楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜20木谷〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●東北楽天ゴールデンイーグルスの応援について、積極的に話し合っていきましょう。
思ったものをズバリ書いて下さい。
 球団や応援団に対する要望や、現状の応援に関する問題提起・提案、応援に関する質問など何でもOKです。
(但し、要望が全て反映されるとは限りません)
 リンク集などは>>2-10の辺りに。

前スレ
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜19木谷〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177594750/l50
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:23:41 ID:mQ8aW+b+0
瓜田さんのオッパイもみたい
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:58:36 ID:PUKZsPfq0
【応援団関係】
楽天イーグルス・東北私設応援団
http://www.geocities.jp/arawashi_info/
楽天イーグルス・東北私設応援団 携帯用サイト
http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=104344
岩手アイアンイーグル
http://plaza.rakuten.co.jp/hatiyan/
王鷲会
http://oushuukai.web.fc2.com/
「4・4・8拍子!」東北イーグルス応援歌総合サイト
http://tkawano.cool.ne.jp/eagles/index.html

各応援団の特徴等:eagles wiki参照。
http://www.golden-gold.net/eagles/wiki/index.php?%B1%FE%B1%E7%C3%C4%B4%D8%CF%A2
全鷲連・・・エンジ色のTシャツ
       稀に紫に近い、胸に「関東荒鷲会」後ろに「東北魂」とプリントされたTシャツ
       襟が青,後が茶色っぽいエンジ色の長法被
仙台荒鷲・・・・・胸に白で「荒鷲会」と入ってる黒Tシャツ
       襟が黄色で「荒鷲のうた」とかかれてる法被

【応援歌関係】・応援歌データベース(関川・山崎→流用。その他もあり)
http://www.takatsume.com/cgi-local/ouenka.cgi?team=rakuten
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:58:49 ID:sIy9/8Xe0
2
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:59:29 ID:PUKZsPfq0
▼外野での応援は、外野自由エリア(芝生席・ウイング席)がメイン。
  指定席での応援は立ち禁止など、制限がかかる場合もあるとか?

▼東北以外のビジター地域での鷲ファンは、自分がよく行く球場(球団)のファンクラブに入りましょ。
  イーグルスFC会員証提示でも割引はききますが、ホーム球団FC会員証提示の方が、安くなります。
・札幌
http://www.fighters.co.jp/fanclub/index.html
・インボイス(西武)
http://www.seibu-group.co.jp/lions/fanclub/index.html
・千葉マリン
http://www.so-net.ne.jp/marines/fan/
・大阪&スカイマーク(神戸)
http://www.buffaloes.co.jp/fanclub/index.asp
・ヤフー(福岡)
http://www.softbankhawks.co.jp/clubhawks/index.html
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:00:24 ID:jQ7ey7Kk0
【フルスタ関係】
・フルスタへのアクセス
ttp://www.rakuteneagles.jp/team/stadium/map/m_fullsta.php
・フルスタの球場ルール
ttp://www.rakuteneagles.jp/team/stadium/rule/index.php
・フルスタでの応援ルール
ttp://www.rakuteneagles.jp/team/stadium/rule/cheering.php

【仙台方面へのバス会社】
・桜交通
ttp://www.sakurakotsu.com
・JRバス東北
ttp://www.jrbustohoku.co.jp
・仙台駅〜成田空港・東京ディズニーリゾート(ポーラスター)
ttp://www.keiseibus.co.jp/pc/kousoku/night/01.html
・トクーバス
ttp://www2.tocoo.jp/?file=bus/area_navi/sendai
・ビジネストラベル
ttp://www.businesstravel.co.jp/
・日本中央バス
ttp://www.ncbbus.co.jp/hbus/index.htm
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:19:47 ID:jQ7ey7Kk0
過去スレ……いる?
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:25:54 ID:28LHIrdhO
一応
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:36:15 ID:jQ7ey7Kk0
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜1木谷
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111996586/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜2木谷
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113349734/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜3木谷
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1115396255/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜4木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1118623587/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜5木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123423629/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜6木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127621269/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜7木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128533733/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜8木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1134700359/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜9木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143644189/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜10木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147392032/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜11木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150790345/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜12木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153092738/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜13木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1155307058/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜14木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157190669/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜15木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159113767/
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:37:02 ID:jQ7ey7Kk0
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜16木谷〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161973585/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜17木谷〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1167974857/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜18木谷〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174481814/
楽天イーグルスの応援を真剣に考えるスレ〜19木谷〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177594750/
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:58:51 ID:qne2tzbV0
今こそ佐竹の応援歌を復活させるべき
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 07:41:53 ID:EujFi0Uj0
>>1 >>10
乙華麗ーに駆け抜け
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 08:00:54 ID:28LHIrdhO
佐竹の応援歌を流用しない訳を教えてくれ。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 08:15:09 ID:E8UypJvRO
必要がない
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 08:15:24 ID:4OHhd14AO
佐竹が復帰するかもしれないので。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 10:06:29 ID:R6FOAFabO
二次会でたまに佐竹やってるよ。
まずは佐竹を誰に流用したいのかを書けよww
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 12:38:59 ID:dXeV5G4b0
佐竹の応援歌は、名前の文字数もポイントだよね
草野とかいいかもだけど、使い始めた頃にsageになったりするかも…orz

あと、交流戦でセがホームの時は投手も打席に立つから
その時に初年度の汎用やったらいいのにと思った。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 12:43:30 ID:28LHIrdhO
去年の汎用使わない理由を教えてくれ
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 13:28:36 ID:qiLbZh2U0
去年の汎用って、一昨年のでしょ。
版権持ってる人が、使わせていないだけみたい。
勝った後に、退団選手の応援歌はやるけど、応援団(東北)は
汎用A,Bだけは「やりません」や「できません」って言うしね。

20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 13:36:04 ID:ZYqcwu8e0
汎用Aは今でも使ってる
05年度のは汎用1、汎用2
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:35:30 ID:4OHhd14AO
どっちも二次会でたまーに歌うね。
実使用に制限があるのかな?
やっぱりあの汎用二曲は思い入れあるよなー
延々あれだもんw
忘れようにも忘れられない。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 15:09:57 ID:DBNd9VbD0
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 15:25:13 ID:KiwF2DAOO
昨年3月の仙台でやった選手応援歌のレクチャー会で、応援団の方から、汎用は一年間の使用許可だったと聞いたたけど。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 15:52:29 ID:28LHIrdhO
誰が作曲したんだよ。
そんなにすげぇやつなのか?
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 16:48:59 ID:VLH5p2poO
権利買っちゃいなよ
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:08:28 ID:Q9jC8GXd0
痛さんところ団員二次募集って
団員減ったのかな?
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:18:08 ID:WcC4+s4K0
>>26
某団員マイナス1だろw
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:57:20 ID:9Ihko8Tq0
>>26-27
自演乙

『〜だよね。ところであのJC団員はどうなったの』
と突然流れをぶったぎって強引に燃料投下       ←←←←←いまここ !

『もう終わった話題』

『本人乙』

以下、延々と叩き

『もういいよあの団員のことなんか。奴は団員の資格無し!』と
話をまとめるフリをしてさりげなく叩いて無理矢理終わらせる。
(反論するとここぞとばかりに本人乙の脊髄反射レス)
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:07:06 ID:4OHhd14AO
初年度できゅうごしらえだから
どこかの応援団が助けてくれたのかな。
明かされることがあまりないけど
各球団の応援団は、曲の使用許可くれたり
ずいぶん親切にしてくれてるね。
感謝だな。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:30:56 ID:28LHIrdhO
曲調的に近鉄応援団かな?
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:32:26 ID:AacEiGC20
>>29
除く紅牛
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:52:58 ID:VLH5p2poO
TBCでアイアンイーグルが話題に出た
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:27:40 ID:HwucwniO0
kwsk

あと、アイアンといえば、ラジオに出て「今日は鳴り物もあります」と、さも他人事のように語ったとか?
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:00:13 ID:HTtCAPUFO
楽天Bの口ラッパが惨めな感じです。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:28:11 ID:FO/5d3lTO
楽天Bは存在自体が惨め。
有名人気取りも甚だしい。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:36:39 ID:9Ihko8Tq0
はいはい個人攻撃個人攻撃
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:42:12 ID:FO/5d3lTO
個人じゃねぇよ。
団体だろ。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:58:08 ID:d4IRTeyw0
>>37
君は今人生楽しくないだろ?
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:38:42 ID:xfYOSPP00
今日はパ・リーグ連盟歌は歌わなかったね。
まぁ、歌えない人が殆どだろうからやらなかったんだろうけど
交流戦はセ・パの戦いだから歌いたかったよ。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:16:26 ID:B4r/4E69O
ジャージ姿の中学生グループ映ってて、なんかほのぼのしてたな
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:23:00 ID:dLvf57B9O
仙台組の人達へ
ご苦労様でした。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:39:11 ID:MJk9XCtLO
アイアン頑張ってな
痛鷲会よりいがったぞ!
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:45:04 ID:Y5snUAYNO
>>42
オマエ阿呆だな
旗しか振ってないアイアンイーグルより全鷲が劣ると?
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:55:14 ID:MJk9XCtLO
ですね!痛さん!
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:27:24 ID:TvcBPONWO
>>42>>44
本間乙
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:49:21 ID:BXRmQrXxO
本間などとっくに仙台にいないって。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 06:59:39 ID:lsLSHbqFO
ネットに仙台もなにもない
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 08:29:58 ID:UF/T8oOg0
>>40

昨日の中継青ジャージの中学生目立ったなー・・・w

マーティーが球場近くの中学校でマーティー塾やって、
チケットばらまいたらしくいっぱい来てたよw

応援歌教えて嶋コール教えて・・・

最終的には2次会まで参加してたw


あー、口の中天一臭い・・・
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 11:04:04 ID:CvPKnq1z0
朝から天一かよww
50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:28:23 ID:kSQ/6b1x0
昨日中継見てたが、去年と比べてギッシリだったからビックリしてしまったよ
と思ったらタダ券か……しかし興味持ってくれたんなら問題あるまい。
声も良く通っててドラムもキッチリしてたし、昨日の人らGJ
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:49:26 ID:dLvf57B9O
昨日の怒涛の3コール連発にはシビレました。
あれくらい連発された方が逆に気持ちいいね。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:18:18 ID:TvcBPONWO
>>48
二郎行こうぜww
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:25:08 ID:Dk8KDs/HO
年間シートで毎試合みてるんだが応援したいけど選手応援歌とかわかんなくて応援してないんだけど
どこで歌詞配ってるの?
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:47:06 ID:jGs24733O
>>52
野菜トリプル、にんにくトリプルで。

今日も現地行く方は頑張って下さい。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:51:17 ID:TvcBPONWO
>>54
明日学校なんですが…w
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:52:48 ID:B4r/4E69O
スカパー見てたら、嶋の時「グランドスラム」て聞こえたんだけど…
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:53:17 ID:QqbMeK+h0
>>53
レフト・ウィングに居る応援団の人に尋ねればプリントもらえるよ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:10:54 ID:7OrpC9BLO
>>56
満塁だったでしょ?
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:29:18 ID:5ip4KO470
>>24
2005年に汎用1や汎用2を作った女性をたまに球場で見かけたが、関東荒鷲のMさんの元カノだと聞いたことがある…
個人的遺恨があるから使用不能なんでないの?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:41:24 ID:E0JyhZIdO
昨日はチャンステーマ無しだったね ジャジャ麺パワーだっけ?やったら盛り上がったろうに
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:42:02 ID:PP1ZZf3q0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 マッツムラ!マッツムラ!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:47:17 ID:1HzDvgugO
ワロスw
そんなメロウな話になっちゃうの?
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 15:08:31 ID:6qtxiKKM0
今日の試合、ヤクルトの打撃練習から観たいんだけど
何時くらいから球場に入れるもんですか?
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 15:20:09 ID:BXRmQrXxO
開門は4時です。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 15:47:21 ID:6qtxiKKM0
≫64
4時ですか。dです。
今出たら丁度だな。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 15:52:22 ID:aolGnxjG0
近いなーw
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 16:16:06 ID:K8H3WpSbO
俺んち五輪だから歩いて5分ww
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:10:03 ID:dHHb9J6/O
五輪なら5分以上かかるだろW
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:12:39 ID:K8H3WpSbO
かっかっか!団地からライオンズマンションまでチャリで坂道急降下だよ!
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:35:43 ID:NzN7ReeX0
>>59
>>62
自演までしてデマを広めたいか…最低だなこいつ
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:54:13 ID:lsLSHbqFO
>>70
M氏?
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:14:59 ID:1HzDvgugO
自演ではないよ。
デマなら反応して悪かったよ。
てかどんな経緯でも、一般ファンは気にしないと思いますが…
もし関係者ないし本人なら、ちょっと自意識過剰なんじゃない?
こんなとこでイチイチ反応してたら、きりがないですよ。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:39:06 ID:hy9XlkGY0
昨日の盛岡でやってた3コール連発(ホームラン関連)はフルスタではやってないのですか?
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:48:12 ID:lsLSHbqFO
>>73
やってないね。
あれがベストなのに。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:20:45 ID:Dk8KDs/HO
現地からです
ほぼ満員なんですが全く声出てないですね、メガホンに掻き消されてる感じです
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:31:35 ID:hy9XlkGY0
>>74
フルスタは時々内野観戦するのですので、あのたたみ掛けるような?コールが凄いなぁと思いまして、次回は外野もいいかな。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:03:23 ID:Q65YHF8f0
構ってもらえないからって一人で必死に盛り上げてる痛いガキがいるのは
このスレですか?
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:15:58 ID:duoyzkto0
いまさらだけど華北はいちいち癪にさわるメディアだと思った。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:36:14 ID:p+u4U6A+0
さてここはあえて今日の反省でもしようか。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:58:29 ID:jGs24733O
現地組、お疲れ様です。
巨人に勝つ事はセパ両リーグ11球団のファンの願いでもあります。
選手が熱くなるような応援、パリーグの熱い応援、イーグルスの熱い応援を宜しくお願いします。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:06:36 ID:1dbnuRdk0
>>78
 具体的に?
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:12:57 ID:dLvf57B9O
>>75
田中登板の日はライトな人達が多いから仕方ないかな。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:28:12 ID:5+1zbvtl0
帰宅。客数の割には声は小さかったかもね。

360度から聞こえる「あ〜〜〜」が最も一体感があるかもw
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:33:16 ID:njIVxBTO0
フルスタより帰還すますた。

9回表の白風船が一番一体感あったんじゃね?
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:37:51 ID:lsLSHbqFO
>>83
一見が多いとそうなる。
まぁ普段から溜め息だけは一体感あるけどなw

ヒロインの時なんであまり「いえーい」とか言わないのか。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:46:26 ID:BXRmQrXxO
9回表

ラミレスホームラン

風船ぴゅ〜

一番の盛り上がり

そこで体力使い果たしたよ。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:11:08 ID:ho+MoGQ70
今日ウイング居たが、ここ数試合変わってきたと思う。
コールビシビシ使うし、いい感じになってきたな。

ただ10時回ってからは応援歌よりコールだけの方が
良かったのではと思いました。

勝ってよかったぁ〜嬉しいっす。
88ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/24(木) 00:27:25 ID:lzr8pLMg0
2日間お疲れ様でした。

白いボールのファンタジーは5回の攻撃前に歌いますのでよろしくお願いします。

3コール連発ですか・・・タイミング次第ですね・・・

89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:29:56 ID:GCc+bR6W0
毎度毎度思うけど、打たれたからって風船を飛ばすのはマジで止めろ。
回収のために試合が途切れるし、それでもグラウンドに残る風船があって危険。

内外野関係なく、チーム(相手含む)に迷惑をかけるのは最悪だ。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:32:28 ID:cJk5Am/s0
このスレ見てる奴ならやらんだろ。
ああいうのは騒ぎたいだけの連中が多い。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:33:26 ID:I8kAr6Hr0
カヨコもあきれとったわ
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:52:56 ID:ho+MoGQ70
そういえば今日の風船はレフト指定の酔っ払いリーマン
連中でしたね。
バカ騒ぎも考えものだ。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:40:58 ID:F1cTr3gC0
田中登板のときウイング席に紛れ込んでしまって立ってみるのがつらんそうなジジババ様たちが可哀想
(中には楽しんでる元気な人もいるけどw)
球団はチケ案内でウイング席は立って声出して応援するのがデフォですと知らせるべきだと思う…
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:09:48 ID:X1jRDgZkO
やっぱり田中の時は明らかに客層がいつもと違うね。声もそうだけど、歌ほとんどわかんなくて取り敢えずメガホンとかバットを叩くみたいな人が大勢いる。

でも満員の球場はやっぱいいね。
選手もやりがいあるだろうね。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 07:26:16 ID:RGByRYga0
10時過ぎだが、ウイング以外はグダグダになる。
サブリードがいないのでしょうがないけど、いちいち横見てリードの状況を見ながらじゃないと、何応援してるんだかすらわからんので、試合も集中して見れない。
ボードによるサインプレイと、芝生のセンター側まで点々と「声出し隊」でも配置して、リードしなければどうしようもないような希ガス・・・
いっそ、10時以降はウイング以外は応援禁止にすればいいのでは?
ウイング以外に一体感がないとバラバラの応援に聞こえると思う。
ビジターは1か所に固まっていてバラバラになりようがないだけに、それと比べると余計にね。
2次会の声は球場から結構離れた場所でもいい感じで聞こえていたので、ウイング勢の声は十分出ているみたいだし。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 09:15:00 ID:XvmzAuen0
やっぱり歌詞かなあ。昨日はバックネット裏にいて、
歌詞がハッキリ聞こえる曲は少ないんだよね。

「歌えって言われても歌詞わかんねえし」って感じ。

事前に歌詞カード用意すれば良いって気もするけど
ジェット風船ですら慌てて売り子さんから買ってる
人が多いからねえ。内野。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:18:48 ID:SCiNFREQ0
10時過ぎたら歌は無しで、「打て!打て!」とか
「ヒット!ヒット!○○」とかコールだけでもよいと思った。
ドラム無しでの歌はテンポが早くなったり徐々にリズムがずれるし、
特にベニーランドはグチャグチャでした。

98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:59:24 ID:TjnLghqiO
浜スタって開門何時?
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:39:46 ID:IClPLhH/O
>>96
お前せっかくネット環境あるのに調べもしないのか
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:19:39 ID:lDqAkkXzO
浜スタは12時開門予定
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:21:02 ID:TjnLghqiO
無いから困ってる。
電話で聞いたら二時間前だそうだ。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 13:08:31 ID:Q6Aj7Gg9O
>>95

ウイングの自惚れ乙
お前は自分さえよければ良いっていう、バカの見本だな。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:46:44 ID:S3vtfxv9O
塩川の打席で

「俺の塩」

の拡大コピー(焼きそばのやつね)掲げてるのを見て思わず吹いたw
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:22:33 ID:bJ37i2wEO
初めて楽天の応援に行くのですが
イーグルシートの31列はかなり後ろなのでしょうか?
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:49:18 ID:IClPLhH/O
>>104
公式で確認汁
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 19:22:59 ID:CfAXHag40
>>99
どう考えても「内野で見てる他の人」のことだろがw
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 19:27:40 ID:sw5UiJ9dO
日曜日のハマスタに来れば全ての憂いを忘れられるさ。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 19:51:03 ID:XvmzAuen0
>>106

そうですw

歌ってる人少ないから歌詞間違えると恥ずかしいんだよね。

っても間違えたのもあんましバレないんだけどw
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:56:55 ID:RGByRYga0
>>102
じゃなくて、漏れは試合開始にはなかなか行けないので、基本的に芝生or外指派なわけだが。
応援したいし、普段も応援してる方だけど、一体感がないんならいっそウイングにまかせよう派ですw
ただ、だからこそウイング勢に対しては厳しいよ。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:09:01 ID:g99fAooQ0
>>109
オレも外指派だが、コーラス隊じゃないんだから細かい事は気にしなくていいだろ。
みんなで心を一つにして応援するところに意義があるのだよ。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:13:49 ID:1u/kpfqLO
内野にはわざわざ遠方から来た家族連れやカップルもいっぱい居るんだぞ。

歌分かんなくてもメガホンぐらい叩かしてやんな。ある時間から応援禁止なんてかわいそうだろ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:23:34 ID:6EX9KMIX0
遠方から来て、メガホン禁止の時間までいるってのもある意味かわいそうだな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:29:47 ID:kJ9K6m4e0
>>112
IDカコイイ
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:48:45 ID:+cKMPHsP0
>>112

明日も遠方から大勢集まりそうだが予報は雨。
ネストの席取り激しそうだな。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:48:33 ID:nN7+HL83O
今日の巨人戦は雨か
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:57:50 ID:5QExkbPA0
楽天ファンは応援歌を50パーセントしか楽しめないかわいそうな人達
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:30:29 ID:HZBSMOCK0
>>116
日本語でおk
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:52:39 ID:nKLQx9TB0
汎用ワッショイ!
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 05:35:11 ID:x38mdyEq0
楽天の選手別応援歌はファンが50パーセントしか楽しめないかわいそうな歌たち
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:14:25 ID:NRSITzFi0
チケット完売ですな。

毎試合応援団もテーマを決めてやるとかね。
「今日は声量にこだわる」
「今日は汎用にこだわる」
「今日は振り付けを浸透させる」

満員のスタンド相手にする応援団はやっぱり幸せだよな。
ちとうらやましい。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:29:10 ID:8lMq6wmB0
今日は中止前提だってさ。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:15:46 ID:u6rtH7VyO
仙台は曇ってていつ雨が降りだすのかの状況。

去年も1戦目が雨で中止だったな。中止になったら飲みにいくさ。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:30:28 ID:nvpn1MSDO
中止発表ktkr
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:37:32 ID:b0bMX5LC0
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:38:48 ID:b0bMX5LC0
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:48:26 ID:DpAuAX130
今日は、試合中止の発表が有ってから、外野自由の並んでる人達を一旦ばらけさせたのでしょうか?
それからルール通り、5時から置き紙開始だったのかなぁ?

127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:12:15 ID:atWlg3gHO
去年、一昨年は、係員が、1時間待たさずに、はらしていたよ。
今日は、3時20分中止決定、貼り紙剥がす前だから、そのまま有効じゃないかな。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:13:48 ID:YnpUeK3nO
置き紙はそのまま使用。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:27:01 ID:8lMq6wmB0
紙は置くのか?
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:34:26 ID:rg2GsCpyO
置き石どのくらいよ?
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:43:04 ID:YnpUeK3nO
>>130
自分で見てくれば?
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:17:30 ID:CG8UydXaO
どうせ明日も過剰な席取りする奴がいるから、自由席は最初から諦めている。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:44:32 ID:s0KYzSLuO
>>132
球場にすら行くつもり無いくせに。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:03:01 ID:HYJ59R7B0
まぁまぁそんなに神経質になるなよ
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:15:17 ID:CG8UydXaO
自由席チケットあったけど
どーも痛鷲会信者と一緒に応援するのが嫌だから急遽金券屋でライト指定を買ったよw
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:46:24 ID:iKNw4APg0
おめでとう
讀賣信者と一緒に応援楽しんできなよw
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:15:02 ID:l3ipfdUvO
>>135
本間乙
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:13:07 ID:0j6dpj/G0
俺去年ライト側指定で見てたけど指定と芝生は半分くらい楽天ファンだったよ
巨人戦って巨人を見たい人は多いけど、ユニ着てグッズ持って応援歌歌うって人はロッテファンと大して人数変わらんと思う
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 06:48:03 ID:P0VhaExsO
ところで、皆さんはパ・リーグ連盟歌は歌えますよね?
田中登板の日や今日みたいな人気カードは期待薄だけど
歌える人達は頑張って歌おうな。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 07:23:58 ID:HcenTf5AO
さぁここにも書き込んでいくかな‥
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 09:48:54 ID:9ZvX9CPC0
おはよ
今日は天気いいみたいだな。
満員の様だから応援も期待してるよ、行けない俺の分まで
たのむぜぇ。

女子は日焼け止め沢山塗ってけよ。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:33:25 ID:M+pGtGUYO
女子にやさすぃなおまいは!(´;ω;`)

そんな女子だけど仕事で行けないお
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:51:29 ID:6SZdcVAvO

とりあえず暑い

水分とれよおまいら
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:31:24 ID:3dul5/JTO
急に休みになって、チケット屋まわるもライト自由しかなかった。今日は声出せんが、心はレフトウイングにいます。
にしても虚オタうぜ〜!
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:37:44 ID:jeE3h3enO
テレ朝でやってるね。
テレビでの応援の感想は、やはりメガホンが。。。
現場組!プラスチックに負けないように頑張って下さい!
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:44:12 ID:nxgJda1JO
テレビで見るとパコパコしか聞こえないじゃん
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:54:32 ID:Bb4JmKNw0
チケットすら買えない貧乏人にここまで言われるとは・・・・
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:36:36 ID:P0VhaExsO
今日の外指の応援はさっぱりだったな。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:48:52 ID:X1GqxlkHO
ま〜だ
バーニングファイヤーやってんのかよ。
頭悪過ぎ。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:16:45 ID:LSZ3sY/1O
バーニングファイヤーって偽鷲か?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:34:22 ID:Z7qvns5sO
主に荒鷲がやってる。
「バーニングファイヤー」の時はウイング左から「燃えろ」コールが起こって一部のファンのせいでグダグダになってた。
もしかしてこのスレの住人か?
とりあえず「バーニングファイヤー」はやめたほうがいいよ。
つまんないし。
あと荒鷲リード糞杉。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:00:11 ID:fWAlxCWuO
応援が全部同じというのは萎えるよな。
相手よりも微妙にしか声が大きくないし。
田舎者は閉鎖的だからなー。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:07:50 ID:fh5ETrCXO
例のJC巨人側にいなかったよな…?
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:09:30 ID:jeE3h3enO
暑い中お疲れ様でした。
テレビで観戦した率直な感想です。気悪くしたらすみません。悪気はありません。

チャンテはメガホンの音しか聞こえませんでした。
各応援歌ですが、コールはハッキリ聞こえましたが歌の部分はあまり聞こえませんでした。
聞こえて来る応援歌も揃ってないせいかバラバラに感じました。
メガホンのリズムも同じです。
多分、内外野が合って無いため全体で見るとバラバラ感があるのかもしれません。

で、解決策の提案ですが、(仙台の応援団の方見てくれると良いですが)歌の難易度が原因ではなく、歌の部分はメガホンのバラバラな音に欠き消されいるからだと思うのです。
それと、前にフルスタに行った時に感じたのですがペットがない環境では仕方がない部分もあると思うのですが、歌自体の音程も少しバラバラな気がします。
歌、メガホンも統一感がないので上手くいってないと思うのです。
いきなり応援団が「メガホン使わないで下さい」とは言えないので、例えば「この回は声を選手に届けたいから拍手と声でやりましょう」みたいなやり方はどうでしょうか?
毎回だと球団側からクレーム来るかもしれませんが「回を限定」すれば大丈夫だと思います。

ホームこそ最高の応援であるべきです。絶対にです。
「さすがロッテ」、「巨人ファン多いな」なんて呑気な事言ってる場合ではないはずです。
ホームでビジターの応援より劣るなんて情けいです。
応援団がきちんと現状に対応すれば良いのですが、現状がどうであろうと毎回同じ事をしているのですか?
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:20:33 ID:6SZdcVAvO
>>149ー153
いつものバカども乙
>>154
全部既出
応援団に何か言いたいなら直接メールした方がいい
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:27:10 ID:GohH2cIZ0
>>154
今日は巨人戦のため大量の「ニワカ」がいたからしょうがない。
立ちもせず無表情でただバコバコとメガホン叩いてるだけ。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:33:28 ID:X1GqxlkHO
応援に関しては何言っても無駄だろうね。
団員が今の応援に満足しちゃってるもの。
何か新しい物を取り入れようとか、違うパターンをやってみようとか考えて無い気がする。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:35:34 ID:Z7qvns5sO
>>155
>>149ー153
> いつものバカども乙

いやなぜ俺まで?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:37:56 ID:l1H6ZipO0
>何か新しい物を取り入れよう
 つ新個人応援曲
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:50:50 ID:QHc75pwtO
この回は手拍子でやってみませんか?
って呼びかけ、仙台で去年はあったな。
もっとも関東全鷲の人のリードだったが。

仙台全鷲は新人が頑張ってるが
まだそこまでの余裕はないのかも。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:54:08 ID:diJmTnml0
関川の昇格まだ〜
もうじきドラゴンズ戦ですよ。
彼が出てくるとDファンも大喜び。

そういえば応援歌、ドラゴンズ時代と同じですね。
山崎武も。
DファンはOKですよ。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:56:12 ID:naEyGACJ0
>>156
その「ニワカ」でさえも思わず一緒になって応援したくなっちゃうような
「応援スタイル」じゃないといけないと思う。
私は「ニワカ」じゃないけど立たない。でもメガホンは嫌い。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:13:19 ID:+uLvgaii0
くっそ〜。頑張ったつもりだったんだけどな…自己満足だったわ…
外野にいるだけではそんなに聞こえていないなんて想像もできなかったよ…

応援歌だけに頼らないとか、応援団にも工夫の余地はいろいろあるんだろうけど、
実際メガホンを叩くだけでコールもしない人は結構いるわけで…(巨人戦に限らず)
「魅力ある応援スタイル」って口で言うのは簡単だけど、容易いことではないはず。
多少変えただけでみんな声を出すとは思えないし、それですら時間がかかるだろうし。

伸び悩む時期もあるだろうって覚悟はしていたけど、
やっぱりたまにヘコんじゃう時もあるな…orz
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:22:24 ID:krUx4tnQ0
>>163
だから鳴り物禁止にした南と市民の会の罪は重い。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:24:17 ID:l1H6ZipO0
 というわけで、明日は浜スタへ!
 行けない方は、仙台市民球場の柿落としへ!
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:32:05 ID:0j6dpj/G0
おれウイングだったがウイングの中にいてもメガホンずれてるのわかったw
(特にベニーランド)
最低限ウイング席にいるやつ全員が声出すくらいにはなって欲しい…
理想は外野全体だけど
他の多くの球場みたいに外野=立って声出し、内野=座って静かにという状態になってほしいなぁ
(外野で静かに見てーよって人は普段ガラガラのビジター芝生+指定で)
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:03:32 ID:aZHm/RmC0
>163
がんがれ。その気持ちあれば、絶対いい応援スタイル確立できるから。

この前フルスタに行った時と、今日テレビ観戦しての感想。
フルスタは音が反響しない構造の上、普通はライトからレフトに風が流れる球場なのかな?
だからレフト側に陣取るイーグルスファンがいくら声を出していても、その声は風に阻まれる。
そして、ビニールバットのベコボコ音だけが重い残音として残る。
また、オリジナルのチャンテも、鉄平以外は音程の抑揚が乏しい。
(サビで叫べない)

偉そうなこと言ってすみません・・・


168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:14:31 ID:0j6dpj/G0
こんなこと言ってもしょうがないけど、ペット無しに適した応援歌ではないよね(歌詞が難しい、抑揚が乏しい)
ビジターのときはいいけど
とりあえず自分達にできるのは声を出すことだけだ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:55:43 ID:Bb4JmKNw0
つうか、3年たってもいつもいつも同じこと言ってるよなw
進歩はないのか?
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:10:00 ID:/XbiAnyZ0
ちゃ〜さんへ
前スレで盛岡と福島での試合が鳴り物禁止と書いてましたが理由は何ですかね?
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:52:28 ID:Q5Sqg0w/O
日本ハムは2004年に北海道移転でイーグルスは2005年に新規参入ですよね。
日本ハムは初めてからある程度形が出来ているのを差し引いても
イーグルスの応援とはかなり違うと思うのですが
なんでこんなに違うのですかね?
172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:58:12 ID:QWmUl8Q90
日ハムは元から形があったから
そこを差し引くも何もそこが全てだろ
他球団と変わらん
北海道移転と新しく応援団作って、応援歌無くて、ペット使えないっていう状況は違いすぎる
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:23:48 ID:/XbiAnyZ0
◆ 一般的な日米間の観戦・応援の仕方の違い

メジャーリーグのホーム球場では基本的にホームチームのファンしかいません。
特にヤンキースタジアムではヤンキースファンが95%以上という状況が多いです。
従ってレフトスタンド側が敵チームの応援というような形には全くなっていません。
メジャーリーグには応援団というものは存在しません。もちろん鳴り物などもありません。(一部チームは太鼓を使っています。)
応援はファンが自発的に始める場合が多いです。ホームチームの攻撃中の場合、ヒットが出れば拍手が起きますし、
スリーボールになった場合も拍手が起こったりします。チャンスになれば声援も大きくなりますし、
点が入った場合や長打が出た場合など観客は立ち上がって拍手や声援を送ることになります。
守備中はツーストライクになると三振を要求しての拍手が起こります。
ツーアウト時やピンチの時ならなおさらです。あと一人コールというのはありませんが
あと一人でツーストライクになった場合は思い切り声援・拍手を送ります。
ここで挙げたもの以外にも様々な状況でファンが自発的な応援を始めることは頻繁にあります。
掛け声はLet’s Go Yankeesコールが最も一般的でLet’s Goの後に選手の名前をいれるコール , Matsuiなど名前だけのコールなどあります。
地元ファンが始めてくれるので積極的に参加していきましょう。もちろん皆さんから始めてもらうこともアリですよ!
ファンによる自発的な応援以外にも球場がビッグスクリーンで画像を出し、音声を出して手拍子やノイズ(騒音・声援)を促す場合もあります。
色々なパターンがあるので注意して観戦すると面白いです。
敵チームの有名選手や主力選手(イチローなど)にはブーイングが容赦なく浴びせられます。
ストライクの判定がおかしい場合や、ホームチームの選手でも酷いプレーをすればブーイングが飛びます。
これも試合観戦の醍醐味ですから遠慮なくしてください。
慣れてしまうとメジャー流の応援も楽しいものです。一味違う野球を存分に楽しんでください。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:24:50 ID:/XbiAnyZ0
◆ 観戦上の注意やマナー

敵チームのジャージー、帽子などを身につけて行くとブーイングや野次は容赦なく飛んできます。
熱狂的ファンが集まる外野ブリーチャー席では特にそれが顕著です。
イチローは守備の際、ライト外野席の目の前を守りますが
写真をあからさまに撮ろうとするとブーイングが飛ぶことになる可能性もあります。
イチローファンの方もいると思いますがイチローの活躍を派手に喜ぶのは控えた方がいいかもしれません。
試合中、打者がいい当たりの打球を打ったという時など立ち上がっても大丈夫ですが、
立ちっぱなしにならないように注意をしてください。前方にいる観客が立った場合は遠慮なく立ち上がってください。
外野(ブリーチャー)席では観客が席の上に立ち上がる場合があります。その時は席の上に乗ってしまって問題ありません。
ルール上は禁止されているので警備員が注意に来た場合は速やかに降りてください。
ホームランボールはもちろんの事、ファールボールも捕った場合は全て貰えます。
近くに来たら喧嘩にならない程度に積極的に捕りに行って構いません。
競った相手が小さな子供の場合は譲ってあげる事も考えるといいかもしれません。
バックネット以外にネットは無いのでファールボールは日本の球場よりも飛んできます。
当たって怪我をしないように注意をしてください。
何点か注意点を挙げましたが、これは念のためです。
アメリカではベースボールは『ナショナル・パスタイム(国民的娯楽)』と呼ばれます。
アメリカ人のファンと一緒になって楽しく観戦しましょう。そして松井が打ったら大歓声を送って上げましょう!
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:29:28 ID:0oLoshBqO
ここは日本
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:20:51 ID:suIZqiCe0
ブーイング好きなんてよほど性格悪い奴なんだろうな。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 06:56:59 ID:9ddoVPZs0
>>170
 誤報だったとのこと。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 08:10:40 ID:ajKeUvAkO
>>170
なぜ続きを読まない?
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 09:00:18 ID:5whSMVxH0
>>178
1000寸前で出た話だから、読み損ねたのかも。

さて、ハマ行くか。
仙台市民球場のレポートもよろ。

180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 09:10:54 ID:8vvmvEHxO
ラウンジで聞いてたけどこないだのロッテの応援は
海から帰ってくるようにこだましてたな…
あれには感動した
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 09:56:28 ID:81P4xGNu0
1045開門早杉
まだ渋谷だ
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 10:00:12 ID:ctgKHUd70
>>167
>普通はライトからレフトに風が流れる球場なのかな?
昨日の風向きは特殊
監督が左の長距離砲に有利な球場と言う様に通常風向きはセンター→ライト方向です(ポール際が伸びる)
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 10:32:10 ID:0oLoshBqO
>>182
開門そんなに早いんですか?
14時開始で10時45分開門って、どんだけ気合い入ってんだか。
俺も急いで行きます
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 10:41:42 ID:Ez5+ayIk0
鳴り物OK!でも吹く人がいないのでは話にならないから
応援団の人達は来るべき時?に備える為にもガンバって練習してくださいよ。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 11:20:05 ID:dplC1oArO
開門1145とのこと
嘘吐き係員!
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 13:19:01 ID:Ez5+ayIk0
ところで、仙鷲がコールしてるバーニングファイアーってどういう意味なの?
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 13:27:33 ID:EYjZ8uQz0
>>186
ファイアー!ファイアー!ケビン!!でコール

燃えろ=ファイアーじゃないだろと指摘される

そもそもファイアーには「解雇する」の意味もあるのでやめたほうがいいのではと指摘される(すでに全鷲は意味を知ってて自粛)

燃えろ=バーンだからバーニングでいいんじゃね?

バーニング!ファイアー!ケビン!!


そもそもファイアーがまずいと指摘されてるのに・・・
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 13:30:30 ID:VxaLM+y30
昨日初めてフルキャストに観戦に行きました。
プロの応援自体が初めてだったのですが外野指定楽しかったです。
メガホンもその日に買ったのですが、一緒に行った友達も私も始めての観戦なのでどうすればいいかわからず、とりあえず叩いてるだけでした・・・。
でも、チャンスのときに立ったり、三振のときは歓声送ったりしてました。
昨日は自分みたいに初めてのお客さんが多かったのでは?

応援しようにも、一生懸命叫んでる人と「○○って言うのはもうやめろって言ってんだろーがクズ!!」って言ってる人が入り乱れてて、どうしたらいいかわかりませんでしたorz
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 13:33:17 ID:EYjZ8uQz0
>>188

>「○○って言うのはもうやめろって言ってんだろーがクズ!!」

それがバーニングファイアーのことだと思われ。

上のほうで反抗するかのごとく、燃えろ燃えろ!ってやってたし・・・
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:31:13 ID:pVhNqosc0
山村の打席で汎用1が流れてる
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:31:21 ID:EYjZ8uQz0
ちょwwwwwwwww

汎用2使ってるwwwwwwwwww
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:33:08 ID:EYjZ8uQz0
1だっけ?

とりあえず久々に聞いたww

くーれーないのはーたー♪
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:34:17 ID:Fla1Z6gk0
懐かしい曲が聞こえたので飛んできました
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:42:25 ID:Ez5+ayIk0
>>187
オレの語学力では理解出来ない言葉だったので、スラング語でも言ってるのかと思ったがそうではないのね。アリガトス!
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:53:49 ID:EYjZ8uQz0
私に当ててーやーまさきーとか扇のかなめーふじいーーとか、

楽 し そ う だ な w
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:55:46 ID:Fla1Z6gk0
そして今度はロペス
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:59:07 ID:EYjZ8uQz0
「場外ホームラン!やーまむらー!!」

ロペス

この流れはワロタw
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:08:54 ID:0NeyeTn3O
なんか楽しそうだなぁ。
フルスタでも色々やってくれよ。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:43:31 ID:6zeB8fCZ0
なんか色々やっているみたいねw

>>188-189
そんなこともあったのか…
「ファイヤー」の是非は別にして、応援を乱すような真似は止めてくれ。
せめて無視程度にしておくべきだ。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:52:44 ID:F3kiglSE0
「鳴り物禁止だから…」っていうのをよく耳にしますが
鳴り物があっても「何か歌ってるみたい」って程度だよね。
ビジターだから?
だって選手名のコールは聞こえるんだよ。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:26:27 ID:HZR4IO1HO
声を出しているファンに対して、ペットの本数か多過ぎるんじゃない?
あの人数だから上手な人、一人で十分。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 17:31:13 ID:zOrgEMIZO
ペットが多すぎると歌ってても
自分の声が聞こえないから、歌いにくいんだよね。
カラオケも音量が大きすぎると
歌が聞こえないのと同じで。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:16:49 ID:JGPqTUP10
少ないよ!3本じゃ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:50:04 ID:fLLiuCfo0
一般的には大抵の球団はコールより応援歌が小さくなってしまうよ。

多すぎると五月蠅いけど、逆に少なすぎるとペットがミスしたときに誤魔化しが効かなくなる。
人数的にも今日くらいがちょうどいいと思うな。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:56:37 ID:SuPDQp7U0
横浜に乗り込んだRAKUTENの着物。

陸将 1号 2回ソロ、ジャーマン 20号 4回ソロ、ホセ9号 4回ソロ、
ジャーマン 21号 9回場外2ランで大爆発して爽快だったよ。
白ズボンゴムポケットエンジの帯のハートマークのお尻を
バットやこん棒で思いっきり撫でてやりたかった。

明日も寺原だろうが工藤だろうが、ぼこぼこにしてあげてほしいよ。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:17:53 ID:cp0/8fQy0
今昨日の見てるけど言うほど声出てないか?
イーグルスTVで見る限り普通だと思うんだが。
文句言ってるのは巨人ファンとテレ朝組?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:24:19 ID:zOrgEMIZO
人数に対してじゃない?
鉄平とリックがバロメーターになると思うんだけど
確かに有銘清水戦のがずっと声が大きい。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:28:03 ID:jI/GVsQhO
しかし痛さんは無難にこなしてる割に進歩がないな
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:38:18 ID:ymdejCq30
マイクの位置と音声のセッティングの問題もあるよな。
イーグルスTVのマイクの位置やセッティングは明らかに外野中心。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:41:36 ID:cp0/8fQy0
応援をTVに聞かせたいなら芝生に移動すればいいよな。
でも俺ら別に視聴者に聞かせるために応援してるわけじゃないし。
でも巨人戦くらいはみっともないところを見せたくない。
難しい罠。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:44:00 ID:O2BhAJJo0
ロペスの応援ってどう歌えばよかったの?
「ひ・ひ・ひろきのワンマンショー」と小声で歌ったよ、漏れはwww。
あと、ベイファンのバカがカンフーバット試合終了後グランドに投げた上にあばれたな。
ピンクのポロシャツのDQN。ああいうのは出入り禁止にさせろよ。
係員に捕まってたが。やりたかったらライトでやれ。
外野でゆっくりランニングするアニメに「昨日ナイスピッチングでした!」
トヨさんに「これから期待してます!」って声かけたら二人とも手をあげてくれて、うれしかった・・・。
楽天のファンって選手にあまり声かけないのかな、静かにみんなみてたね。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:44:51 ID:F3kiglSE0
いやいや、コールは聞こえるけど歌が聞こえないと言ってる。
(別にファンじゃないけど)ロッテだとすべて聞こえる。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:45:19 ID:n+ZzN8Z0O
ドドドン〇〇!ドドドン〇〇!オー〇〇!
これを全選手にですか!
聞き飽きるんですけど!
仙台の田舎者だからしょうがないのはわかるが。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:48:08 ID:cp0/8fQy0
ところで昨日の4回のケビンの打席。
イーグルスTVでも「バーニングファイヤーで!」と聞こえると思うがその後のコールが「燃えろ!」と「バーニングファイヤー」で重なってるのが分かるよな。
カオスすぎるし雰囲気も悪くなるから止めてほしい。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:53:50 ID:F3kiglSE0
コールだけにしろなんて言ってないし。
聞こえると言ってるだけ。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:39:34 ID:Xk1e+0T40
955 代打名無し@実況は実況板で age 2007/05/27(日) 20:37:34 ID:n+ZzN8Z0O
仙台の田舎に球団をおいた事に対しての最大のピンチが訪れたな。
961 代打名無し@実況は実況板で age 2007/05/27(日) 20:43:45 ID:n+ZzN8Z0O
ドドドン〇〇! ドドドン〇〇!オー〇〇!
これを全選手にですか!
もう聞き飽きたんですが

本スレより。
語彙少ないwwwwwwwww
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:41:06 ID:Xk1e+0T40
するならする、しないならしないで一本化が望ましい。

「ファイヤーファイヤー」→「んな言葉使うなボケ」
「じゃあバーニングファイヤー!」→「つまんないよ」
こんなケチつけたいだけのバカのイチャモンに付き合ってたらきりがないし。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:47:31 ID:zOrgEMIZO
あんま外野で試合中に文句飛ばすのもなあ…
ムード悪くするだけだよ。
まあ言われる隙があるって言われりゃ
それまでだけど。

仙鷲は特定常連と仲良しクラブしてないで
遠征で揉まれてきてはいかがか。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:58:27 ID:MKIgV8gM0
俺はアメリカの文化とか全然知らないから、「ファイヤー」に対してはよく分からない。

「ファイヤー」=「解雇」ってあったけど、アメリカのメジャーファンの間では
「ファイヤー」って言うのは即「解雇」の意味に繋がることなの?
ケビン本人が聞いて、「解雇」と受け取ってしまうようなものなの?
言葉っていろいろな意味があるものだから、つっこんでいくときりがない。
野球場という場所でアメリカ人に対して「ファイヤー」と言う言葉を使うことが
どういうことなのか…俺はそれが知りたい。

誰か知っている方がいらっしゃったら、教えてください。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:04:16 ID:Xk1e+0T40
そうなんだよな。
「アメリカじゃこんなの全部ボークだ」と日本人が言ってた2段モーションだって、
米審判に見てもらったら「ほとんど大丈夫だZE」ってことだったし、
実際にアメリカ居る人じゃないとわからんよなあ。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:06:34 ID:cp0/8fQy0
俺が思うのはなんで「バーニングファイヤー」とかホームでできるのにビジターのネタをしないのかが気になる。
初年度のほうがまだ面白いコール多かった。
確か「今日もお願い」とか「お願い打って」とかあったし。
ビジターとか「私に当てて」だろ?
超面白そうじゃん。
「バーニングファイヤー」と「私に当てて!」等の違いはなに???
教えてよ応援団の方々よぉ?
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:12:50 ID:qqiOSLs/0
こんばんは。今日は完敗でした。
明日もチケット安いからイーグルすのファンのみんなまたハマスタ来てね!!
ベイファンより
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:13:57 ID:Xk1e+0T40
>>221
俺は応援団じゃないけど、外野の隅々まで指示を行き渡らせるには、
いつもとは違うネタコールをやると更にgdgdになる可能性がある。
ボードか何かで指示を出すとしても、無尽蔵のネタコールを一々ボードに書いてたら
他のコールを出すときに束が厚すぎて混乱しちゃうんじゃないかな。

という俺の推測
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:20:14 ID:cp0/8fQy0
バーニングファイヤーなんでボードに書いてなかったし荒鷲の団長や板●さんや福●さんの声は大きいから外野上段まで余裕。
普通にイケると思うんだが。
まぁ声が常に枯れてたJCがネタコールやると聞こえなくてgdgdだったが彼女が結構ネタコールやってたんだよなぁ。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:27:19 ID:Ez5+ayIk0
まずさ、「バーニングファイヤー」という言葉そのものがあるのか?
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:29:50 ID:jI/GVsQhO
え?ボンバーマンネタじゃないの?
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:32:53 ID:EYjZ8uQz0
バーニングファイヤーって言ってるの仙台荒鷲と飛翔会だよね?
東北荒鷲が使わないでしょ。ファイヤーがまずいって言ってるのに。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:38:00 ID:YmC4KCDkO
ネタコールやりたいやつら関東こいよ。

今日も「ボールください山崎」とかあって楽しかったぞwwwww
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:39:00 ID:ouTFmIC10
ドドドン〇〇!ドドドン〇〇!オー〇〇!

横浜で聞くと、カッコ悪さ100倍増し
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:40:39 ID:0NeyeTn3O
もう仙鷲の団長さんも意地になってやってんじゃないの?
せっかく自分で考えたコールをここまでミソクソに言われたもんだからさ。
引くに引けなくなっちまったんだな。

まぁそれに付き合わされる我々は被害者以外の何者でもない。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:51:42 ID:0oLoshBqO
ロペス歌い、初年度の汎用歌い、山さきの場外を目で見た。
もう、感激しまくりです。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:13:31 ID:9ddoVPZs0
>>229
 困ったね。
 正しくは

ドドドド〇〇!ドドドド〇〇!オー〇〇!
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:16:37 ID:Ez5+ayIk0
関東だってネタコールばっかりやってるわけじゃない。
俺はネタコールが嫌いだから選んで叫んでるがそれが楽しみで来てる奴もいる。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:17:27 ID:uavbng0L0
「カレーにかけろ 高須」はネタコールか否か
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:18:41 ID:cp0/8fQy0
あれは微妙だな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:33:01 ID:EYjZ8uQz0
華麗に駆けろだろww
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:48:07 ID:5WOS5O0l0
カレーと思えばネタ
華麗と思えばネタに非ず
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:50:23 ID:Xk1e+0T40
んなこと言ったら、「ハヤテの ごとく 高須!」はどうなるwwwwwww
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:52:39 ID:jI/GVsQhO
加齢にかけろ!(消臭的な意味で)
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:13:51 ID:Lp31FLzc0
>>238
それ、ネタだって気がつかない香具師意外と多いw
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:23:02 ID:e5EWpASnO
たんけんぼうけん
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:42:23 ID:3b4jxW6/0
殿下の 宝刀 高須
というネタコールを思いついた
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:57:40 ID:rUSaqxN00
>>242
それこないだ本スレで「誰が上手いこと言えと(ry」って突っ込まれてた奴じゃないかw
244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:20:11 ID:3b4jxW6/0
なんだ外出か
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:33:08 ID:gLhLd4kBO
握力ネタでなんか憲史のコール造ってくんないかな?
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:45:41 ID:rUSaqxN00
怪力・全開!憲史!とかでいいじゃないか?
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 07:14:24 ID:TUJF+Cno0
いや バットを握れ!憲史!だろ。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 07:30:41 ID:ewk5V2Yt0
>>247
・・・ゴクリ
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 07:47:25 ID:EQ164P8yO
>>238
さすがにきもい。
ウィットに富んだコールとオナニーコールは
紙一重だからな。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 08:01:23 ID:TtCoktWnO
一般人→疾風の如く
ヲタク→ハヤテのごとく!
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 11:26:53 ID:7wTFkTJdO
将来リックの曲がチャンテなりそうな気がするのは俺だけだろうか(´・ω・)
ベイにいた白薔薇みたいに
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 15:02:12 ID:c36/308f0
>>250
SBファン&野球ヲタ→颯爽と
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 16:16:17 ID:g+1N2ZHR0
>>251
もしそうなったとしても、そこまで不満か?
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 16:32:08 ID:TtCoktWnO
苗字四文字専用チャンスか
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 16:59:50 ID:F12eLK2Q0
昨日ハマスタで久しぶりにブーテキ売りのおじさんを見た。
口ラッパが浸透しないならみんなでブーテキ吹けばw
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 17:04:53 ID:TtCoktWnO
ブーテキさえも禁止じゃ?
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 17:41:57 ID:7wTFkTJdO
>>253
むしろそうして欲しいぐらいだ
ベニーだけじゃ寂しいからな
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 17:49:15 ID:D3ZTS0ofO
ブーテキも禁止です。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:55:14 ID:p+jzUgcxO
お面持って応援している人いますか?
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 19:10:12 ID:INc1ANQlO
今ハヤテのごとくを持ってる団員ならいたぞwww
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:24:56 ID:p+jzUgcxO
なんとなく誰だか分かったwwwwwwwwww
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:34:55 ID:TtCoktWnO
おいトランペット揃ってないぞwwwww
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:36:50 ID:TUJF+Cno0
光れ!輝け!ケビン!!
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:41:25 ID:KCJ2+6QvO
ペットひどいな。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:22:34 ID:zJwhJ+NsO
4番ファースト キヨハラ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:37:55 ID:U1R4+zV00
てことで高須には「必殺仕事人」のテーマ→ドンドンドン→応援歌へ
でよろしく。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:50:37 ID:M/ezNX150
バーニングファイヤーも探検・冒険・ケビンも訳分からん!
全鷲も仙鷲もどっちもどっち!
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:55:40 ID:apzsOkKJ0
>>266
おおっそれいいねぇ
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:55:54 ID:ewk5V2Yt0
>>266
どことなく近鉄臭が。

でも好きだったけどね。必殺仕事人のチャンテ
270リック:2007/05/28(月) 21:58:24 ID:MUTv2sWeO
首デースカ?
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:58:57 ID:TtCoktWnO
ノムさんも言ってるんだし反映したら面白いかもなw
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:29:49 ID:9GLHXULh0
>>271
何を反映するの??
てか今季はもう新曲発表はないのかな??シーズン開幕したころに今季中にまた発表するみたいのを全鷲のひとが話しているのを聞いた気がする・・・・

273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:34:34 ID:ewk5V2Yt0
正直ここまで新曲の出が悪いとオフの期間なにしてたんだと言いたくなる。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:37:26 ID:TtCoktWnO
>>272
スレの流れとノムコメで分かんないかなぁ…
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:58:20 ID:WV+y54Bh0
>>271
必殺仕事人のボード作ればいいんだよね?ww
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:18:34 ID:arrE/mBPO
>>269
仕事人じゃなくて暴れん坊将軍。>近鉄チャンテ

>>266
いいね。ノムのお墨付きだし是非やって欲しいな。
カープの緒方やヤクルト時代の稲葉と被るのが難点だけど。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:27:31 ID:N1QyIxwy0
仕事人テーマ前の3コールは

「仕事きっちりタ・カ・ス!」でおk?
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:32:35 ID:crV1RxNE0
酒井さん思い出したw
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:47:31 ID:LQJu9isQ0
仕事人は広島とロッテがやってるからボツ
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:31:19 ID:TknrqOuyO
緒方はアレンジしてあるから、楽天はオリジナルを完コピしたら?
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 06:55:18 ID:xlOyQ7LuO
アレンジすればいいじゃん。
ちょっとくらい変えられるだろ。
そのまんまも個人的にダサいと思うし。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:11:28 ID:TknrqOuyO
高校野球もやってるし
ある意味、三発みたいな定番ナンバーだしな。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:30:28 ID:yZOUVVi3O
ネタ団員自重汁wwwwwwwwwww

おっくせんまんワロタwwwwwwwwww
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:44:01 ID:TknrqOuyO
そう?
自分は少しだけ嫌な気持ちになった。
一般客が言ってるのかと思ったら、団員だったんだ。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:39:23 ID:zKLxgKPo0
普段交流戦しか見に行けない人間だけど、
だいぶ人増えたねえ。一年目のハマスタレフトなんかほんと数えられるぐらいだったのに
まあチケット安かったからかもしれんが
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:00:53 ID:Vix+Zylg0
>>284
おいおい、応援団は雑談もしちゃいけないのかよw
それくらい許してやれって。
お前みたいな聖人君子ばっかりじゃねえんだからwww
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:15:46 ID:DFvkWVTcO
>>285
横浜ファンだって正直に言ってもいいのに。。
交流戦しか見に行けないって意味ワカンネ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:17:37 ID:Pkihba5zO
阪神から楽天ファンになった俺からみれば楽天の応援団はかなりいい!
うまく言えないが自己陶酔軍団でもないしスタンドの観客を巻き込んでほのぼのしたリードも楽しいし。
今後とも頑張ってくれ
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:20:54 ID:5c5bhhstO
どう見ても東北痛鷲会は自己陶酔軍団に見えるのですけどw

特に痛橋事務局長w
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:36:14 ID:Ew8N7yhNO
自己陶酔ってか、最近偉そうだよな、痛橋
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:45:24 ID:7fPa4qx/0
今酷い自作自演を見た。


>>287
お前な、都内や横浜に住んでる学生とか考えないのか?
所沢や千葉への交通費だけで外野チケット1枚分かかるんだぞ。
日ハムの東京ドーム戦は別にしても、
神宮やハマスタや東京ドームくらいの近場にしか来られない奴も居ろう。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:00:41 ID:5Hj8gJCw0
>>289

自己陶酔には見えない。が、日本一の応援団にも見えない。
だからイーグルス同様頑張って欲しいとは思う。

偉そうに見えるかどうかはわからないが、応援団は
別に偉くはない。媚びる必要は無い。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:57:52 ID:TknrqOuyO
恥をかくことを厭わなかった、初年度のメンバーは尊敬してるよ。
294285:2007/05/29(火) 20:06:48 ID:zKLxgKPo0
>287
そういうつもりはなかったのだけど、結果として厭味な言い方になっていたならすまんかった。
>291の言うとおり、三浦半島の中ほどに住んでいるので、千葉や所沢だと泊りがけになってしまうのでなかなか出向けんのよ。
だから南関東のセ本拠地で試合をやってくれる交流戦は本当に有難いんだ。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:47:41 ID:yZOUVVi3O
>>290
自慢ともとれるミクシイ日記見ててムカつくのは俺だけか?
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:49:03 ID:5fNjhifH0
せーの! パラパー ドドドン!
パーパッパーパラッパッパー パラパパパー♪
せーのたっかっすー!
むねにひ〜めた〜る〜(ry
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:45:19 ID:BYJy9qt10
>三浦半島の中ほどに住んでいるので

デラワロスwww
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:10:18 ID:TknrqOuyO
>>295
そんなにイラッとくる内容なら
見ないほうがいいのでは。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:15:01 ID:7EXcNG/1O
板橋の球団関係者づらの態度が気にくわない

他のファンを見下した態度もな
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:22:55 ID:zMu7aguKO
>>299
病院いけよ。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:26:49 ID:t9aO+eDe0
病気だなこりゃ
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:07:05 ID:7EXcNG/1O
あんたらが異常なんだよw
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:50:54 ID:KAbFFbQpO
ところで明日と明後日のドラゴンズ戦は援団来るのか?
ファンは何人位来るんだろうか?
豊橋はチケット売切れみたいだしな
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:12:36 ID:kH1T18LTO
>>299
本間乙
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:20:31 ID:z1v4zlCsO
いつも本間乙って
ほざいてる奴は

どうせ痛橋か痛鷲信者ウィング前席常連と特定しましたwww
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:25:14 ID:KnDwBRQFO
ハマスタ、レフトスタンドは喧嘩売るの大好きで、メガホングランドに投げ込むベイファンの溜まり場。
しかも聞こえるように言いたい放題。
やっぱり2日連続でやりやがった。
ベイファンは紳士的だと思っていたら、とんでもない。
マジあそこは最悪だよ。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:34:46 ID:kH1T18LTO
>>306
確かに昨日レフトで警備にケンカ売ってるハマファンや、開港記念だかなんだか知らんが内野の外国人が外野に中指立ててブーイングしてたのがいたり呆れたね…。

>>305
東京の人とでも言っておきましょうか
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:38:19 ID:pXZZQc+K0
>>295
マイミクハケーンwww
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:43:05 ID:H1PFNVgiO
ウイング前席の常連でも、隠れアンチはたくさんいる
310ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/30(水) 01:00:35 ID:pjxbf+840
>>303
いきますよー
311ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/30(水) 01:02:21 ID:pjxbf+840
追記

俺は行きませんよーw
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 01:03:15 ID:rk2f3XFMO
俺はハゲ鷲がリード台に立たなきゃなんの文句もないよ。
あとバーニングファイヤー。そんだけ。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 01:49:17 ID:ln1X5q680
ハゲっててどのハゲだかわからん
なぜうちの応援団はハゲ、ピザ、メガネが多いのだろうw
おもしろいからいいけどw
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 02:19:16 ID:IZ59Kahq0
バーニングは献血君だけだろ?
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 02:19:59 ID:rGI+Gi4q0
>>306
情報操作乙。どこの球団にでもDQNな奴はいる。
いつもの>>305>>299みたいなキチガイが鷲ファンの全てじゃないだろ。
むしろ☆ファンはいい人が多いことで有名。
もるやウィットの凱旋出場に拍手送ってくれる人だって居るからな。

>>307
あの内野の外人はむしろヨッパで気が大きくなってたんだろ。
同じく外人の連れが「自重しる!」みたいにズルズル引っ張っていったのにはワロタw
あと>>305はこのスレに巣食うキチガイだから相手しないでくれ。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 02:22:38 ID:rGI+Gi4q0
ID:rk2f3XFMO
ID:H1PFNVgiO
ID:z1v4zlCsO
今日のキチガイID
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 08:08:33 ID:H1PFNVgiO
>>316
必死だなw笑える
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:41:58 ID:lrVqgwm4O
http://omelet.jp/b/d51music/32520/

例のJCがマリーンズを応援していますってブログ作ってら。

で、フルスタ復帰したいだと。


一般客で来るのは別に無視してりゃいいんだが、応援団で復帰じゃないだろうな?
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:55:10 ID:eaK7uuPX0
これだけ言われても堂々とマリサポ名乗ってるんだから
さすがに除名されるのでは。
これで応援団としての復帰だったら東北荒鷲会の良識が問われるね。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:56:08 ID:y36fN0bYO
ここでJC、JC言っているヤツはなんでそんなにJCが気になるんだ?ロリコン?
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:00:34 ID:eaK7uuPX0
>>320
応援を考えるスレだから応援団については問題ないんじゃ?
一般客に戻っても同じ状況なら問題あるだろうけど。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:19:01 ID:N15812fj0
JC団員の件落ち着いたと思いきや
まだ、つづいてたのか!
ちゃ〜氏
>>318の件は団として把握していたか?
団員としての復帰は勘弁してくれ
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:37:20 ID:HJb2NIBv0
>>321

世の中には大舞台で自分達を表現したいと必死に
なっている人間が山ほどいる訳だし、たとえ無償でも
スタジアムで応援をリードできるって事は幸せで
重大なことなんだから、真剣に考えるべきだと思う。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:39:47 ID:LxWB/a2SO
JCJC言ってるやつはなんだ?……ロリコンかって


ってか気になるならJCの目の前で言ってやったら?まぁどうせネットにしか書き込めない奴らだから言えないと思うけど。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:45:33 ID:y1tJ3GNdO
>>324
定番の言い回し乙
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:10:52 ID:7YmlKaru0
皆さんでJCと言ってる人がリードを取ったり団員として活動
しているのが気に入らないなら芝生の方で見るとか指定席で見る
とかすればストレスを感じないのでは?
それじゃ気がすまないなら全国荒鷲連合会に直接言うしかないと思います。
この様な書込みで色々言ってても何も解決されないしお互い嫌な思いだけ
する状況か無駄に続くだけだと思います。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:21:44 ID:8eaoxl1HO
ていうか>>318はよくそんなもん見つけたな。
もしかしてストーカー?
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:33:26 ID:5ePtF53I0
まぁ
エロメール出して吊し上げられた輩&場所取り時女の子盗撮して警察に突き出された輩
もしくはその関係者だろ
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:34:17 ID:LxWB/a2SO
>327

確かに。どうやって見つけたんだ?


ストーカーさんどうやって見つけたんですか?
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:38:59 ID:Jkt7NqQ/0
>>327
禿同

というか、もう閉じられてるし。
JCもJCで、最初からこっそりやればいいんだよ。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:39:29 ID:meUOnSiA0
>>326 席取りで勝ち目がないので俺はいつも指定席だけど、
JCが応援団として復帰するのはなんだかなぁって感じ。

直接応援団に言えという件については↓

前スレ
808 名前:ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ 投稿日:2007/05/19(土) 22:46 ID:ZgyovlOI0
追記

>>721
ばれるのが嫌でしたらここに書いてもらってもいいですよ。
毎日チェックしてますし。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:45:00 ID:LxWB/a2SO
>330

ブログ見て分かんない?こっそりやってるって。

JCがやってたブログの会社全然しらねーよ


だから教えた人の中にいるんだろーな
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:45:28 ID:AdOTUDScO
てか、ここに晒す前に団員に通報して証拠おさえるまで泳がせとけばよかったのに。

そうすりゃ一発でクビ確定だろ。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:07:20 ID:dG76kW9EO
ストーカーもキモいし
復帰も常識的に考えて有り得ない。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:15:12 ID:LxWB/a2SO
>334

JCが復帰したら、おまえとかストーカーフルスタくんな
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:17:58 ID:AdOTUDScO
>>335
JC乙!!
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:18:15 ID:iw6e38RE0
↑↑↑ ここまでキモストーカーと全鷲アンチキチガイの自演 ↑↑↑


で、東海遠征組の報告はまだかのう。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:23:32 ID:dG76kW9EO
てかマジで復帰の可能性がゼロではないわけ?
本人より周りの大人しっかりしろよ!
この状況と年齢考えたら、何が一番本人のためになるか
真面目に考えろよ。

仁義にもとる行為の代償が学べて良かったじゃねぇかよ。
引き際間違えさせんな。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:27:51 ID:iw6e38RE0
『〜だよね。ところであのJC団員はどうなったの』
と突然流れをぶったぎって強引に燃料投下

『もう終わった話題』

『本人乙』

以下、延々と叩き        ←いまここ

話をまとめるフリをしてさりげなく叩いて無理矢理終わらせる。
(反論すると「本人乙」、注意すると「同じことしか言わねえww」で開き直り)
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:32:12 ID:dG76kW9EO
もう↑も飽きた。
板橋いい加減に収束させろよ。
うやむやにして、我関せずで考えてんじゃねーだろうな。
未成年預かってんだから筋は通せよ。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:34:59 ID:iw6e38RE0
>注意すると「同じことしか言わねえww」で開き直り
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:35:57 ID:HJb2NIBv0
広島戦はともかく阪神戦だな。並べないから外野指定で
だけど応援負けられねえし。気合入れて行くわ。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:40:08 ID:5ePtF53I0
外野指定の客の前に阪神応援団立つコト
まさか黙認しないよね?
フルキャスト宮城関係者の皆さん
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:43:56 ID:y1tJ3GNdO
JCって援護される理由ある?
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:46:09 ID:iw6e38RE0
擁護云々以前に先月終わった話
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:48:09 ID:y1tJ3GNdO
終わった話ってじゃあ結局JCはどうなったんだよ。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:49:16 ID:rqlsbe0v0
誰かライト指定に行け
そんで阪神ジャージが立ったら見えないと文句言ってやれ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:50:28 ID:iw6e38RE0
応援団除名、出入り禁止だろ?それで終了。
それ以上全鷲が関わることなんてできないだろ。常識的に考えて。
除名した人間に対して生活指導まで行う応援団など聴いたことない。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:54:08 ID:/z5wpMn70
>>338
同意。

正直,早い時期に「軽率でした」と本人に形だけでも表明させておけば,
いつもの「まだ子供だから仕方がない」で幕引きできたと思う。
ここまで引っ張った以上,大人が収束させてやるしかないよ。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:54:39 ID:AdOTUDScO
>347
朝井に行って貰え
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:00:39 ID:bW+kbS6xO
>>347
文句いう奴に周りから「おめぇがどっか逝け」と言われるかもな。珍ファンの熱烈ぶりは異常。

また今年もメガホン大合奏するだろうな。音が揃うと綺麗に聞こえるから不思議。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:09:57 ID:VaVdC18d0
JCっていつも母親同伴だったけど、母親も今は来てないんですか?
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:18:57 ID:AdOTUDScO
>>352
この前のロッテ戦の時にライト側に居たらしい。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:19:21 ID:FJGhzpa/O
JC母も、今は黒ユニで、ライトスタンドです。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:27:54 ID:VaVdC18d0
>>353 354
そうなんだ、家族でマリサポになっちゃったのね。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:29:21 ID:y36fN0bYO
おまえらピンクちゃんねるいけよ。JCの画像で抜いてろ。
俺はJKの方がよい。ロリコンじゃないからな。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:33:12 ID:AdOTUDScO
>>356
キモイなオマエw

358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:36:10 ID:VaVdC18d0
>>356
よっぽどロリコンじゃん
盗撮とかすんなよ。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:37:09 ID:ASXvx9n00
なんか勘違いしてる人いるけどさ
JCだから注意されてる訳じゃないと思う。
鷲応援団の一員が
・猫2軍を応援
・鴎の応援サイトを作成。マリサポ宣言
・反省の態度が見えず同じ事を繰り返してる
・・・だから反感を買ってるんだよな?
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:37:16 ID:y36fN0bYO
>>357
ストーカーのおまえの方がキモい
JCがどこにいるとか頭ヤバいんじゃねーの
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:44:03 ID:nwAFfuDlO
>>356
http://plz.rakuten.co.jp/trge03/
イーグルスを応援しているJKのブログだぞ。

イーグルスファンの楽天ブログを見てたら、俺的にはこのJKの方がいいな
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:48:42 ID:AdOTUDScO
>>360
キモいロリ野郎
必死だなw


俺が何時JCがドコにいるかなんて書いたんだよw
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:54:17 ID:y36fN0bYO
自分で書いた>>353読み返せ
ハッキリ言って団員個人個人なんてどうでもいいだろ。応援について語りたいだけだ。おまえら田舎もんの井戸端会議みないだよ。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:00:14 ID:AdOTUDScO
>363
キモイロリ野郎なうえ文盲とは哀れな奴だなw
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:05:46 ID:y36fN0bYO
バカじゃねーの
JCの母親も一緒なんだよ。おまえ字面しか読めねーのかw
本間乙
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:09:32 ID:AdOTUDScO
┐(´ー`)┌
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:23:01 ID:N6C9MHBB0
ホームよりビジターの方が応援楽しい。東京ドーム行くぞ!!!
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:25:52 ID:LxWB/a2SO
>367

そうだね
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:49:12 ID:xFwkMY3YO
人数少ないから一体感あっていいよね 月曜の浜スタも楽しかったよ
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:55:14 ID:N6C9MHBB0
そうそう。5/4・5/5千葉も最高楽しかった〜。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 15:35:03 ID:7qXKwkFY0
>>367

同意。負けるとドッと疲れるから必死。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 15:52:51 ID:0UZJK6VV0
>>822>>825
そうなんだ。ありがとう。彼も結構弟子をこさえてるのね

まぁ、再来年のこと今から考えても仕方ないな。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:13:08 ID:o27iy/q1O
今日は試合やって欲しいなぁ、試合が無いと暇でしょうがない
どれくらい鷲ファン来るのかも興味ある
しかもスカパーの解説鹿島さんらしい、
一場、いなくて残念だろうな鹿島さん、ずーと面倒見てたからなぁ
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:22:56 ID:y1tJ3GNdO
ホームは痛さん始めつまらんやつばかり
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:24:36 ID:C2Lyhs0s0
はじめて覗いてビックリしました。
このドロドロの内輪もめ。
見なきゃ良かったと心からおもいます。
今年から楽天ファンになった息子と二人で、
夏休みフルスタ観戦ツアーを企画してたのに・・・。
ちょっと憂鬱になってしまいました。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:26:51 ID:0UZJK6VV0
>>375
ここでうじうじ言ってるのはヒマな数人だけだと思うから気にしなくていいと思うよー
スタンドにいる当事者以外は和やかに楽しく応援してるから気にすることないよ
静かに見たいなら外野はやめたほうがいいかもだけど。
でも、観戦楽しいんでキニシナイほうがいいかと
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:37:00 ID:7qXKwkFY0
>>375

そもそも2ちゃんねるなんか見ないほうが良い。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:37:54 ID:MotsTUPi0
>375
イーグルスというより、プロ野球観戦そのものにあまり慣れていないのでしょうか?
どの球団の応援団も内輪もめはあるものですよ。
楽天なんてまだまだヌルいほうです。
大半の人はドロドロなんて知りませんし、知っていても気にせず応援しています。
どうぞ、楽しんできてください。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:40:05 ID:C2Lyhs0s0
>>376
ありがとうございます。
ここの事は見なかったことにしてw
内野席でゆっくり観戦しようと思います。

大人数を束ねるのは大変なこと。
内輪もめも多々あるとは思いますが、
私のように一般人がうっかり紛れ込んでしまうこともあるので、
できれば、人目に付かないところでされた方が良いのでは。
と、余計なお世話ですねw

頑張ってください。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:50:37 ID:dj/d3hfd0
>>377
そう、これが2ch。
内紛って言っても愉快犯が多いから、イーグルスファンがそういう連中ばかりと思われるのも心外。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:52:20 ID:VaVdC18d0
週末の広島戦でプリキュア魂のボードが
出そうな気がするのはオレだけ?
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:54:38 ID:6C7IHr3ZO
浜松は持ちそうかな

西向いて魂送っとく
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:49:55 ID:gB5emnMc0
>>381
プリキュアの絵を描いて、「↑ここに当てろ↑」とかなw
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 18:27:30 ID:S/Lx9EZ90
ホントにバカどものせいでスレは荒れる、議論はできない、
初見さんに良い印象持たれない、ホントにいいこと一つもないな。
これからも荒らしてやるとか言ってたし、ガキに携帯持たすなよマジで…。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 19:10:24 ID:r5wetZ5gO
何浜松の楽天のトランペット何であんなに下手くそなのww
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 20:53:00 ID:rk2f3XFMO
>>348
何だよ議論て?
このスレでまともな議論なんて一回でもあったか?
毎度毎度くだらねぇ援団叩きばっかじゃねえかよ。
気持ち悪い正義感語ってんじゃねぇよ。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:18:09 ID:HJb2NIBv0
>>386

何度もあったわ。読んでもねえのか。叩きじゃねえよ。
良いものを作りたいんだろ!

金払ってるんだよ!ダラダラしてたりグダグダしてたら
指摘する権利(ってか義務)あるだろ!!!!!!!

正義感だ?ふざけんな。義務感だ義務。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:24:34 ID:gLPJGrcQ0
誰に対して金を払って、
誰に対して指摘する権利を持ってるって?
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:31:16 ID:HJb2NIBv0
球団に対して金を払って、
球団が許可している団体に指摘する権利がある。

と、考えるのは自然では?
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:31:58 ID:gLPJGrcQ0
許可証発行してるのはNPBだが
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:35:23 ID:HJb2NIBv0
建前でしょ。NPBが応援団の監査するかい?

球団の良識に任せる(が、故に楽天の場合はつかず離れずを
保つのが方針)のが基本だと思うが。

チケット買ってる人間は指摘しちゃだめかい?
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:45:46 ID:gLPJGrcQ0
たとえ建前だろうと
NPBの管轄であることに変わりは無いがな。

>球団に対して金を払って、
>球団が許可している団体に指摘する権利がある。
トンでもな考えですなw
どうやったらこんな都合のいい考えが出来るんだよ。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:48:57 ID:HJb2NIBv0
そうか?本当にそうかい?

指摘すらダメならおかしな方向にいかないかい?
応援団は基本的に尊重するぞ。その上でもっと
良くしたい、こうすべきでは、ってのもダメかい?

単なる私怨アラシは論外だぞ。もちろん。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:59:40 ID:gLPJGrcQ0
別に指摘スンナ、とは言っとらんぞ。
ってゆうか、どんどん指摘すべきだろうとは思うがな。

俺が言ってるのは
金払う(チケ買う)→援団に指摘する権利がある
と結びつけるのは如何なものかと言ってるだけだがな。

金払っていようがいまいが
誰であろうと援団に対して意見を言う権利は(権利とゆうのもなんだが)
あるだろうに。


>単なる私怨アラシは論外だぞ。もちろん。
これは言うまでも無く当然のこと。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:01:25 ID:rk2f3XFMO
だからさぁ
今ここで話し合ってることが何か応援団に活かされてるのかって話。
何かある?
奴らにとっちゃこんな所で何を言っても 参考にするつもりもないし、聴いちゃいないんだよ。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:02:16 ID:S/Lx9EZ90
去年までは少なくともここはそういう議論の場だったな。
最初は4・4・8拍子ですらなかった応援を、一生懸命マジメに語ったもんさ。
権利だとか何だとか知らんが、2ちゃんがゆとりのイジメごっこになるのだけは違うと思う。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:03:39 ID:S/Lx9EZ90
312 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/05/30(水) 01:03:15 ID:rk2f3XFMO
俺はハゲ鷲がリード台に立たなきゃなんの文句もないよ。
あとバーニングファイヤー。そんだけ。

386 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/05/30(水) 20:53:00 ID:rk2f3XFMO
>>348
何だよ議論て?
このスレでまともな議論なんて一回でもあったか?
毎度毎度くだらねぇ援団叩きばっかじゃねえかよ。
気持ち悪い正義感語ってんじゃねぇよ。

395 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/05/30(水) 22:01:25 ID:rk2f3XFMO
だからさぁ
今ここで話し合ってることが何か応援団に活かされてるのかって話。
何かある?
奴らにとっちゃこんな所で何を言っても 参考にするつもりもないし、聴いちゃいないんだよ。


何か知らんがとっても必死なようだね。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:19:48 ID:HJb2NIBv0
>>394
>金払う(チケ買う)→援団に指摘する権利がある
と結びつけるのは如何なものかと言ってるだけだがな。

たとえば応援が気に入らない、いらない、と思っている
観客もいるかも知れない。そのお客さんはちょっぴり
損するわけでしょ。お金払って、ひょっとしたら遠くから
来て。

応援もスタジアムの演出のひとつと捉えれば、言う権利は
あると思うんだ。権利と言うと硬いかな。

チームは順位を上げる、応援もステップアップしていきたい。
でも応援団とは特にコネクションも無い。少なくても団員の
中にはここの書き込みも受け止めてくれる人もいる。

書き込む価値はある板だと思うんだ。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:21:58 ID:gLPJGrcQ0
つ【ちゃ〜さん】
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:06:35 ID:Pp2MsQv+O
ファンはスタンドで皆扇子を持って踊って応援している球団はここですか。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:06:47 ID:iTCPmQ0Y0
ここで団員である俺がちょっと通りますよ
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:08:26 ID:BCrzpHmL0
一言言っとくがここの意見は反映はしてる。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:14:33 ID:6C7IHr3ZO
団が歯を食いしばってここの意見を反映してくれているのは感謝してる。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:17:48 ID:HmRZYVNh0
今年になって関東で急にファンが増えたと思う。
千葉は分からないが、所沢、横浜、東京では3塁内野にも楽天ファンがいる。
今は少しだけ調子良いから一時的なものなのか?
何でも良いけど中日に勝利おめ!明日も勝つぞ。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:17:48 ID:S/Lx9EZ90
団員は大人だから馬鹿はスルー・意見は反映ができる人々。
指差されて嘲笑されてることも知らず団員を叩きまくる携帯馬鹿アワレ。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:18:36 ID:fDUn7VKkO
一度でいいからビジターで応援してみたいなぁ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:22:26 ID:5VDsTKG/0
>>406
おいで
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:26:23 ID:S/Lx9EZ90
体力と1万円弱さえあれば
朝便バス→昼過ぎ到着→夕方観戦→深夜バス→早朝帰宅
で1戦くらい見られるよ。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:53:56 ID:fDUn7VKkO
>>408
ちなみにそこはどこで試合があった場合ですか?
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:57:13 ID:iLJJMmEOO
この球団、何で一昔前のチンドン屋風応援なの?
411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:01:59 ID:n/7MPNyy0
>>409
関東の主要球場全部。
ただし、おまいさんの家から仙台駅までの運賃や飯代は含まれてないぞ。

俺が使ってるバスは東京⇔仙台が片道3300円(夜行は3500)で、
チケットが1500〜1800くらい、到着地の新宿から球場交通費が往復で多くても1500だから
必要経費はギリギリ1万弱で済むんじゃないかな。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:15:17 ID:5paEra+bO
詳しくありがとうございます。
そんなに安いのですね、体力には自信があるので 近々検討してみます!
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 03:22:34 ID:hK0Am5eKO
>>381
場外が出た翌日のハマスタには、すでに山崎が当てたのと同じプリキュアの
お面持ってる人が少なくとも3人いたよw
話かけたら800円だったってw
お面って意外と高いのなw
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 03:52:22 ID:vSPYsUC3O
セの他球団派ですがユキオ2000本安打のときの試合で応援に混じらせてもらいました。
背広姿の団員さんがいたり楽しかったです。

今度の対巨人戦も混じるのでよろしくっす。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 05:55:18 ID:hK0Am5eKO
>>414
よろしく〜
巨人戦は指定席でファンが密集して盛り上がるから楽しみだな
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 07:20:09 ID:IEUass3f0

>>414は釣りあるいは煽りだろ・・・
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 09:03:58 ID:73KAOaT0O
例のJCの日記が古いアドレスで復活してたから、黙ってみてたんだが、
認証パス必要になっちまったな。

だれか入れ知恵してる大人がいるなこりゃ

418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 09:59:43 ID:g0GqmzA10
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 10:12:26 ID:sUuygcDmO
>>417
ストーカー乙
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 11:38:06 ID:bqytN0w3O
あんな基地外ブス誰もストーカーしないから
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 11:51:48 ID:zdtqjaQw0
書く方も書く方だがわざわざ見つけたり報告したりする方もする方だな。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 13:05:36 ID:jaqcZkXR0
一つ前から気になっていたことを…

フルスタの人って、鉄平の応援歌のドラムのリズムをちゃんととってる?
ビジターではテレビで聞いても「4・4・8拍子!」で聞いても、
みんな応援団のドラムに合わせて手拍子やメガホンを叩いているのに、
フルスタに行くとほとんどの人が「ドン ドン ドンドンドン」の連発だよね。
内野がそうなのはまぁ仕方ないけど、外野ですらこの状況はまずいんじゃないか?

鉄平以外にも、山崎の応援歌の最初のところとか、「細かすぎる」とは言い切れない
部分がテキトーになっている印象を受ける。
鳴り物は使えないけど人数だけは多いんだから、こういう部分にもっと気を
使った方が良いと思うんだ。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 13:07:45 ID:bqytN0w3O
河北の週間イーグルスに応援も勝つぞ!って書いてるな。
頑張ろうぜ。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:08:56 ID:/z4tbCjV0
>>422
テッペの歌の部分の事言ってんの?
歌の部分で448は取れないと思うのだが
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:18:30 ID:EVzBOGWwO
監督、コーチ、選手は頑張って結果出してる。
次は無論、俺らの番。やるしかね〜!
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:20:57 ID:jaqcZkXR0
>>424
「4・4・8拍子!」は>>3にあるサイト名ですよ。
ちょっと書き方が悪かったかも。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:24:30 ID:xeED29WVO
>>424
>>422氏の「448」って、ロペス氏の神サイト「448拍子」の事では?
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:25:14 ID:bqytN0w3O
ドン ドドン ドンドンドン
のことだろ?
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:30:01 ID:/z4tbCjV0
>>426
なるほど、テッペの歌のリズムは『ドン ドドン ドンドンドン』
で正解だよね?
自分はそうリズムとって歌ってるけど、ドドンのドが消えてるって事
ですか?

個人的にどちらでも良いと思うんですけどね〜
テッペの歌は皆声出てるし。
やっぱダメですかぁ?
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:34:33 ID:xeED29WVO
【駆け抜ける風になれ】の部分はみんなどうしてる?

ドラムに合わせて
「ドドン・ドドン・ドンドンドン」で良いのかな?
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:36:39 ID:zZUV5cLc0
ボツボツメガネと魂豚は年々観戦態度悪くなっている。
この前もイーグルスの応援中に「小笠原ぁ〜」とか言ってるし、
「今日は負けていいから早く試合終わって欲しい」なんて言ってた。
しかも試合は殆ど観戦しないでお喋りばっかでイライラする。
飲み会がしたいならどっか他でやって下さい。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:46:29 ID:xzVdm557O
金がないから外野自由って発想の人間も
そりゃいるから仕方ないよ。
一番効くのは、熱い応援をみてもらうことじゃないかなあ。
ああ、ここまで応援してる人の傍で
負けてもいいなんて言えないなって
思わせたら、こちらの勝ちだと思う。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:47:59 ID:xeED29WVO
>>431

東北魂の事言ってんのか?
イライラするのもわからんでもないが、
人の容姿に対してそういった書き方するのはどうかと思うぞ。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:55:01 ID:/z4tbCjV0
>>430
オレもそう叩いてるんですけど、いいのかな?

>>431
また書くと本人に直接言えよといわれるかもしれないが
そのボツホツメガネの人はあの小さい仙鷲の人だよね?
彼は試合終ると喫煙所で皆がタバコ吸ってる中、子供達と
おにごっこ毎回してる。
人の中を全力で走ってて何回もぶつかれそうになって。
大の大人がやる事じゃないよな、ホント彼はレベル低いと
思うよ。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:56:54 ID:WeEln2y3O
痛ばさみは毎回鉄平の太鼓間違って叩いてるからイライラする
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:58:51 ID:jaqcZkXR0
ドン ドドン     ドンドンドン   (勝利の道へ)
ドン ドドン     ドンドンドン   (我らを誘え)
ドン ドドン     ドンドンドンドン (鋼の足で フィールド駆け)
ドドン ドドン    ドンドンドン   (抜ける風になれ)

が応援団のドラムの叩き方(間違ってないよね?)

>>429
「ドドンのドが消える」と言うより、全体を通してただ「ドン ドン ドンドンドン」の連発になってる。

俺の個人的な考えでは、このままじゃダメだと思うな。
もちろん声を出すのが最優先だけど、ビジターの人たちが出来ていることなのに
ホームのファンがうやむやであるのは問題だと思う。
これからもっともっと応援を作り上げていかなくてはいけないし、
その過程で、変則のリズムは鉄平以外にも必ず出てくるはず。
今のうちに無難にこなせるようになっておいた方が良いと思うし、
そうしなきゃ、鳴り物の有無以外でもビジターとの差が開いてしまう気がする。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:08:02 ID:/z4tbCjV0
>>436
やはり試合前とかに応援団がレクチャーするしかないのだろな。
時間的に無理かな。

それとも球団と組んで開門後に正面広場やレフト横のスペースで
応援レクチャー会とか開けないものだろうか?
球団も応援デーとか設定すれば可能だと思うんだがなぁ。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:50:51 ID:bqytN0w3O
まとめると
・応援団はファンの手本になるような態度で活動しろ。
・鉄平のリズムしっかりやろうぜ。
・「必殺仕事人」を高須の前奏にしろ。
・フルスタでもネタコールを
・現状の応援に満足するなよ

くらいか
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 16:01:54 ID:u/qL4BIAO
フルスタでどうやって必殺仕事人やるの?
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 16:09:26 ID:hZ1J74dpO
>438

そうだよ。必殺仕事人どうやるんだよ。少し考えたら?
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 16:19:34 ID:bqytN0w3O
いや、まとめただけだし俺を責めないでくれ…
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 16:23:36 ID:vSPYsUC3O
>>415
煽り認定厨に認定されたけどw前回はメガホンしか買ってなかったので
今度は野村ユニも買って統一感にも協力するよ。
もともと好きな選手が解雇されて楽天行ったから、
パで1番好きな球団だったが実際に見にいったらますます好きになった。

関東の応援団の皆さんありがとう
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:41:51 ID:xzVdm557O
>>441カワイソス…(´・ω・`)
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:58:23 ID:KvJnvWVf0
>>442
煽りだ何だとか、団員の容姿を貶してる奴はただの工作員だからスルーして由。
応援歌を即刻覚えたり無理に騒げとは言わないが、
「ドドドド礒部! ドドドド礒部! ォォォォオオオオい・そ・べ!」っていう、
4・4・8拍子だけは意識してやってみてなー。頼む。
初めての人はほとんど「ドドドン礒部!」って叩いてるからw

ぼちぼちマイペースで鷲に染まってってくれw
445414=442:2007/05/31(木) 18:45:45 ID:vSPYsUC3O
>>444
なんだw
俺が工作員なのかw
よくわからんがルール知らなくてわるかた


もうこないよ
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:52:06 ID:50K3Ba5d0
やっぱり試合前に応援団のみなさんには少しでもいいから
・4・4・8拍子
・できれば手拍子で
・山崎、嶋、リックの振り付け(Xポーズと力こぶとジャンプ)
・他応援歌の確認
をしてもらいたい。
内野席の人達がメガホンとかあまり叩いていない試合前が一番応援歌の存在を広めるのに有効だと思うけど・・・。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 19:23:58 ID:u/qL4BIAO
そもそもほとんどの人が「ドドドド」と「ドドドン」の違いなんか分かってないし、正直大した問題だとも思ってないんじゃない?
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 19:34:22 ID:GhOoMVTE0
最近はマシになってきたしそんなに気にしてないのは俺だけ?
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 19:59:13 ID:sGxppLDr0
俺はドラムが高速モードになっても4・4・8をキッチリやってるが、
ライトなお客さん達には4・4・8は絶対ムリだわ。
そんな細かい事をお願いするよりも、気持ち良く声出してもらえる方法を考えた方がいいわな。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:28:03 ID:rWCo1TO9O
リックは、今だに、タオル回ししている奴を何人か見掛けるし、嶋の力こぶも、特定のリードの人だけじゃん。やるの。
嶋の力こぶはやるかやらないか、はっきりしてほしいね。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:34:28 ID:GhOoMVTE0
福島と板橋は自重しすぎなんだよ
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:41:21 ID:UwG8Lt/J0
ネタリードやったらやったで
鬼の首でも取ったかの如く
粘着君が沸いてくるからなw
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:02:09 ID:IEUass3f0
俺は珍平です。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:17:44 ID:Eey38/5mO
448は内野じゃ全く浸透してないよ…

メガホンの音を合わせるなら浸透させるか

448を捨てるか…?
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:41:10 ID:EmNk04sw0
 現地乙。

 7回表、いきなりペットの姉ちゃんがど(でもないか)アップで吹いた。

>>439-440
 口ラッパ。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:43:05 ID:6X7a0D4EO
マツムラ必死だなwwwww
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:48:45 ID:KvJnvWVf0
>>445
なんでそうなるwwwwwwwwwwwwwww
荒らしは、たまにハゲだの痛さんだのと
わけのわからん理由で叩いてる奴らのことだ。

むしろ球場来い!俺らが忘れられない試合にしたるぜ。
458ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/31(木) 22:35:39 ID:cjX/BHgW0
|д゚)


|)彡 サッ
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:02:08 ID:FAf4UmwO0
嶋の力こぶに関しては
発祥が関東でそのほかの地域では積極的にやっておりません。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:18:21 ID:4Az+5y1x0
内野では浸透してない4・4・8だけど、外野でもイマイチ。
隣に座った人が4・4・8を出来ていることなんて数えるほどしかない。
鉄平のリズムもそうだけど、フルスタの人はあまり太鼓を意識しないのかな?

>>446
今更だけど、リックのジャンプは振り付けのうちなの?
勝手に広まったもの、しかもロッテの真似だと思って
やってなかったけど、応援団奨励ならやりたい。
461ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/31(木) 23:27:30 ID:cjX/BHgW0
4・4・8のリズムに関しては、前で聞いてると3・3・7に聞こえますね、やっぱり。
実践するとわかるんですが、手拍子だと4・4・8は意外と簡単です。
ところが、ツインバットだと意外とうまくたたけません。

外野席は4・4・8でたたいてたとしても、内野に行くと3・3・7に聞こえるみたいです。
メガホンの音が影響していると思うんですが・・・

かといって手拍子の強制も難しい問題でして・・・

リックの振り付けは推奨というか、なるべくならやってほしいというか。
ただ、リードの時、私が脚立の上でジャンプしたら多分壊れるww

1試合ずーっと手拍子してると手のひらが腫れます。なれるとなんでもなくなりますが。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:38:01 ID:4Az+5y1x0
>>461
おぉ!回答乙です!
そうか…奨励だったんだ…。今まで全然してなかった…ごめんなさい…。
というか、もうちょっと応援団の方から広められませんか?色々と…。
「強制」と「呼びかけ」は全く違うものだと個人的には考えてますけど、
「コマケーことうるせーぞ!」って言う人もやっぱり中にはいるのかなぁ…?

ちなみに、俺も手拍子派ですが、
ハンドクリームを事前に塗っておくと腫れることもありません。
これまでは手のひらが割れて血が出たりして痛くてひどかったんですけど、
ハンドクリームを持ち歩くようになってからは一切なくなりました。オススメ。
463ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/31(木) 23:44:01 ID:cjX/BHgW0
>>438

>・応援団はファンの手本になるような態度で活動しろ。

心がけております。

>・鉄平のリズムしっかりやろうぜ。

たまにとち狂うときがあると思いますががんばります。

>・「必殺仕事人」を高須の前奏にしろ。

これ、昔近鉄で使ってた経緯があるから難しいのでは・・・?

・フルスタでもネタコールを

えーがんばりますw

>・現状の応援に満足するなよ

常に初陣で。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:45:03 ID:COYET9SaO
手が痛くなるの嫌だからメガホンは必需品
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:45:33 ID:u/qL4BIAO
土、日曜なんかは一見さんやたまにしか来ない人が多いんだから試合前に色々とレクチャーするには持って来いだと思うんだけどどうかね?
466ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/31(木) 23:46:20 ID:cjX/BHgW0
>>462
さすがに脚立の上で飛び跳ねるとギシギシ言ってぶっ壊れそうなので、控えめですが・・・w
手のひら対策は去年はずーっとオフスレで手拍子でやってたんで、苦労は知ってますw
467ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/31(木) 23:48:44 ID:cjX/BHgW0
>>465
土日って私いけないんですよ・・・仕事で。

別件でひとつものすごく気になることがありまして。


フルスタでの礒部選手の応援歌なんですが、聞いてると音程がみんなまちまちなんですよ。
今これをどうにかしたくて考えてるんですが・・・
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:54:14 ID:rWCo1TO9O
ビシターの応援は、鳴り物があって、人も少なくてまとまって楽しいかもしれない。そんな応援をしたいと思うよ。仙台にいて。

でも、鳴り物解禁の署名をしたりしても、変えられないフルスタルールでは、全鷲の方達が、全鷲が考えた応援で、仙鷲、その他の応援団をまとめるのでも大変だと思う。
彼等が一生懸命、画用紙に印刷した文字をウイング、芝生席に見せて同じコールで、ファンをまとまめるだけでも凄いと思う。

そんな状況でネタコールしても、リード周辺しか、声でないと思うよ。
469ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/31(木) 23:54:30 ID:cjX/BHgW0
亀レス連発で申し訳ないですが・・・

>>422
鉄平の応援歌の太鼓のリズムに対して、手拍子やメガホンがバラバラなのは聞いてて確かに気になります。
ちなみに>>436のリズムであってます。
無表情で常に「ドン ドン ドンドンドン」でたたいてる人が意外と多いんでなかなか・・・
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:56:14 ID:pI1B+k8pO
礒部のってそんなまちまちかな?
塩の方がばらけているように思えるけど。
471ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/31(木) 23:56:17 ID:cjX/BHgW0
>>468
ネタコールは常にはやる気はないですよ。


ところで、私の声ってウイング上段まで聞こえてますかね?
さすがに自分で確かめられないもんで・・・
472ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/05/31(木) 23:58:09 ID:cjX/BHgW0
>>470
けっこうまちまちですよ。
立つとこによって全然違うんですもの。


塩川選手の場合はまだ歌が浸透してないというかなんと言うか・・・
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:58:48 ID:8zhLzsp40
礒部は「熱き思い抱きしめ」の部分を歌わない(音が低くて歌えない?)人が多い
474ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/06/01(金) 00:02:37 ID:A+4mNhiy0
>>473
そこの音程がまちまちに聞こえるんですわ・・・
475代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 00:07:09 ID:XbcLt3eC0
>>ちゃ〜氏
「脚立の上」ではなくて、「リック選手にはジャンプでお願いしま〜す!」とかは無理ですか?
これが「応援の強制」に当てはまってしまうなら仕方ないですけど…。
再三「レクチャー希望」がこのスレで出ていますけど、難しいのでしょうか?

礒部の件、俺も悩んだ末、最近音程を高めにして周りに合わせました。
公式音源よりは音程が高くなってしまうのは承知なんですけど…
鳴り物禁止が一番響くところですね…。
様子を見て、どちらか一方に傾くのを待つしかないかなぁ…
476代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 00:07:45 ID:5qzppEEIO
俺も礒部より塩川の方を先になんとかして欲しい気が……。

あまり出番がないってのもあるだろうけど、浸透度が低すぎるよ。テレビで見てても塩川だけ全く聞こえ無い時も。
477ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/06/01(金) 00:09:37 ID:A+4mNhiy0
>>475
去年そんなこといいながらリードしてたような。
覚えてたら言いますね。

レクチャーは・・・どうなんでしょ?

応援活動は試合開始の1時間前から可能なんです。
逆に言えばそれより前はだめなんです。

団長に聞いてみますね。
478ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/06/01(金) 00:10:54 ID:A+4mNhiy0
>>476
歌がわからない

じゃ、とりあえずメガホン叩くべ

なおさら聞こえない

この悪循環なんですよね・・・orz
479代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 00:23:27 ID:otT9t57h0
ちゃ〜氏乙です。

1時間前からって決まりがあったんですか。
試合開始前から席に座ってるような人って、いつも見かける同じ顔が多いですよね。
まずはそういう人たちに方向性を理解してもらえたら、ずいぶん違うんじゃないかと思います。
子供たちのキャッチボールの時間あたりはレクチャータイムになりませんかね?

自分は上の方に座ることが多いですが、ちゃ〜氏の声は聞こえてますよ。

480代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 00:39:50 ID:rhPS46NI0
>>461
リックのジャンプについては、自分がジャンプせずとも
ジャンプするフレーズの間は「ジャンプして」のジェスチャーをすればいいと思いますよw
(例えば、O氏がやってた方法で、手のひら上に向けて煽るような動き)
応援団の方全員がジャンプを煽る(?)合図をするようになれば、自動的に広まると思います。

やってもらいたい振り付けがある時は、
リードに立つそれぞれの方が、毎回同じように指示(合図?)をださないと
見てる方は、やるのが正しいのかやらないのが正しいのか判らなくなってしまいますので…。
もちろん、前もってのレクチャーがある方ともっと判りやすいですね。
あとは、歌詞カードに「ジャンプしながら」と載せておくとか。
481某団員:2007/06/01(金) 01:03:17 ID:eBQoMMFO0
ちゃ〜氏がいるので自分がいるとでしゃばるかもしれませんが
鉄平に関しての補足
ドラムに関して鉄平の前奏は一番難しいです。

ドン ドン ドン ドン ドド ドン ドン ドン ドン ドド ドン ドンドン ドンドド ドドドドド
と入りますので
ここは自分もそうなのですが3発で入ってしまうことがありまして(そのほうがたたきやすいため)
そういった意味でぐだぐだになりやすいと思います。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 02:34:35 ID:W+5O3LeJ0
礒部のは音程分かれてるな
俺いつも周りより高い…
自分の音程に自信はないが、とりあえず多くの人は「抱きしめ〜」と「夢と〜」の音程が下がりすぎだと思う

ちなみにレクチャー時間はバッテリー発表からスタメン発表の間の時間がいいと思う
ロッテが今年初フルスタのときその時間でズレータ練習してた
483代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 02:36:21 ID:W+5O3LeJ0
↑特に「抱きしめ〜」の部分ね
今4・4・8のサイトでMIDI聞いてみてもやっぱりフルスタの人は低いと思う
484代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 04:59:03 ID:hMb8JAzl0
ファーストシーズンは試合前にレクチャーやってたけどね
いつ頃までだったかは覚えてないけど、5月はやってたね
恥も緊張も堪えて団員さん達が並んで応援歌を歌ってたのには、感銘を受けた

今はもう必要が無いと考えてるのかな?
485代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 05:59:32 ID:0PqRPjlK0
仙鷲側の女の子が良く歌詞をウィングに見せてる様に
中央付近でもやってみたらどうだろ?
少し大きいサイズで。
団員の数も少ない時は大変だろうけど仲良し常連さんに
お願いとかして、無理かなぁ。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 07:21:33 ID:FhlPZ2y80
あれは応援活動の一貫になるだろうから、団員以外では問題あるだろ。
その常連が何かやらかしたときに団が責任取れないし。
ま、仲良し友達に頼むなんて学生ノリの発想はしないだろうけど。
487とある団員:2007/06/01(金) 07:34:19 ID:ffotXh+nO
>>485
一応、A3サイズでは既に準備はしてありますが団員が少ないので中々出せません。(そのためにサポート要員募集してるんです)
実際5回表終了後に歌っている[白いボールのファンタジー]についてはメインリードやサブリード皆で歌詞ボード出してます。
実際見えてますかね?


いつもちゃ〜氏ばかりで悪いので自分もレスさせていただきました。
488とある団員:2007/06/01(金) 07:40:13 ID:ffotXh+nO
>>480
コール用ボード同様に[ジャンプ]ボード作成しようかと考えていました。
リックAメロ&鉄平前奏はジャンプ推奨です。
皆様是非宜しくお願いします。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 07:43:13 ID:SDIu4JyK0
団員の皆さんがカキコしてるのに感動した

これで本当の意味での「真剣に考えるスレ」になるね。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 07:56:18 ID:SyVxNPrmO
ほんと板橋は使えねーな。
とある団員さんとちゃ〜さんに禅譲しろ!
491代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:06:50 ID:y30g+xnZO
そうだな。
この形がこのスレの理想の流れだな。
やっと真剣に考えるスレらしくなった。
あとは団員はひとつひとつ慎重にレス頼む。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:11:04 ID:5qzppEEIO
ちなみにそのサポート団員ってのは他にどんな事をするんですかね?
493代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:23:26 ID:qlwpR918O
理想の流れってゆうか、本来の姿に戻ったってところかな。
荒らしの付け入る隙を与えさえしなければ普通にこの流れになるよ。


ちゃ〜さんやとある団員さんがこうやって書き込んでくれるのも元オフスレ住人だから(だよな?)じゃないかな。

オフスレ住人って応援団とこのスレの橋渡し的存在でもあったようだしね。


494代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:41:57 ID:P3Pr+fsq0
>>490
とある団員=板氏
と気がつかないの?
歌詞ボードやコールボードを実際作って使い始めたの板氏だよw
495代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 09:20:31 ID:r/iENGclO
ブ〜ン乙
496代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 09:32:00 ID:JnFZroo40
団員さんたちが折角書き込みしてくれてるんだから
容姿のこととか晒しっぽい事はやめて
ちゃんとした応援スレにしようぜ!
そうすればきっと応援団も真剣に考えてくれるはず
497代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:13:02 ID:y30g+xnZO
必殺仕事人を広島、近鉄、ロッテが使えてなぜ楽天がダメ?
498とある団員:2007/06/01(金) 10:22:41 ID:ffotXh+nO
>>492
サポートは団員が少ないときにコールボード、歌詞ボード、横断幕持ちをお願いしようかと考えています。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:31:33 ID:yQdQU8SuO
携帯から失礼

援団のみなさん乙華麗さまです。

自分も学生時代に援団にいたので、リードの難しさやスタンドをまとめる大変さはよく分かります。

リードですが、試合経過をチラチラ見ながらはズレることが多いようですね。リードする人とは別にサイン出す人を決めて、リードはそれに従うような形にしては?

リードはリードに徹しないと大変だと思いますよ。あるいは半身立ちにするとか。

野球中継見ながら練習しているとは思いますけど、スタンドをまとめる大変な仕事ですから、リードする人はどうか「プロ意識」を持ってリードしてください。スタンドの客として声の限り声出しますので。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 11:52:38 ID:0PqRPjlK0
虎の応援団は先日勾当台公園で練習してたらしいし
今度の虎カードでは絶対応援負けたくないよな。

皆協力してがんばろうぜぇ。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 12:27:38 ID:6Wq3pEIs0
ちゃ〜氏、とある団員氏、カキコありがとうございます。
リックのジャンプや鉄平の前奏など、今までよく分からなかったところが分かりました。
はっきりとやり方を示してくれると本当に助かります。

>>礒部の応援歌の件
俺はフルスタの人の音程が高く聞こえる。
座る場所によって「高いゾ−ン」と「低いゾーン」が分かれているのか…?
とりあえず、明日以降は極力公式音源に合わせるようにする。
みんなで意識すれば、少しは修正が効かないかな…?
502代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 13:52:02 ID:1jMAvOKOO
仙鷲のドラムのズレが甚だしいでつね。
なかなか上手くならない・・・。

レフトポール際あたりだとメインリードの声は届きにくく、しかも仙鷲のドラムがグダグダだったりするw

メインリード→サブリードへのサインを覚えてコールに繋げるオイラは苦労人でつかw
503代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 14:48:56 ID:Ouj8flHf0
声量で言えば歌詞の問題もあるよね。

やっぱり歌詞カード配れないかな、スタジアムの外とかで。
歌詞がわかってれば音程に気を配る余裕が出るのでは。
OKが出るならビラ配りくらいは手伝えるし。

ビラで4・4・8なんですよ〜実はって認知を上げる
だけでもメガホンも多少そろうかも知れないし。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 15:55:56 ID:a6joiYTQ0
ビラはダメじゃなかったっけ。
なんかそういうものに対しての規則は滅茶苦茶厳しかった気がす。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 16:10:26 ID:Ouj8flHf0
こないだフルキャストの労組かなんかがビラまきしてた
くらいだから、許可を取ったら出来るような気がするが、

506代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 17:12:54 ID:5qzppEEIO
>>498
なるほど。分かりました。ありがとうございます。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 17:23:25 ID:SyVxNPrmO
お巡りに許可取るのと球団に許可取るのは
また違うな。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 17:53:33 ID:y30g+xnZO
許可はほぼ確実におりるんじゃないの?
てかなぜ配ってダメなのかが今更ながら疑問。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:01:50 ID:5HMEIeIEO
フルスタ周辺は、県が管理している、運動場です。
公園内は許可おりないでしょ。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:03:47 ID:yQdQU8SuO
さっき置石状況見てきたが、少ないのでびっくり。明日は席取り厳しくないのかな。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:37:54 ID:XoCpkJ/d0
>>510
去年も鯉戦は少なかった。
開場一時間半前に行ってウイング席の下に列べた。
その割に試合開始前にはそこそこ埋まったんだけどね。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 19:54:58 ID:88czLtXn0
全鷲もなんだかんだ言って2ちゃんを気にしてたんだね(笑)
痛橋も小心者だからなああ。個性の無いホームを作った小心者
つまらんネタコールすんなやあ
513代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:12:05 ID:Ouj8flHf0
>>508

球団と応援団の距離感がわからないからなあ。
本当に密接ならもう配ってるだろうし険悪なら応援
出来ないだろうし。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:37:24 ID:JgOzobwlO
応援歌のビラはフルスタの外周で配布してもいいって
堀江球場長が言ってたよね、痛さん。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:40:58 ID:P3Pr+fsq0
>>512
はいはい
馬鹿な便乗者乙

>>513
一番いいのは球団と応援団が話し合って
ホームゲームプログラムに応援歌とかを
載せるとかさ
他球団も実際にしてるとこあるしね!
どうかな?
516代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:50:34 ID:0PqRPjlK0
>>515
おおっ、ホームゲームプログラムに載せるのいいねぇ。
賛成だ。
是非球団とかけあって欲しい
517代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:51:44 ID:SyVxNPrmO
カープビジターは屈指の精鋭。
勉強させてもらう。
人数だけが応援じゃないという見本になるはずだ。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:56:32 ID:y30g+xnZO
>>515
> ホームゲームプログラムに応援歌とかを載せるとかさ

いいと思うが1ページ丸々うちのケチな球団がスペース作るかが問題だな
519代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:58:30 ID:AjzOEU8L0
>>515
馬鹿は放置でヨロ
520代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:06:42 ID:hMb8JAzl0
公、ロッテ、檻、ベイは球団HPに応援歌載せてるからね
公は振り付けも載せてるし、ロッテなんてムービーだぜぇ
うらやましいわ・・・

強気に要求してもうちはムリなんかな?
521代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:07:00 ID:JgOzobwlO
プログラムに応援歌を載せるのいいんじゃねーの!

だが痛さん達が
300万円を球団に支払う能力があるのか疑問だがなw
522代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:07:37 ID:W+5O3LeJ0
>>510
金曜日の夕方はいつもあんなもんだと思う
523代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:08:35 ID:l+ik6oH7O
まあ有料にはなるだろうね。

以前球団の幹部と話した時、阪神の応援歌問題から応援団とは
距離を保つよう意識してると。

ただ話し合う時期には来てると思う。もっと良くするなら球団の存在は不可欠。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:10:33 ID:W+5O3LeJ0
>>520
うちはムリそうだな

ってか球団が応援をどうしたいのかサッパリわからない
メジャー流とかいいつつメガホン売るし
太鼓やラッパよりよっぽどうるさい効果音流すし(しかも客があまりのってこない効果音ばっか)
応援団には全く協力しないけど自分達は何も方向性を示さず応援グッズだけ売りますって感じだもんな
マラカスとか意味ワカンネ
525代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:17:55 ID:l+ik6oH7O
球団が応援をどうしたいかも聞いたことあるんだが、
演出としてやりたい事は山ほどあるらしいが、応援団に力を貸さないかわりに
応援団に任せているって感じだな。

そこはどちらが良い悪いで無く話し合いが欲しいかな。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:23:34 ID:iY8nhYBk0
せんせー!
さっきからID:JgOzobwlOが相手にしてもらえなくて涙目です!
527代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:24:40 ID:W+5O3LeJ0
自主性に任せてるってことか
それはそれでいいことだな
確かに、話し合いは欲しいね
今ってなんか発展がとまってるって感じがする・・・
非現実的だが、ペット解禁Dayとか、逆に応援団主導の応援一切禁止(メガホンも)Dayとかあってもいいと思うんだよな
色々やってみていい形を模索して欲しい

まぁとりあえず明日は声出しますよ!
鉄平とリックのジャンプと礒部の音程気をつけるよ!
528代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:31:40 ID:Ouj8flHf0
>>521

1ページ300万か。年間契約なら妥当。1ショットなら
高いな。値切れるぜ。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:41:05 ID:0PqRPjlK0
ペットは絶対無理だろ
大体今年も騒音に関して300件以上苦情が入ってるらしいぞ。
スピーカー増設も関係してるとは思うが。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:43:36 ID:JgOzobwlO
応援団主導の応援禁止デーが実現したら嬉しいなっ!

球団に要望してみるよw
531代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:46:45 ID:Ouj8flHf0
>>529

生協まで歓声が聞こえるもんな。この前のヤクルト戦
追いついたのがわかったぞ(笑

騒音の苦情は凄い多い。そこもまた応援団を球団が
囲い込まない理由。良い意味で。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:53:22 ID:y30g+xnZO
最近は応援も成長が止まってるし指定席にリード立てなくなったから成長も期待出来なくなった。
トランペットもはっきり言ってもう無理だろ。
特にマツムラはずっとトランペット解禁と言ってるが打開策はあるのかね?
とりあえず応援団は公式HPに歌詞のせてもらえるくらいの仲のを築いて欲しいよ。
反発ばっかりしないでさ。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:03:23 ID:Ouj8flHf0
形だけでも試合前、試合後に球団と軽いミーティングするとかね。

応援団に名誉団員制度を作って著名人やスポンサー関係者を入れるとか。


534代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:06:15 ID:0TgQsYyK0
メガホン・手拍子の叩き方で気になることがもう一つ。

チャンステーマの「止められない」の部分は、「ドンドドンドン」と叩いた方が良いのかな?
応援団のドラムは「ドンドドンドン」、ファンは「ドン ドン 『ワッショイワッショイ!』」と、何故か一年目から違う。

この流れで言うと応援団に合わせた方が良さそうだけど。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:09:44 ID:qlwpR918O
俺は太鼓に合わせてるよ。

536代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:12:33 ID:Ouj8flHf0
同じく。内野でも合わせてる。でも確かに「ドン ドン」が
多いような気も・・
537ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/06/01(金) 22:22:10 ID:gFWBJ4Up0
おばんです。

ホームゲームプログラムは難しいでしょうねぇ・・・(事情はまったく知りませんがw)
檻の場合だと、選手一覧が載っているチラシに応援歌や応援方法(タオルの動かし方等)が書いてありましたね。
ロッテは球団の応援関係部署に元応援団がいるから提携できているようです。

球団側が応援バット等を売ってるもんだからこちらからは手拍子でなんて言えませんし・・・

>>534
手拍子だと太鼓のリズムで叩けますけど、メガホンだときついんでしょうね、そこは。
わっしょいわっしょいでバンザイしますし・・・
538代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:25:16 ID:27E80N5a0
>>532
 打開策がないから困っているわけで。
 というか、>>532にマツムラ言われる筋合いはねぇ!
539代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:31:47 ID:y30g+xnZO
マツムラ乙w
540代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:33:42 ID:Ouj8flHf0
>>537

ちゃ〜さん乙です。

もうメガホンはありきで考えた方が良いと思いますよ。
実際「ぱちぱちハンドじゃ手が痛いからツインメガホン買おう」
って言ってるご婦人がショップにいたしw

プログラムは・・・見積もりしてもらいましょうかw
541代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:34:20 ID:waej2TcaO
なんで投手陣の応援歌がドリフなの?
応援団ナメてんの?
542代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:40:32 ID:Du4o3sgh0
>>541
話にならん
543ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/06/01(金) 22:56:59 ID:gFWBJ4Up0
>>540
メガホンもあまり音の出ない材質だといいんですが。
Vメガがなくなる方向なんですがね。

>>541
初年度に「ロペス」という方の応援歌に使ってたんですよ。
いまだに2次会で大人気ですわww
544代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:57:09 ID:SyVxNPrmO
しかしロペス知らない選手もいるから
肝心要の投手も疑問に思うかもね。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:58:09 ID:xX5fWtZy0
「ロペスやって〜」
546代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:02:26 ID:wOydq2rmO
ホセにもロペス位の愛敬があればねぇ。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:04:05 ID:l+ik6oH7O
ちゃ〜さん ビラまき案とかは団では

出てますか?平日のゲームなら手伝えるけど…
548代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:06:19 ID:SyVxNPrmO
あるだろ…
ホセよりお調子者はいないだろ。
だから沈んだ顔が心配なんだよ。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:11:02 ID:0TgQsYyK0
>>ちゃ〜氏
連日乙です。Vメガって最近めっきり見なくなりましたね。

昨日から手拍子の話題を再三出しているのは俺なんだけど、
チャンテの叩き方ももっと意識してみたらどうだろう?
さっき「良さそうだけど」なんて曖昧な言い方をしてしまったけど、合わせた方が良いと思う。
鉄平の前奏に比べたら全然難しくないと思うし。

個人的に、手拍子やメガホンも手を抜けない大事な応援の一つだと考えてる。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:16:40 ID:SyVxNPrmO
一見細かな指摘のようだが、一度正しいリズムを全体が共有すれば
それは観客の応援スキルを底上げすることに繋がりそうだな。
551ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/06/01(金) 23:17:41 ID:gFWBJ4Up0
>>547
ビラまきは確認してみます。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:21:11 ID:l+ik6oH7O
Vメガはかばんやバックに入れにくいから自然消滅に向かってるとさ。

ウイングでは音が不評内野では形が不評か。ちと可哀相ね。
553ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/06/01(金) 23:34:25 ID:gFWBJ4Up0
Vメガは今在庫がある分で終了って聞きました。
554ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ :2007/06/01(金) 23:36:46 ID:gFWBJ4Up0
ところで、ぜんっぜん関係ないですけど、

中日戦にドアラがくるみたい
http://dragons.cplaza.ne.jp/news/2007/070524mascot.html


ニコニコ動画で今大ブレイク中www
555代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:38:45 ID:0TgQsYyK0
この機会に気になっていた部分を全部言っちゃいます。
「細けぇ〜ぞボケ!」って言う方もいるとは思うけど…

[関川]
ドン ドドドン   ドン ドドドン  (群がる敵を 倒す一撃)

[吉岡]
ドンドンドンドンドンドンドン    (夢の途中〜)

引退したけど、益田の応援歌も気になってました。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:39:45 ID:Du4o3sgh0
ロッテとかはかなり細かくレクチャーするよね。
唄い方、リズムの取りかた等。
その辺ウチもしっかりレクチャーしてほしい。
とにかくレクチャーでいいのでは?
557代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:23:37 ID:ixmu1ad7O
けっきょく3月の
応援レクチャー会?参加したのがウィング常連の痛さん信者ばかりで意味のないレクチャー会になったのが今のグダグダに繋がったよ。




俺は新田派ですが
何かW
558代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:26:10 ID:P2Zk0oGd0
↑↑ IDが変わった途端に嬉々として書き込むいつもの馬鹿 ↑↑
559代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:31:26 ID:ixmu1ad7O
↑痛橋乙
560代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:51:39 ID:Jyjk3BTi0
せっかく外野自由ウイングは「応援したい人達」が座る席になりつつあるんだからリズムや4・4・8を試合前に確認しないと。

それに試合前なら当然声も響くし、外野自由以外の人達にも存在を示すことができるチャンスの場だと思うし。

せめて4・4・8だけでも、せっかく他球団にないものとして生み出されたものなんだからちゃんと浸透させたい。
応援団のみなさん、どうかよろしくお願いします。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:52:33 ID:8+e6DCrZ0
そうだよな。
そろそろステップアップしてもいい時期だと思う。
だからこそ今までのまとめの意味をこめてね。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:54:51 ID:okZ+3TDl0
俺、すぐ近くのマンション(分譲)に住んでるんだが、正直言ってうるさい。
半分、応援のために中古買った俺なんかからすれば、徒歩数分の最高の環境だが、興味無い住人からすりゃ迷惑千万だよな。
この前管理組合の定例会みたいなのあって、初めて出席してみたんだけど、色々申し入れするみたい。(つうか、これまでは個別で苦情を入れてたらしいが)
部屋で聞いていると不思議とロッテの応援は耳障りじゃないんだけど、うちの方のメガホンやら古臭いリズムやらの応援の方が耳に付く(一体感がないのも理由かも)
昔のプロ野球好きなんで俺自身は今のスタイルでも全然かまわないのだが、騒音苦情が行ってるとするならば、応援スタイルにも一因があると思われる。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:03:07 ID:2vkDa48A0
>>510
SBファンだけど置き石はいかんぞ。

列車往来妨害罪になる。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:07:29 ID:ZoyIIGSLO
お前の趣味で物言うな
565代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:25:05 ID:Z3ELHril0
>>556
同意
以前、実際にレクチャーできる時間は短いっていうレスみたけど
1試合で1選手分しかできなくてもいいから、してほしいな

音程の問題も、レクチャーの時に、携帯サイトで確認してもらうとか
ドラム使わないで、おもちゃの木琴(音小さいし、鳴りもの扱いになっちゃう?)とかで
確認するとかしたらどうかなぁ

>>562
メロディーがある声と、抑揚がない物理的な音っていう違いかなぁ
それにしても、うらやましい所に住んでますなぁw

566代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:26:02 ID:ixmu1ad7O
いつもおもうのだがウィング常連の吉岡ユニのおっさんはキモイ
567代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:54:19 ID:UgJ9fjKaO
応援歌を浸透させる一番いい方法は、
ネストの上にある画面かリボンビジョンに歌詞を流してもらう。
レフト側からバッチリ見えるし大きいから歌い易く覚え易い。
まぁ、まず無理とは思うけどね。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 02:06:38 ID:UgJ9fjKaO
>>566
多分お前も他の人からキモぃと思われてるよ。
よかったなw。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 02:18:49 ID:ixmu1ad7O
↑吉岡ユニおっさん乙
570代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 02:46:37 ID:zMc9j7v40
>567
それを実際にセンターのビジョンでやっているのが神戸の檻(大阪は見てないけど、あそこだとやっても外野下段からじゃ見えないし)。
始めた頃はチャンスでも通常の選手別応援歌の歌詞だったり、ノリがチャンスじゃない時でも旧曲の歌詞だったりと連携は上手く行ってなかったみたいですが
571代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 08:19:19 ID:SgKBG1CV0
>>562
俺も近隣住民。スピーカーから流れる音楽・DJの声がうるさいよね。
ロッテの応援や高校野球の楽器での応援は気にならないのが不思議。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:25:23 ID:C7RM9HhUO
これを機にホームの応援が良く変わる事を信じて願ってます。
なんか夏休みにホーム遠征が楽しみになって来ました!
573代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:30:05 ID:SBGHo5wm0
ixmu1ad7O
↑こういう奴いると応援団はここは無視するだろうね
574代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:42:37 ID:qAxJ6YNtO
とりあえず阪神戦はメガホンの音量でさえ負けそうだから本当にどうしかしようぜ。
応援団の将来ビジョンを教えてほしい。
考えなしにやってるわけじゃないだろ?
このまま現状維持とかじゃ不安でたまらんよ。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:46:03 ID:SmjnsaDg0
>>572
俺も月イチでフルスタに行くのが精一杯だから、毎回応援が良くなることを信じて楽しみにしてる。
応援団や普段から行ける常連の皆さんには是非頑張ってほしい。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 10:48:27 ID:7jw/jfby0
とりあえず出動するか。
今日多少でも反映されてる事楽しみにしてます。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 11:48:32 ID:w7OyhaEC0
>>573
シーッ!相手にしちゃダメ!
フルスタに来てる40歳の独身キモヲタが僻んでるだけだから!
578代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:25:20 ID:Q09T/9t/O
フルスタ正面でハイ・チーズっていうミュージシャンが応援歌を
ギター弾きながら唄ってくれたよ。結構解りやすかったよ。
これ毎回やってくんないかなぁ。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:47:49 ID:sy3tc0WI0
>>578

応援歌って選手の?球団の?
580代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:50:06 ID:dgQqSv75O
ハイチ来てたんだ。
個人的に好きなバンドだから、そゆことしてくれるの嬉しいなぁ。
声が太くて聞きやすいんだよね。
メロディも頭に残りやすいの作るから、
応援歌作って貰えばいいのに…と、こっそり思ってたりしたw
581代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:28:48 ID:Q09T/9t/O
>>579

両方やってくれたよ。ロックverとかいってやったけど
全然気にならない感じだった。近くじーさんも
すげーノリノリだったよ。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:38:22 ID:qKZEAoj4O
応援団に聞く勇気がないので、ここで質問。
バーニングファイアーってどういう意味なのですか?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 15:12:52 ID:qAxJ6YNtO
>>581
汎用とかも!?
行けばよかったなぁー
584代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 15:16:16 ID:/jMDT0kbO
今日のホセ 応援歌メロディあってるね 嬉しいな
585代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:15:40 ID:sy3tc0WI0
>>581

行きたかった〜。マジで・・・なんか小さいながら
大きな一歩な気がするよ。それ。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:04:23 ID:sy3tc0WI0
>>582

英文でググれば色々意味は出てきますよ。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:04:15 ID:7jw/jfby0
フルスタから戻った
今日の応援団は試合前ちゃんとレクチャーもしてくれたよ。
今日の雰囲気は最高だった。

応援団のみなさんご苦労様でした。
ちゃんとまじめに話しすれば、ここもすてたもんじゃないな。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:19:33 ID:8+e6DCrZ0
ほほう、レクチャーしたんだ。
内容よろしく。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:33:05 ID:7jw/jfby0
ここでの話し通り鉄平のリズムのとり方を太鼓叩いて教えて
くれました。
またリックのラララ〜の所はジャンプしていただければと
話してくれたよ。
あくまでともに強制ではありませんと前置きはあったけど
いい感じです。

これを何回かしてくれればちゃんと浸透していくと思います。
みんなもちゃんと聞いてたし。
ホームだってなかなかやるじゃんと思ったよ〜。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:35:00 ID:UgJ9fjKaO
リック、鉄平ジャンプは「出来るならジャンプして下さい」
じゃなくてもっと強制的な感じでもいいんじゃないすか?
リード台の人が煽っていけばみんなついて行くと思うのだが。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:47:44 ID:FD418PDrO
それじゃ応援ルール違反だろうが。

それが通用するくらいならとっくにやってると思うけど。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:48:58 ID:n9XoKiFq0
関東での試合は、関東荒鷲だけでなく東北荒鷲ももっと応援に来い
593代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 19:04:17 ID:8+e6DCrZ0
>>589
ありがとう。
レクチャーは常連が試合前にテンションあげるのにも良いし一見さんやまだあまり覚えてない人にも良いしやって悪いことはないね。
まずこの二連戦はリックと鉄平のジャンプのレクチャーかな?
毎回カードによって各応援歌どんどん確立していければいいね。
今後少なくともオールスター前まではやり続けてほしい。
ってことで明日行くぜ!
594代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 19:08:25 ID:v41hfibmO
俺も明日行くぞ!
595代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 20:57:36 ID:okZ+3TDl0
偶数回の人、ベニー止めるし、曲入る前のコール繰り返すし、個性出したいのはわかるけど、リードされる我々は奇数回と偶数回でスタンスが変わるわけではない。
統一してくれ。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 21:19:23 ID:qAxJ6YNtO
コール繰り返すのはいいだろ
597代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 21:50:16 ID:kqR2d5BJ0
凝った(?)歌詞の歌なんかやめて
選手名の連呼の仕方工夫したら?
598代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:11:50 ID:kZ7HuM0J0
ハイチーズ
http://www.hi-chees.com/


>>596
http://www.geocities.jp/arawashi_info/ouenka/e.html

応援について
<基本的な流れ>
3コール→☆4拍子『選手名』4拍子『選手名』8拍子(オー)『選手名』→応援歌→☆に戻る

>>597
 ビジターでもそう(凝った歌詞の応援歌やめて)しろ、と?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:14:03 ID:qAxJ6YNtO
>>598
お前が言いたいことがわからん
600代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:21:43 ID:kqR2d5BJ0
>>598
そう。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:44:31 ID:v41hfibmO
ハイチオールさんはチャネラー丸出しじゃないすか。
よう球団も歌わせましたな…
602代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:03:33 ID:k7jHwRNc0
>>601
公式じゃなくて公認だから。
要するに「勝手に作っちゃたんだけど、公認して」ということ。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:13:44 ID:Nq8gEEug0
ハイチオールとは?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:18:13 ID:odnanvfC0
シミ 飲んで治そう
605青森の毛ファン:2007/06/03(日) 01:20:51 ID:7kpCb2TU0
左翼の毛ファン、NHKでみてたけど、今日はいいサポートだった!!

鯉ファンのスクワットチャンテにもまけてなかったよ。
この勢いで明日も、そして虎にもぶつけろ・・・
俺も毎週フルスタ逝きたい・・・。でも青森から仙台は毎週逝けない。
(片道が高速で7千円かかるよ・・・&俺の車はリッター8キロ)
606代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 01:45:17 ID:8jM1MM0z0
バスで来いよ。
青森からなら往復で8千円。
朝7時頃の出発で正午に到着、帰りは5時過ぎ発。
カプセルホテルにとまったとしても、チケ代入れて15,000円以内で上がるから、土曜の朝に出てきて日曜の試合後に帰れば2試合見れるよ。
土曜は2時開始だから帰りは厳しいけど、日曜ならよっぽど試合が長引かない限り、ちゃんと最後まで見て日帰りも出来る。
俺の知り合いは、週末そうやって来てるね。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 02:11:08 ID:MsAPBqGh0
得点圏で高須迎える時に
必殺仕事人のテーマを歌いたいな
チャララ〜♪
608代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 02:28:26 ID:8jM1MM0z0
>>607
200レスくらい前までで、その問題は終了したはずだが…
ペットなしでどうやるんだよ、フルスタでは無理じゃん(笑)という結論で。
そもそも広島やロッテでもちょこちょこやってる今さらネタだし、仕事人と呼ばれる選手は過去に何人もいたしな。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 06:48:46 ID:XPq5zKtF0
そういや誕生日おめでとうコールみたいなのって
やんないのかな。昨日ベガサポがロペスのやって凄い
一体感になったらしいんだけど、そういうちょっとした
心遣いがファンと選手の間を近づけると思うんだ。

ちなみに今日は牧田の誕生日。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 06:56:00 ID:sZhiegADO
あー去年までやってたな確か。
忘れてたんじゃないの?応援団
それなら守備練習中にハッピーバースディかもしスタメンなら応援のときに歌えば良いさ。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 06:57:16 ID:XPq5zKtF0
>>610

だよね。自分が選手の立場だったら嬉しいもんな。覚えてて
くれたら。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 08:31:26 ID:8jM1MM0z0
去年あたりは確か「ハッピーバースデートゥーユー」歌ってからスリーコールだったよな。
ただ、打席に立ったときだけだと思ったが。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:10:41 ID:sZhiegADO
ハッピーバースディ→「バースデーホームラン牧田」コール

とかどうだろう。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:40:46 ID:VVw18wwVO
今日は牧田スタメンの予感
615代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 13:31:49 ID:oG4yFNEJ0
さっきのって、ケビンコール!?
616代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:36:08 ID:0MAXm/25O
>615

そうだよ
617代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:23:11 ID:sZhiegADO
試合中悪い。
提案だが歌にのせての応援じゃなくてドラムのリズムにのせての応援をつくったらどうだろう。
たとえば阪神のレッツゴー!ドドン!(名前なんだっけ)って応援みたいなの。
ドラム連打しながらもコールを入れる。
メロディが無くても違和感ないような応援。

どうだろう?
618代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:30:18 ID:BgDv52cu0
>>617
今使ってるのじゃだめ?
619代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:43:13 ID:sZhiegADO
ゴーゴーレッツゴー〇〇かい?
あれもいいけどたたみかける感じが足りないと思う。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:57:29 ID:n4sLpAY20
今日は声量負けてたな・・・
621代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 16:56:24 ID:XPq5zKtF0
>>620

うん。負けてた。ノムさんが良いピッチャーに当たると
チームの状態が良くわかると今日のコメントで言ってるけど
応援もそうだね。

先日のロッテの応援、今日の広島の応援。われわれもまだまだ
ですなあ。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 17:39:23 ID:VVw18wwVO
汎用や高須など、全体的にワンフレーズめが声出ていませんでしたね。
応援団がここだけでも歌うなどしては?
仙鷲の例の人は、まずオイオイオオオオ「そーれ」が出来るようになって下さい。
本当にお願いします。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 17:47:18 ID:VVw18wwVO
それから礒部のファインプレーのときは
ドドドド礒部!ってやって欲しかったな。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 17:57:20 ID:3OwTSkgbO
>>622
フルスタはそもそもが音程が高すぎ。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 17:59:16 ID:w5CcxydyO
正直、他のチームより声が出てなかったとかの話はもういいよ。
そんなもん今さら比べたってどうしようもないよ。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:19:09 ID:VVw18wwVO
技術、修練度的な問題じゃなくて
気合いの問題だしな…<声量
627代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:24:51 ID:n4sLpAY20
いや、声を出してもらえるようにどうにか応援団と考えるのもこのスレの役目では?
628代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:33:25 ID:JnkzvnUm0
久々にウイング席で見たんだが、何回だったか広島の攻撃中
ケンタの前あたりで仙鷲と全鷲が球団の人を間に険悪な感じだったよ

これっていつものことなの?
629代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:45:26 ID:VVw18wwVO
>>627
それもそうだ。
ただわかるんだよね、たくさん試合がある本拠地ファンは
毎日喉が破れんばかりに声出してたら
仕事や学校に支障出るし…
月4〜8試合くらいのビジターならばおのずと声が出せるわけで。
どうしたって、たまの応援ということで
メンタル的にも燃えるものがあるし。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:50:10 ID:OE7+1QRuO
>>682
それは違うよ!
輪の中に球団職員、全鷲、仙鷲、リベロ、飛鷲、仁会とかいたから、何かの打ち合わせだよ
試合終了後も何か打ち合わせしてたし
631628:2007/06/03(日) 18:59:50 ID:JnkzvnUm0
>>630
思い違いだったようですね、ありがとうございます。

ところで、今週末初めてビジター遠征するんですが
何か特別な注意点とかってありますか?
ビジターのユニくらいは着て行きますが
632代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:01:03 ID:n4sLpAY20
俺もホームで今日はいけなかったがほぼ毎試合頑張ってるよ。
まぁ確かに常に全欲はムリだわな。
ここで「声負けてる」ってたまに書かれるとかなり頑張るが。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 20:52:13 ID:0TJBErO90
ウイング席の人達は負けてないよ。
どっちかというと指定最前列から応援団がいなくなってから指定席のモチベーションが下がりまくり。
指定の立ち応援が後列の1〜2列ぐらいなのは仕方ないとして
ほんとに応援歌歌える人達や大声でコール出来る人達が少なくなってしまったよ。
現状のままでは指定席に期待するのは無理があるのかもしれないから
ウイング席が更にパワーアップして指定席に伝播するしか方法はないのかな?
634代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:11:53 ID:sZhiegADO
そこで芝生席ですよ
635代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:25:37 ID:lPlzl1/I0
芝生席はカップルとお年寄りと子供専用となっております
636代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:48:41 ID:DBqwAvqvO
>>633
そうだな。
あれ以来、指定席の勢いがなくなったね。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:15:43 ID:8jM1MM0z0
ウイングの左側はメガホン全開だったけど、右側の前方の人々は手拍子が多くなってないか?
下から見上げたので、はっきり見えたわけではないが。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:30:40 ID:PtrG6vOV0
>>630
そんなに派閥があるのか。知らなかった。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:55:41 ID:R7BAKKFb0
http://plaza.rakuten.co.jp/kesennuma2006/diary/200705290000/

6/9(土曜日)鹿島台での2軍戦に向けての応援練習会があります。

6/4日(月曜日)

場所 気仙沼市内コの字岸壁

*雨天時 カラオケボックス『スタジオあみぃ』

時間 19:30から1時間30分位の予定です。

***

 いかれる方・・・いるのか?
640代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:37:10 ID:uV8FlE+VO
>>638
そんな派閥がどうのこうのなんて余計な事知らない方がいいと思うよ。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:45:10 ID:6iBo1r4fO
>>630
一応、アイアンイーグルもいたようだねw
642代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 01:38:57 ID:MnmaEx+I0
俺はウイングでもまだまだ声出してない人がいると思う
(今出してる人、もっと出るだろって意味じゃなく)
よく見る人でもグッズは完璧だけど声は出してないなぁ〜って人いるもん
とりあえずウイングは1人残らず声出すようにしたいな

>>637
左側・右側って向かって?観客視点?
643代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 05:25:17 ID:f0heUjrn0
自分は声を出したいが、現状の応援スタイルでは出す気無し。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 07:32:45 ID:6iBo1r4fO
ホームの試合なのに応援で負けるのは選手に申し訳ない
645代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 07:46:14 ID:PVgjMdee0
>>643
貴方みたいなひとは本当のファンではありません
応援スタイルなんて関係ないでしょ?
選手ががんばっているんだから
スタイル関係なく声を出して応援するのが本当のファンでは?
646代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 07:49:39 ID:fLxXMJe6O
>>643
お前なんかに言ってない

ロッテ行けよ
647代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 07:59:00 ID:8RQVIJ7HO
阪神にも負けちゃうな。
ホントになんか打開策はないものか…
648代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 08:44:00 ID:cTUV0+JTO
みんなが応援スタイルがどうだとか言ってないで皆で声出せば負けないよ

皆言うことだけは達者だよなw
649代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 09:06:18 ID:uLjNjlPA0
例えば九回裏の「ふっくもりー」コールは声量、一体感
ともに迫力充分だと思うんだ。

あれがなんで出来るのか考えれば、

・コールが簡単「ふっくもりー」だけ。
・これで最後という場面的なもの。

後者は毎イニングで出来ることじゃないから、前者の
簡単なコールの多用=声量の改善にはなると思う。

ただそれじゃ飽きるかも知れないから、リズム感と
センスに富んだ簡単なコール、が必要ではと。

>>648 皆言うことだけは達者だよなw

スマン。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 09:41:24 ID:8RQVIJ7HO
コールを増やしまくるしかない
651代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 10:37:31 ID:y+rePrFAO
ネタコールがホームで少ないのも、上記を考えれば納得。
単純化したコールでも種類が豊富なら
多彩な印象は与えられるようだよ!
広島応援スレで褒められてました。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:12:12 ID:pudhaN7q0
楽天の応援ってパクリが多いよな。

ベニーランドって二高のパクリだし。
あれは笑える。
応援団に二高出身がいて、か?
653代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:35:18 ID:/LHfMm/Z0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 マッツムラ!マッツムラ!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
654代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:37:04 ID:SyBWWg4AO
何か1つを始めたらちゃんと出来るまでやるべきだと思う。
困難な事こそ遣り甲斐がある。

今の応援スタイルが完成し充実する頃に、チームもNO1になってくれると思う。

あの時、応援スタイルを変えずにやり遂げて良かったと思う日が必ず来るはず。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:43:13 ID:RC1dE1ua0
ホーム仕様の応援スタイルってもんはあってもいいと思うけどなあ。
何回言ったって歌わない奴は歌わないもん。
たいていの人は「大声で歌う」ということ自体に抵抗がある。
しかも大仰な歌詞をアカペラで、となればなおさら。
でも「名前を呼ぶ」ぐらいならできるかもしれない。
単純なリズム&コールのバリエーションを増やしていくことも
考えてみてはどうですか。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:47:03 ID:6iBo1r4fO
昨日の球団と応援団のミィーティング内容が気になるな。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:52:25 ID:uV8FlE+VO
なぜ評判のよかったレクチャーを一日で止めてしまうのか?
まだまだ浸透させなくちゃならない事は沢山あるんじゃないのか?
一回やって満足してちゃだめでしょ。
客が大勢入ってる時にやれば、それだけ効果があるんだから。少しずつでも続けてやった方がいいのでは。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:59:26 ID:8RQVIJ7HO
声出しの割合
内野…15人に1人
外野…10人に9人
くらいだお
659代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:11:35 ID:0m2Mx7FuO
あのけたたましいメガホンの割合は?
660代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:14:14 ID:8RQVIJ7HO
Vメガ割合はだいぶマシになったよ。
1年目の応援聞けば分かる。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:47:40 ID:f0heUjrn0
>>648
じゃあ、フルスタに来ている楽天ファンと言われる人たちの半分以上は
私も含めて「本当の」ファンじゃなかったんですね。
本当のファンなら、どんなにダサくても応援団や有志が一生懸命考えて
作り上げたあのスタイルにしたがって声を出さなければいけないのですね。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:49:16 ID:f0heUjrn0
間違った。
>>645 でした。すみません。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:23:14 ID:y+rePrFAO
そうしゃちほこばりなさんな。
あれは嫌、これは嫌ばかりじゃ何も変わらないということ。
自分の好きな形に変えたいなら、まず行動に移さないとな。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:26:27 ID:EblC4MGzO
ダサいだ何だって
見た目ばかりにこだわってばかりで
何の為に応援するのか、
誰の為の応援なのかって事忘れとりゃせんか?
665代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:31:45 ID:BJtFJi4aO
まあ、あれよ。

楽しんだもん勝ち?みたいな。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:35:07 ID:ut9ngeblO
どんなスタイルなら声を出すのか?
どんなスタイルならダサくないのか?

せっかく団員も読んでるスレなんだから是非アイディアを。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:38:08 ID:8RQVIJ7HO
まぁアイディアだしたところでここやらウイングやらで叩かれるとけどな
668代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:49:19 ID:ut9ngeblO
とか言ってるうちに明日は阪神戦だもんなあ。

いやさ選手が今日は応援負けてるな、とか感じてたら悪いな
ってだけなんだよ。結局。

声出すよ。とにかく。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:05:17 ID:8RQVIJ7HO
今日もだろ…
670代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:11:56 ID:f0heUjrn0
>>664
それが何で現状の選手別応援歌なのかが分からない。
自分が選手だったら、もっと名前を叫んで欲しいって思う。
曲(オリジナルでも既存でも構わない)に乗せて、凝った詩ではなく
名前を多く入れた歌詞(シンプルで覚えやすいやつ)になれば
熱烈でない(いわゆる「本当のファン」ではない)多くの人たちにも
歌詞カードなどなくとも歌ってもらえると思う。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:45:41 ID:EblC4MGzO
理想を語るのは結構だが、何故今出来る事を放棄すんのよ?
駄目なところがあれば順次改善していけばいいさ。
それでもそれなりの時間がかかるのは仕方の無い事。

じゃあ、あなたはそれまでの間何をしてるの?
ダサいからって今ある応援を放棄して何もしないで指くわえてただ黙ってみてるの?

イーグルスの成長を見守るように、
応援も理想の形に近付くまでみんなで頑張ろうって気は無いの?
672代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:47:36 ID:DfJkYkF50
>>670
>曲(オリジナルでも既存でも構わない)に乗せて、凝った詩ではなく
>名前を多く入れた歌詞(シンプルで覚えやすいやつ)になれば

加えて、曲は明るめのがいいなぁ。
べっちとか借り物だけどウィットのとかみたいに。
塩川のは、難しい上に寂しいよ…。盛り上がりにくいというか…。

とりあえず、今あるものに関しては、急には変えられないから
これから作られるものに期待しよ。
作詞作曲担当の方、がんがって下さい。よろしくお願いします。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:59:41 ID:SyBWWg4AO
声出す、応援歌を覚えるって理屈じゃないと思うんだよね。
頭で考えてもあまり上手く行かないと思う。
フルスタのファンもライト側の応援を聞き、感じ、どのようにしたら良いかを少しずつ感じて行くと思う。
ライト側は応援に関しては先輩だから学び感じる事はたくさんあると思うし。

いつかその思いが纏まった声になるんじゃないかな。
それまでは、頑張るしかないと思う。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:36:44 ID:uLjNjlPA0
リックとかあっさり覚えちゃったもんな。

塩川は大変失礼ながらリニューアルした方が良い気が。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:37:09 ID:f0heUjrn0
>>671
4・4・8を否定はしないが、すべて(といっても過言ではない…かな?)
の歌が4・4・8につながる超ワンパターンな応援である限り、単に拍手と
声援をおくるだけの応援になると思う。別に「指をくわえて…」って程でも
ないよ。
メガホンやツインバットは個人的に大嫌いだけど,その使用を否定せずに内
野やバックネット裏にも声を出してもらい、選手に我々の思いを届かせるに
はどうしたらいいのかって考えると、今の「歌」のような感じでは、おそら
く実現不可能。外野がいくら声を張り上げてもベンチに近いところから出る
プラスチック音に消されるもの。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:12:19 ID:0L9qFoP2O
内野にもバックネット裏にも声を出してもらうっていう考えは反対だな。
「静かに観たい」っていう人も大勢いることを忘れずに。
棲み分けは大事だよ。フルスタの課題の一つだ。

逆に、いつも外野に行く俺たちは、声を出す意志がある。
その意志があれば、スタイルなんて関係ないよ。
大事なのはチームに声援を送ることだ。

静かに観たい人は内野で静かに観戦して、
声援を送りたい人は外野で声を出すのが理想だ。

あと、4・4・8は他のチームの「かっとばせ−!○○!」に相当するもの。
「お決まり」「定番」みたいなもので、ワンパターンだと言うようなものじゃないと思う。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:28:01 ID:f0heUjrn0
ただ実際問題として,静かに観たくて自分が内野にいったときでも
歌こそ歌ってはいないけどプラスチック製品をたたく年配の方々や
めいっぱい力強くたたきまくるクソガキいやいやお坊ちゃまたちが
意外に多く、静かに観られるなんてものじゃなかった。
よそのチームの「かっとばせー…」は、4.4.8ほどお決まりに
なっていないように感じるのは自分だけかなぁ。4.4.8の部分
についてもいくつかパターンがあってもよいと思う。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:36:04 ID:+pnpEo+z0
しかたないでしょ、球団が応援グッツとしてパコパコ
販売してんだからなぁ。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:38:01 ID:uLjNjlPA0
別にメガホン自体は気になんないよ。

揃わないのは気になるけど。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:06:25 ID:AdrWUr080
おれもメガフォンそのものはいやだけどさ。。。。

メガフォン云々いうよりも、メガフォンに負けないような
大きな声で統率とれた応援づくりをめざすべきじゃないの?
681代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:10:18 ID:mdONbj+10
4・4・8のいいところは「ぉぉぉぉおおおお」の部分でみんなが一体になるところ。
内野席でも外野でもみんなうで上げてやってくれるしね。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:16:13 ID:8RQVIJ7HO
確かに現状の応援方法(メガホンバカバカは別にして)がベストとは俺も思わない。
応援歌はしょうがないから全部覚えたし俺はいいんだがパソコンのネット環境がない人はどうだろうと考える。
しかも俺みたいな応援歌好きみたく積極的に聴くような人間なんだろうか?とか。
明らかに現状の難しい歌詞で覚えにくい歌はフルスタ向きではない。
そう考えると現状の応援に俺が何故か焦ってしまう。
現状指定席まで応援団立ち禁止なんだしこれ以上の成長はあまり期待出来ない。
むしろ現在の芝生と同様なことが指定に起こる。

まずファンが楽しめる応援を追及したらどうだろうか?
当然選手がされて嬉しい応援が優先だが歌詞もメロディも聞こえなければ意味がない。
お願いします。
本当に俺は心からイーグルスを愛してるし応援団も好きなんですよ。
だからこそ現状にこだわらず、迫力のある楽しい応援を希望するんです。
ホームで応援負けるのは悔しくてたまらない。
俺も焦りすぎかもしれないがそろそろ本格的に考えてもいいころじゃないかと。

とりあえず阪神戦。
俺も頑張ります。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:33:46 ID:uV8FlE+VO
やっぱり応援歌は簡単なのがいいよ。
佐竹とか益田大介みたいに歌詞に名前が入ってればベストかな。
あとはロペスみたいに替え歌は楽しくて歌い易いし、覚えやすい。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:40:11 ID:uLjNjlPA0
>>682

概ね同意だな。チームが頑張っているだけに、俺も
焦りを感じてる。

でも今日明日じゃどうしようもないから今のを頑張るよ。
阪神戦、相手にとって不足ねえじゃん。

685代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:44:02 ID:toUnDaA60
>>682
同意。
そういう点では佐竹とか良かったがなぜ流用しないのか。
現役復帰とかありえないだろ。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:59:43 ID:bhSOjR5+0
ネットなど無かった頃はどうやって応援を広めたんだろうな?

昔の人に出来てた事が今現役の人達に出来ない訳無いよね?

昔の応援活動知ってる人って居ないのだろうか?
687代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:07:05 ID:JNQGGi7gP
>>676
同意同意。
みんながみんな揃ってガヤガヤ応援したいわけじゃないよね。静かに見たいときだってある
688代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:09:36 ID:JmanJPf00
>>686
鳴り物の有無の違いはあれど、本当にその通りだ。


どんなに簡単にしようが、積極的に覚える気がなければ
覚えられないのが応援だと思う。
簡単にすれば…っていうのはちょっと違うと思うぞ。

少しずつではあるけれど、浸透は確実にしてきてる。
腰を据えて10年頑張るくらいの気持ちで構えた方が良い。
結局近道なんか存在しないよ。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:14:43 ID:toUnDaA60
>>688
お前は「覚える気のねーやつはどうせなにしたって覚えない」と言いたいのか?
どうしても現状維持したいようだがそれはちがうと思うぞ。
てか現状の応援で10年頑張る気してるのか?
あと浸透してきてる理由と今後期待できることを教えてくれよ。
みんなチームが強くなってるから応援もどうにかしたいんだと思うんだが。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:16:41 ID:uLjNjlPA0
>>688

>どんなに簡単にしようが、積極的に覚える気がなければ
>覚えられないのが応援だと思う。
>簡単にすれば…っていうのはちょっと違うと思うぞ。

そこは議論が必要な点だね。簡単なのが覚えやすいのは
事実だと思うよ。イージーとチープは違うだろうし。

>少しずつではあるけれど、浸透は確実にしてきてる。
>腰を据えて10年頑張るくらいの気持ちで構えた方が良い。
結局近道なんか存在しないよ。

同意。


691代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:28:45 ID:iuL6tquZO
ビジファンだが昔は応援歌を覚えたくて何度も何度も球場通いをしたよ。
歌詞カードは応援団からもらえたな。

今はやれ応援歌が難しだのレクチャーしろだのネットに載せろ・・・他人任せでホントめでたいな。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:40:16 ID:d1YcFxXdO
確かに昔は応援歌覚えるのに何度も通ったね。周りの人に聞いたり応援団に聞いたりしてね 今は恵まれてるよ
693代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:43:36 ID:8RQVIJ7HO
昔の人間ぶって「今のやつらは」と言う奴ほど痛い奴はいない。
じゃあ客はみんな歌詞を貰いにこいってか。
歌詞カード貰えることさえ分からないひともいるんだぞ。

まずその覚えたくなるような楽しい応援を応援団は考えてって話。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:45:40 ID:uLjNjlPA0
ここに書き込んでる人間は皆歌詞覚えてるんじゃない?

認知を上げていくのに有効な手段だったらネットでも
レクチャーでも使えば良いし、

恵まれている環境も12球団共通。その中で上を目指そうと
しているわけで。

>>693 686の問いに答えてくれたわけで。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:45:48 ID:tvHrau0/0
2年前芝生でやってた頃もネットで覚えるとかじゃなくて
現場で生音聞きながらとか
知ってる人に教えて貰いながら覚えてったもんだけどね。

そうする事で応援歌覚えると同時に
全く知らない人とのコミュニケーションをとるのにも一役買ったものだがね。

これも一つの楽しみの一つだと思うよ。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:48:46 ID:tvHrau0/0
これも一つの楽しみ方だと思うよって書こうとしたのに
なんて書き方してんだよorz
697代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:49:01 ID:toUnDaA60
とりあえずビジファンはこの件に関して自重したほうがいいよ。
ビジファンは現状維持派が多いし昭和風応援が好きな近鉄臭漂う人が多い。
つーかビジファンにはフルスタの苦しみは分からん。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:52:07 ID:toUnDaA60
>>695
そうだったね。
でももうそういう人たちはキミ含め完璧に覚えてウイングでしょ多分。
そういう人たち以外の人たちを巻き込むような応援を考えよう。
699代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:01:19 ID:tvHrau0/0
芝生にいようがスタンドに居ようが関係ないよ。
俺たちが覚えたての頃にやってたことを
今、新たに覚えたいと思ってる人達に同じように
教えながらやればいいんだよ。

先ず俺たちがやる事は
自分の周りに居る一見さんに少しでも興味持たせる事
それさえ出来れば後はそんなに難しいことじゃないと思うんだけどなぁ。


新しい応援スタイルが確立されたらされたで
また今までの繰り返し。
そうやってどんどん広めていけばいいのさ。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:03:04 ID:tvHrau0/0
興味を持たせるには如何するかってのは
またここでみんなで知恵出し合っていけば良いんでないかい?
701代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:08:36 ID:6gNZVrYCO
>>697
まるで楽天は俺達のチームだから口出しするなみたいな言いかただな。
なぜ壁を作りたがるのか意味がわからない。
と、いちビジターファンからの意見。
なんで自重しないといけないんだよw

まあ書き方からして釣りなんだろうが。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:13:01 ID:toUnDaA60
>>701
いや、トランペット有る無しで一緒の応援しちゃダメってことが痛いほど分かるのよ。
だから今の応援を維持したい奴はあんまりホームはいないわけ。
ホームはホームの応援を作るべきだからの話なんですよ。
応援団も「鳴り物無しのホームとビジターで違った応援したい」だかって前言ってたやん。
煽ったわけではない。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:19:36 ID:PKGNjtAc0
昨日は外指に行ったが外野指定の廃れっぷりは酷くねーか?
囁くように声出してる人はいるようだが大声を出す勇者はいなくね?
704代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:28:57 ID:Q/cfSo7J0
>>703
しゃーないよ、球団から応援禁止されたようなもんだから。
今やボード出せばすぐ注意されるし、最後列以外で立つと座らせられる可能性すらある。
ボードなんて、小学生が頑張って手作りした微笑ましいものでも、すぐ後列に客がいなくても、だぜ。
開幕戦の時の外指サブリーダーが去年より増殖して、一部観客から苦情が来たのが原因みたいだけど、おかげでただ座ってみてるだけの客は明らかに増えた。
食いものや飲みものはすごい売れてるようだけどなw
705代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:49:31 ID:PKGNjtAc0
そうそう、オレの前でボード持ってた親子がいてさ、オレに断って上げてたんだけど
即行で係員が来てさ、俺は邪魔じゃないから出してもいいだろ!って言ったら「球場の決まりですので」だってよ。
あれもダメ、これもダメさ、なんか窮屈じゃね?
706代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:49:33 ID:62jL1gzY0
>>702
>ホームはホームの応援を作るべきだからの話なんですよ。
>応援団も「鳴り物無しのホームとビジターで違った応援したい」だかって前言ってたやん。
 それどこの応援団?応援団といってもいろいろ派閥?があるぞ。
707代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:50:37 ID:toUnDaA60
全鷲の誰かが言ってた記事があったはず
708代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:54:06 ID:9HOAtgMe0
>>705 うらやましい。どっかのオヤジが前の席で立ちまくるから
注意したが、聞いてくれず試合中ずっと不愉快だった。

係員来て欲しかったなw内野だけど。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:59:33 ID:z8xmyeBSO
>>705
同意
ヤフードームや札幌ドームがうらやましい。
外野全体がみんな熱い応援してたくさんのボードがあって見ていてすごいと思う。
フルスタなんとかならないのかな。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:02:37 ID:toUnDaA60
個人的にこの前の球団と応援団の話し合いとやらが気になる。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:03:40 ID:dbwa0kG80
ホークスはホークスで無言ダンサーが多いとか色々あるみたいだけどな
712代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:04:34 ID:y+rePrFAO
映画「明日に向かって撃て!」のテーマソング「雨にぬれても」を
雨天の試合や、中止になりそうな時に歌うというのを
突然思いついたから書いておくよ。

ロッテが「カモメが飛んだ日」を歌うのが楽しそうだったのと
屋外球場のフルスタは雨に見舞われることが少なくないので
そんなとき、皆の「雨にぬれたって応援するよ!」という気持ちが
選手に伝わるといいなというかんじです。
曲は聞けばみんな知ってるやつだし、よそとかぶってないよね。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:05:07 ID:9HOAtgMe0
ベガルタの応援を参考に、なんつーのも散々既出
だろうがたとえば、

http://www.youtube.com/watch?v=CcG1UQvMwVU

出て来ている単語は「ロペス」「GOGO」「ラーラー」
だけなわけだが、単純な分振り付けも浸透しやすく
肩を組むことで一体感にもなる。

活かせる点はあると思うが。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:08:44 ID:62jL1gzY0
>>713
 その曲、去年までやってたんだけどな。なんでやめたんだ?
715代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:09:45 ID:toUnDaA60
オズマの曲で「ラー」じゃなくて「ナー」だな。
正直楽しそう。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:12:00 ID:PKGNjtAc0
もしかして同志ですかw
717代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:14:01 ID:toUnDaA60
ん?
俺はベガルタ見に行ったことないぞ。
TV観戦したことはあるが。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:28:13 ID:8RQVIJ7HO
確かに楽しそう。
しかし替え歌にできる曲はほかにあるだろうか。
なにかしら被りそう…
719代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:35:37 ID:9HOAtgMe0
起承転結があるんだよな。

入場はカントリーロード、

http://www.youtube.com/watch?v=8OyrTx2KIv8

「おーおーおー」だけ。

アカペラからドラムが入ってテンポが変わってムードが
出来るし。点が入ったらオー シャンゼリゼ、

http://www.youtube.com/watch?v=YiUAKma3Gbw

勝ったらオーラで締めと。シャンゼリーゼは

「おーフォルツア仙台」「ラララ」だけだしね。
ただ同じ単語を続けることは精神的に高揚させるような。


720代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:39:33 ID:9NM0yyx1O
明日から阪神戦か。一体応援の見本みたいな感じだからなあちらは。

内、外野問わずメガホンがピタッと合うのが不思議だが、一体感があると騒音っぽくないんだよね。

それと、年に何回となく球場に足を運ぶわけではないのだろが、応援を知っている。鯉の応援もそうだったが、学ぶべき点はあるなと思った。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:41:32 ID:toUnDaA60
鯉の応援のメガホンの音はちょうどいいよな
722代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:45:49 ID:9HOAtgMe0
>>721 そうなんだよね。素材も違うのかな。

阪神のツインバットも細身で乾いた音がしたような・・
723代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:59:31 ID:toUnDaA60
http://www.vipper.org/vip523510.jpg
現状が分かる画像発見。
赤が応援ゾーンかな。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:59:40 ID:DfJkYkF50
>>713
テンポ良くて、カコイイね!楽しそう
725代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:06:23 ID:1t7Yj92R0
しかし、ベガの応援は一時期「日本一」だとか「すばらしい」とか賞賛されていたが
いつまでもそれに奢ったか、新しい応援歌をまったく作ってこないせいで陳腐化し、飽きられてしまってるのも事実
726代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:09:16 ID:ejcF/oyk0
ここのおまいら、6/8-6/9は参戦するのか?
727代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:09:53 ID:9HOAtgMe0
>>725 全然日本一では無いよ。多分誰も思ってない。

新しい応援歌は選手個人以外は止まってるみたいね。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:15:49 ID:8RQVIJ7HO
確かにベガルタは前は一・二を争う応援だったぞ
729代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:26:48 ID:9HOAtgMe0
>>728 最近はどこも良いからねえ。先日のみちのくダービーでの
モンテディオも良かったよ。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:29:57 ID:ejcF/oyk0
>>727-728
あんな替え歌オンパレードで? 学芸会の発表じゃないんだからww
731代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:37:32 ID:9HOAtgMe0
>>730 ww

http://www.youtube.com/watch?v=yOyxSh4Lhac&NR=1

ホノボノ系ならこういうのもある。

まあサッカーの話しはともかく、6/8-6/9は仕事だ。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:40:59 ID:8RQVIJ7HO
>>730
そういう考えはやめたほうがいい
733代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:41:06 ID:AUg3LWhf0
今でもベガルタはJリーグの中では応援の評価が高いらしいよ

他のJリーグチームは、ヨーロッパや南米のチームの応援をそのまま使っているケースが多いからね
734代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:43:09 ID:1t7Yj92R0
>>733 だから、その話が昔のことで、今はいつまでも変わらない応援歌ですでに飽きられてるっての
735代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:43:53 ID:y+rePrFAO
>>723
9・10参戦予定。
とりわけ東京ドーム、我らの一兵は
読売の一個師団に匹敵するであろう。
昨年以上の狂熱的な応援を期待する。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:43:56 ID:AUg3LWhf0
でも楽天はベガルタの応援歌をヒントに作っては絶対ダメ
あれはサッカーの応援だから

楽天は野球の応援をしなくてはね!だから今のままで良いと思うよ。
間違ってもロッテのようにはならないように
737代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:47:15 ID:9HOAtgMe0
>>733 コアなベガサポと話す機会は多いのだが、やっぱり浦和と
やった時は差を感じたし、ホームで勝てなければ責任も感じるしと、
「いやー全然日本一じゃないよ。俺達って」言うわけだよ。

ベガサポの評価が高いのは試合後の清掃とかも作用してると思うよ。
他サポから文句が出るくらい、仙スタでのゴミ分別はしっかりしてるし。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:48:18 ID:AUg3LWhf0
>>734
>いつまでも変わらない応援歌

これはとても良いことだと思うぞ
ヤンキースがユニのデザインを変えていないのと一緒
しっかりした応援歌を作れば変えることは無い!
739代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:48:33 ID:toUnDaA60
ようは
・コールの種類を増やせ。
・コール中心応援にしよう。
・歌いやすい曲を作ってくれ。
ってことだろ。
少なくとも今のままでおkってことはないと思うぞ。
てか今のままってどう解釈すればいいんだ?
すっかり今のまま?それともメガホンバカバカスタイルの応援のままってこと?
740代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:49:09 ID:1t7Yj92R0
>>736 リックの応援も否定するんだね
741代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:53:30 ID:UYNt6X0iO
嶋の振り付けは定着させるつもりはないのかな?
最近フルスタでやらなくて寂しいんだけど
742代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:54:30 ID:AUg3LWhf0
>>739
>・コールの種類を増やせ。
>・コール中心応援にしよう。
>・歌いやすい曲を作ってくれ。

スマン、そういうことだ。今の応援にプラスαがほしい
743代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:55:39 ID:8RQVIJ7HO
個人的にはスリーコール後、必ず応援歌に行く流れをやめてほしい。
なんかその流れが義務な感じてくる。
それとワンパターンなんで騒音に感じる原因。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:57:03 ID:9HOAtgMe0
>>736 ロッテは選手が出塁すると応援団に手を振るよね。

そこは真似して欲しいな。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:57:49 ID:y+rePrFAO
嶋は広島市民でやろうよ。
是非やろうよ。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:01:41 ID:AUg3LWhf0
阪神の応援、広島のスクワット応援は敵ながら好きだな
747代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:06:12 ID:8RQVIJ7HO
最近応援団が忘れがち&あいまいなところ
・嶋の振り付け
(団員に恥ずかしいとかいうやつがいるらしい、じゃあなぜ山崎の振り付けは団員全員やれるのか)
・誕生日のハッピーバースデートゥーユーを歌うか歌わないか。
・レクチャーをやる期間(一回でやめちゃうの?満足なの?)
・口ラッパ
あとあるかな?
748代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:10:39 ID:DfJkYkF50
>>746
自分は、ハムのアカペラ→鳴り物有りの流れが好き
メガホン・ドラムなし→ありで応用できないかなと思ってみたりする
749代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:17:10 ID:9HOAtgMe0
>>747

まとめると意外と少ないね。

>>748

粘着するとあれだけどベガのカントリーロードでの
導入。あれは好き。アカペラ→ドラム。ゾッとする。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:19:13 ID:m5KbNwtf0
サッカーを参考にするのは良いけど、鵜呑みにはしないでね。

>>747
しばらく前の日ハム戦で新しいコールが出たけど
あれ以来さっぱり聞かない。
試験的なものだったのなら良いけど、忘れてはいないよね…

あと、「燃えろ!燃えろ!○○!」のコールの時、
手は終始上げるのか、「○○!」の部分では手拍子にするのかが曖昧。
団員によってレクチャーが違う。
こういう細かいところも揃えられるようになりたいし、ハッキリしてほしい。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:26:38 ID:8RQVIJ7HO
レクチャーすべきところ
・嶋の振り付け
(しなくてもいけるけど公式に発表したほうがいい希ガス)
・山崎とホセの応援歌
・ベニーランドの手拍子(メガホン)の打ち方
・口ラッパ
・新曲全般
あとあるかな?
752代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:36:26 ID:dbwa0kG80
・ロペス
753代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:45:30 ID:uiIfjHuOO
9日の鹿島台に行くけど応援団はくるのか?
754代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:47:11 ID:PKGNjtAc0
応援団の方へ
時々でいいからさ、試合前に外野指定の人達に正面から声掛けてやってくれないかな?
もしかして、それすらも球団に規制されてるって事はないよね。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:27:09 ID:/cdbn1640
>>751
>>750の「燃えろ」コールについても加えて下さいな

毎回のレクチャーは大変だと思うから、連戦の頭とか
客が多い土日なんかにやっていただけると効果的かもしれませんね
756代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:57:06 ID:yOLvlA6xO
>>748

直人の導入で「栄光の掛橋へと〜♪」アカペラ→ドラムってできないかな?

かなり知られたサビだろうから唄えるだろうし、流れ的にいいと思っていた。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:05:14 ID:tf4rrWJlO
サブローに許可貰ってね〜。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:37:54 ID:Ik43SupgO
>>756がマリンの試合を見ていない事は判ったw
759某団員:2007/06/05(火) 02:33:39 ID:mfknh3TH0
ここまでの流れを見た自分がとりあえず印象だけでお答えしますよ
さきに断っておきますが「とある」さんとは別なので。

コールを増やせ!もっと選手名入れた歌詞。
これに関しては簡単なように思えて難しいんですよ。
コールパターン増やしたとしても他球団とかぶったりします。
どこの球団でもやっているようなやつ。
現行でのドドドン選手名 のようなものなら問題ないんですが。
あと応援歌はかなり難しいです曲→歌詞の順番で作成するので。

ベガルタのを参考の件に関しては
上にも出てますがあちらはサッカーですし基本的に違うので・・。

ホームとビジター別々の応援
これに関しては個人的に反対です。
なぜわざわざ分ける必要があるのでしょうか?
確かにホームで鳴り物を使えない分ビジターと同じというのも苦しいかもしれませんが、逆にビジターで「ホームでやってるのになんでやらない?」
ということにもなりますし混乱してしまう可能性も考えられますし。

否定ばかりしているようですが実際結構難しいんです。

これは何でだめなんだとかそういうご意見ありましたら答えられる範囲でお答えします。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 03:13:46 ID:iOFv9oR1O
>>759
団員さんレスありがとうございます。
私は関東の常連ですがイーグルスが出来てから三年…そろそろ応援の方向性を変えていって欲しいと一ファンとして思ってます。今、現状の応援はやはりイーグルスの個性が感じられません。448は個性とは言えないと思います。
フルスタが鳴り物禁止な以上今の応援スタイルでは限界がある…と思います。コール中心にしたり、歌詞を簡単にするといったことが必要ではないかと個人的には思います。
まずは3コール→448→テーマと言うパターン応援はワンパターンなのでコールから入ったりするのもありかと。
あと明らかにバンドの場面なのに3コールでかっとばせ→テーマみたいなのをみると流れが読めていない応援みたいに感じてしまいます。
あとロッテや読売がしているように個人的には投手にはイニング頭に毎回コールをするほうがいいと思います。たまに3コールするだけだと投手の応援は投げやりな感じに思えるので…
長くなりました。レスもらえればうれしいです。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 05:47:08 ID:jXLYZtH/O
他球団とかぶるから、あれはサッカーだからってのは寂しい返答だなあ。
448が逆に弊害なのかな。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 06:32:47 ID:xOlMvbgOO
だってかぶったらかぶったでまたパクリだ何だって騒ぐんだろ?


そんなんばっかやってるから応援団も身動き取れなくなるんじゃねえの?
763代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 06:37:49 ID:+HKjFg+NO
応援うまくなったの?
764代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 06:59:06 ID:tBMRicaQO
答えてくれるのは感謝だけど、個人的な見解っていう前置きしたほうがいいかも。
応援団の総意みたいに誤解されるかもしれない。
765代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 06:59:08 ID:laXU7W0MO
パクリの基準が分からなくなってくるな。
しかも応援歌の歌詞もなぜ難しいカッコつけたような歌詞になるのかも分からん回答だったな。
あいまいな回答だぞ。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:08:17 ID:mfFbbHjr0
>>696
 それこそ、藤井寺時代の近鉄応援団に話を聞いてみたいものだ。


>>753
>>639

>応援歌の歌詞もなぜ難しいカッコつけたような歌詞になるの
 作詞者の想いというものがあるんでしょう。

 ま、全員が全員を満足させる応援なんて不可能だし。「私に当てて」を意味不明だといったり、ベニーランドですらなんだかなぁ、といってる人だっているんだし。

 俺の理想は、全員に個人応援曲を作ることだが、現状ではいろんな意味で難しいでしょう。
 「今後作る曲」については、歌詞の単純化は必要かもしれないね。

 あとは、二次会で必ず「鳴物やらせろみっきたに!」を叫ぶこと。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:14:26 ID:mfFbbHjr0
>>696
 それこそ、藤井寺時代の近鉄応援団に話を聞いてみたいものだ。


>>753
>>639

 ま、全員が全員を満足させる応援なんて不可能だし。「私に当てて」を意味不明だといったり、ベニーランドですらなんだかなぁ、といってる人だっているんだし。

 俺の理想は、全員に個人応援曲を作ることだが、現状ではいろんな意味で難しいでしょう。
 「今後作る曲」については、歌詞の単純化は必要かもしれないね。

 あとは、二次会で必ず「鳴物やらせろみっきたに!」を叫ぶこと。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:14:55 ID:laXU7W0MO
あとホームでやれでビジターでやれない応援はないだろ。
むしろフルスタのほうが状況的にその状況だろ。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:20:13 ID:O+e/z/Jl0

標準語でタノム
770代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:22:59 ID:5yAHlxDg0
野球の応援は基本的に似てるから、パクリと言い出すと
キリが無いような気がするがなあ。

http://music.yahoo.co.jp/shop/p/72/231947/100000168231

ら・ら・らとかどうだい?
771代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:32:11 ID:CBFyX3L30
4・4・8だけは変えないでほしい。「ダサイ、合わない」とか言われてるけど初年度からやってきたものなんだから思い入れも強い。それにテレビで聞いてても他球団の「かっとばせー!」よりは全然カッコイイと思うよ。

応援スタイル変えるって言ってるけどそう簡単に3年間積み重ねてきたモノを壊していいだろうか?
団員の方達は間違っても2chに書かれていることが応援している人の全員の意見だとかは思わないでほしい。

そりゃあいい意見も出てるけどね。レクチャーはこれからもやってほしい。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:51:46 ID:bspcShdFO
熱き鼓動
感じるまま進め
不屈の闘志輝かせ
明日を掴み取れ

この歌詞から塩川を全く連想出来ないと言うか、塩川である必要性が全く感じられない。

藤井→扇の要みたいに歌詞に名前が入ってなくても本人を連想させるフレーズを入れないといまいち感情が入りづらい。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:55:32 ID:5yAHlxDg0
>>771 

その448が浸透しきればメガホンも合うのかも知れないが。
たとえどんなにスタイルが変わっても積み重ねたものが
全て壊れるわけじゃないし。

そりゃウイングの住人だって色んな意見があるだろうしね。
俺は鳴り物解禁反対だし。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:56:48 ID:tBMRicaQO
たしかに関さんチックな歌詞だね。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:59:15 ID:5yAHlxDg0
クロマティの歌詞とか、意味不明だがクロマティでしかないしな。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 08:37:09 ID:WnKEmshhO
今まで散々応援団を中傷しておいて、今更何言ってんの?
今までどんだけバカにして来たんだよ。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 08:38:43 ID:laXU7W0MO
なにいってんだ?
778代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 08:41:12 ID:co0vmi1v0
応援団のサイトでmidiでなく、mp3で実録の応援歌を公開して欲しい。
前から、何度か要望が出てるし、そんなに難しい注文ではないと思うのだが。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 09:19:49 ID:v2BnKjzR0
っていうか、応援団に対する楽天側の対応が
厳しすぎるのではないですか?
もっと、色々やって欲しいならばここに書き込む前に
楽天側に「もっと応援団に自由にやらせたほうがいいのでは?」
ぐらいのメールを送ってみたらどうでしょうか?

780代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 09:24:04 ID:/cdbn1640
鷲の応援歌って、素敵な言葉を使うなぁとは思ってるけど
他の球団のいいなと思う応援歌って曲に惹かれてること多いんだよね…。
フルスタ帰りに、鷲のユニ着たチビッコがロッテのを口ずさんでるの見たりすると凹みます…。

>>772
それは思った。
で、同じ曲使うとして、ちょっと考えて見た。

ラ〜…(ドンドン!:手拍子とかメガホンで)
ララララ〜…(ドンドン!)
ねばれ!(ドン!) 打て!(ドン!) 塩川!(ドン!)
ラ〜…→448

バントの時は、ねばれ→きめろ にするとかしてw
ロッテっぽいけど(苦笑)これぐらいのシンプルさでいいと思うんだけどなぁ。
言葉があるとこだけでも声出してもらえそうだし。
頭柔らかくしていきまっしょい。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 09:42:19 ID:laXU7W0MO
簡単に言うとどんな頭でたまたま浮かんだ糞メロでも明るくてノリが良ければ応援においては形になる。
シャウトを入れればより形になる。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 10:42:04 ID:xW1AWHmA0
>>779

差し支えないレベルで送ってるよ。もちろん。
あんまり球団批判ぽく書くとかえって応援団の
迷惑にならないか心配で、気をつかいます。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:08:47 ID:9hmj+szYO
>>778
448拍子という個人サイトをみろ。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:23:13 ID:ofN3GnSO0
球場での実録でなく,
応援団が正しい音で歌ってるものをうpして欲しいという意味じゃない?
今の時期はともかく,新曲発表とかで正しい音程を示せるし,
いいんじゃないかなと思う。
応援団が羞恥心さえ捨て去れればw
785代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:33:37 ID:0ZYgD+oT0
一言余計だからすぐにわかるな
786代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:49:05 ID:JeJhlCJ3O
>>779
球団には何度かメールを送ってるが苦情以外で
明確な答えがかえって来た事はないよ。
大体が球場ルールという事で終わりだよ。
球団はファンを10番目の選手などと言ってるわりには
声を張り上げてる俺らには感心がないらしい。
俺達はチームと共に戦いたいだけのによ。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:52:36 ID:xW1AWHmA0
>>780

汎用もシンプルにするとかね。

飛び立とう誇らしくこの大地を蹴って
打て直人!打て直人 力の限りに〜♪ とか

音の下がるところに選手の名前入れて曲全体の
盛り上げを狙ってみる。
788某団員:2007/06/05(火) 12:57:35 ID:mfknh3TH0
>>759はあくまでも自分の個人的意見です
ここから先も同じですのでハイハイワロスぐらいのノリでお読みください。
>>760
応援の方向は変えるという事に関して
3年目ではありますが、「まだ」基礎固めだと思います。
ですが、最近はコール中心とまでは行かなくても3コール→選手コールという流れであったり、すぐに応援歌に入らないようになってきていると思います。
また、自分がリード立つときも単調にならないように気をつけています。
バントなどの場面は「決めろ」コールなどから選手コールという流れから入ったりもします。
ただ、間が持たなかったりで応援歌に入ったりするということもあります。
(牽制、ボールなどで長引いたりすると)
投手コールについては、やりすぎると相手の3・7にかぶる(イニング頭)ことがあったりしますので。
これは打点を挙げた選手に対するコールに関しても同じです。
789某団員@個人的意見:2007/06/05(火) 13:07:34 ID:mfknh3TH0
>>761
申し訳ありません。ただ、サッカーと野球とは上にもありましたが根本的に違うと思うんです。
あとかぶるというのも、今までの中でいくつかグレーな感じのものもありました。4・4・8はまぁ今のところ個性と呼ぶには弱いですが唯一の個性ですし。

>>771
ありがとうございます、レクチャーなどは自分はあんまり考えてなかったので
こういうご意見があれば考えが変わります。
>>767
鳴り物やらせろに関してはどうなんでしょう?球団からクレームつかないか心配ですが、まぁ三木谷よりも島田で。

わかりにくい文章で申し訳ありません、用事がありますので今回はここまでということで。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:08:16 ID:laXU7W0MO
しかし投手に対する応援は足りないよな。
野手に比べて明らかに
791代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:13:25 ID:laXU7W0MO
基礎作りとは?をはっきりさせてほしい。
あと何年基礎作りが続くのか。
基礎作りどころか芝生と指定の劣化は凄まじいことをどうするのか。
基礎とは現状の応援を言うのか?
その後どうなるのか?
考えはあるのか?
792代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:22:13 ID:sPk8ZcLr0
とりあえず今日は

「月間ジャーマンM・V・P!」

のボード作って持っていこうぜw
793代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:27:55 ID:EdT+vNsk0
おめでとうコールはして欲しいな
しばらくしたら俺も行くぞぅぅ
794代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:31:20 ID:iOFv9oR1O
>>788
団員さんレスありがとうございます。
私は基礎についてはもう大丈夫じゃないでしょうか?
もちろん基礎がありその上にオリジナルがあるものですが…
投手コールに関しては、やはり野手と同じように手厚く応援したいです。
相手の37と被ったりしないよううまくやればできるのでは?現にロッテと読売はできているように。
あと投手コールは名前の方がいいように思えます。→3コールだと応援が投手まで伝わりにくい。たまにフルスタのバックネットで見てて誰にエールしてるかわからないことがある。
団員さん投手コールについて検討してみてはいかがでしょうか?
あくまで個人的な意見です。レスもらえればうれしいです。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:40:04 ID:WcAovYmcO
指定席劣化は球団の方針変化によるもの、芝生はウイングにシフトしたんだからしかたないのでは?
元々「ピクニック気分が味わえる」という売りだしだったわけだし。
球場全体を巻き込んでという理想を掲げる意見も散見するけど、集団応援したい人ばかりではない。上手く住みわけをしていく方がお互い幸せなんじゃないか。
あとシンプル化を望む声も少なくないけど、仮に全部一見さんでも参加できるような応援にしたとしたら、それこそマンネリとか言うんじゃないか?
ちなみに3コールやドラムコールのバリエーションは多い方だと思う。

長文スマソ。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:54:22 ID:tQx6r9UCO
指定で出来ないのが痛いなぁ
やっぱり来年応援指定席作ってもらうしか…
立って応援したいが、自由の席取りが出来ない人多いはず
ウイングの前を応援指定にして、芝生前を指定にすればすみわけ出来るわけだが、メール出してみるか
797代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:31:29 ID:jXLYZtH/O
全部シンプルにする必要はないと思うよ。

でも塩川と汎用のシンプル化は有りな気がする。汎用後半暗くてな。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:44:34 ID:GS4mqq3N0
今日は阪神ファンの応援に負けるなよぉ〜。


799代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:51:35 ID:EdT+vNsk0
阪神に負けない様に絶叫してきます。
喉飴持参すますよ〜
では行ってまいります。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:25:27 ID:C32hAEGy0
とりあえず珍援団が外野最前列で応援するようなら、速攻球団にクレームな。そんでレフトもやらせると。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:39:38 ID:cWnaBfps0
阪神応援団には指定最前列での応援は禁止と伝えてあるそうです。
文句は言ったらしいですが・・・
802代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 16:15:49 ID:jXLYZtH/O
甲子園は立ち応援禁止なんでしょ

フルスタの方が緩いのでわ。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 17:27:33 ID:uamzoq2NO
念のため言っておきたいこと。
なんだか今の流れを見ると、正直怖い。
シンプル化したらしたで、2〜3年後にまた
「マンネリだ」だの「浸透しない!スタイル変えろ」だのの意見が
出てくる気がしてならない…

シンプル化→早く浸透 の考えは危険だと思うよ。
「新しくウイングに来た人に分かりやすくする」という意味ではかなり有効だと思うけど、
それで浸透が早くなるのかはまた別問題だと思う。
ウイングには「分からない」から声を出さない人ももちろんいるけど、
「そもそも声を出す気がない」人も意外なほど多い。
つまり、シンプル化して一時的に良くなったとしても、
自然に声を出そうと思う人が増えるまでは、
結局伸び悩みは避けられない。

某団員さんの言う「基礎づくり」はこのことだと思う。
どんなスタイルでも時間はかかる。誇張無しで、最低あと10年はかかると思う。
応援の文化が無かったところに、鳴り物無しの未完成応援が入ったんだ。
まずはこの現実を受け入れて(言い訳にするのとは違う)、頑張るしかない。

その上で、「分かりやすくするため」シンプル化を推進したいなら、
積極的にやってほしい。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 17:33:02 ID:laXU7W0MO
>>803
つまり声出してくれるまで待つってことだろ?
ハッキリ言って出さない人は相当簡単な歌詞じゃないと歌わないよ。
今の難しい歌詞を作り続けてたら酷くなる一方だと思う。
応援歌単純化は絶対だと思う。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 17:52:27 ID:xW1AWHmA0
>>802

10年経ったら選手も入れ替わっていて、声量の
総量は変わらんのでわ。

基礎づくりってのはややこしい歌詞とかシンプルだとか
では無くて団員の文化や理念だと思うがな。

応援の内容はその上に乗ってくるものでわ。
806代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:03:41 ID:tf4rrWJlO
外野席にいるファンが応援歌を歌いたいと思うような歌や
コールを作るべきなんだろうが痛さんサイドが難しいようなので今のままの演歌調応援歌でやるしかねーよ。





とりあえず外野自由席は2度といかないけどな。
807代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:09:51 ID:Mn01yosM0
基礎と言いつつ難しい応援歌を作る応援団の考えってなんだよ。
矛盾してるだろ。

てか明らかに指定の立ち率が違うな。
阪神のほうが立ってる。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:14:25 ID:Ik43SupgO
はいはい、このカードも、相手方の応援ジャック決定wwwwww
まぁ、いつもの事だかなwwwwww
809803:2007/06/05(火) 18:15:16 ID:EzMH/G1l0
>>804
シンプル化は有効だよ。それは本当だと思う。
ただ、このスレの現状が「シンプル崇拝」に見えるんだよ。

このスレで「シンプル化」と言っている大方の人が思っているほど
劇的な変化があるものではないと思うんだ。
その時に色々と迷走してしまうのが怖い。

>>805
入れ替わりのみになるか、絶対数が増えるか、それはこれからの俺たち次第。
今はまだ薄い「応援文化」を俺たちが地道に作っていくしかない。
俺の中の「基礎」はそれだけどな。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:18:31 ID:Mn01yosM0
しかも今日はイニングスタートテーマからして惨敗してるし
811代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:24:15 ID:frI2RZoDO
おいw楽天の応援団員一人阪神ユニ着てライトスタンドにいるぞw
どーなーてるのw
812代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:35:37 ID:frI2RZoDO
今日の楽天の応援凄まじいな…劇的によくなってるけどなんかあったのか?
813代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:37:54 ID:Mn01yosM0
>>810とは言ったものの、そうでもなかったな。
同点ってところか
814代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:49:38 ID:Rxfka91L0
>>811
仁会か
815代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:19:27 ID:d+blYRWx0
>>811
ageてる携帯にまともな奴はいません
出直してきなさい( ´∀`)
816代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:42:30 ID:jYL42sdDO
仁会いい加減にしろよw中谷仁は阪神タイガースじゃないよ〜楽天イーグルスだよ〜
817代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:33:56 ID:JeJhlCJ3O
バックネットからでスマン。
楽天はベニーですら阪神の応援におされてっから頑張ってくれ!
818代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:37:40 ID:WGeP4YY+0
楽天はつえええ
819代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:09:23 ID:jXLYZtH/O
今年一番の応援だよ。

喉いてえな。
820代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:37:55 ID:Mn01yosM0
確かに今年一番だったな。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:45:47 ID:nRUNRXn00
応援は現状維持でいいと思うんだけどな。ある路線を貫き通してほしいです。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:59:36 ID:hHs/Cg5ZO
阪神ファンのほうが多いじゃね〜かw
823代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:01:06 ID:IN9YbUKZO
阪神の応援も凄いからそれに影響されたのかな?
824代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:03:00 ID:Ik43SupgO
>>822
さっさと帰った冷たい奴ばかりらすいwww
825代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:03:15 ID:Mn01yosM0
だからなんで投手の応援しないのか。
がんばれがんばれ福盛くらいやってやれよ
826代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:29:52 ID:LBtQJvnc0
ラジオで聴いてたが、確かに今日は声出てるな。
相手側はどうであれ普段からこの程度は出せれば良いのにな…。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:08 ID:JeJhlCJ3O
今日の応援は良くやったよ。
だけどやっぱ阪神の方が上だったね。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:40:35 ID:d+blYRWx0
レフト側に阪神ファンは紛れ込んでなかったか?
あと阪神ファンとトラブルは起きなかったか?

考えたくはないがそういうことが真っ先に浮かんでしまうよ。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:53:06 ID:hNUM9pZxO
帰りのシャトルバス阪神ファンしかいねぇ…orz
830代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:54:26 ID:k6I74w7bO
今夜は応援方法うんぬんより、5時間越える試合を声枯らしたて応援したファンに感謝したいな。

理屈なんか無しでなきゃあんな試合応援できないよ。

すげーよ、フルスタの仲間。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:37 ID:LBtQJvnc0
俺も週末しか行けない環境じゃなかったら行きたかったよ…

とりあえず今日の現地組乙
832代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:57:44 ID:laXU7W0MO
まあ俺には今日の応援、10回までは勝ってたように聞こえたがな。
コールなら少なくとも勝ってた。
応援歌はダメダメ。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:01:24 ID:0AkcuHfiO
レフトだけど隣に阪神ファンが座りました。
まぁそれなりに空気読んでくれたみたいで虎グッズはしまってくれたけどね。
ライト指定はずっと立ち応援でしたよ。
何だか理不尽なものを感じてしまった。

今日はいつもよりコール中心だったかな。
最後の攻撃ではネタ応援もあった。
とにかく今日は皆さんお疲れ様でした。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:12:00 ID:bzCB1XD70
応援歌については、もう諦めたほうがいいと思う。
今の状況(外野自由固定)では、広がりようがないもの。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:14:14 ID:/P25SEWFO
現地より帰宅。

今日の9回裏はフルスタ史上最高の盛り上がりだったんじゃないだろうか?

負けはしたけどあの場面は感動したよ。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:19:49 ID:+pfHngi5O
現地組、特にラストまでいた人達、超乙です。
応援団の人達もちゃんと帰れたかな…。
皆さん、喉を労って下さいな。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:26:46 ID:sL0d2Mem0
>>833
ライトは指定も立ち応援してんのにレフトは殆どがマッタリ座っての応援にはガッカリ。
フルスタ外指は立ち応援禁止じゃないでしょ?
本当は立って応援したい人達だっていたんだと思うけど、
他人に迷惑かけてまで主義主張を通すわけにはいかないもんな。
ほんと、誰かが背中を押してくれれば立ち応援すると思うんだけど
団員が立たなくなった現在では、阪神ファンに出来る事でも
イーグルスファンにはにムリなのかな? そんな事ないと思うんだが・・・。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:35:29 ID:KdhyxWMR0
>>837
実際、オレの前及び横のおじ様おば様連中@外指

「やっぱり応援は負けてるねー」と言いつつ声も出さずVメガバコバコ

“あぁこれかぁ”と鬱になりますた。しかも相手の応援に合わせてバコバコもしてやがる

球団の目指す応援スタイルってこれ??
839代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:35:45 ID:8rwSxUbYO
えー?レフト外指ちゃんと立ってなかったか?
今日はライトに浮気してたけどライトにいながら阪神の応援って声出てねーなって思ったし
レフトスタンドに応援負けてると思ったよ展開的にもレフトが羨ましかったぜ。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:48:56 ID:vtfRZdIM0
帰還しました。
しかし長い試合だった、まぁ自分で言うのもなんだが
ウィングは凄まじかったと思うよ、虎の相乗効果でしょ。

9回は狂気乱舞だったなぁ〜まぁ明日ガンバロウゼ。
2日連ちゃんの方は喉を大切にね。

ところで外野入り口付近のケンカはなんだったんだ?
841代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:55:04 ID:58hmGUJwO
レフト側はコールは負けてないんだけど歌が自動フェードアウトしてて
タイガースに比べて迫力が足りないと感じました。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:11:50 ID:+rguUseU0
11回表、みんな帰りすぎ!
843代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:21:27 ID:7Q63X7LK0
帰還。

コールは負けてない。途中ラジオで聞いてる限りでは
リックははっきり聞き取れた。その他は微妙だ。

>>809

コールってのはシンプルだ。でも迫力と心を震わせる
ものがあったよ。応援歌で同じように感動出来るなら
どっちでも正しいんだよ。

シンプル崇拝って主張してる人間はいないと思う。そもそも
どこまでをシンプルでどこまでがわかりにくいのか。

コールひとつとってもシンプルでディープだし、どちらかに
とらわれる必要ないと思うが。



844代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:38:14 ID:FOzSchZ8O
敬遠ブーイングと、9回裏はラジオ聴いて鳥肌たちました。
みなさん今日の応援は痺れましたよ!乙です!
845某団員@個人的意見:2007/06/06(水) 02:05:47 ID:GqEZgAsV0
遅い時間に失礼します。
「基礎固め」というのは自分のあくまでも個人的意見でして。

応援の基礎はできてきていると思います。
ただ、団員のスキルがそれについていってなくては問題外だと自分は考えます。
自分も含め団員はまだまだ未熟です。
まずは、現在のスタイルをもっと定着させたいと考えています。
応援団も各地方ありますので東北でやった試合でやったことを急に
「これ、全国定番にするから。」といっても連絡が行きわたらない・それについていきにくい
(リードに立ったときにやはり今までどおりのクセが出たりします。)
と対応できなかったりする場面もあったりしますので。
それに対応できる団員のスキルを養う意味でも基礎固めという言葉を使いました。

団員のことばかり書いてますが、やはりスタイルの方でもまだまだだと思います。
ただ極端に(急に)徐々にコールなどを増やして具合のいいようなところに
落ち着けばいいのでは?とシンプル化するという事に関しては思います。

乱文・長文失礼します。 
これは団の公式見解ではなくあくまでも自分の1個人としての感想・意見です。
846代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:13:35 ID:hwGIhKkX0
>>845
東北か関東かそれ以外が知らんが夜中に乙。
まずは連絡系統をしっかりしてほしい。
各地域の応援団同士の連携が取れないと最悪内紛みたいになるよ。
考えすぎかもしらんが、可能性も無きにしも非ず。
応援以前の問題を振り返ることもよろしく頼むぜ。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:24:04 ID:/P25SEWFO
阪神の応援
フルスタ一年目みたいなインパクトはないね。
あん時はただ圧倒されたけど、今年はほぼ互角位の声が出てたんじゃないか。

特に10時過ぎの阪神は大した事なかったよ。奴らも普段ペットとメガホンにたよってるからな。それを取り上げちまえばあんなもんだよ。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:39:40 ID:jT2kN6Zf0
ビジターの阪神と比べてる時点で低次元
849代打名無し@実況は実況板で :2007/06/06(水) 03:45:07 ID:yZRQJap50
個人的にはキュアアクアのお面をつけてた女二人にワロタw
850代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:52:36 ID:fYosCxmr0
楽天の応援ってなんか単調で聞いてて飽きるんだよね。
選手別応援歌も、ワンパターンだし、全部同じようにしか聞こえない。

他の11球団に負けないぐらいの気迫溢れる応援って無いもんかね。
阪神のあの甲子園の大歓声、札幌のカメラも揺れる大応援、
マリンの声と手拍子だけの大声援。

応援団同士のシステムとかイマイチわからんけど、
例えば、楽天に在籍してる選手が前まで在籍してた球団時の応援歌を流用するっていうのを、
もっとやらないのかなあ。

851代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:06:38 ID:gMntgcTk0
現地行ってきたものです。

試合開始前に応援団から「リックと鉄平の前奏時は良かったら
ジャンプして応援して下さい」との説明があり、それがあってか
いつもよりジャンプして応援してる人の数が多かったと思う。
今後も取り入れて生きたい応援スタイル、応援歌などを
事前に応援団の方から説明するのは効果的であると思うし、
是非続けて欲しい。

852代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:18:46 ID:fYosCxmr0
ジャンプ応援流行ってるなあ。
ロッテのあの応援がピックアップされてから皆取り入れて始めた気がする。
ただ真似てるだけとか、パクリだとか言う人もいてるけど、
もっと拡がると面白い。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:36:47 ID:Zc5567X+0
>>850

>札幌のカメラも揺れる大応援、

おいおい・・・実際に見たことないでしょ?w
あれ、ジャンプしてんだぞwww
しかもドームの作りのせいで揺れまくるんだ、カメラ席が。

>楽天に在籍してる選手が前まで在籍してた球団時の応援歌を流用するっていうのを

佐竹コーチの曲以外は他球団の応援団からの譲渡なので無理です。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:17:31 ID:7Q63X7LK0
>>850

甲子園も結構マッタリ観てる人は多いんだけどね。
単純に人数が多いからさ。昨日の阪神ファンはそれと
比べても頑張ってたよ。

少々失礼だが東北人からすれば甲子園の雰囲気は少し
怖いし。応援スレ同士で比較してもここは住みやすい。

札幌ドームは満員の状態で生で観たことないからなあ。
ただジャンプ応援は球場の寿命は縮めそうだね。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:21:16 ID:byP06qmm0
阪神もサブリードいないと大した応援ではないっていうのがよくわかったw
他のビジター球場に比べてもグダグダに近い出来だったし、声もそれほど出ていない。
人数で押してはいたけど、広島程の気合もなかったし。
我が方も、ウイングの人は気づいてないかもしれないが、10時以降のグダグダぶりは何よ?
テンポがずれたり、あるいは一部の人が突っ走ってどんどんリズムが速くなっていったり。
こっちはウイングに合わせてるんだから、ウイングがバラバラてどうするよ。
856代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:37:19 ID:0jzlvrAK0
>>854
だな。甲子園のロッテ戦を見て虎ファンがなげいてたよ。
ロッテ側は総立ちで虎側は座ってるって。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:22:20 ID:58hmGUJwO
ホームなのにビジターに応援で負けてないって…このレベルなんか寂しい
858代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:42:09 ID:shiAVTQ30
>>855
>10時以降のグダグダぶりは何よ?

ドラムが使えないと、ロッテだろうがどこでもグダグダ。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:51:09 ID:7Q63X7LK0
>>857

まず負けない事が大事と思われ。試合に勝って欲しくて
応援しているわけなので、試合に負けたら応援の「勝ち」は
ないでしょう。

今日試合勝って「応援でも勝ってた!」て書き込みたいなあ。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:06:56 ID:YFFfN5D/O
10時過ぎてのリードは、東北荒鷲にやってもらいたいな。
コール中心に変えたのは正解!
それに比べ、10回の仙鷲?のリードときたら、太鼓もないのに、いつも応援。グダグダになるよ。
861代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:16:28 ID:vtfRZdIM0
おはよお前ら
昨日ウイング居たけど応援楽しかったぞ、点を取られて取り返して
盛り上がり最高で楽しかった。
毎年阪神は凄いと思うけど段々対抗意識みたいなもの出てきて
周りの客と今日は阪神応援に負けない様に頑張りましょうって
試合前に話し出来たしね。
まぁ悪夢の11回以外は楽しめました。

今日の現地組も頑張ってくれ。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:43:56 ID:8E7HAtO9O
阪神に応援負けないで下さいバイトしてて悔しいです
863代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:04:33 ID:mtUKeEwq0
Tシャツに 絆 って入ってる応援団は何者?
盛り上がってるのにあんなのに立たれると盛り下がる
864代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:10:42 ID:YFFfN5D/O
だから、そいつだよ、そいつ、絆。
応援団も、全鷲だけじゃないから、順番かもしれないけど、彼のリードはひど過ぎる。
865代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:55:33 ID:n8BIEiYqO
日曜&月曜はビジで神宮だけど応援はヤクルトと互角、いや日曜なら遠征組来るだろうしヤクルト以上に盛り上がれるんでないか?。
ヤクルトは数年前に右翼と関わってた応援団が追放されて応援団がかなり弱体化したけど何よりファン離れが明らか。監督がノムさんで池山コーチが現役だった時期の神宮の盛況がなつかしい。
866代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:29:40 ID:iTewNWuEO
いやいや、マリンでヤクルト応援団を見学してきたけど
なかなかどうして。
ビシっとしてたよ。
ロッテには負けてはならんという気持ちが
あるのかもしれないね。
我々もそんな風に思ってもらえる日が来るといいな。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:30:04 ID:8QLhH2w50
絆は声も小さいしわざとかっこつけたような動きをしてる
868代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:36:44 ID:iTewNWuEO
絆って仙鷲のいつもの人?
あの人は緊張で顔真っ赤にして、周りがまったく見えてないね。
いつだかはまだ8回なのに、もう負けたかのような向上して
顰蹙かってたし。
第一、イニング頭のソーレ!が出来ないってどういうコールリーダーだよ…
仙鷲の代表の方、見てたら善処してください。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:37:41 ID:mtUKeEwq0
かっこつけたような動きは応援団だからいいんだよ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:39:59 ID:mtUKeEwq0
>>868
禿げ鷲ではないよ
眼鏡かけたクソ面白くない奴
胸に絆ってプリントされたTシャツきてる
871代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:40:05 ID:+rguUseU0
応援団は組織統合できないの?
組織を整理して、球場運営に意見を言えるようにして欲しい。
スタメン発表が遅すぎるし、赤坂泰彦の劣化コピーのDJが
グランドに降りてきてしゃべりすぎ!
もうちょっとあっさりと試合進行しろよ。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:50:47 ID:RAjMamPnO
絆は仙台荒鷲じゃなくて飛翔会じゃ?

あのメガネ君
初年度は芝生前指定でサブリードしてるのよく見たけど一番声聞こえやすくて良かったんだけどなぁ。

全鷲辞めてからの劣化が半端じゃないな。
873代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:15:50 ID:zUt4T5OT0
正直、飛翔会の彼は認める気になれないね
せっかく勝っても二次会の最中に帰るし
オレ関係ねーって顔でさ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:18:43 ID:K8Wy3oDFO
>>871
おまいが言ってる事は、それこそ球団に言え。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:36:38 ID:58hmGUJwO
むしろ団体細分化してドラムを増やすというのはどうだ。
いや、今のは聞かなかった事にしてくれw
876代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:43:46 ID:/P25SEWFO
一年目のあべちゃんのリードには心揺さぶられたもんだがねぇ。
確かに変わっちまったなぁ。なんか投げやりでやってる様にも見える。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:45:06 ID:DxxL0SL+O
試合虫にペッティングしてた奴いたwww
878代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:46:57 ID:bB/x6iWhO
絆Tって近鉄のかな
檻ファンなんだけど外野でよく見るよ
879代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:51:47 ID:GrGc2/nCO
去年飛翔会だった
坊主頭の兄ちゃんは仙鷲に移籍したのか?
880代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:51:58 ID:CabkM3JcO
フルスタで見る絆と関東で見る絆は別物。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:15:31 ID:RAjMamPnO
>>877
それどこの川崎球場?
882代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:15:54 ID:quN+StHH0
872>>
あのメガネ君って…
別に全鷲辞めたわけでないでしょ?
5月の京セラで見かけて話しかけたら
4月から新社会人になって、横浜在住だとか。
しかも今年から北海道荒鷲会の代表になってるって言ってたし…
まあ、去年までみたいな学生じゃないんだし、しょっちゅう見かけるってわけにはいかないんじゃないかな?
883代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:22:44 ID:RAjMamPnO
>>882

それ岡野さんでしょ?
北海道荒鷲に変わったのは本人に聞いたから知ってるよ。


俺言ってるのは別な人な。
リード立ったとき
よく『せーのっ』ってやたら短く言ってる人




って書いてる内に飛翔会の彼メガネかけてるのか記憶が曖昧になってきた。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:14:25 ID:932oXXQxO
>>876
一年目はたしかにアノ人必至さが伝わってきてすごく頑張ってるなぁって感じしたな。
そういえば一年目によくフルスタでリードとってた茶髪で元気ある関東の人?みかけないけど彼はどうしたのかな。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:11:16 ID:RAjMamPnO
茶髪で長身で細身のぱっと見イケメンの彼?

感じ良い人で
サブリードも熱心で好感持てたよねぇ。
彼がフルスタ来なくなったのは残念だったな。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:47:20 ID:SaO1fqb+0
>>876
東北荒鷲を辞めて、いけしゃあしゃあと新団体を旗揚げしている厚顔無恥さには呆れる。
他にも、初年度東北荒鷲にいたけど辞めて、ブログとかで愚痴書いてたチビもいたな。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:36:09 ID:iTewNWuEO
別に内紛や分裂はどうでもいいよ。
一番熱い奴を支持するだけだし。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:41:56 ID:iTewNWuEO
しかし新団体やら旗揚げやら、まるでプロレスだな。
応援団を自己実現の場と勘違いしてる奴がいるとしたら
それは間違ってるぞ。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:57:29 ID:LRj9V5XQO
まあ鷹のドーム移転後なんかも出来ては消えの乱立状態だったらしいし、ある程度は仕方ないんじゃないか。
と言っても、NPBが
「原則新団体登録を認めない」方針みたいだから今以上増えることもないと思うが。

890代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:00:47 ID:8qj2r14iO
現地です、田中目当て多いので駄目そうだ
でも、俺は頑張るよ
のど回復してないけどさ
891代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:26:37 ID:4j8xBOTdO
現地です。今日はコール応援歌ともに苦戦。皆さん疲れてるよねガンバロ!

てか内野阪神ファンばっか
892代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:31:50 ID:XMXPbNHv0
>>884-885
もしかして、色黒で微妙に出っ歯の彼?
初年度よく甲高い声張り上げてがんばってた彼なら、
学校の方が忙しくて顔出す暇がないそうな。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:56:15 ID:yKIe4eQX0
>>892
トン

そうだったのか。

今は学業に専念して
数年後またフルスタに帰ってきてもらいたいね。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:16:29 ID:lWR15UxE0
今日もライトに仁会の女番長がいる
仁会ってなんで楽天の応援団になってんの
895代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:52:07 ID:8rwSxUbYO
なんで今日はチャンスでベニーランドやんないの?
やれよ馬鹿
896代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:58:10 ID:YyjqgvuBO
まだ四回だろ
897代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:58:26 ID:z8Eupy0dO
板〇も福○もつまんないリードばかり。
本当に説明書どおりこなせば良いって感じでリードしてる希ガス
この二人のリード見てるとフルスタの応援は一生成長しないんじゃないかと思ってしまう。
いやマジで。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:03:07 ID:ktb2nhA2O
>897

俺もそう思う

板橋死ね

福島死ね
899代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:06:00 ID:UADWbzuqO
>>897
禿同。
関東や関西の若手がリードうまいだけに余計にそう感じる。
900代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:11:03 ID:GrGc2/nCO
福島と板橋は兄弟だよな!





顔が瓜二つwww
901代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:23:42 ID:4j8xBOTdO
回を追うごとに応援では差が。

七点差あるんだからおもいっきりやりゃいーのになあ。

902代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:25:46 ID:MNPU3CSE0
点差あるんだし応援も遊び時だと思うけどなぁ。
なにか試せばいいのに。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:04:31 ID:hCVUJBoD0
そこでトランペット
904代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:12:22 ID:a/CNR5DG0
この2連戦、応援団もファンも本当に乙です。

3コール多用はテレビで聞いていてもとても良いです。
その時の状況に応じて一番伝えたいことを言えるし、
流れ作業的な応援になっていないのも好感を持てます。

昨日はレクチャーもまたあったようで。こういうのは本当に助かります。
これからも応援団からの要望があれば、積極的にアピールしてほしい。
出来るだけこちらとしても応えますので。


それにしても、塩川や草野、嶋らの「外野万歳」は新名物になったなぁw
ちょっと前のサヨナラ勝ちからだっけ?
外野のことも気にかけてくれていて、すごく嬉しかった。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:40:23 ID:iTewNWuEO
今日は高波もいたね。
続けていってくれたら最高だね。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:06:35 ID:qsCOmEdIO
鳴り物の応援が禁止って意味ないじゃん!
みんなで声だして応援しててうぜえー。
鳴り物禁止にしてるんなら集団での応援も禁止にしなきゃならん。
集中してみろよ
野球を。大声はいらんから
907代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:12:23 ID:z8Eupy0dO
はいはいメジャーリーグ(笑)でも見てな(笑)
908代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:12:42 ID:eCBel4wAO
今夜は人の悪口しか言えないハエが多いなww

昨日の悔しさを吹き飛ばしてくれたな。
選手、ホントの鷲ファン、ナイスプレー!
909代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:17:01 ID:qsCOmEdIO
そもそも仙台の東口は田舎すぎるんや。
なんじゃあれ?ヨドバシと予備校しかないやんか。
西口はマシだが少し車で走れば田舎やんか。
国分町はヘルスがなくなってしょぼいし。
東京育ちで仙台在住の僕でした。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:18:43 ID:/P25SEWFO
口ラッパって応援団で推奨してんの?
ところどころから聞こえて来るんだが、ハッキリ言ってビンボー臭い。
やるならやるでちゃんとレクチャーしてくれ。
中途半端にやるくらいならやめて欲しい。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:24:32 ID:z8Eupy0dO
とにかく中途半端が多い!
全部ハッキリさせてHPか球場で発表&レクチャー汁!
912代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:29:08 ID:Xj5GJOIp0
田中が投げた日なのにみんな頑張ったよね。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:29:42 ID:qsCOmEdIO
仙台市民はかっペだから デカイ声を出すのは恥ずかしいんやから勘弁しといてや!
仙台ってヘルスなくなったの?どっかいいとこしらん?
ピンサロやったら花びら二回転のスーパースターやな
914代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:40:37 ID:CabkM3JcO
馬鹿珍がいるな…w
915代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:44:16 ID:vtfRZdIM0
今日はバカにアホが異常に多いな。
今日も楽しかった、やっぱ生はいいなぁ。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:44:47 ID:ktb2nhA2O
>914

シーッ!
917代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:46:31 ID:hZ1bedDT0
流石、珍は一味違うなw
918代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:49:03 ID:/P25SEWFO
パスボールとかワイルドピッチでランナー進んだ時の337の後のコールって誰を呼べばいいの?
ピッチャー?
キャッチャー?
ランナー?
いっつも誰かわかんなくてグダグダになってると思うのだが。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:49:47 ID:Q7EV0ojb0
>>918
そーれハイハイハイ
920代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:52:27 ID:4j8xBOTdO
帰宅中

点差の割には余裕がない試合でした。阪神打線のチャンスでの
めぐりあわせに助けられたかな。

応援は〜疲れてた感じですかね。点が開いたのでおやすみ、って感じました。仕方ないかな。

鳴り物はこの先もいらないと思いますがVメガホンも併せて駆逐して欲しい。今更だけどうるさい。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:53:40 ID:iTewNWuEO
オイオイオイかと。
三発のときもハイじゃなくオイ。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:54:47 ID:eKQUXVFM0
 いや、俺は鳴物規制反対派だが、>>906はある意味本質を突いてると思う。

 本当に、球団で集団応援(というか、特別応援許可が取り消される)禁止になったらしゃれにならんから、大きな声ではいえないけど。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:08:56 ID:NZ/sGH3u0
静かなスタジアムには誰も着ません
924代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:12:27 ID:FVBzPNFy0
>>918-919 >>921
あー、その手があったか!俺の頭固ぇ…
次回以降そうします。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:13:01 ID:bZTm9BBMO
まあー俺がここにきている仙台のカッペに応援してやるよ
ドドドン仙台!ドドドン仙台!オー仙台!
ダッせー!
926代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:23:15 ID:NZ/sGH3u0
サヨナラ勝利とか劇的HRとか、みんなお祭り騒ぎで喜んでるのに
無理矢理勝利テーマとか得点テーマやらん方がいいと思うな、俺は。

騒ぐだけ騒がせりゃいいじゃないかなあ。そういう時は。
どっちつかずでそれこそgdgdになる気がする。
満塁HRとかだったらいっそのこと得点テーマすっ飛ばして騒いで、
落ち着いた頃にいいぞいいぞコールしたりとか。
色々応用や融通を利かせることはできると思う。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:26:39 ID:6YRvZEieO
火曜日に楽天TVで試合観てたけど、9回2死満塁打者高波の場面では
ベニーランドもあとひとりコールもあまり聴こえなくて
フルスタ全体が何かザワザワしてるように感じた
あれは鳥肌立った
928代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:26:45 ID:gf9dTmNvO
楽天って応援に特徴がない気がする。今日阪神戦を生で見て思った…せっかくチームが強くなってるんだしさ。これで応援が完璧なら言うことない…と仙台の燕好きが言ってみる
929代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:30:39 ID:+qVZug9+O
阪神の応援は凄かったな
930代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:32:15 ID:NZ/sGH3u0
>>928
散々既出なことを偉そうに指摘されても困る。
他チームのスレに書き込むんならせめてsageるとか過去ログ読むとかしてくれ。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:54:41 ID:Kgyl6g3x0
>>926
いや、自分は今の形(テーマ→すぐに”いいぞ”コール)になってからの方がいいと思ってる。
なんでかっていうと、みんなハイタッチだのに夢中になって、次の打者の応援忘れそうだからw
実際、スタンドがざわざわしてるうちに次の打者が出塁してたこともあったからなぁ。
サヨナラの時はその場の雰囲気にまかせてもいいと思うけど。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:40:29 ID:+qVZug9+O
皆歌詞覚えるのに時間かかった?
933代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:02:30 ID:rNB0JVKM0
明後日、ドームのレフトに行く

練習タイムからいったら、ジャーマンの打撃練習危ないかな??
後ろのコンクリート壁からの跳ね返りが怖いんだよな。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:08:18 ID:7KlHaz4L0
>>918
そういう時は「そ〜れ!イーグルス!」
935代打名無し@実況は実況板で :2007/06/07(木) 03:23:23 ID:7yPLQMWB0
>>932
今年からの新参だが、歌詞は阪神戦のおかげで覚えれた希ガス。
ただ、個人的に高須のはリズムが取りにくい気が・・・・
936代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 07:54:34 ID:BVImghMi0
>>935
頑張って覚えなはれ。
子供達もしっかり出来てるぞ。
937代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:38:17 ID:qm3DWpmUO
昨日ネット中継見てたけど、応援歌聞こえてた。
家にいながら応援歌聞こえるのは、たまらなく良いもんだ。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:30:03 ID:bZTm9BBMO
今、太白区に出張にきてるけどすげえー田舎
長町駅、かなりヤバイやん!
モールが近くにあるだけ。
こんな田舎やと思わんかった。
楽天の選手はみな仙台に住んでいない訳がわかった
939代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:33:45 ID:IDdfWAwN0
>>938
住んでるじゃん。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:38:45 ID:BVImghMi0
>>938
てかてめぇは何処だよ。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:44:25 ID:RzhWuvKk0
まあ関西の人間は区で言わんわな。痛々しい。

この2連戦は応援も頑張ったよね。改善点はあるにせよ、
応援で負けるかって気持ちは伝わったよ。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:52:35 ID:i68gp21zO
都会が一番と思ってるバカ発見。仙台よ、これ以上発展しないで。住みよい町でいてください。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:55:18 ID:JVeuNHqhO
>>938お珍珍ファン乙。関西より治安が良いだけマシだよ。
944代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:58:01 ID:quTECwqK0
945代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:45:58 ID:tzh9NX1cO
大量失点、毎回残塁で大敗したのが
よほど悔しかったんだなw


福盛劇場で勝ったもんだから
俺達つえーとか勘違いしちゃったんですかw

さすが大阪人
民度たけーよなw
946代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:58:58 ID:+qVZug9+O
都会は駅前だけで充分

>>935
俺も新参だ
応援していくうちに覚えるかな?
947代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:10:55 ID:tzh9NX1cO
都会の駅前=繁華街とでも思ってるんだろうなw

>938みたいな田舎もんwには

地方中枢都市だからこそ駅前にオフィス街が集中してるって事がわかんねーんだろうな
948代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:13:11 ID:Wl6kWCsOO
太白区が田舎なら、泉区はどうすればいいw
949代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:34:47 ID:qm3DWpmUO
杉並に住んでます。
フルスタには2、3回しか行った事ないけど、良い街だよ。
都会の部分と田舎の部分が上手い事共存し、海、山、街が揃ってる。
何より、フルスタがある。
応援して、その後で海の幸、山の幸を食べるのが楽しみ。
フルスタから仙台駅までの道のりが試合の余韻を楽しむには丁度良い。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:35:29 ID:lQihCfSEO
荒らしに付き合いなさんな。
951代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:36:18 ID:9sNhyhKgO
なんだか、わが町バンザイみたいな流れになっとるな。
ラジオはAM飛んでけ電波ww
952代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:44:08 ID:hFnUBmPs0
長町はこれからの町だ。5年後にまた会おう。
953代打名無し@実況は実況板で :2007/06/07(木) 15:51:38 ID:7yPLQMWB0
長町の駅裏って高層ビル何棟か建てることになったんだっけ?
954代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:16:43 ID:wBeAtxoqO
いいから俺らはフルスタの防音対策の強化だけを語ろうぜ。
防音強化してくれりゃ声も響くしもしかしたらトランペット使用化になっかもわからん。
955代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:25:00 ID:Q+IlR6V3O
田中って奪三振率はすごいな
956代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:25:09 ID:+4H63tFIO
ドーム化以外に防音対策なんてやりようが無いと思うが。

俺は基本的にはフルスタドーム化には反対だな。
ウイング席増設はして欲しいけど。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:28:06 ID:cAQSDLL7O
フルスタの隣の貨物駅が将来的に無くなる予定だからドーム建設は可能かと。
フィクサーk島建設、早よやれぃ
958代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:28:16 ID:qgntACNiO
このスレの住人の鳴り物賛成反対の割合って
どれくらいなんだろね

俺は鳴り物いらない派
959代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:48:46 ID:wBeAtxoqO
俺もなくてもいいけどあったらあったで嬉しいかなぁ程度。
鳴り物解禁してほしい派ってフルスタのファンあんまりいないんじゃないか?
960代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:50:38 ID:8C9SpbSeO
でも、オールスターのとき位は鳴り物解禁して欲しいよな
961代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:17:34 ID:hFnUBmPs0
それこそ長町に開閉式ドームを。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:35:23 ID:+qVZug9+O
あった方が嬉しい
963代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:14:10 ID:T/ZwSeBf0
>>926
俺もあのお祭り騒ぎやハイタッチは大好きだけど、
「いいぞ!いいぞ!」のコールは必要だと思うな。
やっぱり頑張った選手やチームは全身全霊を込めてコールしたい。
どんなにバカ騒ぎしていても、応援団の方に耳は傾けているよ。


貨物駅の移転跡地に新ドームって計画は俺も聞いたことがあるな。
将来のドーム化は確実だけど、まぁまだ何年も先の話だろうね。
それまでは春先の寒さに耐えるしかないw
964代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:14:38 ID:owrX7yTT0
この間、阪神戦で近くにいた方が話していたんだけど
オールスターも鳴り物禁止だから、殆どの球団の応援団、
今のところ、フルスタ来ないんだってさ。
965代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:19:35 ID:wBeAtxoqO
せったくのパの本拠地で東西対抗もないのに悲惨な状況は嫌だから逃げるってか。
ヘタレ応援団どもめ。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:28:10 ID:aYBPSaGsO
鳴り物禁止への抗議なんじゃないの。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:29:13 ID:+9+6CDjp0
オールスターといえばOB選手の応援歌とかやりたいな。
968代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:32:31 ID:bZTm9BBMO
>>938やけど
宮城野区は予備校とヨドバシカメラと球場
泉区はユアテックスタジアムとイトーヨーカドー
若林区はとくになし
どんだけ田舎なのー!
これじゃあ 楽天の選手はすまねーよな。
国分町はヘルスなくなったし。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:37:34 ID:bZTm9BBMO
>>938やけど
田舎者には付き合ってられへん。
こんなど田舎に仕事の関係で来た訳やけどな。
なんやこの街はブスしかおらへんし。仙台の奴らは田舎者やのに、都会ぶってる。
仙台は凄い都会やね!とわざと言うてやったら喜んでやんの。これだからかっぺは。
新潟に球団の方がマシやったんじゃね。
970代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:42:42 ID:hFnUBmPs0
>>964

ほとんどって事は来てくれるところもあるわけだ。
ありがたいねえ。
971代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:47:46 ID:bZTm9BBMO
仙台の田舎もんへの応援
ドドドン仙台!ドドドン仙台!オーカッペ!
972代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:47:57 ID:JVeuNHqhO
>>969関西の自宅から煽りご苦労さまです。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:48:27 ID:tzh9NX1cO
よう、田舎もん
まだ居たのか?


今時カッペなんて言葉ホントの田舎もんしか使わんぞw

そんなに自分は田舎もんですって自己紹介したいのかい?
974代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:20:36 ID:7KlHaz4L0
馬鹿はスルーしないとしつこいよw
975代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:25:49 ID:lQihCfSEO
逆に考えると、フルスタまでくるパ他球団ファンは
かなりの応援巧者だろうね。
ハムやロッテはアカペラお手のものだし。
かえって外野自由に一般ファンがたくさん入れて、いいんじゃない。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:50:56 ID:oYWjOCGT0
>>938
随分詳しいなw
仙台住まい5年の俺より詳しいとは、恐れ入る。
誠に恐れ入る。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:32:27 ID:gPJhyZa4O
学校に行けよ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:57:13 ID:Wd9rxAEK0
>>951
 ではこちらで

【TBC】ラジオはAM翔んでけ電波【ラジ電】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1111813982/l50
979代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:36:52 ID:npNb66CN0
オールスターも鳴り物禁止なら、あらかじめ相当予習しておかないと
それはそれは悲惨なことになるなぁ…
980代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:49:05 ID:wBeAtxoqO
まぁ俺はパの応援全部できるから問題ないがな。
981代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:00:58 ID:oYWjOCGT0
つうか、オールスターのチケットをゲットできるのかよw
俺はトレカのために年間指定を2席買っているので、オールスターのチケットの心配はない。
これが最大の特典のような希ガス
982代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:12:17 ID:lQihCfSEO
安心しろ毎年オクで原価割れだ。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:57:28 ID:dcPIw/jJO
オールスターはチケット取れるよ。
3社くらいに申し込んでおけば大丈夫。

読売の選手が出るとブーイング。東京音頭で「くたばれ読売」。

これは、外野はいつもの事だから気にしないように。
984代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:20:25 ID:NNI4zVzf0
フルスタ分は、楽天球団の優先配布分がほとんど市場に出回らないため、一般発売分が普通のオルスタ戦に比べて少ないと聞いたが・・・
本拠地じゃない地方球場並の収容人員にもかかわらず、ホーム球団があることが原因。
今年は土曜のデーゲームだし、ドームは楽勝だけど、フルスタ分はかなり厳しそう。
985代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:22:01 ID:pnsqC0fH0
>ID:tzh9NX1cO
頼むから荒らしにレスするな。
>ID:oYWjOCGT0
頼むから下げてくれ


>>964-965
こんな酷い自演は久しぶりだ
986代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:27:56 ID:p7IsHxEQO
今年年間シート買った人にはオールスターの先行発売の特典で4枚買える筈だったのに、球団から一枚しか取れないってお達しが来て今かなりもめてるらしいよ。
987代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:36:52 ID:4pCRMUNW0
ピンチ時の「がんばれがんばれ」はやると打たれるからやめた?
988代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:44:31 ID:pnsqC0fH0
ふんばれふんばれ
おさえろおさえろ
なんとかしてよ
とか色々やってるよ
989代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:46:25 ID:pnsqC0fH0
っつかそろそろ次スレだが……

●木谷ってもうやめね?w
20だしキリがいいし
990代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 07:34:11 ID:NNI4zVzf0
お前が立てろ!>>989!!
お前が立てろ!>>989!!
お前が立てろ!>>989!!
紅の旗 背に受けて 気合 一念 もえあがーれ
991代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 08:08:50 ID:X02hx0YW0
◆プロ野球板専用 スレ立て代行依頼スレッド◆32◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178983913/
992代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 10:38:26 ID:U8zaBZX00
瓜田さんのオッパイもみたい
993代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:39:27 ID:8CLtRqGBO
二軍戦団員いねえな
994代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:44:39 ID:U8zaBZX00
今こそ佐竹の応援歌を復活させるべき
995代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:01:47 ID:T94yijqSO
瓜田さんって誰?
996代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:06:59 ID:U8zaBZX00
佐竹の応援歌を流用しない訳を教えてくれ
997代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:09:54 ID:p7IsHxEQO
>>993
仙鷲のオナニーショー見せられる位なら始めからいない方がいい。
998代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:21:58 ID:yNrppvbi0
999代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:22:11 ID:rt97s6020
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:22:26 ID:pKrdzSDU0
石川梨華と結婚するのが吉澤ひとみの夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/