07西武&ソフトバンク限定 戦力分析スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ

07西武&ソフトバンク限定 戦力分析スレ part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174219047/
07西武&ソフトバンク限定 戦力分析スレ part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174288007/

戦力分析スレとして機能する良スレ。
2代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 17:54:16 ID:MZ5X9X1pO
2げと。>>3はチョン。
3代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 17:55:37 ID:Yf5K9Ma1O
斉藤でーす
4代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 17:58:36 ID:ol0hP8Xj0
乙華麗
5代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 17:59:41 ID:9XfY6LfA0
首位 オリ、西武

3位 ハム、ロッテ

最下位 楽天、詐欺ソフバン便器ーズ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:00:34 ID:DB+7/iUh0
>>1
7代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:09:24 ID:/UTAZoje0
とりあえずもうちょっとサゲとく
8代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:13:19 ID:t1qV2fXRO
>>1
さてとこれで西口が1勝目だ!!

今日猫屋敷でルーキー岩崎を見たけど将来性ありまくりだと思ったよ

1イニングだけだったけど奪三振は2だし

後は三井と小野寺は今年もバッチリだな
9代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:16:52 ID:KdJ4Af3L0
岩隈が4回までは140後半から150も出ていたけど、
5回から140にすら行かずに明らかにスタミナ切れ。
まだ苦しいだろうな。
西口は3回でスタミナ切れたけど、それなりに逃げるピッチングが出来たのは楽天相手だからかも。

SB相手にこの両者はどこまでやれるか。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:18:04 ID:YrbOqL5eO
多村はなんだかんだ言ってもスゲーなぁ
今年はやっぱホークスが首位かな…
11代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:26:51 ID:yB6OKclEO
西口は開幕にしては良かったんじゃない
例年より
もう少しストレートが良くなっていくはず
12代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:27:12 ID:Yf5K9Ma1O
>>10
今のタイミングでは自信過剰な言葉は控えた方がいいとオモ。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:36:36 ID:4SFpENk10
>>12
>>10は猫さんからのエールじゃまいか?

開幕黒星なんて近年無かったから、
「POを勝ち抜く布石?」くらいは言っても良い?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:43:04 ID:rbzxNBnjO
相変わらず一点を守るのにどたばたするプレーオフの再現が容易な首脳陣の動きだな鷹は
15代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:50:12 ID:/UTAZoje0
>>14
そんなPOで松永だしてウチは自滅したけどね・・・・・・・・。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:54:08 ID:csIQjRkj0
西武ってアホだな
代打出せよ
相当なアホじゃね
17代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:54:35 ID:rbzxNBnjO
>>15
4枚目の先発がいなかったのが辛かったね
継投とは別問題かなと思うけどね
18代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 19:00:25 ID:Yf5K9Ma1O
>>13
エールだったのねスマンw
とりあえずここは猫鷹の奇跡のマターリスレだから平和が1番かなw
俺セ・ヲタだけどここ違う意味で注目スレww。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 19:15:12 ID:+W6DP/FEO
西武ドームのビジターグッズ売り場の店員に詐欺られた(T-T)
20代打名無し@実況は実況板で :2007/03/24(土) 20:14:35 ID:b8k/pUId0
SBの中継ぎ陣が去年のPOの猫状態な件

藤岡がなんだか俺達化したみたいね
21代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:21:27 ID:u/bMSG/v0
藤岡の球はそんなに悪くなかったように見えた。
というか中継ぎ全員球はそこまで悪くなかった、球自体は・・・

ただいかんせん皆がノーコンだった_| ̄|○
22代打名無し@実況は実況板で :2007/03/24(土) 20:22:52 ID:b8k/pUId0
>>ただいかんせん皆がノーコンだった_| ̄|○

まさに俺達じゃないっすか(w

ちなみに総帥大沼は絶好調みたい・・・
23代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:25:02 ID:u/bMSG/v0
>>22 やめてくれw(((( ;゚Д゚))))
24代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:36:55 ID:/UTAZoje0
>>22
大丈夫!重要な場面で投げればあっという間に総帥たる能力を開花させてくれるさ!
山岸復活か歩タンがそして上がってくる・・・・・・・・・。

それより小野寺不安だったな・・・・・・・・・・・・結果抑えただけだし。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:42:31 ID:HsP/1Kox0
神内は中継ぎに戻した方がいいじゃなかろうか
今日見た限りじゃ三瀬もニコもやばそうだし左が居ないぞ
26代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:45:15 ID:jRELCl5X0
神内も調整段階だが、二軍のゲームで程々に打たれている
今は、先発に集中させてやらないと
どっちつかずになる可能性がある
27代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:50:03 ID:4Y5GVRTq0
使えん左よりいい球投げる右を使えば良いんじゃないか?
28代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:56:49 ID:8L9DOalZO
>24そこで我らの大沼総帥ですよ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:59:12 ID:4Y5GVRTq0
大沼は開幕一軍だったのか
30代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:07:58 ID:jRELCl5X0
大沼は確かオープン戦防御率0.00だったはずだ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:13:55 ID:hQmSgKtG0
あくまでも144分の1だ

最後に首位になった物が勝者だ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:16:14 ID:kiVJ9mt+0
しかしオリックス打線が鷹に13安打浴びせるとは
誰が予想したかw
33代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:17:37 ID:Ohl5W1Fx0
>>24
小野寺は開幕試合の雰囲気にのみこまれぎみだったと思いたいな。
去年の成績もあるし俺は信じている。

しかし岩崎がここまでイイとは思わなかった。
研究されると辛いかもしれないけど、今シーズンは中継ぎでいい働きが期待できそう。
長田、山本歩と共に楽しみ。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:35:38 ID:BU5IDDze0
>>27
左右病だから無理ぽ
35代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:44:32 ID:hQmSgKtG0
王監督 われわれはとにかく、答案用紙を出して、
その後、教科書で答えを見て、
職員室に忍び込んで直すというわけにはいかないんだから。
明日(25日)の試合に勝てばいいんだ。こういう戦いが9月まで続きますよ。

ちょ王監督はそんなに学生時代 悪 だったのか?
36代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:48:29 ID:2ZbzDIdEO
藤岡は昨年あれだけ投げたから今年は危ないと思った
37代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:50:29 ID:PB+FkSM/0
てか今日一試合ですべて決めるなよw
38代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:56:17 ID:Y1b/NhneO
>>22
俺達の使い方間違えてるよ

>>19
なにがあったの?
39代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:57:10 ID:fMDYqvDj0
>>36
オープン戦から、去年ほどは三振をとれてないイメージだ。
山村が今後落ち着いて投げられるようだと期待できるが、
あんまり連投はさせられないしな。
40代打名無し@実況は実況板で :2007/03/24(土) 22:01:16 ID:b8k/pUId0
しかし今年はグッドウィルの直接対決が平日ばかりで
全然見に行くチャンスが無いorz


41代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:19:55 ID:D2kWKjDr0
ソフトバンクは打線補強って言ってもやはり下位打線が弱すぎる
ブキャナンがある程度やらないと去年同様悲惨な状態になりそう
中継ぎで頼りになりそうなのは柳瀬くらいなのもやばいが

西武は上位打線が当たってないのが不安材料か
去年同様つり球やら逃げる球の見極めがいまいちなのも気になる
勝ち試合の後半でブルペンの大沼が投球練習するのはガクブル
42代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:29:47 ID:hY5ejVPa0
ズレータ、田上→多村、小久保
だからな。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:31:01 ID:PB+FkSM/0
田上や柴原が下位に入れりゃそこそこ厚くなるんじゃねえの?
44代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:36:26 ID:j7feRzsYO
和田禿のフォーム改造が開幕に間に合って一安心
45代打名無し@実況は実況板で :2007/03/24(土) 22:44:51 ID:b8k/pUId0
>>41
剥げ同
つか今日猫屋敷いって猫のオーダーのスコアボードみて、猫には打線じゃかなわんと思った
気を抜ける打者がいないんだよ猫は

鷹は今日やらかした本多とあとは捕手ですな
46代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:48:52 ID:XRybQbSM0
>>43
田上や柴原が6番に入らざるを得ない打線だから弱いんだよね
投手は調子が悪くてもまだ大丈夫だと思えるけど
打線、特に下位打線は全然信用できない
47代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:51:39 ID:4Y5GVRTq0
今年の鷹のキーポイントは6番になりそうだな
48代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:52:27 ID:1iHhIuXAO
西武は7番にGG、8番におかわりだからなぁ 細川も的場と違って一発があるし
49代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:56:21 ID:2A39F9N70
福岡のTV局じゃホークスの強力打線を強調しているが、
正直、そんなに強力に見えないだけどな。柴原が6番て迫力無いよ。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:58:29 ID:Z+aobPdP0
1,2番もあんまり嫌らしさがない
51代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:01:37 ID:KdJ4Af3L0
柴原6番って西武ファンにわかりやすく言えば、小関が6番に入るような打線。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:02:10 ID:Z+aobPdP0
わかりやすいw
53代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:03:54 ID:4Y5GVRTq0
顔文字も似てるしww
54代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:04:29 ID:HsP/1Kox0
川崎はもう少し投手に球数を放らせることを覚えようぜ
毎度毎度の初球ぽpは見飽きたぜorz
55代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:07:55 ID:PB+FkSM/0
モー村さんは粘り強く攻めるように心がけてるらしいけどな
今日の満塁のときの粘りっぷりはなかなかだった

…まあ川崎も適度にがんばれ
56代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:08:53 ID:4Y5GVRTq0
その川アの量産型が本多に見えてくる
57代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:18:00 ID:u/bMSG/v0
鷹本スレ死んだ。
ログも削除したよ俺w   

セが開幕するまでは大変かも。西武もいろいろあるだろうから・・・。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:22:34 ID:/UTAZoje0
鷹は小久保DHで良いんじゃないかな??
その性で内野が今の猫内野より連携も含めて崩れてる。

今日の負けってその部分デカイと思うよ。
猫の内野が超不安定な時期と被って見える。
鷹は今年杉内が軸になりそうな予感。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:23:40 ID:XbvlRzNh0
確かに去年からサードが穴だったけど、
開幕から小久保がやらかすとはなあ・・・・
60代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:25:40 ID:fMDYqvDj0
>>58
両サイドが穴だからね。
川崎にそれをカバーできるだけの守備範囲の広さはなさそうだし、
本多はそもそも経験不足。肩もこんなに弱かったんか?
トホホですよ

ついでにキャッチャーも大穴って・・・
ピッチャー孤立してんじゃん?
61代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:29:22 ID:PB+FkSM/0
>>60
川崎は守備範囲広いだろ
というかむやみに追いすぎて大村やバティスタと激突とかあったし
本多は一年様子見ればいいんじゃね?肩はともかく下手ではないよ

小久保DHなら秀光辺りが三塁に入るのか…
まあブキャナンがはずれだったときはありかもな
62代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:29:28 ID:/7Q4ETlv0
逆に考えるんだ
ピッチャーも穴なら孤立しないと(ry
63代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:29:53 ID:XbvlRzNh0
今日は特に、両チームの捕手も明暗を分けたね。
一方は懲罰交代、一方は今シーズンチーム初タイムリー
64代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:31:34 ID:9XfY6LfA0
伊東が27譲っただけのことはあるよ
守備とバントは一人前、あとは.250ぐらい打てれば伊東と遜色なさそう
65代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:32:01 ID:ixZSg/hB0
いつの間にか藤岡が使えないことになってる
66代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:33:04 ID:fMDYqvDj0
>>61
ちょっと前に「パ」の方の戦力分析スレで話題になったレンジファクターって
数字見ると、川崎の守備範囲がとりわけ広くもなさそうって思ったんでね。
詳しくは今月の野球小僧見てくれ。

ま、あくまで目安としてしか使えない数字だけどね。
でも小坂なんかの場合はちゃんとスーパーな数字になってた。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:39:10 ID:4njpl8Rs0
でも、小久保は
守備についた方が打撃にもリズムが出るタイプっぽいし、
ピッチャーへの精神安定の役目も果たしてるので
DHよりサードの方がいいかなあ。

代わるとしても、松田が一軍に上がってきてからでもいいかも。
本間だと萎える。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:40:51 ID:fMDYqvDj0
>>67
松田がサードで使えればね。
守備はうまくないだろうけど、小久保ほどの怪我の心配はない。
下で打ちまくってるけど、上では・・・・・・まだ早いだろうね。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:46:53 ID:t1qV2fXRO
>>64
細川が.250打つのって中々な難しいことだよな…

でもチャンスでは結構打つしもしズンドコが.250に打ったら一生ズンドコについていきます
70代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 23:57:35 ID:4Svy7OxQ0
ただ猫の今日の打線を見ると
細川はあんまり生きてこない気がする
確かに長打力のあるバッターだが前にランナーを置いて
バントもある形の方が相手もやり辛いじゃない?
まあ6-8番が長打力に溢れてる面子だから気にならないかも知れんが
1,3,4番をノーヒットに抑えてるのに3HR5点てのも
かなり相手にしてみりゃ辛い下位打線だよね
71代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:03:42 ID:Izjmrdnx0
ちょっぷちょっぷ
パナマ運河
幕張ファイヤー

のAAだれか作ってくれ!
72代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:12:52 ID:ipqnkmj80
まっ今日はハム投手陣の失投だな ズレのホームラン
73代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:14:15 ID:jBGdLajmO
西武は今年は沈むよ。ピッチャーがいないよ。今日は相手が楽天だから。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:16:56 ID:x2Va6gg00
楽天は松坂を出して3回も負けた西武の強敵だったりする
75代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:17:28 ID:ipqnkmj80
>>73

ホークスも人の事いえないよ
なぜならキャッチャーがヘボだから
76代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:18:49 ID:D3F5xdk00
昨年よりかピッチャーいるでしょ。
昨年は張や大沼に期待してたのよ。西武ファンは・・・
77代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:21:37 ID:PDN/XP9X0
>>73
便器w
78代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:22:32 ID:ipqnkmj80
今日の鷹オーダー予想してみた

1番 大村
2番 川崎
3番 多村
4番 まつなか
5番 こくぼ
6番 ブキャナン
7番 城所
8番 本間
9番 山崎

P 和田
79代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:24:09 ID:VULt4n+F0
>>78
あの頑固なサダハルが一日でオーダーをいじったりするとは思えない
多分昨日のオーダー+山崎−的場くらいだよ
80代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:26:09 ID:ipqnkmj80
>>79

頑固なのは分かってるさ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:26:41 ID:Izjmrdnx0
>>76
だよなあ・・・・・・・・・・・一昨年も大沼に期待してた・・・・・・・・・。

今年、岩崎使えそうで長田の球威戻ってるのが異常にでかい。
というか中継ぎ以降がいる!って事がでかい!

先発も3人でどうしようって事もないので気楽だよね^^
でもPOとかだと涌井の成長が必須って感じがする。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:26:57 ID:/SgnUgGY0
>>79
まぁしょうがないな。

結局、城所、江川、辻とか調子落ちるまでは、代打や守備固めだけしか
させてもらえなさそうだな。

で,打席少なくて調子落ちてきた頃に使いまくって「若手がふがいない」と
言われる。まぁ、好きな監督だから、しょうがないよな。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:27:52 ID:/SgnUgGY0
>>81
長田安定すると、そりゃあ大きいね。
結構経験もあるし
84代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:29:14 ID:ipqnkmj80
けど、今日の柴原を見てたら
城所使った方が良さそうだけどな

小久保のナイス走塁でバントミスも助けられてるし

昨日の小久保は走塁が良かったな
柴原の時といい
的場の時といい
85代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:35:43 ID:/SgnUgGY0
>>84
オープン戦最後の3〜4試合の時点からスタメン、城所に切り換えるべき
だったと思ってる。今日の代打のような使い方じゃ、多分打てないだろうな。
でも、王監督がそう簡単に切り換えるとは思わない。左投手が出てきたら
右の誰か使うかもしれないけど。

しょうがないよな。好きな監督だから、我慢するしかしょうがないよな。トホホ
86代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:36:22 ID:Z4NsEsk60
柴原の評価の低さは異常
87代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:38:47 ID:g8li4Zro0
>>82
城所と江川はともかく、辻はどれだけチャンスをもらったことか…
吉本以上に期待を裏切っている男だからなあ。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:39:13 ID:/SgnUgGY0
>>86

打率
盗塁
打点
バント
守備
球際の強さ
打席での粘り
正面打の少なさ

↑のうち1〜2点において、すごく光るものがあれば、
こんなに評価下がらないと思う。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:40:35 ID:fvJG70mM0
>>87
辻は吉本の5分の1も打席に立ってないと思う
90代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:41:21 ID:Z4NsEsk60
その柴原より成績残した選手がいれば別なんだがね
91代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:41:27 ID:Q6y45xEB0
>>49
名前だけは強力だなw
92代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:42:48 ID:/SgnUgGY0
>>90
ここ1〜2週間での調子だけなら、明らかに城所の方が上だったと思う。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:47:51 ID:g8li4Zro0
柴原と松中は本スレ等でしつこく叩く奴がいるね。

松中は「チャンスで打てないからイラネ」とか叩かれる。
全打席HRかヒットでないと発狂するようだ。
柴原も「楽天に無償でくれてやれ」とかいうお花畑がいる。
若手厨だし女子中学生かと思うことがあるよ。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:48:05 ID:Z4NsEsk60
去年だって宮地開幕スタメンで柴原代打で定位置取替えした
宮地の怪我もあったけどな
城所もそのぐらいアピールして奪い取れってことだ
95代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:49:38 ID:pY+xVRZj0
>>76
毎年大沼に期待するのは猫ファンの義務ですよ?
今年だってオープン戦無失点できっと先発4本目か右の中継ぎエースのはずです





夢ぐらい見たっていいじゃない
96代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:54:07 ID:Izjmrdnx0
>>95
大沼ずーーーと期待してるけど今何歳?
97代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 01:00:36 ID:pY+xVRZj0
>>96
28かな?
確か赤田、小野寺の一つ上だと思った
98代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 01:05:09 ID:S3PMPV+e0
そろそろ首筋が寒くなる年頃。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 01:22:38 ID:vP8kbDO1O
>>95>>96
なんだかんだ言って細川は一人前になった感があるのになぁ…寂しい限りだ。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 01:58:16 ID:YuedXMnr0
>>97
まだ27だと思う
101代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 02:00:41 ID:YuedXMnr0
そっか、大沼と細川と帆足は同い年か〜

友亮も同い年かと思ったら、実はも一つ上だった?
102代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 02:23:27 ID:H7uJzSjb0
両佐藤と石井義人は松坂世代の二個上
103代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 11:51:15 ID:+T0CxBhD0
鷹さんの試合を見に行く度に本多がやらかすんだけど
打撃力と守備力どちらを重視して使ってるのかな?
104代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 12:31:42 ID:1Lx/iZDE0
>>103
将来性かな(`・ω・´)
守備はやらかすが、送球の時で捕球は余り見かけない
良く叩かれるが、初期の川崎も酷すぎたんで大して気にしてない
打撃も経験積めば、3割は打てるぐらいの素質はあると思うんで
105代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 12:46:31 ID:WXbcN1L60
22日、太田社長は伊東監督、選手に開幕セレモニーでの謝罪について直接説明に出向いた。ナインは「来てくれるファンを盛り上げる演出をすべき」と不満を抱えていた。
それでも相手は球団トップ。発言に遠慮がちな選手に伊東監督は「この場で社長に言いたいことを全部言え」と指令した。そ
こから太田社長は質問攻めを受けたが、最後は涙声で「謝罪させてくれ」と頭を下げ、ナインも納得。この日、太田社長の謝罪にファンは“太田コール”で反応した。

チームリーダーの和田は「社長が開幕戦で謝罪したら球場が“シーン”となるイメージがあったけど、ファンが試合をしやすい雰囲気をつくってくれた」と感謝。
今季初セーブを挙げた守護神・小野寺も「ファンの声援でモチベーションが上がりました」と感激した。

レッドソックスに移籍した松坂がエールを送る中での開幕戦勝利。「独特の雰囲気の中、みんなが頑張った。選手はしっかりと力を発揮してくれた」と伊東監督。
松坂が抜け、不祥事が発覚するという逆境にチームは一丸となって戦った。3月のオープン戦は14戦無敗(9勝5分け)。裏金問題発覚後も、チームは負けなかった。
この日の白星で球団、チームへの逆風がやんだわけではないが、ファンの後押しは取り付けた。これからも勝ち続ける。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 13:37:54 ID:sP1MOjB/O
大村 .297 6 40
川崎 .315 4 41
多村 .314 34 88
松中 .326 36 122
小久 .285 30 90
柴原 .288 5 65
ブキャ .271 19 63
本多 .280 5 47
山崎 .253 3 34

これで行け
107代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 17:15:06 ID:i9kugLU5O
岩崎がな〜何か昨日と全く違う…

まぁ投手陣は9回までは頑張ってたしとりあえず野田のリードが悪かったて事であって欲しい

問題は打撃陣!
無死満塁で3者連続三振は無いよ…しかもそれが2回くらいあったし…

ロッテ戦先発の涌井に頑張ってもらいたい
108代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 17:15:19 ID:1Lx/iZDE0
藤岡が俺達にならずに、岩崎が岩者と化した件
109代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 17:17:00 ID:5jkvbIcyO
今日の試合は楽天打線に火を点けて鷹にぶつけるという
西武の深謀遠慮だな!
110代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 17:21:26 ID:Px26ZVhM0
打ち疲れて休養って考えは甘いかな

まあ三瀬以外は信頼性ありそうな中継ぎ作れそうだ、藤岡と馬原も開幕したしね
比較的若い中継ぎ陣には山崎が合ってるんだろうなあ
柳瀬にしても的場の時とは全くの別人と来たもんだ

111代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 17:33:11 ID:WSJ5MhOi0
え?俺達が俺達だっただけじゃんw細川は細川だし
頭数揃っただけの完投能力皆無に近い先発陣に俺達抱えて偉そうに
よそ様のアラばっか指摘してるヒマあったらすきま風我慢して球場池よ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 17:34:59 ID:1Lx/iZDE0
スレ違い乙
113代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 17:57:35 ID:aecxaCY70
今日の野田を見ていて鷹ファンの的場に対する思いが痛いほど良く分かったよ…
114代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:02:08 ID:i9kugLU5O
>>113
本当に今日の野田はダメダメちゃんだったな…

銀仁朗の方がまだマシかな?銀ちゃん上に早く来い!
115代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:03:58 ID:Px26ZVhM0
それよりGG・おかわり・細川って並びどうなのよ?
ここぞって時に1発は出るかもしれん怖い下位打線に見えるが
正直ブンブン振り回すだけって感じにも見えんことは無いな
得点効率的に見るとあまり良くないのかも知れん
守備に目を瞑ってもおかわり外して石井居れた方がなんぼもマシなんじゃねえの?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:05:13 ID:g8li4Zro0
>>103
テレビ観戦でおながいします m(_ _)m
117代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:08:30 ID:EQv+PzCI0
>>113
それはそれは・・・・

でも2004年のプレーオフは野田に抑えられたんだよな
118代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:08:51 ID:g8li4Zro0
>>113
野球はピッチャーだけど、その能力を活かすも逝かすもキャッチャー次第だし…
119代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:18:54 ID:QJdRYOLn0
>>113
的場はそれに加えて今日の細川の打撃も併せ持つからな
120代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:24:09 ID:uJdcZ0tF0
>>115
GG。粘る。一発に注意。右投手の外角スラに弱い
おかわり。 右投手の外角スラに(ry
細川。バスターに戻したら?

って感じじゃね?
121代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:24:35 ID:bS9fb9WW0
楽天打線ってどうなんだろう?
ウィットは要警戒?
122120:2007/03/25(日) 18:29:53 ID:uJdcZ0tF0
途中で送っちまった。

GGとおかわりは外角スラを克服できれば、
完全に対応できるようになればこれ以上なく頼もしいんだけれども。

三塁は、おかわり→義人→平尾の三塁リレーが面白いかもしれんね。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:33:24 ID:Dlah0TAR0
>>115
正直西武の野球が出来ない下位打線なんだよな
リーファー、GG、おかわりと続くと足もないし小技のきく打者も居ない
調子次第だとは思うがセンターライトは赤田福地友亮の中から二人
その中から一人が7番か8番に入って
上位打線に繋げば1ヒットで帰って来れるような形が理想だと思うんだが…
ノーアウトか1アウトなら細川で送る選択肢もあるし
西武の野球ってそういうもんじゃない?
さすがに3連打でホームに帰って来れない+その後3連続三振じゃ
チームの勢いも無くなるし投手のリズムも悪くなる気がするし
124代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:43:01 ID:Dlah0TAR0
ついでに言えば昨日が7安打5点うちHRで4点
今日が10安打で2点うちHRで1点
HR頼みでは安定した試合は出来ないよね?
まだ始まったばかりだから分からないが
今年の西武は走る野球に期待している
125代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:58:20 ID:Izjmrdnx0
期待の岩崎があっという間に俺達化したのがウケタ。

しかも総帥がその後登場。貫禄でしたな^^

あまりにもgdgdな展開に疲れました。
最近、負けてなかったんで正直響くね。

結果的には火曜から開幕って感じなのかね??
潜在的には公、鴎がほんの少しリードだと思うけど。

来週の公、鴎戦からまた気取り直していきましょうや。

昨日の鷹さんの気持ちがわかりましたよ。
一敗でも終盤でこれはキツイ。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 19:20:35 ID:nDRGMKg2O
JJはどうだったの?
127代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:41:07 ID:ypKyl8KC0
馬原は相変わらずの球威だった
カウント球のスライダーもよくコントロールされてた
フォークは制球も落ちもイマイチな感じだった
128代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:53:05 ID:Ij4ICpXgO
>>126
スタミナのないミンチー
129代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:59:39 ID:iA/Z3tgo0
JJは実戦マウンドがメジャーの時より2、3試合少なくて不安だって言ってた
しかしOPからずっと5〜6イニングを1〜3失点くらいの出来だな
130代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:03:00 ID:mx1Hs/NW0
6回3失点をコンスタントに投げてりゃ猫打線なら貯金するんじゃね?

7回以降誰が投げるかは知らんが
131代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:12:14 ID:ipqnkmj80
−的場は3打数無安打で途中交代

的場のバッティングはあんなもの。
試合用の打撃をやっているうちに感覚をつかんでくれたらいい。


王監督も認める 的場のヘボバッティング


132代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:38:58 ID:H8/9ezK30
去年開幕スタメンだった銀次郎は何してんの?
133代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:40:12 ID:YT3JTo6m0
>>132
多分今年は二軍で経験つませるんだと思う
134代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:42:05 ID:mx1Hs/NW0
城島でも2年は2軍で塩漬けだったしね
135代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:46:05 ID:VULt4n+F0
しかし普通は順番逆だよなw
一年目に二軍で塩漬けして二年目で一軍の試合にちょくちょく出して経験をつませるって言うのがセオリーなのに
これは伊東監督の捕手育成理論に基づいてなのか違うのかはわからんが
136代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:48:17 ID:wjVrUpqk0
>>135
松田も似たような育成だなw
137代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:57:28 ID:dGAOGSiS0
育成も何も、オープン戦で2割打てんかった若手を本番で使う理由など
どこにもない。
そのための小久保呼び戻し。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:06:52 ID:ipqnkmj80
オープン戦で小久保を脅かせなかったのに
ペナントで使う理由無し

しかも、昨年と同じで
オープン戦にチーム初ホームラン打ったと思ったら
また逆戻り
139代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:17:47 ID:Ij4ICpXgO
伊東は気に入るのも早いが飽きるのも早いからなw
あとは銀仁朗が自分の力で這い上がってこれるかだね
140代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:18:34 ID:+OsJY6BJO
とりあえず今日試合見に行って思ったが・・・











細川イラネ
141代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:19:49 ID:R6MmiOgu0
鷹様へ

ウィット、草野、鉄平の調子を上げておきました。
よろしくご査収下さい。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:20:25 ID:QJdRYOLn0
>>140
じゃあ野田使う?
143代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:22:01 ID:VULt4n+F0
そういやフェルナンデスかえってくるんだよなあ>鷲
これは恐ろしい打線になりそうだ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:37:18 ID:g8li4Zro0
>>141
ヒドスwwww

鷹との試合からフェルとリックが合流したりしないよね?
145代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:38:07 ID:YuedXMnr0
俺の岩崎があ(´;ω;`)
まあ社会人出の下位だしそこまでやるとは思ってなかったけどね。
今までが出来過ぎだったからもしれない。でも、次は抑えてくれるって信じとるぞ!
146代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:38:39 ID:YuedXMnr0
>>144
ホセもリックもまだだったと思うよ〜
147代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:03:31 ID:Om+jYgBr0
ま、今日は細川が癒し系だった。
それでも的場より細川がまったくもって上ですよ。西武ファンの皆様誤解なく。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:05:50 ID:/SgnUgGY0
>>127
馬原のフォーク、落ちがいい時は完璧になるが、
すぐ不安定になるんだな。
しかもそんな時的場と組むとスライダーの存在も忘れたアフォリードで・・・(ry

馬原も佐々木に教えてもらった方がいいのかも。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:06:09 ID:nmdyOEt60
日ハムとロッテよりも、オリックスと楽天が怖いと感じた2日間でした。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:07:20 ID:/SgnUgGY0
>>145
連投の影響とかもあってんでしょうかね?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:08:18 ID:v9mk6M+E0
ここの奴らも手の平返し早いよなw
楽天打線別にそんな怖くないと思うけどね
どっちにしろ評価出すの早すぎだよ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:10:12 ID:YuedXMnr0
>>150
どれほどスタミナがあるのかわからないからねえ。
走るのは結構苦手だったような気がするし。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:13:39 ID:nmdyOEt60
>>151
長打力不足は解消されてない?
去年は打率上位が多かったし、草野とか出てきてるし、
これにフェルナンデスが加わるし、普通にやばい打線だよ。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:25:35 ID:wk7rBoi00
西武ファンだけど野田と的場の交換トレードしたい
155代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:27:55 ID:VULt4n+F0
>>154
今すぐ考え直したほうがいい
156代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:27:59 ID:tKXo/1dL0
連投て開幕直後の2試合目だぞ
それでダメじゃ中継ぎとしての使い道無いよw
檻のコリンズは曲者かもしれないよ、吉井を80球辺りで見切るし
バントやエンドランの使い所も良かった
投手の顔ぶれ見るとちょっと力不足かなぁ?と思う分
やりくり見てみたいと思った
157代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:31:45 ID:wk7rBoi00
>>155
こう言っちゃなんだけど野田より酷いキャッチャーって捕手不足の今のパの中でもそうそういないと思う
158代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:33:54 ID:v9mk6M+E0
>>153
まぁ、確かに
そんなに怖くないは言い過ぎかもしれない
でも、ウィットの真価もこれからだろうし、4番に山崎とか意味不明な点もあるけどね
パリーグは打線の力という意味ではどこも拮抗してるかなという気もするね
西武ファンだけど、うちの打線は右ばっかだったり繋がりが悪くて
意外ともろい感じがするし・・・
長打力と二線級の投手から大量点を取る事ならひけを取らないと思うけど
159代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:34:14 ID:wjVrUpqk0
>>157
的場
160代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:37:36 ID:wk7rBoi00
>>159
野田の試合の平均失点率は去年、一昨年と驚異の5点台以上よ。
少なくともSBのエース級相手には好リードを見せる的場とは守備面では勝る所が無いよ。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:39:11 ID:wjVrUpqk0
>>160
ひとつ間違ってる
エースとしか組まない
162代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:47:10 ID:Ij4ICpXgO
野田と左打ちの内野手交換してください
163代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:48:22 ID:wk7rBoi00
野田は2線級のみならず松坂や西口らエース級の投手とのバッテリーでも平気で炎上させる。
あの人の一辺倒な単調リードに掛かればたぶん斉藤や和田でも燃えるよ。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:48:48 ID:iuAqdx0iO
楽天は猫相手だけ強い気がする。
鷹相手だと簡単に完封とかされそうw

不気味なのは今のところ檻だな…
165代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:50:44 ID:iA/Z3tgo0
野田の良いとこといえばちっとは打てるとことブロックが上手いくらい
リードが打たれだすと単調になるのが致命的
投手を助けられない
オープン戦で松永と西口を炎上させてるし
166代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:52:32 ID:VULt4n+F0
>>165
いいところがあるだけいいじゃん
的場のいいところなんてないぞ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:53:49 ID:wjVrUpqk0
>>166
なんか一つ位あるだろうよ・・・・





思いつかねぇ
168代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:54:04 ID:wk7rBoi00
>>166
野田よりマシなリード
169代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:54:19 ID:iuAqdx0iO
的場は猫キラーの印象があるw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:56:04 ID:VULt4n+F0
>>168
昨日サダハルに懲罰交代させられてたぞ
171代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:56:43 ID:YuedXMnr0
>>156
一昨年の涌井みたいな例があるし。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:02:35 ID:f2+up9fx0
>>154
喜んでお受けするよ

野田の方がまだ教育すれば期待が持てそうだ

的場は辞めておいた方がいいぜ
シーズン初のお立ち台で明けましておめでとうございますとか
変な事いう人だから いまは何月何日だってw
173代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:06:49 ID:uzHe7aD/0
>>172
こっちにもキモティーーー!!とか癒されましたとか言う人いるしw
174代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:07:59 ID:iBzKaNB40
>>162
じゃあ鷹の期待の若手、左打ちの二塁手"的場"と交換しよう!
175代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:08:53 ID:BXsaLiFC0
>>162
本間でいいのか?
176代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:15:04 ID:2gDxh35c0
まぁ普通に考えてホセ抜きの楽天にあんなに壮絶に炎上するなんて連投だからとか新人だからとか言い訳にならないな。
特にボロボロだった山崎にあんだけ粘られて挙句にHR打たれるなんて投手としての資質の問題。
楽天があんなに点取ることなんて年に数回あるかどうかだよ。
それを開幕二戦目でやられたんだから。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:19:35 ID:qhTFrnZ70
>>165
的場に良い所なんか一つも無いぞ!
打たれ出す前からリードが単調
打たれ出したら単調なリードに加えて投手より先にパニックに陥る
いつも自分が目立つ事しか考えてないから、投手がピンチに陥っても
投手の元にかけよる事はまず無い
味方がミスしたら、にらみ付ける
バントは出来ない
178代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:19:36 ID:f2+up9fx0
まだ、開幕2試合目だけど 順位表がおもしろいなぁ〜

6チーム ゲーム差0だっけ?
いきなり混戦模様になるとは思わなかった

西武は2連勝するだろうと思ったら1勝1敗
ホークスも2連勝できるだろうと思ったら1勝1敗

ロッテ、日ハムは1勝1敗かなと思ったら2引き分け

今年のパ・リーグ何が起こるか予測できん
179代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:25:28 ID:62SM56cv0
>>176
痛いからやめとけ
180代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:27:33 ID:uzHe7aD/0
岩崎40球以上投げてたのかw
普通ならウィットに2ラン浴びてその後藤井に打たれたあたりで変えるよな
あの後高須をよくゲッツーにしたんだが鉄平のボテボテ内野安打で完全にオワタ
まぁ次回は細川と組んでもう一回見たい
181代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:28:15 ID:NzXjfnq/0
俺の中で西武捕手(1軍経験)
細川>>>田原>銀仁郎>>野田
182代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:34:07 ID:ppCQd97ZO
野田がもっと打てたらコンバートになるな
183代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:41:27 ID:q7r0uxN1O
斎藤和巳って性格悪いのか?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:47:29 ID:99fjxo5v0
てーことは、その野田を一軍に入れ、勝負ドコでルーキーと組ませた伊東が
一番のバカってことだなw
しかしまぁ、お互いを叩けないからってお互いで
身内の叩き合いってのも相当キモイよ
なーんの実績も無いドラフト下位の新人投手が打たれて全部捕手の責任か、
投手力への不安がそうさせるんかねぇ??投手は悪くないですっ><てかw
一応、戦分なんだろ?投球内容を振り返って考えるくらいすれば
185代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:48:15 ID:F/rYzv8c0
香ばしいな
186代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:49:22 ID:mMfRsMuP0
ルーキーを開幕カードで連投させるという選択肢自体どうよ?
187代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:53:53 ID:U9ZPHw03O
>>162
稲嶺でよければ、フロントも首脳陣も即OKしてくれるかも
188代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:57:58 ID:e+kxfSJHO
まあ今年の西武は雑魚だから
189代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:59:26 ID:TgEg3GKFO
野田ってもうあらゆる点で細川に抜かれてると思うんだけど、
なんで伊東監督は野田を使うんだろうか。
気に入ってるのかな
190代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:00:48 ID:99fjxo5v0
だからよう、たった2試合の連投出来ない中継ぎに存在価値あんのか??
西武の首脳陣にとって2番手捕手は野田なんだろ?下にいるのはそれ以下なんだろ
細川には代打送らにゃしゃーない場面いくらでも出てくんだろ
その時、野田以下と判断した捕手しか居なくてどうすんだ??
高木浩下に落としてんのに2番手捕手出して、左の内野?バカばっかw
191代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:04:27 ID:uzHe7aD/0
>>189
熊本つながりじゃね
192代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:07:11 ID:gsPoEFMtO
結論として・・・
伊東監督が馬鹿ってことでok?
193代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:12:19 ID:uzHe7aD/0
伊東は我慢強すぎるとこがあるからな
それが良い方にいくときもあるんだけどね
今回の場合だとこの後自信なくして使えなくなったら失敗だし
これを次回以降生かしていけるなら成功といえる
194代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 02:55:57 ID:tFKjSHYM0
まあ今年の西武は投手陣の層が薄いから
今後もガマンして実績の無いPを使わざるを得んだろ。

豊田、森、松坂と経験豊富な人材が抜けて
世代交代のシーズン。層の厚くなった打線がどれだけ投手陣をカバーできるかが
今年の西武のテーマだろ。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 06:00:16 ID:iWPnLcuQO
ウィットって横浜時代から「覚醒するかな?」と思わせておいて覚醒しないままだったよなw
196代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 08:10:03 ID:RYAkjU47O
>>194
そう言いながら当然のごとく優勝争いに絡んでくるのが西武
憎たらしいw
197代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 09:18:31 ID:/fcFDAIiO
>>120
細川バスターじゃないの?
去年終盤でバスターになって帰ってきてウゼェ覚醒しやがったコイツと思ってたんだが
何で止めたんだろ

今の状況が続くなら銀ちゃん正捕手にしてもいいかな
198代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 12:27:23 ID:qM2Xnu/nO
ウチにとって1、8、9は重要だな
考えてみ?去年8番ズンドコが覚醒した時馬鹿みたいに強かったろ

よーするに上位打線から考えてみると下位打線にチャンスで回ってくる可能性が非常に高い
だからズンドコが覚醒したとき上位、下位どこからでも点を取る事が出来た。

去年、満塁のチャンスで全然打てなかった中村に限ってチャンスで打順が回ってきた事が多い。

これは何故かと。理由はカブレラ、和田が避けられ
てる。勝負しなくても他を抑えればいいとね

唯一の誤算がホソカーの覚醒!これによりカブレラなどを避けられなくなった
ランナー溜めれば覚醒中のホソカーがいる




で、ここで粘り強い義人の登場ってわけ
2ストライクを取られたら100パー三振の中村に比べ、義人は追い込まれると納豆のような脅威の粘りを見せる
義人は選球眼が非常に良い。これに粘りと来たら相当恐ろしいだろう
義人は次に繋げようと気迫が伝わってくるが、中村の場合は気迫どころか全く弱点を克服していない


義人の守備は酷いモノだが打撃技術は評価すべき
8番は義人で決まり

なあ、そうだろ?猫ファン!長文すまんな
199代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 12:34:37 ID:4fYCCJXx0
義人は1、2番で使ってほしい選手だね
あの出塁率を下位に置くのは惜しい
200代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 12:39:56 ID:ppCQd97ZO
驚異の粘りといえば松中さんですね。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 13:04:41 ID:T2FuAAez0
細川が打点をあげた試合ってほとんど勝ってる気がするな
鷹も鳥越が打てば百パー勝ちみたいな時期あったような
202代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 15:20:07 ID:R8FSODxa0
>>201
それって細川ですら打点をあげられる滅多打ちにできた試合なんじゃね?
203代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 15:24:03 ID:d+FUvFNQO
多村いい働きするなー

ズレータは忘れるしかないな。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 15:57:58 ID:D1l/GzjbO
あと鷹は左の中継ぎだね。

三瀬はチキン病でニコースキもこれってものがないし…
205代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 16:10:54 ID:M6pFbLCZO
ここはホント良スレだな。
煽りだらけの某糞スレとは違ったいい雰囲気だ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 16:19:03 ID:M6pFbLCZO
>>816
猫鷹スレが荒らしも寄せ付けない良い雰囲気だから気にいらない厨房共がここで憂さ晴らしに煽ってるんだろうな
207代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 16:20:55 ID:M6pFbLCZO
おっと語爆した
208代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 17:11:41 ID:ENUXV7Sb0
>>204
でも、先発が左の時は左のワンポイント使う場面は少ないだろうし
斉藤、新垣、ガトームソンもあんまり中継ぎ・抑えに頼らなくても大丈夫だろうし
左の中継ぎの出来が試合の勝敗を左右するなんて年に10試合もないんじゃないか。

その1試合が開幕戦だったわけだが。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 19:30:05 ID:mMfRsMuP0
明日鷹は対左か、今後占う意味じゃ結構重要かも?
210代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 19:50:03 ID:/fcFDAIiO
西武は開幕戦勝ったから連勝してくるだろうと思ったけどそんなに甘くなかったね
ロッテ戦では岩崎を使うのかそれとも外すのか
ちょっと楽しみ
・・・猫ファンの希望はどっちなんだろ
211代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 20:55:44 ID:uzHe7aD/0
当然使って欲しい
キャッチャー細川で
それで打たれるようだったら下で潮崎に鍛えなおしてもらいたい
212代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:07:19 ID:7NABX8m00
まだ2試合しか観てないから何とも言えんが
昨年下位の2チームは昨年と同等に考えると痛い目に会いそうだ
逆に公鴎には年間通せば勝ち越せそう
公は小笠原抜けちゃったから仕方の無い面もあるんだろうけど
鴎もズレ−タ入ったとは言え相変わらず点取る下手なチームだわ
213代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:31:55 ID:Mqn173Ai0
岩隈打てたのは良かったけど(レオキラー気味だったから)
青山を打てなかったのは後々残りそう
214代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:37:21 ID:mMfRsMuP0
>>212
檻と楽天がオープン戦開幕2連勝した時も同じような書き込み見たなw
終わってみれば12球団で11位と12位だったけど
215代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 22:15:52 ID:qz4m7jE3O
明日は是非岩崎を使って欲しい。

細川は守備リードはバッチだから明日は例え連続三振でも変えないで監督…

まぁ涌井がどこまでやるか何だけどね

明日は鳩先発の小野を打ち砕けますように
_(._.)_
216代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 22:29:30 ID:FQlOgv/bO
涌井はホークスにきたらローテも入れないだろうな。
まあロッテなら抑えられるかもしれないけど。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 22:33:56 ID:QYYfnTh80
鷹だが鷲スレでかなりうちのこと舐められてるんだがw
3タテ食らわしたいけど向こうの打線もしぶとくなってるし難しいかな
まあうちのライバルは西武だけ 西武ファンがどう思ってるか知らんけどw
218代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 22:37:11 ID:NzXjfnq/0
細川は打率のせいで守備面まで過小評価されていると思う。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 22:37:48 ID:Me9h2ptQO
>>217
西武の投手力は楽天以下だしなぁ
ライバル関係だが力の差はかなりある
220代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 22:39:52 ID:5ZJBAP2p0
最終的には鷹と猫の一騎打ちになると思うけど
中盤まではかなりの混戦になると俺は予想してるから
今度の三連戦で1勝2敗だろうが別に驚かないな
221代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 23:07:32 ID:7NABX8m00
ホセもリックも居ない打線に負け越す訳には行かないだろ
毎年打線が本調子になるのが5月位からだが
開幕から貯金増やせれば後が楽になるな
222代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 00:07:31 ID:QrR399cn0
>>213
でも、岩隈からはヒット5本、青山からはヒット7本なんだよね。

青山は、肝心なところで打てなかっただけで、
まったく打てなかったという印象はないな。
(攻略したってわけでもないけど)

逆に岩隈のほうが、微妙なコントロールを取り戻されたら、
手も足も…になる可能性を秘めてる気がした。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 00:12:26 ID:eAHLQilJ0
満塁で2度(片方は無死)も打てないなら勝てるものも勝てない。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 00:13:47 ID:zm/uZq0q0
7,8,9の並びもうちょい工夫がいるよな
225代打名無し@実況は実況板で :2007/03/27(火) 00:25:35 ID:ZKgF6AJ70
西武×楽天戦での両チーム残塁数が去年から異常に多く試合時間がえらく長い件

226代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 00:26:12 ID:nT3gWNmI0
明日のロッテ戦も長引きそうなヨカン
227代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 00:42:48 ID:c3dZVMex0
西武は右のセットアッパーに苦労してるからね
左は三井星野とそれなりの実績を残してるが
右は石井貴だけで尚且つ連投できない
森なき後長田山岸と1年持たない
岩崎に限った話ではないが一人ロングリリーフできる中継ぎが欲しい





大沼の制球難が直れば問題無いんだけどね
228代打名無し@実況は実況板で :2007/03/27(火) 00:44:58 ID:ZKgF6AJ70
開幕2試合目でさっそくスモールベースボール回帰か>>鷹

去年生で見た試合(鷹×猫のインボイス)はズレがが狂ったように打ってたから
打線が悪いというイメージが個人的には余り無かったり
229代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 01:13:35 ID:BuStT0Wy0
今年のソフトバンク打線はブキャナンが鍵を握ってると
考えているので、開幕2連戦で当たってるのはかなりイヤな感じ。

苦戦の予感。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 01:31:56 ID:2Ol48aZE0
>>227
石井貴はないわ。
今年は長田が良い感じだから一応期待している状況か。
一番期待していた山岸は怪我しちゃったし。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 01:39:21 ID:zm/uZq0q0
右は小野寺、長田、岩崎、大沼
下で控えてるのが山本歩、宮越
そのさらに下が正津、石井貴、東、岡本って感じかな
232代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 01:54:19 ID:g3fS231GO
>>229
ブキャナン、見た目だけだと外れ外人の匂いがするけど、どうだろうね
今日からの楽天戦、できれば3タテしてほしいなぁ
233代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 01:57:44 ID:R+jzAiOM0
ブキャナンねえ・・
前に突っ込んだスウィングでとてもじゃないが、期待できそうにないよ
たまたま当たったのがヒットになった感じ
今年は中盤以降、純国産打線になっている可能性も小さくはないと思う
234代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 02:04:07 ID:746DIT3N0
>>233
オープン戦では追い込まれた後はスイングが柔軟になってた気がしたけど、
本番始まっちゃったらそうでもないかんじ。
リストが固いというか、手首返さずにベチャッってボールにバット当てるだけって
感じに見えてちょっと心配。新カブ臭がする。
でも、結果は出てなくもないんだな。もう少し見守ってみるしかないな。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 07:28:39 ID:4DXmUnYeO
さぁて今日の対鳩戦のスタメン予想を

1 中 福地
2 二 片岡
3 遊 中島
4 一 カブレラ
5 左 和田
6 D リーファー
7 右 G.G.佐藤
8 捕 細川
9 三 石井義
0 P 涌井

これでいかが?

ってか赤田が戻ってきたら西武の機動力野球が出来るんだけどな〜

後は高木浩が戻ってきたら完璧!

浩之は俊足ではないけど
(-.-)
236代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 08:03:04 ID:o3CnXe2Q0
は、鳩?
237代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 08:09:38 ID:wzUWiIHKO
か、鴎!
238代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 10:27:42 ID:vYtaLv/s0
ナベツネ「いつも悪者だな」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200703/bt2007032701.html
 滝鼻オーナーは「他球団が巨人だけを風除けにしているのは不愉快」と怒りをあらわにしつつ、
初めて今秋ドラフトでの希望枠撤廃に応じる姿勢を明らかに。ただし、FAの短縮とドラフト
改革をセットにすべきという主張は変わらず、FA短縮に難色を示す他球団との議論は難航が
予想される。
 滝鼻オーナーが今秋の希望枠撤廃を容認したことについて、渡辺球団会長が都内のホテルで
会食後に対応。「サイレント・イズ・マネー(沈黙は金なり)」としながら「滝鼻(オーナー)
が言ったことは、全部事前に聞いていたよ」と了承していることを明かした。また、制度改革
で巨人への風当たりが強いことには「いつも悪者だな」と不快感をあらわにした。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:07:00 ID:8qYrHSEKO
>>235
早く将吾帰ってきてほしいなぁ
今の重量打線は博打打線って感じで観ててもいまいちだし、勝つ打線って感じじゃないんだよなー
ホームランどっかんどっかん打つより、足と小技で引っ掻きまわし主砲がドカーンの西武野球がいい
240代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:09:24 ID:vYtaLv/s0
>ソフトバンクの竹内孝規COOは、パ6球団が希望枠を返上する案で調整中の今秋ドラフトについて
>「完全ウエーバー」に否定的な見解を示した。「アマ選手の希望を反映させないのは問題がある。
>ドラフトの1週間くらい前に希望球団を開示するなど、情報公開をしてみたらどうか」。
>あくまで私見としたが、4月2日のパ理事会にも新ドラフトの一案として提出する方向だ。

この希望球団を言わせるってのが裏金が動く原因だってのに何でこの人達懲りないの?
そんなのうちを希望球団にしてくださいってまた裏で金が動きまくるに決まってるのに
241代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:36:58 ID:eAHLQilJ0
滝鼻「巨人は正論。他球団は無策」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070327-00000000-spn-spo

巨人は無策じゃないけど、無能だな。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:42:52 ID:K8tkuVNx0
西武は赤田が帰ってきても今のまま重量打線好調なら
しばらくベンチじゃないか?
GGの調子が良ければ守る場所がない…。あとケガはともかく
OP戦の不調を考えると意外と完全復調までは長引きそうな気がする。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:44:17 ID:esr0rGHKO
>>240
とにかく完全ウェーバーが嫌なんだろうな

まあ俺も完全ウェーバーはつまらないから反対だが
244代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:54:03 ID:VC0BzuyI0
完全ウェバーにしてしまうと
努力しない球団が出てくるから駄目だ
245代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 12:09:45 ID:k7QRTqAs0
完全ウェーバーにすると努力=FAになりそうで嫌だ
246代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 12:22:59 ID:4DXmUnYeO
>>242
猫は野手はかなり層が厚いからね。

そのくらい投手陣も層が厚ければいいんだけどな〜。

たまに俺が妄想する
鷹と猫が手をくんだらどこにも負ける気はしないからヨダレ(^q^)がタラリと…
247代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 12:42:28 ID:M/LjJtzPO
一巡目だけくじ引きでええやん
248代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 12:52:51 ID:cEKvzQ8SO
先に希望球団いえるとか枠設置よりたちが悪いよ
「○○以外には入団しません」「○○に入団することが昔からの夢だった」っていえちゃうわけだし
これで強行指名してもチームのイメージ悪くなるだけだし拒否されたりパイプが崩壊する可能性考えたら避けざるを得ない
実質的な囲い混みだよな
大金をつぎ込むソフトバンク・巨人にはうれしいシステムだろうな
249代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 13:03:50 ID:0GgOKALf0
良く分からんけど、完全ウェーバー=努力しない球団
の図式ってどこから出たの?
250代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 13:29:38 ID:mHGN3GfY0
つまり現状だと、ファン獲得の努力や選手の待遇が良いと有望な選手が希望してくれるが
完全ウェーバーなら別になにもしなくても有望な選手が入ってくるから、球団は経営努力を
しなくなるって理屈だろうな
251代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 13:39:51 ID:ODpbexNe0
補強などの努力をしない球団になぜか有力な選手が入るって事じゃないの?
たとえば今期の横浜なんて外国人野手を一人もとってないし他にも色々フロントのごたごたがあったが
これで最下位になったら中田ゲットという事になる
252フーミン<´θ`>:2007/03/27(火) 13:48:05 ID:4DXmUnYeO
何かどう改革しても良いことがないな…


どうドラフト改革したら全てが上手くいくんだ?
253代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:01:40 ID:C/Ee7Hz3O
松坂がいたら開幕二連勝してたかもね
254代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:05:27 ID:NswnkX8r0
全てがうまくいくってことはありえないのではないだろうか・・・
妥協点としてのドラフトしかないと思う
255代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:08:22 ID:mqD13L5oO
明らかに鷹ファンでも猫ファンでもない方々が混じっていらっしゃいますので
皆様お気を付け下さい
256代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:11:25 ID:MPdL1irK0
>>242
福地の調子が上がらなければ、赤田が福地の代わりに入ることも考えられるのでは。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:19:02 ID:NXM6Cvkz0
今年の新垣には期待してる。こやつの絶好調時のスライダーは当てられる気がせん。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:20:47 ID:NswnkX8r0
正直福地がここまで割って入るとは思ってなかった
259代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:21:27 ID:8qYrHSEKO
>>256
福地は今日が勝負だね
明日は成瀬って噂だから友亮になるだろう
そこで友亮が活躍したら、友亮はべつに右を苦手にしてるわけじゃないからそのまま右左関係なくスタメンにって可能性もあるからね
そしたら福地は代走屋に
260代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:27:50 ID:2Ol48aZE0
福地は一発屋だと思ってたな。
まさか開幕のオーダーに名を連ねるとは思ってなかったから、
このまま去年ような活躍をしてくれたら面白いことになるのだが。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:36:39 ID:iltzFwAp0
赤田復帰しても出れなくないか GG、リーファー絶好調と福地&和田がいるから
262代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:40:48 ID:hGN0GVEq0
新垣が鬼なのは夏場だと思うな。
今の時期はあんまり・・・
ただ、シュートが決まれば、のらりくらりと抑えられるかも。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:43:24 ID:2Ol48aZE0
福地が今のままなら福地⇔赤田だと思う。
彼の守備の重大さは、この二戦で思い知らされたし。
264フーミン<´θ`>:2007/03/27(火) 14:49:34 ID:4DXmUnYeO
全くその通りです

所でこの名前の由来誰からかみんなわかるかい?

265代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:50:35 ID:NMDaQjJZO
スパイ便器ホー糞のくせに馴れ合ってんじゃねぇーよ

どー考えても便器は暗黒期突入なんだからお荷物になる前に朝鮮に帰れよ
性豚も裏金球団のくせにAクラス確実とかほざいてねぇで身の程弁えろよ
涌井なんてダルの足もとにも及ばなねーよww
266代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:57:51 ID:K8tkuVNx0
福地が今のままなら、赤田が戻ってくれば赤田だろうが
福地が今のままとも赤田が万全で戻るともどっちとも
限らない。いずれにしても今のところ外野の枠はひとつだし。
もし福地が落ちるなら今度は赤田と友亮と併用ってことになるのかな。
友亮の使われ方ももったいない気もするしね。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 15:11:13 ID:zm/uZq0q0
>>264
文也→ふみや→フーミン?
268代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 15:15:11 ID:8qYrHSEKO
左投手の方がスタメン考えやすいかな
(中)赤田、(右)友亮、(指)GGで
そうすると、今の重量打線よりちょっとは嫌らしくなるし
269代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 15:50:18 ID:4sKgTGs8O
ちなみにリーファーは守るとしたら1、3塁?
内野手登録だけど2、遊はできないだろうし・・・
打線としては石井義、佐藤友が入るとかなりやらしい感じなんだが
外野2枠と3塁は本当に激戦区だわ
270代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 15:52:38 ID:2Ol48aZE0
3塁は見たことないから1塁でしょう。
何故かファーストだと結構上手く見えるし。
271フーミン<´θ`>:2007/03/27(火) 16:00:28 ID:4DXmUnYeO
>>267
ピンポーン!(^^)!
どもくだらない事に気付いてくれてありがとう。

しかし本当にここは良スレで良いね

272代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:18:36 ID:aq8A+C1N0
新垣が夏に強かったのは最初の2年だけ
最近はシマンチュのくせに暑さにグダグダだよw
まぁ沖縄の暑さと本土の暑さは質が違うからなぁ
去年は確か開幕から6連勝してるよ
梅雨が明けたころに夏休み入り>新垣
273代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:43:45 ID:8qYrHSEKO
>>269
>>268に言ってるのかな?
左ならリーファーはただの扇風機なのでもちろんお休みです
とにかく重量打線でもいいが、9番には繋ぎのいやらしい奴をおいてほしい

というわけで、球場行ってきます(  ̄ー ̄)ノシ
274代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:49:57 ID:bM0Jt0sk0
新垣だけど、去年のロッテ戦で神ピッチを目撃した。
あれは秋だったっけ?
あのときはめちゃすごかったよ!
(7回の炎上でロッテファンが激怒して思わず風船を飛ばしちゃったとき)
275代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:53:17 ID:5UGvUoogO
新垣はいつがいい事より一年きっちりローテ守ってないんだよな
276代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:54:46 ID:4XCf5ffC0
>>272
しかし今年5年目なんだから、過去4年のうち2年は夏場に強かったということ。
最近2年は夏グダグダとしても決め付けるほどのデータではない。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:00:25 ID:k7QRTqAs0
去年怪我で離脱するまでの新垣は神だった
ストレートのキレもコントロールも良くて、
ついに覚醒したと思ったのだがな・・・
278代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:08:32 ID:vYtaLv/s0
松中 「直球投げろ」 マー君と真っ向勝負!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070327-00000014-nishins-spo
 JAPANの4番よりマー君に告ぐ−。福岡ソフトバンクの松中信彦内野手(33)が
26日、楽天・田中将大投手(18)に「直球勝負」を要求した。29日に先発予定の田中に
「真っすぐを打ちたい」と、得意のスライダーより最速150キロの剛速球を勝負球に“指定”。


松中はいつから清原化したんだ???
279269:2007/03/27(火) 17:13:49 ID:4sKgTGs8O
確かにリーファーは左投手だと打てる気がしない
だが2戦目を見るとおかわりGGは右のスライダーが打てる気がしない
投手によってDHはリーファーかGG
3塁はおかわりか石井義、勝ってれば7回からは平尾でw
ライトは佐藤友で安定だと思うが赤田が本調子で帰ってきたら
福地も併せた3人から二人かな?
栗山、大島にも期待してるが
大島には裏切られっぱなしなんだよな・・・
280代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:16:07 ID:K4XXthEv0
西武って江藤をいつ使うんだ?
DHで使わなきゃ何の為に獲ったんだか…。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:16:36 ID:ud2KhEEx0
>>278
ちゃんと読めよ、直球投げれとは一言も言ってない
「カウントを取るスライダーと(曲がりの大きい)勝負球のスライダーと
 2種類あるみたいだけどね。僕としては、真っすぐを打ちたい」
大本営の記事が煽っている記事でそんなに嬉しがるなよ
松中も新人になんか構わず早くHRの1本でも打ってくれよ
いつも色々言って自分にプレッシャーかけて自分で潰れてる・・・
282代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:21:15 ID:VDrnQzPU0
西スポはホークスの敵
283代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:46:33 ID:+JXGq/db0
>>280
明日左投手だから使うよ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 18:25:36 ID:iUQMHs1j0
ID:vYtaLv/s0
氏ね
285代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 18:32:16 ID:8qYrHSEKO
>>280
春の珍事・GGが覚醒したし、高山もなぜか江藤移籍に合わせちょこっと成長してくれた
江藤使いたいんだけどなかなか機会がないんだよね
もったいない
286代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 18:41:21 ID:4DXmUnYeO
ライオンズは季節事に誰かが覚醒する!

去年はそうだった
287フーミン<´θ`>:2007/03/27(火) 19:34:08 ID:4DXmUnYeO
明日の鷹の先発予告だと水田らしいが水田ってどんな投手?
288代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 19:38:46 ID:Ael/Vmce0
明日は杉内
289代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 19:41:45 ID:4DXmUnYeO
>>288
あれ?
ラジオでそう言ってたんだけどな…

勘違いスイマセン(__)
290代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 19:49:26 ID:Ael/Vmce0
>>289
気にすることは無いよ
パリーグ公式も一時間違えてたし
291代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 20:35:47 ID:h+GoybJDO
水田ってまだいたのか。牽制が滅茶苦茶うまかったのを覚えてる
292代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:12:41 ID:6BoMDvao0
明日の先発は左投手だらけ
檻の平野以外は全部左
鷹はいいね、松崎相手って・・・
ボーナスステージな臭いがプンプンする
293代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:13:04 ID:4DXmUnYeO
涌井が悪いながらも何とか完投してくれました
\(^-^)/

今日は初回の1球目に福地がヒット、次の球を片岡がバント、さらに次の珠をナカジがタイムリー!

今日は細川がバントしたりと打線の繋りは一応あったしね

今日の試合は良かった
294代打名無し@実況は実況板で :2007/03/27(火) 21:19:48 ID:ZKgF6AJ70
今日も典型的なスモールベースボールか>>鷹
295代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:30:35 ID:VC0BzuyI0
今日もスモールだったね 鷹(--;)

いつになったら打線が爆発するのでしょう
296代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:33:39 ID:8qYrHSEKO
今日のレオ打線は繋ぎのバッティングで良かったね
常にチャンスでまわってきてた片岡がもう一本くらいタイムリー打ってくれれば文句なかったっていうのは贅沢かな?
リーファーが左からタイムリー打っちゃったから、また江藤の出番がなくなっちゃう!?
明日は1番(中)友亮で右はGGのままかな?
DHはオープン戦好調だった江藤でくるかリーファーか
297代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:34:42 ID:8JAALzW00
川アやるから中島くれ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:37:39 ID:Mq+taDEv0
レベルが違いすぎるよ
299代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:38:26 ID:2Ol48aZE0
ムネリソ手放すなんて駄目だしょ。

しかしなんか消化不良な試合が多いな。
まあ残塁が多いのが特徴といっちゃ特徴なんだけどw
去年も大量点取った試合もかなり残塁多かったし。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:41:43 ID:SfKZcrp80
辻が良い打撃見せてくれた
今日なんて柴原守備でも怪しかったし出番減ってくるかも
301代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:42:43 ID:MSXqR++I0
大村、川崎に当たりが少しずつ出始めたのはいい感じ。
大量点を中盤、後半で取る打線ではなく、
先制点を取る打線であることが
先発陣が安定しているホークスにとっては一番大事なんだから。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:44:06 ID:Cr6RoNaA0
まだ江川は早すぎるから、辻が使えるとすごく大きいなあ
ようやく猫に近づけるくらいの層の厚さになってきたよ
303代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:45:12 ID:2kN7szPI0
水田てww
304代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:46:49 ID:e0N2yaQ20
俺は今日のホークスの点の取り方は結構良かったと思うけどね
打線が爆発してないから物足りないかもしれないけど
初回の1点は綺麗な取り方で、5回の2点も普通にいい点の取り方だったと思う
その後追加点がなかったのは微妙だけど、そんなに毎試合何点も取れるものでもないし
あと新垣は結果的には最高で、内容も相手に助けられながらもそこそこな投球だった
305代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:47:17 ID:Mq+taDEv0
>>302
???
306代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:53:29 ID:SfKZcrp80
まあ貧打は貧打だが得点効率は良いね
今日は多村がちょっとブレーキだったけど
307代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:01:54 ID:jVbYvyS10
一番心配だった涌井が完投して一安心。
涌井去年は後半gdgdだったから心配だったんだ。

さて、猫はここから裏ローテに入るわけだが、どうなることやら。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:03:15 ID:tjWTo+wV0
>>296
いやぁ、やっぱり投手力に不安があるウチとしては、もうすこし打ち込んで欲しかったな。
おかわりは守備がよくなってきた分、打撃が落ちているのか?
309代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:06:52 ID:e0N2yaQ20
うちの裏ローテは杉内も我闘武尊も神内もある程度の安心感があるな
絶対勝てるとか絶対炎上しないとも言い切れないけど
上でのOP戦は好調だったから期待したい
310代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:07:58 ID:VC0BzuyI0
開幕してから小久保が大ブレーキだな ホークス
311代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:16:00 ID:V45j+xOj0
>310
9人が絶好調で開幕迎えたらその後どうなるよ?
312代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:16:52 ID:Zla60Ohz0
今日はどっちも勝ちましたね。この2チームでパリーグをひっぱていきましょうね。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:22:31 ID:Zla60Ohz0
猫さんは打線は文句なしですね。西口、涌井は安定してるし、あとはさんばんて以降のできですね。鷹は打線が少し気になりますが、投手は文句なしなのでやはり強いですね
314代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:34:00 ID:mqD13L5oO
確かに小久保はちょっと心配だけどね
まぁオープン戦結果出したし長い目で見ます
しばらくはやっぱり投手に頑張ってもらおう
315代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:43:41 ID:51vlfSKm0
中島とうちの先発誰か交換してくれ
316代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:53:25 ID:4DXmUnYeO
>>315
ごめんそれは勘弁して
m(__)m

G.G.佐藤となら考えても良いかも?
317代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:55:16 ID:g3fS231GO
小久保、いずれ打ち出すとは思うけど、どうにも精彩を欠くな。
本多は打てないなりに粘る工夫をしてほしい。
西武打線の長打力は相変わらずですな。
裏ローテがどの程度機能するか注目だ
318代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:59:05 ID:g3fS231GO
そういえば杉内、結果的に勝ってはいるけど
沢村賞とった一昨年はだいぶ楽天打線に打ち込まれてたな。
去年はどうだったっけ?
319代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:59:07 ID:51vlfSKm0
>>316
それは無理だけどGGも好調らしいね
中島とかなんでこんな選手下位指名できるのかなあ

セカンドとサードが不安だからさ
片岡とかはダメ?
320代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:59:11 ID:Mq+taDEv0
小久保って開幕から打てないとずっと調子悪い気がするんだが
321代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:02:06 ID:k7QRTqAs0
>>318
防御率1.40
1勝1敗かな
322代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:05:30 ID:8sAePrsQ0
何で猫に先発なんて敵に塩送るようなことしなきゃいけないんだ?
先のこと言えば猫は今年即戦獲れないんだぞ、んで西口は一つ歳とるんだ
必死にやりくりしても追い詰まって来るんだよ、ちっとは頭使ってみろ
鷹は打てなくても勝てるのが強みだろうが
打線なんてそのうち上がって来るんだよ、ちいとは我慢しろ
323代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:07:53 ID:6BoMDvao0
>>322
ネタにマジレスはイクナイ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:10:03 ID:12Ir0+rl0
>>308
確かに今日の試合でも、もう少し打線が繋がれば、湧井を強力に援護射撃できたのだが。
今日はロッテの拙攻で助かった面もあるけど、もう少し「繋ぐ野球」ができないと、
これから連勝していくのは厳しいな。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:12:16 ID:Cr6RoNaA0
猫ファンに質問。
ロッテの戦力ってどんなもの?
今の鴎打線は怖くない気がするんだが。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:16:20 ID:51vlfSKm0
>>322
中核になる若手がいればね
有望は有望だがいないのは現実だろ
チーム作りはまず野手からなんだよ
チーム内は勿論だが相手が強ければさらにうちも強くなるんだよ
だいたいまず捕手なんだがこれはいないから仕方がない
ネタ扱いされるとはおもわなんだ
327代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:16:42 ID:Jtjt9zsJ0
>>325
今日の試合見た感じではかなりしょぼい
出来の良くなかった涌井に抑えられてた
328代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:18:29 ID:K8tkuVNx0
>>324
今日は小野の調子の悪さとロッテの拙攻に助けられたけど
うちもチャンスをけっこう潰してたよ。片岡の全打席早打ちは
何か狙いがあるのかどうか悩んでしまった。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:18:46 ID:jof9KAgZ0
ロッテは去年のWBCでワンちゃんが潰してくれたから怖くないょ
330代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:19:09 ID:12Ir0+rl0
>327 確かにズレータ加入で打線は厚みは増したが、イマイチ大ざっぱというか.....
331代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:19:22 ID:6BoMDvao0
>>325
確かに今の鴎打線は怖くないけど、まぁ眠ってるんでしょうよ
ベニーが2番に居る事で6番以降がくみしやすいというか手薄な感じはする
チーム力で戦うチームだけど、それが今の所は全然発揮出来てないみたい
332代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:21:43 ID:rCvdLNSv0
333代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:22:13 ID:12Ir0+rl0
>331 そうだね。6番以降、サブロー・今江あたりでチャンスメイクして上位打線につなげないと
このままでは、厳しいのでは。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:22:16 ID:Cr6RoNaA0
>>327
ありがとう。不振の打者も多いみたいだしなあ。
今のところ檻打線が怖いから覚悟しておいた方がいい。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:23:37 ID:vYtaLv/s0
今年の檻は檻と思わず、近鉄だと思っていた方が正解だよ。
西武はローズにめった打ち喰らうよ!
336代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:25:49 ID:n3+BQ9wk0
星野⇔石井義人
どうこれ?
337代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:26:34 ID:12Ir0+rl0
>335 正直、ローズは機能しないと思っていたけど、けっこう活躍しそうな勢い。
燕から来たラロッカも良いし、北川もいる。かなりの強力打線になったよ
338代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:27:04 ID:Jtjt9zsJ0
>>335
猫の投手陣が檻に打ち込まれるのは毎度の事だから
339代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:28:48 ID:MKKsIDDa0
本人も言ってるみたいだが
北川は5番でいきいきと打ってる様に思える
340代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:29:48 ID:ZG4SZYxGO
>>335
あーそれ良い表現だな
開幕戦見に行ったけどローズ北川でタオルのチャンテされた時は懐かしさを覚えつつもガクブルだったからな
341代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:35:44 ID:jof9KAgZ0
オリはキヨハラがぶっ壊してくれるから問題ないょ
342代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:35:56 ID:8sAePrsQ0
>>326
将来勝つために勝てるチャンスの大きい今を拒否してどうすんだ?
別に猫の強さなんか維持してやらなくても
その時々で戦うべき相手なんて出て来るから安心しろ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:36:13 ID:75CuPX+xO
改めて思ったが檻は軽視できんな…。猫も注意しといた方がいいよ。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:42:10 ID:vYtaLv/s0
ノーアウトでローズ敬遠の満塁策が非難されてるけど、
あれはしょうがいないよ!
だって黒鬼が棍棒持ってブンブン振り回してるんだよ!
藤岡や柳瀬にとってみたら、無茶苦茶怖いだろ。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:42:38 ID:VC0BzuyI0
檻は凄い打線になったなぁ〜
清原がいない方が怖く感じる打線。

夏場になるとローズは恐ろしくなるのだろうか?
とても1年間ブランクがあったとは思えない
ホームランの飛距離だしな
346代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:48:36 ID:51vlfSKm0
>>342
まあ今年だけの強さや勝利なら別におっしゃる通りでいいよ。
俺はストロングなんとかには興味ないし
相手は別に猫さんでなくてもいいんだよ
先発をだしても中心に据えられる若手の野手が川崎ぐらいしかいない現状を
ちっとは考えろ。何故西武がダイエーが強い時代をつくれたか
347代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:49:18 ID:zm/uZq0q0
ひとまわりくらいしないと分からんよ
3試合打ったくらいじゃ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:52:30 ID:Cr6RoNaA0
>>346
鷹の若手野手をしっかり見ろ。そして、我慢しろ。
多村で応急処置は終わってる。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:53:58 ID:vYtaLv/s0
ローズは例え打てないとわかっていても、あの風貌であんなに大振りされたら
怖いよ。今日も四球もらってたし。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:57:42 ID:MKKsIDDa0
もうね鷹スレなんか結果急ぎすぎてるんよ
いくら去年が打てなかったとはいえ
補強や育成が3試合そこらで実を結ぶほど
甘くないっての
351代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:57:51 ID:bcxZilMZ0
ペナントでソフトバンクよりも上に行く可能性があるのは西武だけだな
オリックスは監督が代わってかなりいい線行きそう
このまま清原が復帰しなければ3位も有り得る
352代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:01:25 ID:K8tkuVNx0
>>350
それはもうどこも一緒だって。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:04:08 ID:9vMAFw9a0
「オリは近鉄」って発言は秀逸だね。

ローズ
そこそこの球を放ると、インコースでもスタンドへ持っていくorz
インコースへ150くらいの速球をぶちこむと、ムキになってぐるっと回る。
変則でコントロールのいいPも有効かも。(馬原・和田タイプ)

北川とラロッカ
慎重に配球を組み立てること。コースを間違えると必ず打たれる印象。
ランナーが3塁にいたら、無理に勝負をしない方がいいかもしれない。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:09:45 ID:r7fDsjAU0
檻打線は近鉄だと言われて、怖さの原因が分かったよ。
一気に大量点をとられそうなんだ。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:10:40 ID:zn3Wjl/I0
じゃあ猫にとってはカーター=カラスコになりえるわけだな
356代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:14:46 ID:3iMxuSzx0
>>346
今年だけじゃないだろ?
FA絡むまでは先発主体で強さ維持出来るじゃないか
優勝を本気で狙える時期を放棄するのはヌルイよ
野手補強が終わった時に勝てる状態でいられる補償は無いからな
今は先行投資の時期じゃない(まぁ、中島は先行投資とは言えんが)
それから鷹の補強の順序も考えてみ、投手主体でやってるうちに育てるんだよ
357代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:14:52 ID:+kcOmXEZ0
>>348
それは我慢してるよ。
センターラインがね。
セカンドかショート(川崎をどっちにしてもいいけど)
に誰か欲しいってのが本音なんだな
中軸は江川なり松田なりがいるから堪えて待つのみ
ピッチャーばっかで最重要の捕手を取らないのが一番の不満だけど
せめて固定してほしい。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:18:14 ID:MYChCzUwO
まぁ積極的にトレードしろってのはわかるが同一リーグでかつ戦力拮抗してるチーム同士ではないだろ
359代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:19:55 ID:u2y8Anrp0
中村デブって今年も外角変化球打てないからほとんどそこばっか投げられまくってるな
360代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:24:46 ID:+4IlmUJ+0
中村も小久保も現状変わらんよw
まあ小久保はもう少し暖かくなってきたら切れも良くなるとは思うけど
361代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:28:14 ID:sfWMzoHY0
左に強い西武に成瀬を当てる
松中という天敵がいる鷹に渡辺俊介を当てる
外国人監督の考える事は分らんな
362代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:29:42 ID:y8cay9hQ0
>>357
今年のマスクはほぼ山崎固定でしょ
時々田上のマスクも見れるかも
山崎、田上を我慢して育てたら
そこそこいける
的場は和巳の機嫌次第w
363代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:39:03 ID:r7fDsjAU0
>>357
鷹は基本的になぜか高卒の捕手。
中西と荒川がどう成長するんだろうと期待したほうが良くないかい?
364代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:45:12 ID:3iMxuSzx0
>>362
そこ、微妙だよな
山崎より領健の方が打撃いい、中西や荒川の方が肩がいい
田上は置いておくとして、将来まで見て山崎を育成するのか?
その下に期待するのか?今年はとりあえず山崎で行くんだろうが・・・・
猫さんも希望枠(だよね?)の細川と期待の炭谷の住み分けどうなるかね
結果出した方使うんだろうが細川にFAされるのも痛いやな
365代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:46:26 ID:0YJz8tJg0
>>361
でもそれでうまくいったらもうけもの。苦手意識を払拭できるしね。
バクチ采配だけど面白いよ。でもボビーはデータ至上主義だという
話も聞いたことがあるしなあ。不思議だね。
366代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:46:29 ID:zn3Wjl/I0
細川FAでどこか取るのかな?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:48:09 ID:+kcOmXEZ0
>>363
捕手は高卒がいいと思う。キャッチャーにおけるプロ技術の習得早い方がいいと思うし
城島も伊東も谷繁もやっぱそうだったからね
他のチームもだすわきゃないし
だから捕手を他から補強は考えてないよ
山崎を固定して、その2人の成長を待ってるよ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:50:12 ID:8+l/NMpP0
しかし中島も年取ったな〜もう今年で25歳か。今年は去年の成績を越せるか。
あと守備がこのまま一年間持ってくれたら、凄く良い選手になる!
369代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:50:42 ID:8+l/NMpP0
キャー誤爆
370代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:53:04 ID:simAp/aQO
日本代表はショート中島・セカンド川崎だな
TSUYOSHIは勘弁
371代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:56:26 ID:3iMxuSzx0
>>366
捕手って慢性的な人材不足だから年棒次第じゃ移籍先いくらでもあるだろ
経験は期間・舞台共に充分だし、守る分にゃ不足無いし
矢野や谷繁もいい歳だぜ
372代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:59:10 ID:zn3Wjl/I0
>>371
そうかもしれん
でもFAで需要があるのは「打てる」捕手なんじゃないかなと思ってるから
373代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 01:18:35 ID:V22huhEoO
実力的に檻は3位
ここで何度か言ったが開幕前は否定する人が多かった(色々否定的な意見を並べられて流された)
開幕したばかりだが今なら多少は聞いてくれるはず

俺は先発の投手力は日ハム並だと思ってる
中継ぎのレベルも十分
打線はオープン戦見ればローズが活躍するのは予測できるしラロッカも獲った
若手に最も爆発が期待できる球団も檻
何より監督が交代した、これがデカイ

恐らく日ハムとロッテを引き摺り降ろす
今日15連敗中の金村に勝ったのを見て確信した
俺の予想は1SB 2西武   3オリ4ロッテ5ハム      6楽天

必ずAクラス争いには絡んでくるダークホース
皆ローズとオリを舐めすぎだったように思う
気付くの遅いっす
374373:2007/03/28(水) 01:20:10 ID:V22huhEoO
きゃー
誤爆スマソ
375代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 01:28:57 ID:0YJz8tJg0
>>374
誤爆乙
376代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:14:30 ID:3PtWnDhvO
確かに今年の檻は手強そうだけど、対戦が一巡するまではなんとも言えないなぁ
377代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:32:22 ID:V7W43qqZO
檻打線は近鉄っていう言葉がすごいやだ
猫は近鉄アレルギーだからな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:49:48 ID:1eTztfbi0
特に嫌だったのが的山とノリ
ノリは正直いなくなって良かったよ
去年もうちだけ結構打たれてた感じだったし
379代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 05:05:43 ID:ySbXmabY0
>>378
猫限定だけど檻に清原、ノリがいないのはかなりデカイ。
ただし、先発も中継ぎもいないから競り合いされると厳しいよね。

涌井クラスがもう2枚と中継ぎ良い子が後2枚ないと鷹さんと
競り合うのは厳しい感じがした。

現行猫は打線になってないからGG、中村のとこ逆にして
高木弘之浩之をサードってだめだろうか?いやらしい感じに繋いでGGに期待みたいな。
浩之控えで出さないのはもったいない気がする。赤田いないのも辛いよね・・・・・・・
福地が打ててないだけに。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 07:46:29 ID:B89Q8gfv0
3試合で調子乗りすぎのオリックスに笑いがとまらん

急降下するときの反応が楽しみだ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 07:56:54 ID:UvDsPoN10
>>379
>涌井クラスがもう2枚と中継ぎ良い子が後2枚ないと鷹さんと 競り合うのは厳しい感じがした。

そこまでいけば、優勝候補だろ。
今のメンツで戦力を測っていくほうが面白いわ。
補強はまた別の話さね。

>>348じゃないが、西武投手陣もJJを入れて先発外国人4人になったことで応急処置は出来ているんだ。
あとは、松永、岸、岩崎、山本歩らが育つまで我慢だ。
もちろん、涌井のさらなる成長もな。

ついでに、大沼、長田が開眼するととてもよい。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 08:19:55 ID:q3rmjWpa0
>>381
優勝候補というより、余裕で優勝しなければ恥ずかしい戦力だろうな
383代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 09:05:13 ID:rhZZMJjF0
西武は各球団潰し合いの団子レースにならないと優勝は厳しいだろうな。
またPOゴッツアン優勝狙い。

まあ今年は結果的にAクラス入りできて、中継ぎ、先発に来年の目処が立つくらい育てば上出来じゃないか?
384代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 09:25:27 ID:ndm5ozU4O
>>383
今年は絶対にそうなると言ってみる
385代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 09:43:08 ID:O+NV/ViE0
>>379
ぶっちゃけ谷にも相当打たれてたよ
この三人何故か西武戦だけ打率3割越えてたしな
386代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:05:05 ID:4pj3b/Y60
ローズ、ノリ、谷、清原、
あと的山と水口にはいつも打たれそうな気持になる
387代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:09:51 ID:/w6VPC15O
じーじーサトウは元気にしとうや?
388代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:26:38 ID:gw1RJRk6O
便器死ね
389代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:49:39 ID:ndm5ozU4O
>>387
相変わらず元気でございます(__)

今年は1年中元気でいてくれれば嬉しいですが外野は使いたい人がたくさんいるので嬉しい悩みを抱えています

390代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:56:52 ID:/w6VPC15O
お前本当強すぎって!じーじー 赤田 佐藤 柴田 大島 貝塚って…間違ってたらすまん
391代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:58:42 ID:2JCRhE8F0
>>390
こいつら全員裏金もらってそうだな
392代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:59:02 ID:XxE0UUVy0
中島ドレードでくれとか自演してる性豚がキモすぎる件
日本代表ショート中島てww
393代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:13:57 ID:JFSypsHfO
ポスト松坂に涌井が入ったって、その分去年の涌井クラスの成績残せるやついなきゃ意味ないんだよな
394代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:27:43 ID:Kp1INGE20
西口さんが貯金してくれるよ

395代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:54:58 ID:Qpl+w+pQ0
>>391
工作員ご苦労
396代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 12:58:02 ID:ndm5ozU4O
ポスト松坂に涌井が入り
西口は昨年より勝ち星を伸ばすであろうから12勝くらいはするかな?

で外国人投手はほどよく勝ち星を上げるであろうから一応大丈夫(^o^)

まぁ外国人投手の溺死だいです
397代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 13:34:53 ID:R3ZBErqtO
外国人、なんで溺死するのん?
398代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:07:51 ID:ndm5ozU4O
ヤバっ変換ミスでございますた_(_^_)_

死んだらダメですよねw
399代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:26:38 ID:eSj0CTMjO
ってかなんでソフトバンクが裏金球団と比較しなきゃならなぃの?
戦力的にソフトバンクが上に決まってるじゃん
400代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:58:15 ID:7nZ4nI8b0
攻撃力はうちのほうが上だ。
便器は野手陣の層が薄いから主力が抜けたら大変だね。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 15:07:08 ID:OyhYSdPMO
工作員は帰りやがれ( ゜Д゜)
402代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:36:18 ID:r/h/rn5EO
中島が日本代表入りする確率は高いと思った…星野のコメントを聞いて。

テレビとかでも星野は注目選手の話題になると頻繁に中島の名前出てくる。
かなり期待してるみたい。
星野は一発があるショートが一人欲しいみたいやから、そういう意味では鳥谷のライバルなんでねぇ。
二人とも守備が課題だろうけどね。
川崎がセカンドになるのは間違いないだろうからこの二人でショート争いだろうね。
守備固めには宮本とか西岡みたいなのがいるし、中島鳥谷のどっちかが今年の成績次第で選ばれると思う。

403代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:53:33 ID:ndm5ozU4O
やっぱり猫ファンとしては中島に選ばれてほしいな

投手は涌井て小野寺が選ばれて欲しいでも抑えはかなりきびしそ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:57:10 ID:60yACL5y0
WBCみたいに1チームから5人も6人も呼べないだろうし
川崎の選出はないんじゃないかと思ってる。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:11:16 ID:CKMUhGyd0
今のポロリンはイチローに被れて微妙になっているからな。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:16:53 ID:SYexMad/O
どうせセリーグからだろ星野なんて仲良しグループしか作らないよ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:31:33 ID:V7W43qqZO
ナカジのライバルが鳥谷ならちょっと有利じゃないか?
日本の主砲は(出るかわからないが)松中や小笠原や福留など左が多いから

ナカジに出て経験値を積んでほしいが、世界の舞台でやらかさないか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだよ
一発勝負でのミスは命取りだからな
片岡も頑張ってアピールしてほしいな
408代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 18:51:23 ID:aEajMGMG0
代表戦は相手投手は先発中継ぎ押さえも全員エース級でくるんだし、
長打力を期待した打線は間違いだと思うが。
そういう意味でも守備力を重視して選ぶべきだが。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 19:01:14 ID:DzTUBWcU0
代表戦だからこそ長打力というかより高い打力が求められると思うけどね
WBCにしたって最後は打って勝ったわけだし
410代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 19:01:57 ID:DzTUBWcU0
まあ>>406みたいな感じだろうな
五輪なんてどうでもいいや
411代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 19:37:18 ID:rhZZMJjF0
ソフバンの斉藤はまた出ないのかな?
和田、新垣、杉内も実力から代表入りなんだろうが・・・

まあワンちゃんが許さんわなw
412代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 19:47:09 ID:F3Mn8Z0lO
王は10人でももっててくれって言ってるけど
413代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:18:22 ID:O1F6YETC0
今年の成績も重視するだろうし
終ってみればパからは鷹と猫の選手ばかり選ばれるだろ
414代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:57:16 ID:fXVOXqDnO
鴎からも選出されるでしょ
415代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:02:43 ID:O1F6YETC0
誰が?ズレータか?
416代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:05:38 ID:fXVOXqDnO
里崎あたりとか
ないかな
417代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:08:35 ID:rhZZMJjF0
西武からは和田サンとナカジくらいじゃないの?
西口、涌井、小野寺は代表クラスでないし。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:09:58 ID:BSX+R0TV0
中継ぎ\(^o^)/オワタ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:11:25 ID:O1F6YETC0
ウチの監督と伊東監督は
継投策の面でどっちが下手なんだろ・・・
420代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:21:16 ID:puvAEPrbO
祝 鷹単独首位


猫は予定通り中継ぎ崩壊
421代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:26:02 ID:rhZZMJjF0
まあ西武は打線が上向くまでは5割でいけりゃいいんじゃないの?
どのみちどこかが突っ走る展開になったら今年の西武はついていけないし。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:26:38 ID:MYChCzUwO
しかし鷲ファンの強気はどこからくるのか…
工作員なのか本気なのか野球を知らんのか…
423代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:28:44 ID:BSX+R0TV0
松崎と杉内って予告先発の時点で勝敗決したようなもんだろ
424代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:31:04 ID:0/EhnQLZ0
やっぱり小久保のホームランって惚れ惚れするな。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:33:08 ID:3PtWnDhvO
中継ぎ崩壊とはいうけど、グラマンは使えそうじゃん
426代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:33:53 ID:gu7aPGXT0
今日の鷹 理想の野球だった

明日が問題だ
大量得点取った 翌日の試合はいつも駄目だからな
427代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:38:36 ID:V7W43qqZO
鷹は強いなー
グラマン8回0/3被安打2で負け投手ってめちゃくちゃかわいそう。・゚・(つД`)・゚・。
成瀬が良すぎたな
敵ながら惚れ惚れするピッチングだった

鷹は明日の田中を叩いといてね
間違えてもプロの厳しさを教わらないでくれ
428代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:42:32 ID:r7fDsjAU0
鷹は新人投手に抑えられる&新人野手に打たれるのがデフォなのに
429代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:44:59 ID:Mgdj62JK0
>>428
今日はきっちり新人野手に打たれたから大丈夫だ
プロ初ヒットが2人もいたしな
明日も新人だし投手戦になりそうな悪寒
430代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:45:40 ID:gu7aPGXT0
さて、明日は満員だろうな
431代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:07:16 ID:6Ad+44bF0
この外国人殺した容疑者カズミに似てるな
特に目が
432代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:15:21 ID:tNjcwDYP0
西武の中継ぎが崩壊しただと・・・?
何をアホな事を言ってるのか

「中継ぎ・抑え」が崩壊したんだorz
433代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:38:53 ID:rhZZMJjF0
中継ぎは崩壊以前に確立していませんが?
434代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:41:26 ID:XOS9DcZB0
スコア見たら小野寺8球で4安打もされてるのな
435代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:49:17 ID:fhU8t6y3O
小野寺フォーク狙い撃ちされてた
436代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:00:38 ID:OxIziDMp0
>>295
爆発したなw
437代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:02:53 ID:16sp/AZb0
抽出 ID:VC0BzuyI0 (4回)

244 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 11:54:03 ID:VC0BzuyI0
完全ウェバーにしてしまうと
努力しない球団が出てくるから駄目だ

295 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 21:30:35 ID:VC0BzuyI0
今日もスモールだったね 鷹(--;)

いつになったら打線が爆発するのでしょう

310 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 22:07:58 ID:VC0BzuyI0
開幕してから小久保が大ブレーキだな ホークス

345 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 23:42:38 ID:VC0BzuyI0
檻は凄い打線になったなぁ〜
清原がいない方が怖く感じる打線。

夏場になるとローズは恐ろしくなるのだろうか?
とても1年間ブランクがあったとは思えない
ホームランの飛距離だしな

310あたり神予言だよな
438代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:03:00 ID:OxIziDMp0
>>310 突っ込もうか?w
439代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:05:17 ID:OxIziDMp0
>>360 今日は暖かかったな
440代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:11:51 ID:gu7aPGXT0
待望の一発だったね。

いつも綺麗な軌道のホームラン。

小久保ファンになって正解だぜ。
巨人への無償トレードはビックリしたけどね
441代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 08:50:41 ID:Ytp4UXCM0
昨夜の杉内は完璧でしたね。うちのグラマンも最高に良かったけど・・・。
隔年って話は置いといて杉内の中で何が変わったのか教えて下さい。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 10:05:11 ID:uAXWV76kO
>>441
変わったっていうより一昨年に戻ったって感じ(ひょっとしたらその時よりいいかも)
キレと制球力、走者を出してからのピッチングが昨年とは大違い
まぁ、もちろんまだ1試合だけだがこの子には4本柱の中で一番期待してる


・・・何より隔年だしw
443代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 10:37:21 ID:AbgtJaKN0
杉内は壁殴って自爆したんだっけ?
それ考えれば実力的には隔年ってこともないんじゃないの
444代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 10:45:52 ID:Ytp4UXCM0
>>442
ありがと。
外の際どいとこへのコントロールは抜群だったね。
ありゃ、手が出ない。うちの松永も杉内みたく成長してくれたらなぁ。



・・・隔年は真似しなくていいけどw
445代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:01:49 ID:wsseQYLWO
涌井が松坂みたいに
岸が西口みたいに
松永が杉内みたいに
こうなりゃ先発も強くなるんだよな〜
446代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:03:32 ID:tkl/Vi170
一年目(2002):×:弱投(先発)時代の鷹で寺原と共に期待されるが、ロッテからの2勝のみ。
二年目(2003):○:和田、新垣の同級生黄金ルーキーに触発され10勝するも内容は微妙?日シリMVP。
三年目(2004):×:血行障害克服手術の影響?により安定を欠く。得意のロッテ戦で打ち込まれブル(略)。
四年目(2005):◎:2004年の長期離脱期間を利用し色々と改良。沢村賞。
五年目(2006):△:2005年の疲れとWBC球による調整失敗(一応貯金を作ったので△にした)。
六年目(2007)キャンプから絶好調。2005シーズン以上になるか?

杉内年表作ってみた。資料見ないで書いたので、おかしいとこは訂正してください。
隔年って言えば隔年だけど、そうなるにはそれなりに理由がありそうだね。
と言うか、単に鷹の47番が隔年番号?
447代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:07:39 ID:FdOYVIpl0
去年の杉内も7勝5敗132.2回防御率3.53で最悪って感じでもないんだよな
規定投球回数に達してないし、実力の割に物足りないのは言うまでもないんだけど
448代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:23:21 ID:bnu+CPmg0
>>446
血行障害で手術はしてない。1ヶ月以上入院して投薬治療
1年目は知らんけど3年目と5年目の不調の原因は
キャンプでの調整失敗が大きいんじゃないかと
オフの間の走りこみとキャンプでの投げ込みが足りないとダメな印象
449代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:39:45 ID:XTZVjNX00
>441
去年はWBCもあって走り込みとかが足りなかったのもあるんだろう。
ただ去年から股関節に違和感があったらしく今年から社会人次代の後輩を専属トレーナーにして自主トレから股関節強化をやった成果が出ている。
というような記事があったと思う。気は早いけど杉内にとっての正念場は来年だと思うね。来年駄目なら隔年選手のレッテルを貼られても仕方がない。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:58:30 ID:C7+q1S8g0
今年駄目なら確変投手のレッテル貼られるYO
まあ、みんな毎年正念場
451代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 12:02:00 ID:zCL6Z8lF0
2chでの叩かれ具合が

調子が悪くとも1年投げきって園川越えの斉藤>>>ベンチにワンツーパンチで両手骨折の杉内

なのが斉藤ファンの自分としては許せない。生き恥を晒してもローテ守ったほうが偉いと思うんだが…
452代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 12:22:51 ID:tt5wUFcR0
斉藤は私生活がアレだからね。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 12:27:14 ID:U9/wtY2b0
2chでの叩かれ具合は一般に、知名度と人気に比例する。
こう考えれば、たたかれるのはむしろ有名税だよ。一流の証。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 12:47:55 ID:ddQjzDjo0
斉藤の元嫁があげまんだったと考えるべきか
455代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 13:01:58 ID:rE5QTGVjO
あと見た目も大きいと思うよ。
杉内童顔だし。
鷹のネタスレでは文字通り子犬キャラだし。

05だったか、日公戦のテレビ中継で
「北キツネの親戚みたいなあどけない顔して、エグい球投げますよ」
とか言われてたのには噴いたw
456代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 13:32:23 ID:LMZLKmJM0
杉内は和巳などの先輩にちょっと生意気言っても笑って済まされる雰囲気だな。
あと和田・新垣よりも松坂と仲よさそう
457代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 13:34:21 ID:U9/wtY2b0
杉内は結構腹黒キャラだからなぁ。要するに地味なんだよw
458代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 14:49:50 ID:515oEroT0
>>456
それテレ東の番組見てて思た
3人のエールに松坂の返事
新垣には、がんばれ後で電話する
杉内には、お前は日本でがんばると言ってるがこっちで俺がんばる。後で電話する
和田には、メールいっぱいもらってるが返事全然していないんですよね・・・
459代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 15:11:25 ID:v4yAnBqB0
>>458
そういや初登板(先発?)時には「ロッテだろ?普通に投げれば(ry」の仲だしな。
これが後のブルガリアにつながったかは謎だがw
460代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 15:27:32 ID:cgmXWrgB0
杉内和田新垣松坂
普通に凄いな、この4人
461代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 15:43:23 ID:2x8jWU2rO
杉内が一番仲良しでしょうね
和田はプロに入ってから仲良くなった仲だからそこまで仲良しってわけじゃないんでしょうね
高校時代は雲の上と下界ほどの差があったらしいので
インタビューなどを聞いてると一番意識してるのは新垣
462代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 15:52:10 ID:bk32wbPO0
和田はその分、長田やTDNのような大学時代の友人との結びつきが強いしね
463代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 15:58:57 ID:jj158I7vO
>>460
そのうち三人がいる鷹さんって・・・
464代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:07:35 ID:U9/wtY2b0
>>463
でも間違いなくこの中で才能が抜けてる松坂は西武にいたんだから、一応釣り合
ってたと思う。

まあ、いままではだけど。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:12:50 ID:BbmMgtsX0
杉内も松坂世代だったのか
ドラフト年が違うから違うと思ってたら高校→社会人だったのね
466代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:14:42 ID:Ytp4UXCM0
>>460
その松坂世代全盛の今から4、5年もしたら
ダル世代が台頭してきて勢力図が随分変わるんだろうな。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:14:51 ID:XRSR0s370
>>463
うちには六大学の元史上最年少三冠王がいるじゃないか
468代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:19:02 ID:BbmMgtsX0
長田も復活したみたいだしな
469代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:25:27 ID:D34veVba0
しかし何で開幕直後なのに2連戦?
開幕してからしばらくって6連戦の連続だった記憶が
470代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:26:16 ID:C7+q1S8g0
>>465
夏の甲子園で松坂と杉内は直接対決したじゃないか。
しかも、1回戦で杉内がノーヒットノーランで、話題集めて2回戦で対決と漫画みたいな展開で。
最後は松坂が杉内からタイムリーを打つというオマケ付。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 17:00:52 ID:Ytp4UXCM0
さてあと1時間もしたら始まる。
マー君のデビューを鷹さんが苦い思い出に変えるだろう。
松坂対日ハム片岡みたいな熱いのを希望。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 17:47:32 ID:2x8jWU2rO
とりあえず今日は鷹打線vs田中と宿敵ホークスの新外国人ガトームソンをチェック
たとえ1日でも試合がないと暇だぁ(;´Д`)

鷹さん、あまり遠くにいかないでね(´・ω・`)イッショニツレテッテ
473代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 17:48:11 ID:kNdFXRAh0
>>462
アッー!
474代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 17:57:32 ID:5sH9H9OQ0
今年こそは一位通過して勝ち上がってきた猫を叩き潰す
2004年の猫日本一を祝うスレで宣言したのを成就する
つもりです
475代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 18:43:14 ID:2i89e5QZ0
なぜ、あんなにやらかす本多を使い続けるんだ。
うちの義人もだが・・・。
本多すご過ぎる。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 20:15:16 ID:igYD8kR60
>>475
なにやら貸したの?今かえってっきて田中のKOもみのがした。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 20:26:02 ID:g0MGEc+K0
まあ、本多でなければ本間だしなぁ。それじゃ未来がないよ。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 21:01:49 ID:vIv9Wlfs0
そこで小久保セカンドマツダサード
479代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:08:14 ID:A5HFQ6CT0
はぁ〜長い試合だったね

そろそろリーグ再編しましょう
長い試合になっても当日移動できるように

西と東でリーグを分ける時期が来たようです
480代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:20:15 ID:90/UCyib0
マー君にスポットライトが集まる中
ひっそりとかつての大型新人山村が初勝利。
おめでとう(つД`)

本多は上手いように見えるんだがやらかす時は派手だな。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:22:24 ID:BbmMgtsX0
山村4球で初勝利かw
後藤ミキーが散々苦しんで1球であっさりプロ初勝利したのを思い出すな
482代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:22:27 ID:A5HFQ6CT0
明日の投手事情が苦しくなってきました 鷹。

神内くん 最低でも6回まで投げてね お願いします。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:26:03 ID:2i89e5QZ0
本多は自分が観に行った試合(教育含む)
全試合やらかしてる。打撃はいいだろうけど・・・。
やはり松田の出番だね。猫ファンとしては嫌だけどw
484代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:32:09 ID:A5HFQ6CT0
ガトームソン 次回の登板はぴっしりとお願いしますよ
485代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:59:57 ID:515oEroT0
>>483
去年散々松田のやらかし見てまだ傷が癒えてません
もうしばらく本多でいってもいいかな
今年松田の守備はすこーしましになった程度だ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:02:40 ID:o18vKS2D0
ガトーはあんな状態だとグットウィルでも激しく炎上しそうだなあ
487代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:07:37 ID:BbmMgtsX0
BSで見てて
去年9勝10敗な理由は何となく分かったが防御率2点台は解せないな…
抑えるときは完璧なんだろうか
488代打名無し@実況は実況板で :2007/03/29(木) 23:21:25 ID:IDy3MZAV0
gdgdな試合でしたな
489代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:22:42 ID:o18vKS2D0
負けてたら相当疲れが溜まるゲームだったわ
明日から千葉だし勝って良かったよなあ
490代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:24:33 ID:uAXWV76kO
>>487
今日の5、6回が初回から続く日があると思えばいい
491代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:25:33 ID:FdOYVIpl0
>>487
エラーで崩れやすいとかじゃね
492代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:29:16 ID:zSUBX16t0
>>487
今日の投球はあまり参考にならない
493代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:37:59 ID:vQ9KgTMK0
Aクラスは鷹猫檻希望
ハムロッテはなんか調子に乗ってる感じだし楽天は無理そうなんで
494代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:44:37 ID:f/+2Dhtk0
なんか鷹の板みたいだな。
今日はズルの試合がなかったからか。。。
ズルはオーナー変わらないとだめだね。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:44:45 ID:A5HFQ6CT0
ガトームソンの9勝10敗という成績が分かったような気がする

昨年の10敗はいつも今日と同じ投球だったのかね?
496代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:45:17 ID:PV+Mt/GA0
結局鷹勝ったのか
やっぱ強いな
497代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:47:28 ID:uAXWV76kO
>>494
片方の試合がないとこんなもんだよ
やっぱり話題はその日の内容の方が盛り上がるし
498代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:50:31 ID:vIv9Wlfs0
そいつちょろりだろ。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:51:57 ID:A5HFQ6CT0
北九州空港の最終便 何時だっけ?
500代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:54:35 ID:A5HFQ6CT0
ちょ新北九州空港 最終便 21:20で終わってる

まさか、当日移動?
501代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:54:36 ID:iVMOns+5O
>>493
同意
鷹猫牛の三強が一番燃える
こう言っちゃ悪いがハムロッテはにわかが多くて調子こきすぎな感じ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 00:18:46 ID:jWXfAqKIO
>>500
うん、だから明日は厳しい
神内次第の試合になるな

渡辺がいつものカスのままならいいんだが
503代打名無し@実況は実況板で :2007/03/30(金) 00:48:25 ID:kwNtMbNg0
福岡市内〜北九州って移動大変じゃね?
504代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 01:02:41 ID:kyDZoSaY0
>>497
その人に触れないで。私の心が痛むから。
太田さん、お願いだから辞めないで。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 01:16:47 ID:CaNqXhEe0
今日藤本博(元オリックス)が今年の西武は5位か6位って言ってたぞ
506代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 01:43:24 ID:2G6duQ5f0
神内はもう千葉入りしてるんだよね??
明日みんな大丈夫か!?
507代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 02:03:45 ID:kyDZoSaY0
>>505
その人、今日ホークスの解説してた人?
508代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 02:07:14 ID:vLXmUa7R0
試合前に将棋指してて秋山に呆れられた奴だろ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:43:31 ID:iJtpdfM60
つーか鷹の平均得点ヤバくね?
思いっきり強力打線じゃんよ・・・
510代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:43:56 ID:2lUZxOg50
>>503
新幹線で20分
511代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:11:27 ID:BIC1ekow0
藤本は楽天の戦力を過大評価しすぎなような。
1.鷹 2.鴎 3.檻 4.鷲 5.猫 6.熊 予想してたみたいだけど。
楽天は強くなりましたよと言ってみただけみたいな。
岩隈、田中を戦力UPの要因に上げはしていたけれど。それで楽天4位はないわ。
そして松坂の穴だけで西武5位という予想もどんだけ松坂1人が超人やねんみたいな。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:20:08 ID:kpjDaPyVO
下位球団には強いホークスに嫉妬しましゅ
いやマジで><
513代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:28:35 ID:9bKX0VysO
下位球団には弱くて上位球団には強いからね猫は

何でオリックス、楽天が苦手なんだろうか?

猫ヲタになって3年目の俺に教えてくださいm(__)m


514代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:30:26 ID:y3b971Kc0
現時点でオリックスは文句なし上位球団だから、
対オリックスに関しては心配するに足らず、とか
言ってみたりして。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:54:20 ID:u74f+giW0
つうか神内が現在のホークスのエースだし別次元
516代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:54:22 ID:CAv/DgfT0
オリと楽天が苦手なのは苦手だった近鉄がオリと楽天に分かれたからじゃない?
まぁあんま関係ないか
517代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:55:23 ID:0alFACOu0
>>511
藤本は話を聞いてても分かるとおり普通に電波
全く関係ないが俺の開幕前予想は鷹>猫>>檻>熊>>鴎>>鷲で今のところ順調でうれしい
オリックスが失速しそうで怖いけど
518代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 10:14:36 ID:LYT5fJOX0
混じれ酢すっとオリは交流戦までもたんよ
きよがとどめさすよ
519代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 10:19:41 ID:TAMQcdHm0
勝負は夏場以降じゃないかな
ここから段々ピッチャーの差が徐々に出てくる
520代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 10:26:50 ID:2q7SOknD0
ムネリンと本多と城所って誰が一番走塁早いの?
この3人より早いのって?井手君?
521代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 11:09:07 ID:7OEIhqdq0
>>520
今年のキャンプでのベースランニングのタイムは
宗が一番良かったハズ。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 11:29:58 ID:2q7SOknD0
>>521
サンクス。
盗塁が出来る選手が多いってのは魅力だなぁ。
早く赤田帰って来い。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 13:59:49 ID:9bKX0VysO
今日辺りから暫く猫は実験的先発ですねw

岸頑張ってほしいけどメンタル面が…

524代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 14:06:46 ID:E/GC7dBF0
岸のメンタル面たるや・・・
525代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 14:15:33 ID:0alFACOu0
西武ファンや岸には悪いが岸がダルビッシュに勝てる可能性はほとんどないな
神内対渡辺俊はどっちも不確定要素が多くて全く予想がつかない
526代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:24:45 ID:XQ1FmS/oO
宮越対黒田で勝ったこともある。やってみなけりゃわからんよ
527代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:30:48 ID:qz0ms1RCO
相手がダルよりも、岸が札幌ドームの雰囲気に飲まれないか心配だ。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:37:44 ID:9bKX0VysO
>>527
そうそれ!
まぁ岸は1年目だしもし今年上手く行かなくてもしょうがないむしろ出来すぎの方が恐いし(*_*)

しかしまだ序盤だからって余裕な俺がいる
529代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:39:30 ID:9rndCzzKO
>>525
岸がダルビッシュに勝つ必要はない
西武が日ハムに勝てばいいのだ
で、プリンに勝ち星ついたら万歳

早く西武球場での公式戦初登板初勝利がみたい
530代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:39:45 ID:BIC1ekow0
神内対俊介は0-0で延長も両者3回KOもどちらもありえそうな展開だけに
試合が始まってみないとなんともいえない。
531代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:40:02 ID:UUMSeCWZ0
>>523
オープン戦とは別だろ

532代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:45:08 ID:kyDZoSaY0
>>528-529
同意。岸は1年目の涌井くらいと考えてるからなあ。
今日もしプリンが好投したら俺萌死ぬよw
533代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:56:07 ID:9DDmfqJu0
俊介のノラリクラリの軟投で鷹の打線の確変を止めてもらいたい。
当たりまくってる大村も多村も、
乗ってる時は手が付けられないが好不調の差が激しいバッターだから。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:07:17 ID:L3PRyyr30
松中が眠りから覚めそうだがな
渡辺はカモだし
535代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:08:35 ID:bY46JNNL0
とりあえず渡辺俊に松中のエンジンをかけてもらいたい
536代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:08:42 ID:3hSg8eHkO
とりあえず松中はこのロッテ3連戦で一本打ってほしい
537代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:13:25 ID:H7F3MbA+0
とりあえず一本より毛が欲しい
538代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:15:00 ID:qz0ms1RCO
>>537
和田同
539代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:36:43 ID:PxCCFKEJ0
俺猫ファンで、昨日マーくんの先発試合だからしょうがなく(失礼)鷹戦見てたんだが、
やっぱ松中の安定感はすごいなと思う。なんていうか、全部の球についていける感じ
そろそろ衰えないかなって期待してたんだが、やっぱ彼は日本の4番だわ
540代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:52:49 ID:nLOuL1Of0
今日の神内は予測がつかんが、それと同じくらい明日の斉藤も気になる・・・
541代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:55:30 ID:6OWQazFM0
神内 斉藤 ガトームソンは
投げてみないと分からない状態だな

今日は投手戦になることをお祈りするよ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 18:55:49 ID:H7F3MbA+0
SBは周りがやる気なくすような糞守備が今一番の問題だな
543代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 19:28:47 ID:S/a1Gj02O
>>542
その通り。山崎とか打には期待してないんだから守備はノーミスでやれって話

しかし猫んとこの岸凄まじいストレート投げんね。ちょっとなめてたよ。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 20:24:42 ID:cphBjByh0
岸が当たりルーキーだと西武の戦力評価は大きき変わるな。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 20:32:47 ID:9DDmfqJu0
それにしても猫打線三振しすぎ
546代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 20:35:47 ID:gH6O34MQO
岸のストレートの伸び凄すぎ
7回4安打無失点デビュー
547代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 20:41:06 ID:fUniG2Nx0
神内調子悪そうだったけど、捕まったのは2回だけだったね
もったいなかったね
548代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 20:49:19 ID:0alFACOu0
しかし岸が無失点とはかなり意外だな
まあ野球はこういうことが起こるから面白いんだが
549代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 20:51:27 ID:9DDmfqJu0
西口13勝 涌井12勝 JJ・グラマン・岸10勝

うはwwwww先発5本柱キタコレwwwwwwwwwwwww
550代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 20:57:29 ID:Ok6eyawjO
堤義明ってまだ生きてるの?

いつ頃この世から消えるの?
551代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:04:08 ID:9bKX0VysO
小野寺やらかすな
552代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:05:31 ID:8ZpZvJ4tO
栗山巧
打てるだけでは満足できない
553代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:05:34 ID:fUniG2Nx0
俺達がついてるーw
554代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:23:33 ID:Bv3D9ajyO
>>546
ちなみにウチのピザ君も相当凄いストレートを投げるらしい
まあ投げればの話だけど…
555代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:31:13 ID:nLOuL1Of0
ピザ君には去年の柳瀬にように、後半戦彗星の如く登場してくれることを願うよ
とりあえずケガ直してくれ
556代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 22:32:21 ID:vLXmUa7R0
岸最高!
こりゃ下手したら2ケタ勝っちゃうぞ!

9回以降は記憶がないや(゚∀゚)
557代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 22:35:05 ID:cphBjByh0
西武の先発陣、意外と何とかなりそうだな

ソフバン先発陣に故障者が出れば
なんとか闘えるかも
558代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 22:41:21 ID:XC/LrGPN0
打たれた抑えのことを考えろ!
もう西武には引き返すことも、これから行く道を選ぶことも許されない
打って打って打ちまくる。打たれることも覚悟しろ!
559代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 22:46:43 ID:DQecI1NIO
打たれることも覚悟の上だ!
がいいな
560代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 22:50:41 ID:2P5DbVSa0
小野寺以外無失点
長田が最後つかまるかと思ったがよく粘ったな
岸はストレートもさることながらカーブの制球力が素晴らしかった
打線はHR以外点が取れない大味な野球だな
561代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:06:01 ID:0YEUo6ar0
神内はイニング長くこなすためにストレート主体からカーブ主体に切り替えたのか?
562代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:06:11 ID:TV0ii4MG0
しばらく抑えは三井か長田の方がいいような・・・。
小野寺去年の成績があるから研究されている気がする。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:07:15 ID:dTFdPkxn0
>>560
ウチの父は長田の方がクローザーよりいいPだと断言しとりました。

ところで、ピッチャーを山村に変えた時、王さんは
捕手を山崎から田上に変えたんだけど、的場ってオワタ?
564代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:09:40 ID:vdEyNctE0
>>562
研究されている事もあるだろうけど打たれた相手は新人だぞ。
単に今の状態がやばいんだろう。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:09:46 ID:szUkobdj0
>>563
どうせ明日出てくるだろー
正直無償トレードでもいいから放出して使えないようにしたいけど
566代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:10:43 ID:dXdDCz5h0
今日の渡辺の出来見て半分勝負諦めたんじゃないかな
で、田上をちょっと試してみようかなんて考えなのかも
いよいよ的場の出番も無くなる可能性あるのかもね
567代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:11:08 ID:8l8V/wFB0
小野寺は簡単にストライクを取りに行きすぎ
四球だしたくないのはわかるが
かといって真ん中変化球や直球連投でカウントとりに行くのは怖すぎ
568代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:18:49 ID:vLXmUa7R0
小野寺はストレートとフォーク主体の正統派ピッチャーなんだから
研究も何も良い球投げてりゃ抑えるし、悪けりゃ打たれるって感じだろ
569代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:29:11 ID:9rndCzzKO
とにかく今日は岸に現実逃避するしかない
涌井や松永もいいが、ここまで新人の投球をみてワクワクしたのは松坂以来だな
あのストレートのノビはやばいね
カーブもいいし

そして涌井よ、ダルに負けるな
とか言っても、今日か明日一緒に呑み行くんだろうな
570代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:29:15 ID:kyDZoSaY0
悪けりゃ打たれるけど、良ければ打たれないんだよな。
だから良くなるまで待つしかないだろう。

しかし先発が良いまま一回りしたぞ!
571代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:29:52 ID:wzYhSAM60
大道とサネのトレードとかはありえなかったのかと
572代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:47:45 ID:l4c5En0K0
いや、今更だけれど先発はひそかに良いんじゃないかって思っていたんだ。

西口は当然、成長著しい涌井だろ。

メジャーでもそこそこの働きをしていたジョンソンを含めて、
グラマン、ギッセル、許の4外国人先発は調子の良いのを使いまわしの。

去年後半に活躍した松永に、期待の新人岸ってな。

少なくても、バカにされるほどの先発陣でもないと思っていたさ。

楽天戦で炎上した岩崎はプロの洗礼でいいんだけれどさ、
小野寺が2度も試合を壊したのは我慢の限界だな。

打線もそうだけれど、まだ始まったばかりとはいえ、
このままズルズルといくと最後までグタグタになりそうだ。

大改造には早いが、テコ入れくらいはしたほうが良さそう。
って、今日テコ入れしたばっかか。
せめて、赤田が帰ってくれば、もうちょっとどうにかなりそうなんだけれどな。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 00:46:36 ID:kQxByojW0
岸がこれだけ投げれるとしたら大隣もそれなりに…

でも鷹はなんで開幕そうそう強行日程なんだろ?
574代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:05:04 ID:Am8d0VI/0
なぜ、鷹はいきなり強行日程なのですか?
Aクラスチームがいきなり強行日程

パ・リーグって以前からホークスに無茶な
日程を消化させますねw
575代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:06:06 ID:RDgBRO+o0
でも西武もそのうち9連戦とかあるんでしょ…知らんがな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:09:16 ID:Am8d0VI/0
まっ今日の鷹は勝ってくれるだろ
今日の敗戦は単なる移動の疲れだったと思うw
577代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:15:49 ID:RDgBRO+o0
鷹は本当に安定感あるよな〜
578代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:18:03 ID:Am8d0VI/0
>>577

内野守備の安定感はそうでもないよ

毎試合誰かがやらかしてるような気がする
というか開幕してから誰かがエラーをしてる。

小久保

山崎 (的場)

本多

松中

川崎 
579代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:22:01 ID:OCyrWM1I0
>>578
今日の山崎はきつかったな
580代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:22:09 ID:4oXAYMPj0
小野寺は伊東のことだから後、4戦は使いそうだよね・・・・・・・・・・。
そこで調子戻してくれれば良いけど俺達化しちゃったらどうしよう・・・・・・・・・・。

いったん中継ぎにして抑え三井さんにしたらいいんじゃないかと
去年の中盤から思う今日この頃。

でも使い続けるんだろうなあ・・・・・・・・・・・・・。総帥が待ってるよorz
581代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:26:36 ID:Am8d0VI/0
>>579

今日も誰かやらかしそうで
怖い鷹内野陣。

開幕スタメン全員が
守備時にエラーをたったの数試合でやらかすとか
プロ野球史上最悪記録だったりして
582代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:29:26 ID:633Ov0pp0
外野は大丈夫だろ
堅い部類に入ると思う
583代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:32:52 ID:KUxckeFG0
>>563
遅レスですまんが多分大学時代にバッテリー組んでたからじゃない?
山村と田上。
584代打名無し@実況は実況板で :2007/03/31(土) 03:15:37 ID:brrQsKwR0
長田=去年の藤岡みたいなもんになるのかな?

守備は西武もバンクも内野は酷い罠
585代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 03:49:58 ID:m/VU211B0
金まみれ球団は強くて当たり前ー
586代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 08:01:26 ID:CQNeIToY0
細川、カブレラ、片岡、中島、中村 VS 山崎、松中、本多、川崎、小久保
587代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 08:12:22 ID:OZaSgwU60
西口ー涌井ー岸ージョンソンーグラマンー松永他
斉藤ー新垣ー和田ー杉内ー神内ー大隣?

なにげに先発陣が揃ってきてる西武。
打線は投手はSB、打線は西武が、それぞれ若干上、
って感じでいい勝負になるのかもしれない。
両チームとも抑えが不安なんだよな。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 08:15:48 ID:OZaSgwU60
>>585
実際にはドラフトでは失敗呼ばわりされるほどの年ばっかりなのに
上手く育てて勝ってる球団なんだけど、世間はそう取っちゃうんだろうな。
黄金時代の裏技がばれたってんなら可哀想ともなんとも思わないけど。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 08:30:16 ID:Yo7Tv5ph0
多分裏金とかいって騒いでる奴らは
ドラフトの時は西武プギャーとか言ってたと思われw
590代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 09:16:31 ID:EEoaRP290
>>587
いや馬原は普通にホークスリリーフ陣の中では実力安定感共にピカイチだよ
実力の割に4者凡退がそこそこ多いから不安に見えるのかもしれないけど
591代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 09:21:40 ID:YLWyixLL0
つーか馬原そこまで打たれてないじゃん。
それに既に抑えで二年持ってるし。
1年で潰れるクローザーがどれだけ多い事か。
コバマサがいかに化け物かわかる。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 09:32:34 ID:OZaSgwU60
西武とSBって両方とも
身売り問題に、スパイ騒動、裏金騒動と
同じような悩みを抱えながら上位をキープしてる
実は凄い似たものチームな奇ガス。
そんな精神面まで根元マジックだったら
根本さんすごすぎなんだが。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 09:34:57 ID:ay9kV9SI0
>>587
打線は西武が若干上ってこと?
それはありえないだろw
猫オタの俺が言うんだから間違いねぇorz
594代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 09:40:52 ID:EEoaRP290
>>593
1〜5番までは鷹、6〜9番までは猫って感じで、6〜9番の差が大きいから猫が上って前評判だったけど
6〜9番も今のところはそんなに変わらないね
595代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 09:51:29 ID:ay9kV9SI0
>>594
あー、そう言えばそんな評判もあったな……


馬原が不安なら小野寺を引き取ってくれ
596代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 09:54:27 ID:YLWyixLL0
下位打線も捕手に関しては西武の方が打てないからね。
それに現時点じゃ西武の方がチーム総得点も全然少ない。
まだたったの5試合だけどさ。
西武は今日明日どれくらい打てるかでしょ。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 10:03:30 ID:mOStsud/0
総得点は松崎、田中から荒稼ぎしたからねw
すぐ変わるよ
598代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 10:09:53 ID:YLWyixLL0
だが今日のロッテの先発も昨年カモだった投手だぞw
またボーナスステージになるかもしれない。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 10:46:34 ID:JtPZ9CUhO
猫は鷹の投手がうらやましくて、鷹は猫の打線がうらやましいか。
合併していいとこ取りしたらパはここ10年はシーズン1位通過するだろうな。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 12:00:23 ID:RDgBRO+o0
西武の打線は今のところ心配してない。
今まで当たってきた投手、小野以外は西武打線以外でも手も足も出ないほど、
好投してきたから。そこでネガティブになるのはまだ早いと思う。
なんかすぐネガティブになって逃げようとしている人が多い気が…

いや、自分も実はかなりネガティブになってるけど。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 12:19:25 ID:0TF+1O7cO
>>599
絶対つまらなくなるなw
敵がいないってつまらないよ

と、黄金時代からの猫ファンが言ってみる
602代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 12:19:29 ID:OCWhHpA70
>>599
合併した最強オーダーを教えてください。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 12:32:21 ID:A7kDQjaW0
つまらなくなるうえ、更にリーグレベルが落ちるよ・・・。>合併
604代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 12:40:18 ID:7phuOBun0
ソフバン=鳴り物入り入団のエリート集団

西武=目立たないが生え抜きで育った魅力ある選手たち

つう感じだから傍から見たらソフバンが圧倒的に強く見える。
だが今期のように見る人が見れば西武の戦力も負けていないし
育つ過程が見える分、西武ファンは楽しい。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 12:44:06 ID:kVkBu6ie0
つーか裏金だしなあ西武は
606代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 12:55:22 ID:Am8d0VI/0
>>604

鳴り物入りで入団しても
プロの能力を身につける開花が遅いのです

2000年 山村・山田

2001年 寺原・杉内

2002年 和田・新垣

2005年 松田

2006年 大隣

1軍で万年活躍してるのは 和田投手のみ
607代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 13:16:41 ID:sRX/jqRP0
>>606
松田は鳴り物入ってないと思うが・・・。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:08:11 ID:3vCHoqx2O
>>598
君正解
609代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:11:53 ID:zQNPxe/60
バレンタインって
相手チームに合わせて
投手の相性で先発決めてるわけじゃないのかな。
その割には、ローテいじくるの好きっぽいけど。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:24:53 ID:KUxckeFG0
m9(^Д^)プギャー ナンが大爆発。
6〜7番でチャンスメイク、たまに爆発できるならいい戦力になるな。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:48:26 ID:LnhOLlX/O
打線が開花
西口がのらりくらりのナイスピッチ西口が完全試合orノーヒットノーランしたら駄目だ
612代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:50:34 ID:7qoknCKj0
若手が怪我しても名前あるベテランが控えてるのが怖いから
若手をライトに入れて終盤に代打柴原→守備へがいいのに・・・
今日は大村の方を外したりよく分からん
613代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:51:12 ID:+Mq6kgVt0
大村はけが
614代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:52:15 ID:sZ33Ew5y0
松中が中村ノリ化してる件
615代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:52:39 ID:KUxckeFG0
>>612
若鷹軍団スレによると大村は張りを訴えて大事をとったとのこと。
絶好調の大村を敢えて外すからには何かあったんだろう。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 15:30:51 ID:8726GHGm0
相変わらず西口は大量点貰うと手を抜くなw
617代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 15:35:04 ID:upFW/1A30
>615
結果が出る出ないは別としてだよ。
大村に無理をさせなくてもいいだけの力を城所がつけてきたのだ、と。そう解釈をしたいです…
618代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 15:47:07 ID:LnhOLlX/O
>>616
西口らしいじゃないですかいw
岩崎は良いピッチングをしてくれて(^^)d

やはり前は野田さんが悪い…



619代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:00:47 ID:7phuOBun0
今日の感じだと
力者まだダメそうだなあ

岩崎はよさげ。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:05:17 ID:kFQroczQ0
力者もやばめだけど、何気に和巳がやばくないか?
621代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:11:29 ID:2Lwfym0Z0
>>620
何気どころか普通にやばい
ただ2004年に比べるとカーブでストライク取れてるからあのときよりは少しはマシ
622代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:11:38 ID:KUxckeFG0
>>620
やばいね。
まあ悪いなりにこのままでもW10L10防御率4.00くらいやれそうだが。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:13:25 ID:LfYDzlg90
ブキャナンが覚醒だとすると鷹の下位打線は相当怖くなるな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:15:34 ID:3vCHoqx2O
和巳は打たれても打たれても援護がw
勝率王は伊達じゃない
勝ちついたからぉk
625代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:18:22 ID:upFW/1A30
>621
球の力もあるようだからあまりひっぱらずに捕手がうまくリードすれば3点台後半でまとめられるかもとは思うけど。
どっちにしてもこのままでは去年一昨年のような安定感は望めないな。幸い今日はロッテの貧打に助けられたからなんとか調子を取り戻してほしいけど。

>623
ホームランは年間で20もいけば御の字、せいぜい10本くらいかなとは思うけど。
選球眼がいいし外のスライダーにくるくるしないし打率と出塁率は結構稼げるんじゃないかと思う。
下位におくなら十分。3,4,5番では苦しいけどね。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:28:30 ID:dtEX3qpy0
SA様は悪くてもまけないからな
今のトコ1−0だ
防御率は園さま会狙えそうだがな
627代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:36:31 ID:gVkqBVIl0
和巳の場合この調子でも5点台は無いだろう
しかし今のままなら3点台後半から4点代前半までは想定しないとダメかも
628代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:49:58 ID:8726GHGm0
明日は沼者です
まあ1つ勝ち越してるからこれで5割か…
JJじゃだめなの?
629代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:54:31 ID:LfYDzlg90
>>628
2軍落ちしました
630代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:55:02 ID:nDd4JhdZ0
和巳の場合、勝ってしかも2失点しかしてないのに不安になるな。
まあ内容が悪いってのがあるからだろうけど
631代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:00:21 ID:upFW/1A30
>630
松中なんかだと毎年それなりの成績は悪くても出してるから不調でもそのうち…となるんだけど。
カズミは前科持ちだからなあ。西武やオリックスあたりとの対戦には不安を覚えるな。その他は今の調子でもなんとかなるかもしれないが。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:00:31 ID:gVkqBVIl0
>>630
和巳としてみなければ普通のローテの投手の内容なんだけどな
これが和巳なら話は別。ガトーが同じ内容なら褒め称える
633代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:20:33 ID:8726GHGm0
>>629
あれ?そうなの?
パリーグの出場登録ではそのままだったから
なんで?と思ったんだけど代わりに誰が上がったの?
まあJJ落としたらギスが上がる筈なんだが
ギスじゃないとしたら今回の登板次第で
表ローテに沼者が入るんだろうか?
634代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:21:58 ID:BDeLaKqV0
>>633
右肘に針らしい
635代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:24:02 ID:gVkqBVIl0
>>634
張りじゃなくてメスを入れないとダメって事?
636代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:25:10 ID:MLYL6vAA0
JJ故障したのが、肩じゃなくて良かったな
肘だと復活しやすいけど、肩だと時間かかるからなあ
637代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:28:57 ID:6icfn0bO0
猫ファンで鷹のことはよくわからんのだが、
大隣は何してんの?ガトーの調子次第でガトーsage大隣ageってないのか?

大学の頃から評判よかったし、岸が好投したから見てみたい感じがするんだけど、
まだ成長途上なのかな
638代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:30:30 ID:OZaSgwU60
今年の西口は良さそう?
639代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:38:16 ID:fFqs3XsM0
勝ち星は稼げそう
見方が点を取ってくれるまでのらりくらりで
味方が点を取ると同時に失点w
西口らしさを存分に発揮してます
640代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:42:38 ID:YLWyixLL0
つまり05年モードってことですね。
西武は大エースが抜けて逆に投手陣にはいい影響を及ぼしてる感じだね。
昨年まではどこかかで依存してる感じがあったから。
投手陣を引っ張る立場の石井貴とかまで「あいつが投げる日は休める」とか言ってたみたいだし。
641代打名無し@実況は実況板で
やっぱりSA様の勝ち運&援護運はスゴイや