日本ハムの正捕手を語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
正捕手を語るスレですが、話題に応じた日本ハムの捕手陣の話題もOKです。
http://www.fighters.co.jp/team/players/catcher.html

前スレ
日本ハムの正捕手を語るスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182346285/l50
2代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:04:39 ID:vKf7KArt0
高橋で決まり
3代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:05:55 ID:kb8Vag0nO
さん
4代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:24:39 ID:IqeB9MUh0
    ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けてレオネットへレスを返さない
   .c(,_uuノ
★レオかな?と思ったらレスをつけずに華麗にスルー。
★「お前レオだろ」レオ認定はレオの餌、レオに餌を与えないで下さい。
★好きな選手が罵倒されていても無視。貴方の反応こそがレオの狙い。
★どうしてもレオで遊びたい人は↓のスレへ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183044963/l50

    ∧_∧
   (´・ω・) レオじゃないのにレオ認定されちゃった・・・・
   .c(,_uuノ
☆貴方の書き込んだレスを見直しましょう。
☆むやみやたらに「バカ」「カス」etc人を罵倒していませんか?
☆心当たりが本当にないのなら「レオ認定」も華麗にスルー。
☆「俺はレオじゃねーよ」徹底抗戦は場を荒らすだけ。端で見ているレオや荒らしの餌です。
☆最近やたらと「レオ認定」を乱発する人がいます。場が荒れるのでやめましょう。

今日のレオ
ID:eh53hAxC0
5代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:11:34 ID:qNStLF9h0
>>4
ここの住人はきちんとスルー出来てると思うんだけど。
善意でやってるのかもしれないけど、そういう書き込みが結果的に煽ることになるかもしれないこと位自分で考えてわかって欲しいよ。
脊髄反射でこういう書き込みするのは荒らしてるのと同じくらい最低だと思うよ。

で、こんな書き込みするとすぐレオ認定だろ。

もうちょっと空気嫁っつうの
日ハムファンがニワカだどうだって言う前にお前が2ちゃんニワカじゃんか。
6代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:21:24 ID:mjKT7WuX0
ノ   /    /     l|             !         ',  ``
.   //   ,'     l|            ||        ',
   | l    |       | |         l .l    | |   ! |
   | !    .! |     ! !_        _/_/  !  l l  ! l
   ',|    ', l_.  '"「 ト、`     ´/' イ'`丶、/ ,/  / ,'
    ',  l   'r"ト、 ,.ヽ、_\    /'/_/ //ヽ'  / /
    \ヽヽ \ /_"`ヽ` ` ー-'  イ,ィ_'`ヾ、/ //
\     > `ト イ |-イJ |       |-イJ !ヘイ !\ ローゼンメイデンの第6ドール雛苺が
=`= -- K∠._!__, 弋_ン        弋_ン ' lヘ イ|    _ >>6ゲットなのー♪
_-_‐‐''" ー- .,_|        __'__       r二_ -‐'_.. -="-
     _.. ∠∠、      i´   `i      rー`―ト .._
_.. -‐'"_/''",∠ヽ、     ',   /      />ニ「     ̄ ̄
' ヽ-‐<<_ ,  ̄ー' /丶、  `ー'   _.. < 、__) ̄ ``ト- ..__
      ̄     ',    `丶-- '"   /      ゙ー- 、..二
、  、         ヽ           /     ヽ、__-'ノ  / 
>>1星石はいじわるなのー!
水銀燈がよみがえったのが、>2しぎなのー!
ワニ>3んといっしょにねるなのー!
雪華綺晶のよみかた、>4らないなのー!
いち>5わだち、ヒナのとくいわざなのー!
真紅は>7まいきなのー!
児童ポルノは>8ん罪なのー!
>9んくんはてんさいなのー!
>10モエは大好き?なのー!

>11-1000は、くろくてあかくてうにゅーなのー!
7代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:21:51 ID:wCjFdJAp0
>>5
善意とか天然でやってる人もいるけど、
わざと煽るため、荒らすために貼ってるのもいるだろうな。ID追ったりすればわかる事もあるが。
まあ貼ってる奴も荒らしだろ
8代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:23:26 ID:80/ucPQw0
>>1->>3
までしか見えないw
9代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:31:05 ID:wCjFdJAp0
信二と合わない投手に、信二でも力を発揮出来るようになれ、っつーと、
傲慢だの言うけど、
信二と鶴岡の打撃が逆なら、スタメン捕手はほぼ鶴岡で固定で良いよ。

それで普段信二と組む事が多い投手、信二と相性の良い投手で、
鶴岡と合わない投手が居れば、
打撃で鶴岡は外せないし、信二使えば打てないから、鶴岡とでも力を発揮してくれってなる。

現状は信二が圧倒的に打撃で差を付けているのだから仕方ない。
鶴ヲタが都合の悪い状況だから、正論であろうとつっかかってるだけだろ。

信二と鶴岡の打撃が逆で、2人の状況が逆であっても、
鶴ヲタは言う事変えないのか?絶対鶴岡で固定しろ、信二使うな、って言うと思うけど。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:15:46 ID:kaYJ1ElYO
鶴はダル専属だな。
信二が守備成長してるし、打撃覚醒なら基本信二で、守備が重労働なポジションで打撃まで頑張るし、ダル登板時はキャッチャーお休みだな。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:44:57 ID:80/ucPQw0
信二の確変はもう終わりかよ

ダル−鶴で完封、2桁奪三振、省エネピッチング
鶴じゃ三振取れないんじゃなかったのか?
信二が打線にいないと点が取れないんじゃなかったのか?

打つ為にダルの時も信二使うべきだったんだよね。
鶴は打てないから無安打にしても、
信二はそれはそれはいっぱい打ったんだろうな
12代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:19:43 ID:26o3vh+G0
信二推しだけど
今日の鶴のリード、良かったよ!
ナイスバッテリーでした。
うまく併用してシーズンをいい成績で乗り切りたいね。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:21:39 ID:8TjOtAxKO
つっこんでよかですか
14代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:23:52 ID:lWQS5NVj0
だから併用が一番だっつてんだろカスども
15代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:28:53 ID:kk7wF6Ns0
いいか悪いかわかんないが、ダルツル、グリン信二、なかじまいけるは
観ていて面白い。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:35:09 ID:26o3vh+G0
>>12
ダルの時併用って言ってるんじゃないよ
そう読めたならごめんな。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:46:54 ID:mdiYJWs60
今日ぐらいダルが良かったらキャッチャ誰でも打たれない。
鶴も信二も両方好きだけど。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:11:07 ID:vbwUT6e80
>>15
相性ってやっぱあるんじゃないかね
グリン信二、ダル鶴、舞妓サメは安心できるっていうか、もしダメでも
このバッテリーでダメだったんだからってあきらめがつくよ。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:26:09 ID:80/ucPQw0
信二オタだけが諦められなくて暴れるけどなw
20代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:30:26 ID:Gh4yf8UV0
21代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:15:26 ID:NRj90ce1O
>>19
暴れてるのはお前だろう

991: 2007/07/06(金) 21:42:28 ID:80/ucPQw0[sage]
>>988
ダルも鶴と組んで負けなしで好調だったのに
信二で負けてからおかしくなってたからな
ヒルマンと信二のせいで

信二スレ
223: 2007/07/06(金) 23:04:50 ID:80/ucPQw0[sage]
確変は昨日で終了いたしました。
本当にありが(ry
22代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:19:06 ID:NRj90ce1O
>>21
それからこれも追加

11: 2007/07/06(金) 20:44:57 ID:80/ucPQw0[sage]
信二の確変はもう終わりかよ

ダル−鶴で完封、2桁奪三振、省エネピッチング
鶴じゃ三振取れないんじゃなかったのか?
信二が打線にいないと点が取れないんじゃなかったのか?

打つ為にダルの時も信二使うべきだったんだよね。
鶴は打てないから無安打にしても、
信二はそれはそれはいっぱい打ったんだろうな
23代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:28:58 ID:xp+NeR0O0
グリン信二より勝信二のほうが萌える。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:32:35 ID:NRj90ce1O
自分はやっぱりグリンをなだめる信二に萌え
25代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:45:54 ID:kk7wF6Ns0
勝の場合キャッチャーが、信二でも鶴でも萌える自分
26代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:48:26 ID:kk7wF6Ns0
でも、鶴の時には勝ち星には恵まれないorz
相性ってそんなもん?
27代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:54:59 ID:5sBDC3ov0
みんなに一言言っとく

俺は信二が好きだー!
28代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:00:11 ID:2BUFe/uZ0
鶴岡、冗談抜きで打率が1割台に突入しそうだ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:15:54 ID:joAoUvcU0
>>24
鶴オタだが自分もそれが大好きだ。
あの信二の笑顔は好調打撃並にたまらんw
30代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:30:02 ID:zfVIFVQNO
>>27
同意見。
信二の嫁になりタカタ。嫁さんウラヤマシス。
信二大好きだー!!
31代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:06:50 ID:Xg3dEVTg0
ハムのキャッチャーは萌えるいい奴揃い。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 06:53:10 ID:wBay1nue0
信二ファンは割りかし年配
鶴岡ファンはその逆が多い
33代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 07:04:33 ID:o7huTIcTO
鶴ファンのマダムも多いよ
34代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:37:37 ID:5r3BBaFRO
ヽ(・ェ・)人[≡]ノ
35代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:37:06 ID:joAoUvcU0
>>32
前はそうだったけど鶴ファンのマダムも増えてきましたよ。
鶴ちゃん鶴ちゃんって興奮してる・・信ちゃん信ちゃん興奮してる人の方が多いかもしれんが。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:00:30 ID:eKEgwiuT0
なんかやたらと信二叩いてる
ID:80/ucPQw0
みたいな鶴オタはかなりウザイけど

ID:NRj90ce1O
みたいな信二オタは、携帯駆使して
わざわざ他のスレまで行って追跡して集めてレス貼り付けたりしてて
粘着質でウザイというより怖いな。
さすがレオの同志と言う感じがするよ。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:56:21 ID:zfVIFVQNO
>>36
結局、信二オタを叩きたいわけね。
何かっつーとレオレオ言うし。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:40:47 ID:Zbivtuyh0
haiahi
39代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:42:25 ID:ZwrKj4oP0
いいから2軍で5割打ってる渡部を1軍に上げろ!
40代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:57:16 ID:RxSh6HKH0
個人的イメージでは女性ファンでは信二のファン方が鶴岡ファンよりも若いイメージがあるな。
というか鶴岡ファンはおばちゃんどころかおばあちゃんが多い気がする。
あと信二は親父ファンが多い気がする。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:39:36 ID:zfVIFVQNO
2chでは信二ファンは男の人が多い気がする。
あと、不当に信二や信二オタを叩く鶴オタ(叩いてない人除く)
と信二アンチがこの世から撲滅しますように…。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:15:24 ID:UYkowau90
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /          ゙   } i 
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ   
 ` !      ┬     l"    
  `ヽ.     ┴    ノ    2ゲットサネ
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
43代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:39:23 ID:E3moN0mD0
>>39
俺も龍一age希望だがさすがに5割は打っていない(3割)。
下参照
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/idb2_f.html
44代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:02:45 ID:ihE4MadBO
OP戦で使った今成ズムを出すのは?
45代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:52:46 ID:yeu5ilcmO
>>41
あと、不当に信二や信二オタを叩く鶴オタ(叩いてない人除く)
と信二アンチがこの世から撲滅しますように…。


お前もいなくなればいいのにな
46代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:09:24 ID:zfVIFVQNO
>>45
信二アンチ乙。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:49:58 ID:sClOCmsz0
スイニーのワンバンを股間抜かれて失点。
これはいただけないぞ、信二。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:31:22 ID:gdZVlrnb0
>>47
信二派だが
俺もそう思った。
記録上はワイルドピッチだが
あれは止めなきゃいかん。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:33:32 ID:oOR+NlqX0
バウンド変わったから同情の余地はあるけど正面だったからねー。
あれはやっぱ止めないと。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:00:34 ID:gdZVlrnb0
股間抜かれるのは本人も恥ずかしいと思うよ
51代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:18:56 ID:FKDhT2360
あの股間抜きの1点に泣く展開にならなくて本当によかった
52代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:31:33 ID:SVoFtW5AO
>>51
正直小谷野に感謝した。(他の点取った選手にも)
53代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:36:19 ID:oOR+NlqX0
まあでも、点差があったからこそランナーサードで相手が前進守備をとらず
内野ゴロで点がとれたのだからあの1点も無駄ではなかったのかもしれんw
54代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:39:43 ID:sClOCmsz0
>>53
ものすごい、強引な結果論w
55代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:32:17 ID:WobVWXSG0
確変終了で焦るのもわかるけど、信二オタ必死すぎでワロタ
56代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 15:45:49 ID:gcN5Gomy0
信二オタを必死すぎ言うのが必死すぎ。
キモチワルイ。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:18:56 ID:2QBMTh0R0
4番という位置に拘りすぎなんだろうけど、今日のバッティングは
頂けないな。
でも暴れ馬グリンをよくリードしていた。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:39:55 ID:SVoFtW5AO
>>56
同意。人間の心の醜い部分丸出しで心底キモイ。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:11:55 ID:sClOCmsz0
信二でも鶴でも中嶋でも、出場した選手を応援すればいいのに。
そんだけのことをなんで、グダグダ語りあうんだ?

だけどみんな課題がある。

信二はパスボールを減らす。
鶴はもっと打て。
中嶋さんは、もっているリード能力を若手に伝達しろ。

まぁみんな仲良く。
その他二軍の連中も、早くあがれるように頑張れ。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:38:36 ID:2QBMTh0R0
中嶋はやっぱり、キャッチングとリードは安心だが、それ以外は
やっぱり衰えを感じるね。キャッチャーフライとか取れないことが多い。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 20:03:42 ID:WobVWXSG0
鶴岡が打てるようになるのがチームにとって一番良い。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 20:13:49 ID:vxrCUI490
63なみぞう:2007/07/08(日) 20:31:05 ID:Sj3mLZQi0
最近の更新

http://aurora.free100.tv/04himeichi.html


6/30『オーロラ姫グッズ』を更新しました。(久々)

6/11 掲示板を会員制にしました。(二人専用の・・・)

6/7『最近描いた絵』に1枚追加しました。(ラフですが)

5/22『最近描いた絵』に1枚追加しました。(ラフですが)

4/6『最近描いた絵』に1枚追加しました。(姫以外のキャラは初です)

3/22『最近描いた絵』に1枚追加しました。(・_・)

2/5『リンクページ』に『BOBO☆CLUB』さんを追加しました。(久々)

12/22『最近描いた絵』更新しました(又してもラフです)

12/12『最近描いた絵』更新しました。(ラフ絵)

12/4『最近描いた絵』更新しました。(又もエロ)

11/8『最近描いた絵』に2枚追加しました。(微エロ)

64代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:06:11 ID:SVoFtW5AO
55: 2007/07/08(日) 13:32:17 ID:WobVWXSG0[sage]
確変終了で焦るのもわかるけど、信二オタ必死すぎでワロタ
61: 2007/07/08(日) 20:03:42 ID:WobVWXSG0[sage]
鶴岡が打てるようになるのがチームにとって一番良い。

240: 2007/07/08(日) 19:09:17 ID:WobVWXSG0[sage]
打てない信二は使わない
って言ってるんし、確変終了したんだから使わなくなるでしょ
248: 2007/07/08(日) 21:33:40 ID:WobVWXSG0[sage]
>>244キャンプの頃から「首脳陣に言われた」と信二本人が語ってますが


この鶴ヲタマジで死ね
65代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:36:50 ID:WobVWXSG0
>>64
事実しか言ってないじゃんw
気に入らないならNGしたら?

信二オタは被害妄想過ぎでウザイよ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:10:22 ID:qQP3nQXMO
信二押してる奴は、鶴岡ヲタが信二を批判しまくってるかのような書き込みをするが
実際はその逆のほうが多い
ここ数試合の信二の出来が鶴岡だった場合、叩きまくるんだろうし
都合良すぎだな
67代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:13:30 ID:naHlmuAc0
鶴が4タコって普通のことだから話題にならないから安心汁
68代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:46:37 ID:SVoFtW5AO
>>66
憶測で物言うのイクナイ。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:33:10 ID:rjdxyPuD0
応援しているチームの選手を過剰に叩くこと自体がおかしい。
どうしても応援している選手に甘く、ポジション争いしている選手にきびしくなるのはわかるが、
他の選手を異常に叩いたりして同じチームのファンを不愉快にさせるべきでない。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:39:57 ID:jVoWiW3k0
ぶっちゃけ、信二がこのまま打てなくなるようなら鶴岡も打てなくて同じな訳だから
その日の先発投手に受けてもらいたいほうを選んでもらえばいいよ。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:50:52 ID:JZgv+pizO
>>69
禿しく同意
72代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:17:07 ID:M13JPmaf0
このスレ読んでたら

昔は掃き溜めに鶴を楽しむのが2ちゃんだった訳だが。

と言ってみたくなった。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:15:52 ID:n/PvBY670
>>69
胴衣
74代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:49:44 ID:uDxzsjJ/0
信二は大振りしないでコンパクトなスイングをして欲しい。パワーがあるから当てれば飛ぶ
鶴岡は夏以降のバッティングに期待。去年並みに打って欲しい
75代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:00:22 ID:h0xpXGnI0
ま、今日は休みだからまた立て直すだろうよ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:30:33 ID:bVThLLXO0
77代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:58:24 ID:wosxkVY50
信二が、もしこのまま全然打てなくなって、鶴岡が打ち始めたとしても
信二ファンは
「投手に関係なく打てる捕手を使うべき」
「投手に相性なんて関係ない、グリンも鶴岡相手に投げられるようにしろ。それができないのはただの我侭だ」
と言うのだろうか?
78代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:10:19 ID:igQE+zq10
仮定の話はいいよ
それに高橋と鶴岡の比較なら構わんが
それぞれの信者比較は要らない
どっちも一人ずつくらい痛いのはいるだろ
79代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:50:24 ID:JZgv+pizO
77: 2007/07/09(月) 22:58:24 ID:wosxkVY50[sage]
信二が、もしこのまま全然打てなくなって、鶴岡が打ち始めたとしても
信二ファンは
「投手に関係なく打てる捕手を使うべき」
「投手に相性なんて関係ない、グリンも鶴岡相手に投げられるようにしろ。それができないのはただの我侭だ」
と言うのだろうか?

北海道日本ハムFIGHTERS Part415
343: 2007/07/09(月) 23:25:01 ID:wosxkVY50[sage]
しかし、うちだっていい加減に4番には4番の仕事をして欲しいとは思うよ。
4番にはチャンスで廻ることが多いんだし、
4番が打つと打たないでは得点力が全然違うし、
4番が打てば3番5番も打ちやすくなる。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:03:27 ID:q//dG9AcO
Fの炎に信二キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!!
これからやるよ。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:05:10 ID:q//dG9AcO
ごめん、信二スレに書いたつもりだたスマソorz
82代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 02:00:48 ID:Mt1fX72K0
鶴って好調だと いいときの信二ぐらい打つ可能性あるの?
83代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:25:37 ID:ibGODRvy0
無きにしも非ず
84代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:57:07 ID:AK8sHKQH0
>>79
上も別に信二のことは叩いてないし、下は信二に限らずセギのことも含めて4番ってことなんじゃねぇの?

またこの前の鶴オタと喧嘩してた携帯か?
っていうか俺も信二ファンだけど、
気に入らないレスに反応して集めるて貼るのいい加減ウザイよ
せっかくNGしてても見えちゃうだろ。
前に誰かが言ってたけど
ID抽出して貼ってる暇があったら、気に入らなかったらNGしてスルーしてくれよ。
そんなの貼られても全然うれしくないし。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:32:47 ID:LP0MB+Wi0
昨日やっと中嶋インタビューの時のエフファイブを見たんだが、
信二は中嶋からコーチを受けつつもポジションを争うライバルとして
認識しているのに対し鶴岡は尊敬しまくっていて完全に師弟関係だった。
お互いの感じ方の違いが面白いね。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:11:12 ID:j+AW/J8c0
87代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:14:57 ID:CCgP+Uif0
今日の試合、江尻が打たれた場面で

・ストレートはキレていた
・変化球が決まらない
・ストレートで追い込んだ

これで、変化球での勝負にこだわった鶴岡はどうしてもマイナス査定だよなあ
中嶋ならうまいことやりくりできたかもわからんけど
鶴岡はこういうときにうまくリードできるようになってほしいね
88代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:46:07 ID:WvdpBM1M0
>>87
村松に打たれたフォークは、江尻が鶴岡のサインに首振って自分で要求したんだぞ
どう考えても江尻自信のせいじゃん
バッテリーごと代えなかったのは、ヒルマンのせい
勝さんと鶴は合わないことだけはわかった

とりあえず、江尻氏ね
89代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:49:02 ID:IyoGgvIzO
>>84
都合よく解釈してないで、自分だって嫌ならスルーすればいい話だろ。
それに>>84は、信二オタじゃなくて、以前レス貼られた人だろ?
90代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:02:56 ID:VaiKm9Fy0
もしかして
信二のリードがいいからハムの投手陣が平均2失点程度に抑えて現在1位だったのか?と今日思った
打撃がいいからだけで信二をスタメンで使ってるだけじゃないのかもしれんね
91代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:15:23 ID:aP2h+fR60
>>90
当方信二オタだが信二のリードのおかげでチーム防御率が良いなんてことは
おこがましくてとても言えんw
やっぱそれは投手陣のがんばりでしょう。
でも信二のリードが鶴岡と比べて劣っているとも思わんけどね。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:32:28 ID:Nk0FJEnu0
>88
あら、江尻首振ってたの?
気付いてなかった…

信二休養日を決めてた以上7回から中嶋はかなりの冒険だししゃーないだろ

勝さんの不調は鶴岡のせいじゃないと思う
信二でもアレ以上を求めるのはちょっとなあ

93代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:33:54 ID:OWsaQYM70
今日サインミスがあったのは江尻だっけ?
94代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 02:05:59 ID:018A1zYr0
>>90
前スレで数字出してた人がいたけど、
信二でもツルでも、大して変わりないって数字だったぜ。


それにしても、鶴岡の打率がいよいよ1割台突入寸前だな・・・・
95代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:54:13 ID:d0D8uUaK0
スポニチのヒルマンの「江尻は変化球投げすぎ」的なコメントが。
これって、リード批判なのかなw
96代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:32:59 ID:RUictS6a0
>>95
道新(普通紙)だと、鶴岡のストレートの要求に首振って変化球なげて打たれてたとありました。
ドームで見てて、なんとなく逃げのピッチングに見えました。
押本とかの方が打たれても気持ちよかったかも。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:06:53 ID:Ib5wA5qI0
しかし萩原の押し出し前のリードは解せない。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:05:31 ID:jjPNxkmY0
萩原へのリードも?って感じだったけど、勝さんへのリードが?????だった。
変化球ばっかりで、何考えてるんだ!と思った。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:22:57 ID:UJffq4/R0
そろそろ渡部待望論が出てきてもおかしくないな

2軍ではほとんど外野だった川本の活躍を見ると尚更
100代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:37:52 ID:UJffq4/R0
川本 .315(178-56) 6本 26打点 守備率 .990
渡部 .317(123-39) 5本 24打点 守備率 .988

成績も近い
101代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:15:50 ID:WA8x9LmG0
捕手は打撃がよくないと駄目。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:33:21 ID:y2NykfHWO
>>98
萩原の時のリードは直球の制球が定まらなかったからじゃないのか?変化球も悪かったが
勝さんの時は審判が際どいところを取ってくれず、勝さん自身の調子も今一つだったから仕方ないと思うけど、鶴のリードも攻めきれてなかった
江尻はアホ
103代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 21:53:02 ID:j6pqNTX8O
>>101
セならそういうのもあるがパはそこまでじゃない
リード>打撃
104代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:51:54 ID:ZKxjaiXS0
gsfdgv
105代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:55:58 ID:VaiKm9Fy0
パでも打つに越したことはないと思うが
 
106代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:16:51 ID:sdeuYYfe0
今日のリードはどうだったの?
特に言われんってことはまあ良かったのかな
107代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:19:55 ID:DukGOVns0
ソロHR1点だけで抑えたんだから
特に難癖つけるようなリードじゃないんだろうさ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:22:28 ID:sdeuYYfe0
抑えたらピッチャーのおかげ
打たれたらキャッチャーのせい
ってのは本当なんだね
109代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:46:18 ID:DukGOVns0
捕手って結構大変なポジションだけど
損な役回りだよなあ。
守備のときも何度も球キャッチしないとならないのに、Pと違ってバッティング力も必要だしさあ
そのわりにあまり褒めてもらえないしな 勝ち星も自分にはつかない
110代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:15:20 ID:JOafKPhq0
今日の信二のリードは良かったよ。
要求どおりに投げ込んだ金村も乙。
見逃し三振多いのは気持ちがいいもんだw
息のあったバッテリーだった。

111代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:18:22 ID:DukGOVns0
 昨日は勝ち試合を鶴岡リードで負けたから
 打てない信二でもあまり叩かれないようだな
 いい傾向だ
 
112代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:29:56 ID:IJ1+Nb3k0
でもバッターとキャッチャーだけなんだぜ、ピッチャーの方向いて試合やってんの

楽しいポジションだよ
113代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:31:58 ID:DukGOVns0
巨人も負けたら阿部が叩かれてるようだな
あれだけ打っても叩かれるってカワイソウ
114代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 02:25:59 ID:nB3rkC2JO
嫌なポジションだねw
>>107
そのHR1本もPのコントロールミスと岩ちゃん言ってたね
信二も鶴も打撃の調子上がったらいいな
115代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 12:19:48 ID:jYSyr1/X0
信二だけが不当に叩かれてるなんて言ってるのは
レオと一部の被害妄想ちゃんだけだよ

格別褒められはしないかも知れないけど、
良い時は信二も叩かれないし、鶴岡も悪ければ叩かれる
116代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:59:10 ID:NxO3TTKS0
はいはい
117代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:28:24 ID:6BkAfNF20
鶴岡のタイムリーヒット久しぶりに見た気がする。
ヒロインは現地で笑わせてもらった。

今年の信二の守備はどっしりと落ち着いているように見えていい感じだから、
鶴岡も今日みたいに若手を引っ張っていってもらいたいな。

ハムの投手陣とキャッチャー含めた守備陣最高に好きだ。
ここは自慢できると思う。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:38:25 ID:3pl27KYJ0
119代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:20:34 ID:kMxqePNBO
投手に合わせて変えてるみたいだな>捕手
ヒルマンのコメントによると
120代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:08:16 ID:oUWOux1E0
じゃあ、これからは吉川や木下やダルは鶴
そのほかの選手は信二ってことになるんだろうな
121代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:57:35 ID:SQuZJnhs0
勝さんはどっちでもいけると思うんだよね。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:05:24 ID:oUWOux1E0
この前の勝は不安定だったからな
今度は信二と組んだほうがいいだろう。
どちらでもOKのほうが都合はいいに決まってるわけだが
123代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:22:13 ID:QnXtESme0
勝さんの場合、捕手に左右されると言うより審判じゃないか?
前の横浜戦でも審判の可変ストライクゾーンに苦しめられたし
124代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:31:56 ID:oUWOux1E0
審判云々いうとキリがないと思うんだが・・
125代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:24:04 ID:oL5uAo6aO
捕手の安打自体が何試合ぶりなんだろう
しかしこのスレが2までいくとは
126代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:41:13 ID:oUWOux1E0
7日ぶりぐらいじゃないかと思うが
127代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 12:07:21 ID:I+QnZoYf0
鶴も結果が出てよかった

これでまたあの場面を含めて無安打で
おまけに炎上して負けたりしたら何言われるかわからんからな

信二も次出た時は結果が出るといいな
128代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 17:42:20 ID:VvUVvNsM0
渡部は昨日の3ランホームランでイースタンの
本塁打・打点のベスト10に入ってきた
129代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:44:18 ID:7kmlf49E0
渡部は池田2世になるかと思ってた
去年の鵜具森みたいにお試しで上げてくれないかな
130代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 20:31:13 ID:P9ZZRhrq0
           _
         ,r=,テ少)_,x≦示)、
       ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴
     えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷
   辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、
   ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.
  (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、
  `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう)
  (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_     補強ダヨ!
  `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ       フロント解任ダヨ!
    ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ
.   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕
    `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´
    / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`
       乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_
     __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、
    /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ
  /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\
131代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 11:48:52 ID:C3h9Z4YS0
みうみう(ノ^o^)ノ
132代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 16:55:46 ID:u4HWgnwX0
保守
133代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 23:48:58 ID:8nw0hErR0
このスレ急激に過疎ったな
134代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:41:14 ID:cZTWW5/40
○○オタとか言う人がいなくなったから?
今は工藤とかジョーンズにまとわり付いていて、こっちまで手が回らな
いんだろうね。
信二もツルもいいキャッチャーだし、いまはそれぞれの持ち味を出して
チームに貢献してるから、何も無理やり争う事もない。
あげてる人に言うのもなんだけど」。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:06:24 ID:kezC1QbXO
最近どっちも特徴を活かしたいい働きをしてるからなあ
136代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:30:38 ID:kbAj+Ur60
こっちまで「手が回らない」はありそうだね。嫌な話だけど。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:28:27 ID:2K3rmlwW0
フレッシュOS、今成が代打だけであっさり散ったのは悔しい。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:25:37 ID:uU+BVb+S0
OS?
139代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:59:26 ID:2enRGZFo0
>>137、ちゃう!オールスターは「O」やない!「A」やないか
140代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:01:23 ID:bBQILbxB0
フレッシュ・オールド・スター
141代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:22:21 ID:Q2Ty14s00
142代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:43:40 ID:qIH76SeO0
誰も鶴岡がフレッシュオールスターでMVPを取った事に触れない。

まあ、過去の事だけど。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:09:58 ID:2K3rmlwW0
137ですが、マジボケしちゃいましたw
レスありがとん。
今日の試合観てたら。どちらも投高打低だよね。
木下を始め、ピッチャーはよくみているPばっかりだったし(パ限定だが)
ハムの、このところの試合を観ているようで、今一つフレッシュな感じが
しなかったな。
こいつ凄げーぞというバッターも観たかった。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:15:11 ID:RCNxvZKsO
>>142
ダルと出たときだっけ
スレチだけど、なんで高口なんだろ
もっといるだろ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 11:12:20 ID:EXcOJLhZO
age
146代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 02:47:41 ID:zMZi1G280
誰も書き込まないと落ちるんだぞ
sageでも捕手できるんだぞ
147代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 02:49:00 ID:k5YU//lG0
別に落ちてもかまへんよ。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:42:17 ID:re2NYQ9LO
落ちると本スレや個人スレに基地外が湧くから
149代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:04:53 ID:rsQRR9Ev0
個人スレにはすでに湧いてる気もするが
150代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:35:32 ID:Vf3kiLcn0
まあね
151代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:50:43 ID:neRif2+g0
152代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:06:15 ID:A4JF38ZAO
ほら叩きあえよ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:40:25 ID:JExXnM+B0
>>152
     _    -―-    _
    , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
     ! {  /  /     \    } i
    ヽ`ー,' -=・=-  -=・=- ゙ー'ノ
       | !     (  )   l"
   (⌒\`ヽ.    -===- ノ  ご希望にお応えして
    \ ヽヽ |  \  _ ノ
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩30 / /
     (  | .|∩_∩O
  /\丿 | (    )
 (___へ_ノ ゝ__ノ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:52:49 ID:6cl/fLQt0
155代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:19:53 ID:eldS/gEi0
エラー数

高橋 3 64試合
鶴岡 3 38試合

おまけ
里崎 7 75試合
156代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:24:58 ID:UPSHP6xf0
信二優秀だな、おい
157代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:30:01 ID:Gtlv4pHTO
>>155
数字で見るとそんなにエラーも酷いというほどじゃないのに
てか鶴よりいい位?
信二がパスボールとか二塁に投げた球が少しそれた位でも
ものっそ叩かれるよね。オソロシス。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:42:28 ID:XovbwgD70
誰でもエラーしたり
チャンスで打てなかったりするんだが
信二のときだけ異常に叩かれる傾向がある
159代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:07:43 ID:eldS/gEi0
>>155間違えました
すみません


エラー数

高橋 3 64試合
鶴岡 1 38試合

おまけ
里崎 7 75試合
160代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:10:55 ID:UPSHP6xf0
↑わざとw
161代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:20:25 ID:eldS/gEi0
すみません 本当に間違えました 
お詫びに他球団の正捕手のデータです

山崎 8 71試合
里崎 7 75試合
嶋  5 70試合
細川 3 86試合
日高 1 62試合

高橋 3 64試合
鶴岡 1 38試合

試合数は必ずしもスタメン出場試合数ではないです。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:01:24 ID:9s/GhRLJ0
>>158
なんか知らんけど熱心なアンチが何年にも渡ってずっとがんばってるからねえ。
そいつのほとんど言いがかりのような極端な意見を真に受けちゃってる人も
少なからずいるような気がする。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:08:11 ID:eDHwZN0CO
なんで鶴叩いてんの?
今日のはどう考えても野手のせいだろ
運もなかったし
ダルに負けついてないし


打撃は鶴より、チョコバナナ叩けよ

信二がエラー少ないくせに叩かれるのは、エラーのつかない紙一重のプレーが多いから

164代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:10:37 ID:2J0jv5ny0
勝ち試合はだいたい最後中嶋だし、打席数のほうがわかりやすいかもね

あと失策とは別にパスボールが
鶴岡 2
高橋 1


嶋 10
165代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:14:45 ID:9s/GhRLJ0
>>163
誰か昨日の試合について鶴叩いてるか?
誤爆?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:52:32 ID:Gtlv4pHTO
>>165
禿しく同意
167代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:10:20 ID:AAz0tSee0
信二はワイルドピッチが多いだろ
他の捕手なら前に落とすかとるかできるようなのも後ろにスルーする
168代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:19:16 ID:ZIXwp58eO
道新のスポーツ欄の鶴岡が村上ショージに似ている件
169代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:29:26 ID:i2P+JHvu0
【SKY】

君の声よ遥か届け 夢追い人が行く
虹の上架かるアーチ 明日を拓くだろう
一雫だけの雨が 大河を映すように
白いボールよいざなえ あの空の彼方まで
Ah ORIX Buffaloes 光り輝く明日に向かえ
Ah ORIX Buffaloes 君は行けるだろう

(Sky)笑顔を繋ぐ空の(High)青さに誘われたら(Wave)
光を目指し進め総てを掴む為に

迸る汗輝け 夢追い人が行く
高く挙げたその腕を 強くかざせばいい
北に風 東に嵐 南覆う雲も
西に木枯らし荒れども 君は行けるだろう

Ah ORIX Buffaloes 光り輝く明日に向かえ
Ah ORIX Buffaloes 君は行けるだろう
Ah ORIX Buffaloes 胸の鼓動と熱き血潮
Ah ORIX Buffaloes 君は行けるだろう

(Sky)七つの海を越えろ(High)母なる大地を踏め(Wave)
世界に橋を架けろ君は行けるだろう

(Sky)笑顔を繋ぐ空の(High)青さに誘われたら(Wave)
光を目指し進め総てを掴む為に

http://www.youtube.com/watch?v=5R5BtKUFU0g&NR=1
170代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:29:39 ID:i2P+JHvu0
【We Love Marines】

勝利の喜びは大波となって
スタンド全体に広がってゆく
We Love Love Love ラブマリーンズ
We Love Love Love ラブマリーンズ
王者はおごらず勝ち進む 千葉ロッテマリーンズ

我らのアタックは火のように燃えて
スタジアムいっぱいに熱気がはしる

We Love Love Love ラブマリーンズ
We Love Love Love ラブマリーンズ
王者は胸張り闘うぞ 千葉ロッテマリーンズ

走ってキャッチして思いっきり投げて
グラウンド美しくナインが守る

We Love Love Love ラブマリーンズ
We Love Love Love ラブマリーンズ
王者はいつでも美しい 千葉ロッテマリーンズ

http://www.youtube.com/watch?v=8G2NC6Q8A6Y&NR=1
171代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:57:08 ID:Pt2dWGGfO
>>163
>エラーのつかない紙一重のプレーがおおいから


例えば?
キャッチャーにエラーのつかない紙一重のプレーなんかあるか?
172代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:56:01 ID:7wjQE2VF0
鶴ヲタは信二をまるで姑が嫁をチェックするかのように意地悪な目で見てるからな
ちょとしたプレーもエラーに見えるんだろう
鶴が4凡でも捕手は打てなくていいと思ってるようだが、信二が1安打程度だと「確変終了」と喜ぶ
正直、打てなさ過ぎる捕手は今のハムには困るわけだが鶴ヲタはそれがわかっていない
173代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 05:38:59 ID:zy/Zg8VA0
>>172
鶴ヲタは信二をまるで姑が嫁をチェックするかのように意地悪な目で見てるからな
ちょとしたプレーもエラーに見えるんだろう

逆だろ
174代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 07:39:45 ID:ir8xpB4n0
>>168
なにをいまさらw
175代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:34:02 ID:JpZMRt4l0
>>173
そう思ってるのはお前だけだよ
176代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 13:53:18 ID:BT3BBYeN0
言い争いはやめなさい。
無駄なことするな。
空気悪くなる
177代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 14:06:33 ID:R6co4AC50
>>172
鶴はもともと打てないことが前提で使われてるし
信二は打撃面で優位性を認められて、しかも中軸で使われてるんだから
打てなければ叩かれるのはある意味仕方ない。
守備力で大差無いのであれば信二が打てなくなれば信二を使う意味がなくなってしまう。
信二ファンに言わせれば相性論は意味が無いらしいし。

守備面で言い掛かりのような理由で信二を叩いてる奴は
鶴ファンでもなく単なるアンチだからスルー推奨
178代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 15:23:17 ID:7wjQE2VF0
守備力で大差ないなら信二を使わないという理由がわからない
別に年齢だってそんなに変わらないし
若手育成と言う理由にならないけどね
179代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 15:49:44 ID:R6co4AC50
>>178
すまん。言い方が悪かった。
信二の鶴に対する大幅なアドバンテージという意味だ。
失言申し訳ない。
あと「叩かれるのも仕方ない」というのも失言だな。
「期待の裏返しでいろいろと言われてしまうのもある程度は仕方ない」程度の意味です。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:19:54 ID:u0VUiqBwO
叩かれるのも仕方ないとか冗談じゃないよな。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:35:41 ID:7wjQE2VF0
今日は3三振だから鶴ヲタ喜んでるだろうな
182代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:00:43 ID:NSZ6Id+n0
183代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:39:14 ID:k9/MrRhoO
>>175
そう思ってるのもお前のような一部だけ

金村が打たれてるのは外の球ばかりだと、配球に対して苦言されてたが
信二も金村もチキンすぎるわ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:40:32 ID:7wjQE2VF0
それじゃ鶴岡と金村組ませりゃいいじゃん・・
鶴岡なら完封勝利できるんだろうな
185代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:12:54 ID:u0VUiqBwO
金村は信二のサインに首振ってタイムリー打たれてたよ。HRは知らんが。
スィーニーからはヒット打たれながらも0点に抑えてたじゃん。
鶴がキャッチャーなら金村は抑えられるのか?
186代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:16:52 ID:u0VUiqBwO
>>177
ずいぶん鶴岡にとって都合のいい理論だなw
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:05 ID:teIC2BgV0
信二が悪いということではなく
鶴の方が良いということでもないけど
気持ちを切り替える意味で一度金村と鶴岡を組ませてみるのもいいかも。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:12 ID:e+vBWX7O0
>>187
一昨日はバッテリーの配球パターンがかなり読まれてるっぽかったし、
去年は鶴と金村はちょっともめて後半バッテリー組むことは無かったけど、
今年は序盤組むこともあったしやってみてもいいかもね。

あとダル信二も気持ちの切り替えとしてはいいかもしれないね。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 17:39:32 ID:2b5aEZPN0
ダルと信二の組み合わせのほうが
奪三振率高いんだよね
ダルを完投させようと思わなきゃ奪三振記録伸びるのに
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:40 ID:e+vBWX7O0
チームとしては奪三振より完投してくれるほうがありがたいだろうな。
久、舞妓を休ませる計算ができるのがダルだし。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:53 ID:teIC2BgV0
チームとして考えれば、奪三振数は意味が無いしね。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 19:30:48 ID:2b5aEZPN0
 
三振多いほうが守備が楽だと思うし
エラーでピンチも少ない
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:26 ID:OzUM6XqVO
金村−鶴、ダル−信二
は見てみたい。どうなるかはワカランが。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:48:32 ID:4m+1STGz0
195代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:51:44 ID:V9cQoKzQO
あと勝−鶴、グリン−鶴も見たいぞ
勝は誰とでも合わせられそうだがグリンはどうか。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:18:32 ID:L6jZ8DCOO
最近グリンはあまりよくないから
金村よりは可能性高そう>鶴岡
197代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:56:39 ID:jSODSJHu0
金村は中嶋と組ませてみたらどうなのだろうか?
198代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:00:45 ID:S8Dv8L/X0
>>197
その考えは面白いけど、いつまでも中嶋がいるわけじゃないし。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:12:15 ID:u8149Gc+0
>>197
去年後半に1回あった気がする
鶴岡と組んで駄目だった「半信半疑〜」発言の直後?
結果は覚えていないけど
200代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:20:44 ID:jSODSJHu0
 >>198
金村も今年でFAだからな
別に問題ないと思うw
201代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 09:47:34 ID:4U7joUjF0
>>200
Σ( ゚д゚)!!
202代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:10:58 ID:ie6Lg7HJ0
>>195
グリンが誰とでもあわせられるなら、わざわざ打撃の弱い鶴岡にする意味がないと思うんだが・・・
203代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:45:44 ID:Qoy7c/nQ0
>>202
今は信二も似たようなもんだから
こういう話になっているわけで。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 12:04:42 ID:RXEKO3bx0
釣りだから反論はやめときます。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 12:19:48 ID:/kZA7IqK0
金村がズレータに襲われた時ぼけっと突っ立ってた鶴にグリンは任せられない
206代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 14:34:39 ID:ie6Lg7HJ0
>>203
似たようなもんって、最近の信二と鶴岡の打撃がって意味なら失笑もいいとこだな。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:37:57 ID:jSODSJHu0
まあ、鶴もたまには打つさ。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:42:59 ID:e1F4446q0
鶴岡は不思議と吉川と組んだときは打つんだよなw
209代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:46:55 ID:jSODSJHu0
吉川ってエース級と投げ合ったことあったっけ?
ダルのときは滅多に打たないけどなw
210代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:18:40 ID:UEiHV2ty0
>>208-209
吉川先発の時の相手先発は

グライシンガー  鶴岡 2-0
加藤        信二 2-1 
舘山        鶴岡 1-0
工藤        信二 3-3 1打点
青木高      信二  4-3 3打点 1本塁打
涌井        信二 4-0
デイビー      鶴岡 4-1 1打点
小野        鶴岡 2-1 1打点
211代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:22:01 ID:E//8Uhm00
212代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:02:55 ID:PGPLxaEY0
>>210
通算すると、鶴岡9−2の.222で2打点、高橋13−7の.538で4打点1HRか。
高橋打ちすぎワロス。鶴岡も自身の打率よりは打ってるな。
まぁ打数少なすぎで参考記録だが。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:28:57 ID:jSODSJHu0
>>212
交流戦での信二は神がかってたからな
6月の打率5割ぐらいだったらしい
最近は普通に戻ったが
214代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 15:12:24 ID:WkexzMxjO
>>210
吉川すげぇな
相手Pエース格ばっかじゃん
215代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:31:16 ID:Cw8yIl5T0
>>202>>203
・・・グリンが切れたときのことを考えると、鶴では恐ろしすぎる。
信二の子守が必要。
グリン切れる→信二なだめる
を見る度に「あーきっと信二は、自分の娘よりずっと手がかかると思っているだろうなー」と思う。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:50:19 ID:j1fXNREF0
鶴岡と組んでるときグリンが切れたのを見たことが無いから
どうなるかわからん。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 22:57:10 ID:QMr1soVT0
捕手が鶴だとグラスラ被弾した挙句に勝手にマウンドを降ります。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:06:17 ID:m84Ecx6X0
はいはい
219代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 02:28:04 ID:kVgK5dH40
鶴岡とよくても、信二でも問題ないか試す価値はあっても、
信二でいいのに、鶴岡で試す価値はないだろ。
攻撃面が信二>>>鶴岡なんだから。
どっちでも問題がないなら、信二マスクなわけで。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 07:11:28 ID:sVdo1Wu30
>>219
最近、投手陣の調子があまり良くないからそういう流れになってるのに
空気よめよ、うざいな
221代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:00:51 ID:pDUOKkNT0
グリンは至って調子いいし、組む相手が変わったら復調するなんて聞いたことないな
防御率がいいのに、登板試合の半分しか勝てないダルは、組む相手が変われば援護増えるだろうけどー
相変わらず調子がよくないのは、鶴岡の打撃w
222代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:02:58 ID:pDUOKkNT0
グリン、武田勝なんて、全然調子崩してもいない投手の名前あげて、鶴岡とだったらどうなるかなだの話しておきながら、
金村あたりか?特定の投手の調子だけ取り上げて、「投手陣」の調子がよくないからだのくくるの痛すぎだぜ
223 【末吉】 :2007/08/01(水) 17:21:38 ID:GO3AZf5jO
今年の信二の運勢
224 【だん吉】 :2007/08/01(水) 17:22:22 ID:GO3AZf5jO
今年の鶴の運勢
225代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 17:23:36 ID:GO3AZf5jO
どっちもいまいちだな
226代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 17:41:05 ID:vw4IL6oc0
この程度の仮の話だけでも信二叩きと被害妄想する
ID:pDUOKkNT0は
どうぞ信二の個人スレに引きこもってて下さい。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:03:35 ID:pDUOKkNT0
>>226
投手陣の調子がどうとか、ありもしないイチャモンつけるツルオタこそ、個人スレに引きこもっていて下さい。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:16:18 ID:wlb/x7GXO
ID:pDUOKkNT0

頭大丈夫か?
229代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:09:35 ID:dHsYWozV0
>>228
わざわざ携帯で乙
230代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:16:14 ID:8fzluQ+x0
3番不在の時は3番で4番がいなければ4番、普段5番の打者を外して2割ギリギリの打者を入れようとする発想がすごい
231代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:54:34 ID:QNl3asEo0
別に鶴にしろとは言わないが今日のチャンス初球内野フライは頂けない。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:28:09 ID:YfP4AZQc0
初回のタイムリーは良かった。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:03:39 ID:fSoA7lvl0
チャンスで凡退したのは信二だけではないけどな。
初球ぽpフライには確かに笑えたが
大きいの打とうという気持ちが強すぎたんだろうなw
234代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:52:22 ID:fSoA7lvl0
鶴はチャンスでも期待されないから
打ったら「シンジラレナイ」と言ってもらえるが
信二はチャンスで打つのを期待されてるから
チャンスで凡退すると「シンジイラナイ」と言われやすい
235代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:54:19 ID:yjnXrgqoO
タイムリー打っても叩かれる。鶴オタ嬉しそうだなw
236代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 02:06:51 ID:fSoA7lvl0
 全打席ヒット打たないと叩かれそうだなw
237代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 03:15:20 ID:yjnXrgqoO
明日(今日)は鶴か信二か分かんないけど、
ダルだし連敗止まったらいいな!
238代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 09:50:21 ID:maTJ/8la0
鶴もこの前タイムリー打ったのに
相変わらず「打てない打てない」と叩かれてるけどな。

実際信二と比べたら全然打ててないけど。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 11:07:28 ID:yjnXrgqoO
まだ2割切ってるし、仕方ないんじゃない?
240代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 12:02:01 ID:fVvElQ9p0
別に信二叩いてるわけじゃないしさ
別に鶴叩いてるわけじゃないしさ
何故そこまでお互い喧嘩腰なんですか?
241代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 12:25:18 ID:1wjmN3FGO
>>240
ここはアンチ達の隔離スレ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 15:21:05 ID:eH2CoYzF0
鶴でも信二でもどっちでもかまわないが、とにかく打ってやれ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:56:59 ID:UHcRq61e0
信二は、頼むから力まないで打ってくれ。
鶴岡は、頼むから早く打率を2割台にしてくれ。
今はとにかく打席でピッチャーを助けてやれ!
244代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:49 ID:rzNBVsAG0
245代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:48:00 ID:A6EWjJuU0
今日、久しぶりに久鶴を見た気がする。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:12:36 ID:zTxTOsxc0
誰と組んでも
今の久は劇場だなw
247代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 02:54:53 ID:BsiAdpUG0
>>246
おまえ昨日見てたのか?
久は最高のできだっただろうが。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 06:47:23 ID:5tss3rsG0
昨日の久はよかったぞ
マイケルはやばかったが
249代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 07:06:28 ID:T+lXczKm0
カブレラのファウルチップ捕って三振にした鶴岡、あれは上手かった。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:33:10 ID:H3Xb/HQe0
信二…今日の9回は期待したんだが…
251代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:36:44 ID:zTxTOsxc0
春先の初球ぽp量産と同じに戻ってしまったのか?
その後にHR打ってヒット量産しだしたんだが
252代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:53:18 ID:csmaaxte0
昨日までの最近6試合の集計(yahoo最近6試合の成績より)
信二 18打数4安打 打点3 2勝4敗
鶴岡 17打数3安打 打点2 4勝2敗

こうしてみると打撃面でも最近は大差が無い。
信二は中軸に置くより下位で楽に打たせたいところだ。

253代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:17:03 ID:H3Xb/HQe0
5番って小谷野固定じゃダメなのかね?
長距離たってどうせ信二もHRは打ててないんだし、
信二はもっと下位でいいと思うけどね。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 12:00:34 ID:Fd80qBVw0
ロッテだっていつの間にか里崎が8番なんだよね
信二も8番でいいと思うよね
255代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 14:10:33 ID:C9Of4Gow0
256代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:02:23 ID:Fd80qBVw0
信二のぽpフライ量産は
確変が起こる前触れなんだよな
来週から期待してるw
257代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:03:00 ID:Fd80qBVw0
そのためにも打順7か8に下げて欲しいなあ
258代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:07:28 ID:McOJfwOqO
今日のスタメン発表時〜試合終了辺りまでのハムスレでの
鶴オタの信二叩きは酷かったな。
ハム住人が実況から戻ってきた途端になくなったのにはワロタが。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:21:48 ID:NWhEn+GlO
自分も同じようなことしてるとは思わんのか
260代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:44:45 ID:csdcmPzq0
信二今日はHRおめ! 焼け石に水だが…完封よりはマシか…
しかしこの5試合、鶴スタメン2勝、信二スタメン3敗とはっきり明暗分かれてるな。
結局今日の試合以外は援護の問題なんで捕手がどうこうじゃないけど。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 08:39:58 ID:dBVl20YC0
それなら、捕手鶴岡、1塁に信二を入れれば全て解決だ。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 12:16:59 ID:5bKH5uax0
鶴の時だって吉川3失点したりダルのときだって失点したりしてるけどね
交流戦ではほとんど信二がスタメンだったけど連勝してたわけだし
263258:2007/08/05(日) 12:17:02 ID:FupzbOm9O
>>259
諤昴o縺ェ縺?縲り?ェ蛻?縺ッ鮓エ蟯。蜿ゥ縺阪r縺励◆縺薙→縺ッ荳蠎ヲ繧ら┌縺?縲?
菫。莠後r蜿ゥ縺城カエ繧ェ繧ソ縺ェ繧牙娼縺?縺溘%縺ィ縺ゅk縺後?
荳驛ィ縺ョ蝓コ蝨ー螳ウ鮓エ繧ェ繧ソ縺ィ荳邱偵↓縺励↑縺?縺ァ蜻峨?
264258:2007/08/05(日) 12:23:07 ID:FupzbOm9O
文字化け失礼。読めない人のためにもう一度。

>>259
全く思わない。自分は鶴岡を叩いたことは一度も無い。
酷い信二叩きをする鶴オタなら叩いたことあるが。
一部の基地害鶴オタと一緒にしないで呉。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 14:52:11 ID:GEHmiRdJ0
渡部待望論
266代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 01:44:00 ID:1ev/d9tB0
>>265
ひちょりしく同意@龍一
北京プレ五輪終わったらage希望。
もちろん札Dでお立ち台だな。
(昨日も夕張でお立ち台)
267代打名無し@実況は実況板で:2007/08/06(月) 02:02:48 ID:I9JvDAPe0
さすがに捕手はシーズン途中からageはないんじゃないの?
268代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 12:19:15 ID:fDltOFmx0
>>258=>>264
お前が一番ウザイ
269代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 14:52:59 ID:A4fp7MBHO
>>268
ID:FupzbOm9Oはレオだから構っちゃだめ
270代打名無し@実況は実況板で:2007/08/06(月) 19:51:18 ID:I9JvDAPe0
レオ以外でも信二ファンはたくさんいるのに
271代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 20:10:30 ID:C+bDIvRbO
>>269
レオじゃないお^ ^
272代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 20:57:50 ID:m4xUwT/lO
>>267

昨日聞いた話だと、渡部はファーストで出ること多い。って噂で聞いた。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:19:52 ID:I9JvDAPe0
 >>272
そうなると、稲田と入れ替えになるだろうな
274代打名無し@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:20:30 ID:I9JvDAPe0
信二も最初は野手や代打で出てたらしいからな
275代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 23:40:28 ID:OFxzdre00
ダルや吉川との相性の良さを買われて鶴が先発マスクかぶると思ってるやつがいるが、
実際のとこ、爆弾抱えている信二を休ませながら使うために鶴出してるだけだろ。
276代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:19:06 ID:YTX9oj700
まだ信二の膝は完治してないのかなあ?
277代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:34:09 ID:3rqLrRET0
>>276
膝の怪我とは一生付き合っていく事になる、みたいなことを以前誰かが言っていたような……。
うろ覚えな上にソースもない不確かな話なんで話半分くらいに聞いといて。
278代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 02:08:04 ID:Dp4RP8i90
279代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 02:53:29 ID:ZAb+FHwbO
信二はキャッチングとリードな。たまに基地害リードするから危険みたいなこと解説者が言ってた。
そこら辺で俺は捕手として安定感ある鶴を推すが
280代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 06:02:14 ID:aXfEB0v00
本当の捕手なら相手投手が投げる球もある程度絞れるし、
本当の捕手なら相手打者が待つ球もある程度絞れるはず。

信二のリードは偏差値40くらいから50以上まであがってきてるけど、
対戦相手は60くらいあるんだよ。
281代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 09:04:39 ID:QjZSZ2uv0
信二のリードはすごく成長してるし、今年はインコースも積極的に使えるようになったと思う。
でも、キャッチングはもう少しだな。
この前の金村の時も、「あの捕り方は投手にとっては嫌」と解説のギャオスも言ってたし
それと金村が試合壊したのは別の話だけど、少なくとも投手が嫌だと思うようなキャッチングは直した方がいい。

期待しているだけに、どんどん要求が高くなってしまうけど
282代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 11:43:31 ID:jHqfMuYEO
ロッテから ワトソン取れば 元キャッチャーみたいだし
283代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 11:52:34 ID:AZLKJ99WO
ギャオスの言う事なんか真に受けるなよw

それよか、今日の道新のえのきどコラムで、
この間のロッテ戦試合前の練習中に、信二と鶴が渡辺スンスケの
投球フォームのマネをお互いしながらキャッチボールしてたとか
書いてあってほっこりしたわw
284代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 13:40:34 ID:v7LxXloK0
期待が高いと要求も高くなってくるよね。
285代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 14:05:29 ID:AZLKJ99WO
鶴にも期待すれよ。
286代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 14:11:34 ID:EU7H8sfm0
信二は今日バースデーホームランを打つ



といいな。
287代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 14:19:15 ID:AZLKJ99WO
>>286
同意
288代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 21:12:27 ID:BQbhtz070
信二がスタメンマスクの試合
5連敗中
289288:2007/08/07(火) 21:15:00 ID:BQbhtz070
6連敗中の間違いだった。

今日負けると7連敗。
290代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:36:18 ID:AZLKJ99WO
はいはい、本スレでも必死に信二叩いてたID:BQbhtz070さん、
この間P吉川、鶴スタメンでも負けてたでしょ。
あとは球界エースと言われるダルの時しか鶴スタメンなかったし。
291代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:39:03 ID:BQbhtz070
叩きも何も
信二がスタメンマスクの試合が7連敗なのは事実
292代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:54:26 ID:YTX9oj700
信二がほとんどスタメンマスクで交流戦優勝したのに
293代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:56:42 ID:AZLKJ99WO
>>291
信二の悪い所探しに必死だねw
294代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:58:38 ID:YTX9oj700
ハムが連勝してたときも信二がほとんどスタメンマスクだった
今は単に打線が低迷してるだけだよ
295代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 21:37:58 ID:IEmsWyxo0
マイケルが居る限り中嶋の地位は変わりません。
296代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:27:49 ID:orGAJqJI0
中嶋は単なる選手ではなくコーチでもあるので
マイケルの扱いを他の捕手に教えるのも仕事のうちだ
なんかここを忘れられているが
297代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 12:24:50 ID:UJ81mlLGO
さて、今日はやっぱり鶴かな?
298代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 12:34:23 ID:4B5ufreV0
サエコが一軍登録されたらしいぞ
299代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 12:36:10 ID:LKmiEkCx0
他ファンだが、スレタイで違和感を感じた
信二って正捕手じゃなかったのか
300代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 15:11:46 ID:RPzyGsNp0
中嶋が正捕手
信二と鶴が弟子
301代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:42:07 ID:iXgSgehTO
打撃不振の鶴岡さんはついに9番ですかw
302代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:44:57 ID:RPzyGsNp0
今日は2人ともスタメンだなw
303代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:37:45 ID:DMn/DBRK0
>>301
信二さんもついにDHですねw
304代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:31:22 ID:RPzyGsNp0
HRオメ!
305代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 20:06:28 ID:xPzh98bs0
>>303
マジレスすると、投手がダルだからってだけだろ。
306代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 20:58:56 ID:cQWl93VW0
だがこの打順には物凄い安心感を感じる。
307代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 22:10:10 ID:PDXJyLRs0
今日は信二も鶴も中嶋さんも頑張ってた
308代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 22:20:19 ID:xPzh98bs0
信二が捕手で7番くらいにいると、まだ下位でも少しは・・・って感じだが、
今日の6〜9番の面子は、絶望的じゃないか?
球場行って、何も起こらないだろうって意味で、安心してトイレには行けそうだがorz
309代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 22:35:18 ID:L3LfW7LT0
鶴岡は進塁打とタイムリー、
信二は二本の良いあたりとホームランそれぞれの持ち味を生かしたと思うよ。
今日は中嶋さんもでて皆良かったと思うよ。
310代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 00:35:41 ID:2T1MUGiT0
最後の中嶋の牽制
あれは鶴でも信二でも無理だったかもな
311代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 00:56:56 ID:vUzsl/AVO
信二と鶴、2人共活躍するとこのスレも平和だな!中嶋さんも乙。
個人的に地上波しか見れん自分は、本スレで誰かが言ってた
鶴がタイムリー打ってベンチに戻ってきた時?に信二が変顔で鶴の頭
叩いて祝福してたとかいう場面が見たかった。
地上波だとその部分見れなかった。
312代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 04:18:50 ID:LC3unQIQ0
信二ツルサメ全員活躍できてヨカタ
313代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 20:18:53 ID:VgIU/Zp+0
>>311
自分も地上波しか見れないので、変顔が気になってしょうがない

どなたかうpしてくれないか
314代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 23:25:39 ID:vYiFGl4F0
315代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:34:06 ID:AFMmmCpV0
完成度はともかくとして
目指しているレベルは楽天の嶋のほうが数段上だな。
異常なチーム相手には
普通の一流捕手になろうとしている信二と鶴では荷が重い。
316代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:57:51 ID:0+VZfZSq0
意味がワカラナイw
317代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:28:05 ID:jfWuSfWMO
>>315
何言ってんの?
318代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 12:56:42 ID:XB35OkeR0
「普通」の「一流」選手ってどんなんだ?
319代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 18:13:51 ID:5Si0/Ye/O
捕手age
320龍崎ライト:2007/08/12(日) 18:37:03 ID:Ox4wXP1N0
高橋は内野(三塁か一塁)にコンバートして打撃を生かしたほうがいい
小笠原みたいなのはすぐにはできないし外人は当たりはずれがある
併用ではキャッチャーは育たないから高橋は内野にコンバートして
鶴岡を正捕手にした方がいいな
321代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 19:18:17 ID:rCrgEm9nO
なんという脈略もないレス
322代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 20:02:56 ID:4dmBGoSb0
2人ともいい感じで成長していると思うけどな。
323代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 20:16:33 ID:AK+c9VcMO
正捕手1人に固定するより、
併用でちょこちょこ試合出れる方が育つだろ。
324代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 20:24:00 ID:XJNzaXP70
去年やり始めは散々バカにされた抑え捕手を他球団も使い始めたし、
投手に合わせて捕手を変える今のやり方は見てて面白い。
325代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/12(日) 21:10:06 ID:h3E0OSCc0
 捕手は重労働だからな
 併用したほうが守備で疲れなくてメリットがあるよ
326代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/13(月) 20:59:41 ID:99OxVJh50
327代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/13(月) 22:41:49 ID:5FxKlVEpO
中嶋引退後の3人目の捕手は誰か?

今成か、ドラフトで大卒や社会人の即戦力捕手を取るか

それとも、いやいやまさか、そんなことはないサネ…

328代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/13(月) 22:46:26 ID:X2ek+oT70
>>327
渡部と駒居と小山の事もたまには思い出してあげて下さい
329代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/13(月) 22:54:11 ID:MbgzVyuV0
渡部の負傷が痛いなあ。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 02:06:44 ID:flUilGOR0
331代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 02:17:24 ID:8unjcWZnO
>>327
ハムって捕手は充実してるんだよね。
恵まれてるよ。今成やシダの小山、これから出てきてくれるであろう駒居、それに渡部もいる。
特に小山なんかは成長して一軍で活躍出来る様になれば勝さんにとってみれば大きい戦友というか、
これから新たに捕手を取る必要はないと思う。
3年ぐらいに1人程度獲得しておけば大丈夫。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 02:27:36 ID:f+YBHe/w0
今は高橋と鶴岡の二人がレギュラーみたいな感じだから
どっちかが怪我しても致命傷にならないのがいいよね。
他球団だとそうはいかないからさ。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 02:47:01 ID:zCHO9kCWO
てかヒルマン誰か上げろよ
334代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 02:57:26 ID:orDR0iU40
現在小山は内野コンバートされてるがなんか勿体ないな
コンバートするなら守備面で不安のある渡部のほうがいいと思う。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 02:58:44 ID:zkcOQFHO0
 打てる捕手で
 コンバートされる人とされない人の差は
 やはり将来性なのだろうか?
 小笠原がコンバートされたのは捕手としてダメだったからか?
336代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 03:00:20 ID:zkcOQFHO0
完全にコンバートするより
内野もできるし捕手もできるように育成したほうが使いやすい気がするんだが
捕手は特別なポジションだから無理かな、やはり
337代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 03:05:13 ID:8unjcWZnO
>>334
小山コンバートされてたのかよ。2軍情報も把握出来てない馬鹿な俺はさておき、
>>335
コンバートは首脳陣が選手と相談して決めることだからな。
加藤コーチが小笠原の才能と素質を見抜いたからコンバートして上手くいったんだよな。もし捕手のままやっていたら…
ここまでなってたかどうか…
338代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 10:04:28 ID:MuHBv8HjO
つーか、本当にコンバートされてるのか?
二軍捕手が他ポジで出場するのは珍しくないんだけどな。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 11:49:54 ID:v9wYSABf0
   _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
      ハムヲタ→         ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´   また朝まで2ちゃんねる・・・死にたい
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘
340代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 13:12:42 ID:EUG+Tseg0
小山の前に信二をコンバートするべき
341代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 15:56:33 ID:Hs/SacIq0
まだ信二コンバートとか言ってるヤツがいるのか……。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 17:04:27 ID:lIk6dXU50
渡部駒居小山は別のポジションでも出るけど
今成だけはキャッチャー専任な気がする
私が見に行く時がたまたまそうなのかな
343代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 17:06:31 ID:JzSYGdst0
>>341
多分、一生辞めないだろうな。
サネ時代から、もう何年も続けてるんだろうから。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 21:18:05 ID:VQ5OaURg0
>>341
本当にしつこいよな。
今の併用に加えて来年以降新たに誰かが出てきてほしいよ。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 22:46:03 ID:IuQcDNn0O
最近信二はパスボール多いんだが
もともとこんなんだっけ
346代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 22:50:45 ID:qFWlFWtI0
多いってほどやってねーだろ。
失点しないと、相性の次はパスボールかよ。忙しい奴だな。
どんだけ信二に高いレベルの期待持ってるんだ?
347代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 22:52:13 ID:3c5UoW+n0
印象操作に必死だな
348代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 23:04:10 ID:IuQcDNn0O
2週間ほど書き込んでなかったんだが
ちょっとでも信二の悪いところを書くと同一人物になるのか
349代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 23:09:03 ID:3c5UoW+n0
「多い」ってのを具体的にどうぞ。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/08/14(火) 23:40:47 ID:orDR0iU40
>>338
キャッチャーとしては駒居より少ないからね。そう見て取ってもおかしくないだろう。

小山 捕1、一5、三5
駒居 捕9

>>342
今成はまだ2年目ってこともあるでしょう。守備面での評価は高そうだし。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 00:38:02 ID:B3+SwNlC0
パスボールというよりワイルドピッチ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 00:48:45 ID:E6a0QegR0
とりあえず誰がやったかというより、後逸するとイメージ強くなるな。
誰のときでも後逸は極力見たくないな。
345については
信二はスタメンの数も多いし、地上派やBSの放送のときに何回かやらかしていたからそれのイメージついちゃったんじゃない?
イメージだと俺は新垣のワイルドピッチが跳ね返ってランナーアウトが福岡ドームの印象として残ってるし。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 01:11:36 ID:B3+SwNlC0
後逸はどのチームの捕手でもたまにやってるけど
とるのが難しいボールなら仕方がないと思うし
354代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 01:44:20 ID:jtblVy5m0
355代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 07:19:12 ID:PEPhAzoz0
確かにここ最近の信二はパスボールが目につく
実況ではとれの嵐
356代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 07:42:12 ID:MAYzgyG+0
どんな暴投でも基本的に「捕れ」って言われるのは普通。
信二の責任のパスボールでないのは、記録でもはっきりしてるし。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 10:39:38 ID:MMfxkHBA0
それ以前にワイルドピッチとパスボールの区別がついていないってことはないよな?
358代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 12:37:07 ID:opLncDep0
で、「パスボール」は後半戦で騒ぐほど記録されてるわけ?
359代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 14:59:26 ID:1DWG8L8G0
ワイルドピッチなんだろうけど
「それは捕れなくてもせめて前に落としてくれ」と思う球を
後ろに逸らしてしまったり、捕れば三振のファウルチップをポロリしたりする
のはたまに見るな。

別に信二に限ったことじゃないけど。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/08/16(木) 02:31:45 ID:qKPpMUao0
そりゃワイルドピッチはピッチャーのエラーだけど、
それをエラーにならないようにカバーするのが捕手の仕事でしょ。
ピッチャーが悪いんだから取れなくても仕方ないなんて思うならキャッチャー失格だ。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/08/16(木) 02:56:40 ID:fyC9sK3u0
で、そんなこと思ってる捕手がハムにいるわけ?
362代打名無し@実況は実況板で:2007/08/16(木) 08:15:04 ID:vWxZl2fQ0
>>360
そもそもカバーして何事もなく進んでるケースの方が圧倒的に多いわけで
何に文句つけてるのかわからん
363352:2007/08/16(木) 19:16:33 ID:YMb2UVwy0
ファン心理として後逸はあまりしてほしくないでいいんじゃない?
ここ捕手スレだから捕手よりの考えになるけど、後逸には厳しい人も多いと思うよ。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/08/16(木) 23:25:02 ID:Kf6mZunrO
中日戦のダルからそんな感じかもな
365352、363:2007/08/16(木) 23:32:41 ID:YMb2UVwy0
話題変るけど、本スレの下のを見ていてキャッチャー大変だなと思ったよ。

783 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/08/16(木) 00:11:40 ID:zwkb0gnR0
http://photos.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/hawks/20070815-43078.html
うちの選手も正直怖いだろうな。急にカットーとなるから
366代打名無し@実況は実況板で:2007/08/16(木) 23:55:34 ID:voWot0QuO
小久保、うちの信二に何すんねんという感じだな。
ビビリの信二もカワユスだが。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 00:24:58 ID:ua5jjYIE0
ハムは道具に当たる行為禁止で見慣れてないから余計にびっくりするのかもな。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 08:31:13 ID:2i2TmmriO
ダルが本当にメジャー行ったら鶴の出番減るべか
369代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 21:32:47 ID:kBN3Kd1T0
ツルオタだけどここんとこ出番無いのがしょうがないと思えるなぁ
信二はちゃんと打ってるし押さえているし。
みつおも信二が受けるようになっちゃうしダル専用キャッチャーになっちゃうのか?
もうちょっと頑張って欲しい。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 21:36:05 ID:RK/hzAWm0
あそう
371代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 21:41:12 ID:oArUk/qiO
信二とみつおは抑えてるけど、一度も勝ってない

ツルほど相性良くないよ
372代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 21:45:17 ID:VE1G6MTa0
この前2失点でがんばったけど
援護もらえなくて勝ち星つかなかっただけじゃん
普通に抑えてると思うが。
まあ、吉川とダルのときは鶴でいいと思うけど 信二DHの日もあっていい
373代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 22:44:29 ID:JUgHEmyn0
鶴岡捕手で信二DHのとき両方活躍していて嬉しいな。
チームも勝っていて嬉しいなっと。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 23:36:16 ID:8VCFrlRKO
前回2失点したときは配球のこと言われてたぞ
明日はどうなるか知らんが
375代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 23:41:43 ID:ua5jjYIE0
明日の捕手はどっちかなぁ?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/08/17(金) 23:45:05 ID:VE1G6MTa0
鶴と組んだら失点しないなら鶴と組めばいいと思うけど
377代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 15:50:54 ID:e0TErQ8j0
これで鶴岡の持っていた吉川利権も信二に取られたな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:06:38 ID:4CKnHuzn0
いつも訳のわからない守備固めしてるんだから
久に代わったらキャッチャーも守備固めすれば良いのに。
札幌、同点、キャッチャー信二のコンボのうち2つも揃えてどうするんだよ。
吉川まだ高卒ルーキーなのに信二と組まされるだけでも試練なのに勝ちまでなくしちゃって。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:16:04 ID:ob6M4Efa0
んなの久のせいじゃん
鶴岡と組んでも久は失点してたし
380代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:29:47 ID:4CKnHuzn0
今日も大事な場面で何個後逸してんだよ
また記録はワイルドピッチとかいいだすんだろうけど、
出てくるピッチャーみんなワイルドピッチしちゃうの不思議だねぇ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:41:04 ID:lHV3A8r6O
信二は後逸しても、その後カバーしてるから問題ないと言ってた痛い信二オタがいたな
382代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:09:55 ID:66zjE06k0
大事な場面なのに簡単にポロポロやってるから
マイケルに信頼されないんだよ
383代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:20:43 ID:rUdNAnWk0
3点あったんだから次の回信二に打順が回るからといって信二のままにする必要
あったのか?
信二が打ってくれるわけでもなかったし。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:34:38 ID:+WVMzay7O
信二、親分にボロクソに言われてた
相変わらずリリーフとは合わない
吉川と組んで勝てない
吉川の投球動作中に打者が間を取っても抗議しない

ヒルマン頼むから久マイケルの時は中嶋を使ってくれ
385代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:11:39 ID:fbqtmpF40
選手批判はしたくないが、今日鶴岡捕手で信二DHなら遠慮なく久か少なくともマイケルのところで中嶋さんにスイッチできたな。
この前の勝さんのときに同じような展開でマイケル追いつかれて、今回も嫌な感じで同じになってしまって残念だ。
鶴岡なら(あまりいい意味ではないが)変えやすかっただろうに。

信二は7回までは悪くなかったと思う。
ただ後逸を終盤で2回もやってはほしくなかった。
明日スタメンだろうから切り替えてミスをしないでくれ。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:26:04 ID:ob6M4Efa0
マイケルはともかく
久は誰と組んでもダメなときはダメだよ
中嶋と組んでも前はダメだった
鶴岡と組めば大丈夫と思ったけどそれでもダメだったし
387代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:32:42 ID:MqDJBEvfO
酷い叩かれようだな。まぁ鶴オタからしたら絶好のチャンスだからな。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:43:30 ID:MqDJBEvfO
どう考えても久は昨日信二できっちり押さえたし、マイケルは
中嶋じゃないからいつものマイケルじゃなくかなり動揺していた。
信二だって前回も同じようにマイケルで打たれたし、
動揺はあったはず。それでミスしてこんなに叩かれるのも
何だか可哀相だよ。それまで調子の悪い吉川を7回まで2点で
押さえてたし、江尻は完璧だったんだから。
信二叩いてる奴は、もしマイケル−鶴岡だったら絶対押さえれる
って言えるのか?調子の悪い久でも鶴岡、中嶋だったら
無失点で切り抜けれるんだな?
389代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:45:20 ID:yAGmWLZgO
鶴ヲタじゃなくても叩くだろ
390代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:01:43 ID:RQirBntK0
>>388
お前は何か根本的にずれてる

これまでの信二ヲタのせいでこうなってるんだしな
今日は叩かれてもしようがない出来だった
391代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:02:57 ID:NCtEqqxF0
マイケル-高橋は完全に悪循環に陥ってるな。

信頼が無いから良い投球が出来ない。
結果が出ないから信頼は生まれない。

中嶋専用を卒業できる日は来るんだろうか。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:12:46 ID:ob6M4Efa0
マイケルが前のPが出したランナー返すシーンは
何度も見たことがあるけど。
中嶋のときはランナー返したことなかったっけ?
393代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:31:01 ID:kV9Lauq60
>>381

「“その後”カバーしてるから問題ない」などと言ってたヤツはいない。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:47:41 ID:pJFU2DsJO
アンチってミスが出ると集団でここぞとばかりに叩くんだな。
前日までどれだけ頑張ってても。
しかも叩かれる原因は信二ヲタが悪いだって。
そんな奴ら絶対ハムファンに思えない。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:01:53 ID:khVyHrjW0
試合見ないで
信二がミスするかどうか細かくチェックしてると思うと怖いね
396代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:07:42 ID:khVyHrjW0
捕手ほどエラーが目立つポジションはないし
出場数が多いほどやらかしも目立つ
鶴岡は少ないからやらかしも目立たないだけ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:29:50 ID:kV9Lauq60
まあしかし、それまでアンチ信二に好き勝手言われていた反動か、
信二が活躍しだしてから我々信二ファンもちょっと調子に乗りすぎな部分も無きにしも非ずな気もする。
不快なアンチの言動を他山の石としてみんなで仲良くFsを応援していこうよ。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:11:18 ID:XTY59gfq0
>>397
同意。気持ちは判らなくないが、信二を擁護するために鶴岡や中嶋を比較に出したり
批判する人をアンチ信二の鶴岡ファンと決め付けたりしてる人は、
信二ファンの俺から見ていても気持ちのいいものではない。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:50:08 ID:zjZiJgpO0
とりあえずこの2連敗に関与してるのは間違いないわけで
素直に認めるべきだな
400代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:04:36 ID:XTY59gfq0
だから、本スレでも反応するなって…
401代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:17:19 ID:pJFU2DsJO
今日は初回ラジオ聞き逃したんだが、初回タイムリーエラーしたの?
だったら仕方ないが、
昨日も信二が戦犯みたいな言い方されるのは納得いかない。
マイケル出すんなら中嶋に替えるか、信二替えないなら
マイケル出すなよ。マイケルが打たれて信二の責任にされるのは
もううんざりだよ。
マイケルは中嶋じゃないとだめなんだろうけど、
いい加減信二だって前回もマイケルで逆転されるし、
緊迫した場面でマイケルだと動揺というか恐怖心みたいのが
出てきてるんじゃないのかなぁ?そんでエラー連発みたいな…。
鶴で勝てるんなら、鶴スタメンにして呉ってメールでもしたら?
厭味じゃなくて。
402401:2007/08/19(日) 17:20:08 ID:pJFU2DsJO
>>401
最後の方やっぱり嫌な感じの言い方になったかな?スマン。
403401:2007/08/19(日) 17:28:38 ID:pJFU2DsJO
それから自分はマイケル好きだぞ。しつこくて再びスマソ。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:18:09 ID:LzxNtybJ0
58 :名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 14:51:50 ID:so2hj9yM0
>>44
古田はピッチャーのコントロールミスの傾向まで頭に入れてリードしていたそうだ
例えば勝負のストレートが左にそれる入来に対してど真ん中要求して
結果、右打者インコースの厳しいボールで打ち取ったりしたって語ってたぞ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:03:59 ID:kV9Lauq60
>>401
タイムリーエラーってわけじゃない。
二盗された際に送球がそれてサードまで行かれてしまった。
でも少なくとも三進されたのは信二の責任じゃないと思うけどね。

今日はスローイングがなんかおかしかった。
疲れてんのかな?
どっか痛めてるとかじゃなければいいけど。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:09:37 ID:50RM+q2NO
信者スレでやれよ
キモイ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:18:30 ID:khVyHrjW0
まあ、ランナーがTSUYOSHIだったのが運悪かった
あれは出塁したらメンドクサイからな。
ASのときも調子に乗って盗塁ばかりしてたな
どっちにしろ三塁狙って走ってただろう
408代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:19:52 ID:khVyHrjW0
今日はハムは2番工藤のほうがよかったな
1、2番が揃って自動三振マシーンになっていた
工藤ならヒット打ったし出塁できてチョロチョロできたはず 稲葉とセギは打ってたし点とれたね
409代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 20:02:26 ID:pJFU2DsJO
>>406
お前がきめえんだよ。

>>405
タイムリーではなかったのかスマソ。
>今日はスローイングがなんかおかしかった。

昨日の継投失敗時辺りからなんかおかしくなった気がするよ。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:07:52 ID:FA0r61dtO
>>409
お前がキエロ
PCと携帯使って信二叩きと信二オタの自演して本スレとここ荒らし回ってるのバレバレなんだよw
その証拠に信二ファンの振りしてるくせに信二の応援スレで見たことねぇ。
お前の自演がなければ、ここも良スレなんだよ
411代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:19:50 ID:vWNC6NZq0
ID:pJFU2DsJO

信二の身内か何かかよ
よくそんなに擁護ばかり出来るな
412代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:26:03 ID:+nGvvZ77O
悪送球、チャンスで凡退、後逸、今日はすべて信二
リフレッシュして頑張って欲しい

ここ数試合出っぱなしで疲れてんじゃない?
ヒルマンにはバッテリーの相性を考えて貰いたい

信二最近リード褒められて調子乗ってたんじゃねぇ?
413代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:27:13 ID:kf1Uco8mO
鶴ファンなんだけど土曜の試合見てきて叩く気になれないな。
久・舞の時にあれだけ激変するとイップスとしか言えないぞ。
吉川の丁寧なリード見ててやっぱ現状のやりかたしかないって思った。
あれだけ打てて今のリードでイップスさえなければパ最強捕手に異論なしなんだけど。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:34:42 ID:mO/wdqmq0
鶴岡はいかんせん打てなさ過ぎる
2軍に行っても渡部、小山より打てるとは思えない
逆に言うと渡部、小山は今がチャンスだ
415代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:38:12 ID:khVyHrjW0
パ最強捕手なんてならなくていいよ
ほどほどの捕手でいいから、強打者目指してもっとHR打って欲しい
416代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:39:37 ID:khVyHrjW0
>>413
嫌がってる投手相手に受けたくないだろうしね
マイケルがイヤなら信二だってイヤだろうさ
マイケルの意見だけが目立ってるけど
417代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:41:15 ID:kV9Lauq60
イップスかぁ。
もしかしたら本当にそうなのかもしれないけど、所詮憶測に過ぎないのに
それが真実であるかのように定着したりしたら嫌だな。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:41:34 ID:khVyHrjW0
鶴岡はSBに行けば正捕手になれるだろうな
あっちの山アの打てなさは鶴岡なんてもんじゃないし
419代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:49:31 ID:XTY59gfq0
鶴岡も徐々にヒットも出始めて、この前もヒットこそ無かったけど打点はあげてるし、
少しづつ上向きな気もする。
信二は、ダル−鶴岡のときにはDHで出たりして、最近ほとんどフル出場状態だから
疲れも溜まってるのかも知れない。

俺は2人で切磋琢磨して使い分けして行った方が良いと思う。
だから、昨日の吉川の時も鶴岡で良かったと思うんだけどな。
信二ファンとして、残念な試合が続いているだけに少し休ませたい気がする。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:49:48 ID:+nGvvZ77O
信二がシーズンずっとマスク被ったら何回後逸するんだろう

日本記録更新すんじゃね?
421代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:50:20 ID:vWNC6NZq0
>>418
しかし実は山碕の防御率はなかなかいい
中嶋・鶴岡・山碕のTOP3
422代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:51:58 ID:mO/wdqmq0
423代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:55:25 ID:XTY59gfq0
>>420
記録上はワイルドピッチがほとんどだけどね。
ただ、捕れなくても前に落として欲しいとは思う。
回転がかかってたりして難しいんだろうけど、何とか体で止めてあげないと
ランナーが居る状態でピッチャーも安心して思い切り投げられないだろうし。
その辺がマイケルと合わない理由なのかも、と思ったり。
今年は打撃だけじゃなく、キャッチャーとしてもリード面とかすごく成長したと
思うから、もう一皮むけて欲しい。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:56:55 ID:kV9Lauq60
>>422
ID:+nGvvZ77Oみたいなあからさまなのに触るなよw


しかし嶋の補逸12ってすげえな。
「今のは止めなきゃ」っていうようなのでもワンバウンドしたら
大抵記録はWPになるんだけどなあ。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:58:47 ID:mO/wdqmq0
今日今成は鈴木を刺したらしいな
426代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:04:48 ID:khVyHrjW0
>>420
残念ながら
他のチームの捕手もエラーぐらいしてるんだよ
信二のミスしかチェックしてない人にはわからないだろうけど
この前、細川のエラーで逆転勝ちさせてもらったばかりだろう
427代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:09:40 ID:peL2eSPRO
信二のいいところしか見てない奴もいるけどな
428代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:14:34 ID:pJFU2DsJO
>>410
ageてる奴に言うのも何だが、自分携帯しか持ってナイッスけどwww
しかも何言うてるのかようワカランし
429代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:19:35 ID:pJFU2DsJO
>>413
同志よ、ありがとう。
もちろん、昨日、今日のエラーがイップスとは言い切れないけど、
何というかそれに近いものはあった気はするよ。
パ最強捕手なんてのはとんでもないけどさ。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:30:27 ID:XTY59gfq0
>>428
いいからせめてID変わるまで自粛してて
信二ファンから見ててもあなたの書き方は不愉快
431代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:44:41 ID:pJFU2DsJO
>>430
いや、ここまできたらID変わるまでに思ってる事レスしとこうと
思ってたんだけどw
でも、信二叩きに過剰に反応して結果的に他スレも荒らしてた
ようになってしまったのは反省してるよ。自分もオカシかったし悪かった。
話変わるけど、他チームもそうってゆーかもっと酷い位だけど、
キャッチャーって叩かれ安いよね。
自分おととい試合観に行って、一塁アッパー席から信二の
後ろ姿ばっかり見てたけど、当たり前だけど、リードしてる時は
めっちゃ真剣だし、打つ方も5番だからすごい集中してたし、
本当に大変そうだなと思ったよ。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:53:25 ID:/KXPDP9y0
負けたらどこのチームの捕手もボロクソ言われてるよ。HR打たれたらリードが悪いって必ずいわれる。
ただ、他と違うのは去年の日本シリーズで鶴岡が使われていたから鶴岡信者がいるってことで
信二は余計に叩かれやすい
鶴岡だと全試合勝てるのにと思ってる人がたまにいるってことでw
433代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 02:15:44 ID:AdpRaKVt0
信二のポロポロはなくならないのか?
434代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 02:36:23 ID:2lGZbT5KO
去年からの流れで見ると鶴がマスク被るようになって投手陣が実力フルに発揮
でき易い環境になって投手王国への扉が見えてきた手応えあったのが去年。
そこから信二の怪我が癒えて打力重視で使われて春先はちょっと厳しいイメージ
あったけど打撃の調子上向きと共に守備面の努力が実結び始めた頃に14連勝
って感じだと思う。
信二は10点取られても構わない時期にメインになりつつあった捕手だから
今のしっかり投手王国のメインに近い状況にアジャスト出来たのは
かなりの努力だったろうな。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 02:57:51 ID:GaP2BnkjO
鶴岡は去年日シリとかで活躍した時の印象が
強く残ってる人が多いんだろうね。
だけど、信二のリードが上達したというのもヒルマン始め色んな所で聞く。
金村は信二は去年までとは別人みたいと言ってたけど。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:03:37 ID:ZH6Q5qAn0
>>432
過剰に反応しすぎ。
鶴岡だと全部勝てると思っているやつがいるとしたら、信二の打席で全て長打打つと思っているくらい馬鹿だろ。
お前も鶴岡の去年の活躍認めてやれ。その書き方だとまぐれと言っているみたいだ。
結局どっちもどっちで売り言葉買い言葉で収拾つかなくなるから。
現在正捕手は信二で、ミスをしたり負けたりするとそれを厳しく言われるのも正捕手の宿命だろ。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:53:59 ID:X8wVkh380
俺も信二ファンだけど
信二を叩く人=鶴岡信者、という発想は何とかなりませんか?

>鶴岡だと全試合勝てるのにと思ってる人がたまにいるってことでw
こんなこと思っているのは、一部の信二信者だけですから。
ほとんどの鶴岡ファンは信二の事も応援してくれている。

俺だって信二が叩かれたら不愉快な気持ちになるけど、それを鶴岡と鶴岡ファンに当たるのはどうなの?
ここでネガキャンしてるくらいなら、信二の個人スレで応援書き込みすればいいのに。

信二ファンがみんなここで書いてる人と同じように考えていると思わないで下さい。
信二ファンのほとんどは、信二の不調やミスを受け止めた上で応援してるから
過剰な擁護もしないし、まして擁護するために他の選手やファンを引き合いに出して叩いたりしない。
信二オタのせいで信二を応援する気にならない、という書き込みを見る度に悲しくなる。
ここは信二ファンと鶴岡ファンが罵りあうスレではない。
信二が悪かった時は思い切り叩いてもいいから、信二が良かった時は褒めてあげてください。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:14:41 ID:VRhg9AOn0
単に三人の立場の違いじゃないかなぁ

信二 一応正捕手 なので期待大、やって当たり前、ミスすると罵声
鶴岡 期待の捕手 まだそんなに期待していないので良いプレーは賞賛、ミスもご愛嬌
中嶋 大ベテラン ミスしても中嶋さんならしょうがないや、どうせ今年で終わりだし

これだけ信二が色々言われるのはなんだかんだで正捕手で期待されているから
来年以降は今成、小山が食い込んで来て鶴岡もやって当たり前になるかも
439代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:55:23 ID:GaP2BnkjO
>>437が信二ファンとは到底思えないけどな。
信二ファンのせいで信二応援できなくなった人がいるなんて言うんなら、
自分は逆で異常な信二叩きを繰り返す鶴ファン(が多いのは事実)
のせいで、鶴岡のことを今までと同じように見る事ができなくなった。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:00:14 ID:FWHfmS9+0
>>438
去年から信二のミスにはかなり厳しかった輩多かったぞ。
単純に打撃型捕手が守備が悪いという偏見に基づく傾向だと思う。
監督のヒルマンは十分に高橋の守備を評価してるんだが、
素人な2chの住人には分からないからな。

逆に鶴岡の打撃はアレなのが分かりきっているから、
あえて触れるまでもない分、叩かれる量が少ないのだろう。
せめて2割2分くらい打ってくれないと、あるいは、
たまには大きいのを打てないと(サネみたいに)ヤバ過ぎる。
去年くらい(.241HR3)打ってると、鶴岡も普通に使えるんだがねぇ。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:25:20 ID:X8wVkh380
>>439
別にあなたに信二ファンの認定してもらわなくても結構。
自分の好きな選手が、同じ選手のファンの発言で応援してもらえないのが残念だっただけ。
あなたは昨日もいろいろと指摘されて謝罪してたんじゃないの?
あれは口先だけ?
もう一度冷静になって自分の書き込みを全部最初から読み返してみたら?
それでもあなたの発言によって「信二がイメージアップしてる」と思う?
442代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:03:05 ID:bzwHfo/20
信二はパスボールの数は並だけど
WPを防ぐ能力に著しく欠ける
443代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:36:55 ID:aBP0xoa60
>>437=441
解るよ。
好きな選手が叩かれるのは辛いけど、自分と同じ選手を好きな奴が
誰かを叩いているのはもっと辛いね。

自分は信二も鶴岡も応援していて、どちらかといわれると
ほんの少しの差で鶴岡が好きなんだが(同世代という単純な理由)
あなたの書き込みの「信二」と「鶴岡」の部分は置き換える事もできるもの。
叩き合いをスルーするしかないと諦めつつも、一部の過激なアンチや信者の暴走を
歯がゆく思っているファン(両ファン共にね)は結構居るんじゃないかな。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:37:39 ID:SKQ0UU1H0
基本的に黙ってたけど、最近いい加減目に余るから言わせてもらう。
>>439
>自分は逆で異常な信二叩きを繰り返す鶴ファン(が多いのは事実)
事実というなら、異常な信二叩きをしている鶴ファンが多いというデータ出せよ。
あんたがいつも言ってることだろ。言いがかりじゃないというならデータ出せ。

あんたが粘着してるアンチ信二と鶴岡ファンを一括りにして鶴岡ファンを不快にさせてるように
俺達も、信二ファンや道民であることをあんたと一括りにされるのは非常に迷惑だ。
あんたの公開オナニーに俺達を巻き込むな。
匿名掲示板の荒しをスルーできず、一々反応して不快にさせる書き込みしかできないんなら、最初から来るな。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:27:33 ID:vgXo40/80
データを出せだの
アイツがコイツを叩いただの
誰オタがどーしただの

毎度同じ話して楽しむお前らはとことん仲良しだなぁ
446代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:57:49 ID:AdpRaKVt0
単純に鶴岡の方が好きだな。なんか文句あるか。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:57:27 ID:AodmScuh0
448代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:58:05 ID:KHsnLer4O
ID:/KXPDP9y0=ID:GaP2BnkjO
いつもパソと携帯で自演してる人じゃね
449代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:31:15 ID:vJejv7QVO
鶴ファンにだっておかしなヤツ何人かいるだろ。
しかも荒らしをスルー出来ないでって
自分らもスルー出来てないってことなんじゃないの?
自分は携帯しか持ってないからデータは出せないけど、
PC持ってる人なら自分でハムスレのログを
しばらく遡ってロムってったらいいよ。
連敗中だったか、信二をものすごく叩くレスして、しばらくして
同じIDで鶴を褒めたり持ち上げてる人が何人かいたから。
それとこのスレの1とかさ。
でも昨日の試合はラジオでしか聞いてなくて状況がよく
わかってなかったんだけど、さっき録画しといた朝までF見たら、
昨日は叩かれてもしょうがないかなと正直思ったよ。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:38:07 ID:vJejv7QVO
それから
>>444の、
>信二ファンや道民であることをあんたと一括りにされるのは
非常に迷惑だ。
って所、意味が分らないんだけどもうちょっとよく説明して貰えますか?
451代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:44:58 ID:vJejv7QVO
>>450
あ、ごめん、一緒にすんなってことね。
鶴ファンの皆さん、そういう事らしいですので、
自分と信二ファンは別に見てやって下さい。お願いします。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:49:29 ID:PsqLWRuKO
>>429
三割打てて二桁本塁打打てて大抵の投手をリード出来たら立派なパ最強捕手だよ。
信二の場合得点圏打率と打点ちょっと難あるが上の条件クリア出来そうだからね。
ただ1〜2ヵ月前の檻戦で鶴がスタメンマスクの時に投手が首振ると打たれる
なんて試合あるのも鶴の優秀なリードの拠り所だったりするが。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:57:53 ID:vJejv7QVO
それからしつこくてすまん。
ID:X8wVkh380さん、
信二や信二ファンの印象良くしたいから言ってるんだろうけど、
あなたにストーカーみたいにレスチェックされて説教される筋合いもないよ。
そうやって何人もで煽られたら自分もレスやめないよ。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 05:52:01 ID:vJejv7QVO
>>444
つか、お前こそロム専でいられなくて、自分ごときのレスに
反応してんなら、最初から2chくるな。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 05:55:33 ID:vJejv7QVO
基本的に黙ってんならずっと黙ってろって話だよな。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:02:47 ID:TLiz5nRa0
ココに書きこんでる人がどーしたって話より
捕手の話をしようよ

じゃあお前が話すれ!って言われるかもしれないけど、
話出来るほど捕手に関する知識がないので、
みんなが捕手について語っているとこを見たいんだよ
捕手の事、もっと教えておくれよ
457代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:57:06 ID:ifNWEoKc0
正直、中嶋が出てきた時の安心感は別格。
早くこの人のテクを信二と鶴が学び取ってほしい。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:02:23 ID:tVLF6QRV0
中嶋さんに対する安心感といったら素晴らしい。
いつか信二もツルもそうなれればいいね!

俺は、日曜の試合の前に信二とツルが2人でキャッチボールしてたのを見て
なんだか凄く嬉しくなったよ。
まぁ、よく2人でやってるのかもしれないけどねw

信二がHR打ったりしたらツルも嬉しそうにハイタッチするし、
ツルがタイムリー打ったら信二も嬉しそうにハイタッチするし、
そういうの凄く嬉しい。

ここでファン同士が言い争ってるのは
とっっっても馬鹿らしいと思わないか?
459代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:03:41 ID:0RLxKr8G0
思う。
ただ言い争ってる連中は誰のファンでもないけどね。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:47:01 ID:ixahXmB00
中嶋は確かに別格だなぁ。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:02:54 ID:m+QAJhtN0
バッテリーコーチだから当たり前
バッテリーコーチがダメなら困る
462代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:52:30 ID:EP/fEWxa0
バッテリーコーチといえば、山中コーチ元気かな。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:11:08 ID:EP/fEWxa0
連続すまん
公式の鶴の打撃練習、信二の捕球練習、二人とも頑張れ。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:54:18 ID:slCI7vYrO
>>461
今回の場合は逆だったけどね
安心できるから
→バッテリーコーチになった

猫の頃を考えると、掲示板でI東と毎日戦ってた日々が懐かしい..
元々、リードも安定感も信頼性もあったのに、
10年前とほとんど変わってないのに、
信じるものは救われるとゆぅか、
正義は勝つとゆぅか。。

・・・(涙)
465代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:12:21 ID:EP/fEWxa0
>>464
中嶋さん乙(涙)
466代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:22:05 ID:oBgVSo1c0
中嶋が、ベンチからサイン出すってのはどうかね?
野村監督が、初期の古田にしていたように。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 03:12:55 ID:7c2VCUc70
捕手3人とも、数字的には大差なかったんじゃなかったっけ?
468代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 03:52:34 ID:khX0pQBG0
中嶋  1.96
鶴岡  3.15
高橋  3.64

防御率1、2位が中嶋、鶴岡
469代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 04:05:33 ID:7c2VCUc70
その数字はどこの??
470代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 04:28:16 ID:khX0pQBG0
>>468
個人サイトから
他のとこでも同じだから合ってる
471代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 04:29:19 ID:2y4SN9fN0
鶴岡はイニングの半分がダルな感じだろうけど、中嶋さんは普通に凄いな。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:19:10 ID:3fGmVBAlO
中嶋さんでもいいけど、昨日ラジオ聞いてて
光山さんがバッテリーコーチだったらいいなぁと何となく思った。
このままいけば、いづれ中嶋引退→コーチ就任だと思うけど。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:22:49 ID:3fGmVBAlO
>>468
鶴岡はほとんどダル、中嶋はマイケル、
信二はその他のP+金村が入ってるからなw
474代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:26:51 ID:7c2VCUc70
中嶋サンは武田久&マイケル担当だから、防御率は大体この2人の割り勘になるわけか
475代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:55:56 ID:OQoM+eCN0
>>473
でも鶴岡も木下と吉川もあるんだけどね。
一応信二も防御率2位と4位(?)の2人が中心だし。
というかあまりいいたかないけど金村の12失試合(+その前2試合)が大きいような。
ハムのピッチャーは他と言っても結構いい成績だと思うよ。
中嶋さんは久とマイケルだから低くて当然と思うかもしれないけど、最終2回をその防御率なのは今のハムの強さを表していると思うな。
やっぱり最終回近くで逆転はorzになるからね。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:07:23 ID:/1gMWhvW0
最近は吉川も信二だよな、鶴がダル専用捕手になってきている・・・
477475:2007/08/22(水) 13:12:05 ID:OQoM+eCN0
>>476
吉川と鶴岡も悪くないと思うけど、やっぱり打力の違いだろうね。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:29:24 ID:6Iv6ifEM0
この前のようにミスが連発して連敗した次の試合とかには
キャッチャー代えてみてもいいような気がするんだけどね。
連戦の疲れを癒す為と気分転換の為にも。

投手−捕手の組み合わせも勝ってるうちは弄らなくても良いけど
連敗したら代えてみてもいいと思う。
同じ組み合わせばかりだと、投球もパターン化して打たれてる可能性もあるから
目先を変えてみるのもアリかと。

いずれにせよ、鶴岡がもう少し打ってくれれば…
地味に打点稼いだりヒット打ったりしてるけど
479代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:30:50 ID:IBJ+oIFD0
480代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:24:38 ID:538RN8/JO
吉川は鶴岡の方が合ってると思うけどな
ダルが鶴岡とリズムが合うように吉川もそんな感じ
481代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:30:38 ID:quUQs8rF0
いや、普通に鶴岡の方が捕手として上手いから。
ただそれ以上にバッティングの差が大きい。

貧打のチーム事情からすれば長打が期待できる高橋の方を使うのも当然な訳で。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:47:01 ID:OQoM+eCN0
今日DH信二だと思っていたけど違ったね。
前のダルのとき両方活躍してよかったんだけどね。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:06:35 ID:u2YFTB8m0
ワイルドピッチ気味の投球があったけど
鶴はきっちりと前に落としてランナー進めなかった。
こういう信頼関係がダルと鶴岡の間にはあるような気がする。

信二は最近ミスが目立って、お疲れ気味に見えるから今日は休んで
次からまた頑張ってくれ。

484代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:32:10 ID:xXHJ6ati0
今日は鶴見えないファインプレーしたな<ワイルドピッチ気味の球
鶴、盗塁防御率トップなんだなw驚いたw

明後日から信二。
疲れてるかな?大丈夫かな?
好リード頼みます!
485代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:38:45 ID:slCI7vYrO
>>465
ありがとうo(T□T)o
サメヲタは、ずっと戦ってたんだよ
中嶋さんがあの頃、どんな思いでいたかと思うと・・・
解説もすべて敵だったからね

>>472
的山さんはそれでも昔から中嶋さんを誉めてたよ
彼なりの捕手論というか、ポリシーを持ってる方みたいだ
中嶋さんも教えるの上手で有名だよ、実は
特に少年野球のコーチとか、2軍の選手には大評判(笑)
486代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:49:33 ID:slCI7vYrO
ごめん、sage↓
487代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:55:19 ID:u46xHWHx0
>>485
落ち着け
光山じゃなくて檻の馬鹿肩キャッチャーになってる
488代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:22:20 ID:fl+GNJM20
鶴岡が捕手としてイマイチなら
あの打撃で1軍にいないだろうしねw

>>481
489代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:34:37 ID:REiApxzW0
今日はダルVSローズより、ダルVSツルの闘いに笑ってしまった。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:48:17 ID:fl+GNJM20
「違うって!」と 鶴のサインにダメだしするダル

あれは鶴相手じゃないと確かに出来ないなw
マジで鶴には「お疲れ」といいたい
491代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:48:37 ID:bpx2G3OYO
>>487
あっ!
・・・・・・

死亡(o_ _)o

そっちが正解!
サンクス。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:13:01 ID:REiApxzW0
ローズは完全に蚊帳の外。で、気が付けばぽP打ち上げてた。
良い作戦かも。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:34:11 ID:MCRsqpnJ0
若手投手が鶴岡と合うのは、リード等の相性もあるだろうが
自分の意見が言いやすいのもあるのかもな
半信半疑のまま投げて打たれるよりはいいな
494代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:58:11 ID:fl+GNJM20
 信二と鶴って3歳しか変わらないんだが
 ずいぶん年が違う感じがするな
 鶴が小柄で童顔だからなんだろうな
495代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 07:55:02 ID:F7IQPvSYO
>>494
あと信二が家庭持ちというのもあるかな。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 08:27:18 ID:9n+7GBfD0
>>490
「そうじゃないって」って言ってる口も見えたなw
497代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:21:43 ID:9HlFAhBj0
>>493
でも、春に同じような場面があって崩れたことがあったんで見てて不安だったよ。

>>496
言ってたね〜
カットボールのサインを忘れてたって新聞に出てたけど、それってどうなんだろ?
498代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:05:36 ID:fl+GNJM20
今度からダルが鶴岡にサイン出せば済む話じゃん
499代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:08:26 ID:fl+GNJM20
ダルは天才投手だから
捕手の組み立てる配球じゃ物足りないだろうね
専属捕手がいて、大声で指示するダルっていかにもSっぽくて王様っぽいな
しかも、最近のダルは不安定感がまったくなく神がかってるし
500代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:10:00 ID:fl+GNJM20
ダルがメジャー移籍するとき
鶴も一緒に移籍しないとダメだねw
501代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:30:43 ID:9HlFAhBj0
ごめん、素で分からないから聞くんだけど
ここって鶴オタのスレなの?

空気読まずに、たまには信二×ダル、中嶋×ダルが見たいなんて言っちゃ駄目?
502代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:37:07 ID:fl+GNJM20
信二は他の投手と組んで忙しいから
ダルと吉川の時は休んだほうが信二のためにもいいと思うからなあ
中嶋がスタメンだと鶴岡の時以上に打撃が絶望的だから困るかもw
503代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:58:34 ID:9n+7GBfD0
なんだかヨクワカランが鶴岡の方が好きだけどな。
憎めない奴つーか。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:00:39 ID:BPa0Ip3S0
別に鶴オタのスレじゃないけど信二オタがくると
被害妄想で暴れたり、携帯とPCで自演したりするから荒れる
505代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:26:11 ID:hwtScl9s0
>>501
ここは捕手陣のスレなので勿論おk

自分も久々にダル信二見たいな。
ダル鶴好きだけど、信二もダルも春先に組んだ頃とは違うしもう一度挑戦して欲しい。
ダルと中嶋さんも是非見たい!
マイケルであれだけ面白い配球をする中嶋さんが
ダルをどう操るのかと純粋に面白そうw
506代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:31:34 ID:BJfTFlrs0
勝ってるときは組み合わせ変えないほうがいいと思う。
負けたときに気分転換に変えればいいわけで
調子がいいとき下手にいじったら調子が狂う可能性もあるから
終盤戦だから遊んでる場合じゃないしな
507代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:52:14 ID:BJfTFlrs0
中嶋が打線に入ってるスタメンだけは見たくない
鶴岡の半分も打つ可能性がない
おまけにバントも下手だからな
それだけは無理
508代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:53:35 ID:9n+7GBfD0
>>507
俺は見たいな。
予定調和的安心感のある打てなさ加減が癒しになるぞ。
どうせ今だって打てねぇんだから。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:55:26 ID:BJfTFlrs0
バント上手いなら別にいいけど
解説で「中嶋は昔からバント下手」とか説明されてたし、説明どおりしっかり失敗してたからなあw
510代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:10:39 ID:BPa0Ip3S0
>>506に同意
負けた時限定で
今信二と組んでる組み合わせを変えることにも異論がないなら
ダル−鶴の組み合わせを変えてもいいんじゃない?
511代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:23:17 ID:bpx2G3OYO
>>506
確かにバントは下手です;
でも、中嶋さんの場合、
試合に出続けてると→打撃好調
スタメンが続くと→バントも成功
リード好調→バット10割!(02年は開幕から10打席程連続でヒット打ってたんですよ)

..物凄くリードとバットが比例する
今や、バッティング練習してないですもん・・
フリーもフェンス手前だもんなぁ
でも、右打ちで抜くのが得意なので☆
出れば、打ちます。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:26:15 ID:fddeCRYU0
スタメン中嶋も1試合くらいは見てみたいな
打てないのは承知だしチャンスでまわってきたら代打高橋を使えばいい
513代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:36:29 ID:BPa0Ip3S0
>>512
信二代打で出しちゃうとマイケルが使えなくなりますが・・・
514代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:03:44 ID:fMv9tbTo0
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  / ageでお願いします♪
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
///// // /// //       \      //        |
./// // ////     \     \               |
// // ///   \     \     \             レ
515代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:28:19 ID:fddeCRYU0
>>513
そうだけど中嶋はずっといるわけでないし、
いつかマイケルと他の捕手で抑えれるようにしていかないとならない。
中嶋以外の捕手がマイケルと組んでも抑えられるようにするのは中嶋コーチの役目でもある。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:35:23 ID:yfD5gw7D0
交流戦で打席に立ってたけど中嶋。

去年クローズアップ現代で特集したとき
マイケルが中嶋に絶大な信頼を寄せている旨語ってた。

どこで誰を使うかは、誰が考えても現状以外には駒動かせないんじゃないの?
自分が監督ならと考えても、現実的にはだいたい今のオーダーになる。

>>515
そういう仮定をもち出すときりがないような気もするが。
それを言うならマイケルとていつまでいるかわからない。

517代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:50:24 ID:BPa0Ip3S0
>>515
信二は、少なくともマイケルが思い切り投げた変化球を
後ろに逸らさずに前に落とせるようになることだな。

鶴岡は途中で代打出されたりしてて、今年マイケルと組むんだこと自体が少なすぎるのでよくわからん。
マイケルよりもヒルマンに信用されてないことが一番の課題か?
ヒルマンに一度悪いレッテル貼られると取り返すのは至難の業だ。
逆に好かれると我慢強くチャンスもらえるけど
518代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:55:55 ID:F7IQPvSYO
>>512
中嶋をスタメンで見たいって人たまに見るけど、
去年中嶋さん本人が(体力的に)ムリって言ってたと思ったが。
中嶋スタメンで出れるならとっきに出てる気がする。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:00:22 ID:F7IQPvSYO
鶴−マイケルは、オリ戦で満塁にする→久に交替→押さえた
ってのが記憶にあるけど、あとは覚えてないなぁ。
マイケルには信二だけじゃなく鶴も信用は得られてないと思うなぁ。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:01:10 ID:REDLL6akO
マイケルは鶴岡が投げやすいと言ってた
信二とはもう組まさないのが得策
521代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:05:39 ID:yfD5gw7D0
「ムリ」は知らんがF5で「与えられた場で仕事をするだけ」とは言ってた。
「体力もたないから」であれば兼任のコーチをまず断ると思うが。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:07:30 ID:F7IQPvSYO
釣られたらダメだけど、この際ハッキリ言っとくと、
>>504の言ってる事は100%>>504の妄想。
信二オタが荒らしてると言うけれど>>504もしょっちゅう荒らしてる。
まぁ本人は否定するだろうけど。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:09:24 ID:bpx2G3OYO
>>518
何度もすまぬm(__)m

体力的に無理と言ってたのは、言ってみた感じだな
中嶋さんの性格からして、出たいし出られると思っているのは確実
でも、コーチを引き受けてしまった、覚悟をした以上、
一線引くのが男です。

本人は現役にこだわって、コーチ就任も相当悩んだのだから;
524代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:13:27 ID:F7IQPvSYO
>>520
だったら、次鶴とマイケルが組む機会があれば楽しみだね。
今年はもうないような気もするけど。

>>521
別に嘘言ったわけじゃなくて、去年日シリの中継中に
ベンチリポートだかで、確かに本人の意見として言ってたと思うよ。
中嶋がスタメンで出れるならもちろん自分も見てみたい一人。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:15:14 ID:BJfTFlrs0
>>516
マイケルは
自分より年下の捕手のリードが信用できないのかもしれないから
そうなると無理w
526524:2007/08/23(木) 23:17:13 ID:F7IQPvSYO
>>521=>>523さん?
リロってなかったです。すみません。
自分も何回もすみません。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:18:36 ID:BJfTFlrs0
>>520
最初は鶴岡マスクでそのままマイケルだったけど
途中で中嶋になったということは
やはり中嶋以外はイヤなんだろうね
どっちを選ぶといえば鶴のほうがマシといった感じだと思う
信二もおそらくマイケルと組みたくないだろう、正直なところ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:22:00 ID:REDLL6akO
>>525
マイケルは投げやすいと言うんだから
リードよりキャッチングが問題なんじゃないか
529代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:31:46 ID:F7IQPvSYO
>>498
そういえば昔はプロ野球でPから捕手にサインって結構見たような
気がするけど、最近は(ハムだけ?)全然見ないなぁ。
ダルってお立ち台とかインタビューとかでの連勝しますとかの
発言が怖い位に当たったりするし、ピッチングの時も
次の球はこれみたいな直感みたいのが働いてるんじゃないかなぁ?
憶測だけど。鶴がどうとかじゃなくてね。
Pからのサインは相手に見破られ安いのかな?
530代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:38:42 ID:F7IQPvSYO
>>520
>マイケルは鶴岡が投げやすいと言ってた
っていつの話で、ソースありますか?
531代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:46:04 ID:bpx2G3OYO
>>524 >>526
自分は518:523です
嘘とか思ってないよ

12年サメヲタやってるから、何となく分かるだけです
「与えられた仕事やるだけ」
は口癖とゆぅか、昔からそう言って自分に言い聞かせてるんだよ
責任感強いからね

ここの住人は皆、凄く野球を見てる人が多くて書きやすい
何度もすまぬ;
532代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:13:17 ID:ArxIzicL0
確かにキャッチャーに捕球に不安があるのはピッチャーとしては投げづらいだろうね。
フォークボールの偉い人は暴投の数が落ちることの証明だなんて言ってたけど、
勝負を決める場面で後逸して負けたら目も当てられない。
でもそれを恐れて甘い球を打たれてもいけない。

マイケルとしてはリードもさることながら、どんな球でも受け止めてくれる信頼感を求めてるんだろうね。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:26:42 ID:EDGMtIlY0
>>530
俺はそんなソースに見覚えも聞き覚えもない。
そもそも、もう相当長い間、殆どを中嶋さんと組んでいるんだから、
(かつ、鶴岡と組んでいないのだから)
鶴岡の方が投げやすい、なんてコメントを出す状況が考え辛い。

ソースが出てこないってのは、つまりはそういうことだろうw
534代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:38:29 ID:4cvQE+Uq0
どうせ、いつもの
「直球ではなく、変化球で投げれば……」が捕手批判の逆バージョンとかだろ。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:43:42 ID:PP5hiv7J0
中嶋ってどんな球でも捕球できるの?
ちょと走れば取れるようなキャッチャーフライ取り損ねた記憶もあるんだが
あのときは、やはりもう年齢的に無理かと感じたもんだ
536代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:45:07 ID:PP5hiv7J0
去年もマイケルはずっと中嶋とだけだったっけ?
537代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:55:30 ID:mO+GwvA90
舞妓-鶴バッテリーつったら3点差を追いつかれて好投スウィーニーの勝ちを消した
楽天戦が一番印象に残ってるな。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:57:44 ID:6NycZkAM0
>>530
鶴ファンですが聞いたこと無いです。見落としがなければw
アンチの妄想に尾鰭が付いてるんじゃないかなぁ。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:05:46 ID:PP5hiv7J0
どっちともイヤだから中嶋をageたんだろう
マイケル、あの満塁の試合のあとにしばらく休んだしなあ
鶴岡でいいなら貴重な1枠使って中嶋コーチageないって

いずれにしても使いにくい守護神だと思う
540代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:07:33 ID:PP5hiv7J0
>>537
満塁にして降りたオリックス戦以外にもあったんだ・・
やっぱ中嶋じゃないと無理なんだね・・
541代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:10:14 ID:T30BYJ4a0
>>536
春先に信二と組んでズレータに逆転3ラン喰らった試合以降かな?
その時期は中嶋さんもバックホームをスルーしたりしてもうダメだこの老人とか言われてたが
542代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:30:28 ID:QU9LEfVa0
>>530
自分は春頃、道新スポーツでそういう記事を見た記憶がある。
シーズンの初めの頃の何試合か、鶴は抑えのキャッチャーで行くのかな
という使われ方をしていたと思う。
でもあまり上手くいかず、中嶋ageになった。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:34:30 ID:PP5hiv7J0
去年と一昨年は信二は怪我の影響で
試合の出場数少ないしなあ
鶴岡が投げやすい=信二とは合わない
という意味でもなさそうに聞こえるんだけど
544代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:54:07 ID:QU9LEfVa0
自分もそう思う。
マイケルの積極的な発言とは思えなかった。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:59:33 ID:PP5hiv7J0
鶴岡捕手はどうですか?

「投げやすいです」

と答えただけに見える

結果、中嶋age・・・・・・・
546代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 02:05:43 ID:X8AsgykO0
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070329-176647.html
マイケルも鶴岡と息が合うと言っていたから。

これじゃないか?
547代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 02:13:42 ID:PP5hiv7J0
 で、やっぱり合わなかったってことで・・・・・・・
 
548代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 02:14:12 ID:4cvQE+Uq0
これは、捕手代えるの前提で、中嶋と鶴岡どっちがええ?で鶴岡なのか、
高橋のままと、鶴岡どっちがええ?で鶴岡なのか、図りかねるな。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 05:18:31 ID:ZUVMsyMAO
3月だったらまだ中嶋一軍にいなかったんじゃない?
マイケルにこう言われちゃうとさすがに信二もやり辛いだろうなぁ。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 05:50:05 ID:ZUVMsyMAO
だけど、そうも言ってられないんで、中嶋さん引退して
マイケル残るようだったら何とか頑張ってほしいね!
鶴でいいんなら鶴に替えてもいいかなとは思うけど。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 08:10:14 ID:8er25KZl0
>>549
いや、普通にベンチに中嶋さんの名前あるし。
結局、鶴も落第って感じだし、信二がどうこうじゃないだろう。
それにしても、あんまり捕手選ぶ投手ってのもどーかと思うけどね。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 08:20:24 ID:ZUVMsyMAO
メジャーだと当たり前なんでしょ?
マイケルは休養とかに関しても向こう流な気がする。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 09:09:00 ID:IDRPYTlM0
信二よりは鶴の方がマシ、と言う程度で、どちらも中嶋には及ばないというレベルなんだろう。
キャッチャーフライ捕り損ねるのと、自分の投げた球を捕ってもらえないのとでは全然違う。
特にマイケルは変化球投手だし、その変化球の捕球に不安を感じていては
自分のベストパフォーマンスがだせないと考えているのでは?
信二は、この前の後逸(記録はワイルドピッチ)連発はさらに印象悪くしてしまったろう。
鶴岡が捕れるのか、あるいはマイケルが鶴岡はキャッチングについては大丈夫と思っているのかは不明。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:52:06 ID:QU9LEfVa0
去年の日本シリーズ第4戦で、中嶋が足を痛めた時、急遽鶴がマスクを
かぶって無難に抑えてた。
だけど今年のあの4球連発の時、気持ちを落ち着かせようとする鶴の手を
振り払う事があったからなあ。
やはり、僅差での登板では中嶋以外は駄目なんだろうね。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:07:53 ID:6UE+eakgO
マイケル、インタビューなんかで「やっぱり中嶋がいいですか?」ってきかれたら
「誰が捕手でも頑張ります」みたいな事いうのにねぇw
つかこの分だと来期も選手契約しそうだね
でもこの枠もったいないよなぁ
幸雄さん枠と中嶋枠。この2枠が空けば新人打者試せるのに…
556代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:26:52 ID:8er25KZl0
幸雄さんはさすがに来年は、席あけてもらいたいな・・・・
あと、第二世代ドングリーズも、そろそろ切り始めていいんじゃないか?
557代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:21:22 ID:eXcRSzwPO
中嶋さんがボールに反応できないときは、
足の怪我がヤバイときが多い
今でも足にボルトが入ってるとの話
時々引きずるときがあります
558代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:04:14 ID:PP5hiv7J0
信二も膝だよね
捕手ってみんな膝悪いのか?
559代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:33:37 ID:eXcRSzwPO
中嶋さんのは、
92年マリンでのホールとのクロスプレー
足が逆向きに曲がったという伝説の怪我です
膝でなく、すねと足首(これはしょっちゅう)

いま西武ですが、今日は出ませんか?
560代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:34:03 ID:bYWmyI/ZO
信二ラレナーイ
561代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:43:07 ID:769A24z40
頭にきた。
もう信二を使うな。
打てない。
ポロポロこぼす。
使う理由が見あたらない。ヒルマンの馬鹿野郎。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:58:37 ID:RSbjogeR0
そろそろアンチ信二と信二オタの自演ショーが始まるよ
563代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:26:09 ID:YQ+930y0O
信二スタメンでもいいとは思うが、打順が五番というのはいかがなものか。捕手は守ってナンボだと思う。信二の打力が発揮されるのはいいとこ六番までだろう。今の信二は攻守どっちつかずなように見える。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:52:04 ID:KsJxjUa40
パスボールが多い
なんとかしろ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:57:57 ID:PP5hiv7J0
信二5番は前から負担大きいと思ってた
今日も打たなかったから
そろそろ下位に移動させるべき
566代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:59:10 ID:F47ZZT6WO
信二死ねよ
リードも打撃も糞
リリーフとも合わない

こいつグリン、スヌーピー、勝限定にしろ
明日吉川―信二だったら、3連敗だな
567代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:16:12 ID:ZUVMsyMAO
今日の信二を叩くのは明らかに間違い。
パスボールは失点には繋がってないし、
リードは解説の川口に褒められてた。
スゥイーニーがHR打たれたのは変化球は良いが直球が駄目だった。
(スゥイーニーの調子が悪かった)
久は球が走ってない、キテないと川口が言っていた。
今日は中継ぎが打たれてチームが負けたのをいいことに
アンチが必死で信二を叩いてるようにしか見えないよ。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:18:19 ID:mO+GwvA90
>アンチが必死で信二を叩いてるようにしか見えないよ。

わかっているなら釣られるなよ。
的外れなこと言ってるヤツは相手にしないに限るよ。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:19:10 ID:ZUVMsyMAO
でも、打順を下げてほしいのは同意。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:22:52 ID:f/WOjk1Z0
スウィーニーは鶴岡にしろよ
低めのキャッチング糞すぎ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:23:29 ID:Ovb+KVGP0
今日の久の調子が悪かったので今日の結果を何か言いたいわけではないことを前提に、
今年中嶋さんと久が打たれているというスレ結構見るんだけどそんなに打たれていたかい?
最近組んでいないこともあって以前までどうであったか忘れてしまった。
中嶋さんと久はだめだとイメージ植え込まされている見たいに感じるんだけど、今年の結果知っている人いる?
572代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:26:22 ID:LOiGwHo40
信二は打てるから出てるんじゃなかったっけ?
573代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:32:45 ID:swzegJcc0
>>553 >>528 >>532 >>517
カーブがワンバンしなけりゃ誰でも取れるし、ワンバンすりゃ誰でも逸らす可能性はある。
少なくとも中嶋は去年からワンバンした変化球はよく逸らす。試合見てりゃ分かることだが。
リードの信頼があるわけで、カーブを捕ることに関しての信頼がある訳じゃないだろ

いい加減、マイケルの変化球を取れるのは中嶋しかいないとか、
信二じゃ変化球を安心して投げれないとか間違ったことをいうのは止めろ。

あくまでリードで息が合う、信頼できるって問題だろ。マイケルが中嶋と組んでるのは
574代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:37:45 ID:swzegJcc0
>>517
普通に信二よりも鶴岡との方が多く組んでるだろ。
春先は中嶋2軍でリリーフ鶴岡だったし。
それが駄目で中嶋昇格だろ。
決め手となったのは4月にフルキャストの楽天戦で
マイケルが3点差か4点差かを逆転サヨナラされた試合。キャッチャーは鶴岡。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:40:00 ID:RSbjogeR0
>>567
5番打者が初回の満塁のチャンスに甘い球見逃して追い込まれて三振したことは責めに値しないと?
それに初回は信二がワイルドピッチを前に落とせずに失点しましたが?
まさか、あのワイルドピッチは信二に全く責任が無いと思ってるんで?
盲目も良い所だな。
さすがレオのお友達。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:42:18 ID:769A24z40
>>575
叩くなら、その信二を起用したヒルマンを叩け。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:58:15 ID:6XnaZvVOO
自演がはじまったか
578代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:00:22 ID:769A24z40
>>577
携帯で、しかも単発で。
なんてウザイんだおまいは。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:12:55 ID:chrYo1QPO
>>575
このスレ&本スレでレオの名前を出して
信二ファンと同胞だ、友達だとお決まりの厭味言うのはこいつ一人。
信二叩きに命を懸けてるようなアンチ信二の鶴オタです。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:14:22 ID:Yv/qJct50
あれ、パスボール(ワイルドピッチ?)なくても
カブレラが外野フライを次に打ち上げてたんだから
3塁ランナー生還して1失点だった
どっちにしろ同じだし
あのボール、とれるようなバウンドにも見えなかったけど
581代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:16:09 ID:chrYo1QPO
>>579
ついでに、
信二ファンがPCと携帯を使って自演してるといつも言いながら、
自分がPCと携帯を使ってしょっちゅう自演しています。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:17:51 ID:Yv/qJct50
ワイルドピッチだってバウンド大きければいくらなんでも取れないよ
スウィニー、先頭バッターから今日はずいぶん荒れ球多かったし
583代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:19:44 ID:ES75WyOGO
>>567
確かに釣られちゃダメ
それから解説が言ったから..は1番危険
解説はあまりあてにしない方が良い
叩かれるスキを作ることになる
584代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 03:41:21 ID:J3BWrcReO
>>574
シーズン序盤信二がリリーフと組んでダメだったからツルになったんだぜ?
それにマイケルはその試合の後休養取らなきゃいけないくらい調子悪かったし

最近の信二はボールをこぼしてばっかり
あれじゃ投手が投げづらい
585代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 04:29:41 ID:chrYo1QPO
鶴ファンは鶴がスタメンマスクやると全試合勝てると思ってるの?
586代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 05:00:37 ID:chrYo1QPO
まさかそれはないよね。わかった。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:56:54 ID:v7/vsIeP0
>>584
> シーズン序盤信二がリリーフと組んでダメだったからツルになった

嘘をつくな。
春先は鶴岡を昨年の中嶋の様な使い方をしてたけど上手くいかないんで
結局中嶋が一軍昇格っていう流れだろ。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:59:42 ID:S8HZYvJs0
どっちにしろハムの捕手は穴だらけで、正捕手といえる奴が居ないと。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:10:49 ID:mHGsXQNK0
出場試合・イニング数からして、他球団と比較しても高橋は十分に正捕手といえる数字だが?
590代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:12:01 ID:R/LJVcVs0
そりゃ、全盛期の古田みたいのとか、城島みたいのがいればなんの不満もないよ。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:19:51 ID:ES75WyOGO
>>589
正捕手は怪我以外は全部出るもんだ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:32:39 ID:Yv/qJct50
マイケルが休んだのは鶴と組んだ後だけど
593代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:44:19 ID:LIuDZE2B0
信二オタが必死すぎてワロタ

594代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:00:00 ID:LIuDZE2B0
鶴岡や中嶋なら抑えられるというわけではなく
信二との組み合わせで何試合か続けて打たれた、
あるいは打撃重視の起用なのに信二自身が打てない、
という状態の時は、今の組み合わせを変えることも
試してみても良いんじゃないの?

という話をここですると、鶴岡や中嶋が叩かれるスレなわけですね
595代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:36:59 ID:xAhBGmyZ0
鶴岡の110打席で11打点て思ったよりいいんだな。
打率と長打力のなさの割にはまあまあじゃない?
596代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:05:40 ID:DfkVW55x0
>>588
他球団と比べてもそこまでレベル低くないかと思うけど。普通だろ。

>>587
ばればれの嘘だよなw今年は最初から鶴岡がリリーフだった。
しかも鶴岡で駄目だったらマイケルの体調のせいか。
鶴岡が悪くないなら何でわざわざ中嶋あげて鶴岡は使われなくなったんだか
>>584
明らかな捏造なうえに、〜だぜ?とか口調までキモいし
アンチ信二&鶴ヲタってどうしようもないな

たまに〜だぜ?って使う奴見るけどなんなの?同一人物?キモすぎるんだが、
使うのやめろよ

ボールこぼしたり逸らすのが駄目なら、中嶋こそマイケルに使えないと思うが。
鶴岡だってキャッチングは下手だし。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:41:32 ID:R/LJVcVs0
あぼんって便利だ。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:21:18 ID:R/LJVcVs0
キャッチャーをどうするかって話は
あっちでやってくれ。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183644240/
「日本ハムの正捕手を語るスレ2」
599代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:22:00 ID:R/LJVcVs0
>>598
誤爆した。吊ってくる。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:27:39 ID:Un76r5d80
601代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:31:21 ID:WSX8RkpQ0
采配してるのはヒルマン。
信二が出てんなら信二応援でいいじゃん。
鶴が出てんなら鶴応援でいいじゃん。
エラーとかミスのない捕手なんてそんな居ないし。

信二ファンへ。
アンチ信二・1部の鶴ヲタの言ってることに過剰反応しすぎです。
荒らしてんのを鶴ファンだとは思わないこと
602代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:31:43 ID:dnR5uK1+0
最近の信二って、紺田と同じくらいの打撃だな
チャンスに三振が多すぎる
打順下げて気楽に打たせろ

鶴岡―橋本GJ
603代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:40:18 ID:LIuDZE2B0
ここは
「信二オタが、信二を擁護するために鶴岡と中嶋と信二と組んだ投手を叩くスレ」だとオモタ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:45:49 ID:+QVgF5lq0
そうだろw
605代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:51:51 ID:LIuDZE2B0
昨日までの今年の成績
信二.275 打点29 得点圏打率.243 
鶴岡.190 打点11 得点圏打率.226

昨日までの6試合
信二 打率 .1739 打点1
鶴岡 打率 .1875 打点3

昨日までの、今年の満塁時の成績
信二 打率 .000 打点0
鶴岡 打率 .250 打点2
606代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:55:46 ID:LIuDZE2B0
こうやってみると
チャンス時においては、信二に比べて鶴岡がそれほど酷いわけではないような気がする。
逆に打撃の優位性を主張して主軸に置かれるのなら、
信二にはもっとチャンスに打ってもらわないと。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:09:21 ID:T0pm6AiP0
ってか今年の鶴は打撃成績が酷すぎて比較対象にならないのが残念だ。
なぜか顔の向きと違う方向に出るヒットがすきなのに今年は少ない・・・
608代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:35:25 ID:chrYo1QPO
鶴ファンは様々な
鶴岡>信二のデータを持ち出してきて必死杉。
ここでそんなデータ出したからって、鶴岡の出場機会が
増える訳でもないのに誰に対してアピールしてるんだかわからん。
だから鶴ファンはハムファンに対して、
信二の印象を悪くしようと活動してると言われるんだと思うよ。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:01:06 ID:chrYo1QPO
>>606
お前本スレで痛杉
610代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:05:07 ID:xAhBGmyZ0
>>608
他者を見て自分の襟を正せ。

第一に別に信二をとぼめたいわけではない。
俺は鶴岡と中嶋さんの評価が低すぎるように思えるから見直してほしいと思っているが。
特に中嶋さんは逆転されると苦しい8,9回をきちんと抑えられるキャッチャーで信頼できると考えている。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:12:38 ID:LpAJYIAEO
中嶋はみんな認めてるんじゃないの?
鶴は鶴ファンが思ってるほどは…という気がするが、
そんなことは一人一人アンケートでもとってみないと分らない。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:28:53 ID:zd6+eDsh0
>>611
鶴岡は出場機会が少ないからね。
良いイメージが膨らみすぎて過大評価気味になってるところはあるかもしれない。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:02:58 ID:khVAsd7d0
しかし考えてみると、こうして信二がいいとか鶴がいいとか言える環境っていいよな。
去年は信二が怪我で、どちらがいいとか語る余裕なんてなかったからなぁ。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:06:59 ID:YtkLG2Qg0
いや鶴岡はそんなによくないだろ
615代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:12:56 ID:zd6+eDsh0
>>614
荒らそうとしているのでないのならせめて具体的にどこそこがよくないとか書け。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:22:05 ID:pK3rssqv0
捕手の見せ場って盗塁阻止ぐらいしか無いから、何処が良いかなんて分かりづらいよな。
打たれなかったときはピッチャーが良かったのかリードが良かったのかなんてわからんし。
ハムの場合、どっちも悪くても守備でなんとかなって結果オーライみたいな場合もあるし。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:01:43 ID:z2KYdBEg0
113試合中、信二が83試合出場で、この順位。
チーム防御率も12球団中、1位と僅差の2位。
それがすべてだと思うんだ。
これだけ勝ってる守れてるチームの捕手に、ケチをつけるなんてとんでもない。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:41:29 ID:YtkLG2Qg0
>>615
具体的に言うと打率
打率が去年くらいなら12球団でも充実した捕手陣と言える
619代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 06:09:07 ID:LpAJYIAEO
>>617と同意見。
公スレでもハムに足りないものは捕手力だとか言ってる奴いるけど、
チームの成績見てみろって話だよな。
まぁピッチャーのお陰なんだろうけど、
捕手のリードってのもあるだろうに。防御率が悪いんならまだしも。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:42:17 ID:JRuZ49M30
正直言って、信二と鶴岡のリードを比べて、どっちがどうのこうの素人にはわからんですよ。
でも、若い二人より中嶋の方がファールを打たせたり、裏をかくのはうまいんだろうなと想像はつく。
そこは経験ってやつだし、中嶋の現役寿命はもう残り少ないんだから、早く二人に経験を伝えきって欲しいな。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:16:31 ID:fFA/d8zU0
みんな真剣に言い合ってるとこ済まない

>>610
>とぼめたい

もしかして、貶(おとし)めたいって書きたかったの?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 14:17:27 ID:tDxjEMkF0
信二は交流戦のちょっと前からその後まで、狂い咲きしたように打ちまくってたからな
今はちょっと疲れ気味でスランプなんじゃないの?来月からまた普通に打ちまくりそう
チャンスに打てとかいうけど、チャンスメイクする人もいないとチャンスも作れないからね

調子戻るまでは5番から外して下位でいいと思うけど
623代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:17:27 ID:XhDrQscL0
今日はこれぞ鶴岡というリードだったね。
強気のリードで攻め続けるが一歩間違うとホームランを打たれる。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:23:39 ID:RfkmF5ju0
>>623
そういえば失点は全てホームランか。
終盤の苦しいところこそリード気をつけなきゃいけないな。
次はもっと注意してほしいな。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:23:50 ID:LM1zvPIJ0
だから言ってるだろ
鶴岡のリードはこんなもん
626代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:26:09 ID:9r4A+i0D0
だから言ってるだろ
信二の打撃はこんなもん
627代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:30:45 ID:LM1zvPIJ0
>>626
そうだな
信二は8番キャッチャーでスタメンがベスト
628代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:37:26 ID:tDxjEMkF0
八木と組んで悪くなかったから江尻があれでも鶴岡は叩かれないのだろうか?
それなら信二も同じなわけだが
今日のリードが信二だと江尻炎上した時点でボコボコ叩かれてたような気がする
629代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:38:58 ID:tDxjEMkF0
鶴と組むとどうしてもデットボールが多くなる
内角苦手な投手は制球乱れやすい
630代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:45:52 ID:RfkmF5ju0
>>628
ヤギが期待以上。押本がノーアウト満塁を抑えたってのが大きい。
あのままずるずる大量失点したらものすごく叩かれたと思う。それと次回以降同じ負けかたしたら叩かれる。
信二は一部のファンによる大言のためハードルがたかくなっている+複数回やってるのがあると思う。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:51:08 ID:tDxjEMkF0
そりゃ、試合でてる数が違うからね
ダメなのもその分多いと思うけど、いいときも多いしなあ
632代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:55:21 ID:khVAsd7d0
>>629
だが、内角攻めたい投手は信二の外角大目なリードに制球乱しやすい。
お互いまだまだってことやね。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:04:09 ID:tDxjEMkF0
だが、今年は最小失点でこの順位でいるのは
信二の外角大目なリードが当たってるからだと思う
鶴のリードじゃHR打たれてあっという間に逆転される試合が多そうだ。それもコワイ
634代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:16:57 ID:f+Hyyaa+0
今年に限って言えば鶴はあまり使わない方がいいな。
今年のハム野球にはホームランを打たれやすい鶴のリードは合わない。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:23:14 ID:jDU0L2Ru0
>>620
そういうベテランだから良いに決まってる、って
安易に決め付けてベテラン捕手をマンセーする傾向はどうかと思う。
古田なんかは経験豊富でリード抜群だったはずが、
去年、今年と若手より明らかに段違いに失点率が悪い。(イニングも少ないけど)

中嶋がスタメンで果たしてチーム防御率が良くなるかなあ?
04、05年と中嶋より少しだが信二の方が失点率良かった。(この頃は当然中嶋はリリーフ捕手では無かった)

中嶋はマイケルとリードの相性が良いってか、ベテランだからマイケルが信頼できてる、
それだけだと思うけど。
中嶋は老化で盗塁阻止率も良くないし、ボールだってよく逸らすよ
636代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:24:33 ID:tDxjEMkF0
終盤でHR2本打たれて逆転される試合って
久々に見たな
去年はこういうの多かった気が
637代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:25:47 ID:RfkmF5ju0
>>635
中嶋さんスタメンで出せという意見の人は少ないんじゃない?
あまり見かけた覚えがないけど。
それとボールを良く逸らすというけど、このスレではよくイメージで語るなと言われることが多いんだけど、イメージ以外で本当に多いの?
638代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:30:43 ID:jDU0L2Ru0
>>613
信二は去年は怪我してないけどな。まあ万全ではなかったのかな。
今年は膝の状態が良くなってバッティングが少しは戻ったらしい。

信二は去年、一昨年より良くなったが、
鶴岡は悪くなったな。打撃が。
(鶴岡も守備は経験もつんで少しは成長したかも知れんけど、既に去年からリードは結構評価はされてたしな)
639代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:30:47 ID:tDxjEMkF0
よく言われる「ボール逸らす」って
投手の球にもよるからな
テレビで見て取れば取れそうな球でも
捕手の位置から見たらどうかわからないし
いくらベテランとはいえ、何でも取れるわけがないと思う
640代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:32:07 ID:tDxjEMkF0
膝の状態ってバッティングに直接影響するのか、やはり・・
641代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:35:00 ID:YtkLG2Qg0
>>635
>中嶋は老化で盗塁阻止率も良くないし、ボールだってよく逸らすよ
おいイメージで語ってるヒッキー
ちゃんとデータ出せよ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:43:08 ID:jDU0L2Ru0
>>637
何が言いたいかっていうと、本当に中嶋のリードは素晴しいのか?鶴信二より抑えられるのか?ってこと。

>>620
>若い二人より中嶋の方がファールを打たせたり、裏をかくのはうまいんだろうなと想像はつく
とか、中嶋のリードは間違いが無い、それに比べて鶴岡信二は〜とかそういう意見を結構見るから
それは違うと思う。って意見を言っているの。
個人的にマイケルが居なけりゃ去年今年と中嶋は出場機会はほとんど無いと思うし。

>>637>>639
ことしはあんま見てないけど、
去年は岡島やマイケルのワンバウンドのカーブをよく逸らしてるのを見て、
実況じゃパスボーラーとか言われてたし。

なぜこういう事をいうのかと言うと、
マイケルや岡島のカーブは中嶋しか取れないから使われてる、
信二はカーブを捕れない、とか言ってる人を良く見るから。
これこそ勝手なイメージでそう思っちゃってるんだろうけど。

変化球がワンバンすれば信二だって逸らすことはあるし、中嶋だって逸らすことはある。
中嶋はリードや相性で使われてて、変化球取るのが上手いから信頼がある訳ではない。
そういう事を言いたいだけ。



643代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:47:03 ID:jDU0L2Ru0
>>641
ボールを逸らすのが多いのは去年から試合見てりゃ分かる。

盗塁阻止率は04年.222、05年.273、06年.200
データが手元に無いが、03年も悪かったのを見た記憶がある
644代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:50:07 ID:tDxjEMkF0
信二はとにかく叩かれやすいね
これだけ勝ち試合作ってきてるのに
ちょっと打てないと叩かれる
HR打たれても叩かれる
負けると当然叩かれる

他の捕手だと打てなくても負けてもHR打たれても叩かれないんだよね。これが本当に不思議だよ
645代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:54:43 ID:jDU0L2Ru0
ついでに言うと、
いくらキレが良かろうが、サイン違いでもなしに
1軍のプロの捕手がワンバウンドもしない変化球を捕れないなんて事は有り得ない。
(そりゃたまにストレートも含めイージーミスでとり損なう場面はたまにあるけど。)

逆にワンバウンドすれば、誰でも止めるのは難しい。
まあ上手い人、下手な人はいるけど、中嶋は上手くないと思う。

まあもっと言えばフォーク投手のフォークや岡島のカーブは
地面に叩きつけるようにして投げるから良くワンバンするが、
マイケルのカーブは調子が良くてコントロールミスさえしなきゃ本来ワンバウンドするボールじゃないし。

646代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:07:37 ID:khVAsd7d0
なんとなくだが…叩かれるのは、この熱く激しい擁護のせいではなかろうか…
647代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:09:50 ID:jDU0L2Ru0
信二や鶴岡がマイケルと合わない(信頼が無い?)のは、
マイケルのカーブが捕れないとかいう問題でなく、リードの相性、マイケルからの信頼の問題ね。

>>517
>マイケルよりもヒルマンに信用されてない
ヒルマンよりもマイケルからの信頼の問題だろ。
ヒルマンは信二鶴岡を信用してるし、使いたいし、
実際春先は中嶋を抹消して捕手2人制でいこうとしたし。

ただ、マイケルがやっぱり中嶋無しじゃ駄目っぽかったから、中嶋を再登録した
648代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:13:43 ID:jDU0L2Ru0
>>646
擁護じゃなくて、叩かれたのが先だよ。
あまりに叩きが酷いから擁護されるようになった。

擁護がなけりゃずっと叩かれっぱなしだと思う

それに、自分で見てなかったり、新規ファンとかよく分かってない人が、
周りに書かれてる意見読んでそうなんだって思っちゃうのが問題。

649代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:14:30 ID:LpAJYIAEO
だが、試合に勝ってヒットも打って点も少なく抑えた日さえも
叩かれるのは何故だぜ。まぁ今日は仕方ないけど。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:14:48 ID:tDxjEMkF0
 本スレで試合後の信二の叩かれ方スゴイもんね
 今日は江尻がダメでも江尻しか叩かれていなくて
 ビックリした
 
651代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:15:21 ID:tDxjEMkF0
江尻打たれて信二がリードなら間違いなく信二のリードが叩かれてると思うし
652代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:18:30 ID:LpAJYIAEO
信二ヲタの自分は今日は怖くてとっても本スレなんて見れないw
653代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:18:45 ID:tDxjEMkF0
負けても鶴岡頑張ったGJ!って意見多くてビックリしたよ
終盤にHR2本も打たれてなぜGJなのか不思議だ
654代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:26:27 ID:LpAJYIAEO
HBCの解説盛田は八木の時の鶴のリードを批判してたけどね。
結果的に少ない失点で抑えたからかな?
実況でも鶴がバント決めただけでもやけに大袈裟に鶴岡GJ!!
みたいのがあったし、信二の時は守れ、打て、で大変だ。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:29:02 ID:tDxjEMkF0
4番DH信二には最初から嫌な予感はしてたよ
たしかにダルのデキ婚発表登板のときはDH5番でHR打ったけど相手が涌井だからね
大きいの狙ってブンブン振り回すって予想はできた
656代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:00:59 ID:LGYl+WFiO
八木の時はツルのミスリードだか江尻の時は違うだろ
江尻の奴ど真ん中へ投げやがった

前の回に信二がチャンスで三振するから流れが西武に行ったわけだし

打てる捕手高橋信二(笑)
当たれば飛ぶ、だけどバットに当たらないwwwww
華麗なる4タコ3三振wwwww
三番敬遠で見下される四番打者wwwww

結論・紺田以下
ワロスwwwww
657代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:03:02 ID:9r4A+i0D0
なんで信者スレでやらないの?
658代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:29:58 ID:bkCNpi3Z0
>>656みたいな奴がいるから反発して擁護する奴が現れるんだと思う。
659代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:48:07 ID:LpAJYIAEO
結局本スレ見たけど、信二叩いて鶴持ち上げてって
鶴オタあからさま杉だろw
しかも多いし。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:55:06 ID:khVAsd7d0
なんで鶴ヲタは多いんだろうね。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:01:01 ID:z2KYdBEg0
というか、鶴岡が打ててるならともかく、
打率に1割近い差がある状態で、信二の打撃批判しても仕方ないだろ。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:01:31 ID:JRuZ49M30
信二を好きだから信二を使え、鶴を好きだから鶴を使えって
どうして本音で語らずに、けなし合うのがすきなのかね。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:05:02 ID:OvibBpZ40
自分たちの発言とこれまでの発言を見直したら?
イメージで叩くな→今まで見た感じだとこうだもん!!
打てるし(守れる)キャッチャー→打てなくてこぼしていても他の2人よりもいいもん!!
信二を認めないなんておかしい!!鶴岡や中嶋なんてたいしたことない!!

これじゃあ賛同されないって。
普通の信二ファンが同類に見られると思うと気の毒に思うぞ。
相手を認めない人間は自分も認められないことに気づいてください。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:20:36 ID:qCktBp1qO
>>663
いや、それまさに信二叩いてる鶴ファンに言える事だと思うんだけど…。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:23:36 ID:nouDNun00
アンチ信二の不当な信二叩きがまずありきで現状に至っているのは間違いない。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:28:37 ID:eld5FiAm0
所詮ラビッター
667代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:30:11 ID:eld5FiAm0
信者が被害者ぶっててワロタ
668代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:45:47 ID:qCktBp1qO
>>666-667
こういう人鶴オタに多くない?気のせい?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:50:06 ID:nouDNun00
>>668
「鶴オタ」じゃなくて「アンチ信二」だと思うよ。
鶴岡が好きなわけじゃなく、ただただ信二が嫌いなだけ。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:51:59 ID:rggcWIxG0
>>669
信二が嫌いだから・・・そんな奴いるかね?
おれは、ハムの選手は一人を除いてみんな好きだけどな。
あっ、そのひとりはいなくなったんで、今はみんな好きだ。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:13:50 ID:g8/boMOi0
アンチがいるとしたら何故ただただ嫌われているのだろう?
672代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:17:51 ID:nouDNun00
たぶんサネファンだったんじゃねえかな。わかんないけど。
まあとにかく、鶴岡が上がってくるずっと前から信二を貶め続けてるやつがいるんだよ。
ボキャブラリーが少ないのか同じフレーズを使って連日カキコするのですぐにわかる。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:17:57 ID:RfPByC0m0
なんで試合負けたのに鶴岡が褒められてるのだろうか?
わけがわからない
鶴ヲタが勝っても負けても信二をいつも叩いてるというのが良くわかった
674代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:31:02 ID:5ajBjiu70
いや、信二叩くと信者が過剰に反応するから面白いんだろ。

池の鯉に餌投げるみたいな感じで。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:34:41 ID:nouDNun00
吉川が信二と組んで好投しても「勝ちがつかなかった」というのを理由に
「やっぱり信二よりも鶴岡の方が相性がいい」というようなことを言ってる人が以前いた。
今日八木は好投したけれど、勝ち投手になれなかった。にもかかわらず
「やっぱり八木-鶴は合うね」みたいなことを言ってる人がいた。
同じ人が言ってるわけじゃないんだろうけど、なんだかなあと思った。

あと、
「○○と□□のバッテリーで結果が出なかった(勝てなかった)んだから次は捕手を代えてみて欲しい」
ていう意見をたまに見るんだけど、それを言ってた人は次の八木の登板の時、捕手を誰にして欲しいのか聞いてみたい。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:48:04 ID:5ajBjiu70
というかこのスレ自体が各選手ファン同士の叩き合いの場にしかならないことに気づけ。
そこで叩きすぎだ、なんて言って片腹痛いわ。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:48:28 ID:RfPByC0m0
信二は中継ぎ投手とは合わないと言ってた人もいたよね。鶴岡のときはなぜか言わないけどね
678代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:49:57 ID:VN7sVwqnO
鶴ファンなんだけど細かい事言う前に信二でどれだけ勝ち星拾ったのかを
結構吟味しなきゃならないと思うんだわ。
今年は春先若干叩かれてもしょうがない感じだったけど捕手別防御率が
金村の大炎上あっての3.6台だからね。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:52:03 ID:qCktBp1qO
>>676
そもそも、このスレ立てたの信二ファンでも鶴ファンでもなく、
本スレの住人だけどな。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:55:15 ID:QjVABMA60
>>674
傍目から見ればこれが真理だと思うけどね
本スレでちょっとでも叩かれるとファビョるの信二ヲタだけだから
681代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:57:57 ID:RfPByC0m0

HR最後に打たれて逆転されるような試合は今年は比較的少ない
今日の試合は八木登板だからかもしれないけど
去年を思い出した。
去年はハムにも土壇場でHR打ってくれる選手多かったからそれでも逆転できたが今年は無理。最後のほうでやられたら逆転できない 同じ打たれるなら序盤にして欲しい。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:59:51 ID:g8/boMOi0
確かにこれだけ釣れれば面白がられるかもね。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 02:13:16 ID:qCktBp1qO
結局信二オタが悪いってことになるんだなw
684代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 02:17:11 ID:nouDNun00
確かに最近信二ファンの目から見ても「おいおい、少し控えろ」と言いたくなるような人がいる。
だが信二ファンはず〜っと不当な叩きに耐えてきたっていう積み重ねがあるんだということも少しはわかってくれ。
反動でちょっと暴走しちゃってるだけだと思うんだ。
オレ含めて信二ファンの人、ちょっと自重しようぜ。
とりあえずあからさまに煽りっぽいレスはシカトしよう。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 02:45:09 ID:5ajBjiu70
冷静に考えろ。
今期のスタメンマスクの数から考えれば信二が正捕手なのは議論するまでもない事実だ。
それが確定的になった時点でここは不要になり、大半の信二ファンは信二スレに戻った。
ここに残ったのは鶴岡の正捕手という目を諦めきれない鶴岡ファンと信二アンチだけ。

つまり、鶴岡ファンと信二アンチによる信二叩きスレになっていると言うことだ。
それを理解できない一部の信二オタだけが、このスレで孤軍奮闘している訳で。

で、ID:nouDNun00は何のためにここに居るの?
686代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 02:50:26 ID:8TQ1zcds0
ちょいとお邪魔しますよ。

ここや本スレでちゃんと鶴ファンだと名乗ってる人のレス読んだら解ると思うけど
鶴ファンは信二を認めてるし、現状で鶴岡が使われないのも仕方ないと納得してる部分もあるわけで。
というか鶴ファンですら鶴の打率の上下を祈るように見守ってるのに
打撃まで持ち出して信二にイチャモン付けるなんて絶対に無いから!
アンチの信二叩きの材料に情けない打撃成績データまで張られておお、もう・・・ですよ。

お互いアンチや面白がってる奴の煽りに乗らないで仲良くしませんか。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 11:27:31 ID:C0FWdTw60
>>653
八木が本調子でないとこのリードに対しての評価だと思う。

今年はグリン、木下、吉川、八木と実戦でのピッチャーの調子や状態が
判別つかない時は鶴岡で
OKとなったら高橋選手に切り替わってきた感じがする。
ダルビッシュは元々絶好調ということで、高橋選手だったけど
変わっちゃたけど。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:02:23 ID:aIa95Jin0
良識のある鶴ファンが圧倒的多数なのは充分理解してるけど、
最近はリアルでどうかしてる鶴オタがいるよね・・・
球場で、スタメン信二の発表があった時
「信二〜?今日は負けるつもりか?」
「鶴を出せよ〜ヒルマン馬鹿監督!」
とか叫んでる30前後の酔っ払い女集団に遭遇した時は泣きたくなったよ。
頼むから、そういった事は2ちゃん内だけにしてくれ・・・
689代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:29:24 ID:ltMabfkL0
というかどこでも変なやつのほうが目立つんだよな
大多数は普通の人なのに・・・
690代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:21:12 ID:/hLQIO/tO
>>681
さすが最後にHR打たれないで序盤に打たれたな
で、序盤で6〜8失点もしてどうやって逆転するんだ?
691代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:25:34 ID:RfPByC0m0
>>690
最初から負け試合だと思えるから気が楽だからショックも少ない
ハムの負け試合はこうじゃないとw
692代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:34:20 ID:/hLQIO/tO
>>691
そんなことは聞いてない
最後ではなく序盤にHR打たれたなら勝てるんじゃなかったのか?
693代打名無し@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:52:51 ID:bQgX4dyn0
>>687
グリンや八木はダルと同様にシーズン最初から信二と組んでたけど
694代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:05:09 ID:vwP7MxFj0
>>634
まて、ハムの被本塁打はパリーグ1位か2位のはずだ。
鶴岡の攻めのリードは確かにホームランをうたれることはあるが、この結果から見ると信二もハム野球にあってないことになるぞ。
遅いレスですまんが。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:38:56 ID:T95trZ+KO
また本スレで信二叩きの鶴岡擁護厨が暴れてるじゃん
毎日だけどさ
696代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:51:02 ID:Bbe3jHIf0
最近、ずっと大崩してないのに、たまに大崩するとこれか。
そら、ほとんどダルとしかくまなけりゃ、そうそう大崩しないわな。
打てないって、信二以上に鶴岡の方が打ててるならわかるけどさ。
ホント、鶴オタは支離滅裂。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:10:29 ID:T95trZ+KO
ぞっこんF見てたら、自分ダル鶴の
サイン違いのシーン初めて見たけど、あれは鶴カワイソスwww
698代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 06:23:47 ID:smcJIJnA0
ID:Bbe3jHIf0=ID:Bbe3jHIf0

それまでの自分らの書き込みがそうさせてるとは思わないんだな
大口叩いておいて今度は鶴オタ叩きか
いつも必死に携帯とパソコンで自演してるが
699代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 07:56:36 ID:h2CWxj0cO
ID:Bbe3jHIf0=ID:T95trZ+KO では
700代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 09:08:17 ID:tXtg8xb60
>>688
自分はおっちゃんで遭遇しました。
てか、このおっちゃん キャッチャーオタなのか
いつも一塁指定にいて後ろにそらしたりしたら
ヤジる ヤジる

どっちも大事なハムの捕手なのにな
701代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:11:57 ID:T95trZ+KO
>>698-699
何、携帯とPCで自演っていっつも決め付けてんの?
自分が演ってるんじゃないの?
自分は携帯しか持ってないって何度言えばわ(r
702代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:15:45 ID:T95trZ+KO
>>700
そういうおやじって捕手は城島みたいのじゃなきゃ
認めたくないんだろうな。
自分観に行った時の後ろのおやじもそんな感じでムカついたわ
703代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:29:52 ID:wT0Zzdh10
ID:T95trZ+KOは
何回言われてもわからず、謝っても次の瞬間には切れて同じことを繰り返す。
信二を叩くなと言いつつ、それ選手やファンを叩きまくる等支離滅裂。
あたりの言動を見ても
PCなど持てない中学生くらいのお子ちゃまだろう。
あたたかく見守ってやれ。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:28:26 ID:3+SBvI+yO
ID:T95trZ+KO・ID:Bbe3jHIf0

分裂病?
まともな奴が見ればどう考えても同一人物
705代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:57:53 ID:iyCMdyYBO
また書き込むヤツの分析始めてるな・・・。
それ始めたらレオと同類になる事に気付けない辺りも当たり前に荒れる要因。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:40:38 ID:RzSGSDWD0
信二の後ろ4人が.250以下勢揃いだからなー。
いくら信二の流れが悪くても、5番より後ろに落とせないチーム事情・・・・
707代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:43:31 ID:RzSGSDWD0
それに、200打数以上で信二の打率はチーム4位。
.250以上が5人だけなんだから、信二の調子やらを考えず主軸に据えるしかどうしようもない。
それだけ、信二の打撃はチームに貢献してるわけで。
というか、こんな打撃のチームがよく首位にいるわ、ホント。
投手と捕手が12球団トップレベルだからこそだな。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:14:12 ID:T95trZ+KO
>>703-704
きんもーっ☆
709代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 00:39:07 ID:kj9wox6c0
セギと信二はどっちかというと
得意なコースが似てると思うから
並べていると同時に打つ可能性もあるけど、打ち取られる可能性もあるんだよね
だから離した方がいいと思うよ
真ん中に工藤とか入れたほうがイイ
710代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:18:49 ID:Cl2C7JJVO
>>707
工藤って打席数低いけど打率高い選手いるから打開策は組みやすいよ。
そこから信二の打順下げるって根拠が出てくるんだけどもう一人当たってくる
選手いないと打線が機能しないんだよな・・・。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:27:39 ID:I1ab2GFR0
712代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:34:02 ID:kj9wox6c0
>>710
小谷野がもっと当たってればね
小谷野も波激しいタイプだからなあ
713代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:37:08 ID:yHzGH2k10
小谷野は序盤だけで、後半は一気に落ちた感があるから、
調子じゃなく研究されたんでは、とも思うんだよな。
調子ならまだ回復する余地はあるんだが・・・・どうなんだろ。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:58:41 ID:kj9wox6c0
ここ数試合はヒットが結構でてるから
調子が戻ってきたっぽいね>小谷野
交流戦のときぐらい調子上がってきてくれればいいが
まあ、信二もだけど
715代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:59:00 ID:Cl2C7JJVO
>>712-713
今なら小谷野が確かにキーマンだねえ。
小谷野の能力の見通しは残り30試合ないがシーズン通してでいいんでない?
同タイプなら川島なんて選択肢もあったんだが今年は厳しそうだし。
稲田とか飯山とか一軍の駒で今の打線の雰囲気がらっと変われば・・・。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:03:29 ID:kj9wox6c0
今日は小谷野と信二の打順が逆のほうが良かったね
上手く行かないもんだ
717代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 06:48:29 ID:8hPdTiLAO
>>698

それまでの自分らの書き込みがそうさせてる

信二オタのせいだから信二は叩かれて当然って
考えからしてオカシイよな

>>703-704
真性基地害乙
718代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 10:16:20 ID:RUyqgmtZ0
信二がこのスレ見たらどう思うのやら…

とりあえず携帯NGしたらスッキリした
719代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:28:06 ID:8hPdTiLAO
いちいち言わなくても黙ってNGにすりゃいいのにアホだね
720代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:35:38 ID:wazmVl010
鶴を擁護するやつなんかより、信二を擁護してる厨房の方がよっぽど多いぞ。
だって試合に出てるのは信二だし、実際ぽろぽろするし、打たないし。
そのうえ負けるし。
負けの原因が信二が悪いとはいわないが、現実をみりゃぁ鶴を使えという人がいて当然だ。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:41:29 ID:sZIpNmuY0
少なくとも打力は高橋のほうが鶴岡よりはるかに上なんだから
鶴岡起用派の打てないことの文句は的外れだぞ。
守備面を重要視ってならまだ分かるが。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:44:18 ID:8hPdTiLAO
はいはい。

それよりID:a2wJDOh50は何故わざわざここじゃなくて、
本スレに信二ファンへの罵倒レスを載せるの?
自分自身は構わないけど相変わらず汚いやり方だね。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:45:45 ID:8hPdTiLAO
>>722の>はいはい
>>720へのレス
724代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:49:18 ID:8hPdTiLAO
>>720
連続すまん。
>打たないし
って鶴よりよっぽど打ってるやんけ。印象だけで物言うなっつーの
昨日一安打、一犠牲フライ
725代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:55:21 ID:8hPdTiLAO
>>720
一度にレス出来ない自分も情けないが、
>連敗するし
っつーのも、信二がほぼ毎日スタメンなんだし連勝した時だって信二だろ。
しかも今回の連敗に鶴だって入ってるし、あほか。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 12:00:38 ID:8hPdTiLAO
>連敗するし
じゃなくて
>負けるし
か。鶴出た試合この間負けたばっかりなのによく言うわ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 13:19:53 ID:mwEOtfDf0
相変わらず爆釣スレとして機能してるなここは。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 13:58:11 ID:Pdq4pSRDO
連投してる人いっちゃつてるな
729代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 14:11:32 ID:+wNsDCCA0
触れずにNGしとけ
730代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:47:27 ID:clGoxg/K0
>>720
だから、信二だと負けてるってのが妄想だろ、完璧に。
2/3は信二がスタメンマスクなのに、「信二だと負ける」なら、なんでこの順位にいるんだよ。
数字的にありえないだろ、常識で考えて。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:43:32 ID:HtkWAtqs0
鶴岡GJ。それでいいじゃん。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:40:49 ID:kQ158MPt0
ヤッター!鶴岡やったよ!普段あんなに打てないのに今日はGJだよ。
明らかに調子の悪かったダルをよく引っ張った。(いや、まあ4点も取られたけどよw)
盗塁も阻止できたし、チームも勝ったし良かった。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:11:11 ID:i59g8NTJO
九回裏ツルじゃなかったら負けてたな

ダルツルは何かを持ってるな
734代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:41:45 ID:TxoyOAFL0
チャンスで打ったのは偉い。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:45:10 ID:HtkWAtqs0
うん、鶴の三塁打のシーンはマジ泣けた。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:14:55 ID:W5PrBJPF0
鶴岡で勝った日はスレが静かだなwww

残りは信二マンセー、信二擁護、鶴岡叩きだもんな
737代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:31:46 ID:i5X9x8k70
>>736
ダルでチーム防御率以下の4失点って、決して褒められる点数じゃないだろ。
やっとヒットが出たのはよかったが。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:39:21 ID:W5PrBJPF0
飯山のエラーは入れてやるなよw
739代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:55:37 ID:zyHdhJDs0
>>737
活躍した選手に無理やりケチつけるのはアンチ信二だけでたくさんだ。
今夜ばかりは信二ファンも鶴岡ファンも「鶴岡よくやった!」と言おうじゃないか。
選手のファンである前に日ハムのファンだろう?
740代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 03:13:33 ID:uIRxZuoZO
昨日は確かに鶴岡打つ方も頑張ったしよくやったよ。
褒めたから、信二が試合出た日にも叩くなよw!
741代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 03:20:30 ID:3NRbpPsy0
鶴は盗塁阻止うまいな
742代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 03:23:34 ID:uIRxZuoZO
>>736
おまいの大好きな鶴岡が活躍したんだからただ喜んでいればいいのに、
何でわざわざ今日は関係ない信二ファンを煽るんだか理解出来ない。
こういう人はハムを応援してるんじゃなくて、ひたすら
鶴岡vs信二で鶴岡を勝ちにしたいとしか考えてないんだろうな。
743代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 04:33:17 ID:i5X9x8k70
>>739
といいつつ、おとといは3失点リードで打点もあげた信二が叩かれてたんだがなwww
鶴オタは都合よすぎwww
744代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 04:49:39 ID:uIRxZuoZO
確かに鶴オタだかアンチ信二だか知らんが、昨日の鶴の活躍で
ここぞとばかりに本スレで鶴岡>信二とか、
今までも信二じゃなく鶴でよかったんだとか
現在のチームの勝敗数、防御率も分かってない奴が信二叩いてたけど、
そのうち見返してやりたいな。勿論、鶴は鶴で頑張って貰ってだけど。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 07:09:31 ID:mhOWLZSZO
>>642,643
中嶋さんが変化球捕るのが上手いのは、昔から定評がある
そのイメージが残ってるのもあるとは思うが、落ちる球は絶対止める
→だから、速球派のピッチャーには信頼がある
松坂とずっと組んでたのも、高速スライダーに対応していたからとの話もある
(配球の組み立てが速球投手向きだからとの東尾の言葉もあるが)
ルーキー時代は捕球する左手中指を骨折したけどね;

マイケルと合うのは、外国人ピッチャーや速球派投手と組み続けて来たこと、
的が大きいから安心できる(中嶋談)
ヨシさんやピッチャーによっては、そんな理由から中嶋派の人も多かった
リードに関しては、ストレートを生かす組み立てだからピッチャーが気持ち良く投げられる
その場しのぎではなく、育てるリード
同じ球を続ける傾向もあるから賛否両論
良い悪いは別として、今後を考えれば若手と組ませてみて欲しいとは思う

盗塁阻止率に関しては、ピッチャーのクイックにもよるから一概には言えない
猫時代はクイックが全投手素晴らしかったから、猫キャッチャー皆良かった
'03の浜はどん底だったし、ハムは成長期だろ?
データでは言えないことの方が多いよ

キャッチャーは奥が深い
746代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 07:18:35 ID:mhOWLZSZO
あともう1つ
信二ファンの人も
鶴ファンの人も
ネット裏でミットの音を聞いてみると良いよ

審判へのアピールにもなる、ミットの音はキャッチングの巧さに繋がるキャッチャーの命
人によって全然違う

それにしても、昨日の鶴の奇跡を起こすタイムリーには叫んだね
信二も笑顔でキャッチボールしてたし、
いい試合だった
頑張って欲しいよ
747代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 07:45:21 ID:uIRxZuoZO
中嶋さんオタが来ると癒されるぜ。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 08:06:14 ID:Q/YL9/g00
ID:i5X9x8k70

これまでのお前の書き込みが叩かれる原因にもなってるとは
気付きもしないんだな
749代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 08:51:38 ID:LbREPJws0
>>748
ID:uIRxZuoZO

こいつも追加で。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 08:59:03 ID:uIRxZuoZO
いつも人のID晒して面白い?
自分が荒らししてるとは思わないの?
751代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 19:55:10 ID:/zHPY3000
>>748
お前のカキコミが全部悪いんじゃね?
752代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:00:22 ID:AqB70sbM0


盗塁成功率TOP10のランナー阻止するのはやはり至難の業だと思うから
阻止するのも限界があると思う
>>745
753代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:14:56 ID:802jTMRCO
ID:i5X9x8k70=ID:uIRxZuoZO

各スレでいつも信二以外の選手批判してるからだろ
自業自得
754代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:36:52 ID:nnJNdEUq0
中嶋さんはよっさんの球も松坂の球もダルの球も受けたことがあるんだよな。
なんか凄い生き字引って感じだw

755代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:52:37 ID:DeJVU8dv0
ID:802jTMRCO←毎度まいど、信二批判ばっかりして、信二擁護は荒し扱いしてる奴。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:04:38 ID:/zHPY3000
色んなスレで信二批判してるのは、鶴オタだろ。
捕手スレ、個人スレもそれぞれあるのに、本スレで延々と信二叩き。
酷すぎて、呆れられてるのに気づけ。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:03:45 ID:uIRxZuoZO
>>753
おまいの思い込み妄想を事実のように書くなよ
758代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:15:06 ID:/i/UpnXY0
>>756
どうでもいいけどIDスゴイね
759代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:30:13 ID:zf1Ml1qy0
760代打名無し@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:26:02 ID:/zHPY3000
>>758
変なIDでサーセンwwwww
761代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:36:57 ID:mu1JH5zq0
本スレ見てきたけど、ここの人が気にかけるけど、鶴と信二の比較話は出てなかったと
思うんだけど、最近神経質になりすぎなんじゃない?
762代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:40:06 ID:AYEYreCy0
俺は鶴が好き。
だけど、信二が試合に出たときは、シンプルに信二を応援する。
誰を使うかはヒルマンが決めることだから、ここであーだこーだ言ってもしゃーない。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:16:54 ID:yGqvMz7D0
ID:kj9wox6c0は ID:8hPdTiLAO ID:i5X9x8k70 ID:uIRxZuoZOと同じ奴なんだろ?
ここ一週間このスレをロムった結果

楽天戦後のダル叩きがうざすぎるわ
鶴岡と組んでるのが納得できないんだろうが、そこでダルを叩くなよ
ダルオタからすると迷惑そのもの
764代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:28:32 ID:djoxIB6r0
はいはい、敵は1人と思いこみたい脳内認定の鶴オタ乙
姑息に名前利用しちゃ、ダルにもダルオタにも迷惑だぜ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:30:33 ID:L43wcHWN0
別IDの同一認定してる奴は、いっつも単発IDだなw
自分がやってるから、人もやってるって思っちゃうんだろうけど。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:36:39 ID:LyCbs7pC0
負け試合の捕手が叩かれるのはよくあること
ハムは全然マシなほう
藤井なんてヒット打ってたけどボロカスだった
嶋が人気あるせいもあるが
767代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:39:05 ID:djoxIB6r0
というか、少なくとも今年、叩かれるほどあからさまなミスなんて、見覚えないんだがな
信二がマスクでも、大量失点しないとなると、今度はワイルドピッチがどうだの、延々と重箱の隅を突っつくから困る
768代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:39:20 ID:yGqvMz7D0
初めてこのスレにカキコしたんだから単発IDに決まってるだろ
うざいIDの奴を批判すると鶴オタになるのか
捕手にはたいして興味ないんだが
そいつの一昨日のダル叩きも容認するんだな
769代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:42:11 ID:djoxIB6r0
>>763
ちなみに「ID:i5X9x8k70」は俺だが、あとの3つのIDは別人だぜ(残りの3IDは同じかもしらんが)
一週間ROMって、なんでそんな結論に至ったのか知らないが、的はずれもいいとこ
770代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:48:18 ID:L43wcHWN0
>>768
一昨日のダルは、何だかんだで4失点なんだから、満場一致で合格点とは言い切れない内容だろ。
一昨日の内容で、文句いうのはアンチだ、ウザイはないんじゃないの?
みんなの中でのダルの評価は、もっと高いってことだろうさ。
ダル叩きがウザイのはわかったが、別IDの中の人同じ認定は、同じくらいにウザイぞ。根拠があるならともかく。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:58:33 ID:yGqvMz7D0
執拗に叩いて「雑魚ビッシュ」とかカキコしてるからだが
スウィーニーのほうがいいとか、これは信二と組んだからそう言いたいんだろ
もしダルが信二と組んでたらこいつは褒めるんじゃね
プロ野球板だけで1日50以上レスしてる時点で異常だが
俺はここで落ちるわ
772代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:00:01 ID:L43wcHWN0
で、別人を同一IDと誤認定したことは認めないの?
773代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:30:56 ID:5ekfQegQ0
ダルを叩いている人間については別のルートも考えた方がいいよ
まあ捕手スレには関係無い話だけど
774代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 12:56:22 ID:HPFcNdTE0
同一ID認定も
あんたらがやってる、信二叩き=鶴ファンと決め付けてるのと同じに見えるけど?

以前信二叩きが酷かったから俺達が擁護すると偽善者ぶっているが
傍から見ている大多数からすれば、どっちが先に叩いたかなんていう問題は関係ない。
信二叩きが居なくても、わざわざアンチ信二を煽って呼んだりしてるし、
やってることは同じ。
むしろ鶴ファンどころか、同士のはずの信二ファンからも迷惑がられているのに
被害者面している分、今はあんたらの方が始末が悪い。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 14:15:35 ID:UABPRzzV0
まあまあ、試合の無い日くらい、みんな落ち着こうよ〜

週末2連戦は 信二×吉川、鶴岡×八木になるのかな?
抑えキャッチャー中嶋さん登場の展開になれば、捕手好きにはたまらないね。
3人活躍して連勝できたらいいな〜
776代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 14:23:15 ID:emnYcmnl0
昨日のことを考えれば鶴岡-吉川、鶴岡-八木だろ。本来はそのバッテリーだったしな。
信二当たってないし。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 14:38:37 ID:UABPRzzV0
だからさ・・・
なんで無理やり喧嘩売ろうとするの?
もうやめようよ。そういうの・・・
778代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 15:07:56 ID:dIgeLVhvO
>>777
レスの内容を吟味せずにカキコしてる人を批判してるヤツ全てが
春先に繁華街によく出現する一人ストリートファイターにしか見えない。
見えない敵と戦うアレな人ね。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:08:08 ID:WaF/sMbF0
>>776
信二が信二当たってないなら、鶴岡は論外だろ。打ててないレベルじゃねーってことになるぞ。
鶴岡は現状、ダルだけで十分。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:09:25 ID:WaF/sMbF0
>>773
>>774
>>776
>>778
って、信二馬鹿にしてる奴は、相変わらずみんなそろって単発IDだな。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:57:39 ID:HPFcNdTE0
別に信二を馬鹿にしてねぇし。
毎日IDチェックしてNGするの面倒だから、もうお前らコテにしてくれ。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:45:04 ID:hD3SCMXG0
単発より連投のが怖くないか?
ふつうそんなに何回も書き込まないだろ
783代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 18:15:20 ID:pPJhK2SpO
数日前に鶴岡叩いてた人は書き込みが80越えてた
そうはなりたくないな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 18:52:52 ID:WaF/sMbF0
良識派と多数派を装うのに必死ですね
785代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 19:32:41 ID:o0Ejwcr40
鶴ファンって
鶴が捕手だから好きみたいだけど
信二ファンは信二が捕手じゃなくても好きなんだよ
だから、たとえ数年後にコンバートしても別にかまわないし

とにかく信二が大好きってだけ
だから意見が合わないと思う

そもそも鶴と信二ってタイプが全然違うから捕手という同じポジションやってるという以外じゃ比較する対象にならないし
786代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 19:43:11 ID:o0Ejwcr40
信二とダルが組んで4失点だったら
信二のせいでダルの防御率悪くなったと叩かれただろうというのは想像できる
同じ打者に何度も打たれまくってたし

別に鶴には特に何も感じないけど
鶴ヲタ?=アンチ信二ってのが本当に嫌だなあ
787代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:23:38 ID:VeAOhxtc0
>>785
ちょっと待て。
他の信二ファンがどう思ってるのかは知らんが
オレにとっちゃもし信二がコンバートされちゃったりしたら魅力半減だぞ。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:32:24 ID:o0Ejwcr40
>>787
ガッツだって元捕手だからなあ
活躍できるなら別に捕手でなくてもかまわないけど
個人的には
いろんなポジションできる選手のほうがいいと思うし

789代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:32:59 ID:dIgeLVhvO
>>780
単発とか連投とかって問題でなくここは釣り堀スレだからレスの内容で
勝負すれって遠回しに言ってたんだが・・・。
データでも新聞の記事でもいくらでも論点にできるモノあるじゃんって事。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:36:51 ID:o0Ejwcr40
捕手じゃないほうが打撃力もっと上がるんじゃないかな?といつも感じるしなあ
どっちかというと、打者の信二のほうが好きなんだよね
もっとHR打って欲しい
791代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:55:17 ID:dIgeLVhvO
>>790
投手王国のチームでしっかり捕手できるって今年証明できた分今更できないだろうな。
返って一年目以降投手が悪い傾向にある某球団のウナギ犬なんかはコンバート
しやすいだろうけどあれは契約で生涯捕手を盛り込んでるらしい噂だが・・・。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:58:47 ID:g2eStGKQ0
>>785
私は捕手の信二が好きだ
コンバートはして欲しくない

>>788のような意見もあると思うけど、
捕手で活躍している姿をもっと見たいと思う
793代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:34:28 ID:o0Ejwcr40
まあ、捕手信二が好きで当然だが
たとえ、近い将来内野手になったとしても信二好きは変わらないって意味。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:39:55 ID:o0Ejwcr40
まあ、そろそろ、こういう話は信二スレでやったほうがいいねw
795代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:50:23 ID:ZmZrwW+l0
つか、鶴岡が信二を捕手から追い落とすぐらい、
打ってくれれば良いんだがなと、いつも思う。
1割台は酷すぎる。せめて2割5分ぐらい。
そうすれば信二は時々捕手やりつつDHあたりで純粋に打者として出来るだろうに。
鶴岡の去年の打撃はフロックだったのかねぇ。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:13:58 ID:o0Ejwcr40
 その前に下で打撃好調な渡部あたりが上がって来るような
797代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:18:27 ID:mu1JH5zq0
今成は下での調子はどう?
798代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:28:50 ID:o0Ejwcr40
打撃は 渡部>>今成 と聞いてるけど
799代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:30:15 ID:o0Ejwcr40
打てる捕手は最初に代打として上がってくるけど
打てない捕手は捕手が足りなくなったら上がってくるから
打てるほうが先に上がりやすい
800代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:44:34 ID:HPFcNdTE0
鶴の打撃も一時酷くなって以来、ほとんど使ってもらえてないから
もともと打撃が得意ではないのにダルの時しか打席に立たせてもらえない
今の起用の仕方では、今年は今後も打率の大幅な向上は難しいだろうね。
でも、年間通しての打率は低いけど、このところ少しづつ打ちはじめてるし打点もあげている。

打ててないことが自分でもわかっている分、何とかしようとする姿勢も見えるし、
ここ一番のチャンスにはむしろ信二より鶴岡の方が点が入りそうな気がする。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:55:37 ID:HPFcNdTE0
もちろん、鶴岡は信二に比べて相手が警戒してないから、というのはある。
信二を中軸に置くのは反対。下位で楽にのびのびと打たせたい。
完全にコンバートするのでなければ鶴のときにDH起用も反対。
オフの日は完全にオフにして休ませ、その分ベンチから相手打者の傾向とか
キャッチャーとしての分析に専念させたい。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:56:04 ID:VeAOhxtc0
どうがんばってもせいぜい7番くらいにしか組み込まれない打者と
まがりなりにもクリンナップに置かれる打者の打撃を比べるのもナンセンスだと思うがね。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:58:14 ID:VeAOhxtc0
>>802>>800に対してのものだが>>801で言ってることについてはほぼ同意だ。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:54:14 ID:ySQDRhat0
鶴岡も信二もチャンスで打つときは打つし凡退するときは凡退している
805代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:55:58 ID:ySQDRhat0
得点圏打率3割というのは 7割は凡退するという意味だから 
その7割の印象が大変強いとチャンスに弱いイメージが残るがそれでもいいレベルなわけで
806代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:57:19 ID:ySQDRhat0
満塁では脅威の打率5割打者の会長でも
5割は凡退しているわけで
807代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 03:31:52 ID:en+QrGAm0
一回にまとめて書けよ
808代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 06:46:14 ID:By3925hO0
中嶋  1.93
鶴岡  3.06
高橋  3.63
809代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 08:29:25 ID:gKyCKnpH0
今日は、吉川だから信二が来るのかな。それとも鶴かな。
ってそう言う予想をして楽しむのもありだな。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 11:26:01 ID:P7JrnDBe0
>>809
禿堂。
最近は信二だけど、先日鶴がいいところで打ったからその勢いを買ってスタメンかもしれないしね。
ハム戦がある日ってwktkするなぁー
811代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 11:55:09 ID:/VyRosKm0
>>808は何の数字?
因みに得点圏打率他
信二 打率.27181 得点圏打率.230 打点30
鶴岡 打率.19130 得点圏打率.242 打点13
中嶋 打率.00000 得点圏打率.000 打点00
812代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 12:53:49 ID:WJTSUvPX0
多分、捕手事の防御率?
でも、チーム防御率が3.21で、少なくとも半分以上のイニング
高橋マスクな気がするんだけど、なんか数字的におかしくね?
まあ、どっちにせよ最近だと鶴岡の防御率=ダルの防御率的な世界だし、参考にもならん気がするけど。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:34:25 ID:bx3ANf/50
鶴岡選手が結果出すと、高橋選手もきっと燃えるんだと思ふ。
切磋琢磨でいってほしい。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:02:47 ID:UoqKRqHO0
高橋には守備を練習して欲しいもんだ
ワイルドピッチと言えど後ろに逸らしすぎ
近くにあるボールを見失うのはもう勘弁
吉川は鶴岡に戻してやってくれい
815代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:21:11 ID:Puvr+YEK0
>>812
おかしくはないだろ。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:22:47 ID:Puvr+YEK0
でも吉川を鶴岡に戻すと、ダル、吉川、八木と鶴岡が続いちゃうんだよな。
それだとキャッチャー2人いるメリットが無くなる。
817代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:41:10 ID:ySQDRhat0
SBをみてもわかるように
どこのチームも最近は複数捕手制をとっているわけで

ま、吉川は鶴岡でいいと思うが。
八木のボール受けなれてるなら
速球左腕のボール処理も手馴れたもんだろうし
818代打名無し@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:50:00 ID:ySQDRhat0
ただ、田上のHRは
第一打席からHRでも不思議がない打球飛ばされていたから、出るべきして出たHR
狭い球場だから仕方がない
819代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 02:00:54 ID:oKHeixE60
ボールをこぼしやすい信二に制球の悪いみつおは合わんだろうと素人考えで思う
820代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 06:00:31 ID:mnxyJAPW0
高橋はなんか打撃が復調気配だな。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:52:04 ID:HomNOLVi0
だから、シーズンはじめから俺は信二を1塁にしろって言ってたのに。
なんてコテでもない俺が言っても信じてもらえないだろうけどさ。

それと信二は5番はダメだな。なぜか、ランナーがいると打たない。
こいつはプレッシャーに弱いタイプだな。そいじゃ1番か2番にでもするべ。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:40:09 ID:mnxyJAPW0
いや、コンバートとか抜かしてる時点で、はっきりいってネタにしか聞こえないから
823代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:19:54 ID:x8gPo1jy0
八木の攻めのピッチングに対して信二の逃げのリードが合わないから
去年鶴と組ませていて、しかも信二は昨日もポロリやミス連発、チャンスには打てないのに
今日も信二使うんだな。
もし信二以外のキャッチャーが同じ事やったら即信二と交代なのに。
どんだけヒルマンは信二が好きなんだよ。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:22:22 ID:CIYotCUW0
打力も考慮して起用してるに決まってんだろ。
こんなの贔屓でもなんでもないぞ。贔屓起用と言えるのはジョーンズくらいだ。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:13:13 ID:HruqyLlv0
信二、ジョーンズをひいきしてる所を見ると、余程長打力が欲しいと見える。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:13:55 ID:tNECkDga0
 
ってか、なんだかんだいって
信二のゴロが進塁打になってサヨナラ勝ちしたじゃん
あれないと工藤でサヨナラになってないし
827代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:00:28 ID:QYVQGlKX0
ジョーンズは兎もかく他の監督だとむしろ鶴岡の出番もっと少ないと思う。
ヒルマンでよかったと思う
828代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:16:23 ID:x8gPo1jy0
下手すりゃゲッツー試合終了な進塁打を期待しているわけですね。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:23:08 ID:6jI8a0r40
みっちゃんも言ってたけど弱気になりすぎだよ信二は。
そりゃ失投してガツンが怖いのは分かるけど、もっとストライクゾーンで勝負しなきゃ。
二死一二塁で荒金にひたすらボール球の変化球で攻めて四球やったあれは最悪。
鶴だったらもっとインコースの直球とか使ってる。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:26:45 ID:mnxyJAPW0
>>823
鶴岡が2割5分、せめて2割3分程度打ててればともかく、今の打率で信二起用は贔屓というのは、聞き苦しすぎるぞ。
1軍である程度出場している捕手の中で、打率1割代は最下層だ。
この打率で、ほぼ1捕手固定されてるのなんて、大した代わりのいない、育成真っ最中の楽天の嶋くらい。
打率235の谷繁ですら、叩かれてるというのに…
打率が8分も差がある、長打率に至っては2割近い差(信二はチーム3位、鶴岡はこれも最下層)、
これだけ打撃の差がある2候補がいたら、打撃がある方をとっても、少なくとも贔屓と断言できるような偏見は感じられない。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:36:52 ID:tNECkDga0
打率.039という捕手がSBにいるわけだが
832代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:48:59 ID:HruqyLlv0
うちには打率0という捕手もいるわけだが
833代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:50:36 ID:lJZCY51mO
>>827
野村監督なら鶴岡使う
野球は守りからという事で
捕手だけは打てなくても守備がいい選手を使うってさ
834代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:00:04 ID:tNECkDga0
下手すりゃゲッツーとかいっても
セギノールから紺田に代走で変わってるから
ゲッツーはありえないよ
そんなこといったら、工藤の最後のヒットも下手すりゃ
ピッチャーライナーで終わりだもん
切がないよ
835代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:00:57 ID:mnxyJAPW0
>>833
ttp://news.www.infoseek.co.jp/special/sports_eaglesnomura/200707_01.html
記者: 嶋は、打率2割は欲しいですね
野村: 2割じゃ厳しいよ。2割5分ないと
836代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:02:18 ID:mnxyJAPW0
>>833
どっちも第一捕手じゃないやんw
837代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:05:08 ID:mnxyJAPW0
>>833
>>835のインタビューで
>『キャッチャーは打たなくてもいい』って言ったって、もうちょっと打って欲しい
って言ってるから、守りを重視してるんだろうっていうのは確かなんだろうけど、
「打てなくていい」にも限度があるってことだろう。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:14:26 ID:lJZCY51mO
打ててなくても嶋を使い続けたってのが答えでは
839代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:27:38 ID:mnxyJAPW0
>>838
んなこといっても、本人が「打たなくてもいいにも限度がある」って言ってるし…
まあ、どっちにしてもハムの監督じゃないから、関係ないんだけど。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:29:59 ID:mnxyJAPW0
あと、楽天に嶋より、圧倒的に打てる捕手がいない、変わりがいないってこともあるんだろうね。
捕手としての才能を、結構評価してるのもあるみたいだが。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:10:54 ID:40AZzc0g0
さらに嶋の対抗馬の藤井は31で、嶋と8歳差。
その藤井の打率は大体2割4分程度で今年は2割3分を割っている。
嶋とそう打撃変わらない罠。
ぶっちゃけどっちも打てないキャッチャーだから、若い(比較的守れる)方を使っている。
ただそれだけ。信二と鶴と対比するには、藤井の条件が違いすぎるよ。

ヒルマンも、信二が打てなかったら同じ判断をするのは、去年、
信二が打撃不振で2割5分しか打てず、
鶴が打撃普通に打ててて2割4分打ってたので、
鶴岡の出番が増えたことで分かる。

・・・だから頼むから鶴岡も2割2分でいいから(良くないけど)打ってくれ、ホントに。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:12:06 ID:x8gPo1jy0
9回ワンアウトランナー1、2塁、一打サヨナラの場面で
当てに行って差し込まれ、ゲッツー崩れのファーストゴロで結果進塁打
これが打撃を期待されて守備面では目をつぶって起用されている5番打者の仕事としてGJと言えるとは


843代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:04:49 ID:lxNKhcpP0
打力を考慮して5番信二(笑)
844代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:08:17 ID:TuwNrDtz0
いや、あのファーストを動揺させて一度落球させるのは信二でなければ
出来ないテクなのかも知れんw
845代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:11:16 ID:tNECkDga0
信二はああいう野手がエラーで弾くゴロ多いよ
打球が強いんだと思うよ
単純に
846代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:15:25 ID:tNECkDga0
稲葉のセカンドゴロが進塁打でGJ!
信二のファーストゴロが叩かれるって
単に信二叩きたいだけだよね・・
847代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:28:31 ID:40AZzc0g0
他に5番打てる打力の選手が居ない。
てか、誰使うよ。
悲しいことに、信二の本塁打7本って、チーム3位なんだぜwww

・・・泣けてくるわ。
まぁ真面目に考えて、小谷野、坪井、工藤あたりしか候補が居ないが、
OPSで考えても(打数の相当違う)工藤がなんとか同じくらいどまりなんだぜ。
5番としては現状やや物足りないが、他に5番を打てる奴が居ない、
チームで3番目に打力のある選手、それが今の信二だ。

ちなみに、鶴岡は、OPSが0.443。
ジョーンズ以下。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:30:39 ID:TuwNrDtz0
消去法5番ってこと?
849代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:39:03 ID:tNECkDga0
そりゃ、中嶋との交代を考えると
信二を7、8番にするほうがいいに決まってるけど
6番に下げたときもあるけど、その日はマルチだったから
すぐに5番に上げられてしまった
本当はもっと下げて欲しいんだが。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:39:33 ID:40AZzc0g0
期待値はもう少し高いと思うけどねぇ・・・。
去年のスタメンなら、5番稲葉、6番JOYで7番を打つ感じだろうし。

7森本
4賢介(工藤)

3(orDH)セギ
9(orDHor3)稲葉
8JOY
2信二
D(or9)工藤・小谷野
6会長

この位のチーム打力なら(信二の打者としての重要度が低いなら)、
鶴岡がある程度(2割4分くらい)打ててれば8番に普通に使えるだろうし、
使うだろうけど。去年のように。
去年の穴が全く埋まってない・・・。
背番号1と2が消えて一番割を喰ったのは、鶴だろうなぁ。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:42:07 ID:tNECkDga0
本格的に「ダル様専用」捕手にさせたいんじゃないかとw

852代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:43:21 ID:tNECkDga0
今日は信二で良かったと思うよ
江尻は信二とのほうが合うし
853代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:45:38 ID:TuwNrDtz0
ダルがそれで勝ててるんだから専用でもいいんだけどね。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:33:02 ID:x8gPo1jy0
打力を考慮して信二が入っても、実際には点が取れてないんだから
吉川、八木の時も相性、守備重視で鶴でいいと思うんだけど。

ポロポロやらるから昨日の吉川も、この前のマイケルも思い切って投げられず
棒玉になったところを痛打されてるからな
855代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:36:40 ID:tNECkDga0
昨日は信二の2塁打がでたからの先制点なわけだが
856代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:46:17 ID:lxNKhcpP0
5番は返す役割だろ
857代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:50:31 ID:qwRiNVkV0
>>854
今日の八木の好投を無視するなよ鶴オタ
点が取れないのは信二のせいじゃないだろ
858代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:53:45 ID:TuwNrDtz0
>>857
待て、信二は捕手であると同時に打席にも立ってるわけだから、
「点が取れないのは信二のせいじゃない」はおかしい。
点が取れないのは野手全員が悪い。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:58:06 ID:tNECkDga0
今日は3点とったけど
たった5安打だから。
スタメン4人(セギ、信二、小谷野、坪井)に安打出てない試合
たまたま5人の1本の安打が上手く重なった感じ
860代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:00:16 ID:qwRiNVkV0
>>858
ごめん言い方が悪かった
2割7分とうちじゃかなりの好成績の信二を外して2割以下の鶴入れてたら余計ダメだろと言いたかった
861代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:02:48 ID:tNECkDga0
4番も返さないのに
5番に返せとは・・
862代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:07:44 ID:TuwNrDtz0
でもさ、正直「鶴と比べて」打てている程度じゃダメだと思うんだよ。
ポテンシャル考えたら長打も打てるって期待されてるわけだし。
里崎や阿部が2番手捕手よりちょっと打ててる程度なら絶対叩かれるだろ?

863代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:14:21 ID:qwRiNVkV0
>>862
規定打席は達して無いけど信二以上の打率残してる捕手なんて12球団で何人いるんだよ
864代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:16:36 ID:tNECkDga0
信二の交流戦を含め
それぐらいの時期の打率は5割だった
それに比べると落ちているが、また最近少し戻ってきた
865代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:22:46 ID:CIYotCUW0
なんで高橋が叩かれてんだ?
無安打だからか?
もっとシーズン通して見ろよ
866代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:27:37 ID:tNECkDga0
ランナー得点圏で
打率に比べると打ててないから。
犠牲フライとかはシッカリ上げるんだけどね
たしかにチャンスには最近弱いね
数年前はチャンスにこそ強かったんだけど
満塁HR結構打ってるし

やっぱ、今年の5番という打順が・・
867代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:49:42 ID:CIYotCUW0
たしかに得点圏打率だけ見れば鶴岡のほうが上だな。
でも得点圏打率はそれほど重要なもんでもないが。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:56:31 ID:tNECkDga0
鶴岡は打席数が少ないから
一度得点圏で打つと打率が上がるからなあ
鶴岡より紺田や陽や幸雄ほうが上だよ、そんなこといったら
869代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:12:54 ID:gEsmzAI80
ここのやつは信二は打撃がいいから正捕手とか言ってたのに
最近の成績じゃ叩かれてもしょうがないだろ
鶴岡のほうが打てないとか話かえててアホくさ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:19:01 ID:tNECkDga0
ここ数試合の打撃みたら
鶴の方が打ててるとか絶対言えないけどなあ
この前のダルのときにタイムリーで2点入れたから打ててるイメージあるだけじゃね?
871代打名無し@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:31:56 ID:tNECkDga0
yahooスポーツにある
選手の打撃成績(ここ6試合)の見てみればわかるけどなあ
872代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:13:24 ID:cI7yTypZ0
>>896
おまえ読解力無いな。
高橋は鶴岡(含むほかの捕手)より打てる(かつ、一軍レベルで守れる)から正捕手。
という意味以外の意味に取るなよ。
そりゃ、鶴岡が高橋並みに打ててるんなら、どんな信二オタでも
鶴岡使えって言うわw
捕手のように選択肢少ないポジションの場合、比較して使用されるに決まってるだろ。

まぁ、その不調の信二ですら、普通にDHに起用されたりするのが今のハムorz
873代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:55:41 ID:SEvdRDti0
>>896に期待
874代打名無し@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:22:13 ID:pdALIE9f0
gln
875代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:09:29 ID:+D7rFeYW0
>>872
今の信二と鶴岡では
鶴岡の方が打点も得点圏打率も上な訳ですが
信二オタは鶴岡使えって言わないよな
876代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:20:29 ID:+D7rFeYW0
勝さんの時は、
鶴の攻めのリードじゃ一発があるから鶴と組ませチャダメ。
だから勝さんは一発の無い信二じゃないとダメ、
と信二オタが主張してなかったか?
877代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:54:59 ID:+D7rFeYW0
最初の満塁の時の併殺打は、いかにも信二らしくて予想通りだったけど
2点タイムリーはバッテリーのミスとは言えGJ!
878代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:15:53 ID:lXBm2fSj0
バッテリーミスったって
あのギリギリ外角追い込まれてから右に引張ったのはGJ!だよ
信二はあまり右打ち得意じゃないのに良くヤッタ
879代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:24:13 ID:+D7rFeYW0
いや、だから褒めてるし。
同じコースを続けてファールしてた球が甘く入ってきたって部分はバッテリーミスだけど
それに上手く反応して追っ付けたのはGJ!

右に引っ張る???
880代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:51:20 ID:++Xn5Z5Y0
>>875
どういう区切りだと、打点が鶴岡の方が上になんの?
ちなみに鶴岡はここ6試合で14打数2安打、
打ててないイメージでも、信二は24打数7安打、
打率、出塁率、長打率諸々、打撃面では、はっきりいって論ずるに値しない。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:54:14 ID:VWlH2Zn90
>>879
信二が打ったヒットを「バッテリーのミスとはいえ」なんて、誉めてねーよw
そんなに信二が打ったのが悔しいのか?
882代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:03:14 ID:+D7rFeYW0
>>880
ここ6試合の区切りで見れば鶴の打点4、信二は今日を入れても3ですが?
打点と得点圏打率では、って言ってるのに話しすりかえんなよ。
打率が良いといっても、勝負に関係ないところで打ってもねぇ
今日も序盤の満塁のチャンスに併殺打で、終盤勝負がほぼ決まってから帳尻タイムリーですよ。

百歩譲って打撃面は評価したとしても、
キレで勝負する投手の球を次々とワイルドピッチにするのは何とかなりませんか?
だからDHでと言っても、それも嫌なんだろ?
883代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:17:29 ID:D23+838KO
「満塁で併殺」とかあの2点タイムリーを「帳尻」とか、試合見てないのモロわかりのアホは相手にしないほうがいいぜ。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:20:50 ID:lXBm2fSj0
全然勝負決まってないだろ 
6回にあのタイムリーで2点差にまで迫った試合なのに。
なにが帳尻だよ。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:25:07 ID:++Xn5Z5Y0
>>882
わかったわかった、信二が無茶苦茶調子悪い状態であれば、
打率や長打率はボロ負けながら、打点も得点圏打率は、ほんのチョびっと誤差程度に上回れるのね。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:28:19 ID:VWlH2Zn90
材料となる数字が少なすぎる得点圏打率なんかより、雲泥の差がある打率をどうにかするのが先だろ。
実際、「点にからむ貢献」って意味の「得点」では、信二が圧倒的に上。ここ6試合でも上。
鶴岡は打率に比例して、得点が少なすぎ。塁に出れない上、長打ないから当たり前だけど。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:29:36 ID:lXBm2fSj0
警戒されてない9番打者と
いちおうクリーンナップで際どいコース投げられる5番打者比べてもどうかと
信二もセギノールも甘めの球来るならいくらでも打つだろうに
888代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:35:09 ID:++Xn5Z5Y0
長打は、安打+犠打でランナー2塁と考えると、ある意味で2安打分の打撃。
鶴岡も打てないなりに長打力があればいいんだが、たったの.226。(金子ですら3割ある)
そのうえ、信二よりも足が遅いから、たまにある安打ですら、なかなか得点に結びつきづらいのが痛い。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:36:55 ID:n4gM6NSU0
あと相手の守備位置とかもね。
こないだ鶴がフルスタで打った三塁打も普通に守ってればライトフライだしね。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:39:24 ID:++Xn5Z5Y0
流石に打順とか守備位置は、打者を見てあわせるモンだから、クリーンナップと9番とで比較するのは違う気がするぞ。
相手がそれだけ、打撃の差があると認識している証拠にはなるけど。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:42:45 ID:lXBm2fSj0
チャンスに返すというとこばかり主張するけど
誰かが塁に出ないとチャンスも作れないんだけど
892代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:52:43 ID:lXBm2fSj0
今日も先頭バッターで9回にヒット打ったけど
あれも帳尻と呼ぶんだろうな、アンチからみたら。
そもそも信二はチャンスに打席来るより、各回の先頭バッターの打席があまりに多い
今年は4番が打線ぶった切ってるからな
893代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:55:51 ID:++Xn5Z5Y0
点に絡んでいる数字として、かなり重要な「塁打数」
信二306打数122塁打
鶴岡115打数26塁打
打数は3倍ない程度なのに、塁打数は5倍近い。
得点とあわせて、チームの得点に関する貢献も、信二が圧倒的に上回っている。
得点圏打率もチームの点にからむ数字ではあるけど、点がどうのいうならこっちの方が重視されるべき数字だよ。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:03:40 ID:XqjJ1gP9O
連投ウザイ
895代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:04:23 ID:VWlH2Zn90
ID変えウザイ
896代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:12:53 ID:+D7rFeYW0
はいはい。信二の凄さが判りましたよ。
DHで頑張ってくれればいいよ。
ところで、捕手経験者の光山氏にさえ、
「あれは止めなきゃいけない」と言われる
ポロリはなんとかなりませんか?
信二オタは、マイケルやダルが信二と組まないのは我侭だと言うけど、
あれじゃあ、キレで勝負するピッチャーは、ランナーが居るとき思い切り投げられない。

リードは一概に言えないけど、体で止められないのは捕手として致命的なのでは?
「捕手」っていうくらいだし。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:19:15 ID:VWlH2Zn90
>>896
まあ、なんだ。
そんだけボロくそなのに、信二にスタメン座られてしまう鶴岡が、どんだけ首脳陣の評価低いか考えようぜ。
はっきりいって、現状で信二を批判するのは、鶴岡がそれ以上に酷いって言ってるのと同意義だぜ。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:25:19 ID:SY2oH+SG0
>>896
なんかどっかで見聞きしたものを羅列した文章ですね
それ、自分の意見なの?
899代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:28:26 ID:VWlH2Zn90
というか、バックネット直撃の暴投でもないかぎり、
「止めてあげないと」って、取り立てて珍しいコメントではなく、普通に言われるコメントじゃん。
ガタガタいうほど「ぽろり」とやらが多いなら、それなりに信二にも捕逸がつく。
決して多いなんて言われる数字じゃないのは、ガタガタいう程の数字じゃないってことだよ。
900代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:29:39 ID:StKLq/R90
これは自分の勝手なイメージだが

高橋
打撃☆☆☆☆
守備☆☆

鶴岡
打撃☆☆
守備☆☆☆

鶴岡は打撃の☆をもう一つ増やせばいい
901代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:29:53 ID:n4gM6NSU0
ID:+D7rFeYW0は今日の試合で信二が満塁でゲッツー打ったとか
ありもしないことを言ってるくらいだし、試合をちゃんと見てるとは思えない。
902代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:31:07 ID:++Xn5Z5Y0
>>900
鶴岡の打撃は☆1つだろ。他球団の捕手の中でも、打撃面は最低だぞ。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:39:56 ID:StKLq/R90
>>902
守備の差より打撃の差が大きいと言いたいだけなので
細かい突っ込みはなしで
904 :2007/09/04(火) 23:40:32 ID:NHEXu3z80
ヒルマンのお気に入りなのは明らかだしなあ
905代打名無し@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:40:38 ID:n4gM6NSU0
いや、さすがに鷹の的場や山崎よりは上だろ。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:05:28 ID:mfsJsvBo0
>>904
鶴岡がダル以外に、吉川とかの時もマスク被ってた時は、「首脳陣が鶴岡を選んでるんだから理由がある」って話だったような。
なんだから、今は「信二が選ばれてるのには理由がある」って認めようぜと思うわ。

>>905
的場は数字が少なすぎるのでなんとも…山崎とは、似たようなレベルでしょ。
打率は多少上回ってるけど、出塁率は同程度だし。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:06:52 ID:mHyfk0lr0
パリーグの捕手のなかで打率1位の選手を使わないのは逆におかしいと思う
相手投手から見たら現段階では実績と長打力で相手にしたくないのは圧倒的に信二だろ
908代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:10:32 ID:RDB6y9wG0
武田は打たれたが、その後のスウィニーは無失点ピッチングなんだがなぁ。
捕手のリードがそんなにも影響与えるなら、スウィニーも打たれてるだろ。
今日のは、単に武田の調子の問題。
909代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:14:49 ID:mfsJsvBo0
今日の武田はボール先行の場面が多くて、明らかにコントロールが普段とは違った。
打たれたときだけ、リードの所為にするなよ。
これまでずっと信二が武田と組んできた結果が、リーグ5位の防御率なんだぞ。
そんなにリードがダメで、2点台前半の防御率なんて、記録できてるわけないだろ。信二と組んでいるグリンも3位。
信二がお荷物で、武田とグリンの防御率下げてるっていうなら、この二人は本来、1点台の防御率は固いってことかよ。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:20:23 ID:qh4mxdsq0
>>909
信二のリードが無かったらもっと成績良かったと思う。
対戦相手も高橋信二が相手だとストライクゾーンが絞れるから楽だろうな。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:21:55 ID:RDB6y9wG0
>>910
これはひどい
912代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:23:52 ID:/gwat9hi0
ダルビッシュの楽天戦の4失点はどういう理由つけるんだろ?
鶴のリードがいいから4失点で済んだの?
明日は当然ノーノーだろうな、鶴とダルのバッテリーだから当然だよな
913代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:25:42 ID:mfsJsvBo0
>>910
正捕手がそんな酷いのに、チーム防御率が12球団2位って、公の投手陣は化け物だな。
チーム打率が12球団中最下位だというのに首位にいるのは、投手と守備の賜物なわけだが、
正捕手が「ハンデ」になって、出せる数値じゃないだろ、普通に考えて。
ウチの投手陣は、いつからそこまで断トツの超優秀メンツになったんだ。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:25:49 ID:mHyfk0lr0
グリンが職場放棄したときに止めにもいかずぽかんと突っ立てたのはどこの誰だよ
読売戦であの暴言を止められてなかったら今の成績もないんじゃないか
915代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:27:37 ID:/gwat9hi0
なんで
そんな鶴のすばらしいリードにダルがタビタビ首振るんだろうね?
ってか、本当に鶴のファンが書き込んでるのだろうか?
鶴岡もなんかカワイソウになってきた
鶴ヲタのせいで
916代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:34:14 ID:2Fq3q50/0
でも吉川は鶴岡の方が良いな。
妙に強気のリードが見てて楽しい。
四死球お構いなしって感じが。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:41:45 ID:/gwat9hi0
ダルみたいに内角のストレートで空振り取れる投手ばかりじゃないからな
ロッテスレみたら里崎の投手考えない強気の内角勝負で負けるとボロ糞叩かれてるけどなあ

918代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:04:20 ID:VJuE379o0
919代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 05:12:49 ID:5CXHT5n00
ダルビッシュ キャッチャー別成績

高橋
05年 *9試合 *3勝*3敗 *60.1回 224打数*63安打 自責25 三振*35 三振率5.22 防御率3.73 被打率.281
06年 *9試合 *4勝*4敗 *55.2回 205打数*54安打 自責23 三振*42 三振率6.79 防御率3.72 被打率.263
07年 *7試合 *2勝*3敗 *54.0回 188打数*37安打 自責18 三振*64 三振率10.7 防御率3.00 被打率.197
通算 25試合 *9勝10敗 170.0回 617打数154安打 自責66 三振141 三振率7.46 防御率3.36 被打率.250


鶴岡 (ポストシーズン込み)
06年 20試合 11勝*2敗 123.1回 442打数*95安打 自責30 三振106 三振率7.74 防御率2.19 被打率.215
07年 15試合 11勝*1敗 120.2回 404打数*68安打 自責21 三振106 三振率7.91 防御率1.57 被打率.168
通算 35試合 22勝*3敗 244.0回 846打数163安打 自責51 三振212 三振率7.82 防御率1.88 被打率.193

920代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 06:14:43 ID:6+GywpB/O
>>919
もうそれ何回も見たからw
得意気に貼るなよw
だからダルの時は鶴でいいんだろってw

つかこのスレこれで終わってほしいよ。次スレいらない。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 06:56:22 ID:5CXHT5n00
吉川 キャッチャー別成績

高橋 11試合(先発8) 1勝1敗 51.2回 自責25 防御率4.35
鶴岡 *5試合(先発5) 3勝1敗 31.0回 自責*7 防御率2.03
922代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 08:06:47 ID:ulQImZBN0
>>920
ダメ。ここがないと、本スレで同じような話題を延々とつづけるだけ。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:15:14 ID:8b8FAQ2j0
鶴岡選手と高橋選手のリードの違いを生かして
交互にスタメンで使ってみればどうかな
打撃力欲しいときは高橋選手DHプラスで

交流戦あたり?に そういう時があって
「配球のテンポが全く昨日と変わってやりずらかった」
って相手チームのコメント見たんだけど
924代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:17:22 ID:mfsJsvBo0
>>923
昨年のロッテ方式な感じだが、採用するならせめて鶴が2割5分打ててからだな
925代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:21:26 ID:IVgvYxkd0
総合すると鶴の打撃が去年並みに戻ればすべて解決ということか
926代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 11:21:14 ID:T6YcOyrF0
吉川には鶴がいいと言い張る人達がいるけど、違うみたいだよ。
吉川のワンバウンド投球は殆どがチェンジアップで、どこに跳ねるか分からない。
だから怖くて投げさせられない、と鶴岡本人がラジオで言っていたらしい。
首脳陣が信二とのバッテリーを続けるのもそれが理由じゃないかな?

取れなきゃ投げさせる意味ないじゃないか!と言う人もいるかもしれないが
チェンジアップがなきゃ吉川の投球は生きてこないだろうし、
素人が数字だけで捕手を語るのは難しいんじゃないか。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:08:59 ID:fCTHTTrC0
まさに「とれなきゃ、せめて止めなきゃ意味ないじゃないか」だな
後ろに逸らした分進塁されるくらいだったら投げさせない方が良いし、
吉川の投球が生きてこないといいつつも、リードのやりくりで実際に押えてるわけだし。

信二オタの言葉に窮すると「鶴なら完封なんだろうな」は聞き飽きた。
そういう問題では無かろうに。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:19:37 ID:d1rALgkx0
鶴と信二の話題ばっかだな
929代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:47:48 ID:RH9yPVd10
信二ヲタと鶴ヲタが言い争ってるんじゃなくて、
結局は投手をかばう人が捕手を悪く言うんでしょ?
930代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:08:35 ID:fCTHTTrC0
アンチ信二の煽りを
信二オタが釣られまくって、単なる感想的な書き込みにまで
過剰に反応して、信二批判は全て鶴オタと勝手に認定して、
信二を擁護するために他の選手を叩くから荒れる
931代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:11:33 ID:zYvWpn390
昔のことは良く知らんが、今のここの状態を見ると、
スルーするべき明らかな荒らしや、
些細なことにまで一部の信二オタが過剰に反応して
連投したり、アンチを煽るような書き方をしたり、
他の選手を叩いたりしてここの雰囲気を悪くしているのに
それを一般的な信二ファンから指摘されても「以前、信二が不当に叩かれた」と
反省したり自重するどころか被害者面して益々増長するから始末が悪い。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:30:01 ID:lOx6Icfc0
どっちも良い捕手なんだけど、ワイルドピッチ誘いやすいのは信二の方。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:51:19 ID:WHtWlnt40
ていうか駒居について話そうよ。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:58:50 ID:OyhfcGf00
正直どっちのオタも同レベル
今年の状態じゃ鶴岡これ以上使えって言うのも無茶な話だし
信二の守備に課題があるのもそう。
といっても鶴岡の守備もそうかわらないけど・・・
守備じゃサメさんが抜けてるとだけしかいえん。
5番どうこうは他の選手の問題でそれを起用の話にもっていってるのはおかしい。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:21:15 ID:6+GywpB/O
今日は信二も鶴もがんがったな
936代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:21:50 ID:ulQImZBN0
うん、よくがんがった。
937代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:26:23 ID:RH9yPVd10
信二も鶴も良かったね
ダルのMVPを祝ったんだよねw
中嶋さんも出たし
938代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:40:04 ID:zYvWpn390
正直、信二はDH起用せずに
鶴岡の時は休ませたいと思っているけど
今日は信二が最高の仕事だった。
鶴もヒット打ったし、守りも良かった。
サメもきっちりマイケルをリードした。
ハムの捕手好きには堪らん試合だった。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:40:18 ID:6+GywpB/O
ゴメン、中嶋さんもだった
940代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:04:49 ID:/gwat9hi0
鶴の三振ゲッツーはヒットで帳消しなんだな
信二のゲッツーは昨日2安打でも叩かれたけどな
941代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:10:03 ID:cnyFAqqG0
>>940
正直、期待度が違うということだ。
期待してるからこそだ。仕方ない。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:13:27 ID:uRbI54AY0
5番と9番じゃねえ・・・・
943代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:18:15 ID:7YswZJI10
>>940
鶴岡好きだがあそこでバットに当てて進塁打打ってほしいと思うし、それができてこそ鶴岡の存在感があると思う。
でも信二叩かれたから鶴岡も叩かれろは悲しいと思うよ。

信二DHだと5番でも活躍しているように思えるね。
今日みたいな試合展開でのあのホームランは値千金だったね。
944代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:21:34 ID:/gwat9hi0
鶴岡が叩かれろとは思ってないよ
だが、信二がゲッツーやチャンスに凡退ののときは異常に叩かれすぎなんじゃないかと思うんだよ
誰だってチャンスに好きで凡退してるわけじゃないしね
945代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:26:44 ID:ST7pRsc90
とりあえず昨日の2点タイムリーを帳尻とか言うのは
頭悪いか悪意があるかのどっちかだろうな。
946代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:27:31 ID:zYvWpn390
>>944
あんたみたいな人がいるから信二に対する印象が悪くなって
必要以上に叩かれるんだと何回言われたら(ry
947943:2007/09/05(水) 22:30:16 ID:7YswZJI10
>>944
他の人も書いているけど、期待されるからこそ辛口になるのだと。
会長だって守備でミスったら思いっきり叩かれるけど、皆会長が嫌いで言ってるわけではないでしょ。
最近の得点圏打率低かったから不満がある人もいたのも事実だと思うけどそんなの気にしないで
今日の試合みたいにヒロイン級の活躍をしたときに素直に喜んだ方がきっと楽しめると思うよ。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:31:53 ID:zYvWpn390
>>945
あんたもいい加減にしてくれ。
信二ファンの印象をこれ以上悪くするのは止めてくれ。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:37:51 ID:cnyFAqqG0
今日は信二がヒロインかな?って思ってたんだけど月間MVPのダルに
持ってかれちゃったな。残念。
信二のヒロイン聞きたかったな。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:45:27 ID:eWmZjTW70
>>947
誰もがそういう寛大な気持ちになれるわけじゃないからな。
まぁ過剰に反応してしまう人は2chに向いてないと思うがw

しかし両者がある程度活躍した日は良いな。
これくらい程度の活躍でいいから、継続してくれると、
連p・・・っと、まぁ色々将来に多少でも明るい期待が持てない気がしないでもないから。
951代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:02:58 ID:/gwat9hi0
>>949
ビジターだからな
ダルでも声援ほとんどない状態だったし
最初から期待してなかったよ
札幌ドームで久々にグランドスラムぶち込んでくれれば最高だな、今度は
952代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:05:53 ID:/gwat9hi0
18日・19日の東京ドームの2連戦はかなりHR期待できる
953代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:10:56 ID:5QqgwAyFO
今日の鶴岡の三振ゲッツーのやつを進塁打に出来る選手は
ハムにはいない
954代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:52:29 ID:MRqmT8d+0
955代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 02:07:26 ID:g4XQR4M2O
今回の信二のHRはかなり数字で出てる初球の落ちる球系(カーブ)だったっけな。
初球じゃなくてもヤマ張って狙えると中軸としてかなり期待できるんだが。
ちなみにソースは交流戦のハマ戦でのキャンサーの解説ね。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 02:10:57 ID:XTL4DsVZ0
信二と鶴岡では期待されてるレベルが違うからな。
鶴岡はある意味打てばもうけものだから、打てなくても誰も叩かない。
バッティングで信二の方が叩かれてるように見えるのも当然かもしれん。
それでも既に叩かれなくなって犠牲フライで褒められるセギより何倍もマシだぞ。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 07:05:15 ID:W52JAA5mO
>>945
同意
958代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 08:07:55 ID:f1GOSg3D0
791 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/05(水) 15:47:58 ID:MOCX7o120
来年末頃には 駒 居 残 留 のスレが立ってるんだろうな。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 08:50:13 ID:jsnrMRmS0
>>957
止めろと言われてるのに、またお前か。信二ファンの面汚し
960代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 10:34:29 ID:LzdGLVs80
このスレの住人どもへ


    いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

 ひとつひとつでは単なる感想だが
  ○○がいい( ゚д゚) ××がいい
       \/| y |\/

 二つ合わされば荒れる元になる
        ( ゚д゚) なんだとゴルァ・やるのかテメェ
        (\/\/


  まぁ、比較は程々にな
        (゚д゚ )
        (| y |)
961代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 13:31:17 ID:fteClc8F0
>>959
>>945ってそんな目くじら立てるようなカキコか?
何が気に食わないのかよくわからんぞ。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:02:03 ID:c7BQvxTh0
963代打名無し@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:53:42 ID:CT6LTPH00
964代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:56:08 ID:N4PpLOx90
今日はリード面よかったね!
やっぱりグリンには信二だよねー
965代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:19:49 ID:6BN5KcdY0
久が札幌ドームで無失点で勝ち投手
これは珍しい
966代打名無し@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:42:22 ID:MPDyetDk0
珍しい。

久マイケルが綺麗に決まったのも久しぶりだ。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:52:05 ID:OO6rBHi20
グリンやスウィーニさらに勝さんや金村のときの信二は十分満足している。
打撃も鶴岡よりもかなり優れているのも理解している。

でも吉川のときに鶴岡も試してやってくれ。
ここのスレの方たちは相性と言う言葉を嫌うのはわかっているが、
ダルや吉川は鶴岡の方が合っていると思うし今のところ結果も出ているのだから。
968代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:04:16 ID:ZSFNZHTm0
吉川もヒルマンに嫌われたか?
ヒルマンの贔屓の犠牲になって信二と組まされる高卒ルーキーカワイソス
969代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:31:34 ID:kCzTZ+IE0
この内容でダメ出しされるのか吉川・・・ハードル高いなぁ
高校生ルーキーなんだからまぁ及第点の投球だと思うんだけど
970代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:49:39 ID:ZSFNZHTm0
吉川にダメ出ししてるのは
信二を擁護するために吉川を叩いてる信二オタだけ
971代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:50:54 ID:kCzTZ+IE0
自分の書いた内容をみてくれといいたい
972代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:04:02 ID:M0l0nAJq0
でも>>921の事実もあるからなぁ。
信二になってから勝てる気がしないんだが。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:06:11 ID:kCzTZ+IE0
実際鶴岡で良い気はするな
974代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:49:34 ID:ZSFNZHTm0
>>971
もしかして勘違いしてないか?
俺は吉川はあれだけ頑張ってるのに勝ち星を付けて貰えないのが
可愛そうだと言ってるんだが?
せめて投げやすい環境を作ってやれと。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:45:21 ID:8DZVC+lz0
阪神から野口を奪還して年齢の近い稲葉とヤクルトコンビを結成。
阿部>里崎>野口>矢野>タニシゲ
試合数少ないのにHRも出てるしなかなか良いと思うよ。
給料泥棒の金村出して、今岡と野口取れよ。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:34:51 ID:n5QFIhkU0
信二も鶴も好きなんですけどね。
信二が1塁やってくれたら、信二の打力も活かせるし、鶴も使えるし万々歳。
今日の蛙跳びみてたら、信二は1塁の方が向いてるんじゃないかと思ったしね。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:37:47 ID:sR6Mb6PY0
それは褒めになってないぞ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:43:47 ID:KKjSe1Aq0
信二は長身だからね
でも信二がファーストになるなら若い長打力のある捕手が下から上がってくる頃じゃないかと思うけど
979代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:44:55 ID:EH6vn4uC0
一塁をそんな簡単に出来ると思ってんじゃねえよパワプロ厨
捕手は止めればいいと教わるが一塁はどんな球も捕球しなきゃいけない難しいポジションだ
980代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:45:34 ID:n5QFIhkU0
>>978
それはそれでいいことよ。
981代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:47:00 ID:KKjSe1Aq0
現状だと鶴と信二で比較されがちだが
下にも捕手がいるわけで。
中嶋引退なら下から試しに一人上げるだろうし
渡部か今成 渡部のほうが可能性高いかな。打撃力あるから代打にも使える 
982代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:57:44 ID:KKjSe1Aq0
信二以外のハムの捕手、みんな小柄じゃね?良く考えたら
180cm以上あるの信二だけだな
983代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:03:18 ID:1B+xs7970
稲田、小谷野、稲葉が器用に一塁守備もこなしちゃうから、うっかり簡単そうに
見えちゃうけど洋平は苦戦してるもんな。
止めることにも苦戦している信二には一塁は荷が重いってこと?
984代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:20:02 ID:EH6vn4uC0
そもそも信二を一塁にする必要は全くないんだけどね
来年城島が入団でもしないかぎりコンバートはありえないだろ
985代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 04:06:05 ID:1B+xs7970
春のキャンプで一塁練習してたよね。
開幕後全くやってないってことは一塁で使い物にならなかったのか。

まあ城島よりちょい劣るレベルの攻守ともに高い評価の捕手だからいいけどね。
986代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 08:37:46 ID:quwxoBFq0
鶴岡 ダルビッシュ軍団別成績
ダル 16試合 12勝1敗 128.2回 自責21 防御率1.47
吉川 *5試合 *3勝1敗 *31.0回 自責*7 防御率2.03
木下 *3試合 *2勝0敗 *23.0回 自責*1 防御率0.39
合計 24試合 17勝2敗 182.2回 自責29 防御率1.43

高橋 ダルビッシュ軍団別成績
ダル *7試合 *2勝3敗 *54.0回 自責18 防御率3.00
吉川 12試合 *1勝2敗 *56.2回 自責28 防御率4.45
木下 *2試合 *0勝0敗 **6.1回 自責*5 防御率7.11
合計 21試合 *3勝5敗 117.0回 自責51 防御率3.92


本スレにあったけどなんだこの差は。
やっぱり相性があるんじゃないかと思わされる。
987代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 10:52:35 ID:E4Bxlz+K0
鶴、ダルビッシュ軍団専属でも良さげなデータだなw
988986:2007/09/09(日) 12:32:49 ID:quwxoBFq0
986で言ったことは、相性もやっぱり関係あるんじゃないかということで、
信二が悪いとか正捕手にふさわしくないということを言っているわけではないからね。
989代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:34:08 ID:LmQoUN/U0
今日も八木なのに信二って
ヒルマン本当に信二好きだな
打つ方でも全然仕事してないのに
990代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:03:02 ID:sR6Mb6PY0
次スレ

日本ハムの正捕手を語るスレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189312162/l50
991代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:04:39 ID:BG6bOuxiO
伊志嶺と堂上獲得しかないな
992代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:11:07 ID:qiTSbUcj0
札幌ドームでツーラン3本打たれるなんて
どんだけ糞リードなんだよw
993代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:46:16 ID:i11FvrRw0
>>988
相性が関係あるのは当たり前。
相性が考慮されてるのも当たり前。そんなの当たり前すぎていまさら言う事じゃないだろ。
じゃないと中嶋リリーフや鶴岡出す理由が無い。
けど打撃が考慮されるのも当たり前。
打撃が関係なけりゃ紺田も飯山もレギュラーだし、鶴岡の方が試合出てるだろ。
里崎と橋本だって打撃は里崎だが、橋本の方が守備、リードは定評あったわけだし。
994代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:49:36 ID:i11FvrRw0
>>985
信二一塁で使う理由が無いだけ。使い物になるとかならないの問題じゃないだろ。
鶴岡がGG,B9並の活躍で正捕手なら信二は一塁で使われてるんじゃないの。
995代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:52:18 ID:i11FvrRw0
ヒルマンが本当に守備軽視で、
起用に投手との相性なんて考慮に入れてかったら
中嶋鶴岡みたいな打てない捕手こんなに使わねー
996代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:04:13 ID:quwxoBFq0
>>993
前スレでは相性を散々否定されたものでね。
997代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:56:53 ID:sR6Mb6PY0
>>996
レオがダブスタなのはもはやデフォw
998代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:46:27 ID:hBkaIQfU0
998
999代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:47:20 ID:Dj43SZb6O
1001ならこのスレに書き込んだヤツ全員、仙一とベロチュウしなければならない
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:48:34 ID:5YtGZLfG0
サネネ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/