ダルと成瀬と涌井とマー君では誰が最強なのか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
ダルと成瀬と涌井とマー君とでは誰が最強なのか?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190898087/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:16:42 ID:PZfTffkuO
歯糞スレ
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:18:00 ID:kFahk+pA0
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/:::   \, ,/   i ノ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ   mj |ニ=ァ   /     / ̄\   まーくんカビの子不潔な子
    /\ 〈__ノニ´ /ヽ _/  .,へ/\    高校ウラガネやからな
     L_iノ  ノ━┻'´ //l三l /   `ヽ \     本籍ごと兵庫→北海道てw
    l    /   / / l三l ヽ.___  `ー'    
      ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:27:36 ID:kT6/FUZAO
ダル
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:41:26 ID:Vb0PCCHKO
ダル≧涌井≧成瀬≧マー
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:35:04 ID:h5xFnQAmO
ダル:癒し
涌井:ツンデレ
成瀬:和み
田中:天然
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:35:47 ID:4euRW5nM0
4人目のヤツ関係なくね?
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:37:25 ID:us6b8zcfO
まーくんをこのメンツに入れるのは3年早いから
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:39:05 ID:BWfw64j7O
田中(笑)
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:45:13 ID:owF5hU6K0
ダルは球の速さとか変化球より配球が上手い。
成瀬は制球力がいいと思う。ギリギリな所ばっか突いてるから。
涌井は……知らん。よくみてないから。
田中は…一年目にしては大したもん。けど他の三人と比べる程のレベルまで行ってない

結果。ダル>成瀬=涌井≧≧マーだと思う。セのファンから見ると
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:52:52 ID:pPK251yRO
斉藤和巳>ダル>成瀬=涌井>>>>>マー坊
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 22:01:02 ID:IvQFlVN50
とりあえずマー君入れてあげて。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:54:28 ID:UDiXWh3M0
3年つーか2年早くなきゃダメだな。成瀬以外とは年の差2つなんだから。
ちなみにダルの投球は2年目から神がかってたけど。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:57:57 ID:dKuLRcOa0
田中は今年の疲れが出て来年失速しなきゃいいが
まだ若いから肩でもやらない限り巻き返せるだろうけど
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:23:41 ID:wgBGnoP70
マー坊の恐ろしさを汁のはこれからだぞ。ダルがマー坊にごめんなさいをする。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:15:24 ID:93D8+2GcO
>>11
斉チョン和巳ヲタは氏ね
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:18:18 ID:Ib+oyA650
ひどいスレだと思ったら2スレ目か
こんなん続くんだな
ダル=成瀬=涌井>>>マーくらいじゃね?
今年のパを代表する3投手とはさすがに比べられんだろ
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 04:00:11 ID:biVAGJcW0
ダル>成瀬>>涌井>>杉内>>>>マー君>>>>川越
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 08:04:02 ID:fW1goVFK0
<ダルビッシュ>
2005年 *5勝5敗 防御率3.53 投球回数*94.1
2006年 12勝5敗 防御率2.89 投球回数149.2
2007年 15勝5敗 防御率1.82 投球回数207.2

<成瀬>
2006年 *5勝5敗 防御率3.45 投球回数*78.1
2007年 16勝1敗 防御率1.81 投球回数173.1

<涌井>
2005年 *1勝6敗 防御率7.32 投球回数*55.1
2006年 12勝8敗 防御率3.24 投球回数178.0
2007年 17勝10敗 防御率2.78 投球回数213

<田中>
2007年 11勝7敗 防御率3.82 投球回数186.1 
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:08:53 ID:UZFQznvR0
ダルは来年以降壊れるかもな・・・
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:14:02 ID:wW9Te5Nt0
伊藤智のような末路だけが心配だ
せめて斉藤のように怪我持ちでも投げられるように
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:17:47 ID:z5EeYqJy0
ダルは伊良部のような最後を迎えそう。
経営者で成功するところまで。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:21:47 ID:TMHRiX1D0
とりあえず今は打者のレベルが下がりすぎて、余計にこいつらが良く見えてる感が否めない。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:31:24 ID:P28EFft30
涌井が一番選手寿命が長い気がする。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:49:44 ID:14+yyVa+0
やっぱり田中君が一番愛されてますね。


       ダルビッシュの欠点       
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189862743/
成瀬は納得行かない
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189857303/
涌井の最多勝は剥奪すべき
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189942295/
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:51:20 ID:fnGuLFxG0
考えて野球せぇ 〜野村楽天 躍進のヒミツ〜
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-10-08&ch=21&eid=31689
放送日 :2007年10月 8日(月)
放送時間 :午後7:30〜午後8:00(30分)
NHK総合
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:51:36 ID:O9kwFIOmO
田中は来年今年以上にダメだろうな
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:53:42 ID:wW9Te5Nt0
まーたアンチの妄想がはじまった
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:05:24 ID:LR9/GoT30
   -────ヽ/|_
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::<       本来なら
  |::::::::::::::::::::::::::::::∧| ̄       このスレに・・・・・・・・
 .|:::::::::::::::::::::::::::::|\|
 |:::::::::::::::::::::::::r'|:|=|ll|        辻内がいても
 |::::::::::::::::::::::::|j.|:| .∨|        ・・・・・・・・・・・・・・
 .|:::::::::::::::::::::::∪:| ..|」
  |:::::::::::::::::::::::/|/-ゝ        おかしく
  |:::::::::::::::::/  | |         なかった・・・・・・!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
  オリックスファン
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:14:05 ID:HK5/ulBU0
田中ヲタ、キモイ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:46:19 ID:faJiLibFO
ダル、成瀬、涌井、まーくん
誰が童貞?
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:50:44 ID:xW/gf9D00
>>31
とりあえずダルは童貞確定だろ?
他の3人は経験済みだとおもう
33 :2007/10/08(月) 23:51:12 ID:0dwCDkcH0

 ダルの球は、スピードはあるが、重さが無い。

 田中の球は、体重がかかった、思い球。

 長期的に見れば、田中が勝つだろうね。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:57:25 ID:oDPY2jtv0
前スレを見てから
成瀬と涌井の関係が非常に気になる俺。
例えば同じ横高の松坂と成瀬とかは交流ないんかな?
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:58:44 ID:KqW1jRFlO
成瀬はルーキーYEARの今年は良かったが来年わからんなあ?
今年みたいには勝てないぜ。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:59:05 ID:zsuEZTq60
慶應よりプロ野球、楽天1巡目札幌南高校寺田龍平
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1191581234/l50
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:00:04 ID:20/e2HsX0
なんの根拠も無さそうだな
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:00:52 ID:20/e2HsX0
>>35
成瀬は今年で4年目でしょ
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:33:10 ID:QuDUSdtP0
>>35
一軍定着という意味でも2年目
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:03:18 ID:s08/DbLF0
彼等はたしかに若い割に凄いし将来もまだまだ期待できるが
この間でずっぽり抜けてる
大豊作と言われた辻内世代から誰か一人でも出てきそうな気配がしないのは
一体どういうことなんだ!?
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:56:29 ID:rUgxy2I70
>>40

大豊作なんていってるのはお前だけ。辻内世代(笑)は近年稀に見る不作世代。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 02:49:49 ID:3QOP+o/QO
>>33
田中のストレートw
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 02:51:52 ID:E6P4R6xAO
ダル>成瀬>涌井>田中
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:05:02 ID:8TpeUj38O
成瀬からは高木臭がする…
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:08:36 ID:ZKG+0yV90
ヘアフォーライフ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:09:40 ID:Egn7luB60
1年目の防御率

ダルビッシュ>田中
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:15:06 ID:QbFfe4MZO
今はダル≧成瀬>涌井>マーくんだが、
来シーズンのマーくんはヤバそう。
勝率はともかく完投数は確実に伸びるだろう。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:17:04 ID:Egn7luB60
メジャー目指すくらいの投手になってほしいから
完投能力はつけてほしくない
持久系は必要ない
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:42:17 ID:J8xfuVHuO
今現在の最高の投手はダルだとは思うけど今年の疲労感を見ると来年以降は投球回数を少し減らさないと怪我しそうな気がする。
それだけは心配だ。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:49:44 ID:i4aF840a0
マー君がジョニーみたいな最後とならないことだけを祈ってるよ。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:54:56 ID:QN3XQ90W0
ダル成瀬涌井レベルにまでなれるといいな>まー
つかダルは来年以降あの嫁で大丈夫なんだろうか
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:02:14 ID:+Wyqva9s0
まーくんの今年の終盤での成長ぶりは目を見張るぞ
来年楽しみだ 
うひょひょ
53げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/09(火) 11:04:55 ID:DBjc7/W0O
田中はフォームが良くなってきてるな
体重移動がスムーズに
出来るようになってきてる
しかもフォークが使えるようになったのが大きい。来年は期待していいのでは
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:16:41 ID:4z2MnsKWO
マーはスライダーピッチャーだろ?
ルーキー時の松坂と同じタイプ
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:26:50 ID:Jbx4mRykO
昨今の高卒投手なんて大抵スライダー型だろ。

マー君は高校時代はワインドアップからわざわざノーワインドの位置に
腕を戻すとかいう謎フォームで、しかもコントロールも悪くて
これプロで通用しないだろwとか舐めてたけど、後半はじつに良くなったな。
56げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/09(火) 11:46:50 ID:DBjc7/W0O
今はちゃんとしたワインドアップ
だからね。
なかなか良いフォームになってきてるよ
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:59:38 ID:LMB5SRgt0
セにろくな投手がいないってのだけはこれでも分かるな
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 12:06:42 ID:kvVM/0WwO
涌井は来年速球で三振とる本格派に戻すみたいだね
59げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/09(火) 12:09:48 ID:DBjc7/W0O
涌井は本格派で勝負した方がいいよ
あんな小細工しながら投げるのは
涌井じゃない
60しろうと:2007/10/09(火) 12:14:55 ID:Z/oWUXZF0
ダル:絶対虚弱体質だと思っていた 怪我に泣くような逸材だと・・・
成瀬:来年が楽しみ 15勝10敗でも叩かれそう
涌井:地味に勝ってる・・・なぜか勝ってるというのが1番強い
マー:楽天の10勝達成は 一部球団の20勝に匹敵

皆様 それぞれでよろしいんじゃないでしょうか?
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 12:24:41 ID:J8xfuVHuO
楽天はもうそこまで弱くはないよ。
まあそれでも十分凄いことなんだけどね。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 16:59:39 ID:zpivixoU0
>>60
15勝10敗じゃ叩きはしないがちょっとガッカリするかも、オレは。
13〜4勝でもいいから貯金を8以上10ぐらいするピッチャーになって欲しい。
できれば15勝7敗ぐらいを希望。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 17:38:37 ID:J8xfuVHuO
今年のコバロリくらいが理想だな
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:13:03 ID:GlGTWG/I0
>>41
いや、ドラフトスレの総意だったんですがw
前の年(辻内らの年)の高卒選手達と明らかに見劣りする、
かろうじて戦力になるのは田中だけだろって
みんな言ってたよw
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:54:40 ID:jSwwcOsl0
俺は高校時代のダルビッシュを見てた頃はプロでは全く通用しないとすら思ってた
なにせあのノビのないストレートにシンカーくらいしか使い物にならない数だけの変化球
それに味方の守備と打線にいちいちキレてた精神的な脆さ、まぁこれは3年の頃には改善されてたが
ハムはよく一位指名したなと思ったよ。当時は失笑してたもんだが
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:27:53 ID:BiaUz9HmO
宮城在住なんでダルを高校時代よく見ていたけど、素材はともかく、ここが痛いとか次はこっちが痛いとかそんな話ばっかりだったから、プロでは厳しいかな〜と思っていた。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 07:54:30 ID:TqZRMtVR0
自分はダル涌井が過少評価だったのがむしろ不思議だった。
高校球児らしくなくて、天然マイペースで且つ中高生にアイドル的だったのが、
見る側の目を曇らせていたのかと思っていた。
比べると田中やハンカチは一般全体に気に入られる要素があったかと。態度や発言が。
ダルは故障や成長痛で充分なパフォできなかったけど、それでも甲子園でノーノーや連続完封、防御率1.47。
2年、3年は常に故障とつきあいながらこの結果を出したのは、力の抜き方も心得た上でってことだし。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 09:29:39 ID:PIMJkNJc0
田中・斎藤はあの決勝再試合の死闘をやったから一般に浸透した
ダル・涌が同じシチュだったらルックスも相まって
もっと大騒ぎだったよきっと
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 14:03:53 ID:Vusu+MnX0
仕方ね〜べ2004年は球界再編問題→ストなどで球界全体がどっちらけでドラフ
トどころではなかったwただこの世代で俺が涌井とダルビッシュはかなりいい
と書きこみをしたら。玄人さんには素人乙。っていわれた。

×ダル→190以上の投手は大成しない。怪我ばっか。練習しない。若いのに変
    化球ばっかの爺くさい投球=プロじゃ無理。

△涌井→球軽い。まとまりすぎ=10勝が関の山。

◎佐藤→荒けずりだがそこが魅力。キャパは別格=将来はエース格で15勝はできる器。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 14:07:24 ID:pWRqFG1uO
成瀬・・・グラビンタイプ
ダル・・・ライアンタイプ
涌井・・・マダックスタイプ

超過大評価してみた
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 14:12:07 ID:m+msbD4T0
平野佳はどうだろうか。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:34:46 ID:uG4/LWK/0
ダルの素質は誰しもが認めるところだったけど、
線の細さ、怪我もち、素行の悪さ。この辺が専門家に時間がかかると言われた要因じゃないかな。
どの雑誌新聞、専門家も素材は一級品だが3〜5年はかかると言ってたし。
あのダルが真面目になって一心不乱に下半身強化に取り組むとは思わないもんなぁ。

涌井は1年目から光るものはあったしね。1軍ではボコボコ打たれてたけど。
2軍では最初から抜けてる感じだったし。

マー君もそうだが、誰しもが素質は持ってるわけだけど、
プロに入って順調に成長するってのは大変難しい事。
一流の素質を持った選手が一流のプロ野球選手になる、これが難しいんだよね。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:12:11 ID:ioJSRPxXO
>>71
スレ違い
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:46:30 ID:MYDB7/V00
>>69
そりゃ腐す奴もいるし評価する奴もいたろ
自分だけが正しい評価を下してたとか言わんばかりの奴は何なんだ
芸スポとかでもダルの記事になると絶対わくよな
75げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/10(水) 18:28:34 ID:dcEZCChYO
高校時代のダルはフォームがバラバラ
だったよな。たまに調子乗ってサイドから投げてみたりしてたし、変化球を
投げる時、明らかにフォームが
変わったりしていた

こんな投手があんな早く球界のエースに
なるとは思ってなかっだろうな
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:42:45 ID:jSwwcOsl0
ストレートがあんなに変わるとはな。プレーオフでの中継ぎ登板での投球は衝撃だった
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:38:24 ID:TTf3XwcH0
成瀬スゲー
見てると打てそうで打てないんだよな
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:42:20 ID:cnx7JG5i0
>>67
きもち悪い
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:55:31 ID:S1uVOoU2O
内緒だが成瀬君の5代前の先祖は偉い人ですよ。大昔に巨人にいた角投手とダブルな
変態エースでは可愛そうだな。なんかもっといい名前を付けてあげたいな
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:25:59 ID:1hrWrvwGO
次スレからは大隣と平野も入れてやって下さい
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:39:32 ID:cDMRNANQ0
太隣(笑)
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:48:49 ID:uG4/LWK/0
なんかやたら平野を推してるずっと奴いね?同じ奴だろ。
高卒じゃね〜しスケールも違うし。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:09:26 ID:jToQ7nrG0
ビジュアル系⇒ダルビッシュ・涌井

ブサイク系⇒田中・成瀬
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:17:45 ID:9Wf+0xBL0
9勝14敗でも大エースになれるかつてのロッテから、
15も勝ち越しているピッチャーが出てくること事態が、、、
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:24:38 ID:xZ00RK3M0
ダル→江川
涌井→桑田
成瀬→新浦
田中→槙原
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:24:44 ID:JoMo9u7q0
園川って大エースだったのか
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:25:24 ID:YGccQc/e0
成瀬が投げたときの解説・実況
→「流石ですねー」「すばらしいコントロールです!!」etc…ちゃんと解説
ダルが投げたときの解説・実況
→「おぉ………」その後沈黙 or「はっはっはっwこれはもうww」ただ笑う
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:36:53 ID:eRFYDwP5O
>>87
で?何が言いたいの?
成瀬が制球だけの投手と思ってる時点でご愁傷様かな…
ダルも成瀬もストレートで押せるのが最大の長所。見た目なんざ全く関係ない。
8984:2007/10/11(木) 00:43:33 ID:9Wf+0xBL0
前田幸長
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:45:12 ID:VKD0jqdk0
>>87
これはダルオタの俺から見てもきもいレス
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:49:55 ID:ge4BBXf+O
ていうか、成瀬が最強だろ常識的に考えて。
だってパリーグ最強の防御率に加えて、最大の援護率だぜ?
パじゃ無敗ダシヨオオオ!!
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:52:56 ID:qJw5in/90
わざわざ釣るなよw

ダルも成瀬もいい投手だよ

タイプが違いすぎるだけ
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:58:30 ID:0TePC3ZD0
ノムさんがTBSで「今、日本で一番の投手はダルビッシュだと思う」って言ってたね
野村信者の俺だが、ノムさんがそんなにダルビッシュを推してたとは知らなかった
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:59:36 ID:obNop+udO
涌井が今年のスタイルのままならダル、成瀬、涌井でそれぞれタイプが違って面白いんだが。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:01:00 ID:jToQ7nrG0
ロッテの大塚がブログで
「ダルビッシュが4人いたら日本ハムが日本一でしょうねw
まぁ武田勝、グリンも強敵ですが必ずつけ入る隙はあります、なんとか勝ちたいですね
ダルビッシュはムリです。別格です。」
みたいなことこないだ言ってた気がする
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:03:27 ID:sW1Je0If0
ダルビッシュの被打率の低さは異常
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:03:44 ID:yuRNAA4dO
大塚は評論活動より先にすることがあるだろ…
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:08:55 ID:3XlYrCgV0
現時点で言えばまーくんが断トツで最弱だが
投手としての格は涌井が一番下だと思う
塚涌井最多勝とかwwwwwwwwwwwwwwありえねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

涌井オタサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:16:09 ID:jToQ7nrG0
大塚ブログの原文引っ張ってきた

>ダルビッシュが4人いたら間違いなく日ハムが日本一になるでしょう!と言えるほどダルだけは別格かな(><)


「別格かな(><)」じゃねーよ少しは試合に出してもらえるよう努力しろや
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:17:53 ID:sW1Je0If0
涌井 213回/199被安打
田中 186.1回/183被安打
杉内 197.2回/166被安打
成瀬 173.1回/132被安打
ダル 207.2回/123被安打

ダルは化け物レベルのピッチャーということがよくわかるデータだね
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:20:57 ID:IL74fVHR0
ダル 涌井 成瀬は良いけど、マーって何?こんなの除外だろw ハンカチが入るべき名前
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:21:02 ID:R3S2iR6j0
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:27:02 ID:qJw5in/90
涌井被打率高すぎだな
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:53:13 ID:jToQ7nrG0
涌井はそこそこ援護あるからな
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:01:09 ID:eEAtFc530
涌井 打たせて取る
ダル 打たせない
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:05:16 ID:gPAW+xD90
3人の中ならダルが一番メンタルが弱そうだね
短期決戦なら一番崩れそう
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:10:03 ID:PqVQD+5R0
ダル≧成瀬≧涌井だな
援護率は投手のテンポにも多少左右されるらしいし
援護率が低いダルはかわいそうだが援護もらうのも
重要な能力だと思う
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:12:42 ID:m3ivwDh80
田中は3〜5年後だろ
11勝7敗 防御率3点台後半のピッチャーとは上記3人は
2段はレベルが違う
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:43:30 ID:R6U+Nlsc0
ナニゲにわかりやすく沸いてるな
田中スレは終始アンチで真っ赤っかだし
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:05:40 ID:bZcKuf5G0
>>106
去年のPO、日シリを見てないのか
111:2007/10/11(木) 08:52:19 ID:1wdZqOG1O
この三人が現時点でメジャーいったらどうなるんだろう。
成瀬とダルは通用しそうな気がする
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:29:40 ID:WQOiI1zLO
成瀬はないだろ。
たった一年で評価しすぎだよ。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:47:14 ID:2CRqm+3JO
>>106
去年のポストシーズン、ダルは20歳で
PO開幕、日シリ開幕、アジシリ決勝戦を任され4戦3勝1敗。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:10:07 ID:G0aojEG1O
>>111
成瀬を過大評価しすぎw
左腕でも平均90マイルいかない投手は通用しないから
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:44:35 ID:akzFPWn/O
成瀬は多少劣化した斎藤雅なイメージ。
ダルは江川っぽさ以外にもいろんな変化球覚えれる器用さがあるらしいから
怪物だな
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:59:58 ID:bZcKuf5G0
斎藤と比べたらダルも子供みたいなもんだろ。それくらい神だったよ、斎藤は
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:00:48 ID:WjW1a1M10
アジアカップの決勝、あの外角低めギリギリをキチンとストライクに
とってくれたら打てるワケがない、と思った。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:04:41 ID:dhofyFrg0
マダックスは140キロでてないぞ
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:10:30 ID:1wdZqOG1O
すまんメジャーはいいすぎたwww
成瀬年俸どんくらい上がるんだろうな
一億いくかね
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:15:47 ID:zII1t6VzO
またダルオタのオナニーか
いくら言っても止めやしない
121代打名無@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:17:34 ID:QMJJj/s70
>>105
打たせてとってないから安打なわけで・・・。
西武の守備がアレレなのはわかるが
それならそれで、打たせてとるパターンは拙いとも言えるし。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:18:51 ID:bZcKuf5G0
>>108
田中は順調にいけば来年は15勝はすると思うけどなぁ
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:40:34 ID:WQOiI1zLO
>>121
むしろあれだけランナー出して、防御率2点後半なのを評価してやれよ。
被安打ワースト2位の清水直が防御率いくつだと思ってんだ。
無死二塁だとか三塁だとか妙に抑えるんだぜ涌井はw
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 11:44:58 ID:eKzELMiQO
田中は一年目で比べれば一番実績残してるな。この中ではダルと成瀬がいい思う成瀬はドラ6位から、ここまで覚醒するとは思わなかった。涌井といい横浜高校はいい選手輩出するなあ。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:05:04 ID:B8rOLbRa0
高校時代の成瀬は年下の湧井のおまけみたいなもんだったしな
スカウトもここまで大化けするとは思ってなかっただろう
126げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 12:05:17 ID:wFdW0bSeO
ダルの一年目は六月後半にデビューだったからな。三月にデビューしてたら
12勝くらい出来たと思う

田中より内容がよかったわな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:11:49 ID:knRCZ3FeO
4人とも同じチームにいたら、10年先まで安泰だなあ
128げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 12:13:45 ID:wFdW0bSeO
田中は最近フォームが安定してきたな
あれなら安心して見ていられる

涌井は早く本格的に戻れ!!
あんなピッチング怪しからんぞ!!!
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:19:01 ID:5pVDhpP80
コリンズが初めてダルの投球を見た時、「日本にはこんな凄い投手がいたのか!」と驚愕したらしい。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:25:13 ID:5pVDhpP80
参考までに

成瀬喜久
対戦  防御率 勝
熊   1.55  4
鷹   1.77  2
猫   1.97  6
牛   1.35  2
鷲   4.63  0
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:34:12 ID:h3UKDTKX0
楽天だけは何故か打ち崩してるんだよな
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:44:56 ID:R2/QC6/60
>>93
>野村信者の俺だが

プププ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:47:20 ID:yPT2WTbU0
ダルビッシュは別格
日本人最高投手

134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:49:28 ID:yPT2WTbU0
>>124
横浜はあたりは少ないぞ。
輩出数の割にあたりの確率は非常に低いものがある。
大成してるのは5人くらいか
ちなみに全国各地から中学の大物を取り捲ってることも考慮すべし
こういうところはまずない。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:00:44 ID:eRFYDwP5O
ここで誰が何を言おうが彼らの残した成績の素晴らしさは変わらない
投げた試合でいかに負けないか、どれくらい勝てるか。それがプロ
変化球が多いとか見た目が凄いとか言ってるヤツは
野球ファンやめてサーカスでも見に行けよ
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:03:00 ID:5pVDhpP80
去年の秋の時点で、高木豊なんかはダルが日本一と言ってたな。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:07:03 ID:WQOiI1zLO
>>128
速球が通用しなかったから、軟投になったんだよ。
てか、タイプチェンジ、フォーム変更でかなりリスク負ってんのに本格派に戻すとか恐すぎるべ…
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:08:46 ID:yPT2WTbU0
>>136
昨夜はノムがTVで個人的にはダルが日本一と言ってた
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:09:46 ID:zwFD0XRHO
>>134
ひと昔前のPLと大阪桐蔭
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:11:35 ID:y1WI0pGC0
>>134
でも智弁なんか集めてるワリにごみだろ
やっぱその育成力を素直に称えるべき
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:12:15 ID:yPT2WTbU0
>>139
PLは近畿の中学生が昔から多いよさ。
北海道から九州までとってなかった。

大阪桐蔭も勘違いされてるが、中田以外は大阪と奈良を中心にした近畿人だよ
主力の半分が近畿、九州、東海とかの横浜とは違うと思う

あとPLはなぜか多くが大成する。それは凄いと思う

142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:14:48 ID:y1WI0pGC0
鹿児島の福留や東京都民の坪井を抜き取ってコイツはよう言うわw
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:15:24 ID:yPT2WTbU0
>>140
智弁和歌山は、全員自宅通学生だよ。
だから田舎の和歌山の中学生8人+通える近畿圏の選手2人。
しかも今の横浜高校の4番は和歌山出身のように良い素材ばかりではない。
通学できる範囲の生徒で、1学年10人しか取らない。
学校の方針で。
本で読んだが、それもあり監督曰く和歌山のほかの高校から嫌味もないらしい
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:16:49 ID:yPT2WTbU0
>>142
ながーいPL学園の歴史の中で数人だけだろ。
あげればわかるがプロ入りだけでなく、控えもみると近畿ばかり。
福留のオヤジとのパイプは今もあるらしい。坪井は親の転勤があったようだな。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:18:02 ID:y1WI0pGC0
見苦しい言い訳すんな
和歌山人だろうが近畿圏だろうがセレクションやってんだろ
高嶋の育成力はクズ
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:19:46 ID:yPT2WTbU0
>>145
和歌山の中学生と、大阪や兵庫、関東のシニアの選手では違うからね
そして、素材も凄くないし10人限定だからプロ入りは限られてくる。
人数もいないし。

その戦力で平成で一番勝ってるチームの監督は凄いよ
147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:19:47 ID:Q3t6ZF+C0
>>130
楽天らしさがよく出ている
いい投手は打ち崩せるが、たいしたことない投手には完封される
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:22:35 ID:y1WI0pGC0
PLなんて外人部隊のパイオニアだろうが
だいたい近畿内だろうが外人には変わりなし
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:24:32 ID:yPT2WTbU0
>>148
PLは外人部隊じゃないよ

青森山田とかの流れが大きい
ここ10年ほどで野球留学が多くなっただけでなく、
近畿の有名人が流れ出した。
ダルビッシュ、柳田、田中、森岡、筒香(現横浜高校)など。
従来はこの素材がPLを中心に近畿に残ってた。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:25:17 ID:AqWkakUS0
前にどっかのスレで
プロに入って活躍する選手をコンスタント輩出する
高校野球の御三家は
 
 横浜、名電、PL

といわれてた。
夏の甲子園では名門だけど地味ぃ〜な名電だけど、
確かにプロだと凄い面子が揃う。

151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:26:39 ID:1wdZqOG1O
>>150
例えばどんなのがいんの?
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:27:03 ID:y1WI0pGC0
ID:yPT2WTbU0は言い訳がましいカスだな
パイオニアって意味が分らんのか
153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:27:52 ID:yPT2WTbU0
>>150
プロで大成するのは、PLだけだよ

あとはどこもドングリの背比べ
広陵だって、金本、二岡、福原、吉川、新井などいるわけだし。

あと熊本工業は川上(元巨人)をはじめ前田(広島)など62人がいる
数の割に大成してるかはしらんけど。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:29:05 ID:yPT2WTbU0
>>152
外人部隊のパイオニアではないでしょ。
大阪を中心にした近畿の選手。

他地域から(中でもスタメン)とることは、ほとんどない
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:31:39 ID:y1WI0pGC0
だから近畿だろうが大阪人じゃないかぎり外人だろが
馬鹿は死ね
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:33:06 ID:yPT2WTbU0
>>155
そうかね。通える範囲は多いけど。

遠方から特Aの素材をとりまくってるチームとは違うよ。
田舎はともかくやっぱ関東、近畿は地元で大きな中学生市場があるんだから、
なるべくその地域でスカウトすべし
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:33:10 ID:WQOiI1zLO
そろそろスレ違いですよおまいら。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:35:15 ID:yPT2WTbU0
>>157
ですね。
結論としては、大成する選手が多いのは、なぜかわからんけど
PLがダントツでしょう。
あとは同じ。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:37:11 ID:h3UKDTKX0
田中は地元にいたら芽が出ずに埋もれていたろうな
ダルも道を誤ってドロップアウトしていたかもしれない
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:39:23 ID:yPT2WTbU0
ちなみに、すでに野球総合板にスレがあるけど
春にPLに入る選手達で凄いのがいるよ。
ボクは遠方だし情報だけだけど。

中でも投打ともに中田翔以上といわれてる逸材がいる。
少年野球の動画でみたが凄かった。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:39:46 ID:yqmWAv5B0
田中は智辯に内定してたんだよな
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:40:16 ID:0UVC0EL6O
>>101

太田 荒木 定岡 斎藤 のカテゴリーだな

ダル 成瀬 涌井 田中 のカテゴリーには入れない
163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:41:01 ID:yPT2WTbU0
>>161
そう。智弁でも、智弁学園(奈良)のほう。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:42:16 ID:h3UKDTKX0
そう、奈良の智辨学園ね
監督が変わったんで話が流れたらしいけど
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:43:08 ID:yPT2WTbU0
>>160に追加
野球小僧の10月号に、この選手は特集されてるよ
182、3p、140`の速球、130M弾、握力68、72などだったかな

将来絶対くる素材
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:45:57 ID:0UVC0EL6O
>>161
当時の智弁の監督が病気で復帰不可能になって諦めたんだよな
その監督の息子が、智弁の選手で今夏の甲子園に来てた
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:46:24 ID:UmE/kOGr0
ダルは線が細い
成瀬もパワー不足

残った涌井とマー君だとどっちがけんか強いのかな?
168げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 13:48:43 ID:wFdW0bSeO
そいつ勧野甲輝だろ?
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:49:33 ID:R2/QC6/60
成瀬はパワーで勝負してないだろ。コントロールがいいと安定感があるなあ。
ノーコンの松坂とはちがう。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:50:35 ID:yPT2WTbU0
>>168
正解!
くわしいね
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:52:33 ID:zwFD0XRHO
ID:yPT2WTbU0はただの横浜高校アンチなんで気にしないでください
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:53:22 ID:yPT2WTbU0
>>171
別にアンチじゃないよ
本当のことをかいただけ
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:53:58 ID:h3UKDTKX0
成瀬って高校時代眼鏡だったんだな
写真見てメガネッシュかと思った
174げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 13:54:21 ID:wFdW0bSeO
勧野についてはあまり知らないけど
中田二世と言われてるらしい

投手としても打者としても
一流らしいから立派に育ってほしいね
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:54:41 ID:GyXF8cIF0
すげーレス数だw
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:55:24 ID:UmE/kOGr0
オレも自覚してるが厨は最強って言葉に弱いからな
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:55:56 ID:yPT2WTbU0
>>169
成瀬もそうだしダルも制球力がいい
投手は制球力と投球術。
球速は、165、170キロをバンバン投げられるなら別かもしれないけど、
やはり制球力。

さらにダルビッシュは決め球になる変化球が多い。
器用さが凄い
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:56:29 ID:zwFD0XRHO
>>172
これもいつも高校野球板使ってる常套句。本人は何にも感じず書き込んでるんだろうがはっきり言って常軌を逸脱してる。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:57:04 ID:yPT2WTbU0
>>174
打者のほうが素材的に凄いらしいけどね。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:57:15 ID:1wdZqOG1O
>>173
監督にコンタクトをプレゼントされてから明るくなったそうだよ
ソースは日刊スポーツ
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:58:11 ID:yPT2WTbU0
>>178
なんでも同一人物にしないでくれ

そう思ってる人は多いってことだろう
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:58:15 ID:h3UKDTKX0
>>180
コンタクトなんだレーシックかと思ってた
183げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 13:59:29 ID:wFdW0bSeO
ダルは本格派でありながら変化球投手
だからな。器用さは素晴らしい
どの変化球も一級品だし

高校時代からしたらフォームが
変わらなくって固める事が出来たのが大きい
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:00:35 ID:zwFD0XRHO
>>181
それも(ry
まぁそうやって逃れるのが得策だろうなw
文体も口調も主張もまるっきり同じだけど
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:01:00 ID:yPT2WTbU0
ヤクルトの佐藤君もダルを目指して欲しい
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:02:05 ID:yPT2WTbU0
>>184
ボーイズやシニアも豊富な関東だけじゃなくて、
遠方から超一流の素材を多数もってくるのは、ここだけだよ
187げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 14:04:39 ID:wFdW0bSeO
てか大阪桐蔭の清水祐太は育ってるのか?
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:05:35 ID:yPT2WTbU0
>>187
福井出身のだね
やめた、という情報があるらしい
189げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 14:08:03 ID:wFdW0bSeO
辞めたんかい!!!
あいつもなかなかの素材
だったのに・・・
かなりヤンチャらしいが
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:09:04 ID:yPT2WTbU0
情報だけで、わからん
現1年世代では、最強打者だったけど。
191げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 14:11:02 ID:wFdW0bSeO
ガセであってほしいんだが・・・
投手としてもよかったん
じゃないか?

192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:11:59 ID:yPT2WTbU0
投手では不明
打者では聞いてた

ガセだといいな。
そのうちわかるだろうね
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:11:59 ID:zwFD0XRHO
>>186
まぁ雑誌の受け売りばっかりだからわからないだろうけど、関東シニアの多くの強豪はいい素材が多いわけじゃなく、チームプレイに重きを置いている。
素材の数では近畿に遠く及ばないだろ。それに関東は強豪校も多く需要と供給が釣り合わない。
こういった背景を無視してる時点でただ横浜を叩きたいだけってのがわかるね。
194げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/11(木) 14:14:36 ID:wFdW0bSeO
中学時代は投手てしても
活躍してたらしい
高校では打者一本なのかもな

ガセだという事を信じておこう
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:15:00 ID:yPT2WTbU0
>>193
それでも近畿のようにしたらいいのに。
他の関東の強豪でも遠方まではスカウトあんまない

ときどきプロ野球板で語られてるが、
横浜は、もっと地元の選手の育成にとりくむべき
商大や川名だっけ、そこらの選手は地元だが、よく育成されて上にいってる。
特Aの素材ではないが育成が結構うまい
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:16:00 ID:mxrMlWGSO
まぁ全員200でも250でも勝てるような逸材だから凄いよ
我が中日は…
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:17:14 ID:yPT2WTbU0
>>194
そうだったのか。

ガセならいいんだが
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:24:55 ID:zwFD0XRHO
>>195
地元プロなら普通に数多く出てますが。ちなみに松坂は江川以来の怪物と呼ばれたが、
素材としては特に光るものが無く、強いて言えば球が速い事だけだった。が、渡辺監督、小倉部長によってあそこまで成長してるんだよ。
素材がいいってだけでプロに行ける訳がない。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:26:47 ID:yPT2WTbU0
>>198
松坂の場合はね
帝京くらいしかアプローチしてなかった。

だが、プロへは素材が大半だ。
そしてプロで大成できるかは、個人の素材だけではなく、高校でのの育成力と、
プロの指導。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:47:24 ID:zwFD0XRHO
>>199
話が脱線してるなぁ。君が言いたいのは要するに横浜高校いい素材が多くて、育成も申し分ないからプロ選手を多く輩出している、ということでいいの?w
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:53:53 ID:yPT2WTbU0
>>200
素材は良いからプロへは多数いくが、
プロで一流に大成してるのが少ないのは、
高校の育成がイマイチ、あるいはプロの指導に対応できないんだろう。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:54:58 ID:GYCv588sO
ダルと成瀬とマー君は全国的に人気だけど
涌井は西武にいるかぎり比べられない
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:56:28 ID:Hix9tCiT0
成瀬が全国的に人気ってw

成瀬ヲタ図々しいぞw
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:58:38 ID:vKUbTkLAO
ダルビッシュが最強に決まってらぁ


打たれる気がしねぇ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:59:21 ID:WqhJ1WsS0
全国的人気つったら、民放2局しかない宮崎のうちのおばあちゃんでも知ってるマー君とダル
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:03:54 ID:hjlyWEpE0
知名度なら斉藤ゆうきがNo1
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:18:27 ID:AlVzlRtIO
ダル・・・小松辰雄
涌井・・・北別府学
成瀬・・・大野豊
田中・・・渡辺久信
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:54:59 ID:kxhHByay0
ヨタ高に全国区の選手が集まるようになってきたのは近年だろ
つーか育成が上手い例として笑大を持ってくる時点で頭おかしいなw
あと川名ってw
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:52:10 ID:5RHjbu3F0
マーは来年この中でNO2の実績を残し3年目で最強となる。そういう素材なのだ。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:59:14 ID:Kk3U1nIc0
だといいなあ
怪我なく順調に育ってくれー
で、この四人+中田でパリーグを盛り上げて欲しい
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:49:27 ID:QERc4VB9O
田中

勝利数(11勝)
当社比1、5倍楽天打線のおかげw

防御率
自責点王(パ援護率NO、2 神の子 by野村)w

奪三振率
凄い凄い四球王w
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:56:06 ID:RzyHLoKbO
田中アンチには基地害しかいないのか。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:03:25 ID:9G63O+9j0
>>19
ダルビッシュは3点台→2点台→1点台というのが凄いな。
勝率も凄いし、やっぱりこの中では頭一つも二つも抜けてる。

投球回数を稼いでくれても、
10勝しても10敗するようなピッチャーはエースとは言えないけど
ダルビッシュだけはやはり別格。

この圧倒的さは、尋常じゃない。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:08:17 ID:imFcbRMuO
ナルチャン
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:23:51 ID:Pb/ASk2xO
>>263
なに?防御率がだんだん上がると凄いの?斬新な理論だな
お前みたいのがいるからダルファンは勘違いされるんだろ
いい加減消えろクソカス
生きてる価値なし
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:25:06 ID:Pb/ASk2xO
>>213
間違えた…
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:28:10 ID:wPPjw/rJ0
防御率が良くなるのは、ふつうに凄いけど
200イニング以上投げて、1点台って凄い
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:30:20 ID:PfuCPtxe0
>>213

だったら成瀬は
3.55→1.81だし、勝率はダルビッシュより上だしって話になるだけ。

ダルビッシュマンセーしたいなら好きにすればいいけど、せめて根拠だけはまともなものを考えてくれな。

219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:07:59 ID:wPPjw/rJ0
>>218
成瀬はまだまだ
今後は不明

しかもダルと比較するレベルにはない
イニング数、奪三振など沢村賞の基準をクリアしてる部門は少ない
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:09:01 ID:wPPjw/rJ0
ノムさんが日本人最高投手とまで言う投手だしな、ダルビッシュは
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:29:25 ID:xe6lAyHA0
ダルはとりあえず最多勝か最優秀防御率取ってからだな
連覇のチームで最もホームランの出てない球場で取れないんじゃな
広島行ってたらどうなってたことやら
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:35:16 ID:Hl7SC5zr0
ダルはいつスペが発動するかはからんからな
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:55:42 ID:It8QcJkgO
知名度 実績 将来性 (5点満点)

ダル 5 4 4
涌井 3 4 4
成瀬 2 3 4
田中 5 2 5

こんなところか?
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:45:43 ID:ZyM5pW1pO
>>223
将来性は全員5。これだけ若い世代に良い投手が出てくるのも稀だね。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:46:59 ID:GtRLEEft0
イスラム人ヲタが痛いなwww
成瀬に最優秀防御率のタイトル取られて悔しいのはわかるが
ファビョるなよwwww
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:57:21 ID:wpix9nBW0
ペルシャ人です
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:59:57 ID:wPPjw/rJ0
ダルビッシュはモノが違うからしかたない

沢村賞の規定を全部門クリアしてるのはダルビッシュ投手ただ1人
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 04:05:44 ID:D2T4VOmC0
つまり器用貧乏だってことだろ?
欠点がないのが欠点だっていうのはノムさんの名言。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 04:23:54 ID:+uWyVYuX0
マー君>成瀬>涌井>>>(超えられない壁)>>>ダル


人間性の良さ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 04:24:14 ID:wPPjw/rJ0
ん?ノムさんも、昨夜TBSで日本人最高投手はダルと言ってるけど
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 04:27:56 ID:It8QcJkgO
まあ現時点ではダルが一番もしくは涌井と並んでってところだろ。
しかしこの四人は全員これからのプロ野球を代表する投手になって欲しいし、なってくれるだろう。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 05:35:37 ID:Kfa5bhoY0
野村監督以外にも
現役選手の井端や宮本や村松や大塚や多村も
ダルビッシュは別格、現役ナンバーワン投手って絶賛してたな
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 05:57:38 ID:r8HuUTYSO
ダルと成瀬。こいつらなら日本代表の試合任せられる。
涌井とまーくんじゃ、やっぱ怖い。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 06:01:15 ID:e5o9QtUA0
マー君は初先発いきなり6失点だからなあ
防御率は2桁スタート
そこから順調に成長して3店後半
来年は防御率2点台は堅いだろ
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 06:41:18 ID:hoGGkuGG0
田中の場合は初戦でSBに大炎上させられたからこそ一機に成長できたんじゃないか
成瀬もCSでSBと対戦して時「抑えて自信をつけたい」と言っていたから
SB=強力打線(長打がでれば)のイメージが強い
ロッテや日ハムの方が足のチームだから投手は打者に集中できず嫌だろうな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 08:34:22 ID:hJBFUuUY0
ソフバンだって大村 川崎 本多 柴原と俊足揃ってるけどな
237げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/12(金) 08:35:59 ID:4n1LsHevO
現時点でのNo.1はダルで間違いないだろ
それを成績で表しているからな

だが、佐藤がプロの舞台に飛び込み
これから先佐藤がNo.1になる
可能性をある
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 08:37:30 ID:lsYRnswy0
SBは、いまやパリーグの巨人のようなものだから、
対戦投手が抑えて自信がつくってのはあるだろうね
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 08:55:33 ID:BZHj2+Mj0
>>220
野村にいわれても説得力ねえよ。5年連続Bクラスの馬鹿
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:01:20 ID:XgMWMXp80
最強は大隣だよ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:07:32 ID:7Gu6wV100
ダルはルーズショルダー
構造的に関節周りの靭帯や腱と筋肉の引っ張る強度が釣り合ってない
数年以内に肩を痛めて伊藤のようになる可能性大
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:27:35 ID:m+ukplT0O
>>223誰も成瀬の実績の低さに突っ込まないのなwwww
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:34:59 ID:bxQFgwuq0
>>220
落合は斉藤和巳と言っているのだが?

落合と野村なんか選手としては一流かも知れんが人を見る
能力なんか素人以下だろw
あてにならんよ。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:41:46 ID:99p8WevjO
>>243

去年な
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:42:55 ID:UH+e4VzDO
ダル、田中何げに味方に助けられてる部分も多いよな。

ダル→ホームが広く守備陣が堅守
田中→打線の援護率アップ
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:49:22 ID:c7Rbo+em0
>>245
ダルは一点を争う試合でタイムリーエラーされて、2、3試合落としてるけどな。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:53:30 ID:0tAyA8c00
田中についての評価は
ノム→あまり使えないせいぜい5勝してくれれば・・・
落合→12〜3勝は出来る

投手に関しては落合の方が見る目がある
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:57:12 ID:baxsnh080
>>241
ルーズショルダーは治らないからなぁ
特にメジャーは嫌うんだよな
斎藤和を調査していたヤンキースもリストからはずしたもんな
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:58:51 ID:/dWxiXlu0
ダルビッシュはこれだけ凄いといわれながら15勝は寂しいな
打線がしょぼいといっても、パはどのチームも似たようなもんだし。

>>247
自分のチームの選手に対して厳しい見方をするのは当たり前かと。
特に実績ゼロの新人に対しては
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:00:23 ID:sl4/bujM0

  パ・リーグ 投手
 2007年10月12日3時9分更新

      防御率試合数完投無点勝無四球勝利敗戦勝率投球回数被安打被本塁打奪三振与四球与死球暴投失点自責点
1 成瀬 1.82  24    6    4     2    16   1 .941 173.1  132     10      138     27    4   0  36   35
2 ダル 1.82  26   12    3     1    15   5 .750 207.2  123      9      210     49   13   4  48   42
8 涌井 2.79  28   11    1          17  10 .630 213    199     14      141     50    8   7  71   66

ダルは被安打が少なく、二桁の貯金を作る。まさにエースという内容だね。見た目にも、何故抑えてるか分かりやすい。
成瀬は中6日さえ守れば、すばらしいパフォーマンスだね。余四死球、暴投も少なく、援護にも恵まれた。
涌井は試合数を稼げたのが大きいね。今年の西武の投手事情からすると、一番重要な点。

三者三様。だが、他球団が欲しがる順なら、ダル>成瀬≧涌井じゃないかな。
俺は成瀬が好きだけど。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:19:56 ID:QERc4VB9O
>>245
確かにw
田中より田中登板時の当社比1、5倍楽天打線が凄い

日ハムはダルだけじゃなく投手平均が良い
守備、球場の恩恵も少しはあるだろうな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:22:29 ID:99p8WevjO
そりゃ野球は一人で出来んからな
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:27:43 ID:0tAyA8c00
投手1人で出来るのは三振とるぐらいだろ
その点ダルと田中の2人は突出してるな
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:32:27 ID:+uWyVYuX0
マー君はネタとしても涌井はどうかんがえても過大評価だと思うんだ
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:34:46 ID:QERc4VB9O
>>254
いやマー君ヲタはネタと思ってないらしいw
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 10:41:08 ID:hFrjOaT20
>>223
ダルヲタの気持ち

ダル様=当然他の3人より全てにおいて上、よって544

涌井=最多勝を奪われたのは悔しいが、早々に差を付けられてしまったので仕方ない、344

成瀬=最後の最後でせこく防御率のタイトルまもりやがって、おかげでダル様が3冠のうち、
ひとつのタイトルもとれなかったじゃないの、最大の戦犯として234にしてやる

田中=ルーキーイヤーだから、大目に見てやるか、どうせダル様にかなうはずないし、525

っていう感じで付けた評価だなw
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 11:03:50 ID:R9cSLdSnO
ダル 196cm
斉藤 189cm
清原 188cm
田中 186cm
上原 186cm
涌井 185p
松坂 183cm
成瀬 180cm
身長で比較してみました
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 11:32:11 ID:ChlRiqo70
ダルがプロ入り初登板で広島を牛耳った時の広島スレの書き込み。


12球団1とも言われる猛練習を、汗と泥にまみれて頑張ったカープ選手達。
同じ時、未成年なのにタバコ吸いながらパチンコに興じていたダルビッシュ。
努力は生まれ持った才能に勝てない事がよく分かった。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 11:50:18 ID:blt4vfD00
ダルビッシュだって怠けてたらすぐ駄目になるんじゃないの?
昔の名選手だって表向きは遊び人演じてても、裏では猛練習してた
って言うしさ。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 11:57:02 ID:SXPgJluNO
怠けてて今の成績じゃねぇの?そしたらホント怪物ww
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 12:16:52 ID:QERc4VB9O
260 代打名無し@実況は実況板で 2007/10/12(金) 11:57:02 ID:SXPgJluNO
怠けてて今の成績じゃねぇの?そしたらホント怪物ww
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 12:34:06 ID:CI1OKcA+O
>>250
涌井の、試合数稼げたとか適当だな。
最後の6試合は伊東のアホに中5日で回されてたってのに。
しかも終盤の援護率3点以下。ダルの援護率以下なんだよ…
263代打名無@実況は実況板で:2007/10/12(金) 13:52:37 ID:Evpue60/0
>>256
マーヲタの評価じゃないの?>>223
今はまだ敵わないかも知れないけど>マー君見習って”謙虚”に実績2
数年後はマー君が一番さ>将来性5 ってカンジw
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:03:26 ID:QERc4VB9O
マー君←正直マジこれキモい
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:09:36 ID:KXzEc1fn0
田中のぞく3人は五輪予選連れて行かれそうだな
あの時期までコンディション保てってのは酷な話だ
真面目にやりすぎると、案外来シーズンまで引きずるかも
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:19:02 ID:f2MPg5DR0
>>265
あの時期までコンディション保つことより、大気汚染とかの方が心配だ。
虚弱体質の内なんか、プレ5輪で壊されたようなものだし、健康を保つこと自体困難。
267げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/12(金) 14:40:11 ID:4n1LsHevO
佐藤きゅんも五輪行っちゃえ
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 15:38:59 ID:4wvswHlhO
しきりに平野の名前だしてたヤツがいたけど 金子、岸 朝井 吉川 パは若手の延び具合い凄いね
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 15:42:26 ID:Kfa5bhoY0
ダル・涌井・成瀬が日本代表最終候補メンバーに選ばれる 田中は落選
http://www.sanspo.com/baseball/japan/08beijing/member.html
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 15:46:58 ID:Y7EDReCL0
田中が可愛そうだよ
こんなスレ立てられて、五輪の見出しにも使われて
高卒なのに頑張った投手なんだから、松坂みたいな扱いはやめるべきだ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 15:56:27 ID:wPPjw/rJ0
>>270
松坂も正直たいしたことないけどな。
松井秀のようにマスコミが煽りすぎ。


ダルビッシュはスゲエと思うわ
もっとマスコミが取り上げる価値がある
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 16:33:16 ID:CI1OKcA+O
いや松坂は十分すごいだろ。
成瀬以外、松坂2世だとか怪物だとか言われてきたけど、
高卒1年目で松坂くらいの実績残したやついないじゃん。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 16:36:19 ID:Hl7SC5zr0
ダルオタは盲目です
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:20:04 ID:wPPjw/rJ0
>>272
そこまで凄くないって
マスコミの報道が大きい、松井もそう。

ダルビッシュは超えたよ、1年目はともかく

昔は尾崎とか20勝したけどな(高校2年で中退してプロ入り)
田中は奪三振はその尾崎の記録以来だったが
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:24:25 ID:kI3F2kgA0
>>274
何がいいたいのかわからんぞおまえ
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:29:43 ID:BZHj2+Mj0
>>257
>ダル 196cm
>斉藤 189cm
>田中 186cm
>上原 186cm
>涌井 185p

投手は185以上ないとな。松坂には安定感がない
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:30:04 ID:wPPjw/rJ0
>>275
マスコミの産物の面は大きいということ。
今のプロ野球は以前に比して報道されないからな。

あとダルビッシュの成長の凄まじさ
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:32:06 ID:kI3F2kgA0
なんでもマスコミのせいか
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:32:26 ID:Uxxkocrf0
西武ファンのオレでもさすがに涌井はダルには勝てないと思うよ。
いくら勝ち星で上回ってても威圧感とか球威とかついでにスター性とか全然違うし。
涌井は被安打の多さや防御率の悪さがダルや成瀬と比べても目立ってる。
実際ダメな時って三流投手(大沼みたいな)並みに壮絶に打たれたまくってKOされる脆さがあるからね。
今年だけなら成瀬にも勝てないと思う。
ただ成瀬は実質今年しかまだ観てないからわからないけど。
とにかく予告先発で明日の先発がダルビッシュとわかった時の相手球団ファンの絶望感は涌井には絶対ないものだと思う。
下手すりゃ涌井なんて「涌井ならなんとかなる」くらいに思われてそうだもん。
西武ファンとしては、そんな涌井でも西武ではエースだし、さらなる成長を信じるしかないわけだけどさ。
とにかくあの暗さをなんとかしてほしい。
ダルやマー君のような華が涌井には全然ないし。
仮に涌井がハムや楽天にいてもその辺はどうだったか…。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:33:23 ID:Uxxkocrf0
あ、成瀬ごめん。
成瀬もすごくいい投手。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:35:54 ID:7nth/HC70
明らかにマスコミが実力以上に持ち上げてるのはダルと松坂なのだが
ダルは成績たいしたことないし顔が日本ハムの八木なら相当扱い低いだろうな
松坂は実際に実力もあるがそれ以上にマスコミが持ち上げすぎ
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:37:25 ID:wPPjw/rJ0
>>281
ダルビッシュは凄い戦績。
投球回数にしめる被安打数、防御率など凄さまじい。
松坂を超えてるし、実際。

283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:38:02 ID:BZHj2+Mj0
松坂は実力ないよ。ノーコン投手は安定感がない。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:38:05 ID:kI3F2kgA0
ID:wPPjw/rJ0
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:39:18 ID:RXqchGobO
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:39:25 ID:Kfa5bhoY0
>>282
まぁ>>281みたいなダルが嫌いな奴に
投球回・防御率・被打率の話をしても無駄だよ

日ハムの守備が良いだけ
札幌ドームが広すぎる
パリーグの打者のレベルが低すぎ

って言うだけ
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:41:34 ID:wPPjw/rJ0
>>286
そっか。

でも凄いよ
>>283の指摘のように制球力が半端なく良いよ、ダルビッシュは。
でも速球もあるのに、凄いところは変化球も10種類近くあって、
どれもが決め球になる点。
かるーく投げてるんだけど、キレが凄い
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:50:25 ID:mD50ARH00
松坂が評価されてるのは
良い成績を数年続けて残してるからでしょ
1年の成績で見るなら松坂なんてたいしたことない
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:51:18 ID:10klwIGIO
今年の成瀬は神。実際の実力ならダルで良いのでは、、、最後まで、生き残るのは、涌井。田中は、10勝10負タイプかな?
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:00:41 ID:p+3XGZZ00
>>264
推測だけどマスコミが田中を一般の人でもわかりやすいように
愛称考えたんだろうな
将大はなんて読むかわかりずらいし田中は平凡な苗字だから
291げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/12(金) 18:03:43 ID:4n1LsHevO
まぁダルは良い投手だが、松坂を超えたと言うのはまだ早いぜ
今の成績を後3年〜4年続けたら
超えたと言えるかられないがな
ちょっと早濡するぎるわ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:05:54 ID:7nth/HC70
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
16才少年本郷奏多「エログロ漫画愛読」雑誌で公言 [芸能]
ダルビッシュ有 応援スレ35 [スポーツサロン]
【野球】サブロー先制打!成瀬完封!ロッテがCS第2S進出決定 ソフトバンク05年の雪辱果たせずM4-0H [芸スポ速報+]
ダルビッシュってさ松坂より上じゃない?4 [野球総合]
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:08:01 ID:TDE2tCRmO
ダルピュッシュ(笑)
イラン人はイラン
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:08:47 ID:P9qcqFCg0
>>290
斉藤佑樹との絡みで偶発的に「マー君」と名付けられて
田中の運命は変わったと思うよ
まーくん という語感に妙に癒し系のまったりした安心感がある
口に出したくなる語感
こういうのってセールス面で効果的らしい
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:10:22 ID:wf8TmmEoO
涌井は今年のチーム状態がアレすぐだったからなぁ…。ダルはすごいけどダーティーなイメージついちゃったから嫌われるんじゃね?

成瀬はよくわからんが化けたなぁ
296げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/12(金) 18:10:40 ID:4n1LsHevO
ダルはルーズショルダーだからな
数年したら肩か肘を壊して
ダメになったりしてな
今年は完投も多くてかなりきつそうだし
大丈夫なのか???
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:11:44 ID:LKzdiB/20
でも星野や野村が言うように現時点でNPB最高の投手はダルだろな

298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:20:51 ID:q1wMNuipO
同意

四球を出すか出さないかの、完全に自分自身との戦いになってる。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:23:33 ID:BZHj2+Mj0
>>297
別に星野や野村じゃなくてもそうだろw
いまメジャーいっても15勝はするよ。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:24:40 ID:0GHJsFdk0
三人と寝たことあるけど、成瀬クンがいちばん良かったよ
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:27:11 ID:PPta62T80
48 :代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:09:38 ID:ExAZOkLYO
選ばれなくて良かった。
これで酷使されないから
来シーズン、奪三振王取れそうだな。

田中ヲタ、最低だな
302げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/12(金) 18:27:56 ID:4n1LsHevO
アナルの絞まりが最高だったらしいwww
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:28:55 ID:sl4/bujM0
>>262
あの先発陣見れば、中5日で回したくもなるだろ。
つか、他の二人と比べるとそのくらいしか褒める所が無い。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:29:02 ID:mD50ARH00
田中なんて選ばれないほうがいいだろ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:30:20 ID:nr0p+eTL0
>>294
あとはあれじゃないかな、「咆哮」と「笑顔」。特に笑顔の効果がでかそう。
高校時代はほとんどが試合中の映像しか出てなかったから、田中は
いつも厳しい表情・・・みたいなイメージがついてたけど、大会終了後、入団確定後は
ほんとにこれがあの田中と思うほどよく笑うし、年相応の子供らしさも見せ始めた。
愛称のことと合わせて、一気にイメージが良くなったのは間違いないと思う。
>>255
100%ネタじゃなくて、将来性を買って・・・ってのもあるだろうと
踏んでたんだけど、やっぱりスレタイに田中が入ってるのは完全にネタなのか? orz
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:47:19 ID:Q/Isd0Ci0
ノムさんがダルの欠点は手を抜くことだってさ
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:10:02 ID:2P0DoLdeO
なるほど、ノムの言ってたダル打ちの秘策は
手を抜いたところを攻めるってことか。
でも、それって楽天だから手をryってことはないの?
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:17:03 ID:CI1OKcA+O
>>303
実際見てないからだろ。他2人も含め成績だけで判断してるし。
涌井の精神力は他の2人とは比べものにならない。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:34:02 ID:p+3XGZZ00
>>294
それでもマー君はないよ
田中はそんなキャラでもないしキャーキャーいわれるタイプでもないっしょ
だいたい勝手にあだ名をつくるな
みんなもそうおもうだろ
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:56:30 ID:XjwVZSWp0
顔見れば誰が最強かなんて、一目瞭然じゃないか
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:01:02 ID:a8I4Qt3W0
自分は高校時代からのヲタで、田中もしくはマサヒロでイメージが出来上がっているから
まーくん呼びは未だにしっくりしないし使ったことはないけど
田中は見た目で取っつき辛く思われるタイプだから
世間への浸透という面では多少+の効果はあったんじゃないかね
これから年をとり、それなりに実績を残せば
まーくんなんて子供扱いはされなくなるでしょう
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:52:29 ID:D2T4VOmC0
マー君はやっぱり五輪代表に選ばれなかったか・・・
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:53:07 ID:X1S9u/6vO
なぜ松坂がでてくる?
スレタイ読めないんですね(笑)
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:18:56 ID:s92Qbd0U0
>>311
田中おばちゃん?田中オタのなかでも一番うざいタイプだなw
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:40:36 ID:mqOKDETv0
>>279
マジで涌井のこと嫌いみたいだねw
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:54:05 ID:Q/Isd0Ci0
>>307
そんな感じにノムは見てたみたいw
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:15:59 ID:R9cSLdSnO
個人的だが話題性ではダルが際立ってるが、ダルに打ち勝った成瀬が一番の実力者だと思う。球は遅いが故障がなければ一年目から、活躍していたと思う。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:18:08 ID:MxiSzUJz0
打ち勝ったというか、投げ勝ったね
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:21:11 ID:7ylVrGyR0
>>317
>球は遅いが故障がなければ一年目から、活躍していたと思う。

これはまずない。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:29:00 ID:R9cSLdSnO
投げ勝っただね。すまん。ダルは田中幸雄の送球妨害という不運にも見回れたが結構打たれてた。成瀬はよくやったと思う。この間のソフバン戦も無失点に抑えいい投球だった。防御率もいいしこれからが楽しみ。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:32:18 ID:l1ezgTf40
>>319
成瀬は故障したからこそ進化した例だもんな
ありゃすごい
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:32:20 ID:HF1ZbNONO
平然と[プロは高校野球の延長なんで]って言ったダルビかっこいいと思った
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:34:52 ID:bWTS0Td5O
沢村賞のダルビッシュだろ(笑)
ほかの奴らは条件満たしてないし
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:36:12 ID:By6Q7F4N0
>>177
最近は涌井やマー君とも変化球の情報交換やっているようだしね。
普通は自分の持ち札をライバル球団の投手同士と教えあったりはしないだろう?

ただ、ダルと成瀬間では不明。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:49:03 ID:JRk/t4TB0
ダルのファンで最高の投手だと思っているんだけど
ズレータやローズに肝心なところで打たれた試合が
悔しかった。

ラロッカなんかにも打たれてるような気もするし厳密な
数字上はどうか知らないけど個人的なイメージとして
強打者の外国人は苦手にしている気がする。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:53:45 ID:sl4/bujM0
>>308
試合を作れる良いPだと思うけど、精神力が比べ物にならないとか言われても・・・。
具体的に、どこが違うんだい?
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:54:28 ID:a8I4Qt3W0
ダルは1001もべた褒めだね
328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:56:57 ID:Hl7SC5zr0
外人に興味はねぇ
329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:56:59 ID:By6Q7F4N0
>>279
涌井については、ポーカーフェイスに徹するために、あえて表情を殺す訓練をさせられたと
いう話を聞いたことがあるけど、本当なのかな?

「すぽると」にこないだ出演した印象からすると、球界の大先輩が4人もいて緊張している風
ではなかった。
自分の無表情がどこまでキープできるかな・・・、と相手を試している風でもあった。
さすがに、成瀬が出たときには顔が引きつっていたのが分かったけど・・・。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:59:30 ID:By6Q7F4N0
>>300
汚いスレだなあ・・・。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:04:33 ID:w+Tgpyqw0
ノムも星野も栗山もダルは別格扱いだな
運以外勝てる方法は無いのか・・・
332代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:09:22 ID:MxiSzUJz0
球界の大先輩どころか、母校の先輩に「別に・・・」だからな。涌井は
333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:09:32 ID:wPPjw/rJ0
いまTVみたが、ダルビッシュ凄すぎ

松坂の比ではないわ〜

5種類の投げ方って素晴らしいな
だから好不調がないんだな。
制球力もつくわけだ
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:13:42 ID:Fp1USSGe0
ダルがスロースターターなのは、
序盤でフォームを色々試しているためなのかなと
妙に納得してしまった。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:16:19 ID:Hl7SC5zr0
ころずぞむかつくんじゃにくらんべりゃあねぇ
336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:18:44 ID:Qk9FApTL0
穴があるとすれば、捕手じゃね?
明らかなセ偏重はどうかと思うが。
パのほうがいいピッチャーいるんだからさ。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:29:38 ID:By6Q7F4N0
>>332
反対に成瀬は「自分は松坂や涌井とは違うタイプの投手だ」と自分自身を分かっているから・・・。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:49:00 ID:XexlVzNs0
順当にみんな五輪代表に選ばれたな
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:00:25 ID:e0AQ3VehO
>>331
ノムも1001も栗山も
ダ ル ヲ タ
340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:09:34 ID:Z2OSBmPLO
まぁ球速だけならダル程度の投手はメジャー(マイナー含めて)吐いて捨てる程いるからなぁ〜
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:18:33 ID:s1I4KcfY0
ダルピュッシュは体格恵まれすぎ
手長すぎ首長すぎ
でも肩肘弱いし練習嫌いだから衰えは早そうだ
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:31:53 ID:qQC+zb4a0
その掃いて捨てるレベルの投手を4〜5人日本の球団に紹介
できれば紹介料だけでもイイ小遣い稼ぎにはなるんじゃないか?
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:50:22 ID:36SvFBwx0
>>79
栃木県ってことは足利尊氏だな
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:58:22 ID:HoXzExIrO
>>338
田中以外はな。
ところでアマの長谷部だかって田中を落選させても選ばなきゃならないほど凄いのか?
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:02:08 ID:RJVKVt8I0
長谷部って左Pじゃなかったけ
22歳だしアマでも完成度が高いんじゃないの
よく知らないけど
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:10:19 ID:HoXzExIrO
使うとしてもワンポイントなんだろうけど
それなら右Pの田中や新垣のほうが遥かにいいと思うんだけどな。
星野は藤崎が大成するとか言ってた痛い男だから何考えてるのかよくわからん
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:13:23 ID:cJksge6RO
結局、昔パリーグ馬鹿にしてた星野はパの選手に頼るのかww
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:15:42 ID:fTYWHyLhO
>>324
成瀬ではないがダルの縦スラはオールスターでコバヒロに習ったらしいよ
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:16:15 ID:riH0dpj0O
>>342
先発ローテレベルの投手はどこも手放さないだろ
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:18:12 ID:KmGgeBMr0
ダルと涌井は田中にスライダーの握りとか聞いたらしい
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:18:19 ID:8iFwkhyF0
>>348
よくわからんな書き方だな

ダルの縦スラをコバヒロに習ったのか?
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:25:58 ID:fTYWHyLhO
>>351
ごめん、文章力が低くてわかりにくかったかw

ダルビッシュが縦に曲がるスライダーを小林宏からオールスターの時に習ったらしいよ

これも解りにくいかもしれないが意味は何とか通じるかな?
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:00:25 ID:cJksge6RO
ダルが じゃなく ダルは
にしたら分かりやすいのでは?
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:05:57 ID:LKpMnyZ10
コバヒロがダルビッシュにたてスライダー教えたららしいよでおk
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:28:06 ID:12QRbyjRO
ダルビッシュはコバマサに中出しを教えたなら分かるw
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 05:01:16 ID:3NuGx3lc0
ID:BZHj2+Mj0
が基地外ということがよくわかった
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 07:32:24 ID:gC4rx2DzO
ダルはローテ順で楽天戦が多いから成瀬最強かな
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 07:39:57 ID:LKpMnyZ10
楽天なめんな
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:50:29 ID:jtBCPRZx0
>>357
参考までに

成瀬喜久
対戦  防御率 勝
熊   1.55  4
鷹   1.77  2
猫   1.97  6
牛   1.35  2
鷲   4.63  0
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:51:21 ID:gSt8Tevw0
楽天打線はリーグ最強だからな
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:36:38 ID:BkaeMfbb0
成瀬は楽天戦では手を抜くby野村コメント
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:43:36 ID:7NixvQKX0
>>359
ここまで完璧に抑えてるのはほんとすごいな
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:57:40 ID:roDMwH8j0
楽天に一級線を当ててはいけない法則が今シーズンは常に発動していた。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:05:48 ID:roDMwH8j0
成瀬喜久
対戦  防御率 勝 無点勝 奪三振率
熊   1.55  4   1    6.44
鷹   1.77  2   1    10.24
猫   1.97  6   1    8.37
牛   1.35  2   1    5.31
鷲   4.63  0   0    3.86

涌井秀章
対戦  防御率 勝 無点勝 奪三振率
熊   1.37  3   1    6.64
鴎   2.27  2   0    5.67
牛   2.16  4   0    7.83
鷹   3.64  1   0    6.37
鷲   4.63  4   0    4.06
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:34:52 ID:l9aY6QOkO
ダル凄いけど点取られるな
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:43:01 ID:QOmisgqSO
ダルの五回以降の防御率は鬼。
まず逆転されない。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:44:20 ID:QnxItt6f0
ダルより、BOSのペケットの方が凄いな。比べ物にならない
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:46:08 ID:N5QmGqEb0
4回以降ヒット1本か。
とてつもねーな・・。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:47:02 ID:7NixvQKX0
逆にいうとダルは先制される確率が高いんだよな。
確か週ベでやってたけど、成瀬に比べると先制される確立がすごく高かった。
相手もいいピッチャーだとそれで押し切られちゃう。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:48:17 ID:dNfS1s3x0
>>367
>ペケット

ベケットだろww ニワカめww
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:50:20 ID:RJVKVt8I0
ダルは完全に尻上がりタイプだからな
逆に序盤に崩せないとまず勝てない
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:53:14 ID:iC6zui620
多分サンディー・コーファックスが最強
反論は認められません
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:54:04 ID:tY6JYWH20
ダルは意外と考えながら野球やってるみたいなので
序盤はまだ自分の状態を確認しながら投げてるんじゃないだろうか
その間に先制されたりする
あんまり完封に拘りはないんじゃないかな
昨日も試合を作れれば良いとか言ってたし
序盤に多少点を取られてもトータルで抑える気でやってるんだろう
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:54:26 ID:iwshe0+a0
ダルはブルペンであまり投げないタイプなのかな
さすがに田中が50球投げて来るって聞いた時はおいおいと思ったが
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:56:02 ID:XQUKzZBg0
ポストシーズン通算成績

ダル 4勝1敗
成瀬 1勝0敗
涌井 0勝0敗
田中 0勝0敗
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:57:31 ID:iC6zui620
>>375
下の二人は登板すらしてないし
特に涌井は去年のPOで伊東の糞采配で登板させてもらえなかった
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:02:51 ID:Gh8nzRN7O
そのデータからわかるのは、ダルが大舞台に強いってことだけだな。
成瀬は次の機会(来季以降のPO)も見ないとなんとも…
378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:04:55 ID:tY6JYWH20
>>376
西武ファンだがあの糞采配には衝撃を受けたわ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:05:47 ID:XQUKzZBg0
>>377 訂正

ダルが大舞台にも強い
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:06:34 ID:9BL3j8yzO
松永はないわwwwって思ったよな
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:11:08 ID:dNfS1s3x0
>>376>>378
伊東は次を見越してたんだろ。采配は間違っていない。
昨年は一勝のアドバンテージがあったからな。どっちにしろ負けていた。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:12:31 ID:iC6zui620
>>378
>>380
まぁ相性の良いハム戦に備えて温存と言う超素人級の考えだったんだろうけどね
そう上手く行くわけ無いだろうと・・・
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:13:14 ID:XQUKzZBg0
2006 涌井を使わなかった伊東
2007 和田を使えなかった王

似てるな
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:13:38 ID:dNfS1s3x0
>>382
>超素人級の考えだったんだろうけどね

おめえがど素人のくせにw
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:14:17 ID:5lRoOvzh0
テレビ放映権などもあるし、まずは第二ステージ進出に全力をかけるべきだろ。
先の事を考えすぎて足元すくわれるのが伊東の無能たる所以。
シーズン中も無駄に先発(特にギッセル)を引っ張って何度も何度も逆転負けをくらったし。
それに昨年の西武とハムの相性なら第二ステージまで進んでいれば、何が起きたかわからなかった。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:15:40 ID:dNfS1s3x0
タラレバ言っても意味ねえな。
1勝のアドバンテージがあるとないとじゃ、大違いなんだよ。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:16:13 ID:XQUKzZBg0
まぁ要するに
ポストシーズンで
ダル4勝目ってことだ
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:18:21 ID:tY6JYWH20
>>385
>先の事を考えすぎて足元すくわれる

これが伊東の一番ダメな部分だよな
なぜか余裕を持った采配をするんだよ
389どうしてパンチラが流出?:2007/10/13(土) 17:19:04 ID:6phdC/CT0
20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184679506/17

日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん(白パンティー)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184679506/17

ビートたけしさんとツーショットのまるたまさんに注目よ! by 小泉チルドレン筆頭の佐藤ゆかり
でも、佐藤ゆかり萌えパンチラは無いよーーーーーーん
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:19:29 ID:iC6zui620
>>384
まぁな
ロッテは初戦で成瀬が使え無かったのは痛いだろうな
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:23:12 ID:iC6zui620
ロッテはもし明日負けたら中4日で成瀬もってくるって事は無いかな?
やっぱり渡辺が妥当だろうか
392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:24:12 ID:5lRoOvzh0
まぁ昨年のPOは松永ばかり目立つけど、真の戦犯は星野だけどな。
結局いつものチキン発動で2試合とも試合ぶち壊してしまったわけだから。
とにかく2連勝を狙わずに先の事を考えて石橋を叩きすぎた伊東のミス。
アドバンテージあるからキツいのはわかるけど、2戦目涌井で2連勝して札幌の初戦を西口で行くのを目差すしかなかった。
とにかく第二ステージに行かない事には始まらないんだし。
2戦目涌井で、3戦目西口で行くべきだったもうスレ違いだからこの辺で。

393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:24:59 ID:tY6JYWH20
ボビーが前回完投している成瀬を中4日で回すってのはありえないだろうな
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:25:25 ID:iC6zui620
ってここは誰が最強なのか話し合う所だった
普通にCSスレと勘違いしてた・・・
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:27:50 ID:iC6zui620
>>393
5戦目まで行くとダルはきついだろうな
万全の状態の成瀬と投げ合う事に
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:36:51 ID:tY6JYWH20
>>395
しかしそうなったら盛り上がるだろうね
事実上今季最高の投手決定戦だもんな
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:41:41 ID:iC6zui620
>>396
そういう事になるね
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:12:20 ID:5/fRpIKr0
イラン王子たいしたことねえな

死ねよ
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:19:15 ID:fZPAHLBi0
ダル、成瀬、涌井、マー君。
年下の田中だけ「君」が付いているから最強はマー君だ。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:29:51 ID:mZ/UwrfvO
399 代打名無し@実況は実況板で 2007/10/13(土) 18:19:15 ID:fZPAHLBi0
ダル、成瀬、涌井、マー君。
年下の田中だけ「君」が付いているから最強はマー君だ。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:48:45 ID:nZVrkRkb0
>>249
今年のハムの打線じゃそんなに勝てんだろ
グリーン、武田も防護率2.21と2.54で9勝しかできてないしな


田中に関しては野村以外にも東尾、江本、権藤も厳しい見方してたぞ
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:55:31 ID:0GxzQGW60
>>401
落合、達川等は田中を高評価

どっちが当たってたってことになるのか
来年を見てからかなー?
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:20:54 ID:O9kpMkJQ0
>>399
吉井のブログでにゃーちゃんとか書かれてる
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:12:51 ID:KmGgeBMr0
田中は来期20勝出来るな
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:15:40 ID:Fj26r+XT0
それはどうだろう
研究されるからな
むしろ再来年以降に期待
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:16:05 ID:pZeE+DW80
ダル:15〜22
涌井:10〜18
成瀬:8〜16
田中:6〜14
来季これくらいは勝てるだろう
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:35:16 ID://pqD3U60
>>406
幅広すぎないか?w
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:35:57 ID:gC4rx2DzO
4人ともパリーグの星だなダルと成瀬が他2人より飛び抜けてると思う。しかしいい投手育ってるけど、若手の強打者が案外いないね
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:41:00 ID:XQUKzZBg0
>>406
ダル15勝以上は無理だろ

来季は北京があるから
1ヶ月間ぐらい試合出られないし
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:58:05 ID:ImnwOdCa0
ダル 14勝8敗 ERA2.40
成瀬 17勝7敗 ERA2.20
涌井 1勝9敗 ERA4.51
田中 10勝6敗 ERA3.60

こう予想するが?
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:58:47 ID:XQUKzZBg0
>>410
だから北京があるから
成瀬も15勝以上は無理
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:08:24 ID://pqD3U60
数字抜きで印象だけだと
ダル 点取れるとしたら序盤、中盤以降は前に転がすのがやっと
成瀬 ゼロ行進がデフォ、キレキレノビノビ直球という魔球
涌井 のらりくらりかわされる、打ち崩せる予感はあり
田中 調子いい日はエースの風格、それ以外の日は一年目の洗礼

手が付けられない、お手上げ感は涌井と田中にはそれほど出てないな
ダルと成瀬・・・常に奪三振の雰囲気でバットにも当てさせないとなるとダルのほうが上、か?
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:12:26 ID:Bsw1Hs3u0
安定感は成瀬、良いとき手がつけられないのはダル
まぁ双方とも悪いときでも打てないんだが。少なくとも今年に限っては
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:17:32 ID:UZxAWtDS0
ロッテのファンではないオレは去年から今年の夏ぐらいまで
成瀬のことを意識していなかったため、ほとんど良い時しか
知らない。

ハムとダルは来年コイツにかてるんだろうか?頭が痛い。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 05:23:26 ID:ZCbmw9p8O
こう考えてみると ダル 成瀬 涌井 田中の他にも斉藤和巳 コバロリ 杉内 和田 新垣 渡辺 清水 武田勝 岩隈 岸 八木といった各チームの主力投手がいるけどセ・リーグと比べて圧倒的に若いな この先が楽しみだ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 05:51:31 ID:KmwdMRL8O
1(中)青木
2(二)西岡
3(右)高橋
4(一)小笠原
5(三)村田
6(左)稲葉
7(指)和田
8(捕)阿部
9(遊)井端

投手
ダル 成瀬 杉内 渡辺俊 武田久 武田勝 岩瀬 上原 藤川

控え
里崎 新井 川崎 宮本 サブロー 多村

417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 06:33:14 ID:+HX1+1IL0
>>415
八木を入れて平野を入れないというのは何かの嫌がらせなのか?
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 07:32:13 ID:8LUkxa3bO
>>415清水?
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:41:27 ID:TdauPtwcO
ダルは屋外に弱いっていう致命的な弱点があるかぎり最強にはなれないだろ条項。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:25:58 ID:Bsw1Hs3u0
屋外でも防御率2点台前半だけどな。ハムじゃなきゃ普通に勝ってんじゃないの
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:04:51 ID:2hCNZYnmO
「負けない」点ではダルより成瀬の方が上な気がする
ただ成瀬は当たると以外と飛ぶイメージがある
どちらにせよ今年は異常な投高打低だったから来年以降を見てからだろ
たぶん成瀬もダルも今年が防御率のキャリアハイだろうし
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:06:26 ID:8ozXDPqa0
>>421
シーズン最初から鶴岡とバッテリー組んでたら
ダルの防御率は1.50ぐらいだったからな

だからまだ防御率良くなる要素はある
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:08:44 ID:6eeZ4wBL0
ダルは線が細すぎだよ。王建民なみに太くなればもっと伸びそう。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:12:49 ID:+HX1+1IL0
>>423
モテたいからもっと絞りたいんですけどねってanan言ってたなw
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:13:08 ID:Xy8DHsRVO
>>422
ダルオタってこんなのばっか
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:13:45 ID:+HX1+1IL0
ananで、だな
何かアッーな感じになったww
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:15:50 ID:sxIXNJcDO
>>415
今年のセ、規定投球回投げたので一番若いのが寺原と大竹だからなぁ…
パで一番若い田中より5つも年上だ
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:17:28 ID:6eeZ4wBL0
>>424
もっと太い方が絶対かっこいいのにな。メジャー行ったらもやしって揶揄されるだろうに。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:19:04 ID:+HX1+1IL0
>>428
まぁメジャー行くくらいなら野球やめるとまで言ってるくらいだしね
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:22:01 ID:MjMBG0lLO
かに喰うかに?
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:29:25 ID:8ozXDPqa0
>>425
客観的に数字だけで判断して
被打率の低さと鶴岡との相性を考えれば
防御率1.50は普通にありえるからな

鶴岡 19試 13勝2敗 勝率.867 149.2回 507打数85安打 自責24 被打率.168 防御率1.44
高橋 *7試 *2勝3敗 勝率.400 *54.0回 188打数37安打 自責18 被打率.197 防御率3.00
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:34:24 ID:Bsw1Hs3u0
19試合で1.44は凄いな。なんでこれで高橋使うのかわからんな
ハムファンが怒るのもわかる
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:46:53 ID:2hCNZYnmO
無理だって…
夢見続けてもいいけど、自分の中だけにしとけよ
捕手が捕手がって…「当たれば場外」と同じ議論だろ…

大体ここは現在誰が一番凄いか議論するスレ
仮定の話は他のオナニースレでやれ
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:50:57 ID:UZxAWtDS0
来年の北京はかなり負担になりそうだな、選ばれた3人には。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 20:09:33 ID:8ozXDPqa0
>>453
お前が最初に言い出したことだろ
キャリアハイっていう仮定を出したのはw
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 20:15:40 ID:4EcetoD/0
ヘボ打者だらけになったり使用球変わらないかぎり今年がキャリアハイになる可能性あるよね
松坂も使用球が変わらなかったら1年目がキャリアハイになるところだったな
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:44:50 ID:2hCNZYnmO
>>435
俺は今年の異常な投高打低からして
今年のダル成瀬の数字をそのまま実力と評価するのは微妙
→だから来年からどの程度の成績残すか見てから判断すべきだ
と言っただけ
来年はもっといけるいけないという話はしてないが?
もう少し国語力つけてからレスつけてくれ
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:02:02 ID:aGT3Ki850
ダルの今年の屋外先発時の成績をちょっと調べてみたが、
53回で21失点、自責点は18点、防御率は3.06。
球場が狭い広島、横浜、神宮での登板はなし(回避?)。
悪くは無いが、良くもないな。
ドームの少ないリーグではつらいと思われる。
セだと下手したら防御率10傑にも入れないかもしれないな。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:10:08 ID:Bsw1Hs3u0
その失点もランナーを溜めてのHRでの失点がほとんどなんだよな
被打率自体は十分いいし、そこさえ改善すればだな
むしろ屋外で沢山投げた方が良くなるかもよ
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:24:17 ID:/RukH68s0
>>438
そこまで調べたら、回避か回避じゃないかはわかるんじゃないのか?w
ダルは交流戦前に1回ローテ飛ばした以外はローテ守ってるし
横浜戦は雨で流れてるし(相模原だったかも)
今年のヤクルト戦はそもそも神宮ではやってない。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:42:30 ID:23nRLoYp0
ダルの成績ちょっと見たんだが、あのときのヒット、ホームラン、後、あのときの・・・・・・・・・だったら

勝率10割、防御率0.00 位だったんだろうなぁ。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:58:39 ID:UZxAWtDS0
辛辣な皮肉をどうも。
でも、せっかくだから調子づいて乗せてもらうと

ロッテ戦
 開幕戦のズレータの満塁HR。
 成瀬に負けた里崎の3ラン。
オリックス戦
 木元から始まってローズに逆転打の8回。

この3試合はすげー悔しい。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:09:23 ID:Bsw1Hs3u0
セリーグだったら・・・野外で多く投げたら・・・
あのときのHRがなければ・・・捕手がよければ・・・

たらればを言い出したらキリがないよな
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:16:29 ID:aGT3Ki850
>>443
セリーグだったらと屋外だったらというのは、
過去についてのタラレバじゃないんだが。
最強かどうかを考えるときに特定の状況でしか力を発揮できないなら
当然マイナスの評価になる。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:28:53 ID:sFMUCHy70
「屋外だったら」じゃなく、「ドームの少ないセリーグで投げてたら〜」はタラレバでしょ
そうなったら直ぐに慣れて対応できたかもしれない
あくまで現状では屋外だと成績が落ちるということだけであって、
そこから環境の違うセを引き合いに出して防御率が格段に落ちるとかいうのは発想が飛躍しすぎでしょ
それなら捕手が鶴岡だったら最後まで防御率1.5でいけるってのと一緒の考えだ
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:33:25 ID:/4fpZ+WS0
タラレバならダルだけではなく他の3人についてもいくらでもあるんだから議論する意味がない
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:35:45 ID:aGT3Ki850
だからここは最強を決めるスレなんじゃないの?
特定の状況でしか力を発揮できないならどう考えてもマイナスポイント。
他の3人にもそういうポイントがあれば、それはどんどん指摘すべき問題であって、
指摘してはいけないという方向に持っていくのはアホ。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:43:03 ID:+HX1+1IL0
俺が今季ダルで一番残念だったのは
陽にノーノー消されたことだな
あの日のダルは凄かった
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:50:13 ID:/xssVUtVO
>>448
それには激しく同意

とりあえずタラレバはヤメレ
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:57:36 ID:aGT3Ki850
ここにいてわかったことは、
このスレ住人のほとんどはダルオタかつ頭の悪い人間ということだけだった。
くだらんスレに迷い込んでしまったよ。
個人の応援スレとか雑談スレならスレタイ変えることを推奨しておく。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:02:40 ID:6eeZ4wBL0
それほどダルが凄いということだ
この面子でみればダルが一番なのは明らかだろう
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:05:23 ID:h6ymPpf00
しなりで投げる投手は必ず壊れる
今中、岩クマ…しかもあの酷使っぷりw
長続きするのは筋肉で投げる投手
最終的には
田中>涌井>鳴瀬>ダル
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:11:29 ID:4y0XK8+qO
マー君わしの子くちくさい
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:46:39 ID:3Wo4RCa20
>>450
へぇ〜、アンチダルのひがみっぽさはわからなかったの?

何かダルを持ち上げると突っかかってくるけどさぁ
自分が良識派のように振る舞っているところが鼻につくんだよ。
現実の数字だけならわざわざスレを立てる必要なんかないだろ。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:58:12 ID:8pWrZjke0
>>454 ダル以外を持ち上げると異様なほど突っかかってくるのはわかったんだけどね。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:03:17 ID:EvrElu3jO
>>455
ダルがいるおかげで田中の成長速度が一段と早くなりそうで助かったよ
まあ、来年にはダルの上に行ってるだろうけどな
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:05:55 ID:jsmV9otU0
燃料投下きました〜
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 02:27:04 ID:rBKyeB5SO
>>452
とりあえず選手の名前間違えるのはやめようね
山本昌工藤高木、古くは金田あたりはどうなるんだよw
大塚とか似たフォームだけど普通に故障中だしw
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 05:38:59 ID:CSQMRDl+O
なんつーか、ダルも成瀬も今年は出来すぎだな、勝敗は兎も角、防御率は二人ともキャリアハイに近いだろう、一点台は凄すぎるし逆に打者が情けない打てないにも程があるわ
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:03:14 ID:Tr97FJJv0
禿同
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:52:20 ID:dmIvOt5IO
>>452
競い合う好投手が壊れるだの潰れるだのと予想しないと、自分の推す選手を持ち上げることができないのか?
怪我が命取りのスポーツ選手を応援しながら、他選手の怪我を期待しているかのような書き方はものすごく不快
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:55:12 ID:9cHyNuxf0
>>461
携帯だとわからないかもしれんが
ageレス相手にするなよ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 07:17:47 ID:TfblOjoA0
ダルビッシュ

レギュラーシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 三*52 失*37 自*37 被打率.277 防3.53
2年目 試25 完投*3 完封2 無四0 勝12 敗*5 回149.2 安128 本12 四*64 死*6 三115 失*55 自*48 被打率.237 防2.89
3年目 試26 完投12 完封3 無四3 勝15 敗*5 回207.2 安123 本*9 四*49 死13 三210 失*48 自*42 被打率.174 防1.82
*通算 試65 完投17 完封6 無四3 勝32 敗15 回451.2 安348 本28 四161 死22 三377 失140 自127 被打率.217 防2.53

ポストシーズン (プレーオフ、日本シリーズ、アジアシリーズ)
1年目 記録なし
2年目 試*4 完投*1 完封0 無四0 勝*3 敗*1 回*29.1 安*21 本*0 四*11 死*3 三*33 失**5 自**5 被打率.198 防1.53
3年目 試*1 完投*2 完封0 無四0 勝*1 敗*0 回**9.0 安**5 本*0 四**2 死*1 三**8 失**2 自**2 被打率.161 防2.00
*通算 試*5 完投*3 完封0 無四0 勝*4 敗*0 回*38.1 安*26 本*0 四*13 死*4 三*41 失**7 自**7 被打率.190 防1.64

レギュラーシーズン + ポストシーズン
*通算 試70 完投20 完封6 無四3 勝36 敗16 回490.0 安374 本28 四174 死26 三418 失147 自134 被打率.216 防2.46


通算で見るとダルビッシュが圧倒してるな
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 08:42:39 ID:dmIvOt5IO
age相手したのはスマン
でもこれに限らず似たようなレスよく見かけるから、ageてなくても
せめて将来性の高い若い投手を語るスレで
この手の話はやめてほしい
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:39:08 ID:OhOrrPpyO
>>463
POで人に当てすぎだろ…w
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:43:26 ID:W4XnEQC50
ダルの場合、インコースへのツーシームが多いからな
ホームにかぶさってくる外国人とかのひじの当たりによくくる
まともに当たったらあれは効くよ。かすったやつとか多いけどな
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:10:27 ID:e07fB8nJ0
ダルビッシュ確かにすごいんだけど、
ニワカ蝦夷土民がさも自分のことのように自慢してるのがきもいんだよなぁ、、、
468代打名無@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:21:38 ID:8AM8JpwO0
涌井は西武ファンが、成瀬はロッテファンが、マー君は楽天ファンが
自分のことのように自慢してるから同じ。
それより「ニワカ蝦夷土民」こういう蔑称を平気で使うほうがずっときもい。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:52:07 ID:AKeh7NZXO
>>467
禿上がるほど同意
ダル信者は俄かのくせに盲目でかなり痛い
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:55:41 ID:QwYi1q7S0
>>459
打者が情けないんじゃない。ダルも成瀬もよく投げた。
パは球場が広いから投手は投げやすいんだろ。
東京ドームや神宮はプロが使うような球場じゃないな。
当たっただけで本塁打では投手がかわいそうだ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:33:56 ID:3Wo4RCa20
>>469
禿げてろよ、一人で。
知ったかで盲目の禿なんて素敵じゃん。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:12:18 ID:12tP7nLU0
>>471
君禿げてるの?
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:24:09 ID:W4XnEQC50
信者もアンチも両方痛い

ま、どうでもいいけどさ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:36:36 ID:M/08KWJp0
内藤乙
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:22:25 ID:Nrah7S2B0
明日はロッテに勝ってもらって
最終戦にダルvs成瀬見たいね
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:25:20 ID:dfJSgNacO
甲子園に出た俺が来ましたよ。
現時点
ダル>涌井≧成瀬>>マー近未来
涌井>ダル>マー>>成瀬将来的に
マー>>>涌井≧ダル>>成瀬
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:31:20 ID:vPMP8IXdO
現時点では

ダル=成瀬>涌井>マー だろ
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:31:30 ID:qoitqMljO
涌井だろうな
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:32:21 ID:JyUottTh0
将来性は田中の方がありそう
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:32:55 ID:22daIrT60
将来性は可能性であって膨らまないまま終わることもアル。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:34:14 ID:SUu3Kl0/0
通算成績
490回・36勝投手と260回・22勝投手が
同格なわけがないだろ
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:40:00 ID:9T8PkzsN0
なんとなく成瀬からは杉内の匂いがする
あんな感じでたまに確変する選手に
マー君は体が丈夫そうだから長くやれると思うが
フォーム的にコントロールはアバウトなままになりそう
石井一みたいな感じか
涌井は黒田みたいに何年も地味に活躍
これから低迷する西武を支える
ダルは正直よくわからんな
これから長く球界のエースとして君臨してもおかしくない気もするし
あの体と投げ方じゃ早晩故障しそうな気もする
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:43:13 ID:gnSz15WF0
ダルみたいなピッチャーって
今までいなかったからな
体格的な面は日本人の尺度では測れない
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:43:14 ID:Nrah7S2B0
まーくんも今年一年で制球力が良くなった気はする
投げ込みと走り込みは相当やってんだろうな
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:44:48 ID:klaMvlzj0
おまいらなら区別つけられるかもしれん・・
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192462326/l50
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:50:30 ID:C2guFGn/0
>>483
無理して探せば、東映ー南海ー阪神の江本が体格的に近い
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:13:10 ID:mo13qVaMO
>>475
BSの中継では明日が成瀬って予想されてたが?
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:19:14 ID:AAYKDXN70
>>487
すでに予告先発で小野
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:29:34 ID:aZk1oELPO
>>484
まー君は走り込みが嫌いだから、かなり心配されてる。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:35:20 ID:+/i6TNxG0
★もしも亀田大毅が勝っていたら・・・



大毅「オウ、あんなん楽勝やったで。
    それはそうとあのゴキブリ、けじめ付けなアカンで。

──けじめとは?

大毅「そんなもん切腹に決まっとるやろ(笑)」

亀父「内藤コラ!はよう切腹せえやアホ(笑)」

興毅「有り得へんことやけどな、もし大毅が負けてたら切腹してたで。」

大毅「オウ。俺ならやってたな。俺はいつもそれだけの覚悟でリング上がってるし。」

亀父「それが大毅とゴキブリの違いや。そんなことやから大毅に勝たれへんねん。
    覚悟がちゃうわ。アホ!」



491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:53:33 ID:Nie07V03O
ダル「どんなもんじゃーい!!!」
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 10:15:57 ID:gnSz15WF0
>>489
今回のキャンプではかなり走り込み頑張っているみたいだよ
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:05:21 ID:rmbBo9hd0
走りこみ好きな人のほうが珍しい
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:22:27 ID:O3+MmY6a0
>>483
無理して探せば、コユキじゃないほうの田中幸雄が体格的に近い
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:40:11 ID:odyCfhMR0
>>467
わざとつられてみるけど、確信犯的に差別語使ってそんなに楽しいですか?
自分のチームを応援している人が卑下して使うのなら、それも一つの愛情表現だと思うけど、
あなたのは明らかに挑発行為ですね。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:00:02 ID:rmbBo9hd0
わざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけど
わざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけど
わざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけど
わざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけど
わざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけどわざとつられてみるけど
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:00:17 ID:1Np5hQqv0
クライマックス最終戦でダルと成瀬の頂上決戦か
これはwktk
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:02:51 ID:mo13qVaMO
ダル中4日で大丈夫か?
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:03:49 ID:+uJGSSRm0
大丈夫かで無く、大丈夫にするしかない展開。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:11:21 ID:cJQpvavL0
中4日 vs 中7日かあ せめて中5ならなあ
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:19:46 ID:mkGOQKd00
>>495
チョンて言葉が日常的に飛び交う2chで差別用語も糞もないだろ
嫌ならミクシーでもやってろよ土民がw
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:30:30 ID:dfjmFD730
巨人不安の俺が着ますたよ
今の実力
ダル>成瀬>>涌井>>>>マー君

将来
ダル(壊れなければ)>>その他

マー君はここに入るのはまだ早いな
日本シリーズでダルと当たっても打てないだろうからクライマックスはロッテ頑張れ!!
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:31:31 ID:23EJt8XCO
ダル最強に決まってる!!明後日楽しみにしてろW
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:36:11 ID:NoHUa56gO
ダルは30までに壊れそう
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:40:05 ID:mkGOQKd00
>>502
虚カスはどちらと当たっても勝ち目ないよw
個人的には蝦夷が小笠笑を凹るのを見たいが
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:56:47 ID:odyCfhMR0
>>501
都民ですが・・・。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:26:28 ID:dMNDafviO
明後日の大一番で全てが決まるな。
明後日の試合を制した方が今年の最優秀投手。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:37:03 ID:YuF18cv10
明日勝ったほうが最強で良いんじゃね?
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:00:34 ID:DYuJSZGc0
まー君が出てないから却下
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:18:58 ID:j7X6XKYzO
この時期に真剣勝負に縁のないやつはひっこんでろ
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:22:31 ID:dfkYXZGBO
>>8
違う!
成瀬が1年早くて田中が2年遅いんだ!
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:29:35 ID:XgZkSr4xO
ダルは中四日だからねぇ
対等の条件じゃないよ
それでも期待してるけど
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:04:41 ID:2czVHo9C0
成瀬は怪我に強そう
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:30:54 ID:ZSFrHlsLO
むしろ中4日のダルに負けてもあれだと思うが。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 15:05:13 ID:DYuJSZGc0
ま、ダルの方は完投は無理だろうね。故障してもいいなら別だが
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:45:51 ID:9OWaL11v0
なに?このスレ?ダルヲタが書き込みばっかしてるの?

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ダルビッシュ有 応援スレ35 [スポーツサロン]
ダルビッシュってさ松坂より上じゃない?4 [野球総合]
16才少年本郷奏多「エログロ漫画愛読」雑誌で公言 [芸能]

キーワード【 マー ダル 最強 ウラガネ 不潔 本籍 mj 】
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:52:15 ID:BMKiTXRhO
中四日のダルと中七日の成瀬なら調度良いハンデじゃないか。成瀬は今年大ブレイクしたが、たまたまかも知れんし。1シーズンの成績だけじゃ本当の力はわからんよ。まして一発勝負なら‥。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:52:24 ID:6qzorflY0
>>512
でもダルは1点もやらなければチームは勝ち抜けだよ。
成瀬はどんなにがんばっても援護が1点もなければ負け。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:08:59 ID:QU0xPUyu0
>>8
プロ1年目の成績ならまーくん>>ダル>>涌井>>成瀬
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:13:38 ID:3ccD80Cp0
>>516
>16才少年本郷奏多「エログロ漫画愛読」雑誌で公言 [芸能]

奏多ヲタが来ているのか・・・。
完全にここをイケメソパラダイスと勘違いしている痛ぁい腐女子がへばりついているな('A`) 。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:16:09 ID:/Lyyepqu0
まぁ結局
どこまで成長できるかだな
松坂も1年目は凄かったけど
そこから伸びなかったし
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:20:50 ID:OaZt8F4l0
松坂は成長したと思うけど・・・
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:24:48 ID:j1EGn+u00
>>521
普通なら3年以内に肩壊して引退してても不思議じゃなかったと思う
何だかんだで怪物だよ
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:54:54 ID:pzwocH9m0
>>517
ダルも去年12勝したとは言え
今年のようなピッチングをし始めたのは去年の終盤から
まだ確変の可能性もある
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:00:18 ID:BwaEVUzk0
ま、なんだかんだ言ってもパは良い若手の投手がいるということだな
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:08:15 ID:AgUFQ7Jy0
ダルピュッシュはあのストレートのキレが来年以降も続くとは思えないな〜
ゆくゆくは技巧派横手シンカー投手になるんではなかろうか
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:13:30 ID:YXjUawJo0
確変で終わるのって無理が祟ってどこか痛めた
または相手に研究され攻略され攻略されたが
それを上回る伸びしろが無かった
っていうことかね
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:18:42 ID:3vsRsaBn0
ダルがジンクスなどなく活躍する理由=投手始めたのが高校からだから

今年は

ダル>>>成瀬>>>>>>>>>涌井>>>田中

来年は

ダル>>>>涌井>田中≧成瀬
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:22:03 ID:yHO6Wmsz0
で、辻内は何してんの?
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:26:14 ID:ohH+NffQ0
明日のダルvs成瀬は楽しみだな
しかし涌井はこれから先PO出られるのかねぇ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:26:28 ID:k2UECLYh0
>>528
ダルがジンクスなどなくても活躍できなくなる理由=サゲマンボンビーがとりついたから
今年は
成瀬>>>ダル>>涌井>田中
来年は
成瀬>田中≧涌井>>>>>>>>>>ダル
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:26:30 ID:gEVUOvxE0
全員がまだ伸びしろをかなり持ってるとするとパの未来は明るいな
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:28:28 ID:aij+znkL0
どっちも成績は凄いけど
ダルは本格派でイケメンだしエースとしての花がある
成瀬は軟投派で顔はつぶやきシローだし地味
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:34:16 ID:DYuJSZGc0
>>516
なるほど各所で暴れてるダルヲタとアンチダルとアンチ工作員ばかりだな
引き合いに出されてる成瀬が可哀想だ。成瀬ファンはまともなので皆勘違いなさらぬよう
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:41:21 ID:mBimuYpc0
>>533
>成瀬は軟投派で顔はつぶやきシローだし地味
ロッテで華があるのなんて変則投法のスンスケくらいだろwww

今年は
成瀬>ダル>涌井>田中 だな
来年も
ダル>涌井>田中 はかわらなさそう、成瀬がどこに入るかが予想できね
5361:2007/10/17(水) 21:51:46 ID:9lUX2Nuq0
スンスケも顔は地味だよな

コバロリと西岡くらいだなロッテで華があるのは
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:53:56 ID:FTpt923G0
このスレ的には、最高のパリーグ最終戦になったなw
しかし、涌井のことを忘れないでくれよ。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:04:02 ID:hSpr5/OQO
ダル=成瀬>涌井>田中
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:08:46 ID:4LB5bzQV0
4人とも見たけどマー君のフォーク、スライダーが1番だな
来年も三振とりまくるぜ
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:14:05 ID:ZSFrHlsLO
成瀬のどこが軟投なんだよw
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:14:20 ID:WoMyTpde0
来年
ダル>マー>涌井=成瀬
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:14:47 ID:6jVHBx5YO
>>539
つか、フォークとスライダーの見分け出来ん
スローで握り見ないと判断出来ないもんな
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:18:13 ID:BwaEVUzk0
マーのフォークは左バッターの時はシンカー気味に落ちる
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:19:00 ID:4LB5bzQV0
>>543
坪井の4三振
あれ良かった
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:21:59 ID:N4b6oOwz0
マークンはショボイ球団だからなー

今年だけでいうなら
成瀬>ダル>>田中≧涌井

かな?

ただ成瀬・田中が来年同じ活躍ができるかは怪しい
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:29:53 ID:VvBJRrGo0
ダルビッシュは格が違う。自分はこれまで約25年間リアルタイムで日本のプロ野球を見ているがダルは間違いなく
投手として最高の才能を持っている。今の日本にはメジャーで2ケタ勝てる投手は少なからずいるし、15勝以上
できる投手も数人いる。しかし、サイヤング賞を獲得できるような投手はダルビッシュ以外存在しない。まだまだ
底を見せていない。急速も平均であと2.3キロは速くなるだろう。初回に失点する悪癖が改善されたら本当に
手がつけられない。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:30:12 ID:0QkRYa4qO
とりあえず
このスレが来年まで残ることを期待
 
個人的には田中とダルはまだまだ延びそう
涌井は10勝は安定してしそうだが西武から暗黒臭を感じるので、その影響が不安
成瀬は過去の例で見ても単年確変投手は多いので
なんとも言えない
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:33:22 ID:YXjUawJo0
田中はなかなか勝ち星が付かなかったが
9月以降は割と安定した省エネピッチをしていた
それを来期も維持できればいいんだけど
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:40:48 ID:6jVHBx5YO
ダルは監督がねー
あの藤井のお師匠さんだからw。
涌井は監督が渡辺だから投手陣にはいいんじゃない。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:42:45 ID:1wZXiucF0
サイヤング賞を獲得できるような投手ってどの投手のことを言ってるんだよ

歴代サイヤング投手なんてピンキリだぞ(1年だけの確変で獲っちゃう奴もいるし)
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:02:55 ID:wym33qPI0
>>548
某スレ住人としては田中は好投すればするほど援護運がなくなっていくのが見てて面白かったw
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:03:19 ID:aaNgTDuTO
つかダルレベルならメジャーでごろごろいるだろMAX167とかいるんだし
むしろ成瀬とかの方が活躍しそう
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:06:16 ID:AgbcmoMJO
>>545
4位楽天5位西武ですが?
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:06:35 ID:aR0CkIE0O
球速だけなら並の投手だね、ダルは150キロ以上だす奴なんてゴロゴロいる
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:07:26 ID:YXjUawJo0
>>551
無援護スレですか?w

楽天の朝井なんかもそうなんだけど
あれはどうしてなんだろうな
不思議だ
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:13:28 ID:wym33qPI0
>>555
イエスw
朝井なんかパの無援護王に輝いたしなw
楽天の野手は大量失点しないとやる気出ないんじゃね?w
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:16:50 ID:WoMyTpde0
田中は賢いので高校時代の事は言わないが、田中の守備面での動作や試合運びは
駒大苫小牧時代に徹底的に鍛えられていた。
間違いなく田中は香田が育てた総合野球戦士だ。
田中が登板し、逆転していった試合は、駒大苫小牧の試合運びそのもの。
高校時代に基本をしっかり身につけていたから、プロ野球で極めて短期間に活躍できた。
良いスライダーだけで、ここまで来たわけではない。
度重なる不祥事で、マスコミに叩かれ、どん底から這い上がる精神力も身につけた。
マスコミへの対応力も。
もはや死角はない。来年も驚くような進化と活躍をする筈だ。
翌々年、田中はパリーグの最強ピッチャーとなっているだろう。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:16:51 ID:NIgTBTvC0
田中はスライダーもいいがフォークがよくなったな。
課題はストレートのキレ+制球力+クイックの速さだろ。
この3点が改善されたら大エースになれる。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:29:20 ID:5q2wc0VO0
防御率なんて味方の守備力で変わるだろ
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:32:23 ID:DYuJSZGc0
そんなこと言い出したら・・・
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:39:00 ID:YXjUawJo0
>>556
なるほど
田中の防御率が上がると勝ち星が増えるということだねw
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:39:40 ID:OaZt8F4l0
ダルって鶴岡がキャッチャーじゃないと力出せないじゃん
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:00:59 ID:DYuJSZGc0
鶴岡とのコンビが良すぎるだけで、高橋でもいい成績残してるよ
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:14:57 ID:4KjqkxHm0
>>529
左肘故障でキャッチボールすらできないんじゃなかったか
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:37:34 ID:6iNE8e7g0
>>563
でも一流の成績ではないよね
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:04:26 ID:Qq+C0xgt0
今シーズンは
ダル>成瀬>涌井>>>>>田中だな
数字で比べたら

ダル 回207.2 防1.82 奪三率9.10 被打率.174 四死率2.64 被出率.241 被本率0.39 WHIP0.83 RSAA43.11 RSWIN*4.59 DIPS2.54
成瀬 回173.1 防1.82 奪三率7.17 被打率.211 四死率1.61 被出率.247 被本率0.52 WHIP0.92 RSAA40.05 RSWIN*4.26 DIPS2.81
涌井 回213.0 防2.79 奪三率5.96 被打率.251 四死率2.32 被出率.301 被本率0.59 WHIP1.17 RASS22.45 RSWIN*2.39 DIPS3.43
田中 回186.1 防3.82 奪三率9.47 被打率.260 四死率3.53 被出率.330 被本率0.82 WHIP1.35 RASS-1.25 RSWIN-0.13 DIPS3.38

WHIP  : イニング当たり何人の打者を出塁させるかを表す指標
RSAA : その投手がリーグ平均投手に比べてどれだけの失点を防いだかを示す指標
RSWIN : RSAAを用いてその投手がリーグ平均投手に比べてどれだけチームに勝利をもたらしたかを示す指標
DIPS  : 投手自身の能力によるもの(四球、死球、本塁打、奪三振)だけで投手の能力を評価した指標
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:07:16 ID:7Rr6tRwV0
逆に高橋のリードが合わないんじゃないのか?ハムスレではそういう評価されてたが
現に中嶋が捕手のときは鶴岡のときとなんら変わりなかったし
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:09:18 ID:PW2txs6E0
高橋のリードが合う投手っているのか?
ド下手も良いとこだろ
困ったらすぐ無意味に外角に外すし
セギ解雇して1塁にコンバートしたら良いんじゃないかと思う
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:25:19 ID:8n7o1/HF0
>>566
ダルオタってこの数字好きだよね
評価は人それぞれだし別にいいけどw
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:45:20 ID:CMvDMO+L0
ダルビッシュは日本ハムと対戦せず、これだけいい数字なわけだからね。
西武やSBなんかに行けば、タイトル総ナメでしょ。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:56:24 ID:Hi67VHyU0
616 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 01:07:28 ID:nPtNWD6g0
ダルヲタはダルが一番でない項目は全て否定するからなぁ。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 03:26:43 ID:c1uvzHyu0
>>570
成瀬はロッテの貧打線で成績稼げなかったとも言える
「○○が××にいれば〜〜」なんてのは無意味だろ
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 04:21:27 ID:/esVuf/3O
いや、援護率トップでそれはないだろ…
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 05:04:43 ID:3EDmDM6/0
成瀬は打線よりもあの男の存在だろ
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 06:38:52 ID:icwnDiif0
>>570
SBならいいけど
西武じゃ失策多くて防御率下がるし下柳みたくキレるんじゃないか
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 07:55:42 ID:PW2txs6E0
西武に行けばとか言ってる時点でロクに野球みてないことがわかるな
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 07:59:05 ID:aWXjnlb9O
>>568
スウィーニーとかかな?
金村義がベタ褒めだった
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:04:37 ID:0w/MjKGGO
今年松坂が残っていたら
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:12:41 ID:LbDypFDV0
今年いきなり現れ、160イニングしか投げていない

奪三振は多くない

3失点でも負けがつかない。ダルは3失点でほぼ必ず負け。

活躍し始めたのが遅いくせに終盤になると成績を落とす

完投少ない。救援に頼りすぎ

ダルの場合ハムの救援陣が弱いので変えられない
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:25:16 ID:seWYNnJP0
ダルビッシュ先生の扱いが池田先生みたいでわらた。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:34:41 ID:UqD9jzEC0
脱いだのはダルだけ

ってか、誰が最強なのか今晩決まる
今日くらいは、試合のことを煽ってもいいよね?
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:52:07 ID:/esVuf/3O
成瀬はとりあえず今年いっぱいは打たれなさそうだなあ。
まあ俺は今年だけじゃね?派だけど。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:10:19 ID:JOVwJwZSO
普通にバレンタインの戦略に嵌まってるんじゃないか。
今日は荒れるダルが見れそうな気がする
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:13:31 ID:EhHy9QLM0
        ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /::            \
     /::.   """  """  ヽ
     |::〉            |
      |    ヽ"    /" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      /  、_____    ヽ 俺が新人王のマークンや!
     ヽ             ヽ
      ヽ   \____/    / 
       \          /
         \_____
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:20:22 ID:aNCmDjCY0
奪三振やスピードなんて所詮お飾り

それが分からないダルヲタ

今日もムキになってストレートのみで勝負してァポーン
しろや
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:26:52 ID:SBDI+RLp0
>>584
低脳ハンカチヲタ
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:23:50 ID:H1XJw89R0
今日成瀬が完封します
ダル4失点 6−0でロッチが勝ちますべ
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:29:12 ID:SE+ZZWeCO
まー君は三人に失礼だろw 三人に比べたら雑魚 俺に比べたら神だが
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:38:49 ID:ZR2qDpSQ0
新人王は岸じゃなければ話題性だけで選んでるってことね
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:40:25 ID:JvjxQcHU0
来年みればわかる
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 12:33:57 ID:U8rrA6eG0
ダルと成瀬は神
涌井と田中は怪物
ただそれだけ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:31:08 ID:hWPCHCzj0
成瀬はもう一年見たいな
マー君は感情を抑えるようにすればもっと勝てると思う
ダル、涌井は来年もそれなりに活躍するのでは?
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:41:20 ID:T3dnyuIhO
とりあえず、07最強は今日勝った方ってことで。
なんか、楽しみじゃね?
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:41:45 ID:SBDI+RLp0
田中は最終戦で感情を抑え気味に投げていたが
投球内容はいい感じだった
ただ一種のトレードマークだからあまり大人しくなると
寂しいなw
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:41:46 ID:GcJyHIsX0
>>100
こりゃすげぇwやっぱり今年の最強は
ダルで決まりだな・・・w

まぁー涌井は打たれてからの粘り強さが
あるから被安打多くてもおk

とりあえず、全員才能と若さがあるんだから怪我なく
みんな伸びていってほしいな。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:44:43 ID:VPXA6dND0
ダルがやっぱり一番凄いと思うけど
援護率を持ち出すのはどうかとおもうよ
援護率も運の要素が強いけど援護してやりたいとおもうわせるのも
重要な能力だろうし
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:47:00 ID:Pxkr9tOv0
ようするにパのピッチャーは若くて良いのが多いということだな
セはよく判らんが
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:01:33 ID:VPXA6dND0
セは内海とか寺原とかくらいだろうな
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:26:54 ID:k6/ahNAw0
寺原って27〜8かと思ったら
まだ24歳なんだな
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:38:12 ID:stM8Jb8Z0
>>572
ロッテ得点パ1位 629

ハム得点12球団最下位 526  なんだが
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:39:36 ID:VPXA6dND0
>>600
それ言い出すのは弱いチームならまだしも
強いチームなんだからさ
投手力で勝ったチームだけど
広い札幌ドームだから〜ともいえるだろ
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:42:24 ID:7Rr6tRwV0
たらればを言うような成績かよ。贅沢だな。ハムだからMVPとれたとも言えるだろ
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:45:11 ID:UqD9jzEC0
>>599
え”、マジで?
オレはてっきり30歳くらいかと・・・
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:59:20 ID:He63FWWcO
>>600
ダルが鴎にいたらもっといい結果を残せたと?





うーん、イメージわかないなぁ
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:06:22 ID:k6/ahNAw0
ダルは屋外(風)に弱いという欠点があるから
マリンのあの強風だとホームでは勝てなかったろうな
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:07:29 ID:VPXA6dND0
ダル≧成瀬≧涌井くらいなんじゃないの
てかスレタイあまり関係ないなw
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:25:24 ID:7Rr6tRwV0
2年続けて結果出してる分、涌井とダルが一歩リードだと思うけどな
成瀬は来年が勝負だろう
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:59:04 ID:Dj2zZ3ty0
とりあえず、今日でイランオタが少し大人しくなるだろうよw
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:00:21 ID:kx2+YvM60
最強対決キタコレ
610ww:2007/10/18(木) 18:00:32 ID:gnlChiEq0
普通に成瀬でしょ!!あいつヤバィ。。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:07:21 ID:+kA7ZA/P0
ダルは6月2日以降、札幌ドームではHRを打たれていない。
今週の週刊ベースボールから

…最後に打たれたバッターが鳥谷なので微妙なんだが。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:33:51 ID:LlDXQugr0
ダルの援護率の低さは打線に鶴岡が入るせい。
要するに痛し痒し
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:39:55 ID:PW2txs6E0
成瀬は去年の終わりから台頭してきてたってことを知らないヤツが多いのか?
ダルも今年みたいな投球をし始めたのは去年の終盤からだぞ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:05:04 ID:A4sfE3MI0
成瀬はダルと比べられるような投手じゃない
しょぼすぎ
来年は八木や久保コース確定だな

615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:15:17 ID:yb6W2K5kO
>>614
公ヲタ乙。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:15:21 ID:/esVuf/3O
成瀬オワタ…
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:21:24 ID:vd4mQAG30
最強はダルでした
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:25:39 ID:/esVuf/3O
成瀬3回2/3、4失点で降板かよ。
まさか今年中に終わるとは思わなかった。

結局ダル最強だったわけか。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:28:40 ID:47/mVQBs0
あっさり決まっちゃったね。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:28:53 ID:k6/ahNAw0
ダルは大舞台を踏んだ経験の強みが生きたな
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:39:17 ID:6ITktW3G0
ビッシュやはり凄いな
中盤で4点差ならまだわからんのに
もう決定的な気がする
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:43:36 ID:7Rr6tRwV0
3−0の時点でロッテベンチはお通夜状態だったな
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:47:57 ID:GN8a+PC0O
成瀬(笑)
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:49:19 ID:/esVuf/3O
成瀬が完全なネタ選手になった件
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:52:15 ID:dQTrv07YO
成瀬とダルじゃ格が違うとかコイてたロッチオタがいたな
出てこいよ(笑)
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:06:50 ID:xh2l5XVF0
お前ら
死者を踏みつけるようなことするな
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:19:45 ID:KKvlMQ4jO
>>625
(=゚ω゚)ノ ナニナニー
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:13:56 ID:GmJMKM/Z0
>>625
そのとおりじゃんw
格が違うだろw
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:15:05 ID:/esVuf/3O
成瀬のほうが上って意味で言ってたんじゃね?
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:17:08 ID:A4sfE3MI0
昨日暴れまわってたロッテオタでてこいよ
ショボピッチャーと一緒にするなよ
ダルに失礼

631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:33:43 ID:7Rr6tRwV0
涌井「日本ハムが優勝だと思います。ダルビッシュがやってくれるでしょう」
野村「日本ハムですねぇ。投手陣が強いし、きっちりした野球をやる
    ダルビッシュは今日本で一番の投手でしょう。私はそう思います」


予想外した高木、江本、達川涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:35:22 ID:k6/ahNAw0
成瀬は3ラン打たれて舞い上がっちゃったんだろうな
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:40:29 ID:/esVuf/3O
まあ札幌であれがスタンドインするのもすごいが、
それ以前から今日の成瀬は打たれそうだな、という感じはあった。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:41:25 ID:7Rr6tRwV0
試合後、二人何か話してたね
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:44:08 ID:k6/ahNAw0
なかなかいい光景でした
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:51:15 ID:Y7JDpEPN0
風邪気味であの投球

相手からしたら嫌みにしか聞こえないw
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:55:22 ID:k6/ahNAw0
ダルも最後はヨンタマ連発でかなりやばかったけどね
どこか痛めたのかと思った
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:00:12 ID:JOVwJwZSO
まあ、これで最強は田中だと証明されたな
9月26日札ド42222人
稲葉ジャンプにやられたが田中完投。ダル途中降板
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:01:22 ID:/kX12MXE0
これが千葉マリンでの試合なら成瀬は抑えてたんだろうな
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:03:42 ID:7Rr6tRwV0
たらればはなしだぜ。このスレでの約束な
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:05:10 ID:/esVuf/3O
中4日+風邪対中7日ハンデじゃ事足りず、千葉だったら
勝ってたとか見苦しいぞ成ヲタ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:05:42 ID:b0MvMr9XO
田中ヲタ自重しろww
9/19に東京ドームで完敗しただろうが。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:08:01 ID:1aY7LGLY0
ダルはホントに将来日本一だけじゃなく世界一の投手になるかも知れんな
冗談じゃなく
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:08:58 ID:k6/ahNAw0
>>638
田中の強心臓が凄いのはわかった
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:13:59 ID:VPXA6dND0
>>643
なってほしいがつらいだろうな
斉藤雅樹以来かもな
ここまで凄いと思える投手は
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:14:29 ID:cfKADIt80
>>642
田中は1週間あればステップアップする
サヨナラ打を打たれた坪井からは翌週に4三振
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:15:36 ID:ZR2qDpSQ0
福浦、サブローもストレートだけなら松坂より上だと言ってるし
涌井は努力型だが、ダルは根っからの天才肌だな
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:20:44 ID:GqF4uAAzO
横高で1年の時から凄かった涌井が努力型って・・・
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:23:54 ID:Pxkr9tOv0
たしかに今年の田中は1試合ごとに進化している様子が
はっきり判った。これほど目に見えてしかもシーズン中に
進化する選手は今迄見た事が無い
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:24:56 ID:OgsQTPaz0
18歳の才気溢れる天才球児がプロ野球界随一の頭脳に英才教育されているわけだしなぁ。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:29:47 ID:k6/ahNAw0
楽天はなにげに紀藤コーチがいいんだと思う
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:30:15 ID:GqF4uAAzO
いや、そこまで野村の功績にするのはどうかと
育てるのは投手コーチだろ
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:31:29 ID:zUrGFG7j0
まーくんに頭脳が加わっても意味ありませんwwww
654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:36:28 ID:VPXA6dND0
なんだかんだでマー君は楽しみだよな
成瀬は努力でここまできたから慣れられたりすると来年活躍できるかは
わからないけど
ダルは球が単純にに凄いから来年も活躍しそうだな
個人的には涌井に頑張ってほしい
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:40:22 ID:7Rr6tRwV0
鶴岡「あいつ(ダル)風邪引いてたんでねーほんと困りましたよ
    ま、あいつは天才ですから。何やっても上手くいくんですよ」

アナ「タイムリー出ましたね」

鶴岡「僕だってたまには打ちますよ!」
656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:44:55 ID:ZR2qDpSQ0
ダル病弱ww
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:46:46 ID:s8sit6J4O
田中は成瀬以下w
今日も野村(笑)は結果論を得意気に語るだけだったなw
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:52:56 ID:v1sfEz5T0
涌井はあの酷い打線・守備の中にあって最多勝とったからな。
(防御率はエラーにならないエラー同等の酷い守備が多く、自責点が増えてる)

もし涌井が公鴎にいたら20勝いけたんじゃなかろうか。
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:57:36 ID:/esVuf/3O
ダルの鼻の頭に付いてたのは鼻詰まり予防のあれか?
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:09:42 ID:yYKOh2Hw0
>>654
努力でここまできたから来年は分からない?
才能がなきゃだめなの?
661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:10:40 ID:ZR2qDpSQ0
スポーツの世界だけでなくどんな仕事でも3年やって1人前
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:10:57 ID:3EDmDM6/0
才能ない奴がプロにいるわけないけどな
663代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:20:37 ID:hTzxBUsN0
>>637
四球?
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:21:35 ID:VPXA6dND0
>>660
才能がないわけじゃなくて
フォームとか工夫してたわけだから慣れられたらどうなるかは
わからないって話
それとも来年も確実に活躍するとでも言って欲しいの?
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:23:59 ID:k6/ahNAw0
>>663
ヨンタマじゃなかったボール球
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:58:14 ID:Jfi8xChi0
いや普通に超エース級になるには努力だけじゃムリ

才能ないと駄目



努力すればなんとかなる!なんて甘い話は学歴社会だけ
アスリート界には通用しません
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:03:38 ID:G5Ni46Gc0
ポストシーズン通算成績

ダル 6試合 5勝1敗 防御率1.60
成瀬 2試合 1勝1敗 防御率2.84
涌井 登板機会なし
田中 登板機会なし
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:04:44 ID:Qr+N0nKy0
今日成瀬が泣いたのって
マリサポの成瀬コールに感激したからなんだな
ええ話や・・・
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:05:32 ID:Df5t1PRR0
ダルと成瀬が何を話していたのかだけが気になる
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:05:55 ID:FrhsWLaP0
>>666
成瀬が才能ないなんて誰も言ってないのに何必死にいってるんだ
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:10:17 ID:Qr+N0nKy0
>>669
ロッテスレに読唇したという人のレスがあるけど
ナイスピッチ、勝てよ、みたいな感じだったらしい
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:11:49 ID:eqSuIpn7O
成瀬は今日の敗戦から立ち直ったとき、球界最強ピッチャーとして君臨するであろう!
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:14:37 ID:CNzIq0VA0
「勝ってくださいダル様」だろ、うんこ投手がぁ
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:16:05 ID:CNzIq0VA0
ハムには昔、ある年15勝0敗の無敵投手がいたんだよ。
翌年どうなったかは来年の成瀬みりゃ良くわかるよw
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:18:09 ID:0lBz/EwA0
>>671
ダルはウザイと思っただろうねキモヲタ顔の成瀬に
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:18:16 ID:sEwyVIz90
ダルビッシュ軍団への勧誘じゃなかったのか。
「最高顧問でどうですか?」
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:19:07 ID:Df5t1PRR0
アンチの工作活動には頭が下がるわ
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:19:44 ID:CNzIq0VA0
「こないだ一個貰ったけど、もう一個グラブ頂戴」じゃねーのか格下成瀬のセリフ
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:19:47 ID:FrhsWLaP0
本当に頭上がらないよな
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:20:51 ID:mzFLdt0a0
2005年同じく16勝1敗だった斉藤和己の翌年の成績も見てみりゃわかる。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:23:43 ID:yReVaexV0
しかしセギに打たれた球も失投ではなかったからなあ。
つーか、平凡なセンターフライと思ったよ。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:24:49 ID:CNzIq0VA0
失投じゃない球を本塁打されるからこそ、実力が疑われる
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:28:23 ID:G5Ni46Gc0
レギュラーシーズン+ポストシーズン

ダル 28試合 223.1回 17勝5敗(.773) 防御率1.813 奪三振220 完投13
成瀬 26試合 186.0回 17勝2敗(.895) 防御率1.887 奪三振148 完投*7
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:28:45 ID:Jfi8xChi0
でもアレだな

接点ができないと思われていた成瀬がダルビッシュと今回の件で接触できたな
この調子で親交が出来れば「涌井・成瀬・ダルビッシュ・田中」の若いエース達がそれぞれ友達
という奇怪な図式ができあがるのも時間の問題だな

オリックスとソフバンは指くわえてこの4人の活躍眺めてろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:30:15 ID:mzFLdt0a0
辻内がオリックスに入ってさえいえば・・・・・・・無理か
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:30:17 ID:FrhsWLaP0
パリーグはいいよな
セリーグは若いエースなんていないしな
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:32:41 ID:qxRIodqQ0
>>684
ベタベタした友達関係よりもお互いに尊敬の意を持ったライバル関係のほうが萌えるんだが
仲が悪いとかじゃなくてね
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:33:35 ID:WJi5TE+e0
ゆうべの試合ではどっちも良かったし悪かったから決着つかなかったな
涌井とスーパーマーももう1回入れて、来年の出来で最強決めようぜ
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:45:22 ID:FrhsWLaP0
>>688
昨日なら圧倒的にダルのほうが
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:55:22 ID:N8W6rmtNO
>>668
田中なんてな、満員の札ドで9回1死で稲葉ジャンプされて
しかも、田中ユニ着てたファンにも稲葉ジャンプされて、
その上理不尽な判定されてサヨナラ負け。これ以上ないような屈辱受けて悔し涙ながしたんだぞ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:58:15 ID:Qr+N0nKy0
>>690
でもそれで更に一皮剥けた気がする
何事も経験だ
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:00:04 ID:rcCn16+tO
しかしダルは凄いな。
野球は上手いし、男前だし、彼女はキレイだし、背は高いし。
まさに格差社会の申し子だな。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:06:05 ID:WJi5TE+e0
>>690
それで振った振ったのアピが多くなったのか・・・
吠えたり拳握ったりするのはいいけど、アピはやめた方がいい
(と、以前マースレに書いたらボコボコにされた)
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:16:41 ID:Jfi8xChi0
去年は斉藤、今年は成瀬

必ずその年のスーパーエース級が札幌で泣かされる


来年は覚醒したマーが泣かされると見た
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:23:03 ID:MiitJKXY0
日本はスターがどんどん出てくるな。去年松坂がいなくなったのにもう次代のエースが育った。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:51:41 ID:9VPESI7+0
>>692
彼女がキレイだというのには異議があるのだが。。。。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:59:00 ID:msIVTY6wO
なんだかんだいっても未だに野球は花形スポーツだからな
優秀な人材が集まりやすい
甲子園という名前を売るには格好の舞台もあるし
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:22:07 ID:eqSuIpn7O
サエコ綺麗で可愛いじゃん
ダルが中出しするだけあるぜ
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:25:30 ID:fANvlhIQ0
>>692
あれで身長が10センチ低かったら本当に最強だけど190はむしろマイナス点だろ
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:26:04 ID:yPNaYpZx0
誰か涌井の話もしてあげてください
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:27:56 ID:Xy8Zl0iN0
>>699
職業柄身長は長所ですから。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:28:27 ID:WdZi342QO
涌井はこの前すぽるとで罰ゲームうけてたな
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:28:45 ID:k+tQEyIh0
マー君ってなんであんなに打たれるの?
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:29:16 ID:WJi5TE+e0
>>703
色気
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:33:55 ID:MViuc9550
>>703
コントロールが悪いから
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 04:26:22 ID:3O4kUvFW0
>>698
ロリなタイプが好きな人はいいけど、俺は好みじゃないな
背ももう少し高い方がいい
いやダルの身長に比べても
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 05:47:08 ID:G5Ni46Gc0
表彰式後は、相手先発ダルビッシュに声をかけた。
「北京五輪の予選があるから、けがするなよ」。
ダルビッシュも「成瀬さんもがんばってください」と応えた。
無敵左腕と剛球王子。日本のプロ野球は、オレたちが引っ張る。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101905.html
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 05:48:41 ID:W7Jze8ox0
>>703
吠えたいから
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:50:51 ID:/vN3GDhM0
ダル-成瀬ラインはできたかもしれんが
涌井-成瀬ラインは無理か。先輩後輩だし。
五輪で3人同室になれば面白いのにw
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:00:28 ID:WJi5TE+e0
ふたりがかりで涌井をいじめる阿鼻叫喚の同室になるぞ
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:03:14 ID:Z+UI2YzC0
ダルと成瀬と涌井では誰が最強なのか?2

次スレからこれでヨロしくおねがいしまーす
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:18:31 ID:oH2oZoqq0
>>711
このスレまできて田中叩きするのか
板違いのアンチは場の雰囲気嫁てないな
巣(野球総合板)に戻れよ
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:37:37 ID:4+r5/IEt0
だから最低でも3年連続で結果だしてからだってば
714代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:49:50 ID:WE6yDHzn0
ハンカチは大卒で通用するのか?
人気だけっぽい気がしてならない
そのころ田中との差はすごくついてそうだよな
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:57:44 ID:CyIeDkkX0
スレ違い
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 12:10:41 ID:MViuc9550
>>711
激しく同意
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 12:10:57 ID:2M9zERKO0
田中ヲタは、なんで田中アンチが増えてるのかがわかってねえな
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:04:45 ID:N8W6rmtNO
>>711
それなら成瀬いらねえな。昨日で終わっただろ
719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:39:37 ID:Xy8Zl0iN0
次スレはダル×涌井になります。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:05:21 ID:5xxwycHaO
アッー
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:08:34 ID:bx6oqH3G0
【高卒3年目】ダルビッシュ・涌井世代【86年会】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187875123/

じゃあこのスレに合流ってことで終了でいいだろw
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:19:19 ID:Qr+N0nKy0
今シーズンも終わりだし次スレは要らない
来期は来期でまた違うのが台頭してくるだろう
723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:31:27 ID:q5FtOgiT0
>>721
成瀬世代か?西村世代か?その2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180844478/

というのがあるから、成瀬はそれでもいいけど、マー君どうすんだよw
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:34:27 ID:bx6oqH3G0
>>723
田中と増渕大嶺なぜ差がついたか・慢心、環境の違い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191706474/
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:39:52 ID:q5FtOgiT0
>>724
なんかちょっと違うような気がするけど、ま、いっかw

来年は来年でまた違う世代のいい投手が出てくるかもしれないし、各世代で住み分け
ということで、次スレはなし。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:58:16 ID:FrhsWLaP0
皆全然別のスレに合流するんだなw
727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:12:38 ID:Xy8Zl0iN0
それ合流っていわねーぞw
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:11:28 ID:FUa8cNX4O
>>690
>その上理不尽な判定されてサヨナラ負け。
→サンデーモーニングではっきりセーフと解る映像が出てたよ。

>田中なんてな、満員の札ドで9回1死で稲葉ジャンプされて
→田中が来るって報道されてから一気にチケットが売れた。
そしてそんな観客を必死に稲葉ジャンプさせるほど田中が好投した。

>しかも、田中ユニ着てたファンにも稲葉ジャンプされて、
→というより稲葉ジャンプするような根っからのハムファンが田中ユニ買ってる。

どう考えても「田中が可愛そう」な訳ではないと思うぞ。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:40:20 ID:y6P7pMt40
あの判定は2chでもセーフだったって判決でたからな
審判よく見てたよ
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:48:34 ID:Qr+N0nKy0
生中継の映像ではどうとでもとれる本当に微妙なタイミングだったし
審判が秋村だったから尚更揉めたんだよ
昨日テレ朝でやっていたスーパースロー映像は良かった
あれをジャッジに取り入れればいいのに
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:57:25 ID:MiitJKXY0
田中は来年はダルレベルにまで上がってくるだろう
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:00:52 ID:Qr+N0nKy0
ダルは別次元
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:02:50 ID:Lc8wsSgV0
ダルはそろそろ壊れそうだな
今年がキャリアハイの予感
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:10:33 ID:CX/PqHLKO
ダル瀬ワークン
735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:13:34 ID:K2LqStvXO
田中なんてただのブサイク
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:15:37 ID:MViuc9550
プロ野球選手なんだから凄いブサイクだろ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:22:11 ID:CyIeDkkX0
>>733
去年それと同じレスを何度も見た
738代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:41:40 ID:AxY14CK10
>>737
今年は投げすぎだから、ちょっと心配。
オリンピックもあるし、若いからといって無理させるんじゃねーぞ、1001。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:58:53 ID:cXt+hzc80
日シリ優勝してアジアシリーズで登板したら代表候補選考免除してもいいんじゃね
実戦登板だし。勿論ハム以外の場合でもね。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:59:49 ID:OKsqIeex0
イラン人の右肩が壊れますように
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:34:52 ID:CyIeDkkX0
上原もビョンに打たれたし、やはり五輪のエースはダルビッシュだな

あの試合で成瀬が投げ勝ってたら成瀬がエースになったかもしれんが

まぁ将来はまー君が日本の野球を引っ張っていってくれるだろう
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:39:27 ID:FrhsWLaP0
上原はそもそもリリーフとしてじゃなかったのかよ?w
743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:14:43 ID:BhbrTQDA0
国際大会での上原の強さは異常
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:32:03 ID:5Wr8rHdR0
田中をここで出すなよwww、ひとり防御率4点台だしwww
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:35:22 ID:Djz5t8ER0
でもマーくんの奪三振率は歴代の投手の記録ともはりあえるぐらいの
結果なんですが
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:41:33 ID:Mnbf/4iW0
サッカーで1試合伸びたのがどう左右したか。
中三日ダルと中六日成瀬だったらどうだったか。
それでも成瀬は打たれた気がするけどな。
成瀬は大舞台に弱いタイプだな。
これって経験があるとかないとかの問題じゃない。
実際ダルは昨年大舞台が始めてでも普通に抑えてたし。
成瀬はもう完全に気圧されてた。
ダル>成瀬>>>涌井>>>マー。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:43:46 ID:/1CqUFe40
>>746
たまたまあの日に開いただけで、
毎年、どこかで休養日入ってるよ。
サッカーが無くても普通に中四日になってる。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:46:37 ID:Glvs0qXF0
大舞台に弱い成瀬は一気に株下げた。WBCや五輪でも打たれる気がする。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:51:20 ID:kW3nxY6nO
>>748
同意。
失投をHRされるんなら救いようあるけど
海外にはセギノール以上の変態怪物バッターがいっぱいいるからな
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:51:21 ID:8gyp/4mW0
田中は3人と比べるとまだ力不足だが1年目にしては成績・記録が松坂以来の好成績で
将来性を期待してスレに名前連ねているのだろう
1年目ーダル△、成瀬×、涌井×、田中○
2年目ーダル○、成瀬×、涌井○
3年目ーダル○、成瀬○、涌井○
751代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:52:23 ID:/1CqUFe40
>>750
成瀬は4年目
752代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:53:48 ID:/1CqUFe40
1年目:成瀬×、ダル△、涌井△、田中○
2年目:成瀬×、ダル○、涌井△
3年目:成瀬×、ダル◎、涌井○
4年目:成瀬◎
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:54:41 ID:/1CqUFe40
ごめん、最後の田中は△だ
754代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:56:24 ID:EUeMin2s0
岸は本当は17勝
個人的には岸>涌井>>>マー
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:58:27 ID:YYYOrUh2O
一年目の涌井は×だろ
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:59:18 ID:TGE6sTMn0
成瀬の3年目も△はあるだろう
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:00:18 ID:/1CqUFe40
1年目:成瀬×、ダル△、涌井×、田中△
2年目:成瀬×、ダル○、涌井△
3年目:成瀬△、ダル◎、涌井○
4年目:成瀬◎

ではこうかな?
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:01:52 ID:6MtOlpD50
>>746
そこまで涌井が離れてるとは思えないんだが
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:08:25 ID:dOMUiF1u0
来年
ダル>マー>涌井>成瀬
再来年
マー>ダル>涌井>>>成瀬
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:12:31 ID:Tw2nHAK20
高卒投手が一番脂ののる年齢って何歳頃かね
多少個人差はあるだろうけど
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:12:55 ID:EUeMin2s0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ダルビッシュ有 応援スレ35 [スポーツサロン]
【野球】千葉ロッテ・成瀬「悔しいです。調子は悪くなかったけど自分らしさが出なかった」ベンチで涙 [芸スポ速報+]
ダルビッシュってさ松坂より上じゃない?4 [野球総合]
Seattle Mariners Vol.395 [野球総合]
■■■明日の日経平均を予想するスレ7309■■■ [市況1]


このスレってダルオタが常駐してて自画自賛を繰り返すばかりだから議論が成り立つわけない
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:15:44 ID:8gyp/4mW0
1年目:成瀬×(1軍無)、ダル△(5−5)、涌井×(1−6)、田中○(11−7)
2年目:成瀬×(1軍無)、ダル○(12−5)、涌井○(12−8)
3年目:成瀬△(5−5)、ダル◎(15−5)、涌井○(17−10)
4年目:成瀬◎(16−1)
763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:17:27 ID:vXwOLVntO
ダルは里崎に3ラン打たれた試合でもすでに試合後
成瀬とお互いの投球について語り合ったという記事を見たような気が
今回の「普段の投球」発言はプレッシャーをかけるためだったらしいが
防御率争いのときといい心理戦が好きだなコイツw
764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:18:55 ID:QnL4t5TY0
>>761
どう見ても
お前みたいな松坂ヲタが常駐してるだろw
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:20:43 ID:m8y8ja5S0
後がないCSで完封できるやつが大舞台に弱いとは思わないんだが
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:28:28 ID:YMPS+u/z0
ダルの一年目なんて喫煙パチスロ謹慎でキャンプも途中で追い出され
その後も2軍での練習も許されず寮長とキャッチボールしてただけの
状態から、シーズンの半分だけプレーして5勝上げてて△は無いだろ
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:30:22 ID:s67CAmlFO
あれはダイエーが弱すぎた。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:31:00 ID:/1CqUFe40
>>765
SB完封は本拠地だし、むしろSB側が更にCSに弱いと疑惑がたっている。
敵地で短期決戦に強い日ハム相手だと現に通用しなかったじゃないか。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:32:22 ID:/1CqUFe40
>>766
すべては結果論
半年しか出てないのにではなく、半年しか出れなかった奴が悪い。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:33:05 ID:SflMfmP50
ダル、成瀬、涌井は横一線だろ
田中は数年後一番上にくる可能性があるけど
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:34:48 ID:N8LhJpiL0
涌井はシーズン終盤で援護なくて勝ち星が伸びなかったな。
少しはダルビッシュの気持ちがわかっただろう。
去年のダルビッシュは後半戦大量援護もらって負けなしの7連勝?してその間にだいぶ成長した。
援護というのは投手を楽にするし成長の助けになるな。その点田中は1年目から運がいい。
成瀬も今年順調にいったのは援護のおかげ。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:38:04 ID:jbRLsx1Q0
>>766
喫煙もパチスロも自分で撒いた種だから、そこも含めての評価なんじゃないかな。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:43:02 ID:n38jFTOMO
敵地でというより二人ともホームに強いんだよ。
マリンで負けたとき、「札幌ドームなら勝敗が逆になってたかもな…」てふと思ったもの。
でさ、五輪予選は外球場だからダルは正直やばいと思う。CS含めて13完投でシーズン200イニングだし。
ここは風強いマリンで馴らした上にダルより余裕あるローテで一年投げてきた成瀬に頑張って貰おう。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:44:34 ID:E6OWt45C0
ダルビッシュって亀田(マスコミに持ち上げられているとき)に実力がついたような
雰囲気の選手だから、凄いとは思うけど好きにはなれないんだよな。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:46:09 ID:YMPS+u/z0
亀田に実力が付いちゃったら、亀田感が全然感じられない
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:46:43 ID:z63hUqQE0
いかにも芸スポスレからきましたって感じだなw
777代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:48:49 ID:gPSUQGYL0
ダルが外に弱いといってもサンプル(登板試合数)が少なすぎる。
それに外といっても千葉マリン以外は普通に抑えてるし。
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:50:21 ID:fBVmEb1t0
まあ正直ハムファンでも、ダルより勝さんやグリンが好きな奴は結構いる
俺も勝さん派だ
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:50:25 ID:m8y8ja5S0
>>768
敵地で相手が強くないと大舞台って言わないのか?
ホームだろうと相手が弱かろうと負けたら終わりのCSがロッテにとって大舞台だということには変わりないわけで
2試合の結果だけで「強い」とは言わないけど今の段階で「弱い」とも言えないだろ
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:54:43 ID:yuSW4rXa0
個人の好き嫌い言い出したらきりがないわけで
781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:59:57 ID:DVV4If9w0
まあとっとと埋めて解散するのが一番平和でいいなw
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:15:28 ID:IMAmF0IY0
上目使いは武田久が最強。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:39:39 ID:6MtOlpD50
>>779
そうそう今のところ可もなく不可もなくといいたいが
成瀬は普通にやれば1.2失点の投手でその成瀬が唯一パリーグ相手に負けたのが
大舞台というと今のところ弱い可能性のほうが高いと言えるかもしれない
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:50:18 ID:m8y8ja5S0
>>783
なるほど、その考え方だと今のところ弱いと言われるのも仕方ないな
ロッテファンでも成瀬オタでもないがちょっと不思議に感じてレスしたら>>768みたいなずれた意見が返ってきたので
失礼しました
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 03:06:03 ID:lgvFnTxzO
鴎ファンだが、
横綱 ダル
大関 涌井、成瀬
関脇 マー君
現時点ではこんな感じじゃないか?
786代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 04:10:21 ID:rbbMwYho0
マリンはある種普通の球場じゃないからな。
ホーム・アウェーというより、あの風を知り尽くさないとなかなか厳しいかと。
(無論これはPだけでなく周りの守備や打撃時にも言えることだが)
787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 08:41:08 ID:Dtmll2YK0
岸は登板中に風を味方につけたけどな
ところでなんでマー君の名前が出てるのに岸の名前が挙がってないの
成瀬の1つ上だからマー君よりも近いじゃん
788代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 09:02:17 ID:kqFXRIrk0
一流投手に捕手の影響は無い
野村克也
789代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 09:38:01 ID:TqsuYbGD0
成瀬がCS最終戦でKOされたのは事実だけど、あれは成瀬の不甲斐無さより
一発の恐ろしさを再確認させられたケースだと思うけどね
四球に不運な(稲葉にとってはラッキーな)ヒットでランナーを貯めてドカン!
典型的な好投手の炎上パターンじゃないかな

前回はダルが似たような負け方してるしね(ダルは完投したけど)
里崎にムキになって直球勝負したような心理的な冷静さが足りなかったのも含めて
790代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 10:28:58 ID:Tw2nHAK20
>>787
岸は大卒だからカテゴリーが別
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:29:55 ID:yuSW4rXa0
>>789
セギのドカンまではね。
その後、回が替わっても立ち直れなかったのが痛かった。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:39:59 ID:OBWGLhIA0
横浜高の監督をスカウトに雇え!!
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:04:47 ID:RMlNaeu1O
>>791
HR以前も結構安打されてなかったか?つーか四球が目立った。
たまたまHRで得点になっただけで、あの調子ならどこかで崩れただろう。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 13:11:02 ID:TC8HTvdf0
>>760
高卒投手って限定されると微妙だけど、だいたい二十代の半ばかもう少し前
くらいじゃないかな?
>>774
いくらなんでもあんなクズと一緒にしないでくれ・・・。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 13:11:41 ID:Djz5t8ER0
監督がスカウト活動してるわけじゃないんだが。
まあ全くノータッチというわけでもないんだろうが
796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:06:33 ID:B15+TLeu0
>>788
スレタイの4人、全部ノムが受けてたとしたらどうするよ、おい
ノムが打者の時に頭ぶつけて退場させるしかなくなるんでねーか
797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:07:29 ID:TC8HTvdf0
>>589
■高卒新人2ケタ奪三振試合数 (2リーグ制後)
1. 67年 江夏(阪神) 7度
2. 62年 尾崎(東映) 5度
2. 07年 田中(楽天) 5度

■高卒新人2ケタ勝利 (ドラフト制後)
1. 66年 堀内(巨人) 16勝2敗
1. 99年 松坂(西武) 16勝5敗
3. 67年 江夏(阪神) 12勝13敗
4. 66年 森安(東映) 11勝11敗
4. 07年 田中(楽天) 11勝7敗
6. 66年 鈴木(近鉄) 10勝12敗

■新人奪三振率 (規定投球回・規定登板以上)
1. 90年 野茂(近鉄) 10.99
2. 07年 田中(楽天) 9.47 ※高卒新人史上最高
3. 36年 内藤(鯱) 9.36

たしかに今年の成績を数字だけで見ると田中は岸に負けているけど、
上の『高卒新人では歴代でもトップクラスの成績』ってのと、
『一年間怪我も二軍落ちもなく先発ローテを守りきった』ってのは、
評価されて良い部分だと思う。
田中が選ばれても、一概に話題性『だけ』とは言えないんじゃないかと。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:48:57 ID:4ydhQ40d0
>>797
岸はスレ違いだし、新人王の話題なら
↓ここで「2007新人王予想スレ」
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191822286/l50
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:51:42 ID:EUeMin2s0
ダルは並外れてるよなまじで
実力もDQN度も
成績が落ちだしたらものすごい叩かれ出すんだろうな亀田みたく
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:56:42 ID:kPe9gCRC0
セにはこういうスレ立つようなピッチャーはいないのかよ!
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:57:20 ID:Fppdvtjq0
ダルビッシュは有言実行できる亀田

亀田は有言実行できない亀田
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:59:19 ID:4H30/nn80
>>800
ま、強いてあげれば黒田、工藤、下柳とか・・・
803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:59:41 ID:casN/TQX0
世界戦で反則連発する亀田とじゃ桁が違う。実力もないし(世界戦を戦うにしては)
まぁ亀田も試合後にダル成瀬のように内藤と称えあってたらあんなに叩かれなかったはず
もちろん反則のことはちゃんと謝ってな。試合とパフォーマンスは別にしないと
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:00:17 ID:uyXTwi9r0
クマーも後、4年産まれてくるのが遅ければここに仲間入りだったんだろうけどなぁ。
この4投手はクマーのように違和違和ならないことを祈る。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:04:37 ID:OBWGLhIA0
>>795
横浜高の監督が自ら出向いて選手を見に行くようなことを聞いたことがある。
高校野球で、もしスカウトが別にいるならそれは凄いな。
ダルもマーも関西出身、湧は千葉、成は栃木出身という時点で
いろいろありそうだけど。
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:10:40 ID:m60sXUPd0
>>799
顔がいいから亀田ほどは叩かれないと思う
沢尻程度じゃない?w
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:32:07 ID:casN/TQX0
ダルってすぐ駄々こねる悪ガキくらいな印象だけどなw
どっちかいうと下柳や伊良部に亀田と近い感じを受ける
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:32:25 ID:RMlNaeu1O
なんでダルと亀田を同等にしたいやつが多いんだ?
あれほどひどくないだろ。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:33:40 ID:l0glaKDkO
>>806
そうそう
結局顔が良い人は叩かれない
810代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:34:36 ID:uyXTwi9r0
デキ婚でもサセコが一方的に叩かれる始末だからなw
811代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:36:22 ID:2+PnpQXb0
>>807
俺も伊良部に近いと思った。
何より、野球に関してはかなり真摯っぽいし。>ダル
チームメイトからも信頼されてるんじゃね?
その辺は伊良部に似てる。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:37:38 ID:casN/TQX0
>>809
いや顔がいいからは関係ないだろw
要はいくらパフォーマンスでヒールを演じても、試合ではちゃんとやるかどうかだよ
やっぱ世界戦での反則(しかも投げw)と試合後の態度はまずい
野球でいえばWBC決勝で相手投手にエルボーするようなもんだぞ
813代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:51:34 ID:m60sXUPd0
>>808
亀田ネタが今旬だからでそ
814代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:14:34 ID:Djz5t8ER0
エルボーつーかデッドボール当てるようなもんだな。
ちなみにダルの与死球はダントツのリーグトップですから。
150km/hの球当てて怪我させるのは反則のようなもんだろ。

815代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:28:05 ID:casN/TQX0
ヒント:野球にデッドボールはあるが、ボクシングに投げはありません
816代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:32:48 ID:vOpj/6ji0
>>799
亀田みたいなカスは成績に関係なく叩かないと
817代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:38:22 ID:A7Fc4PJJ0
>>815
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ボクシングには投げ技がない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


http://blog47.fc2.com/y/yoritti/file/1192103726881.gif
818代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:42:21 ID:RMlNaeu1O
そもそもわざと死球当ててるわけじゃないだろ。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:46:49 ID:g+KVh+lA0


        頭部危険球は立派な反則行為ですが?
820代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:47:17 ID:vHswu75y0
>>814
投球回数がダントツだからね。。。
      投球回数   与死球
ダル    207 13
ニコスキ  34 8
821代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:49:59 ID:vHswu75y0
見にくかったのでもう1回

      投球回数   与死球
ダル    207        13   
ニコスキ  34         8

涌井の投球回数は見なかったことにして・・・・・・。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:09:37 ID:A7Fc4PJJ0
>>819
誰もそんな話してませんが?
823代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:24:41 ID:orrrxfwE0
「ウォン巨人短期決戦任せろ 準備抜かりなし」10月10日7時4分 スポーツニッポン

 阪神、中日どっちでも来い!CS第2ステージを控えた巨人・
ウォン・ジントク監督(49)が短期決戦での“必勝戦略”を明かした。
「相手のエースと主力打者を勢いづかせず、自分たちの野球をやること」。
ウォン監督自身もヘッドコーチ時代の00年にダイエー(現ソフトバンク)に
連敗スタートから4連勝、監督として02年西武に4連勝と、2度日本一に
輝いた実績がある。第2Sの相手は中日か阪神。「どっちというのはない。
阪神には負け越しているけど、終盤は接戦が多かった」と苦手意識はない。

 情報収集も抜かりはない。スコアラーをセの第1Sに派遣。さらにパ・
リーグも連覇した日本ハムのシーズン終盤の20試合をビデオで徹底分析。
スコアラーは第2Sに派遣する。14日間のブランクも「逆に腰を据えて
できる」と不安を感じさせなかった。

>14日間のブランクも「逆に腰を据えてできる」と不安を感じさせなかった
>14日間のブランクも「逆に腰を据えてできる」と不安を感じさせなかった
>14日間のブランクも「逆に腰を据えてできる」と不安を感じさせなかった
824代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:10:24 ID:6YRr3hGt0
ダル>>>>>成瀬>涌井>>>>>田中

おk
825代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:44:23 ID:A7Fc4PJJ0
おっと、そこまでだ。ここでは不等号だけはNGだぜ
826代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:59:03 ID:Fvo7xzFx0
うむ、そうだな。

つまり、
ダル=====成瀬=涌井=====田中
827代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:10:29 ID:kW3nxY6nO
岸ヲタのフリした田中アンチうぜえな。
涌井でもかなり微妙なのに何で岸いれなきゃならないのよ、アホが。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:37:06 ID:2WJMjgww0
ダルはガキ大将が野球を始めてそのまま大人になった感じ。

今でもガキ大将、負けず嫌いで自分が一番だと思ってる。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:40:06 ID:zC+zuGV90
不等号禁止って・・・
ここは不等号をつけるためにあるようなスレだろ?
おまえらも将来会社の人事になったら
応募者にいやがうえでも不等号つけなきゃならんだろ?
それともクジ引きで採用決定するの・
830代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:43:14 ID:2WJMjgww0
ドラフトで
831代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:44:36 ID:gGDekTbv0
>>829
「不等号だけ」はNGってことだろ。理由もなしに不等号だけのレスしても意味ないだろ
832代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:30:12 ID:xBDy87Sk0
ダル



     成瀬
          涌井




               田中
833代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:59:28 ID:/rA8qXsp0
確かにダルオタはウザいけど、やっぱりこの4人の中でも抜けている。
シーズンだけ見れば成瀬とは互角だけど、成瀬は大舞台に弱い事を露呈した。
経験どうこうは言い訳にならないし、ダルは昨年初体験でも活躍したんだから。
それも今の成瀬より2歳も若い時点で。
結局持って生まれた性格と心臓の差。
ダルの性格の悪さがいい方向で出た。
まぁ成瀬も涌井もネクラなだけで性格はかなり悪そうだけどなw
あと成瀬は今年1年だけで来年どうかわからない。
ダルはもう二年連続で神レベルの活躍してる。
昨年の連勝が始まってからはもうどこも手も足も出ない状態じゃん。
やっぱりダルが抜けてるよ。

涌井は昨年もダルに完全に負けてたし、今年も被安打が多すぎる。
西武オタは守備や打線のせいにするけど、被安打は涌井本人の問題。
それに涌井はダルや成瀬のような安定感がない。
初回とか序盤で大量点取られてKOされたりすることもあるし。
涌井は二年の実績あるけど、それでも成瀬が若干上かな…。
それに涌井は球速が一気に衰えた。
球速だけは戻る保証がないから今後どうなるかね…。

田中マーは言うまでもない。
まだ子供。
これから。
比べる事がおかしい。

と、いうことで賛否両論の不等号
ダル>>>成瀬>涌井 田中マーってことだ。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:06:17 ID:h4azt1Rv0
つーかどうでもいいでね?あんまり意味無いよ
835代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:06:30 ID:xyws4rYNO
どこを縦読みするんだ…?
836代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:15:05 ID:gGDekTbv0
結局、今年もダルが最後まで残ったか。運も持ってるな
あとはパ最強のダルとセ最強の中田の最後の頂上対決か
ていうか何故ここに中田が入ってないんだ?パ限定?
837代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 16:14:42 ID:ziuK/Gk10
>>836

セはセで勝手にやってろよw中田、内海、寺原、上園あたりでw
838代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:39:50 ID:CotTO1Mx0
>>833
結局ダルオタじゃねえかw
ダル≧成瀬≧涌井くらいだろ
全員タイトルホルダーだし
839代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:50:45 ID:0II+psPV0
>>778
私は何げに舞妓派・・・。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:07:14 ID:YfuKX+RM0
>>839
埋もれそうなスレでマニア発見しますた
841代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:25:52 ID:cS6ijL2Q0
609 :代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:58:08 ID:8UP/NRVw0
ダルのメンタル面での強さは、イラン人のハーフで子供の頃外人・外人と差別され、その差別を自分の実力でねじ伏せてやるという思いから来ていると思う。
彼にとって野球で勝つことはいわば日本人であることの証明みたいなもんだから。。。
大リーグには行かないといってるのもその辺と関係あるだろうね
842代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:30:06 ID:cS6ijL2Q0
>>814
「ある人物を擁護するわけではないが、投手にとって、内角をえぐるのは常套手段であって、
避け方が下手な清原のほうに非があるのは誰の目にも自明でしょう。怪我をしないように努力せず
他人に押し付けているようではプロ野球選手として失格ですよ」
843代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:44:26 ID:S6pdYZbd0
>>833
で まで読んだ
844代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 21:24:50 ID:/57IZ6dk0
ダルオタだけど、今シーズンは間違いなく成瀬が最強だったよ
CS第5戦前にダルが心理戦をしかけないといけなかったのも、相手先発が成瀬だからでしょ
相手先発が吉井だったら絶対あんなこと言わないって
845代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 21:27:27 ID:gGDekTbv0
俺もそう思う

今年はシーズンでは成瀬、CSではダルだった
846代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:37:31 ID:PzPAPKET0
>>844
>>845
どのデータを見たらそう言えるんだ?
実のあるデータを比べれば比べるほどダルと成瀬の差が開くんだが(涌井は論外)
847代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:26:23 ID:jrsRdQe20
>>842
そんなこと言ってるから
デービスにフルボッコにされるんだよ
848代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 02:55:09 ID:2y/UgCAL0
Pってのは曲芸師じゃないんだから、速い球を投げたり魔球を投げることが目的じゃない。
あくまで敵に点を与えず、味方の勝利に貢献することが目的。
その意味で言えば16勝を上げ、防御率トップ、勝率9割の成瀬が最高。
しかしCSでは2勝したダルが上、それだけのこと。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:07:08 ID:oTEHVO58O
ダルの内容は認めるけど
15勝だからな。いくら防御率が良くても15しか勝てなかったんたから
防御率が良くても5敗もしてるし
15勝程度なら毎年何人もいるから
850代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:21:43 ID:0WM42YRG0
あのハムの打線、3点取られたらまず負けという打線で15勝というのがすごいことなんだよ
現にグリンは9勝しかしていない。それに比べれば、ロッテ打線の得点はリーグ1だ。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:34:09 ID:5KDMfPM4O
>>841
609の内容はTBS情熱大陸のダル特集の時に、母親が言ってたコメントそのまんまだな。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:40:05 ID:cKw9fCKs0
でも全員普通に最終的には100勝超えるピッチャーになってそうだよね
セリーグにはこういう若くてイキのいいピッチャーが全く見当たらないのが悲しい
853代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:42:02 ID:0N2g9+zA0
まー確かにロッテは得点リーグ1、ハムはリーグ最少だ。
勝つことが目的なら失点しないことと同じくらい得点することも重要。
防御率が同じなら勝ち星はチームの打撃力によるんじゃないの?
854代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 03:49:39 ID:D3ZEMQos0
成瀬は安定感がすごい
855代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 04:20:49 ID:EzflYhA70
まーの成長は凄いよ。
おれは高校時代からずっと注目してきたけど、今シーズンの対ハム最終戦ダルvsまーは
ほんとに成長ぶりを見せてくれた。 結果は2-1サヨナラ負けだったけど、来年は凄い成績だしそう。
あのスライダーは外角のストライクゾーンから切れたら、ほとんどのバッターは当てる事すら
難しい。 驚異的な角度で変化する。奪三振率全球団1位、196奪三振は伊達じゃないよ
ちなみにダル210奪三振、まーより11イニング多い登板。
856代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:38:39 ID:n3Cmzbmv0
いやどう見てもシーズン最強はダルに決まってるだろ
それにダルオタだけど〜ってのは大抵嘘なんだよな
857代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:28:00 ID:N05aHbVw0
>>852
故障しなければな。
俺は公ファンだから、いつもダル見て思ってるのは故障だけはしないでくれということだけ。
故障しないで普通にやれば成績は残せるだけの才能があるから。
このことは涌井にも成瀬にも田中にも当てはまる
858代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:39:37 ID:plXTUTmY0
中学レベルでハムに入ったダルとプロ即戦力の田中を比較すんなよw
859代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 08:47:32 ID:nJyG1kbSO
涌井が空気
860代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:03:09 ID:dkRxul9ZO
ダルがハーフじゃなかったら大好きな選手になってたけどな
日本人とはいえやっぱ外人の血が強いし
861代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:32:18 ID:MvQKy2U+0
ダルがハーフでなかったら、それも中東のハーフでなかったら今の段階から
将来のメジャー流出は確実だったわけで・・・
862代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:08:40 ID:XIIQOMHL0
グリンやダルは1失点で負けってのが何度もあるからな。
863代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:28:34 ID:AgVSUn0C0
本人は来年は速い球を投げられるようにしたいと話してたけど・・・
涌井はあの衰えた球速を来年どう復活させるんだ?

老舗ピッチングをして食い繋いでいくしかないだろうな・・
864代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:31:48 ID:bDQoyjrO0
涌井>中田>寺原>岸>田中>野間口>平野>大竹>下園>>>>>>>ダル
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:45:47 ID:XqstOpkX0
成瀬は・・・ なんか悪いシーズンと良いシーズンがはっきり分かれそう
866代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:47:48 ID:kG+2jdo4O
>>863
球持ち意識したら球速落ちただけで、150くらい出せると思うよ。
9回にセットで147km/hとか出すようなやつだし。
衰えたんじゃなくて、スピード出そうとしてないだけ。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:55:11 ID:OIVONmuqO
涌井は今年はじめからストレートの調子が悪いのわかってたから無理はせず投げていた。
シュートを上手くなげれようになったから今年は良かったな。
それよりも二年連続後半戦失速の一年中力を発揮できないことのほうが心配
868代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:03:10 ID:XmvjQ34l0
失速は誰にでもあるだろ
むしろ今年は没していくチームのなかよく踏ん張ったものだ
来年ダルも羨む球持ちを維持したまま150キロ投手に戻れば恐ろしいことになるかもしれない
869代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:07:39 ID:kG+2jdo4O
てか成瀬の大舞台に弱いって、CS最終戦ばっか例に出されるけど、
最多勝をかけたシーズン最終登板で、5回3失点防御率タイトルのために
降板したあの試合からもわかるんじゃないのかね?

要はプレッシャーにいまいち強くないというか。
870代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:41:52 ID:dkRxul9ZO
じゃあ第一ステージでソフトバンクおさえたのは?
今年二試合うたれたとはいえまだプレッシャーに弱いなんて決めつけられないでしょ
871代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:01:12 ID:kG+2jdo4O
知らんがな。
単に大舞台に弱いんじゃね?っていう別の事例を挙げただけだよ。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:23:13 ID:L+jNTXa10
というより、ダルが大舞台に強すぎるだけだw
873代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:08:16 ID:n3Cmzbmv0
普通今年の成瀬はほとんど抑えられるような投球してて
その中で二試合も打たれたら弱いといえないこともない
涌井も大舞台強そうだよな
874代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:11:37 ID:2Spih19v0
ダルは中日にボッコボコにされるよ
875代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:21:54 ID:KUwCn7VJ0
>>874
中日つーか、ウッズの発狂テロには注意せんと。
ダルは死球多いから、セギノールのスクランブルも想定して。

876代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:24:53 ID:wJSNGGWc0
ダルが最強だな
877代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:48:05 ID:N05aHbVw0
「ある人物を擁護するわけではないが、投手にとって、内角をえぐるのは常套手段であって、
避け方が下手なウッズのほうに非があるのは誰の目にも自明でしょう。怪我をしないように努力せず
他人に押し付けているようではプロ野球選手として失格ですよ」
878代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:51:28 ID:X+AJbpTd0
来年、ダースが来ますよ。
879代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:54:17 ID:9eIxO2pH0
そういえばいたなwダース・・・・
OPLのイメージしか残ってないが
880代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:15:16 ID:Rx716e/CO
ダルってさ、高校の頃腰痛持ちでプロに入ってからも心配されてたけど、いまどうなの?
881代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:23:12 ID:N05aHbVw0
成瀬のメンタルが弱いという事例をもう一つ挙げれば、
9月のM-F四連戦でダルと投げ合った試合、三回に里崎のスリーランでMが逆転して、
そのまま逃げ切ったわけだが、あの試合成瀬は比較的早い回に2失点していた。
田中幸雄の守備妨害というボーンヘッドがなければ、逆転負けしていたわけだし、
これも大舞台に弱いという事例になるのでは
882代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:25:14 ID:GQVZi4gD0
あの時って爪がかなり状態悪いって時じゃなかったけ?
その次の登板で前回は爪がかなり悪かったからリベンジしたかったとかじゃなかったっけ?
883代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:59:25 ID:Rx716e/CO
>>881
逆転負けしていないし、大舞台に弱いという事例にはならんだろ
884代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:12:46 ID:yYXCqOtJ0
>>878
ダースは今年二軍で一度も投げてないんだから無理だろ。
それより今年結構ファームで投げた植村に期待してる。

SBや檻にもこういうスレに名前が上がるような若いエースが出てくると
パリーグはめちゃくちゃ面白くなるな。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:21:10 ID:XIIQOMHL0
>>884
この前フェニックスでデビューしたよ
886代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:26:39 ID:UIeklTAV0
>>870
成瀬以上にSBが大舞台に弱い
887代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:05:37 ID:yYXCqOtJ0
>>885
今確認してきた。やっと投げたんだ。
それよか去年日シリで先発した金村や八木がフェニックスリーグで投げてるのが切ないな。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:06:30 ID:skrk1UfO0
ダル=成瀬>涌井>>田中>>>平野
889代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:30:20 ID:n3Cmzbmv0
ダルと成瀬で≧の差をつけたほうがいいと思うよ
だいたいの指標で比べてもダルが上だし
投球回がダルの方がそれなりに多くて防御率がかわらないんだし
890代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:54:58 ID:wJSNGGWc0
ダル 28試合 完投13 223.1回 17勝5敗 奪三振220 防御率1.813 援護点*94 援護率3.74
成瀬 26試合 完投*7 186.0回 17勝2敗 奪三振148 防御率1.887 援護点106 援護率5.05

誰が見ても
ダル>成瀬だな
891代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:02:22 ID:X643/eRMO
7回1失点で合格の成瀬。
7回1失点では誉められないダルビッシュ。
二人の差はなんといってもこれだろ。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:06:54 ID:CC6VjGBS0
ダルに求められてるのは完封。
2失点なら調子悪い。
1失点でも負け投手。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:29:26 ID:OeJgohneO
まあつまりダルは長いイニング投げるってことね。
イニング数って過小評価されてるよね。
そのせいか涌井も過小評価だと思う。
成瀬は4人の中では一番イニングが少ないな。成瀬の成績を否定している訳じゃなく、見方をかえればそういう見方もできるってこと。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:39:09 ID:CUlOlpK/0
井川も相当過小評価されてたよな
毎年200回投げれる投手なのにな
895代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:37:19 ID:cvIMvDnL0
>>892
しかし、2失点でも調子悪いっていわれるピッチャーってwww
完封や、ノーヒッターやらないと調子がいいことにならないのねw
896代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:51:22 ID:eGIHm3nSO
ダルはいつも調子悪い調子悪い言ってるな
897代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 09:05:25 ID:YDiOwb5x0
成瀬は杉内・和田級だろ マークンは松坂級に成れればいいね

ダルは毎年斉藤和巳級という化け物
898代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:35:08 ID:fgquCGYsO
斎藤和巳級ってすごいのかわからんな…
899代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:41:09 ID:MAuCE6No0
>>896
松もそうだった
いかにも自分の実力はこんなもんじゃありませんよ的な発言
900代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:57:36 ID:Q26AYeJdO
まぁ成瀬好きな俺もダルにはかなわないと思う
ダルはすごすぎる
901代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:06:55 ID:f13nl4kxO
>>898
小久保組の特徴であるスペ体質の持ち主だが
調子が良いと10連勝は当たり前の次元
通算勝率を調べてみるといい
902代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:18:52 ID:EEe917a10
>>898
斉藤和は凄いだろw
2004 10勝7敗
2005 16勝1敗
2006 18勝5敗

特に田中が見て憧れた2007年は201イニング投げて自責点39、防御率1.75で投手4部門で松坂を
上回り4冠達成。今年は肩の筋疲労で十分に投げられないが回復すれば日本を代表する投手だよ
903代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:21:53 ID:EEe917a10
>>902
4冠達成は2006年の間違だった
904代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:41:08 ID:fgquCGYsO
いや、SBの投手ってさ。和田以外安定して成績残さないじゃん?
そーいう意味ですごいのかわからんって言ったんだよ。
だから斎藤和巳に例えられても、活躍する年としない年で
ムラのあるイメージしか湧かない。
まあそのへんは個人的なイメージなんだけど。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:55:06 ID:QNgWxjncO
斉藤がスゴいところは2段モーションをなおさないところだな
906代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:02:02 ID:pRCQ/1El0
やっぱり打たせてとる投手より
斉藤やダルや田中みたく三振をとる投手の方が迫力があるしおもしろい
907代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:16:59 ID:WbN4InTkO
だけど松坂は例外として球数も多くなるわけだから来年の心配とかあるよな
908代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:23:00 ID:2d58TroUO
2年目の田中はとりあえず松坂の2年目投手成績を全ての部門で超える可能性があるな
909代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:59:55 ID:W7Cp1iuh0
>>906
確かにおもしろい。
だが、カズミの例を見るまでもなく、力投奪三振タイプの投手は、ほとんど例外なく、
1軍に上がって5年以内に重大な故障をしている。
松坂くらいかな?、大した故障してないのは。
同じ奪三振タイプでも、上原のような球のキレで勝負するタイプは結構長持ち。
あと、剛球を投げる投手でも、体の柔らかい投手はケガをしづらいように思う。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:06:29 ID:fgquCGYsO
涌井が地味な理由はまさにそこw
911代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:11:26 ID:MAuCE6No0
これだから2chの野球素人は困るよ
912代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:16:05 ID:fgquCGYsO
そこで自称玄人は、球数抑えられるから打たせて取るほうがいいんだよ。
とか、的外れなことを言うんだろ?
913代打名無@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:26:22 ID:d4tqezdW0
>>908
可能性だったら増渕にも大嶺にも吉川にもダースにもあるなw
914代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:29:36 ID:CC6VjGBS0
ダースは来年化ける
915代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:35:21 ID:zj85ZDAn0
ダルビッシュもマークンも1点台やらなくていいから
松坂みたいに毎年2点台やれる投手になってくれ
916代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:38:49 ID:WbN4InTkO
>>912
じゃあ奪三振率が一番とでも言いたいのか?
俺は投球がどうであれ点を取られないのが一番だと思うが。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:45:19 ID:fgquCGYsO
的外れってのは、今は見ていて楽しいって話をしているわけで。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:48:26 ID:WbN4InTkO
意味がわからないよ?
基地外に何を言っても無駄か。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:49:00 ID:FKH8cLEw0
成瀬は来年も頑張れるのか・・・
八木のように消えないことを祈る
920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:37:27 ID:qHDD8SOd0
成瀬は打たれるかどうかは紙一重だと誰もが思ってるんじゃないの?
球速も球種も持たない、「体感速度」と「コントロール」なPなんだし・・・
嫌いじゃないけど、力があるピッチャーじゃないと思う。
まだ22歳って事を考えると、あと3年、2点台の防御率を維持できたら凄いね。
 来年は田中まーが凄い事になりそう、、、 怪我すんなよ、、
921代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:12:09 ID:EDEZV6BF0
田中は今年が上限
ダルビはドキュンやから嫌い
成瀬は誰が見てもまぐれ

というわけで涌井が来年沢村賞
922げりぴっぴ ◆/ymqNiQQqI :2007/10/23(火) 17:14:31 ID:R0x2bkiaO
涌井って性格悪いし根暗だろ?
923代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:18:47 ID:vT1D2NLF0
田中は今年が上限とは思わないが楽天にいる限り
防御率は3点台前半は抜け出せないだろう。
ダルビッシュほどの素質を感じない。

成瀬は確かにまぐれかも知れんが、まぐれでも防御率1点台は立派
来年からは12勝8敗 ERA3.20くらいの二番手ピッチャーとして
長続きして欲しい。

涌井ははっきり言って、この4人の中じゃ一番下だろう。
確変してこんなもんかって感じやな。

来年はダルビッシュと斉藤和の去年や今年より凄いタイトル争いが
見られると思う。まあ、勝利数は五輪の影響で斉藤有利になってしまうがな
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:22:24 ID:mI46/+DGO
大舞台で負けなかったダルが今年は最強。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:31:44 ID:EDEZV6BF0
>>923
100%主観の落書きなのに、わざわざ長文ごくろうさん
926代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:34:03 ID:MMBHXbKJ0
>>833

2年目は普通に涌井>ダルだろ

ダル 25試合 防御率 2.89 12勝 5敗 149.2イニング 115奪三振 3完投  

涌井 26試合 防御率 3.24 12勝 8敗 178.0イニング 136奪三振 8完投

球場の広さの差、援護の差、守備の差すべてでダルより不利な状況でこれなんだから

927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:41:03 ID:CC6VjGBS0
ダル×涌井
928代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:11:49 ID:OSO9y+P30
>>926
2年目の成績は涌井が上かもね。
ただ、去年の涌井は後半失速して、ダルは終盤〜日シリで活躍したから
ダルの方が上に見られるのも仕方ないかも。

3年間、毎年春先は涌井の方がダルより上みたいに感じるんだけど
終わって見るとダルに差つけられたなあと思ってしまう。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:14:47 ID:2d58TroUO
つまり、ダルがカールルイスで涌井がベンジョンソンタイプだな
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:23:58 ID:oysEHXegO
高校時代涌井から二塁打2本打った俺最強
俺今大学1年今季成績
3試合3打数1安打
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:45:00 ID:tQts5FoQ0
>>929
その例え、もう分かる奴減ってきてんじゃねーか?w
カール君人形とか懐かしいな。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:19:38 ID:EBsPP9660
涌井はそのうちドーピング疑惑がかかっちゃうのか。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:44:05 ID:fgquCGYsO
>>922
涌井はツン
涌井かわいいよ涌井
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:04:46 ID:zqJgq+Bc0
>>926
レギュラーシーズンだけならそうだな
でもダルはポストシーズンの成績があるから
一概に涌井>ダルとは言えないな

ポストシーズン込み
ダル 29試合 防御率2.66 15勝 6敗 179.0イニング 148奪三振 4完投
涌井 26試合 防御率3.24 12勝 8敗 178.0イニング 136奪三振 8完投

こう見ると世間のイメージで
ダル>涌井になってしまうのは仕方ないな
プレーオフ、日本シリーズのイメージが残るのは仕方ない
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:07:29 ID:FBTOOSNe0
最多勝は取ったけどチームはBクラスの涌井
タイトルは奪三振のみだけどチームはリーグ優勝、ポストシーズンでも活躍のダル

だと、査定はダルの方が上になるのかね?
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:08:41 ID:Sh02O05f0
成瀬はスター性ないからこのメンバーに入れるなよ
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:11:42 ID:WbN4InTkO
一番長続きするのは涌井だろうな
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:25:34 ID:fgquCGYsO
>>935
むしろBクラス球団の投手に最多勝獲られてプギャーみたいな。
セなんて最下位からだけどなw

涌井好きだけど、現状はダルのが上だよ。普通に。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:28:58 ID:zqJgq+Bc0
>>935
そりゃ当然ダルの方が上だろ
勝ち星と投球回以外はすべてダルの方が上なんだから

あとダルは沢村賞とシーズンMVPも取るだろうから
タイトルは奪三振のみじゃないけどね
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:36:09 ID:QNgWxjncO
ダルAA 成瀬A 田中B 涌井B 田中は五年以内にAは行くと思うけどダルと同じレベルにはなれないな、
成瀬は努力して今の地位を掴んだからそうかんたんには、落ちないな、
涌井は正直 スゴいとおもわない。
ダルはこの3人にはない体を持ってるから
同じ努力ならダルにはおいつけないだろな
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:37:58 ID:fgquCGYsO
最多奪三振だけで沢村賞ってなんかしょぼいな…
成績だけなら文句なしなんだけどな。
それだけレベル高かったわけだが。

つーか、今中以来の沢村賞全条件クリアで獲得か?
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:41:54 ID:f4F6janr0
ダルに対抗するのは純粋日本人では無理だと思う
室伏みたいなものだ
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:42:34 ID:CUlOlpK/0
やっぱ和田は凄いよな
毎年確実に成績残すし
斉藤よりは計算できるな
944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:47:45 ID:fgquCGYsO
>>940
涌井はよくわからんが抑えるのが面白い。
無死得点圏でも抑えるから、結構安心して見てられる。
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:02:26 ID:CUlOlpK/0
涌井はなんだかんだすごいだろ
ダルと違ってあの守備陣の中でよくやってるよ
946代打名無し@実況は実況板で
>>945
それでもダルの方が凄いけどっての書き忘れた