巨人人気凋落が止まりません。助けて〜4(><;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
 26日、日本テレビの定例会見で久保伸太郎社長が巨人の選手育成・編成
方針に嘆き節だ。

 会見の席で、巨人戦中継について質問を受けるや、人気凋落(ちょうらく)が
止まらないチームへの思いがあふれ出した。「いろんな形で今年の有望株を
登場させたいと思う。ところが球団は球団で、こういう選手を売り出したいと
いう希望がある。うまくマッチさせるのが難しい。特定の選手だけを出すのは
難しい」と球団との思惑が合わないと明かしたのだ。

 「期待している選手はいるんだ。やはりスターがほしい。特に若い選手のね」。
久保社長があげたのは育成枠で入団し俊足を買われ先月27日に支配下
選手となった松本。が、せっかくの素材もオープン戦で2軍落ち。「ああいうの
今までいなかったでしょう? 彼、どうなっちゃうんですかね? 王、長嶋並み
にはならないけど舞の海のようになるかもしれない」。過去に期待されたまま
消えていった選手が何人もいるとあって不満げだ。

 沸騰中のドラフト問題でも、巨人は希望枠を撤廃させる代わりにFA権取得
期間を短縮させ、さらに他球団から選手をかき集めようと狙っているのだから、
久保社長の思惑とは逆行するばかりだ。

 日本テレビは4月の改編で視聴率1ケタの番組をすべて打ち切ったが、
昨年の巨人戦平均視聴率は9.6%。今季は東京ドームを中心とした主催
72試合中40試合を中継予定だが、日本テレビの我慢はもう限界。今季は
巨人にとってテレビから姿を消すかどうかも正念場だ。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_03/g2007032712.html

前スレ
巨人人気凋落が止まりません。助けて〜3(><;)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180260276/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:52:54 ID:B2XdI+6x0
過去スレ
巨人人気凋落が止まりません。助けて〜2(><;)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176855509/

巨人人気凋落が止まりません。助けて〜(><;)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175047793/
3代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:57:25 ID:mVLk/Omx0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   巨人が強くないと野球界が盛り上がらんのじゃい
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´    

4代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:58:20 ID:l0VySqyP0
   (笑)        (笑)               (笑)        
           (笑)(笑)(笑)      (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)    (笑) (笑)      (笑)     (笑)
(笑)(笑)(笑)     (笑)               (笑)         (笑) (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) (笑)
            (笑)(笑)           (笑)(笑)(笑)     (笑) (笑) (笑)  (笑) (笑)     (笑)
 (笑)(笑)                                    (笑)      (笑)     (笑)     (笑)
          (笑)(笑)(笑)(笑)  (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) (笑)          (笑)(笑)(笑)   (笑)
 (笑)(笑)  (笑)       (笑)  (笑)            (笑) (笑)  (笑)(笑)(笑)           (笑)
            (笑) (笑)          (笑)  (笑)      (笑)          (笑)         (笑)
(笑)(笑)(笑)   (笑) (笑)          (笑)  (笑)      (笑) (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)   (笑)  (笑)  (笑)         (笑)   (笑)   (笑) (笑)      (笑)   (笑)     (笑)
(笑)(笑)(笑) (笑)   (笑)(笑)    (笑)     (笑)(笑)(笑)  (笑)  (笑)         (笑) (笑)
5代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:59:11 ID:FoaEZ1Qf0
「巨人戦の視聴率下落が止まらない」

プロ野球巨人戦の6月の視聴率が2日、ビデオリサーチから発表され、
昨年よりも0・2ポイントダウンの9・0%だった。
4月の10・8%、5月の10・2%に続き、同月の過去最低を更新した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070702-221270.html

プロ野球は交流戦が終わって通常のリーグ戦。
巨人対広島戦、
29(金)ナイター<TBS>7.6%、
30(土)<CX>5.6%、
7/1(日)<ANB>6.5%。
http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:59:45 ID:FoaEZ1Qf0
07年 巨人戦デーゲーム視聴率

3/31(土) *7.1%
4/01(日) *8.2%
5/03(木) *6.8%,*8.9%
5/19(土) *8.2% 
5/20(日) *6.4% 
5/26(土) *6.1% 
6/03(日) *4.6% 
6/23(土) *6.8%
6/30(土) *5.6%
7/01(日) *6.5%
7代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:01:17 ID:FoaEZ1Qf0
地上波ナイター放送予定
7月04(水)横浜戦 NTV ●
10(火) 阪神戦 NTV ●
12(木) 阪神戦 NTV ●
14(土) 広島戦 NHK総合 ○
16(月) 阪神戦 テレ東 △(海の日)
18(水) 阪神戦 テレ朝 ○
24(火) 横浜戦 NTV ●
26(木) 横浜戦 NTV ●
27(金) 広島戦 NTV ●
8月01(水)横浜戦 TBS ○
07(火) 阪神戦 NTV ●
08(水) 阪神戦 NTV ●
09(木) 阪神戦 NTV ●
21(火) 中日戦 NTV ●
23(木) 中日戦 NTV ●
28(火) ヤク戦 NTV ●
29(水) ヤク戦 NTV ●
8代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:02:32 ID:zrY/h+Ok0
デイゲームはいいじゃん 土日はデイゲーム放送でいいだろ
平日になるべく阪神戦をもってきて放送してもらうと 

あとデイゲームでも試合の終わりまで放送して欲しい
9代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:04:28 ID:edUmtYi10
関西地区視聴率の週間ベスト20にランキングされた阪神戦(除く日本シリーズ等)

05年 61試合
06年 18試合(6月まで16試合 7月以降2試合)
07年 3試合(6月まで3試合)
10代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:07:11 ID:NWewTATV0
関西でも駄目か。まあ阪神が不調ということもあるだろうが。
もう地上波は無理だね。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:08:38 ID:FoaEZ1Qf0
参考:2005年のパリーグプレーオフ平均視聴率

第4戦…関東地区13.8% 関西地区12.0% 北部九州地区36.2%
第5戦…関東地区17.0% 関西地区15.2% 北部九州地区36.7%

瞬間最高…関東28.5%、関西24.7%、北部九州地区52.0%
12代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:28:08 ID:lHh1BddR0
巨人=プロ野球。
阪神は首都圏ではJリーグ以下。

巨人がつぶれれば、野球は終了。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:14:06 ID:phmksW1B0
【野球/テレビ】巨人戦の視聴率下落が止まらない 6月の平均も過去最低の9.0%

プロ野球巨人戦の6月の視聴率が2日、ビデオリサーチから発表され、昨年よりも0・2ポイント
ダウンの9・0%だった。4月の10・8%、5月の10・2%に続き、同月の過去最低を更新した。
日本テレビ久保伸太郎社長は25日の定例会見で、巨人戦視聴率の回復への期待を語ったが、
数字が上がることはなかった。中継された今年6月の試合数は9試合で、昨年の20試合よりも
半減したが、それでも視聴率下落は止まらなかった。
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070702-221270.html


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183353866/l50

14代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:18:26 ID:phmksW1B0
年間単純平均   10.30% (484.0/47)
6月単純平均    *9.11% (82.0/9)
交流戦単純平均 *9.04% (108.5/12)
. 日  月  火  水  木  金  土
.                     --.- //./
.(*4.6) --.- *6.0 //./ --.- 10.2 12.1
. 10.5 *9.0 --.- //./ *7.8 --.- [*2.8]
. *9.6 --.- //./ *9.2 --.- --.- (*6.8)
. //./ --.- //./ --.- --.- *7.6 (*5.6)
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
※26(火)交流戦全日程終了

7月単純平均    **.**% (**.*/*)
. 日  月  火  水  木  金  土
.(*6.5) --.- //./ **.* --.- //./ (**.*)
.(**.*) --.- **.* //./ **.* //./ **.*
.(**.*) **.* //./ **.* --.- A.S (A.S)
. --.- --.- **.* //./ **.* **.* //./
. //./ --.- //./
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、//./は中継無し。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:19:14 ID:phmksW1B0
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (7/1終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  **.*  --.-  --.-  --.-  10.3  △0.7   *47−*62−*72
16代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:22:29 ID:GvyxxdKrO
邪人(笑)
17代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:30:11 ID:phmksW1B0
06/29金

14.6% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
13.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.4% 19:30-19:55 NHK 特報首都圏
13.2% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
12.0% 20:00-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。
11.9% 19:00-19:54 EX* ドラえもん1時間!海賊スペシャル!!
*9.6% 19:00-20:48 TX* ペット大集合!ポチたま2時間スペシャル
*9.2% 19:00-19:57 CX* Dのゲキジョー〜運命のジャッジ〜

*7.6% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「広島×巨人」
18代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:45:11 ID:XcqchSYGO
ジャビット=邪人
19代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:57:11 ID:bmIVkEoJ0
最近テレビ中継が少ないと思ったらw
ttp://thumb2.uploda.org/file/uporg885590.gif
20代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:10:59 ID:YCzPeBr00
虚塵は2chに身売りして、2chジャイアンツでいいじゃん。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:14:31 ID:3iw3/Ouz0
中継が減ると、飢餓感が出て視聴率が上がるかと思ったがそんなことはなかった。
結局毎日のように見てた親父たちは、食事にいくと「とりあえずビール」という感覚で
帰宅するととりあえず野球を見ていただけの人が多かったのだね。
たまにしかやらなくなると、惰性で見ていたリズムが壊れるから、そのまま見なくなる人が出てくる。
本当に好きな人はわざわざ番組表で確認して見るものだが。
そういうわけで中継が減るとますます視聴率低下は加速するんではないか?
22代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:34:48 ID:2ULn8edg0
「試合の途中から中継が始まって試合が終わってないのに中継が終わる変なスポーツは野球だけ」
ってよく聞く意見だけどその通りだと思うよ。
地上波の放送形態が中途半端なんだよな。
こんなのずっと前から言われてたことなのに日テレの関係者はなんで低視聴率を嘆くばかりで改善しないのだ。
堀内が監督の時試合開始時間を30分早めたがまた元に戻してるし。
完全生中継が無理なら生中継はスカパー!に任せて
地上波はもう深夜にダイジェスト版を流すだけで良いのではないか?
23脳障害プギャーマンw:2007/07/02(月) 21:27:25 ID:avyqBsoWO
巨人人気に陰りなし!!!!!!!!
24代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:48:49 ID:nUt4tuq00
>>19
14.9という数字があることに軽い驚きw
25代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:01:34 ID:wfHdFs3k0
やっと巨人も実力勝負できる時代が来たんだよ!人気があってもBクラスのチームとは違って。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:11:05 ID:zrY/h+Ok0
>>21
リズム狂うよね やったりやらなかったりだろ

強いけど視聴率が取れないって言ってるけど、強いのに去年より
全然放送数が少なく中途半端になっている  

ある意味TV局って無能なのか、野球を本気で切りたいんじゃないかな
それに延長廃止したしね このままならいっそう完全CS移行でいいと思うよ
27代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:47:02 ID:QMsR4nLoO
今さら巨人の人気なんてどうでもいい
28代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:52:23 ID:6Fzh54P20
野球中継ってすっかりなくなっちゃったな
29代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:53:45 ID:HtSSIrd50
オールスターで超人気球団の楽天(笑)をボコボコにしたら少しは人気回復するんじゃね?
30代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:04:13 ID:zbfxyWwl0
さすがに選手奪いまくると他の球団に変えるわな
もうだめかもわからんね
31代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:24:32 ID:XcqchSYGO
実際、巨人ファンのほうが多いとは思うんだがどうも阪神ファンのほうが多い気がしてならない。
中継見てても阪神ファンはどこでも半分くらい埋め尽くしてるが巨人ファンなんてビジターの時は外野の半分しか埋まってないからね。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:30:34 ID:np8cBopM0
地上波をのほほんと見てるようなファンもどきが減っただけだろ

甲子園でもレフトスタンドで決められた1区画以外に
応援団が座ってもよいのは読売とロッテだけだし
(要するに他の球団は一区画に収まる数しか応援団が来ない)

なんだかんだいってファンの数は多いでしょ
33代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:39:31 ID:gNPgLADb0
まあオールスターや日本シリーズも全部下がっているけどな。
特にここ3、4年の下がり方は深刻だな。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:49:45 ID:qeplcJod0
>まあオールスターや日本シリーズも全部下がっているけどな。

日本シリーズの地元視聴率は高いだろ、関東では出せない数字だよ
阪神、中日、SB、ハム
35代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:51:29 ID:nLmE+ahRO
>「生理的に受け付けない」(原監督=16歳高校生)

こう、叩かれちゃねw
36代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:58:38 ID:gNPgLADb0
日本シリーズは大丈夫だな。
ただレギュラーシーズンを地上波で流すのはもう厳しいかもね。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:13:59 ID:uN+MAlYD0
>>1
38代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:15:32 ID:uN+MAlYD0
今年の強さは本物なのに人気が戻らないってつらいよね(´;ω;`)
39代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:38:18 ID:CLG3dBEJ0
あれだけパリーグの選手がスタメンで出てちゃねぇ・・・。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:22:52 ID:KgYeJf1x0
今の中年老人固定ファンが死んだら絶望だな
新規ファンなんか微々たるもんだし
41代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 06:09:57 ID:U+lgOnSFO
巨人は人気チームでなければならない。
我々アンチも張り合いがなくなる。
今、なんとなく巨人に勝つより阪神に勝つ方が嬉しいんだよな。ファンがウザイから。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 06:18:26 ID:rsFHKsJK0
再編騒動の「たかが、選手が」の一言で終わっちゃったんだよ、
巨人は。
あれは、絶対言ってはいけない言葉だった。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 07:59:00 ID:G1cw70SX0
読売本スレがヲタ同士の内輪もめで荒れてますw
そろそろ崩壊も近いね
44代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:44:11 ID:22D1cy2I0
8月の金土日がエラいことなってるなw
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070702215337.gif
45プギャーマン ◇/400oSM8OA :2007/07/03(火) 11:53:59 ID:fOCZsMCV0
↑必死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー
46代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:17:16 ID:pjtKp9mx0
>>44
8月は週末1個もなしか!
暑い時期だからデイゲームもできないし。
もう地上波中継は終わりだな……。。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:49:20 ID:4laU0VkyO
>>45
涙目wW
48代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:11:02 ID:9jYVrqE00
>>43
マヂかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49プギャーマン ◇/400oSM8OA :2007/07/03(火) 14:13:51 ID:fOCZsMCV0
>>47
お前だろwm9(^Д^)プギャー
50代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:45:02 ID:4laU0VkyO
>>49
何故こんな時間にパソコン触ってるの?ww
とりあえずこれでも見とけwww

衝撃事実発覚!!!!!

「プギャー」が口癖でお馴染みの虚ヲタ「プギャーマン」は実は「最強聖光」というHNで高校野球板を荒らしていた!!!!!!
決定的な証拠→http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171163214/201-300
51プギャーマン ◇/400oSM8OA :2007/07/03(火) 15:47:34 ID:fOCZsMCV0
>>50
前にオレがパソコン持ってねーとか言ってるヤツいたんでな。
粘着電波ゆんゆんm9(^Д^)プギャー
52代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:35:30 ID:4laU0VkyO
>>51
昨日親に買ってもらったんだね^^
よしよしwww


衝撃事実発覚!!!!!

「プギャー」が口癖でお馴染みの虚ヲタ「プギャーマン」は実は「最強聖光」というHNで高校野球板を荒らしていた!!!!!!
決定的な証拠→http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171163214/201-300
53プギャーマン ◇/400oSM8OA :2007/07/03(火) 16:40:16 ID:fOCZsMCV0
>>52
自分で買ったって言ってんだろwww
話の通じない電波m9(^Д^)プギャー
54代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:50:07 ID:VPPctKt20
今年若手は育ってますが、投手のみ。その投手台頭も補強選手が機能しないが為に枠があいたおかげ。行き当たりばったり。
野手はご覧の通り。
補強で埋めたため、外野枠はなく、好調な矢野もスタメンでちょっと打てないと変えなければいけない状態。内野も補強したばかりに、若手と将来性のない補強選手を争わせなければいけない状態。
補強選手はもって3、4年。このような補強・競争を繰り返すなら、生え抜きはより育ちにくい。
故に正しくはない。極端な話し、いつか生え抜きがいなくなるかも。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:17:51 ID:Kw/bDAttO
>>53
こんな粘着ニートプギャーマンがいたら巨人ファンにとって迷惑だよ
56プギャーマン ◇/400oSM8OA :2007/07/03(火) 17:40:52 ID:fOCZsMCV0
とキモヲタが申しておりますwwwww
m9(^Д^)プギャー
57代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:50:55 ID:9HJog5bT0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
U-20日本代表2007 Part42 [日本代表蹴球]
58代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:46:38 ID:VPPctKt20
>>56
今年若手は育ってますが、投手のみ。その投手台頭も補強選手が機能しないが為に枠があいたおかげ。行き当たりばったり。
野手はご覧の通り。
補強で埋めたため、外野枠はなく、好調な矢野もスタメンでちょっと打てないと変えなければいけない状態。内野も補強したばかりに、若手と将来性のない補強選手を争わせなければいけない状態。
補強選手はもって3、4年。このような補強・競争を繰り返すなら、生え抜きはより育ちにくい。
故に正しくはない。極端な話し、いつか生え抜きがいなくなるかも。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:50:43 ID:9NdhS/Nx0
60代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:42:12 ID:gNPgLADb0
野球中継ってさ10年前ぐらいから50歳以上の視聴者が中心だったし
数年経てばこうなることもわかっていただろう。あんまり生え抜きとか外様
は関係ないような気がするんだが。現にオールスターや日本シリーズ、日米野球
も視聴率が落ちているし野球選手のCM出演も以前と比べて減っている。まあ放映権
に頼らないビジネススタイルを早急に考えるべきということだ。
61:2007/07/03(火) 19:57:56 ID:5u7Vk7zx0
ラッパ取り合えず やめてみない?
62代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:08:32 ID:xlWlKbPl0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Jリーグサポーターの高齢化がやば過ぎる件について [国内サッカー]
U-20日本代表2007 Part42 [日本代表蹴球]


こいつら、ほんと頭おかしいねw 野球板にわざわざ嫌がらせに来るなんて尋常じゃない
63代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:16:32 ID:OooCARbmO
↑何が言いたいの?
64代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:20:31 ID:xlWlKbPl0

サッカーが人気でてもね、君の人生には何の関係もないんだよ。おわかり?w

65代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:28:17 ID:OooCARbmO
オレはサッカースレ見ないよ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:39:14 ID:SzmBepu+0
>>60
×ビジネススタイル
○ビジネスモデル
67代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:49:43 ID:H7VC/2utO
>>34
ついでにプレーオフの高視聴率も入れてくれ
68代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:30:49 ID:22D1cy2I0
>>34
地元で高いのは昔からだな
それも最近は大した数字は出なくなったらしいけどw
69プギャーマン ◇/400oSM8OA :2007/07/04(水) 11:15:43 ID:K8Vufivl0
今日も朝からm9(^Д^)プギャー
70代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:56:32 ID:J+Mx9dMr0
プロ野球巨人戦の6月の視聴率が2日、ビデオリサーチから発表され、昨年よりも0・2ポイントダウンの9・0%だった。
4月の10・8%、5月の10・2%に続き、同月の過去最低を更新した。
日本テレビ久保伸太郎社長は25日の定例会見で、巨人戦視聴率の回復への期待を語ったが、
数字が上がることはなかった。中継された今年6月の試合数は9試合で、昨年の20試合よりも
半減したが、それでも視聴率下落は止まらなかった。

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070702-221270.html
71代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:31:39 ID:WpywMM530
正直、コアなファンはもう巨人もワンオブゼムでしかなくなる時代が
来たことを理解してると思う。マスコミがバカみたいに持ち上げてくれる
こともなくなり、野球好き以外は選手の名前を誰も知らなくなっても、
それでも巨人を応援したいという人はこれからも出るだろう。
(ロッテのパクリ応援をやってるような奴らは残るかどうか怪しいが)

↓ただ、そこまで行ってもこういう奴らの頭の中が変わっているかどうか
かなり怪しい。全ての元凶はこいつらなのに。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200706/bt2007062600.html
久保伸太郎社長は早大・斎藤佑樹投手の人気を例に挙げ
「たったひとりで六大学野球を見る目があんなに変わった。
(巨人にも)スター選手が必要」と熱望した。
      ↑↑↑↑↑↑↑↑

久保伸太郎社長は 「試合内容はよくなっている。ハラハラドキドキの
試合展開なので、必ずや視聴率に反映されると期待してます」と評価した。
巨人戦は打ち切りデッドラインを割っているが 「下がる可能性は断固
否定します。長いこと日本テレビといえば野球中継といわれてきた」
現時点では中継を続けるつもりだ。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:45:02 ID:rgjRq+oc0
相変わらず継投駆使しての守り野球全盛だね。
コアなファンはともかく一般ファンはどう思うか。
五輪を例にとると不人気とか見てつまらないとされる競技は削除の危機に晒されているだけに
ルール変更したりして面白くする努力をしている。
だがプロ野球にはそういう努力が今の所感じられない。来年にだって放送がなくなる可能性が
あるのに危機感がなさ過ぎる。とにかくアグレッシブ&スピーディーを目指せよ。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:54:46 ID:hqWTFEWs0
今日の試合酷いな。
横浜が1回で5人もピッチャー変えたせいで7回裏だけで1時間。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:30:31 ID:jxt0EJ82O
プギャーマン氏ね!
75代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:33:41 ID:ayOAfHYa0
お客さん少ないね。
もはや巨人戦で満員になるのは東京ドームだけだね。(´・ω・`)
76代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:37:14 ID:ayOAfHYa0
訂正
×巨人戦で
○巨人主催試合で
77代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:59:51 ID:hnS/OyZQ0
>>75
東京ドーム全然満員になってませんが…
巨人ファンなら内野席のチケット買ってやれよ。

今日のヤフドも内野ガラガラだったな。
ソフバン戦のほうが客入るじゃん
78代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:40:14 ID:UgQjtTLhO
東京ドームですら四万超えるのがやっとこさなのに他球場で満員になるはずがないんだよw

首位でこの有様だからもう虚塵もヤバいなw
79代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:06:22 ID:gt2Lh4vO0
もう深夜放送でいいという意見があるが、お年寄りの健康を考えたら
朝5時ごろから流してやったほうがいいよ。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:11:56 ID:tafzVe/j0
だいたい、いまだ全国区とか思い込んでパの本拠地でやたら試合やりたがるのがウザイ
8月の札Dもこんな感じだろうね

巨人のために言えば、前橋宇都宮とか北関東を固めた方がいいのに
ひたちなかでは客も結構好意的だった
81代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:12:42 ID:VNF7BskV0
なんで九州まで人気凋落を確認しに行く旅に出てるの?
82代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:16:24 ID:FvBKiwkwO
読売が招待券を配りまくってあの客入り。
巨人人気は本当に終わったな
83代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:33:21 ID:m05XAHLHO
昨日の福岡ドームは空席だらけのガラガラ(笑)
地元はソフバンしか入りません。
いよいよ九州は鷹一色に変わりました。
巨人オワタ(゚O゚;)
84代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:04:55 ID:+j4rON590
つか、福岡で鷹以外で客はいるわけ無いじゃん
巨人の首脳陣はそんな事もわからないほど
経営戦略を見失ってるのか?
85プギャーマン ◇/400oSM8OA :2007/07/05(木) 10:13:41 ID:WpHAJKw70
>>74
お前が氏ねwwwwwww
クソニートm9(^Д^)プギャー
86代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 10:27:25 ID:iGbCFOBD0
>>84
新聞の拡販のためにやってるから。しょうがないだろ
87代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 10:50:02 ID:zki6443+O
チケット配りまくりはソフバン、中日、ハム、ヤクルトも同じだがな。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:07:22 ID:PL1JhyDc0
巨人戦の中継って来年には壊滅しそうだ
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070704175039.gif
89代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:14:14 ID:4jYCI3y+0
>>86
人気が無きゃ販促にもならんだろ
チケット貰ってもうれしくないなら、タオル配る方がマシ


いや、巨人のオレンジのタオルもいりませんがね
90代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:36:06 ID:iGbCFOBD0
>>88
毎日巨人戦の視聴率追っかけてるわけか
おめえも立派な巨人ファンだよ(笑)

時間の無駄だな。アフォにはわからんかww
91代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:36:52 ID:3EZfYBpYO
よその選手欲しい病がなくならない限り無理だろ
92代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:38:53 ID:zGYVKLFrO
今の巨人じゃあたとえ優勝してもファンは帰ってこないだろ、
もうブランドぶるのはやめてくれ
93代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:47:09 ID:0ALnf89H0

冗談じゃありません!
巨人戦はいつも満員札止めです。
テレビの視聴率も50%を超えています。
ご心配なく!
(北陸巡業)

野球は巨人、相撲は大鵬。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:52:03 ID:m05XAHLHO
来年は福留、小林雅を獲るって本当ですか?

ますます寄せ集めなりますね(悲)
95代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:53:19 ID:iGbCFOBD0
地域名つけると、東京の奴も愛着わくと思うんだけどねえ。
東京ジャイアンツ。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:06:07 ID:5knZ0SoB0
>>95
ヤクルトが使ってるから無理
97代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:08:48 ID:zGYVKLFrO
なんせビジユニの胸の「TOKYO」を消して「YOMIURI」とか入れた前科のあるチームだからね、地域密着なんてする気さらっさらないでしょ。

98代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:17:06 ID:UAwmFw190
ところで週末にNHKでたまにやってる他のチームの視聴率ってどれくらいなの?
99代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:25:11 ID:sehilnaDO
しかし首位突っ走って、人気落とすの巨人ぐらいだろな。
他チームならまずありえん現象。
去年、言い訳してた虚カス惨め。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:42:11 ID:yg5jZbnM0
>>98
5%前後くらいちゃう?
101代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:26:42 ID:AjkOHhhMO
3パーいかん
102代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:14:48 ID:bwEh0kB/0
昔は福岡ドーム3試合だったのに
103代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:11:58 ID:Yj2BtulC0
>>97
それ自体は悪くない
だって「読売」で正解だからw
104代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:31:56 ID:iC9YWjiv0
しかし、昨日のヤフードームの入りは惨めだったね。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:58:15 ID:iC9YWjiv0
おめでとう
やっと10.2%か
すごい高視聴率じゃないか
さすが天下の巨人だ
これで来年の地上波ゴールデンも首の皮一枚つながったな。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:52:47 ID:iC9YWjiv0
まず切られるのは巨人ビジターだな。
特に下位3球団。これらのゲームはほとんど地上波からなくなる。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:09:46 ID:BAqffbC50
もう手遅れですw
虚塵は没落する一方ですw
108代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:10:18 ID:BAqffbC50
もう手遅れですw
没落する一方ですwww
109代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:30:14 ID:EQOp6vqVO
そしてテレビ放送が少なくなればなるほど人気の下落は加速していく負のスパイラル。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:36:05 ID:9WVyWdoO0
ガッツもハムにいた時のほうがマスコミに露出してたのでは
今の巨人の選手は地味なイメージがする
111代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 14:01:02 ID:0tLnzyZS0
>>110
原は巨人が勝ちつつ自分が目立つようにしてる
112代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:22:45 ID:mVRpWnIIO
東海地区
CBC(TBS系)
中日×阪神


他の地区は今日中継あるの?
113代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:36:55 ID:sh0ZV8EI0
ロッテファンだが劇場王は虚塵にいたっら豊田のようになるような気がする。
正直いって250セーブあげたら(多分来年)虚塵にあげてもいい。
若手のチャンスにもなるし。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:53:48 ID:rJdgHo2z0
普通に老人の心臓麻痺が続出するぞw
コバマサ劇場は、巨人ファンには刺激が強すぎだ
115代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:12:37 ID:HK3UUd/J0
>>114
ファンの年齢が一番高い巨人ファンにとって劇場王はまさに地獄からの使者
とても耐えられそうもない。一昨年のプレーオフのような試合があったら
1000人くらいは発作をおこしていそうだ
116代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:51:02 ID:IwWT3TZA0
報ステ見たけど本当に韓国の方が巨人人気が高いような気さえする。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:52:49 ID:NqqcBYPh0
韓国凄いね
118代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:55:42 ID:x56RDP0a0
巨人ファンが減ったのは読売の政治的転向だろ
119代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:58:59 ID:8vUYWuJH0
地上波はクライマックスと日本シリーズの放送だけでいいかもね
巨人が出られたら20〜30%位の数字を記録できるだろう
120代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:25:26 ID:XLLJfsKPO
古くからの読売ファンならストッパー岡島や石毛で慣れているから
コバマサ劇場も大丈夫じゃないか?
121代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:29:53 ID:+PiIWTE10
あと、河原も。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 05:43:04 ID:xPp+BGHbO
他所から補強し過ぎて、元々の球団の名前を忘れられたんじゃない?

もうユニフォームバラバラでいいよ。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 05:51:01 ID:SP1C8QO10
今の巨人はリアルにベースボールヒーローズだからな。
自分の所だけ良ければいいと言う考えの、
読売の会長が死ぬまで変わらないんだろうな。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 06:01:27 ID:gKh9nzok0
昔からそうだけどねw

読売新聞の拡販のためだけにやってるから
125代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:10:06 ID:gUaTEDxw0
〇〇〇頭のおかしな虚塵ファンには気をつけましょう〇〇〇
虚塵ファンはあらゆる手を使ってあなたのレスを誘います!
孤立死するまで暴れさせておきましょう。
※哀れに思ったら「死ね」と言ってやって下さい^^v
126代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:15:28 ID:fl5N4jLx0
阪神に11点取られた試合がニコニコにうpされてて爆笑しながら見た
巨人は笑って楽しむために存在するのだと再確認した。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:36:01 ID:Bpv8WZ/J0
まー昨日みたいな負け方してたんじゃ人気凋落もしかたないよね(笑)
128代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:56:21 ID:OmhTW5/g0
ヤクルト3連戦、テレビ放送一応あつたと言う程度。
観客動員は2万人前後。試合は連敗。
これじゃあ放映権料が減額されるの無理ないってこと。
わからないのは巨人ファンのバカだけ。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:57:28 ID:OmhTW5/g0
今日だって番組欄よーく見なきゃわかんねーちゅーの。
もう終わってるのがわからんのかあああああああ。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:03:03 ID:O/fxKXDo0
>>123
もともとがメジャーリーグと戦うための全日本チームで
国内のリーグ戦は練習試合みたいなもんだからな
70年以上たっても体質が変わってないというのはある意味凄い
131代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:21:59 ID:OmhTW5/g0
とにかく終わってるというのがわからんのかああああああ。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:24:37 ID:OmhTW5/g0
巨人が終わる前に巨人戦放映権料頼みの球団が先にジエンドとなる。
おわかり?
133代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:38:24 ID:OmhTW5/g0
PCとラジオで実況は足りるよ。
どうしても見たい試合はBS-HIでやればいい。
あとは要らない。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:43:31 ID:DNJLWwFHO
あれだけの人口密集地にある両球団が戦って、昨日24000人だと。
もう終わりだな。
ヤクルトファンも巨人が相手だからといっても、たいした見たがらないしな。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:46:55 ID:KlioDuqwO
>>132
今年から頼ってる球団なんてないっての
136代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:06:28 ID:OmhTW5/g0
でも交流戦減らして何とか巨・神戦増やそうとしている。
その姿勢がすでに負け犬。
神宮も外野は巨人ファンのほうが多かったぞ、テレビで見る分には。
日に日に存在感を喪失しているな、この球団は。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:14:17 ID:OmhTW5/g0
今オフ、少なくとも広島・ヤクルト・横浜の3球団は補強にカネ
かけそうもないな。巨人以外は中日と阪神がどうでるか。
ただ今居座っているロートルスター選手を控えに置いやる決断が出来るか。
俺には無理だと思うがね。
特に阪神の金本。少しカネやりすぎじゃない。
昨日飲み屋で隣の男女10人くらいの集団の会話に金本が出てきて、
あの長期契約はやりすぎだ、との声が圧倒的だったぞ。
今岡より評判悪いのにはびっくりしたけどな。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:15:46 ID:5RLUckdI0
日本を諦めて韓国市場狙ったんだから、ここまでは折り込み済みだわな。
回復なんぞ無理って誰でもわかる。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:17:31 ID:sKYKqC1c0
長嶋死んだらファン半減だろ
140代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:18:06 ID:OmhTW5/g0
とにかく今日はたったの1時間の中継でございまーす。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:18:55 ID:OmhTW5/g0
実質は50分くらいか、CMを除けば。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:19:55 ID:KlioDuqwO
>>140
それ関東?

阪神中日戦は3時間中継枠あるよ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:20:52 ID:OmhTW5/g0
もちろん関東でございまーす。
天下のフジテレビでございまーす。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:22:36 ID:KlioDuqwO
>>143
そっかあ
いま中継っても地域によって様々だなあ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:22:57 ID:gKh9nzok0
ウジテレビが悪いんだけどねw
野球中継しないなら、ヤクルトや横浜の株を譲渡しろ。

楽天やソフトバンクのほうがやる気を感じる
146代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:23:09 ID:OmhTW5/g0
ついでに昨日は90分(実質80分くらいか)でございまーす。
これもフジテレビでございまーす。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:24:50 ID:gKh9nzok0
テレビはすべて使い捨て。作ってる奴はクズばかり
148代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:29:15 ID:OmhTW5/g0
関東はBSしかもハイビジョンでないと見れなくなりつつある。
交流戦の最後のほうで1日4試合というのがあった。
NHK地上波、BS1、民放BS、夜の巨人戦。
確か土曜日だったような。
この日は良かったね、一日中テレビで野球観戦できた。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:30:13 ID:KlioDuqwO
>>146
そっか、ヤクルト主催試合だからフジなんだろうね^^
ヤクルト主催じゃなきゃ放送すらしてない気がするな^^
150代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:32:59 ID:y7S3eOAX0
ねえ何で巨人だけ特別なん?視聴率取れなければ普通の番組だったらすぐ終わらせられるのに?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:33:03 ID:O/fxKXDo0
ウジはBSでもなかなかやらないしなぁ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:34:08 ID:KlioDuqwO
>>148
東京MX ソフトバンク
テレビ神奈川 横浜
千葉テレビ ロッテ
テレビ埼玉 西武


地上波でも見れるでしょ? 沢山やんないかもだけど
153代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:35:45 ID:KlioDuqwO
>>150
2006年 日テレ70試合
2007年 日テレ40試合


他局中継はほとんどないでしょ?
あとは日テレだけだよ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:36:08 ID:7YWhnhv8O
ナベツネがオーナーになっていなかったら
FA制度もなかったし逆指名もなかった
日本プロ野球を潰したナベツネを国外追放しろ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:37:37 ID:2iDUSZ7g0
>>152
なんでMXが便器なのかわからん。ヤクルトでいいのに。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:38:41 ID:KlioDuqwO
>>154
読売やナベツネの悪口いうと巨人ファンが怒るよ
巨人ファンは読売やナベツネの犬だから
157代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:40:58 ID:KlioDuqwO
>>155
ソフトバンクのメディア戦略らしいよ
今年年間20試合中継するみたい
まだ前みたいに中日や阪神やヤクルト中継もやってるんじゃないかな? もうやってないのかな?
FC東京はいつもやってるらしいよ^^
158あほ:2007/07/08(日) 13:41:59 ID:TJeVW4Hg0
だまれーーーーーーーーーーーーー
159代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:55:13 ID:x4t56lns0
>155
ソフトバンク側が全国人気が欲しくて
mxテレビにお金を払って放送させてもらってる
160代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 15:26:23 ID:hokVmRkK0
161代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 04:29:41 ID:YhWkPZaY0
野球終了
162代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 14:56:38 ID:HZrg08dD0
読売連敗してもアンチさえも寄りつかなくなったな
163代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:19:34 ID:vdVI0lTU0
ヤクルトに3連敗なのにアンチの雄たけびすら聞こえてこない・・・
末期だな。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:25:34 ID:z0TZ4Qg/0
正直、来期の地上波放映権料が凄まじい率で減額されるのは
止めようがないと思うんだが、それに代わる収入の当てって
今の読売にあるのか?

韓国の放映権料は18億だったか?でもスンちゃんの球界最高年俸は
そこから捻出されてるから実質10億程度。あと韓国でグッズとかが
売れていればいいけどどの程度の粗利になるのか。

ゲンダイソースだからいい加減なのは分かってるけど、関係者の言葉と
して報じられていた「去年の秋頃に読売の資金は底をついた」
「殊勲者ボーナスをくれるくらいならテレビ中継を増やしてくれと選手は
言っているが、日テレは金を払ってでも中継をしたがらなくなっている」
という話が至極ありそうに聞こえて仕方がない現実だ。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:37:23 ID:jWX4Fcu/O
>>164
韓国ではYG帽が人気らしいよ
報ステでやってたよ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:04:23 ID:4CpJ5jelO
良かったな








韓国に人気があって
167代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:17:44 ID:LI0qjmH30
日曜に神宮行ったけど内野はガラガラだった。
相手が阪神巨人の時だけ値段高く設定してあるせいもあるだろう。
それでも阪神戦の時はびっしり埋まるんだけど(7〜8割阪神ファンで)
讀賣は求心力ないな。ロッテ戦のときのほうが人いたよ。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:58:44 ID:1EPcDdvm0
>>167
折れも昨日神宮行ったけど、同意。
とても日曜の首位読売戦とは思えない。
阪神戦はおろか5月の中日戦の方が内野は入っていたな。
まぁ中日の場合は公式ディスカウントチケットがあるがw
169代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:16:13 ID:AY8xFgHv0
強ければ人気出るってほざいてた虚ヲタ及び関係者はどこ行った?
170代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 11:42:56 ID:CScdqytt0
優勝すれば客は増えるだろ。
なんだかんだで人気球団だから。ただし全国区を目指すのはやめたほうがいい。
東京のファンを掘り起こすんだな
171代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 11:56:34 ID:cJePOcoWO
中日はドアラのあのキモさで人気でてるんだから、ジャビットも何かやれば人気出るかもよ。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:48:51 ID:knw8WbxbO
東京の神宮であの入りだからな虚塵ファンは。

あれ見て東京でも人気がないんだなぁって思ったよ
173代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:10:18 ID:ELUVBsJp0
やるだけのことをやったら撤退すればいいのでは?
巨人なくてもプロ野球はやっていけるでしょう。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:12:53 ID:VdJ6QfR/0
もともと娯楽の多い東京では人気なんかなくて、テレビで知られてるから
北海道、東北、九州で人気のある「田舎ジャイアンツ」だった。

東京では過去の遺物に成り下がり、地方客も新規地元球団に奪われて
福岡の巨人戦もガラガラ。

もう三界に身の置き所なしという風情だな。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:35:17 ID:ELUVBsJp0
>>174
そこまで知ったかするつもりはないけどw
176代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:58:09 ID:8QZosleM0
逃げたw
177代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:09:16 ID:mpmjccxO0
>>171
ジャビットは元々キモいだろ
178代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:24:39 ID:A8vjVr5lO
神宮での客入りで決定的になったよな。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:38:53 ID:1z4S3D1J0
パリーグチームで阪神とかの試合で特別料金を設定しているとこないよな
ヤクルトはそんなことしているのか。営業第一!!誉めてあげよう
ファンなら応援する気はおきないなwww
180代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 20:44:01 ID:VdJ6QfR/0
いつもやっているひいき判定を微妙なプレイで二度やられただけで
日テレがファビョってしつこくしつこくリプレイしているw

しかしいくらテレビの演出を操作しても、届ける先の「視聴者」が
存在しないんじゃ反応はないだろ。

巨人ってそれくらいカスミのような存在だと認識してから、人気を
イチから作る努力しない限りゆるやかな絶命だよ。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:25:38 ID:knw8WbxbO
普段散々ジャンパイアの被害にあってる俺らの気持ちも分かっただろwwwwww
182代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:20:50 ID:W76hXR7X0

183代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:24:48 ID:W76hXR7X0
実際問題、ヤクルト・広島・横浜に代えて入れ替え戦で
・北海道日ハム
・福岡ソフトバンク
・千葉ロッテ(または東北楽天)
入れて阪神・巨人・中日でリーグ戦した方が、客入りそうだなマジで
ただし条件はDH制採用だけどね
184代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:28:43 ID:o6N6dtue0
>>183
何で、あたりまえのことを言ってるの?

>客入りそうだなマジで
入りそうじゃなく、絶対に入るだろ、そっちの方が
185代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:44:51 ID:AY8xFgHv0
>>183
そのパのチームは全国中継がほとんど無い中、地道に努力してファンを獲得してきたんだよ。
今更セの不人気チームと入れ替えようなんて失礼にもほどがある。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:22:16 ID:yWGxQrn7O
ここ数年、伝統の一戦とは、もう名ばかりだな。
昨夜もブルーシート目立ってた。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:11:39 ID:aSMeeghKO
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_07/s2007071009.html
巨弱改造は"昼間の決闘"快勝から…今季は負け越し中
188代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 05:58:41 ID:x5EconXs0
>>187

>>140
>>143
>>146
これで視聴率とれってのはさすがに無理だわ
189代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 07:01:11 ID:6elvBI/w0
東京ジャイアンツ。これなら、人気出るんじゃないの?
190代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:13:57 ID:B8970l6LO
去年は「勝てば視聴率は上がる」って虚関係者が言ってなかったっけ?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:39:20 ID:Fp6irbsF0
プレーオフと日本シリーズの視聴率は上がる
192代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:25:13 ID:zd6+eMBiO
自分達の都合のいいルールをつくって金で選手をかき集めた巨人なんて早く身売りしろ
TV局は東京ドームの一塁側の客にモザイクいれろ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:26:27 ID:A1Z8WosV0
伝統の一戦8.8%
194代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:42:04 ID:VNwA0VVv0
そのうちシートに観客(Gユニ着用)の写真を印刷しそうだな
195代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:46:53 ID:VNwA0VVv0
>>187
虚に移籍してきた江藤が「土日にデーゲームがないからすっごく楽ですね」
と言ってたよな。ナイトゲームの翌日デーゲームってのはとにかく疲れる。
虚はいままでそれがなかったから特に夏場に楽が出来た。

去年は交流戦でパとおなじ北海道から福岡までの大移動をさせられた途端に
ケガ人続出したんで、今年はむりやりスカスカ日程にして好調をキープ
したが、デーゲームやりゃ元の木阿弥。

虚弱球団は指定されたレベルにいりゃいいんだよ。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:05:26 ID:UUcX3D92O
他球団はナイターの翌日デーゲームでも普通に試合してきてるんだよ

読売だけだぞ、今までデーゲームがほとんどなかったのは。

で今年デーゲームを取り入れると夏場に疲れてる有様だからなw

197代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:53:39 ID:wIIF20l6O
今日の巨人阪神戦地上波なし

数年後はサンテレビで東京ドーム巨人阪神戦中継かな
198 ◆ZinA4rC0HQ :2007/07/11(水) 11:56:56 ID:jrTZgeE+0
セパ廃止して東西リーグにすれば移動も楽
199代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:00:42 ID:RFIZaRjj0
>>166
要するに今度は朝鮮人に対して情報操作を行ってるんだな、読売グループはw
200代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:01:30 ID:Tnnq917R0
デーゲームかナイトゲームかは主催球団が決めるんだから
巨人を批判したいなら他の5球団も批判しなきゃ駄目だぞ
むしろ敵チームを有利にしてる分他の5球団の方がたちが悪い
201代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:24:51 ID:UUcX3D92O
なぜ5球団が悪いと言われなきゃならないんだよww

だいたい読売だけデーゲームが異様に少ないってどう考えてもおかしいわな。
またナベツネあたりが仕込んでんじゃねーのかよw

今年はいつもに比べたら読売のデーゲームは多いほうだけどそれは何故か他球場でだよな

東京ドームでデーゲームなんて滅多にないだろ。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:38:04 ID:B8970l6LO
いろいろ特別扱いしてもらうのは当たり前だと思ってるからね。審判も同様。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:42:51 ID:GdJcZAd+0
画面見てておもうけど、みんな陰気な顔してるよね
なんか楽しんでる感じの目じゃない

ぶっちゃけフロントが無能なんだから、
潔く総退陣するくらいのテコ入れいるとおもう
すべての元凶がいつまでも居座るから現在の状況になってる

客呼ぶなら新しい価値の付加とかするしかないだろう
チアガール軍団でも作ってそこからスター生むとか
そしたら女の子とか若年層も見るんでないの?
204代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:45:25 ID:UUcX3D92O
まぁ特別扱いされないとやっていけない球団だからね。

読売ファンも「イチローや井口やグライシンガーやグリンやカブレラなど欲しい」とか言ってるがそんなに補強しないと優勝出来ないんですか?と言いたいw
205代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:49:11 ID:Tnnq917R0
>>201
巨人はデーゲームで弱いとわかってるんだから
他の5球団のホームで試合をやる時はデーゲームにすればいいのに
それをやらなかったから他の5球団が悪いってことですよ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:53:22 ID:VNwA0VVv0
>>203

WBC優勝直後の上原のインタビュー

(WBCのゲームが非常にテンポが良かったのは)
「バッターがストライクゾーンをどんどん振ってきますからね。
打って、走って、投げてというのが野球の基本だと思いますから。
見逃して、見逃して、となると観戦している人たちも面白くないでしょう。」

「ボールの統一にしても急務でしょう。4、5番はホームランを打つけど
1、2、9番はヒットでつなぐ。それが本当の野球。日本球界みたいに
誰からもホームランが飛び出ることに対して、ものすごく疑問に感じて
いますから。」
207代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:53:46 ID:QrQHh1Z50
普通の人間からしたら夜運動するより昼したほうがラクだと思うんだけど
208代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:54:13 ID:VNwA0VVv0

(WBCに参加して財産になった事は)
「いいメンバーに恵まれたということですね。特に『チーム・ロッテ』!
みんな明るい人たちばかりですよね。日本一になったのも納得できる
なあと。西岡にしても今江にしてもいいものを持ってますからね。
そしてその素質を伸び伸び使ってます。楽しそうにプレーをしているな、
と思いますね。ジャイアンツの選手って、何か縛られて野球をやってる
感じがあるんで、その点がロッテの選手とは違うな、と。」

ジャイアンツの選手って、何か縛られて野球をやってる感じがあるんで

ジャイアンツの選手って、何か縛られて野球をやってる感じがあるんで

ジャイアンツの選手って、何か縛られて野球をやってる感じがあるんで
209代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:04:03 ID:VNwA0VVv0
>>200>>205

「ヤクザが悪いんじゃない、損すると分かってるのに
金を払った奴が全て悪い」という論理だなw

まあ本来スターが金と栄光を集めて、そこにダニが群がるように
事務屋がおこぼれをありがたくいただく、という業界なのに
金儲けさえ満足に出来ない無能が「会社で言えばオーナーが社長、
選手なんて平社員。いくらでも替えがきく」と本気で公言して
しかも誰も諌められないっていう狂気の閉鎖社会だからな。

そりゃ上原も暗くなる。
WBCの時のはじけたガッツポーズが思えば悲しい。

210代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:10:39 ID:UUcX3D92O
上原もノビノビ野球がしたいんだろうなぁ…
早くメジャー行けばいいのに。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:28:04 ID:aCKwpkpR0
笑ったときに歯茎が見えていますよ。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:43:10 ID:7+SgJYoy0
今日、メジャーのオールスター見て思った。
「華」がありすぎる。
イチローはONを越えた。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:31:18 ID:FRGaiVHI0
つーか・・神宮の試合なんなだよ
こんなにホームランが出るのは異常だし、プロの資格なし
いい加減に狭い球場で公式試合させるのやめろよ
ふざけんなの世界だし看過すべきでは、絶対にない セリーグの野球は異常
これを許しててなにがち密だふざけんな!!
狭小球場はプロ野球から即消滅させろ!
インチキすぎセリーグ
だから実力が伸びないわけ 本当に終わっちゃうよセリーグ


214代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:36:42 ID:6elvBI/w0
ヤクルトは移転すればいい。北陸か四国あたりで。
明治神宮に金を払わなくてすむ。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:39:22 ID:FE6wUJvs0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184080284/

【野球】7,8日の巨人戦視聴率は5.7%,4.7% 再放送のミステリードラマに完敗

♪昼間のGは光っている!? 今季の巨人のデーゲームは昨年より5試合多い14試合。
昨年ゼロだったホームゲームが2試合も含まれている。
「勝ってもテレビ視聴率は下げ止まらない。来季はデーゲームがさらに増えるでしょう。
球場の観客動員だけを考えるなら週末はデーゲームの方がよいのですから」と
球団関係者が指摘する。

かつて高視聴率を誇った長嶋巨人時代は、全試合ナイターだった年もあった。
それゆえ他球団に比べ“温室育ち”でひ弱と評された。いまだ生え抜き組には
「ナイター翌日のデーゲームはリズムがつかめない」と戸惑う声がある。
その一方で巨人を引っ張るパ・リーグからの移籍組は
「パでは普通のスケジュールだから」(小笠原)と慣れたもの。
「デーゲームは子供が起きている時間に帰宅できるからリラックスできる」(ベテラン選手)なんて声もあるほど。
それでも今季これまでデーゲーム11試合を消化し5勝6敗。黒星が先行しているのが現状だ。

巨人の試合だけがナイターで占められていたのはテレビのゴールデンタイムに合わせていたからだ。
が、最近の視聴率は2ケタ割れ続出、テレビ局側にとってナイターはお呼びでなくなった。
デーゲームが増えても安穏としていられない。先週末のヤクルト3連戦は
ナイターの金曜が全国中継なし。デーゲームだった土、日曜はフジテレビが中継したが
視聴率は5.7%、4.7%。
日曜はテレビ東京の再放送のミステリードラマ『密会の宿2』(8.5%)に完敗(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
昼間の視聴率も苦戦中だ。

巨人は15日にもデーゲーム(対広島、東京ドーム)が組まれている。
原監督は「選手のコンディションを高く保つのがわれわれの役目」と話すが、
昼間の快勝でG戦士の体質改造を証明することができるか−。

※ソース http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_07/s2007071009.html
216代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:40:05 ID:LGXeJP1f0

東京ドーム閉鎖でオケ

217代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:41:46 ID:VjIUSVGW0
>>214
それなら阪神が移転すれば甲子園に金払わなくて済むな
218代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:46:07 ID:FRGaiVHI0
狭い球場開催をやめない限り人気は凋落する
219代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:50:32 ID:6gX52k2w0
>>216
閉鎖なんてもったいない
競輪場にすればいい
220代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:50:37 ID:LGXeJP1f0
論理的に因果関係を語っていただきたいものだがな
221代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:52:02 ID:pjWnI7hY0
プロらしい試合をしないとな・・・
222代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:15:14 ID:UUcX3D92O
プロらしい試合しような読売さん
223代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:27:34 ID:Fp6irbsF0
>>212
ゆとり乙w
224代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:14:46 ID:58yrAA+k0
球団再編騒動で「巨人を応援していたらプロ野球の敵とみなされる」
という雰囲気ができてしまったからな。

パリーグやメジャーは「野球を応援したいけど巨人からみの商売に
触れたくない」という人の突破口の側面があったからね。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:21:04 ID:m2wLcVBr0
ONなんて知らないからな。王さんはやせ細って迷采配してるし、長嶋はもう動けないし。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:36:51 ID:AJ9pRoeHO
>>225
俺も現役は知らないけど、確かに日本の野球を支えてきた人達だよね。
凄い人達なのはわかるけど、いつまでもONに頼らなきゃいけない巨人はどうかと思うよな。
ミスターなんかゆっくりさせてやりゃいいのに、
227代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:50:28 ID:3tRf+L0hO
巨人を見限った王は株を上げたけどね
228代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:54:20 ID:m2wLcVBr0
>>226
あれは球団側がやらせてるんじゃなくて、長嶋が出たがってるらしいよ。
家にいても誰もいないからね
229代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 13:29:07 ID:UgEK8aqS0
強い虚塵が帰って来ました!
230代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:11:34 ID:qKfapJSr0
『台湾の次期 総統選候補者 謝長廷 先生は、韓国の東洋大學栄誉博士号』

http://www.ey.gov.tw/content.asp?CuItem=4120&mp=1
 行政院
 首頁 > 認識行政院 > 首長資料

 首長簡介

  謝長廷 先生
   民國35年5月18日生
   台北市人
   已婚 一子一女

   學歴
    民國59年 國立臺灣大學法律系學士畢業
         大學3年級律師高等考試第1名及格、司法官特等考試通過
    民國61年 日本京都大學法學碩士
    民國65年 日本京都大學法學院博士課程結業
    民國93年 韓國東洋大學榮譽博士』


  続きは下記サイトで
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184029145/
  【地域経済/コラム】「ふるさと納税」への期待 宮崎県知事・東国原英夫[07/07/10]

   16.〜20.  2007/07/12(木)
231代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:34:58 ID:GYEL54zyO
チョンを4番にした時点で本当の終わりが決まった

どーせならソンドンヨルを監督にしたら
232代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:39:18 ID:y1PspaaA0
韓国での人気もこれで終わりか
233代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 16:13:47 ID:CDq9fXxEO
スンヨプを二軍に落としたら韓国からバッシング浴びせられるぞwwww
234代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 16:26:33 ID:QoTQvLbC0
巨人戦の放映権取った韓国のTV局は間違いなく怒ってるwww
235代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 16:48:28 ID:KDqyyWkH0
まあ連中も反日でありながら日本と繋がっていたいわけだから
虚腎がその架け橋になればいいんじゃないですかね。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 16:50:24 ID:GYEL54zyO
昨日の視聴率はどんだけぇ〜だったの
237代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 16:56:29 ID:1dz6FaYqO
>>235
巨人と繋がってもいいが日本とは繋がって欲しくない訳だが。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 16:59:11 ID:3tRf+L0hO
>>236
昨日は中継ないよ
239代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 17:10:39 ID:y1PspaaA0
>>236
BS日テレだろ
*.*じゃね
240代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 17:43:09 ID:8JUwUFyBO
相変わらずつまらない野球やってるらしいね。
241名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:40:53 ID:4W2eScBo0
一昨日は早く終わりすぎたり、今日はダラダラやりすぎたりよくわからんな。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 06:45:26 ID:MPPJK9un0
よしのぶのヘッドスライディングをこれでもかと映す各局スポーツニュース。
どうやら虚塵の復活はメディアの総意らしい。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 12:05:30 ID:KeE/XvDq0
一番のどんだけぇ〜はマスゴミか(苦笑)
244代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:36:00 ID:SAHvDhvp0
助けて
245代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 13:25:10 ID:Wax63DK80
さらしage
246代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:59:44 ID:Xo6E8mlVO
台風が来ているのにドームだからといって未だに中止を発表しない読売とオリックス
(仙台の天気は知らない)
さすが両リーグを代表するカスだな
247代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:24:34 ID:xS6XQc/YO
虚塵と一緒にしてやるなよwww
オリックスが可哀相だろwwwww
248代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:42:51 ID:aq1GJRbtO
まぁ、でもなんだかんだ言って阪神戦と巨人戦以外はガラガラじゃないW
平日とはいえ、昨日の横浜での横浜ー東京ヤクルト戦なんかヒドイ入りよ。内野席がガラガラならまだしも外野席でさえもまばらなんだから…W
249代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:45:39 ID:2wGczNOr0
そらそうよ
横浜ヤクルト広島なんて巨人にカマ掘られながら悪口言ってるようなもん
250代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 17:40:19 ID:hkGf4QWnO
よそ者を沢山使ってつまらない野球やってますね。
なんだこのオーダー(笑)
251代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 17:54:46 ID:7/P1SfGB0
3人の子供放送席に呼んで・・どこのファンですか?みんな「巨人です」「巨人です」「巨人です」って言わせてるのが気に入らない
んだよ。良心的な放送局ならカープファンの子供1人よぶんだよ・・
252代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:24:40 ID:PO1oXkCy0
よく「土日のデーゲームにやってるパリーグ同士の視聴率より数字とれてるだろ」
とか言ってる頭弱いやついるけど、あの時間帯の視聴率なんてどこの局も似たようなもんだ。
ゴールデンタイムにやる番組だから他局より視聴率とれないのが問題なのに、
そんなこともわからないのか。本当に馬鹿ばっかだな虚人ファンは。
253プギャーマン:2007/07/14(土) 23:28:44 ID:g8K2GhUOO
虚ヲタはさっさと自殺しろよm9(^Д^)プギャー
254代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:35:00 ID:IYMoFj2LO
虚塵もダメになったなぁ

と、ウチのオヤジが言ってたぞwww
255代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:41:52 ID:BOKuIvJf0
>>254
それならウチの猫も言ってたよ
256代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:05:20 ID:xtihFnA10
ウチのナベツネも言ってた。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:29:02 ID:m4jEUgFEO
巨人なんか以前から大して人気はない。
ネットもケーブルテレビもない時代には他に野球の情報を得る手段が
なかったから、仕方なく巨人の試合を見てただけ。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 20:28:46 ID:RMETUtoV0
次の監督だーれ?
259代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 20:42:03 ID:nqHx2Vue0
江川か中畑か壱〇〇壱か
260代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 13:20:53 ID:ndINQTAv0
人気回復の切り札、原監督 (´;ω;`)
261代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 13:41:15 ID:I8D+2V3/0
代打を送られた二岡が一言

監督俺!
262代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 14:28:47 ID:YILzM9v20
星野仙一が巨人の監督となりプロ野球界を救ってくれるだろう
263代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 14:58:54 ID:ELP7q34a0
だからその発想がダメなんだって
監督で人気を上げようつうのが間違っている。
監督の仕事はチームが勝つことだよ。原や長嶋じゃ、勝てないだろ
264代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 16:04:56 ID:R5J2LGco0
今さら巨人人気が復活したところで、球界に何のメリットがあるの?
古くさい理論を復活させることで、球界にとって進歩どころか、後退だろ?
265代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 16:43:04 ID:i+eyq5Jf0
>>264
それをマスゴミに教えてやれ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 19:21:26 ID:HgIpqEZ8O
ごちゃまぜにトッピングした、品の無いラーメンみたいな球団だな
267代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 09:02:25 ID:+y9Seq1W0
 つーかさ、全国放送ってファシズムだろ。
日本代表じゃねーんだから。
地方球団の地盤侵食してどうすんだっての
一極集中が是正され、各地で地元球団が応援されるのは良いこと。
関東は娯楽多いから低視聴率もしょうがない
268代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 09:29:42 ID:6EpLrVcnO
でも視聴率が低いとサカ豚がうるさい……
269代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 09:59:40 ID:fWxw1e5y0
>>267
でも巨人がこけると、セリーグは潰れる運命。
地上はの糞テレビの放映権料に頼ってきたツケがきたんだよ。

巨人中心のプロ野球は5年以内に崩壊する
270代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:06:55 ID:JEI6H86u0
5年もかかるのかよ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:17:03 ID:fWxw1e5y0
70年の歴史があるからな。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:30:38 ID:VRyLmrXW0
20.0% 19:10-21:26 EX* サッカー・AFCアジアカップ2007「日本×ベトナム」
13.6% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
13.5% 20:00-20:43 NHK NHKニュース7「新潟県中越沖地震」関連
13.3% 20:00-20:54 TBS 水戸黄門第37部
10.5% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン海の日SP!!
*5.2% 20:00-21:54 TX* プロ野球「阪神×巨人」   ←←←←←
273代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:36:42 ID:BdsMPqL60
5.2てなによ。
あれれ、タイガースは関東でも大人気じゃなかったのかい?
タイガース戦なんて今や関西でも視聴率が取れないお荷物番組になってるのに
関東じゃこんなもんか。
タイガースは関東でも大人気なんてことあるわきゃねえわなw
274代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:39:33 ID:asDxEgyfO
地方に分散とか言うけれど東北人は変な楽天を応援しなきゃ駄目なんですかね?Mとしか言えないよ。
巨人の役目は大リーグのスーパーロートル選手穫ってくるしか用はない。ボンズとかよう。
日本のプロ野球選手に人気回復出来るだけの選手はいないよ。
巨人も他の地方密着型球団と一緒の事やってたらプロ野球はそれこそドングリーズしかいないことになってしまう。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:57:00 ID:+y9Seq1W0
人気って言うけど、サッカーもバレーもリーグ戦は放送しない。
価値観多様化で、一つの競技のリーグ戦が高視聴率はありえない。
野球も国際試合増やすべき。オールスター廃止で、アジア選手権開け。
代表じゃないと国民的熱気はない時代
276代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:59:47 ID:BdsMPqL60
アジア選手権て言っても、9人メンバー揃えればベスト8確定なんて
いうほどまるでアジアに普及していないスポーツで、アジア選手権
やってどうなる?
昨日のベトナムの観客席の盛り上がりは凄かったけど、
あれはサッカーだからあんなに盛り上がったわけだ。
サッカーで成功してるから野球で成功すると思うのは無茶。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 11:13:07 ID:iwngGsTg0
>関東は娯楽多いから

この言い訳秋田
278代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:10:59 ID:fWxw1e5y0
>>272-273
視聴率なんてオメエらバカには何の関係もないんだけどw
279代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:20:27 ID:utKvlmxcO
阪神は関東で人気がないというけど観客の数を見るとそう思わないんだけどな。

関東に限らずどこへ行っても阪神ファン多いし
280代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:22:32 ID:Jfrs6cuu0 BE:990408285-2BP(1)
【試合時間短縮】NPBスピードアップ促進スレ 6時間
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179931915/
281代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:24:06 ID:utKvlmxcO
言い忘れた

何か5.2っていう視聴率は阪神のせいみたいな言い方してるアホがいるけどさ、巨人には何も責任ないわけ?
282代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:28:41 ID:zlQxvfxGO
>>279
こういう奴てっきり絶滅したかと思っていたが、まだ生きていたのか…
283代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:30:22 ID:QCzC/vGu0
>>281
低視聴率だったら球団に責任あんの?
昨日はテレ東で裏番組が強かったからしょうがない。
19:00-20:00の視聴率が出てないのは5.2より高かったって事かな。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:31:22 ID:zlQxvfxGO
>>281
このスレには圧倒的に阪神ファンが多いからでしょ。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:35:37 ID:utKvlmxcO
>>282
俺も>>279の「関東には娯楽が多いから」って言う奴は絶滅したと思ったんだがまだいたんだな
286代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:36:13 ID:utKvlmxcO
間違い
>>277だったな
287代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:42:49 ID:utKvlmxcO
でもさ、阪神が人気なかったらこれだけいつも満員にならんだろ

人気がなかったら神宮とか東京ドームとかハマスタとかあそこまで埋め尽くさないと思うし

要は巨人ファンは認めたくないだけなんだろ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 12:59:23 ID:zlQxvfxGO
要するに君たちは巨人の人気低下は認めても阪神のそれは認めたくない訳だね。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 13:04:47 ID:utKvlmxcO
>>288
だってあの観客数見れば認めようにも認められないじゃんw
確かに優勝争いしてた頃に比べりゃ多少は落ちたかなってのは認めるけど、不人気ってほど落ちてはいないだろ
290代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 13:32:54 ID:HMr0YAc80
関西地区視聴率の週間ベスト20にランキングされた阪神戦(除く日本シリーズ等)

05年 61試合
06年 18試合(6月まで16試合 7月以降2試合)
07年 3試合(6月まで3試合)

弱いから視聴率が取れないのはしょうがない、強ければ視聴率も回復する
と言っていたが、まるで回復しない球団もあります。
どの球団のことだとはあえて言いませんけどね。

阪神もその某球団と同じでしょうね、
民放地上波ではお荷物番組になりさがりました。
たぶんもうかつてのような視聴率は取れないでしょう。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 13:38:08 ID:j75xG2jT0
>>269
すでに破綻済
292代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 13:39:42 ID:BjHXrHIE0
巨人というよりおじさん臭の高い張本、徳光みたいなものから隔離することが大事。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 13:42:27 ID:BQSoPLTe0
原が時々変な采配をするのはウケを狙ってるのか?
294代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 15:49:14 ID:6LOKxU8K0
>>287
球場やスタを埋めることと視聴率が結びつかなくなってる。
スタを埋めるだけなら浦和レッズもその条件を満たせるが、
その試合を土休日昼にテレビで中継した場合の視聴率は概ね4〜7%程度。
これは土休日昼の巨人戦中継よりやや低い程度。

神宮や横浜を埋める阪神ファンって、実はリピーター率が高いのかも。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 17:12:04 ID:JEI6H86u0
時代 社会構造 勤務形態

さまざまな要因から
G戦の高視聴率は「むしろ特殊」であったということを
検証しようというヤツいないな

マスコミは都合悪いから自分からはやらないか?
296代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 17:21:19 ID:fWxw1e5y0
阪神も金本みたいな老害をきらないとねえ。
あいつの連続出場記録のためにチームが犠牲になっている。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 17:24:51 ID:0P1SBEtS0
>>296
どっかの一軍半の選手に金渡してクロスプレイでもすりゃいいんじゃね?
298代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 18:37:15 ID:6t6WOgps0
2007年7月16日(月)
 
◆ホーム試合 平均観客動員数 ランキング

阪神     43,699 / 48,560  90%
読売     38,835 / 45,996  84%
中日     31,627 / 38,362  82%
ソフトバンク 31,588 / 35,743  88%
日本ハム   23,575 / 43,473  54%

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/renee_2000/view/200707
299代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 18:39:07 ID:3GPAfe+k0
スタを埋めるだけなら浦和レッズもその条件を満たせるが、
その試合を土休日昼にテレビで中継した場合の視聴率は概ね4〜7%程度。







すげえ7なんって取ってないのにwwwwww
細かい嘘がすごいな豚はwwwwww
300代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 18:55:27 ID:+y9Seq1W0
だからサッカーもバレーもリーグ戦は放送しない。
国民一丸で応援する国際試合だけ高視聴率。野球だってそうだよ。
今時、日本全体が一球団応援するわけねーだろ。どういう頭してんの?
でも国際試合なら、日本代表なので国中が見る
301代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 19:02:48 ID:KwQ1l7ZXO
しかし東京ドームでも最近は4万そこそこがいいとこだもんな。
見てたら空席が目立つようになってきた。
10年後マジでやばそう。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 19:03:14 ID:+y9Seq1W0
アジアで普及してないから、アジア選手権開くべき。
普及宣伝のためにもやるべきだし、
日韓戦なら巨人阪神戦より数字取れるぜ
いずれ、アジア中で盛んになる。
お前ら、東洋人が活躍する唯一の米国4大球技しらねーのか。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 19:17:24 ID:bR8BSlCr0
昭和の遺物

巨人
演歌
自民党
304代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 23:48:05 ID:VE6+2JIH0
 
  交流戦観客数 阪神3年連続トップ

 セ、パ両リーグは27日、交流戦(計144試合)の観客動員数を発表し、
1試合平均では2年連続で増加し、昨年より2048人増の2万5605人となった。

 交流戦前のセ、パ両リーグを合わせた1試合平均(2万4000人)との比較でも1605人増。
リーグ別では、パは今季リーグ戦の平均1万9449人から2万4139人に増えたが、
セは2万8909人から2万7070人に減少した。

 1試合平均の球団別では阪神が4万6316人で3年連続トップ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070627031.html
305代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 23:58:05 ID:VE6+2JIH0
◆ホーム試合 合計観客動員数 ランキング

阪神     1,793,671
読売     1,592,240
中日     1,358,429
ソフトバンク 1,326,675
日本ハム   1,105,984
千葉ロッテ  859,051
オリックス  696,232

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/renee_2000/view/200707
306代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:02:30 ID:gGlk8C0S0
巨人は本当に終わったな
307代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:05:37 ID:BjHXrHIE0
巨人が終わったのならほかの球団も終わってるさw
○5年前の巨人からすると今の巨人は終わってるw
308代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:05:47 ID:sbBdTipd0
大体、球界再編問題のアレがすべての伏線だったとか。
どっちにしろ、もういい形で終わることはできないだろう。
いくら連覇しようが、いくら大記録を残そうがな・・・。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:51:32 ID:cPOC8RPe0
原監督はいつになったら木村拓がインケツだと気付くのだろう?
310代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 00:55:10 ID:zlV3GDHy0
今年の成績まで落ちるとほんとやばいよ
311代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 08:47:16 ID:2aqvfTdb0
>>298
札幌あれだけ入ってるのに半分なのか
312代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:40:57 ID:lAxK6xqB0
もう日本人は国内の戦いに興味ない。
全ての競技で五輪とか世界選手権だけ盛り上がる。
横綱が2人ともモンゴル人の時代に
巨人(東京)が勝とうが、阪神(大阪)が勝とうがどうでも良い。
世界の強豪集める格闘技中継の高視聴率が証明してる。

野球が復活するには、大リーグと真のワールドシリーズ行なう事
313代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:49:24 ID:+5PeSZZU0
10年前と比べたらパリーグなんて観客数も人気も本当に増えたじゃないか。
そりゃファンサービスとか動画中継とか地域密着とか努力してるもんなあ。
巨人は何してた?
314代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:57:49 ID:CnHShhyjO
うんこして、札束でケツ拭いてた
315代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:01:35 ID:NIHoMXUs0
とうとう4万5千人以上入る試合が減ってきたな。
交流戦以降観客の減少が顕著だ。
巨人人気の低落はとうとうテレビだけで収まらなくなったようだな。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:08:11 ID:CkkQ+4U20
東京Dの巨人って年間シートが2万席以上あるんだよね確か
317代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:12:39 ID:NIHoMXUs0
それらが入場者数にカウントされるから、
2万人以下の観客数はありえないというわけ。
しかし空席が目立つね。
この前の阪神戦でも満席に4〜5千人足りなかったな。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:12:50 ID:Iw1x+S0s0
スポーツの扱いがプロレス的になっている。
ボクシングだと実力派の長谷川を差し置いて言動の派手な亀田が主役。
好悪は別として。
野球は管理野球以降勝利第一主義に突っ走り、ショー的要素をことごとく否定して来た。
これも現在の人気凋落の一因だと思う。
そんな中、新庄の姿勢は買う(やってる内容はさぶいけど)。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:13:09 ID:zetQTak00
去年暮れの段階でカネが本当に尽きたらしいじゃない。

だから逆指名廃止にもあんまり反対しなかったんだろ、
視聴率不振で予定していた6月以降のスポンサー収入が
まったく入らなくなって選手に積む金さえ無いから。

ホントにテレビ中継は韓国だけにして、ドームもハングル
だらけにしたらいいよ。
…ますます国内の観客は減るな。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:14:05 ID:4tNK7l52O
こないだドーム行ったけど結構ガラガラだった。観客4万8千人とか絶対嘘だろ。
巨人戦だからという理由でドームがガラガラでも5万6千人と発表してた時代と何も変わっちゃいない
321代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:17:15 ID:p70DNjn4O
巨人戦以外なんでゴールデンに放送しないんだろ?

巨人みたいに朝から晩までテレビでとりあげたら
5年〜10年で巨人戦の視聴率くらいいくなら
なんで、誰か投資しないんだろ?
322代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:22:39 ID:zetQTak00
プロレス的な物は決して主役にはなれないよ。
ショー格闘技にしろ「実力」が伴っているという幻想があって
はじめて人気が確立している。

プロレスも「最強の格闘技」というお題目を振りまいていた頃が
全盛で、その路線を捨てたらあっさりマイナーに堕ちた。
亀田も実力はあんなもんだと見切られた途端にブームが去った。
アケボノ路線に走ったK−1もいまや会場はガラガラ。

むかしはジャイアンツっていうのは本当に強い選手が集まって
日本最高の球場で最先端の野球をやっているって信じていた人が
本当に存在していた。それが人気の核だった。

これだけ娯楽が多様化した時代に、スポーツ全般どころか「野球」
そのもののジャンルの中でさえ、チームの技量、選手の魅力、
球場という舞台のファンタジックさ、ゲームとしての緊迫感と
どこをとっても「日本の中でも中堅以下」と見切られてしまう
醜態を晒していて、しかも母体企業が悪評ふんぷん。
こんなバッタモノがどうして全国人気を得られる?
323代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:28:06 ID:NIHoMXUs0
巨人戦放映権料の低下ならびに放映数の減少が、
巨人とセリーグ球団のふところを急に寂しいものにしている。
去年のオフ、巨人以外はカネかけた補強をろくにしていない。
今年はドラフトがそもそも抽選だし、セリーグの苦境はまだ続くね。
というより、本当にヤバイのはパよりセと確信するようになつた。
テレビに映らないというのはセリーグにとって致命的だぜ。
今までそれで選手の名前覚えられてきたんだから。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:28:22 ID:2LuyvoF70
巨人ナイン全員全裸で野球すれば視聴率上がるかもw
325代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:31:12 ID:4tNK7l52O
>>324
林だけで充分
326代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:32:44 ID:1TgsSFIS0
ヒサノリも追加で
327代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:38:56 ID:szA6oGZb0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

プロ野球の視聴率を語る1786 [球界改革議論]

( ´,_ゝ`)プッ


328代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:41:12 ID:NIHoMXUs0
もう視聴率が少し上がっても中継数増えないよ。
だってこれだけ減らして条件良くしてこの程度だから。
これが平均15%にでも上がればまた別だろうがな。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:46:28 ID:szA6oGZb0
299 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:09:07 ID:NIHoMXUs0
もう、ファンいないよ、この球団は。

300 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:14:50 ID:NIHoMXUs0
本当に巨人・阪神にぶら下がって生き延びているだけ。
九回にとって最も不要な球団だぜ。

301 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:15:42 ID:NIHoMXUs0
300
九回→球界

305 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:38:56 ID:NIHoMXUs0
まあ、球団消滅は時間の問題。
これは広島も同様だけどな。


早く巣にお帰り( ´,_ゝ`)
330代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:47:39 ID:4tNK7l52O
あの旧態依然とした選手の持ち上げ方に対してファンが冷めてきている。
いくら普通の選手を大スターのように見せようとしても今のファンにとってはパチもんでしかないし、近年アホみたいに持ち上げられていた選手達が次々と結果を出さずに潰れて行く様を見て現状を感じとっている
331代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:50:17 ID:NIHoMXUs0
俺の巣はここだよ。
知らなかった?
俺はどこのファンでもないんだが。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:51:25 ID:XtPtn56s0
やっぱ2軍からの叩き上げの選手が
成長していくのを見るのが楽しいんだよな
逆指名とかFAみたいなのはつまらん
333代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:53:18 ID:NIHoMXUs0
まあ、巨人・阪神戦が地上波放映されないくらいだからな。
プロ野球人気も落ちたと言えるし、変化したとも言えるな。
それでも巨人と阪神はちゃんと残るよ。
他は知らん。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:55:44 ID:NIHoMXUs0
ヤクルト・広島が最初に淘汰されるだろうよ。
巨人と阪神の寄生虫だからな。
わかったかね、329くんよ。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 18:01:52 ID:szA6oGZb0
315 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:01:35 ID:NIHoMXUs0

317 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:12:39 ID:NIHoMXUs0

323 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:28:06 ID:NIHoMXUs0

328 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:41:12 ID:NIHoMXUs0

331 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:50:17 ID:NIHoMXUs0

333 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:53:18 ID:NIHoMXUs0

334 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:55:44 ID:NIHoMXUs0


寄生虫みたいな奴だな、確かにw
なにかのオナニーかね?
336代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 18:07:38 ID:NIHoMXUs0
アハハ、勝手に吼えてろ。
セリーグの寄生虫3球団は今オフどうするんだろうな。
俺はそれが見ものだと思ってるよ。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 18:51:23 ID:kTVLhnlHO
1次リーグ制になったら真っ先に消されるのは、オリックス ヤクルト、広島、西武だな?
横浜も候補に入るかも?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 19:00:59 ID:zCk3V4zj0
キモヲタにも馬鹿にされるお前らwww

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1184750455/l50
339代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 19:45:11 ID:I2/YD9ZO0 BE:693285874-2BP(1)
>>336
付け加えるとパリーグもだな
340代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 19:46:29 ID:lAxK6xqB0
サッカーやモータースポーツ、テニス、ゴルフが
世界一争ってる時代に巨人が勝とうが阪神が勝とうがどうでもいいんだよ。
国内選手権で数字稼げるのは昭和の発想。
世界と闘うのが平成時代

本気で人気復活させるなら、日米ワールドシリーズ開催しかない
341代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:23:01 ID:/kqUNG/20
>>318
>野球は管理野球以降勝利第一主義に突っ走り、ショー的要素をことごとく否定して来た。

バ〜カ。逆だろ。お寒いショーやってるからダメなんだ。
真剣勝負こそ勝負の醍醐味。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:32:20 ID:ImkaWLYN0
>>340
>国内選手権で数字稼げるのは(ry
>世界と闘うのが(ry
それを実践してボクシングは没落していったのだが
343代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 20:56:05 ID:I2/YD9ZO0 BE:445684829-2BP(1)
週6・平均3時間以上掛かる試合を見続られる人間がどれだけ居るのか
もっと考えた方がいい。要は時間の割りに中身が薄すぎる
何でこんな簡単な事に気付かないのか不思議で仕方無い
344代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:59:53 ID:s3fWF/Yz0
>>343
当たり前のことわざわざ書かなくてもいいから。

プロ野球で召し食ってる人たちはお前よりは考えてるとおもうよwww
345代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:13:20 ID:I2/YD9ZO0 BE:866607757-2BP(1)
>>344
その当たり前の事が何時まで経っても変わらないから
嘆いてるんだよ
346代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:15:16 ID:Jn1gfreH0
江川に監督要請が来たとしても、あいつそれなりに聡明だから、
断るだろうな。泥船には乗らないだろう。
せいぜい、中畑か長嶋Jr.をおだてるしかないだろうね。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:18:10 ID:psQX7eUf0
他球団で活躍した選手で勝っても人気でないのは当たりまえ白ける
348代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 22:24:38 ID:SfnRsFQ2O
>>347
それに気が付かない嘘塵のオーナー並びに関係者&ファン…なんと哀れな…
349代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 05:54:35 ID:HyREyMtD0
阿部が捕手やってるようじゃ、勝てねえな
350代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 05:57:42 ID:HyREyMtD0
>>347
それっておかしいだろ。
プロスポーツは移籍はあたりまえ。
メジャーなんて一球団にとどまる奴はほとんどいない。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 06:39:45 ID:Ls58aYyVO
レアルマドリードやヤンキースは嫌われてるみたいだが
352代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 06:45:08 ID:VCIW7kcvO
>>350
だからメジャーリーグも金満主義に嫌気差して人気が暴落しています。逆にアメフトは1チームの合計年俸が統一されている為に、毎年何処が優勝するか分からないので視聴率も人気も野球より遥かに高いです。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 07:10:30 ID:ksNCrgHpO
移籍や補強はルール上、悪い事ではない。

だけど限度というか節操というか、
巨人はそういう度を越えてるんよね。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 07:30:51 ID:2iFWVDklO
>>353
FAはナベツネが導入したことも知らねーニワカはひっこんでろ
355代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 07:32:45 ID:wiS2iozQ0
FAは選手会ですよ
356代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 07:36:31 ID:2iFWVDklO
>>355
選手会も関わってるがオーナー会議で他球団が渋ってるのを押しきった
逆指名も
357代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 07:37:22 ID:NMYdCZZa0
移籍自体が悪いことなわけはないんだが、
プロ野球というものを今まで支持してきた日本人の感情にはやっぱ合わないんだよ
それに加えて一番発言力があることをいいことに、強引なルール改正等、
とにかく巨人なら何でもいいというファン以外には、嫌われることをやりすぎ

せめて巨人に好意的な連中ぐらいは喜ばせるようなチーム作りができんのかね?
別に巨人がどうなろうがどうでもいいけど、あまりにも現状のチーム構成が哀れだ
358代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:07:39 ID:GAdWerWy0
だから他の競技見ろよ。世界の強豪集めて試合するだろ。
バレーボール、サッカーのワールドカップ、テニス、ゴルフの4大メジャー、
F1、moto−GP、K−1、HEROS。
みんな世界の強豪と世界一争ってんの。
そういう時代に巨人だ、阪神だって、スケール小さすぎ。日本限定の試合に過ぎない。
緊張感がないんだよ。もうヤンキース対西武、カブス対阪神とかじゃないと
視聴率稼げない
359代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:08:38 ID:R3S+JGDs0
職人や技術者なら兎も角、
プロ選手という極めて特殊な雇用状態の人間に
外部のファンが義理だ人情だ恩義だなどと言う感情論を持ち出して
選手の選択にあれこれ口挟む時点でまずどうかしてんだよ。

尤も、巨人は当然として他球団やNPBも
社会一般でゃ考えられないほどメディアの繋がりと露出があるんだから
それを利用してその点を指摘してファンの下らない感情論を
牽制・排除するとかが出来るにも変わらずそれをしないで、
挙句身内のしかも大物とされる野村や星野までも浪花節唸ってんだから
どうしようもないけどなw
360代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:38:20 ID:HyREyMtD0
>>356
それで松井に逃げられてるんだから、笑える。
球団や巨人ファンやはほとんど試合に出ていない清原をもちあげてたからな。
ありゃ、やる気なくすよ。

松井のアメリカ行きがすべて。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:41:08 ID:HyREyMtD0
>>359
>選手の選択にあれこれ口挟む時点でまずどうかしてんだよ。

プロスポーツなんてそれで成り立ってるんだがw
ファンがオーナー気分でいろいろ語れるから面白くなる。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:51:44 ID:81PVj+Lg0
球界再編騒動の「たかが、選手」のあのオーナー
の一言で巨人は終了しちゃったんだよ。
あれは、絶対言ってはならない言葉だった。

363代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:03:38 ID:0Ie8RJgF0
悪いのは全部古田だよな
364代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:47:41 ID:qKOy+KYiO
メジャーを真似ただけの話
365代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:57:59 ID:4aFwIZTg0
日本はFAを含めて移籍をもっと活発にしてもいいんじゃない
あとレンタル移籍制度も

日本人はどの競技でも、スポーツを楽しむ層が少ないから意識改革も必要だね
選手・球団もだけど、野球自身を好きになってもらうのがホントは一番必要なんじゃないの
366代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 09:59:11 ID:VCIW7kcvO
とにもかくにも嘘塵戦の視聴率が悪いのは自業自得だな。いるのか分からんけど、賢明な嘘塵ファンは今の強奪チームを愛せないと思う。俺は嘘塵ファンじゃなくて心から良かったと思っている。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 10:09:13 ID:ksNCrgHpO
FAはいいけどほとんどが巨人行きなのが良くないよな、
もっと色んなチームに散れば面白いし、巨人からも主力がもっと出てってくれると面白いんだけど、
368代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 10:34:42 ID:VCIW7kcvO
>>367
禿げしく同意。松井がヤンキースじゃなく阪神に入り、松坂は横浜で投げて、イチローは中日で打ちまくる。小笠原や内海や林や金本や金刃や森本などはアジア大会や五輪やWBCは韓国のチームで出て来るとかしたらワクワクするね。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:44:34 ID:HuwLkbqX0
プロレスリングノアと同じで今の巨人に小橋建太がいないだけ。
ノアなんて小橋いなくなってから興行やばすぎる。
巨人もいい選手は多いんだけどイマイチ感情移入できない。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:05:18 ID:6roKEcsV0 BE:792327348-2BP(1)
感情移入しないと見れないようでは先が知れてるよ
371代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:06:47 ID:ksNCrgHpO
なんか巨人だけは何でもアリみたいな空気あるよな、
裏金騒動だってもう落ち着いちゃったし、
巨人が裏金してない訳ないのに。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:32:26 ID:0ylgSWow0
        _∠    _
       /´ O i⌒i´    `ヽ
      .|   ./  \    /.\    youtubeにおける動画検索結果
     /`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´      
     (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__      阪神: 5,370
      |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 | 
       |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|    巨人: 1,410
        | ..((:''フ =.、 '二"))    | ./ヽ 
      .|. || .,r(、_,、)、   ||   |/ ./
      .| .(( ./ .,;;;;;;;;;、ヽ  ((    .|   タイガース: 750
        |: || ' ィユロココュ、 l ノノ   |T´
       ヽ))  V ,'  /ノi ((   ノ .|    ジャイアンツ: 80
       \  '、_ノ/  ノノ / 人
         ヽ ー‐
373代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 18:17:14 ID:gtuXNBzF0
374代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 18:51:55 ID:05y3uu0z0
>>373
心持ち赤が増えてるな、前のより。
>今後の予定
375代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 19:34:32 ID:GAdWerWy0
格差社会で、底辺の人は野球見る気しないんじゃないの
努力してるとはいえ、年数億も貰う金満を
貧乏人がなぜ応援しなきゃいけないのかと
実際、派遣フリーターにはそういう元巨人ファンのおっさん多かった
376代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 19:43:37 ID:qDNH62w/0
日本人は巨人というだけでヨダレを垂らして喜ぶからなあ。
んでもって外国人が四番を打つと「純血主義に反する」とか、わけわからね。人種差別王国だからな。
アメリカでも日本人選手は受け入れてやってんだろ。
そんなに人種差別がしたければ、外国人選手は全面禁止すべき。都合の良いときだけ外国人を呼んできて
使い捨ててる日本人。世界中から嫌われるのがよくわかるよ。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:57:19 ID:wXdHIs350
>>375
で、年俸50万の税リーガーに流れてるわけか。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:10:42 ID:GAdWerWy0
だから、公平競争じゃないんだよ。
巨人は親会社の中継で常に儲かるようにえこひいきされてる。
他の球団はあれほど、全国中継されないで常に収入少ない。
巨人が豊富な資金で常に勝ち続けるのは、公平でない。
世界的に見ても、一つの球団を全国中継して肥大化させるのは変。
ヤンキースだって東部でしか中継されないだろ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:13:02 ID:HuwLkbqX0
って言うか来年からは巨人主催のドームだけで他球場はやらないよw
380代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:14:48 ID:GAdWerWy0
極論すれば、巨人は常に勝てるようになってる。
全国中継のせいで圧倒的人気と他球団圧倒する資金あるので。
これで永遠に儲かり続けるのは、公平じゃないだろ。
テレビ無しの球団は巨人が反映する肥やしでしかない。
この不公平構造に、格差社会の底辺の人が反発してる。

もう大リーグのように、コミッションが放映管理するべき。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:18:10 ID:0Ie8RJgF0
格差社会言いたいだけやん
382代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:30:34 ID:6roKEcsV0 BE:1782735089-2BP(1)
>>373
巨人が強ければ、なんて言い訳は効かなくなったな
383代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:39:00 ID:DcNBM5/o0
だいたい一球団だけ殆ど全部の試合を地上波中継されるってのが異常だったわけで
384代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:50:55 ID:2b73+z+6O
オーナー脳ではNHKがメジャー報道することに問題あるそうだ
頭の悪いオーナーばっかじゃお先真っ暗
385代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:07:48 ID:6roKEcsV0 BE:396163744-2BP(1)
もう一回潰れた方が話は早いわな。
なんだかんだで巨人人気が無いと運営できない歪んだ構造な訳だし、
これから巨人戦の人気が上がったとしても、それは先に伸びただけなんだよね
386代打名無し@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:12:42 ID:HuwLkbqX0
確かに今の野球界の構造と巨人にスターがいないことが影響している。
フィギュアだってフジでやったら7%だったw
真央と安藤がいない+世界選手権でないとこんなに違うものなのか
この前阪神戦も12%ぐらいあったんだからやり方変えるしかないな。
巨人はまずユニフォームを変えるしかないよw
387代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 01:16:16 ID:HGSbgDUL0
イケメン集めればバレーみたいに当面の延命は出来るかもよ。
顔のことはあまりいいたくないが今の巨人はひどすぎる。
せめて良伸がシェイプしてくれれば
388代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 07:25:44 ID:5z0Oa7x90
巨人だけ人気あってもパリーグはジリ貧。
もう構造改革しかない。
公平にテレビ放映する仕組み必要。
コミッショナーに星野氏すえて、強権発動。読売の横暴とめろ
389代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 07:32:03 ID:NblOcIFS0
昔やってた巨人の役目を今MLBが
やってるのだから、もう巨人戦を毎日
TVでゴールデンで放送するのは無理。
巨人復活はあり得ない。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:12:21 ID:/J9Pf3YQ0
>>380
全国中継なんてやってないじゃん。今は。
やってても誰も見ないし。それに資金もないよ。
もうみんな野球に飽きたのですよ。
やっぱりこうなると国技は相撲だと実感する
391代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:25:50 ID:b2kObMi80
しかし、この前の甲子園3連戦の視聴率は酷かった。
これじゃあスポンサー逃げちゃうよ。
関東での話だけどね。
巨人人気終わったという段階を超えているね。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:27:11 ID:b2kObMi80
それとドーム満員の日が減ったよね。
人気低下は明らかだし、しかも急速だと感じる。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:30:33 ID:2v7HinhrO
>>388
ソフトバンク売上高 220億円
394代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 13:40:12 ID:yN7Lbcco0
>>393
でも30年間コロニーキャピタルに利益を吸い上げられて赤字


ちなみに借金を球団に押し付けたダイエーは有利子負債を2000億まで圧縮して再生間近
395代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:00:17 ID:7U0q+S5C0
放映権をNPBが管理しないとダメだろうね。
巨人中心の構造が仇になっている。

選手会もサラリーキャップを認めないとな。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:09:37 ID:2v7HinhrO
>>394
コロニーはすでにドームホテルを他のファンドに売却しました(契約はそのままだけど)


ダイエー再建は暗礁に乗り上げたままだよ
西武再建よりはましだけど
397代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:12:08 ID:W1pBq2T50
サラリーキャップってどういう制度なの?
398代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:23:27 ID:2v7HinhrO
>>397
総年俸の上限を定める制度じゃなかったっけな?
NFLとかが導入してた気がする
399代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:38:31 ID:1oQIO2CY0
>>395
巨人が中心になれたのは巨人戦が儲かったから。
巨人戦と言うだけで客も満員になって放映権も一億以上で売れた時代だったから
ナベツネの「新リーグを作る」と言う脅しが効いた。
でも今は巨人戦だって客は入らないし放映権も大した金にならないから脅しが効かない。
せいぜい”他の球団よりは影響力が大きい”と言う程度。
既に巨人中心の構造は崩れた。
構造を変える為に放映権一括管理なんてやる必要ない。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 14:52:38 ID:yN7Lbcco0
>>396
インドネシアかどっかだな
どちらにしても30年契約が大きな足かせになるな

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2007071201000607.html
omcは売却するので実質負債は2000億。
さすが1200億の福岡事業負債を400億払うだけで
あとは球団と銀行におしつけて知らん顔する企業だぜ
401代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 17:13:34 ID:Tgdxxf1J0
次スレが立つ頃には
「巨人全体の凋落が止まりません。助けて〜(><;)」になっている、と予想
402代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 19:09:35 ID:b59UmYpn0
パは地上波放映収入ゼロ+観客頭打ちでも球団を維持できるだけの資本力を
持った大企業だけが参画している。(まあ西武とオリは隙を見て離脱を考え
そうだが)そこへきてこの観客増、ネット中継の定着でしばらくは安泰。

しかし弱小母体企業ばかりのセは、巨人戦にわんさか観客が入り、TV
スポンサーの金で多額の放映権料が保障されないとすぐ経営危機を迎える。
もうクライマックスまで日テレ以外は中継すら無くなっている現実で
さあどうするんだ?という話。

読売グループは巨人戦の放映による広告収入を経営母体にしていたのに、
それがスカパー加入料だけになった時に、パのチームよりも高い投資を
チームにできるはずがない。ロッテなんて毎年数十億の赤字を「広告費」の
名目で補填し続ける太っ腹ぶりだったけど、身内の日テレでさえ視聴率が
悪いとアッサリ放映を打ち切る読売が、ジャイアンツというチームに
どれだけの投資を続けていられるか。まあベルディと同じ扱いだろう。

ネット中継を先取りするということもできないで貴重な数年間を空費し、
その間によせばいいのに「東京」を廃して「読売」を押し出すという
錯乱ぶりでベテランファンを造反に追い込み、セを盛り上げる契機に
なれたかもしれない横浜株譲渡の邪魔をして敵に回したフジに野球
そのものの扱いを小さくさせて野球の露出に止めを刺した。
ほんとバカである。

だから今、頼みの綱は「地方」から「韓国」に移ってる。
ドームにハングルの広告が乱舞するのはもう時間の問題だ。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 19:13:55 ID:b59UmYpn0
日テレで毒光が

「マスコミがパの方に群がってる。人気のセと言われていたがとんでもない」

などとパに媚を売り出したw
いよいよ虚に付いていても益がないと思ったのか、日テレの手のひら返しかw


404代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 20:24:11 ID:oknwIIpd0
MLBって言ったって視聴率3%程度だぞw
連続小説ドラマ終わってから20→3%だぞw
405代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 20:42:11 ID:dwe1/CxO0
>>402
阪神はなんとなくやっていけそうな気もする…
406代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 21:15:33 ID:RKXwFONoO
ホリンズ様が きっと 回復してくれるよ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 21:43:11 ID:+sf7zSjNO
中日を弱小企業なんて言ってる時点であれだな
408代打名無し@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:13:41 ID:sGhuZo+O0
>>390
国技ですからシゴキで若い力士を殺しても不問なんですよねw
409代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 01:07:27 ID:DcfxykzD0
今、オールスターの録画見てるんだけど
G曳くの放送(たぶん地上波も同じ)酷いな
410代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 10:21:45 ID:MEGJeG1j0
>>402
韓国どうのというのはともかく、セリーグのネットに対する意識は低いと思うぞ
まもなくパじゃ6球団を一括にしたブロードバンド中継と携帯放送が始まるという
のに利害関係のためになにひとつはじめられない。金というよりも権利関係が
複雑なんでできないんだろうけどそろそろ始めないとテレビ放送が壊滅してから
じゃあ遅すぎるぞ

パでは全球団のノウハウを共通化してお互いを融通化しようとしている
おそらくロッテの顧客管理システムやソフトバンクのブロードバンド放送
楽天のネット販売システムを軸にポータルサイトを作るつもりなんだろう

411代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:31:56 ID:xqzvwDO10
読売グループが最近パリーグにやけに優しいと思っていたら謎が解けた。
FA期間の短縮等の改革(改悪?)により球界再編を企んでいるからだ。
本当に懲りないね。今度のターゲットは広島・ヤクルトあたりか。
両チームのファンの方々ご用心あれ。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:34:09 ID:xqzvwDO10
FAによる選手移動の活発化は言わば金持ち球団の独断場ということ。
どこの球団がニンマリしているかはご想像のとおり。
しかし、また言うけど、選手会もふざけたことするなよ。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:34:51 ID:D/YlYt3C0
巨人もひどいが良中継で高視聴率とか言われているNHKで5%いくかどうかの他のチームだって褒められた物じゃないだろ。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:35:05 ID:utLS6EFR0
FA期間短縮しても人気が戻るわけないんだが。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:35:13 ID:KdgDSaxO0
>>399
巨人がこけてるから、放映権の一括管理が必要なんだろ。
一球団に任せてるのは、効率が悪いんだよ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:36:48 ID:xqzvwDO10
今朝のスポ新見てから腹の虫が収まらない。
提訴するなら、全国放送の放映権料の分配についてやってくれよ。
そうすればかなりNPB全体が救われると思うけどね。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:39:59 ID:KdgDSaxO0
希望枠ではいってFA期間短縮しろってw
それもたんまり裏金もらってたのに。
阿部、高橋由、おめえらワガママすぎだよ。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:45:55 ID:xqzvwDO10
セパの垣根を一度取り払って再編成したら、
各球団の実態と本音がはっきりすると思うのだが。
根来、それくらい提案しろよ。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:54:22 ID:aO6sI0vl0
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/renee_2000/view/200707



プロ野球観客動員
2007年 オールスター第1戦 観客動員


全セ     対 全パ     39,710 / 45,996 86% 東京ドーム
420代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 14:05:03 ID:VGosGLZC0
今まではアンチが巨人が負けるのを見たくてテレビを見ていたが、
引っ張ることしか脳がない外国人と幼稚でわがままな筋肉バカが
3番、4番を打つようになり、弱くなり、アンチも見放し、ファン
も見放しこうなってしまった。もう優勝しかないだろう。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 14:18:40 ID:aO6sI0vl0
首位独走でも不人気・前年度より客の減少・前年度より関東の視聴率下落

∴X巨人優勝=巨人人気回復
422代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 14:35:52 ID:hJqFuNhD0
今までキョジン戦見てたのはTVで野球がそれしかなかったから仕方なく見てただけ
今はもうその役目を終えた
さようならキョジン
423代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 16:59:24 ID:D+jFIhpS0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

Jリーグサポーターの高齢化がやば過ぎる件について [国内サッカー]
■■サッカーをやると頭が悪くなる■■(((( ;゚Д゚)) [アンチ球団]
【あと2つで】琴光喜応援スレ・にじゅうろく【大関】 [相撲]
◆視聴率情報提供専用スレ241◆ [テレビ番組]
サッカーってつまらなくね〜か?Part11 [生活全般]
424代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:00:51 ID:utLS6EFR0
まあ読売はもう撤退しろというの強くあるな。
巨人ではなく、読売が害毒だなと。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 18:44:28 ID:xH6XXnVn0
他の国で一つの球団を異常に贔屓するスポーツ・リーグあるの?
日本野球はいびつすぎるんだよ。
読売のために存在するようなもん
426代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 19:01:07 ID:s5SdjgWz0
読売に撤退してほしい反面
撤退した後を考えるとゾッとするかもw
427代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 19:40:31 ID:4vg0/dXGO
巨人も含め球界全体な
FAで終わったよ 同じ球団ばかり入るし、かなり昔だけど開幕阪神にボロ勝ちした年 電車内で オッサン達もシラけてたよ野球好きだったオレも、同じく感じたよ 周りのファンも同じ時期に興味なくなってる
昔に戻すのは限りなく難しいと思う
428代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 21:11:19 ID:Yjgyl+2z0
FAはゴミだよな。なんでFAにこだわるのかわからない。強くもなってないしな。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 21:39:16 ID:87AhbmvI0
別に読売無くても大丈夫だよ
430代打名無し@実況は実況板で:2007/07/21(土) 22:24:45 ID:ctyh5ZDh0
つーか、新聞いらね
431代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:03:53 ID:utLS6EFR0
読売が一応マスコミだから、その報道効果をプラスとして考えてやっても、
やはり読売のマイナスが凌駕していると思うな。
読売が撤退したら、新聞配達員の工作員が突然プロ野球貶しにきたりしてw
432代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:04:49 ID:oGqAvf09O
まっアンチはウンチだからな
433代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:06:02 ID:oGqAvf09O
そらそうよ
434代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:16:11 ID:oVBOg7OrO
パにはソフトバンク、楽天があるがセにはネット会社が無いな。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:25:20 ID:/inBSVLtO
今のジャイアンツを応援したいとは、思わない。ジャイアンツタイムマシーンで昔の映像見てたら、そっちの方がかっこいいし。
436阿部の顔が・・・:2007/07/22(日) 00:51:17 ID:xoxyInCt0
早く消えろや糞球団
437代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:17:00 ID:t0OePjY9O
まだ松井がいた頃の読売のほうがマシだったな

今とくりゃ何だよこのチーム・・・
438代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:19:50 ID:kDO+YVDu0
>>435
昔の野球はレベルが低い。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:22:06 ID:kDO+YVDu0
>>437
とか言ってドームで清原コールしてたんだろ?w

そういう奴が嫌で松井はアメリカに行ったんだが・・。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:27:03 ID:t0OePjY9O
>>439
俺アンチ虚塵なんだけど

441大巨人軍:2007/07/22(日) 12:27:47 ID:ohEJqTwg0
アンチはウンチ
442代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:00:20 ID:oKju3E2c0
アンチ虚塵(笑)

巨人叩くのを生甲斐にしてるイカれた巨人オタクじゃねえかw
443代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:02:25 ID:t0OePjY9O
アンチ阪神(笑)

阪神叩くのを生甲斐にしてるイカれた阪神オタクじゃねえかw
444代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 14:46:31 ID:e5HdKNTqO
巨人ファンから球界を変えてほしいって声少ないよな。巨人ファンからの声が上がらない限り何も変わらないでしょ
445代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 14:49:53 ID:TNuopEvz0
もうさ、今後50年の計を立てるべき時ではないか
セだパだという時代は、古き昭和の時代の話
新しい時代のフレームを作るには、積極的な大改革が必要だ
まさにパラダイムを大転換するように
サッカーの人気定着と若年層への食い込み
アジアシリーズを含む、国際試合の機会増大の兆し
こういう厳しい環境下で、実力を強くし、人気をキープするには
大きな刺激も必要だ
@セパ解体 ⇒合同上位リーグ、下位リーグの2リーグ制
 ・開始時は、セパ前年のAクラス6チームで上位リーグ
 ・Bクラス6球団で下位リーグを編成
 ・1年ごとの入れ替え戦で、上位Lの5位、6位と下位Lの1位、2位との
  入れ替え、この条件は必ず実施する
  上位Lに残るには常に4位までをキープしなければならない
 ・下位L所属のチームは、上限年俸の設定、年俸の下げ幅を上位より大きくできる
 ・下位リーグと上位Lのトレードはなし、上位、下位の選手入れ替えはFAのみ
 ・長期間下位リーグ低迷のチームは、撤退・売却可、新規参入企業のハードルを
  低くするが、すべて参入は下位リーグからスタートを条件
  新規参入企業は、下位リーグ球団を先行投資で強くして上位にあげないと
  収益性は低い条件とする 下位Lチームを育てて上位に送り込むのがミッション
Aオールスターは、韓国・台湾・中国と合同でシーズンオフにアジアンオールスターズ
  として合同開催(持ち回り)同国籍のMLBの選手も参加できる拡大オールスターとする
B日本シリーズは、廃止しアジアンシリーズで頂点を決定する
 アジアンシリーズ進出のクラブチームには投手2、打者2までの助っ人枠
 (他チームからの補強選手枠)を置く(上位L、下位Lどちらからも可)
※国際試合での実力の養成と、セパのマスコミ対応の不公平さを排し
 実力養成と人気の創出を第一義とし、参加企業の採算性の公平性も考慮する
 日本は、MLBのマネではなく日本発の世界への新機軸、新枠組みつくりを果たすべきだ!
446代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 14:57:24 ID:TLxSqnnmO
>>445
長文はいいが、スレタイ読んでくれ。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:02:22 ID:TNuopEvz0
だからさ〜、巨人を含めて野球人気の凋落を停止させるための
方策だべさ 
スレタイ主旨と一致してるやん
448代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:12:22 ID:kDO+YVDu0
巨人だけ儲かる今までのシステムが異常。
地域にもっと密着して金払って見に来る客を大事にしないと。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:22:35 ID:14atBz3V0
来季から巨人戦の地上波の中継はほぼ無くなるらしい。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:53:41 ID:01AciQKd0
ゴールデンだろ
451代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:53:51 ID:kDO+YVDu0
>>449
だったらフジやTBSは球団の株を売るべきだな。
放送しないなら、球団を持つ意味はない。

TBSの場合楽天に文句いいたいだけかw
452代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:11:01 ID:egidtOiV0
>>442
マジレスすると、特定球団のファンであり尚且つ虚塵嫌いって奴は山ほどいると思うぞ
453代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:58:51 ID:0lvrxmIF0
>>449
中継やるならBSで試合終了までハイビジョンでやってくれたほうが良いな
454代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:59:46 ID:ot/CnrNw0
数年後ハイビジョンはNHKの都合でなくなるらしい
455代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:14:52 ID:Ge5Sldum0
受信料を安くして欲しい。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:15:30 ID:ot/CnrNw0
受信料不払いが多いので値下げも検討とか
457代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:33:15 ID:AdeUVYUu0
公平に12球団平等に放映しろ
プロ野球機構が放映管理すべき
458代打名無し@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:21:08 ID:HHbTLctj0
って言うかもともと野球なんてつまらない競技なんだよ。
昔は娯楽が少なかったから巨人戦の視聴率が良かっただけ。
他の球団の試合なんてスカパーで結構お荷物なんだぜ
459代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:47:50 ID:11TeRtBT0
って言うかもともと野球なんてつまらない競技なんだよ。

それ、そっくりそのままサッカーに返します
460代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 07:58:00 ID:18U5xD2I0
>>452
要するにそこまで意識するほど巨人が好きってことなんだろw
嫌なら意識しなきゃいいのに、巨人が負けて喜ぶ、巨人を叩いて喜ぶってのは
そんだけ巨人を意識してる=巨人大好きってことだ。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 11:34:33 ID:1eYyG2scO
>>459
禿げしく同意。野球は面白い、しかし虚塵の野球はつまらん!でもサッカーよりはまだ見れる。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:13:13 ID:Dlcue/Nu0
お前ら野球もサッカーも両方楽しんでいいんだよ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:28:24 ID:sqIbgvaRO
>>460
巨人はラーメンの中のゴキブリのようなもん
ラーメンの中にゴキブリが入ってたら誰でもケチ付けるだろ?


それを「ケチ付けてるから好きなんだろ」って訳のわからない事を言ってるのが君
464代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:29:22 ID:sqIbgvaRO
>>462
サッカーもみてるよ^^
サッカーもおもろいじゃんね^^
465代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:45:43 ID:ZNZO9QGv0
>>464
間違いなくサッカーの時代が着掛けている。
オリンピックでは野球が競技種目から外れ、
日本のプロ野球は、いい選手はメジャーへ行き、
残った国内の選手は年俸上げろとかFA取得期間短縮しろとか
自分のことばかりで野球ファンのことを無視し続けている。
野球は衰退し、変わってサッカーが繁栄するよ。
さて25(水)はアジアカップ 準決勝 日本を応援しましょう。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:53:33 ID:sqIbgvaRO
>>465
サウジ戦ももちろんみるさ
U-20も応援してたしさ
野球もサッカーもみるよ^^ 楽しいじゃん^^


巨人はイラネw
467代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 12:57:48 ID:6MTV++eu0
サッカーも嫌いではないんだが、もう黎明期は
過ぎたわけだし、何か必死な擁護と過剰な礼賛は
そろそろ卒業して欲しいな。
「突然ボールがきたもんで」という体たらくぶりは
まだ残っているけどな。
日テレの巨人戦中継と、全日本代表蹴球中継は
ちょっと重なるところがあるぞ。
同じ轍を踏むかもしれぬ。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:09:12 ID:dclxV1sb0
>>465 >>467
めぼしい選手はみんな海外行き
代表戦だけそこそこ盛り上がってもJリーグにはさほど還元されない
下のチームは集客に悩み、選手の年俸は安い

すべに同じ轍踏みまくりだろ
469代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:23:41 ID:O0ic5HHGO
>>460
じゃあ阪神を叩いて喜んでる巨人ファンは阪神が大好きってことにもなるね
470代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:28:52 ID:9rJFAjHI0
まあとにかく現在巨人を嫌っている人間には、巨人に対する
「嫉妬」とか「コンプレックス」なんて感情は全くなくて、
ただ汚らしいもの、そばに近寄って欲しくないものに対する
純然たる嫌悪感によって排斥運動をしているという現実を
直視しない限り、改革なんて失敗に終わるということだ。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:34:47 ID:6MTV++eu0
プロ野球からの読売の排斥なんて、実に建設的な提案だがな。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:35:05 ID:ZNZO9QGv0
>>468
少なくとも今はそうだろうが、
野球人気に陰りが出てきている今からは、
野球ファンをサッカー界へ呼び込めるいいチャンスではある。
これをものにすればJリーグがNPBを越せる日は近いと思う。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:36:43 ID:6MTV++eu0
>>472
そういう意見があってもいいじゃないの。
で、ことさらに野球人気の陰りを煽るような意見が散見されるから、
君のような人の書き込みはまったく尊重されず、馬鹿にされて終わる。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:03:22 ID:MOVVo4hf0
>>468
野球だろうとサッカーだろうと
”レベルの高いところでプレーしたい”と
日本での安定を捨ててまで海外でのプレーを望む
選手が現れるのは当然。
それは勿論悪でも我侭でもない。

にもかかわらず野球では球界やファンが一斉に
「悪」「流出」「裏切り」「恩知らず」と叩き
サッカーだと放出する球団と多少揉める程度で
それ以外の関係者もファンも姿勢を評価して送り出す。

まず選手が自ら下した人生掛けた判断に
他人がケチつけること自体筋違いだし、
ケチつけて球界得られるのはネガティブなイメージだけ。

同じ轍とか言うけど、この対応の差一つだけでも
相当差を付けられてると思うだよなぁ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:05:52 ID:Nl2OjsWSO
サッカーの時代が来てるのは認めるが日本サッカーの時代は永遠にこないだろいな(笑)まずさ、自国開催以外のワールドカップで1勝しろよ(笑)話はそれからだろ
476代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:21:49 ID:sMuJ/tu70
7月
. 日  月  火  水  木  金  土
.(*6.5) --.- //./ 10.2 --.- //./ (*5.7)
.(*4.7) --.- *8.8 //./ 11.9 //./ 11.3
.(*7.2) *5.2 //./ *7.1 --.- 12.8 (A.S)
. --.- --.- **.* //./ **.* **.* //./
. //./ --.- //./
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、//./は中継無し。

巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (7/18終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *9.1  --.-  --.-  --.-  10.2  △0.6   *53−*73−*86
477代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:24:18 ID:B2QXdMF30
JリーグってTV放送すらないじゃん 

高校野球以下の露出だろ?みんなどこで見てるの?
俺の人生で話題になったとき一度も無いけどへんなのかな

今19です
478代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:26:22 ID:teEx5sIKO
早く地上波完全消滅してほしい。
少しはナベツネや虚カスが、自らの愚考に気づきだすかも。
479訂正:2007/07/23(月) 14:42:24 ID:sMuJ/tu70

7月
. 日  月  火  水  木  金  土
.(*6.5) --.- //./ 10.2 --.- //./ (*5.7)
.(*4.7) --.- *8.8 //./ 11.9 //./ 11.3
.(*7.2) *5.2 //./ *7.1 --.- 12.3 (A.S)
. --.- --.- **.* //./ **.* **.* //./
. //./ --.- //./
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、//./は中継無し。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:43:45 ID:sMuJ/tu70
プロ野球オールスターゲーム 巨人も上原など8人
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20070704ddm035050105000c.html

アジア杯豪州戦の視聴率は23.8%、プロ野球球宴は12.3%
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185161945/

■07/20金
*8.3% 18:25-19:00 NTV プロ野球ガリバーオールスター「第1戦」
13.5% 19:00-20:54 NTV プロ野球ガリバーオールスター「第1戦」

平均
12.3% 18:25-20:54 NTV プロ野球ガリバーオールスター「第1戦」

■07/21土
*8.2% 14:00-17:00 TBS プロ野球ガリバーオールスター「第2戦」

過去10年間オールスターゲームの平均視聴率
97年 23.8% 23.7%
98年 21.2% 21.0%
99年 23.6% 16.7% 21.2%
00年 22.0% 22.0% 19.8%
01年 15.2% 16.0% 14.5%
02年 16.3% 18.1%
03年 14.7% 14.3%
04年 14.7% 15.4%
05年 11.9% 10.3%
06年 12.6% 12.2%
07年 12.3% (8.2%)
481代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:59:41 ID:gkDYcTFNO
もうサカ豚の勝ちでいいよ
482代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:06:06 ID:6MTV++eu0
そうそうw

だけど基地外相手に勝ち負け言うと、
逆効果かもな。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:12:31 ID:sAsP4ohlO
人気ねーけど 金あるからいいんじゃん
484代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:21:39 ID:2Kx88ldMO
そういや、去年は一ヶ月でたったの3勝くらいしかできなかったよな
485代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:25:17 ID:2Kx88ldMO
>>498
めぼしい選手って?
俊輔よりもフランサとか見る方がずっと面白いよ

あと、なんかローカルな雰囲気が良い所だな
『あっちは台風で凄まじい天気だ』とか、『〇〇が▲▲をレイプ中』とか
そういう情報が試合中に入って来ると面白い
486代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:33:51 ID:9h/pxzPp0
>>480
思いの外オールスター高い
過去最低の2試合だったのに
487代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:14:50 ID:yJOBL3Hf0
巨人の選手がたくさん出たのにオールスターの視聴率悪いねwwww
488代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:21:57 ID:idfo7hYS0
ASに虚人の選手いたっけ?存在感ないね〜w

まあとにかくあの糞中継じゃ視聴率低くて当然だなw
489代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:25:32 ID:3Bw9m2+00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

Jリーグサポーターの高齢化がやば過ぎる件について [国内サッカー]
【あと2つで】琴光喜応援スレ・にじゅうろく【大関】 [相撲]
サッカーってつまらなくね〜か?Part11 [生活全般]
◆視聴率情報提供専用スレ241◆ [テレビ番組]
とうもろこし試合開始Part54 [先物]
490代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:29:59 ID:9rJFAjHI0
いまや選手にCM出演の声もかからない巨人にとっては、
地上波中継のスポンサーマネーだけが読売グループの収入源。

ところが身内の日テレ以外にほとんど放映権を買ってもらえない。
したがって支出に見合う収入がほとんど存在しない。いまやジリ貧。

なのに「メジャーに選手が流出するから契約金上限上げさせろ」と
バカなことを言っている。井川にあんな大金出すメジャーに、
ソフトバンクにすら勝てない中堅企業の読売新聞がどうやって
張り合うんだよ?

いまやロッテにさえ「行きたい」と言う奇特な人間が現れるご時世。
地域性と地元人気で堅実に人間を確保する商売への切り替えが出来ないと
読売本社の経営そのものが立て直せないぞ。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:17:17 ID:a56yiyM10
>>490
ロッテやソフトバンクならCM流して買い支えできるけど
マスコミ系の球団はそれもなさそうだね
492代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:43:52 ID:rT7Sj1Ll0
しかしオールスターの中継は酷かったなー
面白く見れるかなと副音声にしてみたら元木氏ね!だったし
493代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:55:37 ID:VY8FOCUEO
>>474
ファンはメジャーならそこまでいうのは少ないぞ
読売行く位ならメジャー行けってのは多いがな
494代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:19:03 ID:BKV1CU2X0
いまだにメジャー移籍にウジウジ言う老害が多いね野球界は
見てて不快
495代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:50:45 ID:x/2bN5D80
今シーズン開幕時に、「ASまでは我慢するが・・・」とかいう
記事確かあったな〜。
で、視聴率回復せず、AS終わったし、これからどうなることやら・・・。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:22:42 ID:cDWfWMxU0
>>490
そもそも野球で新聞を売ろうってのが間違ってるけどな。
まあ高校生のガキの野球で商売する朝日や毎日よりはマシだけど。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:35:20 ID:3CTDNJgIO
1C 小阪
2G 木村拓
3B 小田嶋
4D 小笠原
5F 谷
6H 小関
7E 古城
8A 実松
9@ 門倉


どこが巨人だよ!!
498代打名無し@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:52:02 ID:smJGF1b3O
このメンバーなら最下位だ
499代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:09:27 ID:IlGZPx1Y0
なぜ上原はいつも不機嫌な顔や喋り方してるの?
なにかいつも不満がありそう。
(AS2戦目のゲストで呼ばれた時や怪我から復帰した時のテレビ取材などを
 観た感想) 
500代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:19:35 ID:VYQJtVF6O
はっきり言って選手に華が無さすぎるな。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:22:52 ID:EHykY0ukO
はっきり言って球団幹部が糞すぎるな
502代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:36:50 ID:VYQJtVF6O
長嶋一成のコメントや江川卓のコメントがあまりに楽観視し過ぎとって視聴者が全く共感出来んな。
もっと危機感をあおるようなコメントしろと言いたいぞ。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 09:02:43 ID:EjG6y/oCO
上原よ、早くこんなチームから出てけよ

腐るだけだぞ

抑えさせられたり上原可哀相だよな。
本人も嫌々やってんだろな
504代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 10:15:51 ID:QCTEf2rU0
上原なんて劣化したからどこもとらないよw
505代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 11:40:50 ID:VeelKlhm0
元巨人・福井 プロ野球からお笑い芸人

プロ野球の巨人、広島などで活躍し現在、茨城ゴールデンゴールズに所属する福井敬治内野手(31)が、お笑いタレントとして芸能活動することが23日、明らかになった。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 12:25:01 ID:EbCio5tN0
WBC優勝直後の上原インタビュー。「縛られて」るんだろう。

(WBCのゲームが非常にテンポが良かったのは)
「バッターがストライクゾーンをどんどん振ってきますからね。
打って、走って、投げてというのが野球の基本だと思いますから。
見逃して、見逃して、となると観戦している人たちも面白くないでしょう。」

「ボールの統一にしても急務でしょう。4、5番はホームランを打つけど
1、2、9番はヒットでつなぐ。それが本当の野球。日本球界みたいに
誰からもホームランが飛び出ることに対して、ものすごく疑問に感じて
いますから。」

(WBCに参加して財産になった事は)
「いいメンバーに恵まれたということですね。特に『チーム・ロッテ』!
みんな明るい人たちばかりですよね。日本一になったのも納得できる
なあと。西岡にしても今江にしてもいいものを持ってますからね。
そしてその素質を伸び伸び使ってます。楽しそうにプレーをしているな、
と思いますね。ジャイアンツの選手って、何か縛られて野球をやってる
感じがあるんで、その点がロッテの選手とは違うな、と。」
507代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 12:34:52 ID:EjG6y/oCO
福井マジかよw
508代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:11:35 ID:tACatjxW0
次はプロレスラー転向がでるのかな、元巨人。
しかし、福井も巨人(笑)ブランド頼みかよ。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 16:17:55 ID:VeelKlhm0
元巨人のフルジャンプ福井、ついに本当のお笑い芸人に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185248327/
510代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 16:29:39 ID:arjv3SW/0
★渡辺会長が原監督を絶賛「オレが見込んだだけはある」
 原監督はこの夜、都内で渡辺恒雄球団会長(81)、内山斉読売新聞グループ本社社長(72)と
会食し、2位でターンした前半戦と今後の戦い方について報告した。渡辺会長は「今までの監督の中
でいちばん繊細に人間関係を考え、決断できる男。オレが見込んだだけはある」と絶賛。主催試合数
の違いを理由に「1位になってくれと言った。もうけが随分違う」と逆転Vを厳命した。昼は滝鼻卓
雄オーナー(67)と清武球団代表(56)がジャイアンツ球場の全体練習を視察するなど、V奪回
へお歴々も厳戒モードだ。


>「1位になってくれと言った。もうけが随分違う」
相変わらず金満だねw

>「今までの監督の中でいちばん繊細に人間関係を考え、決断できる男。オレが見込んだだけはある」
ついにボケたかw
511代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 16:30:49 ID:arjv3SW/0
http://www.sanspo.com/sokuho/070723/image/sokuho071_1.jpg
この写真は傑作だわw
笑いが止まらんwww
まるで原はナベツネの家来だなwww
512代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 16:38:30 ID:IJlj857Y0
なんて元気なおじいさん。羨ましい。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 16:55:17 ID:EjG6y/oCO
何満面の笑みうかべてんだよこの老いぼれ

この面見るだけで腹立つわ。

罪にならんのなら殺したいなこのカスジジイ
514代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:06:50 ID:dH4dPEJB0
どこの世界も一緒だな、
上司に媚売ってれば出世するからな。
まさに原はサラリーマンタイプ。
上司に好かれ、部下に嫌われるタイプ。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:07:31 ID:7JJpi6Yf0
>>511
キモジジイ(苦笑)
コイツをどうにかせん限り巨人に未来は無いよ(笑)
516代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:09:20 ID:nfkaRUFl0
    テレビ高収益の構造

 ところが、テレビ局は利益率がとても高い。
経常利益率(経常利益÷売上高×100)は民放150社平均で9・6%。
利益率1割は、情報メディア産業の中でも群を抜く。
これを超える利益率を上げるのは大当たりしたゲーム会社くらいだろう。

 テレビ局の利益率の高さは、東京キー局の2強を見ると、一層はっきりする。
民放の儲け頭であるフジテレビは、売上高3135億円に経常利益322億円で、経常利益率は11%。
民放第2位の日本テレビは、売上高2869億円に経常利益526億円で、経常利益率は実に18・3%。
とくに日テレの2割近い数字は、特筆に値するというか、ムチャクチャというか、とんでもない利益率である。

 見逃せないのは、こうしたテレビ局の利益が、東京都心の一等地に自社ビルを構え、
日本で最高水準の人件費を払い、福利厚生も目一杯充実させて、なお生じていることだ。

 フジは臨海副都心、TBSは赤坂に、それぞれ地域で最大級の高層ビルを持つ。
日本テレビは狭い麹町《こうじまち》で頑張ってきたが、汐留のJR跡地に新社屋を建設する。
テレビ朝日も六本木で、森ビルと組み都心最後といわれる巨大再開発に着手する。
賃金も、制作現場の  30歳で1200万〜千数百万円  といった破格の水準にある。

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/kousyuu.html
517代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:18:45 ID:/hY4hI1s0
518代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 01:00:36 ID:48Rnl9CR0
>>517
8月の巨人戦
26試合中8試合しか放送なしか

巨人終わったな
519代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 01:09:07 ID:9LenyOj+0
718 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:13:31 ID:nfkaRUFl0


 

 ■ 日本の放送事業者に対する 電波利用料 は不当に安い

http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231


 電波利用料の総額が諸外国に比べて極めて小さい事が分かるが、
放送局に対する電波利用料がわずか 7億円 というのは破格である。

 暫定的に地上波デジタルへの移行に伴うアナアナ変換対策事務のための
追加的電波料30億円が発生しているが、それを合わせてもわずか38億円であり、

TV広告市場規模が日本(188億ドル)の1/3の62億ドルしかない英国と比べても
1/20以下という激安特価である。
仮に英国と同水準の負担を放送局に求めるとすると、現行の60倍強の2,500億円程度の
電波利用料を徴収してもおかしくない


テレビなんてなくなればいい。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 01:15:59 ID:ByfUfcip0
>>517
その青いマス一個で一億円以上の収入だったんだよな・・・
521代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 01:23:32 ID:YifXEVaDO
オールスターの視聴率みればわかるが
巨人どうこうじゃないだろ…


とマジレス
522代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 07:50:21 ID:5lmBhlRlO
本当に華のある選手が虚塵にはいなくなったな。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 09:59:57 ID:9LenyOj+0
>>521
あんなグダグダな試合で13%もあるんだぜ。
巨人戦が人気なくなっただけだよ。
直球勝負なんちゅうお遊戯はいい加減にやめたほうがいい。
524U-名無しさん:2007/07/25(水) 10:00:42 ID:OF80qzZ50

野球は俺の予想だとこのまま衰退して行く道になると思うよwwwwwwww
何故かって?wwwwwwwww超マイナースポーツだからwwwwwwww
プロ野球は優勝してもwwwww意味不明な韓国のキムチクラブと対戦出来るだけwwwww
でもJリーグは違うwwwwwwww優勝すればアジアNO.1クラブを決める大会に出れるwww
そしてそれに優勝すれば世界No.1クラブを決める大会に出れるwwwwwwwwwww
サッカーのほうが海外クラブの知名度が高いwwwwwwwwwwwwwwwwww
ACミランやバルセロナwwwマンUwwwwwww
さあ果たして年を重ねるごとにどっちが人気出るでしょうか?wwwwwwwwwwwwww
答えは言わなくても分かるよねwwwwwwwwwwwwww
それに野球は国際大会が少なすぎwwwwwwwwwwwww
国対国が大好きな日本人wwwwwwwww海外に活躍する日本人が好きな日本人wwwwwww
サッカーは世界舞台が広いwwwやくうはアメリカだけwwwwwwww
ああ困った困ったwwwww焼豚脂肪だねwwwwwwww
525代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 10:31:34 ID:C6h4bxhsO
ドラフト制度、希望枠、逆指名、FA、不可解なトレード(小久保、小坂、江川等)…。
巨人に得で有利な事しか起こらない日本球界に唯一出来る抗議行動が巨人主催のTVを見ない、球場に行かない、読売新聞を買わないって事だけだと思う。
今ではCSがあるから好きな球団だけ見てられるしね。
もう独立して新リーグを作ればいいと思うよ!良識ある球団は巨人が無い方が発展すると分かって行動すると思うから。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 11:10:07 ID:qOpOedmr0
>>524
サカ豚うぜえ
527代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 11:13:00 ID:jckevzuC0
合併騒動の翌年から巨人絡みの数字が一気に低くなったのは間違いなく
それが原因だろう。

↓その元凶の某氏は昨夜もこんな有様。

◆「ホリと姜いらん」
観戦した巨人渡辺会長、滝鼻オーナーも厳しいコメントを並べた。
渡辺会長は「ホリンズはいらないね。間違いだよ。あれと姜は」
528代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 11:19:12 ID:aZyDOjwN0
>>527
数年前はその元凶は「岡島は点取られるに決まってんだよ統計学的に」みたいなこと
言ってたっけなあw
その岡島は今はレッドソックスで大活躍
529代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 11:22:07 ID:rOQsGh6e0
高校野球の方が面白いから仕方ない
530代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 11:49:02 ID:9LenyOj+0
ナベツネは野球のルールも知らない
531代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:00:59 ID:AlNAx8+20
ホリンズと姜はメジャーで通用するということか。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:05:34 ID:/nC0e3adO
高い高い言うけど、ASで13%取ったくらいで喜んでどうするよ
通常の試合じゃ10も取れなくなってるのに
ヘタすりゃゴールデンから撤退か週一放送になりかねんぞ
533代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:41:42 ID:9LenyOj+0
二岡も阿部も覇気がない。もういらん
534代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:43:18 ID:D4/qpDZB0
もっと更に金かけろ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:44:31 ID:xLzAiiZkO
>>532
巨人のフランチャイズの関東の数字でしょ?

そらフランチャイズで数字撮れない球団の中継なんかなくなるでしょ
536代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:47:14 ID:aFfbZFD50
視聴率至上主義のテレビ局がなぜ番組終了の目安の10%切ってる
コンテンツにこだわるのか?
視聴率以外の損得勘定がなにか存在するのか?
テレビ局は「巨人戦中継をやめて別のコンテンツで成功する」より
「なんとか巨人戦中継が盛り返してくれる」ことを望んでるのはなぜ?
537代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 13:19:05 ID:ByfUfcip0
7月24日(火)

17.3 カスペ!マジック革命!セロ
16.6 花ざかりの君たちへ
15.9 リンカーン
15.6 開運!なんでも鑑定団
15.6 報道ステーション
14.3 ズバリ言うわよ!
13.9 タモリのジャポニカロゴス
13.0 NHKニュース7
13.0 ぴったんこカンカン
12.9 NHK歌謡コンサート
11.8 たけしの本当は怖い家庭の医学
11.2 ぷっすま
10.7 ニュースウォッチ9
10.6 クローズアップ現代
10.4 週刊オリラジ経済白書
10.3 素浪人・月影兵庫
10.3 探偵学園Q
10.0 プロフェッショナル仕事の流儀
. 9.1 牛に願いを
. 8.8 学校へ行こう!MAX
. 8.6 ロンドンハーツ
. 7.4 筑紫哲也NEWS23
. 7.2 NEWS ZERO
. 6.6 プロ野球・巨人vs横浜 ←←←←←
・6.2  元祖!でぶや
・5.5  ガイアの夜明け
・5.0  ココリコミリオン家族

日テレの中の人は頭抱えてそうだ・・・
538代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 13:43:40 ID:cEujz1Hk0
>>537
これはやばい・・・
539代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 13:57:23 ID:xLzAiiZkO
>>536
8月 巨人中継 8/26試合
日テレ除いた中継 1/26試合

日テレだけだよ、放送してんのわ
540代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 14:03:02 ID:USrOxwaR0
一応今年は優勝争いしてるわけだろ?
それでこれか。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 14:21:24 ID:fRmPNyHd0
11.2 ぷっすま  つえええええええええええええええええwww
542代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 14:22:39 ID:aSLS7HOC0
ぷっすまとかまだ見てるヤツ多いんだね
何年前に飽きたことやら
543代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 14:42:36 ID:CjYRcPL0O
虚ヲタが来年の補強に関して「井口やカズオやグリンやグライやカブレラ」など、あれやそれや補強候補に入れてるけどまた補強すればますます人気が落ちることを承知で言ってんのかな?w
544代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 14:49:24 ID:wlSFrd8rO
補強云々より、視聴率6%は本当にやばいだろ。年々、放送がクソになっていてもさ。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 14:52:34 ID:OF80qzZ50
野球なんて放送するだけ無意味だろwww
だって誰も見りゃしないんだしwwwwwww糞つまんねーでしょ?野球ってww
546代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 15:34:20 ID:Q52X78vp0
巨人戦放送するなって言っているのは日テレヲタなんだよねw
日テレしかやらないしw
原って変な宗教やってる感じだなw
547代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 16:39:54 ID:ByfUfcip0
巨人戦ナイター視聴率 (7/24終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.8  *-.-  *-.-  *-.-  10.1  △0.5   *54−*74−*87
548代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 16:44:00 ID:T6KnREe90
>>547
年平均も月間平均も回復してるね
もうそろそろ低迷も底を打ったんじゃない?
549代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:28:00 ID:9LenyOj+0
>>536
テレビ局のアフォが球団をもってるから
550代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:37:13 ID:UP4gTtsF0
関西地区視聴率の週間ベスト20にランキングされた阪神戦(除く日本シリーズ等)

05年 61試合
06年 18試合(6月まで16試合 7月以降2試合)
07年 3試合(6月まで3試合)

弱いから視聴率が取れないのはしょうがない、強ければ視聴率も回復する
と言っていたが、まるで回復しない球団もあります。
どの球団のことだとはあえて言いませんけどね。

阪神もその某球団と同じでしょうね、
民放地上波ではお荷物番組になりさがりました。
たぶんもうかつてのような視聴率は取れないでしょう。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 17:41:10 ID:pRpmfQynO
創価ヲタ軍団は、バカ集団。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 18:39:06 ID:DWbl7UFc0
>>548
視聴率取れない試合の中継を間引いたからでしょ。
テレビ局だって対戦相手や裏番組を考えて
条件の厳しい所から順に中継を廃止してるだろうから、
仮に人気が去年と全く変わってなくても平均値は上がる。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:05:19 ID:UP4gTtsF0
でも人気凋落の巨人といえど阪神ほど急激な人気低下はしてないけどな。
10年ほどかけてゆっくりゆっくり人気が落ちていった。
阪神はわずか2年ほどで強烈な下げ幅。

3〜4年前はずいぶん阪神ファンは鼻息荒かったなあ。
もう球界の盟主は阪神になったとか、関東でも阪神のほうが巨人より
人気があるとかもう言いたい放題だった。
当時の阪神人気が短期で終わるバブルだろうという声にも
不人気巨人の僻みだと言って調子に乗りまくってた。

そんなこと言ってたやつが、阪神戦の視聴率が去年今年とずっこけるや
とたんに、3〜4年前が異常だっただけでこれぐらいの人気が普通、
などとてめえが3〜4年前に調子に乗ってたことを棚に上げて
よくもまあイケシャアシャアと言えたもんだ。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:13:49 ID:UP4gTtsF0
まさか阪神人気は今が底だと思ってないよな?
まだまだまだまだ底は深いよ。
個人視聴率を見ると一目瞭然。巨人と一緒でM3だけが図抜けて高い。
これから10年20年とどんどん死んでくジジイ世代の視聴者
に人気があっても将来は厳しいわな。
この死亡による減少をカバーできるほど新規ファンを獲得できるかねえ?
555代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:24:51 ID:Q52X78vp0
野球はまだ手が残っている
ラッパを使わない応援、ユニフォームから企業名外す、
天然芝、専門チャンネル・・・
今の野球界と180度逆なんだけどさw
556代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:37:15 ID:CjYRcPL0O
虚塵って全国で人気あるくせに何でビジターではあんま人少ないの?
557代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:44:33 ID:eHAcIP5z0
7月単純平均:8.8%

 日  月  火  水  木  金  土
.(*6.5) --.- //./ 10.2 --.- //./ (*5.7)
.(*4.7) --.- *8.8 //./ 11.9 //./ 11.3
.(*7.2) *5.2 //./ *7.1 --.as13.5(as*8.2)
. --.- --.- *6.6 //./ **.* **.* //./
. //./ --.- //./

--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、//./は中継無し。


07/24火

*6.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」

558代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:46:19 ID:CjYRcPL0O
虚塵ってもう新規ファンを今までみたいに多く獲得することはできないだろ。

559代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:56:07 ID:Q52X78vp0
まぁ巨人の変わる地上波もないんだがw
560代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:56:21 ID:UP4gTtsF0
>>558
巨人だけじゃなく阪神も中日もできないから安心しろ
561代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:03:14 ID:CjYRcPL0O
>>560
虚塵よりはマシだろwww
562代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:12:07 ID:u45HxCRA0
攻撃対象を逸らしても
ただの現実逃避だよ
563代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:13:05 ID:Er9IPw2C0 BE:1559893379-2BP(1)
MLB・NPB・高校野球を比較をしてみた。

計測した試合は

MLB カージナルス-タイガース 第二戦 
NPB 中日 − 日ハム      第二戦
高校野球 早実 − 駒苫    第一戦

の1〜9回まで

計測したのは主に

・投球間隔         (捕手が捕球した瞬間から
                 次打者に対して投球動作を起こすまでのタイム)

・打者の打席間隔    (例えば先頭打者がアウトになった瞬間から
                次打者に対して投球動作を起こすまでのタイム)

この↑2つを更に走者の有無で分けた。(走者が居る時はサインが
                         長引く等の時間が掛かる為)

またファールの後のタイムも入れた。  (ファールの後はボール交換等
                          の時間が掛かる為)
564代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:13:19 ID:Er9IPw2C0 BE:396163744-2BP(1)
                        MLB   NPB   高校野球

走者無し         の投球間隔  14.9  18.3    9.7
走者無し でファール後の投球間隔  22.3  28.5   17.8
走者無し        での打席間隔  32.2  40.1   22.7

走者有り         の投球間隔   23.6  31.4   16.9
走者有り でファール後の投球間隔   31.6  40.1   28.0
走者有り        での打席間隔   36.7  52.0   29.0

※数字は平均秒数


MLBの両先発は決してテンポの良いPでは無かったが、気温が3℃と悪条件だった
せいもあるかも。むしろリリーフの方がドンドン投げるPが多い。これは日本と対照的かな。
NPBが最もテンポが悪いのは一目瞭然だけど、打者が打席に入る・構えるの動作も一番ノンビリ。
高校野球でも駒苫の4番が足場をよく慣らす打者だった為、必然的に投球テンポも長引いてた
565代打名無し@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:13:41 ID:Er9IPw2C0 BE:1559893379-2BP(1)
同様にWBCでの日本-アメリカ戦を測定してみた。
ただし、ピッチャーの間合いは打者との共同作業でもあるので
直接的にMLBとNPBを比較し難いからあくまでも参考として

                       日本守備  アメ守備   

走者無し         の投球間隔  13.7    10.7   
走者無し でファール後の投球間隔  20.5    15.3   
走者無し        での打席間隔  26.2    25.2 
  
走者有り         の投球間隔   20.4    19.6   
走者有り でファール後の投球間隔  28.2    25.3   
走者有り        での打席間隔  34.7    32.8   

※数字は平均秒数

ただ、一つだけハッキリと違いが出たモノ

                      日本     アメリカ

イニング間の投手交代        3分26秒   2分40秒
                      5分05秒   2分50秒  
                               2分57秒

イニング中の投手交代        3分15秒   2分40秒
                      3分30秒


ブルペンが外野後方にある為、条件は一緒。日本のPは出てくるのが遅い
566代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 02:31:45 ID:0FtWTGIOO
ファン離れは自業自得だよ。
あんなことしてまで、勝っても負けてもべつにな・・・
567代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 08:11:49 ID:To2ok2+L0
だって巨人ファンの大部分は、毎日毎日大量に成仏してゆく世代ですよ?

日々減っていくんだから、人気がなくなるのはやむをえない。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 08:40:06 ID:ZWP/9AH+0
>>567
阪神は巨人とは違う、と思ってるかもしれませんが阪神とてそれは同じです。
巨人戦と阪神戦の個人視聴率のデータを見るかぎりにおいては
両者は実に似通ってます。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 17:58:45 ID:YcJXLZl2O
悲観的な意見だけ言わないで誰か助けてやれよw
俺には無理だけど(´・ω・`)
570代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:48:46 ID:eBCVsSpH0
http://juninamiya.fc2web.com/

たとえば一度、秒針付きの時計やストップウォッチを片手に、プロ野球を
観てみて欲しい。
オリックスのJP投手などの助っ人投手や、ソフトバンクの杉内投手や
和田投手など、走者が居ない場面では10秒くらいの投球間隔でポンポン
投げる投手も居る。だが、残念ながら彼らは少数派だ。いまのプロ野球の
投球間隔は、走者が居ない場面で15〜20秒、走者が居ると30秒強が
まあ普通である。
だが、ファールを打ったり、牽制球を投げると、さらに15秒は遅延する。
捕手のサイン交換も意外と重要なファクターであり、走者も居ないのに
サインを出すだけで15秒掛かる場合もある。

ためしに、夏に並行して行われていたプロ野球デーゲームと高校野球
地区予選をテレビでザッピングして見比べてみた。中日の立浪選手が
粘った末に討ち取られる間に、神奈川県予選で、打者2人が凡退し、
1人が安打で出塁し、次の打者が凡退してチェンジになっていた。
決して冗談ではない。

また、シーズン中盤の阪神−巨人戦で藤川投手が清原選手と対決した
とある場面では、走者も居ないのに投球間隔が70秒にもなった。
矢野捕手のサイン交換が比較的遅かったことに加え、清原選手が
たいした理由もなくタイムを掛けて打席を外し、ノソノソ歩き回った
からである。
こういうくだらないタイムを打者が無制限に取れるのも、野球のルールの
異常なところ。バレーボールで喩えれば、サーブをレシーブする側の
チームが、サービス直前に自由に何回もタイムアウトをコールできる
ようなものである。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:51:34 ID:eBCVsSpH0
プロ野球のゲームでは、もっとフラストレーションが溜まるシーンが
ある。投手交代の場面だ。

たとえば、これもシーズン中盤の西武−楽天戦で、西武の星野投手を
森慎ニ投手がリリーフした場面。星野投手がヒットを打たれてから
リリーフした森投手が次の一球目を投じるまでを測ってみると、
7分も掛かっていた。
この場面、投手交代が場内にアナウンスされた後も、森投手は1分
30秒間にわたって、ブルペンで投球練習を続けた。そして当然の
ように、ノソノソのんびり歩いてマウンドへ。そしてノンビリとした
投球練習が始まり、選手交代に都合7分が掛かったわけだ。
監督が球審に投手交代を告げてから、交代選手が守備位置につくだけで
7分も掛かるようなヒドい遅延行為に、何らペナルティが課せられず、
注意すらされない。こんなスポーツ、野球以外に見たことがない。

なお、ここで名前を挙げた選手の名誉のために付言しておくが、これは
あくまで一例であって、ダラダラやっているのはもちろん彼らだけではない。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:53:56 ID:pDHPsb6e0
テンポの悪さも野球の魅力の1つなんだけどな〜
今の時代じゃウケないか
まあ少なくともコーチがマウンドにいくときは小走りぐらいしろとは思うけど
573代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:04:25 ID:tcHxrBruO
あの今の時代ふらっと
ドームいってチケット買えるんですか?
昔はダフ屋沢山いてエライ高い額でしたけど 聞いてみたらふたりで25000だったよ 内や指定
574代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:32:20 ID:qKu0DLaT0
フラッと行って安い外野席に入って
そこに煩いトランペットがなければ…


それは叶わない
575代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:02:02 ID:VAZGRZ63O
>>570-571

スゲーね 君! w
576代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:27:03 ID:4arsCEbRO
現在のジャイアンツでFA、トレード、自由獲得枠や逆指名以外でベンチ入りしてる野手っていたっけ?(ホリンズ除く)
577代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:30:48 ID:I+TOrNLNO
鈴木、矢野……
578代打名無し@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:31:25 ID:ajBTXtIH0
清水
579代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:07:11 ID:rRjDfIpJ0
ここにも地盤沈下のセリーグ!
中日お膝元の名古屋でも熱いパリーグファンが急増中か!?
セの凋落現象が全国で顕在化中!!

やばいじゃんセしかない名古屋に
お祭りで負けてイラつくほどコアなパヲタが要るなんて
中日おひざ元で、人気凋落中、パにファンが流れてるのは
読売だけじゃないのかという事実
やばいじゃん中日
580代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 05:09:54 ID:m0Ia7rpk0
フジ実況スレより

744 :名無しでいいとも! :2007/07/26(木) 20:04:02.59 ID:pH3m2IYL
2007年07月26日 20時03分35秒  総レス数:739res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.フジテレビ. │. 555res/分.│. 75%│奇跡体験!アンビリバボー
  2│.TBSテレビ..│  92res/分.│. 12%│うたばん
  3│ NHK総合 . │  38res/分.│  5%│陽炎の辻〜居眠り磐音・江戸双紙
  4│.テレビ東京.│  32res/分.│  4%│TVチャンピオン2
  5│.テレビ朝日.│  10res/分.│  1%│女刑事みずき〜京都洛西署物語
  6│ NHK教育 . │.   9res/分.│  1%│福祉ネットワーク[再]
  7│.日本テレビ.│.   3res/分.│  0%│プロ野球〜東京ドーム「巨人×横浜」  ←←←←←
581代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:12:08 ID:DCNHwq5k0
巨人はあの二岡事件からまた落ちた気がするw
582代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:23:02 ID:REzHnB7h0
昨日、中日−阪神をCSで見てたんだけどね、やっぱ組織的な応援団の存在がダサイよ。
今時、「ねーらいうーちー」はねえだろ。
やるとしてもイニングの間だけにして、インプレイの時は、個々の応援だけにすればいいのに。
中日の応援だけとは言わないが、あれのおかけで野球離れする若年層も多いんじゃないか。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:25:43 ID:DCNHwq5k0
>>582 確かにそれはあるね。初めて球場に来た人は違和感を感じると思う。
溶け込めないだろうし。 ラッパの応援って安っぽい。
どの球団も応援団は基地外だからな。言っても無駄w
584代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:41:36 ID:R5HH/Xu70
7月単純平均   *8.73% (61.1/7)
 日  月  火  水  木  金  土
.(*6.5) --.- //./ 10.2 --.- //./ (*5.7)
.(*4.7) --.- *8.8 //./ 11.9 //./ 11.3
.(*7.2) *5.2 //./ *7.1 --.as12.3(as*8.2)
. --.- --.- *6.6 //./ *8.9 **.* //./
. //./ --.- //./
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、//./は中継無し。

※20(金)のオールスターゲームは2部構成。
18:25-19:00 *8.3 19:00-20:54 13.5 加重平均12.3

巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (7/26終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  --.-  --.-  --.-  10.0  △0.4   *54−*75−*88
585代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:39:47 ID:seOuwiuh0
もう月間10%超えはないんでねーの。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:45:45 ID:REzHnB7h0
今シーズン、このままのダンゴ状態で9月に突入したら、必ず超える。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:18:25 ID:seOuwiuh0
今日の広島戦の視聴率見もの。
絶対に二桁はない。8%いけば上出来だろ。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:34:10 ID:W0Uh5cbp0
金曜で、夏休みだから在宅率も凄い低いだろうね。
花火大会とかもあるし。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:10:10 ID:rUBv7U5J0
ユニフォームがダサい

加齢臭が漂う面子

髪染め、髭禁止

イケメンの限界がパンダ

グッズ売り上げ一番人気は原

強引な地上波放送で延長しまくり他番組の視聴者に迷惑をかける

ナベツネの口の悪さ

ファンが傲慢
590代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:14:00 ID:XNt8Ta3RO
今時、茶髪禁止とかアホだろwww

勝手な時だけ「時代を先取り」とか言ってるくせにこういう時だけ古くさい伝統を守るんだなwww

要するに虚ヲタは矛盾しすぎ
591代打名無し@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:44:58 ID:KV2mdUFY0
まあ紳士球団らしいから
592代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 03:05:05 ID:+JcYodzBO
その紳士球団が江川強奪w
593代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 03:31:49 ID:QaunoYFY0
    , ´  , - ― '^ ^             `ー- 、
     i l, ´                    ヽ  `ヽ
   _l                          `ー、 ヽ
-= ,                       ヽ      ヽヽ!
 ,   ,               、  、 ヽ  `i、  ヽ \  `,
 !  ,    ,、  /i l、   i \  i ヾ  ヽヽ  i、  lヽ  l
. |  / ,,  /l  / l , li  , 、 l  lヽ iヽ  、 i  l.ヽ ! ヽ j
| , / l ,  i /  / /_l  / ヽ l .l ヽ i_ヽ  l l ,、  l  `
| l , l,   /! , /l / l /  l/ / ~ll  ヽ ,i l /ヽ ;,
.ヽ l .i l l / l // l'  i /   | ,  _i'  l ' | / ,/! '
 、 l i | l/  |/´    l'    | /      i/ l' |/ l/
 ヾ'l! .l l'                   |,、/
  ヽヘ ヾ       =≡=-、 ,r=≡=     | .l
.  , ~^、  ,   `ー=・-、  (r=・-'      l, '
   、  〈_                   ,l,      おれはかわいいらしい・・・
   `ー`、                   /
      i,                    /
      ヽ                 /
      ヽ               /
       ,'::;'|                |  
     l:::l l      / ,、_l ヽ'    l
     |::ヽ` 、  、、、 彡リリミミ  、、、 / 
     }:::::::ヽ!`ー 、_  iiー=ニ=-ii  /   
 .    {:::::::::::::::::::::::::::.ミ彡リリミミ´::i
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
594代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 04:25:38 ID:X4HKSii90
こわいよー
595代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:41:29 ID:BfAWwmBl0
野球を見るのはおっさんだから茶髪とかを禁止するのは大切なことかもな
596代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 10:19:10 ID:lGHhnvCC0
巨人ファンがオッサンばっかりなんだろ。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:36:52 ID:nvS2W+tiO
巨人と相撲とJリーグは
おっさんばかり
598代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:58:26 ID:1rKKfsqj0
汚銭(笑)は、教団から「髭は既にシンボルになっているので、剃る必要はない」と
言われているのに、教団に忠誠を誓う徴としてあえて剃ったんだろwwwwwwww

要するに、金で魂を売り渡したカッス(笑)
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:48:39 ID:pBwTpTzh0
>>597
ゴルフもよろしく
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:24:34 ID:KwTS3nkW0
>>589
札束まかせのFA、ドラフトでの強奪も追加ね
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:52:50 ID:BPoVnV540
強奪しまくって生え抜きがいないから人気が落ちたとか言われてるけど
生え抜きでも松井級じゃないと人気なんて出ないと思うけどね
中畑だの吉村だのがちやほやされた時代とはわけが違うんだよ(実力の話じゃないぞ)
巨人ファンの頭はホントめでたい
602代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:56:40 ID:uPzI/FDI0
アンチも同じこと言っているの多いけどな



基本、社会構造の変化が大半だっつの
603代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:04:37 ID:MyM4Ty3AO
でも虚塵人気が低下してるのは観客を見れば分かるよね。
今まで4万後半あたりが普通だったけど今では4万切ってしまうときだってあるからね
604代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:24:57 ID:IU8ncwnl0
まぁ、ホームラン打者集めたばかりの野球じゃつまらないわな
605代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:41:37 ID:yn/m/87t0
首位走っててもこれじゃあね
今日もガラガラでしたね
606代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:44:25 ID:1NQ1h757O
木村拓也の代打に大道が出て代走古城とかやってくれるからなw
607代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:04:01 ID:7YprXaBnO
>>606
ありゃ笑えるよなw
控えすら育てられんw
608代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:14:22 ID:MyM4Ty3AO
育てた育てた言うけど矢野や鈴木や脇谷なんて見てみろよww

控えが精一杯じゃねーかww

スタメン張れないくせにww
609代打名無し@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:23:13 ID:xvXYPrlT0
読売戦なんて見てないので笑えません><
610代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:04:57 ID:pcLACBXe0
>>608
寧ろキムタクや古城などに追いやられてるよな
よそからかき集めた選手がスタメン、ベンチ、ファームにいるから生え抜きの若手が出られる機会が奪われまくり
611代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:20:07 ID:HASbG/2g0
讀賣戦見ようと思ったのにやってねー!
ラジオ日本だけじゃねぇか!
612代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 02:09:43 ID:GwL0nmbhO
巨人なんかよりも、パ・リーグがおもしろいよ。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 10:48:30 ID:rKMwE45aO
昨日のセパ6試合で一番糞でつまらない試合だったのは間違いなく虚塵だろうな。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:02:42 ID:n/Zp8zS90
昨日の試合が巨人じゃなかったらおそらく凄い打線ってテレビはたかっていたなw
615代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:20:09 ID:Ly1HYcVU0
毎年毎年飽きもせずに他球団の選手を強奪・・・
生え抜きはおまけ程度の選手ばかり
616代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:23:37 ID:X9QcVOpX0
正直2軍の選手やスタッフってやる気出ないだろ
617代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:25:24 ID:cWlbOc4W0
ドームラン球場は凄いね
昨日のもパリーグの球場ならせいぜいHRは2本でない。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 12:55:43 ID:An7emtYk0
小笠原→小谷野
岩村→飯原


すぐに代わりにならなくても
どこでもそれなりに出てくるし育つよな
誰だってプロに入れた素材なんだもの


西武の
松井稼→中島(骨折)→片岡
あたりは神がかり過ぎるが
619代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 13:00:39 ID:QAYP0D5X0
本当につまらない野球してるよね
選手なんて思い入れもあったもんじゃないし
こんな球団よく応援する気になるよな
620代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 14:20:10 ID:TKBWNXtj0
巨人はおっさん率は高いなあ、
でも息子も巨人ファンとか見ない。
阪神ファンだと下手すると息子・孫も阪神ファン
ってのがいる。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 14:28:08 ID:Bdtxdf79O
長嶋がもはや現場復帰不可能となった今では読売グループとしては王監督にジャイアンツのユニフォームを着てもらうことが究極の最期の望みになっている。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 15:25:12 ID:GMchQB/G0
623代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 15:35:21 ID:mL21AEfK0
どう見ても阪神以下です、本当にありがとうございました。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070730141358.gif
624代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 15:35:58 ID:fTMw7hDN0
以前の関東地域では、野球といえばなんとなく巨人ファンという人が多かった。
今は、よほど野球好きでないと巨人ファンなんていない。
関西は野球じゃんくて、阪神のファンというのは多い。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 16:09:29 ID:VpK3YkmMO
巨人は「全国が地元」とか言って、本当の地元である関東のファンの獲得と維持を蔑ろにしてたツケが今きてるな。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 19:49:54 ID:jv3jsyPv0
巨人には生え抜きが多いとか言うけど、その生え抜きも強奪したのばかりなんだから同じだよ
627代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:32:13 ID:5Be4VjyW0
元々プロ野球って企業スポーツだから地域の問題なんてどうでもよかったんだよ。
読売新聞が読めるところは潜在的に巨人ファンにすることが出来るというコンセプトで
職業野球をはじめたんだろ。
最近はサッカーの影響を受けて地域性を重視するようになったが。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:33:54 ID:7Vwx94WP0
>>626
日本語でおk
629代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:32:24 ID:rKMwE45aO
>>628
チョンか?
630代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:41:43 ID:7Vwx94WP0
>>629
>巨人には生え抜きが多いとか言うけど
言わない
>その生え抜きも強奪したのばかりなんだから同じだよ
生え抜きは強奪できない
631代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:57:44 ID:oUQCDGW/0
たしかに最近の巨人の野球はつまらないと感じる
昨日の試合でいえば、ヤフーのソフバンVS西武
杉内VS涌井で9回裏まで
3対3、もうどっちが勝ってもおかしくないし
どっちも勝たせたいと思うくらい白熱してたし
しかも最後にイケメン川崎の一打サヨナラで涌井9回の裏にKoって
めちゃドラマすぎる
こんな手に汗握る、しかも若い役者がそろい踏みの
おもしろさってマジで最近の巨人の試合に無いだろー
こういう面白試合をTVで映さないから野球人気が落ちてく
スターも役者もいるのに、巨人以外映さないのはおかしいし
それが地盤沈下の元凶じゃないか
巨人の時代は終わったんだよ 自民と同じ歴史的敗北
632代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:14:46 ID:MVlHD61/0
山口弘美「私の彼はジャイアンツファン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536

神ソングにコメントください
633代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:39:35 ID:vDtq8p35O
生え抜きは強奪だし、なんなんだこのチームはw
内海とか不自然な形で入団したのばかり。
グレー過ぎるから、人気落とすんだよ。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:48:02 ID:dEppYwNP0
そもそも、だ。
コミッショナーがお飾りで、オーナーが好き勝手に暴走してるてw
構造改革ってどーなったんだ、もーお仕舞いかえ。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:50:12 ID:pSrR0gwD0
選手は強奪してかき集めるのに監督だけは生え抜きにこだわる変なチーム。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 05:45:02 ID:rNQuA8Bw0
生え抜きも強奪してるだろwww江川なんて好例じゃんwwww
637代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 08:02:36 ID:zsEVTFn80
長島も本当は南海だったんだよなー
638代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 08:04:41 ID:5ukW7HKl0
>>631
>巨人の時代は終わったんだよ 自民と同じ歴史的敗北

おまえ、馬鹿?
639代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 08:18:43 ID:aYV/pl0+0
裏金で逆指名は強奪みたいなもんだと思う

>>636
江川は元阪神
640代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 08:54:15 ID:36579ijOO
虚塵ってプライドあるのかないのか分からんチームだな。
選手は外様ばかりだけど監督は生え抜きにこだわるってw

ファンはもうプライドのプの字も無くなってるけど。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 09:35:00 ID:0cXui++Y0
いや偉大な先達の手法を変えられず
遺産を食い潰すのみ

なかなか似ていると思うね


田中角栄は本物の悪者政治家で公共工事利権政治を作り上げた
それはそれで時代にマッチしたし効果はあげた

正力太郎は本物の悪者経営者で、巨人を読売拡販に利用しつくした
テレビの時代到来という読みがドンピシャで余りある効果をもたらした



現代の後継者は……時代の潮流の変化に新しい手法を編み出せず
旧来の手法にしがみついてジリ貧だ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 09:42:50 ID:4WuyDlaY0
>>641
ダイエーのように金をかけて地域密着路線を開拓すると
成果が出た後でハムやらロッテが真似しておいしい思いをする

動いたら負けかなと思っている
643代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 12:43:33 ID:x8cT50fxO
1C 小阪ロッテ
2H 木村拓広島
3G 小関西武
4D 小笠原日ハム
5F 谷オリックス
6B 小田嶋横浜
7A 実松日ハム
8E 古城日ハム
9@ 門倉横浜………… 
このように外用選手だけでスタメンが組めてしまうのであります
644代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 12:57:12 ID:prHOBfCc0
自民党も歴史的大敗を喫した
次はゴミ売り虚塵軍の番だな
645代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 13:43:51 ID:Pgaf09B60
>>642
巨人はロッテの真似して失敗しているわけだがww
646代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:22:38 ID:toZr3KCg0
とにかく交流戦後満員にならなくなったな。
9月には連日4万人割れが続くだろうな。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:40:51 ID:toZr3KCg0
よく巨人は地域密着型チームでないというけど、
東京西部、川崎市では圧倒的人気だ。
むしろヤクルトのほうが「どこにファンいるの?」という感じ。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:43:06 ID:Zb13arxf0
読売新聞販売所密着型なんじゃないかw
649代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 17:46:58 ID:toZr3KCg0
実はそうなんだがね。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:34:09 ID:hpw2qt7i0
>>647
東京西部は西武だろ。少なくとも俺んところではそうだ。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:21:26 ID:UYMq9NnJ0
首位なのに観客がイマイチ伸びない虚塵wwwwwwwwwwww
652代打名無し@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:30:21 ID:KmI85Fi60
そのイマイチの虚塵でしか地上派がないけどねw
来年はアウエーの試合は放送しないよw
653代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:45:21 ID:DemBUBi/0
あうえーってビジターのことかな
654代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:50:12 ID:XcD6R5zy0
普通、地上波放送が激減すると、
ファンは球場に足を運ぶものだが。
どちらも相乗的に落ちているところが凄いw
655代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:52:45 ID:GKNt2lmg0
東京西武と川崎ってものすごく離れてるよな。
しかもごく一部地域限定。
647の意見の根拠がどこから出てくるのかしりたいわw

東京西部って言うとあきる野とか東村山とかあのへんだよなぁ。
あの辺は西武のお膝元だよな。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 09:25:44 ID:pNBooME90
【ほぼ】巨人の優勝確率が96.3%になった件【確定】


http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1185926334/l50
657代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 09:28:27 ID:+rLBbbCH0
巨人ブロガーにはなぜネット難民が多いのか
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hanshindaihonei/article/14
658代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 10:00:24 ID:UGZ2uVpF0
●金曜
▼日本テレビ
「プロ野球・巨人vs広島」8.2%。


●土曜
▼TBS
「プロボクシング・亀田の夏祭り(大毅)」13.0%。
「プロボクシング・亀田の夏祭り(興毅)」16.5%。

▼テレビ朝日
「サッカーアジアカップ・3位決定戦・日本vs韓国」22.7%。

http://sichouritsu.blogspot.com/
659代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 10:26:04 ID:XcD6R5zy0
亀田興の半分くらいの人気ということだなw
660昨日虚塵は負けましたwwwww:2007/08/01(水) 11:37:30 ID:DqCffJYx0
虚塵って主催試合150万も突破してないんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwww
661代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:33:04 ID:yrwSEXyz0
今度はクルーン強奪ですか…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070801-00000007-ykf-spo
662代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:37:43 ID:b5Avi2EG0
よく金が続くと感心するわ。
新聞社ってそんなに儲かるのか?
663代打名無し@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:57:32 ID:qoXPhHI40
巨人て本当に試合がつまらないね
良く見てると思うよ、こんな盛り上がらない試合
664代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:10:11 ID:6BNDWcrSO
もはや韓国人と、少数の日本人だけが喜んで見てる茶番劇となったわけだが。
まさに日本中が白けまくり……
665代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:10:20 ID:65dq4Pq2O
そりゃ人気も落ちるわな。補強しか考えてないよーじゃ
666代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:13:25 ID:4y/lev+SO
ああ。虚塵が何もかもを滅ぼしていってる
667代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:38:14 ID:xiUFi3ze0
>>662
もうそろそろ限界だろうな
テレビ収入がそれほど巨額でなくなった今、あとは球場での利益になる
甲子園のように減価償却が終わている阪神にくらべてドームを借りている
巨人はかなり不利だと思う。他球団もご利益がなくなると結構冷たく
なってくるからな
668代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:25:50 ID:eGQLBtLQ0
CATVの旅チャンネルで
千葉マリンスタジアムの特集をやってたけど
いろいろあって楽しそうだったな

巨人をはじめとしたセリーグの球場じゃ
あんなアミューズメントパークはできないだろうな
ほんとセリーグはつまんないな
669誘導:2007/08/02(木) 09:49:02 ID:rvrm2lm/0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ