投手のバッティングを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
投手でも打撃のいい選手はたくさんいます。
今年の投手で一番打撃成績のいい選手は誰だ
2代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:05:29 ID:/nT/LDTVO
ムーアのスレか
3代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:05:52 ID:zfmqmrkpO
コバロリスレか
4代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:06:05 ID:ZydWdoaSO
某Y投手
5代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:07:19 ID:Yj1Xn6e30
ライアン・ボーグルソン
6代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:07:52 ID:OZIU+W8pO
ガンちゃんのホームラン。
ホセロの3ランホームラン。

いずれもピッチングはフルボッコw
7代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:07:58 ID:+H3m7cRr0
↓以下ドミンゴのセーフティーバント(しかも右打席)を濃厚に語るスレになります↓
8代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:08:11 ID:GJuplYUz0
投手で打撃三冠王の野村と桑田スレ
現役だと川上か
9代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:08:44 ID:+glv1YwhO
ガルベスは規定打席くらい打席に立てば、
250 20本 は打った
10代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:08:57 ID:PuGYsdbC0
吉見の伝説の4失点4打点
11代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:11:08 ID:netfOOT10
高井を中継ぎに置くのは勿体ない
12代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:11:29 ID:x4KkCLlkO
ここまでパウエルなし
13代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:13:47 ID:8OUVZFHuO
200打席以上の(国内?)現役投手で2割以上は吉見だけ
と聞いたことがある
14代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:14:14 ID:Sg99ckyQ0
吉見が新垣の150km直球を打ったのは笑った
15代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:14:43 ID:OZIU+W8pO
北別府のバスターホームランはまだ?
16代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:16:33 ID:+H3m7cRr0
>>8
古田が今年注目する打者は?の質問に、「川上です。ナゴヤドームで右方向にホームランを打てる投手は彼しかいない」
と言わせた男
17代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:27:44 ID:tcKPGDgk0
パリーグの投手できわめて打撃がいいのは誰かな?
セからの移籍投手以外で
18代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:27:44 ID:w/HZXmH10
吉見は藤田、野中、鶴岡レベルの野手より打撃が上手い。
19代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:33:10 ID:a0NzhAVOO
須永って打撃どう なの?
投手として終わってるんだから打撃いいなら早めに外野にでも転向したらいいのに。糸井みたいに。
20代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:33:43 ID:IfdKr1UKO
吉見打者転向しろと何度思ったことか
21代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:35:20 ID:1m7jYyOZ0
>>17
サンプル数が少ないからあれだが、やっぱコバヒロじゃない?
通算22打数5安打3打点、二塁打3本というのが凄い。
22代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:44:53 ID:YpDrhFs+0
今年の注目選手はマエケンだな
23代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:47:17 ID:tcKPGDgk0
>>21
dクス 2塁打3本て・・・w
しかも打点ありは恐るべしだな 今年の交流戦で注目してみるわ
24代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:47:52 ID:aTbXPjceO
西口はキャンプ中もずっと打撃練習してたからひそかに期待
25代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:48:59 ID:FppzmXGq0
三浦は去年打った5安打すべてが2塁打だった
26デイビー:2008/03/23(日) 20:49:41 ID:N89tCi4EO
クリス・ブロックのスレはここですか?
27代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:49:50 ID:quZIzhqjO
武田勝も印象深い
28代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:50:55 ID:sqNnZh3I0
セだと中日の川上、岩瀬
ヤクルトの高井、川島
横浜の吉見、三浦
この辺はよく聞くが他がわからね
29代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:51:40 ID:M5m6QJO+O
球児もいいらしい。
30代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:51:56 ID:quZIzhqjO
あと楽天朝井か。
打者の物真似が非常にうまく、素振り一つでもきれいなスイングをする。
31代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:52:49 ID:J4ZoCAItO
野村、桑田が現役投手の本塁打王争ってたのが懐かしいな
去年引退の佐々岡も2本うってたかな
32代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:55:16 ID:oxFJrKd00
因みにあの金田正一はホームランを38本打ってたそうだが、
これって投手の日本記録か?
33代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:55:19 ID:aTbXPjceO
古くは一人で投げて打って野球をした奴がいたな
34代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:55:55 ID:PuGYsdbC0
堀内は3打席連続本塁打だっけ
35代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:57:23 ID:7Lldzwhg0
>>33
金田と江夏どっちだっけ?

>>32
しかもそれ代打HRが入ってるんだぜ・・・。
36代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:03:02 ID:qGo+TjOvO
五年くらい前の中日の
川上、バンチ、山本昌、野口、岩瀬
この5人は凄かった気が
37代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:05:05 ID:a0NzhAVOO
なんか中日のファン感かなんかで岩瀬―昌―川上のクリンナップ組んだら
OB相手に本気クリンナップ組むなよwって言われたらしいwww
38代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:06:12 ID:GsgfVhpSO
甲子園でホームラン打った松坂もMLBでも打点あげたりしてたな
野茂もホームラン打ったし
39代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:07:24 ID:oxFJrKd00
>>35
代打HRだと、7年ぐらい前に惜しいのがあった。
広島の河野が、野手を使い切ってしまったという事情から代打で出てきたんだが、
あと僅かでホームラン、という大飛球を打ち上げたことがある。
40代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:08:05 ID:w/HZXmH10
そういや川上以外打撃のいいPっていないのかな、中日。
あまり中日の試合は記憶に無いから分からないが・・・
41代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:16:44 ID:aTbXPjceO
石井琢とかも投手時代に評価されてたのかな
42代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:29:21 ID:OigJ1wAy0
斎藤雅樹からHRを打った高橋建
プロ初打席でHRを打った広池なんてのも

まぁ高橋建が大学4年から投手で
広池にいたっては立教時代は外野手だったのに、何故か投手でプロテスト受けてるし

ぶっちゃけ東出より長打力あると思う
43代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:42:08 ID:2y0OO3h70
ブロック
44代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:45:33 ID:w/HZXmH10
>>41
野手希望で入ったのをチーム事情でPやってた。
もし巨人に入ってたら最初から野手だったはず。
入団会見で「目標は篠塚さん」って言い放ったしw
45代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:47:37 ID:URzJ66PE0
鯉ファンからするとブロックは良かったなー。
あとデイビーもホームラン打ってた気がする。
同時期に阪神のムーアとかいて2003年頃は打つ投手多かったな
46代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:52:36 ID:WsoaRWPxO
ムーアは1イニング2安打とゆうのがあったなw
47代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:53:33 ID:PuGYsdbC0
やっぱりガルベス、ムーア、ブロック、吉見は別格
48代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:55:38 ID:Vvbxvjp80
まさか森中がホームラン打つとは思わなかった
49代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:57:25 ID:w/HZXmH10
横浜スタジアムが将来解体されるまでに、
場外ホームラン打つピッチャーが出るかどうか。
50代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:03:13 ID:PuGYsdbC0
出ないだろ。ボール戻してからウッズも打ってないんじゃね。
ガルベス恐ろしいなw
51代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:04:28 ID:sqNnZh3I0
>>49
ガルベスが川村から打ったよ
52代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:10:21 ID:WsoaRWPxO
ガルベスは代打出場ってなかったの?
そういや広島のペルドモだっけ?代打から登板とかあったな。
53代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:57:37 ID:NsKmY+v0O
岩瀬
54代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:01:24 ID:J3B5ZMPQ0
パリーグだとロッテの久保も良かったよ
55代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:05:05 ID:pBHVP6mK0
横浜の吉見は速球派の投手を全然苦にしないぜw
56代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:09:27 ID:yg3fJZsMO
阪神のボーグルゾンが昨年川上から打ったHRは綺麗だったな
57代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:16:31 ID:bEPi4m/B0
新垣から2本ヒット打ってたのはワロタw
58代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:50:53 ID:dX7FC5yZO
おれがパワプロでホームラン打ったことあるピッチャー


川上、ホッジス(ヤクルト)、桑田(巨人)、上原(巨人)、吉見(横浜)、工藤(巨人)、前田(巨人)、真田(巨人)、藤川(阪神)、高橋建(広島)、河端(ヤクルト)、太陽(阪神)、伊達(巨人)、山北(横浜)


田之上(ソフトバンク)、小林宏(ロッテ)、山本(オリックス)、萩原(日ハム)

やっぱセリーグが多いわ
59代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 00:09:38 ID:VlUYxC0+0
吉見は問題は投げるほうだな、上原と朝倉にホームラン打たれたのは忘れられん。
しかも朝倉はナゴヤの左中間まで運ばれてた。
60代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 10:43:54 ID:poWVshes0
61代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:34:45 ID:mz649OGjO
ジャン
62代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:36:44 ID:HN4gF1tH0
やっぱり吉見(横浜)
63代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:37:24 ID:A+Wi+E9WO
新垣の154キロをクリーンヒットした吉見
64代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:54:35 ID:Di2I0TnlO
名前どわすれしちゃったよ

前、巨人にいた黒人ピッチャーで乱闘男

なんていう名前だっけ?
教えてエロい人
65代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:58:17 ID:n5zuTZVJ0
>>64
99%ガルベスだな。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 13:00:28 ID:vgpRzHxz0
打撃のいい投手といえばヤクルトの印象が強い
リリーフの石井弘敏が守護神岩瀬からHR打ったのは吹いた
67代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 13:18:57 ID:Ijxnh0xHO
ショート桑田が見たかった
68代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 13:58:54 ID:RTYELrXoO
>>59
ワロタw

吉見は打者転向したほうがいいかもだが、ファーストしか守れんだろうからな 
ピッチャーが転向しない理由にはファーストかせいぜい外野守れたとしても打撃力のレベル高い争いに勝つ自信がないからやな
69代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:13:05 ID:UbousJHIO
ムーアはタイムリースリーベースが決勝点のもあったな。
投げてもサイドやオーバーで敵ながら見てて楽しいピッチャーだったよ。

やっぱり打席でも期待させるピッチャーは楽しいよね
70代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:17:09 ID:6IVnfd8KO
石井琢郎
71代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:29:56 ID:RTYELrXoO
ムーアは通算打率が3割くらい打ってたからな 
レギュラー野手一年間分くらい打席に立って3割打つピッチャーは歴代でもなかなか居ないな
72代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:41:16 ID:1PiZe8z/O
>>66
先発だと石川や川島亮もよく打つ。
宮出も元々は投手だし…。

あと高井は早く打者転向(ry
73代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:41:34 ID:C+ka6BwRO
>>71
頭大丈夫?
74代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:04:49 ID:6S1K3WhO0
マーくんは高校時代、打撃もすごかったが今はどうなんだろうね。

あと中日は中里や浅尾もいいバッティングしてると思う。
野球センスの塊みたいなやつはなにやらせても上手いんだろうな
75代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:32:38 ID:UHJSKmkZ0
吉見の通算打率は.236
下手な代打より上だろう
76代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:34:26 ID:faZMYaO80
>>75
おーっと、桧山さんの悪口はそこまでだ!
77代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:05:53 ID:Rt5AjOK60
>>76
てめぇ何的場さんの悪口書いてるんだよ!!
78代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:07:59 ID:b1U59sMI0
>>68
それは違くない?松井かずおとか石井琢朗とか結局投手は身体能力や潜在能力
あるやつがやるだろ。今売れてる野手も甲子園ではピッチャーってやつ多いし。
吉見は左利きだから・・・センターでも守れればな。
79代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:38:07 ID:RTYELrXoO
まあピッチャーはワザと三振したりするから転向したらはっきり打撃成績上がるのは間違いないな

ムーアなんか転向後すぐ3割打てるな
80代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:40:04 ID:RTYELrXoO
>>78
外野守るのは無理っぽいなあ 
ファーストで勝負したら吉村だから転向しても厳しいね
81代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:58:32 ID:wdt1cbt6O
ピッチャーにはあまり内角攻めないけど、野手に転向すれば話は別
転向即成績向上とはいかないんじゃね
82代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 23:01:53 ID:tIPz4mk1O
>>58
中継ぎばっかだなオイ
83代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 00:56:38 ID:M2uwcVIG0
吉見は外野も練習してもっと打席に立たせるべき。
84代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 01:50:21 ID:794P+0Ly0
川島、高井でクリーンナップ組め
85代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 01:52:52 ID:732OOg+bO

ここは小林宏之だろ
86代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 03:35:48 ID:LQyiHpbCO
ギッセル
87代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 18:01:37 ID:HNEBuiL4O
ミアデッィチから東京ドームのレフトスタンド中段までアーチを架けた川上
88代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 22:24:55 ID:qZyP8t+J0
イチロー
89代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:19:36 ID:TDEwk2yV0
吉見は内角も思いっきり引っ張れる。
ピッチングでは内角に投げると思いっきり引っ張られるぜ。
90代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 08:14:40 ID:S7VlzP2uO
ファースト(もしくは外野)に転向したとして

川上.290 15本
松坂.280 20本
吉見.310 7本

転向して3年以内に年間これくらい打てるようにはなれそう
91代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 08:18:49 ID:0rAEU6rk0
川上ってパワーだけじゃね?
92代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 08:24:36 ID:PrqM3P/WO
吉見相手だと投手もマジになるね
93代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 08:46:16 ID:W/G3MV5j0
去年吉見がソフバン完封した試合で、
八番相川を敬遠した時解説がしきりに
「敬遠ですか? いいんですかね、次吉見ですよ?」
とか言ってたのが面白かった
結果は凡退だったけど、ARAKAKIは本気でほっとしてたし、吉見も本気で悔しがってた
94代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 13:47:04 ID:VncOt1x+0
やっぱり松坂だろ

>>40
中日投手陣は川上や岩瀬を始め全体的に球速が速く、バッティングもいい
95代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:51:42 ID:ZF0JaUpcO
桑田もよかったよな
96代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:52:13 ID:iRTtjUbk0
川上は野手としても超一流になってた素材
97代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:54:25 ID:EGyXCOhcO
今年は成瀬がホームラン
だな
98代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:58:59 ID:gF9fQNnq0
川上が完封して、自らのHRで決勝点挙げたのっていつだっけ?
99代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:11:32 ID:cOWV0YGFO
テレビつけたら野球中継してて、
「なんだコイツ?いい振りしてやがんな。だれだ?」
と思ったら、

吉見だった。

ピッチャーも本気で投げてたからワロタ
100代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:21:52 ID:IGwlT4MyO
>>56
今岡とか浜中よりずっと良い振りしてたな
101代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:39:27 ID:9oHs9A9H0
パならロリコバ
あいつは構えからして打ちそう
102代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:47:39 ID:ZF0JaUpcO
>>98
2004年の5月くらいだったと思う
その年は8月くらいにもナゴヤドームのライトに打った
103代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:49:47 ID:G7qrJbb70
吉見は野手転向ってよく言われるけど一人息子がいるってのが不吉だ…
104代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:50:11 ID:EGyXCOhcO
こばひろは
打つ
105代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 00:32:39 ID:B7C3A7cZ0
>>102
サンクス

そいうやパウエルはオリ時代の2005年、交流戦でHR売ったよな
106代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 01:39:50 ID:HYW8HqKf0
大阪タイガース藤村

ピッチャーでHR王

たしか
107代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 12:58:17 ID:3Obm4BG20
吉見厨と川上厨のしつこさは異常

まあ、川上厨の場合中日ファン自体がVIPPERみたいなものだから仕方ないけど・・・
108代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 19:10:19 ID:xfUZnQgE0
川上チーム1号w
109代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 19:11:24 ID:uT0XtnhK0
>>107
馬鹿乙ww
110代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 19:11:41 ID:9pXG48PwO
すげえw

ピッチングを何とかしろよ
111代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 19:13:42 ID:32NtdzHW0
す、スゲーーーーー!!!!!!!
川上スゲーーーーーーー!!!!!!!!!!!
スゲェ!すごすぎ!チーム初HRが川上wwww
川上ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
112代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 19:21:32 ID:qnx2c1jiO
ヒットだけなら石川も打ったよ
113代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 19:24:32 ID:vtKcmcdiO
石川盗塁したの?
114代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 19:29:17 ID:mNYR9p7QO
してないよ
115代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 20:46:50 ID:ZcqA87xCO
今日の中日は川上のソロホームランの1点だけ

結果見てワロタ 
川上スゴス
116代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 21:02:23 ID:K66GsGbr0
川上wwww
117代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 22:04:03 ID:y59LPHE50
ナゴヤドームでHR打つ投手・・
しかも初打席チーム一本目
118代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 22:32:42 ID:ZcqA87xCO
ボーグルソンは打撃練習で名古屋ドームの3階席まで運ぶぞ
川上も実戦で名古屋ドームの3階席まで運んでたことがあったなw
119代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:08:48 ID:ZcqA87xCO
川上は今ラミレスと並んでセのホームラン王やなw
120代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:58:45 ID:qnx2c1jiO
そういや2004年にヤクルトの開幕投手のベバリンが三浦からチーム一号ホームラン打ったな
121代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 00:01:49 ID:UsFCSc9nO
いつかの桑田は三割打ってたよな
122代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 01:54:14 ID:f7MaZI+X0
川上は練習で落合監督の指導も受けてたらしいw
普通投手の打撃練習でそこまでしないよねw
123代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:08:30 ID:/Omz+CMWO
中日に居たバンチは福岡ドームで巨大な一発を打った。
ノーヒットノーランもやった。
さぁ戻ってくるんだ、バンチとギャラードよ
ゴメスも
124代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:15:00 ID:qh31P1Id0
去年はボーグルがTの初HRだったな
今年はケンシンか
125代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:17:28 ID:7jugFVgo0
みんな野茂をわすれてねいかい?
ランディ・ジョンソンから一発だぜ
126代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:19:02 ID:Y9aVH25X0
ランディからだっけ?それは凄いな。
松坂は打てるわけないって言ってたよな
127代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:20:39 ID:iokOvxUK0
水野と桑田は打者でもみたかった

吉見はさっさと転向するべきだったな
高井はまだ間に合う
128代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:23:43 ID:7jugFVgo0
ナショナルリーグで内角低めの高速スライダー
を左翼ポール際だったと記憶してる
桑田松坂は構えにセンス感じる
腰が引けてるのはダメだ。
129代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:28:39 ID:Y9aVH25X0
なんか明らかにピッチャーって構えの選手とそうじゃない選手いるよね。
130代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:29:59 ID:MUZcZpWq0
高井は打者としても見てみたいが
投手としても頑張ってほしいんだよなぁ
悩ましい
131代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:32:47 ID:J1dvH9mB0
>>124
去年のTの初HRは金本。
本拠地or右打者では初HRだったと思うが。
132代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:34:15 ID:JW4TLTl40
ブロックが最強だろ
133代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:34:22 ID:xPsUVAOm0
メジャーではシカゴカブスのザンブラーノがすごい。
05年は80打数24安打で3割w
06年は6本塁打。野手にすると×5だから、30本の価値。

こりゃ、NPB球でドームなら10本くらい打つピッチャーじゃね?
134代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:34:40 ID:ShZL6O1qO
原一次政権の時に代打桑田でヒットを打ったな
今思うとあれで原は神采配の味を覚え代打小関が生まれたんだろうか
135代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:36:19 ID:iokOvxUK0
メジャーならルースできまり
いまだにWシリーズの通産防御率の記録持ってる
136代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:36:23 ID:5AieOjJVO
ガルベスはハマスタで場外弾打ったね。
まあ、奴の場合はパワーだけだったような気がするけど。
137代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:41:44 ID:3z3NW38hO

1石川・・・小さな大打者も顔負けのバットコントロール
2吉見・・・みんな大好き飛ぶピッチャー
3野茂・・・メジャー日本人初HR
4川上・・・現役投手最多の8HR
5高井・・・京セラドームでHR
6松坂・・・阪神相手に甲子園でHRぶちかます
7川島・・・猛打賞達成あり
8小林宏・・・恐怖の8番バッター
9ドミンゴ・・・普通に打ったら打てないので、常にセーフティの構え。俊足
138代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:47:39 ID:MUZcZpWq0
>>133
去年3割3分3厘でシルバースラッガーのオーウィングスも捨てがたい
今年はファーストで起用されるのではないかという噂があったがどうなったのかな
139代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:52:28 ID:Y9KsLv2U0
桑田・斉藤・宮本・水野・木田・香田らは打撃でも期待がもてたが、やはり桑田は別格。
当時の貧打線の中で、本気で一番信頼できる打者として見てた。
7番がノーアウトで出塁した場合8番に送らせろと何度も思ったし、桑田が送った場合もったいねえなと思った。
140代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:55:05 ID:4GySZ2yaO
野村弘樹
141代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:55:20 ID:C0c8pTOK0
おっ、ムーアのスレがあるとは!!
142代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 03:20:43 ID:4GySZ2yaO
投手の本塁打ランキングって
金田
米田
堀内
別所
平松

だっけ?成田文男も良かったらしい
143代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 03:26:59 ID:iokOvxUK0
金田は代打でホームラン打ってるからな
144代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 03:43:04 ID:hPZmm7p60
>>142
金田36本+代打で2本
米田33本
別所31本
平松25本
堀内21本

らしい。確か2001年くらいの週ベに載ってる。堀内はノーノーやった日の3本塁打がインパクト強い?
145代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 03:52:59 ID:J1dvH9mB0
>>140
俺が初めて投手の打撃にびびったのはこの人。
甲子園のバックスクリーンにぶちこんだのは忘れられない。

>>138
確か去年1試合2本塁打や5打数4安打とかあったっけ?
オープン戦とはいえ今年DHで1度スタメンでてた記憶がある。
146代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 04:08:39 ID:zeCIhLUFO
吉見が下柳のアウトローぎりぎりのスライダーを
イチローばりに弾き返した時はビビった。
147代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 04:54:15 ID:MUZcZpWq0
>>145
2本塁打と5打数4安打は同じ試合だったはず
まぁもともと大学でHR打ちまくってた選手だからな
148代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 09:00:29 ID:zywl0crOO
>>122
落合的にセンスを感じるところがあったんやろな

>>127
吉村がライト行って競争相手がベテラン佐伯だから今からでもチャンスはあるな
て言うか個人的に吉村はファーストのほうがいいのでは?まあチーム事情とかもあるだろうし横浜ファンじゃない奴が言うのも何だが
149代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 09:03:59 ID:zywl0crOO
>>133
メジャーでピッチャーやりながら年間30本ペースで打てるなら巨人(東京ドーム本拠地)で年間10本とかあり得んやろw
日本なら(東京ドーム本拠地なら特に)普通に30本以上打てる
150代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 10:12:17 ID:zywl0crOO
桑田は間違いなく打者でも成功していたな 
3割間違いなく打つくらいのセンスがあった
151代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 10:18:11 ID:3nDE94zc0
>>148
吉村はチームでも1、2位を争うくらいの強肩だからな
若いうちからファーストに固定するのはもったいないと言うのがある
どうせファーストは外人と争わなきゃいかんし
152代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 10:32:26 ID:zywl0crOO
>>151
そうなのか 
ただ昨日の守備はポジショニング悪かったな
守備は鍛えないかんね
153代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 10:52:12 ID:Rn6SlG8t0
ガルベスのハマスタ場外満塁弾は本気で驚いた。
あれに匹敵するインパクトのあるピッチャーのHRなんて
江夏や堀内のノーノーのくらいじゃないか?
154代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 10:53:10 ID:Sfv8ojM+0
>>137
岩瀬は?結果残してないからダメなのか…
155代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 12:22:50 ID:WgqCM4260
岩瀬が入るならヤクルトの石井弘も入るだろ。
その岩瀬からHR打ったんだし
156 :2008/03/29(土) 13:36:21 ID:P4U8BSav0
>>127
投手として十分通用してるじゃないか

>>148
吉村が投手転向(復帰?)すればいい
157代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:28:03 ID:PpF06o8f0
石井弘は99年オフに打者転向を言い渡されたことがある

翌年のキャンプで最期のチャンスをつかんで、ピッチャーとして生き残れたけど
打撃のセンスは元々、宮出より全然上と言われてたんだよな
158代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 23:48:29 ID:7IDhnbjMO
今日はヒット打った投手いた?
159代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 23:50:37 ID:1ahPOzGP0
ヤクルトは石堂が打者転向しようとしてたけど
上手い事行かずオフに解雇になってたな。
160代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 00:02:46 ID:20UhoPk30
>>159
あれは一度首脳陣の勧めに従って転向しかけたんだが、
結局キャンプで投手への未練から本人が拒否って、投手続行になった

転向初日の練習試合でHR打ったり、明らかに打者としてのセンスは並みじゃなかったのに
平凡な右ピッチャーとしてやり続ける道を選んじまうんだから、バカな奴だよ
161代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:18:59 ID:PmTPHb43O
石堂といえば2004年の初勝利のとき自らタイムリー打ってた気がする
162代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:29:22 ID:3qkzMcFpO
松坂が甲子園でHR打った翌日に帆足が安藤から左中間真っ二つのツーベースを打ったことはあまり知られていない
163代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:29:44 ID:mjYVBO7FO
>>98
相手はホッジスだから2003年じゃね?
164代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 04:50:39 ID:+iNS+eMRO
>>19
須永の打撃はいいと思う。浦学時代にこの打撃で8番なの?と思ってたら二年生エースの須永だった。案の定、新チームでは5番を任されたし。

何気に前川勝彦はPLで4番でエースで甲子園出場してるよね
やはり松坂の打撃は凄いだろ。高校入学時に横浜高意外は野手でスカウトしてた存在。投手として入学した横浜高でもあの打撃だもの。西武に入団しないで横浜に入団して欲しかった。
165代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 04:51:46 ID:+iNS+eMRO
>>19
須永の打撃はいいと思う。浦学時代にこの打撃で8番なの?と思ってたら二年生エースの須永だった。案の定、新チームでは5番を任されたし。

何気に前川勝彦はPLで4番でエースで甲子園出場してるよね
やはり松坂の打撃は凄いだろ。高校入学時に横浜高意外は野手でスカウトしてた存在。投手として入学した横浜高でもあの打撃だもの。西武に入団しないで横浜に入団して欲しかった。
166代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 04:52:59 ID:fZK73FGJO
>>98
スコア2ー0だよな
167代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 09:55:30 ID:o+g1yUEd0
↓投手だけで組むベストナイン
168代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:20:22 ID:wtMtoggT0
169代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:54:10 ID:33dc1vLsi
>>163
違う
相手は横浜のマレン
2003年の川上はスベってたからホームラン打つのは無理

ちなみにその年マレンは野口との投げ合いも2-0で完封負けしてる
野口に打たれたわけじゃないが
170代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:26:21 ID:iuByxFkD0
171代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:17:20 ID:mUpC/JFmO
>>168-170
すばらしい
172代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:44:56 ID:aUbZuICk0
松坂と石川はピッチャーの打撃フォームじゃねえなw
173代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 01:05:50 ID:bMtN1ddsO
阪神の福原は意外にも通算2本塁打。しかも2本とも東京ドームの巨人戦。
1本目は誰から打ったかは忘れたが、当時の8番打者沖原と二者連続本塁打。
あと葛西がナゴヤ球場でライトスタンドに本塁打を放ったのが懐かしい。
最強は江夏の延長戦で自らサヨナラ本塁打を放ってノーヒットノーラン達成。
174代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:54:13 ID:ad0Zqh0B0
175代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:10:00 ID:6RGv7V0eO
現役メジャーリーガー藪もバッティングよかったぜ
176代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 22:59:13 ID:WQp6r2m40
現役の投手で打撃がいい投手三人挙げるとしたら
吉見 川島 広池で文句無いだろ。
長打なら川上

パなら小林宏之
177代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 23:05:48 ID:mmKfZFI6O
檻の金子はかなり打撃いいよ
178代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 23:06:09 ID:KFZDpdUe0
高井
179代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:23:59 ID:g4CQf2qk0
好みが分かれるねー
俺だったら吉見、高井、小林宏かな
180代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:29:18 ID:EXtuKpwyO
横浜の吉見には敵わないが中日の吉見もバッティングでファーム日本選手権のMVPを取ったりしたことがある。
181代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 01:11:30 ID:AxWmavHPO
高井が先発でテレビ中継ある巨人戦なんかで早く打席に入ってる姿を見て欲しいし、見たい。
ネ申だぞ。いや、ホントに。
182代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 01:39:58 ID:q0vW4yqX0
高井はあの年の高校生の中じゃ、打者としても一番の素質だったからな
183代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 10:37:19 ID:xE/K86Pl0
ぶっちゃけ高井は左投げじゃなかったのが全ての不幸
あいつ右投げだったら投手にこだわらせずに野手転向させれたのに・・・
184代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 16:17:54 ID:rbiS/jGp0
ちなみにチーム盗塁数ダントツのヤクルトで一番足が速いのは高井w
185代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 17:58:44 ID:wdal8O/2O
やっぱ阪神助っ人歴代打率5位の(もちろん打者も全て含む)ムーアさんだろ

長打力はあんまりないが
186代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 19:31:34 ID:t9Crnn6Y0
>>185
ムーアよりも同時期に広島に在籍したブロックの方が打撃は上。
本塁打、サードスチール、代打出場も経験有。

阪神は山本和行以降打撃のいいローテの日本人投手がいないので
ムーアが特に目立つだけ。

8番藤本送りバントで2.3塁。ムーア二点タイムリーは凄いと思うが。
187代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 19:48:15 ID:f//ycxD90
通産の打率だけみるとムーアはかなりすごいぞ
打数が少ないのがちょっとあれだが
現役では川島と吉見の打率がすごいな
188代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 19:53:08 ID:5lDdMWXu0
>>184
足といえばカープにいた山根が糞速かったとか
義彦、山崎なんかよりも全然速くてチーム1だったらしい

現役なら俺も高井だな
外野手としてなら絶対成功したな
189代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:23:19 ID:xE/K86Pl0
高井は今からでも野手転向すれば稲葉並の成績のこせると思うんだが・・・
190代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:53:24 ID:d/gjzbyfO
>>173
斎藤雅樹
二本目は林
確か斎藤雅樹はその年高橋建にも打たれてる
191代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:54:25 ID:zc9rudTk0
>>2
投手ちゃうやん
192代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 23:55:15 ID:4nxRc6Zo0
ガルベスの打席はどこの強打者だよと思わせる威圧感があった
193代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 01:08:33 ID:joYu0J4f0
一番覚えてるのは8番の相川にバントさせて
わざわざチャンスで打順をピッチャーにまわすのに
代打を送らないというオカシイ采配をしていた山下監督と
そのチャンスで普通にタイムリーを打つ吉見
194代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 02:55:04 ID:ri+pWxiY0
連続三振記録持ってる奴がいたような
195代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 03:01:18 ID:v3Gul++e0
ドミンゴ
196代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 03:10:37 ID:PbNfkAdjO
ヤクルトだが、通算打率が
川島亮>川島慶
な件について。
197代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 03:16:29 ID:rCYWO9FJ0
ここまでゴンザレスなし
198代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 03:16:40 ID:PbNfkAdjO
>>194
渡辺俊介が交流戦で一試合5打席連続三振やってたな…。
199代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 03:23:59 ID:P/r6M6RLO
阪神では福原かな
200代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 04:18:12 ID:m6MfMIYO0
漏れは和田に期待している。
バントでもいいからみたい。
201代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 04:40:11 ID:7enB6zJJ0
>>197
ゴンザレスは体のバネが異常だったな
202代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 04:56:59 ID:F8bVtTUXO
>>50
去年ジャーマンが場外弾打ってる
203代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 05:02:23 ID:ZKRUrGV/0
>>190
高橋建に打たれたのは福原に打たれた翌週、つまり2週連続投手に被弾してる
204代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 05:44:08 ID:N+Q/GjTd0
>>198
小林宏之(なぜか投手陣の打撃を教えていた)に「打者としての才能がない」とまで言われてたしw

でも翌年にはファールで粘ってヒットも打ってるので意外に適応能力はあるかもしれん。
205代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 07:37:35 ID:ntDHlV2m0
>>200
確か最初の交流戦でバントヒットかなんかやってたよな。センスはさすがだと思った。
同僚の新垣は全く打撃センスがないが。
206代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 08:18:06 ID:ubKj1exw0
オールスター戦特有の事情で選手が使い尽くされた影響もあったが、
G水野が代打でサヨナラ犠飛を打った。
ホームインしたのは、俊足を買われたC大野だった気が・・・

その後、外野フライでサヨナラ、バッター原という場面で
王監督が「確実性」を考えて水野を代打に起用、
って四コママンガがあった。
結果は当然、サヨナラ犠飛。
207代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 09:08:56 ID:5Bsl5Xzq0
>>194
ドミンゴだろ
今更ネタキャラ扱いされてるが、昔からいろいろあった
208代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 11:54:18 ID:KZSkgmfk0
>>204
聞いた話だと渡辺俊介は運動神経はそれほどよくないみたいね
やっぱ打撃は持って生まれた運動神経に左右されんのかな
高校まではエースで四番タイプ多いのも、そのせいかしら
209代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 12:05:05 ID:RYCXugF20
>>177
右投げ左打ちなんだな、なんかこういうのって打ちそうなイメージ
210代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 23:03:57 ID:4A1kmAo9O
川島はプロ初勝利あげた試合で岩村からもらった赤バットで自らタイムリー打ったよな
211代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 23:10:26 ID:SRHJYPpn0
川島は半端なく運動神経がいいらしいからな

井川が川島のことを話してた
「自分は投げること以外は野球どころか他のスポーツでも全然駄目だけど
ヤクルトの川島は他のスポーツしても成功してたと思う」って
212代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 23:36:00 ID:ri+pWxiY0
>>211
野球選手にならなかったら騎手になりたかったんだっけ
213代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 23:37:32 ID:SRHJYPpn0
それは知らんが騎手は無理だろw
身長が高すぎる
214代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 00:06:35 ID:qsXciS7y0
>>213
すまん。生まれ変わったらだったな
ttp://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/0601q_a.html
215代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 00:10:42 ID:Yj8BgJUn0
野茂はメジャーでホームラン打ってるけど運動神経は全然らしい、本人が言ってた
高校時代でも打撃は全然で足もチームで一番遅かったって
ただ投げることしか出来なかったらしい
216代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 22:59:24 ID:L6P66Ec4O
>>200
1年目の交流戦で神宮で内野安打打った覚えがある
217代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 23:19:56 ID:BXWuZRmvO
>>216
お前が打ったみたいな言い方だなw
218代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 23:39:18 ID:zT6c7lpJ0
福原の名前が出てないな
猛打賞を打ったことあるし通産本塁打2本だし
バントは下手だけどw
219代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 01:28:39 ID:IUQZ50ur0
ようつべに高橋建のHR動画があったはず
建さんこないだもヒット打ってたね
220代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 23:01:22 ID:AK7HpP1HO
>>1には毎日投手の打撃成績を書きこんでもらいたいものです
221代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 23:07:59 ID:Lu9PFS3JO
桑田は代打専門ならまだやれそう
222代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 23:19:00 ID:cLBopAxN0
高橋建はパワプロにシナリオにもなってたなw
223代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 23:21:58 ID:ZsVY5g7kO
藤川は打撃良いよ
224代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 01:05:27 ID:ER2Pfwqi0
桑田は高校時代に比べるとえらくベースから離れて立ってたよね
あんなに離れてたら外角届くわけないのに勿体無いだろとよく思ったものだ
225代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 01:23:58 ID:pY49oIWiO
今まで見た中では野村弘樹が最強だと思う。
226代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 01:31:50 ID:5Q2pNOiAO
おまえら岩瀬の投手専念理由調べてからこい
227代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 02:05:28 ID:FtPOxNrlO
野村の逆転3ランはスゴかったな。
あと、打撃は微妙だけどマホームズの足の速さは異常だったw
228代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 19:37:21 ID:tFfFBgcvO
土肥センスあるね
229代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 23:21:16 ID:dEuPopwSO
>>220
お願いします
230代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:23:06 ID:R8qdc0/s0
231代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:56:39 ID:bemEf6uTO
セリーグ全試合中止だから話題がないな
232代打名無し@実況板で:2008/04/10(木) 23:02:01 ID:d/7t9e3y0
横浜の吉見がガチ
233代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 14:49:50 ID:6AN4xAF20
高橋建 プロ初ホームラン
http://jp.youtube.com/watch?v=hvM3mC_7Ltg
1分48秒当たり広い毛が盗塁
http://jp.youtube.com/watch?v=EEwvhalf14A&feature=related
234代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:03:07 ID:r0hcApuPO
新垣の確か初級154キロを軽くレフトに流してヒットにした吉見にはワロタw
鷹ファンの俺は新垣の不甲斐なさに涙目だったけど…
235代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:09:31 ID:sQVW1S440
阪神の新人黒田は野手になれば化けるはず。
190aの体でチーム一の俊敏性、跳躍力の持ち主。
打撃もすばらしいと聞く。
早いとこ野手転向すればいいのに。
236代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:29:25 ID:AuZnQMgmO
昔の渡辺久信のくねくねした タコみたいなバッティングが懐かしい。
237北崎秀:2008/04/11(金) 15:35:49 ID:tAycPLxFO
水野って巨人時代どうだったの?
高校時代を見れば打撃の方が凄そうだけど
238代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 18:18:39 ID:b9H/QOU20
>>237
公式戦の通算成績は145打数26安打.179、ただし3ホーマー。
もっぱらリリーフだったので打席機会自体は少なかった。
239代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 09:58:40 ID:1ot5ryqF0
東尾のバッティング
東尾の打撃は最後のほう。
桑田からあわや満塁本塁打の大ファールを打っている。
結局強烈な三塁ゴロ

http://jp.youtube.com/watch?v=nuD-J2pel0Q
240代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 16:38:35 ID:ipAdnDX/0
bt
241代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 22:36:50 ID:yeiD4eE+O
尚成がヒット打った
242代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 18:16:58 ID:0iZZrvX60
高井の打者転向まだ〜♪
グズグズしてると2000本に間に合わなくなっちゃうよ
243代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 19:04:20 ID:WFc/aUPG0
福原も今日ヒット打ってたな。
盗塁しようとして1塁に戻れずアウトになったのはワロタが。
あれは赤星から次の回始める作戦だったのかもw
244代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:50:22 ID:z8Y3uvECO
古城がホームラン打ったよ!
245代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:56:55 ID:LvhPkdH8O
高井ってそんなにすごいの?
246代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:58:23 ID:hr+PAuD80
全然話題にならないけどロッテの久保もバッティングいいよ
ほんと地味だな
247代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:13:18 ID:HRsnfszd0
>>246
上でちょこちょこ名前上がってるよ
心配しなくても。それでも地味すぎて忘れられるがw
248代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:16:48 ID:EFQVKm9w0
>>245
むしろ同い年の高校生でもバッティングが全国クラスだった
神宮でいきなりフェン直打ったりとかもしてたはず
249代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 01:10:52 ID:4VdtpPJW0
1年目に確か高橋尻から満塁で神宮の右中間フェンス金網直撃だった
250代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 08:54:47 ID:N1kxaFdK0
高井はマウンドでは常に自信なさげ。
打席では自信満々の表情。オーラもある。
251代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 14:11:53 ID:skJx7V0L0
ハマ吉見やヤク高井は、中日やハムに入ってたら打者に転向してたかな
252代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 02:50:16 ID:SEnPujXE0
中里が転向してないんだからムリ
253代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 09:28:26 ID:/eUQb5VQ0
高井も吉見も左投げってのが転向しずらいんだろうなぁ
早稲田の松本とかだったら高井のほうがモノになるの早い気がするw
ガチで稲葉の後継者になってくれないかなぁ
254代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 11:58:26 ID:1QwxEfP90
高井は左で150出せるからな…。
身体能力がとにかくものすごい
255代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:00:05 ID:6rMVW28a0
150km/hも出せなきゃ転向してるのに・・・
吉見だって新人王争いなんてしなきゃ今頃・・・
256代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 23:09:22 ID:JaQYuPdlO
>>249
ただしその直後に尚成にタイムリー打ち返されたけどな
257代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 02:20:13 ID:EeapYC0l0
俺は高井は1年目から打者に転向しろよって
言いまくってる。それこそ野球みてる人間や親兄弟皆に。

そしていまだに投手やってるのは惜しい人材

つーか1年目投手として糞でバッティングに無限の可能性見せてるのに
何やってるんだよ
258代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 08:09:05 ID:VnnWihlK0
1年目に八重樫コーチが打者なら開幕一軍っていってたもんな高井は
259代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 17:11:27 ID:PBBaQ7XVO
横浜は打撃より守備力の方が深刻だからな…
260代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 13:37:24 ID:1bAV7cNT0
昨日の下柳はワロタ
1試合2安打&自分で打点稼いでるし

普段のやる気のないバッティングしかイメージなかったからなぁ
261代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 13:56:33 ID:7Oieg0D3O
茄子野も二安打一打点
262代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:00:05 ID:rEkpp2810
>>133
今日、ヒット3本打ったね打点1<ザンブラーノ
263代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:10:57 ID:c7qpDPDi0
那須野は昨日のが初安打だし
3年35打数くらいノーヒットだった
むしろドミンゴ系だぞ
264代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:58:32 ID:mIci2Oye0
那須野にも打たれるほど燃えたぎってただけだろう・・・
265代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 09:53:35 ID:2vJewLUu0
>>257
一年目の高井に打者転向しろとかどんだけ見る目無いんだよw
高卒ルーキーであの成績残されたら誰だって投手やらせてみたくなるわ。
266代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 17:50:51 ID:eKs4ukTu0
>>260
ああ見えて、ものすごく粘る。
これなんて土橋?ってぐらい。
267代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 00:23:00 ID:9osk7i8O0
>>266
思い出した。確か巨人戦だかでファールで粘りまくった試合があったなぁ
268代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 11:41:06 ID:yEg6NxcC0
高井は高卒一年目がキャリアハイ。
どんどんスケールダウンしている。
269代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 22:42:48 ID:VLzXPx3sO
高井って今何してるの?
270代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 23:27:46 ID:D2qy9qaw0
>>248
ちなみに高井は足もめちゃめちゃ速い
271代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 15:01:25 ID:pyvli0AB0
もう少し早く野手転向しとけば岩村の後継者になれたのにね。
サードは無理だけど
272代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:34:14 ID:nqZ8e26EO
こないだ建さんが完封したとき自分で点入れて1-0完封してたら感動したのに
273代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 19:03:20 ID:/uR03Kkm0
ヤクルトの石川が全く話題に挙がらないのな
今シーズン既に2本のタイムリーを放ってる。あの中学生みたいな体で。萌える
274代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 21:30:54 ID:/N8X3v9M0
今日のスポニチの石川の記事
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/04/23/14.htm

ピッチャーなのにここまでやる人はなかなかいないだろ
さすが主砲w
275274:2008/04/23(水) 21:41:20 ID:/N8X3v9M0
申し訳ないリンク切れてたみたいだった
記事はこっち
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2008npb/swallows/KFullNormal20080423051.html
276代打名無し@実況は実況板で
>>272
この前中日の中田が自分でタイムリー打って完封した
もちろん全打点ではないが