【楽天】野村克也 9ツンデレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
楽天イーグルス野村監督の采配、野球理論、野球哲学などを語るスレッドです。
アラシはスルー、なるべくsage進行でお願いします。

異論反論も大歓迎ですが感情的な批判ではなく論拠、理由等明示してください。
人と議論する意識をもって書き込みお願いします。

前スレ
【楽天】野村克也 8ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189784841/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:11:10 ID:ofPSJptEO
べ べつにあんたのために2ゲットしたんじゃないんだからね
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:15:41 ID:NiPlzBxX0
■過去スレ
【楽天】野村克也 8ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189784841/
【楽天】野村克也 7ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186010621/
【楽天】野村克也 6ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183894970/
【楽天】野村克也 5ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181569883/
【楽天】野村克也 4ツンデレ目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180011788/
【楽天】野村克也 3ツンデレ目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171852318/
【楽天】野村克也 2ツンデレ目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1163858261/
【楽天】野村克也【ツンデレ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160285442/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:38:20 ID:a1XOvkwG0
4でがす
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:58:14 ID:jZiEO7lS0
          _ ,.. . .,, _
       ,. ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ー 、
.     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.\ 木ノ下りんごが>>5ゲットだゾ
    /:./:./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.',
.   /:./:/:./:./:.i:.:.:.:i:.:.:.|:.:,::i "' 、:.:.〈_i',
   i:./:.i:.:.i:.:i:.:イ:.:.:.:i:.:.:.:!:.|i:|   'くハ〉
   |:i_,イ:.:!:.:i:.i |:.:.:.:i:.:.:/:.| i|    V/|:i
   |:.:./`T''二_ー-i__/i_|i リ  _ レ::|:|        ル>1ズ _ い、いきなりキスするなんて恥ずかしい!
   |:.:.|´ミ  ,ィtテミ-   _,ィテチ、 !ヽ|:.!      赤>2きん _ いつもお気楽でいいわよね
   |:.:.| 、'( ` 辷ソ`    .辷ソ` /ノノ|:|        >3ルモでポン _ 松竹とかいうナヨナヨ男がむかつくんだゾ!
   |:.:.|ゝ、_,      ,     ,'ノ:::|:|     >4ャナ _ メロンパンばかり食べてると太っちゃうゾ
   |:.i:|:,.-‐,ゝ、    _    .∠::::::::|:.!   グレーテ>6 _ 裏最萌の雪辱はいつか果たすゾ!
   ';i:.|  i  ', 、. __ ,.  ´, ヽー;|:.|    リリカル>7のは _ あの白い悪魔、やばすぎだゾ!
   /`'!.  |  ヽ   /  }  i i  ', !;|      >8ガレン _ アルとかいうジャンクは消毒だゾ!
  ノ    .|   \_  ,ノ   | i.  i        >9ぎ宮理恵 _ お仕事がんばってね、応援してるゾ
 く´    .|   ,ィ´'∨´`ゝ  レ'  .ト 、      ぴた>10 _ 赤ずきんと声優かぶりすぎ!
.  }     /`- ´く`ー-‐ヘ,シ'`ー!    }
 .〈`ヽ,,._ノ    ` '' ゛   .i    /
.  /`ー--/           ./ー-‐.´ノ
  i    i|           .ハ`ー ´',   

          11-1000には、私の手作り肉じゃがをご馳走するゾ!
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 04:07:45 ID:lnZM9QFJ0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   >>1 もわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:19:11 ID:TW5piM790
ほしゅ
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:56:23 ID:xmedO5BMO
野村スコープ
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:10:32 ID:vkgCobR00
□□■
□□■
■□□
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:30:26 ID:wvVjJmpg0
野村スポーツ
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:57:48 ID:vkgCobR00
@□■
□□■
■□□
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:59:11 ID:KRdUAiyNO
稲田のスコープお願いします
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:28:39 ID:vkgCobR00
   ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   稲葉なら知ってるが、稲田は知らん
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:12:46 ID:LPUmqZEM0
現役時代の稲尾は、見たことないけど、
別所、西本は、よぼよぼだけど、
プロ野球ニュースで見たなあ。
いま思うと、よくあれだけの面子を揃えられたな。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:28:30 ID:Z0twamp70
野村スコップ
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:37:01 ID:I/u1vats0

   ____
      /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   稲葉は知ってるし、稲田も知ってる
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:42:30 ID:rdemECPJ0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   稲尾も稲葉もわしが育てた
  .しi   r、_) |   稲田はしらん
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:35:20 ID:ioUewW+p0

     _____________
   /____________))ノ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  リーゼントはわしが育てた
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:52:58 ID:rdemECPJ0
          /::_:::_:::_:::::::::::::::::::::,,)
                     /;:/:ミ  _ ,\_::_::;;;;;;;''
                    /;(l;;ミ. ´・ .〈・. |:ゝ
                    ´|:{しi   r、_) |:|  盗んだバイクで走り出す〜♪
.                     i:ハ;i` `ニニ' /リ
                       |\`ー―i |     ハ_
                      /\  ̄| |´/\    `l,l´
                     |  \ ̄|o  | \   ,》__
                     |\  \|o_|_丶r' \ィ'ヘ、
                     |  \____|  ̄)' `l〈lv´
            .r- 、       |     |o |    ̄`l |レ'ヽ
             ヽ. `-r´ ̄`ー─| ̄ ̄ ̄ ̄ 丶   `!、キ、`-、
             .〔ヽ.`‐─ヽ_  ヽ___   \ `l[\、`ヽ、
              ,゙l__|` ZX 、  ̄\___  ヽ   ヽ. 「 ̄l    `l、
             ノヽ__`l丶___  ノ ̄|′|     |  `l、 `ヽ    `l、
グォォーン       ./′  `|ミ]丶   ク ̄_,/.l .|     |   ]   _ク __ `l、
 ヽ       ./   .,-―,!-{ヘ     `く, --`ュ.|     |  l´  _/゙ _/―''ニミ′
 ;; `);; ヽ   ´  ./ , -─-、 \、 ヽヘ-、_ l| / ⌒ヽ l ._/  /|,`trー- 、 \
  );;  ⌒)     /.,r‐-,__  _,-く ハ○y      `ー二ニニ二ゾ __//ヽΛ  ヽ |
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒| 丶  `'〔__j__|ljレ!|l             l ll゙ |  ∨   l | 
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; ). ー-__、只,,!l|―li=――――--―――ヽ ヽ     丿 .l
            .\      /                    \    ̄   /
              `───´                     `───´
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:52:28 ID:G8F67nEc0
まず、中日に星1つ。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 06:34:12 ID:99odzOZv0
捕手
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:16:15 ID:lRzmsUzc0
【楽天】野村克也 9ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192453668/
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 21:50:41 ID:bO1etZrk0
中日、2−0。
3連負さえしなければいいか。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:54:33 ID:QgIvXIkl0
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:34:12 ID:ou2TYJmw0
中日は、日本シリーズを考えてるなら、今日でも、明日でも、明後日でも、3つのうちどこかで勝てばいい。(矛盾した文だな
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:49:14 ID:ou2TYJmw0
巨人、幻のオーダー
@清水
A仁志
Bローズ
C高橋由
D二岡
E
F清原
G阿部
H上原

サードがいない。

仁志は5番でも、6番でも。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:43:28 ID:eixsJByb0
ノムさんがんばれ
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:18:07 ID:X18nZlkw0
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:07:21 ID:86WhI6Fm0
野村
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:00:46 ID:GHafT0Wn0
@清水・・・一発は、勘弁して欲しい
A仁志・・・なんでコイツが2番なんだよ
Bローズ・・・まさか場外まで飛ばさないだろうな
C高橋由・・・チッ、アベレージヒッターかよ
D二岡・・・ふう、HRないよな?
E     ・・・6番っておかしいだろ
F清原・・・あんただれ?
G阿部・・・阿部orz
H上原・・・はいはい、三球三振のはず
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:13:43 ID:U+6djyDG0
ワールドシリーズの解説してくれ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:24:34 ID:NHENAjs60
メジャーがどういうのか、よく分からない。
プロレスの蝶野さんが、あっちは、選手も興行を考えてるとかと言ってたような。
とりあえず、イチローは、メジャーでもオールスターに出るんだな。

ロッキーズ、ぱっと出で、メジャーの上位球団に洗礼食らうことないか?と思ってる。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:30:16 ID:3boVPLst0
こないだの文化放送で東尾がノムの事触れてた うろ覚えだが
・テレ朝での野村スコープは「予想当たるかな?」と久々の為緊張してたらしい
・楽天スコアラーのレポートを解説現場に持ち込んでやる気マンマンであったとも
・東尾が昔、ノムに「俺は東尾のリードは出来ない」と言われた事があった
・ノムラスコープは正直無難過ぎて(アウトローかインハイ予想が多)余り野村らしさが出てなかった
34 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/23(火) 20:41:41 ID:Khczr35S0
早速梨田・渡辺両監督に挑発、
野村さんらしい、
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:44:11 ID:NHENAjs60
あれ、野球界では、挑発って言うの?
こき下ろしかと思ってたw
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:04:43 ID:blmS8wSB0
>>33
>ノムラスコープは正直無難過ぎて

東尾に何がわかるっていうんだよ。
身の程を知れや、この酔っ払いが。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:26:57 ID:t4RGe6nz0
そりゃギャンブラーから見たら無難だろうよw
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:42:09 ID:bUggmHdo0
東尾のことだから
次のボールは頭に当ててきますよ
とか言って欲しかったんだろ
3932:2007/10/23(火) 22:53:21 ID:NHENAjs60
>>31
あー、10点差があったら、盗塁しないか。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 18:12:01 ID:WkZCeFp10
週末のお天気。
ドラゴンズの結果次第で、大荒れ注意。
41 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/24(水) 18:47:03 ID:cNZOdSCx0
日本シリーズの解説をぜひしてほしいね。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:11:47 ID:GOvWDM1o0
一戦目くるみたいだ
セ、パだから楽しみも増えるな
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:13:54 ID:tIrDsRxe0
>東尾が昔、ノムに「俺は東尾のリードは出来ない」と言われた事があった

これなんでなんだろう?気になる。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:26:50 ID:OeRt2U4q0
いちお、東尾がライオンズのユニフォーム着て投げてるのを見たことあるけど、分からない。
松坂はまあ、
松井稼は、東尾がとにかく使い続けて、ライオンズでもトップクラスの選手になったらしい。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:30:42 ID:tIrDsRxe0
東尾みたいな駆け引き上手でコントロールいい投手が一番
良いと思うが。
それとも、東尾ならリードするまでもないテクニシャンだから
おもろないっていう意味なのかな?
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:51:02 ID:qsJmY+Us0
>>43
決まってるがな。
「顔に向かって投げろ」とか「わざと死球出せ」なんていうリードは有り得ないってことだろw
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 23:15:47 ID:/DDFAWjv0
困ったら「原点」(外角低め)のノムさんと
困ったら「顔の近く」の東尾じゃ正反対だしな。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 23:18:12 ID:tlU/o/W50
要するに野村は一線級の投手とは組みたくないんだよ
手柄がすべて投手の手柄にされるから
杉浦と組んでても面白くないと言ってたのと同じ理屈
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 12:32:14 ID:PxMW272L0
というより、「これ投げとけば大丈夫」みたいな球種を持ってる投手だと、
リードを考える必要がない、ってことじゃないのか。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 14:26:37 ID:5sYnFrhv0
コッチが本スレじゃないの?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192453668/
51 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/26(金) 20:19:46 ID:awSlFgRo0
楽しみだな、日本シリーズの野村節・・・
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:22:35 ID:UaWt4YLt0
ダルのときは大人しいんだよな、野村って
何も言うことがないという感じで
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:41:18 ID:B2+ZaPmj0
ノーコメントってことだと思うよ。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:44:39 ID:28d45JaT0
野村と西岡がどんな会話するのか今から楽しみw
アナは是非ささやき戦術を西岡にふってほしい
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 02:07:57 ID:RywJhMM/O
あんまり嶋をいじめないでねって言ってくださいw
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 04:47:26 ID:DKPh7fpK0
まぁ嶋リスに対しては究極のツンデレだからなw

カツノリ曰く「普通の捕手で2〜3年かけるところを
1年で詰め込もうとしてた」らしいし。

「こいつが一人前になるのを見届けるまでは死ねん!」って感じなのかも。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 05:31:42 ID:2v2Jg0l60
惚れ込んだんだな
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 09:43:14 ID:mIO+XlHx0
        ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /:: 駒大苫小牧生 \
     /::.   """  """  ヽ
     |::〉            |
      |    ヽ"    /" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      /  、_____    ヽ  野村コラ!
     ヽ             ヽ ゴルフ禁止言うとったやろうがワレ
      ヽ   \____/    /    死なすどコラ
       \          /
         \_____
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:49:51 ID:x/HtnoC70
西武の銀ちゃんも、1年目からだったね。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:58:19 ID:x/HtnoC70
中日、まあ、勝ちの見込み高いPを出すんだろうな。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:23:46 ID:x/HtnoC70
初戦のPは、4試合で勝負が付かなければ、もう1試合いけるか?
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:31:30 ID:OBgMjqJ40
age
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:51:09 ID:rN+Dazs60
宮城球
64 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/29(月) 20:17:44 ID:iJQicQcL0
秋季キャンプの視察はもうすぐか。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:22:29 ID:8VI5pFBY0
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:08:34 ID:BBxdG/UR0
捕手
67代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 02:51:44 ID:MlrwyMXPO
カツンツンツン
68代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 03:22:59 ID:YrHH5YJzO
今日のジャーマンのテレビ解説での監督批判

ジャーマン終わりだな
69代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 03:32:02 ID:7SQreW5RO
絶対に許さない
顔も見たくない
70代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:33:01 ID:m2zwB/Ib0
>>68
kwsk
71 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/01(木) 18:20:43 ID:/fyCtEZe0
>>68
ジャーマン何言ったの?
kwsk
72代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 12:34:58 ID:RtBtlbMR0
代打高津
73代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 12:37:10 ID:Vgi3+IGh0
ノムは落合が現役だったころ、よく
「落合は、個人記録のことは口にするが チームの勝利のためとかそういうことは一言もいわない」
と、痛烈に批判していた。 そのノムが昨日のインタビューでは
「まあ、個人の記録より、チームの勝利を優先させたということでしょうね。
 私なら変えないし、、10人中10人は変えないでしょう」と。
素直じゃないのがノムのノムたるところなんだよね。

監督には2つのタイプがあるといわれるが
1.育成型 2.結果重視型
落合は1タイプだとばかり思っていた。 実際、過去の実績がそういうものであったが
今回のCS+日シリでは、極めて短期決戦での秀逸采配が際立っていた。
つまり落合は、1.2両方を備えた稀有な名将となったのである。
そう、過去に極僅かな人間しか辿り着けなかった地点に到達したのだ。

918 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 11:51:12 ID:ijIwcVlTO
岩瀬に代えたのは確率より人情をとったから
946 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 11:56:39 ID:Otqi3pd30
>>918
だよなぁ、オチシンと言われるかもしれないが、どう考えても岩瀬の功労に対して日本一のマウンドを
踏ませたんだよなぁ。
だって、完全試合を継続している投手に代わる投手なんて、どこにも居ないよ。
一人でもランナーが出れば初めてのセットポジションを考慮して交代ってのはあるかもしれんが。

あそこで代えるってことは俺には岩瀬の貢献度を最高に示した人情にしか思えん。
それが、はたから見てると真逆の「非情采配」ととられるってのはつくづく落合もそういう星の下なんだなぁとは思う。
958 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 12:00:14 ID:Vgi3+IGh0
>>946
なるほど,9回岩瀬とは 確率論・人情論両面からの決断だったといえるか。
それなら尚更、あの采配に批判する要素は皆無じゃないか。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:02:29 ID:0B5zjroD0
ノリMVP 自由契約、テスト生…苦難の1年集大成
2007年11月2日 朝刊

 帽子を深くかぶって、顔を隠した。「1月からいろんなことがあって。ドラゴンズに感謝しています」
中村紀は、もう涙が止まらなかった。
1月、オリックスを自由契約。学生アルバイトを相手に練習を続けながら、移籍先を探した。
「なんとかしてユニホームを着たい」。条件は度外視し、その思いだけだった。
そこで手を差し伸べたのが中日だった。
春のキャンプでテスト入団し、育成選手から支配下選手に。開幕戦の先発をつかみ取ると、
最後は日本シリーズの最高殊勲選手(MVP)にまで上りつめた。「ゼロからのスタートがMVPにまで。
ここにいること自体が、想像できなかったことなのに」。泣きはらした目に思いが詰まっていた.
「一度、リストラされても、なんとかしようと必死にやれば、いつか結果が出る。自分が示して
そんな人に励みになればと思った」

こんな選手に最優秀選手賞をあげたくなるのは人情だよ。
ノリのマスコミバッシングでどこの球団もも拾ってくれなかったんだから。
400万からのスタートだぜ。ノリ中日にきて良かったな。
野村もその点老年ホームランバッター迎えたから偉い!
75 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/02(金) 20:07:11 ID:5aMjrBM70
そういえば来年が契約の最終年だったか。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:58:00 ID:9S9DfwA10
ああっと、古城が!!
77代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:45:21 ID:slkiuzII0
>>73
現役選手の個人記録重視=監督時代のチームの勝利の優先だと思うが
監督のときの選手の個人の記録は他人の記録、チームの記録は監督である自分の記録
つまり落合は一貫して自分の記録しか考えない人間ということ。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:28:12 ID:CadgWeoa0
11月1日の古館ステーション
ノムさん特別コメントを録画したネ申は居ませんか?

うpきぼんぬ
79代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:38:58 ID:L/C9Rjei0
216 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/03(土) 06:12:08 ID:jDxsnCq60
>>209
347 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/03(土) 01:54:43 ID:kLfZ8sEo0
>>287
ノムのコメント
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1429581
「もし代えるとしたらヒット1本出てから」
「勝利優先という考え方もわかるが…」
「完全試合で来てるから10人の監督10人が代えないでしょう」
批判ではないが支持もしてない
普通の監督なら代えないが(変わり者の)落合ならやりかねん、くらいのニュアンス
80代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:44:15 ID:AMwSS+OY0
>>77
落合が年間52本以上を打った年
「もう優勝は無理だから、若手に出番を与えてやりたい」と言った稲尾監督。
落合は稲尾監督のために55本を諦めた
81代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:00:38 ID:sqsxIqOw0
稲尾の言うことだったら落合はそりゃ従うよ。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:41:01 ID:EGnZaVaU0
<<48
野村自身、本で「江川とバッテリーを組みたくない。昔の杉浦と同じで、
球威だけで抑えられるので、リードする楽しみがない。」と書いていた。
基本的に、昔の南海で言えば皆川のような、制球力のある技巧派をリードするのが好きな様子。
あと、同じ本で、星野仙一とはバッテリーを組みたかったと書いている。
星野が「外角低めと同じくらい内角高めと磨いた」と言うのを聞いて、
「指の会話(サインを出してリードすること)を楽しめそうだ」と思ったとか。
またまた同じ本ですが、東尾のことは「内角攻めを非難する者も多いが、わたしは内角攻めはありだと思う。
蛮勇ではない」と擁護している。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:29:33 ID:rfoO0b150
野村自身、普段からシュートの重要性を説いてるからな。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 03:13:56 ID:WK6yuq4TO
何という著書ですか?
85代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:14:53 ID:Z1Fp9lka0
>>84
手元にないからうろ覚えですが、確か「野村克也の目」とかいう題名。
解説者1年目の、81年度の「週間朝日」での一年分の連載をまとめた本です。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:35:52 ID:dIrlB4Pc0
>>82
ノムさんは西本のリードしたら凄かったろうね
87代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:45:20 ID:veFXX+Wk0
野村が落合を批判してたが名将・落合と6年連続Bクラスと生き恥を晒し続けてる
監督の「差」を感じた。やはり勝負に「情」をかける指揮官は非情な指揮官には勝てない。
野村は昔、日本シリーズ(若い奴には野村が日本シリーズ出れてたなんて驚きだろう)で
川崎に情をかけて続投させ小川に手痛い同点本塁打打たれてた。
名将と凡将の差をわかつのは、その差だ。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:51:04 ID:9Ca5d6ypO
>>87
別に批判はしてないだろ
野村なら危なくても投げさせるだろうというのは同意
89代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:57:38 ID:9Ca5d6ypO
>>82
意外と東尾とは楽しそうに解説してたな
緊迫してたとか谷沢は言ってたけど
90代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:48:20 ID:M0yIvYvv0
>>87
釣り乙
91 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/05(月) 20:08:47 ID:BJE8I07J0
もし来年楽天が優勝するようなことがあれば一気に頂点レベルの
監督になるだろうね。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 17:35:01 ID:s3DqQj9I0
age
93代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 17:38:15 ID:bQ5TRPuO0
>>91
CS制度の今では、強ち起こり得ないことでもないな・・・
94代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:29:07 ID:uZiZl3oY0
保守
95代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:45:02 ID:FjuEAcEx0
>>91
そんで日本一決める試合で永井あたりがマメ潰しながらも完全試合達成したら
面白いよな。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:49:20 ID:kX+kWrOx0
>>95
もし、そんなことになったら号泣すると思うな。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 16:00:35 ID:iaIdlPiX0
このスレを 10スレめとして使います
【楽天】野村克也 9ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192453665/
98代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 17:53:04 ID:J0gIlQya0
1ヶ月弱か。使い切るの早かったな。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 18:38:39 ID:SlTPicqZ0
後半は落合の采配の話ばかりだった。もうスレ違いの話すんな。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:20:00 ID:QpOIF0K60
101代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:26:56 ID:X+CpqKGBO
野村ファンなのに、全然野村の考えを理解してないんだな。悲しいよ。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:33:19 ID:stBhtKyP0
>>100
ノムさん若えええええ
103代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:46:33 ID:RAk0f+LPO
豊田泰光と野村は仲悪いのか?かなりきつい事かかれてたな
週間ベースボールより
104代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:49:52 ID:1I5mQa+3O
>>95
そんな日が来ることを願ってる
山井、永井の井つながり
105代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:52:29 ID:WG6EddDV0
完全試合じゃなくても普通に日本一になってくれればそれで良いよ
106代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:00:58 ID:t9xMA5et0
重複スレがまだ残っていたのではなく、残してきたのだよ
107代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:03:39 ID:3ekGGTgV0
つまりこういうことか

>>106
捕手乙。



…ごめん_| ̄|○
108 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/07(水) 20:30:44 ID:5zR1w8xb0
>>95
そんなマンガみたいな展開になるわけ(ry
しかしもし達成したら監督では三原以上の存在になるかも、
109代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:31:35 ID:8dSPucmX0
>>103
何て言われてたの?
110代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:33:56 ID:yGSe5cp/O
あの豊田にはむかついたなぁ
言葉が貧弱って自分のことじゃん
少なくとも日本シリーズやCSの野村の解説は今までにないくらい面白かった
指導者としても解説としても野村の方が数段上だよ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:38:41 ID:RaqZ0iu70
まあ初めて三冠王とった落合に「あんな低レベルな成績じゃ三冠王とはいえない」とか言ってるし
ノムの手腕を散々批判してるが、本人はコーチ歴僅か一年でクビを言い渡され
その後も声のかからない指導者失格の立場だし
112代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:52:00 ID:SMeLjjer0
豊田は「日本一の監督が言うならまだしも、最下位続き→やっと4位の監督が言うことじゃない」ってのが論理破綻してるよな。
誰がどう考えても日本人の中では日本一の名監督だろうに。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:54:13 ID:NmpuC4cD0
殿堂版の豊田スレによると、まだ悪口いうだけマシなんだそうな
ホントに嫌いなやつはトコトン無視するそうな
豊田泰光PART2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1179127801/
304 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 19:39:05 ID:N+XEz/Jc
別に大して嫌ってないよ。江夏−広岡 江夏−金田 広岡−森のような
口も聞かなくなる冷え切った関係とは全然違う
現役時代、博多でヤクザに絡まれていた野村と杉浦を助けたのが豊田。
また水原監督が亡くなったとき、豊田の家に電話して水原を偲ぶ会の計画の相談を
したのが野村。野村が捕手やっている時、豊田や張本、江藤タイプの気の強い選手には
基本、軽くおちょくるか、おだてる囁きをしたらしいから。それに対し「黙ってろ、ボケ」
と言い返していたのが豊田。それの延長のようなもんだろう。お互いに嫌味を言い合う仲。

本当に仲が悪くなったらコラムにもほとんど話題をださなくなるだろう。
出してるだけマシってこと。
7〜8年前豊田と広岡は絶交したが、それまでは豊田のコラムでしょっちゅう広岡の
話題を出していたが、それ以降はほとんど出してねえな。別の本で広岡がシドニー
五輪の監督を断った時のことを軽く触れているぐらいだ。

114代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:08:34 ID:NmpuC4cD0
前スレ終盤は落合の話ばっかりだったけど、トライアウトの話でてた?
さっそくノムさんが目をつけたみたいだけど

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071107-OHT1T00178.htm
野村監督がトライアウト視察…小関に興味
戦力外となった選手らを対象とした12球団合同のトライアウト(入団テスト)が7日、川崎市のジャイアンツ球場で行われ、
投手30人、野手22人の計52選手が参加。

他球団で戦力外となった選手を復活させる手腕から“野村再生工場”といわれる楽天の野村監督は「私もテスト生で入った
ので気持ちはわかるし、何とかしてあげたい。再生工場なんて肩書をもらっているから本領を発揮したい」と感想を述べた。

2本塁打した小関には興味を持った様子で、「どうしてここにいるのかな。解雇される理由がわからないからよく調べてみないと」と話した。

115代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:20:32 ID:WWl+LMYL0
おまえらもう豊田の記事なんか無視しろよ
116代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:32:24 ID:rdr/Jtgp0
>>113
好きと嫌いは表裏一体で同じこと。気になってしょうがないから書いちゃう。
本当の意味で好きの反対は無関心。どうでもいい奴の事なんか考えない。

例えば恋人同士でも「お前なんか嫌いだ」「貴方なんて嫌いよ」ってのはまだ脈がある。
大嫌いなノムさんの悪口をしょっちゅう書き込みに来るアンチもまた(ry
117代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:59:01 ID:QpOIF0K60
>>113
東京のクラブでヤクザに絡まれていたノムさんと杉浦さんを助けたのが三木のり平、
という話は聞いたことがあるけど。
確か杉浦さんの自伝で読んだような。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:17:53 ID:7MbOgKQn0
やはりCMみたいに「まぁまぁ」と言って
「ごはんですよ」を差し出して仲裁したんだろうか
119代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:38:11 ID:12nYrIxN0
>>114

○球を速く投げられる
○足が速い
○球を遠くに飛ばせる

野村は、この3点だけは天性だって言ってるからな。
この3点のいずれかを持っていれば、
それ以外のことは現場で育てるって言ってるし。
小関は、野村好みだと思うね。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:43:21 ID:76e39gb20
>>119
いつもエースと4番の補強を頼むのは、天性の才能が必要だから育てられないからなんだね。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:50:37 ID:NmpuC4cD0
>>119
気が早いけど、小関の活躍が楽しみになってきたw
122代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:53:31 ID:gAIuQ7b0O
メイショウノムサン 武豊2・7
123代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:06:56 ID:0BKMAA0n0
>>122
個人的には、そこは「石橋」にしてやって欲しい…
124代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:34:58 ID:YtOpwEgI0
武で勝っても納得いかねえよなあ・・・
ただノムさんの場合むしろ最強のNo.2メイショウドトウが似合うかもしれん
125代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 01:13:42 ID:vWRwEF4D0
>>124
ノムさんは、ほとんど1位と4位と6位(着外)だぞ。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:41:53 ID:JOm9S3Vn0
本人の記録の方はほとんど2位なのにね
127代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 09:22:28 ID:wWkiQef10
じゃあサムソンというよりドリームパスポートだな
128代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 09:41:42 ID:vwj6V5+Q0
通算記録が2位なだけで、タイトルは何個も取ってる。
通算だって後から王とかに抜かれただけ。

というわけでミスターシービーで。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 12:26:55 ID:wtF57Qbq0
テスト生からのし上がった点でオグリキャッ……ちょっと違う
130代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 12:57:09 ID:2snBLNBwO
よし、このスレに常駐決定
でもなんだ?うんこくちゃいぞ(>_<)
131代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 14:46:58 ID:XIgP/AfSO
メイショウノムサン

新馬 的場1
東スポ杯 的場1
ラジオ杯 的場3
弥生賞 的場2
皐月賞 的場2
ダービー 的場3
神戸新聞杯 的場2
菊花賞 的場1
有馬記念 的場3
(現役時代)
阪神大賞典 岡部3
天皇賞春 岡部1
宝塚記念 岡部1
(ヤクルト時代)
天皇賞秋 岡部7
JC 岡部6
有馬記念 武幸6
(阪神時代)
阪神大賞典 安田康3
大阪杯 武幸3
シンガポール航空 武幸1
(シダックス時代)
天皇賞春 岩田11
宝塚記念 岩田9
京都大賞典 岩田3
(楽天-)
んな感じか?
132代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 14:57:45 ID:vUnEFms6O
メイショウノムサンw

なんか、荒れたレースの目玉になりそうやね。一着はめったになさげだけど
って、ココ、野球板だってばさw
133代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 15:55:58 ID:NZ80FmUMO
工場で成功したのって誰だ?
楽天では山崎くらいしかわからんな
高津辺り再生出来んかの?
134代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 15:55:58 ID:KBoUR8Tj0
落合はアメリカ人と思えば腹は立たない。
野村は女だと思えば腹は立たない。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:04:20 ID:l9Ww4L3K0
>楽天では山崎くらいしかわからんな

小倉も。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:08:04 ID:HV1FdWLn0
目をかける若手が多いから自由契約選手にまで指導が行き届いてないのかな
去年獲った川岸吉崎はパッとしなかった

個人的には新人より苦労人選手が活躍した方が嬉しいな
137代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:14:43 ID:OCJiHCNE0
>>136
ヒジ痛明けの川岸はいい感じになってきた。
直球はいいものあるから、変化球を磨いて、
来年は中継ぎでフル回転してもらいたい。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:57:09 ID:YLLIz4Xx0
>>136
まあ去年は日米野球でトライアウト見てないからな
コーチが決めてきた選手一応テストしてそのまま入団させたって感じだったし
139代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:10:46 ID:TIjoBPq50
うっとおしい閉ざされた野球。野村放言を無視できる監督が出てきて欲しい

梨田監督は捕手の性格じゃない?作戦がなくても勝てる戦力が揃っていたから
優勝したのだろう・西武の渡辺新監督は野球を知らないタカが知れとる。
黒江ヘッドと年が離れとるからお飾り監督にすぎない。
これはひどすぎますよ。阪神で三年連続最下位、楽天で最下位、四位の監督
がそれをいっちゃあおしまいでしょ。こうも品がないのでしょう。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:30:34 ID:ECECY1TnO
豊田はうんこです
141代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:41:05 ID:qsQfH0G0O
>>139
、。・の正しい使い方を覚えて下さい
改行もヘンな所でしているので読みにくい
そして最後の行の
>こうも品がないのでしょう
は、頭に「どうして」を付けないと日本語としてオカシイのでは?
142代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:48:43 ID:gBI0Zj7l0
小関は西武復帰かヤクルトじゃないか 去年も遠藤とられたし
143代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 19:01:01 ID:eahqqeRJ0
>>74
いや、あれはマスコミのバッシングのせいとかじゃなくて
完全にノリが悪かっただろう。
元々素行面では悪い噂ばかり聞こえてくる選手だったのに
それが結果まで出せなくなったんだから。
そもそも元々リストラされたんじゃなくて、結果通りの年俸を提示されただけなのに
ブランドがどうこう言ってそれを蹴ったのはノリサイドだしな。

今のノリは(ここでごねなきゃ)応援できるけど、昨年のノリは態度も成績もうんこ。
年俸も低いどころか『実績を考慮してこの額にしてもらった』だった。
結果だけで行ったら5000万でも高いくらいなのに。
そんなわけで、とても応援したくなるような選手ではなかったし、
出ていった時も活躍した時も、オリックスのファンは
『それでもアイツはいらない・出て行ってよかった』で一貫してたよ。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 19:41:14 ID:R+fgPZTW0
豊田の頭脳レベルは珍ヲタと同程度だな
145代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:26:16 ID:ODCGalVM0
>>144
「阪神で3年連続最下位だったくせに、楽天を4位にしたくらいででかい顔するな!」理論は
豊田以外にも広岡がとなえているけど、なんかもっと独創的なノム批評というものはないんだろうか?
146代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:51:21 ID:AN4lJvIJ0
まあ、「ちっくしょー。最下位のくせに脚光浴びやがって」
という嫉妬と僻みだから。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:01:55 ID:OCJiHCNE0
信者連呼君=豊田
148代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:35:13 ID:ODCGalVM0
話は変わるけど、昨日のトライアウトでノムさんが獲得候補にあげてた小関は横浜に決まりそうだね
あとノムさんの目にとまった選手はいなかったのかな?

149代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:37:24 ID:ajvEhCyn0
小関も巨人でだめだったんだからパリーグ復帰すればいいのに
150代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:40:10 ID:ODCGalVM0
楽天本スレにて、マック鈴木テストの情報あり
使い物になるのかな?

27 名前:日刊記者 ◆zAgLUjlGGE [sage] 投稿日:2007/11/08(木) 20:58:38 ID:ZDpM2RMzO
楽天が元メジャーリーガーのマック鈴木投手(32)をテストする見込みであることが8日、分かった。
秋季キャンプのこの日、野村監督が「テストを受けさせてくれと連絡があったよ」と、
本人から直に打診があったことを明かした。
鈴木は、同監督がヤクルト監督時代の春季ユマキャンプに参加していた。
球団側との調整もあるが、今月15日までの秋季キャンプ中に入団テストが行われる模様だ。
 滝川二高を中退した鈴木は、96年からマリナーズでプレー。
ロイヤルズなど4球団でメジャー通算16勝を挙げた。
03年にオリックス入団も、日本では5勝15敗1セーブに終わり、
05年に戦力外となった。その後、米大リーグ3Aやベネズエラ、メキシコでプレー。
今季は台湾のラニューで投げていた。
野村監督は「おれは『再生工場』といわれるしな」と、鈴木の育成に意欲的。
橋上ヘッドコーチも「もしテストを行うなら、非常に楽しみですね」と話した
151代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:51:17 ID:CtZVjIsm0
鶏頭だから多分無理
もりたぬを育てるのと同じだな
152代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:23:44 ID:TL/rg5oGO
週刊朝日が出てから、落合采配を擁護する野村ファンがいなくなったね。わかりやすいな。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:32:53 ID:pIRxZ1Y1O
たまに登場するが、豊田のコーナーに好意的に手紙を送ってる層がわからない。
豊田の妄想だったら怖いね。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:40:35 ID:9O8WYRl80
>>148
新聞と違って映像だとノムはそんなに小関に興味無さそうだったけどね
記者の方から小関の事ふられて何で彼がここにいるんだろうねえ?とかその程度
155代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:57:08 ID:1U7bYpWV0
前スレで、「野村ファンなら、落合采配を認めないだろう」みたいなことを書いてアラシ扱いされた者です。
さっき、週刊朝日を読んできたけど、概ね俺の言ったとおりだったな。
特に、来期以降の中日選手のモチベーションを心配してた。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:00:49 ID:bVDZUCJf0
>>145
アンチの方がまだマシな批判できそうだなw
157代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:56:51 ID:phGlaJfEO
阪神ではダメだったけどヤクルトでは結果残してるし阪神だってその後優勝してるしチーム再建の力量では他の監督より上じゃね?
158代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:03:38 ID:AdjCAtic0
>>131
そんだけ栄光があったらはやく種牡馬で引退させてやれよと思うが
ヤクルト時代はもうちょっと活躍しててもいいんじゃね?
ドバイとか凱旋門に挑戦して掲示板とか。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:14:13 ID:jaNiJR8u0
つか、>>131はシダックス時代の成績が良すぎるだろう。
地方で訳のわからん騎手を乗せて8着とかが妥当。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:15:07 ID:9ahEatTC0
どうせなら野村克也がFF作ればいいじゃん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146002727/
161代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:56:17 ID:M5ut4ruvO
阪神時代とかはノド鳴りの影響で1年間大不振→シダックス時代は地方移籍→活躍→楽天時代は再度阪神大商店あたりで中央挑戦みたいな流れがいいかも。
クラシックは王長嶋野村3強と見立てるとアドベガ世代のトップロード辺りとかぶる。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:57:03 ID:6wyUY7Y50
>>157
あたりねーよ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:00:31 ID:AdjCAtic0
シービー長島、ルドルフ王、グリングラス野村だろ。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:11:48 ID:sq0naoLM0
上でちょこっと出てたけど野村は、オグリだろ。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:18:27 ID:qsczDO3L0
>>163
グリーングラスだけ可笑しいだろw

トウショウボーイ・テンポイント・グリーングラス

ミスターシービー・シンボリルドルフ・カツラギエース
だろ
166163:2007/11/09(金) 01:33:19 ID:AdjCAtic0
そおいやそうだなw
JCで一発穴だしたカツラギエースって感じじゃないけどなノムさんは。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:56:26 ID:CS2qr1+F0
地方新馬 1
地方OP 1
東スポ杯 1
朝日杯  1
スプリング 3
さつき賞 2
ダービー 2
神戸新聞杯 2
菊花賞 1
有馬記念 3
京都記念 2
阪神大賞典 3
天皇賞春 1
宝塚記念 2
京都大賞典 4
天皇賞秋 1
JC 4
有馬記念1
阪神大賞典 12
大阪杯 9
天皇賞春 15
京都大賞典 8
地方OP 3
地方OP 2
地方OP 2
京都大賞典 6
天皇賞秋 4←今ここ



168代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:58:25 ID:CS2qr1+F0
地方新馬 1
地方OP 1
東スポ杯 1
朝日杯  1
スプリング 3
さつき賞 2
ダービー 2
神戸新聞杯 2
菊花賞 1
有馬記念 3 (以上選手時代)
京都記念 2
阪神大賞典 3
天皇賞春 1
宝塚記念 2 (以上南海時代)
京都大賞典 4
天皇賞秋 1
JC 4
有馬記念1 (以上ヤクルト時代)
阪神大賞典 12
大阪杯 9
天皇賞春 15
京都大賞典 8 (以上阪神時代)
地方OP 3
地方OP 2
地方OP 2 (以上シダックス時代)
京都大賞典 6
天皇賞秋 4←今ここ (以上楽天時代)

169代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 04:38:28 ID:7IarxYFm0
で、楽天は結局誰をとるんだ?小関に逃げられたようだが。マック鈴木(32)だけか。マックって馬鹿だぞ。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 06:55:13 ID:t2G51vmNO
味な〜ことやる〜マクドナルド〜
171代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:31:46 ID:Uhwn44BQ0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110910.html
ノムさん歓迎!元大リーガー・マック鈴木が入団テスト希望
 楽天が元メジャーリーガーのマック鈴木投手(32)=写真=の入団テストを行う可能性が8日、出てきた。
マック側が野村克也監督(72)に依頼してきたもので、野村監督はテスト実施に前向きだ。


まず、茶髪をやめるところから始めないとw
172代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:50:08 ID:AU1eHaOh0
で、豊田の記事ってどこに載ってるの?
173代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 08:01:19 ID:XtHwFu2k0
>>133
高津の再生っていうより、嶋の経験値うpになるかも
古田も最盛期を過ぎた角のボールを受けて良い勉強になった、
と言っていたし
174代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 08:48:50 ID:luPkph6n0
上坂を獲る予感がするんだが…
175代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 09:14:49 ID:2JHF0A800
上坂がよかったのは野村時代だけだな
176代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 09:27:05 ID:TC5or15v0
F1セブンか。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 09:30:00 ID:yj83Uj0r0
いや上坂が良かったのは一度もないw
178代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 11:18:59 ID:0KSxoFgD0
たーろう懐かしいな
179代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 11:32:31 ID:M5ut4ruvO
ここで幻のF1・7、秀太を獲得
180代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:34:44 ID:Hsv4IvhO0
>>133
再生工場成功例(厳密には再生というより開花させたとも言えるのも多いが)
南海時代
 山内新(巨人で5年間14勝でトレード後いきなり20勝、以後5年連続二桁勝利)
 江本(東映で勝利なし、トレード後いきなり16勝、以後南海ー阪神でエース格に)
 松原(巨人で3年間勝利なし、トレード後7勝、広島では福士と改名し活躍)
 江夏(勤続疲労で先発失格からリリーフで再起)
ヤクルト時代
 金沢、広田、野中、田畑、小早川など
阪神時代
 遠山、成本など
楽天
 小倉
といったところかな。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:57:25 ID:Ic/LnOw60
成本はカムバック賞だっけ。 

小山はよかった時期というのが今までなかったから再生とはいわんか
182代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:00:23 ID:YgkqsAUQ0
俺としては高波も入れて欲しい・・・・・・
あと山崎かな?
183代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:04:54 ID:ZRfWTf2v0
高波は西武時代とあまりかわらんでしょう
184代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:08:02 ID:YtAi8xLz0
マックはダメだろうなあ。ナベQと同じ匂いがする。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:29:08 ID:yj83Uj0r0
ノムさん「マックはシュートを覚えろ」

言いそうなセリフ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:12:05 ID:Hsv4IvhO0
>>184
ナベQはとりあえず一時代築いた投手だが、マックは単なる見掛け倒し。
たぶん、力だけで考えて投げないタイプと思う。つまり頭悪い。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:21:49 ID:Hsv4IvhO0
どちらかというと、再生とまでいかないが、獲得したベテランを
その気にさせて、うまく使うというイメージがあるな。
山崎や高波あたりはその典型だろう。
ヤクルトでは、辻、大野、金森、青柳なんかそうだった。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:24:05 ID:TC5or15v0
再生できなかったのは阪神時代の佐々木誠、星野伸之。
尤も星野は血行障害だからしょうがないが。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:29:52 ID:VpAiZVQb0
再生工場っていってもポンコツの選手の数、チャンス与える数が異様に多かったから
成功「率」としては高くない。野村ヤクルト最後の年なんて野村が拾ってきたポンコツ選手が計19人
まで膨れ上がった。高校の後輩の広瀬なんて打たれまくっても使ってた。代わりに鈴木平、小坂
河野ら他球団なら1軍クラスの若手が干された。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:29:59 ID:Hsv4IvhO0
佐々木誠も完全に壊れていたな。たぶん腰悪くしてたんじゃないか。
同様に与田も話題はあったけど使えなかったな。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:31:19 ID:h/i3Zah80
佐々木誠みたいにいつまでも全盛期のプレースタイルにこだわって自身の
体力及び能力的な衰えを認めないタイプはどの監督も扱いが難しいみたいだよね
192代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:57:20 ID:Hsv4IvhO0
>>189
広瀬は左だったしな。実質91年の1年間だけだったな。
その頃、神宮に言ってたけど、中継ぎの左は他には矢野、乱橋と加藤ぐらいしか
いなかったが、当時は加藤や乱橋も超ノーコンだったから、広瀬はよく出てた。
慌てて角や新浦とかのロートルを獲得するほどの左不足だった。
後年、石井一、山部、山本樹、石井寿などの左を毎年補強していた。
小坂は90年のドラフト2位だろ。岡林が1位で高津が3位。広瀬とはバッティング
してないと思うが。干されたのかどうかはわからんが、西村、岡林、高津の
ようには使われなかったな。
鈴木平はオリックスで開花したし、当時はサイドスローは金沢、宮本、高津が
いたし1軍では出番がなかったという感じかな。
河野は捕手から外野だったはずだが、田畑と佐藤真とのトレードでダイエーに
行ってそこそこ頑張ったですね。
ファームの本塁打王だったけど、捕手では古田がいて、外野も飯田、稲葉、荒井、
土橋、秦、真中だろ。干すというより過剰人員だろうな。

ということで、少しは確認するように。わからないことがあれば聞きたまえ。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:22:05 ID:ryXMl/rZ0
それでも、89年時点で外様の多さ異常だよな。

山口重幸阪神 伊藤真ロッテ 高木晃次オリ 野林大氣近鉄 佐藤剛広島 
岩崎久則オリ 馬場敏史オリ 田畑一也ダイエー 野中徹博中日 青柳進ロッテ
大野雄次横浜  城石憲之ハム  白井康勝ハム 廣田浩章ダイエー 辻発彦西武
佐藤真一ダイエー 小早川毅彦広島 渡辺久信西武  上原晃中日 松田慎司ハム

若松の最終年は外様が4,5人だったから
194代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:24:21 ID:wCocRrBu0
日本語でおk
195代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:30:34 ID:4dGahvAS0
他球団ヲタですが
ぐだぐだ歴史語りたがる人が定期的に現れてつまんなくしますねー
196代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:41:04 ID:qOgKprTfO
>>195
だまれオタク
197代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:44:27 ID:ryXMl/rZ0
日本語でおk ??

佐藤真一(ダイエー)みたいに、丁寧に書いてやらないとわからないとは 
ワガママな連中だな それぐらいわかるだろうに
198代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:11:43 ID:Hsv4IvhO0
>>193
98年ですね。
トレードによる選手が:
 田畑+佐藤真(河野+柳田聖)
 城石(野口)
 青柳(内藤)
 馬場+岩崎(小倉+広永)で、
これらを除くといわゆるテスト入団は次の通り
全く不発に終わった選手
 山口(内野手):95(96年解雇)
 伊藤(左投手):97(97年で解雇)
 野林(内野手):97(98年で解雇)
 佐藤(右投手):97(98年で解雇)
 白井(内野手):98(98年で解雇)
 渡辺(右投手):98(98年で解雇)
 上原(右投手):98(98年で解雇)
そこそこ活躍した選手
 高木(左投手):98(野村退団以後も活躍で、現在もロッテで活躍)
 野中(右投手):97(97年の中継ぎの柱の一人、98年解雇)
 大野(外野手):94(代打の切り札、98年解雇)
 広田(右投手):95(99年解雇、翌年近鉄でその年で引退)
 小早川(内野手):97(98年解雇)
 松田(左投手):98(03年で解雇まで中継ぎで活躍)
当時は合同トライアウトもなく各チームが独自にテストしてた時代。
95年以降はヤクルトは特にドラフトでも上位指名は高卒にし、即戦力の補充は
テスト選手に頼っていた実情がありましたね。
確率が高いか低いかは、ドラフト選手の例もありますが、考え方でしょうな。
若松時代になっても、ドラフトでは即戦力重視ながら、鈴木健、成本、島田直
入来兄など毎年のようにテスト入団選手を獲得していますな。
まぁ、チームカラーでしょうな。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:53:03 ID:gRzRma5G0
サエコ「あんなチームにあなたは負けたの?!」
200代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:25:38 ID:M5ut4ruvO
メイショウノムサンの話はもう終わり?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:47:39 ID:1+fn3rw00
つまらなかったから終わりでいいだろ
202代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:06:09 ID:LMErbaIF0
新浦(巨)や池田(神)すら使ったしな。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:33:56 ID:37zUkR4EO
殿堂板ノムスレより転載

333 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/08(日) 21:42:28 ID:KHqdR7wG0
「すばらしいなあ、君は。くらべると、僕の十八歳のときなどは、クズみたい
なものだったな」高知県・春野の西武キャンプで、私は清原にこういったが、
本当にそう思ったからで、お世辞でもなんでもない。

私が清原に会ったとき、ほれぼれとながめてしまい、ふだん解説者として禁句
にしている「すばらしい」という言葉を使ってしまった理由はほかでもない。
新人に必ずあるといってもいい、ひと目で見ぬける弱点がなかったからだ。打
撃フォームは、すでに完成品だった。内角・外角と打つポイントが一定しない
例はいくらでもある。フィニッシュも安定している。タイミングのとり方、バッ
トを移行させる軌道も正しい。技術的な弱点の見えない十八歳の新人はめずら
しい。この「見えなさ」を証拠だてる例に、長嶋と張本の清原評のちがいがあ
る。長嶋は「上半身は完璧、ただ、下半身の使い方が疑問」というが、張本は
「下半身は完璧」と、まったく反対の意見となる。

とはいっても、私の記憶の中にある榎本、中西、張本らの一年目にくらべてみ
ると、清原の場合、実はもうひとつピンとこないところがある。彼らには、はっ
きりと未熟さが見える一方で、未知数の粗けずりな魅力があった。清原の場合、
未熟さを感じるのだが、その未熟さがはっきりと目には見えてこない。

204代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:36:06 ID:37zUkR4EO
334 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/08(日) 21:45:20 ID:KHqdR7wG0
気にかかることをもうひとつ。彼の器用さである。外角球をチョンと右へ打つ。
私は、ホームランの量産は意外に少ないのではないか、とみる。器用さに流れ
てしまうことは弱点に通じるといっていい。不器用族と起用族、どちらが強い
のか結論ははっきりしている。「オレは不器用だ」という自覚が「どうすれば
いいか?」という質の向上につながっていく。私の出会った一流選手の多くは
不器用族だった。あの金田は、はじめはストライクを満足に投げられなかった。
王については二十二年間の三振の多さ、千三百十九個という記録を指摘すれば
足りる。

清原の遅れているところは、スイングのスピードだ。いまのスイングでは速い
球についていけない。内角球に苦しむ、となると一流の打者の資格がないこと
になる。救いは、清原の体がまだ少年のそれであることだ。スイングのスピー
ドは、下半身の強化と、ムダな力を抜くことで改善できる。スピードの根源は、
下半身からの瞬発力にある。三、四年たったあとの清原が楽しみだ。この一年
目、清原はそこそこに打つだろう。合格点である打率二割五分にはたぶん達す
ると思う。いまのパ・リーグにはほんとうに速いピッチャーはいない。清原の
いまのスピードでも、とりあえずついていける。これは強運のひとつともいえ
ようが、将来の大成を考えれば、危険な落とし穴と紙一重でもある

週刊朝日『プロ野球・野村克也の目』(1986年4月4日号)

ノムさんすげーw
205代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:41:40 ID:37zUkR4EO
335 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/08(日) 21:47:27 ID:KHqdR7wG0
ペナントレース前半戦。清原は弱点をさらけだした。内角球をバットの根っこ
で打たされていた。私の見誤りの原因は、強打者になる条件としては致命傷で
ある、この弱点へのこだわりであった。内角球を打つには最高のテクニックが
いる。これを会得するには、どんなに順応力を備えている選手でも最低一年、
ふつうは二年かかるのだ。だが、彼の進歩は私の目のはるか先にいってしまっ
たようだ。

清原の成績を支えているのは「修正」の能力だ。シーズン前半は手も足も出な
かった内角の厳しい球を、脇をしめたおっつけでこなし、最近はい当たりのファ
ウルにする。まだフェアにする力には乏しいが、投手をおどかすには十分だ。
ホームランを打てる甘い外角球を投げてもらえるのはこのためだ。

206代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:43:37 ID:37zUkR4EO
336 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/08(日) 21:50:02 ID:KHqdR7wG0
清原は久々の、そして全く新しいタイプの傑出した十九歳の野手だろう。シー
ズン後半の活躍を予測できなかった不明を認めていい。だが、私の本当の気分
は、ここまでみてきた彼の”進歩”が面白くない。長い目でみれば、逆に災い
になる不安すら感じる。かつて強打者と呼ばれた選手たちはデビュー時、いず
れも内角に強く、下半身がうまく使え、腕の操作が巧みだった。必然的に「引っ
ぱる」打者だった。清原は流すことで成績をあげている。外角に強いのはリー
チの長い打者特有のものとはいえ、流し打ちはしょせん労力が少なくてすむ打
法である。バースや落合の活躍を見習い、「とぶボールの時代だから、僕は楽
な右打ちでいや」と悟ってしまっているのならこわいことだ。未熟-基本- 応
用の階段を着実にのぼらず、未熟からすぐ応用へ走ってしまったツケはやがて
払わされると思う。体をひらいて外角球を見逃す。苦手のところを空振りして
みせる。スタンスを変えてみせる。こんな投手との駆け引きは、天性の限界が
みえた後、プラスアルファを出すためのものだ。清原の今は、天性・素質の限
界をためす時期である。未熟時代は「ためし」、基本会得期は「おぼえ」、応
用期は「みつける」ことに専念するのが常道である。投球への読みでは第一人
者の山本浩二も大卒で入団後、しばらくは荒々しく素質の限界をためしていた。
王が一本足打法に変えたのは、二本足で残せる数字の上限を思い知ったからで
ある。清原は克明に対戦相手のデータをとっているという。これは応用期の作
業だ。「未熟」から「基本」へ階段をのぼりかけた彼に、いまはかえって邪魔
になる。

週刊朝日『プロ野球・野村克也の目』(1986年9月26日号)
207代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:50:35 ID:7eLElp970
何度となく見せられた内容だが、読むたびに凄いと思うな。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:56:26 ID:uCuKco2sO
今日の報道ステ観たけど

星野もノムさんのパクリばかりだな(笑)

血液型とか育ちとか…

ノムさんと仲が良いのは解るけど、

まんまノムさん本に書かれてる事と同じで笑った
209代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:23:12 ID:LMErbaIF0
宮本には「おまえ、このままじゃ守備の人になっちまうぞ」って脅したらしいな。
それで打でもそこそこ残した宮本も凄いけれど。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:23:59 ID:XfGrWV69O
凄まじいロジックだなぁ…
清原が高校〜プロ2、3年でキャリアハイを迎えた理由をここまで理路整然と述べらるんだなぁ

スゴなぁノムさん
長生きしてくれよ
211代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:31:43 ID:CDdxUZjQ0
>>203-204
ここの過去スレでも張られてたね
テンプレにして良いぐらいだな
212代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:14:38 ID:/mptU81YO
1986年だから清原が入団した年の4月と9月に書いた記事だな。
ほとんど預言に近い分析だな〜。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:40:11 ID:D2ugrrci0
ノムさんファンヤクルトからなんで、こんな文章知らなかった・・スゲぇ
ここスレのぞいててよかった
214代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:32:26 ID:uCuKco2sO
このスレの住人は
各マスコミやら著書やら
現場やら実際の試合の記憶はおろか

みんなで纏めたら本が出来るくらい

脳内資料を持ってるからな

まとめサイトとか

ぼやき集

ファンからみた野村野球という本でも出来そうだ。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 07:22:43 ID:BWeF5eGL0
清原が若いうちにノムさんの指導をうけていたら、プロ野球の歴史が変わっていたんだろうな

216代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:54:53 ID:Z4xVOe9t0
キヨを調べてみたら通算成績:HR525本、打点1527、出塁率.389、
こんな人間がもしキチンと大成していたらと思うと、、、勿体無さ過ぎる。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:15:32 ID:pEeUDvgT0
おまいら
楽天のことてんで書かないな
218代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:07:33 ID:8IwMi1ogO
まさにメイショウノムサンw
219代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:16:14 ID:frhwYD1J0
>>214
ぼやき集ワロタ
220代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:57:34 ID:uUgQPKJUO
>>217
楽天の監督になったのはノムと球団双方にとって良かったと思うよ。

03年頃テレビのシダックス特集で、「またプロ野球の監督やりたい。
もう一度古田のような捕手を育てたい」って真剣な顔で言ってた。
楽天は問題もあるが、ノムに監督の座と嶋を与えてくれたのは確かだしね。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 15:04:51 ID:zS/fXqzP0
>>217
楽天は発展途上だからな。
ヤクルトや阪神はそれなりに在任中と指導した選手等の結果が出てるからね。
その意味で語りやすい。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:54:33 ID:egVzSird0
数年後に楽天監督を勇退したノムさんが引き続いて例えば広島
(または身売後に結成された新規弱小球団)監督に就任したら
どうする?俺は速攻で楽天なんか見捨ててカプヲタになる。
つーか、あの赤ヘル軍団を指揮するノムさんを見てみてえ。

カープファン、気に障ったらスマソ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:55:34 ID:IO7/+Jd80
100%ないからなあ。 阪神監督復帰ぐらいない話
224代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:18:39 ID:P0+WpVDW0
100%?
225代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:25:42 ID:ZLZTWml70
あーノムさんには長生きして欲しい
監督をあと二十年はやって欲しい
226代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:35:59 ID:9EilksXP0
カツノリがカープに行けばあり得るな
227代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:45:29 ID:yoxJ196R0
ノムの年俸は1億5000万じゃなかったか?
カープには無理だろう。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:31:07 ID:1Bj91M8L0
>>222
その頃楽天が優勝もしてる強いチームになってたら
ノムさんに付いて行って他ファソになってもいいけど、
今のままじゃ見捨てられない。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 19:34:03 ID:jBfiOhn80
>>222
カープは野村違いのOBが規定路線だしなぁ。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:01:46 ID:YAk7bbm+0
>>222>>228
楽天と移籍する他球団、2つのファンになればいいジャマイカ
確かに今カープに行ったら凄く面白いだろうし、ノムオタにはたまらないだろうなw

嶋や草野、山崎や高須や直人や西谷や田中や永井やナベツネや・・・・・・
今更楽天ファン止められるかってw
231代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:07:40 ID:zowoX8M70
ノムさんが死なないよう少しずつロボットにできればなあ
232代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:38:08 ID:xDbJZA6/0
カツノリという後継者がいるじゃないですか!

次の池山監督時にはヘッドコーチ、その次の山崎監督のときには2軍監督
その後に2代目野村監督が誕生だよ。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:48:18 ID:taxQNX0a0
>>222
楽天ファンだが、非常に気に障った。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:50:28 ID:dCspvsa90
ノムさん楽天の次は広島でやってほしいなあ
あそこでどう指揮とるのかみてみたい
まあありえん話だけど
235代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:01:52 ID:v9aZLr8J0
なー中国チームの監督ってノムさんに似てなかった?いくつくらいだろ・・
いやま、だから何ってさ、そんだけ。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:53:25 ID:LVQ/pywx0
で、野村ファンは、落合采配をどう評してるの?
未だに、すばらしい采配だと思ってるの?
237代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:00:44 ID:LVQ/pywx0
結局、野村は孤高の存在なのかもね。
上っ面で野村のことをわかっているつもりでも、
いざ采配となると何もわかってな野村ファンばかり。
野村スレでこうなんだから、
どうしようもないな。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:02:53 ID:YAk7bbm+0
人はみな、孤独なものなんじゃないかね?
239代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:04:45 ID:1o4bG6ix0
ID変わっていませんよ
240代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:06:19 ID:vS4TABqg0
ふと思ったんだけどさ、JAMproみたいな熱い歌とノムさんって実は似合う気がする
誰かMAD作ってニコ動にうpしてくれ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:10:39 ID:KnCrTsjH0
落合采配を支持してる連中って、結局結果論でしか物を言えないんだよな。
野村に心酔していて著作を読んでいれば、
落合采配を支持する気持ちなんて起きないはずだからな。
野村ファンなら、勝敗を短期的・長期的、物理的・心理的なもので考えるべきだな。
野球をロボットやコンピューターがやってるならともかく、
人間がやってるんだから人心掌握を心がけるのは当然なんだよな。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:22:35 ID:zr/AUqNb0
じゃ、野村ファンの一人として言ってやろう。
ノムは>>241みたいな独りよがりなヤツを一番嫌う。

ノムはいつも選手たちにも言ってるだろ。
「野球選手である前に一人前の社会人たれ」と。

わかったら、二度と来るな。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:51:53 ID:3XTqeOnx0
>>235
ラフィーバーのことか?
元ロッテの選手
244代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:53:51 ID:nVBJEPgR0
>>235
ラフィーバーといって70年代ロッテにいた人だよな
おそらく現役時代のノムと対戦したことあるだろうな
245代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:31:06 ID:U5ysZqS20
>>242
お前のようなニートをもっとも嫌う 判ったら二度と来るな
246代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 04:11:02 ID:8eNc57VXO
ノムさんが『ああ、阪神タイガース』という本を執筆し発売するそうだ
247代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 08:17:39 ID:+xZI7EiP0
>>246
「巨人軍論」みたいな感じになるのかな?ただ、下手に阪神関連の本書くと
珍オタに粘着されるから、辞めたほうがいいような気がするんだけどなw
248代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 08:23:37 ID:fMGjewcoO
>>214
いいなそれ
是非出版出来る様、ネタを集めよう
249代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:34:19 ID:HvCrV6K90
野村ノートでも結構 阪神については書いてたからそれの焼きまわしだな
250代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:02:37 ID:NaoGzPtN0
ノムさん“虎本”書く!裏話てんこ盛り

> 楽天の野村克也監督(72)が10日、古巣・阪神についての著書「ああ、阪神タイガース」(仮称)を執筆することを明かした。
99年から01年まで阪神監督を務めた時代の裏話やエピソードなどが盛り込まれる予定。
これまで数多くのベストセラー作を生んでいる野村監督。最高のヒット作になること間違いない?
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/11/11/0000736010.shtml
251代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:33:22 ID:LLONnFFG0

    闘魂こめて−巨人軍球団歌−
ttp://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Tokon_komete.htm


    捏造こめて−自民軍球団歌−

    捏造こめて 宅配へ ガセは飛ぶ飛ぶ 政治と燃えて おお ジャイアンツ
一番 その名担いて グラウンドを 照らすテレビの 偏向さ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍

    選挙の時期を つんざいて ガセは呼ぶ呼ぶ 勝利の星を おお ジャイアンツ
二番 その名と共に あすの日へ 伸びる票への 強欲さ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍

    かがやく歴史 かさねつつ ガセはゆくゆく 無敵の天地 おお ジャイアンツ
三番 その名を高く いや高く あげる飛ばしの インチキさ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍


252権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/11(日) 15:21:14 ID:ZII5aIl60
>>250
絶対買うよ。
阪神の不振の原因も知りたいと思ってたし、
253代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:17:12 ID:XvS3GXvE0
「チームを強くするには4番とエースを取らないとだめです」とオーナーにいったが
「監督の采配でどうにかできませんか」といって聞いてくれなかった。
星野はそういうオーナーとの交渉が上手いから球団が金本など金かけた補強をしてくれた。
私にはそういうのが苦手なんだよな

この話と新庄の話と赤星・藤本・矢野の話だろ。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 19:15:54 ID:A9JWb3fZ0
>>253
今岡の話が聞きたい
255代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 19:35:27 ID:+xZI7EiP0
芸スポ板にスレが立ってたけど、案の定ノムが叩かれてた。

【野球】楽天・野村監督、“虎本”を書く!古巣・阪神についての著書「ああ、阪神タイガース」(仮称)を執筆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194750737/
256代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:05:23 ID:Zd9Q0RjS0


野村さんが所属で成功した球団は

1、南海ホークス
2、ヤクルトスワローズ


ダメだったのが

1、ロッテオリオンズ
2、西武ライオンズ
3、阪神タイガース


成功したところは 鳥類なんだよね。

頼んだぞ。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:14:32 ID:r0dPnNuh0
>>256
すげぇ
258代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:33:00 ID:KnCrTsjH0
259代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:20:09 ID:MYODOu2Y0
>>256
ノムさんは足して10になる数字が縁起がいいらしいね
そういえば来年は73歳だ
背番号も、南海19、ヤクルト73、楽天19
例の江本とマウンド上で抱き合ったシーンも、1973年
来年は、2008年
260代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:46:16 ID:zbmn5AV50
ノムは19なんて現役並の背番号は譲った方がいいだろ
足して10なら91でも良い筈だよ
261代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:04:51 ID:AukozMma0
ノムは遠慮したが楽天側から19を是非って提示したんだよ。
262256:2007/11/12(月) 00:12:02 ID:Vx5beiU70

成功した方か。

追加 シ ダック ス
263代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:12:53 ID:7a4lSmVa0
>>261
そう。それで背番号のグッズもたくさん作ってしまったようなので
背番号は変えません。って言ってたけど
今年引退の選手の背番号くれって言ってるんだっけ?
264代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:24:47 ID:J/c2CXUe0
>>262
シダックスは微妙
265代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:34:46 ID:N5S42GT60
もう楽天では19=野村のイメージついちゃったから
今から背番号変えても誰も付けられないよな(いいキャッチャーになったら嶋にあげるって予約してるし)
266代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:54:49 ID:yBEOpRTb0
>>259
足して10になる選手集めてみた

シャーパー 64
リック 55
鉄平 46
嶋 37
片山 28
267266:2007/11/12(月) 01:01:23 ID:yBEOpRTb0
91のインチェもいたな…
268代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:21:52 ID:LkMNK1wO0
カツノリも73で一緒にゲン担ぎしてるんだね。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 05:39:06 ID:7ks8K9Yd0
古田みたいな捕手を っていうのとは関係ないけど、楽天は
田中が来てくれたのも大きいよね。
田中は高卒一年目なのに、後半はノムさんのコメントがもう良い時も悪い時も
完全にエース・準エースクラスに対してのコメントになってたし、
素人の俺でもわかるくらいはっきり成長していく田中を見ているのは
指導者としてはすごく楽しそう。
あとは面白いかはわからないけど、この二人とはまた違った
潜在能力はありそうなのに色々な意味で問題児の一場なんかもいるし、
チーム全体にも少しずつノムさんの考え方が浸透してきた感じもするし・・・。
(多分)最後に監督をやるにはなかなか良いチームだったんじゃないかな、楽天。
補強はあんまりしてくれないけどw
270代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 05:40:53 ID:7ks8K9Yd0
アンカー忘れた。上は>>220へのレスです・・・。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 08:43:29 ID:iv+DxnnY0
シダックスの評価は難しいけど、(結局、優勝はしてないからね。)
社名が著しく上がったのと、アマ球界、ノンプロへの注目度も上がり、
プロ・アマ雪解けの流れをいっそう加速した貢献は大きい。
現に特別表彰されてるし。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:56:48 ID:orB9XIay0
>>271
シダックスではノムさんはただ監督やって、たまに指導者講演会とかでしゃべっただけなんだよね。
野球界全体のために何したわけでもない。
しかし、存在自体が神すぎて表彰モノだった。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:23:02 ID:oXyb6WvS0
星野がお情けで「現在の阪神の基礎築いたのは野村さんも忘れてはならない。」言って
くれたのに野村のやつ、便乗してやがる。お情けなのに・・・。
274:2007/11/12(月) 17:22:44 ID:Lu7xUoO00
男版ツンデレ「オラにゃん」 ツンデレ女とうまくいく?
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8490.html
275代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:34:48 ID:Z65Ub/6v0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071112027.html
とりあえず礒部が残留、「野村監督を胴上げしたい」
276代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:59:34 ID:UU0sZCQK0
胴上げの前にベンチでポックリ・・・
277代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:24:22 ID:DgFrX9K20
>>276
冗談でもそういうことは言うな
278代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:33:05 ID:4Al3Ka0B0
せめて胴上げ後に
279権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/12(月) 20:38:28 ID:18ANAWA40
胴上げの時はノムさんの体も考慮しないと、
骨も折れやすくなっているだろうし
280代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:00:42 ID:yqb1dKL/O
わしづかみのノムさんアニメ可愛かった
281代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 08:02:52 ID:hm2XbCQn0
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp0-20071113-282423.html

ノムさんのライバルがまた一人
282代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 11:33:14 ID:u+BQh+l30
これはショックだろうな・・・
ていうか70過ぎて監督って改めてすさまじいよな
283代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:19:05 ID:I7vlIlk4O
「神様、仏様」って呼ばれた人が
本当に仏様になっちゃったのか… (つд`)

ついこないだまで元気そうだったのにな。


つ菊
284代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 14:55:34 ID:PF5eXgEH0
285代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:09:22 ID:MlXawCyq0
上坂と西武の柴田がほしいらしいな
286代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:40:23 ID:Q9+JEn4C0
>>235だけど、答えてくれた人、thx!へー日本にいたんだ〜>ラフィーバー
皆さん、物知りだね。でさでさ、似てね?
287代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:36:26 ID:rZD+rAxR0
288代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:08:31 ID:6dRvPQFO0
ノムさん、里崎をベタ褒め
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007111316_all.html
289権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/13(火) 18:55:30 ID:eqT86lNt0
>>284
そんな逸話が・・・
ノムさん元気を出してくれ
稲尾さん冥福を祈ります。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:45:26 ID:lycWU/Q40
291代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:59:39 ID:6dRvPQFO0
>>290
王さんww
292代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:29:29 ID:/TCfTthW0
芸スポらしからぬ、しみじみとしたいい話をしてるので張ります。

【野球】鉄人稲尾氏の、突然の死を惜しむ野村監督「彼のおかげで生きてこられた」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194939458/
293代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:39:47 ID:rJlu4raL0
 
294代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:55:35 ID:D3qxw83ZO
事あるごとに

稲尾 杉浦 金田 江夏 落合 イチロー 王 長嶋

っとのはノムさんの本には出てくるし

現役時代の回想で
一番出てくるライバルは稲尾さんだったからね

オールスターの逸話など

いまだに語り継がれている話だし

やはり寂しいだろうな

記録に関しては王さんがライバルだったけどね


昔に ノムさん 稲尾さん 長嶋さん 王さんの4人で旅行行ったりしていたんだよね

この時代の戦友なんだろうな


今の野球選手でも
こういった逸話を作っていって欲しい

295代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:01:23 ID:XsFaKIWI0
>>290
銀座ライオンとみた
296代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:29:54 ID:2OlvemtK0
誰かノムさんと稲尾さんの年度別対戦成績を上げてくれないか

普通は一度相手をカモにすると力が落ちるまで、その関係は
結構続くものだが、この二人の対戦は隔年で優劣が入れ替わっていた
互いに昨年はやられたから今年は・・・と毎年期するものがあった
のだろう
切磋琢磨という言葉が対戦成績から浮かび上がるような感じだった
297代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:44:53 ID:geCEugyt0
稲尾は在日だそうだ。
一気に嫌いになった。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:17:14 ID:/rujocZ70
クソチョンの言う在日認定を真に受けるなヴォケ
299代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:07:15 ID:EpjOtAxU0
マックは獲る可能性は95%だな。
20分も説教したのは最初にガツンと言っておきたかっただけ。
ダンからの話だからその時点で合格決定だ。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:37:59 ID:FNJ+oPZr0
まぁありえない話ではないが、大社ドラフトで、大場、平野と左投手1名が
取れたら、マック獲得の可能性は低いな。
逆に、大場を外し、外れ候補の青学の小林もよそにとられ、平野を1位指名
その他で即戦力投手獲得の惨敗を喫した場合、獲得する可能性はあるかもね。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 17:07:28 ID:XsFaKIWI0
東北放送と楽天イーグルス連動企画
「あなたが選ぶ!楽天イーグルス名場面カウントダウン2007」 あの感動シーンをもう一度!

今シーズン、最もあなたの印象に残った楽天イーグルスの名場面は? 楽天イーグルスの公式サイトで11月12日(月)から12月2日(日)まで、ファンのみなさんから心に残る名場面を募集中!
この投票結果は12月下旬にTBCテレビ「野村監督と伊達女55人激論大バトル!(仮)」内で、ランキング形式で紹介します。どしどしご応募ください!そして、あなたが選んだ名場面は何位にランクインするか?放送もお楽しみに!
★投票受付は11月12日(月)〜12月2日(日)の間です
ttp://www.tbc-sendai.co.jp/03tv/rakutencd/index.html
302代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:31:49 ID:D3qxw83ZO
>>296

一年置きに成績が入れ替わるのって

ノム時代のヤクルト対 巨人の松井

ノム時代の阪神対 巨人の松井みたいだな

去年やられたら それを学習して今年はやり返すって感じで
打ちまくってた松井をみて

こいつは凄いと感心してたよ
303代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:31:50 ID:2+QbU7HQ0
>>299
ダンからの話だから合格決定って、去年ダンが連れてきた選手2人とも不合格にしてるんだが
304代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:50:23 ID:gqe07EfC0
マックなんて使えんの?
メジャーならともかくメキシコとか台湾まで渡り歩いてるようなのはダメだろ
テストを受けにきたのに準備もしてないとか楽天をナメてるとしか思えない
305代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:21:13 ID:FNJ+oPZr0
>>304
ここにも、スポーツ誌の見出しで怒り心頭になる輩がいたか。
キーワードは「急だった」「準備するものを忘れた」「ひげがあった」
これで、まずは見事に原案記事を作る。
 ↓
ノムのコメントを取る。
 ↓
デスクの了解とってあとは完成。
 ↓
稲尾氏以外に大きな事件なく採用
 ↓
真に受けた読者が怒る。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:38:42 ID:liQR8TFc0
マックはグラブさえ小山に借りたんだろ
「本当は7日にアメリカに帰るつもりだったんですがね」と文句いいながら
307代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:41:51 ID:FNJ+oPZr0
>>306
とスポーツ誌に書いてたわけだww。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:46:29 ID:liQR8TFc0
ネットの書き込みには何かと「ソース」「ソース」というくせにスポーツ新聞の記事引用したら
「とスポーツ誌に書いてたわけだww。」はないだろうよw 

バカか?
309権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/14(水) 19:49:58 ID:7kulqFax0
>>301
やっぱりマー君関係試合が多いだろうな。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:50:12 ID:bCZhFvE20
いくらノムさんでも、マック再生は無理だと思うよ
どうも、本人に、(全然通用しなかったくせに)
日本プロ野球をなめている風があるし
311代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:05:23 ID:MgUtwqgi0
>>309
ちなみに本スレだと北九州の乱が人気だったぞ
312代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:22:16 ID:FNJ+oPZr0
>>308
ダメなら採用しないし、力がありそうなら採用するだけの話。
試合経過以外でのスポーツ誌報道など、芸能と大きく変わらん..
マック鈴木スレに行けば良いんじゃない。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:32:22 ID:bCZhFvE20
話は変わるけど、週刊ベースボールの豊田コラムで
ノムさんの言葉を引用して落合を叩いているそうな
豊田も先週はノムさんをあれだけ叩いていたのに
よくノムさんの言葉を引用できるもんだw

314代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:35:39 ID:bPU2pLGH0
ノムさんは、野球に対する姿勢を重視するからな。
不採用フラグ立ってるだろ。

>>301
俺は、足を痛めてるジャーマンが
激走してサヨナラゲッツー崩れになった試合を推したい。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:48:55 ID:FNJ+oPZr0
>>314
確かに、清原も相手にしなかったし(ピアスで頭がおかしいとか言ってたな)
昔、南海で主力のジョーンズを解雇したのも2日酔いでエラーしたという
プレーの態度に我慢できなかったからという話だしな。
316京田四郎:2007/11/14(水) 20:55:10 ID:NsaFFaVi0
みなさん、マック鈴木に「再生」という言葉をお使いですが、まともな成績を残してない彼をつかまえて
その言葉はおかしいのでは? むしろ……「改造」とか「改良」という言葉の方がイイんじゃないかな?(笑)
317代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:58:03 ID:c7LnOSa60
在日だから稲尾が嫌いになったってどんなゆとり君だよw

まあそうやって在日をバカにしてるJAPも、アメリカではかなりバカにされてるけどなw
318代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:12:55 ID:lXyYDespO
マックの代理人 ダン野村やろ
319代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:13:13 ID:FNJ+oPZr0
在日⇔不在日 日本にいるかどうかで判定する
在日⇔原日  日本の原住民かいわゆる流れ着いて定着したかで判定する

まぁ、前者でも後者でも俺は在日かな。祖先がどこまでさかのぼれるか
わからんが、原住民系ではなくツングース系で流れ着いたような気がする。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:17:42 ID:FNJ+oPZr0
野村監督、ジャーマン山崎、野茂、吉井、ロッテの清水、成瀬、薮田、
ハムのマイケル、グリン、八木などの代理人もダン野村ですな。
きっと依頼人に信頼されているんでしょ。
逆に言えば、交渉相手の球団等からは毛嫌いされてるんでしょうな。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:39:24 ID:bPU2pLGH0
スレ違いだけど
稲尾と言えば、昔「ギミア・ぶれいく」という番組で
パプアニューギニアの人たちに野球を教える、という企画があって
元プロ野球選手4人(稲尾・加藤英・堀内、あと一人忘れた…)が現地に行った。

そこで、2チーム作るため二人ずつ二班に分かれて
野球のヤの字も知らない人たちの適性を見るにはどうするか?ってことで
稲尾は槍投げの遠投能力が高い人を外野手にしたりして
適性判断&野球への興味を持たせる、という一石二鳥の効果を発揮させていた。


ノムさんが言ってた「頭のいい投手だった」というのは
こういうところでも発揮されたんだな、と思った。


長文スマソ
322代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:13:36 ID:KGMQlcBr0
残り一人は高橋慶彦だったような気がするが
メンツ的に年代が合わないので別の番組だったかも知らん。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:39:05 ID:71jP89Wl0
マック…アホすぎ。
さすがの野村でも、こりゃ取らないでしょ。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:24:42 ID:EIa0MYYG0
野球人のアホさというのはヘキサゴンの上地、野久保あたりで
証明されてしまったわけで。ノムさんや古田を見てきた身には
意外なほどの・・・ry マジであんなもんなんですかなー
325代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:30:34 ID:3PIQvjbY0
>>323
マックは準備してなかった、グラブ持って来なかったとか言ってる割に
しっかり髪だけは染めて来たというのはどゆこと?
あと合同トライアウトを受けずにコッソリとコネでテストを受けるとか
やり方もあまり良くない。よって不合格確定!!
326代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:59:08 ID:/I2U403r0
>296
   打・安・本・振・率
1956:12-3-0-2 .250 ノムさん3年目1軍昇格。稲尾さん1年目。
1957:25-10-1-3 .400 
1958:32-6-0-10 .188 
1959:25-6-2-7 .240 監督のお前は二流相手にしか打てないんか発言。投手の研究を始める
1960:17-5-1-1 .294 ノムさん、稲生さんの癖を見抜く。
1961:38-10-1-8 .263 ASで、杉浦に投手をブルーフィルムに取ってることをばらされる。
1962:26-8-3-11 .308
1963:43-10-1-11 .233
1964: 4-3-0-0 .750
1965:17-4-2-2 .235
1966:20-3-0-4 .150
1967:11-2-0-2 .182
1968:14-5-2-2 .357
1969:5-3-0-0 .600
327代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 02:35:44 ID:8X5g1Mr30
>>326
すげー。
貴重なデータありがとうございます。

59年から63年ぐらいがノムさんと稲尾さんのライバル関係だった時期なんだろうけど
数字的にも勝ったり負けたりだね。
互いを高めあう素晴らしい好敵手だったのが数字でもよくわかる。

稲尾さんにとって転機となった63年の欧州旅行に一緒に行ったのがノムさんというのも泣ける。
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/inao/rensai/rensai_44.html
328代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 03:10:11 ID:HyQppDY00
ノムさんは、捕手としても打者としても
高いレベルのライバルがたくさんいて幸せだな。

しかも、今は孫ほど歳の離れた選手を直接指導できるんだから。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 09:29:22 ID:Ey1FZMHl0
330代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:08:48 ID:ZsX7dXp20
期待してるからこその説教よ。興味がなければ説教はしない
331代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:27:12 ID:vFdYzdsd0
>>330
まぁ自チームの選手としての期待かどうかはわからんけどねw
技術的なことでの説教じゃないし
野球に取り組む姿勢に関しての苦言は
他チームの選手に対しても今までも言ってたからなぁw
332代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:01:10 ID:Ml8LBuZn0
なるほど直接、そいつの前で20分説教してるわけか。
他チームの選手に対してもそんなことをする野村。
さすがだな。

できれば、福留に対して直接20分説教してやってほしい。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:11:47 ID:bKYROXSP0
ええ!無視するかと思っていたのに説教したのノムさん?ひょっとしてマック欲しいのか?
334代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:36:55 ID:ZJsiyyKQ0
>>325
もともと染めるのをやめていただけでは。
2週間ほど前に台湾で投げていたときも普通に黒髪でしたよ。
335権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/15(木) 17:33:56 ID:WsWJkOYL0
マックは変化球が・・・
緩いカーブでも覚えればよくなるんだが
336代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:17:19 ID:HyMQc3cm0
マックはバカなのに無駄にプライドだけ高いから使えんよ。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:28:12 ID:Rgn9v2Eh0
>>330
今回のは期待してるからこそとか以前の単なる説教
テストに受けるのに手ぶらで来て楽天の選手に道具借りるとかただの馬鹿
338代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:37:02 ID:BpVayUYS0
カツノリがヤクルトに入団した頃の自主トレはいつもマック鈴木と一緒だったよ。
親友だといってたな。
団とサッチーの仲も今のような状態ではなかったから、マックは昔はよく野村家に
出入りしていた可能性はあるね。
ノムさんも他のチームの選手という意識はないんじゃないかな。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:57:43 ID:eIvZ2K3l0
息子みたいなもんだろう
340代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:26:31 ID:G+mHXGvdO
うそーん…
道具ないとかあり得ないんだが。
正式なテスト形式で、デニー落合パターンじゃないし…
341代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:28:48 ID:j4/2ephv0
道具がないっていうのは良くわからないね
旅行中に急に呼び出されたとかなのか?
342代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:47:25 ID:ERMPE6pb0
道具を先にアメリカに送ってしまったからだろ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:04:56 ID:B9ZTVWxZ0
だとしても買えばイイじゃないかってことだ プロ仕様でなければ2万以内でそろう
そんな手間かけるさえしなかってことは、なめてるとしか言えんわ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:06:00 ID:BRP4GFGT0
何で楽天のテスト受けに来たんだまったく
345代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:29:09 ID:Fbo6zUBW0
「できたばっかしの球団」くらいの情報しかなくて
ここなら安パイ、とでも思ってたんなら許さねぇ!
346代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:50:19 ID:1IXAgSRp0
>>343
グラブなんて買えば済むってもんではないぞ。
馴染むまでに相当時間と手間が掛かる。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:18:21 ID:oIb20jU+0
>>346
他人の借りるよりマシだろw
借りるにしても自前で揃えて「ちょっとまだ馴染んでないから」ならわかるが
手ぶらで参加なんてただのバカだ。
おまえは何しに来たんだと。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:18:56 ID:ldAOzlVd0
そもそも何のために日本に来たんだよ、って話だな。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 08:31:54 ID:6cWB9Ia70
まぁ、七光りとか実力はともかく、カツノリは練習は熱心だったと坪井とか
誰もがいうが、マックはそういう意味では態度で害を与えるかもな。
どちらかというと昔の一茂同様、超楽観的の世間知らずかもしれない。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 08:35:12 ID:MSeu5zRN0
これほどなめきった男を合格させた時点で、選手がコーチの言うこときかなくなっちゃうぞ。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:28:28 ID:7s6i6FD60
15日、あいさつのため宮城球場を訪れた右腕に「泣いて帰ってくるなよ」とエール。

「短い期間で大したことを教えられなくて悪かったな。感謝の気持ちを忘れなければ
報われる。メジャーで頑張ってこい」意外なセリフに福盛も「気持ち良く送り出して
もらってありがたいです」と感激した。

ツンデレw
352代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:44:44 ID:GdgL8Mdw0
以前からそうだが
来る者は拒まず、去る者は追わず

なんて頭の柔らかいジジイなんだろうか
353代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:54:39 ID:tN5lGGrC0
>>351
萌えた。すごいな
354代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:57:56 ID:e8JHgXwR0
相変わらず情に厚い爺さんだなw
355代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:03:41 ID:EFbBLLwOO
シーズン中、試合後のコメントでは
毎回、福盛のことボロクソに言ってたのにな。
まあ、社交辞令だろ
356代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:14:11 ID:D/E3HsSNO
こうなったら半袖の旦那には
今年以上に頑張ってもらわんとな。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:16:35 ID:kDEJcsOE0
ヤクルト時代、広澤がFAで出てった時なんかは
OP戦で挨拶に来た広澤に
「憧れの巨人のユニホーム着れてさぞ嬉しいだろ」
とかさんざん嫌味並べてたこともあったけどなw
358代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:18:36 ID:1IXAgSRp0
>>355
むしろ逆だろう。
在学中はうるさい事ばっかり云ってた先生が、
卒業式には涙ながらに送り出してくれる様なもんだ。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:21:15 ID:fFj9TQNT0
でもそのあとクビにされた広澤を阪神で拾ってやるんだよな
360代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:37:15 ID:XW5NS+yv0
広沢は拾ってもらったときから、野村擁護側に回ってたなw

でも、広沢がNHK入りできたのも阪神入りして、大学の先輩の星野と出会えたからで
今、打撃コーチやれてるのも星野のかげだが、そのきっかけを作ったのは野村だから
感謝はしてるだろうよ
361代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:43:36 ID:hnSa7Aaj0
ノムと広沢といえば、空気清浄機の話だな
362代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 14:05:16 ID:8LoJHDOY0
勝負強いハウエルがいるのに、何であんなにチャンスで打てない広澤を4番に
起用するのかわからん、とラジオの解説で言ったのは豊田だったな。
よりによって天敵の巨人にFAしたから野村監督も内心はそうとうショックだったはず。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:32:50 ID:mYjmU52P0
まーた殿堂系ネタかよ
364代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:09:35 ID:yZtcKccZ0
オシム監督 脳梗塞で倒れる
厳しい状況と川淵涙

ノムよりずっと若いのに
「きわめて高齢の監督で健康問題が心配されていた矢先」だって〜〜
ノムさん 気をつけてな
365代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:10:39 ID:SwLDlN3o0
>>364
寒くなってくるとやばいよねえ
去年のレンガ発掘試合なんか見ていると不安になる
366代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:12:31 ID:BsBvmwJL0
ノムは寒い土地の育ちだからなぁ
自分でも寒いのは大丈夫と言ってた
あと糖尿の気があるので酒とタバコをやらないのが大きいみたいだ
367権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/16(金) 19:12:25 ID:upJj7Vi20
ノムは川上さんと同じくらいの歳まで生きてほしい
368代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:22:46 ID:WSdrkgrd0
そういや東西のドンは、まだ健在なんだな。
すごいことだ。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:53:09 ID:ZS/QCHdw0
>>366
高橋英樹と同じでメタボなのが気になる
370代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:12:04 ID:oPK5mJi10
今日、図書館で広岡の書いた本よんだけど、
「野村ヤクルトが黄金時代を築けたのは、私が監督をやっていた頃の現役選手
(たとえば若松勉、渡辺進、水谷新太郎など)がコーチをやったから。
前任者の関根さんが非難を浴びながら広澤や池山などの若手を鍛えた上に
コーチが良ければ野球は勝てるんです。だから野村が楽天の監督を
やったところでどうにもならない。阪神をやった時と同じでしょう。」
(ウィキペデイアの広岡の項目より)
字句は若干違うけど、ほとんどおんなじこと書いていた
おまけに、監督としては田尾のほうが野村より上という評価までしてた。
頭よさそうな人なんだけど、憎悪というのは見る目を曇らせるもんだね

371代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:29:02 ID:970B01360
>>370
ロッテが強豪になったのは自分がGMやったからとか言いそうだな
372代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:33:32 ID:mn+0UVnW0
広岡は田尾が監督やってたとき「あんな頭が悪い男が監督やって上手くいくわけがない。
私が監督をしていた西武時代から馬鹿な選手だった。」と東スポや週刊誌で書いてたな
教えたことが出来ない、理解力がないってけなしてた。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:38:12 ID:GdgL8Mdw0
>>358
俺もそう思うな
高津には96年のシーズン後だったか
「お前、このままでいけると思うなよ
何も変わらなかったら終わっちまうぞ
野球をなめんなよ」
と懇々と説教したことがあった
高津はガクガクブルブルで涙目だったそうだ

ノムさんの危惧は不幸にして的中し、
高津の97年はシーズン当初から調子が上がらず
クローザーは伊藤智が勤めることに
その間、腐らずマイナーチェンジをし懸命に
セットアップを勤め上げた高津に対し、
ノムさんは伊藤智を差し置いて
日本シリーズの胴上げ投手に指名した
江夏をして「やっぱ、このオッサンは
浪花節やな〜」と言わしめた
374代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:52:43 ID:T+NPi3MLO
広岡はバーサーカーだなw
375代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:55:20 ID:Td7zH/n10
流れをぶった切るけど、今日こっちのローカル番組で古田がインタビュー受けてた。
そこで、ノムさんってどんな人?みたいなテーマで、古田が
「四六時中人の悪口を言ってる。よくそんな上手いこと言えるなぁと感心するぐらい」
みたいなことを答えて、インタビュアーから「そんなこと言って大丈夫?」ってツッコミ。
それに対する古田の答えが、
「僕は野村さんに『オレの悪口言うてええぞ』って言われてますから。
それで、『本当にいいんですか?』と聞いたら、『オレの講演はお前の悪口ばっかりや』」
だったw
悪口を許したのは信頼関係か、古田を高く評価してのことなのかどっちかな?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:14:33 ID:NCpFULy60
基本的には、無視されるのが嫌ということで、反論やら罵詈雑言は大歓迎
ということだろう。
反応を楽しむという捕手ならではの思考が身についてる。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:19:53 ID:eynPR8D0O
ノムさんて全然常識人じゃないよな。
ある部分が突き抜けてるというか奔放だ。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:39:28 ID:9HAt+mci0
>>370
>コーチが良ければ野球は勝てるんです。

と言うことは
広岡達朗監督業績の大部分は森さんの功績ってコトねw
379代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:56:09 ID:eT02u9cq0
>>378
その通りだよww
380代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:04:05 ID:XYFCjQWA0
>>378
大部分?
いい加減な事言っちゃいかん


全部だ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:06:14 ID:erdRcmMX0
広岡は選手に「肉食うなビール飲むな 野菜ばかり食え」とかいって、自分は通風になるやつだよ。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:10:07 ID:SSgIsjijO
>>375

ノムさんは自分の悪口を云う事で
食い淵がある人の事を良く解ってるよな
あえて信頼している人間には

俺の事を良く云うな!
とか言ってしまう人だからね

自分がツンデレだから
周囲にもツンデレを要求してると云うか(笑)

古田なんかはテレビや著者でネタにしてるくらいだから
相当に認めてるんだろうね

なにしろストの時にマスコミで古田を擁護してたのは

ノムさんくらいだったろ
「古田の言っている事は正しい 球団を減らす事は衰退を意味する」とかね。

あれから一気に球団数保持みたいな流れになった

当時 2chでもスレが建ったほどだよ
383代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:38:27 ID:HvagpsNC0
>>375
一時期こじれていたけど和解したみたいだね。
悪口を言っても許されるのはノムさんに信頼された証しだと思う。
江本や江夏はそれで食ってるところあるし。

俺は江本という人を野球評論家としては認めないが
ノムさんとのネタを語らせたら天下一だと思う。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:40:01 ID:JXcAQS1u0
>>382
なんか広澤っぽい。
文章がw
385代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 06:28:05 ID:b2SdCA/o0
マック不合格じゃんw
態度で決まったのかな
386代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 06:31:02 ID:o8fCLxKi0
態度も投球内容も褒めるところなかっただろ
387代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 06:46:33 ID:PD9gLAxo0
マック鈴木、楽天不合格が確実
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007111705.html
388代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 07:25:09 ID:h6lsaSvj0
それよりも多田野指名の可能性があるらしいぞw

491 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/17(土) 06:06:47 ID:u2UOeFz60
556 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/11/17(土) 05:48:26 ID:i+Cc1osj0
携帯で急いで撮ったんでボケまくりだが。
ttp://www.uploda.org/uporg1115803.jpg



389wwwww:2007/11/17(土) 07:39:57 ID:mrVq8TVYO
革命
390代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 07:47:50 ID:8EMlbz04O
まーくんが‥


アーッ
391388:2007/11/17(土) 07:59:27 ID:h6lsaSvj0
マック不合格および多田野獲得のソース
マック鈴木 楽天入団テスト不合格濃厚
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/17/07.html

13日に楽天の入団テストを受けた元メジャーリーガー、マック鈴木は不合格が濃厚となった。
米田球団代表が「投球内容が芳しくなかった。もう一度野村監督と詰めますが、難しいと思う」
と話した。前広島の木村は合格の見込み。また同代表は19日の大学・社会人ドラフトで多田野
(前3Aサクラメント)を指名リストに加えていることを明かした。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:42:01 ID:kDXcRWCB0
オシムの代りにこいつが氏ねばいいのに
393代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:42:36 ID:m5JQnZ5S0
オシムの代りにお前が死ねばいいよ
394代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:00:52 ID:iEIsK60S0
>>326
ブルーフィルムって・・・
今でいう裏ビデオのことじゃね?
395代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:24:34 ID:lWT9wmHR0
>>392
お前最低なやつだな
人として終わってる
396代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:33:44 ID:TpmbHv7D0
木村一喜は合格しそうなのか。
なんかノムさんの手腕で開眼しそうなヨカンがするんだよな。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:33:20 ID:oaIca/8h0
打力はあるんだけど捕手能力に難があるんだっけ?
そんな選手そのへんにゴロゴロしてそうだけどな。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:06:35 ID:hGxaOYVL0
1軍レベルで打てないキャッチャーが大半だけどな
399代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:20:23 ID:Tpt97pA50
矢野もかつてそうだったからなあ、中日時代は外野守ってたり
400代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:33:28 ID:ob0XMYkR0
400
401代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:33:57 ID:sKtRnkq40
なまじ打てる捕手は打力を生かす為にと捕手としての腕を磨くより
他ポジションへコンバートする傾向があるよね。
打てない選手は捕手としてしか使い道が無いので
コンバートなんてされずに捕手に専念できたりするし。
今ノムさんの下で揃ってコーチやってる山田と関川がそんな感じだった。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:35:54 ID:hGxaOYVL0
山田と関川のライバルストーリーはコーチになっても続くのでした
403代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:40:02 ID:TpmbHv7D0
そしてその狭間で戸惑うシマリスであった…
404代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:42:33 ID:hGxaOYVL0
関川はトレード先が中日 山田はハム

それが楽天という新チームで指導者としてチームに貢献する。なんか、不思議な縁だわな。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:19:55 ID:C5Qbf7IgO
ファン感のラストでサインボールを投げながら
全員で場内一周した時に、ノムさん一塁側で
エンジェルスに何やら話し掛けてたけど、
何て言っていたのかなぁ?
406代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:38:42 ID:UMIQ0XRH0
>>404
阪神の元キャッチャー多すぎだろw
407代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:42:55 ID:hGxaOYVL0
カツノリも中谷もいたな
408代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:59:54 ID:lBNK9VrG0
( ▼±▼)y=~<グレてやんよ
409代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:03:25 ID:0BOLaoaD0
>>408
何でだよw今日もまた怒られたのか?w
410代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:14:19 ID:YQVIau2Z0
関川は江夏があいつはキャッチャーなんかできないと断言していた。
自分で自分のリードに振り回されていって、あれさっき右を攻めたっけ?
とか思うらしい。

だからコンバートされた。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:52:30 ID:LywJce4N0
>>399
矢野は中日時代から評価されてたよ。中村がいたから外野で出てただけで。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:35:49 ID:uizU4bVQ0
関川がキャッチャーやってた頃って江夏は刑務所暮らしじゃなかったっけ
413代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:50:37 ID:eynPR8D0O
ノムさんがかなり熱いトーンで挨拶を締めくくったよ。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:12:42 ID:lBNK9VrG0
去年みたいな爆弾発言は無か
415代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:19:04 ID:lBNK9VrG0
最低でもプレーオフ進出発言あったのか
Aクラス目標だ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:03:47 ID:MtY7IInO0
そりゃ今年4位なんだから
来年の目標は、当然そうなるわな。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:33:07 ID:ANfy/0bx0
スト騒動のときの長嶋の完全沈黙は予想どおり。

ノムさんと王さんのスト支持は嬉しかったな。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:57:37 ID:pPJpK3/00
ノムさん、最近は人生の残り時間のことばかり考えるようになったらしい。
軽いノイローゼとも判断できる。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:21:30 ID:4+KG/KbN0
同じ時代を戦った選手が亡くなったり、体調崩したりしてるのを見れば、
いろいろ考えるところが出てくるのは仕方ないだろうね。
でも1年でも長くやって欲しいよ・・・
ヤクルトの時みたいに3年目で優勝ってのはちと厳しいだろうけど。
徐々にではあるがまいた種が芽を出しつつあると思うし。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 03:21:24 ID:hUUzTJ9s0
ヤクルトにはそれなりの選手とスカウトが揃っていたから3年で何とかなったけど
楽天は最低でも5年かかると思う。
できるだけ長くやってほしいものだけど、あんまり無理しないでほしいな。
オシムさんが倒れたニュース見て、ふと心配になった。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 04:29:27 ID:R7jXzaPA0
CSがあるから3年で何とかなるかも知れないよ
422代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:50:53 ID:Q+tRlo1a0
423代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:54:35 ID:CATgLq5x0
野村監督批判?
ハリー「監督のような激務を60歳以上でやってはいけません!」
424代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:14:12 ID:u30u4lLP0
批判と言うより、若手が育ってないって嘆きじゃないかな。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:02:12 ID:6H3REd6g0
>>416
ここで来年はAクラス入りが目標だなと書いたら
反対意見ばかりだったよ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 11:44:46 ID:CATgLq5x0
九州スポーツ(東スポの九州版)に「補強意欲ゼロの楽天フロントに野村監督あきれ顔」との記事
「補強意欲ゼロの楽天フロントに野村監督のぼやきがとまらない。「石井のFA宣言にも石井のいの字
もでてこん。」シーズン中から4番打者と先発を要望してるが、完全に無視されたままで「南海でさえ
もうちょっとカネだしたぞ。この球団はどうなってるんだ。」非協力的なフロントの姿勢には生きる
モチベーションまで低下してしまう。」11月18日九州スポーツ
多少省略してますので、詳細は東京スポーツ等で確認してください。


427代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 11:49:16 ID:yqItDkEr0
メジャー帰りの石井には3年9億ぐらいでとるっていってたんだがナ

428代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 11:56:42 ID:7so7Xu7V0
しかしヤクルトに決まり、「ホモみたいだ」とぼやく。
ヤクルトも1つの時代が終わりそうだなぁ・・・・
429代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:03:16 ID:m9qWoePc0
ヤクはグライジンガーも放出っぽいし、
セ・リーグは実質巨人・中日・阪神の3強かな。
横浜はピッチャーが足りず、広島も戦力が足りなすぎる。
やっぱりパ・リーグの方が面白いわなぁ。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:16:09 ID:OyBj6gKQ0
>>426
だったら自分の年俸を(ry
431代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:20:07 ID:CATgLq5x0
>>429
ただ、パリーグは一歩間違えると楽天の一人負けになる可能性があるんだよな
Bクラスのチームは楽天以外補強にのりだしているのに、楽天フロントは下のように
補強については、全然やる気なしだし
楽天>特になし
西武>石井&ラミレス獲得ぶち上げ
オリ>カブレラ獲得ぶち上げ
ノムさんも愚痴りたくなるよ><

432代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:44:40 ID:ufC+JHqR0
磯部の残留で喜んでるんだもんな。
福盛にまで逃げられてるのに、まともな補強話なしじゃやる気疑うよ。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:57:00 ID:Z950hPsB0
>>430
あんた、あほですか
434代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:01:40 ID:hAtdQVZs0
>>431
外人投手獲るんじゃないの?
1人10勝クラスの外人が来るだけで楽々5割はクリアできるはず
435代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:38:22 ID:6H3REd6g0
グリンの替わりも取らなかったからなあ
436代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:07:15 ID:CvDqFgDs0
>>433
少し言葉が足りない。ノムによる広告効果を考えたら上げても良いくらいだ

ノムが居なかったら、TVで楽天を取り上げてもらうのは大変だぞ〜
オリや横浜の悲惨さときたら…
437代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:12:44 ID:IfyBl0Zn0
足りない先発ともるの穴は大社で埋める気なんだろうな
うまく行けばいいが・・・
438代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:22:14 ID:CATgLq5x0
楽天本スレでは、長谷部に行くという情報もでてるね

382 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 19:41:08 ID:o/E446fWO
50:日刊記者◆zAgLUjlGGE :2007/11/18(日) 19:37:21 ID:v8al1Ue2O [sage]
楽天が、今日19日の大学・社会人ドラフトで
愛知工大・長谷部康平投手(4年)を1巡目指名する可能性が出てきた。
都内のホテルでスカウト会議を行った米田球団代表は18日、
「1巡目は左右の2人(の投手)を考えています。
ベストタレントをとるということ」と、二段構えでいることを明言した。
楽天は、東洋大・大場翔太投手(4年)と相思相愛と言われており、
早い段階から大場をマークしていたが、東都の鉄腕には6球団が競合する見込み。
現場の要求もあって、是が非でも欲しい即戦力投手を獲得するために、
リスクを軽減する意味でも、長谷部指名案が急浮上した。
山下編成本部長も「他球団の動きもあるし、当日まで、どちらを指名するか検討する」と話した。

439代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:59:35 ID:Z39W0wn10
野村の人心掌握術だが、
チームの成績に直結する限り個人記録を尊重するんだよな。
だから、日本シリーズでに山井続投を当然だと判断した。
野村ファンなら、当然わかっていると思うけどさ・・
440代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:04:59 ID:ZNIPZ5d00
夢判断「再生」
441代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:48:09 ID:IN8Secqc0
いつまでも山井の話を持ち出す粘着どうにかならんのか
442代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:52:32 ID:/kzvOpud0
カツノリ・サチヨ・南海の確執・今岡以外に新しくスレを荒らすネタができたんだから
嬉しげに使うでそ。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 13:54:46 ID:46V8UqP80
落合とじゃれるノム
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/86482.jpg
444代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:08:48 ID:Tkx6J9NY0
>439
南海時代に日本シリーズでえもやんをワンポイント
リリーフした件は?
445代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:54:04 ID:id1V5Dr+O
>>441
ヤツは山井と言うより「病」だから…。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:08:09 ID:rtEjaVT/0
>>443
(*´Д`)
447代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:47:42 ID:s+w6NjTR0
終わったからもう実況じゃないよね。

・東北楽天
1 長谷部康平 投 愛工大 (交渉権獲得)
2 ――
3 伊志嶺忠 捕 東京情報大
4 聖澤諒 外 国学院大
<選択終了>
448代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:01:22 ID:komQ9cDG0
>>447
育成枠で北陸BCの内村とったぞ
449代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:04:49 ID:eTRRDGnl0
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/30908.jpg
上出来やの声が聞こえそう
450代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:13:24 ID:eTRRDGnl0
足の速い選手ホント好きだな
内村は北陸BCの盗塁王か
451代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:37:27 ID:komQ9cDG0
実は現役時代ホームスチール2回も成功してるノム


相手が完全にノーマークだったから、ってのもあるが
452代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:41:43 ID:1aKgVHrgO
西武のドラフトの悲惨さ見ると
来季マジでAクラス入りあるかも
453代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:00:05 ID:GGKzIIt90
>>452
オリも投手2回外して、補強のポイントの捕手(伊志嶺)も取れなかったし、
ハムも多田野の獲得で、若手投手陣の恐慌必至だろうしな。
SBの独走は仕方ないが、3位は目指せるな。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:01:24 ID:f6FUr78G0
大場が王さん
長谷部がノムさん

日本球界の至宝二人に野球の神様がご褒美くれたんだと思いたい
455代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:03:04 ID:jOfKOUtM0
長谷部は最初は先発で途中からセットアッパーでという使い方になるだろうな
456代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:18:24 ID:eTRRDGnl0
なぜ?
457代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:30:34 ID:jOfKOUtM0
長谷部みたいに背が低いタイプは中継ぎでこそ生きるタイプだろ
でも、即戦力ドラ1だし、最初は先発で育てることになるだろう。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:31:57 ID:eTRRDGnl0
最初から中継ぎじゃないかな
459代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:33:27 ID:eTRRDGnl0
280 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 17:29:17 ID:oK4YQJ7h0
ドラフト中継で3巡目を待つ間、
ノムさんがフレッシュをコーヒーに入れ、
さらにそのポーションにスプーンでコーヒーを
2、3杯戻し入れてたのがバッチリ映されてて
激笑しました。
さすが再生工場!
ポーションに残ったフレッシュも使い切る。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:35:39 ID:jOfKOUtM0
そこら辺はチーム事情だろうな。1年目のシーズン終わった頃には40試合ぐらい投げてそう。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:17:58 ID:Uxc3iIYC0
岡林は初年度抑えで次から先発だったな。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:18:53 ID:ijHyXdcl0
落合監督から暴行を受ける野村監督
ttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/30845.jpg
463代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:50:54 ID:umJDk5+40
島田社長もバレンタイン監督に暴行受けかけたw
464代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:54:07 ID:KwTIoRux0
>>462
後ろの原の表情のほうがきになるわいw
465代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:58:54 ID:nyRqKWKa0
あれ?あれって川相じゃなかったの? 原監督だったのか
466代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:20:00 ID:RlEbly5g0
>462
こんな事してるけどお互い凄い打者だったんだよな。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:45:21 ID:f6FUr78G0
>>466
よく考えると同じ部屋に歴代三冠王が三人居るというのも凄いと思う
468代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:50:00 ID:CuhdX+Nz0
この場にいない三冠王は中島(故人)、バース、ブーマー、松中か
469権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/19(月) 20:06:20 ID:BnRlAd/Q0
ノムさんとドミンゴは入団前から関係がうまくいってなかったけど
残留なんだな。まぁ援護なかったからな
470代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:29:56 ID:He/SOn+u0
>>462
これってどういう状況?

落合「ノムさん禿げたんじゃない?」
ノム「いやん触んないで」
原(きんもー)
471代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:49:22 ID:peTUH5zD0
>>441

そうだよな。
ノムさんファンを自認してたのに、
何もわかってなかったってんで恥ずかしい思いをしてるんだからさ・・・
これ以上、触れられたくないよな。
山井の話は封印して、前向きにノムさんファンを続けたいな。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:52:30 ID:hboH5+490
中日の粘着さは異常だな、そりゃ本スレもカオスに染まるわ
473代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:12:55 ID:peTUH5zD0
いくらノムさんが落合を批判してても、
俺は今回の件は落合の方が正しいと思っている。
ノムさんだって、間違うことはあるんだからさ・・・
落合が日本一の監督でノムさんがパリーグのBクラス球団の監督でしかないことをみても、
どちらが間違っているか明らかだしさ・・・
474代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:32:59 ID:OgNXVLdu0
ということは、ノムさんは原以下の監督なのか。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:34:53 ID:ycLRc96P0
peTUH5zD0をNG登録と
476代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:40:09 ID:peTUH5zD0
>>474

そりゃそうだよ。
結果が全てだ。
まあ、落合みたいにきちんと勝つための采配ができなくても、
ノムさんはお茶目だから好きなんだけどね。
このスレの住人も、落合みたいな采配を支持しながらも人間性ではノムさんを応援してるんだしさ・・・

477代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:47:12 ID:hvuPa3/2O
>>476
工作は初めてか?力抜けよ
478代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:52:15 ID:nZm0Lqio0
当事者同士がじゃれあってる動画を見てもなお粘着できる、
ID:peTUH5zD0に、ただただ驚嘆。

二人にとっちゃ、あんな話題もうどうでもいいだろうに。
479代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:55:02 ID:peTUH5zD0
そもそも、このスレでは、落合支持者がほとんどで落合批判はごくわずかだったしな。
ノムさんが何を言おうが、このスレでは落合の方が正しいって流れだからな。
蒸し返そうとするやつがいるけど、この件に関しては譲れない。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:55:44 ID:24an7gj40
観たくないモノは端から見えないんだろうなw
481代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:05:45 ID:peTUH5zD0
>>480

そうそう。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:13:47 ID:wUJKEA5jO
つうか別に落合批判してないだろ。
「自分なら代えない」つってるだけで。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:14:55 ID:fklaFLZ00
粘着馬鹿の相手をしてやるやさしい連中ばかりなんだな
484代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:16:59 ID:peTUH5zD0
>>482

まあね。
ノムさんには、良い勉強になっただろうな。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:18:06 ID:inqR1oNl0
いつまでもうしろめたくて日本一になったのに言い訳ばかりしやがる工作員か
486代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:33:12 ID:hY8Yd4jVO
>>451
七回って聞いた覚えがあるけど。
さすがに多すぎるとは思うし、二回でも大変なことだが
487代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:51:06 ID:lhqSEddf0
ホームスチールの時のバッターは松井2軍監督と江本らしい
488代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:04:10 ID:79p4lIAk0
育成枠の内村の件で、久しぶりに金森の名を聞いた。
金森もコーチとしてはそれなりに評価高かったし、今北信越にいたんだな。
広岡、森、野村に師事し、野村ヤクルトで現役引退しコーチになった。
北信越も調べたら、金森以外にも秦、木田勇、宮地、勝呂、長富とかが
監督やコーチやっていて驚いた。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:22:17 ID:LPdnuONB0
金森って確か西武時代、西宮球場のリリーフカー嬢だった
女の人と結婚したけど、その後離婚したんだっけかな。


490代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:35:15 ID:y7bw7xZO0
金森といえばデッドボールとコケシバットとメガホン。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:42:36 ID:79p4lIAk0
ヤクルトでの金森といえば、長嶋Gとの殺伐試合を思い出す。
死球合戦に、危険球退場、乱闘と、あのころのヤクルトー読売はホンマに
殺気立っていてすごかったな。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:22:47 ID:rX5CkLVi0
あの頃がセ人気のピークだったのかね
その時期以降G人気凋落じゃな
493代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:45:52 ID:79p4lIAk0
岡田、原、落合では、ドラマ性も舌戦も大風呂敷も期待できんわな。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:47:46 ID:vGdkdazr0
>>486
君の記憶が正しいと思うよ
ノムさん、ホームスチールが大好きだし

「2回」ってのは
「1年に2回成功させたことがある(1973年)」
の記憶間違いだと思う
495代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:17:19 ID:W4NQakW40
ノムさんのホームスチールを見てみたい・・・
496代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:27:06 ID:OmWu6ed00
今なら城島がホームスチールようなものだ
すごいことだよ
497代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:17:10 ID:jU4tWhoh0
>>494
生涯に2回でしょ。2回ともトリプルスチールの三塁ランナーだったらしい。
その決定的瞬間の写真が、阪神の監督に就任したときに発売された「一冊まるごと野村克也」
という雑誌に載ってるよ。
ちなみにバッターは松井さん。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:24:25 ID:79p4lIAk0
何か、野村は、元木のように誰かボーとしてるやつはいないかとかで、盗塁や
隠し玉したりする抜け目のなさを褒めてたな。
ホームスチールなんてその典型だろ。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:35:51 ID:7DgciZ5t0
406 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 19:16:55 ID:CzVJCzdK0
伊志嶺獲得は嶋へのノム流の最大の愛情表現なのでは。
かつて、川上監督が正捕手である森に全幅の信頼を置いていながら
大卒の大型捕手を獲得しては森のプライドをくすぐっていたが、それと同じ。
嶋への期待が大きいからこその措置。
1つ年下で自分にはない強打という武器を持つ伊志嶺の獲得。
責任感の強い嶋は、恐らく昨日は来シーズンに向けての不安やノムへの不信感、自分への自責の念で眠れなかったはず。
でも、それも全てノムの計算どおり。
ノムは昨日床に入る際、「嶋は今頃眠れんやろな」とほくそ笑んでいたはず。
おそらく来春の久米島では「田淵2世や」とか、伊志嶺へのリップサービスがポンポン飛び出す一方で
「全然進歩しておらん。オフに何をしていたんだ」とか嶋へは厳しくあたると思う。
でもそれもノムの計算どおり。期待しているからこそ、厳しく当たる。我が子を崖から落とすライオンのよう。

それもこれも、みんな名将野村克也の老獪なシナリオ。
この最終テストへ経て、再来シーズン、晴れて「正捕手嶋基宏」が誕生する。

がんばれ嶋。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:11:21 ID:rbWF2iK60
本盗2回は1シーズンの数字はず。
>>497の言うように「1シーズンに二度、トリプルの三塁ランナー」のやつね。
通産は覚えていないけど、最低でも5回くらいは決めていると思う。>>486の言う7回で合ってるんじゃない?

ちなみに南海から移籍した後、西武でたった1度記録している盗塁も本盗のような気が…。
しかしまぁ自分でも勘違いの可能性が高いと思うような
曖昧すぎる記憶なんで、信用しない方がいいけどね。たぶん何かの勘違いだろうから。
まぁ「本当だとしたら凄いね」な話として。
501権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/20(火) 20:57:51 ID:WY+X5UEO0
長谷部獲得おめ、
ノムさん
502代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:03:16 ID:0ij3CjKa0
将来「皆殺しの嶋」なんて呼ばれるようになるのかね
503代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:45:39 ID:hKIxrdHG0
いや、たぶん嶋はあっさり捨てられると思うよ。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:18:41 ID:bG8DDnhd0
>>503
いや、それはない。強肩とそこそこのリードと言うだけでも、ノムは価値を見出す
なんと言っても若いし、真面目だからな
捕手の場合、優秀な2番手がいないと正捕手がケガ等で抜けるとチームがボロカスになるからな
ノムの場合、ある意味、投手よりも重要と考えてるんじゃね〜の

でも実際問題、捕手多過ぎ。寿司、銀次、もコンバート考えた方が良いかも。
足速い奴いたっけかな。出きれば、飯田のようになって欲しいんだが…
505代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:25:24 ID:7DgciZ5t0
打撃の寿司と足速い山本はあるかもコンバート
506代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:45:01 ID:hAeATZDo0
寿司は、既にコンバート確定みたいな話無かった?
秋のキャンプでは、キャッチャーミット持って来ていなかったとか。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:24:16 ID:HOxXJB3V0
藤井…
508代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 02:52:27 ID:ZcTCtoxM0
>>506
捕手としては時すでにお寿司ということなのかも
509代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 02:53:11 ID:miBSl7P00
ノムさんの後釜次第だわなぁ…
510代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 06:19:26 ID:Gi1slmG70
ノムさんのベストナイン19回はすごいな
511代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 11:37:02 ID:/QhFuOn3O
野中氏との共著を読んだけど、ノムさんはやっぱり言葉も考えも若々しい。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:49:28 ID:vaiOiWc2O
ゆうべの報道ステーションおもしろかった
「神の子も自立したか」は良かった
513代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:36:48 ID:Utgdy29F0
でも来季3位以内に入っても、ノムさんは勇退するのかな。
体に心配ない限りは、続けそうな気がする。
球団もあれだけの広報サービス監督はそうそういないだろうし、
マスコミの露出度、選手のPRなど、金に代えたら莫大だからな。
他球団と比較してみなよ。
野村でなけりゃ、昨日もマー君であそこまで割かないだろうし、
NHKも特集番組しないだろう。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:38:44 ID:9syn1fSd0
今年のノムはボヤキが少ない
去年までは試合後死にそうな顔したノムがボソボソと愚痴ばかり
言ってたから”ボヤキ”と言われたけど今年はニコニコ会見が多かった
515代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:58:57 ID:sK+GPaxF0
監督になる前にも契約金等でもめたからなぁ…
親会社はケチだから契約金が安い新人監督に代わりそうな気がする。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:02:00 ID:UpjWgd5L0
ミキタニはノムを手放すはずがない
517代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:11:31 ID:0d+zVX9+0
辞めたらすぐ死んじゃういそう
518代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:22:45 ID:2jPTrXhN0
監督になる前の契約は、1年契約で安い年俸を楽天は提示したんだよな
野村が怒って3年契約を引き出した。年俸も最初の提示よりはずっと上がった。

それでも安い投資だったよ。田尾のままだったら、今年なら藤井が今だにレギュラーで
田尾の希望で去年のドラフトでは嶋ではなく大引の指名になってたかも知れん。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:43:05 ID:Utgdy29F0
>>518
田尾なら、カツノリ使わないから、河田、長坂と藤井を使い分けてただろう。
当然、嶋を獲得することもないし、大引取ると、渡辺直人を取ることもないし、
全く違うチームになっていただろうな..
こう考えると、監督がどういうプランがあるかという点とチームの関係は
すごく微妙だな。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:48:58 ID:bdMwwIGr0
その前に田尾にはプランなんてないけどねw
田尾だったら今年は100敗してただろうな
521代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:53:55 ID:XAy3Ygpc0
嶋が入団していても嶋は全然打てないってところは田尾は我慢できなかったと思う。
ドラフトの段階で打撃自慢の選手ではなかったからね。
野村だからこそ嶋は当初、指名されると思われていたオリックスではなくて楽天の指名だった。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:47:36 ID:yQYWwMJT0
でも1年で田尾を切った楽天もどうかと思う。
1年目は誰が監督を受けてもあんなもんじゃなかったのかと。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:55:43 ID:bdMwwIGr0
いや、1年目からノムさんなら今年はAクラスだったかもよ
524代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:40:14 ID:KlLpKVm50
1年目からノムさんだったら…
岩隈が酷使されずにすみ、一場の覚醒が早まる…かな?
525代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:47:13 ID:c/dnvXzv0
一年目からノムだったら逆に上手くいかなかったんじゃないかと思うね
多分早くに三木谷と揉めて退団してたんじゃないか?
526代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:54:08 ID:skQYwN0h0
>>524
おそらく武田勝や野間口も楽天だったろうから今ごろ投手王国だったかもね
527代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:50:37 ID:xQQX6Z5W0
>>526
その理屈がとおるなら
いま楽天に森福がいるはずじゃないか
528代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:18:16 ID:VpdL0rSw0
田尾政権が続く限りは最下位だったろうな
奴は育成無視だったからな
529代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:44:18 ID:ZrASWEWX0
田尾解任直後
「誰が見ても最下位の戦力を与えて、最下位だからといって解任するなんて、おかしいですね。
しかも、後任が野村とは。彼は名監督と言われていますが、あれは私が鍛えた選手(若松等)がコーチとして
、関根さんが鍛えた選手(広沢、池山)が選手として頑張ったからで、野村の手腕は関係ないですよ。実際阪神では
3年連続最下位だったじゃないですか。」
今年
「名監督と呼ばれるのは楽天を優勝させてからですよ。4位で呼ぶのはおかしい」
「ヤクルトを隔年で優勝させて名監督といわれたが、阪神では3年連続最下位だったじゃないですか」

530代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:56:38 ID:ZrASWEWX0
【野球】楽天・ドラフト3順目伊志嶺 忠捕手(22)へ「嶋のライバルとして頑張って下さい 野村克也」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195648549/
1 名前: ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 21:35:49 ID:???0
楽天が大学生・社会人ドラフト3巡目で指名した東京情報大・伊志嶺忠捕手(22)が
20日、千葉市の同大で吹石徳一チーフスカウト(54)らの指名あいさつを受けた。
野村克也監督(72)からの直筆メッセージを手渡された伊志嶺は、「頑張ろうという
気持ちが強くなってきた」と、自慢の強肩・強打を武器に正捕手獲りをアピールした。

プロ入りの夢がかなったドラフトから一夜。いつまでも夢見心地ではいられない。
吹石スカウトから手渡された“手土産”は、野村監督がドラフト会場で首に提げていたIDカード。
裏には伊志嶺がプロとして最初に取り組む現実的な目標が名将の直筆で書かれていた。
「嶋のライバルとして頑張って下さい 野村克也」。

プロ1年目から125試合に出場した嶋基宏捕手(22)との定位置争い。
期待の高さを改めて感じた即戦力捕手は、「改めて頑張ろうという気持ちが強くなった」と
表情を引き締めた。

詳細
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071121-OHT1T00138.htm
531代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:04:17 ID:22MBrnxC0
北信BCリーグなんてみていたら歴史が若いチームには
しっかりした理論や構想を持った監督が必要なんだとつくづく思った。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:58:29 ID:jz+nrqI+0
何というか、広岡の愚痴はなぁ..
阪神は、野村獲得は大成功。2百万を割るまで落ち込んだ観客を増やしたし、
最下位のため、ギャラも挙げずに済んだ。
まぁ3年目は客足が落ちたけど、それでも2百万は割らなかったし、うまく
星野につないだしな。
楽天も経済効果を考えたら、田尾から野村のスイッチは大成功だろう。
ここで、有名だが無能だとか、地味な監督を招へいしてBクラス定着になれば
ツボにはまるだろうから、ここ2〜3年がある意味勝負だろうな。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:59:22 ID:JiFOk5Rb0
三村監督へのつなぎです
534代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:11:29 ID:wSuhPTck0
>>533
三村かよっ!!
535代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:42:07 ID:OSC5xgab0
タニシゲが名キャッチャーってのがよくわかんないんだよなー・・・
536代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:44:16 ID:oE6P319k0
老驥伏櫪 志在千里

烈士暮年 壮心不已
537代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:45:47 ID:6vUNR5oT0
タニシゲは何度優勝チームのレギュラー捕手になってるって思ってるんだ? 
538代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:04:38 ID:lOqeOEuP0
広岡ねぇ・・・守備が下手だからってマニエル切って最下位になった監督もいたな。

広岡は広岡で優れた能力の持ち主だし、考え方に共感できる部分も多いんだが、
独善的な上に口が滑らか過ぎるんだよなぁ。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:13:35 ID:OSC5xgab0
いや、そうなんだし、年の割りに肩もいいし
今年も優勝してるから実績はわかるんだが
中日は投手が元からいいだろ?

ただ打撃とリードがなんだかなー
特に強気なリードはいいんだが、
日シリの西武戦とか短期決戦でよく打たれてる印象がなー
今年は勝ったが。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:39:18 ID:CEV9VXXT0
>>539
谷繁はここぞというときに高めのまっすぐ要求してでっかいのかっとばされて「( ´゚д゚`)アチャー」となってるのをよく見る気がするな。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:03:40 ID:gS6Qb8Aj0
>>539
俺も谷繁の良さがわからん1人だけど
チームの投手陣にとって
「あいつがいれば・・・」って存在感のある捕手が
いると全体の底上げになるのは確かな気がする
気分良く仕事が出来れば好循環を生む、って感じか
542代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:48:14 ID:vTghzYIUO
捕手としての投手をなだめすかしておだてて叱咤して
ってのはあるんじゃないの?
怒ってるとこしかみたことないけどw
543代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:20:59 ID:V1fp3BU5O
谷繁観って 人それぞれだと思っていたけど
ここまで見方がダブる人達はなかったな(笑)

たしかに ここって時にストレート要求で一発食らうリード
なんていうか我慢強くないリードというか

強気に攻めさせるってのとも違ってさ

打たれたら打たれたで仕方ない…タイプってのかな、

そこが古田とは違うタイプなんだけどね
投手力があるチームなら形を見せられるけど
そうじゃないチームだとダメなタイプだと思うな

基本的に横浜時代から あまり変わってないよね
そういうとこ

師事した人によっての違いってあるよね
544代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:40:48 ID:lOqeOEuP0
谷繁はキャッチングとかワンバウンドの処理も上手いと思うよ。
リードも含め、ムラがあってたまに凡ミスもやらかす印象はあるけど。
打撃も捕手としては及第点でしょ。出塁率は意外と高いし。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:08:39 ID:gS6Qb8Aj0
なるほど
捕手として、というより
1軍の野球選手として良いレベルにある、
というところなのかな
ノムさんの谷繁の評価は高いけど
イマイチ、ピンと来るものがなかったのは
そのせいか

現役時の達川のリードへの評価―――
「おまえは利口なのか、馬鹿なのか」
みたいなものだとわかりやすいのだが
546代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:15:10 ID:MLSvXdZE0
ノムさんの認める捕手はキャッチング巧くて肩がいいのが基本でしょ。
カツノリ以外みんなそうだ。
547権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/22(木) 19:23:23 ID:krTz2wIl0
打撃は求めないんだ
548代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:27:09 ID:Q1tlWNc50
長谷部いいな・・・

こりゃ来年ひょっとするぞ・・・
549代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:49:44 ID:KlLpKVm50
中日の森繁和投手コーチは
「朝倉の二桁勝利は半分以上が谷繁の力」
と言っていた。

リードもそんなに強気かな?
シリーズの4戦目セギノールに対して四球で勝負を避けるシーンが結構あった。
この試合のセギノールは3四球、二安打。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:07:01 ID:eY3rYDDO0
俺が谷繁の一番凄いと思うところは体の頑丈さ。
「計算できる選手」ってのは当たり前のことだけど凄いこと。特に捕手はケガされると痛すぎる。
次いで捕球と肩。さらにブロックも相当上手いし、捕手としては一つの理想系と言える位の選手だと思う。
同リーグに古田がいたから陰に隠れてしまったけど、正直伊東とは互角と言っても良いと思う。
ここ何レスかを見る限り、このスレじゃ評価低いっぽいけどね。

リードは「素人がリードを語るほど滑稽なものは無い」と思ってるんで、俺は評価そのものから外すことにしてる。
プロなんて俺たちには想像も出来んくらいのデータを扱って毎日戦ってるんだから
観戦だけで素人があーだこーだと言えるもんじゃないでしょ。リードが大事ってのは十二分に理解してるけど。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:26:40 ID:EhX3fQbO0
俺はどういうふうに語ってもいいと思うけどな
まあ、いろいろ考え方はある

谷繁は最初の頃の印象があまり良くないから、今でも評価されにくいのかもな
経験を積んでだんだんと安定した捕手になっていった
552代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:50:20 ID:EBJ8l1Hn0
>>549
二安打じゃなくて二塁打が正しい。すまん。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:05:59 ID:jz+nrqI+0
昔、若菜の書いた本で野村のことに触れていた。
駆け出しのころ、現役だった野村に教えを買うたら
「まだ無理や。30になったらわかる。」と言われて『もったいつけやがって』
と思ったが、自身が30過ぎてその言葉が良くわかったと書いていた。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:20:46 ID:2+WjHtKd0
>>538
ヤク最下位の原因はマニエルじゃなくて安田をはじめとする投手陣崩壊だがな
もっともこれは森と植村に造反した(オーナーに泣きついてクビにしろと)投手陣のせいだが。
スコットだってそんなにわるい成績じゃない。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:24:45 ID:6vwRkkks0
>>551
正直、いまだに脳味噌まで筋肉って昔の印象が抜け切らない。
阿部もそうだけど、イメージで損をしている部分はあると思う。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:56:45 ID:yP/3v3Km0
谷繁って晩成型だよな。

ルーキーの頃から期待されて20代後半まであんまり成績残せなかった。
そこそこ打ち出したと思ったら中日にFA
俺的には横浜の裏切り者としかおもえない。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:01:03 ID:Gszkn1640
タニシ毛がメジャー移籍で来ていれば、セリーグ史もだいぶ変わってたよ。

中日も落合ももっと低迷してた。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:01:23 ID:vTghzYIUO
森さんとうまいこといかなかったから、それは仕方ない。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:07:23 ID:2+WjHtKd0
当時のベイは監督も投手コーチも「森」だったな
560代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:29:33 ID:tms5Ujs50
WBC本とか読むと
谷繁の頭の良さが分かるけどな
561代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:32:09 ID:p26SAY5w0
>555
一部は「ササ願」のアホキャライメージだったりして。
リードはおいといて、投手からすれば連続無失策1708という守備の安定感も有り難いんじゃないかな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1474959
古田と谷繁の出演したNANDA?という番組。
印象はけっこう変わるかも?
562代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:44:18 ID:KE8ulhgd0
>>555
脳味噌まで筋肉のキャッチャーがあの歳までレギュラー張って何度も優勝できるかよ
それはちょっとプロを馬鹿にしすぎ
563代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:44:38 ID:6vwRkkks0
いや、俺は谷繁は名捕手だと思ってるよ。2000試合出場ってだけでも凄い。
頭もいいんだろうけど、頭脳派というよりは肉体派の印象が強いってだけ。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:46:18 ID:8BK26XBT0
>>562
ファンサービススレとかだと、「谷繁は繁の字が書けない」とか言われてるからな
その影響だろう
565代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:52:31 ID:b9zlocDM0
谷繁はキャッチング上手いって結構聞くけど
捕逸の数が今年一番多かったのは何でなんだろ?
566代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:27:27 ID:8getXWL40
捕逸の数ではなく、捕逸の率を知りたいものだな。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:33:46 ID:Yn92LQQS0
ARAKAKI率か…
568代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:55:48 ID:o+qpWoI50
tanishigeスレになってるぞおまいら
569代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 04:21:28 ID:35xBACi90
>>564 あと全国放送で佐伯に「高校入試の数学で0点取ったのはお前ぐらいのもんだ」とか言われてた。確か、昔やってた筋肉番付って番組。

野村が褒めた捕手というと、ブロックに関しては細川をかなり持ち上げてたし、捕手の打撃という点については里崎を褒めてたっけ。
つまり他チームの捕手は良いところばかり目が行く傾向がある気がする
570代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:39:13 ID:/KmCf7/T0
阪神監督時代のオープン戦か紅白戦中継で、野村監督自身が放送席にいって話をする
というのをやっていたが、捕手の定詰のことけっちょんけちょんにけなしてたな。
「肩はいいけど、リードは全然だめ、頭が悪いんじゃないか」的なこといってた。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:21:07 ID:HvSw0cakO
あと谷繁の悪いトコは
投手がHR打たれた時に
派手にガックリするでしょ。
あれが なんか無責任に感じたり
愛情が無いなと思ってしまう。
古田は そういう時に自分の中で葛藤してたもんな

打たれたらリードが悪いとノムさんに言われていた
その教えなんだと思うけど(笑)
572代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:52:13 ID:q+0ervoHO
そのぶん中日の投手は精神的に逞しい気がする。
厳しいこというわりに欠点もあるような奴と組むと
頭にくることもあるけど、自分がしっかりしなくちゃと思うんじゃないかね。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:55:58 ID:ck0/Yn1d0
>>569
野村が短所を克服する選手がいい選手って言ってたから
自軍は直すべき短所に気をつけて敵からは盗むべき長所を探してるんだろうと思う
574代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:20:22 ID:mTdljhYO0
>>569
でも高橋信二はボロクソに言われてたけどなw
575代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:28:51 ID:jJsPjAlU0
>>574
CSでは最後は褒められてたけどな
結局負けるとボロクソ言われる

576権平 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/23(金) 17:59:35 ID:Q+Axii3/0
来期は長谷部・田中などを二本柱として使うんだろうね
577代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:45:16 ID:mTdljhYO0
>>576
クマ・エヨ・朝井次第
578代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:10:32 ID:Ygi+Uy9m0
キンスマで夫婦の顔写真をテレビで流してた。
中井が夫婦は顔が似てくる、サッチーとノムサンと言って写真を茶の間に流した。
視聴者どう思った?

579代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 08:51:17 ID:wisU78u80
,ここのスレのやつはみんな知ってる話だが、関川がコーチになったいきさつはさすが野村って感じだったな
スポーツ新聞の関川の記事読んで改めて思ったぞ
580代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:48:45 ID:q6N6314C0
>>579
是非とも詳しく
581代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:10:20 ID:wisU78u80
球団主導で別の人の打撃コーチ就任が内定してたんだが、その話を聞いた野村が怒って
、「楽天は自分のチームから指導者も育てる方針じゃなかったのか?よそからつれてくるより
適任者が目の前にいるだろ」と球団決定を覆して、関川にコーチをさせることにしたという話。

別の人って、打撃コーチ就任が流れたという広島の原のことかもな。
噂された2軍コーチではなく1軍打撃コーチ補佐の予定だったのかも
582代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:40:45 ID:a9aklbZn0
>>581
三村が自分とセットで押していたんだろうね。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:10:58 ID:qUVCaO3w0
>>581
原の場合はたぶん2軍コーチ予定だったのでしょう。
関川はノムさんが自分の側に置きたいから1軍補佐になった。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:43:02 ID:TsJnL/JtO
しかし本当楽天のフロントは空気読まないな。
関川の資質がわからないなんて…
585代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:01:35 ID:utVwWYVAO
なんかコーチ陣 豪華だよな

選手だけじゃなくてコーチにも声援飛ぶ布陣だもん

586代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:07:46 ID:TsJnL/JtO
池山コーチは華あるな。
コーチなのに目が惹き付けられるという理不尽。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:24:40 ID:XXCwMsgzO
選手時代も華のある選手だったからな。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:06:41 ID:oG4qo/tAO
こういった話をバンバン聞かされると
来年一杯で野村監督が楽天を離れることになったら…チーム崩壊確実だろ
若きコーチ陣もしっかり育ってくれよ頼むぜ!
589代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:13:15 ID:OP+uP1MN0
野村監督が楽天を離れることになったら三村人脈で広島色が強くなるだろう
清川、正田、西田、原とかがくるかも

とりあえず、紀藤は安泰だね
590代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:35:25 ID:TWPQsIGL0
清川はいいとしてあとはコーチとしては・・・>正田西田原

西田だけはやめとけw
591 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/24(土) 17:43:32 ID:1hJbyNkM0
高橋慶コーチとかほしいな
592代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:49:45 ID:6qxPWnnD0
いくら広島OBでも慶彦の場合は三村繋がりじゃ来ないでしょ
古葉さんなら来るだろうけど
593代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:42:04 ID:U6Yyuc1sO
アニヤがもし来たらさらに目の離せないコーチ陣に
594代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:03:53 ID:TsJnL/JtO
仙台にサンタ文化が
595代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 10:56:08 ID:Bid67WIH0
カープも新球場完成のあかつきには、野村謙を中心とした幕僚を組むだろ。
広島出身の有能なコーチは、そちらに乞われるだろうから、三村ががんばっても、
まぁ金もないし、2線級以下しか来ないだろうな。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:22:47 ID:/hKZnH5x0
今の広島の状況だとノムケンも監督に二の足踏むんじゃないかな。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:27:30 ID:Bid67WIH0
>>596
ということで、また野村再建監督の登場ですか?
まぁ、原巨人や岡田阪神、中日落合さらにはヤクルト相手にどういう試合するか
最後にセの監督になってもらってみてみたいけどね。
有りえないだろうが、願望だよ。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:51:42 ID:qRZQDdl30
野村謙を中心とした幕僚

野村監督w
山崎ヘッド
大野投手コーチ 沢崎投手コーチ
小早川打撃コーチ 緒方打撃コーチ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:17:30 ID:qTBwtsnS0
来期発売予定
【18  19  20】
爺ちゃん孫仲良しマフラータオル
600代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:57:52 ID:nZk6Ilju0
なんか水戸黄門っぽいな
601代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:36:26 ID:2cJD9avN0
名前入れるサービスとかやったら人気出そうな気がする
602代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:53:32 ID:FljXIT0xO
次の法律相談所に出るんだね
603代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:00:35 ID:BZIUf7Ao0
>>571
古田とか、名捕手と言われる人だと、
チーム防御率が変わるかと思うけど、
成績を見てみると、そうでもないような。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:16:39 ID:mN9yQlTgO
とにもかくにも、初年度97敗、惨敗だらけの楽天を2年間で4位に上げられるのは
ノムさんしかいないって!もっと評価すべきだって!
605代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:29:28 ID:KqR8wBvI0
>>604
某名監督

「名監督と呼ばれるのは楽天を優勝させてからですよ。4位で呼ぶのはおかしい」
「ヤクルトを隔年で優勝させて名監督といわれたが、阪神では3年連続最下位だったじゃないですか」
ちなみに「野村のヤクルトでの優勝は自分の鍛えた選手(若松等)がコーチとして頑張り、
関根さんが鍛えた選手(広沢や池山)が頑張ったおかげで野村の手腕ではない。」とも言っています。


606代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:31:32 ID:+EuXTL3k0
>>605
広岡こそロクな実績残せなかったくせにね
607代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:32:15 ID:7hqEHMgK0
>>605
迷監督??
608代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:33:39 ID:Tagn0eax0
老人の嫉妬ってところだろうな
609代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:39:13 ID:0rmqv0DJ0
ノムはよく「ゼロからのスタートだから・・・」って言ってるけど
田尾の事は忘れてるのか・・・
610代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:39:43 ID:KqR8wBvI0
>>608
ところで、広岡の著書ではノムを無能老人扱いしてるんだなw
「若くてやる気のある若手監督を首にして、能力に疑問のある年寄りを監督にするとは何事だ!」みたいな感じでw
ちなみにこれ
野球再生―よみがえれ魂の野球 (単行本)
611代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:43:26 ID:GTbAg7pK0
>>609
わずかな希望、違和隈をつぶしたんだからまさしくゼロからだろ・・・
612代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:44:06 ID:tfEvzQNb0
>>611
つマイナス
613代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:44:48 ID:FHKI/V3k0
定期的に広岡スレになるよな

いいかげんスルーできんのかね
614代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:06:38 ID:I+ljmZWz0
定期的に広岡スレ


略して、定岡スレ
615代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:11:09 ID:RAC3R61n0
サダwwwwwwwww
616代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:14:20 ID:fsWMCO7C0
まぁ広岡もいいんじゃない。
野村の恐るべきところは、「何くそ」というテスト生上がりの負けん気だからな。
本塁打記録を抜かれてからのオールスター戦等での野村がマスクを被った時の
王の打率とか、
阪神、ヤクルトでの長嶋巨人イジメとか、今年については戦力断トツのSBいじめ。
批判されることで、頑張るから良いんじゃないかな。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:15:59 ID:syXTE46w0
流れをかえるために
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20071125268/
【楽スポ】球団納会で今季の締めくくり (楽天スポーツ)

監督特別賞の表彰後、野村監督があいさつ。「プレーオフ、日本シリーズ、来年は行けるように頑張ろう。
1人1人が自覚、執念を持ち続ければ、必ず達成できる。最後まで、優勝目指して頑張ろう」とチームを
激励。「1年でも早く優勝し、仙台に貢献したい。みんな、来年も一緒に頑張ろう。お疲れさまでした」と話し、
納会を締めくくった。

がんばれ、ノムさん!
618代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 05:58:55 ID:4Cz37wqy0
広岡は監督として実績あげてるぜ
もっとも、右腕だった森をボロカス言ったあげく、監督として成功したら
わしの遺産とかほざくは、目の上のたんこぶ藤田が死んだとたん巨人に口出すわ、
メチャクチャだけど。

両監督を比較するなら、広岡にオファーはなく、ノムにはオファーがある。これが全てだよ
619代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 07:47:55 ID:5JW4+YqT0
>>618
広岡は根本と裏金の力で優勝しただけ。
あの頃の西武なら誰でも優勝できてる。
ああいうのを実績とは言わないだろ
620代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 08:25:30 ID:vfPvuGcn0
ノムを叩くからって広岡の実績を否定してたら今の広岡の言動と変わらんぞ
ノムがID野球を取り入れセを席巻したように、広岡も管理野球で成功したのは確かだ
何より、周りの人間全員に褒め称えられるノムなんて見たくないな
長所は言うまでもなくでかいが短所も目立つ、そういう人間臭いところが俺は好き何だよ
621代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 08:49:21 ID:fsWMCO7C0
広岡は勝負師という感じですな。
玄米食って、肉をやめろだので西武を前後期とはいえ初優勝に導いたしな。
ただ、勝利至上主義だけでは面白みがないのも事実。
理論派の野村、ハチャメチャな長嶋や、型破り型の仰木が争っていた当時の
名勝負が少ないのが惜しいな。
日シリの野村ヤクルト対森西武、同じく野村ヤクルト対仰木オリックスみたいな
試合が好きなんで、仕方ないよ。
せいぜい伝説的なのは、対江夏での片平を始めとするバント攻撃ぐらいかな。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:16:41 ID:VHInFCaN0
>>621
>対江夏での片平を始めとするバント攻撃

ガキの頃あの試合見てたけど不愉快だったなぁ。
「そりゃ有効だろうけど、見てる人間を萎えさせるなよ」と思った。
あの当時、2ちゃんがあったら「広岡氏ね!」の嵐だったろうな。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:33:42 ID:RH/pjHr/O
>>622
予想される書き込み

「これはひどい」
「広岡空気嫁」
「江夏涙目www」
「これ、なんて燃えプロ?」
624代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:50:00 ID:oiIVZxNL0
>>620
管理野球で成功したというが、管理しなくても優勝できた戦力を持っていたのも事実。
本当に管理野球が成功したのかどうかは不明。
だいたい肉をやめて玄米を食って強くなるならみんなやってる。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:55:37 ID:MHuYlFte0
>>624
パリーグの選手がいい加減だったから引き締めたということだろ
なに額面通りにとらえてるんだよ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:55:58 ID:kMRGHagL0
「これ、なんて青葉学院?」

はマジでありそうw
627代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:02:06 ID:CWT1+gcg0
広岡信者ウゼー
殿堂板に帰れよ
628代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:11:41 ID:iHuo9dKI0
同じ巨人OBの藤田は選手に雨天罰マラソンを課した時、喘息持ちにも関らず自身も雨に打たれて付き合った。
西武コーチとして教え子である伊原は選手に節制を求める一方で、自身は遠征中も飲み出歩いたりせずハメを外すような行動は一切取らなかった。

広岡は選手に玄米食え肉食うなと押し付けながら、自身は肉食いすぎて通風になった。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:58:36 ID:7sopKw1Z0
私は立腹してます。それはシダックス野球部就任時マスコミは「ヤクルトで4回日本一の名将」と紹介する
だけで選手時代の輝かしい経歴にはイッサイ触れなかったのです。「シダックスみたいな新興社会人チームに
「本塁打、安打数ともに日本プロ野球歴代2位の大記録(王、張本に抜かれるまでは1位)」ほどの大選手が監督をしてくれる。」と表現すべきでしょう?
マスコミはセ・リーグのいわば裏方の監督しか残像になくパ・リーグ時代の輝かしい現役時代は残像にないのでしょうか?
私は哀しくなりました。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:03:08 ID:dkIxbC41O
殿堂板で仲間外れの構ってちゃんがやたらくるからウザイな
631代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:42:54 ID:gxXtykNJ0
>>617
監督特別賞の中身

・金一封(20万円。税引き後17万6000円)
・「Stay Young Forever〜野村沙知代写真集」(美品)
・「Such A Beautiful Lady」(唄・野村沙知代)+「俺の花だよ月見草」(唄・野村克也)
特別限定2枚セット

・山崎武司とともに監督特別賞を贈られた田中将大投手のコメント。
「うわぁ……これはすごい臨時収入ですね……たまげたなぁ」
632代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:54:00 ID:smMoVwy60
249 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 19:39:32 ID:Pr+ufAQWO
流れ読まずにすみません
既出でしょうか?
主婦の友新年特大号にノム出てますよ〜
新春特別インタビュー楽天イーグルス・野村克也監督
「人が伸びるほめ方、叱り方、育て方」
ノムのかっちょヨイ着物姿にドキドキ
633代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:19:06 ID:ta+Rdhi70
>>631
それマジっすか・・・?www
634代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:46:56 ID:RVxKOIrN0
何だかんだ言ってるけど、野村は落合の足下にも及ばない。
日本シリーズで、それは誰にでも理解できたろうね。
野村なら、山井を続投させて打たれて負けて日本一を逃していただろう。

ちゅうか、ただのBクラス監督だけど・・・・

野村信者は、その現実を受け入れられないんだろうな。
今の段階では、落合>ヒルマン>原・バレンタイン・王>∞>野村他なんだよ。
認めろよ!
635代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:02:19 ID:H6OKZejn0
>>634
無限大の間隔とはどういうものなのか分かりやすく説明してくれたら認める。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:05:09 ID:Oki1ggIO0
>>632
ノムさんの着物姿は昔の週ベの正月号で見たことあるな
637代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:14:51 ID:x8ik25y/0
>>622
玉木某は「広岡は相手がジムアボットでもあんなバント戦術取ったのか?」
ととんでもないいちゃもんつけてた
638代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:16:07 ID:x8ik25y/0
サチヨの写真集ってたしかセミヌードもあった
アレか・・・

返本の山で家にあったのをおっつけたんだろうかw
639代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:14:03 ID:muVaY8AC0
>>631
・「Stay Young Forever〜野村沙知代写真集」(美品)

('A`)
640代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:21:03 ID:JJzJ5Zof0
ブックオフにもっていけば、100円ぐらいにはなるだろ。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:23:13 ID:3eTVRcNl0
ならんよw
642代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:23:35 ID:Xn0w+U+j0
田中が熟女に目覚めてしまうきっかけに。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:27:02 ID:FQQ7aEXb0
>>642
おまいさんは忘年会でサッチーの写真集貰えば熟女に目覚めるのか?
644代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:34:21 ID:Xn0w+U+j0
>643
[ー。ー]16歳から守備範囲ですが何か?
645代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:45:19 ID:ifvHmIXZ0
何歳までかが重要だ。女子高生なんてそりゃみんな大好きだろうに
646代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:48:35 ID:CyVpSMMq0
投手で言えば小林宏之野手で言えばロベルト・ペタジーニなみの
守備範囲の広さを誇っているんでしょうね
647代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:59:25 ID:7CoSidmS0
受精卵・白骨OKです
但しその中間には興味がありません
648代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:01:47 ID:Xn0w+U+j0
( ´w`)つ“下が”これが落ちてましたがナンチテ
649代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:05:09 ID:uEBXmNCF0
>>641
いや、なるかも











こっちが払うという意味で
650代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:13:20 ID:QJUcZ94U0
>>634
>野村なら、山井を続投させて打たれて負けて日本一を逃していただろう。

それはあり得るな。そういう理論派でありながら変に情に負けてボロを出すのもまた魅力。
ただ勝つというだけなら広岡や落合の方が監督として優秀だろうと思う。
クソ面白くもないけど。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:25:13 ID:aq2Sb2Tl0
>>650
前スレにあったけど、ノムさんの考えではこの試合を落としても札幌で勝てるということらしい。
それが当たっているのかどうかは分からないけれど。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:51:49 ID:jNJgMbcM0
はいマッチポンプ始まりましたー
653代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:52:52 ID:FPF0WKQD0
>>650
落合ってこれまで(04、06)日本シリーズで情かけすぎて負けてんだよ
シーズンも同様に結構情かけすぎて失敗って多い
あと一回波に呑まれると死ぬほど弱い球団だってのもあるw
地元で優勝決めたい、これまで9年間頑張ってくれてた岩瀬を胴上げ投手にしたい
それが全部混じって結果ああいう采配になってるけど単に非情って訳でもないぞ
事情知らなきゃ単なるKYかもしれんが

しっかしノムさん落合好きだなw
来年交流戦であったときにこの采配についても文句つけつつ
一緒にご飯食べるのかな
654代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:56:50 ID:uEBXmNCF0
まさにツンデレの真骨頂!w
655代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:08:32 ID:5nJlfcVn0
山井を交代させて当たり前って言ってる奴は
マメがつぶれてたのが明らかになる前に先走ってたオチシンだけ。

マメがつぶれてた発言で、落合にすら見捨てられて
かわいそうだとは思うが、恥ずかしいから二度と野球板来ないほうがいいと思うよ
656代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:12:25 ID:5nJlfcVn0
さあて、何人釣れるかな

オチシンどもはオチスレでことごとく論破されて
行き場が無くなってるから釣りやすいんだよねw
657代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 03:07:26 ID:X+H4wXXm0
動画見たけど、ノムのあれは単純な批判じゃなかった気がしたけどな
ただの俺の感想ね

5割は本気でビックリして「わしにはできん」
残り5割はノムの人を育てる監督術に反するから「わしならそうしない」
しかし、監督の考えは監督しかわからんし、他所からゴチャゴチャ言われるウザサもわかっとる
だからあの表現「10人いたら10人変えないでしょう」って感じになったように見えた

だから一緒に飯食ったときは半分本気で「?」マーク頭に出しながら
「なんであそこでかえたんや?」って野球少年の目で聞きそうだ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 04:44:34 ID:nKRAlWLQ0
落合信者のふりをした野村アンチなんじゃなーの。
いつまでもこんな話蒸し返すなよ。>>657のが普通の見方じゃね。
659代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 07:28:37 ID:ntzxtLv60
いつまでも相手するから喜んで寄ってくるんだよ
どう見てもアンチが落合利用してるだけなんだからいい加減スルーしろ
660代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 07:39:26 ID:MCG/BHO40
基地外落合信者に話合わせやってるやつは同類なんだろ。ジサクジエンかもしれん
661代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 07:54:19 ID:BVAN+ULm0
(・∀・)ナツカシイ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:26:15 ID:S5Ly24VN0
663代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:34:53 ID:BVAN+ULm0
「も」をつけたって
「楽天は大場なんだけど、おまえの…」
じゃなくて
「巨人、阪神とか沢山の球団が大場を指名するみたいだけど、おまえの…」
かもしれん。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:39:20 ID:7qmKCavL0
>>662
これは普通に狸でもなんでもないでしょう。
記者が馬鹿で自爆してるだけ。

「も」ってつけたらうちもって安直過ぎる。
(他球団のほとんども)って意味もあるし。
現に一番人気は大場で指名数も一番多かったし。

まあ、それ以前に記者の発言は指名に影響してないと思うが。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:43:37 ID:X4sqW0iZ0
(中日スポーツ・ 渋谷真)

阪神が日本シリーズ出て3勝3敗になったとき、「城島のリードを阪神打線が読んで打てるのはおかしい。
阪神はスパイ野球をしてる」と断言した記者だっけ。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 10:22:48 ID:VpLd00zt0
>>650
まぁ野村なら山井を投げさせて負けても、相手はダルを使ったし、まだ3勝2敗。
片や休養十分の川上がいるし、勝負なると踏んでるでしょう。
中継ぎからの勝ちパターンが一貫している阪神やロッテであれば、山井は6回で
降板させ、そのあとはリレーで締めるかもしれないけどね。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 10:31:37 ID:X4sqW0iZ0
以下、700まではいつもの山井についてのオナニートークが続きます
668代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:07:00 ID:RebFfYtj0
>>662
この記者73歳以上のお爺さんなの?
じゃなければ中日スポーツって極く基本的な記者教育何もして無いんだね
669代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:09:13 ID:9B5h3ktK0
>>664
まあ通常だと勘違いしても仕方ないようなw
ノムの先入観からそういう論法になったのかもな
670代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 12:28:08 ID:m33tLJMC0
ノムさんの本当の凄さは
「野球に対しての入れ込みのバランスがとれている」
「演出に優れている」
今風に言うなら「空気が読める」
ってところだと思うな
671 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/27(火) 20:21:20 ID:KzFsfbnI0
長谷部もノムさんに愚痴られて成長していくんだろうなぁ
672代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:55:25 ID:1lqgTVX10
あと何年聞けるか昔の人はしあわせだなあ。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 06:42:54 ID:BjaJh6ztO
【発奮と熟考の野村野球】
楽天躍進 秘密は「ぼやき」?

聖教新聞 11月28日
674代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 15:13:52 ID:S2EkTGnoO
チュンスポの例の情けない記事よく通ったな。
ということはポストなんだろうな。
可哀想なチュンスポ若手記者。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 18:15:15 ID:WfybSWSx0
中日スポーツはドラゴンズマンセーさえしていれば、
他の悪口はいくらでも書いていいことになってます
676代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 21:31:45 ID:Ji4u3Z1n0
>>673
まじかw>聖教新聞掲載
677代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:12:27 ID:N/ITiTRJ0
例によって、スポニチが「稲尾さんの思い出」コラムでノムに対して事実誤認で嫌味な書き方してた
要約
「稲尾さんはパリーグの強打者と数々の名勝負を繰り広げた。とくに稲尾さんが執念を
燃やしたのが南海の主砲野村である。全盛期は外角のストレートとスライダーのコンビネーションで
料理していったが、晩年になり切れがなくなると野村に踏み込まれて面白いようにヒットを打たれた
内角に弱点をもっている野村の内角を攻めないんですかと稲尾さんに尋ねると
「これは男の勝負なんだ〜」みたいなことを言われた。稲尾さんは美学をもったすばらしい人だった。」

疑問点 ノムは稲尾さんの本当の勝負球はシュートだといっている。ということは内角攻めをされていたことに
     なる。なんで、そのノムと外角だけで勝負してたことになるんだろうか?大体、外角のストレートとスライダー
     だけで牛耳れたら、好敵手じゃなくて、ただの鴨だと思うんだが?


678代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:01:01 ID:S2EkTGnoO
ノムさんの持論って内角は努力でカバーできるけど
外角はだめぽ(´□ω□`)
じゃなかったっけ?
違ってたらごめん。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:09:22 ID:nDugUvwI0
>>678
そっちが正しいかも?
ノムに対して腹に一物もっているスポニチ記者が書いた記事だから
信用性にかけるし、大体スポニチ記者もノムに直には取材できないだろうしな
680代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:16:27 ID:sHnJgyelO
記者何歳だろうね。
お年を召してなお燃え盛る、男の嫉妬は実に虚しいな。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:34:16 ID:/TEAaj5F0
ハァ 親子鷹でカツノリを正捕手にするために中村さんを解雇した人が何言ってんでしょ

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60565.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60566.jpg
682代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:16:44 ID:sHnJgyelO
いいかい僕…
それはそれ、これはこれ!!
683代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:34:59 ID:x+TY8SJs0
>>681
こーいうこと書くからノムさん嫌われるんだよな
実に性格が悪いw

実績と人気がここまで一致しない人も珍しいよな。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:54:21 ID:5YY44PUB0
とにかく自分より目立つ男が嫌いな人
685代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 02:05:34 ID:NSW81tbB0
鶴岡だけでいくってのは
全試合5番工藤でいくっていう意味だからな
それはありえないだろ、ハム的には。
高橋はハムのクリーンナップの打者で単なる捕手じゃないんだよ
686代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 02:08:44 ID:NSW81tbB0
しかも、去年の日本シリーズも3人の捕手使って日本一になっているわけで
高橋捕手で中日に2勝してる(一試合は金村先発で完封勝ち)
今年の負けた結果しか見てないで書くなよ、ノムさん
687代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 03:47:04 ID:Xl7mfd8F0
>>683
楽天のお膝元だとノムさん人気も結構凄い。
地元チームの監督だから当たり前かもしれないけど、こっち限定で言ったら
長嶋さん・王さんすら超えていると思う。

まぁ昔よりは一般ウケしそうなキャラになってるからなぁ。
実績や能力のことはもちろんだけど、そのキャラや話の上手さだけでも
ノムさんに残ってほしいと思ってるファンは多いはずw
・・・なんか見た目も可愛くなったよな、昔より・・・。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 07:52:45 ID:nDugUvwI0
>>683
多分、2ちゃんねる限定なら長嶋よりも人気あるぞ
芸スポ板での伸びが違うw
689代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 08:36:51 ID:sZw0F5MN0
>>681
いいんじゃない。まだ現役の監督だから、批判は自身に跳ね返ってくる。
それでもめげたりするほどヤワでもないだろ。
まぁ、長年、現場もやらず勝手なこと言っている評論家よりは良いでしょ。
ちなみに、中村解雇は就任前から決定事項だろうよ。
仮に、そういう策略であったとしても、翌年で現役引退。引導渡されたわけだし。

690代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 08:47:08 ID:W06KftAr0
>>681
ノムに選手解雇する権限ねーよw
691代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 09:10:54 ID:dOPw/iLOO
>>687
やっぱりトシとって丸くなったってのも
あるんだろうね。

今年の春期キャンプでの園児たちとのやりとりなんて
好々爺みたいだしw
692代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 09:55:06 ID:bnv9wV560
中村を嶋みたいに育ててもしょうがないよなあ 
もともと横浜で引退していたはずの年寄りが楽天1年延命しただけのこと
39とか40とかで衰えが激しいやつを残すわけにはいかんだろ

球団は1年目からカツノリをコーチにしておくべきだったが
693代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 12:44:06 ID:x5j33pWz0
本人も変わったしマスコミからの扱われ方も変わったからな
694代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:32:15 ID:6SVU2cVY0
このスレくらいアンチをまともに相手してるスレも珍しいな
アンチはどこまでいっても嫌いって感情しか無いんだからいくら普通のレス返しても無駄なのに
695代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:26:57 ID:JZe2v9iV0
ノムファンにとっちゃ
批判は期待の表れだからな

アンチかわいいよ、アンチ
696 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/29(木) 18:44:50 ID:mPoqUDtH0
ノムさんの勇姿も来年だけなんだね。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 19:44:18 ID:aVutq79A0
来年があるかどうかは来年になってみないと分からない。
人間、70過ぎたらいつ死んでも不思議ではない。
稲尾も杉浦も元気そうだったのに。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 20:43:11 ID:IVcQk3/P0
>673
マジだったwwwスゲエ
初めてTV欄以外のページ見たよwwww
転載しよか?
699代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 20:50:27 ID:aVutq79A0
>>673
創価と和解したのか?
700代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:00:38 ID:IVcQk3/P0
発奮と熟考の野村野球

プロ野球の楽天が、球団創設3年目で悲願の最下位脱出に成功した。
ソフトバンクに勝ち越すなど、Aクラスに手が届く4位に浮上。
その躍進は、野村監督の手腕によるところが大きかった。
印象的な「ぼやき」に一層円熟味が増し、辛らつでユーモア満載の独特の言い回しは、楽しみにしているファンも多い。

ミスでの敗戦には「This is ヘボ野球」と一刀両断。
楽天から球宴選出が8人に及ぶと、「オールスター?スターダスト(星くず)じゃないのか?」と切り返す。
だが、その一言一言には、野村監督ならではの思惑が介在する。

沖縄での春季キャンプ。野村監督の第一声は「今年はマー君(田中)しかない」。
そこで、先輩格の一場は「高校生ルーキーに話題を独占させない」と発奮。
ベテラン山崎武「『なにくそっ』と思わなきゃプロじゃない」と、選手の気持ちを代弁した。

野村監督は、バッテリー間の配球には最も気を使う。
その対象となったのが、116試合でマスクをかぶった新人捕手の嶋。
「何故あの場面でこの球なんだ」とシーズン中に繰り返された「説法」によって、嶋はソフトバンクの王監督をして
「見違えるほどのリードをするようになった」と言わしめるほどの成長を見せた。

「人間は考えなければ進歩しない」と説く野村監督は、状況を把握しながら自らを奮い立たせ、選手たちには局面局面で熟考する習慣を要求。
これが野村野球の真骨頂であり、チーム躍進の秘密でもある。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:05:49 ID:ph7WMNdd0
オリックスに嶋が入ってたらどうなってたんだろうなあ 
702代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:07:38 ID:IVcQk3/P0
説教というのはあちこちで聞いたが
説法という言い回しははじめて聞いたw

てか、書いておいてなんだが自分は詳しくないもんで
名前挙がってる選手が層化ってわけじゃないんだよな?
703代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:31:15 ID:sZw0F5MN0
>>701
日高がバリバリだし、的山も前田もいる。
オリだと、すぐさま出番はなかったような気がするな。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:34:41 ID:XWGKhNT60
まあ、今でも楽天はろくに選手がいないからなあ それは捕手でも同じ。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:30:48 ID:e97gaNe40
新鋭選手とベテランばっかりだからね
安定した成績を見越せるのが高須くらいだし、その高須もフル出場は難しい
706代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 02:13:45 ID:IOmoRdI+0
モデムかルーターにバグがたまって、ネット接続悪くなってる人いない?
それでなくて、XPのアップデートしてないからかなあ、サーバーかなあ。
よく分らん。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 02:31:48 ID:fDAyQsUy0
バグは溜まるものじゃないよ
バグ票は溜まることは良くあるけどw
708代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 02:49:48 ID:jb7B/I//0
>>704
なこたあない、選手層の薄さはまだあるけどね
試合見ろよ
709代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 03:40:05 ID:qTF+BKu40
修正繰り返したプログラムなんか
デグレバグがわんさと貯まってたりする
710代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 07:50:18 ID:PXXkAkZR0
楽天も入り時だったのは昨年まで。内外野とも、一応埋まった感じ。
今年からは、ようやくポジション争いと言える展開になった。
投手にしても、去年吉崎、川岸と取ったがトライアウトで一人も取ってない。
まぁ、今後は広島やヤクルトに売り込む方がいいかもしれないな。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 08:05:02 ID:L5Du+1P20
そういえば、野村がトライアウト見に行ったのは意味あったのか?
712代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 10:25:25 ID:w7Ffdhbp0
>>700
これ聖教新聞に載った記事?どっかで読んだとオモタら↓

2007/11/24-09:12 躍進の秘密は「ぼやき」=発奮と熟考の野村野球−プロ野球・楽天

> プロ野球の楽天が、球団創設3年目で悲願の最下位脱出に成功した。ソフトバンクに勝ち越すなど、Aクラスに手が届く4位に浮上。その躍進は、野村克也監督の手腕によるところが大きかった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date7&k=2007112400046
時事通信の配信記事を採用したのね
713代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 11:23:42 ID:LQURk6wX0
>>712
俺もどっかでその見出し見たなぁと思ってたらまんま時事通信の転載じゃんか
714代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 18:44:42 ID:3pJElUiE0
>>707>>709
ありがとうございます。
2ちゃんで、同じ板に書き込みしてると、書き込み禁が出ることある。
他板に、書き込んで、戻ってくると直るような。
テグレバグかなあ。
ウェブサーフィンでも止まったりする。
715 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/30(金) 20:56:40 ID:cynPO9xk0
元中日の石川を獲ると聞いたけど本当かな?

再生工場やっと機動か・・・
716代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 22:52:23 ID:PXXkAkZR0
>>715
小倉とかは再生だが、石川なんぞは再生というより覚醒だろうな。
その分では小山なんかも同様。
ただし、松崎、吉崎、佐藤、戸部、川岸とか先客が詰まってますんで。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 01:22:54 ID:zaZmoQ1e0
そういや木村一喜はどうしたの?
718代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 04:14:47 ID:1KyTUCzj0
>>717
正式契約はこれから。テストは合格してる
719京田四郎:2007/12/01(土) 14:29:38 ID:CIy0s5xW0
マックはどうなったんだろう?
720代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 15:25:51 ID:xklgON1a0
>>715
【野球】中日を戦力外となった石川が楽天に入団へ 12球団合同トライアウトで編成担当の目に留まる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196481944/
1 名前:かばほ〜る φ ★[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 13:05:44 ID:???0
中日・石川が楽天に入団
2007年12月1日 紙面から

今季限りで中日を戦力外となった石川が、野村再生工場で出直しを図る。
12球団合同トライアウトを受けた際、鋭い直球とシュートが編成担当の目に留まり、
この日までに入団が決まった。早ければきょう1日にも発表される。

石川は「一度死にかけた人間ですから、必死にやるだけです」。紀藤投手コーチは
「球に力はある。痛いかゆい言ったら使わないから、しっかりやれ」と再生に意欲を見せた。

ニュースソース
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2007120102068841.html
依頼ありました
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196141079/476

あと、おまけw

http://upload.jpn.ph/img/u03896.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u03897.jpg
721代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 16:02:33 ID:IE6n6MLT0
>>718
ありがとう。安心した。
根拠はないんだが
なんとなく期待してるんで。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 17:07:39 ID:RbxaG/cP0
>>720
ノムが見て気にいったんじゃなくて編成の人が連れてきたのか
再生望み薄だな
723代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 00:01:42 ID:joQWK+kI0
>>722
まぁ、そう言いなさんな。基本的には野村監督らの現場からの要求による
投手獲得だろうからな。調理するのが野村の仕事。
「お前、なんで今まで1軍に定着できなかったかわかるか」という言葉で
始まるはず。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 01:23:57 ID:zNYr3A8Q0
シュートピッチャーだからノムが好みそうだと思ったんじゃね
725代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:24:43 ID:JcApL0nF0
21:00 行列のできる法律相談所
行列が神木隆之介野村監督と初めてイイ事します…100枚の絵で学校を!!▽ビンタ一発で離婚?
726代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:54:10 ID:0ntLWlGN0
アッー!
727代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 21:03:41 ID:sZsmVq7X0
行列にノムさん登場
728代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 21:04:29 ID:JcApL0nF0
番組の最初に試合後コメントいろいろでて
面白かった
729代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 21:27:01 ID:Bqd343Qy0
「浮気したことない」って、サチヨそのものが不倫じゃないか
730代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 21:33:06 ID:6G1KkW170
いつもでも本気だから浮気じゃない理論
731代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 20:50:07 ID:xK/FaqHl0
この間、NHKで社会人野球の大会やってたけど、
社会人野球の監督って野球オタクにしたら、最高の仕事に思えた。
プロ選手ほど完成されてないから、ミスがあるし、セミプロ混ざってたり、
采配するの楽しいんじゃないかと思った。
732 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/03(月) 21:22:54 ID:CupHEclU0
>>720
やはりニュースでも報道されていましたか。
再生されるといいですね
733代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 23:33:44 ID:Sw+JhCrZ0
251 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 23:18:00 ID:vaP1sqrT0
あれ古田だったんだwww野村は偉大だったんだな

Jリーグキャリアサポートセンターは現役のうちから解説者スキル向上コース作った方が良い
734代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 07:44:51 ID:E9Gq/wYC0
 
735代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 08:09:49 ID:uSKw9XDT0
アナウンサーはうざい上に、トンチンカンな栗山・わけわからん中居。
まともに話してるのは東尾だけで古田は観客モードだったね。

あの放送時間の中で空気と流れを何度連呼したのやら。

満塁スクイズ予想しなかったとか呆れてチャンネル変更した。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 15:04:41 ID:f3Efo5SA0
(*^ー゚)ノィョゥ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 15:06:59 ID:PtQn3/hi0
305 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/12/04(火) 13:37:23 ID:JNnmLs2x
>>301
星野の次は野村JAPAN見てみたいな。短期決戦には強いからな、あの人。
ただコーチにカツノリ呼ぶのは絶対反対だが。

306 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 13:40:23 ID:fVhJA2n3
>>305
マスコット枠でおいといてもいいんじゃねーの
本人いい奴だし・・・って母親がしゃしゃり出てくるとアレかw

308 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 13:41:29 ID:va8H9MGi
>>305
やっぱノムさんしか今のとこ頭にないなぁ・・・。

315 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/12/04(火) 13:57:53 ID:DdFIDAHl
>>305
野村なら文句はないが
ただ・・殺す気か?w


738代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:53:30 ID:qKtZg8n60
オッケイ!連呼
ノムは泣いているに違いない・・・
739代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:52:35 ID:FVmbI8GnO
ヨヨヨと泣いたかなw
でも案外ノムさんもキャッホーと叫んでそう。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:56:57 ID:5j8IzfZw0
いやここはやはり
「フッ」という薄笑いでぜひ。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:19:45 ID:EmXMchu90
前にnandaに出たとき、栗山に「この人は結果論を語らせたら日本一」
みたいなこと言ってたけど、古田にはなんて言うのかな。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:30:48 ID:PtQn3/hi0
>>741
オーケー言わせたら(ry
743代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:25:53 ID:FVmbI8GnO
古田のあれはバブル世代の匂いがした。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:53:17 ID:AFRFnBAc0
古田はデーブの後釜としてのフジ解説者ではなくて、テレ朝に世話になることにしたのが
ちょっと意外だな 東尾・栗山の看板コンビに加えてテレ朝ビッグ3になるわけか。

野村は監督辞めた後はNHKぐらいでやるのかねえ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:18:23 ID:T9kulcdt0
古田はそのうちテレ朝で番組持ちそうだ。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:29:22 ID:1qwDJWjo0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   野村克也はわしが育てた
  .しi   r、_) |   カツノリはしらん
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
747代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:25:22 ID:xTMZbyCy0
矢野・宮本・稲葉
野村が育てた細かい野球が出来る選手を星野が上手く使いこなしたね

星野阪神も同じように野村の基本方針を星野が実践して成功した
日本野球のある意味黄金パターンなのかもしれない
748代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:30:27 ID:OuYlmxsD0
まさに月見草
749代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:41:28 ID:x7Jkx+3z0
>>747
今回の予選突破の原動力は投手陣。
宮本や稲葉が要所要所で果たした役割は小さくないけど、何でもかんでも野村に結びつけるのはやめれ。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:12:14 ID:uOWRoUaGO
ジャーマンが週ベでノムを熱く語ってるぞ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:17:29 ID:hyXqbSdXO
>>750
kwsk
さっき図書館いったついでに読んでくればよかった(´・ω・`)
752代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:55:19 ID:0AJTLEqw0
野村と星野では求められるものが違う。星野は「勝って当然」という期待があるが
野村の場合は何と言うのかなぁ「出来の悪い息子(祖父?)ほどかわいい。」って感じで
マスコミ、ファンも結果求めてないのよ。4位で祝福されるなんて星野なら、あり得ないし本人も
「馬鹿にするな!」と怒ったちゃうよ。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:19:16 ID:XXP1Rx+QO
野村が勝って当たり前と言われるチームを率いるのはなんか違和感があるな
弱小チームを率いてこそ輝くタイプだろうし世間の認識もそんなとこだろう、再生工場なんて言葉もあるくらいだし
754代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:54:25 ID:uJAlxKP80
ノムさんわりとアホの子の方が好きそうだ。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:50:05 ID:pY7X+bjIO
ノムをオヤジとか師匠って呼んでるのが
古田じゃなくて山崎ってのが面白い
756代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:58:20 ID:Su8FE2K30
いい話なので転載
124 名前:12/05 KHB とってもEAGLES 小山vs朝井対談part2(1/4)[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 21:28:58 ID:yNoFnLJ60
12/05(水) KHB スーパーJチャンネルみやぎ枠 とってもEAGLES!
岩崎:朝井さんも今年、なかなか集中してというか、毎試合毎試合ほんとに必死で投げてらっしゃるな、
という感じが伝わってくるシーズンでしたね?
朝井:そうすか?
岩崎:うん。
朝井:去年とかまではー、なんつったらいいですかね?例えば、フォアボールが多いとかー、めっちゃ気にして、
コントロールが悪いとか、もう、めっちゃ気にしてたんですよ。
岩崎:うんうんうん。
朝井:はい。今年はなんか監督に一言言われてー。なんかね、嶋のミットめがけてー、キャッチャーの
ミットめがけてー、投げとけみたいな。
小山:それ、俺と一緒やん!
朝井:言われましたか?
小山:言われた。俺、初めてセーブあげたとき、そうやって言われた。紀藤さんからで、伝言だっつって。
『とりあえず、ミットめがけて、投げろと。そのサインどうこうじゃなくて、とりあえず、嶋のミット
めがけて投げなさい』っつったから、俺もそれで、すっごい楽になった。
朝井:そうそう、俺ね、『打たれたら、キャッチャーの責任だ』ぐらいの(こと)って言われた。例えば、
キャッチャーがサインだして、頷いて、(ミットを)ここ構えて、そこめがけて投げました、
打たれたらキャッチャーの責任だ、おまえは悪くない、みたいな。それで!めっちゃ楽になってー。
あ!そうやな、嶋のいう通りに投げてー、打たれたらアイツの責任やぐらいの勢いで。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:07:06 ID:f8cF7wQF0
嶋にとっては胃が痛くなる話だな
758代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:24:10 ID:uOWRoUaGO
すげ…
これ捕手というポジションの真理なんじゃないの?
759代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:27:31 ID:iS8WDf200
このやり方で山田勉や井川を一人前にしてきたからねえ。
古田や矢野も大変だったろうが、これでキャッチャーとしてぐんと成長したから
嶋もがんばってほしい。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:44:03 ID:Su8FE2K30
テレビ東京カンブリア宮殿
にノム監督出るという情報あり

168 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:38:57 ID:25fBZE5xO
dギリ亀レスすまそ
>>100
うちの会社に、今月中旬のスタジオ観覧募集が回ってきて、
「出演・野村監督」で、トークテーマは「部下をいかに育てるか」
VTRで田中マーくん・山崎もコメント寄せる予定
とあったから、恐らくノムさんの放送はありますよ
お楽しみに!
761代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:31:54 ID:T43uDpV/0
>756を逆にしたのが、ノムさんや古田の
「ストライクゾーンに投げれることさえ出来れば、あとは俺がリードで勝たせてやる」
という言葉になるわけだな

嶋の将来に期待w
762代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 07:55:57 ID:OY0BIZe80
嶋「アベしちゃおうかな」
763代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:44:37 ID:VTEr6HTv0
>>762
禿ワロタwww
764代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:24:49 ID:T43uDpV/0
>756
しかし、これまででわかりきっていたことではあるが
この二人のダメだった原因がチキンハートにあった、ってのがよくわかる会話だなw
このアドバイスだけで初セーブなんて、なんて単純なんだ半袖w
普段から、打たれたのはおまえのリードが悪いとノムさんが説教してるの見てただろうから
信憑性高いと感じさせられたのかもしれないけどさ

でも、こう言われてあっさり投手陣に寄りかかってもらえたんだから
嶋はむしろ自信もっていいと思うぞw
765代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:35:53 ID:f0YyO/Ni0
キャッチャーがルーキーの嶋だから生きたアドバイスでもあるな。
藤井のままだったら、「打たれたらキャッチャーが悪いと思え」
と言われてもなかなかそうは行かないだろう。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:42:43 ID:6/XSj8M80
こういうひどくいえば、投手陣が責任をキャッチャーに丸投げしてしまうことに、
不満ではなく、喜びを感じるようじゃないとキャッチャーは務まらないってことかな?
767代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:56:36 ID:yyUzsDx0O
負けたのはおまえのせいだぞって言われて
身がわななく程のショックと快感を得るくらいがいいのか。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:09:23 ID:brr7Hvs2O
と同時にこいつらは俺がいなきゃどうしようもないくらいの
ある種の自惚れを内心に秘めてれば、なにいわれても大丈夫だろ
嶋は来年田中に15勝させてやりたい、そのための配球考えてるとか
サラッといえるところとか、まさに捕手向き
ノムさんが気に入るわけだぜ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:07:53 ID:yyUzsDx0O
小山・朝井
「俺らみたいなもんのー
ボールを受けてくださってー
嶋さんいつもいつもありがとうございますー(棒読み)」
770 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/06(木) 20:21:44 ID:gejtJkcp0
ノムさん年末なんかテレビ番組出ないかねぇ
771代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:34:17 ID:CZrwd/L10
ノムの本を読むと現役のころからダメピッチャーをうまく使ってたみたいだね
ほんとに再生工場なんだな
772代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:33:07 ID:ZkM/VAsJ0
能力あっても力を出し切れない選手とか
力は微妙だけど球種を増やすことで通用させるとかあるな
773代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 01:28:41 ID:IADr4XBMO
朝井 小山のチキンハートやら
新人の嶋だからこそ…
って考えられる人間が居るだけで
このスレの存在意義があるよな

先日さ
報道ステーションで韓国戦の解説みていて思ったのよ

古田が 岩瀬に矢野がインコースのストレートを要求した事に絶賛してた事


その時に頭をよぎったのが

古田が松坂とバッテリーを組んだオリンピック予選

これで解る人居ないかなぁ…

ちょっと今 酒呑んでいて
皆さんの書き込み見て 嬉しくなってしまって
上手くカキコ出来ないんだけど、

みんなノムさんの下に就くキャッチャーを理解してるんだな…と

774代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 01:59:05 ID:9KWiXwk90
ノムはどうも自分が育てた古田よりライバルの森が育てた伊東の方を高く買ってるな。
俺が生涯でリードを読めなかった捕手は伊東ただ一人なんて言ってたし。
古田辞任のコメントでも西武の伊東監督が辞める方がもったいない、これからようやく
自分の時代が来るのに、なんてコメントしてた。
古田には一度外から野球を見て勉強しなおして来いと言ってたのにな。
あと伊東が育てた細川を楽天の試合後のコメントの中で引き合いに出すことが多かったし。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 02:05:44 ID:tws0cdAM0
川上野球の正統な系譜の流れってのもあるかもね。
祖川上┬森――伊東―細川(?)
     └野村┬古田(断絶?)
         └嶋
776代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 02:19:55 ID:IADr4XBMO
古田と矢野の配球傾向も

なんか違うなって見ていたんだよ

古田は裏を掻くというか、
リードで魅せるみたいに昔 感じたけど

阪神時代 矢野の配球を見ると違ってた

伊東の傾向と矢野の配球が なんか重なって見えてたのよ

俺だけかな…

阪神時代に 随分と矢野と古田の比較で
矢野のフォローをしていたのよ、

それでいて谷繁を持ち上げたり…

それでいて 先だっての矢野は強気なインコースを要求


それを古田が絶賛という所に

なにか面白さを感じたんだよね

ピッチャーのレベルにもよるけどさ
777代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 03:39:47 ID:IADr4XBMO
古田は ガンガン引っ張っていくような
矢野や伊東は ピッチャーを立てるリードというか

女房役って言葉がピッタリだって思える

嶋は 古田タイプと伊東タイプ

どちらになるんだろう

そればかり考えて今シーズンは嶋を見ていた

何気に古田っぽくなるのかな

今は下っぱだけど

これから先 どうなるんだろうね
778代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 03:46:10 ID:9KWiXwk90
ノムは古田のことを捕手なのに派手で目立ちすぎてると言ってたな。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 04:36:31 ID:jiuOaCuz0
TVに古田と伊東が出演した時、キャッチャーとはという質問に、
古田は「中間管理職」、伊東は「看護婦さん」と答えたんだよ。
TVを見ていたノムさんが伊東の答えを気に入ったのは言うまでもない。
780 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/07(金) 20:52:55 ID:z/JJB/NE0
見たことあるような・・・

しかし番組名が思い出せない
781代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:44:08 ID:IADr4XBMO
>>779

たしか筑紫の23の発言じゃなかったっけ

97年のシリーズ後だか前の番組だったような、

俺も よく覚えてる

ただ古田も 厳しく育てられたから
反抗というか

ミーティング通りにリードしないで
投手陣を引っ張って優勝したから

当時ノムさんが
「首脳陣批判か?」と古田のリードに毒を巻いてたな(笑)

あの頃にはノムさんの教え子から脱却して
完全に一人立ちしてたんだよね

確かに あの頃の古田は神のような存在だったからね
782代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:29:15 ID:w1j6fC/20
>>770
録画で我慢。

>>775
森−西武
P−野村−古田、嶋、他?
783代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:01:00 ID:wtTseFgR0
野村ジャパンだったらどんな布陣にしたのだろうか。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 04:47:41 ID:obZN1NOhO
>>783
8島野
4桜井
5藤原
9門田
3片平
7新井
2柴田
6佐野
1西岡
785代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:04:22 ID:rw7sF5baO
>>784
デラ南海ww
786代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:05:49 ID:KLKxByDm0
西岡って誰だっけ
787代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:13:57 ID:EGkJM9hQ0
西岡三四郎
788代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:11:40 ID:yTz1yV2G0
−TV番組のお知らせ−
14日(金)午前8時35分からのNHK総合TV「生活ほっとモーニング」
▽金曜企画:この人にトキメキっ!「楽天ゴールデンイーグルス・野村克也監督」
老かいな采配で弱小球団「楽天」を4位に押し上げた野村克也さん。監督2年目の今年は、話題のルーキー田中将大投手が11勝を挙げ、他球団をリストラされた山崎武司選手が本塁打、打点の2冠に輝くなど、ペナントレースを大いに盛り上げました。
名将と言われる 野村さんですが、「楽天」で大きな変ぼうを遂げたと言われています。
「厳格さと規律」を重視するこれまでの手法から、最も苦手としていた 「ほめて育てる」手法へと転換したのです。その最大の要因が“選手の世代交代”。チームの主軸は野村さんの息子世代から、田中投手に代表される孫世代へと移りました。
野村さんは「最近の若者は頭から押さえつけるだけではだめ。時代に適応し、私自身も変わらなければ」と語ります。試合後の名物となった“野村ボヤキ劇場”も、選手をけなす辛口トークは影を潜め、言葉の端々にユーモアをにじませ、枯れた味わいをみせます。
番組では、時代に適応した人心掌握術を見せる“ニュー野村”の姿を関係者の声を交えて伝えるとともに、野球選手よりも歌手や俳優に憧れていた少年時代、現役引退を決めた知られざるエピソードなど、
華々しい野球人生の影でこれまであまり語られることのなかった興味深い逸話も紹介、球界最年長監督・野村克也さんの魅力と素顔に多角的に迫ります。
ttp://www.nhk.or.jp/hot/onair_new/index.html
789代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:17:24 ID:LQ8O5fRZO
NHKでノムさんのお爺ちゃんキャラをまとめられるとは…
あの騒動のときには考えもしなんだ
やはり人生わからないな
790代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:53:44 ID:VYSc4mSh0
脱税についてはNHKで取り上げるのだろうか
791代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:56:29 ID:tPD/r3BJ0
脱税も冤罪じゃなかったっけ
サチヨは脱税や学歴詐称の件も含めて裁判には全て勝ったとか
792代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:59:00 ID:9Xf1SZ7t0
全て勝ったというのは脱税や学歴詐称ではなく
名誉既存関連のみを指してのことじゃなかったっけ?
793代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:00:49 ID:HxkQxKyD0
脱税以外は、証拠不十分で不起訴だった筈
勝訴とは違う罠
794代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:08:09 ID:oC0NfW+Z0
210 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 12:46:14 ID:ebhfAdje0
TBSラジオ 954kHz 
荒川強啓 デイ・キャッチ! 15:30〜17:50
◆ゲスト 10日(月) 東北楽天監督 野村克也
795代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:00:35 ID:c5VhqBAa0
優勝監督なみの忙しさだなw
796代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:10:29 ID:W6fcIC0o0
11 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 01:09:50 ID:jNrqSV5B0
日経の夕刊のコラムで
ヒルマンがサイン盗みが酷い某球団に対して
ビーンボール投げさせた、ってあるけど
これってどこのことかなあ。

13 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 01:14:46 ID:qvVmhnEO0
>>11
楽天だろ
ヨウツベにはサイン盗みする野村に対して、
でヒルマンのサインを皆がマネしておちょくる映像もあるよ

15 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 01:16:52 ID:jNrqSV5B0
>>13
なるほど。
確かに野村ならやりかねないな。

次のネタはこれでいくか 本スレよりはこのスレ向きだろ
797代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:13:16 ID:tPD/r3BJ0
簡単に盗まれるようなサインを使うほうがどうかしてるのでは
798代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:16:09 ID:Y5UNst0K0
野球もアメフトみたいに無線で選手に指示出すようにすればいい
手でサイン送るなんて無駄に時間かかるし馬鹿らしい
799代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:17:03 ID:Pouz0HzG0
「それがプロのやることかー!」
「プロだからやれるんだろォ!」
800代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:50:59 ID:oC0NfW+Z0
「退任発言」は意欲の表れ?=楽天・野村監督

プロ野球楽天の野村克也監督が9日、3年契約最終年の来季について
「おそらく(指揮を執るのは)最後になると感じている。有終の美を飾りたい」
と語り、身を引く可能性をほのめかした。

仙台市のホテルで行われた新人選手入団発表で述べたものだが、実は野村監督、
昨年のオフにも「Aクラスに入れなければ、監督の座を譲る」と漏らした。
結果は、初の最下位脱出で4位。球団はその実績と卓越した指導力を高く評価し、
問題なく続投となった。

2度目の「退任発言」にも、球団フロントは「そのくらいの強い思いと受け取っている」
と冷静。指揮官は「要望に沿った新人獲得で、責任がますます大きくなった」と
不退転の決意を示した。来年、どう実を結ぶか。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007120900094
【野球】楽天・野村克也監督「おそらく(指揮を執るのは)最後になると感じている。有終の美を飾りたい」と身を引く可能性をほのめかす
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197192912/
801代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:42:25 ID:HxkQxKyD0
まあ、年齢が年齢だからな
802代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:48:52 ID:vr+gkY9B0
仰木、稲尾、杉浦、皆川、ノムさんの同僚、ライバルが既に何人も逝ってしまったからなあ。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:51:14 ID:iurSKpomO
老楽はこれから。
ノムさんみてると今がこの人の青春だって思うもの。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:45:41 ID:pUk85qGM0
オシムの例もあるし、来年一杯かなあ。
個人的には90超えてもやってて欲しいけど。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:06:15 ID:Ir6/XMnS0
カープに来てほしいよ・・・
806代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:56:44 ID:iJxwfCN60
野村だと微妙なトレード選手増やすだけだから、広島の場合はブラウンでいいだろ
807代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:01:56 ID:2Bwn9YYt0
ブラウンもそんなに悪い監督に思えないけどなぁ
808代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 11:59:53 ID:FG/7/HqjO
広島は「金はかけずに鍛えて育てる」
っていう方針があるみたいだから
久万の時みたいに直談判することになるんじゃないか?

とはいえ個人的には広島には
その伝統を守って欲しいんだけどね…。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:07:02 ID:metrUR1U0
でも金が無さ過ぎるせいで、鍛えて育てたエースと4番が出てってしまうけどな・・・
810代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:43:25 ID:2Bwn9YYt0
エースと四番が鍛え上がった時点で
まともなのがその二人だけだったというのが悲運だな
全体的にレベルアップするのってやっぱ大変なんだろうな
チーム作りって難しい
811代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:48:53 ID:eP6De5D50
つーかカープって野村は野村でも謙二郎が監督規定路線なんじゃないのかい?
他球団は詳しくないけど監督やコーチも生え抜き重視政策だよね
812代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:10:24 ID:rcWc4w+F0
生え抜き重視、派閥重視だ。金本や江藤は4番打ってたのに幹部候補生じゃなかったから出て行った。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:30:35 ID:7h6E2DTX0
ブラウンで土台固めして次は謙次郎という筋書きだったのだろうが
エースと四番が抜けてるような有様じゃ
謙次郎も二の足踏むんじゃないか
814代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:35:31 ID:Ir6/XMnS0
カープはノムケンが次期監督最有力と言われてるけど、あまりに暗黒すぎて就任嫌がってて
ひょっとしてブラウン長期政権化か?とか一部で言われてる
ゲンダイがソースだがw
ノムケンからはなんだか暗黒臭がするからブラウン続投なら続投で良いと個人的には思う
交流戦のとき、ブラウンと話をしたノムさんが「ブラウンはよく勉強しとるわい」みたいなことを言ってたのを覚えている
815 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/10(月) 20:49:31 ID:eKos+/s90
一瞬広島スレと見間違えたよ
816代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:57:36 ID:KWmQGFYw0
627 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 22:43:13 ID:cPiar9CC0
そういや、今日の荒川強啓デイキャッチで野村監督が続投希望発言してたよ。
公務員の天下りの話で、
例のごとく
「来年で終わりだから、再来年どこか天下りさせてくれないかね」
と始まって、周りからの「まだまだやりましょう」という返しに、
「まあ、契約上は来年が最後」と来て、
「いずれは終わりがくるけど、まだ終わりたくないな」
と言ってた。
817代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:17:08 ID:z5t8GmbL0
中日おいでよ
818代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:14:42 ID:eZR3XyRR0
野村の野球愛は凄いな
819代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:55:29 ID:gmU9nHry0
ノムさんからは猛虎魂を感じる
今だったら今岡好きなだけ干してええで!
ついでに鳥谷も干してよし!
820代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:39:33 ID:6niOSZxY0
ノムさん最高や星野なんて最初っから要らんかったんや
821代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:11:02 ID:gonzbJkT0
>>819
毛根でええ
822 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/12(水) 20:02:56 ID:USPJzt930
年末テレビ番組に出るのかねぇ

スポーツ特集番組なんかに出そうな気がするけど
823代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:17:12 ID:XVQUBgZI0
ところで、なんでノムさんの帽子だけ四角いの?
824代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:22:56 ID:4DHZYeAv0
頭がデカイから?
現役の頃ノムさんの頭に合うサイズのヘルメットがなくて、
日米野球の時にアメリカの選手からもらったものを引退まで使ってた。
同じく頭のデカイ清原がそれを現在も使っているというのは有名な話。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:27:37 ID:O8Er8McIO
あんまりギュッと深く被らないで済むから
結果ヘアスタイルの乱れが少ないのが、あの型。
もしかしてオシャレ心を満たすアイテムなのかもしれない。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:17:12 ID:gonzbJkT0
秋季練習終了後から、年内はスケジュールがギッシリ詰まっている野村監督は「売れっ子や」とオフも大暴れ。
これからも“正論”を期待したいところだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007121214_all.html
827代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:23:26 ID:vs35mOIO0
帽子が違っているのは監督だからじゃねーの
828代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:31:24 ID:aptFozw30
ノムさん的には今年の巨人の補強は結構的を射てるんじゃないのか
本にも「巨人はなんで四番ばっか獲ってエースは獲らんのか」って書いてたし

カープとか強奪されつづける被害者のとこに来て指揮とってほしいね
もちろんヤクルトでも良いけど
野球は金じゃないというロマンを最後に見せてほしい
829代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:36:28 ID:vs35mOIO0
強奪じゃないっしょ
830代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:58:26 ID:O8Er8McIO
強奪される以前の球団である楽天でいいじゃんよ
831代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:41:21 ID:4ksQAYoO0
基本的に貧乏球団でないと合わないな。
阪神は金持ってるくせにケチというのが一番よくなかった。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:10:04 ID:/CQfrXXcO
>>828
残念ながら今の野球は金だよ。
金が無い、又は金をケチって補強に積極的でないチームなどは、監督が誰であろうと勝てないよ。
10年連続Bクラスの金無し広島を筆頭に、Aクラスの常連だったヤクルトも
岩村、ラロッカがいなくなったのに、大して補強しなかったためすぐ最下位に転落する有り様。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:25:29 ID:N00bbHDt0
どうせ釣りするならもっといい餌を投下してくれ
834代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:46:58 ID:lme/uUq90
まあノム自身「今の野球は金をかけないと強くならない」と言ってる品
その後に「あなた方オーナーがそういう球界にしたんですよ」と続くのは有名な話
835代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 05:28:43 ID:Ued3+7v70
外人と日本人のトレードなんて昔あったが、
今は金でごねて1年目オフに別球団に移籍(グリンなど)もある時代だからなあ

外人でさえ金でどうにかなる時代
836代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:07:12 ID:SmMbOMdaO
>>835
グライシンガーもそうだな。


グリとグラか…。
837 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/13(木) 18:22:13 ID:tVNPSohO0
ノムさんまた本とか書かないかな〜
838代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:14:39 ID:YhPrpQ9l0
グリンが出ていったのは 金の問題とよくいわれているけど
僕としては あれはマー君の人的保障的なものだと思うんだけど・・・
まあ勝手な妄想ですが・・・
839代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:25:00 ID:DDBdq6t+0
>>837
原稿は幾らでも持っているらしいが、カツノリのための
遺産みたいなもので、死後に出版してくれと言っているみたい。

>>838
そんなもんない
第一、エース格を「あげる」なんて行為はありえない。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:29:52 ID:BMHvyRUFO
今 携帯の中を整理してたら、
「考えて野球せい、NHK」があったので観てしまった。

去年の今頃も来期が楽しみだったけど

来期はさらに楽しみだな。

新人の飛躍に期待と共に嶋が もう少し打てるようになると良いんだが。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:47:51 ID:57q0bR5/0
>>837
阪神本を書くみたいなこと少し前に言ってたよーな。
岡田阪神への喝本としても、個人的に期待してるw

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071111-00000010-dal-base
842代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 04:09:48 ID:BMHvyRUFO
著者も良いけど、

南海 ロッテ 西武時代のチームメイト

ヤクルトの選手、
阪神の選手、

今 楽天で下に就くコーチ達との座談会をテレビで企画して欲しい。

最低一時間枠で毎週一人と面談

これだけ球界に繋がりがあるし
関わりある選手も多かったんだから

かなり視聴率穫れるはず(笑)

落合との野球談義とか聴いてみたい(笑)
テレビでは あーだこーだ言うテリー伊藤なんかも

世田谷の自宅にいくと 朝まで野球談義に花が咲くみたいだし
そういうのを番組でやったら視聴率穫れるのにな

新庄と 買い物編とか(笑)

ワンクール保つだろう。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:48:51 ID:uml4VYOVO
nhkきたか
844代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 09:09:28 ID:eZEOQFbAO
ワシとは違うな
選手に育てられたとは
845代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 09:41:47 ID:qg4OOk1T0
いろんなエピソードが聞けて面白かった
この時間にやるのがもったいないぐらい内容が濃い番組だったな
846代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 09:56:52 ID:CwEhFCNYO
いや本当おもしろかった

長嶋、王が死ぬよりこういう毒がある人が死んだ時の方がよっぽど淋しいと思う
長生きしてくれ
847代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:33:23 ID:LjLr/y1M0
それは個人の思い入れによるのでは…
長嶋や王がそうなってしまった時のノムさんは見てられないほど
落ち込みそうで想像しただけで(´・ω・`)ってなるから、みんな長生きしてくれるといいな

今日のNHKは良かった
第二弾やってくれないかなあ
848代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:48:18 ID:sgcfu1Yb0
どんな内容だったの?
個人的には初めて監督として日本シリーズに臨んだ
92年の森西武との戦いについて語った欲しい。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:01:07 ID:qHyT0Um60
只今ビデオ見直し中
5歳児にいじられるノムさんバロすw

「大きくなったらなになる?」
「消防隊ー!」
「ほう」
「野村監督倒れたら救急車で運ぶー!」
「そうかそうか」
「お酒飲まんでよー!」
「お酒飲んじゃだめか、そーか」(苦笑)

爺もちびっ子もかわいーよー!
850代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 17:14:38 ID:m0sxAyog0
あのやりとりが「ノムも変わったな」と一番思わされたな
851代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 18:33:10 ID:Y1zlar9XO
あの幼児は出色だな。
久米島の子かな?
来年も出演宜しく。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:41:15 ID:+9wgb+bB0
>849
一部で有名なw入野の子だな
つべやニコに幼稚園児とのむさん詰め合わせが上がってるが爆笑モノだw

出勤前に途中まで見たが印象に残ってるの
砂の詰まった一升瓶を軽々と振る72歳w
王長嶋稲尾様ノムさんのヨーロッパ旅行の映像(じゃれあいに萌え)
↑映像貰って帰りたいとはノムさんの弁
初めて聞いた、おれの花だよ月見草w
ちなみに、ヒマワリ(=王、長嶋)の発案者はサッチー

ルーキー4人の話で、番組冒頭で特集組まれてた田中は別にして
一番最初に話題に出したのが渡辺直で、新人王クラスの活躍とまで言ってた
ノムさんナベチョクのこと評価してるのかな、気になった
853 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/14(金) 21:13:19 ID:mKgceyal0
>>839
へえ〜

かっこいいこといいじゃん
854代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:23:23 ID:BPpRw5PBO
ノムさん来年は駒揃って来たから頑張って欲しいな

これで福盛さえ残っていれば・・・
855代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:37:39 ID:rmRSACLY0
>>838
ダルの人的保障をもらってないぞw
856代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:10:11 ID:AOMUk3bIO
昔から子供は好きなんじゃなかったかな
外人選手の子供とかをあやしてるの観た事あるけど、

いまは いい爺さんだな(笑)
857代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:11:36 ID:sd9BeSaN0
858代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:14:29 ID:oFIIRDSz0
>>855
吉崎
859代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 19:49:12 ID:UWhvKQoX0
先日のNHk見逃した、、うう

ようつべに上がってないかなぁ
860代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 04:45:50 ID:l9hBlZjB0
>>852
獲れるかはともかく、普通に何票か入っていいくらいの活躍はしてたよな。
>>832
巨人なんて監督がアレでもAクラスだもんな・・・。
861代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 08:42:44 ID:qB3nLLf00
島野さんが逝ったか・・・
ノムも自分の教え子に先立たれるのはつらいだろうな
862代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 12:27:10 ID:rwAOYy9K0
>767
> 負けたのはおまえのせいだぞって言われて
> 身がわななく程のショックと快感を得るくらいがいいのか。
「そうだ、俺が試合の勝敗を背負っているんだ!オッケェェェェーイ!」
てなキャラが良いんだろうな。
863代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 15:03:59 ID:iWC7MYTG0
スポーツ名場面100選
https://www.nhk.or.jp/s100/form.html
投票締め切り 2008年1月31日
放送日2008年2月24日

015 1965年 南海 野村克也 戦後初の3冠王獲得
864B@a:2007/12/17(月) 12:53:37 ID:BI3duTrU0
nkkのノムさん診たけど、エモやんとサッチーが美化されててたwww




これって、来期の楽天ユニが緑化するプロモーション?
865代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:43:12 ID:+1w/hBV70
エモやんとサッチーの美化なんてヤクルト時代からそうだろ
866代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:50:38 ID:+1w/hBV70
楽天から抑えの福盛が、FAでレンジャース入り。楽天では年俸8300万円
だったのが、2年総額300万ドル(約3億3900万円)という日本以上の好条件で、
大きな期待をかけられている。


ところが野村監督は、「普通にいけば、通用せんわ。直球とフォークしかない投手だから。
フォークは、見極められるとボールになるからな」とバッサリだ。昨年も野村監督は、
井川を通用しない−と予告していたが、今度も的中となるのか…。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:58:54 ID:ZAs04aB40
通用するかしないかはいまいちわからないけど
福盛に3億とか、もちつけメジャー
868代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:35:05 ID:gq0kr0+oO
>>351
【建前】
「泣いて帰ってくるなよ」

「短い期間で大したことを教えられなくて悪かったな。感謝の気持ちを忘れなければ
報われる。メジャーで頑張ってこい」

>>866
【本音】
「普通にいけば、通用せんわ。直球とフォークしかない投手だから。
フォークは、見極められるとボールになるからな」

と言うことですか?
869代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:39:50 ID:+1w/hBV70
感謝の気持ちを忘れなければ 通用するってことだよ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:05:35 ID:ZOKJuI6I0
本人への激励と客観的な評価は別物ってことでしょ。
「直球とフォークしかない投手だから」という
福盛評はたしかにその通りだ。
長谷川や斉藤隆みたいに向こうのボールに馴染めば
中継ぎで活躍できるかもしれないけどね。
性格的にはメジャーに向いてるという気もする。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:28:17 ID:gEmTJ9Ta0
872代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:37:35 ID:AWLTKrSk0
つん
873代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:54:09 ID:HY3hlkGJ0


  ふくもるの
    ナニは立派に
       メジャー級
874 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/17(月) 21:02:54 ID:0UxaVnM30
福盛のメジャー挑戦について野村監督の心情は・・・
875代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:10:21 ID:Xu+w1xCn0
去るものは追わずや
876代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:52:10 ID:aPACOqYD0
くだらん盛の金玉は盛スレに書けよ
877代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 05:55:55 ID:afXteF5o0
見極められるとボールになる→見極められないようにコントロール・緩急を
直球とフォークしか無投手→シュート乃至組み立ての工夫を

ってのが教えられなかった事じゃない?
878B@a:2007/12/20(木) 04:48:18 ID:bKHX46770
>>874
今年のパの暗いMAX決勝で解説してたとき、アナに「グリンが残留してたら日公では
なく楽天がこのシリーズに出てたでしょうねぇ」ってノムさんが言われてたから、
来年は「福森が(ry
879代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 07:08:25 ID:gBVJKyEc0
グリンの件は、ノムさんも怒ってたよな
チームを移籍しても挨拶をしに来るような、紳士だったしな

金だけの問題で繋ぎとめられないとは、フロントやる気ね〜と
憤慨したもんだ

岩隈、一場、抜けてもなんとかなっっていたんじゃないかと…
880 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/20(木) 19:33:40 ID:6+pGx5SF0
グリンはノムさんのこと「出会った中で一番の監督」とか言ってたな
881代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 09:16:38 ID:5U1zDGWF0
いろいろ悪評立てられているけど、グリンはダン野村が代理人だろ。
サッチーとは絶縁でも、野村監督とは一定のつながりがあるし、悪くは言わないだろ。
まぁ、グリンも元阪神のメイとかと違ってあっちが痛い、こっちが痛いとか
わがまま言わないで、しっかりローテ守ってくれたから、野村監督好みだったはず。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 06:39:21 ID:ALpAA5xa0
テレビ出演
野村克也監督
12月22日(土) ブロードキャスター 午後10:00〜11:24
▽メジャー流出ノムさん喝
883代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 22:44:12 ID:MjH9UEHJ0
まだぁ?
884代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:09:24 ID:y6MOOqkA0
きたぞ
885代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:26:36 ID:6flBDmP/O
一流が一流を育てる
886代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:52:00 ID:oqBzhNrr0
ブロードキャスター見逃した。
何か言ってた?
887代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:42:53 ID:iez5XxS20
>>886
・福盛通用したらメジャー終わり
・メジャー行く奴はお金に目がくらんでる。お金の為って言え!
・一流が一流をそだてる
記憶にあるのはこれくらい
888代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:44:08 ID:iez5XxS20
・あと監督もメジャーないかなぁ・・
すべてボヤキ程度
889代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:47:09 ID:NZrLBdaF0
ノムさんメジャー行ったら飛行機移動に耐えられるんかいな
890代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:50:44 ID:IfvDZ8cz0
きちんとオチをつけるところは流石だと思ったw
891代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:03:02 ID:Y9oKFInr0
>>887-888
サンクス
ノムさん絶好調だなw
892代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 08:18:00 ID:UpNNzGnFO
メジャーでの"気付かせ屋"野村監督
ってスゲー興味あるけどな。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 12:58:41 ID:Dpv2vCaL0
370 名前:今朝のニッカンより[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 07:28:06 ID:GMIVuNLW0
「あの時、あの真相」
■ノムさんが振り上げた二度目の鉄拳
9月の宮城球場。野村監督の目の前には守備を終え、ベンチに戻った嶋捕手が座っていた。
配球論がはじまり、脱いだ防具やミットを置くと、ガシャンと音がベンチ内にこだました。
台が金属製なのが災いして、派手に鳴り響いてしまった。その瞬間「反抗しとんのか」と、野村
監督は手を上げた。ところが、振り下ろした腕は空を切る。空振りだった。
念願の最下位脱出を支えたルーキーは田中だけじゃない。野村監督は嶋を正捕手として125
試合に起用。連日、攻撃の合間中、ベンチで配球論を嶋に繰り広げた。選手のレベルによって
「無視、賞賛、非難」と接し方に差をつけるのが野村流。要求が高くなければ非難しない。一年を
通じ、起用しながら育成に努めた中で、「非難」を超えた一瞬が、ポカリ未遂だった。
鉄拳は嫌いだ。「野球は頭でやるもの」と理論で組織を治めるのが持論。
子供の頃は「”克っちゃんを起こらせると怖いぞ”といわれたもんだ」と振り返るが、指導者としては別。
阪神時代を知る関係者は「一度も、手をあげたことはない」と証言する。ヤクルト時代の教え子は
894代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 12:59:14 ID:Dpv2vCaL0
371 名前:今朝のニッカンより[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 07:29:15 ID:GMIVuNLW0
「一度しかみたことがない」と話す。一度きりの鉄拳は、ヤクルト時代の92年、神宮での巨人戦だった。
4−4の同点の9回1死満塁、打席に入ろうとする荒井(来期日本ハム2軍打撃コーチ)の元に
ベンチから歩み寄り、「緊張しすぎだ」と叩いた。「荒井ポカリ事件」と呼ばれるシーンは、テレビで
全国に生中継された。ポカリ未遂は師弟愛の裏返しにほかならない。「サインの指1本で試合が決まる
んだ。チーム作りの中で、捕手の育成が一番大事」と話す。新規参入の楽天を任された名将には
ヤクルト時代に成功した古田育成を再現したい執念がある。古田が新人の90年、対戦相手が一巡
してから起用する予定が、14試合目に先発させた。今季も同様の方針だったが、7試合目に
スタメンマスクを命じた。2回KOのデビュー戦で3盗塁を許した田中を使い続けるために、強肩・嶋の
起用が早まった。期待にこたえた嶋はリーグ2位の盗塁阻止率3割6分5厘をマーク。嶋はこの一年を
「プロになって毎日起こられる選手はそういない。いい経験をさせていただている」と感謝する。
野村監督が集大成と位置づける来期、指導はさらに熱を帯びる。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 15:19:04 ID:ZZFjWqg80
つまり嶋が2年目で首位打者とるんですね
896代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 16:34:30 ID:6OrIr7Yu0
いや、来年盗塁阻止率1位で
ノムさん曰く3年以内にタイトルとらないと大成しないという
ギリギリの再来年首位打者獲得に一票
897代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 18:01:18 ID:WM05rnui0
>>894
荒井を殴ったのはバントのサインを見落としたからだろ

あとでノムはナインに対して謝罪したが
898代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 21:27:18 ID:CVi75sp70
古田は殴られなかったのか
899代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 20:55:07 ID:67ouxlJjO
古田は一度も手をあげられてないそうだよ
900代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 12:54:12 ID:1z+225Zw0
>>897
荒井のはバントのサインを見逃したわけじゃないよ。
相手投手の癖がわかるのでサインを送るというので秦からのサインを待ったが
出なかったので荒井は打席を外し、モタモタした。
それを見て、「何をモタモタしやがって」という感じで怒った野村監督に
ヘルメットを上からはたきように殴られた。
TV中継を見ていたし、その後新聞かなんかで、その経緯を知った。
野村が殴ったというのは南海時代の高橋里志ぐらいだろ。これも誤解からだが。
まぁ、熱血系の西本さんや星野は殴ることは代名詞にもなってるけど。
豊田も三原監督にはつまらんことでよく殴られたような話をしていた。
901代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 23:08:46 ID:tOm2Kh550
1993年11月の野村監督と阿川佐和子の対談 

阿川 去年の巨人戦で、ポカリ事件というのがありましたよね。テレビ中継もしているのに、
バッターボックスの荒井選手を監督がポカリと殴っちゃった。あの真相は何だったんですか。
野村 (頭をテーブルの上に伏せて)あれは恥ずかしくって言えないよ。
阿川 そう言われると、余計聞きたい(笑)
野村 9回、同点でワンナウト満塁、外野フライでサヨナラという状況で、ピッチャーが石毛
だったんですよ。で、ピンチヒッターの荒井をネクスト・バッターズ・サークルに行かせたら、
トコトコとベンチに帰ってきて伊勢コーチとゴチャゴチャ話してる。伊勢に聞いたら「石毛は
何か癖があって直球と変化球の区別が分かるらしい。誰がそれを教えてくれるんですか」と
聞いてるって言うんだよ。こんな大事な時にって、まずカーッときてね。
阿川 ハハハ、笑っちゃいけないか。
野村 荒井は秦選手と仲がいいから、直球のときは秦が「そら行けっ」って声を出すことにした。
ところが、それまでワインドアップで投げていた石毛が何を思ったかセットポジションに変えたんだ。
そうしたら秦が人ごとみたいに「あ、セットポジションじゃ分からんわ」って言ってるのが聞こえた。
荒井は構えながら、秦の声を一生懸命聞いて、待ってるわけでしょう。で、「お前、ちょっと待て。
荒井が何の声も聞こえないから変化球かなと思っているところへドーンと来たら、どうするんだ。
こんな大事な時にそんな無責任な言い方あるかっ!」って、二度目の爆発して。
阿川 まだあるんですか。
野村 何たるチームなのかと思いましたよ。自分が大きな責任を持たされているのに、その重大さが
分からんのかと。そうした体質に腹が立ったから、「自分で分からなきゃ人を頼りにすんなッ」と、
荒井をパーンとやったんですよ。
阿川 ああ、そうだったんですか。
野村 準備ということも僕の指導方針の一つなんですよ。結果は準備によって大半が決まると言ってきたのに、
準備不足もいいとこでしょう。案の定、打てませんわね。情けなかったですねえ。
902代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 09:21:13 ID:6RW+l4CU0
秦が捕手やめた理由がよくわかりました
903代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 09:41:23 ID:2lQ0Nr3S0
秦は解説聞いていても知性の低さを感じる
904代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 11:46:42 ID:lj7a90tg0
解説を聞いていても、やたら配球に関して語りたがる配球ヲタにしか思えない。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 14:19:37 ID:tEBvGyNH0
福盛がストレートとフォークの2種類だけというけど皆そうじゃないの?
決め球がフォークなりスライダーだったりするけど、
基本的にク自信ある球種しか使わないのが抑えだと思うんだが真意がよくわからん

フォークのコントロール磨けってことか
906代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 17:31:17 ID:5W3/fqH70
写真週刊誌【FRIDAY】1月11・18日号(最新号)
⇒発見撮!楽天・野村克也監督「新宿キャバクラでモテモテ」現場を撮ったぁ!−楽天イーグルス最高成績に
ttp://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html
907代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 20:08:12 ID:GOFTcU5YO
30日に野村さんの特集があるらしいけど、
番組タイトルに「伊達」ってついてると、中身ダメダメなことが多いんだよなぁ

デレデレなノムさんは見れるだろうけどw
908代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:18:29 ID:ZsI4VQ4jO
>>905
ヒント 原点
909代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:24:16 ID:u5ZrXwoc0
>>905
大魔神佐々木ぐらい凄ければそれで良いんじゃない
910代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:35:23 ID:gwjNyCeV0
三原監督のwiki読んでたら、ノムさんて思いっきり三原野球の影響受けてるんだね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%8E%9F%E8%84%A9


超二流の一芸選手、当て馬、ワンポイント継投、サイン盗みなど
仰木さん含め○○マジックと言われる弱者の戦いは
決して新しいものじゃなく、昔から教科書がある戦いかたなんだ
911代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:38:39 ID:gwjNyCeV0
すまん上げてしまった


抑え投手の球種なんて二つあれば充分でしょ
セパ見渡しても球種豊富なクローザーなんて見たことない
912代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 03:44:36 ID:hwS9N/EC0
無形の力読んでる。
この漢字、今まで何となく「むぎょう」って読んでたわ。
「むけい」なのなw

つか、ビールかけって南海発だったんだな。
別にノムが始めたわけじゃないがw
913代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 07:09:10 ID:JUx5BigaO
>>906
ノムさんピンチw
キャバ嬢ウラヤマ
914代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 09:45:42 ID:KP/z2v5W0
>>910
三原と水原が、今の近代野球の原型を作ったということは野村も書いていたな。
いわゆるブロックサイン、俗にいう左右病も守備固めも彼らが実践した。
まぁメジャーから学んだりしたんだろうけど。
915代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:12:57 ID:hfT+evBr0
>>914
三原さんやあの世代だと勿論メジャーから学んだこともあるだろうけど
孟子とか弱者の兵術みたいのから野球に応用した戦術も多そう
916代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:29:44 ID:EIqcqDAA0
[ニュース]リアルタイム拡大版喜怒哀楽NEWS2007

独占密着“限界かも”東国原知事&野村監督さく裂生放談&阿久悠“幻の歌”発見&爆発スパ完全再現&未解決事件&晩ごはんに近野突撃します

12月28日(金) 16:00〜18:30
日本テレビ



917代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:41:47 ID:o+8m2Su40
なんかせわしなさそうな番組だなw
918代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 18:31:36 ID:sZksqrCY0
17:15頃ノムさん登場という情報を信じて、
間に合うように用事途中で家に戻ってきた。
でもすでに登場終了だったのか、姿は見えず・・。
そもそも北海道のテレビで放送されていたのかも疑問。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:38:23 ID:htHhZGhE0
                         ..r‐''''''___  __'....-、
                        / ..::::::ゝ ` -" く::... \
                       / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
                      / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
.                     | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
.                     | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
   ____             | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ 
 /        ヽ          i不、:::|:::::: ̄━     ━ .|!| 
/           |          |似 `'':::: U ━ヽ  ∠━゙' .|ノ
|_____毛__|_         ヾ`! ::::    ̄   :.  ̄  | 
|    )_ = ー=┐    .      ゝ、i::: U   /、_  _)、:.  |
| ヘノ  i = .人.=.ノ            . |、::    ! ___ニ__ )  ノ
 し     ̄/、__> .|           .//|:\::   !゙ー---''  / 
ヽ人  ー ( __i_ )ノ         ./  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
/\\ ヽ、´ ノ /  /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 .'i| \:::::''------'' |  ゙i
   \\ー-:   / /ヽノヽノヽノヽノ..::: :            ヽ
視聴率また1桁や言われとるで
920代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:43:40 ID:6Xj0EzBX0
>>900
>野村が殴ったというのは南海時代の高橋里志ぐらいだろ。これも誤解からだが


試合中に気持ちよく居眠りこいていた江本も殴りました。

殴られたのが理由ではないが、江本が一番怖い監督と言ってたのが野村。
外国人選手に殺人スライディング仕掛けられて血まみれになったときの
鬼の形相が今でも忘れられないらしい。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:10:00 ID:9kierfRK0
江夏って始めノムさん就任した時は、
田尾をこんな形で切って今更古い年寄りを持ち出しては時代を逆戻りさせる〜
とか叩いてたのに今や手の平返しだな

相変わらず江夏、江本の2枚舌太鼓持ちは信用ならん
922代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:55:42 ID:iXoF9nXrO
太鼓を叩かれるとノッちゃうのがおじいちゃん。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:16:02 ID:0FdcUwgIO
ようつべの野村シダックスはじめてみた
その後現在に至る過程を考えると感慨深い
来年なんとしてもAクラスにはいって欲しい


しかし内海vs野間口とかおもしろいな
シダックス野間口すごすぎw
中村来年は一軍勝ち取ってくれよ
924代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:42:02 ID:V8nR69Nl0
>>923
あの番組、「優勝候補の東京ガス」とか言ってたのが爆笑モノだったw
野村シダックスも就任直後のあのときが全盛で、あとは弱くなる一方だったな…
925代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 01:05:11 ID:ofE9jdU2O
ノムさんなんとかAクラスに入れるようがんばれ!
そして契約延長!
926代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 20:46:13 ID:2sdZAKru0
定年延長
927代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 22:08:39 ID:ofE9jdU2O
ニューイヤーコンサートを堪能したわけだが、今年の指揮者は
御年83歳プレートル
見事見事!

ノムさんまだ72だよな
あと10年いける!死ぬまでユニフォームで戦い続けて欲しい
928 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/02(水) 19:39:46 ID:D5q6uFg10
しかしノムさんは今年で最後・・・みたいなこと言ってなかった?
929代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 20:06:59 ID:n+ixz06E0
毎年言ってるよw

まぁ「今年で最後(という覚悟で)」って意味なんだろうけど。
930代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 20:07:43 ID:BhTm12KF0
契約が最後だからでしょ
でもまだ未練あると思うから成績次第で続投すると思うけど
>>800,816
931代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 20:08:19 ID:Upk0IwUD0
BS1のヒルマン・バレンタイン対談番組にノムさんが登場したw
932代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 20:15:35 ID:N4cRsREoO
>>931
状況kwsk頼みますぜ
933代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 13:52:26 ID:6yKNR2FiO
今出てるが、インタビュアーがダメダメ
934代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 15:00:15 ID:a6mYHL3z0
>>928
ヤクルト時代から毎年のように「今年で最後」と言ってる人だからなあw
基本的には球団が監督要請をするかぎり自分からやめるようなことはないよ。
935代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 18:09:45 ID:WvvP01+Q0
>>932
一部抜粋するとヒルマンは正攻法でボビーは奇策

編集されてかヒルマンの話はほとんどなし
ボビーは例えばエンドランの攻撃でもカウント、打者、得点差とか関係なし
1ストライクとかあり得ないカウントでの奇襲をやったりする
あと予告先発廃止に一番反対したのがボビーだけど
先発オーダーもピッチャーによって毎回変わって2番ベニーとかメチャクチャ
何を考えてるかわからないだって
口ぶりからボビーを嫌ってるっぽい

ここからは憶測だけど
ボビーのオーダーや作戦は統計アナリスト(プホ)のデータから組んでるらしいけど
ブラフだとしてもノムさんの経験、手腕から外れた黒船(ボビー)は認めてない感じがした
936代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 18:20:47 ID:fx7iY0I8O
経験を認めないってことはないだろ
ヒルマン自身一年目はメジャー流を取り入れ失敗して、二年目からは
バントやら日本の野球を取り入れ成功したんだし

認めてないんじゃなくて、己の采配に自負があるんじゃないか
認めない人間にヒゲ触らせたりして仲良くしないでしょw
937代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 18:28:43 ID:WvvP01+Q0
>>936
ん〜なんか勘違いしてるようだけど
ノムさんが2人の外国人監督をどう思うか?というインタビューだよ
ノムさんが自分の経験則からは反するボビーの采配を認めてないっぽい印象だったということ

938代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 18:40:50 ID:WvvP01+Q0
あと「2年連続して外国人監督が日本一になった要因は?」という質問にたいして

「監督が優秀だったんでしょ。
組織はリーダーの力量以上には伸びないのが原則なんだから」


今現場で戦ってる最中からだろうけど、なにが優秀なのか等肝心の言葉はなし
939代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 18:59:31 ID:fx7iY0I8O
そういうことか、最後の行はノムの経験「上」ってことね
ヒルマン視点の話をしてるのかと思ったよ
940代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 19:20:48 ID:WvvP01+Q0
ごめん。書き方悪かったかな
基本はボビーとヒルマンが日米の野球を語る番組なんだけど、
そこに別枠で日本人監督代表としてノムさんが2人をどう思うかというインタビューがあった

番組自体はとても良かったんだけど
ノムさんは外国人監督に負けてる現状が面白くないのかあまり冷静な分析はなかった

確かに今までのタイプの監督と違うから噛みあわないかもしれないけど、
ボビーも優秀な監督だし、新たな知恵絞って戦うノムさんてのも面白いと思うけどねぇ
941代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 20:41:26 ID:CNvOB/GI0
あげ
942代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 21:06:56 ID:DroXkS45O
明日の信長秀吉家康の番組にもでるんだな
のだめは録画にしてあとからみようっと
943代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 00:58:18 ID:xCB4xzzl0
1月7日(月) 22:00〜23:24
カンブリア宮殿SP 「勝てる組織の作り方」
プロ野球・楽天の野村克也監督が語るリーダー論▽人材活用&若手育成術▽強い組織に勝つ方法

これは、凄い楽しみ
944代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 16:40:24 ID:E1qWSi66O
>>921

江夏は 最近手のひら返した発言したの?
江本は91年辺りから手のひら返して
逆にゴマスリばかりだったけど

江夏に関してはツンデレだからなぁ

コラムなんかだと叩きに入るけど
テレビのインタビューなんかだと
完全に舎弟と化してるからな

やはり江夏のコラムってゴーストライターなのかもね
945代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 17:11:59 ID:jvEWdlAd0
だろうね。
テレビで解説とかやってると
記憶力のヤバさが相当なものだからw
946代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 17:25:33 ID:btYnp2Ay0
荒井も頭弱そうだな
947代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 17:30:52 ID:S4yOywGu0
>>940
確かに来年退任するのなら仕方ないけど、
続けるのなら森西武との対戦とか時代に後ろ向きなのは良くないな

ボビーの独特なデータ野球を邪道と避けるのでなく
ガッツリと知恵絞って戦うノムさんてのも見たい
948代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:10:18 ID:QbHu4yUP0
3年連続最下位という偉業を成し遂げた偉大な監督のスレですね
949代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:20:26 ID:e//owIs/0
落合監督は今季限り?
 梨田監督からはこんなドッキリ発言も飛び出した。「これ、いってもいいのかな」と前置きした上で、
1953年生まれの同期生で親交の厚い中日・落合監督について「落合は今年で(監督を)やめます。
『オレが辞めた後、(中日の監督を)やれよ』という話もあったんです」とポロリ。「でも、最初に
日本ハムから(正式な)お誘いがあったので」と監督就任までの裏話と、今オフのストーブリーグの
話題? まで披露した。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200801/bt2008010403.html

ノムが辞めた後の楽天に落合が来るって噂があるけどどうなんだろ?
鉄平とかくれたのもその布石なんだろうか?
950代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:46:29 ID:sT/a0sjm0
すると来年からノムさんは中日の監督だな!
951代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 20:17:23 ID:jvEWdlAd0
ノムさんは、もう強いチームの監督はやらんだろ。
952代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:02:44 ID:7aIcTChx0
次はマリナーズの監督とかかな
953代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:25:21 ID:QbHu4yUP0
日本人はマスコミ通じて騙せるけど外人は無理だろw
三年連続最下位って時点で却下ww
954代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:27:01 ID:m5xYneiu0
日本食以外に慣れない爺さんは無理
955代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 23:19:51 ID:LNmuKIRL0
今更ボビーみたいに全く新しい監督を分析して戦えってのはシンドイかもな
(実際ハムやロッテ相手には分が悪い)
逆にタイプは違うけど王さんや落合といった
古典的な采配を振るう監督相手だとこれまでの経験で戦える

ノムファンもボビーとかヒルマンといった新しいデータを駆使する外人監督との対戦は
さほど求めてない気もするし、70超えた監督に成長しろってのも酷な話だな
956代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 23:44:17 ID:/QR+cOCo0
2006
楽天  対日本ハム 3-17(0) 対ロッテ 5-14(1)
2007
楽天  対日本ハム 9-15(0) 対ロッテ 10-14(0)
957代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 23:49:01 ID:m5xYneiu0
今更野村対森なんて見たくないのだが
あれは90年代に最高の対決をしたのでそれで終わっていればよかった
阪神対横浜での対決は無駄だった

戦い方なんてその時代の選手や情報などで変わってくるものだから
958代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 00:04:03 ID:nv13WOw8O
去年のオフに日ハムとの対戦成績が悪かったことをきかれても
日ハムよりソフトバンクですよ!云々いって鷹研究をラジオで
高らかに宣言してた

そして鷹に今年勝ち越した
ロッテ、日ハムとの対戦成績も改善してる
キャンプまでダルビッシュ対策とかで頭ひねりながらノムさんは
楽しんでると思う
959代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 00:13:47 ID:ezHGESV60
>>269
というか06年はハムに負けすぎだろw
今年のハムは日本人に監督が変わるから大丈夫だと思うが、問題はロッテだな
960代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 00:14:18 ID:ezHGESV60
アンカーミス
>>958
961代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 00:59:58 ID:2BdFrXEt0
ハムでもSBでもなくロッテが優勝してれば、SB戦績の方がピックアップされたのかもなぁ…
962代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:13:23 ID:nv13WOw8O
ロッテはやはり先発が充実してるから手強い
バレンタインの采配自体にはそんな脅威は感じない
一昨年と比べれば去年渡辺・清水・久保あたりへの苦手意識は
だいぶ改善されたと思う
今年はエースコバロリ対策だな
963代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:26:13 ID:kQmpj7oA0
対ロッテ戦を見ていると、前半で点を取られるケースが多い
リードしてても逆転されたりして、足技や連打でかき回されている印象がある
確かに正攻法の戦い方ではないため戦いにくそうな
964代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:45:54 ID:yNCng7Sd0
>>961
ゴメン、
ロッテが優勝したらなんでSBとの戦績がピックアップされるのか意味がわからない
965代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:40:07 ID:taEdNiTA0
>>959
梨田の采配は、わりとまともなんだよな。


…継投以外はw


それからロッテについては、YFKがいなくなったから
終盤にむしろチャンスが広がった、と見ることもできるかも。
昨年の楽天は終盤に逆転する試合も多かったし…って楽観的過ぎかw
966代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 12:30:17 ID:jSqOnHAP0
明日の朝7:00 TBS
週刊!健康カレンダーカラダのキモチ・長寿の秘訣!健康エイジングSP

のゲストはノムさん。
967代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 16:41:21 ID:i+E8hVng0
ノムさん仕事しすぎだろ…
968代打名無し@実況は実況板で
明日メガスポ(テレ東)生出演だそうだから要チェックですぜ(・∀・)