【楽天】野村克也 8ツンデレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
楽天イーグルス野村監督の采配、野球理論、野球哲学などを語るスレッドです。
アラシはスルー、なるべくsage進行でお願いします。

異論反論も大歓迎ですが感情的な批判ではなく論拠、理由等明示してください。
人と議論する意識をもって書き込みお願いします。

前スレ
【楽天】野村克也 7ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186010621/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:49:12 ID:hjbiBopa0
■過去スレ
【楽天】野村克也 6ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183894970/
【楽天】野村克也 5ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181569883/
【楽天】野村克也 4ツンデレ目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180011788/
【楽天】野村克也 3ツンデレ目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171852318/
【楽天】野村克也 2ツンデレ目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1163858261/
【楽天】野村克也【ツンデレ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160285442/
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:58:22 ID:RSe5qfrN0
>>1に不思議の乙あり
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:04:30 ID:GlADHn1h0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  1にワシが乙した 
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
-
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:28:01 ID:bLEI+ui90
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  実はノムさんもワシが育てたんや 
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
6マー:2007/09/15(土) 01:42:21 ID:PAbTp5eRO
  ∧毛∧  
 〔 `ω´〕
 (    ) 
 | | |  
 (__)_)      >>1 乙っす センキュー
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:02:58 ID:Oim4H79M0
>>1
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:50:57 ID:4fRH8eEa0
野村の後は田尾 池山 山崎 栗山と続く予定
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:31:16 ID:Ml+FKgz90
>>1
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:45:11 ID:Pw4JDZW/0
既出かもしれないけど、堀内のノムさん評

【半そで】楽天・小山を生暖かく見守るヌレ【王子】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185628077/
934 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 11:41:13 ID:/WUsgA3Z0
ぐぐったら出てきたけどこれかな

75 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/08(日) 01:31:17 ID:tqsXRSvw0
>>68
かつて巨人の堀内が、野村に対する批判に対して語った言葉。

ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね、
一回終わった投手でも、シュートを自分の源にすることで蘇る。
打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている、
野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。
ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす、
中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、
投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね、
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、
自分自身を再び相手にぶつけられる、
投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、
あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、
命も惜しくないんですよ、投手は。
それをね、投手の使い捨てだの何だのと、
野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:12:02 ID:iHoxO+tT0
シュートは負担が大きく投手寿命を減らす

というのがわかったよ
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:23:05 ID:267jJJQq0
5年間主役で光り輝くか、
20年間脇役で地味に光を放つか、
ってのと似てるな
もちろん、20年間主役を張る大物も
どの世界にも存在するが
ファンというものは自分がイチオシの対象が
20年主役を張るって思い込むものだからな
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:59:28 ID:qLdJOjYI0
シュートで肘を壊すってのは投げ方が悪いからだそうだけどね。
肘をひねるのは駄目なんだと。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:31:38 ID:Oim4H79M0
で、チェンジアップは手首?
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:34:04 ID:Oim4H79M0
ストレートも指にきそうな気が。
フォークが一番、手に負担が掛からないような。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:36:21 ID:wGHf7Xp80
>>15
フォークはつめと握力に悪影響が
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:48:41 ID:h4Fm0T8x0
負担がかからないのはスライダーとチェンジアップって聞いたような気が。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:56:30 ID:Oim4H79M0
チェンジアップって、ストレートのモーションで手首ズラスのとは違うの?
カーブの握りさえ知らないんで。
ストレートの握りは、たぶん分かってる。教えてもらったことあるんだけど、忘れた。
要は、回転の掛け方ですよね?
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:57:33 ID:Oim4H79M0
ストレート以外の球種は、忘れた。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:59:43 ID:wGHf7Xp80
>>18
同じ変化球でも投げ方はいくつもあるよ。
指のひねりだけで軽く回転かけたり、腕自体使って鋭い変化させたりもあるし。
後者は肘肩壊すからお勧めできない。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:12:48 ID:sd/HOtcQ0
>>15
フォークは肘、手首に悪い。
手首や指の力を使えず前腕全体で腕を振るので、負担が大きい。
大リーグでフォークを投げる投手が少ないのはそのため。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:40:47 ID:qLdJOjYI0
カットは相当難しいらしい。
指先の鋭敏な感覚と手首の強さが必要で、野口がそれで肘をやったと宮田さんの著書に。
小笠原が憲伸に教えてもらったけど、自分には無理だと諦めたそうな。

シュートに関しては、西本と川崎が出演していたNANDAが面白かった。
打者視点で見ると怖さがわかる。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:34:06 ID:/l7LxtzB0
>>10

「どぐされ球団」って漫画で、甲子園で死球により人を死なせてしまったエースの話があった。
どこも雇ってくれず、結局プロ野球球団しか行き場所がなかった。
エースとして申し分ない成績なのに、強烈な変化球を投げたくて指のまたを切ろうとする。
その道で生きていや死んでいこうとする者は、
自分の命を削ってでも一花咲かせたいのだろう。
堀内は監督としての能力はともかく、投手としては一級品だったらしいからな。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:58:12 ID:Oim4H79M0
いきなり暴投するメンタルもあるしね。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:08:53 ID:tiseRJIdO
かの西本聖いわく

シュートは投げ方が悪いと壊すらしい

でもそれは投げ方が悪いのであって
シュートを投げるからダメになるのではないらしい

26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:38:41 ID:tiseRJIdO
ちなみに もう東京の人間は知ってると思うが

警視庁のポスターにユニホーム姿のノムさん

どこかの所轄に行って貰ってこようかな〜
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:07:22 ID:auCoQlg60
ナチュラルシュート・・・
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:11:55 ID:ScP+VKLP0
「シュートを投げると肘を壊す」というのは半分正しく、半分間違い。
正しい投げ方は「肘を捻らず投げる」(西本聖談)のだが、肘で捻りを利かせて投げた方が
投げる時点では楽だから大半の投手はそう投げてしまう。
だからシュートピッチャーで肘を壊す投手が多いという。

現役投手で言うと、中日の朝倉なんかは肘を捻らずに投げている。
誰かに教わった訳でもなく、独自に習得したというんだから恐れ入る。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 05:11:21 ID:EfGg2x0ZO
西本聖のシュートの話で
99年くらいから よく出てくる話だよね

当時野村阪神の話題で別冊とか色々出ていて
その中に西本がノムさんと話をした時の事を執筆してた
シュートは肘を壊さない
そして大切なボールだと
それをノムさんに言われた西本聖は
この人は解ってるんだなぁ
と感激したらしいね
川崎のシュートはエグくない程度のナチュラルだったけど
それを武器に最多勝で生き返った
あの頃のヤクルト対読売の川崎対 江藤
あのピッチングは今でも忘れないよ
あの頃のヤクルトの柱は今考えてもレベル高い
石井のスライダー
川崎のシュート
伊藤のスライダー
どの選手もストレートは良かったしね

コントロールの田畑高い位置から投げ下ろすブロス
雷恐い 吉井…
中継ぎには加藤 野中 廣田

古田のインサイドワークもあったけど
強気で読売に立ち向かっていってた
楽天でも いい形 作れそうな気がするよ
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:11:42 ID:k6N7oO1V0
>>23だけど、指の股を切るのは殿馬でどぐされの十文字は人差し指の第一関節から先を切ろうとしたんだった。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:47:56 ID:ZctapxkMO
シュートはスライダーと同じ投げ方で逆に中指側で切って投げればいい
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:50:09 ID:4NDXfPZB0
あんな番組見るなと言われそうだけど、例の番組では相変わらず嫌味ばっか><
なんとか、司会者&爺2人にぎゃふんと言わせたいな
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:58:04 ID:opkCkNQJ0
>>32
楽天が親会社になったら、日テレにおけるGみたいになるさな。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:01:52 ID:opkCkNQJ0
>>25
かの剃刀シュートの200勝投手の平松も同様のことを言ってたような気がする。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:34:38 ID:Uxs533bX0
たしか西本はシュートは指で投げるっつってたね。そもそも肘なんか使わないと。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:16:37 ID:coERF1iX0
>35
西本聖がヤクルトキャンプを見に来た際にノムさんが聞いたら、そう答えたってね。
それを川崎に言い含めて覚えさせたら上手くいったと。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:47:06 ID:FRhQ9CFz0
トンビもシュートだよね。
松坂は、スライダーらしいけど。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:54:17 ID:0GPszShyO
今日は残念無念

ノマが先発だな、ノムさんもチェックしてそう
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:51:47 ID:XeOwUo9Y0
>>32
分かってるのに何故見るのかの方を聞きたいな
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:10:43 ID:0GPszShyO
野間口勝ち投手ほぼ決定おめ(・∀・)
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:18:07 ID:3vY0QoMJ0
今日の采配はイマイチだったな・・・(投手交代)
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:22:03 ID:1DhIH23f0
小山の投入のタイミングは従来通りだったと思うが
そりゃ打たれることもあるさ
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:25:39 ID:GoRwwtfJ0
>>39
というか分かってるのに何故ここに書き込むのかというのを聞きたい。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:16:32 ID:FRhQ9CFz0
話し戻して悪いんだけど、
教えれば、小学生でも、カーブ投げられるの?
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:39:27 ID:YJc40VVI0
投げれるけれど少年野球では基本的に禁止だと思う
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:52:55 ID:P24mblaa0
>>44
器用な子はすぐに覚えるよ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:09:10 ID:jqnTqBCh0
>>44
15年くらい前の話だけど俺らが所属していた
小学生の軟式リーグはカーブとか変化球禁止だったよ。

投げたらボールとられてたww

チェンジアップは認められてた気がする。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:11:57 ID:uQQ0WaAD0
チェンジアップなんて投げられる小学生いるのかよww
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:14:57 ID:gAUaLaJk0
ごめん。思い出すとただのスローボールだと思う。
ガキなりの知恵でしたな。

スレ違いごめんね。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:16:31 ID:XMQov+JL0
変化球はピンポン球で良く投げてたなー
カーブは軟球でも結構いけた。
けど、普通に投げようとして変なクセがついてしまってカーブになって怒られた。
俺、キャッチャーだったけどw
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:29:32 ID:6VTEugRd0
タッチでキャッチボールに、カーブ投げるシーンあったな。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:35:26 ID:CGO2hZnl0
>44
小宮山は小3でカーブ投げてた。
変な癖が付いても駄目だろうし、硬球に慣れてからとか制限あるのかね。
村田兆治なんてプロに入った時点でヘボカーブしか覚えてなかったそうだし。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:38:31 ID:6VTEugRd0
セもパも、防御率がいいチームが上位ですね。
ピッチャー足りませんよねえ。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:41:09 ID:6VTEugRd0
>>52
いや・・・
中学生の試合なんか、プロ、高校野球と比べると、信じられないロースコアの試合が多いから、なんかあるのかも。
1−0なんてスコアが当たり前にあって。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:06:39 ID:kFf27yIp0
もうええて
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:40:48 ID:GQiX0uAn0
東スポにて、ノムさんの休日の様子が記事になってた
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:21:44 ID:pg6bS9go0
体力的限界で今シーズン限りで退任の意向を上層部に伝えた。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:31:04 ID:Fz6Ih00R0
何で大廣をライトで使うんだろう。
登録は内野手だし、今日3回エラーしたぞ・・・。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:32:14 ID:FVZkrVVz0
そんな事いえば、リックも内野登録だぞ。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:39:09 ID:Fz6Ih00R0
そういえばそうか・・・。
ちなみに大廣は3打席全て空三振(内一つ振逃
頑張ってくれよ
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:41:25 ID:bFeiw7oT0
>>60
最後は見逃し三振→捕逸→振り逃げじゃなかった?
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:44:03 ID:Fz6Ih00R0
>>61
見逃しだったらボールになってる球だった
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:25:41 ID:GQiX0uAn0
野村監督コメント抜粋

記者:大廣のエラー3つはパ・リーグ記録に並びました。
野村:名前が残るな。もう一人は誰なの?

記者:張本選手です。
野村:張本?ハハハ(笑)張本の記録に追いついたか。外野にはなかなか
飛ばないのに、珍しいな。

中略

大廣はせっかく上がってきたんで、どこかで使おうと思っていたんだけど、
使うところがなかった。今日は相手が左だったし、松井(二軍)監督からは、
バッティングは見るべきものがあると報告を受けていた。同じ球を2・3回も
空振りしている。「来た球を打つ」(バッティングは)そんな易しいもんじゃな
い。そんなバッターは10年に一人いるかどうかだよ
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:32:33 ID:J+VNrDvl0
典型的なのは、落合?
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:35:46 ID:2838Dj+G0
>>64
> 典型的なのは、落合?

いや、長嶋・・・
落合は、まだ考えて打っていた。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:46:19 ID:uOCLZLpr0
今で言うと今岡かな・・>「来た球を打つ」
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:55:23 ID:VXxaNwH90
北多摩男鬱
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:06:28 ID:1rPhDlQQ0
前田かな
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:10:50 ID:Cw06bkd+0
イチロー
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:12:25 ID:fLxYA01M0
それ避けて、
落合の名前出したのに。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:40:58 ID:lZ7tP8HY0
ゴキ厨なんて、そんなもん
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:13:50 ID:btbe//sB0
野村は、長嶋になれないからこそ自ら血のにじむような努力をして独自の野球理論を構築した。
だからこそ、今でも指導者として一線で活躍できている。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:41:35 ID:bHHF4BSx0
>>65
落合は、考えた結果、来た球を打つタイプだと思うw

絶対に待つシチュエーションで落合が容易くヒットした事を
ノムさんが自分の考えを超える打者だって認めた話があったよね
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:30:27 ID:Xkh+cNPk0
ミスターの妻死去か・・・ご冥福をお祈りします
ノムさん、サッチーを大事にしてあげてね
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:50:51 ID:bUNUNQJz0
>>64
掛布、篠塚、王
(王は内角/外角だけは考えていたらしいが)
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:04:57 ID:NQ8qr7Ao0
篠塚は「いつも全然打つ球種決めてなくて、来た球を感性で打ってた」っていってたな。

まさに天才。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:05:09 ID:WG7iaF35O
俺の婆ちゃんも膠原病で若くして亡くなった。
華奢で苦労人で優しい人だった。
サッチーの強い生命力は、本当に何物にも替えがたい資質だと思う。
これからも、ノムさんを照らしたり照らしすぎたりしてください。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:25:11 ID:iA6mL6cw0
照らしすぎw
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:28:01 ID:Sy8uMr9LO
今日の完封負けで久々に4連敗のメが出てきてヤバス!

ドミンゴはともかく朝井とクマー両方で負けたのは痛杉だにゃあ

結局マー君頼みになってるトコが情けなス…
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:53:54 ID:iY89FFQF0
http://www.sanspo.com/sokuho/070918/sokuho066.html

スペンサーが交通事故にあったときと同じ状況になったね。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:03:44 ID:7a8pBUPKO
巨人に来てください野村監督
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:06:56 ID:7PtqyJ100
なにしにいくんや
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:50:46 ID:AvrmzZZT0
>>80
楽天以外の球団でもローズ敬遠して山崎にタイトルとらせようとしてたの?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:09:17 ID:JG6r6yhD0
>>83
ライバルの方からこけてくれたということで

意外な事実
ノムさん三冠王の年の敬遠数
野村 16個 スペンサー 9個
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:55:17 ID:E1B/pv0f0
>>84
JG6r…じゃなかった、GJ
「意外な事実」は知らんかった

考えてみれば三冠王を取れたくらい
調子が良かった年なわけだから
確率高めで(首位打者)
長打力があり(本塁打王)
勝負強い(打点王)
バッターと勝負を避けようとするのは
当然と言えば当然か…
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:22:51 ID:ekVvl8Qm0
楽天が負けると飯がうまい!野村の5年連続最下位が今ハッキリとハッキリと見えて来ましたw
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:39:11 ID:GXEEXSIs0
年中飯が上手くてうらやましいw
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:16:16 ID:iXUMBXs0O
アンチがつくなんて
楽天もすごくなったもんだ。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:39:47 ID:FiLdEK5yO
      ./ ̄ ̄~ヽ 
      |___毛_|_
      |シ.[ゑ]‐[ゑ] 
      (6  /・・ヽ|
       |  i.‐ш‐ソ   
      _ノ. `ー―i´_  (⌒)
     /   \_/   `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
    / /    | |。   ノ__ .| | ト、
   / ./ |     | |。 ( ̄  `-Lλ_レ′
      EAGLES  ̄`ー--‐′
           19監督様のご登場やで〜♪
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:22:02 ID:7tNhbPtA0
巨人が負けて飯がうまいってアンチは分かるが、
楽天が負けて飯がうまいってのは特殊な人だな。
それとも、これも強くなった証拠か?
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:59:04 ID:UW8r7t5K0
>>90
楽天アンチというか、このスレの粘着の信者連呼君でしょ。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:13:54 ID:/GXqqHrH0
とりあえず87が楽天の順位しか目にいってないのはよく分かった
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:38:12 ID:hJGcGVO60
楽天が負けて飯が美味い奴は
美味い飯ばかり食ってるな
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:51:34 ID:l3d2vw6k0
つまりメタボか
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:59:32 ID:7aZPQ0o/0
古田になんて声かけるんだろうな。ウチへ来いだったりして。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:52:14 ID:vxiMoAFq0
うちに来いっていうのはありだろ。 100%古田は来ないってわかってるし。

古田も今ヤクルトやめて評論家だとミスターヤクルトとして売れっ子評論家でいけるが
楽天挟んでしまうと印象が薄くなるからな。楽天で骨を埋めるというのなら別だが
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:50:14 ID:ETQZFFBS0
現役にこだわりあるならあり得る
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:50:45 ID:JG6r6yhD0
>>85
意外じゃなくて当然なんだけど

野村の三冠王はスペンサーが敬遠攻めにあって達成された…
という誤った話を信じている人間が多いんでね
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:23:06 ID:Bp3j2Tt10
古田も今となっては現役では無理 
オリが清原に2億5000万だしたみたいなことはできないからな。
年齢と成績見たら出せるのは1000万がせいぜいだろ。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:31:47 ID:Tpq8wXru0
最下位目前w
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:38:41 ID:7tNhbPtA0
カツノリやめさせて、古田を、楽天のバッテリーコーチに迎えようぜ。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:02:55 ID:MDHEs+Ua0
あっさり、お疲れさんだけだったな。
まっ、まだシーズン中だし。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:08:07 ID:f2Ny/0IM0
35 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/09/19(水) 22:57:28 ID:FAJqIHsMO
>>27

▽楽天・野村監督 昨日、本人からあいさつの電話があった。詳しいことはモゴモゴと言いにくそうだったが、一から出直しますと言っていた。
(将来)再びユニホームを着る気持ちは、十分あるようだ。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:13:18 ID:nMmzIQyV0
当然古田の話だよな?
一から出直しますって、自分でもなにかだめだと自覚したってことなんだろうな
もう一回ユニホームを着るときが楽しみだ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:29:38 ID:KjerCbJu0
火曜水曜の7回表に出たクイズの、一問目がどんな問題か忘れた。

二問目は
負けに不思議の「 」なし、勝ちに不思議の「 」あり

三問目は
人生?の最大の敵は「 」

正解は・・・野村監督に聞いてください
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:16:22 ID:FHhY5GN20
>>104
加茂のクリーニング屋から始めるんじゃないのか?
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:33:37 ID:5JU1qfmz0
そう加茂ね
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 06:33:41 ID:dYQaJOAZ0
加茂〜ん
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:00:26 ID:Is/brHZg0
過去スレで既出かもしれんけど
今のヤクルト野手陣で野村がスタメン組むとしたら
どんな感じだろ?3番青木4番ラミレス7番ガイエル
あたりは想像つくけども・・・。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:18:42 ID:KkffX7R40
野村監督が分析、古田短命のワケ…大ざっぱで放任主義

> 古田監督就任時に野村監督は、「古田にはすべてを教えてきたけれど、1つだけ教えていないことがある。それは監督業について」と話したことがある。
野村監督は、「そんなこと言ったっけ?」とトボけたが、どうやら本当だったようだ。
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007092003.html
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:00:57 ID:avT7bBHO0
さすがに野村のころの古田は選手として全盛期だったから、監督業までは教えていないわな。
トレードか何かの席で川上が長嶋を監督業を教えるために連れて来たのを見て驚かされたらしいし、
晩年まで野村が監督やってたら間違いなくいろいろ叩き込んだだろうね。

にしても古田はもったいない。
40そこそこ、2年目、兼任と、結果が振るわないであろうことは
本人含めて周りの人間全てがある程度予想できたことだろうし、責任を取ってやめるというのはどうにも解せない。
現場に帰ってくるかは分からんけど、失敗しても次に生かせばいいんだし、また頑張ってほしいなぁ。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:14:37 ID:K0W9oB6v0
ノムさんのつボヤキ
 「けさ、(古田監督から)あいさつの電話をもらったよ。辞める理由について聞いたけど、モゴモゴしていて
言いづらそうだった。分からないけど、アイツもカッとなる性格だから、何か嫌なことがあったのかもね。
ワシが言うのもナンだが、いまは監督、指導者の後継者が育っていない。我慢して続けてみろ、とは言ったんやが…。
それにしても惜しいよな。素材はいいんだから。最近は能力とか仕事ぶりでなく、結果だけで判断する風潮にある。
いい監督が最下位になることは米国でもあること。自分の経験では、現場から離れてネット裏から野球を見ると
よく見える。彼も1度現場から離れれば野球観がかわるはず。来年はどうするのかな? 
まあ、『一から勉強し直します』と言っていたし、もう1度監督として戻ってきてほしいね」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200709/bt2007092000.html
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:03:47 ID:h3Na3wKU0
>>112
デレだなw
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:22:34 ID:UbmLbsie0
古田が先に消えて、
ノムさんが残ったか・・・・・・

そのうち帰ってきそうだけど
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:37:42 ID:sBJxHt4C0
>>105
(  )勝つことはある。
(  )負けることはない

じゃなかった?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:43:40 ID:1LX1kNyG0
そんなもん、契約条項に入ってないだろうし。

> さすがに野村のころの古田は選手として全盛期だったから、監督業までは教えていないわな。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:21:44 ID:gPA4o4we0
>>116
若松にも監督の心得殆ど教える事が出来なかったらしいな。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:32:05 ID:UbmLbsie0
最後の年にちょっとだけ教えたとかじゃなかった?
もうちょっと早く教えてくれれば、ちゃんと教えられた
とか書いてた気が
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:19:34 ID:xKU6+T2QO
その過去を生かして、池山や山崎の指揮官目線を育ててるんだな。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:37:07 ID:OjUEN2hu0
今岡が二軍で干されている件について
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:44:29 ID:3uP/x/810
のむサンは川上監督を目標にしてたのか。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:48:20 ID:+VJDSp2/0
>121
巨人軍論で川上について多く語ってるよ。
なんつってもV9駄科。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 05:35:34 ID:XcWMIheZ0
>>122
だが、憧れていたのは水原なんだよな
お洒落でカッコいいところに

西武との日本シリーズで
秦選手がサヨナラホームランを打ったときに
最敬礼で出迎えたのは水原監督を
意識してたな、とオモタ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:04:52 ID:kOLaSiHa0
同時代の監督でライバル視し、かつ尊敬してたのは仰木さんみたいなんだけど、
余り多くを語ってない。

忘れられないのは阪神監督一年目オフの関西三球団の納会でのやり取り。
仰木「どや?」
野村「ぐうの音も出ませんわ」
仰木「そうか。ちょっとは大人になったな。」
野村、一瞬仰木の顔を見て沈黙した後苦笑い含みで静かに。
「おかげさんで。」

忘れられないやり取りだ。
唯一の直接対決となった日本シリーズの時、野村さん、結構言いたい事言ってたんだよね。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:07:26 ID:/L5vfFUm0
水原仰木広岡は俺の中でカッコツケ監督の上位にランクインしている
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:35:31 ID:XcWMIheZ0
>>124
あのときの日本シリーズは
イチロー人気や頑張れ神戸などもあって
オリは相手として戦いにくいチームだった
他のチームだったら
監督によってはふいんきに流されて
後手に廻る人もいたかもしれない
ノムさんが結構言いたいこと言って
「これは野球のゲームなんだ、
リーグの代表チームの戦いなんだ」と
自チームを引っ張ったのは勝因のひとつ

あとライバル視し、かつ尊敬といえば
いつも最初に出てくるのは森さんだしな・・・
それから、同リーグでは藤田(元司)さんかな
藤田さんもノムを高く評価していたけど
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:08:23 ID:RJW8lBNh0
>>123
戦前育ち?の監督はかっこよかったなあって言ってたね。
三原・水原、鶴岡氏のことも。

そういや交通安全週間かなんかのポスターに楽のユニ着たノムさんが採用されててワロタ。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:17:14 ID:QJJacG7o0
>>124

仰木は、オールスタでとんでもないことをしたからな。
それ以来、野村は仰木とどんな関係になったんだろうか?
俺は、野村の采配を支持するよ。
あれは、野球を馬鹿にした行為だった。
イチローも、あと数年すれば理解してくれると思うが・・・・
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:21:18 ID:xx0+YIoH0
仰木は根拠もなく日替わり打線にしたりとか、いかにもノムさんが嫌いそうなことしてたもんな。
マスコミもそれを仰木マジックなどともてはやすし。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:25:18 ID:CFndQa+Z0
仰木が根拠なく日替わり打線とかアホか
ノム以上にデータ重視(相手投手との対戦成績とかな)した監督だぞ

二人は似てる箇所多いと思う
マスコミにはID野球やら仰木マジックやらともてはやされたが
実際はスタンダードな野球を好んでたし
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:29:15 ID:xx0+YIoH0
>>130
そうだっけ?
データ重視とか言いながら実際には奇をてらっただけって2chでも散々言われてたじゃん。
言っちゃ悪いが、小手先だよ。
その日の1試合を勝つにはそれが効果的だったかも知れないけど、
少なくともノムさんみたく長期的にチームを育てようっていう監督じゃなかった。
それが証拠に、仰木がやめたチームはみんなあっという間に弱くなった。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:29:31 ID:L+acVLiX0
両者とも野球を知り尽くした監督だからな。
スタンダードな戦術はスタンダードになるそれなりの理由があるのも知ってるからだろう。

足りない戦力を補おうとやりくりしていただけで、
今のSBのような巨大戦力を率いていたならあまり動かないと思うよ。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:33:32 ID:1Yt7TaVMO
いつのまにか交通安全のポスターになってるな
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:36:35 ID:VA7RWjra0
ノムさん来期は江夏をピッチングコーチとして入閣させてくだされ
過去のいざこざ多々あると思いますが、どうかお願いしヤス・・・
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:40:16 ID:lzphvGsX0
さすがに覚醒剤中毒の前科者は雇えないよ
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:40:41 ID:LUkrK8qu0
>>131
2chの世論が援護射撃にはならんよw
あと辞めた後は弱くなったというがね
仰木さんの後継はそれぞれ鈴木、石毛、中村という
面子だったことも考慮した方がいい
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:41:18 ID:TheeMZ+b0
紀藤杉山いるじゃん。後継者を育ててるんだろ。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:53:57 ID:dtgWIATK0
昔、嘉瀬という学生時代はピッチャーだった強肩の外野手がオリックスにいたんだ。
バッターとして育てられたがまったく芽が出ず、仰木監督は話題作りも含めて嘉瀬を
ピッチャーとしてデビューさせることにした。

嘉瀬は大事にキャンプから育てられ、仰木監督は「最高の場面でデビューさせる」と言った。
そして日ハム戦、嘉瀬はついにマウンドに送られる。もちろんオールスターなどではなく
公式戦だ。

バッターは45歳を迎える落合。嘉瀬の投球練習中、ベンチに水を飲みに戻った落合に普段
仲が良いとは言えない上田監督が声をかける。
「あの人(仰木)、まただよ(イチロー松井事件)・・・さすがにコレはないよ、失礼だよ。
若手と代えようか?」

上田をちらりと見て、バットを持って落合は一言「必要ないですよ、俺はなんとも思いません。
血反吐を吐いて一軍のマウンドを勝ち取った他のピッチャーたちに失礼なだけで」

かつての天才バッターももはや動体視力が衰え、正直誰の目にも凡打する確率のほうが
高く見えた。

皆が好奇心の目で見つめる中、落合は嘉瀬の速球をバックスクリーンにぶち込んだ。

試合後のインタビューで落合は言った「プロじゃないピッチャーの球なら誰でも打てるよ、
プロのバッターならね」
その後、嘉瀬は何度か登板したが結局活躍することはなかった。完
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:54:41 ID:N4Dil1lY0
>>127
あのポスター
またイイ笑顔なんだなこれがw

>>128
イチローは自分にしか興味がないから
たぶんわからないまんまかと…
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:02:52 ID:XIr5zkSi0
>>131
ノムの野球も基本小手先戦術だろ
楽天という戦力的に劣っているチームでSBやロッテに勝つには
奇襲を仕掛けたりしないといけない、著書にも書いてある

フロントが監督に何を求めてるかにもよる
仰木は間違いなく勝つことを期待された監督だった
だから何よりも勝利を優先したんだろ
野村はヤクルト阪神楽天と、弱小球団の再建を第一に
期待された、だから選手育成に力を注いでる

ベクトルの違う、タイプの違う監督をノムの畑で語るなら
誰だって凡将になるぞ
1試合を勝つ為にとは言うが、仰木はそのスタイルで
日本一になってる、つーことはそれも一つの強くなるための形ってことだ
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:09:22 ID:h6oikK9E0
ノムさんの野球が小手先…

帰れ。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:26:47 ID:2g35MMZL0
小手先というか、
相撲で言うガブリヨツではないだろう。
オシムが言ってる、考えながら走れみたいなんか。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:39:50 ID:HaO+hyctO
>>127

もう一週間前に 俺書き込まなかったっけ(笑)

なかなか良いポスターだよね
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:46:21 ID:FI/nDVsw0
いちばんわかりやすいノムと仰木さんの起用法の違いとしたら

ある投手に代打を出すとして、
打者Aは10打数1安打だが、鋭い当たりが凡退の中に3つあり、
打者Bは10打数3安打だが、どれもラッキーなヒット
この場合、ノムならA、仰木さんならBを選ぶ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:53:05 ID:qWXpIwZl0
>>138
>その後、嘉瀬は何度か登板したが結局活躍することはなかった。完

ちゃんと調べてから書こうな。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:58:09 ID:C3/klJDJO
>>138
すまん、これだけは突っ込ませてくれ。

>凡打する確率の方が〜
4割打者でも凡打する確率は6割なんだが…
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:05:09 ID:2g35MMZL0
落合は、巨人時代に大事な試合で、足故障中。
1打席目、得点圏ランナーあり。
結果、タイムリーヒットだったか。
その打席で交代。
試合後:ここで打てば勝てる、その代り(足の具合悪化のため)次の打席には立てない、と。
そのわりには、ロッテ弱かったよな。
既レスだけど。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:20:31 ID:UQ45RwekO
さんざん既出だろうが、交通安全のポスターマジでいいな(・∀・)
おら、欲しくてワナワナしてしまったよ
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:31:22 ID:uP87rHKO0
>>145
>>146
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1178204251/157

コピペにレスするのって楽しいですか?
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:01:25 ID:J2nFvPo3O
ポスター売ってくれないのかねえ
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:33:17 ID:rKIyZvxE0
>>145
>>146
コピペにマジレスm9(^Д^)プギャーッ

ちゃんと調べてから書こうなwwwwww
ちゃんと調べてから書こうなwwwwww
ちゃんと調べてから書こうなwwwwww
ちゃんと調べてから書こうなwwwwww
ちゃんと調べてから書こうなwwwwww

152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:43:14 ID:aoo+g49f0
【ちゃんと調べてから書こうな】

あー、こういう奴っているよね、晒しage



153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:58:28 ID:2Jc5SEa3O
NOMU-SAN
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:09:02 ID:/EQAAu0+0
嘉勢だ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:52:55 ID:FI/nDVsw0
さて、今日の嶋の併殺打でイーグルスは
チーム併殺記録のパ・リーグ新記録を達成したわけだが、
これまでの記録は73年の南海ホークスで、
セ・リーグ記録は96年のヤクルトスワローズが持っている

スレの住人ならすぐ気が付いただろうが
どれもノムが在任中の記録だ
ノム自身、個人の併殺打歴代1位の記録保持者だが
これと併せて考えてみても偶然とは思いがたい
思いあたる理由があったら、どうか教えてくれ
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:56:35 ID:2g35MMZL0
芯でとらえても、ショートライナーになるんだ!と思った。
いい当たりが、レフトライナーも。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:15:52 ID:J2nFvPo3O
ベンチでノムさんの話を聞いてた朝井が、リアル野村信者の表情でワロタ
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:30:02 ID:TqYm0Igt0
>>157
( ;∀;)イイハナシダナー

ノムさん死んだら朝井号泣しそう…。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:49:12 ID:P4OxiBsb0
>>155

つまり、三振か本塁打みたいな長打ねらいじゃなくて、
きちんと進塁打を打つようにしてるからじゃないの?
結果的に併殺打になっても、
それは確率の問題だし・・・

160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:58:39 ID:vMANKEvO0
誰かがノムさんの説教を自発的に正座して聴いたって記事なかったっけ
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:07:23 ID:FI/nDVsw0
>>159
結果的に併殺打になっても・・・というのはまったく同感
漏れが思うに、

1.バントが嫌い
 ノムはバントを重視するけど、好きなわけではない
 「大金が目の前にぶら下がっているのに、1円を拾いに行く
 野球は馬鹿らしい」とも言っているし
2.打ち上げるのが嫌い
 ランナーが出たら、打ち上げるな強い打球を打て、
 というのがノムの攻めの基本のような希ガス
3.ただの進塁打が嫌い
 広澤が言っていたし、楽天の選手も言っていたと思うが
 ノムがエンドランを仕掛けるときは「ヒットを打て」らしい
 「送るだけならバントの方がいい、強打して野手の間を
 抜けて初めてエンドランの価値がある」

1,2,3の結果、併殺打の山ができる、と
逆に言えば、ノムの指示が浸透してきている表れなのかも
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:04:37 ID:WziHgR5W0
>>160
それ朝井の事。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:12:05 ID:w2AzY8zA0
南海時代のノムさんの盗塁阻止率 

阻止率(刺/許)

56年 21歳 .367(63/100)
57年 22歳 .434(59/77)
58年 23歳 .382(50/81)
59年 24歳 .432(41/55)
60年 25歳 .415(39/58)
61年 26歳 .426(43/60)
62年 27歳 .360(49/90)
63年 28歳 .524(76/74)
64年 29歳 .422(46/70)
65年 30歳 .369(38/69)
66年 31歳 .448(39/48)
67年 32歳 .480(49/54)
68年 33歳 .355(39/74)
69年 34歳 .300(27/65)
70年 35歳 .351(47/90)
71年 36歳 .311(46/104)
72年 37歳 .343(57/115)
73年 38歳 .338(54/112)
74年 39歳 .274(37/100)
75年 40歳 .343(57/114)
76年 41歳 .405(53/81)
77年 42歳 .331(57/117)

なかなかのもんじゃないの?
70年から福本の盗塁王が始まったわけだが、
数字にもはっきりと表れていて興味深いところだね
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:20:40 ID:NHgJb7ew0
野間口二勝目か
オフに欲しかったのに
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:21:09 ID:KiL+zxgN0
さすがだな。
ノムさんが指導した選手にハズレなし。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:48:58 ID:E7+YIEvu0
>>163
ソースどこ?
本当だとしたら、これを見る限り弱肩というのはかなり的外れのような。
晩年はクイックのおかげだろうけど、それにしても40超えてその数字は立派だし、
導入前の数字も決して悪くない。というか十分すぎるくらいに良い。
最後の年の阻止率1割の印象が強すぎるからなのかな。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:55:09 ID:P4OxiBsb0
野村が認めてる監督って誰・

○川上
○森
○星野
○落合

こんなところ?
藤田も入るのかな?
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:03:10 ID:n2n8J6Gl0
40歳超えてるのに4割刺したシーズンもあるのか
息子には肩は遺伝しなかったんだな・・・
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:22:20 ID:w2AzY8zA0
>>166
長沼石根著「球界に咲いた月見草 野村克也物語」という文庫なんだけど、
もともとは「月見草の唄」という題で1981年に出版されたものらしい。
是非図書館で借りて読んでよ。大推薦の名著です!
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:35:36 ID:P4OxiBsb0
>>169

野村は、何だかんだ言って長嶋がうらやましいんだろうな。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:35:50 ID:+mlQjO+I0
>>157
朝井はPLの先輩桑田の信者
桑田は野村信者
神の神のようなもの
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:40:34 ID:E7+YIEvu0
>>169
サンクス、探してみる。
自分が最近読んだ野村関連(つまり野村本人が書いたわけではない)の著書だと
「野村克也クソッタレイ」が面白かったな。
阪神を辞めた後の野村に触れているのは珍しく、大変興味深かった。

にしても63年、凄いにも程があるだろってくらいの超人っぷりだね。
狂人の域と言ってもいい捕手としての150試合出場、当時の日本新の52本。
そんでもってさらに阻止率.500超えしていたとは、最早笑えてくるw
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:44:14 ID:19iuf8KQ0
>>170
まあ、そういう気持ちがあったからこそ研鑽を積んだんだろ。
V9が無かったらノムさんもここまでの監督になってないんじゃないか、とふと思った。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:00:34 ID:HeahiYEw0
>>168
南海でレギュラーを獲る以前に先輩から
お前は肩が弱いからキャッチャーは無理だ
バッティングにはみるものがあるからファースト
やってみろって言われたんだって
でもキャッチャーやりたかったから
どうすれば肩が強くなるのかいろんな人に
聞いて回ったら腕立てや遠投がいいらしいと
あるときファーストをやっていてサードへの
送球をしたときにぴゅっといい球がいって先輩から
お前肩強くなったやないかほなキャッチャーやってみろ
となったらしい   (本人談)

後は捕ってから送球までの動作の時間短縮
セカンドへの送球のコントロール 
読みなどで補ってたのでしょうな


175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:22:36 ID:TgOzqzrb0
>>174
( ;∀;)イイハナシダナー
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:34:06 ID:JO+xNJkhO
やっぱりあのポスター(・∀・)イイ!
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:47:25 ID:J48qdFG70
        , -────- 、
       ./´           `ヽ、
      /:               ヽ    
      /:::::::::             、ヽ   
.      l ::::::::::.   ミ゙´`゙'゙'''シ  ,:ゞ'''"ミ l   
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|   
    ,r'⌒ヽ====i ...rェz、 l⌒i rェ; :: }^i ああ^〜ああ^〜
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ' ....:'''ンノ __ヽ.:::'''"ソ、ノ  
     ヽ::::(:::::::::::::::;   ̄,ノ r   ヽ. ̄ )  
     {. :::::::::::::::      ノー'''ー‐'    l  
  _,.. ‐'`iー'!:::::j      / , j~|  ヽ  |  
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::     i ;;ソ-―‐‐ヽ,ヽ!
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ::::: ´     ノ二 '''` .ノ
:::::: |   ! \::::::::            ./
    |   l            `''''''''"",
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:22:05 ID:3UbfCva00
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:25:59 ID:Vkt9Lnyc0
>>178
苗字と名前の間に半角スペースを入れてみましょう
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:47:02 ID:Hs98V59s0
昨日ハクション大魔王の人がテレビに出てたんだけど
声から外見からなにもかもがノムさんそっくりだった
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:02:42 ID:JO+xNJkhO
外出するたびあのポスター欲しくなる
(´・ω・`)
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:20:08 ID:wpZknMm+0
ポスターの写真はグッズ売り場で売ってるうちわと同じ写真だね
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:28:47 ID:zK6V1YHz0
サチヨでいいなら、写真集出してなかったか?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:01:18 ID:NIHf3KGfO
やだよ…
ノムさんのオフショット満載の写真集でないかな。
きんつば食べたり、小さい子と話してる写真とか。
今日のホセ激走の時の笑顔が良かった。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:46:47 ID:E2COwLtH0
おまいらどこまでノムさん好きなんだよw
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:12:21 ID:Oz1hRVIOO
≫167         西本さんは?
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:33:07 ID:oxe4Ftx20
先日の日刊の記事のことはでた?
武田勝とノムさんのエピソードなんだけど
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:34:50 ID:UuB4EkOr0
>>187
聞きたい!
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:39:48 ID:JO+xNJkhO
>>187
はやく教えてくれお
じらさないでくれお
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:12:29 ID:33Z4sTXW0
警視庁の広報課にノムさんの大ファンでもいるんだろうなw
191187:2007/09/23(日) 20:13:11 ID:oxe4Ftx20
新聞そのものは手元にないのでうろ覚えなんだけど、
ノム「武田勝を打てないな。だれか企業秘密話したか?」
記者「誰も話していませんよw」みたいなやりとりの後で、
実は、武田勝本人がノム談話からクセがばれてること
を察してクセを修正したことが書かれていたと思う
後は誰か修正希望m(__)m
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:29:13 ID:JO+xNJkhO
>>191
サンクス
図書館でみてこよーと!
新宿区四谷図書館の一階に交通安全のこどもの絵がかざってる
ところがノムさんポスターだらけなんだよ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:33:35 ID:dZo+a5Dh0
敵は内部にありか
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:17:05 ID:4Zrh4qQ10
ヤクルト阪神3タテか
横浜が優勝したときノムさんが三本柱ぶつけていじめて三連勝したの思い出した。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:56:28 ID:CRVmPXLv0
>>193
克己ってやつだね。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:34:03 ID:oxe4Ftx20
別スレでノムのポスター発見!

173 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 21:41:46 ID:MSZr1FFG0
>>127 これだなw
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/31/0000353231/48/img17a50284zik9zj.jpeg

今年はよく走っているという印象が強い>楽天
直人の走塁はエロくて良い(*´Д`)
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:31:32 ID:WGILh8oN0
>>191
追加
題名は「ID師弟対決にプロのせめぎ合い」って記事
次の日に挨拶に来た勝さんにノムが「昨日は配球が良くなかったんじゃないのか?」って言い、
それを聞いた勝さんが「癖がばれている」って気付いたんだって。
結局、誰かが喋った訳じゃなかったという記事。
「1試合にかける野村監督の迫力。相手の研究を受け止めてはさらに上を行く武田勝。プロのせめぎ合いを垣間見た舞台裏だった。」
との最後の文章にwktkでしたw
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:34:30 ID:UuB4EkOr0
記事では、ノムさんのその発言から癖がばれてると気付いた理由って書いてあるの?
俺には、その発言からなんでそうなるのかわからなくて・・・・・・
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:46:59 ID:tKJhbk2g0
>>198
教え子だから分かることもあるんじゃない?
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:52:49 ID:WGILh8oN0
>>198
理由は書いてないです。
「アマ時代に野村IDを注入した武田勝はその一言で「癖がばれている」と直感した」とある。
弟子だからこそ、その一言で分かったんじゃないかな?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:54:40 ID:J1gnNKEx0
本当に配球が悪いならそんな事言う訳ないよね
「キレが悪かった」とか言えば勘繰って配球のせいと思わせられたかも
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:55:32 ID:UuB4EkOr0
センクス
直感かよ・・・・・
こういう話って面白いよなあ〜
ノムさんってこういう話が多い気がするんだけど、
ノムさん以外でこういうのが多い監督、選手って誰かいる?
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:06:56 ID:e6ul/BsfO
武田勝は優しい顔して本当に食えないやつだよなあ…
癖を直すって、言うのは簡単だけど、実行するのは大変だよね。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:10:39 ID:P7rhrlvm0
配給が悪い=投手能力自体には問題ない
と言う発言で、ノムにそう言われると言う事は

投手能力に問題は無い=修正されたくないところがある=癖がある?
って思考かもね。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:29:38 ID:eG90GLk+0
>>195
一瞬、広沢のことかとオモタ
206187:2007/09/24(月) 07:54:40 ID:F36aeRzZ0
>>197
そう、その記事だ。修正ありがとう。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:06:25 ID:0sh10oIc0
>>203
癖って、配球の癖ってことじゃないのか
それなら修正が速く効く
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:12:31 ID:U/KBsYpq0
対猫2連勝おめ!
最終回、岩隈への温情が命取りにならなくてホッとしたよ・・・
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:40:47 ID:+6Sch+Mv0
野村と古田の関係は「仁義なき戦い」の山村辰雄組長と美能幸三組長の関係そのものだ。
ところで野村も南海時代は呉でキャンプ張ってたから美能氏とは面識あるだろうな。(美能氏は
引退後、呉で大ホテル、葬祭業営む大実業家に)
野村のことだからプレーオフ進出逃しても「あの発言(Bクラスならやめる)は刺激するためやったんや。」と
か言って恥ずかしげもなく続投しそうだな。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:00:57 ID:Ay5PeUIK0
投手の癖があるように監督の癖を読まれたりするのか
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:09:54 ID:PhRRY8WAO
ここに来ての2連勝に漏れ涙目www

試合後のノムコメにも選手への信頼感が見え隠れしてるし
何とか今年は4位&オリとソフに勝ち越して来期続投への反対意見を吹き飛ばして欲しい
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:15:46 ID:e6ul/BsfO
反対意見なんて頭のおかしいアンチの妄言だよ…
ノムさんにいなくなられたら、山崎の言う通り来季のイメージが
まるで描けなくなる。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:35:08 ID:F36aeRzZ0
続投にケチつけるのは、例の2人組くらいじゃね?
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:56:26 ID:g4z+hR3y0
>>213
大沢&張本






















&田尾
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:40:30 ID:6bNk5K2H0
この二連勝、ノムのコメントがやけに大人で冷静なんだよな・・・
シーズン総括の気持ちが自ずと入ってしまうのかなとも思うけど
体でも悪いんじゃないかと、かえって気持ち悪い。

岩隈に言及する時は、いつでも冷静であっさりしてる気がする。
田中へのデレとも、一場へのツンとも違うし
他の選手に対する、褒めてもぼやいても感情が見え隠れする
コメントとは違う。

やっぱりノムの中では、岩隈がエースなのかもなあ。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:52:44 ID:DphLE6tJO
マー君→かわいい孫
一場→一本立ちさせたい息子
岩隈→よそ様(近鉄)からあずかった子

岩隈には相当我慢して気使って扱ってると感じる
昔のノムさんならボロクソにいわれてもおかしくない時期もあった
けどいわないもん
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:53:23 ID:OdnAfr1R0
>>215
そりゃそうだろ、普通にシーズン投げられれば
12〜15勝目指せるピッチャーなんだし。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:16:55 ID:oIQ0SCgG0
なんで一場は勝ってもボロクソに言われるんだろうな
あそこまで言わないと成長しないと思われているのかな
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:32:51 ID:aa0rUCcd0
一場は、新人王を狙える器だったんだろうけど。

ヤクルト時代で言うと、だれだろ。
石井一は、高校だし、
西村、岡林は、そこそこやったか。
プロ野球人生だと大したことないか。

http://pospelove.com/draft-swallows.htm
意外に思った。
ドラフト獲得した選手で、大成したの、
石井一、古田、稲葉、宮本くらい?
これで、ふつうなのかな。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:16:47 ID:CHkB+sHv0
>>219
>ドラフト獲得した選手で、大成したの、
>石井一、古田、稲葉、宮本くらい?

まずは「大成」という言葉の意味を定義しないと。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:41:52 ID:nSxy1dCB0
>>219>>220
相当成功している方だろうな。投手の故障が多いのを別にしたら。
鎌田、川島、石川、藤井、舘山と一応、それなりに戦力になっている。
高卒投手でも石井弘、五十嵐、石堂。
野手でも古くは池山、飯田、土橋、宮出、岩村、ドラフト外の捕手の野口。
相当にいい素材を獲得しそれなりに育成したと言える。
近年は野手では大卒だが、青木が目立つぐらいかな。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:12:43 ID:rLpHvfz60
>>220
10年以上スタメンかなあ。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:34:30 ID:wSDjpqc90
青木とか川島って若松時代じゃないの
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:13:05 ID:dB9QQkgS0
広島の黒田じゃない?
逆指名で入って、最初は我慢されつつ使われて、
いまやセのエース。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:20:08 ID:Cb9aJvuxO
ねぇ入野は?
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 04:33:18 ID:vGhE1vKpO
>>221
あー、そいや阪神では野口も野村チルドレンなのか

控え捕手みたいになってしまってるけど、
なかなかどうして最近は隠れキャラ的存在でも凄く光ってますわ
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:07:56 ID:tQmyu4LN0
>>225
首になった。プロは厳しいんだよw
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:05:08 ID:nSxy1dCB0
>>226
野村が手塩にかけたというのであれば、高卒でドラフト外の野口の方がそこそこ完成
していた古田より上だろう。当時の野口はメモ魔で有名だったし教えがいがあったろう。
野村も「古田と違って、素直になんでも吸収しようとするので可愛い」と言ってたから。
もちろん、天狗になっていた古田に対する牽制だが。
事実、出場機会を求めて、田村が衰えた日ハムとシーズン中にトレードで移籍して、
いきなりレギュラーを奪い、打撃でも活躍し、首位の西武に肉薄して、オールスターで
東尾が、野村に「えらいトレードをやってくれましたね」とボヤいた話がある。
その後、星野に請われて坪井とトレードで阪神に移籍したが、控え捕手で8千万の厚遇
を得るのは異例だが、それだけ評価が高いということ。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:03:08 ID:6iW39Gqp0
>>219>>222
高津が忘れられてるよ
それとも嫌われてんのかなorz
生粋のノムラチルドレンなのに
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:45:19 ID:zXDFzXbW0
451* 名前:代打名無し@実況は実況板で [] 投稿日:2007/09/25(火) 16:00:13 ID:vYm6oxwB0
やっぱノムさん凄い!凄すぎる!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1136241
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1102805
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1103069


231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:20:15 ID:QCscEpALO
ノムの草野に対する評価はキャンプの頃から一貫して高いよな
ここまで高く評価し続けるのも珍しい
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:23:30 ID:tQmyu4LN0
楽天本スレより


715 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 20:48:32 ID:TaWGsA6T0
あれ?どっかの雑誌に
楽天を人気球団にかえたノム??みたいな記事載ってなかったっけ?!


どんな雑誌なんだろう?.見てみたいw
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:15:54 ID:ahXhwMAS0
大衆かもしれない
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:32:25 ID:7oO6h+DW0
>>230
面白かった〜
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:06:28 ID:nSxy1dCB0
アサヒ芸能は今、マー君とノムさんで連載していたし、そこじゃないかね。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:25:54 ID:tQmyu4LN0
>>233
>>235
「大衆」に「アサヒ芸能」か〜
どっちも買うのに躊躇する雑誌だな><
それはともかく、情報ありがとう
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:58:42 ID:pRFLY6v40
>>231
去年の入団時から草野と河田は 
「打撃にはみるものがある」と高評価でしたよ。
草野は去年,210に終わったけど今年開花したし
来年は河田にも期待したい。
でも捕手ではきびしいかなー?
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:02:55 ID:WInslSOl0
>>230
ノムさんのスイング鉄平に似てるな。
なんて言ったらノムさんに怒られるかw
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:23:15 ID:FgRaAgcL0
>>237
八重樫、秦、青柳の例までもなく、代打としては十分期待できる。
左の代打は、憲史ぐらいで関川も引退だし、竜太郎や平石よりパンチ力はある。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 06:04:53 ID:tjlE6m/b0
>>238
どこが?

楽天のピッチャー、カウント1−1
次の球、ストライク
ヨシ追い込んだ、と喜ぶ楽天ファン
しかし、「シモタ、何で追い込むんや」とベンチで一人思うノムさん
ウーン次元が違うゥ

嶋もああいうことを教わっているんだな
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:07:57 ID:EWHFpehv0
確かに追い込んでから
地面に叩きつけたり
粘られて根負けしたりとかはよく見るわな

単に決め球がないともいうか…
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:37:44 ID:G2ADY6jL0
まぁ河田はファーストにコンバートじゃね?
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:05:18 ID:cWO7pepb0
ノム談話抜粋
相変わらず、嶋に厳しいな

記者:9回のクロスプレーは?

>野村:西武の細川とか、あのへんならアウトにしていた。ブロックはキャッチャーの常識。恐がりで逃げる。
>これじゃあ、駄目。みんなブロックで殺されているんだよ。必死さというか、勝つ執念が弱い。ブロックは吹っ飛ばされる
>覚悟でしないと。うちはブロックで何回やられているんだ?体当たりしかないんだよ。今じゃ、常識。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:02:41 ID:8VO3WX0U0
マー君は残念だったが
野間口ががんばってるのはのむ爺もうれしかろう
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:33:22 ID:vvJr3vVgO
マー君の今後を考えれば
一年目からダルと何度も投げ合うことは
プラスになるはず。

つか、プラスにせなイカン。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:49:31 ID:6zm+AOBeO
>>245
ルーキー時代の松坂が何度も黒木に挑んだのを思い出した。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:20:25 ID:8FRVzqVZ0
公約は守っていただきますよ。「プレーオフ進出逃したら辞める。」発言を満員の客の前で言いましたよね?
もうウソはつくなよ。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:31:23 ID:2RgDQ+BD0
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:37:56 ID:mTOXVOgE0
>>247
田尾乙
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:44:50 ID:1B0DpMvD0
今年楽天は野村を一回解雇すりゃ良いんだよ。
そんでトライアルで直ぐ再雇用。小倉の場合と同じ。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:02:45 ID:DHVLcC/3O
つまんね
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:10:49 ID:42p+DfsB0
>>247
親分&ハリー乙
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:05:46 ID:FPiZM0x90
>>251
そう思うならお前が面白いこと書け
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:51:58 ID:42p+DfsB0
最下位脱出確定まで@2
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:54:47 ID:w+edkhtI0
M2まで来たのか
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:08:47 ID:G7ntyw4w0
俺がやめさせん!!
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:14:43 ID:SmGT7sNy0
元牛ファンとしては
檻に勝ち越したことが
ものすごく嬉しい。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:01:51 ID:EBkCosCKO
単独4位には何とかなれそうだね。
この1年で選手も育ってきたし、
さすがにこれでノムさんに辞められても、
かえって球団や選手が困ってしまうね、特に嶋。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:07:37 ID:42p+DfsB0
楽天本スレよりコピペ

475 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 21:52:54 ID:nodMOXrQ0
西武         楽天         オリ
勝 負        勝  負        勝 負
64 72 0.4706   64  72 0.4706   60  75 0.4444
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6   0 0.4930   6   0 0.4930
5   1 0.4859   5   1 0.4859
4   2 0.4789   4   2 0.4789
3   3 0.4718   3   3 0.4718
2   4 0.4648   2   4 0.4648
1   5 0.4577   1   5 0.4577   4   0 0.4604
0   6 0.4507   0   6 0.4507   3   1 0.4532
                            2   2 0.4460
                            1   3 0.4388
                            0   4 0.4317

多分間違ってないと思います。最下位マジック2です。
また西武より1つ多く勝たないと最終順位で4位になれません。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:47:46 ID:PXuFAE1R0
>>258
単独4位は西武次第
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:59:22 ID:KhgRQNb20
ノムさんの「バスには乗せん、タクシーを呼べ!」のコメントワロタ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:02:45 ID:BoyOFjiu0
でもタクシーの方が待遇いいよね (´・ω・`)
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:31:21 ID:e48FYNAM0
バスの方が安いよ。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 03:52:13 ID:sE8G4xAB0
最近はお年寄り用の格安パスが使えるバスが多いからね
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:28:02 ID:E4f8pMS40
バースに改名すりゃ良いのに。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:06:10 ID:WthK7RsSO
楽天ドラフトスレの情報だとノムさんが甲子園で気になった福島
の高校生がいたらしい(ラジオ情報)
でもその子プロ志望届だしてないんだってさ
残念…(´・ω・`)
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:20:37 ID:t2SMGP340
人間誰しもそうなんだが特に72歳の人間が1年先の約束をすることは、ある意味無責任だと思うんだ。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:32:38 ID:x9FGuuLfO
72と言っても平均寿命よりかは下だけどね。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:17:08 ID:2Da5eY4D0
>>266
スカウトは挨拶に行ったんだろうか  話まとめれば、隠し球で指名出来るはずだが
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:30:07 ID:joNl1rrLO
>>269
できねーよ…
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:51:34 ID:bta/Z11u0
なぬ!わが町ふぐすまに気になる高校生がいたとな!!
古溝以来の一流選手が誕生してたかもしれんということか!!!

272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:35:12 ID:b9LSGwAP0
>>243
西武っつーか清原か知らないけど、思いっきりタックルにいって、
あれなんなんじゃって思ってたけど。
ボールをこぼしたらセーフになるという。
西武:元捕手の森監督の頃だけど。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:40:01 ID:LHK+nhjT0
>>272
バークレオがかなりエゲツないタックルしてたなw
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:04:19 ID:6s1rYB950
野村も現役時代、スペンサーに膝でスライディングされ、負傷したこともあったし。
日本人の俊足選手はうまく回り込むけど、外人選手は概してエグイね。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:35:45 ID:bMKjV05SO
>>273
あれは完全にダイビングエルボー
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:06:38 ID:r9QQVmNv0
不器用が故の積み重ねのノムさん
(サンケイスポーツ・山根俊明)
ttp://www.sanspo.com/top/am200709/am0929.html
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:57:37 ID:OwVmkn5G0
>>268
72歳まで生き延びてきた人は
平均寿命よりもっと長く生きる
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:24:59 ID:eI21efFzO
>>269
えーっ
テスト入団でも無理かな。
まあ本人が志望してないのかもしれないが
ノムさんにそんな風に言われるなんて凄い…
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:48:40 ID:KC4ZJ8oa0
ノムが気になったからといって、スカウトは別に選手探してるんだから
スカウト(この場合、上岡か?)から見てプロでは厳しいと思ったら挨拶になんかいかんだろ。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:25:49 ID:yetjcIsGO
日米野球でも大活躍の東北のイチローだそうだぞ
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:27:46 ID:QzzPsk/NO
ノムさんの連続最下位4年で止められそうだね。ファンとして嬉しい。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:34:59 ID:xHYRXe950
4位は厳しいな。 この間の日ハム戦のサヨナラ負けがなければわからなかったが。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:22:36 ID:070ryGWK0
>>280
「○○(地名)の△△(有名選手)」というニックネームがついてる人は
たいてい大成しない印象がw

>>282
現在単独4位なんですが…
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:41:38 ID:yetjcIsGO
き、九州のイチローことつ、土谷は…
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:23:16 ID:xHYRXe950
野村とは大いに関わりがある阪神・赤星はドラフト指名当時は福本2世と呼ばれてたみたいだな。
まあ、赤星は本家には到底及ばない。

本家を2世が超えるのは難しい例
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:25:24 ID:jOzxWukL0
じゃあ森谷を高波二世と呼ぶことにしようぜ
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:42:35 ID:Fy9JlfXU0
まあ韓国のイチローも散々だったしな
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:24:51 ID:equDX2cf0
>>278
西武であったね。
森山っていったと思う。ドラ1。
ルーキーイヤー二桁勝利。
その後は、それほどでもなかったな。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:27:35 ID:wtY+lR9EO
まあ、牧田が森谷2世を襲名した事だし。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:59:18 ID:lgHS+L110
>>288
ドラフトの一番下位でも十分指名できたんだろうけど、
草野球の選手をドラ1で指名なんてお遊びが出来たのは強い頃の余裕ってやつだ。

そういうの関係なしで、1年だけとはいえ、2ケタ勝ったんだから十分元は取れたといえる。
1年だけでも2桁勝てる投手は多くないからな。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:14:29 ID:xRpQERRr0
まーくんは、まずまずだけど、
巨人で高卒ドラフト1位は、散々だね。
谷口と南しか思い浮かばないけど、高卒ピッチャー年代3本指には、入るくらいだったろうになあ。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:39:45 ID:1RQ36wF/0
>>291
辻内壊しちゃったしね

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=26935
【優勝争いの陰で忘れ去られる“巨人版”あの人は今】

【野球】
2007年9月3日 掲載
辻内崇伸(2年目・投手・19歳)
2年前の甲子園ヒーローはすっかり世捨て人の風情が漂って…
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:33:58 ID:daToVTQE0
ゲンダイって、オール3面記事じゃないっけ。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:56:47 ID:OwVmkn5G0
>>292
この記事の辻内のコメントからは
野球好きの執念みたいなものが
感じられないね
インタビューの仕方とかタイミングが
悪かったのかも知れんが
プロで故障から復活した人で
こんな投げやりなコメントした人は
見たことがない
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:10:42 ID:zdKLIOby0
>>294
それよりも若さが感じられない。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:40:07 ID:VrZYnUJz0
「大勢の人たちに囲まれるのは苦手」

なら、なぜ巨人に行ったのかと。

それと、楽天は2球団目の勝ち越し決まったね。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:40:50 ID:1RQ36wF/0
最下位脱出キター!
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:42:37 ID:3nX/DWPs0
>>296
高校生は球団選べないから・・・

最近の草野は鬼
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:45:04 ID:OwVmkn5G0
草野、すごいな〜
ホンモノと思っていいの?
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:53:31 ID:yetjcIsGO
最下位脱出確定キターキターキター(つд`)
うれしい

辻内…
ノーコン、速球、左腕…
石井、井川育成でおなじみ野村門下にしてやりたかったのう
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:56:21 ID:qbXAQA020
>>299
ノムさんがキャンプの時から一貫して褒めまくりだし。
結果出なくても使い続けた甲斐があった。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:56:30 ID:0i9lqNOZ0
あのまま中村に勘違いされたまま入団すればよかったのに
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:05:13 ID:1RQ36wF/0
こっちにもコピペ
ノムさんの言葉は深い

考えて苦しんだ人間と考えないで楽をした人間。

どちらが、勝負に勝てるか。
どちらが、人生の勝者になるか。
答えは、簡単だ。

必要なことは、2つ。
それは観察することと洞察すること。
「何故?どうすれば?」の積み重ね。

技術力は必要だが、限界がある。
例えば、 160 キロの球は、簡単には打てない。
しかし、状況を見て、配球傾向を考えれば、技術力もカバーできる。

一度限りの人生。
限りある、野球人生。
早く気づいた人間が、生き残るんだ。

2007年。球団が誕生して3年目。
私にとっても、自分の力を試す、集大成の年になる。
一つ一つの勝利を積み重ねて結果を出そう。

世の中を、あっと言わせてやろう。

東北楽天ゴールデンイーグルス
監督 野村克也
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:18:11 ID:lV4zzL1w0
5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 21:46:40 ID:tfkPIYhK0
     /`i毛/~ヽ
   ,,/  "''"'` "`;,        
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/) ゆーしょーきたー♪
  `ミ         "ミ          それははむさん♪
  ミ   10     ミ     ハ毛,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* ';
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y    ヽ
                                Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y彡´ー`)
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:20:01 ID:3nX/DWPs0
>>301
老いても野球選手を見る眼は確かってことか。
その辺はさすが。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:22:02 ID:K53KpesY0
>>305
直々に獲得指令出した選手だからね。
ノムさんが監督じゃなければプロ野球選手にさえなってないだろうね。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:26:00 ID:lV4zzL1w0
>>306
ちゃんとしたソース有るならべつだけど
ソース無いんだったら言わない方が良いよ
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:28:13 ID:1RQ36wF/0
>>306
草野はちがうでしょw
今年2年目だし
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:13:09 ID:UEX9mJMx0
祝!最下位脱出

これ既出?
このロックンローラーもノムさんファンだったとは嬉しいね
http://news.livedoor.com/article/detail/2743723/
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:29:18 ID:TwS8UQrU0
どうも辻内は平安の川口の路線まっしぐらだな。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:30:27 ID:O87MP/xX0
野間口は楽天に来れそうですか?
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:33:35 ID:bMIEQyfu0
>>310
巨人が佐藤を狙ってる…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:48:43 ID:aXj6oT3I0
4. 楽 天 139 65 72 *2 8.0 .474 *5 ソ−日日ロロ−−
5. 西 武 140 65 73 *2 0.5 .471 *4 オオロ−−ソ−− 

西武はアンパイのオリックス戦が2つとあと2つ、楽天は上位と5試合
楽天のほうが形勢は不利だ。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:32:57 ID:Sgz6ZhD/0
日ハムは優勝決めてもう消化試合だから、
うちとして不利ではないでしょ。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:57:53 ID:lYqF4IKo0
>>313
でも檻は西武はまだ抜けるんだろ?
檻の最下位決定してないんなら西武戦気合い入れていきそうだけどな
正直今の檻はなかなか強いからまだ消化試合のハムの方がいいかも
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:11:27 ID:DZ6Wl7Tc0
檻は最下位決定
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:16:52 ID:lYqF4IKo0
>>316
それじゃ向こうも消化試合か・・・
たしかにちょっと不利かな
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:13:14 ID:fFn6Jn8i0
>304
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/  i ノ
      |    <・>, <・>  |    
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|    もちろん優勝お祝いセールやるんやで
     ヽ   ト=ニ=ァ   /    商売商売や
       .\  `ニニ´  /.=.,_
    _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
_,..= '"<  :l  \__/  :l   < : : :
319@中途覚醒:2007/09/30(日) 05:03:35 ID:izO0LYFo0
>>318
皆に叩かれながらも田尾を解雇してノムさん連れてきたアンタ大したモンだよ。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:22:03 ID:sn4Vxt0W0
河北新報は解任した田尾について結構叩いてたようだな。某ページに書いてたやつみたら

田尾は開幕2戦目を1軍実績ほぼ0の藤崎に先発させた。、(その試合は26-0で負けた。)
「指導者としてのセンスを疑う。藤崎は確かにオープン戦で結果を残した。だが開幕2戦目こそ、シーズン
の行く末を決める大事な試合。1年間ローテーションを努めたことがない投手を立てるなんて」とはベテラン選手

その試合で2軍降格が決定した選手の扱いはひどかった。
『試合後、田尾監督はコーチ会議で中継ぎ投手3人の2軍落ちを決定。監督からの言葉もないまま、
3人はタクシーで駅に向かった。わずか2戦での選手入れ替えは「競争を通じてチーム力を上げる」との
監督の持論を実践した結果ではあった。   ベテラン選手は「監督は天才タイプの選手だった。
挫折を繰り返してはい上がる選手の気持ちは、分かってもらえなかったのかもしれない」と話した

選手を「情」で引っ張ろうとはしなかった。監督と選手、互いの思いがかみ合わない中、
コーチ陣も両者の橋渡しが出来たとは言いがたい 。2度目の11連敗をしていた8月のお盆前後、
楽天ベンチはひっそりとするようになった。選手は代わる代わるロッカーでたばこを一服。グラウンドへの
声援もほとんど出ない。ついに信頼関係が築かれることはなかった。

と書いてた。2年前がこれなのに、今年の岩隈とカツノリの騒動みると、逆に「今は当時とは違うムードでやっているようだ。
野球を少しは真剣にやってるのかな」って思う。それに佐藤みたいなドラフトの目玉が楽天でやりたいっていってくれ
てるわけで。2年前考えたらありえんな。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:33:02 ID:ALncuKdP0
田尾のことなんかどうでもいいよ
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:23:01 ID:eaHeBEh30
>>320
負けてると負のスパイラルにはまって往々にしてそうなるもんです。
2年目以降は、またちがったやり方をするかもしれないし、
1年だけではなんとも評価しようがない。

というか、それを言うなら、いくら成り手がいなかったからとは言え、
監督どころかコーチとしての実績もほとんどない田尾さんを監督にした
楽天フロントのセンスを疑われてもしょうがない、という話になる。

もともと、野村監督へのつなぎのつもりだったなら現2軍監督の
松井さんに監督をやってもらってもよかっただろうし。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:34:51 ID:ZBQZmO+50
創設1年目からカツノリいた時点で野村監督に来て欲しかったんだと思うよ。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:17:34 ID:GLMvFzMb0
田尾の監督就任理由は、キーナートGMのいた芸能事務所に田尾が所属していた

これだけ。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:34:09 ID:WVevU01/0
>>324
さだまさしの事務所?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:35:55 ID:QR5W8unt0
センスということで言えば・・・

プロ野球の監督なんてもともと
現役時代は常人を遙かに超える体力と
数々の重圧を撥ね退けた精神力を誇った
人がやっているはずだが、
敗戦を重ねて心身ともにボロボロになる人も
少なくない
そういう激務を70歳のご老人に托そうという
センスはちょっとおかしいだろ
たまたま、そのご老人が野球の妖怪だったから
よかったものの
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:42:07 ID:uRY7TxJI0
>>326
何言ってんだか。
たまたまって、妖怪だからこそ頼んだんだろうに。
それともノムさんが監督にならなかったほうが良かったとでも?
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:46:22 ID:WMsWPJhI0
>>325
田尾がさだ企画にいたのはもっと前だよ。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:43:10 ID:SKGAmZQ30
野球はやっぱり野村克也だな、面白すぎる。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:00:11 ID:9w8O3ukw0
>>319
1年目は物珍しさで、マスコミもファンも多少は注目する。
2年目に野村にしたことで、その注目を引きついだ。広報担当兼任監督だしな。
で今年は、マー君やら山崎やらの活躍あり、成績も向上したし、客足も伸びた。
まぁ、商売として考えてみても、成功だろうよ。
これで、今年のドラフトで佐藤を獲得でもしたら、また盛り上がる。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:51:52 ID:5HpIuzCD0
ノムさんスランプ?
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20070930-OHT1T00122.htm

◇会見の締めで自分にダメ出し 
「あまり気の利いたことが言えなくて申し訳ない。最近は浮かんでこないんだよ」
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:36:23 ID:/Sw6XvxV0
野村はそういえば、井川はメジャーでは通用しないって予言してたな。1001も同じようなこと開幕前からいってたけど
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:40:27 ID:huztFPfc0
>>323
カツノリは巨人解雇されて入団テストで
二打席連続ホームラン打って合格したんじゃなかった?
相手投手はオリに解雇された川口

ソースないけど・・・・誰か知らない?
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:52:42 ID:DpZ4ZPyJ0
>>333
相手投手は知らないけど
HR2本打ったのはこれに載ってる(2打席連続かはわかんない)

http://www.rakuteneagles.jp/column/fp/025katsunori.php
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:02:53 ID:ZBQZmO+50
HR2本打ったのは知ってるけど、巨人がカツノリいれたのは野間口取るのに入れたわけだし、HRより野村監督を呼べたらってのが8割くらいじゃないかと思ってたよ。
336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:09:04 ID:blgHUs6E0
でもトライアウト選手だし、その場で結果を出せないといくら楽天が入れたくてもダメだったと思うよ。
克也の存在はあったかもしれないけど、結果を出して口実を作れたのはやっぱりカツノリの力。
運もあったかも知れないけど、実力も無いとダメな世界。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:36:01 ID:19cI7dOeO
克也!?
さては貴様サッチーだな。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:20:10 ID:BT+FWzt/0
TBSで毎年やってるの解雇選手の特集番組で見たけど、
あの場で打って楽天入り決めたのは素直に褒めるしかないと思う。
全員が悲壮感すら漂うほどの究極の背水の陣の場だし、番組見る限りあの2HRは凄かった。
技術とかパワー云々ではなく精神的にね。
プロへの執念というか、親の七光りと言われ続けた男の意地を見たよ。

まぁその意地を楽天で全く発揮出来ないのがまたカツノリの親の七光りたる所以なんだが…w
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:01:32 ID:uito4axxO
楽天がカツノリ取ったのは親父呼ぶためとか言ってるアホがまだ居るのか。
本当にコネを作りたいんならトライアウト前に取ってるだろ。

トライアウトでの二本塁打を見て田尾と編成が夢を見ちゃったんだよ。
「ひょっとすると未完の大器が覚醒するかも」って。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:49:14 ID:nBle+aWy0
>>334
相手投手は、1昨年の辻内並みに鳴り物入りで入団した平安の川口だったはず。
結局、なんら活躍することなく、トライアウトでも駄目だったな。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 09:24:05 ID:XeysTJEX0
川口は合同ドラフトの時の4球団競合ドラ1だから 分離なら6〜8球団ぐらいが競合してただろう。
川口の時代の高校生って中谷 谷口 三上 渡辺正人がドラ1だが、川口よりは1ランク下の評価の
選手ばかりだった。中田のような競合必至なスラッガーもいなかったし。

辻内なみっていうよりは今年の佐藤以上の評価だったというところ。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 09:26:43 ID:p+6jEI0Y0
川口は超鳴り物入りで辻内の比じゃ無かったよ。
ドラフト直後はニュースステーションにもピンで生出演してたしね。
桑田の再来みたいな扱いじゃなかったっけか
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 09:48:15 ID:OEhcoKBp0
川口は本当に口だけで終わったなぁ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 09:48:34 ID:Fhqcuo4rO
まあ、一年目は使えるキャッチャー足りなかったしな
一軍経験があるカツノリは戦力になると踏んで獲得したと
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 09:51:37 ID:VlwPXJEI0
1年目ということだけなら、カツノリでも代打ぐらいでならいけるという判断だったんだろう。

それぐらいダメ戦力だった。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:37:50 ID:823+9Y+b0
楽天の監督辞めて日ハムの監督になってよ。
野村が強いチームで指揮する所を一度でいいから見てみたいわ
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:56:55 ID:YpL5Fg8q0
>>346
全勝しちゃうからやめて
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:49:21 ID:DKpasOGh0
6年連続Bクラス監督よ、4位になって「鬼の首取った。」ようにはしゃいでるが恥ずかしくないのかい?
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:50:16 ID:PGGKoTiw0
5年連続最下位から謳い文句が変わったなw
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:50:39 ID:FMGgsXi+0
名前欄が緑なのも大概恥ずかしい
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:55:06 ID:zK/TvJGl0
来期はAクラス。いまから楽しみでしょうがない。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:32:49 ID:P01r7dPn0
>>348
おりっ糞マニアはこんなスレにまで出張してくるくらい悲惨だもんなw
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:40:58 ID:YmOPTHf90
>>346
っ南海監督時代
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:55:19 ID:dgFpg5wD0
>>346
その次の監督候補をヘッドコーチとして招いてほしいね。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:05:00 ID:nBle+aWy0
>>346
野村の監督になった頃の南海は悲惨よ。
鶴岡時代の抜けガラ投手陣で、西岡三四郎あたりがエース格。
打者も監督就任前年に門田や佐藤道、前々年に富田、藤原らをドラフトで獲得したばかりの
選手や、トレードで他球団で芽が出なかった島野、江本、松原(福士)、山内とかを
獲得してやりくりしての野球だった。
有る意味、新人と再生といった野村野球の原点だな。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:59:34 ID:ySAQNWVT0
毎日、順位表とにらめっこだ。
残り試合4試合。

楽天 66勝72敗 2分け 残4試合
西武 65勝74敗 2分け 残3試合


楽天 4−0 
    3−1  
    2−2  西武 3−0
    1−3  西武 2−1
    0−4  西武 1−2

最下位脱出どころか、“夢”の4位?

    

357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:15:27 ID:c4whfHjm0
同率の場合は対戦成績なんだろ?
4位までそうなのか知らんが・・・
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:19:01 ID:wMTVh5ER0
今日、西武が負けたから2勝すると4位だな。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:21:11 ID:ZaP8gy4Y0
387 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 05:18:31 ID:addnSjPs0
−TV番組のお知らせ−
10月8日(月)午後7時半からのNHK総合TV「考えて野球せぇや 〜野村楽天“躍進”のヒミツ〜」
一時は単独3位に躍り出るなど、昨季の勝ち数(47勝)を大幅に上回り飛躍する楽天ゴールデンイーグルス。接戦を競り勝ち、6点差からの大逆転勝ちなど、過去2年とは大きく違う戦いぶりだ。
要因のひとつは、野村克也監督(72)の目指す「考える野球」がチームに浸透し始めたこと。その象徴となる活躍を見せているのが38歳のベテラン・山崎武司。
本能の野球から「考える野球」への切り替えで本塁打、打点の2冠王争いを繰り広げる。
そして、もう一人が18歳のルーキー・田中将大。監督が紙面を通じて投げかける課題を克服し、現在、球団最多の10勝をあげ、新人王候補として名乗りを上げる。
ベテランの再生とルーキーの活躍で生まれる競争。「ノムライズム」の浸透がチーム力を飛躍させている。
番組では、終盤を迎えた楽天の試合に完全密着。キャンプからの取材蓄積も活かしながら、野村監督が自らの野球哲学をどう伝えてきたのか。選手達はどう進化したのか。その舞台裏に迫る。
ttp://www3.nhk.or.jp/omoban/main1008.html#20071008001
お見逃し無く!
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:24:36 ID:ZaP8gy4Y0
西武負けで4位マジックナンバー2か
楽天2勝2敗で.479 
楽天1勝3敗で.472西武は2勝0敗で.472
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:30:36 ID:al/mF50L0
>>357
同率なら同じ順位。どうしても順位を決めなければならないときには、
ロッキーズとパドレスみたいに順位決定戦をするはず。

というわけで、あと1勝で4位確定。2勝すれば単独4位確定だと思う。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:54:59 ID:MzJIzO4H0
順位決定戦なんてやらんだろ。 同率なら同じ順位だった年もあったけどやらなかったし。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:57:57 ID:uRDAdMCQ0
今、「ノムダス2」読み返してたんだけど、
野村、ヤクルト監督時代に三村批判してるね。
97年に加藤(ヤ)が町田(広)に死球ぶつけた時、
当時の広島・三村監督がヤクルトの選手に
「お前ら日本シリーズにでれんようにしてやるぞ」といったという。
広島はマナーもよく、選手の取り組む姿勢もよいし、
挨拶も実に礼儀正しいチームだったのに、
三村に上のように言われて、ひどく失望したそうだ。

来年、2人がうまくやっていけるといいのだが・・・。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:01:23 ID:PXQxJ9RHO
あぁ ノムダス2の件ね

今 手元にないんだけど

あの頃の新聞に 当時 広島のコーチの誰だかが居て

それが割とノムさんに文句を言ってたみたいだ
確か 鶴岡一派だ!許せん!
みたいな記事読んだよ。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:25:47 ID:sUgu8dQm0
その程度なら問題なかろ。10年経ってるし。
実際広島弁って相当ガラ悪いから、フロントの緊張感保つのにいいんじゃねw

>>361,362
本スレによれば今年から同率は直接対戦成績で順位決めるとかなんとか。
ちなみにソースは確認してない。
366363:2007/10/02(火) 00:28:15 ID:ZZi0zGN40
「ノムダス2」では、山本一義コーチが、
「おい、もっとコントロールのいい奴を投げさせろよ」
と言ったと書いてる。
今、wikiみたら、
確かに山本って高校時代から鶴岡に目をかけられていたんだね。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:00:06 ID:ImcG3wUl0
(2)レギュラー・シーズンの順位は、勝率によって決定する。引き分け試合は再試合を行わず、
勝試合数を勝敗が決した試合数で除し勝率を計算する。
同率球団が生まれた場合は、以下の成績にしたがって順位を決定する。
次の順でレギュラー・シーズン順位を決定
(@)当該球団間の対戦勝率が高い順
(A)前年度順位の上位

http://pacific.npb.or.jp/play-off/2007joubun.html
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:34:32 ID:ck6+uI+J0
>>359全国放送なの?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:35:01 ID:Z5M/C4Hw0
三村の広島監督は野村ヤクルト時代にもろにぶつかっているけど、
野村評は、「抜け目のない野球」と言っていたけど、明らかに褒めてるよ。
代打、代走、継投とか采配面では油断なく理にかなっているということだろう。
まぁ、弁護するわけでもないが、仁義な戦いの広島弁で野次や凄まれたら
結構きついわな。
三村、山本一をはじめ、大下や達川とか広島商OBとかは、結構迫力あるから。
いつぞや広陵時代から目をつけていた二岡が巨人を逆指名して入団した時、激怒して
「スライディングで思いっきり削っちゃる!」とか「内角を攻めまくっちゃるぞ!」
とか、「これが広島流の愛の鞭じゃ」とか牽制してたし。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:43:15 ID:4k9cfAq60
そんな感情的なキャラはGM向きではなさそうだけどな。 野村と衝突しそうだ。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:04:27 ID:JFbvxYgiO
そんなのは勝負ごとの軽いスパイスですよ。
凄いタッグになりそうで燃えてきた。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:10:59 ID:Z5M/C4Hw0
しかし、GMとノムとの舌戦は期待できそうだな。
ヤクルトでも、ヘッドから編成に回った丸山にボロクソだったから。
特にホージーの獲得の時なんか。結局、当たりだったという結果だったけど。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:11:11 ID:LSiek13z0
去年あれだけ自身の起用方法に不満をぶちまけていた
吉田豊彦がファームのコーチになる方が不安な気もする
ファームと一軍との間に変な溝ができやしないかと…
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:15:20 ID:4k9cfAq60
吉田なんて使ってもらえるだけ幸せだと思わないといけないのにな。

あれほどというほど、再三の野村批判していたというのなら、
野村のためにチーム力上げるのはシャクだと思ってコーチ業、手を抜いたり若い選手つぶしまくって恨みを晴らす
というのもありうるわけか。

ということは、今からでも遅くないから小野を呼び戻すべき。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:19:39 ID:LSiek13z0
さすがにそこまで露骨なことはしないとは思うが…

急に行けと言われたから打たれた、行くつもりで準備はできていたのに
他の投手が起用されてしまった…なんてことばかり書いてたからな…
好きな選手のひとりだったんだがあまりにも醜い言い訳が多過ぎて
寂しかったよ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:21:12 ID:cz1RkK+S0
首脳陣に不満を抱えてるってことは「俺ならこうするのに」って気持ちがどっかしらにあるはず
それを実践して選手が結果出せればええことよ
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:33:35 ID:HCTg+h5+0
>>375
要するに、
試合の流れもノムの考えも
あれだけ長く野球やってて
読めない人だったわけね


確かにどうでもいい場面で
すげえ投球でピシャッと抑えたかと思えば
肝心の場面ではびみょ〜な投球多かったもんな
ま、こういう個性の投手が1人くらいいてもいいや
って選手ではあった
378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:04:34 ID:6zk3Vw0/0
吉田の場合はHPかブログかなんかの公の場でで愚痴ってるだけで、
他の選手だって大して変わらない思いはしてるだろうよ
それを公の場で言うか言わないかだけ。

と思うべきか
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:18:48 ID:ovNlbKoi0
>>374
>野村のためにチーム力上げるのはシャクだと思ってコーチ業、手を抜いたり若い選手つぶしまくって恨みを晴らす
>というのもありうるわけか。


こんなやつを、なんでコーチにわざわざするんだ?

ほれ
http://image.blog.livedoor.jp/snowdunker/imgs/2/f/2fdcc59b.gif
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:38:14 ID:HVPP42Tu0
>>376
それは同意だね
プロは結果を出してなんぼの世界だし

まあ吉田豊彦はメイにはなれなかったってことじゃないかね
(反発して活躍って意味で)
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:38:46 ID:Emo8Ru0N0
>>374
俺も吉田は嫌いだが、こんなこと思ってコーチをする奴はいねえだろ。
野村への遺恨よりも「勝利」を優先するに決まっている。まさしく374は
http://image.blog.livedoor.jp/snowdunker/imgs/2/f/2fdcc59b.gif
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:24:32 ID:Z5M/C4Hw0
>>374>>381
万が一、監督に反旗を翻したとしても、立場としてコーチが監督に勝てるわけない。
降格か、あっさ解雇だろうよ。
Gの伊原や尾花みたいに育成や指導でそれなりの実績があるコーチならともかく、
新人コーチが何ぼのもんじゃということになるわな。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:19:40 ID:bCX3eDFs0
ノムさん年だから、楽天が最後の監督になるのかな。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:22:22 ID:JFbvxYgiO
イエスマンばかりじゃダメってのはノムさんも言ってるじゃん。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:17:03 ID:0vg3JyaT0
ちゃんと自分の意見を言える人と
ただただ文句ばかり言う人はまた違うからな…
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:13:48 ID:EDGlrFBi0
コーチ業手を抜いたら野村も困るかもしれないが、自分自身の評価が一番下がってどこも雇ってくれなくなるよな
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:39:45 ID:bCX3eDFs0
そういや、イチローが肉食だって言ってたな。
ノムさんは、年齢的なこと、世代的なことで、魚なのかな。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:37:33 ID:KVcl3K/V0
>>385
ちゃんと自分の意見を言える人 → 指示には従うが、必要があれば意見を出す
ただただ文句ばかり言う人 → 反抗的で非協力的、指示に従ったとしても意見を出す事はない

こんな感じかな。後者が意見を出さないのは自分の責任ではないと考えるから。
下位で低迷した球団でコーチをしていて、辞めたとたん監督や球団の悪口を言うタイプ。
389ねじめ:2007/10/02(火) 21:45:15 ID:O8cMrER90
コイツがバラエティ番組に出る悦びを知ったのはヤクルト時代から。関根監督時代からヤクルト選手の
バラエティ番組出演が目立って来てたが野村もAクラス入りした1991年オフから出るようになった。
始めは「(バラエティ番組に多く出演する)池山に対し「よう!芸能人!」などと揶揄してたが、そのうち
野村も味を知り自ら積極的にバラエティ番組に出演するようになった。「将来は流行歌手になりたい。」と
意外な自己顕示欲を吐露したのも、この時期だった。南海時代とは大きく変貌した野村の姿があった。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:45:30 ID:JFbvxYgiO
投手陣に慕われてる人間だし、大丈夫だと思うんだが…
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:32:43 ID:FGVfBMgQO
三村フロント入っても 権限はノムさんでしょ

確かに広島との97年には 舌戦もあったけど
基本的に広島とノムさんは友好だと思う
ダンが ちょっと強引な事をして
色々問題も起きたけどさ

392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:42:11 ID:ImcG3wUl0
監督とGMじゃ権限も違うだろうになにを言ってるのか分からん
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:43:24 ID:bCX3eDFs0
うん、ノムさんも軽く揉めたんだよね。いくつか前のスレに記載されてた。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:59:00 ID:85BM1Fmc0
ジョニー黒田、西武の河原、西武の黒田・・・
野村再生工場今ひとたびを夢見てしまう選手が
今年は多く戦力外通告されるみたい。

ノムさん、獲ってくれないかなあ・・・
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:00:33 ID:+bLmfwBt0
ジョニー黒田ってだれやねん
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:01:42 ID:l86Vzew50
バレンタイン・広岡事件があって以来、どこも監督とGMの権限はしっかり前交渉してるんでは
楽天無かった時代とはいえ、3年やって、そこまで認識浅いとも思いにくいし
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:17:53 ID:IEuEPvom0
野球界に認識とか
そういう高度なことを求めちゃイカンw
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:33:14 ID:6/nU3QPe0
ノム。辞めるっていったんだからやめてほしいな。
フロントへの牽制のつもりだったら公の場でいわないほうが良かった。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:42:24 ID:cw8FGiUB0
しつこい
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:48:25 ID:ImcG3wUl0
来年の目標はAクラスかな

打撃がどうなるか分からないが
投手陣の整備でその分賄えればってところか

短期的には投手陣、長期的には野手陣が強化ポイント
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:52:17 ID:H3vZg8LPO
398みたいな事、書いていて楽しい?
釣りでもやってるのか?
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:54:00 ID:TVsjU2Vj0
まぁ正直 田尾が岩隈破壊しなければ今年Aクラスいってたよな。
まさか岩隈があそこまで劣化してしまうとは。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:37:38 ID:7OZQJwea0
>>394 のジョニー黒田って、だれかと思ったら、元エースの黒田って。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:39:53 ID:gYbe+/fF0
>>403
ジョニー黒木の勘違い?
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:43:43 ID:7OZQJwea0
ほんとだ。ファンが涙流してた。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 03:49:37 ID:qYy8E5WcO
黒木は採っても中継ぎか ワンポイントくらいでしょ。

阪神時代の与田を思い出すけどな…

407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 04:09:52 ID:7OZQJwea0
そんなもんかな。。。
ロッテ、バレンタイン下でピッチャーが何人か出来てるんで、余剰と思った。
もう、お休み。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 08:31:59 ID:jga24IVL0
>>407
いや、黒木はロッテにしては温情的に対応した方だろう。
なにしろ暗黒時代に頑張ったことで根強い人気があるし。
でも不振後6年では、もうしんどいということだろう。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:53:38 ID:r2/OOA2J0
ロッテは黒木引っ張りすぎた。中日だったら4年ぐらい前に解雇されてるよ
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:20:30 ID:3jnK+NGS0
楽天は河本、谷中解雇してるし
黒木が低年俸でも入団OKで
ワンポイントだとしてもその2人以上の活躍を見込めるならいんだけどねぇ
今の黒木ではきびしいだろうな
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:57:05 ID:MmkSKD0B0
劣化したからワンポイントって
なめてんのか
ワンポイントリリーフは
常に100%の成功を要求される
厳しい役割だぞ



まあ、その要求に応えられる投手は
滅多にいないんだけどな
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:08:41 ID:7OZQJwea0
小宮山、それやってるけどね。中継ぎ。
バレンタインに、敗戦処理をやってくれと言われたらしい。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:18:32 ID:AeIoZeDb0
ワンポイントと中継ぎと敗戦処理も、また違うんだよね
うちのナベツネは正にワンポイント、登板64試合で投球回数44.0
これに近い数字の形を持つのは、パではSBのニコースキーぐらいだと思う
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:46:00 ID:D1gl11Qs0
>>412
小宮山はかなり工夫しているからなー
元々、技巧派であったし
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 14:03:53 ID:st0WYoa/0
小宮山には一年でも長く現役を続けて欲しい。
そして引退した後はいい指導者になって欲しい。

解説者なんかになられるとかなわん。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 14:04:36 ID:zqCK4ksn0
楽天の更なる浮上を願う身としては、温情云々は抜きにしてほし。
ノムも最後の年になるかもしれんし・・・
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:44:09 ID:iiWHvjXhO
戦力外受けた投手の再チャレンジつーと、どうしてもノムさん阪神時代の遠山を思い出すな。
野村再生工場の代表例。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:51:29 ID:QcedCF3N0
楽天1巡目・寺田龍平の札幌南高校はスーパー進学校
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1191397374/
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:56:50 ID:k4tBD0ZM0
黒木の話してる人いるけど、
前にロッテの二軍の試合何回か見たが、ストレートは130kちょっと、変化球はノーコン。
ボコられて酷いもんで、もうプロレベルじゃないと思った。
再生のしようがないと思う。
吉井は二軍では神だったよ。その吉井は上であれだからね。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 17:05:37 ID:7OZQJwea0
手術したみたいだから、だめなのかな。
シュートのはなしに戻ったりして。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 17:36:03 ID:bFVKOt4Q0
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_nomura__20071003_1/story/03fuji320071003009/
巨人5年ぶりV「小笠原が変える」ノムさん予言通り (夕刊フジ)

またノムトラダムスw
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:01:16 ID:MmkSKD0B0
ノムトラダムス、わろたけど
予言というよりは洞察力と分析力のたまものだな

ノムが小笠原を評価したのは
日米野球で辞退者が相次ぐ中
馳せ参じた情熱に対してだろうな
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:28:05 ID:gYbe+/fF0
冗談とわかってるけど、すぐに言葉尻を捉えて叩く人がいるから
気をつけてねw(OとかHとか)

【野球】楽天・野村監督、佐藤由逃しぼやき「古田は仙台ファンに恨まれるだろうな」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191405674/
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:11:01 ID:gYbe+/fF0
単独4位おめでとう!
しかも、若手大活躍!
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:24:09 ID:q7CqnAys0
そうか、よかった!うれしすぎ!!ドラフトサボった甲斐があったな。
サトー君は残念だったが・・・寺田君に未知数の魅力。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:31:47 ID:dbvchliG0
ノムさん4

ヤクルトのときを照らし合わせると4位の次は1位
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:32:22 ID:dbvchliG0
失敗したw

ノムさん4位オメ
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:33:35 ID:MvZUOFv60
サッチーきてたなw
でもまーくんもサッチーもニコニコ
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:36:54 ID:g6AIc/2s0
やりましたね。監督。

・・・

来年はAクラス行きましょう。

・・・

監督?

・・・

監督!?

・・・

監督ーーーーーーーっ!!!!!
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:48:56 ID:F7bCCa9Z0
吉田も谷中も河本も2軍で好成績残してるのに辞めるんだから
黒田とか河原とか取ったら怒るよな
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:59:53 ID:sQPrPBwn0
野村監督
燕の初期三年  五位→三位→一位
鷲の初期三年  六位→四位→二位?
432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:30:31 ID:v6lI0XlZO
>>429
(□八□)<zzz
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:33:50 ID:l0+a+AEl0
数年後ノムさんの遺影を抱いたカツノリが胴上げされるのかな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:37:48 ID:4xBn9LBw0
http://tepper.run.buttobi.net/cgi-bin/uplorder/src/tepper0252.jpg

嶋のコメントを見たら、ノムは何と言うか?
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:39:23 ID:XPT7xCHU0
>>434
オンユは来年もいる気なのか
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:22:18 ID:hC5+zROf0
>>434
「お前次第や」
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:24:37 ID:ZkXNHFZ30
>434
嶋…頑張れよーー。
んで鉄平は何が言いたいんだか解らんw
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:31:10 ID:vdNZ8ej60
ちきしょう。野村監督来年も楽しませてくれよな。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:48:10 ID:v6lI0XlZO
最高のドラマを見せてくれた一年だったな。
出来すぎとも言える。
来年はノムさんと楽天選手たちは、どんな物語を
見せてくれるんだろう…
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:49:42 ID:MvZUOFv60
>>436
それ、すげーいいそう(笑)
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:51:20 ID:ap9ENugf0
今日のノムコメは泣けるな
深い愛情があるよ
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:59:14 ID:6Gyz09Gv0
字が綺麗だね。嶋。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:16:02 ID:t6PMSDNFO
>>434
選手一人一人のコメ見てると何か泣けてくる





鉄平以外だけど
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:19:19 ID:nDE7kBwL0
>>421
小笠原MVPが確定みたいな記事だが、普通に考えれば3番手だろ。

佐藤は惜しかったけど、寺田は頭のいい選手だろうし
ノムの下でどう伸びるのか楽しみだ。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:23:56 ID:m1gRVOfkO
頭いいけど、天然が酷いやつって学年に一人はいたろ。
なんかあのタイプ臭い。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:30:14 ID:jdozDvuQ0
鉄平が?
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:40:05 ID:Gcbk5/3U0
>>445
分かる。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:41:24 ID:m1gRVOfkO
鉄平もだけど、たつだいらは特に。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:47:41 ID:U3hV9n2I0
礼儀正しく?記者評判もよい田中がいるから
新人はある意味厳しいだろうな
田中が基準になるだろうし
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 01:07:35 ID:OJ1VCfz00
ノムさん、寺田という名前を聞くとあのことを思い出すだろうな
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 01:15:16 ID:SBkhXO0d0
>>450
あの事?
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 01:21:20 ID:OJ1VCfz00
寺田陽介
日本シリーズでウイニングボールを落球した一塁手
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 10:37:05 ID:tk/UW702O
楽天もついに4位まできたか
野村監督
あんたは す ご い
400 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 23:48:25 ID:ImcG3wUl0
来年の目標はAクラスかな

打撃がどうなるか分からないが
投手陣の整備でその分賄えればってところか

短期的には投手陣、長期的には野手陣が強化ポイント
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:48:11 ID:eBaZZtmQ0
来年の目標も最下位にならない事だよ。
今年は出来過ぎ。新戦力がこれだけ活躍して4位なんだから。
来年は今年より苦戦が予想されるから、最低で5位が目標。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:51:59 ID:Mb3s2W2f0
そうだね。
来年は西武が定位置に戻るしね。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:34:15 ID:U5Cut19I0
だなー

今年は間違いなく出来すぎ
今でもダントツに選手層薄いし。

今年の新人はマークされる。
山崎、ホセあたりが来年使えない&外国人枠投手が酷い
来年は4位も正直厳しいと思う
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:38:15 ID:pStMVzTA0
でも来年は3〜5位がかなり僅差になりそうな気がする。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:05:32 ID:TghX9VfD0
チーム防御率がリーグ唯一の4点台。
まずは、この辺のテコ入れからだな。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:25:29 ID:rCYhUMip0
ノムの挨拶で感動
関さんの挨拶でも感動
豊彦の挨拶で感動
感動3連発でした
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:00:11 ID:m1gRVOfkO
ノムさんがキラキラしてたな。
まさに青春ど真ん中のオーラ。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:00:38 ID:Mb3s2W2f0
西武、岸が11勝7敗になると、
新人王、だれになるんだろ。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:22:31 ID:6VMocHGu0
>>462
田中で決まりでしょう。1勝差をつけていてもしんどいだろうよ。
例年だとオリの大引や楽天の渡辺も十分に候補。
むろん、岸もいい投手だが、
@西武は最下位に、楽天は4位で躍進の中心が田中であること
A西武は疑惑入団のマイナスイメージが大きい
B防御率より奪三振を評価する向きも少なからずあり、まして江夏以来の記録
C高卒ルーキーと大卒ルーキーとなると高卒に流れたくなる
Dマスコミ等の話題性やらで差が大きい
E監督をはじめ球団が必死で新人王をとらせようと後押ししている度合いが強い

まぁ、投票ですからわかりませんが。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:25:48 ID:OTV5fBzO0
僅差であれば、記事にしやすく、飯食わせてくれた田中をヨイショしてさらに商品価値を上げる動きになるだろうね。
岸がよっぽど飛びぬけてないと無理
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:26:39 ID:RGtwQg0D0
田中で決まりでしょう。
(中略)
投票ですからわかりませんが。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:27:10 ID:UY1ilCB70
>>463
西武は5位
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:31:04 ID:UY1ilCB70
続投宣言来ました

「胴上げと同時にポックリと」楽天・野村監督が続投宣言 (読売新聞)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/04yomiuri20071004ie30/
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:57:02 ID:l1q097RX0
>>464
スポーツニュースはいいがバラエティは禁止令はでてるけどな。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:16:01 ID:VINMFnBh0
>467
おじいちゃん(TдT)
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:27:20 ID:lx1i0ir90
関川浩一選手 引退挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=kWhBZwW6_LA

吉田豊彦投手 引退挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=dL54ZOzXot4

野村克也監督 挨拶 (2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=YZVsNq67kvc

吉田投手・関川選手胴上げ、全選手グラウンド一周挨拶 (2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=fbOwRWrivm4

関川浩一選手 二塁打、現役最終打席 (2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=zDU4dQV1dFY

吉田豊彦投手 現役最終登板 (2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=LCM_Q5jQWPo
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:14:11 ID:bq3ldNmn0
ホーム最終戦で引退セレモニー有りとはいえ、
平日の雨んなか凄い客だな。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:18:36 ID:zOZUqf2s0
球団順位新記録おめでとう。
来年以降は如何にフロントのバックアップを引き出せるかだな。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:10:48 ID:Clny/GSZ0
142 名前:野村監督コメント 1/2[] 投稿日:2007/10/04(木) 23:36:13 ID:DnT2OCXw0
野村:(会見場に入るなり)ご苦労様でした〜。

記者:ホームゲーム最終戦でしたね。
野村:仙台のファンの皆さんには、毎度毎度感激します。(応援を頂いて)大変なパワーをもらっているのに、期待に応えられず残念です。いつか仙台のファンに恩返しがしたいと思っていますが、なかなか勝負の世界はうまくいきません・・・。来年こそは何とかしたいですね。

記者:吉田投手・関川選手のベテラン二人の存在は大きかったのではないですか。
野村:(関川選手は)小さい身体で長く頑張っていた。試合に出ないときでも声を出して、ゲキを飛ばしていた。ベンチメーカーだった。来年いないと思うと、ダグアウトが静かになるのでとても寂しい。
野球は「精神力」「根性」。真面目でおとなしいだけでは頼もしさを感じない。若い人は元気を出してベテランを脅かして欲しい。

吉田も小さな身体でピッチャーを頑張った。それは高い評価をして良い。身体の小さい人(野球選手)は、「根性」というかそういうものを持ってるね。「気力」、つまり「心」で投げてきたのだと思う。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:12:19 ID:Clny/GSZ0

144 名前:野村監督コメント 2/2[] 投稿日:2007/10/04(木) 23:36:49 ID:DnT2OCXw0
記者:ホームゲーム最終戦ですが、今季を振り返っていかがでしょうか。
野村:最下位を脱出しましたが、手放しでは喜べない。でも、最低限の目標は達したと思う。
ファンの皆さんに少しでも言い訳の立つようにとやっていた。すべては来年。一歩一歩上がっていって、最後はヤクルトの時のように、優勝した時のようになることを願ってる。

記者:そのためには、どんなところから始めたら良いとお考えでしょうか。
野村:技術だけでは限界がある。「観察力」「洞察力」、目に見えない「無形の力」。(それが無ければ)強いところと対等には戦えない。
技術力のいい選手が(新たに)3、4人獲れればいいが、実際は即戦力となるようなのが1人獲れればいいところ。今のチームの力でやるとしたら、観察力・知力を振り絞るしかない。それはまだまだ徹底されてないね。野球のやり方に不満を持ってます。
自分を信じることが出来ないうちは何も出来ない。気持ちが崩れてく。「なにくそ」という気持ちが続けばよい。

記者:先ほど、ファンの皆さんに続投宣言していましたが、球団にはお話しましたか。
野村:言いました。「やらせていただきます」と返事をしました。断る理由も無いですし。昨日正式に言いました。死に場所はグラウンドしかない。胴上げと同時にポックリ、そんな夢を描いているよ(笑)
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:18:17 ID:epcVDLG10
あれノムさん、今年Bクラスなら辞任するって言ってなかったっけ?
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:24:40 ID:8CohWLbK0
> 胴上げと同時にポックリ、そんな夢を描いているよ(笑)
こういうこと言ってるから、まずいんじゃないか?
いい迷惑だよ。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:39:15 ID:9ma3y+6R0
>>476
あちこちにご苦労さんだなぁ
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:59:18 ID:eEOn5PKY0
>>476
冗談が通じないおバカ様、わざわざご苦労様です。
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:21:43 ID:ukpx1qYH0
今年はなんと言っても「いける!」という手ごたえを
チームが掴んだのが大きい。
これが慢心にさえならなければ(特に若い選手)
来年は、さらに期待できると思う。

>>470の映像見て思ったけど
若い選手は、これから野球がいくらでもできる喜びをかみしめつつ
たくさんトレーニングして、さらにパワーアップして欲しい。
トヨピコや関さんみたいに、まだまだやりたくても
退かなきゃならん選手もいるんだから… (つд`)
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:21:53 ID:8CohWLbK0
直接迷惑でなく、間接迷惑。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:28:05 ID:8CohWLbK0
ローズがバカ、バカ言って、山崎さん、キレタんでしょ。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:28:58 ID:8CohWLbK0
>>481 は、違うか。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:42:33 ID:8CohWLbK0
>>478
冗談ね。
はいはい、おっしゃるとおり、わたしはバカですよ。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:51:16 ID:eEOn5PKY0
お前さん、一体何がしたいんだw
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 05:26:21 ID:8CohWLbK0
要はね、ノムさんなんかそう思うんだけど、
生まれた時代の波の中で生きる選択肢が決まっちゃってたんじゃないかと。
本当は、他の夢があったかもしれないのに。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:04:14 ID:d8lwx3VFO
そうそう、歌手とかね
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:39:52 ID:RJ18pcb+0
サッチーはまさにその典型だな
どこかで若い頃の写真見た記憶があるんだが結構いい女だったし
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:44:05 ID:C44T8PxY0
野村の野郎、古田に嫌味言ってたが誰のおかげで脱税逮捕で球界から追放されてた
年寄りが今、監督できてると思ってんだ?楽天があるのは古田様のおかげだろ?
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:50:08 ID:OMKM3xmj0
ツンデレ。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:32:24 ID:l/XlKQh0O
>>486
月見草自重www
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:38:29 ID:+0oxqjJeO
月見草wwwコーラス部に入ってたらしいし歌手か、映画俳優になりたかったんだって。映画館にもよく通いつめてたらしい。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:29:40 ID:d8lwx3VFO
ガチのテレビっ子だしな。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:39:13 ID:670jId3f0
空気読まないけど、コピペ

238 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/05(金) 00:30:52 ID:UX7btI3F0
http://zip.2chan.net/1/src/1191506840810.jpg
直筆
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:48:53 ID:kIOq4NPX0
たたた達筆!
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:49:38 ID:eEOn5PKY0
達筆だな。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:22:56 ID:OMKM3xmj0
ニュース板の、芸スポで、新人王の話してるね。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:05:25 ID:SPsaYCm70
>>488
古田があるのは野村のおかげだ。
つまり楽天があるのもの野村のおかげ。

そして脱税で逮捕などされていない。
脱税したのも逮捕されたのもサッチー。
当然球界から追放などされていない。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:40:19 ID:GAmtLwr20
>493もう消えてるがなんだったのか気になって仕方がない

唐突だが、ノムさんはツンデレだが古田は逆な感じだな〜と思った
いつもデレっぽいんだけど、中身は結構な意地っ張りっぽ
でも根本的な部分は似てる気がするんだよな〜
でなきゃ選手としてあそこまで同じような道を辿る事はないと思うんだ
でも同時に、ノムさんを反面教師としてもいる気がするけど

選手古田があるのはノムさんのおかげだろうが
指導者ノムさんがあるのは、古田のおかげなんじゃないかな〜
(少なくとも、世間的にノムさんの評価が高いのは、古田という目に見える存在があるのが大きいと思う)
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:52:42 ID:GdQ7ll8C0
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 03:54:37 ID:5UyNCFyW0


「まーくんカビの子不潔な子」

501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 04:09:14 ID:KLtteQsq0
>>500
自己紹介乙です。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:29:06 ID:5iLLjKIg0
>>498
たしかにそうだね。
実績を見れば、野村さんは文句なく名将で名指導者だけど、一般層にとっては
古田みたいなわかりやすい「成果」みたいなものが表に出てたのが大きい気がする。
弱い、弱かった球団ばかりを渡り歩いたにも関わらず勝率が〜とかなんとか
そんなんライト層は知るわけないしなw
>>471
ほんとにすごかったよ。
ホーム最終戦とはいえ平日、しかも順位確定後で田中、岩隈が投げるわけでもない
完全な消化試合だったのに2万人超えてたし。
雨が強くなってきても楽天側のファンは全然帰らないしな。
雨宿りに一時的に中に〜なんて人すらほとんどいなかったから、ちょっとびっくりしたw
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:20:56 ID:wei4X3th0
で、ノムさん辞めるの?
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:56:32 ID:wei4X3th0
なんだ続投か。

時事ドットコム:楽天・野村監督、来季も続投=プロ野球
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007100401059
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:17:01 ID:a1JNQaIaO
CSか日シリの解説予定無いのかな
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:26:07 ID:81tIjtIh0
ノムさんの解説は見たい!!
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:02:16 ID:CgRBnzBhO
俺も日本シリーズの勝ち負けなんてどうでもいいから野村さんの解説聞きたい。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:08:00 ID:2tMxmc5K0
ノムさん解説は他球団スレでも聞きたいっての見た
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:24:46 ID:vBmcPEyC0
今夜のスポルトにご出演されるそうな。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:16:13 ID:DehVIGox0
>>509
楽しみだけど、スポルト土曜だから三宅はいないんだな
平井といかがわしいイタ公が週末のキャスターじゃなかったっけ?
ノムさん相手にトーク仕切れるのか、大いに不安w
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:22:24 ID:eL/s+cNr0
>>510
フジにそんな高度な期待しちゃダメ
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:25:07 ID:VcLqdlwB0
女子アナ相手にデレデレしそうだな
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:46:05 ID:2HNUd2m+0
ノムさんは以前、日本シリーズの解説でくだらないダジャレを連発した
アナウンサーに「マジメにやれ」とキレたことがあったからなw
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:49:35 ID:9WgEFHe7O
松下だろw
呆れてたよな。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:59:31 ID:im4GeksW0
>>513
TBSラジオのヤツ?
嫌味じゃなかった?
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:31:54 ID:u5jLXzNs0
>>515
TBSとは相性悪いな

それと、真偽不明ながら面白いエピソード発見

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191504383/

602 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/06(土) 16:53:06 ID:vqnVyf8bO
野村監督と選手を繋いだ「見えない絆」

昨年を大きく上回る4位という成績でシーズンを終えた楽天。昨年は野村監督と選手の不協和音も報じられたが
今季はベンチで若手選手が野村監督を囲むように座るなど、関係に変化が見られた。
その変化について、ある選手は「オールスター前に行った決起集会、あれが大きかった」と語る。

この決起集会は、選手と一部関係者のみで飲食店を貸し切る形で行われたが、宴もたけなわという頃になり
突然野村監督が登場。選手一人一人に話しかけながらビールを注いで回ったという。
ヤクルト時代の野村監督を知るある選手は「監督が選手のこういった集まりに来たのは記憶にない。
ましてやお酌をして回るなんてビックリですよ」と驚きを隠さない。
この「野村流サプライズ」には他の選手も一様にビックリ。しかしすぐに打ち解け、悪乗りした某外野手が
「生で『俺の花だよ月見草』を聴いてみたい」と言ったところ、「ワシはタダでは唄わんのや……」と言いながらも
マイクを手にして熱唱。アンコールの声に気を良くしてか「孫」や「冒険でしょでしょ?」など、最近の曲や
マニアックなアニメソングなどを大熱唱。宴は大盛り上がりの内に幕を閉じた。

あるベテラン選手は「あの一件で監督に親近感を覚えた選手も多かったのでは」と語る。
野村楽天躍進の秘密には老監督と選手の秘められたコミュニケーションがあった、というわけだ。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:10:18 ID:CgRBnzBhO
>>488
お前は逝ってよし!
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:11:42 ID:9WgEFHe7O
明らかなガセwww
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:15:03 ID:CgRBnzBhO
>>513
まぁまぁ野村さん、そんなに熱くならなくてももっと気楽に楽しみましょうよ。〃たかが野球なんですから〃
とか抜かしたやつでしょ?
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:20:25 ID:im4GeksW0
>>519
矢野が矢のような送球で盗塁を〜〜
とかかと思った
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:27:22 ID:1rp8vDlQ0
すぽると、西武:涌井と一緒に出んの?
なんか、おかしなこと言ったりするのかな。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:30:11 ID:CgRBnzBhO
いや、違う人かも知れないが以前野村さんに対して、タカが野球発言した為放送終了後、野村さんに大激怒されてそのアナウンサーは降格したという話は聞いたことある。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:52:03 ID:huCcKkXq0
山藤章二が何かに書いてた
なぜTBSからテレビ朝日に移籍したんですかと聞いたら、
あるアナウンサーに「野村さん、たかが野球じゃありませんか」
と言われて、この局じゃやっていけないと思った、って
83年頃の話
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:20:54 ID:KLtteQsq0
マニアックなアニメソングwwwそんなバカなwwwwwwwwwwwwww
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:47:40 ID:oWLq4ZKE0
歌ってるところを想像するんだ。
526516:2007/10/06(土) 20:04:38 ID:u5jLXzNs0
では、お詫びがてらに

岩隈ブログより
http://www.iwakuma21.com/diary/index.html
最後の試合は不運な当たりと言っても、迷惑をかけて本当に申し訳
なかったですが、これがシーズン最後で良かったです(>_<)昨日監督
に報告しました。そしたら安心したように笑っていました。 「ここ2年、
お前とは縁がないのかなと思ってたけど、来年は頼んだぞ。実績が
あるんだから。任せたからな。」と言われました。
去年も今年も「お前はエースなんだから。お前が軸なんだから。お前
がみんなを引っ張っていかなきゃいけないんだ。信頼してるからな。」
と最後の最後まで、何度も話してくれていました


なんか、ずいぶんまるくなったね。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:23:09 ID:jOZHF8yH0
監督はフォローではる人間にはしっかりとフォローしてるってことだね
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:40:45 ID:jZyKTIpe0
いや、野村監督の基本パターンは
1.褒めて持ち上げ→2.貶して奮起促し→3.一人前になったらきちんと認める
去年の故障&不審で3から一気に1に転落したんじゃない?
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:01:29 ID:Cpy0MZfc0
>>516
>悪乗りした某外野手が

誰だよw
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:35:49 ID:rooAPVYw0
野球理論だけで言うならノムより森の方がしっかりしてると思うな。
ただ実際野球をしたり指揮を執る際には理論だけと言うわけにはいかない。
理論を実践に結びつけるのはノムの方が上手いと思う。
森の場合はその高度な理論を吸収できるだけのレベルの選手しか実践できない。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:39:17 ID:jOZHF8yH0
今日スポルトだっけ?
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:53:01 ID:N5hCiSp+0
>>529
たぶんI選手w
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:00:29 ID:yBPP9Vb00
>>530
そうやって球界最高峰の理論家2人を高みから解説するお前は何者?
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:30:41 ID:YvXK6QAh0
ノムが『孫』を熱唱するときはそばに田中が立たされるんだろうな・・・
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:13:06 ID:PgFy17kZ0
野村「しかしこの晴れ晴れ愉快の踊りにはついていけんわ」
鉄平「てか言えてませんよwwwwwちなみにこうですwwwwww」
田中「踊れるんスね……」
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:28:37 ID:Ekn0eKLZ0
すぽるとにノムさんキターーーー
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:28:47 ID:hwUqMyTf0
来たぞ
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:30:03 ID:SdA0ox4F0
く、情報カキこもうと思ったら既に、、、オマイラ実況すんな!
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:57:01 ID:Agdx27Ne0
涌井と平井の夢の共演は実現しなかったな・・・
しかし何だコイツ、クール過ぎる
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:34:30 ID:ZhTtJcGV0
すぽるとヒド杉ワロ……えなかったよ('A`)
達川の品の無さも参ったが、進行gdgd過ぎだろう常考。
フジの野球は芸人崩れ使うしか能が無いんだなやはり。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:41:03 ID:jw0FlYqt0
ノムさん風邪なおったんかな
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:38:18 ID:YPq7nKAe0
>>516
それはガセじゃね?

ただ、御年72にして「もってけ!セーラーふく」を知っていた(試合前の
記者との雑談で発覚)野村だけに、あながち嘘とも言い切れない……。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:46:29 ID:UdUxyKX20
>>542
kwsk
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:53:58 ID:YPq7nKAe0
>>543
試合前、記者を囲んで雑談

「♪曖昧3センチ〜それプニってことかい〜」が流れ始める

妙な空気になる

野村:「これ夜中にやってるアニメの唄やろ……」

さらに妙な空気になる

野村:「ホテルに帰ると、なんかこれやってた」

アニメについての感想は特になし


何で見たかは忘れた。他球団番記者のブログだったかなぁ……。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:08:25 ID:h4XNZAi7O
ノムはホテルでテレビばかり観てるそうだから……。
「昼ドラにハマってる」という話もあったなw
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:04:06 ID:PfY+rSfK0
落合もガンダムオタだからな( ´_ゝ`)
ノムは萌え線オタだな(;´Д`)/ヽァ/ヽァ
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:34:32 ID:j7YEJ1+90
177 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 03:58:08 ID:t+avS6Ca0
今日午後9時からのフジ系「安藤・滝川・櫻井の新報道プレミアA<興奮満載秋の“4大独占”SP>
(1)中東砂漠から生出演中田英寿が初めて話す旅のすべてとこれから
(2)斎藤佑樹投手“絆”あの…伝説の一球秘話
(3)リアル“HERO”東京地検にカメラ潜入スゴ腕検事たち初密着
(4)引退試合…古田敦也監督がノムさんと涙の生中継

お見逃し無く!
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:21:42 ID:oWq2GlOl0
>>544
ワロタwwwww
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:49:44 ID:1jdoSKok0
試合前、記者を囲んで雑談

「♪曖昧3センチ〜それプニってことかい〜」が流れ始める

妙な空気になる

野村:「これ夜中にやってるアニメの唄やろ……(( ゚∀゚)o彡゜らきすた!らきすた!)」

さらに妙な空気になる

野村:「ホテルに帰ると、なんかこれやってた(で、そのまま見てたらはまっちゃったよ)」

アニヲタ監督
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_野村_)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ    <新人王はワシのかがみんや!
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  かがみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:45:00 ID:z3OW13sYO
ハルヒやらき☆すたにハマる野村監督なんて考えただけでアカンは
(平野綾との対談に)期待してもらって結構です
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:45:22 ID:Agdx27Ne0
>>547
これは見なきゃな
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:47:56 ID:+E3uwwtS0
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:06:00 ID:Ekn0eKLZ0
ふくもるがメジャー・・・・・適性に期待するか。
日本じゃどこも欲しいとは思わないだろうし。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:13:00 ID:LIWE9JfkO
ノムさんが日米野球監督になって、他チームの選手が参加を断る中
楽天から福盛たちを連れて行ったことがきっかけになったみたいだな。
どうせなら行って、きっちり活躍してきてくれ。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:19:49 ID:FyXWaeI00
>>533
実は楽天の戦力ダウンを狙うためにSBが水面下で…ないかw

一応フォークの他にシュートとカーブもあるから、速球次第かのう。<もる

しかし実現すると中継ぎが手薄になってノムさんは受難ですな。
解雇の理由によるけど、徳元あたり再雇用あるかもなぁ。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:29:55 ID:OLTHb03TO
>>553
メジャーは無理だろう。日本での実績も大したこと無いし、マイナー契約から頑張るってなら応援するが
楽天だって小山が出てきたし、クルーンを強奪された横浜ってのもあるかも。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:46:25 ID:Ct5o2Mld0
>>556
岡島や斉藤がやれるなら、俺だって!というのがあるんだろうな
特に、斉藤とはチームメイトだっただけに
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:56:56 ID:n56TJrZ20
>>526
今のメンツじゃ,クマが再生しない限りAクラス入りは難しいからでしょう。
それにクマは既に完成品であって,貶して育てるレベルではない。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:12:34 ID:dm/aF8vH0
劇場も見飽きたし、いいんじゃまいか
ふくもる好き勝手してくれ
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:04:54 ID:ttyQaw5+0
福盛は結局メジャーには相手にされず巨人に入るとみた。
男前でブログもおもしろいし嫁は女子アナ。
門倉と比べても福盛の方がまだマシだろ。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:05:53 ID:vQFFRipC0
体の一部なら間違いなくメジャーリーガー相手でも勝負になるんだがな
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:33:50 ID:d5/O3bia0
ホーナーが言ったらしいけど、
違う野球だと。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:42:40 ID:BPvLIHqH0
ホーナーはそんな事言ってません
久米宏が誤訳してデマ飛ばしただけ

ホーナーの頃はノムは阪神だっけ
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:49:37 ID:CHdBvMin0
フリーだ。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:19:27 ID:asaDnFGt0
>ホーナーの頃はノムは阪神だっけ

コイツ記憶障害か何かか?
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:51:29 ID:d5/O3bia0
>>565
なんか、似た名前があった気がする。ホージー?
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:08:36 ID:8BckIVd70
黒人で青いユニホームでセンター守ってた・・・
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:14:24 ID:Ct5o2Mld0
>>566
ホージーはノムのヤクルト監督時代に活躍した選手ですね
97年〜98年在籍で97年にHR王になっています
ホーナーは87年に活躍した選手なので全然違いますよ
そもそも白人と黒人の違いがありますよ
ホージーは黒人、ホーナーは白人です
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 20:17:27 ID:AcB9kHx90
ホージー・・いい人だった。
写真撮らせてとお願いしたらポーズとってくれて
でもカメラの調子悪くてあれっ?とカメラを目から離して
確かめようとした瞬間にシャッター切れてさ・・
でもホージーはおどけて、笑ってもう1枚撮らせてくれたんだよ
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:04:01 ID:I2/Un8L70
プレミアにノムさん
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:04:54 ID:Ekn0eKLZ0
フジにノムさん来てるぞ
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:16:11 ID:n56TJrZ20
監督から野球を取ったら,ただのボヤキ爺
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:17:10 ID:7TuT7lCT0
監督から野球を取ったら玄関で立ち上がれなくなる。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:18:51 ID:I2/Un8L70
ノムさんなんか寂しそうだったな・・・
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:19:30 ID:CHdBvMin0
古田も監督やらなければもう少し選手生活長かっただろうな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:32:02 ID:n56TJrZ20
>>575
逆。2年前に引退。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:31:08 ID:FOVCRLdC0
なんで、辞めたんだろ?
不思議。
選手だけ辞めて、監督だけに専念は考えなかったのかな。
下手すると、順番回ってこない可能性あるのに。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 03:03:56 ID:ZjXajjvd0
>>577
「将来はスワローズの監督に・・・」とインタビュアーに聴かれたとたん、
急に険しい表情になって、「それはどうですかねえ・・・」とはぐらかす。
以前これを2、3度テレビで目撃した。
監督やるなら何をおいてもスワローズ、とは毛頭考えてなかったわけね。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 05:56:44 ID:5JSrUqvZ0
>>565のほうが精神障害者に見える。

だれしもが自分と同世代で、ホージーについてもホーナーについても
よく知ってるのが前提になってるところがね。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 07:16:10 ID:3w42rQGX0
>>359
上にでてるけど、今日はNHKで特集があるよ
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 08:35:51 ID:seDDoELQ0
>>579
そうやってすぐに発狂する君こそ(ry
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 09:53:35 ID:FnQA5Ai80
NHKの番組はありがたいけど30分じゃ物足りなさそう
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:31:27 ID:oqJNNdjd0
野球板でホージーとホーナーを間違えてる奴なんて
山本浩と山本功を間違えるくらいのひどさだろ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:55:17 ID:z/o4JvCr0
>>563>>579 なのかなw
知らないなら黙ってろよ、どうせ珍だろうけど
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:01:48 ID:F1fOJkSi0
古田の入団発表の日の映像が流れていたけど、
この日、ノムさんは入院中の慶應病院から抜け出して出席し、
終わったらすぐ病院へUターン。退院したのは確か1月2日だった。
青白いノムさんの顔を見た古田は、大丈夫なんだろうかと不安になった
という。それが第一印象だったらしい。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:21:28 ID:0VoKz48k0
野球の現場にいないと本気で抜け殻になるのなノムさんw
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 15:53:44 ID:kLAZPJ/p0
入院?どこか身体悪かったの?
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:01:02 ID:iYEWN+fs0
当時の漫画では 野村=病弱、入院、病人、救急車という内容のやつばっかりだったな。

試合中に病気がぶり返してタンカで運ばれて、選手達(特に一茂)がそのことに大喜びしてのをみた野村が
(タンカに運ばれながら)一茂に「コラー」って叫ぶとかね。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:28:42 ID:F1fOJkSi0
>>587
当時のスポーツ新聞には
大動脈瘤とか、裕次郎と同じ病気とか、
怖い見出しが躍っていたよ

「野村克也クソッタレイ!」という本にも書いてあったと思う
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:35:29 ID:4e+p8AMQ0
ノムと落合の意見が合ったらしいな
ホージーを見たときw
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:54:33 ID:hXyqQnwC0
アメリカって、バッティングフォームが自己流らしいよね。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:27:13 ID:JdVZaDnn0
今日のテレビは東北で放送されてたやつの再編集版じゃないのか?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm932142
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm932215
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm932281

これの。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:34:48 ID:3w42rQGX0
>>592
ニコニコ動画ありがとう
一応NHKの奴もビデオとってみよ
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 17:52:14 ID:tgna8VXMO
ファームブログで木谷が、自分の社会人時代をノムさんが覚えててくれて
嬉しかったと書いてるね。
つくづく凄い経験を経てる人だなあと。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:09:49 ID:YUlCiEfg0
そりゃ優勝候補断トツ筆頭と言われた都市対抗で手も足も出ずに負けた相手だからね。
それだけ悔しかったんだろう。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:16:28 ID:G+8U2Yrd0
ああいうのって嬉しいだろうね。
岩隈のHPも見たけどああいう風に監督本人から言われるのは凄く励みになるだろう。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:37:02 ID:gBzVYuTC0
って、いうか岩隈まじで来年こそ頼むで。
もう、かなわんつーの。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:42:28 ID:2PgkqRvg0
岩隈にはシーズン通してとはいわんが休暇は一ヶ月くらいで頼みたいものだ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:47:49 ID:gBzVYuTC0
にしても、これも何度目だという気もするが、
一体全体、阪神での3年連続最下位というのは
なんだったんだ。

まあ、阪神という球団は野球以外の部分で
よっぽどなんか問題があるんだろうなあ。
噂ではちらほら聞くけど、あくまで噂であって
大げさに脚色しているだけだろう、と思っていたけど、
こりゃちょっと認識をあらためないといかんな。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:59:54 ID:gdXgbQAv0
色々あったのも事実だろうが、阪神では慢心があったとはノムさんも認めてる罠
ヤクルトで成功したから阪神では油断が出てしまった
阪神で失敗したから楽天では反省を生かしてる

そういう部分もあると思うよ
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:02:03 ID:mWlYvsA60
>>595
本当に野球が好きなんだろうよ。高校野球も時間があれば見てるそうだし、
考えれば稲葉もカツノリの応援の6大学野球で見て惚れこんだりしたんだろ。
シダックス時代で社会人野球も体験して、いろんな選手を知っただろうしな。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:11:42 ID:RXmAGyo40
>>592
仙台でもこの番組同じ時間で放送するから、多分違うだろう。
VTRは多少使い回すかもしれないがw
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:20:03 ID:IYiEKRj90
終盤の模様を映すって言ってたからな

使い回しも当然あるだろうけど、新作映像はあるはずだよ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:23:40 ID:MrE/Yf930
阪神3年目が楽天1年目な感じ?
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:27:00 ID:Ae4qb/Vk0
>>604
赤星、藤本、浜中、矢野、井川らようやく戦力が整ってきたのが3年目だったからな。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:32:23 ID:MrE/Yf930
檜山が初めて3割打ったりな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:03:45 ID:3w42rQGX0
いい番組だった
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:06:09 ID:ZKox0Q2K0
ジャーマンの劇走に涙が出た (つд`)
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:57:45 ID:MiTVzgXr0
>>607
kwsk
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:38:07 ID:Ae4qb/Vk0
田中、嶋、山崎に焦点を当てて今年一年の成長を振り返るという内容。
今回のノムさんはIDよりも負け犬根性の払拭という精神面を強調してた感じだった。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:43:09 ID:tgna8VXMO
詳しくは言えないが本スレへ行ってみてくれ
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:56:54 ID:UWE5EHvK0
考えて野球せぇ!「楽天イーグルス最下位からの脱出」

(1本目/4分割)
http://www.youtube.com/watch?v=EmhaCZlbs-8
(2本目/4分割)
http://www.youtube.com/watch?v=lbaRhMyVpjk
(3本目/4分割)
http://www.youtube.com/watch?v=37OpQFLY9Iw
(4本目/4分割)
http://www.youtube.com/watch?v=tfJzoK4BQ34
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:05:06 ID://dSEDr/0
嶋にはやっぱり古田と重ね合わせるんだな
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:20:35 ID:2c+mbsEY0
古田は誰にノムさんの教えを伝授するんだろうな
出来ればセのキャッチャーにしてほしいな
ノムさん亡き後日シリでノム遺伝子キャッチャーの対決を見たい
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:22:30 ID:tdp4s+Ja0
infoseek sports? に今年の記事一覧が出てるよ。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:02:32 ID:Pc2TkMlz0
阪神時代は投手陣はそこそこ整備できたが打つほうがアレだったな。
新庄が四番打ってたんだから。
点取れる気がしなかった。
あの頃のこと思うと、ホセとかイラネなんていえない。
617563:2007/10/08(月) 23:07:42 ID:LG87V1Vw0
>>584
ホージーと間違えてなんかおりませんですw
>>579は別の人です

ホーナーが「もう野球以外の物(追い掛け回す糞マスゴミ)にわずらわされるのは御免だ」
と捨てセリフ残して去ったんだけど
それを久米宏が曲解し「『日本の野球は野球じゃない』ですって」と電波飛ばしたんです

ホーナーの頃ヤクルトは確か関根さんだったよな、
ほんならノムさんは当時何やってたかな?と軽い気持ちで書いてしまいますたw
要するにホーナーの話続けたのがスレ違いだったんですね
すいませんでした
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:20:19 ID:9RQFkFCt0
今日の番組は三時間スペシャルくらいでやってほしかったな
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:28:11 ID:VkmWXk9e0
いい番組だったな。
ノムさんが監督のうちにマジで優勝してもらって、ノムさんにフルスタまわってもらいたいな。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:33:58 ID:nHk0+v1f0
TBSで野村さんが今日の解説やってる
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:39:38 ID:nHk0+v1f0
オワタ
明日もクライマックスの試合の解説で出る模様
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:39:53 ID:z5LVOCSo0
>>617
気にすんな。
赤鬼だったけか?懐かしいじゃないの
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:41:00 ID:9RQFkFCt0
年寄りには辛い時間帯なのに大変だな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:42:32 ID:oqJNNdjd0
>>591
見た目が個性的だからそう思われがちだが、
ヒジの抜きかたは徹底して教え込まれると聞いたことがある
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:46:40 ID:D5C5Wwu90
TBS見逃した
ようつべにupお願い
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:49:12 ID:zsuEZTq60
慶應よりプロ野球、楽天1巡目札幌南高校寺田龍平
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1191581234/l50
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 01:11:30 ID:yNVSQcoh0
>>612
今見た。めちゃくちゃ面白かった。
やっぱこういうドキュメンタリーはNHKが作ると出来が良いなぁ。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 02:42:44 ID:Vediym74O
今日の解説 見逃した(泣)

昨日の番組観ていて思ったけど
やはり引退してから解説のキャリアを積んだのが良かったのか
コメントが途中で切れても ちゃんとCM明けに補足してたね

司会者が駄目でも視聴者が聴きたい要点は伝えてくれた

あぁいった所が 野球ファンから支持されてる所なんだな

フジも生放送じゃなければ
良い構成を考えていただろうけど

どうせなら神宮のビジョンにノムさん映して古田に 労いのコメントでもやったら良かったのにな、
それこそ 最高の引退セレモニーだっただろうに…
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 02:51:14 ID:ZNBppskEO
ノムサン解説で試合についてどういってたか教えてもらえませんか?うちの地域の解説は稲尾と西武の中島だったので
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:08:53 ID:mQhX2H0j0
久しぶりにノム見たが、滑舌がかなり悪くなってたな
発言の内容は相変わらず切れてたが
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:41:49 ID:Vediym74O
>>630

俺も それは感じた。

やはり老いたのかな。
心配だよ
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:47:42 ID:GylaO8T+0
70過ぎたら誰だってそうなるよ 名パーソナリティー浜村純でさえ、今はすっかりじじくさく滑舌悪くなってる。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 09:53:18 ID:HWZRUwU7O
去年のこの時期も滑舌悪い云々の書き込みを見たな
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:01:00 ID:MeRIbK0M0
ハキハキ爽やかな72歳のジーちゃんいたら気持ち悪いだろ・・・。
ひ孫がいたっておかしくないんだぞ。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 10:33:51 ID:R1UstJM90
サンテレビで解説をやってる小山正明なんか、それを思えばしっかりしてるよな。
もう70越えてるのに言葉が物凄くハキハキしてる。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:39:01 ID:Vediym74O
まぁ ノムさんは昔から 記者の問い掛けの返答にも時間が掛かっていたらしいからね

肌の色つやみたら安心だけども

しかしフジのプレミア 安藤裕子の司会の駄目さは酷かったな

早稲田の斎藤と組んでいたキャッチャーの話の後
「うちの選手も観てるかな?」
と嶋に問い掛けてるのが良かったな〜

安藤裕子は その後に 幸田シャーミンに「安藤さんはピッチャータイプですね」と云われていたけど
あれは絶対に嫌みだよな(笑)

その直前のノムさんがピッチャー論を話していたから
完璧な嫌みだと分かった
637代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:40:39 ID:OZh5S0DH0
ノムさん去年の日本シリーズは新聞に解説書いてた?
数年前に書いてたのがすげえ面白かったのを今思い出したんだけど。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:57:28 ID:OZh5S0DH0
サンスポの2002年日本シリーズ記事見つけた。せっかくなのでまとめ。

【10/21】【ノムラの考え】松井は胸元から攻略!
http://web.archive.org/web/20050205114802/http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200210/bt2002102205.html
【10/22】【ノムラの考え】松井に不足「納得させる凡打」
http://web.archive.org/web/20050205114802/http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200210/bt2002102306.html
【10/23】【ノムラの考え】初球を打たない松井…性格が邪魔
http://web.archive.org/web/20050205114802/http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200210/bt2002102406.html
【10/26】【ノムラの考え】立ち上がりのよさが松坂のワナに
http://www.sanspo.com/baseball/nihon/2002/news/bt2002102709.html
【10/27】【ノムラの考え】桑田に技巧派投手の理想の姿
http://www.sanspo.com/baseball/nihon/2002/news/bt2002102808.html
【10/28】【ノムラの考え】投手はデータ捨て原点に戻れ
http://www.sanspo.com/baseball/nihon/2002/news/bt2002102908.html
【10/29】【ノムラの考え】GとLに根本的な《実力差》
http://www.sanspo.com/baseball/nihon/2002/news/bt2002103009.html
【10/30】【ノムラの考え】FAと逆指名で強い巨人に複雑な思い
http://www.sanspo.com/baseball/nihon/2002/news/bt2002103110.html
639代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 12:11:16 ID:oRUDUF3VO
>>620
TBSの話をしながらIDが公共放送だなw
640代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 12:18:31 ID:SjNZ9ZiO0
そういえば、「病み上がりの松坂の第1戦先発、第4戦先発は堤オーナーの鶴の一声で、現場無視」なんていう記事があったな。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 12:25:11 ID:OZh5S0DH0
>>638
この中では打者類型論(二番目の記事に出てくる)も絡めた松井についての解説が記憶に残ってた。
この後の年についても新聞に解説を書いてたと思うんだ。
楽天の監督に就任した去年はどうかわからないんだけど。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 19:10:16 ID:0iqxBopZ0
今ペタジーニって何やってんの
ノムさんにプレゼントしたいわあ
643代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:14:38 ID:VdVVmHcX0
誰も突っ込んであげないのね

>>636
>幸田シャーミンに
そりゃ櫻井よしこ
644代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:39:22 ID:9U3w1jLdO
        Λ毛Λ
        (`ω´ )-、
       ,(mソ)ヽ    i
       / /10ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄旦 ̄
筑紫哲也のニュース23にノムさん生出演だって− 日 月 火とノムさんテレビみれてたのしい
645代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:42:09 ID:oGm4Xp1Y0
過労死が怖いな・・・体を労わってくれ
646代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:43:17 ID:tBfyCl/L0
TBSは楽天嫌いで、日曜朝に散々嫌味を言い続けてたのに、
違う番組とはいえ、よくノムさんに出演要請できるなw。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:45:17 ID:P5TQGvf/0
>>643
しかし、桜井よしこのジャミラというかガラモンというか髪型何とかならんか。
>>645
野球にかかわっていない方が早死にすると思うな。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:46:20 ID:P5TQGvf/0
>>646
筑紫は野村と共著もある仲だし、復帰の際に指名したんじゃないのかな。
そのつながりしか考えられん。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 20:58:03 ID:MPjzMgd30
>>646
そういや、そうだったな。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:20:57 ID:Vediym74O
>>643

そうだった(笑)

突っ込み訂正ありがと

安藤裕子は 単なる仕切り屋な感じだったよね

ノムさん 久米宏も苦手だって本人前にして言ってたし(笑)
651代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:40:18 ID:Hp3sQKJu0
ノムさん自身はTBS大好きなような気がする
652代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:50:39 ID:Vediym74O
ノムさんのTV局相性度

フジ→ヤクルト関連
テロ朝→ヤクルト関連、田原総一郎がノムさんの大ファン

TBS→サンデーモーニングに出演する時には 喝と別に出演

筑紫と仲良し

日テレ→読売グループで犬猿かと思うが
ヤクルト退団の日に生出演していた
(馬鹿な女子アナの無礼な発言あり)

ストの時に恐れずに古田を擁護しまくり
653代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:51:06 ID:GvQH07qb0
>>648 あの本、西武との日本シリーズで、
当時のバッテリーの西口と伊東が「君が代」斉唱を無視して投球練習してた
のを、ノムさんが怒っているところがあったね。
左翼の筑紫が反論するかと思ったら、無視して別の話題にしてたけど。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:55:11 ID:w9YLk9BR0
お金もらいすぎ発言に
ホークスは怒っています
守銭奴 月見草 息子異常愛
ポックリイケヤ
655代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:55:37 ID:iLzYL0lb0
12.0% 19:30-20:00 NHK 考えて野球せぇ〜野村楽天 躍進のヒミツ〜

関東で12パーって凄くない?
巨人戦以上だぞ!!
みんな巨人より野村楽天が好きなのか!?
656代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:05:14 ID:KH1s4XZtO
いや、日テレ読売グループとは完全に和解良好関係だよ
だからこそ去年日米野球監督であり、うるぐす出演であり
今年も夕方ニュースでノムさん劇場とかやったり、あげくには
あのサッチーが報知にエッセイを連載するくらい
657代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:05:47 ID:2nJkqtPW0
そらそうよ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:05:49 ID:oGm4Xp1Y0
ノムさんは会社の経営者やアマの指導者に人気があるみたい
659代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:31:12 ID:cXFL24tC0
まあ、ノムさんはマスコミの付き合い方は上手だからな。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:35:08 ID:3qLbhWuqO
野球を知らなかった俺にも大人気だよ。
ノムさんは野球観戦の先生だ。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:37:17 ID:iLzYL0lb0
じゃあノムに限らず各球団の監督に有名どころのお爺ちゃんを連れて来て
来季のパの顔ぶれがこんな風になったら面白いのになぁ。

王ソフトバンク
金田ロッテ
森西武
仰木オリックス
野村楽天
大沢日本ハム

まぁ仰木さんは亡くなっちゃったし、最初から無理なんだけど
これが実現したら大物ばかりで盛り上がるだろうなぁ。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:44:48 ID:3Sy3uZpY0
金田は2回目の時かなり盛り下げたのを知らない世代か?
663代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:55:27 ID:3pTjRK+00
横浜ベイスターズ・大矢監督挨拶 (2007.10.09)
http://www.youtube.com/watch?v=TbDOh8DB6zc

野村克也監督挨拶(2007.10.04)
http://www.youtube.com/watch?v=YZVsNq67kvc
664代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:32:10 ID:tJ5qXrOd0
ノムさん出演プレイオフ解説なら去年のうるぐすの方が良かったな
665代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:35:12 ID:tBfyCl/L0
なんかありきたりのコメントだったね
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:37:40 ID:Hp3sQKJu0
TBSの若手アナと膳場さんでは、ノムさんの本音引き出すの難しかろうと思ってた。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:37:58 ID:3qLbhWuqO
あのアナの力量不足だよ。
楽天は成瀬に強いですね?とか聞けよ、もー…
まあ詳しく言うわけないけど。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:40:27 ID:3Sy3uZpY0
というか、短すぎる
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:55:39 ID:MPjzMgd30
まさか、ロッテの成瀬の攻略法とか言うわけにいかないだろ?
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:58:57 ID:3qLbhWuqO
聞きたい。それがすげえ聞きたい。無理だけど。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:19:33 ID:a5MhR2nD0
去年は松中には穴があるなんて話してたなあ
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:19:03 ID:mKLb33mk0
攻略法とか言ってもどこまで本当かわからんけどな。
弱点がないなら作ってしまえと、マスコミ使って小細工するような人だから。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:30:23 ID:ET0+rhSM0
>>655
見逃したorz
ってか関東地方限定?
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:33:43 ID:/qy731az0
>>673
>>612にあるぜ!
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:33:53 ID:JKI62X8B0
676675:2007/10/10(水) 01:35:13 ID:JKI62X8B0
同じレスごめん・・orz
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 01:46:44 ID:UAVjucHtO
ようつべの嶋特集見た
ささやき戦術ワロスww
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 03:26:23 ID:QqRJsZly0
>>672
そだね。
オリ清原が、アッパースイングでタイミングが合えば、
当たり損ないでも外野までは確実にボールが飛ぶだろうくらいしか分からないね。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 03:38:14 ID:h1XawDa40
去年あたりから、しゃべりながら、ときどき、
ハァ、とか、フゥ、とか息をつくのがずっと気になってるのは俺だけ?
イーグルスTVの試合後のインタビューとか特に。

やっぱりお年だよね
70代だもんね
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 03:44:29 ID:ppzSHxU30
>>679
民放を見ると特に感じるが、話す速度がキャスターにしろタレントにしろ全体的に速くなってる。
ちなみに何かに書いていたが、
NHKのニュースキャスターの原稿を読む速度は以前に比べ速くなってるとか。
野村の年齢からすると相手の話すテンポ、間などに付いて行きづらくなってるかも。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 03:51:29 ID:QqRJsZly0
内野ゴロか、スタンド冗談。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 06:03:51 ID:V4K6GoEw0
自分がノロマになってるのに気づかないくそじじい
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 09:46:11 ID:3IRb/uDu0
>>682
若いお前より素早いぜwww

ノムさんくらいの年になっておまえは回りに必要にされてるかな
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 10:42:09 ID:NQPE897PO
>>682 は田中スレも荒らしてる楽天アンチ。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 12:29:11 ID:o/iuwBMVO
>>683
そこはローズにバカ呼ばわりされた時の
ノムさんみたいな大人の対応でヨロ。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:07:46 ID:V4K6GoEw0
やれやれ

事実だからか、顔真っ赤にした必死な野村の親縁者がたくさん釣れるな
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:14:12 ID:BG49JlhC0
「釣れる」「釣れた」とかいう奴よくいるけどさ、あれって図星つかれて誤魔化してるだけじゃないのかぇ?
>>686に限らず
688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:14:38 ID:h/QcSUI0O
まあ普通にやれば、楽天は来年三位にはなれるよ。

最多勝取ったパウエルと野口が読売から来るだろうし。

まーくんが20勝したら、パ・リーグ優勝あるよ。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:27:09 ID:V4K6GoEw0
>まあ普通にやれば、楽天は来年三位にはなれるよ。
今年が普通じゃなかっただけだろ
楽天が普通にやれば勝率3.5割がデフォルトだろ

>最多勝取ったパウエルと野口が読売から来るだろうし。
名前だけの劣化ウンコがそんなに待ち遠しいのか

>まーくんが20勝したら、パ・リーグ優勝あるよ。
ありえないだろ常識的に考えて

690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:31:42 ID:V4K6GoEw0
楽天ヲタってずれてるな
今年4位だったから来年は普通にやれば3位確実とは、お前らの脳内にはウンコがつまってるんだろうな

まぁ低知能なお前らにも自分がいかに笑えることをほざいているか
わかりやすいように言い換えてやるとだな
偶然宝くじで2等になったからって、次は間違いを起こさなければ1等取れる
と勘違いしてるようなものだ
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:41:23 ID:7A6sDC9w0
久々帽子脱いだ野村見たが老けててビックリした。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 15:47:32 ID:boe4nl1u0
>>駒大苫小牧の控え部員ら約20人はバックネット裏スタンドの最上段に陣取った。1年生の田中将大君は「いつも一緒に練習している先輩が堂々と行進している。改めて先輩たちのすごさがわかった。来年は自分たちが出場する番です」と力強く話した。

http://www2.asahi.com/koshien2004/nanboku/MYT200408090030.html

まだ無名のころの田中のコメント。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:14:42 ID:oh2PoHFb0
K6GoEw0の必死さはどこからくるんだろ
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:18:18 ID:lmoFJxX+0
楽天のアンチってどういう人間なんだろうな
TBS関係者か珍ヲタか今岡かな
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:22:55 ID:BG49JlhC0
>>694
俺は阪神好きだけど、パなら楽天好きだよ。
沖原、高波、中谷、首になったが谷中とかいるから、阪神ファンの楽天の好感度は比較的高いと思う
珍は知らんけど
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:31:08 ID:7A6sDC9w0
>>694 脱税逮捕で追放された男が人間教育語るのが許せねぇだけだ。正義感から。
田尾の時は応援してた。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:39:14 ID:jxynANe30
俺も阪神ファンで楽天好きw
ノムさんが監督やってなかったら興味なかったと思うけど。;)
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:52:53 ID:L6ww/XaZ0
>>693
正義感とか道徳とかが、世間も事実も関係無しに、自分1人で決められるものだと思いたがってる人が、
アルバイトに必死なだけですよ
そういう御飯の食べ方しかしたくないというなら、あまり責めても可哀想ですな
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:14:51 ID:dyAid6Gd0
>>1
> アラシはスルー、なるべくsage進行でお願いします。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:16:03 ID:GpdVuJnn0
>>679
それは前から気になっているよ
年齢のこともあるけど、持病の心臓が弱ってきているんじゃないかと心配

701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:17:51 ID:BG49JlhC0
高津が戦力外だそうで・・
http://www.sanspo.com/sokuho/071010/sokuho037.html
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:21:16 ID:Fox/hsdF0
パ相手ならまだまだやれるんじゃないか?高津・・・ノムさん声掛けるべきだろ
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:36:00 ID:cpmQ9PXV0
高津はヤクルトのユニフォームで終わったほうがいいだろ・・
本人が希望するなら別だけどさ。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:02:41 ID:yik0CbBC0
高津は骨をうずめるとかそういうタイプじゃないような気もス。パの水に
合えばいいけどなー。来てくれるなら大歓迎。
小山との2枚ストッパー・・・早くも妄想。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:06:28 ID:GzjJfNHX0
石井に3年10億提示した楽天なんだから、高津には2000万ぐらい用意できるだろ

金がないなんていわずに拾ってやれよ
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:14:53 ID:V4K6GoEw0
高津取ったらお笑いだな

もう誰でも取るぞ楽天はwwwwwwwwwwwwww
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:32:24 ID:Gz9mtxy8O
高津も引退だとしたら引退試合やるでしょ
これで旧ヤクルトの顔は石井のみか
宮本、真中は顔って感じはしないんだよな、すれ違いすまぬ
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:38:18 ID:fnKHqmRPO
>>706
黒木、デニー、河原も獲りそう
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:40:25 ID:BG49JlhC0
大ちゃんがいなくなるのでデニーはない
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:45:41 ID:dpAmpfkQ0
いや、どうだろ。
今いる選手が戦力になるなら、取らないかも。二桁見込めるピッチャーなら取るだろう。。。
まあ、若手なら取るだろうけど。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:25:20 ID:xeoqqdmE0
高津はどうだろう?
今年の成績は0勝5敗11Sで防御率6・10だから、
リリーフで防御率6・10だから、限界なんじゃない?
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:46:24 ID:xeoqqdmE0
高津の行方より気になる
いくらなんでも、落としすぎじゃないかな?
グリンみたいになっても知らんぞ

【野球】楽天、ホセ・フェルナンデス内野手に大幅減俸オファーへ…球団「成績みれば」50%カットも
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191967999/
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:02:53 ID:97ielLB00
>>706
もう誰でも彼でも取るということはないだろうよ。
朝井や一場の代わりに先発ができるか?
山村や有銘よりリリーフで頼りになりそうか?
渡辺や昨年の小倉以上に連投が利くか?
せいぜい、ワンポイントだろうが、川岸、戸部、川井、吉崎あたりより
どれだけ上かわからない。
まぁ、現状の2軍定位置の投手をさらに増やすだけだろうね。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:03:28 ID:4K/0BbRr0
いいんじゃないの。それが楽天だ。よくて4位、悪くて最下位スタイル。
山崎もごねたらトレードに出していいぐらい。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:14:59 ID:vobydy7C0
スタイルも何も4位になったのは今年が初だろ
主力を放出したりもしねーよ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:17:04 ID:4K/0BbRr0
去年、グリンが流出しただろうに
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:19:57 ID:vobydy7C0
グリンが出て行きたがったんだから仕方ない
強くなる気がないなら監督としてお高いノムを招聘しないだろ
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:06:27 ID:hc2siGcF0
ノムさんを招聘したのは、優勝できるチーム作りのためじゃなく、
常に3〜4位になれる程度のチームを作ってもらうためだったのかもな。
常勝チームにでもなられたら、金がかかってしょうがないもんな。

719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:28:43 ID:VrAq7yuV0
>>718
誰が監督でも常勝チームは無理。田尾でも栗山でも無理だ。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:56:05 ID:V4nP/KCU0
小久保が終わった直後にグランドに礼して帰ってたのを見て

カッコマンと言ってたの合点がいったお・・・
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:16:29 ID:yDZHqwIYO
ノムさんの茶化したがりの心をくすぐってくれる貴重なカッコマン
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:45:35 ID:jtj+5JFH0
今日野村はまたニュース23に出演?
723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:49:11 ID:mKoa6ZVD0
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:49:27 ID:a5MhR2nD0
フロントの姿勢に疑問があるから
Aクラスじゃなけりゃ辞めるようなこと言ってフロントのケツを叩いたんだろう
監督がいくらやってもフロントが駄目なら強くならないから
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:04:06 ID:xeoqqdmE0
ノムがホークスを率いていたらな〜
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:26:01 ID:97ielLB00
>>725
たぶん、山崎か田上のどちらかを鍛えて城島抜けた後の捕手をきっちり
固めただろう。
投手陣は各チーム垂涎のチームだから、守りを確実にしただろうな。
左が和田、杉内、右が斎藤、新垣、外人
抑えが馬原、他に水田、神内、篠原、柳瀬、三瀬、若手で、藤岡、山村、大隣、森福。
ヤクルト時代より完璧な野球をしそうな気がする。
王はやはりGの時から「打撃」重視で、それは変わっていないから、打ち勝つ
野球に傾斜しすぎかな。

727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:26:23 ID:8qO+CEku0
news23にノムさんきたよ
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:26:25 ID:a5MhR2nD0
ニュース23に出演中
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:34:58 ID:qRQIvLhR0
野村が監督なら田上は野手転向だろ。 
捕手はドラフトで即戦力有望新人を上位指名、ベテラン捕手のトレード獲得もあっただろう。
楽天とは選手層が違うからな いくらでもトレードは出来る。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:38:15 ID:jtj+5JFH0
ニュース23の野村の出演を見たけど完全に時間の無駄だったな
野村は独自の野球観で分析するから面白いのだが
アナウンサーがそういう部分を全く引き出してなかったな
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:38:17 ID:vobydy7C0
まあ山崎的場のどちらかが藤井に、高谷が嶋になってたかな
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:39:10 ID:T6KjTiot0
なんかの記事で高谷を我慢してつかうべきとか載ってたような。
あいにく俺は見たこと無いんだけど、強肩とインサイドワークに定評があるみたいね。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:43:30 ID:MoOhbQAq0
高谷は王監督も使いたがったけど怪我なんだよ、ノムさん…
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:43:37 ID:PMbseb7Z0
スレ違いかもしれないけど、
ソフトバンクのキャッチャー勢力図ってどんなかんじなんだ?
735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:11:58 ID:fi8n2ZGQO
ノムさんの短期決戦の采配がもう一度見たい。来年は何とか3位入ってくれ!

ノムさんくらいだよな「短期決戦でも普段通り」って言わないのは
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:28:18 ID:BpVTJ3Cw0
>>734
どんぐりのせいくらべ。
井野と中谷と河田が正捕手争いしているようなもの。
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:29:30 ID:0JJW6ZSY0
>>735
確かに野村は短期決戦は違うと言ってるし、短期決戦の重みをよく理解している。
他で言えば、外国人監督は言葉にしなくても短期決戦になると戦い方は変えてくる。

個人的にどうしても落合が名将と思えないのはその点かな。短期決戦軽視というか。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:53:33 ID:/WLdQC+v0
へ〜、落合そうなんだ。そういや、星野さんって日本シリーズ
勝ったことあったっけ?記憶にないぞ。大丈夫か?星野ジャパン・・・
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:56:30 ID:KnS6JK+E0
>>738
ないよ。
でも台湾の監督も韓国の監督も、一度も台湾一・韓国一になったことないから一緒。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:58:44 ID:PfpqKN/d0
星野さんは・・・個人的にこの世で一番短期決戦不向きな監督だと思っている。
03年の伊良部や広沢に対する拘り方がね。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:07:48 ID:TvrXM4X20
オールスターメンバーとなる代表戦は、
采配よりもチームとしてのまとまりを出せる監督のが大事なんだとWBCを見て感じた。
王さんは士気を上げるという点ではベストの監督だっただろうし、野村じゃ絶対にああはいかなかったと思う。
てことで、代表戦に関してはシリーズの短期決戦での結果はあまりあてにならないんじゃないかと。

まぁだからといって星野が良いかどうかは別だけどね。
俺は星野に関してあーだこーだと言えるほどの知識は無いんで何とも言えん。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:10:23 ID:+cFTY3R20
そうか?
ノムさんなら韓国に二度も負けることはなかったと思っているが
743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:11:45 ID:0JJW6ZSY0
>>739
アメリカ監督のデービー・ジョンソンは世界一があるけど。

>>740
星野は西本同様日本一がないけど、二人とも公式戦でハッパかけすぎて
優勝して気が緩み日本シリーズで余力の無い戦い方をしているように思える。
そして野村の師(過去いろいろあったが)の鶴岡も短期決戦は弱かった。
鶴岡は明らかに短期決戦を軽視してたとか。
野村はそれを反面教師的に生かしてると思う。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:20:28 ID:KFieUUQZ0
王監督は良い監督だけど
ノムなら多村にバントはさせないと思う
その代わり代打福留→HRみたいな神懸りは無理だけどw
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:26:58 ID:l/xi96hm0
最初から余剰戦力ありきでしかリーグ優勝できないおっさんらと
ノムさんを一緒にしないでくれ!
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:27:31 ID:TvrXM4X20
>>742
確かにそれはあるかもしれない、というか俺も
やってみなきゃ分からんとは思いつつも、韓国戦は負けなかったかもとは考える。

しかしそれ以上に「世界の王を負けさせちゃいけない」みたいなムードが
メディアだけでなく選手間にも凄くあったように感じたのよ。イチローを筆頭にね。
精神論で申し訳ないけど、そこらへんの監督としての能力は野村には無いものだし、
少なくとも前回のWBCではそれがうまく作用したなと思う。まぁ勝ったから言えることなんだけどさ。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:45:34 ID:+cFTY3R20
>>746
世界の王を負けさせちゃいけないって、負けたじゃん。優勝は単なる棚ボタ。
精神論云々はその通りかも知れないが、代わりにノムなら事前に徹底的に韓国の戦力を分析して丸裸にしていたはず。
アメリカはともかく、韓国に負けることはなかっただろう。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:33:43 ID:0JJW6ZSY0
まあ、空想の世界だな
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:41:36 ID:jUOSm39b0
中畑が監督に不向きというのは
恐らく満場一致w
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:52:46 ID:9X1H9FDG0
>>738
誤爆?
落合は、シリーズは制したけど、日本シリーズは負けて、進退伺い出してたな。
今年は、短期決戦、3回勝たないと、日本一になれず。
まず、阪神、次巨人、次がパ代表。
3つは、どうかな。

>>749
中畑っていうと、引退試合でHR打ったような。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 03:10:15 ID:/liTwpyK0
監督の向き不向きの話題でなんで引退試合云々の話をしたがるんだろう
752代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 03:12:39 ID:/WLdQC+v0
>>750
いやいや、さすがに一回しか優勝してない落合さんの成績は知ってるって。
中日つながりで、そういや、星野さんってあったっけ?と思っただけ。
記憶違いじゃなくて、ホントに日シリ制してないんだったんだ。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 03:33:21 ID:9X1H9FDG0
>>751
関係ないと言えば関係ないだろうけど。
ミスターの代役で、オリンピックだっけ?監督やってたけど、
あいつじゃダメだ、みたいな話は、覚えがない。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 04:19:56 ID:Ej5GgpgO0
>>753
バリバリある
あんたがスルーしてただけでは?
ググればたくさんでてくるし
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 04:24:30 ID:XYkiCRBFO
カツノリを一軍バッテリーコーチに昇格
来年は山田と二人体制
デイリー
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 05:52:36 ID:9n9ILcD70
トーリはいつの間に名監督に・・・
長島と王が名監督って同じくらいありえん

野村もMLBで一度ワシントンナショナルズあたりに監督して欲しい
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 07:03:37 ID:PnM1bCsj0
スレとは関係ないが、「自称」20世紀最高の捕手が
打撃コーチをするらしいw
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101108.html
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 08:42:38 ID:3nB2hbZm0
捨てる神あれば、拾う神ありだ。広島が高津獲りに興味を示している。
球団関係者は「低めのコーナーでストライクを取れる技術はまだ高い」と評価。
11月7日の合同トライアウトまで戦力外選手の交渉は認められていないが、
第一線で活躍できる力はまだあると踏んでいる。

地元・広島出身ということもプラス材料だ。同投手は広島工から亜大を経て
ヤクルトに入団。新井ら同校の後輩がプレーしており、チームになじみやすい
環境も整っている。


さっそく新戦力よそに取られそうだぞ。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:00:27 ID:pe2wFYp40
>>757
これで来期の対西武戦での応援に熱が入るというものだ。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:18:08 ID:9X1H9FDG0
>>754
知らなかった。どうも。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:48:04 ID:ylpks9aF0
>>758
広島に取られたとしても体制に影響ない気がするのは気のせいだろうか?w
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 10:04:13 ID:PlaYKMHa0
>>761
どうせならもうひとりの「広島の英雄」礒部も引き取って欲しい。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:03:42 ID:WTN4Oorc0
>>758
ノムがヤクルトにいた時に辻(西武→ヤクルト)が
球団から強制終了させられそうになったことがあって
ノムが「あれ程の選手なら進退は自分で決めさせるもんだ!」
って激怒して残留できたことがあった
選手への敬意が払えない球団なんてほんとクソだな
764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:43:56 ID:0zArFQ5S0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/Image:%E9%87%8E%E6%9D%91%E5%85%8B%E4%B9%9F3.jpg
こんなもの発見。現役時代のノムさんだ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:00:23 ID:2f8dAF6d0
>>763
西武:森監督のときの主力って、かなり他球団移籍多いね。
辻→ヤクルト
清原→巨人
工藤→ダイエー
石毛→ダイエー
秋山→ダイエー
田辺→中日?
平野→中日?
他、引退とか。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:08:21 ID:0JJW6ZSY0
田辺→巨人
平野→ロッテ
渡辺久→ヤクルト

伊東が監督になれたのは結局西武一筋のレギュラークラスが伊東しかいなかったからとか
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 15:32:45 ID:Qv96pEZc0
西武に小野コーチいくってことは、
それを踏まえたうえでの・・・・・・
だったのかな?
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:12:54 ID:9LAMMIVz0
>>765
年齢的に外されてきた辻、平野はともかく、新天地を求めるFAが多いということ。
それと、西武の元監督で実質GMだった根本がダイエーに行ったことも大きいだろうよ。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:34:58 ID:2f8dAF6d0
>>768
根本さんは、土台作りがうまいと言いますね。
楽天は、ノムさん就任に付きフロント整備したんでしたっけ。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:54:37 ID:9LAMMIVz0
>>769
フロントの整備はどうだろうな。スコアラーなどは要望を聞いているだろうが、
編成はそれほど口出しさせていないだろう。

根本は、広島(水谷、衣笠、三村、山本浩らを獲得育成が、古葉監督時の黄金期へ)
西武(石毛、伊東、秋山、松沼兄弟、森繁、工藤らの獲得による黄金期)
ダイエー(小久保、城島、松中、井口らの獲得、秋山、工藤らのFA獲得の黄金期)
すごい人ですよ。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:59:34 ID:yk7dBeNu0
王は14年もやったのか・・・

まぁあんだけの金と選手集めて5年かけてBクラス脱出だっけ?
うらやましい環境だな
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 17:07:30 ID:2f8dAF6d0
新聞記事かな?王さんは、偉大な打者ってのを選手に払拭させるのに大変だったと。テレビだったかな。
どっかのホークスの打者は。。。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:13:55 ID:RDSsEp5R0
>>737
オレ流なんて言われるけど、落合の理想は「ごく普通の野球」なんだよね。
打撃に関する著書なんかも配球がどうのじゃなくて、「どうすれば最も自然なスイングができるか」って論点になってる。
だから短期決戦でも普段のからスタイルを変えるのがイヤなんだろうね、無理をして根っこの部分が狂ったりしたらどうするみたいな。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:18:19 ID:2BcR16Jm0
スポスタで大沢親分と古葉さんに聞いてたが、前者は「短期決戦は違う」後者は「普段どおりの戦いが出来るか」だったな。
投手も全員野球で継ぎ込むのとむやみに換えず引っ張ると分かれてた。
ベテランを好むのも計算し易さを考えてのことだろうし、怪我人が目立つ現状でどう戦うのか過去のシリーズより興味深いかも。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:53:45 ID:iAjp1Hsy0
>>764
似せよう、という思いがこれほど感じられないのも
ある意味すごいなw
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:56:46 ID:hAQcUwot0
>>772
王さんに委縮してホークスの選手がミーティングでまともに意見を出せないの見た
根本さんが「おまえら、この人はラーメン屋のせがれなんだよ」と説いたという話があるね。

で、そんな選手たちの中で唯一、「世界の王」に委縮しなかったのが城島だと聞いた。
777七百七拾七げっと♪:2007/10/11(木) 20:43:12 ID:LkVpabnm0
 く/ ^^ ヾ〜 
 (リ从ハリ,》ソへ
 ⊂八゜ヮ ゜と)_)彡つ
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:11:55 ID:9LAMMIVz0
>>776
城島は、王が引退したとき4歳だから、時代を共生してないから、偉大さを
知らないからじゃないかな。

小久保や松中、村松あたりは7〜8歳だから知らなくもないだろう。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:32:45 ID:2th1AIB/0
    ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
みかん 消臭スプレー 扇風機 ネギトロ 麦わら帽子 ルータ お人形 爆弾 もみじまんじゅう 栗饅頭 白い恋人 蒼井そらAV
沢尻エリカ写真集 白い恋人 中田のユニフォーム アンサーアンサーICカード マフラー CDR 髭 パンツ 達磨 マーカー
ELLEGARDENCD 飴 同人誌 Wordドリル 輪ゴム マーブルチョコ D&G 電気スタンド 神輿 お手拭 生命保険 ローソンレシート 
シャネルの紙袋 年末のキンキのチケット 鮭茶漬け くるみ 麻酔 家 はじめの一歩53巻 カップラーメン キュー ぬいぐるみ
唐辛子 水ようかん クッキー 宝石 カシスオレンジ 楽天の年間シート
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:01:08 ID:PnM1bCsj0
ノムさんは、ロッテVS日ハムの解説もTBSでするのかな?
できれば、別のTV局でして欲しいな
781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 23:16:59 ID:5YD+SfiS0
大沢はたった一度だけでた
日本シリーズ(短期決戦)で
敗れたからなぁ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 03:19:45 ID:EcuqdINGO
筑紫さんならTBSでもいいんだけど、
あの若いアナとノムは噛み合わんな
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 05:40:25 ID:3EK0tf+d0
そこで世界の松下ですよ。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 06:49:07 ID:u6OiV/HX0
>>781
プレーオフには2回出ている。
1勝1敗だが。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 13:00:32 ID:a6B6HUeU0
>>781
大沢も投手をそうとう潰しているな。
木田、工藤、坂巻、岡部...高橋直も江夏と交換で、復活するまで3年
かかったし。まぁ大洋から来た間柴ぐらいか。長持ちは。
786代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 13:22:15 ID:4UiqqVia0
月見草、月見草って言うから、
ミスターより、成績が下なのかと思ってた。
王さんが、上だってのは、そうだろうなって思ってたけど。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:07:20 ID:6hlGnwhV0
ミスターより成績いいどころか、王に次ぐ成績残してるのに人気無いからそう自称するんだと思う。
まあそれでも本塁打、打点で野村に次ぐ成績残してる門田の報われなさよりはマシだけど・・・
788代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:44:21 ID:a6B6HUeU0
>>787
王も来年で勇退ということは、監督としての野村の勝利記録には及ばないことが
確定したわけで、野村は歴代5位。
いろいろな記録を残した選手でいえば、門田、張本をはじめ米田、衣笠、福本と
いったところかな。
この5人は、たぶん監督にはならないし、不向きと思う。
門田と張本は人望がないのが第一かなぁ。もっとも門田は体調でもはや不可能だが。
天才的もしくは求道的な感じだし、衣笠や福本は人が良すぎて、権謀術策を要する
指揮官には不向きだろうしな。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:25:00 ID:LF09DtxL0
今年はサンスポで「ノムラの考え」連載しないの?
790代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:41:59 ID:3i1Oc15N0
通算成績ではノムさんが
日本人で一番のホームランバッターなんだよな
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:42:56 ID:0W7V51dA0
>>789
zakzakですが、
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007101217_all.html
ノムラの考え「日本ハム有利や」唯一の弱点は…
巨人については「原が監督だからなぁ…」
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:48:06 ID:LF09DtxL0
>>791
去年まで短期決戦の翌日にサンスポで試合の分析をやってたんだよ
2年前までは毎試合翌日、去年は飛び飛びだった。
日本シリーズだと第1戦、2戦、4戦の翌日にあったが。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:30:58 ID:MxiSzUJz0
>>788
確定してない、来年最後のつもりでといっているだけ。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:47:45 ID:2Y2veyzR0
つか、王は来年中に死ぬに100台湾ドル
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:28:03 ID:lg9fDl4d0
鷹ヲタです
今シーズンもいつも試合前のやりとりで癒してくれてdクスよ

ノムさんは王監督の能力を高く評価してるとも思えないけど
やっぱそれなりに仲良くしてるとあんま悪口も言わないでくれるのかねw
いつぞや「王は確固たる野球観を持っているからいい」なんてリップサービスもくれてたっけ
796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:42:33 ID:GtOEdr4c0
球界の功労者だからそれなりの扱いするぐらいはやるでしょう

毒舌合戦にはならんだろうな王監督相手なら
敵も狸なら面白いのだが
797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:53:43 ID:GtOEdr4c0
再放送

729 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 23:52:35 ID:QB+vDA030
考えて野球せぇ!「楽天イーグルス最下位からの脱出」
再放送 10月13日(土) 16:00〜16:30 NHK総合
798代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:14:23 ID:0ObxmB/W0
テレビ東京大橋のコラム

ノムについて語っていたが、楽天のオーダーはいつもヘッドコーチの橋上が決めてるんだってな。野村はそれをチェックして
OKをだすのが試合前の好例になってる。ヤクルト時代の松井ヘッドのポジションか
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:21:29 ID:GtOEdr4c0
池山じゃないのか
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:36:16 ID:aD+LEeu40
800ツンデレ
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:53:22 ID:1vzPZSA80
後半になって方針が変わったのか?
最初に池山が組んだオーダーを橋上のところへ持ってゆき、その後でノムのチェックが入ると前に聞いたぞ。
んで、池山が橋上に渡す時に「監督の許可が下りなくても何とかこれで説得して下さい」と、頼んでまで
その時どうしても通したかった打順があったと何かで聞いたことがあったが、あれは何だったんだ。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:53:37 ID:4WjOHlQt0
コーチも育てる、か
803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:12:04 ID:teNoIYOj0
>>801

大橋はその過程をよく知らないのかもしれない。 まあ、コラムだけ読んだら橋上が決めてるように思っちゃう。
「橋上がノムのところにオーダー持っていって、すんなりOKがでたとき、橋上はそのことに喜びを感じ、
自信を深めてる。 まさに師匠とそれに心酔する弟の関係だ」みたいに書いてるからな。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:13:19 ID:teNoIYOj0
弟の関係だ →弟子の関係だ だったわ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:18:10 ID:90zlrW4O0
>>803
なるほど。詳しくありがとう。
どっちにしても師匠と弟子が絡んだ、いい話だなw
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:28:23 ID:ipAGBBOY0
池山ってあんま考えずにオーダー決めそうなイメージあるけど、
ノムさんの下にいるならしっかり考えてんだろうな。
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:51:08 ID:jRoADuWB0
橋上、池山、紀藤は40年会の同い年だな
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:07:37 ID:GmnZXxUq0
後にそれぞれ監督としてチームを率いCSで相見える…とか熱そう
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:53:46 ID:9xEpko3MO
後に監督として…

さて西武は ナベQになった訳だが、

40年会でノムさんの下に居た選手で二人目だね

次は やっぱり池山だろうな

でも池山が 同じ歳の橋上に… いくらヘッド格とはいえ

敬語を使うとは思えん(笑)

でも池山 橋上 紀藤 山田あたりは上手く行ってそうだよね
選手と共に指導者として成長していって欲しいね

そして何時か それぞれのチームを率いて、、、

本当は西武伊東 ヤクルト古田

この対決に野村対森のDNA対戦を夢見ていたけど





これから先の楽しみにしよう。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 05:36:37 ID:zjzdSwfz0
>>803
シーズン後半になると疲労からか
「セカンドは桜井(輝秀)にしろ」とか
「渡辺(直)は疲れとる。ショートは佐野嘉幸で行こう」などという謎発言を連発して
橋上を相当困らせたらしいが。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 06:44:40 ID:rUtAm8PM0
あんたがいい年なのはわかったよ
812代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:22:12 ID:PzTQWSc70
楽天本スレで見たけど、広岡が週刊誌上で
ノム批判をしてたそうだね。
なにか、広岡と因縁あったっけ?
813代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:25:13 ID:hFHyG8xf0
広岡が楽天のGMになる話があって
ノム監督でそれが流れたような話があったような
814代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:34:43 ID:rUtAm8PM0
週刊新潮の 「Bクラスなら辞めるといってたのに辞めないで平気で監督続ける野村はあつかましい。
優勝したわけでもなくたかが4位で「名監督すごい」といって、マスコミがほめるのは明らかにおかしい。
新庄がメジャー移籍したときも「この恩知らずが」などといって新庄をけなすなど人間性にも疑問がある」と
有本義明が好き放題叩きまくってたのは読んだな。広岡は部分は忘れた。

有本義明はプロ経験ないのにプロで3年間、2軍監督してた人な。
815代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:35:00 ID:PzTQWSc70
>>813
GMね〜
ロッテで失敗したのに、懲りてなかったのかな?
あと、有本という評論家も一緒にノム批判をしてた
そうだけど、経歴みたら納得した(元スポニチ記者)
816代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:42:24 ID:PzTQWSc70
>>814
「Bクラスなら辞めるといってたのに辞めないで平気で監督続ける野村はあつかましい。」
この発言に粘着してるのは、2ちゃんのアンチとTBSの3人組だけだと思ってたら
他にもいたんだw
817代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 08:45:49 ID:rUtAm8PM0
とにかく、新潮の記事は野村の人間性を叩いてたな。
ノムは聖人君子キャラではなくひねくれキャラだから、
ああいう記事が出てもしょうがない部分はあるが。
818代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:04:05 ID:IZYV4Z1v0
野村に教わった選手で叩く奴が出るなら納得するが、
叩くのは外から見てる奴ばっかだからな・・・
819代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:34:24 ID:FHof6quZO
他人の活躍を叩いて飯の種にする…
こんな悲しい糊口のしのぎ方はないな。
フルスタ最終戦の球場を埋めつくしたファンの笑顔を見れば
監督、コーチ、選手、球団がどれだけ尊い仕事をこの一年為したか
嫌でもわかりそうなもんだが。
820代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:41:20 ID:YPiY5XOc0
そういう記事って、ノムさん以上の成績を残してさらに来年以降に繋げられる監督の名を挙げればいいのにな。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:51:12 ID:mOvFgUnD0
>>814
広岡は森に汚れ役を押し付けたくせに
クビ切られたときにまったく庇わなかった人
後々、森がその時のことを悔しがって話すと
伝え聞いた広岡は
「金でたんだからいいだろ」と吐き捨てるように言ったという
広岡の人間性はすばらしいでつね

ちなみにソースは森の著書
822代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:53:28 ID:IuwNTGKf0
森って、オーナーからも、
監督をやりたいならお好きにどうぞ、
と嫌味を言われたとニュースで言われた記憶が。
あの人、巨人のV9のレギュラーだよねー。
打撃成績見ると、.250くらいだった?
打率低いなあと思ったよ。(レギュラーにしては
823代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:13:16 ID:Uu6V9eeE0
広岡は完全な管理野球だからな
近鉄出身者が多かったりジャーマンのような豪放な選手には
まず合わないであろうスタイルだ
824代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:17:25 ID:IuwNTGKf0
分からん。
管理野球とか。
広岡のころ、秋山は打率.260くらいで、HR40本打ってたとおもた。広岡が辞めた後?
ダイエー行く前から、HR減って打率が、

スレ違いか。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:28:54 ID:bwIIES+R0
ま、広岡も森もノムさんに比べればカスみたいなもんだわな
826代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:08:58 ID:roDMwH8j0
ノムと新庄の仲の良さを知ってる人間からすると
広岡の挙げた例は話にもならないのだけど。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:03:14 ID:Lv4pa0700
そもそも本当に嫌ってるなら
「宇宙人」呼ばわりしないよなw

「(新庄の考えることは)俺には理解できんところがある」
とは言ってたけど、否定はしてなかったんじゃないか?
「まぁ彼にしかわからんものなんだろう。天才肌だしな」とも言ってたし。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:17:14 ID:LTNab4zeO
広岡はノムさん新庄みたいにプロレスできる相手がいるか?
ひっこんどれ
自分がなんたら役で田尾続投バージョンの話を蹴って、結果
ノムさんの出番になって脚光あびてるのをみて悔しいんだろう
男の嫉妬は見苦しい是よ
829代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:37:48 ID:UEo3uLJY0
830代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:49:32 ID:IuwNTGKf0
え?新庄プロレス出来んの?
831代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:02:26 ID:EKo5BNRU0
オマイラ。今すぐNHK見れ
832代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:10:27 ID:IuwNTGKf0
釣れない・・・
833代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:55:28 ID:2DNsY1R2O
さっき再放送してたノムさんの特集番組で最後にノムさんが
「優勝して回りたいね」って言ってフルスタのグランドを回ってたのが良かった
834代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:11:00 ID:DMzF3lxV0
>>822
森は捕手だから仕方無いよ。
ていうか、V9時代のON以外のスタメンは意外と成績が良くない。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:49:19 ID:IQloM6O50
新潮読んだけど、広岡が言ったのは

阪神で3年連続で最下位だった監督のどこが名監督なんだ?
楽天を優勝させたとき、はじめて野村を名監督と呼ぶべき

これぐらいだよ。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:54:22 ID:Hqq8pi300
つまり、野村をけなしてるんじゃなくてマスコミが持ち上げすぎだといってるのかな?

>>814の批判文は有本という人の文みたいだし、有本が野村をけなしてるのは間違いないが。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:56:12 ID:WjUFCTlF0
>>835
アホな発言だな…。
3年連続最下位でもしっかり種を蒔いたから、そのあとすぐ優勝できたんじゃんね。
2番目のも、結局名監督って認めたくないから屁理屈こねてるだけにしか聞こえない。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:02:51 ID:YPiY5XOc0
広岡はボビー切った時点で終わった人だ。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:21:22 ID:t3B7X7de0
二年前にバレンタイン監督が日本シリーズを制覇した時に
「日本に来るきっかけを与えてくれた広岡さんに感謝している」という
内容のことを勝利インタビューで答えたんだよな。

それについて広岡はフジ739のインタビュー番組で
「彼はそう言えば日本人が喜ぶことを知っているからそう言ったんだ」と
冷めた目で語っててなんか寂しかった。

でも、ひょっとしたら広岡もツンデレだったりして…とも思えた。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 18:25:09 ID:YPiY5XOc0
>>839
嫌味だと思ったんじゃないかな。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:31:16 ID:FHof6quZO
受け止め方は人を映す鏡だな。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:03:30 ID:FJE3vdqz0
広岡さんって大人気が無くって面白い人なんだけどな。
バレンタインに関してはあんまり間違った事を言ってるとも思わないし。
一歩引いてごまかせば良いものをまともに思った通り言っちゃうのが、
長い目で見ると微笑ましい。
野球の事で言ってる内容は権藤さんと余り変わらなかったりする。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:18:19 ID:LxazR88G0
野村も名監督なら広岡も名監督だろ
それぞれ複数回の日本一を成し遂げている

ただ、広岡からすると70過ぎてもなお人気監督(少なくとも今現在人気トップ)でいられる
野村には、無職ジジイのひがみで、どうしても嫉妬心にさいなまれるんだろうよw
ま、野球監督としては一流だがそういう卑しい人間性を一面持ってるんだよ

広岡に関しては「モロ人に嫌われるタイプ」として有名なエピソードがあるじゃん
例の「広岡が巨人退団直後評論家成り立ての春、巨人のキャンプから立ち入り禁止、
一切締め出し食らった事件」だよw
よほど当時の監督川上から腹に据えかねる思いをもたれていたんだろなw

広岡ってのはそういう男だからさ、野村に対するゴニョゴニョも
そこらあたり割り引いて見てればいいだけさw
844代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:25:08 ID:jRoADuWB0
広岡と野村は楽天の件以前から仲悪かったけど。
広岡と森がコンビ組んでた頃から仲悪かったから、
単にお互いが気に入らないだけだと思うが。

広岡が西武の監督で野村が評論家だった頃、
野村は広岡に結構嫌味な質問をしていた。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:28:22 ID:jRoADuWB0
>>843
広岡と川上の件はwikiに書いてる
846代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:30:07 ID:l3ZqEAP10
がんばれたぶちくんの広岡はおもしろくて好きだ
847代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:48:08 ID:xQkm0OA60
まぁ、広岡は口が悪いのは毎度のことで、人をほめた話はほとんど聞かない。
新潮の記事でも、通常の談話レベルだろ。
見出しに対して、結局あの有本のこきおろし談話だけではさびしいな。
有本も75歳超えて今や単なるスポニチの嘱託みたいなもんだし、根本亡き後は球界では
ほとんど相手にされていなしし。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:05:23 ID:sE0FHXjL0
広岡といえば、田尾のことかなり馬鹿にしてたな。田尾が楽天監督時代。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:11:30 ID:chi3ZZnW0
広岡は褒めないのがキャラ
850代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:16:53 ID:Bb/yMTag0
>>839
ツンデレじゃなくて負け惜しみだろ。
そんなカワイイもんではないよ。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:48:38 ID:xQkm0OA60
広岡の西武での優勝により名将であるならばそうであろう。
ロートルの田淵、大田卓、山崎裕、片平、よくわからんテリー、エラー王の
スティーブ、若手も石毛、行沢、立花、蓬莱、広橋。
投手も東尾、永射、松沼兄弟、森繁、移籍の高橋直など。
今のイーグルス以下としか思えない戦力で優勝は大したものですよww。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:52:48 ID:excPvuQf0
そういえば広岡と野村って監督で対戦が無いな
77年には両方とも監督やってるからその時オープン戦であったかどうか
853代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:54:24 ID:RnQ+5l3X0
だいぶ老朽化していたとはいえ実績と貫禄だけなら充分なメンツじゃないかあ。
まあ、そいつらを管理操縦したっつうのはたいしたものだが。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:55:55 ID:xQkm0OA60
昔の週刊朝日で野村が連載していた時の本では、評論家時代に広岡と同席する
ことが多かったと書いているね。
そのころから、選手や監督評で一言で致命傷的な科白をよく言っていたとも書いていた。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:00:45 ID:o3i8FnGN0
広岡なんて
森コーチがいなけりゃ
カスみたいなもの
856代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:05:22 ID:xQkm0OA60
>>855
確かに川上には牧野、広岡には森がいて、汚れ役と謀策を全て引き受けたね。
野村もしいて言えばブレイザーや高畠ぐらいだが、自己で一手に引き受けてる
感じですね。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:34:35 ID:WjUFCTlF0
現役時代の実績がノムさんの足元にも及ばない広岡が名監督なわけがない
858代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:37:14 ID:excPvuQf0
>>857
だったら野村より王の方が名監督なのか?
859代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:43:25 ID:WjUFCTlF0
王は監督としての実績がショボいだろ
860代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:45:47 ID:excPvuQf0
だったら広岡は監督としての実績はショボくないが
861代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:48:10 ID:excPvuQf0
というか、王の監督としての実績はとてもショボいとは言えない戦績だが
862代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:49:22 ID:Pvgz+iXE0
広岡は人間としての器が小さいだけで、名将なのは間違いない。
逆に言えば、あの器の小さい人間がチームを何度も優勝に導いたんだから
「監督」としては他とは比べものにならないぐらい優秀なのかもしれん

>>857
ここは本スレだから「マンセーがアホなこと言ってる」ですむが、ヨソで同じような事書くなよ
863代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:50:23 ID:WjUFCTlF0
>>860
両方揃っているのが本当の名監督
864代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:59:25 ID:YPiY5XOc0
>>863
1年目の落合にはその片鱗が垣間見えたけど……長くやるタイプじゃなさそうだ。
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:02:02 ID:P+XJpFyD0
東尾は昔、広岡がテレビに映るとチャンネルを変えると言ってたな

ノムさんのお友達
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/beichou/OSK200710090027.html
866代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:22:24 ID:22XyTfMY0
>>863
選手時代の実績が監督としての評価と関係あるわけが無い、とマジレス
867代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:42:59 ID:TVi4ZZ4C0
広岡は、楽天のアドバイザー就任予定だったのを野村が監督に就任した所為で
反故にされたから悪かった仲が更に悪くなったんだろ。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:48:40 ID:HPE/bPlO0
869代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 04:08:03 ID:Y2BWq3j30
>>814
有本義明といえば、講演会で
「野村と落合は創価信者」とやって、たまたまその講演会に来ていた
公明党の赤松正雄から
「落合のカミさんは(当時)創価だが、野村は違う。適当な事を言うな」
と怒鳴り込まれ、謝罪させられる羽目になった間抜けな野球ゴロか。

こいつ以上の電波となると工藤健策くらいしか思いつかん。
870代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 04:11:05 ID:OncN5Hcp0
何故公明党の議員が有本の講演に来てたのか不思議だ
871代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 04:23:55 ID:T9v6WkWY0
監視だろ
872代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 05:12:34 ID:6WlBTPyP0
15日(月)にテレビ朝日系で19時〜放送予定の日ハムvsロッテ戦、野村監督がゲスト解説。

本日の新聞のテレビ欄より確認。
873代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 08:00:46 ID:SmL+ffxE0
野村スコープktkr

10月15日(月) 19:04〜21:00 テレビ朝日 プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ
     (延長時、以降番組休止・変更の場合あり)▽一戦必勝のパ頂上決戦連覇か?一発逆転か?
     北の大地が大熱狂だ!!▽野村スコープが復活 942432
野村克也, 東尾修, 栗山英樹, 大塚光二, 中山貴雄

10月16日(火) 19:04〜21:00 テレビ朝日 プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ(予定)
     王者の底力か下克上か一戦必勝だ(番組変更の場合あり)(最大延長9・54まで、
     以降番組変更・休止の場合あり) 476500
野村克也, 東尾修, 栗山英樹, 大塚光二
874代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 08:02:08 ID:Jk3EfVjM0
東尾と栗山と大塚邪魔だなぁ
875代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 08:08:45 ID:SmL+ffxE0
野村スコープでもださないとなかなか企業秘密と言って話さないかな
876代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 08:15:36 ID:gY+a1XuL0
野村スコープ復活か。
テレ朝だから出来るんだろうね。
またあの9分割の画面が見られるのは楽しみだ。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 08:56:53 ID:SmL+ffxE0
それももう20年前ぐらいになるのか
878代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:10:22 ID:qR6y+VDN0
監督として見れば、ノムと広岡は共通する部分も
けっこうある、と思ってるのは俺だけ?

例えば、選手の起用・育成
実績のあるベテランには、プライドをくすぐる
瀬戸際の選手には「終わるぞ」と脅す
将来性の高い若手は上で育てる、など
ま、実績のあるベテランの扱いはノムの方が上手いかな
879代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:39:17 ID:Kd7qAlWC0
優秀な監督というのは割と似てくるんじゃないかな。
仰木や森もそういう点では似てると思う。
落合も近いような。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:20:03 ID:kmyr/8Fu0
>>873
今日で終わっちゃうかもね。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:36:44 ID:b7beRD+00
>>880
パは今日では終わらんよw
882880:2007/10/14(日) 11:41:49 ID:kmyr/8Fu0
>>881
そうだった、ごめん。
883代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:05:21 ID:hk+S1YcZ0
>>825
広岡はともかく森は間違いなくノムと張り合える唯一の知将・名将だと思う。
92年の日シリは今でも忘れられない。

ってか広岡広岡って言うけどノムと比べていいのはやっぱり森だけだと思う。
ノムが阪神で失敗したことを生かして楽天の監督をやっているように
森も横浜の時の失敗を生かしてどこかの監督として現場に復帰して欲しいと願う。
あれほどの人物をあのまま横浜で失敗したままで終わらせてしまうのは勿体無い。
ノムと同じように、培った野球理論を野球界のためにもっと多くの弟子に伝えて欲しいよ。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:18:26 ID:OncN5Hcp0
野村も楽天の監督やってよかったな。
楽天の監督やってなかったら晩節を汚した形で終わっていただろうし。
シダックスの監督やっても所詮阪神のイメージが強かっただろうし。

それにしても当時の広岡のことを知る世代が少なくなったな。
ヤクルトや西武監督の頃は名将ともてはやされたし、
書いた本が大ベストセラーになって監督本なるジャンルが確立されたのだが。
ロッテGMのイメージが強いからなのかな。
性格的な面は時代によって受け入れられ方に違いがある。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:28:37 ID:5sc855nE0
>>883
横浜は森さんに向いてなかったといわれてるよね、チームとして
ノムさんにとっては阪神も、種はまいたけど発芽させるまでには難しい土壌だった
問題は山積みでも好き勝手できる楽天があって、今色々芽が出てきたんだと思うし

森さんには欠陥だらけ(長所もあるけど)の楽天は駄目だっていわれてるし
横浜が無いとしたら、
残り10球団のどこならもう一花咲かせられるんだろう?
886代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:31:13 ID:SmL+ffxE0
監督だけで強くなるってのは所詮無理で
監督+フロントが強くなるのに必要だと思う
森にしろ野村にしろ
887代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:06:07 ID:BzRHyp3K0
>>883
>>884

【暗黒】歴代最悪の監督って誰?【∞】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191762130/

こっちのスレで、森さんは横浜ファンからぼろくそに言われてるから
一歩間違えれば、ノムさんもそうなってただろうね
888代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:11:31 ID:OGlnj2m00
ノムも阪神ファンの間では未だにボロクソ云われてるよ。
特に今岡に関してはもう一生云われ続けるだろう。
それもまぁ仕方無い。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:14:57 ID:Wu7aGBAS0
そんなに言われてる?
俺も阪神だけど、確かに今岡の扱いに関しては困ったかもしれないが、
優勝に貢献した赤星や井川を育てたのは間違えなくノムさんだと思う。
楽天も好きだけど、阪神ファンでそんなにノムさん嫌いな人って少ないんじゃないかね。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:30:30 ID:SmL+ffxE0
まあファンも多いがアンチも多いのはもう分かってるから
評価してくれる阪神ファンも多いけど叩く人もいるってことだなあ
891代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:35:59 ID:2MHxasUu0
>>890
そんなもんだよねぇ(・ω・)
892代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:57:11 ID:QIrs/qjYO
>>755
一軍バッテリーコーチを二人体制にするってどういうふうにやっていくんだろうか・・・
カツノリはコーチなんかやらないでブルペン捕手やれよ
893代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:43:18 ID:Hvyfq/el0
おばハン連中はノムさん嫌いで星野が好きな人多い。
マスコミの発信したイメージと結果だけみてるから。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:50:54 ID:hNoFUaLk0
しかもワイドショーしか見てないからな。
星野の今の尊大な解説っぷりを見たら
好きになる人の方が稀だと思う。

メディアが持ち上げすぎちゃったね。
あの人は中日で終わるべきだった。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:51:38 ID:6qwBtI2A0
というか、体の大きさのこともあんじゃないか。
ベンチでピリピリだかイライラしてるとき、監督が細身だと、違うと思うが。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:04:51 ID:OGlnj2m00
>>889
云われてる云われてる。
ノムはあのキャラだからアンチも多いのは云うまでもないけど、
特におっさんの阪神ファンの風当たりは未だにきつい。

年配の阪神ファンの人達と飲む機会が多いけど、
今岡の話になると必ずノムの悪口になる。

「球界最高の右打者を干したんやから。アホやで」

と。

それに俺もノムは好きだけど、
流石に阪神の優勝までノムの功績にするのは気が引けるよ。
実際は3年連続最下位な訳だし。
あれはやっぱり何だかんだで、金本を連れて来た星野の功績だと思う。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:10:14 ID:BzRHyp3K0

交流戦でノムさんに歓声あがってたし
負広よりは扱いはましじゃない?
負広なんかブーイングだったよ
898代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:10:39 ID:YP3aDofH0
金本連れてきたことを喜んでるなんてただの巨人ファンタイプの珍ファンだろ
899代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:18:36 ID:Hvyfq/el0
星野なんて「球界のため」が口癖だけど
阪神より下位球団の4番つれてきて
ぶっちぎって優勝して
それのどこが球界のためなのか
少しの価値も感じないね、俺は。
900代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:29:46 ID:Aqp/B8Gv0
>>899
よく意味がわかんねえ…
901代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:43:58 ID:QIrs/qjYO
>>896
アンチはいつもノムさんは今岡を干したって言ってるけど
今年は遂に岡田も今岡を二軍に落としたからなw
902代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:47:14 ID:VA3xUGZd0
今岡には今のような状況になったらチームのためにどんなプレーができるかを教えていたんだよ。

不振でもバントや走塁、ランナーを進めるバッティングが出来るだけでもまだ使い物になる。

このまま消えてしまったら自業自得としか言いようがない。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:28:21 ID:hKwOHeWg0
>>896
野村1人の功績ではないが、星野1人の功績という訳でもない。
赤星や藤本の獲得、矢野の成長、井川の育成、中継ぎの整備。
これらなくして阪神の優勝も語れないよ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:48:06 ID:50oSXPT50
>>903
星野さんがすごいんだと私は思うよ。
監督としての実績も十分にある人なのに野村監督の残した方針に
実直にしたがってチーム作りをしたんだから。

これが、そこらのボンクラ監督だとせっかく前監督がまいた種を
わざわざほじくりかえしてダメにして、自分で最初から作りなおそうとか
するからなあ。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:00:50 ID:OncN5Hcp0
阪神時代の野村の功罪についてはもういいから。
さんざん語りつくされているし平行線になるだけ。

ただ、楽天で監督をやってなかったら
悪いイメージだけで終わってた可能性があるということで。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:41:55 ID:aTqkYdr6O
>>900
普通にわかるだろ。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:46:17 ID:2MHxasUu0
打てるときはどうでもいいんだよね 今岡
ポコポコ打つから

怪我をしたとき、不振になったときどうするかっていうのを
ノムさんは口をすっぱくしていってたわけだが・・・

去年くらいから今岡は足手まといになってしまったね
908代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:59:09 ID:iLgvnKVk0
ま、しょうがないよな。今岡頭は悪いし。
(阪神ファンはやきもきしてるんだろうけど)
909代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:02:59 ID:BzRHyp3K0
引退前になってから、気づくのでは?
桧山も、最近ノムさんがいってたことがわかったそうだし
910代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 20:48:56 ID:KO4EqNgL0
>>900
普通にわかるぞ
ほんとにわからないの?
911代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:31:39 ID:jqMFM1260
憎まれ役

野中 広務 野村 克也   

内容紹介■
二人の仇敵は長嶋茂雄と小泉純一郎。人気先行の統率がいかに球界と政界を
堕落させたのか。成り上がりだけが語れる格差社会大批判

ともに京都府に生まれ、町会議員から自民党幹事長まで上り詰めた大物政治家
と、テスト生入団から、日本シリーズ三回優勝を勝ち得た名将の異色の対論です。
野中氏には小泉純一郎、野村氏には長嶋茂雄というスーパースターの仇敵が存在し
ました。そして、二人とマスコミによって、彼らは「憎まれ役」にされてしまいま
す。人気先行、視聴率重視の統率がいかに人心を荒廃させ、組織をダメにしてしま
うか。巨人軍の凋落と、先般の参院選での自民党の大敗は、こうしたパフォーマンス
リーダーの限界を意味しています。苦しい境涯から這い上がった二人にしかわからない
格差社会の問題点と、勝ち組、人気者指向の日本への歯に衣着せぬ大討論に耳を傾けて
ください。(SK)
http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/69/55/9784163695501.shtml
912代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:37:00 ID:OncN5Hcp0
確かにこの2人は似てるところがあるな
出身も近いし
913代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:40:54 ID:NnREhBRlO
岩隈
一場
ドミンゴ
マー
永井
青山

小山
914代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:45:48 ID:U/hKgLOE0
>>911
「立ち読み」を読んでみたけど

>人生のどの時期でも、その時々のヒーローと比較されて、
「悪役」視される損な役割を引き受けさせられていました。

この箇所は当たっていないね
昔のノムさんは今のイメージとはまったく違うよ


915代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:49:06 ID:YMs0tfvR0
広岡の評価が低いようだが、ヤクルト、西武を優勝させた手腕は凄いと思うぞ。
あの田淵を意識改革させた点では、山崎を意識改革させたノムに相通じる物が有ると思う。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:58:00 ID:RoHWTwzbO
もう阪神時代とかの話はいいよ

そんなことより本スレにある河北記事、最高のツンデレやった
らしいじゃないか、嶋泣いちゃったろうよ
シーズンずっと田中にデレ、嶋にはツン、みたいな感じだったが
シーズン最終日に全選手の前で公開デレプレーだよ
なんかうるうるしちゃう(つд`)
917代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:05:37 ID:J0FK2+pl0
貼れよ
918代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:06:03 ID:BnD1Q17W0
>>915
ヤクルトはともかく、西武はカネばら撒きで集めた巨大戦力だったから優勝して当然。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:13:53 ID:pRFIjgCz0
四国アイランド、来季は九州2チーム加え6チームに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071012-00000501-yom-spo
野球の独立リーグ・四国アイランドリーグを運営するILBJ(本社・高松市)は、
経営難の高知ファイティングドッグスを存続させ、来季から長崎セインツ(長崎県佐世保市)と、
新たに発足する福岡県のチームを加えた計6チームでリーグ戦を行う方針を固めた。

出来るならばこういった独立リーグにもノムさんの指導を受けた一流のコーチを派遣していただきたい。

920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:22:40 ID:az2XGKLz0
>>919
プロ野球界、露骨にアイランドリーグを敵視してるし、無いんじゃないかな。
テレビで滅多にアイランドリーグの具体的なチームの名前を出さないでしょ?
アイランドリーグ出身の選手を紹介するのにも。
「四国のリーグでプレーしてた」みたいな言い方でアイランドリーグのアピールになるような表現は
自主規制が掛かってる。機構側の意向を受けてるんだと思うよ。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:27:07 ID:2MHxasUu0
>>920
プロ3軍の意味合いなのになんで敵視するかね
922代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:33:15 ID:OncN5Hcp0
かつてのプロレスのインディー団体みたいなものだから
923代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:37:59 ID:BzRHyp3K0
>>917
ほい

829 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 22:01:34 ID:F7wFEpER0
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/kikaku_eaglse/rensai2/20071014_01.htm
この話は既出?

>野村育成バッテリーコーチは「普通なら2、3年かかるところを、1年で育てようとした」と話す。
>5日の最終戦後にも、全選手を前にした訓示で「嶋には1年間つらく当たってきたが、
 我慢して使って、成長してくれていると思う」とねぎらいの言葉を掛けた。

正直感動した・・・嶋は幸せだな
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:39:55 ID:DUymMA5o0
>>923
それってカツノリじゃ…
925代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:45:12 ID:DUymMA5o0
> 4日のホーム最終戦後のファンへのあいさつで、田中、永井と嶋、渡辺直の新人4選手の頑張りをたたえた野村監督。
> 5日の最終戦後にも、全選手を前にした訓示で「嶋には1年間つらく当たってきたが、我慢して使って、成長してくれていると思う」
> とねぎらいの言葉を掛けた。


すまん。カツノリじゃないな
勘違いだった
926代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:00:07 ID:NXobw6Q90
カツノリの今年のがんばりに感動した

去年と比べて成長したな。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:19:21 ID:RhPBYH4vO
>>920
単に具体的なチーム名なんかほとんど知られてないからでしょ
928代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:22:28 ID:NXobw6Q90
誰も興味のない話題を全国放送で流す物好きテレビマンは少ない

929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:21:08 ID:Gx84Kdic0
>誰も興味のない話題

でも今のテレビで流れてるのって↑こんなんばっかしだけどね。
板違いスマソ
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:30:58 ID:H47HYgob0
>>870
赤松は大の野球キチガイ。そして南海(野村)ファン。

>>919
一時期四国アイランドは加藤博人が指導者やってただろ。
野村ノート活用してたらしいよ。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 02:05:44 ID:1BDzgWzjO
心が変わっても態度が変わらない山崎
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 02:30:35 ID:Zs89D9i70
そりゃ、あれだ、清原が自己改革起こそうとしても周りがみたいなもんじゃないか。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 08:53:06 ID:LDNYPj3Z0
>>931
吹いちゃったじゃねぇかww
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 08:57:45 ID:+49Mbp/P0
野村スコープ復活か。
それにしても他のメンツが実況含めてヒドいなこりゃw
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:04:20 ID:Pv7C+zr80
>>901
干したという奴に有志が野村三年間の今岡出場試合数と成績出すと必ず遁走する
不思議。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:18:58 ID:/N9u98eH0
野村スコープ復活か
思えば当時球界離れてシダックスの監督してたノムのスレが
再び野球板に立ったのは、ダイエーとロッテのプレーオフ解説が面白かったからだっけな
そのまま楽天の次期監督の話が来て、上手いこと存続することになったわけだ
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:29:24 ID:uKOcvbvV0
野村は確かテレ朝の解説の前はTBSの解説をやってたけど
テレ朝に移った理由は何だったっけ?
誰か選手をボロクソ言ったらその選手がホームランを打って、
その後苦情が殺到したとか、のような記憶があるのだが。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:40:49 ID:1mQX9C2QO
野村スコープ復活と言っても、どこまで話すかな。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:44:12 ID:ygP5FOIN0
とりあえずセギノールは辞めそうなのでそこで
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:24:40 ID:+074viPv0
>>937
どっかのスレで解説してたときに実況が「たかが野球」
っていったのに怒って移ったって話をきいた気がする。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:18:06 ID:aGq0mxPqO
>>940
TBSのスポーツ担当アナで
そういう暴言するとなると
一人しか思い浮かばんのだがw
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:44:38 ID:LzT7iCZk0
俺は複数思い浮かぶけどなあ…
熱狂的な巨人ファンで何を勘違いしたのか
フリーになって挙げ句に自殺した奴とかさ。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:02:53 ID:IfJxkHJG0
漢・根本氏にも「世の中には感謝という言葉を知らない人がいる。」と野村を暗に批判してた。
皆から嫌われてるね。福盛も野村嫌いなのでFA。
944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:08:34 ID:O2QbjO1a0
>940
それは、このスレの>523じゃないのか?w
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:52:42 ID:ygP5FOIN0
ノムさん解説しながら来年のためにCS研究してくるってw
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/20071015hochi088/
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:55:17 ID:t9fbkfReO
またアンチの工作員が湧いて来ましたね
947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:24:17 ID:hWJwiQkS0
>>946
ほら、あそこのチームがシーズン終わったでしょ
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:10:52 ID:QGF/U4So0
今、話題wのボクシング板に、以前TBSの番組で亀田父と
さくらパパとノムさんの座談会があって、そこで亀田父
がノムさん相手に自慢話をしてたというのがあったけど
本当かな?だれか見た人いる?
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:18:48 ID:PRBncRa70
ノム解説最高w
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:22:08 ID:4TdRsYhk0
何で野村スコープ変わっちゃたのぉ どなかか教えて貰えませんか
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:24:34 ID:ObED5EEGO

     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  これが野球だ
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´    

952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:26:22 ID:KLbKt3ABO
野村スコープもっとやれお!
里崎とノムさんがシンクロするとかおもしろすぎ
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:27:47 ID:4TdRsYhk0
誰も知らないと
954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:35:59 ID:bvHqHoJH0
【野球】楽天・野村監督の意向で戦力外通告のヤクルト・高津投手の楽天入りが濃厚
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189383148/
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:48:56 ID:QJZYWIC10
↑ 騙されるな
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:24:44 ID:ygP5FOIN0
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:01:54 ID:QGF/U4So0
>>946
とあるチームの機関紙

http://www.daily.co.jp/ring/2007/10/12/0000689384.shtml

 内藤のクリンチとバッティングに序盤からいらだちを隠せず、何度もレフェリーにアピールした。←←←
両者もみ合う展開で、9回には内藤がスリップ後の加撃で1点減点。互いにエキサイトし、試合は乱戦模様となった。←←←

 3回には左フックで王者の右目の上を切り裂いた。←←←
試合前日の調印式では「負けたら切腹」を宣言し、
まさに決死の覚悟で臨んだ一戦で「気概」は見せた。ただ王者の老かいなボクシングとキャリアの差を埋めることはできなかった。

 試合後は無言を貫いた大毅だったが、父・史郎氏(42)が心境を代弁した。
「この悔しさをバネにまた頑張るしかない。大毅は一からの出直しや。
明日からは次の興毅の試合に集中する」と傷心の二男を気遣いながら力強く再起を宣言。←←←

 この夜、世界のベルトを手にすることはできなかった。まだ18歳。この悔しさを晴らすには、
無限の可能性が宿るその豪腕で、世界をもぎ取るしかない。←←←
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:11:10 ID:CU6AJzPb0
>>957
日刊とは対照的だな
959代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:15:24 ID:ygP5FOIN0
960代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:28:34 ID:kWItzkvX0
グリンがいい投手だな。 引き止めなかった野村と楽天は見る目ないわ
961代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:29:02 ID:SKGlk8ck0
今日、ノムさんがCSの解説をしてたので中継を見た。
久しぶりに、まともな野球解説を聞いた気がした。他の解説も居たが・・・

ノムさん・・・野球解説
東尾  ・・・酔っ払いのオジさん
栗山  ・・・素人の野球ファン

こんな感じだったw
962代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:38:26 ID:/N9u98eH0
>>960
ノムは「来シーズンの柱になってくれることを期待してる」と言ってグリンと別れたんだぜ
結果は金銭面と渋ちんで知ってのとおりだが
移籍することになったグリンがノムに謝罪の手紙宛てたりしてるんだぜ
963代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:46:20 ID:8qscSTG50
962はやさしいな。

ところでぼちぼち次スレの時期だけど、>>1にレス番指定ないのよね。
964代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:50:14 ID:75OU7AeM0
他の自称解説者達はもちろんアナウンサーもいらなかった
ノムさんのフリートークだけでよかった
965代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:54:59 ID:2loUyc9b0
ん 次スレいるなら立ててくるよ?
966代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:59:36 ID:8qscSTG50
よそ見してたらうっかり書き込んでたw
>>963は今まではどうやってたのかなーと聞こうとしただけだから気にしないで(ノ∀`)
967代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:03:02 ID:SKGlk8ck0
>>965
よろしく
968代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:06:39 ID:2loUyc9b0
OK行ってくる
969代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:08:03 ID:NiPlzBxX0
【楽天】野村克也 9ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192453665/
970代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:08:43 ID:2loUyc9b0
宣言したのに被ってるしw 勘弁してください
971代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:11:16 ID:Jrlq94Oe0
鷹ファンですが解説おもすろかったです

口癖の「その根拠はなんなんや?」を
鷲選手だけじゃなく王監督にも言ってくれませんか><
972代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:12:50 ID:1mQX9C2QO
なんという悲劇
973代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:12:52 ID:NiPlzBxX0
勘弁してくれといわれても俺が立て始めた頃にはまだ発言されてなかったんだよ。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:13:35 ID:2loUyc9b0
>>969
過去スレのリンクとか埋める気もないから荒らしか?
それなら宣言して立てた自分のほうにテンプレ入れて誘導しちゃうよ?
975代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:16:20 ID:NiPlzBxX0
荒らし認定するほうが普通に荒らしだろ
976代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:17:47 ID:NiPlzBxX0
どっちのスレでも自由に勝手に使ってくれ、
誰も立ててないし不便するだろうと思って立てただけでここまで言われるとわな。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:18:40 ID:Ii0Z78z1O
>>969
宣言無しにスレ建てするなよ
>>945があんたがスレ建てる10分以上前に書いてるじゃん

しまいには逆切れかよ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:21:23 ID:NILJwd9F0
某球団ファン、愛読紙デイリー30代茶髪がにまた、
一杯加減になると出る得意のせりふ、
「まあ、俺も昔はやんちゃやってたから・・・」
ちなみに漢字は苦手
979代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:22:35 ID:KLbKt3ABO
善意の二人にバイト先から乙
もめるようなことじゃない
980代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:23:38 ID:2loUyc9b0
>>975
他のところでも宣言してる人がいないかどうかチェックしてからにしてくれや
一応スレ立てる前に既にスレッドが立ってないか、誰か宣言や確認してないかはチェックしてくれや
善意からでも、テンプレ入れないで建てっぱなしや
宣言無視は荒らしと同じになっちまうんでナ

>>977
3秒差でもウチのが遅いんでウチの方は沈めてください
981代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:26:34 ID:+NfNoZGHO
ぐだぐた文句垂らしてる方が普通に頭がおかしい
982代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:29:16 ID:Ii0Z78z1O
暴走してスレ建てたら怒られて当たり前
マナーとルールは守ろうぜ
983代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:32:38 ID:NiPlzBxX0
黙ってみてたけど、マナーとかルールとかw
自分ルールもいい加減にしとけ

携帯とPCから忙しいやっちゃな
984代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:38:02 ID:1mQX9C2QO
ケンカしてるw
重複なんかよくあること、揉めるようなことじゃないよ。
985代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:38:24 ID:8qscSTG50
まってくれ、叩くなら早漏な俺を叩いてくれ!
そして諍いはやめてほしい!

せっかくノムさんが活躍したこの喜ばしい日に、
俺の迂闊な書込み操作が無ければ…

 (´Д`;)、  ホントスンマセン!
   ノノZ乙
986代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:41:26 ID:1mQX9C2QO
>>985に打たれるようでは…
987代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:01:42 ID:31G9RJr40
テレ朝にゲスト解説で出てたな。
ノムさん 声がすっかり老けたな・・・
988代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:24:39 ID:r9C8xhbO0
>>955
ありがとう
989代打名無し@実況は実況板で
なんか松村の物真似に本物が近づいた気がする