07年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレPart76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。  
●sage推奨でお願いします。  
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。  
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。  
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。  
●本スレでできる話題は本スレで。  
●順位予想もなるべく控えてください。  

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!  
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。  
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。  
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で  

>>950を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。  
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼  

前スレ
07年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレPart75
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188753842/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:29:53 ID:CmFEG7+I0
ゲッツ4
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:34:36 ID:FP7o7po+0
>>1
d

今日の試合予定

鷲 vs 鴎 <仙台>…中止(台風の影響により)

公 vs 猫 <札幌D>…18:00〜

鷹 vs 檻 <福岡D>…18:00〜
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:35:03 ID:CmFEG7+I0
最終順位予想

ハム
ソフトB
ロッテ
楽天
西武
オリッ

CSハム勝ちぬけ
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:43:39 ID:EkTjiGEW0
ファンの分析

ハム おばはん、ニワカ、学会員
SB 腐女子、おばはん、キチガイ
ロッテ チョン、キモヲタ、サカブタ
楽天 ブスとキチガイで100%
西武 バカ、アニヲタ
オリ ファンがいない
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:46:11 ID:0JrTvp7SO
>>1おつです

前スレ最後であがってた成瀬対ダルですが、鴎からみるとペナント考えるなら、ハッキリ言って絶対勝てないから成瀬でなくて地味当てとけ。と思う。
ここ暫く成瀬は7回2失点がデフォだし、そもそも前回の公のときもギリギリ踏ん張れた感が強いです。
対して、ダルは相変わらずな上、開幕戦のズレGS以外点取るはおろか得点好機もないような状態です。
ウチ速球派にはとことんですし。ヒット出なけりゃどうしようもない。
まあ、野球ファンとしたら楽しみなのでですが…分がどう見たって悪すぎるから、けこしんどいです。
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:46:31 ID:CmFEG7+I0
>>5
ハム・楽天・SBにその地域の元巨人ファンを加えるとOK
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:46:43 ID:FP7o7po+0
暇人がいるな
まあ、がんがって埋めてくれ
もう、次スレがあるから丁度いい
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:51:46 ID:CmFEG7+I0
>>6
>鴎からみるとペナント考えるなら、
ハッキリ言って絶対勝てないから成瀬でなくて地味当てとけ。と思う。

去年まで(特に2004・2005年)のPO(リーグ優勝=PO勝ち抜け)なら
その理論でいいと思うが、
今年からは、リーグ優勝=シーズン1位だからロッテが成瀬をダルに当てるのは
当然だな

10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:57:15 ID:FP7o7po+0
最近は、LRやテンプレ観ないか、無視する類が増えてきたな
順位予想は控えろと書いてあるのに
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:00:05 ID:Ily+0tVk0
ダルVS成瀬はどっちが勝ってもおかしくないよ
一つ言えるのはこの対決が実現したら何が何でも勝たなきゃ駄目だってこと

かと言って故意にローテずらすのも得策とは思えない
もしそれやった挙句に落としたらやはりダメージでかすぎる
特に回避に走った側は立ち直れないかも知れない

要するに不測の事態でもない限りやるしかないし勝つしかない
お互いに
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:18:59 ID:mA6owFMk0
鴎「ダルには勝てないな、捨て試合で吉井をぶつけよう」
公「成瀬には勝てないな、捨て試合で金村をぶつけよう」

かくして「吉井vs金村」ドリームマッチ実現w
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:24:55 ID:CmFEG7+I0
>>12
予告先発をなくせばすぐにでも実現しそうだな
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:27:40 ID:0Sn0D+pB0
10日からの鴎公4連戦はこうか

清水−八木
小林宏−武田勝
成瀬−ダル
小野−グリン

なんとなく公のほうが強そうだな

グリンは3試合投げて0.40とほぼ完璧に抑えられてるし、ダルは言わずもがな
まあ武田と八木は鴎戦ほぼ初登板だし、鴎としてはこの辺りで何とか勝ちたいな
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:33:19 ID:4r8liBbQ0
セリーグの兎虎攻防戦は先発の格がアレなのであまり面白くないが、
ハム鴎四連戦は手に汗握る良い首位攻防戦になりそうだな。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:34:05 ID:BmSu9FAP0
鴎からするときっついなー

苦手な左腕x2と苦手投手x2かー・・・
でも勝たなきゃ上にはいけないし、頑張ってほしい。
少なくとも混戦は続けられるように。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:34:59 ID:r81CM/Bi0
清水−スウィーニー
小林宏−武田勝
成瀬−ダル
小野−グリン


初戦はスウィーニーだね
ペナント以外に成瀬とダルが自身のタイトルかけての対戦は楽しみだろ
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:36:16 ID:CmFEG7+I0
>>15
パリーグはコアなファンしか見ないのが残念だな
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:43:55 ID:Ily+0tVk0
先発に関しては五分だと思うな
ダル成瀬は言うに及ばず
ロリと勝は安定感抜群だったのが最近不調ってのも似てる
小野グリンは普通に考えるとグリン有利だろうが復帰後だからな
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:56:29 ID:0Sn0D+pB0
初戦はスウィーニーか。
スウィーニーにも6試合投げて1勝3敗2.55と防御率的にはけっこう相性が悪いな
まあそんなこといったら相性がいい公先発が吉川金村しかいないけどw
逆に鴎の公戦対戦成績は
清水4試合0勝3敗4.88
コバヒロ4試合1勝0敗2.10
成瀬3試合3勝0敗1.23
小野2試合1勝1敗3.97
と結局コバヒロ、成瀬頼みだなあ
マリンということが数少ないプラス要素だが
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:58:10 ID:FP7o7po+0
パリーグは、ヤフー動画の配信等で
ここ数年、ファンが低年齢化、広域化してきている
来季からは、猫、檻も動画配信に加わる
2chの一部のコアなパヲタにとっては
目障りな「にわか」が増えて、気に入らないかも知れないが
リーグ全体を考えればいい方向に進んでいる
しかも、公、鴎、鷹の上位3チームは地域密着化している
東京発のマスゴミのメジャーやセの偏向報道は気に入らないが
まあ、名目上の地上波の報道などスルーすればいいだけだが

公猫戦は、どっちにとっても重要なカードになった
鷹、鴎に肉薄されている公と
監督解任フラグ報道直後の猫
鷹檻戦との結果リンクによっては
週明けの順位が変わる可能性がある
上位も下位も
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:58:32 ID:lsjbJ0Nf0
ダルには鬼門のマリンでの初勝利もかかってる
●7.0回2失点、●3.0回6失点、2.1回4失点、7.1回4失点、6回4失点
5試合0勝2敗 防御率7.01
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:07:05 ID:FP7o7po+0
本日(9月7日) の先発投手は下記の予定です。 カード ホーム ビジター 球場(開始時間)

F-L R.グリン ( 14 ) 涌井 秀章 ( 16 ) 札幌ドーム (6:00)

<中止>E-M ドミンゴ ( 99 ) 久保 康友 ( 16 ) フルスタ宮城 (6:00)

H-Bs 大隣 憲司 ( 28 ) 岸田  護 ( 14 ) ヤフードーム (6:00)
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:07:43 ID:FP7o7po+0
9 月 8 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 西武ライオンズ (札幌ドーム 1:00)
吉川 光夫 ( 34 ) 大沼 幸二 ( 15 )


東北楽天ゴールデンイーグルス 対 千葉ロッテマリーンズ (フルスタ宮城 2:00)
一場 靖弘 ( 11 ) 久保 康友 ( 16 )


福岡ソフトバンクホークス 対 オリックス・バファローズ (ヤフードーム 1:00)
杉内 俊哉 ( 47 ) T.デイビー ( 6 )
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:08:37 ID:mA6owFMk0
9 月 8 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 西武ライオンズ (札幌ドーム 1:00)
吉川 光夫 ( 34 ) 大沼 幸二 ( 15 )


東北楽天ゴールデンイーグルス 対 千葉ロッテマリーンズ (フルスタ宮城 2:00)
一場 靖弘 ( 11 ) 久保 康友 ( 16 )


福岡ソフトバンクホークス 対 オリックス・バファローズ (ヤフードーム 1:00)
杉内 俊哉 ( 47 ) T.デイビー ( 6 )
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:08:49 ID:gnJW/jcB0
所詮巨人は金で勝ってるだけだしなぁー

その辺ファンもわかりだして
最近じゃ巨人を応援する人間すらいなくなってしまったよ。

今残ってる巨人ファンはわかってるのかな?
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:09:11 ID:mA6owFMk0
被った、すまねえ
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:11:37 ID:FP7o7po+0
>>27

まあ、さして問題にもならないだろう
次スレも、もうあるし
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:19:44 ID:r81CM/Bi0
大沼は中10日か
大沼の取り得って無駄に丈夫な事だと思ってたけど、どっか傷めてた?
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:22:06 ID:FP7o7po+0
大沼は先発ローテの谷間登板だから
中日が長くなっても、仕方のないこと
それでも、前回はいい状態みたいだったし
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:26:40 ID:mA6owFMk0
>>29
しばらく前に腰痛めたって聞いた気がする
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:27:15 ID:r81CM/Bi0
>>30
サンクス
西口や涌井を中5日で投げさせてたから、大沼はどっかプチ故障したのかと思ってた
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:32:45 ID:r81CM/Bi0
>>31
って腰痛か
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:42:55 ID:WVmjj/BU0
大沼はぎっくり腰が治ってから上がってきたはず。
>>30のように涌井、西口の中5日ローテを優先したってことだろう。

中5日ローテは伊東にしてみればCS確保に向けての最後の手段だったんだろう。
まぁ、結果は見るも無残だったわけだが。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:52:31 ID:ciZV8i9FO
また成瀬と小林宏かよ…。こっちが表ローテなのが救いか。鴎が表、ハムが裏を何度やったか
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:55:08 ID:8X5jPuhg0
1点差試合(勝-敗)
公 22-12
鷹 11-17
鴎 13-19

2点差
公 19-12
鷹 15-10
鴎 13-*7

3強の中じゃ、公の接戦の強さが際立ってるね。>>17 のローテじゃ、多分どの試合も
接戦になる可能性大。鴎打線は、ここ10試合のチーム打率が2割2分程度。
平均得点も3点台前半と、後半戦が進めば進むほど低調になってきてるしなおさらね。
となると、やはり公の接戦での強さが生きてくる展開が多くなりそうで、これを
鴎が打ち破るためには、ズレータ爆発とかコバマサの連続ジェノサイドとかが必要かな。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:00:29 ID:9dMgXuw50
ハムは中継ぎ、抑えが不調なのに接戦に強いんだな。
貧打&好投でロースコアのゲームが多いからなんだろうけど。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:03:35 ID:mA6owFMk0
>>36
コバマサの対公無敗ってのが活きてくるかもね。
実は上位チームクローザーが三つ巴になってるのがちょっと面白い。

コバマサvs公 防御率0.00
馬原vs鴎   防御率0.00
マイケルvs鷹 防御率0.96
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:06:56 ID:r81CM/Bi0
マイケルは別に不調じゃないぞ
延長12回、今季初の3イニング目川崎に初球HR打たれたのも、狭い地方球場ならではのソロムラン

この人も引きずらないし、切り替えはかなり上手い
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:08:42 ID:4r8liBbQ0
マイケルは今調子悪くないね。
最近打たれたのは三イニング目とか調整登板とか捕手高橋のときくらいじゃないか
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:10:26 ID:0Sn0D+pB0
鴎も公もどっちも現在は貧打だからなあ
1戦目以外はどれも両チーム5点以下のロースコア展開になるだろうな
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:12:27 ID:rJyaUaRT0
ダルは千葉マリンが鬼門だから成瀬有利じゃね?
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:14:57 ID:r81CM/Bi0
>>38
裏を返すと

コバマサ VS 鷹  防御率3.00
馬原 VS 公    防御率3.68
マイケル VS 鴎    防御率2.25
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:46:06 ID:ZoZtF0i10
ウィンターリーグメンバー木村以外誰が行くんだ?
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:09:05 ID:Tou1sqmB0
ホークス今年の開幕前の下馬評は圧倒的だったんだがなあ
4本柱の内一人は働かない。
多村は故障する。
というのが前提でもパリーグでは抜けていると思ったんだけど。
そして個人的にはロッテがそのホークスを抑えて優勝するというのが予想。
ファイターズがここまで開幕前から言われていた貧打線を全く解消出来ないままここまで勝てるとは思わなかった。
そして楽天の躍進とまさかの山崎の復活も。
野球は筋書きの無いドラマというが、本当だな。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:32:22 ID:7Hh/qBLBO
ダルは中6日守るのか。
って事は、鷹とはレギュラーシーズンでは対戦しない事になるな。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:47:30 ID:gjFEwT4r0
やっぱりあの法則発動で楽天落っこちるな。

オリも西武も勝っててこのまま終わりそうな雰囲気だし。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:31:28 ID:4r8liBbQ0
グリンに違和感再発っぽいな。ハムの不安材料が増えてきたねぇ。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:56:57 ID:gjFEwT4r0
と思ったら下位両方とも精神的柱粉砕されて逆転されてるし・・・

3位と4位の間、どこまで離されるんだ?
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:07:53 ID:rqml6rvkO
実況するな屑
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:21:07 ID:8aR79y4u0
なんか昨日も見たような光景だな
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:24:47 ID:diMCk6gkO
ホークス始まったな
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:33:33 ID:iq21hD760
鷹の勢いが変だ
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:35:27 ID:InCmFifM0
鷹は強いかどうかわからんが勢いがヤバいな。
去年のハム状態だ。小久保が戻ってきても維持できるかが肝だな。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:36:04 ID:edlyHuYx0
高橋由 31号 1回ソロ、
李 24号 2回ソロ、
ホリンズ 12号 2回ソロ、
李 25号 4回ソロ、
高橋由 32号 5回2ラン、
李 26号 8回ソロ、
二岡 18号 8回ソロ

仮にCS勝ったとしてもこんなチームと戦うのは嫌じゃ・・・
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:37:08 ID:Rp9Sogep0
>>55
福岡や札幌じゃ殆んど外野フライだよ
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:38:55 ID:mA6owFMk0
パファンだけど今日は巨人阪神戦がひど面白すぎるw
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:40:03 ID:hqrPFPJv0
ヒント:ドームラン
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:43:53 ID:FP7o7po+0
鷹、連夜の逆転勝ち
今はチーム力というより
福岡ドームの雰囲気が
チームに力を与えている
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:45:03 ID:0nB2xSrXO
巨人
ヒット13 HR7 得点8
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:45:46 ID:AcEqh9ee0
>>59
メガホンと学生バイトってこと?
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:45:47 ID:KAYHiOzY0
若手が打ってるから雰囲気がいいんだろ>鷹
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:46:44 ID:iq21hD760
ファミスタよりすごいラッキーセブン効果だな
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:50:59 ID:c5Wdxiuk0
2日連続で結構な逆転かましてるなあ
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:52:26 ID:ZsToGzM3O
鷹最近12試合
○○○○●△○○●○○○
どう見ても鷹有利だろ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:53:06 ID:eZwaE1O40
山崎・ローズが巨人にいたら50本は打ってたな
ひょっとしたら、王さん抜いてたかも
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:55:46 ID:0nB2xSrXO
60本ぐらいいくかもなwww

東京ドーム×山崎武は相性抜群(コユキ試合で3発など)
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:00:09 ID:Rp9Sogep0
勝ち[ 阪神 ] 桧山 3号 9回ソロ

負け[ 巨人 ] 高橋由 31号 1回ソロ、李 24号 2回ソロ、ホリンズ 12号 2回ソロ、李 25号 4回ソロ、
         高橋由 32号 5回2ラン、李 26号 8回ソロ、二岡 18号 8回ソロ
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:02:36 ID:ieQ+rJIX0
>>68
はいはい
お笑いお笑い
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:03:42 ID:njb5pn+90
HRなんて要所で打てばいいんだな
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:05:06 ID:DSfoGUEM0
220 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/07(金) 21:29:37 ID:FHiClieG0
雑魚雑魚西武が!!!!!!!!!!!!
不人気だし弱い

まさに、西豚だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

豚だよ豚wwwwwwwwwwwwwww

721 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/09/07(金) 21:32:55 ID:FHiClieG0
オリックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

不人気で雑魚
プロ野球界から消えろwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も悲しみませんよwwwwwwwwww
不人気だからwwwwwwwwwwwwwww

悔しかったら勝ってみろwwwwwwwwwww

ロッテヲタ・・・
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:05:51 ID:FP7o7po+0
セリーグのことはセ分析スレでやってくれ
阪神が勝ったことは知っているから

公○猫● 鷹○檻● という結果か
結局、試合のない鷲はラッキー、鴎はちょいと嫌な感じということか
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:07:55 ID:/c3TeNqE0
3位以内はほぼ確定だしあまり関係ないんじゃない?
アドバンテージもつかないリーグ優勝にさしたる価値もないだろうし
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:08:26 ID:KAYHiOzY0
対檻4連戦の中じゃ今日が一番鷹にとって分が悪い試合だと思ったんだがな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:09:05 ID:SYbmdZRf0
>>68
やっぱセリーグの方が面白い試合してるな・・・
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:09:50 ID:oaiMfwPz0
>>75
面白い、の意味違くね?w
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:10:42 ID:mA6owFMk0
面白いけど野球とは違う何か別のゲームだよねw
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:11:38 ID:huzsoXHQ0
馬鹿試合ってんだよ
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:11:39 ID:9dMgXuw50
檻は実質エースの岸田なんだから、早々あきらめずに同点までは責任持って投げさせろよ。
それでこそ本当のエースへの1歩を踏み出せるのだから。絶好調中継ぎ陣に頼りたいのも分かるけど。
公は勝ったが12安打で3得点の拙攻続き。2桁安打の日も貧打の日も得点はさほど変わらんね。
とりあえず涌井に白星がつかなくって良かったな。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:12:08 ID:2hn66TWf0
いつまであの球場使い続けるつもりなんだろうな
神宮・広島は新しくなるからいいとして
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:12:19 ID:4EYXqjdI0
バカ試合もまた野球
でないとかつての公鉄戦を否定することに…
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:12:24 ID:+owYl0hh0
岸田はその辺の捕手よりいいブロックをしていた。カバーも早い
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:12:56 ID:kddnSysh0
鷹はオリ・猫の連戦で勢いを加速させてハムにあたりそうだな。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:13:26 ID:FP7o7po+0
今日の鷹は分が悪い上に、先発大隣が今イチ
しかも、大村、柴原を温存して
若手中心の打線で逆転勝ちしたのが大きい
点差も離れていたので馬原温存で篠原まで復活した
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:13:38 ID:SYbmdZRf0
オリックスって誰が監督やっても暗黒なんだなぁ・・・
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:15:08 ID:cFi1+BOP0
>>85
仰木さんは違っただろ。
あの最後の年ですら、見せ場はあった。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:15:44 ID:LU0kKnjm0
>>77
札幌Dの試合見てたらとても同じ競技やってるとは思えんかったw
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:15:56 ID:KAYHiOzY0
公は鷹戦の前に鴎戦という山場があるからな
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:18:03 ID:FP7o7po+0
檻は今季は後半戦はがんがっている
ただし3〜5月が酷すぎた
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:18:32 ID:Vx6nFirP0
>>72
いいや。
いやな感じってよりも、まぁこんなもんかって感じだな。
最近打線が湿っていて、リリーフ陣(特に薮田)にしわ寄せがいってたからな。
この先の日程がきつくなっても、この辺で休養を挟まないと…。
リリーフがここで不調に戻ったら、ハムを追えないし。
勝敗自体は上位が共に勝ってきつくなったから、トントンってとこかな。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:19:01 ID:B/0gerTc0
>>55
パの球場&甲子園なごDなら
全部が全部ただの外野フライでした
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:19:17 ID:c5Wdxiuk0
>>81
これで阪神がHR5本でてりゃ公鉄戦な感じがするけど
実際は桧山の1本だけっていうのが凄い
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:19:53 ID:cFpBe9Ud0
オリは岸田、金子を序盤から先発で使えなかったのかな
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:22:36 ID:9dMgXuw50
桧山の右手1本、腰の入らない手打ちスイングでスタンドインするビッグエッグは
ウズラ卵だな
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:23:50 ID:r3ynVblN0
あんな打球で上原がやべ〜って反応したあたり経験豊富だなと思ったよ
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:24:45 ID:bF71kVtF0
オリはなかなか良い選手が多くいるけど、その分戦力の見極めに時間がかかる
にもかかわらず頻繁に監督を変えてるのがマズイ
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:27:01 ID:FP7o7po+0
俺的には外人監督が多くなるのはいい気分ではないが
コリンズはよくやっているのではないかと思う
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:28:00 ID:9dMgXuw50
ホームラン数
高橋32本(昨年15本)
阿部30本(昨年10本)

ロズ40本(昨年―本)
山崎41本(昨年19本)

誰が最もマグレ度が高いのだろう。セリーグのほうがHR王争いのレベルが低いのが
不思議だ。ローズ、山崎が多すぎるのもあるけれど。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:30:58 ID:Fq6DM7pv0
>>93
新任監督だし先ずは名前のある連中を十分に試してからでないと
コリンズはかなり我慢強い人だったけど傾向としてはバレンタインやヒルマンもそういう部分があったような
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:33:20 ID:r3ynVblN0
新任監督、それも今までオリックスに何も関わってない外人監督のコリンズ
いきなり選手起用は自由でいいと言うほどオリックスのフロントは優しくないと思うんだぜ
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:39:36 ID:9dMgXuw50
檻は今オフ予定の大改革が吉とでるか凶とでるか・・・
これまで貢献してきたベテランやコリンズ好みで無い鈍足選手をあっさり切ってしまうのか?
機動力を活かした野球がやりたいようだが、現状走れる奴は打てない奴ばかり。トレード、
ドラフト等でどんな戦力補強をするのか興味があるな。来季は今期ほどラローズばかりには
頼ってられないだろうし。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:46:20 ID:9dMgXuw50
大隣のドラフト時の評価は過大評価だったのか?怪我の影響を差し引いても
今年の成瀬や昨年の八木と比べると、かなり格下感がある。それどころか
神内以上になれる感じがしないのだが・・・
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:47:30 ID:2hn66TWf0
檻も守備の上手い内野は豊富だけど、走力となると皆微妙だな
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:48:20 ID:D/vsLGvi0
>>102
鷹がここ数年に獲得した関西の大卒ドラフトの目玉投手

田中 山田 大隣

鬼門なんじゃねーの?wwwww
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:50:25 ID:JaF+0jbk0
>>102
1年目からそうそう活躍できるものでもないだろ
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:50:50 ID:4gUzDWPX0
>>102
大隣は外角低めのコントロールはプロに通用すると言われたけど
それ以外はプロに通用するとは言われてない
制球ができないときはたいしたことのないピッチャー
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:51:19 ID:9dMgXuw50
>>103
森山くらいだな。今期はセカンド定着と思ったが伸びてこなかった。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:51:22 ID:bF71kVtF0
>>104
ちょっとコントロールの良い日と悪い日でムラがありすぎる
今日はかなり悪い日で置きに行った球を打たれてたけど、良い日はかなりのピッチングをする
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:53:20 ID:D/vsLGvi0
グリンってまた肩やっちゃったの?
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:55:10 ID:5/M0JiTU0
>>109
ハム公式
>グリンは抹消明けでの初登板だったので83球ではあったが、
>肩にハリも出てきたようなので、大事をとって交代した。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:55:53 ID:z0ZIaYQ70
>>106
ウホッw
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:56:31 ID:D/vsLGvi0
>>110
斉藤カズミみたいに今後間隔を詰めて投げさすのは厳しいようだな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:57:59 ID:RNPF6iXGO
関西の大学出たPって外れ多い?
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:58:17 ID:5/M0JiTU0
>>112
普通にローテまわすと次は中5なんだけど、どうするかね。
下で投げずにいきなり上だったから、こんなもんでしょ、とも思うし、
いやいや不安だろ、というようにも思える。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:59:12 ID:9V2BNbOi0
>>102
一場・那須野・野間口・福田・山田・山村

コイツらよりは全然マシだろう↑
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:00:33 ID:8BxZkLz80
>>99
その代わり翌年の見切りは物凄いものがあるけどな
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:02:55 ID:SYbmdZRf0
>>100
1年でなんとかなるチームじゃないからな檻はw
コリンズはよく頑張ってるよな、1年目から。
今年は我慢の年だし来年に期待したい。
ただ、フロントが我慢できるかどうかだけど・・・
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:04:02 ID:j4VzFbCE0
大隣は今日最悪の調子で2失点なのに
えらい言われようだなww
調子が最悪の日に2失点で抑える投手から
どうやって点取る気だお前ら
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:04:33 ID:9dMgXuw50
山田も平本よりは長持ちしたな・・・

関西の大学出身は育たないね。近大、立命、京産、龍谷なんか結構いるけど。
高校野球(特に出身地別)では圧倒的に大阪、兵庫が人材豊富なんだけどね。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:05:19 ID:D/vsLGvi0
4番手5番手に大隣がいる
これってすごいアドバンテージなんじゃネーの?
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:05:38 ID:9dMgXuw50
大隣は頑張って藤井レベル?
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:06:49 ID:F4CK08ri0
>>121
いいときの杉内レベルかな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:09:15 ID:D/vsLGvi0
>>122
杉内と大隣がお互いに隔年で大隣が偶数年に奇数年杉内級の活躍なら
それはそれですごい戦力になるなw
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:09:24 ID:a37gRGZw0
大体大出身で1年目から20勝したのもいるけどね
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:09:56 ID:JaF+0jbk0
>>118
3失点じゃね?
5回1/3で3失点ではあまり抑えてるとは言えんと思うが
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:10:07 ID:KAYHiOzY0
アレン復帰した檻打線にあれだけ投げりゃ十分なんじゃねえの
炎上で試合ぶち壊さないしローテ投手として使い易いと思うよ
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:11:33 ID:cCrKUMW+0
>>115
流石に一場と那須野より後ろの面子を一緒にするのはちょっと可哀想じゃないか
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:14:31 ID:uVhIObyr0
>>125
後の投手が大隣のランナーを一人返してる
まあ大隣を低い評価してくれたほうがありがたい
ファンにあなどられても仕方ないんだが
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:21:13 ID:9V2BNbOi0
怪我してたから全然投げてないが今日で大隣の防御率は3.45
コレに近いのはデイビー・岸、ちょっと下に平野。
岸は今年の投手3番手で平野は昨年のトップ3の一角だし
まあこんなもんだろう。今の時点では目玉としては可も無く不可もなくだろう。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:23:15 ID:ZsToGzM3O
大隣は新人なのに4失点以上してないし5回までに降板したことない
これって凄くね?
序盤から怪我無くローテ守れてたら岸、金刃、マー以上だっただろ
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:23:38 ID:oijdDdX90
>>119
優秀な奴は高校で既に出て行く罠
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:25:56 ID:r3ynVblN0
怪我するのもしないのも選手の能力の一つだから。
それも極度の酷使とかでもなんでもないんでしょ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:26:23 ID:rQmSP2Zh0
>>130
一度も炎上がなくとも叩かれる
これが鷹のルーキーのハードル
選ばれし者の宿命
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:28:13 ID:FP7o7po+0
まあ、叩かれるのは2chくらいだけどね
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:32:21 ID:8BxZkLz80
>>130
あたりの選手だとは思うけど、希望枠選手にしてはガッカリって感じじゃね?
怪我なくローテというが、怪我する選手はそれ込みの実力で計るべきだとおもう
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:32:37 ID:9dMgXuw50
大卒の大隣より、高卒の吉川のほうが将来性はありそうな感じだな。
大隣のMAXってどれくらい?吉川の今期は147だっけ?
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:33:35 ID:rVIDO2za0
>>130
なんか志が低いというか、その程度で凄いと言われるような前評判じゃなかっただろ。
それほど凄くないけど悔しいから大声で凄い!凄い!と騒いでる感じだな。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:34:13 ID:huzsoXHQ0
去年から大隣見てたけど、今は全てのバランスが狂ってるよ
常時140後半のストレートを確実にコーナーに決めてたから
怪我が原因だと思うが復活できるのかね
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:34:41 ID:FP7o7po+0
吉川って、旭川でぼこられた投手のことか
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:35:37 ID:ouDvMQsh0
どいつも必死だなあw
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:35:43 ID:Mx+c6Vea0
>>136
大学時代はMAX152km/h
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:35:58 ID:mA6owFMk0
あんまり大隣くんを叩かないでくれ。
その大隣くんにしっかり抑えられた鴎の立場が…
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:36:38 ID:zAkPAeJa0
良くある鷹が勝ち出すと繰り広げられる展開じゃないか
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:37:13 ID:c5Wdxiuk0
どのチームが勝っても難癖付ける奴はいるもの
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:37:25 ID:9dMgXuw50
可能性は低いけど日シリで大隣vs金刀が実現するかも知れないな。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:39:00 ID:k+rR1buUO
今期のMAXは149だったと思う>豚
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:39:19 ID:FP7o7po+0
大隣は元々、ローテの5〜6番手候補の投手だから
現状の活躍で充分だと思う
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:40:54 ID:KjTu98Eh0
>>142
あんときの大隣って今季ベストピッチだよな?手も足もでんかったぞ。
あれでベストじゃなかったらつらい
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:43:29 ID:bF71kVtF0
>>148
あれは今季ベストピッチングだったよ
アマ時代はもう少し良い時もあったけど
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:46:36 ID:Tcx8EED80
大隣と田上のバッテリー、あまり合っていないように思うけど
王さんはデブ同士だから気が合うと思ったのかな?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:48:53 ID:Fq6DM7pv0
>>142
真直ぐに詰まるなら納得いくんだがかすりもしなかったな
素人目には切れ自体は翌日の神内の方が感じたんだが
為すすべなくやられた
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:48:54 ID:eQ1bi8ZNO
>>145

楽しみだけど、どっちも5回持ちそうもない
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:50:49 ID:JaF+0jbk0
>>142
別に大隣は叩かれてないと思う
ただ一部の人がやたら大隣凄すぎって書き込むから、
そこまで凄くないだろ?普通程度だろって反論してるだけだと思う
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:52:58 ID:XMWuD+xZ0
特選虎デイリー ・西武6連敗・・・伊東監督退任へ

 7日の日本ハム戦後の西武・伊東監督はうつろな表情で語った。「コメントのしようがない」。打線が今季ワーストタイの3安打で6連敗。
11試合連続で3得点以下となり、西鉄時代の68年以来、実に39年ぶりのビジター11連敗となった。
 現在、今季ワーストタイの借金10で3位・ロッテに10差。26年連続のAクラス入りは風前のともしびとなっている。小林社長が「ずっと
続けてきたものですから・・・」と語るように、この記録が途絶えることによる球団のダメージは計り知れない。
 指揮を執る伊東監督の去就について、この日、東京都内の自宅前で取材に応じた後藤オーナーは「白紙というかノーコメント」今季限りの
退任を否定しなかった。
 球団が初めてAクラスに入った26年前に入団した伊東監督。長い間続けてきた“強者の証”を逃すことの重みは痛いほど分かっている。
伊東監督は親しい関係者に「悔しいけれど、責任はとらないといけない」と今季限りでの退任を示唆している。
 「一生懸命にやっているんだけど・・・」。そう答える指揮官には、悲壮感が漂っていた。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:02:22 ID:X2db6OqM0
新時代が来たんだね・・・
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:10:48 ID:Y6JtXuiVO
まぁ来年はQRの放送ブースにいるだろ。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:22:42 ID:Zi5f2ay40
伊東の解説興味ある
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:24:46 ID:+rcaBpD4O
伊東って喋り上手くないイメージがある。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:25:13 ID:ivWc3of80
で、渡辺久信が後任か?
頼むから秋山の強奪だけはやめてくれよw
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:29:18 ID:aRosgn/a0
伊東と秋山の電撃的な和解があって
来季は鷹のバッテリーコーチ・・・てなことはないかな
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:32:48 ID:oCOSmTbR0
スレチで申し訳ないのだが、ここの人は詳しそうなので質問させてください。

外国人選手ってトレードできるのかできないのか教えてほしいのですが。
具体的には猫株は、他球団へトレードできるのか?
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:33:56 ID:uoOmD09ZO
無理
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:35:05 ID:ivWc3of80
>>161
そりゃ金銭だろうが交換だろうが出来ますよw
ただ猫株とかになると契約書に本人の同意なしでトレードできるかどうか
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:36:11 ID:oCOSmTbR0
>>162
契約更新なし=自由契約になってしまうのかな?
日本人枠選手とは雇用契約が違うのか?
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:37:59 ID:QtbP2SN00
ハムは大砲欲しいなら瀬間中ノルベルトを育成枠で。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:38:18 ID:oCOSmTbR0
>>164
猫と株の契約内容しだいってことですね。
わかりました。dks!
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:39:06 ID:QtbP2SN00
瀬間仲だったな・・・
あとはパスクチ、マクレーン、ガルシアあたりでいんじゃないか。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:45:55 ID:rXFKHVNG0
あの四人の後だと
.250 13とかでも優良外人に見えそうで困る
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:47:43 ID:ivWc3of80
>>166
かといっても外国人選手のトレードの怜が思い浮かばんのよw
81年にテリー獲得で外国人枠から外れたタイロンが南海の若手投手と
交換されたのを覚えてるくらいw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:47:49 ID:0ltvKZvv0
あの四人て?
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:49:14 ID:rXFKHVNG0
>>170
アルモンテ、マシーアス、グリーン、ジョーンズ
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:54:08 ID:oCOSmTbR0
>>169
タイロン⇔名取 だよね。
俺もその例があったから出来るのかと思っていたのだが、何せ昔のことだし・・・。

ペトラザ、シコースキー、マルチネス(西→巨)なんかはトレードじゃなかった?
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:56:54 ID:L1235JdW0
近鉄のブライアンとはどうだったけか?
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:57:35 ID:ZEvPaB/U0
>>169
最近の猫だとエバンスが阪神から来たじゃん。
交換相手は橋本だったか。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:59:02 ID:oCOSmTbR0
>>173
ブライアントは金銭トレードだったね!(しかも格安)
マニエル・シピンあたりも金銭だったと思うけど、昔だなあ。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:59:54 ID:ivWc3of80
ブーマーは金銭トレードだっけ?檻自由契約だっけ?
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:00:13 ID:n2lHrImEO
>>165
中日解雇されて今どこに?
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:02:34 ID:c7xQGIgQ0
選択肢が限られるから、、交換トレードが成り立ちにくいだけなんだろうかね。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:03:30 ID:oCOSmTbR0
>>174
そうだエバンスがいたwww(交換は谷中?)
やっぱり、通常だとトレード出来そうですね。
年俸とか個々の契約状況で、金銭になったり自由契約扱いになったりなのかなあ。

スレチな話題引っ張るのも何なので、ここで失礼します。
ありがとうございました。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:04:29 ID:HJcLykVU0
単年契約なら自分で契約先を見つけてしまう
複数年契約してるような選手は高くてトレードが難しい
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:17:57 ID:zo9L7Far0
オリックスは宮内オーナーがせめて3年ぐらい監督を我慢できるかだな。
どうも経営畑の人間は一月単位で物事を考えて、決算(最終順位)で全ての能力を見た気になるのが難点。

監督続投の場合は、キーは選手では平野ではなかろうか?
現状でも2試合に1回は完封か1失点という好投をする
のこりの半分はKOだが、この二つの比率が上に大きく傾くと、故障がない投手なだけにかなり成績に影響しそう
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:26:01 ID:1RYMie2b0
>>171
アルモンテなんて金子2軍に落としてまで無理やり
使ってなかったけ?w
しかもエラーしまくり
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:38:01 ID:vkQLrver0
今年鷹−公戦って公の方がホーム試合多いのか?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:52:08 ID:rjs/m2Ka0
>>183 そう。
但しこれは鷹−公だけでなく多くのカードで起こっている現象です。
今年はカード2連戦と3連戦が混在しているためこうなってしまったらしい。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:53:51 ID:vkQLrver0
なるほど
これが公にとってプラスに働くのか鷹にとってプラスに働くのか見ものだな
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:11:39 ID:ueHu7wto0
下山が1年出れば3割25本って言った奴出て来いよ
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:50:50 ID:+rN7rvN/0
>>183
>>184
え?マジで?
そんなことが?
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:02:15 ID:vkQLrver0
今鷹で調べてみたら
公と猫はビジターが多くて鴎と檻相手だとホームが多い
鷲とは同じ試合数
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:03:37 ID:gKorUfrM0
24回戦、というのが良くなかったみたいだな。
ホーム12試合とすると2回戦はとても作りづらい
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:31:50 ID:HYOfaQQU0
ニッカン
・幸雄さん引退 ハム一筋22年 今季限り
日本ハム・田中幸雄内野手(39)が今季限りで現役を引退することが7日、決定的になった。
この日、球団は同内野手に来季以降の契約を結ぶ意向が無いことを通達。
プロ入団から日本ハム一筋の生え抜きで、かねて他球団でプレーする意思はなく事実上、
22年間の現役生活にピリオドを打つことが濃厚になった。
今季は2000本安打を達成、球団は昨季は日本一に貢献した功労者に、来季はコーチ就任を要請。
今後は指導者として常勝球団づくりへ、一役買ってもらう方針でいる。


コユキさん、お疲れさまでした。


一方、パとは関係ないが
・桑田 40歳メジャーへ現役続行 右足首の手術決断
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:49:48 ID:12t+tsZP0
ああ。来るべき時が来ちゃったな。
でもハムの功労者でそのまま選手生活を全うした人って少ないし、ハムファン的にはホッとしてたりしない?
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:56:48 ID:Hf1/6dqS0
白井みたいにいいコーチになってくれりゃいいけどな
解説者になって恥をさらすのは勘弁
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:05:53 ID:tF0KPpFv0
年には勝てんわな
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:07:33 ID:RbLtEDRJ0
チーム4位のHR数なんだけどな>田中幸
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:12:08 ID:12t+tsZP0
>>194 おおスゲーと思ったら五本かよ
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:38:17 ID:GVZslSbqO
まぁ無理だけど、レギュラーなら10本は楽に越えてたかもw
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:50:23 ID:zeMVeRPBO
ジョーンズとかいう扇風機使うよりはマシだったな
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:54:21 ID:7GdO254wO
今年引退しそうなベテランって他にもいる?
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:07:48 ID:Hf1/6dqS0
水口
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:14:28 ID:AC7whCtW0
清水−スウィーニー
小林宏−武田勝
成瀬−ダル
小野−グリン

オレが昼男なら成瀬ーダルは組まない。最悪ダルで1勝てればいいからな。
オレがボビーならなんとか成瀬とダルを組ませる。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:45:55 ID:y14QWZ970
小宮山、堀、吉井、高木のうち2人は引退しそう
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:19:16 ID:AfKGThgf0
>>200
ダルは中5日で2試合目に投げさせて

ロッテ(中5日)→SB(中5日)→SB(中6日)→ロッテ(中5日)

ってローテにするんじゃね?


ロッテ3試合目(中6日)に投げさせるとすると
そのあとの残り3試合全て楽天戦に投げさすことになるぞ。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:22:04 ID:LS3OvAf00
吉井は解雇されてメジャー受けるも失敗
独立リーグへ と予想
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:38:54 ID:ADNFvv9w0
ダルの中6日は保持するよ
ダルが3連戦となろうと今の楽天は強いし、
札幌ドーム最終戦となる26日の楽天戦は
ダルー田中の投げ合いをマスコミが煽ってチケット売れまくってる

確かに同じ相手ばかり続くと、投げにくいかもしれんけどね><
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:02:42 ID:aRosgn/a0
今日は猫は大沼先発か
チームにゆとりがあれば
ネタ投手として笑いが獲れるのだが
今、6連敗中の猫にそんな余裕はねえな
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:33:41 ID:pIKPamRy0
前に地元スポーツ紙で9月の日ハムローテが載ってて
これからは6人で廻す予定とか(ダルは中6日で水曜登板予定)

首位のメリットというか
下手に変則ローテにして調子崩されたら目も当てられないし
ダルを無理にSB、ロッテに当てるより、1戦1戦戦うみたい
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:44:55 ID:aUAI6rJqO
終盤には中継ぎダルが見れそうだけどな。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:47:27 ID:pIKPamRy0
10月3日のリーグ最終戦がダル先発予定だからそれはない
今年のダルは最多勝狙いでいくよ
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:05:06 ID:Z8gmsqHZ0
首位のメリットつーより今変則ローテにするのはどこにとっても得策じゃないと思う
何せ下位が下位とは思えない強さだからなぁ
エースで直接対決に勝っても他で落としたら意味無い
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:11:40 ID:Q9KopLX50
去年、鷹が和田を最後の熊戦にぶつけようとしてローテいじったら、
直前の檻戦で連敗したよね。ま、他の上位も負けてたんだけど。
↓こんなだった週。
熊 vs鴎 ●●
猫 vs鷲●○●
鷹 vs檻 ●●
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:54:27 ID:vkQLrver0
今年は内弁慶なチームが多いな
ホームとロードの勝率が変わらないのはハムくらいじゃないか
ロードの勝率が5割超えてるのもハムと鷹くらいだ

そして他のチームはすべてホーム5割以上ロード5割以下
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:57:05 ID:2CNPV2Cl0
今年はホームに有利なジャッジが多い気もするんだよな
どのチームにもね
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:03:37 ID:GiPBRD/n0
今年の鴎と楽天はジャッジネタ多かったね
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:34:47 ID:2ti+67be0
これ、影響するかな?

http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/09/08/t20070908000067.html
ヒルマン監督 今季で退団へ

プロ野球日本ハムのトレイ・ヒルマン監督が、今シーズンかぎりで退団する意向であることがわかりました。
ヒルマン監督は、平成15年に日本ハムの監督に就任し、就任4年目の去年、日本ハムを44年ぶりの日本一に導きました。
チーム関係者によりますと、ヒルマン監督は、8日の西武との試合終了後、退団について記者会見を開く予定だということです。
(9月8日 14時11分)
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:38:44 ID:GE22vaZh0
>>214
ハムの監督は指揮官というよりも管理職の域に近いからな
自分でチームの特色出したいという監督じゃなければ同じ感じかと思う
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:09:50 ID:7niEQLD50
>>214
さっそく影響してるみたいよ。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:25:14 ID:qq8R4Okp0
名将だったな。日本野球を上手く取り入れて。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:28:16 ID:a7x6soDb0
影響というか
ピンチで押本出す時点で勝負捨てたろ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:32:03 ID:/ZD32v2Y0
前回の押本は江尻がやらかした無死満塁を無失点に抑えてたんだけどな
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:47:50 ID:L/KE9PL90
>>218
押本
対西武 5試合登板 5.2イニング 被安打4 防御率0.00
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:51:36 ID:7niEQLD50
>>218
そう?
押本と江尻は西武「だけ」には強いってイメージあるけど。。
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:52:27 ID:JfoV4gnt0
大引のダイビングキャッチでゲッツーとか川崎の最終回の守備とか見て守備は大切だなと再認識
中島はそろそろコンバートしたほうがいいんじゃね
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:03:19 ID:MzpJUVKE0
1ゲーム差か
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:05:34 ID:Zi5f2ay40
大引も楽天の渡辺もルーキーなのにかなり守備うまいよな
川アと比べてもそう遜色ない
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:06:21 ID:n52dgn9P0
日ハム苦しくなってきた
ここに来て鷹や鴎に抜かれるような事有るとズルズル落ちていきかねない
まあクライマックス圏内は間違いないだろうけど
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:07:19 ID:sIjb5JFe0
中島と中村は西部暗黒時代の象徴だからね。
西部には野球脳のない選手が多いんだけど、中島はその代表格。打つのも守るのもとにかくヘタ。
中村はもう伸びしろないのに、若いからってだけで使われてる。こいつは西部最大の癌でしょう。
中村がいるからってフェルナンデス放出してるしw
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:08:05 ID:vkQLrver0
パのショートは中島以外守備うまいって事か
確かに今日の大引と川アのファインプレーは凄かった
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:10:35 ID:ItipolH00
普通なら中島サード中村ファーストで育てるな
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:10:54 ID:dhxFBIS30
中 0 - 0 ヤ 4回表 ヤ攻撃中
広 0 - 1 横 4回裏 広攻撃中
日 1 - 5 西 9回表 西攻撃中
楽 2 - 6 ロ 6回表 終了
ソ 3 - 0 オ 9回表 試合終了
230229:2007/09/08(土) 16:11:39 ID:dhxFBIS30
誤爆です、ごめんなさい
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:13:15 ID:+dG4lX5W0
ハムと1ゲーム差か
しかしハムも簡単には落ちないだろうな
ここからが難しい
正直追い越せる気はしない
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:13:35 ID:JfoV4gnt0
>>224
渡辺は社会人でも守備うまいと評判で国際大会にも結構呼ばれてたからな
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:16:17 ID:ulSiffxE0
沼者覚醒かw
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:19:07 ID:JfoV4gnt0
>>231
次の公鴎4連戦の間に順位入れ替わりそうじゃないか?
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:23:03 ID:n52dgn9P0
今年は鷹の帳尻の方が激しいもんなあ
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:24:41 ID:vkQLrver0
鷹は連勝の後の反動も大きいからわからんよ
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:26:44 ID:3bP5/DL60
俺も入れ替わる気がするな
ハムにはお得意の勢いが感じられないし
勝ちが計算できるPだった武田勝が絶不調
中継ぎ崩壊グリンも故障気味打線は相変わらず
ダル、マイケル、稲葉ががんばってるがそれだけじゃ無理だろ

ソフトバンクは例年になくこの時期にすごい勢いを感じる
小久保の離脱してからの打線のつながりはすごい
小久保がダメで松田がいいと単純には言わないが
いいきっかけになったんだろうね

1ソフトバンク
2ロッテ
3日ハム

と予想
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:27:59 ID:9/KFDNQw0
>>201 堀は引退しない
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:35:20 ID:WBla25Px0
鷹は次の10連戦で日ハム戦(5試合)とロッテ3連戦あるけど、そこで調子落としそうな気も
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:37:15 ID:00mBCCan0
そこが最終局面だろうな
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:38:32 ID:HYGAWerKO
鴎打線は俊足高出塁率の1.2番、得点打率の高い福浦、サブロー、長打のズレータ、オーティズ、チャンスに強い里崎、天才打者大松、フライと三振の今江が揃ってるから強いな
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:40:47 ID:5UhE3NFn0
ロッテが投打のバランスがいいね
ハムは貧打とここにきて怪我人が心配
ホークスは完投が少ない中継ぎの疲労が心配
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:40:57 ID:JNNU8kXu0
鷹は凄い勢いで白星?ぎ取っているねぇ。
おととしの千葉、昨年の北海道だ。

行くかもな。これは。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:41:45 ID:JNNU8kXu0
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:42:14 ID:/ZD32v2Y0
今年も最終戦までもつれたりしてな。楽しみだ。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:43:09 ID:fK9wh/haO
負けたらズルズル落ちていくってよく言われるけど意外と、どこも頑張るよね。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:44:29 ID:JNNU8kXu0
鷹の連勝が凄いわ。
福岡は今まで沈滞していた選手もイケイケになるだろう。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:45:47 ID:cF7XWuWw0
大沼って普通に良いピッチャーに見える。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:50:11 ID:6hTz0sGN0
帳尻投手っているんだなw
Bクラス確定して無駄な力が抜けたか
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:50:46 ID:GU1bzujv0
明日も今日と同じ結果だったら、G差なし、率で順位がひっくり返る
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:50:48 ID:bSte5oMt0
来年大沼が2ケタ勝ったりしてなw
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:51:20 ID:Zi5f2ay40
>>246
そりゃ言ってる方はほとんど希望的観測に近いから
この時期に上位にいるチームはそんなにズルズルいかない
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:52:21 ID:dhxFBIS30
大沼ってもともと先発じゃいつもいい投球してないか?
致命的にリリーフに向いてないだけで。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:53:23 ID:vkQLrver0
沼者変化球のコントロールよくなったよな
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:59:23 ID:HYGAWerKO
誰かの後を継ぐより最初から投げたほうが気が楽なのかな
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:13:55 ID:n52dgn9P0
今年王に使い潰される投手って水田?
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:14:53 ID:qq8R4Okp0
>>246
上位陣総崩れで均衡を保ってる…と思えなくも無い
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:15:05 ID:X2db6OqM0
大沼は2軍だけじゃなくBクラスでも好投するということでは?
春先に使って、優勝を争う時期には2軍の誰かと入れ替えるとか。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:15:39 ID:qq8R4Okp0
>>256
水田はまだ大丈夫そうだが馬原がやばい
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:15:51 ID:vkQLrver0
というか今年ソフバンは投手使いすぎってのがあまりない
馬原がそうだがぶっちゃけしょうがない面のあるしなあ。8回途中からってのも王じゃなくてもやってる場面多いだろうし
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:21:14 ID:hb1o5rin0
ソフトバンク<シーズンも終盤だし、ブーストかけていくかあ!
ロッテ<おっソフバンがスピード上げやがった!こっちも負けてられねぇ!
ハム<ちょ、待って……スピードあげんな……ゼェゼェ

今こんな感じ?
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:24:29 ID:TRuu3DX70
大沼はコントロールいまいちだけど先発だと緩いカーブ使うから緩急きいていいんだよな
リリーフだと真直ぐとフォークの一本調子だからボール球見られてストライク痛打
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:24:33 ID:JfoV4gnt0
SBの中継は登板試合数少ない方じゃないか?
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:25:39 ID:HifhmLqp0
今年の鷹は中継ぎエースが不在。調子のいい投手はその時々でころころ変わる。
だがその分、年間通して酷使されてる投手がいなくて済んでる。
強いてあげるなら馬原ぐらい。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:25:40 ID:ZEvPaB/U0
鷹は野手一人減らして竹岡上げたのが大きいかもしれない。
敗戦処理、ロングリリーフ等、負けてるときはいい投球するし、
頑丈で壊れないのが魅力。他の投手の消耗を防げそう。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:26:55 ID:M7KVRZDJ0
使い方にもよるんじゃね?
連投、ブルペンで投げる球数、イニング跨ぎ、等も疲労に大きく影響する
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:31:35 ID:GU1bzujv0
鷹の中継ぎのイニング数(主な投手)。

馬原 55
水田 60
柳瀬 39
藤岡 22
篠原 24
三瀬 14
ニコ 24 1/3
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:32:51 ID:vkQLrver0
水田は先発やったりしてたからあまり参考にはならないと思うが
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:33:27 ID:FbcYqX/u0
>>267
水田は半分くらいは先発の時じゃないか?
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:34:25 ID:HifhmLqp0
水田は先発が6試合。
つーか、試合数も書けよ。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:34:31 ID:4fNQy1e+0
ロテつおい。。
272266:2007/09/08(土) 17:35:55 ID:M7KVRZDJ0
あと前年までの使い方、オフ期間の長短にもよるか
先発⇔中継ぎとかやってると負担大きそう
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:36:11 ID:GU1bzujv0
>>270 そんな文句言うなw 自分で書け
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:42:45 ID:dhxFBIS30
1〜3位まで各1G差の計2G内か。
いよいよもつれて来たねー。
今年は終盤までパもセも上位3チームがゲーム差ないからほんと面白いわ。
ここまでセパ共の終盤もつれるのって結構珍しいよな?
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:44:17 ID:n52dgn9P0
竹岡が出てくるような展開になったらヤバイんじゃんねえの?
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:45:02 ID:vkQLrver0
竹岡とかを使う場面で藤岡とかを使うほうがやばい
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:46:15 ID:t6k2KC0u0
鷲と檻は8月序盤から中盤の勢いが完全になくなったな。
やはり公・鷹・鴎相手には弱点を見破られているようだしごまかしは効かないということか。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:50:04 ID:qq8R4Okp0
>>275
負けを覚悟したときだろうね。

9連戦-10連戦って続くから敗戦処理は必須。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:53:36 ID:Jq42BwYQ0
馬原 46試合
水田 35試合
柳瀬 34試合
藤岡 28試合
篠原 33試合
三瀬 22試合
ニコ  35試合


ちなみに試合数1位はセ・久保田(76試合)パ・ナベツネ(60試合)
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:01:33 ID:ngeb7PeJ0
76試合ってマジかよwよく壊れないな
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:03:33 ID:4PCD7I2v0
パ順位表(8日終了時点)

       試 勝 敗 分  差  率  残 9/4〜
1. 日ハム 123 67 52 *4 --.- .563 21 ●○−○●
2. 福 岡 121 65 52 *4 *1.0 .556 23 −○○○○ 4連勝中
3. 千 葉 120 62 51 *7 *1.0 .549 24 ○○−止○
4. 楽 天 123 56 65 *2 10.0 .463 21 −●●止●
4. 西 武 123 56 65 *2 *0.0 .463 21 ●●−●○
6オリックス 124 53 66 *5 *2.0 .445 20 ○●−●●

9日の試合

熊−猫(札幌13:00) 八木−小野寺
鷲−鴎(宮城13:00) 朝井−渡辺俊
鷹−檻(福岡13:00) ガトームソン−川越
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:03:58 ID:ZEvPaB/U0
>>275
いくら調子が良くても残り試合全勝なんて無理だろ。
負け濃厚の試合に使えばいいだけ。
そういうときに限って好投するから、その間に追いつけば儲けもん。
ダメでも勝ちパターンの中継ぎを温存出来るから無問題。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:04:35 ID:FBHntg8g0
久保田の恐ろしいところはその試合数でなおかつ、91.2回投げてるってとこだな。
パ最多のナベツネは60試合で42.2回。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:06:18 ID:bSte5oMt0
>>283
どんでんはどんな気分で登板させてるんだろうな
普通は怖くてそんなペースで投げさせられないだろう
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:07:49 ID:dhxFBIS30
久保田と西村は別格だな。
パじゃ考えられん。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:08:42 ID:/ZD32v2Y0
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:09:42 ID:FBHntg8g0
しかも、久保田は去年骨折してるんだよな。
スレチですまん、なんだけど。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:10:08 ID:bSte5oMt0
セはDH制じゃないからどうしても継投が増えるのも原因だろうな
パのピッチャーはセのピッチャーに比べたら球場も広いし天国だろう
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:10:10 ID:sp3mAGpu0
>>286
ちょw
ハルヒww
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:14:35 ID:C5UgK9vpO
さらに防御率も安定、常時150k以上
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:25:05 ID:n52dgn9P0
しかし面白くなってきやがったな
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:25:16 ID:Zbf33tBg0

○○○○●△○○●○○○○
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:26:00 ID:JNNU8kXu0
>>292
猛チャージは本当に凄いわ。
凄まじい勢いです。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:27:37 ID:X2db6OqM0
>>292
明日は危険日だ
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:28:21 ID:9fdjiVI20
>>293
ID:JNNU8kXu0
凄い凄いと興奮しまくりで乙
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:29:39 ID:n52dgn9P0
この鷹の帳尻が最後まで発動続けるか
連戦疲れで大失速するか見物だねえ

鴎も休養十分のズレータが打線を引っ張れば面白い事に
しかし福浦の帳尻は今年は不発に終るのかね?
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:32:47 ID:JNNU8kXu0
>>295
ボキャ不足すまん。
他球団ファンから見てもこれはなかなか形容しがたい。
一昨年のマリーンズ、昨年のハム、流れを見るようだ。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:34:10 ID:sp3mAGpu0
>>296
今年の福浦は駄目っぽい。
ズレータ、大松がどこまで帳尻かけられるかだと思う。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:36:36 ID:pIKPamRy0
ID:JNNU8kXu0
尻尾見えてるよ
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:40:48 ID:wfIf7QeF0
>>298
3割は無理だけど2割8分ぐらいはいくんじゃない?
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:41:47 ID:Zi5f2ay40
福浦の3割も途切れる

いろんな時代が終わっていく
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:44:48 ID:JNNU8kXu0
>>299
尻尾も何もハムファンだよ。
ファンとしては信じているが、ホークスの強さを感じている。
勢いも怪我人復帰も、ラストスパートに足る戦力要素が付いていると思う。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:49:38 ID:C5UgK9vpO
楽天の山崎も「今のホークスの選手は目の色が違う」って言ってたな。
これが王効果か。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:51:45 ID:bSte5oMt0
単純に今年はパリーグ相手には強いだけのような気もするが
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:52:48 ID:+yp+dPL40
元々圧倒的な戦力を持っていることは知ってるから
いよいよ地力を出してきたのかという感覚になるのだろう
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:53:06 ID:OkRTlQcW0
ロッテの打線は、並んでる名前見ると凄そうなんだが、
実際は、そこまで怖くない気がする。

と、ハムファンの分際で言ってみたw
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:54:44 ID:bSte5oMt0
>>306
俺は真逆の印象だな。名前自体はヘボそうだがとにかく
よく点を取る印象がロッテ
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:54:50 ID:dmw02QmW0
なぜこの時期に昼男が辞任を発表したかというと、これから3位まで落ち込むことを知ってるからw
それなら今発表したほうがMLB監督になるには印象がいい
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:55:37 ID:X2db6OqM0
公は去年、鴎は一昨年のラストスパートが凄かったからな。
鷹は2年(2004年も入れれば3年)、最後の最後にやられてきた。
過去3年間、スパートする場所を間違えていたのかもしれない。

ただ、8月が悪すぎたので、今走っているように見えるだけかもしれない。
8月は負け越しだし、杉内は1勝3敗でタイトル争いからも外れた感じだし。

まあ、鷹の好調がいつまで続くのかは分からないし、混パは続くんだろうな。
10連戦中7戦が公4戦・鴎3戦だしね。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:56:48 ID:Z8gmsqHZ0
>>308
これで三位になったら私事で優勝争いしてるチームに水を指したことになって印象悪くなるんじゃね?
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:59:06 ID:dmw02QmW0
>>310
私仕事がなくても3位になることを知ってるからじゃね?
どうみても鷹鴎にぶち抜かれるだろうし。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:01:08 ID:OkRTlQcW0
>>307
何せ、ハムはズレータが怖いのさ・・・。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:01:33 ID:JfoV4gnt0
対パは勝率悪いからな>公
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:01:36 ID:LS3OvAf00
>>296
今の福浦の数字じゃ帳尻しても悲惨だな
今年は禿受難の年やなあ
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:03:15 ID:wPbELMWc0
SBの05は89勝で後半にロッテをまくってる
プレーオフだけのイメージだな
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:05:10 ID:JNNU8kXu0
>>309
いま、そのスパートを見ている気がする。
非常に泥臭い強さを感じるね。

なんつーの?
死にかけていた目が、いきなりギラギラして来た。
完全チームもバラバラになりかけていたのに、いきなり野手陣が纏まり出した気がするね。
投手が疲れていても打で何とかしちまおう、みたいなさ。

飲み込まれそうな怖さがあるぜ。
「あ、これがストロングなのか」
って感じ。

もちろん贔屓チームは信じているが。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:05:35 ID:C5UgK9vpO
ハムは対パは丁度五割か。これからペナントで争っていくには厳しい数字だな
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:09:28 ID:/ZD32v2Y0
>>317
そもそも戦力的にはCS争いならともかく首位にいるようなチームじゃないからなぁ。
投手と守備力でもってるから、ちょっと打たれると今日の試合みたいになってひどく脆いように思える。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:10:25 ID:H9HsrfcT0
>>314
でも福浦が不調でも得点はリーグ一位。
ズレータも長期離脱してたのによくロッテは大量点が取れるなと思うよ。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:10:39 ID:kCzTZ+IE0
残り5割でいったらってのが何だかんだでラインなのかもしれんけどね
それが難しい気もするし。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:10:48 ID:c7xQGIgQ0
>>316
いや、ストロングじゃないよw そりゃ買いかぶりすぎ。
今は戦力がなんとか整ってきて、善循環ができてる。それ自体はいいことなんだけど、
ストロングとは違うね。

まあ波には乗りつつある。こういう時に特有の高揚感がある。

戦力的にはなんのことはなく、投手力は前から安定してて、そこに穴になってた4番様が
まともに戻っただけという。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:19:07 ID:GA8joPP60
鷹は若手野手のギラギラ感が燃料になってるな
今まで不遇だった連中ばかり
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:19:25 ID:mUs7F1kR0
もうどこもつえーな
イヤになるよ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:30:20 ID:n52dgn9P0
鷹が公鴎戦が7試合入ってる10連戦を5割で凌いだら鷹有利になるのかな?
そうするとその前哨戦の公−鴎4連戦がどうなるか注目だね
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:33:36 ID:C5UgK9vpO
現在成績
公144/67-52-4 残り21
鷹144/65-52-4 残り23

交流戦除いた対パ成績
公49-47-3 勝率0.494
鷹54-39-4 勝率0.556

このままいくと
公10-11
鷹13-10 で

公144/77-63-4 貯金14
鷹144/78-62-4 貯金16

326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:36:00 ID:vkQLrver0
49勝47敗で勝率5割以下はありえない
勝率.510だろ
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:39:47 ID:Z8gmsqHZ0
後半に関しては
ハムが鷹に鴎に弱い
鴎がハムに強く鷹に弱い
鷹が鴎に強くハムに弱い

見事なまでの三すくみ
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:41:37 ID:CoPtIJTeO
>>315
05年も9月だけはロッテの方が勝率高くてアドバンテージ回避になったはず
両方とも6割越えとかふざけた勝率だったけどw
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:41:37 ID:kCzTZ+IE0
ミスってるおかげでハムが物凄くひどいことに見える
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:42:57 ID:C5UgK9vpO
勝率ミスったwwスマソ
公0.510
鷹0.580 で

公11-10
鷹13-10 で

公144/78-63-4
鷹144/78-63-4

になるわけだがww
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:47:16 ID:00mBCCan0
区切り的にもラインは80勝ぐらいかねえ
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:52:29 ID:bSte5oMt0
>>331
だね。80勝したところが優勝
どこかがするだろ
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:54:40 ID:kCzTZ+IE0
今年は引き分け数が多いしそこまでは上がらない気もする
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:58:09 ID:MzpJUVKE0
小久保負傷は鷹の優勝フラグ
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:00:40 ID:AX1BGd7L0
そういや開幕前や直後には100勝や120勝やといってた
選手やファンがいたなあ〜
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:01:01 ID:C5UgK9vpO
でも今は下位3チームが勢い落ちてきてるから、下位にきちんと勝って、直接対決を五割でいけば80勝は越えてくると思う
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:01:42 ID:SJSBDH6X0
>296
そうか。今年は2323コンドルスの外れ年か
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:02:06 ID:mq9ZuIze0
>>334
でももうすぐ帰ってくるからな…
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:03:22 ID:bSte5oMt0
>>338
帰ってきたほうが強いだろw
どう考えても本間よりは打つぞw
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:03:53 ID:dhxFBIS30
もし小久保戻ってきて連勝止まったら理由なく叩かれまくるんだろうなあ。
カワイソス…
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:04:51 ID:vkQLrver0
小久保が抜けること自体が優勝フラグなんじゃなくて小久保が抜けることによって若手ががんばることも含めての優勝フラグなんだろ
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:07:05 ID:n52dgn9P0
流石に相手投手も本間より小久保の方が怖いだろうなw
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:08:34 ID:TrmXdeAhO
>>327
ハムは後半戦、鴎には裏ローテしかあててないからな。反対に鴎の表に何度あたったことか。
これじゃあ負け越してても仕方ない

後半戦ほとんどが対戦相手の表ローテあたってて、非常に苦しすぎるよw
勘弁してくれ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:09:57 ID:vkQLrver0
公は成瀬バシバシぶつけられるよな
鷹は小林宏之ばかり当たってる印象がある
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:10:42 ID:dhxFBIS30
>>344
成瀬に関しては猫はの間違いでは?w
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:11:23 ID:DnrJn08W0
清水と小林宏ばかりだな
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:14:33 ID:dhxFBIS30
でも基本的に中5人、雨でもスライドだから
一切意図はなくどこに誰がぶつかるかは完全に偶然なんだけどね。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:16:28 ID:TrmXdeAhO
成瀬、小林宏、杉内、涌井やめてくれ。
また来週には成瀬、小林宏、杉内にあたりそうなんだがw久しくどこの裏ローテにもあたっていない気がする
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:18:51 ID:n52dgn9P0
今何気にセパの順位表見てたんだが
鷹のリーグ打率がトップなのな、西武は一体どうしちゃんだろう
しかし巨人の170本塁打は凄いね、その内何本が空調かは知らないけど
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:20:12 ID:aRosgn/a0
鷹も公から勝、ダル、グリン、吉川あたり
当てられ捲りだからなあ
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:21:06 ID:dmw02QmW0
正直いうとオモテとウラがはっきりしてるのは巨人戦のあるセリーグでのこと。
それが交流戦が始まってパにも伝わった。
ダルがこなければグリンはこないし。成瀬が来れば小林宏がこないし。
まあ終盤になれば話はべつだが、オモテばっかと言ってるのはただの被害妄想だよ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:21:20 ID:C5UgK9vpO
>>348
沼者
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:22:15 ID:mUs7F1kR0
逆に言えば、ここからはダル、成瀬、杉内で落とすと痛すぎる
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:22:37 ID:LokHqH8C0
たとえわざと当てているとしてもプロの戦略だしな。
草野球じゃないっての
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:22:50 ID:OznO1Nkh0
>>350
吉川って先週が先発では初対戦だったような
中継ぎではあったけど
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:25:06 ID:vkQLrver0
今から10年前ノムさんが横浜に止めを刺すために表ローテをぶつけまくったのを思い出した
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:26:36 ID:AX1BGd7L0
ついでに言えば表とか裏とかも変わりうるよな
鴎だと最初は
主力側:直行、宏之、俊介
裏側:小野、久保、成瀬
見たいなつもりだったのに全然変わってるし。

むしろ今年は日程の組み立て方なのかなあ?
マー君の登板もやたら偏ってる感じだし。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:33:11 ID:bSte5oMt0
>>357
マー君は対パリーグ18戦中8戦がソフトバンク戦だからな
交流戦を24試合に減らした影響か今年は変わった日程だ
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:37:10 ID:WGUieNk00
>>351
セ・リーグはいまだに巨人戦に主力級投手があたるように
ローテ組んでるの?
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:44:56 ID:GU1bzujv0
時代錯誤も甚だしいなw
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:53:25 ID:QtbP2SN00
ついに大沼にまで好投されたハム打線は末期症状だ。塀内9人打線ならもっと点獲ってるだらう。
こんな酷い打線は近年記憶に無いし、貧打の殿堂入りだな。でもヒルマン退団で来季は期待できるな。

鷲檻がいつのまにか普通に戻ってる。2チームでの最下位争いは数年続くのだろうか?

362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:58:44 ID:n52dgn9P0
ヒルマンが退団した途端投手陣の崩壊が始まったりしてね
まさかここ数年中継ぎ酷使して投手陣が限界なの見越しての退団だったりして

都合の言い事考えすぎか
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:59:22 ID:mUs7F1kR0
ヒルマン退団ってファンに喜ばれてるのか?
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:00:21 ID:Z8gmsqHZ0
喜ばれてはいないが仕方無いことだと思ってる
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:01:29 ID:dhxFBIS30
セはついに首位交代か…
パはどうなるかな?
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:02:04 ID:Hbm1x7+TO
3チームでの最下位争いじゃ?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:04:30 ID:GU1bzujv0
それにしても、まぁ綺麗にAクラス・Bクラスとも2G差以内に3チームずつだなw
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:06:32 ID:QtbP2SN00
>>362
一昨年絶好調だった檻中継ぎ陣が昨年ボロボロで、今期復活してる。
公も檻の隔年のよう来季はマシになるんじゃないの?今期は建山、立石の離脱が痛かった?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:08:47 ID:+gWwY48sO
>>361
エース大沼から点とっといて貧打とは、なんて贅沢な…
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:09:38 ID:vkQLrver0
今の猫で1番安定してる投手って実は大沼なのか…
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:11:19 ID:sp3mAGpu0
この先は上位3球団同士のぶつかり合いが多くなるな
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:26:05 ID:ivWc3of80
>>344
鷹との3連戦だと決まって清水 コバロリはデフォ
これに俊介か久保のどれかが来るのが定番

これじゃ鴎が鷹に勝ち越せないはずだw
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:28:34 ID:MzpJUVKE0
>>372
それがロッテファンの言い訳ですか
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:28:41 ID:aRosgn/a0
成瀬はCS用の秘密兵器といまだに言い続けている輩もいるからね
まあ、鷹としては投げてこないのだから、いくらすごい投手と言われても
実感がない
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:32:01 ID:ivWc3of80
今成瀬が鷹と対戦したら打たれると思う
それだけ鷹は今絶好調だよ(それも特に脇役が)
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:32:40 ID:QtbP2SN00
日シリはかんな感が良い
公なら虎・・・トレード等交流深い
鷹なら兎・・・王vs原
鵜なら竜・・・毒舌監督対決
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:33:05 ID:GU1bzujv0
鷹戦に登板した投手。間違えてたらゴメン

俊介 4
久保 2
清水 6
ロリ 5
小野 1
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:33:14 ID:TrmXdeAhO
ハムは成瀬と小林宏はセットであたってるぞ
久しく渡辺俊を見ていない。ドームで見たくても成瀬、小林宏だから見れないんだよ。色んな投手見たくても、なかなか上手くいかないもんだな
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:34:14 ID:n52dgn9P0
しかし下柳に遊ばれるような打線が成瀬打てるかな?
まあ今の鷹打線は随分と違うようだが
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:34:47 ID:ivWc3of80
>>378
ローテの順番が俊介→清水→小林宏→成瀬だっけ?
鷹との連戦の時って決まって最終戦に小林宏って具合になるのよねw
381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:34:52 ID:M7KVRZDJ0
言い訳とか言ってる奴の発想がわからん
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:35:05 ID:JfoV4gnt0
小久保が消えて井手、松田、田上スタメンだから今は左の方が相性よさそう
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:36:13 ID:n52dgn9P0
ん?小久保って左の方が苦手だったんだっけ?
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:36:58 ID:LokHqH8C0
成瀬2006
http://www.softbankhawks.co.jp/scores/20060630/matchrecord.html
http://www.softbankhawks.co.jp/scores/20060806/matchrecord.html

去年防御率1点台に抑えられといて実感ないってのはおかしいな。
むしろ当てないでくれて助かる
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:37:16 ID:ivWc3of80
>>382
しかも大村や川崎があまり左を苦にしない
川崎はいつの間にか普通の2番打者から攻撃的2番打者に成長したな
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:37:20 ID:l3wDKllcO
>鷹なら兎・・・王vs原
王・小久保のジャイのスパイvs鷹
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:37:30 ID:X2db6OqM0
>>382
小久保は左打てないんだよ・・・
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:37:38 ID:vkQLrver0
去年鷹は成瀬に抑え込まれてるけどな
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:38:43 ID:SJSBDH6X0
今日は沼者記念日だから、鷹ファンが愚かな発言しても許せる気分
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:39:18 ID:vkQLrver0
>>385
川ア左打者苦手だぞ
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:39:34 ID:QtbP2SN00
和田は大学入学時MAX129qだったが、秋には142qまで飛躍的に球速アップした。
コーチやトレーナーの力も大きかったが、先輩の影響も大きかったろうね。4年に
藤井(燕)3年に鎌田(燕)2年に江尻(公)がおり、特に藤井の投球はは参考に
なっただろうね。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:40:03 ID:aRosgn/a0
去年、鷹を抑えた八木はフルぼっこにされているけどな
去年のデータだけでは、今年も成瀬が鷹を抑えるという保証はない
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:40:34 ID:M7KVRZDJ0
あと去年成瀬は西武にボコられてる
西武自体左キラーとか言われてたし、相性なんてそんなもんだ
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:40:56 ID:GU1bzujv0
まぁなんだ。全てはやってみないと分らんということ。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:42:37 ID:mUs7F1kR0
どこのチームでもセで一番来て欲しいのは阪神じゃない?
強いし客も入るし盛り上がるし
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:42:49 ID:M7KVRZDJ0
この段階で防御率上位の投手が普通に投げたら鷹だって打てるわけ無いだろ
打たれるとしたらバテたり調子崩した場合だ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:43:06 ID:n52dgn9P0
八木はただの不調じゃないの?それこそ昨年の杉内みたいにさ
先日久しぶりに対戦したろ?その時は抑えられてなかっか?

でも確かに鷹は前半ほど左を苦にしないかもな
田上や井手とか左に強いみたいだし
左苦手な柴原スタメンから外しても打線組めるのが良いね
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:45:35 ID:QtbP2SN00
今年で最後の王かヒルマンが有終の美で優勝でいいよ。バレンタインも飽きてきたな。
いつになったら園川監督になるんだろう?
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:45:36 ID:aRosgn/a0
まあ、投げてこない投手だから、言うだけ無駄かもな
逆に考えれば、どうでもいいということだ
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:45:56 ID:LokHqH8C0
春先の八木ボコっても自慢にならない。
この間も工藤の変な守備なかったらあのまま抑えられてるぞ
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:46:31 ID:ivWc3of80
>>390
本多との間違いだったかな?
確か左右それほど打率変わらなかったようなw

川崎も極端に左が弱いって印象ないんだが
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:48:12 ID:vkQLrver0
この間の八木は結構ハードラックもあったからなんとも
ただ成瀬はそう簡単に打てないだろ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:49:51 ID:sp3mAGpu0
鷹ヲタの成瀬打てる自信はどこから来るんだろうか
戦ってなければ何とでも言えるんだろうけど。
まあ再来週には嫌でも対戦になる訳だが
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:50:44 ID:aRosgn/a0
川崎も本多も、たしか昨夜は菊地原から打っているけどね
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:50:47 ID:weyxeWDP0
対戦してないんだからどうでもいいよ
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:52:13 ID:/v1+TwGl0
当たってないからやってみないと分からない、のどこが問題なんだか。
このスレはいつまでたっても変わらないなw
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:53:06 ID:aRosgn/a0
鷹のほうから、成瀬ださないでっていってるわけじゃないからね
あくまで鴎の事情で、鷹への登板がないだけだから
そんなに鷹に成瀬が絶対的な自信があるのならば
ぶつけてくるのが当たり前だと思うけどね
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:53:22 ID:vkQLrver0
しかしエースとここまで当たらないのはなんつーか珍しいな
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:53:27 ID:HifhmLqp0
楽観的な奴もいるようだが、
俺の感覚では、右だろうと左だろうと、
しばらく対戦のない防御率1点台の投手なんて打てる気しねえ。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:53:38 ID:mUs7F1kR0
>>403
いやオレは打てないと思ってるよ
最初からコバマサ狙い
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:53:56 ID:ivWc3of80
対戦してないからこそ話が盛り上がるのでは?
ここでいろいろデータ持ち出しながら妄想しながら
論議してレスを消費するのがこのスレの趣旨だろ?
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:55:12 ID:GU1bzujv0
>>403
成瀬打てるって言ってる奴がいるのか・・・
まぁちょっとくらいは打てるだろうがw
413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:55:56 ID:vkQLrver0
>>401
ちなみに川アの対右約.350で対左約.260
本多と大村はあまり対右対左関係ない
実は柴原も
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:57:21 ID:M7KVRZDJ0
打たれようが抑えようが鷹打線どうこうの問題じゃないって
成瀬の調子次第
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:58:00 ID:ivWc3of80
>>413
260打ってるのなら全く打てないってわけでもないな
鷹打線の話題なのに全然クリーンアップの話題が出ないのって藁えるw
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:59:18 ID:2Kv3r7XO0
>>407
自信とか相性とかをほぼ無視して、ローテ通りに回してるだけ。
つか、上記の理由で成瀬の登板回避してるなら、清水や久保はどうなる?
明らかに相性悪いって分かってるのに、鷹戦に何度も登板しては負け越してる。
シーズンを通して、先発に最も疲労の貯まらない方法を選んでるだけだろ。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:00:03 ID:GU1bzujv0
柴原なんかは相性とかでうまいことオーダーに入れてるんだろうな。
結果的に左のほうがいいな。
毎日出てたら絶対左投手のほうが打率低くなるって
418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:00:20 ID:n52dgn9P0
松中なんてランナー置いてると打たないしw
最近はそうでもないのかな
多村なんてその日の対戦相手によって全然違うみたいだからねえ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:00:21 ID:TRuu3DX70
>>390
左打者苦手って言うから鴎のサウスポー川崎雄介のボケかとオモタ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:01:18 ID:QtbP2SN00
成瀬だってダルと比べると手も足も出ないって事は無いだろ。
点は同じくらい獲りにくいだろうけどね。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:01:55 ID:lFjGZ+eq0
最近調子いいから便器オタ元気だよなw
やっぱおまえらこうでなくっちゃw他球団とそのファンと選手を見下すことしかできないおまえらが大好きだw
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:02:15 ID:aRosgn/a0
今日の試合の様子も知らずに
カキコすると恥かくと思うけど
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:04:41 ID:mUs7F1kR0
ズレータが残ってりゃダルもなんとかなったのにな
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:06:07 ID:LokHqH8C0
>>416
鷹としては成瀬はありがたい存在だよな。
西武、ハム、オリ叩いてくれるし、負け越してるのに投げてこないし。
ボビーはいいね。去年は久保だけで貯金5つもくれた
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:07:10 ID:ivWc3of80
メンバー固定主義の王がバレンタイン並みの日替わり打線(5番以降だけどw)
をマスターしつつあることについて
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:09:21 ID:HifhmLqp0
オールスター明けには成瀬が来ると思ったんだがなあ。
終盤戦の秘密兵器としてとっておく気か、とも思ったけど、真実は分からん。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:09:27 ID:aRosgn/a0
鷹は右投手が相手でも、右の代打つかったり
左投手が相手でも左の代打使ってるけどな
それで結果も出ている
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:15:01 ID:2Kv3r7XO0
>>426
年間通してローテに入るのは初めてだったから、出来るだけしっかり間隔を空けて投げられる日程にしたらしい。
まぁ、まだ若いからな。
完投ペースの時でも、中継ぎにあっさり変えられてたし。
ロッテの先発の中でも、かなり過保護に扱われてたのは事実かも。
まぁ、だからこそ中継ぎがgdった8月に完封できたわけだが。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:16:04 ID:dmw02QmW0
最後の大一番があればそこで成瀬がでてくるんだろう。
なければ最後まで秘密兵器で終わる。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:16:30 ID:TRuu3DX70
>>426
普通ならAS休みを利用してローテ調整するところだけど成瀬は前半戦最終登板の後中二日でASで2イニング
投げた関係でローテの一番後ろに回したのが結果的にこうなったってとこじゃね?
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:17:01 ID:L1235JdW0
正直成瀬は打てる気がせん
岩隈とか平野みたいな投手は何故か昔からホークス得意なんだが
多分鷹の育成の仕方があのタイプの投手に合うんだろうな

絶対打てんのは技巧派・緩急使う投手・頭使う投手
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:18:28 ID:aRosgn/a0
まあ、打てなくても投げてこなけりゃ関係ないというのが結論だがね
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:18:30 ID:bSte5oMt0
>>428
田中、涌井、ダルなんかは若くても中5日とかでガンガン投げるな
成瀬方式とどっちが大きく育つんだろうな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:19:04 ID:Y1Qpte/V0
成瀬を打てるどうのこうのより、鷹は鴎に打たれない自信はあるのか?
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:20:17 ID:OPRQcjugO
各球団が1位通過した場合の決勝はどちらがいいか

ハムとしてはダル 勝をぶつけること考えるとSB>ロッテ
SBとしては1位通過した場合は恐らくロッテ戦で投げるダルや勝が
登板間隔の関係でしばらく投げないから(多分ムリヤリ中4日とかにするだろうけど)ハム>ロッテ
ロッテが1位通過した場合は打撃を考えてハム>SBかな

と勝手に推測してみましたが各ファンはどう考えてますか?
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:20:26 ID:C5UgK9vpO
若い左腕でシュートとかスクリュー投げて来る奴とか絶対打てないよな
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:21:49 ID:n52dgn9P0
王がストレート打て打て言い過ぎなんじゃね?
松中・小久保・多村はストレート狙いの変化球対応以外見たことねえ
多村なんてこの前3球連続同じフォークで3球三振してたぞw
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:23:14 ID:aRosgn/a0
多村は今日は猛打賞、4打席目は凡打だがタイムリーだったな
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:24:18 ID:sp3mAGpu0
とりあえずID:aRosgn/a0は鷹スレに帰ってくれ
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:24:33 ID:mUs7F1kR0
>>435
ようわからんが、とにかく1位抜けが圧倒的に有利なのは確か

のハズなんだけどなぁ
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:25:19 ID:GU1bzujv0
>>435
鷹ヲタだが、CSなんて辞退してやる。
パリーグを制すことのみに執着している。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:25:46 ID:ivWc3of80
>>431
多分鷹打線は自軍の和田は絶対に打てないだろうねwww
443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:26:48 ID:dmw02QmW0
>>440
そういえば2年程前に野球感とか言って怒ってるヲタがいましたねえ・・・
次の年にはその野球感とやらがあっても勝てませんでしたがw
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:27:20 ID:aRosgn/a0
和田はいい投手だから、鷹打線でも打てないかもな
同じ事は成瀬の場合もいっしょだろう
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:27:35 ID:n52dgn9P0
チェンジアップ持ってる左腕はまず打てないだろうな
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:29:22 ID:TRuu3DX70
>>437
只傍から見てると王さんの1球でしとめろって教えが小久保松中城島を作ったように思える
ロッテだとああいうタイプはちょっと出ない。古川の昔から大砲育成には失敗してる

>>441
王さん兎に角プレーオフ勝ちてえって言ってたような
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:32:03 ID:bSte5oMt0
ロッテ最後の和製大砲って落合だもんな
酷いもんだ
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:32:09 ID:GU1bzujv0
>>446
言ってたなw でもそんなの関係ねぇ。リーグ戦公式日程終えた時点で一番が一番いい♪
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:33:39 ID:aRosgn/a0
まあ、どこのチームもだが
今は目の前の試合を勝つのに必死だろう
上位も下位も
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:35:13 ID:OzOUgYTX0
一番虚しいのは2位か3位で日シリ出るも勝てなかった場合だろうな
何も残らない
451ハム:2007/09/08(土) 22:36:38 ID:tmbRsv+50
鷹の勢いはすごいな。
休んでいた戦力も戻ってきたし。

うちは、大沼にひねられちゃう程度の戦力だから、正直やばい。
抜かれちゃうのは目に見えている。
ロッテさんと3位争いになるかな。次の千葉の4連戦がポイントだな。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:37:38 ID:n52dgn9P0
球団に取ってはありがたいだろ、観客動員とか放映料とか
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:38:00 ID:TRuu3DX70
一昨年の鷹はホテルで合宿組んだり鯉や竜の2軍と試合組んだりしたけど相手が遠慮してイン攻めて来なかったりで
色々努力したけどその上で埋まらなかった試合勘だからなあ
その件で1stまでの期間取りすぎって去年POの日程調整したんじゃなかったっけ?参加してないチームのファンだから
間違ってたらスマン
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:38:09 ID:mUs7F1kR0
ハムロッテの4連戦は本当楽しみだな
てか4連戦てww
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:39:11 ID:aRosgn/a0
公のヒルマン辞任報道も、この時期に公表するような
ネタかよと思った
実際、今日の試合は猫が勝ったみたいだし
456代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:40:10 ID:bSte5oMt0
ハムロッテの4連戦か
何か2勝2敗みたいなグダグダな感じで次に持ち越されそう
457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:41:25 ID:QtbP2SN00
ダル瀬対決になるのだろうか?
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:43:02 ID:smPzOBJg0
放映権料なんて大した事ありません
地上波では放送しません
459代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:45:10 ID:C5UgK9vpO
成瀬=ダル
鴎打線>>>公打線

よって鴎の勝ち
460代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:45:31 ID:mUs7F1kR0
ダルが屋外苦手っていう都市伝説を信じるぜ
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:47:29 ID:bSte5oMt0
>>459
しかしサエコ以降のダルビッシュは凄いことになってるぞ
462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:49:12 ID:tmbRsv+50
いいなぁ、千葉に見に行ける人たちは。
絶対面白そうだよなぁ。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:50:53 ID:QtbP2SN00
>>461
じゃあ成瀬は光浦と電撃入籍でw
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:51:47 ID:tmbRsv+50
>>463
どんだけテンション下がることやらw
465代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:52:30 ID:bSte5oMt0
>>463
仮に成瀬が試合で勝っても人生コールド負けだろう
466代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:52:31 ID:R4bPslgU0
成瀬は技巧派ではないと思うぞ。
直球のスピードが出ていないから、そういうイメージがあると思うんだが。
実際は、そのスピードの出てない直球が決め球。
投球スタイルとしては、むしろ本格派のそれに見える。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:53:59 ID:OPRQcjugO
俺は鷹ファンだが残り試合を考えて一番有利なのはロッテだと思う
次の4連戦で恐らく公は捲られる(ダルで勝って1‐3)
今はロッテとチーム状態の差がありすぎる
公はここで踏張らないと置いていかれそうな予感
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:55:30 ID:zkUGtEcXO
>>467
確かに。俺もロッテが有利打と思う。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:55:53 ID:n52dgn9P0
で、その後の鷹鴎戦のローテはどんな感じなのかね?
470代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:57:46 ID:mUs7F1kR0
>>17
これが本当かどうかは知らん
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:59:49 ID:l3wDKllcO
残り試合が少ないほうが不利なんじゃないの
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:00:05 ID:d/4r4Igi0
>>443
野球感って試合勘の事?あれを言い始めたのって2005の日本シリーズ後
の話じゃないか?
たしかそれ以前は1stステージの勢いがという声(言い訳)が多かった気が
するが
473代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:01:40 ID:bSte5oMt0
>>472
馬鹿な荒らしに構うなよ
どうせ33−4wwwwとかやってた奴だろ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:01:51 ID:vnGmcrut0
ロッテが総合力では一番。
鷹は勢いが異常。
ハムは首位だが頼みは先発力のみ。
鷹の勢いが去年のハムの再現になるか。
けが人復帰、戦力盤石のロッテが寄り切るか。
二強の潰し合いで首位にいるハムが逃げきれるか。
パリーグおもすれー。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:03:39 ID:wfIf7QeF0
>>469
ローテ通りなら鴎はコバヒロ、成瀬、小野
476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:04:33 ID:n52dgn9P0
鷹大ピンチじゃんw
477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:08:08 ID:wfIf7QeF0
>>476
その代わりその前のハム戦では武田勝もダルもグリンもでない
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:08:22 ID:r4bTTwKT0
SBはこの勢いならリーグ優勝はできそうだな。
問題はプレイオフだな、ハムとロッテが出てきたときどっちが嫌なんだろう。
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:08:52 ID:xwBmCxAh0
>>478
どっちも嫌
480代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:09:41 ID:2Kv3r7XO0
ただ、コバヒロと成瀬は最近調子がイマイチなんだよな…。
むしろ、小野の調子が上がってきてる感じ。
苦手だった西武にも勝ったし、これで乗ってくれば鷹戦やハム戦でも良いピッチングすると思う。
去年は一応防御率チームトップだったしな。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:11:46 ID:KzeiwqxcO
ハムの方が嫌だろう。ダル、武田勝とジョーカーが二枚
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:15:11 ID:mUs7F1kR0
去年ホークスは2試合で1点だったからなw
正直ハムとはもうやりたくない
483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:15:36 ID:n52dgn9P0
鷹スレでこんなの拾ってきたけど

10日(檻)新垣 
11日(猫)斉藤
12日(猫)和田
13日(猫)スタンドリッジ

15日(公)杉内
16日(公)ガトームソン
17日(公)新垣
18日(鴎)大隣
19日(鴎)和田
20日(鴎)スタンドリッジ(神内)
21日(猫)杉内
22日(猫)ガトームソン
23日(公)斉藤
24日(公)新垣

18日からの鴎戦がコバヒロ 成瀬 小野の順なら最悪3連敗まであるんじゃね?
鷹打線の勢いが続いてるようなら逆の可能性だってあるんだろうけど
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:25:32 ID:OPRQcjugO
ロッテ次第でしょ
地元でハム鷹喰いまくれば一気にいかれる
鷹投手陣屋外苦手だしね
485代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:38:44 ID:pTr3Z6XfO
ロッテの戦力は異常。
ベニー、大松、竹原、掘、根元の日替わり代打要員は凄い。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:41:09 ID:JfoV4gnt0
鴎は調子がいいと思ったら檻に負け越したりするからなあ
良くも悪くも読めないチームだよ
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:45:19 ID:QtbP2SN00
ハムは貧打だからJR北海道から補強選手を招くと良い。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:46:12 ID:ngeb7PeJ0
隣の芝生は青く見えるってやつじゃないか?
正直鷹のがいい打線に見えるし、ハムにしても涌井から10安打も打ってんじゃん
これも青く見えてるのかもしれんが
489代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:46:21 ID:tmbRsv+50
>>487
マジすぎて笑えない
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:49:14 ID:QtbP2SN00
楽天打線が1番と言われた時期もあったなぁ・・・
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:49:47 ID:mUs7F1kR0
どこも不安なんだな
492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:50:24 ID:JNNU8kXu0
>>487
ちょっと前に「星野八千穂」なる選手を導入しましたが、戦力になっとりません。
それどころか1軍未昇格のまま、首一歩手前。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:53:12 ID:l3wDKllcO
ロッテの打線が凄い怖いっていうから
最近の試合調べて見たら今日が凄かったということか
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:55:33 ID:aRosgn/a0
鷲は昨日、新幹線で10時間以上の移動後の今日だからな
疲労が残った状態の試合では仕方のないことだろう
495代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:59:24 ID:zkUGtEcXO
ロッテは強い。そう自分に言い聞かせてる。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:00:52 ID:r4bTTwKT0
ハムは一回は首位陥落しそうだな。
それからは三チームで接戦で日替わり首位とかなりそう。
最後の三試合くらいで順位が決まるとかなりそう。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:07:59 ID:A4wTl6Ph0
>>496
ハムファンだがずるずる下がるよりそっちのほうがどれほど救われるか…
498代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:08:31 ID:pIRCwBMv0
今更だがハムは金村⇔多村のトレードを断って、ノリを「いらね!」と一蹴、
ソーサ獲得の噂も・・・そして貧打。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:10:28 ID:AQkQHwHj0
ロッテの大松って何歳?
すごいスイングしてるね

あと、サブロー髪切ってんね
500代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:11:00 ID:KLpDdtJl0
ノリの価値を理解してたのは、落合と古田の2人だけなんだから、パはどこも同じだろうに
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:15:58 ID:n0mtlJSHO
>>449
22歳くらいじゃない?ロッテは有望若手が沢山いて羨ましい。
確か竹原も同い年。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:16:44 ID:n0mtlJSHO
訂正>>449じゃなく>>499
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:18:19 ID:EL1np0070
大松25歳
竹原は松坂世代だから27歳
504代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:20:52 ID:Nhq4HaNS0
>>503
もう若手と呼べる歳ではなくなってきてるな。
あせりも相当に有ると思う。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:21:06 ID:HGnwboXZ0
いやソーサはイラネだろ
ホーナー以上の超大物選手だし
1人特別待遇じゃチーム内のバランスがムチャクチャになる
506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:22:33 ID:n0mtlJSHO
>>503
22じゃないのか。25と27っておっさんじゃんww
507499:2007/09/09(日) 00:22:39 ID:AQkQHwHj0
25歳か
将来有望だね

dクス!
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:25:39 ID:+1sI8SFa0
>>498
ノリんときは、どうしてもウチでやりたいってんなら考えてやってもいいぞ。
ってな感じだったな。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:29:26 ID:YuDZPdtr0
ノリ、山崎武、オーティズ、ローズ…

次はバルデスあたりが狙い目だと思うんだが
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:44:02 ID:FkoqYWl20
>>509
バルデスは韓国で.285 13本
ブランボーが.315 25本なのと比べるとどうかな
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:55:13 ID:n0mtlJSHO
平均投球回(0.3回=1回)
ダル 7.297回=約8回
涌井 7.171回=約7回2/3
成瀬 7.09回=約7回1/3
和田 7.078回=約7回1/3
杉内 7.024回=約7回
田中 6.117回=約6回1/3
藤田 0.151回=約1.5アウト 約1.7アウトに自責1
512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:56:46 ID:HGnwboXZ0
実況で拾ったんだが、どんでん面白すぎw
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1189260671628.jpg
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:01:11 ID:Z0wUnGM60
>>510
そういえば楽天初年度にバルデス獲ろうなんて話があったけど
結局金銭面の問題で獲らなかったよね。
たしか5000万くらいだったとおもうけど。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:04:56 ID:KLpDdtJl0
過去にタイトルを獲るくらいの実績を残していて、現在は落ち目なのでテスト生や育成枠でもOKという意欲のある選手が理想だな
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:06:28 ID:yjhPn6jd0
>>512
wwwwwwwwwwwwww
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:06:29 ID:n5QFIhkU0
>>514
それ、どんなノリ?
517代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:08:50 ID:n0mtlJSHO
>>511
ダルすげぇ!!!!!
>>511
田中が意外だな・・
>>511
藤田wwww
>>511
藤田でバロスwww
518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:12:45 ID:uAYsLS2p0
>>514
コユキ
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:13:14 ID:9wm/VmQm0
>>514
>テスト生や育成枠でもOK
「セリーグから声が掛かるまで他は全て袖にして」

を追加。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:13:56 ID:n0mtlJSHO
理想と現実の差ってこういうことか。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:14:20 ID:N+m+aMTN0
>>517
自演かよw
522代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:23:28 ID:FkoqYWl20
>>514
最近は再利用が多いからタイトルホルダークラスになるとペタジーニくらいかな
でも今年は消息不明で現役かどうかも分からない

今はパスクチなんかが狙い目だと思うけど
3Aで
132試合打率.284 447打数 127安打 34本塁打 98打点 123三振
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:24:31 ID:XnIvTZoUO

   先 リ 捕 打 走 守 層 采
札幌 A C B F B A B B
福岡 A B E C D A S D
千葉 B D A C C B C C
埼玉 E B D D B F C D
東北 D D C B E D E B
大阪 C A C B F C D C
524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:25:37 ID:AUTYT5av0
フェルナンデスとか引退する頃にはパリーグ全球団渡り歩いてるかもwwww
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:25:53 ID:Haw08Gv30
>>522
三振が多いのが気になるな。
単純な成績よりも日本でダメだった部分が改善されているかどうかの方が重要な気もする。
ウイットとかの例もあるし。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:26:43 ID:n5QFIhkU0
>>523
誰が監督やれば采配にAがつくんだよw
527代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:29:29 ID:AUTYT5av0
福岡の走力Dこれちょっと厳しいんでないか?
1・2番はリーグ有数の俊足コンビだぞ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:30:12 ID:P4ysbbXm0
毎度毎度突っ込みどころ満載だなああいうランク付けは
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:31:38 ID:+i19D/B0O
>>508
むしろ、明らかに海苔のほうが嫌がってた感じだったな。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:32:46 ID:YuDZPdtr0
Sとか入ってる時点でもうね
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:33:51 ID:N+m+aMTN0
フランコやマクレーンなんかはどうだ?
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:34:08 ID:7/Vg/eqM0
根拠のないランク付けはスルー推奨
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:34:28 ID:FkoqYWl20
>>525
ウィットと違ってそこそこの実績はあるから面白いかもと思った
忘れてたけど一応67四球でOBP.389 SLG.577
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:37:45 ID:n5QFIhkU0
>>532
ネタだよネタ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:21:52 ID:sih8iSZN0
優勝ラインの表は?
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:24:48 ID:sih8iSZN0
見つけた
スマソ
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:26:48 ID:Mxd/bvy+0
あんなランク作って悦に入ってる奴って馬鹿なのかな?
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:27:32 ID:I3SJnaij0
ニッカン
日本ハム・ヒルマン辞任で、後任候補は梨田・牛島など複数リストアップだって。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:30:08 ID:42F68bUQ0
梨田就任だけは無しだ
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:30:14 ID:3dmQnzov0
今のタイミングで発表ってのはなぜ??

マスコミにばれたから?
去年の新庄のパターン?
541代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:31:32 ID:RaOnL0t00
>>533
数字上はいい打者なんだよな>パスクチ
実際は悪い守備や得点圏であまり打たなかったから印象は良くなかったけど。
個人的に退団は惜しいと思ったが上位互換のズレータが入ってきたからねぇ。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:33:33 ID:c+uv8QVz0
梨田に牛島?
普通に白井昇格とか若松招聘じゃないんだ…
新庄とか面白そうじゃん
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:34:39 ID:qtkb/3Mo0
新庄でうまくいったから、2匹目のドジョウをねらったんだろうが
まあこれでハムの連覇はなくなったな。あれは新庄だから出来た。
ヒルマンの「ために」でチームがまとまるわけがない。逆効果だな
これでソフトバンクとロッテの一騎打ちになった
544代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:34:57 ID:PKYoaYVa0
新庄の就任をしんじよう
545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:37:14 ID:+i19D/B0O
>>540
もっと後でマスコミの話題になる事を避けたい。
具体的にはCS突入寸前あたりに報道されるよりは、今自ら会見したほうが良い。

会見聞く限りこんな感じ。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:37:19 ID:I3SJnaij0
ニッカンには、
メジャー監督を目指した昨オフのドタバタの去就騒動を再発させないためって書いてある。
現時点で米球界での再就職のメドは立っていない。
球団側は約1ヵ月前に意向を聞いていた。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:37:32 ID:+HjRIsw70
新庄は一しんじょうの都合で断ったらしい
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:39:41 ID:BQCpPDgv0
今ドタバタするくらいならオフに再発した方がましに思えるんだが
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:40:54 ID:3dmQnzov0
>>545-546
なるほどね。

↓また新庄のだじゃれ
550代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:46:11 ID:7VaxkJ/A0
新庄の現状を興信所ーに調べてもらおう
551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:50:19 ID:5QG79vJ50
田中幸雄監督
案外伊藤みたいに初年度日本一達成したりして
552代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:53:55 ID:kTmwgTL50
>>533
出戻り選手はマイナーで.350くらい打ってないと
やっぱりただの扇風機でしたってケースが多いよ
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:58:32 ID:c+uv8QVz0
そうかそうか
まだ先だろうけど監督候補には生え抜き2000本のコユキがいたなぁ
広瀬なんざありえねぇだろうし
中畑なんぞ冗談じゃねぇ
まあ名前挙がってないみたいだけど
554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:59:42 ID:Mxd/bvy+0
コユキ引退はヒルマン後任の布石だったりして
555代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:00:31 ID:3dmQnzov0
采配は未知数だが
人望はありそうだもんな
556代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:09:30 ID:LZXfb7wvO
>>548
いっそ今の方がいい。すっきり出来るから

昨年のオフは最悪だったからな。勝った喜びの次の日にFA問題、その後ヒルマン去就の話で酷かった。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:20:24 ID:YLlfUdoRO
>>451
2位を争えよw
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 04:25:42 ID:uN3rAKbm0
ハムは監督退団発表でチームが分裂したと思う
一方、SBは王永久監督決定でもともとチームワーク抜群なのがより一層団結した。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 04:38:54 ID:ZZPU+dKa0
ハムの監督候補にでてた二人。
梨田は近鉄時代そう悪くなかったような覚えがある。
男前で穏和でハムに合いそうだし以外と有りじゃないかな。
牛島はヒルマンぽい采配をするところもあるけど飛行機嫌いだし無いな。
佐藤義則と対立しそうだし。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 04:43:51 ID:YF7sQy+kO
ヒルマン辞任はタイミングというより昨日勝てなかったのがね・・・
勝ってればマスコミも『監督のために選手が奮起』って言うだろうし
勝ち続ければ新庄を引き合いに出して『昨年の再現か!?』みたいないいイメージが付く
しかし負けると『なぜこの時期に・・・』ってなるでしょ
新庄効果が騒がれるのも優勝したからこそだよ

勝負の世界は勝てば官軍
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 05:06:59 ID:8IcvBXVK0
ここ数年パリーグは連覇しにくい
どこも力が均等してる、どこが勝ってもおかしくないね
562代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 05:31:56 ID:/MR6HeIT0
>>556 優勝翌日のニッカンの紙面は他ファンながらムカついた。あれは本当に酷かった

若松は候補に挙がってないのかね?とりあえず中畑だったら大笑いさせてもらうw
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 06:20:41 ID:fVydwpzp0
ID:n0mtlJSHOが哀れすぎて笑えてくるww
564代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 06:27:35 ID:An0grL/e0
オリはもうそろそろ若手に切り替えるらしいな
日程的に15日あたりからだろうか
565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 08:35:28 ID:xMBNNMc00
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
School Days スクールデイズ 七海のおっぱい98a [アニメ]
【野球】日ハム・ヒルマン監督 今季いっぱいで退団へ [芸スポ速報+]

いっぱいとおっぱいの重なり具合が絶妙
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 09:39:23 ID:+i19D/B0O
>>564
それは他ファンながら興味あるな。
機動力野球をしたいコリンズが誰を使うのか。
村松や北川の扱いも。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 09:41:33 ID:WNJ8cQh40
平下出てくるかな?楽しみだ。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 10:12:45 ID:+rG8CktP0
有名人が使ってる携帯機種

http://blog.bulknews.net/mt/archives/002222.html

端末名 : 数
DoCoMo SH903i : 102
DoCoMo SH904i : 27
DoCoMo N903i : 11
DoCoMo N904i : 9
DoCoMo SO903i : 9
DoCoMo D903i : 9
DoCoMo F904i : 9
DoCoMo N703imyu : 9
DoCoMo SH903iTV : 8
KDDI-HI W43H : 8
KDDI-TS W47T : 7
KDDI-KC W44K : 7
DoCoMo D904i : 6
DoCoMo N703iD : 6
KDDI-SN W43S : 6
KDDI-SN W51S : 6
DoCoMo F703i : 5

ソフトバンク(笑)
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 10:50:36 ID:P4ysbbXm0
>>566
村松はそのままだと思うよ。北川は微妙だが
ってか下にも機動力野球できるやつほとんどいないし。森山も怪我っぽいしね。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:30:40 ID:PLhgXhlYO
>>544
よし、四番・ひちょり!とかいいかねんからヤメレw
571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:43:30 ID:pIRCwBMv0
ハムは今日落とすと先発最下層レベルの投手から連敗となるし、3位まで急降下しそうだな。
底鴨ローテにそんなサービス投手はいないし、鴨4連戦もダルでかろうじて1勝ってところ
じゃないか?マリンダルも何とも言えないが。

572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:49:09 ID:Ju+fhXTn0
いかなる理由があっても、現在進行形で首位争いしている
トップチームの指揮官が、退団宣言するのもどうかと思う
田中幸雄さんへの事実上の引退勧告といい
ちょっといいイメージはないな
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:51:44 ID:pIRCwBMv0
オリのオフに断行予定のコリンズ改革に興味があるが、現有戦力では理想の機動力野球を実践できる選手が
少ないな。ドラフトでの補強はもちろん、トレードも活発に行うのかな?すぐに結果を求めるのは酷だが、
1年目は最下位争いからの脱却、2年目はCS進出、そして3年目以降には優勝を狙える戦力が整うといいね。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:56:32 ID:cU/jpyiu0
543 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:34:39 ID:qtkb/3Mo0
    新庄でうまくいったから、2匹目のドジョウをねらったんだろうが
    まあこれでハムの連覇はなくなったな。あれは新庄だから出来た。
    ヒルマンの「ために」でチームがまとまるわけがない。逆効果だな
    これでソフトバンクとロッテの一騎打ちになった
558 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 04:25:42 ID:uN3rAKbm0
    ハムは監督退団発表でチームが分裂したと思う
    一方、SBは王永久監督決定でもともとチームワーク抜群なのがより一層団結した。


こういう願望混みレスは去年の金村叱責事件の時に散々聞いたなw
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:23:00 ID:4Fhcl5Fn0
来週からはじまる一連の上位直接対決連戦がどうなるかだね
ここでどこが抜け出すか、あるいは沈んでいくのか

今のペナントの流れは鷹に傾いているから鷹は勢いのまま一気に抜き去りたい所だろう
逆に公と鴎は五分以上で切り抜ければ御の字じゃないかな
ここを凌げればまた流れは変わるかも知れない
576代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:25:16 ID:eGhsgrub0
なんで成瀬ってあんなに地味なの?
577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:26:16 ID:+HjRIsw70
>>574
そして金村は過去の選手になったなw
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:28:45 ID:4Fhcl5Fn0
鷹としては鴎公が潰しあう間に一気に首位を奪回
そのまま疲弊した2チームを撃破して首位固め。これが理想だろう

公はチーム状態が悪いからいかに五分を維持するか
一応まだ首位なんだから連敗さえしなければ例え抜かれてもチャンスはある

鴎も公と比べればチーム状態は悪くないが、ここでスパートはかけてこないだろう
というわけでここも五分で行くのが基本線かな
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:38:53 ID:XnIvTZoUO
>>571
同意
大沼、小野寺が先発するような下位チームに負けるのは痛すぎる…
強豪にいれば、永遠に二軍レベルの投手を打てないハム打線…orz
580代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:43:07 ID:cU/jpyiu0
工作員だろうけど最多勝の涌井には勝てたし
舐めたこと言うのも勝手だけど、昨日の大沼は良かったぞ
とハムファンが言ってみる
西武はなんだかんだ強いチームだよ
581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:54:49 ID:uAYsLS2p0
森山とか使えないのか?
いい選手だと思うが
582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:57:30 ID:Ju+fhXTn0
パ順位表(8日終了時点)

       試 勝 敗 分  差  率  残 9/4〜
1. 日ハム 123 67 52 *4 --.- .563 21 ●○−○●
2. 福 岡 121 65 52 *4 *1.0 .556 23 −○○○○ 4連勝中
3. 千 葉 120 62 51 *7 *1.0 .549 24 ○○−止○
4. 楽 天 123 56 65 *2 10.0 .463 21 −●●止●
4. 西 武 123 56 65 *2 *0.0 .463 21 ●●−●○
6オリックス 124 53 66 *5 *2.0 .445 20 ○●−●●

9日の試合

熊−猫(札幌13:00) 八木−小野寺
鷲−鴎(宮城13:00) 朝井−渡辺俊
鷹−檻(福岡13:00) ガトームソン−川越
583代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:57:31 ID:XnIvTZoUO
>>580
俺は東京時代からのハムファンだよ
最近のハムファンは、意見が違う奴を直ぐに工作員認定したがるね
同じハムファンとして情けない
ニワカが多いと言われても仕方がないか…
584代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:08:50 ID:PxEXqmJqO
>>583
観客あんなに増えてるのにハムは文句言ってる奴が多いのがすごいな
俺なら応援してるとこ観客増えたら嬉しいけどな
東京時代のハムファンなら観客いない悲惨さは知ってるだろうに
585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:11:22 ID:qYx21X1E0
>>583
東京どうこうとかじゃなく人格自体の方に問題があるんじゃないか
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:14:31 ID:cU/jpyiu0
東京時代のハムファンこそ
西武を舐めるなんてことはできないはずだけどね

587代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:20:11 ID:tfzvJWjZ0
2ちゃんでの自己紹介はどうでもいい
どうせ嘘が92%くらい混じってるし
588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:59:00 ID:eGhsgrub0
糞オリ死ね
今、1番調子のいい松田を潰しやがって
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:00:42 ID:ZPDRhXlL0
糞鷹ザマアwwwwwwww
590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:12:17 ID:8FX7/pip0
松田破壊で鷹の勢いはなくなるな
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:32:47 ID:qGvx7mTl0
つよし怪我か
ロッテ終わったな
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:45:21 ID:pJJKSG9jO
ハムオワタwwwwwwww
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:48:21 ID:cU/jpyiu0
実況してるだけあって単発ばかりだな
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:50:09 ID:74tWvQcq0
西武と日本ハムにおける、監督交代発表が与える影響度の違い、なんてものがあるんでしょうか
595代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:52:28 ID:hWXMpJEc0
現在のチーム力順位(含む勢い)





596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:04:44 ID:3HQkKZeT0
>>595
バカ?
597代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:08:54 ID:1T9GSTWO0
>>584
俺が覚えているのは、台風直撃で観客ぜんぜん居ない中、ダイエーと乱闘した事だな
下位争いだったからみんな白けてたが、選手は本気だったんだろうな
598代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:10:25 ID:XSau2hB50
>>579
今日の小野寺からは点を取ってるぞ。
仮に今日負けたとすれば今日の試合に関しては悪いのは投手陣のほうだろう。
公は大量失点すると跳ね返すのが難しいからな。
投手陣ががんばってこそ公の戦いが成り立つわけだから。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:12:40 ID:2dMZYfKs0
600代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:15:19 ID:eGhsgrub0
王の細かい継投が失敗する確率が87パーセントな件
601代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:15:24 ID:pLFrgdl40
川越はもう完全に檻の谷間だな
602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:19:37 ID:HawgId4z0
しかし鷹は継投したらことごとく炎上するな
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:22:01 ID:aVkE4BQL0
ことごとくってw
そりゃたまには失敗するだろ

今日は上位チームみんな負けか
しかし川越・・・あのスナイポわざとじゃね?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:22:52 ID:+HjRIsw70
>>596
1位じゃないヲタかwww
605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:26:28 ID:XSau2hB50
別に下位が全部勝ったってたいした影響はないな。
鷲と檻はまたここで直接対決しなければならないからな。
猫も急に調子を上げたとしてももう遅すぎるし。
今さらな感じだな。
上位チームへの影響は全くないと思う。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:27:28 ID:8qgnGS/a0
いかにCSに繋ぐかだな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:28:46 ID:aVkE4BQL0
>>605
いや、上位チームへ影響あると思ってる奴は一人もいないと思うが
608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:29:05 ID:/MR6HeIT0
ふと思ったが、このスレっていまだにCSでリーグ優勝が決定すると思い込んでる奴が居ないか?
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:29:25 ID:gSDkeKOF0
>>602
継投って、結局は投手の「立ち上がり」の回数が増えるだけだからなあ。
まあ、そこを克服する適性は先発より上なんだろうけども。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:30:16 ID:pQDbzuI+0
現状じゃ、リーグ優勝と日本シリーズ出場のどっちがウェイト大きいかを
判断しかねてる人も多いからじゃないの。無理もないと思うけど。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:30:30 ID:gSDkeKOF0
>>609 訂正。「増えるだけ」ってのは語弊があるわ。もちろんメリットもある。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:34:53 ID:+HjRIsw70
>>610
パの2位が日本一になった場合1位とどっちが強い?
パの2位が日本一になった場合1位とどっちがすごい?
パの2位が日本一になった場合1位とどっちがえらい?
パの2位が日本一になった場合1位とどっちが1位?

俺はリーグ優勝にのみ価値があると思ってるお
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:35:56 ID:cU/jpyiu0
とりあえず上位3チームは共に負けたから救われたし
Bクラスの3チームもお互いしのぎを削る戦いが続く

シーズンはまだまだ終わらないということで
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:36:51 ID:XSau2hB50
>>607
確かに一番最後は余分だった。
当たり前すぎたな。
大変スマソ。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:37:58 ID:XrL71x/e0
去年9月24日
日4-8ロ、西2-4楽、ソ2-5オ

きょう
日4-8西、ロ3-4楽、ソ4-5オ

下克上ktkr
616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:38:34 ID:h0RG58dB0
うは、今起きたww 上位全滅wwwうぇうぇ

リーグ優勝チームが、球史に残る激戦の末CSを突破し…
ってストーリーが一番予定調和でいいかなぁ。たとえ応援するチームが2位3位でも。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:41:26 ID:P4ysbbXm0
>>615
スコアまでそっくりだな
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:41:29 ID:pIRCwBMv0
上位チーム揃って敗戦。って事で鷹鴎の連勝が止まった。公が中盤ですでに敗色濃厚の試合を
していただけに鷹鴎は接戦をモノにしたかっただろう。でもどん底の公に対し鷹鴎の状態は決して
悪くはないね。パリーグ代表として日シリを戦うことを考えれば、今年のハムは勘弁して欲しい。
唯一の長所の先発陣もグリン違和感、武田勝スタミナ切れ、八木復調せずで、頼みはダルのみ。
彼らが万全の状態で、打線も今年以下なんてことはあり得ないだろうから優勝は来季以降の目標に
してくれ。セリーグの投手陣を打てるとは思えないから。交流戦の相性なんて過去の話。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:42:34 ID:jWrbvDpmO
福浦について毎回何か文句言ったり叩くと、物凄い速度でかばうやついたが
今年はさすがに内容悪すぎて擁護しようがないな、本間と大差無い今は
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:43:15 ID:eGhsgrub0
負けたのはしかたないが、死球で松田が怪我したのはムカツク
死球で離脱した小久保の代役も死球で離脱とか‥
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:44:44 ID:pIRCwBMv0
>>620
ついに吉本の出番だな。今度こそチャンスをモノにして1流選手への足がかりをつかむぞ。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:44:49 ID:FEZFrcZ40
そういえば西岡と早川も途中で交代したな。
そう大事では無いみたいだけど。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:46:12 ID:mmovrkpt0
>>618
それを言ったらその状態のハムを1.0差2.0差で逆転できない2チームも不甲斐ない
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:46:34 ID:FEZFrcZ40
>>622
いや、早川は交代してなかったな。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:47:05 ID:cU/jpyiu0
>>618
こういうのみっともない
自力で勝てばいいだけ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:47:32 ID:+HjRIsw70
>>623
ちょっと前まで5Gだったわけだが
627代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:48:06 ID:pSHlwSm00
こうもつれると、首位争いも最下位争いも脱落しないことが一番大事な感じだな
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:48:19 ID:iIdQZVuG0
>618
くっだらねー
一試合二試合で全てを語るな
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:50:32 ID:n2DGkmH70
ここにきて松田、小久保負傷で杉内馬原等にも疲れが見えてきてる鷹も勘弁だけどな(交流戦最悪ってのも)
鴎が一番安定してる感じ
630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:50:37 ID:aVkE4BQL0
揃って負けた時くらい仲良くしようよ
とか言ってみる

>>620
それもある程度しょうがない部分もあると思う
松田がそれだけ恐い打者になってきてるって事だから
外角だけじゃ抑えられないっていう
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:52:59 ID:FEZFrcZ40
むしろ、このぐらい殺伐としてる方が、終盤だな、って感じがしていい
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:53:16 ID:Ju+fhXTn0
1、2、3位が負け、4、5、6位が勝った
つまり、何も現状は変わっていないと同じ事だな
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:53:22 ID:+HjRIsw70
>>630 公ファンが噛み付いてるだけのようだぞw
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:54:05 ID:pLFrgdl40
プレーオフを制した強いチームが日本シリーズにいくんだから
どこは勘弁とかあほらしいな
635代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:54:23 ID:mmovrkpt0
>>626
ハムが>>618みたいな状態だから追いついてきてるんだよね
けどそんな状態のチームを残り約20Gで逆転できないならやっぱり不甲斐ないと思うけど・・・

あと>>618みたいな考えでだと先行逃げ切りの采配で終盤故障者不調者を
抱えてしまったチームは優勝するなってことにならないかな

636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:54:46 ID:pIRCwBMv0
>>627
土佐礼子みたいなこともあるかも知れないけどね。

今年は首位争いはもちろん、最下位争いも熾烈なだけに、下位チームも「最下位だけはご勘弁」と必死で
モチベーションを保ちながら単なる消化ゲームになっていないところが面白い。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:56:12 ID:rqftF6C70
でも、小久保も松田もデドボで骨折だから、
しょうがないと分かっていても、怒りが収まらない。

松田の代わりが斉藤秀光とか、おお・・・もう・・・
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:56:37 ID:SMKw66C+0
しっかし、鷹ファンに文句言われても反論できんわな。
普通なら。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:56:37 ID:+HjRIsw70
>>635
まぁまぁ落ち着いて。そのうちそのうち
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:56:57 ID:Ju+fhXTn0
>>637
このスレでやるな馬鹿!
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:57:50 ID:P4ysbbXm0
ってか骨折ってもう診断でたのか?
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:57:53 ID:aVkE4BQL0
>>631
ま、それもそうだなw

>>633
何か今日は余裕が無い感じっすね
チーム状況がそうさせるのか
643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:59:56 ID:pIRCwBMv0
松田の死球もハムやロッテが相手なら怒りも倍増だったろうな。
相手がどこでも戦力ダウンは否めないが、松田で小久保の穴が埋まるとは
思ってなかったし、新たなヒーロー出現のチャンスかもよ。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:00:43 ID:cU/jpyiu0
つかこの時期余裕なんてどこもないだろ
カッコつけるなよw
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:02:13 ID:aVkE4BQL0
また噛みつかれちゃいました

何かすいません
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:03:39 ID:rqftF6C70
>>635
終盤までハムの投手が1失点もせず
稲葉やひちょりや賢介や小谷野や高橋が全員怪我せず、
鴎の主力も骨折すればこのままハムがぶっちぎ利の逃げ切りだろう。
おめでとうw
647代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:03:58 ID:+HjRIsw70
松田、骨に異常ないみたいだよ。

檻も鷹も仲良く、な。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:04:31 ID:/MR6HeIT0
しかし上位3チーム全勝と下位3チーム全勝が続いてたら何も変わらんなw
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:05:50 ID:rqftF6C70
>>647
檻には恨みは無いよ。
川越だけは、公衆の面前でパンツをひきずり下ろして
さーっと逃げたいくらいの怒りはあるけど。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:06:55 ID:z7BOSJBi0
>>647
小久保も最初はそう報道されてたな
651代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:06:56 ID:2dMZYfKs0
明日から
公鴎4連戦→1日休み→鷹公3連戦→鴎鷹3連戦か。
最後の20日には大体決まってそうだな
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:08:04 ID:AUTYT5av0
>>648
明日から鴎公戦だし少しは状況

変わらないかw
このカードじゃ0-0のスコアレスドローが定番だしw
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:09:26 ID:+HjRIsw70
実況になってしまうが市民球場にヨコヤマン登場
654代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:09:54 ID:cU/jpyiu0
というか千葉は明日の夜から金曜まで雨予報
655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:10:45 ID:AUTYT5av0
公が猫打線に火をつけてくれたおかげで
鷹も猫には苦しむかも?
656代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:12:36 ID:Ju+fhXTn0
今年限定だが、鷹は猫との相性はいい
657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:15:22 ID:9wm/VmQm0
お団子状態にもほどがあるw

今日はどこも、やたら安打は出たが、得点に結ばないシーンが多かったようだな。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:15:24 ID:/MR6HeIT0
>>656 今年限定だったら鴎もいいぞ。何十年ぶりだろうか・・
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:16:15 ID:9wm/VmQm0
>>655
ハムに「だけ」爆発しているから。

ちょこっと鴎と。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:21:01 ID:+A4DqrOx0
>>658
鴎の対猫勝ち越しは2年ぶりなんだが何言ってんだ?
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:23:47 ID:pJJKSG9jO
ハムは今年西武に勝ち越せなかったらいつ勝ち越すんだ?最大のチャンスだと思うんだが
20年ぐらいずっと負け越してるよな
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:28:28 ID:AUTYT5av0
まぁ鷹や鴎に勝ちこせないからこそ
猫は上位にいないわけでw
663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:29:02 ID:cU/jpyiu0
9 月 10 日 (月) の予告先発投手は下記の通りです。

千葉ロッテマリーンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (千葉マリン 6:15)
清水 直行 ( 18 ) B.スウィーニー ( 42 )


福岡ソフトバンクホークス 対 オリックス・バファローズ (ヤフードーム 6:00)
新垣  渚 ( 18 ) 中山 慎也 ( 49 )


新垣もそうだけど、中山って久しぶりだな
ユウキ上げるのかと思ってた
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:32:24 ID:rqftF6C70
明日から、公vs鴎の4連戦なんだな。
物凄い激戦になるんだろうな・・・
665代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:33:09 ID:Wu4EXly00
>>664
ドキドキワクワクテクテク
666代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:34:00 ID:KFltuGUx0
明日からの日程が鬼すぎるな
日ハム-ロッテ4連戦、日ハム-ソフバン3連戦、ソフバン-ロッテ3連戦と
10日連続で上位決戦だぜ
667代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:34:44 ID:Ju+fhXTn0
>>664
天候は大丈夫なの?
668代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:38:48 ID:9wm/VmQm0
スィーニーは雨で3回ほど流れて、憂いて居るんだよな・・・
明日も流れんのかよ。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:39:06 ID:WNJ8cQh40
雨だけどよっぽど酷くない限り強行するでしょ。
日程が厳しい。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:39:18 ID:mxJrPI1U0
>>666
その影でひっそりと オリVS楽天VS西武 の
最下位決定の裏天王山が・・・
671代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:39:44 ID:+A4DqrOx0
>>667
降水確率は火、水、木と60%、70%、70%だけど間違いなく強行w
672代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:43:01 ID:KFltuGUx0
千葉マリン、雨で流れたら月末にダブルヘッダー3試合とかなりかねんな。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:44:59 ID:WNJ8cQh40
雨の中での試合とか公はあまり慣れてないだろうから天候は鴎に味方しそうだな
674代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:54:22 ID:AUTYT5av0
>>673
まず野外だとダルの威力が半減するな
675代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:24:57 ID:8qgnGS/a0
>>637
もっと避ける練習させえ
676代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:26:29 ID:ucoxFlCU0
>>663
明日2試合もやるのか
ところでオリックスの先発、誰だ・・・?
677代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:27:11 ID:LI2kjOTB0
>676
それよりも鴎の先発が空欄なんだが。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:41:29 ID:86pR2hyEO
今年一番長打のある球団は西武なのか?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:41:36 ID:ghyN7wlSO
>>676
杉内からスライダーと落ちる球とコントロールとスタミナ抜いた感じ


左腕で変態カーブ使い
680代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:42:28 ID:UwAsAkLN0
>>666
プレ・ポストシーズンて感じだな
wktk
681代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:47:21 ID:l3ZNGm1QO
>>679
チェンジアップを決め球に使ったりするけど。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:09:39 ID:n0mtlJSHO
中山のチェンジアップは有名だよ。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:52:28 ID:T4LxgRcF0
>>675
二人ともかなり避けてたよ
でもこういう場合でも鷹の選手が叩かれないといけないのか

松田がもしも駄目ならホークスもここまで
総合力のハムと勢いついたら止まらないロッテの戦いになるのは確実
684代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:54:51 ID:WNJ8cQh40
鴎には勢いなんてついたことないぜ。
今シーズンは大型連勝も大型連敗もまったくないのが鴎の特徴。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:04:54 ID:pIRCwBMv0
明日からのロッテvsハムは一昨日からのセリーグ首位攻防戦vs巨人のような
白熱した試合を期待するよね。

686代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:09:11 ID:9wm/VmQm0
>>685
あんな猛打戦&クリーンヒットの戦はムリポ
687代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:10:07 ID:Ih4pMYMr0
素晴らしい拙攻合戦と予想
成瀬-ダルだけはガチでいい試合になりそうだけど
688代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:10:29 ID:Jtb32QJ20
>>685
残塁マニアにはタマラない拙攻合戦になると予想
689代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:10:32 ID:yw2HqX5q0
>>683
戦力分析スレで球団本スレみたいなことしてる輩がいるから、語気が荒くなってそういう言い方になってるんだと思う。
本スレでやりなよ・・・って自分も思うし
690代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:11:34 ID:WNJ8cQh40
しかし天気が悪いから投手崩れまくり失策しまくりの馬鹿試合になる可能性も…
691代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:27:08 ID:eGhsgrub0
今日札幌が1番盛り上がったのは、オリが逆転の途中経過が発表されたときって本当?
692代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:28:59 ID:LI2kjOTB0
>>691
ありえそうだなwその頃にはもう大勢が決まってただろうし。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:31:14 ID:+HjRIsw70
>>691
面白くない試合や負けてる試合見てるときは、それくらいしか盛り上がれないw
694代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:39:33 ID:9yX/327j0
公って札Dの試合あと5つしか残ってないんだね。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:47:35 ID:n0mtlJSHO
巨人戦見てるとパリーグが投高打低なのを実感する。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:51:13 ID:P4ysbbXm0
巨人の打力は異常だし。あれでもDHないから谷出てないしな
それ+からくりドームじゃ投手はかわいそうだよ
697代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:53:11 ID:NNDKE0mf0
>>691
今日行ったが、まあ盛り上がってはいたが、1番てことはないw
1番は田中のHRの時かな?
今日は西武ファンの方々たくさんいたね。大声援だったよ。
いい試合で良かった良かった。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:57:51 ID:8qgnGS/a0
日月火水木金土  200708〜09の西村カレンダー
−−−休休休西   先:先発
西−西休西西西
西−西西休休西
西−西西西西休
休−休西−西|西
先−休休西西西
西New!

日シリ前に壊れそうな勢いだなw
699代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:21:52 ID:KKjSe1Aq0
ハムは札幌Dでも普通に連敗するから
ホームの試合だから有利とか関係ないみたいだね
700代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:22:35 ID:KKjSe1Aq0
こんな巨人阪神でも
ハムの投手と対戦したら無得点とかだったりするんだよね
701代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:27:23 ID:pIRCwBMv0
>>700
今はその投手陣も微妙だが・・・
702代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:28:54 ID:S199fjJLO
明日から3つ巴の10日間だな今からwktkする
喜び絶望の2週間か
703代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:29:34 ID:8qgnGS/a0
ハムは好調期の巨人と当たったことないからなあ
そういう意味では楽しみではある
704代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:33:52 ID:q6KGhEEGO
>>676
見ていてむかつかない前川
705代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:40:06 ID:A4wTl6Ph0
>>703
好調期の阪神とも当たってないよ
706代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:53:35 ID:8ciCYJ2C0
檻糞死ねよ
707代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:56:31 ID:n5QFIhkU0
>>557
そだねw
708代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:22:01 ID:AUTYT5av0
今の巨人ってビッグバン時代の日ハムみたいなもんじゃない?
709代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:31:20 ID:KKjSe1Aq0
東京ドームだからねwwwビックバン打線になっちゃうんだね
710代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:04:50 ID:eGhsgrub0
巨人戦おもしろいw
パリーグもこうゆうライバルチームがいればね
ハム対SB ロッテ対ハム SB対ロッテ いずれも盛り上がりにいまいち欠ける
数年前のホークス対西武は面白かったけどな
711代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:05:46 ID:syY/WYyC0
NPBのデータが変わったのね
この数字だけでGG予想したけど、記者投票じゃありえないかな
あと欲言えば、守備機会も載せてほしかった

投手: 西口or平野
捕手: 細川
一塁: 北川
二塁: 本多or田中賢
三塁: 該当者無し
遊撃: 金子
外野: GG、森本、鉄平

http://bis.npb.or.jp/2007/stats/fld_p.html
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/llf_p.html
712代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:11:15 ID:xI7PcuVc0
>711
ハムファン乙
713代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:11:30 ID:FEZFrcZ40
巨人阪神戦はなんだか、すげえな。鬼の乱打戦。
ロッテxハムじゃ確実に投手戦だな。それもいいけど。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:12:35 ID:FEZFrcZ40
>>711
GG、鉄平って笑うとこか?
あ、GGだからGGか。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:13:42 ID:syY/WYyC0
どのへんがハムファン?
単に数字だけ見て予想したんだが
716代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:13:44 ID:nAA48Stx0
ていうかハムが打ち出したらまず勝てねーよw
717代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:14:51 ID:AHwaeOTM0
データだけならGG、大村、多村みたいだな
718代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:17:12 ID:pIRCwBMv0
>>708
‘85阪神だな
719代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:18:01 ID:iNYSbprY0
実際はイメージ、知名度、チームの順位、打撃成績でほぼ決まってしまうけどな。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:20:51 ID:syY/WYyC0
>>714
GG佐藤に文句つけるならデータ見てから言ってくれ
俺も驚いたんだけど、印象って恐いなw
721代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:29:51 ID:/MR6HeIT0
イメージ・印象が怖い例

和田 .295、14本塁打、出塁率.350





470打数40打点21併殺
722代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:52:50 ID:9wm/VmQm0
北川とセギノールも併殺凄かったんじゃないかな?
和田さんは打点が顕著だね・・・
723代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:04:36 ID:PwINuEPv0
GGのGG賞はないわ
去年、和巳と松坂で松坂が選ばれたのと一緒
エラーはしてても、GGよりいい守備してた奴は他チームに限らず西武にもいる。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:08:54 ID:Jag9r/lm0
>>720
刺殺を重視してるみたいだが試合数が多ければ伸びるもの。参考にならんよ
725代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:11:36 ID:UGj2Oy6o0
外野GGは大村 森本 稲葉だろ常孝
726代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:12:48 ID:3Gp6QpAl0
>>711はデータだけで予想してみた話でしょ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:25:01 ID:mpepNgSv0
外野はローズ入って来るんじゃない?
1塁にジャーマンで。
後2枠はタイトラー優先で。
稲葉と稀哲のどっちか、またはチーム成績でどっちも落ちると予想。

まぁ、優勝チームからの選出でしょう。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:26:20 ID:4TkOiOAa0
それはベスト9だろ

とマジレスしてみる
729代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:29:18 ID:Fh+Dwp780
西武ファンはここから17-3で行けると予想してるらしい・・・。
・・・正直天変地異級だよな。逆ならまだしも。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:35:51 ID:4TkOiOAa0
>>724
それだけ試合に出て守備で貢献したわけで、
それを参考にならないというのは逆に意味がわからんぞ

まあ結局毎試合見てるわけじゃないし記者投票なんて
結局知名度や打撃による印象操作になるんだけどね><
731代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:43:46 ID:Fh+Dwp780
刺殺ってあれ微妙になめられてる選手の方が伸びやすい。
確か楽天の鉄平も結構な数行ってるはず。

まあイチローとか新庄級になると論外で刺しまくるが。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:45:13 ID:YDubvm1h0
>>729
一応交流戦終盤に12勝2敗しているからそこまで無理じゃないが。
まぁファンだし夢見るのもいいんじゃね。
むしろこのスレに書き込まれたわけでもない戯言をワザワザこの場に出すお前の方が天変地異級にお馬鹿。
いいじゃないか、夢を見たって。
問題は、仮に17勝3敗で行ったとして、上位3球団をまくれるかということだ。
普通にまくれるか。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:45:31 ID:Jag9r/lm0
>>730
刺殺数に守備が上手、下手は関係ないということ。

守備の上手い人が取るもんでしょ?GGて。

森本、稲葉、大村と予想。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:48:12 ID:Fh+Dwp780
>>732
あげてる時点でお前も馬鹿。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:48:23 ID:NhB5DiUi0
刺殺はフライとったりすることだろ。
守備範囲が広いと多くなったりするかもしれんがほとんど守備の良さの参考にはならない
736代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:51:41 ID:DGm6l/jq0
>>734
どこにそんなこと書いてあるんだ?
本スレにはねーぞ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:55:09 ID:YDubvm1h0
つ〜かマジで西武が仮にこれからの20戦を貯金14で行ったとしても、まくれるか非常に微妙なんだが。
738代打名無し@実況は実況板で
>>737
これからの潰し合いしだい