雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:14:20 ID:lnPrscY+O
大田原はキャンプではAスタートかな?

928LAG ◆LAG//./VYc :2007/10/11(木) 15:14:52 ID:9LAMMIVzO
中西には外野をやってほしいなぁ。
俊足・強打で秋山みたいになる可能性もあるし
929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:39:10 ID:VwvkrRzDO
>>928
秋山って30HR50盗塁する化物だぞ(笑)オレも中西に期待してるけど、さすがにそこまでは・・・。
てゆーか現役時代の秋山知ってるのか?
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:47:48 ID:Ln+6V+100
実松は子供の頃友達と見に行った高校野球地方大会の試合に出てたから応援してる。

えーっ、あんときに見た試合に出てた人がドラ1!?ってすげぇびっくりした。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:06:55 ID:q6Oo0hCDO
中西て来期次第ではクビじゃないの
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:07:32 ID:ykW7jScK0
ありえんから安心しろ
933LAG ◆LAG//./VYc :2007/10/11(木) 16:17:39 ID:9LAMMIVzO
>>929
秋山の全盛期時代は若干知ってます。
確かにそこまで成れるかは難しいかもしれませんね、オーバーに言ってすみませんでした。
ただ、秋山タイプになる可能性はあるかなって。盗塁は期待できないけど足は速いし
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:26:05 ID:VwvkrRzDO
>>933
いや・・・そんなつもりじゃなかったんだが。こちらこそスマソ。
中西上でどれくらい通用するか見たいな。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:13:25 ID:MfHAd4p10
>>926
仮に実松のトレードを打診したら見返りに誰を要求してくるのかな?
虚の補強ポイントが良くわからないけど、やつらなら松田や藤岡あたりを普通に要求してきそうだな
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:17:32 ID:Y5w+4rdi0
去年、日高を獲った方がリスクは小さかったな
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:20:14 ID:h1gnyo2A0
領健,高谷あたりは来年まだまだそうなんですか
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:22:47 ID:4FZ6cf4t0
>虚の補強ポイントが良くわからないけど、やつらなら松田や藤岡あたりを普通に要求してきそうだな

さすがに巨人でもそれはねーよw
三瀬とか竹岡でも惜しいぐらい
3番手捕手なんだから稲嶺や辻でもいいぐらいだろ
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:42:46 ID:Zwcko8AiO
まぁ今の時期に〇〇獲得へ!とか、ほとんどスルーになると思うけどな

ラミレスくらいかなマジで穫りに行きそうなのわ
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:45:36 ID:VGHsNgwE0
>>939
俺の中では福留>ラミレス
ラミレスもいい外人なのは否定しないが波があるのも確か
それに福岡に来るならホームランも割り引いて考えないといけない
その点、打率と守備で稼いでる福留の方がまだ計算が建つ
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:48:01 ID:Zwcko8AiO
>>940
その波があって4年連続100打点以上上げてるから凄いな

つうか福留獲得はない。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:52:37 ID:HGzSdmuO0
>>941
スペの時にも思ったんだがその4年連続100打点だけど、球場の狭さに救われたヒット、HRで
あげたものがどれくらいあるのかな?
正直半減とはいかないだろうけど、よくても7掛けくらいにはなるんじゃないか
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:55:54 ID:VGHsNgwE0
>>942
まあ前を打つバッター次第の部分もあるがな
スワ時代は前に青木という天才がいた影響もあるだろうし
944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:56:11 ID:Zwcko8AiO
>>942
外国人は関係ないよ。ナゴDでもよくデカいのかっ飛ばしたりしてたし

まぁどうだかね
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:50:07 ID:gH7ZAObE0
661 :代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:28:44 ID:22iaZduc0
今日のフェニックスはは山田大と西山のリレーで
ヤクルトをソロHRの1失点に抑えたようだな
山田大は使えそうだな
打線も小斉のタイムリーの1点だけだが
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:55:44 ID:Zwcko8AiO
>>945
おお!山田イイ!!(・∀・)
947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:10:36 ID:Ln+6V+100
山田すげーな。

去年の今頃、どうせ使えなさそうだし体でかいんだから打者にしろよ。とか言ってた自分が恥ずかしい。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:12:44 ID:VGHsNgwE0
そういえば田之上が戦力外で解雇されたわけだが田上のユニのネームはどうなるのかね?
『TANOUE』になるのか『H.TANOUE』のままなのか
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:14:00 ID:Ln+6V+100
カズミもどうなるんだろうな。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:18:50 ID:VwvkrRzDO
山田は支配下登録されたら背番号何番になるかな?
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:20:47 ID:VGHsNgwE0
そういえば和巳は同じ斉藤姓がいないのにずっと『K.SAITOH』で通してるな
なんでだろ
952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:21:18 ID:+e9Q68JpO
田上の場合、Hが付いたままだと当て付けみたいに捉えられそうだ、実績からいうと。エース様は別格だが。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:21:43 ID:VGHsNgwE0
>>950
小斉が93、西山が94だから連番で95になると予測
954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:22:53 ID:+e9Q68JpO
>>951
学コーチまだいるんでしょ?
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:25:12 ID:+e9Q68JpO
っていうか誰が偉大な帝王の数字を継ぐのか?
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:28:44 ID:VGHsNgwE0
>>954
いや、俺もそう思って公式見たんだけど学いないんだわ
ttp://www.softbankhawks.co.jp/players/index.html
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:33:17 ID:iSC2ZmubO
>>955
sageを意識しような
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:41:36 ID:JS/iGor3O
山田大と大田原は即ローテ行けそう?
明石と中西は本格的に外野コンバート?
大隣は抑え転向で馬原とダブルストッパー?
959代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:54:15 ID:PqJG8pQO0
山田大も大田原も即一軍ローテとは行かないだろうけど、
来期のキャンプにはA組に呼ばれる可能性あるんじゃない?
つうか山田大はさっさと契約してやれよw
来期は王監督ラストイヤーだから若手のチャンスはないかと。
孫オーナーがどこまで本気かわからんけど、補強に協力を約束してるし。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:00:37 ID:VGHsNgwE0
しかしこの記事を見てると
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20071011-268262.html
>戦力補強以上に現有戦力の底上げを最大のテーマに、今秋から立て直しに着手する
とあるんだが…今のところ具体的な補強案が浮かんでないだけか?
福留やラミレスの結論待ちか?
961代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:01:39 ID:riR6JaqC0
ガトームソンの契約は白紙らしいから
その分の枠は空くかもね
どっちかが入ってくれれば
962代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:03:12 ID:VGHsNgwE0
あれ?ガトー2年契約だったのに来季白紙か
やはり育毛剤がまずかったか?
963代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:33:07 ID:ykW7jScK0
途中解約も可能な契約を結んでたらしい
964代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:35:08 ID:aTXrryQo0
フェニックス情報 公式更新
ttp://www.softbankhawks.co.jp/farm/scores/07/10/11.html

>>956
斉藤学は育成コーチだから公式には載ってない 田口も
965代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:36:46 ID:ykW7jScK0
五十嵐が投げてるね
他球団ながらまた投げれるようになったのは嬉しいな
966代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:38:37 ID:VGHsNgwE0
>>964
なるほど。サンクス
しかし学に育成できるのかねぇ
967代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:06:08 ID:ZY7F5JDO0
>>961
ガトーは向こう流の「トレード拒否条項」なんてものがなければ放出してもいいと思う
正直バイアウトで解雇するならば金銭でもトレードで放出するのがいいな
968代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:16:51 ID:+e9Q68JpO
>>963

電話会社ならでは。
スタンだけでいいよ来年は。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:22:48 ID:iSC2ZmubO
ニコ、ブキャ、アダム解雇ならガトー残してもいいかなと思う
金の心配はないし

あと>>968はsageろよ
970代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:28:53 ID:Zwcko8AiO
とりあえず左の中継ぎは獲得しとかないとな
今の現戦力で全く計算できる奴がいない
かと言って新戦力も計算できないが、やれる事はやらないとな
ハズレてもリスクは少ないし

971代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:45:14 ID:i8PNVgXC0
なんだかんだで先発は足りなくなるもんだから
ガトは契約しといた方がいいと思うけどね
972代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:37:41 ID:Zwcko8AiO
来年杉内はダメだろうしな
973代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:39:12 ID:4GFRnrJo0
ガトは、基本的に8回3失点以下の投手。
大隣を使うくらいなら残した方がいいよ。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:07:54 ID:zNWxGIYl0
>>969
そいつは荒らしだからスルーしようぜ
975代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:08:29 ID:6c2vrnh10
一軍の若手は宮崎に行くみたいだね
976代打名無し@実況は実況板で
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/sensyu/20071012/20071012_002.shtml
この記事だと松田と井手はスタメンで使いそうだな