーじゃないってことね。
投げて7〜8メートルのとこで判断してふりかけてそっから10メートルの軌道なんて150こえたら
絶対に霊感ヤマ感第六感の世界じゃないかな。
703代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:53:37 ID:1JHjhb+P0
>>702
霊感ヤマ感第六感では
一つ前のフォークをバットには当てられないと思うぞ
704代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:54:44 ID:/ITh21BMO
まだあの時の話してんのかよww
もういいだろう
705代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:54:56 ID:LcwN4pwx0
ようつべも良いけどさ、俺は去年からCSに加入したんだが、
他のチームの野球も見れるから、「野球そのもの」が好きになったよ。以前より。
それから、よそのチームの選手とかも気になるから、名鑑買うようになったし。
706代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:55:43 ID:upCbYf9e0
>>702
そらそこまで完璧な訳ない。
全打席で完璧じゃないから打率がこの程度なんだろ。

調子いい選手とかはフォークも振らないってかバットが止まるだろ?
別に毎回毎回見極めが完璧じゃなくても、
自信を持って見逃せるって事は十分にあるんだよ。
フォークはストレートと思って振りにいったら落ちるんだから
球種自体が予想と違ったってこと。
初めからフォークってわかってたらそうは振らないよ。
状態が最悪ならともかく。

あの時も急にボールがシュートしてきてストライクコースに
とかだったら手が出なかったかも知らんけどね。
707代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:57:11 ID:ZIVPqpZC0
>>705
CS俺も加入しようかなぁ・・・
阪神が人気でてから結構サンテレビとABC以外の民放に放送とられて
最初と最後がみれないとか多くなってきてこまっている。
708代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:57:25 ID:ST9XWQtp0
川上&ウッズのヒロイン
ttp://any6.jp/watch/?n=vl8041
赤松のヒロイン
ttp://any6.jp/watch/?n=vl8036
709代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:59:43 ID:qST4vzja0
>>703
あれははっきり言って偶然かと。
10回に2回ぐらいのね。

ま、あの玉に限定すると自信100%ってのはさすがにね。
で、正直コース的にはどうなんだろ。
今年はあ〜いうのはストライクにしてるアルビトロが多いと思うけどな。
710代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:00:34 ID:qST4vzja0
>>707
入ると人生変わるよ。
中継終わったらここでワイワイとひきこもり人生一直線。
711代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:01:10 ID:+J5TqF3o0
まだクルーン×新井論争やってんのかよ
中日だけおいてかないでよ
712代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:01:58 ID:XapsdwAp0
審判による違いは早くなんとかして欲しいってのはあるな
まああの日のあのコースの場合友寄は8割以上の確率でボールだったと思うけど
713代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:03:04 ID:ZIVPqpZC0
>>709
正直何をいっても納得しないで平行線だろ?
そしてすでに過去に終わった判定を言い続けて何か変わるのか?
そして>>709は何をみたらボールだったと納得するんだ?

一応厳密にみて「ベースの上を通っていない」という検証動画なら
(ベースの少し左に補助線をつけてボールがそこを通過するときにスローにしてある動画)
某コメント入力できる動画投稿サイトに上がってるし、間違いなくボールだと判る。

それを「最近の審判は」とか「メジャーなら」とか言うようであれば
もうこの議論はお前とはしないほうがいいし、多分どこのスレでお前さんが持ち出しても
同じように猛反論されるだけで同意してくれる人はほとんどいないよ。
714代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:03:09 ID:LcwN4pwx0
>>707
ほんとCSええよ。関西離れたから阪神の試合見るために入ったんだけど、
副産物多かったわぁ。他のセリーグの試合もチャンネル切り替えて見れるし(まあ、液晶テレビじゃないがから
2画面出来んw)、パの試合とかも何か実況スレで面白いスレがたったら、速攻チャンネル変えて見れるし。

暇な時はサッカーみたり、意外とハマったのは、野球シーズンがオフの時のアメフトw
NFLにハマったわぁ。スーパーボウルの時に有給まで使ってもた。
そしたら、もの凄い大接戦のゲームを見れたという幸運もw
715代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:03:13 ID:5JPSF3M10
>>707
CSと、フジテレビ721+739(このオプションが高いんだ)を入れて、
プロ野球の試合は全試合最初から最後まで見られるようにしてる。
716代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:05:11 ID:ZIVPqpZC0
>>710>>714>>715
ふむ・・・
マジメに検討してみるわw

うち電波障害地域だからアンテナつけなくても
多分ケーブル局に申し込んだらいけるだろうしな。
717代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:07:42 ID:1P1FnVJ20
>>705
土日とかは昼に楽天他チーム、夜は巨人戦
幸せ
718代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:09:30 ID:rLrDwKzm0
>>715
フジのCSは副産物多いね。

F1メインでおまけでドラマ再放送もたくさんあるし、
719代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:13:34 ID:8yGJD84X0
>>713
ごめん、爺さんだもんでそこまで熱くなってない。
科学的な検証は野球においては意味ないでしょう。
人間の主観が判断する最後のビジネススポーツなんだから。
そうやって検証するのを逆に驚いてるぐらい。
タッチやセーフアウトだって、検証したって意味ないと思うし。
ビデオ調べたってね。

でも、そうことしている人を認めるよ。そういう見方もあるだろうしいかにも日本的な
きっちり白黒つけたい、というかね。

でもさ、昔から思うけどこの科学の時代に主観でやってるスポーツって野球ぐらいじゃないかな。
柔道やフィギュアは複数で多数決だけど、野球はそうじゃないし。
つまり根本に矛盾をかかえたインプレッションスポーツであるし、そういうのを受け入れて
楽しむもんだと思ってる。

だから、科学的にはボールでもあの審判ならストライク、っていうのは普通じゃないかな。
同意してくれる人はいない、って言うけど世界ではそれが当たり前だと思うよ。
ま、日本の野球は特異だ、というのもそういうことなんだろうけどね。

ごめん、反論じゃないからね。お互いの考え方は尊重しながらいろいろ教えてね。
720代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:15:35 ID:G9CEQYXu0
>>717
そういうのあるよね。お目当ての試合が中止になったときとか、
仕方なく楽天×日本ハムの試合をCSで見始めて、結構興奮してしまったりとか。
721代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:19:06 ID:8yGJD84X0
>>720
そうそう、ダルとシュンスケ見てたら中日の得点シーンを見逃した、なんてのが昨日だ・・
722代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:19:46 ID:FXUoMtv70
俺もそうだなー
パリーグ面白いよな
723代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:20:39 ID:ItrcxJzf0
阪神の試合が中止になったら、敵情視察で中日戦みてる。www
巨人の試合も見てるけどさ。
724代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:22:08 ID:Giz2/krG0
地元の試合しか中継しないからなぁ・・・

CSはいってる人らは楽しそうだなぁw
725代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:23:01 ID:8yGJD84X0
CSって数秒ディレイなの知ってた?
この前すし屋でみんなで大騒ぎしてたよ。
726代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:24:07 ID:VjqJ/Nod0
>>725
アナログ>地上デジタル>CSだな
727代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:24:31 ID:Giz2/krG0
>>725
あ、それWBC決勝で知ったw

大阪市内の某電器屋で観戦してたんだけど、
民放とそれのCSと2種類放送してたらしくて、
店内の端と端で歓声とかが上がるタイミングが2秒くらい違うのw
728代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:26:53 ID:8yGJD84X0
やっぱり宇宙を通ってくると遅くなるんだろうな。
文系だからわかんない。
729代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:29:08 ID:cl7h8AmT0
プロ野球ニュース・今日のホームラン(05.01)
ttp://any6.jp/watch/?n=vl8042
730代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:36:40 ID:G9CEQYXu0
>>728
放送局が映像&音声データを圧縮して送り、受像器が解凍して再生してるからだよ。
731代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:38:25 ID:8yGJD84X0
>>730
へ〜、宇宙人が見てるからと思ってた。
缶コーヒーのんでて、黒いサングラスかけてるね。
732代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:11:28 ID:enq6INTQ0
>>730
それもあるが放送用静止衛星までの往復時間もかかる
往復で約80000キロ≒1/4秒遅れ
733代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:15:12 ID:ItrcxJzf0
CSで見てるときは実況で更新ボタンを押すのを
自分のテレビに合わせてやってる。タイムラグがあるからね。
734代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:20:31 ID:7AaNEoqE0
クルーン激怒の件だけど
新井は手が出なかったけどボールなのは確認できたというのが正直なところ。
クルーンのコントロールがちょっとだけ悪かった。
当ててもファール、前に飛んでも凡打という球だった。
735代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:23:48 ID:Q74aGF4w0
やはり巨人サイドがもっと激しい抗議をするべきだろ。
審判にバットやヘルメットを投げつけるとかさ。
審判を集団リンチしても構わないよ。
かつて阪神の2コーチがやったけどあれだって正当だという人が大半だったからな。
736代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:24:06 ID:Rqr1gU5U0
>>714
NFLスーパーボール見た見た見た
自分はNHKBSだけどこりゃ向こうの4大スポーツで一番人気な筈だわと思った
アメフトのルールブックって野球の半分くらいの厚さなんだってな
それで日本で普及しない筈はないと頑張ってる推進委員が頑張ってたw

野球ももっと工夫せんとあかんね
ポストシーズンに4チーム出るような形になったら
トーナメントできて面白いんだけどな
737代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:26:07 ID:Rqr1gU5U0
>>723
中日戦は自分も良く見るわ・・・アライバが一番の楽しみ
738関西のドラオタ:2008/05/02(金) 01:34:31 ID:Gcy02/Qd0
>>737
いやいや敵のアライバ楽しみって、、、
739手マソの職人 ◆SEX/X5bNwc :2008/05/02(金) 01:35:18 ID:C2QygmGEO
土曜は3勝1敗で勝ち越しとる中日戦か、楽な相手やなw
この分で行きゃあ次も猛虎打線爆発やで
740代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:36:04 ID:ItrcxJzf0
>>736
この前のスーパーボウルは近年希に見る好ゲームだったらしいよ。俺はラッキーだった。

アメフトはサッカーと違って間があるゲームだから、結構野球ファンでも受け入れられる要素はあるね。
カーリングも五輪の時に人気出たけど、あれも「間」のあるスポーツだったよな。
あれも地味に面白い。毎日見ようとは思わんけどさ。w

野球のルールで良くあるので、フォースプレーが全くしらない人には理解出来がたいんだよな。
野球しってる俺達には普通なんだけどさ。1−3塁で、何故セカンドだけフォースプレーで、
サードランナーはタッチプレーなのか・・・・・。意外とフォースプレーの説明は難しい。野球をしらない人に
説明するのは。
741代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 01:36:55 ID:HBIP7V2r0
>>738
中止の時の事かと。
だが、悪いが負けてくれと思ってチェックしてしまうw

が、俺がつけると中日が点を取る事が多いのは内緒だ。
何でか付けた途端に逆転とかもうねorz
この前の横浜戦はその後チャンネル変えたら突き放されてたけど。
742手マソの職人 ◆SEX/.d.uOk :2008/05/02(金) 01:38:53 ID:C2QygmGEO
酉こっちのがええかな?
743手マソの職人 ◆SEX/.d.uOk :2008/05/02(金) 01:42:41 ID:C2QygmGEO
那須野とかゆう6点台のピッチャーから2点しか取れんのか。
どんだけ貧打なんや中日はw
744関西のドラオタ:2008/05/02(金) 01:43:15 ID:Gcy02/Qd0
>>741
悪くないでー。俺も勿論その気持ちで阪神戦
見るし、只クルーン時は何かワロタ
745手マソの職人 ◆SEX/.d.uOk :2008/05/02(金) 01:59:43 ID:C2QygmGEO
まー悪くは無いやろな。わしも中日や巨人が負けるとスッキリするで。
746代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 02:17:51 ID:13Fl4epY0
中日はどんなチームでもどんな投手が相手でも
基本接戦になるんだよ
747手マソの職人 ◆SEX/.d.uOk :2008/05/02(金) 02:26:30 ID:C2QygmGEO
初年度楽天相手に五連敗といい、確かに対戦相手を輝かせる中日の技術は大したもんやな
中日その物は地味やがw
748代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 04:51:51 ID:geu84uVh0
>>719
原のブログと書いてること同じだな。
「黒でも白と言ってしまうことはある」ならまだわかるけど、
「黒でも白と言うべき」なんて恥ずかしげもなく書くのはやばいよ。
自覚が無さそうなところもそっくり。
749代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 04:53:29 ID:OYoisOVEO
さて阪神戦か。
自分にとってここ数年の阪神戦はホラー映画と一緒。
観たくない(胃が壊れる)けど、観ずにはいられない。

ウッズの大爆発あたりを期待。
750代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 06:37:37 ID:Qbn4O9jb0
藤川ぶっちぎりだったのに、もう岩瀬がほぼ並んでる
751代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 07:40:10 ID:gMfpynOo0
小笠原・由伸・上原・阿部・スンは即刻二軍行け(もう行ってる人もいるが)。んで
もう今季いっぱい帰ってこなくていいよ。今年はどうせ最下位なんだから。
752代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 08:15:07 ID:V4fEhXzg0
今度の中日戦は壮絶な投手戦になりそうな予感がするな
両チームとも最近はあまり打ててないけど投手陣が奮起している
ウッズがそろそろ打ち始める季節になるけど毎年お目覚めは巨人戦って
印象があるからまだ少し眠ってって下さい
753代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 08:52:02 ID:Qbn4O9jb0
まあ原も気の毒と言えば気の毒だがな
CS敗退で会長からバカ監督扱いされ、これで日本一になれなきゃ死ねと言わんばかりの
巨大戦力を与えられたんだから、最後通牒を突き付けられた中で08年がスタートしてるわけだ
いきなり精神的に追い込まれた状況からスタートして現状がこれじゃノイローゼ寸前じゃあるまいか

原に監督の才能がないことが一番問題だが、才能がない人にプレッシャーを
かけまくる会長の存在がやっかいだな
754代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 10:09:24 ID:gMfpynOo0
少し前に「秋にはこの時の事を笑って話せるといいなあ」とか言ってたが、この分だと
「今思えば4月が一番マシだったなぁ」って事になりそうだわw
755代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 10:36:05 ID:gMfpynOo0
上原を二軍に落とすのにも気を使い阿部をスタメンから外すのにも気を使う。
そんな原だからこそ去年の1番由伸、抑え上原を本人に納得させて使う事が
できたのかも知れないし、「理の人」落合と「情の人」原で人の使い方が違うのは
当然だと思う。普段情で人を動かす原が調子が悪い時だけ理に走って
落合のような選手起用をするとチームが崩壊するおそれもあるしね。
756代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 10:36:31 ID:mN3npnpC0
一応、4月は5割だしね。
(3月3連敗、5月緒戦を落として現在借金4)
757代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 10:51:10 ID:Jl+tQnh50
>>755
去年の落合はプレイオフ以外は情の人だったよ
今年はまだわからんな
758代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 10:55:22 ID:ejmqBrj50
終盤山本昌にこだわったのは、確かに情の部分も感じたな。
しかし、イビョンギュの3番起用を続けるあたりは、理が強いとも思える。
759代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 11:14:39 ID:P9DfXuMu0
自分は阪神ファンだけど、落合はめちゃくちゃ情の人だと感じるけどな。
実力行使というよりは「がんばってる人を見捨てない」って感じがする。
才能や成績云々ではなく、努力して何かを身につけた人を高く評価する監督というか。
逆に、他チームでは無条件に手厚く扱われそうな元々才能に恵まれた選手も
努力がないと評価をしない徹底振りを見ていると感じるよ。
でもその分、ちゃんと実績と経験を持ってる選手を心底信頼してるように思える。
元々才能に恵まれてる選手ってのはやっぱりプライドも高いと思うんだけど、
どんな選手にも判断基準が全くブレてないから、才能に悲観する事も慢心することもなく
どんな選手も迷いなく監督について行ってるんだろうなって。
決して「理」だけの監督じゃないと思う。そしてイメージよりも奇策もほとんどしないよね。
…外から見てるとそういう監督に思える。
760代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 11:48:32 ID:Fc7VGK3Z0
>>759
他球団なのに熱く語ったね。。まあお互い不満な部分は
あるよ監督に対してね。ファンは
761代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 11:56:46 ID:rLrDwKzm0
落合は物凄い実績を残した選手だけど、エリートじゃないからな。
いまでいう日雇い派遣みたいなトコから来た、名打者なんて他にいないよ。

日陰の部分を人より、たくさんみてきてるからな。。

762代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:20:46 ID:ufnCtqRk0
>761
その分だけ情には厚いけど、努力してない人にはとことん厳しい

良いときに良い監督が来てくれたモノだと天とオーナーに感謝感謝だよ
763代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:33:32 ID:wPAopRBZ0
>>740
「大きく振りかぶって」での解説がめちゃくちゃわかりやすかった。何巻だったかな。
打者が打って一塁に進んだら、1塁にいたランナーは二塁に走らなければいけない
という基本ルールを先に説明してあって、
・押し出しところてん方式で、先の塁に進まざるを得ないランナーはフォースプレー
・それ以外はタッチプレー
と結んであった。
フォースプレーの説明は自分も苦労したことあるんだが、これ読んで
一番最初の説明をするしないで大きく変わるんだなと目からうろこだった。
764代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:44:33 ID:P9DfXuMu0
やっぱファンにはそれなりに不満があるんだ?どういう部分に一番不満を感じるの?

ホントさ、下らなすぎる野球界独特の派閥を取っ払って自力であそこまで結果残したような人だから
見るべき部分を知ってるんだろうな。
落合が監督になってからの中日は脅威以外のなにものでもないな…。ホント困るってw
765代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:48:01 ID:76FNjG330
>>764
阪神ファンじゃないでしょ?
正論だけど
766代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:48:33 ID:P9DfXuMu0
>>763
たった今おれも目からうろこが落ちたw
そうか。わかんない人はそこの部分からわかんないんだもんな。
ついでにインフィールドフライのうまい説明の仕方も教えて欲しい。
767代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:52:25 ID:P9DfXuMu0
>>765
阪神ファンだよ。ちなみにどんでんの事も基本的にはそういう監督だと思ってる。
…まあ、試合数をたくさん観るんで、不満も少しはあるんだけどねw
768代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:59:58 ID:Mq7P5j9+0
ネットでは○○ファンって言えば、○○ファンなんだよ
無粋なこと言っちゃ駄目w
769代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 13:06:57 ID:gMfpynOo0
>>768 それだったらチラホラここに来てるコテハンの妄想age厨はどーなるのよw
770代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 13:07:19 ID:Rqr1gU5U0
>>765
自分も虎党だけど落合は本当に素晴らしい監督だと思うよ
岡田が悪いのではなく地頭のよさ・勝負の上手さといったところで落合に勝てない
どんでんはあくまでも一ファンみたいなものですからw
771代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 13:23:40 ID:51iI26hJO
岡田は歴代阪神の監督でも確実にいい監督だよ。

もう少し戦術面は動くことがあってもいいと思うけど
戦術とか作戦以外では不満に思ったことはないな。

ドンタビューも最高に面白いしw
772代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 14:16:30 ID:rxEhEwnV0
ここぞという時の腹のくくり方っていうか、気迫というか、
そのあたりの勝負師的な部分で岡田はすごいと思う。

投手も打者もきっちり役割決めてチームの戦術を決めていて、
それに基づいて打てる手を打って負けたらしゃあないって感じ。
負けても尾を曳かないって感じが羨ましいんだよな。
773代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 14:23:31 ID:QsDKpAHO0
負け試合はJFK温存って、捨て試合をはっきりさせているのが大きいよな。
2−1でいいのだから理にかなってる。
全部勝ちに行く巨人はかえって分散して困ってる。
774代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 14:41:49 ID:gMfpynOo0
100 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/02(金) 14:05:13.09 ID:V4juqRIF
   巨人の選手をルパンのキャラに例えてみた。

   ルパン……久保
   ごえもん…ガッツ

   ダメだもう思い付かん…

116 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/02(金) 14:20:14.98 ID:83rpMhBj
   巨人の選手をスマブラのキャラに例えてみた
   坂本・・・・フォックス  大道・・・・ガノンドロフ
   亀井・・・・ファルコ   清水・・・・カービィ
   ガッツ・・・スネーク
   パンダ・・・・ウルフ
   ラミレス・・・・クッパ
   阿部・・・・ドンキー
   ゴンザレス・・・マリオ
   キムタク・・・・リュカ
   二岡・・・・ロボット
   小坂・・・・ピーチ姫
   脇谷・・・・ルイージ
   古城・・・・プリン
   谷・・・・ネス
   鈴木・・・・ソニック
775代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 14:43:12 ID:7AaNEoqE0
巨人は原を2軍に落とせ!!
776代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 14:47:00 ID:zDnV3PebO
バルディリス支配下登録きたな
明日から上で使うのかな?
777代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 14:52:01 ID:b5CrZedm0
>>773
分散しての意味が分からないが、
巨人は投手が上原以外そこそこ良くて打線が糞すぎて点差がつかないから
同点か僅差勝ち負けで終盤に突入するんで敗戦処理が投入できない
これが苦しいな。
一応勝ちパターンが山口→クルーンとはなっているんだが
豊田が抜けたんで7回を安心して任せられる投手がいなくなった。
一応、門倉藤田あたりでしのいでるけど
778代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 14:55:30 ID:iMUV0+Cc0
>>776
明日を救え!バルディリス!!
779代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 14:57:26 ID:qzTZ7XRd0
我らのバリオスがついにきたか!!
780代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:08:19 ID:QsDKpAHO0
>>777
だね。
開幕5連敗のあとはあの打率で5割なんだから、結構がんばってるとはいえるのかな。
781代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:16:47 ID:b5CrZedm0
>>780
よくやってるとは思うけれど
小笠原や阿部はちょっと外した方がいい気もするんだが…
読売新聞見たら阿部のリードがついに批判されてた
打撃が悪すぎるんで、リードに影響が出ていると
主軸のうちまともに打ってるのがラミレスだけだと、この先しんどいな
782代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:17:44 ID:gMfpynOo0
>>780 ただ、こうやってしのぐのがいつまで持つか…阪神と違ってJFK
みたいな鉄腕リリーフばかりでもないわけだし。早く打線が打つように
ならないとそのうち投手陣大崩壊で連敗地獄、てな事になりかねないし。
783代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:19:53 ID:gMfpynOo0
由伸四番に関しては、とりあえず我慢してもいいと思う。
ただ、阿部はこのまま使った所でリードが成長するとはとても思えないんだ。
去年のCSからも何も学んでいないし…むしろ負けたショックでどんどん
おかしくなってってる気がする。ヘタすりゃ鬱病になりかねない状態。
784代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:22:07 ID:jljFEbQBO
藤川はたにしげから打たれたりするが阪神が岩瀬を打つ姿を想像できない
785代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:28:45 ID:QsDKpAHO0
>>781
そのラミも・257なんだよね。
実際坂本、亀井で勝っているようなもんなのかな。

アベはかわいそうだな。
グラシンは両刃の剣だったか。
786代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:31:32 ID:bjd/iQMG0
>>771
ドンタビューw自分もすげぇ好き。
インタビューの途中あたりから遠くのほうで六甲おろしが聞こえてくるんで、
自分の中ではどんでんの勝利のテーマソングのようになってる。

>>781
小笠原は完全にケガが完治してからのほうが良いような気がする。
気づいたら巨人版金本wみたいになってる感じがして、なんか見てて無理してるっぽく思える。
オリンピック選考とかあって今休めないとか、もしかしたらあるのかもだけど
あのまま行ったら後半戦戦えなさそうな気がして心配になるよ。
こっちとしては嬉しい事だけど、野球ファンとしてはなんだか心配でしょうがない。
787代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:37:19 ID:QsDKpAHO0
>>786
それと、外角広く取るようになって高橋もだけど、今後は一発とかかなり厳しいと思う。
良くて流し打ちのシングルなら他球団のそこらのバッターとかわらない。
見た目以上に巨人の主軸は大変なんだろな。
788代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:38:58 ID:4E93irHV0
>>785
後はゴンザレスが打ってるな。この先どうなるか分からんが。
とりあえず阿部は最低限打順を下げるかなんかして
負担を減らしてやらないと不味い気がする


>>786
そうだよなあ。おとついぐらいに試合中に軽い怪我をしたなんて
話もあるけど普通に試合に出てるし…
あのフルスイングは膝に負担がかかるだろうからホントに心配

阪神さんはフォードsageでバルディリス支配下ってことは
GW中には上でバルディリスが見られるかもしれないですな
789代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:39:58 ID:KVgD4LXRO
>>778
バルディオスかよ!w
あれ明日を救えなかった話じゃねぇかw
790代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:41:19 ID:51iI26hJO
>>786
金本は心配ないよ。
自分の何がまずくてどうすれば復調するかをちゃんとわかってる選手。
精神的にスランプになることもないから
試合にでてるうちに戻ってくる。

色んな意味で超人だけどあくまで人間なんだから調子悪いときだってあるw
たかだか4、5試合仕事できてないからって見切るには早過ぎる。

元々5月終わるくらいまでは.250いかないくらいで推移する選手だから
今年の開幕が出来すぎてただけだよ
791代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 16:11:14 ID:73myj+270
金本には晩年の衣笠化して欲しくないなあ
792代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 17:12:45 ID:6xn2cXXF0
バルディリスが今岡の代わりにサード5番とか見てみたいんだけどな。
個人的には5番関本が良いと思うんだけど。でもバルディリス1軍で見たい。

小笠原が巨人版金本って言ったのはそういう意味でなくて、その超人化って事。
ケガしてもプロは試合に出なくちゃ、チームの低迷を自分がどうにかしなくては。って、
なんだか1人で背負い込んでるように見えるから、心配だって思って。
アニキにしろ小笠原にしろ、すっごい責任感と強そうと言うか、それこそガッツがすごいっていうか。
そういう感じに思うんで、ケガとかを言い訳にしない為にも異常に無理をしそうな感じだから。
アニキはフルイニングがモチベーションアップになってると思うから良いんだけどさ。(超人だしw)
小笠原はケガをしっかり治して活躍してほしいからさ。野球ファンとしては。
793代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 17:16:11 ID:Giz2/krG0
>>792
そのバルディリスは今日支配下選手登録+1軍登録
フォード2軍落ち。

もしかしたら明日中日戦サードスタメンバルディリスが拝めるかもしれん。
794代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 17:21:33 ID:6xn2cXXF0
>>793
うおぉ!ついにサードスタメン拝めるかもなぁぁ。
むちゃくちゃ楽しみだぞ。
フォードも応援してるんだけどなぁ。なんかあの顔は和むんだ。w
795代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 17:21:50 ID:jDbbK0qk0
フォードが下に落ちたということは、相手投手が左Pの時の右打者が不足している
意外とバルはライトで使ったりしてね
2軍でも外野守備やってるらしいし、あんまりうまくないらしいけどw
796代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 17:49:12 ID:6xn2cXXF0
フォードのそのまま外野ってのもあるね
最近の外国人選手にしてはフォードは守備が上手いほうだから(シーツ除く)
まあそこまでは期待しないにしても、スペンサーくらいの守備力があってくれればokかなw
いまどこも右バッターは貴重だもんね。
797手マソの職人 ◆SEX/.d.uOk :2008/05/02(金) 19:24:06 ID:C2QygmGEO
見てみい、ワシのトリ「SEX土曜OK」やで
凄いやろw
798代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 19:37:29 ID:kFZ6vTv7O
中日は川上復活で先発陣が益々強固に 中継ぎがいないが……
799代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 19:44:23 ID:mxhDjvi70
次の3連戦終わったら中日が首位だな

あー嫌になっちゃうな
800代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 19:48:20 ID:CYjNEnh8O
中日ファンだが2勝1敗で今回の3連戦は御の字と考えてる。
801手マソの職人 ◆SEX/.d.uOk :2008/05/02(金) 20:15:56 ID:C2QygmGEO
土日やから二連戦やろが。アホちゃうか?
802代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:21:20 ID:ufnCtqRk0
>800
オレは阪神相手にそこまで楽観的にはなれんがな
三連敗しなきゃおkだろ
803代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:31:10 ID:dK0/soVL0
阪神戦は気が重い反面、楽しみでもある
804代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:34:04 ID:oCPmHq5C0
中日戦が見てて一番胃が痛くなるのぉ
805代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:36:53 ID:IN4vpztF0
>>801
GWで土日月の3連戦だぜ。
806代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:40:35 ID:kFZ6vTv7O
なんか中日阪神ファン両者とも 試合を望んでないね
807代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:40:56 ID:Wfg8CZR+0
広島カープがんばれ
金本
新井
阪神の優勝は広島カープ次第や
阪神フアン(不安)の本音


808代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:51:27 ID:xnBlfja60
とりあえず阪神は9連戦のうち4勝5敗ならOKと思っているよ。
中日戦は目標は2勝1敗、まあ1勝2敗でも良いかというつもりで観るかな。
…じゃなきゃこっちの心臓が持たん。楽しみなんだけどね。
あと、とりあえず一旦中日に首位を渡しときたい。
このまま何ヶ月も中日に追われる状態と思うと選手もファンも疲れるよ…。
接戦が観れて嬉しいんだけどさ!それだけで頭がいっぱいになって困るんだよ。。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:52:08 ID:rxEhEwnV0
今度の三連戦

中日ファン:中継ぎの差で負けるのが嫌、

阪神ファン:先発が早々に崩れて負けるのが嫌

って感じかな
810代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:52:37 ID:ItrcxJzf0
一旦首位を渡しときたいなんてアホだろ。
渡す気なんかないよ。渡して何の意味がある。
811代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:56:37 ID:mxhDjvi70
>>809
阪神ファンは先発の心配はそんなにはしてないと思うよ
それより全然打てない状況を嘆いている
特に今度は初めてのピッチャーに当たるわけだしな
手も足も出ないよ
812代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:56:38 ID:HBIP7V2r0
チームもファンも渡していいなんて思わないっしょ。
渡ってもまだ先は長いし仕方ない事とは思っても。

ただ、マスコミは首位陥落って煽りまくりそうだけどなw
813代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:57:20 ID:mxhDjvi70
>>810
追われるよりも追いかけるほうが精神的に楽、というのはある
814代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:01:13 ID:ItrcxJzf0
>>813
精神的に楽でも肉体的にはきついね。
いつも精神の事しか言われないけど。この手の話は。
07、06阪神、無茶苦茶無理して追い上げただろ。
精神的に楽でも肉体的にはキツい。

05の中日は、阪神を追い上げる為に中継ぎ使いまくって
途中で岡本離脱。つまりそういうこと
815代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:01:16 ID:HBIP7V2r0
って言っても現実的に差を付けられてる訳だし、
有利不利で言ったら上のが有利。

っていうか現段階で首位だの過剰には意識してないと思うけどね。
これが9月とかならまだしも。
816代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:04:39 ID:ufnCtqRk0
今のところ首位で交流戦に突入したセのチームは毎年ことごとく失速してるから
首位を取るのは交流戦後からで良しだ
817代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:06:26 ID:HBIP7V2r0
阪神はどっちに居ても客寄せのために
メジャーどころの投手を当てられたり・・・って事はさすがにないかw
818代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:13:34 ID:rLrDwKzm0
>>817
2連戦になってローテ投手少なくてもまわせるから、
どこもエース級を並べやすくなった。

819代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:15:51 ID:mxhDjvi70
先のことはともかく、この3連戦は阪神に勝ち目はないわ
それくらい今のチーム状態は悪い
820代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:17:50 ID:qvCsQOIp0
とにかく打線は結局金本ありきのチームだからねえ
あの人がブレーキになってる限り苦しいわなあ
821代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:20:22 ID:gMfpynOo0
さて、今のヤクルトに勝てるかなあ?3タテでもされたら今シーズン終わりそうだわ。
822代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:26:36 ID:gMfpynOo0
もうダメだ、このチーム…
   . . .... ..:∩: :∩: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
             ;y=-
823代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:27:05 ID:gMfpynOo0
                  __ __ __ __ __               __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |      __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |      ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|   ∠__∠__∠__/   /.|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |   |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|   |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |.. ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/| |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  | |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/  |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|       .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |         ..|_|    |    |  |__.|/
  |__|__|__|__|/        |__|/           .|__|__|/
824代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:50:07 ID:EsXn+87x0
>>806
そりゃどこの球団も144試合横浜とやりたいだろ
825代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:51:17 ID:HBIP7V2r0
中日はナゴドでなら阪神戦でも負け越しはないって感覚で見れるんじゃないの?
特に今は阪神打線死んでるし、、、
826代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:56:33 ID:ufnCtqRk0
>825
今年の阪神にナゴドアレルギーがあるようには見えないけどな
827代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 22:00:19 ID:HBIP7V2r0
>>826
アレルギーっていうか何か見てて重っ苦しいのよw
阪神が変わるというより中日の選手の動きがよくなるイメージ(特に投手)

まあ勝てそうにないって目で見てしまうからかも知らんけど。
828代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 22:26:31 ID:G9CEQYXu0
甲子園の風景に慣れてる阪神ファンから見ると、ナゴヤドームはなんか重苦しいんだ。
あのブルーのドームがそんな思いを抱かせるのかもしれない。
829代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 22:42:04 ID:65vhCJqLO
>>826
選手には無くても、ナゴドホームの虎ファンには大有り。
一昨年の10連敗&ノーノーのトラウマは簡単には消えないよ。
830代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 23:29:37 ID:Rqr1gU5U0
>>784
ものすごく理解できる
831代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 23:34:12 ID:rxEhEwnV0
今の中日の外野陣にとっては、ナゴヤドームの
広さはむしろ不利に働いてるんだけどね。

アレックス、英智、福留で固めていた頃は、
めったなことでは間を抜かれないし、
先の塁にも進めさせないし、まわったら
確実に刺すという鉄壁の守備を誇ってて、
守備で流れを引き寄せて勝つってパターンが
よくあった。
832代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 23:37:59 ID:Rqr1gU5U0
もうね あくまで対戦相手としてだけど
ナゴド とか 千葉マリン とか
中田 とか 岩瀬 とか 渡辺俊 とか コバヒロ とか
そういう名前はなぜか気持ちが沈む

逆に
イビョンギュ とか コバマサ とかは嬉しい気分になる
今年は片方脅威で片方はいないけれど
833代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 23:40:46 ID:PE8LtZCu0
まぁナゴドとマリンのトラウマは阪神ファンは今しばらく引きずるよな
2005の日シり第5戦のチケットを持ってた俺はロッテ自体トラウマだが..
834代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 23:44:58 ID:X0GZI66YO
中日ファンの甲子園での試合の印象はまったく連打が出る気がしない…
835代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 23:49:44 ID:a+HXushe0
漏れもドラファソだが、甲子園では連打できる気がしない…

何度もでてるが阪神の中継ぎはすごいな。
江草、渡辺が打てる気がしないし、、
イメージだけかもしれんが久保が一番なんとかなりそう…
接戦に持ち込まれると本当にしんどい。こっちの中継ぎ脆いんで。
クネ様もそうだけど久本カムバック。山井が中継ぎできたりしたらいいんだけど…
836代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 23:58:30 ID:Fnen+oPIO
>>833お気の毒さまw
837代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:04:07 ID:C8wDL53b0
日本シリーズでコテンパにやられると引きずるよね。

中日ファンだが、西武、ダイエー、日ハムは未だに
トラウマ状態。去年1回のリベンジくらいでは
吹っ切れてくれないw

その点、巨人ファンってパのチームに対しては
変なトラウマはなさそうだな。
838代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:05:04 ID:ap8YAtO20
阪神ファン的にはなんとか1つは勝ってくれという気分…
打てそうな気がしない
839代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:08:05 ID:SHh4QGy3O
明日は安藤?
彼には申し訳ないけど、もはやどの先発も信用できない…
840手マソの職人 ◆SEX/.d.uOk :2008/05/03(土) 00:08:49 ID:UC9io0AEO
>>833
何やお前日シリ観に行ったんかい
羨ましいわ、ほんまw
841代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:10:19 ID:jwnGm2IrO
>>839
安藤と岩田だけはなんとかしてくれるかも・・・
と期待してしまう俺
842代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:11:03 ID:dsKs4Wn5O
>>829
長年に渡って本当に辛かったでしょう。
野村時代なんて、2年連続でナゴドで年間1勝という凄い時期もあったもんな…。
06年も確か年間1勝だったっけ…。たまには甲子園においでな。
843代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:12:39 ID:88XboGYDO
>>837
交流戦で(怪我人続出もあったが)大失速させられた経験が…。
844手マソの職人 ◆SEX/.d.uOk :2008/05/03(土) 00:18:09 ID:UC9io0AEO
>>837
中日は何度も西武に負けとるから仕方無いのかも知れんが、阪神ファンからすりゃ西部へのトラウマはあらへん。
85年阪神>>>>>黄金時代西武ゆうのは証明されとるわけやからな。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:18:28 ID:V9nzZh4S0
>>835
巨人ファンだが東京ドームより甲子園で試合したいw

>>837
ロッテには敵対心持ってるのがちらほら…
846代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:21:37 ID:WMdY7+FM0
うちはロッテに05年以降ガクブルしまくりですよ
逆に去年4戦全勝しただけあって(個人的に)SBには苦手意識はない

で、意外に苦戦するのがオリと楽天。
日ハムとは札幌ドームでやりたくないです。西武は東京Dで花火合戦ってことで
847代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:30:10 ID:SHh4QGy3O
今度ボーグルが東京ドームで投げるんか。
怖すぎやろ。
盛大な花火がドンパチ上がりまくること間違いなしや。
おまけに相変わらずの四球病に死球病もあるで。
恐ろしくて見る勇気がない。
848代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:32:06 ID:WRJ0xAvl0
>>816
>今のところ首位で交流戦に突入したセのチームは毎年ことごとく失速してるから

交流戦前後の勝敗差

2005年
中日:+11→+5(−6)
阪神:+1→+9(+8)
広島:±0→−13(−13)
巨人:−9→−5(+4)

2006年
巨人:+12→+2(−10)
中日:+6→+11(+5)
阪神:+5→+11(+6)
広島:−4→−8(−4)

2007年
巨人:+9→+15(+6)
中日:+7→+8(+1)
広島:±0→−13(−13)
阪神:−2→−8(−6)

広島を除けば、中日・巨人・阪神の順で成績を落としているけど、昨年に関しては首位の
巨人が伸びて5位の阪神が落ちてる。
849代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:36:33 ID:XzxzZ+TI0
広島かわいそう
850代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:40:19 ID:WMdY7+FM0
今年こそは広島に貯金を
851代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:42:30 ID:65VyKRIU0
>>837
ロッテこわひ…
852代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:43:05 ID:rTTL+QbW0
とりあえず早いとこヤクルトより上に行こうぜ、巨人
4番とエースが移籍してきてこれじゃ格好つかないよ

4番が移籍してきたのに阪神が広島に一方的にやられるとか、ありえないもん
853代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:43:54 ID:MLDlaQYt0
パリーグは、相手はほぼ負け覚悟の捨てゲームになるような強力先発投手がいる何人か反面、
何でこんなレベルの投手が先発できるんだ、というようなのも結構いる。

交流戦は、誰がどこと当たるかという運の問題もある。

でも、2連戦が基本の日程だと、
5、6番手は弱いがエース級が強いパリーグの方が
今年もトータルでは勝ち越すんじゃないかな。
854代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 00:56:46 ID:qaBqLzpy0
>>852
去年の阪神は広島に相当やられてたけどな。
たしか広島に7連敗ぐらいしたんじゃなかったっけ。
まぁ去年は誰かが広島から入ってきたわけじゃないけど。
855代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:23:45 ID:gEBKtSg50
若干亀レスだが…
今思いつくだけ、パリーグのローテー投手をまとめた。
交流戦の参考までに。

ハムの武田とかケガ組は一応はずしてるつもり。
()内は不調とかで落ちてる人を挙げた。
加筆訂正あったらヨロ

西武:涌井 岸 石井一 帆足 西口 キニー
ロッテ:成瀬 渡辺俊 小林宏 清水 小野 (唐川?久保?)
楽天:岩隈 田中 永井 朝井 ドミンゴ(一場?長谷部?)
ハム:ダル グリン 藤井 吉川 スウィーニー (多田野?)
ホークス:杉内 和田 大場 大隣 ガトームソン パウエル (新垣?)
オリ:金子 小松 近藤 山本省 岸田 (オルティズ?)

どうしようもない投手がところどころに紛れてるな…
ロッテとか鬼か。楽天も地味にいい。
本当にクジ運要素が強いよなぁ。。。
856代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:27:08 ID:65VyKRIU0
>>855
オリはあと金子と川越が入るかな
ロッテは最近先発が調子落としてるからこのままだと有難いんだが
コバヒロとか開幕から沈んだままだし
857代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:27:44 ID:65VyKRIU0
金子いたね。見間違いスマソ
858代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:30:08 ID:gEBKtSg50
川越は今日中継ぎしとりました…
まだ先発があるのかわからんので外したですよ。
859代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:30:41 ID:WTd1Kowu0
>>854
去年は先発が崩壊してたからな
その上打線が死んでる時期に広島と多く当たったというだけだ
あの時期に他の球団と当たってたとしても全部負けてただろう
860代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:32:52 ID:65VyKRIU0
おおう、マジですか…スンマセン。ずっとローテだったのに。
オリは投手陣が酷いなあ。
861代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:38:28 ID:p0FvIWGR0
これを見るとオリのあの位置は大納得だなw
862代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:41:03 ID:gEBKtSg50
オリスレもちょっと見てきたんですが、川越ダメポ説が…
今日中継ぎで大炎上してたし仕方ないのかも。
デイビーも戻ってこれないのかなぁ
863代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:44:11 ID:vgMJty9t0
>>862
ラジオでちょっと中継聞いてたんだけど、中継ぎで出た途端に
ラロッカが凡ミスしたとか。実況も解説も気の毒がってたな。

ミスで試合を壊されるガックリ感はよーーーーーく分かるぞグランド地味様orz
864代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:46:31 ID:65VyKRIU0
開幕から3本柱が全部いない球団なんて見たことなかったですな
岸田は戻ってきたけど。
デイビーは確か右肩手術で、完全復帰が秋とか言ってたんで
多分無理ですね。平野も手術だし。
865代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:47:17 ID:V9nzZh4S0
>>855
いやロッテより楽天のほうがやばいって。
一場という大ハンデいるのに先発防御率1位争い(先日までは1位だった)
で、交流戦は余裕日程なので使う必要もない
岩隈1.39 田中1.80 ドミンゴ2.34(※先発転向後3試合3失点) 永井2.71 朝井3.46 一場9.3

ロッテは名前だけ見るとやばいけど今年のコバロリは5点、小野も4点台といまいち
ただ成瀬・清水は当たったら終わるレベル、渡辺もいい
866代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:49:29 ID:gEBKtSg50
あ。平野もいた忘れてた。平野よスマソ。

>864
手術だったのね。情報thx


鷹とオリの先発は予定から大幅修正されてるね。
鷹は和己がいないし。
それがそのまま順位につながってる感がありますねぇ。
867代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 02:06:36 ID:p0FvIWGR0
メジャー8?勝の新外国人オルティーズ?も大炎上だったし暗黒だねぇ..
868代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 02:14:55 ID:hWtuq2VF0
>>867
駄目だよあれは
ビデオも観ない練習もしないで「普段通りやれば結果はついてくるさ」


で、あんな感じだもん
そら赤堀も頭抱えるわな
869代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 02:44:12 ID:RGo/0DCd0
虎ファンだが、正味ロッテに恐怖感なんかないよ。
ただ、ここ数年強いチームになったし、先発が良いチームだから
勝つのは大変なチームだなぁって感じだけど。
日本シリーズでやられた事はもう別の問題として考えてる。
06の交流戦では5勝1敗だったし。阪神は。
870代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 07:46:53 ID:sn9sKj0BO
ハァ〜…(´∇`;)
今日からタイガース戦か…。
朝から気が重いな(‐∀‐;)

試合も重い展開になるだろうな(´.`;)
871代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 09:22:59 ID:fb9iyi4D0
こっちもナゴドは気が重い
阪神戦に限れば今年は巷で言われるほど打線は怖くないけど
先発陣は益々嫌らしい

まあ、この3連戦が終われば早々に今シーズンのナゴドの半分終了するのが救い
872代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 09:35:55 ID:WRJ0xAvl0
中日戦は、どこかで1コ勝ってくれれば良いや。
873代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 09:44:21 ID:lHgsr7oN0
味噌オタキモすw
874代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:04:05 ID:SI7I+GySO
そうなんだよな阪神はいい試合が多いが重い展開の試合が多いから
結構鬱になる 巨人戦だと派手な空中戦になるイメージだから気楽に見れるんだけどね
875代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:15:19 ID:UbhWD7Nv0
こっちから見ると中日戦に限って重苦しくて仕方ないんだけど、
そっちから見ると阪神戦に限って重苦しいという見方なんだね。
876代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:19:59 ID:K79UUhT30
中日-阪神の3連戦は

5/3 小笠原vs安藤
5/4 吉見vs岩田
5/5 中田vs杉山

でいいのかな?

中日ファンとしては3戦目は何とかとりたい。。。
左腕軟投派苦手だから2戦目どうなることやら。
今日結構重要だとオモタ
877代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:23:49 ID:qPDmf+WA0
相変わらず中日の先発がわからんな...^^;
他では朝倉→小笠原→吉見とか朝倉→小笠原→中田とかあるし
まぁウチは安藤→岩田→杉山で間違いないけど
878代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:24:21 ID:gi3XB/XK0
岩田と吉見投げあうのかぁー
楽しみだなぁー
879代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:25:39 ID:gi3XB/XK0
今日、中日先発小笠原?
だったらバル5番サードだねー
880代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:32:22 ID:6T4VfmYI0
中日は川上が開幕戦に投げただけで
あとはカード初戦は必ず朝倉か中田にしか投げさせてないので
ふつうに今日は朝倉だと思う。
中田を阪神にあてるなら小笠原を飛ばして朝倉→吉見→中田かな。
左投手の小笠原をローテ飛ばすのは惜しいが。
881代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:39:35 ID:K79UUhT30
そうか。朝倉もいけるんだね。見落としスマソ。
さすがにないと思うが昌も1軍練習に合流したらしいね

あと阪神のバルディリスは教育リーグで小笠原から本塁打打ってるんだね。
安藤も中日相性いいみたいだし、本当に展開が読めんorz
882代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:40:02 ID:EVaSPYAr0
落合のことだから阪神戦の先発は小笠原→山本→中田でもおかしくない。
883代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:47:38 ID:/ys0Onvj0
>>882
えー、でもまだ五月の頭だぜ?
さすがにそんな阪神意識のローテはまだ……いや、あるのかな落合だし。
いやでも……

とか考えてる時点で落合の掌の上か。
884代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:48:01 ID:EVaSPYAr0
>>877
阪神は安藤→岩田→アッチソンの可能性もある。
885代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:58:35 ID:qPDmf+WA0
どうだろうなぁ、まぁ絶対無いこともないだろうけど
今日から9連戦だし中日さんみたいに先発陣が豊富なわけでもないから
変にローテいじってこないと思うけど
886代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 14:12:57 ID:KHe1eU5M0
やぁ…。ここで誰かが言ってたけど、一度首位を渡しておきたい気持ちはわかるよ。
今この状態だと、連敗の時期が来た時に必要以上に周りが大騒ぎするだろうから。
快勝が当たり前みたいなムードは早いうちに消しておかないと。
後半戦の体力をうまく残しておかないと中日もだけど巨人も全然油断できないし。
ヤクルトも後半に体力残ってるかわかんないけど、気づいたらちゃっかり
僅差で4位あたりにつけてるのがいつものヤクルトだし。
887代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 14:36:53 ID:EB/95DpUO
ナゴド先発、小笠原対安藤@現地
888代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 15:26:42 ID:/ys0Onvj0
>>887
現地乙&ウラヤマシス。楽しんでな。
889代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 17:31:25 ID:sn9sKj0BO
今日は完敗か(´∇`;)
明日に気持ち切替えよ。
890代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:29:32 ID:c/U0vLCf0
ふぅ・・・これで明日とあさって負けても大丈夫だw
891代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:34:22 ID:/ys0Onvj0
三タテもなくなったし、金本にヒットもでたし、バル様もデビューしたし(笑)、
今日は美味いビールが飲めそうだ。

中日は今シーズン最多失点かな。やっぱ百何十試合やれば中日でもこんなことになるのか、とちょっと安心したw
とりあえずあと二戦、ウッズには寝ててほしいが……今日のは目覚めの一発だったかも。
892代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:34:28 ID:GF5fUX2X0
今期最低の酷い試合
明日はちゃんと立ち直るんかなあ
893代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:37:21 ID:hHnQjMIw0
いやこれは落合監督の罠だ 虎ファン
894代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:37:36 ID:Imf9dX/K0
ヒットだろうが三振だろうがバルが振るとこを見たかった
895代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:42:38 ID:8HAtrywk0
>>894
ま、それは明日以降だな。

しかし、阪神は流れに乗るとすごいな。
明日からも先発ピッチャーの立ち上がりがポイントのような気がする。
896代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:43:19 ID:sn9sKj0BO
まぁ、一つ勝てれば良いや、とネガってみる中日ファンです。

下位チームに取りこぼしをしなければ良いさハハ。(`・ω・')
897代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:44:03 ID:c/U0vLCf0
まぁ阪神ファン視点でいくと明後日(中田-杉山orアッチソン)は絶望的だから
今日と明日のどっちかかって3連敗阻止したら上出来、なんで
そういう意味では今日見るべきものを全部みれて最高だったわ。

新井は金本に繋ぐ打撃に徹底してたが、
金本の調子が悪くなったら決める打撃に切り替えてきたな。
あれが本来の新井なんだろう・・・
898代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:47:21 ID:8HAtrywk0
今日は時間がずれてるから、ヤクルト巨人戦も見られて楽しいな。

そろそろ目を覚ませ、巨人!
ただ、阪神ファンから言わせてもらえば、
今年のヤクルトはムチャしぶといぞ。

いや、むしろ巨人ファンのほうがよく知ってるか…。
899代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:47:21 ID:b64h1BXj0
>>897
あんな状況に応じて切り替えが出来るバッターだとは思ってなかったよな
広島ファンが見たら怒ると思う
900代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:50:29 ID:c/U0vLCf0
>>899
いや全く・・
なんでHRうたねーんだよと最初のうちは思ってたけど、
この数試合の打撃内容をみて本人が「自分は繋げばいいから」と最初に言ってたのが
単に結果から言い訳してるだけじゃないのがやっと分かった。

すごいバッターだわ、マジで。
901代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:57:36 ID:guvJkQ7j0
阪神強い!
もう正直優勝でいいと思う。
902代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:58:04 ID:EVaSPYAr0
それにしても中日は新井に打たれすぎだ。
去年は新井(広島時代)を抑えていたけど。
最下位争いをしていた広島時代と優勝争いをしている阪神では新井のやる気も全然違うだろうけど。
新井個人にとって広島時代は朝倉がよく出てきたのに阪神戦はまだ一試合も出ていないのも原因かもしれないけど。
903代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 19:01:39 ID:GF5fUX2X0
新井を攻略していかないと中日の対阪神戦は分が悪いね
今のうちに色々研究して欲しい
904代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 19:05:04 ID:8HAtrywk0
>>900
ほんとだね。
広島には足向けて眠れないよ。
阪神にとって右で強打の内野手は適材適所の補強ではあったが、
さすがに主砲を奪い取ったのは複雑な気分だった。

で、まさにチームの主軸として活躍してくれてる。
ここ最近のあぶなっかしい試合も、
新井あってこそ拾うことができたしな。

代わりに広島に行った赤松が頑張ってくれてるのがせめてもの救い。
ていうか、彼にとってはチャンスをつかめてよかったかもしれないな。
これからも頑張ってほしい。
もちろん、新井にも。
905代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 19:12:25 ID:RGo/0DCd0
新井にとって、今季心強い事は、阪神と対戦しなくなった事だ。
去年は結構打たれた気がするが、基本的に阪神戦では打たないのが新井さん。
906代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 19:18:26 ID:eWD4MTfj0
新井と林が並ぶ打線、これぞ本物の猛虎打線で楽しみ。金本・今岡イラネ
907代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 20:14:18 ID:EVaSPYAr0
これで中日は高橋(二軍落ち)と山本(先発復帰)の入れ替え&小笠原中継ぎ降格でもおかしくない。
908代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 20:24:44 ID:RGo/0DCd0
小笠原、あの新井のHRで調子狂ったのかな?
今年の名古屋は飛ぶボールかもしれんと言われてるが、
「あれが入るのか?」みたいな顔してたよな。
909代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 20:32:11 ID:8gCeukvr0
まぁこれがTHの実力やろな
厨日はスパイでも勝てへんとか惨め過ぎやろw
910代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 20:40:49 ID:qhrOxGGY0
と、工作員が申しております
911代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 20:50:21 ID:puxILITI0
9月までは先発が序盤で崩れた試合は今日みたいにあっさり捨て試合にするんだろうなぁ。
3回裏、小笠原が打席に立った時は周りもため息だった。
安藤が良かったから、どうにもならんかったかもしれないけどさ。
遠方からはるばる観に行った身としてはがっかりだったよ…
912代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:15:28 ID:rO1eT+XJO
>>911
テレビ見てたが確かにアレにはがっかりしたわ。明らかに打ち込まれる兆しがあったにも関わらず続投で案の定3ラン被弾wwwww
さすがにこれ以上見る価値のない試合になったからテレビのスイッチ蹴飛ばして飲みに行ってきましたwwwww
913代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:17:24 ID:RGo/0DCd0
7点差くらいつけてたのにナゴドで井川が炎上して逆転負けした事に比べたら、
何てことない負け方でしょ。
914代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:20:03 ID:BIoC4VfC0
巨人さんの試合どうなってるのこれ?
915代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:24:41 ID:GF5fUX2X0
ノーノーが絡んだ試合は得てして9回に均衡が破れた途端バカ試合化するよね
去年の日シリ山井の試合でもこんな事になるんじゃないかとハラハラした
916代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:29:20 ID:HNQx+8fF0
G打線お目覚めですか。怖いな。
917代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:32:15 ID:sgKNLiGp0
今日は10球以上粘ってノーノーを破った亀井と
たった一つのチャンスで打った大道のお陰だからなぁ。
目覚めたというよりはまだ程遠い…。
918代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:34:39 ID:V9nzZh4S0
亀井と大道がいなかったらどうなってたことやら
阿部は150号の呪いが取れたのかただ帳尻だけだったのか…
これでまた6番固定の日々が始まると思うとちょっとへこむよ
919代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:35:38 ID:RGo/0DCd0
パンダどうしたの?
920代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:38:50 ID:YMsFNSPw0
>>919
試合続行不可能って原が言ってた…
心配。勝ててよかったけど、由伸が心配
921代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:42:02 ID:8HAtrywk0
なんとまあ、巨人はすごい試合を取ったもんだね。

村中のノーノーがかかってたが、
考えてみれば内海も0封してたわけね。
1点でも取られてたら、また展開違っただろうし、
今日は両方ともピッチャーが頑張ったってことだろうな。

しかし、怖いな内海。
やっぱり中4日でうちに当てるの?
922代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:46:59 ID:ftKCo8Wf0
次の内海は中日戦の初戦じゃないか?
923代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:48:55 ID:Zqgvomy+0
中四日特攻ローテならそんなに怖くないかも>内海
まあ、当たらんで済むに越したことはない。

巨人は内海じゃなかったらノーノーされてたかもな。
924代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:54:31 ID:MLDlaQYt0
>>911 >>912
その割り切り方が大崩れしない中日の安定感につながっている面はあるんでしょ。
落合1年目の2004年なんかはもっと露骨で、
相手がエース級の先発が予想される時はローテーション入れ替えて捨て試合にしたりしていた。
(川崎開幕投手の理由の一つも黒田を避けたかったからだ、と言われていた。
結果的にその試合は勝ってしまったが)

最近はそういうのは少なくなっているけど、
交流戦でダルビッシュ先発の時とかはあえて二線級をぶつけるかも。
925代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:57:45 ID:7tudSVkTP
中日ファンでありながら
慶應時代から由伸好きな自分としては、
パンダいないと寂しいです。
926代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:00:01 ID:YMsFNSPw0
>>923
うん、内海と亀井は今日の功労者だよ
927代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:04:01 ID:f22LbEg50
大熊猫どうしたの?

っていうかパンダは熊なのになんで漢字で書くと最後が猫なんだろう・・
928代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:11:10 ID:8HAtrywk0
>>925
六大学野球をよく見に行ってたとき、
「こいつがヤクルト入ったら手ごわいなぁ」
と、思っていたのを思い出した。
相思相愛だったようだし(まあ、この件は荒れるからこのくらいで)。

いつからあんなになっちまったんだろうな…。
929代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:20:06 ID:Zqgvomy+0
大熊猫いない方が今の巨人は怖い気がするなぁ。
今日の勝ち方が勝ち方だし、明日の試合次第だな。
930代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:22:11 ID:7tudSVkTP
>>928
まあでも由伸は、プロ入りしてからここまでのトータルで見れば、
十分な活躍をしていると思うよ。
全く駄目だった年というのはほとんどないから。
大森とか、ドラフト1位で入ってもあまり活躍できない選手も大勢いるわけだし。

ただ、慶應卒の選手というのはプロであまり大成しないイメージはあるね。
(ずっと昔はそうでもないだろうが)
高校だと、例えば智弁和歌山出身者も同じような感じ。
931代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:27:52 ID:BIoC4VfC0
パンダは通算の成績見ると福留と大差ないしな
どこの怪我なのかよくわからんけど早く治るといいな

でもそうなると亀井と谷が両方出てくるのかそれもそれで嫌だな
932代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:30:54 ID:V9nzZh4S0
四球差は偉いことになってると思うがまあ他はね。
これが交流戦中じゃなくてよかったよ。交流戦に休養か離脱なら半分あるDH意味ほとんどなくなるから
933代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:41:10 ID:yxPPdP/E0
またパンダ故障したのか
934代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 22:54:59 ID:85o+xVRY0
GWなのに野球界のパンダも消えてしまうのか
935代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:00:26 ID:h793D+7W0
新井は1発HRを打ち出したら止まらないという特徴があるからな
去年交流戦前までに10本ちょい打ってて、交流戦で失速したのも新井らしい

もっとも新井の場合は交流戦自体が鬼門なわけだが
936代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:00:33 ID:V9nzZh4S0
パンダ界には厳しい年だ
937代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:01:05 ID:V9nzZh4S0
>>935
それ広島のスコアラーがパの分用意してなかっただけじゃないの?
938代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:02:04 ID:h793D+7W0
>>937
それもある。
939代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:02:53 ID:sgKNLiGp0
まぁ、今の成績でスタメンに出場されても困るんだよな・・・>パンダ

流石に怪我して良かったと喜びはしないけどさ
940代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:06:31 ID:lssBadwD0
パンダがフェンス激突以外の理由で故障しただと・・・!?
941巨人ファン:2008/05/03(土) 23:10:15 ID:ancE5EfxO
今日は弱小球団巨人OBの名将高田が古巣を愛する故に敗退行為を犯したたとしか言えないな。

万年Bクラスの不人気弱小お笑い球団の巨人ごとき、五十嵐で十分足りると思うのは分かるが…。そこまで巨人に愛があるのか高田よ。
内海と言うノーコン投手からワザと打たなかったヤクルトの優しさに感謝したい。

だが小笠原道大と言うガラクタが何故1軍にいるのか?全く理解出来ない。
しかも高橋由伸と言うブサイクポンコツ3流打者が試合中に職場放棄するとは…。この2人は今すぐ任意引退させるべき。

今のままでは王者中日や覇王阪神が手抜きと敗退行為無しで本気で向かってくれば100%勝てない。
942代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:14:33 ID:8qzlfjyQ0
>>443
943代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:20:36 ID:GMl/lqaO0
実際、巨人が今日の試合でノーヒットノーラン
されかけたことを危機と感じれば
巨人は変わるかもしれないが、 まず、無いだろうな。
ただ勝ったことに酔いしれるだけな気がする。

944代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:24:12 ID:V9nzZh4S0
西口相手にされかけた後も特にそんなことはなく暗かった
945代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:37:39 ID:HNQx+8fF0
ノーヒットノーランがかかってなければ、アトムズも9回頭から村中を替えただろうに。
球数いってたもんね。何が災いするか分からないもんだね。
946代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:43:45 ID:8HAtrywk0
中日の驚異的な防御率が一気に上がってしまったな。
それでもすごいことに違いはないが。
947代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:55:15 ID:hBSetJKE0
大阪弁で書き込む奴はあほ
948代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:13:52 ID:9omLtOBaO
>>913
山本昌を打ち込んだ時だよな。
ってか、そんな事思い出させないでくれよw
949代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:19:58 ID:O6c6ZqiY0
巨人のノーヒットノーラン 崩しは

昔、斉藤雅から音、落合が崩したのに似てる
950代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:25:48 ID:MV9c4JeM0
完全試合崩しはいまハムに居る坂元からやったけどな
951代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:27:20 ID:Uqoqn2oY0
谷を横浜にくれ
952代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:29:53 ID:LYomKIZt0
つかさぁ 高橋(パンダ)と阿部って太りすぎてない?
もうちょっと絞ったほうがいいと思うが・・・

特に阿部のメタボ化はなんやねん
953代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:33:27 ID:P01AIR5k0
パンダはあんなもんだが阿部と西村は酷い
954代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:40:54 ID:cA88znaXP
阿部は多分、
足が悪くて走れないからあんな体型になっているんじゃないかと・・・
955代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:42:17 ID:q2ye1TUU0
小笠原が金本みたいに、おまえらもっと必死でやれ!しばくぞ!
とか、やったらいいのになw
956代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:46:16 ID:P01AIR5k0
>>955
お前が言うな だと思うぞ…
OPS7切って打数の差はあれどチーム7位
957代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 00:51:48 ID:PO0GkPHY0
ガッツは不調と言うより故障レベルと思うんだが
金本みたいな鉄人路線を期待されてるんだろうか
958代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 01:18:59 ID:Isr8Hm7o0
そういやホームインする時変な走り方してたな>ガッツ
どっかゲカしてんでね?
959代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 01:25:19 ID:AxyZyUrn0
走ってる時に調子悪そうにみえるのはずっとだ小笠原
960代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 01:47:31 ID:v09ERF6JO
ガム噛める力あるならヒット打て
961代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 01:48:47 ID:4aOmY35aO
しかし・・・今思えばなんで中日と阪神は
これほどまでチームの色が似通ってきたんだろう・・・

もともと阪神のイメージって劣化巨人な感じで
あんまり中日と似てるところはなかったはずなんだがな
962代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 01:53:33 ID:/wRJExLA0
>>961
岡田はイメージこそ一発野球だが
就任時からずっと守って勝つのが理想って言ってる。
投手込みでの守りって意味だとは思うけど。
が、去年とかは打たなさ過ぎて守備は・・・
今岡に関しては復活した時の打撃のでかさ故に許されてたが。
だが、もう無理だろうしいい加減諦めて欲しいもんだ
963代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 02:00:17 ID:q2ye1TUU0
どんちゃんは、熱狂的な阪神ファンだからなあ。生え抜きの今岡を
どうしても切れないんだよw
俺は阪神の主力やから、死んでも長嶋さん好きやなんて言えるかい!って
言ったんだからな、現役のときに。
964代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 02:02:48 ID:sYPPGXm+0
阪神の主力やからでなく、阪神のユニフォーム着てるからだった気が。
つまり、脱げば別だと。
965代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 02:03:07 ID:Isr8Hm7o0
>>962
回答の主旨が途中で変わってるぞw
阪神ファンの今岡アレルギーはわからんでもないが

>>961
投・走・攻・守のバランスのとれたレベルアップを図ったら不可抗力的に
似通ってしまった、てとこじゃない?
その意味で俺には竜・虎とも第2期黄金期の西武に似てきてると映るけどね
966代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 02:12:28 ID:S/9xA+1G0
>>961
球場の広さに合わせた野球を追い求めた結果だと思う
967代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 02:39:08 ID:4aOmY35aO
なるほどなー

ただ一つ思うのは>>966なら途中でナゴドになって
球場が広くなった中日が阪神に近くなったという感じになりそうなんだが
俺のなかではあくまで阪神が中日に似てきたイメージだ。

やはり守り勝つというのを追求した結果というのは球場云々込みで正しい気がしたが
968966:2008/05/04(日) 02:55:23 ID:S/9xA+1G0
>>967
虎ファンなのですが阪神が中日に似てきたと言うのは同じ考えです
先にラッキーゾーンを外して球場が広くなった阪神はチーム戦術を確立できず暗黒真っ只中w
その間にナゴドができて中日は広い球場に合わせた野球を確立させた
その後阪神も野村・星野両監督を招聘し、畑を耕し種を植え阪神野球を一変させ今があるという感じです
969代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 03:04:11 ID:DteJk95C0
今日のどんでんのインタビューを見ると、ますます似てきたように思う。
先発に対する考え方も変わってきたね。

―打線活発が目立ったが、やはり投手がきっちり抑えたことも。
 「まあ、安藤もあそこまでいったら(九回、代打と交代も)納得いくやろ。あの回で球数も130ぐらいいってたしな。完投さすつもりやったけど。
けど(八回二死満塁で打者が)ウッズのとこも三振とったし、自分で出したランナーは(虎投の)柱になるんやったら、自分で抑えろいうことや。久保田とかもおったけど、自分で抑えたら、そら守ってるもんも信頼違ってくるよ」
970代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 03:13:05 ID:qJcsOqeC0
阪神は元々守りのチームだから
村山や小山が投げてた時代はそれこそ打線が1点取ってくれれば
勝てるというチームだった

他球団から見れば
85年や03年の打ち勝つ阪神のイメージが強いのかもしれないが
ああいうのはむしろ特別な年
971代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 03:18:13 ID:9F4Dzm0K0
今年の阪神は投打のバランスがよくて勝負強くなった気がするそれも今年になって変わったような
自分から見ると平野・新井の獲得が大きいのではないでしょうか
972代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 04:28:34 ID:3G1dDaxx0
>>970
同感。
気まぐれな浜風に左右されるホーム、一発狙いはあり得ない。
だから、必然的に守りのチームになる。
繋ぎが出来る選手を獲得出来た、今のところはいい補強だと思う。
ただ平野は不安、あんなハッスルプレーしてたらそのうちまた怪我するぞ。
973代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 04:41:21 ID:4aOmY35aO
ただ何にしろあれが売りの選手だから
やめろというのは無理だからな・・・

怪我しないことを祈りながら見守るしかない。
974代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 04:48:59 ID:cA88znaXP
>>955
むしろ、学生時代から
佐藤友には「仏様」と言われ、中村泰には「一度も怒っているのを見たことがない」と言われた
由伸がそれをやったら面白いかも。

まわりは「パンダが何か言ってるよ」と思うだけかもしれないけど。

>>973
首脳陣も最初から、平野にはフル出場は期待してないんじゃないのかな。
そのために関本と藤本も(一応今岡さんも)いるわけだし。

鳥谷みたいに何となくモッサリだけど滅多に離脱しないというタイプもいれば、
平野みたいなタイプもいる。
その辺は割り切って使っているのでは?
975代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 05:09:20 ID:4aOmY35aO
高橋由はそういうことを言えない所が
リーダーシップがないとか4番に向いてないとか言われる理由じゃないかなぁ。

去年の金本の「若い奴らが走らない」という発言はマジで阪神全体に効いてると思うし、そういうことを言える人が選手内にいると違うとは思うね。
976代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 05:11:49 ID:3G1dDaxx0
けどさ、2番が「穴」だから平野を取ったわけでしょ。
関本やフジモンでは役不足、というかタイプじゃないし生かせない。

誰かあのハッスルを止めてくれよー、もう起爆剤効果は十分だろ。
オリで4番打ってたのだっけ? 
個人的に平野好きなんだ、シーズン通して活躍してもらいたいよ。
977代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 05:31:25 ID:cA88znaXP
>>975
でも、学生時代の由伸は口数は少なくても
選手を背中で引っ張っていくタイプ
あと、他人の嫌がるようなことでも率先してやるようなところがあって
すごく慕われていた、というような話は何度か見たけどね。

リーダーシップと言っても、選手によって性格の違いはあるし、
アマとプロの違い
しかもどちらかと言えば優等生の多い慶應と一癖も二癖もある猛者ぞろいの巨人では全然違うから。

>>976
そう言えば、平野は高校は由伸の後輩でした。
ということで先輩を見習っています。
     ズザザザーーッ        _         _
                     /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ─ = ニ ニ _三 三      ヾ-"´       \:::::::|
             `  (⌒ 、_/              ヾノ
- - ── = ニ 三   `>  /     _     _ ヽ 
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ | 
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::    ヽ  (::>::ノ  ▼ヽ::<::)l    ぎゃっきょうにまけずにはっするだよ!
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (_人_)   ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r' .   ヽノ   /_,,.r'  
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´ 

978代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 06:55:52 ID:QqfaDX0p0
>>969
このコメントを見るとホントに考えが変わってきたんだなって感じるわ
久保田だけが不満が出てきそうだけどw
979代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 06:59:07 ID:uWYKQhSZ0
平野がHRってそりゃおかしいよw
どう考えても今年のナゴドはラビットだろ
札ドほどじゃないけどwwwwww
980代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 07:02:55 ID:ffUBv6Ew0
>>978
久保田はそろそろ投球中毒の禁断症状が出てくる頃だなw

次の登板時は1点は覚悟しないといかんw
981代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 08:17:16 ID:BINUeEwh0
うちの親父曰く、平野は小技の効かない加藤博一タイプだとw
982代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 10:19:48 ID:1AmB3DU/0
785 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/03(土) 21:35:49.98 ID:AckwobhM
   大道はソフトバンクを首になったのを巨人が拾ったんだよな?
   藤田もそうだろ?再生工場巨人!

807 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/03(土) 21:36:23.65 ID:Gs9pjC/R
   原、なにげに他球団お払い箱になった選手再生しまくってるな

884 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/03(土) 21:40:19.34 ID:+apNKoDN
   >785 豊田も入れていいと思うぜ。
983代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 10:48:11 ID:ihdLrGGi0
ぶっちゃけ大道なんてたまたま打っただけじゃんw
何が再生だよw
984代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 11:09:46 ID:P01AIR5k0
去年矢野がいたからあまり目立つことはなかったが代打で35-11 .314
今年も11-4 .364と普通に代打の切り札レベル
985代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 11:10:03 ID:5fqq2kMa0
豊田ってFAじゃなかったっけ?
986代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 11:16:39 ID:PO0GkPHY0
>>985
そう。だから晒して叩いてやろうと言う意図なんじゃないの、982は
987代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 11:28:38 ID:1AmB3DU/0
>>982 寝ぼけて誤爆したみたいだorzあと最後に「まあ豊田はFAだけどね」
とつけるつもりだったんだけど。
988代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 11:38:24 ID:P5S7tIGi0
今日は絶好のデーゲーム日和ですなあ
屋外球場のデーゲームって俺大好き


そろそろ次スレ立ててこよっか?
989代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 11:56:05 ID:P5S7tIGi0
めんどいから立てちったw
【煽り蔑称禁止】阪神・中日・巨人ファン交流スレ72
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209869671/

では試合開始までおやすみなさい
990代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 12:02:24 ID:croaFph00
乙です。って、寝るのかよ。
991代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 12:47:22 ID:q2ye1TUU0
>>989
今日も勝てるといいなあ
992代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 13:15:25 ID:8fvQ/lpU0
>>989 乙です。

それにしても、偵察メンバー入れるのは良いんだけど
なんで阪神はいつもいつも次回登板予定のピッチャーを入れるんだろうか。
普通は前日に投げたピッチャーとかじゃないのかしら。
あれじゃ予告先発みたいなもんだよなぁ…。
中日は朝倉かと思いきや小笠原あててくるとかいろいろ試行錯誤してるっていうのに
うちのどんでんときたら…。
まあそういうことろが好きなんだけどさ。
993代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 14:12:15 ID:G1tk+A960
>>992
予告先発と印象付けしといて秋の勝負所でマサカ!?へのブラフ・・・
なんてことはないだろうなw
994代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 14:19:39 ID:hZ8+THvK0
横浜も次戦の先発予定Pを偵察メンバーにしてたよ。
前日投げた先発だとベンチ入りメンバーからも外れてるから出来ないんじゃない?
995代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 14:35:59 ID:m25FwIeU0
>>983
去年も3割打ってるのだが(出塁率4割、OPS.877)
996代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 15:20:57 ID:4aOmY35aO
残り5だし埋めるか
997代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 15:47:14 ID:2JG4xnsS0
UME
998代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 16:05:49 ID:mpSRuIAV0
998
999代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 16:06:52 ID:mpSRuIAV0
999
1000代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 16:07:42 ID:mpSRuIAV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/