☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1096☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
■前スレ
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1095☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191598655/

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/

☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆プロ野球板での実況厳禁!
☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/

【横浜ベイスターズオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/
【湘南シーレックスオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/searex/realtime/index.php
【横浜スタジアム】
http://www.yokohama-stadium.co.jp/

2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:26:24 ID:176vV01S0
【カナロコ】ベイスターズフィーバーアフロ臭間5【ミタカ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1180696410/
偽ベイスターズファン  みたかモール市ね
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1164948169/
【SHIGI】ベイスターズのmixi軍団 7【エバラ下】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1183207845/
【Tよし氏んだらいいのに】ベイスターズ常連スレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148381393/
【無責任】みたかモール【アフロ臭間】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1175698564/
【暴走行為】ハマスタ迷惑者名鑑【不正入場】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1175794590/
【みたかモール】著作権法違反【カナロコ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1170741156/
弱小!神奈川新聞を斬る★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1124420118/
カ ナ ロ コ の隠蔽
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1168057688/
神奈川新聞カナロコは横浜ファンの敵
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1165650229/

参考資料
ベイスターズフィーバー(関心空間)
ttp://www.kanshin.com/keyword-930666
左右に揺れるSHIGI
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/zip.2chan.net/1/src/1182776809159.jpg
くそまのFB
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/6d2d4d89a9b31f6c0c7241e26a77d078.jp
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:26:32 ID:uQk6sLRX0
>>1 乙
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:26:38 ID:O/n1UTqM0
心にうつり行くよしなしごと
自分の事は棚にあげてそこはかとなく書きます(目標)(かれいおう 男性)
ttp://diarynote.jp/d/17488/
ttp://diarynote.jp/d/17488/20041026.html
ttp://diarynote.jp/d/17488/20041103.html
ttp://diarynote.jp/d/17488/20060224.html
ttp://diarynote.jp/d/17488/20060414.html
ttp://diarynote.jp/d/17488/20060501.html
ttp://diarynote.jp/d/17488/20060512.html
ttp://diarynote.jp/d/17488/20060802.html
ttp://diarynote.jp/d/17488/20061129.html

>消費者金融業界は、世間様より叩かれる。暴利とよく言われるが、実は信販系のフリーローンと比べても
ほとんど遜色ないし、むしろ消費者金融のそれの方が低いケースも珍しくない。
>銀行という業種は顧客から金を預かり、何千倍の金利で融資しているのだから、そちらの方が明らかに暴利。
>我々に対して「悪徳金融」というのは憤りを感じる。決して違法ではない商売をこのように言われるのは心外である。
>上限金利の引き下げのニュースが出たが、これは消費者金融も売上に直撃するので困るが、 もっと困るのが
消費者金融利用者。
>金利に文句があるなら、借りなければいい。
>金を借りたら利息がつくのは、資本主義ではあたりまえ。
>高いのわかって借りているのだから、払えなくなってからとやかく言うのはおかしい。
>借りた金を返さない奴が救われて、踏み倒された会社が悪人扱いというのは、普通に考えてもおかしい。
>グレーゾーン金利というのは、報道によれば「悪徳・高利」呼ばわりだが、違法でも何でもない。
>多重債務者のおかげで、クビになる社員が出てくるのだから、その人達だって、理屈の上では保護する
必要があるのでないだろうか。
>有識者懇談会云々と言っているが、実際、今、カネがない人が1人でもいて「消費者金融がないと死んでしまう」
くらい有識者を入れるべきではないか?
>審査が甘く、すぐに融通してくれる会社であれば、29.2%だろうと18%だろうとどうでもいいことのように伺える。
>何かモノをつくって売ったり、サービスの提供で対価を受けている会社の人達にしてみれば、寝ている間も
金利を稼ぐ金融(特に消費者金融)が許せないのだろうな。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:26:58 ID:oO3Rp2HK0
【三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
ttp://www.daisuke18.com/
ttp://ameblo.jp/daisuke18/
【石井琢朗オフィシャルサイト】
ttp://www.takuro5.com/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
ttp://www.kiz20.com/
【マーク・クルーンオフィシャルサイト】
ttp://www.kroon161.com
【鈴木尚典オフィシャルサイト】
ttp://www.takanori51.com/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
ttp://www.kinjoh-1.com/
【工藤公康オフィシャルサイト】
ttp://www.kudoh47.com/
【仁志敏久取材日記】
ttp://ameblo.jp/8diary/
【寺原隼人オフィシャルサイト】
ttp://www.terahara.jp/
【藤田一也オフィシャルサイト】
ttp://www.fuji-ta.net/
【横浜55年会(村田・古木・三橋・小池・堤内・木村・河野)オフィシャルサイト】
ttp://55sports.jp/
【大矢監督オフィシャルサイト】
ttp://www.sportsman.ne.jp/oya/
【万永貴司オフィシャルサイト】
ttp://man-ei0.net/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
ttp://www.haru-218.net/
【ベイスターズNEWSリンク】
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/31172/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:27:28 ID:176vV01S0
シーレは完全に糞間のビジネスに利用されてるな
シーレックスに寄生し横須賀会議所の宣伝に利用するに留まらず
全く関係ないT崎の栗山名産品まで球場で販売する糞間氏ね


阪神ファン問題
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_14247.html (建前上の取材記事)
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.yuuki-club.jp/category/tigers/series-koushien.html
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.yuuki-club.jp/category/tigers/series.html


ブログ運営問題・実名アンケート問題
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_20011.html (コメント欄発端)
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_20381.html
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_20511.html
https://www2.kanaloco.jp/mailform/bay_f/
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_20609.html
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/mailform/bay_f/enquete.html
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_21315.html
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_21729.html
右往左往問題
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_12894.html (問題記事・暴走部分削除)
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_13198.html (コメント欄発端)
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_13383.html
アフィリエイト問題
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_12733.html (コメント欄発端)
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www2.kanaloco.jp/baylog/entry_12801.html
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:28:00 ID:oO3Rp2HK0
2007年横浜専用ドラフトスレ9巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191404667/
横浜Baystarsの応援を語るスレ21
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190642025/
【ヒマヒマ】ククククルーン12回転目【ヒマヒマ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187705608/
【野生児】金城龍彦【11匹目】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188222372/
金城龍彦がセ界を喰らう 2食目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1189303495/
【眼力で】相川亮二 17【たのしませます】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188569094/
夜のベイスターズクラブ11×川村丈夫Part8 非2323
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182398162/
村田修一とともに苦難を乗り越えていくスレ20
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191330175/
古木克明とともに苦難を乗り越えていくスレ13
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181137845/
古木克明と村田修一のオールナイトニッポン13夜目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180364051/
【ハマの】工藤公康4【おじさん】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186760737/
【3割まで】仁志敏久Part5【もう少し…】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188921832/
(#゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉 Part38
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1173509479/
【目指せ】寺原隼人応援スレpart6【二桁勝利】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187140001/
【俺様が】悪テラモンテがささやくスレ61【NO1】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186493899/
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:28:31 ID:O/n1UTqM0
悪徳金融だ?
ttp://diarynote.jp/d/17488/20041103.html
>消費者金融に勤務してそろそろ丸9年。早いのか遅いのかはよく分からないが、
このご時世でよくここまで、来れたものだと思う。
9年間で、仕事はともかく、この業界はいかに世間から煙たがられているかが
身にしみて分かったという事であろうか。本気かどうか知らないが知人からよく、
悪徳金融〜とからかわれる事がある。
9年を飯を食っている商売で、冗談とは、このような事を言われるのは、もの凄く腹がたつ。
ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum/2407/hamasta.htm
>管理人はエリートサラリーマンである。

文句があるなら胸倉つかんで言え!(補足)
ttp://diarynote.jp/d/17488/20060709.html
文句があるなら胸倉つかんで言え!
ttp://diarynote.jp/d/17488/20060708.html

>「Aという選手が好きだが、Bのおかげで出られない。Bは今日も打っていないのだから、
すぐひっこめろ」というような話が、あちらこちらで、出てくる。もちろん正しいケースもあるのだが、
これがどんどん進化(?)していって、罵詈雑言に突入するというストーリー。
極めて単純かつ愚な話で、結局はネガティブな世界に突入して、何を書いてもいいんだという
アホな風潮が広がる。しかも匿名だから余計に都合が良いから、やりたい放題。

>確かに、色々な人が色々なことを考えているから、「好き」だとか「嫌い」だとかという事がある。
ただし、それを表現・伝達するにあたって、何してもいいのかという話になれば、例外なくダメ。
普通は、それくらいの認識があってしかるべきだと思うが、どうも2ちゃんねるごときに、うだうだ
書いている連中は、そのあたりを軽く蹴っ飛ばしてといている。
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:28:31 ID:+Bc09D+y0
そういえばいつの間にか、古田の打率が.385まで行ってるな……。
華持たせすぎだw


あと思い出したのが、盛田が近鉄でオールスターに選ばれたときに、
石井琢が容赦なくセーフティバント狙ったことあったな。
今日の試合で同じことやったらマジで凄かったろうな。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:28:44 ID:176vV01S0
【横浜・湘南】ケチャップ【スタジアムDJ】 本人降臨中
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1184846035/
けちゃっぷファン・ドットネット
ttp://www.ketchupfan.net/
湘南SEABOSE
ttp://www16.ocn.ne.jp/~seabose
SHONAN SEABOSE 管理人KomColt日記
ttp://www4.diary.ne.jp/user/468752/
ttp://mop-upguy.cocolog-nifty.com/baseball/2007/08/post_6450.html#more
【今はベイスターズ】吉岡さちこ2【元ジャビッツ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1183525183
【Diana】横浜ベイスターズ【ディアーナ】2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1178355403
【ビール】ハマスタ売り子スレ【ちくわ】【コーラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187631681/
ハマスタ常連スレ〜PART1〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187861126/
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:28:49 ID:oO3Rp2HK0
【ハマの】三浦大輔応援スレ【番長】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184763785/
【狙え】吉村裕基応援スレ【スタンド】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187108616/
キンタムァ(´金`)人彡´ー`)人(^亮^)応援スレ 3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191084970/
【すべては】佐伯貴弘応援スレ2【チームのために】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185795342/
【未来の】下窪陽介応援スレ【左キラー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187090314/
牛田成樹とともに苦難を乗り越えるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1189857619/
湘南シーレックスpart4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190662914/
黒羽根利規とともに苦難を乗り越えていかないスレ2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1186330927/
内藤とともに佐伯を愛すスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1181185939/
【今はベイスターズ】吉岡さちこ2【元ジャビッツ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1183525183/
【Diana】横浜ベイスターズ【ディアーナ】2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1178355403/
集え名古屋ベイスターズファン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1131177510/
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:29:46 ID:oO3Rp2HK0
2007年度横浜スタジアム開催公式戦チケット
http://www.baystars.co.jp/ticket/ticket.php
TVKベイスターズナイター2007
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/
TBS「ザ・プロ野球」
http://www.tbs.co.jp/baseball-tv/top/top.html
TBS「ハマスタウェーブ」
http://www.tbs.co.jp/baystars/
MOVE ON ベイスターズ!
http://www.itscom.net/itscom-ch/lineup/baystars/index.htm
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:30:31 ID:176vV01S0
11にあるこれらのイラストの類は見てて閉口
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~k-keito/kas/kusama.HTM
これなんか特に
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~k-keito/kas/kas/kas2.HTM
カナロコ編集部の工作員чайка
ttp://www.kanaloco.jp/baystarsfever/entry/baystars20070929_001/
morry2006[2007/09/29 16:59:16]
 また8回にみごとにやられてんじゃん 大事な試合負かされてんだからちゃんとしろよ
 13敗目だよ みっともないって ミウラ最低
чайка[2007/09/29 17:26:54]
 負けそうなときにしか書き込まない不快な人がまた来てますね。
 もう書き込まないとか書いてたんだから自分の言葉は守って欲しいものです。
morry2006[2007/09/29 17:36:57]
 なに?

これ絶対カナロコ工作員だろ

アフロ臭間が無断転載、神奈川新聞は恥
itom[2007/10/04 07:58:20]
アフロさん>
できれば各選手の身長・体重や特長など、お分かりになる範囲でご記載頂けると嬉しいです。
(アフロさんの立場では)難しいリクエストかもしれませんが…、ご検討ください m(_ _)m

アフロ[2007/10/04 16:42:13]
itomさん、コメントありがとうございました。ドラフト前に買った高校生ドラフト特集雑誌などを参考にして、ドラフト指名選手についての記載を追加しました。参考になればと思います。遅くなりまして申し訳ございませんでした。よろしくお願い致します。

GOGO湾星軍[2007/10/04 17:07:21]
アフロさん>
各選手の紹介コメント・寸評などを記事にする際には、
「参考資料:〇〇」とか「〜より(一部)引用」など、出典を明記した方が良いかと思いますが。
その際もちろん、元の出版物に<無断引用・転載を禁ず>とある場合には、先方にきちんと許可を得るのが大前提です。
私ごときが忠告するまでもないかと思いますが、ちょっと気になりましたので、念のため。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:30:34 ID:oO3Rp2HK0
FAQ

Q1.投手が野手でスタメンだけどなんで?あと偵察メンバーってなに?
A1.相手の先発が誰なのか読めない場合に登板予定が無い投手をスタメンにして様子を見る作戦。
   試合が始まったら相手投手に応じた打者を代打に出したり守備で交代させる。

Q2.第2ヒーローインタビューってなに?
A2.横浜ベイスターズが今年から導入した、試合終了後のイベント企画(ハマスタ限定)。
   詳細 http://www.baystars.co.jp/ticket/attraction.php
   画像 http://www.baystars.co.jp/cache/0000lgrk.4qs2x5.1.150.199.jpg

Q3.今オフ以降の移籍可能な選手について教えて。
A3.下記の通り(FA権取得しても契約が残っている場合や、昨年以降にFA残留してる選手は除く)。

   <横浜在籍の選手>
      今オフ   → 川村・クルーン
      来オフ   → 三浦・金城・相川・土肥
      来々オフ → 木塚・仁志

   <他球団で今オフのFA権獲得が見込まれる選手>
      高橋由・福留・岩瀬・平井・下柳・新井
      金村・小林雅・薮田・藤田・和田一・平尾・福盛・北川・村松

Q4.9/30に中止になったダブルヘッダーの振替はいつやるの?
A4.10/8・9に振替決定。ただし10/8の試合が中止になった場合、10/9はダブルヘッダーとなる。

   詳細 http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00691&type=3
   入場券販売要項 http://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1324
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:31:44 ID:176vV01S0

SHIGI軍団の場所取り野郎

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=54476

〜あるてぃめっとしんぐ やまかずHP〜
ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/ymkazu/index.html
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:32:05 ID:GzQMuv6V0
村田空気嫁
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:32:15 ID:Nsmz6S+y0
>>1
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:32:53 ID:9DR4kO260
>>1
乙カレ〜!
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:33:06 ID:oO3Rp2HK0
テンプレこれで出揃ったかな?

〜虚・味噌荒らし注意報!とりあえずsageで〜
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:34:45 ID:J2n23MTBO
今日は埋まるの早そうだ
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:35:10 ID:/K/FCmKd0
1乙
村田のホームラン王はほぼ確定?
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:36:11 ID:HKUpWboa0
ところで、明日はやっぱり村田ウッズの四球合戦になるんかのう?
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:36:35 ID:McZuSLi/O
要するに村田死ね
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:36:44 ID:J2n23MTBO
>>21
まだ( ゚_ゝ゚)がいるから油断できない
25代打名無し@実況は実況板で :2007/10/06(土) 21:36:58 ID:9ip9hfEG0
吉見のうんこで負けたけど……
今日のスポーツニュースと
明日のサンデーモーニングが楽しみな俺。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:37:04 ID:X7ExTPbq0
正論が微妙にいいこといってたな
シンで欲しいけど
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:37:41 ID:FLZ498nc0
>>21
ウッズの方が試合数多いため微妙。
3戦はナゴヤドームだけど。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:38:01 ID:TtX46pta0

























                      死ね
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:38:09 ID:Wo20oyCL0
明日勝負するのかなウッズと
勝負して欲しいけどななぁ
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:38:53 ID:0eltOHo/0
>>27
何を言ってるんだ?
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:38:55 ID:IcNi/Z9Q0
ウッズのほうが残り試合数多いって冗談でしょ
明日で中日のレギュラーシーズンはおしまいだよ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:39:07 ID:ls3DZ0B90
とりあえず高橋のキングが消えて嬉しい
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:39:13 ID:FLZ498nc0
>>29
大矢:勝負しそう
落合:敬遠しそう

あくまでも個人的イメージから。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:39:39 ID:OKeGSNli0
>>1

>>21
一応、3本差で魔将がいる
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:39:51 ID:/K/FCmKd0
CSは勿論成績には含まれないよな?
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:40:32 ID:0eltOHo/0
>>35
YES
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:41:18 ID:4MeQE6kk0





村田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:41:34 ID:OKeGSNli0
>>27
クライマックスシリーズは入らないよ
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:42:32 ID:CYfTwQqN0
>>1-15
テンプレ乙

ウッズ敬遠するくらいならぶつけてしまえ
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:43:04 ID:ls3DZ0B90
大矢は村田のタイトルなんかどうでもいいはず
まだタイトルには早いぐらいに思ってるだろ
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:43:16 ID:Wo20oyCL0
>>33
最初のウッズまたは村田の打席で決まると思う
四球出したら両者全打席勝負せず
勝負したらお互い勝負

明日は三浦だろうしウッズの調子も悪いし勝負でここは
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:43:53 ID:4ZbHB2qP0
敬遠合戦とかマジで萎えるからやめてほしいな。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:43:54 ID:jiXvoySV0
1000 名前:代打名無し@実況は実況板で[ sage] 投稿日:2007/10/06(土) 21:24:56 ID:uarU1Lmx0
かぷゆうしょう


ワロタ
44代打名無し@実況は実況板で :2007/10/06(土) 21:43:58 ID:/NuMxwZx0
もし、中日が村田に勝負してきたらこっちタイロンと勝負して欲しい。いや、絶対に勝負しろ。
もし、敬遠してきたらそのときはタイロンとの勝負を避ければいい。
俺の個人的なイメージなんだけど落合は村田と勝負してきそうな気がする。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:44:53 ID:7OUq/hNq0
>>41
まぁ普通に勝負すんだろうな
その結果逃したらそれはそれで構わないし
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:45:24 ID:oO3Rp2HK0
村田は勝負したいんじゃないかな
やつも男だし

そんであと2本出して今いる虚オタの口塞いでくれるさきっと
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:47:14 ID://ZOot3h0
>>44
落合って結構村田を認めてそうだよな。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:47:29 ID:X44BX2pK0
勝負してタイトルとって欲しいね
逃げて終わったら、今日の1本のことで引退するまでドラファンに叩かれそうだ。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:48:02 ID:ls3DZ0B90
まあ一本打たれたって村田のタイトルが消えるわけじゃないから打たれるまでは普通に勝負だろうな
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:48:55 ID:HKUpWboa0
大矢の方が逃げそうな気がする。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:49:07 ID:R+oDC+Wh0
今日の村田、プライドで言うと高田を失神KOさせた田村だったな
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:49:16 ID:HRr37ARh0
明日打ち合いしてくんねぇかな
水島マンガみてぇに打ったら打ち返すみたいな

ウッズかぁ、横浜ん時はいいひとって言われてたなぁ
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:49:45 ID:9DR4kO260
>>47
前に落合が「横浜戦は村田を抑えるかどうかにかかってる」みたいなこと言ってたしね。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:49:58 ID:3Hot/yXc0
落合はあんま選手のタイトルにこだわってなさそう
今日もウッズ途中で下げてたし
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:50:12 ID:Wo20oyCL0
ハマスタでタイトル争い
田尾再びはもう見たくないよ
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:50:23 ID:g2PIf9s20
>>48
試合見れなかったから今日の1本についてぜひ教えてほしいんだが何があったの?
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:50:26 ID:TtX46pta0

こういう姑息なことをして本塁打王のタイトルを汚すやつは死ね
 
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:51:24 ID:mGhCbcAr0
今ヤフーで試合結果を見たが、村田が空気を読まなかったのではなく、
佐々岡が読んでくれたんじゃないだろうかw
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:51:35 ID:4ZbHB2qP0
>>44
ウッズの方が既に本数で下回ってるから、中日側は村田を敬遠する理由はないな。もし先に敬遠したら
報復敬遠されるからデメリットしかない。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:51:47 ID:fQNvwQ6d0
>53
落合「ウッズがHR王?それは知らなかった」
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:51:59 ID:OKeGSNli0
タコさん、前田の首位打者争いは
両者欠場とかにしたっけ
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:52:14 ID:WN0Cn90j0
あの、すいません。いま家族と食事終えてアクセスしたのですが・・・。
村田のホームラン、片膝ついて打ったように見えまして。
食事しながらJスポ見てまして、佐々岡に対して村田が、何が何だか判らず
村田はフルスイングでいったら当たっちゃって、図らずもあの結果が・・・。

・・・という解釈をしているのですが如何なものでしょうか〜(汗)

いまから各スレを回って来ます・・・いやはや何とも。村田佐々岡ァ。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:52:21 ID:IcNi/Z9Q0
落合は村田を名指しで警戒してたからなあ。
実力は認めてるはず。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:52:56 ID:fQNvwQ6d0
>61
タコさんと前田が四球合戦になるからという事で互いに出場を自粛した
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:53:45 ID:OKeGSNli0
>>56
9回2死走者無し、打者村田の場面で佐々岡が引退登板
カウント1-3からのボール球をフルスイングしたら本塁打
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:55:23 ID:NmdGqednO
竜だが…

村田タイトル獲得おめでとう!
FAの時はサードを空けて待ってるよ!
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:56:20 ID:TsJsY6wE0
HR王になれたら、ベストナインに選ばれるかな?
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:56:39 ID:GSNUluBs0
>>55
1982年だっけ?
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:57:05 ID:oO3Rp2HK0
>>66
おいおい森野がかわいそうだろ
70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:57:20 ID:7OUq/hNq0
>>67
タイトル程度では優勝補正は覆らないでしょ。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:57:37 ID:OKeGSNli0
>>62
四球はまずいよなぁ
引退試合だし、ボールでも振っとくか・・・アレ?


って感じだった
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:57:41 ID:JuQ0RqLw0
村田が1本先行してるんだから中日が敬遠するわけないわな。
大人しくしてれば追いつくチャンスはある。やったらやりかえされるのが目に見えてる。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:57:57 ID:VqgLAmaS0
ウッズを上回った事で中日は勝負せざるを得ないだろうけど
横浜はどうするかな。勝負して欲しいけどな

並んだままでも落合はなんか勝負して来そうな気がしたけど
原、岡田だったら同率キングでもいいからって歩かせそうなイメージ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:58:58 ID:4ZbHB2qP0
>>73
俺もそういうイメージだ。特に岡田は必要以上に選手のタイトルや記録にこだわる方だし。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:59:29 ID:oO3Rp2HK0
>>67
さすがに小笠原になるんじゃないか?
俺は別に飯原でもいいけど
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:59:45 ID:YGNc7D2H0
>>66
あんまウチから持っていくこと考えんでくれ。
福留がヨソに持っていかれたらがっかりするだろ?

ネタにマジレス。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:59:47 ID:abVzN6i7O
>>70タイトルは大きいよ。年俸も
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:59:53 ID:X7ExTPbq0
明日

三浦真っ向勝負でウッズホームラン

そして9回村田がHR王決定のサヨナラホームラン!!でいいよ
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:00:00 ID:XXspGm/f0
>67
残念ながら小笠原だろ
数字に残らない部分での貢献度は大きいよ、悔しいけど
来年は逆転して欲しい、というか逆転すると信じてる
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:00:10 ID:jiXvoySV0
       _____
       .r‐'''''ゝ` -"〈....-、
    /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i  
    j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l
     .l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!   
    .rl;;l. ヽ・ 7 ヽ・ 7 l;;lr、  
     ! l   ̄ ::::.ヽ  ̄   .l! ,!  「それは知らなかった」
    ヽ!    r(.・_・.)ヽ 、 l .i'  
     l  ,., イエエエフ、;  l´´     
       ヽ   `二´   ,/
      l ヽ____) ノl
 _,..rr-‐' l ヽ 、ー‐_, -''´ ヽ- 、_
´ !!   ヽ     ̄     ノ   .!lー-
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:00:31 ID:Wo20oyCL0
村田は打点では日本人トップになりそうだな
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:00:56 ID:VqgLAmaS0
>>74
久保田のあれは異常だろう
あと10試合あったら本気で100試合目指しそうだったもん
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:01:25 ID:TtX46pta0
通常なら三球三振してみんな泣く場面でみんなそれを待ってるのに
3ボールまで見送ってること自体がまるで意味不明
頭おかしい
84渦44 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/06(土) 22:01:58 ID:kDj4cIoy0
明日今年公式戦最後の三冠落合がハマスタに鳴り響く
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:02:48 ID:0eltOHo/0
>>67
単独ホームラン王なら確実に村田。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:03:19 ID://ZOot3h0
>>84
代打俺ですか?
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:03:29 ID:X7ExTPbq0
HR王になってベストナインに選ばれなかった人っているの?
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:03:52 ID:TsJsY6wE0
打率.313 HR31 打点88 
打率.291 HR36 打点101

う〜ん・・・
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:03:55 ID:JuQ0RqLw0
大差勝ちしてる試合の投手の打席じゃあるまいし
あからさまな糞ボールを空振りはさすがに失礼だろ・・・
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:04:10 ID:as2L/Vwf0
村田は、残り試合はタイトルよりも、3割30本100打点目指して欲しい。

いま、.292だっけ?
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:04:49 ID:0eltOHo/0
>>87
タイトルスレによると
首位打者でB9に選ばれなかったのは過去4人だけ。
最多安打で選ばれなかったのは過去9人。
首位打者&最多安打で選ばれなかったのは一人もいない。
本塁打王で選ばれなかったのは過去8人。
打点王で選ばれなかったのは過去5人だけ。
しかも100打点以上で打点王を獲った選手は全員が選ばれている。
盗塁王で選ばれなかったのは過去38人

らしい
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:04:55 ID:VqgLAmaS0
>>83
文句言う以前に村田にぶつけたブラウンが馬鹿
先発佐々岡で一人投げるくらいなら
ベテランの石井だから普通に三振しただろうよ

まあ本当に村田にぶつけたヤツがいたが
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:05:27 ID:7OUq/hNq0
>>87
2003にウチから出ている。
まぁ単独ではなかったけど
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:05:27 ID:oO3Rp2HK0
>>89
清原「世界一のフォークがきた(泣)」
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:05:35 ID:XXspGm/f0
>87
タイロンの2003年とか
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:05:41 ID:X7ExTPbq0
村田は去年.275くらいから
終盤HR狙いにいって.266まで落としたからなw
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:06:00 ID:wr/ofV4k0
佐々岡さんの引退試合をぶち壊した村田は明日死球をくらって選手生命を終えればいい
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:06:21 ID:hKnr+2c5O
普通なら確実に村田がベストナインなんだけど…小笠原になりそうで怖い
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:06:27 ID:abVzN6i7O
>>83
このスレでは言っても無駄だよ。
ネットでは村田ヲタの人気は多いから。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:06:36 ID:ACL19RIY0
04年の横浜在籍時のウッズとラミレスの本塁打王争いの前例があるだけに
明日ウッズは全打席連続敬遠を免れないことは間違いない
押し出しになる場面であってもそれは変わらないだろうな
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:06:51 ID:X7ExTPbq0
>>91
へぇ〜
8人しかいないんだから選ばれるんじゃね??
横浜から一人くらい選ばれてもいいべ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:06:57 ID:0eltOHo/0
>>99
自演乙
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:06:57 ID://ZOot3h0
>>88
内容的には村田が上回ってる気がするけどな・・・
小笠原は打つときはすごいけど好不調の差が激しすぎ。

村田も、最近はなんか扇風機化しつつあるがww
タイトルはやっぱりかなり意識してるんだろうな。まだまだ青いということか
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:07:57 ID:gtB/i1Z10
>>90
3割はもう無理
1試合4打席として12−9が必要
ただでさえHR狙いなら率は稼げないし
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:08:05 ID:EAQoHMXU0
現時点で2割9分の前半だから相当厳しいな、3割は。
とりあえず今年は無理だったでも仕方ない。
来シーズンの目標として残しておけばいいかと。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:08:19 ID:3Hot/yXc0
あんまりタイトル取りすぎると調子にのって村田ブランドとか言い出すかもしれない
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:08:22 ID:4ZbHB2qP0
>>103
消化試合でホームラン王が見えてる打者が大振りになるのは常識みたいなもん。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:08:26 ID:X7ExTPbq0
>>93,95
あ、ウッズがいたかー
でもあいつ得点圏打率も低かったし、打点もHRの割に少なかったからなぁ。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:09:15 ID:JE0shYC90
鈴木健の引退試合ではヤクルトファンに感謝され
佐々岡の引退試合では広島ファンに罵声を浴びせられる村田ワロスwwww
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:09:22 ID:TsJsY6wE0
>>103

村田が38本の110打点くらいまで言ったらわからないかも・・・
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:09:35 ID:VqgLAmaS0
>>108
やっぱりチームの順位プラス知名度はかなり影響して来るだろう
相手が巨人では不利過ぎる
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:09:35 ID:JuQ0RqLw0
CS目指してたときは普通のバッティングしてたろう。
今この状態で、タイトル意識しない選手がいたら成熟というより枯れてるぞ。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:09:40 ID:8Uduu1kpO
既出かもしれんが俺のアトリが国体で三者三振をしてくれたみたいだ
夏で気持ちが切れたりしなかったのかアトリは
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:10:00 ID:gtB/i1Z10
2007/10/06-21:40 村田36号、涙の単独トップ=プロ野球・横浜


横浜の村田が36号ソロを放ち、本塁打王争いの単独トップに立った。
9回二死走者なし。マウンドには今季で引退する広島の佐々岡。
5球目の137キロの高めの直球を左中間にたたきこんだ。
村田は本塁を踏むと、うつむき加減にヘルメットのつばに手をやった。
引退試合の投手から本塁打を放つのは、なかなかお目にかかれる光景ではない。
大矢監督は「打った本人も複雑だったでしょう。泣いていたからね」とねぎらった。村田は「いい経験をさせてもらった」。
試合後、引退セレモニーで客席にサインボールを投げ入れていた佐々岡と出くわした。
「真剣勝負で打たれて、気持ち良かった」と声を掛けられると、村田はさらに目を赤くした。(了)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007100600362
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:10:02 ID:XXspGm/f0
>>108
それよりも「人気球団補正」「優勝補正」がまちがいなく効いた結果だから
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:10:10 ID:3Hot/yXc0
>>113
俺の田中は?
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:10:11 ID:LY0R0mMZ0
消化試合でって言われれば帳尻なんだけど
相川と男前の二人はそれぞれ今日1安打で既定打席とのからみもあったが
.300確定フラグきましたヨ
相川は規定数まであと「6」、ちなみに0/6でも.300確保
男前は今日で規定到達確定し、.302だから残りは代打でクリア4だね
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:10:37 ID:4ZbHB2qP0
>>113
夏が絶不調で、ようやく復調してきたってことじゃない?
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:10:42 ID:oO3Rp2HK0
てかベストナインなんて最後はイメージなんだからBクラスのHR王よか
FAでやってきて5年ぶりのV奪回の立役者となった選手の方にいきそうな予感
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:10:45 ID:JuQ0RqLw0
村田の打率は年々着実に伸びてるから
来年は3割打つし、5年後あたりには首位打者をとるさ。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:11:11 ID:XXspGm/f0
>>114
佐々岡カッコヨス
122広島現地:2007/10/06(土) 22:11:32 ID:10OSHsz90
引き上げる村田選手に
記者10人付いてた
ワロタ
試合終了後
ベイスターズファンで
お疲れお疲れ佐々岡やったら
カープファンから拍手が来たよ
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:11:57 ID:Wo20oyCL0
村田が空気呼んでねぇよと言われればそうだけど
タイトル争いしてる打者に引退試合の投手当てる事も
少しは配慮して欲しかった

そしてシーズン途中に佐々木の引退試合がどれだけ非常識だったかも
また今日思い知った
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:12:03 ID:VqgLAmaS0
>>120
首位打者獲れるほど率打てたら三冠王獲れるだろう
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:12:17 ID:TsJsY6wE0
>>120
その時は3つとも取ってるかもね
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:12:18 ID:3Hot/yXc0
佐々岡心が広いなぁ
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:12:45 ID:4ZbHB2qP0
>>115
まあ同じような成績なら順位の高かったチームの選手が選ばれるというのは理にかなってると思う。
あきらかに成績の低い選手が選ばれるのは納得いかないけど。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:12:46 ID:X7ExTPbq0
>>114
泣いた
村田もこれで更にでかくなってくれ

佐々岡お疲れ様ですた
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:12:57 ID:HnKy7mW20
>>114
佐々岡カッコ(・∀・)イイ!!
お疲れ様でした!
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:13:48 ID:IcNi/Z9Q0
小笠原がしょうもない成績だったらともかく、そうじゃないからまあ別に文句は無いな
来季への目標にもなるだろう
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:13:57 ID:u48SiLAl0
どうせなら先発させればよかったのに
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:13:59 ID://ZOot3h0
>>114
佐々岡、いい男だ・・・
こんな名投手の引退登板で単独トップの一発を打ったんだから大物にならないと恥ずかしいな。
すでに中物くらいにはなってるが
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:14:31 ID:VqgLAmaS0
>>123
ブラウンが村田の成績の事知らなかったんじゃないかとすら思う
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:14:44 ID:GSNUluBs0
>>114
さすが「男」
惚れた
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:15:13 ID:7OUq/hNq0
>>114
佐々岡はカッコイイな
つか村田も泣いていたのか
一時代を築いた偉大な投手の後姿か・・・



ちょっと涙腺が緩む
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:15:47 ID:YDSnmJmy0
それにしても今回のドラフトはミーハーすぎるよな
5順目以外全部甲子園で目立った選手ばかりw
とくに佐藤って大丈夫なのか?
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:16:18 ID:Nsmz6S+y0
>>114
佐々岡カッコいいな
村田もこういう男を目指してほしい
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:16:27 ID:1O4YhF8w0
引退打者の初球にホークボール投げるぐらいえげつない。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:16:34 ID:oO3Rp2HK0
>>120
2006 .266
2007 .290
2008 .314
2009 .338
2010 .362
・・・
2100 1.00

こうか
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:16:39 ID:7OUq/hNq0
>>136
違う!
名前で選んだんだ!!
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:16:39 ID:G76vYNTZ0
普通に村田は素晴らしい
後輩に手を抜かれる事は逆にムカつく
村田は佐々岡の老後に俺は凄い後輩に出会い引退したと言わしめる活躍をしろ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:16:52 ID:8Uduu1kpO
田中は二回無失点。
ちなみに俺の大田の球は146まで戻ってきたみたいだな。一度フォームがめちゃめちゃになった経験がプロで生きるといいな。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:16:54 ID:Wo20oyCL0
>>114
佐々岡お疲れ様!
大野もそうだけど先発に抑えに配置転換を繰り返して
この成績は凄いよ本当
そしてまた時代が変わっていく秋にセンチメンタルな気分になった
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:17:42 ID:ZbLdBl5u0
佐伯は最終の規定打席に到達したようだね。3割超えてるし
もう出なくていいよ。相川もあと5打席くらいか?到達したら
新沼や武山にチャンスあげたいが、残り3戦全部勝つと
勝ち越しで終われるから微妙だな・・・。あと、成績見て気付いたんだが
野中って二軍でも盗塁王だったし上でも、フル出場してたら
盗塁王になれそうなペースだな。この出場数でリーグ8位の盗塁数
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:17:46 ID:HnKy7mW20
まさか、タコさんも今日引退すれば良かったのに
と思ってるやつは誰もいまい
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:18:10 ID:IcNi/Z9Q0
大田は夏の悔しさをバネに上がってきたんならなかなか頼もしいな
147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:18:12 ID:VqgLAmaS0
>>114
これでタイトルは絶対譲れなくなったな
40本狙うべきだ
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:18:14 ID:jS2lKrvd0
>>136
実際に映像見てみ。ニコニコにあった気がするので

すごく・・・・いいです・・・・
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:18:40 ID:X7ExTPbq0
>>142
早いじゃんアトリ
国体はじまってたんか
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:19:57 ID:fQNvwQ6d0
>139
22世紀まで村田は野球してんのかよw
151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:20:21 ID:2uRrnEVP0
タコさんは今年の開幕前に
今年ダメなら引退すると名言していたような気がするんだが・・・

復活を信じてずっと応援してきたがさすがにもう害でしかないよなぁ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:20:54 ID:abVzN6i7O
>>137社交辞令
153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:21:54 ID:Nsmz6S+y0
>>139
悟りを開いたんだな
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:22:03 ID:hmcwNV3L0
うんこ・・・

吉見+古木でまたどっかの球団をだまくらかすことできんかね。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:22:22 ID:9Bex6kX9O
村田を叩いてるやつはカツノリの引退試合を思い出してほしいな
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:22:38 ID:G76vYNTZ0
>>151
無理に引退を勧めて現役にこだわりメジャー移籍
来年主軸を勤めているかもしれないぞ
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:22:39 ID:nupRxljM0
>>151
△今年ダメなら
○今年ずっとダメなら

序盤一瞬輝いたから来季も現役続行
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:22:43 ID:HcbxLO7dO
結果だけ見たらタコさんが引退したみたいだったよ…
引退する佐々岡から三球三振…?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:22:47 ID:ZbLdBl5u0
>>151
毎年言ってるよ。もう恒例。聞き飽きた。
多分来年の春にも「今季は必ず復活してみせる。今季ダメならやめる覚悟」と言います。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:22:52 ID:7OUq/hNq0
>>154
流石に、立て続けの詐欺は無理だろw
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:23:28 ID:wr/ofV4k0
>>152
この発言を額面通りにとるヤツって相当知能低いよね・・・
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:23:46 ID:VqgLAmaS0
>>160
吉見を売るとしたらSBだろうしな・・・
163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:23:55 ID:3Hot/yXc0
タコはガキ使の山崎と化してる
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:24:10 ID:fQNvwQ6d0
まだソフバンに詐欺るのかよw
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:24:21 ID:wr/ofV4k0
>>158
三振してやったんだよ
空気の読めない真性のバカがいるから
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:24:41 ID:oO3Rp2HK0
吉見は1年に一回だけ、絶好調のときだけ先発させると神ピッチング
それ以外は中継ぎで

古木はFA和田の人柱にしてみるとかどう?
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:24:57 ID:3Hot/yXc0
吉見+古木⇔上園

東福岡コンプリートしようぜ
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:25:09 ID:hzZX6mA+0
ソフバンはピッチャーいいのいっぱいいるんだから少しくらいいいじゃないか
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:25:20 ID:o9bLu43f0
>>152
>>161
何でこの手の書き込みは全てageなの?
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:25:46 ID:Nsmz6S+y0
>>167
選手はフィギュアじゃありません
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:26:06 ID:X7ExTPbq0
古木はDHなら2割8分20本は
打つっていってうんこもつけて若手のいいピッチャーとろうぜ。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:26:08 ID:4ZbHB2qP0
>>167
阪神が何が悲しゅうて超手薄な先発陣のほぼ唯一の希望を吉見+古木で手放すんだよw
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:26:17 ID:Nsmz6S+y0
>>169
ヒント 見えない
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:26:47 ID:4ZbHB2qP0
>>169
同じやつが書いてるから
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:27:47 ID:YANAfJBtO
明日は全打席敬遠ですか?タイロンを!

満塁でも敬遠するのかな?大矢さん!

大ブーイング確実ですよ!浜スタは!
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:28:10 ID:Hb3OtwoJ0
つか、春先のタコ、再age時のタコ、と当たっているときもある

代打メインなら、まだ使えないことはないぞ
年俸だって下がるだろうし

複数年時代の年俸と活躍の差は、実績+優勝メンバー補正でしかたない
2年連続首位打者時はお買い得だったんだから
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:28:11 ID:/l4tElQ10
奪三振王取れる状態なのにあえて5回で降板する投手がいる
必死でHR王取りに引退登板の投手から情け容赦なくHR打つ打者がいる

同じ人間でもこうも違うものか・・・
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:28:14 ID://ZOot3h0
>>172
二人とも、もしかしたら大化けするかも知れん。

・・・ないか。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:28:18 ID:3TArTuRrO
色んなところに虚の工作員がでてる。
余程悔しいらしい。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:30:06 ID:0eltOHo/0
>>177
降板する投手が ×
降板させる監督が ○
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:30:43 ID:oh7zTuW00
俺は鈴木と多村と吉村の活躍は予想はできた
しかし,村田葉・・村田は・・・・
清原超えるね
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:30:44 ID:jS2lKrvd0
っていうか吉見どうするよ・・・・
183代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:31:15 ID:VqgLAmaS0
>>180
だよな
記録厨の岡田なら今日の吉見並みに打たれてても下ろさないぞ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:31:47 ID:+Gx9kIFk0
高橋由がFAで横浜に来たら、それはそれで巨人ファンが暴れる
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:31:57 ID:oh7zTuW00
来年は二番にライト吉見でしょ.
この人バントもできるしね.

相川
吉見
吉村
村田
金城
野中
藤田
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:32:01 ID:B6laFiwyO
古木は日ハムとトレードしたら活きいい若手の投手とれそうじゃね?
それにあちらは長打力不足だし、でも中田獲得したからいらなそうだな。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:32:27 ID:pclNHKRM0
「辛かった。打って辛いと感じる本塁打は、今日が初めてです」
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071006/sokuho064.html

>「すみませんでした」と頭を下げた村田に対し、佐々岡は「打たれて吹っ切れたよ。気持ち良かった」と笑顔で応えた。
ああ、改めて男前や
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:32:33 ID:7OUq/hNq0
>>182
いや、ほんとどうしよう・・・
189代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:32:45 ID:3Hot/yXc0
>>182
左の代打で
タコよりぜんぜん使える
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:33:03 ID:oO3Rp2HK0
1野中
2相川
3吉村
4吉見
5村田
6藤田
7内川
8誰か若手
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:33:57 ID:HnKy7mW20
>>182
吉見は毎年年1で覚醒する時があるから
その時まで待てば良い
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:34:11 ID:Nsmz6S+y0
>>187
村田…
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:35:01 ID:/OyVfD0E0
というか、何故吉見だったんだろうか今日
194代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:35:13 ID:EAQoHMXU0
>>191
年1回のためにシーズンの大半を
犠牲にしなきゃならないのはキツイぞw
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:35:31 ID:Wo20oyCL0
地味に呉本がプロ初安打打ったなおめでとう
ただ内野だと現状スタメンで出る機会が無いな…
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:35:31 ID:nupRxljM0
吉見は中継ぎでいいよ
中継ぎ適正はないと思ってたけど中々良い球放ってたし
今までの吉見役の先発候補はおナスが継承
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:35:55 ID:HnKy7mW20
>>193
にっくき古田ヤクルトにばんてふ当てるためじゃね?
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:36:05 ID:hyokmOol0
結局来期は野手の新外国人はとるのか?
ガイエルみたく左で率は高くないけど高出塁率で結構長打も打てるのが3番に座れば打線はいい感じになると思うんだが。
守備はあれだが
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:36:07 ID:OKeGSNli0
>>187
村田も佐々岡もカコイイな
思い出したらまた涙が出てきたぜ(ノД`)
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:36:15 ID:QqVQuu88O
尚典は横浜の顔!!
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:36:28 ID:386n4kr10
今年の吉見は先発するとほとんどめった打ちなんだよな
ただ要所で抑えてたり、大矢がすぐ見切ってたからあまり大炎上しなかったけど
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:36:55 ID:abVzN6i7O
>>187社交辞令な
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:37:25 ID:hzZX6mA+0
>>198
フロント次第だな
なんの補強がなくても今さら驚きもせんしな
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:37:40 ID:VqgLAmaS0
>>201
それでも先発させる大矢ってよく分からない
タコ先発に近いものなのか?
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:37:47 ID:Wo20oyCL0
>>193
深読みしすぎかもしれないけど中日やヤクルトにはタイトル争いしてる選手が居るし
吉見の飛びっぷり考えたら投げさせるのは怖い
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:38:00 ID:/l4tElQ10
奪三振王取れる状態なのにあえて5回で降板する投手がいる
必死でHR王取りに引退登板の投手から情け容赦なくHR打つ打者がいる

同じ人間でもこうも違うものか・・・
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:38:14 ID:0eltOHo/0
       ∧__∧ 
       〔 `」´〕
      .ノ^ yヽ、   消化試合だしちょっと燃えたっていいじゃない。
      ヽ,,ノ==l ノ
       /  l |
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:38:28 ID:S2qqOYXO0
>>198
白くなったホセロがやってくれる
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:38:37 ID:IcNi/Z9Q0
野手の助っ人を取ったら逆に驚くな
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:38:39 ID:L1oLnUlS0
調査方法  インターネット上によるクローズド調査
調査期間  2007年9月1日〜9月4日(4日間)
有効回答人数 2,000名(男性 50%、女性 50%)
実施機関 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社、ヤフーバリューインサイト株式会社

http://www.yahoo-vi.co.jp/research/00416.html

http://www.yahoo-vi.co.jp/research/photo/00416.pdf

7.15〜69歳のプロ野球ファン人口推計
プロ野球
ファン人口
1.阪神タイガース   1,057万人
2.読売ジャイアンツ  1,007万人
3.中日ドラゴンズ    488万人
4.福岡ソフトバンク   431万人
5.北海道日本ハム   271万人

プロ野球ファン総数   4,183万人

(注)性別・年齢分布にもとづき算出。推計値は15〜69歳のファン人口である。年齢階層別のファン率×年齢階層別人口を算出し合算。年齢階層別人口には、総務省「人口推計年報」を利用。
※ ファンの多い上位5チームを抜粋。レポートでは全チームを掲載予定。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:40:24 ID:OKeGSNli0
>>195
吉村村田っているからな
可能性があるとしたら
吉村外野再コンバートでファーストだが・・・

>>207
今日のは「ちょっと」じゃないだろw
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:40:55 ID:hzZX6mA+0
>>209
まぁ適当に安い外人ピッチャー数人獲ってすませるだろうな
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:40:58 ID:oO3Rp2HK0
外人補強はやって欲しいけど純国産打線ってことに結構誇り感じてる俺ガイル
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:41:17 ID:EAQoHMXU0
>>198
村田をサポートできる打撃力
金城をサポートできる守備力

理想はこの2つを満たす左の外野かな。
でも二兎を追うのは非常に難しい。
どちらかでも満たせば妥協してもいいのかな。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:41:43 ID://ZOot3h0
村田も、鉄板と言える3番と5番がいないと宝の持ち腐れ。
どうせ外人野手は獲らないだろうから、吉村もうちょっとぴりっとせんかい。
あと場合によっては3番相川も面白いんじゃないか?
ホームランなんていらないから、お得意のライト前ヒット連発してるだけでおk。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:42:15 ID:/OyVfD0E0
吉見 今シーズン
3勝4敗3H 95 2/3 4.328

数字だけみると普通の谷間の投手に見えるな
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:43:18 ID:VqgLAmaS0
>>214
レフトが1年間固定出来るレベルの選手がいるだけでも全然違うと思う
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:43:30 ID:J2n23MTBO
>>214
まあどちらか満たしてる外人が来る確率は非常に低いな

7億でバティスタでも連れてくるか
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:43:31 ID:B6laFiwyO
>>214
なんとなくだが田口よくね?





無理だな
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:43:37 ID:0eltOHo/0
もう一人長打力のある打者がいれば助っ人野手補強しなくても
いいとは思うが、現状1、2軍通して吉村田並みの長打力がある選手・素材がいないしなぁ。
大社ドラフトで佐藤翔辺り獲れないかな。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:43:47 ID:EAQoHMXU0
>>213
助っ人の入り込む余地がないような強力国産打線なら
いいんだけど、今の横浜ってただフロントがケチで
仕方なく国産打線って感じがするんだよなあ。

どうしても助っ人入れたくないのならキャンプで
打撃なり走塁なり守備なり徹底的に鍛えてくれ。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:43:58 ID:CwNnvs/90
>>216
うん
谷間やロングリリーフ的な使い方ならまぁまぁ優秀なんだよ
ローテで無理矢理使おうとするからこうなる
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:44:02 ID:pclNHKRM0
佐々岡ラスト登板
http://www.youtube.com/watch?v=895707SqcwY

これを観て今宵の魚に使用ではないか
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:44:40 ID:oO3Rp2HK0
>>216
今日が無かったら3点台だったんだよな
今日がなくて終わってたら

吉見も何気に例年より頑張ったよね、乙かれ
来年は新人王争いのときのペースで頑張ってくれ!

って書き込む予定だったんだ・・・
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:45:05 ID:CwNnvs/90
>>220
四球を選べて出塁率の高い打者が欲しい
中距離砲でも構わないから
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:45:18 ID:IcNi/Z9Q0
>>223
椎野かよw
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:45:20 ID:386n4kr10
>>209
とらなきゃまずいだろ。外野はかなりやばい。金城は不動としても、
右が内川と下窪しかいないし、左は佐伯が抜けたらタコ、下窪、古木だぞ。
内野も仁志とか一年もたんだろうし。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:45:38 ID:VqgLAmaS0
>>222
9月リリーフ専でそこそこやってるみたいだったのに
わざわざ先発に戻す必要あったのかと
代わりの中継ぎが出て来たわけでも・・・ホワイト?
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:46:21 ID:hyokmOol0
>>214
昨季も言ったような気がするが
NYYのアブレイユみたく長打がそこそこ打てて選球眼がいい左がほしいね。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:46:24 ID:HnKy7mW20
>>227
下窪が二人いるぞw
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:46:33 ID:CwNnvs/90
>>228
山口・秦が結果出せずに下落ちたから仕方なく先発
工藤も落ちたしな
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:46:45 ID:Wo20oyCL0
ケチだから獲らないってより本気で国産打線目指してるだけだと思うぞ
そもそもケチなら外人投手も取らないし
大幅減俸とは言え仁志も工藤も獲らない

233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:46:44 ID:hzZX6mA+0
今シーズンまともに補強したら少しはフロントを見直す
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:47:11 ID:386n4kr10
>>230
ごめん下園だねw
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:47:17 ID:HnKy7mW20
来年は一気に下園が覚醒してくれないかな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:47:24 ID:OKeGSNli0
>>227
下窪が二人居るぞw
237代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:47:24 ID:CwNnvs/90
>>229
アブレイユ良いなぁ
けどあんな選手はほとんどいないからな
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:47:42 ID:/OyVfD0E0
>>228
まあ、単に土肥や工藤が抜けてローテが足らなくなっただけじゃないか
秦やら山口もぱっとしなかったし
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:47:53 ID:HcbxLO7dO
年に1回の好投でいいならドミンゴにもマレンにも出来るよ
先発ローテーションピッチャーは年に約25登板ぐらいして、試合作るのが仕事だし
三浦なんか年に10回以上は好投してる訳だし
吉見は力はあるだけもったいないと思うけどね
すぐに高めにストレート浮いちゃうの何とかしなきゃ厳しい
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:48:36 ID:hzZX6mA+0
>>232
ウッズだのローズだのみたいに当たり外人獲ってくると年俸があがって金がかかるのが嫌なんだろ
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:48:56 ID:pclNHKRM0
膝ついたときの
村田がむなしかった

あーあーうったちゃみたいな
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:49:15 ID:JuQ0RqLw0
外人打者獲らないのはケチだからというより、
当たってもどうせ金のあるところに逃げられると思い知ったからだろ。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:49:23 ID:as2L/Vwf0
金城って、スイッチじゃなかったら
大して重宝されるような選手じゃないよな。
華もないし。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:50:02 ID:k6IgdU8A0
ここにきて相川が便利屋になってきてるな。
もういっそ4番村田以外は相川で打順組めないものかな。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:50:08 ID:OKeGSNli0
>>233
ぶっちゃけ、クルーン引き留め、その他の選手も年俸うpで余裕なさそうだけどな
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:50:30 ID:hzZX6mA+0
>>242
それもあるな。そろそろ中日が新しいの欲しそうだしな
ウッズ今期引退だっけ?たしか
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:50:45 ID:Nsmz6S+y0
>>243
試合見てないだろ
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:50:47 ID:oO3Rp2HK0
年一の神ピッチングとまではいかなくても
とりあえず5回までなら結構作ってくれるんだよな
なんだかんだで6回まで続かないから中継ぎ酷使の弊害が出る
せめて6、7回を目標に先発しないとローテとしては失格か・・・
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:50:52 ID:HnKy7mW20
>>243
んな、あほな
巧打撃に守備も良い
他チームなら知らんが、うちには欠かせない存在だろう・・・
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:51:10 ID:e1DV0FGIO
古木はギックリ腰を気にしすぎだと思った
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:51:14 ID:jS2lKrvd0
今ロドリゲスがいてくれたら・・・・
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:51:33 ID:VqgLAmaS0
>>248
やっぱ土肥はダメだな
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:51:47 ID:IcNi/Z9Q0
ウッズ引退って何かの冗談でしょ
もしくは年俸吊り上げ策か
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:52:15 ID:eqqDvQIa0
>>237
しかもアメリカで選球眼があるって言われてたバティスタはアレだったしな
日米のゾーンの違いもあるだろうしガイエルみたいに選びまくる外国人のほうが異常だよ
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:52:43 ID:dOpM04FW0
うんこなんか石川と新人王争った年だけだろまともだったの
あれから何年経ってるんだよ
来年30だろうんこ、もういいよ他所行って
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:52:48 ID:JuQ0RqLw0
金城ほど見てて面白い選手はなかなかいないと思うがなー
あの面白さがわからんとはなんとも気の毒に。
あの激しい守備・あの挙動不審な走塁・あの妙なスイングから放たれる弾丸ライナー・・・
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:53:13 ID:HcbxLO7dO
補強はクルーンの残留と入来だけだったら間違い無く来年はぶっちぎり最下位だけどね
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:53:29 ID:f5x9Nh8f0
今ビデオ見終わったんだが、村田は佐々岡にフォアださせまいとして高めのボールを振ったんだよな。
わざと三振よりいいじゃないか。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:53:52 ID:VqgLAmaS0
>>257
それは無いと思うが
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:53:56 ID:0eltOHo/0
>>255
真ストライクゾーンの年だったからなぁ。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:54:06 ID:ZbLdBl5u0
村田1億5000万
寺原5000万
吉村4500万
金城1億4000万
佐伯9000万
相川1億
この辺はこんな感じで金額高くなったりアップ額多くてもいいけど
石井や三浦はダウンや現状維持でいいような。
タコは残すとしたら大減俸で
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:54:24 ID://ZOot3h0
いよいよ外野がやばくなったときには、みんなが忘れかけていた古木が閃光のごとく現れて3割25本85打点15盗塁本塁刺連発の大活躍、
「帰ってきたFM+Y砲」が火を噴きまくってリーグy・・・

何でもないです。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:54:33 ID:sXFEYCXg0
ポテンシャルは大きく上を行くはずの吉見なんだが、悪いなりに3失点でまとめた三橋以下
中四日が全く言い訳にならんピッチングだった
6回4失点くらいで、なんとか「中四日だからしかたない」ってレベル
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:54:42 ID:hyokmOol0
来期のローテってどうなるんだろ。
三浦、寺原は鉄板。
工藤、土肥も年間通じては難しいけどそこそこ働いてくれる。
問題はここからだけど、それは来季の位置づけによって変わりそう。
大矢3年契約の2年目で、3年目に勝負をかけてるなら来季は高崎、山口あたりを使うのかな。
まさかまた中継ぎ投手の先発コンバートはない・・・よな?
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:54:58 ID:hWF7iseO0
>>256
むしろ華しかないよなw
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:55:07 ID:CrB1NiIP0
金城は確かに去年今年と劣化が酷い
年齢的にチームを引っ張らなきゃいけない存在なのに
足を引っ張ってる場面も増えちゃったな
年上の佐伯はあれだけ頑張ってるのに
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:55:08 ID:JuQ0RqLw0
吉見はもっとできるはずだという物足りなさはあるが、今のままでも十分戦力だ。
吉見叩くより、吉見が要らないくらい隙のない投手陣作る方法でも開発してくれ。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:55:14 ID:oO3Rp2HK0
金城は打撃が下位打線レベルだとしても普通に先発センターで使えるけどな
金城が一番輝くのはやっぱりあの返球動作
そしてあのバッターボックスでの野生的なお尻は抜ける

とりあえず土肥・山北を「左の先発・中継ぎセット!」ってことで誰かもらおうぜ
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:55:23 ID:hzZX6mA+0
>>262
ドラマじゃないんだからw
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:55:31 ID:sXFEYCXg0
金城の、サヨナラ負けのときに物凄い悔しそうに一生懸命ボールを追う姿が大好き
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:56:16 ID:VqgLAmaS0
>>268
土肥は阪神か中日に巨人キラーって事で高く売れないかな
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:56:22 ID:+Gx9kIFk0
村田「真剣に勝負しないと失礼だし、タイトルかかっているし・・・」
村田「フルスイングして外野フライなら、それでもいいや!」

カキーン!
思わず膝をつく村田修一

アナウンサー「レフトへ上がった打球!・・・村田にHRが出ました・・・」
アムロ「・・・取り返しのつかない事をしてしまった・・・」
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:56:43 ID:N+i6mEF20
引退セレモニーの佐々岡から、タイトル取るためにマジで打ちにいった村田情けないね。そんなやつだよ。あいつは。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:56:53 ID:eqqDvQIa0
>>264
それはないだろ
三橋高崎那須野あたりは入りそう
山口はローテ入りにはまだまだ課題が多いよ
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:56:57 ID:CwNnvs/90
>>266
3番として物足りないってだけであの守備ならあのくらいの打撃でも十分
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:57:03 ID:oO3Rp2HK0
>>262
.280でいいから35本60打点でいいよ
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:57:16 ID:UYGpA4T10
確かにこの時期に簡単に二軍落ちしちゃう秦や山口ら情けない若手投手陣が悪いとも言える。
セ・リーグ一先発投手のチャンスがあるチームなのに。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:57:39 ID:7OUq/hNq0
>>266
守備の負担がおもっくそ成績に反映される選手だからなぁ…
だからこそ、上にある守れる助っ人って項目じゃね
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:57:43 ID:sXFEYCXg0
ローテ6枠の内、三浦・寺原の2枠はケガがない限り鉄板

去年まではここが1つしか埋まらなかったんだから大きな進歩

ここが三本柱3人埋まるようになれば上に行かれる
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:57:46 ID:J2n23MTBO
>>264
那須野高崎だろ
後は秦三橋山口で一枠

キャンプ次第だけどね
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:57:56 ID:/l4tElQ10
奪三振王取れる状態なのにあえて5回で降板する投手がいる
必死でHR王取りに引退登板の投手から情け容赦なくHR打つ打者がいる

同じ人間でもこうも違うものか・・・
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:58:18 ID:0T9fd/cr0
打ちごろの球がきたから、つい打っちゃったんだろ
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:58:46 ID:JuQ0RqLw0
>>268
左腕が一番不足してるうちがなんで自殺しなきゃならんのだ。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:58:59 ID:VqgLAmaS0
>>277
だからマー君や佐藤由が本気で欲しかったとも
ケンジローも頑張れば1年目から出られそうなんだけどな
那須野や吉見よりちょっと良ければ
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:59:04 ID:JE0shYC90
NHKのスポーツニュースでは
村田のHR映像だけで涙を流したことは触れなかった。
つめてえ編集だ
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:59:05 ID:CrB1NiIP0
>>275
ずっと3割打ってたのに劣化してる打撃が問題なわけで
チャンスでゲッツー初球ぽpも増えたしな
駒田が言ってた通り
独特な感性のバッティングしてた分
劣化が早まったのかもしれん
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:59:24 ID:OKeGSNli0
>>264
工藤は厳しい気がする
45歳だし、隔年だし
先発コンバートはさすがに諦めたと思いたいが
これで木塚先発とかやったら逆に尊敬する
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:59:50 ID:0eltOHo/0
>>277
セリーグ1は阪神
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:59:51 ID:3Hot/yXc0
>>276
それもちょっとぜいたくかな
.260 25本40打点で満足だよ俺は
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:00:08 ID:JdCjLm/D0
来年も佐伯選手に期待していいかい?
クルーン選手はメッタ打ちされて
来シーズンで帰国しそうな気がする
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:00:12 ID:JuQ0RqLw0
>>282
明らかなボール球だぞw
見逃して四球じゃ失礼だととにかく無理な体勢でもフルスイングしただけだ。
ボールと全然違うところを空振りするのも失礼だろ流石に。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:00:21 ID:dOpM04FW0
金城が一番カッコよく見えるのはスライディングだろ
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:00:38 ID:JE0shYC90
>>272
オチわろすw
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:00:41 ID:3Duo+7g90
>>284
下手に好投すると中継ぎやらされる可能性がある。
那須野はある意味被害者。左がいないからという大矢構想で。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:00:49 ID:oO3Rp2HK0
>>283
ここ最近は「左が不足」じゃなくて「左で使える先発・中継ぎが不足」なキガス
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:00:50 ID:386n4kr10
工藤は来年は10試合も投げられれば上出来だろ
その分他の投手で埋めないといけない
三橋、秦、高崎、山口あたりが何とかしなきゃならんのだけど無理だろうな
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:00:56 ID:CrB1NiIP0
>>278
守備の負担といっても外野なんだから
そりゃショートとセカンドに打撃を期待するのは酷だけど
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:01:06 ID:hyokmOol0
>>274
そうか・・・まあまだ高卒2年目だしな。

その3人は確かに入りそうだけど、問題は今季の初めみたく
中継ぎの投手をローテに入れて無理やり6人揃えることだね。
まあ那須野は今季中継ぎだったからどうなるかはわからんけど・・・巨人戦の先発は来期に向けての布石って考えていいのかな?
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:01:09 ID:sXFEYCXg0
>>290
まぁ期待するのは自由だが、期待しない方がいい気がする
来年なら四番固定もないだろうし、05-06ほどの大暴落はないだろうけど
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:01:10 ID:hNFE18Bv0
やっと結果みれた
互いに全力で投げ、全力で打った。結果は残酷だったけどこれもまた勝負。
タコさん、今まで本当にお疲れさま!
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:01:13 ID:CwNnvs/90
>>286
劣化してるっつーが05が確変なだけで他の年はギリギリ3割とかだし
今年は出塁率.350くらいあって三割打ってた時より高いし、そこまででもないよ
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:01:14 ID:HcbxLO7dO
横浜の日本人の本塁打王は1959の桑田武(31本)以来
48年ぶり

ほほう
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:01:28 ID://ZOot3h0
>>289
でもそんな選手がレギュラー張れるようなチームだったら、Aクラスにも行かれない。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:01:53 ID:0eltOHo/0
うちの息子には金城の様な打者になれと口煩く言ってるであります。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:02:07 ID:eqqDvQIa0
>>284
流石に直球が平均130前半じゃあ厳しいだろうなぁ
制球力はそれなりにあるっぽいし毎試合平均130後半出せるようになれば左の三橋みたいな投手になれそう
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:02:12 ID:CrB1NiIP0
リーディングヒッターになったこともある打者に向けて.260でいいとか
過保護すぎだろw
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:02:17 ID:JdCjLm/D0
ボール球でもホームランできるので
少し進化しないかな
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:02:29 ID:VqgLAmaS0
>>297
両隣りが福留や英智だったらなw
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:02:33 ID:7OUq/hNq0
>>292
たまちゃんみたいでキュートだよな

>>297
両翼があまりにアレだと、守備で走り回る時間が長い所為か顕著に打撃成績が下がる傾向がある。
飛翔系投手が多いのも一因だと思う。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:02:52 ID:6GcjamFU0
金城は打撃の調子が年々スロースターターの度合いが進行してるのが気になるが
このチームの現状じゃまだまだ第一線で活躍してもらわなきゃいけない選手だろ
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:02:57 ID:HnKy7mW20
>>300
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ww
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:03:00 ID:sXFEYCXg0
>>294
左がいないのは大矢構想のせいじゃないけどな
今年の那須野中継ぎだって、ある程度役に立ってるし

高卒の新人がまず中継ぎからやるのはごく普通のことだと思うんだけど
中継ぎになったら一生中継ぎってわけじゃないんだから
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:03:08 ID:0eltOHo/0
>>301
あの成績は確変とは言わん。
誤差の範囲だ。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:03:18 ID:CwNnvs/90
金城は打率下がったけど、今はモデルチェンジしてる時期な気がする
昔よりかなりボール見れるようになってるし
感性だけじゃこの先厳しいと気付いたのかも
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:03:21 ID:CrB1NiIP0
>>301
相川はここに来て3割打ってる
佐伯は歳を重ねてからのほうが成績がいい
金城は下がる一方…
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:03:25 ID:UYGpA4T10
正直、金城も3割欲しいな。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:03:33 ID:hyokmOol0
>>287
何か本当にそれやりそうで怖いw
ただ3年目に結果をだすつもりだと思うから、来季も色々試して使うと思うけどね。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:03:50 ID:lWR1I6CA0
那須野や高崎を無理やり先発で固定して一年投げさせたらどのくらいの成績残すかな
防御率5点台後半、5勝前後くらいはするだろうか
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:04:16 ID:IcNi/Z9Q0
佐伯は来年も優勝した年ぐらいの成績は残すんじゃないの。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:04:20 ID:CwNnvs/90
>>313
しかしあの年の勝負強さは異常
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:04:38 ID:CrB1NiIP0
>>309
小池と内川にした時はグンって上がるの?打率
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:04:46 ID:/l4tElQ10
奪三振王取れる状態なのにあえて5回で降板する投手がいる
必死でHR王取りに引退登板の投手から情け容赦なくHR打つ打者がいる

同じ人間でもこうも違うものか・・・
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:04:59 ID:0eltOHo/0
序盤の絞りすぎによる絶不調を考えれば良くこれだけの成績
残せたとは思うけどな<金城
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:05:47 ID:CrB1NiIP0
>>323
>序盤の絞りすぎによる絶不調
それ自業自得じゃね
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:05:58 ID:sXFEYCXg0
まぁ、金城は欠かせないよ
元々大矢構想は3番吉村なわけだし、6番7番でセンターやってる分にはリーグ屈指の選手でしょ
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:06:05 ID:HnKy7mW20
>>318
7、8勝はするだろう
ただ、10敗以上するだろうけど
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:06:09 ID:fQNvwQ6d0
>321
多村がセンターにいて金城がライトにいた時は常時変態だった。
守備負担が打撃成績に直結してる。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:06:15 ID:+Gx9kIFk0
他の人が打てる球を打てない金城
他の人が打てない球を打てる金城
しかも両打ち

ベイファンの記憶に残る選手の一人になる
329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:06:23 ID:3Duo+7g90
>>318
那須野は去年90イニングぐらい投げて防御率4点ぐらいだったな。
今年もなんだかんだで4点ぐらいで済みそう。
2年連続4点ちょうどぐらいだから、5点はないんじゃね。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:06:42 ID://ZOot3h0
金城は、春先がなかったことにすればそれほどでもない。
琢朗も、春先がなかったことにすればそれほどでもない。

金城は守備のリズムつかむのに時間がかかった。
琢朗は何だかんだ言って膝が治ってなかった。
だから二人とも実力的には三割打って当たり前だよ。たぶん。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:06:59 ID:CrB1NiIP0
>>325
別にいらないって言ってるわけじゃない
能力を考えたらもっとやってくれなきゃ困るって話
332代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:07:31 ID:HcbxLO7dO
>>295
そうそう
左ピッチャーの数だけ見たら横浜は広島やヤクルトに比べりゃ凄い多いんだよ数自体は
333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:07:32 ID:VqgLAmaS0
>>326
寺原みたいに我慢して使い続ければ花開く場合もあるだろうし
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:07:41 ID:HnKy7mW20
金城は開幕の時点で太るように調整しろ
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:07:49 ID:sXFEYCXg0
>>331
まぁ、春先酷かったからな
来年はもうちっとやってくれるだろうよ
336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:07:59 ID:CrB1NiIP0
>>330
春先だけじゃなくて
金城の成績安定してなかったけどね
8月にアホのように打ってただけで
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:08:03 ID:7OUq/hNq0
>>321
そこまで劇的には上がらないだろうけど、そういう時期が何度かあったのは確か
まぁ、単に不調と時期がシンクロしていただけとも取れるデータでしかないんだけどな
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:08:11 ID:jS2lKrvd0
金城は絶不調期も上位に立たされていたし
単に悪い印象が強いってだけなんじゃないかな
よく盛り返したと俺は思う
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:08:53 ID:VqgLAmaS0
>>332
使えるヤツが出て来ないから微妙なヤツでも左ってだけで獲って来る
というスパイラルに陥ってるんじゃないのか
340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:08:59 ID:CrB1NiIP0
>>327
去年も成績悪かったけど
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:09:14 ID:HcbxLO7dO
左バッターも数はたくさん居るけど(特にシーレ)琢朗と佐伯しか一軍レベルが居ないって話だよ
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:09:17 ID:jB2gDH4m0
2007年 代打成績

タコ 29−3 .103

もうデッドゾーンです・・・(´・ω・`)
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:09:18 ID:CwNnvs/90
>>331
残念だけど30過ぎれば徐々に衰えが来るもの
もしかして今ゆったりと衰えてきてるのかも知れない
まぁ春先抜けば3割打ってるわけだし、復活する可能性も十分あると思うけど
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:09:21 ID:7OUq/hNq0
まぁ、6番あたりで何も考えさせず、本能の赴くまま打たせるのが一番いいとは思うけどね
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:09:24 ID:fQNvwQ6d0
金城は本能で打つから調子が下がると修正効かないんだよ。
調子が上がるとあらゆる球を打つ変態になるけど。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:09:38 ID:oO3Rp2HK0
金城が夏に調子上げて打率が.200からぐんぐん上がってくのを見て心が躍ったのは俺だけじゃないはず
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:10:15 ID:VqgLAmaS0
>>340
お前は去年の多村が分かって言ってるのか?
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:10:24 ID:CrB1NiIP0
>>345
今年はその変態が少なかった気がする
好調を維持できなくなってきてるのかね
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:11:08 ID:fQNvwQ6d0
>340
去年多村が何試合いたと思うんだ?
多村と小池じゃ負担が違うし、佐伯がアレだったのでマークも激しくなるよ。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:11:24 ID:386n4kr10
後半の内容からだと仁志が一番やばそう
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:11:41 ID:CrB1NiIP0
というかむしろ春先あれだけチームに迷惑かけたんだから
きっちり3割に乗せて欲しかったな
もう中堅以上の存在なんだから
周りに気を使わせてるようじゃNG
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:11:49 ID:CwNnvs/90
>>348
なんでもかんでも手を出すのは止めたらしい
おかで四球は増えてるから、来年以降のNEW金城に期待
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:12:47 ID:CrB1NiIP0
小池をセンターにしてライトを金城にすれば
そんなに打撃が回復するのかねえ
なるなら試して欲しいが
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:12:57 ID:VqgLAmaS0
>>350
年も年だし、もうだましだまし使うしかないんじゃないかな
若手の台頭か種田の復活でもなきゃ
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:13:10 ID:UYGpA4T10
佐伯はバックアップの充実で解決しよう。
ベテランにきつい夏場や膝の調子が悪い時に速攻で休ませる。
両方が重なった今年夏場に休ませとけば、
規定に足りないものの率とかはもっと上だった。
ちょうどその時期に二軍落ちする古木やタコって…、伸びろ下園。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:13:23 ID:hzZX6mA+0
スタメンの小池は糞だからやめたほうがいい
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:14:12 ID:hyokmOol0
やっぱり>>344の言うとおり、金城を6番あたりにおける打線がいいね。
そう考えるともう一人覚醒するか外人野手が必要だな。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:14:16 ID:CrB1NiIP0
>>344
それは思う
うちは6番にしておきた打者ばっかだなw
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:14:21 ID:JuQ0RqLw0
迷惑たって、大不振期間も四球選んでチーム屈指の出塁率維持してただろ金城
守備面でいなければ話にならないのは言うまでもないし。
金城が2試合休んだ時、1試合はセンター小池で1試合はセンター古木だったなー
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:14:25 ID:3Duo+7g90
>>356
村田は上手く対応したのに、小池は荒いままだったな・・・
やっぱセンスみたいなのが違うのかな。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:14:45 ID:CwNnvs/90
金城の月別打率
確かに波が激しい

*4月 .231
*5月 .236
*6月 .348
*7月 .219
*8月 .384
*9月 .269
10月 .353
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:14:45 ID:hWF7iseO0
>>353
例え金城が打てるようになったとしても打線に大穴が開くのは宜しくないと思うな
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:14:50 ID:oO3Rp2HK0
>>350
100戦くらいが限界かな
でもほんの数年前に29本打ってるんだよな・・・

とりあえず野中のモラトリアムにはなるから来期も併用で
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:15:04 ID:fQNvwQ6d0
小池じゃ負担軽減は無理。
ドメとかひちょり級とは言わんけど、標準以上の守備が欲しい。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:15:08 ID:VuIaTCub0
本当の野球ファンは今年の真の本塁打王はヨシノブとウッズだって理解してる
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:15:24 ID:386n4kr10
結局外野が全然足りないんだよなあ
控えには全く期待できそうにないし
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:15:42 ID:hzZX6mA+0
>>360
なんだろうなぁ・・・俺は小池に聞いてみたいよほんと
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:15:51 ID:CwNnvs/90
とりあえず3番打てる外人が必要
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:15:56 ID:jS2lKrvd0
>>346
数字のマジックってやつなのかな
調子が良いときが一つでもあれば、あっという間に見れる数字にはなってくれる
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:15:59 ID:CrB1NiIP0
負担負担で思い出したけど
3番と5番が貧弱で負担かかるわりには
村田はよくここまでの成績残せたと思う
3番がランナーを一掃してる時期とかもあったのにw
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:08 ID:JuQ0RqLw0
仁志は来年はバテバテになる前から適度に休ませて使うでしょ。
今年のことがあるから仁志にしたって文句言うわけにもいくまいよ。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:10 ID:HnKy7mW20
>>360
村田と小池じゃもともとの打撃力が違いすぎる
小池の価値は、もはや犠打と守備固めのみ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:11 ID:Y5/6/0u00
>>365
ウッズがもう1本打っちゃったらどうなるの?
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:21 ID:VqgLAmaS0
>>359
今年の金城の打撃でも外野であれ以上打ってるか打てそうなヤツが
佐伯しか居ないもんね
守備力も併せ持つ選手なんて言ったら全滅するし
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:22 ID:0eltOHo/0
仁志と工藤は引退後コーチとして残ってくれるんだろうか。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:28 ID:jB2gDH4m0
外野守備コーチで本西さんでも来てくれないかなあ?
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:38 ID:6GcjamFU0
金城の年令考えるとそろそろ後継候補の芽が出てこなきゃいけない時期だよな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:55 ID:CrB1NiIP0
>>362
小池2番にすればいいんじゃね?
大矢もバントしかさせないし
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:56 ID:c36hHj5x0
>>365
負け惜しみwww
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:16:59 ID:7OUq/hNq0
>>370
日替わり3番懐かしいなw
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:17:56 ID:HnKy7mW20
下園が覚醒しないかなー
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:18:00 ID:CwNnvs/90
>>378
バントしない時の方が圧倒的に多いんだぞ
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:18:07 ID:3Duo+7g90
>>372
そらそうだけど20本うったじゃん。
だから今度は率が上がってきて柔らかい打撃も出来るようになるかな?
と思ったんだよ。
古木も同じこといえるけど。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:18:16 ID:JuQ0RqLw0
小池は入ってきた頃からずっと、パンチ力があるが固いとか荒いとは言われてた。
村田は印象でずっと叩いてる人もいたが、昔から実は器用で常に進化してる。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:18:52 ID:oO3Rp2HK0
>>378
ヒント:バントするには1番が出塁しなければいけない

1番相川とかにでもするか
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:18:53 ID:CrB1NiIP0
>>361
2割に近い2割台が多いのが問題だな
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:18:55 ID:fQNvwQ6d0
個人的に内川が一番後継に近いと思うけど、シーズン通して働けないからな。
体力がつけば内川。
残りは一長一短というイメージ。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:19:02 ID:lWR1I6CA0
村田が怖いくらい毎年成長してるけど
吉村はどうだろうな、今年はそこそこの成績残したけど
来年はもう一皮剥けられるだろうか
389代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:19:02 ID:sXFEYCXg0
>>378
イメージほど多くないぞ
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:19:23 ID:abVzN6i7O
シーズン5割難しくなっちゃったね。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:19:40 ID:sXFEYCXg0
>>388
2年目のジンクス考えれば立派だろう
392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:19:42 ID:hzZX6mA+0
村田は進化している 小池は劣化している 古木は進化してない
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:19:48 ID:CrB1NiIP0
器用というか
村田はああみえて勉強熱心な気がする
たまに配球の読みとか上手い時あるし
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:19:55 ID:CwNnvs/90
>>383
村田は元々パワーヒッターの素質があるけど、小池は基本は中距離打者だし、あれが限界だったんだよきっと
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:20:02 ID:HcbxLO7dO
ここ最近は上位はピッチャー指名ばっかだったから吉村より若い野手は皆無だし
つくづくバランス悪いチーム作りしてるよ
なのに助っ人は取らないし意味不明
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:20:26 ID:jB2gDH4m0
>>390
3連勝あるのみ!
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:20:30 ID:CrB1NiIP0
古木は進化も劣化もせず
毎年同じ成績を残してるイメージ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:21:03 ID:VqgLAmaS0
>>395
本当に全然獲らないよな
高卒1位が古木田中内川とイマイチだったからかね?
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:21:12 ID:UYGpA4T10
古木と小池左右の違いはあるけど、ここ3年平らに見ると本当にどんぐりだな。
守備力がない分古木が二軍って感じだ。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:21:25 ID:4ZbHB2qP0
選手の補強もいいけど、青山青信号にそろそろ勇退してもらってまともな三塁ベースコーチを置いてほしい。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:21:36 ID:HnKy7mW20
>>383-384
バッティングに融通が利かないというか
固いというか、もうどうしようもないんだろうな
小池のあれは。
センスというべきものなのかな。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:21:40 ID:CrB1NiIP0
古木には足があるんだけどねえ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:21:49 ID:sXFEYCXg0
古木は左の長距離砲として期待されてたのに、守備だ確実性のある打撃だ穴を埋めようとしすぎた気がするな
おかげで、なんか半端な選手になっちまった
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:22:00 ID:CNz89Y2YO
外野に関しては内川が出遅れたのが痛かった
あれで大矢の選択肢がレフトタコ以外になくなってしまったし
タコ、古木はもうだめだ
小池は伸びしろが微妙だから、下園あたり出てこないと来季はきつい…
野中、藤田を二遊間で育てるなら、梶谷も控えてるし
石川を本格的に外野にコンバートして使ってみたらいいと思うんだがね。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:22:04 ID:jB2gDH4m0
高卒野手は下位指名の方が当たってるからなあ。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:22:13 ID:4ZbHB2qP0
>>393
今年の春にテレ朝で村田特集が流れてたが、長時間ビデオで研究してるという話が出てた。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:22:23 ID:CrB1NiIP0
小池はそこまでパワーないのにウッズみたいなスイングしてる
上半身だけのバッティング
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:22:28 ID:pclNHKRM0
広島ファン→村田、真剣勝負をありがとう!
横浜ファン→佐々岡ごめんなさい!お疲れ様でした!
ヤクルトファン→HR王はガイエルがいただきます
巨人ファン→ふざけんな!由伸のHR王がぁあああ
中日ファン→ふざけんな!ウッズのHR王がぁあああ
阪神ファン→村田からは猛虎魂を感じる・・・
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:23:18 ID:ZbLdBl5u0
なにげに今季の戦犯は小池。こいつが普通に打ってれば・・・。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:23:23 ID:Hnbna/1T0
今確認した
村田「うりゃっ!・・・そんな、マジかよ・・・嘘だろ・・・やっべ・・・やっちまった」

ってのが感じとれた
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:23:33 ID:3Hot/yXc0
うちからウッズ強奪しといてよくホームラン王がどうのこうの言えるな
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:23:42 ID:CrB1NiIP0
下園はセンスありそうなんだけどパワー足りなくていい当たりが外野フライ止まりってのが多いね
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:01 ID:fQNvwQ6d0
>408
阪神自重w
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:05 ID:+Gx9kIFk0
>>392
村田は進化している 小池は劣化している 古木は進化してない
タコは退化・・・というか、化石

415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:11 ID:VqgLAmaS0
>>405
吉村も小池も何気に6位か6巡目かだっけ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:13 ID:JuQ0RqLw0
吉村の今年は村田の2年目と比べても立派なもんだな。
来年はクリンナップに定着して欲しいもんだ。そうすれば6番金城も可能だろう。
大矢的には今年も最初吉村3番をやりたがってたがさすがに時期尚早だった。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:41 ID:Wo20oyCL0
ここ数年で上位で指名する程欲しいような打者が居たのだろうか?
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:48 ID:IcNi/Z9Q0
村田からは猛虎魂を感じるで!
兄貴・男・村田や!
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:24:57 ID:UYGpA4T10
古木の足って言われても野中みたく走れるわけじゃなし、
内野安打で稼いでも一軍でそこそこ使われた中で最低の出塁率だし。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:25:09 ID:386n4kr10
>>412
下園は結構チャンス与えられたんだけど結局ぱっとしなかったな
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:25:10 ID:jB2gDH4m0
>>412
芯に当たると打球は結構速いんだけどね。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:25:22 ID:CrB1NiIP0
3番と5番に外人が欲しい
村田3番で4番外人でも怖そうだけど
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:26:09 ID:JbSCgNsGO
おいこらクソハメヲタ
ウヒョスレで村田擁護してんじゃねーよ
下らんことすんな雑魚共がよ
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:26:12 ID:jB2gDH4m0
>>420
監督に辛抱が足りないんだよ。
タコは我慢するのに・・・。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:26:16 ID:CrB1NiIP0
>>419
吉村と古木は走塁がマジで上手いと思うよ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:26:18 ID:fQNvwQ6d0
来年もサエーキとかタツーヒコとかが村田の前後埋めそう。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:27:00 ID:JuQ0RqLw0
高校生は、野手は下位でも化けるけど
投手で下位指名で化けましたって滅多にいないからなあ。
いたとしても他球団拒否で囲われてたとか
故障で評価落ちてたが治れば元来は上位候補でしたとか。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:27:03 ID:CwNnvs/90
>>415
まぁ混合ドラフトでその順位なら高卒野手とすればそう低くない
吉村は上位でもおかしくなかったような
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:27:10 ID:Hnbna/1T0
てかどんぐりーずは共通して三振率が高くて嫌
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:27:15 ID:3Hot/yXc0
リグスとってほしいな
ヤクルト外人あまってんだろ
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:27:19 ID:sXFEYCXg0
下園が尚典2世になってくれれば、タコさんも心置きなく辞められるのに
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:27:27 ID:CrB1NiIP0
佐伯さんは来年活躍するかどうか不安だから
穴埋め要人が確実に必要
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:27:29 ID:386n4kr10
>>424
そうかなあ?打率1割以下でも結構使い続けてたような?
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:27:43 ID:jS2lKrvd0
来年は吉村に期待

とにかく今年は打ち損じが多かったし、どう見ても上手いこといってないようだったけど
最終的にはこの成績。来年は・・・・ハァハァ
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:28:06 ID:CrB1NiIP0
>>427
中日の朝倉とか中田って無名じゃなかったっけ?
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:28:23 ID:hzZX6mA+0
>>430
ヤクルトって外人一人くらい減らした方がバランスいいような気がするがな
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:28:48 ID:CrB1NiIP0
吉村を復活させるにはハルの解雇が急務だと思う
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:29:06 ID:sXFEYCXg0
>>424
三振多くて一発がなくて、守備も巧くないのがなぁ…
辛抱してもやっぱり駄目な選手だって結構いるし、段々と出場機会増やして育つ選手もいる
一概には言えないだろう
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:29:10 ID:JuQ0RqLw0
戦犯というなら出遅れた内川と相変わらず迷走する古木だな。
小池は控え扱いされてて、そいつらが駄目でタコも駄目でやっと出番貰ったんだから。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:30:01 ID:3Duo+7g90
>>435
朝倉は有名だった。高校時代で148キロぐらい投げてたかな。
中田氏は公立大学なんだよね。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:30:29 ID:C6n6y+m20
横浜側の言い分:村田はタイトル争いしているんだから1打席1打席が大切。相手が引退登板とはいえ手を抜くなんて無理に決まってる。
           むしろ、村田のところで佐々岡を投げさせたブラウンが悪い。
広島側の言い分:佐々岡の引退登板で何打ってるんじゃ村田のボケ!カス!


こんな感じですか?
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:30:30 ID:3Hot/yXc0
朝倉は甲子園で見た気がする
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:30:33 ID:VuIaTCub0
本当の野球ファンは今年の真の本塁打王はヨシノブとウッズだって理解してる
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:30:43 ID:sXFEYCXg0
まぁ、小池は控えにいるほうが本人のためにもいいんじゃないかと思う
控え外野手として光る選手だよ
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:30:44 ID:UYGpA4T10
内川も最近またおかしくなってきたな。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:30:51 ID:hyokmOol0
もちろん投手も重要だけど
パークファクター考えれば野手を重視したほうがいいかもね。
今季のCOLとかPHIとか見てるとそう感じる。
どっちもエースが一人いたがあとのPはそうでもないしね。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:31:20 ID:CrB1NiIP0
>>439
>戦犯というなら出遅れた内川と相変わらず迷走する古木だな。
大してスタメンとして定着もしていないのに戦犯?
意味がわからない
若手を叩きたいだけ?
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:31:20 ID:oO3Rp2HK0
走塁が上手い
強肩の持ち主
スラッガー

あれ?古木って実は神外野手ですか?
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:31:27 ID:CwNnvs/90
ID:abVzN6i7O
お前いつもいるけど他にやることないの?
それとも俺の来る日とお前の来る日が偶然シンクロしてるだけ?w
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:31:36 ID:S6Hx4o5X0
>>435
朝倉は3年で評価落としてはいたが、高校時点でMAX149の豪腕として有名だった。
中田は大学日本代表だし全然無名じゃあないぞ。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:31:52 ID:3Hot/yXc0
横浜側の言い分:フォアボールになるくらいだったら思い切り振って空振りかホームランのほうがよかった
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:32:16 ID:386n4kr10
>>446
コロラドは守備のチームでもあるんだよね
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:32:20 ID:fQNvwQ6d0
投手はまだマシでしょ。水差し軍団を除けば。
むしろ野手がヤバい。
内野は野中やら藤田が出てきたけど、外野は金城&佐伯と愉快なイマイチ君達だし。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:32:45 ID:CNz89Y2YO
下園は我慢して使ったというほど上では使われちゃいないよ。
ポツポツと経験のため出してた感じ。
というかまだ一年目だし希望枠の選手でもないから我慢して使う必要は元からないけど。
むしろ我慢して使った感のある下窪がいまいちだった印象。
こっちは年齢的にもう少しやってほしかった。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:32:56 ID:CwNnvs/90
>>447
内川と古木は去年より成績落として期待を裏切ったからある意味戦犯
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:33:13 ID:sXFEYCXg0
戦力が薄いという意味では、投手も野手もヤバいってw
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:33:38 ID:CrB1NiIP0
下窪は普通に良かったと思うのだが(2番で)
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:33:41 ID:JuQ0RqLw0
>>435
中田大卒の2巡目指名ですが・・・?
朝倉は1位だぞ。最後の夏調子を崩してたが評判の大器。大田アトリみたいなもん。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:34:04 ID:IcNi/Z9Q0
下窪は指名順位からするとあんなもんじゃないの。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:34:15 ID:3Hot/yXc0
下窪も下園も守備がよければもう少し我慢して使われたと思うんだけど
どっちもタコよりはいいけれどww
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:34:23 ID:jB2gDH4m0
>>415
内川1位、タコ4位を除けば、今の高卒の主力選手はほどんど5位か6位。
タクローに至ってはドラフト外。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:34:39 ID:CrB1NiIP0
>>455
んじゃ金城と石井とタコと吉村もか
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:34:48 ID:7OUq/hNq0
確かに、今更何処が手薄もねぇなw
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:34:59 ID:wk8QstgU0
>>448
センスは(ry
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:35:01 ID:hyokmOol0
>>452
確かにCOLは守備がいいし1,2番は足があるな。
PHIも盗塁数ナリーグ2位だし・・・やっぱり走れる選手が必要ってことか
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:35:15 ID:fQNvwQ6d0
野手の上位指名がことごとくこけてる気がする。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:35:24 ID:oO3Rp2HK0
>>444
小池からは万永の臭いを感じる・・・

内川は結局確変だったな
とりあえず来年はリストバンド水色にしろ
元の赤に戻した途端成績が落ちてまた水色にしたらまた何となく持ち直した
あれはきっと増幅器か何かだ!
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:35:33 ID:HnKy7mW20
下窪は良くも悪くもあんなもんなんだろう
頑張ってたと思うよ
下園は来年もう少し上でみたいな
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:35:35 ID:CrB1NiIP0
確かに下窪は守備がやばすぎるな
フォローできない
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:35:55 ID:sXFEYCXg0
下窪は2番で好成績というか、2番でもいつもと同じ打撃が出来るという意味ではよくやってくれた
来年は、左投手相手でその時のメンバーによって2番か7番に入るって感じかな
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:36:20 ID:jS2lKrvd0
でも頭数だけはここ数年で増えてきた気がするよ
本当にヤヴァイ場合は第二の門倉が出来るだけだし
中途半端だ何だとか言われてるだけまだマシな気がする
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:36:49 ID:+Gx9kIFk0
>>456
一部の監督・コーチもヤバいっていう噂あるんだよなw
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:04 ID:CwNnvs/90
>>462
そうだな
佐伯と村田しか良くやったと言える野手はいない
仁志も前半は大健闘だったけど
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:05 ID:UA76eSvL0
何で4位なのか分からん球団だ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:05 ID:JuQ0RqLw0
>>447
小池が戦犯だとかいってる>>409がいたから
小池はそもそも、酷な言い方だがそこまで期待されてねーよ!と教えてあげただけよ。
首脳陣の目論見じゃ佐伯と小池にはポジションなかったんだよ開幕時。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:18 ID:CrB1NiIP0
来年は仁志の扱いと佐伯さんの扱いで運命が左右されそう
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:38 ID:4ZbHB2qP0
クルーン、マットホワイトのほかにアットリー、ショーマン、ダイクーヤが入るから外国人枠もうないよ。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:40 ID:7OUq/hNq0
>>472
ここだけの話、フロントが一番ヤバイとも言われているなw
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:43 ID:386n4kr10
>>465
来年野中がスタメン取れるといいんだけどねえ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:47 ID:sXFEYCXg0
>>472
まぁ、監督は3年は変えるべきじゃないだろうな
コーチは弄って欲しいけど
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:55 ID:Wo20oyCL0
タカノリが守備でダメなんだから3割以上打たなきゃだめでしょ
と一緒で下窪もあの守備なんだからもっと打たなきゃダメでしょ
新人と言っても年齢から言ってもう勝負の年なんだから
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:38:04 ID:fQNvwQ6d0
>467
内川のヒゲと同じかよw
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:38:05 ID://ZOot3h0
下窪の渋すぎる打撃は下位打線でこそ輝く!
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:38:07 ID:C6n6y+m20
>>474
5位6位がさらに弱いからだろ
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:38:34 ID:CrB1NiIP0
>>474
永川のおかげ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:39:32 ID:4ZbHB2qP0
>>474
得失点や選手の個人成績とか見るともっと低い順位でも仕方ないような感じなのにな。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:40:08 ID:hyokmOol0
>>485
     _、_
   ( ,_ノ` )    
 (⌒`::::   ⌒ヽ  
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  呼んだかな?    
   ヽー―'^ー-'
    〉 C20│
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:40:12 ID:7OUq/hNq0
>>477
マッシンジーも虎視眈々と一軍狙ってるぜ
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:40:23 ID:0eltOHo/0
俺は阪神が何でAクラスにいるのか不思議でならないんだが。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:40:25 ID:CrB1NiIP0
コーチの育成から始めたほうがいいんじゃないの?って思うときあるよね
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:40:54 ID:HnKy7mW20
>>489
じぇーえふけーのおかげ
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:41:07 ID:nupRxljM0
タコに引導渡せる外野が出てこないことには話しにならんな
まだやれると思わせるドングリーズにタコ現役続行の責任がある
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:41:18 ID:G76vYNTZ0
>>489
横浜ファンではないだろ
直接対決で答えは出ている
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:41:25 ID:JuQ0RqLw0
下窪は頑張った。今年の戦力には十分なった。
ただ今後の展望という意味では、より進化できないと厳しくなるな。
守備固めや代走ではあんま生きないのが判ってしまったからなー
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:41:25 ID:386n4kr10
>>486
この成績で借金2というのはすごいよな
いつだったか成績はいいのに最下位だった年もあったし
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:41:37 ID://ZOot3h0
>>489
JFKが鬼のように丈夫だからじゃね?
うちは最近打ってるし、来年こそは攻略してほしいけど。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:41:41 ID:CYfTwQqN0
下久保は正直期待外れだった
最低10本は打ってくれると思ってたのに0はねーだろ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:41:50 ID:CrB1NiIP0
大矢が無理矢理使ってるだけで
タコはとっくに戦力外通告うけても仕方のない成績じゃんw
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:42:06 ID:sXFEYCXg0
代打ならまだタコも戦力になるとは思うが、その代打の席すら奪うほど若手がでてくりゃいいのだが
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:42:12 ID:oO3Rp2HK0
>>489
今の阪神−JFK−若手たち=10年前の阪神ブラック&ダーク・タイガーズ
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:42:28 ID:7OUq/hNq0
>>492
暴論ではあるんだが、確かに一人くらいモノになっても良いのに・・・と思うよなぁ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:43:24 ID:VqgLAmaS0
>>499
残念ながら、今年の成績見てたらとてもそうは思えない
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:43:29 ID:UYGpA4T10
下窪は年齢もあるし、二年目の来年は確実な進歩が求められるな。
特に守備。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:43:29 ID:HnKy7mW20
>>497
下窪にHR期待するのは無理だろ
ありゃどうみてもアベレージヒッターだ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:43:57 ID:386n4kr10
吉見が野手転向すればすぐにタコぐらい抜いてくれそう
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:43:59 ID:Wo20oyCL0
有能なコーチが欲しいなら山下大輔が楽天退団だってよ
これは獲得するべきだな
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:44:25 ID:fQNvwQ6d0
2005年にガラ空きのレフトを誰も奪えなかったのがな・・
ジマーが小池愛用したけど、その小池はバントマシーンだし。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:44:31 ID:CrB1NiIP0
タコは膝元のスライダーとフォークを何でも振る癖どうにかしないと再生の目はない
あのバッティングは吉村より酷い
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:45:14 ID:sXFEYCXg0
>>502
スタメンで出続けたら、明らかに振りが鈍ってたからなぁ
今年の代打成績はそこで崩れたあとがメインの30打席ほどなのでそこまで参考にならん
一応、去年は代打で50打席たって3割8分打ってるし
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:45:43 ID:zsbNpsjkO
なんか印象でしかないんだけど、
藤田って守備位置がセカンドの時って全然打たない気がする。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:46:17 ID:VqgLAmaS0
>>509
体力的に佐伯より老化してるな・・・
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:46:30 ID:C6n6y+m20
西武から外野1人もらえないかな・・・
あそこの外野陣は結構豊富だし
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:46:50 ID:CrB1NiIP0
>>509
去年はベンチ内が厳しくて
すぐ2軍落したりして
タコも死に物狂いだった
今年はどんなにボロい成績でも1軍のベンチに入れてたから
危機感とかがなかったと思われ
微温湯ってやつだな
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:47:04 ID:fQNvwQ6d0
タコさんファンには悪いが、もう限界だと思う。
戦力外通告される前に引退させてやったほうが彼のためだ。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:47:05 ID:UYGpA4T10
今日の藤田は全打席2ゴロだったけ、タコ顔負けw
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:47:15 ID:sXFEYCXg0
>>511
うむ、まぁ体格見るとそれも分かる気はする
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:47:36 ID:0eltOHo/0
>>510
ふっしゃんは内野の守備でショートが一番簡単って言う位のショートフェチだから仕方ないさ。

実際はどうか知らんが。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:47:53 ID:oO3Rp2HK0
>>512
伊藤やめたから和田がFA行使するかもだって
ドングリたちのためのつなぎとして使えるんじゃない?
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:48:42 ID:VqgLAmaS0
>>506
ガチで投手コーチに権藤さん戻って来られないかな
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:04 ID:386n4kr10
藤田はちょっと足遅すぎねーか?
今日の2ゴロだって足の速いリードオフなら
結構きわどいタイミングだったと思うんだけど
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:08 ID:JE0shYC90
テレ東
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:19 ID:uyE9HDWF0
あぁーん、下園と下窪ややこしいよ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:19 ID:CwNnvs/90
>>519
殺す気かw
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:19 ID:sXFEYCXg0
>>519
現場する体力はないんじゃないかな
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:25 ID:+Gx9kIFk0
>>508
膝元の落ちる球という弱点を見切られてしまったからな。
コーチが「三振でもいいから、そこは振るな」と指導してあげられたら
復活の目はあると思う。下手にあそこを打とうと指導するから、失敗する。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:40 ID:HnKy7mW20
>>519
大矢いるうちは無理じゃね
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:48 ID:7OUq/hNq0
>>519
流石にお歳が・・・
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:49:52 ID:J9z/moun0
お約束で

地震キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆@平塚
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:50:26 ID:HcbxLO7dO
和田はコックスぐらいの年俸だよ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:50:34 ID:Hnbna/1T0
佐伯、タクロー、タコ、古木が来年揃いに揃ってダメだったら(可能性大)来年ビリかもわからんね・・・
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:50:39 ID:0eltOHo/0
>>518
守備壊滅・球界屈指のゲッツマシン・35歳
いるかこんなの?
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:50:48 ID:3Hot/yXc0
>>508
今日も佐々岡のカーブを空振りしてたな
あれはガチだと思う
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:50:54 ID:sXFEYCXg0
>>525
しかし、春先にはそこを見極めてたような
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:50:58 ID:fQNvwQ6d0
大ちゃんはコーチとしては優秀だし、招聘したいな。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:07 ID:C6n6y+m20
和田獲ったら5番レフトか
結構いいかもな
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:08 ID:JE0shYC90
テレ東も村田の涙の件はスルー・・
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:13 ID:0eltOHo/0
とsage忘れスマソ
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:21 ID:oO3Rp2HK0
藤田はサード寄りの深いボールでもしっかり踏ん張って投げてアウトにしてた
守備だけならタクロー´として使える
打撃もタクロー最近は.270前後でくすぶってるから今が一番チャンスだろうな
野中はセカンドで使った方がいい
わざわざショートが出来る藤田と入れ替えて使うメリットがない


・・・ところで去年今頃話題沸騰だった桑原ってどうなったっけ?
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:37 ID:AU2a6zI80
やべえ。和田欲しくなってきた
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:46 ID:sXFEYCXg0
二軍でがんばってんぞ
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:48 ID:EAQoHMXU0
>>513
監督さんの親心ってやつだな・・・
大矢だけに「大矢心」とでも言っておこうかw
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:55 ID:YlRqETP10
明日味噌に勝てば01年以来の勝ち越し

味噌、珍アレルギーを脱出することが上位に行く条件だ
虚に対しては
04年は5分、05年は+10、06年はー1とアレルギーが消えてたのに
糞指揮官の手腕で復活だ
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:52:35 ID:VqgLAmaS0
>>538
野中って外野で使えないのかな
打撃はともかく守備で赤星みたいになれないものか
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:52:39 ID:7OUq/hNq0
>>538
結構頑張っていたが、最終的に何ともコメントのつけ難い成績に落ち着いた
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:53:10 ID:UYGoCckyO
あと三試合2勝1敗で借金1
届きそうで届かない程度の大がかりなびっくり展開が見える
地震きた@八王子
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:53:20 ID:IcNi/Z9Q0
権藤呼び戻しても大矢と微妙な感じになりそうだよなあw
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:53:20 ID:2qcKc0Le0
ウッズは全部敬遠でおk?
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:53:36 ID:oO3Rp2HK0
>>531
守備壊滅・球界屈指のゲッツマシン・35歳
これなんてデジャヴ?
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:53:37 ID:VuIaTCub0
本当の野球ファンは今年の真の本塁打王はヨシノブとウッズだって理解してる
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:53:42 ID:HnKy7mW20
>>522
守備が下手なのが下窪・下園
九州出身なのが下窪・下園
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:54:16 ID:7OUq/hNq0
>>550
これは明確な区別だ
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:54:40 ID:CrB1NiIP0
吉村も外野がいいなあ
肩強いし
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:55:03 ID:Hnbna/1T0
>>543
一回レフトの守備についたな確か
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:55:20 ID:fQNvwQ6d0
>546
むしろ監督にノーを突きつけられるコーチが必須。
イエスマン采配じゃあかんよ。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:55:38 ID:3Hot/yXc0
>>554
権藤さんしかいないじゃん
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:55:42 ID:Wo20oyCL0
>>552
古木にも言えることだけど
いくら強肩でも捕球出来なきゃ意味が無い
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:55:53 ID:C6n6y+m20
守備壊滅って和田はタコや佐伯よりはマシだろ
腰が悪いのが心配だが

ただ、ゲッツマシーンぶりは神だけどな
怒りを通り越して笑えてくるからw
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:55:54 ID:IcNi/Z9Q0
左で打つのが下園
顔が若いのが下園
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:55:55 ID:gN80mb5s0
>>530こればかりは計算通りいかないから、わからん
多村もあれだったし、古木が確変が望ましいな
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:56:52 ID:vNkoxGAs0
オフは実質1年目の村上GMの手腕が試される時だな
山中には失望させられたので、期待しておくよとりあえず。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:56:59 ID:HnKy7mW20
イケメンなのが下園
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:57:26 ID:3Hot/yXc0
AV男優っぽいのが下窪
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:57:39 ID:DyK2d4Av0
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:58:05 ID:Hnbna/1T0
一番 内川
二番 仁志
三番 和田

最凶の上位打線かもしれん
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:58:18 ID:HnKy7mW20
>>562
ワロタw
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:58:31 ID:vNkoxGAs0
古木は消化試合にも顔出さず、フェニックスメンバーにも入っていないが
なにやってるんだろうな?来季への期待もないってことか
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:58:40 ID:CYfTwQqN0
>>562
それは色々いるので一概に言えない
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:58:58 ID:kqxNS9MX0
AV男優なのが
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:59:03 ID:dxzRtkUU0
>>564
仁志は2番嫌がっていたよ
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:59:15 ID:0eltOHo/0
マグナム下窪
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:59:37 ID:UYGpA4T10
まあ、古木が厳しい立場にいるのは間違いない。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:59:46 ID:386n4kr10
>>564
なんという併殺フォーメーション・・・
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:00:06 ID:VqgLAmaS0
>>566
監督の森伊蔵でも呑んじゃったんじゃないのか
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:00:36 ID:pgXBWpls0
2006年にドラフト1巡目で指名された北篤選手の成績ですが、

今季は投球回60回で奪三振数が55回と、奪三振率がかなり高いです。
防御率も3点台と安定しているので、投手としても戦力になる感じがします。
もちろんこれはファームの成績なので、参考程度にしかなりませんが…。

個人的には「1軍の消化試合で登板させて実力を見せて欲しい」という気持ちがあります。

http://bis.npb.or.jp/2007/stats/idp2_yb.html
↑ここで2007年度の湘南シーレックス(横浜ベイスターズの2軍)の個人投手成績が見れます。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:00:41 ID:Hnbna/1T0
>>569
なら内川と仁志入れ替えでも変わらん
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:00:42 ID:KgsICNWh0
>566
放出路線が組まれてそうで怖い。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:00:56 ID:IsS80zJl0
2番に右のプルヒッターは置きたくないな
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:01:36 ID:JuQ0RqLw0
古木がフェニックスリーグの若手に混じればそれなりに打つだろうけど
そんなもんで評価が上がるわけでもないし、意味ないだろう。
それより居残って練習してろってことだな。高木のとっつあん道場か?
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:01:47 ID:ot2jhOdD0
>>576
タコのライバルはみんな放出されそう・・・
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:01:52 ID:OKeGSNli0
TVつけたら旅チャンネルで浜スタやってる
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:02:59 ID:C6n6y+m20
古木が福岡や札幌でライト守ったら面白い画がたくさん観れるのに・・・
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:03:52 ID:keQPbvx90
北は高卒だし、まだいいよ。
ていうか、うちの最近の高卒新人で早めに一軍登板果たした奴は、
逆にヘタレていく奴が多い気が・・・
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:04:09 ID:YmlrtdOB0
>>579
タコを出した方がはや・・・くないな
余所で試合出られるわけがない
現状片手ホームラン以下だ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:04:13 ID:Wo20oyCL0
一度引き止めた手前
今更放出はしないと思うけどね
手薄な左の長距離砲だし
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:04:27 ID:dxzRtkUU0
古木2003年開幕前までが全盛期だったよな
あの頃は古木が球界最高の打者になると誰も疑わなかった
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:04:47 ID:abVzN6i7O
12chやるかな?
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:05:36 ID:386n4kr10
2番は野中がいいと思うな。足速いし、エンドラン結構決めてるし、
併殺崩れでも足でプレッシャーかけられるし
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:06:09 ID:YmlrtdOB0
>>585
黒江代行がやった1、2ヶ月だけじゃないか
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:06:27 ID:JYHilNH60
平松が投手は3年やって出て来れないと難しいと言ってた
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:06:30 ID:XBesrYpB0
俺は巨人の脇谷がAV男優に見えて仕方がない・・・
あいつは絶対に性欲強いと思う
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:06:49 ID:9nFpaYZh0
古木はもしかしたら足の怪我があるのかもしれんね
シーレのシーズン終了したし、上の順位も確定したし、
種田じゃないけど早々と治療に入ってるとか
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:06:55 ID:Hwfg6S0k0
>>587
大矢はセカンド仁志を重要視しそうだけどな
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:07:05 ID:Am5poFPq0
>>587
野中はむしろ1番に育って欲しい
現状2番にいて面白いのは相川
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:07:22 ID:5jRxxLOOO
左のパワータイプは古木ぐらいしか居ないからねぇ
足も速くない非力な左打者はたくさん居るけど
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:07:35 ID:Gxf2NfGz0
>>592
ショートでいいじゃん
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:08:04 ID:XBesrYpB0
>>586
もう終わっちゃったよ
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:08:17 ID:7OfzFrqn0
>>585
左の主砲になると期待したよなぁ…
それが次の年に打率2割に22本37打点20失策131三振と凄まじい成績…
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:09:08 ID:YmlrtdOB0
>>597
変な外国人みたいだな
ランス?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:09:23 ID:7OfzFrqn0
>>587
直球に弱くて三振が多いと、エンドランのサインは出しにくい選手だけどね
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:09:25 ID:0IqNK2BzO
旅チャンネルおもすれえ
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:09:53 ID:JYHilNH60
>>585
ホームラン50本打てると本気で思ってたよw
実際は5本ぐらいなんだけど
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:10:24 ID:0Rz1D9220
>>590
ああ、猿っぽい顔の人か
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:10:28 ID:DucKRAmNO
平松は社会人出身だし大学生や社会人の話したんだろ。
たしかにそれなら結構言えてるが、
高卒で三年以内に出てくる投手なんて割合からいったらあまり多くはないぞ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:10:40 ID:keQPbvx90
野中は自分の足を生かすバッティングが出来れば、一番でいいんだけど…
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:10:41 ID:2ZZ/5Btx0
理想は一番野中・2番内川
まぁ野中が打率.280以上、出塁率.340以上残せることが条件だけど
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:10:50 ID:WQfmjsUQ0
>>591
湘南で普通に試合に出てたのにそれはないだろ。
ただ単に最後のほうあまりに駄目過ぎて昇格見送られただけだよ。
不振で4番を外され左投手が来たら代打新沼を出されと散々。
今の古木よりは頑張った呉本や西崎や北川を使ってやってくれい
という湘南首脳陣の判断。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:11:18 ID:oUnElxcd0
本当の野球ファンは今年の真の本塁打王はヨシノブとウッズだって理解してる
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:12:19 ID:Am5poFPq0
3chに桑田キター
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:12:32 ID:7OfzFrqn0
>>606
アレ見ると、タコageが正解に見える
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:12:42 ID:N2hrjZzC0
野中は.280打てたらまず出塁率.340はいくと思うな。
ただ、1年レギュラーでやったらまず.280打てないと思うなw
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:12:46 ID:WQfmjsUQ0
あの年の古木に無邪気に大活躍を期待した人は人が良過ぎます。
俺は今年の吉村くらい働いてくれればOKと思ってたぜ。

・・・まあそれにも到底及ばなかったんだが本塁打数以外。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:13:07 ID:0Rz1D9220
全然関係ないけど、吉村スレっていつの間にか落ちてたんだな
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:14:14 ID:7OfzFrqn0
村田スレは大人気だがなw
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:14:25 ID:0Ak7bZ1H0
>>612
あそこは荒らされてたからいいんじゃない?
もう既に違うところにスレ立ってるし
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:15:07 ID:Gxf2NfGz0
>>610
野中ぐらい小さいと何もしないでも結構出塁率上がりそうだな
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:15:44 ID:IsS80zJl0
3番にいい外人が入ってくれればな・・・
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:16:22 ID:5jRxxLOOO
野中は右打ちじゃ打率を残すのは難しいと思うなぁ
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:16:22 ID:DbH91rfiO
村田w
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:16:24 ID:YmlrtdOB0
>>615
その理屈で行くとおかずのりももうちょっと頑張れた事に
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:17:05 ID:2ZZ/5Btx0
一番は巧打者で俊足、二番は中距離打者ってのが理想だと思う
野中とウッチーにはもう一回りでかくなって欲しい
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:17:54 ID:0Rz1D9220
>>613
村田スレは今大変なカオス状態になってるw

>>614
なるほど、別のところに立ったのか。
確かになんか気持ち悪いというか
変なふいんいきだったからなかなか書き込みずらかったな。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:18:42 ID:2ZZ/5Btx0
俺的には99年のうちの1,2番が理想に近い
波留が15本も打った年
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:18:49 ID:cPZQQzJg0
>>609
タコはシーレでも全く打てなかったわけだが・・・。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:19:19 ID:Gxf2NfGz0
>>619
何もしないってのは結構難しいからな
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:19:23 ID:7OfzFrqn0
>>623
ageの後のタコはそれなりに打ってたからな
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:19:38 ID:Am5poFPq0
1番野中2番内川が組めたら重畳だな
さらに内川相川は相性がいいから3番相川も面白そう
持ち前のチャンスの強さもあるし打率も3割ある
そしてこれによって金城が6,7番にいけて負担が減る
さすがに相川に期待しすぎか
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:19:52 ID:IYsUo1S90
>>620
無茶言うなよ年齢的に身長は無理だろ
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:20:36 ID:aUZ8mkTd0
>>612
吉村スレは今はスポサロ板にあるやつが本家といっていい。
野球板の吉村スレはだいぶ前から粘着が住み着いててスレが機能しなくなってたからね。
ただ、スポサロ板のスレは腐女子臭が強いから、吉村の事真面目に語るなら
ここが一番いいかもw
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:20:36 ID:snUzFd5kO
野中
藤田
内川
村田
吉村
金城
小池
相川
那須野


最終戦はこれで
那須野も今日二イニングだし先発でも問題ないはず
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:20:37 ID:0Rz1D9220
>>620
うっちーはそんなに小さくないような・・・
肉をつけろってことか
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:20:54 ID:YmlrtdOB0
>>620
流線型打線っていうのがあったな
2番に20本以上打てるような打者置ければ強かろう
横浜にそんな余裕無いが
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:22:06 ID:Gxf2NfGz0
つーか2番内川だけはありえん。内川の併殺のことみんな忘れたのか?
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:22:24 ID:WQfmjsUQ0
今はともかく、年間通して上位打線は相川が死んじゃうだろう。
捕手はいくら打撃好調でも6番までにしといてやりたいよ。
首位打者か本塁打王争うくらい打ってるなら別だが。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:23:04 ID:cPZQQzJg0
>>625
1試合しか打ってないよ
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:23:08 ID:JYHilNH60
金城は数字には現れてないが、たくましくなったよ。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:23:10 ID:snUzFd5kO
>>632じゃあ三番にしよう
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:23:44 ID:5TZ3Hi920
中日は勝負するにきまってる。
ウッズが負けてる以上、勝負しなきゃ勝負してくれないんだから。
あと
大矢は絶対に、敬遠させるにきまってる。
オチが逆の立場でもそうする。これ常識。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:23:45 ID:IsS80zJl0
内川2番だけはない
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:24:26 ID:WQfmjsUQ0
内川はあんま考えないほうがいい結果出るタイプだから
上位におくなら1番で思い切りやらせたい。ある程度走れるし。
野中は1番に置くには相当打撃が進歩しないときついだろう・・・
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:25:07 ID:YmlrtdOB0
>>636
村田の打点が減っちゃうだろ
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:25:11 ID:2ZZ/5Btx0
>>630
いやそういうことじゃねーってw
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:25:34 ID:cPZQQzJg0
ウッチーは引っ張っても流してもゲッツーになるから不思議。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:25:49 ID:RpZIcK9g0
>>631
あの打線は強打者が5人揃って初めて組める打線
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:26:31 ID:7OfzFrqn0
>>634
上げてから最初の3日は10打数5安打だぜ

まぁ、そこだけだったけど
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:26:54 ID:2ZZ/5Btx0
>>632
野中が塁にいれば走るケースも増えるだろうし、併殺もそう増えないと思うよ
併殺の多さなんかより打撃成績の方が重要だ
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:27:34 ID:0Rz1D9220
>>641
ごめんw>>627のカキコ見てたら
勘違いしてしまったw
体格的なことじゃなかったのねw
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:27:55 ID:YmlrtdOB0
>>643
多村とウッズいないと無理だな
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:28:51 ID:Am5poFPq0
1投
2藤田
3野中
4村田
5誰か
6相川
7金城
8吉村
9内川

みんな上位にくると不振になるんだからいっそこれでいいや
村者かわいそうだが
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:29:05 ID:cPZQQzJg0
>>644
そ、そうなのか。
すまん。
全然印象に残ってないよ。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:30:01 ID:RpZIcK9g0
>>647
こんな感じになるのかな

金城
多村
村田

吉村
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:30:37 ID:KgsICNWh0
つくづく横浜って下位打線におきたい打者ばっかりだなw
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:30:53 ID:2ZZ/5Btx0
昔の常識だと、単純な打撃力で見たら
4>3>5>1=6>2>8みたいな感じだけど、大矢はバントさえできればこういう組方するからな
実際2番打者が打てないと厳しいので、せめてウッチーくらいは打てる人を入れて欲しい
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:31:51 ID:XBesrYpB0
>>642
マジで不思議だよw
1、2塁だと進塁打を意識して流してるのに
きっちり併殺打だもんなw
654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:32:25 ID:JYHilNH60
>>650何この重量感
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:32:36 ID:Gxf2NfGz0
>>645
併殺も打撃成績だと思うけど・・・
あと内川の併殺ペースは仁志よりも上なんだよ・・・
656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:32:50 ID:snUzFd5kO
>>654胃もたれするよな
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:33:56 ID:YmlrtdOB0
>>650
4>3>5=2>1=6だったかなあ
金城
吉村
村田

多村
佐伯
みたいな感じだろうか
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:34:00 ID:udhP6LzM0
うっちーはもっと大きくならないとな

嫁さんが美人&ナイスバディなら、きっと大きくなるよ、ふくもるみたいに
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:34:03 ID:0Ak7bZ1H0
>>654
ギトギトしてそう
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:34:17 ID:0Rz1D9220
金城
多村
村田

吉村
ホセロ
種田

こうするともっと重量感でるな
661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:34:18 ID:2ZZ/5Btx0
>>655
併殺が多くても打てる方を入れるべきだよ
それでちょうどいいのがウッチー
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:34:41 ID:1MY+VG/t0
2番内川は全盛期の波留あたりがお手本かな
663代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:34:46 ID:Am5poFPq0
>>632
野中が塁に出た場合は絶対に盗塁ってことにしようぜ
失敗したら内川が責められます
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:35:09 ID:0Rz1D9220
涌井ってこんな顔だったっけか
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:35:14 ID:7OfzFrqn0
まぁ、併殺が多いといっても年間で多くて20程度だろ
そんなに気になるなら、安打から併殺数引いて計算すればいいんじゃね
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:36:16 ID:2ZZ/5Btx0
>>662
そうそう
それが理想なんだよね
まぁ足がそこそこで中距離打者なウッチーがぴったりだと思ったから名前上げただけなんだけどね
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:37:14 ID:YmlrtdOB0
>>665
でもチャンスで併殺打打たれると味方の士気に関わる気がするな
昔駒田ってのがいたけど
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:37:26 ID:czsTeaOk0
21歳で17勝か
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:38:07 ID:2ZZ/5Btx0
>>665
去年は規定打席近く使われて10本程度だったんだけどね
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:38:39 ID:zsnFY+Pp0
どこのチャンネルも佐々岡に時間割かないなぁ
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:38:48 ID:XBesrYpB0
すぽるとより
涌井「シュートを覚えてピッチングの幅が広がった」
野村「バッターが嫌がるのはシュート」
 
おい時代はシュートだぞ!
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:39:32 ID:0Rz1D9220
シュートといえば盛田
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:40:26 ID:uGJqDdKGO
今村田のホームラン見たけどort
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:40:30 ID:oUnElxcd0
本当の野球ファンは今年の真の本塁打王はヨシノブとウッズだって理解してる
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:40:45 ID:JYHilNH60
なんでダルビッシュ取らなかったんだよ
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:40:50 ID:1MY+VG/t0
全員盛田と三浦に教えて貰え
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:40:56 ID:zsnFY+Pp0
牛島もシュートを覚えさせてたな
ってか誰でも思いつくけど
プロで通用するような変化球にするには中々難しい
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:43:04 ID:Gxf2NfGz0
>>671
そういえばアレ様もすごいシュート投げてるな
679ゆうや:2007/10/07(日) 00:43:19 ID:bH60cNDt0
ウッズオール敬遠でww

 http://plaza.rakuten.co.jp/yokohamaseihakai/
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:43:22 ID:JYHilNH60
しつこいからヨシノブとウッズがホームラン王でいいよw
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:43:40 ID:0Ak7bZ1H0
いちかばちかホセロ呼び戻して変態カーブ教えてもらうか
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:44:54 ID:snUzFd5kO
それならベバリン呼び戻してスパイクカーブを
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:45:26 ID:MMIuzulz0
フジみてたけど江本監督より高木監督だな( ´∀`)
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:46:12 ID:JYHilNH60
村田wwwww
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:47:20 ID:g8h3q1am0
鈴木尚「村田の奴、うまいことやりやがって。よし俺も!」
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:47:43 ID:zsnFY+Pp0
フジの構成は何なんだwwwww
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:47:54 ID:BX8rKjKN0
達川は擁護してたな
野村はいまいち気乗りしないようだったが
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:48:32 ID:XBesrYpB0
>>683
豊は人間性が疑問
チームがまとまれそうな気がしない
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:48:36 ID:Gxf2NfGz0
シュートは右対左で特に有効な球なんだよね
スライダーが武器の投手ならさらに有効な球になるし
高崎あたりはぜひ挑戦してみて欲しいな
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:48:51 ID:1MY+VG/t0
>>687
眠そうだったなw
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:49:14 ID:g8h3q1am0
シュートを覚えるとフォームに癖がついてストレートが弱くなるって言う話は本当か?
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:49:25 ID:Am5poFPq0
(村田もあれは辛かったでしょうね〜)
達川「そんなことないですよ。あれはうたないかん。佐々岡が悪い」

〜下のテロップ〜
村田「辛かった。」
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:49:56 ID:uGJqDdKGO
フジ終わっちゃったの?
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:50:07 ID:snUzFd5kO
ベイでシュート投げてる奴は多いよ

有効に使ってる奴は少ないが
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:50:50 ID:2ZZ/5Btx0
>>682
あれってナックルカーブみたいなもん?
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:50:51 ID:0Rz1D9220
達川はさすがだねー
きっちり村田を擁護してくれた
ノムさんは眠そうだったなーw
どうでも良かったのかもw
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:50:56 ID:0B/D5CwN0
達川は正論!
野村は・・・、もっとはっきり言って欲しかった。
村田は悪くないぞ!
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:51:01 ID:snUzFd5kO
>>690おじいちゃんはもう寝る時間だからな
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:52:01 ID:3NrH4sjVO
寺原の腕ひねらないで握りを変えるだけの高速シュートは結構通用したよな。
高崎も使え。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:52:13 ID:XBesrYpB0
あの膝をついた姿やホームインした時の表情を見てると村田はマジでHRを打つ気がなかったな。
極端にいうと三振しようとしたら偶然バットに当たってスタンドインしてしまったような感じ。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:53:32 ID:cPZQQzJg0
>>699
あれはシュートと言うよりツーシームだな。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:54:00 ID:iXnHoxvt0
>>700
とにかく強振しようとしたんだろ
空振りしようとしたと勝手に決め付けるな
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:54:09 ID:OaTBP7bI0
巨人ワロスw
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:54:24 ID:XBesrYpB0
>>699
思いっきり曲げる必要はないんだよな
ちょこっと曲がるだけでもシュートがあるというだけで
バッターは嫌がると思う
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:55:51 ID:7OfzFrqn0
ただ、他の変化球もそうだけど、特にシュートは体を開くと変化量が上がるため、つられてフォームを崩しやすい
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:56:28 ID:2ZZ/5Btx0
寺原はピンチで併殺取れたりするからな
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:57:05 ID:q1aElU080
達川はなんか現役時代はいい加減な親父くさくて
あまり好きではなかったが、プロ野球界では珍しい
常識人だよな。 よく言った!
708(о≧∇≦о)♭@古田党 ◆qnGYRPDR52 :2007/10/07(日) 00:57:38 ID:oieTQAmaO
今日で2ちゃんねる卒業します。横浜ファンのみんな一年間ありがとね(о>。<о)悲しいけど…さようならさようならそして2ちゃんねるよ永遠に
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:57:41 ID:oXj1y/Ih0
>>691
泡様はシュートを曲げるために無理やり開いて投げてた。
それでストレートが140キロこえてたのが135キロ。
翌年、速攻でシュートやめてたw
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:58:33 ID:Am5poFPq0
メジャーだと虫が大量発生とかあるのか
虫がブンブン飛んでピッチャーの顔に粘着してて気持ち悪かったな
その直後に松井の顔が出たがまだ虫がついてんのかと勘違いした
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:59:58 ID:WQfmjsUQ0
ハマスタだってセミが邪魔したり猫が駆け込んできたりするぜ。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:00:34 ID:g8h3q1am0
さぁ村田と古木なんでこんなに差がついてしまったか語ろうか
黒江代行時代は来年は本塁打王も狙えると思ってたんだがなぁ
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:01:12 ID:PqInbUxX0
>>712
自分の打撃フォームに対する記憶力の差
714代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:01:21 ID:zsnFY+Pp0
>>712
覚悟の差
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:01:49 ID:0Ak7bZ1H0
>>712
体型の差
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:01:59 ID:7OfzFrqn0
>>712
肉の差
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:02:39 ID:0Rz1D9220
>>712
琢朗を豚朗と書かない差
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:02:51 ID:Ni0bMbik0
>>712
古木がサードから外野にコンバートされた時からもう勝負は付いてたのかもしれん
719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:03:10 ID:Am5poFPq0
>>712
村田は見た目以上にお利口
古木は見た目以上にアホ
今日が何日かすら覚えられない天然キャラ
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:04:03 ID:v9DGQnzn0
>>712
できちゃった婚とちゃんと計画して子供つくったかの差
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:05:19 ID:8dnfP27U0
万が一和田が来たら

1番セカンド仁志・野中
2番ショート石井・藤田
3番ライト外国人or佐伯(内川)
4番サード村田
5番レフト和田(内川)
6番センター金城
7番ファースト吉村
8番キャッチャー相川

うほっ いい打線
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:05:37 ID:1MY+VG/t0
>>712
組長のソーセージを間違って食べちゃったか食べてないかの差
723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:06:12 ID:2ZZ/5Btx0
>>720
それは何気に二人の性格をものすごく良く表しているかもしれない
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:06:22 ID:oUnElxcd0
本当の野球ファンは今年の真の本塁打王はヨシノブとウッズだって理解してる
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:06:23 ID:wKooy0nE0
>>712
打撃だけでやっていけると考えてしまったこと
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:06:29 ID:RpZIcK9g0
>>707
たまに解説聞く限り
今でもいい加減で親父くさいぞ

>>710
マリンスタジアムでトンボが大発生してなかったっけ?
727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:06:43 ID:0Rz1D9220
>>712
古木なのにフルーティ様と書かれちゃう差
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:06:49 ID:7OfzFrqn0
はやく村田のブログ読みてぇな
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:08:17 ID:X+nFfTeBO
相川の打順を2番にしたか8番にしたかの差
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:09:29 ID:wKooy0nE0
てか村田スレに村田擁護しにいこうと思っていってきたんだけど
結局なんにも書き込まずに叩いてたのあぼ〜んして帰ってきた
無駄にストレスたまったorz
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:09:51 ID:02VGIUJb0
実況版のやくせんから転載

前田が泣いてる・・・・・
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1191671549679.jpg

佐伯も泣いてる・・・・・・
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1191671784737.jpg

村田・・・・( ;∀;)イイハナシダナー
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1191672271314.jpg

大竹も・・・・・・・
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1191667694822.jpg
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:10:40 ID:0Ak7bZ1H0
>>730
今は見ないほうがいいかもよ
正論みたいなのが沸いてるからww
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:10:48 ID:Ni0bMbik0
>>731
お・・・大竹?
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:11:36 ID:Am5poFPq0
>>728
m(__)m
(;`皿´)
( ̄▽ ̄;)
(:_;)
(ノ゜O゜)ノ
こんな感じですかわかりません><
735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:11:42 ID:WXk9J46h0
>>731
大竹wwwwwwwwwwwwwww
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:12:37 ID:Am5poFPq0
>>731
金城の表情に萌えた
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:13:43 ID:wKooy0nE0
>>732
そうするわ

>>731
この大竹は本当にこのタイミングで撮られたものなのか?www
738代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:16:18 ID:2aC07j1yO
いかにも横浜らしい自分勝手な野球だったな
反省もしないのだろうし
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:17:04 ID:Am5poFPq0
>>737
何でそのタイミングでヘルメットをかぶらにゃいかんのですかというわけだが
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:17:06 ID:XBesrYpB0
芸スポ板ではまだHRの是非を議論をしてるよw
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:17:48 ID:892HJm/90
>>737
頭にかぶってあるもの見ればわかるとおもうwww
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:17:49 ID:0Rz1D9220
村田スレはやっと落ち着いてきたかな
743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:18:00 ID:0Ak7bZ1H0
>>731
ベイの写ってる3人は泣いてるな
一番手前は野中?西崎?
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:18:22 ID:kEyKgoBp0
荒らしがかなり紛れてそうだから擁護とかそういうのは無駄だろう。
あのスレ使い切ったらしばらくは新スレ立てない方が良さそうだ。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:18:34 ID:PqInbUxX0
>>737
まぁ、ネタ的に美味しい絵が撮れたから併せて使っちゃえ、とw
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:18:41 ID:7OfzFrqn0
やっぱり、引退試合は翌年のオープン戦でやればいいんじゃないかな
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:19:58 ID:PqInbUxX0
>>744
荒れてるつーか、オウムみたいに同じ事繰り返し喚いているだけだから
多分他のレスとか読んでない。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:20:05 ID:Gxf2NfGz0
>>746
せめて1回の表とかのほうがいいよねえ
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:20:13 ID:Ni0bMbik0
>>743
カメラ目線は西崎だろうな。切れてるのは三橋かな?
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:20:20 ID:JYHilNH60
まあ俺らは村者がいい奴なの知ってるし
重ねた本塁打も価値ある一発が多く、密かに神だとみんな思ってから。
他所のファンに分かってもらわなくてもいんじゃね。
村者も気にするタマじゃない筈。
村者の知人とかここ見てるかも知れないからあえて言うと
ベイファンは村田信者だから安心してくれ。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:20:53 ID:BJjbcAGV0
なんというか
やれやれだ
752代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:22:12 ID:Am5poFPq0
とりあえずあと1本打てば帳消しになるんだから村田はもう1本頼む
ドームラン王はどうでもいいや
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:22:28 ID:0Rz1D9220
>>744
ほとんどパンダヲタとかの他ファンとかだろうな
754737:2007/10/07(日) 01:27:32 ID:Hx/jiWYZO
大変失礼したww
めんたまほじくってくるわ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:28:37 ID:0Ak7bZ1H0
>>749
また男前が増えてしまったな…
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:28:59 ID:qAlXnOTB0
カプファンだが村田なに考えてるの?
頭悪いだろ! 球界の功労者の引退試合にあんな事するなんて・・・。
自分の事しか考えられない自己中ヤロー!! マジ市ね!!!
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:29:24 ID:7OfzFrqn0
まぁ、この対佐々岡エピソードは前日の対危険とセットで村田の逸話に追加されるんだろうなw


とにかく、これでHR王逃すわけには行かなくなったな
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:29:50 ID:ifTUx6pq0
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /       _     _ヽ
       |      /::::::ヽ   /::::: |
        l      (::::○ノ  ▼ヽ:○:l
       ` 、        (_人_)  / ねえ くぼくんみなかった?
         `ー 、_         /
            /`''ー─‐┬''"´
            /::::::丶   |\
            / 丶、_)━[ニニフ 
           (::|::::...   ...::::|~  
            |::::::::/⌒ヽ:::::|   
            `ー´   `‐´
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:30:42 ID:Am5poFPq0
広島東洋戦
 今日の試合開始前、選手ロッカーで食事をしているとクルーン選手がキッチンに立っていました。何をしているのか聞いてみると、バナナシェイクの作り方を教わっているとの答えが返ってきました。
「最初はレシピを教わるだけのつもりだったんだけれど、ターニーコーチが『自分で実際に作ってみて覚えれば?』と言うから、ホテルの人と一緒に作ることにしたんだ」とホテルのコックさんもクルーン選手も嬉しそうな顔をしています。
クルーン選手の様子を見ていると、バナナの皮をむいてシェイカーに入れた後、そこに入れる牛乳やガムシロップ、レモンや蜂蜜の分量をアメリカに帰っても忘れないようにしっかりと目に焼き付けていました。
 「もう自分一人で作れそう?」と聞いてみると、クルーン選手は「作り方は大丈夫だけど、この液体の砂糖はアメリカでは見たこと無いなぁ。でも普通の砂糖では簡単に溶けないだろうし、メ-プルシロップでは粘り気がありすぎるし…」
と困った顔をしていました。すると、そんなやり取りを聞いていた川島通訳は「今度まとめて送ってあげるよ」と声を掛けていました。
 これで自宅に帰っても、好きなだけバナナシェイクを作ることが出来るクルーン選手。「初めて紙のおしぼりを見たときにも思ったんだけれど、この国には本当に便利なものがあるね。
日本人の創意工夫は本当に凄いよ」としきりに感心していました。

今日は横浜負ける気満々だったのか
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:31:06 ID:lP5aLX4u0
村田にはオリンピックなんか出場せず、オフはゆっくりと休養してほしい。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:31:43 ID:7OfzFrqn0
クルーンがバナナシェイクでパワーアップして9回に抑え込む気マンマンじゃないかw
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:32:44 ID:ifTUx6pq0
うちとバナナシェイク(ジュース)の作り方殆ど同じなのに吹いたw
763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:33:11 ID:PqInbUxX0
>>759
ローテって言葉も虚しい時期・立ち位置ではあるが、本来なら三浦のところ翔ぶピッチャー
そして広島と最下位争いをしているヤクルト古田とは、仲が悪い事で有名。
まぁそう言う事だ
764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:34:21 ID:BJjbcAGV0
>>763
土肥ちゃんの西武嫌いよろしく
大矢監督にもなにかあったんかねえ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:34:24 ID:ifTUx6pq0
負ける気満々というかどっちに力を入れるかの問題だな。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:34:54 ID:qAlXnOTB0
村田大好きだったのに・・・。
KY村田氏ね!
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:36:01 ID:BXvOJNWx0
>>746
そうなんだよ、昔はそうだった。もうこういうことで気を使うのはなんか馬鹿馬鹿しい。
ファソだって真剣勝負以外のものを見たくないだろうし
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:36:03 ID:0Rz1D9220
大矢はヤクルトとなんかあったのかもねぇ
古巣なのに監督もやってないし
古田の態度も先輩に対する尊敬の欠片も感じられないし
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:37:03 ID:2aC07j1yO
横ハメはチーム全体の民度が低い
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:37:26 ID:nTPkwEk00
紙のおしぼりって何?
見たことない
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:37:33 ID:PqInbUxX0
>>764
ヤクファンじゃないのでそこら辺の理由ってのは良く解らないんだが
野村退陣時に候補に挙がったのが大矢と若松で、
古田と合わないからと言う理由で若松が選ばれたという説がある。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:38:11 ID:snUzFd5kO
すぽるとおもしろかったな
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:38:38 ID:WQfmjsUQ0
三浦のシーズン最終登板をハマスタで投げさせたいだけだと思うがな。
当初は明日がシーズン最終戦の予定だったんだし、三浦で締める気だったんだろう。
前半戦の最後と同様にな。「今日の三浦先発はずっと前から決まってました」
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:39:01 ID:zsnFY+Pp0
>>768
監督候補には何度が挙がってるよ
一度は要請有ったのを大矢側から横浜に義理立てして断ってる
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:39:21 ID:Am5poFPq0
仲が悪かろうがなかろうが
5割に向けて1戦ごとに本気で取り組む姿勢が見たかった
さすがに当日関東⇔広島移動はきついだろうが
ハルさんもスケジュールのきつさにあきれとったわ
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:39:42 ID:PqInbUxX0
>>773
ああ、それもあったか。
スケジュールがメタメタになってたせいで把握していなかったわ
777代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:40:47 ID:7OfzFrqn0
>>771
大矢は教え子と戦うのが忍びないっていって断ったって話じゃなかった?
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:41:23 ID:0Ak7bZ1H0
>>770
ペーパータオルではないかと
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:42:40 ID:BXvOJNWx0
>>768
もともとヤクルトの功労者であそこの歴代捕手としてはトップクラス(?)の大矢を
差し置いて、同じ捕手出身の野村を監督に招聘したあたりから、もうなんかドロドロした
ものがあったんだろ、古田は野村の子飼いということで当然相容れない
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:42:58 ID:7OfzFrqn0
そういや、今日のこいせんとかウヒョスレでは村田叩かれてるのかね?
781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:43:00 ID:nTPkwEk00
>>778
あーわかった
袋に入ってて湿ってる奴か
アメリカにないんだ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:43:24 ID:PqInbUxX0
>>777
そこらは何とも言えないなぁ
うっかり有名とか書き込んじゃったけど、
考えてみればオレ自身つい最近知ったことだったりするし
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:44:38 ID:qAlXnOTB0
村田援護ばっかだな
ベイファンてこんな奴らばっかなんだな 失望したよ。
これで明日、ベイがウッズ勝負しないで村田が本塁打のタイトル取ったらベイファンは喜べるの?
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:45:48 ID:uGJqDdKGO
G戦でパンダが久保を睨んだ顔を思い出しちゃった。ザマ見ろW
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:46:20 ID:0Ak7bZ1H0
>>781
スマン俺が想像してたのとは違うもののようだ
786代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:47:22 ID:uGJqDdKGO
>>783
2chでは村田は神
787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:47:29 ID:BXvOJNWx0
八百長を推奨するわけには行かないだろ。引退選手でも何でもプレーはすべて
記録に残る以上、真剣勝負をして非難されるいわれはどこにも無いと思う
788代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:47:38 ID:gSrIsxDsO
>>781
ウェットティッシュは向こうの物じゃないのか
789代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:48:09 ID:mXifk6is0
>>783
過去スレ嫁

そしてもう来るな
790代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:49:03 ID:4XnNrDzdO
ホムラン王村田!ここまでいけるなんて想像していなかったぜ
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:50:10 ID:BJjbcAGV0
>>770
すかいらーく系の店によくおいてあるお絞りのことかな
あれおしぼりが紙じゃなかったかな
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:52:02 ID:Am5poFPq0
来年から村田は
前半戦は2006年バージョン
後半戦は2007年バージョン
これでいってくれ
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:52:47 ID:qAlXnOTB0
>>789
過去スレ読みました。村田援護の書き込みばかりでした。
これから毎日来ます。
宜しくお願いします。
ではお休みなさい。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:53:58 ID:Ni0bMbik0
>>792
50は打てるな。
しかし来年の村田が楽しみだわ。何か久しぶりに強打者らしい強打者が出てきたって感じ
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:54:44 ID:snUzFd5kO
餌をあげなくても残飯で食いつなげるのか
796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:55:57 ID:nTPkwEk00
>>785
コミュニケーションてむずかしいね・・・
797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:56:21 ID:GmECcaql0
>>770
coco一番屋でよく目にするアレのことか
798代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:58:45 ID:0Ak7bZ1H0
>>796
おしぼりってクルーンが言ってたっていうけど
それはトイレとかにある紙の手拭きだと思ってたんだよ…
文字だけの会話は難しいと再認識しました今日はばんてふかがんばれ
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:00:49 ID:wKooy0nE0
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:02:45 ID:T1BXMuwtO
800
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:04:07 ID:Am5poFPq0
>>799
おしぼり総合WEBサイトワロタwwwwwwwww
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:06:28 ID:LaSvk5/NO
♪〜出た出たついに〜 キリ番ゲットマン〜 スレに「800」とだけ書き込んで〜 ガッツポーズだ〜
803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:10:09 ID:EZ0eVjEw0
ベイの生え抜き日本人でホームラン王って誰以来?
桑田以来?
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:11:57 ID:kEyKgoBp0
>>803
そう。
48年ぶりらしい。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:16:23 ID:EZ0eVjEw0
とりあえずスペランカー出したことは大正解?
4番が完全に育ったし
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:17:07 ID:RpZIcK9g0
>>805
とりあえずsageろ
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:19:28 ID:MWVn9+I5O
石井や三浦が引退するとき後輩たち泣きまくりそうだ
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:20:46 ID:snUzFd5kO
多村はベイにいてもたまに休みつつ5〜7番でのびのびと打ってただけだろうし
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:30:36 ID:y8r9LJ8yO
まさかベイからHR王が出るとは…?ベイヲタもびっくりしていると思う。
なお10/8.9はまた天気が悪い。消化試合は打ち切りになるかもしれないな。村田のHR記録が〜、とベイヲタが騒ぐな(◎-◎;)
810代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:46:11 ID:nsyk1KZT0
皮肉な演出に「複雑な思い」
 泣いていた。「複雑な思いです。打ってつらいホームランなんて生涯初めてです」。村田の目は真っ赤だった。
 野球の神様は皮肉な演出をした。九回二死。35本塁打でウッズ、高橋由と首位に並ぶ主砲が対したのは、引退登板の佐々岡だった。
 超満員のスタンドのすべてが真っ赤に染まり、無数の「ササオカ」コールが鳴り響く。ネット裏には広島の黒田、OBらの姿もあった。
 カウント1-3からの高めの直球、見送ればボールだった。「四球では面白くない。三振かホームランかでした」
 渾身(こんしん)の直球を打ち返した。白球は左翼席中段まで届いていた。単独トップに立つ36号。
 「真剣勝負。打ってくれても構わないと言われていた」。それでも表現しようのない思いが涙に変わり、ほおを伝っていた。
 球場を去ろうとした三塁側。グラウンドを一周してきた佐々岡が目に入った。「すみません」。歩み寄り頭を下げると、逆に肩を抱きかかえられ握手を交わした。
 「打たれて吹っ切れたよ。気持ちよかった」。広島一筋の男からの粋な言葉を胸にしまい、男・村田は志高くもっと上を目指していけばいい。
(下屋鋪 聡)

最後の一文に泣いた
811代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:55:02 ID:uGJqDdKGO
メタボはベイスターズのイメージダウンだな。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:12:49 ID:yv1fSK2J0
そうまでしてタイトルが欲しいっす
813代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:15:59 ID:8dnfP27U0
>>808
しかし元気に5番を打ってたら、村田も楽になってただろうな。
どうせうちにいても怪我してるかさぼってるかだけど。

やっぱり5番欲しいから和田か外人獲ってくれ
もしくは吉見とG矢野を交換するとか
814代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:17:12 ID:DjPJLeaD0
しかし今オフはフロント大変そうだな。
収入は大して増えていないのに、チーム総年俸はかなりあがりそうだ。
815代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:24:30 ID:nsyk1KZT0
クルーン放出するカラ無問題

今年がピークだと思うぞ
816代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:56:20 ID:C4MPDy2b0
ファウルフライ取らない
四球はやだし振る

要するに村田的には、引退場面ではちゃんとした結末がほしいよね、ってことなのか
817代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:59:58 ID:yv1fSK2J0
村田の引退試合はどうなるんかね
818代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:02:27 ID:BLZ4XmIR0
>>817
182 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/06(土) 22:47:50.31 ID:rRwimuYj
10年後の10月6日。

横浜スタジアムのマウンドには、背番号18を背負い、カープのエースに成長した佐々岡昇悟の姿があった。
バッターボックスには今季限りでの引退を発表し、本日引退試合を迎えた村田修一。

10年前の父の姿を脳裏に浮かべ、今度は自分が村田に引導を渡す時。
少しの隙もない直球勝負。食らい付く村田。
カウントは2−3。
佐々岡が投じた全力のストレートを、村田が渾身の一振りで弾き返した。

終わった、と天を仰ぎ笑みを浮かべる村田。
受け継がれし魂を胸に、右腕を突き上げる佐々岡。
その姿をネット裏から見る村田の息子。

たくさんの思いがつまった打球は淡々とグラウンドを転がっていく。
落ち着いて捕球し、一塁へと投げた二塁手松本高明の送球は、綺麗な弧を描いて一塁側のカメラマン席へと突き刺さった。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:06:05 ID:24V9rBRSO
カプファンです。
ベイのみなさん、佐々岡のスピーチが終わるまで残ってくれて
感動しました。佐伯の涙にも泣きました。ありがとう。
村田、絶対にHR王になって下さい。応援してます。
スレ汚し失礼しました。
820代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:07:32 ID:waGu8QId0
>>814
観客数は去年よりは大幅に増えてるぞ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:09:14 ID:yv1fSK2J0
そして村田の息子は一塁側のカメラマン席に入ったボールをとりにいった。
「パパ、ぜったい敵はとってやるからね」

10年後佐々岡昇悟の引退試合のバッターボックスに閏哉の姿があった。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:14:59 ID:A1FRiYai0
村田の行動に疑問を持たないとは
選手も選手ならファンもファンだな
823代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:16:38 ID:naNVdsS00
下屋鋪君まだ記事書いてたんだ
824代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:21:51 ID:uGJqDdKGO
>>822村田マンセーだから無理。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:22:07 ID:g9LQadnFO
村田に不満があるなら我が阪神がいつでも貰い受けるよ。
うちはファンも監督もこういうタイプの選手は大好きよ。
プロ入り前の巨人嫌い発言もポイント高し。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:25:07 ID:BLZ4XmIR0
不満があるのは他ファンだろw
827代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:29:36 ID:TdyDOSUPO
村田演技しないで打ってくれてありがとう
鯉より
828代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:29:47 ID:uGJqDdKGO
残念ながら阪神は良い選手がいないんだよ。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:31:41 ID:uGJqDdKGO
藤川くらいか。
もう今年みたいに使えないだろ?
830代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:52:09 ID:lOXtdRBX0
自分もカープファンだけど、村田はあれで良かったと思ってるよ。
もちろん、三振を取るというのもいいけど、それは相手も小細工しない場合だけ。
わざととかそういうだとちょっとね・・・

終わってみれば、下手にヒットとかじゃなくて、ホームランというのも良かった気がする。
村田には、佐々岡最後の登板で打ったんだから、これから活躍することで報いるという
方向でがんばって欲しい。

まぁ、カープ戦ではあまり打たないで欲しいというのも本音ではあるけどね。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:54:47 ID:yv1fSK2J0
タコはきれいに三振したぞ、もっと褒めろよ
832代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:13:00 ID:d8Xge0+N0
物凄く・・・わざとらしかったです(´・ω・`)
833代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:17:16 ID:pE2kwZHu0
そりゃ村田は打たないとダメだろ。
広島にも少数だけど横浜ファンが来てるんだ。しかも大差のついた試合でも最後まで応援してるんだ。
そんなファンはホームランをせめて見せてくれと願ってるんだから。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:39:30 ID:LQpmZZ760
うんこ投手吉見スレ復活させて欲しい
うんこにふさわしい投球が続いてる
835代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:54:06 ID:uQKGSNrN0
某フロント<村田の給料が高騰するの嫌だ!渦と全打席勝負!
某フロント<渦にこれ以上給料払いたくねぇ!報復合戦になるよう村田を敬遠!
こんな状況は嫌w
836代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 06:49:56 ID:wE5kRp8H0
つーかタコさんは佐々岡どうのこうのは関係なく、
全力でぶつかっていって全力で三振してるよな。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 06:52:20 ID:iu44saGN0
ていうか佐々岡は今日のvsタコみたいなピッチングしてくれれば
うちに来れば余裕でワンポイントできるな
838代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:08:52 ID:At/RtsYe0
0―10と大敗ムードの9回2死。
この日が引退試合の佐々岡がカウント1―3から真ん中高めに投じた137キロのボール球を
「四球じゃおもしろくない。本塁打か三振でいいと思った」とフルスイング。
左中間スタンド中段に消えた打球を見届けベースを1周すると、複雑な思いで涙があふれた。
「本塁打を打ってこんなにつらい思いをしたのは生涯初です」

真剣勝負を決めていた。試合前に広島関係者から
「佐々岡さんが出てきたら、打ってくれて構わない」と言われていた。
全力を尽くすことが礼儀だと考えた。村田の思いは佐々岡にも通じていた。
引退セレモニーを終え、球場内を1周する佐々岡に「すみませんでした」と歩み寄ると
「これは真剣勝負。打ってくれて吹っ切れたし、悔いはない」と逆に笑顔でなだめられ、また目を潤ませた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/07/03.html

ウッズはノーアーチ。横浜・村田が36号を放ち1差をつけられた。
「オレは本塁打王は3度獲った。だから興味がない。まだなっていない日本一になりたいんだよ。
横浜戦? どうせ全部四球だろ。あいつらは弱虫だからな」。7日、今季最終戦となる横浜戦(横浜)に臨む。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100708.html
839代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:13:22 ID:vGI/QHy50
このスレすげ〜な・・・ Part1096ってw
840代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:14:08 ID:bqWZWv8+O
弱虫って英語でなんつうのよ
841代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:15:27 ID:iu44saGN0
>>840
マクフライが言われるとキレるやつじゃないか?
842代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:15:41 ID:c1uf0GPT0
弱虫の英語?
タイロンだったかなセイロンだったかな
843代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:17:52 ID:Qizvtxcl0
yahoo辞書より
〔臆病者〕a coward
〔意志などの弱い人〕a weakling

・ あいつはまったく弱虫だ
He is 「an absolute coward [a real milksop].
844代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:21:49 ID:W4qZ+ul80
横浜が特別四球多いわけじゃないんだがなあw
845代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:24:26 ID:bqWZWv8+O
昨日はタコの引退試合みたいだったな

そういやウッズは独身か?子供いなさそうだよな
DVしそう
846代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:26:48 ID:At/RtsYe0
分かりやすい挑発じゃないのw
高橋ともガイエルとも勝負したし渦とも勝負するんじゃないかね

昨日の記事だと相手は朝倉と山井が勝負してくるらしい
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200710/CK2007100602054218.html

ウッズは結婚していて息子がいたはず
847代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:37:05 ID:y+4DJ+tT0
ウチの先発は誰になるんだ?
848代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:38:26 ID:XLRgEulr0
横浜がウッズに与えた四球 19
中日が村田に与えた四球 12

ウッズが横浜から打った本塁打 3
村田が中日から打った本塁打 7

何をそんな偉そうなことを言ってんだ、あの黒人は
849代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:38:53 ID:6ztPBHlr0
ウッズは金命だが良い奴じゃなかった?
移籍はするけど横浜の選手は好きだみたいなこと言ってた気がする。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:45:26 ID:D6Rwew7n0
こりゃ、村田には意地でもHR王になって貰わないと、佐々岡に申し訳が立たないね。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:46:18 ID:MpMQ1LNUO
村田って岩鬼みたいだな

真ん中打てない
三塁
右/右
スター性あり
温情深い
852代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:47:16 ID:VPAlfyZF0
ウッズはわかり易いよ

今年ダントツに本塁打打ってるジャイアンツ投手陣に対しては
「真っ向から勝負するから気持ちよい」って言ってるからね。

ホームランが打てれば気持ちよい勝負。
それ程打てなければ弱虫呼ばわり。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:50:34 ID:NCmDV2Wd0
>>849
外人さんは契約社会の人だから移籍に遺恨はないんだよ
条件のすりあわせが上手くいかなかったのか、と解釈する

基本的に契約関係はほとんど代理人に任せて、
一番条件のいいところ(基準は選手による)でプレーする
代理人は選手の要求を満たせる球団と契約させるのが仕事で
それが代理人の実績になるわけだ

折れもウッズは嫌いじゃない
むしろ、昨年までウッズに優しい投手陣がイヤだったw
854代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:52:50 ID:NCmDV2Wd0
>>850
あの小生意気な青年が、背負う選手になったのか・・・
なんか感慨深いね
855代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:53:25 ID:VPAlfyZF0
かつてのベイ戦士である
日本を代表する巨砲が
米国球界に挑戦するらしいよ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/07/01.html
856代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:53:40 ID:lz+7jEUcO
広島が単独5位になるには、今日の直接対決でカープが勝てば良いのかな
こんなこと言ったらカープファンに怒られるかもしれんが、頑張って欲しい。

うちは最終戦は負けるのがお決まりになってるからね…
857代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:56:23 ID:rG2TXZrAO
まぁ弱い、不人気、フロントやる気なし、将来性なしのうちで最後までよくモチベーション保てた
来年もなんとか最下位回避あわよくばPO進出してもらいたい
858代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:02:58 ID:f5MNoc0D0
村田佐々岡に隠れて吉見の酷さについてあまり触れられてないな
フルボッコは想定の範囲内だとしても危険球退場は酷すぎ
859代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:07:41 ID:lz+7jEUcO
>>858
最後の最後でやっちゃったよな…
今年は防御率3点台だと思ってたのに、もったいない
04年前の最終登板とはえらい違いじゃないか
860代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:10:50 ID:YB1o8sDz0
昨日の試合において「空気を読め」とは吉見のためにある言葉
861代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:12:30 ID:YmlrtdOB0
>>855
ようするに日本でチョボくさかったヤツが活躍してるから行こうってんだろうけど
松坂や井川の事は考えないのか
こういうヤツは
862代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:13:21 ID:NCmDV2Wd0
>>860
自分の身の回りの空気かな?w>うんこ

吉見はかなり窮地だよな
寺原、那須野、高崎、三橋の若手が先発で好投しただけに
863代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:15:12 ID:S3PUJza70
吉見ほどファーストミットの似合う男はいない。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:16:14 ID:BXvOJNWx0
>>855
あいつまだ31なのか、もっといってるイメージだったな。
まあラクテソにはそれなりに貢献したんだからいいんじゃないの?
むこうで成功するかどうかは分からんけど。
野村とはソリが合わないぽいな
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:16:29 ID:IuqEKpBK0
一夜明けて吉見のひどい投球と
呉本の初ヒットを思い出した
866代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:18:13 ID:BXvOJNWx0
移動日無しで広島からとんぼ帰りか、寝不足間違い無しだろうな
867代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:18:28 ID:S3PUJza70
西崎は守備も打撃も微妙だったな。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:22:59 ID:BXvOJNWx0
>>867
呉本もそうだけど、もう若手というほどの歳でもなくなってきてるから
一回一回のチャンスは大事にしないとそろそろヤバくなってくるよな
869代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:28:44 ID:S3PUJza70
870代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:30:59 ID:Qizvtxcl0
>>869
9人以上居るから、
このメンツで試合できるなw
871代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:35:12 ID:YmlrtdOB0
>>870
サッカーの方が強そうだけどなw
872代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:40:50 ID:g80bITMm0
呉本君と同級生だった長野県民です
プロ入り4年目で掴んだ初の一軍
昨日見事にプロ初ヒットを打ったみたいですね
嬉しいです

横浜に入ったのは良かったけどずっと二軍でこのまま終わっちゃうのかなぁと思っていたらようやく一軍に昇格
見事にチャンスを活かしました
来年はぜひもっと長い期間一軍にいて欲しいです

浜スタにも行きますよ
諏訪湖スタジアムでも試合して欲しいけどここは一軍の試合は無理だから松本あたりで主催試合組んで欲しいです
873代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:45:36 ID:b7iQA9Zt0
そう言えば横浜は綺麗に辞めていく選手が少ないな
豚が来年戦力外と言われても悪あがきしそうだ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:48:27 ID:/iC4GaFyO
インチキ村田は球界追放
875渦44 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/07(日) 08:49:05 ID:Vk3UM8tz0
タイロンと勝負しろ
876代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:53:30 ID:VQ6HjrvrO
カープファンだが昨日は村田ありがとう。佐々岡は感謝してると思う。
佐伯や金城もいい奴すぎる。
ただ…吉見はもっと練習してコントロール良くしとけよ。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:54:28 ID:aYZnRmoYO
引退登板の玉を打つなよ
878代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 08:55:45 ID:uGJqDdKGO
>>874追放やむ無し
879代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:02:59 ID:HOJhQRib0

673 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 00:40:26 ID:uGJqDdKGO
今村田のホームラン見たけどort

693 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/07(日) 00:49:56 ID:uGJqDdKGO
フジ終わっちゃったの?

784 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/07(日) 01:45:48 ID:uGJqDdKGO
G戦でパンダが久保を睨んだ顔を思い出しちゃった。ザマ見ろW

786 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 01:47:22 ID:uGJqDdKGO
>>783
2chでは村田は神

811 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/07(日) 02:55:02 ID:uGJqDdKGO
メタボはベイスターズのイメージダウンだな。

824 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/07(日) 04:21:51 ID:uGJqDdKGO
>>822村田マンセーだから無理。

828 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/07(日) 04:29:47 ID:uGJqDdKGO
残念ながら阪神は良い選手がいないんだよ。

829 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/07(日) 04:31:41 ID:uGJqDdKGO
藤川くらいか。
もう今年みたいに使えないだろ?

878 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/07(日) 08:55:45 ID:uGJqDdKGO
>>874追放やむ無し
880代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:06:54 ID:S3PUJza70
881代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:09:24 ID:wnIRY3X60
吉見は、琢朗みたいに下の名前変えて野手転向すれば化けるはずだ。
投手としてはいつまでたっても1.5軍級から進歩がないけど、
あの華麗な流し打ちは、鍛えれば速攻で1軍級になる可能性が高い。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:10:02 ID:WcYNKm/R0
669 代打名無し@実況は実況板で 2007/10/07(日) 09:00:47 ID:uGJqDdKGO
>>664村田だけです
883代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:14:38 ID:S3PUJza70
村田“フクザツ”キング弾!涙で走った36号…佐々岡まさかのラス投

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071007-OHT1T00063.htm
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20071007-OHT9I00037.htm


( ;∀;) イイハナシダナー
884代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:15:23 ID:uGJqDdKGO
必死チェッカーがどうしたんだよW
885代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:18:48 ID:jtxFVOwXO
吉見にはタコさんの代わりに代打の切り札として活躍してもらおう
886渦44 ◆Yc54dDf3.w :2007/10/07(日) 09:19:39 ID:Vk3UM8tz0
900ならパンダアキレス腱断裂
887代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:20:04 ID:uGJqDdKGO
>>883イイハナシダナーってキモヲタみたいだぞ
888代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:20:13 ID:kJlMtYWS0
村田“フクザツ”キング弾!涙で走った36号…佐々岡まさかのラス投
10月7日8時1分配信 スポーツ報知

 4日のヤクルト戦(神宮)では、同じく引退試合だった鈴木健の三塁ファウルフライをわざと落球。
今回は村田なりに佐々岡へ敬意を表したのだが、ベンチ裏でも涙は止まらないほど、心の中はせつなかった。

三塁ファウルフライをわざと落球。
三塁ファウルフライをわざと落球。
三塁ファウルフライをわざと落球。

金払って見に来ている観客に謝れ!
金払って見に来ている観客に謝れ!
金払って見に来ている観客に謝れ!

真剣にやれよ!順位が決まっているからって手を抜くな!
889代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:24:16 ID:vktHnatO0
今北

村田の話はどうでもいいよ
それよりも昨日の西崎はどうかと思ったなぁ
チャンスをもらってスタメンなのにあの初球打ちの凡退連発はちょっと
890代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:33:25 ID:BXvOJNWx0
>>872
呉本はこれでホッとしてちゃいかん。
まだやっとプロ野球選手としてのスタートラインに着いただけだ。
この経験をなんとしても来季につなげないと。
年を越すとまた元に戻っちゃう香具師が多いからな
891代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:39:20 ID:qn3iI81T0
村田は鈴木健のファールフライは取らずに
タイトルのために佐々岡からはホームランを打つ最低な男
892代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:43:21 ID:9mstFeFP0
全球ストレーと投げさせられてる横山も悲惨だったな
それを打てないのも相当糞だけど
893代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:47:26 ID:YmlrtdOB0
>>892
本当にシーズン中にやんなよと思うわ
昨日村田が打って文句言われるしわざと三振してても白けるし
鈴木健にしたって投げてる投手が最優秀防御率争ってたらどうするんだよ
古田は空気なんか読まねえぞ
894代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:48:27 ID:h4Yq9Muf0
>>758
パンダテラカワイソスww
895代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:51:36 ID:Lx5dBbBI0
>>758
包丁持ってるの怖いってばw
896代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:52:38 ID:HkRUzoBnO
テラを返してなんて言わないよ。
横浜に馴染んでるみたいだしね。
村田も吉村もいらない。
セ・リーグのホームランバッターは馬鹿デカい球場をもつうちでは通用しないのわかったから。
それなのにうちの馬鹿監督ときたら『ホームランが足りない』なんて言うんですよ。
チーム打率とチーム防御率がリーグトップだというのに、自分の馬鹿采配での低迷をホームランの少ないせいにするなんて…。
愚痴っちゃってごめんなさい。
そこで相談があるのですが…。
新垣+多村+5億円の置物⇔金城+相川でいいですよ。
あ、置物はいらなかったら捨てて結構ですよ。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:53:29 ID:YmlrtdOB0
>>758
Niceboat.
898代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:55:12 ID:Lx5dBbBI0
アフートップに村田

大矢監督「(打席に向かう村田に)ふつうに打ってほしい」
村田「四球じゃ面白くない。ホームランか三振でいいと思っていた」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000063-sph-base
899代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:00:02 ID:vktHnatO0
アンチが沸くくらいだから村田は成長したんだなと思う
古木は話題にもならないからな…
900代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:01:10 ID:ybzeK14c0
今日って当日券ありますか?
901代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:04:45 ID:BXvOJNWx0
>>900
あるでしょ
902代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:05:43 ID:ybzeK14c0
>>901
有り難うございます
外野指定にしようかなと思ってるんですがそこって応援団居ますか?
903代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:09:19 ID:BXvOJNWx0
>>902
応援団は自由席の方に陣取ってる
904代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:10:48 ID:XBesrYpB0
チケットは余裕だよ
  
プロ野球公式戦
10月7日(日) 18:00〜
横浜ベイスターズ vs 中日ドラゴンズ
(8月29日中止振替分)

【発売】 15:30〜 各入場券売場
※内野指定席のみ10:00〜正面

【開門】
内野指定席…15:30
内野自由・外野席…16:00

【年間席・オーナーズ予備券】
6番

お誘い合わせのうえご来場下さい
905代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:29:18 ID:uGJqDdKGO
自由席は売り切れ?
906代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:30:52 ID:ybzeK14c0
>>903-904
サンクス
907代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:36:13 ID:vktHnatO0
さすがに消化試合だし売り切れはないと思うが…
908代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:37:01 ID:JMcHKRFA0
8,9,10,11日て天候若干ヤバ気味だがそこまで雨天中止になったなら日程どーなるのだろー?
909代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:41:50 ID:8V7UOxFC0
★ウッズ一発出ず…キング「興味ない」

 ウッズはノーアーチ。横浜・村田が36号を放ち1差をつけられた。
「オレは本塁打王は3度獲った。だから興味がない。
まだなっていない日本一になりたいんだよ。
横浜戦? どうせ全部四球だろ。あいつらは弱虫だからな」。
7日、今季最終戦となる横浜戦(横浜)に臨む。


あいつらって・・ウッズ・・
910代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:42:40 ID:uQKGSNrN0
渦の望み通りにしてやろう
全部死球な
911代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:42:51 ID:zsnFY+Pp0
今日三浦が完封して
明日からの試合が流れて土曜に
そしてもう一度三浦先発で完封して
防御率トップ作戦
912代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:43:12 ID:uGJqDdKGO
>>907中日ファンは優勝かかっていたから買った人いたみたいだけど。
今日は三浦かな?
13勝して欲しかったな。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:45:26 ID:WQfmjsUQ0
シーズン最終戦だったらともかく
純粋な消化試合で無料開放なわけでもないのにそんな混む訳ないわな。

ウッズとは追いつかれるまでは普通に勝負すればいいさ。
ボール臭い球投げとけば強引振りにきて凡退してくれるだろ。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:45:40 ID:nTPkwEk00
ウッズは中日行って変わってしまった

昔はあんな人じゃなかった・・・
915代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:48:20 ID:XBesrYpB0
捏造記事を信じるようになってしまったら終わりだぞw
916代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:53:41 ID:nTPkwEk00
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100708.html
事実です

彼、昔は虫も殺せないような人だったのに・・・
917代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:54:50 ID:WQfmjsUQ0
スポーツ新聞なんてなんでもプロレス的に盛り上げるのが仕事みたいなもんだしなー
大体、ウッズ外人なんだから訳し方のニュアンスひとつで幾らでも印象変わるだろw
ウッズが日本語で「あいつら」とか「弱虫」とか言ったならそれはそれで面白いが。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:54:51 ID:BXvOJNWx0
>>905
今日の試合はそもそも今季ハマスタ最終試合の予定だったから、
当初外野自由席は無料開放とアナウンスされてたんだよ。
その後ヤクルト戦が雨で流れて無料開放もそっちに変更になったんで
通常通りになった。外野自由席はその分売出しが遅れてると考えられる。
ということで売り切れはないと思うが、自由席はもともと混むからね。
早めに行った方がいいのはいつものこと
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:57:13 ID:BXvOJNWx0
>>914
っていうか煽ってるだけだろ、一応そう言って四球攻めを牽制してる
920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:59:28 ID:h4Yq9Muf0
勝負してこいって挑発してるだけじゃねぇかよw
文面だけ見てウダウダめんどくせぇやつらだな
921生涯横浜ファン:2007/10/07(日) 11:00:03 ID:nLzx+O86O
ソフバンに中西ていう捕手いるんだが今どーなってるか何か情報わかる人いる?調べても出なくてwあいつは俺の後輩で高校時代ホームラン打たれたからさ(>_<)気になるの。誰かお願いしますm(__)m
922代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:02:31 ID:YmlrtdOB0
>>919
中日も案外ケチだからな
タイトル獲れないと全体的に成績下がってるからだいぶ抑えられるんじゃないの
引退するとかしないとか言うのも嘘だろ
923代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:02:49 ID:RpZIcK9g0
>>921
普通にホークススレで聞いた方がいいんじゃないか?
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:05:41 ID:g8Dz7Evm0
>>920
まったくだな

>>921
シラネ
925代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:08:43 ID:vktHnatO0
なんか今日の夜あたりに
「挑発したくせに全打席凡退した四番打者がいるらしい」とかスレが立ちそう
今季ハマスタでの打率2割切ってるし本塁打も1本だからなぁ
926代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:08:44 ID:BXvOJNWx0
去年ウチの投手陣は渦にはHR大安売りだったけど、今季はそんなに
打たれてないよね、まあ四球も多いだろうけどそれなりに勝負もしてる
というイメージ。
っていうか、昨日の今日で、もうあとからグダグダ言われるのはたくさんって感じだなw 
どんどん勝負してくれよ
927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:12:41 ID:Rl/gvev/0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100708.html

★ウッズ一発出ず…キング「興味ない」

 ウッズはノーアーチ。横浜・村田が36号を放ち1差をつけられた。
「オレは本塁打王は3度獲った。だから興味がない。まだなっていない
日本一になりたいんだよ。横浜戦? どうせ全部四球だろ。あいつらは
弱虫だからな」。7日、今季最終戦となる横浜戦(横浜)に臨む。

ウッズの方がよほど性格悪いな
928代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:13:39 ID:YmlrtdOB0
>>926
今年のウッズなら1試合2本はそう打たれないような気がする
もし変化球投げて「ちんこ付いとんのか」とか言い出したら
ウッズじゃなくてクズ
929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:13:57 ID:waGu8QId0
全打席敬遠でいいじゃん。
中日もかつて山崎が松井とホームラン王争いした時に、
大ブーイングの中で松井全打席敬遠とかやったんだし。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:14:23 ID:BXvOJNWx0
>>921
なんだまだ21かよ、キャッチャーでこのくらいの年齢じゃ、まだどうこう評価する
以前の問題だ。ただ今勉強中だろ。大ケガでもしない限り当面クビにはならんよ、
知らんけどw
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:16:07 ID:OyYlgaiq0
145試合で36本のキングてレベル低すぎ 
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:16:57 ID:8V7UOxFC0
いや・・ウッズは本気で言ってそうなところが・・。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:16:57 ID:qm27D3ek0
CSがあるから毎年三位を狙わないといけないんだから

打線に関してはレギュラーが
144試合の4打席から5打席
最低576打席うめなければいけないわけだが
2007年 2006年 2005年
捕 相川 441打席 438打席 559打席
一 吉村 554打席 416打席
二 仁志 604打席 119打席 522打席
三 村田 602打席 611打席 539打席
遊 石井 409打席 675打席 688打席
左 内川 262打席 439打席 262打席
中 金城 567打席 618打席 642打席
右 佐伯 447打席 343打席 640打席
捕 鶴岡 146打席
内 種田 268打席 606打席
内 藤田 147打席
内 野中 130打席
外 下窪 129打席
外 古木 162打席 321打席 116打席
外 小池 125打席 417打席 492打席
外 タコ 257打席

どう組み合わせるかだ



934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:17:22 ID:DNQ+EPPQ0
>>927
弱虫かぁ・・・
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:17:42 ID:YmlrtdOB0
>>931
パで130試合で28本とか80打点でタイトル獲れる年があったな
逆確変というかなんというか
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:18:01 ID:Rl/gvev/0
いや、ウッズが悪いんじゃなくて中日が悪いんだな。
あそこはファンも監督も球団も陰湿だから、ウッズもそうなってしまったんだろう
マジでCS第一ステージで敗退してしまえ。その意味では今季巨人阪神には苦戦したが中日を苦しめたのは良かったかもしれん
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:19:38 ID:rG2TXZrAO
>>936
器の小さい男だな
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:20:08 ID:ZZ4qgZdv0
>>927
なら全打席死球で行こう。
これなら弱虫とはいわれないだろうし、うまくやれば1打席で済む。
ウッズがキレて退場になるから。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:20:24 ID:Rl/gvev/0
そういえば去年も小池を骨折させやがったな。
そうまでして横浜に勝ちたいんだろうな。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:20:35 ID:RpZIcK9g0
>>921
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190903489/l50

267 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/10/04(木) 02:50:48 nHSvNdIM0
>>261
外野コンバートと勘違いしてるんジャマイカ。
ここ最近雁の巣練習では、外野手用のグラブ持って五十嵐コーチ相手にノック受けてるが…。

517 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 18:41:17 LT4Js1ra0
>>507
中西は中盤まで怪我してて二軍の試合にも出てない。
結果出してきたのは後半、しかもマスクは殆ど被ってない。
後半とか優勝争いの最中なのにあげれる余裕なんてあるわけ無いだろ。

ヒマなんで拾ってきた
これ以上は向こうで
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:21:24 ID:YmlrtdOB0
>>938
うんこ連投
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:22:17 ID:Rl/gvev/0
由伸がとかいって巨人ファン装って荒らしてるのも中日ファンだろ?
あいつら他球団ファン装って荒らすなんて平気でやるからな。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:22:46 ID:vktHnatO0
だから勝負したって大丈夫だって
絶不調渦+番長+ハマスタ2割1本で打たれる確率はそんな高くないし
絶好調な村田はあと3試合ハマスタであって
36本のうちハマスタ21本だから高い確率で出る気がする
944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:23:08 ID:ZZ4qgZdv0
>>896
市場価格で5億円で処分可能な置物は欲しい。
純金の像とか。
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:23:18 ID:7pvwEyQ80
大投手の引退試合の1打席まで真剣勝負の場と言い張るなら
ウッズとも最後まで真剣勝負しなきゃ
筋が通らないだろ
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:24:50 ID:Rl/gvev/0
>>945
不人気中日にタイトル取らせる必要ないよ。
去年も10月8日に勝ってれば中日の優勝阻止して野球界に貢献できていたかもしれないのに・・・
947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:26:25 ID:ZZ4qgZdv0
>>945
「大投手の引退試合」は真剣勝負。
「外国人選手の消化試合」で不真面目勝負。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:26:34 ID:Rl/gvev/0
それに中日の方が村田を敬遠する可能盛大だろう
あそこは山崎松井のHR争いで全打席敬遠なんていう暴挙をやった球団だからな。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:28:51 ID:YmlrtdOB0
>>948
ウッズの方が本数も試合数も少ないのにそんな事したらやり返されるだろう
ガイエルを援護したいっちゅうならともかく
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:30:40 ID:Rl/gvev/0
>>949
やり返したら中日が野球ファンから叩かれるだけ。
これ以上野球ファンに嫌われて大丈夫なのか中日はw
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:30:55 ID:BXvOJNWx0
古い話だが、かつて長崎と田尾が首位打者争いした年、最終試合で
長崎は欠場、ウチは田尾を全打席敬遠してえらい非難を浴びた。
ウチの選手のタイトルがらみで今回のような情況の試合をするのは久しぶりだけど、
もう今はそういうことを許す時代じゃないと思うけどね・・・
952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:31:01 ID:ZZ4qgZdv0
>>949
ウッズのほうが試合数少ないんだから、これ以上村田に打たれたら困る。
だから村田を敬遠する理由はある。

逆に横浜サイドとしては、ウッズに1本打たれてもまだ並ばれるだけだし、
村田はその後も試合があるから本数増やすことも可能。
少なくとも1本打たれるまでは勝負するだろう。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:31:06 ID:OYqox1N30
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191694540/56

巨人スレで神IDがきたので貼っておきますね
954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:31:17 ID:wJat6vFl0
★ウッズ一発出ず…キング「興味ない」

 ウッズはノーアーチ。横浜・村田が36号を放ち1差をつけられた。
「オレは本塁打王は3度獲った。だから興味がない。
まだなっていない日本一になりたいんだよ。横浜戦? どうせ全部四球だろ。
あいつらは弱虫だからな」。7日、今季最終戦となる横浜戦(横浜)に臨む。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100708.html
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:32:37 ID:wJat6vFl0
★ウッズ一発出ず…キング「興味ない」

 ウッズはノーアーチ。横浜・村田が36号を放ち1差をつけられた。
「オレは本塁打王は3度獲った。だから興味がない。
まだなっていない日本一になりたいんだよ。横浜戦? どうせ全部四球だろ。
あいつらは弱虫だからな」。7日、今季最終戦となる横浜戦(横浜)に臨む。


あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな


http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100708.html
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:33:59 ID:1iCQbksA0
>>952
村田にこれ以上打たれたら困る
しかしそれ以上に渦が歩かされたら困る
村田がリードしていて中日が最終戦な以上その時点でHR王を逃すのが確定
渦と勝負してもらうためには村田と勝負するしかない
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:34:46 ID:XP9cfNOEO
横浜が弱虫だということは同意
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:35:24 ID:YmlrtdOB0
>>950
>>952
いや、中日はもう今日の横浜戦で今期終了なんだろ
先に村田を敬遠して横浜側から敬遠し返されたら
ウッズは1本差追い付く可能性も無くなるじゃないか
959代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:35:33 ID:YB1o8sDz0
勝負して打たれなきゃいいだけの話
今日番長だろ


心配だな
960代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:35:46 ID:ZZ4qgZdv0
>>957
でも巨人打線相手に那須野を登板させる勇気もあるよ。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:35:53 ID:/SV/ASLB0
>>927
HR王とに日本一は択一関係にないのにな
頭悪い
962代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:35:57 ID:HJfBQ2I40
四球攻めなんてどこの球団もやってることだろうに
963代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:36:23 ID:bqZtL8Le0
ホームランだなんてさすがですね村田さん
ホームラン王への執念を見ました
そして涙なんて演技派ですね
964代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:37:28 ID:8V7UOxFC0
ホント、ウッズとtanishigeは出ていってもらってよかったな。
うちのイメージにあわん。
965代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:38:48 ID:ZZ4qgZdv0
>>964
ウッズは別にいいけど、tanisigeはあまり責める気はしないな。
98年に優勝できたのは、tanisigeの力が大きかったし、それは感謝してるから。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:39:16 ID:YmlrtdOB0
>>961
ホームラン王と日本一は関係ないから
ホームラン王は獲れなくてもいいって話じゃないのか

まあいい年して弱虫とか言ってる時点でローズ、山崎並みのアホなのは確かだろうけど
967代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:39:19 ID:g8Dz7Evm0
釣られすぎ
見てのお楽しみってやつでしょ
968代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:40:23 ID:ZZ4qgZdv0
今日は横浜が思いのほか強虫なことが明らかになる日
969代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:40:49 ID:5jRxxLOOO
ウッズにはサイヤ人の最後の生き残りの那須野に投げさせろ
970代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:41:14 ID:wJat6vFl0
★ウッズ一発出ず…キング「興味ない」

 ウッズはノーアーチ。横浜・村田が36号を放ち1差をつけられた。
「オレは本塁打王は3度獲った。だから興味がない。
まだなっていない日本一になりたいんだよ。横浜戦? どうせ全部四球だろ。
あいつらは弱虫だからな」。7日、今季最終戦となる横浜戦(横浜)に臨む。


あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな


http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100708.html
971代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:42:05 ID:bqZtL8Le0
弱虫じゃないぞ!虫けらだけど
972代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:42:07 ID:OyYlgaiq0
しかしウッズの今季120個の四球は異常な多さ
973代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:42:12 ID:YmlrtdOB0
>>964
門倉に比べればウッズも谷繁も風の前の塵みたいなもんよ
974代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:42:15 ID:l/F0eqch0
★ウッズ一発出ず…キング「興味ない」

 ウッズはノーアーチ。横浜・村田が36号を放ち1差をつけられた。
「オレは本塁打王は3度獲った。だから興味がない。
まだなっていない日本一になりたいんだよ。横浜戦? どうせ全部四球だろ。
あいつらは弱虫だからな」。7日、今季最終戦となる横浜戦(横浜)に臨む。


あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな


http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100708.html
975代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:42:15 ID:wJat6vFl0
★ウッズ一発出ず…キング「興味ない」

 ウッズはノーアーチ。横浜・村田が36号を放ち1差をつけられた。
「オレは本塁打王は3度獲った。だから興味がない。
まだなっていない日本一になりたいんだよ。横浜戦? どうせ全部四球だろ。
あいつらは弱虫だからな」。7日、今季最終戦となる横浜戦(横浜)に臨む。


あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな
あいつらは弱虫だからな


http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007100708.html
976代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:42:48 ID:5jRxxLOOO
というかタイトルとか引退とか抜きにして、村田の膝をつきながらのホームランはカッコ良過ぎだろ…
977代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:43:38 ID:gYkw06u20
凡球に手こずり、ファウルフライを打ち上げる
ノーコンピッチに、デカいホームラン打たれる


凡打して当然、打たれて当然、引退して当然 だな
978代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:43:51 ID:Rl/gvev/0
タニシゲとウッズは中日にいったから悪くなってるんだ。
あそこはファンも監督も選手も腐ってるからな。
中日に行った選手みんな性格悪化してるじゃん。福留なんか最たる例だし。何がASズル休みだ。
979代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:44:14 ID:XP9cfNOEO
弱虫ベイスターズ
980代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:45:15 ID:Kn6MEKUD0
          _,. -‐- 、      ノヘ,_
         { / ,/´/ }__, ,-==し/:. 入
       j`^'(\{,イ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
       /  // ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
.      /   |.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l   いぇい!
     /   ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
     ,′ ,!ヽ::::::人::l. f´`  _  |:|リ:ζ  
      {  ノ  ̄` ‐ |:ハ、 <´ノ ノソ:::丿
     ` ─- ..__ lt|゙' ヽ   ((τ"
           `y'.:/ヽ   /:、
           {:::.丶._,>'.:::/ ヽ
              !;::::::::::::::::::/ 、  }_,. - 、
          ,._   j;:::::::::::;:-::`7! f{ノ,  ,イ
        ヽ>{;'::::::::::::i:::::::.〈 、,ゞー'´/
        /   ヽ:::::::::::!:::::::::} 丶._,/
        /    _.,ゝr-、j_;. ィノ
     /  _,. ‐ ´  /'   /-、
     `¨´    /   /,. _ \
           /   ,.' /   `¨´
           {  /
           `¨´
981代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:45:35 ID:ZZ4qgZdv0
対ウッズ四死球
巨17 ヤ21 横20 阪25 広20

ウッズ本塁打
巨12 ヤ4 横3 阪7 広7

巨人打たせすぎだな。
982代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:46:42 ID:YmlrtdOB0
>>981
阪神の方が歩かせてんじゃねえか
打ててないからって弱虫って本当にガキかあいつは
983代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:47:00 ID:uGJqDdKGO
なんかまた荒らしちゃったみたいだ・・・
984代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:47:14 ID:Yb8dg+mY0
>>981
今期って案外打たれてないな。
何と言うか去年横浜から打ちまくった奴って今年はそれほど打ててない気がする
985代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:47:14 ID:vktHnatO0
今年ほぼ完璧に抑えているトコロ見ると相当ウッズの分析したんだろうなと思う
前年あれだけ打たれているのだから、当たり前なんだけど
986代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:47:15 ID:8V7UOxFC0
いや、門倉には哀れみを覚えるよ
虚のファン感謝デーで、うちをコケにしておいて
あれだからなw
987代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:48:05 ID:VPAlfyZF0
>>984
今年打たれまくったのは巨人谷と燕飯原に尽きるな。
988代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:48:18 ID:ZZ4qgZdv0
>>985
打率は.295だから、完璧に抑えてるってほどでもないけどね。
ただし打点は11で、これもセでは最小。
989代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:49:03 ID:bNBe1dPG0
tanishigeの糞は味噌優勝の時のインタビューで愛人と住む予定で買った名古屋のマンションのこと聞かれて真っ白になってたのが笑えたなw
ほんと糞味噌一緒とはこのことだw
990代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:49:15 ID:YmlrtdOB0
>>988
そりゃ中日戦には強いはずだよな
来年は巨人を何とかして欲しいけど
991代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:49:50 ID:uGJqDdKGO
1000なら村田が自殺
992代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:50:03 ID:ZZ4qgZdv0
ちなみに今年は、どの球団も殴られることを警戒したのか、ウッズの
死球数は1個だけ。当てたのは横浜。
ぶっちゃけ内角ガンガン突けば、ウッズは打てないと思う。
993代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:50:52 ID:vktHnatO0
1000なら来年50本!
994代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:50:59 ID:Yb8dg+mY0
今年のウッズとの対戦は釣り玉をよく使ってる印象
995代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:51:14 ID:gSrIsxDsO
真っ向勝負しても今の渦には打たれねーよ
996代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:51:56 ID:Yb8dg+mY0
1000なら来年優勝
997代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:52:01 ID:nTPkwEk00
ウッズはいつ引退するんだ
998代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:52:07 ID:Rl/gvev/0
>>990
いや、巨人よりもやはり中日を潰さないと。
あそこが勝つと球界が盛り下がる
999代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:52:23 ID:vktHnatO0
1000なら古木も来年30本
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:52:28 ID:YmlrtdOB0
1000なら来年吉村が35本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/