【自分が変われば】青木高広3【世界が変わる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
広島期待の新人先発左腕、青木高広(愛称ぺろーん)を応援するスレです。
山あり谷ありのルーキーイヤーもそろそろ終わり。
この1年で見つけたもの・得たものを活かし、更なる進化を期待。


前スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178330246
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:12:29 ID:or3x6kDp0
2げっと
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:36:19 ID:1JqV1vxOO
>>1
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:29:30 ID:1Z526YFWO
ぺろ〜ん(´ω`)
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:30:59 ID:3U14fhEz0
テンプレに【≠ベローン】って書こうぜ
間違えてる人居る
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:37:00 ID:1Z526YFWO
誰も助けてくれない(´ω`)ぺろ〜ん
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:52:49 ID:4wuWVfrR0
一発に気をつけろって
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:58:00 ID:1Z526YFWO
や、やっちまったお(´;ω;`)ぺろ〜ん
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:02:27 ID:7wlbkl9+0
ナイスピッチ!
だが8回の失点は勿体無かった・・・
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:03:57 ID:1JqV1vxOO
8回2失点の何がアカンのですか
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:10:04 ID:1Z526YFWO
泣きたいお
どうして報われないのかお(´;ω;`)ぺろろ〜ん
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:25:25 ID:V1KFSn2XO
ある意味流石だな・・・

完投させても良かったんじゃね?
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:25:43 ID:dCXmTiHo0
実況すんなボケども
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:37:25 ID:1JqV1vxOO
8回 31人 1三振 4安打 2本塁打 1四球 1死球 2失点


ストレート44
ペローンカーブ9
シュート4
チェンジアップ16
スライダー19
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:41:56 ID:XXanr73o0
ちくしょう
今日は悔しい
なぜ8回2失点で負けなんだよ
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:55:15 ID:2K67EZAv0
普通に最近は援護あるし、こういう日もある
8回の1点は防げた
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:20:34 ID:dCXmTiHo0
廣瀬の走塁ミスとKURAのゲッツーが響いたな・・・
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:39:23 ID:FLCYSE+n0
一発病を治そう!8回まで投げきれたのは収穫だけどな。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:04:52 ID:7eFoAhbv0
青木に援護がなかった時の言い訳で一番多いのが
「防げる失点はあった」
ゼロの時でも言うからすごい
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:06:08 ID:7eFoAhbv0
ゼロってのは援護がゼロって事ね
一応言っとく
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:10:44 ID:qB9y5TvUO
>>15
8回2失点の何がアカンのですか
の心境だな
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:11:25 ID:XbO/q2440
おお青木
おおもう青木
おお青木
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:16:03 ID:LHncBgOq0
ペローンは本当に獲得して良かった。
梵といいカープの社会人ドラフトは当たってるな。
数少ないブラウン効果。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:22:06 ID:3udzLGtq0
3/31 対阪神 2-3 − (6回2失点援護2。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/06 対東京 0-2 ● (6回2失点援護0。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/12 対読売 1-3 ● (7回2失点援護1。両親が応援に駆けつけるも初勝利ならず。QS)
4/18 対読売 2-3 ● (6回1/3 3失点援護2。両親が応援に(ry。QS)
5/30 対千葉 3-4 − (6回2失点援護3。リードで降板後林が逆転2ラン食らう。自責1。QS)
6/08 対福岡 4-6 − (6回0/3 2失点援護3。マルテが盗っ人かと思いきや林梅津永川が炎上。QS)
6/20 対日公 1-7 ● (6回2失点援護0。5回11残塁の超拙攻。呪いの如き3イレギュラー。QS)
7/12 対東京 3-2 − (6回0/3無失点援護2。広池林に当然の如く消される。初ジェノ川。QS)
7/18 対横浜 0-3 ● (7回2/3 3失点援護0。お馴染みの10桁残塁。三浦との頂上決戦を制す。QS)
9/25 対東京 0-2 ● (8回2失点援護0。今シーズンのベストピッチング。QS二桁でQS勝率0.00の偉業達成)
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:28:34 ID:NuCGKPzK0
QSって何?
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:31:54 ID:aGt3mATN0
他ファンだけどまたか・・・
頑張れ青木!
影ながら応援してます。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:52:45 ID:4RcavHhnO
ペローンは失投を少なくしなきゃなぁ
球の出所を見えにくくしてても、甘く入ればやられるよ
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:19:04 ID:5gcbiPee0
>>25
先発投手が6回以上投げ3自責点以内で抑える事
Quality Start(クオリティスタート)の略
投手分業制の確立された現代では
先発投手の評価として
「勝利数」を用いるには無理がある(中継ぎの力に左右される為)ので
こういう指標が考えられたようです
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:39:40 ID:M7FSShPg0
最長イニングおつかれさま、おめでとう

悔いはなかった一球が悔しかったけど

今日の試合後もちゃんと自分がみえててやっぱり期待します
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:31:32 ID:VuF6pSaA0
今日はナイスピッチだったのに相変わらず勝ち運ないなw
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:16:38 ID:2rKJcdP10
相変わらずの一発病か
まずはこれを修正しないとアカンかな
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:55:32 ID:cabKL7Ik0
QS達成で負け投手なら
完投させると一体どんな現象が起こるんだろう
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:00:52 ID:V7hxGb5P0
自責0で完投負け、とか?
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:36:31 ID:KjPreU900
また貧打のせいで勝てなかったか・・・
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:14:33 ID:+/LGpvSV0
一発病が連呼されるが…それって主力投手の多くが持ってない?
 (川上・建さん・大ケケ・上原・三浦etc)

四球連発の誰かさんより遥かにマシ(汗) 昨晩は相手が良すぎたよ。
ぺろーんはそういう投手にかなりの確率で巡りあう…

一応カツオさんは元ヤクエースじゃん。打線は水物です。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:44:37 ID:M7FSShPg0
昨日の試合があがってこない〜
見たい過ぎる
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:42:23 ID:GYEcAZMC0
QS達成時の平均援護率1.3点。

いじめ・・?
そんなにぺろーんを勝たせたくないのか。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:02:29 ID:J/zy2Vwq0
>>24
これは酷すぎる・・・
なんという厳しい訓練なのか
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:28:33 ID:h8HwzQrg0
これはすごい記録だ
球史に残るんじゃないか
QS二桁でそのうち一回も勝てないなんて
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:32:36 ID:plVtC1qX0
QSという指標がが浸透してればもっと騒がれたり記録扱いにもなったかもね
・・・やっぱQS未達成の荒業をするしかないのか?
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:43:57 ID:qTd99qNVO
球団創設期のカープの故長谷川良平さんもこんな感じだったらしいな
ロースコア完投負けが多かったらしいから防御率と敗戦のギャップが凄い
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:18:16 ID:vj8inRE/O
ぺろーんがカプに来てから本格的に野球を見てます。
ぺろーんの一発病を野球好きの友人に嘆いたら
本塁打打たれるのはあまり気にしなくて良いと言われました。
そんなもんなんですか?

ぺろーんのがっくしはあまりにも切ないので
出来ればあまり見たくない(´д`)
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:42:12 ID:plVtC1qX0
まあ抑えてるときのソロはファンとしては事故と思うしかない
向上心がある投手なら失投を見逃さない奴もいると戒めになるだろうし
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:45:11 ID:sDt+/M4GO
>>42
一発は打たれる以上、良い事ではない。
だがランナーを貯めてからの一発ではない分まだいいと思う。
ランナー出してから浴びる癖だと出塁と一発の両方を防がないといけないからな。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:33:40 ID:gZ1XkBDi0
>>42
ちょっとした好奇心なんだけど、何でぺろーんがカプに来てから野球見始めたの?
もしかして地元出身だからかな?
地味な選手だけに気になる。

ぺろーんは一発病が目立つけど、連打を浴びるとなかなか修正が効かないところも
あったのが気になるかな。悪い時なりの投球が出来るようになって欲しい。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:56:37 ID:a+eUkLP80
急に崩れるとき意外はランナーためないのがいいところ。
一発病はまあ、ゆっくり改善してけばいいよ。

成瀬と星野伸を足したようなピッチャーになってくれ。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:34:42 ID:GYEcAZMC0
ぺろーんすごい記録作ったな。
QS2桁で勝ち星なしって、なかなかできんぞ・・。

今期まだ登板あるのかな?
運も持ち合わせた投手になってほしい。
実力はあると思う。ひそかに大物の投手となると
予感しているのは私だけかな・・。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:22:43 ID:SECtUw7U0
ぺろーんは怪我さえしなければいい投手になれると思うよ
オフは徹底的に走りこみをして欲しいな
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:52:44 ID:u1ZqXty50
QSQS言うけど6回自責3
防御率で言えば4.5だろ?
QSで勝てないのは可哀想なのか?
防御率4.5の先発ピッチャーなんて
規定投球回数投げた中じゃ最低レベルなんじゃないの
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:04:02 ID:fd0nJGJMO
>>49
何勘違いしてるのか知らんがQSとは6回3失点ではなく6回3失点以内の投球を言うんだぞ。
6回2失点でも7回3失点でもQSだぞ。わかる?
たまにそう言う発言してるの見るが無知丸出しだぞ。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:01:01 ID:u1ZqXty50
>>50
それは分かってるが最低のQSは6回自責3だろ?
QSでさえあれば勝てないのは可哀想って事にはならんと言ってるんだよ
あんまりQSを御旗に掲げて欲しくない
防げる失点はいくらでもあった
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:53:32 ID:T5Qx3JBb0
最後の一行はペローン自身も反省してることだろ
いちいち突っ込むところじゃないわ
それにその最低限のQSすら達成できない投手が何人いることか

まあQS指標はメジャーのものだから日本なら6回2失点か7回3失点で考えるべきとは思うけども
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:04:24 ID:CtMz/ksN0
>>51
QS2桁で勝利なしって可哀想だとちっとも思わない?
ぺろーんの頑張ってる気持ち考えたら、
ふつうそんな事は言えないと思う。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:08:48 ID:6mzvqhRF0
QSは先発として仕事をしたという指標であって、勝ち星計算にはならないが
仕事をしたら勝てないというのは結構キツイもんがあるんじゃね?投手心理としては。

ぺろーんは、クイックも上手くなれ。結構盗塁されてるぞ。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:11:47 ID:mrH49K5E0
最低のQSという6回自責3は11あるQS試合で1試合だけなんだけどな。
まるでQS試合のほとんどが6回自責3だとおもっているようだな。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:12:31 ID:u1ZqXty50
>>52
達成出来ない投手がいるという事実と
QSが勝利に単純に結び付かないという事実には
何の関係もない
何が言いたいのか分からんぞ
>>53
全然思わない
得点より失点を抑える以外に勝つ方法はない
QSでも勝てない?だから何?としか思わない
>>54
QSだからといって
すなわち先発の仕事が出来たわけではない
本人ものすごくキツいだろうとは思うけどそれは仕方ない
>>55
QSかそうでないかという次元で語れば
完全試合も6回自責3も同じなんだよ
QSだから〜とかQSなのに〜とか
そういう話は聞き飽きたって事だ
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:18:22 ID:pqIdNFEzO
いい投手だな
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:25:42 ID:T5Qx3JBb0
なんだ、唯のアンチか
スレ違いだから別のとこ行きな

以後スルー推奨
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:26:45 ID:mrH49K5E0
>>56
そういうことは専門スレがあるからそっち行って喋れ。
青木に限らず投手全般に対して言え。ここは応援スレ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:08:47 ID:u1ZqXty50
QSをダシに使って青木を悲劇の主人公に仕立て上げて陶酔するのが応援スレってもんか
たいしたもんだ

>>59
探すのは面倒だな
あるという事を知っているなら誘導してくれんか
俺がここからいなくなるという事にメリットを感じないなら誘導しなくてもいいよ
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:37:45 ID:u1ZqXty50
ありゃりゃ…
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:46:32 ID:fd0nJGJMO
今季2度目の中継ぎ登板
桧山にタイムリーで金本三振。
桧山に打たれたのは良くないが、苦手金本を三振にしたのは収穫か。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:48:49 ID:mrH49K5E0
ああいった展開でスローカーブ使う中継ぎ左腕はなかなかいないな。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:34:48 ID:T5Qx3JBb0
>>59
スルー推奨した直後だってのに君は・・・
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:41:56 ID:6mzvqhRF0
あそこでぺろーん投入の意味がよく分からないけど中継ぎ適性テスト?
クイックできないし、一発もあるから、ランナーのある場面では
あまり投げさせたくないなあ。
もう今年は先発は無いと思っていいのかな?
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:43:57 ID:4FZuT9A10
カープにとっちゃ消化試合とは言え同期の新人宮崎の先発初勝利が掛かる中で一死一三塁での青木投入
経験を積ませるためには良いなと思ったんだが二人に投げたところであっさり降板
イニング終わらせるまで投げさせないのならあそこで青木出す必要があったのか?
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:26:47 ID:yw9xdx1P0
ブラウンは極度の左右病だからな・・・檜山、金本と左打者が続くから使ったんだろう
もう今年は先発では投げんかもしれん
来年は中継ぎになる可能性すらある
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:22:45 ID:lb725xn90
中継ぎに回るのは
今年の成長ぶりから
勿体無いと思う

試合を作る方に向いてると思うけどな
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:59:53 ID:cmyZQdWZ0
ぺろーんは先発がいいな。
後期ではかなり成長していたし、
先発の方が向いていると思う。

そしてカープは先発いないし・・。
中継ぎも今は信頼できる投手いないけど。
来期もずっと先発左腕として頑張ってほしいと
小林コーチも言っていたぞ。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:32:13 ID:fopMwPvS0
左の中継ぎはもっといないんじゃ…
先発は左右関係なく抑えられる投手が求められるけど(=左投手じゃなくてもいい)
中継ぎは左右で成績が極端に違っても使い方次第だからね
これは来年中継ぎもあるよ
外国人の先発が入るだろうしね
ただ黒田が出て行くとなるとペローンの今年の実績は大きいから難しい所だ
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:34:30 ID:GYziYLQ20
左の強打者からの被本塁打率がやたら高いのに、中継ぎはちょっと…。
社会人時代は先発と中継ぎ両方やっていたらしいけど。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:22:13 ID:O7xU46Kg0
来年以降は中継ぎとか言う事じゃなくて
残り試合も少ないし、先発投手が余るからって感じじゃないのかなあ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:54:19 ID:tnJa/Q/MO
初の連投だね。上田とtanisigeに変化球を見せ球にしてストレートでフライ2つ。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:02:25 ID:fopMwPvS0
よほどまともな中継ぎに飢えてるんだろうなあ…
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:50:56 ID:GYziYLQ20
経験値増やすという意味で中継ぎ登板してもいいとは思うけど、
1イニング任せても良かったんじゃないかな?
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:19:19 ID:4xRb2fA8O
>>45
激しく遅レススマソ。>>42です。

ぺろーんのプロ初登板の試合をたまたま見て、流れるようなフォームに釘付け。

その後、援護がなく負けっぱなしの試合ばかり見てて
正直目が離せなくなった。
絶対初勝利の瞬間見てやるって。
そしたら次は二勝目、三勝目とどんどん引き込まれてw

地味な選手ですかね。
誰よりもいちばんのヒーローだけど。


あ、ぺろーんのおかげでカプ戦士にも詳しくなりました!
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:41:02 ID:CzZAk2Je0
>>76
その気持ちすごく分かる!
私もいつ見ても好投してるのに勝てないから
目が離せなくなって、いつのまにかすごい好きになってた。

あの変則フォームも大好きだ!!

今日も中継ぎで出ないかな。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:56:10 ID:mIU3ia5NO
初勝利の時の金本、今岡、シーツの3連続三振が印象的だった。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:31:20 ID:S3yhy7hfO
京都すばるの中村もテイクバック小さいな
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:02:01 ID:UBvmMO6D0
>>76
レスありがとう。
ぺろーんは正直成績だけで見ると、2桁敗戦防御率4点代後半のパッとしない投手だから
ぺろーんがきっかけで本格的に野球を見るようになったというのが珍しいと思ったんだ。
でもあのフォームは凄く好きだ。
あのフィニッシュポーズは本当に美しいと思う。週ベのぺろーん写真が特にお気に入り。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 10:55:47 ID:gMECaNLLO
>>80
読んでいただけて良かったです。
ブラウン監督じゃないけどぺろーんは成績以上のものを残せたんじゃないかと思います。
残り試合、もう先発は無いですかねぇ。
次のシーズンまで長いな…。


週べの写真、同じく超お気に入りで、待ち受けにしてます。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:40:45 ID:V6FJecCq0
今日のぺろーん

あんなにストライクが入らないなんてめずらしいな
どうしたんだろ。
ボール球続けて4つとはね・・。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:25:45 ID:MYKNJ+uo0
昨日の四球はわざと?とか思ってしまったが
まさか、そんなことはないかー
来期中継ぎ無理です、みたいな

終盤とはいえ中継ぎのちょい出が多いのが
いちいち気になってしまう
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:10:52 ID:hX1U4ApzO
いつ出てくるかわからなかったら
ずっと見てなくちゃいけないじゃないかw


中継ぎや抑えに転向するのは
一般的に何で判断するんだ?
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:13:50 ID:vUlayTVoO
星野伸+面出÷2=青木
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:52:59 ID:nILMD3rd0
戦力外通告ですが

青木勇人・・・セーフ!
青木高広・・・セーフ!
梅原・・・アウッ!!
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:40:02 ID:+HfrM5ydO
もう1試合くらい投げるかな
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:16:32 ID:+HfrM5ydO
NHKの中継でのインタビュー

社会人では主にリリーフで投げていてプロに入ってから先発で投げて、
自信にもなったし、物足りなさもあります。
プロでも打ち取れる球を見つけることが出来ました。
(例えば?)カーブとかチェンジアップですね。低めに投げれば打ち取れるのは収穫です。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:04:01 ID:LMSpTRic0
いつのインタビューですか?
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:06:48 ID:+HfrM5ydO
>>89
今日の中継でイニング交代の合間に黒田のと続けて流れた。
試合前にインタビューしたんだと思う。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:11:02 ID:LMSpTRic0
そうですか。ありがとうございます。
とりあえず自信になったコメントよかった。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:59:29 ID:6brOJjWl0
佐々引退写真
中腰ぺろーん
今回はばっちし☆
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:03:37 ID:oImF5gl80
昨年は湘南シーレックス戦に先発して完璧に抑え込んだだけに
プロの一軍と二軍のレベルの差には驚いているかもしれないね
でもこれがほんとのプロだから今後がんがってほすい
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 22:09:35 ID:qK5weNno0
中継ぎ慣れてないからかもしれないけど、簡単に四球はいかんよ
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:54:47 ID:ZltyKXzdO
一年間ご苦労様ぽろーん!
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:11:39 ID:lBuPyKdS0
斉藤か青木高が左のリリーフ候補か・・・

ぺローンは先発で大きく育ってほしい。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:34:13 ID:fURAmXMx0
本当に世界が変わること祈るよ
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 15:52:58 ID:KO8lU6e6O
早くもぺろーん不足。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 16:35:36 ID:CqOV/Ofb0
          ∧         ∧
           / ヽ      _/ .∧     
        /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
        (_____C____)___
       /             ヽ、
       l    /⌒ヽ    /⌒ヽ l
      |        | ̄ ̄ ̄|     |
       l          |    |     l    
      ` 、         ノ    |     /     
        `ー     ⌒ ̄ ̄⌒   /
ペローーーーーーーーーーーーーーーン!!!
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:28:20 ID:0RqKuv5S0
オフの間はこのスレどうなっちゃうんだろうか…
情報も少ないだろうしなあ
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:12:47 ID:+iVqO11U0
横浜工藤に弟子入りとか
星野(1001ではない、念の為)臨時コーチが○○を伝授とか
何かやって欲しい
ポーズでいいから
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:40:32 ID:ePtRFb/e0
|∧∧
|^Д^)  工藤さんと自主トレのチャンスかも…
と )   
| /

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007100910_all.html

同じ背番号47同士だし、なんとかして工藤との自主トレに参加できないもんかな。
星野伸は阪神の2軍コーチだから教えてもらうのは無理だろうし。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:59:57 ID:FKAyZ9PF0
455 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 23:08:54 ID:9xmlu0uC0
ぺろーんは運が悪いと言われるが本当にそうなのか調べてみた

カープ先発投手陣の援護率
黒田  4.65
高橋  4.31
長谷川 3.80
フェル 3.56
宮崎  3.48
大竹  3.32
青木高 3.28

QSなのに勝てなかった試合数 → 11試合(セリーグワースト)
勝利投手の権利を得て降板したが勝てなかった試合数 → 5試合(セリーグワースト)
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:49:40 ID:HJbmf6FH0
おおもう…
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:07:03 ID:M8vwlqZVO
このデータ見てさらにぺろーんを応援する気持ちが強くなった!

来期生まれ変わったカプに期待しる。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 08:52:11 ID:7rlBL9/F0
こうして見ると…去年が酷すぎたとは言え
旧エース様の状況は今年深刻だったんだよなぁ…

無援護で06年13勝、大援護で07年12勝。。

06年の援護率なら今年8勝位だったかもしれんな
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:29:25 ID:hdv29piiO
捕手
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:04:20 ID:2vtgMvni0
なぜか、実況でこいせんがペローンせんの名前で立っていた。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:41:11 ID:yTW65XnB0
ぺろせん二登板目最高だった
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:11:16 ID:2vtgMvni0

                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒( ^Д^ )∩ ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::." 

ぺろせんのAAが可愛かったので貼ってみる
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:21:30 ID:b/5CvK8kO
ぺろせん気になる
誰かURL貼ってくれんか
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:49:59 ID:qY4xi0rz0
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:54:59 ID:3xi3a07K0
>>112
ありがとう!ヽ( ^Д^)ノ
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:14:18 ID:y/9i7moI0
今更だけど、佐々岡引退試合の記念撮影のとき、写真に写るか心配でぺろーんの位置を
後ろからチェックしてたんだけど、後ろに立っていた栗原がずっとぺろーんの背中に腕を置いていた。
年も同じだし、仲がいいのかな?
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:20:18 ID:HWxu8chP0
前の衝撃事件に気付いた1人なのかな
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:12:35 ID:wB8/j0380
       _
      │ |
   ∧∧∩─┘今度はちゃんと写ってたよー        ∧_∧
  ( ^Д^)ノ                           ( ̄栗 ̄ *)  フゴー
 ⊂   ノ                             と     つ
  (つ ノ                               /  ,、 ヽ
   (ノ                                (_/ ヽ_)
117うめ:2007/10/15(月) 22:26:33 ID:xp4ivsP1O
前のときにうつらなかったんですか 教えてー
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:49:36 ID:O0IMwPKOO
最初に掲載された写真には顔が隠れてた。
後から掲載されたのはちゃんと写ってた。
119うめ:2007/10/16(火) 22:57:15 ID:JaxAVxfoO
梅津さんで見えなかったんですか 聞きかじりです
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:50:13 ID:hmK5PkdJ0
うざ・・・
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:54:30 ID:0DX/Qws40
ぺろーんの情報が入らんので、過去のエピソードでも。
ぺろ入学時に愛知大はペナルティで4部降格。

ttp://blog.livedoor.jp/carp2/archives/50648971.html

結局、ぺろ自身は4年生の時にはフォーム改造によるスランプでマウンドには
立てなかったっていうけど…。
とにかく、これから先も応援したくなる子だなあ。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:43:06 ID:N1ML4/+mO
プロ入り前は新しい靴下で試合に臨むと良く負けてたらしい。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:32:18 ID:AuRfirmFO
名古屋でサインしてもらいました 新幹線のる直前までしてくれました いい人だ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:35:47 ID:JGGvDpBA0
ぺろーんに会いたい
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:27:38 ID:rqR1J/hRO
最新情報教えてください 秋季練習とか
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:55:05 ID:ydrRBDOt0
工藤塾に参加してくれないかなあ。
あれだけ長持ちしている左腕から学ぶことはたくさんあると思う。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:57:16 ID:43RfM5SRO
キャンプには参加するかな?
はるばる北日本から見に行く価値があるだろうか
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:20:23 ID:moruNObM0
とりあえず今は大野練習場で秋季練習じゃない?
解説の仕事があった東出以外全員参加って先日の記事にあったから。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:31:33 ID:kherfsBu0
ほんとにみえないなー現状
広島市民がうらやましい
ケガだけはするなぺろーん
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:15:52 ID:A/+F5puU0
「青木高よ、星野伸を目指せ」山本一義氏 - 広島カープニュース : nikkansports.com
http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20071019-271833.html
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:29:08 ID:fwu0ZyiBO
見に行きたいなあ キャンプとか でも今は広島それどころじゃないですね 新井黒田問題で
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:29:28 ID:moruNObM0
ttp://www.carp.co.jp/hedline_flame/02_f.html

( ^Д^)<梵さんと一緒に小学生に野球を教えに行くよ!
( ^Д^)<援護が無くてもいかに耐えるかとか、勝ち星消されても折れない心とか

    +/|;
     l,」 
∧_∧,|| 
( ^Д^)ノ  <溜まったストレス解消法とかなら教えられるかなあ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:04:36 ID:FcTVuDXVO
いつ教えにいくんですか?
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:14:40 ID:S4TN9zn60
>>133
リンクくらい見て物言えよ氏ね
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:10:33 ID:BKoSoRYV0
サブタイの意味が未だにわからん

136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:54:31 ID:4+bgdNDH0
ペローンがインタビューで言ってた言葉だったと思う。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:59:21 ID:3cWAc8MXO
ぺろーんの好きな言葉だろ
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:31:53 ID:vk4Sf/vOO
>>135
ぺろーんファン失格だよう( ^Д^)ノ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:56:06 ID:2aLjDjKcO
週刊ベースボールのバックナンバー7月2日号買いました インタビューと投球写真が超オススメです
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:10:12 ID:gioz0B9vO
25日発売予定のHAにインタビュー有り。タイトルは『満たされぬ思い』
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 16:14:12 ID:WewodvEh0
>>140
タイトル気になるなあ。
いつもHAは購入してるんだけど、携帯HAも入った方がいいかな。
ぺろーんや他のカプ選手の情報はどんなもんなんだろ。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:27:56 ID:2aLjDjKcO
わたしは関東にすんでいるから入っています シーズン中は試合結果とか見れるし 今も入っていますが情報量が多いとはいいがたいですが まあ毎日見てます ファームのことはよくわかります
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:30:43 ID:lfsHVPJAO
当然だが、秋季キャンプは一軍で参加することに。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:46:44 ID:Oh4klupF0
調子に乗らなければいいが
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:56:32 ID:vIdcuFbmO
カプに入ってからのぺろーんしか知らないけど
とても調子に乗るような選手ではないと思うけど。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:42:41 ID:UlHZSaDr0
こいせんの人がうpしてくれた梵インタビューのDo the Carp聞いたけど、
ぺろーんは梵の弄られキャラっぽい気がした
今年の春先の梵DJの時のDo the Carpも聞いてみたい
147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:31:35 ID:g9TbqcjJ0
>>146
たぶんそれだと思われるmp3持ってるけど、よかったらうpしようか?
その場合はお勧めのうpろだ教えてください・・・
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 00:19:59 ID:tgvNe4Y90
>>147
斧でいいんじゃないかな…良かったらアップして欲しいです!
春先のラジオ聴きたいです
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:02:41 ID:dyjz91jXO
デケデケ ドコドコ
 ドムドム ダダダダ♪
☆ ☆ ♪
 ヽ    オラオラッ!!
`=≡= ∧_∧   ☆
 /〃 (^Д^ )  /
/ ┌\と\と`∈≡∋
‖ γ⌒ヽヽコノ ‖
‖ΣΣ | |∪〓 ‖
∧ヘ人_ノノ 」L∧ヘ
  ガッガッガッ ♪
ドチドチ!
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 14:37:39 ID:BVhI9a810
HA見た。ぺろーんインタビュー長々とのってて満足だ。
心が折れないように頑張ってたんだな。
ぺろーんは頑張ってるなと改めて思った。
これからも応援するぞ。

ファン感謝デーでぺろーんに会えるかな。
151HA1:2007/10/26(金) 11:19:34 ID:wB8OD9vfO
ルーキーイヤーを終えて
【満たされぬ思い。】
  青木高広
ガムシャラに駆け抜けた、青木高のルーキーイヤーが幕を閉じた。
開幕から先発の一角を担い、勝ち星こそ5勝に終わったが、
シーズンを通してローテーションを守りチームに貢献した。
プロの世界で様々なことに取り組み、成果を出してきた青木高。
しかし、納得できる自分の姿はまだまだ高いところにある。


『負けない気持ちを持って』
――シーズンが終わりました。長かったですか?それとも短かったですか。
「僕にとっては短かったですね。あっという間でした」
――短かったということは、それだけ充実していたということですか。
「そうですね。プロ1年目だし、内容も濃くて充実した日々を送ることができたと思います」
――プロに入る前にイメージしていたプロ野球と、実際にシーズンを終えてみて違いはありますか。
「社会人のときはピークを持っていくので、それに合わせて調整をしていけばよかったのですが、プロは毎日試合があります。
だから試合に向けての調整の仕方が違いました。シーズン中に追い込むときもあれば、そうじゃないときも必要。
10がマックスだとして、その全てをやってたらシーズンはもたない。そういうことに途中で気がつきました。
それが社会人とプロの違いの一つだと感じました」
152HA2:2007/10/26(金) 11:37:21 ID:wB8OD9vfO
――入団会見のとかに先発なら二ケタ勝利、中継ぎなら毎日投げるくらいやりたいと話してました。
  そして先発としてマウンドに上がった訳ですが、数字を見ると5勝11敗、防御率4.77という成績が残りました。
「数字的にはもっと勝ち星がほしかったというのはあります。だけど先発として、任された試合で試合を作るというか、
しっかりと自分の力を出し切ってゼロを積み重ねていくことが目標でした。そういう意味から言えば、僕としてはできることはやってきたと思います」
――数字以外の部分で、今シーズンを戦ってきた中で大事にしてきたものはありますか。
「メンタルというか、気持ちですね。弱気にならない、逃げない、折れない。
そして自分が投げるんだ。そういう気持ちを持ってシーズンを過ごしていきました」
――シーズンを戦っている中で、自分に負けそうになったことはありましたか。
  例えば開幕から好投を続けながらも、初勝利を手にするまで7試合、1ヶ月程かかったときなど。
「そうですね…。やっぱり数字がついてこなかったときは、そういう気持ちになりかけたことはありました。
でもちょうどそういうとき、あまり正確には覚えていないんですが、5月8日頃に広島空港で大学の先輩でもある中日の岩瀬さんと一緒になったんです。
そのとき挨拶に行ったら「大事なのは気持ちだから」とアドバイスをもらいました。岩瀬さんは中日の抑えとして活躍されてる選手です。力になりましたね。
その一言を貰ったことでもう一度気持ちを強く持つことができましたし、それが初勝利(16日の阪神戦)の要因の一つだと思います。
また改めてシーズン中もそういう強い気持ちを持ってやっていこうと思いました」
153HA3:2007/10/26(金) 13:05:05 ID:wB8OD9vfO
――なるほど。今シーズンの青木高投手は毎試合、必ずその日のピッチングを分析し、次の登板に繋げていました。
  そういうふうに切替えがしっかりできるということに、感心させられました。
「僕の場合は、勝ったときも負けたときも、試合のことを考えるのはその日だけにしていました。
だから勝った喜びに浸るのはその日だけだし、負けた試合では確かに落ち込むこともありましたが、それもその日だけ。
そういうふうに、毎試合気持ちをリセットさせて、翌日は次のマウンドに向けてトレーニングをする。それを頭においてやってきました。」
――そういう取り組み方になったのはマーティーの「プラス思考」も影響していますか。
「それはあると思います。ミーティングとかでそういうことを言われましたからね。それに自分でも毎試合切り替えていくことが大事だと思っていました。
ピッチャーはグラウンドの一番高いところに立っています。そこで前の試合のことを引きずっていたり、おどおどしていたり、
まして強い気持ちを持っていなかったら他の選手に影響を与えてしまうと思うんです。
だから試合が終わった翌日は気持ちを次の登板なことに切り替える。そうやってきました」

『納得は、していません』
――今シーズンを振り返ってみて、青木高投手の中でターニングポイントとなった試合はありますか。
「そうですね…、やっぱり初勝利を挙げた試合ですね。その試合で初めてシュートというかツーシームを投げたんです。
その球が試合で使えるとわかったので、ピッチングに手応えを掴むことが出来ました」
154HA4:2007/10/26(金) 18:43:19 ID:wB8OD9vfO
――それまでの試合では、投げていませんでしたよね。
「大学、社会人の時も投げていませんでしたし、キャンプでも投げていませんでした。
 だけど、開幕から試合を重ねるごとに今のピッチングでは通用しないと思ったんです。
 例えば、右バッターと対戦したとき、僕はインコース中心に攻めていました。
 だけどそれだけでは、抑えることが難しかった。だからアウトコースに逃げてく球が必要だと。
 そう感じているときに、マーティーとツーシームを練習してみて使えそうだったので、
 この試合で初めて使いました。その結果、抑えることが出来たので、それからいけるかなと思いました。」
――ツーシームを覚えたことで、ピッチングの幅が広がり、これまでよりも的を絞らせにくくなったんですね。
「その試合の前までは左バッターにホームランを打たれることが多かったんですが、
 インコースに食い込んでいくツーシームを投げるようになってからは、その割合も減りました。
 また右バッターも微妙に動いてアウトコースに逃げていくので、引っかけてくれたりしましたからね。
 さらにそれまでの自分は、10ある力の全てを使って投げていたんです。
 だけどツーシームを覚えてから7〜8割の力で投げられるようになりました。
 そういうことができるようになったことも自分としては大きかったと思います」
155HA5:2007/10/26(金) 18:54:52 ID:wB8OD9vfO
――なるほど。手応えを掴んでからその後中継ぎ登板5試合など、計21試合マウンドに上がりました。
  ルーキーシーズンを終えて、収穫になったことを教えて下さい。
「自分の取り組みが、結果として表れたことが一番よかったと思います。
具体的には、ランニングの量を増やし、フォームの修正を行いました。それがいい方向に出たと思います。
また、カーブやチェンジアップなど緩い球でタイミングを外すことができ空振りを取れたということも収穫になりました」
――ランニングを増やしたのは、確か5月8日の中日戦後だったと思います。
「そうですね。8日の試合、僕は3回までに6点を取られ、4回のマウンドに上がることができませんでした。
(2回に1失点すると、3回には5連打を浴びるなど一挙5失点)さらに1日のヤクルト戦も3回1/3を投げ7失点(自責点6)でKOされていました。
だから8日に負けたあと、もう一度同じ失敗を繰り返したら絶対にファームに落とされるという危機感を持ったんです。
それからですね。ランニングの量を増やしたのは」
156HA6:2007/10/26(金) 19:16:49 ID:wB8OD9vfO
――何故走る量を増やしたんですか。
「それまで自分の中で疲れているかもしれないと思いがあったので。ランニングの量を減らしていたんです。
だけど、それではいいピッチングができず、後がない状態になっていました。
だから、疲れていても減らすのではなく逆に増やしてみました。具体的に言えば、走る距離を長くしました。
例えば、それまでポール間走を6本走っていたんですが、それを10本にしたり、
短いダッシュは決められた本数をこなすだけではなく自分が納得するまで走る。
そういうふうに疲れていても下半身を鍛え直したことが、初勝利に繋がったと思います。」
――疲れているにも関わらず走る量を増やすということは、体力的にも精神的にもきつくありませんでしたか。
「確かにきつかったですけど、やるしかない、という気持ちでしたからね。
それにいいピッチングをするためだと思ってたので、耐えることが出来ました。」
――OBの方や解説者の方などが「ピッチャーにとって、まずは走ることが大切」
  とよくおっしゃっています。やはり走ることは重要なんですね。
「そうですね。やっぱり、どれだけ走り込むかですね。それを改めて感じました」
157HA7:2007/10/26(金) 19:33:39 ID:wB8OD9vfO
――続いてフォーム修正についてですが、どのように修正したんですか。
「初勝利の前辺りに、足の上げ方を一度変えたんです。それからはずっとそのフォームで投げていたんですが、
8月の中旬ですね。登録を抹消されてファームに行ったときに自分を改めて見つめ直す時間ができたので、
社会人時代のよかった頃のビデオを見たり、そのときの投手コーチに気づいたことを言ってもらったりしました。
それで投げる前の肩の開きを修正しました。それまでは力んでしまって開きが少し早くなっていました。
だから打者に向かっていくときに少し肩を入れて、開きを遅くする。そういうふうに一度壁を作って投げるようにしました。」
――それが再登録後の3勝2敗、防御率3.10という結果、そして数字以外に納得できるピッチングに繋がったと。
「そうですね。フォームを修正できたことが、いい方向に出たと思います」
158HA8:2007/10/26(金) 19:40:58 ID:wB8OD9vfO
――ルーキーイヤーは収穫になったこともありましたし、納得の出来る1年となりましたか。
「自分としては、納得していませんね。開幕からローテーションを守って投げてきた訳ですけど、
投球回数は128回1/3に終わり、144回の規定投球回数に到達することはできませんでした。
また細かいところでは、牽制のときの間が一定だったりしました。
そして、いいピッチングができるときとそうでないときの差、
調子の波が大きくなってしまったことも反省しなければなりません。
そういう意味では、課題もたくさん出た1年になりました」
――ただ、今話に出たようにルーキーシーズンながら先発ローテーションを一年間守りました。
  そのことについては、自信にしてもいいのではないでしょうか。
「そうですね。ここまで投げられたということは、自信にしてもいいかもしれませんね」
159HA9(ラスト):2007/10/26(金) 19:46:13 ID:wB8OD9vfO
――最後に、間もなく秋季キャンプが始まります。
  そこでは、どのようなことに取り組んでいこうという思いですか。
「まずはこれまでやってきた上半身のウエイトトレーニングなどをして、筋力アップを図りたいですね。
あとはバント練習をだったり、そういう細かいことをやっていきたいと思います。
ピッチングについては、今持っているカーブ、チェンジアップ、スライダー、ツーシームの精度を上げていきたいですね。
それがうまくいけば、更に新しい球種にもチャレンジしていきたいと思います」
――シーズンは終わりましたが、まだまだ続きますね。
「そうですね。まだまだ頑張りたいと思います」

  END
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:48:44 ID:HJG+z3qW0
up乙でした。
青木は今年を糧に来年は飛躍してくれ。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:56:58 ID:c7leoEShO
青木さんのインタビュー読みました 賢い人だなあと思ったのですが… 来期が楽しみ! どれだけ勝ってくれるかな
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:10:22 ID:IsUopZRK0
せっかく長文書き込んでくれてるので言いにくいけど、
要約とかならともかく、市販されている雑誌のロングインタビューを全部転載するのは
いけないと思う…
163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:52:50 ID:ZFtBR1RM0
発売されたばかりで誰でも買えるからね
いいものではないと思う
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 23:40:00 ID:He2/KCZq0
秋季キャンプで早速投げ込みしたらしいね。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 23:48:38 ID:t0sx4mBr0
別にいいよ転載ぐらい
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:48:12 ID:wQn9V3Qh0
ゆめてらすで買うか
もう売ってるかな?
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:35:14 ID:fvuP/btSO
初日は直球中心に91球の投げ込み。宮崎と一緒だった。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:40:44 ID:XfZE5X+X0
>>166
売ってるよ、いつも発売日に出る
ついでにカレンダーも売ってた。うっかり通販申し込んだけど普通に買いにいけば良かったぜ…
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:00:09 ID:wSgICF7NO
カレンダーってどんなつくりですか 青木さんうつってるの?
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:55:47 ID:fvuP/btSO
今日はバント練習。実戦の中で3度のバント機会を全て成功。
高のアドバイスでフォームをオープンからややクロス気味にした。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:01:58 ID:IjSFuExP0
なぜ、高さんがアドバイス????
フォームを弄っておかしくならんといいな。すでに大学時代にえらい目にあってるから
本人も慎重だろうけど。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:09:03 ID:fvuP/btSO
>>171
バントで打席に立つ時。
高に投球フォームでアドバイスされても困るだろw
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:20:04 ID:IjSFuExP0
ああ、びっくりした。そうだよなあ。良かった良かった。
今年試合見た限りではあんまりバント上手くなかったから、頑張ってくれ。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:22:08 ID:r3Epdbp00
>>169
カープ選手の写真に、その人の喋った言葉が添えられている構成。
2月にペローンがいるよ。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:25:13 ID:fClL6vTmO
》174
ありがとうございます カレンダー買ってみようかな 携帯で日南の練習情報を見ていますが 去年とは大分違うみたいですね
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:06:44 ID:8h7S7ruqO
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:07:40 ID:9tMz0XM5O
ぺろ〜ん500万円増記念age
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:08:03 ID:8h7S7ruqO
契約更新
500万増の1800万でサイン
「来季も任されたところでしっかり力を出したい」
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:09:35 ID:q7gFg4aD0
ローテを守って上がったのはたったの500万か…
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:29:51 ID:O7TBb4HK0
もうちょっと勝ち星付いてればもっと上がってたよ
1300万→2000万くらいに
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:41:05 ID:+g+DsCQl0
これはヒドイとおもたww
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:00:10 ID:YSG3xp4M0
一軍野手から一人50万ずつくらい徴収しろw
183代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:11:28 ID:xZApBEx7O
みんなそう思っているのね ほんと2000万に賛成 5勝以上の価値あるし
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:16:11 ID:pVaUOeZIO
元気丸のVTRに出たよ。
タオルふってシャドウピッチング、
汗だくになって頑張ってた。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:55:01 ID:polCyGIZ0
自分は関東にいるんで、ドーム・神宮・横浜あたりに行って、時間がある時は練習から見るようにしてるんだが
ペローンはいつも、練習時間の最後の最後の最後まで、黙々と黙々と黙々と…体力強化(主に下半身かな?)の
トレーニングをしていたよ。
ちゃんとメニューを組んでいるみたいで(当たり前か)、時々メニュー表みたいな紙を確認しながらやってた。
弱点克服の努力をするのは当然だとは思うが、そんな姿を目の当たりにすると、努力が実ってほしいな〜と
願わずにはいられない。
来シーズンは数字として表れるようないい成績が残せるよう頑張ってほしいな。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 04:39:59 ID:lWs4uYSF0
去年の佐々岡の査定考えるとまぁこの位じゃね?
他のチームなら2000〜2500位はいっただろうけど。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:50:26 ID:5Stf5WUx0
本部長

「予算が尽きた」
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:41:12 ID:xZApBEx7O
古田さんの引退試合となったヤクルト戦では試合前の守備練習のときにホームで倉さんにボールわたしてました 大竹くんが前やっているのもみたけどこんなこともするのかと思いました まだまだ若手なんですね
189147:2007/10/29(月) 23:08:47 ID:S0J8sFgk0
>>148
ごめん、春先じゃなくて去年の秋のだった・・・。2006年11月20日分。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:12:42 ID:hxOu5+p/0
>>189
それはどんな内容?
今度はぺろーんがDJやるみたいだけど、県外なので聞けないのが残念。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:33:31 ID:uHEM1Me50
>>190
内容忘れてたんで、今さらっと再生してみたけど、粗いさん・嶋・ザクからのメッセージ、
番組が用意した質問に答えたり(例:「東出選手の秘密を握っている?YESorNO?」)とか
新人王ネタとか、セレクトソングを3曲流してた。

自分も県外なので、うpされてたのを頂きました。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:43:29 ID:0+Ak99y60
>>190そのラジオってDOTHECARPですか?
193代打名無し@実況は実況板で
ぺろーんがDJ!?
大丈夫かー
性格が垣間見えるんやろうな