2008年度契約更改スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2008年度の契約更改情報です
新しい情報が分かった方はこちらに投稿よろしくです。。。

【広島】
10月28日(日)
青木高広 1300→1800万円 △500万円
宮崎充登 1500→1600万円 △100万円
上野弘文 1500→1500万円 現状維持

10月26日(金)
上村和裕 620→620万円 現状維持
前田健太 800→800万円 現状維持
森跳二  650→650万円 現状維持
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:07:55 ID:68S8NwSe0
落合「いち ろく ご」
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:11:41 ID:BK2iuhuy0
※予定
中村ノリ 800万→1億2000万
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:12:43 ID:wnRI+Lc10
広島は相変わらずしょっぱいな
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:15:35 ID:F6KkSxM70
ゴネてる選手をニヤニヤしながら見守るスレ その1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193495365/
今年ゴネる選手を予想するスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189424500/
□■ストーブリーグ2007-2008■□Part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192103494/
6あさちゃん:2007/10/28(日) 22:23:42 ID:9mJu6m600
巨人が日シリ出ないと納得できない珍ファンブログやってます☆
まぁ珍の巨ファン、頑張ってます!星野さんが育てました!!

サエコやり倒したいなら、願掛けにまずは立ち寄ってください(*^m^*)

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ssasachan/
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:26:13 ID:F6KkSxM70
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:42:47 ID:F6KkSxM70
広島 10月27日(土)分

喜田 剛 820→1000万円 △180万円
尾形佳紀 1050→1100万円 △50万円

ほかに2名更改(詳細情報不明?)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071027-00000053-kyodo_sp-spo.html
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:46:49 ID:F6KkSxM70
楽天・山崎武が契約更改に強硬姿勢(10/9)
ttp://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071009-267393.html
横浜・村田 契約更改では“1番打者”(10/26)
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/26/06.html
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:03:31 ID:D/xsE7yu0
いちおつ
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:12:21 ID:AQmznAueO
ジャーマンはゴネる気満々だな
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:35:30 ID:BLkbetfsO
>>8
末永1000→800保留
天谷520→520保留
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:36:52 ID:rnhdWHka0
>>8

【広島】
10月27日(土)
山本芳  600→600万円 現状維持
中谷   450→500万円 △50万円
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:08:44 ID:G7WbBuGA0
ここはジャーマンに戦力外通告という罠を。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:16:21 ID:zVumVvUK0
ゴネスレから移動してきた
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:44:00 ID:jCcHjZuwO
500万だった
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:49:31 ID:jSrDPd5m0
今年の注目株は誰だ?

福留、ジャーマン、ノリの三羽烏は確定として…。
若手の成長に期待する。若い芽を摘んではいけない!
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:52:49 ID:kfh3PUJHO
>>17 新垣は(理由もなく)とりあえず保留する性分だから
ちょっと面白いかも
昨年更改らしい更改のなかったトレード組、
多村寺原も注目だ
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:54:42 ID:Ax7/FwXh0
そういえば下柳はどうなったんだ?
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:01:43 ID:jSrDPd5m0
>>17
優勝したのに優勝査定の無い読売にも注目だね
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:38:23 ID:NJbuEu0D0
>>20
パンダはMVPも固いしFAだから確実に大幅UPだろうしもともと保留はない選手だけど
矢野とかの若手がどうなるか期待
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:19:54 ID:qScH2SOpO
成瀬がどこまで上がるのか興味があるなぁ〜
5000万はきついかな
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:34:35 ID:q7ad6E//0
巨人矢野は1000万アップはナベツネのお墨付き貰ってるんだよな
24代打名無し@実況は実況版で:2007/10/29(月) 17:37:35 ID:6FWc8J6H0
上原 4億
パンダ 4億
阿部 2億5000万
二岡 2億
谷 2億
尻  1億5000万
内海 1億
ぐらいの攻防か

小笠原 スンヨプは複数年のため特に無し
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:49:41 ID:t6hHIfxZ0
昨年より成績低下の日ハム投手の年俸はどうなるだろう?
優勝査定が加わるのか?極貧打線に足を引っ張られたのも考慮されるか?

・金村   コメント略
・八木   今季不振の原因が、昨年肩の違和感をおしてのアジアシリーズ登板といわれる
・武田久 今季、並みの中継ぎエース程度には働いたが昨年より大幅に成績ダウン
・建山   昨年年俸現状維持で今季先発に転向したが、序盤に2勝を挙げただけで以後登録抹消
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:17:15 ID:NJbuEu0D0
武田久以外はダウンだろう
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:33:04 ID:y11HmBmS0
上原は来年FAだからな
かなりあがるとみた
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:10:58 ID:YWWMes+H0
広島・新井 12300万→20000万+出来高5000万×4年 保留
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:25:32 ID:LQuBfryI0
ノリさんはどうなるかな
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:28:24 ID:t++A11qa0
青木500万↑かぁ…
数字上は妥当だろうけど、心情的にもっとあげたいな
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:44:15 ID:WI3cwKLrO
>>30
今年は勝ち運がなかったからなー
広島にしては頑張ったと思ってしまった
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:55:34 ID:bSp2VzLj0
【広島】
10月29日(月)
末永(2回目) 1000→800万円 ▼200万円
   (1回目) 1000→800万円 保留
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 06:58:55 ID:Q400WRw10
>>32
末永陥落か
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 09:36:04 ID:tR1Pyavk0
誰がゴネまくるかな
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 10:07:48 ID:Sn8Fi9TG0
>>32
本部長はまだ動いてないよな?w
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:00:21 ID:r0MgI2kPO
長谷川編成担当「悪いこたぁゆわん
じゃけー押しとけ、鈴木が帰ってきたらこんなもんじゃすまんぞ」
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:04:21 ID:TknLQYFPO
>>1乙!
ここはゴネスレとは対極の情報収集スレとして地味に機能してほしい。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:31:11 ID:zVbc8sUF0
本部長は、まさに「風 林 火 山」だな
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:08:50 ID:hpIFxDh70
>>36
実際にそう言うやりとりがありそうで困る
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 03:05:09 ID:Laux7M4I0
>>39
確かに
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 10:14:46 ID:ocgba/480
サンスポ 契約更改情報ページ
ttp://www.sanspo.com/baseball/data/salary/2008/top.html
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:26:18 ID:SLtI+Yx00
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071031-00000116-nks-spo

檻の地味FA選手2人、合意しそうです
北川はともかく村松は移籍か?とか言われてたからとりあえず安心
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:13:09 ID:m0eybpSv0
山崎武司は1億いくよな
44代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:47:54 ID:sOLOVcdn0
>>43
16500万以上は貰わないと契約しないと本人が公式戦終わってすぐに公言したよ
まぁ、相場で見たら16500万以上の働きしたけど年がネックなのと去年の額が見合ってなかったからなぁ
45代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:36:35 ID:HeSE2IBB0
10月31日 広島
山崎 1100→1200万円 △100万円
井生 900→1100万円 △200万円
松本 900→1050万円 △150万円
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/carp.html
46代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:30:02 ID:rv4AN2KJO
広島はいつも1番W
47代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:35:08 ID:RhlXIO600
昔は広島のようなのが当たり前だったけどね。
バブルが崩壊してバブルが来たのは球界ぐらいだな
48代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:23:54 ID:HeSE2IBB0
49代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:29:34 ID:5Psof6vH0
桧山3000万くらいだと思っていたが。甘いな。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:43:25 ID:HXHmx5Gz0
桧山ごとき1000万でええわ。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:56:21 ID:YDAE1PL+0
06年 .180 2本 12打点
07年 .191 3本 13打点

一軍枠を1年間使い続けて2年連続のゴミ成績
更に4000万提示でゴネるなんて中々出来る芸当じゃない
52代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:56:52 ID:pCbzeNNW0
しかも大幅ダウンってほどじゃねーよ
半減してもいねーじゃん
53代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 11:21:40 ID:HeSE2IBB0
 今年はNPBとプロ野球選手会の申し合わせにより、年俸の減額制限25%を超える選手に対しては、
日本シリーズ終了翌日までに、球団が本人に通告することが決まっている。
 このため、この時期に交渉が行われていることから、桧山も25%を超える減額提示を受けている可能性が高い。

 一方で球団関係者によると、事実上、来季戦力構想から外れ、退団危機にも置かれた桧山に対し
岡田監督が若手の精神的支柱として「生え抜きのベテランを残してほしい」とフロントに要望しているという。
このため、球団側も桧山への提示条件を見直す姿勢をみせており、沼沢本部長も「それ(見直し)はあり得ます」と話した。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/11/01/0000726291.shtml
54代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:39:39 ID:K7W2sAvY0
また、どんでんか
55代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:31:15 ID:u8rEixT60
いや、今思い出したんだけど、楽天の山崎武が最初だから折れないように粘るって言ってたな。
もしかしたら桧山も後の人のことも考えてすんなり受け入れない考えなのかな。
査定の事情はよく知らんからわからんけど・・・・
56代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:30:02 ID:tHvPBDjd0
桧山は他人をどうこういえるほどの成績を残していない
57代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:09:25 ID:00MiDh420
日本シリーズの行方も見えてきたし、そろそろハム五輪代表候補組の査定予想お願いします。

稲葉   8000→14500→?
ダル   3000→ 7200→?
武田久  1800→ 7000→? ※>>25 9月だけは神
武田勝  1000→ 2800→? ※先発中継ぎ兼任でフル回転もシーズン後半以降不振
58代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:12:54 ID:58K5W3Xb0
全員アップはするんじゃね?
ダル稲葉は言うに及ばず
W武田は悪い時期もあったが全体としては貢献している
59代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:15:04 ID:9B96l6ko0
そういやダルもゴネるんだったな。
今年はさらに銭闘力が大幅に増していそうだが。
60素人:2007/11/01(木) 15:17:39 ID:dZNxfFF90
ダル2億
61代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:58:03 ID:CnNgY71C0
稲葉   8000→14500→19000
ダル   3000→ 7200→18000

62代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:16:22 ID:etMCgF4VO
ダルビッシュと稲葉は2億くらいいきそう。


ヤクルトの青木と田中浩康はどんくらいいくか楽しみ
63代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:17:54 ID:HA9BpuXF0
1億をすっ飛ばして一気に2億かw
まあ今年はそれぐらい凄かったけど
64山本34 【大凶】 :2007/11/01(木) 16:36:37 ID:psWj1htJ0
給料泥棒ズ
T今岡 2億6000万→1億3000万
G清水 1億3000万→  8000万
B清原 2億5000万→   1億
L江藤 1億   →  6000万
C緒方 1億   →  5000万
 
65代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:36:40 ID:LYbD/g010
稲葉2億、ダル1億8千と予想する

問題なのはノリだな…。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:39:55 ID:5D+qPxfhO
セの某ファンだがあまりにもup率の違いに格差を感じる
67代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:47:18 ID:t6Q4XG3a0
ノリは黙って押さないと
今期プレイした事が無意味になるね
68代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:55:22 ID:qaI4ZEFa0
ノリは3000台の攻防
69代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:58:59 ID:134HoyFE0
ノリは過去最大のうp率になるのかなあ
70代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:04:06 ID:0MoAEyh+0
>>57
ハムはチーム成績も個人成績も隔年が多かったから、
二年連続でフルシーズン働いたら年俸がどうなるのかはちょっと読みづらいな。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:11:36 ID:hZWeBCLs0
>>69
ノリさんのアップ率ってどこが元になるの
400万?600万?一軍最低保障?
72代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:48:41 ID:vsi8X/zW0
>>53 今岡は下がらないのか??
73代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:54:09 ID:bbXpQbIr0
ノリは8千万だろ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:00:57 ID:aNEy5iqq0
ノリは1億はいかないだろうな。
本人はどかっと1億貰うつもりだろうが。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:16:46 ID:jCuIs49O0
685 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 19:11:49 ID:kGBJhV9+O
河内970万(-230万)
大島600万(-100万)
佐藤550万(-150万)
小島650万(-150万)
山中300万(+50万)

・現状維持
丸木、金城、齊藤、今井、相澤
76代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:51:31 ID:rv4AN2KJO
河内は順調にいけば今頃
5000万は貰ってたはず
77代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:29:29 ID:8i2aYLEz0
ノリは普通に1億は行くやろ
78代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:24:28 ID:U6DLMr+K0
ノリは球団提示3千万で、本人希望1億5千万と予想。
驚異の1億2千万の差で今年も大揉めして、ストーブリーグを盛り上げてほしい。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:31:40 ID:C+WPOT1g0
提示5000万+MVPボーナス1000万ってとこじゃね
ゴネはさすがにないと思うが
80代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:47:15 ID:0ADlOjOG0
>>57-63
CS日本シリーズと「戦犯」の武田勝
CSでは活躍したが日本シリーズでは「戦犯」の稲葉
CS日本シリーズ共に「戦犯」にはならなかったが活躍したとは言えない武田久

この辺の査定はどうなるんだろ?
81代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:51:45 ID:CQPmOd390
若手がはじめてブレイクした時なら
3000万かもしれんが、実績のある選手だからなあ

山崎武が
2005(オリ).245 4本 20打点→戦力外
ここから5000万で楽天と契約して
2006(楽).266 25本 65打点
で2006オフに5000万→8000万だからなあ

今年のノリが .293 20本 79打点

うーむ・・・1億前後の攻防とみた
球団は最初9000万くらい提示、
ノリは1億2000万あたりを主張してゴネてほしい
82代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 02:14:00 ID:zfJg1a4E0
>>81
ノリはベースが1軍最低年俸だからなぁ、億はないと思う。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 03:21:03 ID:04Dw/Zo40
提示は5000万くらいじゃないの?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 04:02:28 ID:hYLymQaFO
ハズレ1位の朝倉が一億円プレイヤーになりそうなのに、河内…。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 07:00:10 ID:PQh/+V4g0
ハムは地元に帰れずシリーズ終わったのが痛いだろな

稲葉   8000→14500→18000
ダル   3000→ 7200→15000
武田久  1800→ 7000→10000
武田勝  1000→ 2800→5000
86代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 07:03:57 ID:g8V3dTFT0
オリックス・清原、減額制限を超えない今季年俸2億5000万円から1億円以内の減俸で単年契約の見込み
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200711/02/spe1211956.html
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110208.html
87代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:51:35 ID:fYUm4it60
広島 末永含めて25人目まで終了

広池 2000→1900万円 ▼100万円
佐竹 保留
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/carp.html
88代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:58:07 ID:Z+c9FBKW0
広島早いな
89代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:48:38 ID:llAcFhV7O
いつも早い。多分よそと比べてとか、ゴネる奴がいるからだろう。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:02:27 ID:ctVMaUHJ0
広島が先にやる理由は、比較対象ができる前に契約してしまいたいからです。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:31:33 ID:iMvaG7BVO
いつも広島→日ハム→阪神くらいの順だよね。
でも給料が100万上がるだけでも実社会ではすごい事…
92代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:38:48 ID:84yokNPi0
青木高2000万でも良いような気がするが・・・・
93代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:46:56 ID:fyKpv6s+0
で、広島の査定は他球団にはあまり比較対象にならないんだよな
94代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:52:53 ID:85PkM0SU0
青木高広 1300→1800万円 △500万円
宮崎充登 1500→1600万円 △100万円
上野弘文 1500→1500万円 現状維持
↑このへんはすごくシビアで

山崎 1100→1200万円 △100万円
井生 900→1100万円 △200万円
松本 900→1050万円 △150万円
↑こっちはちょっと甘い気がする。
1軍最低年俸までは上がりやすいのかな
95代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:21:20 ID:llAcFhV7O
カープは3000万の壁がある。栗原は破るだろう。横山と長谷川は微妙
96代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:34:58 ID:2elPdR0v0
本部長いないのにさくさくいきすぎて怖い
97代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:54:13 ID:GQw/O3B50
>>96

36 代打名無し@実況は実況板で 2007/10/30(火) 12:00:21 ID:r0MgI2kPO
長谷川編成担当「悪いこたぁゆわん
じゃけー押しとけ、鈴木が帰ってきたらこんなもんじゃすまんぞ」
98代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:08:36 ID:AigaIggx0
広)青木はあれだけ投げさせられまくって+500か、
渋いの〜
99代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:12:37 ID:BHCUqOIW0
>>86
オリックスはどこまで馬鹿なんだ
金の使いどころ間違えすぎだろ
100代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:12:58 ID:mQicgL7G0
浜中 7000万→解雇
101代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:15:39 ID:STalMDAz0
>>99
球団を完全な広告物と考えているなら、
金の使いどころは間違っていない・・・
102代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:16:42 ID:b3J0fcmi0
>>99
清原はオリックスの名前を記事に出させるために雇ってるから。
中途半端に試合に出て迷惑をかけることも無く、怪我の動向だけで記事にしてもらえるいい広告塔です。
今年もローズが活躍してなかったらロクに取り上げてもらえん買っただろうし。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:20:49 ID:EmqUdrL10
>>98
128と1/3しか投げてないぞ。防御率は4.77 借金6
ローテ守った分以外は評価に値しない

打線が打ってれば勝った、なんて言い訳は通用しない
104代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:34:01 ID:Ku2AMhvQO
>>95
>カープは3000万の壁がある
フムフム♪わかる話だ♪…ってか他球団の財布の紐が緩すぎだよな♪
>栗原は破るだろう
wwwスマン、悪気は無いんだwww笑ってもーてまじスマンwww
105代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:08:19 ID:RFYJ/YR40
なんだこいつ
106代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:33:45 ID:TlIkM34H0
>>103
無知乙
107代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:53:31 ID:i8jnopNU0
石原2800万(+400万
倉 3000万(+600
廣瀬1800万(現状維持保留
108代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:56:02 ID:llAcFhV7O
倉がついに大台か。
石原、倉も意外に評価よかったな
109代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:03:23 ID:WmQAh2LV0
2005年内海
26試合 4勝9敗 114.1回 5.04
1500→1800

2007年青木高
29試合 5勝11敗 128.1回 4.77
1300→1800
110代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:12:08 ID:eGTyenhk0
倉ってシーツ様に一発KOされた情けない奴やろw
そんなザコを飼う金あるなら、新井にベンツでも買ってやれよ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:32:32 ID:hDC+uhZzO
おぉ3000万捕手
112代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:56:57 ID:Z+c9FBKW0
倉はあの横浜での大逆転劇をアシストした時に大分叩かれていたが大台か
113代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:15:51 ID:7QVtke68O
倉は大幅UPか
114代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:23:12 ID:PexrVwEq0
>>109
こう見るとぜんぜん妥当だな
115代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:02:36 ID:PL30XQOR0
というか2chだと変に過大評価されてるふしもあるし内海と比較しなくても
妥当すぎる。アップ率で考えれば結構いいと思うし。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:00:30 ID:uj9k0aqzO
やはりこの時期のカープはひと味違うな
117代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 05:39:26 ID:2DpcQwYKO
>>114
内容が全然違う気もするけどなw
118代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:18:47 ID:UMaf83k40
>>82

経緯がアレだしベースの1500はあんまあてにならんと思うが

>若手がはじめてブレイクした時なら
>3000万かもしれんが、実績のある選手だからなあ

俺もそう思う

>>83

それじゃオリの去年提示した8000万より低いしなあ
それ蹴ってきたんだし
中日の査定はともかくノリは1億以上要求するでしょ
プラス、今年の1500が安すぎるとかいってその分も要求しそう
119代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:24:30 ID:RD/oMG3c0
巨人・野口が大幅減俸で残留、3000万円以上ダウンの可能性
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110311.html

阪神・桧山の来季残留確実…年俸6500万円から大幅ダウン受諾
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200711/tig2007110303.html
120代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 07:31:08 ID:RD/oMG3c0
中日・ノリ「年俸大幅増だ」イッキ5000万円前後へ ◆ 600万円から…球団側が検討 ◆
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200711/03/ser3212018.html
中日、今オフの契約交渉でポストシーズンの成績は査定外
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071103-OHT1T00044.htm
121代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:31:17 ID:xEESYOR00
シリーズ査定外ってどういう事だ?
優勝できなかったからか?
122代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:01:47 ID:k9/rI9Ze0
【広島】
11月2日(金)
倉   2400→3000万円 △600万円
石原  2400→2800万円 △400万円
白濱  650→550万円 ▼100万円
山本翔 540→540万円 現状維持
会沢  500→500万円 現状維持
鈴木  700→700万円 現状維持
廣瀬  1800→1800万円 保留
123代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:05:42 ID:+/ULrg0x0
捕手二人は思ったよりUP率高いな
124代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:19:10 ID:k9/rI9Ze0
【広島】
11月1日(木)
広池 2000→1900万円 ▼100万円
河内 1200→970万円 ▼230万円 
大島 700→600万円 ▼100万円 
佐藤 700→550万円 ▼150万円
小島 800→650万円 ▼150万円
丸木 480→480万円 現状維持
金城 450→450万円 現状維持
斉藤 600→600万円 現状維持
今井 480→480万円 現状維持
相沢 450→450万円 現状維持
山中 250→300万円 △50万円
佐竹 保留
125代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:58:35 ID:lSP00K+B0
>>121
つまり、
CS敗退だがリーグ優勝の巨人>リーグ2位だが日本シリーズで勝った中日
ってこと

@中日球団
126代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:08:04 ID:bIsV9AMoO
>>75河内ワロタwww
127代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:58:07 ID:KzwV2Va/0
>>122
>>124
魚市場のセリのように簡単に値段が決まっていくな
128代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:27:47 ID:+/ULrg0x0
ホークス『カープって夢が無いよね』
129代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:09:45 ID:BwUFl7Os0
広島は現役時代の扱いよくないけど、その代わり球団職員とかで後々の保障は結構してくれるからなぁ。
中途半端な選手の場合こっちの方がありがたいかも
130広島:2007/11/03(土) 19:51:12 ID:sc6Ua9xw0
山本翔540 ±0
白濱550 ▼100
會澤500 ±0
鈴木700 ±0
比嘉750 ▼200
甲斐550 ▼30
吉田600 ±0
131代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:57:29 ID:MkDMEe17O
横山いくら掲示されたんだ?1000万アゲの3000万位か?
132代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:37:09 ID:HIusMJc80
広島の天谷が520万を保留か。
天谷は1軍にちょっとだけ出てるし怪我の治療代も合わせて650万ぐらいが妥当だろ。
なんで高卒のドラフト4位とか以下の選手の契約時の年俸と一緒ぐらいなんだ?
さすがカープ。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:40:57 ID:k9/rI9Ze0
【広島】
11月3日(土)
林    1600→2100万 △500万
小山田 2550→1920万 ▼630万
比嘉  950→750万 ▼200万
甲斐  580→550万 ▼30万
吉田  600→600万 現状維持
横山  保留
134代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:49:27 ID:k9/rI9Ze0
広島ここまで36人が契約更改終了
135代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:50:24 ID:mJx928tj0
甲斐  580→550万 ▼30万
136代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:57:09 ID:LAC6jN2f0
小山田減棒したが何とか生き残ったか
年齢が年齢だけに解雇もあるかと思ってたが
137代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:05:26 ID:ZbJPkbF20
ヒロシメヲタ
138代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:26:40 ID:463gNEuv0

06年 61試合 防御率3,58 65回 800万→1600万
07年 57試合 防御率3,54 48回 1600万→2100万
栗原が凄すぎて目立ってるけど、さりげなく低くないか。
2年連続でそこそこ投げてるのに1軍最低年俸と差が少なすぎるような。

横山は
60試合 防御率2,63 72回 2000万→保留
林から推測すると1100万アップくらいかな。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:30:23 ID:VeCm+IDH0
林は内容が薄すぎるから妥当だろ
せめてERAがもう0.6点ほど低ければ3000万も射程圏内だったろう
140代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:44:02 ID:G93NOwtW0
林はあのスライダーがいつでも好きなとこに投げれれば1点台投手だな
141代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:48:59 ID:+/ULrg0x0
>>138
他チームなら普通に最低でも5000万オーバーの成績だもんな
142代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:55:43 ID:udBQugaR0
広島に入るやつが悪い。昔からわかってるんだからイヤなら入らなければいいだけ。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:03:12 ID:EEDXC0sR0
>>141
06年:5位 07年5位だぜ?
144代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:07:08 ID:L656ZC1L0
>>142
それは違う

選手層の薄い広島に入団し、そこで鍛えてもらってFAで阪神に移籍するのが最も儲かる
145代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:10:06 ID:N8tD96DC0
>>144
夢はでっかくメジャーにしとけよ
墓場まで安心だぜ?
146代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:11:19 ID:f3G2So7w0
新井さん、黒田さん、こんばんわ。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:11:46 ID:G93NOwtW0
>>144
ワロタw
マネーゲームには乗らないと言っておいて、
師弟関係を築いておけば完璧だな
148代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:23:33 ID:+J027kMV0
マー君世代はどうなるかな
149代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:36:40 ID:bMhnThJr0
あがるのは田中吉川増渕坂本かなあ?
150代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:33:46 ID:1CRLRkyr0
ちなみに松坂世代・年俸順ランキング 今年の活躍・又は契約で年俸更に上がりそうなのは↑

↑ 1 松坂  大輔 600万ドル(約7億) レッドソックス
↑ 2 和田    毅 2億 ソフトバンク
↑ 3 藤川  球児 1億7000万 阪神
↑ 4 杉内  俊哉 1億2000万 ソフトバンク
→ 5 新垣    渚 1億2000万 ソフトバンク
↑ 6 村田  修一 9000万 横浜
→ 7 永川  勝浩 8000万 広島
↑ 8 森本  稀哲 6500万 日本ハム
↓ 9 赤田  将吾 6000万 西武
↑10 久保田 智之 5500万 阪神
↓11 久保  裕也 5000万 巨人
↑12 加藤  大輔 4800万 オリックス
↑13 館山  昌平 4600万 ヤクルト
↓14 小野寺  力 4600万 西武
↑15 久保  康友 4000万 ロッテ
151代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:37:58 ID:1CRLRkyr0
↓16 小池  正晃 3700万 横浜
→17 東出  輝裕 3200万 広島
→18 梵    英心 3200万 広島
↑19 矢野  謙次 3000万 巨人
↑20 木佐貫  洋 2900万 巨人
↓21 杉山  直久 2900万 阪神
↓22 古木  克明 2800万 横浜
↑23 江草  仁貴 2600万 阪神
↓24 大西  宏明 2700万 オリックス
↓25 橋本 健太郎 2000万 阪神
↓26 實松  一成 1600万 巨人
↓27 後藤  武敏 1350万 西武
↑28 松元  ユウイチ 1200万 ヤクルト
  28 山崎  浩司 1200万 広島 ← 契約更改済
↑30 渡邉   恒樹 1000万 楽天
↓30 川井    進 1000万 中日
152代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:38:50 ID:1CRLRkyr0
その他
加藤  健 800万 巨人  小谷野 栄一  980万 日本ハム
工藤 隆人 770万 日ハム 紺田  敏正  840万 日本ハム
水田 圭介 800万 西武  上本  達之  550万 西武
中島 俊哉 510万 楽天  木村  昇吾  840万 横浜
河野 友軌 890万 横浜  小山  良男  900万 中日
平石 洋介 950万 楽天  小林  正人 1200万 中日
153代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:57:45 ID:y6obraY+0
>>138

中日 鈴木義広

05年 47試合 防御率3.56 68回1/3 1000万→2100万
06年 46試合 防御率1.70 53回   2100万→3800万
07年 30試合 防御率3.52 30回2/3 3800万→???

どう考えてもワンランク低いです。本当に(ry
154代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 01:36:55 ID:p1fJwkmo0
1年活躍しただけの梵が3200万っておい。
林と横山はもうちょっとあげてやれって!
横山は8000万の永川よりも今シーズン成績いいのに。

今年は、緒方、嶋のダウン。佐々岡引退でちょっと金が浮くからなぁ。
長谷川と大竹と建と横山はアップでたのむわ
155代打名無し@実況は実況板で :2007/11/04(日) 01:37:25 ID:st+cw/lM0
>>151-152

ソフトバンクの吉本と小椋を忘れないでやってください…
156代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 01:43:31 ID:hTihiMEd0
梵は新人王タイトル分の上乗せがあるだろうからな
157代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 01:49:11 ID:lROjO6u70
松坂世代の上位年俸は2球団を除いて満遍なくいるな。(SBは多すぎ)
中日は何してんだ…と思ったら98が福留岩瀬小笠原の1位2位3位で02が高校で1巡3巡じゃどうしようもないな
158代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:28:21 ID:RpiUnHTZ0
>157
加藤大輔を取り損ねたんだっけ
159代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:57:56 ID:JjBIwBux0
>>154
前田もダウンすると思うぞ
2億もらってる野手は3割20本で10%ダウンがデフォだから
160代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:18:04 ID:GmB+dfft0
前だのおかげで、夢も希望も無い後半戦に客が来たのにな
161代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:44:01 ID:fHGdG78n0
>>159 
3割20本で10%ダウンは異常な打高投低の04年だけだから
デフォにはなってないと思うよ。
今年は3000万ダウンくらいかな。

>>160
グッズも速効で売り切れ連発だからな。
グッズの数も他の選手と明らかに違うし、球場にいっても
背番号1がダントツで多い。
人気面はカープの選手ではダントツ1位だろうね。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:40:39 ID:RpiUnHTZ0
前田の場合は、「大上がりは期待できないが大幅下げもしないことに」
っていうパターンじゃないかねえ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:35:36 ID:ccEcgbCe0
【広島】
11月4日(日)
中東 1000→1000万 現状維持
大須賀 650→650万 現状維持
鞘師 650→650万 現状維持
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20071104-278866.html
164代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:42:36 ID:254incTPO
日曜まで更改をするのか
165代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:59:10 ID:jvXGG21s0
広島契約更改

10月28日
+500+100=△600
10月26日
±0
10月27日
+180+50+50=△280
10月29日
−200=▼200
10月31日
+100+200+150=△450
11月1日
−230−100−150−150+50−100=▼680
11月2日
+400+600−100=△900
11月3日
−100−200−30+500=△170
11月4日
±0


11月4日現在の広島契約更改収支  △1520万
166代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:03:02 ID:kBIXnOPSO
中東上がらないのか‥‥厳しいなぁ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:05:11 ID:/AEFTMp50
>>166
後半戦は故障して2軍の試合も出れなかったから仕方ないんじゃね
168代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:05:32 ID:x2/yaFZx0
岩瀬は調子に乗るなよ地元も出て行く勇気も無いくせに
169代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:24:22 ID:MJLrsajr0
岩瀬が出ていきたいと思っても絶対手放さないよ、球団とファンが
170代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:37:31 ID:x2/yaFZx0
岩瀬なんて現状維持で十分
どうせ出て行く気ゼロなんだし球団側も強気に交渉してケチっていいよ
その分福留に上乗せして欲しいし
171代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:42:56 ID:FP/52k9G0
毎年契約更改の時期になると岩瀬に標準をあわせるなドメボンズはww
でも福留メジャーいっちゃうかもよ?
172代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:51:42 ID:PFl/yC210
岩瀬なんてごねないしリリーフに徹してくれるし
マジで最高の選手だよな
ごねないとろこが中日らしくない
173代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:56:02 ID:jNBRDvpy0
>>150
暴投王は淫行問題もあったし、大幅ダウンだろ
そもそも貰い過ぎだし
174代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:59:11 ID:x2/yaFZx0
>>172
岩瀬は下交渉でゴネてる
だいたい今の岩瀬の年俸も本当の額かどうかも怪しいしな
岩瀬が1番腹黒いよ
175代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:17:32 ID:pE/CCIWC0
岩瀬は下交渉で福留以上の条件を確約させる
すると福留がゴネてくれて岩瀬の年俸も釣り上がる
球団側は岩瀬の年俸をストッパーにして福留と戦う
176代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:17:44 ID:suqsfkfu0
ID:x2/yaFZx0
177代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:26:16 ID:x2/yaFZx0
毎試合スタメンで1年中試合に出てる福留よりも勝ち試合限定の最後の1回を投げるだけの岩瀬の方が年俸が高いとか子供達にどうやって説明すればいいのだろうか
福留が5億なら岩瀬は2億で十分
178代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:28:24 ID:HT4T51kd0
>ID:x2/yaFZx0
スレ間違ってるぞ。
こっち池。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193495365/
179代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:29:07 ID:OfaKBMTl0
ゴネたい奴はメジャー行けと
向こうで活躍する自身がないなら身の程をわきまえて大人しくしてろと
180代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:30:17 ID:jvXGG21s0
>>178
いや、あんたも間違ってる

そこはゴネる選手を2828と見守るスレで叩くスレじゃないぞ
そんな奴来られても迷惑だ
181代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:31:57 ID:HT4T51kd0
>>180
そっかすまん。
じゃどっかx2/yaFZx0を適切なスレにを誘導してやってくれ。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:38:03 ID:BWQU9oT60
>毎試合スタメンで1年中試合に出てる福留

この前提からして既に崩壊している件についてw
183代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:31:14 ID:jNBRDvpy0
>>181
叩くのはこのスレでいいんじゃね?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:52:07 ID:mb4u9a5GO
>>181
精神科へ誘導したらいいんじゃね?
185代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 02:12:30 ID:fDkMIMlC0
Aロッドが400億なら福留が5年100億でも全然いいと思うけどな
相手投手に与える威圧感では福留の方が上だしパワプロで福留をオールAにしないコナミの目は節穴ですか?というよりはむしろヤクルト青木の顔だけは生理的に無理なんで稲葉と森本の顔にはモザイクをかけてくれないと食事中にはキツいし子供達にどう説明すればいいんだろうか
186代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 02:23:40 ID:PMt2jmDI0
あーもう救急車でいーよ
187代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 02:28:20 ID:XNEiYerqO
ドメボンズは軽くスルーでお願いしますw
188代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 06:44:36 ID:bf3zKyQ90
横浜、日本代表の村田、相川に“五輪査定”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/05/10.html
189代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 17:53:26 ID:N5ma+T+u0
>>185
大リーグに合わせてたら全選手の年俸のバランスが崩れる
高い給料貰いたいのならさっさとFAで大リーグ行った方がいい
190代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:19:57 ID:eDuHLm0E0
来年の広島の1億円プレイヤーが前田1人に
191代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:20:46 ID:O6ZS+gS/0
>>190
これはすごい。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:35:54 ID:nlsa8vCs0
永川1億はありえるだろ35セーブポイントだぞ。悪いなりにも1年間クローザー通したし
193代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:38:54 ID:bReAiZ0A0
今年の永川で一億なら横山辞めるだろw
194代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:39:10 ID:MmrGDDTN0
>>192
広島というより本部長を甘くみてるな
195代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:47:23 ID:lsBaQyLm0
永川は現状維持かダウン提示。
これが広島じゃけえの。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:49:46 ID:nlsa8vCs0
あー広島ってことを完全に忘れてたわ・・・
ヘタすりゃダウン提示もありうるな。ってかヘタしなくても普通にありえそうで怖い・・・
197代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:51:08 ID:2XtzdjFLO
金村に阪神がどれだけ出すか見物だな
198代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:51:09 ID:oy/GCSFr0
前田引退したら全員3000万以下とか本気でありそうだな。広島は。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:51:52 ID:4ziCFDzf0
今年の時点で永川は推定8000万貰ってます
広島は数年続けて活躍した人にはそれなりに評価します
ただし成績が前年に比べて落ちてる場合は減額します
去年に比べてセーブは増えましたが登板数イニングは減り成績は軒並み悪くなってます

さて本部長はなんと言うでしょうか?
200代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:56:38 ID:mpld25CpO
永川は減俸でいいだろ。
肝心な所で打たれたし、きっちり絞めないし。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:56:47 ID:JTsQuzm80
それだと良くて現状維持なのか・・・
202代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:12:51 ID:Xtjo5vvk0
今年は何回永川のせいで勝ちを逃したよ?6回ぐらいか?
投手は1勝=1000万って言われてんだから、
▲6000万で2000万で決まり。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:15:34 ID:DQY2xSp70
永川がアップとか普通にありえんw
あの馬鹿のせいでどれだけ悲惨な目にあったと思ってんだよ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:18:17 ID:DQY2xSp70
>>192
1年間クローザー通してねえしw
205代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:25:20 ID:bReAiZ0A0
>>202
六回どころじゃねえよ
たしか二桁突破してるはずw
206代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:04:39 ID:VCigfZjQ0
じゃあ戦力外か
207代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:16:16 ID:fuvGm+ed0
BSなら13回
それに加えてセーブもつかないところから逆転されたこともあったな
208代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:53:24 ID:k2FnuNig0
BS13回て。
セーブが31だからBS率29.5%、セーブ成功率70.5%か。
80%大きく割り込むなんて考えられんな
209代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 00:06:02 ID:eEf8Vi0p0
BS13っていうのは単純に考えて
リードしてる状況から13回も同点もしくは逆転されたってこと?
210代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 00:17:25 ID:HsW44bsv0
そういうことになるね
211代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 01:33:03 ID:8T9c6wORO
20%減くらいになっても文句言えんな
212代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 05:55:35 ID:8T9c6wORO
横山600万アップって酷過ぎだろ・・・
213代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 13:26:27 ID:9IdTkYis0
永川の減俸分を横山に回してやれよ・・・
永川5000万 -3000万
横山3500万 +1500万

これ位で丸く収まるだろ
214代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:44:55 ID:oH07hK39O
パ・リーグのみんなでハムオタの痛さを
プロ野球板住人に教えてあげよう

ハムオタの痛すぎる発言を晒すスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194279665/
215代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 07:46:30 ID:n00j5Yct0
オリックス、清原と残留下交渉
2億8000万円から減額制限の40%に迫る1億8000万円を提示
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071107-OHT1T00072.htm
40%ダウンの年俸1億2000万円を提示
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110707.html
216代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 09:17:16 ID:vdv2qguI0
元が8000万で35せープポイントでダウン提示とはさすが広島といった感じだな
217代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 10:21:40 ID:icEtoReg0
永川のせいでチームがボロボロになっていったからな
218代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 12:48:32 ID:iGRqgaZC0
【阪神】7選手が契約更改 橋本良は現状維持の650万円でサイン
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20071107-280020.html
219代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 17:58:44 ID:eHbO/2cp0
>>216
全然
ダウンなんて当たり前
35セープポイントなんて飾りみたいなもん
220代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:47:23 ID:iGRqgaZC0
巨人、元ロッテ・藤田獲得 1年契約で年俸5500万円
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071107/sokuho055.html
221代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:05:04 ID:0ZZeTwcB0
何故巨人はヘボピッチャーばかり取るのか?
222代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:16:04 ID:k/I0Z9i80
これでカープは4億円ほどういたってことか
223代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:17:07 ID:A2u3n6Jq0
>>222
元だけが喜んでいるなw
224代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:11:26 ID:/W0z5hlw0
>>221
野口とか門倉とかとる球団だから
225代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:11:49 ID:vrAiW6jgO
前田の代わりみたいなもんじゃないの

前田より年俸も安くて少し若いのが来たと思えばいいし球団もそんなに期待してないでしょ
226代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 06:46:03 ID:Al5Vm8+r0
阪神 11月7日

橋本良 650→650万円 現状維持
野原  720→720万円 現状維持
横山  480→480万円 現状維持
大和  480→500万円 △20万
小宮山 440→480万円 △40万
若竹  600→650万円 △50万
清水  840→840万円 現状維持
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/tigers.html
227代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 13:06:01 ID:FF6+TcXCO
広島横山は3200万アップが妥当
228代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:42:04 ID:R3oF8Msi0
オリックスの清原、来季の契約について球団と大筋で合意、12月初旬にも契約更改交渉予定
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007110800782
229代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 09:15:15 ID:viEHm12z0
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200711/09/spe1212235.html

オリックスの契約交渉は30日から
230代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 19:55:21 ID:wEioAlMi0
age
231代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:08:41 ID:JgdT9rlg0
ノリブランド復活や!
232代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:35:54 ID:6mF+mVqe0
金村
1億8000万→1億2000万 6000万減
233代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:47:56 ID:qZ2RnuSo0
ソースは?
234代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:50:05 ID:KQiNBHZd0
235代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 15:19:52 ID:+sM/ZXI30
福浦が1年契約で残留 ロッテ

 フリーエージェント(FA)権を取得しているロッテの福浦和也内野手(31)はFA権を行使せず
1年契約で残留することが10日決まった。来季の年俸は3000万円減の1億5000万円プラス出来高払いとなる。

 球団から2年契約を提示されたという福浦は「長い複数年契約が良かったが、今季の成績ではそういう提示を
してもらえないと思った。地元の球団だし、千葉の顔として現役を終われたら」と話し、2009年シーズン以降の
長期契約を見据え、今回は1年契約を選択した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071110-00000021-kyodo_sp-spo.html
236代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:24:57 ID:RC5bBbay0
福留贅沢だな
237代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:35:25 ID:Hmsf2rAS0
永川 5000万うp
238代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:46:50 ID:yEFUdq0w0
11月10日
広瀬 1900万円 △6%
佐竹 1100万円 ▼21%
天谷 600万円 △15%
239代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:22:31 ID:UB/JC3P+O
広瀬と天谷はゴネ得
240代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:48:19 ID:Rv9yeNw40
>>237
そんな上がるわけない。
永川の年俸は8000万。
5000万上がろうと思ったら野手だったら.320 30本
先発だと防御率2点台で13勝以上 180イニング以上
抑えだと防御率1点台で負け数3つ以内
FAやタイトル取らない限りこれくらい要求してくる球団。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:32:51 ID:YyulZi2z0
保留=ゴネって考えはちょっと
242代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 01:44:07 ID:V50U3K7h0
永川は2000万くらいでいいよ。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 07:56:09 ID:W+J8CKPg0
横浜・村田の下交渉 横浜の提示額に「納得していません」
球団提示額は5000万円増の1億4000万円とみられるが、村田の考えでは、倍増の1億8000万円が最低ライン
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007111111.html
244代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 09:49:23 ID:55PezU4d0
成績を倍にしてから言え
245代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 10:58:24 ID:+4sYYeKT0
ホームラン王のタイトル取ったんだからその分要求してんじゃね
246代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:10:44 ID:IS7ibVxW0
>>244
成瀬に見えたぜ
247代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:13:38 ID:fUWgqbv0O
タイトルの取り方微妙だったんだから来年実力でとってから倍増は求めてほしい
248代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:13:44 ID:tWGPW91o0
>>243
5000万増は少なすぎだろう。
1億8000万が最低ラインというのは言いすぎだが、倍増の
1億8000万でもおかしくない成績。
人気によっても査定は当然変わるだろうから成績だけで金額は
これが適正ってのは言えないが7000万増は譲れないんじゃないか。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:13:59 ID:UNLhQcdC0
村田は新井の2億を意識してるのかね。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:27:25 ID:d7Y+lQ2N0
>>249
新井は阪神から4年12億以上の条件が出されてるらしいよ。
福留は今年の成績で単年あたり5億以上の複数年契約が提示
され大幅アップしそうだし、西武の和田もあの打点で2年6億以上の
提示が中日からきそう。
巨人の高橋も今年は成績残したけどここ3年で1年しか働いてないのに
4年16億の提示が予想されてる。
FA絡みは本当にめちゃくちゃ額がインフレする。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:59:01 ID:Ub53SQtp0
広島 契約更改 残り14名(FA2名除く、■は保留中)

青木勇/梅津/■横山/長谷川/森笠/栗原/梵/東出/高橋/大竹/嶋/永川/緒方/前田智
252代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:15:24 ID:XyaFl82vO
1億6000万+出来高でいいだろ村田
253代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:33:24 ID:qnVPgOpJ0
マジでNG川は注目だな
254代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:56:20 ID:tXiWAgOr0
>>243
2年連続30本100打点越えだからな、18000万なら妥当かむしろ安いくらいじゃね?
255代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:19:33 ID:do3yP3kKO
佐竹は厳しいな
256代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:27:47 ID:6D7WPAoM0
>>254
どんな感覚だよ
二年活躍しただけで2億近いって・・・・
4150→9000→18000
二年で4倍以上っすか
257代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:33:53 ID:8kevjYq1O
>>247
微妙でもないだろ
258代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:43:44 ID:mYHvqf7K0
佐々岡からのホームランのこといってんだろ
259代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:47:16 ID:d7Y+lQ2N0
>>256
悪かったら去年の佐伯のような査定をすればバランスは取れる。
今は現在実力があって結果を出してる選手はすぐ大金をもらえるけど
過去の実績をたてに大金を貰い続けるのは複数年契約でない限り
無理になってきてる。
藤川は3年の活躍で3億近く青木も2億5000万は今年は
いくんじゃないかな。
めちゃ人気があって営業面で大きく貢献してる選手は悪くても
貰えるだろうが、そんな選手は球団に一人いるかどうかだろう。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:47:37 ID:VvoqTcQY0
ノリさん5000万はさすがに少ないなw
261代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:57:42 ID:6D7WPAoM0
>>258
まーだ言ってんのか・・・・
あの雰囲気の中でHR打てる奴がどれだけいるんだっつーの
つかあれなくてもHR王だし
262代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:59:19 ID:qFbBLkAl0
佐々岡の方から真剣勝負を頼んだというのに
263代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:10:39 ID:2JAz0H0r0
藤川2000→8000→18000→30000? はバブル。
岩瀬でもこれだぞ?

岩瀬
99 ***  10勝 2敗 1S 1.57                   *=500万円
00 ********  10勝 5敗 1S 1.90
01 ****************  8勝 3敗 0S 3.30
02 *********************  4勝 2敗 0S 1.06
03 ****************************  5勝 2敗 4S 1.41
04 ****************************************  2勝 3敗22S 2.80
05 **********************************************  1勝 2敗46S 1.88
06 *************************************************************  2勝 2敗40S 1.30
07 ****************************************************************************


参考までに川上も。
川上
98 ***  14勝 6敗 2.57
99 *********  8勝 9敗 4.44
00 ***********  2勝 3敗 4.77
01 *********  6勝10敗 3.72
02 ***********  12勝 6敗 2.35
03 **********************  4勝 3敗 3.02
04 *********************  17勝 7敗 3.32
05 **************************************************  11勝 8敗 3.74
06 ************************************************  17勝 7敗 2.51
07 ********************************************************************
264代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:14:27 ID:dXt/oXHk0
>>263
藤川の場合は人気も込みじゃね?
265代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:59:02 ID:P1ToZTZn0
岩瀬って、酷使されまくってたけど(今も結構投げてるが)
山田が来てピッチャー陣に気を使った起用をしたから、持ち直したって噂を聞いたんだが
それがほんとだとすると、岡田かわらないと藤川そろそろやばいんじゃね?
266代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 15:18:22 ID:f/C90Nn70
>>263
中継ぎ軽視されてた部分があるからな
267代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:03:09 ID:S2LqmWt40
今年の日ハムW武田みたいにシーズン通してフル回転も
シーズン・ポストシーズンで好不調の波が激しかった場合、
査定はどういう按配になりますか?
例えば、優勝チームだと前半好調後半不調より
シーズン終盤だけ好調の方が査定有利になるとか、
ポストシーズン戦犯になると引かれるとか、どうなんでしょう?
268代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:10:01 ID:xOoh8ffR0
球団に聞け
269代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:21:41 ID:MPbvto+B0
>>263
おもしろいね
わかりやすいし
270代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:33:01 ID:XlUWF4We0
>>267
分からんが、中日が「リーグでは2位だから2位査定でポストシーズンは一切考慮しない」
と言ってたから、リーグ優勝ならプラスはあれどマイナスはあまりないんじゃないか?
271代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:36:31 ID:55PezU4d0
ペナントは2位3位にとどめて日本一になるのが一番美味しいことに気付いてしまった首脳陣
272代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:54:33 ID:p+2n7+zk0
FA絡んでない高額複数年は斉藤和巳の3年7億5千万円があるな
1年目は沢村賞とって文句ない成績だったけど、2年目の今年は…
273代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 18:38:34 ID:IS7ibVxW0
274代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 18:45:18 ID:bWuvunSM0
>>273
結局入団するのか・・・カワイソス
275代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 18:47:06 ID:ThXPEHi60
こんなところでアンチ活動大変だな
276代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:44:23 ID:5aK/oM1V0
村田は2億貰ってもいいレベルだろ
277代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 07:12:03 ID:mBhHAHEy0
久保田“投げまくり料”1億5000万円は譲らん!
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200711/tig2007111202.html
278代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 07:22:17 ID:4yxs538u0
記者が飛ばしすぎだろw
279代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 10:58:46 ID:ciK1ag600
久保田は当然
村田は2年で最低1億8000万はない
280代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:08:16 ID:HIu248bK0
村田と久保田は15000万以上は行くだろ、それ以下じゃおかしい
281代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:15:16 ID:Y9QAX06F0
球団の財政状況を無視したところで給料が安すぎる高すぎるなんて言ってるのは
日本ではプロ野球界くらいだろうな。
村田も久保田も大車輪の働きだったのは間違いないが
年俸に見合うだけの利益を出しているかどうかは俺にはよくわからない。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:31:44 ID:I/+koRsSO
今岡は2億で十分
283代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:37:12 ID:zRalP/f10
仮に村田が倍増の18000マソになるとしたら、
来期は3割30本100打点で現状維持だな
284代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:52:10 ID:VloS7UxT0
広島ならそれで普通にダウン
285代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:59:51 ID:sYOB/LwM0
>>281
お前に村田や久保田の代わりができるのか?
日本中探してもそんなヤツはほとんどいないだろ。
彼らはそういう仕事をしてるのだ。

お前みたいに誰でもすぐに代わりが勤まる仕事ではない。
お前も給料に見合うだけの利益を稼いでから
プロ野球選手の年俸について語るんだな。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:19:28 ID:ERV2ejyn0
村田は終盤帳尻で稼いでた部分が大きいからともかく
久保田に関してはいなかったら阪神終了だったので出してやれよとは思う
287代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:25:21 ID:ciK1ag600
>>285
利益を出してるかわからないといってるだけで
何熱くなってるんだよ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:38:52 ID:3+kl+zJu0
>>270>>271
レギュラーシーズン終了からさらにCS〜日シリ〜アジアと14試合も故障と隣り合わせで残業したのに考慮されないのかよ。
せめてボーナスくらいつけてやれ。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:50:59 ID:FHee7ob/0
村田の比較相手はやはりコイツか

松中信彦

99年 .268 23本塁打 71打点 1500→5000
00年 .312 33本塁打 106打点 5000→15000 シーズンMVP・B9
01年 .334 36本塁打 122打点 15000→18500
02年 .260 28本塁打 83打点 18500→16000
03年 .324 30本塁打 123打点 16000→32000 打点王・B9
04年 .358 44本塁打 120打点 32000(複数年) 3冠・シーズンMVP・最多安打・B9・GG
05年 .312 46本塁打 121打点 32000→50000 2冠・B9
06年 .324 19本塁打 76打点 50000(複数年) 首位打者・B9
07年 .266 15本塁打 68打点 50000(複数年)
290代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:52:25 ID:ciK1ag600
>>289
こうしてみるとやはり松中は凄いな
291代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:57:28 ID:/jUOcJwJ0
>>289
最高のタイミングで複数年結んだんだな
292代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:01:25 ID:5nCZtujA0
仮にだが銭留が>>289の成績だったら年俸いくらになったんだろう?w
293代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:03:22 ID:FHee7ob/0
03年に32000万で3年の複数年結んだときは
松中が小久保の無償トレードにぶちきれて球団にゴネまくり契約を成立させ、
結果として04年に3冠、05年に2冠でも複数年で給料上がらず松中がバカをみた。

05年に5億で7年の複数年結んだときは球団が松中の好成績に対し
これはFA流出させるわけにはいかんと残り1年の複数年を解除して新たな契約を持ちかけ成立。
結果として球団にとって大損害になった。

先のことはわからんもんだよね。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:29:58 ID:WMxvSvrc0
>>289
01年の上がり幅の少なさにびっくりだ。
今だったら、2億5千万くらいはいきそうだけど
295代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:34:31 ID:R0zAD/XC0
>>293
あと5年も毎年5億払わなくちゃいけないんだよなぁw
松中はうまい契約したよ。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 16:10:51 ID:gwJOyyXg0
>>294
ダイエーのかなり末期時代だから仕方無いかな
297代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 16:13:41 ID:I4pZXyMWO
松中に関してはまだどっちに転ぶか分からないな
最近の感覚だと五億は一流の金額だが超一流はもっと上を狙えるし
複数年は選手にも球団にもギャンブルだね
298代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 16:56:46 ID:ydl+dAu90
>>295
あと3年したら最大50パーセント減俸可能の契約を結んでる
299代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:25:49 ID:l0LGg8iy0
>>287
久保田なんか利益だしてるにきまってるだろ。
いなかったら9月の甲子園に閑古鳥ないとるわ。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:28:41 ID:ZnwYFqlh0
利益を出すという観点なら
他に久保田の役割が出来るか、ではなく久保田で客を呼べるかってことなんじゃね
俺は他ファンだからよく分からんが、藤川の方がネームバリューはありそうに思える
301代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:42:19 ID:rgA1/gwW0
成績みれば、久保田は藤川と同等ともいえるし、評価の仕方によっては上でもそうおかしくない
なのに、扱いは藤川>>>久保田だよな
やっぱ藤川は清原との戦いでキャラたったのと、ストレートの魅力が大きいのかな・・・・・・
302代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:56:19 ID:sD+Yw3LU0
>>301
だろうな。久保田のストレートは当てられるけど藤川のストレートはかすりもしないって印象なんだろ
俺は久保田には最近制球力も付いてきたと思うから使い勝手も含めると久保田のが上だと思うが
303代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:00:28 ID:VdVWIL3C0
久保田のが今年は上
100イニングも投げる勝ちパターンのリリーフピッチャーここ10年でいないだろ
下柳は勝ちパターンというより先発とロングリリーフをし続けたピッチャーだし
304代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:20:13 ID:v/D68Y3t0
利益出さなきゃいけないならほとんどのプロスポーツは無くなるなw
305代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:53:40 ID:lV/fsxX/0
>>304
笑い事じゃないぞホントに
306代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:47:32 ID:94liEcY00
藤川は今年阪神からただひとりオールスターのファン投票で選ばれてるし
オリンピックも選ばれてる(一応矢野はいるけど)扱いの差は仕方ないよ
使い勝手にしても久保田が異常なだけで回跨ぎはするし連投もするし
他球団の中継ぎ抑えと比べても使い勝手はいいんじゃないかな
久保田は去年の怪我が痛いね
307代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:48:24 ID:2IJ8q8qk0
JFKら中継ぎ陣は大幅に上げるとして、先発・野手陣をどこまで下げられるかだな
今年の阪神は中継ぎだけでもってたようなもんだし、全員大幅ダウンでも文句ないと思うが・・・
絶対ごねるやつ出てくるだろう
308代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:54:23 ID:ciK1ag600
久保田今年は本当にやばかったよな
・・・・・・岡田さんのおかげでMVP級の活躍できたな
感謝しなきゃいけないな
309代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:10:34 ID:43Z30iZb0
>>307
ゴネスレの領分になってくるんだろうが、鳥谷はなかなか面白い存在だと思う
成績も適度だが、試合数と骨折してたとか何とかと何よりシーズン終盤に出た
女遊びの件等が絡み合って、非常に面白いと思う
310代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:13:35 ID:7wfSzGJz0
鳥谷も何気にwktkさせてくれるコメントを連発してたな
311代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:00:19 ID:dRwE4r5o0
ただなんか地味なんだよな
同じ地味でも門倉や関本みたいな面白いセリフ言いそうにないし
312代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:05:21 ID:S1dQtYz70
久保田って永川より貰ってなかったの?
信じられん
313代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:13:50 ID:nAHKzzEw0
>>284
それはないだろう。
3割30本100打点だと
普通の球団だと1億8000万→2億5000万
金満球団だと1億8000万→2億8000万
カープだと1億8000万→2億2000万
こんなもんだろう。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:19:17 ID:LOImi+d40
>>312
まあ去年の永川は今年の藤川並の成績残してたからな、一応
逆に久保田は今年の永川よりも酷かった
315代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:20:40 ID:43Z30iZb0
久保田は去年の夏に娘さん庇って、シーズン終了したからな
成績もぱっとしなかったけど
316代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:21:06 ID:Y9QAX06F0
去年の永川は別人かと思うほど良かった
今年は俺たちの知ってる永川に戻ったけど
317代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:22:07 ID:ZAv8W2z00
変な言い方だが、久保田はあの怪我で肩を休めることができたから、
今年たくさん投げられたのかもしれないと思た。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:48:20 ID:prJMT88j0
久保田は勘違いにもほどがある。
登板数多いだけでたいした仕事もしてないのに何様のつもりや。
所詮先発もストッパーも失格の「へたれ」やないか。
プロの世界で野球が出来るだけでもありがたいと思え。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:12:15 ID:mSRwqwlW0



320代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:16:31 ID:2sMzeS140
久保田は5000万で十分
イヤなら出て行け
321代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:17:01 ID:Cto3RxotO
釣れますか?
322代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:17:05 ID:CGLqIIEX0
                      る
                      や
                      か
                      え
323代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:18:01 ID:0K9BFvSD0
露骨な馬鹿も微笑ましい
324代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 11:48:01 ID:OXWu54Yc0
>>150
和田ぼったくりすぎだろw
8000万で十分だw
325代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:57:39 ID:XyzAkzx+0
和田は入団してからずっと2桁勝ち続けてるから上がり続けてる
1年目に上げすぎたのは当時のダイエーフロントがダメすぎたが
326代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:58:44 ID:90iwubqp0
まあ和田はなんだかんだで一番安定してるからな
西口みたいに確実に二桁勝ってくれるのは貴重だよ
327代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:52:05 ID:OXWu54Yc0
10勝しても10敗するピッチャーはいらん
優勝狙うチームじゃ勝率の足引っ張ってるし
328代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:58:58 ID:ipI/oxdQ0
>>327
バカ発見
329代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:08:49 ID:90iwubqp0
>>327
はいはい
330代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:46:32 ID:k/noXFCu0
>>327
ワロタwwww
331代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:50:40 ID:L/i+KwOL0
10勝しても10敗するピッチャーはいらん

そう言われて追い出されたピッチャーがいるらしい






移籍先で1勝5敗(笑)
332代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:11:52 ID:xbGAalDe0
>>327
清水のことかー!
333代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:28:47 ID:wYsuWkoL0
>>332
門倉だろww
334代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:37:00 ID:p5lo+T/Y0
若田部だな
335代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:16:28 ID:3QnW53yi0
日本ハムの契約更改は13日、陽仲寿が250万円増の年俸1250万円でサインした。(金額は推定)
[ 2007年11月13日 22:05 速報記事 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071113056.html

北京五輪アジア予選の台湾代表入りのため、一足先に更改
336代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:18:56 ID:3QnW53yi0
しかし広島の契約更改は早いなw
337代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:36:50 ID:bjK1vK4t0
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20071113ie37.htm

ローズ 220万ドル(約2億4200万円)プラス出来高
ラロッカ 100万ドル(約1億1000万円)プラス出来高
デイビー 90万ドル(約9900万円)

いずれも1年契約
338代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:41:25 ID:kpG5nRmy0
>>337
糞地蔵にやる金をラッカルとデイビーにまわせよ。少ないだろ
339代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:45:14 ID:bjK1vK4t0
円高で少なく見えるのです。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:58:50 ID:hX+oc6jN0
ドル建て支払いを拒否とかないの?
341代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:47:28 ID:41g3oJZY0
デイビーは2年間ローテで回ってそこそこ結果を残したのに安すぎる
セラフィニ解雇で余った資金から少しでも出してやれよ
342代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:09:44 ID:KQ16uE6/0
それはキヨさんの分
343代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:23:10 ID:ErisLkDe0
デイビーは赤貧カープで鍛えられてるのでお金には大らかなのかな?
344代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:02:55 ID:O6VwBHMa0
ラロッカも結構安い気がする・・・・・
345代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:25:40 ID:TZWMk1CQ0
デイビーは過去と比較して、「こ、こんなに貰えるなんて!」とか思ってるんだよ。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 04:45:38 ID:9X7v1Fdv0
デイビーはオリックスでやりたいといいう仏のような心の持ち主だし
347代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 07:15:03 ID:UeHUNwQN0
ラロッカ異例の“死球インセンティブ”要求も却下
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200711/14/spe1212405.html
オリックス・ラロッカに死球料50万円
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071114-OHT1T00095.htm
348代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 07:53:54 ID:UeHUNwQN0
阪神 11月13日
  鶴    760万円 ▼10%
 金村大 900万円 ▼10%
 高橋勇 500万円 △4%
 岡 崎 1150万円 ▼12%
 大 城 500万円 0%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/tigers.html
349代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 11:32:41 ID:RJ/ng1fU0
>>263
これは俺が去年作ったグラフだな
相変わらず岩瀬のグラフが綺麗すぎてワロタ
データさえあればいろんな選手のを作りたいね

>>336
他球団の選手と比較されないためとか
350代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 11:50:09 ID:1upaxaFr0
岩瀬は球史に残る大投手だしな
毎年活躍するってのが凄いよな
しかもリリーフで
351代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:06:07 ID:CionYGGW0
中日
田中 200万円減の1300万円で更改
久本 200万円増の2600万円を保留
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2007111400959
352代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:37:35 ID:UgbY2XJ0O
中日 11月14日

斉藤信 1000→ 980万円 ▼ 20万円
清水昭  960→ 860万円 ▼100万円
佐藤亮  800→ 780万円 ▼ 20万円
菊 池 1200→1100万円 ▼100万円
高江州  490→ 490万円 現状維持
田 中 1500→1300万円 ▼200万円
福 田  540→ 530万円 ▼ 10万円

久 本 2400→2600万円 保留
353代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:32:41 ID:amuZfgXd0
久本で2400→2600万円ならそりゃ平井減額だよなw
あと久本は次回交渉予定がいきなり12月中旬らしい
354代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:11:13 ID:V6DGvr7c0
保留したら後回しか。予定崩してまでやる選手じゃないってことだな。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:13:31 ID:SL+Dh7xf0
まぁ今年の中日は先発の方が頑張ったしな。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:27:08 ID:eQx+C3mx0
>>353-354
久本は今日からドミニカに武者修行に行くためで、帰国は12月中旬。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:28:29 ID:5N7Pt3J80
久本は3000万くらいでも良いと思う
358代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:57:45 ID:V3Es8dCS0
>>356
そうだったのか。無知でスマン。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:15:01 ID:8FqEmRtW0
久保田の1億5000万はねーよ
確かに今年の働きは凄いという言葉に尽きる

ただ、

年度   防御率 試合数 勝 敗 S  投球回数
2004年  4.04   28   4  4   4   69.0
2005年  2.12   68   5  4   27   80.2
2006年  3.96   47   5  7   16   50.0

今年までとは言わないが2005年の成績を常時残してくれるなら喜んで払うが
去年、一昨年がある。1億5000万以上やるのは来年活躍してからだ

今5500万だぜ?あげても1億2000万がいいとろこ
ここで甘やかすと完全川上タイプになるよ
360代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:18:26 ID:AhUOdX0T0
「三年やってナンボは聞き飽きました」
361代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:37:55 ID:jXBn4C4B0
>>359
成績見てると隔年っぽいな
362代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:29:18 ID:Jhi0EA1v0
>>359
藤川が3億5000万(?)なら、久保田にも1億5000万くらいやらんと…
と、思ってしまう。

というか、5500万という値段に驚いた。
てっきり1億近く貰ってるのかと。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:31:22 ID:0Ti1mMRm0
藤川が3億5000万なら岩瀬は5億5千万は貰わないと
かわいそうに思える
364代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:40:08 ID:8FqEmRtW0
>>361
そそそ、だから川上w


ちなみに藤川

年度   防御率 試合数 勝 敗 HP S  投球回数
2004年  2.61   26    2  0  −  0    31.0
2005年 1.36   80    7  1  53  1    92.1
2006年 0.68   63    5  0  35 17    79.1   

これだけ働いて1億7000万
おまけに藤川は久保田より知名度も人気もある(当然評価は+)
最低1億5000万以上を要求する久保田にその価値があるか?と言われれば
俺はまだないと思うがねぇ・・・
365代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:31:47 ID:AhUOdX0T0
……なんか藤川って、清原みたいになってきてるんだね
いやあんな番長と違って中身はあるんだけどさ。なんか久保田可哀想w
366代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:37:24 ID:jXBn4C4B0
>>365
清原も若い頃は打ってたぞ
367代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:49:53 ID:X8mi9Y480
久保田は何時壊れるか分からない使われ方してるし15000万くらいやっても罰はあたらないと思うがな
368代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:54:19 ID:KmcDZIxg0
阪神は年俸とは別にJFK手当てを導入すべきだな
369代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:10:15 ID:DhINfdDb0
>>359
久保田が1億2000万なら来季の藤川の年俸は?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:27:36 ID:X2o4LwrK0
久保田は12000万で様子見。
来年も活躍したら一気に20000万くらいで。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:13:58 ID:byVm7Q0C0
中日佐藤充投手は15日、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、
上限の25パーセントを超える約26パーセント減の2500万円で
一発更改した。出場わずか1試合でアピール材料がなく、あっさり白旗。
「何も仕事をしていないんで球団に言うことは何もない。
来季は後がないつもりでがんばりたい」と話した。

372代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:14:21 ID:8FqEmRtW0
>>369
同じ約7000万UPの2億4000万
今年に限っては活躍はほぼ同じ、若干久保田>藤川だと思うが
藤川は阪神の中では金本と並んでチームの顔
久保田より宣伝効果あるしグッズ売り上げいいだろうからトントンで

3億はあげすぎだろ
373名無しさん:2007/11/15(木) 18:23:36 ID:8mC9VLzjO
素人の俺に教えてくれ!
なんでダウンには上限があるのに
アップには上限がないの?球団が不利じゃん
374代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:31:43 ID:JLmU2TYAO
阪神で年俸アップは…
ウィリアムス、藤川、久保田、江草、上園、林、桜井くらい?
375代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:49:47 ID:Mirr9Os1O
>>374
後は渡辺 野口 狩野ってところか
376代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:04:24 ID:AMqJ2ozN0
なんだかんだいって鳥谷は上がる。確実に。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:06:09 ID:KmcDZIxg0
>>373
数学的に考えると

ダウンの場合は0円までしか下げられないから限度がある
アップの場合は無限大まであるから限度がない
378代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:13:46 ID:8MBI4sfQ0
>>373
急に下がると、税金が払えなくなるとかなかった?
ノリさんとか今年やばかったんじゃなかったっけ?
379代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:21:56 ID:7UE1i5WZ0
>>378
やばかった。
嫁さんの事業はものすごく金かかるらしいから貯金がまともになかったらしい
380代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:22:05 ID:y4Sm9SfL0
アップ上限はそれこそ会社が決めれば済む話だもんな
400万選手が初一軍出場から60試合登板したとして、アップ上限に阻まれたら・・・・
381代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:28:04 ID:8MBI4sfQ0
>>379
嫁って何してるの?
どっかで中日が税金肩代わり(?)したとかいう噂もきいたんだけど、まじ?
382代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:33:04 ID:cqtZ36+y0
>>381
今年嫁が借金作ってたのなら、どこかが税金肩代わりしないと仕事(野球)どころじゃなかったろうし、一家離散もありえた。
まあ作ってなかったのなら普通に貯金から降ろして終わりだったろう。
2ちゃんでもそこまでノリさんの財政に詳しいわけではないからわからん。HIROKO次第だ。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:34:25 ID:y4Sm9SfL0
>381
ブティック もんのすごいセンスの
384代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:34:37 ID:6HFZiC090
>>367
抑えと違って
・負け試合でもいく
・3イニングくらい投げる
・毎日投げる
・セーブのような名声が得られない(一応ホールドあるけど)

なんだから、中継ぎには年俸は抑えよりたくさんあげてほしい。
仕事はずっときついわりに、金以外で報われるところないし
385代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:37:17 ID:FnImUNt80
>>384
体力的には中継ぎ>抑えだろうけど精神的には抑え>中継ぎだろうからなあ
あと相手も代打・代走と必死だしね

でも確かに久保田は可哀想w
中継ぎでも藤川は名声を得たのに久保田は…
386代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:45:01 ID:CloX+MNg0
藤川のインパクトが強すぎたからなぁ
久保田も成績は悪くないがなんとなく地味
387代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:28:07 ID:2ImQulKR0
>>385
いや精神的にも中継ぎ>抑え

抑えはいつ投げるか決まってるが中継ぎはそうじゃない
しかも回の頭じゃないことも多々
388代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:31:37 ID:iNDwehTJ0
>>387
一般論になるかはわからんが、豊田は抑えから今の中継ぎの立場になって、
楽になったとコメントしていたよ。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:35:39 ID:y4Sm9SfL0
>386
それこそ久保田は、引退後のケアを手厚くするぐらいしか
してやれんのじゃなかろうか 関西圏はそういう印象が強い
390代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:06:45 ID:EzHdN3+a0
中日佐藤充は2500万円で一発更改

 中日佐藤充投手は15日、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、上限の25パーセントを超える
約26パーセント減の2500万円で一発更改した。出場わずか1試合でアピール材料がなく、あっさり白旗。
「何も仕事をしていないんで球団に言うことは何もない。来季は後がないつもりでがんばりたい」と話した。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071115-283478.html
391代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:07:34 ID:UaYpNnL70
藤川ってそんなに神格化されてんのかw
392代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:09:13 ID:EzHdN3+a0
中日・清水将、現状維持の2200万円でサイン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007111500860
393代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:12:22 ID:eFHTdE/I0
将棋海は残ったか
394代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:14:22 ID:X8mi9Y480
あれ?清水ってロッテの選手じゃなかったっけ
395代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:23:46 ID:amuZfgXd0
交流戦元年にパを知ってる捕手が欲しい中日がトレードで獲得。

とか書いてた記事もありました。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:54:04 ID:3QD4lyyC0
>>374
渡辺
397代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 07:11:27 ID:2W6lBl+20
日本ハム、今オフの契約更改は“暖冬”気配濃厚
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/16/10.html
398代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 07:13:22 ID:2W6lBl+20
中日 11月15日
  清水将 2200万円 0%
  佐藤充 2500万円 ▼26%
  金 剛 850万円 0%
  中 里 850万円 ▼15%
  チェン 600万円 △50%
  小 川 750万円 ▼12%
  小 山 800万円 ▼11%
  前 田 630万円 ▼10%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/dragons.html
399代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:44:28 ID:eBMbuybUO
阪神・小嶋 1500万現状維持でサイン
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071116033.html
400代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:55:41 ID:evvfFvJB0
阪神 MBS
契約更改、全員一発サイン

小嶋1500→1500
岩田1500→1400
筒井1300→1200
伊代野600→630

赤松800→960
庄田580→1000
藤原840→1200
坂560→1000
401代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:12:36 ID:wL9zzMI30
>>398
中日厳しいなぁ
金剛で維持かよ
402代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:49:15 ID:SpLJ3bn+0
二軍じゃ大活躍だったが、大事なのは一軍
4試合しか投げてなくて現状維持は厳しいとは言わない
403代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:51:19 ID:AL5y8gE70
>>400
岩田はもっと下がるかと思ってた。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:11:35 ID:ZKwXF5Cn0
金剛って一軍でまるっきり駄目だったからな
正直今年で首かと思ったら
二軍で獅子奮迅の活躍してるから
一軍と二軍の差は恐ろしいと思ったものだ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:15:09 ID:Qdw0jKcEO
てか金剛って入団した年やたら期待されてたけど(フォークが凄いとかで)、何が致命的にヤバいの?
406代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:16:18 ID:8dHmN7MY0
何そのセ版沼者
407代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:21:41 ID:Y5kTNQvL0
久本が納得せんのも分かる、あれでも中日の中では安定
の部類の左腕やしな。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:29:40 ID:3kBxiz/N0
>>405
フォークしか無いんじゃないの?それか精神的に弱いとか
409代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:34:10 ID:lXZRXtXy0
村田のFAっていつ?
間違いなく巨人移籍っぽいんだがw
410代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:42:14 ID:SRj3rmhF0
村田は巨人は嫌いですとか言ってたし有り得ないだろ
411代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:45:32 ID:lXZRXtXy0
>>410
そうなのか
まあ、村田のゴネはなんか納得できるからなあ
横浜の経営ってどうなってんだ?そんな酷いの?佐々木に6億とか払ってたみたいだけど
412代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:47:57 ID:48YUCM9V0
>>411
良くはわからんが、これがあるからなぁ

【野球】横浜・若林オーナー、超大物を狙う クルーンの代役守護神獲得にTBS本社予算注入も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195094428/
413代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:50:12 ID:lZOi9c0XO
>>411
その大魔神大魔神詐欺があったから年俸渋るようになった……と考えるのは穿った見方だろうか。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:50:30 ID:lXZRXtXy0
>>412
よくまあ、下らんことには金使えるな
生え抜きスターには金を渋ってるくせに
415代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:08:35 ID:Xr/reTFI0
佐々木の金額は親のドリフDVD売上げを回しただけの話
416代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:15:58 ID:lXZRXtXy0
よく考えたらTBSってクソ会社じゃん
納得した
417代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:17:26 ID:tKNv+AIt0
>>398
前田生き残ったのか・・・
来年は頑張って欲しいな。中日前田一族最後の一人として。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:17:33 ID:z3Kjne/q0
それ以前に横浜は複数年結んだ連中がことごとくあの有様では
その中でも一番ましな三浦とて来年の更改でどうなるやら
419代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:21:18 ID:iaTUSRZQ0
複数年契約で斎藤隆と鈴木尚が横浜に多大な被害を与えたからな
種田も結んだとたんダメダメになったし
石井琢も厳しい状態になったし
失敗してないの三浦と決裂寸前のクルーンだけ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:31:09 ID:cpegltEb0
421代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:14:42 ID:iaTUSRZQ0
>>420
指摘ありがとう。
すまなかった
422代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:18:50 ID:lXZRXtXy0
クルーンはどうでもいいw
まあ、新しいストッパーを固定するまでは大変だが
423代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:24:55 ID:8dHmN7MY0
もう木塚でよくね
424代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:52:01 ID:S+MYZn1v0
久保田には藤川以上の年棒UPしてほしいけど
同額くらいになるのかな
425代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:52:46 ID:6yEhsgXy0
藤川の方が上だろ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:54:05 ID:S+MYZn1v0
成績では久保田なのにそうなったらかわいそうだな
427代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:55:00 ID:6yEhsgXy0
しかし藤川もかなり投げたけどな
久保田と比べるからおかしくなるのであって
428代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:56:14 ID:S+MYZn1v0
阪神は本当に過大表現じゃなくてJfK(他のリリーフも)だけでもってたようなものだからな
リリーフだけはしっかりと年棒上げてほしいな
429代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:03:41 ID:5Wl8ztdn0
>>428
基本は>>374-375で、結局フル出場とかフルイニングで鳥谷もうpってとこかな
430代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:08:34 ID:nO8b0aFY0
井端や川上はどうなるんだろ
またごねるのかな
川上はごねられるほどの成績じゃないけど井端はアップだろうし
431代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:43:22 ID:34aszs770
銭溜めがあれだけ周囲が引くほどゴネまくれば
自動的に少しは自重するんじゃないの
432代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:02:08 ID:Tzf3KAfG0
対抗心燃やすかもよ
433代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:02:38 ID:HJ75Xsrb0
中日の新人2人が16日、契約更改に臨み、4勝を挙げた浅尾が500万円増の年俸1700万円、
高校生ドラフト1巡目の堂上直は150万円減の850万円でサインした。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071116058.html

楽天 11月16日
  中 村  400万円 △67%
  片 山 1000万円  0%
  山 本  600万円  0%
  銀 次  600万円  0%
  西 村  700万円 ▼12%
  枡 田  630万円 △5%
  山崎隆 1000万円 ▼17%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/eagles.html
434代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:08:11 ID:nO8b0aFY0
>>432
冗談と思えないから困る
435代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:09:52 ID:J5AaXQYn0
>>430
川上の2005年は11勝8敗・防御率3.74だが、8月以降1勝でフロントに戦犯扱いされてダウン
今年も数字はその時とほぼ同じだが8月以降6勝+CSで1勝
年俸の高さ加味すればおそらく提示は良くて現状維持
436代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:38:41 ID:W2NQVyZfO
>>433
堂上がダウンで
2軍登板すらほとんどない片山が現状維持とわね。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:53:03 ID:7Ss6KMp60
楽天は若手には甘い
片山は8月くらいからローテに加わってたな
438代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 05:56:05 ID:+Rfatyk60
中日は弱い奴には徹底的に厳しいな、金本といい
トヨタの下請けイジメの風土が浸透しているのか
439代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:40:04 ID:qOZcFp230
ODAが保留 ソースは中スポ
440代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:52:58 ID:HJ75Xsrb0
中日
浅尾 拓也(23) 1700 △500 11月16日
森岡 良介(23) 850 ±0 11月16日
西川  明(23) 760 ▼80 11月16日
中村 公治(26) 1050 △100 11月16日
普久原淳一(24) 720 ±0 11月16日
中村 一生(25) 700 ▼100 11月16日
小田 幸平(30) 保留
ttp://www.sanspo.com/baseball/data/salary/2008/dragons.html
441代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:04:02 ID:HJ75Xsrb0
ヤクルト 丸山貴 650 △50
ヤクルト 山田弘 480 −
ヤクルト 大 塚 500 △20
ヤクルト 水 野 480 −

日刊では
中日 中村公 850 ▼100
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/top-koukai.html
442代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:50:26 ID:ASzAZsi00
年俸形態は楽天が一番まともな気がする。広島は厳しすぎるし。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:35:22 ID:P/ykUpJV0
SBとかは年俸査定が緩すぎるしな
選手にとって厳しいのは公傷を基本的に認めないくらい
444代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:48:53 ID:k4RzJh8F0
沢山金払う余裕があるのはいいんだけど
金ない球団からしたら年俸の相場がつり上がってしんどいだろうな
445代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:37:11 ID:+jlhxyts0
>>438
トヨタが下請けイジメって・・・ネタか?
トヨタに納入の実績つくると会社の評価がまるで変わるから
採算ギリギリでも取引したいって会社が後を絶たないってのに。
トヨタ査定はサプライヤーに辛いが、トヨタと取引してる会社は潰れないよ。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:02:58 ID:Tzm2bC9H0
>>445
だからイジメが横行してるって話じゃねーの?
思いっきりスレ違いだからどうでもいいけどさ
447代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:18:35 ID:pMQ/+kOSO
>>440
小田は勘違いして来たな
放出が近そうだ
448代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:47:26 ID:ATO/7jMj0
提示額が書かれてないから何とも言えんやろ
余程悪い評価だったかもしれない
449代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:53:07 ID:Fz8JtCTU0
そもそも、金額に不満があるわけじゃないって言ってるし
球団とケンカする態度でもないし問題じゃないだろ
450代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:55:06 ID:nO8b0aFY0
最近保留しただけでごねたとか勘違いしてる奴いるよな
451代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:03:22 ID:7z7HRMk00
>>447
今〜数年後でも放出したら間違いなく痛い目を見るのは中日だろう
捕手2番手、谷繁も高齢になって後釜候補も…な状態
放出して谷繁が数年後引退にでもなったらSBや去年までの楽天の低レベル争いで半崩壊するぞ
452代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:12:35 ID:Tzm2bC9H0
>>450
中日の選手が保留したら報告するスレにしたがってる人がいるだけっぽいからスルーしとけばいいんじゃね?
453代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:48:12 ID:0Rk8vDxd0
>>451
相川でも取るんだろw
454代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:49:28 ID:EeSKJ7kr0
>>453
で、補償で谷繁が横浜にw
455代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:42:38 ID:ASzAZsi00
>>447
柳沢の末路をそのまま辿りそうだな。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:50:41 ID:vvnIwAjP0
そういう末路になりそうだからこそ貰えるときに貰おう、とか
457代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:52:57 ID:irNsmpQG0
実際、2番手捕手って精神的に厳しいよな。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:09:35 ID:jvXePRW30
頑張ってるの野口とかか?
大事な枠ではあるけどな、二番手キャッチャーって。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:49:44 ID:99LI274dO
二番手以降のキャッチャーでキツいのは西武の野田かな。
細川はかなり安定し出してきたし、かといって細川ダメなら炭谷だろうし。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:40:43 ID:6SIdMlP80
野田は兎に角打てなさすぎ
461代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:04:12 ID:Mv6GvOuq0
あらためて見ると野口はすごい打率だ
もうちょっとチャンスやりたいな
462代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:08:42 ID:dxA7zyP/0
久保田2億欲しい”衝撃”要求額実は4倍増だった
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200711/18/base212533.html
463代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:47:11 ID:+YGHdanY0
>>462
久保田何様のつもりや。
こんな勘違いのアホは新井の人的補償でカープ行き決定やな。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:05:30 ID:PqoOH9Rb0
ODAの査定にベンチウォーマー手当はあるのだろうか
来年からベンチで大人しいODAになったらODAファン辞める
465代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:06:36 ID:Ks/OcYIv0
久保田の銭闘力は凄まじいな
隔年投手のくせに何を血迷ったのか
466代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:23:46 ID:DWTCJ3tsO
昔、木元あたりが何かノート作ったりしてたが
他選手の上げ幅をネチネチ調べたり覚えてたりする奴は気持ち悪いよな
467代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:45:10 ID:FM8yknCB0
給料をもらったことがあれば、
多少はゴネる気持ちも分かるようになるよ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:45:41 ID:MPFs1Jve0
>>462
なんだよ、ただのネタじゃんw
交渉の席で言わなきゃ意味ないわ。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 12:48:52 ID:6SIdMlP80
珍は野手で上がる奴は少ないのだからその分投手に回せばいい
打線が最下位クラスなのにシーズン3位は全て投手陣のおかげ
470代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 12:51:54 ID:Mv6GvOuq0
中継陣のおかげだろ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 12:53:13 ID:CfWG5Whz0
サンテレビか
472代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:12:39 ID:4e84Bk6c0
久保田は1億アップくらいじゃないのかね
473代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:50:59 ID:wUYCYlAz0
>>462
すげえええええええええええええ
少し想定外
474代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 16:01:47 ID:UeXJZtXs0
さすがにこれはいきすぎだけど
それくらい評価して上げなきゃリリーフはかわいそう
といっても2億はいきすぎだけど
475代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 16:36:59 ID:Pt2JCtfU0
>>462
スポーツ紙とはいえ、新聞の文章に「マジ」なんて使うのか
476代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:28:39 ID:sj51lc4D0
>>450
球団としてできる限りの譲歩をして提示している額を頭ごなしに拒否している時点でゴネといわれるのは当たり前だろ
どこの球団でも変わらない
477代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:30:50 ID:UoNWbdMm0
>>476
おいおい。頭ごなしかどうかはわからんだろ。
どちらの言い分も出して、納得いくまで交渉するのは構わんじゃないの。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:33:11 ID:gpe7XWHJ0
>>476から本部長魂を感じる
479代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:35:07 ID:UeXJZtXs0
>>476
ごねるってのは福留さんとかのことをいうの
480代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:39:41 ID:O+xZ1pfK0
関本は連続無失策日本記録でごねるとおもう
481代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:50:54 ID:kgFqWof50
>>476
誰かこの人を隔離してあげて
482代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:28:24 ID:GC2iPUQW0
阪神球団は関本が無失策記録を持ち出した時のために
守備範囲の狭さを示すデータを用意しておくべき
483代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:23:10 ID:op+DaJ+f0
>>482
関本は長打率を知らなかった男だから
データには弱そうだ
484代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:33:20 ID:sRsBeQQc0
>>482
関本のRFは別に低くないぞ。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:59:45 ID:tBk/AUqS0
一番いいのは打撃成績のデータを用意することだろうな
486代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 08:07:08 ID:e9Jmo9h20
今岡、久保田、鳥谷、藤川は貰い過ぎ。
487代打名無し@実況は実況版で:2007/11/19(月) 11:10:58 ID:8CJMHXUk0
久保田なんて隔年だから来年は働かんぞ

488代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:34:22 ID:Tbne9JPY0
鳥谷って7000万くらいだっけ?
ショートであれだけ試合に出てればそこそこ妥当な気もする
まあそれでも高いが
489代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:24:40 ID:Y/JgQnd/0
>>235
亀だが、福浦いいなあ
そういうチームの顔としての意識や自分の成績をふまえた謙虚な人柄は素晴らしいよ
俺の応援しているチームの強欲選手も見習って欲しい
490代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:36:04 ID:JGTnNowb0
ご満悦のところ横槍入れるようでなんだが、福浦が千葉の顔なんて言ったら千葉県民マジで怒ると思うw
491代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:38:42 ID:Yhc6pewD0
   ━╋━ ┃━╋:
     ┗┓ ┃┏╋
     ━┛ ┗┗┛
492代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:48:52 ID:DSX7mwNR0
関本のときはまたあくびでもしてりゃいいだろ。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:58:01 ID:xPEexeWoO
保守
494代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:06:12 ID:A/xMTiWyO
あくび、携帯と来たら次は何だろうか?

ひょっとして放屁とか?
495代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:12:35 ID:kCF4WnzgO
石井一2年8億なら成瀬は20億だなw
496代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:25:15 ID:cUAaoOQD0
マジレスすると実績がダンチ
497代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:10:28 ID:qXLyR/Nh0
成瀬はタイトル料込みで7000〜8000くらいが妥当だろ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:44:07 ID:oxxW9YPU0
地味の減俸分そのまま成瀬にあげればいいよ
499代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:08:57 ID:cU6mI1C20
成瀬が20億じゃ岩瀬は100億だよw
500代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:31:07 ID:pqacpEZZ0
と味噌が申しておりますw
501代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:35:26 ID:cU6mI1C20
実績考えない馬鹿がいるからいっただけ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:04:32 ID:t0aCM4kgO
じゃあ稲尾は1000億だにゃ(^ー^)
503代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:10:02 ID:7Dph8jLh0
なにその火事場のバカ力
504代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:11:15 ID:JLmw+5XY0
屁のつっぱりはいらんですよ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 16:50:48 ID:JL9zWGh40
ID:cU6mI1C20
506代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:35:27 ID:ZbOnD9gE0
石井一久300試合98勝63敗 防御率3.47
成瀬善久*37試合21勝*6敗 防御率2.32
岩瀬仁紀531試合44勝25敗157S 防御率1.97
507代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:40:49 ID:id3XVnwm0
実績のないグラシン高騰中
508代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:04:34 ID:qpInA/Ar0
外人は契約の形態が違うしな。
仮に成瀬が自由に移籍できたら物凄い高騰化するだろう。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:14:06 ID:TRZNg3ya0
成瀬のスペックでは正直これ以上の成績の上積みは期待できないからそれほど高くなることはないと予想
510代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:16:31 ID:cUAaoOQD0
まあな
ロッテからすれば安いうちに活躍してくれてラッキーだろう
511代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:18:03 ID:D0PDkQMB0
ハァ?今の時代のローテならこれ以上の成績出しようがないだろ
勝ち負け付くのはせいぜい20試合ちょっとなんだから
512代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:17:40 ID:c+lLEaz/0
 中日の契約更改は20日、堂上剛が670万円増の年俸1250万円、平田が100万円増の年俸900万円でサインした。(金額は推定)

[ 共同通信社 2007年11月20日 19:55 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071120-00000040-kyodo_sp-spo.html
513代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:20:41 ID:wVdOoIfq0
>>512
まぁ妥当かな。でも4年前ぐらいに栗原が400万しか上がらなかった事を今考えると・・
514代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:36:10 ID:D0PDkQMB0
広島は1球団だけ別格なので参考にしてはいけない
515代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:38:13 ID:LmElcqht0
広島が別格なのではない、本部長が(r
516代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:38:27 ID:id3XVnwm0
ここでっひっそりと大物が球界を去ります

お疲れ様でした

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071120-00000037-kyodo_sp-spo.html

山下編成本部長が退団 楽天
517代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:41:02 ID:oJG+jVDA0
>>516
昨日ドラフトで長谷部当てた球団社長をすごく嬉しそうに迎えてたな・・・
518代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:42:11 ID:LmElcqht0
次はどこに行くんだろう?
519代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:43:58 ID:id3XVnwm0
球界を去るってのは違うか
楽天からは去るだろうな

解説の仕事はあるかな
520代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:54:32 ID:D5z8TKDl0
今まで幾多のスレ存続危機を乗り越えてきた大ちゃんが
そんなに簡単に球界を去ってたまるか(´;ω;`)
521代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:12:31 ID:Nnr9FN7B0
>>491
そのロゴのポスターを新宿駅構内でみかけた
夏のがよかったな>女の子が浮き輪もって渚走ってるやつ
522代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:13:19 ID:Nnr9FN7B0
>>519
大ちゃんの実家は事業やってるし、本人もまだそこの役員だったはず。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:15:44 ID:dFqX6xXp0
>494
うんこ、くしゃみ、居眠り・・・・
524代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:50:25 ID:id3XVnwm0
>>522
脱税のあれか
名前貸してるだけだよ

クビにしたTBSはないだろう
NHKでメジャー解説の席があいてればいいな
525代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:54:19 ID:cUAaoOQD0
またおぼげ解説のお世話になるのか
526代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:18:16 ID:MZJQo9gV0
>>512
平田なんかもしかしたら来年レギュラーかもしれないのに900万は安いな。
なんの実績もない新人に1500万出す時代を考えると。
まあ、中日の場合、レギュラーが全員億プレイヤーになるんだから当然といえば当然かもしれんが。
ノリさんは5000万くらいまでか? 森野は億行きそう。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:21:56 ID:kMZgWKra0
変な韓国人が出て行くまでレギュラーになるのは難しいだろう。
和田、森野、朝鮮人が確定で
この3人が休みの間は井上、英智、堂上、藤井とで激しい4番手争い。
朝鮮人がマジでいらんな
528代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:22:35 ID:TXYBrdfj0
>>526
来年レギュラーなら、自動的に1500万じゃないっけ??
529代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:25:39 ID:hw+u/G3X0
>>514
別格の栗原を抜きにしても
尾形(05年)47試合 .303 6本 21打点 9盗塁 1400万→1400万
廣瀬(07年)83試合 .278 7本 15打点 1800万→1900万
梅津(05年)33試合 防御率2,53 32イニング 700万→920万
  (06年)23試合    1,23 22イニング 920万→1250万

堂上剛のアップ額は梅津05・06を合せたものより多い、カープは
違う国みたいだな。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:29:02 ID:BSNWLWQa0
>>528
レギュラー取ったら大いに上げてやればいいさ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 02:28:55 ID:mg83lSu00
>>526
平田は一軍の試合は3試合のみ出場
球団はレギュラーシーズンのみを査定の基準と考えているようだから妥当じゃないかな

>>529
入団する時だけは他球団並だからな
それで選手は皆騙される
532代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 06:17:14 ID:1NJXHsOL0
>>529
カープは基本的に多く試合に出ているかどうかが重要視されている。
栗原も途中離脱したら上がらなかったし、過去に新井が散々な成績でもずっと試合に出ていたから下がらなかった。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 06:58:17 ID:LffHD4bZ0
21歳ダル「最優秀」で「最速」2億だ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/21/01.html
534代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 08:50:57 ID:FegUe3yS0
新人王の楽天・田中

 今オフの契約更改では、タイトル料として、年俸とは別に500万円程度を用意。
今季の年俸1500万円からの大幅増は確実で、タイトル料込みで5000万円超えの
可能性も出てきた。新人は11月中に契約更改に臨むのが通例だが、
来季への準備なども考慮し、12月に交渉する方向で調整に入った。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2007112102066037.html
535代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 09:09:02 ID:FegUe3yS0
中日・平田ウハウハ 日本一犠飛で100万円UP「50万円ダウンかなって思ったんですけどね」
井手編成担当「本当なら査定とは別だけど、特別に頑張ったからね。期待料? そうですね」
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200711/CK2007112102065932.html
536代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:15:49 ID:FegUe3yS0
11月20日
中日 上 田 1500 −
中日 堂上剛 1250 △580
中日 岩 崎 1050 ▼150
中日 柳 田 900 △50
中日 平 田 900 △100
中日 春 田 560 −
中日 中 川 530 ▼150
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/top-koukai.html
537代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:24:37 ID:g18zJd7T0
上田こんな安いのかよw
538代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:34:11 ID:LX0IBQQq0
平田カワイスw
539代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:50:08 ID:ukZsCZdK0
>>535
 .{:::::::::::::::::::::::',;   ,.===,  ,.= y'
  ',::::::::::::::::::::::ゝ  =tテ   (=tテ    井出編成担当君、12球団で足並みを揃えようと
  'r⌒t、::::::/    =-‐  ヽー、    あれだけ言っておいたのに…!
540代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:24:19 ID:rztWZ19V0
>>539
井出編成担当の査定をお願いします
541代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:01:15 ID:gOGc0U4sO
ハム6選手が更改
ソースは公式
542代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:08:16 ID:ijVvAzjEO
楽天馬鹿じゃね
金無いのにそんなに上げたら後々大変だぞ
543代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:25:45 ID:iGfcxjsD0
てか中日の柳田はなんで50万上がってんだ
似たような成績なのに現状維持だった森岡カワイソス
544代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:44:32 ID:qw5bixD/0
練習態度がいいとか遅刻ゼロとか
ファームで上の経験ない連中はそんな基準で年棒が上がるときがある
545代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:45:29 ID:MMfyZnwA0
>>541
公式見たが載ってない
546代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:32:43 ID:gOGc0U4sO
>>545追記
ケータイ公式サイトだった(有料コンテンツ)
547代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:02:46 ID:YxN5SHDC0
>>543
柳田はボランティアとかくだらないイベントとか、球団の営業活動ちゃんとやってたからな
森岡がそういうのやってるところなんか今年は一回も見たことないけど

平田の堂上も見掛けるぞ
森岡は入団一年目以来見掛けたことないけど
548代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:08:31 ID:iGfcxjsD0
>>544>>547
そうなんだ
ファームでの成績は圧倒してる分、柳田より下の年俸って可哀相って思ったけど
いろいろあるんだね
549岩瀬13 ◆OV0EMb8zXY :2007/11/21(水) 19:16:41 ID:kgfD5Fu20
英智200万ダウンの3600万
藤井600万UPの1800万
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071121-00000018-kyodo_sp-spo.html
550代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:29:34 ID:3vcsCcgP0
ヒデノリは印鑑を忘れたため保留
551代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:30:09 ID:YbIk4KAs0
>>529
1日本円=2.5広島円なんだろうか
552代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:52:08 ID:nOyZ/tIv0
>>551
逆じゃね?さらに2/5になったら広島選手テラカワイソス
553代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:15:34 ID:+JpNso890
広島査定は円天のかわりですかww
554代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:42:18 ID:F/K2ZN3C0
半分は朝鮮送りかw
555代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:06:38 ID:7Zoksn6c0
>>551
広島の選手の3000万以下で1軍でやってる選手は年俸を1,5倍にすると
他球団っぽく見えるね。
廣瀬2850万、林3150万、森笠4200万、栗原4200万、梅津1380万
今の額よりよっぽどしっくりくる。
栗原とか今年5000万で今年の成績で倍増の1億でも何ら違和感ない。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:20:42 ID:UmS665ai0
栗原ってまだ3000万弱なのか
広島恐ろしいな
557代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:26:29 ID:NhiIDOax0
そらみんな出て行くわな。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:30:59 ID:/8BtVJAf0
>>557
阪神の人的保障リスト漏れの奴らは気が気じゃないな
559代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:49:57 ID:ARa+/Dir0
外すほうも緊張するわなあれじゃ
560代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:10:27 ID:277Jrh+Q0
尾形 47試合 .303 6本 21打点 9盗塁→±0万
廣瀬 83試合 .278 7本 15打点→+100万
梅津 33試合 防御率2,53 32イニング→+220万

平田 犠牲フライ1本→+150万円

>あのダルビッシュからかっ飛ばした決勝犠飛のお値段は100万円ナリー。
>ポストシーズンでブレークした2年目の平田に特別ボーナスが用意されていた。
>本人予想はダウン、それがまさかのアップに笑顔の更改だ。

>「50万円ダウンかなって思ったんですけどね。日本シリーズでの1点を評価していただいた。
>来年への期待も込めてアップしてもらいました。感想? 喜びましたね」

(´;ω;`)…
561代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:46:06 ID:T350scKy0
上田ってよく契約してもらえたな。 もう切るかと思ってた。
ま〜何千万の鍋の引退があったから安い上田は残しておこうってのもある気もするけど。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:48:14 ID:rag2Ui5PO
>>560
ところどころちょいちょいおかしいくらいなら笑って済ませられるがコイツラや栗原はガチでかわいそうでならん。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:53:28 ID:nR5h/MOU0
梅津は安定感無さ杉
564代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:57:12 ID:bQF54eSr0
>>562
横山の今年の2600万保留も、いかがなものかと思ったがな
565代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:45:48 ID:fPXzXaiJ0
平田は別として中日はダウン多いよ、堂上弟とか15%ダウンだし捕手の福田もダウン
一体1年目の高卒新人に何を期待しとんねん
あと内野手の岩崎も1年目なのにかなりのダウン
年俸1000万以下の選手なら前年に比べてよほど成績落ちたとかじゃない限り現状維持が
普通なのに中日はセコすぎ

入団時の給料を高くしてこれから入ってくる人間にいいイメージを与えようという印象操作の1つなのだろうか
それで入ってきたら即減給とか騙し打ちもいいとこだと思う
566代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:46:02 ID:fqDJM1qi0
働かざるもの食うべからずじゃよw
高卒新人で下げられたってもかなりの金額なんだろ?
新人なら寮で何不自由なく生活してるだろうし
普通の社会では新人なので何もできません!では通らないからなぁ・・・
その分活躍した人間にはあげてるんだろうし、仕方ないんじゃねーの?
567代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:43:59 ID:q9AS3yxd0
中日契約金がかなり高めだよ
一軍上がらないと下がるぞって危機感持たせる方針なんだろ多分
568代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:45:50 ID:Qn6G23cj0
あ、年俸減らはそういう効果もあるのか・・・のか?
569代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 06:49:51 ID:24YJS1bR0
11月21日
中日
英 智 3600万円 ▼5%
高 橋 1900万円 ▼5%
石 井 1700万円  0%
沢 井 1100万円  0%
藤 井 1800万円 △50%
新 井 1300万円 △18%

日本ハム
渡 部  520万円 △4%
星 野  680万円 ▼12%
糸 井 1030万円 △3%
駒 居  550万円  0%
尾 崎  640万円 ▼2%
菊 地  750万円 ▼3%
570代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 09:09:58 ID:2cysA7zi0
>>568
そりゃああるだろ
仕事しなくても待遇良かったら大概の人間はその立場にあぐらかいちまう

具体的には地ぞ(ry
571代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:22:25 ID:m32lRR+70
>>556
去年の更改前年俸が懲罰込みだからな。
本人相当凹んで大人しくなったそうだが。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:26:34 ID:y3yi8Wgd0
狩野ホクホク3倍増

 阪神・狩野恵輔捕手(24)が22日、兵庫・西宮市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
推定年俸1800万円で1発サインした。「すごく高い評価をしてもらった。
想像していたより少し多いぐらい。しっかり頑張らないといけない、と気持ちが引き締まった」。
今季は4月20日の巨人戦(甲子園)でプロ初ヒットをサヨナラ打でマークするなど活躍。
プロ7年目で650万円だった今季から、3倍近い大幅アップとなった。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071122-286355.html
573代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:53:09 ID:O2z7ZZVg0
>>572
これ見ると思い出すな。下積みの長かった巨人の捕手村田が、
大幅年俸アップで、インタビューでも「自分でも凄いと思います」と
素直な感想言ってたの。

周りが1億前後の中、一人だけ3000万程度だったと思うが、
日ごろ手取り60万とかみていると、その何倍もの金額が振り込まれると
目が飛び出るんだろうね。

ええと・・・俺の給料は手取り36万orz
574代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:05:47 ID:wsYDLc5w0
栗原 健太
2002 *10試合*22打数**4安打 .182 *1本*1打点 540万→600万
2003 *26試合*76打数*21安打 .276 *3本*6打点 600万→750万
2004 *90試合270打数*72安打 .267 11本32打点 750万→1000万
2005 *77試合254打数*82安打 .323 15本43打点 1000万→1700万
2006 101試合373打数110安打 .295 20本69打点 1700万→2800万
2007 144試合565打数175安打 .310 25本92打点 2800万→?

狩野 恵輔
2001 一軍出場なし
2002 一軍出場なし
2003 一軍出場なし
2004 *2試合*4打数*0安打 .000 0本*0打点 600万→650万
2005 *2試合*1打数*0安打 .000 0本*0打点 650万→650万
2006 *1試合*2打数*0安打 .000 0本*0打点 650万→650万
2007 54試合95打数26安打 .274 3本11打点 650万→1800万
575代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:11:12 ID:TBGy0uVP0
期待料の微塵もない栗原カワイソス
576代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:13:02 ID:EOtsuYgy0
>>574
 .{:::::::::::::::::::::::',;   ,.===,  ,.= y'  その数字から見えてくるものはただ一つ。
  ',::::::::::::::::::::::ゝ  =tテ   (=tテ   私の手腕を評価して欲しい。
  'r⌒t、::::::/    =-‐  ヽー、 
577代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:16:44 ID:gxV65LkaO
栗原は広島でたいだろうな。FAとったら絶対でるわ。
巨人あたりなら1億貰える成績じゃん。
これで広島4000万とかだったらあまりにもひどいと思う。
そりゃ新井も出るわなw
578代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:29:07 ID:sK4i820U0
前田とか広島で2億って他球団なら3億5000万くらいいってもおかしくなさそうだな
579代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:33:46 ID:dnXMaPF40
だから広島と他球団を比べても虚しくなるだけだっつーに
580代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:36:11 ID:z4WWAGP+O
栗原ロッテに来い

なんぜベニーみたいな成績でも1億貰えるからな

栗原がロッテに来たら楽に2億円バッターだよ
581代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:36:28 ID:KO7lHDWZ0
広島査定が正しいってよく言う人がいるけど根拠がわからない
黒字だっていうんなら巨人も阪神も黒字だし
582代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:42:59 ID:nq1YZh5x0
福浦ですら2億無いのに
583代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:45:59 ID:dzCAR2qA0
>>569
英 智 3600万円 ▼5%
高 橋 1900万円 ▼5%
石 井 1700万円  0%
この3人けっこう厳しいな。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:46:18 ID:nq1YZh5x0
栗原健太
448試合464安打75HR243打点8盗塁 打率.297

福浦和也
1302試合1401安打92HR634打点8盗塁 打率.300
585代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:48:39 ID:nq1YZh5x0
ベニー
468試合462安打78HR287打点20盗塁 打率.286
586代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:35:28 ID:05XwDoaXO
FAがらみか優勝査定がないと巨人も他と差はないぞ。もちろん、広島は除くが。

そのかわり、この2つがあると跳ね上がる。
選手も優勝さえすればあがるのは知っているから、負けたシーズンは大人しい。

そのせいでうまくタイミングあえば元木みたいに変な年俸になる…
587代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:17:00 ID:uH1wsXMR0
>>583
手持ちの選手名鑑(ベースボールマガジン社)だと
英智の去年の年俸は3600万になってるんだけどなw
あと柳田の微増はプロ初HRとオフの結婚のご祝儀な気がす
588代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:13:23 ID:TBGy0uVP0
ヒデノリダウンかよ、現状維持でよくね?
589代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:22:10 ID:RU0X3OTr0
>>583
石井はそんなもんじゃね?
期待が高かろうと16試合しか投げてないわけだし。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:24:18 ID:ACiJNJEbO
>>584
福浦は今年は打率が糞だったのになんとか通算3割キープか。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:27:07 ID:Tebhzbkq0
成金球団のマネーゲームを正当化させる輩にプロ野球を好き勝手にさせるな。
NPB及び各球団は金銭面についての全ての情報を公開すべき。
サラリーキャップを導入して金満体質を叩き潰せ。

3流選手がたかが1年活躍しただけで大幅アップを要求するな。
藤川とか久保田って先発失格で後ろやってるくせにデカい口たたくなよ。

592代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:49:59 ID:WusjDbw50
>>586
新人関連でもトップになったことないしな。
話題取ろうとした松坂、さらにそれを超えようとした和田 この2人で新人の上昇率格段に上がっただろ…
593代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:05:37 ID:y3yi8Wgd0
阪神の林威助、2700万円増の年俸4500万円で契約を更改
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071122039.html
594代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:13:43 ID:IahOTtaS0
>>584
栗原は実績の違う福浦と比べんでも今回の林や濱中や森野と比べたら
今年の時点での2800万があり得ない安さなのは明らか。
去年の栗原は今年の林くらいの活躍は普通にしてるんだが1200万
しか上がらなかった。
倍の5600万でやっと他球団並みじゃないか。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:15:43 ID:c40ExKev0
本日契約更改(日ハム携帯公式より)金額不明

須永 英輝
宮本 賢
糸数 敬作
江尻 慎太郎
木下 達生
小山 桂司
今浪 隆博
植村 祐介
内山 雄介
市川 卓
佐藤 吉宏
高口 隆行
今成 亮太
鵜久森淳
ダースロマーシュ匡
596代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:20:54 ID:saCx/hVm0
林は大幅うpだなー

フルで出ないと上がらない広島じゃ
1000万うpも怪しいだろ
597代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:23:57 ID:WcWEDthZ0
栗原って裁定?に持ち込んだら唯一勝てる選手じゃないか
そういう制度あったよな
落合が使ったの
598代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:34:28 ID:yFUfpSj20
広島もうちょっと給料あげてやれよ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:37:12 ID:WcWEDthZ0
でも栗原は色々と何かあるんだろうな

本人も表立って不満を言わないし(と記憶)
実はポスティングでメジャーとか球団と話し合いができてたりして
600代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:39:06 ID:QUV1t0E20
西口と同じ星人だったりして
601代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:39:08 ID:QxomFuA+0
どうせFAでまた阪神だよ
602代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:41:37 ID:WcWEDthZ0
>>601
いやメジャー志向表明してたじゃん
ただでも良いから移籍したいとかわけのわからないことをいって
603代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:47:23 ID:wsYDLc5w0
林威助バージョン・・・

栗原 健太
2002 *10試合*22打数**4安打 .182 *1本*1打点 540万→600万
2003 *26試合*76打数*21安打 .276 *3本*6打点 600万→750万
2004 *90試合270打数*72安打 .267 11本32打点 750万→1000万
2005 *77試合254打数*82安打 .323 15本43打点 1000万→1700万
2006 101試合373打数110安打 .295 20本69打点 1700万→2800万
2007 144試合565打数175安打 .310 25本92打点 2800万→?

林 威助
2003 一軍出場なし
2004 **3試合**7打数**1安打 .143 *0本*1打点 1000万→900万
2005 **8試合*12打数**5安打 .417 *1本*2打点 900万→1000万
2006 *62試合*76打数*23安打 .303 *5本13打点 1000万→1800万
2007 115試合418打数122安打 .292 15本74打点 1800万→4500万
604代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:47:33 ID:oBdgErCS0
混じれすするとダースは倍増
605代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:01:00 ID:TBGy0uVP0
栗原 健太
2005 *77試合254打数*82安打 .323 15本43打点 1000万→1700万
2006 101試合373打数110安打 .295 20本69打点 1700万→2800万

林 威助
2006 *62試合*76打数*23安打 .303 *5本13打点 1000万→1800万
2007 115試合418打数122安打 .292 15本74打点 1800万→4500万


栗原・・・orz
606代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:04:53 ID:m32lRR+70
>>601
栗原本人は巨人ファンで清原ヲタ
607代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:10:25 ID:DT+gQ5it0
>>606
檻清原監督で、栗原FAktkr
608代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:16:20 ID:IahOTtaS0
>>605
今年の林の打点は58、プロ通算で74打点。
カープだとリアルで2200万ぐらいの選手だな。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:16:59 ID:fe5Vyav30
栗原は大きな問題起こしちゃってたからしょーがないっしょ
一歩間違ってたらヤバかったんだからさ
610代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:21:43 ID:wsYDLc5w0
>>608
間違えた、スマソ
>>609
栗原はそれがあったからね
611代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:22:31 ID:ofuzkRjh0
栗原ガンガレ
612代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:47:51 ID:7Ro08bw30
栗原なにやらかしたんですか?
613代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:05:03 ID:y3yi8Wgd0
日本ハム・江尻、400万円増の2400万円で更改
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071122/sokuho051.html
614代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:17:27 ID:TLIEg42r0
615代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:31:51 ID:7Ro08bw30
>>614
ありがとうございます。
これマジなんですね。なんか栗原応援する気無くなっちったな。
でも何でこのことが給料に影響するんだろ?
616代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:50:52 ID:m32lRR+70
>>615
割と選手の品行気にする球団だからねえ。
オーナー、やめた選手が再就職先で評判いいの自慢してるくらいだし。

根源にあるのは巨人でもやらかしたE選手が、広島時代にやらかした件で
先代が相手先に謝りに行かされてるって事かもしれんが。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:52:20 ID:HxBvCNloO
>>613
手術のマイナス分があるにしても思ったより安いな
一部主力以外はかなり厳しそうだな、こりゃ
618代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:55:18 ID:OGQGA7bX0
>>617
来期全てをリハビリに費やしても年俸下がらないし
クビにもしないって契約じゃないかな
619代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:57:15 ID:g5O2mOck0
まあ確かに、今後どうなるか分からん訳だしなぁ
620代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:34:40 ID:+EPilT+U0
ようやく1軍に定着して1000万くらいはあがるかと思ったが、予想以上にシビアだな
来年は来年で大幅ダウンなんだろうな
621代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:04:32 ID:q9AS3yxd0
>>615
示談(したかは知らない)の金が球団から出てるとかなんかあるんだろ
622代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:39:56 ID:8BK26XBT0
広島と比較してるからアレだが
阪神の査定も随分甘くないか
623代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:49:11 ID:GQXQoaGK0
巨人と阪神は甘甘でっせ
624代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:49:19 ID:2+WjHtKd0
>>622
クマが辞めてから性格変わったな>球団というか阪神電鉄の
625代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:55:12 ID:1LQLgwrC0
他の主力野手が総崩れだから頑張った林だけは上げたんだろ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:11:02 ID:nq1YZh5x0
観客動員上位4球団は別物
年俸総額30億オーバー、特に巨人と中日は突出してる
627代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:11:22 ID:DT+gQ5it0
狩野も林も、大幅うpでも誰も文句は言わないだろう、栗原と比べるのは可哀相だが
しかし、これから関本鳥谷あたりの勘違いが交渉の席に付くのが待ち遠しい
628代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:13:10 ID:9tGNhUAw0
>>625
鳥谷も上がりそうな気がするな
いちおう全試合出場だし(最後の方はいんちきくさかったが)
野口もがんばったが、元々の年俸が高いので微妙
629代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:22:18 ID:dlPuTMVF0
>>617
>>618
>>620
来季絶望って話じゃなかったっけ?
だとすればかなり甘目に感じるが。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:23:14 ID:zahblttD0
植 村  500万円 △4%
ダース  480万円 0%
内 山  660万円 ▼8%
小 山  670万円 △6%
木 下  900万円 △25%
今 成  500万円 △4%
今 浪  720万円 0%
市 川  520万円 △8%
須 永  780万円 ▼3%
江 尻 2400万円 △20%
鵜久森  500万円 0%
高 口  760万円 0%
佐 藤  550万円 △4%
宮 本 1200万円 ▼20%
糸 数 1200万円 ▼20%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/fighters.html
631代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:35:15 ID:24YJS1bR0
11月22日
阪神
林威助 4500万円 △150%
桟 原 1900万円 ▼10%
狩 野 1800万円 △177%
正 田 1800万円 ▼20%
前 田 1500万円 ▼6%
太 陽 1200万円 ▼8%
山 田  900万円 ▼7%
632代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:41:36 ID:9xs1KXEj0
阪神がおかしいというよりは広島が異常なんだろ
633代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:51:49 ID:PFIBs+JV0
江尻四百万アップとか少なそうだけど、20%アップって普通の職業だったらすごいよな・・・・・・
634代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:11:23 ID:x3B6AG9Q0
ある意味短期しかできない仕事だからねぇ
プロ野球選手は個人事業主扱いなんだし商売で一山当てたようなもんだろう
635代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:37:01 ID:mZbv0fn80
もし失敗しても球団が面倒見てくれるわけでもないからな。
そう思うと、金に拘る選手が居るのもわかる気はする。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:46:52 ID:qICeHHGR0
>>633
江尻は肘手術で来季絶望だから、再来年までの年俸保証を兼ねてこのアップ率だと思う。

ま、ハムの中継ぎ冷遇は有名だが・・・
(だから、去年武田久が1800→7000にアップの時は誰もが驚いた。
今年は去年より大分成績が落ちたが優勝を争う終盤は神だったし、
ハムでは前例のない査定になるがどういう査定になるのか?)
637代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:59:40 ID:OJTkdp9j0
鳥谷は上がらないだろスキャンダルあったし
638代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:18:56 ID:jLEjbrqT0
639代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:46:12 ID:xbEdCtHr0
>>638
ハンコ捺してない話持って来なくてもいいから
640代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:14:00 ID:GqlGgP2u0
Bs加藤大に“代表ボーナス”守護神に査定で報いる
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200711/23/spe1212700.html
641代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:29:26 ID:0F7ViXuN0
道新によると江尻は2年契約らしい。来季は登板ないだろうけど年俸据え置き。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:06:14 ID:ZKIogz0uO
>>594
栗原は巨人なら

2億8千万だよな
どう程度の数字の高橋がその位だし
643代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:18:41 ID:t4ZAVeQ/O
阪神の林ってスゲェ打ってるイメージだけど成績見ると大したこと無いな。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:58:33 ID:XjlL4q/r0
>>642
パンダと同程度・・・?
645代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:34:15 ID:XUbsrcKd0
チーム順位・スキャンダルこの辺が影響してんだろ。
仮に同程度の成績できていたとして、チーム順位で大きく差はつくのは当然。

金額じゃなく、総年俸金額のパーセンテージできめればいいのに・・
チーム順位で1位30億 2位20億とか年俸総額きめてさ。
そうすりゃ1つでも順位上にあげようと必死になるだろ。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:54:54 ID:w8UnWTJA0
>>636
>今年は去年より大分成績が落ちたが優勝を争う終盤は神だったし、
>ハムでは前例のない査定になるがどういう査定になるのか?)

他球団でもあまり例がないな・・・
近い例としたら、連続実働期間が半シーズン長く球団順位は下だがこれか?

岩瀬 連続実働3年(2001年秋当時)
2000年 58試合 10勝5敗 防御率1.90 球団セリーグ2位 年俸4500→ 8000
2001年 61試合  8勝3敗 防御率3.30 球団セリーグ5位 年俸8000→10500
647代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:55:48 ID:XxYpDV+00
高橋由伸(1997年ドラフト1位)
2007年*133試合*155安打*35HR*88打点*1盗塁 打率.308
通 算 1169試合1343安打247HR712打点22盗塁 打率.303
648代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:35:16 ID:7FeIn/et0
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/62123.html?_nva=6

>シーズン終盤に右ひじを手術した江尻慎太郎投手(30)は、400万円増の2400万円で更改。
>来季はリハビリ期間となるが、2009年のシーズンも同じ年俸となる契約で合意した。
>全治に1年前後かかることから、来季は登板の可能性が極めて低く、査定ができないための措置。
>江尻は「温かい扱いに感謝している。焦らずにリハビリに取り組みたい」と話した。
>近く球団と覚書を交わす予定。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:09:25 ID:akCaplCrO
>>645
そんな事すると、順位が大きく下がったら
主力解雇するくらいしなきゃ年俸減らせなくなるじゃん
650代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:10:32 ID:zUygm9heO
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071123-286800.html

億単位の話が飛び交ってる今時に、100万うpの650万で「こんなに上がって嬉しい」とか…
金額の問題じゃないんだよな
シャーパーマジでおめでとう
651代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:19:36 ID:D7LODeu40
契約金ゼロからやっとここまで来れたな
652代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:29:14 ID:iCqVQy/P0
シャーパー(´;ω;`)
653代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:42:39 ID:tmfqBxgb0
>>650
このスレでこんなにも和めるとは思わなかった
654代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:01:32 ID:dD9DLJOC0
>>643
HRなんかは顕著だけど、殆ど出場試合の前半で稼いだものだからね。
前半のイメージしかない他ファンにはイメージほど良い数字には見えないかも。
あと出塁率低い(けど3割うってるからヒット多く)イメージには残る。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:40:31 ID:9I/im7FR0
>>650
全野球ファンが泣いた
656代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:30:32 ID:WVaJbrA50
谷1億1千万うp
野口7500ダウン
657代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:31:02 ID:GqlGgP2u0
谷は1億1千万円増 巨人の契約更改スタート

 巨人の契約更改交渉が23日から始まり、谷佳知外野手が1億1000万円増の
年俸2億6000万円でサインした。

 移籍1年目でチームトップの打率3割1分8厘をマーク。10月末に手術した
右ひじの回復具合は順調だそうで「いい契約ができた。まだ巨人に1年しかいないので、
もう一度体を鍛え直して頑張る。来年は日本一を目指したい」と話した。

 また、野口茂樹投手は7500万円減の年俸2500万円で来季の契約を更改した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071123-00000015-kyodo_sp-spo.html
658代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:35:00 ID:M+tDzFht0
ちょ一億一千万アップって・・・
659代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:36:52 ID:lmaKA8Wr0
>>657
谷は去年のダウンあったとはいえ、すげーな。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:38:11 ID:0F7ViXuN0
巨人すげーな
661代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:39:52 ID:wKKQ5y/N0
谷去年かなりダウンしてたけど
さすが読売だな

皆行きたくなるわけだ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:42:00 ID:q6DWWj7M0
さすがだな…
663代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:42:57 ID:3IKz/5Tq0
2年前何故巨人が野口を穫ったのか不思議でしょうがなかった。
そして2年経って75%の大減俸。。。
何で野口を穫ったんだろう?
664代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:44:43 ID:XjlL4q/r0
谷は上がりすぎだよな
反面、野口は去年の分も一緒に下げられたとはいえ
30試合以上投げて1億から2500万だからかなり下げられたな

年俸をドカンと上げるところは変わらないけど
テレビの収入とかが減った分、結果を残せなかった人には
巨人といえでもかなり厳しくなりそうだな
門倉も野口の契約更改を見てビビってるんじゃないだろうか
665代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:46:00 ID:wzQnNIFA0
昨日狩野の上がり具合を見て「阪神も金満化してきたなぁ」と思ったが全然そんなことありませんでした
阪神ファンの人スメンナサイ
666代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:46:13 ID:datP2hzi0
外様選手の扱いが外国人みたいだな
667代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:46:48 ID:lmaKA8Wr0
>>663
まだ使えると思ったからじゃない?おれも、巨人なら余裕でローテはいれると思ってたw
中日ファンは、壊れてると干されてるってのと中村さんセットじゃなきゃダメに割れてた気がするけど。
2年経っての減俸は、2年契約だからさげられなかったせいだろう。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:56:06 ID:3IKz/5Tq0
>>667
安い年俸で再契約したって事は、後々パリーグの若手辺りとトレードでもする気なんだろうか?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:12:25 ID:Vty9Z67D0
>>668
普通に中継ぎの敗戦処理ならまだ・・・と思ったんじゃね?
670代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:14:59 ID:GxN2WMPM0
>>667
野口をローテで回したせいで優勝逃したりとかしてたのに、いつ干されてたの?
671代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:20:47 ID:akCaplCrO
谷は去年半減させられた時に
活躍したら上げるとか言われてたんじゃないの?
672代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:31:22 ID:GqlGgP2u0
ロッテ契約更改開始 神田は50万円減

 ロッテの契約更改交渉が23日、始まった。今季16試合に登板した神田は
50万円減の1450万円でサインした。このほか、若手14選手が更改した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071123050.html
673代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:35:39 ID:0mJI2jI00
>>665
3位だとこんな増えてねえw
元々優勝してなんぼの球団だから優勝したら爆発的に上がる
谷は去年大幅減してトレードもされたし。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:37:29 ID:6Byx2Zb70
伝統的に渋ちんの阪神
最近の出しっぷりは伝統から考えたら異常でしょ。ただしガイジンには昔から大枚をはたいていた
675代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:44:10 ID:XxYpDV+00
谷佳知(1996年ドラフト2位)
2007年*141試合*172安打*10HR*53打点*10盗塁 打率.318
通 算 1378試合1578安打107HR605打点154盗塁 打率.301
676代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:51:22 ID:+e0DoSP+O
てか谷がFA行使したら巨人は2年5億くらいの条件は提示しただろう。
巨人が谷の好意に甘えなかっただけの話でしょ。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:01:23 ID:imTj5cDP0
野口はむしろ戦力外じゃないのが不思議なのだが
678代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:02:46 ID:tJirpGw30
広島  2005年契約更改


前田   打率.312 21本塁打 70打点

1億7000万円→1億5500万円(1500万円ダウン) 


緒方   打率.292 26本塁打 64打点

1億6500万円→1億4500万円(2000万円ダウン)


嶋    打率.337 32本塁打 84打点
首位打者 リーグ最多安打 ベストナイン 

700万円→4550万円


2006年  契約更改


栗原  打率.323 15本塁打 43打点

1000万円→1700万円
679代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:06:41 ID:R6RN+cTH0
泣けてきた
680代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:08:23 ID:ecfFqaab0
嶋は今年どんだけ下がるんだろ
681代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:21:53 ID:jOdTOr4K0
嶋より緒方が心配
682代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:28:24 ID:sRPmvD/+0
>>681
3000万あたりではないかと
683代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:01:40 ID:Vt7qT3M10
カープを舐めたらアカンでえ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:12:26 ID:jxegMOwJ0
>>678
前田
(04).312 21本 1億7000万→1億5500万
(05).319 32本 1億5500万→1億8800万
(06).314 23本 1億8800万→2億1000万


(07).318 10本 1億5000万→2億6000万

通算成績
 谷 .301 107本  605打点 154盗塁 1578安打
前田 .304 289本  1028打点  68盗塁 2024安打
685代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:24:05 ID:uRxNttuv0

2006年 2億8000万(当時オリックス)
2007年 1億5000万(トレード)
2008年 2億6000万
686代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:36:36 ID:2RirXnTN0
谷は古田以来2人目の大学と社会人出で2000本安打いけそうやな
687代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:01:45 ID:neRMyny80
野口はタクシー通勤から電車通勤になって今度は自転車かw
688代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 22:06:55 ID:wiWZEgX10
住まいもホテルからアパートかもな

689代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:31:57 ID:u+V16KKA0
最近の巨人の傾向として、大幅減俸者は出来高で
細かくフォローしているようだから、野口もおそらく、

・年間通して1軍定着 → 総額5000万
・1軍で活躍         → 総額7000万

くらいにはなると思うよ。

谷は2億8000万→1億5000万→2億6000万だから、
まだ以前の水準には戻っていないのか。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:45:20 ID:DfahCypH0
谷の上がりはいくらなんでも巨人でも特殊すぎる。どうみても活躍したら元に
近い年俸まで戻す事は保障されてたとみるのが普通。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:04:03 ID:MyRbBWwr0
>>689
野口はどうせ使われないよ
692代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 23:06:35 ID:wiWZEgX10
野口の場合は半分戦力外みたいなもんだがFAの手前もう一年延ばした感も

年俸も安くなったので欲しいところがあればトレードもあるかも

693代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:07:27 ID:Zk9grT9S0
来期の野口は実質無年俸だよな、やっぱ来年活躍できなかったら
思い切り下げますからみたいな事はいってたんだよな、
逆に谷には来期活躍できたら年俸戻しますからという契約があったと見るのが普通
逆に活躍できなかったら6000万くらい下げられてそうだった。
足し引き1億7000万円、
昔の不良債権収集球団巨人とちがって巨人入りは正に天国か地獄なのな
694代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:09:37 ID:u+V16KKA0
>>691
使われないくらいに結果を残せないなら、
まあ、この大幅減も仕方が無いな。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:13:14 ID:MyRbBWwr0
>>694
今年一時期押さえてたけどいつの間にか消えてたし
故障なのか何なのかわからないけど

一球投げてランナー出して、後続の投手が続々打たれて
一球敗戦投手になってたよな
696代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:20:51 ID:u+V16KKA0
>>695
前半は調子が良かったけれど、後半は、出てきて
最初の打者に死球や安打を打たれることが多くなった。

29.1イニング34安打20四死球の防御率4.30だと、ちと使いづらいな。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:18:26 ID:Jizuq0gg0
そう言えば野口って中日のエース格だったんだな・・・
遠い昔みたいに思える
698代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:33:40 ID:5nLpDf0J0
年俸予想

高橋由 28800→40000(4年)
二岡 18000→22000
阿部 14000→20000
清水 13000→8000
木村拓 5200→5200
矢野 3000→4700
大道 2800→3200
鈴木尚 2800→3300
脇谷 1700→3200
古城 1700→2100

上原 31000→36000
豊田 20000→23000
パウエル 20000→16000
高橋尚 7300→13000
吉武 6500→5200
久保 5000→4300
林 4300→4800
内海 3600→7200
木佐貫 2900→5000
西村 1700→3000
金刃 1500→3000
福田 1500→2000
野間口 1400→2100
会田 714→1200
山口 480→2000
699代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:42:10 ID:qhH3IaZP0
予想とかいらんから。現実見ようね。ここは予想スレじゃないから
700代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:56:17 ID:1iU4+jjD0
巨人にしては野口バサっと下げたな。谷もガバっと上げたけど
701代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:02:21 ID:/ujZ8Qiu0
>690十分強いじゃん。ってか田口ってなに・・・
702代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 02:07:07 ID:Xht+jfq+0
年俸予想

高橋由 28800→50000(4年)
二岡 18000→24000
阿部 14000→24000
清水 13000→10000
木村拓 5200→5200
矢野 3000→5200
大道 2800→2800
鈴木尚 2800→3300
脇谷 1700→3200
古城 1700→2500

上原 31000→50000
豊田 20000→23000
パウエル 20000→16000
高橋尚 7300→15000
吉武 6500→6200
久保 5000→5000
林 4300→5000
内海 3600→10000
木佐貫 2900→7800
西村 1700→3600
金刃 1500→3200
福田 1500→2000
野間口 1400→2100
会田 714→1500
山口 480→2200
703代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:43:03 ID:xiIJCQO/0
豊田ってあがるのか?
去年のことは関係ないのか
704代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:46:03 ID:hSlQd+DzO
豊田はマイナスインセンティブ契約とかいう奴で
去年減らされてなかったか?
705代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 04:14:57 ID:OnGyzF9J0
これだけ谷の年俸がアップしたから、ノリさんの眠っていた闘争本能に火がつくかな?
706代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 04:21:49 ID:qfzV9VdzO
やはり年俸の上がり方見る限り

リーグ優勝>日本一
なのか?
巨人が特殊なだけ?

パ・リーグも優勝チームと日本シリーズ出場チームが違ったら比べられたのにな
707代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 05:45:01 ID:pPkIdVNi0
広島に最近でいうとイチロー、松井クラスの毎年タイトルに絡むような選手がでてきたら
どうなるかちょっと楽しみかも・・・。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 06:37:13 ID:Er2RZ9PR0
岩瀬って史上最高の投手じゃないか??

通算防御率一点台なんだし。。
どうみても
岩瀬 >> 越えられない壁 >> 松坂、野茂、斎藤雅 だろ
反論の余地がないわ

709代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 06:49:16 ID:rlIphcnoO
>>708
史上最高の“リリーフ”投手なら同意するが
710代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 06:53:03 ID:Er2RZ9PR0
>>710おいww

岩瀬100セーブ達成してるだろ。 シーズン60試合登板で 防御率一点台
もなんどかやってるしな。。
松坂や野茂がこんな偉業できるかよ・・・

朝っぱらから釣りにマジレスしちまった。。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 06:56:17 ID:rlIphcnoO
712代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:05:24 ID:p9cpAL090
>>706
リーグ優勝>日本一と言うより、巨人の財力>中日の財力ってだけな気がしないか?

あと優勝期間の関係ではしゃぎっぷりも両球団で差が出るような
713代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:25:45 ID:SzgpLrxH0
>>1
広島の森跳二ってたった650万なのか・・。
この投手って04年ドラフトで結構上位で指名されたのに。
大卒3年目でこの年俸じゃハッキリ言って戦力外じゃん。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:26:51 ID:7CLWAZ5P0
野口は来季ダメなら解雇だな
715代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 08:09:58 ID:vFYJk18g0
阪神・南社長が新年俸システムの信賞必罰方式を提唱
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200711/tig2007112401.html
3億円見えた!球児大幅昇給で“今岡超え”確実
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200711/24/base212737.html

巨人・谷、報知では1億増の2.5億
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071124-OHT1T00083.htm
716代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:31:54 ID:IAHEazTp0
相変わらず味噌オタは時間帯問わずおめでたいな
717代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:42:44 ID:pjb1Icfy0
>>650
彼は分配ドラフトでオリックスに来た楽天選手の今や唯一の生き残りだしな
ジャーマンは解雇後だしクマーはトレード
718代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:56:33 ID:YrpmBCbl0
ロッテ
神田 義英(28) 1450 ▼50 11月23日
手嶌  智(25) 1100 ▼200 11月23日
古谷 拓哉(26) 900 ▼100 11月23日
松本 幸大(26) 780 ▼60 11月23日
柳田 将利(20) 670 ▼30 11月23日
林  啓介(20) 600 ±0 11月23日
田中 良平(25) 590 ±0 11月23日
浅間 敬太(23) 520 ▼20 11月23日
末永 仁志(20) 500 ±0 11月23日
三島 輝史(22) 470 △10 11月23日
新里  賢(26) 730 ▼30 11月23日
青松 敬鎔(20) 470 ±0 11月23日
早坂 圭介(23) 630 △30 11月23日
細谷  圭(19) 510 △10 11月23日
神戸 拓光(22) 1060 ▼140 11月23日
ttp://www.sanspo.com/baseball/data/salary/2008/marines.html
719代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:59:21 ID:YrpmBCbl0
楽天
木谷 寿巳(27) 1050 ▼50 11月23日
河田 寿司(27) 1000 ▼200 11月23日
中谷  仁(28) 650 ▼50 11月23日
井野  卓(24) 580 ▼20 11月23日
西谷 尚徳(25) 700 ▼120 11月23日
平石 洋介(27) 800 ▼150 11月23日
森谷 昭人(28) 790 ▼10 11月23日
中島 俊哉(27) 610 △100 11月23日
ttp://www.sanspo.com/baseball/data/salary/2008/goldeneagles.html
720代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:59:24 ID:rUJzYunw0
>>717
721代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 10:06:02 ID:873Rb6Lj0
>>713
上位指名だけどもともと年俸高くなかった。800万あたりだったはず
722代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 10:30:46 ID:5N0mCoX40
谷がこれだけ上がるならパンダはどれだけ上がるんだよ
723代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:01:24 ID:YrpmBCbl0
阪神・上園 倍増以上確実…サイン一発宣言!
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/11/24/0000749071.shtml

阪神・久保田、契約更改を心待ち「期待してます」
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20071124-287106.html
724代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:27:04 ID:R9vPiBQx0
>>670
野口FA時の中日ファンの書き込みだから、おれにいわれても知らんよ。
ログはさすがに残ってないが、そういう意見も多かったのは確かだ。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:13:58 ID:vpZKwIHU0
>>722
4年総額16億円で再契約金が入っていてそれが二億と仮定すると
3億5000万だから6020万増か、

今まで怪我で下げられ分を大めに見てもらってきたし
今年も巨人規定打席到達者の中では最小の133試合の出場で温室起用もあったし
8月に大不振に陥ったりCSすっぽかしたりしてたから適正価格だと思うが、
726代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:19:06 ID:up+0BBRUO
>>717
小倉
727代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:37:02 ID:5N0mCoX40
>>725
谷と比べたら全然適正じゃない
728代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:42:16 ID:9RkOLJHgO
河田 寿司

これ人名じゃねーよなwww
729代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:52:15 ID:t2mhq8Q90
>>722
谷はこれだけ上がったというか今年の活躍で昨年トレード後に減らされた分ある程度戻されただけだろう
これでもオリ時代より少ないんだし
730代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:45:00 ID:YrpmBCbl0
楽天大広、現状維持の780万円でサイン
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071124-287224.html
楽天山下、20%ダウンの760万円でサイン
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071124-287266.html

ヤクルト、10選手と契約更改 高市は200万円減の年俸1300万円、伊藤は50万円減の550万円
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007112400226
731代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:42:05 ID:SU2rleNB0
楽天山下って大ちゃんかと思ったww
732代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:09:45 ID:OjpAIvWn0
マジで広島の横山は600万アップなのか???
数日前はネタだと思ってたのだが

いくらなんでもこれではチームは作れない
もう身売りしろ
本当に今年で愛想が尽きた
もうこの経営体は野球界のガンだ
733代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:38:12 ID:BvnKI3Kp0
おまえ4、5年反応が遅いな
734代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:41:21 ID:YWShudmT0
球界の癌はFA制度の誕生以降アホみたいに引き上げまくってるとこだろ常考
735代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:51:18 ID:GN/jVvKc0
資本主義を否定w
736代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 03:33:50 ID:BDH0c49D0
横山はDIPSで見ると低評価も仕方ないかなと思えてしまう

DIPSera
1 永川勝浩 3.43
2 青木勇人 3.87
3 黒田博樹 3.93
4 長谷川昌幸 4.12
5 林昌樹 4.28
6 梅津智弘 4.32
7 大竹寛 4.33
8 青木高広 4.47
9 横山竜士 4.59
10 高橋建 4.96
11 宮崎充登 5.01
12 佐々岡真司 5.35
13 フェルナンデス 5.76
737代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 06:58:43 ID:yMKau7qd0
11月25日
ヤクルト
高 木  800万円 ▼20%
高 市 1300万円  ▼13%
村 中  740万円  △3%
西 崎 1000万円  ▼17%
上 原  750万円  ▼15%
伊 藤  550万円 ▼8%
衣 川 1000万円 ▼17%
牧 谷  670万円  △3%
上 田  500万円  0%
野 口  850万円 ▼6%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/swallows.html

楽天
佐藤宏  900万円 ▼10%
吉 崎  800万円 ▼20%
松 崎 1100万円 ▼8%
横 川 1200万円 0%
大 広  780万円 0%
川 岸 1000万円 0%
山 下  760万円 ▼20%
戸 部 1000万円 ▼15%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/eagles.html
738代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 07:02:07 ID:yMKau7qd0
阪神・桧山、約38%減の4000万円+出来高払いでほぼ合意、11月中にも交渉を終える方向
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200711/25/base212783.html

巨人・高橋由は26日に行われる契約更改について「12月にはやらないです」と一発サインを明言
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007112510.html

“石井一効果”西武が契約更改の代理人交渉を容認
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/25/08.html
739代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 08:21:25 ID:yMKau7qd0
中日・中村紀が来季契約について「希望額はない。契約していただけるならそれでいい」と一発サインを予告
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200711/25/ser3212789.html
740代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 10:08:26 ID:n7KOUtQT0
>>737
牧             ?

  谷         P  
        U     
    が
741代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 10:09:58 ID:yMKau7qd0
742代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 10:19:14 ID:yMKau7qd0
「しようがない…」中日・山本昌、大減俸へ 今季の2億4000万円から1億4000万円前後で再出発
ttp://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20071125-287415.html
743代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:00:51 ID:3kUoaYgPO
ゴネシエーター帆足が代理人使う模様です
744代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:05:58 ID:nkcz1Af50
牧谷すげー
クビにならないことすらおかしいのに、アップを勝ち取るとは
745代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:57:39 ID:lThMMpwg0
ゴネとか言ってるのは自分の会社とまともに交渉も出来ない小心者
746代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:12:39 ID:qE3K+i5P0
帆足は3年やってなんぼ 聞き飽きたぐらい言われて
3年目に結果のこせなかったからなw
747代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:04:41 ID:YOvAtEpZ0
かわいそうに・・・。
投手なんか三年立て続けに
結果残すことのほうがまれなのに。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:13:15 ID:8tEmT4Mm0
まぁ良い年でも防御率ry
749代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:28:51 ID:L5fmw1xQ0
中日・中村紀、「希望額はない、契約していただけるならそれでいい」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200711/25/ser3212789.html

ファン感謝デーの後、中村紀が来季契約について
「希望額はない。契約していただけるならそれでいい」と一発サインを予告した。
オリックスを自由契約となり、今季は育成選手として中日入り。
当初の年俸は400万円だった。その後、選手契約して年俸は600万円。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:32:30 ID:L5fmw1xQ0
既出だった
751代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:27:10 ID:I6ISac8F0
(単年での)希望額はない、(最低でも2億以上で)契約していただけるならそれでいい
752代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:53:38 ID:XLXKUZ4nO
綺麗なノリさんは正直寂しい
753代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:02:38 ID:59BX1eUc0
ノリも人間として成長したんだな
754代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:06:59 ID:CiwfGt350
牧谷うp・・・鈴衛や鮫島みたいに、捕手であれば1軍出場がなくても残してもらえることが多いが、外野手でなぜここまで
755代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:20:42 ID:YWShudmT0
幕田イズムの後継者ですから
756代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:49:50 ID:PTYrdhBC0
たかだが3パーセントぐらい、上がってもいいだろうがw
757代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:12:48 ID:2a5hGJlj0
俺、ノリさんが一発サインしたら真面目に職安いくよ
758代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:18:09 ID:eB6MuIOo0
西武、石井一の入団を発表 2年総額8億円で契約
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071125-00000034-kyodo_sp-spo.html

FA権を行使せずに残留してる西口より、はるかに高給ってへんじゃね?
759代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:19:51 ID:BykkIAxW0
>>758
FA制度はホントに歪んでるな
西口が石井以上にもらえなきゃ納得いかないとゴネても誰も文句言えないだろ
760代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:20:16 ID:Z8qQr7kR0
別に変じゃない。FA移籍ってそう言うもんでしょ。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:25:17 ID:oamDy7gw0
文句があるならFA移籍すればいいよ
762代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:35:48 ID:T+ltjmNV0
FAなんて本来自由に好きな球団に行ける権利なんだから、
付加価値であるFAによる年俸上昇分は元いたチームにあげればいいのに。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:41:41 ID:q/MlU2710
そもそも石井に1年4億の価値あんの?
メジャーから日本に戻ってきた時もそうだけど
なんでこんなに評価が高いのか分からん。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:03:17 ID:uC6ncY520
石井って34に見えないよな
765代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:08:48 ID:/UXrd3bL0
石井にそんなに出す西武がズレてるってだけのことじゃないの
766代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:11:31 ID:6Fu2ZnJx0
他球団から買うんだから高いのは当たり前
767代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:11:56 ID:BykkIAxW0
つーか和田に提示した額より大きいよね?
768代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:18:19 ID:BDH0c49D0
>>762
その前提が間違い
フリーエージェントになるための権利だ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:20:36 ID:RDGcB7o50
2007年シーズンまで

石井一
300試合*98勝63敗1S 投球回数1,528.2 奪三振数1,610 防御率3.47(NPBのみ)
405試合137勝97敗1S 投球回数2,092.2 奪三振数2,045 防御率3.73(NPB+MLB)
22,000万円→4億

西口
326試合151勝94敗6S 投球回数2,013.1 奪三振数1,717 防御率3.58
27,000万円→?


石井一が高いっつーより西口が安すぎるだけじゃね?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:26:51 ID:MQ09jPrn0
西口はちゃんとごねてたら今頃4億以上もらってるはず
771代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:35:03 ID:9zywwyQa0
多少ゴネ挟みつつ2002か2005にFAしてたら4億行ってたね
772代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:36:36 ID:Jg5frQK50
契約金1億込みの2年8億+出来高な
773代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 22:01:14 ID:654W/ssn0
明日は高橋由伸の契約更改

774代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:27:45 ID:v6rOXDSWO
石井とか関係ない感じで西口は今年も3000万くらい減俸なんだろ……?カワイソス
775代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:31:59 ID:ZcRR1E34O
更改が年々遅くなってきてるな
776代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:38:32 ID:BDH0c49D0
西口信者うぜー
もう劣化しきってるPだろ
過去の実績だけで
777代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:38:55 ID:Fk6mqVvt0
西武は凄いな
カープだった石井は8000万が限界だろう
4億とかありえねえ
778代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 22:45:29 ID:654W/ssn0
松坂マネーをようやく使い出したってとこじゃね

去年までの伊東カワイソス
779代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:51:06 ID:9zywwyQa0
>>778
使わなくてもカブレラ分でカバーできるんだ…
780代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:57:55 ID:mJ9SqXRd0
そのうち株主総会みたいに集中するようになりそうだな
フロントとしては契約更改はあまり書かれたくないだろうし
781代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:20:44 ID:vDKFsLm80
西武金持ちだな。
石井一久にこれだけ金使って更に人的補償+金銭だもんな。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:27:42 ID:N7VeI9iM0
カブレラ、和田がいなくなるから、どうかしちゃったんだろ
783代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:33:07 ID:XUU+2OA30
松坂資金もまだ残ってるしな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:41:22 ID:LmcJH86n0
そう考えると西口って単なるアホ?
785代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:50:47 ID:W0aVG80J0
今現在の力も全盛期の力も
西口より石井一のほうが上
786代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:54:00 ID:N1mnDmSD0
西口には野心がないだけだ
向上心はあるが
787代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 01:06:02 ID:zpHqd4JZO
おいおい西口を過小評価しすぎだろ
たしかにお人好しでいい奴で変わった奴だと思うが40過ぎても
やってそうな雰囲気がある
788代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 01:07:11 ID:m+G5iKb50
40歳で念願のノーノー達成する西口が見える

789代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 01:26:03 ID:NaUiPtmy0
しかし西武ファンからすれば石井一久は悪魔のような存在だよな
1997年は石井に完全に抑えられた
790代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:10:31 ID:va77UXuf0
確かに、西口が石井に負けたなあ
791代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:48:08 ID:F9adktCVO
石井はFAだから来年の年俸は据え置きなんだよな
つう事は再来年の石井の年俸は約5億
投手で5億なんて今まで何人いるんだよ
792代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 03:11:46 ID:Iww32tEX0
カブレラ、和田(まだ微妙だけど)が離脱しそう+松坂マネーが余ってると
タイミング的に最高の時にFAしたなぁ、という印象。いくらなんでもヤクルトと
西武でここまで上がるなんて普通じゃありえないな。

江藤の時も思ったけどいきなりこんな年俸でよそからこられちゃ他の選手に
すればたまったもんじゃないよなぁ。
球団からすれば他球団から買うんだからある意味外国人選手に支払うような
ものだと割り切れるとは思うけど。

まぁ年齢的にも成績的にもまだ実績を残す可能性がありそうなのが救いか。
せめて2番手クラスの成績を残せないとフルボッコ確定だけどな。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 03:13:59 ID:74avPxWdO
>>791
FAでの複数年契約だとそういう契約になるんだよなぁ…再来年の石井に5億近い年俸の価値があるとはとても思えんが制度上仕方ないか
松阪も石井なんかに置き土産のポスティング資金使われるのはシャクだろうにw
794代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 03:19:17 ID:5XiNv64R0
日ハムがCS1試合での収益が2億円だそうだよ
仮に石井のお陰で2位になったとして3試合ホームで出来れば、それだけで5億くらいの価値はある
あくまでも2位以上になれるならだけど、ハムや千葉の戦力低下をみると、ありえない話ではない
795代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 04:12:08 ID:HhqatTX1O
西武はいきなり大金手にしたからテンション上がってついつい衝動買いする成金みたいに見える。ジョンソンといい石井といい。こういう時って金がなくなってから気づくんだよな…無駄な物買ったことに
796代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 04:49:17 ID:JbeB6Hyc0
金尽きる頃には涌井がメジャーかもな。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 05:26:18 ID:rKxuDYS70
>>794
>日ハムがCS1試合での収益が2億円だそうだよ
それはあくまで総収益であって純利益じゃないでしょ?
798代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 05:30:52 ID:5XiNv64R0
>>797
書き方が悪かったw 
当たり前だが、当然に純利益だよ、そうじゃないと広島なんか経営出来ない
4万人以上集めたら2億の利益になる
5千人以下なら開催しない方がいいらいい
いかに阪神や巨人が儲かってるっかってこと
799代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 07:02:51 ID:Nxj6324p0
楽天・山崎武が下交渉、今季8250万円から提示額はタイトル料込みで1億8000万円程度
山崎武は年俸2億円+タイトル料を攻防ラインに設定「楽天初のタイトルだし倍増じゃ納得しない」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/26/03.html
山崎武にタイトル料込みで2億円前後を提示したもよう
「希望額には届いていないが、歩み寄れる範囲。ガックリくる数字ではなかった」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007112608.html
800代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 10:56:26 ID:pXWgUHf40
どんだけ西口過小評価されてるんだが
801代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:00:03 ID:NBGD8WZ50
2億円で4万人なら客単価5千円
純利益で2億円???
802代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:32:37 ID:fhWBtKcQ0
>>801
たしか5試合やらなかったか。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:44:06 ID:74avPxWdO
1試合の純利益2億ってのは放映権料や広告費等含めてって事でしょう
CSや日シリはチケット高いからグッズや飲食代込みで客単価5000円くらいいきそうだけど
中日はCSと日シリでホーム5試合、ハムはCSと日シリで計7試合ホームでやったからずいぶん儲かったな

ってスレ違いすまんw
804代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:55:00 ID:MHuYlFte0
CSって選手にメリット無いなー
その内選手会から文句が出て無くなると思われ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:58:38 ID:zVngarn40
経営側のメリット(収入)が選手の待遇に反映されるだろ
806代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:05:41 ID:x/3eO5zYO
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101904.html
これだと「1試合2億の収入」になってるな
807代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:31:20 ID:tMZ3mgEq0
>>805
じゃ、CSで一人で2敗し5試合フルにやる元凶になった武田勝は、
収入アップの功績分年俸が上積みされるわけだw
808代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:42:05 ID:gBxzOTz10
メリットはCSでの収入だけじゃねーだろ
出場権争いで消化試合が減るのは2004や2005のパを見てりゃわかりそうなもんだが
809代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:46:14 ID:NBGD8WZ50
消化試合減なんてのは幻想
810代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:46:23 ID:pXWgUHf40
>>807
球団からすると負けるくらいなら勝ちたいだろうけど
理想は3勝2敗だから武田勝は最高の仕事といえば最高の仕事したな
811代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:56:11 ID:+4ySJBLx0
巨人更改
岩舘現状維持(850万)星現状維持(860万)
上野300万ダウンの1200万等
http://sports.yahoo.co.jp/news/20071126-00000001-nks_fl-base.html


812代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:08:31 ID:tWTdPgdOO
西村はいくらくらいになるんだろうか?
813代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:36:46 ID:Dn2iJ71b0
>>812
防御率で見たらちょっと…だけどよく投げたってことで1700万から4200万〜4700万までくらい上がるんじゃないか
814代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:38:56 ID:Dn2iJ71b0
巨人寺内、40万円減も背番号は出世   840→800
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071126-288020.html
815代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:42:22 ID:BmJZm71SO
>>813
それは上がり過ぎじゃね?w
3000から3500の間くらいだと思うが
816代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:44:39 ID:tWTdPgdOO
>>813そんなに上がるかね?
817代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:45:57 ID:pXWgUHf40
巨人は優勝した年は一気に上がるからな
元木が1億円だったし西村もそれくらいもしかしたら上がるかも
818代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:53:02 ID:tWTdPgdOO
ま、どっちにしてもそんな貰えるんだな。
俺って広陵であいつと一緒に野球やってたんだが、俺の年収て280万くらいなんだけど…。あれから五年20代でえらい差がついたな…
なんか淋しくなるよ
819代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:58:50 ID:g1WsPumY0
由伸4億いくかな
820代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:03:57 ID:NvyeBAxdO
巨人

深町 810万  ▼50万
上野 1200万 ▼300万 
越智 720万  ▼180万 
寺内 800万  ▼40万
岩舘 850万  現状維持
星  860万  現状維持
821代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:36:49 ID:o0dlNn2aO
>>818
特定しますた(・∀・)
822代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:21:33 ID:5I5Xj77B0
二人ともホクホク? 広島の梅津と青木勇が大幅増でサイン
http://www.sanspo.com/sokuho/071126/sokuho039.html

青木勇1800△800
梅津1800△550
823代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:29:03 ID:WAMjBjEL0
谷上がりすぎ
後半戦は谷が出る試合は良く負けたんだよ
824代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:29:53 ID:5I5Xj77B0
ロッテ 大嶺は現状維持で更改
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071126046.html
825代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:49:24 ID:N0F4Lh170
>>822
膨張率はまあまあだな
826代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:07:05 ID:Dgzbj4+70
青木高じゃないのか・・・
なら妥当かな。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:07:30 ID:2VtNiC/s0
>>822
広島にしてはあがりすぎじゃねw?
828おーやん ◆wCXLl0A2Lo :2007/11/26(月) 18:16:28 ID:d9Cxvt/u0
>>814
 ああ、年俸か…。
 「出世も何も、なんでそんなデカい背番号なんだ!?」
って勘違いした。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:22:50 ID:0+XcSCFG0
阪神橋本健、200万円増を保留
46試合に登板し、3勝2敗。防御率4・74

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071126-00000009-nks_fl-base

後半チェンジアップの腕の振り悪すぎて
読まれてたからアレ修正しないともう活躍できないぞ
830代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:31:34 ID:nB/weJdWO
橋本保留できる成績かよ。
今の年俸は知らないけど。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:35:57 ID:0+XcSCFG0
橋本今季2000万

まぁ試合数投げてるし、ありな数字かと
金額はそんなに離れてないって言ってるし
832代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:39:06 ID:xpdK1SQy0
まぁ投手は消耗品だからな
46試合も投げて200万は可愛そうかな
阪神は年俸バランスが悪いね
833代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:40:26 ID:dFblV8sV0
ハシケンは500〜600万増くらいが妥当だろう
834代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:42:05 ID:eCWK4WjQ0
中継ぎの4点台後半はちょっとなぁ。

元の年俸も高くないし、ちょっと保留してみただけじゃないの
835代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:44:22 ID:JNBOOg7IO
楽天割と活躍した若手契約更改 ソースは今のとこローカルニュースのみ
154:契約更改 :2007/11/26(月) 18:40:13 ID:8qol3KrhO [sage]
・嶋1200→2200
・青山1500→1650
・牧田980→1700
・塩川1200→1600
@現地テレビ
836代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:48:43 ID:7zbPp0+/O
お、嶋は倍近く上がったか。
てかなにげに楽天は羽振り良くね?
837代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:50:36 ID:rKxuDYS70
いかさまオールスターのせいだろ
838BONNIE ◆BONNIE/HM. :2007/11/26(月) 18:50:53 ID:7uz9/P+y0
>>811
巨人ファンの落合66乙ww
839代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:56:12 ID:fHk5w3YZ0
高橋由42500
840代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:57:14 ID:StTM+dIa0
福留みたいに逆指名で入団したヤツが普通に希望球団入れなかったやつと同じ期間でFA取得って納得できん!
841代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:59:25 ID:xpdK1SQy0
スレ違い
842代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:01:18 ID:El9VvT+M0
鷲は若手選手には甘い
初年度の一場でも100万アップ
牧田と塩川は一年間上にいたからかな

オールスター査定はないだろ
ノムもぼやいてたし
843代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:01:34 ID:U2KcEt+E0
FAと活躍した年が重なって万々歳だばwパンダ
844代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:01:36 ID:Pb5lcyNL0
入団拒否→逆指名入団→毎年契約保留→FA移籍

こういう図太いやつがプロで成功する
845代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:03:06 ID:U2KcEt+E0
福留だけじゃんw
846代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:03:07 ID:BAEJMB5b0
>>836
このスレで広島関連の話題を見慣れていると余計にそう見えるな
まぁ去年まで最下位だったからチーム内総年俸も抑えられていたとは思うが
847代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:06:23 ID:U2KcEt+E0
毎年 300 20 80 クリアしたとして

広島 1000>1500>2000>3000>4000>5000
巨人 1000>3000>5000>10000>15000>20000

巨人はいるわな
848代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:27:21 ID:KxpD6ujN0
高橋由4年契約!年俸3億5千万円で合意
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071126058.html
849代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:40:10 ID:4FPZiliq0
>>836
スレみてると低給にやさしく、高給に厳しい査定ではないかとおもう。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:46:43 ID:5XiNv64R0
>>836
元が安い

まぁプロ野球のアップ率で決めるのって変な習慣だな
普通にアップ額で決めればいいのに
851代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:49:53 ID:iJSMYRZe0
掛け算で考えるからおかしくなる
足し算で考えるべきだ
852代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:52:12 ID:ilGJMEm10
>>847
いくら広島でもフル出場できればそれなりに上がるから。
70試合出場くらいならそれだけ打点あげてもそのくらいの年俸になる可能性を否定できないが。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:53:40 ID:r3Afc9Vg0
>>822
何故だ?
上がりすぎてる要に見えるww
854代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:56:48 ID:SG8bBm8t0
楽天はなんかすごそうだなw

223 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/11/26(月) 19:25:33 ID:4QKHEy9L0
楽天の査定システムはこんなキッチリしてるから選手がゴネる余地が無いのもわかるw

楽天 練習態度も評価対象 ポイント換算査定に反映
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20060418_01.htm

東北楽天を運営する楽天野球団は今季から、グラウンド内の行動も評価のポイントに換算し、選手の査定に反映させる。
丼勘定とも言われてきたプロ野球選手の年俸だが、米田純球団代表は「評価基準を明確にして、きちんとマネジメントしたい」と狙いを語る。

行動評価としては昨季から、地域密着イベント参加など対外的な活動を対象としてきたが、
今季は(1)リーダーシップ(2)練習態度(3)後輩への指導―など、選手個々の態度の部分も反映させる。
球団は契約更改で反映できるよう、詳細な項目化を進めている。
選手のプレーの評価については、昨年、プロスポーツチームにデータなどを提供をしている「データスタジアム」(東京)と共同でソフトを開発。
試合ごとのプレーの価値をポイント化している。点差やプレーの難易度など状況に応じた増減があり、記録に表れないプレーも数値化された。
行動評価はこのソフトに評価項目を加える形で行われる。
プレー評価では、年俸のベースになるポイントがマイナスになるケースもあるが、行動評価は加算方式という。

ただ、こうした内容も加わることで、査定項目は計約1000項目にも上る。
詳細な内容だけに、査定担当者がコーチ陣と毎試合後、査定会議を開き、選手のプレーや行動などを確認。
見落としなどがないように心掛ける方針だ。
ポイントを反映した年俸額は、試合ごとに算出できる仕組みで、希望者には前半戦終了時点で数字を伝えることも検討しているという。

評価基準の明確化について、米田代表は「チーム全体のモチベーションアップも期待できる」と説明。
「選手の要望もきちんと聞いて、デジタルと(人を評価するという)アナログ的なものの融合を進めていきたい」と話している。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:58:59 ID:BGE+kng70
逆に怖いぞ楽天
856代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:04:53 ID:rKxuDYS70
>>840
逆指名で入団した選手は同じ期間じゃありませんが?

スレ違いなので続きはこっちで
FA制度の今後を考えるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1163427307/l50
857代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:11:59 ID:dv7+yIDf0
練習態度や後輩への指導のやり方なんて
人によって千差万別なのに査定できるものなのか
858代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:20:40 ID:7PMA0rkk0
陰でこっそり練習したりするツンデレ系選手は不利だな
859代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:21:39 ID:dFblV8sV0
それなんて前田?
860代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:24:03 ID:5XiNv64R0
>>857
ようは将来の指導者候補との差をつける為でしょ
あとは人気あるような奴を優遇する為に、曖昧なのを作るのはよくあること

どうせならダイエーみたいに、「アンタはグッズ売れないから減俸w」ってハッキリ言われた方がいいw
861代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:25:56 ID:4FPZiliq0
あとはブログのアクセス数でいくらとかあったはず。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:29:45 ID:BmJZm71SO
>>861
密かにアクセス数稼ぎを頼む奴が出そうだな、それw
863代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:34:55 ID:5XiNv64R0
まぁ人気商売だから、そういう評価もアリなんかも知れない
長嶋と王だって年俸で王が上に行くことは暗黙の了解で無かったくらいだから
どうみても王の方が遥かに成績がいいのに
864代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:39:17 ID:0+XcSCFG0
でも当時の王や長嶋は
今の選手と比べられないくらい普通の選手との年俸の差があったっしょ

王がそういう意味では今の選手は可哀相って言ってたの見た事ある
865代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:40:48 ID:U2KcEt+E0
今の方が格差ひどいだろw
866代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:51:17 ID:Pb5lcyNL0
>>863
守備と走塁は長嶋のほうが上じゃね?
867代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:55:28 ID:2VtNiC/s0
「王さん長嶋さんより年俸下でいい?」
「おう」
868代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 21:25:04 ID:m+G5iKb50
長嶋はそりゃ人気は桁違いだったしな


869代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:32:25 ID:Z9UFmcz30
試合の勝敗を左右するって点だけなら長嶋の方が存在が大きかったとも聞くしなあ
その二人は3番4番で持ちつ持たれつってとこもあるから、王と長嶋で年俸に差がなくても別になんとも思わんなあ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:33:28 ID:5XiNv64R0
>>866
どうやろね
そりゃ長嶋は若い頃は盗塁は多いけど、
王が最初にホームラン王とって2枚看板になった頃からは長嶋は大して盗塁してないよ
王のファーストもかなり評価高かったし、王はGG9回、長嶋は2回だから
言うほど守備と足で差があるとは思えないけど
871代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:37:14 ID:JMHpYRa80
阪神・渡辺、1000万円から1500万円アップの2500万円でサイン
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071126-288024.html

巨人は>>820のほか松本・隠善・東野・木村正が契約更改
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_20071126_0004.html
872代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:48:03 ID:JMHpYRa80
額出てない分
巨人
松 本 530万円 △10%
東 野 625万円 △25%
木村正 480万円 ▼11%

阪神
玉 置 640万円 △10%
辻 本 480万円 △9%

ロッテ
田中雅 954万円 △6%
 南 800万円 0%
代 田 1075万円 △15%
中 郷 890万円 △6%
木 興 469万円 △2%
相 原 730万円 ▼4%
定 岡 500万円 0%
角 中 549万円 △22%
江 口 500万円 0%
佐 藤 600万円 0%
黒 滝 510万円 △2%
金 沢 489万円 △4%

楽天
愛 敬 1600万円 ▼24%
川 井 2500万円 ▼22%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/index.html
873代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:04:42 ID:dFblV8sV0
ロッテの代田が地味に上がってるな
874代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:07:01 ID:WmTa9sWc0
>>865
王と長嶋は現役時代の公表年俸より遙かに貰っていたはず。
確か王がそう言ってた。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:10:47 ID:/qpJZTrN0
正式な年俸額の公表を義務付けたら面白いんだけどな
876代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:13:30 ID:5XiNv64R0
高橋は嘘だろw
3億5千万の筈がない
倍でも驚かない、ローズやペタみてると
877代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:14:31 ID:5XiNv64R0
>>874
ちなみに野村が1億貰ってた、選手兼監督の頃に
その頃に王、長嶋は5千万くらいだったそうだ
878代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:17:12 ID:Pb5lcyNL0
>>872
東野は敗戦処理で2/3イニング投げたけで
25%アップか
879代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:18:06 ID:sp//py0+0
ヨシノブは入団時に高橋家で何十億ももらってるからな
880代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:18:28 ID:CT90Cfkx0
http://www.sanspo.com/sokuho/071126/sokuho039.html
二人ともホクホク? 広島の梅津と青木勇が大幅増でサイン

広島の契約更改は26日、チームトップの23ホールドポイントを
マークした梅津が550万円増の1800万円でサインした。
43試合に投げた青木勇は800万円増の1800万円。


大幅増?
881代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:26:27 ID:YS8kfFk40
>>880
金額じゃなくてアップ率だろ
882代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:32:19 ID:YTFrLiPS0
>>879

そうそう、高橋由伸の入団時の裏金は
何十億円という単位なので、
今更、金を積む必要が無い。

883代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:36:08 ID:rKxuDYS70
>>882
今その分差し引いたら怪しまれるだろw
884代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:50:49 ID:NvyeBAxdO
アンチ必死w
885代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:06:16 ID:JbeB6Hyc0
まぁ那須野クラスに横浜が5億払えるなら、パンダの入団時10億以上はリアルにあったろうな。
別にパンダに限った話じゃないけど。
886代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 23:13:07 ID:m+G5iKb50
金本55000万
松中50000万
岩瀬39000万
小笠原38000万
由伸35000万 ←NEW
石井一 35000万←NEW
川上34000万
上原31000万
小久保30000万
和田27500万
西口27000万
谷 26000万 ←NEW
今岡26000万
斉藤和25000万
清原 25000万

参考
FA 福留38500万
   黒田30000万


887代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:25:03 ID:Dn2iJ71b0
>>878
25%上がっても625だし2軍では鬼だったからなあ
888代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:33:59 ID:0bZMnaB90
>>886
岩瀬と上原以外ぼったくりじゃねーかww
889代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:34:46 ID:K7VnU30u0
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |   :  倍
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  :  プ
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   :  ッ
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| !  シ
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´|     ュ
 '"  ',`ー/ :::      |    だ
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /
890代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:36:27 ID:iaIGg72c0
>>886
やっぱFA絡みは怖いなぁ…(^ω^;)
891代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:52:52 ID:U2KcEt+E0
金本55000万
松中50000万
今岡26000万
清原25000万

粗大ゴミ
892代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:56:19 ID:2VtNiC/s0
今岡が一番酷いなw
893代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:56:27 ID:eJAQ1hz80
>>891
石井一と谷も高すぎるな。
和田も来年から2年6億なら高い気がする。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:15:31 ID:OR2cH+ez0
今岡はまた今年大減棒だろうから
895代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:17:35 ID:bZhLejGk0
てか一番酷いのは清原だろw
試合に出てないんだから

今岡は複数年じゃないの?
896代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:19:59 ID:aKTkkr+d0
金本は今年悪かったけど(それでも30本は打ってるが)
去年まで数年ずっと安定して打ってるし毎試合出てるからなぁ。
FA絡みで高いけど、まぁ仕方ないかなって感じ。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:20:45 ID:LWhZSlU80
清原は年俸に見合わない成績が巨人時代から続いてるからな。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:23:35 ID:UvwLGHnV0
清原は成績はともかくオリックスの広告塔としては
充分すぎるけどな
899代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:30:12 ID:/mLpwdkI0
渡辺亮安いな。中継ぎに対する手当ては見直せ。
900代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:38:07 ID:cjiw4zRS0
>>899
一年目だろ?来年活躍したら、それなりに上がるんじゃね
ってか上げてやれ
901代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:40:39 ID:zKxCtZll0
阪神は割と中継ぎは評価してる方だろ
変態が3人いて金額の差がすさまじいから安く見えるけど
902代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:06:06 ID:Nyw8f/q/0
由伸は福留をみてるせいか巨人にしちゃ妙に適正な契約だな。スペ体質だから
出来高5000万というのも悪くない。松井辺りと比べるとやっぱ試合出てない分
上がりが鈍いな、って感じだな。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:19:40 ID:9asarg490
>>888
小笠原はいいんじゃないか?
904代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:23:28 ID:ThnwhE180
松井が頑丈だったのも昔の話って感じ
大型契約した後、去年と今年の成績
ヤンキースにしてみれば期待はずれじゃない
905代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:28:22 ID:bZhLejGk0
むしろ松井はメジャーでも最初の頃に馬鹿みたいに連続出場拘ったのが失敗だった
最初から適度に休んでたら劣化が遅かったのかも知れないのに
骨折した腕だけでなく下半身にもガタがきてる
906代打名無し@実況は実況版で:2007/11/27(火) 01:29:58 ID:YOSfAc3B0
向こうは試合数が多いしなあ

無理に連続出場に拘ったために
907代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 02:35:53 ID:Xd13Qbny0
>>829
橋本安すぎだろ。2200円なら。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 02:38:52 ID:SGgqK+6x0
>>907
今期の持ち出しすごいなw
909代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 02:39:49 ID:2RYGHkxV0
あれって本人以外良いことなんもないよな
素で邪魔だったりケガしてるのに自己満足で出てきて迷惑だったり
金本なんかも調子悪いときは引っ込んでろとか本気でイライラする
910代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 03:19:18 ID:7uVmf8ag0
>>907
2200円なら誰でも保留するわなw
911代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 03:21:09 ID:NqFHQC900
去年は球団から借金かよ
912代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 03:58:48 ID:Lo0nj5iu0
そもそも先発などというポジションは、リリーフ(ワンポイント、セットアッパー
クローザー)で通用できない才能がない奴がやるモンだろ。。

リリーフ >>越えられない壁>> 先発 
これは野球関係者(メジャー含む)の間じゃ常識になってること。。

どう考えたって 岩瀬 > 松坂、野茂、黒田 だろ。。
アンチは反論できるかな??ww
913代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 04:08:42 ID:NqFHQC900
もう少しマジレスされそうな文を考えよう。
8点。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 08:09:10 ID:h30BAY380
なぜ>>912がここまで岩瀬を嫌っているのかが分からない
ドメボンズなんだろうか
915代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 10:14:52 ID:EDAPaPLK0
石井一って再来年は5億なのか?
916代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 10:50:57 ID:dZaSp2o30
917代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 10:55:06 ID:a5I6n+Xv0
清原はグッズの売上金が球団に入る契約になっていれば
まぁまぁいいんじゃないか?
918代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:05:55 ID:9B5h3ktK0
金本は骨折しても出続けたんだっけ?
靭帯痛めるか引退決意するまで記録は続きそうだな
919代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:16:19 ID:OET/bSm50
>>918
骨折しても、半月板損傷しても出続けた
特に今年のは、普通の人なら歩行障害が残る可能性もある重度のものやった
金本が出続ける事には何も思わんけど、阪神の場合岡田のアホが聖域選手つくりすぎなのがな
たまに休ませたりとかないから、金本だけ邪魔に思うとかは感じないな
920代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:35:43 ID:dZaSp2o30
ソフトバンク契約更改交渉スタート 福田、現状維持の年俸720万円(推定)でサイン
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071127-288393.html
921代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:55:24 ID:dZaSp2o30
巨人・深田は180万増の850万円でサイン、期待料ゲット
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071127-288404.html
922代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 12:45:09 ID:7rv01M+A0
>>916
隠善はまだ育成
923代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 14:04:31 ID:UI/eNMhd0
>>919
引退したあと若手が育ってないなんて洒落にもならんからな
そんなオナニー記録なんていらない
924代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 14:09:45 ID:dZaSp2o30
新人王の阪神・上園、2000万円増の3000万円で更改
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071127-288437.html
925代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 15:29:12 ID:lBWXcYHu0
上園、すでにハゲてきてたな・・
926代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:04:20 ID:Vf72EBzp0
順調に進行すれば、佐野重樹(元・近鉄)越えも狙えそうな逸材
927代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:17:11 ID:s4Nj8XFH0
>>924
渡辺が1500万upなら上園も1500万upでいい気が…。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:19:59 ID:38j/C8Bn0
新人王取った分上乗せしたんだろう
929代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:50:07 ID:Z9TEAb5n0
うえぞの?
かみぞの?

今年の新人賞争いは小粒ぞろいだったんだな
930代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 17:03:30 ID:bZhLejGk0
藤波という詐欺師は安打30本で新人王だぞw
931代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:08:31 ID:3l9N1FF70
出てない奴を他スレからコピペ
阪神

浅井2500万→2000万でサイン
「今年は何もしてないのでしょうがない。来季はチームの為にやるだけ。
春のキャンプはキャッチャーミットもってこいと言われた。
外野やるなら守備をなんとかしないといけない。オフは檜山さんとグアムで自主トレ」
秀太2500万→2000万でサイン
「ダウンは予想していた。お金の話は一分もしていない。
クビになるかと思ってたから契約してもらえただけでも良かったです。」
野口保留かなり怒り気味
「まずこれまでの契約とベースが違う。よくわからない。納得いくまで話をしていきたい。」
932代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:24:29 ID:bS0n/G1a0
秀太ってそんなにもらってたのか
933代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:35:53 ID:zKxCtZll0
臭太さんは多分選手としては500万
宴会部長兼賑やかし要員として1500万なんだろうなあ
934代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:42:21 ID:i+uXtnGv0
>>931
野口はどんな話だったんだろう?
狩野が出てきて保険が要らなくなったから球団が強気に出てきたのかな?
935代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:44:29 ID:bZhLejGk0
新人王の阪神・上園、3000万円でサイン=プロ野球・契約更改
http://sports.yahoo.co.jp/news/20071127-00000113-jij-spo.html
936代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:46:00 ID:3l9N1FF70
>>934
詳細はわからんが
36試合 .351 2本 11打点
出場36試合なんだよな。

ただ狩野じゃ全然駄目なのも現実で
今季6500万をどうするか
出て行かれると一番困るし
937代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:46:30 ID:2Im4N1P/0
戦力外喰らってもおかしくない選手だったら
ありえない低い年俸もありえなくはないわな
938代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:47:05 ID:f4SwLl+9O
野口は1500万ダウン提示だったもよう
939代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:51:18 ID:qQXAjX8G0
去年が16試合0.150 0打点で8000万→6500万
ベースが去年より低いのに
出場試合数、打撃成績が大幅に上がって
去年より下げられたら納得はいかないかもな。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:51:52 ID:jNw1Umla0
野口やM橋本とかは捕手層が薄い球団なら今よりもっと出場できるのにな。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 18:55:37 ID:eMNBT7hJ0
去年の糞成績で1500万しか下がっていないのに文句いえんだろw
942代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 19:03:37 ID:f2wy2AVzO
野口は仮に出て行っても鷹さんが拾うだろうしな・・・
943代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 19:23:44 ID:rsFgGSmyO
野口の前回の契約はFAでの複数年だっけ?
今年はともかく去年はほとんど出てないし、総合的に減俸ということなのか
944代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 19:26:52 ID:bZhLejGk0
プロテクトから外れてるんだよ
野口とハシケンは
945代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:07:01 ID:w2lHEB3cO
上園は上々の評価だなぁ
946代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:37:53 ID:KP/xzRRz0
辻 内  700万円  ▼14%
深 田  850万円  △27%
加登脇 550万円  ▼8%
栂 野  900万円  ▼25%
梅 田  700万円  ▼8%
947代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:56:55 ID:dZaSp2o30
ソフトバンク
福 田 720万円 0%
トゥーシェン 540万円 0%
川 頭 750万円 ▼6%
長谷川 950万円 ▼5%
荒 川 720万円 ▼10%
大 西 660万円 0%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/index.html
948代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:05:11 ID:RMjnmv4/0

どなたか次スレをよろしく
949代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:29:14 ID:Z7zzgnhK0
>>931
今年の阪神の選手は交渉が怖いだろうな
プロテクト漏れを考えなければならないんだからw
950代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:51:26 ID:bZhLejGk0
>>949
そりゃ阪神だけじゃないじゃんw
西武もだし、和田が移籍するならそのチームの奴も
951代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:05:00 ID:e3XZ1yCf0
>>950
いや、阪神は別格
なんせ行き先は鈴木本部長がいる広島だからな
952代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:30:17 ID:/ItcK/Yy0
>>946
辻内・・・生きてたんだ

そう言えば西武の用具係の年俸わかる奴いる?時給でもいいけど
953代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:44:21 ID:FeIY4Kr10
次スレ立てました

2008年度契約更改スレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1196171018/
954代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:49:58 ID:FeIY4Kr10
阪神野口が1500万円ダウンを保留

 阪神野口寿浩捕手(36)が27日、兵庫県西宮市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
1500万円減の6000万円を保留した。野口は「球団とは話し合いのベースとなる金額が違う。
到底、納得出来ない」と話し、球団提示とは大きな開きがある模様。(金額は推定)
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071127-288595.html
955代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:28:26 ID:vQDAkfqp0
>>954
野口は「今期活躍したんだからアップだろう」と考えるが
球団は「そもそも元の年俸が高いんだから」ということか。

現年俸は双方合意の上なんだから球団の言い分に無理があると思うが。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:36:56 ID:VA7kneUG0
野口寿浩36歳(1989年ヤクルトドラフト外)
2007年*36試合*33安打*2HR*11打点*1盗塁 打率.351
通 算 837試合547安打41HR260打点30盗塁 打率.254
957代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:42:59 ID:RuWpATYT0
そもそも野口はもういつ首切られてもおかしくない選手になりつつあるのだから
契約してもらえるだけでありがたいと思わないと。

捕手不足のソフバンでさえ6000万も出さんぞおそらく。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:57:37 ID:aKTkkr+d0
まぁ控え前提の選手に7500万は出せないという球団の気持ちもわかる。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:59:33 ID:1eL7ZQ030
広島に移籍=野球人生終わり と言っても決して過言ではないのが悲しい現実・・・。
生涯収入が3分の1になるからな。。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:23:37 ID:kIdXM/480
空気無視して唐突に何言ってんの?
961代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:46:36 ID:quRmpS7b0
>>944
野口取られたら、巨人の小田の二の舞だぞ。
広島は捕手に困ってないから可能性は低いだろうけどな。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 01:05:59 ID:dT/V/O0+O
たったの36試合出場で活躍したと思う頭が羨ましい。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 01:06:28 ID:p/qMP+180
これで、野口がいなくなって開幕直後に矢野が怪我でもしたら
どうしようもなくなるからな。6000万で連れてこれる捕手のレベルを考えたら
現状維持でいいだろう
964代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 01:07:39 ID:kwFOGYTL0
野口なんて獲るかなぁ
もういつ終わってもおかしくない歳だし
965代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 01:15:08 ID:XxvM/ZvA0
>>958
実際は出してたでしょう。
そして前回契約時から何が変わったわけでもない。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 02:06:08 ID:RvHeu3sL0
野口の年俸は他球団から見てもむずかしいなw
967代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 02:07:33 ID:ZdhXC8l60
この程度の成績に7500万出す球団なんてない
968代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 02:09:36 ID:7mneFYAH0
狩野がスタメン時阪神は投手陣崩壊してたから
出て行ってもらうのは困る

しかし去年おととしよりはるかに数字は良いが36試合
もつれそうだなー

969代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 02:24:38 ID:XxvM/ZvA0
野口の「出番」なんて矢野次第だからな
970代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 06:37:44 ID:yEpgOUhd0
上園だけじゃなくボーと能見も専属で野口使ってれば良かったのに矢野に固執したどんでんが悪い
971代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 06:38:42 ID:cNlH37Qq0
>>野口
2005年:FA再契約金分割払い3000万円+年俸4900万円→合計7900万円
2006年:FA再契約金分割払い3000万円+年俸5000万円→合計8000万円
2007年:FA再契約金分割払い3000万円+年俸4500万円→合計7500万円

今期分ででFA再契約金は完済。
んで
2008年:年俸4500万円→1500万円アップの年俸6000万円
ってことらしいけど。

これは野口の認識が間違ってるだけで
いくら代理人の弁護士使おうがこれ以上上がらないと思うけど・・・
972代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 07:27:01 ID:ty6SALnQ0
野口ショック、1000万円ダウン「アップは当然だと…」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200711/tig2007112804.html

楽天・田中、“銭闘”モードで松坂超えへ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/28/04.html

日本ハム28日から連覇更改
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071128-OHT1T00048.htm
973代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 07:55:14 ID:8MiDors40
>>972
田中がここまで馬鹿だとは予想もしてなかったわ
野口はちょっとかわいそうだな
974代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:00:33 ID:4wAthWj00
>>973
マー君、銭の子、お金の子って感じwww
975代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:32:22 ID:qiGJTeVLO
上園て一年で栗原越えたの?
凄いな広島
976代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:36:01 ID:9UZQwg0LO
まー君は上園の3000を基準としたら5000くらいでいい
977代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:38:30 ID:utzc0XVg0
マークソうぜぇ
最低一億とかアホかと
978代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:39:04 ID:T8MgDT27O
小田ってよく言われるけど、巨人にとっては痛くもかゆくもない選手だった
979代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:42:22 ID:8MiDors40
>>978
の割には放出した次の年に慌ててサネをトレードで獲得したよね
980岩瀬13 ◆.rJAKvns6g :2007/11/28(水) 08:42:28 ID:SXH8ZPlG0
小田をなめるな
リードは阿部など足元に及ばない天才だぜ
981代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:46:46 ID:3XZtIPaVO
小田(笑)
こいつどこにいても一緒だろ
982代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:51:06 ID:qiGJTeVLO
球界一ブサイクだよな。
見てて辛い。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:52:05 ID:UosWnB1T0
ヤクルトの田中だろ、同意。
顔面車でひかれたような顔だよな
984代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:26:20 ID:kl1Dbd0HO
アンチ野村最筆頭のスポニチだからなあ
最初に書いてあるあたりの五千万前後でおさまるだろ
そりゃ狙うだけなら誰でも出来る
985代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:32:44 ID:6ssurddS0
>>973
ノリ2世の誕生だなw
19歳にして金の亡者w
986代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:37:05 ID:cK0iJlaz0
横浜に異常事態!球団職員9人退団…球団納会も中止
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196202487/
987代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:39:25 ID:2pT8w3V50
マー君酷いな。入団直後の松坂と顔を比べてみろ。
988代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 10:38:44 ID:lCinfHdt0

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
989代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 10:52:43 ID:jggNfYpx0
野口は現状維持でもいいかもしれないけど、狩野が育ったから不要という考えなのか
楽天にカモーン 嶋は・・
990代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:02:10 ID:/U7sZsCC0
ソフトバンク 山田大 270 △30
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/top-koukai.html
991代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:19:20 ID:RrxZIdrP0
狩野って育ったか?
992代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:27:28 ID:RsXGRJoH0
狩野は1軍での実用レベルまでにはきてる
993代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:33:06 ID:iUiLnQvq0
狩野は若さが最大の武器
994代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:35:29 ID:qEe3s+560
そんな若くないけどな
995代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:50:10 ID:A0C95omNO
まぁ24なら大学2年目として考えたら若いんじゃね?

996代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 13:07:00 ID:t5XeXCba0
捕手で24は相当若い
997代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 13:13:40 ID:CXQg2OGi0
997なら俺の年俸50%アップ
998代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 13:18:21 ID:MJtgBQ4h0
998ならおまえら全員解雇
999代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 13:22:18 ID:x1zNoO7K0
3回くらい2死3塁で先発を降ろして代打狩野
狩野が3ベースを放ったどんでんの神
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 13:22:36 ID:4wAthWj00
1000なら全員銭留化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/