【楽天】野村克也 5ツンデレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
楽天イーグルス野村監督の采配、野球理論、野球哲学などを語るスレッドです。
アラシはスルー、なるべくsage進行でお願いします。

異論反論も大歓迎ですが感情的な批判ではなく論拠、理由等明示してください。
人と議論する意識をもって書き込みお願いします。

前スレ

【楽天】野村克也 4ツンデレ目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180011788/


【楽天】野村克也 4ツンデレ目 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180011788/
【楽天】野村克也 3ツンデレ目 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171852318/
【楽天】野村克也 2ツンデレ目 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1163858261/
【楽天】野村克也【ツンデレ】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160285442/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:52:38 ID:2pqyGrti0
そうだねママン
3代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:53:16 ID:vNaKSBJW0
>>1に不思議の乙あり
4代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:54:43 ID:zkzOQx0p0
野村克也 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E5%85%8B%E4%B9%9F

実働26年(歴代1位) 試合 3017試合(歴代1位) 打数 10472(歴代1位)
安打 2901本(歴代2位) 打率 .277 本塁打 657本(歴代2位)
打点 1988打点(歴代2位) 盗塁 117盗塁
犠打 11個 犠飛 113本(歴代1位) 四球 1252個(歴代6位)
死球 122個 三振 1478個 併殺打 378個(歴代1位)
5代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:57:51 ID:zkzOQx0p0
「俺の花だよ月見草」 レーベル: ソニーミュージックエンタテインメント ASIN: B00005G9XE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm410480
保育園児と触れ合う野村監督
http://www.youtube.com/watch?v=PHngTfc297U

前スレ953代理でスレ立てました
6代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:07:41 ID:10pApGLz0
>>1
7代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:11:00 ID:kC7CHFkX0
>>1乙ンデレ
8代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:12:28 ID:B7cDm0yd0
1乙!

報道ステーションのノムの敗者の弁はもはや恒例だなw
9代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:28:16 ID:F4ftdUkN0
だれかやらない?おれ、毎日はみないから。


955 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/06/11(月) 23:06:47 ID:F4ftdUkN0
ノムさんツン度指数(MAX10)

6/11、対ヤクルト:5−7⇒G
10代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:35:06 ID:V3DgD8IF0
NHKの野球ニュースを音声なしで観てたら、
楽天の得点ばかり映してた。
「楽天、勝ったんだな」って安心してたら、
スコアが「7−5」の負け・・・
NHKめ。
期待させやがって・・
11代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:37:13 ID:zkzOQx0p0
>10
まあほら警告試合の元とか流すわけにも行かないだろうし…
山崎怪我になったら暴動モンですよ?
あと前スレ消費しないとorz
12代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:44:08 ID:cpG+A1pM0
>>9
これは前の寿命の奴の改良版?
こっちのほうがいいね
13代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:34:42 ID:HkzdZYio0
昨日のテレ東で
山崎がノムさんについて
「一回大嫌いになった野球をまた好きにしてくれた監督」
と語っていた


泣ける
14代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 02:20:56 ID:wk1YaHQYO
さすが再生工場長。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:15:06 ID:HlbBN/R8O
>>13
それについてノムさんが「いやいや…」て軽く謙遜したら
「いえ、野村監督に救われたとおっしゃってました!」と
大橋がキッパリ言い切ってCMに入ったのがなんか感動的で良かった。ポチ嫁GJ!
16代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:31:57 ID:5DnBCM06O
>>10
俺もw
音声入りでもあれはおかしかったw
17代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:20:12 ID:+ZmZCtASO
>>15
世界は二人のために
18代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:29:52 ID:MV8fUGai0
>>13
ノムさんに対してこう思った人は山崎だけじゃないんだろうね
19代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:42:33 ID:ABl15bV20
>>18
逆のことをノムさんに言った人はチャンスで打てない呪いにかかっていますw
(でも3割打ってるからスタメンからはずせない)
20代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:40:53 ID:8vyBOUKTO
>>19
今岡のことかぁーーー!!??









あいつはもう生き返らないよ。二回氏んだから
21代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:19:29 ID:yX/qJAEp0
それは現役引退から数年後の話。

夫婦揃って講演から帰宅すると、突然克也は玄関先に座り込んで動かなくなってしまった。
訝しんだ佐知代が「貴方、どうしたの?」と尋ねると、彼は悲痛な声で「野球がしたいんだ…」とぼやいた。

後日、妻は夫の為にスワローズ監督のオファーを取り付けた。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:49:09 ID:hZ/8ywHd0
>>21
佐知代は人格的には自分勝手でとても好きにはなれないババアだけど、
だからこそ、その強引さと行動力が野球しか知らない仕事人間野村に
機会を与えて再び表舞台で輝かせたんだろうな
23代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:06:31 ID:CSXiGBWc0
>>21

野村がスワローズの監督になってから、球界全体で負け犬根性が消えていったからな。
スワローズなんて、「優勝しない方が、巨人ファンの反発を買わないし商品も売れる」ってのらりくらりだったからな。
野村のおかげで、どの球団にも優勝のチャンスがあるってことに気付いたわけだし・・
24代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:52:38 ID:Mq2KKKGe0
今年の楽天を、強くなり始めた野村ヤクルトと似てると言ったレスを
楽天のスレで幾つか見た記憶があるけど、
自分が思い出すのは、その頃のヤクルトと
勝ち方・負け方が似てるっていうんじゃなくて
プロ野球ニュースのオフネタ、キャンプリポートのじゃれあい風景。

古田がのび太くんとして売り出し中で
関根監督からかわって、ヤクルトが優勝する前の頃。
レガースを色分けし始めた頃。

ノムさんが軽口叩いて、
一茂が池山に「俺のスパイク返せよー」と言ってた風景。
或いは、これはもう少し後になるけど
高津ホモ疑惑を顔を真っ赤にして否定する高津に
「そこでまともに否定すると、余計怪しいだろ」と
古田が笑いながらまぜっかえす風景。

ノムさんがヴェルサーチを着て、眼鏡を金縁にして
どんどん派手になっていくのはもう少し後のこと。

若い選手の多さと、ノムさんの軽口と毒舌の雰囲気が似てるなあ。
いい雰囲気なのは確かだね。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:02:03 ID:8jtk+AOb0
26代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:18:47 ID:bDv1Eyma0
デレデレノムさんきたーw
27代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:39:20 ID:LXwMh3Tb0
試合終わって引き上げて来る田中に何かコワイ顔で話しかけるノムさん
話終わって田中が何かレフト方向に走って行くの見てニヤッと笑ったノムさん

そして、ヒロインで田中にいじられるノムさん
28代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:46:18 ID:9h4HtKhf0
ノムさんにとって、まーくんよっぽどかわいいんだろうなー
29代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:52:35 ID:NLDMFt3I0
>>18
これは俺たちファンにも言えるよな。
ノムさんが監督するようになって、野球見るようになったし。
今までつまらなかった野球が楽しくなった。面白い戦い方するしな。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:02:07 ID:8jtk+AOb0
はい、どうもぉ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:03:21 ID:MH7u1jfM0
これはいいデレですね。

はいどうもワラタ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:04:40 ID:ONPajiMO0
ノムさん、ちょっとデレがひどすぎやしないか?
33代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:23:29 ID:SJbb+04W0
>>24
昔のヤクルトに似てるね。まだ伸びしろをかんじさせるチーム。
よく出来たスポーツ物の漫画みたいにキャラクターが揃ってる。
山崎の活躍とか漫画でもやりすぎって思うよw
34代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:27:05 ID:9h4HtKhf0
>>29
俺も俺も。
野球(とくに配球)の奥深さを教えてもらった。
一つ一つのプレーを細かく見るようになったよ。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:29:07 ID:oTuAGB+W0
もう今年は辞任(正確には契約解除か?)の心配は無いね。
Aクラス入りできなくて辞表提出しても、その場でカラスコが乱入して破り捨てるだろう。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:22:31 ID:VVMmRyxI0
すぽるとでチラッと映った
試合前落合とじゃれるノムさんが気になった
どっちも超笑顔、落合がノムさんの肩もんでたりしてw
37代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:35:44 ID:1b19Ty4k0
>>33
ヤクルトが強くなる過程の時は面白かったね。
結局、西村、古田、岡林、伊藤智、石井一、山部などの新人によって変ったと
いわれるし、それも事実だが、個人的には、左は新浦、角、乱橋、右は金沢、内藤、中本
あたりを駆使する、全員野球は好きだった。
今の吉田豊、小倉、福盛、渡辺、松本、青山、松崎らを駆使するのはそれを髣髴するよ。
ちなみに、戸部と吉崎を上げるらしいので、松本と左が川井か松崎が下に落ちるのかな。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 01:20:37 ID:vx/ewwda0
メントレGに出たときのノムさんのトークが面白かった
39代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 01:23:57 ID:P+rSjnsz0
>>38
いつ出たの?
料理読み勝負はどうだった?

見たかったなあ
40代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:23:13 ID:t+q8EHW40
Wikipediaによるとノムさんが出たのは 2004/11/26だな。
その時の楽屋訪問 http://wwwz.fujitv.co.jp/mentreg/gakuya/gk041126.html

ついでに、とんねるずの食わず嫌いにもでてる。相手は石原さとみ。2006/01/26

■石原さとみの 四品 豚の角煮 生春巻 レバカツ ホワイトアスパラガス
■ノムさんの四品  納豆巻き 馬刺し 松葉ガニ パパイヤ

正解は、石原さとみが「ホワイトアスパラガス」、ノムさんが「馬刺し」で、ノムさんの勝利。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:28:33 ID:Lt/2XBrH0
「うち来る?」にノムさんが出たときのゲストの顔ぶれが面白かった。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:32:02 ID:CZSLiAss0
>>41
え 誰? 教えて? 松村とか出川か?
43代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:41:18 ID:l1+67HtA0
しかし高卒ルーキーに150球も投げさせるのはどうなんだ・・・
ヤクルト時代の悪夢はもう繰り返してほしくないと思ったり
44代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:43:49 ID:cdDq6h2F0
「うち来る」は、幼馴染や芸能界の友達がゲストやビデオレターで出てきて、
最後に恩師や親が出てきて手紙を読む、というパターンが基本なのに。

ノムさんの会は
ゲスト:サチヨ、カツノリ、フジのアナウンサー(木佐だったかな)
手紙を読んだ人:当時、監督をしていたシダックスの選手4人(野間口とか)

身内ばっかやんw

唯一、身内じゃなくてゲストとして出てきたのは江本だけ。

ノムさん友達いないんかいw
友達と呼べそうな人はみんな死んじゃったのかな。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:53:14 ID:a7ht8rgK0
>>43
毎回だったらさすがに自分もどうかと思うけど、
色々記録がかかってたから今回はありだと思う。

・プロ入り初完封
・楽天初のルーキーによる完封
・松坂以来の高卒ルーキーによる6月までのプロ入り4勝目
・オールスター出場ノルマ5勝
・マー君の奪三振タイトル争い(まだまだトップ狙える)
46代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:58:28 ID:CZSLiAss0
まあ点とってたら代えたかもしれんゼロゼロじゃあ代えにくいよな。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 03:10:41 ID:vu6dXb4X0
7回までで102球だからなあ
普通にいけば150球までいかないだろうに
48代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 03:51:44 ID:t+q8EHW40
試合前、イーグルスの打撃練習を見ながら、野村監督が落合監督と野球談義に花を咲かせた。

 「アイツと野球の話しをすると、時間を忘れるんや」。

野村監督は、落合監督のことをこう話す。それほど、2人の野球談義は熱い。
この日も試合前、野村監督はイーグルスの打撃練習中にグランドに出てきた
落合監督と約1時間話しこんだ。

「野球の話をずっとしていた。2人で野球の話をすると、止まらない」と野村監督。
笑顔を見せて、練習を引き上げた。

http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/rakutensports/20070613-2-40367-02-small.jpg
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20070613367/
49代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 05:34:46 ID:CiN5MywF0
チーム全体で見ても、やっと2人目にして2度目の完投勝利だしね
やりくりにも限度あるから、意地でも完投させておきたかったという面はあったでしょうし、
150球投げられた、っていう実績が、田中自身にもプライドとして身に付くでしょう

20球延びた原因も主に田中自身なわけだし、現状では、9回に降板してたらデメリットの方が目に付いたろう、という所
怪我の情報とか入れば、結果として、もちろん変わるわけだけど…

(ちなみに今、パのチーム完投勝利数は日ハムが12回で最多、ダルだけで7回…泣きたくなるわ
 ロッテ8回、西武6回、ソフバン4回、オリ2回だっつうに)
50代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 06:13:24 ID:owLgSrRz0
田中の頑丈さも松坂並なら毎回150でも大丈夫や!

松坂と井川の頑丈さは球界一や!
51代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 07:18:29 ID:lElu8SsZO
せっかくなんとか0点で押さえてたのに途中でかえて、
逆恨みされたり、ふてくされたりするような場合を考えれば
昨日の続投は正しかったと思うよ。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 07:49:36 ID:7LXc9HYBO
知らねえな。
だって。
ノム爺の言うことはいちいちしびれる。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:00:44 ID:tvXq2Qst0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200706/bt2007061400.html

>あと40年ぐらいやればいいか。そうなると110歳までだな。頑張ろう

こっちが先に寿命で逝っちゃうよw
ノムさん(*´д`*)
54代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:04:59 ID:vYoyR0rF0
>>48

落合の場合、野球を良く知らない記者がインタビューに来て頓珍漢な質問をすると露骨にイヤな顔をするからな。
その点、野村はきちんと対応してる。
野村も、内心では腹を立てているんだろうけど・・
55代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:08:00 ID:vYoyR0rF0
>>49

ダルなんて、10年前ならパリーグに行くような投手じゃなかったんだよな。
完全ウェーバー制になれば、もっとパが盛り上がる。
そう言えば、一場はどうした?

>>51

優勝がかかった試合とかなら別だが、今は田中を育てるって意味合いが強いからな。
逆恨みとかはされないと思うが、完投させたのは良かった。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:27:07 ID:Xfj5XNHO0
>>55
一場は二軍で調整中、今日は先発だったはず
マーくん完投はいいけど、肩大丈夫なんかな?
5756:2007/06/14(木) 08:32:56 ID:Xfj5XNHO0
本スレに26日登板って書いてあるやん、確認不足スマソ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:01:50 ID:p3mHfLlt0
150球投げようとも、中4日でずっとまわしていくわけじゃないから無問題だよ。
メジャーが100球前後で降ろすからそう思うかも知れないが、向こうは中4日で
まわしていくからそうやっているだけで事情が違う。
一週間に一度の登板で100球降板ばかりやってたら、底力なんか付かないしブルペンがキツイ。
それに大事に使っても潰れる奴は潰れる。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:09:32 ID:UX/DIacC0
ストッパーなんか、よくあるよね。
津田とか、与田とか、最近だと誰かいたかな?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:10:35 ID:UX/DIacC0
↑潰れるの。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:27:22 ID:KDQn6l1b0
ノムスレなのをお忘れなく
62代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:48:04 ID:UX/DIacC0
ノムさんツン度指数(MAX10)

6/11、対ヤクルト:5−7⇒G・・・石井一から点取るも勝てず
6/13、対中日:4−0⇒Aくらい?・・・マーくん、中日を完封
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:50:41 ID:UX/DIacC0
優勝したら、「0」とかになるかなあ。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 10:04:00 ID:IDaRKzpb0
>>8 見て思ったけど、勝っても負けても監督インタビューが流れるっての他球団にはあんまりないよね?
なんか毎日のようにノムさんの顔見てる気がするw
ボヤキもデレでも面白いこと言ってくれてるからってことだろうか。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:39:23 ID:t+q8EHW40
さしさわりの無い事しか言わない監督が多いからねぇ。
消去法でいくとノムさんくらいしか絵になる監督がいない。
ノムさんだと、さしさわりの無い事を言っても「ボヤキ」とテロップ流せるしね。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:45:40 ID:t+q8EHW40
>>54
落合とノムさんは共通点が何気に多いし、気が合うんじゃないか。
落合も自分の野球理論をぶつける相手としちゃノムさんは格好の相手だし
その逆も然りかと。
俺には濃いアニオタ同士の立ち話みたいなシーンに感じたよ。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:36:23 ID:0k3GDS3g0
でも落合は野村の教え子の武田勝を馬鹿にしまくってるけどなw
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:39:44 ID:FSlpTDEi0
>>67
ノムは落合が名球界に入らないことに文句を言ってた記憶がある。
何から何まで意見が一致するってものでもないだろ。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:39:48 ID:69diEF/f0
若い選手の方が活躍してる気がするのは、まだ実績とかない分だけ素直にノムさんの話を聞くって事なのかな?
あと、監督と選手であうあわないって言うのは、どうしても生じちゃうと思うんだが、
楽天で言うとノムさんとあわなそうな選手って誰だろ?
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:40:24 ID:vYoyR0rF0
野村が阪神の監督に星野を薦めたのも、やっぱ方法は違えど能力を認めていたからなんだよな。
今の球界では、野村・星野・落合が野球を本当に理解してるんだと思うな。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:44:39 ID:69diEF/f0
>>70
星野については、この前TVの解説がひどかった気がするから俺内評価低い
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:46:39 ID:gAmXuc800
>>69
楽天の選手はベテランも若手もノムさんの話を素直に聞いてる気がする
若手はまっさらな分、吸収しやすそうだけど

雑草魂というか一度底を味わった選手はノムさん向きな印象がある
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:48:36 ID:69diEF/f0
たしかに、再生工場(もう古いか?)というか一度だめになったっぽい選手もノムさんのもとでもう一回がんばってる気がする。
それなりの成績でそれなりにやってる選手はあんまりあわないってことかな?
74代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:54:44 ID:8gP8T/r70
>>70
星野はないな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:00:48 ID:vUB7asNZ0
>>70
星野は野球に関して言えば無能
まあ一応投手出身だから継投とかは人並みだけど
星野が優れてるところは檄を飛ばしてやる気を出させる事と政治力
だから実力があるわけじゃないけど勝ってしまうことがあるだけ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:04:08 ID:vu6dXb4X0
>>72
近鉄から来た選手数人はしゃべったことも無いと広言するほどだから
アレなんだろう
まあ態度も変わってきてるのかもしれないが嫌がってる選手達がいるという話はあったな
なんとか上手くいってくれと願う
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:05:44 ID:vu6dXb4X0
>>75
政治力で金を引き出せたりできれば大きいな
あと鉄拳で言うこと聞かせるのも結果的には組織力として十分か
78代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:14:15 ID:OQi8LcM4O
>>77

武闘派な梨田さんて事か。

なんだろう、オーナーがこういう人だったら名オーナーになれるんじゃないかとか一瞬考えてしまったw
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:19:19 ID:vYoyR0rF0
>>75

野村が「阪神の選手は子供ばかりだから、鉄拳制裁でも厳しくやれる監督が良い」って星野を薦めた。
大成功だったんだが、岡田になった今は・・・・・
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:25:14 ID:Apl3Oul70
ケンシが桧山とダブる
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:05:29 ID:vu6dXb4X0
桧山も新庄も3割打てるようになったからそれじゃ憲史も・・・
82代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:14:44 ID:SX08wlIP0
憲史には無理だろ・・・・常識的に考えて・・・・
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:26:26 ID:C0DVQ50l0
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.394【狗鷲軍団】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181813041/
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:29:40 ID:vMidvslG0
>>68
何から、どころか
ノムさんが落合をヤクルトに誘って断られた時は
ボロクソだったじゃねえかw

もっとも落合を口説くための会談では2,3時間野球談義に
花を咲かせていたから、野球の話は合う、ってことなんだろう
85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:36:00 ID:+OZfVrT/0
>84
落合は金額や条件で一番評価されたところに行くといったしね
まあ野球の価値観とは別でしよう
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:42:40 ID:UX/DIacC0
関係ないけど、早稲田の子、都レベルなのに持ち上げられちゃって。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:43:55 ID:UX/DIacC0
高校野球都レベル。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:47:18 ID:C0DVQ50l0
スレチばっかだなお前は
わざとか
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:56:07 ID:UX/DIacC0
スレタイに「楽天」入ってるからさ。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:18:47 ID:C0DVQ50l0
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:24:17 ID:UX/DIacC0
>>90
その前から、ずれてきてると思ったんで、
マーくんに対比した。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:15:14 ID:4H9YJC5/0
>>64
遅レスですが、某暗黒監督のインタビューがサンスポとかデイリーに載りますね
ただノムさんと違って、苦笑&失笑&絶望しか沸かないインタビューですがorz
93代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:40:14 ID:4H9YJC5/0
>>76
大丈夫でしょ。ジャーマンがしっかりチームをまとめてるし
「ええか〜○岡、あんな爺さんのいうことなんか無視したら、ええんや。
虎の野球ちゅうんはがんがんホームランを狙う野球なんや」なんていって攪乱するOBも
いないしw
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:50:11 ID:MC5MaFIy0
口だけ達者な役立たず老いぼれジジイのいう事は無視して
星野監督の教えだけを信じたおかげで
見事に首位打者にまで登りつめた○岡選手(笑)
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:56:56 ID:i60u1Jr30
東スポによると
マー君、前回の阪神線7回1失点133球で降板したとき
「投げさせてください」と続投を直訴したと書いてあったな。

そしたらノムに
「決めるのはワシや」と怒られたと。

その後ノムは
「わしにあんなこと言う奴はいないよ」とニンマリ

ツンデレ爆発

まああくまで東スポですが
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:19:52 ID:vYoyR0rF0
>>95

降板させてくれと言うよりは、百倍マシなんだろうな。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:28:34 ID:vMidvslG0
>>95
石井一が天王山の横浜戦で8回までノーヒット
ノム「どうするんや?」
石井「どっちでもいいです」
というのもあったからな
98代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:29:51 ID:i60u1Jr30
>>97
石井らしくてワロタ
99代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:30:18 ID:vYoyR0rF0
>>97

らしいと言えば、らしいが・・・・
100代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:35:12 ID:tUCsFedu0
>>95
福盛は代えてくれと言ったらしいが?
101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:38:19 ID:vYoyR0rF0
情に流されて続投させると、まず7割方失敗するからな。
ここぞという場面では、交代させなくてはならんな。
田中の完封試合は観てないんだけど、
野村が「点を取られるきがしなかった」って言ってたな。
珍しいけど、
どうしてか教えてくれ。
気合い?安定感?
102代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:48:47 ID:4H9YJC5/0
>>101
マー君の場合はやっぱり気合かな?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:49:51 ID:UX/DIacC0
>>101
コントロールが良かったんじゃない?
+キレのある変化球とストライク先行なら、点の取りようがないしょ。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:53:27 ID:CiN5MywF0
満塁は複数回あったし、可変ゾーンだったとはいえ四球も多かったし…
素人目には分からんですよのぅ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:56:56 ID:Fwb4MNMJ0
>>101
WebTVで見てた感じだと、
ここぞのところではきっちり三振取ってた。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:59:43 ID:vYoyR0rF0
>>104
>>105

まだまだ、野村監督の神の領域までは理解できないな。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:00:45 ID:W4U7DBYR0
>>97
その後どうなったんだ?
ノーヒッターか?
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:04:23 ID:wOXeIxrL0
>>107
ノーノー達成

首位ヤクルトと1.5ゲーム差まで詰め寄った2位横浜との天王山
初戦で石井一のノーノー達成でショックを受けた横浜は三連敗でその後失速

実質97年の優勝を決めたメモリアルゲーム
109代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:09:31 ID:vYoyR0rF0
ノーヒットノーランで、9回裏2アウト満塁。
3点差・・
野村なら、投手の状態によって代えるだろうな。
投手出身の星野とかなら、続投させると思うけど・・・

110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:22:37 ID:7vVF6QjT0
>>109
たぶん代えない
個人記録を大切に考えている監督だというのもあるが、
記録を達成すれば選手本人にとって自信になるし、
よしんば、打たれたとしてもその分の埋め合わせを
打たれた選手がやってくれると思ってるから

また、打者には打ち損ねもあれば、良い当たりが正面を突く
とこともある、ってのを知っているから
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:25:14 ID:wOXeIxrL0
普段なら変えても、マー君初の完封に楽天高卒ルーキーとしても初の記録がかかってた品。
晴れの日けの日も考えないと。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:26:49 ID:Vw3209FM0
>>109
君はまだまだ分かってないね
113代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:29:02 ID:00WjJ0dD0
>>112

わかってたら、プロ野球の監督をやってる。
状況によるだろうな。
優勝がかかった試合とかなら、野村は非情な采配をするだろうね。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:31:54 ID:Vw3209FM0
>>113
いや野村監督のこと
115代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:44:28 ID:00WjJ0dD0
ちょっと前までは、「投手出身の監督は大成しないが、捕手出身の監督は成功する」って言われてたもんな。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:45:47 ID:wOXeIxrL0
>>115
そうか?いまだに俺の評価だと
捕手>投手>内野手>外野手出身の順で大成するイメージがある。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:48:34 ID:Iyi+CppQ0
古田・伊東が今捕手監督株を下げてるなw
118代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:51:14 ID:00WjJ0dD0
>>116
>>117

野村の場合、投手の調子がどうであれ負け試合は捕手のせいだって思ってるからな。
古田の場合、投手に責任を負うことが多いから野村の考えを継承してるとは言えないな。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:55:01 ID:0EsgGIJYO
楽天の監督になる時に講演や本の金を楽天によこせと言われて激怒したらしいが、結局そのままの契約なのかね?
オレも腹立って「断れー!」と思ってたが、それでもやっちゃうんだもんなあ・・・・
120代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:58:23 ID:00WjJ0dD0
>>119

畳の上では死ねないってやつだ。
90過ぎの野村監督が、試合終了後に穏やかな顔の死体で見つかるってのが良いかもしれん。
野球に救われた野村は、野球に殉じるつもりなんだろう。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:03:07 ID:CrdOuRTM0
>>119
それは楽天に飲ませたらしい。
ノムさんは講演や本で年間2〜3億くらい稼ぐらしいね。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:04:09 ID:UK7wfnox0
どいつもこいつもノムさんがベンチで死ぬと思いこんでやがるw
123代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:05:23 ID:wOXeIxrL0
楽天は楽天監督の肩書きのおかげで講演の仕事ができるという言い分だったからなぁ。
実際は、野村監督の肩書きのおかげで楽天の露出が上がってるから、
むしろ楽天が野村様と引くべきところ。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:06:18 ID:wOXeIxrL0
>>120
ノムは死なんよ。
110までは現役監督しなきゃなと宣言したからな!
125代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:10:06 ID:00WjJ0dD0
ペナント最終試合で、楽天が優勝する。
マウンドに皆が駆け寄るが、野村だけはベンチで目をつむったたまま。
田中「監督、胴上げしますろ」
野村「・・・」
山崎「監督!?」
田中「監督、死んでる・・」
山崎「これで良いんだ。監督はこのままで、皆で万歳しようぜ」
田中「・・・」泣きじゃくっている。

解説の星野「野村さん。本望だったでしょう」
実況アナ「どういうことですか?野村監督、ベンチから出てきませんね」
126代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:12:25 ID:00WjJ0dD0
まあ、後継者を育てられるかどうかが問題だな。
野村野球を継承すべき古田は、あの体たらくだし・・・
127110:2007/06/15(金) 01:12:30 ID:7vVF6QjT0
>>113
優勝が懸かった試合なら非情な采配、という点には漏れも同意
優勝すればチームの皆(裏方さんを含めて)が良い思いができるから

普段、ノムさんが個人記録を重視したり、情に流された起用を
するのも、そうすればその選手がチームにより貢献してくれる
ようになるはず、という考えが根底にある

選手が失敗しても起用し続けるのも、1試合や2試合、その選手の
失敗で落としても、その選手が一人前になれば、何倍もその選手の
活躍で試合が拾えるようになると思っているから

ノムの起用や采配は選手個人の生活権とチーム全員の生活権の
バランスを絶妙にとって行っている
128代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:14:01 ID:wOXeIxrL0
>>126
今や池山が後継者の最有力候補
129代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:14:10 ID:CrdOuRTM0
>>125
たぶんペナント最終試合で優勝するより前に、
3位でプレーオフ行って日本一になると思う
130代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:15:26 ID:00WjJ0dD0
>>127

一度や二度の失敗では、野村は諦めないからね。
三度以上だと、さすがに考えるけど・・・
ファームに落とされる選手も、納得づくの場合が多いんでは?
131代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:16:01 ID:TZpNT/YJ0
>>125
その頃には星野は解説からも追放されていると思う
132代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:18:10 ID:00WjJ0dD0
>>131

解説者としては、桑田とか工藤とかが最適かもね。
根性論は、もう要らん。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:22:25 ID:D2NwIqkV0
そこで呼ばれてるのはTV的には古田じゃないかとw
134代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:22:51 ID:H7qkPJEM0
>>116
神様、仏様、稲尾様は、監督やったことあったかなあ。
江川も監督かコーチかやりそうなもんだけど、このまま腐りそう。

ウィキで見たけど、面白いこと書いてあるね。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:26:09 ID:00WjJ0dD0
>>134

投手っってのはガキ大将みたいなもんだからね。
だから、投手出身の監督は最大限投手の気持ちを尊重する。
捕手出身の監督は、そんなことお構いなしでやるからんね。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:28:07 ID:wOXeIxrL0
>>134
稲尾はあるよ。
ロッテを三年間率いて2位2位4位

江川は讀賣にそれほど好かれてるわけではないから現場復帰は無理だと思う。
ほかの球団ならともかく、江川は讀賣から離れないと思うし。
(讀賣は基本打者王国で投手出身は冷遇が多い)
137代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:28:47 ID:00WjJ0dD0
>>136

堀内は?
138代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:31:50 ID:wOXeIxrL0
>>137
V9時代の200勝投手だから、ああ見えても堀内は讀賣に好かれてる部類。
現に投手出身の讀賣監督は藤田さんと堀内しかいない。
堀内にしても、後任監督が決まらずゴタゴタの末での緊急抜擢。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:32:03 ID:H7qkPJEM0
ウィキより、
> 当初稲尾はマスコミに「自分の決め球はスライダーである」と吹聴していたが、
> 実際はスライダーは見せ球で本当の決め球はシュートであり、
> これを見抜いていたのは野村克也(南海)だけだったという。

> また、リリースポイントの直前に握りを変え、シュートとスライダーを投げ分けることもできたという。
握りを変えって、ホントなの?
落合を育てたのも稲尾らしい。<詳しくは、ウィキに載ってんのかなあ。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:54:54 ID:7vVF6QjT0
>>139
落合の著書には投手心理や配球について
いろんなことを教えてもらったのは佐藤道とあった
141代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:07:01 ID:uozyU4FB0
野村南海ホークス
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1159619990/
☆★☆野村克也はプロ野球史上最強の選手☆★☆
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1087569526/
野村克也監督時代の阪神を語るPart2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1121351595/
【徹底比較】野村・星野・川上【1監督は?】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1072723006/
【野村】再生工場【リサイクルノムさん】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1080082926/
142代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:12:32 ID:9Yjcr0e50
>>139
稲尾さん本人が言ってたよ。>直前に握りを変え
投げるときに相手の立ち位置見て狙い球を判断して投げ分けてたって。

シュートのエピソードは面白いね。
オールスター出たときもノムさんは同じ球ばかり要求するんだって。
もちろん自分が攻略するためにw
だからわざとサインと違う球投げたりしていたのだけど
「おまえシュートが決め球やろ。シュートを投げろシュートを」としつこく迫られて参ったと漏らしてたよ。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:14:46 ID:DkT8sDf40
>>139
> また、リリースポイントの直前に握りを変え、シュートとスライダーを投げ分けることもできた
確か東尾もそうだったキガス
実際東尾は投げ終わった後の曲がり見ないと何投げたか分からないし

あとウィキは捏造もあるから疑ってかかった方がいいよ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:20:54 ID:7vVF6QjT0
今、手元に資料がないけど、
ノムさんが稲尾を攻略した年、
稲尾がノムさんを攻略した年、
本当に交互なんだよな
まさに好敵手
145代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:45:06 ID:b26D3Qzz0
>>141 見て回ったけど

212 :神様仏様名無し様:2005/11/30(水) 15:59:47 ID:kABgmqIP
>>208
山崎あたりは干しそう。
てか今年の山崎の使われ方(4番スタメン)の方が異常とも言える。

なんか…感慨深い…w
146代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:54:47 ID:BRBWU79C0
ノムさんと落合の対談集でも出してくれよ

あっちに行く前に
147代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 03:11:52 ID:avvTYOgM0
>>108
あの時の石井の球は凄かったな、おそらくその当時最強の投球
148代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:58:35 ID:6YbtE5Xk0
スレちにななるけど、
>>143
リリース前に変えられるか?
投球モーション中なら出来そうに思うけど。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:00:52 ID:dOgphldT0
出来るから鉄腕なんです
150代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:01:11 ID:wOXeIxrL0
>>148
本人ができるというならできるのでしょうな。

通常では考えられないような化け物じみた身体能力の持ち主が集まったプロで
さらにその上澄みの超一流選手なんだから。

事実かどうかは、現存するVTRを細かく調査してリリース直前の動きを調べるしかないけど。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:09:00 ID:6YbtE5Xk0
ストレートと、スライダーorシュートは出来るのかもしれないけど、
スライダー:シュートは、いくらなんでも、と思うけど。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:10:36 ID:N8TwoEPH0
稲尾氏曰く、「スライダーとシュートはちょっとした指先の変化」で投げ分けられるらしい。
それが武器になるかどうかはまた別の問題なんだろうけど。

この影響からか、ノムさんは投手に対して「シュートを覚えろ。シュートを使え」とよく言うね。
実際、広田や田畑、川崎といった投手をそれで再生、復活させてる。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:12:00 ID:dOgphldT0
稲スラと稲シュー
154代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:14:06 ID:UOfTdU1uO
確か稲尾のスライダーの握りはシュートみたいに縫い目が)(の所に指を掛けてるから
力の加減でシュートとスライダー投げ分けれるんじゃないかな
155代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:16:18 ID:N8TwoEPH0
ここに出てるね
ttp://tetsuwan-inao.com/rensai/26.html

>稲尾が投げるスライダーとシュートは指先の微妙な感覚が要求される。
>右投手が投げるスライダー(右打者の外角へ逃げるように曲がる球)は、右手中指をひねるようにして投げ、シュートは人さし指を押し込むようにする投手が多いようだが、稲尾の場合は違う。
>スライダーはボールをリリースする瞬間に縫い目にかかった人さし指の先をピッと切るようにして投げ、シュートは同様に中指先を切るようにして投げる。
>手首を大きくひねったりしないのが特徴だ。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:18:01 ID:UOfTdU1uO
(更に続けて)更新せずに書き込んだら
四分前に書き込んだ>>152さんと被ってしまったやったですね
157代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:19:43 ID:6YbtE5Xk0
へー、
とすると、投球モーション中にどっち投げるか、決めるんだね。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:25:46 ID:6YbtE5Xk0
ノムさんツン度指数(MAX10)

6/11、対ヤクルト:5−7⇒G・・・石井一から点取るも勝てず
6/13、対中日:4−0⇒A・・・マーくん、中日を完封
6/14、対中日:1−1(延長11回終了)⇒A・・・ナイスゲーム
159代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:38:45 ID:Rq9rIpLZ0
うぜぇ
160代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:43:57 ID:x32a/BOd0
石井一久の話だけど、若いうちに大記録を達成しちゃうと
後が大変だから、変えてくれってノムに言ったんじゃなか
ったっけ?

捕手生活の長いノムだけど、ノーヒットノーランの試合の
経験はないんだよね、たしか。
古田はけっこうあるけど。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:56:41 ID:D3FViZFw0
若いうちに大記録というと、
中日で新人一軍初登板で、
ノーヒットノーランか、パーフェクトやった人いたね。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:02:07 ID:PONQ6+zl0
>>161
中日の近藤真一選手ね。
確か高卒ルーキーだったっけ?

大投手になると騒がれただけに。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:14:03 ID:MEAT95sC0
>>161
近藤真一だろ。
巨人戦でプロ初登板でノーヒットノーラン。
翌年、肘痛でリタイヤ、手術また手術の繰り替えで引退。
ちなみに、今の楽天の山崎が同期入団。
この頃の星野は、野村も比ではないクラッシャー振りを発揮している。
与田(活躍の実質3年)、森田(活躍の実質2年)、上原(活躍の実質2年)
鶴田(活躍の実質2年)などなど。
その中では落合英や山本昌などは見事に生き延びたクチだな。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:19:58 ID:MEAT95sC0
試合前に中日・ウッズが腰痛リタイアする場面を目撃し、
「ウッズが“うっず”くまっとる」とダジャレ。
楽天も好調のルーキー渡辺直が雨に足を取られて右足首をねんざ。
それでも「足のねんざは時間がたてば治る。頭をねんざしなけりゃいい」と
軽口を飛ばした。


しかし、ホンマにおもろい人やな。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:20:53 ID:D3FViZFw0
今中は違うか?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:27:02 ID:MEAT95sC0
>>165
今中は30前に引退したんで短命と言われるが、二桁勝利を通算6回してるし、
酷使されなかったら、山本波とは言わないがもう少し活躍しただろうが、マシな方だな。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:36:34 ID:dOgphldT0
今中は本当に魅力ある投手だった
もっと見たかったな
168代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 11:07:46 ID:Q87/x6B70
>>155
宜野座カーブってここからヒントを得たのかな?
169代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:02:45 ID:DEg5Kh+NO
さすがに名将も老いくたびれてきた感があるし、野村イズムを継ぐのは誰なんだろ?
誰もが古田と思ってたけど違うみたいだし、超伏兵の橋上ヘッドだったりして。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:05:09 ID:dOgphldT0
池山「フフ」
171代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:07:30 ID:+QB43KrD0
実績がないと。
三下に言われてもなあと思うんじゃないか?
172代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:09:41 ID:DEg5Kh+NO
>>170
荒木さんに敗れた方ですか?
173代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:53:36 ID:00WjJ0dD0
>>171

それこそ、日本球界の悪しき慣習なんだよね。
実績のある選手だけが指導者になれるっての。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:58:22 ID:MEAT95sC0
>>173
例外的な上田ですら、野村に嘆いていたらいいしね。
「実績が無いので、選手の指導に説得力がない。ノムさんが羨ましい」とね。
まぁ、最近は外人監督や、生え抜き無視の流れも無くは無いけど、なかなか
難しいね。
サッカーのようにそれなりの資格試験があればまた別だけどね。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:03:07 ID:D2NwIqkV0
まあ、良くも悪くもスポーツが、スターとして祭り上げること第一、だからなのかな
能力を認めることよりも、ヒステリックな熱狂を求めたがるというか

松井秀やイチロー、或いは松坂の世代が各球団首脳を担う時代になったら、
ある意味、笑えることになるんだろうなあ
「米で実績残してない奴なんて二流」or「米で野球人生終えた奴なんて日本球界に入れてやらん」とか、
大真面目に言い合ってそうで嫌だわ…
176代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:11:51 ID:MEAT95sC0
>>175
「米で実績残してない奴なんて二流」or「米で野球人生終えた奴なんて日本球界に入れてやらん」とか、
大真面目に言い合ってそうで嫌だわ…>

まぁ松井、イチロー、井口、野茂なんかが指導者になって
「ヘイ、ユー! 腰、力抜く!」とか「エブリバディ がっちり守って!」とか
長島語もどきを言うことはアリエンし、相続できんな。
でも、むしろ、長谷川、田口あたりは良い指導者になりそうな気がする。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:22:46 ID:UHj4gjcY0
色んなタイプが監督やってるからこそ面白いんだお。
12球団の監督全員がノムさんみたいなタイプと能力だったら、ある意味おぞましいお。
おバカ監督結構、熱血漢も結構、クールでカッコイイ監督も結構だ。
サッカー監督みたいな資格試験とか気持ち悪いお。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:39:06 ID:MEAT95sC0
しかし、王や野村はインタビュー、コメントなどでそれなりに楽しめたり、
まっとうなことを言っている場合が多いが。
落合は面白み少ないし、古田は控えているかんじだしね。
ちなみにアホ丸出しの伊東や岡田のコメントは何とかならんか。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:18:47 ID:+QB43KrD0
伊東は、フロントとゴタゴタしてて、あまりやる気がないのかも。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:24:04 ID:wu3SipUh0
落合は意外と面白いことも言うんだが、マスコミ側が乗っかろうとすると引いちゃうからな。
選手時代に苦労させられてるからってのも大きいと思うが。
古田は余裕が出来れば、元々嫌いじゃないから喋ると思われる。
伊東や岡田はまあああいったタイプが居てもいいだろ。
チームが暗黒状態だから発言が引っかかりやすいのだろうし。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:30:17 ID:7vVF6QjT0
>>167
本人が肩が痛いので投げられません、と言っているのに
「お前が投げないとダメなんだ」と高木監督に投げさせられた
それでも覚悟してマウンドに上がったが、序盤で打ち込まれると
早々にマウンドを降ろされた
「一体、オレは何のために・・・」って思ったそうだよ
今中本人の自伝に書いてある
182代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:21:25 ID:rivAURAv0
>>109
3点差なら代えないだろうね。
ノーヒットで満塁なら四死球かエラーなわけだし、長打を危険視して代える必要はまだない。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:04:56 ID:Kr4DsVYd0
>>180
岡田はチームがたとえ首位でも
なにか言うたびにボロクソにけなされてますが
184代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:06:30 ID:daNYmP6P0
口は災いの元という言葉があってだな…
185代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:21:39 ID:pjfm1u260
今日ゲンダイにラミレスのインタビューが載ってたが
相手ピッチャーより相手のキャッチャーの配球を研究してるとのこと。
意外でオモシロイ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:25:07 ID:VBu3L5vp0
>>185
ラミレス頭いいな。
アメリカだと投手がリードを決めるから、
捕手のリードを研究するなんて発想なかなか出てこないだろうに。

アメリカ投手は成績で給料が決まるんだから、
他人のリードに任せたくない、俺が決めるって言うのが主流らしい。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:28:03 ID:H69h3yYk0
「野村 克也」
画数:野(11) 村(7) 克(7) 也(3)

天画(家柄)18画 中吉 エネルギッシュな親分肌
地画(個性)10画 凶  労多くして実りなし
人画(才能)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
外画(対人)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
総画(総合)28画 吉  身内に頑固でわがまま

評価 : 31.2点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
188代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:54:20 ID:gDKxO6WGO
>>187
かなり合ってるwwスゲー!
189代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:56:19 ID:QhR2VASr0
>>160
そうそう
石井に変えてくれって言われて、ノムさんは投げろって言ったんだよねw
そんな事もあったから石井は変な奴って思ってるのかもw

ノムさんはチーム第一主義だけど選手の記録とかは大事にするんだよな
基本、情の人だからね
190代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:58:44 ID:VBu3L5vp0
>>189
でもタイトルホルダーとか記録保持者は
名前だけで勝負もできるようになるからなぁ。

タイトルもやっぱり今後の武器になるよ。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:59:14 ID:PzhjVrNE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm452568
これは面白かった
192代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:59:39 ID:5sbz5YW20
>>189
それ、おかしいのは、
石井一の方だと思うけど。
ヤクルトもう1人、石井っていたような気が。セットアッパーかなんかで。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:34:12 ID:qucpflhN0
>>192
ロケットボーイズのほう?
彼はいま怪我かな?
194代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:36:38 ID:qucpflhN0
>>177
それと、これを書くとすぐアンチが湧き出すけど
素質はあるけど、どうしてもノムさんと合わない
今岡みたいな例もあるんだよね
だから、いろんなタイプの監督がいたほうがいいと思う
195代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:16:41 ID:UHj4gjcY0
>>191
こないだのテレ東のやつだな。
途中からしか見てなかったから有難い。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:17:00 ID:KiVXF3kC0
ホージーのHR王のときは松井とちゃんと勝負したよね。 まあ外国人というのもあったけど。

アレはアレで見てて気持ちヨカタ
197代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:07:51 ID:Khhb0PXs0
>>196
あのとき言ってたね。
「自分もタイトル争いしていたとき、勝負を避けられて悔しい思いをした。同じ思いをさせたくない」って。

この人いいこと言うなと思ったよ。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:20:14 ID:nNogHgW+0
スペンサーとホームラン王争いしてたときはリーグをあげて援護してもらってなかったっけ?
当然自分が監督の南海も。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:26:55 ID:y2RRer0h0
>>198
「親父は戦争で死んだ、だからアメリカ人にだけはタイトルを渡したくない」
って野村本人のコメントが罷り通った時代のことだ、許してやれ。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:34:47 ID:00WjJ0dD0
>>197

野村ファンの俺が言うのも何だが、あの時は松井の攻略法が出来てたから勝負させたの。
そうじゃなかったら、記録重視で勝負を避けてたよ。
「どんな形にしろ、記録として残る物に価値がある」って公言してるわけだし・・
201代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:26:28 ID:nCN4CfPq0
>>198
ほら、そこ、あんまし適当なことを・・・
三冠王獲得は1965年、監督就任は1970年からだよ
三冠王当時は鶴岡監督
ここで間違ってると、>>199のコメントの意味が違ってきちゃう

「親父は戦争で死んだ、だからアメリカ人にだけはタイトルを渡したくない」
というのは、
「戦争ではアメリカに負けたけど、野球のタイトル争いでは俺は負けないぞ」
というプレイヤーとしての意地のコメントだぞ(本心はともかく)
勝負を避けてもアメリカ人にタイトルは渡さないという意味じゃない

あと、リーグ挙げての援護は大袈裟だが
小山などはスペンサーとわざと勝負しなかったと言っていたし、
戦地帰りの審判などはスペンサーの打席では
ボール臭い球も「ストライク!」とやって、「アメ公め」と呟いている
のをノムさんが聞いているから、ノムさんに風が吹いていたのは確か
202代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:35:49 ID:b10/yqC4O
>>187
なにこのぴったり具合w
203代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:58:05 ID:xAdWPuWLO
タイトルっていうか、記録に関しては「野村ノート」にも書いてあったな。
1試合の奪三振記録の話だっけか。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:13:04 ID:wlvsak/U0
>>178
落合はロッテの渡辺打ち崩したときは
いい感じで壊れてておもしろかったんだけどねえ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:15:14 ID:JOlyjkaD0
>>204
それは知りませんでした。
詳細教えて頂戴。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:27:10 ID:9Cz70kxw0
>187
労は多いけど、実りもそれなりにあると思う・・・
その他は当てはまり杉ww
207代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 09:11:37 ID:u+/9MJ9R0
野村監督の講演行った事ある人いる?
208代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 09:13:28 ID:+EiYtK9V0
>>203
伊藤智のだっけ?
ノムさんはそういう所が魅力だね
209代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 10:46:23 ID:SSnwUKqj0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200706/tig2007061601.html

また一人試合前挨拶&恩返しくる?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

一体何人ノムさんの門下生いるんやw
内容からすると電話番号もしってるようだし、シダックス時代の生徒はみな優秀だなぁ
武田勝・野間口・庄田みんな楽天にこいw(小山・森本もがんばれ)
210代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 10:59:56 ID:IUZ1j4Mx0
>>209
某選手は、意地でもあいさつにいかないけどねw
211代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:38:36 ID:a5FRQcln0
ドラゴンズHOTスタジオ情報

14日試合前練習で
落合がなかなか出てこないのを
ずっと待ってるノムさん。

峰竜太が対談組むって息巻いてた。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:06:50 ID:IUZ1j4Mx0
>>211
ほんとに実現したら、ぜひTVでみたいな
213代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:04:32 ID:SovQbGns0
>>209の記事はなんか読んでないちまったわ
214代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:31:22 ID:PIW+8DFY0
>>209
今日ホームラン打ったよ。
絶好調みたいだね。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:34:48 ID:SovQbGns0
>>209しかしその次の打席で代打を出された・・
216代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:38:12 ID:e0gMP6+j0
庄田は野間口獲得のための人質みたいに言われてて俺もそう思ってたが、
実はノムさんが鍛え上げた即戦力で、
今まではどんでんのせいで干されてたってことか。
ひどい話だわ…
217代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:05:05 ID:swyTR72B0
スパイ野球の先駆者
218代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:16:37 ID:5Tky9B9A0
小山が言ってたよ野球知ってる爺さんだって。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:38:40 ID:ealirTaA0
小山かよwww
220代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:50:08 ID:ICfXxgBn0
ハムのキャッチャーの?
221代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:43:56 ID:7HJbdb/90
>>187
この人ほど姓名判断が当たってる人は見たことない
222代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 03:58:16 ID:sOGDdy2T0
半袖否定論者の阪神の小山さんだろ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 08:11:40 ID:Fuskgm8q0
最近の投手はコントロール悪いとボヤく小山さん
コントロール良すぎたあなただからそう思うだけです
224代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 08:25:59 ID:pLq+9Jrx0
                      _____
       ____          /−、 −、    \
      ハ((.__\       /  |  ・|・  | 、    \
     (i. _  _ l彡|      / / `-●−′ \    ヽ
      |l ・〉. ・` .Vノ^)   |/ ── |  ──   ヽ   |
       | (_,ヽ   i.J     |. ── |  ──    |   |
.       ヽ`ニニ´  |     | ── |  ──     |   l
         i‐一'  ヽ      ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

勘違いすな、庄田はワシが育てた
225代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:15:24 ID:4Tt4QVEg0
コントロールで思い出すのは
ノムさんの「コントロールが良い投手」の定義
ノースリーから4つ続けてストライクを投げられるのが
コントロールの良い投手だと

ノースリーからひとつは打者が見てくることもあり、とりやすい
ワンスリーからは苦手なコース、臭いコースは見るかカットするのでとれる
ツースリーになれば勝負だが打者は広く合わせてくるので投手が良いボールを
投げてもファウルになることが多い
いやしくもプロの投手なら、ここまでは持ってこなければならない

その上で、もう1球ストライクを取れる球を投げられるかどうか、が
コントロールの良い投手とそうでない投手の分かれ目、だとか
226代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:25:39 ID:xUvgFHwU0
そんなこといいつつ、
威力だけのノーコン左投手好きなくせに
227代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:29:53 ID:Fuskgm8q0
石井、井川「ん?」
228代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:56:10 ID:sXfZX8Wv0
      ./ ̄ ̄~ヽ 
      |___毛_|_
      |シ.[ゑ]‐[ゑ] 
      (6  /・・ヽ|         べ、べつに好きで使ってたわけじゃないんだからね!
       |  i.‐ш‐ソ         
      _ノ. `ー―i´_  (⌒)
     /   \_/   `ノ ~.レ-r┐
    / /    | |。   ノ__ .| | ト、
   / ./ |     | |。 ( ̄  `-Lλ_レ′
      EAGLES  ̄`ー--‐′
           19
229代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:13:16 ID:OQ/zU6rc0
>>205
渡辺の球はオレなら目をつぶってても打てる
みたいに言ってた
単独スレが立ってるよ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:37:14 ID:EIIHGt390
>>224
>明大では星野SDの闘魂を受け継ぎ

サンスポによると、明大行けば皆1001の弟子になるみたいだな。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:40:40 ID:An81eRLq0
つまりカツノリはノムさんの遺伝子と星野SDの闘魂を・・・・あれ?
232代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:51:17 ID:01i3CmrH0
>>230
こういうスレがあるくらいですからw

星野だがわしが育てた 6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180102383/
233代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:15:03 ID:ohCkkt2G0
「三浦はエースで修正がきくけど、松崎には無理。かわいそうだったよな」と怖いくらいにかばった

毒舌ぼやきのノムさんが珍しい・・・
今回のコメントの毒舌は審判に向いてたわけだけど
新庄には褒めて伸ばさないとと悟ってたのと同じ
チキン松崎には、毒舌は真に受けて萎縮してしまう、優しくしないと
とでも思ってるんだろうか。

松崎と青山を使い続ける理由が知りたいな・・・
何を見込んでいるのか、何を気に入っているのか、
彼らの素材の何を物にしたいのか。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:37:41 ID:4Tt4QVEg0
>>233
常時140キロでるストレートがあるからだろ
若いし、ノビシロもある
使い続けるのは、ノムの口癖「感覚を掴め」から
いろんなことを「感じて覚えて欲しい」ということだろうな

あと、ドラフト上位で採った選手には球団がコストをかけている
んだから、それに見合った働きをするまで育ってもらわなくては、
というのもある
一般社会と同じ

ノム的には親や地元から期待されているだろうから
早く一人前になってくれれば・・・という思いもあるだろうな
235代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:45:52 ID:hU20e9kH0
>>232
星野は、名古屋に後援会があって、
阪神の監督やるってときも、少し、ちょっと待ってくれ!話しがあったような。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:46:35 ID:JmdC34GL0
>>225
昔の松山商のエースは投げ込みのラストに10球連続ストライクをいれないと
終われない練習とかしてた
237代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:30:05 ID:V7094YOY0
青山、松崎は球だけ見るといい球投げてると思うんだが
238代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:38:03 ID:rmwly+vm0
去年と今年はじめあれだけだめだった朝井がぁ〜
239代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:39:56 ID:hU20e9kH0
>>225
ま、そっか。
ストライクが、ストレートである必要はないが。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:39:06 ID:uGxNCBP60
「オレを監督にした楽天は最悪だ」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20070617-OHT1T00114.htm

ツンデレから外山恒一に
241代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:15:52 ID:9yOIRxWB0
単独五位おめでとうノムさん!
242代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:19:07 ID:mQ3E0kp10
どうにか今日勝ったな
8回のアレは高須正直すぎたね
西もきちんと見て声掛けないと
243代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:38:01 ID:QHtr812qO
橋上さんがヘッドになってベンチにいるから
今年はあんまり決まらないんだろうね。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:49:26 ID:QHtr812qO
鉄平
245代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:15:19 ID:r4pjBLs90
>>243
本スレにも書いたけど、そうだろうね
橋上さんは選手時代からいやらしい野球してたし

ノムさん、単独5位の勝利数おめ!
246代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:49:28 ID:01i3CmrH0
ごきげんノムさん、おめw
247代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:15:45 ID:01i3CmrH0
また、阪神本スレで「野村はダメ監督」が出ている件についてw
248代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:42:50 ID:CO1KMoko0
あちゃー……野村ファンの阪神ファンとしては肩身が狭いなあ。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:46:39 ID:0UMWDs9S0
>248
散々旧阪神体質がダメって言われてるのに
都合のいいところは抜けてるんだから駄目監督になるんだと思うよ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:36:49 ID:4zi3VAu70
でも、阪神スレではノムさんの話題になると、ほんとテンプレどおりの議論にしかなんないね
「3年連続最下位のダメ監督」
     ↓
「あの頃はだれがやっても最下位」
     ↓
「貴重な戦力の今岡干した」
     ↓
「今岡は干されてもしかたのない成績だし、実際は干されてない」
     ↓
「野村は岡林や伊藤みたいに選手をつぶす。」
     ↓
「岡林はともかく、伊藤は仕方ない」
etc 
いっつもおんなじパターンだw
251代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:43:15 ID:A4I7fZjk0
今岡干したと言って論破され、その後岡林伊藤をもってくるのは
どこも変わらないなw
252代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:44:22 ID:TRAuc2yq0
書いてる人も毎回同じ人なんじゃね?w
253代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:50:44 ID:wmRMqUcu0
岡林は大したことないと思ったけど、
石井じゃなくて、伊藤寿?は、いいPだと思ってたんだけどな。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:54:57 ID:CMFBlTgr0
伊藤も岡林も優勝してつぶれるほうが、
優勝出来ないよりよっぽどいいと志願の登板じゃなかったっけ?

堀内の名言もあわせると、やっぱり投手と言うのは損得だけではないプライドと言うのがあるんだろうな。

>75 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 01:31:17 ID:tqsXRSvw0
>>>68
>かつて巨人の堀内が、野村に対する批判に対して語った言葉。
>
>ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね、
>一回終わった投手でも、シュートを自分の源にすることで蘇る。
>打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている、
>野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。
>ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす、
>中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、
>投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね、
>もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、
>自分自身を再び相手にぶつけられる、
>投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、
>あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、
>命も惜しくないんですよ、投手は。
>それをね、投手の使い捨てだの何だのと、
>野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。
255代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:14:08 ID:KrRysLzp0
なぜにあそこまで執拗に「今岡を干した」と言われ続けるのか、俺には未だに理解できないんだよなぁ。
あの頃ならむしろ「野村はいい加減に今岡を干せよ」と思っていたファンのが多かったはずだよ。
たとえ試合を一切見ていなかったとしても数字を見れば一目瞭然なのに、なぜそんな嘘をつくのか。
99と01年は規定打席到達で.250そこそこ、00年も100打席立って.200そこそこの打点2。
00年なんか打数以外のほぼ全ての要素で同じ年のカツノリに劣るようなレベルよ。どう見たって使われすぎ。

「今岡を腐らせていた」なら間違っていないと思うんだけどね。
俺は別に野村が完璧な監督だとは思っていないし、扱いを誤ったのは事実だと思うから。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:14:42 ID:eC5RFRTPO
野間口かわいいのはわかったから出すのは一場にしてね野村さん
257代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:28:14 ID:9ZNG+Bt70
こんなときでも名前を出してもらえないかわいそうな藪
いまいったいどこにいるんだろう
258代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:28:32 ID:697HXS3g0
あと阪神時代は2軍監督が1軍の事あまり考えなかったからなぁ…
259代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:00:12 ID:CMFBlTgr0
腐らせていたと言うのもアレ。
プロの世界、年俸も貰ってるし己の腕でのし上がるもんだろ。
周りがどうだからとか言い出す奴はプロ失格
260代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:10:26 ID:TRAuc2yq0
>>255
当時のスポーツ紙でそういう風潮と論調があった。
うちのオヤジもそうなんだけど、自分で考えずにそういうのを真に受けてるのね。
そしてそういう人は少なくないのよ。特に大阪では。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:17:07 ID:h+2nSWxfO
合う合わないは誰にでもあるからな…

>>257
今は知らんが去年はメキシカン・リーグにいるとどっかで聞いた
262代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:18:00 ID:+d1sWxrW0
そろそろ「あの有名人は今?」とかに出る資格を持ってしまいそうだね、藪は…
とりあえず生存報告は聞きたいなあ
263代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:35:43 ID:A4I7fZjk0
>>258
「足の速い選手を上げてくれ」
「今この選手が調子いいですよ」
だもんなぁ
264代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:45:04 ID:nuT3XzDNO
>>260
その言い方だと大阪の人間が考えなしでマスゴミ鵜呑みにする奴らって聞こえるから止めてくれない?
そうじゃなくて阪神ファンは基本的に選手に甘いんだよ
だから野村さんみたいなやり手なタイプと上手く渡り合えそうになかった今岡みたいなのはダメ息子みたいに思って庇いたくなるんだろ
265代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 03:01:04 ID:YIcqM4Ze0
>>254
でもノムさんの著書に
あの西本聖に「シュートって本当に肩や肘に負担の掛かる球か?」って聞いて
西本「絶対そんなことありません!」って答えが返ってきたって話があったよなw
まぁそりゃ個人差があるんだろうけど
266代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 03:06:56 ID:70qIDw1EO
>>265
川崎は壊れるタイプだったのかな・・・?
267代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 03:37:11 ID:YuZ1Zn8y0
>>255
実際、今岡干したのは正解だったとおもう
今年の今岡みりゃわかるけどあれが本来の今岡
才能はあるから、チームが調子よければそれに乗っかってすごい成績残すけど
悪い状況を打破する力はなく、メンタル面など問題がある
そこをノムは見抜いてたわけで

それより印象に悪いのはカツノリを贔屓しすぎたということだよ
楽天も去年だめだったし、アレが足枷
今年調子いいのはカツノリが引退して呪縛がなくなったからだとおもう
もし阪神にカツノリがいなきゃ良い成績残したと思う
268代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 03:57:38 ID:rmYzsUiD0
>>254

野村批判?
どうみても、批判になってないんだが・・・
269代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:01:24 ID:qF/KYSCd0
今岡の話で野村潰しができないとなると
今度はカツノリでくるかw
270代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:21:32 ID:5s36OQGV0
>>267
阪神時代のカツノリは
代打でサヨナラ打ったり
けっこう活躍してたが

代打専門で自重してたしな
271代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:25:56 ID:CMFBlTgr0
阪神時代のカツノリは成績こそパッとしないが、
阪神のほかの選手と比べれば勝っていた。
和田が3割いくか行かないかのチームだぞ。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:26:24 ID:FTvb+B7W0
阪神時代のカツノリは打撃期待されてたよな
今じゃ考えられないけどオープン戦で打撃アピールしてたし

てかそろそろスレ違いのなのは自重しようぜ
273代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:28:56 ID:SmHMJCS20
うんカツノリはけっこうファンから好かれてた。
あと本人が努力努力で一生懸命だし人柄が良かったからね。
いいとこで打ったし。

あとそんなに阪神ファンはノムさん嫌いなヤツばっかじゃないよ。
一部異常なアンチ(生え抜き主義)がいるだけで
若手の育成や阪神らしくない野球を楽しんでるしやらかすスレでも
未だにいい意味で引き合いにだされていることもある。
あとアンチ巨人アンチ長島だしね。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:43:31 ID:Z9KuzE/wO
楽天でも打撃を期待されてたんだよね、指の負傷もあって散々だったけど。捕手としては晩年のノムさんみたいに盗塁され放題だけど、リードは見張るモノがあったし、ピンチになると内突いてたり緩急がうまかったね。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:59:38 ID:b1bwTtXS0
本当なら今岡なんか使いたくなんかなかったが、
当時の阪神の弱小戦力からいってスタメンで使わざるを得なかったんだろう。

なんせ野村の3年間では外国人助っ人の野手は全く使いもんにならなかったんだし。
あえて使えた、というなら1年目のジョンソンの前半戦のみ位だなw
投手の方はメイとかハンセル、カーライルとか結構使えた記憶がある。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:56:06 ID:hf9ZMkyA0
そろそろ「今岡の現在の姿はノムが鍛えられなかったせいだ、選手育成能力も最低だな」とか言い出しそうで嫌だなあw
277代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 09:33:05 ID:jdh/YUmx0
>>255
阪神というのは、、、
星野が監督やってて、とてもやってられん、体が持たんってことで、辞めたんじゃないっけ。
村山が監督やってたときも、阪神OBながら、夜中に電話がが掛かってきたりで大変だったらしい。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 09:51:14 ID:697HXS3g0
カツノリは巨人時代も巨人からブルペン捕手・2軍バッテリーコーチを打電されていたし
人柄もすかれやすいムードメーカーではある
大学時代も首位打者、打点王、ベストナイン
2005年の12球団合同トライアウトでは2打席連続ホームランをしている
キャッチャーとしてのリードは悪くはなかったが肩がきつくなっていたからああいう姿になってしまったけれどね
怪我してなければ代打屋とムードメーカー(阪神の秀太)のような存在としては活躍できたのではないかな

一場はカツノリ引退時に泣いてた位だしね
279代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 09:57:34 ID:wPUx9hE50
前に書いたことあったんだが、2000年頃に今岡がすげー不振で、打っても初球ポップフライばっかり、守ってもエラーしまくりで控えに甘んじていたんだ。
あるときノーアウトだったかでランナー1、2塁 絶好のチャンスでとりあえずバント!てな場面でそのころ何やっても駄目だった今岡を代打で出してバントの指示。
おそらくバントをきっちり決め名誉挽回させてまた使おうとおもって起用したと思うんだが、ピッチャー正面にバントしたあげく(わざとか?)、怠慢走塁で余裕のゲッツー。
で、懲罰で2軍行き。
翌日だったか数日後にスカパーで2軍の試合がやってたので見てみたら、ノーアウトランナー有りの場面で内角の球をフルスイングしてスタンドにぶち込み満面の笑顔の今岡とそれを迎える笑顔の岡田が。

それみて今岡はプロの選手としては駄目だと思ったよ。(もちろん岡田も)
280代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 10:20:16 ID:Bz6pa4+e0
今岡(爆笑)
281代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 10:25:50 ID:Uj030fk40
どんなに自己管理がしっかりしていて、故障が少ない投手でも
毎年の成績には波が出る
相手チームの面子も年々変わっていくし、自チームと相手チームの
相対的な力関係も変わっていくから、というのも要因
山田久志によれば、投手の変化球のキレというのも毎年変わって
いくものらしいから、それも要因

だから、投手が良い成績を残せる、チームが良い成績を残せる、と
いうのは良い流れに乗っていなければ出来ないことなんだと思う
それで、優秀な監督なら効率よく活躍できるように調子の良い投手を
起用するし、投手本人も若干の違和感があっても、調子の良いうちに
投げるぞ、となるのだろう

本来、そこでブレーキをかけるのはトレーナーになるのだろうが、
選手本人から口止めをされることはよくあるらしい
トレーナーは選手との個人的な信頼関係を壊さないために、首脳陣
には状態の変化を伝えず、結果、故障発生となる
こうした流れで「つぶされた」と言われる投手は首脳陣の批判はしない
282代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 10:44:19 ID:rmYzsUiD0
何も考えないで結果を出せる天才選手ならともかく、
普通の野球選手は才能だけでなく練習や頭を使うように努力しないと成功せんからな。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:34:53 ID:w3BNRjQ+O
才能ある選手は初めてのスポーツとかでも何やってもうまい。

普通の選手なら長年練習して獲得する、勘やイメージをその場で理解し、
そのイメージを寸分たがわず肉体にトレースさせられるから。

ただその手の選手は晩年苦労する。
肉体がイメージについていかなくなり、肉体にイメージをアジャストさせるノウハウを勉強する機会が無かったからどうにもならなくなる。

清原とか今岡とか
284代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:08:19 ID:/lRRhaV10
今のコメント聞いてると、中日時代のジャーマンは
ただ才能だけでやってたんだなとビックリするね。
で、ノムさんと出逢ってやっと「読みの面白さ」に目覚めたと。
若い頃にであってればとんでもない大打者になってたかもしれないけど…
逆に今だから話が素直に頭に入るのもあるんだろうね。
縁って面白い。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:34:42 ID:2WpINgy20
286代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:36:23 ID:n+zW4Ave0
なんかすげえかわいくなってねえか、最近w
これはあれなのかな、もう巨人嫌いのやな人キャラをやめて
ただの野球好き爺さんでOKになったってことなのかな?
287代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:48:15 ID:Z0g18t1e0
ノムを、これでもか!とばかりにこき下ろしてた例のスポニチ女性記者でさえ、

「カッちゃんはいい人だ」とコラムに書くくらい、カツノリは人格者らしい。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:28:04 ID:riMazAGS0
かつのり寵愛
今岡冷遇
チームの成績は最下位

どれをとっても見るべきところなし。

それに引き換え、早稲田大学理工学部卒のどんでんは
優勝
今岡活躍
などなど戦力を活かしきった名采配が光るな。
今年調子が悪いのは、ファンが悪いんよ。どんでんの先をみた育成の年なのにな。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:42:55 ID:Zaddu5lx0
早稲田で思い出した
ハンカチはノム語録読んでるな
ノムの口癖「何か持ってる」を連発してたなw
290代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:43:46 ID:rmYzsUiD0
>>288

ファンが悪いのは、今も昔も同じ。
弱くてもちやほやするから、
選手は「俺はスター選手だ」って勘違いして人の言うことを聞かなくなる。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:45:40 ID:697HXS3g0
>288
野村星野戦力で優勝というなら
ヤクルト時代に野村は何度も優勝してるよ?
それを言うなら今年の楽天を岡田が率いて今の成績出せるとは思わないが
292代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:49:37 ID:hvHUFMKW0
>>288 みたいな釣り糸に食い付くのが居るとはな
293代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:19:27 ID:Uj030fk40
>>289
それ、漏れもそんな気がした
ノムさんの語録として意識して読んでいるのではなく
プロ野球の世界で現状の田中がどう評価されているのか
気になっている、というところか
294代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:32:39 ID:epzHTD1q0
>>289
ノムさんもなにか持ってんだろうな。
ノムさんって実は、不思議ちゃん?
295代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:34:41 ID:MGvuV2mA0
孫やひ孫の年齢の選手と、
毎日好きな野球が出来るんだもんなあ・・・
そりゃデレにもなるだろうて。

癌から復帰した王監督の
皺だらけの顔と、緩々のウエスト周りを昨日見て
ノムさんの餅肌のような艶々の色白の肌とは
何だこの大きな違いはと思ったよ。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:40:00 ID:I/kjiEi10
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20070618408/
【14日・中日戦 試合前】
「人生楽しくいこうや。(スコアボードの時計が午後3時を示しているのを見て)今日という1日も、あと9時間しかない。」
−でも監督は寝るのが遅いから、あと12時間くらいあるんじゃないですか。
「(苦笑して)昨日、深夜に仙台のテレビで映画やっとったな。珍しいな。」
−どのチャンネルですか。
「BSだったな。」
−それは全国一緒ですよ。
「え、そうなの。」
297代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:42:12 ID:G++ivUOu0
だれかテレビ欄わかるひとノムさんがBSでみた映画がなにかしらべておくれ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:42:57 ID:xRsr5+zg0
年々長嶋になってきているな(采配以外は)
299代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:43:16 ID:/lRRhaV10
>>295
ああ・・・なんか昨日の王さんは
すごく疲れてるように見えたね。
食事が前のようにはとれないから、なかなか肉が戻らないんだな、、
大丈夫かな、とか思う一方で

なんかノムさんて最近ムチプリでツヤツヤしてるような…とか
全く同じ事を考えてましたw
こないだ川崎が出てる番組に生出演したときの姿が
あまりにも印象的だった。解説者の頃のが老けてた気がする…。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:49:16 ID:mUtoy/Jc0
>>297
水曜の深夜なら多分Uボートじゃないかなあ
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie_yesterday.html
301代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:54:34 ID:KfPi2B9G0
ヤクルトの監督就任時も健康が不安視されたけど(心臓が良くないだか)、

1シーズン終えたら太ってたらしいじゃないww

この爺さん、野球で出来てる人ですから。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:58:15 ID:xRsr5+zg0
【映画】人気野球漫画「ドカベン」の実写版がDVD化! 原作の水島新司も出演
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182147165/

ノムさんのお姿がちょっとだけ見られるよ
そういやノムさんって侍ジャイアンツでのあまりの扱いの悪さに落ち込んだらしいね
303代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:25:27 ID:+/gTbeJI0
>>279
オリの高橋みたいに
バント指示を無視してホームラン打つくらいしてたら
まだかっこいいんだけどな
304代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:36:32 ID:3jKPBrF+0
勝ちを狙う試合と捨てゲームがはっきりしてるな。
だから5割前後をキープ出来る、あの得失点差でだ。
まあ、名将とは言えるだろうな。
他の監督だったらあそこまでいかんぜ。
ただ、捨てゲームにあたったファンは可哀相だけどな。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:35:00 ID:svAnkDRn0
リーグ1、失点の方が多いのか。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:39:21 ID:rjHMWf2Z0
若手が成長していって、捨てゲームが減っていくのを楽しむのもわるかないさ
307代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:54:53 ID:bjiqOkCeO
スラダンの作者に野村克也物語を描いてほしい。
コミック全50巻くらいの大作で。
しかもそれはあくまで選手+PM編。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:02:44 ID:iZQrV5z20
今岡「野村監督…野球…したいです」
野村「おまえはあきらめとるから試合終了や」
309代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:27:45 ID:e2mQfX3p0
>>307
それいいねえ
少年時代からプロで大成しPMを経て今に至るすべて(サッチーとの出会いも含めて)をノムさん監修の下で漫画化すれば50巻は軽く行きそうだな。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:48:48 ID:svAnkDRn0
いや、ノムさんにも、闇の歴史があるだろうから。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:10:39 ID:bjiqOkCeO
鶴岡老人との確執は選手編最大の見せ場。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:24:11 ID:jOWVDd790
>>304
昔、神宮で凄まじい捨てゲームに遭遇したよ。
西村先発の大方の予想に反して中継ぎ左腕の広瀬新太郎が先発。
強打の広島相手だったが、野村、西田、小早川、前田らの左打線に対応するため
という奇襲戦法だったが、1回早々に滅多打ちで降板。
ただ広島の北別府も超不調で、早々に降板し乱打戦の末、ヤクルトが勝った。
まぁ92年頃は、投手不足で高津も先発だったし、鈴木平、金沢、小坂、乱橋などなど
とんでもない先発が良くありましたな。
巨人は斉藤、槙原、桑田、宮本、香田全盛の頃、よく優勝できたもんだと感心したわ。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:38:05 ID:svAnkDRn0
とりあえず、斉藤は、阪神戦で、
勝ち数を数えたら、巨人より多かったんだろ?
314代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:55:38 ID:eZNLFw9T0
313が何を言いたいのか良く分からない
315代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:08:48 ID:svAnkDRn0
エースにエースをぶつけてたりしてたから、巨人の勝ち星が伸びなかったと。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:24:07 ID:crICNnEs0
>>312
それはおそらく92年以前の3年くらいををひっくるめての話か
92年で印象に残ってるのは、
引退寸前でヘロヘロの新浦と、高卒ペーペーの石井一の先発だな
基本的にギャグだと感じた

ノムが試合後に「相手に失礼やったかなあ・・・」と
言ったのが面白くて、印象に残っている
石井一の場合は本当に失礼だったしね
317代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:29:17 ID:svAnkDRn0
石井一は、ドラフト1位だと思った。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:13:35 ID:4zi3VAu70
ちょっと話を蒸し返すけど、山崎との逸話とかみると
今岡とノムさんの出会いはちょっと早かったのかもね。
まあ、いまさら言ってもしょうがないですが
319代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:28:51 ID:eFSayrIo0
ノムさんは基本的に天才型、天性の才能でプロになった選手嫌いなのよ。
練習でも手を抜かない泥臭いのが好き。
池山や新庄は天才型ぽいが実は練習好きだしね。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:30:47 ID:11MSrsWQ0
思いっきり遅いレスですまんが
>>268
批判じゃなく、批判に「対する」発言、ってことだろ。
つまり逆。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:35:03 ID:LO6sOuO+O
広瀬って横浜からトレードで来た広瀬?

ならノムの後輩(峰山高校)だね
ヤクルトで拾ったんだ知らなかったよ
やっぱ情の深い人だ
322代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:43:08 ID:tJbl6ogC0
今岡はどうしようもないんじゃないか? 星野みたいに恐怖でねじ伏せればなんとかなるかもしれんが。

おだてりゃ調子に乗るだけでサボるし、叱ればふてくされるだけ。

323代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:44:17 ID:CUxr+gZw0
>>319
今岡はバットの振りすぎで腱鞘炎が悪化してバネ指になったほど
練習してますが
324代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:47:08 ID:n+zW4Ave0
今年、今岡が楽天から一本もヒット打ってないのがうけた
325代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:49:13 ID:1EP8R6rp0
>>323
野村が今岡を嫌いなのではなく今岡が野村を嫌ったんじゃね?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:17:32 ID:rmYzsUiD0
>>319

練習重視は事実だが、天才型の選手を嫌ってはいない。
ドラフト・補強の条件は、
○球を遠くに飛ばせる
○足が速い
○球が速い
だもん。
こればかりは天性の物で、
努力しても限度があるって言ってる。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:24:49 ID:aicNsnPF0
そしたら何が嫌なのだろうか。
自分に従わない選手が嫌いなのかね。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:26:53 ID:JPsmIwgh0
>>327がなんの話をしてるのか分からないんだけど
俺が馬鹿なだけ?
329代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:28:19 ID:Nv/RYSMZ0
人間部下を持つと自分の言ってることを理解出来ない者は嫌になる
部下にとってはたまったもんじゃないだろうし俺もそうだったけど
その立場になるとどうしてもそうなってしまうんだ
330代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:45:37 ID:Uj030fk40
>>327
他の選手に悪影響を与えるような選手は嫌ってるわな

ま、今岡にキツク当たるようになったのは、守備練習で
取れそうな球にも飛びつかねぇ、ってところだったと思う
ナントカっていう心理学者が言っていたが
元気があるから声を出すんじゃなくて
声を出しているうちに元気も出てくるのが人間ってもんだと
331代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:53:32 ID:sXsrFWyW0
ノムは天才型大好きだと思うよ
ただ真面目に練習しなかったり、真摯に取り組んでない奴が嫌いなだけ
332代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:59:00 ID:aicNsnPF0
>>330
それものすごく嫌うよな。

ヤクルトのキャンプでの実戦練習で
セカンドの三木(多分)が飛びつけばもしかしたら捕れたかもしれない打球を見逃したんだ。
そしたら烈火のごとく怒りだして
「おまえ試合でも見逃すのか!試合も練習も一緒だ!最後まで追え!ったく、バカモンが…」と鬼のようになっていた。

古田がオープン戦でファウルボールを最後まで追わなかったことに腹を立ててスタメンから外したり
練習で本気を出さないことを親の敵のように嫌う傾向あり。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:03:00 ID:aicNsnPF0
追記:
自分がテスト生から這い上がってきたことも関係しているのだろうか
練習好きで泥臭い選手、苦労人には妙に甘いところがある。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:15:54 ID:4zi3VAu70
>>333
ということは、その条件にぴったりなシャーバーこと中島は
チャンスだから、がんばらないといけないね
335代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:33:45 ID:ARW2PTz80
元の才能はともかくとして、
常に全力を尽くして喰らいつくタイプが
ノムさんの好きな選手のタイプで、
才能に胡坐をかいているだけならまだしも、
悪い意味で力を抜いて、楽をしようとするやつは
許せんのだろうね
336代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:41:56 ID:Yprpmlxq0
それでも才能がある選手は、胡坐かくのをやめることを信じて試合にだすってこと?
337代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:45:14 ID:AJyinKLP0
今岡の場合、手を抜くというより集中力が持続しないんだろ。
天才肌の人間によくある傾向。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:48:51 ID:jZbJxJoP0
>>334
(¬ω¬)シャー”パ”ーとです・・・
339代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:51:00 ID:ik4cZVh40
今岡はOBの口車に乗せられただけだと思う
政治力でOBを取り込んだ星野の下ではやる気だしたから
340代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:53:12 ID:kHyAR+ig0
TBSラジオの不死鳥伝説って番組で山崎の話やってたけど
オリ時代、伊原に面と向かってお前は要らないって言われてたんだねw

来週後編のデレ話にwktk
341代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:57:20 ID:Yprpmlxq0
>>340 面と向かっていらないって言われたって、山崎が言ってたの?
二人ともまだグラウンドにたってるのに気まずくならないんだろうか
342334:2007/06/19(火) 00:02:14 ID:4zi3VAu70
>>338
うは、ごめんなさいm(__)m
343代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:09:37 ID:FPRj7WGN0
>>341

山崎は中日時代も同じようなこと言われてるし、
伊原は結構きつい性格らしいので、そういう事件がありえるかも
344代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:15:49 ID:o5jk0BN20
>>341
今は、試合前に食事先でたまたま出くわしても
伊原が一番手の掛かる(厄介な?)選手だったと言えば
山崎は監督やコーチの中でそういう存在だったと言い返すような
関係で確執はないそうだ

調子は悪くないのに2軍落ちを告げられ(その前に無断帰宅とかしてるw)
理由を聞けば要らないと吐き捨てられ
自分の20年近いキャリアはなんだったのか虚しくなったと語ってた
345代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:20:01 ID:KGW29zpN0
認識としては、ノムさんに心酔して(あるいは波長があって)キャラがかわったと考えた方がいいのかな?
346代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:27:18 ID:88MzQaJN0
>>326
他は指導と練習で伸ばせるってことだよね。
自信あるんだろうね。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:32:37 ID:YnXwBEe20
>>336
いやしくもプロたる者、
俺(ノム)の言うことが聞けなくても
ファンの前でならそれなりのものを
みせてくれるはず、
と考えているご様子
348代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:33:09 ID:wc7InTlZ0
ジャーマンも伊原も自分主体というか、あくまで自分を中心に、ってかんじだからな。いい意味でも、悪い意味でも(個人的には好きだけど
まあ確執くらい不思議じゃない

でもその放送聞いてたけど、今は割り切ってはいる感じだったよ。どこでどう割り切ってるかはともかく
349代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:34:20 ID:wc7InTlZ0
>>348
>>340
350代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:38:28 ID:kAU7RWrw0
週間朝日には、山崎は井原とはそりがあわなかった。
野村が若手に言っている事が結構参考になった。(盗み聞き)
野村が、四番は三振してもいいんだ、
一発撃ってくれるだけでいい、と言ったのが気持ち的に楽になった。
と言っている。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:41:39 ID:YnXwBEe20
>>346
ある程度までは、って感じじゃないか、たぶん

南海時代、ノムはその飛距離と打球の素晴らしさを買って
山本雅という選手をこれでもか、ってくらい後押ししたが
当時のヘッドコーチのブレイザーがついに
「ボス、もういいだろう」と最終通告を出した
山本雅は最後の最後に巨人でひとはな咲かせたが
成功した選手とは言えなかった
352代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 07:26:15 ID:nTSbFoSyO
われわれ70歳代は、老人かね?









そんなノムさんが好きだw
353代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 07:43:46 ID:2NJ6LF/10
最近、日テレのノムプッシュが凄い件。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 08:01:39 ID:7249IpUE0
>>350
ちょと追記。「三振してもいいんだ」について
・直球にヤマを張っていたとする。しかし、変化球3球が来た。
それで三振はしょうがない。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:58:29 ID:7golxhI20
>>352
マーくんからしたら、お爺ちゃんの言ってること、良く分からないと思う。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:34:12 ID:eDxdQ+iOO
朝から萌え萌えしてしまった…
日テレLove
357代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:44:14 ID:bmXUx7Te0
う、うpしてほしいなんておもってないんだから・・・
358代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:05:13 ID:P/DkaUfJ0
2003年にフロリダ・マーリンズがWチャンピオンになた時の
ジャック・マッキーオン監督は当時73歳だった。
その時「野球界には差別がある、高齢者を排除する差別が」
と言っていた。
野村とは気が合うと思う。

でも現実的にはビジネスマンの出張以上の頻繁な移動の繰り返しで、
70過ぎの爺さんには耐えられないと思うが、
よほど頑丈なのだろう。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:39:44 ID:kykUCqTN0
体調だけが不安と言ってヤクルトの監督になったのに、現場に入ったら
見る見る健康になってしまったという御仁だからな。

移動先の試合や練習場でああもしようこうもしようと考えているうちに
むくむくと活力が湧いてくるのだろう。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:23:24 ID:BIJn8mdb0
実際、この間のテレ東の生出演見たら、若返ってるくらいに見えた。
でも楽天の監督やめたら一気に老け込むかも、と考えてしまうと・・・今は目が離せないね。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:52:58 ID:3iyYW4zM0
だからさ、5位以上なら続投の署名しようぜ  終身監督も併せて
そんでレカロのシートで大往生してもらいたい
362代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:09:59 ID:CQlH8if10
ノムさん崩御となったら泣くのは確定してるわけだが
NHKがプロジェクトX特別編放送したら
ゲストのジャーマンが鼻水たらしながら泣くの見て
一緒に号泣すると思う
363代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:17:37 ID:3iyYW4zM0
それやるならヤクルト編あたり希望 
常勝西武に勝て!!野村ヤクルト二年越しの勝利  とか
364代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:27:26 ID:QTJ4q9Zt0
ヤクルトならフジテレビか
解説でテレ朝の協力も
365代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:28:22 ID:DFpLmlZy0
不謹慎だが亡くなったらNHK民放ともに二時間〜追悼特番組むよ
+野村克也物語2クール今なら少年時代のキャスティングは須賀健太くんあたりか
366代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:53:00 ID:kykUCqTN0
プロジェクトX風にしたら、2時間番組にしても1クールくらい楽に作れるよ。
NHK特集の「福本の足を止めろ」だけであれだけの密度の濃さだよ。

オールスターで王をきりきり舞いさせつつパの主力投手の球を裸にしていた話、
95年の日本シリーズでコンピュータのデータを使ってオリックスのサインを
全部見破っていた上に完璧なイチロー対策を作り上げて封じきった話…、
どこを切ってもお腹一杯になりそうなテーマの宝庫だから。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:03:35 ID:QTJ4q9Zt0
ヤクルト優勝の年の試合一杯放送してほしいなあ
92年、93年あたり
368代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:40:14 ID:jl8vBIOG0
>>366
イチローに弱点が無い→ならば作ってしまえばいい→メディア利用してインロー意識させる
この発想がたまらない。

福本対策にしても、梨田さんは送球のモーションを小さくして刺そうとしたけれど、野村は発想のベクトルが違った。
牽制を福本に当てる、塁間に水を撒いて走りにくくさせる、わざと牽制を暴投させてバックアップのライトが二塁で刺す、と、
正統派ではない、いわゆる非常に「セコい」作戦なんだが、走者を殺す策を「捕手が二塁への送球で刺す」
だけに囚われずに幾つもの方向から考えたことが偉いと思う。
結果、捕手ではなく投手が走者を殺す「クイック」に辿り着いたわけだし。

対福本にしても対イチローにしても、「投手対打者」「捕手対走者」の形に囚われずに
ある方向からダメなら他の方向から敵を倒そうとする貪欲さと発想、視野の広さは本当に素晴らしいと思う。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:53:49 ID:YnXwBEe20
>>368
インローじゃなくてインハイじゃなかったっけ

もともとはノムさんがイチローへの配球を分析した時に
内、内、外と攻めても外の球を軽くヒット、
外、外、内と攻めても内の球を軽くヒット、が出来てること
に気がついて、通常の配球ではイチローを揺さぶることはできない、
と判断したことから考えた作戦だったよね

インハイがイチローの弱点と見たわけではなく、
どんな打者でもインハイは得手ではないことから
「ヤクルトはイチローの弱点をインハイって見てるぞ〜」
と公言してイチローに意識させ揺さぶろうというものだったと記憶
370代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:59:31 ID:jl8vBIOG0
そう、インハイだったね。スマン。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:04:18 ID:rn3/SkC40
96年のオリックス日本一の時の仰木監督のコメントが印象深く残ってる。
「今年はウブなお嬢さん相手だからやりやすかったよ、去年みたいな年増はこりごりだね。w」
372代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:18:20 ID:eDxdQ+iOO
時間軸を追ってくドラマじゃなくて
エピソードごとにドラマ化してほしい。
金田一シリーズとか釣りバカみたいに。
シリーズごとに年齢まちまちなの。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:27:32 ID:YnXwBEe20
変則的な角度から見た作りのものも入れて欲しい

記録の神様、宇佐美徹也との交流とか
374代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:27:45 ID:rTo616/v0
本人が元気でいるうちに、監督自身の監修ならなおイイが
(「野村克也の軌跡〜THINK HARD」とか。思いつきでスマソ)
野村野球の集大成と銘打ってDVDで出して欲しい。
20巻セットとかでも良いから。出たら買う。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:06:38 ID:4cshiZZ+O
ノムさん、頼むから健康でいてくれよ
野球好きからの願いだ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:35:05 ID:ORLg6+jq0
まあ、野村克也という人の人生は奥深く、興味深い。
NHKの大河ドラマで放送しても好い位だよ。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:35:43 ID:h7V5F2ET0
>>371
そういう洒落の利いたコメントのできる相手がいると、ノムの魅力がより引き立つな。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:51:43 ID:Ih00y0TO0
今日の阪神戦、久しぶりに地上波だったから中継見てたが
Aクラス入りはまだ先が長そうだ・・・

弱かったとはいえ、
やっぱヤクルト、阪神時代とは選手層が違いすぎる・・・
ノムさんでも常勝チームにするにはまだ時間がかかりそう
379代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:51:35 ID:Q5uSRIli0
>>377
ノムさんと仰木さんの舌戦は面白かったね。

「仰木マジックなんてマジックとは言わん。あれは相性占いや」とか痺れたな。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:03:55 ID:XClHvZp80
はたから見てる分にはいいが、上司とかにはゼッタイなって欲しくないタイプだね
381代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:05:32 ID:rRCZoD7m0
報ステキタ!!!!!!

「セ・リーグ4位?よっぽどよそが強いんだね。」
「俺が阪神のときにあんないいピッチャーいたらなー・・・。」
382代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:12:17 ID:z0lm5aQ70
長嶋や王や星野が上司でも嫌だけどな。特に長嶋。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:13:47 ID:abZfEJsIO
今日の談話は間接的にセリーグと岡田を馬鹿にしているのか?
相変わらず面白すぎ。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:14:52 ID:naQm3grj0
今すぐ阪神の監督やってくれ!と思った阪神ファンは俺だけではあるまいwww
385代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:16:00 ID:hYvavefu0
球児の才能は早くから見抜いてたんだがな。。。
2年目に少し起用してたし。
如何せん彼は怪我が多すぎた。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:23:48 ID:OVWH61W80
藤川は入団時にノムさんが飯をしっかり食って身体作りに専念せよと
言ったのに未成年でタバコ吸ってたって話もあったけど本当かね
387代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:24:45 ID:JMRBIOFj0
藤川は今も細身だが
当時はガリガリだったからな
野村が藤川にもっと飯を食えって言ったぐらい
388代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:26:17 ID:JMRBIOFj0
かぶったwスマソw
389代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:28:10 ID:OVWH61W80
許さんw
390代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:52:14 ID:QTJ4q9Zt0
阪神の監督は政治力がないと務まらん
391代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:54:22 ID:BIJn8mdb0
フロント、OB、タニマチ、マスゴミ、全てをうまくコントロールしないと
何も出来ないからねぇ。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:58:38 ID:shUUW3yeO
ノムさんのコメントが毎回楽しみで仕方ない。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:21:07 ID:qrSdcZpS0
楽天ファンではないけど、試合後の野村監督のインタビューが楽しみでならないw
394代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:22:41 ID:h13n9JyB0
ニュースジャパンのフルキャスト球場のエコ活動特集で
いきなりノムさん出てきてビックリしたw
395代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:37:23 ID:ZFmLC4DK0
なんであんなに肌のつやがいいんだ?
396代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:55:12 ID:aMupbkY80
> 「俺が阪神のときにあんないいピッチャーいたらなー・・・。」

なんだか切なくて、キュンとなった。
いつも損な役回り。でもそれがノムさんの原動力なんだろうな。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:57:12 ID:fGciZ9y70
中継ぎ労働課はJFKとは違った魅力があったと思うけどな
398代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 03:24:09 ID:RqguR/fK0
球児自身が言ってただろ
中継ぎは決して格下の仕事じゃないって 自分から進んで中継ぎ志願したと
それは中継ぎ課の先輩達を観てたからだよ
阪神タイガースというチームは先発が必ずしも格上というチームじゃなかった
福原や井川が俺が主役だ!と自己主張するタイプじゃなかったのも大きかったけどねw
399代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 03:37:37 ID:6jMiiRuQ0
何をどう騒ごうが、球児は何度も先発にトライして先発失格を申し渡された後で中継ぎ降格だけどだ。
2003年の阪神Vの時、ラジオに生出演して「僕は井川さんみたいにはなれないので・・・」とへたれをオンエアしたバカ。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 04:02:34 ID:AWwcsOnOO
俺も楽天ファンじゃないけど、
田中の登板とノムさんのコメントは楽しみだ。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 04:07:13 ID:+5yu2RQG0
>>378
牧田と鉄平がレギュラーになり
渡辺直が安定し投手陣をもう少し整備できれば優勝できる
402代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 04:31:55 ID:5oOkpSNA0
伊藤智はフォーム直さなければ故障するから直せって言われてたらしいけど
五十嵐は直せって言われなかったの?
あれも危ない危ないって言われてたよね
403代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 05:03:39 ID:gLsquXEu0
>>402
伊藤智は故障してもいいと突っぱねた。
覚悟の上か、忠告に耳を貸さなかったのかは知らないが。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 05:28:15 ID:24Kd2Xm00
1000勝以上しながら通算勝率5割を切ってしまうノムさん最高
405代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:15:05 ID:S+hcXXzoO
岩隈がいればAクラス狙えるのになぁ…
406代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:01:45 ID:BNLM6BnV0
>>403
ソースあったら希望

>>405
岩隈はなんだかんだいって、投げると楽天の投手陣では格が違うと思う。
投げてるときは無敵


野手全員使い切るとか、ほんと全員野球だよな
代打の切り札と言える選手が欲しい気がする。
あと、内野の守備固めももう一枚?
407代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:06:55 ID:X0qDetZZ0
代打の切り札っていないよね
昨日中島が代打で打ったような
408代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:07:13 ID:auh2d+jR0
>>402
五十嵐はフォームが原因でぶっ壊れたわけじゃないっぽい
カッターの修得でバランス崩してしまったようだ

>>406
怖いのは試合以外って奴だな
409代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:16:24 ID:rXhkbxkWO
代打の切り札はわざと作ってないんでね?
全員にチャンスを与える事でチーム内にも刺激を与え、
競争させてるように見えるけどな。
それが底上げになると思うし、
このままがいいと思う。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:22:04 ID:gWblRxBm0
昨夜のノムコメじゃないが、
つくづく巡り合わせってあるよなぁ

ノムさんが阪神に行ったときに伊藤敦規に
「以前からお前を使ってみたかったんだ、
やっと同じチームになったなあ」と言ったことを思い出した

ノムさんは先発としての伊藤の可能性を買っていた様子だったので
もう少し出会いが早ければ・・・と残念に思ったんだが
職人さんとしてノムさんを随分助けたから
出会いはぎりぎりのところで間に合ったのだろうな
411代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:22:57 ID:BNLM6BnV0
>>409
単純に打つ方に関しては人材不足だと俺は思うが?
俊足巧打の選手が多くて、競争してるのはいいと思うんだが、
もう一人ぐらいレギュラーの選手がでてきて欲しい気がする。
ショートは渡辺が1、2歩リードで、かつ競争意識も失ってなさげだし
つーか、塩川、入団数年目で守備固めの便利屋って、
ちゃんと給料上げてやって欲しいなw
412代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:42:10 ID:0HGHaZv70
今の調子だと、親会社もやばそうだし、数年以内に普通に売却されて消滅してそうな感じ。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:07:44 ID:U+0tC/Vn0
昨日、甲子園見に行ったが、ノムさん出てきた時は岡田が出てきた時より遥かに声援が多かったw
414代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:50:39 ID:/RFp+a270
>>411
塩川は渡辺直人が出てくるまで散々打席立ってるのに
打撃で成績残せなかったからなぁ
415代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:18:54 ID:MJKGaxINO
>>413
そらそうよ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:39:41 ID:72j49DlX0
>>409
代打の切り札にはやっぱりかつてある程度成績を残したベテランが適役だよ
ヤクルトの時の杉浦と八重樫みたいに
今の楽天ならやっぱり憲史や鷹野になるんだろうけど、個人的には吉岡に期待
417代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:08:59 ID:gPKc+TYI0
>>403
伊藤智の故障で、当時の安田コーチがコーチから解任されている。
「違和感があるのをチャント確認してなかった」というのが理由らしいけどね。
あの中畑が昔テレビで、伊藤智の件でデビュー時の話をしていた。
ミーティングで「あのスライダーは打てない」という結論でしたと言ってたね。
ノムも「キラリ光るスライダー」と称してた。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:34:16 ID:kngaSZml0
>>416
おきhいやなんでもない
419代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:25:49 ID:yYxf9ndFO
なんでもなくないだろ〜
言えよ!沖原待ってるって!
俺だって待ってる!
420代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:31:27 ID:xQnVDVPC0
せきさ(ry

待ってる…
421代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:43:32 ID:gWblRxBm0
プレーオフに絡めるようなことがあれば
沖原、関川等の出番があるかもしれん
大きな試合ではベテランの経験を重視する人だし
逆に今彼らを呼ばないのはチームが育成モードってこと

仲違いした永谷がノムのことを書いているのがw
ttp://number.goo.ne.jp/baseball/npb/680/20070614-1-1.html
422代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:11:40 ID:flwLBwob0
死ぬまで辞めさせない
すげえなこの年でここまで必要とされる人間になってみたい
423代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:04:19 ID:xQnVDVPC0
過去の名声からじゃない、現時点での相手の経験で
そう言われてるんだもんな<死ぬまで辞めさせない

ノムさんの健康のためにも、山崎はじめ選手・コーチ陣は
がんがっていただきたい
424代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:04:51 ID:8MXzaRE20
>>419
ありがとう。沖原ぁ・・・
425代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:54:14 ID:bH/hIpVF0
>山アは、気迫あふれる顔に気圧されて内角を突けない若手投手の外角球を待って、

そういえば外人はよくいたけど、
日本人ではじめて
デットボール当てられてピッチャー殴りに行ったのって
中日時代の山崎じゃなかったっけ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:00:11 ID:wrChLR+c0
今岡も矢野も新庄も頼りにならなかった記憶がある星野伸之ファソの俺。
あと岡田二軍監督モナー。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:40:56 ID:RXFgxAih0
   |___
   |     ヽ
   |    毛 |
   |______|_
   | = ー=┐ 
   |i = .人.=.ノ  こう言うところで踏ん張れれば、
   | ̄ /、__> .|     
   | ( __i_ )ノ     チーム状態うpになる。
   | 、´ ノ/ 
   |ー---ノ
428代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:04:24 ID:roIR+gcu0
報ステ見た。
おじいちゃんあんな歩くのしんどそうなのに移動大変だなあ
429代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:05:36 ID:24Kd2Xm00
カツどんぐらい出せば良かったのに・・・
430代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:06:31 ID:idulcN5n0
容疑者の尋問wwwwww
431代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:07:57 ID:6lDoiCFW0
>>421
永谷脩は強い者の味方。

野村ヤクルト全盛期に「野村克也 勝利の方程式」を書いて大儲け。
ノムが阪神監督を辞任したら野村叩き。
ノムが楽天監督になった時には野村ノートに便乗して野村を褒めた本を書き、
ノム一年目の楽天が最下位になったら野村叩きの記事を書いた。
仰木を褒めまくった本を書いたこともある。

こういう人に比べたら、まだ昔からアンチノムの人の方がマシだと思う。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:11:39 ID:YG/V7goXO
>>430
「犯人は誰や?俺か。」

間違いなく打線では…
433代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:46:04 ID:VZLTaQRm0
楽天に行ってから自虐ギャグに磨きがかかってるな、ノムさんは・・・

弱い・勝てないってのは、阪神のときもいい勝負だったと思うんだが
阪神の時よりも雰囲気が明るい気がするのは
若い選手が多いからか、ノムさんも学習したのか・・・
434代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:52:56 ID:iTj4gSzl0
>>433
負けて元々で、最下位が当然のチームで、ファンもそれを納得してるからだよ。
今年なんて勝ち過ぎ。もし4位とかで終われたら優勝と同じ位喜べる。
前年最下位でもあわよくば優勝の期待がかかる人気球団とは違う。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:53:28 ID:YQbQwRmT0
アマチュア時代を経たのは意味あったのかな。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:54:31 ID:yYxf9ndFO
ノムさんて陽の人だよなあ?
なんで昔は暗いとか言われたんだろう。
暗い人はツバクロウの中に入らないし
キャンプ地で踊らないのに。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:03:50 ID:10J2HO7zO
>>436
野村初心者です。ツバクロウの件についてkwsk
438代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:11:44 ID:WFNlg7DW0
>>437
東京フレンドパーク。
出場選手に内緒でツバクロウの中の人に入ってマスコットを演じてた。

懐かしいなw
439代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:12:08 ID:htjGCxui0
>>436
陽の人ではないな、少なくとも
440代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:12:39 ID:NEok2Qyc0
今日のノムさん

「楽天だけフォアボールではなくファイブ(5)ボールに
 してほしい」とか言ってたw
441代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:16:56 ID:9+Y34wo90
ストッパー毒島のモデルはノムさんか
442代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:19:24 ID:G8CEF+Ee0
普通に話してても”ぼやき”と書かれるからな。
ブンヤが作ったイメージだろう。
元巨人堀内だって普通に話しただけなのに”毒ガス噴射”と書かれる。
まぁ今ではお約束みたいなもんかもしれんが。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:20:18 ID:1NGVxWnjO
>>438
中の人に入ったのかよw
途中でバラしたりしたの?
444代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:22:56 ID:CwtvuBGq0
>>443
ドッキリっぽい感じの奴だったと思う。
関口が野村にたいしてなんか文句あるかって聞いて石井だったか高津だったかが色々言って、
顔出したら急にヘコヘコしてたやつじゃないかな。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:29:24 ID:WFNlg7DW0
監督経験者の中で着ぐるみ喜んで被りそうなのは
ノムさんかボビーくらいだろうw
446代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:38:50 ID:26p0R4Hp0
飲むさん、イーグルスに遺産頼む
447代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:53:47 ID:8SCjYfSe0
>>445
つブラウン
448代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:10:20 ID:1NGVxWnjO
>>444
サンクス。ベタだがワロスw
449代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:15:22 ID:ksFeUcDa0
>>436
野球に理やデータを持ち込んだ時点で
暗い奴というイメージを押し付けられたというのもある

野球なんて、走って、投げて、打って、他になにがある?
って風潮の時代から現役だし
450代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:29:53 ID:h8Rttp7KO
打撃陣の不調が厳しいな
どんなに投手が好投しても点取れなきゃ勝てないし
他のチームなら2軍から調子よさそうなのを何人か引っ張ってこれるんだろうけど楽天はそもそも駒不足だし
ここが踏張りどころなんだがなあ
451代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 02:12:57 ID:tGLjKAxl0
打撃陣不調っていうか、
交流戦でずっと二連戦だから
どこもいいピッチャーばかり出してくるからじゃない?
452代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 02:37:45 ID:/C+Z9xLlO
永谷は 一説では江夏の影のライターとも呼ばれている(笑)
完全な風見鶏だよな
あの人の本や出演番組は観ない事に決めた1999年
ノムさんには死ぬまで現役でいてほしい
葬式には必ず俺は出る
あと一週間ほどで俺とノムさんの誕生日が来る(苦笑)
そのまえにフルスタ行ってみよかな
453代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 03:07:37 ID:F3MPcA+RO
報ステ見て感動した!
うちのアホ監督からもあんな言葉を聞いてみたい(ToT)
454代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 03:10:56 ID:b1sSPPdz0
ノムさんのツンデレコメント(「大人と子供や」)でマーくんの巨人戦登板を楽しみにしてけど、
昨日の負けで回避濃厚になったかな。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:08:53 ID:5KqUIwiw0
>>371
あの96シリーズでは、イチローも「去年のヤクルトは野村教祖にマインド
コントロールされた信者達が一糸乱れず同時に動くような一体感があったけど、
今年の巨人は打撃にしろ守備にしろ、選手ひとりひとりがめいめい勝手に
動いてるだけって感じですね」とレベルの違いをしみじみ語っていた。

ナンバーだけがソースなのでいい加減だけど、95シリーズではアソボウズの
データから、イチローは「最もよく打っているコースのほんの少し外れた所を
打ち損じる」っていう統計を見つけ出し、結論として真ん中高め、ホームラン
になるコースの球一つ高め、ギリギリボールになる辺りの速球を攻略法に
絞り込んで臨んだと読んだ記憶がある。

その攻略法を実戦で確かめるために、第1戦の先発は上背があって高めの
速球に力があるプロスを持ってきて、念のためにマスコミを通して「誰でも
苦手とするインハイ」を意識させることで、真の狙いが見抜かれにくいように
煙幕を張った。「狙い球を打っているつもりなのになぜか凡打になる」と
悩んでいたイチローがやっと気づいたときには既に第5戦。

古田がシリーズ後「本当はシーズン全試合これくらいの準備と対策を練って
臨めればいいんでしょうけど、申し訳ありませんがとても無理です。この
シリーズは人間の限界まで努力しました」と言っていたそうだけど、ほんと
あの頃の野村ヤクルトなら、準備をきちんと立てる時間さえあれば、ヤンキース
さえ制圧できるといわれたのも納得できる。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 10:13:19 ID:te55IKR40
野村さんがオフの番組で古田の事を「言う事が何も無い」って本人を前に
絶賛して、余りの事に古田が驚いて喋れなくなったのってそのシリーズの事だっけ?
457代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:03:26 ID:8SCjYfSe0
>>455
>野村教祖にマインド
>コントロールされた信者達が一糸乱れず同時に動くような一体感

誉めてるようで結構失礼な事言ってるしw
458代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:15:24 ID:uAfghCkh0
>>457

ちゅうか、監督の教えが浸透してない球団の方が問題だな。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:34:37 ID:8uNCLArS0
>>457
確かこの話と同じ内容のテレビインタビューでイチローも最初に
「こんな表現使っちゃっていいのかなあ…」と前置きはしてたんだよな
まだ地下鉄サリン事件の翌年だし
460代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:16:38 ID:wzoYkMcZ0
ちんこ打法ってOKなの?
461代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:05:07 ID:vtxdJsdK0
山田久志も後のインタビューで、ヤクルトに負けたというより野村さん一人に負けた
って言ってたな。意味はイチローと同じだろうね。
ヤクルトの怖さは、やっていることはセオリー、
しかし、そのセオリーを忠実に実行できる選手がいるともいってたし。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:34:30 ID:ksFeUcDa0
>>455
アソボウズの主宰のコメントも忘れられない
「使えるデータだけを選別して活用し、選手に伝えて実行させる。
それを出来るのが野村監督であり、実行できる能力を持つ選手達だった。
データがあれば誰でも出来るとは思わない」って言ってた

>>461
ノムさんの山田久志の評価は現役時代から凄く高い
相手のベンチの作戦まで読めるピッチャーは山田だけ、と言ってた
江川の身体に山田の頭を乗せたらなんぼでも勝てるって、とも
463代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:47:29 ID:ksFeUcDa0
>>456
連続でスマソ
「何も言うことがない」とノムさんが言っていたのは97年
古田、高津、石井をべた褒めで皆、気色悪がっていたw

95年は第5戦イチローの第1打席、ホームランされたことについて
「あの前の(いい当たりの)ファウルで(イチローが対応してきてることに)
気づかなきゃイカン」とぼやいていた
464代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:38:11 ID:yEJ0jcOWO
長男オマリー、次男ブロス、三男ミューレンのあの時代は本当に面白かった
あの頃はまだ子供で采配や戦術の事がわからなかったんだよな
楽天でみてみたいなぁ、あーいう集団
465代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:23:24 ID:wzoYkMcZ0
>>462
そんなら、監督依頼が来そうだが。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:24:27 ID:vCE6t9pP0
>>418->>421
いやいやオレだって沖原待ってるゾw
もし直人が試合に出れなくなったら代役をやれるのは沖原しかおらんし。
関さんも守備固め代走はもとよりムードメーカーとして重宝するし。

吉岡や鷹野・憲史に期待っつったのは、やっぱり彼らには長打力があるし、
吉岡や憲史には曲がりなりにも二十発以上打った実績があるからね。
鷹野もアマの四番やったし。杉浦と八重樫を重ねるには彼らかなと。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:27:49 ID:EbIHbHag0
秦みたいなベテランの代打仕事人がほしいな。

打てなくても出てきただけで盛り上がって楽しかった>秦
468代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:54:38 ID:eTuoK3kg0
いやーだったら金森でしょうw
あのベンチでの野次将軍振りも見ものだったw
あれで意外と理論派打撃コーチだったってのもおもしろいよなぁー
ちょっとおとなしい選手が多いきがするなぁ、ジャーマン以外w

469代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:12:39 ID:idBlWtA90
なんで、ジャーマンなの?
470代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:31:52 ID:f7bXSY2e0
>>464
禿同
たしか95年だったか
7番池山・8番ミューレンには萌えた
471代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:37:33 ID:Qyxzp1Y60
クイックもだが、世界で始めてビールかけを考案したのもノムさん。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:58:09 ID:BXVgTHOt0
ノムさんを胴上げしたいって言ったの山崎だけだよな
473代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:34:06 ID:qYP6fMvi0
>>468
ノムが 「金森がいるだけでベンチの雰囲気がいい」 ってことで現役のあともコーチで残ることに成ったんだよね。
確かに当時はそういう打撃理論とかが凄いとは見てるこっちのほうは気がつかなかったね。

やっぱこういうフォアザチーム的な人間がすきなんだろうなあ。
金森みたいに球に当たりに行く佐竹をコーチ登用したように。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:45:47 ID:ffwlEW2n0
どこまで本当か知らないけど、南海時代はトレードでムードメーカーを獲得した事があるという話も。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:53:43 ID:F9yDKRKn0
>>474
それはあるだろうな
ムードメーカー"だけ"の役割ではないにせよ

そもそも、ヤクルト時代の金森も相手ベンチでよく声が出てるなー、
ってことで獲得したってことだし
476代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 02:33:59 ID:8zeAXWZc0
このスレは字ばっかだな。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 02:51:37 ID:ffwlEW2n0
>>475
朝日新聞社からでてた文庫で、ムードメーカー”だけ”の役割で獲得したみたいな文章があったんだよ。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 03:03:33 ID:G9NonjjS0
今の楽天ムードメーカーって誰だ?
ジャーマンはそういう年じゃないし
ヤクルトは金森池山度会とつながってるな
479代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 03:34:55 ID:wVkfAgz20
>>478
つ関さん
現状その役割をやってんのはスコアラーでベンチ入りしてるカツノリ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 03:39:37 ID:CcOSV/5GO
>>378
打線は阪神時代よりも今の楽天の方がいいんじゃないの?
481代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 04:38:27 ID:0VU5XGAvO
>>474
大塚徹〔捕手→外野、土浦三高→国鉄・サンケイ・アトムズ・ヤクルト64―71、南海72―75〕選手の事です。現在ヤクルトの大塚淳選手の父親。サヨナラ押し出し4回の最多記録保持者です。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 05:04:27 ID:rjjpP/v60
>>479
さすがにスコアラーの立場で声だしばかりは出きるまい
去年は佐竹・カツノリ・竜太郎が声だしを良くしてた

今こそ若手に渇をいれ、引っ張れる関さんが必要だ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 08:09:51 ID:IOIcK9szO
そして関さんが代打サヨナラヒットを打とうものなら
俺は間違いなく泣く
484代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:18:05 ID:f7bXSY2e0
>>480
遥かにいいよ
あの時の阪神は楽天初年度と比較しても遜色ない打線だったよ
そのくせ弱いくせにプライドの高さだけは一人前の選手が多かった
ノムさんも今の方がやりがいあるだろ
485代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:27:04 ID:fxZpB/nK0
>>484
楽天は本当はもう野球人生終わったのに救われた選手(Ex山崎)と
やる気と実力のある選手(Ex岩隈)、無気力に汚染されてない新人(Ex田中)
そして有能な首脳陣だからな

やる気ない奴、プライドだけの奴がいないからやりがいあるだろうな
486代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:48:11 ID:IJQysVtH0
阪神は回りを取り巻く状況も異様だからねえ。
ファンとかOBとかタニマチとか...
487代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:58:15 ID:NohKeMYe0
>>484
桧山とか新庄を4番で育てないといけないぐらいだったなあ

初年度の最初はブロワーズとジョンソンが打ったけど
両方が打てなくなってからは全く勝てなくなった
488代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 18:06:41 ID:UKkYxqeZ0
ブロワースがまともに打ってたらノムの人生も変わってたな。 良いほうにかどうかワカランが。
しかしあの外角見逃し三振連発は凄かったw

一度神宮で見たHRは物凄い弾丸ライナーでさすがメジャーと思ったが・・・・・・・
489代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:17:11 ID:Q6bIaXFz0
>>487
桧山は4番に据えられるだけの選手だったよ。
良いバッターになるのに随分時間が掛かってしまったけど。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:02:32 ID:pzYt0TAx0
オールスタースレでアンチノムが
「藤井をノミネートせず、嶋をノミネートしたのは野村の陰謀だ」と
暴れている件についてw
491代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:27:33 ID:hZEzNGFR0
有銘をノミネートせず、岩隈をノミネートしたのは野村の陰謀だ
直人をノミネートせず(ry
ナベツネを(ry
492代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:28:13 ID:OLHlT/MCO
>>485
+最下位を恐れないファン

楽天マジ最強ktkr
493代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:02:38 ID:aoKRn3rlO
>>492
初年度の成績で五年は暗黒が続くとか思ってたヤシは手を挙げろ!

494代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:11:48 ID:9tMOCQP70
三年であまりもののチームが順位上にいるってことは
もっと評価されていいんではなかろうか?
495代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:16:00 ID:m/f7gsBx0
3年間最下位、4年目4位、5年目涙の初優勝を予定してたんだが
まだ可能性はあるw
496代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:17:35 ID:f7bXSY2e0
>>493


それ以上に檻の糞っぷりの凄まじさが想定外
497代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:22:26 ID:Y6oQUbvF0
パ、3位にゲーム差5か。厳しいかなあ。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:38:40 ID:Y6oQUbvF0
桑田、謙虚だなあ。
ノムさんも、あんな感じだったのかな。月見草って。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:24:26 ID:idBlWtA90
>>498

現役バリバリの頃は、それはそれはパリーグ不人気球団の不遇を嘆いていたさ。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:33:34 ID:BXVgTHOt0
桧山がノムを慕って楽天に来そうだな
501代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:35:55 ID:m/f7gsBx0
>>500
おまえ阪神ファンだな
502代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:45:36 ID:NohKeMYe0
>>489
いや、あの年3割打ったし
503代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:54:23 ID:i0VaOKgI0
>>500
別に来たいと行って来れるもんじゃないが
生い先短い選手は監督に媚び始めるからな
去年自身のサイトであれだけ監督の起用方に不満を
ぶちまけていた吉田豊彦の今年の謙虚さは異常
504代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:58:18 ID:1FvIoZgF0
>>486
そう。スポニチの粘着ぶりもひどかったし、何より一部OBがもっとやっかいだった。
選手のグチを「個人的」に聴いてさらにそのことで現場にシャシャリ出て
口出しをする。こんな環境でその後に繋がる土台を築いただけでも大したもん。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:25:23 ID:EBFKPOv50
タニマチとかは1001が縁を切らせたんじゃないの?
自慢げにTVでしゃべってるのを聞いた憶えがあるが・・・
506代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:34:28 ID:I1Efhtvh0
まぁ1001は六大閥にも覚えがあるし、ああ見えて先輩には立ち回りがうまい。
選手にも、「いいたいことあったら堂々と言えや」という陰にこもっていないから、
妙に暗い選手が多い阪神にはちょうど良かっただろうな。
まぁ2年であれだけ選手を交代させたら、チームも変るわな。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:13:23 ID:jIc2T8F40
>>505
ベテランを大量解雇したのをそう自慢してるだけで
それ以降タニマチがなくなったわけじゃないとおもう
体質はそうかわらんでしょう

そもそも本人が中日が解雇した甥を入団させたりしてるくせに
508代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 02:07:24 ID:cFeehkfK0
>>507
その点ではノムも1001も一緒
509代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 02:11:39 ID:Xv/R23Gk0
>>507
阪神暗黒時代に身を捧げた中継ぎ課の皆さんや
176勝2041奪三振の星野王子様を
全部まとめて引退式させたことか!
510代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 02:18:48 ID:vuwFuilf0
何の事かと思ったら仙一か
脳みそ疲れるわ
511代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 02:59:08 ID:0TE1blxL0
>>509
でも、あのとき大量解雇された選手、
別球団が拾ったりしてたけど
みんなたいして活躍できずにひっそり引退したからなー
512代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 07:08:19 ID:NksPvRqt0
>>505
1001がきったにしろ、現監督が就任した時点で復活してるでしょ
なにしろ、現監督の父親からしてタニマチだったことからわかるように
タニマチとずぶずぶの人だから
(阪神スレで議論を呼んでいる桧山問題もその一つかな)

>>511
今、楽天のコーチをしている星野修や山田がトレードされたも、このときだっけ?
513代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 07:33:11 ID:NksPvRqt0
悪名高い阪神公式において、ノムさん語録の人気急上昇中w
http://www.hanshintigers.jp/voice/bbs/page/1.html
514代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 09:09:17 ID:UPJSr4Nt0
>>504
スポニチ大阪の田○雄三が書いてた、
ノムに対する敵意むき出しの記事は最悪だった。
あれを選手達も目にするだろうから、ノムの求心力も落ちて当然だと思った。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 09:41:59 ID:NksPvRqt0
>>514
かの有名な女性記者以外に、署名付きで批判してた記者がいたんだ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:39:45 ID:n01HN1WX0
>>512
星野おさむは野村阪神最後の年の終わりに戦力外になった。
近鉄で拾われて一年だけはかなり活躍した。
517512:2007/06/23(土) 11:13:59 ID:NksPvRqt0
>>516
ありがとう
星野修が首になったのは、野村阪神時代だったんだ
結構便利屋として、使われていた印象があるので、
星野監督時代に首になったかとおもってた
518代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:24:52 ID:sb41zDPS0
星野のバント失敗を桑田がダイビングして肘壊したんだよな
519代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:36:20 ID:NFUdKkkO0
>>516
本拠地最終戦サヨナラタイムリー。
グリーンスタジアムで最後の打者。

旧近鉄ファンにとって今にして一番有難かったのは、北川を早々に捕手失格にしてくれたこと。
あれが後の9.24・9.26の伏線になってくるとは。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 14:06:23 ID:Nt69Moap0
>>518
湯舟でしょ?
あの怪我で桑田のすべてが変わってしまったから残念だったな
球威無くなったせいでまともにストライクも取れなくなったし
521代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:05:05 ID:NksPvRqt0
楽天本スレ大荒れ中orz
522代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:25:02 ID:Nt69Moap0
>>521
実況する奴にまともな人間なんて一人もいないし
スルーするか治まるまで近づかなきゃおk
でもまぁチーム本スレってのはどこも同じようなもんよ
不調ならネガ厨大量発生でカオス&便乗荒らしが湧く
523代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:50:02 ID:1NvI6PJ30
戦犯老害スレはここか
524代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:51:56 ID:7SDQ+aLh0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=v9krTo5lgD8&mode=related&search=

まっがーれ↓変態カーブ

僕たちが何とかしなければ、確実に楽天は崩壊するのです
困ったものです

その老人はこのチームのローテが当てにならないものだと思い込んでいる
これはちょっとした恐怖です

どこから登板しましょうか、変わり行く試合展開の中で
ここに投げられる僕たちさえ、刹那の夢ならば
後ろめたくないくらい、防御率落としても

悪いことにはならないでしょう
Just a Spectacle

穏やかなる投手陣よりはお似合いですよね
時に途中登板での僕は過激でしょうか?
崩壊は止めたいのです、ま〜君見てると・・・

考えても見てください、我々のような先発中継ぎ兼用
青山浩二、乾いた菓子のような存在が、都合よく一同に
会するかのように存在するでしょうか
525代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:54:10 ID:7SDQ+aLh0
どこまで納得できますか、不可思議な交代が続く
誰も秘密と知りながら交流戦過ごすのは
監督の思惑とちょっぴりの危険感

カーブは癖のような感じですよ
Tahts Problem everyday

出来る限りのイニングイートしてもいいでしょう?
そしてやがて野球さえも意味を失うべきなら
ノムは安堵するでしょうか、心配なのです

楽天に雇われたからという、ただそれだけの理由でここにいるんですよ
一番の謎は一場さんです
彼には願望を破壊する能力がある

悪い展開になっても投げまくる
Just a Spectacle

穏やかなる試合のため、割とやってます
時にバッティングボックスでの僕は過激でしょうか?
崩壊は止めたいのです、岩隈さんみてると

心配なのです、困りものです

お察しの通り、超変態カーブ使いです
まっがーれ!
526代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:00:24 ID:NksPvRqt0
>>522
青山に、なにか掴んで欲しいという意図はわかるだけorz
実際、青山も開幕当初は、何か一皮むけた印象があっただけに
今の状況は歯がゆい><
527代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:01:31 ID:Qp4xsjmd0
>>516
星野は確か「なんで星野解雇したんや」って悔しがってたな
その後近鉄で確変したもんだからびっくりしたわ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:46:13 ID:xh/WbK7I0
遠い記憶だから俺が勘違いしてるかもしれないが、
星野の戦力外はフロント主導じゃなかったっけか?
529代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:48:40 ID:Yg4y7GeU0
今期限りで辞めてくれ。選手心理も判らない監督はいらない!
530代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:57:32 ID:cR3Z9Lrp0
またアンチが活き活きしてきたな('A`)
531代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:58:59 ID:IFuv/UHw0
無視が一番ですよ無視
532代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:06:56 ID:NksPvRqt0
こっちまでアンチがお出ましか
本スレに帰れw
533代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:35:10 ID:xpbnwIfY0
信者ってバカみたいにすぐ興奮して噛み付いてくるからおもしれーw
534代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:07:18 ID:Yg4y7GeU0
アンチと思われても構わないが、野村信者ってホント哀れだ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:12:02 ID:JrHZGvmp0
ノムも、「星野修はいてくれると便利なんだが…」みたいなぼやき入れてなかったっけ。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:16:21 ID:NksPvRqt0
>>534
信者と思われてもかまわないが(事実信者だしw)、アンチって本当に哀れだw
537代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 00:57:20 ID:uvFHo4BH0
荒らしはスルーこれ基本
荒らしを相手にしてると自分も荒らしになっちゃうよ
538代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 08:58:09 ID:OM0NGlCI0
楽天、定位置ですねw
なんて小馬鹿にした連中に一泡吹かせてやれ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:04:19 ID:ZpFR0wxy0
>>538
マー、今年の楽天は5位予想がほとんどだけどな。
内心はそう思ってなくとも、対面的に5位に上げる人が多かった。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:32:40 ID:OM0NGlCI0
>>539
番組内の雰囲気は、あきらかに最下位になっていると思いこんでた風だった
(少なくとも関口は)
交流戦前半の楽天好調&山崎爆発時には無視して、調子悪くなると、
「やっぱり定位置ですねw」というふうに、
番組のスタンスがあきらかにかたよってるからね
541代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:51:15 ID:5HBjxSy80
まあ楽天とは色々あるTBSだからな
542代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:11:38 ID:5O8mTFVv0
>>541
>>540

そこまで深くは考えてないだろう。
寧ろ、良くやっているというようなコメントだった。
逆に、「Aクラスに入らないのは監督のせい」なんて言われたら激怒するよ。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:33:12 ID:WdtkCNpq0
深く考えてないから
局の因縁がにじみ出ているとも言える

狭い世間に生きる人たちは、環境に左右されやすい
544代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:41:32 ID:NT0PYviP0
でも好きなんだけどねあの番組
545代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:16:06 ID:5O8mTFVv0
>>544

スポーツコーナーだけは良い。
他は・・・・
546代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 18:44:16 ID:Hot5CxCd0
チーム分析かぁ
敵を知るには己を知れってか
547代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:01:44 ID:lhesAuodO
さて、草野が代打の切り札認定されたわけだが。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:07:18 ID:aXbfBVi00
今一軍にいるベンチはどっこいどっこいの気がするからなあ・・・・・・
むしろ完全にフェルナンデスあきらめて、レギュラーってのは?
549代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:08:07 ID:2FZ/IgEL0
草野の使い方や中島の抜擢とか、もう神がかってるよな・・
そろそろあの世が見えてきて、人智を超越した仏さんの域に近づいたんだろか・・
550代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:20:28 ID:zlQzpXSP0
>>549
ノムさんからイムさんへ進化中?
551代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:22:14 ID:aXbfBVi00
>>550 ワラタ
全て成功してるとは思わないけど、
失敗しても明日につながる起用が多い気がする

起用するときに、成長するために気をつけてる選手と
もう戦力として使ってる選手に分けられる気がするんだけど、
どう思う?
552代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:00:45 ID:KzmQFMk+0
あまり褒めてばかりいるようだと、
本当に間際かもと心配になってくる・・・
553代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:15:40 ID:6YHdQXcR0
草野って沖原ロードを歩みそうな気がする。
1年目はオールドルーキーとして出てくるが、2年目以降はスーパーサブとして君臨。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:21:35 ID:aXbfBVi00
草野は後2,3年が勝負じゃない?
だから、多少ノムさんも優先して使ってるような気がするんだが・・・・・
それよりも、塩川はまだ若いのにずっとスーパーサブとして使ってくんだろうか・・・・・・
555代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:34:10 ID:QognwIpH0
土橋も最初はスーパーサブだったからな
556代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 02:56:30 ID:sXMVLZuO0
有銘とインチェが可哀想  この監督だと。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 02:59:45 ID:qOVd980e0
インチェが可哀想?
星野が二軍戦視察に来て「国の代表として戦うのだから手の内明かすわけにはいかない」と
仮病使って降板してしかも二軍でもフルボッコなのに?
558代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 03:02:54 ID:54vBSXaH0
あれは笑ったな、お前一軍で投げる気ないんだなと
559代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 05:19:54 ID:yks/5I1Y0
しかし楽天フロントはほんと
ダメ外人を連れてくるのがうまいな
560代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 06:20:13 ID:Zd+nNxZmO
>>557
国内の五輪候補でさえ交流戦で初めて見たと言ってた星野が
パ・リーグの外人なんか見てるワケないと思うのは俺だけ?
561代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:15:57 ID:PSUIBQLZ0
931 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/06/24(日) 23:03:28 ID:QiwsTMrS0

喜田って監督批判でもしたの?
945 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/06/24(日) 23:06:19 ID:LNSOGnbF0
>>931
野村信者で野村ノート読みまくったとか今日の新聞に書いてたが
それが原因だったりしてw

阪神スレより
どの新聞だろう。喜田!それなら楽天にきてほしかったなぁ(イケメンだし)
562代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:50:55 ID:JnloZOuT0
自己解決
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/06/24/0000410370.shtml

そうか、あの年のドラフトだったか・・・
563代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 13:29:02 ID:pCvH4B0q0
>>560
星野じゃなくて、スコアラー陣が見に来たんだよ
564代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 15:03:33 ID:uRgXVUga0
>>559
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /        U    \
   /  U               ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       .|
    |::::::::::  |||(●)     (●)   |
   |::::U::::::::::   \___/     |   う・・・
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 15:56:20 ID:V8teVSDk0
ガンガレ大ちゃん!
566代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:26:55 ID:XVvv1qij0
“松坂世代”のプロ野球選手で作る『55年会』の少年野球教室が、
埼玉・所沢の西武ドームで開かれたときのエピソード

「まつざかぁー、サインしてぇー!!」
「まつざかぁー、帽子ちょうだーい」
もはや野放し。敬語どころか完全な呼び捨て。いくら子ども好きな松坂でも、
あまりに礼儀知らずの言動に怒りを覚えずにいられなかった。

記念撮影後も、笑顔で少年たちからの握手攻めに応じていた松坂だったが、
礼儀知らずな子どもたちに態度を硬化。最後は握手はせずに、
簡単なハイタッチで済ませてしまった。
野球教室が始まる前に『55年会』のスタッフが「しっかりとあいさつしましょう」と
注意していただけに、怒りはなおさらだった。
「(シダックスの)野村監督は『人間的成長なくして技術の進歩なし』と言っていました。
その通りだと思う。あいさつをするしないは野球の技術以前の問題です」
567代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:54:01 ID:T0W6d5OB0
568代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:59:52 ID:7vp21FYc0
パンツに付き味噌
569代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:34:06 ID:Bi935ZmV0
>>566
そういえば
落合の息子がイチローを「おい、イチロー」と呼んでた
というエピソードを思い出した

あと、フルチンで走り回り、家に取材にきた記者たちにショウベンかけてまわって遊んでたらしい
570代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 04:55:20 ID:wH7GyE9d0
今じゃ礼儀正しい好青年になっとるそうな。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 05:01:46 ID:IdZg65R5O
オールスターについて何か言った?
「票は自分の力で集めないかん」
とか言って辞退させるのかな?
572代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 05:27:49 ID:75fpdvmX0
>571
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200706/bt2007062604.html

田中のコメントが大物過ぎるw
まあ、注目を集めることにはもう慣れてるからだろうが。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 11:20:40 ID:vPeMCmsHO
まだ子供なのに包容力があるというかなんというか…
ノムさんのハートを掴むのも理解できる。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 11:24:06 ID:S2DlhhJb0
地元でやるからとか、ノムさんの露出度とかで
楽天の選手に票が集まったのかも知れないけど、
選ばれたら堂々と出たらいいと思うけどね。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 11:51:45 ID:IdZg65R5O
>>572
さすがノムさんやね。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 12:18:11 ID:KJNX+ruB0
監督も人気投票にしたらいい

と思ってるのは俺だけではないはずw
577代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 12:43:49 ID:E530VlsJ0
>>576
間違いなくノムさんが1位w

つか、ノムさんが大事に大事に使ってきた楽天の選手が
オールスターでヒルマンにいいようにこき使われるのは我慢ならん。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:13:10 ID:D9AhjQjF0
野球はろくに見ていないがノムさんのインタビューだけは
よく見てる、っていう層はいま日本に確実に存在している。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:50:16 ID:l8qJbWKF0
>528 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/06/26(火) 10:00:53 ID:zUhl+sD70
>☆ノムさん語録(河北)
><骨で投げる>
> 「きのうのテレビのスポーツ番組で、(ソフトバンクの)和田(毅投手)が出ていた。
>イメージを言葉にするのは難しいが、彼は『筋肉でなく、骨で投げる』と話していた。
>野球を50年やってきて、初めて聞いた。力まないということなんだろうが、面白い発想だ」

>なんだwノムさんまた深夜番組みてたのかな
>本当に野球好きなんだからw
>これGetだろ

>529 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/06/26(火) 10:02:17 ID:Ls3j84p30
>>528
>野球バカw

>535 名前: 代打名無し@実況は実況版で [sage] 投稿日: 2007/06/26(火) 10:15:29 ID:HD4sgZoK0
>>528
>ノムさんは自他共に認める夜行性

>536 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/06/26(火) 10:15:29 ID:a5I10K6M0
>>528
>年食っても、そういう若い選手の言葉に刺激を受けるってのは凄いと思う。
>現状で立ち止まらずに、常に変わろうっていう気持ちがないとできない


ノムさんらしいエピソードだw
ほんと野球好きだな。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:46:35 ID:VVAUVOva0
オールスターの投票なんて、組織票がほとんどだろうよ。
だから、堂々と出れば良い。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:18:27 ID:nQx7XZ8T0
age
582代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:18:36 ID:ZXBMBhiK0
6月3日に4000枚書いて
http://plaza.rakuten.co.jp/baba1963/diary/20070603/
6月4日の時点でこれだけやってて
ttp://plaza.rakuten.co.jp/baba1963/diary/20070604/
6月17日の時点でまだこれだけ残ってる
ttp://plaza.rakuten.co.jp/baba1963/diary/200706170001

いったい何万票投票したんだコイツらは・・・
583代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:55:54 ID:bA64Nj/50
俺も監督の人気投票は賛成だなw
584代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:13:59 ID:SjJKfSWW0
前回の対巨人戦二連戦では
巨人戦では田中は投げさせないと言って
ひよっ子を大事に育ててます風だったノムさんが
もう田中を投げさせるのか・・・

前の、何の試合か忘れたけど
ちょっと前に田中で勝った試合のコメントでも思ったけど
やっぱり本格的に、田中をけなす段階に入ってきてるなあ・・・

>>572
「とくに嶋さんは」って、ちょwwwwwwwwwwww
585代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:44:49 ID:66AchkM20
今日は、インタビュー拒否かな
586代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:57:23 ID:66AchkM20
>>585
自己レス
もるに怒ってインタビュー拒否くるかと思ったが、ちゃんとありました
587代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:26:01 ID:WW/Wth2n0
>>577
ハムファンとしては、ヒルマンが楽天の選手たちをどう使いこなすか楽しみにしてるんだけど。
それだけ、今の楽天の選手たちは、魅力ある選手になってるよ。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:50:09 ID:U146gObb0
ヒルマンに使いこなせるとは思えないけどね
589代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:57:14 ID:7vp21FYc0
しんじられなーい
590代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:58:47 ID:66AchkM20
>>577
ノムさんとヒルマンは仲良しだから、いいじゃんw
591代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:40:06 ID:30eWPfMw0
>>570
いや国士舘をシメてたって話もあるが。。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:50:20 ID:iDSWbQ3QO
Jリーグのオールスターは、監督も投票なんだよな。野球もやればいいのに
593代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:53:19 ID:jGlk6Tkv0
>>590
出来るならノムさんも出て
ヒルマンとノムさんでじゃれあいながら監督してほしいなw
594代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 03:41:12 ID:9pNCJiNS0
巨人放出された仁志は、オールスター投票1位か。
仁志と、小笠原+谷ってどっちがいいんだろ。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 04:36:22 ID:M1HQpcS+0
>>594
小笠原だけ、あるいは谷だけで充分おつりがくると思うが。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 04:40:41 ID:r5stpFZV0
小笠原はともかく、

谷のほうは
もうとっくに終わった選手だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャイアンツもアホだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
という評価だったからなぁシーズンはじまる前は
597代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 07:01:17 ID:Jnc1Wfnd0
それ言ったら仁志だって似たような評価だったと思うけど。
楽天関係ないけどな。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 07:52:58 ID:s5NrN36+0
>>593

野村には、解説という大仕事が待っている。
まあ、どうせネームバリューだけの巨人OB解説者になるんだろうけど・・・
もしくは、星野とか・・・
野村の通好みの解説がどうしても見たいな。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 08:23:58 ID:s5NrN36+0
野村がオールスター戦の解説者をやれば、
調子にのって結構ポロポロと選手の癖とか攻略法を喋ってくれるかもしれん。
パリーグの関係者が懸命にメモをとる姿が目に浮かぶ。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 09:14:44 ID:r5stpFZV0
>>599
そしてその周到に考えられたニセ情報に翻弄されるパリーグ関係者
601代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 13:05:15 ID:Nyb7Kr880
ありそうwwwww
602代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 14:39:27 ID:o4baa/9i0
>>599
ヤクルト監督時代に解説した日本シリーズ巨人―西武で
吉村の攻略法言わなかったもんな。
でも、伊東の吉村に対する攻め方を迷っていると言ってた。

で、吉村にガツーンと打たれた。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 15:26:15 ID:XU3ID+Rp0
>>599
去年松中について言ってたな
604代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 15:36:45 ID:XU3ID+Rp0
http://www.youtube.com/watch?v=MvnVzTiopnU
1994日本シリーズ第5戦 緒方耕一満塁HR(杉山)

「緒方ストレートストライクならチャンスありますよ」
605代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 16:42:43 ID:s5NrN36+0
>>604

野村は理路整然と解説してるんだが、
他は精神論とかだもんな。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 16:59:03 ID:gXH2qOXk0
つかこれ実況誰だ
相槌すら打ってねーな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:12:53 ID:+g1mpYdx0
>>597
マーくん、ファン投票1位は決まり?
608代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:48:34 ID:XU3ID+Rp0
去年のプレイオフの解説か

前日のうるぐすで「なめとんのか」
609代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:43:00 ID:rwxccmXr0
>>608
松永だね。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:50:25 ID:K58exelX0
>>608
kwsk
611代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:56:11 ID:plcj8T+30
後がないプレーオフでピッチャーを温存してどないすんねん
って言ってたよな
612代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:40:29 ID:K58exelX0
「嶋。びっくりするやないか。期待してないんだからそんなとこで打つな」
昨日のタイムリーの後本人に左胸押さえながら言ってたってさ。

なまらツンデレ
613代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:03:20 ID:Tm0epGs8O
だから嶋のヒロインがあんなだったのか。
仲良しさんめ。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:38:34 ID:XU3ID+Rp0
615代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:16:07 ID:WWa51VP40
>>614
ノムさんを堪能しますた。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:19:52 ID:78GpcQGxO
ノムさんのぼやきをまとめた本とか無いかな
617代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:25:21 ID:nd1bspW/0
>>616
YOU、まとめちゃいなよ

そういうまとめサイトが無いって野村スレで意見出るね
618代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 02:00:22 ID:Vfzfcooa0
ノムさんの長い野球人生を考えると
まとめたくてもまとめられるかどうか怪しいぜ
619代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 02:01:53 ID:toMhFYMB0
もしそういうのをやるならフレンドパークでのつばくろう動画は是非いれてほしいぜ☆
620代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 02:28:04 ID:C+lWDQg70
長い野球人生といえば、最年長監督絡みでは、Wikipediaにあまり記述がないね
指揮も勝敗も、何もかも記録更新中になっちゃうから面倒、というのはあるんだろうけど
621代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 08:02:54 ID:9EzD7MFqO
毎日何か面白いことや含蓄に富んだ発言してるから
膨大な量になるな。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:30:51 ID:WVVtqT4d0
デイリー虎番の99年分の記録だけで分厚い本になるなw

そういやデイリーは岡田監督の談話コーナーの横にわざわざ関係
ないはずの野村の談話コーナーを同じくらいの大きさで並べてた。
やっぱり嫌味というか遠まわしの批判・怨念なんだろうな。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:40:22 ID:oEDe+ojV0
ノムさんは天才だな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:22:03 ID:a4Rg46Py0
楽天の監督の契約が終ったら次は檻あたりやるのか?
ノムさんなら年齢関係無さそうだし
625代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:40:18 ID:ENX+eo5i0
さすがに無理だろ。

しかし、阪神の監督辞めたときはもう2度とグランドでのユニフォーム姿は見れないと思っていただけにいまの姿は嬉しい。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:52:46 ID:y3E/SNcB0
>>625
同意

漏れはシダで監督続けられただけで大喜びしてたから
プロ野球復帰は最初は信じられなかった

そういや、阪神の監督に就任するときも
ホントに引き受けるのかどうか確信が持てなかった
つい、将棋しか興味のない友人にノムさんの話をして
「どう思う?」と訊いてみたら
「引き受けるだろ」と即答
「なんで?」
「だって、野村って人、勝負師なんだろ、
だったら引き受けるさ」
なんか、妙に納得した

スマソ、チラシの裏で
627代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:07:05 ID:8NjP0oc50
一場と永井へのノムさんのツンっぷりに痺れる。
ノムさんがツンなのは期待の裏返しでもあるのに
今岡にはそれが分からなかったのかな・・・
楽天で孫ひ孫ぐらいの年の選手にぼやいてるノムさんの可愛さを見ると
今岡との確執の時だって、根本はそんな変わらなかったんだろうなって
今になって改めて思うところがある。

オールスターダスト出場辞退なんて言われ始めたけど
その通りになって普通のオールスターの顔ぶれになっても
楽天スターダスト打線という名称は定着しそうな気がするw
628代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:13:38 ID:PyUyibi80
去年の交流戦、甲子園での阪神戦で中谷を使ったり、
この間も打たせてはもらえなかったが高波を使ったり。
ノムが前々から言う「野球をやめてからの人生の方が長い、そこをどうするか」
そういう部分で、現役を退いても、そういう選手の心のよりどころになるような
シーンを作ってあげる監督、それがノムさんなんだと思う。
選手への愛情と勝利の両方を目指す。素晴らしいよ。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:36:39 ID:S4xae6vs0
阪神線、満塁の場面の高波起用は監督としては明らかに失敗だった。
非難されてしかるべき采配。
しかしああいうノムさんが俺は好きだ。
情を捨てられない甘さが大きな弱点であり、同時に大きな魅力の一つだよね。

あと記録を大事にする人でもあるし、
先生が自身の持つ52号の記録を超えたら大喜びする気がする。
まあ素直には言葉にするかは分からんが、少なくとも顔は満面の笑みだろうw
てことで当然先生には55号を超えてほしいが、その前の52,53号も楽しみだ。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:05:41 ID:gSBar/n40
>>627
ひ孫は言いすぎだろ常考・・・・どこのDQNファミリーだ・・・・
631代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 15:48:21 ID:SiQ0XlRW0
>オールスターダスト

この発言が阪神時代だったら
ファンは騒ぐわ、選手は腐るわで
目も当てられなかったような希ガス。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:45:48 ID:xjkbLwaM0
>>628
>去年の交流戦、甲子園での阪神戦で中谷を使ったり

へぇー、知らなかった
あの人にそんな人情があったのか
633代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:47:22 ID:xw3Vm/0w0
しかし野村信者って、マジで気持ちの悪い低能のバカ揃いだな。
救いようがないクソバカぶり。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:50:08 ID:ufVb9Lxs0
信者連呼君、最近おとなしいな
635代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:50:50 ID:WVVtqT4d0
それは誰に対するツンなのか
636代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:51:21 ID:on1GNDwB0
>しかし            マジで
>                ぶり。

冬は熱燗で鰤の照り焼きですな。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:52:34 ID:LRwwQI6V0
どうせなら上げればいいのに
638代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:56:08 ID:hylMPXa/0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm284341

6:30からノムさん色々。
ヴォースゲー
639代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:03:22 ID:WVVtqT4d0
ひょっとして松坂イチロー以外でもっともテレビに出てる野球人でね?
640代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:04:19 ID:SiQ0XlRW0
>>638
ノムもすごいがカネヤンもすげーー
641代打名無し@実況は実況板で :2007/06/28(木) 20:12:45 ID:4OJKYyvi0
ママチャリって当時は高級品だったのか?
642代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:37:26 ID:0EO6/jn+0
試合のない日なので、ちょいと昔話
阪神時代末期猛烈なアンチノムを掲げていたHPがあって、
公式のアンチノムがさんざん引用していたりしてたんだけど
なんと、そのHP主催者は今アニオタのHP作ってるんだよねw
しかも、かなり痛いやつねw
タイムマシンがあれば、その頃の公式連中にそのHPをつくってた作者と
阪神の現状をみせてやりたいw
643代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:47:37 ID:uoAmVKG40
とは言え、あと何年かして、ノムさんもサッチーも鬼籍に入ったら、それこそ
ドラマのネタになりうる唯一の野球人だな。
父の戦死で母子家庭の裏日本の貧乏育ち→南海にテスト入団→実力発揮三冠王
→プレーイングマネージャー→サッチーと不倫→南海から追放→ロッテ・西武と
渡り歩きぼろぼろで引退→解説者野村スコープで一時代→ヤクルト監督就任
→長島巨人と優勝争い→阪神監督に電撃就任→サッチー問題等で電撃辞任
→アマ野球のシダックス監督就任→70歳にして楽天監督就任
あと、2〜3ネタを作ってくれると思うよ。
おれでも山有り谷ありの簡単なストーリーを書ける。
共演者も鶴岡、川上、スペンサー、西本、長島、王、福本、江本、門田、江夏
をはじめ、今のマー君まで多士済々。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:52:15 ID:E5A6WKuD0
さすがに阪神の監督で終わりだと思ってたら、シダックス
そして、この楽天の監督だもんな
さらに、田中を大エースに育てられるか
嶋を一流の捕手にできるかなど、見所たくさん
ノムさんの野球人生の全てを楽天においていって欲しいとか思ってる
645代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:59:20 ID:SiQ0XlRW0
>>642
阪神公式といえば顔文字だな
646代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:05:08 ID:hGyMfljU0
>>642
たぶんあいつのことだろうとおもうが、気になったのでぐぐってみたら、
確かに痛いページが・・・。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:14:00 ID:nd1bspW/0
ん ジョーとその一派か
648代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:20:08 ID:R3clJh8T0
阪神公式も初期はJOKERとか野球好きなコテハンが居て面白かったんだが
649代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:31:37 ID:nd1bspW/0
わけワカメ
650代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:35:32 ID:qrm7erJY0
>>643
津田恒美を忘れるな!!

いやノムさんもドラマ化するくらいの人だと思うけど
民放じゃなくひっそりとNHKあたりで流れるのがノムさんらしいかも
651代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:45:15 ID:Ax7e9QFv0
きっとサチヨが善人として描かれるんだろうな
652代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:03:55 ID:aY5+6SBU0
>>650
いっそテレビ東京の新春ワイドドラマはどうだ。
第1部 壁からの出発
第2部 鶴岡よ、そして南海よ
第3部 再建工場長の憂鬱
みたいな感じで。 
たぶん矢口真里がサチヨの役で出ると思う。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:09:55 ID:xjkbLwaM0
>>652
激しく見たい
654代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:10:23 ID:b9ZdwlPC0
宮沢さんが72歳で総理、78歳で蔵相やってんだから
ノムさんもあと10年監督できるよ
655代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:12:27 ID:FAoSoYgw0
>>654
んなわけねー

あと50年は行ける
656代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:17:54 ID:KYNcwJC70
>>652
適役なのは矢口より小池栄子だと思う。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:18:17 ID:ikxMJ0yp0
ノムじーちゃん、マー坊が移籍したら一緒にくっついて来そう・・・
658代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:42:50 ID:tG87fwGr0
やっぱ死んでからじゃないとドラマ化しないのか…
今すぐでも見たいぐらいだ
659代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:03:30 ID:aWUDW9fw0
>>652
ノムは誰よ。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:08:12 ID:MWsDQUiA0
ktnr
661代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:08:44 ID:TvqtFFA1O
ノムさんは情の深さでも長嶋を越えている。長嶋は采配以前に優しくなかったよね。本当に野球を好きな人はノムさんが気になるはず、なんだかんだ言いながらノムさんを監督にするプロ野球が好きだな。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:09:07 ID:p6SfIveZ0
>>659 [´)w(`]…
663代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:09:51 ID:hqwdtw2Z0
歌舞伎役者にやってもらって見得を切ってもらう
664代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:11:31 ID:tKdoaX0O0
>>661
そんなのと比べること自体がノムさんに失礼です
665代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:17:50 ID:E0qHCNlE0
>>371
ウブなお嬢さん呼ばわりされたの誰かと思ったら長嶋かい…
666代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:19:13 ID:JBmnL0feO
野村監督誕生日おめでとう〜!
667代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:20:52 ID:rn5PmHh80
野村克也の人生RPG 俺の花だよ月見草
668代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:21:22 ID:c2w0qutR0
あれだろ、ノム役はktnr
669代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:21:27 ID:JSEYQDZk0
今日で72歳か
670代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:36:58 ID:j6v4/27pO
お、じゃあ来年は73歳で
足すと10になるノムさんお気に入りの年齢だね。
来年優勝か。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:41:05 ID:p58X78kBO
ノムさん &俺 誕生日おめでとう

なんか去年もノムスレに同じカキコしちゃったな(笑)
672代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:01:45 ID:Ux4imjh90
>>671&ノムさん
おめっとう。ところで671はいくつになったんだ?
673代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:05:32 ID:+wu981au0
ノムさん誕生日おめでとうございます★
674代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:05:36 ID:G/zGAZy90
>>671
おめ

ノム役に香川照之
675代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:10:57 ID:JSEYQDZk0
ノムさん役は松村でいいだろ
676代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:21:34 ID:hqwdtw2Z0
物まねじゃないんだから
677代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:21:43 ID:asUNVKv20
笑福亭鶴瓶は?
678代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:28:36 ID:lSXxnSXp0
>>662
堂本剛?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:32:34 ID:tJKyDyLEO
ノムさん誕生日おめでとうございます
680代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:49:38 ID:asUNVKv20
>>679のIDは引退試合をしたチーム
681671:2007/06/29(金) 01:52:36 ID:p58X78kBO
ノムさんが三冠王穫った歳に生まれました。
今日は勝って欲しいな…
682代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 02:02:22 ID:3CbZEmML0

671さん ノムさん お誕生日おめでとうございます!

楽天イーグルスのみなさん、今日はお二人に勝利のプレゼントを!
683代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 03:04:49 ID:WMNiriULO
楽天今日の先発は永井だっけ
監督の誕生日に勝利を捧げて、
新たな孝行息子の誕生日にもなるといいな
684代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 07:07:01 ID:S9JCIYME0
ノムさん&>>671さん、お誕生日おめでとうございます!!

今日は球場にお祝いに行きます!
685代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 07:13:51 ID:sFeQQUoc0
お誕生日おめでとう
686代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:17:38 ID:75f2R6aW0
誕生日おめでとうございます。生涯現役であってくださいね

フランスサッカーで、69歳の名将が監督就任しようとして、
高齢を理由にリーグ側から監督契約無効の判断されたんだが
日本プロ野球はそうゆうの無いのかな
687代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:42:47 ID:KLXzXaKf0
   |___
   |     ヽ
   |    毛 |
   |______|_
   | = ー=┐  
   |i = .人.=.ノ  
   | ̄ /、__> .|  たっ、誕生日を祝って欲しいなんて  
   | ( __i_ )ノ
   | 、´ ノ/      これっぽっちも思ってないんだからね!
   |ー---ノ
688代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 11:02:29 ID:5x1jNYeC0
誕生日おめでとうございます。
もっともっと長生きして、生涯野球を楽しんでください。

689代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 11:17:18 ID:SJzybPNR0
ノムさん誕生日おめでとうございます。
カバタケ茶をたくさん飲んで長生きしてね。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 11:36:56 ID:j6v4/27pO
永遠にエターナルだからね、ノムさん。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 11:50:44 ID:CLcjhE/m0
お誕生日おめでとうございます。
楽しく日々を過ごしていると
老けないといいますし
楽天の選手には敬老精神をもって頑張っていただきたい
いい野球が、このじーちゃんには
きっとなによりのプレゼントなんだ!

もちろん応援も頑張ります
オールスター楽しみです
692代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:07:02 ID:zf1GaeLtO BE:261289128-PLT(12345)
野村と>>671と俺誕生日オメ
693代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:08:02 ID:zf1GaeLtO BE:342941437-PLT(12345)
野村監督と>>671氏と俺誕生日オメ


敬称付け忘れた…orz
694代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:27:22 ID:G/zGAZy90
>>692もおめ!
695代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:47:54 ID:sId7er+K0
誕生日おめでとうございます。
最低でも楽天が日本一になるまでは監督たのんます。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 13:24:28 ID:wciPKHiV0
お誕生日おめでとうございます!
いつまでも元気で楽天の指揮官として頑張ってください

永井はいいピッチングしてお祝いにしろよ!
697671:2007/06/29(金) 15:30:07 ID:p58X78kBO
ありがとうございます
この歳になると祝いの言葉も少ないのでありがたかった

今日は絶対に買ってくれ

てな訳で観戦しに所沢まで行ってきます。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:50:21 ID:fHiIifjP0
ノムさんおめこ!
699代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:15:01 ID:p58X78kBO
なんだか煙たい球場だな
着いたら勝ってた
よかた
700代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:40:36 ID:4aQMQkqS0
のむは野球やってる時の帽子からのぞく目って怖いんだよな。
笑ってても目だけは相手を見透かしてるみたいな。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:00:14 ID:cDpixlQbO
ノムファンだが最近の継投には不満がある。なんで青山を懲りずにピンチの場面で使うんだろう。毎回同じ失敗を繰り返しているではないか。小倉じゃ回がはやいのか、他に居ないのか…それとも何か意図があるのだろうか。不思議でならないのだが…
702代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:03:08 ID:hqwdtw2Z0
球自体は良いと思っていて
青山を復活させたいんだろう

有銘あたりにも似たようなことやってたが
703代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:10:58 ID:Ta5uWgWq0
>>701
基本的に我慢して使うタイプだしな。
去年の徳元もそんな感じでそこそこ結果出せるようになった。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:18:06 ID:hqwdtw2Z0
ノムさん
      ■  ■ ■    ■   ■
■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
■      ■        ■  ■  ■■
■      ■        ■   ■   ■
■      ■        ■   ■
■   ■■■■■   ■    ■
■  ■  ■   ■  ■     ■
■■  ■■   ■  ■ ■■

>>704
705代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:18:50 ID:sFeQQUoc0
>>701
アオヤマンに覚醒してほしいということなんだろうけどね(><)
706代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:19:52 ID:cDpixlQbO
>>701
いや、使うのは一向に構わないのだが、もっと楽な展開やランナーがいない場面での当番てのは無理なのだろうか?
707代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:21:40 ID:sFeQQUoc0
今日も本スレで、アンチが暴れるな(><)
708代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:22:44 ID:pVxhMzEd0
厳しく批判するけどチャンスも与えないで毎回早期交替させられる永井

試合ぶち壊しマクリマクリマクリスティなのに何故か(怪我人・朝井が先発回って薄いのもあるが)使われ続ける青山


そんなにノムさんは青山好き好き好き大好きだ−なのか?
いや開幕前期待してるのは知ってるけど
709代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:23:06 ID:sFeQQUoc0
>>706
多分、1回でも抑えたら、自信がついて覚醒するという考えかな?
それが、ことごとくはずれてるけど(><)
710代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:35:53 ID:G6n9fY6h0
>>704
まさにツンデレw
711代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:41:21 ID:sFeQQUoc0
>>706
いや、今日はあと1人を抑えるだけだから、まだやさしい場面では?
まあ、いまとなってはどうでもいいけど(><)
712代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:04:04 ID:cDpixlQbO
>>711
まぁ、何か意図があるんだろうね。長嶋さんさんとは違うんだから。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:40:36 ID:KJz0KkJ90
>>701
ノムさんの継投に疑問を持つのは貴方が野球というものをわかってないからです
714代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:45:57 ID:3JX0h6Pb0
でもそろそろ青山の起用方は変えたほういいと思うなぁ。

阪神時代の100球超えてスタミナ落ちまくってるのに引っ張りまくって毎回失敗した藪を思い出してしまう。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:14:25 ID:DaxRsTys0
記者:青山投手への継投はどうでしたか?
野村:継投は結果的に失敗だった。青山への繋ぎはことごとく失敗している。
ランナーを置いた場面で登板すると打たれる。コーチにも言われていたのだけど、それを忘れていた。
弱いチームは考えられない予期せぬ出来事が起こる。

ひでぇコメントだ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:15:44 ID:anI4FxhL0
少なくとも、青山への期待値は下がったようだな
チーム的には良かったが
717代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:44:29 ID:JApyGt+z0
プロ野球ニュースよりノム試合後インタビュー

ノム:今日は帰りたくないなぁ...

www
718代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:48:45 ID:RkB1g1+K0
そろそろホセ見切るべきだと思うのだが、
ノムさんはいつまで我慢するかな。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:52:43 ID:JApyGt+z0
ドミンゴ、バスだけでなく林ageて、ホセsageが有ったりして。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:56:19 ID:anI4FxhL0
ドミンゴ即ageっつってる時点で鷲ファンじゃないのがバレバレなんだが
721代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:01:25 ID:W9TBu9vE0
今ごろ青山が試合壊してるの気付くってノムさんボケてきてるんじゃねえの?
722代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:09:41 ID:j8P3MAgPO
>>721
もう別で書いたけど

青山は打たれてしまうと聞いていたのに

それを忘れて青山を投げさせた自分が悪い

72歳の誕生日にボケたふりをしてまで
青山をかばった野村監督であった



青山の素質に惚れ込んでいればこそ
723代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:10:16 ID:YWlfrQ8V0
>>720
どこに、“即”ageと書いてるか教えてくれ


724代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:11:58 ID:LngHI4e90
>>722
気持ち悪い
725代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:25:57 ID:Qq0Bep0b0
まあ負けたら監督のせいってことで叩かれるのも勝負の場で仕方ない

726代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:29:37 ID:NsouM+eQ0
監督の所為ってのを認めてるだけどこぞのどんでんとは偉い違い
727代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:39:42 ID:cvx+Bn0/0
正味、将来青山が活躍するようになったらノムのお陰だな
728代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:48:03 ID:XUlh+2w50
ノムさん辞めろ!田尾監督の方が選手のこと考えていたし楽しかった。
永井の気持ち考えろ!
729代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:42:20 ID:NsouM+eQ0
アホが湧いたw
730代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:49:44 ID:m88ZDkaj0
松崎が先発でなげる意味がわからない。
一場が投げた方がまだ期待できるのではなか?
731代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:02:21 ID:YPAMfexf0
1973年に巨人から山内って投手がトレードでやって来た

速球投手というふれこみだったが、
故障のためそう速い球は投げられなくなって
自信も無くしかけていた

ノムがスライダーと外のストレートの制球に目をつけ
オープン戦では打たれても打たれても起用し続けた
チーム内では「なんでバカスカ打たれてんのに・・・」と
不興を買った
オープン戦終盤でようやく山内がピシャリと相手打線を抑えて
ノムと山内は大喜びだったそうだ

この年、山内は20勝6敗の成績を挙げ、ホークスはプレーオフを
勝ち上がり優勝した

もともと層の薄いチームは少しでも素質の高いヤシが
グンと伸びてくれないことにはサプライズは起こりようもない
これがだめなら次、ってほどイーグルスの層も厚くは無い



732代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:05:46 ID:RlBoP+it0
これよんでノムを思い出した

アンパンマンは1968年に童話として生まれた。以来20年、ずっとずっと長い間、
地味に一部の絵本好きやその子供だけが評価するだけの作品だった。
それが1988年、突然アニメ化された。原作者やなせたかしは喜びに包まれる一方、
やなせは1919年の生まれで、その時すでに69歳。
「ぼくの作品が認められて嬉しい」「これから動くアンパンマンに会えるのが楽しみ」
「これから、もっともっと多くの子供たちに愛されてゆくと期待しています」

だけど残念なことがひとつあります、と、やなせは続けた。
「ぼくはもう70近いおじいちゃん。今アンパンマンを見た子供たちが、
アンパンマンから勇気をもらってどんな大人になるのか、ぼくは恐らく見れないでしょう」
アンパンマンで育った子供たちはどんな大人になるのか、やなせは自分の年齢を恨んだ。

…それから18年。87歳となったやなせたかしはまだまだ意気軒昂、作品作りに取材にと
日本中を飛び回っている。彼はこのスレを見るだろうか。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:15:36 ID:YPAMfexf0
>>732
これは泣ける
734代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:23:59 ID:JH1ta7YO0
あまりにもノムさんをマンセーしすぎ
キモイ
735代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:40:06 ID:bLAMhvSZ0
>>723
ドミンゴageないんじゃホセのsageも無いんじゃねーの?
書いてない、言ってなくても文脈からはそうとしか取れないならその言い逃れはあまり意味ないよ

736代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:52:13 ID:/E1t3OdzO
>>734
そういうスレだしいんじゃない?
漫画のキャラをマンセーするスレだってあるんだし。
737代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:57:23 ID:/BpfSr400
他に居ないから仕方ない
738代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:31:23 ID:YPAMfexf0
ま、ノムの「忘れてた」というのは完全にウソ
総合力で(守備はアレだが)ひとつ頭が出ている青山には
是が非でも主戦力になってもらわないと困るってことだろ
石井一も福原もあんな起用をしていたよ
ベテランや中継ぎ職人が総がかりで1人頭5勝から10勝稼いで
チームの順位が上がったとしても
それじゃ来年はまた何も無いところから始めることになる
739代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:35:45 ID:9x8/7yXy0
そこが青山と永井の対応の差ってところなのかな?
740代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:56:17 ID:bLAMhvSZ0
永井は青山と違って、コントロールの精度を上げれば目処が立ちそうだからな
防御率は安定してるし
フルカウントが多くなって5回時点で100球超えることが珍しくないから
どうしても変えざるを得ない
741代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:12:46 ID:e3Plo9a+0
シーズン開始当初は「勝敗度外視でなんと言われようと田中を使い続ける。」って
”田中マー君と心中”という雰囲気だったが、気がつくと今は「青山と心中」に
なっている。
今の使い方にも問題があると思うから、ひとまず起用法を変えるところから出発しては?
「他の投手が作ったピンチに登場させない」は鉄則。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:10:23 ID:YPAMfexf0
>>741
「青山心中」かw
ノムさん好みのムード歌謡っぽくて良いかも

>>739>>740 も気付いているけど
昨日の永井への辛口ノムコメは
永井には投手として必要な精神力と決め球はあるが
コントロールに難がある、と読める
問題点がはっきりしてる永井に対して
青山の場合はいまひとつ問題点がわかりづらい

ここんとこの起用でノムが青山に望んだのは
おそらく「ピンチを脱する方法を習得すること」
つまり、己を知り、敵を知り、状況を知る、
これには中継ぎ起用が有効だったりするから
だが、あまりに内容も結果も良くないからなぁ
743代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:28:43 ID:eIGHuCWS0
【野球】楽天・野村監督、94年以来13年ぶりバースデー黒星に「オレの人生らしくていい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183147720/
744代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:32:15 ID:s/AIur+Y0
ノムの「忘れてた」発言に怒ってる奴って、中日戦後に「雪が降る〜♪」の時に、

「この時期、雪降る訳無いだろ!」って言って豊橋の天気予報貼ってた奴に繋が部分が有るなw
745代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:55:00 ID:u9DVOSN7O
>>713
そういう貴方は野球をよく御存じなのか?
746代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:00:23 ID:u9DVOSN7O
>>728
でも田尾のような楽しい野球をやっていたら永久に最下位だぞ!人間的にはいい人かもしれんが。
それにノムは永井に期待しているからこそ厳しくいうのがわからんのかね君は?
747代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:19:15 ID:fK2Ne6a20
>>746
田尾の野球は別に楽しくないし、田尾自体人間的にも問題のある人だよ
748代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:24:14 ID:wUSeAmA80
>>704
これすごいな
749代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:37:27 ID:ghul5lvf0
>>732
>地味に一部の絵本好きやその子供だけが評価

ここは間違ってる。
アニメ化前から児童書の大ベストセラーだったよ。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:11:44 ID:u9DVOSN7O
>>747
もっと詳しく聞きたいですな。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:34:53 ID:3+FJqmZV0
>>728
選手のことを考えていて楽しい野球をする監督だったら、
梨田とか若松とか大ちゃんとか田尾よりふさわしい人がいくらでもいる。

野村を嫌うあまりに田尾を持ち上げるのはやめてほしい。逆効果だ。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:37:33 ID:0bxG+8jQ0
>>748
ホントだ。すごい。どーなってるの、これ?
748さんのカキコなかったら気づかなかったよ。ありがとう。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:29:19 ID:jCVgWUTh0
永井は実力以上に抑えてる
青山は実力的にはもっと抑えられるはずなのに抑えられない
と俺は思ってる。
だから、永井はつかまる前に交代、青山は何かをつかませるために投げさせる
とかしてるんじゃないかなあ
754代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:35:39 ID:u9DVOSN7O
>>728
君は野村監督のことをあまり知らないみたいだね。一度野村ノートでも読んで勉強した方がよさそうだな。もう廃刊になっているかも知れないが、角が出した「野村ノートの読み方」は非常に勉強になると思うが…
755代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:37:07 ID:u9DVOSN7O
>>753
なるほどね。貴方なかなかいいこと言うね。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:04:17 ID:M8PMWmVl0
>>753
結果オーライが嫌いだもんな。
確固とたるものを身につけないと、何年も通用する選手になれないと。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:14:37 ID:jByXY6O30
「ピークを過ぎても、考え方次第で選手生命を延ばせる」って選手に希望を与えしかも監督に対する信頼を培ったことからも、
山崎の復活は二重三重にも有益だな。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:13:08 ID:fK2Ne6a20
またまた、本スレで工作員andアンチが大暴れorz
759代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:15:35 ID:/owNOu6oO
草野獲得したのはノムさんの意向?
760代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:18:58 ID:9RewQt090
>>759
もちろん。
シダックスの監督してるとき、アマで強打者だった草野を見初めて獲得するように指示。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:26:13 ID:qB3g2vsw0
別に青山に固執して負けるのはいい
ノムさんからみて期待させる潜在能力とかあるんだろう


でも責任取って来年も監督やれよ
762代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:41:36 ID:mlDgfCrg0
ノムコメをどんでん風にしてみるtest 小生どんでん語初心者なりヨ
( )内は記者による補註

記者:打線については如何でしたか?
野村:後半(やっと鉄平と草野)に(本塁打が)出たけど、
    (本塁打と言うのは余り良い点の取り方ではないんだ、)偶発的なものやから。

記者:8回のチャンスで礒部選手に代打を出しましたが?
野村:そらろうよ。(彼はずっと当たってないよね。良い内容の凡打ならいいが、)
    迷っとる。勝負事に迷いは(禁物だ)。

記者:その8回に代打に起用した中島選手ですが?
野村:おお、もう(みんな中島が良いと言った。それはマァ、人選として間違っていないと思う。
    ただ、ああいう場面で、使うと(体が)コチコチ、(そこを)計算してなかった。
    “星野という投手はこうだ”と説明したんだが、上の空だったろう、恐らく覚えていないと思う。
    今の子はあがるということがないと思ったけど。本当はもっとフェルナンデスあたりが頑張って
    くれないとなぁ。フェルナンデスは精彩がないけど、ただ相手は怖がるからね)
    そういう意味では良いんだけれど。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:12:35 ID:83qMSzWE0
http://plaza.rakuten.co.jp/aoyama41/diary/200706300000/

アオヤマンのブログにノムさんの誕生日ケーキの写真が。
ボールの飾りがいいね。
何とか期待に応えてほしいな。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:15:28 ID:pTMKW9LG0
才能がなくても、未熟でも、
打たれても、反省点が多くても、
学習能力が高くなく、成長が遅くても

それでもノムは真面目でやる気の見える奴は
根本的には否定しないなあ。

青山然り、松崎然り。
永井に対しては楽天投手陣の中では冷たい方かもしれないけど
すぐ変えるけど、クソミソにはけなさないもんなあ。

藪と今岡はどんだけのもんだったんだ・・・

でも今の、丸くなったノムさんと
あの頃の暗黒真っ只中の阪神とが
出会える縁もタイミングも、あったわけでもないし・・・
765代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:21:10 ID:esqt2mjH0
ノムさん 今何やってるんだろう?
もう寝てる?
ソフトバンクvsロッテを見てるのかな?
766代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:34:27 ID:pvZ51shQ0
既出かもしれないがフラッシュEXに再生工場特集

田畑の「“最高傑作”と言われる事については正直言ってうれしいですね」発言に泣いた
767代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:08:44 ID:7/oQyO5x0
田畑、巨人のスコアラーやってんだな。 良かったな。

あの頃は廣田 野中とかも中継ぎで地味にいい働きしてて見てて楽しかったね。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:09:00 ID:owS5koxs0
>>762
カッコの中身多すぎw
ほとんど記者の想像じゃねえかwww
769代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:57:29 ID:KtvJvtc60
>>768
どんコメとさほどかわらんやろ?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 06:32:19 ID:zPnilEMA0
>>768
どんでんコメしらんの?
>>762は結構忠実だぞw
771代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 08:22:11 ID:Wd/b52Is0
>>762の3つ目の発言は

>おお、もう
>そういう意味では良いんだけれど。

でOK?
772代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:49:58 ID:60ibEFPJ0
762ですがツッコミ感謝です。
球団公式コメに括弧つけただけですので・・・

ノムさん担当の記者は記事書くのが楽だよなぁ
1時間聞いているだけで囲み記事1本かけそうだもん・・・
773代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:46:19 ID:eb2Ie+onO
野村語録で本できれば間違いなく買う。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:50:07 ID:i01WfmvO0
山崎武28号球団記録タイも空砲

> 29日は、野村監督の72歳の誕生日だった。
試合後、宿舎で若手が中心となってささやかな誕生日会を開いた。食事会場の照明を落とし、バースデーソングを歌い、大きなケーキをプレゼント。
指揮官は「長い間(監督を)やってきて、こんなの初めてだ」と喜んだという。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070701-220555.html
775代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:58:46 ID:nw21CbRP0
俺もしも、野球めっちゃうまかったら
楽天入って、ノムさんの胴上げがしてえ・・・・・・
776代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:11:14 ID:FvAeLAxq0
>774
ヤクルト時代もなかったんか・・・
777代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:34:53 ID:TaQSFtlw0
>>774
こういう逸話を聞くと、ほんとに楽天の監督になってよかったねw
778代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:43:21 ID:dtNDzhBF0
人望があるんだかないんだか
779代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:43:59 ID:uKADWNgi0
>>774
良い話だ。
こういう心配りができる楽天の選手ひとり一人にも良い事があって欲しいわ。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:50:40 ID:FvAeLAxq0
まあベテランは反発しやすいとかそれぞれの家庭や
今までの恩師がいるとか色々とあるだろうけど
一番怒られているであろう若手が企画するというのはいいですよね
781代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:51:21 ID:K3YzODig0
監督のおかげで野球がやれてる
そう思える選手も、そう思われる監督もいいよな
782代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:24:14 ID:UqDv0Qwm0
幸せな晩年だよな。
ノム、長生きしてくれ。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:05:50 ID:gDVStb1W0
>>774
>指揮官は「長い間(監督を)やってきて、こんなの初めてだ」と喜んだという。

これ↑、妙に素直だよな。野村流ツンデレならデフォは
「ワシの誕生日会やる暇があったら少しでも野球の練習せい。」
ぐらいじゃないか?
784代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:38:06 ID:TaQSFtlw0
ホントの意味での、お誕生日祝いをしてやれよ><
今日もダメダメじゃないかorz
785代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:52:17 ID:1Dq7MQWp0
誕生日祝いは孝行息子にお願いしよう・・・
786代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:16:35 ID:kcmHEDNa0
   |___
   |     ヽ
   |    毛 |
   |______|_
   | = ー=┐ 
   |i = .人.=.ノ  こう言うところで踏ん張れれば、
   | ̄ /、__> .|     
   | ( __i_ )ノ     チーム状態うpになる。
   | 、´ ノ/ 
   |ー---ノ
787代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:35:02 ID:r0wbVFIfO
>>774
些沫な疑問だが、歌の歌詞は
ディアノムさ〜ん
ディア監督〜
ディア克也〜
どれ?
788代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:52:32 ID:w/Nk4cqr0
野村監督コメント

また負けたか・・・。腹も立たんようになってきた・・・。打開策が見つからん・・・。マー君と永井に救ってもらわんと。永井とマー君に期待や。
負けが続くと元気なく見える。いつの時代も同じ。相手の雰囲気でかなり押されてる。弱いチームの宿命だよ。
カウント1-0から打たれるなって言ってるのに。1-0は2-1と同じ、親戚のカウントですよ。
http://www.rakuteneagles.jp/log.php?log_date=070701D
789代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:53:40 ID:a3Km1sSm0
>>774
若手で言いだしっぺになった奴って誰なんだろう。
山崎あたりが言うんならまだ分かるんだけどなあ。

>>778
今日も負けちゃったけど
帆足といういいピッチャーに大敗だったけれど
安定感のある山村が大崩れしたこともショックなんだけど
永井のこと、嫌いじゃなかったんだね、無視してなかったんだねと
分かっただけで嬉しい。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:08:29 ID:TXhoTXg20
>>788
どんコメにしてみた。

負けてもた・・・。腹も立たんわ・・・。(打開策なんて)あれへん・・・。(マー君と永井には)やってもらわんと。それ(永井とマー君に期待)しかないわな。
(負けが続くと元気も)ないわな。いっつも一緒よ。(相手の雰囲気に)押されとるもん。(弱いチームの)宿命やな。
(カウント)1-0から(打たれるん)やもん。もう信じられんよ。(1-0は2-1と)同じ(親戚のカウントです)よ。

よく見たら言葉は違うが、言ってる内容が似ているような。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:12:11 ID:XjMsXnQr0
>>790
そりゃ敗戦コメで詳細な解説したりとかしないもん
792代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:14:28 ID:wdyt1lFJ0
最近、ノムコメが、選手とかだけではなく
野球観戦者への教育な気がしてきた
793代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:33:42 ID:pu6D2ugS0
>>783
確かに。スワローズ時代なら間違いなく言ってそうだw
猫戦3連敗は堪えたけど、いい話聞いて和んだ・・
794代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:04:53 ID:r0wbVFIfO
>>789
そこは嶋以外浮かばないなあ。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:07:46 ID:TaQSFtlw0
>>788
永井、マー君とならんで期待されているぞ!
次の登板はがんばれ!
796代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:28:03 ID:oiW/tb9U0
だれか今季の試合後コメでの選手ごとのツンデられの集計してくんないかなw
朝井あたりが一番多そうなイメージがあるけど・・・
797代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:29:10 ID:+1XZYWhX0
>>794
嶋っぽいよねw
直人とかも言い出しそうだけど嶋かな

今日は試合行って少しブルーだったが・・・
ノムコメの永井へのツンデレっぷり見て癒されたよw
798代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:36:13 ID:a3Km1sSm0
>>796
去年だとダントツで一場だったと思うけど。
最近マー君はツンコメが多くなってきてる。
投球内容見ると青山なんかもっとツンでもいいと思うけど
真に受けて萎縮するのが分かってるんだろうな、
青山と松崎へはツンコメ少ないと思う。

やっぱ永井かな。あと嶋。
福盛もツン気味かな、むしろ最近放置気味なのが寂しい限り。

やっぱり相手を見てツンデレ使い分けてるね。
負けん気強い奴にはツン全開。

阪神の時の失敗から学んでる気がする。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:40:33 ID:/AUVrfMS0
>>789
山村の好調って元々2ヶ月くらいしか続かないんだよ。
それが楽天に来て結構頑張れてる。個人的には凄く嬉しい。
グラウンド以外でも戦いの有る選手だから、過度に期待せずにのんびり見るのが吉。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:42:09 ID:a3Km1sSm0
>>794
ヒーローインタビューばりの低音ボイスで
「監督お誕生日おめでとうございます」と
嶋が仕切る光景が浮かんだ。

キャプテン慣れした体育会系。
キャラ的に、楽天はいい幹部候補を入団させたな。
ルーキーなのに守備も打率もまだまだアレなのに
早くもふいんき選手会長の風格が・・・w
後はこれに成績がついてくれば。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:50:12 ID:6y5lYiZQ0
ふいんき選手会長って山田コーチそのままじゃないか
802代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:55:55 ID:+1XZYWhX0
>>801
今は打率も同じくらいだねw

嶋は捕手の経験が少ない分のびしろが大きそうだから楽しみ
ノムさんが嶋を使うのって、経験も少なく自分色に染めやすいのもあるのかな?
ツンデレ&説教を真摯に受け止めていい捕手になって欲しい
ノムさんの最高傑作になってくれ!嶋!!
803代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:58:35 ID:pu6D2ugS0
嶋は肩の強さ「だけ」山田コーチと違うもんヽ(`Д´)ノ
804代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:06:37 ID:r0wbVFIfO
誕生日会のくだりは、おおきく振りかぶってみたいだな。
灯りまで消してw
いい雰囲気だったんだろうなあ。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:52:19 ID:UqDv0Qwm0
>>801
選手会長なのに二軍落ちしてて
開幕前の決起集会に出られなかった勝彦のことか!
806代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:31:51 ID:/cjmiion0
誕生会のエピソードに感動するお前らの優しさに。・゚・(ノД`)・゚・。
807代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:50:35 ID:PI/jnRMD0
>>798
ふくもるに関連して言えば、

南海時代からノムはクローザーに関しては
打たれても直接叱ったりぼやいたりはほとんどしない
ピリッとしない状態が続くと
配置転換を臭わすことを間接的に言うことはある

抑えて当たり前とされる難しい仕事だと
ノムはよくわかっているからだと思われ

佐藤道、高津、山田、伊藤智、葛西、成本、福盛・・・
抑えを任されているときに彼らが怒られたって聞いたことがない
例外はリベラでおそらくは1球にチームの命運が懸かってるって
感じで投げる投手ではなかったからかな
808代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:53:58 ID:fhqqOA250
☆ノムさん語録

><おれの時も…>
 「コチコチだったな。おれのデビュー戦を思い出したよ。(エラーもあったが)まあしゃあないかな」
(前日の西武戦で1軍初出場を果たした2年目の捕手・井野について)
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/07/20070702t14017.htm
809代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:36:56 ID:C/+bNFoj0
><おれの股間も…>
 「コチコチだったな。」
810代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:28:31 ID:4v8gwlWU0
>>808
そこは登録制だからこっちのリンクがいい。
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20070702_01.htm
811代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:39:59 ID:OUsrNMvH0
登録抹消
来たなって感じだな・・・・・・
812代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:02:03 ID:NO9NKY4X0
所詮東スポネタですがw

【東スポ】100人に聞いたこの人アンケート 上司だったらイヤなプロ野球監督 1位は中日・落合監督
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183373356/

今週はリーグ戦再開を記念し「自分の上司だったらイヤなプロ野球監督」を
池袋の街行く男性100人にアンケートした。

1位は落合監督。
「ネチっこいのがイヤ」(22歳会社員)、「陰気な感じがする」(23歳学生)、
「上司になったら息子の相手をさせられそう」(19歳学生)などの声を集めた。

2位はノムさん。
「(部下に対して)えこひいきをしそう」(25歳フリーター)、「目つきがヤらしい」(18歳学生)、
「あんな奥さんを野放しにしてる上司は信用できない」(27歳会社員)という意見だ。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:21:01 ID:9oLi0E2u0
何だかな〜
こういうアンケートってもっと良識ある人に聞いたほうがいいんじゃないの?

>「(部下に対して)えこひいきをしそう」(25歳フリーター)

フリーターに言われたかないわな。

>「目つきがヤらしい」(18歳学生)

女ならともかく、男がヤらしいってw
しかも学生じゃ上司の何たるかも全くわかってないし。

>「あんな奥さんを野放しにしてる上司は信用できない」(27歳会社員)

仕事と関係ないじゃんね。馬鹿じゃないの?

結論:ノムさんを嫌う奴は世間知らずか馬鹿
814代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:32:53 ID:4h+0om1J0
>>812
>1位は落合監督
「上司になったら息子の相手をさせられそう」(19歳学生)

ワロタw
815代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:41:07 ID:UeDNK+dmO
おじいちゃんにしたいおじいちゃんならナンバーワン間違いないよ。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:00:29 ID:sIdeWhY30
上司、おじいちゃん、舅、何でも来い!
817代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:04:28 ID:TZ9RulHt0
こんなどうでもイイアンケートでもやはり第二位w
818代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:05:55 ID:NO9NKY4X0
>>817
たしかにw
819代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:23:01 ID:tsaDfoTU0
まあ野球人としてのノムの姿を知らない一般層からすればこんなもんだろう
820代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:26:32 ID:o4vLpOI90
>>814 部活をやってた頃、部長の子供の相手をさせられた俺からすると洒落にならん
821代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:29:44 ID:EacsW+W50
世間一般じゃ星野監督とか原監督が理想の上司だからな
まあ、考えてみると理想の上司No.1とかに選ばれるノムさんてのも何かしっくり来ないけどw
822代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:08:01 ID:PKY7/Ut+0
何年も前だけど理想の上司No.1に選ばれた時もあった気がする
823代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:30:18 ID:YJjg9Jc4O
落合にしたって、構えの大きい、フェアな最高の上司だと思う。
まあ、アンケートなんてこんなもんだ。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:49:37 ID:n+qm7U/g0
>「(部下に対して)えこひいきをしそう」(25歳フリーター)

実際してるけどなw
825代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:00:19 ID:tsaDfoTU0
会社においては親族の贔屓は普通な気もするけどなぁ
ノムの場合は光るものもってる選手に人一倍強く当たるしね
826代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:13:30 ID:thdGncuI0
会社じゃねーしwww
827代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:07:52 ID:DELQFHMH0
二人とも成績を残している監督なのにな。
表面で判断する人間の何と多いことよ…。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:31:33 ID:gT4s4k8O0
世間からは日陰の存在である方がらしいっちゃらしいぜ
829代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 05:49:41 ID:jgKmfh8N0

俺にとっちゃONといえば王長嶋の事じゃなくて落合野村の事。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 06:47:03 ID:L0FreASK0
>>821
昔は星野もワースト監督だったのに
831代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 07:21:39 ID:PmJJI/sT0
フリーターとか学生に聞くなよwと思う俺学生
832代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:34:34 ID:EjmMjZbI0
「ワースト番組」と同じで絶対数だから知名度のある人間が上に来ちゃうよな。

しかし現役どころかヤクルト監督時代も知らない人間も多いだろうから、
野村というと「雪は降る〜」のひょうきんお爺ちゃんというイメージしか
持っていない学生とかは多いんじゃないか?(今二十歳の人間はノムさん
阪神監督就任時へたすりゃ小学生。)

まあそれくらい今の「野村楽天監督」がメディアに出ずっぱりという事だが。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:43:14 ID:ghzEKZtG0
ノムのぼやきを映す局が多くなったもんなぁ
落合は貝になったりどんでんは注釈無いと何言ってるかわかんなかったりと
テレビ映えするコメントを残す監督が少なくなったって言うのもあると思うが
834代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:28:10 ID:6RNFrs5qO
>>832
今21で楽天できてからまともに野球見始めたんだけど、
確かにノムと言えばヤクルトのイメージはあるけど実際の監督の姿は覚えてないし、
阪神時代はサッチーが水着姿でとしまえんのCM出てたくらいだな、覚えてるの
835代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:31:25 ID:ghzEKZtG0
当方23で、当時巨人ファンだったが手腕自体は確かにあまり覚えてないな
ただ、とにかく嫌な野球を仕掛けてくる印象が強かった
廣田が活躍してるのを見て「なんで巨人はこの選手手放したんだ」といつも思ってたな
選手の役割分担が明確だったから、指示されるまでもなく動いてたイメージがある
836代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 13:47:30 ID:shJC3N000
僕は>>834と同年代の学生
野球は94年から観始めてはじめは父の影響で巨人ファン
パは既知の地元出身選手が移籍してフィーバーしていたダイエーを応援してた
けど翌年からヤクルトファンに。なんつーか野球の質の高さに感銘を受けて
それからノムさんに付いてって阪神→楽天と渡って現在に至ってます
837代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:43:03 ID:opKn8E2B0
けっこう、ノムの就任したチームへと流れるノムマニアって多そうだな

ノムのやる野球は見せ場が多いし、
守る、打つ、走る、といった野球の要素全てに対して
ノムがレスペクトを持っていることを感じられるから
見ていて楽しい


>>834氏はトラウマをカミングアウト乙です>水着
838代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:33:13 ID:M2QUkNYH0
トラウマかどうか判らんでしょ成人になった今熟女好みかもしれんし
839代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:15:00 ID:mRBMIExS0
生涯通算負け越し監督まで

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. あと 3   │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

840代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:02:10 ID:wBoMoPdl0
ノムコメまだぁ??
841代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:05:39 ID:vHaIvrJ00
>>839
阪神、楽天の5年間で貯金を吐き出してしまったなw
842代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:13:42 ID:j6WY4gwu0
本人は負け越しだろうと全く気にしてないだろうな
じゃなければ楽天の監督なんてやらないだろ
843代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:14:07 ID:fiYBJxLe0
>>841
というか。阪神、楽天で負けまくっているわりにまだ貯金があるというべきかなw
844代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:14:58 ID:r8ygw2Nx0
野村監督コメント

野村:マー君は立ち上がり点を取られたことが課題だな。嫌な予感がしたんだけど、よく立ち直った。

それにしても、(6回の攻撃は)集中打が出てビッグイニングだったな。
予想はできなかったけれど、良くつながった。吉岡も良く打った。草野は良い仕事をしているね。
何連打だったの?

記者:7です。
野村:ふ〜ん、一番確率の低い点の取り方だけどな。マー君マジックだな。

記者:田中投手は打球を受けましたが大丈夫ですか?
野村:骨に異常はなさそうだ。手の甲だろ?なんともなけりゃいいんだけど。若いからな。次は中3日だな(笑)

記者:序盤はストレートを打たれ、途中から変化球が増えましたが、嶋選手に何かアドバイスされたのですか?
野村:ストレートを投げる時はコントロール重視。若い選手は力でねじ伏せたがる。ストレートを見せながら変化球を投げろと言ったよ。
今日はどうしても負けられなかったからね。

記者:連敗を止めるのは田中投手ですね。
野村:ウチのエースだからな。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:19:57 ID:yn35adGv0
思ったんだが、ノムさんが永井に比べて田中を長いイニング投げさせるのって、野球好きだからじゃね?
田中のピッチングって長くみてたいと思う
846代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:22:31 ID:r8ygw2Nx0
9回でも150km出る投手だからでしょ
847代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:03:03 ID:5m5VGv/T0
マー君にデレすぎだろw
848代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:05:35 ID:kuFZhwjM0
ハートまで付けられてたなw
849代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:09:59 ID:U+07jrmJ0
だもん
850代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:11:37 ID:di1tpT58O
うちのエースだもん
851代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:13:13 ID:1btO/pJQ0
田中将大投手&野村監督コメント(2007.07.03)
http://www.youtube.com/watch?v=hwg0hMEHPy8
852代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:33:51 ID:wBoMoPdl0
中3日とかアホかと・・・
853代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:58:22 ID:sfZPi4fG0
ネt(ry
854代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:20:25 ID:aK9JDxVn0
ノムさん、4日遅れのバースデイ白星おめでとう!
去年より早い7月勝利だったね

有銘や永井にも期待してあげてねw
855代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:31:10 ID:1G9inSmE0
うちのエースだもん(はぁと
856代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:34:01 ID:LFd/Sh/10
野村ノートが中学校教材て
857代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:39:26 ID:V4ARVZXC0
読む厨房いるのか?
858代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:41:32 ID:lZucyVEZ0
ノムさんが8chで凄い良いこと言ってる
859代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:42:06 ID:YzucypiS0
今見てるがやっぱ野村ってすごいな・・・

ノート買ってみようかな
860代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:42:44 ID:LFd/Sh/10
買ってなかったのかよ・・・
861代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:44:13 ID:O7/Cbdgw0
楽天にはもったいなさすぎる監督だなw
862代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:48:51 ID:BusswUFT0
本当に本人が書いてるんかなあ
863代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:54:20 ID:UvAtUdA+O
代筆者がいるってこと?
野村のことだからないと思うがなぁ
864代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:54:20 ID:G8+SXT9+O
高津もそうだけど池山なんかもモロに野村の影響受けた選手だね
30本打つより3割打てと

ノムさん就任前と後の三振の数どうだったかなぁ?
865代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:11:21 ID:7djVgHUn0
元アトランタブレーブス打撃コーチ クレランスジョーンズ
「ノムラは偉大なハイボールヒッターだった。
 ノムラほど野球に対する深い好奇心と情熱をもった人物をほかに知らない。」

でもそれに反して野村って業界で評判よくないんだよね。
裏と表がありすぎるのかな。
866代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:14:05 ID:NQg0Uh6y0
楽天チアにも野村ノートをバイブルにしてるのがいるらしいし
867代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:16:59 ID:lZucyVEZ0
>>865
一握りの天才が集まった世界じゃ、ノムさんみたいなタイプは嫌われがちなだけ
868代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:24:20 ID:xJ197yAoO
そりゃ、悪い方のささやき喰らったバッターはいい感情を持たないだろうな。
ハリーみたいな、端からみりゃ笑えるのならいいけど
結構根に持ってる人間は多そうだし。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:39:44 ID:W1WqMcDW0
はぁと 見た  ウケタw
870代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:02:19 ID:eRUx/9EbO
江夏投手コーチは無理なんかな?やっぱ犯罪者だからか?
江夏を使えるのはノムさんくらいしか居ないだろうし、一回見てみたい。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:16:18 ID:1G9inSmE0
>>870
打撃コーチに張本もよろしくw
872代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:01:26 ID:8ksHk4MR0
一番江夏をうまく使いこなせるのは大沢親分だよ
張本もたぶん大丈夫
873代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:07:12 ID:s/7DNbJ1O
>>861
楽天のようなチームだからこそ、
ノムさんもやりがいあるだろ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:09:07 ID:GvtsN7qq0
落合が中日の監督になる際、フロントに江夏のPコーチ就任を
打診したと云う話。もちろん断られたそうだが。
俺も江夏コーチ、見たかったな。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:35:20 ID:tGUB9TZfO
>>832
私は28ですが、当時は大のアンチ巨人だった為、野村さんの巨人戦に対する挑み方に惚れました。
ヤクルト時代最後の神宮での阪神戦終了後のインタビューにも感激し、その日配られた
「゙切に想うことは必ず成るなり"
九年間温かい御声援ありがとうございました。」
と書いてある下敷は今でも大事に保管してあります。

私もヤクルトー阪神ー楽天ファンと渡り歩いているものです。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:36:21 ID:xoJ26ETb0
歳だから、断ったんじゃない?
中西打撃コーチも見てみたい。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:02:05 ID:Wi0nzyFW0
ノムさん、太ってきた?
肌艶のよさといい、全国遠征しまくりなのに。
激ヤセが未だ直らない王監督とは対照的だな。

ナリと不敵さが、何だか安西先生に似てきた・・・

>>851を見て、ようつべに結構映像あるんだなと思い
http://www.youtube.com/watch?v=r9vEIqoYDDI&NR=1
をたまたま見たら、永井へのツンっぷりに泣けた。
好投してヒーローになっても、永井には一言だけですか監督。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:02:09 ID:Bq3xxn0a0
>>877
つーか、この話、辛めの安西先生っぽくね?
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200707/bt2007070401.html
879代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:08:24 ID:q4Zw6AHa0
武田勝の事はプロでやっていけるかどうかわからなかったって言ってたよね
880代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:28:32 ID:zmIkpOFZ0
>>879
違う違う。
あれは武田は変則だからノムさんみたいな名将じゃないと使いこなせない、
変なチームに行くと活躍できないって意味だよ。
ノムさんが選手の素質を見抜けないわけがないもの。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:30:31 ID:Wi0nzyFW0
「野村監督、プロで野球がしたいです」か・・・

巨人に行ってれば、こんなに早くプロでチーム優勝を経験することも
なかったんだろうなあ。
野間口の付録なら、一軍で柱になってたかどうかも怪しい。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:34:58 ID:IQaw955C0
ハムは儲かったな。
武田勝はシダックス最後の年はかなり成績が悪くて安定感ゼロだった。
あんな成績じゃ普通は指名されない。
巨人が指名しようとしていた年のほうが良かったもんな。
そんな調子でも、前年とは違ってプロで間違いなく通用するという確信を持って送り出したんだから、ノムさんの選手を見る目はすごいとしか言いようがない。
883代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:38:17 ID:ldmtQRFE0
自分が1年引き留めた分、
その間にぎっしりノウハウと技術を教え込んでそうだもんねぇ。
ピッチャーは球威じゃないって、言うのは簡単だけど
それに答える武田もすごい。良い出逢いだったんだろうね
884代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:11:24 ID:upqtLpCK0
自分の力でいけといわれてちゃんといった武田が凄い
そしてそういうのを教えられるノムさんも凄い
草野もそうだけどワケあり選手にはとても頑張ってほしい
885代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:58:51 ID:yFzJ2N/z0
>>878
野村と安西はマジ似てるwww
886代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:21:22 ID:TlbOnwcq0
じゃあ誰が桜木なんだろう
887代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:01:10 ID:QZo9WsZj0
一場
888代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:34:28 ID:A7TWX3FW0
山崎
889代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:56:51 ID:J4eheM730
今回の「あぶさん」で野村采配発生。

有銘と新垣の投げ合いで0-0のまま迎えた9回、2死満塁のピンチで打者あぶさん。
ノムさんはここで吉田豊彦にスイッチ。

「右打者に左!?」「というか右相手でも怪しい」とざわめく楽天ベンチ。
「ホークスで苦労を共にしてきた吉田豊を出してあぶさんの情に訴える作戦だ」と分析するSBベンチ。

結果は外角見逃しで三球三振。
くさいコースだったが今日はボールの判定だったので見逃したのに今回だけストライクだった。

ノムさんが情に訴えたのはあぶさんでなく球審の栄村さんだったのです。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:16:55 ID:aItObfSa0
>>889
明日発売号だろ。
ネタバレ勘弁。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:21:12 ID:36IBgSfV0
こりゃ酷いな
俺は読んでないから免れたが
892代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:22:16 ID:LP/ZEYrg0
それよりも、あぶさんを楽しみにしてる人がまだ居るということに驚いた。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:58:08 ID:A7LQ2rbD0
>>889
栄村って評判悪いよね
894代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:10:43 ID:aItObfSa0
>>893
今日も札幌ドームで西武のジョンソンが栄村にキレテた。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:12:57 ID:bjYbjpjW0
楽天の取材でもしたのか、ドカベンと同じチームとやってるんだな
896代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:05:20 ID:+z0TQSnYO
皮肉の体現に豊彦を使わないで頂きたい。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:06:27 ID:Bq3xxn0a0
つーか、ノムが常に色々な角度から野球を見て生かしてる、
という話だろう

ガイシュツだろうが、水島が「野球狂の詩」で女性投手・水原勇気を
思い切って描いたのも、ノムに取材したことが主たる動機

水島が「プロ野球に女性投手が居たら・・・」と色々な選手・
関係者に取材したところ、「ありえねー」「まんが家は暇ですね〜」
「プロ野球をなめとんのか」と散々だった

ただひとり、当時、南海のPMだったノムだけが、
「・・・他の誰にもない球種がひとつあれば、ワンポイントで使える。
ワシが受ければやが・・・」と返した
これを受けて、水原勇気とその物語が誕生した
898代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:38:31 ID:A7LQ2rbD0
ワシが育てたとワシが受けたらの違いか
899代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:55:47 ID:KrZjc9Ce0
>>874
マジで?!
見てみたかったけど、あの二人じゃ性格的に絶対合わない気がする
900代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:04:04 ID:JmAMoXSp0
900
901代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:23:11 ID:0GhGp8Z50
>>893
現実の栄村ならそこで四球だな
902代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 02:04:01 ID:QODYgcgJ0
>>880
中学時代投手だった井端に
「お前はピッチャーでもいいが内野手をやった方がいい」
とアドバイス
井端は高校に入ってから内野手に転向し今に至る
903代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 03:41:06 ID:9TwqjwDQO
>>889
漫画でも有銘が無援護で勝ち星つかないのが泣ける
904代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 04:55:25 ID:IUbDTck10
カコちゃんの初潮を見抜いたのもノムさん
905代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:23:50 ID:+j4rON590
ASは栄誉とかほざきながら
組織票と認めておきながら
自分のチームの選手に辞退もさせないヘタレ監督

正義感があるなら本社に抗議して
選手も辞退させろよ
906代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 09:25:53 ID:g97RAUbX0
近年の水島新司漫画は
その話の主役になるどちらかのチームの選手がソロホームラン一発打って、
あとは両先発投手がそれ以外の回を完璧に0で抑えてそのまま完投して1-0、

という試合展開しかない
907代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:53:06 ID:LDNk6qr00
>905
中々難しいのだと思いますよ?
上もコミッショナーも不正なしの姿勢で監督だけ不正有りというのはとれんと思います
>906
たこやき好きなんです きっと
908代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:43:36 ID:pzfnrtkm0
オールスターは、どういうオーダーにするんだろ。
下手したら、楽天の選手、自信なくしちゃうかも。
909代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:23:39 ID:eQggzO6i0
何を今更
自信なくすどころかバリバリつけてくるのが楽天の面子よ
910代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:36:10 ID:TfrxH7ek0
>>877

楽天をスラムダンクで言うと↓な感じ?

安西先生:野村監督
マネージャー彩子さん:ゴールデンエンジェルス、克則?

赤城:山崎(ジャーマン)、ホセ
三井:岩隈、一場、福盛
小暮(メガネ君):嶋、高須
宮城:渡辺(直)、鉄平、、、、、森谷?
桜木:?
流川:田中(マー君)、、、、、青山?

桜木がどうにも思いつかん
ジャーマンみたいなパワーヒッターで若いのがイメージなんだけど、いないな
911代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:49:28 ID:/EoeXem90
912代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:03:35 ID:mjupIKPq0
高波の盗塁はしびれたな。

ノムの野球はオモシロイ
913代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:10:09 ID:ishPgE6I0
フェルで打てない、山崎で逆転できない、吉岡でこける

この展開で、ノムさん、苦笑いすら浮かべてたよ。

ノムさんも長いからね、腹も据わってるな・・・
914代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:15:37 ID:w+cAY+Z80
ノム今日はかなりイライラしてたな・・・審判がクソすぎだからかぁ?
915代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:16:20 ID:DC32/pzEO
今日のアホ球審って栄村?
916代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:32:08 ID:e2OCqe580
飯塚、柳田、秋村
917代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:10:15 ID:Ip1WZgro0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070705/sokuho069.html

常々「われわれの人生を預けているんだから、しっかりやってもらわないと」と
口にする野村監督。判定は覆らず、最後に「ファームで勉強してこい」と痛烈な
捨てぜりふを残してベンチへ戻った。

よほど腹に据えかねたんだろうが、よく退場処分もらわなかったな
918代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:17:23 ID:6gsUSn0U0
ぜひ一発分殴って欲しかった。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:19:42 ID:OjSk6Ksq0
殴るなんて野蛮なので超人的パワーを誇る握力でその顔面を握り潰して(ry
920代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:25:19 ID:uKcg2lNQ0
振った振らないよりあの場面は塁審に確認すべきだった
それをやらないで球審がスィングの判定したからリックが
納得してなかった。ノムが怒ったのもそこだとおも
921代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:27:05 ID:uOuCywJy0
普段おとなしいリックが怒ってるからノムも出ざる負えなかったな。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:12:13 ID:vCMc9w9s0
審判に「ファームで勉強してこい」の捨て台詞かw
しびれるううううううう!w
だってウチの監督だもん(はぁと
923代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:33:50 ID:+jUabI040
他の監督ならいざ知らず、ノム相手に下手なことは出来ないだろ。w
現役で三冠王なら、監督では数々の革命を起こして野球にIDを取り入れた。

こんな重鎮ほかにはおらんぞw
924代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 02:02:12 ID:GYj5ezWwO
フルスタ観戦した人がうらやましい。
マジで退場を心配したよ。

今日の球審はホントクソだった。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 02:14:37 ID:lHJ2FFMeO
>>923
逆説的だが、
だからこそ堂々とノムや王に毅然とした対応できる審判が必要なんだが…
926代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 02:21:51 ID:1wlo7PWF0
野村監督コメント

記者:見事なサヨナラ勝ちでした。
野村:雨上がりのじめじめした中で、いい試合ができた。満員の中でこういうゲームがしたいね。

記者:高須選手が仕事人ぶりを見せました。
野村:強いよな。ああいう場面では性格が出るのかな。表情にもあまり(緊張を)出さないしね。

記者:これで、新垣投手、杉内投手から勝利を奪いました。
野村:いいね。しかし西武戦の3連敗が痛い。1つでも勝っていればね。

記者:高波選手の盗塁は作戦ですか?
野村:作戦というか、戦略通りだよ。相手はバントを読んでいただろうから、隙をついたんだ。アウトになってもいいから行けってね。負けていたらできないけど、同点だからできた(作戦だ)ね。

記者:馬原投手を打ちました。
野村:いいピッチャーから点を取った。バント、スチールという機動力は大きいよね。ホームランよりも威力がある。野球は心理のスポーツ、その代表的な試合だった。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 06:26:12 ID:0yzu4rbU0
>>925
ノムさんと対等に渡り合える審判なんて無理だわな。
やって来た野球のレベルが違いすぎる。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 06:46:38 ID:u5ewH0Ad0
野村に対抗できるのはボブ=デービットソンだけ
929代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 07:40:09 ID:55SLoToR0
(とっくに引退したけど)ムラタさんならやってくれるはず
930代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 07:53:42 ID:HqAxnH2FO
ノムさん誕生日プレゼントの白い腕時計が似合ってるねー。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:20:46 ID:kGmb+QeJ0
審判より普通にノムさんのほうが信用できるからな。
だいたい審判って元プロ野球選手でさえないのに、何がわかるっていうんだろう?
今度からノムさんが審判でいいよw
932代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:35:48 ID:enblb+6z0
いや…元プロ野球選手の審判結構いるぞ
この間もノムの教え子だったし
933代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:38:05 ID:3xvjjp/b0
日本の監督は現役時代活躍した人ほど向くらしい。
いくら指導しようにも経歴が無いと、選手が言うこと聞かない、
ノムさんがうらやましいと嘆いていた監督がいたな。

アメリカの場合は育てるわけでなく、
下から這い上がってきた選手を使うだけだから無名監督でも成り立つ。
育成もマイセルフ、でも這い上がったら高待遇。
実にアメリカらしいドリームだよ。

日本なんて這い上がってくるのを待てるほど選手がいるわけでないから
どうしても育成をしないといけない。
で、監督コーチに指導もらって出番ももらって育ててもらったくせに
年俸やらもらう時だけ実力一点張り。年賀状すらおくらない。


日本人ダメダメだよ。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:55:45 ID:IwnG/B8KO
MLBから来た新外国人がたまに切れるのもそこだよな
練習にいちいち口出すなと
935代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:59:16 ID:CF1c0Lvz0
かといってほっとくと
遊びまくりでまったく仕事せず
たっぷり神戸牛や神社仏閣観光などを楽しんで一ヶ月くらいで帰っちゃうけどな
936代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:01:43 ID:G+lAFy+/0
高須、延長サヨナラ (スポーツ報知)
 ◆楽天4×−3ソフトバンク(5日・フルキャスト宮城) 
決めたのは勝負師・高須だった。
延長10回1死満塁で馬原のカットボールを中前へサヨナラ安打。
「これで少しは光れましたかね」球宴出場の星くず戦士がはにかんだ。

 今季3度目のサヨナラ勝ち。そのうち2度の決勝打を高須が記録。勝利打点は6度目だ。
野村監督も「表情がないから相手も何考えてるか分からないんだろう。
でも、今日は笑ってたぜ」と大仕事をたたえた。

 ドラマの舞台を整えたのはその指揮官。無死一塁から代走・高波に単独スチールを命じた。
「バントと思って心のスキができる。アウトでいいから行けと言った」。
3回リックのハーフスイングが三振になった判定には、次打者の山崎武からバットを奪って猛抗議。
選手以上の若さを見せた。

 延長戦は6勝1敗1分けとなり、対ソフトバンクは6勝5敗と白星先行。「また雪が降るか。
でも、今日は歌わないぞ」4時間58分戦ったノムさんに、疲れの色はなかった。

※ノムさんの歌「♪雪が降る〜」
http://www.youtube.com/watch?v=Eohz7s7qUT8

http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/20070706hochi083
937代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:17:50 ID:HqAxnH2FO
セリフ回しがいちいちカッコイイ
938代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 14:00:35 ID:qr5QxmBB0
>>928
良くも悪くも癖の有る人物だから、そこを逆に利用しそうw
939代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:02:04 ID:BAIukcqQ0
940代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:53:09 ID:koiEyBCz0
審判には「ファームで勉強してこい」っていうのに

自分の球団の上層部には
「ASの投票の仕方を勉強してこい」って言わないの?
941代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:24:56 ID:teAyv2jm0
>>940
そもそも楽天上層部が組織票に関与したという証拠はない。
どうみても組織票じゃんとは思うけどそこは言えないことくらいわかるだろ
942代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:41:55 ID:vCMc9w9s0
野村執念の貯金1…昨年の日米野球辞退の恨み忘れず
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070706-00000008-ykf-spo
943代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:00:41 ID:QghdcNIJ0
>>941
他球団の選手には
引退後もお金が貰える(松中の事ね)
とか証拠も無いのに言いまくってるのにね

組織票なんか状況証拠はじゅうぶんじゃん
944代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:03:48 ID:9i2cTcDm0
そもそも味方を叩く意味があるのか?
945代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:13:48 ID:qd9E3sLd0
>943
プロ野球の一番上が問題ないといってるからどうにも
946代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:39:18 ID:84YxkmKK0
俺和歌山出身だからなんかブルーになった
947代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:01:19 ID:VAkYf+vR0
>>942
(・∀・)イイヨイイヨー
948代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:14:41 ID:hIWfHK0cO
今日の報ステ見逃した
ノムさん何てコメントしたの?
あと、オレも和歌山出身だから、>>942を見て複雑な気持ちになった・・・
949代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:18:58 ID:P4DWvwW10
ノムも京都の田舎者と自称してるしな。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:21:50 ID:zEuK1IQK0
カンパ〜イ。
951代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:28:03 ID:4z826NZW0
>>948
和歌山が田舎なのは間違いないんだから別に気にすることないんじゃん。
952代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:20:06 ID:3AVywGu20
御坊より向こうはほとんど電車無いもんな
953代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 03:32:47 ID:Fgt7cEmv0
和歌山はイナカだろ
なんせ不正した政治家でもバンバン当選させるような土地柄だからな
954代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 04:29:20 ID:XdonnxG/0
みんな和歌山を馬鹿にするなよ。
和歌山には木がいっぱい生えてるんだぞ!
955代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 04:35:54 ID:8X3UB6jH0
そうそうミカンもとれるしな
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
956代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 06:38:36 ID:y3Blst/20
>>954
スギやヒノキもいっぱいで花粉をまき散らしてるな。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:00:46 ID:Uy+IOukzO
確か小久保は松井二軍監督の高校の後輩じゃなかったか?
958代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:51:44 ID:ZJdl4Pm00
和歌山県立星林高等学校
出身者
松井優典
小久保裕紀
吉見祐治
松田匡司
高山忠洋

体育科もないのに結構すごいな
959代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:53:32 ID:kVd1I46h0
浜中と松田ことも和歌ボーコンビ言ってたな
960代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 10:55:25 ID:abgaMBPzO
やっぱり自分に似合うお洒落を追求するノム的に
小久保はんの全身ドルガバみたいなのはNGなのか。

ちなみに山崎は私服のセンスがいいんだよな。
車好きなとこといい、二人の相性がいいのはそんなとこも関係してんのかね。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:08:04 ID:4OkygFd/0
えもやん
「野村さんのようにボロボロになってもやる人もいる」
「監督までやったのに一選手になって金田さんの下で働いた」
みたいな事を言ってたよ
962代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:20:26 ID:P4DWvwW10
>>961
エモはノムに頭が上がらない。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:46:51 ID:VGH//EGq0
とても72歳には見えないw元気すぎる
964代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:30:53 ID:FVBuyBmZ0
確かに池山広沢の三振は半減した。
「30本塁打しても100三振してるうちはマスターベーションと一緒」とはよくいったものだった。


だが、打撃のスケールまで半減してしまったのが痛かった。
個人成績よりも勝つための打撃にスイッチして、チームは確実に強くなったが、
弱くても「三振か一発か」のクリーンナップにしびれていたHIPトリオの
幻影を追い求めるファンもいたかもね。
965代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:35:20 ID:dbW+Vdgw0
三振かホームランかで50発、60発打てるんならともかく
普通のホームラン打者並みの30本が限界だろ
そりゃふつうの打者になれって指導するよ
966代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:01:30 ID:8X3UB6jH0
>>958
ウチの実家は星林のごく近くだ
なんの特徴もない高校と思いきや・・
でも高校野球でも全然目立たない
967代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:02:48 ID:8X3UB6jH0
>>964
その分優勝したから良いんじゃないの

個人のホームラン追い求めるのが許されるのはやっぱり弱小チーム
968代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:04:35 ID:AZ/FzP2i0
優勝したいのか、個人の記録か「どちらか」と言われれば優勝だったんじゃない?
HRの数だけでみたらね
969代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:15:57 ID:AlFzuGtR0
59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/07/06(金) 17:04:00 ID:zjpRzhSH0
野村執念の貯金1…昨年の日米野球辞退の恨み忘れず
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_07/s2007070616.html
「松中は健康診断があるからといって辞退したんや。カネもうけばかり考えおって。
世のため人のためというのがないのか」
「億万長者が来たわ。あいつが6億も7億も、もらう価値あるのか。
引退した後も、もらえる契約になっているらしいじゃないか。内角が打てない4番なんて、おらんやろ」
小久保にも「カッコマン登場や。和歌山の田舎者がカッコばっかつけおって」

970代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:23:38 ID:716J+dOz0
>>962
そうそう
江本が辞めた時にファンは面白がったが
監督批判で辞めた選手には誰も係りあいたくないわけで
どうしようか〜と思って相談した相手がノム
ノムは「どうせなら東京へ行ってみては?」と示唆
東京へ出たことで例の「プロ野球を〜」出版のキッカケができた
な訳で、江本の処女作の帯の推薦文はノムが書いてる
971代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:45:55 ID:eHV9Cwxq0
話は変わるけど、関西の某球団がスタメンで面白いことやって、ファンがパニック状態
になってるねw
972代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:51:25 ID:+epgFtdA0
ノムさんが「ウチくる?」に出演したとき、身内以外で唯一出たゲストが江本だったな
973代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:45:11 ID:swY7iumqO
>>971
正直あれは気の毒だと思った…
うちの監督じゃなくてよかったよ。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:50:23 ID:sXzQ6qYi0
>>971
うちの球団かw
あれはワロタ
975代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:05:37 ID:snm1ZduV0
>>969
自分より弱い者にしか毒づけ無いんだよね結局

自分の親会社の組織票に堂々と抗議ぐらいして欲しいものだ

ま、所詮あの嫁の旦那で、あの息子の父親か・・・・
976代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:09:02 ID:zEu0FmqQ0
>>971
バレンタインマジック?打順を入れ替えとるだけやろ!のチームか
977代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:51:42 ID:1JuPfANl0
>>971
桧山1番とかじゃないだろな
978代打名無し@実況は実況板で :2007/07/08(日) 01:07:58 ID:PV34/lIn0
惜しいというか、ある意味その逆だなw
979代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:10:06 ID:ZcCj3BqY0
>>975
松中は仕方ないとしても小久保の批判は筋違いだわな
980代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:33:53 ID:ACMAyluf0
>>975
今の球界に野村より強い奴なんてナベツネ以外いないだろww
981代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:52:44 ID:4KK8Eg800
>>975
日頃の勤め先に対する鬱憤を今度上司にぶちまけてみてください。
982代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:29:50 ID:PGzwML120
>>981
ノムさんは自分の雇い主にも苦言いいまくりだけどな。

「自分より弱い者にしか毒づけ無いんだよね結局」とかって誰のこと言ってんだか。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:33:05 ID:paKxY1RE0
>>982
ど○でんとかw
若手はけなしまくりで、ベテランにはやたら甘いし
984代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:53:25 ID:fcaNGVN20
>>964
ファンが・・・もそうだが、
広澤は池山が、池山は広澤が、チームのためにバッティングを
変えなければ、いったいどんな打者になっていただろう、と
お互い惜しんでいた
それぞれの単独インタビューでそう言っているのを見たことがある
だが、二人とも優勝できたことが何物にも代えがたい、と話してた

985代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:52:18 ID:hHgjg4z60
広沢は巨人いったけど、最後に阪神で調子あがらなくてもずっと使ってもらえて最後に一花さかせてもらえたからいいではないか。

池山なんて後任の若松になってから使ってもらえなくて悲惨すぎ。
田中幸雄(2歳しか違わない)と同じくらいの扱いしてもらったっていいはずなんだぜ?
ヤクルトは池山の出場を犠牲にしてまで育てた岩村が数年大きな数字出しただけでメジャーいっちまうし。
986代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:01:13 ID:6On8UayV0
ノムは稀代のHR打者だけど年間で100三振したのは2回しかないからな。そのうち一回のときは52HR。

狭い神宮で30HRくらいで150近く三振してるのは良しとはできないんだろう。
987代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:15:07 ID:QaiQryrX0
あげ
988代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:57:30 ID:paKxY1RE0
今年限りで辞めるかもね><
989代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 20:41:05 ID:THh1gLYG0
ヘボ監督晒しage
990代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 20:43:02 ID:NBwQkGwj0
【楽天】野村克也 6ツンデレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183894970/
991代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:12:36 ID:paKxY1RE0
埋め
992代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:31:03 ID:1p8pRZby0
もう辞めたほうがいいかも。
いい加減、勘が鈍ってる。下にいるコーチも何も助言できないみたいだし。

捕手の育成以外はもう駄目かもしれんね。
993代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:37:32 ID:QHZ99l340
しかし「後釜は?」と問い返すと良い人材がいないのも事実
野村に再び監督のお鉢が回ってくる時点で監督できる人物がいない
と本人も就任時に言ってたな
994代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:51:11 ID:bImldZ1L0
つかいいかげんホセを切れよ!
995代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:55:17 ID:e3pK+bWrO
捕手育成だけで大いに結構だろ…
この数試合の敗けは、継投失敗とかの問題じゃねーし…
ノムさん、ファイト。
996代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:56:09 ID:eJSri6aE0
誰もが後継者と信じていた古田はまったく逆方向の野球を目指す監督になっちゃったしなぁ。
森の後継者のはずの伊東も遥かに及ばない状態だし。
ふたりともまだ若くて経験不足なのかもしれんが、それにしてもちょっとな。
997代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:12:29 ID:PDdp9uMc0
>>985
若松が池山を冷遇したのは、ヤクルトにとって準永久欠番でもあった背番号1を
池山がやたら欲しがって、いざ付けた時の第一声が「尊敬する王さんの背番号
だから」だったからかもな。

そして、監督になって冷遇→背番号1剥奪→お気にの岩村に与える の流れ
998代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:15:58 ID:E4oVxhg00
よくもまあそんなもっともらしい嘘を書けるもんだ
999代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:29:20 ID:lCzesNjoO
>>999なら俺に彼女ができる
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:29:51 ID:XMwyoy5d0
1000なら優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/