あぷぷ2とらんの?
ぼくちんの世界崩壊なのだアヒャアヒャアヒャ
自我崩壊なのだアヒャアヒャアヒャ
前スレ案内
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171454341/l50 ニコちゃんブログ
1/28(>943-945)、29、30(>861-862)、31(>345-350)
2/1(>427-428)、2(>462-463)、5、7、8(>229-232)、10
11(>478-480)、13(>150、>154、>484-485)、14、15(>265)、16(>809-812)、17
19、21、22(>126、>702-706)、23(>526)、25(>542-543)、26、27
3/2(>37-38)、3(>791-793)、5(>404,409)、7、8(>284)、9、10
11(>67)、12(
>>85)、14(>103)、15、17(>183-184,193)
23(>563-566,586-588)、24(>870-873)
アーカイヴ 2006年12月(>311-312)
写真のキャプション >524-525
4 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:23:00 ID:8vJaOUxG0
ニコちゃん日記 1月29日
東京に着陸して大変興奮した。13時間のフライトがあっという間だったのも意外だった。
ほとんど眠れなかったが、ファーストクラス座席のおかげで楽ちんだった。
ナリタ・エアポートに向かって降下していくにつれ実感がわいてきた。
海外旅行恐怖症を克服できたのかどうか、真の試験がはじまるのだ。
いよいよ着陸となったとき、東京の繁華街が見えないかと思ったが駄目だった。
東京はナリタ空港から快速列車で一時間以上かかる場所にあったのだ。
空港の外観にはまったくぴんとくるものがなかった。
冬場のニューアーク、あるいはラ・グアルディア空港といった雰囲気だった。
ものすごい驚異の建築物を期待したのも変といえば変である。だがわたしはなにか特別のもの、少なくともアメリカとは違うなにかを期待していたのだ。
しかしひとたび飛行機を降りてターミナル・ビルに入るや、ナリタ空港が他のアメリカの空港とまったく違うことを思い知らされた。
この場所はちりひとつ落ちておらず、あらゆる標識、目印の類が明確に描かれている。
ナリタの誘導指示はきわめてわかりやすい。なにせこちらはフライトの途中、空港で迷子になったらどうしようと心配していたのだ。空港の出口がわからなかったらどうしよう?
手持ちの携帯はナリタじゃ使えないし、助けてくれそうな人の電話番号も知らない。
下手をすれば映画『ザ・ターミナル』でトム・ハンクスが演じたヴィクトル・ナヴォルスキになってしまう。
しかし飛行機を降りるとすぐにすべては杞憂となったのであった。
入国管理局、通過。手荷物、受領。税関、通過。福岡行き国内便に乗り換える際の手荷物再検査、終了。
以上が20分間で終わった。なにもかもが近場にあり、またナリタの係員たちが手際よく助けてくれる。
入国管理も驚くほど迅速だった。係官がわたしのパスポートを受け取る - ヴィザと入国書類をチェック - ホチキスの針を取り除く - なにかをミシン目にそってちぎる - それをふたたびホチキスで留める - パスポートにスタンプを押し、シールをはる - はい、次の人。
その手つきの素早さから判断するに、おそらく前職はスリー・カード・モンテのディーラーにちがいない。(続く)
(続き)
福岡行きの便にチェックインを済ませて搭乗ゲートに向かうと、アメリカ人チームメイト2名がすでに待っていた。アダム・ハイズデュとリック・ガトームソンである。
四人目のアメリカ人選手、かつてのヤンキース一巡目指名であるブライアン・”バック”・ブキャナンが数分遅れでやってきた。
トーキョーでアメリカ人の仲間に会うのはうれしいものだ。アダムとわたしは短期間ながら1995年にレッズ傘下でチームメイトだった。
バックとわたしはお互い所属チーム同士の対戦はあったが実際に会うのはこれが初めてだ。
そして正直にいうが、リックのことはホークスと契約するまで名前すら聞いたことがなかった。
だがかれは過去2シーズンをヤクルト・スワローズでプレイしており、われわれとしてはすでに日本経験を持つ仲間がいて、来るべきシーズンをともに過ごせることは本当にありがたい。
リックの話は興味深いものがある。
リックはもともと1997年にパドレスと契約していたが、2001年のシーズンを怪我で棒に振り、ふと気づくと自由契約になって独立リーグで悪戦苦闘するはめになった。
そこで2年を過ごしたのち、2004年にマリナーズ傘下でチャンスを貰った。その冬はヴェネズエラでプレイし、素晴らしい成績を収めた。
それが日本に行くチャンスにつながり、2年後にはホークスと7桁年俸の2年契約を結んだのである。
野球はなにがすごいといって、このゲームを続けているとどこに連れていかれるかまったくわからない点である。
独立リーグはたいていの場合、プロ経験のある選手の最後の悪あがきの場所である。
そしてわずか3年で独立リーグから這い上がり日本で契約を結んで人生を一変させるやつがいるわけで、このゲームに出来るかぎりしがみついていたい男たちの多さもうなづけるだろう。(続く)
(続き)
フクオカへのフライトは長かった。とにかく着陸してホテルに転がり込みたかった。
だがフライトは永遠に続くかのように思えた。ようやく着陸して荷物を受け取ると、チームの通訳3人が出迎えくれた。
そして--うそじゃないぞ--カメラマンが15人から20人ほどいた。わたしもこれまで巨大商業都市でプレイをしてきた。
ニューヨークでは両チームに所属している。しかしどちらのチームにあっても注目の中心になったことは一度もない。
そういうわけでものすごいスピードでフラッシュを焚かれるとびっくりしてしまう。
ましてわたしが行っていることは荷物を日本版スマート・カートに積んで車まで運んでいるだけなのだ。
だいたいよそいきを着ているときのわたしは写真うつりが悪いのである。それが22時間の長旅のあととくれば到底見られたものじゃないはずだ。
しかしカメラマンたちは気にしていない様子だった。
かれらの被写体は疲れきった四人のアメリカ人であり、その望みはただリラックスして荷解きし、なにか食べたいというだけの野球選手だったのだから。(続く)
(続き)
ミヤザキに出発するまで2日ほどあるため、ここに泊まっておけと放り込まれたホテルがほんとうに美しかった。
それはシーホーク・ホテルと呼ばれており、われわれのホームであるヤフー・ドームに隣接している。くつろぐにはもってこいの場所だ。
わたしは疲れ果てていて外出する気も起きなかったので、ルームサービスを頼むことにした。
日本のルームサービスは高いぞ、とリックが警告してくれていたが、今晩くらいは贅沢してもいいと思っていた。
しかしそれほどひどくもなかったのだ。わたしはピザと--ニューヨーク以外でこれを注文するのはリスクを伴う--ハンバーガー・ステーキを注文した。
ピザは驚くほどおいしく、ステーキは基本的にはポーチド・エッグをトッピングしたハンバーガーだった。
これにはちょっと呆然としたが、だからといってステーキと卵を食べないわたしではない。
ここシーホーク・ホテルではきわめてユニークなことが行われているらしい。ルームサービス料金はメニューにある金額そのままだった。
翌朝メニューに3200円と記してあった「アメリカン・ブレックファースト」を注文したが、請求された金額も3200円きっかりだった。
サービスチャージなどはなく、自動チップもなければ「付加」チップ欄もない。記載通りの料金というわけで、面白いコンセプトである。
ここ日本のノー・チップ制度に慣れるのはかなり難しそうだ。
サービス要員に対して要求された以上の金額を払うことはかれらを侮辱することになるそうだ。
しかも皮肉なことに、チップ不在にもかかわらず日本のサービスはアメリカのよりもずっといいのである。
日本人はその立場にかかわらず自分の仕事に誇りを抱いているのであって、わたしとてそれを感じ取るのに大して時間はかからなかった。すがすがしい感覚である。
>>1 スレ立て乙です。
ガトームソンに触れている部分でしたので、
今日の登板前に訳出しておくほうがいいと思いまして。
ブキャナン
ヤンキースのドラフト1位かよ・・・
>>1 乙
>>6 翻訳ありがとう。
これが初上陸のシーンかぁ。
スレ立て乙。
翻訳職人乙。
日米文化比較は面白いね。朝食3200円は確かに高いな。
1です。
テンプレ思いつかなかったのでそっけなくて申し訳ないです。
>>3 補足ありがとうございます。
>>6-9 翻訳職人さんいつも乙です。
翻訳の人乙です。しかしいろんな部分が見えてくるな…
ガトームソン独立リーグいってたんだ…
スレタイに球団名とか入ってないからちょっと気がつきにくい(検索に引っかからない)ね。
別に良いけど。
>>1 スレ立て乙
>>6-
>>8 翻訳職人乙
ニコの日記を見ていて、食べ物が美味しいとか、日本は素晴らしいとか言われると、何か幸せな気分に浸れるのは俺だけ?
前スレだって後半が料理の話が盛り上がってたしww
ベテランながらの苦悩とかも伝わってきて(・∀・)イイ!
いちおつ!ほんやくさんおつ!
球団名とか入れると荒れる元かなぁ・・・と思って前スレのスレタイ決めたw
@゚旦゚) <乙
>>1乙
翻訳神も乙
LaGuardiaは日本ではラガーディアで大丈夫だったはず。
なんかガトームソンも応援したくなってきたぞ。
>>21 ぜひ応援してやってくれ。・゚・(ノД`)
By燕ヲタ
う〜ん素晴らしい
あっちじゃチップとかいうめんどくさい制度があるんだよね〜
>>1 乙
今さっきこのスレ見つけて読んでみたが、
凄く面白いね
>1さん乙
ホークス2007イヤーブック買ったらスタッフも顔写真入りで載ってた
たまに出てくる通訳のモンナはバッティングピッチャー兼通訳の
門奈哲寛さん。テッペイは帰国子女通訳の塩川哲平さんですな
ニコちゃんのおかげでいろいろ興味がわいてオモロイし感謝
>>1さん乙
翻訳さんも乙です
ありがとうm(_ _)m
ニコが来年も再来年もホークスに残って活躍してくれることを期待
>>1さん乙です
>>25 バッティングピッチャーも兼ねてるってことは元巨人の門奈かな?
>>1と翻訳神乙
ちょっと前のやつなんだけど
>わたしはユナイテッドに電話をして家族三人分のチケットを5600ドルで購入した。
>そんなこんなで家族は本来予定していたファーストクラスに載ることができた。
>ちなみにホークスがこのフライトのために支払っていた金額はおよそ25000ドルである。
>わたしが電話越しに買ったチケットは払い戻し可能であった。なんというか政府の思考回路が不思議である。
>理論的にいえば、わたしは家族が福岡に到着次第ユナイテッドに電話をして5600ドルを取り戻せるわけで、そうなれば家族はもはや往復切符を持っていないことになる。
これは25000ドル-5600ドル=約20000ドルをネコババして
5600ドルのほうも払い戻しで換金したってことなのか?
それとも家族の往路分とかニコ本人の分とか全部合わせて25000ドルってことなのかな
1 どう読めばそうなるのか小一時間
2 これがゆとりというやつか
3 春だなあ
正解 ( )
2と3
ガトームソンが日本に来る経緯を知って、
燕の海外スカウトはやっぱりスゴイと思った。
スカウトがその分(トラブった分)の金はこちらが持つからみたいなことを言ってるみたいだし
”このフライト”ってのが3人合わせて5600ドル(3人分のって書いてあるから)で乗ったフライトのことなら
ネコババとも読み取れると思うんだけど。それと理論的に言えばって言ってるから換金はしてないみたいだが
”このフライト”ってのが往路のことを指すなら
ホークスは25000ドルでしか買えなかったチケットを
俺は同じ道の復路を5600ドルで買えたってことになるんだろう
この2つのどっちにも読み取れるから聞いてるんだが
携帯用公式サイトにニコちゃんの着声が登場!
でも、なんで日本語なんだ…Orz
どう読めばそうなるのか小一時間
25000ドル=球団が用意していた往路のファーストクラスの代金
5600ドル=後からテキトーに買った復路のエコノミーの代金
>>34 そっちのほうが普通だけど(最初は全部合わせてって思ってたが)
こっちにも読み取れないかって聞いてみたんよ
煽られるほどそういう風には読み取れないってわかったからもういいが
つうかわざわざネコババしたことを公に書く奴がいるのかと小一時間ry
おもしろいな。「外国人から見た日本」にすごく興味ある俺からすれば貴重な文献。
親日のウィリアムスやラミレスともはやく知り合って欲しい。
38 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 09:20:14 ID:Xwyft9eU0
ちょっとおそいけど
1乙
そして翻訳さん超乙です。
ほんとニコの日記はおもしろいよな。すごくたのしませてもらってる。
今日ドームに行くやつに頼みたいことがある。
ニコ!日記を早く更新しろ〜!→もちろん英語でな
みたいなプラカードをもって行ってくれないか。
スレ的には盛り上がると思うんだ。
>>35 普通、領収書かなんかと一緒にお金は返すと
思うんだけどちがうの?
ニコちゃん日記 3月10日
今日から9日間の遠征が始まる。七つの異なるスタジアムで七つの異なるチームと七試合。なんとも過酷な雰囲気だし、きっと過酷だろう。
最初の四日間はすべて弾丸列車すなわち新幹線で移動する予定で、これは楽しみだ。
シーズン中は新幹線に乗ることはあまりない。うちのチームはリーグで一番南に位置しており、移動はたいてい飛行機になるからだ。
試合後、ちょっと驚くニュースを聞かされた。ピッチャーの一人、タケオカが二軍に送られたのである。
「タケ」は2001、2002年にアトランタ・ブレーブスのAAAチームで投げていた。英語もとても上手で、わたしに大変親切にしてくれた友人なのだ。
かれは今夜のゲームでひどい出来だった。ゲーム後半、2−1でリードしているとき、タケはバッターにぶつけてしまい、さらに二人を歩かせた。
そこで降ろされたのだが、ランナー二人がかえってしまい、わたしたちは3−2で負けた。
タケは昨シーズンすばらしい活躍だった。一軍の22試合で投げて防御率1.88だったのだ。
それでも2軍に送られてしまうのだから驚きだ。事情通の話によると、このチームはぶざまな負け方をすると一軍登録名簿に素早い動きが見られるとのこと。
そしていま、賭け金がちょっとばかり上がったというわけだ。このチームは真剣に勝利を望んでおり、チャンピオンになるためにはなんでもやるのである。
タケの二軍落ちを見ていると、ゲームに集中することがいかに大事か思い知らされる。
わたしの新幹線初体験は楽しかった。ただ列車に乗り込むまでが大騒ぎだった。
ファンが選手に自由にアクセスできるのだ。特別の警備もない。
日本の鉄道駅で表示を頼りに列車に向かっていると、サインを求めるファンに抱きつかれるわけで、どうしてよいのかわからなくなってしまう。
ヒロシマまでは約1時間だった。列車は最高速度時速185マイルに達したという話だ。
もっとスピードが出ていたかもしれないが、このあたりの情報源はちょっといいかげんなのである。
残り分をぼちぼちと埋めていきましょう。
ニコちゃんはなんでも楽しめる得な性格のようです。
翻訳さん乙です
「事情通」が誰なのか気になる・・・・
事情通って・・・タモリフシみたいな書き方だなw
ブログの応援はここだけにしといた方がいい
ニコちゃん、高校野球とか今日の田中の事とか書いてくれないかなぁ
> サインを求めるファンに抱きつかれるわけで、どうしてよいのかわからなくなってしまう。
確実に腐女子の犯行だろうが、痛すぎだな
>>27 そうだよ
なんで英語がうまいのか知らないけど
>>48 巨人辞めてから6年くらいずっと海外に行ってたからね
楽しめる読み物スレに出会ったのは許さんスレ以来だ
翻訳さん乙
51 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 12:11:33 ID:8nw73FkeO
文化人類学スレはココですか?
ネコババできるじゃんって雰囲気を(やりはしないけどネタとして)匂わせてるんだと思ってた。
女の子が寄って来たけど奥さんがいるしって話とか、ドラッグ関係の話みたいに。
いや文脈としてネコババとか全然関係ないから。
「復路のチケット持ってないと飛行機に乗せない」っていう決まりに対して
「でも格安で復路のチケットとりあえず買って、後から払い戻すことだってできるのに
どうしてそんな意味のない決まりが存在するんだ?」と言っているだけ。
んで、これ払い戻しても別にネコババにはならんだろ、てか
球団が持つから立て替えといてくれ、といわれただけで払ったのはニコなんだから。
いや、この話で球団が持つ額を書いてるのは、要するに払う金が惜しくて言ってる訳じゃないってことでしょ。
ハイハイ。
いい加減にしないと俺様のエキサイトよりさらにバカスwな翻訳うpして、みんなをドン引きさせちゃうぞ。
シーホークホテルはダイエーが経営してたときは、ルーム内ジュースもすべてダイエーオリジナルで100円
で飲めた。かなりリーズナブルなホテルだよ
c・J・)<それにしても私の書いた文章を的確に和訳する
翻訳ネ申には毎度驚かされる。そしてなにより私が言いたかった事は、
>>1乙であるということだ。
>>47 c・J・)<そして、それが男子であるならば、もっと痛いのだ、
ということも付け加えておかなければならないだろう。
要するに、
>>1乙であるということだ。
61 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 13:53:50 ID:8nw73FkeO
いや、その語り口は神によるものなだけで…
いかん。もうニコはあんなふうにしゃべる人になってしまった!
映画化決定
>>6-8 ニコは8球団渡り歩いてるんだっけ。
活躍して少しでも長くホークスにいて欲しい。
ニコ日記も楽しみだし。
>>58 ありがと。ニコ日記を見てたらダイエーの価格破壊(もしくは、お客様第一)主義とJALのぼったくり主義の違いが分かるのか…。鯛のことにしろ何にしろ色々と勉強になるな
66 :
名無しさん:2007/03/29(木) 14:26:56 ID:y6LoEEhB0
しかし、観察力のある選手だね。キャッチャー向きなんじゃね?w
ANIMEとSHINKANSENは有名だものね。
アメリカの長距離鉄道はブルトレみたいなもんだし、高速列車にwktkするのも無理はない。
去年の日米野球で来日したクリス・ヤングも滞在日記で新幹線について書いてたよ。車内での記念写真も載ってた。
>>65 ホテルのルームサービスなんて、
だいたいどこもぼったくりだろ。
ああ ちなみに20日分にニコ登場
今日はチャンス
ブルペンで投げすぎて無いといいな
実況はだめですよ
キ…キt(ry━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日は何回準備したんだろうな
>>78 ダメとはいわれてもやってしまうのが男というものだ。私も思い当たる節がある。
かえってキターよ
ニコ初めて見たけど普通に良いピッチャーじゃないか。
スピードには自信ないみたいだけどそこそこの球速は出てるし、
ガンガン右バッターのインコースについていってる。
何より変化球が面白いスライダー持ってるから、結構良い成績残しそうだ。
おーし、とりあえず無難にお仕事終了! あとは野となれ山となれ!
>>41 竹岡の防御率そんなによかったか?
22試合投げて1.88?
ぼろぼろに打たれてた記憶しかないのだが。
85 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 21:25:53 ID:9Oa72HNN0
でも、これだとソフトバンクが点を取っても白星付かないね。
登板したし日記くるかな?
なかなかいいタマ投げてたね
クイックが苦手なコトとか日記で触れるかな?
>84
自責がつかない場面が多かったから
今日の試合をYAHOO動画で解説した藤本「うーん、100点満点ということで言えば・・・50点くらいでしょうか」
>>84 タイムリーを打たれても、それが直接防御率には跳ね返らない
まあそういうことだ
ついでにいつもブログでリックって名前出てたんで
なぜ楽天の選手と交流あるのかと思っいてがガトームソンなんだな
さらにテッペイって名前も出てたんで、チームでの交流があるかと思ってたよ
日記楽しみだ
>>84 負けてる場面で長いイニング投げたりするから。
gdgd試合で前の投手の背負ったランナーを一掃したり
ニコが投げる所見てたらふと嫁の記事思い出したわw
今日の内容をどう振り返るか楽しみ
今日はグダグダな変な試合だったな。開幕といい、締まった試合ではまだ投げてないが
少なくともワンポイントでは十分使える投手だと分かった。
牽制球多かった?のはボークを取られるか試したのかな?結局走られてたようだが…。
メジャーでもワンポイントはよくあることなのかな
>>95 去年の日米野球で来日したマイク・マイヤーズみたいなのがいる。
ワンポイントリリーフというのは和製用語で、むこうではSpot relieverとかSituational Leftyとかいうらしいけど。
102 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
この流れで貴重なスレを消費するのもどうかと思うぞ
翻訳神がレスを挟まないと一転して糞スレになるな
クイックについて何か書いてほしいかも
翻訳職人の方乙です。
英語を解さないので助かりますわ。
できれば前スレが落ちる前にスレだけでもなんとか閲覧できる状態にできないもんかね
●
単にミラーすれば良いだけじゃないの、とりあえずは。まとめたい人がいればしても
良いとは思うけど。
にくちゃんねるとかあるじゃん
>>113 29chは現在公開停止中。
まあ暫定措置として、dat落ち後10日間は見られるけどね。
またなのか
現役の選手がリアルタイムでここまで書いたら
もうホワイティングの存在価値ないなw
しかし今日の働きが監督に気に入られると
「ピッチャー鹿取」状態にならないか心配ではある。
メジャーの中継ぎはどれくらいの頻度で投げてるんだろう。
119 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 03:18:29 ID:mXIVRC/V0
ほとんど毎日かと。
どの球団も中継ぎエースは80試合ぐらい投げてる。
>>119 そっか。じゃあ連投させられても
怒って米国に帰ったりしないでいてくれるかな。
>>120 ただ、登板準備としてかなりブルペンで投げてたことをこないだ書いて
ましたから、あの球数がもっと少なくなるような起用方法にならないとまずい
ような気はします。
アメリカじゃブルペンであれほど頻繁には準備しないそうなので。
杉本、わかってるな
>>122 その辺は外国人カードもあるし、日本のブルペンのほうも徐々に変わりつつあるから、
なんとかなるんじゃないかな?
ニコが投げると「抑えてくれ」と思う自分と
「打たれたら何書いてくれるんだろう」と思う自分が嫌だ
なぜ、おーやんがここにwwww
新庄スレ以来久しぶりにみたな〜
128 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:36:53 ID:5xovhaYjO
もう少ししたら継投パターンもできあがるでしょ?
そしたら、この展開では誰を!ってのが決まるから、ね。多い日も安心。
鷲ファンですが、ニコを打って勝ち越しして欲しいという気持ちと
でもニコが打たれてファーム落ちしたらどうしよう
と複雑な気持ちだたw
昨日の登板の事を書いてほしい、楽しみ
ニコちゃん日記 2月15日
昨日はゴルフのあとかなり早寝しており、おかげでわが体内時計は午前5時半に鳴ってしまった。
バスの出発までまだ3時間以上ある。温泉に行こうかと思ったが歩くのも面倒だ。
そこでこの時間は電話をかけることに決めた。ミヤザキの午前6時は東海岸の午後4時だ。おしゃべりには格好の時間帯だろう。
数本電話をかけシャワーを浴びたあと、朝食をとろうと階下におりたらリー・タネルに出くわした。
リーは2002年オクラホマ・シティーのときのわたしの投手コーチであり、今はホークスの国際スカウトとして働いている。
わたしが現在このチャンスを得ているのもかれのルートによるところが大きい。リーは本当に素晴らしい人物で、わたしの友人なのだ。
わたしが出会った初めての真摯なクリスチャンの投手コーチであり、あのシーズン、わたしが野球と信仰を結びつける際に手伝ってもらった。
わたしが信者となった最初のシーズンだ。リーはホークス持ちでアメリカに帰るまでの10日間ミヤザキに滞在しているのである。
今日の練習ではバントプレイとランナーを塁上に抱えた際の守備方針を集中的にやった。
実際にアンパイヤを置いて牽制球の練習をやったときだった。わたしが一塁に牽制球を投げると一塁塁審から「ボーク!」とコールされた。
たちまち4人の人間が集まって早口でなにやらこそこそ話し合い、それからもう一度ファーストに投げてくれと言ってきた。
するとふたたび「ボーク!」という声が聞こえた。アンパイヤのやや日本語風の発音が響き渡ったのだ。前回よりも大声で。(続く)
(続き)
練習終了後、わたしは通訳のひとりを連れてボークのルールに関して説明を求めた。
そしてわかったのだ −− 特別に教えてあげよう −− 日本ではルールが違う。日本のピッチャーは投球のように見える牽制球を投げることが許されない。
これは奇妙な話である。うまい牽制球とはランナーに打者投球を行うと思い込ませて投げるものだ。
すなわち基本的にアンパイヤが言っていることはうまい牽制動作を行うことはルール違反だということだ。
なんというか完璧に意味をなさない話だ。ランナーを刺す気がないのなら一塁に投げてどうするというのだろう?
とりあえずアンパイヤに礼をいってから考える。どうやらランナーを刺す目的で一塁牽制球を投げるのはよしたほうが無難という結論に達する。
何回かは一塁に投げるだろうが、わたしは牽制が上手じゃありませんよとランナーに気づいてもらうのが狙いとなるであろう。(続く)
牽制さわぎのあと、わたしたちは投手用ランニングをしなければならず、これがこたえた。
日本のランニングはきついぞと警告を受けていたのが、これまでのところは十分ついていけていた。
ところが今日のやつでは汗だくになり、最後は歩いてしまった。
それでもアメリカン練習免除カードを使わずに最後までがんばったわたしを褒め称えよう。いちおう使用無制限のカードを貰っているのだ。
引き上げるまえに通訳のテッペイが電話を貰っていた。投手コーチのスギモトさんがブルペンでボーク関係の話をしておきたいという。
行ってみるとアンパイヤたちはすでに帰っていたが、かわりにちょっとしたものを見せてもらった。
ツヨシ・ワダがブルペン投球を行っており、わたしが到着したときの1球はキャッチャーの頭上10フィートを超えていった。
それでワダをよく観察したのだが、まるで全盛期のマイク・タイソンと試合をして最終ラウンドを迎えたヘビー級ボクサーのようだった。
ものすごい汗をかいており、すこしふらついているように見えた。(続く)
(続き)
その後ワダに会ったとき、あのときのブルペンで何球投げたのか訊かずにはいられなかった。
答えは? 234球だった! 読者のみなさまが実感できるかどうかわからないが、信じてもらいたい。
このブルペンで234球というのはあきれてものが言えない数字なのだ。
アメリカの投手コーチにブルペンで200球以上投げたいと言おうものなら、笑われてしまうだろう。
アメリカの平均的先発投手が通常ブルペンで投げる球数は75から85というところだろう。234は驚異である。
その晩、初来日の外国人(わたしたち3人)は日本プロ野球選手会の説明ミーティングに出席した。
日本の選手組合はアメリカの同業者ほど力を持っていないが、よく整備されている。
実のところ外国人選手は選手会の構成員とは見なされていないのだが、グループ・ライセンス分配プログラムには参加する形となっている。
ようするにTVゲームやトレカ契約その他から発生する収益を選手全員で均等に分け合うということだ。
わたしたちは同意書にサインする必要があった。それだけである。
おそらくニコちゃんは移動中にノートパソで日記を書いているのでは。
新エントリーを待ちながら訳し残しをやっつけていきましょう。
牽制球のルール違うのか。
外国人投手がランナーにピリピリするのは、こういう事だったのね。
おぉ翻訳神ありがたや
昨日の森谷とのかけひきのことも書いてくれないかな
たいへん乙であります!
>牽制
そうなんだよねー あくまでも威嚇するだけ、命中させちゃならないなんて
自衛隊の実弾射撃じゃあるまいし、長いことプロ野球を見ているけど不思議の一つなんだよな
和田の投球フォームは投げまくっても使い減りしづらい理想的なものだといわれているが・・・
ニコが一見しただけでは分からなかったのか、日本の評論家の言ってることがオーバーなだけなのか
いずれにせよ和田以外にも200球以上投げる選手はいるからこの点が問題ではないが
投球数は日本とアメリカのマウンドの違いが関係してる気がする。
アメリカのマウンドは日本よりはるかに固く、傾斜が急。
日本と同じ歩幅で投げると足がパンパンになるらしい。
で、徐々に歩幅を減らし上体で投げるようになる(野茂がそう)。
つまり、アメリカの固く傾斜が急なマウンドだと、上半身で投げ、肩を酷使する投げ方になる。
逆に、日本のやわらかで平らなマウンドだと、下半身を十分に使って投げ、肩を酷使しない。
つまり日本では、投球数が多くても問題が少ない。
それはマウンドでのことでブルペンではまた別でしょ
マウンドで投球数が少なくてもその分ブルペンで投げてたら意味無いよ
>>139 ブルペンがマウンドと同じ固さや傾斜じゃないとでも?
それに比較的負担が少ないってだけのこと
とはいえ200球オーバーはやりすぎだろう
まぁホークスの場合、田淵ー権藤ー手塚体制だったときに
メジャー式の投げ込み禁止令が出ててその後長い間投手陣が崩壊してた
苦い経験があるからな。
王体制になったときに若田部がキャンプで200球投げ込みしたっていうのが
大ニュースだったぐらいだ。
前スレが見れないorz
こ、これは・・・
面白いじゃないか。
毎日更新してくれるだろうから
楽しみにしてま
>>134 同じ左腕のダン・セラフィニ(ロッテ−オリックス)は涼しい顔して、
牽制で走者殺してるけどねw
ホークスにも投球より牽制球の方が速いと言われた左腕が(ry
>>137 ボークに関しては
日本 →野球規則どおり、投手が一度止まる動作をしてから牽制
MLB →一度止まってなくても、それらしくなっていたらOK
ストライクゾーンも
日本 →野球規則どおりホームベース上をボールが通ったらストライク
MLB →内角は打者が危ないから辛めに、外角は投手に負担を減らすために甘めに。
規則は両者同じだけど、
日本は規則文どおり、MLBは試合が潤滑にすすむように臨機応変という感じだと思う。
翻訳神乙!
ニコの日記にはハズレがないなぁ。
149 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 13:35:30 ID:NOAoNAki0
ニョホホ
>>133 ネ申様いつもありがとう。
> 何回かは一塁に投げるだろうが、わたしは牽制が上手じゃありませんよと
>ランナーに気づいてもらうのが狙いとなるであろう。
ちょwwwおまwwwww
あの和田が200球投げるということは何か意図があるんだろう。
現役の選手でこいつより運動力学に精通してるやつはいないと思う。
投げる筋肉は投げないと付かない。ってことらしいよ。
お楽しみのところですが、さらに一本。
ニコちゃん日記 2月27日
日本のピッチャーの練習がどれほど大変か長年いろいろと噂されていたのである。
しかし今のところわたしは日課ルーチンに満足している。なにが嬉しいといって、日本ではピッチャーがシャグしなくていいのだ。
OK、オースチン・パワーズのファンたちよ、ちょっと待て。そういう意味での“シャグ”ではない。
野球用語でいうシャグとは打撃練習におけるボールの回収のことなのだ(アメリカ限定野球用語らしい)。
昔はわたしもシャグが好きだった。子供の頃のように、自分がメジャーの外野手だと思って遊んだものである。
しかし歓楽極まって哀情多しという。最近では「いつ終わるんだ?」という感想しか持ち得ないのであった。
練習日に関してもうひとつ良い点があった。最初の20分間のメニューは自分たちで決めていいという。
リックとわたしは外野でウォーキングをし、ちょっとジョギングしてからストレッチとキャッチボールをすることにした。
この試合前の儀式にもまずい点がひとつだけあった。実際にゲームスタートとなるまえの自由時間がありすぎるのだ。
わたしはフリータイムが苦手だ。だまって座ってしゃべらずにいるのが難しい人間なのだ。
そして他のアメリカ人が三人、英語を話す通訳が三人という状況では、話し相手も話す内容もすぐに尽きてしまう。
なんらかの暇つぶしの方法を見つけるしかないようだ。
今日はオープン戦の初日だった。わたしは2イニングを投げる予定だった。
われわれはセイブ・ライオンズを2−0でくだした。わたしが担当した2イニングもうまくいった。
失点0、ヒット1、無四球、1三振である。バットの芯を外す投球を続けることができた。これはわたしにとってはよいパターンである。
これであと二日は投げることがないはずだ。退屈な長い一日がさらに二日あるということになる。
一日にやれる野球の量は決まっているのである。
訳注:
映画「オースチン・パワーズ」シリーズでは、"shag"なる単語が"copulate with"の意味で使用されています。これは18世紀中頃に生まれた由緒正しい英国流卑俗表現であります。
「外野でフライをとる」という意味の"shag"は当然ながら19世紀中頃以降のアメリカ起源でしょう。こちらの意味ならば三省堂のコンサイスにも載っています。
>OK、オースチン・パワーズのファンたちよ、ちょっと待て。
なんかワラタw
158 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 14:03:58 ID:yh+66zPHO
shagって、剛毛とかスラングでセックルとかでいいんだよね?
この文脈ならセックル。
>>152 自分もだめだったよ。今日初めて来たから読みたかったけどorz
25000ドルのチケットっていくらだ?!
いや、答えは分かってる。
25000どるなんだが……
確かに、牽制球って意味の分からんシステムだよな。
話は全部聞かせてもらったが外人の視点からホークスを分析されるってのは斬新だなw
165 :
160:2007/03/30(金) 14:57:33 ID:a4NJTlhn0
>>164 出てきたよ!ありがとう。これから読んでくる!
>>164 ありがとう
昨日途中まで読んでたんだけど
今日読もうと思ったら、dat落ちしてたからうれしい。
って全部出てくるのか。1週間以内だっけ?
(・◎・)このすれはええやつがおおいな
171 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:35:17 ID:5xovhaYjO
>>147 >MLB →一度止まってなくても、それらしくなっていたらOK
日本で投球前の一時停止について厳格になったのは、伊良部がMLBで
これを適用されまくってから。
I do my best to answer all the e-mail that I get. The only time you won't hear back from me is if:
1.) Your e-mail doesn't warrant a response.
2.) I am overwhelmed by e-mail and I did not get to it.
3.) I accidentally deleted it.
4.) You didn't start your e-mail with, "Dear Sir, it is my great pleasure to be able to write you."
CJにメールを送ろうとすると、こんな注意書きを読まされる。
4ワロス
アメリカにも ニコちゃん日記スレ ってあるのかな
(みんなで感想とかを書く掲示板)
ニコHPは以前から向こうでも人気だそうですよw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本びいきの外人を見るとなんか和むPart49 [生活全般]
そりゃ当然だ。リンク貼られてたんだから。
ニコちゃんは、セント・ジョーンズ大学(St. John's University)卒業で
ここは、全米一の規模を誇るカソリックの私立大学。名門校と言えるよ
バスケットは強豪らしいが、野球はどうか?
最近の人気順はどうなんだろう。バスケ>アメフト>野球?
>>181 フットボールが一番。バスケがその次。スーパーボウルは国家的イベントだけど、
NBAファイナルはそれほどでもないからね。もちろん、スーパーボウルは一発勝負だから
単純に比較するなという意見はあるけど。
あと、男はフットボール、女はチアリーダーというアメリカのマッチョイズム丸出しの
腐れた学校内階級制はまだまだ根強いし。
ニコはあちらでも最初のほうにHPを立ち上げた選手の一人らしいな
自称「ブログの始皇帝」w
ここで我々が新鮮な気持ちで日本のプロ野球の別角度からの視点や
外国人選手の考え方なんかを楽しんでいるのと同じように、文豪田口の
日記を英訳して楽しんでいるアメリカ人もいるんですかねぇ。
ちょっと知りたいなぁ。
>186
>185はそれを教えれって言ってんだろw
ヒント アメリカに2ちゃんはない
189 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 10:29:48 ID:rMnRwgMn0
つかまだ来ないわけ?どうしちゃったの。
ごめん、前スレのログ>984までしか持ってないんだけど985以降で翻訳神って降臨した?
>>183 ニコのは「ブログ」って言っていいのかな。
html書きにブロガーって言っては失礼なのでは?
ニコースキーは寄稿好き〜ってわけか
194 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 12:24:38 ID:G2aj4ZkK0
名前からするとポーランド系アメリカ人か?
ニコースキー博士の論文読んでみたいな
>>174は当分残ってるんだよね?
夜勤明けで183くらいまで読んでもう限界
ニコちゃん日記 2月19日 投手会ゴルフコンペの巻
月曜もまたオフ日だったが、まだまだ嫌気がさすことはない。今日は特別なのだ。
すなわちホークスの投手たちが毎年恒例のゴルフ・トーナメントを開催する日なのだ。
8人ずつ3チームに分かれ、結構なお金を賭けてハイビスカス・ゴルフコースにて戦端を開くのである。
賭けの対象は3種類用意してあった。前半9ホールで負けたチームはゴルフ場のクラブハウスの朝食と昼食全員分を支払う。
後半9ホールで負けたチームが全員のゴルフ場使用料金を支払う。トータルスコアの合計で負けたチームが全員にディナーをおごるのである。
うちのチームがわたしをあてにしているのは明らかだった。どういうわけかゴルフが上手いと思われてしまったのだ。
しかしわたしのスコアは前半9ホールで47、みんなを失望させてしまった。これが効いてしまい、わたしたちは最初の賭けで負けた。
朝食と昼食の料金合計1000ドルを8人で頭割りすることになってしまった。
さてわたしは大金を賭けてゴルフをするのは好きではない。
なんといってもゴルフは上手じゃない。
第二に、自信がない分野に顔を突っ込んで金を失うというのが気に食わないのである。
競技者はみな負けるのが嫌いであり、わたしも例外ではない。わたしは怒った。金を失ったからというよりも、最初のラウンドで負けたからである。
ゆえに後半は挽回すると決意する。朝食と昼食の請求書というのは3種の賭けのなかで一番金額的に楽だった。二度と負けるものか。(続く)
(続き)
後半9ホールは素晴らしいスタートを切れた。3ホール終わってイーブンである。
続いて13番ラッキーホールとなった。わたしは幸運も不運も信じるほうではなかったが、このパー5のホールでやらかした大冒険のおかげで改心しそうである。
第1打は正確だったがちょい短めで、グリーンまで残すところ300ヤード。
続く第2打は3番ウッドでフェアウェイを少し外した。ところがだいたいこのあたりのはずという場所に来てもボールが見つからない。
最終的にキャディーが見つけてくれた。よく見つかったものだと思う。バンカーの端っこにめりこんでいて、わずかに顔を覗かせている状態だったのだ。
でもってなんとかバンカーから出そうと一撃をくらわすと、実際の球の位置から6インチも離れた場所を叩いてしまった。
真の逆境の始まりである。ボールに砂をかけてしまい、いまや完全に視界から消えている。完全に砂のしたに埋もれてしまった。
頑固者のわたしはそれでも、その、“数回”チョップを続け、ついにボールは姿を現したのであった。
最終的に12フィートのパットを決めてこのホールは9とした!
カドラプル・ボギーというやつだ。以降、わたしがご機嫌になったのはいうまでもない。
その後わたしは心ここにあらずの体であったが、なんとか後半9ホールを45でまとめ、トータルを92にした。自分が嫌いになった。
参加24ゴルファー(投手21名、野手2名、パーソナル・トレーナー1名)中、100あるいはそれ以上を叩いた者が10名、最多は125だった。
わたしの92がトップ10に入るとは驚きである。チームメイトたちはさらに上位にいた。
わたしたちは負けるどころか最下位からトップに躍進し、今回の優勝チームとなった。
有難や、有難や、わたしはもはや金を出す必要もなく、これから幸運の恩恵にあずかることになるのだ。(続く)
(続き)
一番ひどい目にあったのは誰かって? それはわがアメリカ人チームメイトであるアダム・ハイズデュなのだ。
かれは81で回り、全体で第2位タイのスコアだった。しかしチームメイトが後半9ホールで深海のヒラメの如く沈んでしまい、チームはトップから最下位へ転落してしまった。
かれのチームは全員のゴルフ場使用料とディナーをもつはめとなり、ひとりあたり600ドル弱の支出となった。
アダムのキャンプは幸運とはいいがたい。日本人はこの件を爆笑ものと思ったらしく、かれを「ハード・ラック・アダム」と呼んでいた。
ラックはR発音となっている。日本人にLは難しいのである。
ホテルに戻ったのはちょうど午後三時すぎだった。そこで5時半に集まることになった。
ディナーは大いに盛り上がった。われわれは韓国流プルコギ・レストランに行った。
この店は大変小さく、一階にはテーブルが4つ5つしかないが、二階の個室がわれわれ用に準備してあった。
まさに家族経営のレストランだった。二階に通じる階段はおそろしく狭く、バック・ブキャナンならぴったり嵌まりそうだ。
個室のほうは30人入っても十分なスペースがあった。わたしたちは25人の一座だったから上等であろう。(続く)
(続き)
日本で外食をするとなると、これはまさにギャンブルとなる。
運良く日本人の同行者がたくさんいたとしても、ちょっと待てと言いたくなるようものを出される事態を回避できないのである。
かくしてわたしは「アメリカにいたら一生食べないもの」リストに「豚の脚」を付け加えることになった。
外見はモッツァレラ・チーズのプロシュウトウ・ハム巻きといった感じだが、サイズは小さい。
楕円形をしており、厚さは八分の一から四分の一インチである。そいつは付けタレと思われるものと一緒にやってきた。
わたしはしばしそれを眺めたあと、韓国人たちもちゃんと仕事をしているはずだと信頼し、箸を伸ばして一切れをつまんだのである。
悪くはなかった。真ん中のあたりが固ゆで卵の黄身のようだった。あとはただの脂肪類だった。
さらに数枚食べてみた。バックも挑戦していたが、他の連中はそれほど冒険心に富んでいなかった。
とはいえ、これもおそらくわたしの「一度で十分」リストに入るであろう。
「豚の脚」はわれわれの到着時、すでに卓上に並んいたアペタイザーのひとつであった。
他にもキムチがあった。聞いた話では、これは韓国伝統のスパイシーな醗酵野菜料理であるという。
大部分はキャベツのようだ。箸で一つまみしてみたが、わたしの味蕾にはそれで十分だった。
かくしてキムチもまた無限に広がりゆくわが「一度で十分」リストの一員となったのである。(続く)
(続き)
この店は焼肉店ではなかったが、各テーブルには料理用の小さなグリルが据え付けてあった。
生の肩肉と生ガーリックのスライスが出たが、これが美味しかった。
焼き網上から適当に引っぺがして「大豆・オニオン・ガーリック」付けタレにつけ、レッド・レタスに巻いて食べるという方式である。
P.F.チャンとまったく同じ形式であり、自分でレタスを巻いて食べる。ちょっと面倒だがわれわれはすべて平らげた。ほんとうに美味しかった。
メジャー・リーグでもときどき、ロードのときに野郎どもが数集まって外出することがある。
わたしにとって野球に関する最良の思い出のひとつが、こういったレストランで5人から15人の仲間が過ごす一夜である。
たいてい最後は酒となり、面白い話が聞けて、爆笑のジョークが飛び出すのだ。
いまのチームメイトたちと過ごしたこの夜は、たとえばシアトルでデーゲームが終わったあとのユニオン・スクエア・グリルでの夜によく似ていた。
唯一大きな違いは、通訳越しに生じる笑いの15秒遅れだけだ。今晩は外国人選手と日本人選手の懇親の集いとなった。
ゴルフコンペ、会食、酒宴という一日を共有すれば、人間関係は次なる段階へと移行するのである。
これぞ選手として最高の時間のひとつといえよう。まあ、少なくとも楽しいチームにいれば、の話であるが。
わたしはタイガースでもヤンキースでもアストロズでもレンジャースでもこういう夜を経験してきた。
福岡ソフトバンク・ホークスでも同じ夜を見られるとは本当に素敵なことだ。
こまかい部分は違うだろうが、全体的に見ると実によく似ていたのだ。(続く)
(続き)
このチームの選手には喫煙者が多く、食事中でも吸っているやつがいる。
わたしは紙巻はきらいだが、ときどき吸う上等の葉巻は心から楽しめる。
すばらしいディナーとビール数杯のおかげでわたしは安葉巻でもいいから一本やりたい気分になった。
そこで通訳に頼んでウェイトレスに、お店に葉巻は置いてあるか、あるいは近所に煙草屋はないかと聞いてもらった。
かくしてわたしは日米両文化の大いなる差異を実感する機会を得ることになった。
ウェイトレスいわく、うちには葉巻はございませんが、近くに煙草店があると思います、とのこと。
しかしもうすぐ閉店時間ですので、あたしが行って買ってまいります。彼女はそう主張し、わたしが欲しいブランドのリストを書いてくれと言った。
15分後、彼女はわたしのリストの一番上にあったブランドの葉巻をもって帰ってきた。それはコヒバ、すなわちキューバ産である。
この状況でウェイトレスにチップを渡さないやつなどいない。
当然わたしはチップを差し出したのだが、丁重に断られた。彼女の労には本当に感謝していたのだが。
彼女が立ち去るまえに、葉巻を吸いたい人はいないかとチームメイトに尋ねてみたが、だれも欲しがらなかった。
驚くべきことに葉巻は日本人にとっては珍奇な習慣のようである。驚くべき、といったのは、かれらは紙巻ならば大いに吸っているからだ。
わたしが葉巻に火をつけると、すべての日本人が好奇心満々で見つめてきた。
最初の数分間、まるで葉巻を見るのが生まれて初めてであるかのように魅了されていたようだ。そんなわけはないと思うが、そう思えたほどだった。
わたしは結構早く吸っていたのだが、それでも葉巻が異常に長持ちするの知って驚いている選手もいた。
シーズン終了の頃には、何人かをこの趣味に引きずりこんでやろうと思う。
解説:
世界最高品質の葉巻はキューバ産なのですが、アメリカはキューバに経済制裁をしている関係上
キューバ葉巻を輸入できません。ニコちゃんは宮崎くんだりで(失礼)最高級ブランド「コビバ」を
入手できて驚いているわけです。
orz なんですか「コビバ」って。「コヒバ」に訂正。
うちの近所のジョイフルにはそんな気の利くウェイトレスはおらんなw
わざわざ買い物してきてくれるなんて
207 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 13:29:27 ID:LJlndBrO0
どちらの方かは存ぜぬがいつも翻訳かたじけのうござる。
異国の言葉は苦手ゆえ、大変助かり申す。
>かくしてキムチもまた無限に広がりゆくわが「一度で十分」リストの一員となったのである。
おもしれー言い回しだなぁw
キムチ美味いのになw
賭けゴルフの件は和田毅もブログに書いてたな
まじでおもしろいなぁ
田口とニコースキー
両方いいなぁ
アダムカワイソス(´・ω・`) ゴルフ上手いんだな。
>204
「コヒバ」じゃなく「コイーバ」ぢゃね?
わしゃ何時もはモンテクリストだけど、たまにはコイーバ吸うかなぁ。
葉巻って、基本ふかしだって聞いたけど
そういうもんなの?
>214
ふかしです。
紙巻より味が強いんでじゅーぶんです。
>>216 ってことは、肺は汚れにくいのかな?
結構健康的?
>217
息が葉巻臭くなるし値段が味に直結するので懐に優しくないでつがw
シガリロでも今吸ってるの20本2000円だし。
翻訳さん有難う!
葉巻って映画の中でマフィアのボスが吸ってるやたら高い物ってイメージ
周りの選手もそんな感じでテカテカと見てたんだろか
日本人が葉巻吸っても似合わないイメージがあるから吸うのが恥ずかしいYO
何本か友達に貰った葉巻吸ったことあるが
肺までいれると煙多すぎ、かといってふかしじゃ吸った気にならんわで微妙だったな。
あれおもいっきし吸ったらクラクラになると思う
222 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 15:36:04 ID:QIfrPWYIO
ニコちゃん…24のジャック(キーファー)に似てる気がした。翻訳さんお疲れさまです。ニコ今日もGJ
>>217 研究によれば、健康へのリスクに大差はないとのこと。
>>219 つーか野球界で葉巻となるとナベツネのイメージがw
ニコはバレンタインみたいに好奇心が旺盛なんだろうな。
楽しもうとする姿勢が伝わってくる。
篠原なら似合うし、ニコに勧められたらハマリそう<葉巻
バスローブ着て流し目で吸ってほしいw
今日はパーフェクトピッチだから大威張りの日記が読めるのかな?
>>226 ジャパニーズマフィアktkr
今日のニコ日記はブキャネタもありそうだな
229 :
名無しさん:2007/03/31(土) 16:59:54 ID:jEo+e+E90
今日の日記楽しみだなあ。
うちの親戚のところにホームステイしていたアメリカ人は
マクドナルドのものしか食べないって叔母さんがこぼしてたな
>>230 モーガン・スパーロックだったんだよ その外人
ブキャが満塁HRを打ったとき、
ニコは大喜びでブキャのところまで行ってハイタッチしてたらしい。