巨人戦の視聴率が15%超える方法を真剣に考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
おまえらも考えろ。
2代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:29:25 ID:Vk4Uescr0
ギャルのねーちゃんがおっぱいをぽろり
3代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:29:49 ID:IbnZY4ZB0
視スレは球界改革議論板で
4代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:30:45 ID:5NuOuqNTO
巨人vsジャニーズ選抜

もちろん巨人が負けるシナリオ付きで
5代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:36:07 ID:bjXKL1Y60
面白い顔が多いから何とか活用するべき
6代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:36:57 ID:JE4hjC4u0
右下にでも
美女だらけ水泳大会、ポロリもあるかも

ってのを付属したらいーんでないか

まぁ、ポロリの瞬間ドアラのアップになる中日戦
7代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:37:34 ID:qwm/Hx5z0
2時間乱闘
8代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:40:25 ID:Bdl59ceS0
椎野さんが実況する
9代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:40:32 ID:VftpeyNC0
マジレスして欲しいなら
視聴者プレゼントだな。まず視聴者全員に1万円プレゼント。漏れなくだぞ?
最後まで試聴してくれた人に10万円プレゼント。漏れなくだぞ?

俺は絶対みると思う。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:41:17 ID:JK/HgbBy0
投手起用は見てる人の投票で決める

7回に原の手元に集計される。

1 先発続投 12%
2 西村 7%
3 上原 70%
4 豊田 10%
5 その他の投手 1%

これを繰り返す
11代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:43:19 ID:BURzQ71E0
高校野球(1回戦)
8/11
15:05-16:59 8.4%
17:02-18:00 7.9%
18:00-19:45 6.3%


*5.6% *EX 17:00-19:00 ←なんかのオールスター  ヒント:世界で大人気
12代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:56:10 ID:BURzQ71E0
08/14 NHK 第89回全国高校野球選手権大会7日目
08:35-10:03 8.8
10:05-11:12 9.0
11:13-11:45 10.9

13:05-14:07 11.8
14:09-14:37 9.5
14:40-15:03 6.5
15:06-16:08 6.7
16:11-17:10 7.8
17:13-18:00 9.8



高校サッカー決勝 9.0
13代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:03:27 ID:HpHLJeBo0
原が24時間マラソン
試合開始までにドームに辿り着けるのか!?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:13:27 ID:AubF7I4e0
球界改革議論板でやれ。

巨人戦の視聴率を15%まで回復するためには
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1125649503/
15代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:08:15 ID:mZD0lYYg0

もう読売戦の話題はいいよ
16代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:53:18 ID:10BfAUGq0
ジャニーズ入団させりゃ楽勝だよ
17代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:13:33 ID:j3loT1Kf0
TDN獲得しろよ。
雄野朗分の視聴率を稼げるぞ
18代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:15:55 ID:mxIEc+35O
1番、亀梨
2番、錦戸
3番、松潤
4番、赤西
5番、キムタク
6番、キムタク(巨)
7番、稲垣
8番、長瀬
9番、蒼井そら
19代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:34:38 ID:M0mx1FDW0
ジャイアンツのアニメをやる必要がある。
選手は、入れ替わりがあまりに多いので監督視点で。
出来る限り、今の巨人を肯定できる内容でなければならない。
まずは、これが第一段階だ。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 03:54:56 ID:TgJNnGFR0
裏番組を無くす。
ナイターの時間帯は、巨人戦の放送のみ。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:26:16 ID:LQ30gT/UO
画面の右下のほうで磯山さやかが3Pしてたら見るな。画面の右下のほうで磯山さやかが3Pしてたら見るな。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:32:54 ID:NujWRTqgO
視聴率のモニターの家庭に現金をわたす
23代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:35:01 ID:PO8p1I220
すかぱーとネットきえれば20は越えるぞ
24代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:46:50 ID:h4+MEvYc0
【衝撃】巨人 ゲゲゲの鬼太郎に完敗【え?まじで?】


http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186917632/l50
25代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:49:59 ID:lM8hQdv2O
まぁ中継見るほどのファンが途中で終わるチャンネルで見るわけないよな。
視聴率気にするならバラエティでもやってろよ。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:50:49 ID:lNX7hbXn0
地上波の視聴率でガタガタ騒ぐのはその局の連中とウンコ週刊誌だけだろ。
乗せられるほうが悪い。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:51:23 ID:cklx3WtHO
画面を6分割して全試合中継だな
スカパない野球好きがみるだろ
ケチな人ならスカパ解約するぞ
28代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:55:38 ID:lNX7hbXn0
CM枠で食ってる連中が、巨人の視聴率低下=野球人気低下=俺ら(TV局)は悪くない、
という三段論法で責任転嫁したいだけ。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:04:30 ID:cklx3WtHO
>>27
忘れてた
もちろんアタマからケツまで中継
30代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:11:24 ID:dRSTleUCO
ぶっちゃけ長島が監督やるぐらいしか無いと思うわ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:15:32 ID:fss9tW/F0
簡単なのは星野を監督にすること
これだけでマスコミが飛びつく
星野なら毎日マスコミがやんややんや騒ぐ
騒げばみんな見るよ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:16:48 ID:lNX7hbXn0
マスコミのコントロールは上手だしな。星野は。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:19:19 ID:Gs9qNvC2O
>>27
スカパ代ケチる奴らが、6分割で普通に見れる程の大画面テレビを持ってるかが問題だ。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:24:04 ID:Uo9snhET0
6分割は非常にいい案だが無理、CMがあるから
デジタル放送になれば6分割内の一つをチョイス出来るんじゃないか?
それなら可能だし面白いけど、野球中継のコストを考えると厳しいかもな
6中継分の費用がかかるから
35代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:24:17 ID:prhxznJg0
チョンを外すだけで2,3パーは上がる
が、関東での放送より韓国での放送を選んだゴミ売り(笑)
36代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:25:38 ID:lNX7hbXn0
>>35
チェゴインミダ!
37代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:25:58 ID:HyONOIC20
ドアラ予告先発
38代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:29:09 ID:TaHQnOxaO
芸能界野球好きイケメン達の
ファン対抗プロ野球ニュースバラエティー番組をやればいいのに
39代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:54:26 ID:8OrjfpuIO
北朝鮮で放送する
40代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:00:11 ID:ZO4Tzfe0O
通常番組と二元中継にすればそんくらいいくんじゃね?
41代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:01:25 ID:Z8dZeZO80
スタメンのうち2人はジャニーズにする。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:14:14 ID:XeEjj7vUO
毎回門倉、豊田、ミセリ(再雇用)が出てきて大炎上。どれだけリードしててもまた逆転されるんじゃないかってドキドキで盛り上がるんじゃね?
43代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:15:43 ID:lNX7hbXn0
もっと玄人向きの放送内容にすればいいと思う。
女子供には分からなくて結構、くらいの。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:30:29 ID:GASePoOsO
巨人ルールが無くなればいいんじゃない?
45代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:02:45 ID:TM+LvNcq0
オンエア中に誰か死んだことにして
急遽プロ野球殺人事件にすればいい
46代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:20:26 ID:42qRk4ZN0
一度場内音声のみで放送しやがれ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:11:56 ID:UdIf63INO
>>37

それなら俺はとりあえず見てみる
48代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:57:51 ID:wlGI5QMm0
15%の心配する以前に
そもそも放送してもらわなくっちゃ。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:39:57 ID:piySJaTWO
途中でジャニ生ライブやれば、その時間は確実にこえるだろ
50代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:41:45 ID:NujWRTqgO
ホームラン打ったらポロリ
51代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:41:53 ID:GPi4rE5Z0
3分に一回生オパーイうつせ
52代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:43:40 ID:vZ+29scM0
>>1
おめえ、テレビ局の馬鹿だろうなw

もう無理。氏ねよカスども
53代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:52:50 ID:swR5eg0Q0
番組全体の視聴率自体5〜10%下がってるから無理
今のTVは面白くないから回復しないでしょ
54代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:01:32 ID:3b6ADTlY0
巨人対甲子園優勝校の試合をする
それを中継
55代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:05:37 ID:9CaG70o9O
小さい画面で野球映しながらギャルに生着替えさせればいい
56代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:10:39 ID:YuocBQGe0
巨人の選手は全員女性にして当然ビキニがユニフォームとする。
毎試合お約束のポロリもあるよ!にあうればおk
57代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:23:46 ID:p6+e0Cue0
読売の事なんて真剣に考える必要はない
58代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:29:53 ID:7QkHcFcNO
試合中継すらない球団なんだから視聴率以前の問題だろw
59代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:32:47 ID:Ctwh6tXn0
視聴者プレゼントで100万円あげる
60代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:48:00 ID:JmmH4ieHO
試合数を40試合ぐらいに減らせば確実に視聴率上がる
61代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:51:16 ID:1sCJRD3k0
放送時間を8時半から試合終了までにする
1点リードの展開で8回豊田9回コバマサにすれば巨人ファンもアンチも目が離せないしかなり視聴率稼げるはず
巨人はもうファンよりアンチの方が多いんだからアンチ向けに考えていかないと
62代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:54:57 ID:eAPn75+A0
>>61
ミセリ切ったのは勿体無かったよなw


それはそれとしてだ、ボンズ契約フリーだった期間が物凄く長かったんだから獲りにいけばよかったんだよ
63代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:01:12 ID:FO6oZGABO
上の方で誰か書いてるけどさ
巨人のアニメ作ればいいんでね?

日曜の朝から徳光なんか見たくないからあの枠使ってさ

64代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:01:17 ID:+wT/ZgY2O
クレメンスに抑えやらせろ
65代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:29:20 ID:fWjowVG70
G+の加入者を考えると地上波を見てる人なんか
数えるほどしかいない。
日テレもG+を見てくれてるからマスコミで騒がれてるほど
焦った感じはしない。
G+は試合開始から試合終了までやってくれる。
本当に見たい人ってかなりの人がG+見てると思う。
憶測やからわからんけど。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:31:40 ID:f01d0AQp0
どう足掻いても無理。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:37:53 ID:ENJYm9yl0
毎試合、原がベンチにPC持ち込み
2ちゃん実況板に参加
68代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:50:21 ID:PA34kJGKO
最後にでるキーワードに答えて日テレに送ると1万円全プレ
69代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:55:53 ID:PcT5yJz50
CS、BS、ネットが無くなれば暇だから巨人戦でも見るかも
最近地上波つまんね
70代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:01:02 ID:7xoFjvBYO
なぜ、中高年のファンもしくはアンチは巨人から離れていったの?
もう一度呼び戻せないものか。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:01:19 ID:Yo5RxyYfO
松井秀喜の復帰が最優先
72代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:03:00 ID:MHKdIHMN0
松井が抜けたのが一番大きいんだよ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:11:17 ID:YD1DZqO1O
CM止めれば??
74代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:12:51 ID:fWjowVG70
G+は視聴率に入らないからね。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:15:22 ID:6NCw0ywdO
>>1やきうwwwwwwwwwもう時代おくれwwwwwwwwwぜっったいむりwwwwwwwww
7670:2007/08/20(月) 17:16:54 ID:7xoFjvBYO
それから、中高年のアンチは以前は巨人に対する憎ったらしさがあったが、
今はどうでもよくなった人が多いと思う。
2ちゃんのアンチ巨人も、巨人(笑)などネタにはしてるが、
巨人(憎)、巨人(怒)などの人はあまりいないと思う。
なぜ、こんな風になってしまったのだろうか?
77代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:18:04 ID:xk8mHTvq0
以前は憎たらしい強さがあったけど、
今は・・・
78代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:18:15 ID:WOKTrNreO
巨人主催試合では野球拳を採用
(1点取られるごとにスタメン、監督、コーチ、ベンチ入り選手、チームジャビッツ21が一枚ずつ服を脱いでいく)
79代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:21:23 ID:Uwx9JWKA0
花より男を試合中に・・・
80代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:21:54 ID:eAPn75+A0
>>78
マスコットと林だけでよくね?
81代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:33:36 ID:KaYLv5Ut0
最近、平日の7時〜9時で15%超えるのはかなり難しいぞ
野球以外の7時台の番組だって一桁ばっかだし、週間で15%超えてる番組なんてほとんどない。
最近放送したフィギュアスケート・女子バレーだって10%前後だし
サッカー代表戦(アジアカップ)も平日7時から放送した時は12%程度だったし。

フィギュアスケート・ドリームオンアイス 7.1%
サッカーアジアカップ・日本vsカタール 12.5%
82代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:28:51 ID:fWjowVG70
君はいいデータを出した。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:52:47 ID:TWeJRpOt0
昨日全国に感動の嵐を呼んだ欽ちゃんが週刊大衆のインタビューで「ボクとミスターが巨人の監督をやれば人気も復活します!」と言ってた。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:59:29 ID:mwzqv4YfO
>>1
昔はテレビ以外のメディアや巨人戦以外の放送が無かったから巨人ファンも多く、巨人戦もよく見られたが、
今ではインターネットなどのツールも増えたし、何より野球=巨人ではなくなったから無理だと思う。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:19:01 ID:c245/VNo0
>>82
バレーも飽きられたんだろ。TBSがやると、スポーツは崩壊するね
86代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:21:35 ID:WuSuqSWj0
日テレがサッカー日本代表の放映権をとって、小さい画面でサッカー放映すれば、15%超えるよ
87代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:23:59 ID:zW9zc7lYO
巨人はサンテレビを見習え
88代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:26:09 ID:rwy9qpT7O
巨人のランナーはバッターと別に巨乳グラビアアイドルを
ユニフォームをエロくしたのを着せて起用
各塁にカメラを用意して中継
89代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:26:29 ID:c2CqdDJQO
長嶋を監督にすりゃいいだろ
これから長嶋信者が多数いる世代がどんどん定年迎えるだし
90代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:34:05 ID:ZhUahyGR0
ジャビットを萌えキャラにする
91代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:38:20 ID:roNNiJPbO
TDN入団
92代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:39:29 ID:sIPEWe750
ジブラを呼んでビートパーク
http://www.youtube.com/watch?v=VQxFMYDUIQk
93代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:49:07 ID:pFa4GuVi0
現役女子高生チアをバイトで雇ってパンチラさせりゃいい
94代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:50:47 ID:jOMslt/jO
小笠原が下半身露出するしかないだろ
95代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:57:54 ID:osv2u6690
ファンもNPBも馬鹿が多いから無理だろ。どこが悪いのかさっぱり分かってないのが多い
96代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:49:28 ID:Z+v9UjUfO
巨人ファンの家にだけ視聴率調査の機器を設置する
97代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:38:23 ID:gPs8YVgV0
松井がいなくなったから下がったっていってる奴痛すぎ
01年から下がり続けてんのにw
もしかしたら清原やスンのようになることだってありえるのに
98代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:56:53 ID:imM5ngd+O
まず実況をフツーの奴にすること。犬コロ実況は、ウンザリ。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:24:10 ID:3ij7FkFB0
たけし軍団 VS 巨人
100代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:31:41 ID:zqmlzmZfO
むり
101代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:34:19 ID:szsHTGFAO
長嶋を監督復帰させるしかないだろ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:35:27 ID:7ncKo0W90
ライトスタンドの全女性ファンをスッポンポンに
103代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:44:15 ID:PFgkzsZD0
>>97
松井がいなくなったのは大きな要因だと思うけど。
昔と違って色々な番組があるから、もう野球復活は無理だと思う。
関東だけで巨人戦流したり、関西だけで阪神戦流したりはまだいけそうだけど。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:01:38 ID:Lhnf/reGO
プロ野球人気は現状上がってるらしい。
阪神筆頭に11球団は観客動員数が増えているが巨人のみ減少
ロッテや日ハムが満員になり人気球団になってるのに巨人のみ人気減少に

やはり長嶋からの欲しい欲しい病からだろう

視聴率回復にはクイズの答え送れば抽選じゃなくもれなく全員にプレゼントにしないと無理だろう
105代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:04:02 ID:C1kqo3nR0
何時見ても思うのがこのチームて 一流とカスの境界がもの凄いな
106代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:04:05 ID:xAXSeqUT0
>>83
あいかわらず菌は時代錯誤な奴だな。
まだ70年代と同じ事すれば視聴率とれると思っていやがる。
107代打名無し@実況は実況版で:2007/08/22(水) 20:11:23 ID:o7X48+OT0
もう手遅れだよ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:15:03 ID:nii28pakO
>>103
いや、松井人気無いよそんなに。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:15:13 ID:1TuL9hwU0
110代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:19:15 ID:xAXSeqUT0
>>109
昨年名古屋で中日優勝が放送されなくて中京テレビは酷い抗議電話の嵐だったらしいからな。

しかし今年の優勝試合ってクライマックスシリーズ開催だから比較的読みやすいと思うけどね。

日テレではセのクライマックスシリーズも放送しないつもりかな。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:21:37 ID:HOUsW0f10
松井がいなくなった事は重大だろ。
巨人の4番に外様が座るようになってから、巨人が弱くなっていった。
要するに篠塚を現役に戻せばいい。
後ショートに岩国のショート。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:25:56 ID:nii28pakO
松井が四番に座る前にも、外様が座ってたろうがwww

落合とかさwww
113代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:37:43 ID:PaTUgId00
打者&投手にエースがいないのが問題。
エースっぽい選手はたくさんいるけど、ホンモノがいない。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:39:38 ID:3ij7FkFB0
佐賀北 VS 巨人
115代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:43:56 ID:ldk4mEYuO
やはり色気が必要
116代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:45:08 ID:w8QBh/4BO
今日の甲子園の決勝みたいにハラハラする試合展開をつくる
117代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:48:47 ID:nii28pakO
>>116
昔、石毛が抑えに出て来たらハラハラしたもんなぁwww
118代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:50:08 ID:f+0bjhia0
何で放送する気ないのに
放映権なんかもってるの?w
119代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:51:42 ID:q9yRJdx00
あきらめよう
120代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:57:14 ID:2WFKgzvb0
答えは簡単!後楽園球場復活!
ぜんぜん雰囲気違ってたもん
ドームにした時点でかなりがっくり北
ほんとパイオニアや世界の時計SEIKOがなつかしい
あれほど好きな球場はなかったね
10歳のころ四谷のばぁちゃんといったのが最後だったなぁ
121代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:58:12 ID:f+0bjhia0
巨人なんかどうでもいいけど
ローカルチームのファンにとって
巨人戦は唯一全国放送で見れるカードだったのにな…

もう野球はスカパとか金払って見る時代なんだろうか…
122代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:00:12 ID:UnNE4fxp0
とりあえず高校生以下のプレイをやめることから始めるべきでは。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:12:08 ID:7JG8qAaM0
>>121
実際巨人以外のファン、特にパリーグのファンが
巨人戦見るのやめてスカパーみるようになったのが
視聴率落ちた原因のひとつだろうと思う。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:34:13 ID:TuVq4eNS0
結局、巨人人気は凋落した凋落したって言われ続けてるけど
マスコミはその件については放置プレイを決め込んでるじゃないか。
もはや読売巨人軍が完璧に崩壊する瞬間を一般大衆に見せ付けてやるしかない。
とりあえずシーズン最終戦で死人を出して巨人軍は解散にすること。この時他球団には迷惑かけんなよ。
もちろん東京ドームは爆破解体で即日撤去な。ザワーイで完全生中継すること。
そんで選手は行く当てもなくアルバイトで生計立てるわけ。←世間の高感度アップな。
で、シーズン開幕直前に原が亡命先のベトナムから帰国して報ステをジャック、全国各地に散らばった選手に
巨人軍再結成を呼びかける。←一茂が絡んできても無視な。
そしたら開幕戦にはなんとかプレイ出来る戦力が揃うわけよ。
出だしは苦戦を強いられる巨人だけど、山奥に潜んでて再結成を知らなかった選手達も集まり始めて
とうとう最終戦までもつれ込んだ結果、カープを4-3で下して優勝すんのよ。
もう視聴率20%30%は当たり前よ。優勝の瞬間、スタンドで泣いてる原なんて映したら50%は軽いんでないの?
もちろん完全密着ドキュメンタリーをオフに流すから日本一もお願いしたい所だね。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:11:04 ID:7ncKo0W90
To LOVEる
126代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:15:20 ID:0hFGohx1O
バリボンがメジャー引退したら、きてもらえば越えるよ15%。
もう強さで勝負じゃなくて、知名度で勝負すればいんじゃね。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:27:50 ID:H2ClrJZx0
>>115
その通り。
チームヴィーナスは名前は良いけど、あの短パンでは…。
長すぎるのだ! ホットパンツにすべき。
15%を超えるためには、ミニスカ(生パン)で。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:30:22 ID:3ZA9/KsF0
これか?ちょっとひどすぎじゃないか?

http://www.j-s.co.jp/venus/
129代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:46:42 ID:Sz91kqRaO
見たい球団の試合を見れるようにしてほしい。
いつまでジャイアンツが頂点にいると思ってんだ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:47:25 ID:yCCoUqZR0
総合すると政治力のある監督を就任させる
つばめっ子みたいにグラビアとかの人気のアイドルを常駐させて映す
ジャニーズで足の速いやつを代走用に入団させ、適当に使っとく
萌えキャラのマスコットつくってアニメを製作し画面の一部を使って放送する

こんだけやればあらゆるニーズに対応して視聴率凄そうだな
131代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:12:29 ID:w7t4xfkV0
G帯のBSやCSの視聴率は、すべてのチャンネルを合わせても4%程度。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:15:08 ID:ilCH89Ef0
毎試合欽ちゃんを走らせればいいのに
133代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:19:02 ID:p5nECL5b0
原と二岡の絡みがあるAVでも流せ
134代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:22:35 ID:pfQxcFjHO
スンヨプ解雇
135代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:24:42 ID:6z7eN7oI0
ぽろりはよくあるじゃないか。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:26:51 ID:m1jLHpSFO
ゲスト長沢まさみ
江川と掛布は副音声でドゾ
137代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:33:59 ID:aghA5spQO
スター選手を人工的に作り出す。
イケメンの天才野球少年に秘密裏に野球を仕込んだ後に、芸能界デビュー。
スターになった後に、「野球やりたい」発言で芸能界を引退。
巨人の入団テストを受けて合格。
打率三割五分、本塁打40本前後の右打者で、他球団の屈強な外国人選手と熾烈なタイトル争い。
巨人は外国人を投手に限定。
生え抜き日本人は五人以上で、移籍選手は三人までの制限。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 08:25:58 ID:qIO3vmREO
四番に全打席四球で逃げてるようじゃ視聴率もあがるわけがない。
良かったな昨日は地上派なくて。

139代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 08:54:16 ID:luE2b1NbO
様々な分野のプロスポーツに野球をやらせてみる 北島康介 室伏 中田英寿 曙 愛ちゃん 松岡修三 ジーコこれで毎日がオールスターさ
140代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:40:44 ID:VGaEMVCHO
解説セルジオ越後
ベンチリポーター堀池巧
これなら20%越も夢じゃねーぜ
141代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 10:10:48 ID:B0oWW2PV0
142代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:33:42 ID:sAZiMPSM0
常に外野席を流す
143代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:14:29 ID:7IqKhvz00 BE:610812083-PLT(12001)
>>137
そんな妄想してる漫画家がいたな
144代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:35:33 ID:0/WeplMFO
とりあえず、監督インタビューは空気の読めない奴にしてほしい
読売敗戦で原への突っ込みインタビューが満載なら見るよ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:36:56 ID:MuZT32SJO
ビデオリサーチの視聴率調査の対象を50過ぎのおっさんばっかにする
146代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:01:35 ID:LAbek9WdO
到底無理
万年最下位になり続けたら良いかも
147代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:03:36 ID:kFDXi3dE0
*6.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×中日」
・・・・・・。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:15:29 ID:pSFXDelo0
高校野球は、NHKがニュースを挟んで10.6、11.2%。テレビ朝日3.0%。
サッカーはダブルでテレビ朝日。まず、キリンチャレンジカップ日本対カメルーン
10.6%、北京五輪アジア最終予選日本対ベトナム13.3%。
ソース:
http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/

高校野球 佐賀北(佐賀)−広陵(広島) 
平均13.9%(NHK・テレ朝の合計) ←真昼間の中継

サッカー 日本対ベトナム   13.3%←ゴールデンタイムの中継(苦笑
サッカー 日本対カメルーン  10,6%
149代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:20:24 ID:xlxNg2j+0
>>148
なんで決勝を例に出すんだよwww
でも佐賀北ってのは凄いな。
>>147
スカパーとかなけりゃ10%はいけそうだけどな。
それでも他番組の方が視聴率取れるんだろう。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:32:37 ID:2P5eL4hPO
試合中に原が心筋梗塞で死ねば視聴率取れるんじゃね?(笑)
151代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:32:49 ID:0+w9GhuP0
>>148
高校野球も人気ねえな。
朝から晩までNHKでやる意味あんのか?

高校野球って暑苦しいんだよねw
田舎くさくて好きになれん。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:47:27 ID:xQSsj0RR0
>>76
俺は未だに巨人を「悪の軍団」と呼んで憎んでいるぞ(笑)
今年は谷・小笠原・スンヨプなどあまり憎めん面子が主力だから、
高橋や二岡に対する憎しみがより一層増した。阿部は割りと好き。
03年7月の阪神戦みたいなのを、もう一度観たいね。心から。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:57:13 ID:ZboIopow0
とりあえず常勝球団を気取りたいのなら昨日みたいなことはするな
154代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:05:04 ID:gfIbg15X0
野球の中継は8時から10時がいいんだけどね。
プレイボールの時間を多少遅らせて。
大差だと数字悪いから打ち切るとか今に合った中継考えないと。
昔から同じ中継方法じゃね。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:05:30 ID:xlxNg2j+0
>>153
常勝軍団を気取りたいって思ってるようには見えないけど・・・
流石に勝負しても打たれるってのが分かったんでしょ。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:05:35 ID:tQZzUHAg0
現状、プロ野球放送は民放の経営にとっては、圧迫要因ですらある
 
なんとかしないとな・・・放送がスカパーだけになるぜ
157代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:12:32 ID:qIO3vmREO
>>151
と田舎臭いやつが言う。

虚塵のゴミ選手も皆、田舎臭い高校野球をしてたんだよ(笑)
158代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:22:44 ID:LAbek9WdO
つまり結局は何を言っても巨人の視聴率は下げ止まりません
最下位になり続ける事の方が良いかも
もっとお笑い球団にしないとダメです
159代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:23:22 ID:XybF6DsR0
CM時に女子高生のおっぱい
160代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:24:33 ID:xr44L/wk0
ここおっさんばっかいるから気づいて無さそうだが、テレビ自体あと20年たったら主要メディアじゃなくなるわけだが
161代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:40:12 ID:+C9Vg3stO
長嶋永久名誉監督の復帰。
王助監督、星野仙一ヘッド、掛布打撃コーチ、
江川投手コーチ、中畑内野守備コーチ、
そして一軍広報板東栄二!
162代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:45:33 ID:6rcSZV0JO
まずはナベツネがくたばってくれないことには、
何をやっても無駄な気がするのは俺だけかな?
163代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:16:23 ID:Ke4n//bI0
パのファンで途中経過のため仕方なく巨人戦見てたのが
ネット中継配信で全く見なくなった。(例えば俺)
各球団1%ほどで合計6%ぐらいはネット中継に流れているから
正直きついと思うけどな。
15は無理としても10%ぐらいを目安に頑張ればいいんじゃね?
164代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:34:53 ID:LKDet2o00
クシリや日シリになれば普通に取るだろ
165代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:04:24 ID:iYwyIh9BO
東海地区
8/12 中日戦 視聴率19%
166代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:10:38 ID:w2wTRg1A0
去年の高校野球決勝の30%が凄すぎたな。
昼飯後の真昼間に。どんだけ観てるんだ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:15:26 ID:in8REiwQ0
とりあえずイケメンの選手を獲れ
今はブサイク多すぎる
168代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:16:42 ID:hIWshRc50
西村は毎回出したらいかんやろ
視聴率が1%は落ちる
169代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:28:43 ID:GVSXoWYA0
甲子園で大活躍して人気の出たイケメン選手が、
巨人に入団して一軍でバリバリ活躍する。
ようなことがあれば15%くらいは超えるかもな。
正直、どんだけ勝とうが、生え抜きで固めようが、そうは簡単に回復するとは思えない。
野球自体が飽きられてきてんじゃないだろうか。
100試合以上も繰り返し戦うペナントレースにさ。
より強いチームを明らかにするには適してるけれども。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:38:15 ID:gfIbg15X0
野球はそれほど飽きられているわけじゃないよ。
中継が今の時代に合わないと思う。
昨日のサッカーも平均だとそれほどいいわけじゃないけど
試合終了時点ではかなり高い。つまりチャンネルいじりながら見てるんだと思う。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:42:11 ID:gfIbg15X0
日本×カメルーン
平均 10.6%
瞬間最高 17.1%(20:20)

日本×ベトナム
平均 13.3%
瞬間最高 19.7%(22:23)(22:26)
172代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:59:24 ID:U50PcIJyO
小笠原のパフォーマンス。長嶋の被り物で登場し、脱ぐと付け髭。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:34:43 ID:mj0XlN23O
>>19>>63
要するに「ミラクルジャイアンツ童夢くん2」を放送しろ、か

当時小学生だから現在は20代後半くらいか?
174代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:25:32 ID:+0yc+tV00
>>154
試合開始をこれ以上遅くしたら、観客がいなくなるぞ。
今でも、少し長めの試合になると帰りが辛いのに。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:44:10 ID:4VVJEGYU0
>>174 木曜日のナイターだけでいいんだよ。
6時20分ぐらいで。大体人が入るのは6時半ぐらいじゃん。
ドームなんてサラリーマンが多いんだから。
俺が主張したいのは中継時間をずらした方がいいんだよ。
三回から七回ぐらいだからな。4回から9回ぐらいを放送したい。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:06:05 ID:gpM90oFe0
途中でかっとばせキヨハラくんのアニメを流す。
そうすれば毎試合見てもいい。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:27:12 ID:CWf8SYEt0
先発は桑田桑田桑田雨桑田にする。
ホームラン打ったらカメラの前でレモンをかじり一言。
バントが決まったら会場全体でウェーブ。
投手は(ってゆうか桑田)は1球ごとに阿部の股間を狙う。
うまく当ったら、投手は(ってゆうか桑田)は小田を指差す。
投手交代はサイコロでハラハラドキドキ。代打はお手元のスイッチでどぞ。
次女「ママぁーー、マネージャーにあったちゃったー」
ハハ「よかったわね。これでベンチで試合が見てるわね」
次女「うん。じゃいってくるね(~▽~@)♪♪♪」
ハハ「気よつけてね。レモン持ったの?」
178代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 09:17:42 ID:p51UbazT0
昔20%近く視聴率があったのは、
テレビやってるから見てるという
ライトなファンがいっぱいいたから。
でも今はコアなマニアしか見なくなってる。
もう視聴率は戻ってこないよ。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:01:37 ID:VnLbR7ZF0
なんといってもグルメは強いから
試合の合間に選手のおすすめのレストランを紹介する。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:16:30 ID:KCyOVE5iO
今の関西では巨人戦の中継はお宝番組化してる。野球中継自体予定がないか、あっても阪神戦だったりする。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:23:22 ID:5OKSnj1eO
お前ら全員ちゃんとテレビ全体の視聴率がガタ落ちなの考えて言ってるよな?
182代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:25:53 ID:QhoFgq0VO
全体がガタ落ちのソースは?

裏の下らないバラエティ(芸人カラオケトーナメント)が18%だったらしいが。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:40:47 ID:YeMYA8020
全国各地で読売のアナとか芸能人が、突然お宅訪問をして、
そのときTvで巨人戦を見ていたら10万円プレゼントとかを実施する
184代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:08:35 ID:5OKSnj1eO
>>182
なんでいちいちソースなんて出さないといけないんだ?
誰でも普通になんとなくわかるだろ…。
中学生位だったら仕方ないのかもな。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:23:50 ID:/wTAsfhvO
もう、全部の局で読売戦を同時中継すればいいじゃん
 
NHK総合&教育も含めて7局同時中継なら1局平均が3%でも、トータル21%になるし
186代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:26:33 ID:QhoFgq0VO
それでは嫌々見るか、何も見ないか、ハードディスクやDVDやビデオを見るかだろう。
強制的にムリヤリ見せても、余計に嫌いになるだけだ。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:50:34 ID:aNvn/XKU0
とりあえず4、5年くらい我慢して選手を育てろ。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:54:17 ID:5OKSnj1eO
>>185
余裕でこえるでしょ。テレビなんて『なんとなく』つけてる事が多いんだから。特にご飯時のゴールデンは
189代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:58:26 ID:IPBLwAALO
魅力がないから見ない。
ただそれだけ。
変に視聴者意識してんのかアナウンサー(実況)の大袈裟な仕切りや訳の分からない企画が空回りしすぎてて痛すぎる
190代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:38:42 ID:XRcRmQIE0
フジのお笑い18%の裏はにってれ、TBS,テレ朝が整って一桁でしたけどw
191代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:45:24 ID:FCcvZsloO
東海地区
8/12 中日戦 視聴率19%
8/21 中日戦 視聴率15%
192代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:21:48 ID:q1OSnjvCO
>>137
アホかと思ったがそれ位しなきゃ無理かもな
美少年タレント100人体制でいきゃ一人位アタリあるかも
193代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:26:06 ID:79iGOFkaO
毎試合バレーみたいにジャニーズのパフォーマンス。
うんこ巨人にはこれしか無い。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:33:16 ID:dg7MxKwAO
Yahooなどによるネット速報と実況スレを一切禁止する
195代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:33:24 ID:1fFqm5tlO
>>191
はいはいローカルローカル

全国での10%>>>>ローカルの20%だからねw
196代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:10:35 ID:QhoFgq0VO
とりあえずダラダラやりすぎ。三時間以内には終わるようにテンポアップさすべき。
投球間隔とチェンジには短い時間制限を設けるべきだ。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:22:34 ID:kozm3R7cO
電波ジャック
198代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:45:33 ID:+aWbP8cT0
7時試合開始にする。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:48:52 ID:AImcTz3B0
全員裸でプレイする
苦情が来ても構いなしに中継続行
200代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:57:12 ID:OZ9R8Zdj0
200
201代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:36:31 ID:IVy4k50dO
相変わらずつまらない野球やってる(笑)
盗んだ選手がゴキブリみたいにゾロゾロ出てくるね。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:41:00 ID:yki79iBx0
もはや手遅れ
203代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:18:29 ID:XRcRmQIE0
いつも9時からが面白いんだけどね
トヨタが出てきて炎上したり、上原登場だったりでw
抜き打ち放送がいけないと思う。
どっちが勝つのかが焦点なのに。中継自体が古いんだよね。
出来れば8時から10時で放送するとだいぶ変わる。
開幕戦、オールスターでも7時台は数字低いからね。
今年良かった14.9%のNHK阪神戦は10時15分前まで放送していた。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:55:45 ID:MwPAtCpv0
高橋尻がズボンをOバックの尻出しスタイルで投球する
205代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:00:18 ID:A/s4QUVjO
高校野球が二時間で出来てるんだから本気で時間短縮しろよ
サインが複雑とか理由あるのは分かるけど
投手がダラダラし過ぎ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:45:47 ID:R+fwcFDS0
全国のネット回線を切断する
207代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:54:59 ID:+ghvTWVZO
>>124
遅レスだが感動した。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:10:23 ID:VxW38njtO
高校野球はテンポがいいから見てて楽しい!プロ野球は長くて見てられない。昔の上原はテンポ良かったね。桑田は一球投げるのが遅すぎ。飽きちゃうよ〜!
209代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:15:39 ID:VxW38njtO
松井に土下座して巨人復帰なら人気復活すると思う!ハンカチ王子とか中田翔とか佐藤由みたいなスター候補が必要だと思う。他球団からは取るな。以上
210代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:17:25 ID:jHTxz1r6O
マジでダラダラした奴はカードでも出して注意した方が良い。
格闘技でもダラダラした奴はカード出されて注意されるし。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:48:18 ID:CEg8X7sCO
一番イライラするのは92
212代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:54:25 ID:Umt7SSJYO
ってか視聴率が上がらん理由なんぞ虚塵ファン自信が1番よく分かってるだろ。
球団の方針変えろや。
他球団のスターパクってきて視聴率が上がると思ってたら大間違いだ。
松井が何故あれだけ支持されたか。
生え抜きのスターだからだよ。
まず糞フロントの体質変えることから始めろや!
213代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:55:13 ID:Umt7SSJYO
↑自信→自身ね
214代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 07:52:49 ID:5L4zUKuS0
ストライクゾーンを国際規準にすればいいだけ。
試合時間も短くなるし、テンポもよくなる。

まあ、上のほうがバカだからやらないだろうな
215代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 07:57:29 ID:5L4zUKuS0
>>157
俺は横浜だけどw

田舎もんのおめえとはちがうからww 
高校野球は田舎くせーーーwww
216代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:27:18 ID:Rp4+2l3eO
横浜自体が田舎だろ
あれほど人口だけ多くて中身のない街も珍しい

と川崎市民の俺がマジレス
217代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:31:36 ID:5L4zUKuS0
川崎(笑) スラム街
218代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:42:25 ID:Rp4+2l3eO
イメージだけで中身のない横浜
全体的に見たら川崎のほうが都会
川崎市はほとんど東京23区と同化してるしな
都内へのアクセスも横浜より上
横浜なんて坂ばかりで住みづらい街
中区と西区以外は終わってるし
219代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:44:23 ID:Rp4+2l3eO
人口密度で負けてる県庁所在地横浜(笑)
220代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:47:53 ID:xddtxBJe0
正直もうムリだ どんな選手が来ようとムリ
巨人ファンが減った

それでも視聴率あげようと思うなら
ハンカチ王子、中田、新庄復帰、イチロー入団、監督長嶋
くらいしないとムリ
221代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:58:09 ID:Rp4+2l3eO
にしこり復帰もな
222代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:05:07 ID:/XJlpGQz0
とりあえず、西村をテレビに映すな
速攻でチャンネル変えたくなる
223代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:07:07 ID:m0naxLCh0
過去ログ読んだが一つだけ言わせてくれ

>>190
日本人って中国人級の低脳なのかもな・・・
224代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:13:20 ID:Q1xhRYW9O
巨人がチャンスになったら他のテレビ局にニュース速報流してもらえばいい。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:46:34 ID:29iTYBO4O
つうかさ新聞もよまねえ、ニュースも見ねえ、そんなヤツラがあふれる世の中だから関係者が思う以上に野球は知名度はないよ。携帯サイトとかメールとかに情報のせれば
226代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:49:30 ID:AXXNzRQpO
視聴率の前に巨人戦は常に満員にしないと
227代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:12:36 ID:bj9hPyyF0
とりあえずFA補強を3年は止めろ
中畑原とかのしょぼい4番の頃の方が巨人は数倍人気があった
FAでの大補強を続ける限り、アンチ巨人も増えるし、巨人戦を見たい奴
は減り続ける。希望枠とかで良い選手は取ってるんだから、多少弱くても
まじめに育成しろ。
アメリカ人みたいな単純バカは、日本人は多くないからスポーツ番組まで
弱肉強食の構造は見たくない奴が多いんだろ
228代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 13:56:10 ID:yNB8j/R80
巨人不人気の最大の原因は、補強とか生え抜きとか言った選手の
プロフィールによるものじゃなくて、ナベツネを筆頭にした球団全体
のダーティーなイメージが広く世間に定着したからだろ。
もうジタバタしても無駄って思う。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 14:37:29 ID:U/IhNZxG0
つーか、巨人に限らずNPBそのものがダーティだからな。
少なくとも若い女から見たら、視界に入れたいと思う存在じゃあない。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 14:49:01 ID:26cv1o7G0
>>229
球場で若い女のファン結構見かけるぞ
少なくとも数年前より着実に増えた気がする
231代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:00:39 ID:gvShVDMpO
ジャニーズ、ハロプロ、人気お笑いなど毎回読んで番宣でもしろ
232代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:11:08 ID:9ceia9Li0
球場で意外と若い女性は多いよ
視聴率で測るよりもメジャーみたいにレジャーの中の一つと位置づけを
すべきだと思うね。アメリカでも野球に興味がなくても雰囲気が好きな人は多いからね。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 16:55:45 ID:8nKK5Ok7O
やらせとかはなしでいきたい。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:40:56 ID:7XQ2NU+YO
晒しage
235代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:43:37 ID:JfuMaMkO0
潰れればいいんじゃないの。

読売も朝日も潰れればいい。野球がコケるのはいい傾向だよ。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 03:41:48 ID:VQ1v7lYKO
札幌シリーズの視聴率が楽しみだなw
札幌で恒例のボロ負け泥仕合をやれば、5%割れも夢ではないw
237代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 03:46:34 ID:wJ3u+W4wO
無い!打つ手無し 今なら巨人よりロッテとか日本ハムの方が人気ありそうだねまぁ〜オリックスよりは人気あるか 巨人も
238代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 03:50:52 ID:turGwJuvO
札幌2連戦は地上波中継あるんだw
裏には世界陸上もあるし
またまた、最低視聴率更新まちがいなしw
239代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 04:12:20 ID:GEXdjImBO
そりゃー、CSやBS、ラジオに流れたり現場組が居たり、出先で視れなかったりして…みんながみんな民放の地上派を視ている訳ではないから視聴率が↓と言ってもなW
視聴率スレは意味ないよW
240代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 04:19:16 ID:8MgngHt/O
>>167
顔以前にFAでおっさんコレクションしてるから加齢臭漂うチームになってる。
ダルやTSUTAYAやムネリンやまーくんみたいな鮮度の高い選手いないしな。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 04:25:36 ID:HHMP7B+sO
そもそもこういうスレタイが嫌われる要因なわけで…

球界の盟主w
紳士たれw

死ね。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 05:58:28 ID:BtW9ezulO
スタメンを禿で揃えれば話題性あるよ。
イケメンと違って妬まれないから、幅広くファンを取り込める。
子供達も大喜びだろうし、若手芸人を集めた某番組よりは笑えるだろ。
ナイターで視聴率を穫るなら、最大のライバルはバラエティーのはず。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 12:30:20 ID:hqQ7kqynO
むしろ今後は下がる一方だろ
下がるような事を平気でするからな
244代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:20:41 ID:pr6LQgeKO
広島vs読売
東京ドーム
先発大竹
しかも8回まで好投で広島リード
解説、江川&掛布
主審、橘高
 
すべての条件が揃えば…
245代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:22:49 ID:qYzXf0SD0
掛布の解説は極度に巨人よりだな
生活の為とはいえ、醜い
246代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:45:18 ID:ISKS4xn5O
札幌ドームじゃホームラン入らないな二岡
247代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:50:34 ID:Jr4jeLUpO
とりあえず、
・阿部整形
・スンヨプ、キム刃を強制送還
は必須だよな
248代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:59:18 ID:Ri1f1aVN0
阿部や西村のの見苦しい顔をなんとかしてほしい。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:02:43 ID:Ri1f1aVN0
阿部や西村の見苦しい顔をなんとかしてほしい。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:25:18 ID:Da5tt91C0
>>239
BSやCSの視聴率なんてたかが知れてるよ。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:15:48 ID:s+ku/eqk0
252代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:19:00 ID:2GzNb6yp0
BSでMLB見るようになって、プロ野球見なくなったな
253代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:22:55 ID:1WDTsz/J0
MLBなんて地上派でも3%程度
254代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:39:15 ID:4zDTybmO0
BSやCSの視聴率が、たかが知れてるのは理解してるが
地上波の視聴率自体、たかが500世帯の調査だからな。
その500世帯の内、何世帯がBS・CS契約してるかの詳細も出さねーしな。
調査会社やマスゴミも、あんだけネガティブな報道するなら
もっと正確な調査結果出せと思う(500世帯の内、何世帯がCS(プロ野球セット等)加入してるか)
255代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:49:11 ID:StHVVK3S0
きちんとした選び方なれば、500もあれば、十分な結果が出るんだがな。

年代や、その他の条件は全世帯平均と揃えるようにサンプルを選んでいるよ。
そういうことをしなければ、売れる数字は採れないから。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:50:55 ID:JfuMaMkO0
CS見るようになったら、地上波なんてアフォらしくて見なくなるねw
257代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:33:25 ID:qo5VqfCi0
もう地上波中継はいらないから全試合ネットでライブ中継して欲しい。
セ・リーグでは、版権がガチガチの巨人戦のせいでネット中継が普及しなくて
ホント頭にくる。しかも放映権だけ販売されてても、TV中継は無しとか、試合
途中のいいところで終了とか、ファンをなめてるとしか思えない。
巨人も讀賣グループも絶滅してくれよ、マジで。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:44:06 ID:1WDTsz/J0
巨人が絶滅したら野球そのものを扱う局がいなくなる
典型的な野球脳w
259代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:43:01 ID:/ZH8woLl0
弱小球団に空気読まずにフルボッコとかやってるからだろ(笑)
260代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:39:43 ID:7KyJw8O70
ジャイアンツはセリーグを脱退して、欽ちゃん球団みたいに
各地巡業したらいいんじゃない?
芸能人チームとの対戦をバラエティ番組として放送すれば、
15%くらい取れるかもね。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:07:23 ID:exc7lFI8O
7.2%。目標の半分も取れず。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:10:33 ID:u/UAzgII0
>>257
讀賣って字使う人キモイ
263代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:12:55 ID:1vhKj0kU0
二岡が全裸になれば、瞬間視聴率が30パーセントくらいになるお
264代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:19:50 ID:o7X+fqrQO
原が鶴瓶みたいに伝説を作れば15くらいは
265代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:33:27 ID:cya1PPhx0
○ダルビッシュと上原+ヨシノブでトレード
○田中マー君とヒサノリ+木村でトレード
○新庄復帰
○中村ノリと小笠原トレード
○ヒチョリと谷+西村トレード
○tanisigeと阿部でトレード

これで毎試合20%は獲れるし俺も巨人ファンになっても構わない。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:56:37 ID:UmZhRzn70
【芸能】井上和香(27)がヤクルトのイケメン核弾頭・青木宣親(25)と夜の延長戦!六本木でハッスル泥酔デート【野球】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187461266/l50#tag479
267代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 03:29:35 ID:MrQz2JXYO
もうクライマックスシリーズぐらいしか楽しみがないな。
初の試みで、スゲー笑いを期待している。
今年は首位なのに、日シリに出れないとかねw
268代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 04:32:00 ID:SYaA6xS+O
メインスポンサーのくせに放送枠をつくらない日テレが意味不明だよな。
もっとも、普段はワイドショーやニュースでネット批判ばっかしてるから
今更ネット中継に頼ることもできない、つーアホスパイラルに陥ってるからかもしれんが。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 04:48:36 ID:2oI+J7me0
戦争や国際同時多発テロのような世界的大事件が起きて各局一斉にニュースを流す中
敢然と野球中継をすれば同じニュースにうんざりした一般人が見てくれるかもしれません
270代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 04:58:30 ID:pf65qQDJO
ガルベスを呼べ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 05:02:27 ID:LHeLiHRS0
>>255
こいつの視聴率信仰がすごすぎるwwwww
272代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 05:14:30 ID:I+rW1JUY0
WBC前なら松井が帰ってくるだけで事足りたと思うけど
今じゃそんな効果ないかもね
273代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 07:23:37 ID:6ar82j2WO
韓国なら30%いくだろ。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 08:29:01 ID:15xwAMGl0
上田昭夫のひ・と・り・ご・と
http://www.fujitv.co.jp/hitorigoto/

視聴率! 視聴率? 視聴率!?
http://sichouritsu.blogspot.com/
275代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:30:17 ID:CwC6bgjUO
卑怯者の出ているスポーツ番組は見ない
276代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:42:48 ID:6ofeT+sa0
To LOVEる
277代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:47:56 ID:/xO/363K0
巨人ファンに視聴率調査対象者になってもらう
278代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:51:05 ID:euwvapyH0
巨人戦の替わりにサザエさんを放映する
279代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:58:15 ID:e2vDvzZWO
読売なんかどーでもイイよ、今時観てるバカはおやじ軍団だけだべ。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:59:50 ID:3Zur7/Uo0
>>255
電通子会社のビデオリサーチ一社だけの数字。
不透明で公正さはゼロ。

スポンサー企業もそろそろインチキ広告効果に気づいたみたいだよww
281代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 13:03:02 ID:ulRJm7aQ0
15%なら次の方策でなんとかならなことはない。

1.堀北真希が巨人選手の誰かに恋をして
  男装で巨人に潜り込ませ、そのままライトに。

2.新垣結衣と阿部の中味を入れさせる。
  新垣、シブヤフィフティーンの扮装でそのまま捕手へ。

3.先発 村田兆二

4.監督 大沢啓治 ヘッドコーチ 張本勲

5.実況 松下賢治 解説 川上哲治
282代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 15:09:44 ID:6ofeT+sa0
笑点の放送終了直後に巨人戦ぶち込む
283代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 15:22:43 ID:B1ieXXS+0

昔はビデオリサーチの他にニールセン?とかいう視聴率調査の会社あったらしいけど
片方で20%いってるのにもう片方では一桁とかあったらしい・・・・

視聴率厨にいわせると視聴率の調査方法は正確たというけどなんで極端に違う数字が
出るんだ?
284代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:18:31 ID:ZRihHlW80
今、テレビは1家に2台・3台当たり前だと思うが(ワンセグ携帯とかも入
れるとかなりの数)、居間のテレビのチャンネル権は妻子優先、亭主は
プロ野球中継をセカンドテレビで見ているとすると、視聴率には全く反映
されないよね?
285代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:31:40 ID:B2oKbfaZO
他球団オタだが、マジレスすると、今チームにいる選手で華のある選手がいない。
小笠原とかや谷とか実力は認めるが地味すぎて客呼べるような選手じゃない。
清原や新庄のようなお祭り男や斉藤・田中みたいなニュースターが必要。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:18:57 ID:MrQz2JXYO
昨夜は7.8。目標の半分は取れたな。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:30:54 ID:RSdYj5+WO
シェンロンに頼めばいいじゃん
288代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:37:56 ID:U28aK98c0
    ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::G:::::::::|
  (=================
   /''''''   ''''''::::::: \  
   |  ・    、 ・  、.|  
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|    陸上はクズ
   |   `-=ニ=- '  .:::::| 
   \  `ニニ´  .:::/  
   /`ー‐--‐‐―´\
289代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:39:57 ID:8bd0eJQd0
選手の映像に宮崎アニメのキャラを合成ではめ込む
290代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:50:52 ID:lA37VP2f0
とりあえず15%で発表しちゃってさあ
どうすればその嘘がばれないかを考えたほうが早い
291代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:52:41 ID:7l//U4TwO
野球ヲタは試合開始から終了まで見れるCS入ってるから地上波・BSには期待していない。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:00:53 ID:7tRFO+Jh0
見ていない家庭には、読売新聞勧誘員がドームの
タダ券持って押しかける。

もうやってたりしてw
293代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:25:17 ID:zI4HV4k/O
つーか視聴率15%なんか無理だろ
昔に比べて携帯やパソコンがあるし
昔は人気のスポーツっていったら野球やサッカーばっかりだったが今は結構ばらけてるし
294代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:00:32 ID:7xWYQiBaO
今の巨人だと日本シリーズでも今の日ハムが相手なら2〜3戦目あたりで一桁な気がする。
日本シリーズに出たら見物だな。優勝しても見物だ。今だとパレードも人まばらだろ。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:02:27 ID:QDGjfx660
若本規夫に実況アナウンスやってもらおうぜ!
あのボイス聴きながら野球見たら巨人戦でも
充分面白い!
296代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:03:13 ID:7xWYQiBaO
携帯やパソコンが有っても、今の人は携帯やパソコンしながらテレビを“ながら観”している。
ただ巨人戦だけは観ないだけ。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:04:39 ID:Ym3cQSgk0
>>283
だいたいケーブルの視聴率も出してないしな…
298代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:11:34 ID:7xWYQiBaO
有料放送の視聴率は、まだまだ全部合わせても1%にもならないようだが。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:23:05 ID:+eLlJCGn0
長嶋茂雄再登板とか。
リタイアした団塊ジジイどもが見てくれて、15%は分からんが数%はアップするかも。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:24:47 ID:fFJjJTYn0
サンプル世帯を、
巨人ファンかアンチ巨人に絞り込む。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:55:20 ID:W79dQsn30
全員テニスの王子様並みの必殺技を身に着ければ毎日見る

上原ゾーン:打球は全部上原のグローブに帰ってくる
内海ツイスト:投球がワンバウンドしたあと打者の顔を掠めるようにストライクゾーンを突き破る
阿部波動球:ライナーが守備のグラブとかフェンスを破壊して突き進む
二岡アクロバット分身守備:3人に分身して二岡一人で643のダブルプレーができる
ヨシノブーメラン:レフトへの大きなファウル・・と思いきや途中からメッチャ曲がって入ったホームラン
302代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 04:07:04 ID:NhnD+hrq0
金髪、ロン毛、ひげを認めること
野球結果どうでも良いミーハーファンが増えてくれると思うよ
そうなりゃ地上波でもっとやるかも
303代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 04:07:51 ID:9AY++NMm0
プロ野球
巨人×○○

というタイトルで中身は「行列のできる法律相談所」をやる
304代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:19:58 ID:y8RpmMJL0
>>285
>清原や新庄のようなお祭り男や斉藤・田中みたいなニュースターが必要。

おめえみたいな馬鹿がフロントやってるから
巨人は崩壊したんだろうねw
305代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:48:53 ID:0c99k00oO
マジレスすると






星野仙一に監督をやらせれば解決するんじゃないかな
306代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 06:16:52 ID:0r5qczl30
>>298
それってどういう調査結果なの?
どうも納得いかない数値だよな・・・
視聴率調査してる500世帯の中で、スカパーの野球セット等に加入してる世帯が
10世帯くらいあっても全然おかしくないと思うが。それだけで視聴率2%違うし
昔は巨人戦しか見れなかったから仕方なく見てた野球ファンも、現在は好きなチーム見れるし。
他にもネット中継もあるし、球場に来る客は増えてるし。
巨人戦の視聴率だけで野球人気どうこう言うのは、本当バカげてると思う。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 06:35:57 ID:oIB0qrSc0
全員坊主にする
308代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 06:46:11 ID:QkYAf5D50
CSのなかった頃は15%の中に蛇足で見てるパチーム贔屓の野球ファンが多数いたんだろうけど
もう戻ってくることはないもんな
パの試合がない日に地上派の巨人戦があったところで
もはや選択肢の一つでしかない
309代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 06:46:33 ID:oYUVlw1OO
亀梨を入団させる!
一軍に置いていつ出るかじらす。
これならいくだろw
310代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 06:50:15 ID:oYUVlw1OO
矢野謙次と北島康介を入れ替える。
これならいくだろw
311代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 06:57:25 ID:oYUVlw1OO
解説  長嶋
ゲスト さんま キムタク
実況  みのもんた

これならいくだろw
312代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:20:03 ID:+q2ML9TB0
キムタクは野球はわからない
313代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 18:47:23 ID:Fy+fWTKn0
木スペって野球枠で一番取れるけど芸人のディエットで14%行っちゃったw
巨人選手より芸人かよw 巨人の選手も低俗に落とした方がいいなw
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 10:21:44 ID:ENoV0+0W0
だな
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:04:05 ID:BEbZPiJ/0
一つだけありうるのは、やはり早稲田の斎藤の登板だろうね。
仮にヤクルトに入ったとしても、他人の褌で齋藤中継に
しちゃえばいいわけでしょ。
彼のデビューなら15%はいけるんじゃないかな。

逆に言えば、あとは何やっても無駄な抵抗。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:42:58 ID:fBTP505q0
>>306
今の視聴率調査のやり方だと4、5%の誤差は当然らしいよ。
学生の頃統計学の先生が言ってた。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:43:42 ID:nqr/Izxu0
>>316
じゃあ、巨人戦の視聴率は2%程度の可能性もあるということだな。
それは首肯できるw
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:09:04 ID:dNzMCzzW0
昨日みたいなお笑い試合をもっとやれば視聴率も回復するんじゃねーの(笑)

いまどき俺TUEEEEEEEEEEEなんてやろうとするからだよ(苦笑)
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 03:11:52 ID:Uv6rhVSV0
視聴率低下は家庭の変容とかメディアの多様化とか労働形態の変化とか
社会構造の変化が根本原因だから球界だけじゃどうしようもないわなー

よって、諦める。が正しい
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 14:08:04 ID:QNXgT12O0
欽ちゃんに走って(歩いて)もらう。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:00:06 ID:aRnqbQ720
フジのファーストクラスってつまらないドラマだけど15%ぐらいあるんだね
フジの実況スレで2スレ行かない月9って最悪だね。
不思議だw
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:19:19 ID:kbR4afov0
週刊誌でも取り上げているが、日テレに問題があるんだ!!(゚Д゚)

週刊大衆今週号
●巨人戦中継 極寒 視聴率は 無責任 日テレのせいだ!!
http://www.futabasha.co.jp/assets/html/magazine/img/taishu/20070917/ad.html

ほんと日テレは無責任だし、中継の仕方が下手すぎだと思う
日テレなんて、番組作成能力もないから数字の取れる番組を作れない!!
・・・だから素直に巨人戦ナイターを放送するべし!!

日本の夏は、ビールと枝豆に巨人戦ナイターがお約束だろうが
最近、こういう常識的な感覚を伴っていないどうしようもない若造が増えて、けしからんな
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:35:02 ID:xChp0g5EO
>>304
その地味な小笠原もハム時代は新庄と並んで圧倒的な人気があったからね。
去年のユニ比率は新庄≧小笠原>超えられない壁>その他
スターがいないんじゃなくて巨人はスター性ある選手の良さを引き出せないだけだよな。
仮にダルがいようが田中がいようが「実力はあるけど地味な選手」で終わっていたと思う。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:10:59 ID:izuWhMfZ0
代走専用にタイソン・ゲイと契約する。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 01:45:13 ID:PLNHC0GxO
>>322
こういう人ってまだいたんですね(笑)
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 01:46:45 ID:y9t1ht2/0
巨人戦の視聴率15%か
まずは放送局を減らさないとな
選択肢を減らすのが一番
読売でTBSを嵌めて免許停止
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 01:47:01 ID:53hyywEz0
そんな世界陸上の二の舞wwww
亀無入団しかないな。中学生女子ならテレビ見るだろ。


ってか視聴率モニターって何年制なんだろ?
ほっとくと高齢者家庭だけについてるようになってくるんじゃ…

視聴率モニターの存在自体があやしいし。東京300、大阪200?
今すぐ逢いたいね。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 01:47:59 ID:SyfXpNqX0
昔の巨人ファンってミーハー
多分今のサッカー代表とかぶってるよ
あんまりスポーツ自体が好きじゃなくて
勝敗に自己投影するみたいな。
ミーハーを取り込まないと視聴率は取れないから
清く諦めるが吉。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 02:01:36 ID:51x0kRhm0
横浜戦で白とオレンジのチェッカーフラッグ振ってる奴いたな。
どこまでロッテの応援パクるつもりなんだw
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 02:02:48 ID:2MVeHFbQ0
>>329
マジかw

さすが千葉マリンでジャイアンの絵に「今日もパクるネ」というゲーフラ揚げてただけある
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 02:46:29 ID:K87tZ1Xq0
負けたチームの選手は、泣きながらグランドの土をシューズ袋に詰める。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 08:19:35 ID:jur1oJjhO
CSが発達してるからもう1局で15%は無理、選択肢は広がってるし、心底野球ファンはプレイボールから最後まで中継してるCSを観る。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 08:46:16 ID:izuWhMfZ0
桑田を呼び戻して管理職につけようとしているようじゃ、
お先真っ暗だろうな。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 09:13:41 ID:5YMihIDXO
途中で終わる野球なんか見る気しない。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 09:25:13 ID:tPnko62ZO
CS BS 球場 ラジオネットに分散されるので→民放で視聴率を取るのは…無理【論・議・終・了】
G+とNTVならG+を視るだろうし…どんなゲストを呼ぼうが大物選手を取ろうが意味無しW
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 09:49:55 ID:jPx8j0oi0
ナベツネが解説する。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:23:03 ID:izuWhMfZ0
CSなんて大した普及率じゃないのに、地上波の視聴率を引き下げているなんて
下手ないいわけは駄目駄目w
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:30:10 ID:XwXWXbgN0
つーか、野球自体が人気ないんだろ?
阪神ファンが増える?巨人ファンが減る?
そんなもんほとんどが「野球」視聴者のなかで変動するだけ。
CS?G+?無理無理。
関東に住んでる人なら分かると思うけど、関東では阪神の人気なんか全然無い。
巨人、あとは何故か日ハムが多いかな。ヤクルトはいない。
関西ではその逆なんでしょ?

「野球」の人気が全国区になることはもうないよ。あきらめよう。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:35:32 ID:YOPms7G9O
>>338
ちょwww
関東で巨人、日ハムてw
お前、絶対詳しくないだろ。もう無理しなくていいよ。
やっつけ仕事ごくろうさま。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 16:31:21 ID:jur1oJjhO
>>338 虎ヲタは恐ろしいくらい何処にでもいるぞ
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 16:39:53 ID:BkD3KCFm0
客席に並んで挨拶するときとか、もっとピシッとした方がいいよ。
なんかダラダラしてる。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:07:27 ID:boelZTx6O
全裸で中継
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:31:45 ID:ZNkN39oz0
今の虚塵って何年か前に作ったパワプロのアレンジチームとそっくりw
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:36:21 ID:5Xtil11k0
>294
今の日ハム相手でなく、巨人が出てたらどこでも一桁だ
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:42:44 ID:+dUiqanF0
巨人戦ではなく、全試合共通で・・・
中継を19時30分スタートにし、21時を過ぎた時点で
3点差までなら試合終了まで放送しる。いい場面で野球中継お別れは酷すぎる。
あるいはTV中継終了後はネット中継しろ。間にCM入れても良しだ。

んで、試合時間短縮のため、ピッチャー交代でのそのそ出てくる監督は氏ね。(特に青いチームの監督)
ダラダラ抗議する監督も氏ね。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:26:34 ID:4BogOxap0
延長・後番組繰り下げが迷惑
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:33:58 ID:+dUiqanF0
>>346
知ったこっちゃねぇ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:41:27 ID:sr9JubSp0
>>345
今の視聴率減少傾向に拍車がかかったのは、中継開始時点で実質試合が終わってるような
ことが続いたあたりから。7:30開始にすると、よけいその傾向は加速するぞ。

>>346
逆転の発想をするんだ。
後番組は潰せば良いんだ。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:58:10 ID:Y/EE5Pqh0
週刊大衆「巨人戦ドン底視聴率は日テレの責任」
巨人戦中継極寒視聴率は無責任日テレのせいだ
要約
・8月21日巨人対中日は首位攻防戦なのに今季ワースト2位の6.9%
・5月30日は巨人戦の中継をせず藤原・陣内結婚披露宴
・5年ぶりの原監督の胴上げが生中継されない可能性あり
・2001年長島監督引退後、視聴率は減少中
・2006年4月の開幕ダッシュや今年「巨人が強ければ視聴率が上がる」という
 読売グループ首脳たちの分析が外れる
・視聴率落ち込みの要因 by江本孟紀氏
  松井のようなスターのメジャー流出
  多様化の時代に旧態依然とした中継を続けた日テレにも問題あり
・阪神、日ハム、楽天など地域密着型球団の視聴率が上がっているのは企業努力の賜物
・日テレの中継削減が主犯との声あり。
 視聴率が上がらない→中継数を減らす→さらに人気が低迷の“負のスパイラル”
 食べる量を減らせば、胃が小さくなるのと同じ
・日テレは身内が困ったときこそ助けるべき by王監督
・打開策 byスポーツ紙デスク
  石川遼君の登場、斎藤祐樹選手の登場でアマゴルフや六大学野球が元気になった。
  主婦層、若い女性に人気のスターを入れるべき。
  競馬やパチンコも女性を取り込むことで成功している。
  巨人はダルビッシュ有、田中将大を指名すべきだった。
・まとめ
  巨人ブランドの再構築のために何をすべきか。
  日テレ関係者は無理と決め付けず、いま一度、
  グループ全体で考え直す必要がありそうだ。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:03:09 ID:hYICNQ+gO
単純に視聴率あげるなら、巨人戦中継以外はテレビ放送を中止させりゃオK。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:04:02 ID:WYPOGcNc0
マー君と中田翔、ハンカチ王子が巨人に入ればなる
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:06:34 ID:g5d4IeQv0
阿部の顔にモザイクをかける
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:09:24 ID:2WKs2ndK0
なんだこれ、視スレの亡霊か、出張所かw
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:10:28 ID:Sbv6XgvA0
巨人の選手を皆若いアイドルにかえて
水着で野球すればいいんだよ
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:10:49 ID:qmy8gkIv0
そうやって清原みたいなカスを集めた結果がこれだろw
ファンもバカだから懲りねえな
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:12:31 ID:Sbv6XgvA0
って既に>>2で同じ発想しているヤツがいるじゃねーか orz
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:12:44 ID:iJn/xzfr0
去年あたりからCSの野球中継も頻繁にCM入れてるね。
企業は気付いてるよCSとかケーブルの方が加入数がわかるし地上波の視聴率なんて
不透明な数字だしそのうち企業の地上波離れが加速して地上波も有料化になるよ。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:14:41 ID:aUwhF+VFO
小笠原引っこ抜いて首位でも、視聴率や人気下がってるし、もう終わりだなこの寄せ集め軍団も
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:16:03 ID:hYICNQ+gO
朝青龍の帰国記者会見を小出しに織り交ぜて放送する。
もちろん放送前は、煽りまくりの番宣を垂れ流す。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:23:07 ID:7YZyBHIO0
2時間も3時間もやるから駄目なんだ
1分番組にしてドラマなりなんなりの直前にCM入れないで放送すればいい
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:35:33 ID:z83AWzFcO
[sage]
元気ハツラツオロナミンCMを100回流す
362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:37:03 ID:jswkOsi80
>>347>>348
そりゃそんな考え持ってやってるんじゃ、女子供からは徹底的に嫌われるだろうし、
視聴率上昇なんて望めそうにない罠。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:59:32 ID:j5oFA9CDO
全選手全裸に六尺褌以外の着用は認めず、
持ち前のガチムチを売りに腐女子とホモ層のファン拡大を図る。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 03:17:27 ID:fwY2RgRz0
実況アナと解説にも問題がある。

煽りまくり、理屈詰め。喧々囂々の放送なんて見ないって。

365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 03:56:30 ID:+Bp9HqnCO
読売ファンの中居を副音声の解説に起用すれば?ゲストにジャニタレ呼んで、腐女子の視聴見込めるかもよ。読売なんてどうでもいいが…
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 06:15:28 ID:csPBlzhy0
>>349
巨人人気低下の一番の原因は、どう考えてもマスゴミのネガティブ報道でしょw
マスゴミなんて、その場限りの目立つ見出しになる様な報道しかしないから
昔と今の視聴方法の違い(多様化(CS・ネット中継))や観客数が増えてるチームなどは一切無視
とにかく、巨人戦の地上波視聴率低下=野球界全体の人気低下みたいな報道しかしないし。
本格的に野球の人気が無くなったら、スポーツ新聞なんかは生きていけるのかな?
野球みたいに毎日話題を提供してくれるスポーツなんて、そうそう無いのに。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 06:43:02 ID:IXvH6TylO
デジタルハイビジョン放送(?)になって全球団の試合を同時放送(メインを選択できるような感じ)でやれば…
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 06:52:37 ID:DC78VsVDO
試合は画面右下のスミで放送して
メイン映像はずっと野球拳。
20%超えも夢ではない。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:06:57 ID:Wr0Rrex+0
5回裏終了時に、公開ドーピング検査をやる。
もちろん、合否判定は即決で。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:23:44 ID:z/UHj3SP0
今の時代は女性に嫌われたら「THE END」
セリーグでは阪神、中日、パリーグではハム、ロッテ、ソフトバンク
に共通しているのは女性観客が多い。それも頻繁に球場へ行っている。
今や人気スターは彼女らが作るものでマスコミが作る人気のでないスターとは違う。
巨人選手はテレビに語りかけてる今の安倍総理と似てるわ

371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:46:45 ID:hUGuVpDX0
>巨人はダルビッシュ有、田中将大を指名すべきだった。
それで辻内取ったんだろ?辻内は何やってるんだ、全く…
でも辻内なんかもう旬でもないし出しても視聴率取れないだろうな
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:31:17 ID:9qVfqcRX0
>>367
放送波のデジタル化でマルチch放送は可能だけど、
当面はスポンサーの関係でマルチchは大々的にやらないんですよ。
(ch当たりの視聴率が下がる→CM料金が下がる)
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:47:34 ID:bJ7Bu4Lt0
これしかないだろ

MLBに参入する
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:58:02 ID:Oh/wouOK0
原優勝逃したら「クビ」とナベツネに宣言させて、
優勝がもつれた(もつれるように仕掛けた)最終戦
プレーオフの試合を試合修了まで中継する。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:30:53 ID:TDW+qnbgO
もうそんなこと考えなくていいんですよ
ゆっくり休んでください
ご苦労様でした
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:53:02 ID:fdPSjQubO
巨人が優勝してもどこも盛り上がらない
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 14:03:19 ID:GYq2ovzK0
サブチャンネルで全試合試合終了までやれ。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 15:33:37 ID:EmILowyG0
ナベツネ禁止は必須だな。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:03:39 ID:htW+alpo0
長嶋さんの復帰、これが一番のカンフル剤かな?あと新庄の現役復帰w
もっと言うなら去年ハンカチ齋藤を口説き落とせればよかったがな。
ただ今ある選手をもっとスターに引き上げる努力をしなけりゃあこれからも厳しい。
高橋由、二岡、阿部、上原、内海etcといい選手はいるはずなのに年々影が薄くなる。
こうなりゃあプロレスのWWEみたいに徹底的なショーアップしかないかなw

380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:06:14 ID:plyYwKsV0
 
個人的には、プレーオフは今年限りにしてほしい。
プレーオフの期間は盛り上がるだろうけど、
残りの130試合が緊張感がなくなる。
381うらかん:2007/09/05(水) 16:09:23 ID:WImHk6Yd0
しげおが見に来てさ〜途中で氏んだらさ〜視聴率あがるんじゃないの〜?(東京弁)
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:11:02 ID:JopfWGsZO
視聴率計る機械付けてる家のテレビのチャンネルを強制的に巨人戦のにする
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:14:02 ID:fdPSjQubO
巨泉を監督にすればいいじゃん
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:14:29 ID:+ebb+KPu0
アマとの試合を企画する

 巨人VS早稲田大学
 巨人VS東芝

これならOBや親族パワーでかなり視聴率いけると思うよ。単発的にはw
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 08:23:00 ID:6iBeEv2E0
子画面に常時おっぱい映像
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 08:54:12 ID:YcKekEPQO
ゴジラを呼び戻し イチローも取る
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 10:29:55 ID:tl8H0cs40
ラーメン特集をする。
もちろん試合は右下の割り符で放送
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 11:01:26 ID:aC62cUHp0
>>370
おめえみたいなマスゴミにすぐ煽られるバカが多かったからな。
今度はマスゴミのネガ報道に煽られて視聴率低下。

日本人はバカばっかw
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 11:05:05 ID:aC62cUHp0
>>379
長嶋や新庄、ハンカチでまだ釣られると思ってるのか?
無理無理。もう巨人は終わった。

フロントもテレビ局もおめえみたいなバカばかりだから、ここまで失速したんだろ
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 14:50:46 ID:AGbHW2XD0
ああっ、いいこと思いついた!

国内戦だからイマイチ盛り上がらないんだよ。
これはサッカーやバレーなどの他の種目でもおんなじでしょ。

国際戦、対外戦にしないと。
巨人だけ他の日本プロ野球球団と試合しないで、メジャー選抜チームとか、韓国選抜チームと試合したらいいんだよ。
国対国の構図にすれば盛り上がる。
国民的イベントになるから。

メジャー選抜に、松井や、イチロー、松坂が加わったら、視聴率20%越える回もあるでしょ。

でも、それはあくまで、巨人を見てるんじゃなくって、メジャー選抜を見てるんだけど。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 14:59:54 ID:uroSMXA8O
今の巨人には新規ファンを掴む魅力が全く無い
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:07:15 ID:M16p/Qkf0
江原啓之を呼んで毎試合一人づつ選手を霊視してもらう
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:15:47 ID:NOjahN0fO
とりあえず球団増やせ!
セ・リーグ7球団。
パ・リーグ7球団。
の14球団。
新球団は北信越と四国。
新プロ野球の初代覇者はどこだ!
で徹底的に煽る。
もちろんプレーオフは廃止。
間違いなく1年目は最低でも平均13%はいくと思う。
年々モチベーションは下がっていくが、いくらでも煽れる要素はある。
例えば巨人が優勝すれば翌年は「巨人二連覇なるか!」
とりあえず新リーグなため全てが新記録になるのでいくらでも煽れる。
旧態依然の12球団で同じことばかりしてても末は暗いよ。
なんか殻破らないと。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:17:16 ID:rfEDrfcz0
放送中どこかで球団チアガールが生で公開オナニー
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:19:07 ID:7Rv8qr/DO
>>388
こういうのもマスゴミに影響された馬鹿な日本人なんですねw
ってか日本人か分からんけどねw
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:19:09 ID:41tkTduOO
てすつ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:21:42 ID:PluFSpNQO
ドーム、ビジター問わず満員の客が常にいることが第一条件だと思う。がらがらの中やってる中継見ても萎えるだけだし。
中継の仕方も変えるべきじゃないかなぁ?
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:23:00 ID:DZbSKXMCO
いい加減、他球団の選手を穫るのを止めたら?
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:54:11 ID:AGbHW2XD0
まじめに答えるんだったら、完全ウェーバー制の採用しかない。
ドラフト制でもいいけど、逆指名権をなくす。

勢力均衡を維持するのが、人気回復の要だ。
一番人気のあった80年代は、ドラフト制が完全にうまく機能していた。

常勝していれば人気が出るなんて勝負事がわかっていない。
巨人人気の墜落の原因は、完全にナベツネがその点を見誤ったこと。

勝っても負けても人気が出る球団を作ることが大事。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:30:25 ID:MgBn64fq0
愛を謳ってるくせに一番愛が無い球団だからな
勝ってるよりも負けまくってる方が一応失笑くらいは買えるしいいんじゃない
中途半端に勝ってると誰も見てくれないよ
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:48:13 ID:u+wF8Ty90
やはりかつて巨人は「日本」をフランチャイズにした球団だったはず。
地方都市では圧倒的な巨人ファン率を誇っていた。つい20年位前は地方球団は名古屋、広島しかなく。
11球団が関東関西に集中していた。とくにパリーグは地域密着型球団というものは存在しなかった。
そこで読売グループが圧力をかけて福岡、札幌、仙台の球団をもう一度東京、大阪に戻して地方のファンを取り戻す。
野球飢餓状態になるであろうこの地域の野球ファンのために巨人が年3回は試合を組む。
勿論巨人戦は毎試合放送する。これで巨人人気も回復するかもw
402401:2007/09/06(木) 16:49:37 ID:u+wF8Ty90
スマン11球団じゃなく10球団だったw

403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:49:50 ID:gGX5mUkJ0
まあ、フツーにやってても駄目だよ。
もう視聴者は戻ってこないね。
それ以前に日テレも放映しないし。
ヴェルディやノアみたいになっちゃうんだろうな。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:50:28 ID:aC62cUHp0
>>399
ナベツネは野球じたいどうでもいいからw
むしろ野球選手を軽蔑してたからね。

読売の有志はナベツネを追い出せ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:52:18 ID:8VWey6et0
超えないって。
だってみんなCS見てるもん。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:59:23 ID:+z8UWk0Y0
CSなんか今まで見てた奴の0.5%も見てねーよ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 17:19:12 ID:aC62cUHp0
CSを見られる家庭は地上波は見ないだろう
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 17:36:27 ID:2ODbzt0cO
>>18 オマエオモロナイネン
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 17:44:45 ID:PehaRLeX0
マジレスだが、そもそも、好きな球団でも嫌いな球団でも1位だろ?Gは。
福岡在住(横浜ファン)だが、よくG戦の放送枠でローカルでホークス戦をやってる。
そこそこ視聴率取れてるんだろうと思う。
昔はリアルタイムで横浜の途中経過が見られなかったから仕方なくG戦を
見ていたが、ネットで経過は見られるし、CSやスカパーもあるし。
野球人気自体はともかく、Gが見たい奴が元々少なかったのでは?と思う。
従って元々ない人気復活は無理だと思う。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:25:54 ID:ZOuyab520
もう人気面では阪神に追いつけそうもない・・・
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:34:26 ID:o8RkdM22O
東京ドームでホームラン打った選手に人形を渡す
ミニスカ姉ちゃん
あれのカメラ目線を低くしたらと思う
ちなみに、見えそうで見えないギリギリのラインでね
毎回見えて、それが青とか黄色だと逆に萎えるからね
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:38:23 ID:hAzsNMSO0
ライトスタンドを頻繁に流せばいいじゃん。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:43:23 ID:W6vpEkKAO
15%なんてとても無理じゃんW
無理なことは考えないほうがいい

巨人戦の放送は減ったけどネットやCSで以前より
頻繁に野球を見るようになった
パリーグは今まで見なかったけど
見出すとなかなか面白いな
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:48:47 ID:L3u0s8yc0
>>407
ゴールデン帯でのBSやCSやCATVの視聴率は、全部あわせても4%いかない程度。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:11:44 ID:jqthaNMB0
一試合一度は乱闘を起こさないと無効試合となる。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:57:18 ID:60IgCqDg0
>>401
東京での全試合中継は視聴率が上がらないととても無理。
その上、福岡、札幌、仙台の球団をもう一度東京、大阪に戻すなんて事をしたら
この3地区の野球熱が下がるだけ。
417代打名無し@実況は実況版で:2007/09/07(金) 00:12:27 ID:eaKZrapa0
見境なしに選手を獲るクセ
自分のとこの球団が強くなれさえすればそれでいい、という考え
日テレの100パーセント巨人よりの解説
ナベツネの傲慢な行動
長嶋監督勇退(堀内、原じゃ客を呼べん)

で、巨人ファンのなかでも嫌気がさして見ない奴は増えたと思う。

上の問題を全てなくさねば

まずはナベツネ氏ね
418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:13:06 ID:uJrCdduJ0
韓国リーグに加入し、あちらで15パーセント目指せばよい
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:24:01 ID:yVXaIKxr0
今週末の巨人阪神戦はかなり視聴率いくんじゃないの?
9月以降で巨人と阪神が僅差の1,2位での首位攻防戦って今まであった?
何十年振りとかじゃないの?
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:26:54 ID:Uf8v8f8f0
キムタクが投げる
キムタクが打つ
キムタクが采配する
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:29:03 ID:3ddMAbgH0
10%は難しくない。今くらいの緊迫感あるゲームなら行きそう。現に11%ってのはあった。
CSの視聴率ってどっかで出るもんなの?
ただ、10%の2時間番組を放送するかといえば
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:35:22 ID:wvFtVZtI0
>>417
>長嶋監督勇退(堀内、原じゃ客を呼べん)

あんた、いくつだよw ジジイか。
監督で客が来るほうがおかしい。やるのは選手。
監督は球場に行っても見えませんw
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:17:23 ID:KEhyJFaS0
>CSの視聴率ってどっかで出るもんなの?
ビデオリサーチが調査している。
BS程度なら個別の視聴率も出すことが出来る。
ただし、全世帯にあまねく普及しているわけではない現状、
個別の視聴率を発表していないだけ。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:37:43 ID:DLc7mts30
今は質実剛健より癒し系がウケる時代だからなー
ぼこぼこに負けまくって他チームを癒した方が人気でるんじゃないの
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:15:11 ID:O2s4/9/MO
>>401 救いようのない虚塵脳
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:53:28 ID:vWXc4AXl0
人間の集中力は2時間が限界だそうだ。
よって3時間以上かかる野球を見るのは
難しい。
投球間隔改善 岩瀬、藤川らはとにかく間合いが長い
タイムの回数 打者が不用意に打席を外すとイエローカード
攻守交替   かならず走って交代する。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:00:45 ID:i7wbf2K+0
今の倍の視聴率稼ぐには20年かかる
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:05:27 ID:wvFtVZtI0
>>426
3時間どころか4時間なんだけどw
野村や落合は試合が長いほど客が喜ぶと言ってたな。

野球は滅びるだろうよ
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:08:03 ID:OudAmVGq0
ま、いまだに長嶋復帰と言っている方々が多い時点で
既に終わっているのでは・・・?
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:12:35 ID:bJqWV4OgO
ところで野球の視聴率と人間の集中力なんか関係あるのか?
そんなに集中して何時間も見てるやついないだろw
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 12:22:36 ID:8n/PfQ1p0
>>428
見てない馬鹿の発言は怖いな
4時間1イニング(表or裏)の攻撃が続くわけではないし
1イニング(表or裏)の展開は10分も続かないから
集中力は高いけどね


432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:08:21 ID:RNQ29roe0
というか巨人以外でも二桁の視聴率をとれる球団はないだろ
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:14:40 ID:OiVGNDnR0
谷亮子の東レ水着ファッションショー
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:17:22 ID:O5b4AeaDO
ちゃんねるを全て巨人戦にする
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:35:50 ID:mpTd/26v0
若年層の集中力の持続性が低下していて、
それが野球観戦の減少につながっているのは事実だろうな。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:38:06 ID:mpTd/26v0
巨人以外なら、地元でしっかりとれるし、全国中継に
慣らしていけば、いずれは15%は軽い。
それに年何回かある大熱戦って、別に巨人に限ったわけではないしな。
88年の近鉄−ロッテのような試合なら、15%は軽い。

はっきりしているのは、「巨人なら」あるいは「巨人だから」15%はとれない。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:52:47 ID:A5k/aXJu0
試合時間っていうよりテンポの問題だよ。長くても中身が濃ければ見れる。
現状は二時間の中継で中身がスッカラカン、しかも高校野球のように負ければ終わりの緊張感も必死さの微塵も無いんだから
見る気なんか起きないな。中継自体無いのもあるけど、二ヶ月くらいNPBは見てない
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 14:17:49 ID:2rLPQCP9O
読売新聞がサービス残業問題を叩きまくって、6時には家に帰れる
ようにする。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 14:41:34 ID:K3bhcCvG0
阪神や中日やソフトバンク(日ハムはどうだろう)は地元で軽く15は取ってるぜ?
ようは読売という球団に魅力がないだけ
いいかげん強奪やめて生え抜き育てろよ。監督は江川か桑田。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 14:44:24 ID:olHixzzS0
8時30分ぐらいに斎藤佑樹が乱入してきて
ピンチの西村を蹴っ飛ばしてきっちり抑えて去っていく。
毎回。水戸黄門みたいなパターン。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:02:34 ID:jzVgxkQB0
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が1%を超える方法を真剣に考える

から始まって

【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が2%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が3%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が4%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が5%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が6%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が7%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が8%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が9%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が10%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が11%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が12%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が13%を超える方法を真剣に考える
【プロ野球】 - 巨人戦の視聴率が14%を超える方法を真剣に考える

で、ついに15%スレ目か
ここらで画期的な意見を出さないと
16%、17%、18%とどんどん厳しくなるぞ条件は
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:05:14 ID:WYf9LP350
>>441
ワロタww
443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:06:25 ID:3hMKMKBgO
傭兵部隊っての無視したら巨人ってほぼ理想通りなのにな
エースも守護神もいるし打線も圧倒的。監督も一般人認知度が高い原
これでこの時期に首位で数年ぶりの優勝も目前
結局狙ってたことはやってこの惨状な訳だし既定路線はダメって事だね
やっぱり日本人って成り上がりが好きなんだから一旦強い巨人っていうのを捨てて
傭兵とるの止めて10年近く地獄見てから優勝に向けて盛り上がるってのが結果人気回復に一番早い気がするな
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:06:47 ID:WYf9LP350
プレイボールを16:30にして、ゴールデンタイムにきちんと放送終了。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:19:24 ID:xFGuB2kcO
>>439江川は生え抜きではないんだが…
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:43:41 ID:jzVgxkQB0
>>445
そんな落合(元日ハム)以上に細かい話を
そもそも>>439の人も
「強奪やめろ」と言っておきながら
わざわざ監督に江川か桑田かという
微妙な所を出している所がキモかと

しかし江川や桑田までの力技が最近見られないのも
巨人衰退の原因なような気がしないでもない
裏金とかセコい横並びの競争してんじゃねえよ巨人ともあろう球団が
正々堂々と世間を唖然とさせるような強奪劇を見せてみろ
なんか黒ネコヤマトだと思ったら巨人入団の契約書にサインしてたとか
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:21:06 ID:VpPOs5Z70
>>435
面白いと思えば見続けるだろうし、そうじゃなければ見ないだけだろう。
単に後者なだけだと思うけど
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:32:54 ID:EFBalCAQO
ナベツネがちょっとだけよ〜をやってくれたら50はいく
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:28:06 ID:dON6BbZL0
【野球/ZAKZAK】巨人戦地上波消滅危機…テレ東さえ撤退検討?クライマックス・シリーズが球界命運握る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189153146/
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:52:01 ID:CetF23gi0
ナベツネの社会的抹殺。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:56:01 ID:bMWfJ+Lx0
ナベ常が熱湯に入ってアチチチチチってやればいい
452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:02:21 ID:u6h0LtXzO
キャッチャーを阿部からインリンに替えればいい
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:35:59 ID:A5k/aXJu0
今日はなかなか面白いんだけど枠に収まらんな
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:28:48 ID:ePqZ4dgj0
NPB離脱してMLB参加でフルボッコされれば15%はいくんじゃね?

っておもたけど時差で無理だわな
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:35:21 ID:SaplLkT60
親会社を代える
つまりまともな会社に身売りね
456代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:12:39 ID:szLPBOa+0
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20060628nt05.htm
>ビデオリサーチがはじき出す視聴率は、テレビ神奈川などの独立UHF局を除く地上波テレビ局の番組。
>BS・CSデジタル放送やCATV(ケーブルテレビ)の独自放送は、「その他」と一くくりにされ、数字も公表されない。
ここではこのようになっており、普段のG帯は(夜7時〜10時)4%未満。

http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/list_shichou1.html
さらにこのNHKの調査ではBS加入者による調査が行われているが
BS加入者はおよそ4割であり、その中のもっとも見られている野球中継で2.2%のが1つ。
他の日付では1%台や1%未満で、ベスト10の下のランクである。
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/housou/shichou/shichou_06060101.pdf

http://www.j-cast.com/tv/2007/03/22006326.htm
ここではビデオリサーチによる「専門チャンネル接触率共同調査」が出ている。
それによると専門チャンネル全体の接触率は約10%とある。(CATV、スカパーに提供している番組)
1位は時代劇チャンネル。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0705/11/news107.html
ここでは野球関連の契約数を、昨年度は2万件(約10%)ほど伸ばしたとあるので
直接契約の野球セットが22万件前後なのだろう。
ただし野球セットはJスポなど、他のスポーツも網羅している為
野球専門のセットではない。

このことから、CATV、CS、BSの視聴率は、合わせてG帯で4%未満で、
NHKの調査では、BSは加入者4割の中の最高でも2%くらいが野球を見て。
CATV、スカパーに提供される専門チャンネルの接触率は全体で10%で、
1位の時代劇でさえ接触率は最高でも1.3%。
CSの野球セット加入数はこの程度で、しかも野球以外の目的の加入もある。

よって、地上波で見る人が減った分、CATV、CS、BSで見る人が増えたと
言う人がいますが、地上波の視聴率がこの数年で10%以上減少分しているので、
全くその減少分を補えていません。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:28:48 ID:CSBKx5bI0
>>456
それって、地上波の視聴率測定器が置いてある500世帯の中で調査してるの?
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:36:03 ID:z5M3pQy60
あとでニュース番組で見ればいいやっていう客がいるから
視聴率があがらないんだろうが
F1 K1みたいに見たかったら中継を見るっていう風にしろよ
459代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:37:28 ID:qWCh8cDV0
あんなアホゲームやっていたら客は逃げる一方だよ。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:40:52 ID:ClSSaS61O
(・A・)_
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:45:59 ID:FQO8XCT70
ドラファンだが、今日の巨人VS阪神戦の内容やクライマックス・シリーズが始まった
らかなり上がるんじゃないかな。
少なくともここ数年で一番緊迫してるシーズンだし、この分なら来年は注目も高くなると
思う。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:47:54 ID:Bhhoo0QZ0
おっぱいポロリくらいは最低でも必要だよな。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:31:12 ID:kKNgLG8i0
日テレのスポーツ担当が見るならG+にしてくれって言ってるくらいなんだろ。
先週のTBSの久米の番組で元NHKスポーツアナの西田善夫にインタビューしてたが
はっきりと「もう地上波での全国放送は無理」とはっきり言ってたよ。
これからは見たいヤツが金払って見る時代。
ライト層への訴求は激減するだろうけど。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:59:14 ID:aUAI6rJqO
>>462
IDがブーイング
465代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:41:22 ID:nnR7zah+0
やきうに限らず、国際大会でもないプロスポーツの普段の試合を国民皆が面白がって見る
という時代ではなくなっているのでは。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:44:26 ID:jkSq7S1A0
467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:16:49 ID:RejpCfI10
>>457
ここでも読んで。
http://homepage2.nifty.com/yama-a/reports.htm
視聴率についてわかりやすく書いてある。

サンプルは関東、関西でそれぞれ600世帯だ。嘘はいかん。
CATV、CS、BSの視聴率が合計でというのは、機器のある調査世帯。
それから調査家庭の全TVに、測定器はついている。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:27:42 ID:5Oso8LmoO
扇風機おばさんがクライマックスシリーズで始球式をする
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:14:02 ID:kKNgLG8i0
日テレで女子アナの罰ゲームが
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/12893.jpg

ナレーションが若者の街原宿でプロ野球をアピール〜とか言って

宮崎アナが「プロ野球大好き」っていう看板をもって大声で
「プロ野球見てください〜」

最後に「はずかしいよ〜」とこっそりつぶやく
470代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:32:42 ID:o0puEhRaO
試合最後まで放送しないなら7回までで終了。
一番面白いとこだぞ終盤は
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:36:07 ID:nPBpT5xfO
地上波の中継を途中で打ち切るわりに、その後の番組がしょうもなすぎるんだが
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:01:04 ID:gSGNDaVS0
>>467
あっ、600世帯でしたか。勘違いしてた
600世帯の中でちゃんと測定してるんだ。それなら、微増とはいえ地上波+CS等の数字を発表すればいいのに
他の番組は地上波でしか放送してないんだし。
CS・BS等で野球(巨人戦以外)観てる人は、昔は仕方なく巨人戦観てた人もいるだろうし(巨人戦しかやってなかったから)
473代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:09:35 ID:yphXnQ1e0
CSの数字は誤差の範囲内でしか出て来ないから、
データとしては全く使い物にならん。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:10:40 ID:S3lScRwlO
試合開始を6:45にすれば9時には終わるのではないか
野球ほど最初と最後を映さないスポーツもないわ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:11:22 ID:S3lScRwlO
間違えた
試合開始を5:45ね。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:20:54 ID:RejpCfI10
>>472
NHKのBS加入者調査の中でさえ、野球中継を最高で2%台が1つ。
その他の野球は調査外のランクでほとんど1%以下と思われるから、
衛星放送個別の数字を発表する程のことでもなく
おそらく民放BS側の需要もない。

加入者の多いBSでこれなんだから、やっても>>473言う通り
使い物にならない。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:11:25 ID:h15YC5I50
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
                   ,-──-、
                ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
               ( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
                ',,=人 __∀__ノ/ヽ`   天晴れ!
                  ノ つ  つ ● )
                   ⊂、  ノ  \ノ
                       し'
   ■                  ■■■■       ■   ■ ■   ■
■■■■■          ■   ■   ■■■■■     ■■■■
   ■   ■            ■  ■■     ■   ■           ■
  ■   ■  ■ ■  ■      ■      ■   ■         ■■■  ■■■■
  ■  ■         ■        ■      ■  ■        ■ ■
    ■         ■       ■        ■          ■ 
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:18:33 ID:IMlmtr2b0
今日はNHKだしもしかしたら・・・
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:42:00 ID:lYzC2YYS0
昨日の視聴率はどれ位かな?
15%超えたんじゃないの
480代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:25:00 ID:s22jLSQZO
球場でイニング毎に一組ずつエンタの神様の芸人に芸をさせる。
それで画面に「今話題の○○登場この後すぐ!」のテロップ出して五イニング程引っ張る。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 07:26:42 ID:R86rgy7V0
関西地方の視聴率なんか出してくるなよ。
何の参考にもならないから。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:52:33 ID:kTQyuRxr0
>>411
素晴らしい意見です、同意します。
でも、今年は短パンなのです。
来年はミニスカート復活を。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:59:48 ID:EX4isGHwO
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL

1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5
1999 16.0 40.2
2000 12.4 43.2
2001 15.7 40.4
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 **.* 42.6 New!

http://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
http://scoreboards.aol.com/football/ncaaf/team/pit/23834/team_news.aspx
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:22:53 ID:oidrU73R0
>>483
それは、NFLがすごすぎるだろ。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:30:08 ID:loVp0+u0O
1998年の読売巨人軍のテレホンカードが10枚あるけど
5000円以上で売れると思う?
松井、清原、上原とかがある
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:25:52 ID:dOV6A9ddO
つまらない野球やってるらしいですねw
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:51:22 ID:sgUrLMwN0
阿部の解雇。
落ち着きないアホ面が放映時間の半分以上映っているものを見ていられるか。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:32:12 ID:uF864OUt0
はい、今日も放送時間におさまりませーん
489代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:42:51 ID:ecnng+iv0
ごめん。ウチのイモ柳のせいで…
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:58:58 ID:bNb2MBDRO
うるさいな阪神の応援
応援だけ消せるシステムないのか
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:01:35 ID:6X3igFev0
「ファースト」を「ホワスト」と発音する解説者を排除する。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:50:08 ID:uF864OUt0
やっと七回って・・・













                                 アホか
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:51:14 ID:+4188icnO
K木佐貫
A会田
T高橋尻
T豊田
U上原
N西村

ジャニーズ継投しか無いだろ
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:53:40 ID:KtzzSc+jO
阪神戦中継したら普通に視聴率上がる
495龍崎ライト:2007/09/09(日) 23:56:01 ID:scKSrA3t0
それが一番だ
496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:59:19 ID:3cKbPeam0
試合時間5時間って。
客をなめてるな。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:03:19 ID:KUY8alvTO
さすがに15越えたんじゃね?これで関東で越えてなかったら巨人は韓国リーグに行っちゃうよ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:14:33 ID:UGGwl46T0
方法はない。
すくなくともキムチ勢力に頼らざるを得ないような状況が続く限り
ジリ貧だ。
延命だけで一杯一杯だね。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:19:01 ID:SzsTKT6aO
>>494
特に関西
500阪神:2007/09/10(月) 00:49:00 ID:oWWuiUCRO
強い!
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:49:22 ID:Uhd7Tg3r0
下手すると日曜が一番3連戦で低い可能性あり
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:59:26 ID:3LjSL7v30
「鉄腕DASH」が常時15%以上取ってる枠で
制作費にそれ以上の金かけてること考えれば、
20%くらい取らないと割が合わない
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:20:10 ID:O99k9ca80
>>496
無駄を削れば3時間で出来る試合だな
504代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:36:24 ID:ZpkpR3ka0
この3連戦はマジでおもしろかったぞ。
生憎自分は出かけてたんで見ることができんかったが、家にいたら絶対テレビつけてた。
1戦目は放送終了まで魅入ってたしな。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:06:29 ID:3mJ8WM4J0
CS放送は凄まじく儲かる→放送延長を止める→視聴者がCSに流れる
→地上波の視聴率が下がる→野球人気低下と情報操作をする
→世間から単なる金儲けだという印象を持たれない
→CS放送は凄まじく儲かる

だろ?
506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:16:57 ID:u8peJ8pQ0
507代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:19:02 ID:ly3XeU5T0
野球人気を回復させるには、
野球界の首脳にプロスポーツとは何かを
お勉強させるしかないな
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:21:52 ID:lW7yGQ+vO
野球は確かにおもしろいスポーツだ。だがサッカーがもし日本の国技だったら間違いなくサッカーが上をいっている。野球はいつも取り上げられているから人気を保ってるといえる。だがサッカーのライバルは野球には変わらなぃだろぅ。
野球は楽しいが野球には欠点がある。ルールの難しさ、時間が長い。
サッカーは初心者でも見ていてわかりやすく面白い。実質野球が国技なのは日本だけである。サッカーはやはり人気スポーツだといえる。野球がトップにいるにはつねに報道がトップにいないと維持が出来ないのは事実である。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:24:09 ID:SzsTKT6aO
NHKとサンテレビは絶対最初から最後迄中継するな。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:24:25 ID:O99k9ca80
>>507
それに尽きるね。弄りたいのは一つ二つどころじゃない

>>508
見たの二度目だわ
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:28:00 ID:Wy5kFxkAO
生はやめてバレーみたいにディレイ中継にするべきだな 
金曜日曜は山場が全く入らず終了
映画のロッキーだと精肉屋でバイトしてるシーンで終わるようなもんだろ 
512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:37:51 ID:O99k9ca80
実況板にいたけど地上波終了すると時間延長しろだの、最後までやらないなら初めからやるなとか言ってたけど、
何で試合時間を短くしよう、という考えに達しないのだろうか不思議で仕方ない
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:41:39 ID:3mJ8WM4J0
>>506
証明できてないわけだがw
514代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:42:46 ID:Ovhi90wF0
冷静に考えたら試合を短くしようってのが
一番理にかなってるけど
実況中にそんなこと言ってられんでしょw
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:45:43 ID:3mJ8WM4J0
野球中継なくせば
スポーツ中継自体なくなる。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:52:51 ID:O99k9ca80
>>513
今ではもっと下がってるだろうけど巨人戦の放映権料なんて一試合1億以上で売ってたんだぜ?

>>514
まあそうなんだろうけどさ、あまりにも自分勝手と言うか現状認識が足りないというか・・・
517代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 03:10:12 ID:PGcfnwvmO
この3戦15%越えてるよ!





関西だけ
518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 03:13:42 ID:vH+ydnCPO
テレ朝で実況角澤、解説松木&セルジオでやってみたら?
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 03:26:37 ID:VFR7b2TN0
全ての球団を巨人に改名
520代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 05:51:51 ID:l9d4NDsz0
本日東京ドーム空調室から生中継!!
ドームの秘密全部見せます
521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:49:13 ID:3C7ZZRsM0
>>513
スカパーは儲かるかも知れんが、視聴者数は減るわけだし、
有料放送だから何よりもライト層への露出が少なくなる
しかもCSでの放送権料は地上波の1/10ほど
(巨人以外のチームのローカル放送送りもおなじようなもの)
いままでのような収入源を断たれてしまうわけで
新たなビジネスモデルを確立しないことにはやってけないってことでしょ。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:26:15 ID:4g57j+Hw0
この3連戦
10.5
12.8(NHK)
9.6
>>497
韓国リーグ行きケテーイ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:29:52 ID:4g57j+Hw0
ついでに
日曜のテレ東「田舎に泊まろう」10.0%
524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:46:26 ID:trLuzobV0
もっと強奪して強くするしかないのでは?
常勝してただけにちょっと弱いとそっぽ向くのが巨人ファン。
耐性が無さ過ぎなんだよな。
でも生え抜き減らしてファンも減らしている気がするが…。
矢野、鈴木、斎藤、亀井とか使って欲しいもんだ。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:49:15 ID:ZVy857HB0
去年とある飯屋で飯食ってる時、隣のテーブルで食ってた(恐らく)地元住人の爺ちゃん2人の会話。
「最近巨人ホント弱いな」
「おう。あんな弱いから最近全くテレビで見てないよ」

勝たないと見ないんだな巨人ファンは。
褒められた気質ではないな。
526  :2007/09/10(月) 10:50:36 ID:Qitdg1WR0
12.9% 21:00-21:54 CX* メントレG 高原SP
12.8% 19:30-21:15 NHK プロ野球「巨人×阪神」

高原に棒振らせれば良いんジャマイカ?
527     :2007/09/10(月) 10:50:43 ID:1u5+lp6d0
>>522
たけええええええええええええええええええええええええええええええ!
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:56:38 ID:fT5fe6+E0
視聴率調査は4〜12歳、13〜19歳、20〜34歳、35歳〜49歳と分けられているが
50歳からは 50歳以上と一くくりにされているので、50歳以上だけに熱烈な人気があっても15%以上取るのは難しい。

もっと若年層に見てもらわないと視聴率アップは不可能。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:04:26 ID:ZO5A2UWp0
>>525
虚塵ファンは野球ファンではない。あくまで虚塵がすきなのであって野球はどうでも良い。
だから虚塵が勝てないなら野球はみない。

しかし、虚塵ファンが野球を支えてきたのは事実。そしてこのいびつな現状を変えようとしない野球オワタ\(^o^)/
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:08:12 ID:iilErq1/0
>>522
関西の視聴率は?
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:11:53 ID:KgmRiWaf0
>>522
はぁ・・・・・。観客動員見たら飽きられたとは思えないけど
チャンネル合わせて貰えないってのは、寂しいな。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:13:20 ID:1u5+lp6d0
>>531
              ━┓
              ┏┛
        / ̄ ̄ ̄\ ・
.    / /  \  \
    | (●)  (●)  |
     \  (_人_)  /
        /     ヽ、
     / i.    ヽ |
      し|       .ソ
.        |  r- 、  /
.         し´  し

兆候視聴率です。普通に。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:21:41 ID:KgmRiWaf0
>>532
?????
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:22:59 ID:e70fCEzH0




今回の3連戦見てないのは可哀想だな

535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:24:00 ID:8U7pjvKV0
解説者と実況アナの質を大幅に改善する。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:27:55 ID:MLzyZ11W0
読売の視聴率上げるんは、早く渡辺の糞ハゲ鷹を辞めさせる。そうすれば呪いから
とかれて伸び伸びできる。巨人は優勝せんでもそこそこやってればいい。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:38:59 ID:BIudbm450
よく言われてそして否定されてることだが
巨人地上波12.8+BSCS全カード計2.2で15%いってねえかな?
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:46:54 ID:CyaQ20Nl0
>>537
12.8ってのは土曜の数字だが
BS&CSで100ch以上合わせて地上波の4%分そこそこなのに
半分以上がG+にch合わせてると思うか?
そう思えるとしたらよっぽどのお花畑だ

日曜の数字は9.6だが
4%分が全部G+とBS-Hiに合わせても実際の15%にはいかない訳だが
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:51:22 ID:l0PwgKIXO
いい試合も何も最初から見てないんだからあんまり関係ない。
巨人とか関係なく野球自体を面白くする必要に迫られてるな。巨人が強ければ数字が戻るなんて単なる妄想だった
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:53:44 ID:BIudbm450
>>538
全カード計って言ってるじゃんよ。
まあそれでも15行ってないであろうことはわかってるんだ。
でも言いたくなるんだ許してくれ。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:22:09 ID:AFTNL8CB0
>>540
他のカードが同じ時間にやってるんなら足してもいいんだが
全てデーゲームでナイトゲームはG-Tのみだっただろ
同時間にやってなければ足す意味が無い
542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:29:24 ID:1UCferPU0
外様だらけの巨人戦見て面白いのか?
俺はペタジーニ獲った頃から嫌気がさしてローズと小久保で完全に応援するの止めた
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:46:32 ID:e70fCEzH0
>>542
監督が長島なら(外様だらけでも)問題なかったと思うけどね


544代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:01:28 ID:HuwsOiwk0
>>543
その過剰な長嶋崇拝が若年層の讀賣離れを起こしたってのにまだ気付いてないのか
545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:08:56 ID:e70fCEzH0
>>544
現実的なはなし
これからは若年層より高年齢層のほうが銭になるからな


546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:18:14 ID:BIudbm450
>>541
ナイトゲーム1試合だけだったか
すまん。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:19:52 ID:ffQXO7FyO
>>296
同意だな
俺もテレビはとりあえず点けといて他の事やるし
その場合、下らんバラエティのほうがいいんだよ。笑い声とかあるし、盛り上がったらチラ見する
スポーツとかは'ながら見'する場合は絶対点けない
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:28:11 ID:SjF2hCv90
771 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:19:32 ID:XpkWGwWq0
視聴率
日テレ系・・・金:東10.5%西18.5%
NHK・・・・土:東12.8%西25.1%
日テレ系・・・日:東9.6%西22.2%
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:39:25 ID:ffQXO7FyO
>>548
もう東京じゃ視聴率取れないから放送しなくていいよ
替わりにアニメかジャニタレバラエティやったほうが喜ぶだろ
巨人は新潟に移転しろ
550代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:50:13 ID:e70fCEzH0
>>549
もう東京じゃまともな番組は駄目ということだろ
551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:50:38 ID:m6E7lJIJ0
あんなに良い試合だったのに10前後しか取れないのか・・・
552代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 16:56:19 ID:ffQXO7FyO
>>550
規制も多いしな
東京はダメ
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:18:44 ID:l0PwgKIXO
アホ揃いだな
554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:21:09 ID:Wu15EDun0
>>543>>545
ジジイには未来がないんだよ。おめえのことねw

ガキのファンを獲得するのは重要。これが10年後きいてくる。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:25:05 ID:Zw4QH63Y0
新庄獲得
556代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:25:17 ID:Wu15EDun0
>>551
いい試合っていっても5時間もやってりゃ、客も見なくなるだろ。
平日の夜に4時間だぜ。

野村や落合は「客は試合が長いほうがいいと思ってる」なんていってるもんな。
このバカどもがいなくならないかぎり、野球も衰退するだろ。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:32:22 ID:pGQqDeY90
今、野球面白いのに視聴率ダメってのが信じれない

見る目がないんだろう
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:33:08 ID:kI8JASSL0
NHKは途中45分のニュースを無くせ!とは言わんから小窓で中継継続しとけ!
昔はそうしてたのになー
559代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:35:58 ID:0Tt8BUKoO
>>558
つデジタル放送
同じ総合でもchは二つあるわけだが
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:38:14 ID:p040fIzO0
巨人×阪神・金曜(日テレ)
関東 10.5%
関西 18.5%

巨人×阪神・土曜(NHK)
関東 12.8%
関西 25.1%

巨人×阪神・日曜(日テレ)
関東 *9.6%
関西 22.2%

巨人ファンはこの数字の差をどう思うんだ?
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:39:26 ID:OViuqcXO0
439 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:36:23 ID:wQ+E8xFEO
1松井稼
2井口
3福留
4小笠原
5高橋
6阿部
7二岡
8矢野

上原・内海・グライ・高橋尚・金刃・川上

林・木佐貫・小林雅・西村・会田・岩瀬・クルーン

野口・前田・門倉はスンヨプ付けて中日に返す。

これで15%いかんかったら地上波0でいいんよね。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:41:21 ID:NyXgWI9CO
マジレスで1001
生え抜きの起用
高橋の四番
機動力
上原先発
外人抜き
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:44:39 ID:ZM5thz9JO
>>557
残業と塾でリーマンや学生が家に帰る時間が午後10時とかになったのが
ゴールデンタイムの野球やアニメの視聴率低下を招いた。
あと延長放送が少なく終盤の熱い攻防がラジオでしか楽しめないのも問題。
だからサンテレビが最後まで放送する事はやたら評判がいい。

阪神みたいにJFKなど終盤熱い試合をするチームが増えれば
野球人気もまた上がって来そうなものだが
564代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:46:27 ID:90wJn5CqO
>>562
1001

以外効果皆無でしょ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:51:22 ID:9ZPPKMS/O
単純に東京の男が弱いからチャンネル権が嫁子供にあるからやろ。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:51:46 ID:Ovhi90wF0
巨人ファン自体がいなくなってんだから
どんなに優勝争いしても素晴らしい試合しても
視聴率上がらないのは当たり前なんだよな〜・・・
関西の人はオリックスが優勝争いしてるのを
イメージすれば分かりやすいと思うけど
正直誰も見ないよね・・・w
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:52:39 ID:6wDOKnmq0
G+とか廃止すれば今からでも15%は余裕で超えるでしょ
今の時代、地上波の視聴率なんて正直どうでもいい
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:56:23 ID:0jb4X3Am0
阪神戦を放映したほうが遥かに視聴率いいと思う。
阪神ファンほど、熱烈なファンはいない→テレビ見て応援する率高し。

阪神2軍戦放映しても巨人1軍より率とれると思う。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:58:32 ID:90wJn5CqO
>>557
味のわからん奴が多い、ってことですか?店に入る気すらない人間つかまえて
いつまで殿様でいるつもり?
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:58:55 ID:qCbmPvNnO
ヤンキースファンの俺が語るのもなんだが

阿部のかったるそうにプレーしてる姿はNGでしょ

571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:59:31 ID:Ovhi90wF0
さすがに阪神2軍戦じゃ率取れないのでは・・・
でもゴールデンタイムなんかに堂々と2軍戦やってたら新鮮だろうな・・・w
572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:59:58 ID:NHc5R4sc0
昔は外人の打席は常にwktkがあったのは大きいよ
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:03:24 ID:7ullK4ZN0
松井の巨人復帰&長嶋監督復帰

無理だな・・・
574代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:04:07 ID:9ZPPKMS/O
巨人ファンなんかマスコミに操られる見本みたいなもんやから視聴率悪いなんてニュースみたら余計観なくなるやろ。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:05:26 ID:Ovhi90wF0
ドームじゃなく屋外でテレビに映ったときの絵面がいい球場を作って欲しいなぁ・・・
まあ、そんなもんぐらいで視聴率上がるとは思わんけどね
576代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:06:51 ID:GRwg0KOz0
だって東京人は巨人が負けだすと巨人のゲーム見なくなるんだもん。
巨人が弱くなったらサッカーに逃げるというのはずるい。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:08:21 ID:Ovhi90wF0
今年はそれなりに強いし勝ってるけど見てないじゃん
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:08:40 ID:qCbmPvNnO
ヤンキースファンの俺が語るのもなんだが

若手の金刃とか脇谷とか35歳ぐらいにみえるよ

まぁ内海と矢野以外加齢臭がただよう

これはマズいよな
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:10:10 ID:zwQr/N040
MLB逃げる奴もいるからな。
昨今のMLB人気は元巨人ヲタが流れた結果だろ。
外国の野球なんか見ても全然おもしろくねえのにな。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:13:24 ID:2Lw8/iH2O
ビデオリサーチに裏金

これ以外不可能
581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:13:58 ID:Wu15EDun0
>>574
巨人ファンはライト層だから
マスゴミの煽りで見てただけだね。もともと野球には関心がない。
みんなが見てるから見るってだけ。

巨人ファンはバカばかり
582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:17:17 ID:pw5LzifJ0
結局アンチ巨人スレになっとる
583:2007/09/10(月) 18:19:05 ID:u8WdHD/C0
巨人には本当のファンは少ない。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:21:43 ID:Wu15EDun0
阿部から門倉へ「ここまで来たら調子も糞もない。136キロ程度じゃ相手もプロなんだから誰だって打つでしょ」
阿部から生姜へ「かっこ悪いよね。構えた所と逆にきた。ちゃんと投げて欲しいよ」
阿部から福田へ「話になんないよ!」
阿部から三木へ「実力や…。次また頑張れ」

豊田 顔を真っ赤にして 「阿部に聞け・・・何もない」

http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070811-240402.html
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007081502041065.html
http://www.sanspo.com/sokuho/070815/sokuho089.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070825-OHT1T00073.htm

こんな奴が捕手じゃな。
投手陣がかわいそうだ。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:23:58 ID:mxIDOFbNO
小笠原に髭を剃らせたのは不味かったね。
キャラクター性が無くなった
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:24:00 ID:LyjM2RyX0
>>583
確かに、にわかファンが多くて困る。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:28:56 ID:l9d4NDsz0
要するに、見るともなく漫然とテレビをつけている層というのが
昔は野球をつけていた
今は紀行番組やバラエティーをつけている
つーことなんでそ
588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:32:41 ID:HuwsOiwk0
結局コア層のファンって少ないわけよね。(実際は他球団と変わらんか多少多いぐらい)
後はマスコミのあおりで「とりあえずビール」じゃないが「とりあえず巨人」っていう人たち
だから同系列のヴェルディと同じで人気がなくなると落ち込みが酷い

>阪神戦を放映したほうが遥かに視聴率いいと思う。
ダウト。
2003年の星野政権時にフジテレビが阪神戦の中継やったときは3.4%(同年のフジテレビゴールデン最低記録)
球場に来る人間は多くても視聴率を上げるまでのライト層の阪神ファンは関東にはいない
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:35:01 ID:qCbmPvNnO
ヤンキースファンの俺が語るのもなんだが

どうせ強くても視聴率悪いんなら

高額年俸者全員首にして平均年齢24歳平均年俸2000万ぐらいにしたら今より若干視聴率上がるかも

こっちのほうが日本人にあってるだろ

590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:45:14 ID:EGNwoC2hO
原の首切り動画を流す。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:59:05 ID:ZYNB6o4R0
試合のある日は巨人戦を中継しない局は
電波停止にしろよ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:02:27 ID:7glyKJuu0
>>589
つーことは2軍の試合中継したほうが視聴率いいってことか・・・
バカも休み休み言えww
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:07:40 ID:O99k9ca80
とにかく平均試合時間を2時間半にしない事には何も進まん。
社会人野球ですらスピードアップに努めて、今では二時間前半の試合連発だよ。
逆に考えてみて甲子園に出てくる高校生がプロと同じように試合したら人気なんか全く出ないはず。
根本的なところを変えないと駄目なモノは駄目、1001が巨人の監督になって万が一人気が出たって同じ事を繰り返すのみ
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:10:04 ID:c4gDui7PO
巨人戦と題うって、
端の方に小さく巨人戦を移して、ほかの番組を放映すればよい。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:22:22 ID:3mJ8WM4J0
無知な人多いなあ。
そもそも落ちてきたらきたで
ああそうなんだとそのままにほっとくわけないだろ
局がw
儲かってるんだよ。

596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:37:56 ID:MLzyZ11W0
阪神みたいに若手やベテランを絡ませ全員野球をしてどこのファンが見ても強い!
すごすぎる。!って言う様なゲームをし始めないと無理。フロントの若返り、ナベ恒を
隠居にさせる。寄せ集め金満を止める。このことが最低条件。どれも無理?ってか。
今世紀は優勝ないわ。視聴率も上がらない。一発屋取ってもバントさせるわ。スクイズ
やのにバットを引く素人害人いてるようじゃ、野球にならない。まともな野球をするように
なれば、回復はするやろ。伊原コーチも飼い殺し。鈴木とか俊足選手を使わないのは、
へぼ将棋しか出来ないやつと同じ原は駒の使い方勉強しろよ。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:39:23 ID:NMfNXiJR0
原が辞めてもナベツネがいる限り同じことの繰り返しだと思うよ。
とりあえず他球団からの四番強奪はやめたら?
598代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:39:57 ID:yB93M92B0
関東だとケーブルTVやスカパーに入ってる家多いから

完全生中継すればいいんじゃないの?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:45:19 ID:HuwsOiwk0
>>595
バカも休(ry
落ちてきたからスポンサーつかないし(日テレで福岡のマンションCMとかやってたくらいだ)
放送削減、深夜&BS,CS送りなんだろ。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:50:46 ID:1oN6M0c50
野球は筋書きの無いドラマとか言うけどもうここまで来ちゃったら裏で筋書き書く人が必要だよ。
ボクシングの亀田一家を見ろよ。見事なシナリオライターを味方につけて日本中を敵に回しながらも注目度は最高。
視聴率もバッチリだ。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:00:09 ID:yNSOdWAj0
強奪した外様をナベツネの謝罪証明書付きで無料で返却すれば
全て無問題
602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:06:17 ID:FT0Ou7B3O
キャラクターが兎だもんな。
まずそこからして迫力がない。
ユニフォーム、帽子もダサい。
ハム阪神SBロッテなどは、結構かっこいいのに。
巨人には、上がる要素が見当たらない・・・
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:09:03 ID:r42BpA410
商店街とかで店をやるような人間減ったし、農家とか水産業とか朝早い職種の人間も減ってるし
野球の時間なんて家いないからどうやっても無理。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:15:33 ID:ToDFUoSt0
野球界のオーナーたちは、所詮、球団を金儲けの道具としか考えていないだろ
それでは衰退するわな
奴らは死んでも球団名から会社名を取って地域名を加えたりはしないんだろうな
605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:21:42 ID:1oN6M0c50
野球を見る人にはコアな野球マニアと浅いファンの2種類いると思う。
巨人の場合は浅いファンが多かったから今まで視聴率を維持出来たんだけど
娯楽の多様化、金の力による汚い引き抜きによる印象悪化などが浅いファンの数を減らしていると思う。
人気回復はもう無理だからせめてコアな野球マニアに見捨てられないようにして現状を維持する方向でがんばるしかない。
具体的にどうすれば維持出来るのかは俺にはわからんがw
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:32:41 ID:UZ39bKgzO
あんな凄い三連戦しといて、視聴率10%いかないんだからな。とにかく新鮮味がない事に尽きる!!野手で若い坂本みたいのが、もっとたくさん出てこないと、厳しいよな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:33:51 ID:3mJ8WM4J0
関西来い。
深夜阪神戦その日の再放送やってるからw
608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:37:14 ID:DJfhW9UX0
全局で巨人戦を中継する
抗議電話なんかは一切無視
思いついた俺天才
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:37:48 ID:AZvoieN10
他局の番組潰しゃいい
610代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:39:33 ID:1oN6M0c50
>>608
確かに正しい意見だが実現は無理だなw
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:40:38 ID:ToDFUoSt0
>>608
面白いwww
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:43:10 ID:DJfhW9UX0
>>610-611
でも実現したら凄いことになりそうだよな、もちろん悪い意味で
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:44:38 ID:KgmRiWaf0
>>607
つーかね、この週末の金曜日と土曜日の中日戦、
2日続けてサンテレビと読売とNHK−BSが中継するんだよ。
2日続けて3局同時生中継って無駄過ぎるだろ。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:45:31 ID:yNSOdWAj0
>>608
なんだよその嫌がらせ?
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:51:45 ID:DJfhW9UX0
>>614
あとBS、スカパーでも全局放送出来れば無敵
実況は毎試合日テレ系列で解説は毎試合堀内と中畑
616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:54:20 ID:DJfhW9UX0
>>434で先に俺と同じ考え言われてたw
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:58:39 ID:1oN6M0c50
このスレに書いてある意見ってほとんど正しいんだよな。
ただ実現性に乏しいだけで・・・
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:51:11 ID:O99k9ca80
試合のスピードアップ化なんて審判、運営の号令次第でいくらでも実現できるよ。
NHKの視聴率がいいのは週末の土曜日に中継するせいもあるけど、もう一つの大きな利点はCMが無い事。
現状民放では視聴率低下によりCMの単価が暴落し、量を流す事でなんとか維持してる状況。
その為視聴者としてはCMの間に野球を観てるような錯覚にすら陥る。
例えば今までは4〜7回、8回までしか見れなかったのをスピードアップ化させる事により、試合開始時刻自体を6時半にして
8時50分までに終わるような運営を目指せばいい。つまりイニングを多く消化させる事によりCMを挟む回数も増え
視聴者、テレビ局の両者が恩恵を得る事が出来るはず
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:58:44 ID:hGpNrhWy0
一番面白かった頃は、長嶋監督で松井と清原が4番競ってて
高橋が新人、広沢、石井なんかがいた頃かなぁ。
清原、広沢、石井が外注なんだけど小笠原、谷、チョンより全然応援できた。
投手も斉藤とか宮本とか木田とか槙原だったかな?
まあ面白かった。

なんつーか・・・腐ったなぁ巨人。
上に挙げた人々も結局腐って晩年は負債化したしな。
別に長嶋信者じゃないけど長嶋監督のときが面白かったってことになるな、結局。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:04:56 ID:VA6pnxGc0
>>560
金曜と日曜は試合展開からいって最後まで放送してたら30%は超えてるよ
一番面白いところを放送しない日テレに責任がある
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:11:33 ID:l9d4NDsz0
>>608
テレビ見ない人が増えるだけでは?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:17:18 ID:dFj6N1Y00
別に巨人戦の視聴率が15パーセントを越えなくてもいいと思う。
それにより巨人は特別なチームでないという印象がつく方がいい。
これまで妙な「盟主」意識をこの球団に与えていたのでプロ野球その
ものが形骸化したような気がする。
これからはサッカーに模した地域密着型の球団の台頭が期待できるので
こういう球団はどんどん低視聴率になり淘汰されるべきなのかも知れない。
Jリーグにおける「読売」ベルディのように。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:19:14 ID:QE0pXO9V0
時間内に試合が終わる確立が高いほうが視聴率上がると思う
5時30分ぐらいにプレーボールにするべき
それか放送延長するか
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:22:51 ID:qCbmPvNnO
ヤンキースファンの俺が語るのもなんだか

清原は巨人愛 落合は長嶋愛があったから応援できたんだよ

野口門倉豊田谷小笠原ちょん

こいつらはないよな

東京に戻りたかったとか
メジャーのこしかけとか
金とか

まだ原愛のあるカスオがくれば違ったかもな

井口なんて問題外ですよ

625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:28:00 ID:4GAdXNf60
しかし巨人の編制って素人がやってんのか?
この前の阪神三連戦でバントの一つでも決まっていたら一勝位できたのに
がまともにそれが出来る選手が一人か二人しかいないのな。
あんなんで本当に勝てると思っているのかな?
ファンが望まないことを大金掛けて敢えてする球団首脳って一体何考えているんだろ。
本当に不思議な球団であるw
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:38:33 ID:DDtpWVgE0
全裸チアリーダー
627代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:42:35 ID:O99k9ca80
>>623
客が集まらんw
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:43:14 ID:qCbmPvNnO
ヤンキースファンの俺が語るのもなんだが

松井が戻っても視聴率は回復しないよ

松井は長嶋とセットだから単体では不人気
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:58:19 ID:GKpGydl50
プロ野球選手が3球投げたとしてたら高校生は5球投げるもんな。他のスポーツは時間制限があるから、試合進行のスピードは変わらないけど、
野球はその辺りが特殊だよね。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:17:34 ID:OqUe2luMO
試合後に本番生板ショー開催
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:24:39 ID:fDplVS8YO
>>626
カス
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:26:06 ID:yviJPq1K0
実況の代わりに60〜90年代の懐かしのヒットソングを流す
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:56:59 ID:4V9iNX6w0
ワールドシリーズ第1戦 東京ドーム
巨人対ヤンキース
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:17:33 ID:KwDQOrQX0
中継を9時〜10時にしたらいいんだよ。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:19:42 ID:osf6MsHP0
極楽の山○を4番にする
636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:25:55 ID:osf6MsHP0
>>622
ものすごく賛成!!
まさに、今後はそうなる様な気がするよ。
637 :2007/09/11(火) 01:26:23 ID:c/SRkWtP0
『巨人は特別なチーム』というプレミア感
・・・グローバルの波に飲み込まれ、代表や海外リーグに流れていった。

『皆が興味あるから応援する』という気軽さ
・・・サッカー代表に奪われる
・・・それに伴い地元のJクラブ応援すれば代表に繋がるので
   わざわざ巨人を応援しなくてもいいようになった。

基本的にこの層が消えた
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:30:44 ID:c/SRkWtP0
潜在的にコアなスポーツオタは
『無くならない』『(世界で)人気がある』
『だから安心してオタクになれる』サッカーや海外リーグに流れ

スポーツ観戦があまり好きじゃ無い層は
『皆が興味がある』代表戦に消えた。

というわけで、オタクとスポーツ観戦が(基本的に)好きじゃない層は
切り離すことに成功したともいえます。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:31:39 ID:osf6MsHP0
>>637
その通りですね
これからのスポーツは地元密着がキーになるんでしょうね
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:34:17 ID:c/SRkWtP0
オタクとスポーツ観戦が(基本的に)好きじゃない層を
取り戻すことはきっぱり諦めて
『基本的にスポーツ観戦が好きな層』に狙いを絞るしかない。

この層が求めるのは製品の質。(試合内容や優勝争い)
野球自体のゲーム性とわかりやすさは
試合内容の質と優勝争いの面白さを完全に保障する。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:39:13 ID:c/SRkWtP0
野球自体はそれを使用して提供する製品の質(試合内容や優勝争い)を
完全に保障するけれど、それは戦力が均衡している場合に限るので

基本的にスポーツ観戦が好きな層を取り込もうと思うと
リーグ自体の戦力均衡が必要不可欠な要素になるわけだけど
巨人はそれに伴う不確定要素を吸収するリスクを嫌って(できない)
真逆の道を突っ走っているのでなんとも。

これだとプロ野球自体のパイを他の球団から奪うだけで
そもそもプロ野球自体の拡大・繁栄はないす。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:41:43 ID:c/SRkWtP0
ベストはリーグの戦力均衡+それでも(結構)勝ち続ける巨人
なんだろうけど、今やノウハウが全く無い巨人が
そういうミッションをこなせるとは思えないので
結局袋小路です。

643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:47:03 ID:c/SRkWtP0
地域密着というのは
規模が小さくても最終的に代表に繋がる
サッカーだからこそできる芸当であって
野球には向いてないす。

あれは、FIFAサッカーリーグという
世界最大規模のプロスポーツリーグの弱小日本という球団の
二軍を応援する人々のようなもんで。
『世界最大規模のプロスポーツリーグ』という
プレミア感が無いとできる技でもない。

リーグ戦の優勝争いと試合内容の質(=製品)で
論理的に勝ち続けるしかないですね。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:50:22 ID:c/SRkWtP0
というわけで、なんてことはない。
昔のスポーツ文化を否定していた
巨人+東京キー局のビジネスモデルが
サッカーに移行しただけで

逆にプロ野球はスポーツ観戦文化を日本に作っていかないと
生き残れないわけです。

あとは巨人が気づくかどーかだけ。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:52:53 ID:osf6MsHP0
俺はスポーツにそれほど詳しくないので、
今後、どうなるかは良く分からないですが。

野球界の衰退もしくは繁栄の経過を見守るのが
もっぱらの楽しみですよ
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:53:33 ID:feIezj/3O
地元東京の人でさえあまり見ない巨人戦をどうこうしろなんて土台無理な話
647代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:54:35 ID:osf6MsHP0
それにしても、637さんは詳しいですね!
参考になりました!
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:54:54 ID:TIK9crmaO
毎試合どこかでストリーキングが乱入するようにしたら15%は固いはず
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:56:59 ID:Up6bb5d60
だいたい野球見ないやつが
このスレ見る訳もないんだろ(笑)
でもって、マジレスしてるバカばかり(笑)
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:02:09 ID:wcOXgsbBO

ついに出たな
根性のひん曲がったニートがなwww
651代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:02:10 ID:9K2wGYw3O
アホ原の解任。
江川が中畑を監督にする。
小笠原、谷以外の外様を解雇。
内野、外野手の各一ポジションを22才までの若手をあえてレギュラーにする。
ナベツネが土下座して日テレに放映権3000万で毎試合放映してもらう。
俺は巨人ファンだけど堀内、原のこの4年間はドームも行かないしテレビ中継もみてないな、外様ばっかでつまんねーんだよ。死ね原。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:04:44 ID:E5Bc9Orh0
 

参考データ 

 首 位 攻 防 3 連 戦

・関東9%

・関西22%
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:07:14 ID:c/SRkWtP0
>>652
9%も取れるってことはかなり数は多いんですよ。
『国内リーグ戦』でこれだけとれるんだから一番ですよ。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:10:43 ID:FR24pB8iO
とりあえず新球団増やしてリセットしろ。
いつまで12球団でチンタラやってんだよ。
14球団に増やせと言ってるだろ。
地方に球団増やして損はないんだんから。
札幌や仙台見てみろ。
とりあえず一度リセットしろ。
そしてプレーオフは廃止。
間違いなく視聴率は上がる。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:11:10 ID:c/SRkWtP0
昔の巨人戦が25%とかでしょ?
25−9=16%は、基本的にスポーツ観戦が好きじゃない層

この9%が純粋な日本のスポーツ観戦文化の上限でしょ。
だからスポーツ観戦文化を作るしかパイは増えない。
当然、野球だけに限らず他のスポーツも勢いづくことになるけど。
テレビコンテンツとしてしかスポーツを捉えられないなら
FIFAサッカーリーグとかの一人勝ちですよ。
プレミア感が違う。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:12:08 ID:mntByUL5O
昔のジャイアンツは脇役も魅力的だった
今のジャイアンツはホームランを連発して喜んでるだけ

657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:12:30 ID:wcOXgsbBO
9%じゃあ、地上波での放送は無理だわな。

よく知らんがコンサドーレとからサッポロだと20%は軽く越えるんでしょ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:13:49 ID:E5Bc9Orh0
 
 首都圏で巨人離れ? TG戦の視聴率東西で2倍の差

プロ野球セ・リーグの首位攻防戦で、阪神が巨人を破って単独首位に立った8日と翌9日の
中継の視聴率が関西地区で20%を超え、関東地区の約2倍にまで差が開いたことが10日、わかった。

今期最高の視聴率を記録したのは、首位が阪神に逆転した8日の中継(NHK)。
関西地区の25・1%に対し、関東地区は12・8%
巨人が1点を追う9回裏(午後8時59分ごろ)には瞬間最高視聴率39%を記録した。

さらに激闘を繰り広げた翌9日の中継(読売系)は、
関西地区の22・2%に対し、首位争い、しかも巨人対阪神という好カードにもかかわらず、
関東地区はひとケタの9・6%だった。

http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070910/ent070910002.htm
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:18:01 ID:yviJPq1K0
関東にいくつ球団があると思っているんだ
関西と関東の球団数比からしたら実に順当な数字だ
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:20:12 ID:wcOXgsbBO
現実的に考えてスポーツ観戦文化は拡大するのかね
おそらく、無理だろうな
ナベツネ率いる野球界ではな
つまり、野球は衰退の一途を辿るのだろう
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:21:07 ID:M0/QPR7kO
巨人の試合見らんでも生きていけるだろ。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:22:23 ID:c/SRkWtP0
>>657
全然数字持ってない。
・そもそもサッカー自体がオタスポーツ
なんで一般人が直ぐに楽しめる要素が無い。

プレミア感(世界と〜)(オラが町の〜)とかで
ドーピングしないと無理なんだけど
J2から全くあがらないのと、日ハムが来たことで
プレミア感が機能して無いから人気無い。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:24:08 ID:8l5lD8IA0
ナベツネが死んだら見るよ
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:24:49 ID:V0hFzq5qO
井口もカズオも欲しいんだろ?

もうどうしようもない
665代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:25:28 ID:wcOXgsbBO
そうなのか?
そんなには興奮するなよw
野球もサッカーも好きでないし
ただ、好き勝手やってた野球のオーナーが苦悩する様がみたいだけなので
666代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:27:02 ID:osf6MsHP0
野球はあと何年もつんだろ?
667代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:27:50 ID:E5Bc9Orh0
そういう奴は

ナベシネが死んでも殆ど見ない。

668代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:29:45 ID:ZVyDMuQW0
みずほインベスターズ証券・調査部部長の一尾仁司氏は、現在、セリーグの上位争いをしている3チームに関して
「全国区と言われる巨人は人気が落ちる傾向、中日の名古屋は景気がもともと良い。やや低迷している関西圏の景気を刺激するという意味で、
阪神の優勝が最も経済効果があるとみられる」とコメントしていた。 








全国区と言われる巨人は人気が落ちる傾向
669代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:29:48 ID:V/2pVUXcO
しかし野球板野球chのスレの伸び方はサッカー板chとは比べものにならない
670代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:31:22 ID:c/SRkWtP0
そりゃ野球ファンが一番多いもん。
問題はスポーツ観戦好きな層がそもそもこの国に少ないことで。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:33:40 ID:wcOXgsbBO
>>669
スレが伸びるのは危機感の表れ
断末魔の叫びみたいなものだろ
672代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:34:14 ID:b9nmOsQS0
おいおい、サカ豚。虚塵の人気凋落を野球不人気に持っていくなよ。w
673代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:34:38 ID:O/q8b2T80
>>658
全国で視聴率取れる球団はもうないんだよ。
阪神だっていいのは関西だけ
674代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:36:19 ID:wcOXgsbBO
安心しろ
サッカーも嫌いだ
だが、一番嫌いなのはナベツネ
巨人は別に嫌いじゃないよ
675代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:39:06 ID:b9nmOsQS0
>>673
関東で視聴率が取れない虚塵が悪いんだろ?

え、虚塵は別に東京の球団じゃないって?

なら仕方無いな。wwwwwww
676代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:44:14 ID:osf6MsHP0
関西で阪神戦は22%もあるのか
これは地元に根ざしているからではないのかな?
677代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:46:14 ID:gokWTjHk0
試合時間短縮はしてほしいな。
7回で終わりでいいじゃん。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:49:41 ID:E5Bc9Orh0
 

地元でも不 人      気        虚尽


679代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:50:53 ID:osf6MsHP0
他の球団も地元では人気あるんですよね
680代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:53:00 ID:wcOXgsbBO
巨人だけじゃないの?
地元不人気はwww
681代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 02:55:25 ID:SBIYiQDD0
関西には、野球といういつ終わるか分からない球技の中継を
試合開始から、終了まで完全実況する『サンテレビ』がある
阪神戦を中心に37年間、このスタンスがあったからこそ
タイガースファン、旧ブレーブスファンに支持され続けた結果が
現在に至る関西地区の野球ファンの土台ができたと思う。
関東にも、そういうテレビ局を作って、野球文化の再構築するほうが先。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:00:10 ID:DaxCsJt9O
今は野球に限らず女性視聴者のつかないテレビ番組は厳しい
ジャニーズに頼っていくくらいしかないだろう
683代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:05:47 ID:Wzr/rqrs0
巨人は勝つことよりもまずは人気回復を考えないとな
とりあえず他球団から選手を寄せ集めても人気が落ち続けることに気づかないと
684代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:06:56 ID:aLSS29Rb0
>>682みたいな発想しかできない人間しかいないから
巨人戦のみならず日テレ全体の視聴率が落ちてんだよ
685代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:07:19 ID:V/2pVUXcO
広島でもカープの試合は15は超えます
686代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:24:58 ID:gVKMmnrC0
>>637-638
>>640
いい分析だと思う。
>スポーツ観戦があまり好きじゃ無い層
これが10%から15%程度居るってことになるのかな・・・?

ただ、>>640の『基本的にスポーツ観戦が好きな層』に、
年140試合もある野球を追っかけろというのは無理がないか?
クライマックスシリーズや日本シリーズにのみこういう層が野球に戻ってくるのではないかと。
レギュラーシーズンは1試合あたりの重みが低すぎて、
野球のヲタでないと見る意義を見出しにくい。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:26:32 ID:feIezj/3O
>>684
巨人戦と他番組をごちゃ混ぜにするのは見当違い。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:34:55 ID:TUVyV84JO
この間の巨人×阪神戦は何%ぐらいだった?
689代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:43:42 ID:ShLs44AUO
巨人の視聴率はいいとして、ヤクルトだったら高いのか?
690代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:44:28 ID:i1UM0iWZO
江藤工藤両取りとかローズ小久保両取りあたりで見切った奴多そう
691代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:47:05 ID:ARMfs/Aq0
9回裏表だけ放送の30分番組にすればいいんでない?
逆に今みたいに9回だけ放送しないとかありえんよ
692代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 03:57:54 ID:OdAZu4l90
宮城で楽天の試合放送すると、10%越えるぞ。

何で、天下の巨人が9%?

一昨日の試合なんか、盛り上がる前に中継終わったもんな。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 04:09:12 ID:dVW9CygS0
>>688
10.5と9.6、土曜のNHKで12.8
(土曜まで)巨人首位という最高のシナリオで最高のゲーム内容で
並みのバラエティレベルの数字も取れないという苦しさ
採算取れそうなのはもう4、5月の数試合と優勝決定戦くらいじゃないか?
694代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 04:10:39 ID:6msSdFiU0
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1189434339/
さっき野球chで議論してたとこだが問題点が見えてきた。
巨人の(特に)関東での人気の低下が著しいんだな。
無茶なチーム作りのツケが今きてる。
阪神は暗黒からよく抜け出したもんだ。
来年は井口など取らず、有望な若手を使ってくれ。
695代打名無し@実況は実況板で :2007/09/11(火) 04:11:54 ID:9lxDGX7N0
>>655
これからはサッカー安泰盤石、野球ジャンル存亡の危機ってことだな。
となるとサッカーは世界ナンバーワンスポーツ、をバックに攻勢を
続けていけばいい、ということか・・・了解した。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 04:24:05 ID:6msSdFiU0
チームが数十個もあるのに1試合あたりでの視聴率は狙えんよ、Jリーグの場合。
代表戦じゃないとな。
Jリーグと同じような営業をパリーグがやったな。
全国では数字とれないけど、地元なら結構率いいんだよな。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 04:57:20 ID:O/q8b2T80
>>695
違う。Jのチームは昔のパリーグみたいな状態。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 05:19:54 ID:NixlqAzA0
>>693
>並みのバラエティレベルの数字も取れない

土曜の12.8はそんな悪くないと思うが。裏番組と比べても。
その時間に一番高かったのが、めちゃイケの14.2だし。
めちゃイケってバラエティの中じゃトップクラスの人気だろ?
699代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 05:30:33 ID:/i0N/Fdc0
調査する機械ある家の人に4chにしてもらう
日テレ得意だろ
700代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 05:47:33 ID:OdAZu4l90
だいたい、視聴率どうこうよりも、中継自体が減ってるからな。

しかも、盛り上がる前に、

「まことに申し訳ありませんが、”8:54”で中継は終わります」

だもんな。

日テレG+で見てくださいってか。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 06:08:39 ID:fWOn8LxDO
>>698
これも有線放送等「キー局以外のメディア」が
普及してきた結果だと思われ。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 06:56:19 ID:oXXjQ95sO
俺のチームに1年で打率5割3分、本塁打165本、322打点、盗塁67の強肩、俊足の外野手でパワースラッガーがいる。
今の巨人なら喉から手が出る逸材だけどな。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 06:58:05 ID:qIkNgA0o0
あれだけ素晴らしい首位攻防で2ケタいかないんだからもうむりぽ
704代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:02:15 ID:oXXjQ95sO
>>4
そうだ!亀梨を巨人に入団させたらいい。アイツああ見えて野球センスあるからな(゜∀゜)♭
705代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:04:25 ID:dO02o8YC0
>>696
その地元視聴率でも税リーグは二桁など仙台の数試合しかありません
706代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:36:25 ID:AaQF7tEi0
>>698
日曜の9.6という数字だが、
通常やっている「鉄腕DASH」は常時15%越えてる
ついでに8時からの「イッテQ」も12〜3%はコンスタントに取れている
>>700
だから視聴率が酷いからとてもじゃないが全部は地上波で流せないんだろ
マジで「振り向けばテレ東」になっちまうぞ
707代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:40:19 ID:dO02o8YC0
鉄腕ダッシュって前はたまに見てたが
村とソーラーカーの連続でうんざり
いつみても同じ絵
まあ同じだから安定してるんだけどね
>>706シブタそれで面白い?
708代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 08:35:59 ID:4TJh8bYE0
糞ジャニなどよっぽど好きな番組にちょこっと出ている以外絶対に見ない
709代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:04:01 ID:J0cohWxE0
そもそも、「巨人がプロ野球人気一人占め」みたいな従来の状態こそが異常
なわけで、巨人に偏った人気回復を目論むのは、むしろプロ野球にとっての
弊害にしかならない。

普通に12分の1球団としての、地道なチーム作りとコアなファンの獲得を
目指して行くのが一番。補強はしてもいいと思うけど必要最低限で。
長い暗黒時代から抜け出したロッテや阪神を見習えば、いろいろとヒントが
あると思う。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:51:30 ID:KjTgzD7i0
反日野郎が投手なら、そいつの登板のときだけ観ないことでOKだが、
反日野郎が打者というのはキツ過ぎる。
李なんとかが入ってから、とてもじゃないが観る気がしなくなった。
「ボロ負けでもう勝敗に興味ないけど高橋の打席さえみれればいいや」的に
戯れにTVつけてることも出来ない・・・・。
マスコミのクソなヨイショが入ったら確実にイラつくしな。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:52:18 ID:fz0kH5HW0
だから虚塵が関東痴呆の人気回復を一番にしろや。
強ければ人気出るって発想が間違ってたんだから。

固定した地元ファンの発掘・地元メディアの煽り、
そしてチームの強化。
これで全国津々浦々の地域でプロ野球の人気が出ればいいんだ。

もし今年のドラフトで佐藤が楽天に入り、
来年楽天が優勝争いすれば、仙台も無茶苦茶盛り上がるはず。

でも地域密着を否定し、
読売新聞販促隊としての役割しか果たそうとしていない虚塵は、
どんだけ優勝争いしても盛り上がらないよ。
なんせ地元の関東をおろそかにして人気ねーんだから。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:24:32 ID:ozWyPAPj0
首都圏で巨人離れ? TG戦の視聴率東西で2倍の差
>サンテレビ(神戸市)も、6日の対横浜戦が同局今季最高の10・1%を記録。
http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070910/ent070910002.htm

これはあれだな。関東と関西の視聴習慣の違いだな。
関西みたいにサンテレビが連日阪神戦を中継して、ほぼ
カウンタープログラムになって毎日阪神戦を見るのが習慣に
なってる関西と、とびとびにしか巨人戦の中継のない関東との
違いはその習慣の差だな。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:43:54 ID:fz0kH5HW0
読売がテレビ東京あたりに安く放映権を譲って毎日放送してもらえよ。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:45:46 ID:osf6MsHP0
良く分かったが、
人気が低下しているのは主に巨人みたいだな
他の球団はその地域では十分に人気あるみたいじゃん
つまり、巨人が滅びれば万事解決だな
715代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:50:56 ID:fz0kH5HW0
東京に超人気球団を一つ作れば解決。
いっその事、東京都民球団を東京マスコミor企業で作ればいい。
選手も関東人中心でな。ハンカチの卒業する頃に。(勿論こいつには入ってもらう)
で、テレビ東京で毎日放送。負けても負けても、視聴率が悪くても。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:57:27 ID:8jXOB2sz0
テレビじたいが終わってるんだよw

テレビ見てるのはバカだけww

717代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:03:36 ID:V9fD2T2O0
世界陸上の中継を見てて思ったんだが、
同じ時間に、100m陸上をしながら、砲丸投げをしながら幅跳びを中継してたりしてる訳で、同じように
巨人戦、中日戦、阪神戦の人気上位3球団の全てを中継すれば10%超えれるはず。
最大3元中継になるが、試合の要所を全て抑えて中継する事ができれば、10%超は軽いだろう。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:03:58 ID:6csIyWon0
さすがのあの3連戦はとったけど関西でも阪神戦はじり貧気味だったよ
名古屋でもそうみたいだし地方でもじわじわ野球離れが進んできてるのは
事実だよ 
719代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:06:30 ID:7ALGqcbK0
日テレの実況って、頭悪い奴しか喜ばないくらい
アホ丸出しの実況してる。

あれは考えたほうがいい。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:12:40 ID:ozWyPAPj0
>>719
阪神ファン以外がABCの楠というアナの実況聞いたら
殺意を覚えるだろう。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:13:35 ID:7+i3KfFQO
>>718
×野球離れ
○テレビ離れ

球場の来場者数は年々増えてるよ
722代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:23:45 ID:CEbNILzR0
>>714阪神も下がってる。
調べればわかるが地方も下がっていて、
巨人が主に下がっているが、実は他も下がっているのは
あまり報道されないだけ。
前年比△はマイナスの意味。

KTV ゴールデン帯
2007年年度 (4/2〜7/1) 14.3%
(昨年比) -0.7%

オールスター前までのナイター全局平均視聴率は、 全ナイター平均が、 10.1%(前年比△1.8%)
巨人戦ナイター平均が、 9.9%(前年比△1.3%)
阪神戦ナイター平均が、 12.8%(前年比△2.7%)

阪神戦の視聴率は低下しているが、観客動員は去年とほぼ変わらない。
地元球団を擁する関西局として、エリアの視聴者のニーズを十分に勘案しながら、
応援し盛り上げていきたい。

http://ktv.co.jp/info/press/070803.html
723代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:24:28 ID:PUaWH1PbO
>>718
名古屋がじり貧てお前馬鹿だろ?
724代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:26:04 ID:CEbNILzR0
>>721
嘘はいかん。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:30:19 ID:QNrbjiPhO
関西は実況も解説も酷すぎるww
726代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:32:34 ID:ozWyPAPj0
>>722
それは数字だけの話だね。じゃあ何故そういう数字になったのかが
書かれてない。俺にはその理由がわかる。2つ理由があって、1つは
前半戦低迷したこと。もう1つは貧打貧打で内容が伴わず、ワンパターンな
試合しか出来なかったこと。しかし、この巨人3連戦みたいに打ち合いあり
投手戦ありとバラエティーに富んだ試合を展開し、勝ち続け首位に立てば
視聴率は飛躍的に上昇する。つまり人気は落ちてなく、潜在的な人気は
維持してて、そこに見たいと思わせる動機があれば視聴率は上がることが
巨人3連戦で証明された。視聴率を上げるにはどれだけ緊張感のある
試合続けられるかどうかだよ。
727代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:40:41 ID:PUaWH1PbO
>>722
前半あんだけボロボロで13近くあるのかw

凄いな阪神・・・
728代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:02:59 ID:fz0kH5HW0
税豚はとにかく野球の人気が下がれば嬉しいんだよ。
しかも税リーグが不人気なのに超人気あるって思ってる。w
729代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:23:49 ID:CEbNILzR0
>>726
それでは根本的な問題解決は?ということになる。
巨人が目指すように常勝チームにするわけか?
しかも試合展開をコントロールしなければ無理じゃないのか?

今の情勢なら視聴率が取れなくなったら、中継は切られる。
その言い分では、必然的に勝たなければ数字は取れない。
阪神一人勝ちで良いのかって事な。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:26:32 ID:ozWyPAPj0
>>729
緊張感ある試合=絶対勝つ ではないわけだが。
戦力の均等化によって、白熱した試合を数多く
こなすことが視聴者を誘引することになるだろう。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:28:55 ID:OdAZu4l90
日テレの中継の野球解説より、NHKの巨人×阪神の解説の方がよかったな。

日テレのだと、江川、掛布とかウルせぇし、徳光みたいに

「我が愛しのジャイアンツ」なんて騒いでるの見ると、

何か気持ち悪くなる…。

だいたい、長嶋の人気で、FA移籍のホームランバッターを並べたオーダーを

組み、若手を育成しなかったからな…。

「巨人=でかいち○こ」ぐらいしか感じないな。

韓国で流行ってるから、それでいいんじゃねぇ?

俺は引くけど…
732代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:39:03 ID:CEbNILzR0
>>730
でも弱いと阪神の数字や観客動員も悪いわけだよ。
星野以前はまた元に戻ったかという感じだった。
最近は強いからガラガラという事もない。
まだ数字も取れている。

戦力均衡化なら、今より負けるがそれで良いのかという事。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:39:57 ID:ozWyPAPj0
>>732
戦力均等化したら、今より負けるという根拠がわからんが・・・。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:43:29 ID:CEbNILzR0
>>733
戦力均等化したらBクラスチームも強くなるって事だから、
上位チームは今より勝てなくなるのは必然だが。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:47:09 ID:ozWyPAPj0
>>734
だからって急激に弱くなるとは限らない。
伯仲した実力の中で優勝争いすれば
今よりは面白い戦いが出来るんじゃないか。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:00:37 ID:4nzyEZG30
>>735
それは矛盾してるぞ。
伯仲した実力の中でというなら、今より勝てないって事。
接戦でいつも勝てるわけがない。

しかも戦力均等化っていうのは、どこのチームにも優勝できるようにするものだ。本当は。
ドラフトだけでやってるから、まともな均衡化じゃないだけ。
本当に均衡化したいなら、サラリーキャップでも導入したらってところだね。
ただし、選手の入れ替わりが激しくなるだろう。
737代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:44:10 ID:R1Xe0gxu0
'07/08/26(日) 行列のできる法律相談所 19.8
'07/08/20(月) ネプリーグ 17.6
'07/08/23(木) 奇跡体験!アンビリバボー 17.3
'07/08/20(月) SMAP×SMAP 17.2
'07/08/26(日) ザ!鉄腕!DASH! 17.0
'07/08/22(水) はねるのトびら・夏休みバラエティ祭り間違い探しで100万円 16.5
'07/08/23(木) とんねるずのみなさんのおかげでした 16.4
'07/08/20(月) たけしのTVタックル 16.1
'07/08/22(水) クイズ!ヘキサゴン2・夏休みバラエティ祭り間違い探しで100万円 15.9

>>698
>めちゃイケってバラエティの中じゃトップクラスの人気だろ?

「トップクラス」って面白い詰まらんという主観の話か?
視聴率ではトップクラスでもなんでもないが
738代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:05:02 ID:y84wvoEI0
小関に代打二岡で。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:12:08 ID:OdAZu4l90
それにしても、関東で9.8%だった「巨人×阪神」が、関西では25.4%だったな。

これは、東京など首都圏での野球離れが大きいな。

地域密着ったって、”東京”ヤクルトは弱くて見に行きたくねぇしな…
740代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:19:38 ID:V9fD2T2O0
ネプリーグが数字とれてるのがわからん
あれ程つまらないバラエティはないと思うのに。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:47:57 ID:Ui6Ae3yd0
東京塵は野球が好きで、地元が好きだとしても、
応援したいチームが無いって事じゃないのか?
もし虚塵が関西の球団だとしたら、いくら関西人でも虚塵は応援しないぞ?
それくらい虚塵のイメージが悪い。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:00:15 ID:D2RscX8E0
>>722
なるほどな
野球離れは球界全体の問題なんだな
こういう客観的な数字は説得力があるな
743代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:17:19 ID:Sfg2Q8Ha0
東京ドームの試合の時にはテレビの音声を消してラジオを聞いてる
阪神ファンは多いと思うよ、テレビの解説が誰かなんてあまり関係ないかも。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:34:27 ID:0o5VDRQl0
まぁ韓国人が入って巨人戦をみないようになった
ってのは確かにあるね
745代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:38:09 ID:YKFEZ4BL0
テレビの視聴率が下がるのはある程度仕方ないだろ。
他にも色々あるんだから。

観客動員数が目に見えて下がってたらヤバイと思うけど。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:43:04 ID:8jXOB2sz0
>>722
テレビじたいの視聴率もさがってるだろ。

いい傾向だけどな。テレビなんて見るのはバカだけ。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:48:56 ID:feIezj/3O
江本を監督、豊田をヘッドコーチにすれば面白いんだけどw
748代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:55:41 ID:+/Getiv30
>>726
こないだの巨人3連戦で
視聴率が上がらないことが証明されてしまったわけだが。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:58:36 ID:8jXOB2sz0
関西みろよ。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:06:28 ID:+/Getiv30
>>749
関東での巨人戦を問題にしてるんでしょ?
751代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:15:46 ID:yuMdPSnd0
>>722
どうでもいいけど今年は巨人の延長ないから
差し替えでやってる地方にも影響あり
去年より下がるのは当り前だぞ
スポーツは9時マタギあたりにクライマックスが来ないととれないからな
752代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:26:06 ID:dVW9CygS0
今年の成績で都民のライト層が巨人戦に食いつこうとしないんだから
TV局には無力感が漂ってるだろうな
753代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:37:41 ID:OJyWiwDY0
>>751
延長しないと数字取れないなんて、そもそもおかしい。
またぎで数字取るしかなく、人気がないって事だ。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:59:24 ID:OJyWiwDY0
>>752
関東のライト層が見ないって事。
関西は阪神が弱くなれば、中継を見なくなる。
実際甲子園でも数年前より空きが目立つから
そっちの方も気にするべき。
あれだけ入れば十分だが、あぐらかくと逆戻り。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 18:16:54 ID:sRXgYaPS0
単純に育成に力を入れて外様を少なくする
お色気
756代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:12:14 ID:yuMdPSnd0
>>753
ぼけサッカーも世界陸上もバレーもまたぎでとってるよw
むりやり試合開始時間操作してるじゃんw
またぎなきゃスポーツなんてとれないって
多くは他局のcmの時間にあわせてるだけだからw
このあいだのnhk9時マタギ24パーだぞ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:14:25 ID:D2RscX8E0
サッカーも世界陸上にも不満はないが、
バレーはなんだろうな?
人気取れれば何でも良いってこともないだろ?
758代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:16:32 ID:fbALs6960
跨ぎで取ってる、ってそりゃ数字が良ければ延長するだろうけどさ。
実際今の数字で跨いで上がった所でTV局にはメリットは無いどころか、後の番組が下がるデメリットだよ
759代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:17:43 ID:fbALs6960
【メディアからは】

民放在京5社が、プロ野球・川島コミッショナーに 試合時間の短縮を要請 (01.11.21)
http://www.ntv.co.jp/info/news/069.html

 私どもとしては、数年前からジャイアンツから放送権の業務委託を受けている
読売新聞東京本社と、時代に合わせて試合展開をもっとスピードアップしてもらえないか
とずっと話し合ってきました。通常これだけの本数を日常的にご覧いただく上では、
やはり相当試合テンポを上げていただかないと、なかなか視聴者の皆様を
ひきつけておくことは難しい。それは何もジャイアンツだけが努力してできる
問題ではありませんし、日本野球機構自身で様々なゲーム運びのルール改正を
しないとできないところもあります。それはずいぶん長いことお願いしてきました。
視聴者の皆様も、野球ファンの皆様も、同じチャンネルで2時間以上じっとTVの前に
座って、どんな試合展開になろうとも、絶対にチャンネルを変えないという視聴習慣と
いうのは、なかなか難しい時代になりましたね。

http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press52.pdf
760代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:18:10 ID:fbALs6960
ただし、昨シーズンの展開で皆さまから様々なご注文、ご意見、ご指摘をいただきました。
私どもの考え方、あるいはスポンサーの皆さま等のご意見も含めて、
放送権の交渉先である読売新聞社を通じ直接的、間接的に、読売巨人軍球団に対して、
あるいは球団を通じてプロ野球機構に、視聴者の皆さまがどういうゲーム展開を望んでいるか、繰り返し改善
を強く要望してきました。その結果、スピードあるゲーム展開をしなければならないという
意識は相当高めていただいていると思っています。
3時間以内で試合を終了させるとか、投手の交代の間隔、イニングの交代で最初に
バッターボックスにバッターが立つまでの時間等々についても、スピードアップを図る
ルールで指導していただけると聞いています。当然何よりも原監督による新生
巨人の活躍にはもちろん強い期待を持っています。スポーツ・情報局長の酒井
取締役、何かありますか?

酒井武取締役スポーツ・情報局長:


スピードアップについては、これまでテレビ局とコミッショナー事務局とが話し合う機会が
ありませんでしたが、お客さまが少しずつ離れていくということをコミッショナー事務局サイドも感じ、
昨年末から初めて話し合いが持たれました。本来スポーツは他の種目と比較する
ものではないのですが、現実には3時間とか3時間半、要するに3時間を超え
るスポーツは今の視聴習慣になかなか合わなくなっているようなこともあります。
試合が始まったら、選手起用等には何も言うことはできませんが、少なく
ともアウトオブプレーのときは、いろいろなことでスピードアップをしてくださいと、
コミッショナー事務局に対し、NHK含め在京各局で話をし、事務局からは
実行をお約束いただきました。放送を通じてもいろいろ指摘していこうかと思っています。
それが球場のお客さま、そして視聴者の皆さまに楽しんでいただくことになり、
ひいては野球全体の復活につながると考えています。

http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press44.pdf
761代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:19:03 ID:fbALs6960
MLB・NPB・高校野球を比較をしてみた。

計測した試合は

MLB カージナルス-タイガース 第二戦 
NPB 中日 − 日ハム      第二戦
高校野球 早実 − 駒苫    第一戦

の1〜9回まで

計測したのは主に

・投球間隔         (捕手が捕球した瞬間から
                 次打者に対して投球動作を起こすまでのタイム)

・打者の打席間隔    (例えば先頭打者がアウトになった瞬間から
                次打者に対して投球動作を起こすまでのタイム)

この↑2つを更に走者の有無で分けた。(走者が居る時はサインが
                         長引く等の時間が掛かる為)

またファールの後のタイムも入れた。  (ファールの後はボール交換等
                          の時間が掛かる為)
762代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:19:37 ID:fbALs6960
                        MLB   NPB   高校野球

走者無し         の投球間隔  14.9  18.3    9.7
走者無し でファール後の投球間隔  22.3  28.5   17.8
走者無し        での打席間隔  32.2  40.1   22.7

走者有り         の投球間隔   23.6  31.4   16.9
走者有り でファール後の投球間隔   31.6  40.1   28.0
走者有り        での打席間隔   36.7  52.0   29.0

※数字は平均秒数


MLBの両先発は決してテンポの良いPでは無かったが、気温が3℃と悪条件だった
せいもあるかも。むしろリリーフの方がドンドン投げるPが多い。これは日本と対照的かな。
NPBが最もテンポが悪いのは一目瞭然だけど、打者が打席に入る・構えるの動作も一番ノンビリ。
高校野球でも駒苫の4番が足場をよく慣らす打者だった為、必然的に投球テンポも長引いてた
763代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:19:53 ID:fbALs6960
同様にWBCでの日本-アメリカ戦を測定してみた。
ただし、ピッチャーの間合いは打者との共同作業でもあるので
直接的にMLBとNPBを比較し難いからあくまでも参考として

                       日本守備  アメ守備   

走者無し         の投球間隔  13.7    10.7   
走者無し でファール後の投球間隔  20.5    15.3   
走者無し        での打席間隔  26.2    25.2 
  
走者有り         の投球間隔   20.4    19.6   
走者有り でファール後の投球間隔  28.2    25.3   
走者有り        での打席間隔  34.7    32.8   

※数字は平均秒数

ただ、一つだけハッキリと違いが出たモノ

                      日本     アメリカ

イニング間の投手交代        3分26秒   2分40秒
                      5分05秒   2分50秒  
                               2分57秒

イニング中の投手交代        3分15秒   2分40秒
                      3分30秒


ブルペンが外野後方にある為、条件は一緒。日本のPは出てくるのが遅い
764代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:22:16 ID:OXSsGZMCO
両軍ベンチにコンパニオンを用意し、選手や監督との絡みをメインで中継する
一番盛り上がる場面は原が乳揉みする所と勝手に予想
ホームランが出たらハイタッチ&乳タッチ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:22:57 ID:yuMdPSnd0
>>758
きみの大切な後番組に多大なる迷惑をかけてしまった
謝るよ
766代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:28:16 ID:8SXctAucO
ヤ戦の実況ってどこでやってるの?
767代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:33:10 ID:OJyWiwDY0
>>756
民放は延長すると余計に金がかかるよ。
後番組のスポンサーに補償しなくてはならない。
しかも後番組の数字は下がる。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:34:49 ID:R1Xe0gxu0
またぎで24パーとかならまたがなくても20パー近く取る力はあるんだろう
9〜12パー程度の番組が跨いでも迷惑掛けるだけ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:59:57 ID:fbALs6960
>>765
俺は別に困らん、他の人は大迷惑らしい
770代打名無し@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:42:18 ID:E7Zns0mz0
他の人のために起こるきみって偉いねw
771代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:04:52 ID:B16fKX/e0
44 :名無しさん@恐縮です :2005/11/05(土) 09:03:47 ID:dXwoBtaL0
■石原慎太郎著「弟」より抜粋(262ページ)
『西部警察』では、(東急)エージェンシーの前野社長と私の個人的な関わりと、東急コンツェルンの総帥五島昇氏との日生劇場以来の関わりもあって、五島氏からじかの要望もあり、(東急)エージェンシーがスポンサーの取りまとめその他の委嘱を受けることになった。
会社としては創設以来初めてのテレビのゴールデン・タイム進出だった。
それまでその時間帯の全ては大手の電通、博報堂が独占していたが、弟の決断でその壁に穴があいたことになった。

↓↓↓電通独占の状況を打ち破った裕次郎の決断の結果↓↓↓

■石原裕次郎著「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。

※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
  出る数字が全般的に低い為、広告主から不評であった為とも言われている。

772代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:14:46 ID:wIJCnbsm0
視聴率15%を140試合とり続けるなんて
それこそナショナル・パスタイム(国民的娯楽)ですよ。
競合する娯楽の少ない時代や
情報が少ない時代なら可能かもしれませんけど。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:31:38 ID:AT1Gz+st0
スレタイに“平均”15%とあるわけじゃなしせめて偶には超えろよという話で
140試合全てなんて端っから誰も期待してないだろ
そもそも今年1回でも超えたことがあったのか?
774代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:51:33 ID:wIJCnbsm0
首位攻防の阪神×巨人で15%いかなかったのは末期ですね。
これは野球ファンじゃなくて巨人ファンに頼ってるから。
巨人ファンだけで(巨人が勝つのが楽しい人)15%とるのは
もう難しいのでしょう。

ですから他球団のファンを奪って巨人ファンを増やすか
プロ野球自体のファンを増やしてリーグ戦の大事な試合に興味を持たすか。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:51:52 ID:tltRSISZ0
>>773
ない。今季最高は↓

04/07(土) 14.9% 19:30-21:45 NHK プロ野球「巨人×阪神」
776代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:56:01 ID:0ApVbNYy0
そもそも140試合どころかその半分くらいしか中継してないもんな
来年はさらに減るのは確実だろうし
777代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 04:26:30 ID:de2FfVCJ0
試合が面白くても勝ち続けていても、今の野球の視聴率には限度があるのさ。
観る人が少なくなってきているのは数字からも事実。
関東じゃ観る人が激減した。関西でも減ってきている。

食い止めるには勝ち続け、接戦でなければ数字は取れない。
でもそんなに事は上手く行かないし、思う通りに上手く行ったらヤオだわ。
778代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:08:40 ID:syfBiJlU0
セリーグは上位3チームが熾烈な争いを繰り広げてるけど
どうせ1位でも3位でもプレーオフには進出できるもんなあ。
ペナントレースの緊迫感がなくなっちゃったよね。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:38:12 ID:KDU+ATk20
1位がリーグ優勝だし、CSもホーム開催が理想だから、どのチーム
も1位を目指してかなり緊迫していると思うのだが...
780代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:47:49 ID:uE9pwmE50
1位になれば優勝セールも行えるし、本拠地開催だしで
チーム関係者は必死にリーグ優勝を願ってるよ
781代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:52:38 ID:i5rQ9hvu0
東京ドームは狭すぎる。
あまりにもボールが飛びすぎだな。
インチキ本塁打ばかりじゃ、野球の醍醐味である走者のスピードは生かせないね。

東京ドームをとりこわして総天然芝の開閉式ドームにするんだな。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:05:40 ID:Z7+mRuJlO
セは金で勝利している3チームが上位
スポーツの勝利が金で買えるなんて八百長と一緒で面白くない
783代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:09:04 ID:i5rQ9hvu0
金持ち球団が強いのは世界のどのスポーツでもいえるけどねw
784代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:10:03 ID:/esOFsy+O
視聴率が下がったのはもちろんプロ野球の人気がなくなってきたのも事実だがネットやBS放送など情報が多様化したせいもある。地デジになったら地上波のプロ野球の放送は開幕戦やクライマックスシリーズ日本シリーズしか放送しなくなるのではないか?!
785代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:10:18 ID:TuI0SnoC0
この間NHKでやってた広島中日戦って何%?
786代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:12:52 ID:i5rQ9hvu0
巨人以外は観客動員は増えてるんだろ。
驕る巨人は久しからず。
まあそれでいいと思うけどね。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:15:52 ID:lx9Ge+/L0
>>784
サブChでやればいいコンテンツになるから復活というお花畑もいますw
制作費誰が持つのかと
全国放送ならそれがまともな姿だと思われ<開幕戦及びポストシーズン
後はローカル放送もしくはBS&CSで十分
788代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:24:13 ID:KHnQDLUW0
視聴率モニターしてる機械を
日テレ内にたくさん置いたらいいんじゃね?
789代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:32:10 ID:KDU+ATk20
皆が見たいと思うようなチーム作りが先決。
良い選手を金で引き抜いただけの寄せ集めチームじゃ、
勝っても白けるし、負ければ不様なだけで、とても応援
する気にならない。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:37:50 ID:i5rQ9hvu0
戦力の補強はどのスポーツでもやってるだろ。
問題は効果的な補強じゃないってこと。捕手がバカじゃ無理だろうな
791代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:38:48 ID:tjrj/q2u0
いまどき巨人ファンだが(今はもう観戦してないけど)、その通り。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:39:18 ID:tjrj/q2u0
791は789に
793代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:46:32 ID:IKaFoCk7O
>>785
広島のフランチャイズの広島で?
中日のフランチャイズの東海で?
ヤクルトと巨人のフランチャイズの関東で?
794代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:08:12 ID:84KUT+48O
フジTVのプロ野球ニュースがなくなったのが原因じゃないの?
後は珍プレー好プレーの番組もなくなった?からかなぁ。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:16:59 ID:lx9Ge+/L0
珍プレーに関しては選手会からも審判の方からも
「やめてくれ」って抗議が行って自粛したんじゃなかったかと
796代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:19:27 ID:gWhjM5IzO
>>781
神宮も両翼広くなるし広島もドームに移転するし取り残されるのは箱庭ドームだけ。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:21:09 ID:lx9Ge+/L0
>>796
広島、新球場だがドームではないぞ
798代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:21:43 ID:TuI0SnoC0
>>793
よかったらわかる限り全部教えてくれないか。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:19:52 ID:wIJCnbsm0
特定の強いチームが求心力を持つには
リーグ自体の規模とかプレミア感が必要なんだけど
プロ野球が海外リーグや代表戦(国際リーグと考える)に
規模やプレミア感で勝てませんよね。

プロ野球は既に限りなくあるスポーツリーグだと
挑戦者の立場なんだから
そーゆーシンプルな競争に入る前に
リーグ自体の価値を高める必要があります。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:31:18 ID:N5/m00nP0
人気の指標を視聴率のみに求めるのってTV中毒だろ。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:38:46 ID:wIJCnbsm0
視聴率は大事ですよ。
国内リーグだとプロ野球が視聴率トップですし。
国内で競争するなら問題ないんですけど、
FIFAサッカーリーグの規模とプレミア感には勝てないですよ。

FIFAサッカーリーグと正面対決する必要はあるんですよ。
802代打名無し@実況は実況板で :2007/09/12(水) 13:51:49 ID:/y6ba20J0
>>771>>801
FIFAサッカーリーグ?
そんなものはないが・・・確かにFIFA主催大会・サッカー日本代表は電通だ。
NPBは博報堂だっけ。箭内道彦がNPBマークデザインしている
Jもバスケ協会リーグも博報堂。
インターハイが東急エージェンシーか。アメフト日本代表元主将佐々木康元が勤務している。
(ちなみに今大会の日本代表に電通・朝日新聞勤務が選手で参加)
で、社会人野球の企業連絡会や高校野球のビクター応援キャンペーンとかはどこが取り纏めているのか?
803代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:55:40 ID:wIJCnbsm0
>>802
FIFAは恐るべきプロリーグと考えるべきですよ。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:56:46 ID:7qtBQC5P0
いんちきをやめる
805代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:58:17 ID:NgwZTlHbO
FIFAサッカーリーグって何すか?www
806代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:00:30 ID:IKaFoCk7O
>>798
俺わっかんね

先日の巨人阪神の関西と関東の視聴率はどっかにあった気がするけど
807代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:02:22 ID:iG2sbweQ0
同一カード三連敗したら、即監督交替を公約とし、
三連敗直後の会見を放送する。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:02:57 ID:de2FfVCJ0
全国地上波の放映権料が入らなければ、セリーグのチームのいくつかは危ない。
十数億入っていたのがゼロとなり、ローカルの放映権料は微々たるもの。
視聴率が悪ければ中継はなくなる。ではその代替案はというと無い。

現在巨人と阪神以外赤字で、更に収入が減ったらどうするわけさ。
広島は留保切り崩しで表面上赤字を免れたが、実質赤字。

>>799
MLBが全てにおいて強大なので、日本のプロ野球にプレミア感なしだな。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:07:23 ID:gycTE1Km0
野球もサッカーのスイス−日本戦の様に劇的な試合をしてくれれば良いのにな
昨日の試合はすごかったぞ
810代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:16:30 ID:wIJCnbsm0
>>808
MLBはリーグ自体としてはそんなに怖くないんですけど
人材を引き抜かれるので怖いですよねー。

FIFAが一番怖いと思いますよ。
試合内容や選手の面白さや無茶な補強(帰化とか)やっても
『勝てば』ただそれだけで満足するんだから。
それだけ問答無用のプレミア感があります。
プロ野球で巨人が同じことやって勝っても批判されてるわけで。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:17:47 ID:dsViCCP20
チョーさんを監督にすればいいのに。
補佐(介護)に一茂つけて。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:20:45 ID:wIJCnbsm0
だからプロ野球で巨人が同じこと
(なんでもありの競争による勝利)で
ファンにエクスタシーを与えたいなら
プロ野球自体のリーグ価値を一旦高めてから
またそちらに切り替える必要があるわけです。

例えばプロ野球ファンが浦和レッズがなんでもありの補強で
優勝しても「ふーん?で?」でしょ。
Jよりプロ野球のほうにプレミア感を感じてるから
しょぼく見えるんですよ。

挑戦者のリーグが興味がない層を引っ張るには
試合内容や優勝争いの面白さで論理的に納得させるしかないわけで。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:20:46 ID:21hpf/eH0
エロで釣るしかないな。
球団のマスコットガールが点数はいるたびに
お仕置きされるとかどうだ。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:21:08 ID:gycTE1Km0
サッカーの帰化はえげつないからな
スイスのFWも完全なブラックアフリカンだったしな
そういう日本も世界ユースのMVPのエクスデロを帰化させるつもりなんだろ
815代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:25:41 ID:IKaFoCk7O
>>808
今年からもう巨人戦の放映権料なんてどこも当てにしてねーよw

他球団主催試合なんて中継されてないだろw
816代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:28:26 ID:wIJCnbsm0
案外サッカーの弱点自体は明確なんで
論理的に勝つことは容易いんですよね。
何故か知らないけど巨人はサッカーの得意とする分野で
勝負して負け続けてますけど。
817代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:28:44 ID:gycTE1Km0
>>814
訂正
エスクデロの間違えね
あと、世界ユースでないな、ドイツで行われたダイムラーカップのMVPだな
すまんね、サッカーはあまり詳しくないもので
818代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:30:12 ID:ku7WrSF50
CSとネット中継を停止すれば地上波の視聴率は上がるでしょ。
要するに分散してるだけ。
関西で視聴率が高いのは地上波でしか見られない貧乏人が多いだけ。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:33:45 ID:IKaFoCk7O
>>818
オリックスや巨人のように地上波中継のない球団の試合見たけりゃCS入れよw
820代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:55:03 ID:de2FfVCJ0
>>815
まだ今年は1チームあたり、他球団主催のを4、5試合は中継はやってるよ。
4億5億ってすぐに稼げるもんじゃないぞ。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:35:02 ID:lx9Ge+/L0
>>820
地上波の全国中継に限っていえば今年広島は確か2回しかないでしょ

確かにライト層の受け皿としての巨人という存在は否定されつつある
趣味も(スポーツに限らず)多様化してるからね
「見たいヤツは衛星見ろよ」ってのは正論だが
それほどコアではない人たちからすれば「じゃあ、見ない」ってことになる
822代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:20:41 ID:i5rQ9hvu0
巨人が人気なくなって、野球が人気なくなるのはいいことだ。
ナベツネの権力が低下するんだろ。それなら野球なんてなくなってもいいよ。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:30:45 ID:svD4ZjIi0
だから全国展開は諦めて東京で人気球団を目指せよ。虚塵。
関東で虚塵、関西で犯珍、中部で味噌みたいに、各地で視聴率が取れればいいんだよ。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:46:39 ID:gnYqfuym0
>CSとネット中継を停止すれば地上波の視聴率は上がるでしょ。
>要するに分散してるだけ。

まだこんな事言ってる奴がいたのかw
825代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 19:51:19 ID:hzcjNf9n0
ライトスタンドのアップを中心にやる
826代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:25:46 ID:iwSnJqxOO
>>824
地上波以外の野球関係全て合わしても1%いかないよな。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:30:06 ID:gycTE1Km0

828代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:31:46 ID:gycTE1Km0
安部の辞任特集だってよ
829代打名無し@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:31:53 ID:V/OObpwg0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   東海での中日人気と関西での阪神人気を
  .しi   r、_) |     作ったのはわしや
    |  `ニニ' /(⌒)    
   ノ `ー―i´ノ  Y`Y´`Yヽ 
      (´ ̄   .i__人_人_ノ ビシッ
       ` ̄ヽ      /
           ` ̄ ̄ ̄´
830代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:34:33 ID:4H36zBHL0
小窓でビリーズブートキャンプを流し見ながらダイエット出来るようにする
831代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:32:52 ID:+P/W9QUc0
http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/archives/50953341.html
サッカー北京五輪アジア地区最終予選・日本対カタール(テレビ朝日)9.5%。
バレーボールアジア選手権、女子決勝リーグ戦・日本対タイ(日本テレビ)7.0%。
同じ時間帯のフジテレビ「クイズ・ヘキサゴン2」20.7%、「はねるのトびら」20.1%と20%を超えた。



サッカーオワタw
巨人戦と変わらないってwwwwwwww


832代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:05:46 ID:FBvDsT3z0
マジレスすると見ていて楽しいと思える球団になればいい
そうすればこないだの12.8%から3%くらいの押し上げは期待できる








要するに、巨人の体質じゃ15%は無理
むしろ阪神戦の視聴率で15%取る方法を考えたほうが早い
833代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:13:59 ID:1C/qccpd0
>>822
プロ野球はこのところ着実に観客動員数を増やしているわけだが。
一試合平均2万を軽く超えてる。
ただし、この数年観客を減らし続けている球団といえば、いわずと知れた虚塵と犬ルトw
横ハメもあぶないかw

別に低脳ミーハー専門のTV番組と「無価値な(そうなりつつある)視聴率」で争う必要もない。
ま、要するに数年前までの虚塵戦はまさに「低脳ミーハー専門TV番組」の一種だったということだろ。

834代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:17:48 ID:Ybm8DQWTO
マジレスすると3げん中継すること
835代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:29:25 ID:zkVc6R3F0
別に全国放送はしなくてもいいって。
巨人も関東地方のローカル放送でやってくれればいい。
どうしても他地域で見たいヤツはCSで。
これで万事解決。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:03:08 ID:b+WYavC70
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが解説したら視聴率上がるで
  .しi   r、_) |      これは事実や
    |  `ニニ' /(⌒)    
   ノ `ー―i´ノ  Y`Y´`Yヽ 
      (´ ̄   .i__人_人_ノ ビシッ
       ` ̄ヽ      /
           ` ̄ ̄ ̄´
837代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:22:37 ID:4mHNZOtK0
>>835
もともと読売新聞を売るために巨人を作ったから、全国中継じゃないと意味がない。
ナベツネと長嶋がすべてをぶっ壊した。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:27:02 ID:qKBOQAeb0
外様を全員クビにして暗黒時代を作って
国民から同情心をかったらいいんじゃないかな
839代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:41:03 ID:YUMXC+e60
う〜ん、結局、毎回のように20%越えしていた8,90年代が、異常だったとしか言いようがないよな。
もうどうやっても、平均20%は無理だもん。

もうプロ野球はよくやったがんばったほうなんじゃないの?

プロレスとか、ボクシングとか、Jリーグとか、速攻廃れちゃったじゃない。
引っ張るだけ引っ張って、もう限界がきたんだよ。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:25:12 ID:jy8hlL6R0
視聴率の数字以前の問題じゃないの?
だいたい今日なんか地上波じゃ放送していないな・・・
841代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:49:21 ID:AHtN/QfL0
>>835
全国区という考え自体がもう手遅れだということに気付かんのか。
ナベツネとか長嶋とかの問題ではない。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:26:19 ID:L5AHcfKVO
自分達で鏡を見てみなさい。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:04:17 ID:jyx9Bxtz0
伝統の一戦も首都圏ファンはそっぽ?(第354回)
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2007/09/post_1f1d.html#more
844代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:47:49 ID:8AbSgvYU0
>>835
関東のローカル放送と言う存在が確立されてないのが、一番の問題点なんだよな。
各都県1つずつあると言っても、びっくりする程の泡沫局。キー局はキー局である
ことにしばられて、ローカル放送を出来ない。関東の局とキー局とを分離しないと、
テレビ界全体が寂しいことになるような気がするんだが。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:53:56 ID:L5AHcfKVO
正々堂々と戦って、キャッチャーの顔にモザイクを入れる。
846代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:39:30 ID:B3ygsCy80
>>844
そんなときのための地デジサブchじゃないのか?
どれだけスポンサーが取れるか分からんが
(メイン番組のスポンサーとの兼ね合いもあるし)

個人的には地デジに完全移行しても各局が複数番組を同時に流すとは思えないが。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:15:55 ID:6RASmTzw0
>>846
サブchは視聴率が現状では出ない。(機械が対応してない)
当分対応予定ないみたいなので、それではスポンサーは取れない。
CM効果がわからないのにスポンサーにはならないよ、普通は。

そうすると放映権料と制作費が高い野球は無理。
日テレは無理やりやるかもしれんが、まず赤字だな。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:43:30 ID:jy8hlL6R0
衛星で毎日の様にMLBを見せられると、
日本野球を見る気がなくなるんだが・・・
849代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:52:12 ID:EQl8+SpL0
>>848
むしろあんな雑で暇な野球有り難がってる連中の気が知れないよ俺は
850代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:55:40 ID:XcIR87SSO
西村の顔を見たら嘔吐した。気持ち悪いからテレビを消した。これはマジ
851代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:58:55 ID:x3y26QLJ0
MLBより高校野球の方が全然面白いし
野球のレベル云々は全く関係無いと思うなぁ
852代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:00:15 ID:gfTOIZry0
MLBは日本人選手以外知らないから見ていてもあまりおもしろくない。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:18:21 ID:OrXmu22x0
>>847
というか、地上波全国放送前提ならそういうこと(スポンサーが集まらない)になる。
読売もいい加減全国人気などという過去をいつまでも夢見てないで
東京MXあたりに放映をお願いでもしたほうがいいw
ついでに本拠地のファンを大事に。
もちろん放映権料のうち球団の取り分は「分相応」に大幅ディスカウントな。
阪神が関西ローカル曲から取ってる放映権料の2割引程度が適価だろ。

もう>>1みたいな妄想を見てる時代じゃないんだよ。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:21:17 ID:vd5ptikA0
欽ちゃん球団の片岡獲れよ

話題性たっぷり。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:21:37 ID:NPL7AcwP0
       ____
    ./__.))ノヽ    
    .|ミ.l _  ._ i.)   国内のスポーツが多様化してるから単純に巨人独占人気は無理
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    っと…
    .しi   r、_) |            ______
     |  `ニニ' /            |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
856代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:23:16 ID:NPL7AcwP0
       ____
    ./__.))ノヽ    
    .|ミ.l _  ._ i.)   だからこれは自然な流れ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    っと…
    .しi   r、_) |            ______
     |  `ニニ' /            |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
857代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:23:54 ID:eE/P24wJO
チェケ裸の露出解説
858代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:24:03 ID:5wmVPJfk0
巨人戦を放送するテレビ局以外のテレビ局を放送停止に追い込む
859代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:24:18 ID:0fLD6gqu0
海パンで野球だな
860代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:27:21 ID:GZzHGecG0
CMの後は小笠原のサンバカーニバル!
861代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:29:59 ID:OrXmu22x0
ついでに犬ルト/フジにも言っておきたいんだが、
犬ルト主催試合を「CSの中の別料金ch」なんかで穂放映するのいい加減やめないと、
ますます人気が先細りになるぞw

そもそも、フジがCSに持ってる別料金chなんて糞番組ばかりで、犬ルト見たさに
契約する香具師はよほどのヲタだけ。
本拠地の一般野球ファンの誰も犬ルトの試合が見れなくなり、ますます興味の対象外になる。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:34:18 ID:/Kc3UdK1O
東京ドームを壊して、新後楽園球場をつくったらいいと思う。あとあのロッテのパクリ応援はやめたほうがいい。
863代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:46:46 ID:t9agrnEm0
>>853
MXにしても、地デジになったら東京近郊しか見られない。
電波の出力が抑えられて、現在より視聴地域は狭くなる。
関西も同じで、サンテレビの視聴地域は狭くなるんだよ。
関西の阪神戦もまともに見られなくなるのを、知らんのが多すぎる。
CATVで見るのも、地デジになったらUHFローカルは
他県への配信制限がされる予定。

関東での地上波放映がなくなったら、関西でもその影響で
阪神への差し替え放送が減るから、関西も笑ってられないんよ。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:52:35 ID:MGJO9fqg0
脇のファールゾーンでフィギュアスケートでもやらせとけばいいんじゃないか?
865代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:01:07 ID:53kmkaXU0
>>861
元々フジ721&739は野球専用chじゃねえだろ。
っていうか今季限りという噂だ<ヤクルト主催試合の中継
下手するとパーチョイ逝きだ
あと、東京MXは株主に東京(中日)新聞がいるわけだが
866代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:13:06 ID:t9agrnEm0
>>865
でもホークスの試合やってるMX。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:13:30 ID:4E/oaE2SO
誰か、
年間の巨人戦の地上波放送数の推移を教えて!
868代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:19:16 ID:53kmkaXU0
>>866
一番やってるのはサンからネット受けした阪神の試合だけどなw
昔は月曜のニュースで1週間の阪神の成績を振り返るコーナーもあった
869代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:21:56 ID:OrXmu22x0
>>865
だからさ、一体何処で金取る価値があるんだと言うような糞chで放映してるようじゃ
犬ルトは先がない、と言ってるわけだが
それに、株主がどうでも関係ないだろ。
読売の全国人気は着実に各地のホームチームに流れており、
結果としてプロ野球全体の観客動員は増えてるわけだから、
読売も東京本拠の球団として分相応にやってくには、ローカル東京MX
に放映を「適価で」「お願いする」というのが賢明だってこと。
もう地上波全国放送の超高価な枠を買ってくれるオメデタイお客(広告主)は
湧いてくるはずがないよ。w
あの最高の人気を誇る犯珍だってローカル放映中心なんだからさ。w
読売も分を知らないとなw
870代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:27:52 ID:B27d5lVf0
>>867
安心しろ
巨人戦は近いうちにほとんど放送しなくなるから
871代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:29:36 ID:OrXmu22x0
>>863
だからさ、虚塵は地元FAN用に東京MX、それにプラスでCSのパッケージ内のりch
のどこかで放映されるように努力が必要なんだよ。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 03:06:39 ID:/vcWttpV0
問題は東京にMXにチャンネル合わせてまでテレビで巨人戦が見たいと思うファンが
いるかどうかだ・・・
873代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:30:50 ID:85U63gSe0
>>839
その時代は読売ファン以外も他球場の情報を知るために見てたんだしな。そういう層もあって
20超えてたわけで
今はCSもネットもあるしいくらでも試合情報を入手する手段はあるからそもそも他球団ファンが
地上波読売戦を見る必要は全く無い
かつての視聴率20%なんて今じゃ不可能
874代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:47:00 ID:Ywz7g7l80
ID:OrXmu22x0 が書いてることが理想だわ。
讀賣は東京ローカルを大事にせんかったから地元でも不人気になったんだよ。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:51:04 ID:Ywz7g7l80
新聞を売るためだけに球団を存続させたいなら、
とっとと身売りした方がええで。
ジャイアンツって名前が残れば、企業イメージの悪い讀賣って名前が消えても、
ファンはついてくるだろ?
こんだけイメージが悪くても応援してくれる人がいるんだから。

で、勿論、東京を拠点とする企業やマスコミが買ってくれるのが理想。
阪神や中日のように、地元球団だと、他の企業もサポートしやすいだろうし。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 09:38:00 ID:0s9tsCUr0
巨人が全国区で人気を回復したいのなら残された道は一つだけ。
ナベツネ自らが監督となり、自他共に認める巨悪の軍団としての
負の人気を集めれば良いのだ。

全てのマスコミも「巨人の負け=慶事」という報道姿勢を貫き、
巨人の悪者感を大いに煽る必要がある。全国中から強烈に嫌わ
れる巨人という図式が公然化することで、あらたな視聴率向上の
起爆剤になるに違いない。

勿論、巨悪のチームは弱いとつまらないので、積極的に金満補強
は続けるべきだし、チームマスコットも楽天からカラスコを強奪する
くらのことをやって欲しい。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:34:16 ID:iU+DzlG90
視聴率が低いと言うのだけれど、その時間帯にテレビを観ていた人を母数とするチャンネル占有率も低いのか?といつも思っている。
野球を放送する時間帯に在宅して、テレビを観ている人が少ないのでは思うのだが。
とくに関東の場合は。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:59:40 ID:LJ95NpFe0
>>877
関係ないだろ
同時間帯で巨人戦より視聴率の高いバラエティ番組があるんだから

俺はどっちも見てないけどな
879代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:00:57 ID:/leJ9dZBO
東海地区 中日戦

CBC 平均 15.3%
東海テレビ 平均 14.6%
880代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:03:27 ID:/leJ9dZBO
>>873
テレビ独占率

東海地区の中日戦 20%前後

関東地区 巨人戦 10%前後

らしいよ


そもそも巨人戦は6%とか7%の世界だし
881代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:04:27 ID:C/fsHQ8Q0
頭を使いなさい

試合時間短縮について真剣に語るスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189498539/
882代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:05:21 ID:/Tdn4Lba0
日曜の他番組との比較だが
NHK ニュース7      13.8%
    ダーウィンが来た  8.9%
    風林火山      17.3%
NTV 巨人VS阪神     9.6%
TBS さんま        12.2%
    どうぶつ奇想天外 12.9%
CX  平成教育学院   14.2%
    ジャンクSPORTS 17.1%
EX  旅の香り秋のSP   8.9%
TX  田舎に泊まろう! 10.0%
    芸能人大自然ライフ 10.2%

日曜に関していえば在宅率は高い
テレ朝に勝っているとはいえ、テレ東にも後塵を拝してる状況はさすがにやばい

他の日も調べたければ「視聴率」で検索かければ
関東地区のプライムタイムの視聴率が出てるサイトが出てくる
883代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:11:51 ID:7DmwPRUB0
>>722
巨人戦以外は地上波、元々ないようなもん。
ガオラとかskyAで間に合ってるし、対巨人はG+かBSNHK
地上波低迷して当然かと。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:52:12 ID:t9agrnEm0
>>883
なんか勘違いのレスしてるか?
関西は巨人戦差し替えでやってる。よみうりTV以外は。
衛星では地上波の落ち込み分に影響するほど
野球は見られていない。スレに貼ってある記事から。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:00:50 ID:B27d5lVf0
やはり地元から支持されなくなった球団はおしまいなのかねw
886代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:03:46 ID:EOQDFClC0
金かけてダーティでも、強けりゃそれなりに存在価値あるけど、
勝てねーんだもん、そりゃ見ないって。

まぁ、地道にやっていくことだな。
あぐらかきすぎだよ、金かけて弱いって何の存在価値もない。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:08:01 ID:B27d5lVf0
今時YG帽なんて被っている子供いないなw
呪われたアイテムだなww
888代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:31:57 ID:fUFyNhlD0
ギャル曽根が大食いするのを横で流す
889代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:36:11 ID:+7o6ONWP0
残念ながら萌え要素が足りないんだ
ボールボーイは少なくともメイド審判はツンデレじゃないとな
890代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:44:15 ID:UzHgEYqLO
>>877
アホなのか?
891代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:47:02 ID:/Tdn4Lba0
>>863
UHFローカルだけの話ではないよ<デジタルによる視聴範囲縮小
自分は静岡県民なんだが、東部・中部のCATVで行われていたキー局の区域外再送信が
デジタル化で不可能になっているし(中部はテレビ東京のみ)、
デジタルのチャンネルプランでわざわざ静岡局と被らせて見れないようにしてる

西部も愛知波の豊橋サテライトを遠距離受信している家庭が多かったし
CATV(テレビはままつ)も愛知波の区域外再送信をやってきたんだが
デジタルになってCATVは不可、遠距離受信もデジタルは不可能な状態(東部と同じ理由)
西部は中日ファンが多い地域だが
完全デジタル化で中日の地上波視聴はほぼ不可能になる公算大
892代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:51:53 ID:x/tFlxRCO
昨日の元野球選手特集は2ケタ獲得とは皮肉だな 
億貰ってる選手より解雇されたやつのほうがテレビ的には使えるってことか
893代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:22:58 ID:vJ1kicu60
客観的に見てジャイアンツのYGマークって気持ち悪いよな。
かいわれダイコンおもいだすわw
894代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:24:18 ID:vJ1kicu60
地元ソウルでの巨人戦の視聴率いくつなんだ?
895代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:27:54 ID:t9agrnEm0
>>891
つうか関東関西圏の話だったんでね。
キー局の区域外送信は地元局が食われるから反対される。
地デジ化したら、CATV・既存U局など影響大。

まぁ現状、巨人のU局ローカルは無理なんよ。
CATVの話題が出たけど、G+がCATVにはたいてい付いていて
当たり前だけど日テレはG+を推してる。
現状&戦略上U局ローカルには、巨人の主催試合を売らんよ。
地デジで変わるかも知れんが。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:40:53 ID:iU+DzlG90
関西、中部の人気をみているとこうとは思えないけど、野球に関心のある人口構成が減っているのかね。
試合結果はもちろんだが、試合内容を楽しみたいわけだが、結果をニュースで分かればいいだけでの興味しかない人が多いんだね。

まあ放送やってても、数点差で応援しているチームが勝っていれば、しばらく観るだろうけど、点差がついていれば別のチェンネルに変えたりする。
自分の場合は、バラエティなどの観たい番組はレコーダーに保存して、野球は生、バラエティは後で視聴しているが、
そこまでして野球を観ようとは思わない人が多いんだ。きっと。

897代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:37:38 ID:t9agrnEm0
>>896
性別・年代別視聴率は変わっている。
女性と若年層は野球を見なくなっている。
見ているのは主にM3と呼ばれる中高年の男。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:58:56 ID:RSnEHkVA0
ドアラとライナちゃんを出せばいい。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:29:32 ID:B27d5lVf0
虚塵ファンの主張の変化
1.虚塵は人気が低下していない
2.娯楽が低下したから視聴率が低下しても仕方がない
3.地上波以外で放送すればいい

んで、今年、初のクライマックスシリーズである程度視聴率がとれると・・・
4.やっぱり虚塵は人気ある!!
5.翌年からはクライマックスシリーズ不発
900代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:30:58 ID:B27d5lVf0

”娯楽が低下”は”娯楽が多様化”の間違えね
901代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:34:08 ID:Q8VWdLCN0
名古屋地方のどこだっけ、地元の局。
「G+」の話したらG+何ですか?って言われたwww

名古屋の人はG+知らないんだね。テレビ局の人でさえ。電波届いてる?
902代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:11:16 ID:/WmqoAXDO
メジャー見てたらプロ野球なんか見てられないよ

テンポが悪いし
避けられ一番の原因はあのラッパ応援だろな
903代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:15:41 ID:/WmqoAXDO
あと阿部と西村にモザイク
ブサメンの宝庫中日はP以外は全員モザイク
904代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:17:05 ID:/ylHPuqp0
もう一つの球場にビデオ一台で
6試合同時中継でいいんじゃね?
905代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:29:07 ID:/vcWttpV0
首都圏は球団が多いし交通網も発達していて行こうと思えばどの球場へも行ける
だから近畿の阪神や中部の中日みたいに突出した巨人の地元人気はない
巨人人気があるのはこれまで野球と言えば
テレビの巨人戦(とNHKの高校野球)しか見れなかった地方
東京都の行事や企画に熱心に協力してるのは地域密着を打ち出してるヤクルト
都民としてはMXで中継して違和感ないのはヤクルトの方
906代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:49:14 ID:6oacjcOVO
日テレ涙目…
907代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:51:57 ID:/OpYtf1a0
今日の試合が時間内に収まってればな・・・
908代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:04:19 ID:ynkXQMXoO
スンヨプがメジャーに行って
阿部を一塁にコンバートして
矢野を規定打席に達するぐらい使って
清水を使って
外様ロートルを全員解雇して
本当に使える外人野手を一人取って
原がやめて川相辺りが監督になれば
弱かろうが俺は見るぜ。
909代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:09:15 ID:yKJGNZlt0
選手全員全裸
910代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:50:39 ID:OLF41rlT0
>>907
極端な話、
9回以前でも3時間を越えたら新しいイニングを行わない+遅延行為は当該ゲーム上で罰則
って位のルールを設けたほうが良いんじゃないかと思う。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:58:45 ID:Sl8NV5EHO
1番ピッチャーイチローで20%は行く
912代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:02:29 ID:53sSjwU90
・くだらない企画を作らない(巨人選手が打ったらプレゼント企画他)
・アナに巨人の相手チームの活躍に露骨に意気消沈させない
・相手チームの攻撃にCMを被せたりしない
・時間を短縮したりせず、シッカリ放送する
・関係のない芸能人を呼ばない
・ドラマとかの番宣を入れない

・普通に野球を見せろ


これで15%復活する
913代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:07:04 ID:Dpq5mSvgO
>>910
それ採用したらパワプロから粘り打ちがなくなるじゃないか
914代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:09:05 ID:STyd3B0LO
とりあえずー 応援でタオル回しすぎやな
915代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:14:11 ID:xiZGAPrf0
やっぱ、中途半端なスポーツ中継なんて本当馬鹿げてるなw
昨日や先週の巨人×阪神戦、7時〜9時の中継じゃなく9時〜11時の中継だったら
倍近く視聴率違ったんじゃない?w
特に昨日なんて放送時間中は一方的な展開だったから視聴率低いだろうな
916代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:36:28 ID:OLF41rlT0
>>913
正直、そんな些細な事を言って反対できる状況ではないと思う。

地上波の野球中継に「どうせ最後まで見られないんでしょ」というイメージがついたのは痛い。
いちいち金を出したりラジオを聴いたりまではしたくはないが、
テレビであるなら見るかというライト層に印象が悪い。<試合終了まで放送される確率の低さ
もっというなら、ライト層が見ないと視聴率にならない。

地上波テレビの金をアテにして生きていきたいなら、
試合時間やルールにまで踏み込んだドラスティックな改良をしないとダメだと思う。
場合によってはベースボールと決別した「日本野球」になってもいいのではないかと思う。

地上波全国放送を諦めて、CSと地方局のみをアテにするなら現状維持でもいいかもしれないが、
それだと宣伝効果に不満を持つ親会社が出て撤退されかねない&セの読売以外の収支が悪化する。
選手の年俸を下げたり赤字興行を削る(試合数を減らす)という手はあるが、
前者はMLBへの選手流出加速、後者は親会社宣伝効果の更なる低下※がネック。

※試合数が減ると結果報道も減って親会社の名前がテレビ新聞に出る機会が減る為
ついでにいうと他競技の興行が少ない平日に興行をして結果報道されるのはある意味強み。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:14:09 ID:PMnBsSZw0
>>910
球場の客入りはガタ落ち必至

視聴率にもたいした影響は出ないと思われ
918代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:39:09 ID:6zg9NkiK0
無理
919代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:28:47 ID:ADyNpkHS0
>>916
今度の楽天のTBS株買い増し(20%オーバー)で横浜はマジで危ないからな。
920代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:48:53 ID:AfJfC9nb0
そういうや珍プレー好プレーって選手会とか審判の方から
人の失敗をあげへつらうなんてけしからんみたいで放送に待ったをかけたらしいけど、
心配しなくても視聴率取れないからもう出来ない。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:53:51 ID:AfJfC9nb0
真面目に言うと中田とか斉藤を金じゃなくてくじで運で獲得して
松井みたいにスタメン専用席みたいの作って、試合出して育てていけばある一定の新規ファンはつくだろ。

冒険物の漫画じゃねえけど、選手が成長する過程を見せないと駄目だ。
どっかから出来上がった選手を少しならまだしも、たくさん引っ張ってきても面白くねえだろ。打つの当たり前なんだし。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:56:26 ID:Dpq5mSvgO
クライマックスシリーズ廃止
視聴サンプルを変える
923代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:00:07 ID:vAXYj4Ew0
俺は関西の巨人ファンなんで、ちょっと阪神ファンみたいな気質持ってると
思うんだけど、関東の巨人ファン酷すぎないか?
そんな簡単にファンってやめれるもんか?
よくテレビでもファン辞めるとか言ってるやつ見かけるけど、関東人で
そんなもんなの?
924代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:08:56 ID:vhxh/TlnO
>>923
俺も関西の巨人ファンだけど、関東の巨人ファンはライトな人が多い希ガス

諦めが早かったり、負けそうな試合で早々と席を立ったり……


彼らをあんまり理解できないのは関西人気質なせい?
925代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:29:20 ID:gCRkILHG0
>>902
メジャーも5時間試合やってるだろw
松坂の試合はテンポが悪いなあ
926代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:31:35 ID:gCRkILHG0
>>923-924
関東の巨人ファンはもともと野球に興味のないライト層だよ。
ほとんど絶滅した
927代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:33:06 ID:vAXYj4Ew0
やっぱ長島でもってた部分はあるのかなー。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:34:28 ID:6UKT0APz0
                   ,-──-、
                ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
               ( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
                ',,=人 __∀__ノ/ヽ`   天晴れ!
                  ノ つ  つ ● )
                   ⊂、  ノ  \ノ
                       し'
   ■                  ■■■■       ■   ■ ■   ■
■■■■■          ■   ■   ■■■■■     ■■■■
   ■   ■            ■  ■■     ■   ■           ■
  ■   ■  ■ ■  ■      ■      ■   ■         ■■■  ■■■■
  ■  ■         ■        ■      ■  ■        ■ ■
    ■         ■       ■        ■          ■ 
929代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:34:38 ID:gCRkILHG0
そんなこといってるから、新規の客が来ないんだよw
930代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:02:02 ID:SfuUEvBl0
関東のライト・ファン層を根こそぎそっぽ向かせた読売の罪は大きい。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:31:44 ID:OrqJCflM0
>>925
松坂も一年目からこの成績では
来年からが大変だな・・・
今年は、研究されていない分もう少し良い成績を残すかなと思ったが・・・
932代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:59:25 ID:zqizXLVi0
>>930
ライト・ファン層にそっぽ向かれたと言うより
虚塵には若い層のディープなファンの獲得補充が出来てないんじゃないか?
最近人気上昇中のチーム(パに多い)は結構若いヲタを集めてるし、だから
TV見ててもスタンドは若者が多く、ちらほらと中高年が混じってる感じ。
ゴミウリの場合はいつも感じるんだが、なんか中高年が多いなと思う。
徳光・ロンパリみたいのばっか残ってるということなんじゃないか?
数年前までの「数chのみのTV」で、野球は日テレしかやってない中じゃ
日本中のオールドファンがゴミウリの試合見るしかなかったわけだが、
今じゃ各地のホームチームの人気が若い層中心に盛り上がりつつある上、
TVも100chを軽く超え、ネットまで参入、挙句サッカーもプロ化されてきてる中では
昔の地上波視聴率15%なんてのは文字通り昔話でしかない。
そんなの夢想する方がただのヴァカ。w

各チームの大砲・エース級強奪じゃまるで若手が育たないから、マイチーム、愛着のある選手
というようなファンのこだわりみたいなものも出てきにくい。
それに、マスコミや世間の注目がゴミウリに一極集中で異常な偏りがあった時代は
もう昔の話だから、これからは大砲・エース強奪なんてのもそうそう簡単に出来なくなる。

ゴミウリもね、いいかげん現状をわきまえて分相応に地道に本拠地のコアなファンを増やす
努力をしてかないと駄目。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:18:06 ID:veaRCgxm0
でも讀賣は全国球団を目指すのであります。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:31:10 ID:y4+qKkfv0
参考:『今度の台湾総統選の、民進党・副総統候補
 (前の)行政院院長 蘇貞昌 先生は 韓國慶南大學 榮譽法學博士号』

 http://72.14.235.104/search?q=cache:QRJz54nKnm8J:www.ey.gov.tw/lp.asp%3FctNode%3D14%26CtUnit%3D77%26BaseDSD%3D14%26mp%3D2+%E8%A1%8C%E6%94%BF%E9%99%A2%E9%99%A2%E9%95%B7%E8%98%87%E8%B2%9E%E6%98%8C&hl=ja&ct=clnk&cd=8&gl=jp&lr=lang_zh-TW

  行政院

   首頁 > 認識行政院 > 現任行政院

    現任院長

     行政院院長 蘇貞昌 先生

      民國36年7月28日生

      學歴
       民國58年 臺灣大學法律系畢業
       民國60年 律師考試及格
       民國93年 韓國慶南大學榮譽法學博士

 その他の情報についは、
 以下のサイトをご覧ください。
 
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1184747180/
  靖国神社について(憲法的に)
  23.〜27.

  (参考
    http://www.epochtimes.com/b5/4/4/27/n522343.htm
     大紀元  4/27/2004
   
     蘇貞昌榮獲南韓慶南大學名譽法學博士   )
935代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:08:14 ID:3MX843tM0
ドームランの秘密を暴露する
936代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:53:10 ID:90JM/tnBO
思うに、応援が全然面白くない。タオル振って、ウォウウォウ吠えて、テレビ見てて全然面白くないよ。昔みたいに、テレビ見て、先週それぞれの応援歌が聞こえて、ちびっ子が、真似して口ずさむ。
937代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:16:50 ID:r2fSVppQ0
野球を観て面白いか?
国際大会は勝ち進めば一般層にも関心が出るが、
通常の試合を見るほど関東の一般人は、野球に興味が無いぞ。
特に少年層は野球をやらなくなったし観ない。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:03:14 ID:fnuEElTt0
野球観るのは面白いよ。
子供達にも最近、野球が盛り返しているように思うし。
巨人が好きな子供はほとんど見ないけどね。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:06:46 ID:wVHie7sN0
以前滝鼻と宮内、孫が鼎談してる番組があったが
滝鼻は全国区に拘るばかりでマジで「ダメだこりゃ」と思った
もう全国区という考えを捨て去らないと他チームに取り残されるだけ
940代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:13:48 ID:5tR6Wl1A0
簡単だ
巨人ファンの家だけに視聴率の機械を入れる
これで終了
941代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:19:56 ID:2U4ndB290
>>940
天才現る
942代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:21:10 ID:fpY25+f60
川上哲治監督
金田コーチ

これで70%は超える
943代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:26:27 ID:0uUQyzXn0
>>935
その話よく言われているけど、
やっぱりあるんだよね
個人的には面白いから存在して欲しいけどね
944代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 06:00:00 ID:hTjS+ECo0
徹底的に渋くいけばいいんだよ。
女子供は見るんじゃねぇくらいの勢いで。
もちろんサンテレビ張りに0時を過ぎようとも試合終了までキッチリ放送。

視聴率低下の理由に娯楽の選択肢が増えたとか言われてるけど、
オヤジの選択肢はそんな多くないんだよ。だからオヤジ層を確実に確保すればいい。
945代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:08:19 ID:pr0wDL3X0
オヤジ層だけじゃ先細りもイイとこだなw
それじゃ若者・ニワカが離散して中年オヤジ・オバンばかりになってるサカーと一緒じゃん
946代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:14:00 ID:pHfA4nK60
最近団塊の世代狙いの商品とか出てて、結構成功しているから、そのノリで考えるヤツが多いんだよな。
商品なんてどんな長くても数年のもの。一方で興業は何十年先まで続けることを考えるもの。その差が
わからないんだろうな。

巨人人気のなさは、ドームへの入りづらさもあると思うな。あれ、しょぼしょぼ内野席までほぼ招待か
シーズンかでしょ。付き合いで見に行くあまり興味の無い大人が席を埋めてしまって、ファン予備軍で
ある子供があまり入れてないように見えるんだがね。
947代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:22:37 ID:pr0wDL3X0
今じゃ虚塵というチームはどこかに逝って、パリーグのチームが虚塵のユニフォーム着てるみたいだもんなw
948代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:06:25 ID:HCih3yC/0
野球、虚塵以外の球団には恨みはないが、
早く野球は滅びないかなww
そうなった時、ナベツネはどんな態度とるのかね
まあ、時間の問題かwww
949代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:21:53 ID:hHRu8Z9f0
巨人戦を視聴すると減税されるってのはどうだろ。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:31:58 ID:hfT0KWZG0
                   ,-──-、
                ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
               ( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
                ',,=人 __∀__ノ/ヽ`   天晴れ!
                  ノ つ  つ ● )
                   ⊂、  ノ  \ノ
                       し'
   ■                  ■■■■       ■   ■ ■   ■
■■■■■          ■   ■   ■■■■■     ■■■■
   ■   ■            ■  ■■     ■   ■           ■
  ■   ■  ■ ■  ■      ■      ■   ■         ■■■  ■■■■
  ■  ■         ■        ■      ■  ■        ■ ■
    ■         ■       ■        ■          ■ 
951代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:30:57 ID:hSdKOL900
日本の為にもナベツネがいなくなればいいんじゃね。
952代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:31:06 ID:T7MdVwHS0
つーかよー、明日からの阪神3連戦が東京ではCS以外見れないってどういうこと?
953代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:33:17 ID:+Fl1V7xG0
>>951
読売新聞解約すればいいんだよ。朝日も解約。これで日本も安泰
954代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:17:16 ID:pr0wDL3X0
>>952
だからさ、それが現実なんだよ
馬鹿高い放映時間枠に無駄金を差し出すお客さん(広告主)を
どこの放送局もさがせない
なぜなら、お客さんに差し出す商品(視聴者を釣った率)が
今のゴミ売戦ではどうしたってショボすぎるから
全国的な野球ゴミ売ファンはいまでは各地のホームチームに流れ
ちゃってるし、その放送がCSやローカル局であるから
勢いそっちの方が面白いとそちらを見るケースが多くなってる
955代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:17:06 ID:f8ho7Fr10
>>952
まじかよ・・・・・・
末期症状だな
虚塵はもう死にたいなんだなww
956代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:28:48 ID:Lwyfxx9b0
ドームランの連発wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドームランの連発wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドームランの連発wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドームランの連発wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドームランの連発wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドームランの連発wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドームランの連発wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドームランの連発wwwwwwwwwwwwwwwwww
957代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:05:15 ID:AVol3PYd0
面白い面白くない以前の問題で、野球に興味ない。
見たい人だけ観ていれば?
958代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:30:15 ID:kePOIB9y0
>>957
確かにそうなんだがな
それが認識できてないお花畑が多いらしい
他球団と違ってコア層が少なくライト層の多さで持ってきたところだからな
そこらがゴソっと消えれば悲惨な状況になるのは当たり前
959代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:53:28 ID:rwelkJUU0
>>958
でもライト層を取り込んで、全国人気にならないと黒字にはならない。
阪神、巨人以外は赤字な。広島は収支トントン。
阪神だって今や関西地方を固めて全国人気となったが、
昔の暗黒時代に戻れば赤字だ。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:53:44 ID:tXqtqymW0
【世界柔道】第3日−日本勢、また「金」届かず 男子は階級制導入以後、史上最低のメダル数が確定

【リオデジャネイロ15日時事】柔道の世界選手権第3日は15日、当地で男女各2階級が
行われ、女子57キロ級で初出場の佐藤愛子(了徳寺学園職)は準決勝でこの階級3連覇
を狙うケー・スンヒ(北朝鮮)に敗れ、3位決定戦に回った。

男子73キロ級5回戦で敗れた2001年大会銀メダルの金丸雄介(了徳寺学園職)、女子
52キロ級2回戦で敗れた西田優香(淑徳大)はともに敗者復活戦を勝ち上がって3位決定
戦に進んだ。

男子66キロ級の秋本啓之(筑波大)は4回戦で前回大会銅のミクロシュ・ウングバリ(ハン
ガリー)に敗れた。この結果、男子は階級制で行われるようになった1965年大会以降では
2001年大会、03年大会のメダル4個を下回り、最低となることが確定した。 (了)

ソース:
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189910480/
961代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:59:28 ID:aR7+J9Qj0
>>74
CS・ケーブルの加入者自体が地上波の20分の1程度だし。
そのうち100%が見ても地上波の視聴率換算で行くと5%程度だ
962代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:08:36 ID:H3HlObW50
視聴率ってどこまで信用できるの?
今やワンセグ携帯とかでもTV見れるわけで、サンプル世帯の
居間のTVだけで視聴率測っても、視聴実態とはズレが大きく
なっていると思うんだけど。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:23:02 ID:hfT0KWZG0
   ■                                     ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ..'"...      ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■            ,.((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~..          ■ ■
   ■  ■         ■  ■.       ■            弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ           ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■   ■■■■  ■■■■■   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈.   ■■■■■  ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■.       ■                  \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'           ■ ■
■  ■        ■   ■         ■                   `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_  .   
   ■       ■   ■     ■■■■                      ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´).       ● ●
   ■        
                   ,-──-、
                ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
               ( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
                ',,=人 __∀__ノ/ヽ`   天晴れ!
                  ノ つ  つ ● )
                   ⊂、  ノ  \ノ
                       し'
   ■                  ■■■■       ■   ■ ■   ■
■■■■■          ■   ■   ■■■■■     ■■■■
   ■   ■            ■  ■■     ■   ■           ■
  ■   ■  ■ ■  ■      ■      ■   ■         ■■■  ■■■■
  ■  ■         ■        ■      ■  ■        ■ ■
    ■         ■       ■        ■          ■ 
964代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:51:24 ID:6PFbpyj60
テレビも一人に一台の時代だしなー
居間のテレビ見てるのは主に主婦
野球好きのおっさんは寝室の小テレビで視聴じゃねーの
965代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:59:51 ID:pNQ7INUk0
そういえば今日も巨人戦の中継なかったな。
東京ではプロ野球よりもサッカーって流れになっているんだろ?
966代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:04:49 ID:1i/gIgq10
>>963
ジャビットがもうひとつだな
967代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:06:24 ID:1i/gIgq10
今日もって金曜と土曜は中継があったのだけど
968代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:06:36 ID:pHfA4nK60
>>964
視聴率調査は、対象家庭の全てのテレビ受像機に対して行われます。

>>965
Jリーグの視聴率は優勝争いでもかなり悲惨ですよ。自称サッカーファンの大半は
代表だけか、見もしないで国内サッカーをバカにするヤツだし。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:29:30 ID:RxZQDZO60
>>965
野球の話はたまに電車の中で聞く程度だがサッカーは話題にすらなっていないような状態だよ
サムライブルーユニとかTシャツはまぁまぁ見かけるけど
970代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:38:57 ID:zsTwzLMJ0
Jリーグの一部チームより今の巨人は人気ないだろう。
971代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:41:14 ID:N4d5y9eU0
>>1
マジレスするとサッカーにライバル心持ってるんだろうけど、
芸能界で何故か人気が根強いさんまを上手く丸め込めば簡単に人気回復するよ。
あとはジャニーズを毎試合使う

サッカーはこの手を使って人気を出した
徳光を使っては巨人のイメージは下がり続けるだろうね
972代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:50:01 ID:+Fl1V7xG0
視聴率じたいが電通のヤラセだろw
スポンサーから金を巻き上げるためのインチキな数字のマジック。

スポンサーはさ、そろそろ視聴率のいい加減さに気づこうよ
973代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:34:03 ID:P0Zd8Z7PO
どのジャニーズを使っても低そうだな。

当たり前だが、今の滝沢と今井を使ってもサッパリだったし。

今の亀梨と山下を使ってもサッパリだろうな。ジャニーズはデビュー曲しか売れないから。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:35:25 ID:P0Zd8Z7PO
サッカーにジャニーズなんて出てたか?

ジャニーズが出てるのはフジのバレーだけだろ。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:41:15 ID:fpD7UAS90
>>965
視聴率は、NHK教育の野球アニメ>>>Jリーグ優勝決定試合だがw
Jリーグは問題外。頼みは代表戦のみ
その代表戦(五輪最終予選)も視聴率一桁
976代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:44:07 ID:yYoKkXTr0
エロ応援
977代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:09:56 ID:wBlcaoJt0
全国区人気チーム同士のカード、
しかも首位天王山の阪神×巨人戦が首都圏で見られないってのはどう考えてもおかしいだろ。
NHKBSはとにかく明日からの番組無理矢理差し替えてでも放送しろ!
978代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:42:19 ID:tn+qClBj0
いるんだよなサッカーを過剰に意識している野球馬鹿がw
俺はアンチ虚塵ファンwだが、野球を見ている奴が皆、この種の馬鹿↑とは思わないでもらいたいよ
979代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:55:35 ID:eWvsDgUb0
野球馬鹿が嫌なら↓行けばいいのにw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆視聴率情報提供専用スレ267◆ [テレビ番組]
【アホの便器】亀田大毅【山ごもりで歌練習】61曲目 [ボクシング]
プロ野球の視聴率を語る1898 [球界改革議論]
LEC統一スレッドpart43 [govexam]
巨人戦の視聴率を15%まで回復するためには [球界改革議論]
980代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:02:48 ID:+fgft0G5O
おっと早くも、
新たなアンチサッカー、
野球命が出てきたなwww
981代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:05:32 ID:IELoiReeO
巨人阪神の天王山決戦が中継無しとは…信じられない時代になったもんだな…
982代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:06:26 ID:uMQEjM+9O
>>974
香取が、日本代表の応援団やってなかったけ?
983代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:07:09 ID:JrOIEBfi0
このスレいつから
巨人ネタ→サカヲタVSやきゅヲタ
の流れになったんだ?
もう終わるけど。
984代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:08:25 ID:eWvsDgUb0
>>980
野球板に来といて何言ってんだ?w
985代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:09:13 ID:tn+qClBj0
>>980
これまでずっと虚塵一筋、
”虚塵軍ばんじゃーい”で来てしまった気の毒な人たちなんだよw
それで、ここの所、地上波で放送しなくなってきたものだから浮き足立ってんだよw
986代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:12:05 ID:+fgft0G5O
おっ、釣れたw
987代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:14:10 ID:p8tymeG+0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おっ、釣れたw
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
988代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:16:49 ID:tn+qClBj0
今日の視聴率はどのくらい位いったんだ?
989代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:18:30 ID:+fgft0G5O
ハハハ
オマケに馬鹿もう一著上がり!
990代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:20:33 ID:p8tymeG+0
.     r'ニ;v'ニ;、
     _,!_(9i (9i:、
  /  `ヽ,. ┘ヽ     ふむふむ・・・
. i ′′       }     なるほどなるほど・・・
  l、      、   ,!
   ヽ.____,ノ` ,∠!
       `ーァ ヘ>
         i′  ヾZ___/`i
         |  ,  ヾ;.、ヾ;、 !
         l、 |  |,.、ヾ二_)|
        l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
        `ーヘ,.二i、  〈







.           r'ニ;v'ニ;、
 r、r.rヽ.      _,!_(9i (9i:、
r |_,|_,|_,|    /  `ヽ,. ┘ヽ
|_,|_,|_,|_,|.    i ′′       }    で?っていう
|_,|_,|_人 (^ i . l、      、   ,!    
| )   ヽノ |  ヽ.____,ノ` ,∠!
|  `".`´  ノ /i/ l\ ー .イ|、
   入_ノ /  | l   ̄ / | |`
 \_/
   /
991代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:21:53 ID:b8xDi5xq0
釣られにきたよ
サッカー選手もサッカーファンも死ねばいいのに
どうせ俺と運動能力変わらないくらいのカスなんだし
992代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:23:20 ID:tn+qClBj0
俺も釣られたのかな?
993代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:27:04 ID:6OKOXki40
次スレ
巨人戦の視聴率が15%超える方法を真剣に考える2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189959857/
偽サカヲタ=虚ヲタのなりすまし(笑)
994代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:20:42 ID:PHVjDUDH0
994
995代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:21:19 ID:PHVjDUDH0
995
996代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:32:31 ID:xjTzmnD1O
すごいプレーをみせる
997代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:04:32 ID:PHVjDUDH0
997
998代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:07:37 ID:wk7X3lBZ0
セカンドを朝青龍に守らせる
999代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:12:07 ID:DVShZUsNO
1000
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:13:53 ID:NrMUxZDAO
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/