2008年のドラフト注目選手は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
高校では、近田(報徳学園)、坂口(智弁和歌山)大学では巽(近畿大)、岩本(亜大)、社会人では木村(東京ガス)、長野(ホンダ)らが目玉。
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:44:13 ID:RIUeymAzO
近田だろうな。
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:44:48 ID:45kq+fDW0
今年こそ俺が指名されそうな気がするんだ
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:45:08 ID:fne8+hSwO
帝京高島
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:45:50 ID:nH5hyAUE0
早大・上本、亜大・岩本両獲り…08年ドラフト戦略
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200612/28/ser2201049.html
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:49:48 ID:+oRKnOt40
讀賣巨人軍が3巡で充分獲れる長野を大学ドラフト時の経緯上、渋々仕方なく
1巡指名という展開になると俺としてはかなりおもしろいんだけどw
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:51:11 ID:ENvl5LWFO
サクラメントの多田野だな
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:53:48 ID:XQZ4nGqp0
近田から凄まじい須永臭を感じる
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:57:52 ID:N3pkE6RGO
兵庫県の鳳鳴高校知ってる香具師いねー?
ベスト16だったけど、エースの田中が25イニング無失点やったんだけど。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:58:19 ID:qjSedIA7O
長野より日通の野本の方がセンスもスター性もある
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:15:32 ID:N3pkE6RGO
中田翔が野手で入るか投手で入るかが気になる
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:20:33 ID:O+fvlW+p0
>>9
知ってるが、それが何の関係で・・・
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:22:34 ID:oVRhXnacO
>>1
木村(笑)
長野?誰それ?美味いの?(笑)
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:23:05 ID:N3pkE6RGO
>>12
ドラフト指名あると思う?
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:23:12 ID:oVRhXnacO
>>5
両方から断られるよまじで
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:49:50 ID:fdk/C/6E0
日南学園の有馬もいいな。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:52:52 ID:CjgOMRIU0
統一ドラフトになるかな
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:58:32 ID:IaoxQJ+HO
日南の有馬って近田より上じゃね?
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:00:09 ID:4iZLTEj/0
岩本と広島は相思相愛なので邪魔すんなハイエナ共
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:33:59 ID:/I+cXN2AO
常葉菊川の戸狩もいる。
ストレートは先輩の田中以上。
それに安定感は有馬、近田以上なのは甲子園で実証済み。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:56:20 ID:3Ofd6nWm0
社会人では木村(東京ガス)、長野(ホンダ)


ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:43:58 ID:Hjyd2GAhO
高校生
近田(報徳学園)
戸狩(常葉菊川)
坂口(智弁和歌山)

大学生
巽(近畿大)
岩本(亜細亜大)
鶴川(亜細亜大)
今村(亜細亜大)
須田(早稲田大)
上本(早稲田大)
松本(早稲田大)
細山田(早稲田大)
井上(青山学院大)
真壁(東北福祉大)

社会人
大谷(トヨタ自動車)
蓬莱(王子製紙)
好永(西濃運輸)
四丹(松下電器)
野上(日産自動車)


木村(東京ガス)
長野(ホンダ)

あたりから
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:58:45 ID:MScKiQad0
糸屋って結局甲子園だけの確変だったの?
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:00:45 ID:NjRNgu+60
セガサミーの斉藤だろ
広島が獲るから邪魔するなよ
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:01:57 ID:4LaEyj0E0
坪井(筑波大)
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:48:59 ID:uLNW3RII0
中倉(東洋大)
仲澤(国際武道大)
山崎(横浜商科大)
西村(九州産業大)

牧田(日本通運)
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 18:59:00 ID:GoNsuZcuO
まだ出てないようだな























赤川
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:01:19 ID:ZJ7PJFR3O
長野?(´゚∀゚`)
29名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:52:49 ID:41wdSr7E0
注目かどうかは不明だが、亜細亜中退してJR東日本に入った小杉のドラフト解禁は来年でおk?
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:25:07 ID:ewO3T8X1O
土屋(横浜)
萩野(東北)
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:48:20 ID:RKv+qYhuO
メガネっしょ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 14:46:59 ID:xSfbbC+u0
巨人は長野と木村上位で取らないと駄目だろ?

岩本、上本に行ってる余裕無いね(笑)
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:59:17 ID:gh+CMmdO0
大阪桐蔭の浅村。
化ければ立浪クラスの選手になるかも。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:42:29 ID:TecT/N3uO
誰も注目してないが新潟明訓の永井。今年は微妙だがいつかはプロにいくとふんでる
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 07:58:57 ID:u+wF8Ty90
宇治山田商の150キロ豪腕平生
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 08:15:56 ID:Z2DAbR6W0
2008
順|⇔|横浜|楽天|広島|檻近|巨人|千葉|東京|福岡|阪神|西武|中日|日公
─|─|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──
希|−|小松|木村|伊原|水谷|長野|坪井|上本|岩本|巽−|谷掛|榊原|細山田
A|←|川尻|篠田|緑間|山本|小松|岡戸|鶴川|西村|仲澤|橋本|小椋|白倉
B|→|山崎|菊川|佐藤|岩田|中倉|斉賀|目黒|佐川|田辺|岡戸|林−|増田
C|←|船引|佐々|藤川|宇田|上野|野本|西村|今村|磯部|西野|金丸|真壁
D|→|河野|片葺|松本|安永|津野|岩本|須田|竹上|蕭−|藤原|田辺|勝又
E|←|野上|大野|××|田上|××|××|××|××|××|××|××|宮田

2009
巨人:十亀剣、戸村健次
横浜:前川雄生、白井史弥
ヤクルト:松下建太、湯本五十六
中日:佐々木孝徳、中田亮二
広島:藤川俊介、海田智行、前原一慶
阪神:大前佑輔、山村裕也
SB:古川秀一、久保淳平、甲斐雄平
日ハム:大塚豊、林裕也
西武:和泉将太、上野悠史
檻近:田中宏和、武内久士
千葉:初鹿野敬介
楽天:櫻田裕太郎、坂田瑛亮
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 08:28:42 ID:SG9bWCxD0
>>27















教えちゃイケンだろ
小関が気づいたらどーすんだよw
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 09:15:41 ID:u5fB5p6w0
近田は早熟タイプの悪寒
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:47:52 ID:QgegQQNz0
注目度ではメガネッシュこと真壁
40夜更かしの名無しさん:2007/09/06(木) 18:22:00 ID:yFETUXyY0
憧れのメジャーの舞台を前に
『162`出してみたい』と微笑む佐藤
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/06/14.html


41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:41:04 ID:VwkzUwbM0
高校生左腕の当たり年
萩野(東北)、田村(慶應)、土屋(横浜)、戸狩(常葉菊川)、近田(報徳)、宮本(倉敷)、福地(自由ヶ丘)、赤川(宮崎商)、有馬(日南学園)
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:43:51 ID:VwkzUwbM0
近田と同じ兵庫では
神戸国際大付の山本、松田の140kmコンビ
東洋大姫路のエースで4番、佐藤などがドラフト候補に名前があがると思われる
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:13:07 ID:ab0XWidw0
すぁの日大の出井は?
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:10:45 ID:X2OJGrwl0
出井(佐野日大)、小熊(近江)も候補にはあがってくるだろうね

伊藤(岐阜城北)は目玉
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007090702046979.html
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:08:40 ID:O9fuH0uP0
メッセンジャー黒田(吉本興業) 

バッティングセンターで180Km直球をはじき返した。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:07:10 ID:X2OJGrwl0
近田はついに報徳のエースですらなくなった
中学時代からの劣化が酷い
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:39:24 ID:e0ba6RWeO
近田は一家そろって西武ファンなのに巨人ファンだとねつ造された
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:51:00 ID:XUmnJcZh0
長野は指名拒否ペナルティの期間中だべ?

社会人で実績残してないし
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:07:52 ID:+57PAdwt0
>>32
木村はロッテでしょ
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:16:11 ID:4aeiBpxwO
有馬、高島、土屋

あとトンガリって微妙じゃね?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:48:36 ID:X2OJGrwl0
戸狩は神宮やセンバツのときはサイド気味のフォームでだったが夏は上から投げていた
球威もアップしてたし、順調に成長していると思う
あと、日南学園には有馬の他に中崎がいるな
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:47:59 ID:tcQeSB6/O
高校では帝京の高島が今の所No.1だろう。
このまま成長すれば150q超えは確実だし、来年は3〜5球団ぐらいの競合になるだろうな。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:48:36 ID:YTL5/M4B0
賢介の犠打記録が更新確実だろうからセカンドはダブル田中になるかもしれない。
ゴールデングラブは間違いなく本多で当確だろうけども・・・盗塁王しだいか
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:21:20 ID:qoTqlgyL0
熊本鎮西の平山投手、猪本捕手、立岡外野手
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:18:40 ID:fs7qvmXZ0
>>48
長野は社会人でも充分結果出してますが
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:39:45 ID:nietpvKC0
堀内二世甲府商米田
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:42:48 ID:rn8Za+3CO
須田、真壁。とりあえず知ってる選手を書いた
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:54:00 ID:SBpwsctV0
>>52
右腕で身長175cmは微妙じゃね?
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 08:45:49 ID:gIWdjycC0
近田は何だかんだで144`を甲子園で出したからな。
来年は大物高校生はいない感じか?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:12:42 ID:tqMj9ed9O
宇治山田商の平生、愛工大名電の高須。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:42:38 ID:OlV90Rxh0
京都・東山の足立
MAX139kmの左腕で岡島2世と呼ばれている
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:48:11 ID:aRvsj6xF0
近田は今年の甲子園で悪かったけど、発熱してたんだな
貴重な左腕だし高島より競合しそう
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:50:52 ID:OlV90Rxh0
言い訳に過ぎない
事実、近田は神宮大会、センバツ、選手権と見てるがすべて同じような投球
大舞台で力を発揮できないようじゃダメ
そもそも力があるのかも疑問だが
元々、球威や変化球はたいしたことなく、コントロールで勝負するタイプの投手
上背もないし、伸びしろがあるかも疑問
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 04:32:12 ID:s2/p3SL40
1年生で結果出した選手の伸び悩みが気になる
例えば本田拓人とか

近田もこの轍を踏まなければ良いのだが、、、
美濃一平みたいになったら、もっと悲惨
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 05:10:42 ID:fVTnWdi30
近田はすでに劣化が始まっている…
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:51:55 ID:cCxTXu2D0
近田=本田になりそう
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:28:27 ID:WM6csPDZO
日南の有馬はもっとスピードが出そうだな。来年は左の寺原と呼ばれるくらいになりそう。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:31:19 ID:Jv2GXAwnO
有馬は巨人ファン
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:06:44 ID:xuOo33AM0
常葉菊川のミラクル伊藤
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:10:53 ID:xu94Dr7dO
亜大の今村健二。
バットコントロールは大学でもトップクラス。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:13:59 ID:YJGrKoTzO
有馬は顔がやばい
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:35:35 ID:wFNQPveF0
小川健太
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:50:17 ID:mnhFwhfmO
帝京の杉谷拳
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:00:53 ID:8+tAT/Gv0
東海大の横田には高校時代の輝きを取り戻して欲しいな。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:05:38 ID:EaK7WdudO
横田って高卒のときドラフト誌でA評価だった東北高校の横田崇幸か
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:15:47 ID:o8GaRHfO0
横田とかいかにも高校止まりの選手だっただろ
あの年の野手はかなりの不作
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:27:03 ID:G42ZsIv20
東海は横田よりも岩崎の方がいい
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:48:11 ID:WyR1G1/TO
>>75
そうその横田。
他にはダル、真壁、家弓、大沼らがいて豪華な顔ぶれだったな。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:51:40 ID:ETn4xfCa0
杉谷拳士(帝京)
俊足強打のショート
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:00:53 ID:lERNx5JzO
天理・古田
まだまだ線は細いけど将来性抜群
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:17:24 ID:cEaYL/4KO
横浜の土屋。一冬越えてどれくらい成長するか
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:29:45 ID:FlXsL6MuO
日南の有馬だろ
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:38:01 ID:rA8tnAji0
俺のメガネッシュが来年大学卒業だぜ。
楽天辺り育成選手で拾ってくれんかな
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:53:15 ID:9539H1C/O
横浜の土屋健二は投手として?野手として?
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:07:26 ID:xnkehRU+0
人として
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:19:59 ID:GI4NOjre0
現時点でドラ1を選ぶなら

近田(報徳学園)
土屋(横浜)
米田(甲府商)
萩野(東北)
高島(帝京)
平生(宇治山田商)
田村(慶応)
坂口(智弁和歌山)
伊藤(岐阜城北)
上本(広陵)
小熊(近江)
小林(北海)

これに高須(愛工大名電)、杉谷(帝京)、有馬(日南学園)
出井(佐野日大)、甲斐(東海大三)が出てくればおもしろいかな?


個人的には無名ですけど浜渕(尚志学園)に期待したいです! 


87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:29:41 ID:ZnDn/IrY0
近田は完全にドラ1候補から脱落でしょ。
今のままだとドラフトかかるかも怪しい。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:31:38 ID:cV2rYsQtO
昌平の小室
2年でエースで四番
埼玉大会ベスト8に導く

東海大相模の大城
成田の安村
浦添商の伊波

この辺りも面白い
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:34:04 ID:b7QTnX3hO
小林と浜渕のポジションは?
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:56:00 ID:GI4NOjre0
浜渕は内野手で主に一塁手
新チーム以降後25試合でホームラン14本の怪物候補
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:58:39 ID:GI4NOjre0
小林は札幌北シニア時代、全国のベストナインに選ばれてる遊撃手
横浜高校ら強豪校からも誘いがきてたが全て蹴って父の母校。北海に進学
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:00:31 ID:xRCYIcTX0
何で近江やねん・・・。
注目は中田だけ!!
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:50:17 ID:o8GaRHfO0
>>87
正直、>>86の中じゃ近田が一番マシ
坂口とか強烈なアッパースイングのファースト要因は指名も厳しい
上本も高卒即プロの器ではない
高須もありえないな、劣化したといわれる本田のさらに劣化版だ
甲斐は県大会でも通用してない
完全に中学時代がピークだった選手、指名はないだろう
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:36:46 ID:3irqbcGA0
聖光の黒羽剛広
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:18:57 ID:nIkSo1d90
平生は151キロ出たらしいな。あとは勝てる投球を目指すべし
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:25:28 ID:amqd4tinO
土屋(横浜)
小川健(横浜)
田山(横浜)
松本(横浜)
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:28:15 ID:Kuu8bJ4W0
大阪桐蔭の浅村は意外に良かった
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:18:24 ID:Ur/wHmDKO
確実に甲斐(東海第三)が総合力で秀でてる!
抽選必須
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:20:02 ID:IiCX9y540
成田の唐川は??
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:58:52 ID:S4VTqsf4O
>>96
秋の県大会見たがどれも大したことない
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:44:14 ID:M2+iQ2gVO
早稲田の生島は指名される可能性あるかな?
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:42:17 ID:YujFfj9l0
、、、
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:45:53 ID:P7YhpX/j0
>>99
今年高3
104名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:28:08 ID:3WSa0w2Q0
>>93
一番マシが報徳の背番号11ですか。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:28:04 ID:8cyaMk720
>>104
センバツ後の春季大会でも近田はエースの座を降ろされている(その時は福島がエース)
怪我、あるいは、近田を発奮させるための永田監督の方針
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:28:39 ID:8cyaMk720
>>101
ファーストで打撃もイマイチ
指名される可能性は限りなくゼロに近い
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:30:26 ID:8cyaMk720
>>97
来年の大阪桐蔭のドラフト候補は浅村と森川の二遊間コンビ
二人とも走攻守の3拍子がそろった選手だが、高卒即プロとなると
もう少し打撃のレベルアップが必要
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:38:57 ID:+6KVuNCE0
横浜高校が凄いことになりそう
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:46:01 ID:05Du8sIa0
>>107
福島、奥村、吉川にも頑張って欲しいね。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:24:41 ID:tf9QhLYP0
>>109
福島は177cmと上背がなく、球速も140km前後と平凡
頑張っても高校レベルの好投手止まり
奥村は投打に荒削りで、先輩の平田のような選手になれればいいが
現時点ではそこまでのレベルにはない
吉川もファースト&癖のある打撃でドラフトとは無縁
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:32:02 ID:z8vTnI/P0
>>108
土屋(投手)と小川は期待できるね
再来年は筒香
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:31:19 ID:bc+T+xXo0
熊工−亜大の岩見は指名されそう?
あのコントロールとスライダーのキレは
プロでも通用すると思うんだけど
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:32:38 ID:zl2YR8V+0
岩見は今の状態でいければ可能性は高いと思うが
復活したばかりなのでなんともいえん。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:14:13 ID:GrdWPnSPO
岩見は熊本工時代は高校No.1左腕と呼ばれていたね。
選抜ではダルビッシュに熊本工はノーヒットノーランを喫したが岩見は東北高校を四安打に抑えている。(二点は取られたが自責点0)
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:32:39 ID:zl2YR8V+0
けど、亜大に入ってから不振で勝てなくなり、
その後は故障でベンチ入りすらできなくなってた。
フォームを改造して復活した。

亜大つながりで鶴川だが、怪我を治して去年の春くらい投げられれば目玉級。
あのシーズンの鶴川は大場も真っ青だった。
ただ一時的な確変の可能性もあるので、こちらもなんともいえんね。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:17:01 ID:3NUd93P50
鶴川も高校時代から大器と言われていたな。
あと野手でも岩本、今村がいるから亜大は逸材の宝庫だね。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:24:25 ID:B/RXrODlO
左の近田 右の小熊

近江の小熊は間違いなくドラ1や
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:54:05 ID:x5ZvdXcT0
山本 徹矢(神戸国際大付)投手
http://jp.youtube.com/watch?v=oQ1ltsV1kLE

腕の振りが速く、非常に活きの良い球を投げていると思います
現在MAX142kmで、来夏には間違いなく145km以上は投げられるでしょう
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:55:43 ID:AcPT7E3z0
>>116
岩本のプロ入りはほぼ確定だろうが、今村は打撃が年々劣化してるのが気になるところ。
一皮むける必要有りか。
亜大には他にも、白倉キッサダーというタイ国籍の安定感抜群な投手がいる。
来年指名される可能性もあると思う。
それから、ドラフト関連スレで時折名前の挙がる緑間俊(なぜか緑間直人になってる場合が多い)は
ノーコンが直れば可能性アリ。
亜大は公入りした糸数が、4年の秋に突然ノーコンが直ったという実績がある。

うまくいけば亜大からはかなりの人数がプロ入りする可能性がある。
が、もちろん岩本だけという可能性もあるがな。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:29:51 ID:jtv3/llE0
日南の有馬は佇まいや顔が江夏っぽい
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:27:19 ID:x5ZvdXcT0
>>101
同じ大阪桐蔭出身なら同志社の佐川のほうが指名される可能性高いな
あと、関大の山地
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:10:35 ID:94uWB2MQ0
当時のエースだった岩田(新日本石油)は今年、田沢が指名されるから来年かな?
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:15:19 ID:LjPYLtI30
東海大相模の大田。入学時、原パパが辰徳の高校入学時と比べたら
大田の方が上、っていったらしい。サードを守れる右のスラッガー。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:32:13 ID:zeKUBj7A0
横浜
エース 土屋 →静岡出身
4番   筒香 →和歌山出身

東海大相模
エース 大城 →沖縄出身
4番   大田 →広島出身
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:50:18 ID:4UOmO1Wi0
で?
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:08:45 ID:PpAyUOjYO
【高校野球】神戸滝川高校の堤翔吾、実はいじめ自殺の主犯!?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190373126/
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:41:44 ID:XXdGL1xr0
東海大三の甲斐は中3で142→高1で145→高2で147とスピードは着実に伸びてる。
来年は150はいくと思う。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:30:22 ID:JlrlksSM0
>>106
生島は基本的にサードだよ
プロ入りが100%無理ぽいというのは同意
守備はノーコンで魔送球連発してて
打撃も5番ながら打率は1割台で
打線をいつも寸断している感じだから
現状では社会人すらやばい感じだなw
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:00:11 ID:Kp/G2Ij6O
しかし早稲田は須田、細山田、上本、松本と4人も上位候補がいるから強力だな。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:08:00 ID:mgPSChqU0
須田は指名すら怪しいと思うが
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:21:25 ID:3SGvntEA0
この年の明徳卒業生に期待!
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:23:40 ID:XPpRA4BwO
>>127
プロ関係者からは一番高い評価受けてるのは甲斐だろね!

133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:03:38 ID:MZGZozRqO
甲斐って速いだけの棒球みたいな話を聞くけど
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:42:37 ID:VboGSya60
甲斐がまともに抑えたという話を聞いたことが無いんだが。
しょせん長野県のローカル投手
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:14:06 ID:R/ifdU5L0
横浜の土屋がいいな
Max147で桐光と東海大相模を連続完封
成瀬・涌井クラスになれるかもしれない
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:22:51 ID:+udIyCL30
神奈川のNo,1投手は慶応の田村
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:12:25 ID:/U/rAarq0
もう完全に土屋>>>近田だな
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:21:47 ID:FDJs7dezO
土屋は帝京の高島よりも伸びしろがありそうだな。
高島は上背がないのが気になる。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:33:00 ID:J+McQvJz0
土屋はMAXで135kmぐらいなわけだが。
浦川と似ている。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:35:41 ID:HSvNT4jTO
高島もサウスポーだっけか
土屋、近田、高島、有馬と左腕大豊作じゃないか
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:42:04 ID:J+McQvJz0
高島は右
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:44:11 ID:J+McQvJz0
>>140
>>41にも書いたが、この世代は高校生左腕の当たり年
東北の萩野もかなり良いよ
あとは京都・東山の足立とかも雑誌などに掲載されている
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:12:59 ID:HSvNT4jTO
>>141
ありがとう
サウスポーは垣ヶ原か
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:17:50 ID:YtihfLZyO
昨日の横浜vs東海大相模を見ましたが、土屋はせいぜい138キロくらいです。
誇張も甚だしい…
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:12:29 ID:FzHFaE+V0
>>142
この年の大学組が高3のときは、稀なほど左腕が不作と言われてたね。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:01:35 ID:sAmOJmCh0
宇治山田商の平生
佐賀北にボッコされたけど球は速いし期待している
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:35:41 ID:ATClkihR0
土屋は常時130中盤で制球と変化球が売りって感じだったけどな。
系統的には成瀬・川角等の横浜の伝統的な左腕かと。

1年から怪我をしてないらしいし、今後伸びる可能性は高いが。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:31:37 ID:fUd0fsloO
>>140
赤川の知名度は皆無のようだな
全国出てないから当たり前だが
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:34:25 ID:J+McQvJz0
成瀬、川角というより浦川
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:58:36 ID:V8xnmqfCO
土屋とダブルエースを組む田山は?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:02:03 ID:VRy/BlGX0
杉谷って甲子園にいっぱい出てるけど、実際いち選手としてはどうなの?
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:02:36 ID:6KB7ksZ60
高島がもし左投手であの急速なら7球団くらい競合するのにね。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:03:11 ID:buigGNa+O
名電の高須は球早いし、ストライク入るようになれば候補に上がると思うけどな〜
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:40:58 ID:cStAWAaNO
>>152
今の時点では目玉だろう。
あと細かい制球力がつけば手のつけられない投手になる。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:47:32 ID:WJAg/9Mg0
杉谷はやや荒い感がある。三振が多いし。
ただ長打力はある。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:21:05 ID:pz3dE9Uq0
最新の報知のドラフト特別号には来年のドラフトの目玉は
近田(報徳)と宮本(倉敷)の2人の左腕って書かれてたな
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:48:22 ID:Y7qguQXY0
倉敷は津田に続いて二年連続好投手輩出か。

158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:59:40 ID:dUuHm1Jv0
津田も宮本も和歌山出身だし、近畿の有望選手をかっさらってきてるだけだな
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:00:03 ID:E8N82c5uO
横浜の土屋は球速遅いから評価低いのか、報知
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:12:54 ID:ggOEfh9mO
>>158
宮本が活躍すれば倉敷は強豪になりそうだな。
関西の牙城を崩せるかもしれないな。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:26:10 ID:FYs4EFxB0
関西は投手壊すからみんな避けて通るなぁ
打線はいいのに
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:08:38 ID:9Dn9UvsX0
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:46:48 ID:P0rrk/j4O
>>159
土屋は成瀬二世になりそう。
高校時代は高評価じゃなくてもプロでは活躍しそう。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:00:19 ID:yDCJ9Ll20
亜大・岩本今日2本塁打で大学通算13本塁打
井口の記録まで後13本
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:05:07 ID:thNgYVmpO
明電の高須(笑)
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:10:49 ID:SUptjZTfO
早稲田の上本、松本、細山田
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:13:37 ID:ipeyBWhS0
「迷ったら横浜の投手」こんな言葉が生まれそうだなw
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:19:46 ID:iIjwm9u0O
細山田は巨人志望
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:32:19 ID:xOsZNWy7O
希望枠はなくなったからなあ
来年復活するのか知らんけど
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:24:33 ID:s4zitxeg0
でも土屋は来年の高校生ドラフトでベイのドラ1だな
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:47:41 ID:lTZFVat+0
原島の指名はもう無いのか。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:40:14 ID:GMBwliTm0
【野球】広島ブラウン監督3A時代の教え子多田野のドラフト指名明言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189829638/
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:01:40 ID:VGFm57K80
釣れないお
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 16:58:29 ID:QKYcQzrtO
ねぇねぇ、>>172って
どこに飛ばされるの?ww
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:12:59 ID:7JMvrieoO
>>147
一部で伝説作った畠山太なんてのもいたよね。
日大行ったあと何してんねやろ。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:31:31 ID:v0dXej2ZO
>>175
畠山もプロ行ける素材だったが日大で潰された
それ以来渡辺監督が怒って横浜高は日大に進学させてない
でも今は社会人野球で彼は活躍してるよ
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:42:58 ID:zhbw7qL90
畠山とか中大・中澤とかの1年目は希望枠確実だと思ったけどな
村松も4年後にどうなってるか
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:59:55 ID:IqInLXGv0
>>176
全然活躍してねーよw
昨日も炎上したしな
あそこまでひどい成績のPもなかなかいないぞ
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:30:28 ID:zns0Ox9l0
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:39:02 ID:20+7YxuL0
>>175
富士重工で野球を続けてるよ
ただ>>178にあるように企業チーム相手に通用するレベルではないな
せいぜい都市対抗1次予選(群馬県予選)でクラブチーム相手に投げるのが精一杯だな
コーチ兼任のおっさんよりも先に引退するかもしれないな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:08:59 ID:ZFgPTp270
三重大会準々決勝 宇治山田商が海星に7回コールド9−0で快勝。
エース平生は貫禄のピッチング。今の2年生の中では実力ではトップ級じゃないかな?
ボリューム感満点の豪速球とキレのいいスライダー。
甲子園で悪かったから評価は低いとは思うけどね。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:20:47 ID:PzUTd8Dc0
三重はレベルが低すぎて参考にならんよ
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:45:58 ID:fbrE28xg0
長野は実績残してんの?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:53:29 ID:Okrr/SvpO
>>178
マジで?
活躍してると前に聞いたが・・
結局大学での怪我で実質終わってたのか
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:10:36 ID:K53KpesY0
富士重工の試合結果全部メモってあるけど、畠山は防御率10点超えてると思う。
1回、先発して突然鼻血出して1アウトも取れずに降板なんていう訳のわからない試合もあるし。

>>183
新人にしては良くやってるよ。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:12:55 ID:/Z5Lyk3S0
>>182
野球のレベル低いけど、個人レベルは高い選手いる
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:23:10 ID:6M3ox0dyO
大学なら書ける
六大は上本、松本、須田、小松、相澤
首都リーグは坪井、小松崎
あと上武大?の川端?だっけ?
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:31:59 ID:6M3ox0dyO
>>22そうか来年は炭谷世代の社会人が解禁か
>>23糸屋は社会人だから今年解禁だよね?
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:35:12 ID:SqAdWpdVO
>>187
須田が入ってて、細山田が抜けてるのは何でだ?
東六と首都があって、東都岩本が抜けてるのは何でだ?
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:43:42 ID:UloJ1ifQO
駒大→日通の野本がほとんど出てきてないが全員ニワカか?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:06:25 ID:9qfPUIHa0
>>164
2部の公式戦デビューでいきなり2打席連続だったし、
あの不祥事がなければ、もっと伸びてたのにね。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:11:22 ID:R76Y4ofX0
野本はプロに行く気あんの?
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:46:19 ID:LMMpjzCLO
東北の萩野が世代1投手になると思う
194ウイポジャンキー:2007/09/30(日) 16:31:34 ID:sNdXx22Y0
 広島・県立総合技術の内投手は?。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:47:30 ID:xaJ9FIWS0
野本は春のスポニチ大会でスカウトが話してたな。
確か「バッティングが結構良い」とか。
今はこの程度の評価ってことだろうな。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:11:55 ID:iqF5xB/f0
>>194
背が低いしあの球威じゃ無理でしょ。
197ウイポジャンキー:2007/10/01(月) 01:32:16 ID:g9BIUA1+0
>>196
 じゃあ打つ方では?
監督は東北楽天の礒部選手の、西条農業時代の恩師やけど。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:31:11 ID:FzxtO2n90
ゴールデンラークスの川畑もいいよ
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:44:43 ID:nSwVyhxZ0
>>198
今年の候補はスレ違いじゃないの
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:43:48 ID:juvgrEZ90
>>197
打つ方でもプロレベルのすごい選手いたっけ?
総合技術は、地元の普通の選手を優秀な監督が鍛えて、
チームの総合力で県下の強豪校と戦えるレベルにしてるだけだと思うけどな。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:47:57 ID:Rvc5bkiKO
横浜の松本はどうなの?
一年でショートのレギュラーを穫って守備でプロに行けると言われていたけど。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:01:10 ID:dSHFQ6le0
>>201
打撃が非力すぎだし今セカンドだよ
203ウイポジャンキー:2007/10/02(火) 20:10:36 ID:dyTEz8pO0
>>200
 高校野球板の中国地方スレによると、
内投手はともかく、東捕手と水野三塁手はドラフト候補らすい。
 チームとしても球場に客を呼べる野球をしているようでつ。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:16:39 ID:Z2HuBIEf0
このスレにあがってる岩本って甲子園で包帯みてーの巻きながら投げてた広島のどっかの人?
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 14:14:36 ID:1zsEUD2xO
ドラフトあげ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:19:31 ID:XNQjK+Af0
来年の高校生は不作だよね?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:30:10 ID:r+uXUl4sO
来年の高校生は午年生まれの多い学年なんだよな

42年度生、54年度生、66年度生、78年度生
午年主体の学年は、プロ野球では地味になりがちな世代
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:36:03 ID:AfVmX3nxO
松本啓二郎はロッテのもんだぁ

誰にも触らせねぇ
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 17:48:57 ID:kPyevKy10
以外にスレ伸びないな
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:14:04 ID:3IshMoTq0
来年は分離ではなく合同だから、高校生の目玉が一本釣りできるかも
前回の合同ドラフトではダルビッシュや涌井が競合無しだからなあ
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:23:55 ID:kl4IKvQe0
近田はトラの恋人?
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:29:31 ID:3IshMoTq0
レオの恋人
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:39:43 ID:B+McafjeO
エネオスの前田は?
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:39:53 ID:DBZAncAO0
真壁は?ねえ真壁は???
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:05:23 ID:kPyevKy10
真壁全然投げてないじゃん
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:33:29 ID:vYACT0jJO
仙台育英の橋本到は凄いよセンスに溢れてる
プロ入りすれば3割30盗塁できるバッターになると思うな
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:05:27 ID:2UoYjIVB0
巽は超目玉
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:07:48 ID:+7o4inDp0
池辺啓二
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:18:34 ID:NT7gLta7O
ゲゲゲの鬼太郎の親父は超目玉
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:44:57 ID:yYOqCpsmO
野崎高の応本か成城工科の池田だろう。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:29:28 ID:XioNdop6O
池辺は今年じゃね?
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 02:03:10 ID:hYjGSycI0
小僧が上位評価してる埼玉栄の白崎はどうだろうか
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 04:34:20 ID:h3ThJN6NO
長野を巨人が何巡で獲るのか気になる
しかし日ハムも今や強豪球団で中田も入団するんだし、ハム入りしたほうが良かったんでないの
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:50:40 ID:RZe3LfoD0
巨人の狙いは巽か鶴川だろ。
上原抜けるし。長野は2位か3位だろうな。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:09:59 ID:5GePDKMi0
来年は日大三出身が大量指名だな。

岡(日大三)捕…東日本ナンバーワン野手
竹内(日大三)二…東京ナンバーワン打者
大塚(日大三)外…中井(宇治山田商)二世の東京ナンバーワン外野手
佐々木(日大三→明大)三…六大学ナンバーワンスラッガー
瀧(日大三→三菱重工横浜クラブ)遊…06年神奈川ベストナイン
清代(日大三→明大→NTT東)投…社会人ナンバーワンイケメン左腕
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:33:24 ID:HEMHDap60
今日のスポーツ紙掲載、来年の高校生ドラフト候補

高島(帝京)
土屋(横浜)
平生(宇治山田商)
近田(報徳学園)
ボイラン(履正社)
有馬(日南学園)

飯田(常総学院)
鎌田(帝京)

伊藤(常葉菊川)
坂口(智弁和歌山)

橋本(仙台育英)
黒羽(聖光学院)
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:41:06 ID:+28KnzgrO
オイラはボイラン
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:56:59 ID:POI+WicfO
>>219
しばくどお前www

俺を笑わすんじゃねえwww
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:29:18 ID:fW66CgC20
あの東洋大姫路から東芝行ったアンとかどうなったんだ?もう眼中にないのか?
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:34:47 ID:HLs2Cy5cO
>>229
都市対抗ではベンチ外だったが
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:38:59 ID:fW66CgC20
>>230
あぁ〜もう過去の人か、もともとネタで地元のオリックスが指名しようかと考えていたくらいだったしな
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:53:38 ID:CPpsGdHx0
アンは高校時代遊びすぎたな
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:42:16 ID:X4p37/rlO
>>228
自演乙
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:49:08 ID:TAc76eXiO
横浜は高校入学前からプロ行くと言われてる奴をそのまま順調に育てプロに送り出すから凄いよな。土屋もドラ1だろう。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:23:18 ID:RXPKg6/j0
その何倍もの数の素材を潰しながらだがな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:32:29 ID:W3gSuDu2O
巨人って長野を拒否させて1順目以外で取るって都合のいいことできるのか?
元木みたいに1順で取りそうだがな。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:36:08 ID:50Fyx7XU0
相思相愛ならできないことはない
長野にすれば拒否して1年待つだけでいいから
他球団もリスクを犯せない

逆に巨人以外でも入団OKな球団があるのなら
上のほうで獲るしかない
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:40:36 ID:rwt+VSq+O
上本
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:20:01 ID:baNL+NWZO
>>234
田山様…
まぁ、まだわからんが
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:36:55 ID:umQhpzhU0
上本・松本・岩本
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:27:47 ID:P4SOjvFF0
今年藤村で来年上本って
どんだけチビ内野手が好きなんだ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:34:02 ID:e/u3uO19O
岐阜城北の ナントカ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:46:42 ID:2NV2EkdhO
横浜の田山ってつぶされたの?
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:29:31 ID:F4HoiWw00
2008年12球団ドラフト総合談義スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191504297/
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:23:41 ID:rZ9w09v/0
>>234
ここ最近のしか知らんけど西嶋と西條って中学時代かなり有名だったのにどうしたの?
246:2007/10/05(金) 00:42:14 ID:9DZwO8S90
萩野、橋本、メガネは頂く
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:14:31 ID:VqpMvEip0
上本はたいした選手ではない
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:44:23 ID:ZyTZKeOU0
埼玉栄の白崎はどうなの?
高濱並の大型ショートだけど
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:09:08 ID:kYV16/RlO
巨人が一巡でチョウノとったら藤村以上に笑えるな

俺はムタのほうが好きだけど
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:53:19 ID:/NDwvgisO
日南にいい投手がいなた
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:18:15 ID:kYV16/RlO
佐賀北の左腕は囲ったんだろうな?巨人
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:38:40 ID:HzOya28C0
松本(早稲田)

1年春 打率.167 *6打数*1安打 打点3 本塁打0 盗塁0
1年秋 打率.270 37打数10安打 打点5 本塁打0 盗塁5
2年春 打率.438 48打数21安打 打点5 本塁打0 盗塁4
2年秋 打率.214 42打数*9安打 打点2 本塁打0 盗塁3
3年春 打率.342 38打数13安打 打点7 本塁打0 盗塁8
3年秋 打率.469 32打数15安打 打点8 本塁打1 盗塁6

上本(早稲田)

1年春 打率.288 52打数15安打 打点*6 本塁打0 盗塁8
1年秋 打率.213 47打数10安打 打点*5 本塁打1 盗塁5
2年春 打率.288 59打数17安打 打点10 本塁打1 盗塁3
2年秋 打率.196 46打数*9安打 打点*3 本塁打0 盗塁4
3年春 打率.362 47打数17安打 打点*9 本塁打1 盗塁5
3年秋 打率.343 35打数12安打 打点*6 本塁打1 盗塁3

岩本(亜細亜)

2年春 打率.325 52打数17安打 打点15 本塁打4本
2年秋 打率.209 43打数*9安打 打点*2 本塁打1本
3年春 打率.268 56打数15安打 打点10 本塁打5本
3年秋 打率.265 34打数*9安打 打点*8 本塁打3本
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:55:19 ID:fZD4JLGe0
松本ってホームラン一本しか打ってないのか
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:11:10 ID:ov/vVUxn0
去年の今吉工業のスタメンだった1年生の選手は今どんな感じ?
名前は内村だったはず
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:20:56 ID:jnSs2dE+0
10月6日(土) 準々決勝
舞洲スタジアム
09:00 大産大附−履正社
11:10 近大附−大体大浪商
3:20 大阪桐蔭−PL学園

明日行ってくる PLの選手もこの代は凄いの多いらしいから
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:57:08 ID:1JDEXVRc0
岩本の長打力は群を抜いているな
阿部クラスにはなれそうだ
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:18:54 ID:TXwzeiGW0
井口
2年秋 本塁打8本
3年春 本塁打7本
3年秋 本塁打5本

井口ってこの3シーズンで20本打っているんだな。
さすがに岩本は井口の記録は超えないかな。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:19:28 ID:KlhYPgOm0
>>255
PLがすごいの多い?どこの情報だよそれは
2年の世代はマジで緒方ぐらいしか見る価値ないぞ
1年では大槻、藤本の2人
大阪桐蔭は浅村、森川
1年では佐野、中山

あとの試合では
履正社のボイラン、石井、山本
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:23:36 ID:JshHG7r80
流れと関係無いけど、来年高校生・大社ドラフトが統一されて1巡目くじ引きとなれば
野茂の時代のドラフト方式が帰ってくるのか
あの頃は実に見ている側としては楽しかったよ
どうせなら、6球団以上競合の凄い奴が出てくればいいなぁ
12球団OKの奴でね
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:24:39 ID:GVV2N2dT0
来年1年だけは暫定的に希望枠を復活させてもいいな
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:27:39 ID:KlhYPgOm0
あー、PLはあと岸田もいたか
緒方と岸田
この2人は見る価値あるかもね
エースの砂原は技巧派で、ドラフトとは無縁な選手なのであまり期待しないように
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:30:08 ID:JshHG7r80
>>260
何でだよw
喧嘩売ってるのかw
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:31:06 ID:1JDEXVRc0
来年は自由枠を2枠復活させるべき

というのは広島ファンだけ
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:07:14 ID:Rn5zbq8g0
高原康輔(福岡大)
竹上諒平(日本文理大)
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:08:23 ID:5jXacWWY0
>>258
春に入る怪物たちのことだろう
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:10:28 ID:2CUsnRDPO
>>265
今日の試合の話題なのに?
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:13:03 ID:IXW9xRV70
>>263
読売も確かそう
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:16:25 ID:5jXacWWY0
>>266
じゃあいるんだろう
砂原とか好投手らしい
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:00:50 ID:COK7HTgZO
中田、佐藤由、唐川クラスの目玉がヤクルト、檻に入らなくてすむドラフトのシステムを構築すべき。彼等のような逸材がヤクルト、檻に行く羽目になっては気の毒すぎる。今回の佐藤由のような悲劇は起きてほしくない。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:04:53 ID:2wKV0BolO
>>269
お前の不細工さの方が悲劇だと思うよ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:47:09 ID:LgMYB7BU0
>>253
ヤクルト青木は大学通算0本塁打だったよ
(55試合 187打数63安打 0本塁打 19打点 打率.337)
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:28:16 ID:4L2yb3km0
久保田 *41打数 15安打 *1本 *6点 .366
馬場* *45打数 16安打 *2本 *8点 .356 →中日
屋宜* *82打数 25安打 *0本 10点 .305
今村* 127打数 38安打 *2本 10点 .299 →SB
中村* *73打数 21安打 *1本 *6点 .288
山田* *57打数 16安打 *0本 *3点 .281
岩本* 151打数 41安打 10本 27点 .272 →広島
中倉* 231打数 61安打 *7本 32点 .264 →巨人
森岡* *95打数 24安打 *0本 *2点 .253
大野* *44打数 11安打 *0本 *3点 .250
高島* *85打数 20安打 *2本 *7点 .235
縞田* *99打数 23安打 *2本 10点 .232
工藤* *56打数 13安打 *2本 *6点 .232
金沢* *57打数 13安打 *1本 *5点 .228
松嶋* *84打数 19安打 *0本 *8点 .226
丸木* *81打数 15安打 *0本 10点 .185

細山田 *76打数 26安打 1本 13点 .342 →ヤクルト
小林* *68打数 22安打 0本 *5点 .324
松本* 171打数 54安打 1本 22点 .316 →ヤクルト
松原* *45打数 14安打 0本 *6点 .311
泉** *60打数 17安打 0本 *9点 .283
伊藤* *57打数 16安打 0本 *3点 .281 →中日
上本* 251打数 68安打 3本 33点 .271 →広島
佐々木 105打数 28安打 5本 24点 .267 →横浜
田島* *49打数 12安打 1本 *7点 .245
生島* 113打数 27安打 0本 15点 .239
小山田 *98打数 20安打 0本 *6点 .204
中野* *57打数 *7安打 0本 *3点 .123
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:38:43 ID:lcslP1Y/O
そもそも来年のドラフト制度ってどうなるんだ
274ウイポジャンキー:2007/10/06(土) 18:10:23 ID:KwqVyKMY0
>>200
 きょうは如水館を6-2で退けて県大会制覇。

 佐賀では佐賀商業が九州行きを決めた。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:13:16 ID:l1f6oA/J0
http://blog.so-net.ne.jp/blitzcat/2007-10-03-2

「よりによってヤクルトかよ」
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:35:13 ID:KlhYPgOm0
PLの緒方凄すぎる
なんだあの肩は・・・
身長がどれくらいなのか分からんけど、こいつはプロ行くだろう
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:36:17 ID:YNZrv5Aw0



今夜、『和田アキ子』をおかずに抜くという冒険をしてみようと思っています

278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:47:09 ID:tYYHMq6O0
>>258
PLが9対0でコールド勝ちしたらしいが
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:59:48 ID:KlhYPgOm0
>>278
見に行ったよ
PL凄かったわ、すまん
ただ、ドラフト的にみると、候補になりそうなのはセンターの緒方ぐらいかな
緒方は打撃も凄いし、肩も凄いし、足も速い
ちなみに、1年の大槻はヒット2本打ったわ

あと、浪商のエースの宮川がかなり良かった
9回2アウトまでノーヒットノーランで、エラーのようなヒットのみの1安打完封
間違いなく来年のドラフト候補でしょう
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:15:05 ID:IiZ44l+D0
PLの選手は身長がそんなに高くないからドラフトという観点からはあんまりだな
緒方の肩は新庄を髣髴させた あれは凄かった
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:04:51 ID:KlhYPgOm0
報徳学園1−0神戸弘陵

報徳学園の岡田が1安打完封
報徳学園は
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:06:57 ID:POTXvjmF0
>>264
高原!!
久しぶりに名前聞いたけど、大学入ってからどうなの?
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:29:43 ID:l1f6oA/J0
http://blog.so-net.ne.jp/blitzcat/2007-10-03-2

「よりによってヤクルトかよ」

コメント削除して管理人必死w
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:38:54 ID:mX/MzHV+0
立命大の3年の捕手(名前は忘れた)いい選手なの?
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:34:10 ID:qq5HAYv60
ttp://bpfiles.seesaa.net/article/45236873.html

こいつか。
高校時代は有力だったかもしらんが打撃が…
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:07:41 ID:1OOjSbF+0
上本はどこに行くだろうな
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:09:35 ID:IOGAuM990
巨人かヤクルトかロッテだろうね
288ウイポジャンキー:2007/10/07(日) 18:32:13 ID:k6+hmeW/0
>>274
 佐賀商業が県大会優勝。決勝は佐賀学園を11-7で退ける。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:58:14 ID:kBKHhMN20
PLの緒方、今日もスーパープレイ
センターの頭を越えそうな当たりを背走してキャッチ
高校野球界のイチローだ
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:46:09 ID:yBqIzznJ0
東洋の大野と早稲田の細山田がどこにいくか気になる

>>253
ライナー性の打球が多いからな
強く跳ね返ってくるフェンスダイレクトは結構あるが

強肩でそこそこ駿足で走塁技術もあるが
逆に言えば青木の足や鳥や田中のような二遊間を守れる守備力
比嘉のような打球の角度の良さといった目立つ武器がないわけで
プロの外野にはこういうタイプはいっぱいいるから
本当に上位で指名されるかは個人的に疑問
由田も本当にギリギリ指名だったし
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:06:43 ID:Alg7+TNvO
松本は肩はリ−グナンバ−1だろ、スランプないんじゃないかってくらい周りが不調だろうといつでも打つよ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:52:27 ID:UoUGrwMkO
星城の林ってどうなの?
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:13:48 ID:VYSrmMFy0
ん??
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:26:49 ID:GQAHE0QOO
法政の小松は評価低いの?
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:10:57 ID:LR9/GoT30
>>269
だったら広島も入れろよ。
あと野手は中日も入れるべきだな。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:36:47 ID:uyA6F9mU0
それより何より楽天が入っていないのがおかしいだろうに
>>269はどう見ても楽天オタだろ
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:50:10 ID:3LQuw1JY0
PLの緒方は身長どのくらい?
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:53:49 ID:XnXZDpIrO
松本って甲子園では何番打ってたっけ?
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:13:41 ID:HT7pud4YO
千葉の東総工業の杉山捕手打撃が凄い、早くも各球団が動いている
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:26:33 ID:3osrw8F10
日生第二の仲条リチャード聖也は元NBAのM・ジョーダンの遠縁らしい。
かなり荒削りだが強肩強打は魅力的だな。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:28:59 ID:WEdkX6ve0
>>298
4番
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:11:32 ID:NVwpmrYZ0
てか、ジョーダンは野球の才能あんま無かったよな
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:42:04 ID:JJJVF4aI0
>>302
バスケの才能がありすぎただけで、
若い頃から野球に専念してれば
そこそこやれたんじゃね?
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:08:50 ID:xeVsTZsU0
>>297
この前球場で見た限りだと、174〜5cmくらいかな
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:21:37 ID:kWDhp08/0
小さいなぁ
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/10(水) 18:10:01 ID:uTmzqIs+0
伊万里商の下平裕次郎
佐賀学園の浜田朋彦

このへんも覚えておいて損はない
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:22:26 ID:7nJq5Dv4O
大学生では?
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:53:00 ID:ZRQZ6v010
>>307
立命館の捕手がいいらしいよ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:52:54 ID:Z4QaBFZj0
現高校二年生の本塁打ランキング
35本 鶴田都貴 神村学園 右右 173/82
29本 大古拓郎 前橋商 右右 185/87
28本 浜渕貴之 尚志学園 左左 183/93
24本 中井隆盛 専大北上 左左 183/81
22本 高木健太 筑陽学園 右左 178/110
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:10:26 ID:zNWxGIYl0
筑陽学園の高木はシニア時代から有名だったが実際良い成績残してるんだな
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:34:33 ID:KewGd4q40
日大三の捕手の岡はマジでやばい。
179センチ72キロと細身だが、二塁送球はコンスタントに1.9秒台で最速は1.84。
更に足も速く、一塁到達は右打者ながら最速4.21秒だった。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:57:20 ID:LZGhTmiXO
うえもと兄。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:53:15 ID:+QZ2/KDC0
高校生3年間で通算40本ぐらい打ってればパンチ力、長打力はあるんだなーの指標
じゃね?
後は身体能力、足、肩を見てポジションを見てって感じ。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:22:36 ID:3p7TQVbfO
萩野がセンバツ確定
315代打名無し@実況は実況板で
http://blog.so-net.ne.jp/blitzcat/2007-10-03-2

「よりによってヤクルトかよ」

なんか、無職引きこもりのカス野郎どもがうじゃうじゃ来てたようですね。
まともな方には人間の言葉でお返事しますが、
カス野郎どものたわごとにいちいち貴重な時間使うのはもったいないんですね。
というわけで、後できちんと話してやるからまってろ、この寄生虫どもが。
どうせてめえら限りなくヒマなんだから、時間だけは無限にあるだろが。
まったく、このクソ忙しくて幸せなときに礼儀もしらねえクソガキどもが。
ホントにもう、ちゃんとした人間のコメントにお返事する時間も今厳しいのに、
なんでゴミ処理に時間とらなきゃならんのだ……。
未だ2ちゃんの暗部に寄生する脳みそ足りねえアホどもが。
てめえら社会のお荷物なんだから、もう少し日々謙虚に生きろ。
で、常識ある人類の皆様。お返事遅れてすいません。記事みての通り、
ちょっとおでかけしてたもので。また、最近いろいろ疲れることもありましたので、
少々ブログに手が回らない状態でした。コメント、メールともお返事しますのでも少しお待ちを。では。
by 飛鳥エイジ (2007-10-08 15:29)