1 :
代打名無し@実況は実況板で:
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;; ここは俺のスレ。
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' 俺に (*´Д`)ハァハァ すればいい
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '
1乙
◇落合監督
「だれもがスレを立てられるところではない。そこできっちりと仕事をしてくれる
>>1というのは…。いい勝負根性しているよな。」
◆落合監督
「中田は球数は多かったが、投げる体力はある。何が良くなったのかは見たように書け。」
◆中田投手
「1回の牽制はいつもの練習通りに出来てよかった。
2回以降は投げかたが遅めになっていると言われ、テンポアップしたのがよかった。内容は出来過ぎだと思います。」
◆森野選手
(3回のホームランについて)「1点目が入っていたんで楽な場面でしたけど
(打ったのは)インコースのスライダー。かなり難しい打ち方です。
もう2度と出来ない、狙っていません、体が反応しました。
ランナーを返す役割として結果を残している。今は打てているから特にプレッシャーはありません。」
CBC携帯サイトより
やっぱりオチコメ確実に
ゲットするにはCBC公式サイトだけ?
今スポニチ携帯公式入ってるんだけど オチコメホシス
(´・ω・`)
教えてエロイ人。
なんだか楽な展開が続くな〜。
明日も頼むよ♪
11 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:16:19 ID:9GMmCeBA0
荒木は故障で出ていないの?
12 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:22:23 ID:sJplbb8u0
すれたいダビスタみたいだな
森野ってすごすぎるな
人がたてられないときに
>>1がスレをたててくれる。うちはそういう野球ができる。ワンパターンではない
ドアラのつぶやきもCBC公式サイト?
16 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:22:19 ID:uQEc7/fVO
>>13トンクス
有料でも
コンテンツ多そうだし
乗り換えようかな。
オチコメが聞きたいしね。
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:25:45 ID:SIeJliYz0
>>16 いくらかかるか知らないけど100円以上かかるのなら
明日中スポ買ってみてはいかがかな
見たように書けワロタwwwww
しかしそれが出来ないマスゴミ
21 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:58:10 ID:aH4oRKSkO
1乙
はじめてスレタイ採用された。
ちょっと嬉しい。(・∀・)ノ
あと落コメの人いつも乙。
sage忘れた。
すまん(´・ω・`)
「見たように書け」って次のスレタイ早くも決定だなw
じゃ、ここは早々に埋めましょうか
江尻あたりが又聞きでこの発言に噛み付いてきたら超楽しいんですけどw
絶対に立たなきゃいけないスレが立ったという意味合いの方が大きい。
このスレを落とせないと、
>>1も敏感に感じていた。
フクシの天パは治ったのか?
テンプレのCBCはもういらないな
>7
森野、苦しい打ち方で掬い上げつつ、あれだけの飛距離出すのは凄いな。
落合って自分のホームページ持ってる?
記念館持ってるくせにホームページがないっておかしくね?
つかさ、なんでビョンみたいな糞をセンター固定にしてるわけ?
スタメンから外せとは言わんが、センター藤井、レフトビョンでいいじゃん
◆落合監督
「今日は自滅。一人相撲して勝手にこけた。収穫ゼロ。」
CBC携帯サイトより
さすがに、もう限界だな・・・
浅いセンター前で、2塁ランナーが迷わずゴーになってるのはヤバすぎるわ。
今日は豚のエラーが全て。
最近豚はエラーが多すぎ。これでハムごときに舐められるわ。
収穫ゼロ宣言って初めてなんじゃないのか
それを臭わすような発言は度々あったが、ここまではっきり言ったことはないような
怒ってんのかな
独り相撲ってエラー前のノーアウト1・2塁状態も含めてだろうな
昌に苦言呈するのも止めたくらい怒ってる
怒ってるだろうな。怒る意味がわからんけど
だってビョン使ったり昌をあそこまで引っ張ったりって完璧な采配ミスじゃん
今年の昌を引っ張らないでどうする・・・
ビョンはいつもの実績重視の我慢だろ
昌に勝ちを付けたかったんだろ。
クールな振りしてるが、本当に甘いお人だ。
だから、尚更好きなんだけどな。
守備重視に戻してくれよ。やろうと思えばできるんだし
シーズンはこれでも勝てるかもしれんが短期決戦じゃ隙つかれるの目に見えてる
>>37 藤井の一発は大きな収穫だと思うがな
まあ言葉通り受け取る事もないか
それにしても、昨年から日ハム戦になるとどうも中日が雑で弱いチームに写っちゃうなぁ
俺の気のせいかもしれんけど
>>39 現時点でリーグワースト2位の7エラーとか酷い有様だ
(1位は本職じゃないサードやらされてる飯原の9つ)
強肩でカバーしてるが名手とはとても言えない
選手に対する愚痴が多くなってきたね
去年は選手のせいにすることはなかったのに
>>50 選手を責めてるかな?
「自滅」っていうのは、
選手をガチガチにさせて実力を出し切れなかったっていうことでは?
つまり日シリから進歩してないってことだな。
どうやったら進歩するのかな?
>40
TBSラジオじゃ「落合監督お怒りです」と言ってた。
怒ってたのか
まあしゃあないかな
怒ってるときに選手を名指しで批判したりしないのは落合らしくてよろしい
鉄仮面のまま名指しで選手に苦言を呈してるときの方が怖いお人
2−0から死球出して走られて得点されたり、なんでもない併殺取れるゴロをエラーされたらそら落合も怒るわ
がっぷり組んで勝負を決する前にみすみす勝ち星くれてやってるんだもん。ドームで見てきた者には納得のコメント。
>>54 落合監督も現役時代自分も何かあると名指しで批判をたくさん
されたから自分はしないんだろうね。
こういう事って出来てそうで出来ない指導者がけっこういるからね・・・
自分がされて嫌だったことは人にしない
簡単そうに見えて難しいことなんだよな。勉強になるぜ
それだけで完璧ってわけでは当然ないんだが、自分が嫌だったことを人にしてしまうよりはずっといい
藤井がナゴドでライトにホームランとは。しかも右打席で。
落合が去年2番に抜擢した理由が分かったような気がする。
いやー、あれは失敗だったと思うよ
他の投手はしらんが、昌本人がいけるかどうか申告してるらしいぞ。
まあ、そこでホントにいかせるかどうかは、森繁や最終的には落合の判断だが。
今更昌をひっぱったことをどうこう言ってる奴はこれまで何を見てきてるのか。
62 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 11:17:36 ID:bFVVl9eJ0
野球
>>61 じゃあ李を使い続けるのも今更どうこう言えんな
64 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 13:00:04 ID:6uieqfRo0
李は、ハンデを付けた状態でどこまで戦えるかというテスト
65 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 13:04:01 ID:JUhNE4S6O
さすがにガス欠だよな。昌もケンシンも後半戦はもたないよ。流石の落合も、いまだから良かったとはいえなくなるな
意味不明?
マサの続投は結局7回に3凡で終わったからでしょう(8回裏の打順は9番から)
ベンチはおそらく6・7番いずれかが出塁したらODAにバント→代打立浪になったらいいなーと思ってたら3凡。もう1イニング引っ張って次の攻撃で代打というシナリオを描いていたのが崩れた。
続投と交替の判断が難しい局面だったのは確かだよ。ただ昨日みたいな形で8回を投げきられるとファンとしては日シリと同じ継投ミスしてどないすんねん?と思ってしまうのも当然と言えば当然の流れかな。
ノリはなあ、、
一回休ませたら良くなりそうな気もするんだけど
荒木がいないからそれも無理だし
69 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 13:50:54 ID:pqDy6c+i0
70 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 13:57:15 ID:JUhNE4S6O
後半戦は先発の枚数が足りなくなるね。中継ぎ・抑えに負担がかかって岡本あたりが炎上したら崩壊だな
>69
同意しないでもないが、
落合から会釈したんだぞ、5m前でだが。
72 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 14:26:02 ID:pqDy6c+i0
>>71 せめて試合前くらいは5M前とかじゃなくてしっかり談笑したっていいじゃないか。何も損はないんだし。
ヒルマンって工藤と年変わらんのか!w
昌は年に3回神ピッチするが
レベル的には4.5番手の実力
(ピンチの凌ぎ率が非情に低いが、ゲームはつくってくれる)
本来ならもっとベテラン扱いしてもいいんだが
監督は昌があと2〜3年やる選手に見えてるんだろうか?
76 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 14:39:59 ID:JUhNE4S6O
味噌はいつから、厩舎小屋になったんだ(笑)
77 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 14:41:41 ID:Xijib+4O0
>>73 これはおまいの勝って読みだな
>>72で正解
落合はバレンタインにも似た態度をとっている
未だに落合と試合前に談笑できると思ってるのか・・・。
日公も落合飼ってたことあるんだから、変人はまともに相手するなと教えとけw
疑問なんですが落合さんって友達いるの?
お前よりはいるんじゃねえ
昌抹消かよ
>>81答えになってないからいないのかな?あっ創価の研なおこさんとは家族ぐるみの付き合いはありそうですね
まあ頑張れや
でも、50代のおっさんとかになるとそもそもあんまり友達っていないよね
付き合いでゴルフ行ったりしても、それは友達とはちょっと違うし
余程身近に同じ趣味嗜好の人でもいれば別だろうけど、それでもやっぱり家族と仕事で手一杯なんだろうなぁ
>>80 このスレに本人がいるわけじゃないからね?
球団に直接聞いてみたらどうかな。
錦で森繁和と飲んでた
87 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:08:49 ID:NU7rmNR00
「52年の暑い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10月21日 中日 2 − 5 日本ハム
10月24日 中日 1 − 6 日本ハム
10月25日 中日 0 − 3 日本ハム
10月26日 中日 1 − 4 日本ハム
5月27日 中日 2 − 6 日本ハム
5月28日 中日 0 − 4 日本ハム
88 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:11:30 ID:I59L403/0
一試合に3つも死球出したあげく
自分のところにひとつ死球がきて
ぎゃあぎゃあわめくな童貞
89 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:33:26 ID:wwQr5zoKO
昌、抹消かよ
荒木が登録抹消されたことはいいことだ
井上の方が全てにおいて上だからな
落合は日シリで戦う相手とお喋りする気はないと言っていたはずなんだが、
なんで今さらこんなこと批判してる人が来てんだ?
オフの間は中日に興味ない人達?
>>91 公は所詮次は四半世紀先までシリーズ出てこないチームだろ。
テンション作っても意味ないじゃんねー。落合なにやってんだ。
94 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:28:30 ID:NU7rmNR00
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10月21日 中日 2 − 5 日本ハム
10月24日 中日 1 − 6 日本ハム
10月25日 中日 0 − 3 日本ハム
10月26日 中日 1 − 4 日本ハム
5月27日 中日 2 − 6 日本ハム
5月28日 中日 2 − 7 日本ハム
>>94 わざわざそんなことも言うことないのにねぇ。
ダイエーには完敗してるからソフトバンクにリベンジしたいと思うが
「パ2位の西武に」とか「弱いハムに」なんていちいち思わねぇよ、ファンは。
もうビョン使うの止めろよ
そうすれば変わるぞ
97 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:34:03 ID:NU7rmNR00
「西武が一番イヤだった」
「西武に出てこられることがいちばん嫌だった、投打のバランスがいちばん整っている」
98 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:34:55 ID:FpDmYbAv0
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10月21日 中日 2 − 5 日本ハム
10月24日 中日 1 − 6 日本ハム
10月25日 中日 0 − 3 日本ハム
10月26日 中日 1 − 4 日本ハム
5月27日 中日 2 − 6 日本ハム
5月28日 中日 2 − 7 日本ハム
で、強いチーム(自称)さんはいつ勝つんですか?
100 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:40:37 ID:NU7rmNR00
落合監督 北海道で日本一決める
落合監督が、遠征バッグにビールかけ用のシューズを忍ばせた。
101 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:42:23 ID:LoNMLGIs0
>>93 ハムは平均年齢の若いチームだからどうなるかは未知数だね。
もしかしたらSBのようになるかもしれないし最弱チームになるかもしれない
短期決戦は投手戦になる事が予想できるからやっぱ守り固めた方がいいね
荒木の穴は感じないけど、もうちょっと酷すぎるな
103 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:51:02 ID:ma+LdRej0
◆落合監督
「昨日と同じフレーズ使っといてくれ。コメントのしようがない。
こんな何もない無様な試合やってたら」
◆先発・浅尾投手
「打たれたボールは高めに浮いてしまった。
フォアボールを出してはいけないところでランナーを出し、ピンチを広げてしまった。次への課題です」
◆中村紀洋選手
「(7回のホームランについて)ストレート。
嫌な雰囲気だったので流れを変えるのはホームランしかないでしょ」
CBC携帯サイトより
>嫌な雰囲気だったので流れを変えるのはホームランしかないでしょ
いやそれは違うんじゃねえのかノリw
荒木離脱でスタメン入りしたのが藤井じゃなくて李と考えれば、
穴はでかすぎるがな。
しかし藤井のバッティングは近年みたことがない上達ぶりだな。
二軍コーチにボーナスやってくれ。
2軍コーチ陣の豪華さは笑えるからな
#坂井!607
またハムに負けたのか。
負けないで!
雑な野球やってるうちは無理だな
ビョンイラネ
交流戦の2試合制、3試合なくて助かることもある事が分かった・・・・
こんなん言わせんな!
去年の阪神がナゴドで中日に勝てない現象が起きたが
中日がハムに対する苦手意識の方が重傷かもな
千葉マリン嫌いってのもあるから
やっぱ中日にとって 日本シリーズは鬼門だな
もし今年日本シリーズ出場だったら 西武に出てきて欲しいよな
気が早いけどな
その前にガッツ獲得しなかったことが
じわりじわりと効いてくる この頃
ビョンギュは言うまでもなく中村ノリのポロリもあって
向こうがやってる堅い野球できなくなった。
でも手は打たないだろうな
落合監督も相当怒ってたらしいね。
やっぱり去年の日シリで敗れた日ハムが
相手だから絶対勝ちたかったのかな。
ノリブタ死ね
>>110 糞ヴぉけ ビョンは2安打、今日のチーム安打の1/3ぢゃ ゴルァ
責めるべきは井端藤井福留の連中、 日本ハムの森本田中稲葉に比べカス同然
落合よぉ〜、日本ハム対策全然わかってねぇよなあ
あのチームは一〜三番が事実上のクリーンアップ
しかも新庄後継人の森本を四回も出塁させりゃあノリノリになるのは火を見るより明らか
ムードメーカーに大サービスさせてどうすんの?
野村楽天のほうは、こういう馬鹿はしない
117 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:39:46 ID:RMmukBEn0
そういえば去年も今頃怒ってなかったか?
使える駒と使えない駒が云々ってさ
落合のマサ嫌いが相当深刻
>>117 んで何だかんだで4ヵ月後泣いているといいな。
去年みたいに。
>>119 またリーグ優勝で泣くのか?
あれで選手は醒めて日本シリーズは緊張感なくなり惨敗したんだが
>>120 じゃあ日本一で泣こう。つか日本一だとマジ泣きする人
多そうだな。
なんか04年の中日と戦っている雰囲気がするわ。
日公の一発はないが、エラーや足を絡めたそつのない攻撃といい、守備の堅さといい
今の中日より04年の中日の方が実際強いんじゃないの。
>>116 打っても雑な守備で2塁打を3塁打にされたんだよ
ハムに先制されるのは辛いよ
>>122 マシーアス=リナレスか
結構いいところで打ってくれたよな〜リナレス
>野村楽天のほうは、こういう馬鹿はしない
楽天、どんだけ日ハムに負けてると思ってんだwww笑わすなカスwww
守備を原因に李を下げられるきっかけはいくらでもあった。
ここにきて打撃が上向きになったばかりに外すタイミングを逸したな。
05年も当時サード安泰の立浪が三盗封殺ミスしたのを
きっかけにそれ以後スタメンがなくなったわけだが。
李の守備にどこまで見てみぬふりをするか見物だな。
>>126 それは'06年
森野が絶好調の時に荒木復帰、とタイミングよく立浪外せたが、ビョン外しも荒木復帰と同時かな
全ては藤井次第
>>126 今年は捨ててそれを楽しもうかな〜
平田、堂上兄弟はシーズン終盤に上げて貰えると良いな〜
李を起用する事で落合に手当が支給されるんだから外すわけないでしょ
野球の質が下がって面白くありませんなんとかしてください
あれだけ地味だつまらんの叩かれまくったディフェンス野球がこれ程求められるとはな……
まあ守備固くなったら今度はつまんね打線なんとかしろとか騒ぐわけだが
二兎追うものは一兎も得ずとはよく言うもんだが
やっぱり守備もよくて打ちまくるなんて事は難しいんだな。
それ以前に今年は中日の野球自体がなんか淡白な気がするよ。
相手をなめてるわけじゃないんだけど必死さが足りないというか。
落合もその辺をわかってると思うんだけど。
>>132 暗いナンチャラシリーズなんてのが立ちはだかっててゴールが見えないってのも何かあるんじゃないかね
>>132 オレもそんな気がする!負け試合だからってのもあるかも知れんけど、
守備にしても走塁にしても、以前とモチベーションが違うような…。
けど05年にタイロンが入った時も最初はギクシャクしてたし、
レギュラー固定して質の高い野球をやろうとすると、
新メンバーが馴染むまである程度我慢が必要なのかも。
二人ともひとクセ有る選手だしね。
確か去年も最初はやばかったよな。
いきなり札幌で3戦連続延長でうち2回がサヨナラ負けでそのうち一回が岩瀬が打たれて。
で、楽天、オリにいい感じで勝っていけるかなと思ったら、ロッテに3たて食らったりして。
今年もいい感じで滑り出せたと思った矢先に地元で連敗って去年と若干似てるかな。
今後、持ち直せるかどうかは知らんが、まあ、日本シリーズを除けば結果を残してきている監督だし
このまま何も手を打たずにってことは無いとは思うけど、どうするつもりなんだろうなぁ。
守備は華麗でも、つまんねって言ってた奴に見せ付けてるんだよ。
とでも思わなきゃやってられん。
>>135 首位に立つのは若干早かったが
中日の勝敗は去年と似てるね。
去年と違うのは巨人が大崩れはしそうにないが
セの他のチームが思ったより早くへばっちゃいそうだ。
セの優勝は出来そうな気もするんだが
パのどのチームがきても日シリで負けそうだ
確かにセリーグはぬるいな
エラーしまくってる中日が首位争いしている
142 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:27:46 ID:3mbi/BpL0
「かえっていいんじゃないか。その気になるんじゃない。
余裕ぶっこいてたと思うから。開き直らないよ。何を開き直るっていうんだ。あと3つ勝つだけ。
落合監督 北海道で日本一決める
落合監督が、遠征バッグにビールかけ用のシューズを忍ばせた。
落合監督「もう1回泣かせてもらう」
「今は何も考えてもないし、考えたくもないけど、まあ、ゆっくり考えるよ。最後にもう1回、泣かせてもらうよ」
オレが日本一!落合監督が早くも宣言…「西武が一番イヤだった」ハムもソフトも眼中にない!?
「西武に出てこられることがいちばん嫌だった、投打のバランスがいちばん整っている」
中日“吉兆”本拠地で50勝!指揮官「日本一約束」
「我々の目的である日本シリーズに勝ちペナントを持ち帰る」
143 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:59:04 ID:Z883pqQQO
今年の守備の乱れはひどすぎる
荒木戻ってきたらアレックス役は藤井にして去年のメンバーに戻せ
それだけでエラーが2/3になるぞ
145 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:29:10 ID:3oofCIBx0
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10月22日 中日 2 − 5 日本ハム
10月24日 中日 1 − 6 日本ハム
10月25日 中日 0 − 3 日本ハム
10月26日 中日 1 − 4 日本ハム
5月27日 中日 2 − 6 日本ハム
5月28日 中日 2 − 7 日本ハム
今日の試合どんだけー
147 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:34:17 ID:hHQkwDvG0
なんで朝倉代えたん?
絶好調だったのに
結果論と言えば結果論になるが、継投失敗だったな。
勝てる試合をみすみす落とした
まあちょっとでも朝倉に完投を期待してしまった落合のミスかもな
これまでなら遠慮なく代えたのに
また落合コメントで朝倉叩くだろうな。落合解任を要求する。
>>148 そう思うね。
緊迫した展開でのエラーは戴けないが、回の頭から岩瀬行っとけば違った展開になったかもと思った。
前の回、朝倉がへばってるのが見えてたから。監督のコメントがどうなるか楽しみ。
今日の朝倉なら完投できると踏んだんだろ。
はっきりいってこの継投の判断は野球で一番難しいところだと思うよ。
振り逃げで走ることになったのが痛かったな<朝倉
ただ、今回はナベのプレーが全てだったんじゃない?
普通にアウト一つずつ取ってけば勝てたのに。
◆落合監督
「監督のミスで負けた。その一言だ。」
CBC携帯サイトより
岩瀬は投球間隔開いてる時は駄目なんだよ
そのまま朝倉でよかった
つうか今日は野手陣が悪いだろ。打てん守れんおまけに守備固めの奴がアレではいくら投手が頑張っても勝てるはずあるか。
まあそれでも野手をかばって投手を叩くのが落合。
>>154 その一言で満足だ。自分のミスをちゃんと認めてくれれば。
どういうミスか言ってくれよ
朝倉を代えたのがミスなのか
回の頭から岩瀬じゃなかったからミスなのか
うふふふ、今日も失策がらみで負けられましたねえ。
3連敗ですか・・・・交流戦の苦手意識が出て来ましたわねえ。
2年前みたいに緊急ミーティングでみんなそろって泣いてろ。馬鹿どもが!
まずは守備を固めていつものリズムを思い出させろよ
李とノリはずして守りを固めろ
>>162 同意
守れんのはウッズだけでいい。ウッズはやらかしても打ってそれ以上返してくれる。ノリブタはチャンスに弱い上帳尻ホームランばかり。渡邉も解雇でいい。
一塁守れる若いやついるだろ。
チョンなんて論外。
どうも投手起用に関してだけは感情が入りすぎていて、裏目るなあ…
こないだの朝倉交代が伏線としてあるし、まあ難しいところなんだが
結果だこうだったわけだから、落合のミス
本人の言う通り
明日からやりなおそう
>>163 いないから困る。
新井、春田、柳田。
こいつらのうち誰かだが、やらかしたとはいえ守備固めなら鍋が一日の長がある。
まあ俺も森野でいいと思うけど。
鎌田いるんだし。
開幕から李とノリで勝ったって思える試合は
何試合あったっけ?
>>167 いつかの大逆転阪神戦くらいしか覚えてない
あそこで朝倉かえて岩瀬より間をとって続投の方が抑える確立は高かったよ
昔の岩瀬じゃないし登板間隔あいて調子悪いのは分かってたはず
そもそも調整登板させないのが失敗
ノリが名手とか言ってる解説者は氏ねよ
毎回毎回一昔前の少年野球でやったら確実に監督に半殺しにされるような捕り方しやがって
エラー連発するわけだ
172 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:00:38 ID:GJXJJO2N0
野村が中日を馬鹿にした歌を歌っていたがなんなんだ?
喧嘩うっとんのか。
シバいてやりてぇな。
荒木が戻ってきたら6井端 4荒木 9福留 3ウッズ 5森野 7藤井 8英智 2谷繁でいったほうが良いよ
この3年間中日は長打が無くてもノーヒットで点を取ってきた
>>171 春キャンプのノックでも注意されたのに直ってないんだよな
>>167 森野が豊田から3ラン打って勝った試合は二人の連打がきっかけだった希ガス
>>173 打線でそんなのは上手くいってた2004のイメージだけだと思うぞ
05は打ち合いを制して勝ったし去年は3、4番が凄かっただけ
>>173 >>175 まあ非力な打線ではあるが、173みたいなオーダーが一番安全だと思う。英智、藤井の所は若手との日替わりと言うことで。
キャッチャーもtanisigeと小田の併用するといいだろう。
177 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:47:16 ID:MSWpLjsmO
おっ、キモイ粘着が湧いとるな
井端はイメージ的にそつなく大きな波もなく安定して成績を残せるタイプかと
思ってたけど、これで3戦連続ノーヒットか
去年も打順がいろいろ変わったりとかあったにせよ、随分長いことスランプに陥ってたし
福留といい、いったん落ち込むとなげえな
ウッズも突然置物に変貌するし、森野は体力が持つかどうか未知数
ノリ、ビョンの二人は言わずもがな
谷繁は自動アウト状態
打撃重視で今の打順を組んでいるんだろうけど、不安だらけだな
岩瀬も森野も味噌厩舎へ放牧して休んだほうがいいよ
180 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:52:13 ID:NZmdNGRbO
回の頭から岩瀬とか言ってる方に、
ちょっとだけ意見。
今日の朝倉は8回まで毎回奪三振の完封ペース。
ちなみにドラゴンズ投手の毎回奪三振完封は
今中以来の15年ぶりの快挙となる。
頭から代えるのは
むしろ酷ではないかい?
連打で交代ってのは、
遅くもなく早くもないと思うのだが…
てかオレは1がもっと叩かれるべきかと。
ノリは年俸安くて打てるから必要
要らないのはあの韓国人。何であんなのを獲得したのか意味不明
>>178 井端も福留も体調が万全じゃないんだろう
しかしこの2人が不調+荒木戦線離脱じゃ、そら厳しいわなあ
183 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:56:12 ID:3oofCIBx0
中日ドラゴンズがいらない
博満のやろう、楽天なんぞに負けやがって
1朝倉はかえるべきではなかった
2ノリは疲れているから代えろ
3守備固めで森野を移動鎌田と井上を使用
4守備固めでノリと李は外せ
とにかくノリは1シーズン使えそうに無いから若手を使えばいい
李は外して欲しいけど意地でも使うつもりでいるらしいから…何にも言えん
井上守備固めにするなら上田と入れ替えた方がいいでしょ
>>181 前から思ってたんだが、仮にノリ入団&森野レフト構想が
先に決まっていたとしても李獲得に動いたんだろうか!?
ノリでアレックス抜けた分の攻撃力の穴は埋まったから
あとはセンターの守備力を英智藤井併用で埋める
発想になってバランスをとってたと思えるんだが。
>>181 全然打ってるとは思えん
安かろう悪かろうだ
189 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:08:48 ID:ca0l5rirO
何やっても無駄
ノリはパリーグのスパイだろ普通に考えて
落ちぶれたとはいえ600マソであんな実績のある選手が来るわけない
そうや!パリーグから金をもらってるんや!!
191 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:54:37 ID:Sesbt0p70
小松がラジオの解説で朝倉に完封させてほしいって言っていた。
その時にオレはイヤな予感がしたんだが、的中してしまった。
負けたのは悔しいけど、たとえミスが無かったとしても、全ての試合に勝てるわけじゃないからなあ。
全試合勝てとは言わないかわりに
勝てば良いってもんじゃないんだよ
ファンが納得できる形の負けなら文句も少なくなるんだよ
現状ベストメンバーで戦ってるとはとうてい思えない状態でこんな負け方したら
ファンは離れていくぞ
実際、試合をリアルタイムでチェックするのしばらくやめたくなりました。
>>194 俺は、既にやめたよ。
一応、スタメンを確認して、あのメンバーなら見ない。
後は結果のみ。内容は確認しない。もうそれでおなかいっぱい。
どんなスタメンならいいんだよ?
落合監督になってから、名前だけを見れば戦力は年々上がっているのだろうけど
総合的にはどうなんだろ?
俺的には 06>04>07>05
06は中継ぎ以外はすべての面で最強だったと思う。
04は先発の頭数と長打がなかっただけで、チームとしてのまとまりがよかった。
07は先発の頭数もおり長打もあるが、守り勝つ野球みたいな一貫性がなく04の全く逆。
とりあえず05よりはましだと思うから、早急に守備と走れる選手をなんとかしてくれ。
>>196 俺は今のオーダーから李を抜いてくれれば何でもいいよ。
本当はノリさんも一回下に落とした方がいいと思うけど。スタミナ無さそうだし。
俺も李がいなくなれば一番いいけど無理なら
せまい球場なら李、広い球場なら英智もしくは藤井と
使い分けてほしい
今ビョンギュやノリさんはずしたら見られたもんじゃないぢゃん
今だけで言えば残念だがドメさん。
打撃での沈黙が長すぎ。
三番に残したい監督と我慢比べ中。
落合監督では
巨人には勝てない
昨日の逆転負け。責任を取り早急に辞めるべきだ
次期監督は
その名は
川東康男監督
みなさん応援お願いします!
ドメは自分から無理と言わない限りスタベンや打順の変更は
ないだろう。今は我慢のとき。
204 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 03:47:01 ID:Wbzqn3b1O
おいおい!完投させて朝倉が故障したらどうすんだ?
投手分業制を目指す中日では、先発完投は禁止だろが!
朝倉、中田、浅尾のためにも、完投はプロ通算で5度が限度!!
はいはい
巨人は楽天より弱い
ケンシン不調怪我、マサ200コンプレックス、ケンタ援護なし、ナカタ四球病
平井怪我離脱、岩瀬たまにリリーフ失敗、アライバ怪我離脱、ドメ絶不調
ノリビョン論外、シゲ攻守精彩欠く、ヒデノリ怪我離脱、会長2軍落ち暴言
インフルエンザ、金本問題、失策多、ミスジャッジ・・・
今年は春から多難・・・
208 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 05:43:43 ID:hemBMSiN0
韓国人なんかとるからだよ。
オチシンはバカだなあ
>>207 アクシデントや不利なこと多い年の方が優勝してるからいいんでないw
211 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 06:25:35 ID:fPWZhkgDO
>>207 今の順位が不思議に思えてくるな
よその不調もあるだろうけど
213 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 07:26:36 ID:U5xp69q6O
味噌あわれw
逆転負けですかそうですか…まあがんがってくださいなw
214 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 10:30:35 ID:Y7xWEppZ0
バット振らないとヒット打てないでしょ?福留さん。
215 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 10:33:47 ID:eZHEchZ3O
でも現在二位
>180
毎回奪三振かつ無四球での完封ペースだった。
やりとげれば今中以来13年ぶりだったそうな。
とあるチャットじゃ「これはノーヒットノーランより難しい」と言ってた人がいたなあ。
217 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 10:46:00 ID:OucfvPS/O
落合はどうか知らんが、選手のなかに三位まででいいんだという気持ちがあるのかな。なんか締まりない試合が多いな。
中日って選手を大人扱いするとダメになる体質だからなァ
>>217 ほんと、そのとおりだね
ファンは一位通過しか認めんけどね
選手もわかってほしいよ
ただ中日の体質上
一位通過したのに、クライマックス・セでズッコケ敗退なんてこともありそう
221 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:13:07 ID:B/UYa46m0
アライバドメ
この三人の体が万全じゃないというだけで
V逸の理由には十分
下位打線とか継投とか、枝葉でごちゃごちゃ言ってても
この三つの幹がしっかりしないとどうにもならん
今年はちょっと難しいでしょ
これだけ不調でこのいちなら強いんじゃない?
アライバ、ドメが復調してくれば連勝も出来るだろうし。
まあ守り勝つ野球は今年はないね。
打ち勝つ野球。
もうビョン使うのは仕方ない境地だから。そうなると、なおさら守備固めを念頭において戦っていかないと。
センター、セカンド、ファーストには守備固めいれるくらい。
普通守備固めするのは大量リードしてる時だよ
もし追いつかれたら終り、諸刃の剣
2点差で守備固めはない
224 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:18:26 ID:Wbzqn3b1O
おいおい!完投させて朝倉が故障したらどうすんだ?
投手分業制を目指す中日では、先発完投は禁止だろが!
朝倉、中田、浅尾のためにも、完投はプロ通算で5度が限度!!
神ファンだが、この間の鳴尾浜で
チュニチ二軍にいい選手がいるのがわかった
落合が育てたのだろうな
交流戦はもうええわ
226 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:30:39 ID:7ORo52qX0
福留1番にして欲しい。
1福留
2井端
3森野
4ウッズ
5韓国
6ノリ
7井上
8しげ
これでいいじゃろ
>>226 5番以下がお話にならないのじゃないか?
もっさり君とノリの帳尻具合は凄いからな
スタメン外されない程度に打つところがそっくりw
>>220 落合が現役引退した瞬間に「実は落合大好きっ子でぇす」って暴露ってたじゃん。
戦わなくなってからベタ誉めしまくりで気持ち悪いくらいだよ、ノムさん。
ヤクルトに誘うときプロ野球史上右の最高打者だと褒めてたけど
>>225 2軍の監督コーチが育てたんだよ
1軍で使われることはないから意味ないけど
育てられるコーチを揃えたなんて落合もなかなかやるじゃあないか
見直した!
ノムさんが落合大好きで、解説者時代も阪神キャンプを訪れたら
練習そっちのけで落合と野球談義してたぐらいなんだが・・・
マスゴミの洗脳ってのは恐ろしいな
ノムさん面白いよな巨人戦を雨で流した時も
マスコミに巨人の取材に来たんでしょ?といつもより多い報道陣にいやみをもたせつつ笑わせ
原監督がいない、挨拶にこないのをみて
雲隠れしたか・・・・・・だからなw
04優勝時に広岡同様采配は褒めてたがマスコミを遮断したやり方には苦言を呈していたな。
235 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:15:13 ID:v/3GDm+g0
大量得点差ということで交代になったがノリ、ある意味危機感もてよな!!!
この采配は落合監督の今日のエラーをなくすための努力を忘れるなという意味もあるはずだ!!!
ノリさん打って守ってこれからも大活躍してくれやー!!!!!
スマソorz誤爆・・・
CBCラジオ
落合監督と密談した野村監督が
「やっぱり、落合は野球に関しては天才だな」
べた褒め
仙台のラジオ
昨日、中日の落合監督と野村監督が試合終了後、一緒に飯を食いに行ったとのこと
狸同士顔合わせてなに喋ったのか非常に気になるw
落合とノムさんって仲良いんだな。
勝つと伸びないんだなw
>>237 落合「田中ちょうだい」
ノム「井端ちょうだい」
>>240 落合「さっちーちょうだい」
ノム「信子ちょうだい」
さすがに信子の方がいいだろうなw
>>240 すげえぶっちゃけトークしてるんだなw
全然タヌキ同士じゃなくなってるw
CBC携帯、監督コメントこないから東海ラジオの方でとりあえず
落合監督の談話
5月31日(木)
収穫らしい収穫は無いだろう。強いてあげれば、小笠原が5回まで、113球で本人が勝てたことだろう。
ようやくノリに守備固めを出すことを覚えたか
あいつは失策リーグワースト1位が示すように
強肩だけに頼った雑な守備だからな
普通に休養じゃね?
一年間体力持つか分からないしさ
鎌田足はやいな
守備も機敏
>>248 叩いているやつもいるが守備固めは必要だよね
森野のセカンドは見たくない
>>248 一緒に飯食ったってホントですか?
話聞きたいー!ぜひメディアで対談して欲しい!
とりあえずオフの食わず嫌いは野村vs落合でいいんじゃね
253 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 09:43:31 ID:oyUAf73H0
>>237 そりゃあれでしょ
ノム「再来年からはこのチームを頼む」
254 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 09:46:12 ID:rhlMj5B40
最近のノムさんは誰彼かまわず誉めまくってる
隠居前だから人から憎まれないようにしてるのかな
丸くなったのかもしれないな。
>>226 賛成 同じことを考えていた
実現可能性あるね
>>254,255
本人は隠居すればいいだけだが
嫌われるとカツノリの居場所がどこにもなくなる
>>252 視聴率悪そう。
メチャメチャ面白いだろうが。
ノム、オチのテレ朝W野球解説をアナ中山でやれば大爆笑。
野村スコープは外しまくり、オチは中山の一言一言にチンピラ並みの
ケチをつけ、視聴者からはオチ辞めろの苦情の電話の嵐でシッチャカメッチャカ。W
「オチ」って書く人はみんな頭悪そうな文章しか書かないのはなんで?
あれ?
もしかして一人だけ?
あれれ?
264 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:50:17 ID:tAN5i7g00
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10月22日 中日 2 − 5 日本ハム
10月24日 中日 1 − 6 日本ハム
10月25日 中日 0 − 3 日本ハム
10月26日 中日 1 − 4 日本ハム
5月27日 中日 2 − 6 日本ハム
5月28日 中日 2 − 7 日本ハム
つうか、中村はなんか勘違いしているようで好かん。
ホームランだけ打っておけばそれで仕事完了、というのは
ウッズとかローズとか、武志もそうなんだけど、コメントとか聞くと、
何かその3人とかとも意識がずれているように思える。
たぶん、中村がチームを地獄の縁に突き落とす日も近くない、このままでは。
オチの英断待つ。
>>266 武志ってどの武志?中村武志?w
ノリは夏までに勝手に手首の爆弾が爆発して離脱と思ってたけどなかなかしぶといな
>>266 どこから繋がって「つうか」なんだ?
アンカーくらいつけろよ、汁男優
また「オチ」か…
>>266 最近はオチコメの次にノリコメが楽しみなんだがな
自分のHRを自画自賛してみたり
「今年1年は勉強です」とか殊勝なこと言ったり
そのノーテンキな自己満さがドラにはいないキャラ
まあ、確かに勘違いはしてる、けど、そこがおもろい
ノリのホントの楽しみはオフシーズンだぞ
まあノリさんも色々あったが期待以上に頑張ってる。
600万カワイソス。
オレは応援するぜ!
おい、今のエンドラン説明してくれw
ウッズ森野で、だ。ホント分からない。
>>273 調子の良いピッチャーだから
ストライクゾーンに来るだろう
調子の良い森野なら転がせるだろう
と思ってサイン出したら
球が大きく外れたw
森野がスクイズ失敗したみたいな
ぶかっこうな体制になったな
その後の連打は選手の地力
>>273 なんで不思議なの?普通にゲッツーが怖かったんじゃないの?
ようやくビョンをレフトに回したか
二度とビョンをセンターで使うなよ
俺達がオーダー書いてるわけでもないのにここで言われても困るよw
半島に言え
今日勝ったからたぶんまた李はセンターだろうな
◆落合監督
「(手に汗握る展開?)当事者はそんな思いじゃないよ。
絶妙なタイミングでマウンドへ行ったとしても、あの二人(岩瀬と岡本)の時に俺をマウンドへ行かせるな。」
CBC携帯サイトより
まあそれだけ絶対的な存在という事でしょう
282 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:19:56 ID:7SfhLP8+0
やっぱりケンシンは後半戦ではセリーグに通用しないよ。
>>273 ピッチャーがクイックできないんじゃなかったか?
最初森野がふらなきゃウッズでも盗塁決まってたって解説が言ってた
>>273 田上を、心の底からバカにしたい。
そういう意図。
ちなみに東海ラジオの方は
落合監督の談話
6月2日(土)
(手に汗握る展開でしたね?の質問に)握らねえ。手に汗握ってるのは第三者だ。
俺たちの仕事はそういう仕事じゃない。
>>286 テラカッコヨス 岡田に聞かせてやりたい
290 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 00:10:59 ID:Y+k60pzfO
始まりました・・交流戦! 面白いねえ!
ここぞ!とパ・リーグの意地を見せる戦い!
初日など、パ・リーグが全勝。
何処かに意義を唱えてるのも、おったけど、皆で盛り上げようと
している時に、何を云ってるんや!てなもんやね!!!
人気のセ、実力のパ、とは、よく云ったもんやなぁ。
このまま、力を見せ付けろ! パ・リーグ。
現に、FAで移籍、活躍するのは、パからセへえの選手ばかり!
頑張れ!!! パ・リーグ。
292 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 00:18:28 ID:FlSZEjLoO
要らないと追い出されたセ・リーグの選手が活躍するのがパ・リーグだよね。
鉄平とかジャーマンとか
鴨志田とかな
田上もキャッチャー失格の烙印押されて出されたけど
しっかり正捕手だもんな
>>286 久しぶりにキタコレw
個人的には「昌は若すぎるな」以来のヒット
>>286 落合はひねくれ者だから
必ず質問に対して「逆」のことを言いたがる
だから、質問するアナか記者は
「(接戦ですが)手に汗握る展開にどうもならないですね?」
と質問するようにすれば良い
すると落合は
「そっかあ、俺は手に汗握ってたぞお」と答える
そういうわかりやすい天邪鬼発言はあまりしないよ。
そのまま肯定することは少ないが、逆を行くわけではない。落合なりにひねる。
昨日の発言でも、ファンが手に汗握る展開であることは否定してないでしょ?
ファンが胃を壊しそうな昨日の試合でそんな質問したら、正攻法で返してくると思う。
手に汗握る展開でしたねと質問されたらハイと答えますか?
だろ
正直村嘘つき村のクイズじゃないから。
本音を言わないときって大抵
チームの士気のためか、戦略上バラしたくないときか、照れてるときか
のどれかだろ。
手に汗握るって、オレはファンか?(落合の心中)
現場の人間は手じゃなくて内心で汗をかく
まあ今回のは普通に本音っぽいよな。
そういうスタンスで仕事してませんからっていう。
まあ当たり前だな。
あとは岩瀬岡本に対するハッパ。
中日・落合監督 終盤に猛反撃を許す、手に汗握る展開にも「汗なんか握ってない。何で握らなきゃいけないんだ」。言葉とは裏腹の笑顔。
笑顔で出したコメントらしいぞ
なんだかんだで格好良いなあこの人
男は顔の造りじゃないってつくづく思うわw
結果を出せば格好良く見える、中日のユニと同じだな
あれも最初は不評だったけど勝ってるうちに「格好良く思えてきた」って人の方が多くなっちゃった
今のユニは歴代最悪だろ・・・
原が今最もカッコよくて有能な監督なのですね。
ダッセーフクシユニ、特にビジター用、肩幅のない選手はさらに貧弱に見えて
みっともないが、一番似合わないのは肩、胸の肉がげっそり落ちた落合だな。
好みってのは人それぞれだしな
まあネット上で声がでかい人の見解が世間での評判というわけでもないでしょう
312 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 08:06:50 ID:FlSZEjLoO
著しくかけ離れてるときもあるからな
今の中日のユニフォーム好きだけどね
昔のほうがかっこ悪かった気すらする
「落合は大した監督だ・・・人には好かれんけどな、わしと同じじゃ」
祝カネヤン大絶賛
昔のことはそろそろ水に流すとするか
「長嶋さん、王さん。金田。」
落合は子供だから向こうからこないと無理
カネヤンにもプライドはあるだろうし
今のユニフォームが一番似合うのはウッズ
金田は醜悪すぎる(一流のスポーツ選手はそれでもいいとは思うが)。
和解はないだろうな。
ビジター用は星野の時の真っ青なドジャースタイプが
一番かっこよくて好きだったな
交流戦限定でいいから使って欲しかった
10日ほどまえのサンスポかなにかで金田が落合をもちあげてたな
>>320 あのパクリが好き?
ああいうのは論外だろ
せめて青ユニも胸文字Cドラゴンズにしてくれたら妥協の用意がある
立浪俊足杉ワラタ
326 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:52:53 ID:aW+StOQt0
オチシンの鬱憤ばらしの書き込みはご遠慮ください。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ オチシンは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 落合 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
センズリの方が酷いだろ
NHK
落合「ソフトバンクは強いな。1勝1敗で御の字じゃないか。」
>>328 全くだ。相手は今中級の神エース、主砲には満塁被弾
すばらしい負け試合だ
◆落合監督
「1勝1敗は御の字だ。ホークスは他のチームとは違うから。」
◆中田投手
「(6回満塁ホームランを打たれたことについて)インコース高めで空振りを取ってやろうと思った。
打たれたことは悔しいけれど、内角で勝負にいったことは後悔していません。」
◆福留選手
「バッティングは復調の兆しくらいかな。ファインプレーは打てなければ守るしかないでしょ。
ピッチャーを助けられても、チームが勝たなければ意味がない。」
CBC携帯サイトより
2試合制にして正解だったな3試合制なら4カード目の1試合目
残り8カードと2試合も残ってた
この位のペースなら交流戦も飽きないかも
交流戦が減ったのは中日にとっても大きいね。一昨年はアレで、去年は成績良かったがパリーグは完全に中日はノーマーク。一昨年優勝の阪神と首位独走の巨人にエース級ばっかぶつけてきたからな。従って中日の苦手意識は完全に拭い去れていないようだ。
今年は福留と心中になりかねんな
336 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:14:42 ID:Qvl2ScFk0
落合がこういうときはホントはSBは大したことないと思ってるな。
>>322 「パクリ」ではない。言葉を選べ。
単に無知なんだったらしかたないけどな。
今日の負けは今後に繋がらない負けだからどうでもいい。
問題はむしろ今夜のナイターがないことだ!
どうすりゃいいんだい?
なんか首位マークというより
スタッフ、首脳陣の交流戦の慣れ不慣れのように思うね
昨シーズン巨人、今年の横浜とか見てるとね
なんで得意満面に煽ってんの?
随分交流戦に慣れたよ
試合みてるとわかる
惜しむらくは楽天1戦目に勝っておけば上々の戦績だと思うけどね
342 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:40:27 ID:8qiYoOv+0
>337
ええと、なんだ?ライセンス契約?
>326
これ見る度ズレが気になるんだよ。ホレ、落合信者の俺が直してやったぞ。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ オチシンは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 落合 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
┗━━━┛
勝手にマネするのも
マネさせていただいてるのも肝心な部分は変わらん。
現ユニ、袖・脚のラインがなければだいぶカッコイイと思うんだが
高校野球とかでもえてしてシンプルなユニの方がカッコイイ
いずれにせよパクリよりはマシ
オチシンなんて存在しない
そんなものは都市伝説だって死んだ爺ちゃんが言ってた
早稲田のユニみたいに白を基調にして
胸と帽子に中の文字入れるくらいでいいよ
ユニ談義聞き飽きた・・
349 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:59:00 ID:aW+StOQt0
これ見る度ズレが気になるんだよ。ホレ、落合信者の俺が直してやったぞ。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ オチシンは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 落合 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
┗━━━┛
350 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:09:40 ID:ObAWpcpL0
オチシンってあれか
オチョアの信者でオチ信ってことか
やっぱセンターはオチョアだよなあ
351 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 01:29:42 ID:JGIuC7sdO
違うだろ。話にはオチがなきゃだめ、って決まりがある関西人の事だろうヤハリ。
落合信子、略してオチシンだろ
ユニ談義について
デザイン云々はさておき、星野時代のユニホームは制作に関して
星野関連の会社が絡んでいるという話を聞いたことがあります。
(間接的なリベートですね)
フクシがデザインならフクシにデザイン料がはいるのかな!?
またいい加減なことを
355 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 09:55:18 ID:nbWxbdjoO
信子最高や!
356 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 10:01:48 ID:IZYFDBRfO
いきり立つ♪オチのチンポ♪シゴけ嫁の足で♪飛ばせ精子♪かけろ顔に♪じきにイクから♪
357 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:07:23 ID:NznDaKgcO
きっちり五割か、イチイチ沼は長いな。
36 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:49:35 ID:nSJRDNMT0
163 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/05/25(木) 16:10:07 ID:wUOMe/xr0
残念だが岡田よ,お前は落合の、無駄トレード、じじ専、好き嫌い、降竜戦、日本シリーズetc・・・
この最凶の暗黒には勝てない!!暗黒神は落合を選んだのだ!!!落合こそ真の暗黒の申し子なのだ!!!
お前に勝ち目は無い!!さあ暗黒から身を退け!!!
ふははははは・・・(大泣き)orz orz ハンシンガウラヤマシイヨ…
_________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
.(6ミシ ,,( ノ)、 /(ヽゝ | ニワカ丸出しやなコイツ
し. "~~´i |`~~゛ .i
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i ,;' ((
ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/ ( ( ヽ) ホワ〜ッ
/| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/ ヽノζ
/ \ \ヽ. ` ー- ' /|\ | ̄ ̄ ̄|(^)
`ヽ、 `ー--ー' / | ''..,,''::;;⊂ニヽ
ヽノ `  ̄ ̄l ̄ .| .,,:: ;;;;ン=- )
,,r-\ | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ
37 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:58:25 ID:zxynEo6I0
_________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
.(6ミシ ,,( ノ)、 /(ヽゝ |
>>36 し. "~~´i |`~~゛ .i これが噂のセンズリか…
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i ,;' (( 想像以上にいかれとるな
ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/ ( ( ヽ) ホワ〜ッ 北京五輪で予選落ちしてくれればこういったクズどもも絶滅してくれるやろ
/| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/ ヽノζ もう、五輪野球に価値なんか無いし銭一関係のモノを粛清してくれるなら安いもんや
/ \ \ヽ. ` ー- ' /|\ | ̄ ̄ ̄|(^)
`ヽ、 `ー--ー' / | ''..,,''::;;⊂ニヽ
ヽノ `  ̄ ̄l ̄ .| .,,:: ;;;;ン=- )
,,r-\ | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ
今日はコナン・ザ・グレートの日か
1の方が面白いけど2はお姫さまがエロいんだよね
たまたま、CSのフジテレビチャンネル付けたら、ひょうきんぞくがやってて…
ひょうきんベストテンに本物が信子と二人で出てきた…
フツーに歌ってた…
前人未到の0完投で20勝!!
ケンシン兄貴ならやってくれるやろ!
そうだよな!おまえら!!!
364 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:29:41 ID:FVjaYey3O
ヨッシャーのブログより
交流戦!
始まりました・・交流戦! 面白いねえ!
ここぞ!とパ・リーグの意地を見せる戦い!
初日など、パ・リーグが全勝。
何処かに意義を唱えてるのも、おったけど、皆で盛り上げようと
している時に、何を云ってるんや!てなもんやね!!!
人気のセ、実力のパ、とは、よく云ったもんやなぁ。
このまま、力を見せ付けろ! パ・リーグ。
現に、FAで移籍、活躍するのは、パからセへえの選手ばかり!
頑張れ!!! パ・リーグ。
by sasakikyosuke
(2007/05/24 21:15)
ここに貼らなくていいから。
366 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:04:59 ID:GEn7qA2N0
佐々木も中日監督代行でナマジ2位になったもんだから、
ちょっと勘違いしたまんま今日まで来てるなぁ。
どっかで監督やって、その実力どおり(?)2〜3年
最下位あたりをうろつけば、ちょっとはおとなしくなるかな。
前置きが長くなったけど、要は落合を批判するほど
かの御仁は優れモンじゃないってこと。
367 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:07:53 ID:GEn7qA2N0
表現ちょっとおかしかったね。
批判するほど (×)
批判できるほど(○)
368 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:09:55 ID:sI1u176f0
落合が巨人ファンから受けがいいのは有名だけど
実は広島ファンからも結構いいんだよね。
一番落合を嫌ってるのは意外にも阪神ファンではなく横浜ファンだったりする。
佐々木監督は近鉄の寿命を縮めた実績があるぞ。
370 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:14:18 ID:Mynlm2atO
落合大好き!ずっと中日の監督でお願いします!落合がもしも辞めた場合は中日は毎年、横浜、広島と最下位争いを演じるでしょう!落合が現役時代、輝いていたので、これからも監督として輝くでしょう!
何で横浜なんだろ?
>>368 広島ファンから受けがいいってのは初耳だけど何で?
今なら燕だよな
>>368 俺大洋時代からのニワカファンだが、周りに特別落合嫌ってるやつなんかいないぞ?
敵将として嫌だなあとは言うけど
落合を一番嫌っているのは何を隠そう中日ファンだろ一番はw
何を釣り上げたい書き込みなんだそれは。
アンチ落合って良くも悪くも真面目(性格だけじゃなくて生き方とか含めて)な人間が多いと思う
'03のヨッシャー代行の2位は今現在の広島3位に通ずるものがあるな。消去法というか。
ヨッシャーをそんなに責めるなよ。俺は彼よりも、ドラフトで当時も今も協約違反である
トレード確約を付ければ入団してくれると、可能性の無い福留強奪を企てたチームの
社長と監督こそ、責めるに値すると思うがな。
中身もねえし誤字だらけのブロクだな。どうでもいいけど。
なんか知らんが朝日新聞のスポーツ担当の記者に猛烈に嫌われてないか?
悪意に満ちた歪曲ぶりはエジリンも真っ青なレベルだが
なんか理由あるのかね。
監督また軽くあしらったんじゃないの?w
就任当初は好意的に書いていたんだがな。
記者が変わったか親会社の同属嫌悪ってやつかもしれんな。
まあ日刊も落合に対してはかなり言いがかりに近い事言ってるからな。
あそこもデイリーやサンスポと同じように阪神をやたら持ち上げる。
しかし佐々木も寒い奴だな
落合が嫌いだからって悪口ばかりいってたら
下がるのは自分の品位だろうに。
数の多さで知られる中日スコアラー陣
一人メジャーの統計学に精通した奴を追加してくれ
浜ファンはあれだろ、鈴木尚を壊したっていって怒ってんだろ。
あんな臨時コーチで壊したとか言われてもって感じだが。
387 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 04:08:15 ID:JZEalMn7O
朝日なんぞ新聞じゃねぇ
あれは中国の広報紙。
佐々木の言ってることは正論で、すでに決定事項の交流戦直前に
ブーたれるほうがおかしい。
389 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 04:46:21 ID:LiS3QzOQ0
落合の顔が生理的にダメって奴は多いぞ。
かえる顔でニタニタされちゃ―気持ち悪いわな
顔について言い出したら
岡田の顔もそうとうパンチきいてると思うぞ
古田もよくよく見たらひどいしなー
俺としては
去年一昨年あたりのヒルマンの襟足が生理的にだめだったがな
佐々木はしゃーない。
近鉄の打撃コーチやってるときから落合のこと大ッ嫌いだったんだから。
嫌いになった理由が凄いけど。
球団社長から「うちも落合みたいなバッター育ててくれよ」みたいなことを言われたから。
佐々木曰く、「無茶言うなよボケ」ってことらしいですわ。
「あいつが簡単にパカスカ打つから、誰でも打てると思われる。やってられないよ!」
まあ、そんなこと言っちゃう豪快なコーチだったんです。
気合いだよ気合い。ヨッシャー!
勝手に「中日次期監督の目もある」と思ってて
それで落合を逆恨みしてたりして>よしや
393 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 10:24:56 ID:w1qACGxC0
>>388 たしかに、あの発言は落合の方が悪いよなあ。盛り上がらないって・・・プレーで盛り上げればいい、最初から盛り上がらんという発言はプロの監督としては失格
>>393 お前大本営のM.Kだろ
お前のオナニーコラムにはうんざりだ
杉下さんとかの記事は正直感心させられるものばかりなんだけど
このレベル差はなんだ
でも、ソフバン中日のNHKでの放送、6大学に押されたとはいえ
東京では、1.7%だったらしい。by トーチュウ
ソフバン中日は東京では見んわなあ。
あと、いつもネットで見てる人もわざわざTVつけないだろうし。
>>391 これホントの話し? ネタ?
ホントなら完全な逆恨みじゃないか。
それに似たような話は聞いたことあるようなないような
福留を育てた実績があるのに落合就任と同時に打撃コーチを外されて恨んでるんだろ
ま、有能なコーチだったら他球団からいくらでも声が掛かるはずなのにねえ
育てた実績、ねえ…
よしんば、福留を育てた(笑)のが佐々木だったとしてもだ、
たかが一選手育てた『のに』って発想を本当に持ってたら、相当アレだな
そこまで酷い人ではないと思うけど
巨人戦でも同じようなものだろ
落合が指導しても一向に良くならないのはどういうこと?
福留
松井が擁護する A・ロッドの大ひんしゅくプレー
斎藤が?Tオシボリ王子?Uになる?
元同僚・楽天克則コーチを恐れる阪神ナイン
裏金余波…2ちゃんでスカウト活動もやむなしの西武
落合監督安田記念的中でまたまたナイン心酔 ←
松坂改名 DICE-K
なんだそれw オークスやダービーを当てたなら確かに神だが・・・
佐々木恭介について
佐々木恭介 プロフィール
1982年、現役引退。 スカウトに転身後、バファローズの打撃コーチとして金村義明の素質を開花。
1991年、阪神タイガースの打撃コーチに就任。亀山努の素質を開花。1992年、退団。 退団後は、毎日放送の野球解説者となる。
1996年、近鉄バファローズの監督に就任。 ドラフト会議で福留孝介の交渉権を獲得し「ヨッシャー」の掛け声で話題になる。
2001年、西武ライオンズの打撃コーチに就任。
2002年、中日ドラゴンズの打撃コーチに就任。
福留孝介と再会し才能を開花させる
>353
フクシデザインなのでデザイン料は0\です。
佐々木はコーチを辞めてもすぐ解説者として声がかかる。
視聴者を不愉快にさせまくりテレ朝をクビになった落合より
しゃべりははるかにうまい。馬鹿にされるような男ではない。
>>407 能力があったとしても、公の場で私怨を晒して自らの柄や器をみすみす下げるような真似をするのは馬鹿だし、それ以上に勿体無いな
俺は関西系の喋りな解説はみんな駄目。
関西人の喋り聞いて上手いなんて思ったこと一度もないよ…。
喋ってるとウザいけど、佐々木は良いヤツだと思うよ。
ちょっとチョン気質っぽいのは関西人だからある程度は仕方ない。
関西人にしては上質な部類でしょ。
411 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:50:16 ID:ke+6kw/AO
ここのスレは落合監督を応援するスレだぞ!荒らしをしている某関西バカ球団の糞ファン!落合の悪口を言ってないで自分のチームの最下位争いの事を心配した方が良いんじゃない?わかりましたか?セリーグ某関西糞チームの腐れファンさん!
412 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:55:34 ID:ke+6kw/AO
ま、某関西糞チームのファンは道頓堀に飛び込むのは120年後ですね!仕方ありません!だって中日が強いんだもん!某関西糞チームは統合の危機ですね!いや、統合と言うより…ですね!ヨロシ子!
413 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:29:38 ID:NzEjkqs40
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10月22日 中日 2 − 5 日本ハム
10月24日 中日 1 − 6 日本ハム
10月25日 中日 0 − 3 日本ハム
10月26日 中日 1 − 4 日本ハム
●巨人vsハム○
●巨人vsハム○
●ヤクルトvsハム○
●ヤクルトvsハム○
●中日vsハム○
●中日vsハム○
●横浜vsハム○
●阪神vsハム○
●阪神vsハム○
●広島vsハム○
公は首位でもないし、
>>413は合ってるんじゃないのか。
落合の解説を聞いて不愉快になるような奴はお里が知れてる。
◆落合監督
「あんなゲームでなにもないよ。朝倉は本人に聞いてくれ。いいときもあれば悪いときもある。
悪いときでも立ち直れるときもあるし、立ち直れないときもある。
(中村紀洋選手の交代は右足太腿の張りによるものか?という問いに)そればっかりはわからない。」
CBC携帯サイトより
つーか抗議電話したのはかの男が殺したいほど憎んでいる巨人ファンなわけで。
巨人のピッチャーが死球当てて「今のはわざとです。退場にすべきです」
なんて言えるのは落合だけだろ。
[コメント]
◆落合監督
「あんなゲームでなにもないよ。朝倉は本人に聞いてくれ。いいときもあれば悪いときもある。悪いときでも立ち直れるときもあるし、立ち直れないときもある。(中村紀洋選手の交代は右足太腿の張りによるものか?という問いに)そればっかりはわからない。」
あ。 重複だったらスマソ
今月から しびしサイト入りますた
420 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:18:12 ID:76DhqCPC0
野球(というかスポーツ)解説者とタレント(スポーツキャスター(笑)と名乗る人も含む)との
境界線がどんどん見えなくなりつつあるご時勢だし、視聴者(と使う側)受けする解説者なんて、
それこそ数え切れないほどいる。
でも、それらの方々が内容のある解説をしてるかっていうと、必ずしもそうではないわけで。
事実、"耳あたりのいい"解説者の代表格ともいうべき栗山英樹の解説なんて、悲しいくらい内容がない。
勝手に熱くて純な、いわゆる世間が高校球児に求めるようなエモーションをその時々のプレーにこじ付けてるだけで…。
そこへ行くと、落合の解説って好きだったなぁ。
贔屓目なしで、他の解説者とは内容の面で明らかに一線を画してたよ。
だから、監督に就任する前に、テレビ局から干されていたような時期は辛かった。
そうそう、自分の考えに権威づけするわけじゃないけど、2年くらい前だったか、作家のねじめ正一が
落合の解説をメモにとりながらテレビ観戦していた時期があるって書いてたっけ。
その文章を見つけたときは同志を得たような気がして嬉しかったなぁ。
あれだけ落合のネガキャン張っといてオチコメで金儲けしてんじゃねーぞCBC
422 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:41 ID:d3zqW3EL0
CBCも割れてるんじゃないか?
ラヂオ聴いてても久野が最近浮いてるしさ。
425 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:12:34 ID:Q/yDF5U30
今日、やっとスタメンで井上使ったな。
あいつはうつぞ、使えない外人は外せ!
426 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:33:23 ID:RSaXHoTu0
レフト井上、DH立浪でいいじゃん
今更だがソフバンに謙遜してるようなコメントはわざとらしかったな。
明らかにハムの方が苦手なくせによ。
ねじめって長嶋礼賛、長嶋茂雄の太鼓持ちで一時テレビに出てた自称詩人wね。
てめーの本はまったく売れなくて、長嶋礼賛本で稼いでいたイヤな野郎だぜ。
>>428 ソスバンは中日匹敵するほど練習してるらしい
中日は若手がアホみたいに練習する
ソフバンはベテランがするらしいね
そういう情報とか知ってるからだろうな
ハムというより外人監督が苦手なだけ
外国人監督って落合の現役時代あまり知らなそうだから苦手意識とかなさそう
今年も怪我持ち無理使いして長期離脱に追い込む落合の必殺技が炸裂かww
そんな事よりやる気のない朝鮮人をふるい落とせ。四球も選べん奴いらんわ。tanisigeの方が遥かにマシ。
〜 本日(6月6日)の出場選手登録異動公示 〜
出場選手登録
中日ドラゴンズ 内野手 45 森岡良介
中日ドラゴンズ 外野手 63 堂上剛裕
東京ヤクルトスワローズ 外野手 8 武内晋一
読売ジャイアンツ 捕 手 56 加藤 健
出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 内野手 99 中村紀洋
中日ドラゴンズ 外野手 7 李 炳圭
東京ヤクルトスワローズ 外野手 31 真中 満
読売ジャイアンツ 外野手 54 三浦 貴
やっと来たな。。。待ちわびた日が・・。
外人監督みたいに適材適所で合理的に選手使えないと
日本一は無理なことは過去二年見ればわかる。
ノリも所詮コマのひとつ程度にしか見られてなかったか・・・・。
壊れたら下から動くパーツを当てはめてはまるまでとっかえひっかえの連続・・・。
投手もワンチャンスで若手に無用なプレッシャー与えるだけ。
せっかく交流戦でDH使えるときにレギュラー交代で休ませずに
始まる前からネガティブ発言でチーム状態が悪化。
アホだろ?>>落合
しっ、見ちゃいけません
これで昨年終盤のアレックスがいない状態。
って、荒木がまだ戻ってないから、セカンドどうするか。
441 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:44:43 ID:Oma2ITTN0
>>440 モレノセカンド サード鍋 レフトイケメン センターヒデノリでしょ。
できるなら堂上兄使って欲しい
落合監督、森岡にチャンス与えて
スタメン見てワロタwww
二人上げた意味なしwww
6 井 端
8 英 智
9 福 留
H T・ウッズ
5 森 野
7 井 上
3 渡 邉
2 谷 繁
4 森 岡
こうして見るとビョン吉の契約の噂が急速に真実味を帯びてきたな。
ビョンあ2軍おち
ttp://www.meitai.net/archives/20070606/2007060610.html 中日・李炳圭が2軍落ち
中日の李炳圭外野手(32)が6日、出場選手登録を抹消され、早朝に遠征先の大阪から名古屋入りした。
この日はナゴヤ球場屋内練習場で打撃練習を行った後、辻2軍監督らに約15分にわたり、打撃指導を受け、李は時折笑顔を見せていた。
李は「一生懸命やるだけ」とだけ話したが、2軍落ちを前向きにとらえているという。
関係者によると、韓国時代にも2002年に1度、不調から2軍落ちを経験しているという。その年の最終成績は、打率2割7分9厘だった。
落合監督からは「しっかり走り込んで、たっぷり打ってリフレッシュしてこい」と言われたという。
ここまでの打率は2割6分1厘。2試合連続無安打の状態で落合監督は2軍落ちを決めた。鳴り物入りで加入した李だったが、守備でもコーチ陣から不満が漏れるなど、精彩を欠いていた。
448 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:52:49 ID:QkFDwWkYO
うわ〜!お前ら、汚ねー!気持ち悪り〜!バカー!
ぶっちゃけウッズDHで使うなら、ファースト新井使って貰いたかったな
渡辺は今季限りだろうし、新井鍛える良いチャンスなのに
1軍で我慢して使って若手の底上げしないと、永遠にロッテや日ハムに勝てん気がする
森岡と新井をいきなり両方使うのは怖すぎなんだが
ほんと今のハムは、昔のうちを極端にしたようなチームだ、良くも悪くも。
人によっては退屈極まりないチーム、試合だけど、守備や中継ぎの神っぷりは
琴線をそそられる。久は、デビュー時の岩瀬と同格ぐらいだなぁ。
森岡と井端の息がなんとなく合ってないな。
453 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:58:33 ID:LLWYL4KU0
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10月22日 中日 2 − 5 日本ハム○
10月24日 中日 1 − 6 日本ハム○
10月25日 中日 0 − 3 日本ハム○
10月26日 中日 1 − 4 日本ハム○
22日○ハム3-1巨人
23日○ハム4-2巨人
25日○ハム3-2ヤクルト
26日○ハム6-4ヤクルト
27日○ハム6-2中日
28日○ハム7-2中日
1日○ハム5-3横浜
2日○ハム8-5阪神
3日○ハム2-0阪神
5日○ハム2-0広島
6日○ハム4-1広島
また負けた
奈邊イラネ。打てんしバント下手くそ。新井使え
落合さん今年は優勝はおろかPO勝ち上がる事も無理ですね。ゴミックスごときに連敗ですかw
2年前ゴミックスに連敗してから大失速したの覚えてますよね?
中日ファンとしては失望しました。
オリックス様がゴミックスならうちはゴミゴンズww
orz
ゴミックス(笑) 近未来型新型怪獣みたいだなw
チームに迷いがある感じがする
ミーティングして欲しい
◆落合監督
「小笠原は、1ヶ月頑張ったんだから。こんなにいいのは続かないよ。
(今日のポイントは7回のバント失敗ですか?の問いに)そんなの戦犯にするなよ。君たちはすぐにそうしたがる。」
CBC携帯サイトより
>>458 12試合後には必ずよくなっていると思う。
463 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:09:11 ID:osVTZhOp0
今年は秋からが本番。
いまは馬なりでOK。
>>459 相変わらず選手を庇うスタンスに変わりはないんだな
それはいいんだが、これだけフォローされちゃうと小笠原って期待されてないのかなあと思ってしまふ
落合は投手に関してはよくわからないので即答しないだけじゃないだろうか。
>>461 それもあるかも・・・
ベンチ映ったときの監督の顔が微妙にいつもと違って自信ない感じがする
楽天と言い、弱いチームに負けるのは伝統か?
まぁ、日ハムにも負けるわけだが。
>>461 それはおれも思ったね。
2004年の落合なら、ナベ、tanisigeに続けて3バント敢行させていたと思う。
年々、ここぞの場面での采配における集中力や神通力のようなものが薄まってきてる。
悪い目が出ても、2アウト1・2塁で代打立浪という場面が残ればいいと開き直れなかったな。
しかし、今年はバカ野球の連続なのに、2.5差で済んでるのが不思議なくらいだな。
というか、去年がハイレベル過ぎたんだけどね。
>>悪い目が出ても、2アウト1・2塁で代打立浪という場面が残ればいいと開き直れなかったな。
今年の落合の理屈で行けばナベがダメな時点でタニシゲに代打立浪のはず。
後の森岡もしくはベンチの残ってる連中を当てにしてない証拠。
立浪逆転タイムリーしか絵が描けなかったんだろうよ・・・
なんであの場面で森岡に期待しなきゃならんのだ
>>468 もっと開いてもおかしくないくらいもたもたしてるのに
不思議だよね。
まぁ軒並み調子落としたり故障者が出てモタモタしている時期が交流戦で
よそのセのチームも揃ってもたついてくれていてよかったと考えよう
交流戦が終わるまでに軌道修正をきちんと終えておきたいところだな
ビョンも下に落としたし、荒木が戻れば守りも安定して投手も投げやすくなるだろう。
打は福留が次第か
>>470 立浪一人に期待するより立浪と森岡二人に期待した方がいいに決まってるだろ
何でわざわざバントしてアウト一つくれてやらにゃならんのだ
「立浪と森岡」って、「立浪にしか期待できない」と同義じゃないか
なんでわざわざ森岡なんかを計算に入れなきゃならんのだ
例え森岡じゃなくピッチャーに打たせるとしても
あそこでバントはない
>>464 そりゃ、トレード要員だったくらいだからさ。
今期は就任以来最低のチーム状態だが
これからどうやって立て直していくか楽しみだし
ダメならダメで下位に低迷した時のオチコメも楽しみだし
どっちみち楽しみだな
と、取り敢えず今から保険うっとくかな・・・
森岡フルボッコでワラタ
やっぱハム見てると、守備重視のチームの方が
(打てなくても)ピッチャーにとっては投げやすい。
黒人は交流戦のみで終わったら外せ。後の韓国人とか大阪人も。
やっぱ藤井、渡邊、英智のファイナルフォーメーションをスタメンから見たい。
1点差でも勝ちは勝ちなんだから。投手不調はバックがザルだから、というのも
大きいと思う。それまでがかなり安全安心で投げられていた分、余計に。
というか、アンチ落合はいまのラフなチーム状態(強い/弱いは抜きに)の方が
見ていて楽しいんだろうけど。
>>481 消えろカス。藤井、英智はともかく、渡邉は終わった選手。
白井オーナー、いつ糞満を抹消するんですか?
>>481 渡辺は楽天でさえ1軍に置けない程度の選手
>>484 プロスポーツマンとは思えないケツのでかさを見るとやはり萎えるなあ
豚がやはり恒例の夏休みに突入したか
>>481 黒人とか韓国人とか、名前知らんのか?
落合信者って野球に興味ないだろw
妙なところに食いつく上にツッコミの角度が凄いんだな
堂上と森岡は1日で登録抹消、何しに上がったんだ?
新井もベンチに置いといただけ?
また上田でも上げるの?
490 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:27:35 ID:T/w3C/I60
豚ってフクシ?
フクシはセイウチ
落合は馬鹿。解任デモを要求したい。監督変えない限り日本一はありえん。
352 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:23:46 ID:unY+JU3b0
r==、、
:.:.:.:.:.:.:.:\ __
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ,.r‐''...............` - 、
:.::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /´:::::::::_ :::::::::::::::`、
:.ニワカ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽi::::::::::::}十{ ::::::::::::::::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'i  ̄`''''''-、,,_:::::::::::::::::! お味噌様の落合はんが大嫌いやろ、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'i.,,,\_,, .,,,/ ミシ| その落合はんと正反対のやり方でやっとる
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l | ,,(/・)、 /(・ゞ ミミ6) 成果はほれ見ての通りや 喜べ!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l i "~~´| .i`~~゛ J
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.. i::... ,(・ ・ ゞ .....::::::::ミ
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:lll. ヽ:::-=三=-:::::::::::::ノ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l; ゝ::゙::::´::::::::::::ノ/.lニー、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`| | |`ー-、、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l! | \二ll二_/| | | | | 、、 / ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l | | | |。 | | | | | / / / /!
:,:/_l/-!/ l:l | | | | | | .| | | / / / / !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、 |。 | | | | / / / / /!
' `/_ ,.. --‐''ヾ.g e r s | i / / / / / l
.し'/ ,r--ーヽ | | | / / / / / /
(_/ ,,.-r::-ヽ---、| | / / / / / /
ヽ='‐''"__ lヽ `ヽ/、/ / / / /
l `ー'''" l ll=、、  ̄`ヽ. //
ワロタw
495 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:42:18 ID:PatLxnJL0
1日で抹消とは、随分と若手潰しがうまいですね
>>492 あなたよりは頭いいでしょ
3年でリーグ優勝2度の監督を変えるのはよほどおかしな球団ですね
497 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:57:07 ID:uLSgmk26O
逆に10年くらいやればいいよ
真価が問われるでしょ
498 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:25:23 ID:SnJK2tnGO
オチシンだが森岡を一日で下げたのは理解できないなあ。
落合はたまにこういう理解に苦しむ事をするのが欠点。
森岡厨ではないが2週間くらい見てもいいと思うんだけど。まあパチローが二軍行きになったのはかなり嬉しい!ww
500 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:41:12 ID:/9fvK16X0
逆に自分がされて嫌なことを、若手に平気でする落合。
あのミスターこと長島でも4打席連続三振だったぞ。
逆におまえはたった数打席のチャンスで結果がだせたのか?
たぶん、辛抱強くつかってくれた監督がいたはずや・・
落合の下じゃ若手としてイチローがいたとしても間違いなくつぶされてるな。
もう勝たんでいいし育成を考えない監督(ゴミ)はさっさと去ってもらいたい。
単発のアンチ落合多いなあ。
そんなの関係ねー
これ以上馬鹿な采配&好き嫌い起用やられたら取り返しつかなくなる
ここ数代で落合より優勝確率の高い監督なんかおらんやん。
誰だったら納得できるのか名前挙げてみてよ。
>>503 誰でもいいよ外様でも
実力重視で起用してくれて、まともな采配してくれるなら
怪我してるのに無理して使ったり岡田みたいに酷使するのは嫌だけど
落合はコーチなら使ってもいい
流行の外人監督なんてどうだ?
ウォーリーの前例を編成がどう捉えるか・・・
森岡と剛裕を一日で下げたのは俺も残念だが
代わりに上がってくる面子とその起用方法を見てみないとなんともな
ま、今年は藤井が使われるようになれば御の字だろ
宇野勝新監督誕生!!
ヘッド格から昇格。これなら例年の野球が継承されなおかつ贔屓采配も無くなるだろう。
宇野「かつしん」監督に見えた。
落合がウッズとかノリに打撃指導をやってるとよく報道されるが宇野って何やってんの?
1日で下げること自体が一貫した方針があってのこととはとても思えん
10日以内に下げるってことは登録できない選手を増やすことになるわけだし
なんかヘンなことが見えないところで起こってるな
来年はこんなオーダーが見たい
4 井端
8 英智
7 森野
3 ウッズ
5 中村紀
9 平田
6 堂上直
2 tanisige
福留はFAで移籍だろう。
514 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:06:09 ID:mFa8Ojb6O
>>508うるせ〜!宇野が監督になったら、井端が頭にボールぶつけちゃうだろ!かわいそうだろ!
宇野が新監督になったら、原は星野を三塁コーチに向かえいれるだろう
516 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:19:11 ID:mFa8Ojb6O
宇野じゃなくて、元巨人の石井を監督にしろ!3回連続秋田県人!
>>507 どっちかは明日の先発のシークレットのために
1日1軍体験だった気がする
>>517 若手の意欲を削いでまでそんな事する意味があるんだろうか・・・
>>515 ありえない、ということね。
あと君のIDちょっと怖い。
>>518 馬鹿らしいな。
ブラウンとヒルマンを見習えよ。
戦略というのはそういうところでめぐらすものではない。
おい味噌!おのれら、うちの二岡に投票しただろう。なんで二岡がセリーグ遊撃手部門1位なんだ!
おかしいじゃないか(笑)
522 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:26:58 ID:mI/EYpFNO
かつて中日には絶対的エースが存在した!
今中15完投
山本14完投
野口11完投
エースの投げる試合は、リリーフを休ませることができた。
えっ?今? いませんよWW
中日が大好きやのにこいつのせいで、、、、若手を
つかわなきゃこっちも楽しみがない。言いたいのはそれだけ。
横浜、広島の方が中日より魅力あるよ。
勝てなかったら魅力あるとは言えないが
現状では
パリーグではオリックス以外のチームがうちより魅力的
勝ててるしね
ジャーマン1人で中日より魅力的
また他所の人が(ry
横浜は魅力無いな
あそこウチにはめっぽう強いけどw
何年同じメンツだけでスタメンを組むつもりなんだ?
もう見飽きた。
若いのが穴を埋めるならいいけど
埋めたのがノリや李じゃ魅力ないよな
いやノリは見てて面白いよ
実際、新聞の売上や球場の観客数なんかに影響あったんじゃ?
勝つのが最優先だったがさすがにそんな気にはなれんねー
木俣じゃないが落合は現状のスタメンの年齢構成をどう考えているのか知りたい
これで上がってくるのが上田だったら発狂しそうw
堂上弟ならどうよ
中村いっせいと澤井という噂がある
平田上げてくれよ
下でもこないだ観に行ったら代打だったし(で、上田が三番w)、いまいち育成計画が見えてこない
ドノ兄は1軍1日体験みたいだな
森岡は使い方が難しいな守備走塁は普通で
バッティングも並、バントができれば2番で育成できるところだが・・・
ビョンの守備があのレベルとわかxた今、守備のできる選手の育成は
急務になったな(ドメFAの場合も合わせて)
ドアラをageろよ
540 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:21:43 ID:Nf2HkPcE0
無理矢理若手を使えとは言わないが
せめて2軍で結果出してるやつを上げろよ
中村公が上がるのは妥当だけど他の二人は・・・
>>536 平田も昨シーズンに2試合ほど1軍体験ツアーやったけど
ことしもあるかな・・・・
そのチャンスをものにしたのが新井だった
たしか打率は凄かったな
おいおいおい
なんで1日で若手を2軍に落とすのかなあ
どうせ優勝なんてできっこねえんだから育てろよ若手を
育成能力ゼロかよ糞落合
野口は今でも神だと思ってる
98年ナゴド(野口の先発)でのこと・・
投手分業の時代にはありえない投球数(203球)で延長12回を
見事完投(試合は負けたが)
あれには本当に感動した!
誰でもいいからキャッチャー上げて欲しいな。
捕手3人制なら早い回にtanisigeに代打が出せる。
別に2人だって代打だせるだろ
まさかtanisigeに代打出さずバントさせたの2人だからじゃないよね
548 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:38:08 ID:xItCvn9cO
上田と柳沢age(笑)
出場選手登録
中日ドラゴンズ 投 手 34 山 本 昌
中日ドラゴンズ 捕 手 39 清水将海
中日ドラゴンズ 内野手 2 荒木雅博
中日ドラゴンズ 外野手 56 中村公治
出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 投 手 69 小林正人
清水使わないのにageかよ
どこまでもノータリンだなこの人
兄は将来の顔になれそうやがこいつのせいで。。。
昌と荒木帰ってきたわぁ
553 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:16:51 ID:2DfgNgHJ0
なんで荒木上がってきたの?まだ万全じゃないんじゃないの?
554 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:20:39 ID:DdUx7y73O
♪一番荒木が放牧で〜二番昌も放牧で〜三番李が放牧で〜四番ノリも放牧で〜とうとう味噌が崩壊で〜いいぞ!すごいぞ!ドラゴンズ!炎上ドラゴンズ!
>>545 ああ、その試合覚えるわ。
その時は星野に殺意を覚えたw
今中にも200球完投やらせてるんだよね・・・
そして今中・野口両方とも破壊
558 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:04:24 ID:FKSKLoa00
星野が今中と野口を破壊したってどんだけニワカなんだ。
今中は高木が主な原因だろ。その前に自分の不摂生があったけどな。
走り込みが嫌いで下半身を全然鍛えなかったこととかもな。
野口を壊したのは松井だ。松井の打球が野口の肘に当たって壊れた。
星野が壊したのは与田だろ。その与田は「信頼して使ってくれた
星野に感謝」と言ってるけどな。
559 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:08:20 ID:BQSHQ9PiO
落合監督 辞めろ
ここは工房が主のガキ臭いスレだな。
ワシは26才の加齢臭オヤジだが、91年から16年も野球みてる
目の肥えたファンも大事にせんと。
561 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:22:01 ID:ruX2Nft5O
今年の中日は落合になって一番弱いんじゃねぇの?
>>560 ファン歴とかくだらないことで優越感撒き散らすなよ、恥ずかしい…。
しかもたった16年ぽっちで…。モッカどころかゲーリーライアルすら見てねえんじゃん…。
さっさと落合は勇退すべきだな
夢は見せてくれたのは感謝する
ただ落合のままだとチームがどんどん暗くなる
ヒルマンとかの外部の新鮮でフレッシュな空気が必要だよ
あとフロントもさっさとやめろ
いや、俺は今の若者が威張り散らす風潮が嫌なんだ。
26才の加齢臭オヤジには肩身の狭い世の中になりよった。
俺の主張は間違いか?
63歳のオレの立場はどうなる
26才にしちゃ随分と幼稚な精神構造の奴だなぁ・・・
誰もお前の経歴なんざ興味ねぇよ。
日記帳の裏にでも書いとけ。
567 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:42:55 ID:BQSHQ9PiO
>>563そのと〜り
( ̄^ ̄)y-~~
山本昌だってプライドが有るっに 何回もピンチを乗り越えて来たんだ 信頼して続投させても
密かに鈴木が光ってる。36の夏。
時事通信 - 2007/6/8 21:01
中日は8日、ジョー・バレンタイン投手との契約を解除し、セ・リーグにウエーバー公示手続きを申請したと発表した。今季入団した同投手は中継ぎとして期待されたが、一軍での登板機会はなかった。
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10/22○ハム5-2中日
10/24○ハム6-1中日
10/25○ハム3-0中日
10/26○ハム4-1中日
22日○ハム3-1巨人
23日○ハム4-2巨人
25日○ハム3-2ヤク
26日○ハム6-4ヤク
27日○ハム6-2中日
28日○ハム7-2中日
1日○ハム5-3横浜
2日○ハム8-5阪神
3日○ハム2-0阪神
5日○ハム2-0広島
6日○ハム4-1広島
7日○ハム2-1ヤク
571 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:48:29 ID:LtnNxGjp0
>>558 別に俄かでもなんでもいいんだけどよ。
俄かじゃない=ジジイってことなんだし。枯れたジジイごときが2chやってんじゃねーよって思うだけ。
まあオマエのような無能が脳内ソースを出してわめいたところで
今中・野口を壊したのは1003だという事実は変わりませんw
今中なんか96年の酷使が原因だろ。完璧に。
与田はドラフトも引退時も星野の世話になってるから。
あの片親カルテットが今になって微妙な立場を醸し出してるよなあ。
573 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:02:41 ID:GX68yhEJ0
また、岩瀬打たれたね
打線も今年は福留が調子が良いとウッズの
調子が悪くてチグハグだな
きょうは6回から見たんだけど
選手がいい顔してるので不思議と勝てるんじゃないか?と思ってたが
中島のHRでそっちの予感だったのかとしょんぼりしてた
だがやはり勝った・・・・・
>>549 どうやら森岡、ドノ兄とも1日体験だったようだな
今日はえらいあっさり昌を代えたな
落合の温情采配もそろそろ終了か
577 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:28:48 ID:GX68yhEJ0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 落合が育てなおした昌は最近いかんなぁ
| `ニニ' / よし、わしが立て直してやるか
ノ `ー―i
昌だけじゃなくチーム全部を立て直して欲しいよ1003。オチにボロボロにされたから
_________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
.(6ミシ ,,( ノ)、 /(ヽゝ |
し. "~~´i |`~~゛ .i これが噂のセンズリか…
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i ,;' (( 想像以上にいかれとるな
ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/ ( ( ヽ) ホワ〜ッ 北京五輪で予選落ちしてくれればこういったクズどもも絶滅してくれるやろ
/| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/ ヽノζ もう、五輪野球に価値なんか無いし銭一関係のモノを粛清してくれるなら安いもんや
/ \ \ヽ. ` ー- ' /|\ | ̄ ̄ ̄|(^)
`ヽ、 `ー--ー' / | ''..,,''::;;⊂ニヽ
ヽノ `  ̄ ̄l ̄ .| .,,:: ;;;;ン=- )
,,r-\ | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ
360 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/06/08(金) 22:14 ID:Vqv6/klG0
今年何度目になるかわからないが
また落合の馬鹿采配を選手が救ったな
384 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/06/08(金) 22:21 ID:Vqv6/klG0
お、選手に助けてもらっておいて、選手批判か
だんだんクズらしい本性を出してきたな
408 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/06/08(金) 22:29 ID:Vqv6/klG0
もうすぐ星野さんと山田さんの遺産が尽きるからね・・・岩瀬も限界だし福留もFAで・・・
いよいよ落合世代のカスだらけになる日が近い
中日ファンなら1001に立て直させると、
最終的にもっとボロボロになるのは知ってるはずだが。
落合の後は、外人監督がいいなぁ。
ブラウンとコリンズ以外のw
582 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:44:05 ID:GX68yhEJ0
>>581 ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしに中日の監督をやらせたら
.しi r、_) | 10年連続Aクラスは間違いなし!
| `ニニ' / ただ、わしに見合う金を積まないだけの話や
ノ `ー―i
>>582 過去の人(゚听)イラネ
モッカきぼんぬ
◆落合監督
「(先発山本昌投手について)守りで唯一攻めることが出来るのが投手。
それが立ち上がりから臆病になっては野球にならない。」
◆英智選手
「初球から思い切っていくのが自分のベースボールスタイル。
1つ勝つのは、難しいけどやるべきことをこつこつやれば連勝出来る。」
◆福留選手
「(10号本塁打について)打ったのは、ストレート。思い切って1、2の3でいきました。」
◆山本昌投手
「点を取ってもらったのに申し訳ないです。」
CBC携帯サイトより
モッカいいね。3年後に期待
◆俺
「(英智のサヨナラタイムリーについて)ビョンを落とした効果が早速出た試合でした」
>>580 あの場面岩瀬以外ないだろ・・・
星野信者はちゃんと野球を見ろよ・・・
岩瀬は良くないなりに誤魔化して抑えながら投げて投げて投げまくって、毎年そうやって調子上げてきていたんだけど、
今年はあんまり使ってないのが気になる
使ってないというか使えないというか
たまに出したら失点してしまうし、今期はリズムがよくないな
岩瀬が上がってこないとチーム全体が綻んでしまう
590 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:51:58 ID:LtnNxGjp0
岩瀬終了のお知らせ
次回からは浅尾を守護神に挑戦させます。
byオチ
監督はビョン吉を見捨てていないような気がする
ビョンを粗末な扱いすることは上(フロント)の顔にドロを塗るのと同じ・・・・
すくなくとも2度はチャンスは与えるだろう
次ぎはレギュラーを掛け、その次が代打(1軍)だろう
593 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:15:48 ID:08hBpHLI0
びょんは知らんが何気にバレンタインクビにしたみたいだ。
で、代わりに下のセーブ王来栖さまご降臨か。
594 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:27:08 ID:PSQXLyuG0
岩瀬のおかげで3回も優勝できてんだぞ?打たれたらいきなり批判するのはおかしいだろw
だいたい愛知県出身で生粋の愛知っ子(西尾出身)の選手が中日に入団して、今までこんなすさまじい成績残しただけでも県民栄誉賞モノだよ
岩瀬よありがとう!!心の底から今までの労をねぎらい、感謝する!!君は史上最高のストッパーだった!!!。 というわけで・・・お買い得魔人のクルスまだ〜?
クルスwktk
まあ、いちばん妥当な枠の空け方したな
また宮本はいちゃもんつけてくるんだろうか(笑)
596 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:30:04 ID:zHP3zdfbO
選手会に所属してないしこないと思うよ
>>558 門倉も捨て種田も捨て鳥越も捨て益田も捨て
矢野も追い出し、大禿も追い出し、パウエルも使い捨て
>>585 乙
昌は別に逃げてたわけじゃなく技術的な問題
腕が下がってて力入れて投げるとストライクが入らなかった
ストライク入ってたのは置きに行った球だけ
イニング間で修正して2回からはストライク入るようになったのはさすが
どんでんの苦難スレからのコピペでこれ↓へのレスだな
163 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/05/25(木) 16:10:07 ID:wUOMe/xr0
残念だが岡田よ,お前は落合の、無駄トレード、じじ専、好き嫌い、降竜戦、日本シリーズetc・・・
この最凶の暗黒には勝てない!!暗黒神は落合を選んだのだ!!!落合こそ真の暗黒の申し子なのだ!!!
お前に勝ち目は無い!!さあ暗黒から身を退け!!!
ふははははは・・・(大泣き)orz orz ハンシンガウラヤマシイヨ…
>>599 技術的な問題かも知れんがそれが初回からできないのは何かおかしいからだろ
解説者もおかしいおかしいってずっと言ってたし
追い込んでから2-3にしてから球が全部甘いところにいってたしな
今まで頑張ってくれてるから責めないしのらくくらり戻ってくれれば良いけどね
>>603 登板間隔が開いてたのが原因かもね
下では走りこみ中心だったみたいだから全力で投げる感覚がイマイチだったんだろう
>>601 開幕戦じゃないのかコレ。
60番懐かしいな。複雑な気持ちで見ていたよ。
>>604 「二軍で全力で投げる感覚をなくしてきました」ってか?
そんなアホはクビだろ
>>606 せめて選手に対する敬意は忘れないでくれ。
>>594の言うとおり、岩瀬も昌もかなり無茶使いされても活躍してきた選手。
ちょっと悪かっただけで叩くのはあまりに近視眼的。もともと2人とも夏に
強い選手なんだし。去年も何だかんだで安定感は昌>謙信だったし。
落合も初志貫徹で、ハムみたいなガチガチのディフェンスチーム
作って欲しかったナー。いちばん見ていて楽しかったのは04チーム。
英智がしばらく起用されるから、少し楽しめそうだけど。
李も中村も外したんで、あとはファーストをどうにかしてほしい。
>>608 さすがにウッズは...点取れなくなっちゃうよ
バランスとしては打てるファーストのほうがいいと思うけどな〜
>>608 04よかったよね
確か4連敗以上が一度もなかったし
だけど04年は安定感ある戦いぶりだったが打線がイマイチだな。典型的な先行逃げ切りチーム。リードされたり逆転されたりすると反発力がないな。だから一塁はウッズのままでいいだろ。さすがに4番なしは痛すぎる。終盤守備固め出せば済むこと。
昨日の試合は落合にとって理想的な試合だったね。
3点タイムリーを打った大嫌いな井上の殊勲が帳消しになって
代わりにご贔屓の英智がヒーローになったんだから。
試合を見てたら、狙ってやってるとしか思えない展開だった。
9回表の投手を知らない馬鹿はスルーで
04の守備はよかったが、今のメンバーと比較したら
一塁渡邉→ウッズ
三塁立浪→森野(ノリ)
中堅オチョア→英智
になってるだけで、守備力は差し引きそんなに変わってないんだよね。
むしろピッチャーの方が守備で誤魔化しきれなくなってるくらい落ちてる
可能性の方が高いと思う。
>>614 守備にとてつもない穴を作るビョンと、
数々のエラーを積み重ねたノリがいる状態での比較だろ。
04年もピッチャーは今年くらいだったよ。
04は立浪の打撃が前半戦凄まじかったからな
打力が弱すぎると投手にも負担がかかるし
最低限の打力は絶対必要
岡本は2段モーション修正で1年棒に振ったし
平井はシーズンに1ヶ月間その存在が消える時期があるが
岩瀬はシーズン開幕直後のプチ不調以外計算できる存在を続けてきてる
まわりがカバーすればいいんじゃないか
交流戦は五割で御の字
おまえらが04のチームクソミソに貶し続けてきたから今のチームになっちゃったんだろ
優勝してもつまらないとか狂ったこと言い続けやがって
日ハムにも言ってやれよw
「連勝してるけど地味でつまんねー」ってよ、ホレ
守備重視のチーム作りはピッチャーがいいことが大前提だからね
>>619 打ち合いより投手戦の方が面白いだろうが
いまのチームは逆全然面白くない
622 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:07:18 ID:cLoprrFQO
落合は将来を考えているのか
山本昌一試合で二軍逝き
森岡、堂上1日で二軍逝き
(´-`).。oO(落合、お前なぁ)
624 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:31:38 ID:HagMcRw0O
今年の中日いつになく弱くねぇ?
いっつも負けてる気が…
見ててイライラすることが多い。
特に選手起用法が。
プロ野球3年周期説から考えれば
今年あたり内紛が起きて落合政権崩壊の予感はなんとなくあったよ
開幕前からいろいろあったし
627 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:33:36 ID:Cwzyfea3O
今シーズンで 福留はバイバイ
ヽ(´∇`)ノ¥だから
孝介はメジャーで伸び伸びとやってくれ
630 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:50:57 ID:NWk8WT0oO
落合嫌いだ
地獄へ落ちろ
by原辰徳党
631 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:54:15 ID:+qmZfnOP0
原は落合意識しすぎw
選手としても監督としても差が開く一方だな馬鹿大将
今は後輩の森野強奪で頭がいっぱいみたいだがw
632 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:57:10 ID:zHP3zdfbO
オチが1日で落とした森岡は2点タイムリー2ベース、ソロホームランの大活躍!剛裕もマルチヒットの大活躍!!
もう少し見てればよかったのにオチはやっぱウンコっこだな
>632
1軍1日ツアーが刺激になったんじゃない?w
そうだね〜ほんまにもったいないと
しか言い様がないね。
パケホーダイ様々でよかったすねw
落合監督の談話
6月9日(土)
(今日のゲームのポイントは?)4回、西武・中島のショートフライのエラーだ。守るところで守らないと、結局こういう風になる。
うちのチームもあぁいうミスの後に何回も何回も点をとられた。1つのプレーをいかに大事にするかってことがあのエラーからわかるな。
あのエラーを反面教師として、いい教訓にしないといけない。
(9回途中マウンドの岩瀬のもとへ行ったのは?)ハッハッ、何を念を押しに行くの?
藤井の肩ができるのを待ってたんだよ。同じ失敗を2回しない。
東海ラジオ携帯サイトより
◆落合監督
「岩瀬は、同じ失敗を続けてはしないよ。全ては4回(谷繁のショートフライを中島がエラー)、あそこだ。
守る所で守らないとああいう風になる。うちも何度もミスで負けた。
改めて1つのプレーを大事に、反面教師として教訓になった。」
◆森野選手
「(5回の逆転3ランについて)打ったのは、スライダー。今日はスライダーが多かった。
真っ直ぐも意識していたけど2−3になって体の反応で打てた。コースといい高さといい一番甘いところに来た。」
◆川上投手
「前の西武戦の時とメンバーも変わりイメージが湧かなかった。
どうしても大胆に行けず慎重になってしまった。ゲームを作る事は出来た。」
CBC携帯サイトより
640 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:11:03 ID:T6EkY6hN0
>>623 森岡を下に落として代打で昨日かな、清水将を使っていたのにはうけた
641 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:15:53 ID:zA4ggQp30
>>632 守れない奴は使えない。それだけのことだ。
お前はウンコ以下だな。
岩瀬泣いて喜ぶな
岩瀬に1試合先発させたらどうだろう。
気分転換も兼ねて。
荒木のぽpはなんとかならんのか
これだから1番井端にしたくなるわな
こんな出塁率では困る。後半の帳尻待ちか?
646 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:57:09 ID:C1yOU6D60
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10/22○ハム5-2中日
10/24○ハム6-1中日
10/25○ハム3-0中日
10/26○ハム4-1中日
22日○ハム3-1巨人
23日○ハム4-2巨人
25日○ハム3-2ヤク
26日○ハム6-4ヤク
27日○ハム6-2中日
28日○ハム7-2中日
1日○ハム5-3横浜
2日○ハム8-5阪神
3日○ハム2-0阪神
5日○ハム2-0広島
6日○ハム4-1広島
7日○ハム2-0ヤク
8日●ハム2-3ヤク
アライバにして良くなってきたね
荒木が出塁して井端なら何でもできる
649 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:14:19 ID:HpfmCsDq0
>>632 嫌いだから落としたのであって、見限ったから落としたのではない。
そのへんは認識しておいてね
またソースのないお話を。
>>648 正直明日からが勝負だと思う
申し訳ないけど相手が西武だったからだいぶ助けられたって部分もあるから
つーか純粋に森岡の何がいいのかわからん。順調に成長しても守備範囲が
狭くなって、井端くらいホームラン打てる荒木くらいにしかならないと
思うんだが。化ければカズヲくらいになる見込みあるならともかく、
そこまで無理して使うほどの選手じゃない希ガス。森岡はまずプロとして
何の技術をメシの種にするかはっきりさせるところから始めないと、半端な
二軍の帝王にしかならんぞ。
ジャーマン山崎は二軍の帝王だった。
654 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:33:50 ID:n4xI+pRY0
書き込みテスト(^-^)
>>652 そこそこ守れる立浪をめざせばいいんジャマイカ?
656 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:43:26 ID:n4xI+pRY0
お! 書き込み成功だね(^o^)/わーい
このサイトは 9割書き込み不可だから 困っちゃうよ(^-^)
1年ぶりだね みんな元気にしてました?
ぼくは 元気だよ(^-^)
いつだって 笑みを宝に ポエム的いきざま
所沢で発散していたよ¢(..)メモ
それにしても このトピ
ちょと味噌 発酵しすぎだね(^^;
はっきし言って ぼくたち落合ファンには 味噌のことなんて
どうでも いいんだよ!!!
おまえらは 本スレとかいうとこで
適当に 発酵してろよ!!!
ウザいんだよ このクズがぁあああああ!
657 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:50:25 ID:n4xI+pRY0
もう このトピには
2003年の秋から書き込みしてるピープルなんて いないんだろ!!!!!
みんな 追い出されたんだろ 腐れ味噌に!!!!
ふざけんじゃねえよ!!!
てめえら こここかかららでてていけよ!!!!
ここここは 落合ファンの スレなんだよ!!!
てめえら 落合本読んだことねえクズ共に
ここに居座るいわれは ねえんだよ!!!!
テレホーダイってまだあるんでつか?
659 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:54:44 ID:n4xI+pRY0
味噌のみなさんは 本スレに 消えてね(^-^)
若手がどうのこうの 言いたい人は そこに粋な(^o^)/
ここは 落合の話題だけしたい人達のサロンなんだから¢(..)
くっさい流れだな。
今日の監督のコメントって西武とは最終戦だからかもしれないけど不振に苦しむ
西武と伊東監督へのアドバイスも含んでる気がする
去年のソフバン最終戦のコメントでも似たようなことがあったし
662 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:00:03 ID:GAinwdjn0
テレホーダイは もうないよ!
常時接続じゃないから そろそろ電話回線切らないと
やばいよね(^o^)/
ドリームキャストで ネット満喫してるのって
ぼくを含めて 何人位いるんだろう?
いったん 落ちます
さようなら(^-^)
>>661 お前、伊東の事小学生とか思ってねーか?w
アドバイスも糞も、ミスすりゃ負けるとか一つのプレーを大事になど、
西武側だって散々理解してる当たり前の事だろ。
理解してても実践出来ない事だってあるんだよ。
落合を神聖化しすぎると
>>661みたいになる
今年は素人に考えさせるコメントは減ったな
665 :
661:2007/06/10(日) 00:18:52 ID:Iuwpjd3bO
まあ深読みしすぎたかもねw
昨日はカブレラが普通の状態もしくは守備固めが入ってたら
英智の一塁線の打球は取られてたかもしれないし
前回の対戦でも西武のつまらないミスが目立ってたんで
666 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:24:13 ID:hNKpXJGc0
テスト
>>653 ジャーマンはみんな潜在能力は認めてたからな
森岡にはそれがないのがキツイ
だからみんなより練習量を増やさないと生き残れない
本人わかってんのかな
669 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:53:48 ID:QXI7ogD80
落合の著書「野球人」を片手に 書き込みしようかな(^o^)/
昔は 落合本を片手に テキストトークしたもんだけど
今は 味噌達を念頭に ハレンチトーク、、、、、、か(^^;
やっぱ ぼくのプライドが許さないよ(^o^)/
味噌レベルに 合わせるなんて僕には できない!!!
こいつらは 野球人の182p〜189pこそが監督落合のエッセンス
だってこと 理解してないんだろうね(^-^)わら
3年前までの このトピ参画者は みんな
しってたよ〜〜〜(^o^)/
つぎは ポエムいきます(^-^)
670 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:01:03 ID:QXI7ogD80
夕焼け小焼け トンボが鳴いた
お空が鳴いた トンボが燃える
ギャーギャーギャー ミンミンミン
お家に かえろ 夕焼け小焼け
みんなで 晩飯 楽しいよ
671 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:23:12 ID:EPk5Hze5O
何このカオス
三年前から恨みを抱き続ける人を、読んだ人がどう思うかだな。
ドラのまったり系のスレで通報されちゃったこらこっちきただけだろ
いちいち構うなよ
守備重視で使う必要ないけど
普通に守れるやつを使ってほしい
ビョンや渡辺を使う必要性はなに?
1点差で追いつかれる事が怖くて出せない
守備固め要因なんて1軍にいらん
渡辺は出番が少なすぎた所為もあるかもな。
677 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:14:26 ID:zF1EDw300
もう サード川又だったっけ、、、というコテハンは
いないのかな?
つまんなくなったね、、ここは(^-^)
でも ぼくが コンスタントに 書き込みすれば
おもしろくなるよ!!!
アクセス規制にかからなせれば ここは真の姿を
とりもどすことが できます(^o^)/
ぼくの敵は アクセス規制と みそ(愛知在住中日ファン)
です(^o^)/
こいつらの横暴に負けないよう ガンバリたいと
おもいます!!!
>>674 ナベ、守備不振なの?
そうならば実働減った上、年齢的なものもあるかな。
そうじゃないならGG受賞の守備力に、無駄に高い得点圏打率兼ね備えた得がたい人材じゃないか。
679 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:26:33 ID:zF1EDw300
172とか173のレスは 安易な思い付きの賜だね(^^;
いくら2chだからって それはないんじゃないのって
声だしちゃいました 本当に(^-^)わら
では さよなら〜
そろそろ 寝ます!!
680 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:32:06 ID:zF1EDw300
上の書き込みは 672と673の間違いです
すみませんm(_ _)m
ここに 訂正させてもらいました(^o^)/
しかしあれだな現代野球がいかに守備が重要かよくわかる
ここ3試合だな・・・・・w
( ^ω^)プッ
>>679 コテハンにすればいいじゃん
つーかしてくれ
タイムリー1本と守備で1点獲られないことは同等と
考えること人が多くなったね
以前はホームラン、ホームラン言ってたドラ関連スレも
守備のことを言う奴が多いことに驚いたよw
交流戦の収穫ー長年の獅子コンプレックスついに払拭
交流戦の損失ーハムコンプレックス再燃、むしろ増大
生え抜き+横浜で青一色チームになりました
687 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 05:54:43 ID:Ktr/M0ZIO
1年目の戦い方が一番好きだった〜
688 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 05:59:37 ID:LM6wsg/K0
ドメが遊撃やってたころから守備のことは懸案だったやんw
さすがオチシン
昔からの懸案だったことと、落合が整備したことに、
なんの話題の関連性があるん?
690 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 06:10:16 ID:LM6wsg/K0
落合が整備w
今のスタメンで配置転換や抜擢で固定されたスタメンが1人でも居るのかw
関連性は7kV3w+/+0のガマ信奉仲間に伺いたててクレ
ID:LM6wsg/K0
こういうアホが増えて2ちゃんがつまらなくなる
12番は山Qがつくり
3番はヨッシャーがつくり
45番は落合がつくった
あとは67番と8番の後釜だな
693 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 06:24:43 ID:LM6wsg/K0
「つまらなく」感じるのは
テメーの感受性の貧困さが起因だろうは思わないのかね>蛙信者
4番はハマから札束で引っ張ってきたんだろよw
森野はガマの手柄かもしれないが、これも廃品豚回収の事実で随分怪しいもんだ
自分がアホなことに気づいてくれや
695 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 06:30:26 ID:LM6wsg/K0
お前がアホなのを啓蒙する気はありませんですハイ
これからも頑張ってガマ大将を崇めてください
啓蒙の意味すら分かってねぇし
697 :
大五郎:2007/06/10(日) 09:33:27 ID:qyKC8uIpO
巨人ってバカだよね?やっぱ落合って最高だよね?マジシャンだよね?神がついてるよね?俺って偉いよね?君達ってバカだよね?霊がついてるよね?やっぱアホだよね?…プ
仙一は相変わらず小さい男だなwポーズだけw
○…北京五輪出場を目指す野球日本代表監督の星野仙一氏が巨人・楽天戦を視察した。
試合前に楽天ベンチにあいさつに来た星野監督に向かって、
楽天・野村監督は「おれは北京に行けないのか」と一言。ベンチは爆笑の渦と化した。
星野氏が「(北京のような)あんな暑いところは……」とやんわり断ると、「スコアラーでもいいよ」と野村監督。
星野氏がベンチを去った後も「(代表チームは)スターぞろい。おれだけじゃないか、何か選手に言えるのは」と、
まんざらでもなさそうな様子だった。
701 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:07:17 ID:vehMnTDl0
お前ら、ここに書き込む資格があるかテストしてやる。
当然落合スレに書き込むからには落合本は全部持っているんだろうな。
では、「プロフェッショナル」66ページ目から
「20年間の現役生活の中で、私が一軍で開幕を迎えることが
できなかったのは( )ある。」
Q.()内の空欄を埋めてみろ。
本を持っていなくても分かるぐらいの易問だ。サービス問題みたいなもんだ。
なので、3分以内に正答が出なかったら、お前ら全員アンチとみなす。
従って、アク禁を通報することにする。
はいっ、
>>1-700はアンチ落合ということだ。
ここにいけ →
http://ex20.2ch.net/kyozin/ ┌─────────────────────┐
│==========_このスレは終了しました.。========== |
│===_ながらくのご利用誠に有難うございました。===│
│=======.これ以降書き込まないで下さい。=======.│
└─────────────────────┘
今日はロッテか
>701
>落合本は全部
って言っても「何と言われようとオレ流さ」はプレミア付いてんだろ?
◆落合監督
「(先発、中田投手について)何とも言いようがない試合だ。
中田はボールはいいんだけど球数がな。あのまま登板させてたら200球超えちゃうよ。
ただ、強いチームを一点で抑えた事はいいと解釈しよう。中田に力が無ければボコボコにされているだろ。
(8回のピンチにマウンドに行った事について)牽制球の指示をしたわけではない。分かるわけはない。
リリーフのあいつらの投げっぷりが悪かったからマウンドへ行ったんだ。
花々しく散るなら散る。散ってもらったら困るがな。」
CBC携帯サイトより
ロッテは強くないと言ってたのに初めて強いチームと認めたのか
他チームの強さに関するコメントは額面どおりに受け取れないんじゃないか。
戦う前は強くないと言い、勝った後は強いチームだと言う事が多い。
だから11球団から嫌われるんですw
好かれる必要はないんじゃ。
ユニ見ただけで吐き気催させるくらい嫌われてナンボ
「正論」だの「すかれる必要はない」とか信者は言うが
実力差を見せ付けられて負けておいて、言い訳だけして相手をリスペクトしないのは
恥ずかしいだけ、恥の上塗り。信者はそれでも喜ぶんだろうが。
嫌ってる連中はそのせいでってことでもないと思うが。
応援する球団問わず、阪神公式レベルの人間には猛烈に嫌われてるな。
嫌いな人に無理に好きになってもらう必要はないっしょ。
何やったって気に入らないんだろうし。俺にとっての巨人みたいなもんだ。
なんか今日のコメントいつにもましてカッコいいな
720 :
デロリン:2007/06/10(日) 20:26:07 ID:nMI68lk50
よろしくお願いします。
<スレタイ>
長嶋茂雄の凄惨な死を心より願うスレ
<本文>
___
| 長 |
| 嶋 | チーン…
| 茂 |
| 雄 |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
よく喋るねえ監督は。
中田に対する評価が分かりにくいな
ツンデレだからな
723 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:34:40 ID:6tmnlRTR0
「52年の厚い壁に跳ね返された。強いチームが必ずしも勝つとは限らない」
10/22○ハム5-2中日
10/24○ハム6-1中日
10/25○ハム3-0中日
10/26○ハム4-1中日
22日○ハム3-1巨人
23日○ハム4-2巨人
25日○ハム3-2ヤク
26日○ハム6-4ヤク
27日○ハム6-2中日
28日○ハム7-2中日
1日○ハム5-3横浜
2日○ハム8-5阪神
3日○ハム2-0阪神
5日○ハム2-0広島
6日○ハム4-1広島
8日○ハム2-0ヤク
9日●ハム2-3ヤク
10日○ハム3-2巨人
724 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:47:53 ID:CF9D05ht0
ハム強えなあ
>725
あのプロテスタント原理主義の監督は
球団が創価学会系だと知ってるんだろうかねぇ
727 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:53:44 ID:QsfCJGrNO
ハムファンですがジャンパイアに苦しみましたw仁岡の廃者復活のタイムリー(中飛で終了した後にボーク判定)、ストライクの球をボール判定で三振取れなかったりw明日も勝ちたいです。
>>716 往年の常勝チームほど強くないっていったのをどこをどうねじ曲げれれば「強くない」に
なるのか
あほか
>>729 確か、黄金時代の阪急や西武に比べての話だったけ
そりゃそのチームに比べりゃな
交流戦で勝ってるって程度の意味だろう。
733 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:22:42 ID:6tmnlRTR0
「かえっていいんじゃないか。その気になるんじゃない。
余裕ぶっこいてたと思うから。開き直らないよ。何を開き直るっていうんだ。あと3つ勝つだけ。
落合監督 北海道で日本一決める
落合監督が、遠征バッグにビールかけ用のシューズを忍ばせた。
落合監督「もう1回泣かせてもらう」
「今は何も考えてもないし、考えたくもないけど、まあ、ゆっくり考えるよ。最後にもう1回、泣かせてもらうよ」
オレが日本一!落合監督が早くも宣言…「西武が一番イヤだった」ハムもソフトも眼中にない!?
「西武に出てこられることがいちばん嫌だった、投打のバランスがいちばん整っている」
中日“吉兆”本拠地で50勝!指揮官「日本一約束」
「我々の目的である日本シリーズに勝ちペナントを持ち帰る」
当時はFAなかったから主力がほとんど
抜けなかったからね、中日は福留・川上
岩瀬が抜けるとちょっとキツイかな。
>>718 僕は82年以来のDファンのアンチGだが、原、桑田、松井だけは昔からずっと好きだった。
736 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:31:38 ID:jod6W2b5O
何で同率なのに表示はヤクルトより下なの?
737 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:34:52 ID:jod6W2b5O
阪神よりは好かれてるよ
738 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:37:01 ID:NRmlsI4jO
>>727 最後9回2アウトで追い込まれたらボークとるんじゃないかと心配してた
740 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 02:47:41 ID:ZbQqw0Ck0
741 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 03:10:49 ID:5pdZxpVtO
巨人帝国は、ロッテ市民に対しみごと味噌を倒せば特別市民の称号を与える。なお明日は安心して、北方の蛮族ハム族の侵入を撃破するのでヨロシクね
などと供述しており、動機は不明
今年あたりから密かに渋谷の記事が面白い
批判も提言もヨイショもなんでもありだけど、どこの社の誰よりも中日を見てるってところが一貫してていい
なにげに文章も上手くなってきたのか、結構読ませる。ちょい大げさだがw
落合監督が好みそうなタイプの記者なんじゃないの。内容は
批判的なことでもそれなりに根拠を上げてくるし、
プレイを誉めるときもただ誉めるだけじゃなくて仮定や因果関係を掘り下げたいって意志が見える
昔はどっちかというと嫌いな記者だったんだが、最近実にいいよ、渋谷
>>744 どこのどいつ?
署名記事なんて自分の日記をまず書く東スポぐらいしかないんじゃないの
そりゃお前が東スポしか読んでないって証左だな
747 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 09:29:23 ID:wAsobbuz0
荒木また登録抹消
なんで無理して使うんだ
マジで荒木下げ?orz
選手残ってるのか?
749 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:02:29 ID:7p0awL8QO
荒木とかマジ使えねぇし。たいした実力ねぇくせにしゃしゃりすぎなんだよ。
また放牧か
アライバラインってそんなに凄いの?
752 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:50:04 ID:nlJswMu2O
昌と同じだな
1日先発したら10日放牧
荒木なんてシーズン終わるまで2軍でいいよ
754 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:02:16 ID:nJwaRFwmO
アホ落合
無理して使って悪化させれ
無理して荒木を使う→森岡を使いたくない
荒木抹消→こないだの1日抹消の嫌がらせにより森岡は登録できない→鎌田か澤井万歳!
オチの8割はえこ贔屓でできています。
鎌田でしょうね。森岡可哀想、、、、あれが実力とかいう
人いるが明らかに短すぎる。。。
落合に文句言って現実逃避するのは寂しい
同じ見切り発車の英智はちゃんとプレーしてるし
怪我持ちの井端や福留も守備はしっかりやってるのに
あの悪送球は足がどうこうの問題じゃない・・・
758 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:50:14 ID:TMA/F05u0
くそみそ
え?そんなんじゃなく明らかに短いやろ、あんなんで結果
残せっていうのが酷。プレッシャーかかるよそりゃ。
長い目でみなきゃね、荒木うってないから使えるし
しばらく使ってみてもが妥当じゃないかな。
荒木は下でもうちょと調整したいっていうの無理矢理上げたんだろ
打撃や送球がわるくてあたりまえ
鎌田なんて2軍の控えで打てないし
森野はサードになって調子上げてきたのにまたセカンドにするの?
サードは渡辺?
守備なんて怖くて見てられネーよ
頭と体の動きが一致してないし
目もわるくなって捕球やバントもできない
森岡じゃなくて荒木の話だよ
森岡は若いんだからこれからいくらでもチャンスあるでしょ
順番として鎌田や澤井の守備力のある高年齢若手を試すのは仕方ない
森岡はファームで青木や嶋なみの高打率の首位打者になってほしい
あの悪送球まで足のせいにするのは荒木に失礼だと思う
この3試合ベースランニングも盗塁も出来た足なんだから
それから今回の抹消は打撃とは関係ない
もっと勢いある選手が1番にいたら強いのにな。
荒木は物足りないよ。出塁率も低いし2アウトでチャンスで
荒木じゃ結果わかるし。西岡みたいなのが1番でいるといいな。
この辺も日シリで影響すると思うよ。
>>761 鎌田はともかく澤井が守備力あるとかどこ見て言ってるんだ?
765 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:02:13 ID:lhlrsCN70
とりあえずこのスレの流れをまとめると
二,三塁手の代役それぞれ色んな選択肢はあるけど
落合監督の最終的な判断に任せれば間違いないってこどだね
俺もそう思う
頑張れオレ竜ドラゴンズ
荒木本人も落合も荒木の状態は怪我の影響じゃないって言ってるし
下で1から鍛え直すのかな?
荒木がまだ下で調整したいって言ったのは何処情報?
ソース探してるけど見当たらない、誰かよろ
荒木はどうせ打てないなら左打席で
前打席セーフティ狙った方がいいんじゃないか?
×前打席
○全打席
769 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:39:26 ID:3IvuSjik0
澤井が上がってきたけど、使うのは 二塁?三塁?
森野が調子良いだけに、また二塁になって調子崩したら困るし。
澤井の二塁守備はどうなの?あまりうまくないのかな?
鎌田より普通に下
澤井は器用貧乏タイプでどのポジションもできるけどどこも下手って感じ
劣化森野か
sage進行よろしく
773 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:51:28 ID:3IvuSjik0
それでも、先発で澤井が2番セカンドかサードで使うんだろうね。きっと。
ほんとは井端が2番のがいいんだけど。せっかくビョン吉いなくなって
チームも調子上がってきたって時なんだけどなあ。
てか、どうせ使うんなら澤井1番でいい気がする。荒木も1番であまり打って
なかったし。
〜 本日(6月11日)の出場選手登録異動公示 〜
出場選手登録
中日ドラゴンズ 内野手 48 澤井道久
阪神タイガース 内野手 44 藤原 通
阪神タイガース 外野手 64 庄田隆弘
出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 内野手 2 荒木雅博
阪神タイガース 内野手 4 A.シーツ
阪神タイガース 外野手 33 葛城育郎
.324 4本塁打の森岡上げられず、.221の澤井昇格
>>774 森岡って下げたばっかりで上げられないんじゃないの?
>>775 そうだよ
それを読み取れないのかおまえ
777 ゲト。
>>771 しかも澤井は外野やると打撃の調子が落ちるんだよな・・・
779 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:16:07 ID:nJwaRFwmO
森岡は上で使ってもさっぱりダメな子だから登録できるできないはどうでもいいんじゃないのか
俺の中では幕田より格下なんだが、なんでこの選手にこんなに熱狂的なシンパが付いてるのかまったく理解できんw
ファームの試合中とか野次凄いよ
シーツも落ちたか
澤井1番でつこたらいいのにな。。。2軍で上田で平田
ベンチらしい、、、、何これ
平田は突き指中だよ
せっかく森野が三塁で調子を上げてきたのにまた二塁に戻すのかよ
これで森野まで調子落としたら笑えるな
三塁で調子上げたと思ってるうちは森野に関して素人
鹿島「荒木を無理してあげちゃいましたね」
>>753 同意
荒木マジイラネw 出塁率悪い上2アウトチャンスは自動アウト。日シリ終わるまで帰って来なくていいよ。去年のシリーズのA級戦犯だし。巨人の脇谷かキムタクとトレードしてもらいたいもんだ。
まあ巨人は嫌がるだろうけど。
>>780 一人で野次飛ばしてるキモイ奴がいたけどお前か
今度殴るからな
>>788 森岡ヤジるやつって最低でも常時三人くらいいねえ?
ベンチ帰ってくるときに必ず森岡だけ怒鳴る人は面白いと思うw
ID:wAsobbuz0
本性でちゃったね
なんかくっさいのが涌いてるなあ。
>>786 鹿島ですら指摘してるけどなんで完治していない怪我人を上げるんだろ。
就任した年に怪我人は直ぐ下に行って完治してから使うって言ってたようだが。
レギュラーだけは個人に任せてるのか知らんがその辺どうなってんだろ。
◆落合監督
「(渡辺俊介の攻略について)まぁ3年もやれば慣れてくるでしょう。やっと球筋に慣れてきたんだろう。
俺なら今でも打てる気がする、アンダースローが好きだったからな。
今はアンダースローが少ないから慣れていないんだろう。
(浅尾について)悪くなかったが小手先で抑えようとしている。プロはそんなに甘いものではない。」
CBC携帯サイトより
>>792 今は怪我人を一軍に同行させて余計悪くしてる
オチ 東海ラジオ
「(渡辺俊介4度目の対戦でやっと勝ちましたが?)
やられたのは全部千葉だろう(2戦目にはナゴヤで1回負けてるが)
俺だったら目をつぶっても打てる。好きだったもんなぁアンダースロー。
120`だろ?。でも俺が教えたって感覚は選手とは違うんだから、
でも楽に打てるとは思うんだけどなぁ。こういう投手を目にする機会
が少なくなったっていうこともあるんだろうな。
千葉でやったらこうはいかなかっただろう。ナゴヤドーム,ここでは
そんなにボールは変化しないはずだ。大体、この辺に投げておけば
風で右か左かどっちかに曲がるっていうのおがナゴヤドームでは
ないんからな。
昔のアンダースローの投手山田久志さん、松沼兄投手は一番風に
影響させる投手だったのではないのだろうか。ここではそういう
技は使えない。だからといって次対戦したときに打てる
とは限らないけどな。(もう一回)俺だったら打つのだけどなぁ
アンダースローにはアンダースローの打ち方があるんだ。
(初球打ちが非常に多かったが?)これは自分の指示じゃない。
コーチスコアラーが一所懸命研究した成果だ。
これにイチイチ監督が口挟んだらチームがバラバラになってしまう。
(そしてもう一回)俺なら今でも打てるんだけどなぁ。
渡辺俊介と佐々木主浩この2人だったら今でも打てる。」
今日は よっぽど自分で打ちたかったとみえる
たしかにロッテ時代の落合は
山Qの内角えぐるシンカーをカモにしてたもんなぁ
落合監督、機嫌が良いねー。これからも頑張って。
見せろ落合日本一!
元々は山Q苦手だったって本に書いてなかったっけ。
オチと山Qって親交あったよね?
800 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:08:07 ID:1N38eSuZO
>>787荒木は使えますよ!巧みな右打ち、盗塁成功率100%の足、超職人級の守備、まさに理想の二番ですね!
同県人だしね
>>798 最初のうちはね
打つコツが分かってからは 逆にちょっとぐらい調子が悪くても
山Qを打ち込むことで調子を上げてたらしい
単純にサード澤井とセカンド森岡どっちが安心して見てられるかってことだ
どう考えてもセカンド森岡だろう
森野もサードがベストなんだし
そんなに森岡嫌いなのかなぁ落合は
>>802 今では監督と外部のオブザーバー。山Qは人生狂わされたよね。
806 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:32:11 ID:bo+LHf820
落合死ね
ヤクルトの代わりに、プレイングマネージャー誕生ですか?
赤星と荒木、どっちが先に干されるのか
809 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:42:09 ID:bo+LHf820
落合とっとと死ね
>>795 俺だったら目をつぶっても打てる。
(もう一回)俺だったら打つのだけどなぁ
(そしてもう一回)俺なら今でも打てるんだけどなぁ
渡辺俊介と佐々木主浩この2人だったら今でも打てる
もう笑いが止まらないw
今日のはすげえwwwwwww
落合が中日にトレード移籍した年、山QはOP戦で落合に
「今日はシンカーで勝負してくれ」と頼まれ、快諾
実際にシンカー多投で勝負したところ、落合に打たれてしまう
実は不調だった落合は山Qを打つことで調子を取り戻そうとしていたのだ
まんまと嵌められてしまった山Qは開幕投手連続記録を逃すハメになってしまうのだった
今でも打てる にワロタ
>>812 相変わらず一言多い落合・・・こんなだと日シリで対戦したら完封されるだろな。
814 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:03:48 ID:Nhi4nrB10
糞落合死ね
他のチームでこんなに相手選手をめっためたに言う監督いるか?
普通の監督なら
「今日の渡辺は調子悪かったね。それにしても今日は打線と浅尾が頑張った。投打が噛み合ったよ」
こう言うだろう
ん?別に貶してはなくね?
寧ろ相手を誉めまくりながら腹の中で舌出して欲しい。
落合よまた敵を作るなよ。来年ロッテファンが荒らすよ
超好意的に見ると、どうやって俊介を打てたのか探られないように、
自分でも打てるとか繰り返して誤魔化している。
821 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:13:28 ID:bo+LHf820
落合さっさと死ね
822 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:16:34 ID:bo+LHf820
___
| 落 |
| 合 | チーン…
| 博 |
| 満 |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
823 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:16:44 ID:adbQ3j2hO
落合は信子と福士と3Pしてるんだろうな。
824 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:18:38 ID:bo+LHf820
>>823 キモーーーーーーッ!!!
やっぱり落合は死ね
また虚しい人があらわれてるのか。
本当にそう思って言ってると思う。
そういう事でウソつける人じゃ無い。
けっこうノックしているし、意外と評論化時代の運動不足と持病の腰痛が全快してたりして。
実際に打てるか知らんけどひょっとしたらと思わせるな。
だいたいおまいら落合監督就任時に「代打オレ」とか言って喜んでいたクセに
なんで謙虚になってんだよ!
面白おかしく脚色されたコメントを鵜呑みにして
過剰反応しちゃうコマッタちゃんがたくさんいますね
829 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:22:24 ID:bo+LHf820
とにかく落合は死ね
830 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:24:47 ID:WwJPkWkbP
監督、よく言った!!
ロッテとロッテオタには散々バカにされてきたから、この結果とコメントですっきりしたわ!
もの凄い勢いで他の中日関連のスレで荒らしがいなくなってて、
一気にここで落合罵倒が始まってるのを見てニヤニヤが止まらないw
やっぱ落合はこうでなければな。最高の釣り師だぜ
落合監督は今頃このスレ見ながら
「おぉっ、今日もたくさん釣れてるなw」
とか言ってるのかな
喋らなきゃ叩かれ、喋っても叩かれ
なんつーか大したお人やねw
しかしビックマウスに聞こえないあたりが落合だなあ
結局アンチは落合が何言っても気に入らないだけだろ
>>816のようなコメントしても「ノムさんならもっと面白いこと言う」とかなるんだろ、どうせ
選手を庇えば、責任の所在を明らかにしろ。
負けて選手に言及すれば、選手批判している。チームばらばらだな。
って感じだろ
フクシはちゃねらーだろうな。
昔の俺ならともかく今の俺でも打てるは言いすぎ
仮にもパの防御率2位だった男だし
こういうのはどうでもいいから
公約の日本一と右の4番育成を早く果たしてくれよ('A`)
838 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:31:32 ID:XpuwFFYg0
別にそこまで失礼ではないだろ。
落合はアンダースローが好きなんだな
839 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:32:32 ID:bo+LHf820
落合は死ね
ついでに岡田モナー
840 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:34:03 ID:WwJPkWkbP
ロッテスレを覗いてみてワロタ
12球団でも一二を争うガラの悪さで有名なまりさぽ(笑)がなに善人ぶってんだよwwwwww
それを言うならうちのファンもだと思うぞ
阪神ファンほどでは無いけど
あああと中日ファンでマナー悪いのは中日ファン装った阪神ファンだろとか言う現実逃避はやめろよ
今日のコメントは渡辺への賛辞だろ。
「俺だったら打てる」は「今の奴らじゃ打てない」って意味なんだから。
だいたい渡辺とあれだけ必死こいて打ちに行ってた佐々木の名前が同時に出てることで認めているのは明らかだろ。
久々にバッターとしての本能が疼く投手だってこと。
そこまで遠回りで痛々しい解釈して擁護する信者バロスwww
アンチが暴れてるというよりは約一名が騒いでる感じ
右の4番は阪神に行っちゃったよな。
そういえばノムも、今のバッターの打ち方は、
渡辺俊のようなアンダーを打つには適さないようなこと言ってたな。
下から来る球に線で打つバッティングをしてはいけないんだと。
落合は点で打つバッターだったからねえ。
847 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:47:37 ID:bo+LHf820
落合は死ね
何故お前みたいな異常人格の奴が監督になれたか分かるか?
1にも2にも三冠王にさせてもらっただろうが!
その恩をキレイさっぱり忘れる鬼畜野郎が!
死ね!今すぐに死ね!
>>846 おお,何だか高邁な理論があるような言い方
教えて
山Q攻略秘話で言ってた。
軌道を追っ掛けるんじゃなく浮いて来たところを潰すんだって。
最近調子にのってマウンドに行きすぎだろ
これから毎試合行くんじゃないか?
たまたま打たれた時や抑えた時じゃなく連打くらってる時にいけよ
いつかの試合で「俺が現役でも打てたかどうか分からん」と評したのは黒田だったっけ?
今回のとは一見正反対な言葉でも、監督という立場を離れて「自分だったらどう打つか?」とか
考えてしまうってことでは共通していて、元三冠王にそう思わせるというのは、
彼が素晴らしい投手であることの証明なのだと思う。
だからそういう無茶な擁護はいらないよ
結局相手投手舐めた発言したのに変わりないんだから
>>848 スマン、大体これで覚えてるの全部。
下から来る球に一般的には確実性重視の線で打つバッティングをしても、
力のないゴロが飛ぶだけだ、というようなことだった気がする。
>>849ともなんとなく一致するようだなあ。
その時俺が思ったのはさすがに落合のことではなく、
「そういえばなぜか渡辺俊を得意にしていたスラガガーがいたな」だった。
要するに落合も渡辺に勝てて嬉しかったんだよな
今までボコられてたし。それでついつい言っちゃった
んだよ。ノリ福留ショート発言と似たようなもんだ。
アンダースロー打ちについて落合と野村の考え方は同じなんだな。
選手評については落合は意外と素直に言う。
打者前田の神格化もオチの現役時代の「前田は天才だと思う」発言が大きい。イチローがオールスターでサイン貰いに行ったのもそのあとだし。
>>852 おまいに言われたら俊介も頭にくるだろうが
元三冠王だったらそうでもないとおもわれ
857 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:18:40 ID:8gRE0VH90
今のロッテオタが何を言っても負け犬の遠吠えだ。
御中元発言に比べれば全然マシだけどな
投手舐めた発言というよりは
昔に比べてアンダースローの投手がいないから中日の打者が慣れるのに時間がかかった
落合がアンダースローが得意だった
今日は戦前の予想を覆して勝てて監督の機嫌がかなり良かった
それだけのことじゃね?
野球バカ落合的に目の前に面白いピッチャーがいるから
思わず打撃理論を語りたくなったってだけに見えるが。
ついでに(打ち方違うから攻略しにくいのに)よくうちのチームが打ち崩せたなって
思って、嬉しくなっちゃったんだろ。
つーか普通に山Qとか佐々木とか
歴史に名を残してるレベルの選手と並べてる時点で
むちゃくちゃ高い評価じゃねーか。
落合の「俺なら今でも打てる」って「俺様はすごい打者」ってことだろ
なんで俊介を馬鹿にしたことになってるんだ
どこも舐めてないからw
発言内容はオールドスタイルに対するシンパシーでしょ。タイプは全く正反対だけど佐々木もそうだった。俺が渡辺なら喜ぶけどな。
そして次こそ見てろ!って思う。こういう発言は挑発にもなるけど、落合って人はそういう損得抜きに勝負の駆け引きを楽しむところがある。
まぁ問題があるとすれば…落合自身は打席に立てないということだわなw
863 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:26:30 ID:8gRE0VH90
糞ノリをつまみ出して落合を支配下選手登録しよう。
オフにどっかで企画立ててくれないかな。
「渡辺俊介VS落合博満そして佐々木(笑)」
バレンタイン解雇は落合支配下登録の布石。
喋った全てを載せてくれたら誤解されないだろ
特に山Qの部分やアンダースローが少なくなった現在の部分
でもまあ大本営以外ムリだな
サンスポや名古屋日刊は悪意を持って記事にするよ・・・「俺でも打てる」だけを
867 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:40:22 ID:8gRE0VH90
落合はそれを狙っているんだけどな。
大口はマスターズリーグで結果出してから叩け
ちなみに渡辺俊介が次投げる試合は多分中7日で巨人戦
個人的にはマスターズリーグでそこそこの結果出すより
現役で三冠とるほうがすごいと思うんだ。
戦いなんだから毒舌なんてあたりまえ
亀田だってそれで人気なんだから
>>863 どうせならジョンボムつまみ出して落合博満を支配下選手登録しましょう。
韓国よりノリの方がかなりマシ。
ジョンボムかよ!
日ハムは任意引退じゃないの?
そこは大丈夫ですか?復帰に向かって。
本紙夕刊の英智の記事を読んで20年前の日本シリーズの辻の走塁を思い出した
その時の当事者、辻・川相が20年後揃って中日にいるなんて当時誰が予想しただろう
今北。
なんだ、山Qとの対戦を思い出して感傷的になったのかw
なんかパの人達って落合発言に慣れてないのかトンチンカンにファビョってておもしれえw
中日ファンはこれがつまらない記事にされて、因縁を作って日シリ対決なんて事態を恐れるわけだが…。
落合はそれすら楽しみにしちゃうんだろう。
中日最大の問題はその落合の悪のりに付き合い切れる選手がいないこと。
みんな真面目だからな。
落合と三年以上付き合ってきて今さらよくそんな不安持ってられるなあ
或る意味尊敬するわ
うちの監督の発言は風物詩だからな。
現役の頃から強気な発言は何ひとつ変わってない。
不安つか、なかなかそんなヤツ出てこないなぁと思ってさ。
小笠原取ってたらなぁ…なんてぼやいてみる俺。
勝手に中日ファンをひとくくりにするなよ。
最後の二行なんて妄想だし。
因縁が怖いとか意味解らんぞ。
日シリロッテになったらいいな
俺なら渡辺打てるとか言って選手登録して出てきたら面白いだろうな
たぶん顔面にデットボールだろうけど
2004年の2戦目松坂攻略して勝った後「もうナゴヤには帰ってこないかも」って言って
その直後の3戦目で継投失敗して逆転負けしたの思い出した
あの試合勝ってたらあっさり日本一だったと思う。こういう発言はどうもねえ
別にどうでもいい
下手に因縁つけるのが気持ち悪い
2004年はカブレラに失投投げて負けたそれだけだし
04年も06年も岡本が打たれたHRが敗因。
>>886 コメント見返してもコメントの中に監督の自慢話しが混じってるだけで
因縁付けてるようには見えねえわ
>>889 どちらも情をかけて続投させて失敗してるな
それもまた落合の『味』の一つだと思っているよ
冷酷非情だへそ曲がりだ言われても、そういうところに落合の人格が滲み出てる
願わくば、そんな落合と中日の選手達で日本一に、なって欲しいね
こんな落合だから、頂点に立たせたい
今年も日シリ進んだら今度は非情になって欲しいよ
シーズン中の先発我慢の意図はよく分かるけど短期決戦はもっと自分勝手でいい
疫ビョン神が消えてから良い感じだ!
>>893 それは否定できないなぁ
まぁ我が軍は強いよほんと
今年なんかズルズル行ってもおかしくない試合多いけど結局踏みとどまってる
これが出来る出来ないが強いチームと弱いチームの差
どっかの球団のようにね
895 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 05:13:32 ID:6qfUju60O
896 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 05:23:17 ID:lK4ziACeO
落合ってバカだろ
たまたままぐれで連勝しただけでもうこの発言かよ
やっぱり息子が知能障害なだけあるわ
チョンコロ球団ファンは素にカエレよ
ロッテもなくなって結構よ?w
898 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 05:57:47 ID:DOQ7kcUQO
認めたら貶す
現役のころから変わってないよ
なんかセの連中とやってるときより、パの人達の方が耐性ないなあ
煽りとかも妙に短絡的っつうか…
阪神ファンの方が気違いじみてるけどあいつらそれなりにちゃんと見て、研究してきた上で荒らしにくるんだよな
パの人達はなんか、「分かってねえなぁ」とニヤニヤさせられてしまう
落合の言動のうわべだけで振り回されてる様がこう、可愛い
900 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 06:14:36 ID:B0MnIeeMO
900
昨日はどこも荒れてないと思ったらここだったか
わかりやすい
パだってセをボロクソに言ってるはずだが
逆に言われるのはムカツクって身勝手にも程があるw
もっと胃ってやれオチやい
>>899 すげえ分かるな。セリーグのチームのファンの方が落合の煽りに慣れてるよね。
もう今の千葉ファンには現役の頃の落合を知っている人も少ないんだろうなあ。
知ってる人はこの発言をムカつきながらも落合らしいな、って思うんだろうね。
別に因縁をつけられてもいいんねん
しかし、空いた支配下1枠の候補は
本命:クルス
対抗:川相さん
だったのが、新たに真の4番が宣戦布告か
ウッズもうかうかしていられませんな
事実を語ったまでなのに、なにムキになってんの。
べつに渡辺俊をバカにした発言とは思えんな
実際、オチと村田兆冶ならまだ現役でいけそうな気がするよ
落合なら今でも谷繁より打つだろうしな。
日本にはカムバックの文化がないからな。
現役に執着するのも往生際悪く見られがちだし。
アメリカなら引退してもカムバックとか普通にありえる。
最後の方ひどかったぞ速い球は打てないし
今は130kでも打てないだろう
現役終了間際と今とでは疲労の蓄積度合いが違う。
体重減ってるから長打は出しにくいだろうが、
バットコントロールはノックで衰えていないのが実証済み。
あぁあぁ妄想ですよ。
120なら打てるんじゃね?
バッティングセンターで130の球ポコポコ打ってたし
今の落合が疲れてないとでもいうのか
引退してから年食ってないとでもいうのか
なにをそんなくだらないことで必死コいて否定しようとしてるんすかw
バッターの場合動体視力が駄目だろうしな
歳を取ったらハードな練習をしないと体を維持できない
村田兆次やクレメンス、昌や工藤があの歳であれだけできるのも人一倍練習するから
落合の殿堂入りが決まったんだって?
ついでに北京でタナボタメダル獲れたら星野もすぐにねじ込めるように妙な改正もしたんだって?
いい加減諦めりゃあいいのに
?
殿堂入りの規定が変わって、現役監督も殿堂入りの有資格者になったというだけだけど。
>>885 実はそのコメントの後でこっそりと「監督がミスしなければね」っていうのが
付け加えられてるw
そういや挑発に乗って伊東監督がハンデですよ、ハンデってコメントしちゃった
のは何戦目だったっけか、、、
どっちも、負けたら笑いもんになるってプレッシャーかかっちゃって、
良い意味で大人げないシリーズだったな。
>>918 エキスパート部門ってのが新設(改良?)されて、星野氏の殿堂入りリミットは結果的に伸びたことになった
921 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:06:24 ID:Sj1Z9/0R0
ガマガエルはフクシと一緒にイボカビ罹患しないかな
922 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:07:06 ID:GZJmBCL70
また星野の話かよw
嫉妬って見苦しいね。
923 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:14:10 ID:GCuLv0uFO
オチシンは永遠にこのスレと隔離板でオナニー見せあってろ。カスどもが!!
落合が殿堂に入らなければ、何らかの疎外する力が働くから。
星野が殿堂に入るのならば、何らかの推進する力が働くから。
どうでもいいけど、「オチシン」って全然流行んねえな
逆に言ってるアホどもが限定しやすくなるだけっつーか
926 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:21:50 ID:6qfUju60O
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚
>>878 2chにいるパヲタはニワカばっかだからな・・・
落合のロッテ時代を知ってればこの程度の発言で火病ることはないはずなんだが
てか、落合がロッテにいたことすら知らなさそうだなパヲタは・・・
オチシンはバカだなあ
930 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:35:42 ID:G6MZV3RgO
落合さんは、もし山本昌が現役引退を発表したら絶対にその年の開幕投手に山本昌を指名するな!本当に良い人だよ落合さん!岡田なんて、まだまだですよ!
931 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:42:36 ID:unoZ1T+GO
新庄より早い引退宣言だな、それとも川崎みたいに最後通告か
ロッテ時代の落合はフロック
セで化けの皮はがれたってのが定説
またオレ流語録全開ですか?
またパに敵作っちゃいましたね
また日シリで惨敗ですか?
ご苦労さんです
センズリいちいち出張してくんなよ
1001は全てが中途半端な成績なんだから諦めろ
935 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:55:57 ID:G6MZV3RgO
>>932日本シリーズで惨敗するのはパでしょうよ!落合は、パなんて頭にありません!あるのは世界征服です!パどころか、横浜、ヤクルトに頭が上がらない阪神のスレで叫べや!
なんでこんなに大人気ない奴が増えてるんだ。
パオタだけど落合の大ファンだよ
確かに新参のパオタは多そうだが、全てではない
938 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:03:26 ID:lmDTjLYh0
>>932 お褒めにあずかり光栄です
今年はBクラスかと思っておりやした
120Kのボールなんて打てるヤツはアマにもいくらでも居る。
バッティングセンター行けば、いいオッサンでも常連や朝野球やってるような人はかなり打つよ。
問題はプロの球威に対応できるかってことでしょ。
落合は現役時代でも「悪い時は高校生の球でも打てない。バッティングはどこまでも奥深いく、難しいものなんだ」なんて言った人。単にビックマウスなだけじゃない。
もしホントに「渡辺俊VS落合」アンダースロー打ちのメカニズム解剖(解説・野村克也、山田久志)なんて企画が持ち上がったら渡辺が断ると思うよ。
抑えて当たり前、打たれて不名誉では損な話だし、解剖されて困るのは現役のほうだからな。
落合嫌いの人って中日が毎年セ・リーグ優勝すると思ってるらしい
落合好きの人もそうだから文句も言えんが
>>932とかシリーズ出場前提だしな
こういうの妄想性人格障害って言うんだろうな
>>932 まぐれで3回も三冠王取れるほど低レベルだったんだパリーグってw
落合夫婦は創価学会員だったけど、違う宗教(杉田かおるも信者の)に寝返って池田大作を激怒させたとか。
今日発売のフラッシュかアサヒ芸能に載ってた。
人格とかには問題あるけど
さすがに選手としての落合に文句言ってるのには引くわ
945 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:41:31 ID:6qfUju60O
人格には問題
(´-`)ウンウン
バッターボックスに入った時の、あの独特の威圧感。おれがリアルタイム肉眼で見た中では最強打者だった。
イチローも松井も見たけど。最強は落合だよ。
オチって層化だったの?
素で引いたんだが
948 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:47:44 ID:zud+W6TcO
層かじゃないよ
連れに聞いたから間違いない
層かの奴だから
今度は捏造までして落合叩きか。
週刊誌もご苦労さんだな
落合は創価どころか
創価と最も敵対する日蓮正宗じゃなかったか
まあ落合はカスだからな
あんな女房としか結婚できなかったからよくわかる。更に生まれてきた子供はみんな知ってる通り知恵遅れだし
>人格には問題
だからこそ落合は面白いんだけどな
>>950 前に信子が創価の御守り燃やしたって言ってたよwww
創価と仲悪いから強烈なアンチ落合がいるのか
955 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:56:18 ID:mkS8iEa50
おまえらも勝てなくなったら見捨てるくせに
常勝を謳って育成を放棄した巨人が低迷したように落合も同じ事をしようとしてる
低迷させず世代交代ができたら本当の名将と認めよう
>>943にあるように、落合が元層化信者だったら落合が辞めるまで中日応援するの止めようと思ってたが、
過去も現在も層化歴は無いと聞いて安心したわ
草加、アンチ落合は層化だったのかwww
匿名で「〜〜したら認めよう」って
笑える言い草だな
なんか流れがわざとらしくてきな臭いな
自分だって落合信者のくせして
その教祖様の信仰の自由は認めないなんて
滑稽な話だわな
>>960 >>961 俺は落合が何信じてようがかまわんが。
変なとこで食いつく奴だな。
まさかの創価なのか?
野球人・落合が好きなんで、人間・落合が好きとは別だから。
ところで、マリサポな人達ってPC持ってないの?
ここ二三日の携帯からの書き込みが6、7倍になってるんですけどw
>>955 ポイントはそこだな
日本一になる事とあわせて
荒木井端福留森野……年齢的にいい時期の選手が多かったからな
そうだな。事実若手スキーはほとんどが未だに落合の実力を認めてない
過渡期になれば今年の阪神みたいに低迷あるでしょ
それが普通じゃね?
>>967 落合からその被害を最小限に食い止めようとする意思を感じない。
>>968 全部監督のせいにはできないだろ
中堅クラスがスカスカだし
>>968 そんな個人的な日記ここに書かれても、反応に困る
連覇してくれれば、2,3年低迷してもかまわないよ。
広島みたいに若手が続々と出てきても優勝できるとは限らないのだから
計算できる選手を使って、目先の優勝にこだわってもらって大いに結構。
落合に対するハードルってそんなに低いの?
優勝(最低でも争い)と世代交代を同時に出来なきゃダメだろ。
福留・川上・岩瀬・ウッズがいなくなった采配を見てみたい。
世代交代するために2、3年低迷するならまだ救いがあるけど
今のメンバーを使い続けて低迷するだろうから長期低迷になる可能性が高い
低迷2年目くらいでクビになるだろうし、落合の次の監督は大仕事だぞ
福留・ウッズがいない、岩瀬ボロボロという条件下の采配なら2004年にとっくにやってるが
このチームは投手さえしっかりしてれば大崩れしないのは長年のドラファンならよくわかってるはずなんだがな
そして投手の世代交代は朝倉・中田・鈴木・浅尾とまあまあ順調に行ってる
落合はチームが最も強くなった時点で次監督の引き継いで、
無敵のドラゴンズをニヤニヤ観戦していたいんだそうですよ
ってこれ、就任直後からずっと言ってるのに、落合の後には焼け野原になってるみたいな考えの人、未だに多いのな
星野監督のイメージを落合に重ねることほど無意味なことはないで?
良くも悪くも星野監督の裏の目を出す人だから
「今いる若手を1軍で使えば、成長して1人前になる(から使え)」と主張する人が
「今のレギュラーが劣化したら暗黒になる」とも主張するのが分かんないのだ。
「現レギュラーが劣化」
→「下にいる有能な若手に切り替え」
→「才能と2軍でのこれまでの努力に加え1軍での経験を得て成長」
→「新時代到来」
と、こうなるはずじゃないの?
若手使わないままでいきなりベテランにいなくなられたら、
ひよっこどもでは勝負にならずに一気に暗黒突入だぜ?って言いたいんじゃないのかなあ?やっぱり
それで暗黒になると思うなら、今積極的に若手中心で使ったら優勝できないかもっていう発想も出てきそうなもんなんだが
つまり彼らは、
「今の優勝狙えるチームなんかどうなってもいいから、目先の優勝なんぞほっぽって
今直ぐ暗黒時代に突入しようぜ。そうすればその暗黒の中で育った選手達でもしかしたら優勝できるかもしれないぜ!」
とまあ、こんな主張なんでしょう。極論すると
あれ?なんかクレイジーな思想ですねコレw
森野やクララが全然使えなかったころを覚えてるから、
落合が育成下手っていわれてもはぁ?としか思えない
あの福留ですら
監督室で素振り見てもらってるのに
落合が育成下手とかどういう妄想wwwwwwwww
森野とかは言う必要すらないし
投手力と守備さえしっかりしていれば低迷することは絶対にないね
中村獲得に象徴される策士ぶりこそが落合の真骨頂だろう。
たった四百万で森野も井上も目の色が変わった。
こういう策略を仕掛けられるのは野村か落合しか居ない。
福留って面白い子だよね
落合と仲いい事はないと思うけど
自分に役に立つなら積極的に受け入れる
まぁ一流選手には必要な要素か
一流選手どころか、スポーツ選手に絞る必要もなく
お金もらって仕事してる人なら誰でも必要な要素だと思うよ。
984 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:42:52 ID:Ye3L9GEY0
あなたも毎日グレートだぜ
985 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:47:55 ID:P3PsonadO
スゲーここ本スレより遥かにまともな話になってるじゃん ちゃんと野球の
話ができるって素晴らしい!!
足りてない若手を一軍に帯同させて面倒見なくてもいいように
コーチや裏方等の二軍環境を強化してるのに
一軍で使われないというだけで「育ってない」と断じるのもアレ
987 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:57:32 ID:Ye3L9GEY0
やっぱりオチコメ確実にゲットするにはCBC公式サイトだけ?
宗教の話が出てきて分かったよ。
落合嫌って運動してる奴、そうかそうか。
989 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 11:10:43 ID:P3PsonadO
大体世代交代なんか無理矢理するものじゃないはず 立浪から森野がスタメン奪ったように
入れ替えしていけばいいだけの話 今なんか荒木とノリが帰ってきたらヒデノリか会長がスタメン落ち
になるほど野手が充実してるのに無理矢理若手使う必要性がまるでない
なんでカープがアレックスでうちがビョン吉なんだよ!
991 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 11:14:19 ID:Ye3L9GEY0
今スポニチ携帯公式入ってるんだけど オチコメホシス
>>989 会長スタメン落ち確定みたいに言うなよ・
レフト会長、サード森野
サードノリ、レフト森野
これじゃどっちも攻撃力そう変わらんし
守備考えたら前者の方選ぶぞ?
993 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 11:30:22 ID:Ye3L9GEY0
(´・ω・`)
>>992 これまでの起用を見てると
可能性としては後者のほうが限りなく高いけどね
995 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 11:37:29 ID:P3PsonadO
>>992 いや会長確定とは言ってないけど…ビョンセンターをかんがえれば
会長や森野がセンターでもそんなに不思議じゃないし
守備でもサード森野よりノリの方が普通にうまい まぁノリはエラーがあるけどね
それだけ嬉しい悲鳴じゃないのかな!?
総意として森野スタメン確定
>>994 会長大好きな俺としては会長の調子いいしこのままレフトで起用してほしいなあ・・・
ファンのこと一番考えてるし選手から慕われてるからチームのモチベーションも上がるしね
それに現状中日の調子がいいのに打線をいちいち弄って組み替える理由は無いと思うが
>>996 それは同然でしょw
森野いなかったらこの順位ないからw
会長でもノリでもどっちでもいいよ
その程度の差しかないんだし
999 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 11:42:32 ID:P3PsonadO
あくまで荒木、ノリが帰ってきたら…の話なんで
【俺だったら】中日監督落合博満133【今でも打てる】
1001 :
1001: