外国人選手情報16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
外国人選手に関する情報のスレです

前スレ
外国人選手情報15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1195139561/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:14:46 ID:yfM2mj3O0
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月4日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/44ウッズ/94クルス/203チェン▼(支配下選手登録予定)
【神】36ボーグルソン/54ウィリアムス
【横】64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ
【ヤ】2リグス/5ガイエル/78ゴンザレス

【日】14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/55リック/91インチェ/99ドミンゴ
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ

(注)【オ】ローズは日本人選手扱い

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
3代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:28:13 ID:yfM2mj3O0
4代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:25:51 ID:gzMxrbDl0
前スレ終了のため浮上
5代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:28:51 ID:eoI/s530O
>>1乙チンキンポー
6代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:30:58 ID:OJwh/jPbO
1ローズ・二
2ディアス・遊
3オバンドー・左
4バース・一
5ウィルソン・DH
6マクレーン・三
7・捕
8ブラウン・右
9ペタジーニ・中


いた選手で組んで見たけど捕手が…orz
7代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:32:07 ID:xybGY35j0
阪神のジェフコネクションのオーストラリア、
西武の台湾回帰、ヤクルトの韓国移行と、
色々と特色が出てきてて面白いね。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:33:20 ID:xybGY35j0
>>6
つディンゴ(デーブ・ニルソン)
つディアズ
9代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:35:48 ID:urJjU0tb0
クルーンの契約年数、1年or2年、どっちなんだ?
メディカルチェックの結果でBOSが敬遠したのであろうことがミエミエのケガ持ち投手を2年で契約したというのなら、巨人ファンは怒りの声を上げるべきだろう。
自分らの支払う入場料やグッズ代金、G+の視聴料がそんな無駄遣いに使われているってコトに。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:36:30 ID:urJjU0tb0
>>6
DHってナイジェル?
11代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:37:47 ID:xybGY35j0
>>9
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071205004.html
>1年契約+2年目相互オプション+3年目自動オプション(成績に応じて)
12代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:43:26 ID:urJjU0tb0
>>7
>>11
爆弾抱えた選手に高額年俸という図式は昭和のプロ野球に回帰?
13代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:20:46 ID:urJjU0tb0
2005年当時だけど、MLB.comで広島の新外国人シーボルのハイライト動画が観られたよ。
ttp://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=346867

Seabol's first career HR
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive06/061205_nyasln_seabol_hr_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=04-Dec-07
Seabol's barehanded play (守備 ベアハンドって『熊の手』って意味かと思ってた、『素手』なのね。)
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive06/060805_bossln_seabol_hand_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=04-Dec-07
Seabol's two-run single
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive06/060205_slncol_seabol_2rbi_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=04-Dec-07

ボカチカも
ttp://mlb.mlb.com/team/player_media.jsp?player_id=150375
ブラゼルも
ttp://mlb.mlb.com/team/player_media.jsp?player_id=425513
のmore Multimediaで。視聴可。
でも、ブラゼルは動画的にあんま意味なし?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:48:33 ID:Kf/9w0Ho0
12月は新外国人の獲得が多いからな。
まだまだ獲得する球団はあるな。
広島はあと投手を3人獲得するみたいだし。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:02:04 ID:irwjOeAU0
今年の3A30本越えの選手6人のうち2人(ブラゼル、シーボル)が日本行きか
30発越えの選手にはパスクチ、マクレーンといった日本野球経験者もいたりする
残りの2人はMLBに昇格したアンキールとヘスマン
16代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:15:00 ID:f5BOqwK70
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071205/sokuho017.html
>松田オーナーは「シーツ(今季阪神)にパワーをプラスしたようなタイプ」と語った。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:17:32 ID:gzMxrbDl0
新外国人選手(J.J.ファーマニアック)獲得のお知らせ
下記の通り新外国人選手、J.J.ファーマニアック選手と契約が成立しましたので、
お知らせいたします。
【J.J.Furmaniak(J.J.ファーマニアック、Jason Joseph Furmaniak)】
内野手、右投右打、
背番号:3
ttp://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1362


新外国人選手(マイク・ウッド)獲得のお知らせ
下記の通り新外国人選手、マイク・ウッド選手と契約が成立しましたので、
お知らせいたします。
【Mike Wood(マイク・ウッド、Michael Burton Wood)】
投手、右投右打
背番号:10
ttp://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1361
18代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:17:37 ID:5v2Su8QI0
新外国人選手(マイク・ウッド)獲得のお知らせ
http://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1361
新外国人選手(J.J.ファーマニアック)獲得のお知らせ
http://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1362
19代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:21:20 ID:9GQkSUGl0
右の先発候補か >ウッド
名前は普通だなw四球が少なめで打たせて取るタイプっぽいな。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:34:45 ID:QSfHw6s20
横浜にテスト受けに来てた外国人投手とは別人?>ウッド
21代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:36:03 ID:gzMxrbDl0
広島がシーボルと契約 3Aで打率3割

 広島は5日、新外国人選手として、今季米大リーグのマーリンズ傘下
3Aアルバカーキに所属したスコット・シーボル内野手(32)
=193センチ、91キロ、右投げ右打ち=と契約したと発表した。
1年契約で、年俸3600万円プラス出来高払い。

 シーボルはヤンキース、カージナルスで大リーグ経験があり、
今季は3Aで打率3割、30本塁打、100打点をマークした。
川端編成グループ長は「打率3割、本塁打30本は打てると思うし、4番候補。
(フリーエージェントで阪神移籍の)新井の抜けた穴も埋まると思う」と話した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071205-00000023-kyodo_sp-spo.html
22代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:40:00 ID:d2bsG4AzO
クルーンに大金払うとはアホだな本当にアホだなw
ヤツの肩には確実に岩木山がのってるぞ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:42:40 ID:l5hSOXmB0
横浜、外人に良い背番号あげすぎだろw

しかし、背番号10の投手ってどこの少年野球だ。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:45:43 ID:kV6yYlhx0
>>20
全くの別人です
25代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:46:42 ID:sk8vx0mo0
今年の外人は老けてる奴が多い。
唯一マシなのはファーマニアク、ボカチカぐらいだな。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:02:57 ID:eoI/s530O
今年来る変な名前の外人はマニアック、ボカチカ、チンキンポー位か?
去年に比べて今一つだな・・
27代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:17:21 ID:kV6yYlhx0
ちょっと待て。
チン様は来ないだろ。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:19:47 ID:gzMxrbDl0
>>27
1か月前の記事だが

Bs“大砲不在”解消へ台湾の至宝・陳金鋒獲りへ
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200611/10/spe1199440.html
29代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:20:48 ID:PoW+ChMM0
1年1ヵ月前
30代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:21:11 ID:vtAs+4M6O
>>28
一年と一ヵ月前だな
31代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:22:17 ID:gzMxrbDl0
11/10だけ見て間違えた
32代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:22:29 ID:dnltI+sa0
今まで通りチェン・チンフェンとアナが呼んでたら、
ロクに話題にならなかったんだろな。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:24:36 ID:PoW+ChMM0
>>32
シドニー予選、台湾WC、アテネ予選、アテネ本戦、アジアシリーズ、今回と全て一貫してチンキンポーです
34代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:48:20 ID:xybGY35j0
>>21
Seabolをずっと推してたけど、この見解はさすがに甘すぎるんじゃ…。

打撃は適応次第で変動するし面白くなるとは思うけど、
いきなりここまでの評価はさすがにできない。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:06:14 ID:qmDwM11m0
シュール宅急便なめんな
36代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:08:22 ID:Yq1oIdQt0
>>21
来年オフ阪神移籍だな
37代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:44:26 ID:/u5BW9gIO
ウッドは歳が若めでメジャー経験がそこそこあって3Aでは四球が少なくて被打率が低め
普通に1億くらいかかってるかもな
38 ◆sQJkeASp.c :2007/12/05(水) 18:05:15 ID:yBLaBZBS0
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月5日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/44ウッズ/94クルス/203チェン▼(支配下選手登録予定)
【神】36ボーグルソン/54ウィリアムス
【横】3ファーマニアック○/10ウッド○/64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ/シーボル○
【ヤ】2リグス/5ガイエル/78ゴンザレス

【日】14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/55リック/91インチェ/99ドミンゴ
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ

(注)【オ】ローズは日本人選手扱い

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
39代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:17:15 ID:TMc2exHt0 BE:25088832-2BP(111)
ファーマニアックは電光掲示板に名前が入りきるのかな。
40代打名無し@実況は実況版で:2007/12/05(水) 18:18:47 ID:TTF0Adig0
>>39
省略して
ファックでいいんじゃね
41代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:19:29 ID:urJjU0tb0
>>17
Mike Wood
ttp://www.thebaseballcube.com/players/W/Mike-Wood.shtml
さぁ、この成績をどう読む?
年齢若いし、絶対一年目でパっとしなくてもクビにすべきでない。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:19:44 ID:4sC69zp20
ファックマニアか
43代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:21:37 ID:JFZpMSus0
モルスァ
44代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:22:19 ID:eWU9+yfx0
>>39
かつて西武にいたシアンフロッコよりも長いな
45代打名無し@実況は実況版で:2007/12/05(水) 18:23:05 ID:TTF0Adig0
パグリアルーロなんてのもいたな
46代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:25:58 ID:gzMxrbDl0
日本ハム、スレッジ獲得 今季パドレスに所属

 日本ハムは5日、新外国人選手として、今季、米大リーグのパドレスに所属した
ターメル・スレッジ外野手(30)=183センチ、85キロ、左投げ左打ち=の獲得を発表した。
2年契約で、総額285万ドル(約3億1300万円)。背番号は10。

 同外野手は今季、100試合出場、2割1分、7本塁打。2004年はエクスポズで15本塁打した。
大リーグ4シーズンで通算291試合出場、打率2割4分7厘、25本塁打。
島田チーム統轄本部長は「パワーだけでなく、アベレージも期待できる」と話した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071205-00000040-kyodo_sp-spo.html
47代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:26:48 ID:vk5mnIeh0
ルー・フォードはまだ阪神正式契約じゃないのね
48代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:27:04 ID:x3Jjnkcc0
シュールストロムだって居たし。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:28:12 ID:yBLaBZBS0
>>46
今日はもうないと思って>>38に追加してしまったがまた発表あったのか…orz
50代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:32:51 ID:W1lh6Jgk0
ロッテがウィンストン・アブレイユ獲るって報道があったけど

メジャーの成績とマイナーの成績が極端に分かれているな

マイナーの成績では剛球派というのがわかるけど
51代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:39:55 ID:o0Wqr1Li0
日ham、また外人にしては小さめの選手を獲ったな。懲りてないのかな。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:04:21 ID:9wuA68HoO
しかもまた2年契約か
ジョーンズの二の舞にならなければいいんだが
53代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:15:52 ID:gzMxrbDl0
巨人、クルーン投手と契約 背番号は「42」
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_20071205_0006.html
54代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:05:29 ID:LD1mCQ7kO
携帯厨でできないから誰かスレッジ、クルーン入れてまとめよろ
55代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:54:09 ID:j7C6cSfb0
オリックス、カブレラと入団交渉

 オリックスの中村勝広球団本部長は5日、西武を退団したカブレラ内野手と入団交渉を行ったことを明らかにした。「代理人と会い、年数と年俸の条件提示をした。相手側は他球団の動向も見たいという意向だった」と説明した。
 2度目の交渉は10日にも行う予定で、同本部長は「理想は今月中(の契約)だが、長期戦も覚悟している」と語った。 

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071205-00000169-jij-spo
56代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:34:00 ID:lZcS8hk30
57代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:36:38 ID:lZcS8hk30
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月5日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/42クルーン△/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/44ウッズ/94クルス/203チェン▼(支配下選手登録予定)
【神】36ボーグルソン/54ウィリアムス
【横】3ファーマニアック○/10ウッド○/64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ/シーボル○
【ヤ】2リグス/5ガイエル/78ゴンザレス

【日】14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー/10スレッジ○
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/55リック/91インチェ/99ドミンゴ
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:38:15 ID:lZcS8hk30
ローズって日本人扱いになってるけどこのスレでは外国人扱いで良いの?
59代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:44:38 ID:A0ZUcCYq0
>>58
その類の質問は今までに何度も出てきているので、過去スレ読んでくれ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:46:11 ID:uPWYigcL0
今年の3Aの30本越え
プロスペクトのアンキールとヘスマンのぞき
パスクチ シーボル マクレーン ブラゼル
ほとんど日本球界関係者か
61代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:08:25 ID:5NTiCIpn0
>>58
ただ単に外国人枠から外れてるってだけで、
帰化して日本人になったわけじゃないからな。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:15:25 ID:mhPRHUlWO
>>54
一日に何度も貼る必要ないだろ?
◆sQJkeASp.cってのが毎日やってるみたいだしな
63代打名無し@実況は実況版で:2007/12/05(水) 23:47:38 ID:TTF0Adig0
64代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:54:54 ID:LNioWjZ60
今季3A
32HR シーボル 年俸3600万
30HR ブラゼル 年俸10000万

この差は何だ?
65代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:57:43 ID:ZxfmS9ek0
松坂資金で引っ張れってこれた選手or今までの判例同様に引っ張ってこれた選手
との差じゃね
66代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:03:46 ID:xybGY35j0
>>64
年齢でしょ。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:05:43 ID:IEsOLstC0
ブラゼルに1億は高すぎるな
マイナーで打ってたとはいえメジャーでほとんど実績ないし

ジョンソンの件にしろ西武の金の使い方は最近どうも狂っているな
68代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:07:43 ID:+arKFP/EO
>>63
なにこのシャブ中w
69代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:10:51 ID:AKl3pxOHO
今年はスレッジもそうだしいきなり1億以上が多いな
まぁ3億のジョンソンやジャンみたいにならなきゃいいが
70代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:15:44 ID:IEsOLstC0
スレッジもブラゼルも米球界で稼いだ今までの総額以上を日本に来ていきなり貰っているな
71代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:19:18 ID:qUZL7R4x0
だから日本球界一年目から絶対に活躍しなければならない!

...と、当の選手が思っているわけはなく、毎年毎年懲りずに高額のお金が浪費されていく...
72代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:23:01 ID:hWtdnKJe0
ウッドも大分高くなりそう。来期は新外人もかなり増えそうで楽しみだ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:59:50 ID:8HSUDeRl0
巨人はこれでグライシンガーまで採ると、一軍外国人枠はあと投手でクルーン、野手で李とゴンザレスで
埋まってしまう。仮に福留の獲得がならなかったら、センターの外国人の余地が無くなる。ゴンザレスを外
す事になるのだろうけど、セカンドも脇谷・木村・寺内でやや心細いが。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:25:15 ID:OdKhc8A80
どこかオーストラリア代表の左サイドの選手獲らないかな?
結構良さげだったけど。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:27:04 ID:70k/gTIX0
チンキンポーは日本の球団が獲るって話しなかったっけ?
76代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:33:54 ID:xHMdQClrO
スウィーニーって何年契約か知ってる人いる?
77代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:59:47 ID:qUZL7R4x0
ニューヨーク・デイリーニュース紙より。
> SAYONARA: Dave Williams, who pitched in eight games for the Mets the past two seasons, will play for Yokohama in Japan in 2008. ...

ttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/mets/2007/12/05/2007-12-05_mets_might_pursue_livan_hernandez_bartol-1.html?ref=rss
の記事の一番最後より。

2005年はシーズンフル活動、でもそれ以降は椎間板の怪我などで、働けていない
昨季1年125万ドルのアラスカ出身左投げ左打ち。
ttp://www.thebaseballcube.com/players/W/Dave-Williams.shtml
Dave Williams Pitching Log - 2005
ttp://www.thebaseballcube.com/box/2005/players/willd002_p.shtml
78代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:56:52 ID:Qx1O6AFGO
>>57
中日は来季住田コーチが背番号94を付けるので、
クルスの背番号は現在未定。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:34:03 ID:Ywo77eG60
外野の守備は超上手いけど一塁守れたっけ?来年は吉村ビグビー金城の布陣かな


松井秀と因縁あり!?横浜が左の好打者・ビグビーを獲得
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007120616.html


http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=406933
http://www.thebaseballcube.com/players/B/Larry-Bigbie.shtml
80代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:38:04 ID:DUs1ZZZW0
>>76
年俸40万ドル(約4400万円)の1年契約
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200711/2007112900963
81代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:56:10 ID:Ywo77eG60
調べて見たが去年まではビグビー外野以外の守備機会さえない。今年一塁守ったのか??

サンスポの
>同選手は外野と一塁をこなし、
が気になるな

http://www.baseball-reference.com/b/bigbila01.shtml
82代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 07:05:35 ID:DUs1ZZZW0
横浜が左の好打者・ビグビーを獲得
ウッドの年俸は6500万円、ファーマニアックが6000万円 ともに契約金はなし
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007120616.html

ヤクルト、韓国・林昌勇と3年契約で合意か
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/06/06.html
元ニュース:イム・チャンヨン、ヤクルトと3年契約に合意
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/12/05/0200000000AJP20071205004000882.HTML

阪神、グライシンガーに2年7億以上提示
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071206-OHT1T00065.htm
グラまで獲るんかい!南社長が巨人・清武代表をけん制 マネーゲームにNO
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200712/tig2007120601.html
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200712/06/base213146.html

オリックス、カブレラ側代理人にすでに条件提示 第1回交渉
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200712/06/spe1213143.html

クルーンもう巨人愛全開!丸刈りします!ヒゲ剃ります!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071206-OHT1T00027.htm
83代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 07:19:03 ID:DUs1ZZZW0
ヤクルト・高田監督、ラジオでグラ語る「いなくなる可能性高い」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007120619.html
84代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 07:34:31 ID:qUZL7R4x0
前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1195139561/586
> スレッジとの契約交渉が順調に進めば、梨田新監督を迎えた新チームで打線の中軸が期待される。
> 球団側は今季12球団最低の本塁打数、リーグ最低に終わった得点力のアップを見込んでいる。
>
> 大きな金づちを意味する「スレッジハンマー」の愛称が付いたこともある左打者。
> 現在もパドレスの ロースターに残るが、今季の推定年俸が38万ドル(約4370万円)で、移籍でも比較的“お買い得”
になる可能性もある。

契約金額明らかになりました。
Sledge is getting a two-year deal worth about $2.85 million to play in Japan.
85代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 07:36:08 ID:qUZL7R4x0
上の方に書き込まれてた...失敬。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 08:07:54 ID:P5lpoiP80
>>82
阪神必死だなwマネーゲームで敗色濃厚だからって
相手を叩いて汚く見せる方向に切り替えたか、
87代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 08:19:01 ID:Q0InRSNg0
>>82
>グラまで獲るんかい!南社長が巨人・清武代表をけん制 マネーゲームにNO

何が何でも獲れ!グライシンガー獲りに不退転の覚悟!
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200711/tig2007112800.html
>何が何でもGを上回れ! 阪神が、ヤクルトとの交渉決裂が決定的な
>セス・グライシンガー投手(32)の獲得に不退転の覚悟で乗り出すことが27日、わかった。
>「巨人が8億円ならうちは8億1000万円出す」と球団首脳が明言した。

虎 グライシンガー獲り怒りの撤退も
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/04/0000759220.shtml
>阪神が、ヤクルトから自由契約となったセス・グライシンガー投手(32)の争奪戦に関して、
>常識外のマネーゲームに発展した場合は即刻、撤退する方針を固めたことが3日、分かった。
>2年総額7億…8億…ついには10億円と、グライシンガー獲得戦を前にウワサされる相場は跳ね上がるばかりだ。

>この日、兵庫県内で取材に応じた南球団社長は、グライシンガー側と近日中に交渉に入ることを明かし
>「簡単にはあきらめません」とセ界最多勝右腕獲得に意欲を見せた。
>ただし「バカなマネーゲームはしませんけどね」と微妙な言葉を付け加えた。

>この発言について、球団幹部はこう解説した。
>「今年の年俸が5000万円以下だった選手に、仮に2年で8億も出す球団があるなら、付き合い切れない。
>どうぞ持っていってくれということ。ファンがあきれる。失笑を買うだけだ」


>「巨人が8億円ならうちは8億1000万円出す」と球団首脳が明言した。

>「今年の年俸が5000万円以下だった選手に、仮に2年で8億も出す球団があるなら、付き合い切れない。
>どうぞ持っていってくれということ。ファンがあきれる。失笑を買うだけだ」


さすが阪神球団w
88代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 08:45:57 ID:MnISc7Zx0
こっちがあきれるわw
5000万が3億だって本当ならありえねえww
89代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:06:00 ID:9Kg/IziGO
読売はいつも知らない間に交渉してて、いつの間にか取ってるってパターンだな。
グラシンにも当然のように既に交渉してるんだろうな。
まあ阪神みたいに露出が多い方が異常なんだろうけど。
いつの間に阪神の方が記事とか多くなったんだろ……
90代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:07:10 ID:iLQFtELC0
ヤクルトが金東柱に熱視線
ttp://www.chosunonline.com/article/20071206000016
韓国SK・金星根監督、ヤクルト入り林昌勇にエール
ttp://www.chosunonline.com/article/20071206000019
91代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:15:51 ID:vNb7Ckoo0
阪神もグライシンガー側の反応が思いのほか悪かったんだろうな
ファンに期待させた分もう逃げ道をつくってる
負けたときの言い訳を用意してから交渉を始めるなんてさすがに不退転の決意をしただけはある
92代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:17:49 ID:56iIgVdZ0
>>89
関東での巨人関連の報道より、関西での阪神関連の報道のが新聞売れるからかと。
この時期のスポーツ紙はどこもそうだけど、とりあえずキャッチーなこと書かないと売れない。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:36:31 ID:yEDrSp5pO
>>86
ホントになw
やってる事は巨人と変わらないのに、阪神が取れそうにないから叩くとかw
94代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:56:31 ID:D0EYMkp3O
珍カス哀れ…
95代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 10:26:35 ID:iLQFtELC0
96代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 10:33:02 ID:d1OhjPD20
なんだい随分と控えめな額だな。
仮にこれで決まったとしたら西武は一体いくら提示したんだ。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 10:38:09 ID:1r9ZGhsz0
カブレラと公式に交渉してるのって今はオリだけだよね?
これはそのままオリ入団かな。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 10:59:01 ID:WtLl2e7G0
横浜新外国人で野手取ったって事はセギノールは取らないのかな
99代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:08:17 ID:H4VBDPwPO
横浜の新外国人は若い選手ばっかりだな。

ファーマニアク→29歳
ビグビー→31歳
ウッド→28歳

27歳〜31歳までが理想だな。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:11:24 ID:GDBhLUe4O
ヤクルトはサードどうすんだろ
いまのとこスコット・マクレーンと金東柱しか名前出てないけど
101代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:12:19 ID:kvJFB2fMO
外人に関しては若いとかあんま関係なくね?
あんま若いと金満チームやメジャーにすぐ引き抜かれるし
102代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:15:42 ID:y1gD300D0
外人は賞味期限ギリギリでいい
103代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:16:22 ID:nE1ZBsvzO
若さは関係ないね。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:17:00 ID:56iIgVdZ0
引き抜かれる心配は活躍してからでいいと思うのだが。

まずは活躍することだろう。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:34:47 ID:IEsOLstC0
ビグビーも予想していた住人がいたな
106LAG ◆LAG//./VYc :2007/12/06(木) 12:02:27 ID:zS/hd9rQO
ボーチャードとかはまだ何処かに決まってない?
決まってないなら何処かとってもおかしくないと思う
107代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:15:43 ID:56iIgVdZ0
あんな穴の多い選手を獲るとは思えんが。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:18:50 ID:+arKFP/EO
>>107
ど、どんな穴があるんでつか?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:21:16 ID:UjOuBxs80
ボーチャードは来たら大型扇風機確定っぽいなあ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:25:13 ID:qJ3wHIIc0
>>96 ローズとの兼ね合いじゃないの?
111代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:27:27 ID:CWn3ls+U0
なんかグライシンガー巨人ぽいな。http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071206-00000020-dal-base
112代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:31:35 ID:56iIgVdZ0
>>108
身体能力は抜群だが野球がヘタ。
打撃でも守備でも体だけ使ってて頭を使ってない、代表的な選手。

ところでボカチカ、ブレイゼル(どうもブラゼルと呼びにくい)を獲った西武だが、
曹錦輝獲得の噂はどうなってんのかな。好きな選手なんで獲ってほしいのだが。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:31:59 ID:9qW4SVU70
他の新聞は軒並み5億提示って話なんだが、
デイリー、見栄張ってないか?
114代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:35:28 ID:+wFyzekq0
>>112
曹はメジャーからオファーが来てるからそっち優先で、日本にはよほど条件が良くないと行かないって。
あいつは性格悪いから嫌いだ。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:41:28 ID:r19Sx/Y2O
>>112
それは古木のことですか?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:44:49 ID:a2U/Xh7P0
まあ着ても先日の予選みたいにストレートだけじゃ打たれる走られまくるのが目に見えてる
117代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:45:57 ID:f+SUpJwUO
デイリーは巨人クルーン獲得を当ててるし、昔から巨人情報が早くて意外に正確。
そういえば谷のトレードをスクープしたのもデイリーだったな、交換要員は間違えたけど。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:47:28 ID:VNVysoVA0
またスウヰーニーの娘が見れるわけだな
119代打名無し@実況は実況版で:2007/12/06(木) 13:57:59 ID:rXjsmak00
怒りの撤退→抗議の撤退→?
120代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:30:02 ID:vNb7Ckoo0
納得の撤退
121代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:48:53 ID:EQvNXm4B0
デイリーはクソ新聞のように見えて意外に補強情報は正確だから困る
122代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:07:26 ID:A7TiG51k0
来日前年の3Aでの成績

ロペス 123試合で打率.262 17本塁打、66打点
シーツ  *98試合で打率.294 14本塁打、69打点
ラロッカ132試合で打率.290 10本塁打、68打点
シーボル139試合で打率.300 32本塁打、105打点
123代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:10:29 ID:MM3O+Os/0
ハーストを思い出した
124代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:11:08 ID:56iIgVdZ0
3Aっても投打のLeague Leadersを見りゃ一目瞭然だが、
Paciffic Coast LeagueとInternational Leagueだと違う。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:52:33 ID:zs+prsKl0
ttp://cache.boston.com/images/bostondirtdogs//Headline_Archives/7.29_LBig_ap.jpg

もし横浜がビグビーを獲得したら外国人選手No1のイケメンだな。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:55:17 ID:tCSXG6r10
>>125
頬袋に何か入ってね?
127代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:56:20 ID:BC37GuBP0
グライシンガーには普通に負けるだろ・・・
でもグライシンガーはヤクルト以外のユニあんまにあいそうじゃないなあ
128代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:58:47 ID:+arKFP/EO
意外とカープとか似合うと思う。
129権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/06(木) 18:08:34 ID:gejtJkcp0
できればカープに来てほしいがカープにはグライを獲るお金なんか・・・
130代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:14:29 ID:OdKhc8A80
131代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:27:33 ID:56iIgVdZ0
おお、マット・キニー来るのか。
03年に10勝したけどMIL暗黒時代の真っ最中だったな…。
132代打名無し@実況は実況版で:2007/12/06(木) 18:30:24 ID:rXjsmak00
西武動いてるなあ

133代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:32:32 ID:RnP07png0
>>125
シーツに似てるな
134代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:33:28 ID:I6FSKHJI0
西武・曹は無くなったかな
135代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:38:34 ID:iLQFtELC0
ヤクルト、前韓国・サムスンライオンズのイム・チャンヨン投手と来季の契約について条件面で合意
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=10074&COOKIEDATE=20071206
136代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:51:06 ID:iLQFtELC0
Matthew John Kinney(マシュー・ジョン・キニー) 1976年12月16日(30歳)

コメント
西武に入団することを誇りに思う。ライオンズが積み上げてきた素晴らしい
伝統を守るために全力を尽くし、2008年は、どんなことでも、出来る限り
ライオンズに貢献するつもりだ。(日本語で)「ガンバリマス。」
ttp://www.seibulions.jp/news/rep/000724.html
137代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:53:26 ID:J2SaNsIyO
ビグビーって過去の外国人選手に例えたら誰タイプなの?
ペタジーニ?
138代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:58:21 ID:qUZL7R4x0
>>130
キニー豆知識
> ■2004-04-13
> ●米メジャー情報12日
> ■ 1 ■
> --------------------------------------------------------------------------
> MLB ボンズ660号 歴代3位並んだ
> --------------------------------------------------------------------------
>
> ジャイアンツの強打者バリー・ボンズがサンフランシスコでのブルワーズ戦で通算660号となる今季2号本塁打を放ち、歴代3位のウィリー・メイズに並んだ。
> ボンズは五回、ブルワーズの右腕マット・キニー投手から右越えに3点本塁打を打った。
> 通算本塁打の大リーグ記録はハンク・アーロンの755本、次いでベーブ・ルースの714本となっている。

同じ日に
> ≪MLB・松井稼 NY初戦飾る≫
> メッツの松井稼は、ニューヨークで行われたブレーブス戦に「一番・遊撃」で出場し、4打数2安打2打点と活躍し、ニューヨークでのデビュー戦を飾った。
> 試合はメッツが10―6で勝った。
> 左腕のハンプトンが先発したため、松井稼は中飛の後、二回に二塁内野安打で右打席初の安打を記録。
> 三回には左翼線へ2点二塁打を放った。
> その後は四球と遊ゴロで打率は3割5分7厘。
> メッツは13日は試合がなく、14日に再びブレーブスと対戦する。

MMIL@SFのこの時のBOX SCORE
ttp://www.thebaseballcube.com/box/2004/SFN200404120.shtml
この試合のビデオを持っているオレ(←どうでもいいね。)
139権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/06(木) 18:59:41 ID:gejtJkcp0
キニー・・・
西武外人獲っているね・・・

一応メジャー経験は豊富だし若いから年俸は
もう少し高いと思ったけど
140代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:16:52 ID:MPN9CJ6jO
キニーの動画みたい
141代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:18:50 ID:iLQFtELC0
ヤクルトが林昌勇を獲得 元韓国代表の横手投げ右腕

 ヤクルトは6日、新外国人選手として韓国プロ野球サムスンの林昌勇投手(31)
=182センチ、78キロ、右投げ右打ち=を獲得したと発表した。背番号は12で、
7日に入団会見する。

 韓国代表としてシドニー五輪、アテネ五輪予選などで活躍した林投手は、
右横手から150キロ近い速球を投げ込む。倉島専務は「かなりの球速もある。
簡単には打たれないのでは」と期待を寄せた。過去には巨人、ソフトバンクなどが
興味を示したが、2年前に右ひじを手術した。韓国プロ野球での通算成績は
534試合で104勝66敗168セーブ。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071206-00000025-kyodo_sp-spo.html
142代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:19:57 ID:TNaZm3/W0
シコースキーはどこ行くんだろう
143代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:24:04 ID:+arKFP/EO
ホークスに行かないかな?w
無理だろうけどw

144代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:37:01 ID:kvJFB2fMO
西武は変な名前の外人好きだな
キニー・ボカチカ・ブラゼル
145代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:11:26 ID:qUZL7R4x0
146代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:13:13 ID:1kAsfHAC0
>>145
ポンコツ外人乙
147代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:14:57 ID:Xl57ufBj0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007120600936

>勝ったらお立ち台で『おおキニー』・・・
おぉもう、埼玉西武ライオンズ・・・
148代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:20:53 ID:l1ESvt3c0
150 名前:日刊記者 ◆zAgLUjlGGE [sage] 投稿日:2007/12/06(木) 19:40:11 ID:VeSrfo5UO
横浜が来季の新外国人選手として、デーブ・ウィリアムズ投手(28=メッツ)と
ラリー・ビグビー外野手(30=ブレーブス傘下3Aリッチモンド)の2人を獲得することが6日、明らかになった。
条件面で、ほぼ合意に達しており、近く球団から発表される。
2年目の躍進を目指す大矢ベイに、メジャー22勝の先発左腕が加わる
。ウィリアムズの今季メジャー成績は2試合で0勝1敗に終わったが、通算22勝。
05年にはパイレーツで先発ローテを守り、10勝と2けた勝利を挙げた。
横浜は今オフ最大の補強ポイントに、先発投手強化を掲げる。
前日5日に獲得を発表した右腕ウッドに加え、期待の戦力となる。
ウィリアムズも日本でのプレーを熱望した。メジャー2球団からオファーがあったが、横浜入りを決断。
今季推定年俸125万ドル(約1億3800万円)のミリオンプレーヤー≠セが、
横浜での年俸は1億円未満。4000万円以上のダウンをのんで、
金額よりもプレー環境を選んだ。
 ビグビーは今季はマイナーでプレーしたが、メジャー通算31本塁打。
04年にはオリオールズで左翼のレギュラーを張り、15本塁打、68打点を挙げた。
球団関係者は「日本では20本塁打はいけるのではないか。
柔軟性があり、低めをさばける。肩、足とも平均以上」と評価した。
すでにファーマニアック内野手の獲得を発表。来季の横浜打線が、さらに厚みを増す。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:05:34 ID:kqACosOA0
セギノール涙目ですな
これで獲得表明してた球団が全部降りたと見ていいかと
広島のアレックスコースかなぁ
150代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:17:03 ID:iDbk17HW0
20本塁打か…新外国人に期待する数字も昔に比べると控えめになったよな。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:18:24 ID:JKQBjMRO0 BE:117080047-2BP(111)
>148
来日して年俸が下がるなんて珍しいな。
毎日プレーすることを選んだのね。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:31:34 ID:zvCfunR/0
>>151
今年125万ドルでも2試合0勝1敗22.85、3Aで3勝4敗3.96だからアメリカに残ってもかなり下がるんじゃないかな
153代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:38:33 ID:W9AlB6hB0
>>149
来期3Aで40発打って日本球界再復帰しそうだ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:39:56 ID:+E7LXMzQ0
ケガさえ直せば引く手あまたなんだがな
155代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:41:27 ID:H4VBDPwPO
中距離バッターの方が日本で成功する確率が高いからじゃね。
俺は知らないけど白ローズも中距離バッターとして来たわけだし。
それにラロッカやリグスも中距離バッターとして来た。
逆に長距離バッターを狙うとジョーンズやウィットみたいな選手が来てしまう。
個人的には長距離バッターを狙うよりも中距離バッターを狙った方が当たる確率が高いと思うな。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:43:14 ID:6nF2XLTp0
>>155
他球場では中距離砲でも、狭いハマスタなら長距離砲になるだろうからなぁ。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:43:46 ID:5pNmbkq20
オリックスのアレンみたいに
本当に微妙な中距離バッターな場合もあるけどな
158代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:45:06 ID:W9AlB6hB0
>>155
ハムは最近中距離砲獲って連続失敗したので、大砲獲得したのでは?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:01:17 ID:H4VBDPwPO
主な中距離バッター

当たり→白ローズ、ラロッカ、リグス
ハズレ→アレン、ディロン、ゴンザレスなどなど
160代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:11:51 ID:5pNmbkq20
シーツにいたっては守備しか期待されてなかったよな。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:15:32 ID:AKl3pxOHO
去年ロッテにいてあんだけ炎上してたミラーが今年は62試合 5勝0敗3.65 78奪三振だったのには驚いた
162 ◆sQJkeASp.c :2007/12/06(木) 22:30:04 ID:e+vWtvB70
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月6日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/42クルーン△(横)/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/44ウッズ/94クルス/203チェン▼(支配下選手登録予定)
【神】36ボーグルソン/54ウィリアムス
【横】3ファーマニアック○/10ウッド○/64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ/シーボル○
【ヤ】2リグス/5ガイエル/12林昌勇○/78ゴンザレス

【日】10スレッジ○/14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/55リック/91インチェ/99ドミンゴ
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○/キニー○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ

(注)【オ】ローズは日本人選手扱い

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
163代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:30:29 ID:J2SaNsIyO
ビグビーって過去の外国人選手に例えたら誰タイプなんですか?
見た事無いけど、ペタジーニにみたいなバッターなら嬉しいのですが
164代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:35:34 ID:v1sIZ9r20
>>163
セルビー
165代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:43:47 ID:4mPReZKVO
ウィットだろ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:45:04 ID:p31ZGqk5O
マラベだろ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:48:45 ID:kqACosOA0
>>163
さっきからマルチでイクナイ
168代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 00:22:07 ID:q9dMH3T90
ビグビーと成績が似たNPB経験者は(左打者、外野手限定で)

ガイエル、タラスコ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 00:58:13 ID:2N34yuAa0
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!

170代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 01:39:47 ID:zkeQ5FnqO
>>168
何その天国と地獄
171代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 04:00:45 ID:3EJ+tj55O
669:代打名無し@実況は実況板で :2007/12/07(金) 03:22:55 ID:YpVz55qG0 [sage]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1711675
ラリー・ビグビー外野手のまとめ動画も作ったよ。よければどうぞ
172代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 06:08:41 ID:ZGuJnyjLO
スポニチ一面
巨人ラミレス獲り

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
173プロ野球を考える人:2007/12/07(金) 06:12:55 ID:aIH1qhCF0
巨人も阪神も儲かってるんならちったーファンに還元しろよw
女性・子供無料デーを月2回くらい設けるとか
いろいろあるだろうw
174代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 06:46:32 ID:Y3ZvefLZO
>>173
やってるじゃん
175代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 06:55:47 ID:8y3Jkn3P0
>>173
巨人は儲かった分をチーム強化費に還元してるだけマシ
儲けても金使わないところって・・・
176代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 07:02:43 ID:iRtQMduw0
巨人が利益を全部チーム強化費に回したら今以上にバランス崩れるよ。
読売の赤字部門に回すくらいでちょうどいい。
…という恐ろしい収益構造のバランスの悪さが球界の大問題なのだけど。

とりあえずスレ違いだな。
ラミレス獲得は散々言われてたけど、やっぱ谷をセンターに回すのか?
相変わらずだなこの球団は。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 07:07:15 ID:LDdM1L6G0
巨人ラミレス獲り 2年総額12億円が基本線
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/07/01.html

ヤクルトが林昌勇を獲得 契約は基本2年で、年俸1500万円と出来高払い
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007120707.html

西武獲得のキニー「ブロスのヤクルト時代の雰囲気」外国人補強はこれで完了
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071207-OHT1T00066.htm
178代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 07:13:34 ID:8y3Jkn3P0
西武はもう終了か

許グラマンキニーの投手3人とボカチカブラゼルの野手2人
野手はこれで和田カブレラの穴が埋まるとは思えないのだが・・・ 
179代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 07:16:35 ID:8y3Jkn3P0
>>162
○ファーマニアク
×ファーマニアック

じゃないのか?
180代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 07:33:42 ID:XiZWS7kI0
>ボカチカ獲得決定時、「ボカチカ打って欲しい」とコメントした小林信次球団社長は、
>今回も「勝利を挙げたら、観客に『おおキニー!』と言ってもらえるのでは」とコメント。
>来季の西武は“ダジャレ外国人”が浮沈の鍵を握る。

・・・・
181代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 07:50:01 ID:H1ExpC04O
横浜の外人布陣
1マットホワイト:億万長者の中継ぎ左腕
2マニアク:リードオフマンタイプの内野手
3ウッド:有望株な先発右腕
4ビグビー:メジャー経験がある外野と一塁が守れる中距離打者
5ウィリアムス:メジャーからもオファーがあった先発左腕
6今日辺り決まる大物クローザー


最後の抑えが楽しみ
182代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 07:52:35 ID:7e7vCXTc0

(おかわり)<社長〜、レストラン行きますよ〜
183代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 08:18:49 ID:Bx3rzCH20
まあ巨人は五輪も考えてのラミ獲りだろうな
184代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 08:22:55 ID:KQlG84ohO
>>183
五輪なくても穫ってただろ
ついでに福留の入団が決まっても穫ってた
185代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 08:25:12 ID:x5e2ukmiO
矢野を広島にやれよ
186 ◆sQJkeASp.c :2007/12/07(金) 08:29:20 ID:aYGIIgm90
>>179
横浜公式(>>18)にはファーマニアックとあるので
187代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 08:32:57 ID:bVacVSAZO
もうカブレラもグライシンガーもセギノールも福留も全部穫れよwww虚糞w
188代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 08:44:15 ID:iRtQMduw0
ルール5みたいなの導入すりゃいいのにな。

ドラフト入団後少ししか経ってない選手(高卒4年・大学・社会人卒は3年まで)以外で
28人のプロテクト(外国人選手含まず)から漏れた選手は、
ウェーバー順で他球団が500万円を払って獲得できる、とか。
ただし獲得した球団は翌年、一定の1軍登録日数をクリアしないと、
元の球団に戻される(500万円は戻る)みたいな感じで。

試しに巨人でやってみると、真田とか実松/小田嶋あたりが外れそう。
つーかスレ違いだスマソ。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 08:57:59 ID:WRLf0xtBO
>>181
マットホワイトってちょっと前にいなかったっけ?確か投手なのに足が速かった希ガス
190代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 09:06:02 ID:OyX7Xa6g0
>>189
ホワイトは今季の途中からいるよ
それとも03年にいたマットホワイトサイドの事かな?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 09:08:31 ID:WmvyGhA30
それはホワイトサイド
192代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 09:26:19 ID:XfHqdCu0O
まあマッドなホワイトサイドだったが
193代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 09:27:03 ID:sAziSLoBO
〉〉159
アレンは外れではなくね?
194代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 09:28:27 ID:nKf8pELG0
読売は、ラミグラ両取りしたら、
セカンドはまた脇谷キムタク、ゴンザ幽閉ですか?
195代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:05:05 ID:+kYVm6lJ0
横浜メジャー22勝左腕ウィリアムズ獲得

 横浜が来季の新外国人選手として、デーブ・ウィリアムズ投手(28=メッツ)と
ラリー・ビグビー外野手(30=ブレーブス傘下3Aリッチモンド)の2人を獲得することが6日、
明らかになった。条件面で、ほぼ合意に達しており、近く球団から発表される。

 2年目の躍進を目指す大矢ベイに、メジャー22勝の先発左腕が加わる。
ウィリアムズの今季メジャー成績は2試合で0勝1敗に終わったが、通算22勝。
05年にはパイレーツで先発ローテを守り、10勝と2けた勝利を挙げた。
横浜は今オフ最大の補強ポイントに、先発投手強化を掲げる。5日に獲得を発表した
右腕ウッドに加え、期待の戦力となる。

 ウィリアムズも日本でのプレーを熱望した。メジャー2球団からオファーがあったが、横浜入りを決断。
今季推定年俸125万ドル(約1億3800万円)だが、横浜での年俸は1億円未満。
4000万円以上のダウンをのんだ。

 ビグビーは今季はマイナーでプレーしたが、メジャー通算31本塁打。04年にはオリオールズで
左翼のレギュラーを張り、15本塁打、68打点を挙げた。球団関係者は「日本では20本塁打は
いけるのではないか。柔軟性があり、低めをさばける。肩、足とも平均以上」と評価した。
すでにファーマニアック内野手の獲得を発表。来季の横浜打線が、さらに厚みを増す。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071207-292373.html
196代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:08:43 ID:H1ExpC04O
>>189
それはドミンゴだ
197代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:35:34 ID:/Re3lLMmO
今年は去年と比べて新外国人の獲得が多いな。
外国人フェチとしては嬉しい。
一番新外国人の獲得に貢献してるのは横浜かな。
何しろ今日辺り獲得されると思われる抑えを取れば5人の新外国人を獲得したことになる。
それにまだ広島は3人取るみたいだし。
本当に今年は新外国人の獲得が多くて嬉しい。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:37:31 ID:GZaUcQbWO
外国人の国内移籍もFAみたいに人的補償とか制度を考えてほしいよな。
せっかく活躍したと思ったら次の年普通に数億で移籍とか萎える
199代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:42:58 ID:KQlG84ohO
ガイエルも今年活躍すれば来年高値で争奪戦か
ヤクルトは流出が止まらんな
200代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:43:38 ID:q9dMH3T90
FA短縮の話が出ているけど、国内移籍の場合8年になるのは来年から?
となると外国人選手のFA獲得も短縮になるのかな?
もしそうなればカブレラとラミレスは来年1年間1軍でプレーすれば
来年オフにFA獲得になり日本人扱いになるはずだが
201代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:47:50 ID:+kYVm6lJ0
グラ代理人「阪神といい話し合いできた」

 セス・グライシンガー投手の代理人を務めるリック・オリバー氏は5日(日本時間6日)、
ボルチモアの事務所で4日(同5日)に行った阪神との第1回交渉について
「いい話し合いができた」と語った。一方でオリバー氏は、同投手に興味を示す球団が、
これまでの日米10球団からさらに2球団増えたことを明かした。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/07/0000762756.shtml
202LAG ◆LAG//./VYc :2007/12/07(金) 10:49:38 ID:VsuGHUMNO
全く情報がないのはソフト・楽天・中日くらい?
楽天は獲得は無いにしてもあとの2つはどうしてるんだろ?
203代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:57:50 ID:zbsFN8PK0
阪神グラ獲得無理みたいやけど外国人投手は取らんのか?
204代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:05:27 ID:wk897cFnO
そういやフォードってどうなった?
205代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:07:39 ID:ynlWivV90
>>202
中日は今年も森繁和をドミニカに派遣してるってことなので、
今季と同じ方針でいくのかもね。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:08:36 ID:pNT/ILpY0
>>205
森が連れてくる外国人って外れ多いよね。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:14:11 ID:qgWb47EaO
>>206

オレステレス・デストラーデは?
208代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:20:26 ID:pNT/ILpY0
>>207
オーレを森が連れて来たというのは知らなかったな。
俺が外れって言うのは中日のコーチになってからの事ね。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:22:45 ID:NJvICSC00
阪神はグラ獲れなくてJP辺り獲りそうな予感
210代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:27:41 ID:nqxS5dVkO
>207
デストラーデを森が連れて来たとは知らなかったなぁ〜

そんなに先見の明があるなら、外国人スカウト専従やってれば良かったのに!
211代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:40:47 ID:6wR5pWJ10
ラミレスも巨人か・・・
まぁ他に獲得を狙ってた球団が軒並み撤退模様だし、予想通りかなあ。
それにしても巨人が他所の外人を横取りしようが
なんか当然の行動に思えて盛り上がりに欠けるなw
212代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 11:42:59 ID:q9dMH3T90
デストラーデが日本に来たときは森繁和は西武の投手コーチだったが
しかもデストラーデはシーズン途中入団だし
213代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 12:15:33 ID:e0K5o0dy0
ちなみに楽天は残留がほぼ決まってる外国人選手が5人もいたりするので
開幕前に新外国人選手を獲得することはほぼないとのこと
214代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 12:42:19 ID:/Re3lLMmO
楽天の場合はホセとリックの残留が大きな補強だからな。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 12:48:22 ID:yywBwL5IO
千葉ロッテ、アブレイユ獲得へ
216代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 12:51:09 ID:zbsFN8PK0
>>204フォードは契約間近みたい
217代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 13:34:19 ID:+kYVm6lJ0
218代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 13:47:41 ID:pzR7rb/uO
>208
デストラーデ連れて来たのは当時の西武のスカウトだよ。
何人かの候補の中で選んだのは森監督。スイッチだから選んだと著者で書いている。
森繁和は関わってないとおもう。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 14:10:00 ID:NirXNXyG0
>>211
横取りって何?
自由契約の外人獲得したらだめなの?
220代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 14:28:02 ID:qO4lBAyg0
221代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 14:36:41 ID:qO4lBAyg0
222代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 14:41:22 ID:fiwl1yNvO
>>219
クルーンは同条件で巨人入団してるしなwww
なぜだかわかりませんが
223代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 14:44:23 ID:+kYVm6lJ0
ソフトバンク・王監督、打線の強化に意欲

来季に向けた強化策として、新外国人打者の獲得を望んでいる王監督は、
「ある程度高いレベルを求めている。(候補は)2、3人くらい。年内には決めたい」と、
チーム力の底上げに意欲を示した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071207027.html
224代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 15:09:42 ID:+kYVm6lJ0
横浜ベイスターズは、マットホワイト選手と2008年の契約をしましたので
お知らせいたします。
ttp://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1368
225代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 15:18:56 ID:E33PGxAa0
横浜の外人は若いな。

マットホワイト(31)
ファーマニアク(29)
ウッド(28)
ビグビー(31)
ウィリアムズ(30)
ヒューズ(30)
226代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 16:07:24 ID:0sQucEKc0
>>225
若けりゃいいってもんじゃない。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 16:10:52 ID:mXCx8BFI0
若いと活躍したときが大変なんだよなぁ
巨人やら阪神やら中日やらのハイエナ共に狙われてしまう。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 16:39:25 ID:SBwE0QuK0
横浜は新外人が一気に5人も来るのか裏山
日本人でもそうだが固定できるって活躍してる証拠なんだろうけど
同じ面子ばっかでも飽きるよな
229代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 16:54:36 ID:H1ExpC04O
マットホワイトとヒューズ以外は活躍したらメジャーからオファーあるかも
マットホワイトは元々日本でやりたかったらしいし雲母があるから金の執着はないだろうし
230代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 16:57:13 ID:QxX+WmPM0
横浜で活躍→中日へ
広島で活躍→阪神へ
ヤクルトで活躍→讀賣へ
231権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/07(金) 17:05:23 ID:z/JJB/NE0
>>230
ウッズやらシーツやらペタジーニのことですね
232代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:07:07 ID:Z5iMw+CF0
昔はそんなことはなかったけど、最近はそれ、顕著だね。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:13:29 ID:1HvtqAMU0
広島なんか4番打者を5年で同じ球団に3人も獲られるんだもんなぁ
ちなみにシーツと一緒に移籍した町田も広島で4番経験ありw
234代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:15:47 ID:QxX+WmPM0
ちょっと古いけどジャック・ハウエルなんてのもいたな。
巨人じゃさっぱりだったけど。
中日も地味にドミンゴとか取ってるな。FAで谷繁も。
阪神カープ
中日ベイスターズ
讀賣スワローズだなw
235代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:16:13 ID:pTJ/r7Af0
実績では中日と巨人が多いね
236代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:21:27 ID:Z5iMw+CF0
マーチン 中日→大洋
シピン 大洋→巨人
パチョレック 大洋→阪神

レオン ロッテ→大洋→ヤクルト
ジェリーホワイト 西武→大洋
237代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:21:35 ID:0sQucEKc0
>>234
ハウエル

ヤクルト時代
1992 113試合 387打数 128安打 38HR 87打点 打率.331
1994 121試合 396打数 117安打 28HR 88打点 打率.295
1994 105試合 363打数 091安打 20HR 56打点 打率.251

巨人時代
1995 066試合 219打数 061安打 14HR 41打点 打率.279
(前半戦終了後 娘の療養を理由に退団)
238代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:24:07 ID:0sQucEKc0
>>237
調べたら、退団した理由は「離婚訴訟が本格化し7月にアメリカに帰国」ってあるな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB
239代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:24:30 ID:QxX+WmPM0
>>237
そうか、印象薄いのは前半戦しかいなかったからか。
思ったより悪くない成績だな。
さーて、ラミはどうなりますかねぇ
240代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:27:30 ID:IaVdOVyA0
ヤクルトのホージーみたいに、前評判が最悪の期待薄で、実際オープン戦でもカスカスだったのに、
いざシーズンが開幕すると大爆発した選手って少ないよね?反対はとても多いけど。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:27:43 ID:sPQ65H830
>>238
巨人を途中で退団したのは娘が難病だからと聞いたけど?
242代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:33:50 ID:ynlWivV90
>>240
西武のマルティネスもそのパタンだったね。
あとはボーリックがファームでスタートだった。

基本的にOP戦でダメなら見切られちゃうからな。
使って貰えたとしても信頼度が低いので、
少しの粗でも大きなマイナスになっちゃう。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:35:36 ID:+kYVm6lJ0
ロッテは7日、オーティズと来季の契約を結んだと発表した。
1年契約で、年俸は6000万円プラス出来高。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071207-00000022-kyodo_sp-spo.html
244代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:37:26 ID:IaVdOVyA0
古くはブライアントが中日?のファームだったね
245代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:39:35 ID:mXCx8BFI0
>>240
オープン戦の成績は詳しくは分からないけど、横浜のローズはゲッツーが取れる内野手として来たんだよなぁ
打撃はあまり期待されて無かったね。ブラッグスと比べると給料も安かったし、怪我持ちって噂だったし
246代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:03:02 ID:+kYVm6lJ0
ヤクルト、林昌勇投手と契約 登録名:林昌勇
背番号は「12」、契約期間は2年(3年目以降は球団オプション)

林昌勇投手はスワローズ入団について、次のように抱負を語っています。

「日本の野球は韓国よりレベルは上だと思うし、韓国で長くやってきたから
日本のマウンドに立って実力を確かめたかった。スワローズは(日本球界入りの)
夢をかなえてくれたから、精一杯頑張りたい。まだ先発、中継ぎ、抑えのどこで
投げるかわからないが、監督の指示に従いたい。自分は横手投げなので、
抑えには自信があるけれど、もし先発なら10勝、抑えなら30セーブはしたい。
韓国でも3番、4番、5番に真っ直ぐで勝負することが多かったので、日本でも力で勝負したい」
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=10076&COOKIEDATE=20071207
247代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:07:51 ID:SBwE0QuK0
まあブライアントの時は枠がまだ2つだったからねえ
ゲーリーと郭がバリバリでいたから
248代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:14:47 ID:+kYVm6lJ0
ヤクルト入団の林昌勇、年俸は1年目が30万ドル(約3300万円)、
2年目が50万ドル(約5500万円)で、成績に応じて
最高3年間で総額500万ドル(約5億5500万円)となる
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007120700808
249代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:23:51 ID:SBwE0QuK0
>横手から繰り出すストレートはMAX157キロ! 頼もしい助っ人が新加入!!

スピードが戻ってないって言ってるのになんかずいぶん球速があがってるぞw
いかにも韓国人らしいっていえばそうだが・・・
年俸もふっかけがデフォの韓国人にしてはさすがに1500万はおかしいとは思っていたが

ヤクルト入団の林昌勇、年俸は1年目が30万ドル(約3300万円)、
2年目が50万ドル(約5500万円)で、成績に応じて
最高3年間で総額500万ドル(約5億5500万円)となる
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007120700808


250代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:24:24 ID:+kYVm6lJ0
横浜に新外国人3選手 いずれも1年契約

 横浜は7日、新外国人選手として、今季、米大リーグのメッツに所属した
デーブ・ウィリアムス投手(28)=188センチ、93キロ、左投げ左打ち=、
オリオールズなどでプレーしたラリー・ビグビー外野手(30)
=193センチ、86キロ、右投げ左打ち=と、トラビス・ヒューズ投手(29)
=196センチ、106キロ、右投げ右打ち=との契約を発表した。

 いずれも1年契約で、ウィリアムスは総額7500万円、ビグビーは同6500万円、
ヒューズは同6000万円。背番号はウィリアムスが48、ビグビーが6、ヒューズが42。

 ウィリアムスは今季0勝に終わったものの、メジャー通算22勝の左腕。
ビグビーは2004年にオリオールズで139試合に出場。ヒューズは今季、
レッドソックス傘下3Aで24セーブをマークした。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071207-00000033-kyodo_sp-spo.html
251大日本中日神:2007/12/07(金) 18:46:27 ID:Iv/xir25O
活躍後が楽しみや!
wktk
中日ハ神ヤ!
252代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:55:36 ID:biBJthmeO
>>248
出来高がすげえええ
253代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:57:33 ID:0sQucEKc0
>>249
なんでドルなんだ?
韓国ならウォンじゃないの?
254代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:58:52 ID:OkudPDB30
>>253
ウォンは信用できないんだろ

韓国人だからそのへんよくわかってる
255大日本中日神:2007/12/07(金) 19:32:04 ID:Iv/xir25O
活躍後が楽しみや!
wktk
中日ハ神ヤ!
256代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 19:34:52 ID:gjNF4egBO
>>249
ヒント 斉藤隆のMAXは159キロ
257代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 20:19:38 ID:nqxS5dVkO
横浜は急に5人も外国人補強して、どうしちゃったんだ?

親会社のTBSがヤル気になったのか?
それとも本気で優勝目指すつもりか?
258権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/07(金) 20:20:35 ID:z/JJB/NE0
横浜はあと一人抑え投手の外人を獲るとの噂があるけど誰だろう
259代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 20:28:07 ID:fiwl1yNvO
>>258
トラビス・ヒューズ獲得のお知らせ
http://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1365
260代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 20:31:20 ID:mXCx8BFI0
>>257
クルーン資金と、裏金に金使う事が無くなったからなぁ。裏金は他球団にも言える事だが。
あと、今年のフロントは牛島時代と違って良く現場の声を聞く。
261 ◆sQJkeASp.c :2007/12/07(金) 20:33:40 ID:aYGIIgm90
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月7日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/42クルーン△(横)/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/44ウッズ/94クルス/203チェン▼(支配下選手登録予定)
【神】4ボーグルソン/54ウィリアムス
【横】3ファーマニアック○/6ビグビー○/10ウッド○/42ヒューズ○/48ウィリアムス○/64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ/シーボル○
【ヤ】2リグス/5ガイエル/12林昌勇○/78ゴンザレス

【日】10スレッジ○/14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/49インチェ/50ドミンゴ/55リック
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○/キニー○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ

(注)【オ】ローズは日本人選手扱い

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
262代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:04:38 ID:SByr8htb0
ちなみに、既に決定している新外国人で
野手・投手それぞれの活躍するであろうベスト3って?
263代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:14:16 ID:RpltST71O
横浜は数打ちゃ当たる作成できたか。
まあ全体的に微妙だが、高い大物とるより確率いいのかもな。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:15:47 ID:Z5iMw+CF0
まさにマシンガン。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:36:12 ID:H1ExpC04O
>>262
投手はウッドじゃね?
266代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:38:29 ID:fYZ7IURf0
MLBの動画見れないんだけど何でかな
350Kのところをクリックしてもウィンドウが出てこない
267代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 22:28:06 ID:eVI3I+WU0
横浜フロントが妙にやる気だな
268代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:18:46 ID:RpltST71O
クルーンに払ってた金使ってるだけだけどな
269代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:31:15 ID:/oQ56vSn0
メディカルチェックを拒否しているクルーンに出すよりはマシかもな
270代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:31:38 ID:XiZWS7kI0
外人ばかりは前評判では全く分らない
セリーグ最強だったグライシンガーもオープン戦までは
評判が低くて、ガトームソンの穴は埋められないのでは?
先発が務まるのか?ラミレス、リグス、ゴンザレス優先で、
ガイエルと4つ目の枠を争うのでは?という程度の評価だった
271代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:43:36 ID:/Re3lLMmO
今の段階の評価は

1位 ウッド
2位 シーボル
3位 ビグビー

逆に使えなさそうな選手は
1位 ファーマニアク
2位 スレッジ
3位 ウィリアムズ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:51:29 ID:y9UYtQ010
>>271
理由も書いてくれなきゃ。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:52:52 ID:SRn8oUaJ0
広島の投手、ソフトバンクの野手まだ〜?
274代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 00:51:34 ID:0agYufaF0
横浜は6人くらい取ったら1人か2人当たりは出るだろう。
でも、万一そーなったら来オフに金満に取られちゃうだろ。
今から、手を打っておいた方がイイと思うけどなぁ。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 00:54:26 ID:+T1TgtHM0
>>266
silverlightが入ってないとか?
276代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 00:55:28 ID:IM5kvzmM0
>>274
そんなあなたに楽天初年度
277代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:13:01 ID:DPW6RXP20
横浜は野手が成長してるからとか言って外人野手とらなかったけど
あっさり方向転換したな
村田吉村以外はロートルと小物ばっかで
石井佐伯に頼ってる状態だしな
278代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:21:49 ID:3/dcObD60
>>277
金城相川はロートルでも小物でも無いだろ。
働き盛りだ。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:53:37 ID:cUoaAIcv0
名前が良いランキング
1ファーマニアック
2ボカチカ
3ブラゼル

西武の社長、ボカチカについて
名前がいいよね。“ボカチカ”打ってくれるだろう
ってどういうことだよw
280代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 04:05:24 ID:3XTLvIpO0
デーブ・ウィリアムズて聞いたことあるような気がすると思ったら
確かショーン・ケーシーとトレードされたやつか、その後は速攻首に
なって転々としたって感じの印象しかないけど。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 07:46:01 ID:+3axQ5NAO
巨人って李、ゴンザレス、クルーン、ラミレスで枠いっぱいなのにグライシンガーも穫るのか?平気でそういうことをする球団というのはわかるんだが同年に同球団から2人も強奪するのはさすがにモラルというものが…
282代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 08:36:50 ID:V1kIscobO
モラルなんかあるわけねーだろw
まあ一転して福留巨人入りとかになったらグラシンは流石に撤退するかもね
283代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 08:52:31 ID:v/lEVv7Q0
>>277
GMが変わったからな。
山中時代は高額注ぎ込んで逆指名ドラフトで補強を試みるも失敗。
逆指名に裏金がかかり過ぎて外国人に手が回らなかっただけの言い訳だと思うぞ。
野手の成長の妨げになるからと外国人獲らなかったのは。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 08:56:44 ID:p8t6sbhD0
>>281>>282
巨人のフロントに言わせれば「著名選手のアメリカ流出を防ぐ」ためで、球界の
盟主がわざわざ身銭を切っているんだそうだw
285代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 09:01:42 ID:ZB4usPlgO
>>281
グラシン取れたらゴンザレスは手放すんじゃないの
286代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:21:53 ID:b86awDUz0
オリックス、カブに増額提示も

 カブレラの獲得に動いているオリックス中村球団本部長は、年俸に歩み寄りの余地があるとした。
すでに代理人のアラン・ニーロ氏と1回目の交渉を行い、金額提示もしたが「どこまで歩み寄れるか。
誠意として、こちらが少し色を付けることもあるかもしれない」と話した。カブレラ側には、単年契約の
年俸3億5000万円を提示している模様だが、そこから微増提示の可能性を示唆した。
また10日に行われる清原の契約更改交渉には、同本部長が交渉の席に着く。
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20071208-292910.html
287代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:26:17 ID:b86awDUz0
王監督 助っ人はグラより野手を重視

 ソフトバンク・王貞治監督(67)が7日、福岡市内で取材に応じ、外国人補強について、
ヤクルトから自由契約となったグライシンガーより外国人野手に重点を置く考えを示した。
野手はブキャナン、アダムが退団。投手はスタンドリッジら3選手を保有しているだけに
「(投手が)野手より(欲しい)というわけではない。野手は現実問題いないから」と説明した。

 球団はグライシンガーの獲得への金額が高騰していることから撤退ムード。
一方で3Aの野手を中心に2、3選手に候補を絞っているが、王監督は「難航しているね。
長打力?求めるけど、かなわなければ確実性のあるバッター。春季キャンプには
来てもらいたいから年内にはと思うけど」と話した。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/08/0000763832.shtml
288代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:13:36 ID:v8XEwFJg0
>>274 
2年連続でタイトル取ったウッズに単年2.2億提示はあれだったが
クルーンに対しては破格でも駄目だったから別にいい
289代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:23:01 ID:Ze9E5EBx0
横浜は投手はいまいちだけど野手はヤクルト、広島の次に良いよな。
白ローズやウッズなど。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:39:12 ID:nnzpSB52O
その二人しかいない気がするが…
291代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:40:25 ID:k0W4k+6P0
>>290
ポンセ、シーツ(広島阪神のとは別人)、レイノルズ、ブラッグス。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:43:53 ID:nnzpSB52O
古すぎだろw
293代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:44:45 ID:tbqvSRV+0
林昌勇って直球と変化球で腕の振りが全然違う人?
294代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 12:23:13 ID:+UEJo84G0
そうだよ
295代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 12:33:20 ID:PBaJEz0K0
>>292
そんなこと言ってたら、この10年の実績って他球団強奪除いたら似たようなもんだぞw
中日 - ゴメス、アレックス
阪神 - アリアス
巨人 - なし
296代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 12:34:37 ID:AhoqFD4R0
アリアス…
297代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 12:35:50 ID:k0W4k+6P0
>>295
おいおい。
違うだろ。
正しくはこうだろ。

中日 - ゴメス、アレックス
阪神 - アリアス
巨人 - ペタジーニ

298代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:00:43 ID:AhoqFD4R0
ttp://www.softbankhawks.co.jp/info/press/2007/1208_02.html

マイケル レストビッチ選手との契約が合意に達しましたのでお知らせ致します。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:03:03 ID:v/lEVv7Q0
これはまた微妙な選手獲ったな。
アダムやブキャナン解雇して獲るほどのものなのか?
300代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:03:17 ID:pOa/NfTl0
ktkr
ブキャダムの代わりだからもう1人来るかな?
301代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:06:37 ID:T3HpAiVo0
>>295
あえて釣られてみるがアリアスは阪神の前に違う球団に在籍してたんだがなw
302代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:08:39 ID:Jf/bTUSs0
>>297
ペタとアリアスは元々別の球団だったんだが
303LAG ◆LAG//./VYc :2007/12/08(土) 13:11:09 ID:3gI5Tupn0
ttp://www.thebaseballcube.com/players/R/Michael-Restovich.shtml

ttp://web.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?n=Michael%20Restovich&pos=120&sid=l112&t=p_pbp&pid=282879

昨年PCLで.293 27本
今年、投高打低のILで.270 20本。

昨年はジャック・カストと共に注目されたが、カストとは対照的に今年芽が出なかった選手
304代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:17:37 ID:v/lEVv7Q0
ソフトバンクは8日、米大リーグ・ナショナルズのマイケル・レストビッチ外野手(28)との契約が合意に達したと発表した。
レストビッチは今季15試合に出場するなど、メジャー通算で152試合に出場し打率2割3分9厘、6本塁打。
米国出身で2002年にツインズでメジャーデビュー。05年にロッキーズに移籍した後はパイレーツ、カブスと渡り歩き、今季からナショナルズでプレーしていた。
193センチ、113キロ、右投げ右打ち。同選手は「王監督の下で野球ができることを光栄に思う。監督の期待に沿えるよう精一杯頑張りたい」と球団を通じコメントした。
背番号や来日の日時などは未定。

日刊より



相当メタボな体型を想像させるな。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:21:37 ID:pqYj76KF0
>>302
295を受けての皮肉だろ多分
306代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:27:05 ID:zniicTFY0
>>303
WSHで期待されてたのはコーリー・カストな。
OAKのカストとは別人。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:30:23 ID:AhoqFD4R0
PCLの長距離砲は獲り尽くした感じだったから、
INTの選手がどこまで対応できるかが気になるところ
308代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:39:54 ID:zniicTFY0
INTのが数字は素直に出そうな感はあるけどな。
確かラロッカなんかもINTでまずまずの好成績を残してこっち来たし。

え?ウィット?ジョーンズ?
アーアーキコエナイ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:00:05 ID:3EYGIyQdO
どこで使うんだ
310代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:30:39 ID:+QXHyhpz0
>>304
270 25本 88打点 ぐらい活躍するとみたね
311代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:36:05 ID:nnzpSB52O
またショボい奴取ったもんだな。
本当にソフトバンクは金無いんだな。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:41:40 ID:F7qz+0Dt0
だからソフトバンクはホリンズ取れって
313代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:42:14 ID:AhoqFD4R0
ホリンズは狭い球場でしか打ててないからダメだろ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:52:19 ID:8Kb+ooLpO
そのなんとかビッチもホリンズよりたいした実績でもないし
315代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:55:11 ID:kGdlhyE/0
>>304
身長と体重が元鴎のパスクチそっくりだな
普通に考えたら守備は期待できないっぽいね
316代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:56:04 ID:kGdlhyE/0
>>315
sage忘れスマン
317代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:56:47 ID:1urKRlQxO
>>304
身長体重はズレータそっくりだな
318代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:57:03 ID:68uuxA6d0
ホリンズは年俸一億だったっけ?
そこまで出す金はSBにはないよ
319代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:59:01 ID:lU/ik+r9O
ナベツネって何歳?
早く死ねよ
320代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:08:27 ID:lAqPPRaKO
>>319
岡崎律子さんとか坂井泉水さんとか本田美奈子さんとかカンニングの中島とかが早死にしてなんでナベツネみたいな糞老人が生き残ってんだろう。
神様は残酷だな。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:10:41 ID:J6ThVvza0
憎まれっ子世を憚るという諺があってな・・・嫌われてる人って中々氏なないんだよこれが
322代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:11:29 ID:np1RGbZ50
そういやレフトウィッチって助っ人いたなあ。
だからどうというわけじゃないけど。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:23:26 ID:jFvSghPM0
日本ハム
スレッジ外野手(32) 左左

ソフトバンク
レストビッチ外野手(30) 右右

西武
ボカチカ外野手(32) 右右
ブラゼル内野手(28) 右左
キニー投手(32) 右右

横浜
ファーマニアク内野手(29) 右右
ウッド投手(28) 右右
ビグビー外野手(31) 右左
ウィリアムズ投手(30) 左左
ヒューズ投手(30) 右右

広島
シーボル投手(33) 右右



ちなみに年齢は来年の満年齢。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:26:39 ID:Q07vQxgBO
>>320
それを思うとナベツネに激しい憎悪がわいてくるな
325代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:28:04 ID:B5mTScsKO
シーボル投手
326代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:28:26 ID:zoF+pkbD0
シーボル投手?
327代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:28:48 ID:WzyVm8rE0
余所でやれや
328代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:30:06 ID:xvlYPpGX0
>>320
>岡崎律子さんとか坂井泉水さんとか本田美奈子さんとかカンニングの中島とかが早死にして
>なんでナベツネみたいな糞老人が生き残ってんだろう。
>神様は残酷だな。

失礼だが、その死んだ人たちには時の総理大臣、与野党ン二大政党の党首を引き合わせて
大連立持ちかける権力すらない。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:35:23 ID:PeYvif5DO
>>328
・・・だから?相手の言いたいことと話の流れは読んだ方がいいよ
330代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:37:04 ID:xvlYPpGX0
>>329
ナベツネ批判するのに無意味な故人名出すなってことだ。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:47:41 ID:C7ezi79H0
>>320みたいなのは死者への冒涜
332代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:49:37 ID:KHYnokXo0
レストビッチはミネソタのプロスペクトだった時期もあったが・・・
打撃の粗い中途半端な選手だった印象しかないなあ
333代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:52:32 ID:fd4DNtTL0
ここは外国人のスレ。
ナベツネの話しはお終い。
無駄にスレを伸ばすな。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:54:18 ID:PeYvif5DO
>>330
批判、ねえ・・・
単にいい人は亡くなって・・・って言いたかっただけでしょ?
やっぱりあんたなんか間違えてると思うがね
どうでもいいけど。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:56:00 ID:xvlYPpGX0
>>334
>なんでナベツネみたいな糞老人が生き残ってんだろう。

これを批判といわずになんと言う?w
あ、誹謗中傷かw
336代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:37:58 ID:Wr7WN4Qd0
>>313
つ甲子園
337代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:42:36 ID:Z4dFKMrDO
すいません。誰かレストビッチの画像持ってませんか?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:49:25 ID:Wr7WN4Qd0
339代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:55:31 ID:Z4dFKMrDO
>>338
ありがとうございますm(_ _)m
340代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:21:43 ID:UQlHH6xp0
>>323
レストビッチは29じゃなかったか?
341代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:35:32 ID:EIYh1v/mO
レストビッチの満年齢は30歳だろ。
スタンドリッジと同じ年のはず。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:58:57 ID:Plz5CG3f0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/108124/

ヤクルトから強奪すんなカスども
343代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:59:55 ID:c2JabsgB0
なんかその記事だとまるで阪神の選手みたいだな >グライシンガー
344代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:01:50 ID:Plz5CG3f0
ってゆーか、うんこにたかるハエみたいだよ
巨人も阪神も
345代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:02:37 ID:J6ThVvza0
阪神何言っちゃってんの?という感じだな
346代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 22:16:28 ID:T3HpAiVo0
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月8日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/42クルーン△(横)/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/44ウッズ/94クルス/203チェン▼(支配下選手登録予定)
【神】4ボーグルソン/54ウィリアムス
【横】3ファーマニアック○/6ビグビー○/10ウッド○/42ヒューズ○/48ウィリアムス○/64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ/シーボル○
【ヤ】2リグス/5ガイエル/12林昌勇○/78ゴンザレス

【日】10スレッジ○/14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲/レストビッチ○
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/49インチェ/50ドミンゴ/55リック
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○/キニー○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ

(注)【オ】ローズは日本人選手扱い

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
347代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:04:12 ID:jF91r7EP0
失礼だが、その死んだ人たちには時の総理大臣、与野党ン二大政党
の党首を引き合わせて大連立持ちかける権力すらない。 

これがどうやら人の価値を計る目安らしい。まぁ仕方ない。
ID:xvlYPpGX0もこれからの人間かもしれない。

しかし、グライシンガーに4億の価値はあるのか?
348代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:12:04 ID:C7ezi79H0
>>344
ヤクルトはウンコ呼ばわりか(´・ω・`)
349代打名無し@実況は実況版で:2007/12/08(土) 23:13:13 ID:fDWoLiDh0
ウンコよりはハエのほうがいいよなw

350代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:27:40 ID:GoG0CnDs0
大砲候補ばっかじゃなくて
攻守で盗塁王も狙えますみたいなタイプを馬鹿にされてもいいから
どっかの球団が獲得してもらいたいな
351代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:29:09 ID:GKClNQN60
そういうのって日本人で大体事足りてるからなぁ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:30:06 ID:sA8Bxipl0
マシーアスがそういうタイプという触れ込みだったが
353代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:38:36 ID:p0tgptMh0
ウッズ
5000万→1億→2億2000万× 中日4億

クルーン
4000万→2億→3億5000万× 読売3億5000万(本当か?)

億以上の年俸で1.5倍〜2倍増提示でも他球団がそれ以上を出してくる理不尽…
354代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:43:33 ID:GKClNQN60
結局自分で連れて来て小銭捨てるより
予め成功してる選手に大金注ぎ込む方が効率良いってことに気付いちゃったから
355代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:51:25 ID:yrhzLj570
>>281
同球団から二人?
もう二人とも退団して自由契約状態だろ?
旧の所属なんか関係ないよ
356代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 01:01:52 ID:NuFMgEau0
横浜のたくさんの新外国人があたって優勝したら痛快だろうな
357代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 01:04:48 ID:yrhzLj570
>>356
妄想はあなたの脳内だけでやってください
358代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 01:19:34 ID:9MBF5d1d0
>>350
レイサムがそうだった
>>353
ウッズは5000万→1億5000万→2億2000万× 2年中日10億 
359代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 02:01:05 ID:p0tgptMh0
>>355
味噌汁で顔洗ってこい。

>>356
その代り、来年の年俸がひどいことになる…
ウッズやクルーンはタイトルや球速記録があったのは確かだが、
元が1憶以下でなら、活躍した場合、倍増は避けられない。
野手1(特に大砲)、先発1、抑え1が当たれば優勝もあるだろうが、
6000万×3人で1憶8000万が、1憶2000万×3人に。
残り3人切れば、同額程度だが、それも読売中日阪神の横取りがなければ…
360代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 02:04:35 ID:YnKGGCtV0
>>353
牛込惟浩さんが外国人選手を甘やかせすぎだと言ってたな
他球団がそれに乗るからさらに選手(代理人)が図に乗る悪循環とも
361代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 02:31:30 ID:TUD7OD6RO
早い話枠潰せばいいんだよ

そしたら外国人増えてそんな
362代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 05:44:05 ID:JCu+djpsO
サンスポに阪神がグラシン取れなかった場合の
新外国人投手の候補が2人出てるな
363代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 06:03:38 ID:G/68E23l0
>>362
この2人だな

Charlie Haeger(チャーリー・ヘイガー)
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=446624
Lance Cormier(ランス・コーミエ)
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=433578
364代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 06:11:01 ID:jyuQ7HEjO
取れなかった場合を考えてるようじゃ、阪神はグライシンガーはダメなようだな。
ソフトバンクは撤退しているようだし、グラはどこが獲得するんだろ?
365代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 06:13:23 ID:DOdyYiUOO
また読売か
メジャーいけメジャー
366代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 06:17:12 ID:G/68E23l0
グラはメジャーの可能性もあるな
367代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:10:57 ID:z78oiFRc0
>>359
あふぉか?お前が味噌汁で顔あらえよw
368代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:19:42 ID:QnLyMqub0
>>363
ヘイガーはナックルボーラーだがどうかなあ
369代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:26:39 ID:losjcw9s0
マイナー175発!レストビッチ…ソフトバンク新助っ人を獲得

 ソフトバンクは8日、前ナショナルズのマイケル・レストビッチ外野手(28)の獲得を発表した。
年俸6000万円の1年契約(金額は推定)。登録名は「レストビッチ」。マイナー通算175発の
パワーヒッターは、球団を通じて「王監督の下でプレーできることを光栄に思う。監督の期待に
沿えるよう精いっぱい頑張りたい」と、抱負を語った。

 今季、ナショナルズでは15試合出場に終わったが、3Aコロンバスで打率2割7分、20本塁打、
58打点をマーク。マイナーで5度の20本塁打以上を記録している。角田球団代表は
「向こうの駐在スカウトから『20本以上は打てるだろう』、という評価はもらっている」と話した。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071209-OHT1T00126.htm
370代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:48:58 ID:losjcw9s0
ソフトバンク、来季は外国人4人制で臨む方針
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20071209-293191.html
371代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:20:13 ID:zbKzXC8I0
コーミエはATLがDFAにしてどこが獲るかな〜と思ってたらまさか阪神とは…。
「カーライルの元チームメイト」って触れ込みで来るのかw
372代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:48:15 ID:nifaJoRQ0
ヘイガーは育成としての獲得じゃね?
まだ24歳だぞ。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:30:25 ID:+51a4kxy0
外国人を育成で獲ってどうするんだって感じなんだがな。
ほとんど即昇格がロクに使わないうちに解雇とか、育成の意味が全くないじゃないか。

巨人の林イー豪なんか今年育成3年目で、出番無かったらクビなの
全く出てくる気配すらないし。
374代打名無し@実況は実況版で:2007/12/09(日) 15:36:33 ID:6j7/QLPd0
別に3年目でも球団がその気なら更新するでしょ

自動的に首というわけじゃないし 15歳で獲得して3年で結果出せとは思わんだろさすがにw
375代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:37:47 ID:tPD/r3BJ0
イーハウ育成枠は日本人扱いにするための策じゃなかったっけ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:49:45 ID:zbKzXC8I0
そういや育成枠は育成ドラフトを経由するのが普通だが、
外国人の場合はその限りじゃないよな。
イーハウは現状で外国人扱いだけど、通信制の高校に通ってる。
これ卒業したら日本人扱いになるけど、制度の盲点だね。
それと育成は3年までだけど、今年支配下に上げりゃいいだけだし。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:08:22 ID:vyq42Muk0
イーハウ支配化の時はオビ解雇すればオk
378代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:46:14 ID:bRXn0+EQ0
そろそろ広島の新外国人投手の獲得発表があっても良さそうなのに。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:09:34 ID:DEIO+rmOO
イーハウはヘルナンデスと被るせいかメジャーからも評価されてたよな
380代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:29:04 ID:Cdfo6Yq90
15〜16でそうまでして入って来る奴なんて例外だろ
大抵は陽とかみたいに甲子園に憧れてどっかの私立行くんだろうし
早く入ったからって数年は力不足でおいしいこともないし
日本のアマのエリートが直でアメリカ行かないのと同じようなもんだろ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:33:21 ID:7z5eVfC+0
ところでかつてのチョソンミンの
8年だか7年だかの契約ってやはり異常なの?
382代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:45:46 ID:ZTv5xfje0
>>376
育成契約満了で蚕→また育成契約
ってのは、そんなに珍しい事じゃないわけだが。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:48:06 ID:zbKzXC8I0
>>382
いや、実例まだないから珍しいも何も無いんじゃ。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:53:23 ID:/C3+cAOm0
支配下落ちだと1年で育成期間終了だから、その後育成で再契約っつうのは巨人で今年あった
385代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:16:52 ID:ZTv5xfje0
>>383
とりあえず、巨人は今年、2人ばかりそれをやるらしい
佐藤コースケと芦沢だったかな
386代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:25:17 ID:/C3+cAOm0
>>385
芦沢は引退した。
もう一人は山本光将
387代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:02:25 ID:zbKzXC8I0
>>384-385
なるほど。
制度の盲点つーか、育成枠創設自体が
四国ILからの指名実績のアリバイみたいなもんだからな…。

個人的にはメジャーみたいな「メジャー枠」と「マイナー枠」に分けて
当然ながら後者を多くする制度に移行すべしって意見だが、
選手会は大反対だろうし難しいもんだ。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:06:29 ID:SjgyVcBtO
グラシン巨人か…
389代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:08:18 ID:Td4lRMwF0
808 名前:日刊記者 ◆zAgLUjlGGE [sage] 投稿日:2007/12/09(日) 18:42:14 ID:yKyQ9MkHO
巨人に先発右腕の大黒柱が加入する。
ヤクルトを自由契約となったグライシンガーとの契約交渉が、9日までにほぼ合意。
契約の詳細を詰める作業が残っているが、今週中にも正式決定できる運びとなった。
今季の推定年俸4600万円のグライシンガーに対し、巨人は極めて現実的な条件提示をし、
誠実な交渉を重ね合意に至った。
2年契約で、契約金、出来高払いを含めた年俸総額は5億円程度で収まるものと見られる。
国内では阪神とソフトバンク、メジャーでも獲得へ興味を示す球団があると伝えられた。
今月に入り今季年俸の10倍以上、2年10億円をめぐる攻防になると見る報道もあった。
だが現実は、日米を巻き込んだマネーゲームの争奪戦には至らなかった。
飛び交う情報に踊らされない巨人の調査力、交渉力が実を結んだ。
今季5年ぶりリーグ優勝を果たしたが、
先発投手で年間通しローテを守ったのは高橋尚、木佐貫、内海の3人だった。
夏場以降は中2日の登板を強いられるなど、決して盤石ではなかった。
グライシンガーは中4日の登板もこなせ故障もない。
今季リーグトップの209投球回を投げ、与四球わずか31。
抜群の制球力で大崩れする心配もない。白羽の矢が立つのも当然の流れだった。
実力は折り紙付きだ。来日1年目の今季、16勝でいきなりセ最多勝を獲得。
防御率も2・84と巨人高橋尚と最後までタイトルを争った。
自軍の攻撃時、ベンチで全配球をメモして自身の投球を復習する姿はおなじみ。
まじめで研究熱心な姿勢も申し分なく、チームに好影響を与えることは間違いない。
来季の巨人先発陣は極めて強固な布陣となる。エース上原の先発復帰は既定路線。
完全復活し12勝を挙げた木佐貫とグライシンガーで、右腕3本柱が形成される。
左腕は高橋尚、内海がローテ当確。
残り1枠を野間口、金刃、門倉らで争う超ハイレベルな競争となる。
上原に代わる守護神として、クルーンの獲得がすでに決定。
来季の日本一奪回へ、原巨人は死角なく補強を進める。

何でもありだなw
390代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:16:18 ID:p2pqTduvO
>>389
ワロタwwww
もう巨人だけ外国人枠撤廃してやれよ。
どうなるか見てみたい
391代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:29:18 ID:u1om1OujO
>>373
イーハウって去年の九月に取ったから今年は一年目だよ
392代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:29:20 ID:MF/abjr40
パウエル残しても使うところないってか。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:20:13 ID:5axPf9nSO
巨人が外国人枠いっぱい・中日が和田決定でラミレスどうなるんだ?西武も野手2人穫ったしな…
394代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:30:27 ID:6fKUV6+D0
ゴンザレス切るんでは?
395代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:33:01 ID:8Q7dMMyEO
ここ数年、巨人が余所の選手盗ったら金は対してかけてないとか、他チームより低いとか、
そういうとこ強調するよな。
巨人のイメージが悪くなってるから精一杯の努力か?
396代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:36:41 ID:sAkty2nRO
ラミレスが欽ちゃん球団に興味
397代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:39:44 ID:GKClNQN60
チーム内の年俸バランス
398代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:48:25 ID:M4bgz8Ol0
オリックスまさかのカブレラ・ラミレス両獲り…、

無いな。何だかんだでヤクルト残留の方がまだ現実味がある。
っていうか実現できても勘弁してくれ。交流戦でラミレス濱中ローズの外野なんていくら打てても見たくない。
今のところオリックスの新外国人投手の情報が皆無なだけに、全く無いと言い切れないのが何とも…。
399代打名無し@実況は実況版で:2007/12/09(日) 21:50:33 ID:6j7/QLPd0
ヤクルトの1年契約で代理人が泣きつくかもしれんな
なんだなんだで5億提示したんだし

400代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:59:18 ID:UXzVZYXxO
これで阪神の新外国人投手はコーミエかヘイガーかな。
これでラミレスも取ればゴンザレスは解雇だな。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:23:28 ID:JCu+djpsO
>>395
交渉役が中島に変わったのもあると思う
402代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:30:51 ID:WjPuB6kfO
あの日刊記者ってやっぱりマジなの?
403代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:32:48 ID:GKClNQN60
日刊記事の内容が事実に合ってるかはともかく、
日刊の記事を早めに出してくれることはガチ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:33:19 ID:j9tKPCgx0
実績があるからな
405代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:37:38 ID:KTYlg1gF0
【基本中の基本】
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる 。空腹時の定番。
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター 。まれににフケの中央に小さいカサブタが付いてくる事があるが、これはまぎれもなくプレミア物。まさにダブルネームの価値を再認識されられる程の希少品。
肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!! 乾燥させたものは目クソのそれに近い。サクサクで美味い
毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。玉袋付近の毛が高確率
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ
カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後
鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場
ホクロから生えている毛…ケツ毛陰毛やヒゲを食べる事は、今や既に定番化しすぎて
巷で語られる事はないが、このホクロ毛はやはり別格。他の毛よりコシがあり歯触りも良い。うどんで例えると讃岐のような位置付け。希少性はやや高い
皮…通常は足の裏の皮を食用とする。厚みがありコリコリの歯応え良。鮮度が命で、時間が経つとすぐに堅くなってしまう。乳首の薄皮は数年に一度しかとれないマニア垂涎品。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:37:49 ID:/jsdxrV2O
オリビエペリエ
ミルコデムーロ
巨人入団決定的
407代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:41:00 ID:CyX14RoY0
あ、そういや明日は朝刊休みか。
スポーツ新聞も家庭配達休みで、駅売りコンビニ販売だけだから、
各紙色々飛ばしてくるかもね。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:55:16 ID:WjPuB6kfO
ラミレスは諦めるけど、グライシンガーだけは勘弁してくれよ。
いくら何でもこれは勝ちめないって・・・。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:57:06 ID:ZTv5xfje0
マジレスすると
2年5億+好待遇+税金負担
って感じだろうな
410代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:11:22 ID:QnLyMqub0
巨人
落合  判断は各自に任せる
川口  広島時代に比べたら・・・
広沢  成功とは言えまい
河野  一応タイトル獲ったが短すぎた
清原  判断は各自に任せる
工藤  判断は各自に任せる
前田  決して失敗ではないだろう
野口  まあ失敗だろう
豊田  移籍1年目のインパクトが強いか
小笠原 今のところは合格
門倉  今のところは明らかに失敗

中日
金村 まあ、失敗
川崎 失敗の顕著な例
谷繁 成功の部類

阪神
石嶺 明らかに失敗
山沖 同上
星野 同上
片岡 同上だろう
金本 チーム、個人ともに大成功

横浜
駒田 成績は横ばいだがチームにとっては成功
411代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:11:36 ID:8Q7dMMyEO
年俸自体も5億なわけないだろw
代理人が一番重視するのはそこなんだし。
イメージ良くしようとして、逆に悪くなってるようにしか見えん。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:14:14 ID:QnLyMqub0
すみません、>>410は誤爆です
413代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:38:13 ID:Qljbn33R0
>>373
林イー豪は中国側からの育成でしょ?
選手枠使ってないからだめなら普通に解雇でいいよ
414代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:39:41 ID:Qljbn33R0
>>376
そこまで野球選手といえる以前から育成してたらもう外人枠適用しなくてもいいと思うけどね
準日本人ってことで
415代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:40:51 ID:lwj86oHv0
>>373
>巨人の林イー豪なんか今年育成3年目で、出番無かったらクビなの
>全く出てくる気配すらないし。

リン・イーハウは来年で17歳だぞ。
416代打名無し@実況は実況版で:2007/12/10(月) 00:41:43 ID:iLUx+56y0
>>413
ちゃうわ

台湾のスーパー中学生でマリナーズ レンジャースあたりも獲得に動いた逸材だぞ

高校の教育もしてくれるということで巨人を選んだらしい
中学生ながらMAX149km

417代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:49:14 ID:ZWAy4S8G0
てか林は今年が1年目じゃね?
418代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:39:14 ID:l+rDn27zO
>>393
巨人は今年も外国人は7人いたよ(リンを入れると8人)。
ラミレスで7人目。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:44:49 ID:l+rDn27zO
ちなみに、携帯デイリーでは巨人福留断念でラミレス獲得か、だそうだ。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:50:57 ID:Qljbn33R0
>>419
できたら記事コピペしてよ・・・ここ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:42:57 ID:l2W8Yxox0
ヤクルトはグラシン最優先でラミレススルーしたんだから、
グラシン逃した今ラミレス再契約の道は無いだろか
422代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 03:42:04 ID:Qljbn33R0
>>421
そもそも複数年契約拒否したことで完全にラミレスと決裂したから復帰はないだろうね
423代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 04:34:11 ID:VH1OanxI0
去年はグライシンガーに2年10億円、
ラミレスに2年12億円

でも、福留が4年24億とか言われてたから安いもんか
424代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 04:34:41 ID:VH1OanxI0
去年じゃなくて巨人だた
425代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 05:04:57 ID:l2W8Yxox0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200712/tig2007121008.html
グライシンガー争奪戦は撤退、ヘイガー獲得に方針転換の可能性

阪神は週明けにもヤクルトを自由契約になったグライシンガーの争奪戦から撤退し、
すでにリストアップしたホワイトソックスのチャーリー・ヘイガー投手(24)、
ブレーブスのランス・コーミエ投手(27)の獲得に方針転換する可能性が9日、高まった。
ヘイガーはナックルを武器にした変則投手でコーミエは本格右腕。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 05:17:42 ID:l+rDn27zO
日刊報知一面でグライシンガー巨人入り

サンスポでは巨人ラミレス獲得に本腰
427代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:05:54 ID:l2W8Yxox0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/10/05.html
ヤクルト 韓国で今季22勝右腕狙う

ヤクルトが“ポスト・グライシンガー”として韓国の3冠右腕、斗山のダニエル・リオス投手(35)の獲得を目指している。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:48:26 ID:l+rDn27zO
巨人グライシンガー!今週中にも誕生(報知)

巨人、ラミレス調査開始(報知)
429代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:05:45 ID:VH1OanxI0
>>427
やはりリオス来たか
オリックスとかは諦めたの?
430代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:28:08 ID:Amoz4cbM0
431代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:32:50 ID:1fOKsHWZO
>>426
報知はドメ撤退が一面だよ
432代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:39:35 ID:Wc9V8D1B0
巨人グライシンガー確定
433代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:16:42 ID:54hpw9nMO
リオスが日本に来るわけないのに…
ヤクルトも無駄な時間かけてる場合じゃないだろ
434代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:08:44 ID:4FopMjwD0
435代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:29:40 ID:9JtLMCDz0
阪神はヘイガー、コーミエの二人を取るのか。
と言うことは枠を考えると二軍はボーグルソンか。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:44:30 ID:ZWsaoVtI0
どっちか、でしょ。
噂に挙がった選手だけで1チーム作れるんじゃないか、阪神は。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:46:11 ID:a78qE3HW0
デイリーが妄想書いてそれに乗っかって獲得に動いてるような
そんな錯覚を覚えることがある
438代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 11:12:52 ID:54hpw9nMO
デイリーに書かれた阪神関係の憶測記事で実際本当になったことは無いと思う。
サンスポも同レベル。
取材せずただ適当に書いてるだけにしか見えない。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 11:34:01 ID:4FopMjwD0
グライシンガーは巨人へ 2年5億円で大筋合意

 ヤクルトを自由契約となったセス・グライシンガー投手(32)の巨人入りが10日までに確実となった。
2年総額5億円で大筋合意した。複数の関係者が明らかにした。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071210-00000007-kyodo_sp-spo.html
440代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:52:46 ID:4FopMjwD0
441代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:20:04 ID:r/T3ZpODO
巨人のグラシン獲得関連の記事を見てると、その調査力を国内新人スカウトか、海外スカウトの方で活かせない物かね…と本気で思う。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:20:55 ID:ZWsaoVtI0
野球をやるアメリカ人が減って、メジャーはそれを中南米や日本に求め、
一流選手を引き抜かれた日本はそれを韓国に求め、
韓国や台湾球界はさらにマイナーリーグ化。

という流れが出来つつあるな。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:29:00 ID:54hpw9nMO
調査力っていうか完全な金の力だろ。
国内、海外問わずその力は十分使ってるよ。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 14:03:54 ID:DOfQ4ca/0
グライシンガーは巨人へ 2年5億円で大筋合意
 ヤクルトを自由契約となったセス・グライシンガー投手(32)の巨人入りが10日までに確実となった。2年総額5億円で大筋合意した。複数の関係者が明らかにした。
 グライシンガーは来日1年目の今季、30試合に登板し、16勝8敗で最多勝を獲得。ヤクルトとの残留交渉が決裂し、巨人、阪神が獲得を目指していた。(金額は推定)

[ 共同通信社 2007年12月10日 10:47 ]



飛ばしが無い共同通信のニュースにも載ったことで確定したな、巨人入り
445権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/10(月) 14:50:41 ID:eKos+/s90
広島の新外国人二人の面子が早く知りたいな。

446代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:42:13 ID:FpX0XNmyO
広島は昔いたペレス獲ればいい
今マイナーやし
447代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:02:09 ID:FGCWtqkLO
広島はあと3人投手取る予定みたいだけどね。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:10:08 ID:Ug6SPmu30
外人選手の契約がもめることは珍しくもない(近年ならアリアス、ズレータ、グーリン、ガドムソンなど)が日本人スターの
去就が第一の注目だったのに今年のヤクルト外人コンビへの世間の注目度の高さには驚いた。
ラミレスはともかくグライシンガーにこれほどの知名度があったのかとな。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:46:45 ID:r/T3ZpODO
>>448
最多勝投手の知名度がゼロだったら、その方が恐い。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:51:38 ID:vGyp2cKMO
みんなはホッジスのこと覚えてる?
451代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:51:40 ID:f2pPxlib0
オリ 10日にもカブレラ代理人と接触 

オリックス・中村勝広球団本部長(58)は9日、入団交渉中の前西武・カブレラについて10日にも代理人側と接
触する考えを示した。米球界復帰の可能性が低い現状から契約成立には手応えをつかんでおり、第2回交渉に
向けて「次がポイントになる」と説明。「大筋合意はこれからだが、来年はキャンプ前の1月中に来日してもらわな
いとな」と早くも獲得したかのような口ぶりだった。

http://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/10/0000766011.shtml
452代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:56:04 ID:msgccvDLO
パリッシュ デシンセイ
ブロス ハッカミー
453代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:52:15 ID:4FopMjwD0
グラ獲得断念の阪神は新外国人の選定に躍起

 グライシンガーの巨人入りが確実となり、獲得を目指していた阪神の南球団社長は10日、
「阪神も(契約まで)ある程度のところまでいっていた」と残念がった。

 グライシンガー側から球団に「縁がなかった」と、メールで連絡があったという。
先発陣の整備が急務な阪神。沼沢球団本部長は「資金面でも、かなり思い切って
やることを考えている」と新外国人の選定に躍起だ。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071210/sokuho053.html
454代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:08:17 ID:v+0UYlkp0
「円がなかった」の間違いだろとまでは言いますまい
455代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:07:04 ID:MX7aEgvH0
>>454
うまいことを言う!
456代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:00:07 ID:xbzbJwkiO
>>454
山田くん、座布団2枚!
457代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 06:47:25 ID:2FwvqnOz0
グライシンガー、二年総額5億って・・・巨人は何で本当の額を発表しないんだ
458代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 06:51:55 ID:4YWgcUIp0
オリが獲得リストにリオスを入れている
459代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 07:46:23 ID:QEXPBrtLO
>>457
基本的に推定だからな
虚オタ記者なら「同額なら巨人に行くのが当然」とか思っているのだろう
460代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:42:35 ID:Kq3K9a5p0
つか引越ししなくていいしな関東なら。
いかに日本が狭いといっても、別の土地に転居するというのは、いま住んでる環境が気にいってたらやっぱりしたくないものだろ。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:54:12 ID:l2Mf1GzK0
だからヤクルトから読売って多いのかもな
一次的な理由はもちろん金銭だろうけど
462代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:54:40 ID:PEkv1APq0
外国人の場合、球団が賃貸マンションかホテルを借りて用意しているので
同じ関東圏内の移籍になっても引越しになるはずだが
個人で住まいを借りているまたは買っている外国人はいないはず
463代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:04:35 ID:QTlJ1lHa0
虎フラれた!グラの代役緊急獲得へ

 阪神は10日、ヤクルトから自由契約となったセス・グライシンガー投手(32)の巨人入りが確実となり、
代役となる外国人投手獲得に乗り出した。候補者リストの筆頭に、米大リーグ・マリナーズの
ジェーソン・デービス投手(27)。有力候補に、同ロイヤルズのスコット・エラートン投手(31)と、
ジャイアンツのスコット・アチソン投手(31)を置き、近日中に本格的な獲得交渉に入る。

 グライシンガーは巨人に奪われたが、猛虎に下を向いている時間はない。グライ巨人有力の情報を得た
9日深夜に米国のグライシンガー側に問い合わせを入れ、この日早朝に契約が難しいことを確認。
東京都内で取材に応じた南球団社長は、その巨大補強を進める宿敵を倒すため
「早急に、新たな先発投手を獲りにいきます」と宣言した。

 その“代役グライシンガー”の筆頭候補と目されるのが、マリナーズからFAとなったジェーソン・デービス投手だ。

 今季はマリナーズで24試合に登板、2勝0敗の無敗男。メジャー通算20勝を挙げている本格派右腕だ。
ここ3年は9勝4敗と安定感を増している27歳の “米国版・松坂世代”。年齢的にもさらなる飛躍が
期待できるとみて、球団が白羽の矢を立てた。獲得となれば、同年代の藤川、久保田とともに、
虎投の柱となることは間違いない。

 続く有力候補には、ロイヤルズからFAとなったスコット・エラートン投手。今季はロイヤルズで
2勝4敗と苦しんだが、メジャー通算224試合に登板して56勝を挙げており、実績的にはデービスよりも上で、
このため高額な獲得資金が必要となる。

 ただ、球団はグライ資金が浮いたこともあり、この日、沼沢球団本部長も「思い切ったことも考えている」とし、
展開次第ではメジャー56勝右腕の獲得にシフトする可能性もある。

 また今季ジャイアンツで22試合に登板(勝敗なし)したスコット・アチソン投手も有力候補。
今季は3Aでは53・2イニングを投げ51奪三振を記録している。いずれにしても球団は、
近日中に本格的アクションを起こし、メジャー右腕獲得で今オフ大補強を締める。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/11/0000766988.shtml
464代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:08:51 ID:BA/bieF90
>>462
文句は無いだろ
多分都内の超高級マンションに移るだけだから
465代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:10:23 ID:PEkv1APq0
>>464
は?誰も文句があるとか無いとかについては言ってないが
466代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:17:04 ID:QTlJ1lHa0
オリックス韓国22勝ダニエル・リオス獲り「可能性はある」
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20071211-294049.html

オリックスのカブレラ今週にも誕生
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20071211-294051.html
467代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:17:06 ID:PGTNl64h0
要は引っ越しはあるけど、東京近郊から離れたくない、ってことだろ。

それにしても阪神は情報漏れし過ぎだな。
デイリーが新聞を売るために仕方ないことなんだろうが。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:02:53 ID:gKxfJiIC0
>>463
スコット・アチソン? 何か今年横浜に似たようなやつがいたような。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:17:00 ID:PEkv1APq0
エラートンの名前も挙がっているのか
かつては速い球投げてたが故障したからなあ
金銭次第だが、ブラウン監督の下でプレーしたことあるため広島も参戦してくるかも
470代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:21:32 ID:MlC/E+Oj0
>>468
横浜はスコット・チアソンw
471代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:22:35 ID:crTp37vE0
ちなみにチアソンは30歳。
おそらく別人。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:27:54 ID:PEkv1APq0
473代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:59:57 ID:8r4WemF7O
巨人時代のローズだかペタが8億だの11億だの本当は貰ってたと暴露してたな(週刊誌レベルのヤツだけど)

2005年オフにオリックスから来たパウエルも、クルーンもグラも、実際はもっと貰ってるだろ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:11:39 ID:UFup1kbp0
>>459
同額程度なら当然巨人行くだろ?球団の格が全然違うし
475代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:13:58 ID:7FggLZGP0
外国人にも栄養費名目か?
476代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:35:40 ID:eBCVei9z0
スコット・アチソンに腹抱えてワロタw
これで活躍したら横浜かわいそす
477代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:45:33 ID:Cdd/bg1RO
外国人に裏金なんて無いだろw
別に幾ら積んでもいいわけで、ドラフトじゃあるまいし正確な年俸を発表する義務は無えよ
貧乏アンチが嫉妬し過ぎて、頭に蛆虫沸いたか?wwwwwwwwwww
478代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:15:48 ID:xu5UitoBO
裏金じゃなくてあくまで推定wだからな。
報知に適当に低い金額流させときゃいい訳だ。
まぁ低く報道する理由はイメージと他選手のモチベーションの問題だろうね。
まぁ2年5億でも内海からしてみたら大不満だろうがw
479代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:37:28 ID:Os7RWWw30
巨人のフロントが賢くなってるんだろ、他球団の出した年俸と同額程度しか出さなくなってる
巨人という優位性があるから同じならほぼ移籍してくるから
480権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/11(火) 15:52:06 ID:H1zxWBxq0
>>466
カブレラはHRより安打に期待するべきだな。

今年のシーズンも怪我するまではHR少なかったが首位打者争いしていたし
481代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:27:02 ID:JLuCoL3u0
>>463
ジェーソン・デービスってインパクトのない名前だね。田中一郎の外国人版な感じ
482代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:48:58 ID:KMU85qjq0
>>476
詳しく
483代打名無し@実況は実況版で:2007/12/11(火) 16:50:55 ID:RQrw463X0
484代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:31:08 ID:4EWkRZhV0
>>479
外国人に巨人としての優位性とかあるのかね
単に他球団が巨人と金の積み相してもムダだと思って最初から降りてるだけでは
後、ラミ、グラ、クルーンとも在京というのが大きいんじゃないかな
485代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:57:08 ID:Os7RWWw30
>>484
日本人でもメジャーに少しでも詳しければヤンキースと他の球団との差がわかるでしょ?
日本球界でも巨人かそれ以外の球団かっていうのは国内でも差があるのに
海外から来た人にはもっとインパクトの差があるよ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:00:49 ID:XYafv17N0
巨人は明らかにヤンキースへの道を歩んでるな。
さしずめヤクルトはレイズだな。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:07:01 ID:P+6il/fs0
>>484
クルーン退団した理由の一つとして横浜が提供したマンションらしいよ。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:14:50 ID:UhaAgRJDO
純粋に金だろ。
ペタやローズも発表されてた金額より貰ってたって暴露してたし。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:16:08 ID:PGTNl64h0
そのヤンキースだってこの2年は投手を主体に若手にシフトしつつあるのに。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:19:51 ID:P+6il/fs0
>>488
誰もマンションがすべての退団理由とは言ってないよ。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:42:36 ID:XYafv17N0
ベイは来季から海の見える一等地のマンションをガイジンに与えるようだ。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:48:18 ID:QEXPBrtLO
>>487
今年から外人用のマンションのスペックをかなり上げたという記事を見たけどな
493代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:54:42 ID:iPi4ZHM30
ラジオで上原が外国人は毎年FAみたいなもんで移籍が自由に出来るから羨ましいって
何か規定みたいなのをNPBで作らないとダメだと
494代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:56:03 ID:zwOEhd+b0
>>493
逆に考えるんだ
日本人も毎年FAにすればいい
495代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:03:12 ID:XLdhM34B0
みなとみらいのマンションだっけか。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:07:59 ID:4HL0pScxO
>>485
日本人が韓国を見て三星ライオンズの格やら優位性を感じるか?
間違いなく巨人は金銭面で条件に差をつけてるよ
497代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:30:21 ID:7MHAsFfx0
>>489
巨人も投手は若手生え抜き主体にシフトしつつあるぞ
投手は生え抜き中心、野手は外様外国人中心なのは効率が良い
498代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:30:36 ID:l2Mf1GzK0
まああえていえば客が入るところでやりたいっていうくらいの気持ちはあるかもしれないが
読売ジャイアンツなんて適当に怠けていても金払いがいい球団くらいにしか思ってないだろう
読売に来た選手がそれを体現してるじゃないか
499代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:31:57 ID:l2Mf1GzK0
>>497
別にシフトしてるってわけじゃないだろw
市場に出てれば普通に獲得するよ
ただ野手はポジションに融通が利かないだけで
500代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:19:05 ID:imqj3NpCO
シフトも何も
豊田・門倉・グライシンガー・クルーンと
他球団主力投手を獲ってるんでは…
わざわざFAで野口獲ったりもしてる。

別に獲る事が悪いとは思わないけどね。
言ってることに違和感があっただけで。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:24:00 ID:BS5IX7iW0
門倉と野口は「主体」に含まれるほど使われてはいないがな


つーか、すれ違いだろ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:26:27 ID:imqj3NpCO
門倉はどう考えても横浜主力だったろ?
野口に関しては主力なんて言ってないし。
まぁスレ違いだからいいわ。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:27:03 ID:7MHAsFfx0
>>500
野口も門倉も使えないと判断するとアッサリ見切って二軍に落として若手使ってるぞ
去年は野口を1試合で見切り今年も門倉に数試合チャンスを与えて→福田

クルーンやグラシンが市場に出れば獲るのは当然。外国人2枠はどこの球団でも使ってる
そこを有効利用できなかった巨人としてはほしいところ

>>489の言うようにヤンクスを「この2年は投手を主体に若手にシフト」というなら巨人もそうってだけ
ヤンクスも市場に出たベテラン投手獲ってるからな
504代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:29:11 ID:7MHAsFfx0
何が言いたいかって言うと
ヤンクスを基準に「投手を主体に若手にシフト」というなら巨人も同じってことね
505代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:34:37 ID:Kopmhnu00
なんで必死に読売を擁護している奴がいるの?
506代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:42:22 ID:nDRRUTEjO
リオスはそんないい投手なの?
507代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:45:21 ID:UhaAgRJDO
結果的に若手使っただけにしか思えないけどな。
巨人が言うとちょっと違和感ある
508代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:53:22 ID:P1a2pGbN0
巨人がどうの言ってるやつ、他所でやれや。
 はい、これで終わりな。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:12:11 ID:VW0xvWCm0
竹中平蔵【びんぼうゆすりみたいな状態】になる

インタビューで竹中の担当の読売新聞記者が全裸で穴にバイブを入れたまま殺された?自殺した?ことなど
を、全部竹中にぶつけると【びんぼうゆすりみたいな状態】になった。

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編 (3時間24分)
【びんぼうゆすりみたいな状態】になった話は16分から
http://www.asyura2.com/

もと総理が過去に3人を殺した話もでてくる
510代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:16:01 ID:8FipVoXuO
阪神の新外国人投手も野手みたいに分からないだろうな。
今のところはヘイガー、コミーエ、デービスの名前があがってるが。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:20:40 ID:aZjpgmcRO
デービスなんて獲れる訳がない
512代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:34:04 ID:5qVj27fv0
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月11日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/29グライシンガー△(ヤ)/42クルーン△(横)/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/44ウッズ/94クルス/203チェン▼(支配下選手登録予定)
【神】4ボーグルソン/54ウィリアムス
【横】3ファーマニアック○/6ビグビー○/10ウッド○/42ヒューズ○/48ウィリアムス○/64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ/シーボル○
【ヤ】2リグス/5ガイエル/12林昌勇○/78ゴンザレス

【日】10スレッジ○/14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲/レストビッチ○
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/49インチェ/50ドミンゴ/55リック
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○/キニー○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ

(注)【オ】ローズは日本人選手扱い

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
513代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:37:47 ID:BS5IX7iW0
リオスはオリックスってマジ?

514代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:57:07 ID:s0wYBGmB0
>>513
ヤクルトって報じてる新聞もあるからまだ解らない
515代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:08:46 ID:UhaAgRJDO
リオスも何チームも条件蹴ってるからなぁ
韓国から離れたくないっていうのはマジなんだろう。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:11:46 ID:7MHAsFfx0
巨人のゴンザレスは保留者リストには載ったが契約はまだだよな?
517代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:12:10 ID:OyJteSa/0
ウィリアムスみたいなもんか
メジャーと契約こぎつけようとした代理人を解雇したんだっけ
518代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:27:03 ID:ByxhBXt0O
横浜多いな
519代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:46:47 ID:7MHAsFfx0
横浜はクルーンで浮いた金で5人獲ったのか?
例年になく多いな。しかも野手2人なんて珍しい
520代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:48:13 ID:ByxhBXt0O
新外国人フェチには嬉しい今年の横浜
521代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:03:09 ID:PTrU7ehrO
巨人のテストを受けたシビーロとマニョンの入団は消えたな。
何処かに入団して、クルーンとグラシンより活躍すれぱ面白いのに。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:43:36 ID:1GyotEeg0
ルイス、コズロウスキー、シュルツ、一気に3人獲ったな。どんな投手だ?

広島、メジャー通算12勝右腕ルイス獲得
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071212-OHT1T00043.htm
523代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:50:12 ID:1GyotEeg0
虎、新助っ投候補は精密機械!大型メジャー右腕・アッチソン
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200712/tig2007121200.html
524代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:50:25 ID:WRMAwd7/0
大リーグ右腕、ルイス獲得 先発・中継ぎ2投手も

 広島の新外国人投手が決まった。米大リーグ、ロイヤルズのコルビー・ルイス(28)
=193センチ、104キロ、右投げ右打ち、3Aスクラントンのベン・コズロースキー(27)
=198センチ、99キロ、左投げ左打ち、ダイヤモンドバックスのマイク・シュルツ(28)
=200センチ、99キロ、右投げ右打ち=の3投手と来季の契約に合意したことが11日、
分かった。

 ルイスはメジャー通算12勝を挙げている速球派右腕。制球力も抜群で、「ポスト黒田」の
期待がかかる。2003年にはレンジャーズで先発ローテーション入りし、10勝をマーク。
今季はアスレチックスで中継ぎとして26試合に登板。3Aでは8勝を挙げ、防御率1点台だった。
今オフにロイヤルズへ移籍。球団は補強の目玉と位置づけ、獲得に向け夏場から動いていた。
年俸は9500万円プラス出来高4600万円。

 コズロースキーは150キロを超える速球、スライダーが魅力の長身左腕。今季は3Aで
42試合に登板し5勝7敗、防御率3・00。先発ローテーション入りを期待されている。
年俸は5500万円プラス出来高2200万円。

 シュルツは今季初めてメジャー昇格し、1試合に登板。3Aで55試合に投げ、4勝5敗、
防御率3・92。長身から投げ下ろす150キロ台の速球が武器で中継ぎ、セットアッパーとしての
起用が予定されている。年俸は4000万円プラス出来高1700万円。

 広島の外国人補強は、スコット・シーボル内野手(32)アレックス・オチョア外野手(35)を含め
5選手が決定。ショーン・ダグラス投手(28)との交渉は来年に入ってから進める予定で、
その後も必要があれば補強に動く方針となっている。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200712120081.html
525代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:51:19 ID:WRMAwd7/0
中日“控えショート補強”外国人内野手、来春Cでテスト

 井端の控えショート補強を急務とする中日の首脳陣が11日、外国人内野手を
来春のキャンプでテストする考えを明らかにした。ドミニカのウインターリーグを
視察してきた森バッテリーチーフコーチが球団事務所を訪れ、リストアップした数人を報告。
候補者はいずれも将来性のある20代前半の若手で、これから絞り込む作業に入る予定だ。
また、同コーチは投手でも数人の名前を報告した。中日は12球団一の投手陣を誇っており、
落合監督と相談してテストするかどうかを決めることになった。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200712/12/ser3213340.html
526代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:57:14 ID:gGHvJ1dR0
外人の控えショートなんていらんでしょ
それこそ若手を使えっちゅう話ですな
527代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:01:06 ID:WRMAwd7/0
Bs“韓国の3冠右腕”リオス獲得へ…最上位候補に ヤクルトと争奪戦
オリックスは単年1億円程度を上限に獲得に乗り出すかまえ
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200712/12/spe1213328.html

阪神・宮崎オーナー激怒 「(グライシンガーの)代理人にやられた。常識外れのことをされた」
「ウチはルールに沿って手を挙げたが、思っていた常識が通じていなかった。情報をコントロールしているんじゃないか」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071212-OHT1T00042.htm
528代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:04:28 ID:1GyotEeg0
>>526
若手で1軍控えですら使えそうなのがいないんだろ
529代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:22:04 ID:ZnISiONLO
阪神はオーナー、社長、本部長、全員電波だな。
阪神電波鉄道に名前変えたら?
530代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:27:07 ID:em15H61x0
タンパリングと言いたいんだろ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:29:52 ID:jgMGc3J+O
外人獲得ラッシュは嬉しいが、ほとんどの外人が使えずじまいのポンコツで終わるんだろうな
532代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:52:25 ID:2AwcrxoD0
>>530
そういうことも含めて無能だってことだよw
533LAG ◆LAG//./VYc :2007/12/12(水) 08:41:27 ID:d2oaJgVcO
ホークス関係者コメント『(ウチは)グライには巨人が参加して常識外れのマネーゲームに持ち込まれたから参加すらしてなかった。』
534代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:45:46 ID:6HwIyYoQO
ウッズのときといいタンパ暴露好きだな
やり方が真面目すきまるんだよ、阪神は
535代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:49:14 ID:ljreEHohO
ルイスの年俸凄いな本部長にしては
制度が変わらない限り活躍したら来年は虚珍味噌確定なのに
536代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:24:29 ID:vzGBfYPZ0
宮崎の言う「ルール」の中には、
大本営メディアを利用した間接的タンパリングは含まれてないようだ。

>>526
中南米の選手をショートとして獲ってくるのは面白いとは思う。
ただ強肩・守備範囲広だが失策20、とかそんなことになりそうだが。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:26:20 ID:4z2p3+BT0
こいつすげえw

431 :FA=D1で頼む:2007/12/09(日) 05:48:44 ID:Y1ZBxwyU0
新外国人投手の情報こないんで、また一人リストアップしてみた。暇な人は見ておくれ 
コルビー・ルイス
8勝 3敗 95.2イニング 97三振 防御率1.88 WHIP0.97

2003年にメジャーで10勝をマークするも、その後肘を痛めて一時低迷
今年、マイナーでは15登板すべて先発し好成績をあげているが、メジャーでは
中次ぎばかりでイマイチの成績 193センチと長身でダグラス・タイプ

「先発急募」の看板を掲げる我がチームならピタリじゃなかろうか?
Fox Sportsによるとルイスは「来年日本でプレーする話が来ている」んだそうだ
デトロイト・タイガース時代の映像で井口との対戦が見られる
http://kansascity.royals.mlb.com/team/player.jsp?player_id=407890

ちなみに2005年のダグラスのマイナー成績は
9勝 1敗 81.2イニング 76三振 防御率2.87 WHIP1.08
被安打率、四球率、三振率いずれもルイスが優っているんで期待してしまうんだが、
故障歴のある投手を獲るかどうかウーム・・

今年いたチームには西武のボカチカ、横浜のファーマニアク そしてタダーノがいた
もちろんタダーノより成績は断然よいよ
タダーノ 5勝 5敗 88.1イニング 84三振 防御率5.20 WHIP1.47
538代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:08:18 ID:2ybEmRT9O
外人に4億使うといっていたがまだ3億くらいだよなあ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:08:24 ID:2ybEmRT9O
広島は外人に4億使うといっていたがまだ3億くらいだよなあ
540代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:14:30 ID:4z2p3+BT0
>>539
アレックスの年俸を加えて4億
541代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:19:45 ID:JSa5YulXO
三人とも白人?
542代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:26:35 ID:WGPUOw0t0
543代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 11:29:19 ID:XIMxeLVs0
フォード最高や
グライシンガーなんか最初からいらんかったんや
544代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 11:39:00 ID:vzGBfYPZ0
甲子園で「Lewhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh」は聞けないか。
んなこと知らないだろうしな、あそこの応援団は。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:12:51 ID:WLAph4rW0
リオスって自分で日本では無理って言ってたよな
そんなに韓国が居心地がいいのかな珍しい奴だね

そういやダーウィンってどうなったんだろ
中日が検討とか言ってけど取れば地味に平井くらいはやれるだろうに金の問題なのかな
546代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:15:45 ID:VHoVweLQ0
阪神が巨人のことアレコレ批判するのも
少し違う気がするな
547代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:16:51 ID:2ybEmRT9O
>>544
普通にブーイングと勘違いすると予想
548代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:44:41 ID:JSa5YulXO
ルイス、ゴズロウスキー、シュルツてどんな顔?
549代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:59:30 ID:YzRkCOHf0
ルーコール楽しそうだけどな。確かにブーイングに聞こえそう。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:05:30 ID:ZnISiONLO
獲得競争に負けたほうがアレコレ言うのはカッコワルイ><
551代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:15:07 ID:iBwxaaeVO
携帯からすいません。。

どなたかルイス、ゴズロウスキー、シュルツ、アッチソン、リオスの動画が携帯から見れるサイトか、投球画像お持ちの方いませんか?
552代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:16:39 ID:aBg840wp0
ルーは阪神かよ・・・金満球団には合わない選手なのに
キャラは井川的かもしれんが
553代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:24:07 ID:lhgCHcEu0
しかし阪神は現場に合ってない外人ばかり獲るな
大砲が欲しいのに短〜中距離のルー・フォード
先発が欲しいのに中継ぎのアチソン
何がしたいのか皆目分からんよ
これで外人補強終了したら阪神ファンは切れてもいいと思う
せめて内野に大砲系の保険野手を1人はいれとくべき
554代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:07:00 ID:7kVsFTHDO
>>551
とりあえずsageてからまた来い
555代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:07:12 ID:WGPUOw0t0
広島 ルイスら3外国人投手獲得

 広島は12日、新外国人選手として今季米大リーグ、アスレチックスなどに所属した
コルビー・ルイス投手(28)=193センチ、104キロ、右投げ右打ち=と
ベン・コズロースキー投手(27)=198センチ、100キロ、左投げ左打ち=、
マイク・シュルツ投手(28)=201センチ、100キロ、右投げ右打ち=の獲得を発表した。
年俸はルイスが9500万円、コズロースキーは5500万円、シュルツは4000万円。

 ルイスは大リーグ通算72試合に登板し12勝をマークしており、球団は先発として期待している。
コズロースキーは先発、救援いずれもこなせ、シュルツは今季大リーグ、ダイヤモンドバックスで1試合に登板した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071212032.html
556代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:12:50 ID:MYlXNV4B0
9500万か
出したなあ広島にしちゃあ
557権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/12(水) 15:17:26 ID:USPJzt930
ルイスはメジャーで実績出しているからね。

出来高で4600万出すらしい
558新外国人・過去の成績をまとめとく:2007/12/12(水) 15:25:08 ID:lJQL1rVd0
【横】
 [ 3.]ファーマニアック  内 ttp://www.thebaseballcube.com/players/F/J.J.-Furmaniak.shtml 
 [ 6.]ビグビー   外 ttp://www.thebaseballcube.com/players/B/Larry-Bigbie.shtml
 [10]ウッド     投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/W/Mike-Wood.shtml
 [42]ヒューズ   投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/H/Travis-Hughes.shtml
 [48]ウィリアムス   投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/W/Dave-Williams.shtml

【広】
 [未]シーボル   内 ttp://www.thebaseballcube.com/players/S/Scott-Seabol.shtml
 [未]ルイス    投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/L/Colby-Lewis.shtml
 [未]コズロウスキー  投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/K/Ben-Kozlowski.shtml
 [未]シュルツ   投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/S/Michael-Schultz.shtml

【ヤ】
 [12]林昌勇    投 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E6%98%8C%E5%8B%87

【日】
 [10]スレッジ   外 ttp://www.thebaseballcube.com/players/S/Terrmel-Sledge.shtml
【ソ】
 [未]レストビッチ   外 ttp://www.thebaseballcube.com/players/R/Michael-Restovich.shtml

【西】
 [未]ボカチカ   外 ttp://www.thebaseballcube.com/players/B/Hiram-Bocachica.shtml
 [未]ブラゼル   内 ttp://www.thebaseballcube.com/players/B/Craig-Brazell.shtml
 [未]キニー    投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/K/Matt-Kinney.shtml

【獲得候補?】
   アブレイユ    投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/A/Winston-Abreu.shtml
   フォード    外 ttp://www.thebaseballcube.com/players/F/Lew-Ford.shtml
   アチソン    投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/A/Scott-Atchison.shtml
   リオス     投 ttp://www.thebaseballcube.com/players/R/Danny-Rios.shtml
              ttp://en.wikipedia.org/wiki/Danny_rios
559代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:27:30 ID:19YplgcN0
>>558
560代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:13:42 ID:XmXFfjMa0
561代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:20:22 ID:OOnBocLLO
ルイスと言う名前は悪夢。
562代打名無し@実況は実況版で:2007/12/12(水) 16:51:21 ID:/Z6d6sg/0
台湾のイチローか・・
563代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:10:29 ID:aBg840wp0
広島結構奮発したな。
流石にこれぐらいはやらなきゃファンが納得しないか
564代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:20:27 ID:/U6iL2rW0
リオスってここ2年で230イニングほど投げてて
韓国でも90勝59敗で日本でも10勝くらいしそうだが
年齢だけが気になる点だな
565代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:24:59 ID:zndk15/T0
いまのところ新外国人でMLB実績のある選手って
広島のルイス
横浜のビグビーとウイリアムズ
日ハムのスレッジくらいか。
俺が知っていたのはスレッジとウイリスムズくらいだ。
MLBのオンラインゲームで人気選手だったから知っていただけだけどな。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:33:23 ID:vZ7geQRe0
広島の本気を見た
今回の外国人勢もシュール宅急便なのかね
567代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:03:37 ID:2eYOHuq00
>>560
コズロースキーだろ?
568代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:16:53 ID:bVHriz+X0
>>565
その辺でいいなら、西武のマット・キニーもかな?
たいして期待出来るような成績じゃないけれど、
一応190回投げて二桁勝った経験もあるので。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:28:23 ID:Q9jh7i+R0
>>564
外人の年齢は参考にならんからそれほど関係ないかと
活躍できないのは力がないか日本向きじゃないかだけかと
570 ◆sQJkeASp.c :2007/12/12(水) 20:29:03 ID:tbX4GjmC0
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月12日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/29グライシンガー△/42クルーン△/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/21チェン/42クルス/44ウッズ
【神】4ボーグルソン/54ウィリアムス
【横】3ファーマニアック○/6ビグビー○/10ウッド○/42ヒューズ○/48ウィリアムス○/64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ/シーボル○/ルイス○/コズロースキー○/シュルツ○
【ヤ】2リグス/5ガイエル/12林昌勇○/78ゴンザレス

【日】10スレッジ○/14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲/レストビッチ○
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/49インチェ/50ドミンゴ/55リック
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○/キニー○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ

(注)【オ】ローズは日本人選手扱い

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
571代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:39:21 ID:aBg840wp0
キニーは二桁した年も有れば敗戦処理だった事もある便利屋だな。
使い勝手は良さそう。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:48:40 ID:7+bzu8Gr0
ルイスが楽しみだわ
573代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:57:41 ID:2Uebnrkh0
574代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:32:34 ID:pKx2ndlT0
新井黒田が抜けても広島は実質戦力アップしたんじゃね?
575代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:39:12 ID:XQBrLgWy0
外国人が大活躍すれば、戦力アップするかも知れん
どこにも言える事だがな

ただ、問題は外国人は圧倒的に外れが多く
特に球団によってはいくら獲っても外れる
576代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:44:30 ID:kbgGfs1v0
カブレラ、メジャーも視野 オリックスとの交渉難航で

オリックスが獲得に乗り出している前西武のカブレラ内野手が、米大リーグでのプレーも視野
に入れていることが12日、分かった。複数の米球界関係者が明らかにした。
 関係者の話によると、オリックスが初交渉で提示した条件はカブレラの希望額と大幅な開きが
あり、交渉は難航している。カブレラは日本でのプレーを最優先としながらも、決裂した場合はダイヤモンドバックスに所属した2000年以来のメジャー復帰の可能性もある。オリックスの中村球団本部長は交渉の現状について「まだ溝がある。長引きそう」と話した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071212-00000069-kyodo_sp-spo.html
577代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:45:46 ID:NmXBxHOy0
確か1年35000万提示だったよな
2年10億程度を狙ってるのか?
578代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:57:22 ID:XQBrLgWy0
西武が6億だったんだろ?
579代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:06:59 ID:bVHriz+X0
今季年俸が6億だね。
西武は単年4億提示(報知)って話だったから、オリの提示は意外だった。
金額以上に複数年契約を求めてるんじゃないかと予想するけれど。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:22:52 ID:kI+ecKyR0
守備面で期待できないからメジャーはどうなんだろうなぁ。もはや年齢も若くはないし。
581代打名無し@実況は実況版で:2007/12/12(水) 22:22:55 ID:/Z6d6sg/0
株も向こうじゃあマイナー契約だろうしなあ

その辺は駆け引きの最中か

582代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:31:51 ID:VC32GSd00
>>553
ぶっちゃけ、赤星の代役「も」できることが条件だったので間違いではない<フォード
あと、アチソンは先発をやらせるらしいww

ちなみに、阪神で大砲系の選手を獲得しても大型扇風機になるだけなので必要ない
583代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:48:46 ID:4Y8F8CzD0
>>582
>>阪神で大砲系の選手
ブリーデンとかバースとかフィールダーとか?
584代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:51:27 ID:oN2grd1bO
ラミレスまだぁ?
585代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:16:25 ID:eyZ9CUG1O
カブレラは条件引き上げ目的で、実際メジャー戻るわけない。通用しないのは自分が一番わかってるだろ

全盛期だってあの化け物成績は、少なからずラビの影響もあったし、差別で使ってもらえなかったとか言い訳してたけど、実力なかったからメジャーに上がれなかった身だろ

MLBのファーストはカブレラクラスなら余裕でいるし
586代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:17:46 ID:XQBrLgWy0
>>585
カブレラは所詮2Aの選手だよ
587代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:19:19 ID:aBg840wp0
そもそもメジャーからオファーが有ったのかも怪しい話だからな。
有るとしたらヒルマンのKCくらいだろう。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:20:31 ID:bVHriz+X0
しかしこの複数の米球界関係者って誰だろね。
ニーロの息がかかった人か?

みんな指摘の通り駆け引きとしか思えん話が、
共同の一報で出てくるとは・・・
589代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:41:08 ID:dgIpQ9pH0
ラミレス音沙汰ないな
590代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:01:58 ID:lJQL1rVd0
リオスの成績見て気になったんで計算してみた。

通算死球率(9イニング投げて与える死球の数)
リオス  韓国通算 0.98
パウエル日本通算 0.60

四死球数に対する死球の割合
リオス  韓国通算 26.7%
パウエル日本通算 19.7%
591代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:02:30 ID:D6pvp+dc0
>>561
そのルイスはLuis
広島の新外国人はLewis
592代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:03:51 ID:lTDtd8j+0
>>591

橋本と橋下みたいなもんか。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:03:52 ID:bVHriz+X0
>>590
凄いね、これ。
あのパウエルを遙かに上回るとは・・・
594代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:03:54 ID:cLCvwgF60
>>585
いや期待されていたが西武の熱意が叶って西武入りしたって感じ
30発ペースで西武入りの時は複数年中だったしな
ちなみに02年の日米野球を見たメジャーのフロントはカブレラに声をかけたけど本人が断っていてWBCでも招聘されたが断った
>>586
2Aでは80試合で38本スタンドにぶち込んでいっきにメジャーにいったんだけど
595代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:08:50 ID:fm21ZTHTO
まあカブも全盛期にメジャーにいたら30発くらい打てたかもね
596代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:09:11 ID:+ZjuKCsr0
>>589
もうすでに・・・・ニヤリ
597代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:12:21 ID:1XAVYRbT0
>>592
いや、Luisは名でLewisは姓だから
小野真弓と真弓昭信みたいなもの
598代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:13:39 ID:lTDtd8j+0
>>597
なるほどw
そういや元巨人のルイスはルイス・サントスだったね。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:13:50 ID:1XAVYRbT0
いや、例えが違った
600代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:14:52 ID:QBKpOOCm0
全盛期のカブレラならメジャーで打つだけならかなりやれただろ
実際日米野球みたいなのでメジャーのオールスターからホームラン打ってたし
601代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:18:14 ID:lTDtd8j+0
しかし日本であれだけ成績残したカブレラやオリのローズが
メジャーからおふぁーないってのが不思議だ。

通用しないからオファー来ないのか、それともオファーはあるけど
日本より条件が悪いから行かないのか?
602代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:18:43 ID:yeGbffWKO
グラシンと契約したばかりだから、ラミレス獲得発表はもう少し先だな。
大人の事情だよ。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:25:11 ID:+ZjuKCsr0
>>600
守備がへぼいから守るところないし
松中もメジャーから全然声がかからないのも守るところが無いからだよ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:26:37 ID:+ZjuKCsr0
>>601
打つだけならいくらでも人材いるから
日本人より体格に恵まれた選手山ほどいるし

投手みたいに体格はさほど影響しないポジションでは日本人は強いよ
二遊間とか
605代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:27:47 ID:+ZjuKCsr0
あとカブレラやローズはメジャーでやってダメだった選手だからね
一度ダメと烙印押されたら良いオファーはこないよ
606代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:30:26 ID:uwMQTQI10
野手の場合、日本に来たらアメリカでのキャリア終了だしね。
トニー・バティスタですら1.25Mの復帰で、しかも2ヵ月でクビ切られた。
戻ってからも活躍の場を与えられた人ってホントに僅かしかいない。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:30:36 ID:0kBpeOwy0
日本では強肩扱いだった松井稼頭央も、MLBの遊撃手としては肩が弱いという評価だし
二遊間といよりはセカンドかな
608代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:31:17 ID:B7poYzHg0
ぺタジーニもダメだったな
609代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:31:54 ID:pwApVApk0
メジャーでもそんなにバカスカ打つ一塁手が余るほどいるわけでもないけどな
あのヤンキースの一塁手がミンケイビッチだったわけだし
610代打名無し@実況は実況版で:2007/12/13(木) 00:32:22 ID:i743esTp0
>>601
ローズは巨人退団後メジャー目指したがマイナー止まりだった

ペタジーニですらマイナーだったし 打つだけじゃあムリだね


611代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:33:10 ID:1XAVYRbT0
ローズは巨人退団後の去年にレッズとマイナー契約したが開幕前にクビになった

カブレラに関しては、00年Dバックスの一塁手でチャンスをつかみかけたが、
オフにDバックスがカブスの至宝マーク・グレースを補強しカブレラは放出
日本に来る選手はこの手のタイプが多い
612代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:45:54 ID:pDY4A8kQ0
>>609
ミンケイは守れるからねぇ。
ある意味、1Bこそ守備の得意な選手を置くべきだという所もあるし。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:49:16 ID:wnjDrpZj0
>>609
ジアンビのファーストってもうムリなのかな?
>>610
ペタは速い球に対応できないスイングと言われてたな
だからアメリカより平均急速の遅い日本で成功したとか
614代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:50:37 ID:0kBpeOwy0
ペタは膝を壊してたしね
615代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:52:24 ID:hDHLiY9I0
>>613
ペタは来日前年に3Aで2年連続MVPで、マイナー最強打者と
称えられてた男

でも、メジャーでは殆どチャンスが無いので来日
向こうに帰ってからでもそうだが、とにかくチャンスが与えられない
オープン戦で4割打っても、開幕したら代打専門だからな

ペタは代打が苦手で、代打で結果を残せるタイプじゃない
(因みに普通はクローザー等との対戦で、大抵成績が落ちる
第4打席が最も成績が良い)
616代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:54:42 ID:uwMQTQI10
ペタは開幕ロスター残った(06年)だけでも、
元NPB外国人野手としては大健闘だったと思う。
617代打名無し@実況は実況版で:2007/12/13(木) 00:56:42 ID:i743esTp0
ペタはもったいなかったよな 松井ぐらいは出来たと思うのに 全盛期は 選球眼いいし
618代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:58:00 ID:91ymAVBi0
メジャーのヒスパニック差別は尋常ではない。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:59:45 ID:gzvDDPAE0
>>610
ペタはロイヤルズとはいえ復帰後一応4番打ってる
そしてフランシスコ・ロドリゲスからもホームラン打ってるよ
620代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:00:36 ID:pDY4A8kQ0
もうペタは日本でやる気はないのかな。
それとも今まで日本で稼いだ金でもう十分で、あとはアメリカでやってる方が気が楽なんだろうか。

あの嫁はもっと稼いでほしいと思ってるかもしれんがw
日本でならまだ1億は出していいという球団はあるかもよ。それこそカブレラとの交渉が破談したら檻でも狙えば…。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:01:04 ID:1XAVYRbT0
ぺタジーニのMLB通算成績
366打数 83安打 12本塁打 打率.227 103三振

まあ、日本での活躍を無視してこれだけで見たら 
622代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:02:02 ID:4SBR4L1R0
ペタジーニってまだ日本でもやれそうな気がするんだよね。
ローズがあれだけやれたんだし。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:13:14 ID:gzvDDPAE0
>>622
もう怪我がやばい
624代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:14:08 ID:hDHLiY9I0
ペタジーニは巨人だけで2年30億円も貰ってるからな
625代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:19:49 ID:4NUh+h44O
楽天が取るとかいいつつ、結局取らなかったな ペタ

ペタの凄い所は選球眼、でも確かに速いストレートは苦手だった。変化球打ちの鬼

カブレラは逆にストレートに強いタイプだよな
626代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:20:52 ID:QtRDtlEv0
>>624
そんなに出すわけ無いだろ、ドアホ
627代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:22:24 ID:hDHLiY9I0
>>626
事実だ。ドアホはお前だ
中日や横浜でも2年26億円提示してる。阪神が2年22億円
ヤクルトでさえ最初に現状維持の7億2千万円提示してる
628代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:22:48 ID:ZtgwqRP5O
出してるから怖いw
本人が暴露してたし。
まあ出来高とか諸々含めた値段だろうけど。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:23:49 ID:hDHLiY9I0
>>625
ペタは当時セリーグ最速クラスだったギャラードの
速球をホームランしたり、外の速球には滅法強かった
苦手なのはインハイ
630代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:23:57 ID:2thgtf3y0
ID:hDHLiY9I0は池沼につきスルーで
631代打名無し@実況は実況版で:2007/12/13(木) 01:23:58 ID:i743esTp0
福留並みかよw

1年15億って
632代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:24:50 ID:hDHLiY9I0
>>630
出張してくんなよ、基地外アンチ
633代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:38:56 ID:lme/uUq90
ローズは日本に来た経緯が「メジャートップ選手の優遇に愛想が尽きた」って理由だったかな
開幕戦トップバッターで先頭打者ホームラン含む三打席連続でホームラン打ちその後も活躍したものの
結局当時絶不調だったソーサの枠を首脳陣が明け渡さなかった
どんどん打順は下げられ、最終的には代打に

そのオフに近鉄が声をかけ、こっちにやってきたって経緯だったような
634代打名無し@実況は実況版で:2007/12/13(木) 01:44:07 ID:i743esTp0
>>633
まあ向こうはスター選手に莫大な金額使ってるからなあ

契約内容にもスタメン確約とかあるだろうし

635代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:47:46 ID:PcU9sMV20
ぺタジーニに巨人は20億払っていたのは確実
636代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:56:09 ID:nGPhRWIe0
>>635
馬鹿乙
637代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:57:19 ID:1XAVYRbT0
>>633
当時のカブス外野陣は前年30本30盗塁をやったソーサと元ロッテのデリック・メイがレギュラーで
残りをローズとグレナレン・ヒルが争う形だった
それで開幕3連発のローズが春先はレギュラーだったけどだんだん調子が落ちて
最終的にはヒルにレギュラーを奪われる形になった
そして95年にはカブスがブライアン・マクレーやルイス・ゴンザレスらを補強して
ローズはウェーバーとなり放出
638代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:23:19 ID:sAQ9HgHG0
ところでシコースキーはどうなるん?
639代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:25:46 ID:7f755IcC0
640代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:31:16 ID:yeGbffWKO
アレックス・カブレラ 宮内様商談中
アレックス・ラミレス 読売様予約済み
ブライアン・シコースキン ON SALE
641代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:33:30 ID:1XAVYRbT0
楽天のリックは複数年契約だっけ?
今年の年俸は4000万円だったがどうなるのだろう
642代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:39:26 ID:wnjDrpZj0
>>637
Dメイってそんな凄かったのかw
643代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:43:05 ID:Ms6tMimLO
阪神フォードと契約出来たのかね?
644代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:43:53 ID:sAQ9HgHG0
>>641
リックは1億くらいで更新したと思う。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:03:17 ID:Ny7K/PB5O
噂も含め獲得ニュースがあると、つい顔を確認してしまう。
わりとカッコイイ選手が多いね。
ダニエル・リオスはあんまかっこよくなかった。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:18:54 ID:vMzMD1E80
広島、来季は外国人6人体制
ダグラスについては、故障した右足首が完治していれば、来春のキャンプでテストすることも検討
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200712130179.html
広島新外国人は3選手とも1年契約、コズロースキーのみ2年目は球団オプション
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071213-OHT1T00109.htm

阪神、・アッチソンと今週中にも正式契約 早ければ今日フォードと並行して交渉
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200712/tig2007121301.html
阪神、外国人選手の育成枠での補強を否定
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200712/13/base213362.html
当初はエラートンの予定も故障歴などを考慮し、アチソンを最有力候補とした
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071213-OHT1T00108.htm
647代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 08:05:37 ID:WWUgpaca0
>>582
中距離系もどっちにしたって当たっていないからなあ。
日本に来て成功するのはやっぱり大きいの打てる奴の方が多いし。
フォードは守備はそこそこだよ。例えるとスペンサーよりちょっと上手いくらい。
しょうがないことかもしれんが、ワースに行っとくべきだったな。
チャンスはあったはずだし。こいつは肩も強いし、守備範囲も一応センター任せられる名手。
加えて右の大砲系。阪神ってリストに出た中からヤバそうな奴引っ張ってくるのが本当に上手いよ。
まあ来る前から難癖つけてもアレだが、フォードはここ3年3Aでも打っていないし落ち目だが
活躍するとしたらリックみたいな成績になるんじゃないかな。
今の阪神にリックいるかというとな。短距離バッターが増えるだけじゃないの?
648代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:02:07 ID:Gi1Ne0Qc0
>>646
3人の平均で197か
カープってデカイ奴好きだよな
649代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:35:21 ID:BUB3yuSw0
マントのトンマ
650代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 10:45:02 ID:CuqmbpZ50
オリックスが韓国22勝右腕を獲得交渉

 オリックスが韓国プロ野球・斗山で今季22勝を挙げたダニエル・リオス投手(35)と
獲得交渉を行っていたことが判明した。12日、中村球団本部長が「お互いに歩み寄れる
ぐらいの差。あとは条件面の問題。代理人は他からは(オファーは)来ていないと言っていた」
と説明した。単年契約の年俸1億円弱を提示している模様で、年内中の合意を目指す。

 今季、最多勝、最優秀防御率、最高勝率の3冠に輝いた本格派右腕を、
球団は早い段階からマークしてきた。同本部長は「五輪予選を見て改めて韓国のレベルの高さを感じた。
その中であれだけの数字を残したんだからな。人間性もいいと聞いている」と評価。
獲得交渉を続けているカブレラについても「年内には何とか」と話し、いよいよ来季の
チーム編成が固まってきた。
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20071213-294925.html
651代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 10:51:39 ID:XQch+yQ4O
>>650
なんかあっさり決まりそうだな。
他からは来てないと言うってことは、
そんなに条件釣り上げる気もないみたいだし。
652代打名無し@実況は実況版で:2007/12/13(木) 10:52:50 ID:i743esTp0
檻も随分動いてるなあ 地蔵さえいなければ強くなりそうなのに

ローズ ラロッカ カブレラ デイビー リオスってかなりえぐい
653代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:03:13 ID:w836o6CR0
ルイスの落ちる球は最強だろ。
あれは絶対に打てん。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:13:00 ID:Y/3M+5WJ0
>>652
リオスもこれじゃほとんどファーム暮らしだよな
ローズ ラロッカ カブレラは外せないしデイビーは実績がある
ヤクルトに行ったほうがいいんじゃないか
655代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:13:49 ID:bJBYJlm80
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
656代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:18:17 ID:91ymAVBi0
ヒント:ローズは日本人扱い
657代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:23:11 ID:Y/3M+5WJ0
そうだったな
オリはますます日本人の出番は少なくなりそうだ
これでも最下位なんだろうけど
658代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:26:08 ID:XQch+yQ4O
何でもいいから取り合えず叩きたいだけだろww
659代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:59:35 ID:rXbiTPn+0
リオスの代理人も1年目だからさすがに吹っかけはしないか
吹っかけたらキムドンジュみたくご破算になるから
660代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:16:15 ID:3WQjhB1c0
>>605-606
一度日本に来たとかは関係なく単に高年俸で3A級の選手はどんどん切られるだけでは
江夏でも野茂でも桑田も実質クビみたいなもんだし
35歳越えて、3Aで様子を見てってのはよほど実績がないと厳しいのはNPBでも一緒
661代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:22:35 ID:3WQjhB1c0
>>609
NYYは本来ならジアンビが一塁手じゃないか?
ミンケイビッチは打てないとは言え、一応3割2桁打つ能力はあるし、>>612の言うようにトップクラスの守備能力があれば別
ダンカンはバカスカ打ってたけど出場は少なかった
662代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:32:57 ID:YIxNLiK9O
韓国の神レベルは期待出来る
まあ俺の知るかぎりでは宣、ジョンボン、具、スンヨプくらいだが
663代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:41:16 ID:YRXooqx/0
サムソンリー
664代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:46:03 ID:GilD7yAR0
8村松
4阿部
7ローズ
3カブレラ
5ラロッカ
9浜中
D北川
2日高
6大引
665代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:51:29 ID:BsJwXUTkO
新がい
666代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:54:43 ID:reyvwZTp0
>>656
そんな基本的な事も知らない人が書き込んでる事実
667代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:59:42 ID:rgM/JPMz0
新外国人ランク

【F】スレッジ→D
【M】アブレイユ→E
【H】レストビッチ→C
【L】ボカチカ→B、ブラゼル→C、キニー→B
【T】フォード→D、アチソン→C
【YB】ビグビー→A、ファーマニアク→E、ウッド→B、ウィリアムス→C、ヒューズ→D
【S】朝鮮人→B
【C】ルイス→S、コズロースキー→B、シュルツ→D、シーボル→B

ランクはS・A・B・C・D・Eの評価。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:00:39 ID:ThtqcH6W0
はい次
669代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:00:44 ID:ms111i0AO
現役メジャーリーガーのグローバー
670代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:23:39 ID:fISwChBx0
シーボルがBって何かの冗談だろ。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:41:56 ID:+67rtL6JO
>>670
>>667みたいなオナニー格付け厨は荒れる元だからスルーで
672代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:48:11 ID:BsJwXUTkO
活躍予想

投手
1 Kinney 埼玉西武
2 Williams 横浜
3 Lewis 広島東洋
4 Wood 横浜
5 Schaltz 広島東洋
6 Hughes 横浜
7 Kozlowski 広島東洋

打者
1 Bigbie 横浜
2 Sledge 北海道日本ハム
3 Seabol 広島東洋
4 Bocachika 埼玉西武
5 Restovich 福岡ソフトバンク
6 Branzell 埼玉西武
7 Furmaniak 横浜
673代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:49:59 ID:YRXooqx/0
中日は獲得予定無いの?
来春のロースター漏れ狙い?
674代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:10:10 ID:fISwChBx0
中日は獲るとしたら投手か。野手は埋まってるし。
どうだろ、特に必要性は無いように思うけど。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:18:49 ID:PcU9sMV20
>>672
西武のキニーは無理
なぜなら3Aでも防御率悪いし
被安打が3Aでも投球回よりおおい
のらりくらりタイプで使えない
676代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:24:59 ID:3WQjhB1c0
>>674
中日は中継ぎ取らないとヤバイでしょ
今年もグラセスキとかいなかったら普通にヤバかった
677代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:32:51 ID:+67rtL6JO
>>676
チェンとクルスで埋めるってよ
背番号も若くなったしかなり期待されてんだな
678代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:37:49 ID:YRXooqx/0
あとはカブレラ、リオスとの交渉が不調に終わった場合のオリックスか
679代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:01:36 ID:fISwChBx0
あ、チェンて支配下に戻ったんだっけか。

野手ではレストビッチが何気に.280 20HRとかしてくれそうな予感。
この数字で成功と言えるのかどうかは微妙だが。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:29:29 ID:ZBHMVAHN0
今年チームで20本打ったのは小久保だけなので、
それだけ打ってくれれば大成功でしょ。
個人的にはその成績は難しいんじゃないかと想うけど。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:49:19 ID:OLMq5dF30
ルイス 今年の3Aの成績

15試合 8勝3敗 防御率1.88 95.2回 97奪三振
1試合平均の被安打が6.59
1試合平均の四死球が2.16
1試合平均の奪三振が9.13

いい方なのかな
682代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:51:03 ID:fm21ZTHTO
30発打てるの探してたんだから大成功ではないだろw
まあギリギリ次の年も契約してもらえる数字だね
683代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:57:47 ID:91ymAVBi0
ラロッカ     .287 29HR 79打点
セギノール   .249 21HR 68打点
カブレラ     .295 27HR 81打点
ベニー      .272 13HR 51打点
フェルナンデス .270 22HR 79打点

今のパで.280 20HRも打てたらかなりのもんだよ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 16:10:46 ID:+67rtL6JO
>>682
まぁ多村松中二人合わせて30ないんだし、一人で20打てば大成功かと
685権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/13(木) 16:12:23 ID:tVNPSohO0
パ・リーグの外国人で3割売った外人はリックだけか?
686代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 16:13:53 ID:LdMdiC320
リオスは知らんが極端に劣化してなければルイスが一番良さそうだな
687代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 16:15:25 ID:+67rtL6JO
>>685
そうだね
280.20HRクリアーしたのはローズ、カブレラ、ラロッカだけだし
688代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 16:48:31 ID:5ZqoMSMf0
パ・リーグはパ・リーグは球場も広いしピッチャーのレベルが高いからな。
パ・リーグで20本以上打てる選手はセ・リーグで30本以上は行ける。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 16:53:25 ID:uwMQTQI10
もうそー言う話も終わりが近づいてきてるのでは。
神宮は来季から、広島も再来季から広くなるんだし。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:05:17 ID:3WQjhB1c0
>>677
チェンもクルスも育つとは限らないんだけどな
現状ではCSとか大事な試合ではとても怖くて投げさせられないという程度なのに・・・・
691代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:05:35 ID:CZ0oN4L00
神宮は両翼広げるだけだから、東京ドームと同じふくらみのない球場になるだけだぞ。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:09:27 ID:3WQjhB1c0
>>689
そうなると東京ドームが狭い球場の代表みたいな存在になってしまうが、読売はどうするんだろうな
あれは金をかければ改装出来るというレベルの建物? 観客席を削るんならすぐにでも出来そうだが、まあ無理だし。

旧後楽園後に新しい球場って作れないのかな? あそこ何があんの?
693代打名無し@実況は実況版で:2007/12/13(木) 17:14:35 ID:i743esTp0
>>692
跡地はでっかい駐車場だからムリ

694代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:21:31 ID:3WQjhB1c0
>>691
神宮って右左中間は東ドや横スタより広いから、異常に短い両翼が100mクラスになればまあかなりまともになるんじゃないかな
広ければいいとも、メジャー式がいいとも思わないけど、両翼とセンターが長くて右左中間がそれなりというのはメジャー球場でよくあるタイプ
例えばこんな感じ
中堅120〜128m 両翼100m 右左中間113〜117m って感じのが多い

因みに今手元にある資料を見ると東京ドームの両翼と右左中間はそれぞれ100/110m、神宮は91/112m、札幌は100/118m、甲子園が95/118m
ナゴドが100/116mと東ド以外は甲子園を筆頭に膨らんだ形状が多いね。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:23:45 ID:If8Kf0DI0
>>692
広島球場が狭いのだが
696代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:24:19 ID:xiLxfmrY0
新球場も狭いんか?
697代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:26:10 ID:rGjs0skO0
>>695
>>689じゃないが、広島は再来年から使えるように新球場を造るから。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:31:03 ID:iobpIUPd0
>>696
101m/122m/100mで模型写真を見る限りでは右左中間の膨らみも十分ある
ただファールグランドが狭い
699代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:32:47 ID:fISwChBx0
一瞬球場スレかと思った。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:33:35 ID:5ZqoMSMf0
なんか球場スレになってきたなww
701代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:37:03 ID:s4nBzxAu0
702代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:39:23 ID:YIxNLiK9O
グランド内に立つと東京ドームは本当に狭く感じるよ
巨人側の控え室にはなぜか大量のダイエットコーラが捨ててあるし
703代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:55:21 ID:3WQjhB1c0
屋内型球場はグラウンドからだと狭く見えるよ
東ドの場合は客席はそこそこ広いから尚更
704代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:18:55 ID:3WQjhB1c0
広島市民球場の建設費は東京ドームの175分の1
甲子園球場の建設費は広島市民球場の133分の1

まめちしきな
705代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:25:51 ID:OLMq5dF30
706ハムだけど:2007/12/13(木) 19:46:25 ID:2DUlv/z/O
1億くらいでペタジーニ獲れんかなぁ

8森本
4田中賢
9稲葉
DHペタ
3スレッジ
5中田
7工藤
2高橋
6金子誠


どんなもんだろーか
707代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:59:46 ID:fISwChBx0
>>706
3年間外野しか守ってないスレッジに何をやらせるつもりだ
708代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 21:44:59 ID:+67rtL6JO
>>706
ここは外国人情報スレです
貴方の妄想スレではありませんので消えて下さい
709代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:46:54 ID:Y/GA+M0u0
明らかにハズレと思う外人っていないかな
俺はハワード・バトルをキャンプ初日の映像で0.5秒見ただけでハズレと判断した
710代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:56:02 ID:WWUgpaca0
俺がOP戦もしくは途中獲得で1回見て
何があってもこいつダメだな、と思ったのは
広島のボールと阪神のシークリスト
711代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:03:57 ID:HnMgVG8Z0
グーリンなんてキャンプ中コーチにいつ帰るのかとか言われてたけどそこそこ活躍したぞ
712代打名無し@実況は実況版で:2007/12/13(木) 23:10:10 ID:i743esTp0
巨人にきたラスは128kmしか出ないでカスと呼ばれた
713代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:14:35 ID:3zPuYZgM0
>>711
それは取材に来ていた記者がコーチに聞いたんであってコーチがいったわけではない
714代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:25:55 ID:WWUgpaca0
外国人は最初悪くても適応してしまう例があるからなあ
フォーム変えたり、投手や攻め方に慣れてきたり。
あとは投手ならOP戦終わって本番入ってから球速5キロ上がるとか
打者ならOP戦の攻め方を逆手に取ってくる手抜いてましたパターン

OP戦や初登板で活躍間違いないと思えるような奴もたまにいるけどね。
阪神のウィリアムスとか、中日のバンチ。
投手の方が分かりやすい。打者は攻め方の問題もあるから。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:24:12 ID:SnEYc3gfO
ウィリアムスってOP戦炎上しまくりで、変わりにポートが大活躍だった気がする
716代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:34:44 ID:JtxPeCYS0
ホリンズはキャンプの打撃練習で最初は打球がまともに前に飛ばなかった
717代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:55:13 ID:iMGg2d5ZO
ブキャナンもそうだったつうか、かすりもしてなかったw
718代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:09:18 ID:TxtVVhwyO
>>712
ラスはそんな悪い投手じゃなかったろ
719代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:11:26 ID:pz9tc+aO0
そりゃ悪い人間じゃないんだろうけど、糞な投球をしてたよ。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 04:25:12 ID:Y1kClTBA0
Larry Bigbie, who recently signed with the Yokohama BayStars of Japan, admitted to using steroids received from former Mets employee Kirk Radomski.
Bigbie estimated he bought five or six kits of HGH in 2004-05.
Before that, he was using steroids and only switched because of the new testing program.
Bigbie cooperated with George Mitchell's investigation and testified about the usage of other players.
721代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:24:50 ID:ZJsAVM4hO
誰か日本語&わかりやすく日本球界薬物使用者をまとめてくれ

てかジェフが使ってたとかショックorz
カブレラはなんとなくありそうだったけど
722代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:26:47 ID:9Ma2ietEO
8:代打名無し@実況は実況板でsage2007/12/14(金) 04:58:58 ID:llV1DcMI0 (5)
688 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 04:54:55.93 ID:YEo8rXsN
PDFファイルに名前のあがっている、日本に在籍していた選手のまとめ。

フリオ・フランコ(04〜06・ロッテ)
クリス・ドネルス(96・近鉄、97〜99オリックス)
ラリー・ビグビー(08〜新外国人・横浜)
チャド・アレン(07・オリックス)
ジェフ・ウィリアムス(03〜現役・阪神)
アダム・リグス(04〜現役・ヤクルト)
アレックス・カブレラ(01〜07・西武)


フランコは真相微妙
723代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:27:26 ID:OuSk07+T0
フリオじゃなくてマットな
724代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:36:35 ID:wmh7orlhO
日本の選手も調べてたんだ
725代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:38:46 ID:pMfOyDaJ0
過去メジャーに在籍した選手が対象みたいね
実況でいろいろ言われたウッズはメジャー経験なく韓国経由だから調査対象外みたいだし
726代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:53:26 ID:UqD+wdor0
日本ではドーピングは一部しか禁止されてないんでしょ?
ちょっと前までは完全フリーだったけど

機構が禁止して無ければ何やってもお咎め無しだよ
犯罪ではないからね
727代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 06:32:32 ID:UyCz9C/R0
大変な事になっちゃったな。まさか、こっちにまで飛び火してくるとは
728代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:18:50 ID:HT0leUUz0
Bs、リオスと週明けにも合意 1年8000万を提示
◆ カブレラについては長期戦を辞さず ◆

 オリックスが、獲得を目指している韓国プロ・斗山のダニエル・リオス投手(35)に
1年契約の年俸8000万円を提示していたことが、13日わかった。中村球団本部長が
「きのうメールで条件を提示した」と語った。週明けにも契約合意に達すると見られる。

 リオスは今季22勝するなど、投手部門で3冠王に輝いた右の本格派。
ヤクルトもリストアップしていたが、獲得を断念したため、リオスの選択肢は残留か
オリックス入りかの2つになった。代理人はかねてから日本でのプレーを勧めており
17日にも「入団オーケー」の返答が届きそうだ。

 また、獲得交渉に入っている前西武のA・カブレラ内野手(35)について、
同球団本部長は「越年しても仕方ない。でも、そうなれば向こうが困るだけ」と
長期戦辞さずの構えを強調した。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200712/14/spe1213424.html
729代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:22:25 ID:HT0leUUz0
王監督 新助っ人レストビッチに40、50発期待
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/14/04.html

広島・ルイス開幕投手狙え!指揮官は「横一線」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200712/14/ser2213423.html
730代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:30:07 ID:77qJn2bZ0
レストビッチ・・・
こりゃ登録名変更だな
731代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:34:21 ID:pMfOyDaJ0
>>730
だがマイケルだと公のとで紛らわしくなるなw
732代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:48:21 ID:UyCz9C/R0
レストビッチに40本期待・・・・無いわ
733代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:14:40 ID:uvrSn6nAO
阪神に衝撃!ウィリアムスがMLBのステロイド購入者報告リストに
734代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:19:58 ID:pMfOyDaJ0
カブレラも米球界復帰はほぼ不可能になっただろうし、
高年俸で現役を続けたいならオリックスの提示した条件を受け入れるしかないな

オリックスが今後もオファーを出し続ければだが
735代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:23:49 ID:gPB6ZLruO
ラミは続報出ないな。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:25:43 ID:iMGg2d5ZO
>>732
ステ使ったら打てるだろ
ああああーーもうなんかすげーしらけてきちゃった
737代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:30:23 ID:ClTtCR5ZO
メジャーではサッパリだが、日本では大活躍って選手には、
レベルの違いだけじゃなく、にこういうカラクリもありそうだ・・・
738代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:33:37 ID:UbOnS5dO0
ただこれは薬とはまた違うしスレ違いなんだが、
条件が違うって意味では各球団が違うボール使ってるのもおかしいよな。
ボールの違いが選手の成績にどれだけ影響するかは、
2004年あたりからの打撃成績の推移見てりゃ明らかだし。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:36:56 ID:iMGg2d5ZO
マジ勘弁してよ…薬物薬物薬物・・・。
選手はファンを失望させるような事すんな
いい加減にしろ
740代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 09:27:52 ID:qU2poi2g0
ソフトバンク・王監督、第5の新外国人調査を継続して行う方針明言
「これで調査が終わりとは考えていない。これから先もこれだ、という選手がいればね。調査は続けますよ」
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20071214-295224.html
741代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:33:21 ID:V0ZItu4M0
NPB側は何か処分する予定なのかな?
742代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:36:04 ID:43dJUXI90
アレンは薬使ってあの成績かよww
743代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:50:52 ID:TOp7AbPp0
ジェフ・ウィリアムス(03〜現役・阪神)
アレックス・カブレラ(01〜07・西武)

好きな外人が二人もorz
744代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:54:02 ID:ZJsAVM4h0
通りで巨人はカブレラに手を出さないわけだ。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:05:55 ID:iMGg2d5ZO
>>744
いや薬物うんぬんの前に守るとこないやん
746代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:16:39 ID:OVOjkkUn0
ウィリアムスがメジャーに戻らないのは
猛虎魂があるからと阪神ファンが言ってたが
薬物使用のせいだったのか…
747代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:04:31 ID:CRDdtGh40
ガニエさんは薬使っても大劇場ですかさすがですね
748代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:51:26 ID:0QJg38DL0
検査が強化されて薬の使用を自粛したから劣化したんだろう。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:00:07 ID:WgACibeQ0
薬物ってどれぐらい体に残るもんなんだろう?
ウィリアムスって2004年のオリンピックでてドーピング検査にひっかかってないしなぁ
そういやオリンピック前に調子が悪かったのを思い出した・・・
750代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:08:08 ID:gOnljDQ9O
ビグビーは司法取引したのかね?
ビグビーのところだけ7Pもあるし減刑を条件に情報だしたのか?
751代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:16:23 ID:IKy7woGg0
減刑を条件にしないと普通なら多くは語らないだろう。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:47:24 ID:kragVaYf0
リオスの動画
変化球がよさそう

ttp://cyclerace.tistory.com/23
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qcLxZoB5eOg
753代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:50:54 ID:T3F14klz0
シャブ・クスリアムス「シャブれだぁ?この野郎、てめえがシャブれよ!」
754権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/14(金) 16:12:25 ID:mKgceyal0
リオスの落ちる球みたけど結構エグかったな〜

フォークというより落ちるスライダーみたいな球だけどキレはなかなか
755代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:13:40 ID:IKy7woGg0
リオスよりルイスの方が落ちるぞ。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:35:48 ID:u92cWQAXO
リオスはストレートとスライダーがほとんどで、
死球が多いピッチャーと聞くが……
757代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:44:11 ID:MDZfVlp00
新外国人 シコースキー選手と契約
ttp://www.marines.co.jp/topics/detail/20071214162846.html

ヤクルトのシコースキー、ロッテに移籍
758代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:46:21 ID:ucCTdq250
>>757
なんとまぁ・・・
759代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:46:44 ID:/0hNOqXV0
回り回ってロッテに帰ってきたのに、新外国人なのか…?
まぁ旧外国人とか、出戻り外国人とか記載されたらイヤだけどw
760権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/14(金) 16:52:48 ID:mKgceyal0
>>757
俺は夢を見ているのか・・・
761代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:53:39 ID:adxnhpGG0
こんなことってあるんだなぁ
762代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:53:41 ID:SAP9im28O
メイとボーリックも戻せ
763代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 17:13:30 ID:nTH1rtUM0
>>759
それじゃあ、「懐かしの外国人」で
764代打名無し@実況は実況版で:2007/12/14(金) 17:54:28 ID:dFz94t270
ミンチー ウォーレンも呼び戻せヤ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 17:57:01 ID:hg35D7jO0
ピグビーなんてステロイド以前に劣化していてもう使い物にならんから契約しないのが正解
766代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 18:04:55 ID:qU2poi2g0
ロッテがシコースキー獲得 総額7000万円

 ロッテは14日、今季ヤクルトに所属したブライアン・シコースキー投手(33)の獲得を発表した。
総額7000万円の1年契約で、背番号は49に決まった。

 シコースキーはかつてロッテと巨人に在籍し、今季の途中からヤクルトに入団した。
シコースキーは球団を通じて「大好きなロッテに戻れて興奮している」とコメントした。
日本での通算成績は22勝22敗9セーブ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071214-00000032-kyodo_sp-spo.html
767代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:02:40 ID:qU2poi2g0
阪神、フォードを獲得=プロ野球

 阪神は14日、米大リーグのツインズでプレーしていたルー・フォード外野手(31)の
獲得を発表した。大リーグ5年間で通算打率2割7分2厘、32本塁打、172打点。
南球団社長は「シュアな打撃をするし四球も多い。守備でもガッツプレーを見せる選手」
と期待を寄せた。背番号は55。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007121400915

オリックス、カブレラと交渉継続=プロ野球

 オリックスの中村勝広球団本部長は14日、入団交渉中のアレックス・カブレラ内野手
(前西武)の名前が米大リーグ薬物汚染の調査報告書で挙げられたことについて、
「交渉撤退はしない。粘り強く続ける」と語った。

 代理人が同本部長に行った説明では、カブレラ本人は「自分の名前がなぜ出てくるのか」
と困惑した様子だったという。

 今季で契約を解除したチャド・アレン外野手の名前も報告書に挙がったが、
同本部長は「入団前にも検査を条件にしており、(検査結果に)問題はなかった」と話した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007121400924
768代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:25:51 ID:46OOJ3gi0
>>757
ロッテにまで取られるヤクルトwwww

余所が捨てたのを拾って使ってるだけなのに、それまでも取られるヤクルトwwww
769代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:33:40 ID:TxtVVhwyO
>>768
韓国人取ったから切ったんじゃないの?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:35:30 ID:qU2poi2g0
斗山のリオスに狙い=プロ野球・ヤクルト

 ヤクルトの奥村政之国際担当課長は14日、韓国・斗山のダニエル・リオス投手(35)の
獲得を目指していることを明らかにした。リオスは今季22勝の本格派右腕。
斗山との交渉権が切れるのを待って年明けに交渉を始める。奥村課長は
「ローテーションの中心となる投手を探している。球の力強さ、変化球も十分」と話した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007121400939

ヤクルト、リグスに「急ぎ確認を」=プロ野球

 ヤクルトのアダム・リグス内野手が米大リーグの薬物汚染を調査した報告書で
疑惑を指摘されたことに関し、ヤクルトの鈴木正球団社長は14日、
「まだ(代理人と)確認が取れていない。急ぎ(事実関係を)確認して調査させる」と述べた。

 報告書ではメッツの元職員から購入した薬物の支払いに使った小切手の日付が
ヤクルト入団後の2005年11月とされている。関係者によると、
リグスは日本プロ野球組織(NPB)が行った昨年2度の抜き打ち検査で、
使用は認められなかった。鈴木社長は「寝耳に水の話。事実でないことを願う」と話した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007121400938
771代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:44:07 ID:mYDDyADN0
ルー・フォード
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=217915
なんともいえない写真・・・・
772代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:01:01 ID:UbOnS5dO0
阪神は5番を打てる大砲を獲るとか言ってたのに、結局ルー・フォードかよ。
正直甲子園じゃ10HR、下手すると5HRも行かないんじゃないか?
率稼げるならそれはそれでいいんだろうけども。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:42:44 ID:TbvejSbAO
誰かまとめよろ
774代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:45:20 ID:3kRvnA/H0
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20071214iew4.htm

佐々木邦昭球団社長は「現在、シロならそのまま契約を結ぶ」としている。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:08:44 ID:vE09OijK0
>>774
よかった
776代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:16:23 ID:9Ma2ietEO
阪神Vデイリー
リオス、ヤクルト移籍へ
777代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:27:06 ID:UyCz9C/R0
フォードは全て70点平均の選手だよ。ただ、ハッスルプレーヤーだから日本向きだとは思う。
280、12HR、65打点10盗塁くらいは期待しても良いのでは
778代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:43:50 ID:LTIhoL2LO
リオス急にヤクルトに決定したなw
カブレラといい檻哀れwww
779代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:47:26 ID:TbvejSbAO
>>778
決定って目いかれてんのか?
つかsageろ
780代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:52:30 ID:9Ma2ietEO
733:代打名無し@実況は実況板で2007/12/14(金) 21:18:08 ID:Vdtync140 (1)
阪神Vデイリー ・ヤクルトが韓国球界の3冠右腕を獲得

・ヤクルトが、韓国・斗山ベアーズのダニエル・リオス投手(35)を獲得することが、
14日決定的となった。13日に身分照会を済ませており、斗山を自由契約となる年明け
に発表される見込み。
 オリックスの単年8000万円を上回る、2年3億円の条件を提示するとみられる。
奥村国際担当課長は「球の力はあるし、変化球の種類も豊富。2ケタ勝利はできると思う」。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:53:34 ID:uhFysefN0
シコちゃんはあと4シーズンプレイしたら日本人扱いか
782代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:55:16 ID:Qe0fxBe+0
2年三億とは奮発したな
783代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:56:59 ID:LTIhoL2LO
>>779
ん?記事見る限りもう99%決定だろ?
784名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:59:31 ID:W5AXdN/G0
奮発したな
785代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:03:36 ID:z0rgWVe20
>>728>>780が同じ日の記事とは思えない
オリが代理人にだまされたか、デイリーが飛ばし気味なのか
786代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:10:38 ID:uhEU+xkk0
>>785
ヤクルトが獲得を断念ってのがスポニチの勝手な思い込みと言う可能性も(ry
787代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:14:20 ID:FmnZJ3T+0
スポニチもヤクルトリオス獲り
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071214033.html
788代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:14:23 ID:9Ma2ietEO
そもそもリオスと斗山の契約は今年いっぱいなのに週明けに合意できるわけがない
789代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:14:44 ID:PcL1AXK+0
自由契約になってないのに交渉してるのかよ
790代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:15:10 ID:RyWI1392O
中村だれか別人にメールしてたんじゃねえのwww
791代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:18:08 ID:FmnZJ3T+0
中村、別の外人の代理人宛へ間違えてメール送って、その外人とやむを得ず合意という展開に期待
792代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:22:59 ID:s0Esw4Mo0
条件提示さえ行われてないのに「獲得が決定的」っていうのも良くワカラン
793 ◆sQJkeASp.c :2007/12/14(金) 22:29:45 ID:nYExM1lS0
2008年度外国人リスト(正式発表のみ) 12月14日現在

【巨】5ゴンザレス/17姜建銘/25李承Y/29グライシンガー△(ヤ)/42クルーン△(横)/91オビスポ/106林羿豪▼
【中】7李炳圭/21チェン/42クルス/44ウッズ
【神】4ボーグルソン/54ウィリアムス/55フォード○
【横】3ファーマニアック○/6ビグビー○/10ウッド○/42ヒューズ○/48ウィリアムス○/64マットホワイト
【広】43アレックス/93マルテ/シーボル○/ルイス○/コズロースキー○/シュルツ○
【ヤ】2リグス/5ガイエル/12林昌勇○/78ゴンザレス

【日】10スレッジ○/14グリン/15ジョーンズ/42スウィーニー
【ロ】4オーティズ/42ズレータ/46呉偲佑/49シコースキー△(ヤ)/50ベニー
【ソ】20スタンドリッジ/35ニコースキー/43ガトームソン/91陽耀勲/レストビッチ○
【楽】17フェルナンデス/29林恩宇/49インチェ/50ドミンゴ/55リック
【西】23許銘傑/54グラマン/ボカチカ○/ブラゼル○/キニー○
【オ】6デイビー/8ローズ/30ラロッカ

(注)【オ】ローズは日本人選手扱い

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
794代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:33:00 ID:TbvejSbAO
なんで許さんって毎年切られないんだろ
795代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:37:24 ID:z0rgWVe20
改めてリスト見て気づいたが、日刊九州は陽耀勲を外国人としてカウントしてないな
>>370とか>>740とか
796代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:39:36 ID:ucCTdq250
>>794
台湾とのコネを維持したいじゃないかな。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:46:21 ID:s0Esw4Mo0
>>795
球団も戦力として見てなさそうだし
798代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:46:39 ID:nYExM1lS0
>>795
ただ単に一軍戦力として計算してないからかもしくは存在忘れられてるかってところだねw
799代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:55:15 ID:xaUNYS0W0
シコースキーまで強奪されるヤクルトがあわれ過ぎるw
800代打名無し@実況は実況版で:2007/12/14(金) 22:58:21 ID:dFz94t270
リオスに2年契約のところに小さい意地を感じるw

801代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:22:23 ID:0Uov9PrZO
ヤクルトが韓国・KIAに
所属していたグライシンガーを獲得。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:26:46 ID:SnEYc3gfO
2年3億はヤバいだろ
被害あいすぎて気でも狂ったか?
803代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:05:35 ID:+lMb075UO
そもそもVデイリーって信じていいの?
804代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:14:41 ID:FFZ8sqts0
阪神ネタ以外は
805代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:22:16 ID:+lMb075UO
そんな信憑性あったのか
知らなかった。
806代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:15:02 ID:1VdNP8+TO
阪神以外で飛ばし書いても意味無いからなデイリーは
807代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:16:28 ID:PJwQsAQlO
>>791
そして間違いメールを受け取った韓国の元二冠王・ブランボー来日
808代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 05:21:04 ID:BQF7sjql0
Gがバーンサイド獲得。
サンスポは横浜テストのことはスルーか。

てか多摩川で投げなきゃならんのは勿体ないな。
姜だっているのに…
809代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 06:15:16 ID:kxWhjO2+O
ラミレス取らんで姜とかと競争させればいいのに
810代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 06:29:12 ID:diN6OenN0
韓国MVP右腕はヤクルト!斗山・リオス、オリックス蹴った
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071215-OHT1T00064.htm
811代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 06:44:29 ID:6WEa4osU0
2年3億ってちょっとしたメジャーリーガーの来日並だな。
韓国の選手にここまで出すのは金満球団くらいだと思ってた。

提示としては間違いなくオリックスの8000万の方が相場だと思うが・・・。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 07:18:04 ID:+lMb075UO
ヤクルトもやるときゃやるな。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:06:32 ID:y23uhPcuO
バーンサイド獲得で、
ラミの巨人入りは消滅か?
814代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:16:19 ID:Ceb+KvgC0
>>772
5番打てる選手ってことで新井獲ったんじゃね?
 よって阪神は3番打てる外人を探してたんではないかと。

 にしてもシコルはロッテ復帰かよ。
 リグスも微妙やし、ヤクは魔将とゴンザレス以外未定か?
815代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:19:17 ID:0wTAac8i0
巨人が豪州代表の新外国人獲得!星野ジャパンから5Kサウスポー

 【ニューヨーク14日(日本時間15日未明)】巨人に球団史上初の豪州出身選手が誕生する。
今季パドレス傘下の3A・ポートランドに所属したエイドリアン・バーンサイド投手(30)と
1年契約で合意したことが分かった。来週中にも正式発表される見込み。
豪州代表として先月来日し、星野ジャパンの壮行試合で打者6人から5三振を奪った中継ぎ左腕。
日本一奪回を目指して今オフも積極的な補強をしている原巨人の“隠し球”だ。

 パドレス関係者によると、巨人が1年契約で合意したのは傘下の3A・ポートランドで
今季プレーしていた中継ぎ左腕のバーンサイドだ。豪州出身の30歳で、1メートル91の長身。
あとは身体検査を残すだけの状況になっているという。メジャー経験がないこともあり、
年俸は35万ドル(約3920万円)前後。巨人の助っ人としては“格安”だ。

 パ軍関係者によれば、バーンサイドは非常にまじめな性格で、巨人では開幕二軍スタートになる
可能性があることも了承済み。まず日本の野球に慣れ、一軍昇格を目指す考えだという。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007121519.html
816代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:22:29 ID:0wTAac8i0
阪神に入団のフォード、2年目は球団側に選択権のある2年契約で推定年俸150万ドル(約1億6800万円)
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200712/15/base213446.html

横浜 薬物疑惑のビグビー契約白紙も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/15/03.html
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007121515.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071215-OHT1T00035.htm
817代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:30:14 ID:qaVVV0EJ0
>>812
やらなくていい場面でやっちまってるけどな
818代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:39:13 ID:LruLg6Mo0
>>814
ヤクルトは、既にシコースキーに代わって林昌勇を獲得
リオスも獲得確定的>>810

リグスは最初から構想外で三塁の新外国人獲得予定
ガイエル、三塁の新外国人、リオス、林の4人が中心
819代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:43:28 ID:3NChO4La0
>>813
二軍スタートの可能性があることも伝えてるみたいだし
完全になくなったとはいえないと思う
ただ、ラミレスを獲るとラミレス、スン、グラ、クルーンは
怪我でもない限りずっと一軍だろうし
怪我の時のために獲った選手かと言われると疑問ではある
そう考えるとラミレス獲得の可能性は99%確実だったのが
90%くらいにはなったかもね
820代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:51:37 ID:arPydocZ0
クルーンがいつ故障離脱しかねん状況だしバーンサイドはその保険かと
821代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:20:18 ID:9mSEitNq0
バーンサイドは2年前の牛島時代の横浜の秋季練習に来て紅白戦で投げているの見たけど
身体が細くてあまりに非力で制球もよくないし、村田に本塁打されテスト不合格。
要するにサクモトに負けた投手だったが、この間のオーストラリア戦では別人のように体格が変わって球に力感があった。
それこそ薬で肉体改造したんじゃないかと思えるほどに短期間で体格が変容していたよ。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:14:39 ID:0wTAac8i0
虎に衝撃!世界王者が新助っ投を強奪?

 え〜っ!!世界王者が、虎の新助っ人を強奪!?阪神が来季新外国人戦力として獲得に乗り出した、
前米大リーグ、ジャイアンツのスコット・アチソン投手(31)が、レッドソックスと来季マイナー契約を結ぶ
という仰天情報が14日、米国から飛び込んできた。

 “薬物リポート”の衝撃とともに、猛虎にとっては米国発の“第2波”となるのか?

 この日、レッドソックスが公式ホームページで8選手と来季マイナー契約を結んだと発表。
その中に、さりげなく…阪神が獲得を目指す、スコット・アチソン投手の名前が並んでいたのだ。

 同ホームページによると、今後、アチソンらは来年春のレッドソックスのメジャーキャンプに招待されるとある。

 ただし、複数の関係者の話を総合すると、アチソンサイドは、今後も阪神との契約交渉を継続するもようで、
レッドソックスとのマイナー契約は解除する可能性が高いという。

 阪神も、アチソンがFAの身分である上、12月中旬という時期だけに、万が一の“保険”としてマイナー契約を
結んだとみている。球団関係者は「特に交渉に問題はないだろう」と話し、予定通り来週中にも正式契約に
持ち込みたい考えだ。

 とはいえ、新助っ投候補の異例の行動。虎党にしてみればちょっと心配。順調な獲得交渉を祈るばかりだ。
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/15/0000771422.shtml
823代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:26:42 ID:bJL9FTh10
バーンサイドってストレートどのくらい出すの?
824代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:28:09 ID:HzPByZdh0
140km弱だったような気がする
825代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:34:46 ID:arPydocZ0
バーンサイドはジャパンの選手が初見で打ちあぐねたという感じで
研究されたら通用しなさそう
826代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:35:32 ID:bQ+LJU+9O
>パ軍関係者によれば、バーンサイドは非常にまじめな性格で、
>巨人では開幕二軍スタートになる可能性があることも了承済み。
>まず日本の野球に慣れ、一軍昇格を目指す考えだという。


記事見ると、ラミレス獲得フラグがビンビン来てるがw
827代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:46:23 ID:uptyqcpL0
>>826
ラミレス獲得フラグマジで立ちすぎだろw
828代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:16:38 ID:+lMb075UO
バーンサイドは右打者内角にどんどん投げてたね。
ただあの試合だけではよく分からなかったなぁ。
ストライクゾーンがめちゃ広かったし。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:17:22 ID:AFXlKCTs0
バーンサイドって前ホークスのグーリンみたいな感じになるんじゃない?
830代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:26:49 ID:qDXo8HBB0
この審判と投手つるんで日本に売り込みかけてるんじゃねーのか?
と妄想したくなるくらい不自然なストライクゾーンだったなあれは。
攻守代わって成瀬の投げる時はいじめかってくらい狭くて。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:53:33 ID:bJL9FTh10
140km弱かよ・・・
投げ方はスリークォーター気味だよね?
832代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:58:42 ID:K/jgMbut0
>>769
いやシコルの代理人からヤクルトと契約はしないって話が出たのが最初だったはず

そんなにロッテが大好きなら何故巨人に行ったかが謎だし、巨人をクビになった時も何か釈然としなかったし
その際どこも取ろうとしなかったのも謎だったし、なんか代理人のやり方が結構特殊なのかも知れないね。

833代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:06:02 ID:bJL9FTh10
>>832
巨人解雇になった時に楽天がウェーバーでシコ獲ったのに
メジャー志向を理由に入団拒否したしね

巨人が解雇した理由も表向きは原の意向みたいに言われてるが
法外な年俸を要求されたなんて話も当時出てたっけ
834代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:06:25 ID:uMK4CsHI0
>>832
讀賣に行ったのは、ロッテ側が切ったんじゃないかな。
バレンタイン就任と同時に2年契約だったミンチー以外は切られた。
30本打ったホセ、3割打ったショートも切られたし。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:07:30 ID:xV8hG5cE0
外国人枠増えないかな
FA短縮よりもはるかに確率低いだろうけど…
836代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:10:52 ID:ZExzaVx60
ホセは向こうから切ってきたはず
837代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:12:02 ID:K/jgMbut0
むしろドラフト指名権が無い変わりに、外国人無制限のチームとかあったらどうだろう
838代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:20:32 ID:bJL9FTh10
>>835
FA短縮8年なら再来年、7年なら来年からラミレスの外国人枠が免除になるから
実質巨人にとっては外国人枠拡大=FA短縮なんだけどな

カブレラもそろそろ免除だっけ?
839代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:24:21 ID:n2gbxSBxO
またシコースキー、パで見れるのかぁ
楽しみだ
二コースキーとシコースキーでネタになりそうw
840代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:53:22 ID:Nsh3gFtt0
バーンサイドってコイツか。左投右打なんだな
http://tw.sports.yahoo.com/2007worldcup/player/2/4.html

ワールドカップで投げるバーンサイド
http://stadeo.tv/vod2/details.php?vid_name=111
ガンの精度は怪しいが球速は結構出ている(140超)
でもボッコボコw
841代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 13:22:47 ID:WmbV0fWc0
イケメンだな
ハズレ外人だろうけど
842代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 15:14:26 ID:3Wjk/6wEO
阪神はヒューバーを取らないのか?
843代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 18:28:07 ID:2NtR0jvm0
リオスって野郎はまるでノーラン・ライアンみたいでしてね20代はノーコン駄目投手だった
らしいが30代になって制球も安定して現在35歳でも154キロがコーナーにビシビシ決まるらしいんですわ。
韓国じゃ「怪人リオス」と恐れられてますわ。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 18:33:21 ID:qw+ElP3m0
先発で154って・・・怪しい薬でやってるのか
845代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 18:34:59 ID:1VdNP8+TO
>>842
とらない
846代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:00:42 ID:OSx80lg9O
リオス・ビクビー・レストビッチ・シーボルあたりが活躍しそうな予感がする
ビクビーは契約しないかもだが
847代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:40:59 ID:LruLg6Mo0
>>844
外人で速いのは驚かないが、ジェフみたいに突然球が速くなるのは怪しいな
848代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:43:28 ID:h7Ncohs80
>>847
突然球が速くなってねーよ。

知ったかですか?ニワカですか?
849代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:45:15 ID:bJL9FTh10
>>843
今年のリオスの登板試合数、イニング数、与四球数載ってるサイト知らない?
メジャーの99年まで見るとたしかに与四球率悪くノーコンだった
850代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:56:17 ID:LruLg6Mo0
球が速いだけのノーコンが、制球力が良くなった途端に
大ブレイクするって多いよね
ランディ・ジョンソンとかも有名だけど
851代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:05:14 ID:ueTdPCR9O
>>848
ageてまで必死だな
04までは145までしかでなかったんだが、05から150、今では154でるようになったんだが
852代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:10:05 ID:bJL9FTh10
これだな

11 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:11:58 ID:jvjXwdWy0
ウィリアムスNPB球速記録
2003 150km計測なし Max145km
2004 150km計測なし Max145km
2005 150km計測4回 Max152km
2006 150km計測12回 Max154km
2007 150km計測33回(PO含む) Max154km(OP戦でも150km計測8回)
853名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:23:38 ID:eoF2lDqW0
>>849

試合 防御率 完投 完封 勝利 敗戦 イニング 奪三振 四死球 
 33   2.07    6   4   22   5  234 2/3  147    74
854代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:29:24 ID:bJL9FTh10
>>853
ありがとう
打者数947で与四死球は74か

http://www.strike-zone.jp/07date.html
855代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:37:41 ID:jxOkFA4x0
三振はイニングの割に少ないな。
打たせて取るタイプか。
856代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:12:08 ID:h7Ncohs80
>>851>>852
( ´,_ゝ`)プッ
sガンばっか見てないでたまにはいい席で野球見ろよ。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:32:56 ID:8X3IJ0Qd0

珍ファンは相変わらず斜め上を行っているな
858代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:36:14 ID:iT4Z45FDO
>>856
ちょww反論できずに悔しさ丸出しwww
859代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:49:45 ID:OhZuuJ+00
リオスってスピードは140キロ前半て聞いてるけど
まあ韓国のガンは平均4キロくらい高いって言われてるよな
860代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:53:55 ID:OhZuuJ+00
ジェフは球が速くなっていうか来日当初の時までスピードだかキレが戻ったよな
2年くらいまでは一時期衰えたかなんて思ったし一般的にもそう言われてたし
861代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:58:26 ID:h7Ncohs80
>>858
外国籍の人ですか?
862代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:04:40 ID:+fHRpDq9O
>>856
これはwwwww
言い訳できずに開き直りがあまりに酷いので>>856を他に紹介してきましたwwwww
863代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:12:01 ID:gnfekktPO
Jのスピードが急に上がった

上がってない

(ソース提示)

スピードガンばっかみてんな

ぷぎゃ

外人ですか←いまここ

双方粘着・荒れる
864代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:13:25 ID:P220Qi2d0
何この流れ、見事なクソスレだな
865代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:16:04 ID:1l3hotPm0
847 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:40:59 ID:LruLg6Mo0
>>844
外人で速いのは驚かないが、ジェフみたいに突然球が速くなるのは怪しいな

848 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:43:28 ID:h7Ncohs80
>>847
突然球が速くなってねーよ。

知ったかですか?ニワカですか?

852 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:10:05 ID:bJL9FTh10
これだな

11 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:11:58 ID:jvjXwdWy0
ウィリアムスNPB球速記録
2003 150km計測なし Max145km
2004 150km計測なし Max145km
2005 150km計測4回 Max152km
2006 150km計測12回 Max154km
2007 150km計測33回(PO含む) Max154km(OP戦でも150km計測8回)

856 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:12:08 ID:h7Ncohs80
>>851>>852
( ´,_ゝ`)プッ
sガンばっか見てないでたまにはいい席で野球見ろよ。


十中八九いつが元凶だな→ID:h7Ncohs80
866代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:28:11 ID:dD0PG0xJO
ID:h7Ncohs80ワロスww
867代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:29:09 ID:lj7TMcNA0
これはよいネタスレですね
868代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:29:27 ID:oo8JA8lv0
>>860
メジャーでは老化を止めて、若い頃の球威を取り戻す為に
ヒト成長ホルモンとか購入するメジャーリーガーが多かったようだね
クレメンスは35歳ぐらいで購入して、それでそこから10年も衰えずに
一線で活躍できたらしいけど
869代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:30:26 ID:hq08WxV/0
ウィリアムスは、Max145っても平均140ちょっとだったし
それより切れのあるスライダーが勝負球だった
所が、去年位からアホみたいに球速が上がって
まっすぐで押しまくるタイプに変貌したからな
870代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:41:06 ID:143aF7UF0
>>860
膝手術して治したのが良かったのかもね
871代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:47:06 ID:+fHRpDq9O
>>856
wwwwwwwwww
原がよじれるwwwwwwwwww
872代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:50:30 ID:HDaT97/c0
>>856
さすが珍wwwwwwwwwwww
873代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:58:17 ID:RG9EEO6F0
>>871
マジレスするとオマエの読解力のなさにも問題がある。
言い訳できずに開き直り>言い訳してるわけだが。
両方ともスレ違いなので早く消えろ。
874代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 01:01:55 ID:m+7LDyxz0
>>856
お前おもしろいな
875代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 01:09:28 ID:+fHRpDq9O
>>873
お前が消えろ珍wwwww
876代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 01:14:55 ID:AAfAkhAS0
>>856
悔しいのぅwwww
 悔しいのぅwwww
877代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 03:25:22 ID:gowtEJeRO
>>856面白すぎwワロタw
良い席でもいつもスピードガン見てる俺涙目w
878代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 04:42:26 ID:P220Qi2d0
ttp://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=ap-mitchellreport-cabrera&prov=ap&type=lgns
Alex Cabrera denies using steroids in response to Mitchell Report
カブレラ、ステロイド使用を否定。

上のリンク先で紹介されている現在の所属球団カラカス・ライオンズのサイト上でのカブレラとステロイドに関する記事(オレは読めない)
ttp://www.leones.com/detalle_noticia.php?id=169
879代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 09:00:07 ID:X7zwZe6S0
韓国3冠右腕!斗山リオス獲り週明けにも見通し
◆ 気になるヤクルトの動き ◆

 獲得を目指す韓国・斗山のリオスとの交渉について中村球団本部長は
「きょうの段階では何とも言えません。週明けにも大体の見通しがつくと思います」と話した。
今季22勝を挙げた韓国3冠右腕には単年8000万円の条件を提示していたが、
ヤクルトが水面下でオリックスを上回る条件提示をしていることが判明。
獲得断念となれば、別にリストアップしているメジャー経験のある投手獲得に
方針転換することになる。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200712/16/spe1213484.html


アチソン獲得で阪神がレッドソックスにトレードマネーを支払う可能性も
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200712/tig2007121605.html
880代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 10:42:38 ID:K5oaxI250
金払ってまで取る価値ある選手なのか?<アチソン
881代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 10:45:35 ID:mg/IOfPK0
アチソンは外れ臭がする。
しかし阪神に来なかったらおもしろいな。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 10:53:48 ID:W/n9mHfr0
リグスもなあ
検査結果が陽性とでたことはない。と言ってるだけだろ
使っているか使っていないか、肝心のコメントがないもんな。
クロ間違いなし。
883権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/16(日) 12:52:21 ID:o0NTDcja0
横浜のウィリアムスにも注目したいな
884代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 13:20:13 ID:hNdKO2uN0
ν速からきました
885代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 13:26:19 ID:iKReIS2/0
アチソン、フォード、スレッジ、巨人のゴンザレスが薬物違反だったら良かったのに。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 13:27:49 ID:3riSO3+K0
>>885
氏ね
887代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 13:57:04 ID:d3LVzP2lO
>>856
お前を見てる方がおもろい
888代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 14:04:13 ID:Vipllk180
アンチ阪神が楽しそうだなw
ウィリアムスの球速が上がったのは腕の位置を上げたからだろ
889代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 14:09:52 ID:0jc7Z6YU0
もっと詳細にその経緯と推移を語ってくれんことには
ウィリアムスへの疑惑は限りなく黒いままだぞ
890代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 14:48:04 ID:mIFw2Dct0 BE:189648263-2BP(5006)
>>856の馬鹿をニュー速から見に来ました!
891代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 15:28:37 ID:Pg5K0iFOO
てかウィリアムスが成績良くなったのはプレートの規制が緩くなったからだろ球速は知らんが
892代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 15:29:39 ID:zqAhuA9u0
腕の位置を上げればいいだけなのに
なんで小切手使ってステロイド買ったんだろうな
893代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 16:08:15 ID:xFBMfmSrO
カブレラは証言しかないから言い逃れできるだろうな
小切手が残っているジェフとリグスはアウト
894代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 17:57:23 ID:niPkz43ZO
日本の検査は何やってるんだろうな。
日本公式じゃ問題なしって言ってるからどうもならない。
日本公式でアウトが出たガトーの処罰ってどんなもんだったっけ?
895代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:26:11 ID:dCLHiKRM0
>>894
20日間の出場停止といくらかの罰金だったと思う
896代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:35:42 ID:3BWqCJkN0
>>893
しかし見た目が一番アウトだからなあw
897代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:36:42 ID:3BWqCJkN0
ガトームソンは正真正銘育毛剤だったからな。
提出したものがデータと完全に一致した。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:46:50 ID:NHR/k8QH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1787135
ルイスの動画です。

結構良さそうだね。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:47:29 ID:CcBvJgRf0
Jのドーピング発覚に焦った阪神金本、
聞かれてもいないのに「オレ『は』やってないよ」
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/16/0000772420.shtml

阪神金本、成長ホルモン3倍増 (ドーピング時特有の現象。30過ぎた成人男性にはありえない)
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070122-145616.html

成長ホルモンは、確かにMLBの禁止薬剤のリストに含められてはいるものの、
現在の技術では血液の検査でしか検出できないので、
尿の検査だけに頼るMLBのやり方では絶対に検出不能なのである。
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050318-east.html

苦情はこちらへ↓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1184408340/
900代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:51:48 ID:WofFtbqnO
なんでガトームソンはヤクルト時代の時すでに使用発覚してたのに、公表されなかったの?
901代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 19:05:39 ID:3BWqCJkN0
あの時は公表しなかったはず。「かなり多くの」陽性反応があったらしいがw
902代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 20:01:45 ID:WofFtbqnO
滅茶苦茶やね
903代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:09:09 ID:dlSSwpe10
横浜が新外国人ビグビーを独自の薬物検査
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071217-296425.html
904代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:18:44 ID:c1I3Di+YO
日本ハム マイケル五輪代表辞退
905代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:32:48 ID:MtPxHKjL0
そう言えば今年の新外国人で黒人がいないな。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:38:50 ID:L8atQRfs0
何なんだ、独自の検査って
クロでもシロと判明させる検査とか?
907代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:41:28 ID:8YqF7466O
ちゃんとやれよ
908代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:25:12 ID:pZtBmML0O
尿検査ではなく血液検査するんじゃね?
検査漏れで後でばれた時がかなりヤバイからな
909代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:34:08 ID:As59mRlQO
今検査するならそりゃ血液検査だろ。
シーズン中に血液検査はきついだろうけど
910代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:51:17 ID:oB9sP5DC0
>>903
>検査の1カ月ほど前から服用をやめれば、判明されないものもある。
>検査の1カ月ほど前から服用をやめれば、判明されないものもある。
>検査の1カ月ほど前から服用をやめれば、判明されないものもある。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:10:50 ID:zTyG3l2Z0
>>910
外人に限らず村田辺りが怪しいな。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:11:16 ID:wZAeanmZ0
913代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:21:07 ID:n+1YDXHWO
ルーキー時代から腹の肉しか変わってないだろ。
よくスペる虚弱パンダやウッズのが余程怪しい。
あんだけ死球当てられてキレない魔将はシロだろうな。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:28:05 ID:pZtBmML0O
>>911
あんなまんまるなドラッカーはいないだろ
どちらかというと吉村のほうが怪しいよ
915代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:47:50 ID:/4mYK+Et0
>>913
由伸よりスイングした際に脇腹肉離れ起こした選手
M井(1999年、2000年)、K原とN志(2002年)、S水(2006年)の方が怪しい。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:57:38 ID:4Qyu5R9J0
すっかり糞スレ化しちゃったな。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:10:26 ID:piPee9/f0
>>915
糞アンチ乙
918代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:02:04 ID:n+1YDXHWO
まぁ一番糞なのはヤク中共な訳で…助っ人みんな黒に見えるぜ。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:07:28 ID:pZtBmML0O
>>915
にしこりはグリーニー使用
920代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:29:09 ID:ApRAAtpD0
松井秀はあの体重急増の時点で確定印押してもいいぐらいだな。
まあ現実に出てきてない以上は疑わしいというまでだが。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:31:24 ID:8YqF7466O
検査が厳しいメジャーに何年もいて疑惑の「ぎ」も出てないんだから
ないだろう
922代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:52:03 ID:uVe4nvfw0
メジャーの検査は他競技に比べると話にならないくらい甘いぞ。

てかNPBも検査を始めたのは去年からなのに、
「絶対ない」とかコミッショナーが言える根拠が不思議。
923権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/17(月) 15:55:59 ID:0UxaVnM30
>>905
つボカチカ
924代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:03:08 ID:AM+aoXaI0
ボカチカは褐色じゃなかったけ?
925代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:18:53 ID:FNkqg9nk0
ボカチカ、スレッジ、リオス(メキシコ)は褐色だよ
あと一時名前の挙がったアブレイユもそう
926代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:37:06 ID:dlSSwpe10
巨人・李は2000万円減 来季は4年契約の2年目

 巨人の李承☆内野手(31)が17日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉を行い、
2000万円減の年俸6億3000万円で合意した。

 李承☆は条件付きで大リーグ移籍が可能な4年契約で、来季は2年目。
今季は左手親指のけがなどに苦しみ打率2割7分4厘、30本塁打、74打点に終わり
「個人成績には満足できず、4番の責任を果たせなかった」と話した。

 李承☆は10月末に左手親指付け根の靱帯(じんたい)形成術を受け、北京五輪予選の
韓国代表メンバー入りを辞退。今後は、北京五輪出場を目指す来年3月の
世界最終予選(台湾)出場を目指し、韓国で調整していくという。
 (注)☆は火へんに華
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071217-00000043-kyodo_sp-spo.html
927代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:09:08 ID:uVe4nvfw0
ベースが5億〜6億円で出来高が5000万〜1億5000万円くらいってことかね?>スンヨプ
928代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:36:20 ID:gEpf6XU20
>>704

円の価値の違いだけだろ?
929代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:38:57 ID:EchK9TbY0
>>927
そんな感じだな。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:48:57 ID:ZNEnh/lx0
931代打名無し@実況は実況版で:2007/12/17(月) 22:21:37 ID:mji2O12f0
所詮推定だから正確にはわからない
932代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:34:34 ID:oSfKZFuoO
糞朝鮮人なんてどうでもいい。
しかし本当に黒人が消えつつあるなw
糞朝鮮人も消えてくれればいいがな。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:10:02 ID:ni9eU/bO0
ウッズの話し相手に味噌は噂のあったダーウィン取れよ
934代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:46:39 ID:/0jJBo3N0
>>925
リオスはスペイン生まれって情報があるけど
935代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:52:23 ID:U3lOspuL0
G ラミレス
D ?
T アチソン
YB 終了(ビグビー次第)
C 終了
YS リオス、三塁手(金東柱?)

F 終了(?)
M アブレイユ(?)
Sh 終了
E 終了
L 終了
Bu カブレラ

残るはこのぐらいかな?
ラミレス・カブレラの国内移籍組を除くと、新外国人獲得の可能性があるのは
T、YS、Mの三球団だけか。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:22:45 ID:kD7xw1zO0
檻がラミレス獲得に動き出したとかなかったっけ?
937代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:24:35 ID:6R1EVrl40
あれは何故か各スレで相次ぐラジオ情報
938代打名無し@実況は実況版で:2007/12/18(火) 01:33:52 ID:s+zxGsa60
巨人のラミレスも本気かわからんところだよね

クルーンやグライシンガー見ててもわかるように欲しければすぐに契約できると思うんだが情報でてこんし
939代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:35:37 ID:Hbs5dxiJO
脳内ラジオ情報によると
940代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:46:09 ID:U1Hn3KNKO
日曜のラジオ大阪は朝から夕方まで競馬中継してるからガセでしょ。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:48:14 ID:1rgiLkRt0
今日のスポーツ紙あたりで何か情報でるかな?
942代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:52:05 ID:Hbs5dxiJO
>>938
ラミレスは強奪批判をかわすために年末か年始のどさくさにまぎれて発表、に50ポンド
943代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:54:41 ID:1rgiLkRt0
>>942
強奪って何?
自由契約選手取るだけだろ?
944代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:01:22 ID:O/I9looNO
>>943
ただのage厨だ。相手にするな
945代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:01:42 ID:Hbs5dxiJO
理屈では問題なくても感情的な批判がでるのはしかたがない
946代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:07:34 ID:7/5oGFh6O
まぁ巨人が自滅へ向かってくれるからそれはそれで・・・
947代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:20:03 ID:wr9hLZS50
>>935
巨人のゴンザレスは残留なのか解雇なのか音沙汰ないな。保留者リストには載ってるらしいが
948代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:29:27 ID:Orsea6wu0
ハムはさすがにバッターあと一人取るべきだろw
ほんとにジョーンズみたいなクズが覚醒するとでも思ってるのか??
パワプロでも無理があるぞ。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:44:36 ID:xRicpdVf0
何なんだパワプロって?ガキのおもちゃか?
950代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:57:04 ID:2Hc/7Bwn0
次スレ

951代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 04:00:19 ID:BOXxq74QO
 ∧__∧
(´・ω・) 知らんがな
`ノ^yヽ
ヽ_ノ==lノ
 / l| """~""""""~"""~"""~"
952代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 05:49:19 ID:oc5CSlmb0
オリックス、カブ獲り交渉一時中断…宮内オーナー慎重な姿勢
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007121810.html

「とりあえず静観」だって。
古木も取ったし、ひょっとしたらもあるかもなぁ。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 06:26:13 ID:R8WqZu9y0
カブレラも宙ぶらりんになるとは思ってなかっただろうな。
まぁ万一の処分がどうなるかも分からんし、とりあえず静観するのは正解。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 06:50:02 ID:wr9hLZS50
ビグビーはどうなるんだろうな
955代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 07:11:35 ID:G3dDj8650
巨人・原監督、獲得に向けて調査中のラミレスについて「球団がしっかり考えてくれると思いますね」と明言避ける
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007121815.html
由伸、ラミレス加入なら「大変なライバル」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071218-OHT1T00020.htm

巨人・李承ヨプの来季年俸、5000万円減の6億円の記事が多い模様
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007121815.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071218-OHT1T00033.htm
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/18/03.html

虎、アッチソン獲得決定的!レッドソックスとのマイナー契約問題なし
今週中にもウィリアムス、ボーグルソン残留と同時に獲得を発表する見通し
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200712/tig2007121801.html

阪神、三宅渉外担当がジェフ直接聴取…薬物疑惑、改めて潔白主張
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200712/tig2007121802.html

横浜 ビグビーから薬物疑惑回答も具体的説明なし
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071218-OHT1T00063.htm

オリックス リオス獲得断念
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071218-OHT1T00062.htm
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200712/18/spe1213551.html
956権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/18(火) 09:58:09 ID:8WSZ+c840
オリックスが断念ってことは確実にヤクルト入りが決まったな。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:01:33 ID:Ubskcq790
流石に条件が違いすぎるからな
はたしてヤクルトの賭けは吉と出るか凶と出るか
958代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:24:58 ID:Y8eYCNuo0
ヤクルトの外人なら当然活躍するだろ
グライシンガーは超えられるかな?
959代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:59:47 ID:C3huvcgX0
檻や薬の話が出る前に、リオス巨人入り確定、みたいな記事が出たがあれはなんだったんだ?
960代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:07:06 ID:DJRA3qhl0
オリ、横浜共に外人野手白紙化ありそうだな。いよいよセギノールの出番だな
961代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:08:25 ID:Ubskcq790
>>959
よくわからんけど、巨人はもうこれ以上枠無いし取っても使えんw
962代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:21:41 ID:o+eezkU10
株は他に取るとこも今のところないみたいだし時間が伸びれば伸びるほど安く買い叩くチャンスなのかな
3月くらいなら下手すりゃ1億かそれ以下くらい取れるんじゃね?
保険で早めにとるかシーズン入ってから呼び戻すかはそれぞれの考え方だが
963代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:47:28 ID:Hbs5dxiJO
巨人はゴンザレス入れて67人だな。
バーンサイド獲得は未確定情報。
ラミレスはたぶん入
964代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:48:11 ID:KGqeUWHK0
入来?
965代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:00:30 ID:Hbs5dxiJO
入間基地にいる
966代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:06:11 ID:V+YEjd6h0
>>942
じゃあ俺は100アイーン。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:06:55 ID:UWqr2RClO
>>960
カブレラは獲得するらしいぞ
薬物問題も物的証拠は出て来てないしな
968代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:11:27 ID:UWqr2RClO
そして横浜はビグビーの代理人から謝罪のメールを受け取りその後報告書を受け取ってから独自の検査(血液検査?)
契約書には薬物使用が発覚した場合は契約破棄できるという記載があるらしいし解雇の可能性大だ
969代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:13:29 ID:xRicpdVf0
独自の検査ってのは何なんだろうな
そういうものは普通は統一したもので行われるはずだが
970代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:15:49 ID:O/I9looNO
>>960
>いよいよセギノールの出番だな(笑)
971代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:59:24 ID:GGiweU450
リオスは両親がキューバ人でスペインで生まれ
3歳でアメリカに移住したらしい
972代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:08:09 ID:UcnvRZar0
>>959
どこの新聞?URLよろしく
973代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:41:50 ID:JlLqIPY30
>>959
>>972
コロラドニュースでしょw
あそこの新聞は100%デマ情報だからなw
974代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 14:19:55 ID:Kd9ix1US0
そういやペドラザが巨人入ってコケた年の週刊誌だったか
王さんのインタビューでペドラザや森が薬やってたって普通に言ってたような
やっぱ昔の選手と今の選手の体格がまるっきり違うのは食べ物やウエイトだけじゃないよな・・・
975権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/18(火) 14:29:14 ID:8WSZ+c840
>>971
だからヨーロッパ人独特の顔つきしていたのね・・・
976代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:12:18 ID:xP5opmY90
>>969
俺も思った。
とりあえずNPBが名前出た選手に対して招集かけてやるのが筋だと思うんだが、
「絶対ない」と言っただけで後は丸投げなんだよな。流石NPB。

横浜はビグビー駄目ならガルシア獲ってほしいな。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:40:01 ID:6tedfWJn0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1197959704/
>>944
氏ねsage厨

>>967でも地蔵と北川がいるからカブレラやめて投手取るべきじゃないのかな
後2人取れるし
野手ならセカンドかショートだろ
ザコばっかなんだし
大引とかザコばかり使わないでほしい
978代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:41:30 ID:6tedfWJn0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1197959183/1-100

>>955薬豚見苦しいね
ハンマー投げの選手だって室伏に勝ったんだから
ガタガタ言うなや
979代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:53:05 ID:qq/TvXw1O
いっそのことウィル、リグス、ビグビー他疑惑のヤツ全員バッサリ切ったらいいのに。
980代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:58:51 ID:E25tiXof0
ID:6tedfWJn0が檻のファンでないのはわかった
981代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:02:03 ID:MI0/oIjA0
楽天の外国5選手が残留=プロ野球

 楽天は18日、残留交渉をしていた外国人選手のフェルナンデス、リック両内野手、
林恩宇、インチェ、ドミンゴの3投手と来季の契約を結んだと発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007121800667
982代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:06:28 ID:e/tIlSFQ0
一番良いのはビグビー残せ。
しかしセギノールはない。
取るならおそらくビグビーと同じ年俸の選手だろう。
セギノールがその条件を飲めば取りそうだがな。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:09:03 ID:Q0oFRNH+0
ラミレスJrっていなかったっけ?
いまでもラミレスと抱き合わせ販売なのかな
984代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:30:34 ID:C3huvcgX0
>>972
検索したが、どうやら2ちゃんソースしかないみたいだ、つか釣られてたスマソ

巨人の連覇への意欲は底なしだった。グライシンガー獲得と平行して調査を進めていた
ダニエル・リオス(35歳斗山ベアーズ)の巨人入団が11日合意に達したことが
わかった。
同投手は長身から繰り出す常時150キロの速球とチェンジアップで韓国初の外国人
20勝投手となった。当初はグライシンガー獲得を逃した時の保険と考えられていたが
現場サイドからの力のある投手は一枚でも二枚でも欲しいという要望をうけ急遽契約に
いたたった。年俸は推定2年総額3億円前後と見られる。同投手獲得にはヤクルト、
オリックスも興味を示していたがここにきての大物の参入に驚きを隠せない様子だ。
985代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:36:16 ID:rDafxKmf0
ラミレスジュニアは米球界挑戦らしいぞ。
986代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:21:16 ID:Vr+ZkaGS0
おそらく独立リーグだろうな
987代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:27:53 ID:Hbs5dxiJO
>>979
同意。
疑惑が濃い選手を一罰百戒でバッサリやれば当分は誰も薬物には近付かなくなる。
988代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:30:25 ID:yud7poxw0
>>987
俺は同意しない。「推定無罪」の原則は守られるべきだろ。
989代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:33:28 ID:e/tIlSFQ0
>>988
俺もだ。
それに絶対に外国人選手だけではなく日本人選手もいる。
990代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:30:36 ID:AB146lqmO
灰色は白。例え限りなく黒に近くても白。
それが日本の常識。
991代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:34:34 ID:xP5opmY90
それはどちらかと言うとアメリカじゃないか?
OJシンプソン事件にしたってそうだし。

日本はむしろ「疑わしきは罰せよ」だと思うのだが。
んで次スレは?
992代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:35:54 ID:6tedfWJn0
外国人枠撤廃しろよクソNPBが
死ねや
993代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:39:20 ID:kXw+4XlU0
外国人枠撤廃ってことは外国人だらけにしたいのか
994代打名無し@実況は実況版で:2007/12/18(火) 18:40:11 ID:s+zxGsa60
>>992
檻 ヲタ 乙
995代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:40:27 ID:ehGp+EHYO
>>993
みたいね>>992が言うには。
996代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:46:31 ID:DzhGaXkUO
ウィルが含まれている限り全員罰することはない
もしやったら死人が出るんじゃね?マジで
997代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:01:09 ID:Hbs5dxiJO
というかミッチェルリポートで名前があがってる選手は向こうで処罰される可能性もある
998コリ変 ◆kQ0I46wKl6 :2007/12/18(火) 19:02:10 ID:bvltK+hFO
1000なら紅音ほたるとセックス
999代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:03:14 ID:Baf7JADJO
記念パピコ
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:03:46 ID:Baf7JADJO
記念パピコNo.2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/