【最弱】俺達が愛した千葉マリーンズ 7連敗【帳尻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
    ◆    9回表
   /  \   □オリックス 3-1 千葉ロッテ■
 /S○○ \ 投手:平井
◆ B○○○◆打者:初芝
 \O●●

グリーンスタジアム神戸に乗り込んだマリーンズを待っていたのは
マジック1で地元優勝に燃えるオリックスブルーウェーブ。
1戦目2戦目は伊良部・小宮山の好投で目の前の胴上げをなんとか
見ずにすんだが3戦目。先発したヒルマンが打たれ2点のビハインドで
終盤8回表を迎える事となる。なんとか満塁になったが、ことごとく満塁
にタイムリーがでないマリーンズ。このチャンスかピンチかわからない
場面でバッターボックスに立つのは幕張のファンタジスタこと初芝清。
トマウンドには球界一のリリーフエース平井。

オリックスの地元優勝を望む空気の中、決まってしまうのかZGS。
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:59:17 ID:UMXfTaNe0
 
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:01:28 ID:Wx0TEjg00
▲前スレ
【最弱】俺達が愛した千葉マリーンズ 6連敗【帳尻】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183482993/

▲過去スレ
【最弱】俺達が愛した千葉マリーンズ 6連敗【帳尻】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183482993/
【最弱】俺達が愛した千葉マリーンズ 5連敗【帳尻】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177213302/
【最弱】俺達が愛した千葉マリーンズ 4連敗【帳尻】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1159864179/
【最弱】俺達が愛した千葉マリーンズを返せ 3連敗
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153314763/
【俺達が愛した】千葉マリーンズを返せ 2敗【最弱】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150203630/
【俺達が愛した】千葉マリーンズを返せ【最弱】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1137674003/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:01:48 ID:HAnSkEJxO
3はやっぱ喜多の背番号だろ
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:21:54 ID:GJBH38U10
>>1

懐かしいなあ…関西でロッテファンが公言できなかった日々w
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:26:00 ID:Wx0TEjg00
ぎゃー8回表なのに9回になってるーOTZ
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:16:11 ID:N9xp/lyq0
誰がそのオプションがこの瀬戸際で実行に移されると思っていただろうか。

8回の表、前のイニング、ファインプレーでホークスの勢いを食い止めた早坂圭介からの打順。
西岡剛はショートを守り、ベンチには小坂誠も堀幸一も渡辺正人もいない。
ゲームの流れを考えても早坂に代打はない。
セーフティバントだけを警戒すればいい早坂である。
先頭打者は取った、あとアウトは五つ。
王貞治は、そう考えた。
Yahoo!ドームにあふれかえるほとんどの人がそう思うように。

ただし、マリーンズベンチはそうではなかった。
あのオプションをここで使うのか。
驚きと共にベンチ全員の視線は打席に向かう男に注がれた。
「早坂に代わりましてバッター初芝」
球場がどよめく。
勝てるかもしれない。
明らかに素振りの勢いが空回りしている初芝清の背中を見つめるロッテベンチの誰もが不思議にそう思った。

ありえない!誰がセカンドを守るんだ!
王はその大きな目をさらに見開き、反対側のベンチに座るボビー・バレンタインを見つめた。
サブローか?
王の視線がバレンタインの視線と交わる事はなかった。
「何年サブローはセカンドを守っていない?」
王は傍らに控える森脇浩司に命じ、セカンドサブローのデータを洗わせた。
代打初芝…目先の得点に目を奪われたか?
王はそう考えた。
たしかに流れを掴む可能性を作った早坂に代える男は今年限りで引退する初芝しかいなかった。
しかし…。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:17:25 ID:N9xp/lyq0
果せるかな、初芝の幸運な内野安打をきっかけにマリーンズは試合を逆転させた。
だが、王にはまだ余裕があった。
「ありえない無理をしたロッテに勝ちはない」
セカンドサブローならば理を尽くせば勝てる。
しかし、再び王が耳を疑わざるをえないコールがドームに響いた。
「代打いたしました初芝がそのまま入りサード、サードの今江がセカンド…」
王にとって、ホークスベンチにとって、まったくの想定外の出来事であった。
そんな話は聞いていない。
苦し紛れか?
ならば…。

資料に目を通していた森脇が王の横でささやいた。
「サブローはここ数年セカンドを守ったことはありません。ただし…」
「ただし…なんだ?」
そういう王の目は森脇がたじろぐ程充血していた。
「今江は今年1試合だけセカンドを守っています」
森脇がそう言った瞬間、王の視線の先にあったのはスライディングキャッチで小飛球を掴む今江敏晃の姿だった。
王は無言のまま、まるで波が退くかのようにパ・リーグ制覇が自分から遠のいていくのを感じた。
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:18:38 ID:N9xp/lyq0
なんてことが、今年もショートオーティズでありうる。






ほど甘くねえか…。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:21:49 ID:s2N9F3DnO
>>1乙。
多少のエラー(間違い)はドンマイだ。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:27:08 ID:8jBD/hTe0
サードバリー最高や!
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:07:12 ID:PWikSzTbO
俺はついにショート宏之を試す時が来たかと思ったよ
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:00:50 ID:Iwhb/mhLO
Dメイ待望論
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:43:47 ID:LU4RhWJ0O
Dメイってどことなくパスクチに似てないか?
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:52:32 ID:qP0cmHbH0
今日のスタメンオーダーはたまらんですな。
昨日の試合内容といいこのスレ的には素晴らしい展開が続くわw
16(´エカ`):2007/09/17(月) 13:00:22 ID:vc5Q/+ju0
ショート オーティズ セカンド サブロー

なら満点
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:01:12 ID:PWikSzTbO
主力は先に帰京したのかと思わせるかのようなスタメンですな
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:07:33 ID:H49V6ZzSO
地味様の背番号ゲト
19へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/09/17(月) 18:23:19 ID:okCxG5oEO
劇場王の称号は返上しなければならんようだな
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:38:02 ID:s2N9F3DnO
小林雅英って本物のエンターテイナですね。
野球って筋書きの無いドラマって言われますが、彼の場合ちゃんと筋書きを作ってるんですね。
いやぁ野球って本当に面白いですね。
今日は負けたけどさ。明日だ…明日も頑張ってくれ。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:39:17 ID:PWikSzTbO
今日はみんな送りバントをきっちり決めたな
よかったよかった
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:26:43 ID:FfV/eZ4E0
…コバマサスレが本スレを占拠した「アレ」に荒らされてる…orz
なんかそのうちここも荒らされそうで怖いorz
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:38:58 ID:s2N9F3DnO
はませんで楽天対湘南の現地実況してる。
楽天は川井。がんばってほしいな。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:21:23 ID:pOZVLOwl0
エース様 5勝10敗 防御率5.03 被打率.325
劇場王 2勝7敗 防御率3.35 被打率.290

これでこそオリオンズ戦士だぜ
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:26:08 ID:238dgM/90
>>24
倉持と牛島に闇討ちされても知らんで
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:24:06 ID:1xNrb4aIO
ついに雅も登録抹消か…
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:38:41 ID:mEWgR+7P0
変わりが破壊神(・∀・)!!
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:59:08 ID:7cODM1+n0
藤田、薮田のダブルストッパーか
河本、成本みたいでいいじゃん
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:08:41 ID:1xNrb4aIO
神田が新守護神として君臨するとはこの時誰も知らなかった…
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:07:11 ID:/Q6Kge0o0
次はジミーsageジョニーageだよね。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:01:53 ID:KvDM3TS80
新守護神は、ファームにいる吉井の成長に期待するしかないな
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:40:03 ID:0uEYz6Qg0
サブロー4番と同じなんだよ
誰を入れても打てないから4番をサブローにする
誰を入れても打たれるから抑えは心臓に毛の生えたコバマサ
それでよかったんだ
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:46:14 ID:dxJ7LXmu0
2試合連続延長12回負けとかもうねえ。
それにしてもサブローの帳尻力はすごいなw
6月のMVP分をここにきてすごい勢いで帳尻合わせしとるw
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:59:18 ID:1xNrb4aIO
最後に打たれたのが雅ならまだネタにもなったのにな
明日の成瀬で落としたら大型来る予感
35へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/09/18(火) 23:01:32 ID:423VrqTQO
ボビーはすげえよ
同点でランナー二塁のピンチで藤田なんて普通使えねえよ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:36:54 ID:2k2CCjXl0
とりあえずコミさんにはあと五年は頑張ってもらわないとな
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:04:59 ID:rNEw+ikuO
>>36
コーイチさんもな
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:01:40 ID:Ygh8vU840
九月に入っての負け具合もある意味帳尻
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:18:03 ID:JtHNv2rbO
>>38
うちの帳尻は尻に火が着かないとだめなんじゃないか
と思う昨今。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 06:47:26 ID:sOm9oPvN0
ここに来ての連敗・・・そして雅への浦和調整指令・・・
CSが楽しみだ。何を見せてくれるのか。
41(Θ щ Θ):2007/09/19(水) 07:25:27 ID:JJR9yf900
つ 伝説
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:02:11 ID:+SFOzhGzO
つ 守護神地味様誕生
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:17:49 ID:hN8oZaEC0
延長戦や延長引き分けが多い。
近鉄の呪い?
交流戦で「川崎劇場」てぬぐいを売ったからかな
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:39:20 ID:Yh6gOmC50
単に打てないんだよ(ミもフタも(ry
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:16:27 ID:bhIzZjGy0
原点回帰でサブロー4番に戻せば打てるさ、と思ってたらマジで4番だw
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:03:58 ID:+SFOzhGzO
勝ったけど何か物足りない…。なぜだろう?
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:18:37 ID:tzaeovML0
つ 劇場
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:22:18 ID:vkN56CzD0
つ コバマサ
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:25:51 ID:tZ+fK02g0
(Θ щ Θ) < CS用にチャージ中だ。コバマサナイトをどうやれば超えれるか考案中だから安心しろ
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:22:37 ID:zWfv8P9c0
相手にこっちのお株の残塁の山をみせつけられたからだろ。
「13安打1点2失策」 
なんてしびれる響き。
正直嫉妬。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:30:23 ID:SnZxPX2fO
一昨年も最終盤、晋吾と久保をローテから外して4人先発で回したが、
今年は俊介セットアッパー、直行抑えがありうるな。
まったく食えない親父だ。
なんかいろんな意味で燃えてきたw
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:36:08 ID:Ng8LC6kj0
直行抑え

痛恨の一発をあびる

やはり(Θ щ Θ)じゃないと

CSで伝説・・・

本スレ荒れまくり ココはお祭りw

完璧だ
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:08:19 ID:lr4xAo0AO
みんなが熱望する吉井が明日先発するぞ
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:40:46 ID:b9Rnik5uO
さあ、お待ちかねの帳尻の季節がやってきたかな?
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:50:22 ID:B66uygVT0
優勝が絶望的になって帳尻スタートしたなw
これだから鴎ファンはやめられんw
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:59:00 ID:dm8Ny30R0
これで鷹とハムがこじれれば完璧だw
10.19再びぞな。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:57:30 ID:8IeZPRqW0
帳尻ならば、残り13試合何勝何敗でしょう?
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:00:41 ID:B66uygVT0
>>57
とりあえず鷹公には余裕で全勝でしょ。
下位にはコロっと負けると思うけどw
5勝8敗かなw
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:14:39 ID:lr4xAo0AO
少なくとも明日は確実に負けるだろうなw
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:49:28 ID:8IeZPRqW0
>>58
何だそんなもんかorz
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:49:33 ID:ZDnMggEN0
Aクラスで帳尻の経験はないよーな・・・

小宮山でも予想つかないんじゃなかろか
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:03:38 ID:J0NRPUxJ0
まさかの猛追撃だが優勝には一歩届かない程度なら完璧だ
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:54:29 ID:8Tbklidf0
吉井が現役続行賭けて自分の帳尻あわせするかも。
それはそれで複雑だがw

エカ時代の高木さんも確かそんな状況で先発して、見事勝って未だに元気なわけだが。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:45:29 ID:xNJdpVWZO
結果が想定内すぎ
でも塀内のマルチヒットは想定外だったw
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:32:11 ID:46kDPCf90
>>64
鴎戦士たるもの、帳尻の一つや二つ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:34:19 ID:Ab7z56dR0
ますます10月のXデーが楽しみだw
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:35:32 ID:30z/9vHN0
明日の予想は?
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:45:38 ID:xNJdpVWZO
>>67
長老が連日のロングリリーフ
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:24:10 ID:VYuWH1inO
ハムファン=自虐癖 ネガ思考
ロテファン=ヘソ曲がり 開き直り

80年代後半から20年くらい同じような事やってたチームなのに、
ファンは見事に住み分けできてるよな。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:34:52 ID:Ab7z56dR0
>>67
帳尻力のチャージ中
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:47:37 ID:30z/9vHN0
このスレ的には、最終的にロッテは
何位予想ですか?
4位の西武の存在怖いです。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:56:59 ID:ze+2gArd0
>>69
ハムはたまに2位とかになってたからかな?
80年代後半〜90年代前半のお友達はホークスのイメージが。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:55:13 ID:2JD3kHFG0
>>72
そうそう。だから99年にホークスが優勝したとき、えらいもらい泣きしてしまった。
ロッテが優勝したとき俺はどうなるんだろうと思った。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:38:41 ID:mspIm8m+0
あのホークスが優勝してその後ロッテ、日ハムが優勝したから歴史はなんやかんや
いって平等なんだなあと思ったね

80年代の戦力、人気だと西武、阪急、近鉄 > 南海、日ハム、ロッテ
だったけど今じゃ全くの反対だしね。この前暇だったから西武vsハムを
見に行ったんだけど観客金払ってみていないんだもの。まさに昔のロッテを
みているようなもんだったな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:41:45 ID:mspIm8m+0
>>72
89年の川崎でのホークス最終戦にホークスの東京応援団がロッテ側に
”もう僕たち友達じゃないから。貧乏じゃなくなったから” というヤジが
おもしろかったな

もっともダイエーは今じゃ悲惨なもんだけどね。
最近ロッテの30年以上もパで経営していることって凄いと思うようになって
きたよ。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:42:59 ID:AFd0ePN60
楽天も含め後ろ3チームはみな本拠地移転してるのがポイントか
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:29:03 ID:/UbGqKQG0
>>69
そりゃ球場でも頻繁に目撃された球界きっての野球好き故大社義規と
ファンブックの幻・ロッテ都市伝説・ネッシーかツチノコかと言われる重光武雄の違いだなー
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:29:51 ID:fgiI2m3h0
阪急、近鉄も地味に移転してるけどね。

それより、ベースボールマガジン11月号はここの住人なら買いだぞ。
エカ特集と園川インタビュー、いずれも見開き2ページ!
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:45:54 ID:mspIm8m+0
>>77
そういえばファンブックにでなくなてから人気が出始めたような気がする
まあジュニアは結構球場で見たけどね。特に93年あたりは
優勝した時にジュニアが涙ながしているをみて”優勝してよかったねえ”と
思ったよ。実際毎年30億近い赤字は悲惨だからね

今年は結構有料客も多いし、赤字は減ったんじゃないか?
せめて第一ステージを主催すれば赤字は10億円台だと思うけどな
あと球場の駐車場と幕張海浜公園を球団の管理下におけばもうすこし
赤字が減ると思うけどな
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:48:18 ID:qzYkBqvnO
てか、この30年でフランチャイズ都市を変えなかったパのチームはない。
一方、セは30年前の大洋横浜移転以降どこも変わっていない。
関西に居座ってるチーム以外は移転による活性化がなされてるよな、パは。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:51:56 ID:7fHN4oDm0
寛大な親会社だよな
毎年Bクラスで赤字抱えてるような球団を
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:25:06 ID:WRtwuWWlO
>>81
そんな親会社だからこそ、俺たちのようなファンが育成されるわけですな
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:27:15 ID:I2p4tHlm0
>>82
まあ、それだけでも駄目だけどな。
基本的には弱いのに、ここぞというタイミングで空気の読めない無敵ッぷりを発揮するからこそ
変なファンだけが残るw
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:04:17 ID:CFbxoXin0
今日はズレが帳尻の日だったか。
相変わらずこの季節の鴎はたまらんのー。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:07:53 ID:mspIm8m+0
>>83
まあワインみたいなもんだな
長い間熟成された(低迷していた)ワインに強烈なエキス(18連敗やら)を
加えると我々ができるようなもんだ。まあできあがったのがワインじゃなくて
シャンパンかもしれんが

ロッテファンになるとそう簡単には抜けられないからな
西武や巨人からファンに成る奴はいてもロッテから他のファンに成る奴は
少なくても自分にはお目にかかったことがない。これって凄いことだと思うけどな
普通これだけ弱いチームなら離れるんだけどな

86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:40:29 ID:Yzcv4f7v0
なんだか長老と高木さんのリレーは
黄忠と厳顔を連想させるな
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:28:16 ID:zdZ2MvZX0
毎年優勝を意識しているチームがある一方で
パリーグは10年単位で観て初めてその栄枯盛衰が分かるとは

深いな、パリーグ
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:03:16 ID:nO1T/9kRO
ハムのマジックが減りはじめた途端強さを発揮しはじめましたなw
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:10:21 ID:Kry/4qAA0
スンスケ4安打完封8得点ってもうねえ…秋ですなw
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:50:36 ID:XZdYiaI80
10月がもうすぐ、というのを実感するねえw
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:35:23 ID:cOZ3xLVDO
>>88-90 さあ、これからお祭り球団の真骨頂をお見せしよう。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:36:59 ID:i040vlqLO
意外と残り試合、勝ち越して2位で終わるかも?

本当の帳尻は、これから!
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:56:15 ID:S5Gp7Rgy0
なんか今シーズン貯金ありで終わりそうなんですが・・・
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:15:11 ID:i040vlqLO
>>93
フツーに貯金はあるだろうね。このスレ的には不満が出来そうだけどw
これから数年間は、こういったシーズン
(強くもなく弱くもなくて、2位〜3位辺りをさまよう)が続くと思う。

雰囲気的には1990年代の広島みたいな感じ?
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:32:24 ID:MDk0Rhh50
ここから10月3日まで負け続け

・楽天に2連敗で楽天3位、ロッテ4位
・5日千秋楽延長引き分けでかろうじて3位確保し
 その後怒涛の帳尻で亜細亜一

どっちいい?
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:57:21 ID:uJsW42Yu0
                                         
    / ̄ ̄ ̄ /」」/ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄/」」     ┼─┬      
     ̄ ̄/ /  ./ / ̄/ / ./ ./ ̄/ /  ,.┬、   |_丿  ─┬─ 
   ___ノ / . / /_/ / 'ー' _/ /   ヽノ ノ  _ノ \_   ‐┼‐  
  /____,./  /___________/     /___ノ                  __|__ 
                                           
                                           
        ,. - 、                                
        i_r、ミ                                
     , --┴┴-、_                               
   /   ...,,, __ _,..ヽ、                            
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __                    
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\                  
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}                 
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/                  
   !{、 !|   トェェェイ / /   /                    
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /                     
    }   ` '' ー "´\ /                       
   /       /⌒ヽヽ、                       
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.          
   \  '´  __,/(,ノ!   ( 3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.      
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚     
    |   ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。   
    /        ,..  |                    
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:55:02 ID:TtWUkAPDO
9月の勝率はイメージ程良くないぞ
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:48:34 ID:edfoNTo20
そりゃそもそも9月も10月も関係なく
基本的に弱いチームだしな、ウチ
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:08:04 ID:51/iAsa60
昨日 最終戦のチケット ばかばか売れていた
有藤の店(お好み焼き屋)をみたらロッテファンで一杯だった

川崎の実質3000人の中で引退試合をしていた(日本シリーズの裏で)
有藤あたりには時代を感じるだろうな
うれしいだろうけどせめて今の半分位の中で試合をさせてあげったかったね
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:28:49 ID:CgWitZ4n0
ホーム最終戦なんて無料開放が当たり前だったのにw
最後はエカさんのお別れ試合?
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:48:22 ID:8tZKXUxR0
内野無料開放の最終試合で竹清のサインボール
拾ったのも今となってはいい思い出
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:49:05 ID:FrGW+3Mh0
内野無料開放の最終試合で酒井さんが
HR打ったのも今となってはいい思い出
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:56:15 ID:K6dyLNkO0
西村さん引退試合もいい思い出
あれからもう十年なんだな…
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:25:48 ID:EtzyT+pY0
しかし今日は直行が厳しい訓練メニューを実践する気も
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:20:26 ID:dHwQ3YKPO
園川の引退試合もいい思い出だ
その時の先発は雅だったな
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:17:45 ID:DLoSOOcv0
内野無料開放の最終試合でコースケの二桁がかかってたのに
雅が炎上したのも今となってはいい思い出
>>102と同じ試合だけど。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:54:25 ID:FrGW+3Mh0
帳尻連勝の予想を裏切る大敗w

地味様の暗黒力>>>帳尻力 ということか
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:31:06 ID:xo/+iXlbO
>>107 今日、球場へ行ったけど…
予想はしていたけど…


(ノ∀`)アチャ〜
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:31:30 ID:buJoCpIa0
ちょっと!
全然帳尻してないじゃないですか!
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:33:27 ID:QuPfkXvN0
自称エース・・・
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:35:35 ID:CNaZGsIY0
ここ一番の試合で必ず出番が回ってきて必ず炎上ぶち壊し。
自称エースの水差しっぷりもある意味芸の域に達してきてるなw
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:43:58 ID:1AASUhbc0
貯金があるのに何を帳尻するんだって話でもある
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:47:51 ID:SNbUUxe00
むしろ負けてこそ帳尻な状態なのかもしれん
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:53:37 ID:dHwQ3YKPO
貯金は使う為にある
宵越の貯金は持たないのが粋ってもんよ
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:15:31 ID:8tZKXUxR0
>>110
本当にそんな感じになってきたな
中継ぎならいい仕事しそうだが
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:17:38 ID:34Tz1Zva0
だがちょっと待って欲しい
そもそも暗黒ロッテに
「勝って欲しい時に勝つエース」がどれだけいただろうか?
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:20:45 ID:CNaZGsIY0
この終盤にきて延長12回引き分けの名勝負を見せる公鷹。
最下位相手に一方的な惨敗糞試合を見せる鴎。
さすが格が違うぜ!
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:22:56 ID:yt0CIs7i0
なんという華麗なる様式美
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:27:18 ID:51/iAsa60
>>117
弱きを助け、強気を挫くといってほしいね w
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:31:12 ID:Mq8y4vZy0
何か檻戦で20世紀最後のプロ野球観戦証明書とか貰った。

無料開放の最終戦まったり感がたまらなく好きだった
漏れは伊良部の日本最終登板の1996年の鷹戦ご想い出
当時のカモメファン、鷹ファンは大荒れだった。

機動隊も出動した。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:35:58 ID:51/iAsa60
>>120
広岡の時か
ある意味あのころはやばかったな
まあ機動隊をよばれるのはロッテ(オリオンズ)の華だ
平和台で2回よばれているしな
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:41:03 ID:YSyYnXyhO
9月成績

公 10勝09敗1分
鷹 11勝09敗1分
鴎 10勝10敗

どこも似たようなもんだな。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:07:42 ID:MVrhBYM+0
さてと、このままだと、29,30日にハムの胴上げがかかる訳だが。
「俺達が愛した千葉マリーンズ」なら、空気読まずに当然連勝だよな?
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:08:46 ID:CNaZGsIY0
秋にうちが上位に負ける訳がない。
下位にはコロっと負けるけどw
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:37:01 ID:rbBE+jbwO



  自 称 エ ー ス  清 水 直 行


プギャー プギャー プギャー プギャー プギャー プギャー
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:40:54 ID:ngA2M0quO
公式の投稿 有り得ない誉め言葉が少々。ボツが大量ですな。地味様 コバマサ様 自分に自信なければ残りは辞退してください。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:44:45 ID:51/iAsa60
巨人vs中日おもしろいな
やっぱ最後は総力戦だよなあ
うちは吉井とか清水とか余裕有るよなあ
今日もバンクは馬原4イニング登板なんか嘘だろとおもったよ
コバマサなら確実に10点ぐらいとられそうだけど
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:03:57 ID:0h950kzg0
清水直も有藤とか(第二次)カネやんの頃なら別に普通なローテ成績なのだが
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:19:23 ID:FrGW+3Mh0
園川は一人だから価値がある
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:07:51 ID:upNT6QaP0
「失敗おめでとう ぼくたち千葉ロッテマリーンズ」
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:19:15 ID:51/iAsa60
>>128
まああの当時の4番岡部とか田野倉とかと比較しちゃ当時の選手が可哀想でしょう
なんやかんやいっても今のロッテは一応リーグ一位の得点なんだし
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:16:39 ID:dHwQ3YKPO
野手協定を誇る我がチームが、何故リーグ1の得点数を上げているのか不思議でならない今日この頃です
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:29:04 ID:YSyYnXyhO
今年のパは強いチームがいないよな。
日本シリーズでセにエース以外はボコボコにされそうだ。
セは全然見てないんでワカランが・・・。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:37:35 ID:C3FLQfuy0
俺のデニスをサブローとする彼女を制した。
「フェルナンデスしないの?」シコルスキーな彼女は不満げにしている。
「いや、その必要は無いくらい立川だ」彼女をベッドに押し倒す。
「いやっ、あんまりランボー(ディアズ)にしないで」
「マドロックしいこと言うなよ」
諸積になった彼女のヒルマンに俺のハートは激しくグレイブスした。
黒々とした初芝の下のホールはすでに愛甲ですっかりウィットモア。
軽く指でチェンバレンしただけで重光があふれ出しショートしそうだ。
もう準備ウォーレンと判断し、自慢のジョニーを彼女の秘密の園川に
一気にキャリオンしていった。
「エカ?ええのんか?」言葉責めしながら激しく腰をフランコ。
「喜多ァァッ!磯ォッッ!もう定詰ェッッッ!!!」
快感にゆがむ顔がとてもインカビリアだ。
俺もマックスが近づいてきた。
「で、出レック、飲メイ!」ボーリックを引き抜くと、彼女の口内に白武を注ぎ込む。
「すごく小宮山・・・」彼女が満足そうにつぶやいた。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:27:53 ID:+KcrqP7c0
これ重光で笑ってしまう
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:02:28 ID:WqSxo0iv0
明日の鴎猫戦は結果次第で猫のBクラスが確定。
檻鷹戦は檻でなんとあの加藤康介が先発。
この時期は本当に色々と楽しいことが多すぎてたまりませんな。
はたしてうちと加藤はどう空気を読まない結果を出すかwktkw
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:14:27 ID:pdkpruyWO
どうせなら康介も昨日先発してくれれば良かったのにw
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:16:17 ID:0fvW4mEz0
>>133
大量援護は野手協定の粋。
翌日、1点に泣いてこそ味がある。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:58:11 ID:WqSxo0iv0
清水将海大活躍、このシーズンはほんと楽しいな。
明日の加藤康介も…
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:32:52 ID:Rx+7kKRf0
俺明日の猫戦より、康介のピッチングの方が楽しみなんだ。
おかしいかな?
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:00:47 ID:pdkpruyWO
うん、俺も明日の鷹檻は楽しみだ

あと土日のハム戦が両日とも中止だと月曜にダブルヘッダーだぞ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:06:37 ID:5GMXfTNW0
なんてワクワクする展開なんだ…!
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:11:12 ID:LkJlRld90
なんかさ…
ウチが全敗で西武が全勝だと3位と4位入れ替わるって聞いたけど
マジ?

もしそうだったら、最終戦直前まで全部負けて
最終戦でマンマと勝ちをゲットしたいなあw
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:32:46 ID:vmWx/d8FO
このスレ、今日初めて見たんだけど、エカ時代の雰囲気そのまんまで最高ですね。昔話ばかりしてるわけでもなく、現在の話もしてるし。今の本スレってどう思います?
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:03:06 ID:ZG+ljZjz0
川崎時代のダフ屋の買取価格みたいなもの

聞かぬが花
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:06:01 ID:pdkpruyWO
>>144
ようこそ。本スレ見てないからわからない。ゴメン
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:34:36 ID:B/bHjXRc0
>>144
本スレ?
あそこに居るのって平気で実況してるから元は巨人とか阪神のファンばかりじゃないの?
このチームのファンが勝った負けたで一喜一憂してどうなるよw
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:43:24 ID:YZm3Fxav0
>>147
最近いろんなスレがその手の連中の被害にあってる。
特にコバマサスレが酷い。
劇場をも楽しむ大人の雰囲気のスレが、今じゃこんなのが跋扈してる。


449 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 19:07:57 ID:TtWUkAPDO
なんにせよ劇場で喜んでる馬鹿が消えてなによりだな、彼等はこうなることを予想してなかったのだろうか?

453 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 23:13:38 ID:HVr2HTpv0
>>449
劇場で喜ぶのって球団や選手のファンじゃない関係ない人間だと思う。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:24:58 ID:jEpQ7BW5O
康介が投げるなら、辻に受けさせて欲しいな

勝てるといいな、康介
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:40:42 ID:sO+G01kp0
各地に送り込んだ刺客が活躍するときがいよいよ来たな。
コースケも来季残留が懸かってるかもしれん。頑張れ。
後はノムさんが川井とか戸部つぎ込んでハム倒せばこのスレ的に最高だなw
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:12:11 ID:ddeQMHMhO
このスレと浦和スレの住人には同じ匂いを感じる。
浦和の住人もよく訓練されたファンなのだろう。
ファームは親子ゲームで1度しか見てない俺だけど。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 07:15:18 ID:jEpQ7BW5O
>>150
帳尻戦士ホセ&陸将人と河本組長ならハムを仕留めてくれるさ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:02:17 ID:07ayIjoV0
浦和スレは内輪でしか通じない用語使う排他的な奴がいるからちと違うような
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:37:56 ID:TLJghYWi0
浦和「レッズ」スレのことだと
勘違いしていた大馬鹿者が来ましたよ。

リーグできた頃はとにかく負け続けたんで
いい訓練させてもらいましたよ・・
今はゴール裏の連中とは距離おいてるがね。

>>149
たまには「素晴らしい」のことを思い出してあげてください。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:27:56 ID:jEpQ7BW5O
>>154
舞浜駅で発車メロディを聞く度に思い出す
先日スタメンで見れてよかったよ
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:19:00 ID:lI9ltzSLO
>>153
排他的って言うけどさ、総合スレなんだから浦和に観に行ってる奴と選手の事語りたい奴の温度差が生まれるのは当たり前じゃない?
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:41:31 ID:pqQW004K0
康介、クビつながったかな?
QS達成すりゃ上出来よな
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:51:15 ID:nebc4HnrO
きっちり、「涌井くやしいのうwww」をするあたり、
さすがはマリーンズである。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:58:05 ID:3TaC4ivmO
そして成瀬にくやしいのうwww
をするのがマリーンズ
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:26:26 ID:60tdlIhj0
猫の26年Aクラスにうちがとどめを刺したか、さすがだなw
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:30:10 ID:pqQW004K0
んー、逆帳尻もありかと思ったが
やはり空気読まないのう
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:33:28 ID:k/m+1KLyO
これで福岡て2つ勝って公も勝ってくれば、M1で土日のマリンを迎えられるな。
wktk
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:37:44 ID:60tdlIhj0
涌井に18勝目の勝ち権利を与えた後奪い取る辺りもさすが鬼だな
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:51:47 ID:jEpQ7BW5O
そんな中で、今日も塀内は打席にも立たず打球処理機会もなく、淡々と出場試合数を重ねるのであった
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:08:23 ID:M/L6ABjlO
>>160 本当に時代が変わったな…
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:09:58 ID:7tbwySvUO
細川がダウンして捕手不在になりかけた時、代わりにやるとしたら和田がマスク被ったのかね。
あとなぜか、五十嵐が捕手やった時のことを思い出したw
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:13:42 ID:07ayIjoV0
30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/26(水) 22:37:23 ID:RGIut2zg0
日本ハム南海ロッテがAクラス
西武阪急近鉄がBクラス

34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/26(水) 22:39:38 ID:w+5llEVn0
>>30
大変だ!20年前の俺にタイムマシンで知らせにいかなくっちゃ!!

41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/26(水) 22:41:18 ID:4/fpNuQC0
>>34
20年前のお前は絶対信じてくれないと思うぞw

46 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/26(水) 22:41:54 ID:Hv/0OnoY0
>>34
おい!m9(^Д^)プギャーされるぞw
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:14:15 ID:60tdlIhj0
>>165
日ハム南海ロッテがAクラス…冷静に考え直してみるとすごいな。
今年は本当にパの歴史が変わった年と言っても過言じゃないわ。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:29:26 ID:3p+wxhUi0
30年どころか、20年前でもプギャーされるだろうなw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:36:42 ID:E/5EsJYf0
40〜50年前ならなんとかプギャーはされない・・のかな?(^^;

>>167
その組み合わせのAクラスはえーっと・・1959年以来?

1959 南海 大毎 東映 西鉄 阪急 近鉄

・・・全部親会社変わっているけど。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:43:36 ID:jEpQ7BW5O
歴史の重みを感じるな
20年前どころか5年前の人間にも(ry
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:55:49 ID:60tdlIhj0
【オリックス】加藤康が粘投も援護なく
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070926-00000040-nks_fl-base
今季初登板の先発加藤康は6回3失点と踏ん張ったが、援護がなかった。
それでもコリンズ監督は「来年の春も今日のようなピッチングが見たい」と加藤の投球をたたえた。


これは残留確定と思っていいのかな。
結構頑張って投げてたみたいだし良かった。
173へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/09/27(木) 00:28:12 ID:Yg3I5afYO
しっかし26年連続Aクラスって途方もない記録だよな
2年連続ですらロッテにはできんぞ
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:36:58 ID:ACamkogOO
Aクラスもそうだが勝率5割超も確定なんだよな?
ここ5年で3回も5割達成なんて凄いな
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:20:04 ID:q1TvjRre0
>>174
球団通算記録での負け越しからまた少し離れられたからな。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:26:22 ID:GM5PNjUh0
そーか帳尻は通算成績でもアリなのか
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:57:31 ID:/RecPpUF0
・・こうしてブライアンシコルスキーの
今期初勝利のことは忘れ去られるのであった。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:11:58 ID:+HX5sBfF0
老獪なロッテファンの方!
今日から何勝何敗の予想でしょうか?
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:03:09 ID:DphOQy/10
>>178
そんなもん6勝して最後の楽天2連戦に連敗に決まってる。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:26:11 ID:ACamkogOO
ハムがマジック1の状態でマリンに来そうにないので、土日は連敗するだろうから4勝4敗かな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:06:43 ID:cmYmK3fJ0
すべては鷹さん次第かな

ゲーム差無しの勝率差で決める!
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:20:44 ID:4sTqR/JD0
なんという帳尻w
しかし帳尻とは関係なく素直に成瀬はすごいな。
うちからこんな化け物本格左腕が育つとはなんかわからんけど感動したわ。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:25:34 ID:gPh+hoKB0
そしてひっそり帳尻ヒットを打つ塀内にニヤニヤしてしまう
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:27:00 ID:VZwR6Dt50
九月末で逆転マジックがどうこうとかなんか経験のない状況なんですけどぉ〜
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:39:44 ID:Gvq3NovL0
ぬか喜びや皮算用がイカンことはこのチームのファンなら判ってるはず
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:50:21 ID:+HX5sBfF0
>>185
さすがです・・・
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:53:01 ID:OijxEEk20
むしろ、この状況なら
確実に俺たちの期待をちゃんと裏切ってくれる筈だw
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:15:00 ID:Sc9rN7PhO
ビッグゲームほど、なぜか力を発揮する。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:24:41 ID:3symtnQe0
だが自分達が主役の場合、確実にまける。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:38:56 ID:tMgGqFDL0
30日の公戦まで連勝し、もしや、と思わせておいて
その後4連敗するのがこのチームの戦い方の理想型。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:39:33 ID:7Mk1Datt0
奇跡の大連勝で最終戦に10.19の再現ってのも面白いけどな
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:16:27 ID:ZHEUibcVO
土日とも中止でダブルヘッダーでハムと雌雄を決することになったらもう…w
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:57:02 ID:5E2fIZpYO
>>192
有り得るw

1回戦、2回戦と試合する事になり
1回戦に大勝して「これはもしかすると?」と思わせておいて
2回戦で完封負けしちゃうとかw

まさに帳尻球団の真骨頂w
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:40:23 ID:AFiU4HgE0
公鷹に直接対決は残っておらず鴎は両方と対決がまだ十分残ってる。
どこを優勝させるのも鴎のさじ加減ひとつ…なんともたまらんのお。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:46:19 ID:0FOfLL780
つまり、確実にどちらかの恨みを買うわけか。
やはりここは先発園様しかないな。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:18:46 ID:ZHEUibcVO
>>194
自チームが優勝をかっさらうという選択肢がないのが潔くてよいw
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:09:42 ID:J2Lj7Skv0
さて、連勝してやるかwwwwwww
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:12:31 ID:7Mk1Datt0
どっちかというとオリックス優勝阻止のときと似てきたな
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:21:50 ID:RUN1BNA20
久保のTESであっけなく公の優勝に
10000シャウエッセン!
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:05:51 ID:GIMaMivKO
この状況なら初芝呼んでこようぜ!
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:17:01 ID:J2Lj7Skv0
>>199
それじゃ胴上げ阻止の伝統が崩れちゃうじゃん。
ヘソ曲がりじゃなくネガっぽいなあ。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:20:59 ID:ZHEUibcVO
相手がM2で負ければ優勝が決まるケースは、ウチにとって初めてじゃないか?
M1なら負けないと思うけどw
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:26:50 ID:7Mk1Datt0
ハム戦2連勝してその後あっさり負けるのがウチらしい
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:19:27 ID:nxzkKLB2O
>>200 おいらがチバテレビの中継を見てる時、おふくろが「初芝さんが解説の時の試合は勝つのよねー」って言ってた。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:27:32 ID:Hq22dF5v0
最低限優勝決定を10/4以降にまで引き伸ばす程度の嫌がらせは頑張って欲しいものだ。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:48:58 ID:Qkmeycx30
堀さんも黒木も教授も、引退うんぬんの話題が全く出てこないな。
来期もチャンスを与えてくれるのだろうか?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 02:30:15 ID:sVDT+e5x0
>>206
黒木はともかく堀と小宮山は来年もやるだろうよ
堀は子供4人もいるしまだまだ働かないと W
黒木は心には決めていると思うけどこんな状態だからいいだせないのでは?
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:39:21 ID:BMJvb2qB0
成瀬が最優秀防御率取れるかどうか不安なファンは俺だけ?
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:40:38 ID:1DWEzQ9X0
ジョニーの引退試合を初芝以下にはできんだろう。
彼を送るにふさわしい舞台を用意するためなら、1年くらい余計に選手枠を開けても惜しくないんじゃないか?
もちろん、これから1年での復活を望むがね。

コーイチは…2000本打つまでやめないよw
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:42:25 ID:1DWEzQ9X0
>>208
そんなネガに考えなくていいと思うぜ、ハムファンじゃないんだからw
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:38:43 ID:3NwHkXqd0
>>192が現実味帯びそうな天気予報だw
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:42:01 ID:sVDT+e5x0
>>209
現実問題として吉井に投げさせるならジョニーを投げさせてほしかったよ
それの方が客も入るしまあ結果も似たようなもんかもしれないけどファンとしては
やっぱともに苦労した選手に投げてほしかった

吉井はファームの設備にも文句いっているし
(そりゃ座席がないしロッテファンの急増にもう追いつかないのは事実だが)
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:22:00 ID:k7QgnE/0O
長老は不老不死だから引退しないよw
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:49:36 ID:1DWEzQ9X0
>>212
吉井が文句垂れたのって西武第二じゃねえの?
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:57:57 ID:k7QgnE/0O
俺たちのコバマサが一軍に帰って来たぞ
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:49:07 ID:AOiR254m0
楽天戦でジョニー見れるかな
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:23:43 ID:n2l5PzxA0
あっさりすぎる。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:29:19 ID:j3oodVF4O
やっぱり"俺たちが愛した千葉マリーンズ"はもういなくなったんだな
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:41:17 ID:3ED1bqXM0
ついに胴上げクラッシャー伝説が終焉したか
時代の流れかね
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:55:29 ID:np00B7gg0
CS第2シリーズ第5戦、
9回表、公2−1鴎
先頭は堀の代打、塀内久雄。
チャンスに凡打、守ればエラー続発した、崖っぷちの男が
公の守護神・マイケルから放った一打は
三遊間のボテボテのゴロとなるが、なぜか三塁・飯山と
遊撃・金子が交錯して幸運な内野安打となり・・・(以下あえて省略)

リーグ優勝を公に譲って、CSで帳尻決める魂胆か
食えない連中だよな。でもそれがロッテクオリティ。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:58:00 ID:np00B7gg0
すまん。
×第2シリーズ
○第2ステージ
だよね。
222へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/09/29(土) 22:00:05 ID:Gj5smKrzO
良くも悪くも、もう昔のロッテではないということか
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:03:04 ID:3ED1bqXM0
まあ、住人もM1伝説の皮算用しちゃったしな
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:08:26 ID:au4ymdfD0
ポジとかネガとか関係なく
驕るとダメなのよ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:13:50 ID:vEaXWkW6O
結局M2だったしマジック対象チームとして当たったのも初じゃないか?
それと初代王者伝説と第1回のCSで1位が優勝しないという空気嫁状態を作るのも楽しみだ
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:20:56 ID:T5JB5gEf0
優勝を争えるチームになった代償で
暗黒神通力が失われたんだよ
やはり再びあの不思議な力を取り戻すためには、常敗軍団に戻るしか…!
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:28:39 ID:nxzkKLB2O
>>220 ありそうな、なさそうな… でも、そうなってほしい。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:39:42 ID:uF/yRTRT0
ハムファンだがロッテありがとな!
これで自信もって日本シリーズ行ける!
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:42:52 ID:sl6+zhXTO
>>220
暗黒じゃあファンタジスタにはなれん!
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:45:22 ID:uF/yRTRT0
ハムファンだがロッテありがとな!
これで自信もって日本シリーズ行ける!
231へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/09/29(土) 22:46:30 ID:Gj5smKrzO
まあ代打塀内はまずないけどな
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:46:44 ID:UbOr6w7P0
日ハムファンですが
ロッテはソフトバンクに比べて良い球団だし、面白い球団だと思います。
CSでは良い勝負をしましょう。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:50:59 ID:nxzkKLB2O
>>232 望むところです。お互いにいい勝負しましょう。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:43:10 ID:LV/NlZ0t0
今日の敗戦で守護神コバマサはもう見られなくなりそうだ
来年は抑えを誰にするのかな?
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:49:07 ID:Fw0DgdLM0
小宮山・高木で左右のダブルストッパー

もちろん弁当も新発売
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:57:41 ID:olEB2Adr0
今日の暗黒迷采配をみて今の状態も充分俺たちの愛したマリーンズだと思った。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:07:56 ID:k7QgnE/0O
胴上げ阻止伝説発揮を期待されるなかであっさり負けるとは、ある意味空気読まないと言えますなぁ
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:17:30 ID:Fc9TJgqr0
ここから残り無駄に全勝して「今更なんになるんだ」と言われるに10ペセタ

明日は初心に帰ってオリオンズ帽ユニでいってみやう・・・
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:35:58 ID:kuGeQyVz0
俺も明日は初心に帰ってオリオンズ帽ユニで行くよ
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:44:55 ID:rtowildP0
じゃあ俺はピンクユニ、CLM帽で行くか
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:11:15 ID:pd+7p9pi0
復刻ピンク帽欲しいけど高いんだよなあ
高校生の時の偏った考えでダサいと決め付けて捨ててしまったのが悔やまれる・・・
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 05:39:59 ID:H5zRR9w8O
ピンクユニ
TSUYOSHI、俊介、宏之あたりは似合いそうだから見てみたいよな〜。

ちなみに俺のメアドはCLM26@〜にしているw
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:17:46 ID:qN/QL5uCO
ピンクユニかあ…最初見た時はえっ!?と思ったよ そう言えば、ボビーだっけ?「こんなのは、野球のユニじゃない!」って怒って今のストライプに変わったのは…そのユニも球団創立時のユニにそっくり。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:51:15 ID:h3NbnuyS0
選手は今更ピンクユニとかオリオンズユニは無理だからな・・
とりあえず皆ストッキング上げて初芝になれw
そうすりゃ俺たちの愛したマリーンズが帰ってくるかも。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:23:40 ID:3baOWWSC0
>>225
神戸の3タテはウチが対象チームじゃなかったの?
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:51:51 ID:MURXJWxS0
>>245
あれは敵地だった w
かなりm1伝説にはいろいろと制約が有るらしいよ w

なんやかんやいってうちのチームはずっと首都圏にいるし
親会社も長く変わらないし変わりそうもない
けっこうこの伝統というか血筋というのは大事だと思うよ
ブレーブズなんかあの名門阪急の血筋に河内がはいって、訳がわからなくなっちまった。その点うちのチームは球団名こそ変わったけどずっと同じ首都圏だから
老舗という意味では一番長いね

247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:17:50 ID:H5zRR9w8O
神戸の試合、3試合とも見行った俺は勝ち組?
仕事、忙しいのに有休を貰ってGS神戸に。周りはオリックスファンばかり


しかも休み明け、仕事の山ww
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:52:05 ID:wR8q3zIv0
>>264
>なんやかんやいってもうちのチームはずっと首都圏にいるし

Q:仙台は首都圏ですか?
A:Suicaの首都圏エリアには入ってませんが
  新幹線で2時間しませんし、通勤通学してる人も
  いますので首都圏と考えても差し支えないと思われます。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:34:35 ID:6hmevkGu0
そういや、当時の仙台は新幹線もなく、はつかり移動で
大変だったようだな
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:48:26 ID:h3NbnuyS0
まして相手は関西3球団に日拓、太平洋。
仙台から福岡って当時飛行機の直行便ってあったの?
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:11:27 ID:MURXJWxS0
>>248
まあ仙台本拠の時代はあったけど首都圏の試合は半分近くは最低あったからね
選手が仙台に住んでいれば別だったけど

当時の仙台を離れたのはやはり移動の問題と球場の年間指定が少なかったこと
加えて選手の多くが家を東京にもっていてからだと聞いているけどね
川崎が年間指定は4000席を用意といったのに仙台は1500ぐらいだった
らしいよ
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:14:47 ID:MURXJWxS0
>>250
当時は本当に大変だったみたい
日程をしらべたら平日水曜日のダブルヘッダーというのが組まれていた w
東京地区も川崎、後楽園、神宮と空いた球場を手当たり次第借りていたなあ
あげくの果てに優勝した49年には静岡で10試合近くやっていたし
西京極でも主催していたな w

それにくらべてたら千葉マリンで全試合消化するというのは凄いことだよ
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:20:30 ID:MURXJWxS0
川崎時代を思い出すのはどさ回りの多さ
千葉のファンにはわからなんだろうが今の主催72試合のうち半分近い30試合
ぐらいが地方試合で行われるイメージ。それでいて地方の方が客が多いと来ている w

まあ試合配分はこんな感じかな (ホークスが福岡に移転する前まで)

平和台9 仙台6 山形2 秋田2 福島2 金沢2 札幌2 釧路2 合計27試合
これにときどき鹿児島とかもあったぞ w
昭和60年だったかな この年一番客が集まったのは釧路の2万8千人 w

平和台のライオンズ戦は本当に惨めだったよ
なぜ主催なのにこれだけ相手のファンが多いのかという感じ
今じゃ考えらないけどね 
地方試合でも平日でなくて土日ばかり そこでしか買ってくれないみたいだった

254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:27:57 ID:6hmevkGu0
平和台といえば、稲尾監督時代は福岡移転も前提としてたからね
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:47:27 ID:h3NbnuyS0
まあ他球団も似たりよったりだわな>平和台のライオンズ戦
経緯が経緯だから西武が福岡で主催するはずもなく、専らビジターで行くばっかり。

よそもパは地方主催多かったし。南海や近鉄が新潟で主催ゲームとか今じゃもうw
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:51:06 ID:MURXJWxS0
昔のパは本当にひどかったからなあ
自分の思い出す限りでは

1、開幕後の平日の南海かハム相手だと観衆の発表は1500人が常だった
  時折1000人とかもあった
2、川崎で一番客入ってたのは自由席 4000円のファンクラブに入ると1年間タダだった
3、あまりに客がいないので外野の審判と5分ぐらい試合開始前に話したことがある
4、昭和55年に達成された張本の3000本安打の達成予想の箱が昭和までは残っていた
5、昭和60年の開幕にハム相手だったがロッテ大本営発表で観衆13,000 今ならたぶん8,000ぐらいかな?
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:52:25 ID:MURXJWxS0
6、平和台での西武戦は3万人のうちロッテファンは500人位 稲尾のときだけ2000人くらいかな
7、西武戦以外の平和台の試合は悲惨そのもの 近鉄やハム相手だといつも5千人 w
8、その当時一番客が入っていたのは西武球場(今じゃありえないけど)でもたぶん今よりも少ないと思う
9、外野の椅子は半分ぐらいは常に壊れていてただのコンクリート席にときおり椅子の柱だけ残っていた w
10、そんな悲惨な試合でも内野のラーメンだけはいつも売れていた w
11、スコアボードは手書きで阪急戦で前日に塗り直したのが乾かずに最後まで阪急の選手が表示されなかった w
12、内野指定の入る前に”これが皆様のロッテ”とまるで選手が商品広告のように写真が遺影のように飾ってあった
13、球団のグッズ売り場は今のマリンの規模の1/100ぐらい 内野一階にあるフラッグを売っているワゴン二個分ぐらい w
14、マスコットはマー君のような人気者ではなく気色悪いとなかい(さわやかディーン)やあと2体 
15、そんなロッテのファン感謝デーはいつもロッテのお菓子の詰め合わせ 
16、そんなお菓子の詰め合わせも今みたいにマリーンズのロゴのはいったコアラのマーチとかではなく
   なんか製品化の段階でポシャった商品ばか 当然食えるというレベル
17、ちなみにファン感謝デーはいつも川崎市民祭りだったなあ。
18、一塁側で試合終了後はいつも湯気がでていた 選手の入っている湯船の煙だったらしい
19、となりの競輪場で銅鑼がなると三塁側の指定席で暇つぶしの奴が急いで上にあがっていった
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:56:04 ID:MURXJWxS0
20、マリンではよほどのことがないとヤジの中身まではわからないが、川崎では相手のスタンドまでしっかり届く
21、愛甲がマリンに移転したよかったことの第一声は ”ここはヤジの中身がわからなくていいですね”
22、仙台の試合はまだましで全盛期の西武相手でも半分はよしみでロッテを応援してくれた スタンドはやはりボロ
23、川崎の外野の両翼には大洋時代には使われた開かずのトイレがあった ファン感謝で発見した
24、川崎の一塁側指定のトイレは男子トイレの中に女子トイレが有ったけど記憶だと2つしかなかった!ありえねー
25、川崎の外野のトイレは水洗だったけど自動的に定期的に水が流れる方式でとなりの奴がしたうんこが流れてった
26、とある有名な球団職員に今ほど入らない時代(99年ぐらい?)に川崎とくらべてどれくらい増えたのか?ときたら両手を出された w
27、でも川崎の肉うどんと広島風お好み焼きは最高だった いまでも食いたい
28、球場前におおきな木(楠?)があって今でも残っている
29、選手の駐車場が球場のすぐわきにあったがファイルボールがすぐに飛び出し壊すのでタダで自動車保険の会社が屋根をつけた
30、放送席があとで東京12チャンネルだけ後でたされて掘ったて小屋のように建て増しされていた w

長文およみいただきましてありがとうございました
でもそんな川崎もいまじゃいい思い出 考えてみればもう試合数は千葉>川崎だものんなあ 年をとったな
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:53:07 ID:01hxjnoGO
そんな川崎時代を知るウチの選手も小宮山と堀だけか
あと吉井もそうかw
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:54:27 ID:/WSJdzYJ0
…涙出てくるなーw

肉うどん食いてー。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:26:20 ID:01hxjnoGO
自宅が川崎なんだけど夜になると川崎球場の照明が見えるよ
子供の頃もっと行っておけばよかったなぁ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:27:10 ID:Fc9TJgqr0
オリオンズカレンダーは金出して買ってるにもかかわらずロッテ製品の広告が入っていた
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:48:20 ID:05vfSkhb0
ライオンズが所沢移転した年から数年間は福岡のファンのために
Lをビジターとした試合を他の5球団が3試合づつ計15試合以上組まされた
当時の慣例で主催球団が1塁側、もちろんホームユニを着用でかなり違和感があったらしい
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:55:15 ID:wzxwDEKx0
今日負けるとおいしかったのに
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:58:43 ID:wR8q3zIv0
観客動員150万人突破だと

嗚呼これも時代の流れなのか
観客動員100万人が夢だった頃が
だんだん遠くなっていくよ・・・・
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:25:35 ID:MURXJWxS0
>>255
あとロッテが試合をした記憶が有るのは
新潟柏崎(南海) 日没コールドで再試合 w
大分  (南海) こけら落としだったような気がする ナイターだったかも
新南陽 (山口) 東京球場最後の年の地方試合 たしか東京スタジアムの倍入ったらしいけど調べたら1万人だった w

昔の日程をみていると結構おもしろくて東京スタジアムはGWにもかかわらずナイターだったとか
GWの子供の日にもかかわらず観衆9000とか涙がでてくる
当時(昭和40年代)によくパはもったよ あれからみると人気なくなったというのは嘘だな
すくなくても観戦するスポーツとしては完全に定着したよ
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:31:55 ID:MURXJWxS0
>>263
ユニといえば当時のロッテはホームもビジターもLOTTEでオリオンズの一字すらなく
ファンにはきわめて不評。せめてユニぐらいホームでオリオンズ出せとおもったもんだ
ユニもたしか昭和48年以来千葉移転まで変わらなかった。物はよかったらしいけど
(当時のユニもっているけどそうおもう)

まあ今と違って当時のロッテは底辺だったからな
ある意味で楽天よりも底辺だったかもしれん
ファンから期待されていないのも選手はわかるしファンそのものもいないし
だからときどき来る村田や有藤の気持ちはよくわかるんだよな
初芝の引退式のときに有藤がいたらすげー複雑だったと思う
10.19 の悪いイメージがおおいだろうが選手としてはすごく優秀
まあ初芝が常に3割近く打ち、盗塁20、守備は今の今江よりもうまいレベルを
想像してくれれば良いと思うけど引退式はひでーもんだった。日本シリーズの裏だったからね
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:34:31 ID:MURXJWxS0
>>265
川崎時代を知る自分にはありえないことだよ
というか醜いアヒルの子なみの出世だよ
というわけで自信を持とうぜ 今のチームによ
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:48:13 ID:Y6q/wyNB0
それでも、2軍は青梅も浦和も変わらんような・・・
室内専用練習場とか、球場隣接寮とかは変わったと思うが球場は変わってない気がする・・・
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:49:31 ID:Fc9TJgqr0
>>267
でもあのユニデザイン決めたの聞くところによると確かカネやんでそ
私は批判されるたび文句は金田に言えと思っていた
カネやんが決めたもの変えようとは当時のロッテ球団の人は言えなかったのでは
重光若が乗り込んで来るまでは・・
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:50:39 ID:GVMiKuSy0
まあ、今でもアヒル並みにじたばたするがな。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:58:35 ID:Fc9TJgqr0
浦和の取り得は交通の便

昔、青梅ティアック球場場所調べたら小作駅からタクシー30分とか出ててひっくりけえりました
伊良部が当時のロッテ狭山寮入りしたときも「ずいぶん遠いスっねー」と魂消たコメントしてたなー
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:01:55 ID:TVOdhvGp0
マスコットキャラクターもアヒル?
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:33:28 ID:lZjQwICUO
流石に明日の地味様先発はなかったかw
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:28:57 ID:h5blvESpO
右の地味様
左の園様
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:27:30 ID:BJei6qGM0
>>272
青梅ティアク球場かあ
昔大学生の時代に行こうと思ったけどいけなかったよ (あまりに遠くて)
なんでも言い伝えによれば八高線(当時はディーゼル)にのって箱が崎というところで降りて
あとは1時間半あるいたとかバイクでヒッチハイクをしたとか W
球場は外野は竹林だったらしい
そんな球場でも長島カズシゲのときは超満員になったという話だったよ
合宿所もロッテの女子寮の改装した狭山寮 W
今の超近代的な寮とまともな室内練習場を考えれば天国だよ
ちなみに土日はティアクの社会人優先ね W
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:46:06 ID:BJei6qGM0
グーグルアースで調べてみたんだがどうやら圏央道の青梅インターのすぐそばにあるのがそれらしい
レフトはたぶん竹林の雑木林 W
箱根ケ崎の駅から直線距離で約4キロ これは遠いや W
去年めちゃくちゃ歩いた気のする上尾球場でも2キロちょい
平塚も2キロぐらいだからなあ
鎌ヶ谷も2キロ位だろうしまさに隔離以外の何者でもねえ
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:16:51 ID:3NyGrGXIO
檻鷹戦での康介のピッチングに期待
いろんな意味で
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 08:57:03 ID:iEEVOwjR0
日曜日のマリンでのヒルマンコールを結構多くのスポーツニュースで取り上げてたが
昔90年にオリックス上田利治が辞める時も川崎最後の試合で上田コールがあった
あの時テレ東のスポNで
「今日川崎球場で辞任する上田監督に上田コールがあったと・・・それも(一三塁)両側からあった」
と珍しそうに伝えていたが、カネやんロッテ優勝時からの好敵手上田阪急で
パリーグに一時代を作り君臨した名監督が金田復帰の年に去ると言うのは
なんかロッテファン感慨無量でコールせずにはいられなかっのだよ
と思い出してしまった(旦~思い出話)
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:13:45 ID:KgxqwoRS0
コリンズも前回の投球は結構認めてくれてるみたいだし、
今日好投すれば先発層の薄い檻なら来期ローテ入りもあるかもな。
康介、頑張れ!
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:24:00 ID:m1nqC4rT0
>>279
上田さんハム辞めるときも確かマリンでコールされてた。
井原コールもあったな・・・ボビー復帰が公になる前で次期監督ラブコール含みもあったがw
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:25:19 ID:m1nqC4rT0
間違えたorz
言うまでもなく井原×→伊原○ね。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:50:12 ID:dBU3kYEF0
ジョニー現役続行かー。応援するぜ。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:52:06 ID:UKMgINb50
ジョニー戦力外通告か・・・
285へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/10/02(火) 20:04:01 ID:dR9zyIu9O
仕方ない、仕方ないんだが…
悲しいな…
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:24:47 ID:fVJjGiye0
>>281
あと、レオン・リーコールもあったような
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:25:33 ID:u+F3OgQ/0
【野球】千葉ロッテが黒木知宏・山崎健・土居龍太郎・藤井宏海の4選手に戦力外通告
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191323896/
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:36:04 ID:8DB4OqPn0
覚悟出来ていたとはいえ寂しいな
来期はもうロッテのユニを着たジョニーに会えないのか・・・
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:08:11 ID:m1nqC4rT0
まじか!
ジョニーがいたから希望を持てたんだよな・・・
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:36:37 ID:lWfXESq0O
ジョニーには納得いくまで現役続行して欲しいが、ロッテ以外のユニフォーム姿も見たくないし複雑だわ…
坪井みたくならないかねぇ
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:39:26 ID:KgxqwoRS0
康介が好投して試合を作り平下が最後のチャンスをさっくり潰して試合を終える。
みごとに鴎色な見ごたえのある檻戦でした。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:40:44 ID:8DB4OqPn0
>>291
なにそのロッテ臭
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:47:22 ID:1j4o/7AF0
G+観てたが、なかなか面白かった
いろんな意味でCSが楽しみだ
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:48:25 ID:b5Qsyl680
くそう、俺の肩と肘でいいならジョニーにくれてやりてえよ・・・
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:50:32 ID:THP9hm3G0
>>290
年俸9割減を申し出て伊藤智仁のような
執念の残留でもいいぜ
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:53:37 ID:D2TVjJyK0
暗黒時代の名選手がどんどん消えて行くように
俺達暗黒時代のサポーターもいずれは
淘汰されるのだろうよ・・・


297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:59:26 ID:dBU3kYEF0
>>295
年俸160万になっちゃうよ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:06:49 ID:9l4jh3zI0
>>296
私は大映スターズからのファンというおっさんに会ったことあるぞ
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:36:15 ID:3NyGrGXIO
ジョニーもそうだが河本組長も戦力外に…
寂しいのう
300CLM26:2007/10/02(火) 22:55:44 ID:JT1C5lX4O
7月7日
俺の誕生日から2日後のGS神戸、、、
プリアムに同点ホームランを打たれた試合、見に行ってました。
あの日マウンドにうなだれて涙を流したジョニーを生涯忘れない!!
俺の中ではデビューした95年から今までのエースは貴方でした。

今までありがとう!(涙)
引退しても他のチームに行く事になっても
俺は来年も#54KUROKIのユニで応援に行くぞ!!
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:06:02 ID:2BpJKDjV0
あー、いよいよ河本もか orz
最終戦のマリンで投げてくれないかなぁ…
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:20:12 ID:MJy/kGVNO
ジョニーと共に夢を見てたからなぁ… 寂しいけど頑張って欲しい!
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:28:05 ID:JTbOrCRV0
>>297 漏れより年収低いwww
でも、北信越とか逝って現役続行とか言ったらリアルでそれくらいの給料になりかねないな・・・

>>272 実際は小作からタクシーで15分くらいだよ

>>276-277 漏れの家からだとチャリで20分くらいw河辺駅からチャリで10分くらいのとこに住んでた
だからガキの頃はティアック通ってた
一茂来たときはマジでこんなとこにこんなに客が来るんかよってびびったね
浦和よりしょぼい木のベンチ椅子で時々腐って座れないのw
レフトじゃなくて、ライトが竹林で、ホームランボールがたまに落ちてて拾って遊んだ
選手も暇持て余してたときなんか、漏れに話しかけておしゃべりしててさ、楽しかったな
そんな球場だったから、漏れみたいなひねすぎた野球バカが生まれちまったんだよw
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:55:25 ID:SI9z3dGS0
チームが弱いながらもその当時輝いていた選手がどんどんいなくなるな(´・ω・`)
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:04:57 ID:Hlc7iENh0
まあそういう時代だからね
有藤、庄司、弘田、土肥、倉持、水谷、仁科と一時代を築いた選手がやめていった昭和61年から63年
引退式というと村田の陰で袴田が敵では松沼アニがひっそり引退していたなあ
また阪急消滅の山田引退のなかで仁科が

今なら仁科は100勝したし引退式にふさわしい投手なんだけどやった記憶すらない
水谷もそうだけど 
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:27:24 ID:l/hPhMOA0
その仁科最後の登板は高沢首位打者ゲットの為に松永を敬遠する役目だったから
球団身売りで気が立ってた阪急ファンからすごい野次が飛んでたよ…

(´;ω;`)
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:40:13 ID:je3FryVa0
ヤマケンまで・・・

(プロ野球)ロッテ黒木対BW 12奪三振完封-01年
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm226751
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:42:21 ID:w+my7Diy0
小宮山や堀さんはとりあえず来年もいるってことか。
このままロッテで現役引退までいてほしいもんだ。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:30:18 ID:RsMAp3Oq0
>>308
皮肉った言い方になるが50過ぎても普通に居そうな気がするぞw

現役最年長で通算2000奪三振とか2000本安打やってくれないかなって
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:41:51 ID:Sm5wjJpC0
まあ来年からコミさんはローテーションに復帰してしまうし
幸一も連続フルイニング出場の世界記録作りが始まるわけだし
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:08:55 ID:P7dQpg/j0
>まあ来年からコミさんはローテーションに復帰してしまうし

こないだの炎上前までの快調なピッチングを見ると
あながち冗談にも聞こえないから恐ろしい
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:49:59 ID:iFa1vGS7O
小宮山も兆治さんとは違った意味で超人だな
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 17:00:25 ID:7IeW4poj0
3人の中で唐川が一番笑顔だったな。
ドラフトでロッテに選ばれて喜んでもらえるなんて本当に時代は変わったわ。
ちょっと嬉しくて泣きそうだ。
本当に良かった。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:11:46 ID:aCY1kn2WO
黒木投手がこのままトライアウトを受けるにしても
何らかの形でマリーンズでの有終の美を飾らせて
やってほしい
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:36:53 ID:q14p1ke60
だから言ったろ

つ 退職届
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:40:15 ID:q14p1ke60
>>310
何言ってるの?
幸一は最高齢首位打者だよ


>>314
引退じゃないから難しいよなぁ
昔のように下位低迷してて消化試合になってれば
やりようもあるだろうけど・・・


誤爆スマヌ
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:43:22 ID:VnYZqqSH0
今日勝って2位を決めれば10月5日の楽天戦で1/3イニング投げてもらって花束贈呈

……これもこれで中途半端すぎるかぁ
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:45:17 ID:D0Ry3r1d0
ジョニーは死んでトライアウトを受けにいくのだろうか。
もしそうならジョニーを殺したのは俺達マリーンズファンだ。
奴は傷付いた体で最期の最期までマリーンズの為に戦ってくれたんだ。
ジョニーを殺したのは俺達だ!あんな良い奴…

そんな馬鹿な、ジョニーが死んでたまるか!
ジョニーはきっと生きてる、生きてるに決まってるんだ!
来期は他球団でマリーンズから勝ち星を挙げて俺達を悔しがらせてくれるさ!
そしてまた、元気な姿でマリーンズ帰って来る!
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:42:13 ID:M6u2QSSmO
それなんてウルトラセブンw
320代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:16:34 ID:iFa1vGS7O
成瀬といえどもロッテで最多勝獲得は至難の業だったか
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:40:43 ID:Sm5wjJpC0
素直に勝率、防御率(確かダル助とタイ)の2冠ヲメと
いえないところが味噌。

Bクラス確定で今日を迎えたら
ロッテクオリティ炸裂で3冠とれただろうよ。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:46:26 ID:+NI6J7mf0
やはり失うものがない方が強くなれるな
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:50:49 ID:Oe41+Igz0
え〜んごめんよお〜
と、なんとなく謝っておく
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:51:38 ID:+NI6J7mf0
そういや今江が怒涛の帳尻をしてるな
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:12:47 ID:7Vm0/ZbOO
成瀬の勝ちをしっかり消してから、試合自体には勝つ…さすがはマリーンズ。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:18:07 ID:0EasYnvyO
>>324
ま、CSに向けて帳尻合わすのはゴリの十八番だからなw
(05年の日本シリーズ8打席連続ヒット然り)

てか今年は強くもなく弱くもなく平均して勝てたのが2位に入れた要因だな。
2年前はホントに勢いだけだった…。(ゴリと俊介は勢いではなく本当の強さだと本で言ってたがw)
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:43:18 ID:2f2GnL3Y0
>>321
最終戦まさかのコバマサ先発。
そして4回3分の2を無失点に抑え勝利投手権利目前で志願の降板、2番手にはなんと成瀬・・・という劇場なら許すw
328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:08:18 ID:Sm5wjJpC0
日本シリーズ(亜細亜シリーズでも可)で
胴上げ投手にするため
9回からジョニー登板なんてやったら・・・・


329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:37:46 ID:iFa1vGS7O
唐川のいたチームは貧打線のチームだったみたいだね
ロッテにはうってつけの逸材ですなw
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:48:16 ID:7IeW4poj0
東海大浦安 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 | 1
_成_田_ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0

千葉大会5回戦 延長14回1失点で負け投手

うちに来るべくして来た投手って感じだなw
331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:00:02 ID:t0cSvgk/0
>>330
若かりし頃の地味様って感じがするな…
332代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:55:06 ID:qzO2UfRE0

マリーンズから離れて5年弱
ジョニーがマリーンズを離れるニュースを聞いて飛んできました

まだまだいけるはず 本当にもう一花咲かせてほしい 一番大好きな選手です
333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 02:11:53 ID:Z/iLIwy10
>>330
第79回選抜高校野球大会
3月26日(第4日) 1回戦 広陵(広島) 2 - 1 成田(千葉)
ttp://www2.asahi.com/koshien/senbatsu2007/0326/sr2.html

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R H
広陵 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1  2 13
成田 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0  1 12 ←

        回数 打者数 被安打 奪三振 四死球 自責点
唐川 侑己  12   51    13   4     5    1


唐川 12回2失点完投も実らず
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2007highschool/senbatsu/KFullNormal20070327011.html
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 02:21:15 ID:dUpMWsOi0
こんなロッテ的な人材初めてみたw
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:46:48 ID:ivMnr7YjO
地味様なき後の18番を背負うのは唐川だなw
336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:20:56 ID:z/cq6KMhO
唐川の高校でドラフト発表された後の姿 ワロス
ギザギザ帽子にストライプユニww

唐川スタイルとして定着したら面白そう。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:39:18 ID:CcYJJpVv0
むしろゴールド会員のピンクユニかオリオンズユニ着て
コアなファンをうならせて欲しかったぜ
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:40:04 ID:hNg2hIRj0
>>337
そんなことされたら、俺は萌え狂い死んでしまうぞw
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:46:04 ID:XkOYZCKc0
340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:55:23 ID:AXDgllqj0
あらら園様…
浦和の惨状を見るにやむなしか…
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:15:41 ID:t5PW1ZCR0
なるほど、選手として再契約になるわけだな
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:32:55 ID:Hpz0cOu+0
「今年から君達に体育を教えてくれる、園川一美先生だ」
「どうして僕が副担任なんですか!」
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:37:42 ID:CcYJJpVv0
2軍コーチにも格というものが必要だったのか
後任は誰だろうな
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:52:30 ID:7erib51FO
日体大ってことは教員免許くらいもってるのか?
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:55:46 ID:ivMnr7YjO
順位確定後のもろ消化試合で見事完封した地味様に感銘を受けました

園川解雇はやむをえないけど、別に園川ひとりであんなに打たれたわけじゃないし…
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:55:56 ID:G1vkCFOz0
直行・・・・なんという帳尻力なんだ
惚れてしまう
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:59:11 ID:AXDgllqj0
直行も帳尻を身につけたか
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:00:07 ID:IfobXW3r0
豊彦には代打堀でいってほしかった。ニヤニヤしたかった。
ボビーはわかっとらん…
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:03:37 ID:eJKB4+Jw0
この帳尻力…やはりCSを見据えてか。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:06:31 ID:Hpz0cOu+0
>>344
教育実習を日米学生野球ですっぽかしたためぢつは持っていない
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:09:46 ID:7erib51FO
しかし、楽天仙台最終戦をぶち壊す栄誉を3年連続で担う我が千葉ロッテの空気読まない力はさすがだな。
田尾、カツノリ、飯田も今日の試合を草場の陰で喜んでくれているだろう。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:52:14 ID:QS7UPGvVO
新二軍投手コーチは榎ということでよろしく
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:55:04 ID:nG+iMhFo0
電気クラゲの次は、毒キノコがきよったわ
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:56:49 ID:XkOYZCKc0
将海はやはりロッテ戦士だったなw
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:08:26 ID:7erib51FO
将海は他チームの捕手がさっぱりなため仕方なく選ばれた日米野球で大活躍し、
年間帳尻をあわせるという離れ業をやってのけた男。
ゆめゆめ侮ってはならない。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:28:12 ID:Hpz0cOu+0
河本辞めないんか、セレモニーなかった、また渡り鳥?
マリーンズ一期生の生き残り
新生マリーンズに見た夢や希望が脆くも崩壊して行ったマリン元年
河本の躍動感溢れる奪三振は最後にすがった頼みの綱だった
あの頃は外野にいた
全く川崎の延長のまんまの応援風景が繰り広げられてた当時の外野席
ぽけら〜と座って河本の踊るような投球の後姿を見ていた
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:20:31 ID:9x/sNzh20
>>354
>>355
将海、何やったの?
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:03:34 ID:WIUmGSN10
>>356
でもロッテの投手って寿命が長いよなあ
92年ってもう15年も前だよ 河本も小宮山も残っているし前田もまだ現役
一度活躍しだすと結構長くやれるのがロッテの投手の特徴
まあそんだけ無理強いする必要もなかったんだけどね
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:13:23 ID:p8T78c+kO
河本はよくいままで残ってこられたな
巨人に行って活躍できずもうダメかな…と思ってたが
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:45:58 ID:6JlvPrAWO
金やんの「走れ走れ」も長続きする投手を作るためには間違ってなかったのかもと思える。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:33:37 ID:zMbbWfBp0
第二次カネやんに一番しごかれてた伊良部は長続きしなかったなあ
まあ揉めたせいもあるけど
伊良部と同期の鈴木健は今年まで持ったのに
甲子園のライバルだったあの二人がパに入ったときは
今後十数年リーグを代表する名勝負を繰り広げてくれるに違いないとわくわくしたもんだが(遠い目)
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:29:56 ID:Q8ioDw6X0
組長はまだ現役でやるつもりかね?
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:57:53 ID:wWC/XmMv0
左腕といえばチョコ前田はまだ解雇されてないらしいな
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:08:19 ID:zMbbWfBp0
彼は君の隣ではしゃいでいたガキ・・・かも知れない
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071005-OHT1T00058.htm
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:08:53 ID:wucLrAkxO
乾いた菓子と田中充は来期契約してもらえるのだろうか…
ついでに戸板さんも
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:13:19 ID:byBM4ACP0
日ハム優勝後は5連勝かよwwww
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:19:01 ID:PveHlVZI0
>>362
組長ってまだ独身だったよね?
最悪台湾あたりかな

ボビー日本語上手くなったなぁw
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:19:16 ID:byNq5x7xO
話、豚切って悪いが、昨日の地味様といい、今日のコバマサといい、最後になって力を発揮をするんだから… まあ、ロッテらしくていいけどさ。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:30:16 ID:H+ThZ8820
残塁力も健在だった今日の試合。
レギュラーシーズンの締めくくりにふさわしい。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:35:28 ID:wWC/XmMv0
ロッテの帳尻はこれからだ
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:18:26 ID:PveHlVZI0
育成でも韓国でも ジョニー悲壮決意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000004-spn-spo

ジョニーファンはパスポート用意しとけ
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:28:57 ID:gV4uF5QBO
今日のライトは試合後に歌ったジョニーの応援歌をみた感じ半分位は歌えずorz
時代なのかなぁ
試合後にステージ前でDメイやコーリン、イワイワオー等やったのは楽しかったが
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:32:08 ID:kRzNN3Y40
はいはい応援歌応援歌
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:57:15 ID:Vz2fg1anO
晋吾のヨレヨレのピッチングと残塁の山を築く攻撃、雅の今後に不安を残す三凡と見所満載の最終戦だった
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:09:24 ID:V2cspnXh0
久しぶりに指定で見たが人大杉でびっくりした
いつもは内野三塁二階でマターリだからなあ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:32:48 ID:N70gxVYU0
いや、外野から見ると内野はガラガーラだった。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:35:55 ID:5UyNCFyW0
「まーくん カビの子 不潔な子」

378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:01:38 ID:gzl2LACz0
710 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 01:27:44 ID:iXXVtOh30
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_088.jpg


なんという帳尻w
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:25:46 ID:N4B9J5Yx0
>>372
コーリンと言われるとコーリン鉛筆を思い出すのが
このスレの住人。まめちしきな。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:39:19 ID:sy+sqNsq0
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:48:37 ID:J0Iy78Cp0
05年開幕のはインパクトあったが、それ以降のはどれもイマイチだな。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:48:42 ID:7uM8LBe30
ですな
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:09:38 ID:vGkUtzN10
『交流戦」って「うちまかす」って意味だよね』
ってオッサンが笑いながら言ってるのはよかったか。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:53:00 ID:vllxwOJ9O
挑発ポスターでも、さりげなく自社製品のアピールしている所は流石だなw
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:01:54 ID:wRUzOFNR0
あの挑発ポスターにものすごく怒っている
鷹ブログがあったんだけど、いいんかいな。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:04:20 ID:vGkUtzN10
去年「倍返し」なんて目の敵キャンペーンやってくださったほんのお返しです。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:13:32 ID:wRUzOFNR0
>>386
「ロッテはパリーグにいらない」「セリーグへいけ」だの
結構きつくてさ・・・
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:20:53 ID:9gfHLDS40
>>387
キチガイは放置。
これ、定石
389代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:04:39 ID:G7+/Wrq/O
あと12時間ちょっとで試合開始か
今年はどんな伝説を残してくれるのやら
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 07:49:17 ID:jjUtF2FJ0
雨野当番の予感
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:41:03 ID:OyIi4v9Y0
決起集会でのOBからのメッセージ、相変わらず村田・有藤の一つ覚え
まあ二人が有名なのはわかるがたまには醍醐さんとかの
地味な功労者挟むとかして欲しいものだ
・・・成田文男ってどうしてるんだろう・・・
392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:08:45 ID:PO5UYSMO0
これでポストシーズン5連敗とは
斉藤和巳の暗黒力恐るべし。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:13:55 ID:HwKcla3e0
10月5連勝無敗…ペナント無援護、勝ち消されまくりのスンスケが8点援護…ああ、もう、なんという帳尻w
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:47:52 ID:MPmMh5XR0
>>391
倉持さんのメッセージとかあったらある意味盛り上がりそうだな
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:54:17 ID:+VPB9ojd0
>>391
深沢さんが俊介にエールってのも萌えそう
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:13:05 ID:MPmMh5XR0
愛甲からのエールで会場にどよめき(ry
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:27:17 ID:NHwXSxRpO
CSの帰り道、海浜幕張駅でディズニーランド帰りと思われる女の子達が、ファン達の姿を見て「ロッテ行きた〜い」って言ってた。そんな球団になったもんだ。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:06:05 ID:8YhUe15V0
>>397
信じられん…
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:06:22 ID:Rr1067eH0
…かつては、球児に「ロッテ以外なら」と言わせるチームだったのになw
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:30:50 ID:1z3I5Zou0
思わず素で感動してしまった…
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:20:16 ID:UQrxIUXgO
>>397 それ、ロッテリアのことだったりしてw

・・・なわけないよな
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:36:29 ID:fYTtsaqy0
>>401
正解
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 07:23:16 ID:1ufl9ofmO
10月無敵伝説か
さすがだなw
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:00:57 ID:Gy9deLZ+0
ですな
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 13:07:42 ID:1ufl9ofmO
しかし我々も10月無敵伝説を過信せず、「冠の緒」をしめねばなりませんぞw
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 13:30:06 ID:HXsOnPxi0
>>397
韓国のロッテワールドかも
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 16:34:18 ID:3YOqtZqx0
杉内君は普通に投げればだいじょう(以下略)
昨日のヒロインの内容で負けフラグ立ったように思うが
気のせい?

>>397
俺はいまだにでずにーらんど帰りの女どもから冷たい視線を
浴びるんだが、これは俺がブサキモということだよな・・ オーティズ
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:41:58 ID:+Yaw+nDL0
このスレ常駐してもいいですか?
静かにしてますから
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:46:50 ID:lcaUkQwU0
ロッテだろ?普通に投げれば(ry
球団としては第3戦でもうひと儲け
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:17:02 ID:1EQxzd3E0
福浦の帳尻が凄いなwww
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:28:48 ID:ALTMZWV+0
まだまだこれから

明日は4の4で3打点w
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:06:23 ID:QIh9NYIO0
勝てば先がある負ければ終わり
なんかまたまたあまり経験のない状況が・・・
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:34:28 ID:oj/4+h4c0
やっぱ伝説健在だなw
「逆王手」という字を見た段階で負けるわきゃねーか。
414.:2007/10/10(水) 21:54:45 ID:dQmRzamt0
>>401
>>406

マリーンズのユニフォーム姿着たファンの姿を見て
ファーストフード店や外国の遊園地思い浮かべちゃう女子高生w
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:56:45 ID:tBziqnFf0
>>414
ロッテリアの店員はマリーンズのユニ着てることもあるけどな

でも着てるのはビジターのだけど
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:20:39 ID:otbQ53g+O
試合後のPVステージのまーくんのダンス見てたらなんか目頭が熱くなってきたよ。
ロッテもこんなファンサービスができる球団になったんだなぁと感慨深かったよ。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:24:08 ID:f9qgxxlqO
今日の9回表前の成瀬コールは鳥肌たったよ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:27:58 ID:STAOPWer0
2ndステージ進出きたあああああああああああああああああああああああ

さすがロッテ!わけ分からんときにわけ分からないくらい大差で負け、
わけ分からんときにわけ分からん強さで勝つ!
これだからロッテファンはやめられん
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:28:35 ID:7i938O8i0
>>415
そういえばロッテリアのタダ券、今年もまだ使ってないや
ちなみに、地方のロッテリアでファンクラブのタダ券使うと
「何ですかこれ?ちょ、ちょっとお待ち下さい。店長〜」と、店員総出の
審議が始まるという噂を聞いたが本当なのかね
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:32:54 ID:oFqPn0MJ0
>>419
本当。96年に西宮スタジアム前のロッテリアで体験したよ。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:36:52 ID:tBziqnFf0
>>419
レシートにもちゃんとマリーンズの特典だってわかるように印字されてたから
レジでクーポンの番号かなんか打ち込めばすぐに判るようになってるんじゃね
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:41:44 ID:UiELphVI0
>>419
本当。
周知が全然されていない。
それだけ数が少ないということなんだろうけどガッカリする。
2000年前後の熊谷と福岡で審議された。
423.:2007/10/10(水) 23:10:08 ID:dQmRzamt0
>>422

今時、ネットや携帯で割引クーポン出せるし、街中に割引クーポン
溢れてるもんなんだがそんなにガード厳しいの?
わからなくてもどんどん割引しちゃえばいいのに。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:12:20 ID:tBziqnFf0
>>423
2000年って全然今時じゃないだろ
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:17:38 ID:r5LUMfNxO
俺はドリンク100円パスポートを店員に回収されそうになったぞ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:24:03 ID:QQ8VbCud0
えびバーガー買うとポテト無料みたいな券で両方無料でもらった。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:11:47 ID:eX7H3V9I0
よーしパパ、今度佐世保で使っちゃうぞー
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:14:26 ID:4PU0LPlY0
本場佐世保に有るのか?と思ったら、2店舗あるんだな

ロッテリア侮りがたしw
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:03:43 ID:ZOEUMgXF0
>>419
川崎時代は地方どころが都内(つーか吉祥寺)でも審議対象だった
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:16:18 ID:/Es2loAg0
立川と千葉駅前でも審議されたことがある…
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:36:26 ID:/liTwpyK0
【審議中】
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:45:56 ID:ZOEUMgXF0
よーし今年のは思い切って新大久保で使ってみよー!!
昔よくURE・P貰いに行ったもんだが・・・
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:36:59 ID:eX7H3V9I0
話は変わるが、昨日の紙吹雪を見て西武球場のクリーンタイムを
思い出したのは俺だけでいい
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:50:14 ID:v2ntVHMV0
あの紙は現地で配ってるの?
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:51:44 ID:Nhvvnhbp0
あれは新聞紙だよ。
大きさ揃えて切って持ってきてってことだったらしい。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 14:53:18 ID:4PU0LPlY0
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:29:08 ID:GZrZobEP0
>>430 大垣駅はなぜか審議されなかったw

>>433 クリーンタイム!ドドンド、ドンドン
と、コールしながら紙ふぶき散布した上「誰だ?このエロ本撒いたのは!」と誰かが叫ぶのがお約束
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:56:33 ID:CYnQbn0V0
>>434
ロッテで紙ふぶきって言ったらあの大きさ
パレードでもあの大きさ
なんか札が舞ってるようにも見えるw
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:16:15 ID:eX7H3V9I0
>>437
さすがに今外野で絵炉本撒いてる香具師はいないだろうな(w
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:00:53 ID:LwHfrsi4O
>>433 西武で思い出したけど、デーブ大久保が打撃コーチ就任の話が出ているのだが… ネタチームになってしまったのかよ。時代が変わったなw
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:50:46 ID:5K1FJ/GY0
そのチームにあっさり負けるのが(ry




などと考えてしまうのがロッテ不安
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 12:39:46 ID:JrSdIU7q0
>>441
いや、それ標準仕様だからw


orz
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 13:00:24 ID:hmFm3KzSO
西武も大変だなw
それはともかくウチのコーチ人事はどうなるんかな?
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:52:32 ID:iepz4hnb0
俺なんか池袋と新大阪で審議対象だったことあるぜ<川崎時代
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:30:49 ID:Lk9+douZ0
日本代表候補 大村三郎(ロッテ)



w
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:00:00 ID:bRKyQpWd0
嗚呼明日負けそう
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:21:13 ID:8Itir52/O
ヤバい!ドキドキしてきた。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:04:38 ID:Rv2YfXKw0
意外と打てるんじゃないかと思った。ぜんっぜん期待していないけど。。。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 05:11:18 ID:xJ5Bh/WH0
なんでみんな西岡にセカンドをまもらせようとするんだろう?
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:16:05 ID:yveIyRqw0
本職が二塁手だからじゃないか
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:30:43 ID:gWMfLgwf0
こさっちの幻影がそうさせるのだろう

地味さまが地味に良い投球
中継ぎで使えるかな
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:47:29 ID:14xCNdaAO
本当に地味な投球だったな…
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:48:23 ID:efQUgJPN0
丈夫だしロングリリーフに重宝しそうだ、地味だしw
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:58:21 ID:8ge6xQX60
>>453
小宮山の後釜としては最適任者だなw
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:06:01 ID:iYcD4uyy0
お、ダルに130球以上投げさせたんだ。上出来だな
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:37:52 ID:udxov8wC0
負け惜しみじゃなくて
本心で言ってる感じが流石俺達が愛した千葉マリーンズ
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:48:44 ID:d9Oyh3bU0
>>456
だって、ダルから2点「も」取ったんだぜ。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:08:06 ID:hvCt7X320
俺も正直2点「も」よく取ったと思う。
どうせ捨て試合だし、ダルの次の先発に
疲労を少しでも残せるのなら御の字だろ。
でも久保はもうちょっとシャキッとしりとは言いたいが。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:09:11 ID:2JGoTmBH0
2点「も」取ってもらったのだからそこは1点以内に抑えなきゃ
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:16:33 ID://+fEm1DO
防御率4点の久保に、そんな事要求するのが間違いだろw
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:19:27 ID:aUuQ3AQb0
お前ら訓練されすぎだw

まあ、俺も「3安打完封負けで0-3ってところかな〜」って思ってたからなあ
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:27:45 ID:IvF4G/f30
ポストシーズンで敵地で四面楚歌だから9回土壇場で逆転してもおかしくない
と思ってたのは私だけ?
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:33:17 ID:urQDQ7RJ0
>>462
まだM1じゃないしな。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 02:14:55 ID:CkwoAux/0
>>439
昔、西武球場で一杯いたなw>得ろ本紙吹雪

外野の席取りにわざわざ東スポのエロ記事広げて置いてる奴とかw
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:30:42 ID:26KJ7Jpy0
昔ピンクチラシを紙吹雪でまいていた俺がきましたよ。

マジレスすると先制点とったんで久保がおかしくなったんだと・・
俺達以上に訓練されていたんじゃないの
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:06:07 ID:h4o0fxkG0
>>465 お前か!(w

つか、阪急出身の高木さんが勝ち投手ワロス
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:26:42 ID:ue8zYR1f0
高木さん勝利投手とか川崎劇場とかサブロー打球処理ミスとか
ふくーら高級アイスとか見所大杉でいい試合だったわw
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:16:54 ID://+fEm1DO
そんな中三人でさっくり締め括った雅にニヤニヤしてしまうw
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:25:27 ID:g7xDMxtE0
藤田1が大炎上したのが今日の収穫だな
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:29:06 ID:we//nlqt0
昨日打ちまくって今日は打線完全沈黙
案の定見殺されるスンスケ
上乗せする藤田
ぶっ壊れた試合を処理する荻野
シーズンと変わらんなあ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:34:46 ID:Etz6FL+o0
さてみなさん、念願のM1ですよ。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:36:04 ID:HAAb2+we0
で、ワティsageジョニーageマダー
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:39:25 ID:LeUSoszW0
2アウトから6失点とか
CSにきてまでまたすごい訓練プログラムが組まれたもんだ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:39:56 ID:ikdzsTTG0
ランナーなしで2安打
得点圏では貫禄の凡退

俺たちの福浦が帰ってきた!!
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:50:13 ID:d8ntAdvYO
ウチの外野手の「本塁へのれいざぁびぃむ+その間の打者走者二進」のコンボは様式美ですなぁ
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:35:57 ID:mSIwMbEw0
何回目の終戦なんだか
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:49:46 ID:FwCRECDO0
「明日は快勝 最終戦で大敗」フラグキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:03:37 ID:CLaiD18L0
>>477
それはそれでおなか一杯で何の不満もないw
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:26:25 ID:Etz6FL+o0
>>477
いっそ
明日大勝も
最終戦引き分け、でシリーズ出場逃す、という

近鉄ファンからpgrされそうな展開も見てみたかったり。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:30:12 ID:d8ntAdvYO
>>479
勝ちのなくなった12回裏は雅の無意味な三凡でシーズンを終えるとw
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:31:59 ID:Etz6FL+o0
>>480
オフシーズンをそれだけで乗り切れそうなくらいのロッテ野球だな。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:06:41 ID:DWdjUCgE0
そこは逆に大劇場だろ
一死満塁から浅いフライでひとつ
続く打者にはフルカウントで5球ほど粘られた挙句最後は空振り三振という微妙なドラマでw
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:15:56 ID:IUSUgRdIO
そんな微妙な雰囲気の漂う中で行われるハムの胴上げもオツなモノかもしれんなw
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:27:02 ID:fxnm3LNe0
こーゆう状況もあまり記憶に・・・
おーむかし山内監督の頃あったよーな・・・・・(v.s.大沢ハム)
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:47:41 ID:6z6Sph3W0
やはりこのスレの住人は訓練の行き届いた最精鋭だな。
他球団ファンが見たら、絶対にお前らはロッテファンだと思われないだろうww
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:45:44 ID:k6vLyM6g0
>>485
この程度の訓練に耐えられないようなら、
ロッテファンなんてやってられんだろうにw
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:15:06 ID:OWNxNrOP0
ちょっと告白しちゃうけど俺今年の観戦勝率2割なんだ。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 03:28:51 ID:n5slR9pbO
今年、中日で清水将が代打で出てた件
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 07:44:35 ID:IUSUgRdIO
>>487
安心しろ。塀内の打率より高いじゃないかw
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:00:05 ID:K+2yOrK+O
西村横田リー落合山本高沢有藤袴田水上
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:29:48 ID:AO7ip5aM0
しかしここは、見事なほど荒らしが来ないな
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:33:33 ID:2AUuXymgO
そうか
往年のロッテなら、昨日の負けにより最強の進化をして今日は圧勝フラグなんだ
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:16:10 ID:iGuMXlWi0
そういえば、第一ステージから○●○●○●なんだよね。

>>479
開幕戦公と引き分けて始まり、明日公と引き分けてご臨終なんて
最高の様式美じゃないか。

あとは公の連中が空気嫁るかにかかってるな。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:54:58 ID:J3eSTFJw0
ピンク時代、深夜(たぶんTBS)にダイエー戦をやっていた。

最後に視聴者プレゼントがあり、
バック・Tシャツ・ポンチョが各10名合計30名だった。
すべてにハガキをだしたら、ダンボールに入ってすべて送られてきたw

家族分ハガキを送ったらどうなっていたのだろうか??
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:01:28 ID:TXuEwwEm0
マイケル粉砕したし、快勝と言えば快勝だなw

明後日が愉しみだ
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:01:46 ID:AO7ip5aM0
さーて、訓練プログラム、ワンモアセッ!
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:06:43 ID:3PfGBY0I0
残塁が生み出すこの狂おしきドラマ・・
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:06:58 ID:IUSUgRdIO
ロッテ野球見せ付けながら勝ってしまうとは凄いなw
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:09:26 ID:K60LsgLs0
>>498
だって相手がM1じゃんw
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:15:19 ID:Spt1iWUV0
明後日マジで0-0の引き分けとかなったらどうしようかねえ…
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:19:03 ID:1pDk4KYP0
>>500
惜しいのが18日なんだよな
19日だったら逆10.19とか言われるのに
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:24:48 ID:Spt1iWUV0
>>501
どこかでボビーが2時間くらい抗議して
午前様に(ry
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:40:11 ID:iGuMXlWi0
すごいですよマサルさん
そんな感じのタイトルの漫画があったような・・・
正式名称教えてエロい人。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:00:02 ID:vr4ZMyl90
10/5  二ゴ 中飛 遊ゴ
10/9  三振 遊ゴ 一飛
10/14 三ゴ 遊ゴ 右飛
10/16 三振 三振 一ゴ

そういや2年前も絶好調だったよな、直前までは

という思い出
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:00:04 ID:TXuEwwEm0
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:15:36 ID:GQN9KDVb0
ZGS
川崎劇場
薮田心中
コバマサ降臨

ええ、死ぬかと思いましたよまったく
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:17:29 ID:Spt1iWUV0
>>506
ここの訓練されてるファンでも
胃が痛くなりそうな展開だったよなあw
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:24:25 ID:AO7ip5aM0
今日の訓練は中級者向きだったな
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:31:08 ID:TshKlv7j0
バント失敗。ZGS。度重なるゲッツー。
これは絶対に負けパターンだと思ったのに、
マイコーを打ち込んだ上にコバマサの3凡で勝っちまうとは、
ハムがあんまりにも可愛そうだ。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:40:12 ID:0JZ5iR0t0
18年前の罰が当たって延長12回引き分け終了とかな。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:47:56 ID:A5fx9iev0
予告先発晋吾が発表されて以降ハムファンが完全に勝った気でいたからなんか勝てる気がしてたw
相変わらず空気読まないなw
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:01:00 ID:6Kg94Br50
福浦とサブローで5安打そして打点は0
こいつらwwwww
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:05:34 ID:A5fx9iev0
>>512
この前は福浦と今江コンビで似たようなことやってたなw
ということは癌は福(ry
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:14:48 ID:g3t+Mwi80
チャンス潰したあとの福浦の2安打は芸術的ですらあった
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 01:49:09 ID:cUrFruaJ0
>>508 うむ、まったくだ
札幌でセラフィニの勝ちを消した連戦の2試合連続スコに比べたらまったく訓練になってないw

>>511 札幌のTV局も優勝特番とか組んでて本当に空気はソラケと読んでやりましたよ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 02:27:18 ID:EzOjXkL80
今度は成瀬でうちらが勝った気になってるが・・・
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 02:30:14 ID:2CYFvdO10
>>510
18年前に何があったの?
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 02:32:00 ID:wym33qPI0
>>516
コバマサが2回連続ジェノサイド決めてるんだぞ。
次に何が起こるかはちょっと訓練された初心者でも分かるはず。
勝てるわけがない。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 02:32:25 ID:EzOjXkL80
10.19は19年前だね
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 03:33:45 ID:NSUWbJPC0
むしろ勝率十割の間柴を擁した1981年大沢ハムとのプレーオフの逆バージョン?
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:41:37 ID:cUrFruaJ0
>>520 そのとき勝ったの、十割間柴を擁した方なんだが・・・
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:39:28 ID:zPeijtk70
そうか、あれのリベンジ戦でもあるのか
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:32:30 ID:zPeijtk70
大塚がブログでも書いてたが、うちってチームもファンも圧倒的に
アウェイな方がかえって燃える傾向があるよな。
つか、大塚ってえらいおっさんだと思ってたら俺より年下じゃねーか orz
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:00:16 ID:1IqDHZzRO
今回のベースボールマガジンは永久保存版だな。
エカと園様のインタビューが同時に載るなんてまずないぞw
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:19:18 ID:msf+E0P10
は、はつさまは???
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:16:28 ID:CIiw4fE8O


M 1 伝 説
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:27:21 ID:22K/HZ6E0
そういえばクライマックスシリーズの見方みたいな本が打ってあったんだけど初様がゲスト解説?
てか分析してたね。


1000円とか馬鹿みたいに高かったんで買ってないけど



自分達がこの舞台にいることを楽しんで欲しいな、と俺は思う。
どんな結果になろうと俺は受け入れられるよ。
それこそコバマサ大爆発とかでもねw
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:02:13 ID:bks+YYKA0
 そういや、16日の試合、公11安打1得点…
どっかのチームに似てる…(薄笑い)
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:17:21 ID:pbmvYp9m0
おいおい、プロ野球ファンみんなが夢の投手戦をすごく楽しみにしてるよ。
これは絶対に成瀬かダルかもしくは両方が序盤炎上降板する悪寒。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:46:43 ID:JrGhaXe40
暗黒力にダルも引き込まれるわけか。
マクー空間みたいなもんだな。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:33:13 ID:MArBxRoz0
道民ロテファンの者ですが。。。
今年、札幌での観戦成績は(主に内野)

4月 地味-ダルで完封負け 0-1
8月 地味-スイニーで完封負け 0-5
CS第3戦 俊介-グリンで完封負け 0-7

こんな私ですが今日の決戦のチケットを手にしてしまいました。。。。
行っていいでしょうか?('A`) 
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 06:45:03 ID:vDfSXwlz0
>>531
何だ、その3試合とも“様式美”だな。
先発にゃるせは生で見ておけ。

…ひょっとすると中継ぎで宏之緊急登板も見られるかもしれないが。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:44:02 ID:zAbBbs5nO
>>532
そして今日登録抹消された晋吾の代わりにageられた世界の○い○ーが(ry
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:17:57 ID:F7dM5r2D0
>>531
( ゚∀゚c)つ彡 様式美!! 様式美!!
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:47:38 ID:t4Mobu82O
私には愛するロッテがあるから〜
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:11:32 ID:2nllA1AHO
>>533
そういや2年前に札幌ドームであった出身地別東西対抗で
当時ルーキーだったダルからホームラン打ったのが世界のヘイポーだったなw
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:18:39 ID:BcL/RGC60
しかし、不思議なのは
「シーズン中、あれだけgdgd試合をやっておきながら、何でこの時期にまだ野球が出来ているんだ?」
って事だな。

今更だが、本質的なところでマリーンズは本当に変わってしまったんだなぁと、しみじみ。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:24:57 ID:oMQALcxT0
やる気の問題かなぁ。80年代後半もいい指揮官
がいればもっと上にいけてたんだろうな。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:47:01 ID:fHdkWejV0
落合覚醒と村田さん離脱の時期が被ってなければ1回くらい優勝できてたかもしれんな。
落合全盛期に復活して17勝したけどおっかなびっくりって感じの起用法だったし。
稲尾さん辞めて落合、リー追い出した後はやる気云々関係なく戦力的に5位、6位が相応なチーム。
狭い川崎で打ちまくって脆弱投手陣をなんとか稲尾さんがやりくりして2位拾ってたチームから
監督辞めて打線の核の三冠王抜いた上に最強助っ人まで追い出したんだから勝てるわけないw
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:59:56 ID:oN8fl7bJ0
それでも、慶彦だとか古川だとか横田、西村といった期待は常にあったんだけどな・・・
いかんせん投手陣が兆治さんの後、どうしようもなかった
絶対的エースがいないから連敗街道まっしぐらになったし

今日は絶対的エースなんだ・・・
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:44:52 ID:+TfDUAU00
ダル助の成瀬への挑発以来
蝦夷以外の国民感情がロッテ寄りになってるんですが

これやばいだろ。
これロッテ敗退フラグじゃないのか・・・・・
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:49:13 ID:pbmvYp9m0
しかし世間では日シリが中日xロッテになったら最悪と言われてるぞ。
ということは…
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:59:58 ID:VDEuyAzU0
もうアレだな
これだからこうなってとか考えすぎて疑心暗鬼なだけ

結局いつもどおりの心の保険だw
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:32:06 ID:F7dM5r2D0
だな。

壮絶な乱打戦で引き分けとかありそうw
もちろん最後は(Θ
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:35:44 ID:pbmvYp9m0
成瀬、ダル序盤炎上降板、清水vs金村で泥試合。gdgdなままロッテ勝利、セは中日勝利。
これが一番世間のニーズに合ってるはずw
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:47:24 ID:GKTCXlAM0
予言しておく。
世間ではダルと成瀬の
最強投手頂上決戦と騒がれているようだが・・・
今日の成瀬は早い回で炎上する!

そして終盤、勝敗は決まっているけど無意味に登板した雅が、無意味に炎上する
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:10:53 ID:oMQALcxT0
>>546 惜しい、だいたい当たってたな

最後の追いつかない程度の反撃はいつも通りだったな
まぁ来年に期待
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:15:51 ID:VDEuyAzU0
大松が一気に鴎選手になったなw



いや、もうあの最終回のあの打席だけで今日の悔しさが一気になくなった
それだけのレベルでよかった。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:17:03 ID:5b81Z33p0
グダグダのチーム状態でここまで楽しませてくれた
最後の訓練は来年に生きる
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:23:52 ID:oMQALcxT0
成瀬も来年以降が勝負だしな
この経験を生かしてほしいもんだ
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:34:17 ID:2nllA1AHO
成瀬で負けてしまったなら仕方ないな
素直にハムを祝福するよ
552へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/10/18(木) 21:44:58 ID:SsKEKHSAO
ハムも凄いチームになったなあ
連覇は並大抵の事じゃない
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:51:47 ID:HLtw3tz/0
これが2ゲーム差だなぁ
それとセギノールを叩き起こしたことが敗因だよな
大松は最後の粘りみてると来年期待せざるえない
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:54:48 ID:oMQALcxT0
ところで、祝勝会場は準備してたんだろ?
残念会とかやらんのかね?
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:54:55 ID:V8ZA4IfB0
誰一人落ち込んでねえw

まあ、セギの3ランの段階で
「オワタ\(^o^)/」って思ったしな。

試合の残りの時間は
「さあて、あとはいかにロッテ野球をやってくれるかな〜」だったな。

勝つに越した事はなかったけど。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:06:58 ID:+TfDUAU00
ということで、あと29年待つことにしますか みなさん。

おととし優勝したときから次は2036年だと
思ってましたから。(31年周期説)
何言われても2036年に優勝(もちろん6冠)できれば
最大最強の帳尻、最高のロッテクオリティですから。


・・で、それまで俺生きいられるんだろうか
チームが存続しているんだろうか・・・・オーティズ
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:08:35 ID:oMQALcxT0
今日の負けはおろか、シーズン中一時的に18連敗くらい
しても平気なのが俺達なんだぜ(w
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:13:50 ID:V8ZA4IfB0
まあ、最終戦まで持っていっただけでおなか一杯だわな。
札幌ドームの関係者も喜んでるだろう。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:19:20 ID:F7dM5r2D0
>>556
流石にそのころは真のワールドシリーズあるだろうから
7冠でお願いしたいw
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:31:08 ID:FKg25fHgO
残念だったけれど、ハムは本当に強かったな。
ウチはケガ人が続出の中で、よく2位で通過したよ。 昔なら、とっくにBクラスなのに… Aクラスにいた感じがしなかった。また来年頑張って欲しいね。マターリと応援しますよ。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:41:10 ID:KLxmnkza0
北ハムは第一次金やんロッテ全盛時にどうしても抜けなかったうっとおしい上田阪急を思い出させてとても嫌だ
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:49:52 ID:l+tYiQ7C0
負けて納得すっきりできるってなかなか得難い経験
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:06:49 ID:Bsra9gw4O
功時代は日ハムに相性が悪かった… 確か、2軍監督の時も。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:11:42 ID:n2mFFYnuO
>>563
対ハムに20数敗したシーズンがあったよな。
あの頃片岡のファンファーレ聞くだけで打たれると思ってた。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:25:18 ID:vomc2RsA0
関根が難攻不落でなあ
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:00:39 ID:WX46IZeh0
この時期までロッテで楽しめるとはいい時代だよ
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:02:15 ID:tHDrvHvY0
っていうか何故か一昨年のアジア1まで行った時より
「あ〜今年は随分野球みたなぁ〜」ってここ数日長く感じて正直疲れた。
やっぱりオレの身体は「9月シーズン終了仕様」らしい。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:20:34 ID:KLxmnkza0
これでやっとドラフト情報が楽しみな普通の秋に・・・
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:21:01 ID:Bsra9gw4O
>>565 立石も
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:37:46 ID:jFIP334I0
2005年までは、一度でいいから優勝してくれ!優勝したい!って心境だった。
あれは、童貞のころにエッチしたくてエッチしたくて仕方がなかった心境に似てた気がする。
でも日本一にまでなっちまった後だと、優勝を逃してもそんなに悔しくない。
一発ヤったからこの娘はもういいや、という心境に似てなくもない気が。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:28:41 ID:KLxmnkza0
それにつけてもPVの、人の多さになんじゃこりゃ〜〜〜〜〜
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:32:20 ID:LortP8fY0
>>571
行っていなかったけどそんなに多かったのか?
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:37:01 ID:R9rlw9Cm0
今日の試合は色々な見方があるな。

勝負:まぁ、俺たちが愛したマリーンズ
胴上げ阻止:俺たちが愛したマリーンズじゃない!
内容:多くの人が「投手戦」を望んでいたが、見事に裏切ったという点では、俺たちのマリーンズ

自チームがマジック対象だと、胴上げ阻止能力はなくなるのかねぇ。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:39:07 ID:R9rlw9Cm0
>>572
内野が一杯になり試合開始直後、2階席を開放したぐらい。
試合後半には、2階席もかなり埋まっていた。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:49:11 ID:KLxmnkza0
こんなときになんですがこのスレには張るべきと思いましたので
(本スレの人はついて来れないニュースかも知れませんが)

【訃報】中村長芳氏が死去 プロ野球ロッテ、太平洋クラブの元オーナー 83歳
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192712130/
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 04:12:54 ID:LortP8fY0
>>574
土曜だったら満員だったかもしれんねー
川崎時代には考えられんわな
悔しい負けだけど今シーズン 土日のほとんどの試合が3万近く入って
確実に千葉に定着したのはよくわかった
高校生でロッテに行きたいという奴増えたし
なにこれからまた優勝できるって (と思うよ)
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 04:32:44 ID:KLxmnkza0
二階席は最後のボビーの歌歌えてませんでした
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:40:45 ID:Al1L+t9/0
>>570
すごく上手い喩えだな(w
つか、今年は2位でも上出来とはいえ、もう2位からの
制覇は一昨年のでおなかいっぱい。
来年こそは久々の1位優勝が見たいもんだ。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:06:06 ID:fcNLa4h/O
確かに上手い喩えだ
で、本スレの住人の多くはロッテという男の子はそれなりに女の子とエッチできて当然。エッチの内容やシチュエーションにも色々と注文を付けてるという感じかな。
実際は31年に…(ry
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:55:23 ID:Iiv/rOEjO
昨日はマリンで久々にミラクルマリーンズコールやって以前の血が蘇ってきたわ
悔しいが今年はたくさん野球楽しめたよ
やっぱマリーンズ最高千葉マリン最高だよ強くても弱くても勝っても負けても来年からも声援送るよ
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:13:30 ID:tO5mONcsO
>>580
俺もだわ。
普段はマッタリ内野2階で観戦派なんだが、昨日のミラクルマリーンズコールを聞いたら
外野にいた頃の血が騒ぎだして声張り上げて立ち応援してたわw
おかげで今日は声がかれてしまっている。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:23:31 ID:Al1L+t9/0
外野か・・・アイヤージャンプとか西村体操も今となっては
懐かしい思い出だな
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:31:21 ID:oZ7EP5Jz0
もう572タソとも来年まで会えないんだよな・・・・オーティズ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:43:43 ID:RKvXxA5s0
毎年恒例ではあるが野球CHの10.19スレが今年はやけに伸びてるなw
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 21:23:41 ID:dXbczx+i0
もう19年も前か
大嶺がようやく生まれて唐川なんてまだお腹の中にいたかどうかすらってほどだし


そのころ投げてた吉井がまだ現役なんだし、丈夫な体ってのはそれだけで武器になるなw
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 21:59:49 ID:bx6oqH3G0
>>585
地味とコバマサは将来吉井や長老になれる素材やねw
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:42:44 ID:r+dqI9ar0
今更だけど、2005年はほぼ2位確定していたのが大きいんじゃないかな。
絶対行かないとと思ったのは、ジョニーのオリ戦とホークス4連戦くらい。
今年は決戦や、終戦が多すぎて、その上胃が痛い試合も多かった。
昨日やっとぐっすり眠れたよ。
今年は本当に疲れた。
選手もしっかり休んでほしい。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:43:36 ID:r+dqI9ar0
ごめん、2位じゃなくて、2位以上ね。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:27:43 ID:nqmR9T+10
31歳で初めてHした人は、次Hが出来るのは62歳という可能性もあるわけだ
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:28:25 ID:OEqzQVFR0
愛甲の応援歌

アイヤ〜 イヤイヤ そこはダメ〜♪
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 05:01:59 ID:olOngGrf0
>>573
胴上げ阻止はマジック対象チームに期待して、弱いチームに期待しないもの
ある意味、空気を読まない点では今でもマリーンズ的だなw
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:07:36 ID:mS7nsMi/0
コバマサ・藤田・薮田・福浦


何だかんだ言って思い入れがあるからなぁ。
皆出て行って欲しくないよ
鴎のユニフォームに袖を通した以上は最後まで着続けて欲しい。傲慢かも知れんけどさ。
この時期は楽しみもあるけど辛いよ
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:28:07 ID:k2Jkz3hB0
普通に皆残留じゃね?
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:17:18 ID:EXSSxxPh0
>>592
禿同
でも自分はメジャーなら仕方ないと思っている

>>593
薮田はメジャーに行きたいらしいよ
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:22:06 ID:OSjH5Kng0
理解ある監督の下なら、さらに化けそうな予感
藪田@メジャー
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:24:09 ID:KtOIN6330
オレがガキのころは、ハムもロッテも弱小チームだったのに、今ではパを引っ張ってるとは・・・


俺も歳をとったな。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:31:37 ID:YZV/rtWt0
>>593
まあ、その線かな。
福浦と薮田は球団として引止めに全力といってる。
福浦はそれほど市場価値は高くないし、薮田がなんとかなれば。
藤田、コバマサはFA権を持ち越した方がいいと判断するんじゃないかな。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:32:51 ID:1Snd4vjC0
しかし、来年はCSどうなるかね
ナベツネが激怒しそうだぜ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:42:39 ID:AADA5B6F0
大道に古きパリーグを見た
それを古城がフイにした
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:52:06 ID:b7I45N8M0
Mスプのまんこが臭いせいで負けた

千葉の風に乗ってMスプのまん臭が札幌まで届いてしまった

601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:06:25 ID:8XE8OOin0
公の新GMにロッテOBが就任した件について
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:25:53 ID:OSjH5Kng0
(´エカ`)<やっとパに戻ってきたぜ
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:04:23 ID:nBl9dWg00
>>592
もちろんみんな残留してほしいけど、コバマサに握手をしてもらい
それをきっかけにロッテファンになった俺はコバマサは特に離れてほしくない
ましてロッテの応援やこさっちをメチャクチャにした
巨人だけは是非避けてほしい

ま、巨人に逝ったら逝ったで陰ながら応援はするだろうけど
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:19:59 ID:EXSSxxPh0
>>601
>>602見て(´エカ`)がGMに就任したのかと思って
ググってしまったじゃまいかorz
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:37:43 ID:J9hy6UyR0
やっぱ、ここらへんで幹部候補生やらなんやらってことで
東大の左腕エース重信拓哉を採るって展開でw
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:30:46 ID:0RQUX0Wh0
3年でクビになって批判本を出版してアメリカ留学して、アメリカ批判本書いて、帰国してどこかのフロントに入るから駄目だろ。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:47:40 ID:vq0nFZBX0
むしろオリンピックの短距離走に出場する選手を
獲得した方がいい
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:17:41 ID:KPIHGDf1O
長打力不足解消の為に相撲部屋出身の選手獲得もアリではないだろうか?
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:18:30 ID:vq0nFZBX0
>>608 それ柳田
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 17:30:09 ID:2FrU5mNg0
まじれすしとくと、干場だから
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:15:02 ID:IybF0Hz60
将来酋長になるような選手を獲得するのもよい。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:49:51 ID:0RQUX0Wh0
>>610
まじレスすると、市場だろ。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:13:43 ID:2FrU5mNg0
スマソ 干場は馬主だったなw
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 21:52:43 ID:eWSpY85z0
>>673
5戦前マスコミ報道じゃ成瀬温存のロッテ有利てのが多かったからねー
このチームの伝説は有利とか本命とかじゃ駄目なんだよ
「お荷物チーム」「負けて当然」「めちゃめちゃ弱い」「勝てるわけがない」と言われないと・・・
615614:2007/10/21(日) 21:54:00 ID:eWSpY85z0
すんません>>573でした
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:04:16 ID:yRdChV8a0
>>614
2005のときもコバマサナイト、パナマ連弾と
ホークス押せ押せムードでの5戦目だったしな
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:20:36 ID:/vrPDFs00
>>614
>>616
つまり、空気よまない伝統は健在ということだw
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:28:25 ID:dxj7RYT70
空気読まないを踏み越えて空気を粉砕することも多し
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:45:48 ID:Y0oFzsCLO
そういや吉井先生が空気読まずに現役続行宣言したとかしないとか
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:20:50 ID:k5Zkn14aO
空気すら読めません 千葉マリーンズPart○○○
なんてスレタイが昔あったな
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:05:06 ID:B2b3/6JC0
空気すら読めません 千葉マリーンズPart34
http://sports.2ch.net/base/kako/1018/10184/1018458498.html
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:45:33 ID:7CU2da/v0
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:58:21 ID:Y0oFzsCLO
「吉鶴空気嫁」か
懐かしいな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:04:58 ID:k5Zkn14aO
>>621
懐かしいですね。開幕11連敗から5年経ったんだ・・・
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:22:23 ID:IOqcb1eHO
ふぅ ここ落ち着く
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:59:09 ID:HJ4WiJCD0
>>621
なつかしい。このころ良く本スレに書き込んでたな〜。
今みたくそんな住人も多くなかった。スレタイもいくつか採用されたっけ。
このころベテランVS若手の議論が白熱?したな〜w
おれの書き込んだの探すかw
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:22:09 ID:4qIc1fJY0
流れぶった切ってすまんが個人的に「空気読め」という意味の言葉に嫌な思い出がある。
10.19の時に近鉄ファンでも何でもない先輩が俺がオリオンズのファンだと知ってわざわざ言ったんだ。
「ロッテなんて今日勝っても優勝できないんだから近鉄に勝たせてやれよなあ」と。
俺自身が若かったせいもあるけど凄く気分が悪かった。んで、言い返したんだよ。
「確かに弱いし人気も無いチームだし○○さんが知ってるような有名な選手も居ないけど
 こんなチームでも今日は相手を勝たせてやろうなんて気持ちでプレーする奴なんて
 一人も居ないもんですよ」って。その場の空気は本当に悪くなった。
空気の読めない奴だというレッテルも貼られた。しかし20年近く経った今も後悔なんぞしていないw
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 00:57:12 ID:SLuvw8Sq0
>>627
良くも悪くもロッテファン一級認定を差し上げます、おめでとう
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 01:48:05 ID:siOVBD5W0
>>627
当時、まだロッテのファンじゃなくて、俺もその先輩と同じような考え方してた。
君こそファンの鏡だ。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 07:12:32 ID:iXSM2LyFO
>>627
全オリオンズファンが泣いた
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 14:48:07 ID:2xY9nWWk0
ロッテファンとして10.19を観にいった俺は、627で涙腺ゆるんだ。
オリオンズと、オリオンズファンの名誉を守ってくれてありがとうよ。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 15:59:28 ID:hNhnW+VB0
ラジオ放送にかじりついて1試合目からロッテ応援してたのを
思い出した。中高生くらいの時期ってそういうのに熱いよな。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:21:55 ID:ndKOYTFd0
>>621
当時のスレにこんなことが書いてあった

・ダイエーの本塁打数(18)>ロッテの得点数(14)

・現在の勝ち星
井川   3
松坂   3
ムーア  2
谷中   2
藪    2
横浜   2
ロッテ  0
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:47:06 ID:roTBMR9q0
>>633
TNNK2勝が光ってるなw
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:49:31 ID:oh6M1MoW0
>>627
感動した
自分はオリオンズ時代からファンじゃないし
ここの住人に比べたらファン歴浅いけど
一応弱い時代は通って来てるから気持ちがわかる
そんな時ぐらい空気読まなくていいよ
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:40:35 ID:XEQo9h1M0
627です、なんかいっぱいレスもらってありがとう。
だけど今なら歳食ったおかげであの時と同じこと言われても
何も言い返さずに右から左へ受け流すだけでしょうなw
今思えば10.19が今なお語れる試合なのは大阪朝日放送制作にも関わらず
「ロッテ空気読めや」的な放送じゃなかったことが一因だと思っている。
ロッテのいいプレーもちゃんと盛り上げてくれたしね。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:45:46 ID:UFUxm/pQ0
そういやあの時代にしては珍しく「いい試合」路線で放送してたもんなぁ。
今でさえ実況解説が「あああああああああ」って言っちゃうんだし。
地方局に限らず、ねw
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 00:00:08 ID:B7ZTZPMd0
その対比で思い出したのだが。
西武黄金期のある年にマジック1の西武-日ハム戦を放送していたんだ。
まあ当時のパリーグは優勝決定試合くらいしか中継なかったわけだが、
たしか関西キー局でのナイターだったと思う。

これがサンテレビもびっくりの西武寄り中継だった。
ハムの攻撃中にも関わらず守備側西武ナインのアップ連発。
解説が触れるのも西武の話題ばかり。
しまいにハムがピッチャー変えても名前も紹介しない始末(確か有倉だったか)

結局西武が勝って胴上げだったと思うけど、後味の悪さだけが残った。
10.19とは比べ物にならないカス中継だったよ。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 01:19:12 ID:Q7223UHC0
まあ四面楚歌の中で空気読まずに勝ってしまう悦楽感と言うのも
ロッテファンならではの醍醐味であってw
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 08:07:31 ID:6Nrlcdr60
遠くまでビジター遠征する香具師が多いのも
それが原点だったり
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:45:10 ID:utpf4emt0
こんな風にいきなりオフになる展開ってこれまでにないからなんか虚脱感激しいな
普通は夏にはシーズン終わって黙々と消化試合とかだったんだか
しかもこれまで後回しにしてた仕事のツケが回ってて虚脱してらんない・・
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:46:42 ID:QY23LKx/0
>>641
去年は早々と順位確定してたからなぁ・・・
643(´エカ`):2007/10/25(木) 21:53:09 ID:gHrueRKk0
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:20:03 ID:Harjuayf0
>>639
だなw

>>640
自分の家からマリンが遠いのもあるかもしれんが
ビジターの方が燃えるわ
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:28:05 ID:UPDJP/Zd0
>>639
リア中時代、学校内でロッテファンが
俺と数学の先生だけだったのが懐かしいなあw
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 00:56:56 ID:6jU7HD2X0
俺がリア小の時、村田兆冶好きな奴がいてそいつがロッテの
帽子をかぶってたらなぜかみんなロッテの帽子をかぶりだした。
でもプロ野球チームの帽子だと誰も思ってなかったと思う。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 08:52:41 ID:Z4Cf1c9g0
帳尻魂はロッキーズに受け継がれたんだよ・・・
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 09:39:50 ID:THZyVsw90
>>646 稲尾監督以前で村田や落合がいた頃はそこそこ強かったし
人気もまぁそこそこあった。
が、その後の有藤時代は、ファンにとっても今では考えられない
暗黒っぷりだったな。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 11:16:35 ID:alFhf9Ls0
>>643
「星野だが村田は(ry」
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 13:05:56 ID:9fvKmECJO
稲尾監督当時の山本エカ児さんはロッテの中でも人気選手だったのか?
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 15:48:04 ID:MPSTBEfw0
人気っていうか、ジャイアンツで王の控えとして頑張っていた選手なので、
まあまあ野球を見てるくらいの層にもロッテの中では認知度はあったな。
ニセコージとして。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:36:40 ID:Xn6oMI7O0
(´エカ`)
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:06:05 ID:GxxkV+yH0
>>648
自分は川崎だがそれはないな w
たしかに強豪チームだったけど人気に関してはやはりリーグでも下だったぞ
80、81年に前期優勝したけどそのときも川崎よりも地方の仙台とかで
稼いだ数字だし
ただこの時に千葉に移転していれば人気は確実にでたね
なんせ落合が6、7番打っていた打線だったからね。



654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:34:54 ID:fa+hhIAu0
人気無かったのが分かる動画

ttp://jp.youtube.com/watch?v=WcjGAZlEV_U
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:14:19 ID:avv85ecM0
>>654
立花にHR打たれたトコとか人いっぱいいるじゃん(当時基準で)
こんなのじゃ本当のうちの不人気具合はわからんですよ
656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:30:58 ID:fa+hhIAu0
(前期とは言え)優勝決定試合でコレですから
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:51:27 ID:avv85ecM0
優勝決定試合だから特別って考え方自体
根本的に当時のパをわかってませんな
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:21:48 ID:iObBf/Lj0
うっわぁ・・・・

>>592だが
想像もしてなかった結果が来たよおい
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:43:05 ID:fa+hhIAu0
思い切った手に出たな
今後もこの路線で行くのかどうか・・・
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:57:07 ID:D+ETAAnc0
FA宣言して、他チームが拾えば
代替選手も手に入る可能性があるのにな…
あと、トレードもあるし。


いきなり切るような選手じゃないんだけどねえ…藤田…
661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:59:03 ID:/vIYY2he0
>>660
うーん、普段のゴネが災いしたのかねえ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 19:29:33 ID:s8qSrQNK0
小宮山が自由契約にされた時を思い出した。
663ロッテ鴎党エカ児主義派(´エカ`):2007/10/27(土) 19:50:17 ID:SxPR8Q8d0
>>660
他スレで藤田を擁護したら叩かれたのでここに来ましたよノシ
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:37:57 ID:9hEE9Axy0
>>662
俺も最初はそう思ったけど、あのときはコーチ要請してないしな。
ちょっと違う感じ。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:41:00 ID:TcVJsXA30
>>660
FA宣言しても取るチームはないでしょう。
お金&人的保障
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:53:08 ID:GIJ4frXk0
あの年の小宮山と今年の宗一では比べるべくもないが…。
とりあえず、奴を巨人が獲得するようなことがあれば、出来レースだと今のうちに断言しておく。
まあ、一応コーチ就任依頼をするあたりが今のフロントの食えないところだな。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:56:02 ID:pjAE5mzb0
せっかくいい感じのスレなのになあ。
藤田で議論するならよそでやらない?
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:08:04 ID:GIJ4frXk0
そうね。
論議にもならんと思うけどね。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:12:37 ID:XAQxf7Wb0
なら別の話題を振れ。

スンスケのアンダースローに見慣れると
654動画の仁科やGの会田のアレは
横手投げに見えてくるわな。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:24:42 ID:tP0+z+Ju0
藤田はパの他球団にいったら目茶目茶うちのこと抑えそうで嫌だなw
セで頑張ってホスイ。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:16:00 ID:iObBf/Lj0
しかしうちの投手陣は面白いよなぁw
先発なんか特に

モーションだけで見ても
常にセットから投げるロリユキ
球界最低リリースの俊介
クイック最速な久保チュウ
結構無茶なフォームの成瀬

晋吾と地味様くらいしか一般的なフォームの人いなくね?
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:26:12 ID:GIJ4frXk0
晋吾は歪んだアゴを軸にして投げる。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:29:31 ID:jJa2LaxM0
好調なときの晋吾ってわざとランナーを出してシュートでダブルプレー取ってるよーにめーる
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:39:30 ID:/vIYY2he0
>>673
ニョホ様かよ
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:39:34 ID:uMC39NDVO
ふと、思ったんだけど、ロッテの先発陣って基本的にゴロでアウトを取るの多くないか?
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 23:00:34 ID:uc0AqV1l0
>>675
というより本格派がいない(一軍では)
今時150だす投手は珍しくない、といわれるが
せいぜいウチは雅くらい。
奪三振率とかは気にしないPが多いのかしら?
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 23:02:51 ID:jJa2LaxM0
村田、小○、園川のローテの頃は無駄奪三振の宝庫と言われたもんじゃが・・・
678677:2007/10/27(土) 23:13:46 ID:jJa2LaxM0
あ、荘さんがないのは奪三振タイプじゃなかったからで
忘れてるわけじゃないですよ
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:46:02 ID:FC7/2t5I0
被本塁打王の先発の方もいらっしゃいました
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:19:06 ID:P+7frOut0
>>675
フライだと初芝大先生がw
真面目な話、小坂はじめ守備がいい内野手がそこそこ揃ってたこともあるのでは?
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:35:18 ID:O7a8YcWF0
流石
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:48:46 ID:4F5b+v300
>>675
本拠地がマリンだって影響もあるんじゃね?
あと小坂酒井とか低めに投げてりゃなんとかなるってのもw
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:59:15 ID:e+2Ou24jO
酒井がいた頃初芝が一塁守って、福浦が外野って事もよくあったよね。あと幸一もエカ時代は外野だったし。あれ?セカンドは誰がメインだったっけ。松本?
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:38:08 ID:TKA7VpcB0
サブロー
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:34:22 ID:U5d+8DQb0
モトリー
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:27:45 ID:CI3RpIxaO
セカンドはやはりロー(ry
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:34:48 ID:krxinl6/0
あれ?目から汗が・・・
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:46:56 ID:CI3RpIxaO
エカ時代のセカンドはレギュラー不在で、堀、酒井、正人、松本、山本あたりで賄っていた記憶がある。サブローを外野から無意味にコンバートなんてこともしたっけ。
そういやスタメンセカンド澤井なんて事もあったなw
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:34:01 ID:Nt6VHo/40
セカンドというと上川あたりが思い浮かぶ
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:36:26 ID:ji5Q0kcT0
Jフランコよ再び
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:52:30 ID:t2bnj23T0
フリオ・フランコ 内野守備走塁コーチ
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:36:00 ID:znKnu4h20
佐藤兼伊知
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:36:34 ID:PbUeLhA40
森田
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:46:03 ID:KOhnW4Sk0
セカンドサトケンはまだ健一時代
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:17:16 ID:NIz1lLAbO
南渕のこともたまには(ry
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:27:16 ID:3b35xLKe0
樋口(ry
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:23:07 ID:NIz1lLAbO
前田が巨人退団してメジャーに挑戦するらしいな
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:19:07 ID:9uBbBdWD0
じゃ、ショートストップは?

俺の中では水上。
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:43:22 ID:Zg3TojEU0
セカンド南淵-ショート堀か、セカンド堀-ショート南淵。
自分のなかではいまだ決着がつかない。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:45:05 ID:MInkLUKd0
丸山、森田・・・
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:08:52 ID:Upo4Mdyz0
>>697
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20071030-276781.html
伊良部 小宮山 前田、わが軍はメジャー登竜門だなw
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:28:10 ID:IQQJVSep0
加藤ってのもいたな。コースケじゃなくて、「たかやす」だったっけ。
クビになったあと米球団からオファー。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:34:57 ID:N2fhwE810
>>701
次にその流れに乗るのは地m(ry
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:17:57 ID:j9fi1VoUO
>>701
ピンクマリーンズ時代の先発陣はメジャー級だったわけか
もう少しあの格のない某左腕投手が若かったらメジャー挑戦…んなわきゃないよなw
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:28:34 ID:tNAufuzM0
伊良部と比べて前田がこんなに長く現役でいるとは面白いもんだ
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:59:47 ID:fSVhoXZx0
>>702
なんであんなに見切るの早かったんだろうね。ある程度一軍で結果残したのに。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 01:35:48 ID:HbM2htZT0
小関とらないかな・・
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 03:49:31 ID:5qr7d4f/0
>>698
ショート水上は87年にはチームが5位なのにベストナイン取ってるからね
無駄に凄い・・・
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 07:48:42 ID:fBF8IjXyO
あの前田とあの薮田が来期メジャーリーガーかもなんて凄い時代だな
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 09:17:12 ID:nXmoR7TY0
やったーボーリックできたよー!【2】
1 名前: 代打名無し 投稿日: 03/12/20 17:42 ID:WhG7K9XA
 ,, 
”\● 
 ((((ゞ 
 <  > 
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:21:16 ID:tNAufuzM0
しかし、デレク・リーもすごい打者になっちゃったな
ロッテが獲得しないかワクテカしてたんだが
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:53:09 ID:ZmY7QVFF0
レオン・リー
713ふくーら:2007/10/31(水) 23:11:43 ID:0Q73kDhdO
>>688
酒井が一番しっくりきたな
714代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:55:18 ID:vG+Gvqob0
めじゃあの敷居も低くなったもんじゃ・・・
715代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:41:49 ID:70U7ZJtb0
落合の胴上げとドアラを肩車する平沼にちょっと
懐かしくなったぜ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:44:58 ID:OJJCc7Ei0
5番手ピッチャーってことは、
うちで言うと久保が完全試合しかけた、って感じか?
717代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:48:33 ID:dkdBxTjJ0
正直うちが日シリに出ていなくて良かった、と思った奴挙手!

ノシ
718代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:49:52 ID:70U7ZJtb0
そりゃ、2位同士の日本シリーズだったら
何言われたかわからんからな
719代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:54:34 ID:vG+Gvqob0
落合って仁科の二度のノーノーもどきに参加してたよね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
720代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:26:40 ID:S6TKYBh30
LOTTE
721代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:26:32 ID:grtzJUz+0
日本シリーズで勝ってもアジアシリーズなんてものがあって
万が一負けたら何言われるか・・・去年のハムは結構あぶなかった。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:25:00 ID:hw5u4yU00
ohhhh
723代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:29:49 ID:cC6gJi4oO
日本シリーズは30年に一度出れれば満足だよ

それにしても中日は53年振りの日本一か
長かったな…
724代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:32:32 ID:OkASeyfF0
ロッテ時代の前田といえば金田に寵愛されてたな
あと、千葉マリンに移転して間もない頃
ファンとの交流イベントに
選手代表として参加したが(もう一人、大村巌だったかな)

子供に「なんでロッテは弱いんですか?」
と聞かれてムッとしてたな
725代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:27:05 ID:YgXARMY90
まえだっく〜〜〜ん!!

テレビじゃ見れない川崎劇場
726代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 10:20:49 ID:+yuPK9iL0
そういえば最近、飼い犬の名前で「チョコ」っていうのが多いらしい
727代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:30:50 ID:+x98BHNO0
>>723
うちは53年ぶりの1位通過とか普通にありそうだから困る
728代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:51:23 ID:uhDCNWJ40
>>727
そのくせ日本一は2年ぶりとかなw



しかし、マサが他球団に行っちゃったら
俺は何を楽しみにリードして迎える九回を見るのだろうか・・・
去年の公のファンもこんな感じだったのかなぁ
729代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:55:02 ID:8TqfOC890
>>728
その心配は、安定した守護神を手に入れてからすべきなのではないかとw。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:56:32 ID:uhDCNWJ40
>>729
その切り返しは予想してなかったわw
なんにせよ俺は残ってくれることを願うよ

劇場しない抑えなんて鴎の抑えじゃありません!
731代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:02:01 ID:GP83mNSy0
コバマサがいないと寂しいなんて、
違いがわかると言うべきか、
飼いならされていると言うべきか。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:29:07 ID:hNukD+J70
FA交渉でも大劇場かますんだろうなぁ…
733代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:05:04 ID:xonZWI7e0
古女房ってこんな感じ?
734代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:17:41 ID:dwGyEZwe0
マサーンがいなくなってみんな初めて気づくよ。寂しい物足りないって・・・
内君がでてきてあっという間に解消されるが・・・
735代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:09:01 ID:O/jn7HB00
さようなら
736代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:55:24 ID:TGgD9I/+0
雅今までありがとう。今年は心の中で糞守護神が!なんて罵っちゃってゴメン。
737代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:58:29 ID:ExFa6wSL0
べ、別に劇場がなくなったって寂しくなんかないんだからね!
738代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:10:11 ID:xKCfD9oX0
>>737
無理するなってw


球界を代表する劇場系投手はどこへ逝くのか。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:23:56 ID:iyDGRng4O
出ていってくれてホッとしてるよ
740代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:38:40 ID:j5ZjqrrW0
しかし、胸中には一抹の寂しさが
741代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:00:35 ID:MfV635cHO
同点や逆転された場面とかは、こんなピッチャーイラネ。って思ってたけど、いざ移籍されるとなると、残って欲しいな…
742代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:50:39 ID:lnTJ0/0T0
>>734
内君がでてくるのかねぇ?不安でしかたがない
ドラ6の成瀬ががんばってるのに同期のドラ1ときたら・・・
743代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:42:09 ID:UUc1Okuz0
ドラフト上位で失敗して下位に掘り出し物があるのはうちの伝統じゃまいか
744代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:07:39 ID:5SZqacjKO
何だかんだ言っても、雅はウチのドラ1の中でも大当たりだったな
745代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:54:25 ID:+YNbD/mf0
>>742
内は無理だろう
まだ川崎か荻野のほうがいいんじゃないか?
自分は清水か久保が抑えに回りそうな予感がする
特に清水は2001年は中継ぎでそれなりの成績だったし
746代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:07:06 ID:ha/qrqWu0
フォーム矯正に成功したっぽい、良平と浅間が来季中継ぎで活躍しそうな気がする。
先発は古谷と黒滝かな。
うまくすれば、大嶺と唐川の出番もあるかも。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:54:43 ID:8g3R7J4M0
今の二軍投手の中で俺が一番評価してるのは黒滝君
防御率とかはともかく一年間ずっと投げ続けたってだけで凄い期待してる。
体が商売道具な世界だも。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:43:18 ID:vjoonJyE0
素人考えだけど先発経験のある人を抑えに置いた方がいいのかな。
先発やらせると集中力を欠いたようなイニングを作って炎上するタイプに
短いイニングを任せてみると上手くいくケースも多々あるし。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:36:50 ID:0/4Q+j/EO
>>748
何その久保康友

確かに前も後ろも経験させておくのも大切だな
750代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:18:11 ID:mU0OE/fS0
広岡は、先発経験のあるそこそこキャリアのある投手を
抑えにすべきだと著書で言ってたな
751代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:27:56 ID:8dHNd6hX0
地味様のことか。
後ろの経験もあるし、先発でも一回りはなんとか抑えるw
752代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:07:56 ID:kTuhA/dX0
劇場する間もなくサヨナラHR浴びそうな印象が・・・
753代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:39:52 ID:qe32Uckw0
結局例の人しかいないもんなぁ
754代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:19:03 ID:w+vrsoHaO
ストッパー:サーフ

あのgdgdになりかけながらもなんとなくそれなりに収める技能はポスト劇場にふさわしい。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:49:34 ID:oN/kgD1L0
そこでシコースキー復帰
756代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:54:12 ID:qnM0NqyG0
薮田の引き留めに成功すればクローザー薮田でおkでしょ。
問題は薮田にまで逃げられた時だな。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:03:31 ID:0/4Q+j/EO
やっぱり普通に抑えるだけのクローザーはつまらないよなぁ
758代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:50:40 ID:Cu9Nq0nd0
>>757
相手ベンチに中指突き立てるようなお茶目なストッパーはいかが?
759代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:57:46 ID:PV5l4hHQ0
けだるそうに、嫌そうに、申し訳なさそうに投げてるけど
なぜか完璧に抑えるクローザー
760代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 03:23:21 ID:7RZ3EaXh0
>>758
俺は"デビルマ〜ン"ことウォーレンだということは分かっているが
分かっていない奴はMLBのレッドソックスで”観客”に中指を立てた挙句に
母国のカメラマンに対してフルボッコな暴行を働いた「ヤンキースの守護神」こと
腐れ朝鮮人いうよりも人間としてキチガイで終わっている本当に洒落になっていない
馬鹿野郎ことキム・ビョンヒョンだと思っちゃうから勘弁してやってくれよw
761代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 05:57:16 ID:UsAzHxRi0
>>756
藪田は…ヒルマンが連れて行きそうな気がする…
762代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 06:32:57 ID:8QOEWavVO
成本が帰ってくるね
園川の後釜かな?
763代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 08:44:57 ID:yuXCBi060
もう去年のオフみたいに何事も起こらない、で良いよ
764代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 09:36:07 ID:dtK51Ssk0
上川も帰ってくるのか。
765代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 10:49:06 ID:IZi+aZXM0
コバマサ、薮田、福浦、前田がメジャーでやってる姿なんて面白すぎるだろ。
引き留めるなんてとんでもない!
766代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:33:06 ID:B/i2Fj5+0
福浦はどう考えてもメジャーには行けないだろ。

レン・サカタ復帰!
767代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:50:33 ID:tTZ2lMHl0
メジャーといえば酒井。

もう少し修行して帰ってきてほしいよな。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 18:48:53 ID:gD7brRSJ0
初芝先生がはるか昔に全米デビューしてるじゃないかw
あとは「太平洋」一右打ちがうまい堀さんw
769代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:05:34 ID:t4jXWLvj0
組曲「マリーンズ野球」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1452805
770代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:58:54 ID:bBlkc6Wz0
>>769
暗黒臭がするなあ
愛がある
771代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:03:10 ID:eKH+a4J+0
>>769
よくできているのはわかるんだけど
ニコニコ組曲がわかんねー
772代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:22:36 ID:HHIKXzX90
umu
773代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 00:26:57 ID:oeS3D2oG0
>>769いや、よくできてるwしかもよく分かってるwww
774代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 10:38:33 ID:eaaWKLTaO
>>769
ウルトラマンおばさんなんて小ネタ杉だろw吹いたけどw
分かる俺もなんだかなって思ったw
775代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:03:51 ID:74hC1Cml0
もえるーとぉーこーんー きあいをこめーぇてー
うてほーおむらんー かぁーみかわせーいーじー

という応援歌を川崎時代に聞いて覚えてるんだが
どこにも紹介されてない
ありましたよねこれー?
776代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:29:45 ID:AnFqyekX0
>>769
おじさん涙腺ゆるんだ
777代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:04:02 ID:MEgGIv6t0
778代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:10:44 ID:WOdsCFqo0
<ロッテ>薮田安彦投手がFAの権利行使を表明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000078-mai-base

藪田がyahooのトップに(福森とセットだけど)・・・
時代は変わったんだなぁ
としみじみ実感
779代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:47:30 ID:SNvtB8940
>>778
以前なんてロッテ?どこのチーム?だったのにねw
YFK崩壊とか言われてる。
YFKとかそんなゴロはどうでも良いけど・・・・

藤田は別の場所だけど頑張れ。応援してるぞ。
コバマサと薮田は二人残留劇場をお願いしたいなぁ。出て行かないでよう
福浦も勿論さ
780代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:45:14 ID:hAU2Oqxq0
>>666
やっぱり読売新聞さんへの年貢でしたね。
年季奉公がんばれ、藤田。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:13:05 ID:l7t2u2FD0
>>778
とにかく、いつも顔面蒼白で脂汗を垂らして目がウルウルしてる印象ばかりで、
ctcナイターで倉さんが「社会人から採った価値の無い投手」
「球場に来られたお客さんに失礼ですね」などと大激怒して、
一撃さんがなだめてたあの頃がなんだか本当に夢みたいで・・・
てっきり、後藤利幸さんあたりよりも先に終わるものと思ってました。
本当にわからないものですなぁ。。。

何はともあれ、大出世した薮田に乾杯。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:16:35 ID:a2ZWTMK7O
そんな薮田がWBC日本代表に選ばれAロッドから三振奪うなんて、当時のクラさんも思いもしなかったろうな
783代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:18:20 ID:7WgTgsEk0
WBCってなんだよ、ボクシングだろって話だしな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 02:21:46 ID:J0T80D420
エカとあわなくてずっと下だったことも
一因なのかなぁと思ったりも。
でもやっぱりWBCなんだろうな、宣言した自信は。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 10:05:50 ID:fgYtgcWv0
12日にジョニーが出るそうな
録音っぽいが・・・

ttp://www.tbs.co.jp/radio/bibiru/main.html
786代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 10:11:44 ID:j6GyvBSG0
亀田後期
787代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 13:16:23 ID:pQJUCrMk0
しかし、来年も活躍が期待される高木さんって86年のドラフト1位だから、
幸彦や青柳、永野と同期なんだな。
ちなみにそのときのウチの1位が関清和か。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 19:56:53 ID:YP0OaygF0
>>787
東都の奪三振王か…
そう言えば今年似たような実績の選手がドラフト有力候補に上がっているけど、
まさかうちは獲りに行かないよね。
あれ、似たような実績といえば小いk(ry
789代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:48:05 ID:3LHPmY0p0
86年大学三羽烏、阿波野、西崎、関清和
一人だけ行方不明
790代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:39:18 ID:Ih9PZAju0
和算家みたいな名前だったのな
791代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:50:16 ID:udAZn4TX0
>>790

 和算家吹いた・・・
792代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:58:53 ID:pQJUCrMk0
関孝和と答えるところを関清和と答えそうになったのは
俺だけでいい
793代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:28:07 ID:SgW7Oq2AO
シーズン中はあんなにディフェンスで苦しんだのにGG賞5人とかw
794代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:34:16 ID:onMo+PFe0
消去法かも知れんが適当だよなあ
ケガしまくった今江や福浦、後半盗塁阻止率ガタ落ちの里崎
魔送球の大物。うーむ、サブローだけだな
795代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:55:00 ID:m9sRqW8W0
サブローも印象値大だなw
マリンズの中じゃ明と一緒にトップレベルで知られてたがまさかこれほどとはw
796代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:19:09 ID:tfKhnGkR0
GG5人で、何で優勝できないの(´・ω・`)
成瀬ロリで貯金25、何で優勝できないの(´・ω・`)
797代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:25:07 ID:jhnGwOBF0
>>796
(Θ щ Θ)
798代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:45:42 ID:exBWkV4IO
>>797 個人的には、来年もまたクスリのお世話になりそう…orz
居るかどうかはわからんが
799代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:18:17 ID:8urLUUJ9O
>>798
でも居ないと何か物足りないんだな
800代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:41:02 ID:JOA+4N730
>>796
過去にはと厳しい某チームがあったんだ。

二桁勝利が5人いても最下位。
打率1位、防御率2位で最下位。
首位打者が3番で100打点30本クラスの4番、5番がいて5位。

801代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:07:00 ID:Okziy/VpO
サブのGGは半分サトのブロック能力のおかげだろ。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:54:24 ID:YPQLKDVj0
まず打球が飛ばないと補殺できない。
コバマサのおかげでもあるぞw
803代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:55:36 ID:fx0v6xpH0
804代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:14:58 ID:wK6YVrYT0
2323
805代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:08:39 ID:9OyLr9ts0
公式「FAについて」と書かれるとドキッとするなー
どーせなら「残留について」と書いてほすい
806代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 02:14:45 ID:Dg7tCgC/0
U
807代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:39:03 ID:aEV5lAy40
eka
808代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:30:27 ID:KxsYe9PC0
これ↓ご存じの方、どれだけいます?シールで出てる10キャラは結構見かける
んだけどそれ以外の絵だけ作られたキャラってのがほとんど見かけないんで、
そっちの方の絵が見たいんですが…。高沢コーチとかマドロック(!)とか
いたようなんですが↓、全部の選手の名前わかる人、よろしかったら教えて
くださいませ(できれば1キャラ分ずつよくわかる画像もほしいです)。

ttp://kyu-ta.sakura.ne.jp/blog/2004/12/9_2.html
http://moza.jp/collection/bikkuriman/list/e_orions_p2.html
http://mandarake.co.jp/information/2005/09/24/nkn11/index.html
809代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:56:11 ID:KxsYe9PC0
鴎ネタスレに誤爆ったみたいなので改めて。

226 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/30(月) 08:08:00 ID:HyvCYT5H0
   暗黒といえば川崎時代末期のロッテもすごかったよ、弱い上に人気ない・
   イメージ悪い(小池事件とか)・球場汚い・アンチも多いと最悪球団の
   代名詞みたいな扱いだった。川崎球場の外野スタンドで流しそうめんして
   た光景とか、小池事件の際手放しで喜ぶ金やんと、それと対照的な亜大
   関係者たちのドン引きぶりは今でも覚えてる。あと>219で思い出したが、
   当時ラジオ中継で「今日は他の5カードがことごとく中止なので川崎球場
   からロッテ−南海戦をお送りします」と言ってたのが未だに忘れられない。

229 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/30(月) 08:56:59 ID:i6RQ8T060
   >226
   >弱い上に人気ない・イメージ悪い(小池事件とか)・球場汚い・アンチも多い
   まさに暗黒スパイラルですね。やはり抜け出すには強くなるのが一番か。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:01:44 ID:KxsYe9PC0
232 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/30(月) 10:17:00 ID:ddw2unY50
   >229 暗黒時代のロッテについては、このスレ↓にも詳しく載ってる。
   金田・有藤は時代錯誤の根性主義の練習ばかりやらせていて、それで
   全然結果が出てなかった(チームは超低空飛行)から当然チームの
   ムードも悪かった模様。そういや落合はルーキー当時、当時監督の金やん
   に「お前はプロじゃ通用しない」などとさんざんこき下ろされたため、
   名球会入りを断ったんだそうで。応援団も今のマリサポとは全く違い、
   今の氣志團みたいなカッコした兄ちゃんたちが外野スタンドで旗振ってた
   とか。まあ今のロッテはずいぶん洗練されたというか、スマートなイメージ
   になったけど、あの頃のどこか「泥臭い」ロッテも、なかなか味があって
   個人的にはよかったと思う。

   39 :神様仏様名無し様:2005/10/20(木) 16:42:05 ID:ke4Lhkk9
     本当の暗黒時代はこの時代だな。阪神暗黒時代はまだ明るかったが、
     ロッテ暗黒時代は陰湿。リーが首位打者獲ったのに無視された話、
     落合が「ここにいたらダメになる」と言って出てった話、客も本当
     にいないし、珍プレー特集と10.19(しかもこの時は完全悪役だった)
     以外は世間から完全に無視され続けた時代。開幕から既に消化試合
     だしな…。堀が「今は試合が楽しいが、昔はただ淡々と数を消化してた」
     と言ってたのもわかる。

   http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1129703654
811代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:02:35 ID:KxsYe9PC0
>>809-810 私は中学の頃からプロ野球見てるけど、有藤・金田時代のロッテ
にどこか惹かれる物がある(本命は巨人だが)。今の洗練された「大人のチーム」
なマリーンズも好きだが、あの時代のどうしようもなく弱くて、人気もなく
て、関西芸人のようにコテコテで泥臭くて、それでいてどこか不思議な魅力
のあるオリオンズも忘れがたい。なんかどこかで「球界の吉本」とか言われ
てたっけな。ところでマリーンズ1年目だか2年目だかの時に「非公式
パリーグ入れ替え戦」と称してたけし軍団との試合してたりしたけど↓、あれ
って有藤・金田時代にこそやってほしかったなあとか思ったり。いろんな
意味で面白そうな希ガス。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~tadamats/ha.htm
812代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:42:32 ID:W0veRi+l0
SKワイバンズのユニ、背中だけ見ていると何かしら懐かしいものを感じてしまった。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 07:17:27 ID:7eueIqbBO
松坂弟獲得?大豊弟を思い出すなぁ
814代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:22:39 ID:UmMAwh2h0
↑大順
815代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:09:29 ID:0BFxo7KT0
816代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:03:16 ID:AsbZA5D30
>>808
うちわ川崎時代よく配っていましたが大っぴらな掲示は無理です
モザイクの人がいるので
817代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:50:20 ID:Mzf+9vGJ0
>>816 それだったら当該キャラ抜かして1キャラ分ずつの画像にするとか
できませんかね?もしくは選手名のリストだけでも。
818代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 04:09:48 ID:4xxgurwz0
【コナミカップ】キム監督「実力で負けたわけじゃない」、イ外野手「中日の先発程度は韓国に沢山いる」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194829083/
819代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 08:47:14 ID:fOaPlyhz0
そういえば稲尾さんが亡くなったんだってな
ファンだったので寂しいわ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 11:13:11 ID:L5jYGbnc0
821代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:30:42 ID:BPVs9OUj0
inao
822代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:28:34 ID:nOX3qWzb0
保守
823代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:54:49 ID:Bly9HCVG0
 
824代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 07:48:52 ID:fSjSEcTi0
>>810
落合さんはロッテを拒否しなかったけどネタ球団とは体質合わなかったのね・・・
825代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:10:34 ID:S03lMIx10
desune
826代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:54:17 ID:Y3NhWVPi0
近年のロッテはやはりこの時代がいろんな意味で一番よかったのかも名

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1452525
827代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:36:32 ID:XsLTuJPu0
個人的には江尻の時が好きなんだけどなあ。
前年二位でやや浮かれ気分だったファンの気持ちをシーズン序盤から引き締めてくれたのが良かった。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:44:45 ID:ydCwTkhR0
>>827
えー!?w
829代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:37:18 ID:7BXjyUaJ0
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1074320773/l50

375 :神様仏様名無し様:2006/04/14(金) 19:53:12 ID:5JA/kS6A
   不人気で言えば川崎時代のロッテがダントツ

376 :神様仏様名無し様:2006/04/14(金) 20:23:08 ID:pr1GBA9S
   マジレスすると落合放出後〜千葉移転までのロッテオリオンズ
   弱くて人気がないだけならまだいい方。
   この時代のロッテはその上にアンチも多く異常に嫌われていた。

377 :神様仏様名無し様:2006/04/14(金) 21:46:46 ID:/ggnMQ3e
   >376 最下位のくせに、いらんところで勝ったりしたしなw
830代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 08:53:00 ID:xorVE85P0
暗黒でも東京ベイエリアにい続けてくれて良かった
でもあの頃は悪いことはみんな球場のせいにしていた
831代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:30:39 ID:AXCfKlyj0
平和台でのダイエー戦で、鷹の大旗持った香具師がレフトに進入してきて、
遠征中の青年団とおっかけっこをやってたのもいい思い出
832代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 14:40:58 ID:gCt6HWduO
>>830 あの球場だと、確かに心が荒みそうだ。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:29:16 ID:qsDsAxQs0
>>829
まあ、その「いらんところ」で勝ってるから
俺たちみたいなファンがつくんだけどねw
834代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:13:40 ID:cOvR/1JY0
いつのまにか福浦が残留していることに今日気がついた
835代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:33:04 ID:wbxA9dox0
>>833
客観的に見て、屈折した嫌なファン連中だよなあw
まあ自覚はしてるけどさww
836代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:47:51 ID:E4k7b/eV0
>>835
まあ、そういう人間がいるから世の中も面白いのさ。
画一化された人間だけの社会なんて虫唾が走るぜ、と思いながらも社会の歯車生活は止められない…

せめて趣味でくらい変な方向へ走らせろ、ってところか。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:12:07 ID:+Ol8VaWUO
明日はファン感あるけど誰かオリオンズ時代のファン感行ったことある人いる?
838代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:25:06 ID:S/58pceQ0
小学生のころ、運動会に出たことあるよ。
高沢とか愛甲とか西村とか水上がレギュラーだったころ。
誰か(覚えてない)といっしょに、障害物走のコースをまわった気が・・・・。
俺が小学生だったせいもあるが、野球選手はデカい大人ばかりだった、
とおぼえてる。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:30:52 ID:lePa4QtU0
ちょっと前は普通にグラウンドの中に入って普通に選手と接する機会あったんだよな
飛び入り参加OKのスピードガンコンテストは河本が直接ボール渡してくれた、全員に
840代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:36:20 ID:2rBaG7aj0
もう10年以上行ってないが、最近はグランドで直接選手とふれあえないのか
猪久保とかと直接話ができて面白かったな
841代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 04:46:52 ID:CAhacJ7m0
オリオンズファン感っていつも川崎市民デー?11月3日で
日本シリーズの裏だった覚えが・・・
野球ファンが来にくい日をわざわざ選んでるよーな気がした
が一度だけ行ったなー中身よく覚えてないけど
842代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:19:17 ID:rlHjcBl70
>>837
川崎市民祭りと同じだったけど客はまあ2000人もいたかどうか
今みたいにサインもらうために並ぶなんてあり得なかったな
運動会みたいのがあって選手とファンがえっちらほっちらやっていた気がする
843代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:20:26 ID:rlHjcBl70
>>840
ゴイチか
盛岡でそば屋をついだとかいう話をきいたな
844代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 12:29:38 ID:K1emIkoXO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/´    リ   
  .しi   ∵ | 千葉はつらい  
   |    /  
   ノ `ー―i
845代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:13:35 ID:bM22RT1V0
クロマティvs立川戦が大みそかに実現か
ttp://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20071118-284467.html
846代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:20:32 ID:CAhacJ7m0
Y山さんん〜、話長げぇーよ・・・・・
847代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:53:11 ID:3yd3l2Kh0
848代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:26:02 ID:NJgx7cHU0
891 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:27:00
   原と落合のトレードに賛成する人の数→
   【ダメ四番】今すぐ原をロッテに追放しろ!【ファールで骨折】

↑「昔にプロ野球板があったら〜」スレより。ロッテへのトレードなんか
事実上「追放」と言っていいくらいだもんね。もしこのトレードが実現
してたらこの後両球団はどうなってたろう?原がロッテに行ってたら、もう
巨人OBとは認められなくなってたかな?
849代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:47:43 ID:mSEo2jio0
うちの育成の選手は支配化になるのも大変そうだな
あんだけ多いと
850代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:49:25 ID:NVRrkLgg0
>>848
川崎球場は大学時代使ってただろうし、カルチャーショックはなかろうw
エカさんみたいに10年後は監督してそうだな。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:12:02 ID:GIHF8VOl0
下敷領との比較のため仁科の映像を探していて発見
若い・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=WcjGAZlEV_U
ttp://www.youtube.com/watch?v=cu1-M307v78
852代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:38:48 ID:XI1sRYrg0
昔のロッテのドラフトは他球団に比べて
入団拒否が多かったように思うがどうよ。

>>851
スンスケなんて見てしまうと仁科のアレは
どこがアンダースローだと小一時間問い詰めたく
なるわな。

・・でも目から汗が流れてくるよ・・
853代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:46:32 ID:hGwq26/r0
>>851 これは貴重なVTR。愛甲がまだ投げてるんだな。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:13:35 ID:kj7DHTHf0
愛甲が投げてる・・・
リー兄弟キャンプ不参加・・・
「左打者不足はバントで補える」山内監督謎の発言・・・
855代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:35:54 ID:gm2u7Q/l0
>>852
他に比べて多い、っていうより群を抜いてと言う方が正しい。
よくドラフト前に「在京セ希望、もしパなら西武と日ハム」っていう奴がいたが、
要は
「ロッテ以外の関東」ってことだw
>>854
リー兄弟は毎年契約でもめてた印象があるね。多分に球団側の責任があると思うが。
856代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:47:27 ID:vko7Bfp20
ハムは後楽園が東京Dになるまではお仲間だったぞよ
857代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:11:02 ID:6fnw1K3F0
ロッテだけはヤダとかも聞いたことあるような
858代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:26:40 ID:mW4juxzl0
>>855
リーは毎年3割30本近く打っても8000万円が最大だったからね
今リー兄弟がいたらマリンで大人気だろうな。ベースボールブギはいったいどれくらい売れるか想像ができん W

859代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:53:51 ID:sEoSS4wq0
>>857
敬遠されてたのは色々理由あるだろうけど、川崎に居つくまでの流浪生活が大きかったんだろうな。
確かに遠征遠征じゃ嫌になるな。そして落ち着いたはいいが川崎球場じゃw
大洋が川崎に残って、横浜に移転ということだったら随分歴史は変わってただろうね。
>>858
なんか本で読んだことあるが、落合が1億行きそうなときも球団の現場は乗り気だったけど本社がいい顔しなかったって話。
球団代表兼ねてた本社の社長(重光オーナーにあらず)が大蔵省出身でシブチンだったそうな。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:46:18 ID:Ujk5yBT10
下敷領あたりが入団拒否しそうでwktk
(阪神以外は会社残留うんぬんという話が)
861代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:16:53 ID:MpmeU4M5O
ロッテを意中球団にあげている選手が増えて、以前のような入団拒否のドラマは殆んどなくなったね
もっとも門前払いは相変わらずありそうだけどw
862代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:36:05 ID:3DrVZf2NO
俺の劇場王様が・・・
863代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:16:58 ID:aUbpmwvQ0
クリーブランドでサタンと呼ばれる日も近いw
864代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:57:38 ID:hJJSVmMU0
>>863
最終局面で特攻→炎上で「カミカゼ」とか呼ばれるんじゃ?w
865代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:18:09 ID:lc2Ssihp0
さて、クリーブランドの防波堤は何年で日本に帰ってくるかなw
866代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:19:09 ID:MpmeU4M5O
インディアンズか…
「メジャーリーグ」って映画を思い出すな
867代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:29:33 ID:lc2Ssihp0
         // ー 、
        //__M_|_
        // ○з○) <メガネかけたら完璧なストッパーに戻ったりしてね…
  ,. -ー '''( ̄)i\ ,.rー、
  !,_,. イ( ̄ヽ、l l l / i
      l(⊃-<, ヽ<///!
     l l l l l l ゝ、 `'>'
     l、l l6l l l l 'ー'
     / iiy、_l_l_l_l,l、lノ
    //////''''ヾ'\\
     !////// \\\'ヽ、
    !//////ヽミ、、\\'ヽ,
   l/////    `''-、,> ) ) )
   ////.i       /////
  i l l //        i////
868代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:54:53 ID:r6o5Kx2k0
意外と通用するかボコボコに打たれるかどっちかだろうな。
さて、それにしても我々の来期の抑えは誰になるやら。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:03:07 ID:Ujk5yBT10
>>867
それをなぜ今年やらんのだワイルドシンク!
小一時間問い詰められるわな。
870代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:03:35 ID:6fnw1K3F0
薮田のチェンジアップや荻野の縦気味カーブ投げてたら糞笑えるんだがなw
まさに>>869の通りだけど


なんにしても頑張れよ。鴎発のメジャーリーガーさん
871代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:34:23 ID:swKHi3Tl0
まあ、ある意味気持ちよく送り出せる。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:15:21 ID:i2HzkaRC0
アッー!ギモヂイ(ry
873代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:35:06 ID:m740db8R0
T AKAGI
K OMIYAMA
O GINO
874代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:25:58 ID:wNdTDfjI0
>>871
たしかに 伊良部の時はFAの期間すら無視しながら人身売買とまで言われて頭来たなあ
ジュニアもなんでこんな奴のために苦労しなければいけないのかと同情したよ
マサや薮田はちゃんとお勤め(笑)を終えて行く訳なのでまあがんばれといいたいね
本音でいえばそろそろ二人とも限界が見え始めているから若い奴が観たいというのも有るけど

薮田なんかバレンタインが来なかったら06年あたりで首になっていたかもしれないし
マサも今年なんかバレンタインが相当苦労しながら使ったと思ったんだけど、まあ終わってしまえば
こんなもんなんだろうな。くれぐれも西武の森のように音信不通なるなよ
875代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 06:35:18 ID:KtOiz9+Y0
伊良部は入団して五年間ぐらいもたもたもたもたしてたのを
球団もファンも歴代監督も皆凄く期待して我慢して応援して必死に育てたって感じが強くて
やっと柱になってくれたと思ったらろくに順位上昇に貢献せずに出てくのかとがっかりしたなー
オマエなんかより低迷期に黙々と投げてくれてた園川の方がファンから見たら余程ありがたいわい!とか怒った覚えが・・
876代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:52:15 ID:xlJUMOHB0
実は“推薦人”はかつての同僚だった。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/22/13.html
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ミンチーが袋叩きに合いませんように
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   ) ナムナム  |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
877代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 09:54:47 ID:wrYI4Sow0
ミンチーは全盛期の雅までしか見てないような・・・
878代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:05:57 ID:oz1fFF680
>>875
あのチームで貢献できるのは防御率一位が限界
個人的事情もあるんだし仕方ナス(´・ω・`) だったよ

>>877
今年マリンに来てたとか聞いたが・・・
879代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:13:19 ID:ckgh/xFLO
>>878 ミンチー、夏に来てたよ。

それにしても、雅…
まあ、頑張れよ!
880代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:32:02 ID:34fhxpVc0
ライバルがいるもんな
いろんな意味で
881代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:37:02 ID:5x7e0UKx0
ネイサン、大変です!
882代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:51:35 ID:m6+2orQY0
>>875
同感だよ 伊良部なきあと必死で投げる黒木をみて何度泣けたものか 
オールドファンが黒木が好きなのはその反動があったかもしれん

伊良部が球は速かったけどノーコンで精神的に弱くて八木沢さんとか必死で捨て試合を作りながら
育てたんだけどな。小宮山は絶対FAで出て行くと思ったけど伊良部はでていかんだろうと当時は思っていた
しかし96年の年が明けたら考え方も体の体型もおかしくなっていったな w
今でも思い出すけど小宮山が99年あたりに横浜はロッテと違って勝利をめざしている集団だとか
いっていたけど今じゃどうなんだろうなあ
球団経営もファンサービスも横浜とはお話にならないぐらい差がついたとおもうけどね

883代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:55:47 ID:m6+2orQY0
>>878
いや伊良部と団野村の球団に対する交渉の仕方が最悪なんだよ
人身売買だのいいたい放題 まあそのあとヤンキースにいったけどろくな成績じゃなかったけど (予想通り)
悪いけど伊良部が炎上するたびに喝采していたな
よくジュニアが対応してよ あれじゃヤクザよりもひどいからな
今の瀬戸山ならたぶんヤンキースに100億ぐらで売るだろうけどね w
884代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:28:16 ID:9p2G01PG0
横浜はセでは早くからファンサービス意識してた方だよw
ふれあいファン感ができる程度の人気で、フロントは屑だが
885代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:48:38 ID:X9PLE4420
>>882
横浜も優勝メンバーがあんなに早く衰えるとは思ってなかっただろう。
新旧交代が追いつかない状態の中、経営母体が変わって余計混迷。未だにその後遺症がありそう。
>>883
トレードされたときの気持ちはどうだったんだろうか?
ヤンキース→エクスポズなんて(20年前の)巨人→ロッテみたいなもんだしw
886代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:15:15 ID:M90ygsdK0
>>882
横浜移籍と言えば横浜の選手に
小宮山は一点取られただけで信じられないくらい絶望感漂わせてるとか言われてたなw
887代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:43:30 ID:YjVI0Dau0
>>885 20年前の巨人→ロッテつったら島流しも同然でしょうなあ。>>848
にもあるけど、もしあの時落合の巨人行きが実現してたら、そのトレード
相手としてロッテに行った人は一気にやる気なくしそうな気がする。ま、
人にもよるだろうが。原なんかは案外、プレッシャーから解放されてのびのび
やってたかも知れないなあ。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:54:19 ID:m6+2orQY0
>>884
まあヤクルトに比べたら横浜はよくやっているほうだな
交流戦ではじめて対戦相手としてヤクルトvsロッテを神宮でみたときのカルチャーショックは
忘れられないよ。セリーグってこんなファンサービスレベルでなんとかなっちゃうのかと
まあ時折会社が近いので神宮にはいっていたけど自分のひいきのチームを対象にしてみると
段差が半端じゃなかった
 これに匹敵したのは西武ドームではじめてロッテ戦をみたときだな 
あの時の川崎球場との比較したときのショックはまさにカルチャーショック
今じゃまるで反対だから歴史は怖いもんだ
889代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:56:09 ID:m6+2orQY0
>>885
まあヤンキース相手じゃなにもできないからな
あのあと酒乱事件までおこしていたな
やっぱ選手の前に人としておかしかったな 伊良部は
890代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:46:22 ID:s0ZXoG9K0
>>883
そしてそのダンが今代理人やってるのが藪田なんだがな…。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:56:16 ID:m6+2orQY0
なんでオリの長谷川のエージェントなり使わなかったんだろうと思う
団野村なんてメジャーで認められていない代理人だとおもったけどな

でも日本の球団も7年目ぐらいで球団に残す選手、メジャーに行く選手とわけて
メジャーに行きたい奴は8年目位で売り飛ばすようになるんだろうな
マサも去年売っておけば8億円ぐらいはとれたかもしれんな w
892代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:37:59 ID:vGJvkdYG0
育成枠の宮本氏のブログ見たけど、ジョニーは新人育成かスカウトの職につくのかな
現役じゃなく裏方にうつりそうな気がした・・
893代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:57:56 ID:1wUcgKS40
それ、スカウトの黒木純司のことだから
894代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 08:13:41 ID:FX0LrW7v0
ジュニー頑張ってるのか
895代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:36:28 ID:70fq1mcc0
>>885
>(20年前の)巨人→ロッテ

それなんて山本功児?
896代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:15:11 ID:l2nhjruc0
巨人ファンによると、山本功児や庄司のトレードは黒歴史らしい
897代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:42:46 ID:hxNJqFQl0
>>896
エカは巨人の王監督のたってのお願いで豪腕三宅をだしてあげたんだけどな
まあストライクが入らないとは思わなかったらしいけど
さすがにプロが鳥かごめがけてストライクの訓練をしているとは思わなかったなあ
898代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:27:01 ID:iAV7fMZ80
>>896 もし原とかがロッテ行ったら、それも黒歴史扱いになるのかなあ?
実際山本功や庄司は巨人にいた事自体が黒歴史化されてるような気が…。
この人たちが「巨人OB」として挙げられてるのって見た事ないような。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:40:52 ID:+GXM4mwR0
巨人じゃ王の控えと代走屋だもん。
20年後に斉藤宜や鈴木尚が巨人OBとして記憶されてるかどうかってのに似てない?
900代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:08:08 ID:Py8eE73SP
広岡は昔解説で新庄と庄司を言い違えていた保守
901代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:41:55 ID:GEzn8O4V0
ところでそろそろ次スレのネタ募集
902代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:19:31 ID:ryRp2xi30
こんなのでどう?

    ◆    7回表
   /  \   □千葉ロッテ 1-0 西武■
 /S○○ \ 投手:小林宏
◇ B○○○◇打者:カブレラ
 \O●●

アレックス・カブレラは、不安と期待が入り交じる中でこの日を迎えた。
故郷・ベネズエラでもその名を聞いたことがある伝説のホームランバッター・王貞治。
彼が持つシーズン55本のシーズン記録を破るチャンスをカブレラは得た。
しかし、ここは日本だ。日本人は最後の最後で俺と勝負するのだろうか。
『1番ファースト・カブレラ』。厳格な指揮官・伊原春樹の思いに胸が震える。

マリーンズの先発はこの年移籍してきた高木晃次。
一飛・右飛・左前ヒットでカブレラを抑えたが5回を抑え力尽き、小林宏之にマウンドを譲る。
小林宏はこの年、先発失格の烙印を押されたものの、中継ぎとして初めてオールスターに選ばれた。
この年2年目にしてフレッシュオールスター3本塁打でMVPをもぎ取った里崎智也とのバッテリー。
自信みなぎる小林宏は交代してから7打者から4三振を奪う力投。そして迎えるカブレラ。
ここでマリーンズベンチから投手コーチの小野和幸コーチが飛び出す。
球場全体がどよめき、ライトから罵声が飛ぶ。
小野がマウンドから去ってポジションについても里崎は立ったままだ。
打席を経てアジャストしてきた日のカブレラは怖い。
だが、小林宏の目は活きていた。そして里崎のホクロも西日を受けて輝く。
里崎が座る。満員のマリンスタジアムを包む大歓声。
そうだ、おまえたちにはマリンの風とファンがついている。臆せず投げろ。
カブレラ・小林宏・里崎、それぞれの飛躍を賭けた勝負が始まる。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:57:49 ID:9aYrp/P5O
>>902
GJであります
904代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:01:31 ID:ZXwRiByh0
    ◆    10回表
   /  \   ■千葉ロッテ 1-1 近鉄□
 /S○○ \ 投手:石毛→盛田
◆ B○○○◆打者:堀
 \O○○  NEXT:初芝 
905代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:43:25 ID:c2Eaj+Mo0
>>902
素晴らしい!里崎が座るタイミングが絶妙だったんだよな。
なんかいつものネタとはかなり違う感じだがw
906代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:28:36 ID:Un8xEePZ0
>>902
俺この試合見に行ってたわw
スタメン発表の時まだ入場口の列に並んでいたんだが、
『1番ファースト・カブレラ』のコールが聞こえた時、
並んでいた客から一斉に歓声が上がってたw
この試合前、エカが「うちは敬遠せず勝負する!」って
コメントしてカコイイと思ったけど、これは自分を日陰者に
追いやった王に対するせめてもの抵抗だったんだろうか…。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:33:02 ID:9/6UbF5O0
>>905里崎のジラし長かったよなwww
狙ってやったんだよね?トンデもないやつが出てきたと思ったら今やWBCのベストナインか
908代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:44:20 ID:3PysgznHO
忘れた

結果教えてくれ
909代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:45:44 ID:PdCoH22m0
カブレラ三球三振
910代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:49:06 ID:3PysgznHO
うほっ

さんくす
911代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:22:00 ID:wjC7jKeL0
全部外目に落ちる球を全部ブン回してだったような覚えが
912代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:01:55 ID:Zp/1Qt2H0
>>904
あー思い出すからやめてくれー
913代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:00:21 ID:TJ+jbYh00
>>904
それはもう既出なんです。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 13:29:41 ID:x3nZKfQO0
>>898
庄司が日テレ(中畑絡み)に駆り出される時の肩書きはいつも元巨人
エカにしても伊東会の唯一の監督経験者だから巨人OBとしての居場所は悪くない
エカが讀賣系メディアの解説者になれたのも長嶋と中畑のおかげだし
915代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 15:48:10 ID:7ggt+0yy0
>>905
4連敗目でボーリックナイトがあったんで、こういうのもありかなと思って作ったけど、たしかにこのスレっぽくないですね。
なので多少なじむよう少し変えました。どう?

    ◆    7回表
   /  \   □千葉ロッテ 1-0 西武■
 /S○○ \ 投手:小林宏
◇ B○○○◇打者:カブレラ
 \O●●

アレックス・カブレラは、不安と期待が入り交じる中でこの日の最終戦を迎えた。
故郷・ベネズエラでもその名を聞いたことがある伝説のホームランバッター・王貞治。
彼が持つシーズン55本のシーズン記録を破るチャンスをカブレラは得た。
しかし、ここは日本だ。これまで何度も逃げられた。日本人は最後の最後で俺と勝負するのだろうか。
『1番ファースト・カブレラ』。マリンスタジアムにこだまする歓声。厳格な指揮官・伊原春樹の思いに胸が震える。

マリーンズの先発はこの年移籍してきた高木晃次。
一飛・右飛・左前ヒットでカブレラを抑えたが5回で力尽き、小林宏之にマウンドを譲る。
小林宏はこの年、先発失格の烙印を押されたものの、中継ぎとして初めてオールスターに選ばれた。
この年2年目にしてフレッシュオールスターで3本塁打を放ちMVPをもぎ取った里崎智也とのバッテリー。
自信みなぎる小林宏は交代して以降7打者から4三振を奪う力投。そして迎えるカブレラ。
ここでマリーンズベンチから投手コーチの小野和幸が飛び出す。
球場全体がどよめき、ライトから罵声が飛ぶ。
小野がマウンドから去ってポジションについても里崎は立ったままだ。スタンドに落胆が広がる。
打席を経てアジャストしてきた日のカブレラは怖い。
だが、小林宏の目は活きていた。そして里崎のホクロも西日を受けて輝く。
そして−−里崎が座る。満員のマリンスタジアムを包む大歓声。
そうだ、おまえたちにはマリンの風と、スタンドでテレビの前でにやにやしてる百戦錬磨の天の邪鬼がついている。
カブレラ・小林宏・里崎、それぞれの飛躍を賭けた勝負に乗せて、新たな空気読めない伝説が幕を開ける。
916905:2007/11/27(火) 18:39:36 ID:PoOYgxNf0
>>915
ダメ出ししたわけじゃないんだけど・・・・
GJ!さらにイイ!
あんた詩人だな。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 19:51:08 ID:8uaz7PAX0
>>915
素晴らしい。

というか、イケメンはその頃から「演出」名人だったんだなあ。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:24:56 ID:1yZ0jpZA0
何かスレ住人の年齢層の割に最近の試合が多いな
919代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:49:19 ID:abSCf0ZDO
昔の試合に当たろうとすると案外資料がなかったりするもんだわな。
特に負け試合はw
920代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:31:21 ID:BpO2Df5r0
清原バット投げ→復帰した清原川崎で園川からHRとか・・・
日本全国球場カネやん乱闘の旅シリーズなんてどうだろう・・・
921代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:10:01 ID:A2DnD3Zr0
一応スレタイからいくとマリーンズ時代のほうがいいんじゃないかw
922代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:11:10 ID:BVfpWDT/0
最近で言うと満塁で塀内とか脳汁吹いた記憶がある。あれはいつだったかなぁ
923代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:31:16 ID:tik2CgEyO
五月の西武戦だったな
タイムリーエラー&満塁初球投ゴロホームゲッツーの荒業やってのけたのは
その翌日の意地の同点タイムリーまでの流れでこのスレも地味に盛り上がった記憶があるw
924代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 02:10:11 ID:y+DtE7ca0
5/16だっけ?
2回に1死1・2塁で盛大にポップフライを打ち上げるも投・一・三のお見合いで2ベース、
5回に同じような打球を盛大にエラーかまし、6回の1死満塁で初球投ゴロ・1-2-3のゲッツー。
で、次の日に代走から入って6回の2死1塁で同点2ベース打ったんだっけね。で、そのときは幸一も2ベースで続いて再逆転した、と。

ちなみに、この日(5/16)はKOUSAKUが橋本と里崎を間違えるわ、ネットライブで立川に向かって「垣内」と言い放つわとまぁ散々でした。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:19:05 ID:tuOZGTQK0
    ◇    4回裏
   /  \   ロッテ 0-8 西武
 /S○○ \ 投手:平沼
◇ B○○○◇打者:清原
 \O
926代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 16:37:55 ID:TL+qIvOt0
突発事故なので能書き書くのがむずかしいなあ
927代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 22:48:49 ID:ID2GM8AD0
>>924
あーそうそう思い出したw
今年現地で観戦できた数少ない試合のうちのひとつだから頭の片隅に残ってたんだな
928代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:05:23 ID:yN9UHeOR0
塀内の暗黒臭はすごいな
トレード出されん程度に帳尻してほしい
929代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:15:12 ID:0e9WOJQd0
さて何日か前のニュースで
リアディゾンが紅白に出るとか言ってたが
ギザユニ着用の画像が流れてたな。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:33:23 ID:lrCAEdq00
サーフ何やってんだよ・・・
931代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:14:16 ID:hD8NZ70F0
932代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:32:37 ID:JYh/rPv9P
933代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:08:26 ID:KqRcrCKsO
>>915
亀レスだがGJ。
文才が無いので、ワクワクするシーンを文章にできる人を尊敬します。
後々語り継がれる今年の名場面ってなんだ?
青野の延長12回サヨナラタイムリーか、神宮シコースキーからの里崎ドカンか。
どちらも球場で見てたので記憶に残るわけだが。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:16:30 ID:DqdyW5Cy0
>>933
今年は決まってるだろ。あれだよ。
成瀬が快投したけど引き分けだった試合の前の試合。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:39:51 ID:mqs5jvPi0
8回表か裏かに京葉線全線ストップのアナウンスが
流れたあの試合か・・・

あの試合そのまま勝ってたら海浜幕張駅は
地獄絵図だっただろうよ
936代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 01:19:26 ID:dOAI4azrP
早川誤審アウト9回小林リレー豪雨中断

・・・・・記録空白・・・・・・

気がつけば対公戦負け越し

も捨てがたいが
937代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 01:37:12 ID:XzpVskRG0
早川サヨナラゴロ→いやがらせ的ヒーローインタビューはよかった。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 11:59:46 ID:53aBsk20O
北九州での早川のガッツポーズに惚れた
939代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 16:04:46 ID:S4IcbGLC0
正確には有藤政権の時だが、金やんならやりかねないな、と思って。

     (ヽ_        /)
   ((⊂ iつ∧_∧ ⊂ i つ))
   /∠彡["^`レ´^゛]_ゝ\   優勝できると思ったやろ?
  ( ___、     ,__ )   ハッハッハッハ
        |  34  /´
        |    /
    :/ ̄ ヽ:
    :(   )ヽ:
    r "  .r ノ。.  プルプル
  :|::|仰木|:::i ゚:
940代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 05:21:36 ID:1JV8M5jY0
今年かー…

いつぞやの阪神戦のコバマサ炎上ってインパクトあったなー…
941代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:08:58 ID:gQcMD0RL0
>>940
YFK全員炎上か
ガラにもなくサブローと里崎がアベックアーチなんて打つから・・・
942代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 10:27:18 ID:uIX03AYG0
YFK(笑)
943代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 13:55:05 ID:S/Jvo9Dz0
Y 吉鶴
F 福澤
K 金澤

J 定詰
F 福澤
K 金澤
944代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 15:44:07 ID:x06I+rFOO
今サッカー見ているが、今日の横浜FCからロッテ魂をひしひしと感じるなw
945代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 18:15:18 ID:oKYlHEaF0
まあ浦和はACL掛け持ちの過密日程だったからな。
サッカーに関心薄い浦和住民としては、今夜は静かに過ごせそうで助かるがw
それにしても、ロッテや浦和がアジアチャンピオンにまで登りつめるなんて、
10年前には考えられなかったなw
946代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 22:23:20 ID:j3nqwgyM0
>>941
今年の炎上スッドレベストゲーム賞とっててワロタ
947代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 22:26:35 ID:xYgNbL/W0
浦和からは若鷹魂を感じる
948代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 00:59:20 ID:IVeTE3A0P
そーいや横浜FCの三浦カズって初芝と生年月日同じだっけ
胴上げクラッシャーの星の下に生まれてるのか
949代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 07:09:14 ID:KBAsfXsv0
大村三郎 3−3 4打席連続出塁
しかもどの当たりもヤバイのがなんとかなる幸運さw
ついでに牽制死wwwwww

さすがポストシーズンが深まれば深まるほどやってくれるな、わが軍の選手は。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 12:11:51 ID:KBAsfXsv0
あぶないのであげ
951代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 17:42:40 ID:vHtNzq2l0
>>944
10・19のロッテの如し
952代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 23:43:11 ID:MhV1psvA0
青木からヘーちゃん臭がする時代が来るとは……
953代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 00:15:30 ID:Fr5TKIHXO
>>952
逆に言えば塀内から青木臭が漂う可能性もあるわけかw
954代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 00:20:54 ID:+1W61FKZP
青木はWBCの時から国際試合は苦手
とマジレス
955代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 00:41:04 ID:5e/FjLrq0
>>953
すげえ希望が見えたw
956代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 01:23:11 ID:8IY9keq80
3割30本打てる塀内wwwww
塀内らいくないじゃないかwwwww
957代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 02:41:09 ID:K7xqxacn0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20071202-00000028-spnavi-base.html
こういうふうにサブローなんかがほめられると、
馬鹿だ馬鹿だと思ってた自分の子供が学校でほめられたような…。
親馬鹿ってこういう感覚なんだろうな。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 11:28:25 ID:LzCqm77B0
例えば、浦島太郎状態でここ数年間をすっ飛ばした状態で帰って来たとしたら、
「薮田がめじゃーりーがー?サブローが五輪予選の日本代表で活躍?w
どうせ嘘を吐くなら、もっとリアリティのある嘘を吐いてみろ!」とか吠えそうだ。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 12:56:01 ID:Fr5TKIHXO
5年前の世界に戻ってロッテファンに話しても信じてもらえない事
・サブローが4番&日本代表入り
・薮田がメジャーリーガーになった
・ウチが日本一になった

他にあるかな?
960代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:09:47 ID:530HXzf90
・もう黒木は今までみたいに投げられない

信じたくないよなあ・・・
961代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:20:11 ID:K7xqxacn0
・初芝が引退してるのに幸一が現役
962代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:21:12 ID:IKTIQxgc0
・バレンタイン再招聘
963代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:27:26 ID:K7xqxacn0
ぼくがかんがえた2008ねんのマリーンズ

8おほ
4さぶろー
7ふくうら
3さわい
5さとざき
Dはつしば
9たちかわ
2しみずまさ
6こさか

Pじょにー
964代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 14:49:25 ID:UcnweUxA0
んじゃこっちも…

20年前の世界に戻ってロッテファンに話しても信じてもらえない事
・千葉新球場移転&地元ファン層獲得&球団イメージ大幅アップ
・日本一になった
・外人が監督やってる
・小川殺人でタイーホ

他にはまだないかな?
965代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:21:40 ID:LzCqm77B0
>>964
・外野席の切符を買うんだよ
966代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 20:23:41 ID:lBICzCB70
日本代表のスタメンが3人ロッテとかもう。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 20:50:29 ID:u+09HU1u0
・野球の世界大会が開かれた
・日本代表にロッテから8人選出
968代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 20:50:48 ID:wljwIgUK0
・雪印のアイスとレディーボーデンが
 ロッテの商品だって事。
・銀座コージーコーナーも間もなくロッテグループ入り。
・ドラフトでうちへの入団を熱望する選手が現れた。



「ロッテを世界で何番目の企業だと(以下略)!」
969代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 22:49:31 ID:0rDMBXq20
>>964
・村田兆治がいまだに140km近い球を投げる
ん?これは納得されそうだw
970代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 00:19:47 ID:zyL2MjhLO
・平日のハム戦が満員札止めになる

20年前はおろか5年前でも誰も信じてくれないだろうな
971代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 00:30:46 ID:zDgfYb9Q0
千葉移転の噂はかなり大昔からあったと聞く。
972代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 00:40:53 ID:FbUviJ6s0
20年前ではすでにマリンスタジアム着工しておる
40年前なら「いずれ幕張に移転するよ」「海で泳ぎながら野球やるのか?」
973代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 03:03:43 ID:D9hqalBx0
・西武をカモにするようになる
974代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 05:37:45 ID:zDgfYb9Q0
さすがに20年前はマリンスタジアムは着工されてない。
千葉公園に作るかって話だったと思う。
次スレは>>915でいいのかな?
975代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 06:55:48 ID:s/foeexWP
それは30(つーか25くらい)年前では?
1982年千葉公園内千葉スタジアムプロ球団誘致構想→東京湾横断道路優先で断念
1986年幕張新都心計画内で復活
1987年12月工事着手1988年1月30日起工式

ttp://makunishi.hp.infoseek.co.jp/data/data012.html
ttp://makunishi.hp.infoseek.co.jp/data/data014.html
976代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 08:54:42 ID:WjfpR33T0
しかし、リーや落合が活躍してたのはもう20年
以上前なのか。なんかつい最近のような気がするんだが
977代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:59:23 ID:u+ymXaad0
>>964>・外人が監督やってる

たぶん、誰もなり手がいないから、広島のルーツ監督の時みたいに泣きついたんだろうなって思っていそうw
30年前だとちょうどレオ・ドローチャーとかルーツとか外人監督でも呼んでみるべか?って流れがあった頃だね

978(´エカ`):2007/12/04(火) 21:03:06 ID:TiXRW2bH0
>>976
ようこそ!中年(ベテラン)ワールドへ
979代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:08:46 ID:XhbdVpxQ0
>>977
「ああ、リーが監督なのか」で納得されたりしてなw
980代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:44:31 ID:zDgfYb9Q0
>>979
阪急が身売りしてレオン・リーが監督やって自分の打率ぐらいの勝率だった。
信じてもらえるかな
981代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:06:54 ID:zyL2MjhLO
>>978
エカ児さんが監督になった事も、20年前だと微妙に信じてもらえないかもしれんな
982代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:42:24 ID:s/foeexWP
18連敗には「おお〜、ついにやったか!」と納得されてしまいそうだ
983代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:04:08 ID:CQN0HMjK0
>>980
阪急の身売りはありそうと思われるだろう。
というか、結構前だし。
984代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:04:16 ID:H5UtI+/T0
ここ見ながら携帯公式のヒストリー見てると面白いなw
985代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:11:50 ID:TGxcI3jt0
あと5年もたてば千葉移転20周年だぞ
986代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:07:18 ID:G7g5JaVN0
20年くらい前の珍プレー好プレーで
「♪近鉄西武に阪急 それから後は知らないよ〜」
って替え歌があったが、逆にその3チームが没落したり
消滅したりするとは当時は誰も思ってなかったな
987代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:55:07 ID:TGxcI3jt0
とりあえず捕手
988代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:02:22 ID:nbwL1HQ90
__
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /     
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
989代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 10:37:01 ID:NCbACVl10
落ちそう。
990代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:09:44 ID:DqqkOu3R0
このスレ住民の代表戦の見方。
「どうかうちの選手が他の選手の足を引っ張りませんように」
「どうかうちの選手が戦犯になるような試合展開にはなりませんように」
「チャンスでウチの選手に打順が回ってきませんように」
「ピンチでウチの選手に打球が飛びませんように」
「里崎はバットを投げませんように」

その意味ではWBCや今回の五輪予選はかなり心臓に悪かった。
台湾戦の891の打順を知った時には星野ロッテを潰す気かと。

里崎バントは代走がもし代田だったら間違いなくその後最悪の展開になってたんだろうなぁ、
とか、思ってました。
その意味では宮本にはもう足を向けて寝られない……。


あと、俺はもっとウチの選手を信用するように。いろいろスマン……orz。
991代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:59:46 ID:xuRVkk0W0
>>990
www

代表戦の日には予定を入れ、見(れ)ないようにしてる俺w
992代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:03:28 ID:SWHKSe3mO
1点ビハインドの無死満塁でサブローなんて…w
993代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:16:38 ID:835BibY30
むしろ1001が帳尻力買って起用したんだと思ったよ。
サブローもボビーの采配で慣れてるから躊躇なくスクイズのサイン出せたと思ってるw

次スレダメだった。>>915テンプレで誰かよろ。
994代打名無し@実況は実況板で
オーケーイ