落合中日VS森西武

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
両方とも連覇で黄金時代を築いたけどどっちが上だろう?
当時のパリーグは弱かったし落合のほうが上かなとは思うけど
2代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:32:00 ID:yFqM6kf7O
森に決まってるだろ
3代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:32:59 ID:k0dLHdBC0
チームとしては西武のほうが上だろうが
将としては落合のほうがはるかに上
4代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:39:48 ID:yFqM6kf7O
アホか?
5代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:40:42 ID:4r7dc1gVO
連覇したっけ?
6代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:40:47 ID:k0dLHdBC0
>>4
森は戦力に恵まれすぎてたし、横浜行ってからの体たらくを見てたらとても落合の上とは言えないだろ
7代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:41:42 ID:k0dLHdBC0
>>5
06、07のことでしょ
8代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:43:47 ID:yFqM6kf7O
にわかか
9代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:45:10 ID:iz8aZkAn0
鳩胸と猫背どっちが強い?
10代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:46:16 ID:k0dLHdBC0
どっちも守備力が高いチームだよな
11代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:47:52 ID:DGhqZ8SA0
中日は連覇してないよ
12代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:49:25 ID:ZJIU+cqtO
中日が連覇した事あるのか?
13代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:50:39 ID:Abj4oYVrO
130試合66完投の投手陣+全盛期伊東
14代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:50:57 ID:k0dLHdBC0
2006、2007と二年連続で日本シリーズ出てるだろ
15代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:52:02 ID:fHreItJfO
中日はウッズが穴だが、当時の西武は鉄壁もいいとこだろ。
昔の清原は普通にうまいし足も遅くなかった(10桁盗塁経験あり)
16代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:54:04 ID:1V8PdTUz0
FA制度がないなら

ダイエーホークスが最強だった。

今は無残・・・・・・・。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:55:39 ID:EpLrty4mO
連覇って普通はリーグ優勝を重ねるか日本一を重ねるかで、
昨年は日本一ならず、今年はリーグ二位だった中日は連覇してないでしょ。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:57:52 ID:R6q4t6X2O
川上−森−落合の系譜
19代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:58:48 ID:zowEQAfrO
10桁盗塁ってどんだけー
20代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:03:59 ID:EpLrty4mO
>>19
2chでのスラングだよ。



釣られた?
21代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:17:47 ID:ZJIU+cqtO
日本シリーズに二年連続で出たから連覇ってw
にわかの糞スレだったのか…
22代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:22:03 ID:D9Az1gf10
連覇っていつしたの・・・
つうか仮に連覇しても、球史に残るチームである森西武と簡単に比較できるわけないだろ

水原巨人・V9巨人・三原西鉄・森西武・エエデ阪急
この辺りとポッと出を簡単に比べるって馬鹿としかおもえん
23代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:29:50 ID:w4uwWKsvO
>>6には同意したいけど
それを言うなら落合が今のヤクルトや広島を指揮するのを見ないと評価できないかな
なんとなく広島やヤクルトも強くしそうだけど
24代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:13:43 ID:k0dLHdBC0
>>23
いや今のドラの戦力見たら分かるだろ
25代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:24:23 ID:97Fo3rWe0
森西武に決まってんだろカス。
比べてもいいのは00〜02巨人か
03〜05のホークスだけだろ。

26代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:34:35 ID:ikHGfLvS0
森は合うチーム、合わないチームはっきりしてたからなぁ。
同じ土俵に上がるなら、落合も複数チームで指揮してほしいもんだ。
ロッテあたりおあつらえ向きだと思うけど。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:38:09 ID:jk7sT9uF0
辻       荒木
平野      井端
秋山      福留
清原      ウッズ
デストラーデ  中村紀
石毛      森野
田辺      イ
伊東      谷繁
投手      投手

戦術的には落合は森をベースにしている気がしなくもない
28代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:53:51 ID:b5lNHm5V0
ロッテは自分(落合)を追放した球団だから監督なんかやらないと思うよ。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:16:49 ID:0/cP1whYO
森西武は格が違いすぎるだろ。あれは間違いなく最強。

>>15
10桁盗塁ってまず塁に出すぎだからw
30代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:20:43 ID:KVO8rp9UO
このスレはどこで笑えばいいのかな?
31代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:44:35 ID:FGo1JfZzO
>>1 のようなオチシンは
マジでどうしようもないわ
氏ねや
32代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:46:15 ID:QROYo9DA0
>1とかID:k0dLHdBC0とか、こういうキチガイがいるからオチシンは嫌われる
落合も迷惑だろうな
センズリが調子こきそうだし・・・
33代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:55:04 ID:FSv5V2+T0
落合に決まってるだろw
34代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:57:27 ID:FJlmZLQX0
福留が残留することが条件になるけど今の中日は日本のプロ野球史上最強だと思う
35代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:59:23 ID:Iw7tBanH0
なわけねえだろw

最強は90年の巨人w

現代野球で88勝42敗は異常
36代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:59:55 ID:1WA2pU5oO
>>34
とっくにカブス入団が決まってるぞ。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:06:16 ID:dw3TcFCBO
とりあえず、日本一3連覇してから話そうか。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:08:07 ID:FJlmZLQX0
今年の日シリでの圧倒的な勝利を見れば中日が日本一3連覇してると言っても過言ではない
39代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:08:22 ID:WXRddllK0
>>35
本当にあの年の巨人は強かったからな。2点取られたらほぼ負けという感じ。
その「最強」巨人が日シリでは西武に子ども扱いされて4タテ食らったのを見て、
中日ファンの俺はそれこそ天地が引っくり返るぐらいの衝撃を受けたよ。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:08:26 ID:LwRZcoH1O
>>15なんだよ10桁盗塁って
41代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:08:44 ID:QROYo9DA0
>>36
ヒント:ドメボンズ、落合総督
42代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:27:23 ID:xPw117S80
19年前のシリーズでは、山本はシーズン防0.55なのに西武に打たれ
立浪はこの年引退する東尾に三球三振食らってたよな。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:39:53 ID:s8iwkSKeO
確かに今の中日は強いが、歴代のチームと比べて黄金期と呼ぶにはまだまだ実績不足だろう。
このチームには勝てる気がしない、ってほど圧倒的な力を持ってる訳でもないし。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:49:41 ID:xP2lQUcdO
中日ファンだけど、さすがに黄金時代の西武と比べるのはね・・・・・
他が弱かったのかもしれないが、森時代は強かったな 来年は、もっと厳しそうだが、完全優勝目指して欲しいが
45代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:50:50 ID:QROYo9DA0
ていうか最低シーズン3連覇しないと駄目じゃねやっぱ
原が監督の巨人なんかにさらわれてるようじゃな
どんだけ長期政権築くつもりかはしらんけど
46代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:11:55 ID:BUKq3zsaO
森の凄いところは
シーズン圧勝でシリーズまで間隔が開いても強かったこと
これは選手管理が徹底されていたから
 
当時の西武と比較しても、同様に圧倒的戦力がありながら、試合勘とCSやシリーズ敗退の言い訳する球団は見苦しい
 
比較対象が違いすぎましたか?
47代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:17:03 ID:sd9BeSaN0
じゃあ森西武を倒した長嶋巨人が最強ってこと?
48代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:22:59 ID:xP2lQUcdO
>>47
KY
巨人なんか関係ないんだよこのスレは
49代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:28:57 ID:sd9BeSaN0
長嶋巨人が最強だと思う。
ってか森西武は大したことなかったよ。
全然覇気がなかったし。
それまでのチームがなんであんなに苦戦してたのかわからない。
やっぱりミスターの力は偉大だよ。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:29:31 ID:sd9BeSaN0
やっぱり長嶋巨人が一番だったよ。
石原裕次郎と美空ひばりが亡き今、
長嶋だけが団塊の心の拠り所なんだよ。
長嶋が生きてる限り昭和は終わらない。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 04:27:04 ID:FUEMcy3D0
長嶋巨人と当たったのは森西武の最終年だからな。
94シリーズは明らかに森西武の衰えを感じたシリーズだった。
長嶋どうこうよりそっちの印象の方が強烈。
王巨人も藤田巨人も森西武に負けている。

実績だけなら・・・

落合中日は仰木オリックスや野村ヤクルト辺りと
そろそろ比べられるかな〜くらいの感じだね。

正直、森西武と比べられるのは川上巨人くらいしかねえよ。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 04:49:33 ID:QROYo9DA0
混じれ酢してもしゃあねえべ
ID見てみ
53代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:14:27 ID:zknO+g27O
未来スレか?
54代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:48:16 ID:BUKq3zsaO
長嶋→監督が別の人だったら余裕で勝てると思える戦力で接戦を演出
野村→ヤクルトで評価を上げ、阪神で評価を下げる(育成の評価はあり)。そして楽天で評価上げる
森→西武で常勝も横浜で評価下落
落合→安定した勝利も他球団の指揮が無い
星野→阪神で評価上昇も、野村遺産のおかげとも言われ微妙
 
落合以外にヒルマン、バレンタイン、藤田(故人)は名将と思うが他球団の指揮を見ないと何とも
55代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:12:22 ID:mnMFO4d40
チームとしては西武が上だけど、監督としては落合が上
56代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 19:53:42 ID:UWRkcDC0O
落合に勝る人ってそんなにいないだろう
57代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:00:12 ID:+lJCrHmbO
過去の遺物
58代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:05:06 ID:SyfFX3bMO
2004は神だったが、ビョンによって、まあまあ監督に成り下がった
59代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:12:18 ID:LZXZy2rm0
>>1 はバカ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:17:28 ID:GsfckSRuO
西武監督時代の森祇監督から、
一軍投手コーチになるための指導を直接受けたのが
現在中日でコーチしてる森繁コーチじゃなかったかな
うろおぼえだから違ったかな、違ってたらスマソ。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:26:15 ID:MUdaJ+nQ0
落合は時々森さんに電話してるよ。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:31:38 ID:/UwmbVI70
落合監督「ライトは李炳圭」!

だとさ。

どう考えても迷監督だろ!!
63代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:34:01 ID:EsGuvxZl0
落合も十分すごいけど森西武とじゃ比べものにならない、逆指名FAなしであそこまでの戦力作ったんだから
森西武と並ぶのはV9巨人か阪急黄金時代ぐらい
64代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:35:46 ID:mnMFO4d40
この混戦セリーグで4年で三回優勝してる落合

周りが弱いパリーグで惰性で何度も優勝した森
65代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:39:36 ID:ppt3OHp4O
>>63
つ裏金囲い込み
66代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:41:56 ID:Q2QzGNuR0
>>63>>65
根(ry
67代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:46:08 ID:2mckrcjy0
>>49
馬鹿ですか?

中日は「クライマックス・セ初代王者」になっただけ。
巨人は「栄えあるリーグ優勝」だから堂々とパレードしようぜw

それにしてもCS第1ステージ前日に余裕ぶっこいて大祝勝会
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/g_cv/fe_g_cv20071013_01.htm

長嶋爺が「勝つ!勝つ!勝つ!」⇒結果「負け!負け!負け!」www

思えば昨年も長嶋観戦1周年だかで「長嶋に捧げる三連戦」だかに中日戦選んで
2006 7/4 ●0-4 朝倉4年ぶり完封。ウッズソロ
2006 7/5 ●1-2 ウッズ逆転タイムリー
2006 7/6 ●5-9 谷繁満塁ホームラン
長嶋に捧げる三連戦がこれwww

選手は「長嶋氏んでくれ」のメッセージを捧げたのに、爺がのこのこ出てくるから
CS@ ●2-5 小笠原奇襲。谷繁先制。ウッズ2ラン
CSA ●4-7 谷繁4安打
CSB ●2-4 ウッズ逆転3ラン。谷繁止めソロ

長嶋爺が絡むとウッズと谷繁ばかりなんだがwwww
68代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:47:00 ID:Caos+NF+0
福留-ウッズも魅力的だが、秋山-清原-ですとれ のクリーンナップには到底及ばない
69代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:06:04 ID:1WA2pU5oO
>>64
捏造はいかん。

04、06はリーグ優勝だが、今年はリーグ優勝してない。
あと、西武、近鉄、オリのデッドヒートもスルーか。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:46:27 ID:GsfckSRuO
昔の著書で森監督は
自チームでは辻発彦を褒めており
他チームでは落合博満、イチローを
真のプロフェッショナルと高く評価してたから
落合監督がV9の森監督を慕ったとしても
不思議ではない気がする
わかんないけど
71代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:51:54 ID:GsfckSRuO
×V9の → ○V9選手の
72代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:11:52 ID:T2M1P6680
73代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:22:20 ID:sd9BeSaN0
セギノールが1塁からタッチアップするくらいだからな。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 05:13:57 ID:yeS1gdtZ0
落合アンチって、やたらビの話をしたがるよな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 05:17:56 ID:0t6EfzPE0
今はFA流出が激しいからな
西武のような最強軍団を維持するのは難しいよ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 06:34:23 ID:2DX9vJx/O
>>60
確か杉下さんを投手コーチに連れてきて森繁の指導も任せてたような…
77代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 06:38:39 ID:kYI1bSsZ0
森繁って英才教育受けてたんだなあ。
口の堅さは認める。CSでの小笠原奇襲も緘口令のおかげだし。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 07:26:41 ID:Crcfbi9JO
森西武に完敗した巨人の岡崎は「野球観が変わった」と言った。
現中日の川相は「あのころの西武は本当に強かった」と中日の選手に話している。
どう考えても、あのころの西武のほうが上。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 08:30:34 ID:yeS1gdtZ0
チームとしては西武のほうが上かもしれないけど、監督としては落合の方が上でしょ
80代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 08:49:05 ID:hnP1nCS10
あの当時の西武の戦力で誰が監督だったら優勝を逃すのか
81代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 09:07:25 ID:wzHkbNWhO
>>76
そうなんですか。
森繁コーチを一軍投手コーチに育てるよう
西武球団から頼まれた的なことが
書いてあるのを以前図書館で借りてきた
森監督の著書で読んだけど
それ以外の詳しい内容はうろおぼえだったんでスマソ
82代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 09:20:54 ID:glgEQtZFO
>>80
原監督しか思い浮かばない
83代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 09:21:09 ID:wzHkbNWhO
>>81の内容も自信なくなってきますた
西武球団からの依頼じゃなかったけ、
81に書いた内容間違ってったら重ねてすみません
84代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 10:16:55 ID:h6X4ZIJZ0
森西武が負けたのはデストラーデがいなくなってからだからな。
93ヤクルトはデストラーデなしの西武を倒しただけだから、あまり価値がない。
むしろ91広島の方が西武を追い詰めて強かったと思う。
あの年の実質日本一は広島だろう。
デストラーデがいなければ、広島が日本一だった。
デストラーデなしの西武なんて雑魚もいいとこだよ

ちなみに長嶋巨人が倒した西武はデストラーデどころか秋山すらいない。
いわば飛車角抜きの弱小軍団。

85代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 11:19:03 ID:EWCrDGQ5O
>>84 万年ビリが指定席の広島ファンが得意そうに語るなよ
いつまでも雑魚なのは広島くらいだぞ?
86代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 14:29:37 ID:iKJ6+7jR0
>>84
佐々木誠がいたじゃない。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 16:29:18 ID:yeS1gdtZ0
今の中日を森が指揮しても3位くらいにしかなれないだろうな
88代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 16:39:31 ID:/KeFBEJDO
森は横浜で最下位にもなったしな
89代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 17:53:40 ID:Crcfbi9JO
広岡は日本シリーズで阪神に負けたあと、編成に関与しようとした。
それが根本の逆鱗に触れ、クビになった。
森は広岡を反面教師ととらえ、編成に口出ししなかった。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:08:55 ID:X2VkpVVx0
中日も若手の切り替えがうまくいっていない気がする。
その辺が西武と似ている。
あと2年したら中日かなり苦しくなってくると思う。
西武も辻や平野抜けてから一時的にきつかったからね。

中日も西武の松井、大友、高木みたいのがでてきてほしいね。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 21:07:19 ID:t3k8lL3x0
次の監督、西武でいうと東尾にあたる人物の実力で
世代交代できるか否かが決まる。だれがいる?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:09:29 ID:kYI1bSsZ0
いない。OBは人材不足。
大島、田尾、牛島。。。監督経験者でマシなのは牛島だけど野手育成は良くないでしょ。
矢沢、小松、孝政、川又、彦野、木俣、鹿島等地元で解説やってる連中はコーチの声さえ掛からないし。

他所でコーチやってて良さげなのは、中尾、平野、生え抜きじゃないけど大石くらいか?
落合監督が地味らしいけど、この連中はもっと地味。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:42:43 ID:lwUsgHtp0
つ川相、辻
94代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:53:16 ID:oVws1fETO
落合のピョン起用(溺愛)はたしかに疑問だったが
来期、活躍する可能性は0じゃないから何とも言えない
サムソンリーやソンは初年度はヒドイ成績だったけど、翌年には結果を残したし
ピョンはCSやシリーズで結果を残したから
来年の成績予想が難しい選手だよ
来年、ピョンが結果を残せば落合の評価は上がり、ダメで起用を続けて優勝を逃せば評価は下落するだろう
95代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:19:36 ID:B74lWYDvO
>>91
西武は監督若くても、須藤とか土井正博とかお目付け役も置いてたからなー。

なべQ監督デーブコーチ(笑)も笑うしかないけど黒江がお目付け役になってるし。

古田仲良し政権とか、どんでんと亡くなった島野さんとか見てるとそーゆー存在も必要だわな
96代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:46:59 ID:5tSe1lsSO
不人気
97代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 08:04:20 ID:D+fxWTIKO
星野よりまし
98代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:02:37 ID:oWuFyynF0
人気だけがとりえの1003(笑)
99代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:15:27 ID:n6hLV4Gf0
安置とか信者とか以前に、
このスレはありえんだろ・・・
あんだけ優勝を重ねて日本一の回数も凄いチームと軽々しく比べられるわけがない
圧倒的な力でセを5年以上制覇してからだなまずは
100代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:15:36 ID:D+fxWTIKO
森自体はたいしたことない
101代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:50:26 ID:n6hLV4Gf0
星野よりましなのには同意するがそれには同意できんなw
102代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:58:30 ID:UJVTkhwJO
落合は性格的に嫌いだけど04の優勝はすごいと思う
これでどんでんみたいな性格だったらなぁ
103代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:42:47 ID:YUk9Iy4pO
ところで、なんでパは西武以外は弱いなんて話になってるんだ?
阪急、近鉄、オリックスとそれぞれの年代にライバルチームがいたのに
近鉄なんて史上最強の2位チームなんて言われるほど強かったし、西武の連続優勝を阻止したチームだからな
あの一年の敗北がなければV10だったのに
104代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 06:03:27 ID:8rRo48+90
球史に残るチームと一時的に強いチームを比較することすら恥ずかしい
たったの優勝2回日本一1回で
105代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:30:39 ID:TzeRYCBK0
>>104
それを四年でやっちゃたから凄いんじゃねーの?
ただ、今の段階で比較するなら、野村ヤクルトかな。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:35:15 ID:UlUEueH3O
荒木<辻
井端>平野
福留=秋山
ウッズ=清原
森野<デストラーデ
ノリ<石毛
李<安部
谷繁=伊東
107>>900:2007/12/18(火) 11:39:25 ID:IaChAEe40
>>105
広岡ヤクルト
広岡西武が凄すぎ棚

広岡>>>>>>>>>>>>>>>>森>>>>>>>>>落合

108代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:56:28 ID:TzeRYCBK0
>>107
広岡ヤクルト 何回優勝してるか知ってるか?
お前の言う一時的に強いチームじゃねーの?

つーか、結果か功績か、尺度がメチャクチャだわな。
アホ相手にして損した。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:57:33 ID:I1Vam1Hi0
年1回対談してくれればいいのに
せっかく仲良いのに勿体ない
110代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:50:56 ID:J1c9clAI0
>>108
たしか広岡のほうが落合より短期で2度日本一になってる
111代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 14:28:19 ID:JHGDzsBA0
テーレッテレー
112代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:14:51 ID:8rRo48+90
>>110
だね
落合は良将だが、まだその連中からすればヒヨッコだと思う
後何年続けて、実績を残すかにもよるだろう
勿論年間のペナントで勝率1位を目標にしてほしい
113代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:43:54 ID:nWkV8NDu0
森の弱点は統率力じゃないかと見てる。
あれだけ管理体制を確立していたのに清原が野放しになっていたのは、森に選手を引っ張る力が足りてなかったんじゃないかな。
広岡から管理野球というチームカラーを引き継いでいなかったら黄金時代は築けなかったと思う。
横浜で失敗したのはチームが自由な気風だったからではないかと。(だから権藤が成功した)

森西武vs落合中日は僅差の勝負になると思うけど、監督だけ入れ替えて森中日vs落合西武で戦ったら落合が圧勝しそう。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:37:45 ID:OdU3w0ob0
>>113
>監督だけ入れ替えて森中日vs落合西武で戦ったら落合が圧勝しそう

禿同

落合があれだけの戦力を持っていたらと考えると恐ろしいね
今の中日を森が指揮してもよくて四位くらいだろ
カスみたいな選手しかいないし
115代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:39:18 ID:mm6gG+sb0
良く西武黄金期は誰が監督でも勝てたといわれるが本当なのかな?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:46:29 ID:sV4dpC5HO
長嶋巨人は森なら100勝だとかネタで言われてたが、そんな事は言われたことすらねーよwww
このスレの落合信者はさすがにキモすぎる
作り話までするのか
117代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:47:59 ID:XCIjss/D0
当時の西武同様編成を担当したダイエー(現SB)王監督の成績が。。。
99年 日本一 VS中日
00年 リーグ優勝 VS巨人
03年 日本一 VS阪神 
04年 リーグ1位通過 POで西武に敗退
05年 リーグ一位通過 POでロッテに敗退

草とか土井正三とかよっぽど酷い監督じゃなきゃ或る程度は勝てたんじゃないかね?
王さんだって日本一になった時の相手は2回とも短期決戦に弱い星野だし短期決戦には強いとはいえないだろうし。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:05:41 ID:pTrB5cis0
チームとして 森西武>>>>>落合中日
監督として  落合中日>森西武      ぐらいじゃね?

出発点で  広岡西武>>>山田中日    このくらいの差があったし。

森は取りこぼししなければ西武が順当に優勝するところから引き継いでるし。
落合はAクラスはまあ取れそうだが10年に1回優勝できるかできないか、
しかも前回の日本一は50年前wwwていうチームを引き継ぎ、初年度最下位さえ予想されてたチームをいきなり優勝させた。

森が横浜を強くしていればもちろん評価は違うんだが...
119代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:10:09 ID:OdU3w0ob0
落合のすごいところは、暗黒時代まっさかりで最下位だった中日にやってきていきなり優勝させたところ
森はもともと強いチームにいただけ
監督としての功績は
落合>森
なのは確実
120代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:15:00 ID:kw1VUtU2O
落合が来る前年って最下位だっけ?
二位じゃなかった?
121代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:18:04 ID:pTrB5cis0
まあ、初年度最下位予想てのはよりによって最もあり得ないと思われた落合が監督だからwてのが理由だけどな。

当時の中日はまあ、普通に勝率5割で3位ぐらいはまあ望めるチーム状態だった。
だけど優勝となるとかなり遠かったね。それまででも最も優勝間隔が短かったのは6年(82−88年)だしな。

それまでの中日ってのは色々と運が重なってようやく優勝が見える、というチームだったのは間違いないよ。
日シリでずっと惨敗してたのも、たまにしか出れないので雰囲気に慣れなくて...というのもあったに違いないwww

その点、4年間で日シリ3回も出場させたオチはやっぱりグレートだろう。
てか、昔の中日のイメージを知る人間として今の状態はあり得んw
122代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:19:11 ID:1XTy+rAuO
>>119
落合就任前年の03年は二位だ。

中日連覇だとか、嘘つく奴は何考えてるんだろうな。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:19:34 ID:l/lLoe3o0
中日
’02年リーグ3位
’03年リーグ2位
124代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:19:50 ID:OdU3w0ob0
普通の中日ファンなら落合の功績に感謝してるはず
125代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:26:22 ID:7lTfvP/q0
落合が弱かった中日を立て直したみたいな話になっててワロタwwwww
126代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:34:05 ID:pTrB5cis0
前年(03年)は数字上は2位だけど、山Q解任の時点では4位(3位かもしれん)だったかな。
どっちにせよ阪神が独走してたし、2位以下はどうでもいい状態だった。
後任のヨッシャーが妙に張り切ってモチベの低い他球団から勝ちを拾っただけのさして意味のない形だけの2位、という当時のイメージ。

当時の中日は99年にまあ優勝はしたが、翌年はいきなり巨人の大型補強に手も足も出ずにひねられ、それ以降は優勝争いにすらならず...て状況だった。
そんな中、まさかオチが1年目から優勝するとは就任時は誰も予想してなかったさ。
「四番は右打者」やら「10%の底上げ」やら何言ってんだこいつ状態だったよ、開幕前は。

まさかアライバを初め守備から固めるわ、ガラスのエース川上を一本立ちさせるわとは思わなんだわ。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:38:18 ID:OdU3w0ob0
あと、落合のすごいところは有言実行で必ず結果を残すところ
言ったことは必ずやる
128代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:41:14 ID:1XTy+rAuO
>>124
間違いは素直に認めたら?
その上で中日ファンが落合に感謝してるってならまだしも。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:41:17 ID:XCIjss/D0
>>123
山田時代のAクラスは126が言うとおり帳尻Aクラスだぞw
優勝争いに全くからまずに8月9月にちょこっと連勝してAクラス確保みたいな感じ。
帳尻の都・名古屋とか、帳尻戦隊ウテンジャーとかなつかしいなあwwwww
130代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:41:18 ID:YvubIrGB0
落合が就任する前年のドラゴンズ打線ってかなりやばいと記憶してる。
日替わり打線で、
2003 山田ドラゴンズ           
1 固定打者無し
2 井端
3 福留
4 立浪
5 アレックス
6 固定打者無し
7 タニシゲ
8 荒木

2004 落合ドラゴンズ
1 荒木
2 井端
3 立浪
4 福留
5 アレックス
6 固定打者無し
7 固定打者無し
8 ナニシゲ

このスタメンでよく勝ったと思うよ
131代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:42:33 ID:OdU3w0ob0
アライバ、森野らを独り立ちさせたのも落ち合いの功績だね
若手を育成できないとかいってるアンチがいるが、落合ほど若手を育ててる人もいないと思う
132代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:46:14 ID:OdU3w0ob0
>>129
その通り。
見かけは二位でも戦力はカスだった。
もともと巨大な戦力を与えられていた森やセゲオとは違う。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:51:37 ID:Wa6n1GzSO
森はホント戦力に恵まれてただけだからなw
134代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:52:39 ID:gwQNA8xQO
>>131
それはないわ
135代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:56:01 ID:OdU3w0ob0
>>134
落合の打撃理論に心酔して弟子入りを志願した小笠原。その後の活躍は言うまでも無いだろうが
あと落合引退した直後の日ハムがビッグバン打線って呼ばれたほどの破壊力を秘めてたけど
その打線の中心だった小笠原片岡西浦田中幸上田ウィルソンにバッティング教えたのも落合って言われてる
他にも近鉄中村ノリに広角打法を教えてホームラン46本
横浜臨時コーチ時代に多村を指導して40本,100打点
吉村にいたっては新人王を最後までソヨギと争うまで成長した
中日監督になってからは周囲の批判を受けながら荒木を使い続けて
3年連続ベストナインゴールデングラブという選手にまで育て
愛弟子森野にいたってはミスタードラゴンズの立波からレギュラー奪うまで成長
そして二人三脚で広島前田を手本にフォームを作った福留が覚醒し初のMVPに首位打者

今年の序盤では全くボールに当たらなかったウッズを指導して2試合で4発
まだまだ腐るほどあるがこの名コーチ落合のどこが育てられないって言うのか
136代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:59:12 ID:7lTfvP/q0
>小笠原片岡西浦田中幸上田ウィルソンにバッティング教えたのも落合って言われてる
>あと落合引退した直後の日ハムがビッグバン打線って呼ばれたほどの破壊力を秘めてたけど
>その打線の中心だった小笠原片岡西浦田中幸上田ウィルソンにバッティング教えたのも落合って言われてる
>他にも近鉄中村ノリに広角打法を教えてホームラン46本
>横浜臨時コーチ時代に多村を指導して40本,100打点
>吉村にいたっては新人王を最後までソヨギと争うまで成長した

吹いたwwwwwwwwww
137代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:04:41 ID:pTrB5cis0
銭留はヨッシャーだろ。

ネタに反応するのもシャクだが、マジレスすると落合が指導者として優れているのは練習の質だろ。
秋季キャンプやらで地獄の練習でシゴきまくってアライバ森野をレベルアップさせたというのはある。

ドメは自分が手がけるまでに完成されてたからこだわりがなかったのかもなwww
138代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:05:02 ID:1XTy+rAuO
落合就任の前年は中日最下位(実際は二位)とか吹聴してる>>135のレスだからねぇ。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:18:24 ID:8rRo48+90
ID:OdU3w0ob0

どこからどこまで釣りなん?
140代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:21:59 ID:1XTy+rAuO
全部なのかなぁ。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:25:20 ID:8rRo48+90
たぶんなんていうかスレ立ての時点でいろいろと間違ってるから変なのが来るんだろうなぁ
落合が有能な監督なのは間違いないけど、ここで語ってる一部の奴はあまりにもアレすぎて困る
142代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:28:53 ID:1XTy+rAuO
スレの最初で中日が連覇してるって言った奴がいたからねぇ。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:42:14 ID:sV4dpC5HO
それスレ主だなwww
しかもパリーグが弱かったとか…それもっと後の東尾の時代だろ
ニワカ以前に無知すぎる
144代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:42:39 ID:XCIjss/D0
つーか00年から03年の中日まででネタ以外で楽しい事ってあったか?

00年は優勝争いしても巨人にぼろ負け、東京ドームで目の前で胴上げされた。
01年はあまりの打てなさ杉でネガりまくり、ドリームシャワー71水谷実雄なんてスレたったし、最後は5位
ほんでtanisigeは入団したけど、山崎FA騒動
02年は山田新監督!って期待してたら野口がいきなり離脱バンチは訳わからん病気でいなくなるし
山Q就任したオフに中里いなくなってるし
途中でリナレス入団も期待はずれもいい所だったし
Bクラス低迷でm川上とか朝倉とかがでてきて終盤の帳尻でやっと3位
オフはオフで松坂世代を全くとれないクソドラフト
03年はミラー騒動、川上が4月に離脱、朝倉が疲労骨折で離脱
やっぱりBクラス低迷で、大塚とった事でギャラードが怒って横浜いっちゃったし
ドラフトで小嶋狙ってたら入団拒否、同じ日の中スポ一面に山Q解任
その後ヨッシャーがオーナーに阪神に目の前で優勝させるなって厳命うけたらしくて気張って2位

まともに優勝争いできないし、ほーんとネタ以外に何も楽しくない4年間だったよ。
それが落合監督になってから毎年優勝争いしてるのよ、見てて今が一番たのしいよ。
今年だって日本一になったけど怪我人続出で下位低迷でもおかしくなかったのに
三つ巴で楽しませてくれたし、CS優勝日本一アジア一さいこーっすよ。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:44:52 ID:8rRo48+90
>>103もつっこんでるがな

ん・・・ ID:k0dLHdBC0やID:OdU3w0ob0の釣りIDはともかくとして、まさかとか思うが
いや、ある可能性を考えついたのだが

東尾も連覇したし、当時パリーグは日シリで負けてたよな
まさか>>1は森と東尾を(ry
146代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:44:54 ID:ghs3GcQJ0
119 代打名無し@実況は実況板で 2007/12/18(火) 21:10:09 ID:OdU3w0ob0
落合のすごいところは、暗黒時代まっさかりで最下位だった中日にやってきていきなり優勝させたところ
森はもともと強いチームにいただけ
監督としての功績は
落合>森
なのは確実

なんでそんな嘘を平気でつくの?
147代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:45:57 ID:sV4dpC5HO
>>144
楽しいってのは分かるし主張が正しくとも、スレ違いだなぁ
148代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:50:29 ID:8rRo48+90
だから森と東尾時代をマジで勘違いして立てたと思うぞスレ主は
連覇どころか5連覇だし、日本シリーズ3連覇しててパが弱いはねーだろう

ちなみにID:FJlmZLQX0はドメボンズ
149代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:51:28 ID:I1Vam1Hi0
2004年開幕前に中日の優勝予想してた評論家がほぼ皆無だったのによく優勝したよ
2004年の中日の優勝させたのは落合凄いと思う
ただ2006年の戦力で日本一になれなかったのは森が監督なら勝てたと思った
たった4年間なのに森西武と比較されてる現状も凄い

まあ比較より二人の対談が見たい
せっかく優勝旅行ハワイなんだからどっか企画してくれりゃいいのに
150代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:06:27 ID:sV4dpC5HO
誰も比較してないと思う

このスレッド以外は
151代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:38:08 ID:nWkV8NDu0
森は中間管理職としての凄い監督だった。
上は根本さんや広岡がいたし、下はスター選手揃い。
目立たない環境が合ってたんだと思う。
どのチームを率いても勝てるようなタイプじゃなかったんだろうね。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:50:45 ID:8rRo48+90
>森西武vs落合中日は僅差の勝負になると思うけど、監督だけ入れ替えて森中日vs落合西武で戦ったら落合が圧勝しそう。

こんなこと言ってるやつが言っても説得力はないだろ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:54:57 ID:sV4dpC5HO
1が森と東尾間違えたのは確定なんだし、
落合>東尾でこのスレ終了でいいんじゃね?
東尾のが上だと思ってるやつがいれば、議論の相手しやってもいいけどさw
154代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:01:41 ID:sZyLpqj3O
>>113
西武時代の清原は野放しではない。
君の勘違いだ。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:02:33 ID:sV4dpC5HO
ほっとけw
156代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:05:47 ID:O56FLb160
比較すること自体がおかしいし。
東尾と勘違いした馬鹿スレ主の主張に賛同する時点でアホ確定だろw
スレ終了でいいと思う。
これ以上恥を晒して、自分と>1のレベルが同じだとか思われるのも癪だろう。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:11:30 ID:4oWfDAfEO
森が中間管理職ww
適当にもほどがある

圧勝(笑)
野放し(笑)
黄金時代(笑)
連覇(笑)
捏造しすぎ
158代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:26:42 ID:NO/mSxeZ0
落合中日と森西武を比較するのは難しいね
まず監督在任期間が違いすぎる落合はまだ4年だしな
どうせ比較するなら広岡西武と落合中日だな
広岡西武
82年 日本一
83年 日本一
84年 3位
85年 リーグ優勝
落合中日
04年 リーグ優勝
05年 2位
06年 リーグ優勝
07年 日本一
森さんの頃の西武はすでに石毛・東尾・伊東・秋山・郭・辻などがいたな。
そして清原の入団。役者はそろってた。彼らを育てて常勝にしたのはすごい。
落合もいってたけど日本一になることよりもそれを維持することのほうが
何倍も大変だからな。
落合は川上・岩瀬・福留はまあいいとして荒木・井端・森野・朝倉を一本立ちさせ
川相・ウッズ・中村ノリなどの適切な補強がすごい。
中田・山井・新井・藤井・浅尾など今後も楽しみな選手が多い。
西武のように広岡が黄金時代の下地をつくって森にスムーズに移行したように中日も
落合→立浪(個人的には牛島もいいが)へと黄金時代を築いてくれるとファンとしては
すごく嬉しい。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:33:45 ID:2FistRUPO
東尾と勘違いしたのかねぇ。
それにしても落合がいつ連覇したのか是非聞きたいもんだ。

>>158
広岡西武と比べてもそんなに悪くない感じだな。
ただ、まだしばらくは落合監督なんじゃね?
160代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:53:09 ID:aNjbhbrrO
>>158
広岡監督のときはヘッドコーチだった森さんが
嫌われ役にもなり縁の下の力持ちとして働いたおかげで
西武は強かったんじゃないかって意見もあるよね
161代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:53:19 ID:O56FLb160
どうせ勘違いしてたなら東尾と比較すればいいじゃん
しかし日本一を連続って相当ハードル高そうだな。近年の様変わり見ても
落合が批判してるプレーオフが今後はどう響くかだが
162代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:01:31 ID:Jn3RQJuS0
今の日本はすぐメジャーに行っちゃうから、昔みたいに戦力の維持が難しいからなあ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:11:58 ID:O56FLb160
プレイ年齢というか寿命自体は伸びたと思う
164代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 03:00:32 ID:wPs/1Oru0
根本みたいな強権スカウトがいて今も逆指名のドラフトだったら黄金時代になれる
あの当時の西武は巨人以上にフロントが強かった
今はもう裏金使ったら怒られる時代だから
それでも巨人みたいにグライシンガー2年5億で取れる世界は残ってるけど
165代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 05:29:54 ID:hVxHg/HtO
>>113
清原が野放しってw
清原が殴られた話とか知らないの?
セに行ってからの清原しか知らないんでしょ?
清原が西武にいた頃は石井貴にビール(だっけ?)と嘘をついて自分の小便を飲ませるようなジェントルマンだったんだよ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 06:27:17 ID:0Q0O+O610
森監督時代に清原を含む西武野手陣を束ねていたのは石毛と辻
投手陣をシメてたのは東尾のち工藤
選手統率は彼らに任せられて監督が采配以外で出張る必要はなかった
そして森辞任と共に彼らもチームを去った
167代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 06:58:24 ID:jQpSpBnB0
1からして間違いだらけでアホらしいスレだなあ
…と思ったが、まぁ東尾と比較する程度ならいいんじゃないのw
168代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 12:00:36 ID:2FistRUPO
>>161
東尾は二年連続リーグ制覇
落合はリーグ制覇とリーグ二位からの日本一

何とも難しいな。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 18:51:06 ID:3yXyfLmlO
落合がうえに決まってるだろ
170代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 19:20:01 ID:uUzZ6HFe0
落合は強いチームを引き継いでるよ。
結果出して当たり前。

02、03年の中日は戦力はあった。
山田久志が無能だっただけ。
特に固定観念の塊のような投手継投にはうんざりだった。
求心力は巨人の堀内並になかったし選手を酷評したことも多々。

佐々木恭介が中日の後継監督に異様に執着してたのはこのチームなら
普通に采配してれば優勝できるという確信があったからだよ。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 19:31:52 ID:ItDOJbcf0
<<02,03の中日は戦力はあった そうでもないだろ。

エースだった野口はケガして使い物にならなくなるわ、川上は新人王の後先細りだわ
福留は未完の大器で終わりそうだったわ、結局4番打てる外人が見つからず牧師になってたゴメスを連れ戻すわ。
加えて荒木はセカンドではイップス病でサヨナラエラーやらかし外野では後逸はやらかすわww
ギャラードは起用法にキレてユニフォーム破くわwww

山田は勝つ能力はともかく育成では手腕を発揮しただろ、朝倉とか小笠原とかドメとかな。
むしろ厳しくやろうとして、1001の負の遺産でぬるま湯利権に使っていた面々から反発を浴びたという感じ。
政治力で負けたって感じだったな。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:43:03 ID:GBScbAng0
>>86
93年はまだ秋山は西武、佐々木はダイエーだろ?
173代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:47:28 ID:ZiaH3MiGO
中日ファンだがギャラードがユニフォーム破ったのは初耳だw
174代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 22:51:50 ID:jQpSpBnB0
で、リーグ連覇とプレーオフから日本一の東尾とどっちが上なん
引継ぎ時点で戦力があったなかったで
中日ファン内でも意見が分かれてるのはなんだかなぁ
東尾は戦力的にはかなりダウンしてた気がするけど
とはいえ年々成績低下していた清原が抜けて、
鈴木健をようやく使えたってのもあるし、
マルちゃんの穴を垣内で埋めようとしたのは無謀だったよなw
高木大成とか大友とか消滅したし、高木浩とかかその後残ったの
打線は博打臭いが、投手起用は巧みだった
175代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:08:52 ID:2aHCzX6B0
川上巨人 横綱 森西武
上田阪急 大関 古葉広島
落合中日 関脇 野村ヤクルト
176代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:14:37 ID:jQpSpBnB0
あのな・・・
ノムは優勝の反動で4位が多かったとはいえ、
リーグ優勝5回や日本一3回からして同格はありえないから

1もその点くらいは分かってるから東尾vs落合にしたんだろ
本人の年齢が低いからか森と間違えたようだけどw
177代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 01:27:32 ID:qvdEfRCE0
自分の知っている今ここ数年だけを基準としか考えられないような
にわかを超えて厨臭いスレだな
歴代の名称と落合を同格や格上とか、
数年前にNHKかどっかがやってたアンケで、星野如きが
三原や森や川上差し置いて名将一位になってたのと同じ位恥ずかしい
178代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 02:46:17 ID:2VOt8hlaO
森の傀儡政権、落合野球(笑)
179代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 03:42:14 ID:xba++oWd0
どっちにしてもあまり楽しい野球じゃないな
180代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 05:14:00 ID:2kmNMQO0O
スレタイと少し違うかもしれないが…
西武の各選手の意識が違いすぎる

例えば辻
カウント1-3からでも、まず打たない
例えば4番清原
チャンス時は選手を返すバッティング

チームの戦略が筋一本通っていて、各選手がそれをはっきり理解し実現する

当時の西武野球を観てた人なら、とても中日など比較対象にならないことがわかるだろう

あとは皆さん言ってる通り
結果が違いすぎ
中日って1→2→1→2位でしょ
181代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 05:16:56 ID:2kmNMQO0O
>>1 >>64
この辺の人は野球見てないんだろうな
182代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 05:52:05 ID:NoGNrk6NO
連覇してないじゃん
183代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 06:47:18 ID:P3vQcAlfO
してないよね
東尾と森の間違いどころかそこまでいくと捏造じゃん
184代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 08:51:46 ID:RNtues0/O
今年日本一になったから勝手に勘違いしたんだろうな。<連覇
185代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 09:25:27 ID:xCwDbAmRO
>>1
>当時のパリーグは弱かった
西武が強すぎたから、そう見えた。
セの覇者も日本シリーズで歯が立たなかった。
特に巨人は子供扱いされた。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 10:08:10 ID:P3vQcAlfO
いやマジレスしてるとこ悪いが、
1は単に東尾時代と勘違いしただけの馬鹿だと証明されてるからw
187代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 10:53:16 ID:TwrJ8xssO
味噌ヲタだが、これはさすがに森西武に失礼だよ・・
188代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:00:01 ID:R7rNlt4D0
今の落合中日くらいの成績を残してるチームなら過去にたくさんあるな。
中日的には今迄で一番黄金時代っぽいから勘違いしちゃうのも無理はないが。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:23:50 ID:QWnqdx7OO
アンチが何を言おうと落合の功績に傷はつかない
190代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:28:52 ID:tmHhbBHg0
当時のパリーグは一丸になって打倒西武に燃えていた。
森西武には王者の貫禄というか大ボス属性というか、挑戦を受ける立場にあった。

落合中日は、その役目を巨人や阪神になすり付けて美味しいところだけ持って行ってる。
風格の面で比較にならない。

この2チームの直接対決ならいい勝負になるんだろうけれどね。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:43:49 ID:s+r7jCTZ0
平野はイチロー・新庄に匹敵する強肩で守備の名手
秋山は福留以上の強肩で守備の上手さは歴代でもトップクラス
192代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:48:03 ID:QWnqdx7OO
西武ヨタは過去を美化してるな
193代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:01:00 ID:TG+yy469O
どう考えても西武
中日とか言ってるやつはニワカ確定
194代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:03:58 ID:kuNwyJyg0
痛すぎるだろ・・。

黄金時代西武はV9巨人に匹敵するチームだぞ。
85〜94年まで、89年にリーグ優勝逃さなければリーグ10連覇してる。
10年でリーグ優勝9回、そのうち日本一6回。

その前後も小黄金期があるし。

195代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:18:01 ID:Cr8uUjm7O
オチシン頭WARRRRRRRRRRRRRRRRRIIIIIIIIIIII!!!!!!!!!
196代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:21:37 ID:kuNwyJyg0
原巨人と比べれば?
4年でリーグ優勝2回、日本一1回、
で同じだよ。

197代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:40:56 ID:MRDFzwe/0
落合に巨人の戦力与えたらV9の再来とか平気でやりそう
198代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:45:17 ID:y6CayPGzO
>189の楯に使われる落合気の毒
>192含め実はアンチ落合アンチ森、
て気がした、知らんけどw
199代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:46:44 ID:xF4kNg6m0
人気では落合中日が圧勝なんだけどなぁ・・・
200代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:56:27 ID:WNGVhPXm0
オチゴンズ
いい旅夢気分

落合「一度でいいから、自分のためだけの采配をしてみたい。
    勝利のためではない要素をとことん排除したい。
    来季はそういう采配になります。」




落合「ライトはビョン」

これを森西武の何と比べるんだ?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:07:04 ID:712RXZkC0
>>199
それも中京の地元密着球団だから
今の中日は地味な選手ばかりで秋山、清原、デストラーデみたいな華のある選手は居ない
最近の清原は確かに醜いが
202代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:45:07 ID:qvdEfRCE0
今日のDQN

ID:QWnqdx7OO ID:MRDFzwe/0

>>199
どこが?
「当時は」人気あったぞ西武
パ自体が今に比べて人気なかったと言われればそれまでだが
ていうか酷いにわかだなぁ
>>196
まぁそんなもんかな
やっぱ東尾辺りが妥当だろw
203代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:48:12 ID:P3vQcAlfO
ほんと気持ち悪いスレッドだな
どこまで本気なのかはしらんが
ネタか?
>>188で終了だろ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:10:15 ID:0hk0wFix0
>>202
黄金期西武は若くて、それもテレビ受けする選手が揃ってたしな。
昔の映像みたら応援の声が黄色いこと・・・

そりゃ巨人阪神と比べたら酷だけどさ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 01:14:53 ID:rmHixHZEO
森西武に勝てると本気で思ってる奴がいそうで怖いな

あの頃はシーズン66完投とかあったんだぜwww
206代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 01:40:28 ID:15HS46Ya0
本気…ネタじゃなかったのか
207代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 06:42:22 ID:+An+i9Bb0
森西武なんて大して強くないだろw
まず左に弱いという時点で、今中昌全盛期の中日より弱い
208代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 08:56:22 ID:15HS46Ya0
(  Д ) ゚ ゚
209代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 16:55:17 ID:EcQzqiNWO
>>207が釣りじゃなかったら、酷いとかどうとかいうレベルを超越してるなww
210代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 18:03:54 ID:Vyzq6r4S0
いやあの頃の西武は人気あったぞ。
確か91年だったかの調査で一回だけ巨人を好きなプロ野球チーム1位から
引き摺り下ろしたことがある。
しかも関東で西武戦がナイター中継されてたし。
当時は子供でドラえもんが潰されたからよく覚えてる。
TBSとか西武応援番組作ってたし。
今じゃ考えられないけどね。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 18:09:48 ID:Vyzq6r4S0
そんな訳で巨人VS阪神のカードが“伝統の一戦”と呼ばれるように
あの頃の西武VS巨人の日本シリーズは“新旧盟主対決”と呼ばれてたんだよね。
西武は球界の新盟主と呼ばれてた。
芸能人の野球対決みたいな特番でもジャニーズチームがジャイアンツで
お笑いチームがライオンズみたいに、その2チームだけ名前やそっくりのユニが
使われてたし。
それでナベツネが危機感を抱いてFA導入やら逆指名やらを導入して
球界における巨人の圧倒的優位を保とうとしたわけ。
今のプロ野球の惨状はある意味森西武という最強チーム出現が遠因かも。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 19:06:02 ID:f1hFT+HaO
>>207
ついに味噌は栄光の日本一の今年を捨てリーグ優勝もできなかった90年代をだしてきました
213代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 19:06:43 ID:yqdGq5rG0

  広 島 を な め る な よ
 
214代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:51:35 ID:oqxuMpOp0
西武って何回優勝しても人気なかったよなw
見てて可哀想になってきた
西武とヤクルトは勝ち続けてもファンが増えないという最悪の球団
まぁむかしはこの最悪のカードでも日本シリーズはそこそこの視聴率
だったからいかに野球人気が凄いかだよな
広島・横浜ですら優勝したら経済効果や優勝パレードあるからな
むかしは人気あったとかいってる必死な西武ヲタがいるけど
黄金時代でも人気巨人阪神そして中日と3位争いがいいとこだった
ヤクルトが人気だったころは中日とヤクルトの3位争い
ダイエーが人気の1999年以降は中日とダイエーの3位争い
要は中日とそのとき黄金時代のチームが3位争いということ
215代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:01:33 ID:GVs1vQfk0
そりゃ当時のパリーグの人気のなさやマスコミの報道を加味してないお前が悪いだけ
都合が悪いと●●ヲタ呼ばわりとかステレオタイプにもほどがあるw
「パリーグの中では」人気があったというのが正しい
後、人気はともかくとしてあれだけ勝って日本一にもなれば、認知度はかなり高かったぞ
人気のあるセリーグをチームを倒してるんだから当たり前だが

いやまてよ、

> 黄金時代でも人気巨人阪神そして中日と3位争いがいいとこだった

これってようするに人気があったと自分で言ってるようなもんだろw
3位争いしてる時点で
誰もヤクルトや西武が阪神や巨人並に人気があるなんて言ってないのに
何勝手に脳内変換して勘違いしてんだ??
・・・分からん
単にパリーグを見下して馬鹿にしたいわけかな?
216代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:05:18 ID:8TAwxAnKO
214が関係ない話で議論逸らししてるが、
なんか阪神巨人におんぶだっこ体制を歓迎して喜んでるとい感じにしか見えない。
上の発言は他のセリーグのチームまで馬鹿にしてるし
セパとか関係なく最悪な考えだな。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:07:29 ID:8TAwxAnKO
こういうやつが、
ヤクルトや中日や西武が日本シリーズに出たら、
毎度念仏のように「地味でつまらない」とか勝ったら「空気読め」とか連呼してんだろ。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:08:19 ID:EEyVGnOE0
落合>>>森 は間違いない
219代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:38:29 ID:4f1gGwms0
ヤクルトって女性ファンも多くて今よりずっと人気あったんじゃないのか?
池山とか荒木とかとましの弟とか格好良いから人気があっただろう
220代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 03:56:45 ID:N1BYsothO
不人気田舎球団(笑)
221代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 06:21:09 ID:cdCNsP7sO
>>214は巨人が最近日本一になれないからくやしいだけ
222代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 07:23:10 ID:ioM6f9lr0
>>219
ヤクルト黄金期の頃は池山栗山の弾けっぷりは凄かったな。
広沢まで人気を博してた。やっぱ勝ってナンボの世界だよ。
古田は神宮を人で埋めたいと頑張ってた。
勝つこと以外でやろうとしてたふしもがある。
223ベイファン一同代表:2007/12/22(土) 07:27:36 ID:klOXh9dv0
森シンパ厨がクソスレ立ててすいません。。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 07:28:08 ID:ZRxrDRgj0
TVでの露出が凄かったからね。
反動で翌年4位になっちゃうんだけど。

西武はCMも禁止だったからなぁ。
毎年勝ち続けるために必要だったんだろうけどね。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 07:40:46 ID:GVs1vQfk0
>>223
>当時のパリーグは弱かったし落合のほうが上かなとは思うけど
>森シンパ厨が

眼科池
226代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:14:37 ID:HtMlbXVIO
比較にはさほど興味ないけど遅レスだが福留に関して、
最初のブレイクは>>137てことになるが
>>135の言ってることもデタラメではない、
05オフから06にかけての打撃フォーム改造についてのことだから。
優勝当時の福留自身の手記にカープ前田を手本に
落合の指導とチェックをシーズン通して受けた賜物だって
書かれてたから。
ま、試合中の実況解説なんかでも話題になってたから
ファンなら認識してると思ってたけど、つい一年前のことだし。
>>137は中日ファンじゃないかもしれないけど。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 10:58:11 ID:M+aMzdUe0
スレとは直接関係無いが、
3、4年前にイチローがプレイボーイかなんかのインタビューで
今までで最も強かったチーム(MLB含む)として全盛期のライオンズを挙げてたよ。
「完璧だった」と。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:12:04 ID:ipA6MJAg0
91年の西武だけは強く感じたな。

何せあの広島に勝ったわけだし。
でもあれ、監督が馬鹿じゃなかったら、広島が4タテしてたっぽい。
戦力は圧倒的に広島が上だったし
229代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 15:17:57 ID:jHzZG3otO
>>227
それ関係ないのか?w
230代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 15:39:14 ID:MwTmfNtdO
今年二位だった癖に黄金とかなw
231代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 15:40:36 ID:e/yJBr360
チーム力 森西武>>>>>落合中日だが、落合監督>森監督だろ。

工藤、Q、郭がいて秋山、清原、石毛、デストラがいたんだろ。
どこに出してもエースか主軸級の選手がこれだけいれば勝つのは難しくないわ。
むしろ工藤や清原がFA後が手腕の見せ所だったろうが、勝ち逃げした森はセコすぎる。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 16:21:52 ID:ZRxrDRgj0
90年のデータがあった。


130試合81勝45敗4分 勝率.643 打率.263 防御率3.48 162本塁打
監督:森祗晶

先発投手
渡辺久信 30試合18勝10敗 2.97 224.1回
渡辺智男 24試合13勝7敗1S 3.38 176回
工藤公康 13試合9勝2敗 3.36 85.2回
郭泰源 18試合9勝4敗 3.54 119.1回
石井丈裕 23試合8勝6敗 3.38 133.1回

リリーフ
潮崎哲也 43試合7勝4敗8S 1.84 102.2回
鹿取義隆 37試合3勝1敗24S 3.00 45回

1.二塁 辻発彦 .266 3本 39点 31盗塁
2.右翼 平野謙 .267 2本 42点 23盗塁
3.中堅 秋山幸二 .256 35本 91点 51盗塁
4.一塁 清原和博 .307 37本 94点 11盗塁
5.DH デストラーデ .263 42本 106点 10盗塁
6.三塁 石毛宏典 .298 8本 47点 8盗塁
7.捕手 伊東勤 .281 11本 43点 4盗塁
8.遊撃 田辺徳男 .239 6本 34点 8盗塁
9.左翼 (笘篠とか吉竹とか、もっと上位打線でバークレオとか)
233代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 16:49:43 ID:0tTjpGoX0
落合と森は仲いいんだから
普通に後継者として対談でもすればいいんじゃね
外野がどうこういうことではない気がする
森は黄金期を築き、落合は築きつつある発展途上
234代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:05:56 ID:lPpkkeRM0
正直、西武はフロントの根本が凄かっただけだろ。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:08:46 ID:ZRxrDRgj0
>>234
その根本さんを引き抜いたダイエーも強くなったしなぁ。
揃った戦力をどう上手く使うかというのも大事だし、森の功績も大きかったと思うよ。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:17:17 ID:GVs1vQfk0
> 勝ち逃げした森はセコすぎる。

当時ツツーミとなにがあったかも知らずに(知ってていってるのかねw)無知を晒すのが恥ずかしいな
237代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:18:26 ID:GVs1vQfk0
まぁここで落合信者(なのか?むしろ俺は落合を過大評価して批判しようというアンチ落合にしか見えないが)が何を言おうが
2ch内でも世間の認識でも逆だからあきらめろよ
238代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:23:31 ID:yiek6+/o0
1983年  西武 86勝40敗4分 勝率.683 日本シリーズ 4勝3敗巨人

捕 大石 .210 本04 点19
一 片平 .278 本19 点55
二 山崎 .287 本18 点82
三 スティーブ.321 本17 点85
遊 石毛 .303 本16 点64
外 大田 .297 本20 点67
外 立花 .309 本08 点42
外 テリー.278 本38 点109
DH 田淵 .293 本30 点82

控 金森 .293 本03 点22
控 西岡 .218 本06 点27
控 岡村 .224 本01 点06 
控 鈴木 .255 本00 点10 
控 黒田 .154 本01 点05
控 伊東 .194 本00 点06

先 東尾  18勝09敗2S防2.92
先 高橋直 13勝03敗 防3.03
先 松沼兄 12勝06敗 防3.82
先 松沼弟 15勝08敗 防3.25
先 杉本  12勝06敗 防3.43
リ. 永射  02勝01敗 防2.41
リ. 柴田  01勝01敗 防3.38
リ. 木村  02勝00敗1S防4.85
リ. 小林  03勝01敗 防3.77
リ. 工藤  02勝00敗 防3.24   
抑 森繁  05勝05敗34S 防1.48
239代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 21:54:39 ID:EEyVGnOE0

抑 森繁

240代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:50:23 ID:VkVAXchF0
ベストオブ糞スレ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 05:05:53 ID:l41VhiHzO
>>232
AKD 72盗塁かよwww
242代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 08:34:03 ID:m9hktOap0
>>1
馬鹿
243代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 17:03:18 ID:A5u5tq1+0
チームとしては西武>中日
監督としては落合>森

っていうことでOK?
244代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 17:24:36 ID:QlohfAZp0
>>236
森が西武を追われたのはそりゃ政治的なこともあるだろうよ。1リーグ制騒動とかな。
だが、だからこそもう一度指導者になりたいという感情は当然あったんじゃね?
本当に名監督?ていう声は正直当時でもあったしな。
...で横浜ではむしろ名声を完全に地に落とす結果になったわけだが。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 22:45:13 ID:m9hktOap0
>>243
一人で勝手にそう思っとけよw
そもそもスレ主は東尾と間違えてるわけだが
246代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 23:31:35 ID:oHH3Bgcl0
チーム作りに関して落合は森西武を意識してるでしょ。
落合が監督就任する前かした後かは忘れたけど、
森が落合に監督采配について根堀葉堀聞かれたと言ってたよ。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 01:06:28 ID:j/Uj+48z0
>>245
まぁ、これだけ引っ張っておいて、
黄金時代西武を意識してないわけないわな。

でもさ、なんで西武、この宝の山のコーチ陣使わないんだ。
デブなんてありえんだろ。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 03:20:42 ID:9BQ0n/9S0
チームも監督としても森だろどうみても
9年間でリーグ優勝8回日本シリーズ3連覇2回とかアリエナサスwww
249代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 07:42:18 ID:d4OTHBGe0
たったリーグ優勝2回プレーオフから日本一1回程度で笑わせてくれる
250代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 15:32:32 ID:V7y+jWit0
>>248
森はあれだけ戦力あったんだから当たり前
落合はあんな糞みたいな戦力で4年で三回日本シリーズに出てる
どっちがすごいか火を見るより明らか
251代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 15:34:29 ID:jW4GqK7T0
>>1
頭悪すぎ
死んだほうがいいよ
252代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 16:57:43 ID:d4OTHBGe0
糞みたいな戦力とも思わないし
「当たり前」とか何様だお前ww
誰も落合が無能だとか言ってないし良将だとは思うが
253代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 17:03:21 ID:i2tt+gPF0
そんなに戦力違うか?例えば主軸で比較すると
打率が高い分、デストラーデよりウッズの方が上な気がするし
秋山は打率が低くて何か勝負弱い印象がある
デストラーデ・秋山・清原3人だからこそ上手く機能したような気がする
ウッズ・福留とデストラーデ・秋山・清原だと怖さは似たようなもんじゃない
254代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 17:04:06 ID:JlyBVmqdO
>>250みたいな奴が一番落合を貶めている件について。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 17:09:24 ID:ZVMXj7LZO
>250は森に師事してる落合に対する侮辱ダロ
256代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:33:35 ID:EI2+XX1GO
またアンチが落合を叩いてるのか
257代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:39:24 ID:pyCoTRdEO
>>256
お前が一番落合のこと馬鹿にしてるだろ…
258代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:56:27 ID:/nJzu0OX0
ベイファンって全員森が無能だと思ってんの?
ある意味すげぇファンだな
259代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:57:54 ID:kdRtcdQdO
年俸が高騰しまくりな上に有力選手がメジャーやゴミ売りに行く今のNPBでは森西武の頃のような連覇をしようとするのは不可能に等しい
可能だとしても球団は大赤字
260代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:58:20 ID:M/0wXqQvO
其れが、雑魚ハメクワリティー
261代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 22:09:18 ID:d4OTHBGe0
>>257
256みたいなことを言うやつが一番落合を馬鹿にしてるんだろうなぁ…
見たところ一人もアンチなんていないのに
262代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 05:44:33 ID:JiwWDr120
くだらんことを言えば言うほど落合信者のイメージが悪化する
落合自身には全く関係ないし印象も悪くならないけどな
263代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 11:42:02 ID:JOrf3QPG0
森時代の 秋山・清原・デストラーデ よりも、
2004シリーズの フェルナンデス・カブレラ・和田 の方が凄いと思う
264代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:03:37 ID:OQSTUkQhO
上げないか
265代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 09:38:44 ID:D6lQyUVj0
あげ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 13:07:50 ID:SrdAcRja0
>>263
投手力が揃ってて3点取られたらほぼ負けというようなチームにいる主砲は
めちゃくちゃ怖いからな。広島全盛期のランスの怖さは例えようもないほど
だったが、今の広島にいても全く怖くはないだろう。
その意味で、凄かったのは2004年のクリーンナップかもしれないが、怖かった
のは秋山・清原・デストラーデだな。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 13:22:11 ID:/F2G7+HRO
不人気野球の象徴だなw
268代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:39:52 ID:4R57fq+PO
西武野球や森西武は今や1つの単語

まだ落合には史上最強を語るには荷が重い。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:29:09 ID:TDSFNBAc0
1989年
打率 打点 本塁打
秋山 301 99 31
清原 283 92 35
デス 257 81 32


1990年
打率 打点 本塁打
秋山 256 91 35
清原 307 94 37
デス 263 106 42


1991年
打率 打点 本塁打
秋山 297 88 35
清原 270 79 23
デス 268 92 39


1992年
打率 打点 本塁打
秋山 296 89 31
清原 289 96 36
デス 266 87 41
270代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:08:07 ID:7ITa9a/zO
民放では中継なしだね。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:22:04 ID:2LQRSERx0
当時の西武や今の中日は戦力が他球団と比べて1枚も2枚も上だから誰が監督やっても優勝は出来そう
272代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:01:26 ID:r4fHRbVOO
>>271
少なくとも93、94は森だから優勝できたと思う
94は9月頭くらいまで4強だったが、石井丈を抑えに回したのはびっくり。本当にギリギリまで動かないのが森だったから。しかもそれが成功してなおびっくり。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:16:01 ID:nhjIaIU/O
中日の場合は落合のおかげというよりは
原や岡田のおかげでの順位だからな
274代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:44:59 ID:2LQRSERx0
今の中日は若手も順調に育ってきてるし西武より黄金時代は長くなりそう
まぁこれから一生優勝争いから離脱することはないと思うし
275代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 12:36:48 ID:BeDdM4uU0
森を悪者にした横浜は許せない。
球界の損失だ。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 12:46:43 ID:3BlBvsvz0
>>275
セリーグでは使えなかったということだ
気にするな
277代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 12:53:54 ID:BeDdM4uU0
>>276
はぁ?
森は元々セ出身だろ。V9時代の巨人の頭脳そのものだろ。
高度な森の理論についていけなかった横浜が全て悪いんだよ。
低迷の責任を全て森に押し付けやがって。
あれほどの名将を、その実績を台無しにしてしまった横浜を恨んでも恨みきれない。
是非リベンジしてほしい。もう一度球界を見返してほしい。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 12:59:34 ID:VdQE1TL20
>>277
選手と監督は別だな
もしそうなら(V9時代の巨人の頭脳そのものだろ)DHと予告先発でボケたんだろ
279代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:04:00 ID:BeDdM4uU0
>>278
森に散々死ねとか無能とか罵声浴びせて解任に追い込んだ横浜ファンは死ねよ。
逆恨みもいい加減にしろ。
森は誰がなんといおうと知将名将。
あれほどの監督はいない。
野球界の宝に汚名を着せた横浜ファンは万死に値するわ。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:08:11 ID:OXmCyQdBO
オレが小学生のころ西武は強かったのを覚えてる。
でも当時は監督の名前までは知らなかった。
セとパの違い?
281代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:10:31 ID:VdQE1TL20
>>279
横浜ファンはカス
ここまではよくわかる


282代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:12:38 ID:BeDdM4uU0
V9時代の巨人の頭脳そのものだった森の顔に泥を塗り、
その実績を台無しにした横浜は野球界の癌。
横浜の監督やらなきゃ今頃日本の野球界のために尽力してたのに。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:20:32 ID:VdQE1TL20
>>282

森は駄目なチームを立て直したことがないからな
広岡が完成させたチームを継いだだけだし
実力はあんなもんだろ


284代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:22:29 ID:BeDdM4uU0
>>283
お前のように森に対して間違った評価をする人間が出てきてしまうのも
全て横浜の責任。
疑うことなく名将なのに。
落合が一目置き、師事してる人物だぞ。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:36:48 ID:VdQE1TL20
>>284
広岡は横浜より悪条件のヤクルトで日本一
西武でも日本一になったし
森は巨人に対して真剣にできなかったからな

森は巨人に対抗心がないから使えなかっただけだな
286代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:43:27 ID:BeDdM4uU0
とにかくノムみたいにもう一度森に活躍の場を与えてほしい。
そうすればわかるはず。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:44:26 ID:uSdRJk4c0
ノムさんでも阪神で3年6位だったし横浜ファンは森を大目に見てやれ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:49:06 ID:BeDdM4uU0
大目に見るどころか、森に監督やってもらえるだけで光栄なことなのに。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:49:35 ID:VdQE1TL20
>>286
復活するとすれば巨人だからな・・・・・
それではセリーグが終了するし
(鷹でも同じだし)


290代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:52:42 ID:BeDdM4uU0
>>289
落合中日と森巨人ならいい勝負すると思うけど。
ただ森の監督就任に障害となる広岡がいなくならないことには
まず無理だけどな。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:53:02 ID:VdQE1TL20
>>287
横浜では谷繁と対立しただけで何も残してないからな・・・・
292代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:54:23 ID:VdQE1TL20
>>290
巨人の楽勝だよ
100勝越えてV9に近づくよ
293代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:03:33 ID:BeDdM4uU0
>>292
あんたは森アンチじゃないの?
294代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:10:42 ID:VdQE1TL20
>>293
アンチ森じゃないよ

295代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:11:14 ID:BeDdM4uU0
とにかく森にもう一回チャンスを、どこの球団でもいいから与えてほしい。
横浜の失敗のせいで解説者としても呼ばれなくなってしまったじゃないか!
「最低のドラフトだった」って思わず本音が出たのも横浜フロントの
アホさ加減への嘆きなのに、そこを切り取って揚げ足とって叩いて、
根暗で陰気な人物というイメージが出来上がってしまった。
そんなことであれほどの人物をこのまま埋もれさせてしまうのはもったいなさ過ぎる。
是非もう一花咲かせてほしい。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:23:11 ID:X4D1C4/+O
>>295
本人がハワイに半ば隠居してる状態だからなぁ。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:24:58 ID:BeDdM4uU0
>>296
自分がオーナーだったらすぐに説得にいくのに。
近頃巨人並みに補強に力を入れてるオリックスあたりの監督やれば
再評価されるかもしれない。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:36:48 ID:AdQSmkiLO
>>297
Pは分らないが、このフリーダム過ぎる打線を森監督がどう指揮するのか見て見たいw

9古木
6大引
5ラロッカ
1清原
8ローズ
7カブレラ
D濱中
4後藤
2日高
299代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:39:08 ID:BeDdM4uU0
>>298
ピッチャーも先発から抑えまで悪くないよ。
このメンバーなら森が監督なら必ず連覇できる。
強くなった野村楽天との優勝争い見てみたいなぁ。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 15:09:19 ID:JGouI8kz0
森は2年目に横浜がTBSwに身売りして流れが変わったから辞めざるをえなかったんだろ。
でも、なんとなくあの対立の仕方は大人気ないと思ったけどな。
政治力ゼロと思われた落合が意外にもまずまずうまく中日フロントとやってるのとは対照的。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 15:12:43 ID:BeDdM4uU0
>>300
森が3年目も監督やってたら今頃中日と立場が入れ替わってたよ。
3年目はヘッドコーチに落合を招聘するつもりだったんだから。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 15:15:13 ID:JGouI8kz0
ありえないことを想像したってしょうがない。
要は森はTBSに嫌われてたんだから。暗くてTV向きじゃないとか言ってな。
3年目などあろうはずもないだろ。

で、TV向けなのが大ちゃんだったのか、というwww
303代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 10:27:02 ID:USiTO7Zu0
森は西武時代が長すぎて戦力を維持することに全力を傾けてた人だから
それ以外の能力はすっぽり抜け落ちてしまったんだろう
304代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 17:36:55 ID:nkYXwNfR0
ID:2LQRSERx0

イタタw
これが信者か
305代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 17:39:26 ID:nkYXwNfR0
すまん、
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20071230/MkxRUlNFUngw.html

ドメボンズだったんだな
マジレスしちゃいけないんだ

イチローと前田智徳はどちらが上?
349 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/12/30(日) 23:19:14 ID:2LQRSERx0
福留>イチロー>>>>>障害者前田

井端に3億の価値があるのか?
678 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/12/30(日) 23:23:16 ID:2LQRSERx0
福留 10億
ウッズ 5億
川上 5億
井端 4億
岩瀬 2億

これぐらいがバランスがとれてちょうどいい
日本人で薬物やってそうなのはだれ?
169 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/12/30(日) 18:25:49 ID:2LQRSERx0
ヤクルトの青木はステロイドを使ってるみたいなことをテレビで昔言ってたな
160 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/12/30(日) 00:23:26 ID:2LQRSERx0
クイズ100人に聞きましたでエースといえば?っていうアンケートをとったら8割は川上だと思う
165 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/12/30(日) 00:31:54 ID:2LQRSERx0
ちなみにダルビッシュが背番号11に固執してるのは日本のエースとして崇拝してる川上の影響だから
306代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 18:51:16 ID:sUK1X3i80
>>301
落合のコーチとしての力はどうなんだろうね?
307代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:06:40 ID:VbFwY0Dj0
ドメボンズが森の評判をさげようとして耕作してたのか
308代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 20:09:57 ID:nkYXwNfR0
まぁ…ドメボンズ=落合総督(チンポマン)は森だけに限った話じゃないけどな
309代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 03:34:20 ID:0rptfXyp0
>>307
むしろ落合信者を馬鹿っぽく見せて評判を落とそうとしていると見えなくもない
こいつ落合総督のコテでは福留叩いたり、全く逆の事してる
310代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 15:52:36 ID:zYcU8q/+O
上げ
311代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 16:42:19 ID:wUIFE2kD0
>72
投げてるのが鹿取なんだな
312代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 18:01:48 ID:x+DRv53o0
93年の日ハムは森西武を追い詰めたが・・・・
313代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 23:09:00 ID:tIuVXzumO
上げ
314代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:10:05 ID:0iqgBmcd0
横浜時代の森を見てもわかるように西武時代の森は強大な戦力を持って普通に采配をして普通に優勝してただけ
森は名将ではなく並の監督
315代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:16:44 ID:xoyJ5AWhO
中日って連覇したの?
316代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:20:35 ID:0iqgBmcd0
>>315
日本一3連覇中
次の目標は巨人のV9を超えることだけど4年後ぐらいには超えれる
317代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:33:54 ID:iVMfj0MD0
セリーグ戦力の一極集中の現状のなか、中日落合の成績は驚異的

森監督の黄金期(西武)は戦力はリーグいちだったはず
制覇して当然な評価してもいいのでは?

318代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 04:02:54 ID:O1SFnIk/0
あげなくていいから
ドメボンズ>314,316しかいないしここ
319代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 19:42:09 ID:UPUv7WGB0
落合信者に言いたいんだけど、森が戦力があったから勝てたっつうなら落合も戦力があるから勝てたんじゃないのか?
320代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 21:25:54 ID:jDyowZHmO
上げ
321代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 21:34:05 ID:tYd42Ffg0
森さんの管理能力は一流。じゃないと戦力を持っても、何連覇もできない。
権藤さんの奔放な野球に慣れた横浜は選手がついてなかった。
肝心のキャッチャー谷繁にそっぽ向かれたし。
322代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 22:52:29 ID:31jtSzEJ0
戦力があれば勝てるって理論だと今の巨人が連覇してないのはおかしいw
323代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 15:19:42 ID:4ew6MXh+0
>>317
全盛期の三本柱でも3人揃って大活躍したという年は実は無い。
毎年誰かしら不調に陥ってる。
これはAKDにも言える。
324代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 15:20:13 ID:4ew6MXh+0
1988年
    勝 敗 防御率
工藤 10 10  3.79
渡辺 15  7  3.61
郭泰 13  3  2.41

1989年
    勝 敗 防御率
工藤 4  8  4.96
渡辺 15 11  3.41
郭泰 10 10  3.27

1990年
    勝 敗 防御率
工藤 9  2  3.36
渡辺 18 10  2.97
郭泰 9  4  3.54

1991年
    勝 敗 防御率
工藤 16 3  2.82
渡辺 7 10  4.41
郭泰 15 6  2.59

1992年
    勝 敗 防御率
工藤 11  5  3.52
渡辺 12 12  3.81
郭泰 14  4  2.41
325代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 15:23:49 ID:khFwr1AV0
監督としては落合のほうが上だろう
森は横浜を潰した罪がある
326代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 17:11:27 ID:rfQwiXt30
いやいやクライマックスシリーズは無かったけど、
日本一3連覇で1年おいてリーグ優勝5連覇(うち日本一3連覇)
なんて記録は今後無理だろ。
落合だって他球団で指揮すれば、森横浜と同じ結果になる可能性だってある訳だし。
327代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 19:17:31 ID:uV8pkgFm0
当時の西武の戦力の充実ぶりも凄かったが、
西武包囲網も厳しいものがあった
かつて巨人ファンが、巨人はエースばかりぶつけられる
とよく嘯いていたものだが、それはまさに当時の西武のことで
いわゆる表ローテをぶつけられる割合が高かった
328代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 21:35:06 ID:3hjMHjDF0
森の次の監督の無能を全部森のせいにしているハマファンがいるのはびっくりした。
なんで球界屈指の名将とチームを100敗近くさせた監督を比較すること自体信じられない
あと今日のチームの低迷の原因は「森がチームをむちゃくちゃにした」かららしい
野球知っているのか?
ただの痴呆なのか?
正直どういう精神構造なんだか

言っちゃなんだけど
さすがに弱小球団のファンだけあってファンのレベルもたかが知れている。
329代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 21:53:05 ID:r7Auve6r0
>>327
裏ローテ当てて、捨ててるチームもあったがな・・・
330代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 23:03:39 ID:r0sVHR20O
あげ
331代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:20:07 ID:XEAAvNrt0
あれだけ連覇してて、ピッチャーを酷使して潰してないのは森くらい。
酷使しなかったからこそ連覇できたのかもしれないが。
332代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:33:23 ID:h4+NYzt60
森信者必死すぎwwww

どう言いつくろっても、横浜での最下位という汚点は消せないからww
もともと自力のあった横浜を駄目にした戦犯が落合に勝とうなんて馬鹿すぎる
落合の成績見てみろ。一度も三位以下がないぞ?
333代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:39:11 ID:aevmQqh+0
森みたいな無能でもあれだけ優勝出来てたことを考えると当時の西武は相当強かったんだろうな
334代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:50:06 ID:+tZmxJlQ0
森は誰が何と言おうと名監督。
横浜は森を三顧の礼で迎えたくせにろくな戦力も与えずに
辞任に追い込むように仕向けた相当酷いチームだった。
選手も森の高度な理論についていけなかった。
335代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:57:53 ID:aevmQqh+0
>>334
与えられた戦力でちゃんと結果を残すのが名監督
336代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 01:15:23 ID:+tZmxJlQ0
>>335
貴様は先の大戦で日本を敗戦へと導いたA級戦犯どもと同じだな。
竹槍でB29に勝てるとでも思っているのかよ!
とんだ馬鹿だな。
337代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 01:22:00 ID:nNe35pRK0
>>310
>>313
>>320
>>330

なんか、過疎ってきたら必死にあげようとするやつがいるね
落合信者?
もうこのスレ語る意味殆ど失ってるんだけど
338代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 01:38:35 ID:6pDddAhO0
去年日本一になっただけじゃん
その前のハム、西武はそんな強くなかったから
そこをちゃんと勝ってればね
339代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 18:44:13 ID:0UChQ2CZ0
>>332
古葉(広→横)や上田(阪急→ハム)、野村(ヤ→阪神)ら
他の球団に三顧の礼をもって迎えた名将も失敗してるから、
横浜時代だけをクローズアップするのも。
340代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 22:18:45 ID:KDIYf6dC0
横浜ファンだけど
森時代の横浜は自力なんかったよ
その次の監督は森より負けているんだから
あの戦力で100敗しなかったのは立派。
341代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 22:47:53 ID:41oJEANP0
森と落合を比較するなんて意味あるのか?
どっちも名将だろ。
森の横浜監督時代は気の毒だった。巨人→ヤクルト→西武と渡り歩いた森が
芯から腐りきった球団への対応を誤っても非難できないよ。
横浜も最低5年は森の思う通りのマネジメントさせてから解雇すべきで、あんな屑戦力を
引き継がせて短期で解雇なんて失礼すぎるだろ。
大矢も名将の仲間入りできる監督だと思うが、大矢ですらあんな形で解雇。
なら悪運強そうな権藤に5年くらい任せるかと思えばそれもできない。
大ちゃんに意味不明な長期政権。
牛島には大ちゃん同様放置プレイ。
やる気無いなら球団手放せよ。那須野に5億って馬鹿じゃね?
342代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 00:15:38 ID:K57ojaN30
優勝たった二度で名勝とかw
343代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 01:06:18 ID:e8cwHAdO0
森が名将とか言ってるやつらって結果だけしか知らなくて当時の森の采配なんか見てないニワカなんだろうな
結果だけでしか語れないニワカぐらい恥ずかしいものはないな
344代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 05:50:20 ID:f//W/dDqO
森の采配で印象に残るのは、ここは代打だろ?という場面で投手をそのまま打席に送り、勝利したこと。
日本シリーズの広島戦(工藤)とヤクルト戦(石井丈)だな。
どちらもシリーズの行方を決定づける場面だった。
345代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 05:55:11 ID:C2d036Z00
西武時代の森は公式戦でもPの交代に慎重だったね
前任者と比べると「ちょっと遅いんじゃないの?」ってくらい。
346代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:45:20 ID:jD4nyZtg0
>>344
代わりの投手がいなかったからじゃない
347代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:53:21 ID:YXc2Te3J0
落合、日本シリーズで勝率5割ない
348代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:24:30 ID:4tZJvI7H0
森信者見苦しいね
349代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 07:34:19 ID:wtR2ytx30
あげ
350代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 18:36:37 ID:n6Nsa09AO
上げ
351代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 22:49:14 ID:oyBMoMkEO
中森明菜 vs 松田聖子みたいなものだな
352代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 20:23:40 ID:7S7UD8CZ0
森時代の西武の戦力が凄かったのは確か
あの戦力だったら誰でも優勝できるだろう・・・
だがあれだけ優勝し「続ける」ことはやはり森以外には出来ないと思う

広岡から引き継いで一年目(だったと思う)も秋山、石毛のコンバートや
さらに平野を獲って外野手の充実を図ったりと結構色々やってる
まだ外野手の重要性が今ほどじゃなかったあの時代に先駆けてたよ
(その差が如実に現れたのが87年の対巨人戦のクロマティだろ)
他にも巨人で干されてた鹿取を抑えとして迎えたりと結構色々やってる

最終年は既に戦意自体がなくなってた気がする、リーグ優勝して
日本シリーズの最中だってのに既に辞任が決まってたんだからな

あの時期の森は見てて可哀想だった。
アレだけの結果を出しててほぼ偏見でつまらない野球などと煽るマスコミ
あの時期にホントにスポーツマスコミが嫌いになった
353代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:35:50 ID:a3i/ye2O0
森って確かにかわいそうだよな
とりあえずベイファンは森に謝罪すべきだろ。
星野も森解任は「プロ野球球団を持つ資格がない」とまで言っていたしな

354代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:37:02 ID:hcGMH4Zp0
>>1
中日は連覇してないよ
355代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 23:29:02 ID:DqvCZluD0
あの戦力なら誰でも優勝できるだろう
と思わせてっずっこける原と堀内は神だった。
356代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 00:12:00 ID:xX6zlND90
>>343
ニワカじゃ無くて野球通になると
野球と言うかスポーツの本質が勝敗を競う物だと言う所からも解脱できるのか、凄いなwww

>>345-346
遅いか早いかが分かるのなんてそれこそ「結果」でしか語れないんじゃね?
>>346のいうちょっと遅いんじゃないの?ってくらいであの結果だったんだが・・・

継投なんて失敗したら目立つが成功すると目立たない物だろ
奇策=好采配ってもんでもないし
357代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 12:22:18 ID:TziKvQNK0
>>355
ミスターの頃から言われてたなw
つかこのスレ、戦力があれば〜とか森だけでなく藤田をバカにしてるのかと
358代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 15:33:25 ID:OXQPdAdfO
プリソ
359代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 20:26:55 ID:it4NyUT40
352にまさしく同意。
西武時代の活躍を思い返すほど、
名監督だという気がする。

横浜監督の印象で不当に×をつけられている感じがするが
権藤放任主義で育った選手の反動、戦力補強を怠ったフロントの怠慢もあるから
一概に森のせいではない。
360代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 22:56:49 ID:OXQPdAdfO
プリソ
361代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 00:55:24 ID:8osDZ2gi0
プリソってなに
362代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 00:57:45 ID:SnXom0Cu0
森は巨大な戦力が無いと何も出来ない並レベルの監督
363代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 01:13:08 ID:Mx8Rau4Z0
>>362
竹槍でB29に勝てると思ってる横浜ファン乙
364代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 01:16:11 ID:Mx8Rau4Z0
>>352
日本シリーズ直前に辞任速報が流れる憂き目に会うんだもんね。
その後の98年なんか、長嶋の後任に森を招聘したいと読売フロントが考えてるって
だけで、長嶋を監督から蹴落とそうとしてる極悪人みたいな扱いだったしね。
まだ返事も何も、正式にオファーも来てない段階なのに。
365代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 01:21:11 ID:Ow+P5TUX0
森さん、NHKで要請されても巨人監督を受けるつもりはないって答えたが、
あの情勢で受けたら、親長嶋派のマスコミに何を言われるか分からないもんね。
あんなに騒がれなければ、巨人監督受けたかったろうな。
366代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 01:38:18 ID:Mx8Rau4Z0
>>365
徳光なんか泣きそうな顔で
「裏切り者の森に栄光の巨人軍を好き勝手にされてたまるか!巨人は長嶋さんのちーむだ!」
とか叫んでたな。
監督受けてたら、こういう信者に何されるかわからんからな。
でもあの時点で森が巨人を立て直してれば、今頃こんなことにはならなかったはず。
道を誤ったな、読売は。目先のことに囚われて大局が見えなかった。
太平洋戦争突入と同じ。
367代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 03:14:35 ID:eJ93hmGi0
結局ハマヲタが癇癪起こしてるだけかよw
368代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 09:00:25 ID:Z08WGvhS0
>>366
その基地外やらそう言ったマスゴミを鵜呑みにする連中がなぁ
森さんは基本出しゃばるの嫌いだし、余計なコト言って挑発するような正確じゃないしな
野球以外の部分はまるで不器用だからな

落合監督も結構森さんと似てるけど「オレ流」なんてフレーズが先走ってるせいか
今のところ比較的いい方向に言ってるから安心してる
流石に森西武と比較するにはまだ早いけど、少なくとも名将と言ってもいいと思うし
まだこれからも楽しみな監督だからマスゴミの扱いだけは注意して欲しいな
中日も新聞社だから大丈夫だとは思うが・・・
369代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 17:04:17 ID:iuM5foovO
ハメヨタっつうより落合信者だろ
370代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 00:19:55 ID:mn074sXW0
>>339
上田日ハムは優勝はしなかったが二度2位になってるしそこそこ強かった
失敗でもないと思うが
371代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 01:42:46 ID:Tzvc0g780
低レベルパリーグでしか通用しなかった森の脳も低レベルってこと
372代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 09:02:32 ID:siBnOYgm0
低レベルパリーグに殆ど勝てなかったセリーグをバカにしてんのか!コラ
373代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 12:50:56 ID:XLAmN0Ut0
落合自身は森をかなり評価してるよね。
森が横浜の監督になった時に、これだけで3位には入るとか言ってたし。
374代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 13:04:28 ID:aHn5urTo0
森さんの落合監督評価もかなり高かったな

森西武黄金期で育って中日地元の漏れ的には
森神監督、落合名監督(今後に期待)って所だが
375代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 14:30:32 ID:LJtJoxz+O
なんか最近は一回でも優勝すれば名将扱いになる風潮があるなあ。
バレンタインも優勝翌年は4位だったのになぜか名将扱いだし。
376代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 15:26:57 ID:1etx6k8u0
クライマックスで勝ち上がらなければ日本一にならず、連覇が難しくなり
その分、短期決戦の勝者が注目される風潮にあるね。

377代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 17:01:17 ID:aHn5urTo0
>>376
もともとCS否定派だった落合監督も正直複雑な心境だろうな。

そういう俺も巨人は嫌いだが長丁場のペナント戦の優勝の価値が
いまいち忘れられがちなのは気に食わん
やっぱCSは無い方がいいよ
378代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 17:03:19 ID:XLAmN0Ut0
パだけCSを取り入れればいいんだよ。
消化試合を無くそうとした経営努力の一環なんだし、
セは巨人戦の放映権料で潤ってるんだからいいだろ。
セは物真似ばっかり。
379代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 20:07:46 ID:siBnOYgm0
今やそこまで巨人戦は絶対じゃないっていうかかなり落ち目なんだろ
阪神は以前はCS反対だったけど、人気出てきて関西ローカルや準V局で放送してるし
巨人の補強見て今度は廃止するなとか言いそうだなw>CS
380代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 20:17:13 ID:cPETmOmL0
つーかハマヲタが何を根拠に森を無能扱いしているの?
具体的に書かれたのを見たことがない
暗いとかつまらない野球とかわけのわからん理由ばかり
一回過去に森が弱い弱いと連呼しているから選手が疲れてしまったとかすごいこと書いてある奴見たけど
あそこのファンはアホの集団か?



381代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 20:25:11 ID:siBnOYgm0
そうです
382元ハマオタ:2008/01/13(日) 21:51:01 ID:+ArxLTRw0
>>380
ハマオタに森が嫌われるのは森時代に低迷したり流出したりした主力選手が多かったからだと思ってる
それでいて次代に繋がるような若手の抜擢があったかというとほとんど無かった。
(相川くらいか?有力な若手が居なかったのも事実かもしれないが。。。)
オリックスから来た小川が4番打ってたりしたんだぜ?
こっちは低迷しながらも近藤監督時代までに定着した選手が後に優勝主力メンバーになるのを見てるわけで。
そんな先の無いことやられたって応援できねーよ、と言いたくもなる。

森が優秀な監督なのは間違いないけど西武時代の実績は編成との二人三脚の結果でもある。
あの時代の西武だったら大抵の監督なら長島巨人のように数年に1回は優勝できたんじゃないか?
横浜のような選手層が薄いチームで実力を発揮できる監督ではなかったし
負けることを容認した上で若い選手を抜擢する監督でもなかった。
一番の癌はチーム状況と適正を考慮せずに森を招聘したフロントだけどな。
383代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 01:54:56 ID:GWBKPTeu0
西武時代の森は巨大な戦力で何もせずにベンチで座ってただけ
横浜のような戦力が落ちる球団では無能丸出しだったし
384代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 09:08:39 ID:mEld+jDo0
はいはいw
385代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 09:36:15 ID:BeqHL7iI0
>>382はまだともかく>>383みたいなのがマジでいるっぽいのはハマオタの恐ろしさだな

>>382にしてもフロントが良くなのは同意だが
状況と適正と言うよりチームの方向性というかビジョンが無いからだろ
権藤みたいなノリと勢いのチームにしたいならそのように続ければいいんだが
コレを180度方向転換しようってんならそれなりに覚悟が必要だろ
金か時間か、どちらも渋って結果だけ求めるのがハマオタの恐ろしさ
386代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 10:07:59 ID:mEld+jDo0
ていうかもうここは釣り掘りにしかなってないよ
まともな人間は見向きもしないし、過疎ると何度も何度も空ageされてる
世間の人間に森西武より落合中日のほうが上とか言ったら笑われるだろ
387代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 13:41:31 ID://4TMVsTO
監督としては落合の方が上
388代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 14:07:20 ID:tQZ8oqdW0
ハゲ同
389代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 14:38:06 ID:0Vb4RyQs0
森ってメジャーからも監督の誘いあったよな
ヒルマンがあれだけ営業してやっとなれたメジャー監督に誘われてるんだぜ
無能であるわけがない
てかあの森西武が戦力があっただけとか本気で言ってるのかね
90年をピークに考えても90から監督したんなら言われてもしょうがないが
そこに至る経緯を考えろよ
390代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 16:00:28 ID:GWBKPTeu0
選手としても監督としても落合の方が遥かに上
391代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 16:39:34 ID:/NQDZp1l0
>>383
森西武は87年日本シリーズではセ他5球団が全く見破れなかった巨人
クロマティの緩慢な送球とその後の中継プレイのまずさを見抜いてあの走塁を
実行したし、
92年日本シリーズ最終戦では同点の8回無死1・2塁のチャンスで
初球から打って内野フライを打ち上げた4番清原を「チームプレイを疎かに
している」という理由でその回限りで奈良原と交代させている
その前の6戦でも秋山のライト前タイムリーで1塁から大塚がホームイン、
その間に2塁に行かなかった秋山を怒っていたし
進塁打や犠打などを重要視してそれを年俸査定の対象にしていた
こんな事をやってたのを知ってて言ってるの?
392代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 16:52:08 ID:GWBKPTeu0
>>391
それって全部当たり前のことだろ
その程度のことを長々と書く意味すらわからない
393代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 16:56:05 ID:46rueIuk0
>>それって(できて)当たり前のこと。。。
うらやましいね、君の贔屓球団。
394代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 17:17:47 ID:Jl3YampsO
>>391
当たり前のことを当たり前にできない選手がどれだけ多いことかww
395代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:24 ID:+birZ9nJ0
>>382
のようなまともハマヲタいるんだな
>>383
はすべての野球ファンの為に球場から出て行け


396代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:16 ID:+birZ9nJ0
バントすらろくに出来ないチームを任せられて
勝てって方がむりだろ
397代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:50:43 ID:mEld+jDo0
ID:GWBKPTeu0
398代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:51:30 ID:mEld+jDo0
ああ、すまん
ID検索してみたら青木叩きしてるドメボンズと一致するよそいつw
399代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 23:10:23 ID:5/l+ebLT0
森の横浜の1年目の3位ってかなりすごい印象なんだけど。
外国人機能しないし、佐々木もいなかったし。
どうなんでしょう?
400代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 23:14:08 ID:Y+Mf5j8K0
>>29
>>40
半年ロムろうぜ、坊や
401代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 00:06:19 ID:0Vb4RyQs0
斉藤のストッパーとか今にして思えば抑え向きなところ見抜いてるんだよな
ただ阪神時代の野村と同じで実績が大きすぎて成功した同じやり方をやりすぎたんだろうな
402代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 00:26:41 ID:327I9Se40
>>398
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20080114/R1dCS1BUZXUw.html

このスレでも毎日工作してるんだなこいつ

900 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/14(月) 01:50:17 ID:GWBKPTeu0
中日ファン=紳士ということはアンチ中日は非紳士的ということになる
213 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/14(月) 17:56:16 ID:GWBKPTeu0
迎のような素質のある選手は中日に来てレベルの高い野球で鍛えるのが日本球界全体のためになる
オレは中日ファンじゃないけど本当にそう思う
383 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/14(月) 01:53:27 ID:GWBKPTeu0
青木は中日に来ても即スタメンという甘い考えは捨てた方がいい
はっきり言ってうちの外野陣と比べると青木の守備力は2軍レベル
350 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/14(月) 01:56:30 ID:GWBKPTeu0
井端はショートを守るために生まれてきたような天才
近い将来ショートって守備位置の名前を井端って呼び名に変わる日が来るのかもしれない
418 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/14(月) 01:58:04 ID:GWBKPTeu0
イチローのことだから中日に入れるなら給料とかいらないとか言いそうで怖い
さすがにタダというわけにはいかないから1億ぐらいでいいかな
454 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/14(月) 19:27:29 ID:GWBKPTeu0
中日の強さと井端の凄さに嫉妬ですか?
パヲタを見てるとレベルの低いパリーグの野球を見続けてると頭まで低レベルになることがよくわかる
403元ハマオタ:2008/01/15(火) 01:22:02 ID:LCXR4fAA0
>>399
あの年の3位ってルールが変わって勝利数優先になったおかげであって勝率では4位なんだよね。
あの戦力で勝率5割を超えたのは確かに凄いんだけど小川がクリーンアップ打ってるの見て
「この戦力じゃこれが限界(優勝は無理)なんだから先のこと考えて再建モードに入れよ」と思った。
今だったらプレイオフがあるからそんなこと思わないだろうけど。

で、普通に来年は低迷するだろうなぁ、と思っていたら谷繁、小宮山が流出、
シーズンに入ると金城不振、鈴木も前年度からスケールダウンしたまま。
低迷どころか完全に崩壊してしまった。


>>385
>金か時間か、どちらも渋って結果だけ求めるのがハマオタの恐ろしさ
これ、当時の横浜フロントにこそぴったりな気がする。
どうも森を招聘したのって金も時間もかけずにチーム強化できると
夢を見ていたように思えて仕方が無い。
404代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 01:45:06 ID:wwg2x2Ny0
405代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 08:26:23 ID:GwX8sbSg0
ハマヲタっていうか、結局はドメボンズが暴れてるだけじゃないの?このスレッド
それにつられて変なのが来てもおかしくはないかな
406代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 12:07:26 ID:NUenk/VU0
もうダメだなここ…
まぁ>1の時点で勘違いだらけだけどさ
407代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 21:53:19 ID:UOx+IGf20
>>399
佐々木がいてHRキングもいてチームを崩壊させた大ちゃんの立場無いなw
408代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 00:50:30 ID:FNs4ZBx20
ドメボンズがいなけりゃまだねえ
409代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 02:02:14 ID:radxuRWE0
森がガンダムファンだったとしても西武カラーのガンダムは作られなかっただろうな
410代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:54:49 ID:Bhsjj1KN0
おー、これだ。翼の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウイングガンダムだ。格好いいだろ。翼、がーっと広げてな。格好いいぞ
411代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 15:42:07 ID:Mx++pPOL0
ID晒されて叩かれたオチシンドメボンズは、
vs東尾スレに逃亡しました
412代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 20:19:48 ID:cfBQXUWt0
落合信者の俺からみても、落合は森の足元にも及ばないと言わざるをえない。
あくまでも、現時点では、の話ね。
413代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 20:23:50 ID:3Zbao+nzO
↑↑
落合信者を装ったアンチだなww
414代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:50:33 ID:Mx++pPOL0
2chの癌、携帯厨は黙ってろ
ファンや信者が、その好きな選手・監督より優れている人物がいると発言したら、
アンチ扱いして信者を名乗るのを許さないって…
どんだけメデタイ脳してるんだ。狂ってるよ
本当に"信仰"だな

あくまで落合と森比較スレなんだし、
落合とじゃなくてなら、森より評価が上の監督はいると思ってるし
415代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 01:46:09 ID:KIVEUNoh0
落合が何かすると全国区のスポーツニュースで取り扱われるけど西武時代の森って全然話題にもならなかったね
416代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 02:39:16 ID:uXGHUSXp0
何かとやらが何かと思えばガンダムかよ
それ取り上げられたとか言うのかよw
アニヲタきんもーっ☆
417代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 12:13:32 ID:5Zf7t4SmO
落合叩いてる西豚うぜえ
418代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 12:33:56 ID:8Kgo6+nO0
>>415
きもいよ
お次は>>413>>417携帯かw
419代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 20:52:01 ID:mYcq8a6k0
落合は歴代監督で1点差ゲームの勝率2位
これは評価していいんじゃね?
420代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 21:39:08 ID:8ap2nxx70
おー、これだ。翼の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウイングガンダムだ。格好いいだろ。翼、がーっと広げてな。格好いいぞ
421代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 22:32:42 ID:KIVEUNoh0
知名度だったら圧倒的に落合>森だろうな
422代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 05:37:49 ID:wDIkKfAi0
2アホだこいつw
連覇もしてないプレイオフからの日本一1回程度で
オチシンの増長とどまることをしらず

で、またドメボンズのIDみたいだが
423412:2008/01/18(金) 20:21:44 ID:/GiaCuIy0
勝手に名将をタイプ別にしてみた。

川上、上田、森 強いチームをさらに強化・維持し、黄金時代を築く。短期決戦も強い。
西本 弱いチームを一から鍛えて強くする。短期決戦は弱い。
仰木、野村 総合力では劣るが見所あるチームを、あの手この手で優勝させる。
広岡、星野 強力なリーダーシップで短期間でチームを再生させる。ただし長続きしない。

それで落合はというと、あくまでも現段階の評価では
落合 Aクラス常連のチームを1ランクレベルアップさせ優勝させる。
 短期決戦には弱かったがそれも克服された?
というところか。近いのは藤田か。

しかしこのスレの森たたきを見ていると、「強いチームを維持する」ことは
バカでもチョンでもできる仕事のように錯覚してしまいそうだ。
424代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:11:43 ID:R/YdJ9n30
森は野球以外では全く見なかったけど落合は何かというとTVとかメディアに取り上げられる
まぁこれは不人気球団西武と人気球団中日の差が激しすぎるのもあるけど
425代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:19:54 ID:vYk+gV11O
森が野球以外じゃ地味すぎて話題がなかっただけちゃうんか
426代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:23:41 ID:4aGd17Q00
監督にバラエティの要素求めるのもどうかと思うけど
俺のチームは昔監督がダジャレ連発する明るい監督だったけど100敗近くチームを崩壊させたぞ
427代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 23:35:12 ID:1A2VlEWy0
>>424-425
もちろん生来地味なのは確かだがww
本人的にも監督は裏方の部類で主役はあくまで選手と言う想いもあった
監督のパフォーマンスの是非は置いておいてもそれを強要する風潮もどうかと思うがな
428代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 23:51:11 ID:euCrQ85K0
>>423
落合信奉者にはまともなのもいるだろうにな。
このスレにいるはキチガイばっかで気の毒だな。
そもそも森と落合を比較してる人間なんて世間にもいないし
一生比較される機会は来ないかもしれない人物。現状では箸にもかからない。
落合が森クラス(川上や三原)より上のレベルだとか実績のどこを見れば言えるんだかな。
都合が悪いと戦力うんたらとか逃げるし。
まー例のドメボンズ(落合総督)も混じってるからこうなってるのか。
>>402見ても異常すぎ。
このスレッドはこんなカキコばっかり。過疎ると必死に空ageする人間までいる始末。
429代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 00:40:39 ID:13usrPr3O
田尾楽天が落合中日に3連勝した話は、このスレではタブーかな?
430代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 04:09:39 ID:TjSvmyMw0
さすがに知名度や露出度の話をしはじめるとここも終わりだなw
自分で負けを認めているようなもんだろ
監督の人気スレにでもするのか
431代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:52:15 ID:lzH53Nf80
>>421
自分で監督としては下だと認めるなよw
心の中では分かってるんだね
432代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 00:54:57 ID:ZTfIaw7+O
アンチラッシュもウゼ
433代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 01:22:48 ID:i1oztctP0
森さんは今のオリックスの監督が適任だと思う。
早く日本球界に帰ってきて欲しい。
434代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 02:22:10 ID:koKDGGc30
誰がやっても後悔するだろww
435代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 08:44:45 ID:bxl16Ba90
落合は論外だろうな
436代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 14:39:20 ID:/BDJ70ee0
>>424>>425
それなら巨人の藤田監督はどうだったの?
地味だったのに巨人だから結構取り上げられてたんじゃない?
437代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 14:42:51 ID:chAJ87Uz0
そいつらにマジレスしても無駄だろ
ドメボンズに毛が生えたような連中もしくは本人だし
438代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 14:46:44 ID:hKxSgoOF0
常勝西武は攻走守投と穴が無かった。わずかな穴も若手が台頭するための登竜門的なポジションでわざと空けていたんじゃないかとも思える。
07年日ハム外野守備+98年横浜内野守備+05年ロッテ先発+97年阪神JFK+01近鉄いてまえ打線+全盛期古田=黄金西武
439代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 14:46:50 ID:XbNXMdWw0
落合はオフにTV番組とか呼ばれまくってるけど森が全くそういう依頼が無かったってことは森は西武の巨大な戦力を前に座ってただけの無能と世間もわかってるからじゃないかな
440代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 15:01:38 ID:6LlGKglr0
>>423
その中で試合を見てて面白い監督はノムと仰木だな
441代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 15:11:05 ID:hF5QSQLxO
なんか西武ってマスコミに負け組にさせられた気がするわ
442代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 15:34:18 ID:chAJ87Uz0
>>439
凄い三段跳び理論だなwどこまで飛躍するつもりだww

ID:XbNXMdWw0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20080120/WGJOWE1kV3cw.html

そういう嫌がらせ工作してもすぐ今の時代はバレるんだしいい加減あきらめたら?ドメボンズさん

井端「12球団一のショートだとぼくは思っている」
752 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/20(日) 03:32:22 ID:XbNXMdWw0
中日ファン以外は全員死ね
苦しみながら死ね

♯ Swallows 1番CF 青木宣親 23 16盗目 ♯
427 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/20(日) 05:45:58 ID:XbNXMdWw0
メジャーに行くだの中日に行くだの言う前に青木はフィリピン相手に結果を残さないと

元横浜の波留がブログで飲酒運転告白か?
39 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/20(日) 05:51:18 ID:XbNXMdWw0
横浜の優勝も取り消しだな

■和田の人的補償選手は誰か?part5■
267 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/20(日) 12:55:54 ID:XbNXMdWw0
岡本はこのまま引退して男気を見せて欲しい
西武に行くぐらいならと自殺するとか
そうすれば中日からは今後人的補償は獲れないみたいな特例が出来そうだし


>>440
確かにあの2人の野球は面白いな
試合後のコメントもセンスがあるw
443代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 16:09:29 ID:SP2I8FuK0
>>436
地味ってのはチーム作りのことであって、監督本人じゃないからね。
藤田監督は超名将だけど、チーム作りは地味じゃなかった。
落合・森ラインとは違う(どっちが上とかの問題ではないです)。

藤田監督の采配ってのは、ラッキボーイを作ってその勢いで慣性の法則で勝っていく野球。
ドラフト制度で戦力の差がつかない時代では仕方がない采配とも言える。
(当然、キャンプ等でしっかり選手を見るっていう地道なこともやってますよ)
こういう戦い方をする場合、連勝連敗が多くなりがちになる。

象徴的な例でいえば、落合・森には大久保は絶対に使いこなせない。
444代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 16:29:56 ID:chAJ87Uz0
落合と森って通じるものもあるだろうに、なんで変に対立構造にもってこうもってこうとするアホがいるのかねここは
その大抵が森が地味だとか落合は世界一の名将といわんばかりの絶賛でおかしくなりそう
445代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:11:31 ID:lf+aOU5n0
世界一はないけど、日本野球史上で落合は五本の指に入る監督だと思う
446代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 21:21:53 ID:N7hqmea5O
見てきたように言うな…お前何歳だよwww
見てもいない名監督が沢山いたら実績で語るしかない
で、落合は何度優勝して何度日本一になったの

だから信者は真性だと言われるんだよ
無論球史に輝く実績を残したら言っても構わないだろうが、現状で五指とか話しにならん
447代打名無し@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:59:29 ID:lf+aOU5n0
落合は、4年やって3度日本シリーズに出てる
これは驚異的な数字
アンチがいかにケチつけようともこの実績を貶めることはできない
448代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:19:38 ID:WDPoF2sx0
少なくともここ十年じゃ一番だろう>落合
449代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:31:20 ID:Bwq5Y6I60
>>445
入らないよ
川上哲治
三原脩
広岡達郎
森昌彦
野村克也
450代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:33:48 ID:2NlByyAUO
少なくとも中日の歴代監督の中では落合が一番いい
451代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:55:44 ID:0PoyARxL0
森はただ地味で暗いだけじゃなくて陰湿そう
嫌いな選手はすぐに2軍に落としたりしてたし
452代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 07:10:01 ID:WDPoF2sx0
>>449
>野村克也

なんだ野村信者か
453代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 07:15:16 ID:v2cADakn0
鶴岡が五本指に入らないとは(w
454代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 07:20:00 ID:cA5LpYcB0
16本の指くらいには入るだろ
455代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 07:45:26 ID:eE3B04zhO
ナメック星人乙。
456代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 07:53:50 ID:LsjKJgJ20
これ、ナベQ西武の間違いでは?
457代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 08:18:15 ID:+cYo7sd50
>>451
またイメージだけで実力と関係ない話をし始めたなw
いつもそうだなお前は
458代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 08:37:31 ID:+cYo7sd50
>>453
鶴岡親分は日シリでなかなか勝てなかったのは痛いなぁ
とはいえ自分一代で強豪球団を築き上げ長期政権化したのは
基礎を作ったというのは凄い功績なんだが…でもその後の南海は(ry
西本さんもそんな感じだね。運がないってのは本当だろう
水原も凄いんだが、ライバル三原にかなりしてやられた感じがする

野村古葉上田辺りは甲乙つけがたいな
広岡は複数の球団を優勝させたのはかなり評価出来るが、
ここで森がネタのように適当にガセで言われてるのとは違って、
真剣に性格に問題があるからな広岡www

川上、三原、森、この3人はまぁ別格でしょう
落合が2000年以降でなら一番なのには同意
ただ上で名前があがってる連中に比べると現時点での実績は数枚落ちる
ていうか今の時点で比べるなんてホントどうにかしている。
名将と呼ばれるかもしれない実績を残すとしたらこれからだろ
本人はプレーオフが出来ちゃって、本当のシーズン優勝制度が消えて不満だろうけど
(とはいえ昨シーズンは日本で一番その制度の恩恵にあずかったことになるが)

落合には他のチームの監督も是非やってほしいね(巨人以外)
森や川上を除けば、名将と呼ばれる監督は他のチームでも優勝もしくは育成をやってたりするから
まぁ落合が今後10年近く中日でずっとやるというなら話は別だが
459代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:52:48 ID:WDPoF2sx0
2000年以降なら落合が一番だろ
ヒルマンとかヴァレンタインとかは過大評価されすぎ
460代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:07:50 ID:u2NVKIoA0
>>445
川上哲治
三原脩
広岡達郎
森昌彦
野村克也
水原茂
鶴岡一人
古葉竹識
上田利治
仰木彬
藤田元司

両手使っても入らないよ
461代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:00:59 ID:+cYo7sd50
>>459
だからそう言ってるんだし空気を読んでくれ…それよりも、
ここは森より落合のほうが上だと言ってる、
ドメボンズ含めた基地外を相手にするスレッドらしいからw

ただしヒルマンは落合もやってない連覇をしたのは事実だし「過大評価」なんてありえない
それはつまり落合をも貶す結果になっているという自覚はあるか?
一部の落合信奉者の主張ははっきり言って異常さが見えてるぞ
ついでに野村が5指に入るかどうかは議論の分かれるところだが、
少なくとも落合もヒルマンも現時点では実績で野村の域には達していない
462代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:03:56 ID:+cYo7sd50
ホントこのスレッドは普通じゃ考え付かないようなレスがつくからビックリするなあ…
463代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:08:36 ID:7h2QjYF30
>>423
星野と広岡を一緒にしたらいかん。
464代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:11:46 ID:7h2QjYF30
>>459
ヒルマンは、選手にどういう野球をやりたいか聞いたぐらいだから
とても名将とは思えんが、バレンタインは、打順の組み方とか
に特徴があって、名将ではないが、理論家だとは思う。
465代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:20:57 ID:RuuJoIQVO
ある程度選手の自主性を尊重した柔軟なチーム作りをして結果を残したら名将ではないって、いちゃもんだろ。
ヒルマンが名将かどうかは置いとくにしても。

バレンタインはセイバーメトリクスを相当重視しているから理論的というのは合ってると思うが。
466代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:21:23 ID:IF4zA1rM0

467代打名無し@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:42:55 ID:7h2QjYF30
>>465
選手にチームの方向性を委ねて、金子に、「バントした方が良いですよ」
って言われる監督が名将ねえw
468代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 04:55:33 ID:L4EPKBlY0
優勝率でいえば、落合はヒルマンやヴァレンタインを圧倒している
数字上でも落合がこの二人より上なのは確実
469代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:48:03 ID:Ae9yDBp3O
落合さんはまず弱小チームを優勝させて欲しい(毎年Bクラスのチーム)
あと、なんちゃって日本一ではなく、リーグ優勝→日本一になって欲しい
470代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:14:22 ID:ji3T7yoj0
確かになんちゃって日本一は問題だな
ヒルマンは最下位の弱小球団を育成して4年目で花開いたんだし
それなりに強いAクラス常連(悪くて4位)チームを受け継いだ落合とは環境が違いすぎる罠

落合信者は森や川上の戦力がどーたら言うくせに、
中日より戦力が下の球団を率いてる監督の話になると逆の事を言い出すな
471代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:19:46 ID:ji3T7yoj0
で、上のことを踏まえて再度森や三原と落合はどっちが上?

と聞いたら落合と言う返答がかえってくる
これがオチシンクオリティ

最早ここは落合信者vs他の監督スレッドでしかなくなってる
いついかなる時でも落合の素晴らしさを説こうとしかいない連中がいるから
チンポマンドメボンズ落合総督のような奴がな
472代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:22:24 ID:V8FuIppxO
ここ20年だと90年西武が最強だと思う。
シーズン中は無敵だった巨人の3本柱がフルボッコされて焦ったのを覚えている。
去年の中日が90年西武よりも上回っているのはショートだけでしょ(井端>>>田辺)。
投手陣も打撃陣も守備力も全てにおいて西武の圧勝。
473代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:25:06 ID:b5J1RIm60
西武が強かっただけで森は大したことない
横浜では何も出来なかった森が名将とかありえない
474代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:36:51 ID:Qskc1g320
森は落合にとって指導者としての師匠みたいな人だと
落合が言ってるが…
475代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:41:11 ID:JLfn2ARlO
中日の打撃陣じゃねぇ
476代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:46:06 ID:rWqL8E3F0
>これがオチシンクオリティ

新しい言葉だな
流行らせようぜ
477代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:51:55 ID:rWqL8E3F0
味噌ヲタクォリティ(笑)
478代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 07:11:19 ID:ji3T7yoj0
>473も馬鹿の一つ覚え
壊れたレコード也
479代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 07:59:02 ID:rcJ4eKY2O
ヒルマンはわからんが
バレンタインよりは普通に上だろ
480代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 13:32:38 ID:W8cV96uoO
誰もバレンタインより下だなんて言ってないけどな
481代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 21:59:07 ID:YxxBqF6G0
>>472
そうなの?
殿堂板では90年西武より92年西武の方が強いって意見をよく
見掛けるけど
482代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:30:41 ID:QNwp233U0
チームとしての完成度と将器は別物
落合中日自体はまだ荒削りだが、落合の将器は本物
落合を例えると蒼天航路の曹操だな
森は袁ショウあたりじゃね?
483代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:40:00 ID:u1PTxT9oO
連覇もしてないのになんだこのスレ、脳味噌の替わりに八丁味噌でも詰まってるのかよ
484代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:48:23 ID:YzbiEiLP0
落合は間違いなく中日の黄金時代を作った。
しかしその黄金時代のレベルが森西武ほどではないってだけでしょ。
オチは走・攻・守のバランスのいいチームを作ったのが頭いいと思う。
485代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:50:44 ID:QNwp233U0
>>484
チームとしてのレベルと将の器は別問題だからな
森>落合とか言ってるやつは野球見ないほうがいいと思う
486代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:54:12 ID:b5J1RIm60
落合より森の方が上とか言ってる奴は今すぐ救急車で脳の病院に行った方がいいよ
487代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:58:55 ID:ji3T7yoj0
ID:QNwp233U0

アルツハイマー
IDをチェックするとドメボンズ
488代打名無し@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:59:21 ID:ji3T7yoj0
ID:b5J1RIm60も追加か
489代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 00:12:33 ID:Nk1jiswH0
清原も落合に育てられてたらもう少しマシな選手になってたかもな
森なんて何もせずに座ってるだけだし
490代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 01:06:27 ID:qMFLw7430
またキチガイか…
連覇も優勝して日本一になった事もない監督と比べてよくそこまで貶せたもんだな
491代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 01:30:13 ID:s7dMJQtlO
「西武の戦力なら、誰が監督でも勝てる」という言い方はおかしい。
西武の戦力をつくったのは誰か。
名前を挙げるとすれば、根本と森は絶対に外せない。
根本がとった人材を森(およびコーチ)が育て、うまく使ったから、あれだけ強くなった。
その過程を無視することはできない。
492代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 01:45:47 ID:qMFLw7430
キチガイにマジレスしても無駄だよ
堂々巡りなんだから
なら、Aクラス常連の中日より弱い最下位チームを連覇日本一にした監督はどうなるのか
と聞いてもまともに答えられないし、
都合のいいことばかり言ってるんだから
493代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 01:57:32 ID:Nk1jiswH0
森信者=基地害
494代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 02:56:19 ID:qMFLw7430
論理的に反論できないない癖に、
座ってるだけとか適当な事言ってる時点で説得力ねーぞw ドメボンズ
495代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 03:00:34 ID:UXRq7SvOO
またドメボンズか、、いい加減しねよ

森以前にお前全ての監督に喧嘩売ってるだろうが
496代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 03:05:03 ID:ZO8a7j7ZO
横浜はなんで優勝できなかったんだよ
497代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 03:06:07 ID:qMFLw7430
498代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 03:06:56 ID:/3wKF3Ap0
北京五輪日本VS西武黄金期はどちらが強いと思う?
499代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 03:10:08 ID:GFr+itwZO
>>489>>493
死んでね。
ドメボンズのせいで中日や中日ファンのイメージが悪化するのはいい加減我慢ならん。
落合も福留も岩瀬も嫌いなくせにいい加減にしろや。
500代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 03:11:35 ID:Nk1jiswH0
横浜を優勝させられなかったのは仕方ないとしても森は横浜に何も残さなかったからな
西武だけでやめとけばよかったのに調子に乗って横浜の監督を引き受けてしまったことで森は無能なのがバレてしまった
501代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 04:21:38 ID:SfuSAHnE0
古葉もそうだったな。
まあ、古葉が大洋の監督に就任した最大の目的は古巣広島への
嫌がらせだから、目的は果たしたと言えるがw
502代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:01:14 ID:apG54eIx0
森に批判的なことを書くだけでドメボンズ認定かよ
どこまで狂ってるんだ森信者は
503代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:52:25 ID:GFr+itwZO
>>500
落合信者のフリした森信者は死んでね。
ドメボンズ、お前のことだよ。
504代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:56:00 ID:GFr+itwZO
>>502
ドメボンズが中日ファンや落合信者の評判さげて、キチガイに見せようとしてることも分からない馬鹿は黙ってろよ。
505代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:48:18 ID:9nC61uS+0
森信者はパリーグファン相手に論議しろよ
セリーグでは監督としてはカスだからなwwwwwwww
506代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:06:40 ID:BtQtIIp40
06、07年という瞬間最大風速なら中日も互角だが
福留離脱でウッズ谷繁立浪岩瀬が年取っていくこれからはもう駄目
507代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:15:07 ID:MNsLAEZE0
>>506
戦力としては
西武>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中日

508代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:22:53 ID:Nk1jiswH0
森信者がキモすぎる
509代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:24:57 ID:hHp8d4d+0
>>1
3年連続日本一になってから出直してこい
510代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:28:25 ID:qMFLw7430
ID:Nk1jiswH0

http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20080123/Tmsxamlzd0gw.html

931 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/23(水) 00:10:55 ID:Nk1jiswH0
青木は評判悪すぎて神宮でも子供のファンに怖がられて避けられてる
少しでも機嫌が悪いと怒鳴られたりするし近寄らない方がいい

209 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/23(水) 00:21:15 ID:Nk1jiswH0
福留観戦応援ツアーの問い合わせ殺到

665 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/23(水) 00:29:01 ID:Nk1jiswH0
岡本の代わりに岩瀬が死ねばいいのに

44 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/23(水) 00:30:11 ID:Nk1jiswH0
ヤクルトの青木がタバコをポイ捨てするの見た

525 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/23(水) 00:45:50 ID:Nk1jiswH0
岩瀬と青木のトレードだったらいいよ

873 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/23(水) 03:14:28 ID:Nk1jiswH0
世界一と言ってもいいのに言わないのは井端の謙虚な部分だな
少なくとも日本の野球の歴史において井端以上のショートは見当たらない
アライバはもう伝説の域に達してるわけだし

53 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/23(水) 03:19:56 ID:Nk1jiswH0
新幹線のホームで大野豊が線路にタバコをポイ捨てしてた


>>502
ビンゴでしたがなにか?
511代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:29:46 ID:qMFLw7430
以上、キモくて基地害で無能なドメボンズさんの提供でお送りしました

489 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/23(水) 00:12:33 ID:Nk1jiswH0
清原も落合に育てられてたらもう少しマシな選手になってたかもな
森なんて何もせずに座ってるだけだし

493 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/23(水) 01:57:32 ID:Nk1jiswH0
森信者=基地害

500 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/23(水) 03:11:35 ID:Nk1jiswH0
横浜を優勝させられなかったのは仕方ないとしても森は横浜に何も残さなかったからな
西武だけでやめとけばよかったのに調子に乗って横浜の監督を引き受けてしまったことで森は無能なのがバレてしまった

508 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/23(水) 13:22:53 ID:Nk1jiswH0
森信者がキモすぎる
512代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:30:10 ID:BtQtIIp40
川上<鍋Q
中田<郭
朝倉=石井丈
小笠原<工藤
谷繁≦伊東
ウッズ=清原
荒木<辻
井端>田辺
英智<平野
福留≦秋山
森野>安部 ただし、森野<<<デストラーデ
513代打名無し@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:33:42 ID:jE+Rac9f0
>>511
こいつねぇ
時々横浜の本スレにも現れるよ
「森がむちゃくちゃにしなければ」とか連呼している
ここでやっていることと同じ
馬鹿の一つ覚えでベイファンからも無視されています。
514代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:45:24 ID:y0TBnPRZ0
落合ってユニフォーム脱いでた時期も何かとひっぱりだこだったけど森なんて最近全く見かけないね
横浜で最下位になったことで森は無能監督ってバレちゃったしもう仕事も無さそう
森って雑種の犬をたくさん連れて公園でパン屋さんで貰ったパンの耳をハトにあげてそう
515代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:49:52 ID:TRqMM+60O
>>514
無知は恐ろしいねぇ。
516代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:04:16 ID:mVXgvUFj0
>>514

446 名前:落合総督 ◆1KAwi07cG. [] 投稿日:2008/01/24(木) 00:58:15 ID:oJKaYKeUO
ジムさんは神

中日本スレに携帯が出現したのと同じ時間帯にPCのドメボンズ出現
本日のドメボンズID:y0TBnPRZ0
今日も井端、福留、岡本、和田関連スレに出現予定
517代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:57:12 ID:mVXgvUFj0
132 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/24(木) 00:35:58 ID:y0TBnPRZ0
西武は他球団の生え抜き選手を強奪してまで勝ったとしても嬉しいのかな
何も悪いこと一つしてないのに西武に行かされる岡本の気持ちを考えたことはあるのかな
210 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/24(木) 00:49:32 ID:y0TBnPRZ0
カプスに福留の人的補償と160億円を要求する
527 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/24(木) 00:48:23 ID:y0TBnPRZ0
岩瀬も知らないカスは死ねよ
岩瀬やるから青木か金城よこせよ
359 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/24(木) 00:54:24 ID:y0TBnPRZ0
今年はセリーグ優勝と日本一の連覇が最低限のノルマ
どこまで日本一の連覇が続くのか楽しみでならない
494 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/24(木) 00:28:39 ID:y0TBnPRZ0
>>493
イチローはゴリラっていうよりチンパンジーって感じだろ
987 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/24(木) 00:57:14 ID:y0TBnPRZ0
金城と相川どっちを獲るかを迷う
まぁ両方獲って欲しいけど
人的補償はもう慣れたしこれからはどんどんFA補強に力を入れて欲しい
894 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/24(木) 00:31:25 ID:y0TBnPRZ0
川崎とか西岡は井端に完全に見下されてるし論外だろ

896 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/24(木) 00:39:06 ID:y0TBnPRZ0
川崎と西岡は岩崎レベルと井端に認めてもらえるように頑張らないと
518代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 20:20:42 ID:WhJBTysh0
普通に森を批判してただけなのにドメボンズと一緒にされた
森批判したらすぐ止めボンズなのか?
519代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 20:23:07 ID:uLp5CFHA0
森も落合もベンチにいるだけで暗くなる監督。
堀内には遠く及ばない。
去年の戦力を堀内に任せてたらペナントを圧倒し、CSを制して日本一になっていた。
早く無能の原を解雇して堀内を再登板させろ!
520代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 21:20:24 ID:oC87F7hn0
>>518
一人でがんばってるのは認めるけど
もう飽きた。

521代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 22:35:23 ID:WhJBTysh0
>>520
一人で頑張ってるってなにを
522代打名無し@実況は実況板で:2008/01/24(木) 22:59:12 ID:y0TBnPRZ0
森信者がキモすぎて相手してるだけでこっちの頭までおかしくなりそう
523代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 00:39:02 ID:CorXUW/L0
もとからおかしい
524代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 00:55:06 ID:uPSoJ0yb0
つか今こんな議論が2ちゃんで成立するわけないじゃんw

これ落合中日vs.森西武じゃなくて、中日vs.巨人阪神だもんよwww
525代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:12:11 ID:0Py9JfL60
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
526代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:12:34 ID:0Py9JfL60
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
527代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:12:55 ID:0Py9JfL60
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
528代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:13:17 ID:0Py9JfL60
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
    __
   /__β ]__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □へ□)  < 私はどうしようもない無能だけど落合は世界一の監督だと思う
  (   81 )つ   \_____
  (  ノ  )
  (__)(_)
529代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:14:59 ID:0Py9JfL60
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
530代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:15:20 ID:0Py9JfL60
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
531代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:15:42 ID:0Py9JfL60
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
532代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:16:04 ID:0Py9JfL60
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
533代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 05:16:52 ID:0Py9JfL60
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
      ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
      (_)し'   し(_)    (_)_)
    \\ アヒャヒャヒャアヒャヒャ ワヒョーイ!!  //
      \\ 11連敗 アヒャヒャヒャアヒャヒャ !! /
       ★    ★      ★  ★
 ★  ★ __     __     __    ★
   ★ /__β ]__  / _β ]__  /__β ]__ ★
    . ( [。]∀[゚]∩ ([゚]∀[。]∩ (  。∀゚)
 ★(( (つ 81 ノ  (つ 82丿  (つ 86つ ))  ★
534代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 06:12:14 ID:sHtL6h9ZO
おお…もうね…
535代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 07:40:07 ID:igAeVNhX0
とうとうイカれたのかドメボンズ
またID変えてくるだろうから注意な
536代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:18:06 ID:o45hSWhQ0
森監督の実績は、広岡監督のおかげ!
 
537代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:44:28 ID:sIcIbhOKO
>>536
それを否定する奴がいるのかねぇ。
その上で連覇したのはしたのは凄いと言ってるわけで。
538代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:49:00 ID:SzO7G9TYO
逆に横浜の時は前任のノーサインのおかげで、
全く機能しなかったなあ
539代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:17:40 ID:igAeVNhX0
540代打名無し@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:36:35 ID:sIcIbhOKO
ID:0Py9JfL60は凄いな。ハムヲタとロッテファンを自称するドメヲタなのかね。
541代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:50:31 ID:XpZkk/mF0
森が死んでも寂しい葬式になりそうでかわいそう
542代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 02:53:43 ID:JppHlUGH0
落合が死んでも寂しい葬式になりそうでかわいそう
543代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 02:58:50 ID:XpZkk/mF0
落合が死んだらニュース速報出そうだけど森が死んでも出ないだろうな
森のことだから葬式までケチるように遺言残してそう
544代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:05:10 ID:G4Bj/rFo0
落合の真価は森や野村みたいに弱いチームを率いた時に決まる。
森は横浜で晩節を汚し、野村は阪神で晩節を汚して終わったかと思いきや
楽天で汚名返上。
落合がどう転ぶかはある意味楽しみ。
545代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:07:15 ID:JppHlUGH0
いや落合が来る前の中日も十分弱いチームだったから
546代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 11:47:18 ID:YiZjtEms0
>>545
1999年中日優勝だからそれはない
(それ以降も悪くないし)

対象とできるのは
広島・横浜・楽天・オリのみだな
547代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:09:44 ID:YiZjtEms0
>>544
弱いとはいえ野村阪神は開幕1ヶ月1位とか全部の順位を取るとか数字を残したし
ドラフトで選手を確保するとか功績を残したが
森横浜は破壊と怠惰・不満しか残さなかったからな

人間性がでてるな
548代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:21:24 ID:YiZjtEms0
>>544
野村は戦力差が天地とあった巨人戦で遠山ー葛西ー遠山の継投で
松井・巨人クリーンアップを抑えたり、
矢野をIDリード継承者に育てたりしたが

森は不満と不和で首になっただけ
549代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:18:07 ID:YiZjtEms0
怨念・不平辞任会見の森
550代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:54:45 ID:2crGUt+H0
今日も頑張ってますねw
乙ですw
551代打名無し@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:20:27 ID:CI67dF8/0
552代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:24:26 ID:/RFzk0b+0
森が陰湿だと森信者まで陰湿な根暗になるみたいだね
553売国マルハン:2008/01/27(日) 07:05:06 ID:1flf/0yP0
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50

554代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 10:25:54 ID:91QTPcDx0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20080127/L1JGemswYisw.html

ファビョってAA連投荒らしするやつは陰湿で根暗とは言わないのか?w
555代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 10:27:12 ID:91QTPcDx0
674 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/27(日) 02:22:55 ID:/RFzk0b+0
岩瀬が履こうとする靴下が全て裏返しになってますように
676 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/01/27(日) 03:11:15 ID:/RFzk0b+0
岩瀬が1日も早くホームレスになりますように


↑陰湿なカキコの見本
556代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:03:38 ID:moHWwUIu0
森擁護している人は論理的でスレを荒らさない
陰湿な人間とは違う。
557代打名無し@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:16:22 ID:91QTPcDx0
少なくともAAで埋めようとかしないよなw
ていうか擁護ってのも変な話だけどな
あれだけ実績ある監督に対して

ま、また日付変わってID変わったらドメボンズが出てくるんだろうけど
558代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:03:54 ID:dDGZhnRb0
ドメボンズの話はもういいよ
それより森と落合をきちんと比較しよう
559代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:07:33 ID:bMiJEHnr0
森は名監督
落合は森が認める名監督候補
560代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:29:19 ID:dDGZhnRb0
いや落合も名監督だろ
561代打名無し@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:34:18 ID:xwg9R1QO0
森信者がキモすぎてまともに話にならない
562代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:43:48 ID:fm/A8eii0
リアルタイムで見てるのが横浜時代だけだと
本来の森がどれだけ凄いのかがわからないんだろうね。
日本シリーズなんて先に大手をかけられても必ず最後には
日本一を持ってくんだもんな。
563代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:43:59 ID:yCBISd2UO
>>219
古田がヤクルトから去ったからむちゃくちゃ不人気球団になったのちゃうんかな?
564代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:58:45 ID:yAsQHQLl0
リアルタイムで見てるのが横浜時代だけだと
当時のパリーグでどれだけ西武の戦力が抜けてたのかも知らないんだろうね
あれだけ戦力に差があれば誰でも優勝出来てたし
565代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 08:35:32 ID:kF2wO2RvO
>>564
で、あれだけの戦力をつくり、管理したのは誰?
まさか、戦力が空から降ってきたわけではあるまいに。
566代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 09:39:13 ID:4FxXl4VSO
>>565
スカウトとコーチとお金
567代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 10:00:25 ID:kF2wO2RvO
>>566
コーチは誰の指示に基づいて動いているの?
それぞれが勝手に動いているの?
568代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 10:29:46 ID:Siece8u7O
その理屈だと巨人に名将がいないはずがない
569代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 10:39:06 ID:cojlpok50
落合はまさに知将って感じだな。知性を感じる。
570代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 10:46:53 ID:gvLbghfT0
こういう比較は両者に対して失礼。以上。
571代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 10:59:48 ID:/Obt7MaZO
>>570で結論が出たな
572代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:41:44 ID:kF2wO2RvO
川相は巨人時代、森西武の強さを痛感した。
いまだに中日の若手に「あのときの西武は…」と話している(高山文彦がナンバーに書いた記事より)。
このスレを立てたヤツは、それを知っているから、森西武を強烈に意識するわけだ。
そして、落合中日が森西武を越えたと言いたがるわけだ。
573代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:45:43 ID:/m7H0Ash0
>>565
この前摘発された根本裏金ドラフト

574代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:54:32 ID:zPhn+7fuO
プロ野球は結果が全て。5連覇した西武と中日では比較にならない。森西武が上に決まってる
575代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:57:42 ID:/m7H0Ash0
>>574
パリーグ他5球団がクソ弱かったことを差し引いても西武だな
576代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 13:37:47 ID:qxvA1TN50
星野中日は他球団が強すぎて勝てなかったらしい

398 :代打名無し@実況は実況板で :2008/01/29(火) 13:21:36 ID:zTvBRnVO0
1001時代の他球団の強さは本物だったなあ・・・
今のようなぬるま湯リーグとは違うよね・・・


399 :代打名無し@実況は実況板で :2008/01/29(火) 13:27:25 ID:PHSTCeAV0
だよなぁ、そのせいで5位とかになったんだよな
巨人もヤクルトも強かったしな、今とは違う
阪神と広島は弱かったけど
577代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:18:06 ID:6hCAM8FfO
晒してどうしたいんだ?
その手の痛い発言なら落合信者のも相当あるぞ
578代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:20:34 ID:qxvA1TN50
>>577
だからどうした?
お好きにどうぞ(笑)
579代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:21:18 ID:LrfBh2OY0
ほんの少しで良いから 比較説明に 原くんも だして あげぇ・・・・
580代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:23:53 ID:uw1bRYGz0
森西武の主力なみに活躍して、当時の西武の財力でギャラは1億。
1億越えが数人出て、ミリオネラースーパースター軍団と呼ばれる。
FAも大リーグ流出もない。

この時代なら、長期連覇が可能なんだろうけど、今日び難しいわな。
いまのギャラ水準で森西武並みの連覇をして、主力を流出させない
ようにしようと思ったら、秋山・工藤10億、久信・清原9億、
石毛・辻8億とか必要になるだろ。

 
581代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:35:16 ID:4FxXl4VSO
>>567
監督によって当然違うだろうが基本的に各コーチに任せてるだろ
餅は餅屋
監督はそれを起用するのが役目
582代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:36:25 ID:gjPBsVHBO
>>575も微妙に痛いな。
583代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:54:00 ID:szGh7NFB0
>>564
こういうタイプが他人の結果だけを見てうらやむタイプなんだろうな
アレだけの戦力ってのは優勝した結果から出る台詞
584代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 19:59:37 ID:kF2wO2RvO
森西武と対戦した川相が言った。
ランナーが2塁に出たら、秋山さんでもキヨでも、右に流して、3塁に進めるバッティングをしていた。
西武の打者はよく訓練されていた。
585代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:20:38 ID:/ezjRxg80
森は前年にリーグ優勝したチームをそのまま引き継いでるしねぇ。
86年の時点では普通にやれば優勝できるチーム力だったのは否めない。
てか、秋山清原石毛東尾工藤ナベQ郭って86年2位の近鉄に比べて図抜けてるだろww
小野しかろくな先発がいなかったし、2番手は村田辰wだったんだからwww
まともな大砲もデービスだけだったしねぇ。

落合は普通にやれば戦力的には巨人が絶対有利だろ、って戦力差で優勝を重ねているのは驚愕のレベル。
まあ、原とか堀内ならスキだらけかもしれんが。
586代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 22:02:02 ID:/Obt7MaZO
そうは言っても二位からの棚ぼた優勝だしな。
587代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 22:43:56 ID:LrfBh2OY0
そうは言っても一位から棚ぼた敗戦だしな。
588代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:02:07 ID:nir4kdok0
落合のすごいところは、足りない戦力でやりくりできるところ
森がそれができないことは横浜で実証されている
589代打名無し@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:19:38 ID:nir4kdok0
落合は四年で三回日本シリーズに出てるんだもんなあ
アンチやセンズリが荒さがしたって見つからないよねwww
590代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:03:24 ID:ZRRhhHqmO
勝率は1毛の差で森が上
一点差ゲームの勝率は五分以上落合が上
今本屋で売ってる「監督列伝」的なタイトルの雑誌で数字も具体的に出てたよ
誰か立ち読みした人いる?
数字的には落合のほうが上かなとは思う。
591代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:50:51 ID:v+tvRKHs0
>>588
今の中日と当時の横浜の戦力が同等だとでも思ってるの?
いくら落合でもあの時の横浜を優勝させるのは無理だろう。
フロントは全然保養してくれないし。
592代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:14:59 ID:CtcojAm+0
横浜時代の話になると森信者は何も言い返せないな
落合が日本一の監督かどうかはわからないけど森よりは上だろうな
593代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:26:25 ID:0D9KLcg+O
落合さんは早くリーグ優勝を経て日本一になって欲しい
なんちゃって日本一じゃなくて。
後は生え抜きだけで強いチームを作って欲しい。金をかけて強奪を繰り返すんじゃ巨人と変わらないし。
今年、スタメン野手に生え抜きが3人しかいない事を自覚してほしい。
594代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:31:47 ID:WXpVHPt10
>>593
投手陣は生え抜きだらけだが
595代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:21:15 ID:iA2fPaVq0
>>591
森 横浜
森が来る前年:3位
森が来た一年目:3位

落合中日
落合が来る前年:大差をつけられての2位(実質Bクラス)

はっきりいって同等だと思いますが?
596代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:21:41 ID:/yiy9ju7O
戦力があればピーコだって優勝できる
次のシーズンは知らんが

>>595
落合が来る前ってAクラスだったのか
山田途中解任でBクラスって印象があるが意外だな
597代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:43:28 ID:v+tvRKHs0
まぁ落合よりヒルマンの方が優秀だと思うけどね。
落合がハムの監督だったら優勝できたかもしれないけど
あそこまで札幌ドームを観客で埋めることはできなかっただろう。
598代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 04:47:37 ID:iA2fPaVq0
>>597
その二人の優勝率だしてみ
落合のほうが圧倒的だろ
比較するのもおこがましいわ
ヒルマン名将とかいってるやつは白人にコンプ持ってんじゃねーの
599代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 05:12:15 ID:+JiYWTyJO
森の横浜時代の戦力は散々だったぞ
打線は並みかそれ以下
中継ぎはいるものの先発がいない
内野守備は終わってる
小技がきかない打線

森の野球ともマッチしてないし、かなりきつかったかと
中日なんて恵まれてるほうだよ
昨年まで投打に核になる選手が何人いた?
600代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 05:14:39 ID:+JiYWTyJO
>>598
優勝率なんてあてになるのかい?
監督で優勝なんて出来たのは何年前の話だよ
よっぽどひどい監督とか、フロントに意見できない環境とかじゃないかぎり、戦力がものを言う
601代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 07:28:14 ID:zEvFnLoB0
あの戦力なら・・・と言う話にたびたびなるが
落合監督は2006年、自身がリーグ優勝した戦力で2007はリーグ優勝逃してるんだがな

それでも2位なら十分落合監督の評価自体は高いが
あの戦力なら誰でも・・・なんていう奴は表面しか見てなさすぎ

優勝した監督は苦労していない、弱いチームの監督は苦労してるなんて単純に思ってないか?
違いは苦労の方向性が正しいか、結果報われたかの違いだけなんだがな
ただ森時代の横浜に正しい解答は無いと思うがなwww
横浜が優勝できない、最下位だからって被害者ぶるのはハマオタだけ
他球団からすればただ定位置に戻っただけだろ

602代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:28:24 ID:kJp63O4VO
このスレは森西武VS落合西武がテーマなのか、森VS落合がテーマなのか、その辺が分からない。
森西武VS落合中日では格が違うので、監督同士の比較にテーマが移ったのか。
603代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:33:46 ID:x7/3YCb50
2001年の中日をそのまま引き継いでたら、落合は何もできずに
中日を暗黒に導いてた気がする。
星野→山田→落合だから上手くいった。
これは間違いない
604代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:16:27 ID:iMjneJsE0
   (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
605代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:20:23 ID:JuMg9QX7O
あの時の横浜は最多本塁打が谷繁だった気がするw
606代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:32:26 ID:rgEDxh81O
>>603

初めは「気がする」という憶測なのに、最後は「間違いない」という断定ですかそうですか。
607代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:53:39 ID:xNzvn8akO
味噌は連覇してませんがw
608代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:24:10 ID:v+tvRKHs0
ヒルマンじゃなかったら去年は優勝できなかっただろうね、ハムは。
中日は全然戦力が抜けてないのに、連覇できなかったね。
最初にゴールテープを切るのはウチだと落合は豪語してたのに。
隔年優勝より、連覇の方が遥かに難しいんだよ。
609代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:00:15 ID:jOKnVbT60
落合は伊東西武に負けてる時点でな
610代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:00:32 ID:uagTGW1aO
1003マンセー!1003マンセー!1003マンセー!1003マンセー!
1003マンセー!1003マンセー!1003マンセー!1003マンセー!
611代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:24:03 ID:0D9KLcg+O
ヒルマンはセでいう横浜を2年連続で優勝させた様なもの

巨人に並ぶ、金満の落合中日には絶対に無理だろう
612代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:46:03 ID:03pPexWI0
ヒルマンだって高田はじめ優秀なフロントあっての成績
監督一人の力で弱小チームを強くすることは出来ないよ
613代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:52:23 ID:eEAynBfE0
06から07にかけては中日には前年MVPの福留離脱という大きな戦力ダウンがあったろうに。
福留不在でウッズだけにマークがいってホームランが10本以上減ったりと結構なハンディだったと思うが。

中日がリーグ連覇できなかったのは事実だが、それならそれでと落合は2位通過で日本一を目標に切り替えたと思うわけ。
もう優勝は2回してるし、最大の悲願はそれだったろ。現実的ないい選択だったんじゃね?
614代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:07:50 ID:03pPexWI0
むしろ俺の中では福留がいて投手力も抜群だった
2006年のシリーズ惨敗がマイナスポイント
短期決戦は調子や運にも左右されるとはいえ
森西武黄金期のシリーズの強さは別格だった
615代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:44:38 ID:v+tvRKHs0
>>613
福留がいなかったからこそ去年は日本一になれたのかもしれないよ。
福留は日本シリーズには呪われてるから。
616代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:16:45 ID:OURsD7wH0
またセンズリが暴れてるのか
617代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 03:09:06 ID:Rp9KEiw10
横浜の監督なんて受けなかったらよかったのにな
西武時代の栄光が一気に崩れ去ったし
618代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 03:42:29 ID:vyK8gQXWO
こんなスレが立つのか。びっくり!
落合を絶賛したいがために、相手に名監督を選んだのだろう。そしてムリヤリに落合を褒めるのだろう。
レス一切読んでないし読む気もないが、予想がつく。
西武は戦力が違いすぎた、とか、横浜の森の話をして、落合を褒めるのだろう。

実績が違いすぎる。以上終わり。

近年の実績から言って落合中日vsヒルマン日ハム、がスレとして適切では
619代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 08:02:11 ID:QZ4efKl7O
>>613
戦力ダウンしたから優勝出来なかった可能性はあるね。
戦力ダウンが明らかなハムは優勝したけど。

言ってることに一理あるけど、森西武との比較においてはあんまり意味をなさないかと。
620代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 10:55:55 ID:MPlEaKnh0
>>618
「以上終わり」と言いつつ蛇足を付ける奴w
自分で自分のレスに酔ってるだけで他人はシラーって感じなんだよな
621代打名無し@実況は実況板で:2008/01/31(木) 15:53:39 ID:9daTnvDu0
なんだかんだいっても結果が全てだな。
ここでいくら細かいこと言っても、後の人は
監督の優劣を優勝回数で判断するだろうよ
622代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:17:28 ID:qnyQw7PR0
>>621
なら落合のほうが上ってことでFAだな
623代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:59:44 ID:4Dw7Gzj2O
落合
日本一1回、リーグ優勝2回


日本一6回、リーグ優勝8回
624代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:22:42 ID:qnyQw7PR0
>>623
優勝した確率で言えよ
年数が違うんだから
625代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:26:04 ID:4Dw7Gzj2O
>>624
はぁ?
>>621には優勝回数とありますが?
626代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:29:02 ID:qnyQw7PR0
落合は4年で3度日本シリーズに出てる
これは誰が見てもけちのつけようのない実績
アンチセンズリはいい加減変に難癖つけるのやめろや
627代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:29:37 ID:Y7Gv7fPuO
>>625
相手にするな
628代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:35:19 ID:qnyQw7PR0
4年で3度日本シリーズに出た
これだけでも、星野とかいう糞よりは遥かに上
629代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 09:50:50 ID:FbMA6nY40
ここは森との比較スレでしょ。
確かに落合は実績面では星野よりは上かもしれないけど
森には及ばないね。
630代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 19:56:10 ID:zK1vbO8A0
優勝回数や確率でいうと、川上>>>三原になってしまうが、あまりそうは言われないよね。
それは何でかって、三原が西鉄や大洋をほとんどゼロから優勝させたからだろう。

10〜5年に1回ぐらいしか優勝できなかったチームを常勝に仕立てている落合、
もともと優勝していたチームをキープした森。
そういう比較になるんじゃね。

もっとも森も川上も優れているとは思うが。
631代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:39:27 ID:uhn3D+ZCO
落合今年のキャンプはバット握らないそうだ
何かつまんねー
632代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:20:11 ID:h1Ezj85L0
落合より森の方が上とか言ってる奴らって完全に頭がおかしいとしか思えない
633代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 22:04:44 ID:r6lAjUYn0
落合は一年目に補強ほとんどなしで
優勝させたときは神監督だと思ったが
その後、三年は数字的にも優勝一回日本一一回
若手野手育成できず、上田やビョン重用
などで評価が下がったな
それでも今のセリーグでは一番の名将だとは思うが
634代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:21:52 ID:3CVQs6Xv0
4年で2回優勝日本一1回の落合が名監督ならエエデはどうなる。
監督就任後の4年間で優勝3回日本一3回だぞ。
はっきり言って落合程度じゃ相手にならん。
635代打名無し@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:38:25 ID:zK1vbO8A0
ええでの前は西本が6年中5回優勝してて、「西本遺産で勝てた」と言われてたみたいだけどね。
3バカ(福本、山田、加藤)も西本時代に育ってるしな。
だけどええでは西本ができなかった日本一を取ったんで結構突き抜けてる感じだね。
西本−上田は、広岡ー森にかぶるな。コーチだったのも同じだし。
636代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:45:55 ID:DTv7dDy9O
ビョン重用するような監督が名将とは思えないな。
年々ボロが出てる感じ。
2〜3年後はBクラスだろうね。
637代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:45:21 ID:yIKLNUgB0
>>635
山田、ガソリンタンク、足立、山口だったな・・・
阪急強し。
638代打名無し@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:43:01 ID:9cwPCGMQ0
野武士軍団
V9巨人
阪急黄金時代
赤ヘル時代
西武黄金時代


これ以来黄金時代は現れてない
巨人はどこのチームなのかわからないチームになってるし…
まあ、一番可能性秘めてるのは日本ハムか
中日は今年で終わると思う
639代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 04:26:54 ID:Xp56Zug/0
最下位になるのは仕方が無いとしても横浜に何も残せなかった森は無能
640代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 05:29:29 ID:ehBEbfO90
野村ヤクルトは?
641代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 05:56:54 ID:mEc6BZQX0
森西武>落合中日>野村ヤクルト

こんなもんだろ監督だけなら

落合>野村>森

になるだろうけど
642代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 06:23:05 ID:Xp56Zug/0
森はただのボケ老人
ベンチで座ってたら勝手に西武が優勝しただけ
643代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 07:41:39 ID:An0Z6kPZ0
ドメボンズには聞いてない
644代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:51:53 ID:jgjctUVW0
ベイは森の次の監督で崩壊したから
森は崩壊阻止したという点でも評価できる。
645代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:29:19 ID:Fp0YopOaO
>>641
キチガイ発見
646代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:01:01 ID:guK+hEC10
>>641
落合中日が野村ヤクルトより上なんてありえないww
日本シリーズ常勝チームだぞ?w
647代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:06:41 ID:KD69fGhv0
落合はいい監督だとは思う
普通じゃやらない采配も平気でやるからな
ただ、まだ若いからなあ、これからの監督だろ
648代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:16:03 ID:Xp56Zug/0
野村とか森とか華が無さすぎ
人気も全く無いし
649代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:18:30 ID:MiR34ui+O
さらに人気ない落合が可哀想だよ
650代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:20:32 ID:KD69fGhv0
やっぱ仰木が一番じゃないか?
651代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:29:17 ID:Xp56Zug/0
>>649
落合の人気が無くても中日の人気は全国区だから大丈夫
652代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:02:07 ID:EfOYw2oN0
落合ほど人気のある監督はいない。

653代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:25:31 ID:mEc6BZQX0
>>646
落合中日:4年で3度日本シリーズ進出 
野村ヤクルト:7年で4度日本シリーズ進出 

確率で言えば落合のほうがはるかに上
反論したいならきちんと客観的なデータ持ってきて言えよ
654代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:04:19 ID:ubR6adKI0
日本シリーズ進出なんて日本一にならなかったら意味ないでしょ。
ましてやリーグ優勝しなくても日本シリーズに出られるように
なった今じゃ、ただ進出するだけじゃ、何も価値はないね。
655代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:39:04 ID:Xp56Zug/0
森信者も野村信者もデータ的には落合には全く敵わないのに必死すぎてキモいよ
656代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:54:59 ID:2Rq06epb0
落合信者はよう、日本シリーズ進出なんて都合のいいファクター持ち出さないで
優勝か日本一かどっちかで語れよ
657代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:55:07 ID:KD69fGhv0
ノムさんが日本シリーズで負けたのは常勝西武だけ
しかも次の年には西武の黄金時代に終止符を打ったしな
あのイチローがいたころのオリックスにも勝ってる
658代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:57:35 ID:2Rq06epb0
で、落合は4年間で何度優勝したんですか?2回ですよね
だったら第1期藤田政権の方が上、第2期藤田政権と互角だよね
659代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:05:52 ID:KD69fGhv0
ノムと比較できるのは三原と川上くらい
660代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:12:30 ID:Xp56Zug/0
都合のいいヤクルト時代の話だけして阪神時代の野村の話は出さないの?
都合のいい西武時代の話だけして横浜時代の森の話は出さないの?

ちゃんと阪神や楽天時代や横浜時代のデータも合算してくれよな
661代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:15:37 ID:EcppoBFkO
>>660
なんで?www
馬鹿?ww
662代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:27:18 ID:Xp56Zug/0
↑バカ
663代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:49:33 ID:w+z0t6mqO
>>661
唯一の判断基準が優勝した回数じゃなくて優勝した割合なんだってさ。
任期が短い落合が有利なのは言うまでもない。
664代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:06:22 ID:Xp56Zug/0
森は横浜でチームを最下位にしただけじゃなくて何も残せなかった無能だからもう監督の誘いは来ないだろうね

665代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:31:25 ID:VMOQ8s410
残すも何も・・・なぁwww
横浜だぜwwww
666代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:39:01 ID:KD69fGhv0
ノムは最下位だったけどしっかり残したからな
667代打名無し@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:54:09 ID:Xp56Zug/0
まぁちゃんと野球見てる人からすれば落合>野村>森だろうな
668代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 02:06:58 ID:D/rTBoTAO
ノムさんはいつも弱いチームを請け負ってたからな

落合さんもBクラスチームを優勝させるか
中日をリーグ優勝3連覇ぐらいしてもらわないとね。
CSからなんか調子さえよけりゃどこのチームだって日本一なれるしね。
やはりきちんとリーグ優勝してから日本一にならないと意味がないな
日本シリーズワースト視聴率が全部落合中日なのがそれを表してる。
669代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 05:44:44 ID:TCJbTNIq0
>>668
落合も弱いチームを優勝させたことには変わりはないだろう。
だいたい野村は過大評価されすぎだ。あの頃のヤクルトはドラフト戦略がうまくいっていい選手取れたことが大きいだろう。
野村の力っていうよりスカウトの力の方が大きい。外国人もあたりばかりだったしな。
670代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 06:44:03 ID:fwwKlYhA0
視聴率は関係ないだろ
巨人戦の視聴率がいい時の3分の1くらいになってるの見れば
671代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 09:37:34 ID:78ifOWahO
まあ中日ファンからしたら、4年で3回日本シリーズ出場なんて、それだけで神扱いなんだけどな。
672代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 12:48:41 ID:DsOb601VO
>>660
じゃあ落合が弱いチームだった頃のデータ出せよ。無いだろ?
だから強いチームの時の森と野村の話してんだよ。
大体反論は予想つくから先に言っておくけど落合が就任した時の中日は最初から強かったぞ。
673代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 15:34:56 ID:4J2Eb7G+0
>>672
>落合が就任した時の中日は最初から強かったぞ。

なにも知らない素人乙
落合が就任したときの中日は解説者がほとんど最下位予想するなどとても強いチームとは言えなかった。
そんなチームを4年で3度日本シリーズに進出させたのは落合。
阪神で連続最下位記録作ったり、横浜を破壊した森なんかよりは実績では遥かに上。
674代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 16:18:50 ID:D/rTBoTAO
解説者のほとんどが最下位を予想

ソースある?ほとんどというくらいだから少なくとも3割から4割はいたんだろうな?
675代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 16:53:39 ID:aDp+HQI7O
まぁ2004年までの中日も強かったが、落合が来てからの方が数段上だな
676売国まるはん:2008/02/04(月) 17:26:22 ID:OO3ipZnA0
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/l50
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086
677代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:58:15 ID:DTGsMgG9O
落合は時代にも恵まれてるんだろうな
森西武は毎年5球団から目の敵にされてたし、敵チームに名将ぞろい
落合は無能監督率いる巨大戦力に結構助けられてるよ
678代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:24:56 ID:Sm+IkxYW0
717 :代打名無し :04/03/17 06:55 ID:Ge7hYBTZ 
池 田 GTSCDB 
池 山 GDTSBC 
大 島 GTDSBC 
大 野 TGDCSB 
加 藤 TDGSCB 
川 口 DGTCSB 
金 村 GTSBDC 
小早川 TGDSCB 
田 尾 (GTD)上位3球団は読めないSCB 
高 木 GTDSCB 
苫 篠 TGCDSB 
広 澤 TGDSCB 
藤 波 GTSDBC 
星 野 TGDSCB 
槙 原 GTDCSB 
松沼博 GTSDBC 
松沼雅 GTBSDC 
水 野 GTSDCB 
本 西 GDTSBC 
柳 田 GSDTBC 
与 田 GDTSCB 
679代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:25:16 ID:Sm+IkxYW0
800 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/04/02 00:04 ID:cLScBRWt
谷沢 三位 
田尾 三位 
平松 三位 
大矢 五位 
金村 五位

806 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/04/02 00:06 ID:cLScBRWt
関根 四位 
加藤 二位 
680代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:26:25 ID:Sm+IkxYW0
>>674
673を覆すソースを昔の燃えドラスレから持ってきたw

>>678はどこでの予想かわからんが>>679はスポルト

最下位予想誰もいねえなw
681代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:24:24 ID:yA4yiwES0
森っていうより広岡が名将だったんじゃないの?
682代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:03:01 ID:DsOb601VO
>>673
だから『言っておくけど』って言ったのに。
人の話聞かないやつだなあ。
683代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:46:58 ID:3s+LV5Nu0
>>678-679
むしろ横浜の根っからの駄目っぷりのソースにしかなってない気がするなwww

>>681
広岡も広岡でもちろん名将だと思うよ
西武の強さがフロント(と言うか根本)の手腕が大きいのも承知
それを加味してもアレだけ勝ち「続ける」ことの価値、難しさが分からないなら
語ることはもう無いな、ゆとり乙としかいいようがない
684代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:09:43 ID:lQdtwuqJ0
>>674
ほとんどは大げさだけど、評価は低かったな。
3-4位がほとんどで5−6位もあったのは覚えてる。
前年2位ってのも阪神ぶっちぎりで他球団やる気無しの中でのものだし。
たまーに横浜が3位に滑り込んだ雰囲気。
特に打線の評価が低くて、史上最強と評された補強の巨人、前年ぶっちぎりの阪神に
とても勝ち目が無いとファンですら思っていた。
当時は落合が今じゃ考えられないくらい熱心にテレビのインタビューに答えまくり、その都度
野球は投手力ですよと力説していた事を思い出す。
685代打名無し@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:10:39 ID:2RTvDrAA0
横浜時代の森を見てたら口が裂けても名将とは言えないよな
686代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:03:16 ID:cpGB7V0c0
>>669
ドラフトも助っ人もみんな野村の力
687代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:07:55 ID:X/AHKgUjO
ビョンなんか重用してる落合見てたら口が裂けても名将とは言えないよな。
落合は戦力をダウンさせるのが上手いから来年は危なそうだな。
688代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:14:55 ID:eLadkOS10
ノムは古田を育てた
森は伊東を育てた
落合は森野を育てた


誰が一番すごい?
689代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:16:56 ID:Qa7KYkWGO
城島を育てた若菜
690代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:27:29 ID:we0zehCl0
落合は2位以下になったことがないのが凄い
森なんて最下位とかなってる雑魚だろ
691代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:37:46 ID:eLadkOS10
3位以下だろ
692代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:38:41 ID:F56PckAa0
>>688
落合の打撃理論に心酔して弟子入りを志願した小笠原。その後の活躍は言うまでも無いだろうが
あと落合引退した直後の日ハムがビッグバン打線って呼ばれたほどの破壊力を秘めてたけど
その打線の中心だった小笠原片岡西浦田中幸上田ウィルソンにバッティング教えたのも落合って言われてる
他にも近鉄中村ノリに広角打法を教えてホームラン46本
横浜臨時コーチ時代に多村を指導して40本,100打点
吉村にいたっては新人王を最後までソヨギと争うまで成長した
中日監督になってからは周囲の批判を受けながら荒木を使い続けて
3年連続ベストナインゴールデングラブという選手にまで育て
愛弟子森野にいたってはミスタードラゴンズの立波からレギュラー奪うまで成長
そして二人三脚で広島前田を手本にフォームを作った福留が覚醒し初のMVPに首位打者
693代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:43:24 ID:we0zehCl0
強いて言うなら落合は日本球界全体を育ててる
694代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:46:54 ID:Z3fVX9WA0
>>693
それは星野
695代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:04:11 ID:F56PckAa0
>>694
ここはセンズリが来るスレじゃないんだが
696代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 03:37:41 ID:Rh2dBb8+0
>>690
たった4年で言えることじゃないよなあ・・・
最低10年はやらないと
697代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 03:54:45 ID:2p255rxz0
落合監督の高校時代の退部7回、入部8回ってのはプロ野球史上前人未到の
大記録である。
698代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 03:57:17 ID:iZ9Cdvd6O
落合に三冠狙えるとか言われてボロボロになっていった鈴木尚は無視でつか
699代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 04:43:11 ID:CEs/6hgEO
というより日ハム時代の落合は給料泥棒のくせにデカい顔してたから嫌われたって聞いた。
700代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 09:53:45 ID:pCdCC7uNO
>>697
それは都市伝説。
落合は一度も退部していない。
さぼっていただけ。
701代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 20:32:01 ID:we0zehCl0
横浜の低迷が続いたのも森のせい
702代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 20:39:44 ID:9hzr5TJH0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1202209266/l50
古場は現場復帰
森はむりだな
703代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 20:57:45 ID:eLadkOS10
横浜ファンから見れば
落合も森も低能


よって野村最強
704代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:48:24 ID:we0zehCl0
横浜はファンは意見を言える資格も無いし
だいたい横浜ファン=馬鹿だろ
705代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:51:07 ID:eLadkOS10
なんだと
706代打名無し@実況は実況板で:2008/02/05(火) 22:56:25 ID:IzfPj8MN0
>>704
そのとーーーり。

707代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 00:42:02 ID:LFmxrjfk0
横浜ファンて脳の細胞が一般的な人間より少なそう
708代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 00:56:21 ID:YKGYyEBM0
馬鹿な煽りあいは置いといて

落合の4年で3度日本シリーズ進出っていうのは、ここ20年くらいでは他にない快挙だよね
しかもあの戦力だし
709代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:00:57 ID:U8oRmSCN0
2度リーグ優勝
1度日本一だな
710代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:04:38 ID:nnUbtucv0
それにしても森西武時代の戦力は完璧だった。AKD砲の頃ね。
投手陣も鬼だったし。
今も同じように戦力が飛びぬけてるチームがあるが、なんか違うんだよね。なんでだろ。
711代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:04:58 ID:LFmxrjfk0
現実の社会で落合より森の方が上とか言ってる奴を見たことがない
712代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:06:03 ID:YKGYyEBM0
>>710
まぁFAとかなかったしなあ
こういう仮定は意味がないかもしれないが、落合にあの兵力を率いさせてみたかったね
何連覇できるのか楽しみ
713代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:08:02 ID:U8oRmSCN0
味噌って哀しい生物だな
714代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:10:52 ID:LFmxrjfk0
森西武の時代は他球団のレベルが低すぎて西武が強く見えただけだと思うけどなぁ
715代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 02:52:53 ID:Dd0hE8LyO
同意
森西武時代に比べて今のセはレベルが高い
2004年なんかローズ小久保を獲得したチームもあたたしな
それを無補強で下した落合中日のが上

つまり戦力
森西武>>落合中日

監督
落合>>>森
716代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 03:22:14 ID:HZ5rc70A0
2004年は確かに凄かったと思うが
個人的に落合に高い評価できるのはあの年だけだな
翌年はウッズ補強したが優勝逃す
2006年は圧倒的戦力でシリーズ惨敗
2007年は巨人の失速を生かせずシーズン2位
717代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 03:34:51 ID:YKGYyEBM0
落合のすごいところは優勝を逃したシーズンも必ず首位争いに絡んでいるところだね
落合が凡将だったらここ数年のセリーグはとてもつまらなかっただろう
718代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 03:40:44 ID:Dd0hE8LyO
>>716
06シリーズは選手達が緊張しすぎて足が動いてなかった
07はビョンと昌のハンデと巨人との圧倒的な戦力差考えたらむしろ健闘だよ
719代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 04:05:24 ID:HZ5rc70A0
>>718
緊張うんぬんはわかんないけど森西武はシリーズで
あんな醜態を見せたことは一度もなかったから
どうしても落合中日と比べる上で目につくんだよな
あと昨年は04年の落合なら勝てたんじゃないかと思っちゃうんだよな
ビョンと昌のハンデとかは自分でつくったもんだし
720代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 04:23:43 ID:LkNMvRd9O
選手が緊張してたから勝てなかったって負けたら選手のせいかよ
ビョンも自分で使った結果だろ
勝てば監督の手柄負けたら選手のせい
落合信者は都合がいいな
721代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 04:47:16 ID:Dd0hE8LyO
昌は200勝、そして引退が近いんだから負けても投げさせやらなきゃいけないのは分かるだろ
ここまで中日に貢献してきて200のチャンスも与えないようじゃ本人やファン関係者が絶対納得しません
ビョンはフロント主導で獲得してきたわけだから
対面上使わなきゃならんだろ
密約があるのかもしれんしな

そういう他人のお荷物と巨人との戦力差背負ったら優勝なんてまず無理だって言ってるの
722代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 05:05:28 ID:LkNMvRd9O
密約うんぬんって勝手な推測だろ?そういうことひっくるめて起用するのが監督の仕事だと思うが
しかもそんなの他の球団にもあるかもしれないだろ
なんとしても落合を擁護しようとする姿勢には感心するよ
落合が馬を鹿って言えば鹿なんだろうな
723代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 05:09:33 ID:/WFatUqe0
>>721
>ビョンはフロント主導で獲得してきたわけだから

これってソースある?
中日ファンじゃないから詳しく知らないけど、落合は「イはアレックスより守備がうまい」とかなんとか言って喜んでなかった?
あと、落合は右の和製大砲作るって言ってたよね。あれ、球界のためにもやってほしい。
724代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 05:19:23 ID:z34FoNb9O
>>714-715
阪急・近鉄・オリックスは?
725代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 05:34:33 ID:Dd0hE8LyO
本音と建前ってやつ
フロントがせっかく取ってきてくれた選手だから悪いこと言えんだろ

あと一流打者っていうのは
指導者によって育てられるものじゃ無い
そういう選手はどういう環境でも覚醒してしまう天性があるもの
王長嶋イチロー落合らはどこのチームに在籍してても必ず活躍しただろうってこと
そういう意味では
中日に現段階でそういう素質を持った若手が居ないだけ
ただそういうの理解してるはずの落合が
安易に右打者を育てるって言ってしまったのは失言だったね
726代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 06:45:31 ID:xQ4OgePqO
>>714
ブルーサンダー打線の檻や阿波野、野茂、ブライアント、石井の近鉄をレベル低すぎなんてよく言えるな
727代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 06:56:35 ID:4oYXY/O+0
落合が打者育てられないんじゃなくて素質があるのがいないっていうのが正しいよな
端的に言って今の中日の若手は糞ばかり。他球団の若手に比べるとまともなやつが少ない。
ファームは壊滅的な状態だ
728代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 07:05:59 ID:oObwafOyO
>>727
壊滅的な若手でファーム日本一になりました^^
729代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 07:23:12 ID:Zrchs9qs0
森西武のころは、他チームが優勝を最初からあきらめて2位狙いだったからな(w
730代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 09:22:48 ID:YsR0EzrY0
戦力レベルともだがそれ以上に野球の戦術レベルが高かったからな
あの当時の西武野球は一世代先を行っていた

外野を打撃より機動力重視の守備力に充実させ
抑え以外にも中継ぎの評価を高めて継投を充実させた

これ以降だろ、外野の守備力や中継ぎ陣が評価されだしたの
731代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 10:58:12 ID:5MGtIjNH0
>>728
それこそが落合の力だろう
あんなにどうしようもない若手ばかりなのに優勝させたんだからな
732代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 11:20:53 ID:P10nIV7nO
巨人が西武に4連敗した日本シリーズ。
あのときの巨人はペナントレースをぶっちぎったが、西武にまったく歯が立たなかった。
10戦して、1勝できるかどうかというレベル。
岡崎は「野球観が変わった」と言った。
733代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 14:01:45 ID:6ssCTAM10
>>731
二軍監督は無視ですか?
確か二軍監督は辻だっけ
734代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 14:04:38 ID:qIz8FUvhO
>>711
そもそも現実で森さんと落合比べてるやつなんて味噌オタしかいない
735代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 14:30:23 ID:tQj0XlUxO
取りあえずリーグ優勝から日本一にならんと話にならないな。
監督としても世間的には暗黒阪神を優勝させた星野の方がインパクトあったな
星野が名将とは思わんが。

オリックスかヤクルト、広島をリーグ優勝させたら名将なんじゃないか?
それか連覇だな
736代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 19:11:59 ID:lH+5/MYK0
信者は思考停止しているからな
どうせ今年駄目とかでも五輪のせいとか言い出すだろうし
長嶋信者の老人とまったく同じ
737代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 19:57:49 ID:LFmxrjfk0
横浜ファンは産まれながら馬鹿だから最初から思考は開始もしてないし停止もしてない
738代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:41:02 ID:o3Mc72IEO
あの頃を西武以外レベル低いみたいな言い方は、ちょとだね。。
当日の近鉄や阪急(オリックス)は西武に拮抗するくらいの戦力はあったし、下位チームもエース級は西武に当てて来てた中での成績な訳だから評価できると思うけど。
739代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:48:13 ID:nxEk6KAh0
ベイヲタもアホだけど
森首にして大ちゃん呼んで来るフロントも相当痴呆だぞ
それを喜んでいるファンもIQ低いだろ
しょせん最下層のファンだよな。
740代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:51:44 ID:U8oRmSCN0
黄金時代の西武は全てが完璧だった
今、あんなチーム作ろうっても無理
741代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 22:21:55 ID:UawTbMZj0
落合信者って言ってること矛盾してないか?

「落合は若手を育てられない」→「ろくな若手がいないから。落合のせいじゃない」→「でもファーム日本一じゃん」→「それは落合の功績。落合は偉い」

このやりとり、ちょっと理解に苦しむんだけど・・・
ファーム優勝してるからいい若手がいるとは限らないが他球団に比べて若手の層が薄いということはないだろう。
742代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 22:23:26 ID:LFmxrjfk0
横浜ファンってだけで知恵遅れみたいな扱い方をするのはかわいそうだけど仕方が無い
743代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 23:52:10 ID:eXFJcu0VO
>>741
ドメポンズの戯言だから華麗にスルー。
744代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 13:54:53 ID:gbgB74Pc0
>>719
>緊張うんぬんはわかんないけど森西武はシリーズで
あんな醜態を見せたことは一度もなかったから

1994年のシリーズは醜態見せまくりだったじゃねーか
トンネルで1敗、悪送球&緩慢プレーで1敗、9回2アウト2ストライクからデブに棒球放って延長戦
4番落合のいない読売に惨敗
745代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 14:16:45 ID:TWVK9QB+0
>>744
俺はそのシリーズを見て森西武の斜陽を感じた
既に多くの黄金期戦士がピークを過ぎてたしな

ある意味、森は西武時代いいところで辞めたと思う
後任の東尾が連覇をストップさせてしかも95、96と優勝争いも出来ず
叩かれたりもしたがあれは必然だった
で、俺は落合中日も森西武と同じ道を辿ると思ってる
746代打名無し@実況は実況板で:2008/02/07(木) 22:28:02 ID:gZKOQSRf0
横浜ファンが頭が悪すぎるから話すだけ時間の無駄
横浜出身ってだけで残念ながら友達にもなりたくもないし
747代打名無し@実況は実況板で:2008/02/08(金) 03:34:20 ID:VUKcxIox0
なんで横浜ファンが叩かれてるのかわからん
748代打名無し@実況は実況板で:2008/02/08(金) 08:27:17 ID:HgKakBfG0
キチガイが多いから
749代打名無し@実況は実況板で:2008/02/08(金) 19:08:38 ID:Q1aJO6ez0
>>738
近鉄や阪急なんて論外だろw

まず投手力が違いすぎ。
近鉄や阪急ははっきり言って弱い。
89年の日本シリーズ見ればよく分かるよ。
本気で弱かった。
750代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:10:54 ID:xmE1zdEY0
結論

森西武>落合中日
落合>>森
751代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 03:46:36 ID:KjwtjbCu0
>>750
どうファビョっても実績は森の方が上なんだからww
あきらめなw
752代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 04:38:00 ID:cLq9/+Zl0
森は最下位になってるから論外
753代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 15:31:02 ID:DeLZfRCG0
広岡と落合比べた方がいいんじゃないか?
754代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 16:15:59 ID:fa2pF4AY0
広岡も3回日本一になっているからな〜
落合はまだ広岡レベルまではいっていない。
比べるんなら仰木さんあたりじゃね
755代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:46:55 ID:cLq9/+Zl0
実質的には落合も3回ぐらい日本一になってるし
756代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:10:41 ID:WsfXSqgj0
まぁでも今の現役監督の中でこういう話題で楽しめるのは落合だけというのも確かだしな。
古田には期待していたんだけど…
757代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:47:37 ID:C4Qwm7b60
伊東にも期待してたんだけどね。
古田よりはマシだったけど。
758代打名無し@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:53:53 ID:C4Qwm7b60
ってか落合は中日にはもったいなさ過ぎる監督だよ。
今年で辞めるみたいだから是非古巣のパリーグに来て欲しい。
759代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:21:36 ID:8O/6NdIv0
低レベルパリーグはそろそろ消滅だろ
760代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 05:19:55 ID:qhv937Aa0
俺セ・リーグファンだけどパ・リーグのほうがレベル高いと思う
761代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 09:19:32 ID:xMq4Bg/1O
中日辞めたらもう監督しなさそうだけどね
762代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 12:10:17 ID:JQ9VdEDpO
落合は貧乏くじは引かないだろうからね。やっても梨田の後の日ハムの監督かな。ロッテと巨人は追い出された形だし。本当は楽天みたいな弱いチームか巨人みたいな巨大戦力のチームを指揮してほしい。
俺森のことはよくわからんが、森の話をまともにできるのは35以上のおっさんだろ。森西武の全盛期は俺が生まれた頃だし。落合中日の全盛期は今。
763代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:25:33 ID:QQiCzlp80
実質的には優勝したのって04年ぐらいだろ・・・
去年、今年は巨人が勝手にこけただけ













とか言うのと同じぐらい低レベルな発言だな
本当、信者は怖い
764代打名無し@実況は実況板で:2008/02/10(日) 23:29:23 ID:8O/6NdIv0
落合中日の全盛期は今というか永遠
とりあえず巨人のV9は超えて欲しい
765代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:28:39 ID:F6zKezM60
>>764にマジレスするわけじゃないが
CSのおかげで本来のペナント優勝の価値が軽視されるのは考え物だな

まぁ、落合自身がそれを理解して今年の日本一には納得していないのは評価できるが
766代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:35:12 ID:tRprc4SI0
日本一は日本一だし
そもそもCSの勝敗をペナントレースに入れて計算するとセリーグの覇者は中日なわけだし
負け犬巨人は黙ってろ
767代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:37:19 ID:XFTLjtXlO
落合を悪く言うやつは
野球を知らないニワカ
768代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:50:39 ID:K62c4SIb0
落合はすごいと思うけど
地味で巨人・阪神から目の仇にされる中日の監督やってるのが
本当に勿体無いし、マイナスだと思う。
早くパリーグに来て欲しい。
そしたらノム並みにイメージチェンジできるのに。
落合のやりたいようにできるのはパリーグだと思うよ。
769代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:54:55 ID:tRprc4SI0
パリーグはレベルが低いから落合も行くのは嫌だろ
770代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:59:58 ID:VMHg7+e/O
>>766
日本一であり、リーグ二位なんだよね。
CSをレギュラーシーズンに入れてどうこう言うのはお門違いってもんだ。
771代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:07:05 ID:tRprc4SI0
>>770
実質的に優勝だし
そもそも去年巨人が優勝したとか思ってる奴いないだろ
772代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:08:31 ID:gOrCMWNm0
>>771
저는 일본인입니다.일본에서는 인터넷을자꾸하는
한가한 놈들을 오타쿠 라고 부릅니다.한국말으로
배인이라고하나요??여기서 당신을 나쁘게하는 새끼들은
아마 배인입니다ㅋ그러니까 일일 신경쓰지마세요.배인들은
상대방앞에서 직접말으로 하는 용기가 없어서 그래요
773代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:13:37 ID:VMHg7+e/O
>>771
昨年のリーグ優勝は巨人でしょ。いつから昨年のリーグ優勝は中日って変更になったんだろう?
日本一になったのは間違いけど、リーグ優勝してないのに実質優勝だのCSを入れればだのと御託を並べなさんな。
774代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:15:49 ID:K62c4SIb0
>>769
じゃあますますその弱いリーグを落合によって啓蒙してもらわなければな。
もう中日はいいでしょ。
落合を本当に必要としてるのはパリーグだよ。
マジで梨田の相談役になってくれないかな。
中田を落合がどう育てるのか見てみたいし。
パリーグにはいい素材がいっぱい入ってきたから
パリーグに来て今度は落合に勝つことじゃなくて
俺流の「育てる」ことを実践して欲しいなぁ。
775代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:17:03 ID:gOrCMWNm0
>>771
한국인은 스포츠 모두 약하지요.
무엇인가 좋은 곳(점) 있는 것일까.
게다가 하나 하나 반일과 화원 재산이라고라고 키모이야
일본인 지금 현재 굳이 하지 않는데 아직
뒤죽박죽 말하고 있어 바보 같은이다


776代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:18:37 ID:tRprc4SI0
>>773
日本一>セリーグ優勝ということは
日本一=セリーグ優勝と言い換えられる
巨人が優勝したとかいう妄想を現実の社会で言ってたら恥ずかしいよ
777代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:20:49 ID:gOrCMWNm0
>>776
정치,경제,종교,심지어는 예술계에까지 모든 요직들을 차지하고
앉아 마치 스파이들처럼 서로 얼히고 설키어 있는 이 사악한
부정 부폐 세력들을 더이상 한국사회에 발부칠수없게 모든
국민들이 단합하여 이세력들을 몰아내고 열심히 정직하게
자기분야에서 성실히 살면 응분의 정직한 댓가를 얻을수잇는
사회를 우리의 자식들에게 물려줍시다.
778代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:24:04 ID:gOrCMWNm0
>>776
안녕하세요. 저는 제니퍼 헨드릭스입니다.
저는 서던 크리스챤 대학에서 과학 학사과정을 마쳤습니다.
저는 어른들과 아이들 모두에게 영어를 가르친 경험이 있습니다.
그리고 저는 다운 중후군이나 자폐아들과 같이 특별한 도움을 필요로
하는 아이들을 가르치기도 했습니다.
한국에서 오는 여러분들과 만나게 되길 바랍니다.
곧 만나요wwwwwwwwwwww
779代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:25:22 ID:tRprc4SI0
何も反論無いみたいだな
哀れ
780代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:27:31 ID:gOrCMWNm0
779 :代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:25:22 ID:tRprc4SI0
何も反論無いみたいだな
哀れ


곧 만나요wwwwwwwwwwww



781代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:28:41 ID:K62c4SIb0
元々落合はパリーグの人間だから
パリーグのチームを率いてセリーグのチームをボコボコにするのが
性に合ってるでしょ。
オリックス辺りの監督やったらマジで強豪にチームを立て直せるだろうし。
セの中日じゃ阪神や巨人に目の仇にされ、味方の中日ファンにまで
星野の方が良かったと言われる始末。
まじで落合には勿体無いよ、こんなチーム。
早くパリーグに来てのびのびと野球やって欲しい。
今年で辞めるらしいけど、辞めたがるのも無理ないよね、こんなんじゃ。
782代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:31:39 ID:tRprc4SI0
落合にしたらパリーグに在籍してた過去など消してしまいたいだろう
やるとしたらハムだろうけどハムのやり方と落合は絶対合わないだろうし
783代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:34:34 ID:K62c4SIb0
落合は根っからのパ党だぞ。
昔の討論会でパリーグの方がレベルが高いって言ってるし
なんだかんだ言いながらも自分を拾ってくれたロッテには
感謝してると言ってた。
あれだけの成績を残しながら星野の方が良かったとか言われる中日なんて
一刻も早く辞めて欲しいね。
784代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 03:07:26 ID:5vEemboY0
>>776
記録上では少なくとも巨人が優勝だし
4年で実質3回優勝とかの妄言よりかはましだと思うけど?

日本シリーズ3回も出て1回しか勝ってないんだっけ?
まあシーズン2位でも出られる日本シリーズに価値はないからねえ
別にいいんだけど
785代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 03:17:57 ID:tRprc4SI0
巨人ファンの負け犬の遠吠えが心地良い
世間一般では去年は中日が日本一になったことでセリーグの優勝も中日と思われてるわけだしもう何も言っても無駄
786代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 04:33:48 ID:Dp6BOGO10
つーか今の時代で巨人のV9とか正気か?
年俸が高騰して球団が破産するわ。
787代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 04:34:47 ID:Dp6BOGO10
巨人のV9越えるとか

に直しておく
788代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 04:35:47 ID:eNaP7e3Y0
スレタイが森西武なのに勝てそうにないと
今の巨人にターゲットを変える根性なしの落儲

第一野球ファンなら去年の優勝は巨人と知ってるし
世間一般とやらは味噌とハムの日シリが行われていたこと自体知らねえよw
視聴率2桁やっとだっけ?
789代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 06:43:39 ID:DvNnkPtHO
落合、数年前はパ・リーグはレベル低いって言ってたけど
790代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 07:01:06 ID:XFTLjtXlO
落合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原
791代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 08:36:33 ID:VMHg7+e/O
>>776
昨年のリーグ優勝が中日と吹聴して笑われるのはお前の方だよ。
792代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 11:12:42 ID:OLvBzaFs0
>>788
その視聴率って関東の視聴率じゃない?
まず関東は巨人戦の視聴率から何とかしてよ
793代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 11:13:14 ID:Nu1rMHBZ0
上原が涙目で「優勝したのは巨人ですから!」と叫んでしまうほど巨人が優勝したことは忘れられてしまっている。
794代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 11:40:03 ID:K62c4SIb0
>>789
今年の交流戦後は「パリーグは強い」って言い放ったよ。
パファンとしては嬉しかったなぁ。
早くパリーグに来て欲しい。
795代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 12:39:45 ID:0027DTuK0
>>792
さすが名古屋限定の味噌球団
関東ではまったく知名度ゼロを認めていらっしゃる
>>793
それ言ったタイミング考えれば意味がぜんぜん違うぐらい馬鹿でもわかるんだが
脳味噌が本当の味噌で出来ている人にはわからないらしい
796代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 12:40:22 ID:qHxQcK1RO
サッカーで言うリーグ戦と天皇杯みたいなもんだろ。リーグ優勝は巨人、CSシリーズは中日優勝、CSシリーズは6球団によるトーナメントってことだな。
797代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:33:21 ID:OLvBzaFs0
>>795
関東本拠地の巨人ですら求心力が落ちている地域を
基準にするな
プロ野球は関東だけで成り立っているのもではない
798代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:51:17 ID:Po2W2fHx0
現実問題として、あと何年中日フロントが優勝を許すかだよね。財政的に。
みなさんお忘れになっているよ、連続優勝を許す財政力があるチームなんて限られてるってこと...

巨人(オールタイムw)と黄金期の西武と阪急ぐらいのもんじゃね?
中日は今でこそオーナー方針で優勝何回もしてるけど、もともとはバランス経営だったからね。
オチもアレックス解雇してビョン様とかノリ600万契約とかでうまくバランス取って何とか経営陣の追求を免れてる感じ。
そのやりくり感覚はたいしたもんだ。

思うに、森の失敗はバブル拡大期の西武(堤w)と経営縮小期の横浜の違いを同じと思ったことではないか?
799代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 19:45:32 ID:F6zKezM60
>>798
それもだが、ハマオタが3年も我慢できなかった所もだろうな
もともと万年Bクラスのお荷物球団なのにその前の数年ちょっと成績が良かったせいで
選手もファンも強いチームだと勘違いしてた

万年Bクラスのまま森にやらせればもう少し選手も従順だったろうが・・・
下手に調子付いた連中だけにやり難かったろうな
800代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 21:20:29 ID:3j2U86ds0
でもハマヲタは最下位は森に全責任があると言っていますが。
ホント程度の低いファン層だな

801代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 21:21:56 ID:/rLsgOKS0
どう考えても落合中日野球のほうがカッコイイだろ、俺はノリさんの涙で中日ファンになったぞ
802代打名無し@実況は実況板で:2008/02/11(月) 21:54:20 ID:Po2W2fHx0
横浜に関しては谷繁にFAされたことが全てだろ。 >>森
あと、微妙だがまあ貢献者と言える波留も01年で放出してたな。
まあ、余程嫌われていたんだろうな。

おそらく西武でも結構そうだったんだろう(秋山とか)
ただ、西武は選手自体が元々優勝経験者ばかりでレベル高かったし表面化しなかっただけって感じ。
その意味じゃやはり広岡に感謝しないとな、森は。
東尾とか石毛とか工藤とかナベQとか郭とか、最初からいたんだからw
803代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:55:54 ID:N6/w0Bl00
西武時代は低レベルパリーグの中で西武の戦力が抜けてたから森が何もしなくても優勝出来てたけど横浜みたいな多少戦力の落ちるチームでは何も出来なかったよね
横浜の監督なんて引き受けなかったら森は無能とバレなかったのに
804代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:21:19 ID:wfjpJ5DGO
>>784テメェの贔屓チームは何年日本シリーズ出てねーんだよw
805代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:31:07 ID:TnPWCE1B0
巨人はセリーグ優勝、中日は日本シリーズ優勝

これで無問題。制度が変わったんだからこれで受け入れろ。

巨人はもっとリーグ優勝を素直に喜べばいいのにそうしないのは勿体無さすぎ。
まあ、CSの負け方が無残過ぎて祝う気になれないのだろうか。
806代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:37:03 ID:N6/w0Bl00
日本シリーズ優勝>セリーグ優勝
とういうことは日本一=セリーグ優勝
となると中日=日本一=セリーグ優勝

何回言えばわかるのか
807代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:40:17 ID:CRNmCZxX0
>>806
なんで2行目でそうなるんだよw
808代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:40:28 ID:TnPWCE1B0
>>806 実際は微妙に違うが世間一般のイメージはその通りだわな。
山井効果もかなりあるwww ていうか日本ハムリーグ優勝もかなり消し飛んでる感あり。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:44:32 ID:N6/w0Bl00
札幌ドームの試合でも相当中日ファンが増えててビックリした
ニワカハムヲタが交流戦や日シリでレベルの高い中日の野球を見て鞍替えしたんだろうな
山井>ダルビッシュということは確定したしハムとはもう勝負づけ済んだし今年は違う球団と日シリやりたい
810代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:09:50 ID:Y8ZbV8DbO
>>806
とりあえず、お前がクライマックスシリーズのことを何も知らないということと、
何が何でも巨人のリーグ優勝を認めたくないということだけはわかった。
811代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:13:40 ID:FXZwUp3U0
中日ファンってちょっとやばいやつが多いな・・・
パファンだから接点無かったんで知らなかったわ
なんか落合って彼等にとっては教祖みたいなもんなんだね
812代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:14:43 ID:GlmSb6d00
>>811 中日ファンと関わらなくていいパリーグのファンは幸せものだよ
813代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:26:24 ID:N6/w0Bl00
>>811
負け犬の巨人は黙ってろよ
814代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:40:57 ID:FXZwUp3U0
なんでも巨人か阪神のせいにしないと気がすまないのだろうか
巨人のなにが負けなのかよくわからんが
815代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:44:25 ID:N6/w0Bl00
CSの勝敗もペナントレースに加味すると中日がセリーグの優勝となるし
巨人が優勝したとか誰も思ってないし
816代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:50:21 ID:ELhSsvUo0
デラストーデの話しようぜ
817代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 03:02:02 ID:3QclT3Du0
>>816
デラストーデ?
818代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 07:55:34 ID:SeQ8P1vm0
>>815
>CSの勝敗もペナントレースに加味すると中日がセリーグの優勝となるし
オープン戦の勝敗も加えると、とか言うのと同じぐらいの暴論 妄想
>巨人が優勝したとか誰も思ってないし
野球ファンの前で言ったら池沼扱い そしてここはプロ野球板

儲こええー 本当周りが見えなくなるんだな

819代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 09:50:57 ID:it3Y5o6G0
去年の巨人は優勝じゃあねえよ。
CSシリーズ進出1位になっただけ。
で、2位の中日に負けた。

現在のルールは
135試合で3位以内に入り
CSシリーズに出て勝ち抜けば優勝。
820代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 10:52:27 ID:Y8ZbV8DbO
>>819
それ、一昨年までのパリーグプレーオフだろ。
ID:N6/w0Bl00同様、盲目な儲なんだろうな。怖い怖い。
821代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:29:37 ID:kUCyjShU0
てか今も昔もリーグ優勝なんかどうでもいいし
日本1になってなんぼ
巨人が一応リーグ優勝だけど
そんなの皆忘れてる
822代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:03:59 ID:it3Y5o6G0
まあ、昔から
巨人が優勝できないと
ルールをコロコロ変えるからな。

阪神バース掛布岡田に3連発食らった翌年
ストライクゾーン低くして

勝ち星で上回ってたのに勝率で広島に負けた翌年
引き分け再試合を導入

清原が欲しくて
FA導入

去年のCSは裏目に出たがwwww
823代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:23:33 ID:N6/w0Bl00
負け犬巨人はよく吠えますね
824代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:05:18 ID:1x5jL5SzO
中日ファンの痛いところは自分らは巨人と違って他球団ファンが味方でいてくれると思ってるとこ
悪いけど巨人中日阪神ソフトバンクはひとくくりですから
825代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:39:46 ID:suW4bjAg0
落合は最初に三冠王とって時
あんな低レベルの三冠王はいないと豊田泰光に散々こき下ろされてたね。
826代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 17:55:34 ID:GlmSb6d00
本来中日ファンはそんなに嫌われる要素はないはずなのに、
ID:N6/w0Bl00みたいな痛い奴が暴れて中日ファンが嫌われる要因を作ってる
827代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 21:17:14 ID:d7O/QYCG0
>CSの勝敗もペナントレースに加味すると中日がセリーグの優勝となるし
巨人が優勝したとか誰も思ってないし

中日ファンですが、さすがにこんな妄想言う人間と同類にされたくはありません。
1行目とか本気で言ってんのか?
828代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 21:24:40 ID:O+14wvD20
815 代打名無し@実況は実況板で 2008/02/12(火) 02:44:25 ID:N6/w0Bl00
CSの勝敗もペナントレースに加味すると中日がセリーグの優勝となるし
巨人が優勝したとか誰も思ってないし

823 代打名無し@実況は実況板で New! 2008/02/12(火) 13:23:33 ID:N6/w0Bl00
負け犬巨人はよく吠えますね

休日深夜から日中まで・・・
学校か仕事行けよ 糞ニート
829代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:23:53 ID:N6/w0Bl00
中日に逆転で優勝されたことが巨人ファンは相当悔しいみたいだね
負け犬巨人ファンの悔しがってる顔を想像するだけで笑えてくる
830中日阪神ソフトバンク:2008/02/12(火) 22:40:22 ID:KOjdYCw00
>>824
じゃあ新リーグ作っちゃる
831代打名無し@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:44:36 ID:aFC7yImz0
一日中張り付いてるとかマジキモいんですけどw
味噌ファンってこんなのしかいないの?
832代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 15:44:38 ID:r/0TrNzqO
落合>原
833代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 18:50:44 ID:QXuwMDQK0
当初は森を敵視していたのに勝てないとわかると
原に目標下方修正する味噌オタw

スレタイ読み直してみたら?
834代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:08:39 ID:69l4NgBv0
森では嫁と温泉に行ってもTV番組にならない
835代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:21:40 ID:UkiZgkre0
森と二番目の別れた美人妻とのAVを出せばすっごく売れる。ねちっこいぞー、
森の口舌愛撫。オチと信子じゃクソの役にも立たない。
836代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:34:24 ID:b8MH88yaO
(〜2001)星野と東尾
選手としては東尾が上で、知名度では星野が上
(2002、2003)山田と伊原
選手としては山田が数段上で、監督としては伊原が上(オリ時代除く)
(2004〜2007)落合と伊東
選手としては落合が数段上で、監督としても落合が上?
837代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:28:10 ID:69l4NgBv0
森の話題とか最近全然見ないけどもう死んだっけ?
838代打名無し@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:31:45 ID:k86QD7sA0
神監督は三原、川上、ノムの3人だけだろ



名将って言われてるのは沢山いるけど、落合はそこに入るの?
森はおそらく名将だろう
839代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:59:14 ID:7O8WWXYT0
川上、鶴岡、三原に比べれば野村はダメだろ
840代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:02:40 ID:4+Y232bl0
西本や上田を忘れるな
841代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:08:57 ID:IK1zarrS0
三原と川上はガチで伝説だな
もう、これほどの監督はでてこないだろ
842代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:16:31 ID:5tbkubOY0
野村が名将とか言ってる奴らって野球のこととか何もわかってないんだろうな
843代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:24:54 ID:IK1zarrS0
原が名将って言うよりいいんじゃね?
844代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:26:58 ID:860mOK5rO
>>838
落合はあまり大きくない戦力でこの成績だから
(2004は特に)
その三人に劣ってるってはありえない
それに川上巨人森西武は戦力的に充実しすぎてるから
監督の質を測る目安にはならんね
845代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:30:58 ID:5tbkubOY0
西武みたいに他球団と戦力の差が歴然としてる時は森みたいに座ってるだけで名将呼ばわりされるから楽でいいよな
846代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:45:39 ID:IK1zarrS0
森より仰木のが凄いよな
847代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:48:38 ID:860mOK5rO
それに比べて
近年三年間で監督が三人も変わってた
パッとしない中日を押し上げた落合は評価出来る

それに解説とか聞いてる限り
森は完全にオチシンだからね
あれは完全に心酔してる
対する落合はそこまで森を評価してない
つまり、その時点で
落合>森

俺達素人がなんて言おうと
当人同士が間接的にそう言ってるわけだから
これはもう決まり
848代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:49:24 ID:5tbkubOY0
仰木は死に際が酷かった
どうせ死ぬならイチローが地元の中日に戻るようにちゃんと遺書を残して死ぬべきだろ
ほんと使えないよな
849代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:30:42 ID:860mOK5rO
たしかに
落合ドラゴンズ
三番ライトイチローは見てみたかったよね
ヨウツベにも上げられてた野球談議っぽいのを
ネクストバッターズサークルとかでやられたらゾクゾクしそう
850代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:59:49 ID:/Mz6Acz80
個人の悪口まで言うか
本当にクズだな
851代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:17:38 ID:yE/2VBDx0
イチローがあと10年早く生まれていたら
84年〜86年頃の落合の三冠阻止できたな
852代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:25:50 ID:yfKR8gnF0
流石に落合でもイチローと比べられないだろ
バットコントロールという点ではプロ野球の歴史で
NO1じゃね?
853代打名無し@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:26:24 ID:a0B5es+I0
正直、阪急のイチローって想像できないなw
あと、イチロー効果で満員御礼になるの川崎球場も想像できないwwwwww
854代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:04:15 ID:CJuTMHQN0
中日って球界の朝青龍だな。
完全なヒール。
負けると座布団が飛びまくって喜ばれる。
855代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:49:37 ID:t0/gOCG10
中日=貴乃花
巨人=曙
阪神=武蔵丸
横浜=武双山
ヤクルト=寺尾
広島=舞の海
856代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:06:34 ID:5a7aGJjiO
王=大鵬
野村=輪島
森=寺尾
落合=貴乃花
原=花田勝さん
星野=時津風
857代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:27:18 ID:h8RGdzE+0
巨人=知恵遅れ大人のおしゃぶり
中日=電子頭脳
阪神=羅針盤
横浜=電信
ヤクルト=セレブな空気
広島=交通
858代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:27:51 ID:5j+ghiq60
中日=相撲引退後のマケボノ
859代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:30:13 ID:5a7aGJjiO
星野=暗黒騎士
落合=パラディン
原=ゴブリン
860代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:37:22 ID:h8RGdzE+0
中日=相撲引退後のマケボノ
巨人=そのマケボノの臭い息
861代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:41:05 ID:5a7aGJjiO
落合=PS3

原=PCエンジン
862代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:55:08 ID:t0/gOCG10
中日=ディープインパクト
巨人=サイレンススズカ
阪神=ホクトベガ
横浜=ライスシャワー
ヤクルト=シンボリインディ
広島=ヒシアトラス
863代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:29:06 ID:yoTEWkWW0
このへんでsage!
864代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:07:47 ID:PJm9wbdiO
落合=イエスキリスト
森=池田大作
865代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:09:03 ID:XIEFbdDp0
ただの落合褒め殺しスレかよ
信者は本気でそう思っていそうだけど
866代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:32:25 ID:t0/gOCG10
落合がそこまで凄いとは言わないけど少なくとも森よりは上なのは間違いない
867代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:35:54 ID:Fl9fKwdi0
3年連続日本一になってはじめて名将といえると思う。
だから落合はあと2年みないと評価は分からん。
868代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:39:23 ID:ebWzgZp70
まだ結論出すのは早いな
869代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:45:52 ID:t0/gOCG10
落合は森と違ってBクラスにも最下位にもなったことないし
最下位になるとか監督として論外のカスだろ
870代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:05:14 ID:QBZdTzcoO
西武黄金を築いたが横浜では駄目駄目だった森。南海ヤクルトでは結果出したが阪神でズタズタだった野村。広島黄金期の古葉も横浜でケチつけた。阪急黄金時代の上田も公では優勝出来ず。落合が他球団でも勝ったら認めるよ
871代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:18:37 ID:pWyY0RyZ0
あの三原でも最下位にはなったことある
まあ、常勝チームでもない限り勝ち続けるのは難しい
872代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:24:59 ID:7yS8gZCgO
三冠王三回獲ることに比べたら
6分の1の争いなんて屁でしょ?
だから落合は勝ち続けるよ
873代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:30:00 ID:hMylFuAn0
森は華も人気も実力も人望も何も無い
874代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:38:32 ID:04W/M2EZ0
落合は全てを兼ね備えてるよね
875代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:40:16 ID:hMylFuAn0
落合は選手としても監督としても超一流だからな
森は横浜で全く結果を出せなかったのが痛い
876代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:58:12 ID:pWyY0RyZ0
森の後を引き継いだ禿が更にやばかったけどな
877代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:59:12 ID:T6ibL+bOO
>>875
選手として超一流というのは、ほぼ100%の人が認めるところ。
監督としては、優秀だけどまだ超一流とはいえないと思う。
現役監督の中では、その道に一番近いと思うけどね。
878代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:07:52 ID:7yS8gZCgO
監督としても超一流だろ
もう少し強い戦力だったら毎年優勝してただろうし
セットアッパーとか出塁率の高い1番居ないのが痛い
879代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:45:13 ID:6mgfdeOFO
リーグ連覇してからじゃないの?
880代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:43:39 ID:pWyY0RyZ0
ここはチームを比べるスレだよな?スレタイからして
監督を比べてどうする
881代打名無し@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:34:20 ID:W8Q92kJD0
セリーグはアホな巨人がいる分
西武より有利だな
882代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:50:41 ID:0xLuj2WD0
3位以下になったこともない落合
最下位になったことがある森

比べるまでもなく落合の圧勝
883代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:30:24 ID:M5Mk7DJV0
日本一6回の森
日本一1回の落合(シーズン優勝は逃す)

比べるまでもなく森の圧勝
884代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:52:38 ID:unYn/tomO
森はオチシン
落合は森を介護

落合の圧勝
885代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:30:21 ID:P3UZfp1HO
まあ落合は優秀な監督ではあるが、日本球界では川上と並ぶ成績を
あげた森の方が現段階では上でしょ
886代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:11:31 ID:8g4P8t9J0
日本球界では
三原、広岡が名将

水原、川上、森は強いチームしか優勝させてないので駄目
西本は日本一なしなので駄目
3年連続最下位の野村は論外
藤本定義は微妙なところ
887代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:27:13 ID:OLXzbo0I0
中日の落合監督といえばオレ流という言葉がその代名詞ですが、
落合監督に影響受け「オレもオレ流」なんて言ってる人がいます。
「オレも〜」と言った時点でそれは他人の真似であり断じてお前流ではないと言ってやりたい。
もっとひどいのは「ボクもオレ流」なんていってる奴がいます。
それはもはやボク流だろ!と。まったく話になりませんね。
888代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:52:53 ID:HFSpIroe0
野球に興味無い人でも落合は知ってるけど森なんて誰も知らないだろうな
森は地味すぎケチすぎ華が無い
889代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 12:24:46 ID:4GgmI2jT0
その理屈で行くなら
長嶋茂雄こそ史上最高の監督だな

落合?原にも勝てないだろ
890代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 13:21:37 ID:HFSpIroe0
落合より原の方が上とか基地害丸出しだな
891代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 13:23:04 ID:wL1QcxD70
それには同意しておいてやるよドメボンズ
892代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 14:24:07 ID:c2bitAM0O
>>890
大丈夫?
889は888の話を例えてるだけだよ
少し落ちつけよ
893代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 14:31:55 ID:Bu5HJfHKO
ドメボンズはウザいってことだけはわかった。
894代打名無し@実況は実況板で:2008/02/19(火) 14:58:28 ID:HFSpIroe0
>>892
大丈夫?
890は889の話を例えてるだけだよ
少し落ちつけよ
895代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 01:25:55 ID:3MJeFkKz0
落信って国語力もない可愛そうな人たちなんだな
896代打名無し@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:26:33 ID:obdwbZQdO
オチシンってなに
897代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 00:49:52 ID:xx4w27lR0
落合信子だろ
898代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 00:54:59 ID:Ci8+qMli0
森はセリーグで最下位になってる雑魚
899代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:24:19 ID:xx4w27lR0
暗黒時代の礎を築いた男、森
900代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:43:00 ID:Ci8+qMli0
最下位にしただけじゃなく横浜に森は何も残せなかった無能
西武時代でおとなしく辞めとけば良かったのに横浜で監督をして無能とバレたからもう一切監督の話とか来なくなったよな
901代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:48:34 ID:iYsueImG0
>>897
落合には信子
森には常時複数の愛人
現在も愛人とハワイ暮らし
902代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:49:16 ID:xx4w27lR0
野村は阪神時代もしっかり残したからな
そこが森との違い
903代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:53:38 ID:Ci8+qMli0
西武時代も当時のパリーグでは西武の力が抜けてたし森は何もせずに座ってただけだろ
904代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:56:18 ID:xx4w27lR0
>>903
さすがにそれはいい杉w
いいコマがいれば名将なんだよ、森は
905代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 02:02:02 ID:Ci8+qMli0
西武のスカウトが優秀だったからな
清原も落合に育てられてたらとてつもない選手になってたはず
906代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 06:03:18 ID:nlMowrP60
>>883
だな。実績が全て。
妄想は自分の脳内だけにしとけ
907代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 21:21:20 ID:fnqdwkUn0
最下位予想もあるなかで優勝は落合

最下位予想もあるなかでやっぱ最下位は森









908代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:53:02 ID:Ci8+qMli0
横浜を最下位にしただけでなくその後の低迷も全て森のせい
横浜ファンはバカだからわかってないだろうけど
909代打名無し@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:57:11 ID:dxC0mMvI0
谷繁やウッズを強奪されたのが低迷の原因
910代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 00:00:16 ID:Ci8+qMli0
谷繁やウッズは強奪じゃなくて救済
ウッズに金を出さない横浜が悪い
911代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 00:25:33 ID:Ax7iOHz00
>>909
ウッズが横浜にいたときは常に最下位だったわけだが。
912代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 22:31:50 ID:gXptIk/J0
落合中日VS森西武横浜にしないと不公平だな
都合の悪い横浜時代を隠そうとするのは卑怯
913代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:29:51 ID:l5aXi2my0
森「横浜?なにそれ?wwwwwwww」
914代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 19:41:08 ID:SXoVTe7p0
むしろ
他球団「横浜?なにそれ?wwwwwwww」
915代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 18:15:40 ID:stYeFfS70
森西武>落合中日

落合>>>>>>森
916代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 18:22:22 ID:bOCgNTMbO
落合>>>>キリスト
917代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 19:24:05 ID:+ArGrn340
森は無能
918代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:34:24 ID:jYTjWLER0
高頭「森西武は最強、だが、森は最低だ」
919代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 12:47:11 ID:tlrKz/YL0
落合はここ30年くらいで一番の名将だろ
920代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 23:46:42 ID:EFINZL7a0
落合>森は鉄板として、チーム同士の比較をしたほうがいいな。監督の比較では落合に分がありすぎる
921代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 02:36:44 ID:0K69Y4230
森は論外だろ
落合と比較するなよ・・・
922代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 02:40:21 ID:mWYMb/0H0
日本一になれる奴は強いて言えば運が凄くいい
923代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 02:48:22 ID:u2Y8FTCh0
清原がセリーグでロクに通用しなかったことを考えても中日>西武だな
パリーグはレベルが低い
924代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 03:38:19 ID:s1OdZaBtO
おまいら・・・最強は俺だ
925代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 17:06:30 ID:hBS+s1R4O
伊東>谷繁
清原<ウズ
辻発>荒木
石毛>中村
田辺<井端
安部<<森野
秋山>>>李
平野<福留
926代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 17:41:27 ID:Vj5QQdpC0
工藤>川上
渡辺久>朝倉
郭>中田
潮崎<岩瀬
松沼兄<山本昌
927代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 17:32:50 ID:G4oW+J0k0
森、古葉の両名将の名声を
いとも簡単に地に落とした大洋・横浜の暗黒パワーこそ最強
928代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 17:39:27 ID:61rj8rJF0
横浜次期監督内々定をうまくかわして、中日に逃げ込んだ落合の勝ちだな

当たり前のことを、当たり前にやって、偉そうに語っちゃうのが森
当たり前のことを、当たり前にやって、もったいぶって凄そうに見せるのが落合

運も世渡りも人間性も明らかに落合のほうが上手だ
929代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 17:46:00 ID:5XHD2Hsk0
>>927
その通りだと思いますた
930代打名無し@実況は実況板で:2008/02/27(水) 23:48:49 ID:JBwA0Pcz0
>>928
こういうことを簡単に言うタイプが一番ニワカだな
931代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 00:25:21 ID:pQTUNeK/0
森は無能
悔しかったらセリーグで結果残してみろよ
932代打名無し@実況は実況板で:2008/02/29(金) 12:34:27 ID:1COWkplpO
古葉と落合どっちが上だろう?
933代打名無し@実況は実況板で:2008/02/29(金) 23:49:33 ID:0KnuT7gh0
Bクラスになる落合を想像出来ない
落合だったら楽天やオリックスでも優勝争いに食い込みそう
934代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 19:23:11 ID:m0Fz4MtT0
それはお前が馬鹿なだけ
935代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:50:10 ID:GcH5KvYF0
メジャーでも落合以上の監督が見当たらない
936代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:55:53 ID:vtj9KuIB0
>>925
平野<福留 があやしい。
福留なんて日シリ2回も欠席だし。
937代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:56:07 ID:Sx5IETP20
仮に森が中日に監督になったとして、日本一になれたかというとそれはまず無理だろ。
よって監督としては落合が上。不可能を可能にしたのはたいしたもんだ。
938代打名無し@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:59:32 ID:GcH5KvYF0
森は華が無さ過ぎる
落合はシーズンオフでもTVに出たりしてるし
939代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 17:57:39 ID:vMbF4fpa0
嫁の美しさで落合かな
940代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:07:16 ID:eAsuJQXkO
当時最強の西武と現在の中日なら森
同じ戦力なら落合かな
941代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:08:50 ID:lK4pPK6v0
過去の昔話とかどうでもいい
現在世界最強は中日
942代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:10:25 ID:j+REjJL7O
まぁ誰が何と言おうと最高の名将は王だがな
943代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:13:10 ID:LCakSSQq0
王なんか長嶋といい勝負だろ。
944代打名無し@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:14:13 ID:lK4pPK6v0
自分の記録のためだけにローズやカブレラを敬遠攻めにする王はある意味凄いよね
ファンの気持ちなんて何も考えてないんだろうね
945代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 18:19:31 ID:0+ArIIDZ0
結論

森西武>落合中日

落合>>>>>>>>>>>>>森>>>1001
946代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 18:38:31 ID:VRYtDi7D0
落合>>>>>>>>>>>>>森>>王>>>>>1001>>>長島
947代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 21:00:37 ID:0hbmJMvi0
三原>川上>鶴岡>>>>>落合
948代打名無し@実況は実況板で:2008/03/03(月) 23:46:09 ID:RgcimKOD0
何回結論出るんだこのスレは?
いい加減煮詰まって来てるだろ?
949代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:13:57 ID:jbanA3zD0
落合はどうでもいいけど森は横浜時代に何も出来なかった無能
950代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:17:30 ID:gRDhLBhx0
ノムは何もない戦力から4位まで引き上げた
やりくり上手なのかね
951代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:27:09 ID:92eeLqIdO
ドラフト指名選手がよく動いてるからでしょ。
952代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:30:28 ID:jbanA3zD0
横浜が低迷してたのも森のせいだからな
チームが最下位になるのは仕方ないとしても全く選手も育てれなかったし
953代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 00:55:44 ID:6Zv2ax48O
青木スレを始め多くのスレを荒らしているID:jbanA3zD0 通称ドメボンズ(引きこもりのゆとり)は氏んでください
954代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 09:09:19 ID:o9Gzh/WEO
落合は神
955代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 15:16:05 ID:1MciflUK0
>>950
たかが4位だろ?
落合は何もない戦力から優勝まで引き上げた
956代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 17:35:58 ID:LTihcJ3VO
野村信者って痛いよな
ヤクルトのときだって単にドラフトでいい選手とれてただけなのにすべて野村の手柄
落合があの当時のヤクルトでやってたら連覇を重ねてただろうよ
957代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 22:34:01 ID:jbanA3zD0
まぁ落合>野村>森だろ
958代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 23:03:30 ID:92eeLqIdO
>>955
野村が楽天の監督を引き受けた時の戦力に比べたら、
落合が中日の監督を引き受けた時の戦力は恵まれてるだろ。

監督初年度リーグ優勝は充分凄いけどね。
959代打名無し@実況は実況板で:2008/03/04(火) 23:24:27 ID:gRDhLBhx0
落合の真価が問われるのは来年だろうな
今年は優勝のチャンスあるだろうけど、来年は正直厳しくなるはず
川上、井端はほぼ抜けそう
谷繁はそろそろ年齢的にもどうか
ヘタすると岩瀬も


だから、やばいよ
960代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 01:39:48 ID:1+AaiRsNO
>>957
落合と野村の間に「神」が抜けてるよ
961代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 01:59:58 ID:UmfE9Xf/0
>>958
なにも知らないにわか乙
落合が中日の監督を引き受けたときの戦力は最低レベルだった
ほとんどの評論家が最下位評価
それでも落合は優勝させた
楽天のほうがはるかに恵まれていた
なのに野村は4位
962代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 02:12:17 ID:S5eNRAOO0
プロは結果が全てだからな
落合>野村は確定
963代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 02:12:29 ID:h1cL8FLFO
>>961
ほとんどの評論家が最下位評価って捏造レス、ってこのスレで証明されてたでしょ。
そういう捏造は(゚听)イクナイ
964代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 02:16:48 ID:pJqZKVad0
>>963
オチシンに学習を求めちゃだめ
965代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 02:43:38 ID:1+AaiRsNO
>>963>>964

優勝2位優勝日本一
966代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 03:25:53 ID:UmfE9Xf/0
>>963
ほとんどは言いすぎだが多くの評論家がBクラス予想していただろ
あの頃の中日が楽天より戦力があったと思うか?
967代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 09:54:35 ID:+6YqUaXS0
酷い捏造というかキチガイだな。あれだけの面子揃ってて楽天以下なわけないだろ。
楽天こそゴミみたいな戦力。
大体下に広島等があるのに最下位予想する奴がそんなにいるかよ。
968代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 10:24:07 ID:vjgtZJpfO
959みたいなレスは飽きたなぁ正直
969代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 14:12:01 ID:h1cL8FLFO
>>966
Bクラスと最下位じゃ相当違うぞ。捏造もいいところだ。
当時の中日に100敗目前の楽天より戦力がないとは全く思わない。
リーグ優勝したことは凄いが、それはそれ。
970代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 14:25:59 ID:XxssMZUIO
野村信者痛すぎ
優勝二位優勝日本一
971代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 14:49:23 ID:qVNEzu980
野村が楽天の監督を引き受けた時の戦力より充実した戦力を持った阪神を3年連続最下位に導いてしまったことは内緒だよ(・b・)
972代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 17:20:07 ID:XxssMZUIO
優勝二位優勝日本一
973代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 17:36:37 ID:iHsXT7UiO
優勝二位優勝日本一
974代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 17:49:20 ID:1+AaiRsNO
優勝2位優勝日本一
975代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:34:37 ID:S5eNRAOO0
落合が去年の楽天を率いてたら最低でもAクラスには入ってただろうな
976代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:47:23 ID:jyumbn3a0
1
977代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:48:26 ID:jyumbn3a0
2
978代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:48:46 ID:jyumbn3a0
3
979代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:49:23 ID:jyumbn3a0
4
980代打名無し@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:49:47 ID:jyumbn3a0
5
981代打名無し@実況は実況板で:2008/03/06(木) 22:09:50 ID:skX+EYb0O
落合が来週の月曜日に野球見に行かない?
982代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 01:13:44 ID:eh2Qnf360
森ってまだ生きてるの?
983代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 01:23:56 ID:1WOV/Gxh0
>>982
死んだ人の話題を振るな 不謹慎極まりない
984代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 02:13:03 ID:X2TDsmHJO
>>983
勝手に殺すなよ。不謹慎な奴だな。
985代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 02:29:29 ID:eh2Qnf360
森死んだのか
死んだニュースとかも全然聞かなかったし最期まで地味な人生だったな
986代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 07:57:21 ID:ps+9EaAC0
死んだ?
987代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 07:57:55 ID:KaHFCBpN0
死んだ?
988代打名無し@実況は実況板で:2008/03/07(金) 07:58:21 ID:Zu+ey1BJ0
死んでない
989代打名無し@実況は実況板で
生きてる