1 :
藤井淳志:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 打率5割ですが何か?
\_____________
|/
∧ ∧
(て__(メ゚Д゚)
\⊂ ノつ
━^━
中日の若手を応援するスレです。
二軍の最新の結果や、若竜の成績について話し合いましょう。
荒らし・煽りはスルー。基本的にはsage進行で。 マターリ語りましょう。
2軍の現地レポート大歓迎!新聞記事の貼り付けも歓迎!
ドラフトの話は荒れてる荒れてない関係なく該当スレへ。
★次スレは
>>900を踏んだ方が立ててください。次スレのコメンテーターは鈴木義広さんです。
★立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。踏み逃げは氏ね。
★特定チームへの差別用語の使用禁止!煽り、荒らし、工作員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★ここはオチシンスレではありません。オチシンは入ってこないでください。
前スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1166156661/
2 :
あぷぷくん:2007/05/03(木) 10:47:03 ID:/ohaf+4H0
( ^ω^)お味噌の世界なのだ
スレタイには【新生】【中日】必須だぜ
4 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:07:27 ID:ZmULAC/c0
age
5 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:24:12 ID:16R80kN9O
>>1 乙!馬鹿が重複スレ立ててるけどこっちがはやいね
7 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:30:03 ID:ZmULAC/c0
てかもう1個のスレ荒れてるね・・・
あっちじゃまともな会話が出来そうにない・・・
ま、こっちでマターリ話そうや
貴様が荒らしてるくせに何を言ってやがる
まあお前は携帯から独りで自演を楽しんでろ
お前とはもう遊んだらん
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:11:45 ID:16R80kN9O
てか直倫打ちまくってるねぇ
そろそろ一度、一軍に上げてもいいかもね
10 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:53:05 ID:7J9iVEeV0
>988 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >989 やめろ
┌─────────────── 、 >990 裏を弄れ
│ 蟹娘が0010GET! アッハッハッハ !!! l . >991 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >992 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >993 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >994 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >995 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >996 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >997 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >998 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>999 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
11 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:55:28 ID:ZmULAC/c0
>>9 上は相変わらずアホ監督の迷采配で負けこんでるなぁ。
監督変わればいいのに。俺はモッカか今中を推す!
今中はまだ30代だぞ
立浪より若くなかったっけ?
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:02:40 ID:ZmULAC/c0
それもまた一興
今中「立浪さんベンチスタートで」
立浪「は?何お前」
今中「す、すみません!やっぱ4番です」
今中は谷繁と同い年よ
15 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:57:25 ID:ZmULAC/c0
モッカ監督、今中ピッチングコーチか
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:59:26 ID:ZmULAC/c0
今中が怪我してなければ今頃は左腕王国だったかもなw
てか今中のような左腕が出てきてほしいよ
18 :
現地神より:2007/05/03(木) 18:11:56 ID:ZmULAC/c0
1 2 3 4 5 6 7 8 9
中日 3 2 1 1 0 2 1 4 0 14
伏木 0 0 3 1 0 0 0 2 0 6
勝 平井
負 安土
本 堂上兄 岩崎
三 堂上兄
二 平田 澤井
盗 鎌田2 堂上弟 中村一 岩崎
堂上剛裕4安打、岩崎達郎3安打、平井復活、先発全員安打だったそうです。
19 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:20:56 ID:ZmULAC/c0
あ、岩崎はスタメンじゃなくて途中から鎌田と交代で出場しました。
(鎌田はその前ヒットを打ってるので先発全員安打)
堂上剛裕のホームランは3回、岩崎のホームランは4回です。
20 :
鯉:2007/05/03(木) 18:26:54 ID:EavnSF+X0
堂上兄をあげろ
平井はそろそろ上がってきそうだけど、先発か中継ぎどっちにするんだろうな
先発は一応軸になる3人の調子が上がってきてるけど、全体的に数が足りない
中継ぎは数はいるけど、勝ちパターン以外で投げる投手が不安一杯
あっちを立てればこっちが立たずって感じで、難しい選択だな
シーズン前の予定通りなら先発っぽいけど
伏木って社会人チームかなにか??
23 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:42:42 ID:ZmULAC/c0
しっかし投手陣、6点もとられんなよ・・・
堂上兄弟はかなり良いな
6点も取られたの誰だ?
>>24 川井3失点
斉藤1失点
石川2失点
何故こいつらは二軍戦は抑えてるのにアマに打たれるのさ・・・orz
平井は3イニング無失点か
先発で使うのかな?
>>9 でも単打ばっかりなんだよな
たまには長打打ってくれないと
すげえ物足りない
29 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:08:25 ID:fSEyUt0x0
>>27 今はそれで良いよ
まだ金属から木に持ち替えたばっかりだぜ?
今のうちから長打ばかり狙ってたら.270のバッターになる
今の中日に必要なのは.270の50本より.320の35本だ
.270の50本の候補なら新井さんがいる
直倫は育っても30本打てる様なバッターにはならんと思うけど
31 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:48:35 ID:fSEyUt0x0
何言ってるんだお前は??
じゃあ.350 20本 得点圏打率.400以上でいいや。
33 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:52:09 ID:fSEyUt0x0
堂上兄は.300 30 100打点くらいか
34 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:57:39 ID:kvIMcNQa0
堂上兄は弟とお父さんのことも兼ねてあと2,3年在籍させて上げてからオジャンだろ
直倫は右の森野みたいな中距離打者
守備が初期の福留みたいだから当分1軍は無い
35 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:03:10 ID:fSEyUt0x0
>>34 お前、二軍の試合見てないだろ?
堂上兄の打撃は二軍では1、2を争う完成度だぜ。新井と双璧。
直倫の守備は安定している。打撃もだんだん弾道を上げていけばおもしろい。
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:13:44 ID:fSEyUt0x0
>>36 そんな重複した機能してない糞スレ、どうでもいいだろ
38 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:16:37 ID:ZrD57OW3O
今中2世のチェン
硬式のバットはめちゃ重いからね
慣れたら平田と一緒に出て来るよ
確かに兄貴は一試合だけだが選球眼よく普通に上でいけそう。
ID:kvIMcNQa0
>>34 中日2軍は3日、社会人野球の第61回ベーブルース杯争奪大会に昨年に続いて参加し、
予選リーグC組初戦の伏木海陸運送戦で22安打で14点を挙げ、14-6で大勝した。
堂上剛裕外野手が4安打4打点、堂上直倫内野手が2安打2打点と、兄弟で6打点を挙げる
活躍でチームの勝利に貢献した。
鮮やかな先制攻撃で堂上兄弟が競演した。1回1死二、三塁から弟の堂上直が左前へ
先制適時打を放つと、2死二、三塁では兄の堂上剛は負けじと右前に2点適時打。
初回に兄弟で3打点をたたき出した。
しかし、兄弟競演はこれだけでは終わらない。堂上剛は3回に“今季1号”ソロをライナーで
右翼席に突き刺すと、8回には右前適時打。さらに9回には右中間突破の三塁打。
計4安打4打点の大活躍だ。
「きょうは1打席目の一番大事なところで打ててよかったです。ホームランは手応えバッチリです。
まだあす、あさってと(予選リーグが)あるので気を引き締めていきたい」と堂上剛。
一方、堂上直は6回に2安打目を左前へ放ち、ここでも打点を挙げた。
「差し込まれたり、詰まったりポイントがずれている。きょうは内容が悪いです。
しっかりと修正していきたい」と、2安打2打点の活躍にも反省していた。
この日は2人で計6安打6打点。4日のJR東海戦でも堂上兄弟から目が離せない。
兄ちゃんは外野の守備力が上がれば期待もてるな。
現状守りがままならないから出番が減った。
打てない普久原の方がスタメン出てるしな。
普久原、一生、ハム、井上がレフトだが彼らより上じゃないのは現状だろう。
>>40 まあ、社会人相手だし・・・。
42 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:03:15 ID:fSEyUt0x0
堂上兄は肩が強く足もそこそこ速いのが救い。
未来予想図は、春田が松中なら堂上兄は松井だな。(もちろん究極進化形の場合)
肩が強いのはいいよねえ。立派なアピールポイント。
44 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:45:23 ID:fSEyUt0x0
長良川速報です。
3ー4でJR東海に辛勝。
明日はエネオスが相手です。
45 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:48:47 ID:RlTwY9shO
長良川より帰還中。アマ相手に互角の勝負でしたw
46 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:51:14 ID:PaOg+ayKO
しっかりしろよ中日二軍~!
で、直倫や平田はどうだった?
47 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:11:45 ID:P9tAXrU2O
小笠原W
48 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:14:21 ID:RlTwY9shO
直倫はマルチ、平田は決勝三塁打とガンガッテました。会長は存在感ナス
49 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:29:57 ID:fSEyUt0x0
直倫、平田すげー!
そろそろ一軍に上げても良いんじゃね?
ビョンとナベが不甲斐ないし
上田挙げるんなら兄貴でもいいよなぁ~
ぶっちゃけ上でセンターで使えるやろ
51 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:38:44 ID:fSEyUt0x0
上田とかいらないよねぇ
なんで鉄平出して上田をとるのか
ホント落合は馬鹿だよね
この戦力で3位だし
センターなんてとんでもない
じゃあレフトで使おう
落合って来年以降の危機感持ってるやろうが若手には厳しいよね
マジで心配
55 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:59:49 ID:fSEyUt0x0
>>54 そうそう。上田より明らかに上だし年齢も若い。
落合死んだほうがいいよね
いまだに堂上兄弟が名前で区別できないから兄・弟で呼んでくれ
57 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:03:03 ID:fSEyUt0x0
覚えろ
兄が堂上剛裕 甲子園でもホームランを放ったスラッガー
弟が堂上直倫 2年時に4番として名電を選抜優勝に導いた怪物
中川の調子はどうですか?
59 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:07:03 ID:fSEyUt0x0
中川はさすが落合チルドレンというような成績を残してますよw
中川は打席に立ってすらいません・・・
61 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:12:17 ID:fSEyUt0x0
さすがオチチルだな。
中川は今年は試合に出られそうもないよ
63 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:16:24 ID:Sj/LaSU5O
中川\(^о^)/オワタ 整理の対象。
二遊間は岩崎、鎌田、森岡、沢井あたりが優先ですか?
65 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:18:33 ID:fSEyUt0x0
>>63 落合は自分の子供には優しい
鉄平はクビにして普久原を重用したり、森岡を冷遇して澤井鎌田を重用したり
中川もまだまだ見てもらえるんじゃないかw オチチルだからw
>>65 鉄平って.230しか打たず今日はあげく死球くらって交代した鉄平ですか?
森岡厨が正体現しちゃったねwww
68 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:33:37 ID:fSEyUt0x0
>>67 >>1を読め。オチシンは立ち入り禁止だよん♪
>>66 そうそう。上田より明らかに上だし年齢も若い。
落合死んだほうがいいよね
70 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:58:46 ID:fSEyUt0x0
>>69 そっちのスレ重複だし荒れてるし機能してないじゃん
若手を使えよ~~~
73 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:44:34 ID:fSEyUt0x0
今の荒木を使うくらいなら森岡をセカンドスタメンで使った方が良いと思う
送球エラー多いし、打てないし、年齢もついに30。
誰か気が狂っとるID:fSEyUt0x0をアク禁要請してくれねえ?
ウザくてしゃあない
>>73 お前さんがオチチルがどうのこうので暴れるのは感心しないがその意見だけは禿げ上がるほど同意。
森岡はさっさと再昇格させるべき。
森岡よりセカンド森野にした方がマシだろ
77 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:31:58 ID:fSEyUt0x0
>>75 だな。今の荒木と比べたら森岡を使った方が数倍お徳だ。将来性も考えろ落合。
あと李を外して藤井を使うべきだろ。
>>74 自分が携帯じゃなかったら今頃やってるんだけどね。
仕方ない、馬鹿が立てたスレだけど今回は我慢しよう。
もちろん、次はテンプレ、スレタイを直して立てないと。
79 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:39:02 ID:fSEyUt0x0
>>78 俺がちゃんとオチシン立入禁止のスレを立ててやるよw
80 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:41:08 ID:n+57mFdS0
森岡使って欲しいよね。
荒木なんて.240程度でしょ?井端みたいな器用さもないし。
鉄平の二の舞だけはマジ勘弁。
81 :
jjj:2007/05/04(金) 23:42:38 ID:U5dsNYJW0
■【韓国】約束のホームランを打たなかった、難病の児童病棟に放火。5人死傷(西原)[05/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177704304/ 4日午後、進行性難病を抱えた西原郡内の児童が入院中の病棟内に放火、死傷者5人を出す惨事が起きた。
放火の容疑で逮捕された児童、金某(10)の父親によると2日午後、西原ベアーズに所属する催外野手が児童を慰問。
その際4日のデーゲームでホームランを打つと約束した。
しかしこの日、催外野手は5打席無安打、2三振。児童はこれに腹を立て病棟内のリネン室にライターで放火した模様。
82 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:50:08 ID:Gfe87XvuO
1 井端 遊
2 藤井 中
3 ドメ 右
4 渦 一
5 森野 左
6 ノリ 三
7 荒木 二
8 谷繁 捕
9 投手
クララ戻るまでこれがいいなぁ
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:52:22 ID:fSEyUt0x0
セカンド森野レフト堂上剛
もしくは
セカンド森岡にしてくれ
荒木はもう限界だろ
・・・うーん。
限界かどうかは分からんが荒木にイップス再発の兆しが有るのは確かに気になる。
藤井に2番適正なし
どうしてもなら1番しかない
森野は鬼のノックでやっとサードが商品価値持てるようになったのに、
セカンドなんてとても無理だろ
去年はまあ上手くこなしてたよ。
でも荒木外すことは無いんじゃないかな。
88 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:00:16 ID:w/71fMsX0
荒木はGW中に1本でもヒット打ったら許すが、
打てなかったらもう森岡に変えてくれ。
89 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:33:42 ID:TKcGUjFo0
落合は森岡にヒドイことしたよね…
・背番号8剥奪
・2軍で打率330も徹底無視
・森岡良介氏と呼ぶ
・7点差でバント
・ワンナウトでもランナー出たら即バント
・井端が満身創痍でもショートの控え0
・初ホームラン時に舌打ち
・出塁率.400,長打率1.000 OPS脅威の1.400でも2軍落ち
・荒木出塁率.280,長打率不明も不動のセカンド
今日はENEOS戦かあ。
誰崎スタメンかな?
森岡擁護してやりたいが落ちて即守備でやらかしたっぽいしどうも本人に微妙な星を感じる。
>>89それがホントならちょっとヒドいなオチ・・・
森岡が一軍に上げられる直前の二軍の試合でもやらかしてたね
監督が視察に来てたのに…
森岡厨って何で単発ばっかなのw?
96 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:08:18 ID:w/71fMsX0
やらかしてないんだが
素人相手に走塁ミスしてたらヒット打っても意味ないよねwww
98 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:24:55 ID:w/71fMsX0
だからオチシンは入ってくるなよ。ここはオチシン立入禁止だぞ。
もう1個の過疎ってるスレ行けよwww
>>85 二番の適性って?
まあ打てることが第一だから二番どころか…
森岡にはプロでやっていく実力すらないけど
101 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:40:30 ID:w/71fMsX0
オチシンw
堂上好きやでー
103 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:00:47 ID:w/71fMsX0
中日二軍 ベーブルース杯2回戦敗退
新日本石油8-3 被安打18
先発長嶺3回 11安打 5失点
金剛1失点
山井2回2失点
春田ソロ
平田2ラン
堂上直4-0
春田平田がホームランかいいね!!
森岡は外野にチャレンジしないの?
長峰何やってんだマジで・・・orz
長峰はまずフィールディングから練習しないと。
ピッチャーゴロ打てば失点してくれるのが長峰。
107 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:38:48 ID:NC7Mdot00
藤井出すくらいなら森岡あげろって。
外野はもう余ってるだろ。皆、顔も見たくないだろうし。
ヤクルトの青木だって今でこそ立派な選手だけど、森岡みたいな時代があったわけだし、
森岡も長い目で見れば今出しておくべきでしょ。
そこで活躍したら球団としてももうけものだし。
期待の内の2人がやったね。オチ辞める頃
新監督の手腕は確実に試されるね
じゃあ、森岡が外野やれよw
110 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:26:22 ID:w/71fMsX0
同意
森岡と青木を比べるとは・・・。
森岡は育って、東出クラスだろ?
112 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:32:45 ID:w/71fMsX0
森岡は東出よりは青木に似てる
足も「荒木赤星ほどではないにしても速い」ってところが似てるし
打撃センスは双璧だと思う
光る原石だね
もういい加減に原石では困るんだが・・・森岡は
代打で全打席ヒット打たなきゃ一軍帯同すらさせない感じだから困る。
森岡の足って速いのか
森野並みでは
115 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:40:42 ID:w/71fMsX0
代打で全打席ヒットとか福留でも無理だよね。墜合はどれだけ森岡を嫌ってんだ。
116 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:41:18 ID:w/71fMsX0
>>114 森野は森岡と違って足速くないぞw
そんなことも知らないのかお前、にわか?
森岡もそんな早い感じしないけどな。
118 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:43:54 ID:w/71fMsX0
去年までしか見てない?去年一昨年は下半身の怪我と戦ってたから遅かったってか本気で走ってなかったよね。
今年の森岡は速いよ。まー試合見てたらわかると思うけど。
>>114 打ってから一塁までだとちょっとだけ早い
4秒1から4秒2くらいだから、森野よりは0.1秒ほど
左バッターとしてはまあ普通といっていいかな
お前ら、今一軍のどこで森岡を使おうというんだ?
荒木、外してセカンドで使えって意見が大半。
森岡には出てきてほしいとせつに願ってるが、現状外野やるくらいの気じゃないと
でれない。
新井だって外野の練習してる。
って、森岡って外野の練習してなかったか?
>>121 中川と澤井だな
森岡の方と足じゃ無理っぽい
123 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:57:24 ID:w/71fMsX0
中川と沢井って誰?
124 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:59:40 ID:yJ3UBAmmO
中川\(^о^)/オワタ
125 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:02:19 ID:ABAlw2zt0
現在最もレギュラーが獲りやすいのがセンター
みんなでセンターの練習をすればいいよ
一時期みんなファーストの練習してたよな。結局出てたのが渡辺w
127 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:07:16 ID:w/71fMsX0
センターなら新井だろうな・・・
奴の野生的身体能力は尊敬に値するから
森岡はやっぱりレフトかセカンドで青木みたいに打ちまくるのが吉
128 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:33:14 ID:KwCUqjt5O
1 藤井 中
2 森岡 遊
3 平田 左
4 堂上弟 三
5 新井 一
6 春田or堂上兄 右
7 中川or西川 二
8 前田or田中 捕
数年後はコレで良くないか?助っ人居なくても意外に頼もしいぞ(^o^)
今の横浜のメンバーみたいだな(笑)
>>128 数年たってもまだみんなファームとは……
130 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:37:34 ID:w/71fMsX0
福留と井端はまだレギュラーだろ
森野もまだいるんじゃないか
w/71fMsX0こいつは他球団のスレを荒らす基地外
中川の故障ってそんなに深刻なの?
中川の怪我って中里と同じじゃなかったけ?
肩なの?
中川やばいよね。練習嫌いじゃ中日キツいよ…
好きだったんだけどなぁ。いきなり結婚した時点でいい印象じゃなくなった。
中川は今年の整理対象じゃね
正直他のドラ1と比べて見劣りしすぎ
地元ドラ1は大人の事情で簡単にきれないってw
最低でもオフに育成枠になるくらいがせきのやまじゃないか?
だからドラ1で地元からとるな
なんのメリットがあるんだ
140 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:37:11 ID:5o9dUsB70
何か上田がいつの間にか1軍にいるんだけど・・・・
渡辺や清水将の起用とかさ、落合て目先の勝ちしか考えてないんだなてのがよく分かる。
そりゃ優勝争いの中じゃ若手育てる余裕もないし、年寄り使う方が楽かもしれんけど、
これじゃ夢がないな。
141 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:31:42 ID:CEcWWeRwO
逆に若手を一軍で育てるメリットってあるの?
ベンチで腐らせるより二軍で動かした方がいいでしょ
一軍に連れてかれると練習も減るし
142 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:42:40 ID:bRWbkT1xO
地方限定の数少ないファンがんばれ もう少し球場へいってやれよ
2軍の帝王化してる奴を未だ2軍で使えとか考える馬鹿がまだいるのか(笑)
144 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:47:26 ID:SEXWCISD0
2軍の帝王と言えば阪神タイガースにたくさんいますね
145 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:02:50 ID:CEcWWeRwO
中日に二軍の帝王なんて居たか?
>>140 2軍で一番打ってるのが上田。
外野の英智が怪我で落ちたんだから守りも含めて上田が上がったのは
おかしくないと思うけど?
>>145 中澤とかショーゴーとか、幕田とか・・・
こいつらの態度はファンに大しても何様だって印象だった。
147 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:19:53 ID:SEXWCISD0
>>140 たしかに意味わからんな。まー落合は自分の時に勝てれば将来は暗黒でも良いとか考えてるんだろうね。平田とか堂上剛でも普通に上田より走攻守で上なのに。
つ会長
>>147 長期でやらせて今若手育成しないことを後悔させてやりたいな
長峰は雨天でも守備練習しておけ。
ぬかるみでもやれりゃ立派だぞ。
>>150 巨人みたいに、他からベテラン集めてくるようになるだけ
一軍で育成ってなんなの?
そんな事されたの松井秀くらいだろ
松井稼も中島や西武の若手、イチロー、川崎、青木、西岡、今江
打てる選手は一軍でいきなり起用されても結果を出すわけだが
一軍で育成とかアホだろ、出てくる奴は二軍で育成されて一軍で結果を出すわ
何年もプロにいる連中を2軍で育成ってなんなの?
どんどんルーキーが入ってくるのに何年も2軍にいる連中を2軍で試合に出す価値があるの?
何年もプロにいて2軍で試合に出てきた連中が試合に出られる枠なんてもう2軍に無いんだよ。
何年も中日にいながら現状で1軍に上がれない連中なんてさっさと中日から出て行っちまえ。
それで活躍したら落合がまた叩かれるだけだしどうでもいいよ。
1軍で使えないって判断されたら使われないだけじゃないか?
何年も2軍にいる奴なんてその程度なんだろ。
でもプロ野球もとっととルール5ドラフトとかやれよっていいたよな。
日本人のファンはとかく移籍が活性化されるのを嫌うが、そのチームじゃ
戦力にならくっても他球団ならチャンスある奴とかいくらでもいるだろうに。
ドラゴンズにかぎったことじゃなくても。
英智や森野みたいに三十路近くでやっと上がる選手もいるから一概には言えない
枠は限られてるんだから仕方ない事よ
今の中日は一軍にピークの選手が固まり過ぎてるから仕方ない
逆にそれが今の中日の強さなんだけど
>>154 20代前半で福留が出てきたけど永遠に中日の財産ってわけでもないからな。
30代手前でレギュラーになった方が巨人行きを阻止できるという時代になってしまった。
>>156 オチとかochisinとかいってるやつらにそんなこといってもしょうがないし、
ましてやここは若竜スレだからなぁw
実際荒木にしろ井端にしろスタメン定着してから現在のように見れる成績残せるようになるのに
どれだけ時間がかかったと思ってるんだか。
才能と打撃を見込んでの育成起用なんて福留くらいの才能が無い限りできん。
その福留すら守備が足を引っ張って期待通りの成長が見られずに外野に回されてやっと才能が開花した。
現状調子の上下で入れ替わる可能性があるのは
センター・レフト(ノリが不振の場合も森野がサードに行くので)・キャッチャーくらいだろ。
でもキャッチャーもtanisigeが一時に比べて持ち直してきたし。
159 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:07:02 ID:inMNqf9T0
522 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/06(日) 14:38:38 ID:CEcWWeRwO
このスレの住人は気持ちが悪いな
被害妄想が激しすぎる
どんな人生を送ったらここまでネガになれるのか
俺のサイレントKが活躍しさえすればそれでいい
つかアマチュアに負ける連中を1軍では使えない
162 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:05:38 ID:SEXWCISD0
すべて沢井と鎌田と普久原のせいだな
一軍ローテ任せようとしてた奴がアマにボコボコって・・
負けたの?ピッチャーだれ?
165 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:54:31 ID:SEXWCISD0
オチチル三澤
ID:SEXWCISD0はスルーで。
IDについてのレスも禁止でw
アマにメッタ打ちって、長峰だろ
長峰が3回2/3投げて20打数11安打5失点。
山井も2回で2失点。
エラーも多かったみたいよ。
___
|_E_|_
[`誰´] <明日一日だけ強化指定選手いってくる。
長嶺はこのまま消えていきそうだな
172 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:38:23 ID:Cfdp/hbm0
誰だよ長峰スカウトしたの。長身左腕ってだけで取っただろ
そんなスカウトの仕方なら素人だってできるぞ
>>153 確かにプレッシャーに弱いよね中日の若手って
昔の平野みたいに出てきたら3安打連戦連発やって度肝抜かないとだめだろ
3年後のスタメン考えてみた
1番 遊 井端 澤井
2番 二 森岡 荒木
3番 三 堂上直 堂上剛
4番 右 外国人
5番 一 新井 若手
6番 中 平田 春田
7番 左 森野 若手
8番 捕 小田 田中 福田
7番の所に英智追加
3年後ODAが正捕手って終わってるな
40になっても2番手の座はキープできるかもしれんが正捕手は無理だ
4番で中日のライトできる外国人なんていないと思う
>>174 澤井は二塁
森岡は遊撃
堂上兄は左翼
春田は一塁
だな
180 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:45:40 ID:5tGaf3nm0
再来年はプレーオフすら危ないぞ。
今、一軍でバリバリやってるやつらはピーク過ぎてるし、
これまで若手の育成を怠ってきたツケがマジででる。
特に荒木・井端の後釜が全く育ってない。
将来的には沢井・森岡のニ遊間になるんだろうけど、
この2人だって変態じゃないから、即一軍で大活躍できるわけじゃない。
広島が正田・野村の二遊間に頼りすぎたあまり後釜が全く育たず、暗黒時代に突入したけど、
その状況と見事にオーバーラップするよね。
すいません。ageてしまいました。
>>180 中日の二遊間の後釜が育ってないのは同意だが
広島の低迷って二遊間じゃなくて投手陣の崩壊とピーコが原因じゃないのか
今は東出&梵が活躍してるし
>>174の3年前に妄想した、3年後のスタメンには、
既に森岡が3番打ってて、その後ろを櫻井、瀬間仲、中沢が打ち、
前田が、正捕手って感じだったんだろうな。
君の幸せはチラ裏だけにしてくれ。こっちが恥ずかしくなるから。
と若手スレで場違いな馬鹿がほざいております
>>180 28歳の澤井が将来的にニ遊間のスタメンになる選手?
スタメン定着するのは、30過ぎてから?
こっちは逆に夢が無いな。
まあ有望株が居ないからしょうがないか。
23・24歳で、森野くらい(.270前後、7~8HRくらい)
打てそうな若手が一人でも出て来ないかねぇ。
堂上直の4・5年後か、まだ入団してない大卒に期待するしか無いか。
>>184 マジでそんな妄想してたのか。スマンかった。
ここで妄想しない奴は、場違いな馬鹿!
とまで言われるとは、ちょっと驚いたよ。
俺もさすがにスタメン全員若手に入れ替わるみたいな
妄想はしてなかったけど、4~8年目の選手の誰か一人くらい
常時1軍にはなってると、期待してたよ。
まあ分離ドラフトとは言え、ここ2年は上位で、
有望な野手を獲得してるから、
まずは誰か一人一軍の試合に出られることを期待するわ。
期待するペースは違っても、
場違いだから排除!みたいなのは止めてもらいたいな。
澤井は好きだが、正直井端荒木の後釜には(ry
渡邉の後釜にならなれるだろうけどさ。
みんな忘れてそうな柳田はいかが?
188 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:07:09 ID:ICaR5pPe0
ID:xnMJ00fUO
こいつ自体が他人排除しようとしてるのが分かって無いのかね?
頭の弱い子なんだろ。
酷い自己中だなwww
若手スレなんだから妄想オーダーなんて良くあること。
それを無駄に批判してスレの雰囲気悪くしてる奴が自分を排除するなって何考えてるんだか。
妄想オーダーよりお前のレスの方がよっぽど痛い
お前こそチラ裏に書いてろといいたいよな
この流れを見てて思いっきり突っ込もうと思ってたらもう突っ込まれれてたので割愛
妄想してる奴叩いてるのが場違いってことなのに妄想しない奴が場違いと考えるとは驚きだな。
若手スレなんだから自分の願望描く奴なんて腐るほどいる
それもスルーできないで自分の意見押し付ける奴自体場違いなのは事実だと思うが
平田のファーム成績を、誰か教えて。
平田ファーム成績 7日現在
49打数15安打 率.306 1HR 打点4
と中スポに書いてある。
49打数15安打2塁打2本本塁打1本打点4盗塁1個四球4個 打率.306
ただ公式戦じゃない社会人との試合とかでHR打ったりもしてるから結構頑張ってる。
ただ打撃フォームが固まってるといいがたいかな?
しかし、谷繁は守備でも急に劣化してきたように思えるなぁ。
田中、福田(特に!)にはがんばってほしい!!
前田、小山、小川にはもう正直あまり期待していない・・・。
福田って今どうなんだ?
二軍の試合にも福田出てないもんね。
キャンプのときに落合に認められてたし期待したいよ
谷繁が衰えだした以上まず田中を一軍レベルまで鍛えないと
その後福田を二軍の正捕手に固定して3年くらいで一軍レベルまで鍛えよう
キャッチャーの将来がやっと安泰と思ってもいいですか?
福田は今年は体力作りなんだろうな。
バットの色が一部分だけ剥がれてきた話なんか見たら期待せずにはいられない選手。
秋季キャンプの時に小川は頑張ってから好きなんだがなぁ…
高卒1年目の捕手なんて試合に出る以前にやる事多いだろうな。
谷繁とか銀次郎とかは稀だろう・・・。
たまーに代打で出てるくらいが現状。
前田は1年目の田中に余裕で抜かれてるし・・・。
204 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 17:40:26 ID:5iOKUNRKO
今二軍だと誰が一番マスクかぶってるの?
>>204 田中、たまに小山。
ごくたまに試合途中から前田。
いや、福田代打で出てほしいけどそれも見ないからなんでだろうと思って
もう前田はダメなんかね
ちょっと前までは清水より肩が凄いって言われてたのに
>>204 若手スレに来るんなら、それぐらい人に聞く前に自分で調べろ
>>207 広島の倉を見てみろ。
むやみに首を切ったら倉や嶋みたいなのは存在できない。
>>208 同意。ageてまでする意見ではないよね。
211 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:03:41 ID:D8776biz0
ここ3年以内にドラゴンズに入団した新人の中で
性格が悪くて学生時代は嫌われてて
パチスロにはまってて風俗で性病に感染した事もあって
地元に帰ったら全ての女が自分に抱かれたがってるってくらい勘違いして
芸能人と会った自慢話をしてばっかりの選手がいるらしい、誰だ?誰なんだ?
それがネタじゃなくしかも話題の彼なら笑うしかない
話題の彼って金本?
金本でも芸能人に会う機会あるの?
田上はパチスロの世間話していたけどあれはかまわないだろ。
宮越は釘を見るのが上級だったらしいがこれも普通。
名古屋はパチンコの聖地だし。
まあ福田は、まともに育ちさえすれば、
3年後には、捕手で4番打てる逸材だから、
落合に早く辞めてもらって、
モッカの手で、正当な扱いをして貰いたい。
>>212 ネタじゃなかったら、そいつは相当顔がいいのか、活躍してるんかね
不細工のドラフト下位選手がそこまで勘違いできないような
まあ、長峰程度でも夜の街じゃ態度でかいらしいし・・・
長峰はもう解雇で良いだろ。
長峰程度に福田が胴喝されたら、たまったもんじゃない。
>>212 マジでそう思ってた。だからウエーバーにかけられるんじゃないの?
別に211みたいな若僧なんてそんなに珍しくもないでしょう
そんなゴミは放出して良いでしょう。
堂上や平田に悪影響が出る。
学生時代云々、地元云々っていうところだけ聞くと
地方出身の大卒選手って感じだけど誰だろ
>>221 いや、上三行はまだわかるけど、
下二行は入団したばっかでここまで勘違いする奴ってそんなにいるの?
マジなら素行不良で解雇されても仕方ないかも
やっぱ、例の彼なのかな?全く芽が出てないのに、危機感ゼロだったんだのか?
>>220 あれ、パチスロ以下も学生時代のことなのか?
嫌われててが学生時代で、下の文からはプロ入ってからのことかと思った
>>224 地元に帰ったら~ってヤツ?
そもそも211が誰に聞いた話か知らんけどこのまま受けとめなくても
要するに世間から見てそんくらいメッチャモテる俺様カッケーって調子に乗ってるって事でしょ
そんなの別にプロ野球選手じゃなくてもいるよ
特にプロ野球選手は大体そんなもんじゃないの
調子に乗ってるというか天狗になってるというか
中高時代から回りにチヤホヤされて育ってきたんだから
でもちょっと勘違いしてるくらいの性格がちょうどいいんじゃないの
並の人間ではやっていけない世界だろうから
もちろんプロ野球選手だからって一社会人に変わりない訳だから
素行面の教育もしっかりしていかなきゃならないけれど 特に今の時代は
キャバ嬢のブログで長峰と朝倉が夜の街を我がもの顔で歩き
客引きに暴言吐いてたって話し合ったしね
LFDyn3ULOはここでも暴れてるのか
>>225 その点、森岡はかなり人間性もいいという噂だね。
だからダメなんかなぁ。
センスもあるのに・・・。
落合自体、人間的には問題ありだから、
ましてや森岡みたいな優等生は嫌いだろうね。
>>228 誰も釣られないね。
俺が釣られてやろうか?
鎌田ってどうなの?
ファームの成績見てたらびびった。田中は選球眼いいんだ?
時点は9個の藤井、次いで7個の森岡。
四球の数
↓
田中 大輔 17 43 10 5 0 0 7 0 13 0 .233
233 :
232:2007/05/10(木) 01:52:48 ID:HfVZyNBv0
森岡は不憫すぎるし他球団にトレードしてくれていい。
それでトリプルスリーとか達成してくれた方がすっきりする。
やっぱ若手は出てきて欲しいがそれ以前にさっさと1軍に上がって試合に出て活躍してくれた方がうれしい。
鉄平みたいにな。鉄平も早く復活してくれればいいが。
28ぐらいになって1軍に定着されてもあんまり喜べないよ。
また落合好みのロートルとトレードされるのも嫌だな
>>234 28だっていいじゃん
何で喜べないの?意味がわからない
若い事だけが大事で選手には思い入れがないんだろ。
本末転倒もはなはだしいが。
つーかほんとに鉄平のこと喜んでるのかも疑問だ。
そんなに若手が好きで他球団で活躍してもうれしいなら
12球団の期待の若手全部応援すればいいじゃないか。
同意。28から活躍すれば37まではFAを心配しなくて済む。
234 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/05/10(木) 02:32:06 ID:6y9Sbw8F0
森岡は不憫すぎるし他球団にトレードしてくれていい。
それでトリプルスリーとか達成してくれた方がすっきりする。
やっぱ若手は出てきて欲しいがそれ以前にさっさと1軍に上がって試合に出て活躍してくれた方がうれしい。
鉄平みたいにな。鉄平も早く復活してくれればいいが。
28ぐらいになって1軍に定着されてもあんまり喜べないよ。
-----------------------------------------------------
【訳】
中日の高卒有望野手はとっとと他球団に売り払ってくれた方がいいんや。
それでトリプルスリーでも達成してくれれば味噌どもをさらに煽れるでぇ
やっぱ「中日は若手が育たない」と煽りたいが森岡はその殻を破りそうだから余所にいってくれなけりゃ困るんや。
鉄平みたいにな。鉄平は今年は煽りのネタにもなりゃしない。はよ打てやボケェ。
27以下でレギュラー定着したら煽りづらいやんけ。
もの凄い妄想だなww
28つったら、あれだけ打てなかった福留でさえ、
開眼してるんだから、高卒から順調に成長してる
森岡がやっとスタメンのわけ無いだろ。
森岡は福留よりは開眼するの早いって。センスが違う。
若手厨はスタメン選手の平均年齢さえ低ければそれで満足するんじゃない?
なんのために若手に期待してるのやら
243 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:53:37 ID:l2bdAFij0
森岡教の教祖様がいらっしゃるスレと聞いてやってきました
若手好きの本質は若いのがいいんじゃなくて立浪とかMr.ドラゴンズに出てきてほしいってのが本質だと思う
28歳ごときじゃ1000本安打すら打てるかどうかわからんからな。
だからさっさと20歳ぐらいでレギュラー獲って
立浪みたいに2500本ぐらい打てるMr.ドラゴンズが出てきて欲しいっていうんだろ。
まあそれは堂上弟にでも望めばいいと思うが
245 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:51:20 ID:XNpU3Zcu0
それはあるかもね。現状だとメジャー行っちまうから花開くのは遅くていいって奴がいるけどそいつらは自分らの意見だけが正しいと思ってるのが嫌だね。
メジャー行きたいならいけばいいと思うしなんでメジャーが確定のように考えるのか。
もしかしたら残留してMr,ドラゴンズになってくれるかもしれないのに。
まあ2000本安打なんて森岡に望むことでは無いだろ。
2500本安打あたりを堂上弟にでも望もうぜ。
まあ期待の若手が早く出てきて欲しいって気持ちは誰にだってあるし2軍の帝王になられても新しく入ってきた連中の出場機会奪うだけだからな。
>>245 開いてる外野手に早く出てきて欲しいって願うならわかるけどさ
二遊間は間に合ってるのにそこに若い選手が出てきて欲しいって矛盾してない?
純粋な森岡のファンなのかただ若い選手が好きなのかわからん
>>245 別に二遊間が間に合ってるってそれはただ荒木に満足してる人の理屈だろ?
荒木も1億貰ってるのにあの程度の成績じゃ満足してる人も少ないだろ。
まあそれはそうだな。現状の荒木は叩かれても仕方ないほどの低成績だし。
今日のバント失敗も酷かったし。1億円優に超えてるプレイヤーがアレじゃ満足できないのもしゃあないわ。
守備だけなら渡邉、英智あたりの5000万プレイヤーで十分だし。
1億円貰ってるなら若手など寄せ付けないほどの成績をバッティングでも見せろってんだ。
打率は2割5分でいいから出塁率3割5分ぐらいを。
外野手にしても李より藤井がいいよね
荒木でダメって・・・
荒木外してそれ以上の野手を求めて新しい選手を探すってリスクが高すぎるだろ
今年一年ダメだったらそこで初めて探せばいい話し
だったら外野で一番打者が出て来るのを願うのが普通じゃね?
外野で1番バッターねえ・・・
ノリとってサードの森野がレフトに回され若手の出場機会が奪われて
李は何故か糞成績、糞守備で使われ続けてる
現状で1番バッターが出てくることなんて望めるんですか?
藤井にスタメンの機会すら与えられないし。
どうせ若手使うんなら、中途半端な藤井じゃ無くって、
堂上兄使えば、落合を見直してやっても良いのに。
李なんてスタメン外れただろ
結果英智が怪我して戻ったが
あまりにヒド事になったらまた変わる
荒木は今年一年はどんなにひどくても変わらない
堂上兄は外野守備がまだまだだからやめとけ。
英智>李と判断されたのに
なんで李>藤井と判断されるのか
2軍でそれなりに打ってるし藤井使ってみるのもありだろ。
平田だな、平田ならいい一番になれる
>>251 出場機会を奪われてっていいかたが一番納得いかないな。
奪われたんなら奪いかえせばいいじゃないか?
森岡がノリや森野より成績のこせるのか?
李よりも成績のこせるのか?
去年、荒木が怪我のときどれだけ森岡にチャンスあったんだか・・・。
結果だめだったから森野がセカンドやるはめになったんだよな。
そういうの見てみぬふりだよな。
英智>ビョンの評価だったけど、怪我しちゃったから仕方ないじゃないか。
藤井<ビョンなんだろう。
フロント主導でとってきた外国人選手なんだし、現場も使いたくなくても
使わない状況だってあるんじゃないか?
ビョンとって韓国の放映権うってペイできる算段なんだろうし。
商売重視とかフロント氏ね
で、なんでお前はそこまで森岡に執着してるんだ?
誰も森岡の話題なんて出して無いだろ
藤井はミスしたからねえ。
まあ次のチャンスは生かして欲しいね。
なんで内野の森岡が森野、ノリによって出場機会奪われたってことになるんだろうか。
少なくとも出塁率3割2分程度の外野なら守備や長打力も考えてゴリや藤井あたりの方がマシなんだが。
>>257 森野の前に奈良原とって来てポジション奪われたのを忘れたんですかwww
俺が腹立つのが28歳で出ても嬉しくないとか言ってた奴
井端も荒木も森野もそうだったのにそれを否定すんなよ
本当に中日ファン?
奈良原(笑)のことか。1年で引退したしコーチ要因だったんだろうな。正直役に立ってるのか分からんけど。
まあ現状の李なら上田(笑)の方がマシだな。
>>262 森野ってレギュラークラスなのかあいつ?
また今年も2割8分10本の最低限レベルレギュラーの気がするんだが
井上以下の選手になりそう。
ノリ獲ったり李とったりフロントが商売優先なのは分かりきってただろ。
落合叩く前にフロント叩くべきだと思うよ。
去年の荒木すら数千万UPだったし。何試合も戦線離脱してた上日本シリーズの戦犯になった奴を大幅UPとか勘弁してくれよ。
選手会すらファン優先と言いながら自分達のことしか考えてない世の中じゃ
2年目で野手転向の金本を最悪の場合は自由契約とか言ってるフロントだからねえ・・・
>>259>>261 すまん。
森岡の話はいっさいでてないな。
話を持ち出して悪かった。
前述したように、英智>ビョン、藤井<ビョンの判断だから
まあこの起用は仕方ないんだろうな。
個人的にも藤井センターでもいいと思うが、商業的な理由が強いんだろ。
7番で.260程度ならしゃあないかって感じじゃないのかね。
>>265 李はフロントだけど、ノリは落合が直接電話して野球やりたならテスト受けに
こいっていったみたいだね。
ノリは打順考えてもよくやってるからいいんじゃないか?
それに荒木は.1000万アップだな。
怪我で30試合くらいでてないが、300、30盗塁したし妥当じゃないか?
球団によって査定は違うだろうが、基本的にシーズンの成績の方が
優先されると思うぞ。
シーズン微妙で、日本シリーズ大活躍で大幅アップってきかないしな。
編成は現場じゃなくフロントの問題だよな。
金本の件しかり。
このまま森岡を幽閉させたら球界の財産を失うことになる
メジャーで首位打者取れるのはイチロー以外は森岡くらいしか居ないのに
落合と荒木は交通事故に合えばいいのに
井上は下にいても若手に悪影響与えそうだから早く解雇してくれ
sageてるのに書いてることは燃料投下そのものだな
それにしても井上を擁護する奴みねーな。
このスレはもちろん、他のスレでも。
森岡が一番難しい選択やな
アライバという顔を保っても欲しいしな~
平田.兄は来年くるよ
星野「鳴かぬなら殴って干そうホトトギス」
山田「鳴かぬならオリックスに送ろうホトトギス」
落合「鳴かぬなら育成に落とそうホトトギス」
>>273 来年は、森岡、堂上兄、平田で、
再来年に堂上、春田、
その次の年に、中田、福田って感じだろうね。
捕手がちょっと間に合わないかもしれないね。
田中をつなぎとして使おうか。
>>275 田中をずっと2軍のスタメンで使ってるのみると、
田中の今後しだいで来年は正捕手白紙もあるかもわからんね。
>>252 藤井で中途半端だったら殆どの若手が中途半端だろw
279 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:38:53 ID:M+0ODzaZ0
何故、荒木、ビョンギュは糞なのにレギュラー確約みたいな空気なのか?
競争させる気無いの?
荒木は守備で食ってるだろ。
李はものすごく微妙に仕事してるから
あれより仕事できそうな選手はギリギリいない
というのが現状の判断だろ。
>>279 李はおとなの事情
荒木に関しては競争相手が現われない
荒木が今年一年で結果が出なければ、来年やっと競争になるんじゃないか
荒木は現状なら3000万ダウンぐらいだろ
やっぱ英智の怪我が痛かったな。
あのまま打っててくれればビョンギュを英智と併用ぐらいの立場に追い込む事が出来たかもしれないのに・・・
今なら松井を連れてこられたニューヨーカーの気持ちがわかる
クラがあのまま打ってくれればってのがまず勘違い
ハムとか一生とか、もう名前すら出なくなっちゃったな
しかし守備さえやってれば安泰なんだから
荒木も楽だよな
落合様様なんじゃね?w
288 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 08:44:28 ID:lKwLXohK0
289 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 08:46:52 ID:s7fcbjJcO
>>288 何を今更
もともと俊足巧打が魅力の選手だ
去年までは怪我であまり走れなかったけどな
森岡は鈍足とか言ってる奴は試合みてないにわかかアンチ
290 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:48:54 ID:7uGnuvyrO
横浜がそろそろウッズと谷繁を引き取りたいと言ってきてますがどうしやす?
福留もFAで出て行ったら中日は終わってしまいやすぜ。
星野=徳川家康
山田=豊臣秀吉
落合=織田信長
打たぬなら打たせてみせようホトトギス
落合
打たぬなら打つまで待とうホトトギス
落合、山田
打たぬなら殺してしまえホトトギス
星野
>>284 わかるwww
国と収益の為に打てない守れない打者を使わざる終えない
若いのにもっといいのがいるのに
>>291 星野「勝てぬなら勝てる球団に逃げようトホホギス」
今日は、鷹ヲタです
今日は大隣が公式戦初登板の予定なんですが、ナゴヤ球場に実況してくださる
神が光臨する予定はありますか?
どうだろうね。実況板かそれとも燃えよ~にリンクが貼られてる隔離板スレ(現状の中日本スレ)にいるかどうか。
そういえば大隣はチャンスだな。
弾みをつけられるか見物だ。
299 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:47:25 ID:IXGF9/VD0
巨人だが今年はお前らを叩きのめす。
今までの分を3倍にしてな。
楽しみにしてろ。
ウエスタンに来たいならまず敬語を憶えなきゃな
今日の2軍はサヨナラ勝ち
春田の代打サヨナラタイムリー
堂上兄はヒット連発
森岡はヒットにファインプレーと大活躍
前の席のチビッコが、
「岩崎って誰?」
って言うから吹き出しそうになったw
304 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:28:37 ID:Yf+Cy/JZO
春田調子あがってきたな
クリーンアップ固定してほしい
兄と森岡は十分一軍レベル
森岡、9回の守備と牽制のときのスライディングとで体痛そうだったけど大丈夫か?
>>281 立浪と一緒だな。
2005年、守備面、打撃面と制裁をかいた立浪を1年我慢して使った。
でオフにレギュラー剥奪。
荒木も今年1年は我慢して使うんじゃないか?
結果いかんで荒木のスタメン剥奪もあるかもわからん。
275-そうなれば本当にいいが、、、、使いながらでも
そんな低迷しないと思う。
308 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:50:13 ID:lKwLXohK0
309 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:51:48 ID:lKwLXohK0
>>306 そうなると森岡レギュラー確実だな
荒木は早いうちにパリーグに飛ばした方がいいと思うんだがな
今なら過去の実績と守備力で良い選手と換えてもらえるだろうし
来年、FAだろ?
メジャー移籍だな。
荒木は四球が選べる左打者だったらここまで叩かれて無いだろうに
ゴロ打っても内野安打になりにくいからねえ
1番は左バッターが好きな人多いし
312 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:01 ID:lKwLXohK0
どうぞどうぞ。消えてくださいませ。
現ポジションに胡坐を掻いてる奴は要りません。
一昨年やその前のような練習の鬼に戻るならまた別だけど。
一流選手気取りすんな。打撃技術は森岡より下かもしれんぞ。
>>299 > 巨人だが今年はお前らを叩きのめす。
> 今までの分を3倍にしてな。
> 楽しみにしてろ。
ワロスwwwwww
巨人ってチンピラか何かなの?
鉄平が荒木よりも低空飛行してるな・・・煽りはもっと応援してやれよ。
散々利用したんだから。
兄貴は守備さえ何とかなれば一軍定着しそうだな
球界トップクラスの守備と現在盗塁王の荒木がここまで邪魔者扱いされるスレも珍しいなw
煽りも混じってるだろう。けど昔ほどストレスは溜まらないよ。
凡打でも内容は良い方。
とりあえず森岡は外野の練習しろ。
特にセンター。センターがこなせりゃ少なくともレフトはなんとかなる。
中・左・遊・二が守れりゃ来年以降FA取得者や外人の離脱でチャンスが増えるだろ。
森野だってユーティリティープレーヤーから定着したんだからまずはそれを目指せ。
今のままでは器用貧乏な内野手って扱いで終わるぞ。
落合は実績と経験重視だから同程度の現状能力だと思ったら経験の多いほうを使う。
まして荒木は守備面で落合が最重要視するセンターラインのキーマンだからちょっとやそっとの不振では外れないぞ。
320 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:34:34 ID:lKwLXohK0
森岡は足速くてバッティング良いから外野出来るかもね
肩も高校時代は強かった(今は知らない)
新井よりかはフライ感覚はあるんじゃないのかw
荒木、井端、森野、みんな本職ショートだったけど外野なり本職以外でも
挑戦してたよな。
その方がチャンスも広がる。
三塁なり最低レフトでも守る気になってくれ。
澤井も後がないって気でまた外野やりだしたぞ。
森岡は外野の守備練習まだしてなかったの?
323 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:42:14 ID:lKwLXohK0
にわか中日ファンの発言集~これらの発言をしてたら間違いなくにわか~
「新井はフライ感覚ない」
「森岡は足遅い」
イニングの変わり目にライトの澤井とキャッチボールしてた平田は何を思うのだろうか…
325 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:52:10 ID:lKwLXohK0
沢井は今シーズンでバイバイだから平田とも仲良くしときたいんだろうね
森岡足がそんなに速いならマジで外野をやってほしい
>>326 やって欲しいのは確かなんだがキャンプの出だしで毎年のように怪我するから復帰するころには実践練習始まってるし
本人も内野でずっとやってきてこだわりあるだろうから踏み出せないんだろうな・・・
春田は打撃は天才肌なんだから、
守備だけ居残り練習しろ。
329 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:18:56 ID:xw4S+ymU0
松中2世ってマジ?
そんなに毛が薄いんだ。
若手使わなくて将来どうすんだろ?
巨人みたいに毎年新しいベテランが入ってくるわけでもないのに
いっぱい入ってきたじゃん。
川相、大友、奈良原、上田
今日の巨人は負け試合と判断して絶対的捕手の阿部がいながら育成のことも考えて加藤を後半投入してきたね
これが巨人とうちの違い
虚オタ臭い・・・
>>333 そうですか、加藤は若手ですか
よく将来の事考えて若手を使えと言うけど、今の戦力を放棄してまでやる事か?
今の戦力が一斉に居なくなる訳じゃないんだから、抜けたらそこに植えればいいじゃん?
一軍で出場したからって特別能力があがる訳じゃないし
ただ一軍で若手が見たいだけだろ?
は?あたりまえだろ
放棄してもいい戦力はあるだろ捕手3人のうち誰かとか渡辺とか上田とか
特別必要でもないし、若手に1軍を経験させればいい
>>337 捕手三人制も渡辺もいらないと思うけど
無駄に一軍に座らせるより二軍にいた方がいいでしょ
李を切ってスタメンで平田辺りを使ってほしいな
>>338 無駄に1軍?前田や小山あたり2軍で2番手捕手程度に甘んじてるほうが意味が無いんだが。
しかもこいつらは何年2軍で暮らしてきたと思ってるんだ。
誰もが1軍目指してプレイしてるんだから若手のモチベーション向上にも繋がる。
特に捕手は1軍で谷繁のリードを間近で見たりブルペンで1軍投手の球を受けたり経験できることは多い。
>>339 前田・小山・小川ははっきり言ってもう無理だろ・・・
捕手候補ばかり取ってきて出場機会が皆中途半端になったという点で編成にも責任はあるが、
打撃の福田・守備の田中と有望枠が二人も入ってきてあっさり2軍正捕手を獲られた時点で首が寒くなってる。
特に小山・小川は小田と2・3歳しか違わない時点でもう・・・
前田も阪神の狩野みたく背水の陣のつもりでなりふり構わずやってかないと苦しい。
年齢的には田中・福田の2番手捕手でも問題ない年齢だがこのままでは鈴衛2号になるぞ。
鈴衛は人望がすばらしいらしくて長生きできたが・・・
>>339 >>337は捕手一人減らして野手を入れろって事でしょ?
結局谷繁で固定っぽいし一人落ちるかな?
てか捕手多過ぎだよな、前田と小山はオフに首なんだろうな
一軍に行っても上田や渡辺みたいにたまーに打席に立たされるだけなら
二軍で鍛えた方がいいと思うけどな
落合に捕手の良し悪しが分かるのか?
どういう基準で谷繁を選んでるのか疑問
343 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:08:54 ID:xw4S+ymU0
来年か再来年にはモッカ監督が正捕手福田にしてくれるよ
>>342 谷繁は今年の劣化が激し過ぎるだけだろ。
実績ある選手だから使いつつ調子が上がるのを待っているんだろうが、一向に調子が上がってこない。
これは予想できんだろ。
345 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:55:26 ID:xw4S+ymU0
荒木と同じか。
荒木、谷繁、李あたりは若手と変えても遜色ないと思うんだがなぁ。
阪神の狩野みたいに勢いがある若手の方が逆に使える場合もあるし。
ひとつ言えるのはレギュラー固定っていう雰囲気が浸透しすぎってこと。
これじゃ荒木もアグラかいちゃうし、下もやる気なくなるよね。
荒木は守備力が半端無いから使われてるんだけどねぇ
347 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:02:56 ID:xw4S+ymU0
守備だけで良いなら巨人の小坂は確実にレギュラーでしょ。
立浪も谷繁も一年間ダメ→翌年レギュラー剥奪
この流れだから荒木も今年一年ダメなら来年若手と競争になるな
ただ荒木の場合は打てなくても守備と盗塁って武器+井端コンビがあるからワカランが
349 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:07:05 ID:xw4S+ymU0
たしかに守備は上手いけどねぇ
小坂をレギュラーで使ってるようなもんでしょ
それじゃ小坂を控えにしてる巨人には勝てないぜ
30前後は一番脂が乗り切ってるだろ
3年連続3割前後で走って守れる荒木に失礼だ
あの単打しか打てない打撃は萎えるけどな
荒木より英智の方が長打力があるくらいだからなあ
352 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:14:23 ID:xw4S+ymU0
>>350 何年連続3割打ってようと今年は2割5分も打ってないだろ
年齢と実績から帳尻力が働く可能性が高い荒木
しかも248と致命的な打率ではない
去年その故障の代役でさっぱり結果の残せなかった森岡
誰が監督でも今年は荒木使うだろ
>>362 それだけ打てる能力はあるから復調するかもって事でしょ
荒木ダメとなるとやっぱり候補は森岡?
森野セカンドにしそうで恐い
>>349 二岡なんてまだ31なのに、終盤勝ってたら守備固めだもんな・・・。
まあ膝かなんか悪いみたいだからしょうがないんだけど。
去年は立浪の守備固めに40歳の川相さんが守備固めだったよなw
>>350 去年の今時期もこんなんだったぞw
井端も4月は1割代だったし。
実績あるぶん怪我でもしないかぎり不調なくらいでは簡単にレギュラー
は外さないだろ。別にドラゴンズに限ったことじゃなく。
昨年の立浪みたいに1年我慢、結果がでなければ競争って感じだろうな。
荒木の場合は足と守備があるから、そう簡単には奪取できんが。
>>353 去年ダメなら今年もダメとか完全な決め付けじゃんw
そもそもあの成績で森岡がなぜ落とされた理由がさっぱり分からん。
とりあえず荒木云々は関係なく若手スレだから報告
森岡2軍で今日HR2本目打ちました。
荒木が3割打とうが出塁率3割5分超えられないなら1番として失格よ
>>357 あ~あ、昨日の試合なら、
一軍ででも、HR2本打てたかもしれなかったのにな。
>>356 成績の問題じゃないんだろ
ビョンとヒデノリの怪我で外野か何かの関係だろ
実力で落ちたとかじゃなく前向きに考えよう
361 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:23:06 ID:5cQfr/rP0
堂上兄が2軍で成績のこしてるから
ビョンなんて2軍おとしてあげろ
マジびょんはマジいらない
やっぱり契約があるのかな?
ビョン基地は外野の若手育成の妨げ以外の何者でも無い。
流石に李は外国人選手としては役不足としか判断できないな。
というよりフロントは2年契約とか馬鹿だとしか思えない。
そこまでして獲りに行く選手じゃないだろうに。
365 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:35:51 ID:5cQfr/rP0
>>364 役不足?
すごい人材に用いる言葉じゃないか?
俺も落合信者だが森岡待望論を荒木が跳ね除けないと。
跳ね除ける事ができない今は併用するべき。
368 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:31:56 ID:xw4S+ymU0
>>364 たしかに李は外国人野手としては不満だよなぁ。
正直、役不足だ。いらない。
競争させることはしない監督だからね
何が調子のいいやつ使うだ
370 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:46:41 ID:xw4S+ymU0
若竜軍団の打撃成績一覧
堂上剛 .407
中村公 .333
森 岡 .327
春 田 .316
平 田 .306
藤 井 .283
田中大 .255
堂上直 .253
全体的に高打率で、ウエスタンでは中日は順位もチーム打率もダントツの1位。
将来が楽しみな若竜軍団、これからどれだけ強くなっていくのだろうか?
二軍も一軍も駄目な阪神タイガースから見ればうらやましい限りだ。
堂上直は全イニングフル出場の疲れもあってか調子は下がり気味。
今年はフルシーズン戦う体力をつけ、来年二軍でタイトルをとって、
再来年にはノリの後釜としてサードを守って欲しい。
森岡と堂上兄は実力はあるが落合に嫌われてるから上げてもらえない。
他球団ならとっくに上位打線をまかされてるだろう。ともに俊足好打が魅力。
>>368 役不足の意味間違えてるw
落合の最初の年、全てのポジションは競争だと言ってたのは何なんだろうな…
個人的には福留の肩が気になる
このままじゃ阪神の二の舞だよな。
ドメは分からないけど李はサブからやり直してほしいよ。
役不足って有能な人材を窓際に置くような事をさすんじゃないか?
374 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:59:43 ID:xw4S+ymU0
>>371 レギュラー固定って本当にアホだよな。
事実上の固定ならまだわかるが、どんなに森岡が良くてもどんなに荒木が悪くても
荒木が外れることはないだろう。
落合氏ね。
競争はさせて欲しいけど落合を叩くまでの怒りは感じない。
それよりもウッズは来季はイラン。
いちいち「役不足」やら「ふいんき」やらで、
毎回スレ止めてる人いるけど、同一人物なん?
兄がセンターやってる件
みんなビョン狙いですw
>>364 商業的な意味合いが強いから仕方ない。
韓国への放映権でペイできる。
FA移籍だから複数年契約は普通。
379 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:03:58 ID:lqeFDsNAO
>>378 それはないよ。ソースはいつかのD専。ただ落合の方針で使ってるだけ。実際使うのは正しいだろ。
若手がビョンほどの成績残せる訳無い
380 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:06:00 ID:xw4S+ymU0
>若手がビョンほどの成績残せる訳無い
本気で言ってるの?肩と足は若手の方が上だし2割6分くらいなら誰でも打つだろ。
森岡に外野ができればな~
森岡はフルで出れれば2割6分くらい打てるよ。
383 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:07:39 ID:7K+GJ9d70
若手は1軍にいても出番がないなら2軍の試合に出て・・・てのはさ
結局落合の使い方一つなんだよな
荒木やビョンみたいにどんなに悪くてもスタメンで使い続けてたんじゃ
仮に森岡や堂上兄、平田の方が上でも一生出られねえよ
これじゃ育つもんも育たんし若手は腐っちまうって
とにかく落合は「目先の勝利のみ」しか考えてないとしか思えんな
384 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:08:03 ID:xw4S+ymU0
堂上剛、中村公、平田、春田あたりなら打てるだろうな。
二軍でも3割打ってるし、一軍級の投手からヒット打ったりしてるし。
>>379 そう言って若手を出すのをためらってるといつまでも育たない。
荒木はかえても文句いえない成績だからな。
少し変えてほしいのは中日ファンなら誰もが思う。
それとアイツが2番では福留の打率がどんどん下がるわな。
387 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:15:41 ID:xw4S+ymU0
今の成績でフル出場はないわな
福留の打率が下がってるのは首の影響だろ
389 :
T.ウッズ:2007/05/13(日) 19:56:29 ID:wKScxuvN0
実は、タイガー・ウッズ
バットを持つな
390 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:33:32 ID:yGzzJJnmO
あっつい応~援今日~も飛ぶぅ~
落合が福留ならピッチャー強襲のライナー打つだろうね
オレが福留だったら阿部の胸倉掴んでる。
>>383 結局、星野の二の舞なんだよな。
星野なんか1割でもベテラン優遇するだろうし。
>>379 いや、一月みて見限ってセンター英智にスタメンかえたんだが・・・。
その日、英智が3安打うったけど怪我して抹消。
若手がビョンほどの成績残せそうにないから、ビョンがスタメンなのは
同意。
>>380 >260なら誰でも打てる
打てないw
藤井の去年の打率いくつだw
上田なら打てるかもしれん。
恐れていたことが起こったぞ・・・何でショートの控え居ないんだよ!?
森野使い勝手いいな。
ただこの状況考えたらやはり森岡か柳田か鎌田を1軍に上げておくべきだった
柳田は2軍でも一塁守ってるぞ
>>398 森岡上がるかな
落合嫌いだからどうせ無理なんだろ?
若手厨は森野の便利すぎるところをもっと叩くべきだなw
あまり重篤では無さそうだから井端は登録抹消しないだろうが誰も上げずに
ショート森野で誤魔化すつもりなら流石に落合の神経を疑う。
谷繁が復調気味で出番のない清水下げて森岡上げかな。
下のショート守れる選手の中では抜けているし。
そのための新井の若手枠さ
仕方ない。記録はいつかは途切れるものだ。
これによって二遊間は激化してほしい。
荒木(2番)がつなげば今のドラなら3~4点は獲れるんだ、それをアイツがことごとく途切れさせてしまうから福留までおかしくなる。
中日に必要なことはこの二遊間の競争でしょ
堂上剛は今日もマルチ。
開幕前に落合が期待している若手で
一生と兄をあげていたのに。今日のびょんみたら
もう2軍でいいでしょ。
藤井より個人的には兄に期待。
何故森野をショートで使うことが誤魔化すことになるのだろうか
03年にはショートのスタメンで1か月くらい森野が使われている
ショート失格でサードにされたからだろ。
>>407 今岡がセカンド守ってた頃の話されてもねぇ・・・
>>396 残念。山崎と中村と立浪を超厚遇した星野のベテラン好きは伝説になってる。
山崎は貴重なスラッガーだったし
立浪はしっかり結果残してたし
中村は代わりが皆無だった
と言えるわけだが。まあどうでもいいか。
>>411 >立浪はしっかり結果残してたし
給料泥棒時代ですよ。
さりげなく誰崎が上がりそうだな
その時って、立浪が今の井端くらいの年齢のときでしょ。
>>413 かなりエラーしてるぞw
普通にショート荒木、森野セカンド。
レフト藤井か英智じゃないのか?
ジジ専て、エラー数とか、目に見える数字しか判断出来んもんな。
普通にショート森岡、セカンド森野、レフト堂上兄て良いだろうに。
とりあえず落合はどんな緊急時でも
若手を使う気がないことだけははっきりした
井端負傷かぁ、若手試すいい機会だけど戦力的には痛すぎるな
森岡って最近ショート守ってる?守ってるなら上げても良いかも
荒木か森野ショートよりは森岡でも沢井でも2軍でショート守ってる奴を上げてそのまま1軍のスタメンで使う方が良いと思う。
打順は1番森野、2番荒木、5番ノリ、井端の代役7番かな
澤井は今はライト守ってるw
英智が大丈夫なら上げるだろう。
情報がないからどんな状況かわからんが。
>>419 森岡は、4月はファームでショートを守ることが多かったけど、
5月に入ってからはずっとセカンド。
打撃は好調で、昨日(13日)はホームラン2本打ってる。
最近ファームのショートを守ってるのは、ルーキーの岩崎だけど、
打撃も守りもまだまだ。
上げるなら、森岡だな。
井端の怪我の詳しい情報ってでてます?
森野で誤魔化すってなんかいつのまにか森野は守備下手ってイメージになってるの?
特に上手いわけでも無いけど下手でもないぞ
総合的には森岡のが守備がいいけど森岡より堅実性はある
昨日に関しては守れる野手が森野だけだったしな・・・今日精密検査の元会長の診断次第でしょうね
鎌田が一軍の練習に帯同中との事@東海ラジオ
上がるのは鎌田っぽい。
守備要員の鎌田を上げるって事は森野、荒木の二遊間を組むつもりだな。
>>428 井端、スタメンで出れるってせんもなきにしもあらずだな。
まあ無理っぽいっていうか休んでもらいたいんだけど・・・。
>>430 即は出れないけど重症でもないって感じじゃない?
重症なら今日抹消するでしょ。
森野荒木の二遊間で数試合凌いで井端復帰って感じになるんでは。
レフトに調子の上がってきてる井上入れたらいいと思うんだけどね。
あの程度で調子上がってきたと言う様ではクビでいいよw
鎌田は28歳だから若手じゃなくて中堅。このスレから見ればスレ違い。
26歳以下が若手だよ。
鎌田は今年で解雇が規定路線。
森野と同級で一軍定着できない奴などいらん。
>>433 それじゃ阪神の林は若手でもなんでもないんだな
まあ森野を若手とか言ってる子もいたからそこらへんは仕方ないのかもね
なんつうか、お前ら阪神意識しすぎ
兄貴そろそろ上で見たい
そろそろ落合の役目も終わりつつあるね。
弊害がでてきたし、余所が雇う気配も無いし、SDにしちまえばええんじゃない?
辻が打撃だけなら1軍でも通用するみたいなこといってたな。
交流戦ならDHもあるし、可能性もなきにしもあらずか。
会長、ハムあたりと争うんだろうが。
今日も中里打たれたんだね。。。
落合の次に監督やる人がかわいそう
443 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 19:48:59 ID:BgUUztIF0
落合がいる限りベテランは結果に関係なく1軍にいられる
若手は2軍でどんなに頑張っても1軍に上がれねえし
仮に上がってもチャンスはごく僅かで結果出さなきゃ即2軍落ち
どう考えても健全じゃねえよ
落合いい加減にしろよ
三球三振してニヤニヤしてる上田を二軍に落とせよ!
しかも2軍でどんなに活躍しても給料は減らされる
井上も二軍、上田も二軍だったろ
藤井も新井もかなりチャンス貰えてるし
若手も順番に一軍に上げてる
レギュラーにしろって事か?
じゃあ誰を上げて誰を下げるんだ?
唯一穴の李は簡単に落とせないだろうし
>>445 当たり前だろw
MLB傘下のマイナーよかはるかに待遇いいだろw
MLB傘下のマイナーは3Aで500-800万くらい。
使えなきゃ、次の日にはいなくなる。そんなシビアな世界だ。
日本の2軍なんて寮つき最低1年は保障される。
練習場も確保されてていつでもできる
ドラフト下位指名でも契約金は数千万。
どんだけ恵まれた環境だよw
448 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:58:13 ID:oDoN6cok0
マイナーなんて高校生でも入れるわ
日本のプロ野球と比較するな
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:00:49 ID:oDoN6cok0
プロ野球なのに中日は年功序列
上田は下でHR2本打ってる。
よくわからんが年功序列やら好き嫌いで選手起用してて
何度も優勝できるほど中日は強いのか?
福留、ウッズがいればどこでも優勝争いできるだろ。
中日は社会人選手には契約金も初年度年俸も奮発するから
二軍でしか活躍できなかったらじりじり下がるのは当然だろ
>>452 すげーこと言う奴だな。
だが二点。
・優勝争いじゃなくて優勝してるぞ。微妙にずれてる。それだけじゃ優勝は出来ないと認めてるのか?
・福留、ウッズに関しては実力主義の起用なのか?これも好き嫌い?
ついでにもう一点。
それ他の球団のスレにコピペしてみろよ。笑われるか無視されるかだ。
そんな簡単なわけねーだろ。
>>452 青木、リグス、岩村、ラミレス、ラロッカという上位でも5割しか勝てないのだよ
タイロンと多村がいても最下位まっしぐらなのだよ
>>453 2軍で活躍しても上げてもらえないのが問題
それなら2軍だからという理由で下げるなってこと
458 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:48:13 ID:/ZAtunlP0
今日のクルスは最速154㌔、山井は150㌔!
ただしランナーが出ると・・・。
正直、補強しなくていい。
お、山井って投げられるようになったのか
一軍で活躍する人が居るから二軍で活躍しても上げられない
一軍のベンチで座ってるだけのポジでもいいならいいんだろうけど
一軍の選手が怪我するのを祈ってそうで恐い
福留、ウッズがいなくなったオーダー考えてみろ!
絶対に優勝なんて言葉にできないから。
岩瀬と岡本がいなくなったほうがえぐいと思う。
いや、04年はウッズ抜きでも優勝できたじゃないか、
あげく途中から福留まで抜けたりしてたし
むしろウッズに頼って優勝した06より楽しいシーズンだった
>>458 山井ってそんな速球あったっけ?
先発が頼りない今、是非とも頑張って欲しいね。
で、セットアップは駄目だったってこと?
福留、ウッズがいないと
1番遊井端
2番二荒木
3番左森野
4番一新井
5番三中村
6番中藤井
7番右平田
8番捕谷繁
このスレ的には結構ハァハァ物かもしれんがwwww
つうか別にそんなんいったらどこもでしょ。必ずチームの
キーマンがいて優勝があると思う。オチが若手使っていくのが
重要
ビョンギュを外すのはむしろ戦力UPなので卑怯
>>453 大社は1年めから1軍の戦力として考えてとるのが大概なんだし、
1軍で実績残さないと下がって当たり前だろw
ナオミチも初年度1000万だが、1軍にあがらなきゃ200万くらい下がる
んじゃないか?
ビョンだけはマジ勘弁
>>469 これで勝てるか?岩瀬も大事だが、岩瀬はリードしている場面でしか必要のない投手なんだ。
だから福留、ウッズがいなければこのチームの強さは半減するだろう。
来年になればわかるよ。若手は見れるがもどかしい年になるんじゃない?
この2人が抜けて優勝争いしていたらこのチームはとてつもなく層が厚いということになります。
だからウッズは来年もいるよ、今年の成績とウッズ自身も中日で
終わると言ってるしね。福留出るから俺は残るとおもうやろ。
まだやれる
投手陣が揃ってれば優勝争いは出来る
もともと貧打で戦ってきたチームだし
幸い朝倉も風格出てきて中田もいる
浅尾も来たし若いいい投手が揃ってるから数年は安泰だと思う
477-それじゃあの超貧打線3-2勝利好きの中日になりそう
万年2位のね、優勝の味覚えたからそれは勘弁
あの時は本当に投手王国やったが打線がある意味
物凄かった
>>476 欠けると困る外人とFA組のうち
ウッズ・岩瀬はほぼ残る(岩瀬はリリーフとしては年俸高騰しすぎ。中日ファン的には功労金で文句は無いが他球団からすると高い。)
福留はほぼ出て行く(去年の年俸交渉でそうとう不満がたまってそうなのでメジャーじゃなくても巨人が手を挙げれば行くだろう。)
一番わからんのは川上だな。
1年使ってビョン吉の評価も確定するだろうからうまくいけば外野は二つ空く。
守備もうまいほうではないのでこのままいくと立浪ルート(半年~1年不調でも使ってあきらめさせる)だろ。
立浪ほどチームにおける影響を考慮する必要もないから意外と後半には見切るかもしれん。
外野の若手は1年間切磋琢磨して欲しいね。
だから森岡君は早く外野もある程度守れるようにしてくださいw
そうすりゃ藤井・英智・平田はセンター守れる選手だからライバルは実質堂上剛だけだろw
内野が成熟期真っ只中のチームだから(荒木くらいだろ、替われそうなの。しかもビョン吉と違って守備で客を呼べる。)まず出場機会増やせるようにしようよ。
480 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:51:23 ID:/ZAtunlP0
山井は150㌔は1球だけで、だいたい145㌔前後。
まだ細かいコントロールまだまだで連打を打たれちゃった。
それにしてもクルスの大きいケツで投げる直球は速い!
まずはバレンタインを解雇して枠を1つ空けましょうか。
岩崎は1番ショートでスタメン。
だれだ?と思ってたら打つわ打つわ4安打!
しかもいい当たりばっか。
サヨナラ打も外野が前進守備だったけど
打った瞬間外野を越すのがわかる当たりでした。
いままでの成績はイマイチでしたが今後に期待です!
とりあえず森岡は外野守備も練習すべき。
井端、荒木もかつては外野やった事ある。
>>478 2004年は貧打で優勝したな。
ナベ4番とか谷繁クリーアップとか勘弁してくれって感じで。
だからウッズとりにいったんだけどw
投手がよければ福留いなくても優勝争いはできる戦力だろう。
>>479 川上は来年FAだから今年、来年の成績いかんだな。
ビョンはすでに見切りにかかってるから、交流戦くらいから
外されるんじゃないか?
7番DHで打てるやつおいて、9番センターで英智か藤井みたいな。
森岡外野はホント挑戦してくれとおもうはw
澤井も柳田も本職以外でも守ってるしな。それくらい必死にならんと
兄ちゃんだってセンターやってるしw
アライバはちょっとやそっとじゃ外せないし・・・。
>>478 あの時の中日とは投手力が比べ物にならないほど弱いから多分Bクラスに沈む
今のヤクルト、阪神、広島もひどいからわからんが
485 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:05:06 ID:/ZAtunlP0
新人の田中捕手は盗塁を4回中3回刺してナイスでしたね。
堂上直は2度の満塁で凡打凡打とダメでした。
井上は腐らず3安打で頑張ってました。
田中は猛打賞もやったし攻守に期待できるね
踏み忘れ事件のせいで他球団ファンからは絶望枠扱いされてるけどw
今年は2軍強いね。希望できる選手も増えてるし
一軍二軍で完全日本一やりたいね
484-あの時は投手に文句を言った覚えがないが打線には
言いまくってた。何せ序盤に3点差付いてたらほぼ
諦めた。やはり1、2番が固定できてから強くなったた。
なんにせよ、堂上兄弟に、平田、春田か。
夢があるじゃないか?
>>482 ショート福留・ライト井端。
今と守備位置逆のこの布陣だけは、どんなに頭をひねっても想像つかない。
どっかに動画はないのか?
ショート福留はすでに伝説になったんだな。リアルで見てなくて残念。
井端の外野守備というのも…使えなくはなかっただろうがイメージ描けん。
昔の若松勉みたいな感じだったのか?
当時、井端はぽっと出の選手だったんだからどこ守ってても不思議じゃないよ。
若い時期なんていろんなポジションやって当然。
井端、最初は守備・足よりも巨人戦でやたら打つってとこから注目されて出てきたからなぁ。
守備に関しては上手と言うよりも無難にやれる便利屋タイプだった覚えがある。
井端はいきなり外野やらされてファインプレー連発して
日テレのスポーツニュースで取り上げられてたな
「外野やったことないんですよー」って言ってた
>>493 井端が使われ出したのは、高橋尚に高校・大学のときから強かったから
最初のころ中日打線は高橋を全く打てなかった
星野が「高橋を打てるやつはおらんのか~」といったところ井端が立候補した
そうだ
確かその試合で
>>494で書いてあるとおり守備と打撃両方でアピールでき
福留の守備のまずさもあり本職のショートに定着した
>>491 むしろ若松勉の方が分からん。
井端の外野なんて印象にも残らない平凡な感じ。
今の森野とたいして変わらん。
荒木はダイナミックかつスリル満点だったけど。
捕手以外の全てのポジションをやるで軽く特集組まれたのって井端だっけ?
なれば
6岩崎
4森岡
9井上
5堂上弟
7堂上兄
8平田
3春田
2田中
1吉見
なんかいい4番から7番が
1番と8番もいいだろッ!!
>>499 井上以外は平均年齢22歳位?
去年は酷かったけど今年は若手中心で勝てるようになってきたね。
井上以外最高なチームだなw。
ハムはまだ代打くらいしか出番ないのか?
会長が邪魔だな・・・。
>>502 ライト 藤井
レフト 剛裕
だったらなおよかったな
レフトは…
中日志望で日ハムに行った木下が完封か。まあ他のチームになっちまったが頑張って欲しいね。
>>506 先に獲られたものは仕方ないよね・・・
木下獲っててもその場合、春田が西武に獲られてたかもしれないし。
とりあえず春田の成長に期待。
まぁ縁が無かったというやつだわね
菊地どうした?
最近、登板してないみたいだが・・・
今日ナゴヤ球場に行ってきました。
中日ぼろぼろでした。
はーーーーーきょうはいくんじゃなかった。
512 :
G愛:2007/05/21(月) 00:06:25 ID:sfEVaI6C0
1日天下ダッセエエエエエエエエエエエwwwwwwwww
なおがおかしくないかい。
そろそろ平田の出番かな
ちょうど兄の威厳を見せられる時期が来たんだ。
井上の昇格よりも優先させて欲しい。
現状だとDHで打てるだけの奴が欲しいから、
兄ちゃんにも出番あるだろう。
その前に代打で結果だしてる新井がDHか?
実績重視で井上の方が現実味強いが・・・。
ただ、口は災いの元で干される可能性も大。
QさんDHにすると代打が不足するから、ゴリか兄を上げて欲しいな
勿論下がる人は・・・
ゴリ・兄→李・上田
520 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:32:14 ID:MvQKbPV90
若竜、若竜、って言ってるけどさあ
どうせこのままず~と2軍へ置いておくのでしょ
若竜が老竜になっちまうわけだし
スレタイを「中日☆老竜軍団☆を応援するスレ」に変えようよ
>>520うわーこれは意味がわかりませんね・・・何だコレはたまげたなぁ
兄ちゃんあげてくれないかなあ~
誰か1-2軍の入れ替えが乗ってるHPしりませんか?
新聞以外、情報ないし。
>>523 セリーグの公式ホームページに乗ってるよ
今日は乗ってないみたいだけど
森岡昇格か?ついでにもっさりと上田も降りてきてもらって欲しい
今日森野セカンドやってたみたいだね
無難にこなせそうなら、堂上あたりの外野の若手上げてほしいな
昇格は英智・鎌田・井上
抹消は荒木・清水将・上田
井端 32歳
立浪 37歳
福留 30歳
ウッズ 37歳
森野 28歳
中村 33歳
井上 35歳
李 32歳
谷繁 36歳
計 300歳
平均 33.3歳
まだ一軍のキムチ臭い粗大ゴミを掃除し忘れてますよ^^
>>531 昨日の一塁へのノロい走塁を間近で見て「ああこいつはだめだな」と思った
久本さげて誰あげるんだ?
そしたら中継ぎが…左がコバマサとグラセスキしかいなくなる
てか最近高橋あきふみはどうしてる?
537 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 09:51:38 ID:mYcUpmqo0
怪我だろ
このスレって若手Pを応援してる奴すくねーよな。
いや、樋口を若手としてもさ。
野手の話ばっかだ。
一軍で頑張ってる若手Pもいるのに。
>>538樋口は今調子いいの?
なんか、某球団ファンのネガキャンのせいかあまりいい印象がない
>>539わからなくもないが…
>>539 上の野手が人手不足だからある程度は仕方が無くないか
今年は微妙だけど、すーさんとか若手と思えない
森岡の2軍の成績見てみ。このクラスの選手を上で同ポジションのヤツが怪我してるのに幽閉するのはうちぐらいでしょ。
阪神どころか読売より若手に冷たい球団になっちゃったな。
オチ氏ね
森岡厨は立ち入り禁止です
>>540 中日は自由枠、希望枠の使用回数少ないのに
中日だけ使い方下手糞だと叩かれてるよな
そりゃ下手な鉄砲数打っちゃ当たるって
他球団でもまだ一軍で活躍してない選手や
さらには既に解雇された選手とかいるし
>>543 いくらなんでも荒木と森岡じゃ実力レベルでぜんぜん比較にならんでしょ。
同じポジション、つてもセカンド要員は森岡オンリーじゃないんだし。
2軍成績は所詮2軍レベルでの実績。
1軍で通用するのにはプラスアルファがゴッソリ要る。
残念ながら実情じゃ荒木>>森野>>鎌田>>森岡、の順番。
「(自分の怪我でポジションを渡すような離脱をして、うかうかと)
若手にチャンスを与えないようにしている。」
井端がなんでこんな厳しいことを公言するのか、考えたことある?
ポジション争いはプロ・アマ問わず常に、激烈。
名三塁手でならしたあのオミズさん(水原茂)でさえ、高校時代は
先輩のほうが断然巧くて、サードレギュラーを奪取できなかったほど。
慶応行ったら一年から早々とレギュラー三塁手だった人がだよ。
起用法に異論はあるだろうが、練習で自分の実力に磨きかけるのみ。
一回り成長して、荒木を追い抜いたのなら誰からも文句は出ない。
荒木故障でスタメンは森野でいいだろうけど
控えで使うなら打てるやつだろ
それなら鎌田より森岡を上げるだろ
井上はレフトに入るし立浪をDHで使うんだから谷繁に左の代打出せない
森岡使うならレギュラー。
控えなら鎌田か澤井だと思うけどな。
控えって特化した役割が求められるんだし、
現況、必要なのは二遊間の控えなんだから守りに安定感のある
鎌田がよばれるのはごく自然だと思うけど・・・。
代打枠は立浪、新井、場合によっては井上、英智までいるし。
代走も藤井、新井、鎌田、守備固めはナベ、藤井、英智。
森岡が1軍にいてもいいけど、出番ないよ。新井でも最近とんと出番がない。
交流戦始まったら代打だすところも少なくなってきたし、捕手2人制に
戻ったからそうそう代打だせないし。
まあ盛岡ファンは無駄にユーティリティプレイヤーに育ってしまった森野を恨め
捕手2人制だって代打は出せるでしょ控えがいるんだから
谷繁に代打を出した後小田プレーできないほどの故障する確立ってほとんどないよ
万が一そうなっても森野がキャッチャーやってくれるよ
そこは元捕手タイロンの出番だろう
>>550 巨人オダジーニみたいなついこないだまで捕手してましたって選手がいればまだいいけど
リスクがそれなりにある以上はそういう作戦はとらないでしょ、特に落合は。
>>549 だからこそ自分も森野と同じ道を目指すべきだと思うんだがなぁ
同じことをしてもしょうがないという考え方もあるかもしれんが
そもそも森野が「他の選手より必死に、多くの練習をしてユーティリティさを、そしてスタメンを手に入れた」
という事実があるんだからむしろ率先して真似するべきだと思うんだ。
次期監督にプレッシャーかけた方がいいんでないか?
もう落合は来年で終了だからその間にピッチャーだけは育ててもらって
立浪や谷沢には野手育成してもらおう。
今の中日はスタメンのレベルが高すぎる、ビョンは別として
もう俺は今年は若手の一軍を諦めてるよ来年再来年誰かが抜けたら出てくるのを信じてる
来年は五輪もあるしね
>>552 リスクは無いでしょ
代打出して試合中に次の捕手も故障するなんてほとんど無い
サッカーみたいな故障しやすいスポーツでさえ残り時間少なくなったら
交代要員使い切るよ
それより代打出さず負ける方がリスクの方がが大きい
>>553 落合には責任をもって世代交代するまでやってもらう
でないと次の監督が可哀想すぎる
>>555 サッカーはいくら長くなってもタイプアップがあるだろ、野球はいくらでも続く
キャッチャーなんてファウルチップが右手に直撃でもうダメなわけだけど
>>556 昔、ロッテでスタメン捕手に代打、代わった捕手が審判に暴言で退場になって、
中学の頃に捕手をやった経験があるだけの五十嵐章人が守ったことがあった。
>>556のようなことやクロスプレーもあるし、捕手の控えがいなくなるのは危機的状況。
つか、谷繁に代打出す気がないから、捕手二人制にしたんだろう。
実際のとこ荒木が抜けた穴は森野というより
井上に埋められたんだよな。
まず若手には井上越えを目指してもらいたい。
>>543 狩野とか赤松の二軍成績は森岡なんか目じゃないぞ
あのくらいのレベルになってから文句言えよ
>>546鎌田>>森岡は流石にオチシン補正だろ。鎌田なんてファームですら通用してない。
まぁちょっとでも森岡の肩持つと森岡厨とか言われるんだろうが
どっちでもいいが森岡は残してほしい。
「オチシン」とかぬかしてるのは虚ヲタが多いだろ。
そいつ等が出てきてからは中日叩きは減った。
>>561違うだろ(笑)オチシンが落合が監督になって流れてきた読売ファンだろ。実際落合が監督になってから読売は勝てなくなったしアイツらカスだから強いチームで元読売選手のオチが監督やってるチームが好きなんだろ。
迷惑でたまらん
>>562 >実際落合が監督になってから読売は勝てなくなったし
だったら落合を中日から追い出そうとするだろ。
落合の評判を下げて追放させれば待望の巨人落合監督の誕生だ。
もうオチシンなんて見えない敵と戦うのはよせよ
少しでも森岡を推せば森岡厨と認定されるのと同じ
落合信者が虚ヲタって時点で…(笑)
まず虚ヲタで落合好いてる奴なんてみたことねえよ。あいつらは王さんとか正義の味方的なのが大好きだから落合みたいなタイプは相当嫌われてるよ
あと
>>落合が監督になって流れてきた読売ファンだろ
虚ヲタにどれだけ中日嫌われてるか知らない?うちの親父は死んでも中日だけは応援しないって筋金入りのアンチだし親父以外の虚ヲタの奴等も中日と阪神だけは大嫌いって奴が少なくない
>>565 >虚ヲタにどれだけ中日嫌われてるか知らない?うちの親父は死んでも中日だけは応援しないって筋金入りのアンチだし親父以外の虚ヲタの奴等も中日と阪神だけは大嫌いって奴が少なくない
それ単純にここ最近優勝してるチームが気に食わないだけだろ?
実は外野の控えと二遊間の控えのどんぐりの背比べの選手は順番に起用されてるだけ
外野は普久原→ハム→上田→藤井→井上
二遊間は澤井→森岡→鎌田
>>568 既出だぞ・・・
このスレでも若竜でも本スレその他で言われてるんだが
それをアンチが認めないだけで
>>566阪急と中日に関してはかなり昔から嫌い嫌い言ってた
>>567 2軍から上げる選手の選択には、2軍監督の意向が強いらしい
そうなると、やはり、なるべく均等に機会をあげようと思うんじゃないかな
普段から接しているから情も入るだろうし、なにより「あいつはえこひいきしている」とか思われたら2軍監督やっていけないのでは
そう推測すると、順番に機会が与えられるのも納得できるなあ
2軍のほうが、クビがかかっている選手とかいるから、一軍よりある意味シビア。
1軍で干されてもすぐにはクビにならないけど、2軍で干されたら…だわな。
そもそも干されるという言い方が間違ってるわな。
どうしたって誰かが使われない世界なんだから。
戦力と認められるよう努力するしかない。
そりゃそうだ。
70人いて1軍の試合に出れるのは25人なんだし。
個人的には森岡には期待もしているのだが鎌田もえー加減いい年だし少ないであろうけどチャンスを物にする気概で
今回の一軍帯同を生かして欲しい。
今日の西武戦は左投手登板予定みたいだしセンターヒデノリレフト藤井が見たいなあ・・・
>>566 犯珍公式の連中が中日ファンになるなどありえない。
虚ヲタも同様だ。
>>555 落合が今の二軍のスタメンでどう戦うのか見てみたい。
おそらく、今の一軍の試合よりワクワクしそうだ。
>>576 FA、トレード、トライアウトでベテランを獲るから無理。
若手は谷⇔長田、鴨志田みたいなトレードの駒。
なんだ、昨日藤井が活躍したんだから
藤井のこと褒めたれよ
579 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:25:19 ID:ZWbFlOhx0
>>576 落合のことだから森岡ベンチだったりしてなorz
580 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:49:40 ID:r8boX8vN0
落合は1軍よりも2軍の指導者が大事、とか言ってたな
じゃあ、自分が2軍の監督をやればいいのにね
また落合の話か
若竜勝利乙
春田くんエラーはあかんて・・
今日も勝ったようだ。
山井完投。
山井そろそろage来るな。
今日見に行ったけど阪神ファンうざかった
昌よ、頼むから浅尾に先発枠ゆずってやってくれ・・・
やだね
下でアキフミと菊地の出番が全く無い・・・何故だ?
591 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 16:04:31 ID:R9qDSPz5O
>>588 今日の公示で昌抹消、代わりがデニーだから、浅尾がローテ復活すんじゃね。
昌は監督と上手くいってないんじゃ
逆だろ
落合はマサに気使いすぎ
過去二回のシリーズでもマサ引っ張りすぎて自滅してるし
>>591 今回のでカチンとは来るだろうけど、交流戦だから昌は休みたいだろう。
落合も「交流戦終わるまでキャンプ」と付け加えれば飛びつくだろう。
なんていったって楽天に1つも勝てないからなw
さすが昌。若手スレで話題になっても何の違和感もないぜ
|´]<俺そろそろ上げてよ。
(∴ΘeΘ∴)<お前誰だ?
[ー。ー]<お前誰だ?
( ̄y ̄)<お前誰だ?
( ´w`)<お前[`誰´]だな?
(ヽ`_´)<お前誰だ?
<メ`Θ´><お前誰だ?
(`‥´)<お前誰だ?
(⇔ヽ⇔)<お前誰だ?
( ´昌`)<誰?
[つ誰´] 誰も気付いてくれなかった…。
誰崎w
5月入ってから走攻守ともに調子上がってるみたいだし応援してるぞ
川相さんだけは気付いてくれてるぞ!
元気出せ!
アキフミは故障じゃなかったっけ?
堂上はやっぱ疲れが溜まってるんだろうか
体力を付けるために出し続けるか調子を戻すために休養させるかどっちがいんだろ?
>>603 疲れとかの問題じゃないと思うよ
ゴールデンルーキーとは言え高卒一年目だもんこんなものでしょ
4番に座らせて使ってもらえるならこのまま出続けた方が良いんじゃないかな?
3番森岡、4番堂上直、5番堂上剛が五年後に一軍で見れると思うと鼻血が出る
浅尾田中直倫平田フレッシュオールスター出場オメ
で肝心のテレビ中継はあるんかね?
>>604 煽るつもりはないんだが今の直りんの成績を見てると、ルーキー時の藤王がどんだけ
バケモンだったか改めて思い知るな。
藤王みたいに天狗になるのは困るけどね。
藤王は竜頭蛇尾だったな・・・最後は犯罪者
中日としては、忘れたい汚点だ
フレッシュオールスターって、2年目も出れるんだ~
フレッシュつーから、ルーキーだけかと思ってた
鍋終了のお知らせ。
なぁ…落合って守備重視なんだよな
どうしてノリとかビョンの守備はスルーなんだよ
ノリさん守備率は高いよ
ビョンはともかくノリはもともと上手いからな
そのうち良くなると思ってるんじゃね?
ビョンは早めに手を売ってほしい
ノリみたいに基本的守備力が高くても守備自体に安定感が無いやらかし系は中日的には邪魔なだけ。
昔の守備力は確かによかったのかもしれないが、なんか今のノリは劣化渦って感じだ
守備率とエラー数がヤクルト飯原とどっこいどっこいだぞ
まぁでも他にサードと言ったら森野ぐらいしかいないから仕方ないのかもな
なら森野サードにすればいいじゃない
てか若手スレでノリの話は控えるか
スレ違いだが、三塁はもともとエラーは思ってるより多いポジション。
昨年のGG岩村もエラー数は二桁はあった。
守備率も.970前後くらい。
センターは肩より、守備範囲の広さが求められるのに、守備範囲の狭い
両翼に頼ってる守備ではビョンじゃだめだね・・・。
せめてレフトで使うならまだしも・・・。
どうしてもビョン使うならレフトもしくはDHで使って欲しい。
ならレギュラーから立浪を消した理由がわからん。
それより、渡辺は野戦・暴投と二軍におとすべき。
判断が引退するレベル。
渡辺はもう駄目だろうな。
試合前にノリの話題避けると宣言された(
>>621)あとの出演者
びょん吉、立浪、渡辺・・・・・
若いな
荒木が離脱してるうちは試合終盤の守備固めで鎌田どんどん出してほしい
見てて和むしw
628 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:17:32 ID:oFMedMot0
629 :
:2007/06/01(金) 21:13:34 ID:mT3CS/5J0
渡辺なんて巨人に居たら5年前にとっくにいなくなってるレベルの選手
630 :
:2007/06/01(金) 21:15:24 ID:mT3CS/5J0
森岡ってフレッシュでれねえの?
巨人には15年間2軍にいた選手もいたぞw
ナベってあの体型で邪魔や海苔豚並みの打球は打てないのが不思議だ。
だからここは若竜スレだってば
渡辺やノリの過度な話題は避けよう
>>623 普通に打撃の衰えじゃん。
一昨年打撃不調でも我慢して使って去年だって前半戦は森野と併用だったろ?
ノリは打力考えて守備に目を瞑っても使う価値があるが
今の立浪は3打席+守備だと体力(主に下半身)が持たないから使えないよ。
635 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 07:30:44 ID:wH1/rxFb0
渡辺は若手の1軍での育成や出番を阻害してる
1軍にいる価値無し
さっさと引退してほしいわ
平田スレが落ちてしまった
渡辺自体出番がなくね?
若龍の試合結果を誰か教えて。
今日は7-3で負け
>>639 ありがとう(^o^)
今日は負けたかぁ(>_<)
平田ムランは教えないのか。
誰か平田のスレ立ててちょう!ライトにもデカいの打てる平田最高や!!
ビョンギュがレフトに回ったのは
センターで平田を使う布石
とかだったらとか考えた
上との入れ替えが活発ってことは上がボロボロってことじゃないか。
むしろ一度一軍に上がったらそこでそのままスタメン奪い取って
二度と二軍に戻ってこないような展開になってほしい。
↑ハゲド
ファームでぶっちぎりで優勝してほしいね
二軍メンバーで一軍の他球団と争えるくらいになってほしいな
平田ライトに打ったのか、広角に大きいの打てて足も守備もあるマジ楽しみ
平田スレ誰か復活させて
平田スレたてたいけど良いスレタイが思い浮かばない
とりあえずこんな感じ?
【パワプロ】平田良介を見守るスレ10【ウイイレ】
平田スレは、
【涼風】平田良介を見守るスレ【ヤキソバ王子】
【将ぎ】平田良介を見守るスレ【ヤキソバ王子】
どちらかでお願いします。
651 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:41:10 ID:bugZQMVM0
辻
652 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:52:21 ID:Xv18C89x0
ついにきたぞおまいら
堂上兄と森岡1軍でノリ、李が降格だ
ノリは痛いけど・・・
お兄ちゃん頑張れ!!よかった
654 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:33:40 ID:fw/poUwn0
待ってた甲斐があった
ノリとビョンは二度と上がって来なくていいよ
でも落合が使うかどうかは別だけどさ
森岡は荒木が戻って来るまでのつなぎになりそうなのが・・・
森岡 2-0 併殺打、セカンドゴロ
堂上 1-0 三振
・・・
渡辺なんて老害出してないで堂上兄をファーストで出してみろよ・・・
おおお、森岡と兄貴上がったんだな!
面白くなってきた
堂上は変化球振らされたね。
あと何回か打席に立てば打ちそうではあった
森岡はエラーしなかっただけでも御の字
1打席目はつないで欲しかったな。
ノリ枠は怪我離脱だから厳しいけど李枠はがんばれば普通に勝ち取れそうだな
ノリは軽症?10日で戻ってくるなら森岡下げられるかもね
兄貴は外野枠かな?
外野でしょー
バカ肩があるから経験無くても李よりはまだ安心して見れるような
鎌田の守備はやっぱり格が違う感じはしたわ
二塁封殺も安定感があった
663 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:42:36 ID:mT+11mkYO
森岡の守備は言われてたより良かったな
鎌田、森野よりは上だね
バッティングは明日頑張れ!
これから10日、8試合くらいはスタメンだろうからその間に3割打て
もしそれで下げられたら暴動起こしてやるから安心しな
664 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:45:15 ID:mT+11mkYO
堂上剛と森岡はフツーにやれば一軍に定着できる実力はある
怖いのは落合だけだ
665 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:55:40 ID:mT+11mkYO
言っとくけどオチシンと珍ヲタ(オチシン=珍ヲタ?)は立入禁止だからな
ちゃんと
>>1に書いてあるからな
オチシンはすぐスレを荒らしちゃうからイラネ
オチシンを見分ける方法はいくつかある
・田上、鉄平、山崎武、森岡、堂上兄弟、平田、新井、藤井などが嫌い
・デニー、上田、三澤、李、中川、鎌田、樋口などをマンセー
・「新井はフライとれない」「森岡は足遅い」「上田はイチロー級の守備」などのアホ発言
とにかくオチシンはスルーしろよ。てかオチシンは入ってくるな!
どーでもいいけど堂上剛と森岡頑張れ
中日ファン全員が応援してるからな
667 :
:2007/06/06(水) 22:59:36 ID:GVl4fr7O0
2人とも才能ないと思った
鎌田のが走塁、守備で必要だな
それはない
669 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:02:25 ID:mT+11mkYO
>>667は典型的なオチシン(珍ヲタ)です。エサを与えないでください。
どうやら中日の若手が育ってるのがうらやましくて仕方がないようです。
まぁ阪神の若手はひどいからなぁ。まったく育ってない。。。
森岡はいい守備してただろ
ナベが普通に取ってればファインプレーだぞ
森岡は守備うまいよなー
打撃はもちろんだが、守備もパリーグならGGとれそう。
数字だけ見て試合みないアンチにはわからんだろうが。
おととしの荒木みたいな感じか。守備範囲広すぎてエラーも増えるみたいな
672 :
:2007/06/06(水) 23:06:16 ID:GVl4fr7O0
鎌田だって若手だろ
平等に評価しただけだよ
鎌田のが可能性ある
>>672 鎌田が若手?やっぱ君、中日ファンじゃないね
まー森岡より鎌田のが可能性あるとか言ってる時点で珍ヲタくさいが
674 :
やっぱりオチシンは中日についてよく知りませんw:2007/06/06(水) 23:09:10 ID:mT+11mkYO
>鎌田だって若手だろ
wwwww
守れないナベなんぞただのゴミ。
若手に出場機会を与えるべき。
ナベ⇔平田でいいよ
677 :
:2007/06/06(水) 23:13:35 ID:GVl4fr7O0
今日だって簡単に併殺打つわ代打堂上はあっけなく三振するわ
堂上はもう完璧に才能ない変化球に泳ぐ姿は不様すぎる
森岡は相変わらず2割超えるのが壁で特徴がないんだよ
鎌田のが久慈の守備に赤星の足とバッティングになる可能性を感じるよ
678 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:14:26 ID:mT+11mkYO
>>677が見えないんだが
またいつものオチシンが荒らしに来た?
680 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:16:19 ID:mT+11mkYO
森岡の打順がおかしいね。
でも森岡はやれることがわかった。兄ちゃんもこれからだな!
683 :
:2007/06/06(水) 23:31:57 ID:GVl4fr7O0
俺は中日ファンだから今日の敗戦はホント気分悪いよ
もっとマシだと思ってたし場違いな感じだ
足引っ張るしだけだし才能を感じないよ
可能性がないね
堂上は高校時代から変化球に泳ぐ致命的な欠陥が全く改善されてない
ダメだわこいつ
森岡はあいかわらず平凡で特徴がない
2割が大きな壁だなあ0、167か
ところで平田がホームラン打ったらしいな。しかもライトに。
さすが俺の平田だ。一軍に上がって欲しい
685 :
:2007/06/06(水) 23:45:49 ID:GVl4fr7O0
オチコメ 東海ラジオ携帯サイト
「小笠原そりゃあの程度のピッチャーが一ヶ月も良かったんだから
波もあるだろう。そういうのは続かないって。(7回渡邊送りバント失敗、
谷繁ショートライナーで森野飛び出し併殺になったことに
ついて)そんなこと戦犯に挙げるなよ。戦犯はやる気のない三振した
堂上の兄貴だろう」
堂上兄終わったな
686 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:51:40 ID:mT+11mkYO
>>684俺だけの平田は今ファームで5連続3振中。
調子落としてるから昇格はまだないな
鴎ファンだが、俺の俺による俺だけのための平田はがんばってるみたいだね。甲子園の3発を観て以来、ずっと応援してます。
本質的なタイプとしては長距離打者ではないみたいだけど、早く上で観たいです。
689 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:26:28 ID:ANwkst8kO
森岡と堂上剛は実力的には一軍で3割うっててもおかしくないんだけどな
せめて20試合くらい辛抱して使えば必ず結果は残すはず
特に森岡は去年は怪我で足が使えてなかったけど、従来の俊足が戻ってきた
打撃と守備もイイし、頑張ってほしい
690 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:30:01 ID:dPYualybO
堂上剛は、これからの選手。少しづつ1軍に慣れればいい。
森岡は、今年で1軍に定着しないとな。ポスト荒木もいいが、
守備を磨いて、ポスト渡辺を狙ってもいいかもな。
と、渡辺の劣化を見て思った。
渡辺枠を狙うってのも小さいからせめて荒木から定位置奪取くらいの意気込みで
>>694 そうなんだが、森野も複数のポジションを守ることで
スタメンに定着できたからな。
荒木の枠だけを狙ってると、かなり時間がかかりそう。
697 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:36:11 ID:9HGWOES0O
鎌田氏ね
若手育成に多少の痛みはつき物よ。
・・・とは思うけどバレンタインやヒルマンみたいに勝ちながら育成出来るのが最良だが。
外人監督は能力が優れてるというより
へんなしがらみや先入観がないから思い切って選手を使えるのかもしれんね
日ハムの木下2勝目か・・・平田と春田・・・頑張ってくれよ・・・
目先の一勝を追うために長年、スタメンを固定する事はその後の長い低迷期を生む気がしてならない・・・
この流れに一石を投じるためにも森岡と堂上兄にはいい結果を残して欲しいけど
落合のやり方からして残された時間はそう長くはないだろう。
2人とも頼むぞ!・・・マジで。
災い転じて福となすじゃないが
落合もこれだけビョン吉我慢したんだから
若手も我慢して使うようになって欲しいな
>>701 スタメンなら3割、代打なら5割はキープしてないと駄目だろうな
704 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 07:09:21 ID:ANwkst8kO
代打で5割キープできるバッターなんて今のプロ野球界にはいないよ
だいたい代打よりスタメンの方が率は残しやすい
ここらへんをわかってないカスは野球見なさい
705 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 07:28:05 ID:ChFCmOOjO
それに近いのはQ様ぐらいのものだよな。
Q様は守備が衰えて、もはやスタメンは無理だけどな。
俺は厳しく評価するけど
森岡の守備が良かったとはちょっと甘く言いすぎだと思う
確かに取れない渡辺も悪いが渡辺だけに責任を押しつけるのはいくない
森岡は確かにファインプレーだったが森岡の守備の悪いところは荒木並の魔送球
あれを直さない限りエラーは減らないよ
いくら難しいプレーだとは言ってもその辺りは首脳陣は見てるよ
荒木かノリか戻る前にバットでアピールしなきゃ
707 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 08:38:07 ID:SiGsp1eSO
昨日ネット裏で見ていたのですが、残念ながら森岡も堂上も、あのスイングではまだ一軍レベルのピッチャー相手ではちょっと苦しいかと感じました。
708 :
:2007/06/07(木) 09:01:02 ID:maRovMBR0
同意です
ちょっと無理あるね
マジで?
森岡と兄は、一軍レベルってみんな言ってたじゃん!
二軍で打ちまくると一軍レベルと言われ、
一軍で1日打てないと一軍レベルでないと言われ…
素人女の私にはわからない(´・ω・`)
打てる時は一軍でも二軍でも良く見える物なんだよ
打てなきゃ逆になるし
>>707-708は若干自演臭く見えるけどな
>>706 あの体制からじゃワンバウンドが一番正確に投げられるんだよ
ショートバウンドでもないしわざと投げたのがわからんのか?
>>707 堂上のスイングは迫力あっただろ当たれば強い打球が飛ぶスイングだ
森岡も腕をたたんでバットが内から最短で出るスイング
ちゃんと見ろ
>>712 そんなの当たり前だろ
ワンバウンドを投げる事を叩く奴なんかいるかよ
ワンバウンドも立派な技術
6/7公示
抹消
新井、森岡、堂上剛 はやいなまた
たった1打席や2打席でどげんせぇっちゅうんか!!
森岡は守備も頑張ったし剛裕なんて守備の機会すらなかったぞ!
こんなことだから誰も育たねーんだよ!オチ死ね
森岡…
何の為にあげたんだよ。
来年は他球団でレギュラー獲れるように腐らずに練習してくれ。
フロントも首脳陣も今だけ見て先を見てない馬鹿ばっか
日ハムがうらやましい・・・
こういうと中日ファンやめて公ヲタになれと言われるんだろうけどさ
10年以上応援してきたのにそう簡単にやめられねぇ・・・
ネタだろ?誰ageたんだ?
荒木平田じゃなきゃ納得しない
720 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:19:03 ID:gmO1o8r10
辻の推薦でしかたなく上げたけど
昨日森岡使って堂上代打で出したのは1日で下に落とすためだったんだよ。
使わず落とすなんて無理だから
良太もかよ、誰も上がってないし
意味がわからないぞ
>>718 明日あげるんじゃあないか?
荒木・平田・昌かな
フォームも固まってない平田上げるわけ無いだろ
渡辺は何で落とされてないんだ?
春田だ、きっと
上がるのは昌と荒木と・・・あと1つはあの男のために空けておく
あと9日待て
ぴょんか
上田が、あがるんじゃないの?
>>726 9日間も無意味に1枠あけておく意味がない
どうせなら森岡か剛裕をのこしておけばよかったのに
落合が若手を使いたくないとしか思えないね
自分が退任してから暗黒になるようにしてるんだろう
そうすれば「自分はこんな弱かったチームの一時代を築いた」とか言えるからな
落合とはこういう人間
>>729 それはいくらなんでも考えすぎだわ
だったら逆にこんなファンを煽るような真似しないだろ
説明が足りないんだよ、納得する説明しろ
これじゃ贔屓と言われても仕方ないわ
木下
3試合 完投1 完封1 2勝0敗 投球回19.1 被安16 被本2 四5 死0 三振10 失点3 自責3 被打率.232 防御1.40 WHIP1.086
はぁ!?
堂上兄、森岡、良太sage?
頭おかしいのか落合!
下司の勘繰りは書かないようにしたいものだが、
俺も「頭おかしいのか」というクソ野次の一つぐらい許してほしい気分だ
これはひどいな・・・
中日は若手が好きだからたまに見てたんだが、これはうちのどんでんよりもひどいかもわからんね・・
ノーモア喜田を祈るよ
中村公、澤井、清水将が合流したらしい。
上田じゃないだけいいや。
荒木は本人の意向でまだ無理っぽいんだろ。
>>735 下で2割でも澤井は簡単に上がってくるなぁ
737 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:18:19 ID:gmO1o8r10
>>735 ここまで露骨にやるかな
全部落合が贔屓にしてるやつじゃねーか
清水なんて2軍で打席にも立ってないのに
捕手2人だって谷繁に代打は出せるんだよ馬鹿だろ落合
解雇軍上げてどうすんだよ馬鹿
鎌田とかデニーとかいるのに余計なの増やすな
荒木はどうした?まだ無理なの?
739 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:38:39 ID:9HGWOES0O
落ち鎌氏ね
狩野もいるしな
742 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:27:13 ID:wniy2hrTO
鈍い頃志手矢留
ふくしがこのスレ見てて信子経由で落合に圧力かけてくれないかなぁ・・・
この一連の出来事は信子が指示してるんじゃないのかえ?
>>729 それは俺が以前から指摘してることだが
今回の件で完全に納得したよ
あいつは育成能力もないし、育てる気すらない
大体なんで12球団一使えない渡邊がまだ1軍に居るんだよ
アホか
747 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 08:10:27 ID:FoL+gBwSO
あれだろ?渡辺、上田、清水は今年限りだから使うんだろ?
そうだと言ってくれ
自分は反オチなんだけど、おとといビョンとノリを抹消して
森岡兄上げた時だけは少しだけオチを見直した。
外様のノリやビョンだって2ヶ月使ったんだから
6~7月はこの若手達を見られると楽しみにしていたのに
たった一日で下げるなんて嫌がらせ以外の何者でもない。
もう育成しないならオチは辞めてちょぉう。
オチこそ名古屋から見ればよそ者の裏切り者だろ。
名古屋人ならビョンなんかよりよっぽど堂上兄弟の方が見たい。
選手会長の井上がスグ降ろされた選手たちに
一生懸命声がけしているらしい。井上えりゃ~ぁなぁ。
だから交流戦の変則日程も多少は関係があるでしょ。
今日からのナゴド4連戦に荒木と昌、使いたいんだろうし
ノリとビョン下げて空いた枠は自衛隊じゃないけど
一軍体験入隊っぽく経験させてみたんでしょ?
ホントに森岡をセカンド起用するプランで一軍登録したのなら
鎌田を守備固めなんかに使うわけがない。
一点差で延長も視野に入れた試合だからそうした。
別に懲罰降格じゃないよ。最初から一日体験限定の若手起用。
交流戦の雰囲気味わってみてどうだい?、っていうところ。
荒木を二軍遠征メンバーから急遽外し、上げる計画の
表面上はワリ喰っちゃったわけなんだが。
もう擁護はどうでもいいよ若手全体のモチベーションが下がるだけだし
実際1日降格で肩落としてたらしく井上が激励してるみたいだけど
さすがに井上がどれだけ激励しても不信感はぬぐえないだろ
よそ者とか言ってるから名古屋は閉鎖的とか言われるんだよw
>>747 クビにならない
今までの例からいくと若いやつら前田、中川とかじゃないか?
それか森岡、堂上みたいに他球団に無償トレードできるやつとか
澤井、鎌田じゃ他球団はほしがらないし
>>750 会長の臨時出費がどの位かかったのか気になる
一軍一日体験って意味あるのかよ?
今まで「あの一軍一日体験がためになりました」って言う大成した選手いるのか
無いな
高卒ルーキーならともかく
それ以外の連中に1日体験なんて何がやりたいのか分からん
それなら中村や澤井を最初から上げてれば良かった。
無駄に若手への不信感を植え付けただけ。
なんか澤井も澤井で大変そうだけどな…
一塁かと思いきや外野、で今回は三塁か
そんなに意地になって第二の森野が欲しいのかね
ところで澤井合流は書いてあったけどハムageはあるの?
757 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:08:12 ID:FoL+gBwSO
荒木らしいぞ
誰だ沢井って言った馬鹿は
出場選手登録
中日ドラゴンズ 投 手 34 山 本 昌
中日ドラゴンズ 捕 手 39 清水将海
中日ドラゴンズ 内野手 2 荒木雅博
中日ドラゴンズ 外野手 56 中村公治
出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 投 手 69 小林正人
井上最高、監督なってちょ。あんたの引退試合は観に行く。
マジ感動したよ。。
澤井は練習に参加ってだけか。
ハム期待してるからガン( ゚Д゚)ガレ
オレも中村ハムに期待してる!
頑張れ!
762 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:15:52 ID:BbAQJXRbO
ちっちゃい子使ってあげて
>>760>>761 俺も中村ハムに期待している。が結局のところ
新井弟のように試合に使ってもらえず干される
ような気がしてならない。
今日の試合も最初の代打が捕手の清水将だから
泣けてくるよ。
中村公は今回のチャンスを生かさないと立場厳しいね。
1年目にそこそこの成績残したし期待したんだけどなぁ。
それからあんまし伸びてない。
体はでかくなったけど…
このままじゃ幕田二世になってしまう。。
中村公はかなりチャンスもらってるし期待されてる方だと思うよ
まあ右打ちの打力がある外野手が貴重なせいもあるが
今日、将海が出たところだが、
最初はハムがいた。
バントの場面になったから将海が出ただけのこと。
767 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:22:30 ID:rh3sm8jh0
中村は眼が弱いらしいな。
空間把握能力がないんだっけ?
野手としては致命的なんだってね。
バントなんて気楽にやらなきゃ成功するはずないのに
清水緊張しまくりだったな
結果的には成功したが失敗だ
渡辺の方がもっとバント下手だし。長期政権だと弊害が多い。
星野も落合も一緒だ。
ただ、落合の方がやや勝利にこだわりはある。
星野は自分の懐次第だったが。
星野は常に血の入れ替えをしてそれを防いでたから暗黒がなかった
オチは絶対入れ替えない
>>770 妄想はもういいよ。
星野も落合も駄目駄目やん。
アンチ中日は星野に指揮してほしいのはわかるけど。
772 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 08:06:45 ID:pP5Qka3b0
今回の森岡、堂上の件で落合は若手を育てる気も使う気も無いてのがよく分かった
その上渡辺みたいな首か引退間際の奴スタメンで使ってバント失敗しても擁護してんだから
本当頭おかしいとしか思えんな
落合はきっと常人には理解出来ない領域にいるんだろうな
でもこれじゃ若手はやる気なくすし腐っちまうよ
一々ageんなよ
キャンプの時言ってただろ今年の戦力、来年辺りの戦力、数年後の戦力って
二人とも今年の戦力には入って無いんだろ
期待されてるから一日でも体験で一軍合流したんだろうし
期待されてないなら森岡を指定強化選手にしないし兄もウィンターリーグに派遣しないだろ
期待されてるから一軍でベンチに座らせるより下で鍛えさせてるんだろ
兄も外野にコンバートしたばかりだし、森岡もまだ守備面で不安もある
若手スレのレスの意見にいちいち文句言うなよ
若手厨の肥溜めなんだからさ
お前の意見はスレが荒らすだけだ
たとえそれが正当性あろうがなかろうがな
若手厨じゃないならお前らはD専で語ってればいい
個人的には新井良太とか中村ハムはスタメンで試す形で見てみたいのではあるが
なかなか難しいよなあ(´・ω・`)ビョン吉とノリさんが引っ込んでる今。チャンスっちゃチャンスではあるんだけど。
森岡は一応スタメンで使ってみてくれたけど見事に結果出せなかったのは彼の星なのかね・・・
>>773 つまり「レッテル貼り」をしてそのシーズンはどれだけ頑張っても
試合には出さないってことか。それは醜いな。
>>774 だってこいつら応援する気無いだろ
目先の使われないだの将来暗黒だのそんな話ばっかりじゃないか
いつから若竜スレはこんな風になったんだ?
最近本スレの連中があっちこっちにあふれ出してきたからな
とにかくスルーで
780 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 12:37:34 ID:qDFmUTYAO
九月くらいから田中は一軍でマスクをかぶりそうだね。
またオチシンが暴れてるのか
>>775 森岡は前回結果だしても落とされたから同じことだろう
落合が辞めて、モッカらへんが監督になれば
森岡、新井、兄は即スタメンになるのは確実。
落合は見苦しく監督の座に居座るかもしれないが、
そのときは、平田、弟、田中も同時にスタメンになって、
新生ドラゴンズをお披露目出来る。どう考えても暗黒にならない。
井端と若い白人外人を併せれば、今より若さを含めて強くなるだろ。
ちゃんと隔離されてろよ
>>783 落合のドラフト戦略と二軍の血の入れ替えが良かったのだろう
数年後が楽しみだよな
>>783 中途半端だった森野をここまで育て上げるなんて
これからの若手育成は楽しみだな
新井や中村公は次のキャンプで怪我さえしなければそろそろ特別強化選手に入ってくるだろうし
藤井も振り込んだ効果が出てきたし
誰が育てたみたいなのくだらねえ
ただ森野が最年少の今のままではヤバイし
もっと若手使って欲しいよ('A`)
937 代打名無し@実況は実況板で 2007/06/09(土) 17:54:08 ID:INFh8bm30
東海ラジオ ウエスタン情報
広島2-12中日(由宇) で大勝
先発は吉見で6回7安打7奪三振1四球1死球2失点に抑える
その後は石井-川井-金剛が1回ずつ投げ無失点でした。
打っては12安打の12得点だったのですが
2回に柳田、田中、澤井のタイムリーなどで5点
3回は澤井2点タイムリー二塁打
4回には森岡のソロ本塁打
7回にも森岡2点タイムリー
9回は途中出場の金本がプロ初安打、育成選手竹下も安打で
繋ぎ堂上直が2点タイムリー二塁打を放ってます
先日1日で二軍降格してしまった
森岡が2安打3打点の1本塁打
堂上剛裕が3打数2安打
惜しくも一軍昇格を逃がした
澤井が2安打3打点の活躍を見せています。
金本おめ!
森岡と堂上兄は下でどんどん鬱憤を晴らせw
そうすりゃ無視出来まい。
金本おめ!期待してます。あと、剛裕に森岡に良太に平田に春田に岩崎に柳田に田中に…野手みんなに期待してます。
793 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:29:18 ID:xUdxT+3E0
昌の代わりはラミレスか
中里上げればいいじゃない
794 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 05:42:55 ID:moLcuRaV0
金本って投手やめさせられて、育成選手にされそうになってたやつか
まあ頑張れや
若竜になるのかわからないがクルスは楽しみだな
>>773も正しいとは思うが、ベテランの厚遇が目立つ事も確かだ。
渡辺は今年知ってるだけでも2度もバント失敗している上に守備でもマズイのはあった。
落ちるべきだと思うよ。
>>787 ムネオにまかせっきりなのもどうかと思う。
山田時代のドラフトは暗黒だった。
金本初安打よかったな!
800 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:22:38 ID:ZZUZJsoq0
>>797 >キャンプの時言ってただろ今年の戦力、来年辺りの戦力、数年後の戦力って
>二人とも今年の戦力には入って無いんだろ
こんなんが正しいのか?ただのレッテル貼りでしかないだろ。
現在の力を見て判断すべき。
「今年の戦力に入ってないんだから使わないのは当然」って
どんな擁護なんだ?
オチの後の監督は大変やな~いきなり使わなきゃならないから
つうか後2年で辞めるんやろか?
>>800 それが監督のやり方だからだろ、正しい正しくないは結果が出てからじゃなきゃ判らないさ
別に落合のやり方を批判するなって訳じゃない
ただ森岡が嫌われて使われないとか幽閉とか騒ぐのはおかしいって指摘してるだけ
ビョン使うよりは藤井つかって経験積ませて欲しかったわー
一軍というプレッシャーの大きい場面で守備の経験を積むのは非常にいいこと
よって守備固めといわれながら守備が微妙な渡邉使うよりは新井を使って未来の一塁手を育てるべき
確かに今年の渡辺は微妙
あれなら他のやつ使った方がいい
>>804 新井を守備固めに使うのは危険すぎる
森岡をファーストにコンバートさせるのはどうだろう?
アライバがいる限り出場は難しいからファーストの守備固めで起用するとか
背が低いから難しいか?
>>806 Qさんがファーストコンバートしなかったのも身長が理由の一つだからなぁ。
しかし外野もビョンがいなくなって英智がいい活躍続けてるから穴はレフトくらいだし(それでも井上が最有力候補)
森岡はまじで出番無いぞ?
帰ってきた荒木がさらに打率を落とすか痛めてた部分を悪化させない限り出られんな・・・。
ノリさんが怪我が長引きそうで森野が3塁に入ってるから外野やっとけばまだチャンスがあったかもしれないのに・・・。
>>802 > ただ森岡が嫌われて使われないとか幽閉とか騒ぐのはおかしいって指摘してるだけ
ここは同意だな。
そもそも落合はみんな好きでも嫌いでもない。
西岡を見てると送球が遅いのがよくわかった。
森岡がそれ以下なら大変だ。
>>807 森岡がサードやればいいんじゃない?
森野1塁で森岡3塁。
今日、ロッテが井端の脚を削ったからショートも必要かも
ハムヒットおめ
荒木は今の状態見てたらまた落ちそうだな
実績があるからいいがあんな打撃や送球若手がしたら一発で落とされてる
鎌田は守備もそうだが打撃の粘着力を見たい
ハムはもう何試合か見てもらえそうだな。
ファーム今日も大勝じゃないか
ハムおめー
一応レフトなら守らせても問題ないし
今のところ外野ではバランスは一番いいな
ゴリの確変が終了した後でいい。
816 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:53:56 ID:e78ToRuU0
今日はビョン様スタメンか?
きっと4打数4安打ぐらいやってくれただろう。
ビョン様ビームで捕殺をして、赤兎のように走り回って、
すぐ1軍に上がってきてくれるはず!
それまでは勝率5割でいいから頑張ってください!
ファームの強さを見ると中日もハイレベルなチームになったと実感できる
アンチの連中は若手が育ってないから暗黒が来るって言うけど負け惜しみだな
ファームが数年前に優勝した阪神は暗黒なんだけどな
819 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:06:37 ID:u+sgZI7hO
>>816 誉め殺し乙。
そういえば東海市の榊原とかいうのが、
樋口とかいうクビ寸前の投手をやたら持ち上げてるが、樋口の親戚か?
>>817 中途半端な年齢の若手切り捨てたんで
数年は二軍は弱いかなと思ったら一年でここまでくるとは・・・素晴らしい
>>818 確か1軍に上がっててもおかしくない年齢の連中が2軍の主力で優勝じゃなかったっけ?
今年の若竜とは年齢が違うと思う
>>818 二軍の主力が26前後だったチームだよ
うちは二十歳前後だよ
823 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:36:42 ID:XuYWH9bUO
>450
ファームで敵なしで広島から中日来た斉藤が駄目だったから
ファームの成績は信じられない。特に野手
1軍の球はやっぱ違うから1打席でも多く上で打席にたたせてやりたい
>>824 斉藤は目が悪くてデーゲームしか使えなかったらしい
だからファームでは活躍したんだよ
>>794 高校時代に2年生にマウンドとられてるやつが
プロでPとしてやってけるわけないだろ
森岡1日抹消のツケがここで出てきたか
澤井の守備は微妙だから鎌田スタメンかね
マジかよ
森野セカンドでサードを上げる手もあったが新井もダメなんだよな
落合なら森野セカンド、渡辺サードがありそう
>>828 ほんと全く計画性のないいいかげんな選手起用だから参るわ
一昨日かな?澤井合流はがサード起用で、って事じゃなかったか?
森野セカンド、澤井サードもあるいは・・・・・・・・
森岡一日だけ上げたのは計画的犯行
834 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:34:16 ID:eukQ4aEx0
三塁堂上直、二塁森野
を試してくれんかな
鎌田、沢井、渡辺とか夢がない
まあ荒木の離脱も数試合だけだろうからな堂上直上げるのもありだと思う
まだまだ実力が無いのは分かってるけど
この時期に1軍の試合に出してみて何が足りないかを肌で感じさせるのもありだと思うよ
それが今後中日の黄金期を築く糧になると信じれば
836 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:43:45 ID:eukQ4aEx0
荒木、ノリのどっちかが復帰するまででいいから
堂上直をみせてほしい。結果は4タコか一安打
くらいだろうが、ビョンで二ヶ月耐えたから
5試合くらいは余裕で我慢できる。
現実的に考えたら沢井あたりだろうけど
鎌田と沢井を毛嫌いする人多いよな
鎌田は年齢的な理由でわかる気もするが
ファンサービスで堂上弟も面白いね、まず無いと思うけど
スレ違いかもしれないけど立浪サードも見たい気がする
もうスタメンになりチャンスもそうそう無いだろうし
838 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:22:37 ID:objbaqErO
昨日の二軍戦で、上田がセンターでスタメンだなんて… ホントに若手を育てる気あるのか? 普通は平田だろ!
783 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 17:34:14 ID:XIaOgfG10
平田は突き指中だよ
突き指じゃなくても二軍じゃ特守特打の疲労や体調の関係で使われない事あるから
むしろ直倫の出し過ぎが心配なくらいだ
>>837 自分は鎌田買ってるんだけどな
澤井は全く評価してないけどw
それにしても落合、なんで森岡にやたら厳しいのかねぇ
とりあえず澤井はエンドランに犠牲バントと2番の役割は十分果たした
>>941 一芸タイプ好きだからなあ落合
平均タイプは一軍の控えとしては置いておきにくいし
まぁたロングパスかよ
最近多いよ
>>843結局それが森岡との違いか…
まあ、荒木の次は結局森岡になるしかないんだから。
ガンガレ森岡
期待してないんならとっくにトレード出してると思うわ
朝倉とか森野みてりゃ、期待してるやつには厳しく接するのはわかるだろ
野球的に言うとレーザービームとか?
寧ろ暴投?
852 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:56:28 ID:n6DGvwwe0
いなかもんのくせに東京に逆らうと、ガソリンの値段上げられて娘を東京の
ソープに売ることになるぞ。
三菱商事 (株)(8058)東京都千代田区丸の内2-3-1平均年収】13,340千円
住友商事 (株)(8053) 東京都中央区晴海1-8-11 【平均年収】12,900千円
公共事業減らされて
東京で奴隷として働くか。
三井不動産 (株)(8801東京都中央区日本橋室町2-1-1平均年収】10,370千円
中日ファンで一番タチが悪いのが森岡厨
855 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:01:03 ID:FNPi97d9O
こら!852 お前は何か゛言いたいんじゃ!はっきり言え!
>>849 ファンサービスで、外野手が外野スタンドにボールを投げ込んでるかんじ。
>>853 おれはあんなの中日ファンだと認めない。
あれは鳥谷擁護の奴とか捕手論争とかで他球団荒らす工作員だろ。
森岡に期待しない中日ファンなんていないだろうに
まるで森岡に期待したらいけないような雰囲気になってるのは酷いな
中日のスタメンの年齢構成見て危機感感じないのはおかしい
>>858 森岡に期待しないといけないような雰囲気も酷いけどな。
鎌田とか、めっちゃ叩かれてるし。
年齢的に鎌田が叩かれるんだったら英智も叩かれそうなもんだけどな。
鎌田叩きも荒らしだろ。
中日のために働いてるのにちょっとしたオイタは容認できるはず。
星野だって容認できたのに。
森岡には多少期待してる
けど森岡厨はきもいから氏ね
盛岡って現状は星野信者の隠れ蓑にされてるんだよ
もう森岡には期待してない
他球団でがんばれ
まあ現状の森岡擁護だけで森岡厨認定はどうかと思うけどね
本スレのオチシン認定とかとそう変わらん
俺も澤井には頑張って欲しいがセカンドで使って欲しいな
森野を代用で使ってるが本職サードだし俺としてはやっと奪ったポジだからサードでGG獲って欲しいからな。
荒木が怪我や不調で絶対的存在じゃない以上バックアップできる若い二塁手の育成は急務
それを言えば1日抹消の件は首脳陣擁護する気無いよ。アレはどう見ても首脳陣のミス。
まあ完璧なチームなんて無いからたまにミスはするさ。
しかし岩崎は思った以上に使えそうにないな
現状じゃ守備もエラーもダメダメじゃん
守備は即戦力と聞いてたんだが
やっぱ1日抹消はミスだろうねえ
しかし澤井・・・相手黄金ルーキーだとしても田中を全く打てないとか・・・
このままだと守備が微妙な分澤井は脱落っぽいな
1日抹消のおかげで替わりに上げようにも2割前後キープするのがやっとの柳田、岩崎。
オープン戦の打棒が嘘のようにまるで打てなくなった(1割ジャスト)西川ぐらいしか居ない。
だから結局、澤井を一軍に残す確率が高そう・・・
なんだかなぁ
>>868 明らかに1日抹消はミスだわな。
辻さんが森岡が腐らないようにフォローしてくれればいいが。
荒木の再調整が思わしくない場合は最短期間で森岡ageして欲しいな。
1日抹消→しばらくチャンス無しは森岡だけでなく上目指して結果出してる2軍選手の士気に関わる。
澤井ひどい
ランナーが居るときの荒木のような当てるだけのスイング
三振の時も変化球に目切りが早すぎる。
バットに当たる瞬間までボールから目を離しちゃ駄目
下で3割以上打ってる堂上兄、森岡より下で2割前半の澤井が打てるわけないだろ・・・
常識的に考えて。
872 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:37:20 ID:HAl+k4wN0
野手の1軍メンバーに20代前半が一人もいないな・・・
落合て本当高齢選手が好きだな。
自分が遅咲きで40過ぎまで現役だったからかももしれんけど、「若さ」に対する嫉妬かね
森岡の事にしてもここまで来ると偏屈としか思えんな。
落合が監督やってる限り今の状況続きそう。
若手好きにはいい夢見れないな。
それは違うな
起用しないことで若手厨が現実から目を逸らして、
夢を見続ける事が出来てるじゃないか
>>873 別に結果が出なくても想定の範囲内だから積極起用して「現実」を目の前に突きつけて欲しい。
そんなくだらん「夢」なんて糞食らえ。
澤井はエラーもしたし落とされるだろうな
マゾじゃ無いと思うけどwww
ただの短期的資産運用と長期的資産運用の違いみたいなもんだろう
先に夢があれば今を我慢できる みたいな
優勝狙える年に、しかも連覇かかってる年に
なんでわざわざ結果出せない覚悟で若手使うんだよ。
ドMもいいとこだろ。
どうしても固定メンバーじゃなきゃ勝てないあたりが落合の監督としての限界。
つうかまだ監督始めて4年の落合にそんなに期待するなってw
今の若手が若手じゃなくなっていい歳になってスタメンで使われたらまた、将来を考えて若手を使えとか言うの?
現状で使える選手差し置いてまで若手使う理由ってあるの??
882 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 07:04:56 ID:Da6Use1xO
881
同じ実力なら若い選手使うのは常識
伸びしろあるしな
森岡23歳2軍で3割3分
澤井28歳2軍で2割前半←優遇
オチが暗黒を作り出す(((゜д゜;)))
>>880 もう四年目なんだから若手が出てきてもいいだろ。野手なんかは森野以外思い付かん。
投手だってかなり劣化してるし。
でたー森岡ファンの皮をかぶった星野信者
星野信者は中日応援するなよ。中日ファンが悪く思われる
>>884 今の主力を切れってのか?
ベテランだって中堅だってみんな一軍での活躍を目指してる
うちが雑魚チームなら次世代の為に若い選手をバンバン起用出来るんだろうけど
若手の成長も野球の一つの楽しみだから気持ちもわかるけど
888 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:39:26 ID:8JqJM1VF0
>>884 落合になってから荒木,森野,福留,英智が覚醒したね
誰が育てたとかどうでもいいんだけど、
優勝争いより育成を優先させるのは明らかに矛盾してる。
優勝争いしてる真っ最中だってのに我慢して若手使え、とかいうバカよりは
>>882みたいに若手を使っても結果は同じって言い切るほうがまだましだな。
>>888 年齢的にそいつら一番いい時期じゃん
落合は凄く恵まれてると思うよ
王さんみたいに長期政権やるつもりなら今のままだとやばいってわかってるはず
弱体かせずに若手にうまくシフトして黄金時代なら名将と認める
ただし公約の日本一にもしてね
891 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:22:05 ID:iVfSRRKNO
>>890 なら今の若手も焦らなくたって森野や英智みたいに良い時期になったら出て来てくれるんじゃないの?
でも来年ドメが抜けるかもしれんしやっぱ早く出てきて欲しいよ
2人くらいでいいから。急にがらっと切り替わるのが怖いのよ
それでいて今切り替えるのが怖くないと思ってる理屈がわからねえよ。
今年より来年のほうが今の若手は伸びてるんだぞ。
今年若手使うより来年福留が抜けてから
成長した若手使うほうがリスク低いだろ。
森岡ってそんなに魅力があるとは思えないんだけど
なんでこんなに人気者なんだろう
最終的に藤井か中村公が一軍定着出来たら
外野の世代交代的には御の字じゃない?
>>893 投手は2軍でやればいいと思うけど
野手はドメや青木見ても1軍の球には苦労してるし早くなれた方がいいと思うからだよ
下で打ちまくっても上で苦労する選手が多いから
それに今のレギュラーを別に無理やり外せという気はない
OPSの低すぎる荒木あたりは固定するのは疑問だが
俺が思うにいきなり若手を使う状況よりじょじょに使ったら
いいと思う。今は使えるでしょ、こういう時に使わなきゃいつ
って話。そうやって芽を広げていけば後々大きいと思う
お前らさ、「今年は優勝できる」って勝手に決め付けてないか?
そりゃ優勝できるって決まってりゃ若手使えってなるんだろうが。
お前らは「落合率いる」中日が今年優勝すればそれでいいんだろ。その後の中日がどうなっても良いわけだ。
だいたいお前らスレタイ読めるのか?
若手応援スレで若手使うなと書き込む・・・この空気の読めなさはまさにオチシンだな。
ただの中日ファンとしては
今年の優勝と今の若手が主力になったときの優勝に重みの違いを感じないから。
毎年優勝して欲しいと思うから常にベストの戦力で戦って欲しいわけだが。
落合が監督のうちは優勝して欲しくないとかそういうゆがんだ発想はないんでね。
若手を個人的に応援する事と、その若手を贔屓し倒して過大評価することはまったく別だから。
バカなタニマチじゃねえんだから。
今の若手が、今年来年じゃなく将来の中日を担うことを期待してる人間もいるんだ。
だいたい無理やりしょっぱい時期から使ってFA早めて喜ぶのは他球団ファンだけだろ。
自分は堂上兄ちゃんファンだけど、井上や英智よりも兄ちゃん使って欲しいなんて思えない…
1日で降格はさすがに怒れたし、李よりは剛裕の方がいいとは思ってるけど。
育成=一軍で試合に使う
これしか頭に無いやつが多すぎる
二軍で若竜が強いのを素直に喜べないのだろうか
長く中日に強くいて欲しいのに落合支持とはこはいかに?
落合は今の中日の戦力を食い潰して去っていくのに。若手に経験も積ませないまま。土谷を出してオッサンを入れるみたいなことを繰り返しながら・・・
落合の後は間違いなく暗黒。
将来暗黒って言ってる奴は
今の若竜達が将来活躍出来ないってレッテル貼ってるんだろ?
そんな奴こそこのスレに来るな
禿同
とりあえずID:ktlbgAK7Oスルー推奨
別に落合支持してる奴しか中日ファンじゃないってわけじゃないしさ
落合監督自体好き嫌い分かれるタイプの人柄だし
中日応援してても落合監督が嫌いな人も結構いるのは事実だと思う
ただそれでも落合だから今後は暗黒ってのはまあ言いすぎだと思う
まあ俺も実際生え抜き贔屓の人間だから今の状況はあんまりうれしくないけどね。
中日ファンみんなサードノリ、レフト森野、セカンド荒木言ってるし
俺はレフトゴリサード森野セカンド荒木でノリは代打要因と願ってる人間だからね
まあ何が言いたいかと言えば
一番1軍に近い選手達は一軍にもう少し1ヶ月ぐらい帯同させてあげてほしいって所だな
お前ら喜べ4番ハムだぞ
緊急事態だろうから素直に喜べないけど4番ハムは非常に嬉しい
ただね。ファーストが(ry
新井が落ちてなかったら新井だったんじゃないかと思っちゃうから(´・ω・`)
>>904そりゃ俺は平田や森岡剛裕春田など他人からみれば過大とも思えるような期待をしている。
それでも一軍に出て来ていきなりバンバン打てるなんてそんなこと思えるわけないだろ。
このまま渡邊とか澤井とか使って若手に経験を積ませずにレギュラーが衰えたからってパッと出して活躍できるなんて考えは甘いだろ。
だからしばらくは低迷するのは当然じゃないか。
ハム4番
若手厨はこれで満足なのか?
一軍と二軍の風通しの悪さを危惧する人間はみんな若手厨扱いですか・・・
大体、若手厨って表現そのものがおかしい。
年に一人や二人ぐらいニューフェイスが現れてくれる事を期待してもいいじゃん。
ハム4番起用で結果出したな
しかし03年以前を彷彿させる貧打線だな
>>909 突然今のスタメンが消える訳じゃなかろう
一軍に慣れる期間も必要
だけど打てる奴は慣れれば打てる
慣れさせる必要はあっても一軍で無理に育成させる必要ないだろ
難癖付けてないで、素直に一軍で自分の好きな若手を見たいって言ったらどうだ?
渡邊みたいな一軍にいてもいなくてもさして勝ち負けに影響与えない人間よりは若手に一軍の経験積ませたい
どういう采配だ
糞落合
森岡と堂上sageたのは完璧に裏めったな
まさかウッズも欠場とは目も当てられない打線になった
堂兄はともかく森岡は澤井より打てる雰囲気が全くない
>>914 渡辺は負けに影響与える暗黒の使者だぞ。
>>903 >長く中日に強くいて欲しいのに落合支持とはこはいかに?
日本語書けよ朝鮮人。
こはいかに?
920 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:46:41 ID:GF91JZVuO
直倫が試合に出てないな
まさか一軍?
平田上げてみないのかね。
多少物足りないとはいえファームで安定した成績残してるし守備も悪くない。