広島ファンだがいっそ消滅を望む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
網疲れたよ
2代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:32:26 ID:WYTpRnXUO
広島最高や
阪神なんて最初からいらなかったんや
3代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:33:09 ID:/rRlRHul0
広島ファンご苦労様です

4代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:33:39 ID:IBBK4sjpO
広島ファンだが来年どれだけ負けるかちょっと楽しみになってきた
5代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:33:39 ID:NqQmMUql0
負けないで〜も〜お〜少し〜
6代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:35:13 ID:UtcLW7Yb0
イチローか花井のレーザービームで
7代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:43:58 ID:q7vEyIrz0
これで逝く決心がついた
8代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:07:49 ID:Vq3fPjeO0
>>4
というよりどういうプロセスで5位になるか気になってきた
9代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:09:30 ID:+6fcyLbE0
>>8
阪神が故障者続出で6位だったら笑える
10代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:10:11 ID:7RkQR0ki0
いらんおせっかいだ広島ファン
俺か?俺はカープファンだw
11代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:11:29 ID:cH4Qeovz0
ここ数年妄想といえばAクラスやら優勝やらだったが
最下位脱出を妄想する日が来るのかもしれない
12代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:11:55 ID:yAkm9Jvc0
まだまだ盗るで
覚悟しいや
13代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:22:08 ID:LkbsV0pJO
手放したヤマケンは大きかったね。
       (´・ω・)


今オフ戦力外になったけど
14代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:49:21 ID:+cBEhmkx0
これで来年広島が何故か優勝争いしたら笑う
15代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:49:43 ID:XZZKcirrO
身売りしてくれ
16代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:35:00 ID:Xz57Ei+n0
鍛え〜あげ〜た〜心で〜鬱を一瞬に撃破〜

今日も〜明日〜も〜耐えるぞ〜そぅ!

我らが鯉ヲタ〜
17代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:36:48 ID:1aZlR07g0
広島、埼玉、オリで合併して1リーグ制にしようぜ!
18代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:37:52 ID:6j1VCZKj0
また味噌の工作か
ほかでチュウニチイラネっていわれたからかwくやしいのぅw
19代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:40:47 ID:jRSIGBnQO
プロ野球の崩壊は近いな。
やり切れない思いでいっぱい。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:44:24 ID:ju12Ipq10
>>9
ヤクルトなめんな
21代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:45:32 ID:2PT0141c0
カープのみ公式戦でのコールドゲーム適用が決定。

5回10点差、7回7点差でコールド。

時間がもったいないのと選手の無駄な消耗を防げます。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:10:28 ID:taCvD78P0
消滅したらどれ位の人が生活に困るんだろう。
まあ、俺は幸いカープに寄生した仕事をしてる訳じゃないので
いきなり困る事はないけど。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 01:11:05 ID:FzRVXcZg0
広島なんてなかったら良かったのに・・・
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200711080129.html
24代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 01:22:06 ID:52eCJxXm0
原稿
「僕は広島で生まれ育った人間です(目に涙を浮かべる)
広島を、そして僕を育ててくれたカープを愛している気持ちには今も変わりはありません。
これからは敵味方に別れますが、いつか必ず帰ってきます。
ですから、そのときに暖かく迎えていただければと思います(強めに泣く)。
今までの暖かい、そして熱い応援、本当にありがとうございました!」
25代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:18:46 ID:0/6ECvtv0
じゃかわりにオリックスやるよ10球団でもなんとなるだろ
最初はオリックスカープでユニフォームそのまんまバファローズ
数年後けちがつくからオリックスカープ広島になるだろうな
26代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:50:31 ID:w/C6zgUt0
なんか育成中心の方針を改めるらしいね
どうせ育てても獲られるだけならそれでいいと思う
ドラフトも一本化されるようだし、
素材型選手なんかガン無視して即戦力ばかり獲ればいいんだ
抽選なら資金力があろうとなかろうと平等だし、
ウェーバーなら順位が下の方がむしろ有利だし

十年後に阪神を泣かせてやろうや
「あの時獲りすぎてなければ、今も広島から獲って補強ができたのに」ってな
27代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:52:35 ID:jjPABE9hO
>>1
同意だな。
「殺してしまえホトトギス」の心境だよ。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:04:46 ID:hxwS45DgO
赤貧哀れw世の中金だって現実認めろカス
29代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:48:57 ID:HTqFX0dQO
栗原もメジャー行くとかいってたよな
前田緒方も先は長くないし
そうなれば数年後には一軍レベルの選手はほとんどいなくなる

もう広島には消滅以外の道は残ってないんだよ
30代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:06:42 ID:yOhKKJpw0
捨て身攻撃で珍球団を破壊してくれ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:09:48 ID:06D8hYSR0
そもそも再編騒動のときしばらく空白地にしてもいいのではと思われていた土地だからね
あとは同じ理由で東北も空白地にしてもいいと思う
幸い楽天とTBSがごちゃごちゃやっているし
32代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:40:37 ID:fzBGYJp1O
楽天て結構お客さん入ってるよね?
33代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:44:49 ID:090bk2E50
入っても、あの球場じゃ利益はしれてるだろ
34代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:48:58 ID:PSJ/uVnn0
>>28
で、お前は金持ちなの?w
35代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:53:48 ID:aG2vk7Bf0
>>32
入っているように見えるのは球場のキャパが少ないから
実際は3年連続11位の動員数
ちなみに12位は横浜・広島・西武と毎年入れ替わっている
36代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:14:43 ID:8MfuXsg50
広島は15年くらい前に優勝してるやろ?まだまだ忍耐が足らんわ

阪神ファン様は、21年間+18年間の暗黒を耐え抜いたんじゃボケ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:34:13 ID:6SrZhJYw0
>>36みたいなこと言うやつに限ってニワカ
38代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 19:53:11 ID:leSgoiB40
四国アイランドリーグ行きだな。
広島カバチョタレナーズとして再出発。
39代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:04:27 ID:jSz8Sbid0
広島なめんな
今年の黒田は完全に良い場面で打てなかったし、
新井もソロばっか  いらね。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 22:51:39 ID:TV5Ob7xu0
ヒロシマが一番片仮名が似合う
41代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:41:34 ID:yoHST8/m0
だいたいプロ野球自体衰退化の一途だろう。視聴率も下がり。選手も白け
優秀選手の目はメジャーに向いている。
守備の悪い新井とか故障もちだけ日本に残る現状。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:43:47 ID:sVuFzBpg0
お前らが球場行かんのが悪い
自滅だって自覚あんのか
43代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:44:04 ID:MXdwWhou0
「カネモトを返せ
 アライを返せ」
   って市民球場の前に碑文でも立てたらええやん
44代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:12:16 ID:9zs3jUgrO
山本・衣笠クラスの超大物が再び現れるその日までひたすら堪え忍ぶ
せめて生きてるうちに…
45代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:22:10 ID:T8FbTT1l0
審判の微妙なストライクゾーンの操作によって作られた「メイクドラマ」がなけりゃなぁ
審判団どもも今頃心が痛んどるだろ
こんなことになるならあの時、普通に判定してやればよかったと
46代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:25:11 ID:k5/Q8IpH0
嫌がらせに毎試合スタンドで放送禁止用語を人文字で作ればいいよ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:27:12 ID:r8nblEXgO
40へヤクルトが一番似合うと思う。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:04:39 ID:X5J2KDpzO
広島!勝負は下駄を履くまで分からない!

神がいるなら、今の広島に恵みを与えると思う。

果報は寝て待て!
49代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:16:24 ID:tq8wE/BLO
新井黒田放出→前田緒方引退→いよいよ人材不足→
記録的勝率で最下位に→オーナーがこりゃいかんと気づく!→
でもやっぱり金が無い
50新井様25ラブ ◆YWJXIc03eQ :2007/11/10(土) 02:21:38 ID:nqA+V03+0
新井様はカープを心から愛していたから
あそこまでの大粒の涙を流す事ができたのです。

今回の会見でますます新井様が好きになりました。
新井様を叩くヤツは本当のカープファンではない!
51代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:24:39 ID:TFefBnM40
完全ウエバーにするかFAで獲った球団は
ドラフト1順目は無しとかしないとダメだな

52代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:34:39 ID:3w5OMLolO
何が消滅を望むだ、馬鹿じゃねぇの、広島県人はカープがどうのこうの言う前に球場に足運べよ。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:51:44 ID:XG8FJNw90
オーナー会議や選手会で、抜本的戦力均衡策実施の議題って出ないのかな?
ごく少数以外の球団は赤字でヒィヒィ言ってるわけだろ?
多数決に持ち込んで、ドラフトでアットー的に有利にするとかできないのかな、よく知らんけど
54代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:16:22 ID:xKOPeO910
>>52 広島人はかなり球場へ足運んでると思うよ
2007年度平均観客数 15,681人 広島市は人口111万 周りに衛星都市があるわけでもないし(東広島があるが、まあ野球観戦のためだけに移動できる距離ではない)
これは毎試合人口の1.4%が試合を見に来てるということ もちろん観客の全てがカープファンではないが広島市民全員がカープファンというのもあり得ないのでかなりの動員率といえるんじゃないかな
前年と比べても13.3%の伸びを記録(どっちもWiKiから)カープファンが努力してないってことはないと思う 黒田に触発された部分もあるんじゃないかな

まあその黒田がぬけ、新井までも抜けた上に来年は象徴だった市民球場も解体 
これだけシンボル失えば球団消滅を望む以前にファンが消えそうだけど
55代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:21:37 ID:bUcmIq2p0
経営力、財力のある企業に、球団を売却するべき。
金も人材も経営力も無い球団が存続することは、資本主義経済に反する。
球団を食い物にしている。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:23:03 ID:WGb4988IO
広島の人口ではかなり球場に足を運んでいる程度ではダメ
“かなり”以上に球場に足を運ばなければ不人気解消にはならない
57代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:26:27 ID:tWNoXiVyO
カープまじでヤバいよ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:29:27 ID:f6GRRsAl0
いっしょや!育てても!
59代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:35:06 ID:f6GRRsAl0
珍の乱獲が止まりませんね
このままでは広島選手が絶滅してしまう
もっと計画的な漁獲量を考えるべき!
60代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:38:10 ID:UFyMWk/kO
さっさとDoCoMoが買い取ってくんねーかな。(´-ω-`)
61代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:42:36 ID:xKOPeO910
>>56 不人気不人気言いますけどカープって12球団の中でも人気ある方じゃなかったっけ?
観客動員はこれ以上増やすのは熱狂的フィーバーが来ない限り現実的ではないでしょう 今の成績で1.4%が来てる時点でかなりのこと
あの甲子園だって弱かったころはひどいもんだったって言いますよ
むしろ球界の構造改革を求める方が良いのでは?

>>56 プロスポーツを資本主義の枠組みで考えるのは無理がある
プロ野球はNPBのルール枠内で戦っている これは市場原理主義的資本主義には全く適合しないし
選手の給料をすべて親会社がまかなっている点で福祉主義的でもない
そもそもチ−ムの勝利=球団の利益ではない点で資本主義では全くないといえる
また現状のプロ野球で球団を食い物にしていない球団はない(むしろカープは良心的な方)
チーム名に会社の名前をつけている時点でチームは親会社の広告塔以外の何物でもない
62名無し募集中。。。:2007/11/10(土) 03:47:57 ID:I0BxBJH4O
金本新井が衰えた頃に阪神ファン栗原が来るんだからたまらんな
正直唐川外れてがっかりしたのは阪神ファンだったかもしれん
63代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:51:21 ID:UB9VaV050
>>62
栗原はポスティングでメジャーだろ
次の狙いは大竹だ
64代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:57:30 ID:vIvA1MQM0
>>50
だーかーらーーーーー
心から愛していたなら、カープで骨うずめろよ。
あの猿芝居に騙されてんじゃねーよww
65代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:03:37 ID:mC39dLz40
消滅まではいかないが、応援する気持ちが削がれたな
それに、大リーグ行く選手が増えて国内がどうでも良くなってきた感じ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:04:54 ID:sxe1815q0
毎年のような主力の流出なんて、ホークスに比べたらかわいい方だろ
67代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:05:28 ID:Tz6F1WtH0
チーム名が駄目

ジャイアンツ=馬場
ドラゴンズ=竜
タイガーズ=虎
ベイスターズ=意味不明だけど凄そう
スワローズ=燕
カープ=鯉

下位のチームが明らかに弱そう
68代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:07:07 ID:WGb4988IO
>>61
動員数を集計するようになってから今年までの合計は楽天の次に少ない11番目
1試合平均になると試合数の少ないパリーグ球団の楽天よりも動員数が少ない12番目
2005年の平均は10番目、2006年は12番目、2007年は10番目
広島は不人気球団だよ
69代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:09:25 ID:xvMh8afrO
正直フロントがアホとしか思えない。
客増やしたいなら高卒ドラフトはドラフトの目玉とか、甲子園のヒーローとか、または地元のドラフト候補とか、毎年どれかを1人は取りにいけば良ったのに。
今年で言えば中田か佐藤だろ。唐川なんか取れても客増えないだろ。
せっかくスカウトが佐藤推してたのにオーナーの意向で唐川に行くとかまじありえん。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:10:31 ID:f6GRRsAl0
鯉なんて滝を昇りきれず龍になれなかったダメな奴みたいでいくないな
魚つながりでブルーギルとかブラックバスとかにすりゃいいのに
71代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:10:43 ID:bUcmIq2p0
経営が出来ない球団は、早く身売りしてほしい。
ダイエーがホークスを手放さなかった時と同じで、ファンはカープが好きなのであって経営者は誰でも良い。
まともに球団経営出来ないのならば、代わってほしい。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:12:35 ID:Pwi7esiGO
俺は近鉄ファンだったが…





すっきりしたよ
(´゚'ω゚`)ショボーン
73代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:12:47 ID:Tz6F1WtH0
>>70
シャークかジョーズにしようぜ
でも赤がチームカラーだからね
なんか赤で強そうなの考えないと
74代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:14:33 ID:f6GRRsAl0
客寄せパンダで客増えたって一過性のもんだしたかが知れてるんじゃね?
KK、松坂クラスなら大きく伸びるかもしれないけどそんなの10年に1人出るか出ないかだし
人気付けるなら強くなるしかない
75代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:24:32 ID:ohNkImGp0
>>67 巨人は兎です
76代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:25:00 ID:v9a1hPYwO
>>70
つーか滝のぼったら、中日になるだけじゃね
77代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:33:40 ID:nBxW17eg0
>>55
経営力のある企業が
先行きのない投資をするかよ。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:43:44 ID:ztJ3pVS60
広島という都市自体が
球団持つ地方都市としてはキャパが足りてないんだろうな。
おまけにオーナーは赤字許さず、存続してればいいという考えで
ファンは弱いのは嫌と駄々をこねる。

潰れるしかないだろ。もう詰んでるよ。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:47:00 ID:bUcmIq2p0
>>77
経営力のある企業が
先行きのない投資をするかよ。

経営力が無いから先行きの無い投資になる。
計画性の無い経営だから経営力が無い。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:53:11 ID:hywpaqrc0
>>79
経営力のある企業が
(広島カープへ出資という)先行きのない投資をするかよ。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:57:15 ID:bUcmIq2p0
経営力が無い球団だから、先行きが無い。終わってる。
だから、経営力のある所に売却すべき。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 05:44:56 ID:hywpaqrc0
経営力のある(マトモな判断力をもった)企業が
(既に“終わってる”広島カープへ出資という)先行きのない投資をするかよ。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 06:10:59 ID:sxe1815q0
広島は資金力があれば変わる可能性がある
それにAクラス常連で高給取りな選手ばかりのチームよりも、薄給な選手の多いチームの方が企業としても飛び付きやすいと思う
在京球団じゃないというのも一つのメリットだと思うし、価値は大いにあると考えられる
地元民にすら愛されていないオリックスや西武に比べると充分魅力のある球団だよ カープは
84代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 06:38:47 ID:BixIN7yk0
>>83
今は薄給でもチームを強くしようとしたら結局カネが掛かるわけだし
85代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 07:44:01 ID:bUcmIq2p0
経営力のある企業は広島へ出資しない>広島カープ=生ける死体。
終わった球団でOK?
86代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:35:45 ID:HIedDnGUO
今の腐れフロントとオーナーのままならいっそ球界再編して消滅してしまえよ。先が無いんだし。ハズレくじの高校生にすら拒否られるってどうよ。


カープが無くなっても今のままならプロ野球はメジャーに人材を取られて野球放送もどんどん少なくなるだろうよ。ナベツネも外資には勝てねえしな。


日本野球が完全に廃れた後、ナベツネと腐れオーナー共が袋叩きにあえばいいんだよ。ナベツネは逃げるだろうけどな。

カープ=日本野球も時間の問題だな
87代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:41:03 ID:OBrbvcDHO
全盛期山本浩二、大野、津田を見てきた者なら死んでもスレタイみたいな事は言えない
88代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:43:43 ID:bhqALlg/0
寝たきりになってから長いのは嫌な死に方だな…
89代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:48:01 ID:T8FbTT1l0
東京の企業でも松田が手放す気さえあれば狙ってるとこもあると思うぞ

関東地方での集客力見れば充分魅力はある
ある程度の順位にいて金・土・日の試合なら神宮・横浜・西武ならレフトスタンド占領できるだろ
おそらく阪神・中日に次ぐだろう

地元の人間が冷めてるだけだな
90代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:00:05 ID:HIedDnGUO
>>87
見たけど今の制度じゃ無理。山本どころか大野クラスが出ても絶頂期にFAでさようなら。ナベツネにすっかり洗脳されたからな。例のお偉いさん方は。

今と昔は違う。カープを俺の力で建て直してやる!って気概持ったスーパーエースはまず出てこない。バブル以来、金と権力の世の中だからな。

ニオカの様に本人はカープ行く気が有っても親や親族への裏金攻勢で無理矢理引っ張るクソ盟主球団もありゃ、育てた人材を全てかっさらう伝統の珍球団も有りやがる。そしてそれを阻止しないクソオーナーwww

今の日本は昔と違う。1割の富裕層に9割の貧乏人とハッキリした格差社会。カープも貧乏だわな。富裕が何故富裕足りえるか。貧乏人を富裕にさせないから富裕なんだよ。

ナベツネとオーナー全員暗殺してFA廃止、ウェーバー導入、裏金徹底調査、アメリカ等への人材輸出禁止くらいしなきゃカープに未来は無い。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:16:14 ID:xKOPeO910
>68 観客動員数を人気パロメーターと見るのはチーム単体では可能だが他チーム比較には意味がないでしょう
それぞれのホーム周辺人口がてんでバラバラなんだから 楽天、広島がボトムってそれはホーム周辺人口がボトムなのと連動してるだけじゃん

どこかの新聞の意識調査では広島の人気は12球団でも上位だったよ 
92代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:17:57 ID:fp7rOTlw0
松田元は潔く腹を切れ
93代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:24:28 ID:3gxJ3dLOO
カープアカデミーの維持費が高すぎるんじゃないの?
94代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:25:40 ID:6qjhA9Dx0
>>91
神宮の対カープ戦とかだとカープファンの方が多い日もあるしな
95代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:26:35 ID:6mCjmfY40
どうにかしたいなら行動に移せよ。
球場には最低50試合以上は行って、球団に文句があるなら
電話、メール、封書でのクレームと、球場でのボードを掲げての抗議、
署名活動、ネットでの宣伝色々やれる事ってあると思うけど。
試合にはたまにしいかいかない、面倒だから自ら活動はしない、新聞やネットみて文句言うだけじゃ
何も変わる分けないだろ。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:32:13 ID:7TGJgTb80
>>91
意識調査で上位に入るために各球団は苦労しているんじゃない
97代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:32:31 ID:3A0/I71L0
広島はぶっちゃけ12球団の中で最も改革が必要な球団だと思う
98代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:32:32 ID:XDuCyZ4TO
正直、消滅してもいいな。広島いない分、レベル高い試合見れそーだし

黒田もメジャーじゃなく、他のセ・リーグで頑張ってほしいもんだ
99代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:37:05 ID:xKOPeO910
>95 無理でしょう 球場に50試合以上ってそれぞれの生活あるしカープの応援だけで生きていけるわけじゃないし・・・
電話、メール、封書でのクレームと、球場でのボードを掲げての抗議、
署名活動、ネットでの宣伝なんかは結構やってるともいますよ 僕も出来ることはしています
カープファンが何もしてないなんてことは絶対ない

勝ってないチームに観客が来ないのは仕方ないですよ 阪神だって観客あんなに来るようになったのはつい最近 
暗黒時代はひどいもんだったですよ 友人の昔からの阪神ファンはカープファンの方がよっぽど見に行ってるって言ってました
まあ立地の差もあるでしょうけど

勝ってないチームでファンを集めるなんて非現実的だし求める方がおかしい まあオリックスみたいなことすりゃ多少は集まりますけど(してほしいですか?)
もちろんファンはできる限り球場に足を向けるべきでしょうけど、そこを改善することが一番重要なわけでは決してないと思います
100代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:40:36 ID:8+qlZczB0
101代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:43:19 ID:dmkaxWdx0
スポルトだったか?
カープの不人気対策に球場の席が埋まっていない日は
別の番組に切り替えてカープの中継をしないって案が出てたな
同じことをやってNFLは人気を上げているらしい
102代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:45:48 ID:Jn/uVcbaO
松田元オーナーが辞めたら元松田オーナーになるのかな?それとも松田元オーナーとなるんだろうか?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:47:31 ID:387Z+VV/0
金はあるけど意味不明な補強しかしないオリックスと
貧乏で補強しない広島はどっちがマシなんだ。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:48:55 ID:1CVUrgDG0
>>101
まったく中継されなくなるじゃないか!
105代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:49:42 ID:XnEiBwUu0
>>98
セ・リーグは巨人阪神中日だけでいいよねw
広島ヤクルト横浜は潰れていいよ
106代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:50:23 ID:1CVUrgDG0
>>102
松田元元オーナー
107代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:50:41 ID:dmkaxWdx0
>>104
アメリカは知らないけど
日本は番組を切り替えられると
ターゲット層が変わるからスポンサーが困るかもしれないしね
108代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:52:01 ID:GpvFzc7rO
金のためなら育ててもらった恩を忘れてヘンな理屈こねて他球団へ・・・金本といい、新井といい、本当に朝鮮人は恥知らずだな
109代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:00:54 ID:lLN9F8KM0
>>102
松田元元オーナーだろ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:28:04 ID:pl+UG4YVO
宮崎日日新聞
111代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:31:27 ID:+Izv7McD0
おい、ベイファンだがスレタイ見て泣きそうになったぞ!そんなこと言うなって。

選手も移籍するなら球団にお金落とすために、FAじゃなくて
ポスティングでメジャーに移籍した方がいいのになとは思うが。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:31:47 ID:5zj/Ur090
問題はカープじゃなくてカープファン。

あいつらを駆除しないと野球は終わる。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:39:02 ID:lb6UBNGL0
12球団中実力・モチベーション共に
最下位だろうな。
ファンの気持ちを察すると泣けてくる。

中日が韓国に負けたから、今のセリーグは
5弱1論外と言ったところか。
来年のプロ野球中継はさらに少なくなると。。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:43:58 ID:zd/hHWqs0
新井はカープの本体でも何でも無い。
黒田もカープの一部分であって本体ではない。
なにもカープがなくなるわけじゃない。

つまり老舗の鰻屋のタレとおなじこと。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:46:46 ID:x+ievsDI0
>>114
来年からおれたちはタレのついてない鰻ガマンして食わなきゃならんのか・・・。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:49:27 ID:eYvfZwnU0
つかよく考えると広島がこれだけ戦力抜けると
実質来年5球団中3球団プレーオフって
笑えない状況になるな
146試合のモチベーションが
117代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:49:43 ID:4DDj52r20
次は栗原ちょうだいね
118代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:52:55 ID:w7N1Y9Ji0
>>95
逆。市民球場をガラガラにした方が良い。
赤字が常態化すれば元ちゃんも色々と考える。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:53:54 ID:GtLsoX4vO
広島って百万都市とは言っても周辺都市が少ないからな
県内でも福山とかからだと相当時間がかかるし、
十二球団でいちばん立地が悪い
120代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:54:32 ID:QQC9h1BK0
>>118
そうなったらもう身売りだろうな
広島以外の都市に移る可能性も高くなる
121代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:54:42 ID:zd/hHWqs0
栗原もカープの本質ではないので大丈夫。

 カープ本体の維持の為には選手の切り売りもやむを得ない。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:59:04 ID:w7N1Y9Ji0
>>120
移転の可能性はあるが「高い」とは思わない。
めぼしい都市はあらかた抑えられているから。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:01:33 ID:zd/hHWqs0
むしろ球団消滅。
阪神と合併じゃね?
124代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:02:39 ID:4DDj52r20
タレに頼らなきゃ食えないうなぎだらけになるわけか
125代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:04:15 ID:QQC9h1BK0
>>122
新潟あたりになるんじゃないか?
広島はもうやめといたほうがいい
カープに変な思い入れがある奴が多くて
身売り後も人気が出そうにないから
126代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:07:50 ID:XllH7+HA0
ヤクルトもラミレスとぐらいシンガーが抜けるっぽいので

このままなら来期は仲良く最下位争いw
127代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:07:58 ID:KPWuuOWbO
鴎ファンだが雨中の中で声を張り上げてたファンを実際見てるからあいつらがこんなスレ立てるはずないな

128代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:17:10 ID:zd/hHWqs0
カープ国体護持のためにはしもじものファンの不都合はやむをえない。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:19:17 ID:zd/hHWqs0
百万都市の夜景がほら海に浮かぶ〜 ひーろしーまへ〜
130代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:20:14 ID:uiBNwTc5O
広島みたいな底辺都市に投資したい企業はないだろうな
131代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:24:18 ID:Wyaln/Hb0
>>119
つ仙台

>>122
移転するにしても、ここ数年で札幌と仙台に球団できたことによって移転先として適した都市はないね。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:25:09 ID:6mCjmfY40
>>127
あんなのどこのファンでもやると思うけどね。
外野に空きスペースがないからやらないだけで。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:25:27 ID:Wyaln/Hb0
>>122
新潟は都市自体の人口も中枢性も周辺都市の人口も何もかも広島以下だろ。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:26:15 ID:Wyaln/Hb0
>>133>>125宛。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:28:32 ID:iTJv/xuF0
1部
巨人〜いわずと知れた球界の盟主
中日〜今期日本一獲得
阪神〜日本一の人気球団
日ハム〜2年連続の旧パリーグ覇者
ロッテ〜降格危機
ソフトバンク〜旧パリーグ1の人気球団

2部
横浜〜一部復帰を狙う最有力候補
ヤクルト〜そろそろ移転を考えたい不人気球団
広島〜弱い、人気ない、金ないのないないチーム
楽天〜上昇一途の新興球団
西武〜かつての王者も不祥事続きで日の出見えず
オリックス〜金はある、コネもある。本気になったらすぐ1部復帰
136代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:29:15 ID:zd/hHWqs0
新潟には雪があります。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:30:26 ID:ZGxOFPzZ0
プロ野球の二軍としてのプレイドをもて!
それでええやん
Bクラス優勝でもめざしてがんばれや〜
138代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:32:41 ID:2w1e3WRr0
新潟に移転すればいいかもしれないな
今年政令指定都市になったりしたし
139代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:33:22 ID:OS899Z1s0
>>1はサカ豚,>>137は珍ヲタ
140代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:33:34 ID:iTJv/xuF0
新潟って物件独占してもドジラが来て破壊しちゃうんだよ
141代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:33:52 ID:QQC9h1BK0
>>133
それほど大きな差があるわけではないから
仙台があれだけ盛り上がってるのを見ると、十分やっていけると思うよ
いずれにしろ、身売りするなら広島は出たほうがいい
142代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:33:54 ID:Wyaln/Hb0
だから広島がダメなら新潟はもっとダメだって。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:37:20 ID:hywpaqrc0
マジレスすると、広島は関東関西福岡と比較するならば都市としての規模は小さい。


されど腐っても100万人都市。

逆に言えば広島並の都市というものも難しい。


札幌、仙台、さいたま、千葉、横浜、川崎、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、北九州、福岡

これらが人口100万突破の自治体。
全部既に球団で埋まってます。


あと新潟は北信越リーグがはじまるからムリ。
人口も80万人クラス。周辺都市も長岡ぐらいだし。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:37:38 ID:Wyaln/Hb0
>>141
新潟は広島よりも30万、仙台よりも20万も人口が少ない。
その上、広島・仙台以上に周辺都市からの集客が見込めない。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:42:57 ID:woPXuTnSO
球団移転スレの新潟厨がこのスレでも暴れているのか。
こいつらは何かと球団移転の必要性を訴えては新潟新潟連呼するからな。
本当にタチわりぃ。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:43:04 ID:zd/hHWqs0
じつは百万越えの政令指定都市には堺があるのだよ。
しかし阪神が神戸に居てる限りむりだが。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:44:52 ID:zd/hHWqs0
南海はやれたはずやのに。
全て阪神がわるいんや。他所の球団つぶす阪神がわるいんや。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:47:08 ID:hywpaqrc0
札幌→ハム
仙台→楽天
さいたま→西武、巨人
千葉→ロッテ、巨人
横浜・川崎→ベイスターズ・巨人
名古屋→中日
大阪・京都・神戸・堺→阪神・オリ
広島→カープ
北九州・福岡→ホークス

東京→巨人・ヤクルト


以上です。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:47:51 ID:xxk1QDba0
こうみると阪神の害はすさまじいな
150代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:48:24 ID:Wyaln/Hb0
>>146
堺は政令指定都市だが100万都市ではない。
昔は100万前後が政令指定都市の基準だったが、近年基準が大幅に下がって政令指定都市の数も増えてる。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:48:33 ID:UN8KqXfeO
川崎が100万都市?ロッテの川崎時代を考えれば、人口に関わらず来ないものは来ない。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:50:19 ID:YLlxjXTA0
新潟はそんなに野球熱が高いようにも思えんが。
高校野球も弱いし。
広島は何だかんだ言っても、球団は黒字なのだろう?
153代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:50:31 ID:P74H8mhz0
川崎時代はある意味伝説だよなww
154代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:51:19 ID:dmkaxWdx0
関東なら茨城と栃木と群馬と群馬が空白地で
関西なら京都と奈良と滋賀と和歌山が空白地だな
中部なら静岡・岐阜・三重あたりか
もし広島という地域が不人気の原因なら移転を考えて見るのもいいな
155代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:52:46 ID:zd/hHWqs0
地下鉄が有る都市にしかプロ球団は成功しない。

つまり東京、横浜、札幌、仙台、名古屋、大阪、神戸。
京都が空いてる。

カープは京都に行けば?
156代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:53:57 ID:UN8KqXfeO
弱くても貧乏でも、球団無くなっちゃどれだけ寂しいか…
近鉄どこいった?
157代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:54:27 ID:mBDB8JiW0
>>155
つ千葉
158代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:55:06 ID:8LnpaVw0O
福岡にも地下鉄があるぞ。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:56:16 ID:a1Fv3lkY0
韓国リーグに移れば金満球団になって一件落着じゃね?
しかも韓国一になればこの時期まで野球できるし
160代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:00:18 ID:Wyaln/Hb0
現在、100万都市は12ある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D

1.東京23区(865万人)→巨人・ヤクルト
2.横浜(363万人)→横浜
3.大阪(264万人)→(阪神)
4.名古屋(224万人)→中日
5.札幌(189万人)→日本ハム
6.神戸(153万人)→(阪神)
7.京都(147万人)→(阪神)
8.福岡(142万人)→ソフトバンク
9.川崎(137万人)→(巨人)・(横浜)
10.さいたま(119万人)→(西武)
11.広島(116万人)→広島
12.仙台(103万人)→楽天
----------100万都市の壁----------
13.北九州(99万人)→(ソフトバンク)
14.千葉(94万人)→ロッテ
15.堺(83万人)→(阪神)
16.新潟(81万人)
17.浜松(81万人)
18.静岡(71万人)
----------政令指定都市の壁----------
161代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:01:11 ID:Q2UOV8+s0
モノレールも可にしないとなw
あそこは砂地だから地下鉄が作りにくい
162代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:01:57 ID:zd/hHWqs0
ねえ。オリックスはどこ?
163代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:03:19 ID:LtsY6+aT0
前田引退したら消滅していいよ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:04:15 ID:Wyaln/Hb0
>>162
阪神のイメージが強すぎて忘れてたw
以下、修正版。

1.東京23区(865万人)→巨人・ヤクルト
2.横浜(363万人)→横浜
3.大阪(264万人)→(阪神)・オリックス
4.名古屋(224万人)→中日
5.札幌(189万人)→日本ハム
6.神戸(153万人)→(阪神)・(オリックス)
7.京都(147万人)→(阪神)
8.福岡(142万人)→ソフトバンク
9.川崎(137万人)→(巨人)・(横浜)
10.さいたま(119万人)→(西武)
11.広島(116万人)→広島
12.仙台(103万人)→楽天
----------100万都市の壁----------
13.北九州(99万人)→(ソフトバンク)
14.千葉(94万人)→ロッテ
15.堺(83万人)→(阪神)・(オリックス)
16.新潟(81万人)
17.浜松(81万人)
18.静岡(71万人)
----------政令指定都市の壁----------
165代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:05:20 ID:dmkaxWdx0
広島と楽天は移転
166代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:07:50 ID:/7cK8CIHO
カープファンみんなやめる

元死ぬ

カープ消滅

球団買い取り

新チームのファンになる

いっそここまでやってほしい
てか無条件で元死ね
167代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:09:54 ID:woPXuTnSO
>>165
移転するにしても他にめほしい都市がないのは>>164を見れば明らかだろ。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:24:08 ID:WvIeruvVO
確かずっと昔出雲ドームってあったよな
ファミスタ92辺りに出てきたはずだ
ってわけで島根東洋カープで良いじゃないか
169代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:24:37 ID:QQC9h1BK0
>>164
静岡+浜松で150万人じゃん
移動も楽だし、ココに決定だな
本拠地は中間点の掛川あたりで

これでセリーグは、東京〜大阪間の移動で済むようになる
170代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:25:05 ID:zd/hHWqs0
松山坊ちゃん球場でもいい。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:27:01 ID:QQC9h1BK0
>>170
松山は50万人都市で、周辺もしょぼい町ばかりだから
さすがに厳しいよ
移動も大変だしな
172代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:29:32 ID:Wyaln/Hb0
>>169
掛川なんかに球団作ったらどっちからも客が来ないと思うよ。
それに静岡はサッカー所だし、同じ静岡でも静岡市と浜松市では気質も違うしな。
単に人口を合わせればいいという問題でもない。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:29:34 ID:sc10JFq90
郊外にある球場じゃなければ頻繁に行ける範囲に住んでいる人口は田舎も都会も変わらないと思うけどね
あとは戦略次第
174代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:30:18 ID:zd/hHWqs0
広島に近い。つまり広島のファンも引き続き取り込める。
さらに広島じゃないので岡山のファンも増えるだろう。
(広島と岡山は仲が悪い。)

だから移転効果で広島+松山+岡山と考えてよいのだ!
175代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:32:56 ID:XmtsNFGF0
広島は球団持てるほどのキャパの都市では無いってよく見るけど、
カープってなんで地理的に近くて市民球場への集客を見込める
広島以外の中国四国地方の各県にファンを増やすアピールをしてこなかったんだ?
島根なんて大野、佐々岡という大投手の出身地でカープファン多くてもよさそうなもんなのに、
弱い今ならともかく、カープ黄金時代でも巨人ファンだらけだったでしょ。
少し前、山陰のローカルニュースでやってた佐々岡引退特集で、
「自分は巨人ファンだけど佐々岡は故郷の誇りだけん応援しとる」
と言ってた島根のおっさんがいたのが印象的だった。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:33:47 ID:Wyaln/Hb0
岡山人は関西方面しか見てないだろ。
松山に球団作ったところで岡山人を取り込めやしないよ。
松山の位置を地図で確認してみろよ。
ヤクルト、西武、オリックスならともかく、広島は格下都市に移転する必要ないだろ。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:35:43 ID:QQC9h1BK0
>>172
野球がないからサッカーに向かってるだけだと思うぞ
遠征途中の阪神ファンも数多く立ち寄るはずだ
まぁでも中間点に置くよりは、どっちかにしたほうがいいのは確かだな
静岡にしよう
>>174
松山も岡山も阪神ファンが多いからな
178代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:36:09 ID:ApW5mhQu0
ID:zd/hHWqs0
少しはモノを考えて発言しろよw
179代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:36:25 ID:x+ievsDI0
>>175
おまえ中国地方知らないだろ。
山陰から広島って交通機関ないんだぞ。一日数本のバス以外。
なんでもかんでも関東基準で語るな
180代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:36:51 ID:Wyaln/Hb0
>>175
セの球団は基本的に巨人におんぶだっこの体質でずっとやってきたからじゃないか?
地域密着の概念が浸透してきたのもここ十数年のことだし、
その波には巨人不在のパの球団の方が真っ先に乗れてる。
広島もパの球団(西武、オリックス以外)を見習うべきだと思うね。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:38:05 ID:xeWkPdFU0
人口が少なくて広島が駄目なら京都行けや
京都なら甲子園や大阪ドームに行く奴は少ない
神戸は阪神がフランチャイズ権を使って絶対移転を反対するから無理
182代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:38:10 ID:ApW5mhQu0
広島にはファンサービスその他営業努力に使う資金すらありません
あっても出すわけがありません
183代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:38:48 ID:zd/hHWqs0
なに?
岡山まで阪神が侵略してるのか?
けしからん。
山口はホークスが取り込みつつ有るし。

広島は孤立してるな。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:40:28 ID:Wyaln/Hb0
>>177
仮に静岡市をフランチャイズにしたところで、浜松市周辺の人間は観戦しにいかないだろ。
同じ静岡でも結構離れているんだから。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:41:57 ID:AS2W/MiS0
岡山は阪神ファンと巨人ファンが多いから
それなりに行くだろ
カープもっと岡山寄りに移動しろ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:43:45 ID:QQC9h1BK0
>>184
だったら両方を本拠地にすればいい
静岡と浜松で半分ずつ主催ゲームを開催する
187代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:44:05 ID:zd/hHWqs0
静岡にいくのなら東海地域のJチーム、ゲーセン、遊園地。全てぶっ壊して野球しか娯楽が無い様にしておくぐらいの準備が必要。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:46:20 ID:1aLJmEx30
広島市に日本一の天然芝の新球場が再来年できる。少し岡山寄りに。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:46:26 ID:zd/hHWqs0
岡山と広島って仲良くないだろ?
190代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:47:08 ID:hywpaqrc0
>>181
京都は景観条例のせいで球場なんぞとても建設できない。
郊外では西武ドームの二の舞。

それと京都人の気風を甘く見るな。余所者には厳しいぞ。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:47:24 ID:XmtsNFGF0
>>179
あーなるほど
インフラが全く整ってなくて集客は見込めないから山陰あたりは難しいか
単純なことに気がつかなかった

>>180
黄金時代には地域密着的な概念が無かったから何にもしてこなかったのか
なんかやろうとしても巨人からの締め付けもあるだろうしな
もしそのころになんかしてれば今はまた状況が違ってたのかなあ…
192代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:47:41 ID:WPS3xK7B0
>>185
岡山は巨人ファン少ないよ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:47:48 ID:Wyaln/Hb0
>>186
そんなことしたら、静岡・浜松のどっちにも浸透しないと思うよ。
2箇所を本拠地にしたところで、結局70万都市と80万都市で交互でやってるだけで、
150万都市がフランチャイズになるわけではないから。
つーか、その前にダブルフランチャイズはプロ野球のルールで無理な話だし。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:49:46 ID:zd/hHWqs0
中国山地を越えてまで広島に野球を見に行かんわな、、。
一泊覚悟じゃん。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:51:54 ID:QQC9h1BK0
>>193
阪神は大阪・神戸の両方から支持されている

阪神やオリックスはすでに2つの球場で主催ゲームをやってるわけだし
今後認める方向に行くと思うよ
1リーグ制の移行も視野に入ってきてる中で
そんな細かいことは言ってられないだろ
196代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:53:18 ID:jkPNLBR/0
広島球場って間違いなく神宮球場よりも雰囲気いいね。
周りの町並みにうまくマッチしている。
消滅して欲しくないと思うよ。
共同経営できないものですかね
197代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:53:39 ID:AS2W/MiS0
さすがにぼったくり京都には移転できんだろ
入場料一桁プラスされるぞ
198代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:54:08 ID:b8igtVnR0
阪神が神戸で支持されているって・・・・わざわざ球場に足を運んでいるのは灘と東灘くらいだろ。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:55:14 ID:Wyaln/Hb0
>>195
大阪と神戸は距離も近ければ都市としての連続性もあるだろ。
さらに交通事情も充実してる。
静岡・浜松を語る上では何の参考にもならんな。
つーか、何で君はそんなに静岡に移動させたいわけ?
200代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:55:23 ID:QQC9h1BK0
>>198
加古川の人もしょっちゅう帰られへん言うてるやん
201代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:57:58 ID:QQC9h1BK0
>>199
静岡は車移動が基本だろ
なんでわざわざ電車で移動しなきゃならんのだ?

別に静岡に移動させたいわけじゃない
近い将来確実に訪れるであろうカープの身売りのことを考えてるだけ
202代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:58:51 ID:xcZsPE9KO
広島は中国地方で孤立している
203代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:59:41 ID:woPXuTnSO
静岡市と浜松市は同じ県内でもライバル意識が強いからな。
どちらかが球団持っても両方から支持されることはない。
サッカーならジュビロとエスパルスでバランスを保ってるけど。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:59:47 ID:zd/hHWqs0
身売りできたらいいけど。
消滅するのではなかろうか。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:00:38 ID:nmpKoImo0
愛知・岐阜・三重・静岡は
中日のおひざもと

移転するなら四国か新潟じゃね?

206代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:01:01 ID:FAf26Paj0
神戸の西区民だけど、
グリーンスタジアムから家まで1時間半かかるな(甲子園も)。
垂水区も同じくらい時間がかかるらしいし北区の東部ならもっと時間がかかるし神戸はプロ野球に無縁な地域が多すぎるから止めたほうがいいよ。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:03:27 ID:Wyaln/Hb0
>>201
身売り=移転でもないだろ。
大体、カープの場合は広島をフランチャイズとしていることだけが問題じゃないんだから。
車移動だとしても、静岡・浜松は会社帰りに気軽に観戦できる距離じゃないぞ。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:03:56 ID:iTS9NBvg0
独立リーグなら小都市でも出来るけどNPBのチームは100万都市でないと運営できない。
>>164をみても100万都市で移転可能な町はもう無い。
カープは消滅することはあっても移転することはないよ。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:06:12 ID:Wyaln/Hb0
>>205
新潟と四国(の4つの県庁所在地)は広島以上に都市規模が小さいから論外だな。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:08:01 ID:rOxl6msn0
>>54
適当に人口かくな
広島市人口は116万人
東広島市(18万人)も呉市(25万人)も廿日市市(11万人)も
ナイターくらいみにいけないこともない
約170万人いるんだから人口のせいにはできんよ
チームが弱いから人がこないだけ(今の球場がぼろいのもあるが)
211代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:15:05 ID:Yw1yBzlPO
阪神が合併します
阪神の二軍として頑張って下さい
212代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:25:40 ID:2w0o0EeJ0
おまえら!逆に考えるんだ!
カープ戦士がタイガースというチームを乗っ取りつつあるんだw
213代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:26:31 ID:mq8zagQ60
廿日市市の人はナイター行ってるだろ。市電で1時間弱位だし、12時位まで動いてる
214代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:27:59 ID:vinClwST0
実質阪神は広島
215代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:30:02 ID:zd/hHWqs0
はだしの元
216代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:37:02 ID:QQC9h1BK0
>>207
確かに、身売り=移転ではないが
現状のカープの12球団中最下位の観客動員数をどう思う?

近年で言えば、
阪急(西宮)→オリックス(神戸)
南海(大阪)→ダイエー(福岡)
近鉄(大阪)→楽天(仙台)
と不人気球団の身売りの際には、新転地で心機一転出直すというパターンが多いわけで
実際それで成功している

だからカープも身売りとなれば、移転の可能性が高まると見て
その候補地をいろいろ考えてるわけよ
何も特定の地域にこだわりがあるわけではない
217代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:38:30 ID:gaacDa070
>>216
広島と同じくらい動員が少ない楽天が成功なら広島も成功じゃん
218代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:40:57 ID:ApW5mhQu0
移転→人気上昇じゃなくて
強くなったから人気が上がるわけ、球団強化が最優先事項
そのためには(ry
219代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:43:11 ID:NF3I213m0
中国地方最大都市の岡山に移転した方がいいよ
四国から観に来る人もいるだろうし
220代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:45:23 ID:sw2q9BtL0
>>216
そのみっつとも同じ所から移転してるわけだな
むしろそっちに問題の主眼があるんじゃないか
221代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:47:58 ID:zd/hHWqs0
阪神は鬼やぁ〜
222代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:48:18 ID:Wyaln/Hb0
>>216
カープの観客動員の少なさはチーム成績の低迷や球場のキャパの問題の方が大きい。
阪急・近鉄・南海の場合は、同じ地域に阪神という人気面では絶対的な球団があって、
なおかつまだ100万都市が空いていた時代の話だから参考にはならないね。
身売りではないが、同じく本拠地を移転した日本ハムにしたって、
札幌は全国で第5位の大都市だ。
ヤクルト、オリックス、西武あたりが移転するならともかく、広島が格下の都市に移転することはまずないね。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:48:36 ID:J/t/2IEW0
>>219
でたなオカヤマン
岡山なんぞまだまだ田舎
広島には到底及ばないw
224代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:48:46 ID:6cwGZ4Z20
1試合の平均だと楽天以下だろ。
仙台の方が単純人口は少ないが、
山形市(25万人)や福島市(30万人)などの
南東北3県から集客できる仙台の方が動員力があるというわけだ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:50:49 ID:iTS9NBvg0
>>216
だから移転可能な都市は無いって
226代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:50:58 ID:zd/hHWqs0
阪神はついに広島までも日本から追い出しにかかっています。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:52:23 ID:J/t/2IEW0
>>224
山形市(25万人)や福島市(30万人)って平日ナイターでもみにくるの?
休日とかいうなよw
228代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:52:44 ID:woPXuTnSO
週末ならともかく、山形や福島から仙台までナイター見に行ってる奴の数なんてたかが知れてるって。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:53:27 ID:QQC9h1BK0
いっそのこと、鳴尾浜に来ないか?
230代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:54:26 ID:zd/hHWqs0
楽天だってマァクンがFAとったら阪神にとられるよ。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:56:35 ID:2w0o0EeJ0
周辺人口なら広島の方がずっと多いだろ
福山とか呉とか
232代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:57:51 ID:zd/hHWqs0
広島に野球以外の集客力の有る娯楽ってなんかある?
233代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:59:44 ID:yqfMs/Tk0
新球場は広島駅の近くにできるんだからJRも考えて
福山市民や三原市民を集客に取り込めるような運行時間にしてほしいな
234代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:00:23 ID:PIeESeoP0
新球場周辺って野球以外の娯楽にも多少力入れるんだろ。優良テナント集めて。
広域、広目的に集客できる見栄えのいい場所じゃないと。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:03:41 ID:iTS9NBvg0
仙台都市圏(せんだいとしけん)は、政令指定都市である仙台市を中心として、仙台平野に形成された経済地域、
もしくは、宮城県が指定する広域行政推進地域のことで、仙台市とその周辺の衛星都市をまとめて指す呼び名。
2000年国勢調査に基づいた10%通勤圏(都市雇用圏)による仙台都市圏の人口はおよそ156万人である。
これは、三大都市圏・福岡都市圏・札幌都市圏に次ぐ規模であり、広島都市圏とほぼ同じである。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:07:45 ID:Wyaln/Hb0
人口100万以上の都市圏。
1 1 東京都市圏 3172万9844 2662万4003 813万4688 1.64
2 2 大阪都市圏 1211万6540 1117万0018 259万8452 1.82
3 3 名古屋都市圏 531万8500 453万8832 211万9714 1.28
4 4 京都都市圏 258万3304 236万1205 138万8842 1.12
5 6 福岡都市圏 232万9021 177万3129 128万4574 1.24
6 5 神戸都市圏 229万6268 204万7561 137万5306 1.04
7 7 札幌都市圏 221万7162 175万1996 175万9684 1.02
8 9 広島都市圏 158万4037 132万7198 98万7542 1.04
9 10 仙台都市圏 155万5691 124万8616 89万2252 1.13
10 14 岡山都市圏 148万4066 75万0188 43万1882 1.11
11 8 北九州都市圏 142万5920 152万4747 91万3119 1.05
12 12 熊本都市圏 102万0488 83万6892 54万8054 1.08
237代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:09:50 ID:Zkv9arN4O
>>205
おいおい、東西に広すぎる静岡県全体を中日のおひざもとにされちゃ困るぞ。

愛知寄りの浜松はいざ知らず、静岡市周辺でや富士箱根伊豆では広島ファンの方が中日より目立つくらいだ。

東日本の田舎らしく巨人圧倒的の地盤だが、準地元の横浜ファンやヤクルトロッテもかなりいる。
俺は焼津の横浜ファン。
カープが草薙で主催の横浜戦やってくれたら喜んで見に行くよ。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:16:15 ID:mmkVvUfD0
クリック募金←検索
クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
239代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:19:06 ID:UBqbVqXl0
>>161
那覇も追加
240代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:25:19 ID:NzbtCM4r0
観客動員が云々いいたくなるのはわかるが
根本的には観客動員が伸びても変わらないんだよ。
弱いから誰も見に行かないのは当たり前でしょ!?

観客動員が増えたら、
フロントはよそからFA補強でもしてくれるか?
本気で優勝できる戦力を整えてくれるか?
ただオーナーの懐に入るだけなんだよ!

黒字経営のみを是として、財務諸表も公開しない
誰も責任をとらない、新井黒田が納得するビジョンを示せない
フロントが全ての原因だろ!

消滅する前に、最後にみんなで団結して何かしようや!
ほんまに消滅して嬉しいんか?

ttp://www42.atwiki.jp/defendcarp/pages/1.html
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1194141590/
241代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:34:14 ID:eOHKfztg0
>>236
人口が多い都市は一時間や二時間かけて家から行き来している人が多いから意味なし
242代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:38:58 ID:A6qSFqt9O
生え抜きの4番打者自ら、カープには未来はない。こんな球団にいてもしかたがない。残念だけど
って見捨てた球団だからな。
そりゃ絶望的な気分になる。
応援すんのがまるで馬鹿みたいじゃないか
243代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:43:14 ID:6cwGZ4Z20
これからはドライなチームに変わるしかないだろうね
ぶっちゃけ栗原あたりもそろそろトレード要員として
考えるしかないと思う
244代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:48:14 ID:eYvfZwnU0
広島みたいな昔から熱狂的なファンのいる球団移転って
むしろ広島がこんな惨状になってるリーグのシステムとか考えた方がいいだろ
245代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:49:05 ID:A6qSFqt9O
応援しがいがないな。
他球団にはない義理人情がまだ生きている球団だと思ってたのに
その義理人情の象徴こそが新井だったのに
そいつに義理人情をばっさり否定されたからな。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:54:38 ID:IoFhAGi4O
俺からの提案です。
1、ファンサービスとして球場の歴史に輝く蜘蛛男を5回のグランド整備中に登らす。そして巨人や阪神や新井が不潔である、と垂れ幕をかけてもらう。絶対盛り上がる!
2、解体費用削減のために負けたらファンが球場をあちこち壊すことにする。明日野球がしたければ必然的に勝てるはず!
3、リリーフカーの運転手を水着のねーちゃんにする。また、その娘に負けたらストリップショーをしてもらえば必然的に集客は増える。

他にもあるけど、しねえんだろうなぁ。あのクソバカボンボンのオーナーは。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:55:53 ID:J4pplp7j0
広島は阪神のファームとして残らなければ…
248代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:58:49 ID:NzbtCM4r0
>>245
だから、フロントもファンも恩情に甘えすぎなんですよ!!!

他球団と競争、他スポーツと競争しなきゃいけないのは
資本主義社会において経営をする以上、当たり前じゃないですか!

新井が残ってもいいと思えるぐらい
カープが本気で強いチーム、本気で魅力的なチームだったら
そういう意見は納得がいきますが。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:01:28 ID:S1Avq89D0
日本のアスレチックスを目指せ
そうすれば変わるかもしれん
250代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:04:21 ID:eYvfZwnU0
アスレチックスもガラガラだけど
251代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:04:36 ID:hywpaqrc0
>>244
カプファンの俺も同意
どう考えても球界の構造がおかしい。

だけどカープファンは怒り心頭でそれどころじゃない。新井への批判や広島・阪神選ばずフロントへの批判ばかり。
開き直った阪神ファンは広島の経営が悪いとブチ切れ。



近鉄騒動っていつの話だったっけ…?

これを機会に何か動きがおきてほしいと思ってるんだけど、気配もないッス。
252代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:06:48 ID:VyA16W9Q0
もはや阪神カープじゃけん。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:10:52 ID:7QJKrbW20
fleet in beingじゃないけど市民球団は
存在しているだけで金満球団に対する圧力になると思うから
中身がどんなであれ消滅したら駄目。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:12:39 ID:A6qSFqt9O
俺はカープは強いチームだと信じている。
魅力あるチームだと思っている。
当然選手もそのはずと疑っていなかった。
選手はお金がないけどそのぶん練習し、
ファンは人口は少ないけどそのぶん球場に足を運び、
力をあわせて戦えば大都市の金満球団に勝っていつか優勝できると
その日を夢見て応援してきた。

それを「ばーか。現実見ろ。金がねーといくら努力しても無駄なんだよ!」
と言われたのが新井のFA会見だよ。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:14:55 ID:UFyMWk/kO
新球場出来たら客が集るとか温い事言ってたら駄目でしょ!
今時ドームとか建築マニアしか来ないって。ww
主であるエンターテイメントの野球が質の悪い野球見せ続けられたら半年でガラガラだよ。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:15:04 ID:iTS9NBvg0
>>251
球界の構造がおかしいのは同意。

でもそれとは別に
マツダを追い出された松田一族がそのステイタスの最後の拠り所として必死に(金もないのに)
しがみ付いている、市民球団のフリをして実は松田家の私物である今のカープの姿ををどう考えますか?
257代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:15:23 ID:WQDiwBkE0
プロ野球選手として、前に進みたかったと言っていたな。
カープにいると足を引っ張られるのか。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:17:23 ID:6cwGZ4Z20
>>257
そりゃ足を引っ張る前田や緒方が残ってるからな
このまま暗黒時代の生え抜き4番として残っても、
引退後の扱いは明らかに前田緒方以下になるし、
これで残るのはアホでしょ
259代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:18:51 ID:WQDiwBkE0
はだしのゲンの隆太も泣いてるな
260代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:19:51 ID:YABMdALq0
>>246
2は本気で考えた
台風が来るたび厳島神社がぶっ壊れてゼロ国災で改修費貰ってんの見て
台風来たらどさくさに紛れてベンチとかぶっ壊そうと思ったことある
261代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:27:04 ID:k5/Q8IpH0
広島ファンって口だけで何も行動を起こさない馬鹿ばっかりだしなぁ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:29:28 ID:zYc/P5yBO
ファンが選手に「裏切られた!」とはよくわからん

黒田を裏切った自分達はどうなんだ?
金本の願いを一蹴して放り出した球団は?
シーツも頑張ったら給料が上がって捨てられた

広島のフロントとファンは選手に
「広島に入ったからには優勝も稼ぐ事も諦めろ」
「選手は権利も意思も捨てて引退するまで俺らの為だけに尽くせ」
って言ってる事になる
選手自身にも夢や意思もあれば家族もいる
263代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:30:03 ID:TgqYIw4YO
消滅してもらっては困る
264代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:33:27 ID:TgqYIw4YO
常に若手を育てることができる球団
265代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:36:34 ID:WsdyERNI0
>>250
アスレッチックスは移転するらしいな
266代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:37:38 ID:WsdyERNI0
間違えた

>>250
アスレチックスは移転するらしいな
267代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:40:23 ID:xKOPeO910
>>251 確かにね・・・ 阪神批判したってしゃあないね 阪神ファンは切れそうになるぐらい腹立つけど

球団の構造は確かにおかしい その象徴がFA制度 あれはメジャーのそれとは全くの別物 お金持ってる特定の球団を強くするためだけのもの 比べてみりゃわかると思うけど
コミッショナーよりオーナーの方が力持ってるってのも異常 オーナー会がもっとも決定力持ってるとかどうなってんの 何か国連みたい アメリカ=巨人オーナー ソ連=阪神オーナー 中国=西武オーナー
広島は・・・日本みたいな感じ? お金(選手)を国連(プロ野球)に供給してるし
268代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:41:54 ID:STK/I1Ax0
広島はTOYOTAに買収されたら幸せなんじゃないかな?
TOYOTAが本気でやれば球界最強球団になるよw


269代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:45:05 ID:k5/Q8IpH0
トヨタが広島みたいな薄汚い球団を買収するわけない
270代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:46:09 ID:Q2UOV8+s0
TOYOTAは広島に工場ないんで無理
271代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:48:46 ID:zd/hHWqs0
トヨタは東海の企業。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:48:59 ID:Wyaln/Hb0
MAZDAがTOYOTAに買収されればw
273代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:54:03 ID:yqfMs/Tk0
マツダが現在カープの株1/3持ってるから
こうなったら自動車メーカーがカープの株主になればいい
松田家がトヨタに1/3とホンダ・ニッサンに1/3ずつ売る
これで解決

274代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:54:38 ID:cS2MzC600
>>223
何言ってるんだか、岡山は四国や大阪にも近いし中継地点として便利
広島市は福岡にも大阪にも四国にも遠い中途半端な所
しかも広島は無能市長のせいで発展が遅れてて財政難
広島駅前なんて廃墟のように寂れてるし。夕張みたいに財政破綻するのが目に見得る
広島市は変にプライドが高くて東京からの店を受け付けないど田舎根性丸出し
こんな取り柄のない広島より岡山こそが中国地方の中心になるべき
275代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:56:40 ID:pjiQiGnN0
オーナーと一部ファンの、市民球団とか健全な球団きどりのオナニーにもううんざりだよ
今居る選手達の多くも不満で一杯だと思うわ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:57:18 ID:yqfMs/Tk0
>>274
田舎の岡山がなにいってんだかw
277代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:57:25 ID:KeF8F0Ws0
君たちに再建請負人を紹介しよう、この男だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%A1%9A%E7%8C%9B
問題は前科持ちということだ
278代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:58:22 ID:Wyaln/Hb0
>>274
大阪や福岡から遠い方が球団の立地には向いていると思うんだがw
279代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:59:49 ID:fkP0NEfE0
>>267
わざわざ広島まで遠征して金落としてる阪神ファンに切れそう?
お前バカじゃないのか?
280代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:00:39 ID:hywpaqrc0
>>256
個人的な感情としては、あまり好ましい形態だとは思わない。
されど、“best”ではないが“better”だとも思う。

現状の球界で生きていくには年間何億もの莫大な赤字を出す覚悟のある企業でないと進出できない。
ましてや広島カープは既にこの騒動でファンの熱は恐ろしく冷めてきている。

そんな中で広島に縁のあるなしに関わらず、企業がカープに出資することは基本的に難しいと考える。
移転とかも上のほうで議論になったように合理的じゃないしね。


そもそもの「プロ野球」、というコンテンツ自身がパワーを失って斜陽化している真っ最中なわけで。


身売り、と単純に叫ぶ方々も身内のカープファンからも見受けられるようになったけれど、現実として近鉄騒動ですら楽天とライブドアしか手を挙げなかった現実。
そしてホークスに対してもソフトバンクだけしか参入しようとしなかったわけで。


そんな中でカープは現行の体制しか球団として残れないと俺は諦めている。


一連の球界改革で親会社の資金力が戦力に直結する球界へと変わってしまった。

・金で勝負を優位に進める体制にして、優勝による経済効果の甘い汁を吸いたい金持ち球団、親会社、スポンサー
・日本から有力選手を引き抜きたいメジャー
・メジャーでも金持ち球団でもいいから高給を得たい(自称、ファンと選手の味方)選手会

こいつらのおかげで今の球界はボロボロ。
全体的なパイより個々の利益が優先されるのがビジネスだとしても、ファンが萎えるようなら成り立たないのも“興行”ビジネス。


頭逝っちゃてるんだと思う。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:00:45 ID:u5zTWyMb0
>>262みたいなのを見てるとただでさえ痛い頭が余計痛くなってくる。
誰が黒田裏切ったよ?誰があきらめろなんて言ったよ?誰が捨てろなんて言ったよ?
勝手な妄想膨らませるのも大概にしろ。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:00:55 ID:TdhhjgoMO
1番 高橋慶
2番 山崎
3番 小早川
4番 山本浩
5番 長島
6番 衣笠
7番 木下富
8番 達川
9番 北別府
283代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:05:34 ID:hN5oPmnH0
>>254
もっと現実を見ようぜ
清貧で満足できるのはアマチュア野球だけだよ
選手達は自分の評価を高めるために日々努力してるんだ
それなのに金が無いの一言で年俸を安く抑えられた挙句
正当な権利をとって待遇の良い所に行くなと言うんじゃ夢も希望も無いじゃないか
284代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:09:25 ID:nS4rjX6O0
>>274
岡山出身の俺から見てもそれはねーよ
広島駅前が廃墟って…目腐ってんの?
285代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:11:47 ID:xKOPeO910
>>279 それこそばかばかしい お金使ってくれるから感謝しろだって?
あまりにも情けない考え方じゃないか 
286代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:16:16 ID:6kT3/DZF0
>>279
阪神ファンなんてこなくていいよ
いやくるな
黄色見るたびキモチ悪いから
287代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:18:10 ID:fePs6cDY0
mazdaが親会社かとずっと思ってたけど、違うんだね。
金の無いところは球団持ってほしくない。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:18:56 ID:fkP0NEfE0
>>285
阪神ファンが今の球団の構造を作り上げたのか?
阪神ファンが阪神や広島の球団経営を指図してるのか?
阪神ファンに切れてどうするのよ?
289代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:22:11 ID:xlj8Dn0w0
俺がカープだ・・・
290代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:23:07 ID:zd/hHWqs0
かつては松田が親会社になってたんだよな?
でも不景気で撤退。
今みたいな関与のしかたになったんだっけ?
291代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:28:01 ID:1aLJmEx30
もともと新井は新球場向きな選手じゃないし、出ても痛くない。外人でなんとかなる。
問題は黒田だけど、松坂が登板するメジャーの試合が楽しみだったが、今度は
もっと楽しみになる、黒田の投げる試合は。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:31:55 ID:XDuCyZ4TO
正直、広島ファンて生意気だよな。阪神あっての球団のくせに調子乗り杉!!!
293代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:39:17 ID:Ncv+x0xR0
まあぶっちゃけ、金本シーツの件で
阪神ファンはカープファンと距離ができてしまったなあ。
この距離感は2世代くらい(約70年くらい?)経るまで埋るまいよ。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:48:00 ID:HvcHC+rT0
出て行きそーな選手はFA2年ぐらい前に他球団にトレードか、ポスでメジャーに高く売りつける事考えるだろーな、これからは…
295代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:52:46 ID:4+5kme0wO
>>281
「君が涙を流すなら、君の涙になってやる」というキモイ台詞を黒田にぶつけ、びびって残留した黒田にスカスカなスタンドを見せつけた広島ファンはSの中のS。超ドS。
裏切りつか広島ファンは嘘つきのSM野郎だと思うw
296代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:54:15 ID:w/oPERMl0
>>1
あなたこそホントの広島ファン。
「カープ大好き」とかヘラヘラしてるのは、平和ボケした松田信者。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:55:25 ID:zd/hHWqs0
オーナーがいってるじゃん。

もう一軍で育てながら試合に出す事はしない、と。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:58:03 ID:4+5kme0wO
>>254
江藤と金本で気付かない時点でお前はかなりのアホだと思う。
3人目でやっと気付いたのかよw
299代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:07:41 ID:y4rzujE/0
ま。
巨人阪神の人気が盛り上がってるのならいいけど。

そうじゃないからなぁ。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:10:54 ID:5NQH4npg0
>>288 阪神ファンに切れそうなのは言動や態度 ものすごく傲慢 
広島いたころはそんな思ってなかったけど関西に来て見てびっくり
今回の騒動の阪神ファンの言動にさらにびっくり ネット見て見てもうびっくりって感じ
なんか阪神ファンが特別野球が好きなわけじゃない人たちに嫌われてる理由がよくわかった感じ
301代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:14:05 ID:AYoUkirTO
広島人は汚いので広島に帰って下さい
気持ち悪い
302代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:16:28 ID:xj9wfBfT0
>>300
例えば金本の茶化しを真に受けるタイプか
だったらすぐに帰ったほうがいいよ
303代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:25:15 ID:55PezU4d0
>>254
カープは努力なんてしてないだろ
304代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:33:02 ID:g/XGodfE0
ファンにとって球団の存続以上に大事なことがあるのか?
球団が無くなってしまえば、声を枯らして応援することも
若手の成長を見守るすることもベテランの復活を願うことも
出来なくなる。
もちろん存続することは「前提」であって、「目的」であっては
ならないけど、「消滅を望む」っていうのは同意しかねる。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:35:49 ID:Lu/tR6Xq0
俺はかつてプロ野球ファンだったがいっそNPBの消滅を望むよw
306代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:39:42 ID:+hBhXLHp0
新しい球場出来るんじゃなかったっけ?
そうなりゃ選手も奮起するさ。
選手に野次飛ばしてストレス発散するもよし
強くなるまで眠るもよし
307代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:44:46 ID:AYoUkirTO
まあ新しい球場もガラガラだろうな
前にも誰か書いていたが広島の寂れっぷりは正直凄いぞ
なにあの辺境ってぐらいに
308代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:48:13 ID:zVxhdEcJ0
例えば落合だってロッテ生え抜きで三冠王5回取ってたとしても
引退後は寂しい人生だろ

三冠王は取れなくても中日や巨人に移ったことで
引退後の第二の人生も栄光を受けることができた

新井だって広島生え抜きでも広島関係の仕事しかできなくなるし
そういう損得勘定で他球団に移るのは仕方ないこと
309代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:57:00 ID:vMi/Rkve0
>>308
というのが萎えるんですよ。

「仕事」だからしかたない、というのを「スポーツ」で見せられて嬉しいものですか。


というファンより



やった!猛虎打線復活や!

のファンの方が金を落とすからそういう流れになるよね。
ファンも世代交代したってことですよ。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:00:15 ID:5NQH4npg0
>>301 なんか凄いね ネットだとそんなことまで言えるんだ
関西人もかわいそうに こんなのいるからイメージ下がる 
こんなこと言うやつ関西でも嫌われてるのにね
311代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:01:00 ID:7zsBvZcW0
まともに球団経営出来ないのに、球団を維持する経営者は異常。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:01:39 ID:rzLmDIPZO
自分も広島ファンだが、お先真っ暗/(^o^)\
313代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:06:23 ID:y4rzujE/0
新幹線から見える風景がもう、、。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:08:40 ID:jtUHBC4MO
この際淡路島で良いだろ
これを機会に淡路島をまるごと巨大複合施設にしてしまえ
香港みたいでかっこいいだろ
むしろ首都にしちゃえ
名付けて淡路島マンハッタン化計画
315代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:09:47 ID:QDjZfEiJO
>>262>>303
完全に同意
ファンや球団は選手に我慢ばかり強要して選手自身の意思は無視、否定

黒田に
「来季は球場をいっぱいにするから残留して」って懇願して即ガラガラ
立地が悪い、出ていく奴らが悪い、金出す奴らが悪いって他人のせいばかり
金本もシーツもラロッカもデイビーもみんな路頭に迷えと言う事か?
みんな広島に切られたからどこかが拾ったんだが?
316代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:12:27 ID:It24Ti6s0
見てる方に我慢を強要しなかった選手には優しいぜ
317代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:16:15 ID:Ay6W9woPO
このさい阪神から桧山を取ろうぜ
戦力にはならないが、人気選手だけに
ダメージはでかいw
318代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:16:24 ID:HQQsjuwY0
>>315

そういって何億も粗いに出すバカがいる限りまともな球団経営はムリ。

健全な評価ができてないのにFA?
それなら2軍の選手なんか月20万でイイ位だろ?

活躍できない選手にも最低年俸を保証して、一軍の年俸も減少率を保証して、どんだけ選手を優遇してるんだよ。
これでも選手がガマンしてるなんて言うヤツはアホすぎる。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:16:35 ID:y4rzujE/0
とかく関西人は自己主張がすごいから。
前へ前へとでてくるからね。

 阪神ファンはそれが強調されてるといっていいね。

 決してすみやすくはないよ。
 仕事の為にみんながまんしてすんでんねん。それだけなんや。
 こんなせせこましゅうて空気わるうて、税金無駄遣いしてる街にええとこなんかあるかい!
320代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:19:41 ID:5NQH4npg0
>>315 ファンにそこまで求めるのはどうよ
ファンあってのプロ野球
黒田にしても新井にしても広島ファンが支持する広島カープという球団に育てられたのは事実だろ
そこを完璧に無視する意見だよそれは

もちろんファンの意識改革は必要だけどね
あと金本シーツラロッカデイビーを裏切り者なんて批判している広島ファンなんて見たことないよ
いたとしてもごく一部だろ
321代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:23:51 ID:AYoUkirTO
>>310
嫌われてるのは広島人だよ
だから早く帰れ
こんなこと思ってても面と向かっては言えないだろ?
322代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:27:36 ID:e2YYGnn/0
>>321
いっぺん2chでアンケートとってみようか?w
まぁ日本人としてすらみられてないけどw
323代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:28:53 ID:TlX9FZLX0
プロ野球は客商売か否か。。どっちだ?
324代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:29:46 ID:wYqphkoY0
広島出身で一番の出世頭はなんといってもメジャーで40本塁打40盗塁の
ソリアーノ。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:33:04 ID:5aK/oM1V0
もう広島はゴマメでいいよ
326代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:33:13 ID:AYoUkirTO
>>322
どうぞご勝手に
ただ出稼ぎ広島人は気持ち悪いから早く関西から出ていって欲しいね
部落民丸出しみたいな奴多いし
327代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:33:20 ID:zVxhdEcJ0
シーツ退団を知ってから決心したっぽいな
さすがの阪神もクリーンアップが全員広島出身というのは嫌だろうからな
328代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:33:35 ID:VCxneOu00
>>324
それ、俺はソリアーノが広島にいたことを知って無茶苦茶驚いた。
あやつは50本塁打、50盗塁にシーズン10以上試合残して後1本塁打やったんや。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:35:14 ID:55PezU4d0
>>315
まあ立地が悪いってのは否めない。
客足が伸びないせいで誤解されてるが広島は全国でもファンが熱心な部類。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:38:19 ID:V0xvBZ8PO
別のリーグに行った奴らには恩返しされることもないから、がんばれよって感じだけどなぁ
ただ出た途端に露骨に成績が良くなるのはムカつく
331代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:38:58 ID:zVxhdEcJ0
駅に近くなって山口や福山からも行きやすくなるし
今から思えば現在地に建て替えしなくて良かったな
332代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:39:14 ID:jtaSk3G30
広島ファンだが消滅は困る。
かと言って今のまま万年永年Bクラスでも困るわけだ。
だからさ、もう市民球団なんて変な看板いらない。
企業の広告塔でいいから、ちゃんと補強して強いチーム目指して欲しい。
だから消滅じゃなくて身売りを望む。
IT長者の人で球団持ちたいって社長がいたら買い取って欲しい、マジで。

あと誰か松田こr
333代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:39:27 ID:ATE8jwzE0
オーナーなんとかしろよ。広島下位低迷しすぎでセリーグ盛り上がらないだろ。
10年近くBクラスにいたらファンが逃げるのも当たり前。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:40:10 ID:HQQsjuwY0
日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は平野で占められている。政治体制は大統領制。
前ノック大統領が女子学生に対する猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。

執行猶予中の犯罪者「辻元清美」に70万票も投票するほどの犯罪者びいきの無法地帯であることが証明された。
また、「お笑い100万票」と言われ、面白い者に投票するという政治を全く理解していない有権者が多いのも特徴。

朝鮮系ヤクザの総本部があり、治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
同国は「韓災地方」とも呼ばれ、「犯罪者」の語源は「阪在者」である。
大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、
一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
また大企業が本社機能を日本国内(主に東京)に移す傾向がある。

阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。

朝鮮企業のプロ野球球団「ロッテ」を応援せずに、阪神タイガーズを狂信する事が東朝鮮今世紀最大の謎である。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:44:05 ID:axMRL9Qm0
>>320
しかしどうなんだろうな
今回の新井の件にしても批難が選手に向かうというのは、ファン心理としてはわからんでもないが
普通は怒りの矛先はまずフロントに向かうだろ?
去年の黒田の件にしてもチームへの愛着だけが頼りの引き止め工作ってのはどうよ?
メジャーもプロ野球選手の市場に入り込んできて良い選手の価値の相場が上がってきてるのは認めないといけないし
本当に必要な選手なら金銭にしろ待遇にしろ他に対抗できる方法をフロントに考えてもらわないといつまでたっても悔しい思いをするだけだぞ
336代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:47:45 ID:A98DcTYjO
【野球】広島、次のTシャツは“流出Tシャツ”!?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1193322888/
337代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:53:36 ID:QDjZfEiJO
日ハムは客入ってるよな
阪神もロッテもガラガラだったのがあんなに客が入るようになったのは?
広島はどんな努力をしてるの?

だからファンが広島を思うなら責めるべきは
出て行く選手より、それを獲得する球団より努力をしない自分とこの背広組だろ?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:54:23 ID:AYoUkirTO
頭の悪い広島人どもがカープカープ五月蝿いから消滅してほしい
俺らにあたるなつうの
阪神球団に抗議メールでも送れや
底辺の田舎者が
339代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:58:11 ID:jtUHBC4MO
プロ野球選手なんて社会人野球と違ってほとんど後ろ盾無いからな
高額年俸って言うけどそうでもしないと後々怖いだろ
会社員とは違うんだから
いつ怪我で放り出されるかもわからんのに
そんな選手が実際無数にいるんだから
340代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:58:19 ID:dDDAg8w7O
>>338
残念ながら阪神なんかどうでもいい。
新井の分際でFAを公使したのがいけない。

江戸時代に農民が勝手に苗字帯刀するようなもの。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:00:14 ID:VZm03ar60
最近は、強くする気が無い様に見えてしまう。
優勝争いも難しく、年俸も低ければ選手も他所に行きたくなるのかもしれんな・・。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:08:10 ID:y4rzujE/0
一部の選手の高額年俸がほかの多くの選手のリストラを招いているし球団経営を圧迫している。

市場原理から言えばそれでいいのだろうが。

でもイチローも福留も日本で見たくはないし大金をもらってメジャーで頑張ってくれたらいいのであって。
新井や福留が国内で移籍するのは興ざめ。

343代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:11:18 ID:5NQH4npg0
>>337 甲子園が満員なるようになったのって勝つようになってからだろ? 
強いチーム応援することなんか簡単なんだが・・・
阪神変えたのはファンじゃなくて星野個人だろ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:14:07 ID:u8Y5BqIh0
■交流戦通算成績(05〜07)
燕 53-43-0 (+10) | 鴎 60-34-2 (+26)
虎 51-42-3 (+. 9) | 鷹 54-41-1 (+13)
☆ 48-48-1 (+-0) | 公 47-46-3 (+. 1)
竜 47-47-2 (+-0) | 獅 46-49-1 (-. 3)
兎 46-46-4 (+-0) | 牛 41-51-4 (-10)
鯉 31-63-2 (-32) | 鷲 39-56-1 (-17)

取りあえずスコアラーを増員しような
345代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:14:22 ID:ATE8jwzE0
>>343
野村ー星野でフロントの意識改革したのが大きかった。
負け試合より勝ち試合みたいのがファンだし。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:14:25 ID:ItnscF9N0
弱いチームならいくらでも応援できるが
強くなろうとしない球団は応援できない。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:14:54 ID:5aK/oM1V0
これで来年も普通に市民球場に客が入ってたら笑うな
348代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:16:31 ID:SWXmlZp10
来年もって今年の時点でたいして入ってないじゃん
349代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:17:37 ID:dDDAg8w7O
>>347
たぶんあまり変わらない。いま自体が熱心なファンしか球場に行かない。

あとカープファンはカープファンをやめれない馬鹿ばっか。

俺はやつらが好きだ。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:18:27 ID:5NQH4npg0
>>346 まあそれは確かに
351代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:20:42 ID:sX5FTPu20
チーム名に企業名入ってないから
勝っても広告効果が薄いから
勝ちには拘らず別で採算を取ろうとしているんじゃないの?
352代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:21:47 ID:z/pr2B/WO
カープファンは本当に野球と広島県を愛してるよ。 愛知県からしたら羨ましい限りだよ
353代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:21:49 ID:u8Y5BqIh0
>>351
> 勝っても広告効果が薄いから

どこの話してるんだ
354代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:25:43 ID:TlX9FZLX0
>>347
いや、新井黒田が抜けたのは正直痛いぞ
去年の黒田の事もあって今年は球場に足を運んだ奴だって多い。俺もその一人。おとどしの3倍は行った。

終盤は前田が3割打てるかどうか。これが俺の球場に行くモチベーションだった・・
「球場に行きたいなー」と思って行くんじゃなくて
「球場へ行かなきゃ・・」だった。
俺カープあんまり好きじゃないのかもなw
355代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:30:42 ID:SWXmlZp10
>>352
愛してるのに観客動員数12球団で最低なんですね^^
その程度の愛なんですね
356代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:34:24 ID:y4rzujE/0
球場へいくのだけが愛やない。
遠くからそっとみまもるのも愛なんやで。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:37:03 ID:SWXmlZp10
でもそれじゃ球団は儲からず潰れるんやで
358代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:42:58 ID:wh2tsIHw0
わてタイガースファンの大阪人やけどエイのウンコ漬け大好きなんやで
在日の人のことをチョン言うやつはいてもうたるんやで
359代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:45:47 ID:5aK/oM1V0
本当のファンなら球場に行くのをやめるとか何か行動を起こしてファンの意思を見せないとなぁ
広島ファンも馬鹿だと思う
360代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:49:22 ID:DXl1W5Hf0
イズミは確か年商1500億くらいだから中日新聞レベルの大きさはあるから頼めば?
市民球団なんて青臭い理想論はもういい。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:52:52 ID:dDDAg8w7O
>>358
日本語しゃべれ。ちょん語は分からん。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:57:14 ID:lJnYnIZCO
>>359
せや!
ワイは生粋の広島ファンやけど、市民になんか行った事ないねんで!
新井が泣く程阪神行きたがってるの見たら、もう市民になんか行かれへん!
広島にいて猛虎魂を養うなんてフロントの怠慢や!
真の広島ファンやったら球場になんか足運んだらあかんねんで!
抗議せなあかんのや!
363代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:03:47 ID:zVxhdEcJ0
広島イズミカープ
広島ウッドワンカープ
広島福屋カープ
広島常石造船カープ
364代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:21:07 ID:YLKk0fiE0
無理だとは思うけど、岡山と仲良くなりなさい
なにかっつーといがみ合ってさ。
それで中国地方の球団を名乗りなさいな
365代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:34:33 ID:lIYTutCL0
>>364
お前は中国地方のマスメディアが各県で個別なのと
都市同士の交通の便が悪すぎることが
わかっていないようだな。知らないヤツはだまっとけ
366代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:46:53 ID:YLKk0fiE0
>>365
だからそこを何とかしろって言ってるの
少なくとも新幹線は通ってるんだし、瀬戸内の人口は多いし観光地あるし、
まだ恵まれてるんだよ?

お前のようにただ受身で、
自分たちで変えようって気概が無いからこうなるんじゃん
367代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:48:08 ID:0jWN9TpGO
それは九州や東北も同じなのでは?
368代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:50:28 ID:YLKk0fiE0
例えば俺でも簡単に思いつくことのひとつとして・・・

マスコミが各県別個なら、カープ支援運動を盛り上げて、
合同キャンペーンを打たせればばいいじゃん?
そのためには、まず岡山といがみ合うのをやめろって言ってるの
369代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:51:27 ID:jtUHBC4MO
俺中日ファンだけどさ
クライマックスに勝った翌日のニュースで
「強くてすいませ〜ん」
て中日ファンのオッサンがヘラヘラしながらインタビューに答えて興冷めした
別におまえが強いわけじゃねえしって感じで

ファンって結局勝った日は自分の手柄みたいに言って
どんなに現場の人間が頑張ってても負けた日はネチネチしてさ
広島が強かったら>>1みたいなこと言わず
やっぱ「強くてすいませ〜ん」なんだろ

なんていうか俺が言いたいのは要するに
ファンサービスなんて必要ないからさっさとビョンと中村ノリとウッズと福留を解雇しろってこった

なんか落合がFAする前後の弱小だった中日の方が面白かった
370代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:52:21 ID:Ay6W9woPO
岡山鳥取出雲は関西圏とも結びついてる
山口西部は九州と結びついてる

中国地方の枠組みで語っているのは
広島県+周防浜田のみ
371代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:54:39 ID:lIYTutCL0
>>366
もう既に出来上がってるもの変わるわけないだろ
だから知らないヤツが偉そうに中国地方と瀬戸内について語るな!
372代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:55:40 ID:YLKk0fiE0
>>370
逆に、岡山が関西指向なのは、広島への対抗意識があるからとも言えるんだよ
隣の県なのに、岡山大学も広島大学も、医学部も法学部も両方あるなんて
アホらしすぎ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:57:13 ID:jtUHBC4MO
やっぱ広島って名前がダメなんだよな
中国東洋カープの方が中国地方全体の後押しは元より
後々中国との深いパイプが引けそうな……
374代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:57:21 ID:YLKk0fiE0
>>371
もう、お前はいいよ。
一生そんなふうにいじけてなさい。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:01:15 ID:h5eA9Fcu0
自慢するときカープは自前の育成球団だから云々とかいってた厨はどこ行くんだろ?w
376代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:02:10 ID:lIYTutCL0
>>374
お前 岡山と広島のTV局民法だけで9局あるの知ってるのか?
それだけでもまとめられんだろ?
鳥取市から広島駅までバスで約4時間だぞ
まあ岡山・鳥取は関西よりだが
だから中国ってつけても何も意味ない
地理的に無理なのに気ずけ
377代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:04:27 ID:lIYTutCL0
岡山は岡山で球団つくればいいだけのこと
それだけのキャパはあるよ
378代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:06:13 ID:bjZXRQOBO
もうえーやん。四国に来いや。王さんが前に『四国にも球団が必要』って言ってたし
379代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:08:23 ID:YLKk0fiE0
>>376
俺は山陰については言及してないよ?

お前ってなんでも枠に囚われちゃうな
まずは岡山から姫路までのラインで充分
それで「中国代表」を名乗っても、別に山陰は文句を言わない
つか、商売としての成功を考えるのなら普通山陰はスポイルだろ

TV局の数があるから何なんだ?
まとめるって何だ?
広島がリーダーになって、他が従うとでも考えてるのか?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:10:47 ID:lGvZe8ap0
よくわからんがなんで中国地方を一緒にまとめたがるヤツがいるんだ?
381代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:13:21 ID:J/ZALFpxO
関西の熱血虎党です。広島さんにはまだまだ御世話になりたいんやけどwしかし広島さんも大変ですね…江藤、金本、そして新井…4番が居ないとさすがに勝てないし…志気があがらんでしょ?…
382代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:15:34 ID:YLKk0fiE0
行政区画なんて関係なく、
毛利氏みたいなイメージで、「中国の雄」っていうイメージを確立すれば理想だが
そこまで行かなくても、
広島市 VS 全国 って意識を脱却しなければこのまま消滅だ
まあ、脱却したくないファンが多いからこうなんだろうけど
383代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:16:22 ID:8F8cbfoh0
ID:YLKk0fiE0=オカヤマン
岡山主導でないと気に入らないヤツ
広島に対抗意識を燃やすが 田舎岡山は相手にされない
可愛そうなヤツwwwwwww
384代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:16:40 ID:aG+DPv4X0
珍カスは消えてくれww
385代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:18:17 ID:u8Y5BqIh0
>>380
単純にパイを増やせると思ってるんじゃないか
386代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:22:21 ID:TATDTdKQO
なんで田舎同士で争ってんのwwwwww


387代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:23:06 ID:bjZXRQOBO
岡山は無いやろ。マスカットSの周りは田んぼばっかりやし倉敷が既に潰れてるやん。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:29:25 ID:Xoh99gre0
梵   .240 19 60
東出  .298 2 44
A・och .275 22 80
栗原  303 33 92
前田  .308 17 84
嶋  250 24 50
緒方 .262 11 48
石原 .224 8 31

大竹 10 15 0 3.62 
389代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:32:50 ID:d2lxj57m0
強くなるには金が必要で、現代野球はそれが全てになってしまったね。
他球団のファンだけど、カープが消滅すればマジで野球観るのを止めるよ。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:35:34 ID:H4N6p0YlO
>>376
「札幌」ではなく「北海道」としたハムの場合、
・車で7、8時間かかる町から、はるばる応援ツアーのバスが札幌まで来てる。
・去年に続き、道内主要各市(札幌から5、6時間の遠い街も含む)で
 選手が手分けしてトークショー開催しファンサービス。
・球団マスコットが212市町村をひとつひとつロケして
 球場で紹介する企画があり(完成は5年後予定)
 上映日の試合に、その僻地の町民達が観戦ツアーを組んで球場まで見に来て、
 そのまま地域の応援団になったりしてる。

やはり広島だけでなく、中国地方全体にアピールした方が商売になると思うが?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:40:23 ID:d2lxj57m0
>>390
それは良い案だね、ぜひ実現して欲しい。
そうなると広島だけ美味しい思いをするから他県は面白くないだろうけどね。
野球界の事だけを考えると、中国カープを見てみたいけどなぁ。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:41:36 ID:WlOb3t9uO
広島は虚人気セに甘え過ぎたな、パは鷹が九州に来てから福岡だけでなく九州各地からドラフトで出身選手採り九州各県にプロモーション懸けて地域密着に成功してるし、パの鷹や公や鷲にノウハウを学ぶ努力くらい球団はしないのかねぇ、まだ虚や珍の人気に乗っかるつもりなのかね。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:42:49 ID:OO1IG4f00
>>390
平日ナイターでか?
まさか休日の話とかいうなよw
まあ無理な話だな交通も整備されてないし県民性がここは全然違う

>>389
金が無ければ金を掻き集めればいいだけ
オーナーがマツダや広島の企業に頭下げればスポンサー料が入るのに
それをしないのが悪い
消滅はないだろうが身売りだろうな
394代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:51:54 ID:AYoUkirTO
>>387
JR広島駅前に朝鮮総連、創価会館とでかいパチンコ屋があって部落地帯が広がる広島もたいがい酷いw
395代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:55:12 ID:d2lxj57m0
>>393
頭を下げてもスポンサーになってくれないのが現実なんじゃない?
マツダはフォードに遠慮してるし、福山通運や青山も余裕が無いよな。
数年後に消滅の可能性があるのかもしれん・・・
396代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:56:03 ID:ss+89ja30
俺が工作しまくって送り込んだマエケンをちゃんと育成させて阪神に返せよ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:00:24 ID:OO1IG4f00
>>395
いくらでもスポンサーあるだろ?
新球場建設にマツダ・広島銀行・中国電力で約10億円
その他広島の企業で1億単位で出す企業もいるくらいだ
新球場の命名権も章栄不動産・常石鉄工ほか2社が名乗りをあげてるし
結構スポンサー候補はあるよ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:00:31 ID:4kRNvfJx0
関西総スカンのオリックスが関西捨てて広島と合併したりして
そして新たに1球団作り四国か新潟に創設
楽天パターンで
399代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:01:22 ID:7zsBvZcW0
球団としてファンを増やす為の努力をしているか?
将来の計画が見えるか?
球団を強くする計画は?
資金が無いなんて言い訳は通用しない。
資本主義経済である以上、競争力の無い特定の企業が守られている今のプロ野球界は異常。
将来的な計画も何も無く、経営努力も無く、強くも無く、
資金不足が言い訳の球団経営者は交代すべき。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:06:12 ID:8tRvsQLS0
>>395
いやいや、近鉄は球団が年10億20億の赤字だった上に
近鉄が球団売却にアホみたいな金額吹っかけたから引き取り手がなかったんだろ?

元々黒字のカープなら違うんじゃないか?
ニュースで結果流すたびに宣伝してるようなもんだから広告効果は大きいし
まあでも近鉄みたいに広島の場合オーナーの持ってる球団株買いとるのに大金かかるだろうから
それで敬遠されるかもしれんが
401代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:13:53 ID:aPVsN7Bm0
FAとか都合のいい部分だけパクッて来てるのが悪い。
メジャーではFAで選手とったらその年のドラフト指名権をとった球団に譲る制度があるし、
メジャー以上に成功してるNFLでは、サラリーキャップ制で戦力均衡をはかってるし。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:21:14 ID:pz6u5E/20
>>400
あんな状態で経営してるから黒字なだけで、まともにやれば10億や20億
ポンと赤字が出ちゃうよ。
そんな会社欲しいって企業はないでしょ。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:25:11 ID:OO1IG4f00
>>402
法人税対策で欲しい大企業はいるよ
職業野球の広告費損金算入制度とか利用したらウマーらしい
ただNPBに参加するのに30億円いるのと他のオーナーの許可がいるからな
そこが難しいだけ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:29:24 ID:pz6u5E/20
>>403
買収費用もかかるじゃん。
西武に売却の話が出たときに200億とかいう値段だった。
さすがに広島の場合はそこまでの値段はつかないと思うが、
100億くらいは必要になるだろう。
節税のために130億出す企業なんかそうないぞ。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:40:02 ID:Vep5vAtN0
>>404
相当儲けてる大企業じゃないといけないから
そんなにはいないだろうけどホリエモンみたいなのは
いるよ
406代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:52:54 ID:pz6u5E/20
>>405
どうかなあ。
まあ球団欲しいという経営者はいるかもしらん。
でもその財力と意欲を兼ね備えているのはごく少数だろうし、そういう
人たちにしたって、「買うなら利益の出るチーム」といったことは考えてる
んじゃないかなあ。
少なくとも今の広島を買うのはハイリスクローリターンだと普通の経営者
なら判断すると思う。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 07:10:58 ID:vb9SaBUY0
>>322
2ちゃんなんかでアンケート取っても意味ない

昔から転勤族が赴任したくない3大都市の定番は
名古屋・広島・京都だ

よく覚えておけ
408代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 07:13:03 ID:5vMNHFuc0
意味なし
409代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 08:14:32 ID:fCLbUxkR0
>>400
近鉄の収入と支出の差額は-50億円
さらに大阪ドーム再生計画で-15億円が追加される予定だった
そして不人気
売れなくて当然
410代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 08:39:38 ID:y4rzujE/0
かつては赤字を補填してやればちゃんと親会社の節税対策に成ったのだが、今は国が厳しくしてる。
それも赤字の出る球団経営に乗り出す企業が無くなった一因。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 08:41:52 ID:C6o1pQCX0
>>1 が広島ファンではないだけ 以上
412代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 09:24:26 ID:Za435yw30
カープが消滅しても、本拠地は札幌 仙台 関東+関西5球団 名古屋 広島
福岡で10球団までは、広島にどこか球団は来ると思うな
8球団まで減れば厳しいだろうけど
413代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 09:36:24 ID:Za435yw30
・広島以上に人口のある都市で、球団本拠地のないのは、阪神人気の強い
京都大阪だけで、京都大阪に逝ってもオリックスみたいになるだけ

・広島はたしかに客は少ないけど、タダ券は若干数が入れる女限定のファン
クラブのみで、一般ファンクラブでさえいっさい割引すらしなくてタダ券、割
引券は、ほぼなくて客は少ないけど、客からの実収入はそれほど悲惨じゃない
414代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 09:54:21 ID:07aU/6Ss0
他と同じくクソみたいなスレかと思ったら意外と良スレだった
415代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 09:57:06 ID:UPJZrlOP0
>407
確かに知人が転勤で広島駅に降り立って、あまりに侘しい駅前の風景(広島百貨店のあった頃ね)を見た
嫁さんと子供が泣き出して、自分も「あー、左遷されたんだなー」と実感して泣きたくなった、と言ってた。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 09:59:44 ID:55PezU4d0
東京の西側(23区外)にひとつ球団があってもいい気がするな。
このあたりは都心部より人口多いしリトルリーグや高校野球のレベルも高く野球熱は旺盛。
八王子に本拠地を置けば多摩以外にも相模原・町田(合計で人口100万)の
客を引き込めるので集客力はかなりあると思う。
まあ広島が移転つってもイメージわかないけど、ヤクルトあたりはすんなり受け入れられそう。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:01:40 ID:07aU/6Ss0
八王子層化スワローズ

・・・信濃町にあるのと大してイメージ変わらんなw
418代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:07:16 ID:RunzXQ5NO
かわいそうだから、高津と石井やるよ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:07:51 ID:Za435yw30
・広島では、今ラジオは全試合完全中継、広島でやる試合の半分くらいはローカル地
上波放送はあるし、もちろんセリーグだから、巨人戦の全国中継もある。
カープより放映権収入があるのは巨人阪神中日くらい。かりにパリーグが来てもラジオ
全試合完全中継、ローカル地上波放送中継も期待できてローカル放映権収入も期待できそう

・新広島市民球場の球場使用料は12球団で最低クラスに安い。球団は修学旅行とかで
広島に呼べるとかの観光資源の一つでもあるし、球場を作ったばかりでもある。
もっとさらに球場使用料を激安にしてでも、広島に移転してくれませんかと
多分広島市、広島経済界は、カープが消滅すれば他球団を誘致すると思う。
球場は広島市の物だし、球場使用料はいざとなれば、かなり下げられるんだろう
420代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:12:01 ID:X3PXxGQ10
>>413
オリックスみたになったら人気アップしていいじゃん
421代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:18:18 ID:WLvpOmIY0
広島と楽天は1・2位を争う不人気球団だから要らんけど
楽天よりも横浜のほうが親会社絡みでやばいんだろうな
422代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:21:53 ID:ixTb1CPd0
マツダは結構業績が好調だったと思うので、マツダがもう少し資金援助して
あげればいいんじゃないの?で、西武を辞めるカブレラでも獲得して頑張れ。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:26:59 ID:Za435yw30
>>420
オリックスはタダ券多いらしいし、割引券、オリックス関連の社員の客もあるんでしょ
客からの実収入、地上波収入からの収入が期待できる、球場使用料が安い
ローカルとはいえ地域独占できる。どう考えても、広島の方がましじゃない?
424代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:29:33 ID:Za435yw30
>>421
■応援しているプロ野球チーム (ファン人口推計)

11.7% 阪神タイガース (1,057万人)
11.4% 読売ジャイアンツ (1,007万人)
*5.4% 中日ドラゴンズ (488万人)
*4.8% 福岡ソフトバンクホークス (431万人)
*3.2% 北海道日本ハムファイターズ (271万人)
*2.3% 広島東洋カープ
*2.2% 東北楽天ゴールデンイーグルス
*1.3% 西武ライオンズ
*8.2% その他のチーム
53.2% 応援しているチームはない

2007年スポーツマーケティング基礎調査 (三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
http://www.yahoo-vi.co.jp/research/photo/00416.pdf
425代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:32:02 ID:IWZMjXFZ0
>>256
まるで、某協会か半島国家だなw
426代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:32:50 ID:rny3jGKv0
>>423
毎日試合があるのにタダ券で70万人の差は正直つかないと思う
試合だってパのほうが少ないのに
427代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:35:39 ID:N4TqMqkCO
>>424
なんちゃてファンを入れても球場にこなけりゃ仕方がないじゃん
広島と楽天はダントツの不人気球団だよ
428代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:35:48 ID:Za435yw30
応援しているプロ野球チーム 
巨人27.4
阪神13.5
ソフ7.0
中日6.8
ハム2.9
広島2.7
楽天2.5
横浜2.0
西武1.6
ヤク1.4
ロッ0.7
オリ0.2
ttp://www.crs.or.jp/pdf/sports07.pdf
統計の取り方でえらい巨人阪神の結果は違うけど、広島は不人気てわけじゃない
429代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:37:12 ID:ixTb1CPd0
>>423
ただ、オリックスは人気が無くても関西で生活できるので選手としては
それなりに満足なんじゃない?広島は所詮地方都市だから地元以外の選手
には優勝目指せないとなるとモチベーション保つのは辛いんじゃないかな。
地元の新井や金本だって出てくぐらいだし。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:37:14 ID:07aU/6Ss0
>>424
ベイ・ヤク・ロテ・オリはその他ですか

ロッテは意外だな
431代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:38:32 ID:lj7Ruva+0
>>430
その3球団は7位8位9位の動員数なんだけどな。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:38:39 ID:07aU/6Ss0
>>427
楽天は球場が小さい
広島はビジターファンが来ない

神宮とハマスタはビジターファンで持ってる
433代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:40:40 ID:vc+mEEUr0
>>430
単にリピーターが多いんであって絶対数が多いわけに非ず。
ニワカ効果もあって少しは増えたんじゃないかとは思ったんだけどな。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:41:59 ID:N4TqMqkCO
小さい球場でもガラガラだったのに球場を大きくすれば入っていたと思ってるの?
人口が少ないのが原因だったら移転しろ
435431:2007/11/11(日) 10:46:13 ID:lj7Ruva+0
>>431はベイスターズが入ってなかったな。

>>433
リピーターだけでは平均2万人前後は無理だな。

>>434
阪神のように満員じゃないから球場の収容人員そのものは動員に関係ないと思う。
球場に来る人が増えないと増えないだろう。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:47:42 ID:lj7Ruva+0
また間違えたので訂正

>>430
ベイスターズを除いた3球団は6位7位8位の動員数なんだけどな。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:48:57 ID:7Au1F56A0
>>428
生活保護受けてるような貧民層に根強い人気だからね>広島カープ
438代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:50:12 ID:07aU/6Ss0
>>437
それは山谷やあいりん地区の虚・珍ヲタだろ
439代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:53:05 ID:Za435yw30
>>437
アンチうぜえw札幌仙台広島福岡で平均年収が1番高いのは広島
440代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:53:50 ID:PpaXH+OZ0
セ・広島
パ・楽天

共通点
赤系ユニ・貧乏・田舎・リーグ一不人気・Bクラス候補
441代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:55:59 ID:f/OiFlQG0
広島は阪神の主力選手養成所みたいにして置いといてもいいよ
毎年100万人程度の動員数で頑張っとけ
442代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:07:23 ID:IWZMjXFZ0
443代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:20:00 ID:SWXmlZp10
あんまり不人気球団とか言って叩いてると
本当に球団数削減になっちゃって
プロ野球潰れちゃうよ
444代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:30:04 ID:iM21mdBZ0
>>443
そうなることが分かってやってるんだろ。でなきゃただのアホ。
それか知ったかぶりで意見してるただの野球アンチか。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:32:12 ID:EIDKxX5z0
>>399
>資本主義経済である以上、競争力の無い特定の企業が守られている今のプロ野球界は異常。
「資本主義経済」における「競争力」という意味なら、球団単体で赤字の球団は全部バツ。
「企業努力」にしたって、努力してるのはお金を出している親会社でしょ?
で、金を出す価値が無いと親会社が判断した時に身売りされる訳だ。
南海、西鉄、阪急、ダイエー、近鉄・・・。今後そういう親会社が出ないとは言い切れない。
その意味で、決して好きな球団ではないけど、俺は巨人と阪神は認めている。
だってファンが落とす金だけでやってるもの。あの2球団は。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:39:37 ID:Za435yw30
>>443
>>412
10球団まで減っても、広島には他球団が来ると思う
楽天みたく仙台に縁もゆかりもなくても、仙台に球団はできたし、もう
広島以上に良い所も残ってない
447代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:44:29 ID:kvjJQT/v0
他球団のファンだが
長谷川良平さんが気の毒になるスレタイだな
448代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:45:50 ID:jtcdOQHh0
1リーグ化に成功して広島カープが自動的に潰れた後、広島はしばらくプロ球団を置かない予定の地域だったらしい
449代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:50:51 ID:jtcdOQHh0
そして球団数削減に成功してプロ野球の事業基盤が強化されてまた球団数を増やすときになれば
最初の候補地になるだろうと思われていた
450代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:00:00 ID:Za435yw30
>>448
それて、ハムが移転して成功するかどうか分からなくて、楽天誕生前の話でしょ
今は首都圏から、地方移転して地域密着てのがトレンドじゃん
実際にヤクルトの地方移転の噂、身売りした後の西武の本拠地移転の噂もあるし
もう、広島以上に地方で良い所も残ってない
451代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:00:49 ID:d2/P+9zW0
広島が十二球団で一番不人気だと言うけど
楽天に一度しか動員で負けてないんだよな
ま、今までの動員を平均すると広島が負けているんだろうけど
452代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:02:00 ID:SWXmlZp10
球団数削減に成功したらなんでプロ野球の事業基盤が強化されるかがわからない。
どんな理論展開なんだよ。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:03:32 ID:d2/P+9zW0
ブレーブスを捨てて事業基盤を強化した宝塚の例を見れば一応可能なことだろうな
454代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:04:35 ID:07aU/6Ss0
球団削減してもイメージダウンやファン離れは一切ないと思ってるらしいな
実際は近鉄消滅後どこのファンにもなってない難民も大勢いるし、
広島は少なくとも近鉄以上にファンが居るんだが
455代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:05:13 ID:NKRX0vPV0
広島は周辺人口に乏しいだけでなく
阪神ファンエリア(岡山以東)とSBファンエリア(九州)に囲まれてて
実質広島県内と山口県東部に限られるからなぁ
山陰や四国は広島よりも大阪の方が吸引力大きいだろうし
広島文化の影響ってあまり受けてないのでは
456代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:05:50 ID:Fie8bW9I0
広島市民だけどいい機会だからカープは処分したほうがいいのでは。
現行制度でカープのような球団が生き残っていくには無理が有り過ぎる。
今まで頑張ってくれた選手には本当に感謝してるがそろそろ限界なのでは
457代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:08:01 ID:EIDKxX5z0
>>453
プロ野球の事業基盤の話であって、宝塚は関係ないだろう。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:09:31 ID:d2/P+9zW0
>>457
発展に無駄な金が広島などに流れていると思われているのでは
459代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:09:38 ID:NKRX0vPV0
>>456
おいおいw
まず処分するならサンフレッチェの方からやれよw
460代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:10:13 ID:Za435yw30
236 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:07:45 ID:Wyaln/Hb0
人口100万以上の都市圏。
1 1 東京都市圏 3172万9844 2662万4003 813万4688 1.64
2 2 大阪都市圏 1211万6540 1117万0018 259万8452 1.82
3 3 名古屋都市圏 531万8500 453万8832 211万9714 1.28
4 4 京都都市圏 258万3304 236万1205 138万8842 1.12
5 6 福岡都市圏 232万9021 177万3129 128万4574 1.24
6 5 神戸都市圏 229万6268 204万7561 137万5306 1.04
7 7 札幌都市圏 221万7162 175万1996 175万9684 1.02
8 9 広島都市圏 158万4037 132万7198 98万7542 1.04
9 10 仙台都市圏 155万5691 124万8616 89万2252 1.13
10 14 岡山都市圏 148万4066 75万0188 43万1882 1.11
11 8 北九州都市圏 142万5920 152万4747 91万3119 1.05
12 12 熊本都市圏 102万0488 83万6892 54万8054 1.08
461代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:13:44 ID:d2/P+9zW0
広島が球団事業を続けたければ処分しようとしても処分できないんだよな
どこかの球団と合併されたがらないと
462代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:14:00 ID:ng2b10YG0
463代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:14:32 ID:Za435yw30
京浜葉大都市圏    人口3449万人 面積13449km^2 密度2555人/km^2
京阪神大都市圏    人口1864万人 面積11169km^2 密度1669人/km^2
中京大都市圏    人口 874万人 面積 6380km^2  密度1370人/km^2
北九州・福岡大都市圏人口 542万人 面積 4943km^2  密度1096人/km^2
札幌大都市圏    人口 251万人 面積 4188km^2  密度 599人/km^2
仙台大都市圏    人口 219万人 面積 5149km^2  密度 424人/km^2
広島大都市圏 人口 204万人 面積 4142km^2  密度 493人/km^2
岡山都市圏      人口 161万人 面積 3351km^2  密度 481人/km^2
熊本都市圏      人口 146万人 面積 3777km^2   密度 387人/km^2
新潟都市圏      人口 135万人 面積 3040km^2   密度 444人/km^2
浜松都市圏      人口 123万人 面積 1830km^2  密度 671人/km^2
鹿児島都市圏     人口 109万人 面積 2569km^2  密度 423人/km^2


都市圏てのは定義の違いで人口は変わるから、460もこれも正解
野球は、ほぼ毎日試合があるから、広島仙台以上の人口はいるんだろう
464代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:15:52 ID:MBSvV9+a0
>>460
広島と仙台は球団がなくてもいい地域だな
465代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:24:23 ID:njI5Ec2fO
愛媛、広島をダブルフランチャイズにして瀬戸内カープにするのはどうですか?
広島人のみなさん
466代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:35:57 ID:q1l0csHH0
ダ・カープのスレがなくなっちゃうのは悲しい
467代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:39:56 ID:NKRX0vPV0
>>465
それよか隣県の岡山取り組んで「山陽カープ」にした方がいいと思うぜ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:41:47 ID:jI3zNcAI0
オリックスに吸収合併まだー
469代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:45:47 ID:9TjobbcR0
潰れたらいいと思うよ
470代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:54:05 ID:xryMxtqn0
このスレでレスしてるヤツってアホが多いな

広島・楽天は人気がない→人気率で広島・楽天 中くらいの順位→
観客数が少ないから人気ない→人口が少ないから→瀬戸内・中国地方をチーム名につけてキャパを広げろ
→人口のせいじゃなくて弱いから観客がこないだけ→人口の割にははいっている→強くないのは金がないから→
マツダとかにもっとスポンサー料もらって金つくる努力しろ

なんかこれの繰り返しだね もう飽きたがww
471代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:05:29 ID:a5Mht5PG0
ヤクルト、西武、広島、横浜、オリックスの内で
新しい企業が参入して買い取る魅力のあるのは何処のチームかな?

横浜はやりようによっては観客が入るから黒字経営もできそうだな。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:12:07 ID:DeEbain+0
犯珍大震災で大阪が消滅してくれるのを望む
473代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:23:41 ID:NKRX0vPV0
>>471
もし俺が新オーナーとして本拠地を変えない事が条件なら横浜
本拠地移転可能ならヤクルトあたり買い取って静岡県内にでも移転するかな?
サッカー王国だけど一応政令指定都市二つ持ってるし
浜松と静岡のダブルフランチャイズで県民球団って無理かな?
キャンプなら伊豆あたりでも出来るしねw
474代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 15:57:57 ID:SWXmlZp10
>>471
ていうか、それらの広島以外の球団は別に球団手放したいわけじゃないから、
広島も別に手放したくはないんだけど、あまりにも選手の流出が酷いから今問題になってるけど。

オリックスなんか本社の経常利益なら巨人や中日や阪神も全然敵わないし、
ただ野球にそんなに金かける気がないだけで、球団なんか余裕で持てる体力だよ。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:27:27 ID:9UBF+cB70
どっかのIT長者がスポンサーについてくれないかな
そうすれば新生カープとして生まれ変われるのに(´・ω・`)
476代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:49:01 ID:ZXkayfJO0
>>464
楽天は、もともとライブドアの参入阻止だけが目的だったからな。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:52:51 ID:ROqkgNB8O
広島球団をもつ事がイメージダウンになるだろ。
貧乏臭く弱々しいイメージがつく。
そんなのマツダは避けたいだろ。マズイだろ、車にそんなイメージがついちゃw
途中でガス欠しそうだw
478代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:56:42 ID:Y9FwATjI0
横浜ファンだけどカープ好きだよ。生え抜き選手が多く、一生懸命な選手が多い。
野球に取り込む姿勢がいい選手が多い印象だ。独特の応援スタイルで、ファンも熱い。
いい球団だ。ベイの次に好きだよ。黒田と新井の件はショックだろうな・・・。
「育てたのに裏切られた」って感じる分新井のほうがショックだろうけど
実際は黒田の穴がでかそうだね。来シーズン始まって存在の大きさに気付いてしまうと思う。
479代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:33:06 ID:UenM8VJ80
中国地方側にもチーム作って中四国独立リーグにはできないのだろうか。
手の届く範囲内に全国から有力な素材集めてドラフトでカープがピックアップしていく方策。野球の地盤も広がるしな。
東北辺りと違って瀬戸内は野球好き多いしやろうと思えば実現は早いだろう。

広島は札幌・仙台・福岡と違って中国地方でももともと『半代表』でしかない。
岡山と姫路にそれぞれ少しずつ花を持たせていた都市。
姫路にあった師団が出雲まで広域を管轄してた関係で山陰の東半分は大阪寄りに交通網が出来た。
人気カードの阪神戦を岡山中心で開催して実利を取ることはできそうだが。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:43:32 ID:Attrt6Ha0
>>477
じゃあ
マツダが球団持ったら金に飽かして選手を狩り始めるだろうね
何としても球団を強くしないと自分の所のイメージまで悪くなるんだから
481代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:45:08 ID:vb9SaBUY0
マツダがいまさら球団経営に乗り出すとは思えない
482代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:51:48 ID:mkjtd1KY0
IT関連ってことなら
広島デオデオカープかな
483代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:55:12 ID:AYoUkirTO
マツダなんてフォードの子会社でしかないからな
広島なんかに金出してもメリットない
484代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:58:20 ID:643tZBZZ0
マツダや日産自動車、ソニ−など有名企業は外資規制があってプロ野球参入はできないのでは?
ただ付き合いで株を持っているだけは可。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 19:23:24 ID:NU3ZRsECO
松田はカープ手放す気ないんだし、
広島ファンが「球団があるだけ幸せ。弱くても問題なし」と
考えを改めればいいだけの話だろ。

強いのが好き、選手抜けるのが嫌ってんなら他の球団のファンになればいいだけなのに
勝手に弱小貧乏球団のファンになっておきながら
俺達のためにああしろ、こうしろ。
その結果がペナントに水をさすPO制度と、
補償が厳しすぎて本来利用するべき層が利用できなくなったFA制度。

この上さらにああしろ、こうしろと騒ぐなら
マジで広島ファンやめるかプロ野球ファンやめるかしてくれ。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 20:05:08 ID:7Au1F56A0
>>485
被害者意識丸出しで騒ぐだけならともかく『FA制度は撤廃しろ!』はまだしも
『上位球団が補強するのはおかしい!』とか『野球選手の年俸は高すぎる!』とまで言い出す始末だからなw

広島人みたいな左翼思想教育受けて育ってる人間は日本人とは相容れない部分が少なからずあるね。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 20:12:08 ID:DkZdzC+J0
また大阪民国からのレスが
488代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 20:49:50 ID:Ei6ewdGw0
新球場建設なんて止めるべきではなかろうか
489代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 20:54:31 ID:Uwi38i3mO
>>479
岡山は四国リーグに参加する動きがあるんじゃないか?
古葉さんが総監督を務めるクラブチームがあるし野球熱高い土地柄だしね。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:14:32 ID:Za435yw30
>>485
俺は広島人だし、強かった頃も見てた世代だしな
カープの経営は放映権収入に頼りまくった経営だけど、巨人戦の放映権収入
が激減してるから、もう金出さない個人がオーナーをできる時代じゃなくなりつつある
このまま放映権収入が減り続ければ、赤字を避けられなくなって身売りを考える
と思うよ。セリーグだし、どこか買ってくれる企業もあると思う
491代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:25:03 ID:Za435yw30
丸く収まるのはマツダが松田家を球団社長として高額で雇い、マツダがカープ
のオーナーになり、松田家が球団を運営する実質オーナーになるて形だと思う
マツダが親会社になるなら、TBSがベイスターズの親会社になった時と
似たような経緯だから、新規加盟料30億円の支払いは筆頭株主交代てことで
払わなくて良いだろうし
492代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:29:22 ID:Za435yw30
>>484
NPBの定義では、マツダは外資に該当するほどフォードはマツダの株を
持ってなかったはず。ベイスターズの球団社長は日産出身者で、ベイスターズ
は日産が買うという噂もあるんでしょ。日産、マツダは読売新聞にかなり広告出してる
し、日産マツダが球団を持ちたいと言うなら、ナベツネも拒否はしないんじゃないの


493初心者:2007/11/11(日) 21:29:48 ID:NRZW5Ajb0
エースと四番バッターってどっちが重要なの?
494代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:35:35 ID:7zsBvZcW0
弱小球団でOKなんて球団いらない。
そんな球団消滅しろ。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:42:50 ID:DkZdzC+J0
阪神消えとくべきだったな
496反転石:2007/11/11(日) 21:43:37 ID:eaXtggQAO
つーか広島人自体がいらんだろ
こいつら修学旅行でチョンに土下座するクズ人間
これを機会に日本から追放すべきだな
497代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:16:52 ID:1nl/mbn/O
他球団のファンから見ると今のオーナーは広島ファンにかなり嫌われてる様だ。
オーナーの問題は状況によっては、政治的?に解決するケースもある。ダイエーとか中内息子が球団株を押さえてた。
借金の事が異なるが、無理矢理ソフトバンクに株をナベツネが売らせた。最終的に中内息子は読売が引き取って
面倒みている。
ダイエーは観客動員と地域代表と言う事で買い手がついて生き残った。
広島の観客動員、将来の見込みを見て優良な買い手がでてくるだろうか?
以前と違って地上波の広告効果とか期待できないし、大幅な赤字でも球団を保有したいと思う企業は無いとおもうが。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:45:21 ID:UenM8VJ80
広島は安い外人と即戦力の見立てはうまいんだよな。大社でも梵みたいなの獲ってくるし。
5年連続で自由枠・希望枠が絶望枠のどっかのチームと違って。
後はスポンサー。マツダと松田家の二重オーナー関係を透明化すべきだな。
資本を増強し株式を売却、広島内外の複数企業が相乗りした新企業を設立。
球団の編成のために優秀なGMを招いて戦力を再構築すべきかと。

理想は新球場元年に新しい資金元、あと内部留保も使って20億〜30億ほどで補強をすること。
他球団の優良外人や即戦力投手の獲得。メジャー帰りの日本人も狙っていいだろう。
長打は外人+栗原に任せ、広い球場にふさわしい機動力と守備力の野手を育てる。これって昔の広島だよな。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:12:10 ID:2ZbwIGNR0
どうせFAで持ってかれるんだから、FA取得前にポスティング移籍かトレードしたら?
500代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:43:34 ID:pKDL+kDYO
広島人お得意の土下座でもやれ
501名無しさん:2007/11/12(月) 00:50:51 ID:0NZVyfHh0
もう疲れ果てました・・

広島球団を消滅してください・・
502代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:12:03 ID:oCVISQmg0
消滅推進派が意外と少ないから不思議だ
と言うか消滅は時間の問題かと思われ
503代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:17:14 ID:OsD3VPIt0
カープ消滅→阪神と統合→阪神の生え抜き全滅→m9(^д^)
504代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:34:18 ID:MI6/8x9h0
>>502
わざわざ推進しなくても、ほっときゃいずれそうなるだろうから、あえて
推進する必要もないと思ってるからじゃない?
505代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 02:06:46 ID:e4N5pdMg0
消滅もいいけど、そのまえにスポンサー付けることも考えてよ(´・ω・`)
506代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 02:07:51 ID:1THeU7zc0
球界全体を改革しないといけないのは確かなんだがそれよりもまず広島球団内部の意識を改革せんとな。
こればっかりはいくら周囲を変えてもどうしようもないもんだし絶対に必要なことだろ。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 02:09:50 ID:XbVBKvfl0
黒田と新井が流出したら カープの身売りしたほうがよくね?
資金力に余裕のある企業に買ってもらったほうが、ファンも幸せになれるだろ
508代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 02:11:28 ID:0MUPYr9I0
広島ファンはもう球場に行くな
広島の球団に利益になるようなことは一つもするな
509代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 02:29:58 ID:EtjKbj4o0
最後に新井と金本に氏ね、二度と広島の街を歩くなってヤジらせてくれ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 02:58:57 ID:pKDL+kDYO
赤福にスポンサーやってもらえよ
赤福はイメージ改善したいだろうし赤いから広島のスポンサーにぴったり
問題は金持ってなさそうなとこだな
511代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 02:59:54 ID:qe1hOj5X0
珍二軍でいいでしょ。実質そうなんだし。
ただ広島カープとして名前も本拠地も残す。湘南シーレックスみたいな位置付け。
珍も喜ぶ。広島の残りカスファンもイースタンの試合観れるから納得でしょ。
阪神と戦って屈辱感じなくて済むし。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 03:00:28 ID:SKGnrFOF0
安易に球団消滅したほうが良いとか言うが、
実際に贔屓球団が消滅したら辛いぞ・・・。
仮にカープが潰れて全く新しい球団が広島にできて
それではその球団を応援できるのかって考えてみた方が良い。
歴史もチームカラーも伝統も全部分断されるんだぞ。
それでも他球団との合併よりはマシで、
どっかと合併になったらそれ以上に複雑な気分になるから。

@どこの球団にも乗り換えられないしもう乗換えを諦めた元近鉄ファン
513代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 03:24:21 ID:Sh5Rd/dM0
あまりの弱さにサポーターがブチ切れたサガン鳥栖のように
広島ファンも一度市民球場でブチ切れた方がいいと思う
514代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 03:29:21 ID:YQ1WFs9+O
>>512
選手の職を確保しないといけないから消滅はない
消滅するときはNPBそのものが消滅するときだ
NPBに球団を返上するか合併しか選択肢はない
で、NPBに返上か合併のどちらかを選択するかなら合併を選択してくれたほうがNPBにとって有り難い
515代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 03:31:01 ID:o5B7nNfE0
新球場作ってるんだから消滅なんて言うなって。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 03:45:51 ID:SKGnrFOF0
>>514
選手の雇用だけなら1球団あたりの保有選手の数を増やせば良い。
今が仮に12球団で70人/球団(計840人)として、
球団を減らして例えば10球団で84人/球団(計840人)とすれば
雇用される選手の総数は変わらない。
確かに試合出場の枠は狭くなるが、
こういう手に出られたら選手会も反対しづらいだろう。

球団返上よりも球団合併のほうがNPBにとってありがたいだろうというのは同意。
その方がNPBにとって面倒な仕事が少なくて済む。
合併に関係しない球団にとっては
他チームが潰れた分自チームのメディア露出機会が増える可能性を考えて歓迎するだろう。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 04:06:20 ID:dSRArjXVO
珍にも分かる新井入団経緯〜阪神ver〜


MAX130km、ロクな変化球もスタミナも無い藤川君が野村に阪神入れて下さいと嘆願書を出す
熱意に絆され野村が色々と手を回し藤川阪神入団。当時のドラフトでは藤川って誰?素人かの声が
案の定一軍で登板しても炎上暴投四球を繰り返していたが、コーチと二人三脚で努力し続け監督が岡田になる頃ついに抑えに
頼もしくなったなと思った矢先「ここじゃ優勝狙えません。でも阪神大好きです」と大泣きしてFA
国外移籍は無いと言い、今季抑え大乱調だった巨人移籍が濃厚
518代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 04:35:42 ID:MhqvT39Y0
問題はゴネた人に出す金があるかないか
藤川なら阪神はいくらでもだすだろ
519代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 06:25:03 ID:2ZbwIGNR0
金が全てのプロ野球はおかしい。
子供に夢を与える職業ってのたまってるけど、
金持ってる奴が強者で、持ってない奴は弱者って構図は悪影響だと思うぞ。
金持ってない奴が努力していい選手育てても、金持ってる奴に掬い取られて全く省みてもらえない。
選手は日本プロ野球に契約して、各球団に出身地域ごとに派遣なんて制度なんてどうだい?
520代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 07:09:24 ID:cK4nLHet0
>>519
チーム構成も糞もない方法だな
俺はプロ野球の利益は一旦集約化した上で各球団に分配して、更にサラリーキャップ制にして総年俸を決めてしまう方がいいと思う
ただ、これだけだとチームを強くして魅力を上げる工夫をする努力を怠るところが出てくるから
一リーグ制で1部、2部リーグにして1部の下位と2部の上位2チームくらいがシーズン末に入れ替え戦をするなどした方がいい
521代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 07:55:43 ID:x9K4vJwD0
>>516
最初からNPBは雇用を確保すると言ってたよ
522代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 08:48:34 ID:6mlJoG2S0
>>497
>>446
広島は、地上波テレビで野球を見るてのが定着してるから、カープ以外の地元球団
ならローカル地上波でも、そこそこ視聴率が取れそうだし、ローカル放映権収入も期待できる
球場使用料も12球団最低レベルで安いし、いざとなれば市営だから
もっと安くして誘致もできる。人口も微妙だしタダ券、割引券がほとんど
ない状況だから客は少ないけど。地域バランスから見ても、広島仙台にも
あった方が良いし、これ以下の人口の都市じゃ興行が難しい。大都市圏
のヤクルト西武は、地方への身売りの噂もある

総合的に考えて、カープが仮に合併してその後10球団まで減っても、ど
こかの球団は、広島に来てくれると思う
523代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 08:52:34 ID:6mlJoG2S0
○大都市圏のヤクルトは地方移転の噂もあるし、西武は身売りした後に
地方に移転の噂もある
524代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 09:26:42 ID:BhYmGPlo0
不人気球団は消滅しろ
525代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 10:32:14 ID:c/KorVQ40
>>517
投手に例えるのは無理がある・・・毎回炎上してる投手が一軍枠にずっと入ってるのは話自体不可能だし。
それよりもっと簡単なのは、暗黒時代の阪神から新庄がFAして巨人にいったようなもん、でいいでしょ。
唯一の希望、唯一のスターだった新庄が、あれだけお金積んでもメジャーに行ってしまった時、
悲壮感すごかったけど、それでも行き先が国内じゃなかったし、お金の問題じゃなかったからな。
まあ、お金つんでも残ってもらえなくて、年俸10分の1で移籍しますといわれるのも別問題で辛いけど、
・・・僕なんかが4番打ってるようなチームじゃだめなんですよとか本人にいわれてたし・・・
でもまあ、憎む相手は戦力そろえられないフロントであって、国内他球団じゃなかったからなあ。
あの時に年俸数倍で巨人行ってたら、新庄批判はものすごかったと思う。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 10:34:04 ID:7qbnWH9V0
井川は可哀想だったな。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:17:01 ID:x1/U7wHZ0
12球団で最低の人気だしな
せめて新規参入した球団の動員くらいは勝とうぜ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:55:42 ID:JVlaEYAIO
>>517
例え話にしても目茶苦茶。
藤川はドラ1でそんなカスピッチャーではない。広島だろそれ。今年の巨人の抑えだって上原で安定してた。

例えにしても説得力ゼロ。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:03:36 ID:/7NPeW3w0
>>527
馬鹿発見
広島は人気があるよ客はこないけど
不人気NO1
オリックス>>>>>>>>>>>西武>>>>横浜>>ヤクルト≧広島<・・・ココ

530代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:09:22 ID:WvdjJUt40
>>529
客が来ないのは不人気
531代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:11:12 ID:RuAz1hWl0
広島酷すぎだろ
60 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 16:23:16 ID:Ki4Ato2i
各球団の3年間の動員数の累計
1 阪神 9431316人
2 巨人 8726146人
3 中日 7073630人
4 ソフトバンク 6460693人
5 日本ハム 4802238人
6 ロッテ 4242100人
7 ヤクルト 3956351人
8 オリックス 3883573人
9 西武 3393193人
10 横浜 3314512人
11 広島 3188661人
12 楽天 3046196人

セリーグ 218試合
パリーグ 208試合

各球団の3年間の平均動員数
1 阪神 43263人
2 巨人 40028人
3 中日 32448人
4 ソフトバンク 31061人
5 日本ハム 23088人
6 ロッテ 20395人
7 オリックス 18671人
8 ヤクルト 18148人
9 西武 16313人
10 横浜 15204人
11 楽天 14645人
12 広島 14627人
532代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:11:59 ID:sM1GrVpI0
>>530
人気と集客は別  例)ヤクルト
533代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:12:13 ID:/7NPeW3w0
>>530
試合のラジオ放送がないのが不人気だな
534代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:14:07 ID:sM1GrVpI0
>>533
毎試合あるよRCCラジオで
535代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:14:51 ID:YQ1WFs9+O
まあ広島は球界を代表する不人気球団だと思うよ
しかし100万人をきったこともある楽天よりも不人気だったとは
536代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:16:12 ID:/7NPeW3w0
>>530
地元メディア(TV・ラジオ)が取り上げないのが不人気のバロメーター
537代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:17:46 ID:sM1GrVpI0
>>536
地元メディア(TV・ラジオ)では取り上げられまくり
なんか知らないヤツが勝手に決め付けてて笑えるわw
538代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:17:52 ID:b4DgYOUb0
>>529
広島より人気のあるオリックスや西武や横浜やヤクルトに失礼じゃねーの?
そういうところは広島ファンは改めなきゃならんよ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:18:03 ID:/7NPeW3w0
ということで
オリックス・横浜<・・・・・・不人気2本柱確定
540代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:18:07 ID:Wn2mgkZT0
弱いから客が少ないにきまっとろーがどあほめ。
客いれたいんならチーム強くしろ糞球団
541代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:21:49 ID:/7NPeW3w0
>>1

どっちかといえば広島が最後まで残る確率が高いからな
542代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:22:33 ID:s3VESBC90
>>540
正解
弱いからファンが球場に足を運ばないだけ
強ければかなり客も入るよ
543代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:23:01 ID:K3UFe8sm0
強くするにも金もないし一生不人気のままでいろ。
それにしても広島とヤクルトの差は75万人以上かよ。格差あるな。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:23:18 ID:uQbC3ukR0
絶対に赤字を出せない広島とは状況が違うのかもしれないが
金がなくても強いチームはあるし弱いのを貧乏のせいにしても説得力がない
545代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:25:25 ID:/7NPeW3w0
>>544
広島が弱いのは2軍が崩壊してるからだけど
546代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:26:13 ID:dshrab/K0
広島の集客を言うやつは一度神宮に来い

>>544
それは仰るとおり
547代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:28:22 ID:nt1tAsfo0
>>531
ま、来年は全国のカープファンは広島で頑張れ
548代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:28:35 ID:s3VESBC90
>>543
3年間ででしょ
それにヤクルトはビジター客だより
強くてもそんなに観客数に変わらない
広島は強ければまだまだ入るよ地元に根ずいてるし
549代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:32:27 ID:nt1tAsfo0
弱くてヤクルトくらい入ればプロとしてOK
550代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:32:48 ID:LUnCwWyv0
経営的にはどうなの?
ヤクルトよりも厳しい?
551代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:36:11 ID:pGFoPCWx0
>>550
広島は黒字
ヤクルトは赤字
広島は独立採算制だから赤字が出せないんだよな
その点では苦しいだろうな
552代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:43:54 ID:bcrgjx470
>>544
金が無くても強いチームってどこ?日本ハム?ロッテ?
>絶対に赤字を出せない広島とは状況が違うのかもしれないが
仰るとおり状況が違う。やっぱり広島にもスポンサーが必要だと思う。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:44:19 ID:YQ1WFs9+O
たとえば3年連続で広島がプレーオフ出場を賭けて争って4位になったとして
一試合平均でどれくらい動員すると思う?
554代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:51:18 ID:/7NPeW3w0
>>553
3年の推移
15000→15500→15800
555代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:51:38 ID:ZC9P6Lh40
広島が弱いんじゃない
ハジメカープが弱い

9磯部
4梵
6二岡
7金本
5新井
3中田
2谷繁
8中東

磯部
稲田
新井弟
上本(早稲田のリードオフ、6大学の最多安打記録狙えるペース)
岩本(亜細亜大の4番センター、来年の目玉)
田中大輔
隠善

投手が西村、永川、柳瀬、福原、山口、佐竹、延江、高津…と弱いが、
総合的に見たら対抗できるのは愛知と大阪ぐらいだろ
556:2007/11/12(月) 13:54:48 ID:ZC9P6Lh40
あー、佐竹は生まれ福岡だったな
ハムの吉川も福岡
白濱は大阪
557代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:01:06 ID:pGFoPCWx0
>>554
今年既に15500は越してるはずだが?
558代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:11:06 ID:/7NPeW3w0
>>557
ということは>>531は参考にならないということだな
559代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:14:39 ID:pGFoPCWx0
>>558
あれは3年間の平均でしょ?
なぜか今年は増員してるからね
560代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:19:35 ID:/7NPeW3w0
>>559
不入りパリーグとの交流戦が影響してるのか
561代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:20:13 ID:iTg7sYnL0
そういう増員があるから複数の平均は役に立つ
562代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:27:55 ID:YQ1WFs9+O
〇万〇千人以上は動員できるっていうだいたいの数字でよかったのに
563代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:34:04 ID:BaKdIYWv0
元は売るなら新球場完成後だろ

その方が価値が少しは出る。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:34:43 ID:X10JFezM0
今年は広島、カプもサンフレッチェも受難の年だな
565代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:38:21 ID:6mlJoG2S0
ヤクルトてファンクラブ入れば、神宮球場外野席20枚のタダ券がついてくるんじゃない?
広島は若干数だけ入れる女限定のファンクラブしかタダ券はない
今年たいした特典もないのに入った一般カープファンクラブ会員2万人以上
いたらしいから、一般カープファンクラブにヤクルトと同じくらいの特典
を付ければ、観客動員数もヤクルトと似たぐらい入ったんじゃね
566代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:39:43 ID:i4xf/mowO
広島東洋サーモンズ にして東洋水産が運営すればいいじゃないか
567代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:43:12 ID:9pMa/zgB0
>>563
売ることはまずないぞ
売る順番
まず売られるのは
ヤクルト>>横浜>>>>西武>>>楽天>オリックス>
>>ソフトバンク>>ハム=ロッテ=広島>>>>巨人・中日・阪神
568代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:45:31 ID:pazQZbIS0
甲子園のチンピラに、鉄槌をくだすべきだ。
助っ人は力だけの馬鹿だから、危険球を投げろ。

広島は法外な補償金を請求すべきだ。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:46:56 ID:X10JFezM0
>>568
逆に罰金払わされて終わり。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:47:22 ID:c/KorVQ40
>>543
東京在住の地方出身者はたくさんいて、特に関西圏出身だと阪神ファンが多く、
神宮は第二のホーム扱いされてる。
阪神ファンだけじゃなく、東京にいると地元のチームを応援しにいくのが一つの楽しみ、
お国言葉もきけてちょっとした帰郷気分になるので、中日ファンも広島ファンもビジター席をかなり埋めてる。
巨人ファンもなんだかんだいって多いから、巨人戦でも当然客がくる。
神宮でほんとにビジター客が入らないのは、横浜戦ぐらい。
東京から少し離れるから神宮ほどではないにしろ、ハマスタも同じような感じで、
ヤクルト戦以外はビジター客がかなり入ってる。
一方広島には他地方出身者が少ないから固定ビジター客の動員があまりない。この差でしょう。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:48:59 ID:iTg7sYnL0
>>570
人気が得られにくい地域を本拠地にしているってことだな
572代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:50:55 ID:9pMa/zgB0
>>568
おまえは馬鹿だな
同リーグ移籍の場合は客数が減らないから保証金になってるよ

573代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:52:30 ID:9pMa/zgB0
>>570
違うよ
野球通が多くてにわかが増えにくい土地が広島だな
もっと学習しろよ
574代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:05:29 ID:c/KorVQ40
>>573
広島の土地柄はしらないけど、周辺人口考えたら、カープファンはかなりがんばって観戦にいってるほうだと思うけどな。
膨大な人口をもつ東京圏の一等地でビジター客の動員でもってるヤクルトと比べるのは不公平じゃね。
にわかに関しては、そりゃ強ければ増えるし、弱ければ減る。
ここ最近ずっと弱いんだから、にわかが増えにくいっていうのも証明できないじゃん。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:12:05 ID:pGFoPCWx0
>>574
間違ってないよ
ビジターで3塁側に客が埋まるのって入るの阪神戦くらい
ヤクルト・横浜・中日戦なんてビジター客を手で数えるくらいしか入らない
弱いから球場に足を運ばないカープファンって結構いるし
>>570で言ってることは正しいよ
にわかが増えにくいのも正しい
576代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:19:38 ID:9pMa/zgB0
>>573・・・訂正

>>570>>571
すまん
577代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:20:52 ID:iTg7sYnL0
>>576
どのみち人気が得られにくい地域じゃん
578代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:32:33 ID:9pMa/zgB0
>>577
人気は得られてるけど、弱いと観客が動員されない土地=>広島
阪神(関西)と同じ
579代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 16:37:14 ID:pKDL+kDYO
広島の黄金期でも観客の数は今と大して変わらなかったはずだがw
580代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:10:17 ID:X10JFezM0
>>578
年間300万動員する阪神と同じと言われてもね
581代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:51:16 ID:ynklZij20
つまり、人気は広島>>>ヤクルトだが、動員力はヤクルト>>>広島ってことだろ。
ヤクルト、オリックス、西武、横浜が楽天、広島より上なのは、
集客がビジター客メインだったり、3大都市圏をフランチャイズにしている優位性によるものだな。
楽天と広島はヤクルト、オリックス、横浜、西武よりは人気だと思うよ。
西武は黄金期にファンになった人も多いから微妙だけど。
人気と観客動員数は、関係はあるけど必ずしもピタリと一致するものではない。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:15:37 ID:nrtMXyhF0
だがちょっと待って欲しい客がそこそこ入っている日ハムの経営陣からも広島経営陣と同じニオイがするのだが・・・
583代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:09:02 ID:bsbAaOQnO
カープファンに対して
「もっと球場に足を運んでください」なんて言うやつは馬鹿。
「こんな田舎でこれだけの方が毎日観戦にきてくれてありがたい」
が正解。
広島の客入りが不満ならとっとと都会に出ていけ。
ファンのせいにするなバカタレ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:13:27 ID:yqb1dKL/O
もうどうしたらいいのさ。
広島ファンは倦怠せずに球場に行ってるなら
解決しようがないじゃん(´;ω;`)
585代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:15:25 ID:UguWDuZm0
カープは順位が上がれば動員増えるでしょ。
前田の2000本の時の3連戦みたいに。
ファンは居ると思う。
チームが単純に弱すぎる。
応援してるチームが負けるのを金払って見ようとは思わないのが普通じゃないか?。
テレビ観戦でも負け試合で3時間くらい時間が無駄になると絶対に球場に行きたくなくなる。
とにかくカープは負けが多すぎる。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:16:08 ID:8mg+bLt8O
久々に野球板にきたら今の心境にぴったりのスレがあってふいた・・・
587代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:16:43 ID:HiHoKsSE0
中日・日本ハム両球団への日本シリーズ分配金はともに2億8万1154円だった。
いやぁ日本一・アジアチャンピオンにまでなれて来期の補強費までもらえるなんて強い球団はもっと強くなりますねw
よかった広島みたいな貧乏球団ファンじゃなくて、強者はもっと強者に、弱者はもっと弱者に、これは世界の鉄則wwwwww広島人ざまぁ
588代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:16:49 ID:+8ko95N10
>>585
広島のファンは野球が見たいんじゃなくてイベントに参加したいだけ
589代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:18:08 ID:HiHoKsSE0
中日・日本ハム両球団への日本シリーズ分配金はともに2億8万1154円だった。
いやぁ日本一・アジアチャンピオンにまでなれて来期の補強費までもらえるなんて強い球団はもっと強くなりますねw
よかった広島みたいな貧乏球団ファンじゃなくて、強者はもっと強者に、弱者はもっと弱者に、これは世界の鉄則wwwwww広島人ざまぁ
590代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:24:35 ID:c/KorVQ40
>>589
黒田がFAじゃなくてポスティングだったら3〜40億円の補強費が出たのにな。
日本シリーズ分配金の15倍以上だったのに。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:29:14 ID:i4xf/mowO
黒田新井のいない広島カープと巨人の二軍とでは、どちらがつよいかな?年俸は巨人の二軍のほうが高いだろうな
592代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:29:51 ID:HiHoKsSE0
中日・日本ハム両球団への日本シリーズ分配金はともに2億8万1154円だった。
いやぁ日本一・アジアチャンピオンにまでなれて来期の補強費までもらえるなんて強い球団はもっと強くなりますねw
よかった広島みたいな貧乏球団ファンじゃなくて、強者はもっと強者に、弱者はもっと弱者に、これは世界の鉄則wwwwww永遠の負け犬広島人ざまぁ
593代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:30:38 ID:4GitTuBB0
>>581
プロは動員力=人気。
ビジターだろうが集めたもの勝ち。いかにして集めるかを苦心している。
ホームに優劣があるのは当たり前。
広島が十二球団一不人気球団。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:31:49 ID:UguWDuZm0
>>588
いや少し前の阪神ですら暗黒期は甲子園が
ガラガラだったしやっぱり成績だと思うぞ。
まあたしかに今のカープはイベント時しか今は客が入らない。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:33:06 ID:O2LObrGF0
>>590
どうせFAで出て行かれるならポスティングで売ってしまうほうがいいな
596代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:42:32 ID:wx4L8+kRO
川崎か横浜に移転しろ。
そして京浜アスレティックスとして再出発しろ。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:44:59 ID:2xYnhYT3O
消滅もイイかもな
もう思い出の中だけの存在になって、いまだにプロ野球ファンでいる未練を断ち切らせて欲しい

そしてサカヲタに専念するよ
贔屓のチームなんてないから楽でイイ
598代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:47:50 ID:HiHoKsSE0
中日・日本ハム両球団への日本シリーズ分配金はともに2億8万1154円だった。
いやぁ日本一・アジアチャンピオンにまでなれて来期の補強費までもらえるなんて強い球団はもっと強くなりますねw
よかった広島みたいな貧乏球団ファンじゃなくて、強者はもっと強者に、弱者はもっと弱者に、これは世界の鉄則wwwwww原爆後遺症広島人は球団と一緒に消滅するべき
599代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:08:12 ID:HiHoKsSE0
阪神やらかすスレより。阪神ファンはまだまだ広島から搾取するようですぉ〜?赤貧原爆後遺症球団めwいい気味だ

758 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:46:58 ID:pR0enuWk0
>>749
来年は東出がFAするよ。守備は新井同様以前に比べて格段に良くなってる
非情なようだけど見当の余地あり
600代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:09:35 ID:82TXTbHW0
生息環境の悪化、乱獲によりヒロシマアカゴイが絶滅の危機に。
特にコイのアライは人気があるため、高値で取引され阪神間に流れているといわれる。
広島の地元漁民たちは
「このままでは守り伝えてきたアカゴイがいなくなってしまう。都会の人やブローカーたちは節度をわきまえてほしい。」と訴えている。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:17:20 ID:6mlJoG2S0
カープが合併して広島が空白区になれば、オリックス、ヤクルトだけじゃなく
ベイスターズも広島に来てくれる可能性も結構あると思う。

たしか横浜の球場使用料は10億円以上、広島市民球場は5億8千万円。
広島のローカル放映権収入は阪神中日の次で、地上波ラジオで地元球団の
応援をする習慣があって、放映権収入の固定収入を得られる魅力もある
RCCはTBS系列だし。
531くらいの観客動員の差なら、広島で商売した方が儲かるんじゃね
602代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:19:54 ID:ucI1gV5K0
広島はカープが消滅したら空白地になると思う
603代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:27:38 ID:82TXTbHW0
おい。
カープのいないプロ野球なんてつまんなくなるぞ。
カープがいたからおもしろかったんだぞ。
よおくかんがえてみるがいい。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:28:04 ID:6mlJoG2S0
>>600
つ豆知識
鯉のいる里て言えば綺麗な川のある田舎てイメージだろうけど、鯉は汚い水
でも生きていく事ができるらしいから、実際は綺麗な川がなくても
鯉のいる里てのはありうる話らしい
605代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:29:01 ID:bkmTmi9G0
マジに潰したくないのならバルサを真似てソシオでも結成する事だな
これこそ現代版樽募金だろ?
606代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:32:31 ID:82TXTbHW0
やっぱ。カープを救う為に公的資金投入でしょ。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:45:22 ID:JVlaEYAIO
>>583
それは黒田の事を言ってるのか?

面白いな赤猿は。
「カープファンは沢山いて人気球団!」
「ファンが球場にこないだけ。」
「エース様の心意気に応えてガラガラは許さない!」
「ファンが多いチームがいいなら都会に行けバカタレ。」


広島最高や!
608代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:57:24 ID:6mlJoG2S0
こんな貧乏球団のアンチて、どんだけ性格がひねくれてるんだよw
609代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:00:08 ID:u+8BmjD00
FAや逆指名(希望枠)などの制度のせいにする広島ファンは多い
確かに一理ある
それらの制度は、戦力均衡の考え方と真逆だ
しかし、ここで考えて欲しい
広島球団は、このいびつな制度を是正する気はゼロだ。
制度がおかしいというのなら、積極的に声を挙げていくべきだ。
だが全然それをしない。
現に、広島球団は逆指名賛成派である。
くわえて、FAで選手を売って黒字にしていると面もある。
制度の恩恵を受け、かつ制度を是正する気もゼロなのに、それでいて制度のせいにするとはなんと傲慢なことか。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:00:30 ID:82TXTbHW0
つか。

金本も新井も「天下り」で阪神入りしたんでそ?
長い間お仕事ご苦労さん。
これからは片手間仕事で大金かせいで老後にそなえてね。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:10:03 ID:6mlJoG2S0
>>609
経営が巨人の放映権収入だのみだからじゃね
元て存続第一で、球団強化には無関心
内には強いけど、外には弱いし
612代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:11:27 ID:nV7x8kph0
>>609
FA短縮されたら困るからだと何度言えば・・・
まあ新井の件で再考するかもしれないけどな
613代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:24:55 ID:UaIbX9sy0
カープは阪神に吸収合併してもらえばいいよ
合併すればFAとか面倒なこともしなくていいのでは
614代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:48:44 ID:sxaDOA4ZO
昔広島市出身の後輩が言ってた、カープが初優勝の後は観客が入った。
2回目の優勝の翌年も観客が入った。
その後は優勝目前の試合しか観客が入らない。優勝なれしたのか?それが広島人気質なのか?分からないとこぼしてた。
確かに強ければ今より客は増えるだろう。それで充分かな?
3位4位程度の成績でも年間動員があと80万はないと。客単価3000円位と仮定してだが。
毎年今の黒字プラス24、5億円あれば有力選手は低年俸でなく、FAで流出も減らないか?
広島都市圏の限界かな?仙台が今後ふえたら、人口の問題ではないことになる。
仙台はまだこの先は分からないが、スカパーでみてると仙台の観客は福岡、札幌の客層に似てる。市民球場は昭和の客層のままの様に思える。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:50:12 ID:EsSR619f0
潰れろよ不人気
616代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:58:01 ID:XSg3TEk60
>>614
まえ観客動員スレかなにかで広島の年間入場者数の最大は140万人って読んだ。
130万超えたのはその時含め2回だけだって。びっくりした覚えがある。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:59:23 ID:xn/dpecI0
広島が潰れたらプロ野球も潰れることがわかってない奴がいるな。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:00:04 ID:UaIbX9sy0
元々弱いのに4番とエースが同時に抜けるチームなんて
もう誰も応援しないですよ。潰れるのは自然の流れだ
619代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:01:23 ID:F8M2s0qb0
アイランドリーグに加入すれ
620代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:02:30 ID:aHFcaRo5O
どうでもいいが阪神じゃなく阪急な

その前が村上ねw
621代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:03:47 ID:GkFmU0fx0
カープファンのみんな安心して!
新井が阪神に来ても応援しないから(=^_^=)
622代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:05:29 ID:bsbAaOQnO
>>617
プロ野球は潰れやしないよ。
ただ魅力が激減するだけさ。バカしか観なくなるだけよ。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:07:10 ID:6Br1wqvs0
広島って場所が原因じゃねーの?
広島だよ?広島。修学旅行だけで行くトコだぞ。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:07:31 ID:P5ZHYkU3O
もう球団を買ってくれそうな身の綺麗なIT長者は残ってないよな。
ずっと松田一族支配が続くわけか。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:11:03 ID:6mlJoG2S0
>>616
1番入った時が145万人前後
当時130試合で、今に換算すると160万人
でも今より交通網は整備されてないし広島の人口も少なかったから、事情を
考慮したら、今なら180万人以上じゃね
626代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:11:42 ID:0+ZdJEjt0
>>609
制度のせいにすればまだマシなほうで、
広島ファンの大半は今回の騒動でも阪神と阪神ファン罵って終わりだろ。
ほんと発想が貧困というか

俺が「公やロッテみたいに金かけずに客呼んで強くなったチームもあるんだから」って書いたら
「あんなのと一緒にするなんて広島ファンを分かってないね」ときたもんだw

傲慢というか、同情されるのが当然と思ってるんだよ、救い難い。

>>614
井川だけで30億稼いだ球団もあるんだぜ
メジャー志望者獲って、育てて数年に1人ポスティング売るだけで補強っていう面だけならなんとかならないか?
阪神が福留にも手伸ばしてるなんて話でてるのは、あのロンゲのおかげだろうw

こういうこと言うと「生え抜きがどうの…」なんてアホな反論するんだろうけどなw
627代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:11:44 ID:jdtD8JPEO
>>621
アホか!
せっかく新井が猛虎魂に目覚めた涙を見せとったのに何言うてんねん!
ワイは生粋の広島ファンやけど、新井の涙に心打たれたし応援するで!
新井最高や!
628代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:23:33 ID:UaIbX9sy0
阪神とか新井とか別にもうどうでもいいんです
今は広島から球団が消滅するのを期待するだけで
629代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:23:40 ID:GkFmU0fx0
>>627
涙を流すくらいの情熱があるなら広島に残って、球団体質をファンと選手一丸となって変えるべきだお
来なくていい、来ないで欲しい
630代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:27:28 ID:foWsPLdD0
>>627
まだフリー兄貴宣言しただけだろう。
俺も生粋の広島ファンだけどまぁ確かに猛虎魂は感じるな。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:28:40 ID:HDXePh4P0
他球団ファンだが消滅望む。阪神の2軍でよい
632代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:31:47 ID:UaIbX9sy0
再来年くらいからセ・リーグは5球団になればいいと思います
広島の新球場建設も中止してもらいたいですね
633代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:32:00 ID:pen6ZCb10
半島魂猛虎魂
634代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:35:55 ID:C1hdJH6F0
暗黒時代からのロッテファンですが
最近広島にも興味がわいてきました
635代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:37:17 ID:5VPvdWo/0
>>632
中日ファンだが新球場は楽しみだよ。
テレビの中継に映る日が待ち遠しい。
もっと資金力のあるオーナーがつくことを願う。
朝日新聞とかね。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:38:14 ID:8A86Y59l0
原爆が悪い。広島のなべツネ世代の優秀な人が全滅したから。将来の権力者が
激減した。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:39:20 ID:LSBEWzsS0
カープの動向に関する裏情報が書き込まれてるぞ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1192265484/l50
638代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:42:42 ID:XahbT5rdO
金本がプロテクトからはずれる可能性があるらしいんですが(ソース夕刊フジ)、金本を取ってすぐさまソフトバンクに金銭トレードとか出来ないですかね?
639代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:42:57 ID:L250O1lB0
アンチ読売の中日新聞の人?朝日も当然読売の敵だが資金力はないからなー
新聞で資金力があるのは聖教新聞と赤旗かな?
そうなったらカープファン嫌がるだろうな。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:45:06 ID:c/KorVQ40
>>614
昔と今とじゃ違うと思うけどな。
カープは帳簿上ずっと黒字経営を続けてるから、昔のカープファンは球団存続の危機なんて感じてなかっただろう。
巨人戦がドル箱だった時代だったし、年俸だってみんな安かったし、逆指名もFAもなかった。
これだけ長い間Bクラスや最下位争いを続けてるのに、それでも結構カープファンは球場に行ってるじゃん。
それは今のファンが球団存続の危機を感じてるからだと思うし、パリーグが地方に進出して、ホームチームの概念を広めたからだとも思う。
強くなれば、客は増えると思うよ。
札幌だって、地元の人が「熱しやすく冷めやすい」土地柄だと自称してるわけで、
それで新庄小笠原が抜けた今年もあれだけ集客できたのは、やっぱり強かったからってのが大きいんじゃないか。

FAに関しては、流出阻止だけに力を注ぐんじゃなくて、カープもFA選手を取れるようになるべきだと思う。
そのためにも、FA改革が必要。
高年俸の選手のFAに関しては補償金を上げ、元球団にもっとお金が入るようにし、
低年俸の選手のFAに関しては人的補償制度をなくすことで逆に移籍しやすくする。
今のFA制度では実質的に高年俸の選手しかFAできず、FA市場が小さくなってしまってる。
カープファンの閉塞感の一つの要因は、FAが出て行くだけで入ってこないことじゃね。
リーズナブルな年俸の選手がFA市場に出てくれば、カープだってFAで新たな戦略が練られる。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:47:33 ID:aHFcaRo5O
親会社がまたマツダに戻るだけ

金満球団の誕生やな
642代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:52:25 ID:bsbAaOQnO
昔の川崎ロッテや南海ファンもこんな気分だったのかな?
643代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:52:44 ID:6mlJoG2S0
>>640
制度の不備を言いたい気持ちは良くわかるけど、元には発言力もやる気もないよ
逆に、どんなに弱くても百万人来るから元に危機感がないような
644代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:53:01 ID:Mtql1T8L0
>>629
あの涙はオーナーに対する失望の意味も入ってるんじゃねw
645代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:57:17 ID:L250O1lB0
>>640
614で書いたのは昭和スタイルという事。
福岡も熱しやすく冷めやすい土地柄で西鉄が閑古鳥ないてた。
観客の層がダイエーの途中から変わって安定して来ている。
札幌も同じに見える。先はわかんないけどね。仙台の友人の話を聞いても
客層が似てきている。観客数もあの成績にしては悪くない。
ロッテは客層が違うようだ。伸び悩んでいる。
広島はヤクルトや西武よりも遥かに有利な点があるのに生かしきれてない
んじゃないかと思う。
新球場は新しい安定客を引き込むきっかけだと思う。最初の3年で経営者が
気がつけば何とかなるし、だめならこのまま緩慢な死を迎えるような気がする。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:01:56 ID:a/sx/daO0

・・・七英雄の伝説・・・

数多くの悪しきチームを倒しセ界を救い、その後いずこかへ消えた・・・

ショーダ ヤマダ シーツ マチダ
アライ クロダ カネモト

いつの日か、彼らは戻ってきて再び広島を救うのだという・・・
セの中が乱れる度に人々は伝説を語り、救いを願った
しかし、ペナントが訪れると・・・ 伝説は忘れられた・・・

球界の世の興亡は繰り返す、
安定した球団による均衡な時代が終わり分裂と闘争の時代が始まった

七英雄の名は再び語られ始めた そして彼らは来た

だが・・・


647代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:03:44 ID:M+7A5r9r0
元は役割終えたからはやく売却先決めろよ。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:04:50 ID:oBCi2yAF0
カワグチにエトーもFAだったか
649代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:08:50 ID:v8AyVD4X0
>>642

だから〜

 だっておれ〜 だっておれ〜 南海ファンやもん、、。 という歌を聴いた事が無いのかぁ?
650代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:09:05 ID:/T1F4ACgO
>>646
ダロク イラア トモネカ となってたらもっと良かった!!
651代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:39:52 ID:3hbPXSPR0
>>614
毎年30億程度出せる安定したスポンサーがつけば、カープの経営は相当楽になるだろうな。
そのぐらいなら広島内外の企業が複数で負担できないだろうか。
優秀なGM置いて戦力補強は一任すればいいだろう。

あと、広島は札幌・仙台・福岡と違って地方を全部代表してる都市じゃないからな。
鳥取や岡山は広島相手にしないでひたすら関西ばかり向いてる。
京大や阪大があるのに神戸大が勝負できてるのは中四国から人を集められるから。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:45:28 ID:rgHhsdf/0
>>626
俺が「公やロッテみたいに金かけずに客呼んで強くなったチームもあるんだから」って書いたら
金かけてるよ。球団赤字で親会社が補填してるんでしょ?いくらか知らんけど。
一回親会社からの支援無しでやって今と同じ成績なら同意出来るけど、無理でしょ。
広島の問題はその金を出すスポンサーを引っ張ってこないことだと思う。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:27:00 ID:Y+2f6Uo90
>>651
札幌、仙台、福岡に北大、東北大、九大という旧帝国大学があるのに対して、
広島大が旧帝国大学ではないことが広島の中枢性の弱さを示しているよな。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 08:19:44 ID:VyGeylRWO
いっそ消滅した方が今後のプロ野球界のためじゃないか?

弱小球団は搾取された挙句に消滅

1リーグ制度スタート

メジャーにどんどん人材流出

メジャーに日本人が増えて放送もメジャーが増える、反面国内が減る

日本球界はメジャーのファームと言われ、衰退と消滅を辿る


長いスパンで見たらこうなるだろうな
655代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 08:22:38 ID:fsMOg/xs0
地下鉄も無い広島
656代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 11:17:24 ID:IMtxNsvO0
>>594
ガラガラといっても平均2万人は入るw
657代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:58:33 ID:wmH41rke0
>>656
入ってねーよw
バ〜カw

◆ホーム試合 平均観客動員数 ランキング

阪神     43,669 / 48,560  90%
読売     40,436 / 46,260  87%
中日     33,202 / 38,362  87%
ソフトバンク 32,044 / 35,743  90%
日本ハム   25,459 / 42,222  60%
千葉ロッテ  21,645 / 30,062  72%
ヤクルト   18,517 / 33,027  56%
横浜ベイ   17,111 / 29,389  58%
オリックス  15,794 / 36,477  43%
広島     15,681 / 30,151  52%
楽天     15,519 / 21,700  72%
西武     15,187 / 36,324  42%
658代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:13:08 ID:IR/2ZYmj0
>>657
暗黒期の阪神の話だと思うが
659代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:32:33 ID:avah0WX+0
>>657
その数字を見てもタダ券割引券が多いオリックスヤクルト西武、球場使用料が高い横浜より
10年連続Bクラスでも客がそこそこ来る広島の方が条件が良いような気がするな。それく
らいの観客動員の差なら、ローカル放映権収入の5億円前後の差、タダ券の差で実収入はひっくり返せそう
660代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:38:03 ID:Xorf3yGf0
暗黒阪神たまに見に行ってたよ。
巨人戦以外は当日券でライト側買えるのが当たり前だったから、今と比べればがらがらといっていいかもしれないけど、
プロ野球ニュースで映るパリーグの試合とかはほんっとうに数えるぐらいしか入ってない日が多くて、
数百人レベルじゃないかっていう球場がよくあったから、
暗黒でも阪神は客がよく入るなあというイメージだった。
レフト側と内野はさすがに少なかったけど、ライト外野はいつも8割以上うまってたと思うよ。
少ない日でも1万5000人以上は常時入ってたはず。
順位に関係なく巨人戦になると満員札止めも出てたし。
親が阪神ファンで毎日中継見せられてたけど、球場の埋まり具合の記憶をたどれば、
なんだかんだで平均動員数は2万人ぐらいってのはいい線だと思う。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:51:45 ID:XTHbjNT/O
今のオーナーは知らないけど
先代はそんなに独裁者じゃなかったぞ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:53:30 ID:KfJ0XiGc0
先代の方が独裁者だろ
今のカスオーナーは無責任の小物
663659:2007/11/13(火) 13:58:58 ID:avah0WX+0
どうせ今後はプロ野球は事業単体じゃ赤字なんだから、実収入て言う
より赤字額の少なさだな
664代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:44:05 ID:765Vby250
>>660
ただあのころは実数発表じゃなかったから現実はもっと少ない日もあった
可能性がある。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:05:53 ID:NLnw2N+50
>>659
オリックスの無料券は昔のことを思えば極端に減らしているし、ファンクラブの割引率も下げている
横浜は球場使用料の高さをチケット代に転嫁している
広島の方が条件良いとはとても思わんな
○○セットと銘打たれたチケットがたくさんあるし
少なくとも檻、ヤク、西武あたりとは同じレベル
666代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:13:14 ID:kYwLtjS50
そもそも松田は広島市民から頼まれてオーナーになったんだぞ。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:14:45 ID:kNwLnIF30
広島は、元凶のオーナーが財務諸表の公開すら拒んでる。。
ヤツはあるいみで、ナベツネよりも悪質。
ヤツが財務を公開して、株の一部を売ってスポンサーを募るって当たり前の努力すらしない。

広島の実態は、市民球団というより個人商店だもん。
あいつの懐にそうとうはいってる。。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:16:18 ID:bvENw/vy0
速報
【野球/ドラフト】日ハムに続き広島も多田野数人投手を指名へ ブラウン監督とは師弟関係の間柄
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190540785/
669代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:36:35 ID:VtPpTyuh0
>>661
今のオーナーも独裁じゃない。
むしろ独裁じゃないからこそ余計に悪いわけだが。

ある意味じゃ広島だけに毛利輝元みたいな存在。
能力がないのにトップに座らされ、周囲の最大公約数的な行動しか出来ない。
過去の決定に引きずられ、時代への対応が出来ない。

それでもブラウン引っ張ってきたのは評価してる。
肝心のブラウンが3A最優秀監督ではなく、ただの無能監督だったのが元らしいが。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:33:10 ID:gKthzgkP0
もし有能な監督が来広していたら・・・
671代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:38:51 ID:pMxBeMsM0
広島より条件のいい場所は多い

ヤクルト移転候補の新潟
西武移転候補だった京都や静岡

首都圏に近い、茨城水戸や長野


672代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:56:28 ID:qpstDFpL0
広島には競合する地域でやっていけるだけのノウハウがないだろうな
673代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:13:58 ID:3hbPXSPR0
>>671
京都はパリーグの球団ならやっていけるかもしれないな。セリーグは阪神と重なって多分駄目。
よく京都は排他的だから×、っていう意見あるけど、京都(京都市)も様々ある。
京都市西京区、伏見区、乙訓(向日長岡大山崎)、京田辺、学研都市辺りは大阪より。マイホーム求めて移住してきてる。
その他の京都市や宇治・城陽・亀岡、滋賀県大津草津守山辺りだけでも広島より人は居る。
もとより滋賀に地盤のある西武はいいかもしれないな。

広島市は札幌や仙台と違って、ものづくり主体の工業都市。産業資本がそこそこあるから、30億ぐらいの資金は集まるんじゃないか。
ハムは北海道マネー吸収するのにかなり苦労したが、広島はマツダ等々の企業が前向きなら・・・
674代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:16:37 ID:avah0WX+0
>>665
ttp://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html
↑を見つけた。この年、観客動員で80万人も負けてるのに、ヤクルト
よりカープの方が経営状態が、この情報を信じると良い。今年だけじゃなく
て(531の観客動員数を信用すると)累計動員数の差/3で計算した方が精度
がましになりそうだから、それを考えて諸々想像して計算してみたけど、
広島の方が今現在はヤクルトより、やっぱり若干経営しやすいんだろうて結論になった
財務諸表が公開されてないし想像の数字で考えた結果だからアレだけど
675代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:30:42 ID:sDC1uD6A0
新球場まちだな
ダイエーの平和台→福岡D、日公の札幌D、大阪D、宮城球場の改装など
球場が新しくなれば客が入るようになる
今の広島球場のボロさでは特に女子供は入りにくい
676代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:33:48 ID:PBKYODNL0
どれもこれも100万人ちょい

2005 1050119人
2006 1009481人
2007 1129061人
677代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:36:24 ID:YpjnB2260
応援団が嫌いで球場に行くのを止めたファンも多いのでは
トランペット応援はカープ発祥だがあれを嫌いな人も多い
678代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:43:11 ID:1FluOX420
しかしセリーグの広島がパリーグ全球団に人気で負ける時代が来るとは思ってもみなかったな。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:46:57 ID:sDC1uD6A0
もう交流戦もあるし巨人は凋落してるし
セリーグに所属してるアドバンテージがあんまりなくなったな
680広島市民:2007/11/13(火) 23:55:21 ID:ztyYHT530
無くなったら困る
681代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:01:49 ID:41QljDOG0
四国近いよな。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:45:11 ID:prXLK2uZ0
>>1
消滅する前に多田野を強奪してくれ
683代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:48:04 ID:KVZOlrj00
今となってはパリーグになりたい気分だ。
パリーグのチームの人気で負けないのは、オリックスくらいだしな。。。
巨人阪神に頼りすぎたしっぺ返しを喰らってる感じで、かなり惨め。
生まれ変わるには新球場が最後のチャンス。
しかしせっかくのチャンスも漫然と過ごす可能性が非常に高い。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:14:25 ID:+sZkBYyT0
広島ファンだがいっそ(阪神の)消滅を望む
685代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:32:38 ID:JUStTdWcO
今のカープはゴミみたいなチームだが
オーナーさえなんとかすれば
また強かったころの広島に戻れるさ
686代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:35:18 ID:eSftsYKrO
中国四国ア〜イランド♪リーグに加入。6球団にして。
んで、熊本・鹿児島・宮崎・沖縄の南九州。

二球団をつくって、パ・リーグに参戦だ!!
 
全然話が違うけど。
そういや西武・オリックス以外は、一応は地域を前面に置いてるか。
●セ(宣伝)
巨人、阪神、中日、ヤクルト、オリックス、西武
●パ(パイズリ)
北海道、千葉、福岡、仙台、横浜、広島

あ。なんだかしっくりくるような。
●新セ(宣伝)
巨人、阪神、中日、ヤクルト+楽天、(ソフトバンク+オリックス+西武)÷2
●新パ(パイズリ)
北海道、千葉、横浜、広島+四国、南九州、もひとつ
687代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:56:53 ID:fJf0SGYzO
>>683
広島はオリどころか西武や楽天にまで負けてるよ
688ぬり絵:2007/11/14(水) 03:14:41 ID:RITvE9tXO
交流戦だけでももっと頑張れよ
3年間トータルの成績みるとカープだけマジでやばいよ
689代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 03:15:41 ID:4FWOxI0gO
この球団は、松田家一族の
生活費をこつこつと稼ぐ物です。
過度な期待はしないでください。

あと、気持ちは明るくして、
頭からAクラス入りは離して
応援しやがって下さい。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 03:26:42 ID:ghjt9lpGO
広島ファンはとりあえず球団に
「強くなる努力をしろ、金を出せ、せめて生え抜きと自前外国人の慰留には金をだせ」
と訴えたらどうだ?



次々に生え抜きの主力が流出してたら愛着も持てないだろ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 03:29:50 ID:7EmY6Fd1O
まつだけw
692代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 03:36:46 ID:TZWMk1CQ0
永遠はあるよ 広島にあるよ
693代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 06:55:30 ID:n4PpfuCN0
>>531
一番不人気なのはパの楽天だろうと思ってて本当は広島だったからちょっとショック
694代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:13:32 ID:vy4qmuJ00
>>686
ヤクルトは東京ヤクルトだし、西武も来年から埼玉西武になるよ。
地域名つけてないのは巨人阪神中日オリだけになるんじゃないか。
といっても阪神は会社名自体が地域名だから、逆にいえば日本一古い地域名球団ともいえる。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:20:37 ID:vy4qmuJ00
>>693
まあ新球場ができれば逆転するんじゃね。
それよりも、オリックスが8位ってほうにびっくりかも。
平均動員で、ホーム側はともかくビジター側があれだけ埋まるヤクルトより上って。
タダ券効果にしろすごくね。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:25:08 ID:CyzASd0F0
下は西武・横浜・広島・楽天だけだから別に8位でも不思議ではないね。
こんなもんだろ。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:31:06 ID:jG2q9ZVi0
どの球団もロッテまでの動員数までは可能
それを達成するのに要する努力の量は違うが
698代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:32:59 ID:t/f2Sh1T0
>>694
マジレスすると中日と西武も地名
699代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 17:21:23 ID:jG2q9ZVi0
阪神は昔、大阪という地域名をつけていたな
700代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:34:30 ID:HEa0ApOOO
神戸の奴は巨人ファン多くて阪神馬鹿にしてたのに強くなった途端阪神応援しだしたな
今じゃ大阪より阪神ファン率高いし
キモイやつらw
701代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:50:25 ID:Od0PAJSl0
球場で応援するってことは選手に頑張れと励ますことなのかな
これ以上、選手に何を頑張れと言えるのだろうか?もう限界では
702代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:53:41 ID:G4u+HBl/O
球団は黒字なのにお金はどこへ・・
703代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:56:15 ID:uYpkGUJu0
神戸人で甲子園に行っている人は少ない
だいたい人口が多い地域から三宮に出るだけでも一苦労なのに
704代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:59:02 ID:VVJNttPs0
@弱くてもいいから熱烈に応援して市民球場を毎日満員にする

Aプロ集団とは言い難いので逆に球場がガラガラになるようボイコット

このどちらかだが、プロ野球ファンとしてはAの方がいいんじゃねーの?
部活じゃなくて職業野球だぞ。チケット代獲るならプロの選手雇えよ。

今の実力では韓国やら台湾のリーグでも苦戦するだろう。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:10:09 ID:dWD481Tu0
>>1
弱気になるなよ。

真綿で首をジワジワ絞められるように未来永劫苦しめwww
706代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 03:35:36 ID:zSQw/kSv0
>>705
お前を呪い殺す
707代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:25:26 ID:hbiq9Euv0
カープは広島で戦後復興のシンボルだったが
もうその役割は終わろうとしてるんだよ
そろそろ静かに店じまいしてはどうだろうか
708代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:37:10 ID:2/Qoj+PWO
広島からカープ無くなったら、それこそ一地方都市になるな、野球やサッカーは一つの文化なんだから大事にしなきゃ。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:37:33 ID:pBG9OUbHO
スレタイ見て爆笑したwwwwww
かわいそうにwww
710代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:39:22 ID:Yh42aMBY0
仙台>広島の時代が間もなく到来するらしい
711代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:41:03 ID:UF0k4A/nO
中四国の独立リーグを再構築し、カープが盟主として君臨する・・・どう?
712代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:42:30 ID:vqZDzZBL0
北海道と中国地方の景気が悪かったのは関西の景気が低迷してた影響。
関西もようやく底から抜け出てきたからもう少しの辛抱だぞ、北海道と中国地方のみなさん!
713代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:45:18 ID:JCaJRls20
>>671
そう言う地方都市は時間が決まっているJは成功してもプロ野球は
成功しないと思うよ。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:51:47 ID:Pu1sv/1R0
四国で買い手があれば売ってもいいと思うんだ
愛媛にはいい球場もあるし熱心なカープふぁんもいたりする。
広島からも見にいく客も増えるだろうし温泉で一泊&観戦で楽しめる
715代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:52:31 ID:zSdRrjRnO
サッカーと野球は規模が違うからな
716代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:55:58 ID:KjauFnbAO
>>685それはない
717代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:57:09 ID:Q9RXw4JY0
規模の問題じゃねーよ。
アホみたいに年俸が高騰してんのが問題だろ。

大して活躍してない選手にでも引き止め料込みのお金払ってる時点でおかしい話だろ。
粗いなんか一億でもお釣りがくるわwwww

粗いに使った育成費の方がよっぽど高い。
ホント粗いしね。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:13:33 ID:1xVPYYLM0
シーズン始まれば、グランド外のことなど忘れてブラウン叩きをするカプヲタ。
達川が「ブラウン監督の野球が未だに分からない。セオリー通り戦うべき」とか
批判しているけど、セオリー通りに戦ったところで戦力差がそのままスコアに表れる
だけだと思うが。
ブラウンの与えれた戦力なんか最下位争いしていたピーコ政権時の半分もないぞ。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:31:34 ID:5O/Nrtl80
関西人だけどカープは京都に移転したほうが人気があがるんじゃないか
720代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:04:17 ID:EwwFLl9A0
>>667
「上から読んでも元凶元。下から読んでも元凶元」
721代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:05:57 ID:CfFaUS500
>>531
人気球団と不人気球団の境目は4位と5位にあると思う
5位以降の球団はどの順位につけてもおかしくはないだろう
722代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:25:30 ID:sHqcCGNF0
巨人だが、広島を見捨てることはしない。
なるべく広島戦を地上波中継するよ。

巨人と広島は仲良しだからな♪
一緒に珍味噌をやっつけよう。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:45:09 ID:gYMc+tv90
>>531
広島って恐ろしく不人気だな
724代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:52:01 ID:e41SWmqKO
移転するにしても移転費用やら球場の改修費用やらで金がかかるからまずは身売りすべきだと思う
725林貴wwwww:2007/11/15(木) 19:55:05 ID:ts6U2JSPO
広島は他の11球団のファーム
726代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:34:14 ID:qPuBkZeC0
まだまだ11球団への供給がたりないな
広島は努力を惜しまぬように
727代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:37:00 ID:h6WAUpQx0
カープより、
ヤクルトの方がやばいと思うのだが
728代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:39:33 ID:dWD481Tu0
オーナーのせいじゃないよね?あの財政下で彼はよくやってる。
問題は収益面で一切貢献して無いくせに口だけは出すケロイドだろ?
死ねばいいのに。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:43:03 ID:h6WAUpQx0
>>728
親にどんな育てられ方したんだ?w
730代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:58:53 ID:wIQTbR2J0
カープには裏ボスがいるから
そのもっと後ろには商工会議所が出てくると思う。
はっきり言って今のオーナーだからビンボーなんだよなー。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:00:50 ID:JaFqnDcOO
生きてるうちに赤ヘル軍団と呼ばれた頃のような強いカープが見たかったな…
732代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:07:58 ID:KmcDZIxg0
>>731
黒田と新井が出て行って


赤字ヘル軍団
733代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:10:01 ID:gZQnoPKHO
「ニフラム」
734代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:19:31 ID:B7Ckv7pD0
親にどんな育てられ方したんだ?
キムチを朝・昼・晩に
735代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:46:35 ID:e41SWmqKO
広島って昔は総年俸が一番だったんだよな
736代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:33:26 ID:+X6OVkHR0
>>724
広島に厳しい生存競争を耐え抜く体力があるかどうかだな
737代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:43:31 ID:kKKBlgXlO
>>731鯉ヘルペスか?
738代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:10:02 ID:p+pEs3AK0
>>722
優勝決定試合を地上派中継してないくせにwww
で、パレードと優勝旅行はいつですか?w
739代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:47:50 ID:b2BpFOwE0
まず、いくら鯉城だからといって、鯉は情けない。
せめてもうすこし強い動物にしろ

あと、広島じゃなくて、中国地方と四国をいれればましになる。
東北全県で試合していない楽天が東北を名乗っているように。
企業は当然独立採算制をやめて親会社をつける。

たとえば
中四国パナソニックナショナルズとか
740代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:55:16 ID:3Le86fyW0
新井は不要。4番の仕事できないし
741代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:00:58 ID:6fxnSVWB0
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 島根 つ  ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂岡山 つ
 ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
⊂山口 /|⊂ 広島 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

県境を接する四県すべてから馬鹿にされる、「自称中国地方の盟主」広島
742代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:48:05 ID:i1mvFkYd0
でも考えてみると、ファンからすれば来年のヤクルトよりはマシなんじゃないか。
弱くても応援したくなるチームは作れると思うけど縁もゆかりもない助っ人
ばかりのチームを応援する気持ちになるだろうか
743代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:11:52 ID:bl2KFOSdO
>>739
移転しなくても四国でも試合をするとかな
広島と四国なら離れすぎてて球場に行く人もかぶらないと思う
744代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:21:20 ID:uSZDn9PtO
名古屋広島ファンは質が悪い
745代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 07:18:38 ID:4flbk/Bo0
>>721
AランクからBランクに落ちる球団はあってもBランクからAランクに上がる球団はなさそうだな
たいていはAランクとBランクに分かれて順位が変動しそう
746代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 08:04:32 ID:zw1COMyvO
移転もしない身売りもしない
12球団一不人気でも同情できない
747代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:35:55 ID:f0UfqCHR0
748代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:41:46 ID:X/aFvlBL0
身売りはいいが色と鯉だけは外してほしくない。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:56:34 ID:AG/yTK410
栗原はメジャー
前田緒方はもって2〜3年

ほわったな
750代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:11:51 ID:ChhKIITV0
>>748
身売りがあればいろいろと変わるでしょ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:29:08 ID:5f+d92wt0
>>748
ところで世界中のあらゆるスポーツで鯉をチーム名にしてるとこってどこかあるのか?
日本で言う社会人チーム以上で
752代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:59:45 ID:526yyzy90
身売りはないな
あるとしたら消滅
753代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:13:34 ID:uVhD5MKF0
スワローズのファンだが>>1の気持ちはわからんでもない。
まあ俺は「株式会社ヤクルト球団」のファンではないので身売りしてくれても構わんのだが。
あ、オリックスみたいなとこに買われるのだけは勘弁してほしいが。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:25:08 ID:0AkSbIt50
広島に親会社になれる財力のある企業ってある?
フタバ図書?
755代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:27:33 ID:lT5synEQ0
資本金が億いかない企業が財力あるといえるのか?
広島に本社がある大手企業ってマツダ以外にあんの?
756代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:03:38 ID:I+EUP1UJ0
俺は近鉄消滅したときにカープ存在するだけまだましだなーなんて思ったりしたけど
黒田新井が消えて来年夢も希望もないがどうせ二人ともいつか消えるし
それが随分はやくなっただけだと開き直ることにした
>>1みたいなことを言う人もいるがちょっと感情的すぎだろ

あと京都に移転とかそれこそ消滅しにくるようなもんだ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:08:02 ID:1CFVkufT0
カープは好きな球団だがもうこの先はいいことないよ。
メジャーの真似してFAなんかを入れたのがそもそもの間違い。
まだ逆指名の方が全然マシ。
ここ数年で完全に球団は削減されていくのは間違いない。
選手会側はさらにFAの短縮を言っているがそんなことしたら自分で自分の首絞めるのと
同じことだと思うが。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:39:27 ID:QRAAWug60
楽天は仙台の会社でもないし、楽天の社長の出身地でもない
カープも広島の会社がベストだけど、広島以外の会社でもいざとなれば無問題じゃないの
マツダが1/3のカープ球団の株を持ち続けてくれれば、その会社が本拠地移転しようと
すれば、マツダが本拠地移転に拒否権行使てできないんかなあ
759代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:12:00 ID:UK2kpr5m0
>>758
・30億円の参入障壁

・国内しか広告影響力が無いにもかかわらず、まともに運営しようとすれば億単位の損失覚悟(年俸高騰)

・その上、人気低下で斜陽化真っ最中


こんな業界に誰が参入するというのかね。
近鉄・ダイエー騒動でも国内向けビジネスしかやってない新興IT産業3社しか手を挙げなかったわけだが。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 02:19:07 ID:19vWDP8H0
広島ファンだからお願い、
セントラルリーグ自体、消滅してください。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 02:58:50 ID:mXHeRt2cO
ホントのカープファンは「広島ファン」とは名乗らない


んだよ
762代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 03:37:36 ID:abr+0uoV0
オーナーが変わらないなら
消滅してくれまじで
763代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 03:52:06 ID:Mab+U9ncO
広島県が消滅して欲しい
764代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:30:46 ID:TY+d5pHW0
別に広島縁の企業じゃなくてもいいじゃん
日ハムだって大阪の会社なのに
765代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:39:02 ID:qE0iLDiK0
地元企業がやっているのは読売とヤクルトと中日新聞と阪急くらいか
766代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:42:18 ID:PpuJ7CIo0
広島に残しても客入らないし身売りは移転前提でしょ
767代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:45:17 ID:TY+d5pHW0
もうソウルぐらいしか残された土地がないわけで
768代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:00:44 ID:KI/F5jOK0

消滅とか野球ファンが自分の首絞めてることに気づかないかな?

野球人気は確実に減ってきている(他の娯楽はあるし)しメディアも離れていっている。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:01:52 ID:TY+d5pHW0
それはない
パリーグの観客動員はどうみても増えている
セリーグも増えている
はっきり言えば減っているのは広島ぐらい
770代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:03:35 ID:FU6NPLQKO
カープファンって都市伝説だろwww
771代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:21:12 ID:KI/F5jOK0
>>769
トータル的に見ないといけないよ。
観客動員だけ増えても金的にはしれている、メジャーもサッカーもテレビ放送権料があるから
大金は炊いて選手を獲得することができる。

772代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:40:37 ID:2onrbiXQO
本年度、市民球場の観客動員数は前年比10万人増ですので捏造しないように
773代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:11:48 ID:V7HaHlUz0
こういう人がカープファン名乗るなや。
なんで黒田や新井のためにカープの消滅を望まなきゃいけないんだよw
球史でダントツの名選手というわけでもなかろうに。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:49:00 ID:5X6bZ5Az0
>>766
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html
この年、観客動員で80万人も負けてるのに、ヤクルトよりカープの方が
この情報を信じると儲けてる。広島は市民球場の球場内の看板広告費が
球団にダイレクトに入る。広島でのローカル放映権収入はそこそこあり、
放映権収入が巨人阪神中日の次。今年は、もっと観客動員の差は小さいから
親会社の赤字補填額を除けば、広島の方がヤクルトより収入は多いんだろう。
客が少なくても広島は10球団までなら球団が減っても、どこかの球団は来てくれると思う
775代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:50:08 ID:doBGPy2HO
WBCの時、「広島の」新井はホームランキングだったのにサード小笠原今江に次ぐ3番目の選手扱いで3打席しか立っていない。
今回の五輪では「阪神有力の」新井を監督がレギュラーどころか早々に「全日本の4番」に固定した。
FA決断したのも4番出場した日の夜だっていうし、全日本の監督がFA促したと言っても過言ではない。
全日本の4番を来期阪神の4番に見立てているんだろう

書いてて腹立ってきたよ
776代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:52:53 ID:HlBthkaD0
ソフトバンクが赤字のホークスを買ったのは動員数が多くて宣伝効果が高いと判断したから
777代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:14:58 ID:uCbKdrQr0
広島と楽天はなくなればいい
778代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:35:38 ID:svBFLEEU0
>>774
3年前と状況は変わっている。それはあまりアテにならない。
最近では、RCCとTSS以外はレギュラー番組を潰してまでナイター中継をすることがほとんどない。
その点から見ても、放映権料は大幅に減ったと思う。
広島にとってのホントのピンチはこれからでしょう。
いくら松田が足掻いても、無駄な抵抗でしかない。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:40:04 ID:j19GMZRJO
セリーグには巨人しかいりませんwwwwww
他の糞球団なんざ消滅して結構ですwwwww
780代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:45:22 ID:cVzGMvpC0
黒田や新井が抜けるから消滅ではなくて
これをきっかけにして解散の方向にいけばいいと思う
781代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:45:30 ID:CjhLqpoi0
そのとおりだ巨人を分割して年中紅白戦やってろ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:51:29 ID:oH/c+w/o0
ヤクルト
広島
オリックス
横浜
西武
の5球団を再編するべき
そして1リーグにしる
783代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:58:37 ID:j19GMZRJO
>>782
犯罪者の巣珍と国辱便所飯もイラネ
チョンバンクもいらねーしロッチョンもイラネ
創価ハムも糞天もイラネ
784代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:59:55 ID:5X6bZ5Az0
>>778
広島に住んでるから事情は分かってる。774の頃は、ローカル地上波で
7〜6割放送で、今は4〜3割放送くらいじゃない?ラジオ全試合中継は変わらない。
でも、看板収入はさらに増えたらしいし、今年もヤクルトより収入は多いんんじゃないかな

785代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:04:08 ID:oH/c+w/o0
>>783
それじゃ全部潰して
新たに再構成するのがベストですかね?
786代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:07:41 ID:9G/h4NjZ0
巨人中心の一リーグにして、優勝チームとメジャーの優勝チームで世界一決定戦をすれば盛り上がる。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:11:49 ID:V7HaHlUz0
>>780
解散を望む人は須らくファンとはいえない。
元(もと)ファンだったかもしれないが。
自分がファンをやめる・・・というか、自分がカープと関係を断ち切れば良いだけの話。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:16:49 ID:txkA8WDm0
FA導入前の野球は面白かったな・・・・。
夢があった。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:19:09 ID:fMkIv9mrO
>>570
首都圏チームは広島に限らず地方チームファン入場による営業収入馬鹿にならないのを知ってるから
広島が消滅したらどんな影響がある位わかる
消滅しろというウンコマンは他球団の営業収入を維持出来る代替案を出さない限り説得力ゼロだなw
広島もビジター客取り込む為には地方主催ゲームもっと増やすべきだがデメリットも当然多い。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:19:12 ID:5X6bZ5Az0
巨人戦の全国地上波収入が減ってるから、今の形でカープの存続は難しいと思う
でも、巨人戦の全国地上波は今後も細々と続くだろうから全国での宣伝効果もある。
広島の客が少なくても、そこそこ儲けやすい環境は、カープじゃなくても
地元球団でありさえすれば、大きく変わらないような希ガス

今後はカープは他球団と合併して広島に残るか、広島に残ったまま身売り
のどちらかじゃないかな。広島以上に条件の良い所も、もう残ってないし


791代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:05:20 ID:Ppd2BuGJ0
>>787
そうだな、願うならプロ野球がガタガタの不人気になるのを望むべきだな
そうなった方が戦力均衡策を機構が真剣に考えて、カープ浮上のメがある
792代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:05:22 ID:evW8QrIc0
カープファンは反対してるようだけど、完全ウエーバー&FA短縮のセットを飲んでみるのが一番いいと思うけどな。
カープと同じような経営状態におかれているお金のないパリーグの球団がこぞって賛成してるところを見ると、
FA短縮を受け入れたって、完全ウエーバーのほうが得だとふんでるからだろ。
マネーボールを実践しているハムやロッテあたりは、ものすごい厳密な計算をした結果、その結論に至ったんじゃないの?
最初から「FA短縮するぐらいならウエーバーいらね」ってはねつけないで、
ハムやロッテが実際どういう計算して賛成してるのかを聞いてみたらいいのに。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:06:37 ID:Ppd2BuGJ0
>>792
ハムやロッテは億単位の赤字を抱えても許される球団だから、
カープとは事情が違うと思う
794代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:01:52 ID:BEqZwuUu0
完全ウェーバーなら毎年下位のカープは毎年良い選手が取れる訳だ。
んで数年活躍して貰ったらFAで出てって貰って補償金GET。
毎年良い選手が入るが毎年出て行くので安定して下位にいられる。
んで毎年安定して補償金が入る
カープにとって良いシステムだと思うんだがな
795代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:05:58 ID:JCcEl6Dj0
↑サイテーな球団経営
796名無し:2007/11/17(土) 15:16:30 ID:gu36nGOX0
四国リーグに島流し
797代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:21:00 ID:ZdurZPIZ0
広島黄金時代(今からわずか5年前)のオーダー

5野村  →引退
6東出  →うだつが上がらない
8緒方  →故障ばっかり もうすぐ引退
7金本  →移籍
9前田  →故障がち もうすぐ引退
3ロペス →退団
4ディアス →退団 木村拓 →移籍
2西山   →引退
1佐々岡 →引退 黒田 →移籍 小林幹→引退

代打:新井 →移籍
    町田 →引退
期待の新人
    河内→うだつが上がらない
    苫米地→引退
    栗原 →もうすぐメジャー
798代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:26:35 ID:Ppd2BuGJ0
>>797
5年前が黄金時代な訳なかろw

こっちの方がヒサン
6 高橋慶 →流出
4 山崎 →二軍のガン
7 水谷 →流出
8 山本浩 →ヘボ監督
9 ライトル →悠々自適
5 衣笠 →流出はしていないが帰っても来ない
3 長内 →焼き鳥屋
2 達川 →阪神のスパイ
P 北別府 →ヘボコーチ 大野 →戻る目処なし 川口 →流出
  津田 →故人 
799代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:21:45 ID:c6i6HXSf0
1リ−グ化は必ず起こるよ。
とりあえず再来年くらいから1リ-グ10球団にしてまた球団数減らす予定

北海道日公
東北楽天
読売
ヤクルト=横浜の対等合併
西武
中日
阪神
オリックス
広島
福岡ロッテ
800代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:25:55 ID:OwhGFV3o0
ほんとヤクルトは四国に行くべきだよね。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:54:53 ID:xCDhZ+qO0
1リ−グ化? そんな時に新球場なんて作る広島が哀れだ
802代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:59:40 ID:mmAJmqML0
FA制度に問題があるのか、広島がリーグに身を置くことに問題があるのか

論点はココですな
803代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:00:09 ID:VDejdkns0
TDNが
804代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:01:03 ID:mmAJmqML0
ファンサービスに日本酒飲み放題

こんな前世紀の遺物的なサービスを2000年以降に実施した球団があるらしい
805代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:03:09 ID:mmAJmqML0
日本酒の見放題→スタンドが酔っ払いに埋め尽くされる→女性・子供が撤退

  
この球団の終焉も近い
806ミッキー:2007/11/17(土) 20:19:02 ID:8xvC3dKt0
北海道の経済情報によると、今年度のファイターズは観客動員が180万で黒字の見込みだそうだ。それにcsや日シリーズで約20万人を集めて10億プラスになるとの予測だ。だから日ハムは赤字球団ではなくなるぞー。
807♪♪プロ野球好きの半分は阪神ファン♪♪:2007/11/17(土) 20:23:05 ID:nXGaJTSn0
カープファンよ!耐えるんだ!
808代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:24:38 ID:hXMGFL0+O
>>807
てめえだけは絶対許せない!身元暴いてぶっこ〇す!
809代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:32:36 ID:UL+kkJzV0
逆指名を復活させるべきだろう。
そして逆指名で入団した選手はFA権はなし。
あとはFA有りの完全ウェーバー制。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:32:55 ID:b/wwM1K8O
阪神戦の放送権料を1億円以上に設定し在阪各局に売る。
結果、サンが中継できなくなり関西の珍ファンは涙目だろう
811代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:06:31 ID:NUrbQZHx0
>>510

三重県のカープファンから言わせてもらうと、赤福は200億ぐらいなら資産がある。
もうすぐ伊勢市にサッカー場ができる予定があって、それのスポンサーが赤福だったんだが、
今回の事件で凍結。別のスポンサーを探すらしい。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:16:50 ID:mmAJmqML0
赤福と白い恋人の日本シリーズ
813代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:17:42 ID:mmAJmqML0
赤福(中日)、船場吉兆(阪神)、白い恋人(ハム)
814代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:20:30 ID:ivctY/ct0
>>808
いや!耐えるんだ!!w
815代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:49:21 ID:EU+Qhfct0
セ・リーグ3チーム、パリーグ3チームでペナント。
その後なぜかプレイオフが行われ、勝ったチームが
日本シリーズ進出。
もうそれでいいよ。今も限りなくそれに近いんだし。

球団や選手が勝手なことばっかり言ってるから野球ファン
減少は避けられない。
最終的には中国、韓国とともにアジアリーグ設立するしか
なくなるなw



816代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:52:01 ID:fZGBmT6q0
広島には売上高・3,300億円のダイソー(百円ショップ)が
あるんだがスポンサ〜になってほしいな
817代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:57:33 ID:V7HaHlUz0
>>797
まあしかしその5年前から見た5年前のスタメン選手が
投手含めて7人もスタメンだったわけで、現在そうなるのは
当然の帰結な気もするけどな。
寧ろその5年前の状態がヤバかった。当時だって97年と比べて
全然面子変わってない張りぼて打線とかウヒョスレで言われてた。
818代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:06:44 ID:FN4tIk7z0
で?いつになったら消滅するんだ?>広島ファン

原爆でも平気なあいつらがどんな死に方するのか知りたい。

早くしろ。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:08:10 ID:5X6bZ5Az0
ユニクロの会長柳井正氏は、フォーブス発表の2006年度世界長者番付で、推定資産42億米
ドル(邦貨換算4200億円 当時の換算レート100円=1ドル)で78位にランクの資産家。

ユニクロが最初に出した店は広島市で会長は山口出身。ユニクロは以前
球界再編成の時、たとえ毎年20億円くらいの赤字を出しても、テレビで名前を言いま
くってくれるから、安いくらいと言ってたような。ユニクロカープで良いよ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:15:08 ID:aoQjVWb70
821代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:18:59 ID:fZGBmT6q0
ユニクロ一号店は袋町だったかな
どうでもいいが最初はユニーククロージングハウスとか
やたらと長い名前で呼んでたような
822代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:35:53 ID:5X6bZ5Az0
こう言えばアレだけど、あの店が、こんなに急成長するとは、どう考え
ても予想できなかった。当時のセンスはアレだったな
823代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:52:38 ID:UK2kpr5m0
当時のユニクロといまのユニクロは違うだろ。
ファストリは本業回帰、不採算分野切捨てで業績を回復している真っ最中だし。

それにその数値は会長の個人資産じゃないか。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:17:04 ID:A7T0c+5l0
そんじゃ、ユニフォームはフリースでw
825代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:35:23 ID:XAz9PTs60
他球団ファンからすれば広島というオアシスがあるからこそ
なけなしの優越感を保っていられるのである。
リーグに1つくらいこういう球団があってもいいかなと思う。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:50:36 ID:DpyUbQJE0
>>825
てめえだけは絶対許せない!身元暴いてぶっこ〇す!
とか言われそう・・・
オレはベイファン、今年は出来すぎだ
来年ヤクルトに抜かれるのは必定、
頼むぞ、カープ!
827代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:38:04 ID:S8ePESyO0
球団が消滅する前に広島ファンが消滅した方がいい
828代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:51:34 ID:tP39EvdK0
それより根暗なカープファンとハジメが消滅したほうがいい
829代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:52:55 ID:v3RMMUTXO
カープが消滅すると・・・半珍が困るだろ・・・

でももう居ないかいい選手はww
830代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 03:21:10 ID:qB2wI7HX0
あとは大野コーチかな。選手は打ち止め
831代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 07:34:44 ID:RUdEXEbY0
栗原は阪神行かずにメジャーか。
阪神行ったカープの選手は金本新井シーツとみんな外人だったしな。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:05:35 ID:Mv6GvOuq0
阪神に行けば広島に金が入る
メジャーに行けば0

みんなメジャーに行って困るのは広島
833代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:00:07 ID:3eDVkCFx0
>>823
今でも個人資産2千億円以上あるなら、ずいぶん強い球団になりそうだな
元みたく球団に寄生して球団の金を吸い上げてるオーナーよりよっぽどマシ
球団のオーナーて金持ちの道楽か、企業の広告塔て時代だろうし
834代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:06:28 ID:TejzqMQjO
「応援のスクワットがキモい」と球場に連れて行った彼女が言ってた。
人を不快にする広島カープは純粋に消滅してほしいと思う
835代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:07:52 ID:Mv6GvOuq0
>>834
来年の西武に謝れ
836代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:12:03 ID:ewKZXCaAO
不人気球団はすべて消えてなくなればいいのにwwww
837代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:18:05 ID:oJcmkvcw0
チームカラーが赤のチームなんて存在する価値ねーよw
身売りしてチームカラーを緑にして四国のどこかに移転
しろ。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 16:40:48 ID:xhUmjY390
思いきって倉敷に移転したらどうだろうか?
岡山県はテレビ・ラジオ放送圏が香川県と共通しており、
広島県と違ってTXN系列局もあるから5系列完備状態。
メディアのバックアップも得て両県でファンを増やせるし
四国側から瀬戸大橋経由での観客動員も期待できる。
近畿方面に住む鯉ファンの動員もしやすくなるだろう
どう見ても広島より遥かに恵まれた環境にあるんだが、
問題はオーナーと親会社か。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 16:57:33 ID:rrm5JUfT0
>>838
そもそも岡山は関西支配下

さらに、観客動員の面では平日が課題。
土日だったら広島でも十分に入っている。

会社帰りに寄れる立地でないと集まらない。
隣接する岡山市が70万人。倉敷市は47万人。
しかもこの内すべてが(特に岡山市北東部)が倉敷へ容易にアプローチできるわけではない。


親会社については言わずもがな。
参入障壁30億円と億単位赤字に耐える体力、しかも業界自体人気低下中では話にならない。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:12:24 ID:c47VkaIzO
メジャーに行くときも選手と話をつけてFA権取得一年前に放出しとけばいいのにな
841代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:18:46 ID:qA0i7kL3O
日本プロ野球が終末を迎えれば良いのに
842代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:40:34 ID:CuyRbS1S0
単なるファンは気楽でいいよな・・・
自分は親父がカープの選手で、草創期、本当に消滅の危機だったときに
必死になって球団の命をつないだ話を聞き、本でも小さい頃から何度も読んでるから
間違っても「消滅」だとか「解散」だとかを(カープであろうがプロ野球であろうが)
望めない。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:05:42 ID:ASZ/3fI80
解散はしない
売る相手がいない→合併する相手がいない→NPBに球団を返上

段階としてはここまで
844代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:08:15 ID:nWwe0nxy0
だから た・つ・か・わ を監督にしなさいって!
845代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:22:23 ID:DjIt+P2J0
新しいファン層が見に行きたくなるようにしないと
もちろんこれまでの観客も大切にしながらだが。

広島という場所は悪くない。球場の場所はいいが、球場自身はダメだな。
チーム成績も、人気選手をつくるのも大事。
でも強いだけではダメだしな。

いま言えるのは球団が何も考えてないという事。

ここでいわれてる事の多くが的外れだし
的外れな集客策をとってる球団、オリみたいにならなきゃいいが・・・
オリは金があるから大丈夫なんだろうけど・・・


846代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:29:48 ID:rrm5JUfT0
一応、一昨年は100万人回復。
今年はさらに進んで110万人までちゃんと盛り返してるんだけどね。

新球場も作ってるし、新井さんも黒田も大人気だった。

とにかく問題はムダに高騰するばかりの球団運営に掛かる人件費。
金満球団、メジャー、選手会、スポンサーが負のスパイラル。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:50:16 ID:PQujUI/OO
広島県が消滅しないかな
848代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:54:57 ID:tT8wQ4h7P
岡山は関西の植民地
849代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:55:22 ID:7lFFr5K9O
>>847
お前の消滅の方が先だろうから、心配すんな
850代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:56:40 ID:tT8wQ4h7P
岡山猿の関西コンプレックスは異常
851代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:57:45 ID:tT8wQ4h7P
大阪弁を聞いて「都会っ子じゃあ〜」と喜ぶ岡山猿wwwww
852代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:09:01 ID:a33aOrIJ0
黄巾賊ってさ、最悪じゃないか?
853代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:59:44 ID:sQ75Ua+t0
さっさと消滅しろヤクザ球団
854代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:04:47 ID:CGLOsVA10
855代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:40:28 ID:jwk8QiQd0
FAで出そうな選手は、その前にメジャーに売り飛ばせばいいじゃん。
856代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:23:40 ID:jYE9gaeaO
世帯毎の課税所得額ランキングベスト200に入った
生活が豊かな市町村数を都道府県ごとに比較

1位 東京都  48市町村
2位 神奈川県 24
3位 埼玉県  24
4位 愛知県  20
5位 千葉県  19
6位 大阪府  17
7位 奈良県  13
8位 茨城県   7
8位 兵庫県   7
10位 京都府   5
11位 北海道   4
12位 滋賀県   3
13位 山梨県   2
13位 静岡県   2
13位 栃木県   2
16位 三重県   1
16位 福岡県   1
16位 鹿児島県  1

残り29の県は、
課税所得額200位以内に入った市町村がなんとひとつもありません。



関西人=金持ち
広島人=貧乏
857代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:39:27 ID:jYE9gaeaO
広島はオフィス撤退数トップらしいね
マツダも一時は持ち直したがアメリカ経済も失速しそうだし自動車関連は先行き暗そう
ITやサラ金もかなりやばくなってきたみたいだしカープなんかに出資する企業は出てこないと思う
てことで早く消滅してください
858代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:58:22 ID:6gC7wTuP0
あれだ、松山と広島のダブルフランチャイズにして、
球団事務所を本四連絡橋においてだな・・・
859代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:08:10 ID:DLvtqZJm0
カープとホークスが合併すれば強くなりそうだ。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:28:45 ID:yG1aAyfc0
>>856
神奈川人で鯉ファンの俺は勝ち組
861代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:05:03 ID:seU9aglA0
>>856
すげーお国板臭い歪曲の香りを感じるんだが・・

>市町村数
>200位以内
要は面積広くて行政区の多い県が有利なんだろ?
100位内とか300位内にしたら、全然順位が変わって来るんだろ?
862代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:32:27 ID:jYE9gaeaO
やっぱり広島人は頭も悪い
863代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:56:28 ID:ZqKZvNr00
広島市のTV番組を野球人気のあった頃みたいに野球と相撲以外放送禁止にすればよろしい。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:59:54 ID:m10U4/dcO
サンフレッチェがJ2に落ちたらカープに人気集中するんじゃない?
865代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:50:08 ID:jYE9gaeaO
>>863
広島って北朝鮮みたいなとこなんだな
866代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:55:41 ID:EOvgHSvg0
関西には負ける
867代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:02:28 ID:U1mPjCe40
関西はまさに阪神ファシズムだもんな
868代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:21:05 ID:jYE9gaeaO
関西じゃ最近まで阪神なんか無視されてたが
広島みたいな貧乏人しかいない辺境と違って娯楽も多いし
869代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:30:22 ID:U1mPjCe40
ニワカだらけってテメーで暴露してらw
870代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:51:31 ID:id3XVnwm0
http://www.npb.or.jp/award/2007cl.html
最下位のヤクルトはたくさん賞を獲ってるのに
広島はなんにもないねえ











あ、佐々岡のお疲れ様賞があった
871代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:59:57 ID:2ypI2dTfO
佐々岡は戦うスレで最多笑と最高笑率とってるぞ
872代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:31:37 ID:KjlB82jB0
>>870
なんかこれ見てると広島はお先まっケロって感じだなw
873代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:40:46 ID:id3XVnwm0
名前が出てこない広島が不幸か

名前が出まくりだが抜けまくりのヤクルトが不幸か

難しいところだ




ベストナイン (二塁手) 田中 浩康 (東京ヤクルト)
ベストナイン (外野手) 青木 宣親 (東京ヤクルト)

最多勝利投手 S・グライシンガー (東京ヤクルト) ←
首位打者 青木 宣親 (東京ヤクルト) 打率 .346 2年ぶり2度目
最多打点者 A・ラミレス (東京ヤクルト) 打点 122 4年ぶり2度目 ←
最高出塁率者 青木 宣親 (東京ヤクルト) 出塁率 .434 初
最多安打者 A・ラミレス (東京ヤクルト) 安打 204 4年ぶり2度目 ←

特別功労賞 古田 敦也 (東京ヤクルト) ←
特別賞 A・ラミレス (東京ヤクルト) ←
スピードアップ賞 S・グライシンガー (東京ヤクルト) ←


実質青木と(セリーグで人材不足のセカンド)田中だけ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:32:08 ID:hM71rMQC0
こんな不人気球団なんか潰れたほうがいいな
875代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:31:52 ID:i4j9mEYh0
消滅とか潰れろとか思わんが何もかもが虚しい・・
876代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 09:27:38 ID:yBv92YJg0
広島ファンにかけてやれる言葉とすれば、ケロイドざまあwww くらいかな。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:05:57 ID:sZO/J7n90
もういっそ広陵・如水館の選抜チームでどれだけプロに対抗できるかやって欲しい。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:35:05 ID:S8qgkcNE0
>>872 876
お前、岡山出身大阪在住のオカヤマンだろw
広島の事をあれこれ言う前に、岡山て野球,サッカー,バレーのどれか一つでも
プロチームてあるのか?w
879代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:38:27 ID:Tlv9lABw0
犯珍大震災で珍カス消滅
880代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:49:32 ID:+PUolPCX0
>>878
普通にチンカスです
ありがとうございました
881代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:08:32 ID:94gj67UA0
しかしオーナーが変わればと言ってる香具師は現実がわかってない。
わずか3年前なんて言ってた?

「ピーコが辞めれば」

そして元にしては珍しく良い仕事をして3Aの最優秀監督を引っこ抜いてきた。
それでもこの結果だ。

ましてや指導者でもない元を辞めさせたところでプラスはない。
金が沸いてくるわけでも広島が選手の中で人気になるわけでもない。
売った所で良くても三木谷クラスが来る程度だ。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:23:02 ID:2580uc320
広島が消滅する気にならないと消滅はないよ
プロ野球というのはそういうもの
883代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:29:40 ID:SBERDRc30
個人の力の差は伝統の猛練習でカバー出来るだろう。
各人が繋ぐ意識を常に持ちながら打席に臨み、
投手は極力最小失点で切り抜けることを目標とすれば、
何とかAクラス争い、もしかしたら優勝も出来るだろう。
悲観するほどじゃないよ。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:30:28 ID:ZQ0oe+F00
コストぱふぉーまんすという点ではかなりの成績になるはずだ
実質優勝といっても過言ではない
885代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:31:17 ID:W6fcaU7W0
新球場が出来れば気分も変わるさ。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:34:41 ID:T7iEbGOK0
>>885
順位は変わらないけどなwww
887代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:42:37 ID:d9JAJgG40
万が一にでもこれで優勝できたらハリウッド級のドラマなんだがな・・・
888代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:12:21 ID:Kn9sdR/R0
新球場が出来た年は
どの球団も成績は芳しくないね・・・
889代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:54:13 ID:PWQlkZGGO
まかり間違って優勝しちゃって
それでも給料が上がらないなんてなったらストが起こりそうだ
890代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:42:35 ID:PLIF2oFz0
優勝しないから大丈夫
891代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 06:31:51 ID:2ufJjrcy0
>>888
球場が大きくなれば打者が意識して調子を崩すからか?
892かすみ ◆unko.YAq62 :2007/11/24(土) 07:48:31 ID:Cwyn4yXLO
機動力野球ですよ!4番も20盗塁するくらいの。前田は2つで良し
893かすみ ◆unko.YAq62 :2007/11/24(土) 07:49:27 ID:Cwyn4yXLO
>>893ゲット!!

全員でしゃぶれよ
894代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:52:52 ID:BtueidpR0
>>881
こいつ頭おかしいだろ
895代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:54:56 ID:jfoeRfjQ0
確かに機動力は魅力だ。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 18:13:02 ID:4RlHYojo0
阪神カープ
or
広島タイガース
897sage:2007/11/24(土) 18:15:31 ID:KWM4S6i70
中間をとって

岡山ピーチ
898代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 18:28:11 ID:4iByV2z90
>>889
FA資格が無いなら球団の提示額を飲むしかないだろw
選手の癖にFAとかストとか生意気すぎ
899代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:35:50 ID:DnhzwTr60
広島負け犬確定晒しあげ
900代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 08:46:20 ID:M38PXEl80
>>898
広島に指名された運命を呪うべき
901代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 08:50:07 ID:oamDy7gw0
しかしその安い年俸のおかげでハングリー精神が育ち練習にも身が入る
投手はメジャー、野手は阪神という目標があるから頑張れる
902代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 05:57:19 ID:lHfbj+jw0
さっさと消滅しろヤクザ球団
903代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:57:21 ID:VnCzdgNB0
カープはともかくカープファンの皆さんはぜひ消滅していただきたい。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:24:53 ID:ED/QjazT0
>>902
珍の自殺願望か
早く実行しろよ
905代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:15:31 ID:XJ1qA11fO
広島県は消滅すべき
906代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 22:32:46 ID:sPzgnSJt0
新井の次は黒田だぜ!
907代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 22:37:20 ID:kFcKROVwO
日露戦争の日本軍
天皇杯4回戦の愛媛FC
2008年セ・リーグの広島カープ
908代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 22:55:30 ID:C4ARungkO
【テロリスト】甲子園爆破予告の赤貧逮捕【基地外】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1196257074/
909代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 22:58:42 ID:5rS3AyQy0
>>905
確かにあまり存在意義のある県とも思えないしな。
明日突然広島が無くなっても誰も気が付かないんじゃないか?
910代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:10:49 ID:zIE853yh0
つーか本当に身売りしてやれよ
黒字にこだわってる場合じゃないだろ
911代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 03:19:33 ID:Xv1JONl20
【プロ野球】山陰放送、セ・リーグ公式戦の来季開催を見送ると発表
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196243745/
912代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 03:37:42 ID:eSlrPfroO
やっぱり親会社を持たないと何も出来ないな

913代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 03:59:01 ID:3kqklcYXO
204:代打名無し@実況は実況板で :2007/11/29(木) 03:48:30 ID:8FtACnRjO
我々は、新井がなぜ、泣きながらFA宣言したのかという疑問を解決するため、広島へと向かった。
小汚いコンクリートがむき出しの球場
貧乏臭いうどん屋
「まだ日本に、こんなところがあったのか……」
思わず口にした言葉に、同行した上司から失礼だととがめられた。
淡泊にポップフライを打ち上げる1番打者
試合中に絶叫しながらベースに土をかける監督。
一心腐乱にスクワットする観客達。この世のものとは思えない奇妙なマスコット
マスコットガールを雇えずに強制労働を強いられる犬。選手たちは、よそ者で身なりの良いジャイアンツの選手をするどいまなざしで監視するように見つめている。
ブロードバンドだの、光ファイバーだの、デジタル家電だので、
近未来的生活に浮かれていた我々は、改めて、このチームの現状を噛み締めていた。
ボロくずのような球団事務所に、老いた社長が一人。我々を見るなりすべてを悟ったのか、涙ながらに 
「新井が申し訳ありません」 と、我々に何度も土下座してわびた。
我々は、この時、初めて、新井を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない。 このチームの貧しさが、すべて悪かったのだ。
我々は、球団社長からもらったカープうどんを手に、打ちひしがれながら、東京へと帰路についた。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:03:13 ID:K5hVumMwO
とりあえず元が氏ねば変わり目もありそうだけど…(´・ω・`)

915代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:11:38 ID:6EyrEsMpO
★国内一の衰退都市広島のここ1年★

■広島県が推進していた2大プロジェクト(空港鉄道アクセス整備構想、エルミタージュ美術館分館設置構想)が共に早々と頓挫する。こうも計画頓挫が続く都市も珍しい。【good】
■最新発表2005年度の広島のデパート全てが売上減(全滅は全国主要都市唯一!!)、中心部の衰退が益々深刻に【good】 ←ストアーズレポート2006年7月号 http://www.stores.co.jp/sr.html
■2006年オフィスマーケット調査で2004〜2006の3年間新規オフィス供給が0と判明、中核市含む主要都市唯一
■郵政公社が広島郵便貯金ホールを来年廃止決定、厚生年金会館も廃止の方向へ【good】
■社会人口減が止まらず、全国4位の減少数と発表がある
■止まらない支社・支店の撤退、Jエア・デオデオ等の本社機能流出で地域中枢性低下が顕著に
■都市型産業(出版、広告、放送、情報サービス、調査業など)減少日本一と発表され、名実共に国内一の衰退都市となる※参考日経【great!】
■サッポロ飲料、丸紅、ローソン、ヤマハなどなど相次ぎ広島支店閉鎖、札幌仙台福岡は当然存続
916代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:47:41 ID:OXOz/f4e0
今年広島市民球場が満員になったのって前田が2000本安打達成した日だけじゃなかったっけ?
なんで広島ファンは見に行かないの?
917代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 05:05:50 ID:c133/ZId0
>>881
3Aでたまたま優勝しただけ。優勝監督だからじどうてきに最優秀監督。
でも3Aでの優勝などもともと無価値。日本で優勝した二軍監督を
褒め称えるか?
918代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:25:50 ID:6L6m3E8b0
こんな事をしてるクズ球団だから選手達から見捨てられるのは当然
巨人を挑発!?広島が隠し球Tシャツ発売へ - 広島カープニュース
http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20070821-244716.html
巨人を挑発!?広島が隠し球Tシャツ発売へ
 広島が「隠し球」グッズを発売することが、20日にわかった。15日の巨人戦で二塁手山崎が、めずらしい隠し
球で二塁走者の阿部を刺した。ファンやマスコミの反響が大きかったことから、球団はす
ぐに「隠し球Tシャツ」の制作に着手。発売日は何と、次の巨人戦が広島市民球場で行われる24日だ。

 デザイン、発売日とも、巨人への挑発と受け取られても仕方ない。胸に「野球の基本 ボール
から目を離さないこと」とプリントされ、その下に小さく「山崎浩司」と書かれてある。同点の7回1
死二、三塁という勝ち越しチャンスでボールから目を切っていた二塁走者の阿部や一塁コーチ、三塁
コーチにとっては屈辱だろう。なお、背中の裏側部分にボールの絵と「隠し球」の文字が隠されている。

 山崎はその試合後、「普段から走塁でも守備でもスキを見せないようにしている」と“野球の
基本”を語ったが、デザインの字句はもちろん、そんなTシャツができることすら知らないという…。14
日からの巨人戦は3連続の逆転勝ちだった。ただでさえリベンジを期してくる巨人の闘争心が、余計
に燃え盛るかもしれない。【柏原誠】

[2007年8月21日12時36分 紙面から]
919代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:59:49 ID:vuW6OxG40
新井移籍「気に食わん」 甲子園爆破予告、容疑で男逮捕
http://www.asahi.com/national/update/1128/OSK200711280109.html
920代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:06:48 ID:yO3zvL+90
FA宣言の会見で「つらいです。カープが大好きなんで……」と号泣した新井の胸の内には、それとは別の思いも膨らんでいた。

「あの人を外してください。あの人がいたら、チームはいつまでたっても強くなれない。僕をとるんですか? あの人をとるんですか?」

新井がFA宣言する直前のこと。広島との交渉の席で球団幹部に何度も強く迫ったという。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27758

ゲンダイネットだから信頼度のほどはわからないけどね。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:28:29 ID:Ey/ZvZNSO
なんで始まる前からあきらめるんだよ
野球なんて流れで格上倒すことなんて
日常茶飯事だろ
なんかしらんけどAクラス入ってたってこともありうるだろ
922野球初心者:2007/11/29(木) 16:36:52 ID:JlxSUQGcO
「野球以外のスポーツは、すべて八百長[$]で勝敗が決まっている」と言う香具師

↑これお前等どう思う?
923代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:45:37 ID:6Raep7MS0
4番とエースが同時に抜けるのを見てカープの存続ももういいかなっと思ってたが
カープは我が道を行けばいいような気もしてきた。市民球団に戻っていけばいい
924代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:56:43 ID:DtarygAR0
山口は福岡にとられ、岡山は大阪にとれら、山陰は人が住まず、
四国は香川に集中してから大阪にとられ、もう広島が中心都市である
意味はなくなったということか。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:00:50 ID:oWtQooz80
四国アイランドリーグに参加して中四国リーグとしてやっていけばいいのではないか。
926代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:18:25 ID:obzMTJY3O
こんな状況でも来年どうなるのかある意味楽しみな俺は異常なのかな
927代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:20:26 ID:373AiLrpO
広島って貧乏な上に馬鹿なの?
FAじゃなくポスで使えば黒田売った金で3年ぐらいチーム総年俸賄えたのに
928代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:56:47 ID:LByTITUn0
>>920
黒田と佐々岡が抜けたら「あの人」はますますワガママになりそうだしのぅ。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:00:34 ID:QNeVL8dlO
>>927
ピカで頭がおかしくなったんだろw
アメリカ様GJ
930代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:23:22 ID:373AiLrpO
ていうか、前田解雇の方向でチーム改革を図った方がいいと思う。
ハタから見てて、アレはよい部分もあるのかもしれんが、チームの足枷になってるというネガティブファクターの方が大きいように感じる。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:30:39 ID:I3ikGsKp0
もはや前田緒方にすがるしか心の逝き所がない連中になんてことを!
932代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:33:01 ID:7oFnv/4j0
そもそも前田みたいな個人主義者は監督・コーチはできないだろ。
彼が監督・コーチになったらその時こそカープの終焉。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:37:52 ID:m66DlI0D0
>>1
あみつかれたよってどういうこと?
934代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:41:19 ID:+Wbqjn6u0
賛成してる人は1リーグ容認派で良いよね。
誰か親会社が見つかるだろうって安易に見切り発車な事は言うなよ。
近鉄問題だけは戻りたくはない1リーグ反対なんで。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:53:37 ID:KpVuRnyE0
スレタイが
広島ファンだがいっそ爆破を望む
に見えたw
936代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 19:36:27 ID:YX9cBL590
来年の阪神戦では新井に大ブーイングをかますために
1塁側スタンドが毎回超満員になるようでなければ
広島ファンは口だけのヘタレ揃いということになっちゃうね。
937代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 19:40:45 ID:I3ikGsKp0
新井「ブーイングを覚悟してましたが、相変わらずのガラガラっぷりに安心しました(笑)。
ここは甲子園と全く別の意味で野球に集中できるのがいい。
つまり選手にとってある意味日本一の球場というか(笑)」
938代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 19:45:43 ID:DUxuHNnS0
広島新球場の開幕戦
阪神のエース黒田はなくなったが
阪神の4番新井は可能性あるな
939代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 20:40:38 ID:YDPvT8CD0
【野球】メジャーは家族の事情で断念、黒田も一転阪神入りへ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1194202032/
940代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 20:59:56 ID:GxwJqsEq0
いい選手を育てて売るっていう商売も悪くない。
そういうチームを応援するひとも玄人ぽくっていい。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:03:57 ID:DUxuHNnS0
新井は無事に売れそうだが
黒田は養殖場から逃げ出しそうだ
せっかく育てたのにな
942代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:25:34 ID:kCxEkCXI0
カープはこれ以上おちることはないから安心だ♪
943代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:51:58 ID:GxwJqsEq0
>>941
あれほど見事な錦鯉をいつまでも養殖場に入れておくのは罪
944代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 03:16:00 ID:0BYYbyzHO
テロ島人怖いです(>_<)
945代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 03:53:07 ID:68yjVpDZ0
阪神が消滅すれば広島は良くなる
946代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 04:04:43 ID:/Fad/iAr0
とにかく、来期120敗くらいして問題になって欲しい。
そうすりゃ、このままじゃいくらなんでもだめだ、と球界全体で考えるだろ。

FAで年に2人も取れる、っていうのが間違いじゃねーかな
2年に1人くらいでいいのでは?
947代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 10:11:12 ID:tvPfcNmm0
>>946
うん、そろそろ球界も広島の存在意義の無さに気付くべきだね。
広島は要らない子なんだ、いっぱい負けて見せりゃ誰かが助けてくれるなんて甘い考えを持ってる球団もファンも
プロの世界にも日本にも居場所は無い。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 22:32:24 ID:0BYYbyzHO
阪神ファンだが広島県消滅を望む
949代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 23:31:56 ID:yVkD29o8O
広島そんなに負けて無い気がするが・・・
少なくとも最下位じゃなかったし、来シーズンもやってみないとわからない
950代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 00:11:25 ID:HjJvpyCm0
951代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 00:13:15 ID:p85/wVhz0
消滅よりもまずはオーナーの入れ替えが一番先。
広島ファンは従順すぎる。
952代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:12:29 ID:n6SOpwFk0
カープはドラフトでの完全ウエーバー制には反対してるんだよね。
「そうなったら必ずFA権取得までの期間短縮が議論される、そっちの方が困る」
と。出ていかれることが前提になっちゃってるもんなぁ(苦笑)。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 10:33:00 ID:acJujZT3O
栗原…せめて30本打ってくれ
954代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 10:34:38 ID:AJUBQpqP0
   __...___,.、
 べ.o::;ヽ:::::ヽ`、 みんな、みすてないで・・・
 》_〉_..ノ /フ':;`〈
   ̄"' -、 ャ ':;;:| 
      `_>、/
      ` i./
955代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 20:31:49 ID:wo45zldr0
マジで消滅してくれればこれ以上辛い思いをせずにすむのにな(´・ω・`)
956代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 18:05:18 ID:Eh03WJbuO
広島県消滅しろw
957代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 18:44:08 ID:2O/APEFt0
カープが消滅したら激烈なNPBアンチになるぜ
958代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:12:01 ID:sAqFtsZQ0
>>957
球団が消滅するときは自滅しかありえない
他の球団がその球団を消滅させることができないから
だからアンチになるということは逆恨み
959代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:13:47 ID:r5Gf/tNB0
>>958
逆恨みの用法が違う気がする
960代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:19:29 ID:sAqFtsZQ0
>>959
逆恨みとは
自身の非を他に責任転嫁して恨むことだから
合っていると思う
961代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:37:37 ID:zMk0EMSp0
カープが消滅して困るのは阪神じゃないの?
FA選手や日本向きの外国人選手の供給源が無くなって。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:40:37 ID:1nNtANVZ0
困らなくても困っても阪神は広島を消滅させることも消滅を止めることもできない(消滅してないが)。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:42:17 ID:r5Gf/tNB0
>>960
うわぁ
964代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 23:59:49 ID:Phwdy6YI0
>>958
逆恨みで結構だ
そうなる前にカープに救いの手を差し伸べなかった球界が悪い
965代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 14:58:57 ID:JS//uVk70
>>964
悲しいことに、
潰れる球団に救いの手を差し伸べるような世界じゃない。
潰れる球団が現れたら他球団は恐らく喜ぶだろう。
特に球団数減少による1リーグ化狙いの球団は尚更。
そういう球団を差し置いてまで救済策を打ち出せる権力も金も野球機構には存在しない。
選手会は既存球団が潰れても新たに球団ができればそれで良いというスタンスだから期待薄。

@未だに逆恨みしている某消滅球団のファンだった人
966代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:22:38 ID:+9rqdKuJ0
フロントは選手会とケンカして欲しい
FAする時は球団に莫大な違約金を払わせるとか、
外人は解雇されても翌年3月までは球団に保有権がある契約を結ばせる
(実質国内他球団に移籍する事を認めない)とか

なに、ヤクルトだって昔は労組を認めなかったりしてたから大丈夫
967代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:28:49 ID:PoP+84pMO
もう消滅してもいいんじゃない?
近鉄だって無くなった訳だし
恨みつらみばっかりで球場には行かないネット番長のファン
私服肥やしに専念し上を目指す気のないオーナーとその取り巻き
存在価値は阪神の二軍
968代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:46:39 ID:7T58ug5Q0
任天堂に身売りするのがベスト
京都は人工的にも条件が良いしよそ者を拒否する体制なら地元のものになればよい
任天堂は資金力も相当あるし、MLBとの繋がりがある唯一の球団になれる
オーナーは山内組長がやればいい、今日本で一番金持ってる人かもしれんしナベツネにも対抗できそうだ
969代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:05:18 ID:IsaA6IEb0
ユニクロさんに買収されたい
本社隣県だよね?
970代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:15:24 ID:ki/xXV/pO
いや、ここはlivedoorさんに…
971代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:17:43 ID:kHSfnOO30
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,271-276,17-22,55-60,185-190,204-209,234-239,146-151,148-153,240-245,175-180,126-131,241-246
>134,180-185,9-14,83-88,93-98,274-279,232-237,94-99,207-212,195-200,395-400,183-188,4-9,36-41,67-72,393-398,390-395,367-372,156-161,395-400,182-187,353-358,51-56,292-297,196-201,236-241,389-394,152-157,141-146,202-207
>103,275-280,60-65,182-187,395-400,308-313,151-156,384-389,338-343,23-28,109-114,370-375,54-59,300-305,307-312,179-184,198-203,236-241,383-388,247-252,306-311,362-367,261-266,147-152,241-246,108-113,222-227,291-296,39-44,319-324
>97,48-53,342-347,10-15,214-219,73-78,143-148,209-214,13-18,142-147,343-348,346-351,38-43,367-372,318-323,276-281,189-194,218-223,278-283,4-9,267-272,204-209,156-161,104-109,187-192,42-47,95-100,59-64,159-164,162-167
>93,160-165,47-52,276-281,3-8,120-125,271-276,378-383,332-337,229-234,7-12,393-398,103-108,24-29,394-399,362-367,40-45,56-61,19-24,197-202,220-225,40-45,158-163,326-331
972代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:18:25 ID:JR/1yR+40
サンガが買ったら任天堂に身売りして京都移転だな
973代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:53:45 ID:b47co/pV0
>>972
京都にプロ球団が本拠地にできるような球場ねーし。
つーかそもそもサンガ自体がJで一、二を争う糞スタを
本拠地にしてるのに。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 19:25:36 ID:9UJdR0G4O
なんか甘えんなってカソジ
ホークスなんか3年ぐらいの間に小久保井口城島村松ズレータとか、超主力をどんどん余所に盗られて
それでも優勝争ってる
カープ程度の選手離脱なんてまだまだ
975代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 19:57:51 ID:l5ryDUUz0
>>1
ダメ。80〜90年代の阪神、山下大輔時代の横浜みたいに他の5球団のファンに広島がいるから
最下位だけはないという安心感を与え、体を張ったネタを提供し続けることが広島カープに求められている
ことだから、消滅は許しません!
976代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 20:07:28 ID:aejQ2ourO
広島は虚塵に吸収合併された上で北朝鮮に移転すれば一番良い
977代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 23:08:16 ID:QHnrb8+2O
>>974
小久保井口城島ズレータ村松が
全員同リーグの西武にとられたらムカつくだろ?
978代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 01:52:15 ID:+xeox0Vn0
>>974
広島はドラフトでその年の目玉といえる選手を獲れるのか?
くじ引きもないのに
979代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 09:07:35 ID:7hb+tix30
そろそろ次スレかな
980代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:19:40 ID:HJbk8WEx0
>>979
その前に消滅だろw
981代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:49:07 ID:t06vAJF7O
あーあ
982代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:58:10 ID:MG4nnlNJO
なにこれ
983代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:19:04 ID:qmluqMnHO
広島カープの松本高明は実家は焼肉屋の正真正銘の在日韓国人です。
984代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:16:39 ID:lQgUyc1t0
>>983
その店には広島人は土下座しながら入るんだろうね。
在日にとって広島は天国みたいなもんだろうからw
985代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:25:46 ID:yyUzsDx0O
焼肉に謝れ
986代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:26:41 ID:ri3WTgto0
>>974

ホークスは資金にものを言わせて
大型新人を逆指名・自由獲得したり5億のメジャーリーガーを取ったり
駒大進学予定の城島を引き抜いたり
FAで選手を獲得してたりするから全然違うけどな
987代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:15:30 ID:Az3gfxNFO
カープはともかくケロイドは消滅して欲しい。
988代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:24:07 ID:x44s1zjB0
>>969
選手の年俸は既にユニクロ価格です
989代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 00:05:57 ID:XiVBqAGi0
ユニフォームもユニクロ製だったら、上下で3,980円くらいかな。
990代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 00:54:22 ID:smm805GR0
>>984
在日にとって広島が天国なら鉢や荒いが出て行くはずなかろうがw
991代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 01:46:18 ID:1AqiUJNkO
広島ファンが一番望んでる事は虚塵が勝つ事じゃね?
992代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 01:49:59 ID:AAH8Mlg60
>>933
ヒント:漁師
993代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:20:08 ID:62QTwYuS0
パリーグ来いよ
補強とか関係なくほのぼのと野球やろうぜ
994代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:37:18 ID:iia7LQ7w0
パリーグに行ったらカープは破綻すると思う
巨人の利権に食らいついて生き延びるのが精一杯
995代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:27:31 ID:pUoqkjQP0
広島にとって巨人は生命維持装置
996代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:10:05 ID:SvZTphfQO
>>987
ご苦労さん
君が消滅w
997代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:11:37 ID:f16Pl1C+O
糞スレ梅
998代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:13:38 ID:TnKqbg+/0
次スレ求む
999代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:13:46 ID:f16Pl1C+O
糞スレ梅
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:13:56 ID:19/cXFJmO
広島ィ`
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/