SB専用編成・新人選択会議 9会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
□長期、短期的将来のホークスを考察して
必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う
編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません
補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指す
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれ
お互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない
前スレ
SB専用編成・新人選択会議 8会議目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187130674/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:13:27 ID:km3aje+/0
編成部陣容
□監督兼GM兼球団副社長
・王貞治 早稲田実業出身

□編成部スカウト部担当部長
・小川一夫 戸畑商高出身 担当地域全国

□チーフスカウト
・永山勝 立命館大出身 担当地域全国

□スカウト
・山崎賢一 所沢商高出身 担当地域関東、東海、北信越
・若井基安 法政大出身ー日本石油 担当地域関西、中国、四国
・宮田善久 法政大出身 担当地域関東、東海、北信越
・作山和英 東北福祉大出身 担当地域北海道、東北
・福山龍太郎 法政大出身 担当地域九州、沖縄
・笹川隆 東海大菅生高出身 担当地域関東、東海、北信越
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:14:24 ID:km3aje+/0
『開催日時』
高校生ドラフト:10月3日 15時開始
大学社会人他ドラフト:11月19日 13時開始

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070507-OHT1T00226.htm

『指名方式』
大学社会人他ドラフトでは採用されていた希望枠は廃止され
1巡目は高校生ドラフトの様に入札指名になる
競合した場合は12球団の1巡目指名が確定されるまでくじ引き(高校生ドラフトでも同様に)
ただし、高校生ドラフトの1巡目を放棄した場合は大学社会人他ドラフトの2巡目
大学社会人他ドラフトの1巡目を放棄した場合は高校生ドラフトの2巡目指名権を得る
2巡目以降は従来通り
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:15:23 ID:km3aje+/0
※最近ホークスの話題と称して変なアドレスを貼ってくる輩がいます
ブラクラ、ウィルス、グロなど気をつけてください

アドレスを調べたい場合は
ソースチェッカーオンライン
ttp://so.7walker.net/guide.php
目安ですがここで危険かどうか調べてください
アドレスをコピペして上のページを開いて貼れば調べることができます。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:15:53 ID:km3aje+/0
   ∧∧   ∧∧
  〔∂ヮ∂〕 (・◎・)       新スレです
  /,っ日~―o旦o ) ____   楽しく使ってね
  (´        ) /__ o、 |、  仲良く使ってね
  [i========i]   | ・ \ノ
              | ・  |
              '''---'''
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:18:31 ID:km3aje+/0
>>1
乙です
スレ立てありがとうございます。
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:22:17 ID:Rf5cuAU2O
スレ立ての方、テンプレ貼りの方乙です

高校ドラフトが神ドラフトになりますように
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:36:09 ID:BzQARnd90
もつ
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:41:04 ID:L2HJWAGB0
>>1 才 ゙ノ 力 ν一
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:44:25 ID:km3aje+/0
プロ野球志望届提出者、締め切りは9月15日(土)
ttp://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring2007.html
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:49:01 ID:eqeecKNR0
唐川愛してゆ
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:54:57 ID:1fdpCGHvO
唐川1位で頼む!
今年こそはくじ当ててくれ!
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:58:33 ID:1Uhz6H240
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
܃ܷܵܶޫޭॢ
14前スレ埋め立て人:2007/09/13(木) 23:33:12 ID:km3aje+/0
あまりに立て続けに投稿したから
前スレに書きこめなくなっちゃったw
暇な人はお願いします
書き込めるようになれば協力します
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:20:28 ID:XpaBwbuVO
前スレ最後下げ忘れた…スマン
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 03:05:30 ID:bhaOwUtP0
神村の盛も出してるんだ
プロで通用するのか…?
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:36:28 ID:s3qmCWMK0
>>16
プロで通用するかどうか、その前に指名されるかどうかといことと志望届を出すということとは別だからな
いっぺんでいいから全国の三年生部員がすべて届をだして高野連がてんてこ舞いになったらそれはそれで面白いな
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:32:12 ID:jvnnWIjQ0
今年野手を獲るとしたらどんな選手になるかな?
やっぱりポジション関係無くパワーある奴かな
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:33:19 ID:LQs0TO8y0
>>18
長距離砲優先だろうなあ。
当たるのが難しいし、本多川崎がいるし。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:06:19 ID:wecIxCj50
俊足巧打系は間に合ってるからね
抜けていい選手とかならともかく
迷うぐらいならパワー系かと
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:12:24 ID:rhotNTW70
長距離砲は、プロに入ってからの本人の練習量、心掛け次第だからね
選手を見極めるのは難しいかな
アマの実績でいえば、大阪桐蔭の中田、帝京の中村、慶大の佐藤かな?
個人的には、右投げ右打ちの選手か左投げ左打ちの野手がとってほしい
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:17:06 ID:8I5ty1eY0
ズバリ 松山竜平
どんだけ練習しても壊れないみたいよw
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:18:05 ID:naZ0Gp5B0
鷹好みの選手だw
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:32:11 ID:AdemN3r/O
>>18
長距離砲なら関西の森田一成
倉敷マスカットでの場外HRは凄かったし、熊代から打った2打席連続も凄かった
184p85s、体格的には問題ないし、肩の怪我も問題ない
守備は・・・ダメらしい(守備は見たことない)
下位ならいいと思うんだけどなぁ

>>21
帝京の中村って長距離砲じゃないでしょ(笑)
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:43:33 ID:Ln/u0Uac0
個人的に鴎の福浦みたいなミートのうまい打者が欲しい
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:49:14 ID:rhotNTW70
>>24
うちは守備の悪い選手は、避ける傾向にあるから獲らないんじゃない?
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:50:31 ID:LQs0TO8y0
>>24
下位なら、だろうな。
右投げ左打ちの、松井みたいな例外になれるか。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:51:26 ID:LQs0TO8y0
>>26
下位なら無いこともないんじゃない?
伊奈とか小斉とか、お世辞にも守備がいいとは言えないし。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:09:32 ID:qcRqTzm4O
なんかいつも中村貶して森田推してる奴いるな


どうでもいいけど視察情報あんの?
スペックや雑誌等の胡散臭い伝説話だけならよさげではあるけど
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:28:24 ID:AdemN3r/O
>>29
推してはみたものの視察してんのは中日だけらしい
うちは藤井翼でいくだろうな
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:09:51 ID:i7RXNImNO
藤井翼ってやたら名前挙がるけど何か情報あるの?
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:30:19 ID:AdemN3r/O
藤井はうちと阪神が視察したらしい
地元の新聞でも記事になったみたい
身長189p80sで通算40HRくらいだったかな
でかいのは魅力的なんだけど、打撃フォームがなぁ・・・
まぁ数少ない視察情報だから指名の可能性は高いかもな
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:18:06 ID:1tZDWduH0
>>32
大砲は育て上げるのに手間がかかるうえに育つ率が低いから大変だよなぁ
よそが阪神くらいしかリストアップしていないようならば育成枠で取れるとうれしいけど
そんなに甘くないだろうな
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:46:36 ID:mvcMpLfJO
福留みたいになりそうな感じの打者がほしい
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:00:32 ID:C48+PXXQ0
こいつらの進路はどうなんだろ 
現時点でプロ志望届けを提出していないんだが
宇土 島原中央
長岡 筑陽学園
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:49:12 ID:pNuteSqDO
しかし、福田じゃなくて松田獲って正解だったな
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:51:55 ID:IL+MI4cn0
ジャイアンツに感謝だな
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:57:08 ID:wMJCljVo0
>>36
あんな天井向いて投げてるようなピッチャーなんて取ってたら終わってたなwww
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:14:46 ID:3LMPD43tO
白仁田って1〜2年の時も肘や肩をかなりやってたそうだな
ちょっと心配だ
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:27:26 ID:C48+PXXQ0
ドラフト指名予想 〜いわゆるチラシの裏ってやつだ〜
高校生ドラフト
1巡目 唐川侑己 投 手 右投右打 181p 76kg 成田高校
3巡目以降は、下記から1〜2人程度
    中村 憲 投 手 左投左打 186p 80kg 京都すばる高校
    丹波将弥 外野手 右投右打 178p 84kg 岐阜城北高校
    大島寛之 外野手 左投左打 175p 73kg 千葉経大付高校
ハズレ1位候補
流動的なんだが、高濱だの田中健次朗だの残っているメンツを見て決めるってところか
まさか、
    伊藤 光 捕 手 180p 77kg 明徳義塾高校
には逝かないよなw 荒川の時を連想させるからorz

明日の締め切り次第だが、
    宇土宏矢 投 手 右投右打 182p 84kg 島原中央高校
    長岡大樹 投 手 左投左打 178p 83kg 筑陽学園高校
    早戸亮司 捕 手 右投右打 178p 80kg 開星高校

そして噂されている指名も下位で有るんだろーね
    郭 恆孝 投 手 左投左打 180p 82kg 福岡第一高校
    藤井 翼 一塁手 右投左打 189p 80kg 桜井高校

そして個人的な興味で
    諸見里尚 遊撃手 右投左打 181p 73kg 具志川高校
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:28:03 ID:C48+PXXQ0
〜つづき〜
大社ドラフト  これは全く判らないけど、一応カキコするなら
1巡目 白仁田寛和 投 手 右投右打 187p 80kg 福岡大学
3巡目以降
    桑原健太朗 投 手 右投右打 183p 78kg 奈良産業大学
    小窪 哲也 内野手 右投右打 175p 75kg 青山学院大学
    松山 竜平 外野手 右投左打 176p 85kg 九州国際大学
ただし、小窪については、大学の監督が常時出場できるところが良いと言っているから、
高須がいる楽天あたりかもね 
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:33:04 ID:Ln/u0Uac0
>>41
九共枠もあるだろうな
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:36:10 ID:89Bj7biq0
>>40
京都すばるは確か合併チームだったと思うからドラフトで名前呼ばれる時は元の学校名で呼ばれるんじゃないの?
いや、単に気になっただけなんだが
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:42:19 ID:C48+PXXQ0
と、言うことで、いったい何人指名すんだよ と思われるだろうから、
退団予想
右 P 田ノ上 星野 
左 P ニコースキー
捕 手 大野
右内野 仲澤
左内野 本間
右外野 荒金 アダム

ってところがボーダーだろう ドラフト指名できた選手によって流動的に変わるだろうね

今年はFA補強するんかな? この動向でドラフトも変わるし!
例えば福留や岩瀬に手を出すのか?? 
ジャイファンが欲しがっていたからうちはないと思うけど
一応議論の対象ではある

それと、トライアウトで選手を獲得するのかな?今年の中日は誰が解雇されるのかw
そう言えば、オリックスが大粛正をやらかすみたいだな
よさげな選手がトライアウトにまわったら考えてもイイな
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:42:51 ID:AdemN3r/O
>>41
青学の小林賢司の指名もあるかもな、残ってないかもしれんが
視察には行ったらしいぞ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:46:41 ID:89Bj7biq0
>>44
本間・仲澤はなんだかんだいって残りそうな気がするむしろ内野でいったら吉本や稲嶺の方が危ないかも
あと田ノ上じゃなくて田之上な
FAは今年は参加しないだろう。福留を獲っちゃうと若い外野陣がさらに出にくくなっちゃうしわざわざ岩瀬を獲らなくてもうちには馬原がいる
新井に関しては守備位置が小久保や松田と被るし
トライアウトは解らんね。誰が出てくるか次第で変わるんじゃないかな
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:48:00 ID:LQs0TO8y0
>>44
二コースキーは微妙だなあ最近秋の帳尻始めたし。
仲澤も若いしないだろう。ユーティリティプレーヤーながらも、打撃面でも期待されてる。
竹岡とか倉野、稲嶺辺りがやばそう。
後、クビ候補で挙ってる選手で、巨人の村田が狙い目かな。
キャッチャー育成に邪魔に見えるが、ホークスでもっとも経験がある捕手が
的場であること、リリーフキャッチャーが欲しいと考えれば十分ありえる。
選手出してまではいらないけど、解雇された後に拾うのならいいね。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:50:35 ID:ep7WuEDc0
村田は近年は守備もお粗末になってきたから、リリーフ捕手としては苦しいと思うが
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:53:13 ID:LQs0TO8y0
>>48
そんなに衰えたの?
1軍で見てないから分からないんだよねえ。
同様に、清水将も狙い目だとは思うが、こっちも見てないから現状が
分からない。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:58:38 ID:C48+PXXQ0
>>46
>>47
う〜ん 考えたんだよね
仲澤はどーして1軍に呼ばれないのかって 生活態度とか野球に向き合う姿勢とかが問題なのかと
それに本多が台頭して松田がモノになってきた現在、森本を控えで使うとしたら、仲澤の存在意義がね

そして豊作ドラフトの08年退団予想をやっておかないと、来年のドラフト枠が開かなかったら困る
で、予想したら
右 P 佐藤 竹岡 倉野 ガトームソン 高橋秀
左 P 小椋
捕 手 的場
右内野 斉藤秀 吉本
左内野 稲嶺
右外野 辻
左外野 柴原

投手はこのうちから何人か
逆に野手はこんだけリストラしないと席が空かない
まさか、領健とか金子とか小斉をリストラ出来ないしね  
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:02:38 ID:ep7WuEDc0
流石に来年の解雇予想は時期尚早
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:02:38 ID:89Bj7biq0
>>50
よほど若手が化けるか即戦力外野手が活躍するでもない限り柴原の解雇はないわ
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:06:01 ID:trk6S1bN0
柴原解雇って意味わからん
てか、来年の解雇予想なんてわかるわけない
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:10:11 ID:C48+PXXQ0
>>51
でもさ、アウトラインだけは考えておかないとね
でなきゃ、08年ドラフト候補に声をかけることが出来ないでしょ

そして、これはアウトラインだから、もちろん08年シーズンの活躍次第では
リストの入れ替えもアリだよ

そして小久保・柴原・松中は、このままではあと5年後にはみんなユニを脱いでいると思われ
今後5年間は誰が退団してもおかしくない状況だよ
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:11:08 ID:SAyNhG1A0
高橋秀って去年あたりは将来のローテ間違いなしと言われてた気がするんだけど、なんか怪我でもしたの?
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:11:49 ID:xLKQO5+30
それ高橋徹だろ
秀はノーコン直らないしこのまま使えないっぽい
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:12:43 ID:C48+PXXQ0
>>55
球威は凄くあるよ 今でも
何で1軍で投げないのかって思うぐらい凄い

だけどストライクが入らない
ブルペンで入らないんだから、試合で入るはずがない
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:18:06 ID:j1oaDZqA0
>>54
一個人の解雇予想なんて選手1人1人詳細な理由を述べない限り、自分の嫌いな選手を並べるのが関の山なんだし
ましてや今年のドラフトの指名人数もわからないまま来年の解雇予想なんか無理
解雇発表の前の予想はスレが荒れるのはも必至なんだし
自分で書いたようにチラシの裏に書いとくれ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:19:47 ID:LQs0TO8y0
解雇予想本スレでやってるぞ。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:19:59 ID:mxzsAjCU0
投手
小椋 星野 倉野 田之上 陽 西山
捕手
大野
内野
ブキャナン 稲嶺 秀光
外野
アダム

小椋はもういい。星野倉野田之上はご苦労さん。陽は枠の無駄。西山も若くないし
育成上がりで結果出してない。大野はもういい。稲嶺ご苦労さん。秀光は歳。
ブキャアダは残す理由無し。吉本仲澤はもう1年猶予。来年ダメなら首。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:26:31 ID:IL+MI4cn0
TMKも底が見えた感じだし
来年はクリーンアップを任せられる外国人が欲しい所だ。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:38:09 ID:mxzsAjCU0
>>60から考えてドラフト予想

投手は4人は欲しい。高校1人。大社から3人。中継ぎで即戦力になりそうな選手が欲しい
捕手も大社から1人。高校を育てる余裕はない
内野は高校1人。大社1人。高校はホームラン打てるタイプ。大社は守れるタイプ
外野は去年長谷川伊奈を取ったから、特に必要だと思わないが、アダムに代わる外人は
必要。ここは金出して3番打てる大物を取って欲しい。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:39:51 ID:TxIMxatu0
>>60
吉本も十分枠の無駄だな
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:41:18 ID:IL+MI4cn0
松田に目処が立ちそうだし吉本も今年でサヨナラかもね。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:48:51 ID:KijRD4db0
>>60
投手
(小椋) 星野 倉野 田之上 陽 (西山) (三瀬) (ニコ) (山田) (山村) (川口)
捕手
大野
内野
ブキャナン 稲嶺 秀光 (吉本)
外野
アダム (荒金) (辻)

括弧は次点
好き嫌いなしに容赦なくやると俺はこんな感じ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:02:46 ID:jvnnWIjQ0
>>38
郭もあんな感じじゃね?
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:06:20 ID:C48+PXXQ0
そうなんだよなぁ 山山コンビもそろそろターゲットになってきたもんなぁ
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:17:33 ID:3XdcZwA00
大野とか荒金とかは納得なんだけどな。
辻とか秀光とかどうなんだろう。特に秀光なんかいないとそれはそれで層が薄くなるような。森本あたりがちゃんと上に定着してくれればいいのに。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:21:08 ID:89Bj7biq0
辻は最近守備固めとかで使われてるし今年解雇はないんじゃね?
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:21:20 ID:ygZCVuAAO
森本は怪我が治ったら秀光よりすべてにおいて上でしょ
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:25:40 ID:ao3CR5AD0
>>65
吉本、小椋、荒金は次点じゃなくて、もう今年で切っていいと思うな。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:03:06 ID:4goei60L0
>>40
唐川を外した場合の代わりの右投手は宇土の動向次第では誰もリストアップしないんだな
たとえば遠軽の西村や市船の岩崎か山崎などの大型投手は育成まで残っているかな?
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:18:24 ID:R+I9jvMM0
>>72
城所どドラフトした時みたいに
淡々と指名するんじゃないかな

近鉄→吉良 西武→黒瀬 鷹→城所 
って順番だったでしょ

今回はハズレてもクジだから、再抽選で競合覚悟で逝くかどーか判らないけど

小川によると、毎年ドラ1位にふさわしい選手は4〜5人って言うから、
後は、たいして変わらないと思うかもしれない
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:25:09 ID:7NmZ1uvr0
右上手投げ投手はレベルの差こそあれ毎年それなりの数が出てくるんだから
必ずしも今年誰かを取らないといけない状況でもないよな
ただ去年の大嶺、今年の唐川と続けて外すと痛いよな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:38:05 ID:51J3wKUP0
結果論としては今の段階で大嶺外したのは痛いとは言えない。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:55:05 ID:fps/6nH/0
田中を回避して大嶺に行ったこと自体が失敗臭い
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:58:18 ID:51J3wKUP0
それは痛いよなw
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:10:17 ID:tOQPt+4XO
まさかあんなに田中に負ける事になるとは思わなかったもんなw
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:10:53 ID:IKnyMCWRO
※age厨は無視
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:16:27 ID:99yBYw5LO
中田獲れたら発狂して喜ぶ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:01:08 ID:lZnsd7HN0
熊工のやたら足の速いヤツはとらんのか
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:21:56 ID:07g1CDY00
>>81
その手の選手はウチには沢山いるからな
俺はやっぱり唐川より中田が欲しい
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:15:42 ID:6O+T8Vu90
中田はプロじゃ無理とか色々言われてるが
高卒の長距離砲なんて中田に限らず皆博打だしな
それなら俺も中田で夢を見たいな
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:23:54 ID:7iT+W7EQ0
でも唐川が単独で獲れるかもしれない時なのにわざわざ中田いくかな。
高校の長距離砲候補は毎年出てくるし今年はやっぱ唐川で攻めるべきだと思う。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:30:52 ID:MSOzyJR30
唐川は聞いた話だとストレートで空振り取れるって?
加えて、コントロールそこそこでスローカーブが使えるってだけで俺は絶対とるべきだと思うが
センバツの時大した事ねーのか?って見てたが、高校時代野球やってた友人(割と強豪)が
センバツの時は全く下半身が使えて無く本当に絶不調なのにあの球は化け物と絶賛していた
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:35:21 ID:CKBuAzO20
>>81
>>82じゃないがもうそういうタイプはお腹いっぱいだよ
次世代の打線の軸を担える大砲候補を獲得して育成すべきだよ
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:38:19 ID:9ddqIKjG0
>>84
長距離砲以上に速球派右腕投手のほうが毎年コンスタントに出てくると思うが気のせいか?
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:41:42 ID:2EvjTliU0
>>84
唐川の単独指名はまずないよ。ほとんどの球団は投手不足であのクラスの投手は
1位で消えるし、分離ならなおさら。幸いうちは他球団に比べてそんなに投手不足じゃないから中田にいける
高校の長距離砲候補は確かに出るけど、中田クラスは毎年でるもんじゃないよ
これまで通算本塁打が例え多くても指名されない選手はされないし、それなりスカウトも見てるだろうし
中心打者が30代超え出したから、そろそろ個人的には中田に言ってほしい
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:44:38 ID:FKG/LH8z0
高校BIG3獲得→勝ち
高校BIG3以外→負け
という分かりやすい今年のドラフトだから誰に逝っても当たりを引かないとな
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:46:31 ID:MSOzyJR30
前高校BIG3は斉藤以外全然だったけどな・・・
まぁ、全然とはいっても皆1軍でそこそこだが
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:56:03 ID:pc/SicpWO
2ch内ではホークスは唐川60%、中田30%、佐藤10%みたいに言われてるけど
実際は三人の誰かまだ分かってないよね?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:00:52 ID:2EvjTliU0
>>91
大本営見たらスカウトの中で佐藤の評価が急上昇したとあるし
まだ全くわからんね。意図的に情報隠してる可能性もあるし
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:08:59 ID:6+tESbaF0
清原も言ってて不本意だが俺もスター選手がそろそろ欲しい・・・
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:14:59 ID:7hld75nF0
>93
スター選手なんてドラフトで狙ってとるもんじゃないと思うけど。
ドラフト当時川崎がスター選手になるなんて誰か予想した人はいたの?

個人的には「サツロー(笑)」って感じだったけどな。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:19:43 ID:3rlHNZtY0
>>92
これまで早い段階で指名候補選手を明らかにして失敗しているだけに、当日まで煙幕を
張れるだけ張っておくのは悪くないよな
先方からしたら早い段階での指名確定の表明は誠意の現われと見ることもできるだろうが、
それで取り損なったら元も子もないからな
どうせなら中田を外した場合の外れ一位候補の名前をあげてもいいんじゃないかな
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:22:57 ID:WemetrUj0
>>88
通算本塁打が多く結果指名された奴は多数いるが、大成している奴は少ない
スカウトがそれなりに見た結果だな
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:26:26 ID:t+GzlPZ70
>>85
夏の予選、東海大浦安に14回1失点で敗北。
この前の涌井みたいな感じで、援護が全くなかった。
後、防御率も驚異。
http://blog.livedoor.jp/akachamp/archives/50887573.html
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:28:49 ID:jqntY0KmO
>>85
唐川ってみんなが見ることが出来た数試合って調子落としてた時ばかりだから
本調子の姿見たことある人は本当に少ないんだろうね。

スロカの割合が和巳ぐらい高ければ萌えるんだけどなぁ。
プロでフォーク研けば尚良い。
個人的にスライダーピッチャーは好きじゃないのでw
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:53:58 ID:pYARFBTo0
>>94
俺が言ってるのは松井や松坂、ダルや田中みたいなの・・・
スター性持ってて1年目から注目浴びるような選手・・・寺原はなぁ・・・
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:03:52 ID:2EvjTliU0
12球団のドラフトスレ見たけど
予想はほとんど1位指名、中田か佐藤だね
唐川て評価されてるの?
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:11:20 ID:YybEWwf+0
ドラフト雑誌軽く立ち読みしてきたけど
唐川は指名された球団がどこでも入団しそうな感じだったね
唐川に注目してる球団に広島、ロッテ、ソフトバンクと書かれていたけど
中日、ヤクルトあたりも指名の可能性は充分ありそうだ

実際はやはり2〜4球団あたりの競合になりそう・・・
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:19:02 ID:WMdXhV4s0
投手育成に余裕のあるロッテや中日も指名しそうだけど広島って
今まで河内等壊し続けてきたのになぜまた素材型の投手を指名するか分からん。
予想では広島回避でロッテ、中日と競合と見る。

103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:17:27 ID:pgSoR32d0
大田阿斗里の不調は選抜2回戦の右手親指の死球が原因なので、それさえ完治すれば1回戦の20三振の快投が甦るはず。はずれ一位候補としてはいいんじゃないかな。
また、来年は「斎藤よりも細山田」だね。実力はともかく、スター性は最高だからね。岩本も欲しいけど無理かな?
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:44:09 ID:tOQPt+4XO
>>99
田中のスター性ってマスコミが無理矢理作り出しただけじゃね?
甲子園の地点ではハンカチがスターで田中はむしろヒールみたいな扱いだったけどハンカチ進学が決まってからハンカチのライバルみたいな感じでプロ志望の田中が脚光を浴びた

まあもちろん実力があったから今の人気があるのは確かだが松坂やダルみたいなスターがあるかと言ったら微妙
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:46:30 ID:DoB+26/a0
>>99
スター性あっても1年目から活躍しないと和巳とか川崎とかいるから印象薄くなりそうじゃない?
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:05:24 ID:3LZFMw30O
>>103
本来投手のBIG3は佐藤・唐川・大田だったからな
野手が中田と高濱の2トップ
それが高濱は成長痛やらなんやらで3年で目立てず、素質の高さを証明する機会を失って評価ダウン
大田も春までは佐藤・唐川に並ぶ力を秘めてたけどなぁ
こいつの場合怪我っていうよりメンタルだろ
城島がいりゃ根性叩き直してくれたかもしれないけどな
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:11:59 ID:jqntY0KmO
>>103
>実力はともかく
そんなやつ要らねぇw使えない名門出ほど扱いに困るもんはない。

阿斗里はメンタルがどうかじゃね、雑誌読む限り。
選抜みた感じ去年の大嶺より上の素材に思ったが。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:16:27 ID:dxYM1z/20
スター性か・・・
取り合えず中田or佐藤獲りならキャンプにマスコミ殺到だろうな・・・
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:19:13 ID:tOQPt+4XO
俺は素材としては大嶺の方が上だと思ったが。ストレートのノビが半端なかったし。
大田はでかいだけで目立った決め玉がなくて中途半端な印象
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:45:09 ID:PZncA3xbO
高校
唐川(1位)郭、余(下位)、和田啓介(不明)
中田翔は土壇場で切り替える可能性有

大社
白仁田(3位)、照屋真人(4位)

白仁田は事前交渉で3位で話がついてる


まぁ信じなくてもいいよ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:26:03 ID:IKnyMCWRO
>>110
自信があるならコテ付けろw
照屋か和田の記事が出たら信じてやる
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:30:41 ID:clNXpgYw0
一時期このスレでも三巡候補にまで挙がってた九共の森田はどうしたんだ
投げてるの山内と服部ばっかり、昨年は末次と山内だったし
久保ですら投げてないしなぁ、怪我ならまだ分かるんだが・・・

>>110
山内とか藤島ならまだ信憑性もあったろうに
仮にそれだとして一位は誰だよw
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:33:25 ID:2EvjTliU0
主軸打者の衰え見てると
中田で行って欲しいわ

前までこだわりがなかったけど
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:40:30 ID:FKG/LH8z0
松中が凄い勢いで衰えているな
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:57:16 ID:99yBYw5LO
40本打ってた打者が突然ああだもんな
本当になぜああなったのか信じられない
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:59:30 ID:t+GzlPZ70
野球好きで指摘されてたが、やっぱボンズ式の打ち方に、
でかくしすぎた体が追いついてないんだと思う。
もっと体を絞らないと、ギリギリまで呼び込んで打つとか無理だよ。
117(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/15(土) 22:00:27 ID:PZncA3xbO
>>111
一応コテもってるんだ
和田はともかく照屋だけは絶対の自信がある

>>112
大社の1位は分からない
中央枠になるんじゃないかと思ってる
今年は西武の件で枠がなくなったが
いきなりすぎて各球団が困るとの事情で
今年まで談合枠があるらしいから大社は無風の可能性がある
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:01:25 ID:WiETrLH+0
>>116
昔の動画見ると鋭いんだよね、スイングが
今ではただの筋肉達磨になってる
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:03:16 ID:FKG/LH8z0
>>117
お前の正体はタンの偽者だったのか
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:03:46 ID:2EvjTliU0
>>116
ボンズてメジャーでも有数の、日本人にはできないようなスイングスピードがあればこそ
と何かの文献で見たな
松中はボール運ぶ技術は一級品なのに、それを潰してしまってる感じかな
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:04:12 ID:KzOpMqKmO
>>110
和田啓介(近大新宮)
捕手 右右 178p87s
高校生捕手の指名あんのかな?
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:05:40 ID:WiETrLH+0
>>117
今年のオフもヨロシコ、偽タン
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:06:10 ID:2EvjTliU0
>>117
一応福岡大学には、なべじいがコーチでいるから
話はつけやすいわな<白仁田

遅れたけど久しぶり(・∀・)ノシ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:07:27 ID:t+GzlPZ70
>>120
城島、井口も試して成功した記憶があるけど、
今もやってるのかな?ボンズ式?
125(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/15(土) 22:08:31 ID:PZncA3xbO
>>121
大野次第


あとオフにトレードあるよ
2軍で打ちまくってる選手が松田の活躍で
トレード候補に上がってる
あとアダムは家族を帰したので解雇濃厚
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:13:03 ID:WiETrLH+0
>>125
下の成績を見る限り仲澤か吉本のどちらかかな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:18:15 ID:2EvjTliU0
>>126
吉本のトレード、解雇(今年は成績あげてるからないか)はないと思うよ
野球以外の理由で

仮にトレードしたら凄い選手になるだろうな。王監督の選手を見る目はちょっとおかしいと思う
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:22:35 ID:cThyabzU0
でも吉本じゃ取れる選手限られてくるからあまり大きなトレードじゃないな
仲澤は戦力外になったのをうちが拾ったわけだからトレード要員になるわけがない
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:46:24 ID:IKnyMCWRO
照屋真人24才松田と同い年のチームメイト
亜細亜大学−セガサミー
左打ち左投げの外野手
亜大やセガサミーのパイプ作り
左打ちの外野手の補強
たしかに臭いなめちゃくちゃ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:01:01 ID:fps/6nH/0
>>110
ネタだとは思うが照屋はいい選手だと思うよ
もう1年ぐらい待つ気もするけど
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:12:12 ID:97HyFODj0
偽タンだー!ずっとこのスレにもいたのね
久方ぶりだ
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:12:35 ID:zVJrGLk5O
>>127
左飽和だし神内で一商売しそうな予感
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:17:32 ID:2EvjTliU0
http://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring2007.html
締め切ったみたいねプロ野球志望届

あの人が出てない!という選手いる?
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:19:52 ID:2EvjTliU0
某ドラフトサイトに名前が上がってる未提出の主な選手
旭川実業  北山大将 投手
駒大苫小牧 片山孝平 投手
日大山形  舟生源太 外野手
新潟明訓  永井 剛 投手
日本文理  栗山 賢 投手
帝京    垣ヶ原達也 投手
若松    平川俊樹 投手
横浜    落司雄紀 投手
横浜    浦川綾人 投手
東海大相模 菅野智之 投手
東海大相模 田中広輔 内野手
日大藤沢  川辺健司 捕手
常葉菊川  石岡諒哉 捕手
榛原    佐藤大智 投手
愛工大名電 柴田章吾 投手
大垣日大  森田貴之 投手
石川県工  山口崇之 投手
大阪桐蔭  岡田雅利 捕手
大阪桐蔭  生島峰至 外野手
広陵    土生翔平 内野手
広陵    野村祐輔 投手
開星    早戸亮司 捕手
今治西   熊代聖人 投手
島原中央  宇土宏矢 投手
熊本工   隈部智也 投手
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:19:59 ID:zVJrGLk5O
>>129
照屋ってタイプ的にはどんな感じ?
あと高校はどこだろ(沖縄だろうが)?
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:23:08 ID:+CVbFkuO0
>>117
あなた業界関係者?
でも確かに今年までは暗黙の了解で各球団唾付けてた奴に落ち着くかもね

でも中田翔の土壇場ってのは何に左右されんのよ?競合数?それともサダハルの意向?
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:32:52 ID:clNXpgYw0
捕手がヤバイよな
宇土いないのはショックなんだが今年は高卒右腕の望みは薄いかなぁ

で、照屋ってどの程度の選手なの?
パイプ作りのために雑魚増やしても邪魔なだけでしょ
それが実現して白仁田三巡指名なら狂喜乱舞だが他球団からは非難の嵐だろうな
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:33:15 ID:RD+wAGqz0
なんか宇土はどっかが囲い込んでるんじゃないかw
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:34:50 ID:IKnyMCWRO
>>135
しらんw
調べた感じだと2006年度DH部門のMVPってのが目に入って来た
守備が下手だけど打撃がすごいと予想
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:43:08 ID:fps/6nH/0
照屋は亜大では6〜7番を打ってたがセガサミーでは1番
センター中心のアベレージタイプ
最近はこういうタイプの社会人出身野手が活躍してるから面白いと思う

1年目からレギュラーが獲れたのはセガサミーが結成年だったからだが
今年は都市対抗でもヒットを打って活躍した
セガサミーの都市対抗予選にはホークスのスカウトは来てた
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:51:59 ID:KzOpMqKmO
>>140
詳細サンクス
近大の小瀬も視察してたよな、上位で消えるんだろうけど
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:54:06 ID:7hld75nF0
>116
松中ねえ。個人的にはPOという滅茶苦茶制度につぶされたと思ってるけど。
三冠王とったのにPO敗退で戦犯になるなんてよっぽどの馬鹿じゃないと耐えられないよ。後は勝手に自滅した感じ。復活してほしいけど。

>140
長谷川とかぶる?
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:54:57 ID:IKnyMCWRO
>>121
近大新宮って近大の付属高校?
もしそうならそこら辺も臭いよな
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:04:03 ID:3sZj10IE0
>>142
長谷川はプロに入ってから一度も見てないが(ゴルフ場では見た)被るといえば被る
宮田さんあたりの好みかも
池辺とはタイプが違うがなぁ

小瀬と両方獲ることはないだろう
来年の松本も狙ってないということにもなる
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:05:35 ID:VZZk6/G40
社会人でホームラン上位の選手はこの3人らしい。成績は去年のもの。
照屋 真人(24歳・セガサミー)外野  71打数 5本塁打
中尾 敏浩(25歳・JR東日本)外野  72打数 5本塁打
清原 孝介(25歳・西濃運輸) 内野 105打数 7本塁打
一応長打力もある選手みたいだね。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:10:56 ID:IkmMBeTrO
つまり武田から照屋へ転換したのかな
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:17:18 ID:n1fYKbtcO
いい選手ぽいな
柴原の後釜にもぴったりだし
なんせ亜大に恩を売れる
岩本も左打ちの外野手だけどそこらへんどうなんだw
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:30:43 ID:keBQpOYu0
岩本獲得への障害になるなら嫌だなw
枠で細山田か巽、下で鶴川か緑間あたり狙うなら別だがそれも微妙だし
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:37:58 ID:3sZj10IE0
来年の亜大は今村もいる
順調に伸びてて楽しみ
150ソフトバンク ◆tKFpP5znIw :2007/09/16(日) 00:38:23 ID:Amu4d+Ot0
@樋口
A小杉

仮想ドラフトの結果です
負け組みは一目瞭然
151  :2007/09/16(日) 01:05:45 ID:Amu4d+Ot0
>>142
小久保は西武に潰されたね〜
西武みたいな球団が居なけりゃ2000本安打400ホーマーも確実だっただろうに・・・
152LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/16(日) 01:14:45 ID:opkCkNQJO
照屋真人かあ・・・普通にありそうで困るw
注目すべきは白仁田三巡ですな。
一巡は?今はネタがないからとりあえず考えて楽しみましょうよ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:17:50 ID:nVlb+bqo0
大社は今年は希望枠がないし不作気味だし
わかりづらいな、意図的に情報隠してるのかな
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:28:09 ID:HYc9KM6WO
白仁田の友達の友達だけど(春頃一回書いた)白仁田のホークス志望は固いらしいよ。
相思相愛ってのは間違いない。
さすがにホークス以外なら指名拒否とか三巡でいけるかどうかは確証ないけど。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:30:41 ID:yU/GFPckO
>>154
三菱長崎からの勧誘はあったのか?
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:03:05 ID:IYwtiLs1O
>>150
ウワァーッ
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:14:44 ID:ODUx8yBe0
>>110
唐川1位で、郭と余を下位でっていうのは、普通に予想されることだわな
和田とかいうのも、まあ1人くらい無名の奴を取るのも、特に不思議ではない
でも3位白仁田は信じられないな。仮に談合枠があったとしても、1位でいくと思うけどな
当ればたいしたもんだw
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:59:12 ID:n1fYKbtcO
>>157
お前消えろ
偽たんが来なくなるだろ
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:40:35 ID:VCCsvZ1+0
>>110
いい指名だな・・
照屋も和田も化けそう。
ドラフトが楽しみだ。


160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:40:18 ID:oMQo+5fa0
>>110
>>117

面白いね 和田っていう選手を獲得するなら育成枠だろ
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:44:18 ID:oMQo+5fa0
もし、さ
来年野手を中心にドラフトするのなら、今年は投手
>>110 が判らないと言っていた大社1巡目が 大場 なら納得
大場と白仁田の両取りなら、白仁田3巡目でオKでしょ

うちのスカウトならやりかねん

162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:48:39 ID:Gkz8Lk970
ウチが3巡白仁田なら大場は巨人じゃないの?
白仁田は故障して他球団の強行はほぼないのかな
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:51:18 ID:oMQo+5fa0
大場が巨人だったらさ そろそろ報道があってもイイと思わん?
大場の情報がなさ杉なんだよね
>>110 が言う通り、今回までは談合するから、各球団ともにダンマリなのかな?
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:18:12 ID:0FYYwsrt0
>>110
唐川かよorz
あと下位の郭、余ってのも微妙だな・・・

野球の基本は投手ってのは分かるけど
やっぱり昨日の試合を見たら中田欲しいよ
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:01:09 ID:AXhuo7iv0
和田啓介評

1年から不動の4番。
2年時あたりからドラフト候補と少しずつマークされていました。
元々守備よりも打撃の評判の高い選手。
荒っぽいイメージがあり、レフト方向に強引に引っ張る打撃が目立つ。
見た目の通りパンチ力のある打者でこの夏はレフトスタンドに推定140メートルのホームランも打っています。
軽いオープンスタンスでグリップの位置がやや高めでバットを少し動かしながら構えている。
投手がテークバック辺りの動作になったときに始動するのだが少し後ろに引き込みすぎているのは…
体の開きも早くホームランを打ったときも体は開いている…
しかし開きが早いながらも140メートルも飛ばすのだからやはりこの選手は本物です。
走力はこの体格なのであまり期待できなさそうです…
守備は一塁手にコンバートしています。ファースト守備もそれほど目立ったものはなさそう?
しかしキャッチャーでしたから強肩と言うことは間違いなさそう。
数年後に期待したいです。
(07年9月 智辯ファンさん情報)
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:46:06 ID:oMQo+5fa0
松中が3番を打つことになったみたいだ

これでプライドを重視した選手起用が大幅に後退した
アマのスラッガーの入団が容易になる ヨカッタヨカッタ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:27:38 ID:ONulbdUaO
>>165
まぁ1期生だからな
1年からキャプテンだし
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:00:15 ID:ghQsN0jn0
1巡大場3巡白仁田4巡伊志嶺希望。
大場は巨人とか言われて何の障害もなくすんなり巨人行きだと
何の為のドラフト改革だったんだろう?
ここは今後のプロ野球の為にも大場1巡を推したい。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:18:09 ID:HYc9KM6WO
流石に無理だろ

とかいいつつ今年大隣高谷森福という離れ業しでかしたからな…
まぁ大学生だからないだろう
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:34:26 ID:ghQsN0jn0
大場を獲得できれば白仁田次第では有り得るかもしれない。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:41:23 ID:SbQ2YRt30
白仁田3巡なら勝ちだわ
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:38:38 ID:xHpQ7QgO0
>>168
それをやれた方が何の為の(ryって事になるよねw
いい加減散ってくれ
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:51:37 ID:Yk8nCBxLO
唐川1巡、白仁田1巡でいいよ
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:54:28 ID:ONulbdUaO
>>168はゴミだな
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:05:02 ID:Ep6AAw/q0
常識の範囲で考えると白仁田と伊志嶺取りかな
大場の指名は間違いなくないと思う
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:36:33 ID:uo+cv/64O
マジで中田当ててくれ
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:44:32 ID:JvybTgbg0
伊志嶺って打力が売りみたいだけど肩はどうなの?
これ以上弱肩フリーパスキャッチャーはいりません
肩が弱いようなら高谷とか中西や荒川を鍛えた方がいいと思う
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:51:58 ID:bpKeY+sl0
肩を手術した的場はともかく、山崎も田上も地肩はそこまで弱くないんだけどね
2人ともスローイングが悪すぎる
ちゃんと指導できるコーチが居ないとフリパは治らないと思う
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:00:54 ID:o996H/zQ0
皆投げる時にあんまりカバーに入った選手が
ランナーにタッチしやすい所に投げないよね
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:03:03 ID:JvybTgbg0
>>178
なるほど。じゃあ大石はいい加減クビだな
というか、今年の結果に限らずコーチ陣は大幅な入れ替えをした方がいいと思う
特に大石と斉藤学はクビにした方がいいと思う。この2人が育て上げた選手っているか?
杉本はもう1年様子見かな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:05:05 ID:Ep6AAw/q0
>>177
強肩かどうかは知らんが捕球してからが速いとか聞いたような希ガス
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:35:31 ID:A/5Mszva0
鳴り物入りで入団した高谷がアレだっただろ
地方大学の低レベルローカルリーグ出身者は、
投手以外は良くないんじゃね?
伊志嶺って本当に良いのか疑問
高谷を見てつくづくそう思う
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:36:23 ID:J3YadO+F0
1年目で評価を決めるって、どんだけ選手を見る目があるんだよ・・・
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:38:37 ID:ONulbdUaO
>>183
同感
てかほんとにホークスファンか疑いたくなる
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:40:53 ID:bpKeY+sl0
高谷の打撃はかなり粗くて、あまり期待できなさそうなのは去年から指摘されてた
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:41:22 ID:J3YadO+F0
それ、去年の松田の時にも聞いたんだけどなw
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:43:02 ID:IYwtiLs1O
でも高谷は年齢的に考えてもう少し頑張って欲しかったな。まあ来年まではとりあえず期待する

唐川って超名門の成田陸上部で一緒にトレーニングしてたりしたんだってな。あのフォームの美しさやコントロールの良さは下半身をしっかり鍛えたからこそ生まれたんだろうな

身体能力も高いから基礎を磨けば磨くほど凄いピッチャーになりそうだ
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:49:12 ID:A/5Mszva0
>>183
高谷の場合の評判は知っているよな
生目の杜で初めて見たときに、アレって感じで
山ア・的場に及びもしなかった

実際、公式戦になると慌てまくりのスローイングで
何が2塁送球1.8秒なんだよって感じだっただろ
嘱望されていた打撃も、片鱗を垣間見せているだけ

もし仮に、高谷がドラフト時の評価のとおりで
今後実力が上がってくるのなら 伊志嶺 は要らないし
高谷が評判倒れなら、 伊志嶺 も評判倒れの可能性が大きいから
要らないし、 高谷が評判ほどは良くないがそこそこやれて1軍で
活躍してレギュラーをやっと確保するレベルなら、伊志嶺も同程度
じゃね?

だから 昨年につづいて 大社で捕手をドラフトする必要は無いと思うぞ
>>110 がいう和田の事が本当で、入団後のポジションが捕手なら 伊志嶺 は要らないな
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:53:31 ID:J3YadO+F0
>>188
プロに入って伸びていくかは評判次第だし、
スローイングは解説者に評価されてたけどね。
捕手なんだし、2,3年後じゃないと真価は見れない。
まあ、まずはバッテリーコーチがこのままなら中途半端な捕手を
量産するだけだが。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:54:46 ID:bpKeY+sl0
和田は>>165を見た限り、獲ってもファーストじゃないか?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:02:48 ID:A/5Mszva0
>>189
それは言えている
野手は使い物になるまで3年かかるからな

うちのバッテリーコーチって本当に悪いのか、本当のところはどーなんだろ

一時期、山村が打撃コーチ云々を言われていた時があったが、
このあいだ トゥーシェンの打撃練習で、凡打ばかりするトゥーシェンに
山村が1〜2分程度指導したら、トゥーシェンは外野へポンポン飛ばしだして
流石、プロのコーチだなと感心した

コーチが悪いのか選手が悪いのかオレには判らん

ただ、山アだけは捕手の適性が無いと思う 
ありゃコーチの責任じゃないよ
数年前、雁の巣親父のヤジにキレて、
そのオヤジに吠えまくっている山崎を見てしまったから
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:05:14 ID:SbQ2YRt30
>数年前、雁の巣親父のヤジにキレて、
そのオヤジに吠えまくっている山崎を見てしまったから

ほう、そんなことがったのか
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:07:23 ID:J3YadO+F0
>>191
その場面は見てないけど、
ホークスが、最近獲った目玉クラスの捕手が、
ことごとくダメになってること、一人としてスローイングが
まともな選手がいないというのは、コーチとか、捕手育成の環境に
問題があると思うよ。他球団のファンからですら、12球団最低の捕手陣
と言われてるし、何もないというのは、逆におかしい。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:12:57 ID:A/5Mszva0
ちょうど9月末ぐらいだったかな
ぼちぼち戦力外が気になる頃

あの日は、やけに選手がピリピリしていたし
ヤジるおっさんも、ヒド過ぎではあった

たださ、捕手って冷静に試合の進行を把握しながら
こなして行かなきゃならないポジションと思っていたから
や〜ま〜さ〜き〜orz って感じで見ていた

その年は確か笹川が戦力外になり
習字が切られかかって、貞治に復活させてもらった年だったと記憶している
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:15:02 ID:nVlb+bqo0
>>194
雁ノ巣のネット裏の親父グループはきついからね
去年松田が睨んでるのを見たことがある
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:23:48 ID:vTgyWjdK0
>>191
いいか悪いかはさておき○はあげれんだろう
別に劇的な変化を望んでるわけじゃないが去年から見てるなら捕手陣の弱点も解ってたはず
なのに今年も変わらないじゃぁ少なくとも名コーチとはいえんわな
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:57:41 ID:FO03ZVrB0
捕球してからの送球とスローイング、川崎に習えば良いのにと毎回思ってしまう
川崎一連の動作がはええー

それか、谷繁のビデオをひたすら見るか(=゜ω゚)
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:35:14 ID:US8bKxUB0
高谷って野球辞めるほどの故障だったんだからレギュラーでずっとやれるって考えられないんだが
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:38:18 ID:VuuR9ShN0
>188
公式戦で慌てまくりっていうのは単に実戦不足というか気負いすぎというか。
もちろんそれも実力のうちなんだろうけど、それでスローイングの技術がなってないと判断するのは早計だと思う。

山崎なんか入団時から期待されてなかったからなあ。むしろ去年ある程度戦力になったことのほうが驚きというか。
2軍の中居バッテリーコーチ(だっけ?)がよくもまあ育てたもんだと思ったよ、それまで選手コーチ共々駄目だろうと思ってたから。
本来なら大野やら的場やらがもっとしっかりしていなければいけなかったんだけど、大事なところで怪我だったし。

捕手はあと何年か荒川、中西、高谷の成長を待つしかないだろう。バッテリーコーチに問題があれば誰も一軍レベルまで達しないかもしれないけど。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:50:31 ID:ONulbdUaO
>>199
相手にしない方がいいよ
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:05:44 ID:4jBiyLaR0
中西って期待されてるけど二軍の試合にすらまともに出れてないよな?
捕手は一人しか試合に出れないんだから
いい加減獲るのやめて育成すべきだと思う

せっかく荒川や高谷、中西といい素材の選手がいるんだから
ドラフトでは別のポジションの選手に上位枠を使うべき
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:07:45 ID:nVlb+bqo0
>>201
荒川もね。余り出てない
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:40:50 ID:yHmhzVbPO
高卒捕手は基本叩き込むのだけで時間かかりそうだし仕方ないだろう。
3軍制や独立リーグ派遣が実現すればいいんだけどな。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:30:27 ID:BQKsvAMVO
>>202
荒川はホークスを選んだから期待してる
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:44:05 ID:S7UIZcHnO
今月の中旬に編成会議やるんだよな
志望届は出揃ってるし今日あたりにやったかな
西スポはちゃんと記事出せよ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:36:16 ID:VcRoen0J0
去年は田中から大嶺指名に移行した時点で負け組み今年は唐川から中田に行ったら負け組み?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:03:36 ID:OeF5Opxy0
>>189
疑問点としては盗塁阻止率にどれぐらい投手の責任があるのかがある
9/9までのデータだが
投手:阻止数:盗塁企画数
和田:1/15
新垣:4/15
ガト-:5/14
杉内:3/14
左のわりに和田の時の盗塁阻止率がえらく悪い
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:12:14 ID:OeF5Opxy0
前のも調べてみたら
和田は06年2/10、05年も2/9でどうも和田の時は
ずっと盗塁阻止率が悪いようだ
あまりそんな印象はなかったんだが
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:14:26 ID:OeF5Opxy0
あんまりやるとスレ違いだが盗塁阻止に関しては
捕手がどうこうだけでなく投手の方の意識改革もきっちりしないと
いけないのかもなとちょっと思った。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:46:57 ID:HJl5BguCO
宇土も土生も出さなかったのか・・・
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 04:17:06 ID:ociRj+s80
いつも気になってるんだが「盗塁を試みる数」は「企画数」じゃなくて「企図数」が正しい
歴とした野球記録用語なんだけど「企画数」ってやたらと見掛ける
誰が言い出したのやら
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 04:25:58 ID:QlFRPO5h0
送球は細川みたいに劇的に上手くなればいいが無理だろうなぁ
多少肩が弱くても1塁寄り低めに投げれれば刺せるんだが
>>187
週べでは唐川の身体能力は普通って話だったと思うよ 
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:09:42 ID:Coa72xLFO
>>207
ランナーをケアしてない訳じゃないし、癖があるのかもしれない
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:18:21 ID:Nfjivhfq0
>>207
ガトーは昨日走られまくったのを抜いてもそんだけあるのか・・・
和巳のときはあんまり走られてるイメージはないな
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:13:27 ID:OxdiypeS0
和田の場合、カツオを捕手に指名してるからじゃないかね
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:05:26 ID:f9D5CFOz0
>>205
今はペナントが盛り上がってるからな
もし情報が出るとしたら10連戦終了後じゃないか?
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:08:59 ID:OxdiypeS0
高校生ドラフトが来月3日だから
そのまま、情報出さないんじゃないかな?
大本営ですら、佐藤由、中田、唐川のどれかとしか書いてないし
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:21:10 ID:GL1zATZg0
プロ志望届が出そろってから、編成会議をするつもりじゃないか。
多分、今週中にはするんじゃない?
はっきりとした情報を出すかはわからんが、それでも一定の順位付けはすると思う。
報知も巨人のドラフトについて、佐藤高評価を伝えてるし。
直前まで情報を出さないと、相手方の印象を悪くしかねない。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:32:25 ID:XhUjnyb40
>>215
>>208
多分和田が下手なだけ
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:40:38 ID:icwl1nEh0
まさか、照屋真人の名前が出るとはな〜。
大学時代から見てるけど、守備についたとこ見たことないんだよな。
バッティングは素晴らしくて、1番バッターとは思えないパンチ力が
あるけど、どうしてもDH専門なのが気になる。

長谷川は三拍子揃ったタイプだったから、ちょっと違うんじゃないかな。
イメージとしては小斉が近いと思う。

>>148
亜大なら岩見も指名レベルにあると思うよ。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:10:30 ID:Coa72xLFO
長谷川は骨折完治したのかな?結構期待してたから
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:33:50 ID:4924BQDM0
志望届出した選手調べるために小僧見てたら驚いた
スイングスピード一位の鹿田って捕手やってたんだな
捕手からコンバートして大成した打者って多いし、ちょっと期待
3〜4年後どれだけ伸びてるかな
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:10:39 ID:C0SqDro3O
>>212
選抜の時の背面キャッチは凄かった
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:46:07 ID:btRy9T2I0
中国新聞より、広島一巡唐川のニュースが。



チッ!一本釣りできなかったか・・・
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:47:57 ID:rfekyPTh0
マジか
陽の時みたいに脅して撤退させたと思ったのにw
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:50:01 ID:S6o1Uswf0
>>224
広島の唐川一巡はだいぶ前から明言してたし
新聞記事はかなり遅れた後追いに過ぎない
後、脅して撤退させたのって領健じゃなかったっけ?
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:50:24 ID:GtxLE8gL0
例の広島が唐川に断られたってのやっぱりガセネタだったみたいだね
まあソースがなかったから怪しいとは思ってたけど
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:54:32 ID:btRy9T2I0
>>226
サンスポの記事から、のぞみ薄ながら広島が佐藤に行くことを期待していた
んだけどな。まあ、まだ一球団だから。

中日やロッテはこないよな・・・・?
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:59:57 ID:7ldEvhVF0
中日は佐藤か中田だと思うけどな
ロッテがあそこは読めないから
おそらく当日のそのときにならないと分からないだろうな
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:06:53 ID:btRy9T2I0
>>229
宗男のインタビューによると3人横一線で、当日一番可能性の高い奴にいく
とか言ってたきがする。となると・・・駄目だ、悪い方にしか考えられない
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:08:26 ID:vDedXo230
広島のドラフトスレ、初めて覗いたが偉い唐川の評価低いな
俺はああいう夢見れるタイプの投手は大好き

後、来年亜細亜の岩本取れたら良いなー
松田の今年の活躍は間違いなくウケが良いと思うんだが
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:12:06 ID:jg/e2LkV0
外人野手ってどうなるんだろうな。三塁松田で一塁DHを小久保松中だとすると
外野守れる選手じゃないと使えないし。投手4人外国人になる?
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:16:02 ID:rfekyPTh0
外野手を獲るんじゃないの?
アダムが、もうちょい若ければ残してもいいと思うけどな
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:18:14 ID:XhUjnyb40
1軍登録できる外国人投手は3人までだよ
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:21:48 ID:G42ZsIv20
外人捕手でも試してみるか
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:25:11 ID:Brc9yNUi0
前にいなかったっけ外人捕手
他のチームだけど
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:26:41 ID:6E6gZpQ50
>>236
ディアズとディンゴは覚えてるけど、他は知らないなあ。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:28:37 ID:rfekyPTh0
今の低レベル捕手陣を考えると
外人捕手もあってもいい気がしないでもない・・・
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:32:12 ID:jg/e2LkV0
>>233
若いの獲って江川とかと競わせてみたいな。
>>234
3人なのか、じゃあ陽とか厳しいんじゃないかな。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:12:22 ID:z3Hk5O/N0
陽が上で使えるかはどうかは交渉が頓挫してるアジア枠次第
現状では枠があっても力がないけど
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:12:33 ID:7X+3vCcQO
シアトルにジョージ・マッケンジーっていういい捕手がいるらしいよ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:14:46 ID:x1YFSp+90
銀行のCMに出てないかそいつ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:07:57 ID:fJfyskvk0
アスレチックスのスズキなんかどうよ。バティスタ以上に金積む必要があるだろうけど
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:04:45 ID:m5DbrU30O
>>231
広島は唐川みたいな素材型を育てるのが苦手みたいだからな
チーム事情から言っても即戦力の佐藤の方が欲しかっただろうし
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:36:15 ID:qNtP4EXW0
SB専用ってサイドバックのことかな
右、左どっちだ
オレは加地は認めねー、駒野も認めねーぞ
三都主カムバック
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:42:55 ID:LDjBZwCu0
今更だけど一応貼っとく
広島の高ドラ1位は唐川
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070918-00000019-spnavi_ot-base.html
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:13:16 ID:vwjiQMTm0
格安助っ人 ホワイト(右投右打)
年俸はいつまで経っても980万円。
但し、本拠地以外での出場、及び本拠地21〜1時までは30秒20万円。
出来高なし、本拠地の1〜21時までは打ち放題。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:18:05 ID:7avG/ILt0
>>247
※但し、スーパーボーナスの契約必須。
2年以内に解雇する場合も、980万円の支払いが必要。
新たに外国人を獲得して、その選手に1軍登録変更した場合も、引き続き支払いが必要。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:16:10 ID:JeowxRW20
>>231
亜細亜大の監督からは昨年のシーズン初めの段階で一応の評価はされていたよ。
「ホークスは松田を辛抱強く使ってくれている。有難い」
ってね。昨年は松田スタメンの代償小さくなかったけど・・
亜細亜大からは好印象じゃないかな。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:09:56 ID:tnwskTrL0
>>243
そいつ肩弱いよ>鈴木
ぅていうか外人捕手なんかだめだろ・・
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:00:53 ID:KMu8QQNY0
広島の高校ドラフトは
1巡目    唐川
ハズレ1巡目 丸
で決定のようだな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:47:22 ID:PooOrkuHO
北九州の岡田や山内は社会人行きらしいな
山内なんかは狙い目だと思ってたんだがなぁ
来年の岩本獲得を願うしかないか
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:23:50 ID:cYAvKxm+0
スカウト会議はやっぱ連戦後?
例年なら試合がなかった次の日、大本営にドンと載って
それから俺たちヲタも盛り上がっていくんだけどね。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:24:57 ID:fGJ6Z2WZ0
今年は情報でないねなかなか
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:29:35 ID:R5SscbBL0
ここで一巡候補にBIG3意外の隠し球が出てきたらこのスレ祭りだろうな
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:30:43 ID:R5SscbBL0
意外→以外
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:35:58 ID:CImo1aGs0
葬式会場になると思うw
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:37:47 ID:zFAiQKZ10
>>231
いや、あそこはアンチが多量に住着いてるから、
そういう人達が指名決まった選手に難癖付けてるだけだよ

佐藤に決まれば佐藤叩きがはじまり
中田に決まれば中田叩きがはじまる
そんな感じ
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:29:05 ID:OhAeCWvEO
>>258
違うじゃんw
佐藤の可能性も出てきてほとんどが佐藤支持に回っただけだろ。
中田と佐藤は実力プラス人気(話題性)もあるから広島のような
球団には是が非でも欲しい逸材。
未知数の素材型より、即戦力と評価されてる佐藤に期待したってわけ。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:21:16 ID:jeurguqB0
捕手の石岡は中順以降で獲りたいね
荒川はノーフューチャーだから
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:55:38 ID:8B9RCSrf0
ttp://pospelove.com/blogn/index.php?eid=1105

>ソフトバンクは唐川か中田の二者択一を迫られているもようだ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:05:35 ID:mlfbC6fU0
大社で白仁田取れるなら中田に特攻して欲しいけど
何だかんだで唐川に落ち着きそうだね
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:06:22 ID:Xqlgq5BS0
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:19:22 ID:CImo1aGs0
>>259
広島の場合、絶対唐川より佐藤の方がいいよなあ。
あそこ高卒が即戦力だから。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:19:54 ID:CImo1aGs0
ageてしまってすみませんでした
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:35:27 ID:IPZobgHgO
>>260
捕手なら伊藤がいるじゃん
明徳義塾のクリーンナップを任される打撃力、二塁送球1秒8の強肩、50m6秒1の俊足。走攻守三拍子揃った好捕手

岡田、石岡、箕浦、川辺ら他の有望捕手はエントリーしなかったけど
伊藤はそいつらを差し置いて高校No.1捕手の評価をもらってるし
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:53:41 ID:WEAWkTwY0
>>264
でも広島のフロントは「自分たちは育成上手」と思ってるだろ。
河内、大竹、横松、佐藤、前健とやたら素材型の高卒取りにいくし。
ドラフト戦略上、そこを取りにいくしかないんだろうけど。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:20:27 ID:bc+T+xXo0
阪神がハズレ1位の候補に岐阜城北の丹羽を挙げてるみたい
ソース ↓
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070919-258318.html
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:14:01 ID:69MGdJZb0
2週間後の今ごろはドラフトの結果が出て
このスレどうなってるだろうか?
唐川だろうが中田だろうがクジに当たる場面が
想像できん
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:05:33 ID:6PSHwymg0
2球団でのクジなら当たる気がしないけど
3球団以上ならなぜか当たりそうな気がする
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:25:48 ID:CImo1aGs0
【ドラフト】小関順二先生 唐川にダメ出し
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190186551/
唐川の活躍が約束されたな。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:09:28 ID:IPZobgHgO
寺原を引き当てた王さんなら唐川を・・・

しかし陽を外した王さんなら中田は・・・
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:40:47 ID:8EdyTqGa0
なんか唐川指名したらチキンだなあ〜
野手の層が薄いから絶対中田指名すべきなんだが
仮に投手でも佐藤だろ
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:42:58 ID:CImo1aGs0
>>273
なんで佐藤がいいの?
個人的には、唐川>佐藤なんだが・・・
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:44:12 ID:8EdyTqGa0
>>274
なんで唐川がいいの?
個人的には佐藤>唐川なんだが
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:46:08 ID:8EdyTqGa0
中田、赤坂、中井、安部の内から最低一人欲しいな〜
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:15:42 ID:IPZobgHgO
安部は、いるか?
大砲候補でもないし、ショートはもういらないし
地元ってぐらいだろ利点は
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:23:17 ID:8EdyTqGa0
安部居るだろ。
つーか、大砲候補だろ。
ショート守れるならサードに転向も可能だし。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:28:40 ID:IPZobgHgO
いや確かにサードセカンド守ったこともあるらしいし
好きな選手は岩村らしいが
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:33:23 ID:eRbbLE6N0
>>273
数の差こそあれ、どれにいくとしてもおそらく抽選だろうし、
チキンとは思わないが、夢はないなと思う

中田がスタメンに入るのと、唐川がローテに入るのとだったら
やっぱ中田のほうが楽しい
単純に考えても毎日打席に入るわけだしw
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:34:31 ID:CImo1aGs0
まあ、今日の試合で、ファーストの育成が必要だというのが分かったしねw
松中が怪我したら本間しかいないってwまあ、中田が育つまでの繋ぎは帝王かな。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:57:51 ID:eRbbLE6N0
>>281
しかもその本間が松中より年上だからマジで困るw

ホークスには打撃において、実績残した見本が他球団よりいるわけだし
何とかいい影響を期待したい
王、秋山、小久保、松中がいれば少なくとも目標は高く持ってくれるだろう
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:14:20 ID:ucd9m97g0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1090768
これ見て素直になろうぜ。
中田が欲しい。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:17:09 ID:8EdyTqGa0
俺はこんなカンジがいいな
いわゆる脳味噌の中って奴だ

1巡中田(大阪桐蔭)
2巡樋口(尾道商)
3巡丹羽(岐阜城北)
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:21:17 ID:8EdyTqGa0
安部2巡で取れたら嬉しいけど
公がはずれ1巡候補らしいから厳しいだろうな

1巡中田(大阪桐蔭)
2巡安部(福工大城東)
3巡樋口(尾道商)
4巡丹羽(岐阜城北)

これ神ドラフトすぎるw
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:36:28 ID:AG0SOMlj0
夢見すぎだな・・・。樋口も丹羽もそんな順位まで残って無いよ。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:50:29 ID:q3O5UJGf0
仮に10年に1度のバッターである中田を外しても、市船の岩嵜が残ってれば問題ない。
唐川や佐藤に無理して行くことはないよ。
現時点でも既に田中まーくんレベルの掘り出し物。
一回戦で負けたから見落としているかもしれないが。
コントロールもいいし、変化球もカーブにスライダーがあり、カウントも稼げる。
球質は田中よりちょっと軽いかもしれないが、
サイドから変えたばっかりで本人ももっと上から投げたがってる。
フォームの微調整と体重増で改善可能だろう。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:58:32 ID:vlKEoG2P0
工作員を工作員だと見抜けない人には(ry
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:59:40 ID:q3O5UJGf0
岩嵜は市船の他メンバーほとんど野球留学なのに1人だけ地元の選手だったからな。
努力家で、黙々と練習するタイプで伸びるよ。
タイプ的には斉藤和巳に似ている。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:00:26 ID:zzkhZ/OdO
今年の高はさすがに投手優先で行ってほしいけどなあ
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:02:24 ID:vlKEoG2P0
と思ったけど真性だったスマン
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:05:46 ID:fGJ6Z2WZ0
>>290
どうして?
最近の試合見てるとべテランの劣化が酷いから
野手にして欲しいよ
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:10:41 ID:zzkhZ/OdO
>>292
単に高の最上位が野手ってドラフトが続き過ぎてるから
ただ俺は中田派だけど
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:12:08 ID:q3O5UJGf0
東都で井口以来のスラッガーと呼ばれた松田も、福岡ドームじゃ中距離ヒッター。
江川も伸び悩んでるし、中田ぐらいしか居ないだろ。長距離打者として君臨できるのは。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:14:37 ID:mZtg5b8ZO
>>290
同感、唐川は是非欲しい。>>287が言ってるように岩嵜もいい。
野手は中井が欲しいかな、アベレージヒッターになってくれれば
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:19:21 ID:CImo1aGs0
>>294
中田は欲しいけど、松田は長距離だろ。
ドームでも出てるよ。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:21:08 ID:fGJ6Z2WZ0
俺が高校生野手を希望してるのは
モノになるのが3,4年(大学生も)かかるから
今いる野手がどうにもならなくなった時に
獲っても遅いので
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:24:28 ID:3ZxLunHT0
別に長距離砲でなくてもいいな、俺は
どうもうちの長距離砲候補見てると三振が多すぎる
だから率が高くて中距離砲のが勝手がいいし欲しい
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:32:38 ID:q3O5UJGf0
中田は小久保に弟子入りさせれば1年目から3割30本打てるよ
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:40:05 ID:IPZobgHgO
1年目
清原 打率.304本塁打31打点87
松井 打率.223本塁打11打点27
中田 打率.???本塁打??打点??
301(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/19(水) 22:40:04 ID:npkvBzI4O
>>294
伸び悩みというより練習しないからなぁ
特に明石、金子なんてまったく期待出来ない
荒川ぐらいやってくれれば・・・

川崎は頭丸めて暇さえあればボール打ってたが
明石、金子は容姿ばかり気にして暇さえあればスロット打ってる
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:41:55 ID:CImo1aGs0
>>301
川崎はブレークする年、バッティングフォームを大きく変えたよね。
結果、あれからここまで来たわけだし。
自分でこうやってできるって凄いよ。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:13:37 ID:IuJbohC+O
金子は真面目なイメージだったが違うのか
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:17:45 ID:JTpwMFvXO
俺は大砲より青木みたいなアベレージヒッターが欲しいな
特に最近のウチの戦い方みてるとそう思う
どうしても大砲が欲しいなら来年の岩本でいい。野手は大社の方が確実だろうし来年は大社豊作だからクジだとしても今年の中田よりは当たる確率高いだろう
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:42:20 ID:IPZobgHgO
んじゃ高濱一本釣りでもすんのか?
ないとは思うけど高濱で競合とかなったらそれこそ悲惨やろ

それに中田ミスってハズレ1位でも高濱、安部、近藤、藤村あたりの俊足巧打タイプなら獲れるぞ
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:49:00 ID:mZtg5b8ZO
個人的には
1唐川(外れ岩嵜)
3中井
が理想かな。無理だと思うけど
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:59:29 ID:IPZobgHgO
あと小杉からは鳥越臭がするので絶対にいかないでほしい

いや、敢えていくのも面白いかw
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:00:25 ID:7z/+zlBQ0
>>306
やっぱ外れはファンの気持ちを度外視して地元枠で郭になるのかな。
岩崎狙ってる球団ってロッテぐらいだろうに。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:04:27 ID:Ij4v1ile0
中井はむしろ投手としてほしい
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:06:55 ID:Ij4v1ile0
そういえばスイングスピード全国1位という選手が
福岡にいなかったか
キャッチャーをやってた奴
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:08:49 ID:UHnDPZkJO
唐川は伸びのあるストレートに高校トップレベルのコントロール、貧打に負けない精神力、そしてあこがれの投手は斉藤和巳
和巳の後継者は唐川しかいない!!!!!数年後楽天佐藤と共に去年の松坂と斉藤の熱い戦いの再現や!
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:09:01 ID:hQkwEhQL0
郭よりはそいつを下位で地元枠で入れれよ。
スイングスピード1位ってだけで何か化けそうでワクワクしてくる。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:10:16 ID:vTPcncicO
>>310
鹿田大策だっけ?多分志望届け出してないと思うな
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:10:33 ID:/DX1bRobO
そういや中井と江川って面識はあるのか?

宇治山田でも3つ違いだからかぶってないし
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:20:06 ID:rB+PTQHy0
チャンスに強い打者がどこかに転がっていないか?
数年前からクラッチヒッターが欲しいと思っていたけど
今年は、一段と強くそう思う
渇望するってやつだ
満塁から得点できない試合なんてもう見たくないよ
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:21:37 ID:sPuiKcT+0
石岡、岡田、川辺、田中広、熊代、森田、平川、長谷川、藤岡、宇土、山口、永井、
垣ヶ原、片山、佐藤大、森田、土生、野村、早戸

このあたりの選手達が志望届出さなかったのが痛い
3巡は厳しくなりそう
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:23:01 ID:WzRA24xm0
中田はパリーグに入って盛り上げて欲しい
ダルビッシュや田中との対戦が見たい
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:28:20 ID:vTPcncicO
>>316
確かに・・・。郭になりそうな予感
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:28:40 ID:hQkwEhQL0
>>316
普通のドラフトから不作のドラフトになったね、
去年の今頃は豊作って言ってたのに。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:33:44 ID:9bICxQ3tO
>>314
面識あるかどうかは知らんが
江川に憧れて宇治山田商に入ったって本に書いてたぞ。

唐川でも佐藤でも中田でもいいわ。
ってかクジ外れても代わりがアトリやら石田やら津田みたいな有望右腕なら別に悪いとは思わん。
郭とか他のスケール感のない左腕ならガッカリやけど。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:37:30 ID:8bYnoVkF0
>>315
それは結構監督の監督の指示次第だとおもう
なぜか監督は勝負弱い選手を使いたがる
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:38:10 ID:vTPcncicO
右腕と言えば大牟田の阿部和成って見たことある?
どんな感じなんだろ。気になるなぁ
323321:2007/09/20(木) 00:38:38 ID:8bYnoVkF0
変な日本語だなスマソ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:40:26 ID:WzRA24xm0
>>322
球速135前後ぐらいで、肩の稼動域が広くて線が細い素材型
ロッテの内に感じが似てる
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:43:40 ID:/DX1bRobO
大牟田の阿部は阪神が外れ1位にリストアップしてる

んで阪神ドラフトスレ覗いてみたら
なぜか阿部を藤川の高校時と比較してたりしてワロタ
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:44:55 ID:5Z6BpF480
へえ、そんなに凄いのか阿部って。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:00:47 ID:vTPcncicO
>>324-325
情報サンクス。
肩の稼動域が広いってのは唐川と共通するね。見たことないから制球等は分からんけど
指名しても面白いかな
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 05:10:22 ID:4rFkFgfeO
【野球】広島・佐々岡真司投手が今季限りで現役引退へ 一両日中にも正式発表
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190218568/

唐川、広島に取られたら背番号18か。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 05:11:14 ID:5Z6BpF480
>>328
ホークスなら11があるぜ!
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 05:53:04 ID:UJtWXYXi0
こないだの甲子園をテレビで見てただけなんだけど、
高校生野手なら赤坂っていう選手が身体能力高そうで一番気に入ったな。
宇治山田の中井をすべてにおいて大型にした感じ。
中田翔のような体の固さもフォームに露骨な欠点もないし、
案外中田翔よりプロで成功するかもと思った。
チラ裏でした。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:28:08 ID:h4pPBGqE0
>>327
伊藤智やカズミも肩の稼動域が広いよ
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 09:17:24 ID:vTPcncicO
ルーズショルダーってことか。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:28:00 ID:+E8JCni7O
>>330
赤坂は今年の野手じゃ五指には入るからな
甲子園で即プロの打撃してたのは中村・赤坂・熊代だけだと感じたが熊代は届出さなかった
ただ本人は投手やりたいらしい
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:59:57 ID:qPYqEdJf0
>>328
18番は大場
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:25:50 ID:hJ+SLSrWO
まずは投手が全てなので唐川しかないでしょ 
俺は長距離打者よりアベレージを残せる中距離打者がほしいと思うから中田より唐川を希望
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:37:12 ID:5Z6BpF480
>>331
中里はどうなの?
なんか、その辺の臭いがプンプンとw
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:10:54 ID:/DX1bRobO
う〜ん、やっぱオレは唐川より中田かなぁ

来年のドラフトには唐川級(になるであろう)の投手はいるけど、
中田級の奴はいないっぽいし・・・
坂口くらいか、敢えて言うなら

それに若い投手ならウチにはそれなりにいるけど、
若い大砲候補は松田、あとは江川、伊奈くらいしかいないっていう状況
加えて今のクリーンナップの高齢化も深刻だし・・・

でも中田だと確実に3球団以上の競合なんだよなぁ
阪神、檻、ハムは確定みたいだし

どうすんのかねぇ・・・
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:14:45 ID:oOu3JXCM0
>>337
俺も同意だな
主軸打者が結構ひどいからね
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:15:22 ID:j5LzCl+H0
フタを開けてみれば
一番唐川が競合したりしてなw
佐藤、中田の競合の多さを嫌って多くの球団が逃げてくるかもしれないし
可能性はある
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:48:45 ID:H9K56yJx0
>>335
俺はこちらに同意
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:49:52 ID:UHnDPZkJO
>>337
来年の高校生に唐川級は今のところいないだろう。近田は伸び悩んだし右は帝京の高島くらいか?
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:32:21 ID:TQLDU50D0
中田に行かなかったら負け組だな
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:40:55 ID:bOQREiijO
中田、佐藤、唐川が獲れなかったら負け組。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:42:32 ID:h4pPBGqE0
中田佐藤唐川なら誰でもいいよ。郭と高濱は勘弁
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:42:42 ID:/kVX47Qj0
まあ勝ち組かどうかなんて何年かしないとわからんけどな

松田の年の大社ドラフトなんてボロクソに言われてたけど今のところは超勝ち組だし
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:11:37 ID:ZVlSFK6C0
巨人だって辻内獲った時は超勝ち組気分だったのに今は・・・w
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:35:57 ID:f48d73KVO
俺も中田特攻希望派だな。たしかに投手は高大社いずれに関わらず、エース級がちらほら出てくる。
中田には夢がある。広いヤフードームでどんだけ飛ばしてくれるのかと。現クリーンアップが劣化著しいしね。
まあ 悪夢ということも有り得るがww
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:09:00 ID:hJ+SLSrWO
やっぱり中田派の方が多いみたいだね
俺はホームラン打てなくても、繋いで勝てばいいと思うんだけど… 
ホームランにはやっぱり華があるからなぁ…
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:26:39 ID:UHnDPZkJO
投手王国を続けたい→唐川派
一刻も早く今の貧打をなんとかしたい→中田派

こんな感じか?俺はチームをずっと優勝争いさせるにはやっぱり今までみたいに好投手を獲り続ける方が確実だと思うけどね
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:34:34 ID:/kVX47Qj0
というか雁ノ巣に本格派の右腕が不足してるというのが一番の理由だと思うけどね
野手や左腕は結構いるけど
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:45:37 ID:B2mzFA1B0
去年の山田大が意外に成功みたいだったから今年も素材型の高校生を育成枠で取ってほしいな
352LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/20(木) 18:48:29 ID:tuNcugyOO
唐川か中田。そして右腕を一人の二人指名でいい。
藤井とか余みたいな素材型の大砲は育成枠でいいかも
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:06:15 ID:/DX1bRobO
中田でも佐藤でも唐川でもいい

とにかくクジ当ててくれ
それに尽きる

あと高濱1本釣りとかだけは絶対にやめてほしい
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:15:23 ID:FMpkiqDH0
大砲と右のエース候補は両方とも補強ポイントだからな
唐川・中田の純粋に素材での評価になるんだろうが
このまま王路線の投手重視で優勝争いだけでなく勝てるかどうかだ
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:43:34 ID:vvzXuxbK0
>>348
繋いで勝てないから翔さんが欲しいんだよ!
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:44:31 ID:H9K56yJx0
全然繋いでるようには思えないが
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:51:06 ID:vvzXuxbK0
蚊帳マンは誰1巡希望してるんだ?
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:04:14 ID:EmKF7ES8O
中田なんて雑魚専の筋トレバカじゃん。
こんな奴が活躍出来る程プロは甘くない。
こいつが欲しいとか言ってる奴は、試合を見てないか数字だけで語ってるんだろうね。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:09:07 ID:vvzXuxbK0
>>358
俺も河原にふられて城島がクローズアップされた頃はとても大成できる器に見えなかったよ
けど、今じゃメジャーリーガーだもんなあ・・・
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:12:20 ID:sPuiKcT+0
※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:15:13 ID:vvzXuxbK0
ドラフト指名予想 〜いわゆるチラシの裏ってやつだ〜

高校生ドラフト
1巡目 中田翔 外野手 大阪桐蔭高校
3巡目以降は、下記から1〜2人程度
    安部 内野手 福工大城東
    丹波将弥 外野手 岐阜城北高校
    樋口 投手 尾道商
小杉 投手 報徳学園

この中から2人は欲しいな


362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:16:29 ID:bU5G17cQ0
>>358
やべえwww
これコピペにしてえwwwww
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:28:01 ID:PBH8LQ3o0
たしかにコピペにしたいが、使いどころが少ないのが難点だなw
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:32:52 ID:erk6LALY0
野球は投手だな、やっぱり
日ハムしかり、阪神もそう
オリックスや横浜は投手力だめだもんな
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:34:11 ID:/DX1bRobO
既に中田指名確定してるオリ阪神ハムのドラフトスレに貼ってみて反応を見るとか?
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:42:32 ID:yYmYAu+8O
しかしホントにあと2週間なのに今年は情報出ないな
そら中田か唐川か気が気でないわ
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:17:43 ID:vvzXuxbK0
@中田(大阪桐蔭)
A安部(福工大城東)
B樋口(尾道商)
C丹羽(岐阜城北)
D小杉(報徳学園)
E神谷(帯広工)
F杉本(水戸短大付)

まさに神ドラフト 
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:22:24 ID:j3kjYzpW0
今年は何人ぐらい採るんだろうな?
解雇者も予想がつきにくいから、なんに採るのかがわからん
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:28:02 ID:4YJB5Y/n0
中田取って欲しい
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:29:33 ID:+hkbvW5K0
今年は5〜6人てとこかな
高2〜3の大社3ぐらいか
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:40:13 ID:yYmYAu+8O
>>370
いい線かも
俺は高3大社4くらいまであるかとなんとなく思ってるが
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:00:20 ID:U1IOEVbU0
1回リーグ優勝するだけなら投手力もあんまりいらないだろうけど強さを持続させるなら強力な投手陣は不可欠だよ。
ホークスが99年の初優勝からずっとAクラスで優勝争いをしてるのは打線のおかげというよりむしろ層の厚い投手陣のおかげ。

だからこそ唐川。と言いたいところだけどHRの華やかさというか中田の魅力を完全に諦めることができないのでもうどっちでもいい。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:03:24 ID:dPBlNGoX0
大場 今秋成績 
5試合 4勝0敗 防御率0.50 36 1/3回 53奪三振
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:08:00 ID:yYmYAu+8O
今年は当日まで中田だいや唐川だで激論って流れかもしれんね
悪くないけど

最高はどちらか引き当てる、最悪はビッグ3回避して一本釣りに
行ったのに競合して外す、まであるな
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:07:41 ID:/DX1bRobO
中日はそんな感じみたいだな
中田佐藤唐川の中から当日決めるっていう

意外と当たりクジ引くのはこういう球団なんだよな
去年の大嶺しかり・・・

(´・ω・`)
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:13:33 ID:8bYnoVkF0
>>374
相思相愛で大本営に1面にでてるよりはいいかもね
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:17:37 ID:UHnDPZkJO
>>373
やっぱ今年のナンバーワンだな
このまま大場が順調に結果出すようなら白仁田じゃなくて大場に行ってほしい

基本的に大社のナンバーワンを狙うのが今までウチのやり方だし
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:18:07 ID:lNEuzTXy0
ホームランが打てる打者よりチャンスに強いハートとガッツがある打者が欲しい
指名打者もあることだし、別に守備には拘らない 
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:27:51 ID:HsuG+RIK0
>>367
今年の志望届け選手を見渡すとそんなに取ることはできないんだじゃないか
それに高校ドラフトだけで7人も取ったら大・社の採用枠がなくなるだろ
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:49:30 ID:MC1R78N40
>>351
育成まで残っていそうな魅力的な素材である右腕投手ってどれくらいいるかな?
高野連のプロ志望届提出選手一覧にポジションや投打の左右の別が書かれていればなぁ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:38:02 ID:rpJWkHeS0
ところで
3、4巡あたりで藤村獲る気はないのかな?
いや、わかってる。この手のタイプの選手はもうお腹いっぱいってのは
でも地元九州の選手だし、好きな選手、理想とする選手は川崎だし
ソフバンはこれ系の選手の育成に定評あるし・・・

ここはどうかひとつ藤村を・・・
3、4巡でいいんで・・・
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:50:12 ID:8Jn5g6CfO
だが断る
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:52:23 ID:YZ3F+8Ik0
藤村って、あの小関イチオシの選手か。
なんか嫌だなあw
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:55:25 ID:cI3ec5gx0
村松浜名柴原川ア本多、さらに二軍では明石や金子と確かにそっち系の育成はうまい方なのかもな
意識したことまったくないけど
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:55:44 ID:xezI0mV5O
100打点カルテットの時には、こんなに早く暗黒打線になるなんて考えていなかった。
今の先発4本柱全盛期もいつ終わるか分からんから、唐川特攻もいい。

まあ 唐川にしろ中田にしろ、結局のところはくじ運かw
箱崎宮に願掛けにでも行こうかなw
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:57:43 ID:1sGKnANZ0
ここまで情報が出ない年も珍しいね。いつもならとっくに誰を指名するかは分かってる頃
なのに。
06年。夏には大嶺1本。大社は1月ぐらいには大隣で確定
05年。夏には陽1本。大社も7月頃福田で確定だったが、巨人と交換で松田
04年。直前に那須野にふられて、強引に江川を口説き落とした
03年。馬原でガチ
02年。和田新垣でガチ
01年。杉内でガチだったが、直前に寺原1位
00年。山山でガチ

あえていえば、迷走した04年に似てるかな?でもここまで情報が出てこないのも
逆に変だね。方針を直前まで隠密にする作戦に変えたのかな。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:05:18 ID:1sGKnANZ0
ということだから、俺は中田唐川には行かないような気がする。
高濱とか1本釣り狙ってるんじゃないかなとも思ってる
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:16:59 ID:GKpWiGR40
>>386
04年は確か事前に高校生は希望球団言っちゃだめじゃなかった?
あの年は複雑だった希ガス
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:28:25 ID:UQ/fNF7A0
>>383
小関イチオシの死亡フラグが立ってるということは指名しちゃいけないってことか?
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:55:47 ID:NsApewyqO
>>381
藤村は広島が入札外したら外れでいくかも
少なくとも4巡までは残ってないんじゃないかな?
4巡まで残ってたらありだが、そうじゃなきゃ個人的には投手優先してほしい
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:47:03 ID:uWh7mRVM0
>>390
プロ側から見ると今年の志望届の提出状況は指名するにしても下位でと考えていた選手を
上位で指名することになりうるんだろうけど、藤村が外れ1位候補にまで上がるかの?
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:54:56 ID:CodYTBwc0
>>369
うちのコーチ陣で中田の馬力任せのバッティングを修正できるかな?
普通乗用車の中にトラックがいるからその馬力が突出して見えているけど、トラックの一団の
中に入ったら完全に埋もれてしまってそのままあぼ〜んってこともあるんじゃないか?
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:31:07 ID:21v1tGM40
俺の勝手な妄想なんだが、
中田を引き当てたら、
「自分の手で最後にホームランバッターを育ててみたい」
とかいって、王監督継続になりそうな気がする。
中田以外の選手になった場合は秋山に禅譲だろうと思うが・・・・
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:31:08 ID:t13Idq/v0
そのトラックも廃車寸前なのだが
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:54:10 ID:dCFIva/jO
>>392
多分無理だろうな。素材としては面白いけど、時間かかると思う。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:02:37 ID:FhwJbprL0
中田育てるなら島田あたりをまた呼ばないと育てられないと思う
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:39:53 ID:/We9nVHr0
中田は外人みたいなパワーが欲しいってまだ体大きくしたいみたいだから
考え方を根本から変えさせないとだめだ。
去年の松田みたいに駄目でも一軍で使い続けるとかしなきゃいけないと思う
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:43:37 ID:XVNllvWE0
>>396
打撃の前に外野守備のいろはを徹底的に叩き込むところからスタートということか?
たしかにうちは猫や鴎と違って守備に目をつぶって起用というのはあまりないよな
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:50:05 ID:wnJs48td0
>>397
そこまでしなくても十分じゃね?
キャンプでA組に入れてレギュラー組と一緒にノックを受けさせれば十分じゃないか?
遅くともオープン戦前半のドーム興行シリーズあたりまでには気づくかなとも思う
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:04:34 ID:8Jn5g6CfO
>>395
時間かかるのはどこに行っても一緒かと

中日とかに行ったら時間かかるどころか
平田みたいに潰されそうだが


それと虚は佐藤確定みたいだな
まぁ中田や唐川に行かなくて良かったな
敵は少ない方がいいし
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:06:37 ID:ibzulpEZ0
>>400
出てきたらでかいからね。チームに勢いはつくし
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:08:21 ID:YZ3F+8Ik0
>>389
脚力だけがすべてではないが、藤村は昨年まで課題だったディフェンス面でのスローイングをセンバツで矯正してきているように、
意識の高さには並々ならぬものがある。残る課題はバッティング。レフト方向への打球が露骨に多いのは、
藤村の場合は走り打ちの弊害と断言できる。これがきれいに引っ張れるようになったら、
スカウトは「ドラフト1位」という勲章で藤村をプロに迎え入れなければならないだろう。

http://number.goo.ne.jp/baseball/npb/geppo/20070516-1-1.html
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:16:07 ID:ibzulpEZ0
俺もよく小関に騙されたからなw
話半分で見てるよ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:37:35 ID:HwtkW7jp0
【3巡目までの上位候補22名】
佐藤由規(仙台育英)山本斉(酒田南)大田阿斗里(帝京)唐川侑己(成田)
岩嵜翔(市立船橋)田中健二朗(常葉菊川)植松優友(金光大阪)樋口賢(尾道商)
阿部和成(大牟田)郭恆孝(福岡第一)下地孝幸(宮古)

丹羽将弥(岐阜城北)中村晃(帝京)丸佳浩(千葉経大付)坂本大空也(市柏)
高濱卓也(横浜)赤坂和幸(浦和学院)中井大介(宇治山田商業)中田翔(大阪桐蔭)
伊藤光(明徳義塾)安部友裕(福工大城東)藤村大介(熊本工業)

【その他4巡目以下候補】
西村優希(遠軽)寺田龍平(札幌南)浅沼寿紀(旭川南)中西純平(青森山田)
近藤龍義(青森山田)中居翔(遠野)山本翔(郡山)清原大貴(常総学院)
佐藤祥万(文星芸付)斉藤彰吾(春日共栄)山崎正貴(市船橋)大島寛之(千葉経付)
大前勇人(拓大紅陵)樺澤健(前橋商)松山傑(横浜商大)竹嶋祐貴(滑川)
藤井翼(桜井)高木京介(星陵)梅田尚通(鯖江)中村憲(京都すばる)
本田拓人(京都外西)石田隆司(東海仰星)小杉直人(報徳学園)森田一成(関西)
津田大樹(倉敷)余聖傑(福岡第一)

※プロ志望届提出者のみ
※2巡指名は想定していないので22名
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:29:53 ID:KRpb8kaU0

2軍で小斉を育成しているだろ
あれを見ていると、中田はもっとやれると感じるよ
野手は3年かかるといわれている
清原だの前田だのは特例なんだけど
3年も育成すれば中田は出てくるよ
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:00:54 ID:dCFIva/jO
>>404
津田大樹の指名はあるかもな。視察情報が記事になってたし・・・。
キャッチャー泣かせのスライダーはうち向きかな
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:15:04 ID:hm2FkIMy0
本当に捕手は伊藤光だけなのか。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:39:58 ID:dCFIva/jO
捕手候補

杉本昌都(水戸短付)183p85s右右通算26HR
中田祥多(鳴門工)181p70s右右二塁送球1.8秒台の強肩
及川俊也(東北)177p75s右右強肩
谷内田敦士(北照)175p75s右右巨人新入団テスト合格
和田啓介(近大新宮)178p88s右右強肩強打
他数名

暇だったので載せてみた
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:53:59 ID:FnnFSW1n0
高卒の捕手っていうのはよっぽどの素材じゃないと
荒川みたいに本人の人生のためにも可愛そうなことになるよね。
大卒以上ならプロ入りさせて3年でクビにしても、
プロ入りを希望した本人の自己責任って感じで心も痛まないけど・・・。
自分の力や人生をまだあんまり客観視できてないいたいけな高校生を
大人達がおだててプロ入りさせるのはあんまり好きじゃない。
ピッチャーでも大西とか川口とかは可愛そうだろ。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:57:31 ID:ibzulpEZ0
>>409
川口はともかく大西はがんばってるぞ
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:59:19 ID:BOzqvxOXO
ちなみに今年の高校生ドラフトはテレ東からフジに移動

流れが変わってくれんかな。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:18:39 ID:/We9nVHr0
3〜4年以内で1軍に上がるか、ドラフト上位クラスになってるかだと思うから高卒で獲るんだよな
それ以上の時間がかかりそうなら大社にいかせれば良いわけだし
413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:23:27 ID:8Jn5g6CfO
しかしフジは1時間しかやんないのかよ
絶対3巡までも行かないだろこれ

まぁスカイAで見ればいいか
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:33:47 ID:Ec4ZTse60
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader480693.jpg
ホームランにはやっぱり華があるからなぁ…
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:40:55 ID:mwP5OLHB0
常総の清原下位で拾えないかな
結構面白い素材だと思うんだが
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:42:17 ID:GKpWiGR40
>>414
グロ貼ったつもりだろうがリンク切れ
417代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:43:28 ID:9Rcii+x90
荒川はもう失敗したことになってるんだ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:54:44 ID:SAarkvpHO
むしろ荒川以上に期待出来る奴がいるのかと
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:55:11 ID:8Jn5g6CfO
常総の清原は西武が獲りに行くとかなんとか

そこまで残ってるのかどうか
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:54:53 ID:p6QL3k+A0
>>408
山崎みたいな貧打は見たくないから杉本で夜路
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:33:30 ID:p6QL3k+A0
@中田(大阪桐蔭)  4番候補
A安部(福工大城東)ポスト川崎
B樋口(尾道商)   エース候補
C丹羽(岐阜城北)  主軸候補
D杉本(水戸短大付) 強肩強打の捕手


この5人でいいや
唐川とか郭とかイラネ
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:54:30 ID:SAarkvpHO
いるかいらないかはスカウトの判断だしな
妄想指名はチラ裏でやってろ
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:04:14 ID:p6QL3k+A0
@中田(大阪桐蔭)  4番候補
A安部(福工大城東)ポスト川崎
B樋口(尾道商)   エース候補
C丹羽(岐阜城北)  主軸候補
D杉本(水戸短大付) 強肩強打の捕手
E神谷(帯広工)   隠しだま


2ちゃんはきれいな文字うってくれるから助かるわ
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:06:40 ID:ffEjvXWm0
>>422
妄想指名も含めて楽しむのがファンの醍醐味じゃないのか?
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:06:54 ID:p6QL3k+A0
小椋や溝口みたいにノーコン左腕は育てられないしな
郭いらね ペッ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:16:29 ID:NsApewyqO
今年の高でどうしても欲しい捕手っているかなあ
一軍レベルになりそうなのがあんまりいない気がする

まあ高卒即戦力捕手とか10年に一人どころのものじゃないから
取ってみないとわからんのだろうが
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:20:04 ID:p6QL3k+A0
おらんね
けど、SBは捕手指名依存症だから指名するなら強打者の杉本にして欲しい
山崎みたいなのは見たくない・・・
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:23:29 ID:KxRdulAn0
もし捕手が欲しいならやはり伊志嶺に向かうだろうね
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:24:30 ID:Y+2slWlD0
伊志嶺は去年の高谷と被る
来年の早稲田か東洋大のキャッチャー待った方がよさげ
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:31:17 ID:p6QL3k+A0
高谷と被る?またポンコツ捕手が増えるのか うっうっ(⊃д`)
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:44:18 ID:3hf1GHNO0
せめてドラフトは・・・ドラフトだけは良い思いしたい・・・
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:45:26 ID:yrL1oOX90
流石に伊志嶺の打撃は高谷レベルではない
うちの捕手陣より打つと思われる
捕手としては知らんけどね
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:53:01 ID:r5NYNebJ0
そもそも高卒即戦力の捕手なんているのか
城島でも3年目に出てきただろ
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:57:34 ID:NsApewyqO
高谷は打撃はともかく送球難があったのが残念だ
強肩には定評あったはずなんだが
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:03:19 ID:dCFIva/jO
>>432
伊志嶺の打撃がプロ野球に対応できるとゆう根拠を出してくれ
お前の判断だけではどうしようもないから
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:10:29 ID:GKpWiGR40
伊志嶺て全日本ではあまりでてないんじゃない?
浅学で申し訳ないが
でてたかな?
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:20:07 ID:cbK43OO70
素材の良い捕手を獲ることも大事だけど問題は上で我慢して使えるか、じゃない?
例え高卒3年目の城島みたいな選手が突如現れたとして今のチーム状況でディフェンスを犠牲にしつつ一軍で使えるか?

実際は城島レベルの選手ですらいない状況だからどうしようもない。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:25:04 ID:p6QL3k+A0
山崎、的場、高谷

ポンコツ3銃士
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:31:56 ID:oTsq6HJZ0
1年目の高谷にその評価は可哀相
来年が勝負
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:33:06 ID:NsApewyqO
>>437
城島は素材もとてつもなかった上に、ベストナインの吉永をコンバート
してまで捕手に固定するという大英断があったからなあ
あんな起用はもう難しいよね
工藤もいたし

新人時代は工藤のカーブをアミにもひっかけられなかったっていうが、
今日の日経に同僚Pから「あんなに後ろにそらさない捕手はいない」
って言われてる記事載ってたな

メンタルも含めてモノが違ったんだよ
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:33:34 ID:p6QL3k+A0
高谷って26じゃなかったっけ?
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:35:34 ID:YZ3F+8Ik0
監督の交代も必要だなこりゃw

◆試合後
 
王監督 東京に来て点が取れんな。
杉内も頑張っていたけどな。岸は今日は良かったですよ。
シーズン初めのころのようなキレが戻っていた。
そうは言っても、形で打つんじゃなくて気持ちで打たないと。
ここに来て気持ちが引っ込んじゃっている。
それがプレッシャーかもしれないけど。
どんな形でもヒットにするという気持ちがないとね。
残り何試合かなんだから。
この何試合かで1年間の頑張りが良かったか悪かったか決まるんだから。
がむしゃらに、形じゃなくて気持ちでね。
人は人。だれもやってくれないんだから。自分で何とかしないと。


 −杉内も4回は気持ちで負けた

王監督 先頭の四球は仕方ないとしても、4、5、6番に連続四球だからね。
四球4個じゃね。

 −7回にはよもやの併殺
王監督 1死二、三塁であんなダブルプレーが出るんだからな。
考えられないよ。むしろ向こうの方が何とか気持ちで抑えようとしていた。
王監督 肝心なところで湿ってきちゃったな。
もう終わったことは仕方ない。また切り替えて、ね。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:37:27 ID:Y+2slWlD0
>>436
大学全日本は3年の細山田と大野だよ。
地方大学とはいえ仲澤とかも選ばれてるから、まあその程度だろ。
高谷と被るのは左打ちってとこ。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:37:58 ID:cI3ec5gx0
>>441
年齢だけで将来を決めるほど愚かなことはないぜ
捕手は30超えてから覚醒する選手が多い。高谷もまだまだこれから
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:46:38 ID:SAarkvpHO
ID:p6QL3k+A0
選手批判したきゃ他所いけ
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:50:58 ID:p6QL3k+A0
お前ら散々王、松中、小久保罵倒しといて何で俺だけ他所行かなならんの?
ヤダねID:SAarkvpHOが池
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:01:10 ID:SAarkvpHO
>>446
ID:p6QL3k+A0
ここは編成スレだから選手批判したきゃ本スレ行け

>>1を1万回読め池沼
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:10:28 ID:p6QL3k+A0
だから的場や高谷の現状見てたら意思嶺なんかに期待できる訳無いだろっつってんの
ID:SAarkvpHOが本スレ行ってろ池沼
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:19:54 ID:yrL1oOX90
>>435
余裕をもってボールを捉えてる感じ
変化球でもうまくタメを使ってフォームが崩れない

まあ、実際入ってみないとわからんことだがなー
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:23:12 ID:KxRdulAn0
高谷も的場もだげきはそこまで評価されてなかったけど
伊志嶺は打撃の評価がかなり高い
守備面ではあまり評判を聞かないのが少し不安(地肩は強いらしいけど)
451代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:32:02 ID:p6QL3k+A0
高谷って王が「打てる捕手」が欲しいって獲得した選手じゃなかった?
452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:11:09 ID:/VO5j5kYO
あっち行けそっち行けって話自体がスレチってな

捕手なぁ、なんとなく伊志嶺は田上タイプな気がする
打力はあるけど捕手で出ると打てない、みたいな
強打者で期待できるなら捕手っての抜きにして欲しいけど
打撃も守備もそこそこでいいから、両立できる(足を引っ張らない)捕手が欲しいなぁ
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:14:55 ID:LJxMJk480
捕手は今年無理して獲らなくてもいい
これまで質より量で捕手いいのが育ってないから今年から量より質だ
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:20:56 ID:X49R5AQ3O
古田取ったがいいんじゃないか
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:23:01 ID:JA4CnZuk0
捕手は必要な要素が多くて育成に時間がかかる
当たり外れも大きいので多めに獲って鍛えて競わせるしかない
ポスト谷繁もポスト古田も素材を乱獲して淘汰を繰り返してる
それしかやり方がない
高卒だろうが大卒だろうが当たりを引くまで獲っては切るを繰り返すだろう
今誰がいるかとか誰を獲ったかとかは全く関係ない
456(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/22(土) 01:57:21 ID:7c8wTaYyO
捕手はチームの雰囲気作りのためにも早急に生え抜きで埋めたいよね
高谷は人望も厚く真面目で振る舞いも大人、荒川は練習熱心
捕手は育成待ちでもいいような気もするが大野⇔新人は確立高そうだよね

457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:00:42 ID:altcRgOy0
捕手は誰か一人最上位でこれはという人材をとってあとは使い続けるしかないでしょ。
ドラフト3巡とかでいくら捕手をかき集めても数が増えるだけで無駄。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:03:46 ID:p5H/k/iHO
とりわけウチの捕手は前任者がマッケンジーさんだったからな

ハードルが自然と高くなっちゃうんだよな
459LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/22(土) 02:05:27 ID:Y++hfsM0O
遅れましたが偽タンさんこんばんわ、今年もいらしたんですね。

荒川は獲得当時は何故川端とかに行かない?と不満だったけど
練習熱心で朝の声だしとかの気合いを見たら
あぁ荒川で良かったなと思えるよ
結局、俺らはスカウトを信頼するしかないからね

所で偽タンさんは唐川と中田どっちが良い?
460(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/22(土) 02:23:24 ID:7c8wTaYyO
>>459
荒川は完全に繰り上げです
3巡目で話をしてたらしいですよ
指名前から練習中に「来年荒川が入るんだからウカウカ出来ないぞ」
なんていいながら指導してたコーチがいましたwもういないけど
陽の代わりは本多だから川端の指名は絶対ないです
高校ドラフト前に本多への指名挨拶は済んでて指名の条件が陽が獲れなかった場合だったそうです
これは本多の父さんが言ってる事だから間違いないです
本多の父さんは雁ノ巣によく来てますよw

個人的には唐川か中田なら中田がほしいっす
ただ千葉の選手に熱心って話を聞いたから唐川なんだろうなって思ってるけど
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:27:35 ID:izWYGaaS0
>>460
繰上げしなかったら荒川は確実に横浜行きだったからな
今の実力はさておき
462(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/22(土) 02:30:58 ID:7c8wTaYyO
>>461
それは絶対にないと思う
明らかに入団が決まってるようないい方だった
まぁ横浜の横槍がないとは俺には言い切れないけど
ただ横浜の性格上横槍はしないと思う
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:34:08 ID:/cMHLCcU0
当時、ドラフトを生で見てたが、
クジ外したとき、岡田で決定かなという空気になってたら
見事にオリに持ってかれたからなあ。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:46:03 ID:izWYGaaS0
>>462
2005年ドラフト後の野球小僧を探して、読んでみそ
野球小僧のドラフト会議潜入レポに、1順目の指名後の休憩中、記者がトイレに入ったら
たまたま横浜のスカウトがそこにいて、荒川が先にうちに指名されたことに、恨み節を
言ってるのを聞いたと書いてあるから。
横浜の指名候補にも上がってたし、3位は守備型の捕手の黒羽根を指名してる。
横浜も事前に挨拶に行ってるはず。荒川が拒否すれば別だけど
465(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/22(土) 03:01:39 ID:7c8wTaYyO
>>464
野球小僧は見ないんで知らんけど
野球小僧がそう言うならそれが正解かもしれんね
横浜が3巡目で先乗りしようとしてただけかもしれんし野球小僧が正解かもしれん

まぁ俺的にはどっちでもいいです
結果、荒川が入団してるのが事実だし
466代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:59:59 ID:+iJNwu8B0
偽タンって随分詳しいけど球団関係者?
個人的には絶対の自信があるっていう照屋に期待したい
白仁田は3巡で獲れれば相当大きいよなあ

となると大社の1巡は誰で行くか・・・
大場が最大5球団あたりの競合になることを考えれば
まだ加藤か長谷部にいってもらいたいけど・・・
あるいはサプライズで1巡小瀬とかもありうるかな?
467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:10:29 ID:pOvWEbTFO
白仁田3巡はデカイ。大場も熱心に視察してるみたいだし、1巡は大場じゃない?
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 05:24:27 ID:/StNAuln0
1順目伊志嶺だったりして・・・
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:57:00 ID:7pQZeAab0
それはないだろ、1巡にはそれに相応しい候補を立てるから。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:35:04 ID:NImrT67I0
捕手は下位で四国の堂上でいいんじゃない?荒川か中西でてくるまでの繋ぎに
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:26:12 ID:aLlMwT8uO
つなぎの捕手なんて中途半端に使えないのが増えるだけ
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:43:35 ID:3bz1uB040
今年の捕手ドラフトは、いつだったか誰かが言っていた
和田で決まりなんじゃね? 育成枠だよ

大社でのドラフトは無いやろ
473代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:04:26 ID:511u8bmN0
偽タンよ、ウチが中田指名する確立ってどんくらいあんの?
474代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:36:27 ID:pOvWEbTFO
名城大の山内、青学の小林なんかも視察してるみたいだ。
小林は素材型って感じだが(ノーコンすぎ)、山内は1位指名候補じゃないか?見たことないけど・・・
475代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:45:12 ID:altcRgOy0
小林は西武、山内は中日が狙っているから取れるかどうか不明だけどな。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:23:43 ID:qZU0KYei0
小林はスピードが足りない
伸びる要素はあるけど即戦力ではなさそう
個人的には3巡なら買い
477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:50:07 ID:p5H/k/iHO
キャッチャーは伊藤が3巡くらいまでに残ってたら獲るのもいいかも

一応高校No.1キャッチャーとしての評価貰ってるし
この高校ドラフトの捕手の中では頭1つ抜けてる
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:04:48 ID:q75H/reo0
伊藤は恐らく残らないよ
下手したらどっかハズレでいくかもだし
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:07:47 ID:bDy/2y4WO
大社は白仁田と松山が取れたら個人的にはもう満足
白仁田が3巡に回せてもっと大物取れるようなら幸せ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:39:41 ID:wKu2U7uC0
>>450
守備面に不安か。
ところで、伊志嶺って、最後の秋季リーグだってのに一試合も出て
ないだね。春から右手に怪我してるって言われてたけど、試合に出
れないんじゃ完治してないってことなんだろう。怪我持ちの選手を
指名するのは冒険。1・3巡目どころか、今年のドラフトで指名さ
れるかどうかわからないのでは。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:05:16 ID:Bu8usBJnO
>>479
阪神も大場特攻らしいが…
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:05:34 ID:2+1RBxim0
>>480
肩でなく手なら別に問題ないだろ
多少評価に響くことはあるかもしれないがその程度なら大きな影響はない
483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:26:53 ID:BAv9ivfh0
他のポジションももちろんそうだけど体が丈夫じゃないと捕手はつまらんな。
的場にしても大野にしても怪我でだいぶ損してるし田上も膝に不安がなければもっとやれるだろう。
その点山崎は歯が折れようがなんだろうがお構いなしだ。それが1軍定着に繋がったんだろう。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:45:38 ID:0hIVwQdf0
>>482
春先から今まで怪我だって言ってるのが問題じゃ?
こんなに長く怪我で休んでるなんて本当に怪我かどうか疑わしい
案外レギュラー奪われてたりしてw
485代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:48:46 ID:izWYGaaS0
>>483
監督は強い気持ちの選手が好きだからねw
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:03:09 ID:BAv9ivfh0
>485
それは否定しないけど。
もちろん不可避の怪我もあるんだろうけどある程度選手の意識次第で避けられる部分はあるのではないかと思う。
寺原だってボール踏まなければまだホークスにいたかもしれないし。怪我の事は2軍首脳陣とコンディショニングコーチの責任もあると思うけどね。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:57:06 ID:TcP+tnNs0
>>484
それならなおさらラッキーだな
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:06:36 ID:6r0Jazt30
【野球】ソフトバンクが過去2年間にわたって高校生計2人に総額1億円あまりの裏金を支給、他球団指名の場合には入団しないよう誓約書の記入も

 プロ野球・ソフトバンクのスカウトが一昨年と昨年の高校生ドラフトで指名候補としていたそれぞれ各年1人、合計2人の選手に対して
それぞれ約5千万円強、総額でおよそ1億500万円の裏金を支払っていたことが22日までに明らかになった。
 ソフトバンク側が裏金を支払ったとされるのは一昨年のドラフトで1巡目入札に参加し、抽選の結果日本ハムが交渉権を獲得、入団した
当時福岡第一高校の陽仲壽内野手(20)と昨年のドラフトで1巡目入札に参加し、抽選の結果ロッテが交渉権を獲得して入団した
当時八重山商工高の大嶺祐太投手(19)の2人。陽・大嶺両選手に対しては、球団側のスカウトが本人・学校側に指名あいさつを行った際に、
他球団に交渉権が確定した場合はその球団には入団しないように誓約書を記入させ、その見返りとして裏金を支払っていたという。
また、ソフトバンク側は両選手に対し、他球団が交渉権を獲得した場合の進路についての斡旋をしていたという。
 ドラフトをめぐる裏金問題については、今年3月に西武が関東地区の社会人野球チームに所属していた投手と関東地区の大学野球部に
所属していた内野手に対し、この2人の選手の高校時代に金銭の授受や誓約書の記入が行われていたほか、アマ球界関係者に対して
金銭が渡されていたことが明らかになっており、不正の温床といわれた大学・社会人ドラフトでの希望枠が廃止されたほか、西武は
今年の高校生ドラフトで上位2名の指名権を剥奪されることになった。このため、今後NPBでは今回の件についての調査に入る構えで、
西武同様に今年のドラフトでの指名権の剥奪などを含めた厳しい処分が下されることも予想される。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189829638/l50
489代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:11:39 ID:2+1RBxim0
>>488
釣り
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:39:20 ID:W3VCjDiC0
捕手の話題が出てきてるんで聞いてみるけど
巨人の阿部ってどう思う?
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:51:31 ID:vicvzB7l0
誰か>>488を球団に通報してやれ
きっと楽しいことになるぞw
492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:54:53 ID:DZXRQGPe0
>>490
あれだけ打てるし、リードも言われるほど悪くもないから良い捕手ではある
ただあいつの投手に責任を被せる発言はどうかと思うが
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:18:48 ID:pOvWEbTFO
キャッチャーとしては糞だが、それを補って余りある打力を持っている。故に素晴らしい
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:25:12 ID:LKB9vkJ60
吉永の打撃だけをバージョンアップさせた捕手というべきか
495代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:27:26 ID:p5H/k/iHO
でも、城島より素晴らしいとは思わない
また、福岡ドームであれだけHR打てるとも思わない

それでも、今のNPBでは一番の捕手だとは思う
496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:34:50 ID:p5H/k/iHO
福岡大大濠高校→福岡大学の田代
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:36:30 ID:p5H/k/iHO
すまん・・・

壮絶な誤爆した上にageてしまった・・・('A`)
498代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:40:25 ID:LKB9vkJ60
俺達どうしても捕手に「3割20発以上」を求めてしまうんだよなぁw
499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:44:51 ID:pOvWEbTFO
オレは求めてない。別に山崎の打率でも構わない。
ただ強肩であってほしい。盗塁を刺してくれればそれでいい。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:49:40 ID:LKB9vkJ60
いっそ新外国人は捕手でも獲るか?w
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:51:07 ID:bDy/2y4WO
>>498
城島の前が吉永だからなあ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:53:01 ID:BAv9ivfh0
打撃は去年の山崎みたいな感じでたまに打ってくれてバントをしっかり決めてくれればいい。
守備に関してはそれなりに高いレベルでいてほしい。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:58:57 ID:pOvWEbTFO
弱肩でも送球が安定していればいいんだけど、センターへ放ったりするからな
結局コーチの責任なのかな
504代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:52:46 ID:TmHFMMju0
最低捕手は250、10本くらい打てよな。
山崎の打撃はリトルリーグ以下。
いくら守備がよくても、いまのままの打撃の山崎なんかイラネ。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:54:27 ID:bDy/2y4WO
「捕手かつ打線の中心」って時代が鷹的に終わったことはみんな
思い知ってるからな
またそうなってほしいが
守専でも打専でもいいからシーズン使い続けられるのがほしい

無理使いできるのなら最短距離にいるのは田上だと思うんだが
506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:19:38 ID:fhnLG2V/0
捕手が欲しいなら怪我してて評価が下がって指名されないかもしれない伊志嶺を下位で獲ればいい。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:28:56 ID:LKB9vkJ60
伊志嶺取るくらいならもう1年辛抱して細山田に行った方がよくね?
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:33:43 ID:vicvzB7l0
細山田は守備の評価が高くて伊志嶺は打撃の評価が高いな
俺的には伊志嶺のがいい
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:33:42 ID:wJjBLCgF0
>>504
守備もよくないだろ・・・
あいつのパスボールはもう見飽きた
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:34:57 ID:SpGogIAJ0
>>504
お前それだけ打てば上出来過ぎだろ…
守備がよければ.230、5本くらいでも十分
嶋みたいな感じでも全然いい

勿論盗塁阻止率等がいいという条件つきだが
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:38:25 ID:LKB9vkJ60
吉永の前の正捕手内田強
あんな感じの捕手で充分なんだけどなぁ
512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:41:41 ID:7A79xkCy0
内之倉ぐらいの捕手でもいい
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:51:20 ID:0vPLAT7s0
ぼうにし(←なぜか変換できない)でもいいな
514代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:55:44 ID:7A79xkCy0
あいつ打てるからいいよな
ブラマヨの片割れにそっくりなのが唯一の欠点だが
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:58:52 ID:pOvWEbTFO
>>488
通報した
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:09:17 ID:J4e6UWeS0
>>507
来年の豊作年には細山田よりいい選手が多いから他にいくんじゃね?
まぁそれでも細山田は欲しいが。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:27:48 ID:QDtdD4mY0
>>516
東洋大の大野の方が上だよ
518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:32:05 ID:5V3jK4NUO
せめてなぜ上と思ってるか書こうぜ
それがなきゃ巨人ファンの宣伝と何もかわらないよ
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:47:55 ID:o8aadiXh0
>>509
別に山崎の守備がいいっていってるわけじゃねーよ。
ヤツの守備は俺ら鷹ファンなら誰でも知ってるように、3流だし、リードも大して田上とかわんね。
ようするに、山崎必要ねーってこと。
田上のほうがその点打撃がいいぶん、魅力はあるな。

520代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:49:05 ID:cfuN6NIM0
@中田(大阪桐蔭)
A安部(福工大城東)
B樋口(尾道商)
C丹羽(岐阜城北)
D杉本(水戸短大付)

捕手は杉本獲得しようぜ
183cmもある大型捕手らしいぞ

521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:49:58 ID:o8aadiXh0
>>504
お前みたいな夢の無いやつはそんくらいのカス成績でいいだろうが、俺には不満だなw
522代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:50:19 ID:cfuN6NIM0
しかも高校通算26ホーマーらしい
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:52:21 ID:cfuN6NIM0
>>510
俺は270打って守備面◎なら0ホーマーでも充分だわ
524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:53:26 ID:bpT55ocw0
そらそうだろ
今のパリーグに1人も居ないし
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:11:36 ID:pRQJz8ay0
山崎や的場がマスク被ってるようじゃチームは強くならないな
とにかく当りがでるまで捕手は取り続けないと
今年は伊志嶺取って、来年細山田も取れば良い
今年大野、来年的場首にすれば枠は空く
それでもいないなら再来年には山崎首でまた取れば良い。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:19:37 ID:ebdMhG0X0
なんだそのゲーム感覚な発想は
527代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:24:14 ID:WPwuNC7k0
今年伊志嶺獲って使えたら来年大野首で細山田獲れば捕手は万事解決だな。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:26:04 ID:bpT55ocw0
その代わり他のポジションの下の世代に大きな穴が出来そうだ
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:40:57 ID:cfuN6NIM0
来年細山田獲るなら伊志嶺要らんわ
そうやって今まで的場、山崎、大野、北野、高谷と乱獲しといて正捕手不在
量より質で池よ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:43:44 ID:Llm2dgQ10
ある程度獲らないと山崎的場大野が残ってしまうじゃないか
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:45:15 ID:acyXt/+q0
俺は伊志嶺が欲しいな
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:00:29 ID:cfuN6NIM0
俺は伊志嶺スルーで来年細山田
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:05:50 ID:cfuN6NIM0
山崎は杉内と斉藤がやたら気に入ってるのが難点
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:07:59 ID:JGSqVGvMO
その山崎降格www
535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:28:46 ID:lRgN2mfV0
山崎を1番気に入ってるのは和田じゃね?
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 07:16:44 ID:3mvJGXABO
来年は岩本で決まってんだよ
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:08:52 ID:Va5Ry9JGO
俺も来年は岩本に同意。
ポスト小久保の松田にめどがついてきたので、後はポスト松中が必要。
伊志嶺は高校生の時も強肩強打、ポスト阿部としてドラフト候補に上がってた。出来れば獲得してほしいが、先発右腕も急務だからなあ。
まあ、高ドラ結果次第で変わるだろうな。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 09:32:44 ID:Llm2dgQ10
一巡外しても繰上げかな
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:58:36 ID:Y4cTBpSj0
来年は1巡岩本外れ細山田だから伊志嶺は春から試合出てないしスルーして欲しいな。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:32:24 ID:VPR8y3kX0
ぶっちゃけ伊志嶺も細山田も欲しい
沖縄に鹿児島だしな

伊志嶺の3年までの成績@蔵
1年秋 4本塁打 11打点 打率.195厘
2年春 2本塁打 12打点 打率.341厘
2年秋 0本塁打 14打点 打率.348厘
3年春 1本塁打  3打点 打率.361厘
3年秋 4本塁打 18打点 打率.425厘

細山田も春季リーグでは首位打者取ってるようで中々よさげな感じだな
こっちはぐぐってみたけど全部は見つからんかった
1年秋 0本塁打  0打点 打率.000厘
2年秋 0本塁打  4打点 打率.290厘
3年春 1本塁打  7打点 打率.424厘
541代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:40:09 ID:72pp7PQhO

高ドラまで10日なのにゴミみたいな書き込みしかない。

具体的な話まだか。

542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:27:47 ID:objObEq10
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:35:32 ID:5V3jK4NUO
>>540
沖縄、鹿児島は売国奴福田に3票入れた民度の低い人種
東京、大阪、愛知、福岡は民度の高い人種
544代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:03:23 ID:c6uDTmnL0
ポスト松中って言うけど、松中ほどの選手はいないんじゃね?
545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:22:34 ID:1xnxVEVk0
帝京の中村
546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:06:02 ID:7yACM4/j0
>544
福岡ドームで三冠王獲れる選手なんかそう易々と見つかるわけがないよな。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:42:38 ID:MTv0l9pIO
そらーいないよね

関係ないが、去年の高は高校通算ホームラン福田38伊奈74李53と、
数字上はパンチ力申し分ないんだな
誰かモノにならないかな・・・
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:43:04 ID:3mvJGXABO
中村は高校通算60本打ってるけど、プロでは中距離打者だろ。
帝京の監督もほんとは1、2番打たせたいって言ってたしな。意外だが俊足強肩らしい。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:29:43 ID:Va5Ry9JGO
たしかにポスト松中なんて簡単には見つかんない。
だけど、その可能性がある選手を指名していくのがドラフト。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:37:40 ID:0IVlsNHb0
>>547
ひょっとすると皆、モノになるかもw
理由
トゥーシェン、、既にパンチ力を証明 引きつけて打てる 井口みたいになるかもの予感
     近い将来、鷹のセカンドベースマンとサードベースマン争いに加わるよ
福田、、、下半身を見たことがあるか?下半身だけ見たら筋肉が凄いぜ 
     このあいだホームラン打ったし 金子 明石 城所 井手 川崎 中西 荒川 
     の中で高卒1年目からホームランを打ったの居るかな?
     こいつの場合の課題は、スローイングだな 補給してからスローイングまでに
     無駄な動きがまだ目につくし、魔送球が、、、
伊奈、、、手術して10ヶ月のリハビリ中 来年が実質的な1年目 覚悟してドラフトした
     飛ばすと思うぜ 性格いいしw
551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:44:49 ID:7yACM4/j0
荒金が秋山2世ともてはやされた瞬間もありました
552代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:51:30 ID:5V3jK4NUO
>>550
伊奈の性格がいいとなw
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:23:38 ID:PY94qRzv0
細山田って聞いたら、どうしてもガリガリの山田太郎のイメージがw
554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:32:49 ID:VxRZ2Dh10
北野も一年目は高卒にしてはそこそこの結果出してかなり期待されてたよなあ
ただ今年は雁ノ巣の奴らがそこそこ活躍してるしなんつーか2軍に預けても期待が持てるようになってきた
555代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:31:57 ID:0IVlsNHb0
政治ネタを読もうと思って買ってきたサンデー毎日9/30号に
野球界の記事があったのでカキコしておくね
連休で暇こいているなら、暇つぶし程度にはなるYO
1 日本ハムの監督 後任には、高田GM繋がりで、梨田元近鉄監督 
  牛島元ベイ監督の名前が挙がっています 若松の名前もあがっていますが
  若松はヤクルト監督に未練があるとのことです 
2 そのヤクルトの監督 後任の大本命は荒木大輔 栗山の名前は出ていませんw 
3 西武の伊東監督の交代は間違い無しらしいです 理由は、清水への裏金問題で
  伊東が「今年はドラフトを自粛すべきだ」などと、強烈に球団を批判したしっぺ返し
  だそうです
4 ダルw フツー野球選手はオフに付き合って、シーズン中に出来ているのが分って結婚
  なんだけど、ダルの場合は、逆算するとシーズン中にやっている 流石球界のエースだそうです
5 狼主なんですけど、昨年1年間休んでもこれだけ打てる 狼主は日本球界を舐めていて、その上
  オリックスは狼主と2年契約を予定しているらしいから、ますますつけあがりますよ だって
556代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:46:55 ID:0IVlsNHb0
6 オリックスと言えば清原なんだけど、来年復帰しようとしてもダメで、「でも、夢をつなぐ」
  とか、また清原に浪花節を語らせて監督に据える。既に投手コーチが佐々木主浩氏で打撃コーチが
  元木大介氏で組閣も出来ているとかw
7 巨人はセットアッパーの薮田安彦を狙っており、他にクライジンガーやクルーンの獲得にも動いている
  と報道しています
8 その巨人の監督ですが、星野監督が金メダルを獲得したら監督に迎えたいらしく、とりあえずあと1年
  原監督で辛抱するしかないそうです
  原監督が交代したら、原監督とケンカした桑田真澄氏が投手コーチとして復帰する可能性もあるそうです
9 中日の福留なんですが、FAはソフトバンクが最有力との話もあるそうです。なんでもWBCの時に王監督に
  心酔したらしいです。ただ、星野監督が北京に連れて行きたがっており、北京で活躍できれば値も上がるし
  星野監督への義理も立つのであと1年は中日に残留らしいです
10 高校ドラフトですが
  佐藤由・・・・楽天 広島w ヤクルト 巨人
  中田翔・・・・阪神 オリックス
  唐 川・・・・競合必至
  だそうです 新鮮味に欠けますねw
最後にコミッショナーなんですけど、本当は王監督が、ソフトバンク日本一を花道に勇退して
コミッショナーに就任してもらうことが組織もまとまるはずでいいらしいんですけど、思惑どおり
には現実には進まないのがこの世界でもあるんだそうです。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:13:28 ID:F8M/iwijO
FAに関しては賛否両論だろうが福留みたいな日本最高レベルの野手がウチに来てくれるなら個人的には大歓迎だな

まあメジャー行くと思うけど
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:18:00 ID:hE/Jljcm0
中日の福留のドラフトの経緯見たら、うちはありえん
559代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:24:26 ID:lDYhc6z0O
>>555
高田辞めるんだが。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:24:53 ID:cfuN6NIM0
中田欲しいわあ・・・
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:25:27 ID:cfuN6NIM0
安部も欲しいわあ・・・
562代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:26:03 ID:cfuN6NIM0
丹羽も獲れたら最高やわあ・・・
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:26:43 ID:cfuN6NIM0
杉本も欲しいわあ・・・
564代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:34:58 ID:cfuN6NIM0
つーか、福岡ドームのフェンスはもっと低くすべき
小久保や松中は福岡ドームで育ったけど、あの頃はラビット全盛だった
低反発球条約なるものができた今ではあのフェンスが貧打の一因となってる。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:40:07 ID:cfuN6NIM0
両翼100メートル、センター122メートル、右左中間118メートル+5・84メートルのフェンス
その上メジャー並の超低反発球使用してたらそりゃ貧打に悩まされるわ
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:53:41 ID:p2va2ixf0
>>556
ちょw福留なんていらねーよw
とっととメジャー池
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:54:05 ID:PUw/4/Da0
>>550
福田の魔送球はそれでもかなり改善されているんだよな?
宗を目指すならばまずは宗を超える練習量をこなして守備力をはじめとして走攻守の
全体のレベルアップを図らないとな
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:54:34 ID:8XegWqLT0
でも小久保も松中もあの広い福岡だからあそこまでのホームラン打者になったという側面もあるからなぁ
一概に広い外野と高いフェンスがいけないとはいえないんじゃね?
ホームランにはならなくてもフェンス直撃の2塁打とかは結構あるし
守備面でも助けられてるのは否定できないと思う
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:04:14 ID:cfuN6NIM0
東京ドームみたいに外野の膨らみが無いならあの高さでもいいけど
左中間右中間も甲子園に次いで深いんだよなあ・・・
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:35:25 ID:QKmbBXnXO
打つ方からしてみれば嫌な球場だが
投げる方からしてみれば簡単に放り込まれない良い球場

某H島市民球場とか
投げる方ガクブルだろ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:40:57 ID:zjrtdSlE0
まあ結局、条件は互いに一緒と言う事に落ち着くわけで
もしかしたら和田が来た理由の一つに一発病が発症しにくいのとかも
あるかもしれんぞw
572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:41:09 ID:AvAHw6Ey0
今年は特にひどいな
J宮球場とかTドームとか
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:29:02 ID:IhsO6VStO
>>572
伏せ字にする意味あんのかよw
574代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:15:50 ID:oQVMmvkK0
>>556
>中日の福留なんですが、FAはソフトバンクが最有力との話もあるそうです。なんでもWBCの時に王監督に
  心酔したらしいです。

この記事書いたの江尻タンですか?www
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:36:20 ID:M/0ebpRmO
MLB〉残留〉巨〉SB
確率的にこんなもんじゃね
いたら頼りになるけど、こいつが四番になるのは嫌だな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:10:25 ID:tD9MFSDw0
>>571
そうかもしれん 東京空調ドームじゃもっと酷かっただろうね
577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:14:58 ID:vWsIhNm60
福留はいい選手ではあるけど、これ以上若返りに逆行する補強をするのはどうかと思う
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:21:21 ID:4g/cEVg10
>>577
若返りはチーム編成の一手段であって目的ではない
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:35:40 ID:DQHIKLbt0
とはいっても外野手は飽和状態だろ
福留が捕手やるっていうんなら話は違うが
580代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:36:53 ID:BJ4VnIYXO
強いチームを長く維持する(黄金期を作る)ためには若返りは必須
とりあえず2、3年強ければいいって考えなら若返りは必要ない

ただ理解して置かなければならないのは
長くチームを支える生え抜きは若返りの中からしか現れないという事
581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:46:16 ID:BJ4VnIYXO
共立の吉見が打ちまくってるけど
やっぱないんかな
582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:34:50 ID:AvAHw6Ey0
>>580
補強してもチームカラー、監督に合うかどうかだからな
大村、多村は監督の打撃信条にあってないんじゃないかな

ヤンクスも2002年ぐらいからFA乱獲したあたりからおかしくなってきた
583代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:50:35 ID:HmxhdjyXO
1唐川(佐藤)
3中村
この2人獲れたら満足。

沖学園の4番秋山は大学でも野球続けるのかなぁ。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:33:18 ID:9oQmRiYoO
中田獲れたら大満足
585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:36:39 ID:4pz7pOGyO
>>580
お前いいこと言うな。確かにそうだよな。
来年は1年通して外野のポジション1つは空けてほしい。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:04:00 ID:tnHezYpw0
もう自由枠無くなったから九共から無理して獲る必要ねえよ
デヴ村も今季でクビ!
587代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:08:10 ID:4g/cEVg10
>>580
若返りとベテラン・外人補強のバランスが必要
生え抜きの若手だけで勝てるチームを作ってるところはない
588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:08:52 ID:tnHezYpw0
巨人 阿部(大牟田)、岩崎(市船橋)、田中(常葉菊川)、高濱(横浜)
中日 高濱、赤坂(浦和学院)、岩崎、中井(宇治山田)
阪神 赤坂、阿部、岩崎、丹羽(岐阜城北)、高濱、安倍(福岡工大城東)
横浜 田中、高濱、坂本(市柏)、松山(横浜商大)
ヤク 阿部?
広島 丸(千葉経大付)、高濱、藤村(熊本工)

日公 山本(酒田南)、中井、高濱、田中
ソフ 安倍?、郭(福岡第一)?、余(福岡第一)?
ロッテ 岩崎?、坂本?
オリ 高濱、伊藤(明徳義塾)、岩崎、丹羽

スポーツ紙で報道された他球団のハズレ1位指名候補(とハズレのハズレ1位も含む)は、
漏れがあるかもしれませんが、だいたいこの通り。(阪神は情報が多すぎて逆にわからん)
人気は、高濱(7球団)、岩崎(約5球団)、阿部(約3球団)、田中(3球団)・・・

郭、余とか1位指名なら完全負け組みだな
○築学園から指名するよう圧力でもかかってんのか?
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:20:46 ID:hNMeV5bhO
大社は今のとこ白仁田か大場で半々くらいか
個人的には5球団以上競合になってでも大場に行って欲しいな
この前青学完封した時も無四球だったみたいだし春より成長してそうだ
590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:24:29 ID:CX1TZ7Vd0
大場はないだろうと思う
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:31:59 ID:BJ4VnIYXO
>>587
俺は一言もそんな事言ってないんだが
あんたが言ってる

> 若返りはチーム編成の一手段であって目的ではない

これは完全に間違いで若返りは一手段ではなく絶対に必要な事
若返り=生え抜きの育成、入れ換えなのだからチームの基礎になるべき部分
若返りが一手段なんて論外
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:53:17 ID:hNMeV5bhO
>>590
ウチのスカウトが高評価してるって記事があったような
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:28:40 ID:YEOIYNsb0
>>592
トップクラスの候補に上げてるらしいね
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:41:05 ID:4g/cEVg10
>>591
若返り「も」必要だから一手段ではある
が全てではないだろ
そこを履き違えると若手厨
595代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:51:15 ID:LRm8aa0/0
>>592
大場の高評価はブラフなんじゃないのか?
それとも枠がなくなったことで東洋とのパイプのないうちでもいけると踏んでの
路線変更なのか?
596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:53:41 ID:BJ4VnIYXO
>>594
一手段ってのは選択肢の一つって意味で絶対必要って意味ではないだろw
若返り=育成、入れ換えは多くの手段の中の一手段ではなく必須項目

そこを履き違えると日本語の不自由なチョンですよw
しかも俺は若返りが全てなんて一言も言ってないしw
597代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:02:48 ID:yKm4adP80
希望枠廃止になる前の今年の練習初めから大場詣でをしてる
598(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/25(火) 00:16:02 ID:MATkV8iPO
>>595
パイプ作りのチャンスでもあるよ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:19:46 ID:JEtfljgB0
>>598
大場獲りの可能性はどれくらいあると思う?
白仁多は3順らしいし
600(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/25(火) 00:36:17 ID:MATkV8iPO
大社は白仁田と照屋の話しか聞いた事ないっす
小川さんが今週見に行ってるからなんらかの話はしに行ったかも?

それより倉野のかわりに小林ありそうだよね
倉野やばいんじゃないかって聞いたっすよ
一週間前に聞いた時はロッカーの整理が始まってないって言ってたから戦力外の発表はまだ先ぽいけど
601代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:41:36 ID:0AFadLtf0
偽よ
安部(福工大城東)を狙ってるとの情報は無いか?
貴重な大砲候補だから欲しいぞよ
602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:44:14 ID:0AFadLtf0
偽よ
丹羽(岐阜城北)を狙ってるとの情報は無いか?
貴重な大砲候補だから欲しいぞよ
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:45:58 ID:0AFadLtf0
偽よ
杉本(水戸短大付)を狙ってるとの情報は無いか?
打てる捕手候補だから欲しいぞよ
604(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/25(火) 00:45:58 ID:MATkV8iPO
千葉の選手狙ってるらしい(勝手に唐川って思ってるだけ)
郭、余どちらかの指名は固い
って話は聞いたけど安部は興味ないから聞いてない
605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:48:42 ID:cZB+2Oj8O
3巡ならともかく外れ1巡が台湾コンビのどっちかなら辛いな
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:50:59 ID:0AFadLtf0
つーか、台湾コンビどっちもイラねえ・・・
指名するだけ枠の無駄
607代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:51:31 ID:Npv6PsaAO
誰を指名するって前に70枠がパツンパツンなわけで
608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:52:52 ID:0AFadLtf0
じゃあ、台湾コンビはいらねってことで
ノーコン投手は広島にでも育ててもらおうぜ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:55:44 ID:h6yJ21Zw0
郭と余は3、4巡でセット指名かも。
よくある手で。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:58:26 ID:0AFadLtf0
そこまでして○築学園に媚売る必要あるのか・・・
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:58:43 ID:cZB+2Oj8O
>>608
いくら嫌でも俺等が指名するわけじゃねーからな
>>520みたいなアホな妄想は不可能、現実は厳しいよ
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:03:56 ID:0AFadLtf0
ではもう一度日公様に指名してもらうしか無いな
先輩も居ることだし
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:05:36 ID:0AFadLtf0
そういえば赤坂(浦和学院)を狙ってるとの情報は無いか?
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:20:01 ID:h6yJ21Zw0
この異様な書き込み量といい、>>520の妄想といい、完全に頭いってるな
気持ち悪すぎ・・・
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:25:07 ID:i0x7YkMc0
郭は4巡なら…
余は育成枠で獲れるなら…
616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:36:28 ID:5BzV7Z9Z0
(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE の話は面白いね
また、いろいろ知らせてくれ
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:42:10 ID:7KGnKmwP0
過去レスみて(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYEを特定した
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:48:14 ID:6bzVmQ+w0
唐川、岩嵜、丸、大場、伊志嶺、伊波、小林太でオール千葉ドラフトか?
来年は松本で
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:58:01 ID:Npv6PsaAO
元旦の白仁田ネタだけでここまで来た感はあるなw
枠がねーからつまんねーな
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:49:15 ID:hAX6IFIU0
監督をドラフトできないのかな・・
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:48:01 ID:2IcImsuAO
監督志望届提出者

古田、伊東、田尾、牛島負広、堀内
若松、達川、荒木、栗山、大ちゃん、桑田

欲しいのいるか?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:32:02 ID:v1q9GOtc0
大場を指名したら森さん以来になるのかな?
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:05:48 ID:68oJRVuC0
>>615
郭ってコントロールが悪いんじゃなかったか?
ならば二人とも育成枠だろ
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:07:24 ID:u0yt397w0
>>621
どれもイラネ
でも仮に誰かを選べといわれたら若松かな?
625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:44:23 ID:vB1MFNab0
志望届の提出状況で高校ドラフトの戦略はどれくらい練り直しを迫られたのかな
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:47:08 ID:/92IAtUnO
>>623
育成枠でも要らないな。うちには制球難投手の育成は無理だよ。
今年は右腕と大砲候補だけでいい。左腕は来年いいのがいる。
627LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/25(火) 09:50:44 ID:nSxy1dCBO
余はどうかと思うが、郭は左腕だし今年の高校生の量を考えたら三巡でいけるならかなり良いのでは?
他球団の獲得情報もないしウチが囲ってるんだろう。
ただし、外れではやめてもらいたい
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:11:08 ID:Ckbi2UzJ0
>>627
一般論としては左腕は貴重だけど、うちは大田原、山田大などをはじめとして
左腕はけっこういるから左だからという理由だけで指名するってのはどうかな?
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:49:24 ID:BBTsLOed0
俺も郭はいらないと思う とりあえず左腕は即戦力の中継ぎしかいらない
1巡で指名終了するしかないような悲惨な状況なら3巡でも仕方ないが
余の育成枠以外での指名はマジで勘弁して欲しい
630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:59:12 ID:cZB+2Oj8O
まず高校生で視察や獲得の情報があったのって誰?
BIG3・台湾コンビ・下地・藤井くらいしか知らん
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:10:14 ID:/92IAtUnO
津田(倉敷)
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:27:35 ID:/92IAtUnO
中井(宇治山田)

連投スマソ
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:47:25 ID:h6yJ21Zw0
3巡は昨年が伊奈(怪我持ち)で一昨年が大西だったから
今年も順当に考えれば3巡藤井が現実的だと思う
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:00:23 ID:cZB+2Oj8O
中井もあったか。

まあとにかく1巡を外した後、岩嵜や高濱を無視して郭とかいかないでくれ
これが本当怖い
635代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:11:44 ID:aFavRsB+0
>>634
どうせ一巡はクジだし中田でも唐川でもどっちでもいい
問題は一巡を外した場合誰を指名するかだよな
郭なんて指名したらここは3年連続の御通夜会場となるんだろうな・・・
636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:35:53 ID:2IcImsuAO
中田唐川佐藤

この3人で3枠消えて
残り8枠だろ?
高濱、岩崎、赤坂、安部、大田、中井、伊藤、丸
この中の1人は獲れるわけだし
天井投げ台湾左腕の郭(年齢も1つ上)に行くこたねーな
上以外でも
田中、丹羽、斉藤、中村、佐藤祥
石田、近藤、津田、阿部、藤村とかいるし
郭に行く必要性はない

あと、ないとは思うけど
植松とか本田とか小杉とか余とかもどう見ても地雷臭いのでやめてほしい
637代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:37:37 ID:sHAxIOQn0
クジが3度目の正直ならいいが、
2度あることは3℃Rだったら、orz
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:41:53 ID:/92IAtUnO
>>636
そう、普通にいけばそうだな。ただうちは突然おかしくなるからなぁ・・・
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:29:33 ID:7Sd02vBXO
一巡郭ならまだ想定内だからギリギリ気持ちの整理がつく
ただ一巡本田とかやられたらマジで許さない
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:44:27 ID:q63KCaySO
プロのスカウトと自分の考えが違うと「許さない」って凄い自信だな
毎日アマチュア野球を見てるプロのネットスカウトか何か?
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:48:27 ID:7Sd02vBXO
>>640
ド素人ですサーセンw
本田はねえ…怪我があったとはいえあまりにも劣化しすぎてるから性格にも問題あると思うんだよな…一年の時にちやほやされすぎて天狗にでもなったのかな
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:49:56 ID:qLdoHRCd0
>>636の外れ候補8人の中からなら誰にいくのがいいのかな
俺の願望としては唐川(右の先発候補)の外れならば大田に行ってほしいし、中田(大砲候補)の外れならば中井かなぁ
643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:50:33 ID:Npv6PsaAO
ネットスカウトも素人と思うけどw
644代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:53:03 ID:8cykDOmxO
1位は唐川で、外れ1位は高濱が個人的には理想
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:54:33 ID:4wfGUL/p0
本田とか溝口2世にしか見えない
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:56:19 ID:4wfGUL/p0
>>644
確かに、ビッグ3以外なら?と聞かれたら岩嵜か高濱がいいな。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:00:19 ID:2IcImsuAO
>>636に入れ忘れてたが
樋口もいたな

唐川外れならハズレ1位で岩崎、樋口、大田あたりかな
やっぱ右腕のハズレには右腕がいいだろというありきたりなものだが
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:07:40 ID:5FmpAzZU0
中大の鮫島を初めて見た
右打ちだが川崎のフォームに似てるね
トップの位置、左足のタイミングの取り方とかそっくり
高校時代からあんな感じなのかな?
今日は右前、中前、右前と打ち分けてた
スローイングのモーションが小さくて早い
1許盗塁、1盗塁刺
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:02:35 ID:IYRfP4D70
>>644
高濱って、スピードガンで150でそうなんじゃねwで調子に乗って故障して手術とか
両足疲労骨折とかスペ気味なのが気になるんだが。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:07:57 ID:0AFadLtf0
>>636
郭も間違いなく地雷だな
SBの場合左腕は速球派よりキレと制球重視が良い
和田、杉内みたいに・・・
651代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:13:02 ID:Npv6PsaAO
ID:0AFadLtf0
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:14:41 ID:2IcImsuAO
>>649
『横浜高出身で走攻守揃ったスペ気味の天才野手』


あ・・・あれ・・・?
どっかのホークスにもそうゆう選手いたような・・・
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:20:44 ID:0AFadLtf0
つーか、ID:2IcImsuAOも郭に行く必要無い、余も地雷臭いとか言ってるのに
なんで俺が言ったら叩かれるんだ?
654代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:23:20 ID:0AFadLtf0
つーかダイエー時代も含めて郭みたいなノーコン左腕育てられた例が無いだろ
失敗例なら松、小椋、広田、溝口などいくらでもあるが
655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:25:41 ID:7KGnKmwP0
>>654
あるよ
神内、3年目ぐらいまで小椋もびっくりのノーコン投手

てか喧嘩でも構わんから本スレ埋めてくれ
656代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:26:43 ID:ZCd8A1cX0
和田が制球重視とか言うからじゃね?
657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:28:38 ID:0AFadLtf0
本スレには行きたく無い
小久保FAで獲得するとき山村プロテクトするくらいなら他に守る選手居るだろって言っただけで集中非難されたんだ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:33:10 ID:ANE0pofN0
>653
頭が悪いから
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:36:14 ID:0AFadLtf0
>>639
郭なら本田の方がマシだろ
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:42:15 ID:7KGnKmwP0
第一の台湾の選手は、どっかに呼ばれない限り
福岡経済大(旧第一経済大)に行くだろうから
それからでも遅くないような
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:49:28 ID:4RX/SHFFO
郭は今年ケガか何かで制球乱して負けたのは知ってるが、
そんなに致命的にノーコンなの?
動画でしか見てないが確かにコントロール良さそうには
とても見えない面白フォームだけど

ちょっと評価下がりすぎな気がする
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:07:16 ID:2IcImsuAO
いや、さすがに指名無しはないだろな
余はともかく、郭はやっぱどっかに上位で指名されると思う

田中、佐藤祥、植松くらいしか左腕はいないし
MAX147kmとあの三振が取れるスライダーは大きな魅力
天井投げとコントロールが気になるけど、やっぱそれでも評価は高いと思うよ

でもまぁウチがハズレ1位で指名してまでも欲しいかって言われれば
そこまではないかなと

あと大した問題じゃないけど、こいつら台湾人留学生は年齢が1つ上なんだよな
ま、別に気にするまでのことでもないけど
663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:07:24 ID:0AFadLtf0
>>660
俺もそれがいいわ
今年はスルーでかまわん
少なくとも上位で獲る選手じゃない
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:17:44 ID:M892x90s0
郭ってよそが上位指名候補にあげているほどいいか?
うち以外にリストアップしている球団ってあるのかな?
665代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:39:07 ID:7Sd02vBXO
>>659
リリーフですら140ちょいしか出ない上に変化球も制球も悪い右腕がか?
一年の時みたいな球の伸びもないしこのまま劣化する一方だと思うよ
666代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:44:21 ID:wptPjNu70
郭単体で見たら、どう見ても地雷だよなぁ。
第一(大学含む)、台湾へのパイプ作りも兼ねた、
政治的指名って感じなのではなかろうか。
陽指名のときにすでに確約してたとか。知らんけど。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:47:01 ID:0AFadLtf0
郭と余は先輩の居る日公に行った方がいいんジャマイカ?
668代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:47:39 ID:7KGnKmwP0
第一の選手を獲るという報道出たの?
ドラフトスレの表厨がやっつけで作った表で話が大きくなったとかじゃないの?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:23:38 ID:yWIHPbjFO
>>667
ハムオタ必死だな

>>668
春先
670代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:42:15 ID:0AFadLtf0
俺は21世紀前から生粋のホークスファンだけど?
671代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:45:07 ID:eM0NDMCx0
今年って、クジがはずれてはずれ1位も重なったら、また抽選?
最後まではずれたら、悲惨だね
672代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:02:24 ID:IYRfP4D70
673代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:05:31 ID:7KGnKmwP0
>>672
サンクス
674代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:07:30 ID:C7m3h286O
>>>661
東福岡戦で打たれたけど4回戦までの成績見ると…
1回戦朝羽 4回 四死球0 無失点 奪三振3
2回戦三池工 6回 死球1 完封 奪三振11
3回戦福岡農 9回 四球1 失点1 奪三振18
4回戦筑紫台 9回 四死球0 完封 奪三振9
675代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:51:21 ID:4RX/SHFFO
>>674
サンクス
そうだよな
東福岡戦で盛大に炎上して地雷臭漂わせ始めたのは事実だけど、
「うちの育成では矯正不可能なレベルのノーコン」って評価は
当たってないと思うんだが
676代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:19:14 ID:cZB+2Oj8O
東福岡戦は5回まで無失点で1イニングで8点取られたんだよな。
ホークスの3巡まで残ってたならラッキーくらいの選手なのかな
677代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:35:53 ID:IYRfP4D70
年齢は一つ上だからな。
結果より内容の方が重要だと思う。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:57:43 ID:wFlVneNS0
都民な俺からしたら郭は甲子園とは無縁な雑魚は抑えたけど、それなりのレベルの
打線にはフルボッコにされたと見えるんだけど違う?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:06:05 ID:2T34jaF10
>>678
郭を中田に入れ替えても同じ事がいえるかもな
でも和巳だって甲子園は未経験だし野球は団体競技だから甲子園出場はそいつの実力の参考にはなっても証明にはならんと思う
680代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:15:55 ID:OeRHrHi50
郭はその日に違和感があったらしいからね肘か肩に
681代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:17:43 ID:6oIqRNhbO
神内も最後にぼこられてコールド負けしたしいいじゃないか
682代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:24:41 ID:Z8MnQThPO
>>678の理論だと
全国の強豪打線を抑えた佐賀北の久保とかが最強で
甲子園出てない日ハム吉川が雑魚になるという

はい、おっぱっぴー
683代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:28:46 ID:YypMgzDy0
大田原も高校の終わりの方からプロ入りしてすぐの時は肩か肘に違和感持ちだった気がするけど。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:55:21 ID:Z8MnQThPO
天は二物を与えないんだよ

藤川の顔が玉木宏だったら
不公平だろ
685代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:56:42 ID:Z8MnQThPO
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誤爆したサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:54:47 ID:dgViMJJr0
今週の週べは志望届が出揃ったところのでドラフト特集だな
この時点で一番当ての外れたのはどこなのかな?
687代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:36:53 ID:oHiGFz0K0
417 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:39:19 ID:3XUI7glO0
ttp://pospelove.com/blogn/index.php?eid=1130

中井大介(宇治山田商)、日ハム高評価
紙面にしか載ってないのかな



中井は一巡で消えるな。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:25:16 ID:oEPAlbaA0
スカウトの人数大幅に増やして地方の選手みたり有力選手には違う視点からのレポートだしたり
もっと詳しくやってほしい。FAとかトレードもあるけどドラフトでいい選手とるのが重要なんだし
689代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:35:04 ID:MzXP049rO
日公みたいにGMやSD(スカウトディレクター)が直接視察したりできればな。
まぁ大人数で視察したからどーってことないが、ドラフトで日公にやられてるから悔しい。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:42:04 ID:Z8MnQThPO
週ベのシミュレーションみたいのだと
ウチは中田指名してたな

さぁどうなるやら
691代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:48:04 ID:Tl13ojxh0
編成部の人数が多いと大人数で視察してのクロスチェックができることよりも、一度に多くの場所へ
スカウトを派遣できることのほうがメリットとして大きくないか?
正直北海道、東北地区が作山一人(だっけ?)とか関東地区の三人が中部も見ているとか中国四国地区が
ひとまとめになってるというのは正直苦しいと思う
北海道、中部、四国にも専任担当をおくべきじゃないかな


692代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:02:02 ID:Z8MnQThPO
あと中田は小久保モデルのグラブ使ってサードの練習中
693代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:04:03 ID:X2bz4Fmo0
これだね

練習では三塁ノックにも参加。発注済みのソフトバンク・小久保モデルのグラブも
28日に届き、プロ入りに向けての準備は着々と進んでいる。未来を占う日まで1週間。
いよいよ、怪物の運命の扉が開かれようとしている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20070926-OHT1T00050.htm
694代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:06:35 ID:Tl13ojxh0
江川がまずショート(内野)の練習をしてから外野にいったように野手の基本を身につけるには
いきなり外野よりはまずは内野からのほうがいいのかな?
695代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:09:29 ID:HxHds6d70
>>694
確か井手も2年目か3年目はサード専任だったと思う
森脇かな?内野手の足運びができるといい外野手になれると言ったのは
696代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:27:47 ID:ofZZsuW70
うちのスカウトは少数だけど精鋭揃いだからね
へぼいスカウトをたくさん増やしても仕方ないし
有能なスカウトどっかから引っ張ってこれないかな
697代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:32:41 ID:Tl13ojxh0
有能なスカウトってどこも欲しいからそんなに簡単には引っ張って来れないだろ
フリーなのは裏金問題でいわくつきな元猫の関西地区担当スカウトくらいなんじゃないかな?
それならばOJTみたいな感じでベテランスカウトと1シーズン行動をともにして鍛え上げるほうがいいと思う
698代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:31:12 ID:kUKz9sog0
来週の今頃このスレどうなってるか予想しとくか。俺の予想だと。
「郭(余)最高や!唐川(中田)なんて最初からいらんかったんや!」
699代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:38:28 ID:Z8MnQThPO
巣に帰れよ工作員^^
700代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:16:14 ID:oKf6AfaDO

捕手は来年の細山田を是非獲得して欲しい。
数年に1人のスーパーキャッチャー候補だと思うんで。
九州出身で應武早稲田ならどこが相手でも、と思いたくなる...。
ただ食指を動かしたくなる捕手がいれば今年も貪欲に指名していいかと。(特に大社)
サブ不足などではなく、正捕手が打てず刺せず(守れず刺せず)で覚束ない状況だから。
山崎と的場は打力に目を瞑っても肩を考えると正直サブとしても物足りない。(贅沢言ってるだろうか...)

勿論現有戦力の底上げにも期待してる。その上で。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:37:04 ID:Vd3+xhnLO
>>700
07 伊志嶺IN→大野OUT
08 細山田IN→的場OUT
09 初鹿野IN→山崎OUT
こんな感じか?

まぁなんつうか、高谷が打てなくてもいいから刺せて守れるならそれで十分なんだがなぁ。
全然高望みしてなくても、平均点以下の捕手が多すぎるのが問題だな。
あと、領健はもう駄目なのかな?
702代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:38:22 ID:jbypJ8ve0
>>689
それは単なる肩書き上の問題だけでしょ
意思決定システムはどこの球団も大差ない
703代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:39:08 ID:X2bz4Fmo0
ホークスの捕手育成環境を整備しないと、
スローイングもいまいちで、他も中途半端な捕手が量産されるだけ。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:44:01 ID:BfZTp6TQ0
まず大石の首切りからだな
705代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:45:24 ID:88YLBaHg0
領健にはずいぶん期待もしたんだが……。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:48:36 ID:MzXP049rO
>>702
別に名前のこと言ってる訳じゃないんだが・・・。
まぁどーでもいいや
707代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:55:35 ID:VAjedE220
亜大の浜岡って捕手はどうなの?
野球小僧では一押しみたいな感じだったけど指名ありそう?
708代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:08:18 ID:AdrTf7/w0
志望届出している中で一番上背のある右腕投手は遠軽の西村か
こいつって鍛えあげると面白くなりそうな期待を持たせてくれそうな素材かな?
709代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:14:22 ID:kSz4du+lO
>>706
GMとかって奴がほしいんか?
710代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:51:56 ID:2e1OyhVsO
>>703
秋山監督→若菜ヘッド

無理かな?
711代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:48:55 ID:zzcuqF8AO
若菜田村工藤がしごいたら今の誰かでもモノになるのだろうか

高谷はキャンプで意識の高さが伺える言動が多くて期待してたんだが
今のうちの捕手陣ならシーズン中にスタメンマスク狙えると思ってた
712代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:49:54 ID:wUrm6ZDj0
>>709
とりあえず現場と兼任でない専任のGMが欲しいな
あと、北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州それぞれに専任のスカウトもほしい
今は北海道と東北が一緒、関東と中部が一緒、中国と四国が一緒だっけ?
713代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:34:49 ID:bjW0PSbf0
>>700
的場しく同意

ただ選手を獲得するより優秀なコーチを獲得してほしいと思う。
そうでないと、いくら良い選手をとってもどんぐりになりそうで怖いw
714代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:37:12 ID:KDXInLET0
そういえば田村って今どこにいるんだろう?
フリーだったら大石の代わりに来て欲しいな
715代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:48:44 ID:X2bz4Fmo0
>>710
どうだろうね。
個人的には、西武出身の元捕手が助監督やると面白そうだけど。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:50:51 ID:kSz4du+lO
>>712
肩書が違うだけで小川さんがドラフトに関してはGMみたいなもんだろ
別に日ハムの高田みたいなのはイラン
あいつは実質パイプ役でしかないし
717代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:25:04 ID:KloSl1qk0
郭1巡とか小椋1巡くらいの失望感
718代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:27:44 ID:UpjIV0eK0
>>714
田村藤夫の事?

田村藤夫なら中日のコーチ
719代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:39:43 ID:KloSl1qk0
>>700
伊志嶺は要らん
来年の細山田に賭けるべき
720代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:45:49 ID:BTCaXgHp0
伊東勤がフリーなんだが、、、

秋山と同級生だべ
721代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:47:48 ID:eFKEVscn0
だから秋山と伊東は仲がよくないと何度言ったら
722代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:02:42 ID:jbypJ8ve0
各球団のドラフトスレでも伊志嶺の評価が割れてるな

高校時ドラフト候補で大学1年からレギュラー2年から4番
左打ちの打力のある捕手
強肩の噂
地方リーグ万年2位で全国未出場
利き手に故障で春ほとんど出場なく出たらフリーパス
秋出場なし

1巡単独で狙えという声はさすがに少ないが
「外れ1巡でとれ」というのと「3巡以下でも残る」というのといろいろ

うちは白仁田の評価も難しいから悩ましい
723代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:09:31 ID:Bhlcrxrn0
野球小僧で絶賛されると
無意味に評価が上がるからな

最近6大学時々みるけど
細山田も打撃に関してはどうなんだろ?
実際のところ
724代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:17:38 ID:U8Jrd+u+0
細山田はリードやキャッチング、肩の良い守備的捕手って言われてたけど春首位打者を取って
今最も評価が上がってきてる選手の一人だと思う。
元々人気面は良いだけに来年は一部の巨人ファンが恋人気取りでいるんだよなw
725代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:20:13 ID:Vd3+xhnLO
>>722
白仁田・伊志嶺両獲りで狂喜乱舞
二人ともクラッシュして涙目、とか有り得るもんな
通用するかも楽観できるレベルじゃないし
とはいえ大場も投げすぎてるんだよな
故障は読めないから難しい
726代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:23:24 ID:3Ba/Nz5QO
>>691
調査担当がちゃんといるから問題ないよ
スカウトは球団機密のど真ん中にいるからこそ少数精鋭であるべき
最終確認と情報操作、事前交渉と密着マークが大事
細かいスカウティングなんて調査担当、各地域にいるパイプからの情報吸い上げ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:27:27 ID:jbypJ8ve0
細山田は長打のイメージはないが広角に打ち分ける感じか?
2番打者という意識もあるかもしれんが

来年は豊作すぎて細山田1位入札は別の意味で勇気がいる
728代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:29:43 ID:jbypJ8ve0
他球団スレでは大場を悪くいってるのはほとんどないね
フォームがどうとかコントロールがどうとかケチ付けるヤツがいるのはここぐらい
登板過多について心配する声もあまりなくて抽選外れのリスクだけが問題のようだ
各球団のスカウトが軒並み絶賛してるのをどこま信じるか難しい
729代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:31:20 ID:KloSl1qk0
去年の高谷が獲れなかったならともかく今年無理して伊志嶺に行く必要は無い
730代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:31:42 ID:L5Ec55Fz0
来年岩本無理なんかね?
今年照屋取るなら、長谷川小斉と左の外野が飽和しすぎる感はあるが
731代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:40:26 ID:mXnNH7AIO
>>730
岩本を獲るために照屋を指名する、という考えもできる。
たしか亜細亜大出身でしょ、照屋は。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:41:59 ID:jbypJ8ve0
伊志嶺は3巡ウェーバーじゃ残っていなさそう
白仁田入札が単独にならずに抽選→外れの場合と
大場入札→外れ白仁田残らずor外れ1巡抽選で白仁田も外れ
のケースで入札するかどうか
733代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:49:17 ID:PGUnumot0
照屋は佐々木誠の愛弟子やから獲ってや
寛平と木村恵二の後輩やしね
734代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:51:42 ID:oEPAlbaA0
そうなったら繰上げじゃね?
735代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:59:04 ID:jbypJ8ve0
>>731
同ポジ前年指名はプラスになるのかね
外野はそのへん緩そうではあるけど

そもそも照屋指名説はここの怪情報だけだけどな
736代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:06:28 ID:Bhlcrxrn0
元々照屋指名情報は(偽´Д`)の情報が発端でしょ
>>110
>>117
の流れで
737代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:07:25 ID:kSz4du+lO
>>728
ケチではなく判断だろw
よその奴らは大場を狙ってるつー記事を見て
盲目的にマンセーしてるだけ
野球板にありがちなにわかの行動だと思うがね

長年ドラフトヲタしてりゃその行動がどれだけ愚行か分かるからな
738代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:09:42 ID:jbypJ8ve0
>>737
君か
アンチ大場は
739代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:12:08 ID:NuCr+ttF0
ていうか照屋が岩本の布石はちょっと有り得ないんじゃ・・・
一軍に大村・柴原がいて、二軍には城所・小斉、昨年取った長谷川もいる
んで伊奈も一応外野で、明石も外野試してて・・・
まだ切るような段階の選手も少ないし、左の外野を取るために左の外野を取るのは無駄すぎっしょ
もしかして岩本狙ってないのかな
740LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/26(水) 23:14:45 ID:FgRaAgcLO
細山田なんかは完全な守備型昨年でも人気だったのに
打撃でも芽が出だしたからねぇ。
岩本と天秤にかけてみて、さぁどっち!って感じですね。
まぁ来年誰か一人でも捕手で目処がたてば岩本でしょうが
741代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:19:57 ID:Gbg5iLZY0
アンチ大場君は今季の東都見に行ってるのか?
742代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:21:13 ID:Bhlcrxrn0
>>739
松田がドラフトされる年の確か日本スポーツ社かな?ドラフト候補を特集した本には
たしか松田と岩本は同部屋、監督が岩本を松田に託した話は載ってたな
実際、うちが岩本を追ってるかは知らんが

それから小斉は基本的にはDH、1塁になると思うよ1軍であの守備は怖すぎる
明石の外野は、臨時か両刀で行くかだと思う。外野選任のつもりでじゃないと思うよ
セカンドは2軍の中でもグラブ裁きはうまい方だし
743代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:23:20 ID:L5Ec55Fz0
まぁ、確かに照屋を取るっつーのは偽タンの情報だけだが・・・
あそこまで言い切られると、何も記事が出ないだけに少し妄想の材料に入れたくなるw

>>739
左の外野やっぱ多いよな
今年は大社さっぱり読めないな
去年は情報出回ってたが、あんな指名あり得んと思ってたし
一昨年は本多と柳瀬が隠し球で面白かった(柳瀬は博打もあるが)

今年も大社は面白くしてくれ
744代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:27:28 ID:jbypJ8ve0
>>741
選手権のテレビ中継しか見てないと思われ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:30:43 ID:X2bz4Fmo0
>>742
明石の外野って、2軍の外野の人手不足からと聞いたよ。
本格的な転向はあるのかな?
746代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:32:02 ID:kSz4du+lO
>>738
アンチ大場って
気持ち悪い奴だなw君は彼女か親戚か?w

俺はむしろ大場賛成派なんだがwつーか他にまともな右腕いねーじゃねーか
だがな盲目的にマンセーするのは君みたいなゆとりにわかって相場は決まってんだよw
747代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:34:40 ID:NuCr+ttF0
結局岩本獲るのに迷うのが長谷川と伊奈が揃って怪我して期待していいやら悪いやらって感じなのもあるよな
照屋獲得せず、明石内野へ、小斉打撃専念・・・となってもまだ多いし
右の外野で江川や井手もいるわけだしなぁ
外野の枠は残り二つあるかないか、って状態だと思う

>>693
ちょっと期待してしまうがうちは唐川だろうな
俺は中田派だから嬉しかったけど、野手の競合に縁がある気がしねぇorz
748代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:35:21 ID:jbypJ8ve0
>>746
で、大場の投球をいつ見たの?
選手権のテレビ以外で
749代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:36:52 ID:KloSl1qk0
唐川かよ・・・
チキンだなあ
こりゃクジ外して安部あたりを期待するか
750代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:45:02 ID:Z8MnQThPO
いやぁ唐川指名だと
外れた場合は岩崎とかに行くと思うぞ

てか安部はなぁ
若い内野手は飽和状態じゃん
なんかもうお腹いっぱいだわこの手のタイプは
751代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:46:36 ID:kSz4du+lO
>>748
逆に君みたいなゆとりにわか君は『選手権のテレビ』以外見た事がないのかい?と聞きたいねw
これだから君みたいな野球板に居座ってるゆとりは日ハムみたいなにわかばっかなんだよw
752代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:50:33 ID:xF0W9L42O
ID:jbypJ8ve0
喧嘩がしたきゃ本スレ池沼
753代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:56:11 ID:sYZlx8AC0
正直おまえらの、誰が欲しいとか誰はいらねとかいう意見はどうでもいいんだよね
球団が誰を指名予定なのか、どのようにチームの将来を考えているかを知りたい
754代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:57:32 ID:tmQUELRa0
しょせん素人なのに無意味に煽り合うなよ・・・
ゆとりとか、にわかとか言うだけ程度が知れるわな
755代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:58:08 ID:xF0W9L42O
>>753
その通り
756代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:01:23 ID:zHzqi/omO
>>753
その指名情報が今年は少なすぎるんだよな
もうドラフト1週間前なのにな
757代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:01:40 ID:OdYDryFR0
>>733
佐々木って今セガサミーでコーチしているの?
758代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:01:53 ID:+VyDvCGn0
>>750
城島の後釜に苦労してるように川崎の後釜は大変だと思うよ。
数打って当てるのもいいと思う、競争も激しくなるし。
けど、投手が欲しいな。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:05:41 ID:KloSl1qk0
>>758
川崎の後釜なら安部最適やん
外野がいいなら赤坂や丹羽の方がいいか?
760代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:08:34 ID:WrvjnB0T0
そんなに二遊間を獲っても試合に出れないとは思う
761代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:09:27 ID:Z9n1b6pE0
>>751
答えになってねー
開き直ってゆとりアオリとレッテル貼り
プッ
762代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:09:43 ID:FpexhtYn0
>>750
確かに若手の内野手はお腹いっぱいなんだけどさ、宗や本多は1,2番タイプだよな
で下に目を向けても金子や明石も同じような感じで中軸を打てるタイプじゃないよな
福田とトゥーシェンは二人よりもパンチ力はありそうだけどまだまだ未知数だよな
そこで安部だけど、将来中軸を任せることが期待できそうなタイプかどうかで見るとどう?
763代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:11:49 ID:CHmdR55L0
>>760
安部はサードにコンバートすればおk
764代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:13:31 ID:CHmdR55L0
>>762
俺は中軸任せられるタイプだと思うぞ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:15:25 ID:KvGj5pYl0
>>762
安部も未知数といえば未知数だと思う
トゥーシェンの方がまだ可能性はあるんじゃない?
766代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:16:47 ID:jhO/87d50
ポスト川崎の話だったような…
松田の下の世代の三塁手がいてもいいとは思うけどさ
767代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:19:05 ID:F+/feJswO
>>753
同意
だから何?的なレスが多い
いる、イラネだけのレス読んで何か面白いと感じるんだろうか?そういう人たちは
768代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:20:20 ID:SfprkgxdO
>>749
唐川より安部の方がいいとかありえねーよw

とにかく今年はBIG3とその他に差がありすぎるな
769代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:20:33 ID:CHmdR55L0
しかし、赤坂や丹羽も評価高いし1巡唐川に行って当てたりしたらロクな野手とれなさそう・・・
770代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:21:44 ID:5QsMiUG50
じゃあ、中田か高濱にすっか。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:22:52 ID:jhO/87d50
去年野手中心だったから今年は0〜1人で十分ではある
772代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:26:34 ID:zHzqi/omO
ちょっと暇だから、
携帯からだけど安部のインタビュー載せとこうか

その1
インタビュアー(以下:イ)「12球団のスカウトが注目する3拍子揃った大型内野手と評判ですが
自身が思うセールスポイントは?」
安部友裕(以下:安)「走塁全般と守備でのカットプレーです。
強肩と捕ってからの正確な送球に自信があります」
イ「打撃もかなり評価されてるようですが?」
安「いえ、僕の中では打撃は割り切って考えています。
ヒットは打てて3割から4割。ものすごく調子が良くても6割。10割は打てません。
だから試合でヒットが打てなくてもあまり考えないようにしています。
だけど、守備や走塁は10割を目指すものじゃないですか。そこを目指して頑張っています。」
773代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:29:34 ID:WXb6gZCVO
>>769
誰が取れれば満足なんだ?
774代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:31:51 ID:CHmdR55L0
>>773
そりゃ中田だろう!
翔さんが獲れるなら他の高校生は指名しなくても満足ってカンジ
775代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:37:29 ID:zHzqi/omO
安部インタビュー続き

その2
インタビュアー「それでも夏の大会前の練習試合では6割近い打率を残していました。
体も大きいですし、パワフルな打撃を期待するのですが」
安部「以前は長打を求めるような打撃をしていましたが、空回りしてしまいました。
なので打率を意識して、強いライナー性の打球を打つことを心がけてました」
イ「個人としても、そしてチームも優勝候補の筆頭と言われ注目を集めた中で迎えた夏
しかし、2回戦で東福岡高にまさかの敗退でした。振り返ってみていかがですか?」
安「不完全燃焼の一言です。昨年は先輩たちに連れて行ってもらった甲子園でしたから、
今年はキャプテンに就任したこともありましたし何とか自分たちの力でまた甲子園に行きたかったのですが・・・
本当に悔いが残ります」
776代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:45:11 ID:zHzqi/omO
安部インタビュー続き

その3
インタビュアー「ショートというポジションに強いこだわりはありますか?」
安部「野球を始めた時から守っているポジションなのでこだわりはありますけど
高校でサードやセカンドやレフトを守った経験もあります
一番やりたいポジションはショートですが、与えられたところで全力プレーをしたいです」
イ「目標としてる選手はいますか?」
安「デビルレイズの岩村選手です。
同じ内野手ですし、全力プレーしているところを一番魅力に感じています
中学生のころから憧れている選手です」
777代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:49:53 ID:CHmdR55L0
スリー7もらった!
取れた中田、安部、丹羽総獲り!!
778代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:51:02 ID:CHmdR55L0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤坂もいれときゃよかったwwwwwwwwwwwwwwwww
779代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:54:55 ID:1QSN5yknO
>>757
気になるから調べてみたら
佐々木誠はセガサミーでコーチしてるぽいね
引退後にダイエーのコーチをしてる事からも
うちとの繋がりはかなり強いはず

外野で左打ちの強打者は補強ポイントだし
松田の同僚で亜大とのパイプ強化にも最適
佐々木を通じてセガサミーとのパイプ作りも兼ねる事が出来る
これは・・・指名まじでありそうじゃね?w
780代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:59:13 ID:zHzqi/omO
安部インタビュー続き

その4、ラスト
インタビュアー「先ほどから何度も『全力プレー』という言葉が出てきますが」
安部「そうですね、プロに行っても、もしそれ以外で野球を続けても、忘れたくないですね。
どんな時でも1塁まで全力疾走する選手でいたいです。」
イ「高校生ドラフトが行われる10月3日は待ち遠しいですか?」
安「待ち遠しいですけど、不安な気持ちもあります
僕はこの3年間結果を残してませんから。それでも評価して下さってるのは嬉しいです
だけど、今のままではプロにいられる選手ではないと思っています。
最後の夏も含めてこの3年間は辛いことが多かった。その分、人間的に成長はできたと思いますが、
まだまだプレースタイルも考え方も変えていかないといけないと思っています。
良いプレーをするために、無心になって、もっと貪欲に、もっとがむしゃらにならないといけないと思います」
イ「次のステップでは、もう後悔はしたくないですよね」
安「その通りです。悔いは残したくありません。
完全燃焼できるように頑張っていきたいです!」
781代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:08:37 ID:zHzqi/omO
○安部友裕(あべ・ともひろ)
・福岡工大城東高校(福岡県)
・1989年6月24日生まれ、O型
・右投左打、遊撃手
・181cm、80kg、胸囲100cm
・福岡県北九州市出身
・中井フェニックス→小倉バディーズ
・遠投110m
・背筋260kg
・握力右70kg、左63kg
・50m5秒8
782代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:43:54 ID:hrP4QCqP0
>>779
セガサミーはまだ若いチームだから人材の供給元としてはまだまだだけどね
青島監督、佐々木コーチと元プロを配しているのでプロ志向はあるのかも

来年解禁の齋藤はいることはいるが大事な試合ではまだビデオ係
今年都市対抗初出場を果たしたのでプロが出るようだと選手集めにも弾みがつくことは確かだな
783代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:47:15 ID:1QSN5yknO
>>782
若いチームだが強豪になる可能性が高いから今のうちに・・・
って意味だったんだ、言葉足らずだったみたいでスマソ
784代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:55:07 ID:hrP4QCqP0
>>783
いやいやそういう意味に読み取れたよ
元発言を否定する気はなかった

青島監督も熱心にスカウト活動してるから強くなりそうだよね
強豪大学とのパイプはイマイチだが
逆にプロに接近して囲い込みの受け皿的チームにする手も
785代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:02:54 ID:CHmdR55L0
>>781
181cmもあるのか
是非欲しい
786代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:36:19 ID:CHmdR55L0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすればソフトバンク優勝するわ中田くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 安部も獲得するわ丹羽も獲得するわでえらい事です

787代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 06:47:40 ID:WXb6gZCVO
順位確定で3巡が9番目で4巡が13番目か・・・。
誰が残ってるかな?
788代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 06:48:53 ID:WXb6gZCVO
4巡は14番目だな

連投スマソ
789代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 06:57:29 ID:o6gArvS6O
外れで安部に行くんだったら高濱の方が良くないか?
故障暦はあるが、全国区で結果を出してるし元々は野手じゃ中田に次ぐ評価だったわけだし

今の安部って野原のときに似てるから怖い
走攻守揃った大型ショートって言われてたけど当初は逆三拍子
その後伸びてるみたいだし評価されるだけのものは持っているんだろうけど
790代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:53:08 ID:9M2XSM/zO
素朴な疑問だが、2年連続で高の最上位がショートという指名はありなんだろうか
791代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:54:26 ID:MN2967Ys0
高濱がどの程度スペかにもよるな 安部のがバリバリの地元だし
まあ俺は野手なら赤坂丹羽の方が気になる あとハズレはないが大前
792LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/27(木) 08:46:37 ID:mYtPH+0vO
なんか毎晩、安部と丹羽と杉本を押してる方がいらっしゃいますが
丹羽はともかく大砲を求めるならば安部と杉本は違うのでは・・・?
でも安部にしろ高濱にしろ左打ちの好打者なので獲得は微妙ですな
793代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:59:50 ID:c43hor7K0
>>790
ショートは、守備能力が総合的に高くなければ務まらないポジション。
だから、ドラフトにかかるレベルの選手なら、他ポジションへのコンバートもできる。
2年連続でショートでも不思議はない。
・・・けど、福田だけだったらともかく、トゥーシェンも獲ってるからねぇ。
コンバート前提で獲るというのも、あまりいい気はしないな。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:14:39 ID:egnV2cRD0
ヤクルトが安部、横浜は高濱を外れ一巡目にリストアップか
ウチがクジ外した場合、今年も悲惨な状況は間逃れんということか・・・
795代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:32:33 ID:gm4SA39V0
クジ外しても一位指名は全て抽選でしょ。
そんなに悲観する事もないよ。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:58:35 ID:O4QJ51tYO
同タイプ同ポジション(ほぼ)同年代の選手であっても同じ年のドラフトで普通に指名してきたね。
川崎と田中瑞季、森本と稲嶺、明石と金子とか。
編成的バランスより個の魅力が優先されるドラフト方針。
例えば逆指名枠があった時代の"とにかくその年のNO1を"に象徴されるように、
足りない所を補う事より(例えだぶつくことになろうとも)良いものを集める事が上位に来る。
ドラフト強者故かその度合いが他球団より強い。
江川や松田を獲った時みたくチーム事情に合わせた狙い打ちもしっかりやるけどね。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:35:09 ID:SacxWdS80
ぶっちゃけバッテリーとショートしか取らなくても、
充分チーム編成できるんだよね。
だからショートは取って損はないと思う。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:50:07 ID:3wXYXws90
良い素材が高いレベルで競争してレギュラーになればレギュラーのレベルも高くなるからね。
いざとなればコンバートやトレードという選択肢もあるわけだし。素材が良くてプロ向きの性格で枠が許せば取って損はないだろう。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:02:53 ID:zHzqi/omO
もし1巡目の最後の11番目になっても

佐藤中田唐川で3枠消えて
ハズレ1位でまず高濱岩崎赤坂安部でさらに4枠消えて
それでも外したら大田丹羽丸が消えて残り1枠
んでラスト1枠は最後まで抽選が外れまくったウチとしよう

ここで残ってるのは
中井、伊藤、田中健、中村、斉藤
郭、樋口、藤村、清原、近藤、佐藤祥ほか
こん中から1人は獲れるわけで
まぁ中井や伊藤、中村あたりかな

もし中井や伊藤とかがこの時点で指名されてたら
逆に上でハズレ1位指名で指名されたと仮定されたやつが残ってるわけだし(丸、丹羽とか)
そいつ獲ればいい

ま、とにかく佐藤中田唐川外した時点で他はどんぐりの背比べなんで
とりあえずあんまり失敗感はないわ
佐藤中田唐川を外したのは失敗だろうけど

でもウチは佐藤中田唐川引き当てるぞぉ〜(`・ω・´)
800LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/27(木) 12:08:03 ID:mYtPH+0vO
なんとなく、本当になんとなくだけど
外れ候補は、田中健・中村晃・郭の三名と思う。
個人的には中村はともかく他の二名は勘弁してほしい
801代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:17:43 ID:jyHKdzgBO
>>800
激しく同意
802代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:47:42 ID:SfprkgxdO
外れは高濱か岩嵜なら文句なし安部丹羽大田ならまあまあ赤坂丸中村ならまあよすよすって感じかな個人的には
803代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:01:08 ID:+VyDvCGn0
外れをたくさん用意してても三順にまでその選手が残ってしまったら逆に下位の計算狂ってしまうんで
実際には用意してるの1〜2人でそれ取られたら繰り上げだと思う。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:04:19 ID:1QSN5yknO
あれがいい、あれはいやなんて意味のないレスだけど
外れは丹羽、中井、大田がいいなぁ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:04:37 ID:zHzqi/omO
まぁしょっぱなに中田や唐川を引き当てればいいだけのこと


そういや横浜は佐藤で
ロッテは唐川みたいだな
決まってないのはウチと中日くらいか
806代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:22:25 ID:WXb6gZCVO
>>800
外れは大田だと思う
オレもなんとなくだけど
807代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:38:06 ID:wfei/Mrz0
まったく見てないことはないと思うけど、大田についての記事は出てないよな
唐川を本命とすれば外れ候補に右の本格派をリストアップしているだろうけど、
それが大田なのかな?
808代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:55:03 ID:3jAQyjy20
大社の一巡目で白仁田のはず。
高校一巡目は高濱だと思う。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:54:31 ID:fay4yMo30
高濱一巡って外れ候補の筆頭がか?
いくらなんでも入札高濱はないだろ
810代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:01:05 ID:SfprkgxdO
高濱白仁田両方単独狙いとかチキンもいいとこだな
811代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:21:10 ID:Or9OmF/n0
相思相愛の単独狙いでも見事に失敗するのがここ最近のうち
812代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:42:07 ID:9P+fk3n00
ところで今季の白仁田はどんな感じなの?
813代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:24:29 ID:/WVi+Xdk0
やっぱどんなに競合してもいいからその年のナンバー1選手にいくべき
楽天の田中とかハムのダルとかたった1人で勢力図を変えてるもん
もしダルがいなかったらハムは一位になってないだろうし
もし田中がいなかったら楽天はホークスに勝ち越してないだろう

それぐらい影響力あるから
思えば陽とか大嶺とか無難にいくべきじゃなかったよ
814代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:51:17 ID:1QSN5yknO
>>813
それは結果論です
そいつらより高評価だった大隣が働いてたら1位だったのに
並の結果論
815代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:06:56 ID:SfprkgxdO
大隣と双璧だった岸はよく働いてるんだよな
まあ大隣は来年に期待できそうなピッチングしたけど
816代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:41:50 ID:9M2XSM/zO
個人的には高の最上位はそろそろ投手がいいんだが

高の最上位でうちが指名した投手で、今でも投手としてうちにいるの、
和巳ただ一人なんだよな
まあうちは大社でカバーしてるし危機的なわけでもないので
どうしても、って訳じゃないが
817代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:44:06 ID:5QsMiUG50
各球団見ても、生え抜き高卒投手が実際に活躍できるのは3〜5人程度というのが現実。
まあ、そういうことだよね。
818代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:49:38 ID:9OLcm2Qi0
寺原が居れば・・・
819代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:57:46 ID:SM0B+bBc0
寺原もエースになれる器ではない
820代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:01:02 ID:yDCJ9Ll20
亜大・岩本今日2本塁打で大学通算13本塁打
井口の記録まで後13本
821代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:03:23 ID:9M2XSM/zO
>>820
岩本はマジ欲しい
822代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:24:02 ID:5QsMiUG50
試しに、各球団の戦力になっている生え抜き高卒投手を挙げてみる。()内は、1.5軍クラスや、非生え抜き高卒
4(6)熊 ダルビッシュ 吉川 金森 金村(木下)(萩原)
1(2)鷹 斉藤和 (神内)
2(4)鴎 小林 成瀬 (吉井)(高木)
1   獅 涌井
1(2)檻 高木 (菊地原)
1(7)鷲 田中 (朝井)(岩隈)(福盛)(山村)(牧野)(小山)

2(5)兎 林 西村 (真田)(前田)(野口)
2(4)竜 朝倉 高橋 (平井)(デニー)
1   虎 藤川 
2(5)☆ 三浦 横山 (秦)(寺原)(工藤)(山口)
4(5)鯉 大竹 横山 長谷川 林(河内)
1(5)燕 石井一 (木田)(増渕)(石井弘)(五十嵐)
823代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:26:20 ID:SM0B+bBc0
>>822
まあ運だな
824代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:28:06 ID:s+Bg0Wjg0
>>822
これを見ると、高卒投手ってなかなか大成しないな

うちの高卒投手なんだが、
高橋徹の投げ方を見ているとワクワクする
大田原はこんなに早く成長するとは思っても見なかった

高橋徹・大田原は近い将来、1軍で先発できると思う
825代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:30:15 ID:5QsMiUG50
>>824
今から野手も出してみるけど、今のところそういう感じだね。
1位で本当に期待されてた中でも、実際に活躍できるのは
そんなに多くない。しかし、早く出てきても遅く出てきても、活躍してる投手は
球界を引っ張っていける選手。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:35:28 ID:x7f9it3d0
高濱一巡って情報を流したら
ボビーが高濱一巡指名してくれないかな?
827代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:48:59 ID:s+Bg0Wjg0
なんか、最近の鷹の試合を見ていたら

無性に小窪を欲しくなった

「ランナーが居る方が絶対ヒットを打てる」だもん
こんな選手がホスイ
828代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:56:57 ID:WXb6gZCVO
>>825
出さなくていいよ。前にどこかのレポートであったろ。
プロ入りした高卒選手の約3割が1軍未経験で引退。72%が投手なら3勝、野手なら72安打未満で引退ってな。
まぁ高卒選手なんてそんなもんだってことだな。スカウトの目も当てにならんし、プロ側の育成能力にも問題がある。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:11:36 ID:5QsMiUG50
野手編
5(8)熊 森本 田中賢 金子誠 高橋 飯山(陽)(田中幸)(中嶋)
1(7)鷹 川崎 (山崎)(井手)(辻)(多村)(大村)
5(10)鴎 サブロー 堀 TSUYOSHI 今江 福浦(大塚)(橋本)(渡辺正)(塀内)(青野)
3(10)獅 中島 栗山 中村(福地)(平尾)(赤田)(石井義)(江藤)(銀仁朗)(大島)
1(3)檻 日高 (村松)(坂口)(清原)
0(6)鷲(吉岡)(山崎)(鉄平)(憲史)(高波)(牧田)

1(5)兎 鈴木尚 (木村)(小関)(大道)(加藤)
5(8)竜 荒木 立浪 井上 森野 堂上 (中村紀)(谷繁)(上田)
4(5)虎 野口 関本 桜井 狩野(濱中)
6(9)☆ 内川 石井 相川 吉村 古木 小池 (種田)(鈴木尚)(鶴岡)
5(7)鯉 井生 前田 東出 栗山 嶋 (松本)(天谷)
2(5)燕 城石 宮出 (鈴木)(畠山)(米野)

まあ言いたいことは、高卒野手が1年や2年で出てくることは
ほぼありえないが、結局は投手も野手も確率としてはそんなに変わらないと。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:13:24 ID:5QsMiUG50
>>828
せっかくベイまで終わってたから出させてもらったよ。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:15:20 ID:WXb6gZCVO
>>830
ごめんね。乙です。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:15:54 ID:SM0B+bBc0
これからも大社中心のドラフトで逝くということですね
833代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:19:33 ID:5QsMiUG50
>>831
いえいえどうも。

ああ、でも確率が変わらないというのも変だな。
高卒の育成が上手い球団はやはりそれなりに多い。
ホークスも、大社中心で今まで来たとはいえ、もうちょっと高卒育成を頑張らないとな。
後、もっと若手にも1軍に出てもらいたい。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:20:50 ID:CHmdR55L0
>>792
俺の事だな?
安部は長距離打者だろ。
日公が札幌ドームを本拠地にしてホームランの狙える打者としてはずれ1巡候補にリストアップしてるくらいだし
杉本は大砲に育つとは思ってない。ただ、打てる捕手が欲しいっから推してる。その程度。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:22:25 ID:9M2XSM/zO
>>830

野手はかなり球団間で差があるんだなあ
836代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:24:57 ID:eQiUjrpa0
>>834
安部が長距離なわけない
二年までベンチだったのに

打撃が良いなら1塁でもいいから1年の時からスタメンのはず
837代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:25:46 ID:CHmdR55L0
つーか、数年前は鷹スレで野原をやたら欲しがってたけど何で安部だと引き気味なんだ?
野原が残ってたのに指名しなかったから文句言ってたのに。野原と被るなら今回も欲しいんじゃないの?
838代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:26:56 ID:C62LNr9r0
うちの場合大社の奴らが活躍する率が高いしな。

だからこそ、江川、高橋徹、大田原は一軍で活躍してほしい
839代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:28:26 ID:CHmdR55L0
>>836
二年にレギュラーじゃなかったら長距離砲じゃない?
高校通算0ホーマーでホームラン王取った選手も居るのにそんな事言ってもねえ。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:29:33 ID:eQiUjrpa0
>>837
長距離の大型ショートじゃなくて俊足巧打のタイプだから

しかも城東で3年まで控え
城東は決して全国レベルの強豪でもないのに
軟式出身でもレギュラーが獲れるんだぞ
841代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:31:37 ID:CHmdR55L0
大体唐川推してる奴とか今日の試合見ても本当に中田より唐川が欲しいのか?
842代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:33:32 ID:oyihUtmK0
城東といえばどうしても定岡を思い浮かべるなぁ
843代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:33:50 ID:CHmdR55L0
>全国レベルの強豪でもない

城東より無名の高校で活躍してる選手なんていくらでも居るだろ
844代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:35:14 ID:5QsMiUG50
>>837
去年は、大嶺が駄目なら、野原以外他にいなかった記憶がある。
ビッグ5以外だと負け組って言われてたし。実際福田指名の瞬間
お通夜だったからなあ。
今年は、外れ候補にも結構いるからなあ。

>>838
確かに。
江川が育たないようなら、いよいよ捕手育成環境並に酷いことになりそう。
後、高橋徹も出てくれば、右の本格派もそこまで緊急事態ではなくなる。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:35:20 ID:eQiUjrpa0
>>843
いや、だから城東で3年までレギュラー獲れなかったことが問題
打撃が糞だから試合にだしてもらっていない証拠だろ
846代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:35:54 ID:9M2XSM/zO
>>838
完成度の高い大社が台頭したら、高のフタになるような構造もあるのかな
847代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:37:47 ID:do58ddw5O
今年のハズレ一巡はスケールを重視してくれればいいよ

赤坂、太田あたりで
848代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:37:48 ID:CHmdR55L0
だから小笠原とかも高校時代はレギュラーじゃなかったやん
そんなこと言ってたら上原とかも3年でも補欠だぞ?
849代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:38:37 ID:1QSN5yknO
>>846
※age厨は無視←←←←←
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
850代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:39:04 ID:CHmdR55L0
>>847
赤坂なら俺も納得だわ
丹羽、安部、赤坂あたりがいいな
851代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:39:50 ID:eQiUjrpa0
>>848
そういうのは大社を経由しているだろ

852代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:40:05 ID:C62LNr9r0
>>841
4本柱がほぼ全滅、中継ぎ崩壊気味、安心できるのは抑えだけ。
こんな状態じゃ十分行く価値があると思うがね。
ここ数年ドラ1が野手だったから投手がドラ1で欲しいところ

野手は打てる外人を補強すりゃ何とかなるだろ。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:40:50 ID:SM0B+bBc0
高卒即プロ入りと大社経由は全く別物
854代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:41:28 ID:do58ddw5O
>>850
安倍はいらない

福田と被る印象がある
855838-852:2007/09/27(木) 21:42:04 ID:C62LNr9r0
すまん、ageてるのに気づかなかったorz
856代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:42:12 ID:CHmdR55L0
>>852
ズレ―タみたいなのをポンポン連れてきてくれるなら俺もそこまで投手1巡でも文句言わん。
けど、現実はアダムやブキャナンだぞ?
857代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:44:02 ID:zbTzIiv10
高校投手の下位ねらい目は、控え投手でスケール感のある未完成投手
858代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:47:10 ID:9M2XSM/zO
まあ、極論すれば大社は戦力補強、高は宝探しってことなのかな
859代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:53:14 ID:C62LNr9r0
>>856
今年はTMKが活躍するだろうと王は思ってたから保険の意味でとったんだろ。
今年の初めに王はアダム、ブキャナンはビックリ箱的存在でいいと言ってたぞ。
現状それらに頼っているのが大問題。

今年の外人はそんなに期待してたほど悪くないから
本気でレギュラー取れそうな奴探したら誰か当ててくるだろ。

あと高卒のドラ1野手で活躍したのってここ最近じゃ西岡くらいだろ。
平田だって堂上だって苦労してる。
そいつらと比べるような才能じゃないかもしれんが、いきなり一年目で活躍するのは正直期待できない。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:56:19 ID:CHmdR55L0
>>859
外人の長距離打者ってズレ―タくらいしか当たってないやん
861代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:58:40 ID:5QsMiUG50
外人に中軸をまかせて、その間に投手陣を整備しようとか考えてたら、
ローズカブレラクラスの若くていいの連れてこないと、とてもやっていけないよ。
4本柱は、あれだけの打線を揃えてこそ勝ちながら揃えることができたもの。
とても今の打線の現状で、それはできないと思う。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:59:02 ID:+VyDvCGn0
>>857
四国の身長2メートルの奴か
863代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:59:34 ID:SM0B+bBc0
カブレラでも強奪するか
864(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/27(木) 21:59:56 ID:LRb2ZDMnO
詳しい方に聞きたいんですが
今年、近大の付属高校出身者で
志望届出してる選手に誰がいるか分かる人がいたら教えてもらえませんか?
865代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:00:54 ID:C62LNr9r0
>>860
そりゃそうだが、そんなにポンポン当たればどこも苦労しないw
今年はどこも外人で苦戦してる。

それと高校ナンバーワン打者とメジャーでも活躍できそうな外人打者とでは
期待の度合いが違うと思わんか?
866代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:03:19 ID:5QsMiUG50
>>864
高野連のページ見たけど、近大新宮の和田って選手しかいないよ。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:04:09 ID:eQiUjrpa0
>>864
全く情報が出ないんだけど本当に和田、照屋指名するの?

今年は隠密?
868代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:04:31 ID:CHmdR55L0
>>859
ちょっと待ってくれよ。
俺は1年目からこの3人に活躍を期待してないぞ?→丹羽、安部、赤坂
ただ長距離打者候補がファームに江川しか居ないのが不安なんだ。
松田もなんか中距離打者止まりになる悪寒がするし。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:05:25 ID:7z2zkn7UO
和田指名するのか
870(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/27(木) 22:05:35 ID:LRb2ZDMnO
>>866
近大って付かないだけで実は付属高でしたみたいな高校も無しですか?
871代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:09:39 ID:5QsMiUG50
>>870
三重 鈴鹿 市川 耕平 8月29日
三重 桑名工 内田 宜友 8月31日
三重 宇治山田商 中井 大介 9月3日
三重 海星 木 勇人 9月10日
三重 日生学園第二 山岡 将太 9月14日
滋賀 近江 川村 誠 9月11日
京都 京都すばる 中村 憲 8月29日
京都 京都外大西 本田 拓人 9月6日
奈良 郡山 山本 翔 9月3日
和歌山 近大新宮 和田 啓介 9月11日
大阪 豊島 荒木 竜也 9月4日
大阪 東海大仰星 石田 隆司 9月4日
大阪 金光大阪 植松 優友 9月7日
大阪 大阪桐蔭 中田 翔 9月10日
兵庫 報徳学園 小杉 直人 9月3日


872代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:09:56 ID:zbTzIiv10
>>868
俺も去年まで松田は中距離打者と思ってたが、リストがおかしい
日本に今居る打者の中でも飛ばすだけなら上位10人ぐらいに入るかもしれん
江川もホームラン見た感じは問題無さそうだ
てか、長距離云々の前に性格的に強いヤツ欲しいな
クラッチヒッターが川崎だけなのは、寂しい

>>862
そこまでいくと、博打な気が(=゜ω゚)
873代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:11:27 ID:WXb6gZCVO
オレは中距離打者が欲しいな。できれば中井が欲しい。
874代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:12:26 ID:zbTzIiv10
>>870
wikipedia見た感じだと

近畿大学附属豊岡中学校・高等学校(兵庫県豊岡市)
近畿大学附属福岡高等学校(福岡県飯塚市)
近畿大学附属福山中学校・高等学校(広島県福山市)
近畿大学附属東広島中学校・高等学校(広島県東広島市)
近畿大学附属和歌山中学校・高等学校(和歌山県和歌山市)
近畿大学附属新宮中学校・高等学校(和歌山県新宮市)

のみが付属っぽいんで、実は付属校みたいなのは恐らく無いと思います
875代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:12:36 ID:5QsMiUG50
>>872
松田は、ほんと当たると飛んでいくよね。
小久保のような放物線よりも、松中みたいな感じかな。

>>873
稲葉みたいな選手が欲しいなあ。
打つだけならバルデスがいたけど、今頃なにやってるんだろう・・・
876代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:12:45 ID:C62LNr9r0
>>868
小斎がいるし中西も飛ばす力はかなりあるぞ。
それに来年亜大の岩本獲得できれば問題ないだろ
877代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:14:02 ID:5QsMiUG50
>>876
中西には期待している。
またダルから打って、嫌な印象を持たせてほしいよ。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:16:19 ID:CHmdR55L0
>>876
小斉が長距離砲候補って良く聞くけど育成枠で入って来た選手に中軸期待できるのか?
879代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:19:45 ID:C62LNr9r0
>>876
二軍で江川と同じ位HR打ってますが
それに雁ノ巣で見てると一番打ちそうな雰囲気あるぞ。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:20:27 ID:do58ddw5O
>>878
外れ一位のショートにホームランを期待できるのか?
881879:2007/09/27(木) 22:21:13 ID:C62LNr9r0
自己レスしちまった・・・orz
>>879>>878へのレスです
882代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:21:21 ID:WXb6gZCVO
>>875
確かに。中井はアベレージヒッターになれそうな気がするんだけどね。

>>878
育成枠だからとか関係ないと思う。飛ばす力はある訳だし、あとは当たるかどうか・・・。
入団時よりは確実性は増してるから、期待してもいいんじゃない?
883代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:23:02 ID:7z2zkn7UO
中西の打数に対するHR数はかなりすごいよね
期待しちゃうなあ
884代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:23:28 ID:CHmdR55L0
>>880
はずれでも1位だからな
海苔豚とかよりは順位が上
885代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:25:08 ID:zbTzIiv10
>>878
育成枠だから、ダメってのは無いだろう
土俵に上がれば全員同条件なんだから
ドラフト1位なら中軸打てて、4位なら打てんって言ってる様なもん

てか、今見たら小斉最後の最後でファーム打率3割に乗せてるな
中西とか色々語りたいが、そろそろスレ違いな流れの悪寒w
886代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:25:40 ID:3HQl1saq0
プロに入ったら一位も育成枠も関係ない
出来る奴が残り出来ないやつが沈んでいく、ただそれだけだ
887代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:26:34 ID:eQiUjrpa0
>>884
おまえのいう安部は高校でも全く打ててないだろ

高卒のプロで活躍した長距離は皆高校時代ある程度打っていた
888代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:26:48 ID:SM0B+bBc0
与えられるチャンスだけは違う
889(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/27(木) 22:29:36 ID:LRb2ZDMnO
>>874
わざわざすみません
鶴がいた近大付はまた別物なんすかね?

これがまた近大付属云々の選手の名前が分からないどころか
志望届けを出してるのか出してないかも分からないので
志望届見る限りじゃ和田しかいないよなあ。と思ってましてw
890代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:34:23 ID:zbTzIiv10
>>889
あー、鶴が居た近代付も付属高校です
874で書いたのが、それ以外の付属高校です
ですので、近代付+874で全てかと

言葉足らずで申し訳ない
891代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:35:03 ID:SacxWdS80
>>887
多村は高校時代、10本くらいしか打ってないらしいが
ソースは随分前の野球小僧。まだベイにいた頃。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:35:39 ID:CHmdR55L0
育成枠って昔で言うドラフト外みたいなもんだろ?
プロになりたい連中を登録されるまで70人枠に入らないって条件で救済する制度なんだから。
ドラフト外でホームラン打者って誰か居る?
秋山は進学予定の所を後で口説いたらしいからドラフト外になっただけだし。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:37:31 ID:CHmdR55L0
>>887
え〜?
野村大先輩は〜??
894代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:40:27 ID:KvGj5pYl0
右投げ左打ちの選手がホームランを打てる打者になれる可能性は少ないんじゃない?
左投げ左打ちか、右投げ右打ちはいるけど

日本人で右投げ左打ちの選手で本塁打王を獲ったのは松井、掛布、小笠原(32本)と
(金本も本塁打王じゃないけど40本)なりにくいんじゃないかな?
895代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:42:39 ID:SfprkgxdO
>>841
今日の成瀬からはウチ以外でも点取れんだろ
896代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:43:30 ID:5QsMiUG50
>>894
最後の押しに差が出てくるからとからしいね。
歴代のホームランバッターで、300を唯一越えた例外が松井だとか。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:47:12 ID:zHzqi/omO
ドラフト本スレで
安部の怪我や実績がどうこう言ってるな

安部
1年夏からベンチ入り
1年秋にショートのレギュラー獲得
2年春に右肩故障
2年夏の甲子園では故障の影響もありベンチ入りはするものの出場無し
2年新チーム発足、主将に就任
3年6月に右足首靱帯を故障
3年夏予選2回戦で東福岡高(甲子園出場)に敗退
自身は1回戦ベースコーチャーで出場なし
2回戦はショートではなくレフトで出場

まぁたしかに実績は0だな
意識はけっこう高いんだが
(>>775辺りにある安部インタビューを参考にしてもらえれば)
898代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:53:22 ID:CHmdR55L0
実績が0でドラフト1位候補なんだから未完の大器じゃないか。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:02:22 ID:6jfqDj1j0
>>875
バルデスは韓国のLG ツインズにいるよ
900代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:03:50 ID:5QsMiUG50
>>899
へえー
メキシコ時代が.362で100打点だっけ?
勝負強さはやっぱもってたね。
901LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/27(木) 23:07:22 ID:mYtPH+0vO
>>898
まず、安部が大砲候補ではないと断言した様な発言をしてしまい申し訳ありませんでした。
私が言いたかったのは、現時点での大砲になりそうな要素を持つ選手は安部よりも他に居るのでは?ということです。
もちろん、安部が一番の大砲になる可能性は当然ありますが、あくまで現時点では安部が長距離打者として評価されているのではなく
守備や足、そして野手のあいだを抜ける打の総合力で評価されています。
だからこそ、大砲を望むならば他にも居るので敢えて安部にこだわる必要はないのでは?と思いました。



あと、偽タンさんは何故近大の付属高についておしらべなさってるのですか?
何か情報が!?wktk
902代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:10:23 ID:VbHhgriB0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/draft/07season/topics/200709/at00014778.html

こういう高い意識を持った奴に入って欲しいんだが
うちは二遊間余ってるからなぁ…
903代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:10:59 ID:CHmdR55L0
>>901
ウム、俺も一番欲しいのは中田だからな
では中田→丹羽→安部とゆうことで
丹羽も外したら安部で行こう
904代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:23:02 ID:+VyDvCGn0
中沢、本間、森本、明石、トゥーシェン、福田、本多、川崎、金子、稲嶺、斉藤

中沢、斉藤、稲嶺は切っていいんじゃないかなぁ
905代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:26:40 ID:eqzE3YDx0
>>900
今年は打率.285、13本塁打、72打点
年齢も34歳かな?
日本球界復帰は少し難しそう
906代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:26:44 ID:5QsMiUG50
>>904
仲澤より稲嶺じゃない?
907906:2007/09/27(木) 23:28:39 ID:5QsMiUG50
>>904
ああ、なんか見間違えたすまん。
仲澤は、2軍であれだけ残してるし、出番も与えずにクビにはできないよ。

>>905
もう厳しいかな。活躍は思い出に閉まっておこう。
908(偽´Д`) ◆gqRrL0OhYE :2007/09/27(木) 23:29:13 ID:LRb2ZDMnO
>>890
やっぱ普通、近大付属といえば鶴んとこっすよね。
でも、だーれも出してないんすよね、これがまた。
問題は近大新宮を近大付属というかどうか。
909代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:29:26 ID:o6gArvS6O
高濱がスペって良く言われてるけど、安部も結構怪我してるんだな
910代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:32:11 ID:CHmdR55L0
トゥーシェンとか居たっけ?
911代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:33:09 ID:5QsMiUG50
>>910
李杜 軒
912代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:33:19 ID:7z2zkn7UO
>>910
何だお前
913代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:34:04 ID:CHmdR55L0
ああ、李か福田と同期だったな
914代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:36:05 ID:VbHhgriB0
>>911
李 杜軒だろ
915LAG ◆LAG//./VYc :2007/09/27(木) 23:36:39 ID:mYtPH+0vO
偽タンさん、何か近大系列の情報を仕入れたのですか?
916代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:43:01 ID:t/0Zhwyt0
丹羽って誰
917代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:45:22 ID:zHzqi/omO
やっぱ大砲候補が欲しいなぁ

ただでさえ大砲育成は時間かかるし
今のおっさん主軸陣に既にガタが来てるのに
手を打っとかないのは危険すぎる

しかも現状で他に若いので大砲候補は
松田、伊奈、あとはせいぜい江川、福田くらいしかいないだろ?
やっぱやばいっしょ常考

あぁ欲しいわぁ中田
ハズレたら赤坂中村丹羽辺りをなんとかほんとに・・・
918代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:47:25 ID:CHmdR55L0
>>917
キミは話が分かる
俺と獲りたい選手がほぼ同じじゃないか!
919代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:47:55 ID:eqzE3YDx0
トゥーシェン、小斉、中西も一応候補ではある
来年岩本に行くなら少なすぎるということは無いかも
920代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:53:10 ID:16hMGSj80
本スレに誤爆した

これからも王政権が続くなら
フォア・ザ・チームの意識がとても高い高濱は
まさに王の駄目采配を補うのにもってこいの選手だな
福田と共にそういう選手になってほしいのだが
921代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:54:57 ID:Pnn/x+HP0
心配せんでも大砲候補は指名するさ

藤井翼とかねorz
922 ◆01UyomORxI :2007/09/27(木) 23:56:06 ID:zHzqi/omO
>>918
それは良かった

しかし自演と思われそうだから
あとでPCからも書き込んどくかw
923代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:57:39 ID:CHmdR55L0
中田、安部、赤坂、丹羽の内から一人でも獲れれば失敗は免れるが全部逃したりしたら・・・
924 ◆01UyomORxI :2007/09/27(木) 23:57:57 ID:xuTiIA8i0
ふう

しかし藤井とかはやめて欲しいなw
925代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:58:11 ID:AQ77ZQqk0
ここにもドラフトコラムがあった。
明徳の伊藤は打撃が課題らしい。なぜか福岡第一の橋本も取り上げられてる。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp
926代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:58:56 ID:SM0B+bBc0
最低でも赤坂は欲しいな
927代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:59:25 ID:7z2zkn7UO
今年はホークス関連の情報少ないから基本妄想になるよね
記事になった情報通りなら悪夢の1巡郭→3巡余とかありえるし
BIG3の誰かが来てくれたら最高なんだがなぁ
928代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:00:08 ID:Pnn/x+HP0
赤坂は投手にこだわってるしなあ・・・
929代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:02:14 ID:CHmdR55L0
郭、余で1巡、3巡とかなったら喜ぶのはbPハイスクールの連中くらいだな
930代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:04:10 ID:RNBbwee90
考えられる範囲での最高ドラフト
1 唐川or中田
3 中井
4 下地

考えられる範囲での最低ドラフト
1 郭
3 余
指名終了


天と地ほどの差があるよ
931代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:06:34 ID:bg7RZLXE0
>>930
中井って投手でとるのか?
打撃でアレならいらんのじゃないか
932代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:08:34 ID:JQeAHY/O0
1 丸
3 郭
4 余
5 盛

こんなドラフトきぼん
933代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:09:05 ID:RNBbwee90
>>931
適正を見てからみたいな。

934代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:09:29 ID:NmHCzjOI0
つーか、正直中田を1巡指名でクジも当ててくれたら他は誰とっても100点やるわ。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:11:27 ID:iqYkT91aO
郭も余も年齢1つ上なんだよな
どうでもよ・・・くはないか

あと郭はまだかわいげのある日本人っぽい顔だが
余は骸骨みたいな台湾人顔だからなぁ

てかもし台湾人ドラフト祭りにでもなったりしたら
また今年もここがお通夜会場になるのか・・・

お客さん用にお茶用意しとかないとな(´・ω・`)つ旦
936代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:13:35 ID:jGg/Uh8o0
まあ俺は指名された選手を一生懸命応援するだけだけどな
ドラフトの勝ち負けなんて指名した瞬間じゃまったくわからんし
937代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:15:09 ID:2AaIFAxk0
まあそれでチーム作りが上手くいけばいいけどな・・・
938代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:20:01 ID:jGg/Uh8o0
>>937
うちのスカウトは優秀なほうだから大丈夫でしょ
今野手があまり出てこないのだって小久保井口松中柴原城島等若い野手が主力張ってて投手重視のドラフトにしたからだし
2004年以降は野手重視のドラフトで松田本多と一軍で活躍できる選手をとってる
江川や中西、小斉といった素材重視の選手も2軍で力つけてるしな
どんな選手とっても大丈夫だと思うぜ
939代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:23:43 ID:Lo/FETteO
結局はスカウトを信じるしか俺たちにはできないしな
まあ皆指名されたら自分の希望選手でなくても全力で応援するでしょ
940代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:23:58 ID:2pAt6UWM0
現場がうまく使えばいいんだけどね
スカウトは優秀だよ
941代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:44:50 ID:NmHCzjOI0
>>916
岐阜城北の外野手
貴重な大砲候補だYO
942代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:48:06 ID:+3yUluLt0
大砲ばかり集めても成果が上がるとは思えないが
今年に限っては集めてほしい気がするな
荒削りでもいいからヘロヘロのスイングじゃない奴を
943代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:49:44 ID:jGg/Uh8o0
正太郎はともかく荒金辻吉本はちょっとなあ
荒金ってスタンドリッジと同い年なんだぜ…もう少ししっかりしてくれんと首が寒いぞ
944代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:05:49 ID:GTOes8XBO
2週間で1スレ消費か
ドラフトが近いと人が増えて賑やかになるな
まぁ終戦したから楽しみがこれぐらいしかないってのもあるが
945代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:14:19 ID:Lo/FETteO
通算本塁打にあまり意味ないことは知ってる。
でも長距離打者とされる丹羽が20本台って少なくない?
最近覚醒したのか?
946代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:19:49 ID:IWt/wHXC0
スイングやパワーを見ればいいんじゃね
947代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:23:54 ID:IWt/wHXC0
俺としては高濱と安倍でもいいんだけどな
二人とも稲葉みたいになる可能性がある
948代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:24:26 ID:iqYkT91aO
丹羽は5月のブラジル選抜との交流戦で
140m弾を打ってる

まぁ相手がアレだが
949代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:32:29 ID:wiTGTMTi0
うちは藤村を狙っているという記事が
週ベに出てたんだな
950代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:26:01 ID:xElpUVsVO
うちに入りたいと思ってる人を獲得してほしい
951代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:48:34 ID:ZDeF22LwO
>>928
マジ!?
夏の赤坂は物凄い二段モーションでびっくりしたんだが、
あれでプロで投げたがってるのか・・・

>>950
高濱がSBファンを公言してるな
952代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:07:41 ID:TBp2yev/0
>908
付属みたいよ。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:33:54 ID:fRTp59hv0
>>939
だな
正直俺は本多を獲ったときなぜ?と思ったが、ふたを開けたらこうだしな
次は雁ノ巣の育成力のさらなる向上をきたしたいところだな
954代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:39:18 ID:9vM6AACJO
その年のNO.1を獲る方針なら中田1巡で間違いないな
唐川とかに逃げたらチキンだし、くじも外すだろうな
955代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:42:47 ID:Lo/FETteO
唐川1巡なら球団は唐川がNO.1と思ってる。
それだけのことだろ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:43:31 ID:dUFFY6Zp0
>>951
まじです。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:48:02 ID:7zeDh2mKO
そうそう。野手のナンバーワンは中田で文句なしだが総合で見ると中田が文句なしでナンバーワンとはとても言えない
958代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:07:51 ID:GTOes8XBO
>>952
一般的にそうイウかどうかだろ
俺らだって近付と聞けば大阪の奴想像するし
959代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:34:22 ID:OSIkxlUH0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070927-OHT1T00065.htm
横浜1巡目は仙台育英・佐藤、外れたら横浜・高浜
960代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:37:59 ID:Y+jw0Hap0
クラッチヒッター欲しいなぁ・・・
961代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:51:52 ID:JQkORoEc0
うちの若手でクラッチヒッターになれそうなのってあんまりいないよな。

江川ぐらいじゃないか?
962代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:53:15 ID:NcODBLqd0
江川も負のオーラが・・・
気楽に打てて監督のためとか言わず野球を楽しんでそうな奴は皆無
963代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:59:57 ID:Y+jw0Hap0
>>961
江川は三振が多いのがねー
稲葉とか福浦みたいなタイプいないかねぇ

>>962
チームの雰囲気があれですからな
みんな萎縮しちゃうんじゃない?
964代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:01:26 ID:OSIkxlUH0
あんだけ何も考えずに力んで振り回してたらそら打てんわ<うちの選手
首脳陣の指示ひとつで変わるとおもうけど
今の首脳陣は、、、、、、

島田さんもベンチでニコニコしてたら、怒られたらしいし
ベンチの雰囲気しだいじゃない?
監督の言うことどこ吹く風で野球ができる人
965代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:25:55 ID:2AaIFAxk0
>>964
思い切りプレーすること自体は悪くないんだけどね。
問題は、川崎の時みたいに我慢しようという風潮がないこと。
山崎は、他にいないから良かったけど、他の若手は出番自体が少ないし。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:40:13 ID:iqYkT91aO
クラッチヒッターか

ここ何年かだと井口ぐらいだな
あとはかろうじて川崎とかか


鳥越は・・・

ただのお祭り男か
967代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:42:13 ID:2AaIFAxk0
城島も、プレッシャーはそんなに受けないタイプだったなあ。
プレッシャーを楽しむタイプとでも言うのか。そんな選手がいないなあ。
968代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:44:56 ID:Y+jw0Hap0
余りにも残塁が多すぎるから返せる奴が欲しいんだよね
969代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:50:29 ID:OSIkxlUH0
監督は見逃し三振を「極端」に嫌うから
打撃がおかしくしてるんじゃなかな(確かに見逃し三振はよくないけど)
その割には、引っ張りのフルスイング要求してるし

>>968
同じ凡退でも、進塁させる凡退が少なく感じるのよね個人的には
そんなに安打なんて続かないし、安打1本で1点とか聞かないもんな
安打連ねても残塁の山はよく聞くが
970代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:09:00 ID:Y+jw0Hap0
>>969
禿しく同意
ワンヒットで帰塁なんて見た記憶がない
971代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:14:07 ID:2AaIFAxk0
>>970
それ、相手チームの守備体系も影響してるよね。
ホークスが、あまりにも非力なチームになったから得点圏の場面や、
ランナー無しの場面だと思い切り前に来れる。
その分本多とかスリーベースが多いけど、ちょっといい当たりのライナーは捕られるし、
ワンヒットで帰って来れない。
なんか知らんけど、ホークスの外野陣ってあんまり前には来ないよなあ。
大村の方にヒット性の当たりが飛ぶと、ホームでアウトになる期待感がないし。
972代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:15:09 ID:sBDVY1bfO
監督変わって松中を路線変更させたらクラッチヒッターになると思うんだがなあ
なんだかんだでバットコントロールはいいし
衰えたのは飛距離なんだから、無理してホームラン狙わなければいいと
973代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:18:07 ID:a5bbsrQIO
そういや西濃運輸の武田はどうなんだろ
いつの間にか大野の方がプッシュされてるけど

>>972
怪我して打率アップしたときに気付いてるとは思うんだけどな
やっばり四番に、本塁打にこだわりがありんだろうなぁ
974代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:18:55 ID:NcODBLqd0
松中が去年並に打ってたら優勝だった
975代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:22:45 ID:HA/1AEj40
アベレージヒッターに転向したら0.380ぐらい打てそうだよな
976代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:23:37 ID:2AaIFAxk0
去年のピークが.370だったなあ。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:28:34 ID:2AaIFAxk0
【野球/MLB】マリナーズが大阪桐蔭・中田にA・ロッド級評価 早ければ10/3の前にも獲得の意思伝える
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190943061/
978代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:00:40 ID:OaQ8HUqm0
>>925
橋本は今夏の県予選5試合で4本塁打を記録したから注目されているんだと思う。
余よりも橋本が、まだマシかな。どうかな。
979代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:30:52 ID:Q4uoH6D20
補強ポイントの捕手に目ぼしいのがいない限り
投手を中心に指名すべき
980代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:34:22 ID:3DY3/wre0
>>971
最近は結構前に来る
だからホームで刺すことも多い
監督は相手チームにやられたことはすぐ真似するから
981代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:37:24 ID:2AaIFAxk0
>>980
そうなんだ。
最近で見たのは、柴原がタッチアップを刺したの位だったからなあ。
まあ、真似とはいえいいことだ。しかし、むやみやたらと前に来ると、
この前の熊鷲の時の、稲葉のライトオーバーみたいになるから、そこは首脳陣の
腕の見せ所だな。
982代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:50:42 ID:2pAt6UWM0
代行に依頼したよ
多分22:00すぎぐらいまで立たないと思う

もしスレ立てできる人がいたらお願いします
後のフォローは極力します
983代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:57:04 ID:GTOes8XBO
984代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:56:36 ID:ZDeF22LwO
「勝負強さ」ってのはホントにパラメーター化できるもんなのだろうか
確かに今年は特にクリーンアップがチャンスに打てなかったのが
敗因のひとつだと思うが

まだ負けてはいないけど
985代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:01:43 ID:jGg/Uh8o0
下位打線がチャンス作ってクラッチヒッター川アが返すってのが今年の得点パターンだしな
986代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:14:19 ID:2pAt6UWM0
現役時代、バント、エンドラン、スクイズなんか経験したことがない監督が
采配すればこんなものかもね。捕手経験者以外は
策を労するのはわかるが、あまりにもタイミングが悪すぎ
987代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:46:37 ID:2t2LhRs4O
実際の順位は3位だけどドラフトは2位扱い
しかもそうなることでウチと鴎が競合の場合、鴎が先にくじを引ける

もしこれで鴎に唐川を取られたら悲惨だな…
988代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:51:29 ID:1sAryMhO0
マリナーズが大阪桐蔭・中田にA・ロッド級評価
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000061-sph-base

さて、中田指名を明言してる日ハム・阪神・オリックスはどう出るかね
あとうちはやっぱり唐川なのかなぁ。できれば中田にいってほしいが
989代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:54:43 ID:GTOes8XBO
また馬鹿がageたみたいだから
梅ますかね
990代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:56:09 ID:GTOes8XBO
991代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:56:53 ID:2t2LhRs4O
>>988
大嶺級のサプライズが多発しそうな予感はある、ビッグ3回避→単独狙いで高濱競合とか。
992代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:59:53 ID:GTOes8XBO
993代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:10:19 ID:2pAt6UWM0
梅ついでに
ホント野球下手ね
バント以外でランナー送る方法知らんのか
994代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:13:44 ID:2AaIFAxk0
今日の辻を見てても、ショートゴロでも高く跳ねたら3塁行けと思うよ。
あれじゃあね。
995代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:21:54 ID:GTOes8XBO
投手陣が無駄に1歳とっただけの年だったな

996代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:24:15 ID:NmHCzjOI0
>>955
んな事言ったら球団は田中より大嶺をbPと思ってたことになるぜ?
ウチのスカウトはボンクラばっかだな。
997代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:27:24 ID:GTOes8XBO
どっかの馬鹿がageたから梅ますかね
998代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:28:11 ID:GTOes8XBO
999代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:28:48 ID:GTOes8XBO
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:29:23 ID:GTOes8XBO
1000なら中田ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/