SB専用編成・新人選択会議 8会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
101代打名無し@実況は実況板で
高濱希望
102代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/17(金) 14:20:47 ID:BRAeN+hG0
オリックスがスカウト会議で大阪桐蔭の中田翔投手の指名を再確認
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187324984/
103代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 14:24:09 ID:ArRZj5Tz0
2順目からがウェーバーで1順目だけははずれても次もくじ
だから、荒川・福田ほどのことにはならない予定
104代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/17(金) 14:37:28 ID:BRAeN+hG0
>>103
ん?そうなの?なら外れで岡田獲り損ね、荒川指名みたいな
可能性は減ったのか。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 14:48:04 ID:yLDFwuR40
近年関東のクズ多すぎでしょ
106代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 14:49:26 ID:0P7G/8vrO
今年の外れは競合なくなるまでクジだよ
だから最下位のチームでも12(11)番目の指名に成りうる
どんなに悪くても11番目には指名できるけど、最悪のケースのリスクは去年と大して変わらないよ
あくまで上位球団にチャンスが増えただけ

極端な例を挙げると、佐藤と中田が5、6球団づつ競合したとする
その場合、外れても唐川や高濱を獲得できる可能性がある
でもそこでも競合になって外れればまたその残り
そこで郭あたりが残ってれば獲得の目もあるけどまた外れたら…
107代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 14:55:27 ID:qGoWDLqtO
またageってると思ったらいつものage高濱厨か
高濱単独なんて暗黒かます球団なんてないつーのw
108代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 15:03:06 ID:fXFOYhbS0
中田 唐川 佐藤 高濱 の4人ならもう誰でもいいよ
くじ引きなんだから、贅沢は言えない
109代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 15:06:20 ID:qGoWDLqtO
高浜はいらん
実力的にもポジ的にも必要なし

中田、唐川どちらかを獲得出来るように祈るのみ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 15:09:22 ID:eZYxv/mSO
111代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 15:12:42 ID:9Njr82K1O
>>106
今年からは大社も高校生と同じ方式なのでクジ運が悪ければ最下位の球団でも
高校生・大社それぞれの1巡目24人中の23・24番目(今年は23人中の22・23番目)を
掴まされるリスクはある。

その意味では外れ1位も含めて競合覚悟で強行指名するか単独狙いにするかの
駆け引きというのは面白そうだがw
112代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 15:14:49 ID:dMocBMiT0
仮想ドラフト2008 高校生編
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187265136/

参加者急募!
113代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 16:23:07 ID:7uKCsgFIO
高浜はないだろう。
去年に引き続きわざわざ1位で同タイプを獲得する可能性は限りなく低い。
二遊間は隠し玉見つけるのも上手いし。

高校は唐川か中田(個人的には中田)、
大社で白仁田(大場)+伊志嶺が獲れれば。W獲得は難しいか。
主軸候補で面白い選手いれば上位でも良いと思う。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 17:33:54 ID:vZXtmZrJO
高濱単独はないな。外れも抽選な今年の制度なら尚更

中田唐川ならクジ外しても悔いはない
115代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 17:35:11 ID:h00ZXwDdO
>>111
外れスパイラルは見てみたいw
もちろんうち以外で

「どうせ外れも抽選だからダメモトで特攻しようぜ!」とみんな思ってる中で
外れ候補の最高目を単独であえて狙いにいったりとか、駆け引きの
要素が増えて、面白くはなりそうだな
116代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 17:46:44 ID:pWIbfbhW0
中田か唐川指名外れ高濱で
117代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 17:51:49 ID:vZXtmZrJO
>>115
そんな事言ってるとまた惨(ry

しかしそう考えるとウチの今まで二年の高ドラは他球団ファンから見たらさぞ愉快だっただろうなあ
今年こそ見返してほしい
118代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 18:05:54 ID:h00ZXwDdO
最後の球団の札がわかるまで指名権が確定しないってのは
割とヤキモキしそうだな
得策かどうかは別にして、上位球団は後出しオジャマ競合も
可能になるわけか
119代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 18:52:15 ID:qGoWDLqtO
>>118
(;´Д`)・・・?
120代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 21:43:01 ID:yiQZ/nxR0
>>118
そんなことできねーよ。
1巡目は全球団同時に進行役に1巡目入札選手の用紙を渡すんだから。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 22:42:12 ID:h00ZXwDdO
>>120
もう寝る・・・(´・ω・`)
122代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 06:59:07 ID:3h3fh4u2O
唐川1巡、高濱3巡で取れないかなぁ?

まぁ、高濱3巡までに残ってないだろうが…
123代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 09:01:25 ID:bBBD6aJS0
安部をno.1ショートに挙げる人もいたがどっちのが評価高いんだろ
まあどっちも補強ポイントじゃないとは思うけど
しかし2年クジを外したのも痛かったがハズレ1巡のチョイスも微妙だったな
124代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 09:24:55 ID:uad4WFmO0
>>122
高濱はさすがに3巡まで評価は落ちてないだろうな
個人的には中田以外は投手優先で行ってほしい
郭はこのスレ的に評価落ちてるけど、中田or唐川と郭の両取りできたらいいな
3巡は他にも森田とか本田とか投手は一杯いそうだ
4巡には宮古の下地とか残ってたらおいしい
125代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/18(土) 10:12:28 ID:k9Hy0TSx0
新潟明訓の永井もイイと思われ
126代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 10:49:09 ID:C7gX2c0nO
永井は進学らしい
立教だったかな
いいPなんだけどチビなんだよね・・・残念
127代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 12:38:48 ID:3zTgUAgH0
唐川を外したら郭ってのは、ほぼ決定なん?
郭って怪我してるみたいだし、他もたいして欲しがってないみたいだから
3巡目でも取れたりしないのかな
128代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 12:45:12 ID:vM79ku6O0
多分3巡目だと思うよ
4巡目で残ってたらラッキーなんだが
129代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 13:36:40 ID:C7gX2c0nO
左腕では文星芸大の佐藤祥もよかったね
130代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/18(土) 13:45:04 ID:EOgArX130
>>127
酷使で潰れたし、よっぽど他にいい投手が残ってない時に
指名すればいいと思うよ。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 14:41:03 ID:uad4WFmO0
>>129
よかった
大して球速ない割に真っ直ぐで三振とりまくってたし、フォームも和田そっくりだった
ただ、高卒即プロとなるとやっぱりちょっと球速足りないかな?
132代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:13:01 ID:oFHHQc/pO
球速は急に伸びる奴もいるからなあ
球質は簡単には変わらないが
133代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:17:30 ID:Pa5dbBdFO
佐賀北が帝京に勝ったか
大田は全くアピールできない夏だったな
ドラフト的に難しいとこだが、佐賀の副島と馬場崎はいいなあ
馬場崎って宇治山田の第1戦でももんの凄いファインプレーしてたよな
134代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/19(日) 16:22:43 ID:R1TO9rDU0
>>133
地方大会でも馬場崎のファインプレーで流れ変わったみたいだよ
135代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:38:37 ID:o8uba7unO
大田は春から夏で一気に劣化しちゃったんだろうな
あそこまで使われないと単なる伸び悩みとは思えん
136代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:45:56 ID:+Z6NUP66O
今日は下で山田大がよかったみたいだね
大田原もいいし、神内大隣森福もいるし左腕は揃ってきた
来年は左腕豊作みたいだし、今年は是非唐川白仁田が欲しい
137代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:22:13 ID:ndaWQwib0
個人的には、右の好投手は毎年結構いるので
高校生は中田にいって欲しいという思いはある
投手は大学社会人でいいと思うし

決めるのは球団だけど
138代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 20:10:28 ID:+Z6NUP66O
中田って通算打率はどれくらいなんだろ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:11:29 ID:LjDQsjbS0
>>135
大田の松中化だな

いったいどうやったら、そこまで悪くなるんだぁ?????
ってな感じ
140代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:09:27 ID:P80Q7vf/0
>>139
フォーム改造に失敗してバランスを崩していたと言ってたような気がする
ソースは地区大会の中継の中だったかな?
なので春の時のフォームに戻させるところから育成をはじめれば大きく育てることも
じゅうぶん可能なんじゃないかなと思う
でもこういう場合ってプロ入り後もフォーム探しの旅にはまってぼろぼろになるんだよな
特にコーチがあれこれいじりまわしてあぼ〜んさせてしまうことが多い
141代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 03:35:28 ID:2njo5EwyO
その元のフォームもわからなくなってしまって、今に至る
なんか、切ないな・・・
142代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:48:18 ID:+1qPBS5B0
ベイにいけば自分のフォームが見つかるよ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:01:30 ID:dfAOIHGi0
大田は地雷だろ。
「もう抑える自信がない」なんて地区予選で言っちゃうくらいメンタルが弱い。
いくら不調でもエース(予選の時点では)がそんなこと言ってはダメだよ。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:43:33 ID:YZyF2I1sO
外れは市船の岩嵜でいこう
145代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:01:02 ID:J0WVdDK50
しかし大田はあのサイズと速球は魅力だなぁ
4巡目あたりまで残っていたらいってもいいんじゃないかな?
146代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:42:38 ID:dfAOIHGi0
さすがに4巡では残ってない。
147LAG ◆LAG//./VYc :2007/08/20(月) 10:44:55 ID:q8MqkIWEO
郭にしても大田にしても、元の素材は高く評価されてるんだし
外れか三巡で取れるなら取るに越したことはないよ。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:47:52 ID:YZyF2I1sO
郭のノーコンは神
奴を矯正できるのは吉川を矯正したハムだけだろ(笑)
149代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:15:46 ID:Aqm2wMlt0
今年は左腕が不作だしな
植松・郭・河津はノーコン
佐藤・垣ヶ原はサイズ不足、田中は春から成長してない
平川・福田・入江あたりは見たことあるやついるのか?ってくらい目立ってない

>>144
岩崎とかスケールの小さい新垣にしか見えない
森田・清原あたりのほうがいいんじゃね?
外れレベルの選手じゃないけど
宇土は実際見た奴の評判相当悪いみたいだけど、スカウトはどう見てるのかね
150代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:30:04 ID:YZyF2I1sO
>>149
岩嵜が新垣に似てるなんて聞いたことねーぞ
それに森田はチビだから指名はないと思われ
森田指名するなら垣ヶ原佐藤祥を指名した方がいいよ
あと常総の清原はいい
でもうちはマークしてないっぽいな
151代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/20(月) 13:55:34 ID:khwzz2UT0
東福岡の水落ってどうなの?
まだ2年だけど、140近い伸びのある直球にナックルカーブを投げてた記憶があるけど。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:06:27 ID:+1qPBS5B0
153代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:10:35 ID:Aqm2wMlt0
>>150
岩崎が新垣と被るって言うのは俺が見た印象ってだけ
長身の速球派で自滅型だから

>>152
ああ、ありがとう
そういえばこんな記事あったね
コレだけ見るとこいつが外れでいいと思うんだけどなぁ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:25:56 ID:5WnH2asN0
>>150
右のサイズ不足は左以上に深刻だもんな
それを補ってあまりある何かがあるか、よほど投手事情が逼迫しているとかでもないと
森田の指名はないかな
155代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:35:38 ID:YZyF2I1sO
>>153
別に噛みつくつもりはなかったんだが・・・スマソ
現状うちの右腕は頼りない
和巳は怪我持ちで、新垣は???な感じだから
何とかならんかなあ
156代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:24:39 ID:Aqm2wMlt0
>>155
いや噛み付かれたとは思っちゃいないよw
中井が投手としてなら良かったんだけど、結局野手寄りの選手だったのが痛いな
唐川と白仁田が両方獲れればいいんだがなぁ
157代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:27:41 ID:exYi+Gr+0
中井は投手としての方が良かったような
野手としては力不足でしょ
スイングの力強さに欠ける
158代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:29:02 ID:XLGZ5wF6O
左投手はもうお腹いっぱい
郭など取らずに右腕を集めた方が個人的にはいいと思う
159代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:18:36 ID:wdfoCZUrO
>>158
左だから不要、っていうより、今年の高校左腕でどうしてもってのがいないな
160代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:41:51 ID:/ktjK/O50
中井は劣化版中田
161代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:11:17 ID:jbvy/wrk0
大砲云々よりクラッチヒッターが欲しい
162代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:14:28 ID:KY4F+Uij0
右のアベレージ系が欲しい
163代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:15:57 ID:a+CHtkR+0
井手が片鱗を見せてきているけど確かに少し足りないな
164代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:41:34 ID:YZyF2I1sO
野手も背が高い奴がいいな
うちのは小さい奴ばかりだから
中田赤坂あたりかな
165代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:45:56 ID:hhRRRhA6O
>>159
田中はおもしろいよ、なかなか
166代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:11:35 ID:skzZi5cR0
自分の好みだけ書いてもしらけられるだけかもしれんが、
高校野球を40年見てきたおっちゃんの評価では、
唐川・佐藤由に次ぐナンバー3のピッチャーは森田。
3順目で残ってそうな(ウェーバー順が後の方なら苦しいかもしれんが)
中では打者としての赤坂が欲しい。
唐川(森田)と赤坂を両方獲ってくれたら、
おっちゃんは泣いて喜ぶ。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 07:28:56 ID:ePK8BdssO
>>166
俺もそんな感じでいいと思います^^
168代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 07:32:21 ID:kdsDNuye0
熊代は野手としてどうかな?
169代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:11:04 ID:5nwimZuZO
今年は外れでもそこそこの投手は取れそうだな
一方野手は中田を筆頭に丸・大島・大前・藤村あたりが甲子園来てないし、
どう評価したもんか

赤坂の凄まじい二段モーションは、プロ行ったら絶対ピッチャー無理だと
思わせるものがあったが、中井は思ったより投手としてよかった感がある
170代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:14:31 ID:mD88VFAM0
>>168
三位まで残っていたら、ぜひ欲しいね
あのミートセンスは、今すぐ木製バットに持ち替えても、対応できそう
171代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:17:55 ID:Kn4b0aOKO
熊代なら小窪でいいやろ
172代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:08:35 ID:N7yOuTZA0
>>169
高校生野手というと千葉経済の松本弟ってどなのかな?
こちらも兄同様進学で決まっててドラフト対象外?
173代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:50:31 ID:5UQm4LZnO
藤井翼より広陵の土生の方がよくね?
中距離打者だけど、川崎みたいになりそう
174LAG ◆LAG//./VYc :2007/08/21(火) 13:01:03 ID:0lOBz6tzO
藤井翼は荒さだけが際立ってたしね

それにしても右なら巧打者左なら大砲が欲しいのに、
右の大砲、左の巧打者が多いというジレンマorz
175代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:49:22 ID:PUiTRRZK0
たしかに藤井はひどかったな
でも甲子園で自分を見失ってただけだったともとれなくはないかな?
もう一試合見られればそのあたりの確認もできたかもな
176代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:12:14 ID:6gRihhTU0
佐賀の久保は地方大会から45イニングぐらい無失点 どうよ?
177代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:20:18 ID:5UQm4LZnO
佐賀北が勝ったのは嬉しいけど、久保はないと思うよ
進学か就職して、それからじゃない?
178代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:04:07 ID:+67NDBFGO
179代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:36:06 ID:5nwimZuZO
>>177
まあそうだろうね
文句なしの救援っぷりとあの仏頂面、メンタル的な強さを感じて
個人的にはかなり気に入った選手なんだが
180代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:40:20 ID:m5wet9Ua0
>>174
つ伊奈
つ小斉

ただ普通は右の強打者が欲しいと言う人が多いけどな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:03:55 ID:tSKUTMRT0
長崎日大の裏口も中〜下位ならいいと思うんだけどな
182代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:04:35 ID:5UQm4LZnO
やっぱ土生いいわ
183代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/21(火) 23:44:21 ID:biGZOjog0
>>180
右は球界全体で減ってきてるんだよなあ。
ここはアマ、特に小中の指導者を恨む。
なんだあの右投げ左打ちブームは。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:48:33 ID:ijcho68k0
まあ左打ちの方が有利な世界だもんな
185代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:50:38 ID:+t2CV0pS0
>>179
馬場の冷静さも異常だよな。高橋秀とか新垣とか見習って欲しいよ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:54:06 ID:5UQm4LZnO
土生の打撃センスは素晴らしい
大きいの狙ってなくてミート中心の打撃
聞けば地方大会はもっと凄かったらしい
進学なんて話しがあるけど、是非うちに来てほしいね
早稲田なんて行っちゃダメだ
187代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:39:23 ID:9uK4uNGy0
>>180
小斉は長距離砲は無理だ
良くて中距離砲だと思う
188代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:18:28 ID:RYSwHc040
広島が高濱に行ってくれたら唐川単独でいけそうなのに
189代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:19:17 ID:HbvmayY5O
>>188
鴎は地元スルーするかな?
190代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:22:23 ID:OF1fdB7/O
鴎は佐藤にいく気がするんだよなあ
でも当日まで分からん
鴎は特に
191代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:13:45 ID:O0vwHkPI0
>>142
ベイに行ったらフォームは見つかっても湘南から出られないで終わる可能性がでかいだろ
192代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/22(水) 14:14:04 ID:3/fAFRro0
ホークスと逆で、去年大嶺獲って唐川というのはどうだろうね。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:50:18 ID:4tpTWsM80
>>192
ロッテは嘘つきだから情報漏れは期待しとらんが、
投手であることは確かだと思う
194代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:20:42 ID:19r1Ln+t0
>>192
あそこは意外とファームの投手が崩壊してる
上ももうそんなに若くない投手が多いから次世代先発は必要なチームだよ
195代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:20:58 ID:LRg2KYlDO
副島君から若鷹魂を感じる
196代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:35:27 ID:peEhj/Jl0
お前らも決勝戦見てたと思うんだけど佐賀北の副島どうよ?
甲子園で3本打ってるって事はそれなりにパワーもあるって事だし
中田に特攻してクジはずすよりは地元だし副島にアタックした方がいいと思うんだが
197代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:40:30 ID:B+C41BQx0
>>196
副島はまぁ置いとくとして、
中田に特攻してクジはずすなら本望だけどな・・・
唐川でクジはずしたら例年以上にもったいなく感じる
198代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:42:20 ID:O0vwHkPI0
>>196
実況スレでは中学時代は3番高濱、4番副島の打線だったと書かれていたがほんとか?
199代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:42:44 ID:HSX3dllp0
甲子園で活躍することとプロを意識できる素材かは別
200代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:46:32 ID:LRg2KYlDO
まあ最悪なパターンは高濱あたりの一枚落ちる選手を単独狙いで指名して同じ事考えてた他球団と鉢合わせになる事だな

単独狙い→クジ外すのコンボは相当ダメージでかい