SB専用編成・新人選択会議 6会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
□長期、短期的将来のホークスを考察して
必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う
編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません
補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指す
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれ
お互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない

【ドラフト改正について2007年1月24日現在】
日程は未定(去年は11月21日)
ルールの詳細も未定
(希望枠の有無、分離、ウェーバー順位など)
詳細が決まり次第ソース付きでのカキコお願いします
2代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:17:54 ID:PWu1groa0
編成部陣容
□監督兼GM兼球団副社長
・王貞治 早稲田実業出身

□編成部スカウト部担当部長
・小川一夫 戸畑商高出身 担当地域全国

□チーフスカウト
・永山勝 立命館大出身 担当地域全国

□スカウト
・山崎賢一 所沢商高出身 担当地域関東、東海、北信越
・若井基安 法政大出身ー日本石油 担当地域関西、中国、四国
・宮田善久 法政大出身 担当地域関東、東海、北信越
・作山和英 東北福祉大出身 担当地域北海道、東北
・福山龍太郎 法政大出身 担当地域九州、沖縄
・笹川隆 東海大菅生高出身 担当地域関東、東海、北信越

前スレ
SB専用編成・新人選択会議 5会議目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169641846/

3代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:21:50 ID:PWu1groa0
           ∧∧
          (´・ω・`)
       __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
  ∧,,∧ \ + + +    + + `、  新スレです
 (´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ  楽しく使ってね
.c(,_uuノ  ` 、___ノ((´^ω^`))___)  仲良く使ってね
               o旦o
4代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:22:25 ID:rp4Ja/e6O
>>1
5代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:25:37 ID:sDjnUp9rO
糞スレ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:26:55 ID:sDjnUp9rO
糞スレ
7代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:30:17 ID:sDjnUp9rO
糞スレ
8代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:38:43 ID:vEGrXmqlO
長者番付が発表されたが、孫が日本一の長者だったらしい
9代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:40:50 ID:sDjnUp9rO
糞スレ
10代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:53:15 ID:Jmt0SPQS0
糞スレ
11代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:53:30 ID:sDjnUp9rO
糞スレ
12代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 12:39:41 ID:rp4Ja/e6O
なぜに中日ファンに荒らされるのか疑問だw
なんか悪い事したかな?
あー白仁田取られそうだから前倒してんのか。納得
13代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 12:43:08 ID:mOl8e6wt0
14代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 12:56:21 ID:sDjnUp9rO
糞スレ
15代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:02:32 ID:sDjnUp9rO
糞スレ
16代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:04:18 ID:sDjnUp9rO
糞スレ
17代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:05:15 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆参上
18代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:06:48 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕はニートだからこれから毎日常駐するお
19代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:08:47 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆浅田真央たんハァハァ
20代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:09:55 ID:6Ls7YODM0
ID:sDjnUp9rOへ
携帯は通報後、焼かれたら
2ch書き込み永久禁止がセオリーだから
そのつもりでな
21代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:12:26 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆今日の昼飯はちんげスパゲティ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:13:51 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕はうんこは流さない主義
23代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:14:59 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆真央たんと舞たんのレズが見たい
24代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:16:44 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕は高野板で智弁スレと千葉スレを潰したお
25代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:17:32 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆次はここだお
26代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:18:29 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕と便器は切っても切れない関係
27代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:19:49 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕は58歳なのに童貞だお
28代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:22:00 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕、父ちゃんが死んだら終わりだお
29代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:23:18 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕は中学卒業してから43年、1回も外に出てないお
30代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:26:15 ID:jLnWSdujO
それじゃ責任もって潰してくれ
逃げんなよ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:28:38 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕は58歳独身ニート童貞
32代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:41:22 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆彼女募集中
33代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:42:14 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆僕は中学の時にかなり虐められたお
34代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:44:00 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆このまま1000突入だお
35代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:45:29 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆便器は我が友
36代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:47:10 ID:7p5i10IP0
また珍ヲタが暴れてるのか
若手が育ってないからってうちに嫉妬すんなよ珍ボケ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:52:46 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆浅田真央たんを食べたい
38代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:57:43 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆便器は僕と同じ不細工だらけの球団
39代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:58:22 ID:7p5i10IP0
>>38
それは阪神だろ珍ヲタボケ
うちはイケメン揃いだって
40代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:58:53 ID:7p5i10IP0
ほんと珍ヲタうざいな
41代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 14:03:26 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆たかが便器がイケメン揃いなら僕もイケメンってことになっちゃう
42代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 15:27:05 ID:jLnWSdujO
もうネタが尽きたかw
43代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 15:35:41 ID:rEechyPs0
腐れたゴミ女から生まれたクズがw
死ねゴミsDjnUp9rO(嘲笑)
もちろんお前のブッサイクなゴミ母親と、一緒にな^^
44代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 15:54:27 ID:jLnWSdujO
>>43
まあまあ落ち着こうよ
そういうレスはやめようぜ
45代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 16:55:18 ID:PWu1groa0
>>13
ここを見ればよくわかるから
46代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 18:43:43 ID:sDjnUp9rO
うんこっこ☆昼に寝て夜に活動
47代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:18:32 ID:ABu5WQwo0
うんこっこ☆
48代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 15:45:22 ID:Oj/VEczxO
これは酷い
49代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:06:38 ID:FPq35v0l0
ある意味凄い
50代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:10:25 ID:5mShxqqsO
四本柱+神内は順調過ぎて逆に心配だなあ
51代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:24:22 ID:z/LieRzO0
52代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:08:00 ID:vwuQMUPfO
一連の流れでドラフト制度は変わるのかね?
統一でも分離でも完全にクジにするのがいいな。
分離ならクロスウェーバーでもいいかな
53代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:47:47 ID:VJcvhbQsO
松坂が和田と新垣に対して
54代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:54:32 ID:VJcvhbQsO
松坂が和田と新垣に対して「僕は多分彼等はこっち(アメリカ)に来ると思ってるから聞きたい
ことがあれば何でも聞いてくれ」的なこと言ってたな…
次世代の先発候補の寺原放出は痛かった。
今は先発の頭は足りてるけど和田新垣二人同時に抜けるとかなり痛い。
次世代先発候補の若い投手はドラフトでも取っておかないと。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:58:16 ID:vwuQMUPfO
FAまでならは時間あるしポスティングは球団は認めないだろ。
少なくとも同時流出はない
56代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:15:49 ID:Ea/QijGC0
>>54
馬原、柳瀬は将来のエース候補だと思ってる
神内、大隣と合わせると先発の駒は揃う
藤岡、森福も先発転向がありえるかな
57代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:59:41 ID:gx0f7ORlO
後ろがおらんやん
58代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 06:06:47 ID:B+Kn+W8s0
高橋徹の台頭に期待
59代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 13:58:35 ID:Jrj2HkLI0
>>56
馬原の先発転向は将来的にはあるって監督が言ってたな
でも馬原って先発時代ダメで抑えにまわって開花した選手だよな
果たして先発でも同じように活躍だきるかな?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:13:33 ID:4gNrWdH20
>>59
多分無理だろうな
集中力が続かないんじゃないかな
回によって別人になるし
61代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:17:53 ID:6/QcTQtLO
>>54
確かに。大嶺外したのは痛かった
今年は唐川がいるけどやっぱ中田がなあ…
センバツで唐川がハンカチみたいに中田を圧倒したら唐川欲しいかも
62代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:44:03 ID:WLjDHNQbO
竹岡星野あたりで若い先発出してくれんかね?
63代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 18:07:29 ID:nyW/4+T80
>>62
逆に他球団の敗戦処理兼ロングリリーフ役で
うちの若手投手・杉内や和田あたりを出せるかどうか考えるんだ。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:18:52 ID:WLjDHNQbO
それは極端だろ
まずチーム事情が違うじゃないか
65代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:19:11 ID:Jrj2HkLI0
>>60
だよな。
先発時代の馬原って先代14番と何か被るんだよな
急速も140そこそこで、良い時はいいんだけど、悪いときはすぐ自滅してしまうとことか

やっぱり次代のエース候補が今年の補強ポイントだよな
そういう意味では佐藤、唐川あたりは魅力的だけど、一本釣りは難しいよな
どうせ競合だったら中田に行くべきだし・・・
結局白仁田に期待ってことになるのかな
66代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:02:53 ID:9hRNVYwt0
希望枠さえ残れば大丈夫
67代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:03:41 ID:oxWXqniz0
希望枠が残っても統一されたら中田特攻で行使しないから一緒のような気がする
68LAG ◆LAG//./VYc :2007/03/11(日) 20:21:17 ID:UChja5A6O
白仁田に現時点で枠を使うのはもったいないきが。
伊志嶺に枠を使い三順で白仁田とか出来れば苦労はしないんだけどな
69代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:49:08 ID:Hs0/amJiO
今年は分離ドラフト継続だよな?
高は中田で決まり、枠は白仁田に使うのかどうか
俺は白仁田は枠のイメージには足りないと思ってるが
唐川はホントに欲しいが、中田に行く時点で諦めだな・・・
70代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:06:37 ID:6/QcTQtLO
若手野手がもっと頑張れば唐川にいけるんだかな…
今のとこ中田…四球団以上唐川佐藤高濱…二球団くらいって感じか
71代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:08:41 ID:Hs0/amJiO
大田も1巡で消えるかな
外れで郭が残ってたらラッキー、って感じか

唐川、センバツで見られるし、また評価上げるかな?
あのフォームは大好きだ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:10:31 ID:lZNyq4Ii0
>>67
今年はそうかもしれないけど来年の大学生が勝負だよ

>>69
今年の制度がどうなるかは分離か統一化も含めて未定
西武の件で議論が白紙に戻るからしばらく決まらずに時間切れ現行制度維持の可能性もあるだろう
73代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:31:04 ID:Hs0/amJiO
>>72
こないだ分離継続の方向性出なかったっけ?
まあいずれにせよ、ここまで引っ張った以上あんまり大幅な
制度変更はできないと思うけど

絶対的枠候補不在の今年は、中田の競争率のことだけ考えたら
統一の方が助かるんだが
74代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:46:59 ID:Wmjfidrd0
西武の事件があった直後だし、昨年みたいなミラクル指名は難しいと思う・・・
伊志嶺と白仁田は評価を落とさない限り両獲りは無理だ。
んで、川頭獲ってるんだし・・・やっぱり枠は白仁田に落ち着くだろうね。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:49:59 ID:ZQfcE96o0
ミラクル指名って…まあ確かに大社に関してはかなり上出来の指名だったが
別にうちが裏金使って獲ったわけじゃなくて他球団が指名しなかっただけだと思うが
森福にしろ高谷にしろ楽天やオリックスは指名しようと思えば指名できたのにスルーしてうちに落ち着いただけじゃない?
76代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:00:12 ID:Hs0/amJiO
>>75
森福は野村がかなり落胆してたし、楽天はホントに欲しがってたと思う
77代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:05:44 ID:vx8UZs2B0
今秋からドラフト変わりそうって記事が出てきてるな
78代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:29:25 ID:lZNyq4Ii0
>>73
NPB側は現行制度概ね維持の方向でまとめてたと見られてる(正確な内容は未公表)
それを選手会側に提示して交渉してから正式発表の運びだったがそれどころじゃなくなってる
79代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:43:47 ID:vwuQMUPfO
>>78
あんたはまずsageろ
80代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 00:41:33 ID:u7zKfkRcO
結局西武問題で振り出しに戻っちゃったのか
81代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 10:27:49 ID:wvWxgwhwO
正直希望枠はなくなってもいいが、ウェーバーは嫌だな
全部クジにしてほしい
82代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 16:49:13 ID:EJRyXHQaO
紙一重で優勝を逃してきたチームにとって病魔は、ショック療法的な働きをし
絶好のタイミングで王を襲ったことになる
‐プロ野球問題だらけの12球団より(著者小関)‐
問題なのはお前の発言だろ…
83代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 19:46:08 ID:u7zKfkRcO
ウェーバーはさすがにきついが、急にそこまで大幅に変更はできないと思う

中田が70本目を打ったそうだね
84代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:07:20 ID:9bvVK/090
統一するなら1位・2位がくじでその後は交互ウェーバーっていう旧来の形が1番美しいと思うけどね
スポーツ紙見てると選手会も希望枠には反対してるけど統一とまではいってないんだよなぁ。あそこのスタンスはよく解らん
それとFA短縮をバカの一つ覚えみたいに何度も叫んでるとそんなに今の球団嫌なのかよっていいたくなる
85代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:38:14 ID:geOvSx9g0
広島はやっぱり完全ウェーバーに反対みたいだね
FA短縮になったら選手抜けまくってチームが成り立たなくなることをよく分かってるよ

他の弱いチームは目先の即戦力新人に目が眩んで完全ウェーバーに賛成してる場合なのかと言いたい
結局、FAが短縮されてFA市場に選手が出回るようになったら資金力と人気がものをいうのに
86代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:48:43 ID:DKN6XW000
戦力差拡大じゃなく不正撲滅を第一にしてるからじゃね?(まあ、抜け道あるけどね)

FA短縮になったら、欧州サッカー界のようにヒエラルキーが目立つようになるわな
選手を売って経営を維持するチームと、その選手を買って優勝争いするチームとに・・・
87代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:16:13 ID:u7zKfkRcO
統一にするかどうかは本来この問題とはあんまり関係ないはずだが、
ここまで話ややこしくなったらどうなるかわからんな

FA短縮も、メジャー流出のこと考えたら必ずしもうち有利とは
言えない気がするし、あんまり慌てていじらないで欲しいんだが
88代打名無し@実況は実況板で :2007/03/13(火) 21:17:56 ID:kBUdu3gE0
選手会ってFA短縮して、どーするつもりなんだろ?
恐らく再契約金目当てなんだろうけど・・・

今オフの檻の2人や日本ハムの稲葉等を見ればFAしても、
惨めな結果に終わる選手が多い事が分からないのか?
89代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:22:28 ID:wvWxgwhwO
>>88
選手はそれが目的だろーな
ところで巨人がクロスウェーバー提案したみたいだな
ウェーバーでもこれならまだいいと思う。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:24:08 ID:gZicYj0C0
FA短縮とともに、人的保障の制約緩和が必要かもね
例えば、年俸1億未満の選手がFAの場合は人的保証はなしとか
91代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:27:14 ID:M8Dzthcb0
>>90
選手の年俸がFA選手の年俸の40%以下の場合獲得できるとか。
その場合、年俸の公表が必要だし、プロテクトはなしかも。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:20:13 ID:O5KVUyTj0
>>85
だよな。
阪神が井川がメジャーに行った穴を黒田で埋めようとしたみたいに
メジャー移籍だけでなく国内の移籍も加速すると思う。
広島、ヤクルトあたりはメジャーと資金力のある国内他球団に引き抜かれまくって大変なことになるんじゃないか
93代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:50:42 ID:XV+YPU0W0
>>88
FAがないと選手側の権利が著しく損なわれるから
待遇にどれだけ不満があっても最後は泣き寝入りするしかない
檻の2人は残留していれば大幅増額の複数年だったし
94代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:56:18 ID:XV+YPU0W0
>>92
古田がFA短縮賛成というのが凄いね
95代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:52:53 ID:kBUdu3gE0
>>93
FAがないと選手の権利が“著しく”損なわれるのであれば
FA短縮ならば、見返りに最大減俸25%は撤廃でいいよな

まさか、FA短縮 最大減俸25%遵守とは言わないよな
これがまかりとおると、一部のスター選手には有利でも
大多数のうだつのあがらない選手には厳しい制度となる

もう球団には 義理人情 は通じないし
球団も 筋 をとおさなくて良くなる
96代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:13:23 ID:5yaPnqe/O
選手会は自分達の都合いいようなことしか言わないからな
あー、マジで完全ウェーバーは嫌だなー
97代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:26:14 ID:TQvFge20O
なんだ完全ウェーバーって一巡はくじが前提だと思ってた…
広島中田かよ
98代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:37:30 ID:qzKi6OH+0
>>95
サラリーキャップも導入してやろうぜ。球団経営も苦しいんだから
99代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 01:05:55 ID:xkNq9IUo0
>>95
25%制限は事実上なし崩しになってないか?
100代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 11:48:52 ID:1w4eo5pZO
クロスウエーバーなら中田唐川佐藤高濱の誰かは取れそうだな
まあ伊志嶺は諦めることになるが上の四人の誰かが取れるならおk
101代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 14:01:11 ID:umWbZbEl0
>>100
高校生好きにはたまらんな
俺は大学社会人ドラフト重視だからクロスウェーバーでも絶望的な気分だが
102代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 15:04:07 ID:5yaPnqe/O
>>101
ただ完全ウェーバーを唱える奴が多い現状、
クロスウェーバーならばヨシとするしかないな、残念だが
個人的には全部クジでいいんだが
103代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 15:24:14 ID:QF0hMHjO0
クロスウェーバーは巨人にしてはまとも意見だと思う。
強い球団には良い素材を
弱い球団には即戦力
六位球団丸儲けの完全ウェーバーよりよっぽどまともな制度なんじゃないか
104代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 15:42:18 ID:umWbZbEl0
今年は高校生の好素材が多いからクロスでも得だな
来年の大社指名が遅くなるのは堪え難い
松本が欲しかったよ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 15:57:57 ID:1w4eo5pZO
完全ウエーバーになる場合は当然統一だよね

もしウチが日本一になったら誰が取れそう?
中田唐川佐藤高濱大場加藤伊志嶺あたりはまず残ってないだろうから郭か白仁田あたりかな。だとしたらかなり微妙
106代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 16:04:16 ID:gIJT6T4T0
完全ウェーバーで分離とかなったら上位球団は目も当てられんなw
>>105
白仁田あたりなら良しとしなきゃ
107代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 16:15:20 ID:umWbZbEl0
分離でウェーバーはありえんだろ
2巡3巡を逆ウェーバーにしても取り返せない
108代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 16:27:46 ID:JWheuFCZ0
>>107
でも下位や不人気の球団はあわよくばそれを狙ってるんじゃね?

それにしても、中日や阪神(岡田)まで完全ウェーバーに賛成っていうのは正気とは思えん
本当に常勝球団になる気があるのかと疑ってしまうよ
109代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 16:37:01 ID:QF0hMHjO0
>>108
阪神のは球団の総意っていううより、いつもの岡田の勝手な意見だろ
いつも思うけど岡田って何で自分を大きく見せようとするんだろう
野村、星野に対するコンプレックスかな
110代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 17:37:37 ID:umWbZbEl0
>>109
http://www.www.daily.co.jp/baseball/2007/03/14/0000269598.shtml
>岡田監督は完全ウエーバー制導入を訴えたが、宮崎オーナーは「監督の決めることではない」とクギを刺し

そりゃそうだ
岡田は取り巻きの記者に記事を作らせて発言権を確保したいんだろうな
なにかとコメントを出そうとする
111代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:34:57 ID:JWheuFCZ0
>>109
だから一応(岡田)と書いたんだ
阪神は宮崎オーナーの発言の方がよっぽどまとも
岡田は、本当の平等は完全ウェーバーとか正気の沙汰とは思えない発言をしてるし
112代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:39:06 ID:jXY/6IhfO
クロスウェーバーだと大社ドラフトが下位球団からで高校生ドラフトが
上位球団から指名できるってこと?
もし仮に日本一になったとしたら無条件で中田がゲット!?
113代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:50:25 ID:LX9yBXjY0
>>112
上位のウェーバー順をシーズン勝率にするかポストシーズンの勝敗を含めるかはこれから議論があるだろう
114代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 19:22:27 ID:SNK5tl2y0
>>113
今年からシーズン1位が優勝となってポストシーズンはある意味独立したゲームになってるから関係ない
115代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 19:27:18 ID:QzJziQXCO
クロスウェーバーは制度としてはかなり燃えるな
今年みたいに、高大社通じて一番の目玉が高校生の年なら応援に
メチャメチャ力入りそうだ
まあ、どうなるかわからんししばらく様子見だが

しかしいずれにせよ枠の存続は考えにくい流れになってきたな
「数年後には希望球団に行ける」つもりで進学・就職した選手には
完全なハシゴ外しになってしまうので、ホントはいきなり制度
変えるのは好ましくないとは思うが

枠廃止で一番被害被るのは将来の枠候補だよな
116代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 19:49:43 ID:fANQOWG20
高校生ドラフトが9月だと日本一じゃなくてオールスターで勝ったリーグの
ドラフト直前に1位のチームが目玉ゲットになるんじゃね?
117代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 20:04:28 ID:QzJziQXCO
>>116
現行制度を極力残すとそうなっちゃうだろうね
なんか変だが
118代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:09:24 ID:p4jwRO750
裏金発覚の余波は凄まじいな、枠撤廃ウエーバー導入の流れで
すっかり、編成戦力補強自体の話題が消えてしまった。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:35:31 ID:LX9yBXjY0
>>116
時期の問題があったか…
前年の順位で逆ウェーバーだと中田は日ハムになってしまう
120代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:44:11 ID:gWumo7ph0
分離か統一か、どうなるかわからないけど
おそらく1順目は、中田という目玉がいる以上、クジ引きになると思うよ
もし中田がいなければクロスウェーバーにすんなりなっただろうけど
121代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:55:06 ID:YKuvw+Mt0
>>116
ホントは全順位が確定してからやる方がすっきりするんだけどねぇ
昔みたいに11月とか。でも高野連はもっと早くやれっていうんだよなぁ
大社の団体はどう考えてるか解らないけどさ
122代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 22:08:06 ID:LX9yBXjY0
>>121
大学も早期実施の要望を最近出したね
社会人は日本選手権後の11月末のほうがチームが落ち着けるかな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 22:08:57 ID:QzJziQXCO
>>120
クロスかどうかも含めて、クジ廃止していきなりウェーバーって
さすがに慌てすぎだとは思う
ほぼ前年通りで決まりかけてた時に、西武騒ぎで見直すべきとこと
それ以外とない混ぜなまま全面見直しに流れてる感じだな

つか、尻に火がついてから大慌てで走るんじゃなくて、去年から
議論は深めて欲しかったな
仕方ない部分はあるだろうけど
124代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:42:59 ID:4ACuPTfaO
とりあえず全体的に考えると枠は廃止した方が良さそうだな。
数年前までは2枠あって、今となって考えると新垣と和田の両取りとか本当凄すぎる
125代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:46:29 ID:4ACuPTfaO
アゲスンマソ
126代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:25:40 ID:5OhUHYD20
岩本はもう獲れそうに無いな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:11:38 ID:mNCmDO4zO
枠なくなったらずっとマークしてた広島が可愛そうだな…
128代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 21:15:49 ID:8WV3zTNOO
急に枠なくすのは選手にも気の毒だな

あと、枠なくなって希望球団にすんなり行く方法がなくなったら、
高の志望届制度はどうなるかな

希望球団がある高校生はとりあえずダメモトで届を出しといて、
希望が外れたらあっさり拒否して進学or就職?
129代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 21:22:16 ID:EEKb93TQ0
個人的な予想ですまないが
2、3年は希望枠はなくなるけど
おそらくまた復活するよ(ハンカチ王子が卒業する頃までに)
完全ウェーバーの可能性もないと思ってる
130代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:46:06 ID:6Nocrn6s0
ウェーバーやくじになったらなったで、
今度は選手がかわいそうとか職業選択の自由がという意見が出てくるだろうしな
131代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:48:21 ID:sANzPzA80
結局自由競争に落ち着くでFA?
132代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 07:07:48 ID:1/hFxaZw0
結局、抽選だろう
分離ドラフト制のままでは
高校ドラを完全ウェーバー制にするには
時期的に無理がある
133代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:07:23 ID:iExI1gmrO
また裏金でつか
134代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:51:00 ID:b7ZA65rXO
ね、ね、質問です
ソフトバンクファン的には自由枠廃止って賛成なの?反対なの?
いや、良い選手取り辛くなるから自由枠の方が良いのは解るんだけど、
他球団の抱える制度の不満とか総合的に踏まえて賛成です?反対です?
135代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 09:05:44 ID:1n3mu5cQO
散々、妄想や捏造でうちや馬原を叩いてる奴が
来るべき場所じゃないんだよ
早々に去れ
136代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:25:05 ID:u/e68SFr0
>133
負け犬のゴミは死ねw
137代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:25:12 ID:kEPjQHIhO
ファンの総意とかあるわけないだろ馬鹿だな
個人的には枠はなくてもいいけどくじなし完全ウェーバーはちょっとやだ
せめてくじで
138代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:13:03 ID:ChMkku0+O
アマ3団体と選手会が枠反対で一致した以上、はねかえすのは困難だろうな
枠なくなるのは構わんが、「枠があるから裏金がなくならない」ってのは
短絡的な議論な気がするが

実際木村は西武の枠とは関係なかったし
139代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 21:35:37 ID:m8B5x3oD0
>>134
球団はFAよりも希望枠(自由枠)で選手を獲得したいと考えているように思います。
日本では生え抜きの方が人気が高いというのがその理由でしょう。
巨人案では、大きく2種類の選択肢があります。
極力FAを使用せずに人気を選択するか、FAを多用して強さを選択するかです。
そして、巨人案が採用された場合は、
おそらく九州の選手を中心にFAで獲得するという折衷的な手段をとると思います。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 21:44:04 ID:0bZJvL/b0
なんとなくだけど巨人案が一部修正(FAなど)を加えて通りそうな気がするなぁ
これなら上位球団も下位球団もある程度恩恵には与れるわけだし
ていうかこれだけドラフト制度が問題になってるのに廃止論がでないのが面白いね
141代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:13:39 ID:5wa/JDFHO
王監督はウェーバー支持なんだな
ちょっと意外だ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:58:02 ID:1mNS+0B40
どうなんだろうな
高谷と森福を囲い込んで獲ったときは、スカウト活動の勝利って言ってたし
ウェーバーでも良い選手が獲れるという自信があるのかな
まあ、建前で言ってるだけだと思うけど
143代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 12:35:36 ID:E3YGdjV6O
監督はクロスウェーバーの事を指してたって事はない?
ないか…
144代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 12:56:29 ID:wTAaweOU0
どうしても悪者にしたいんだなw
145代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 13:43:50 ID:FbLsTr62O
>>141
俺は「どんな制度になってもうちは負けない」って意志表示だと
前向きに捉えた
146代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 15:19:02 ID:hZefqNWA0
三瀬や柳瀬とかも下位だったからね
自信があるんだろう
147代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:13:17 ID:5wa/JDFHO
去年のドラフトで統一完全ウェーバーだったらどんなドラフトになったんだろうか
大社高上位12人だったらそれなりの素材とれたかな
148代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 18:12:38 ID:qWsQ9lDr0
FA短縮がセットだって分かってるのかな……
うちはいいけどさ、他の球団はまた後になって巨人の陰謀がどうとか言うのかね
149代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:05:17 ID:DaitqF8D0
泣くのはいつも弱小球団
150代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:07:20 ID:aWdmQt3d0
>>148
FA短縮になったらすぐにでも新垣や和田がメジャーメジャーと騒ぎ出すぞ
あんまりよくないんじゃないか?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:30:58 ID:kKyjN7ZLO
和巳も残ってくれるか怪しいしなー
152代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:49:31 ID:c+Tfm0Vc0
>>151
和巳と杉内はのこってくれるんじゃないか?
153代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 22:26:59 ID:kKyjN7ZLO
>>152
和巳はメジャーは否定しながらホークス残るとは言わない。
巨人かどっかのファンだった気がする。
だから移籍あるかなーって思って。
ただ俺は重要なことを忘れてた。小久保から離れる分けないや
154代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 23:01:36 ID:izDds3Cl0
>>142
高谷を囲ったと言われているが、
高谷って本当に良いの??

単に他球団が回避しただけじゃね?
今日、雁の巣で対ホンダ熊本戦を見たけど
高谷はタコで最後は荒川に代わったぞ
打席を見る限り、全く打てそうに無い

だから、本当に囲ったのか??

各球団ともに捕手が不足しているから、
インフレだったのかなぁ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 23:05:31 ID:+Lo1Ft+60
>>154
高谷に関してはオリックスが獲るという情報もあったが大引にシフトチェンジしてそのままお帰りになられた
156代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 23:48:34 ID:JDMXMa2m0
年齢考えてもどこが指名したって入団したでしょ。
そんなの囲えるならドラフトがどう変わろうと関係無いだろな
157代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 08:27:36 ID:w8ZnjzOHO
>>156
高谷自身は入団したかもね
だけど、大学とは喧嘩出来ないよ
別に囲い込みは選手本人だけとは限らない

高崎なんて会社の繋がりだけでとったようなもんだし
158代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 19:28:51 ID:ld6xwkvCO
仙台育英の佐藤はいつの間にか150出してたのか
世代では中田に次いで2人目かな
唐川も149まで伸ばしてきたようだし、150の大台も十分狙えるな
帝京の太田あたりも期待できる

一方で今年の大社で150オーバーってあんまり聞かないな
大場と田沢くらいしか思いつかない
159代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 09:18:48 ID:VqRra4zV0
今年はそろそろ投手の150キロ級がほしいよね
中田がとれなければそっちでいいよ
完全ウェーバーならムリかもしれないが
160代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 12:57:37 ID:rT1VX/Lk0
大社に進ませても獲れなくなるんだから育成枠も含めて高校生がっつり獲ろうぜ
161代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 23:43:12 ID:vFTaskd30
>>160
プロで通用しないかもしれないレベルの選手は無理にとっても本人の為にもならない
特に野手は難しいな
162代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 23:58:17 ID:4fhYAZYH0
ここまでドラフト制度がコロコロ変わると戦略を立てるのが難しいだろうな
163代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 09:34:31 ID:/s9szNaQO
スカウト会議があったのに一人も名前が出なかったな
たしか今日も制度の話し合いするみたいだからさっさと決めてほしい
164代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:19:18 ID:wXZsw4w2O
やっぱ中田は欲しいな
せめてくじには…ならんかな
165代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 15:46:11 ID:lHGK9rVp0
クロスウェーバーにならんかなぁ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 15:47:37 ID:mx5mBVkz0
センバツは中田・唐川・佐藤で誰が一番すごいのか見極めよう。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 15:51:58 ID:YnqklroN0
なんとなくだけど唐川、佐藤なら大田のほうがうちの好みのような気がする
まあ体がでかいってだけなんだけどね
168代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 16:59:12 ID:UXefF47fO
ドラフトの新方式としては完全ウエーバー制や一部に入札抽選を取り入れた
ウエーバー制のほか、巨人は既に高校生が上位球団から、大学生・社会人は
下位球団から指名する方式を提案。阪神も独自案を提出する予定。
こんなに案があって今日決まるかな?
169代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:33:27 ID:0ZxdgqlY0
今日は希望枠廃止を決めるのがせいぜいだろう
巨人以外の案が出て、それを持ち帰って後日あらためてでないと決められない
170代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:25:20 ID:1pC0iBQb0
完全ウエーバー制はまずありえんな
日本のドラフト歴史上一度もないし
171代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 19:17:33 ID:ISy0hUMS0
今度の選抜の選手の注目度は

中田 → 近田 → 唐川・佐藤・大田

の順番だろ
172代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 19:17:38 ID:6//9Ov7N0
完全ウエーバー制導入だけは阻止しる
173代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 19:21:21 ID:LEVsinK/0
西武の裏金スレにあったのを転載

402 代打名無し@実況は実況板で 2007/03/21(水) 19:07:38 ID:bVvNZQK3O
>>401
今日の会議で来年から廃止みたいだよ
今年はあるみたい

嘘かホントかは知らん
174代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:33:59 ID:0ZxdgqlY0
http://www.sanspo.com/sokuho/0321sokuho048.html
今年については「継続審議」
175代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:41:36 ID:LEVsinK/0
希望枠残したら完全ウェーバーにしても意味がないから現状維持で行きそうな気がするな
176代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:50:01 ID:6//9Ov7N0
>>174
広島あたりがFA権取得期間の短縮で反対したのかな
希望枠より、こっちの方が死活問題だからなぁ
177代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:08:27 ID:wXZsw4w2O
【野球】ドラフト「希望枠」は来年から撤廃 日本プロ野球組織が合意
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174473518/

不作の今年は枠はあろうが無かろうがどっちでも良かったんだが…
とりあえず完全ウェーバーはやだな。強くしようと努力しない球団が得するだけ
178とりあえず置いときますね:2007/03/21(水) 21:30:42 ID:amoHMMXB0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070321-OHT1T00218.htm
>楽天・井上智治オーナー代行「小異は捨て、とりあえず希望枠を廃止しようという意見が多かったが、
1球団だけ反対された。駆け引きの要素が強かった。ことしについては希望枠廃止を優先するべきだ」



NPB(日本野球機構) ttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/
プロ野球選手会     ttp://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm


179代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:37:37 ID:pg0YV+Fp0
>>167
速い球が投げられて体が大きい(背が高い)ってのはどちらも持って生まれた
才能のようなものでとても大事だとおもうけどな。
いくらプロ入り後に大飯食って、みっちり練習をつんでもどうにもならない
場合はならないだろ。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:48:44 ID:0ZxdgqlY0
>>177
確かに
希望枠は来年が勝負だったんだがな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:55:03 ID:wXZsw4w2O
【野球】楽天・井上オーナー代行「駆け引きの要素が強かった。希望枠廃止に反対したのは1球団だけ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174480063/

>ソフトバンク・角田雅司球団代表
「希望枠撤廃は合意した。FAではいろんな意見が出たが、まとまっていない。
うちは公平性と機会均等のため、完全な抽選制度が希望。全部(の順位)で」


>日本ハム・島田利正チーム統轄本部長
「今年から希望枠を撤廃して暫定案を行い、来年正式な制度を考えましょう、という阪神の案に
賛成。1巡目か2巡目までは抽選で(実施を)一本化する案」



とりあえず抽選で落ち着くのかな
182代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:55:36 ID:6//9Ov7N0
http://www.sanspo.com/sokuho/0321sokuho048.html
SBは完全な抽選制度を希望か

俺も大賛成
183代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:55:41 ID:dcfH+GH90
ドラフトスレ見たらうちは抽選希望してたみたいだね。
まあ空気読んでくれて良かったよ。希望枠存続なんて言ってたら荒らされてただろうな
184代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:06:10 ID:LEVsinK/0
とりあえず希望枠撤廃に反対したのは巨人と根来のようだ…
まさか根来がそこまで腐ってるとは思わなかった。空気すら読めないんだな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000041-mai-spo
185代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:45:57 ID:UXefF47fO
ウチが言ってるのは7巡だろうが8巡だろうが全部抽選で、
阪神やハムが言ってるのは1巡や2巡とか上位のみ抽選ってこと?
186代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:50:19 ID:LEVsinK/0
>>185
多分そういう事であってると思う
187代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:53:01 ID:wXZsw4w2O
欲目かもしれんが全順位抽選大賛成
スゲェ盛り上がりそうだし超期待
188代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:56:19 ID:UXefF47fO
>>186
d。
半分くらいは完全ウェーバー反対みたいだね
ウチのか阪神のか分からんがたぶん抽選式になりそう
189代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 23:01:16 ID:0ZxdgqlY0
>>187
全順位抽選なら昔の制度に戻るだけだよ
希望枠導入前は全順位抽選だったけど2位での抽選は年に2〜3人(田中賢介とか)
3位以下の抽選はあまりなかった(誰かいたっけ?記憶にないや)
190代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 23:07:43 ID:wXZsw4w2O
そうなんだ…若輩者で申し訳ない。
なら普通に前の制度に戻せばいいのにね
191代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 23:24:51 ID:aZ1WO23TO
内之倉が2巡で3球団競合して鷹に引き当てられたのを知ってる俺はロートル
192代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:19:39 ID:NAeLyy/r0
朝刊を読んだけど、雑魚ハムは完全ウェーバーでFAの短縮は1年だけとか言ってるよ
楽天も完全ウェーバーを押す割には、FAの短縮には反対らしいし
今回の裏金問題を機に、あわよくばFAはそのままor1年だけの短縮で完全ウェーバーに
持っていこうとしている不人気球団と、FAを大幅に短縮しようとしている球団がいたら
まとまる訳がないな
193代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:29:25 ID:yyhFtEaTO
ウチはFA短縮で完全に抽選を希望か。
何かもう完全ウェーバーにさえならなけりゃ何でもいいな
194代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:07:56 ID:NAeLyy/r0
>>193
今の流れでは完全ウェーバーはまず無理だろうな
枠の撤廃のみでFA7年と根来と巨人が言ってるから
さらに完全ウェーバーなんかにするには、メジャーと同じFA6年を要求しそうだ
195代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 14:50:10 ID:fh8E8kHQ0
球界の発展を阻害している楽天の反対をやるのが一番いい
つまりウェーバー反対、FA短縮歓迎
196代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 16:41:31 ID:ndrJV8aj0
自分とこが主張してるからってわけじゃないが、完全入札はいいアイディアだな。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 18:06:43 ID:luiENrV50
>>196
広島の選手自身に希望球団を複数書かせるってのも面白いアイデアだと思う
198代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 19:12:38 ID:kNBlLTLIO
完全入札でジクザグウェーバーだと、2巡の逆ウェーバーの時に
上位が指名した選手を純然に阻止するためだけの嫌がらせ特攻が
可能になるのかな?
そんな球団はないか?

>>197
初めて知ったが面白いね
アマ側は強硬だけど、選手が希望球団に行く方法をホントに
なくしてしまっていいのか未だに疑問
199代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:47:01 ID:/cS7cfBi0
ドラフト改革でプロもアマも一番納得する方法は
アマが争奪戦を繰り広げているあのやり方しかないね
プロも導入すれば誰も文句は言わないじゃね?

つまり完全自由競争ってやつ もちろん契約金の上限も撤廃やね
費用対効果でおのずと指名選手が決まってゆく

球団の野球にかける情熱が試されると思うぜ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:54:14 ID:s1v/enl50
完全ウェーバー制ならば、FAは国内5年(20歳未満での入団なら6年)、海外7年
入団契約金の上限一億にして、半額分は退団、またはFA取得時に後払いでいい
ただし、FAの人的補償は前年度年俸が1億以上の選手にのみという形にしないと
結局、FA資格をとっても、人的補償のリスクの方が高すぎて獲らない事態が起きる
201代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:54:24 ID:TWhojXf5O
アマ側も偉そうに物言えるなー
言った方がいいんだけどお宅らにも少しは責任あるでしょうよ
202代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:55:40 ID:juexVnVA0
確かにアマ側が完全にクリーンなのかって聞かれると多分黙り込むだろうね
203代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:10:53 ID:2pbfI9mT0
ホークスの主張というのがイマイチ見えてこないな
巨人・・・FA7年
その他8球団・・・FA8年
広島とホークスはそのどちらでもない中間派だそうだが、
広島はFA短縮には反対だから現状維持の9年?なのかな?
ホークスの場合は、今いる選手が取られても他所の選手を取る力はあるから
別に7年とかでも構わないんだろうか?
各新聞見たけど、FAに関するホークスの意見というのが見えない。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:13:32 ID:juexVnVA0
>>203
確かにFAに関して角田コメントしてないな
205代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:17:05 ID:oJhz/KW50
広島・SB・阪神の案がいい。
広島の案は苦肉の策だけど、裏金防止には一番いい。
SBの案はFA短縮がなくてもいいんじゃないかとも思える。
(くじに外れた場合は下位からでもいいかもしれない)
阪神の案はFA短縮1年に持っていったところが評価できる。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:30:34 ID:yyhFtEaTO
今年は現行制度でやるんだよね?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:11:30 ID:uwdEjEjX0
>>206
まだ決まってないんじゃない?
208代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:14:28 ID:s1v/enl50
継続協議中だといってた
決まったのは、来季以降の希望枠は全廃ということだけ
今季は何も決まっていない
209代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:27:17 ID:yyhFtEaTO
>>207>>208
そうなのか、何かで今年は現行制度って言ってた気がしたから
dです
210代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 23:08:41 ID:kNBlLTLIO
FAに対しては態度決めづらいのかな?
FA短縮はうち有利なように見えてメジャー流出の恐れがあるし

以外に生え抜き優先主義なとこがある気がする
211代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 23:19:16 ID:kAxk2dUg0
>>201
ドラフト拒否もあるって言ってるけどプロ野球目指してる若者の夢を大人の勝手な都合で
奪うのが世論なのかって話だよな。アマがいないとドラフト出来ないって言うならサッカー
みたいにユースチーム作って一回完全にアマ締め出した方がいいよ。
あと宮本とか巨人を悪者にしようとしてるけどFA短縮は自分らが言ってた事だし根来が余計な事
言い出さなけりゃ希望枠撤廃は合意できたんでしょ。なんか釈然としないな
212代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 23:23:09 ID:3yJgE1QH0
NPBとしては今年は現行制度継続の流れだが、アマチュア側を説得できるかどうかが最大の障害。
アマの強行姿勢に折れて今年は暫定抽選(阪神案)になる可能性もまだあると思う。
高校生、大社を統一するのは時間切れで分離継続かな。
来年は統一の雰囲気か。

どうやらウェーバーにはならなさそうだね。抽選を支持する球団の方が多いようだ。
クロスウェーバーもあまり検討されている様子がない。
来年以降を抽選にするとして抽選外れの指名法にも注目したい。今の高校生ドラフトに準じた
外れ1順ウェーバーとするのか、逆指名以前の外れも再度入札抽選とするのか。

来年の豊作大学生がウェーバーでもクロスウェーバーでも絶望だと思っていたのでちょっと安心した。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 23:33:28 ID:juexVnVA0
>>212
俺は再入札がいいな
214代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 02:23:14 ID:hTbl/neEO
>>187
南海時代でアレだが吉永が4〜5位辺りでどっかと被ってクジになった記憶があるw
215代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 08:34:42 ID:uMSpOTiVO
>>211
元から仲悪いんだろうが、アマ側はプロ側の責任追求に躍起で
アマ選手のこと考えてる節があんまりないように見えるな

枠みたいなアマ選手の権利に関わる事項は絶対慌てて変えたら
まずいと思うんだが
今年の大社の枠クラスには、もう内心行き先決めてた選手だって
いるだろうし
無理に一年前倒しすることが球界の浄化に大きく貢献するなら
わかるけど、大して効果は変わらんよな

ファンとしては枠があってもなくても構わんが、選手が気の毒だ
枠なくしたいなら、2005あたりのの段階で「2007になくす」って
決めておくべきだった
216代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 09:58:52 ID:Nq3d03taO
そもそもアマ側から今まで積極的に枠撤廃の提案がなされてたわけじゃないしな
高野連は分離ドラ大賛成だったし
アマチュアの統一組織作ったほうがいいんじゃないか?ホント高大社と三団体それぞれのことしか考えてない
217代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:41:07 ID:4GCVCle80
選手会 プレーオフボイコットも
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/03/23/01.html

選手会なんか勘違いしてんじゃないか?これは支持できんな
218代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 14:14:43 ID:43RqWf4LO
まあホークスにとってみたらない方がいいけどな
219代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 17:56:12 ID:PLIrq4iu0
>>217
選手会の勘違い体質は今更だから何も言わないけど
プレーオフボイコットは支持したいな
やっぱり3位までが日本一の可能性があるってのはどこかおかしいよ。上位2チームが独走すればその3位が勝率5割割れって可能性もあるんだし
220代打名無し@実況は実況板で :2007/03/23(金) 19:21:39 ID:i155kQQt0
選手会は勘違いしていないんじゃね?

希望枠撤廃→FA短縮 を認めさせたいだけで
自分達の都合の悪い 減俸25% を変更されたり
支配下選手枠の拡大をされると困るから
今のうちに決めさせたいだけだろ

いづれにしても、POボイコットには笑ってしまったが
もう少し、気の利いた発言は出来ないものかとw
221代打名無し@実況は実況板で :2007/03/23(金) 19:29:10 ID:i155kQQt0
>>211
アマ、特に高野連も 裏金 問題が
野球留学に波及したら困るから
何とか 希望枠撤廃だけ で丸く収めようとしているんだよ
だから、ドラフト拒否 なんてゆう 愚劣な発言しか出来ない

つまるところ、どいつもこいつも既存権益の確保に熱心なだけ
222代打名無し@実況は実況板で :2007/03/23(金) 19:34:23 ID:i155kQQt0
>>215
プロとアマが仲が悪い理由は

アマは争奪戦を繰り広げてやっと獲得した良い選手を、
資金と時間と労力をかけて育てているのだ
特に指導者達は、自分の人生をかけて育てている

それを、プロが ドラフトです といって
タダで、いきなり、何の挨拶もなしに、突然指名して
選手を持ってゆく・・・

アマからすれば、「おいおい、挨拶もナシかよ・・」と。

仲良く成れるはずは無い
223代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 19:37:33 ID:JFVjDRKc0
>>222
じゃあいっそ完全自由競争にするか?
自由競争なら指導者に顔出しというか挨拶しないチームには本人が希望しても認めないだろうし
224代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 20:23:47 ID:quqEBixEO
選抜が始まったのに静かだな、このスレは…………
225代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 20:54:22 ID:Nq3d03taO
>>222
つ柳川事件
226代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 21:06:37 ID:uMSpOTiVO
FA短縮はうち的にはやっぱナシなのかな?
メジャー流出の恐れがある上に、FAで効果的な補強が出来すぎると
サラリーキャップだか贅沢税とかの余計つまらない制度を入れたがる
層が出てくる気がしてしかたがない

そもそもFA短縮とセットと言われてる完全ウェーバーはナシだしな
枠があってもなくても統一でも分離でも構わんが、ある程度の入札
だけは譲れない、って感じ?
227代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 21:39:43 ID:p25qY0Bx0
ウェーバーは少数派みたいだからなさそう
228代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 23:30:40 ID:hTbl/neEO
>>222
事前に会ったら×なのに挨拶来なきゃキレるってハチャメチャな話だなw
229代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 02:46:57 ID:JyJ04NeA0
>>222
それを言えばアマはプロがグランドの外から見ているだけしかできない間に
監督同士で情報交換したりセレクションをしたりで選手をかき集めているじゃないか。
たとえば早稲田のここ数年のえげつない補強ぶりはプロはどう見ているのかな?
ドラフトしたらまず揃えられないような顔ぶれだろ。
しかもあれだけ集めても使い切れないような状況だし。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 10:26:56 ID:4KAfqGLjO
昨日の選抜を見て思ったが、投手・中田はお笑いだったな。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 10:45:59 ID:wAsHOV6O0
中田は投手としては1年のときの方が良かったな
肘の不安もあるんだろうけど、肉がつき過ぎでピッチャーの体じゃなくなってる
232代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 10:49:34 ID:3GjT4ZhyO
>>221
留学抑制を出来ない事をプロのせいにしたんじゃないの
結局はアマの協会も自分の都合ばかりだからな

時にクロスになれば佐藤になる可能性あるけど
佐藤はどうだった?
233代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:39:42 ID:dDoy/cPOO
>>232
俺も見てないので誰か見た印象を教えて欲しい
最速150を披露して散ったらしいけど
234代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:53:56 ID:+2YcnQOq0
>>233
骨折明けで150キロかよ。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 13:39:27 ID:lrWpnN6r0
佐藤よりは帝京の大田が欲しいけど、先に獲られてるかな?
236代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 14:44:30 ID:CaZDSDGRO
佐藤見た感じは、150`は2〜3球だったかなストレートに限っては常時、144〜146`は出てた。でも球速の割にはあまり早く見えなかったし球がキレてなかったよ。
コントロールは結構いいから1本釣りは厳しいと思われる
237代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:24:52 ID:4ehoJvmk0
球のキレは相手投手の田中の方がよかったな
238代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 10:48:43 ID:gC8vM4s2O
球のキレだったらやっぱ唐川じゃね?
早く見たいな
239代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 13:02:02 ID:ofovmWlTO
近田も消えちゃったか・・・
近田って完全な鷹顔に見えるのは俺だけなんだろうか
240代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 16:56:25 ID:gC8vM4s2O
杉内に似てるからな
241代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:01:01 ID:A0GYlvoD0
大田は素材型としては非常に良いな
数年後に大化けしたら凄い投手になりそう
242代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:12:25 ID:w2Zu4WyRO
大田 20奪三振
243代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:29:06 ID:llHZGHwX0
大田が凄いのか小城がしょぼいのかどっちなんだろうね。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:45:53 ID:F690uJMJ0
近田はヨカッタね オレ好きだよ
大田はどうかなぁ? 球は逝っていたが

佐藤・中田は録画予約していたのだが、
かーちゃんが掃除した時に、電源を引っこ抜いてしまってパ〜 _| ̄|○
245代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:59:56 ID:XRtKmL580
>>243
後者
都大会でも20は無いよ。
まぁ、コールドがあるから20なんて無理な数字なんだけどね。

今日の結果はあくまでも参考記録と見たほうがいい。
評価下すのは次戦以降だと思う。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:35:42 ID:w2Zu4WyRO
大田が高校時代の吉岡に見えたのは、オレだけだろうか?
247代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:48:04 ID:gC8vM4s2O
大田は直球のノビはそれほどでもなかったな
248代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:57:09 ID:Ts38bjB/O
>>246
結構オッサンだな
249代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 13:27:50 ID:r1c9ZyehO
唐川、絶不調だな。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 14:41:53 ID:LhQljTm3O
悪いなりによく抑えたよ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 14:43:39 ID:asurfkL10
夏は見れないんだろうな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 23:38:04 ID:2XOy8uHq0
佐藤由、近田に続き唐川まで消えたか…
253代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 23:50:43 ID:5+hqA0Hm0
スカウトからするとはやく消えてほしかったりw
254代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 00:05:36 ID:esr0rGHKO
佐藤と唐川は酷使の危険もあったからな
佐藤なんかは怪我してたみたいだし
255代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 00:33:59 ID:ZG4SZYxGO
そういや古谷も消えたな
大牟田の阿部君もそうだし結構初戦で消えてるね
256代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 02:02:40 ID:U5h4jfPIO
そろそろ高卒ドラ1位の投手欲しいとこだけど、やっぱ中田だろうな。
正直なとこ中田特攻して欲しいし
257代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 02:10:44 ID:5fYtZ0JNO
見られなかったが唐川最速はいくらだったのかな?
かなり悪かったらしいが

しかし見たかった投手3人がみんな消えたなあ
大田が残るようなら評価上がりそうだな
258代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 06:54:49 ID:Cr6RoNaA0
鷹スカウトが探しているのは2年生だよなあ。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 12:17:11 ID:2j0bDGJC0
唐川はヘラヘラした感じで悪印象
バント空振りで歯を見せるなと
260代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 19:32:20 ID:TXeC4GV2O
佐藤由・大田・唐川、この3人の中じゃ佐藤由が一番内好みの投手じゃなかった??
261代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:31:52 ID:5fYtZ0JNO
>>260
佐藤に作山? が行ってる報道あったような
ただこの調子だと夏には勢力図が一変してる可能性ありそうだ

唐川は爪割ってたそうだが、千葉経大付や拓大紅陵に勝って
夏に出られるかかなり厳しいし、世代No.1右腕が大田になっても
おかしくない気がする
262代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:17:04 ID:AxRbd11s0
どっちにしろ中田か外れかウェーバーならそのクラスは無理じゃね?
263代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:19:46 ID:ZG4SZYxGO
でも統一だろ?今年は。
大社が不作だけに高校生に集中するかな
264代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:24:59 ID:4xwsYWAu0
統一の方が球団の特色が出て面白いな
265代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:30:04 ID:EG5FNnq20
高校生に入れ込むアホ球団を横目に大学生の好投手を指名してニヤニヤするわけですな
266代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:40:52 ID:xdMQQJsW0
今年の大学でいい投手って誰かいたか?
大場以外これといって評判を聞かないんだが
267代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:43:43 ID:ZG4SZYxGO
っていうかウチの補強ポイントはどこなのかによるな
とりあえず社会人あたりの中継ぎ左腕と高校生投手と大砲…あたり?
268代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:51:56 ID:VDrnQzPU0
あと将来のローテ候補じゃまいか?
269代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:04:20 ID:GrgapAir0
佐藤由はホークス顔だよな
顔面偏差値が腐女子好みのハイレベルだ
270代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:04:31 ID:ursKntwc0
情報が出た分
大社 白仁田(福大)投 伊志嶺(東情)捕 伊藤(九共大)投 大場(東洋大)投
     
高校 郭(福岡一)投 余(福岡一)外 下地(宮古高)投 中田(大桐蔭)外 佐藤(仙育英)投
271代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:08:45 ID:T+mt3mXw0
>>266
見たことある中でドラフト上位候補は
加藤、平野、大場、小林、宮西、村田
見たことないが評判がいいのが
長谷部、白仁田
上位以外候補で
久米、岡本、小笠原

社会人だと
筑川、田中健、小林太、田澤、佐竹、下敷領、成底
272代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:16:56 ID:MYChCzUwO
コネも何もないけど下敷領欲しいな
バリエーション豊富なウチの投手陣に下手投げが一人欲しい
コネといえば沖縄の與那嶺はJR九州らしいね。将来欲しいな
273代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:25:27 ID:nS9WdW2Q0
4順じゃ筑川厳しいだろうな
中継ぎにぴったりなんだけどなぁ
274代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:36:11 ID:T+mt3mXw0
筑川は去年も下位指名打診での残留っぽいね(ソースはないけど)
年齢的にはここ1,2年がプロ入りのタイミングだが
275代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:48:49 ID:GrgapAir0
ホンダ熊本の熊丸どーよ?

このあいだ雁の巣で見たけどヨカッタよ
レフトにホームランをかっ飛ばしていた
276代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 01:37:51 ID:puvAEPrbO
>>270
近大・小瀬―始動日に小川、永山が視察
慶應・加藤―近大とのオープン戦を永山さんが視察
277代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:22:00 ID:Slk162AEO
>>270
確か青学も視察してた、あと西濃運輸の武田
あと伊志嶺って名前でてたっけ?
278代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:58:23 ID:ursKntwc0
>>277
某ドラフトサイトのコピペなんでわかんない。一応記事を元に書いてるらしいけど
279代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 13:02:49 ID:FHDzKGXn0
>>272
たしかに木村以降日生からは選手を指名していないと思うが、トレーナーの
丸尾が今年から日生に加入してたはずだがそれはパイプにはならなか?
編成部で上宮、法政、日生いずれかの出身というと福山だけか?
280代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:59:51 ID:MYChCzUwO
やっぱ中田はモノが違うなぁ。でも打ち損じも結構多いね。

>>279
丸尾は日生にいったのか。
ウチのスカウトが好きそうなタイプじゃないかな。

>>275
創価イラネ
281代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:56:30 ID:f7tOee0E0
熊丸って創価なのか。じゃあ日ハムで決定だなw
282代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:56:56 ID:Slk162AEO
希望枠が今年から廃止決定らしいな。
まあ分離か統一か、それからウェーバーか抽選かの方が気になるが
283代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 18:23:33 ID:FYGCsAe+O
今年も分離ドラフトに決まったな。
中田&白仁田で決まりかな?
284代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 18:39:18 ID:VF+4lpbbO
希望枠なし分離とか最悪だな
下位球団が得しておわり
285代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 18:43:22 ID:fsZF5gI5O
希望枠クラスはくじ?
286代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 19:03:15 ID:w8UsLzdbO
>>282
あと時期の問題とか、ウェーバー巡をいつ時点の何をもって決めるのか、とかかな
一番揉めてた部分が決着しただけで、まだまだ何も決まってないに等しいな
287代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 19:20:29 ID:MYChCzUwO
っていうかなんで分離なんだろ
高野連も協力せぇや
288代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:09:49 ID:j6hEqwGi0
大社がウェーバーになりそうだから、高校はクロスウェーバーにして欲しいな
さすがに、分離で両方ウェーバーなんてことにはならないと思うが
289代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:19:57 ID:f7tOee0E0
とりあえずこうなったらしい
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070328-00000035-kyodo_sp-spo.html
(2)大学生・社会人の1巡目が重複の場合は抽選(3)高校生は従来通りで1巡目指名は抽選−
2巡目以降はウェーバーなのか?
290代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:06:01 ID:n6nUnSP/0
じゃあ普通に中田に行けるな
291代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:25:10 ID:w8UsLzdbO
高校1巡目の入札回避したら大社2巡目が与えられるのか、とか
もともとわかりにくかった部分は解消されるのかな

なんかセンバツが「高校豊作説」を裏付ける感じになってないんだが
今年の高校はホントにどうなんだろう
292代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:29:26 ID:ursKntwc0
菊川の田中良かったよ。コントロールが抜群で捕手の構えたところにほとんどいってた。
球のキレもよくて実況ではSBの和田みたいって言われてた。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:38:31 ID:MYChCzUwO
菊川の石岡のキャッチング、リード素晴らしいな。
捕手らしい捕手だな。ウチの山崎的場荒川の系譜
294代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:44:51 ID:enS8hfT20
常葉菊川の田中は和田の再来だな。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:41:27 ID:+qRD0uBhO
>>289
外れ1位も抽選なのかはっきりしてほしいな
うちにとっては大事な事だ

あと従来通りなら3位は折り返しでいいよな?
296代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 10:01:01 ID:ddQjzDjo0
田中って去年、腰椎分離症やってたと書いてあるんだが大丈夫なんだろか
297代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 13:25:27 ID:9AjML1lp0
>>295
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070329-00000020-dal-base
今回の制度改正で、1巡目の抽選を外した場合の“外れ1巡”も入札抽選となることが決定。
昨年まで1巡目の入札抽選に外れた場合は、その年の成績下位球団からウエーバー順で指名を行った。
これが「全球団の1巡目指名が確定するまで抽選」と変更になり、“外れ1巡”も入札抽選になったのだ。

デイリーの記事によると外れ1位も抽選のようだな
298代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 15:51:33 ID:iVMOns+5O
藤村ってリアルピノだなw
別に欲しくはないけど一際存在感があった
299代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:19:11 ID:YGkWCb380
外れ1巡も抽選になるのなら、不公平感は多少減るな
下手すると中田に二桁指名が集まるかもしれんが…
300代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 00:10:07 ID:lw5rv9ZF0
もう全部抽選にしちまえばいいのに
301代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 01:43:48 ID:jWXfAqKIO
>>297サンクス

ゲンダイによれば中田の意中はうちらしいよ
和田同様にポス確約、広島から近く印象がいいなどが理由らしい(笑)
ポスを餌にスカウトするのは禁止にしたのは
うちにたいする牽制らしいです
井口の前例などがあるため・・・

と、相変わらずの書かれようでした
302代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 01:49:12 ID:b7/wzQt90
>>301
まあゲンダイだからな
303代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 02:34:36 ID:tC/hxEZs0
所詮ゲンダイだし
304代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:08:25 ID:YNP4gGXpO
そうか、外れも抽選にしたら中田の競争率がはねあがるんだな
高校の1巡目の1回目は4人くらいしか指名されないんじゃないだろうか
305代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:45:49 ID:RuuMx4EU0
>>301
日刊ヒュンダイの落書きを真に受けるなんてお前、、、
これまで何度「騙されて**板に飛ばされてきたわけだが」に引っかかった?
306代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:49:45 ID:2lUZxOg50
妥協すれば一本釣りできそうなのもいるんだろうけどやっぱ中田か?
桑田清原の時みたいにはならないよなあ

中田、スッキリでは阪神ファンになってた
307代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 12:17:34 ID:jWXfAqKIO
>>305
真に受けてないからw
ゲンダイの楽しみ方分からないようなガキではありませんw
308代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 13:13:23 ID:YNP4gGXpO
>>305

間に受けてるように読んでしまう方がヤバイと思う

甲藤out森福inか
ドラフトの時は大社の上3人は1みんな開幕一軍かと思ってたが
1人もいなかったな
今年も開幕一軍候補ってあんまりイメージないな
敢えて言えば中田だろうが、しばらく我慢の起用だろうし
309代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 13:38:29 ID:5rVeKqUs0
熊丸って本当に勿体無いよな。
地元福岡出身の社会人の即戦力スラッガーでしかも貴重な右打ち。
野球小僧でも◎評価だし、先日のプロ相手の試合でホームランも打った。
これだけの条件が揃っているのに・・・
310代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 14:56:53 ID:S/a1Gj02O
そうかそうか
311代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:00:46 ID:bY46JNNL0
大勝利な選手なのか
312代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 23:33:03 ID:7IAuPOZ40
中田も負けた…
313代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:19:19 ID:YKWdeII9O
外れ1位も抽選なら中田の競合数はとんでもないことになるな
314代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:39:08 ID:Avc569Ql0
>>313
いやむしろ一本釣りの価値が上がったんじゃね?
二回抽選負けたらさすがにキツいしな
合わせてトントンくらい、あんまり変わらない気がする
315代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:44:24 ID:10RPCHgj0
中田って評価が難しい選手だよなあ。
守備が下手だが飛ばす能力は半端ない。
穴もあるがツボにはまると持っていく、まるで松田のような・・・
316代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:45:31 ID:h1/WLmbS0
それなら郭か余の方がいいんじゃね?
上手く行けばどっちか一人は一本釣り出来そうな雰囲気だし
317代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 16:25:28 ID:JdygIteAO
中田佐藤唐川太田のうちならどれ指名してもいい
それ以外のチキン指名は許せん
318代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 23:53:02 ID:Wv+myt9I0
ニコスレで知ったんだが、門奈は常葉菊川OB
319代打名無し@実況は実況板で :2007/04/01(日) 23:58:13 ID:A/BGi4gA0
>>315
中田の欠点は、
・ バットを持った時に両手の人さし指が遊んでいること
 プロでこんなことをしていたら、正確に強く叩けない
・ 上半身だけで打っているから、内角に来た球をさばけない
  ファールになったり詰まったりする
って所らしい ハリ〜が解説していた
320代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 00:20:27 ID:ZCHGJ9Rn0
メディアに感化されすぎかかも知れんがなんか中田獲っても吉本コースまっしぐらって感じになってきたな
それなら地元重視の戦略で郭か余獲ろうよ。今の空気のまま進行したらどっちか一人1本釣りも夢じゃないよ
321代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 01:59:08 ID:aP6baoVb0
郭は評判ずっと聞いてたけど、余って一巡クラスなのか?
中途半端に地元獲るくらいなら土生が欲しいな。
あのミートセンスは松中の後継者になれるかもしれん
322代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 02:27:00 ID:dF67c8dG0
余は一巡クラスじゃないでしょ
郭見に行ってる他球団から名前すら出てないんだし
マークといっても4巡以降で考えてるだろう
323代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 13:11:50 ID:qn5/9C/h0
高校生の投手はやめて……
戦力補強は大社、高校生では話題性を買えばいいんだよ
ま大嶺も陽も獲られたけどさ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 13:19:47 ID:k9Mj0iv+O
高校生なんて指名順位関係ないぐらい育成結果に差がない(少なくともうちは)
だから納得のドラフトさえしてくれればいい

競合に参加、一本釣りは許さない!でいいよ
325代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 13:30:59 ID:q3AEfTCN0
hosu
326代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 13:32:53 ID:6PkevXnfO
大嶺って将来FAでホークスに来てくれないのかな?
327代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 13:35:59 ID:hWNItSwW0
知るかよ
328代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:02:13 ID:f0ISb6Rx0
九州地区高校野球大会を観てきました。
目的は一部スポーツ紙で「大阪桐蔭・中田以上に球団が熱視線を送る」
とも報じられた福岡第一の郭恆孝投手と余聖傑外野手です。
試合は福岡第一が新宮に0-1で敗れました。
郭は被安打3、与四死球3、6者連続を含む16奪三振、自責点0ながら
捕手の捕免が決勝点となりました。

郭恆孝投手
http://youtube.com/watch?v=7QapjzZcpZE
余聖傑外野手
http://youtube.com/watch?v=6dASO8lzDO4
329代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:09:20 ID:O4/g3bfX0
>>328
新宮に負けたのかよorz

余はダメじゃん ホームランぐらい打たなきゃ
もしかして連続敬遠??

それとも新宮の投手が凄過ぎ?? まさかね
330代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:16:17 ID:rHNHyR2i0
>>329
でも2安打してるから悪くはないんじゃね?
331代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:57:54 ID:Ma+fpDIYO
そんなプッシュするほどの選手かな?
第一のOBとかか?
332代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 23:23:07 ID:RjFTw2H70
ほとんどセンバツを見れていないけど、
大垣日大のピッチャー(背番号5)のバッティングがいい気がする。
身体能力が高そう。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 23:30:04 ID:zYPWmGuV0
福岡第一とは縁が無さそうな気が。留学生の2人は1歳上になるんだっけ
334代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 00:10:03 ID:n2Yr1Sgg0
あ、間違ってる。
背番号5は大垣日大じゃなくて関西の投手川辺だ。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 00:12:16 ID:IX5NVD2SO
陽とかもそうだったけど
夏過ぎにいきなり目玉級の評価になる奴もいるし
その二人もぐんっとくるかもよ
336代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 01:22:45 ID:7vAPecEJ0
余が新宮戦で2安打打ったっていってもねえ
新宮って、しょぼい公立高校で県大会も出た事無いだろ
だから、なんだかなぁと思うぜ

郭につてはいいかも 得点経緯が捕手のパスボールなら
捕手が郭の全力投球をキャッチ出来ない可能性もあるからね
兎に角、見ないと判らないね
337代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 15:39:56 ID:JD+TKqA/0
>>336
福岡第一と伝習館を連続完封し、敗れたとはいえ福工大城東打線を
3失点に抑えた新宮Pのレベルは低くはないと思うよ。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 16:04:38 ID:Xzqr+uyz0
他の候補は中田の抽選に外れてから考えればいい
339代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 18:15:11 ID:TYDkhhLF0
といっても今の福岡のレベルは高くないしなぁ
郭は1年の時からかなりのスカウトが集まってた素材で
分離だし左腕だから1巡で消えるのはほぼ間違いないと思う
余が郭と同等扱いになってるのは分からないな
340代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 21:32:41 ID:jdEiKPg8O
1巡は全部決まるまで抽選って制度に決まったのなら、1巡の1回目に
取られない限り、外れでチャンスがあるわけだな

外れで郭なら御の字、1巡の1回目に中田佐藤唐川大田に目もくれない
どっかに単独で持ってかれたら、それはそれで「参りました」って感じかな

しかし外れも外すと熱そうだ
341代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 23:00:22 ID:IX5NVD2SO
>>340
荒川や福田なんてドラフト的には外れの外れだから
もう慣れっこです

ただ大社でのカバーが若干きつくなるからそこが問題かな
342代打名無し@実況は実況板で:2007/04/04(水) 11:18:36 ID:07rF57fv0
高校はクジに外れようがどうだろうが、それが吉と出るか
凶と出るか分かんないし実際のところどうだっていい。
やはり大社でどうなるかが重要だよ。
ここで目論見を外してしまうときつい事になる。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/04/04(水) 12:05:46 ID:zPrvMxipO
田中は?菊川の
344代打名無し@実況は実況板で:2007/04/04(水) 13:13:25 ID:nyYI6crt0
345代打名無し@実況は実況板で:2007/04/04(水) 22:07:47 ID:9p7pzcP80
>>343
和田を連想してしまった
大学を卒業したら、凄い投手に変身していたりして

和田はベスト8くらいだったよね
346代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 04:56:23 ID:6T+dThzKO
杉内神内大隣がいるから暫くはいいけど、左の先発候補が・・・いたな、山田とか大西大田原
田中いいと思うけどやっぱとるなら右か
城所と本多は規定路線かと思ったけどなぁ、野手がさっぱりだな
347代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 15:29:30 ID:jkQqkCsrO
長谷川とかどうなんだろな
城所だめならちょっとカンフル剤として上げてみたらいいのに
348代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 15:40:06 ID:1B+dzFC20
左の先発は余裕あるからな 左なら中継ぎでしょ
田中も使えそうではあるが大・社でなんとかなりそうだし
右の先発は即戦力も将来のローテ候補も欲しい
野手は数とってくしかないのかね
349代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:51:28 ID:dNd1wWGcO
去年から散々野手は若手の育成待ちでいいから
次世代のエース候補行けと言ってたが
もう我慢ならねぇ
監督とコーチが無能すぎる

とにかく編成は森脇解雇して優秀なコーチ
スカウトは打てる野手を取ってこい!
350代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 01:09:26 ID:w4cKyyHG0
大社で中継ぎ二人くらい欲しいのう
351代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 02:42:54 ID:b1/dkcFBO
なべじぃが福大コーチか・・・
『西武のくそばかたれ、球団持つ資格無し』がやらかさなければ
白仁田は確実に囲えたのになぁ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 10:05:55 ID:qshRVVIo0
白仁田に活動自粛中の西武以外の全球団スカウト集結か
なんか競合決定っぽいな・・・高校の時とっておけば良かったね
353代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 20:14:43 ID:MoqTXKOj0
他に目ぼしい試合もないから集まっただけって感じもするけどね
でも西南相手に7安打3失点は・・・
354代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 20:43:35 ID:nAltWoKGO
スカウトが集まったのはともかく、どう評価されたんだろうか
俺は去年から3巡でもいいんじゃないかと思ってたが、競合するかな?

仮にとれたとしても、今のうちだと開幕一軍とか厳しい気がするが
プロで伸びなきゃ埋もれそうだ
355代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 20:46:00 ID:MV/vsf/IO
今年の大・社だと外れ一巡には消えると思うな。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:20:35 ID:ITa2aeW10
しかし厄介なことになったなぁ
357代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:39:15 ID:nAltWoKGO
>>356
ちょっと前まで白仁田がとれない可能性とか考えもしなかった
358代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 22:21:59 ID:ITa2aeW10
>>357
鉄板だと思ってたからね
359代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:34:01 ID:hGVrELzE0
イシミネでいいよもう。白仁田獲れないならしょうがない。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:44:16 ID:yUjxttVA0
的場、山崎の低レベルっぷりから今年も捕手を指名するかもな
361代打名無し@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:56:35 ID:kPSJ5ohL0
>>357
>>359

なべじい が福岡大学の投手コーチに就任した

なべじい が白仁田のコーチ! たぶん、うちに来ると思われ

大社のドラフトは 誰でも自由に指名出来るわけではない
PL学園の選手が、東京六大学加盟のチームに入部出来ないのと同じ理屈
362代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:21:30 ID:go0SFl+KO
>>361
だといいですね
なんかそんな感じではないなと
俺も皆も薄々気付いてるみたいだけど
363代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:26:26 ID:+ZgbGZr40
俺は白仁田より伊志嶺に行って欲しいんだけどなぁ・・・
364代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:40:21 ID:cYYkZ3LV0
365代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:40:39 ID:cYYkZ3LV0
366代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:42:57 ID:HNBUVdAh0
伊志嶺見たことある人いるの?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:50:45 ID:VY85ZJoxO
>>364←これなんなの?
dat落ちしてて俺には見れない
368代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 01:24:38 ID:T8ROVkv80
>>367
ニコの日記翻訳
どうやら誤爆ぽ
369代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 05:17:02 ID:0KSkIPtt0
白仁田ってそんなにいいの?
実際見たこと無いからわかんないけど競合覚悟で行く位のもの?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:04:55 ID:8VBt0RLlO
>>369
動画でしか見たことないけど、長身を屈めて1,2,3で投げるイメージがある

つか今年の大社にうちで即戦力になる選手が見当たらない気がするんあだよね
371代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:59:14 ID:s2mAaD5I0
>>369
昔からマークしてて高校時代も怪我さえなければホークスが指名していた選手。
他球団が参加しようがしまいが最上位で指名しないといけない。
分離だから大社ドラフトの前に高校生ドラフトで白仁田弟指名しておくと面白いかもね。

それと個人的には伊志嶺はいらない。
今でさえ飽和状態にあるキャッチャーをこれ以上増やすのはいかがなものかと。
経験がものをいうポジションだし、荒川・中西の出場機会をさらに減らすことになる。
新たに選手を獲得するよりも現戦力を育てるのが一番だと思う。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:54:35 ID:8VBt0RLlO
高卒野手に開花してほしいなあ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:30:53 ID:bbheGrMX0
打力次第。阿部の打力が本当にあるなら見送る選択肢はない。
まあ普通に考えてそれはないだろうからやっぱり地元の右腕でしょう。

これは別の話だが、大卒投手をリリーフで2〜3年使ってから先発転向させる手法が今MLBで流行してる。
これって王さんがたびたび言ってる「抑え三年論」だよな。来期から馬原には先発させたいみたいだし。
そういう意味でのポスト馬原としての白仁田が必要なんじゃないかと。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 18:39:53 ID:8VBt0RLlO
>>373
馬原先発はありかもしれんね
抑え候補は今現在でもある程度いるしな
375代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:15:55 ID:SdZw/z1jO
今は中継ぎすら崩壊してるじゃん
馬原は抑えで今年も結果出したら先発に戻してやりたいが今のままじゃ無理かな
376代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:24:04 ID:gR4BCVwh0
馬原は先発に戻ってもあまり勝てないと思う
集中力が続かないから
馬原は抑えで超一流だけど
先発だと金稼げないと思う
377代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:21:52 ID:2K9Dstur0
馬原は先発だと球速が落ちて並みの投手になるから厳しいでしょ
そうなるとボールになるフォーク等の変化球も手を出してくれなくなる
和巳や新垣や松坂みたいに、先発でも140後半がバンバン出せるようになったら別だけど
378代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:54:08 ID:go0SFl+KO
>>371
見てから言えよ

もう名前だとか繋がりで獲らなくていいよ
使えないから
379代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:58:25 ID:go0SFl+KO
380代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:10:37 ID:AUdXX6Xr0
無名選手をこっそり獲りたいんでプロ志望届無しに戻してくれないかな
381代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:17:19 ID:+ZgbGZr40
>>380
それやるとまた囲い込みだ裏金だって高野連がうるさそうだから認めない気がする
382代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:00:13 ID:MV9odrcD0
もうドラフトでひとり勝ちはないから、高卒選手の育成力を向上した方がいいように思う。
そんなに育成力は悪くないと思うんだけどなあ。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:36:55 ID:1ZI7+Kqv0
昨日の和巳を見て将来のローテ候補をとらんといかんなぁと思った
384代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:58:10 ID:BHUHsoo50
>>383
ん?将来のロー手候補?
大田原や徹や西山や甲藤じゃダメかい?
385代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:59:18 ID:NO6o4vLa0
どっちにしろ右は即戦力じゃないと苦しいよ

育成力の向上・・・野手の育成をどうにかしないとな
386代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:07:29 ID:tyr9lHLWO
何はともわれ、やっぱ大嶺外したのが痛かったなぁ
今年は高卒は中田に特攻して貰いたいし、大社は、全然知らないけど伊志嶺って人に行って欲しいよ。

今2軍で高谷ばっかり使われてて、結果出てないみたいだけど実際どうなの?
年齢も年齢だし、中西と荒川にも併用して使って欲しいな
387代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:18:46 ID:1ZI7+Kqv0
>>384
投手陣を引っ張っていけるような器を持った投手が欲しいなぁと
388代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:27:00 ID:1ftjWDk+O
投手はなんとかなると思う
下にもいい奴ら多いし大隣も控えてる
馬原や森福も先発に回せば杉内は残るし次世代型4本柱はすぐ作れる

野手だけは球場の広さと育成力のなさが合間って
壊滅状態から脱出出来そうな兆候すらない
選手云々ドラフト云々の前にあの無能な首脳陣変えないと
誰とっても変わらないと思うな
389代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 07:53:00 ID:kbYXTBWj0
>366
素人の自分が見た感じだけど。
伊志嶺は、背筋がピシっとした構えが凄くきれいで、且つネジリが利いていて
(金本みたいな)どこでも打ちそうな感じを受ける。
足の上げ方は右の膝頭をキャッチャー方向に持っていく感じでスムーズに上
げて、(高橋由伸みたいな)打つ。シンクロも綺麗に取れているから、タイミン
グを合わせるのも上手そう。
ただ、思ったよりヘッドスピードは速くないような。それでもボールは飛んでいく
から、ヘッドスピードより遠心力で飛ばすといった感じだろうか。(多村のような)
390代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 08:45:11 ID:twUBv5HXO
今年の大社で、うちでいう「即戦力投手」っていないよね?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:40:40 ID:KjRVlI+40
伊志嶺って捕手としては評価が低いと聞いたんだけど、
プロで捕手として通用する?
392代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:45:49 ID:CdRcCK/S0
守備下手でも打てればいいと思うわけで……まああまり気にするな
393代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 17:15:53 ID:BHUHsoo50
守備型捕手:高谷・中西
打撃型捕手:(伊志嶺)・荒川
って分類でOK?
394代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:08:45 ID:1ZI7+Kqv0
>>393
守備型:荒川・領健
打撃型:高谷・中西・(伊志嶺)
て感じじゃないの?

動画見る限りだと高谷よりも伊志嶺の方が打撃は上っぽい
395代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:11:41 ID:BHUHsoo50
荒川って守備型なのか。ルーキーイヤーの時にキャンプでやたらと遠くへ飛ばしてた印象があるんだが
あと領健は表記忘れ。補完サンクス
396代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:36:50 ID:Z9TofjQ6O
>>392
それなら田上でいいからな、守備面はやっぱ必要だよ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 20:58:13 ID:twUBv5HXO
オープン戦の高谷は打撃も守備もアピールできなかったな
スランプがあまりないはずの二塁送球に難があったらしいのは残念だった
398代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 22:42:13 ID:rLQMRYp80
近大の巽が23奪三振らしい
許した安打はバントヒットの一本だけ
399代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:11:42 ID:1ftjWDk+O
枠が残ってりゃーな
永山さんがどうにかしてくれるのに
400代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:44:18 ID:qjPX1O8+0
23って、京大相手とはいえそんなに取れるもんなのか
凄すぎるな
401代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:22:57 ID:YYee/Ofm0
来年は本当に豊作っぽいな。
まぁ評価が高い選手が増えれば増えるほど一本釣りはしやすくなるけど。
岩本がメッキじゃないことと、獲れることを願うばかりだな。

それより今年が先だ。
選抜があってしばらく高濱の話題がなかったけど、どうなんだろうな。
中田がちょっとアレな感じがしてきたから、一本釣り出来るようなら高濱でもいい気がしてきた。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:38:16 ID:NJLFNcCt0
今年は切れそうな選手が少ないから、少数精鋭指名のように思うんだが。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:44:44 ID:hCKr7Dst0
〓☆☆〓 鷹 捕手補完計画 〓☆☆〓

04年ドラフト 4巡目    中西 6巡目 領健
05年ドラフト 高校生1巡目 荒川
   トライアウト      田上 
06年ドラフト 大社3巡目  高谷
07年ドラフト 大社     伊志嶺
08年ドラフト 大社     細山田

11年オフ   メジャーから復帰 城島
404代打名無し@実況は実況板で :2007/04/09(月) 01:48:40 ID:hCKr7Dst0
>>401

08年のドラフトは まじ豊作 だよ
この年代の良い大学生を獲得出来たチームが
以後のリーグ戦の主役の座につく
405代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:52:46 ID:J5mxU2lRO
>>402
いっぱいいるよ
的場とか本間とか稲嶺とか大野とか
406代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 08:04:36 ID:DmBXzr4hO
>>405
的場とか解雇されるわけない、本間も残るだろーな。
ファンの好き、嫌いで解雇者が決まるわけではないからな
407代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 09:21:23 ID:NntmQoLx0
ベテランの経験って凄いよな。起用された若手が結果求めてまわりが見えなくなってるの見るとそう思う。
まあ、それでも将来の主軸と信じて使い続ける我慢が必要なんだけど
408代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:45:35 ID:J5mxU2lRO
>>406
まじレスされてもw
409代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 12:41:49 ID:adioDVy00
岩本を確実に取れなくなったのは痛いよなあ
410代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:13:45 ID:RqZdoCsP0
大学もプロ志望届かよ…
高校みたいに希望球団を明言出来なくなったら最悪だな
さすがにそこまではしないと思うけど
411代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:19:19 ID:nLloGY7u0
まじで?
変なことになってきたな
412代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:58:09 ID:fW+eD9ew0
隠し玉もドラフトの醍醐味なんだけどなあ
ドラフト前に指名選手が分かってしまうと面白さも半減するな
413代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:59:26 ID:D74L27SJ0
>>410
ソースは?
414代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 20:03:37 ID:DmBXzr4hO
柳瀬はそんなのがあったら獲れなかっただろうな
415代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 21:39:31 ID:BlGBUleTO
マジ?
なんかドサクサ紛れに勝手なことされてるな
猫の件で負い目あるだろうが、プロ側もいうべきことは言った方が
いいんだがなあ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 21:51:09 ID:xHqrs9Mb0
これからMLBと戦争しなきゃならんのに、そんなことやってたらNPBは終わるな。
不正対策をやるなら契約金の上限撤廃だろうが。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 09:17:40 ID:18Y9/Hq10
大学生にも「プロ志望届」提出規約…今秋の新ドラフト
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20070410-00000027-sanspo-spo.html

志望届をだしてもらうように頼む時、説得するのに金要求する関係者いるんじゃないかな
高校生ほど気楽に届けなんて出せないだろうし強烈な囲い込みに発展しそう
418代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:22:04 ID:VGV1xquv0
社会人と独立リーグはどうなるんだろう?
ここまでやるんなら全部やれよと思ってしまう。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:16:33 ID:zn46izyY0
確かプロ側はアマ選手に対してドラフト前に調査書を送るよな
で事前に志望届けを出してもらわないと困るので、編成部会議でリストアップ
した選手全員に対して調査書を送るなんてこともありうるのかな?
たとえば去年までなら調査書を送らなかったような位置づけの選手に対しても
万一に備えて出すだけ出しておけみたいな感じで送っとくとかさ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:21:59 ID:c4dsn/x6O
別に出してもいいと思うけどな
ただ入団拒否する権利も当然あるというスタンスでいるべきだとは思うが
また二宮あたりがごちゃごちゃ言うんだろうな…
421代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:43:27 ID:aMlrs3CT0
どっかでゴチャゴチャ言ってて、おまえが言うなと突っ込まれてたな
422代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:46:11 ID:rjhvi9vK0
真の癌はアマチュア球界
423代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 17:04:31 ID:lOTr4+G00
那須野に飛び火した裏金が鷹にも延焼してきたらどうなるかな?
ただ一番裏金仕事をやってそうなスカウトってハムに移籍してたよな?
424代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 19:49:23 ID:rjhvi9vK0
上限の申し合わせをどこも守ってないなら完全にオープンにすればいいんだよ<契約金
そのほうが話題にもなるだろ(10億円右腕! とか)
425代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 20:07:42 ID:K+y0k0Ob0
そうそう
だいたい上限設けるなんて独占禁止法違反だろ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:32:16 ID:c4dsn/x6O
しかし角田のコメントワラタw

「うちはないから調査も必要ないと思ってる」

ってw
もうちょい上手い逃げ方しろよ
427代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:46:24 ID:ENfMWPNH0
仮にあったとして誰が責任取るのw
ダイエー時代の幹部はほとんどいないぞ
428代打名無し@実況は実況板で :2007/04/11(水) 23:12:57 ID:5aH7V8sN0
今年と来年のドラフトは 猫・星抜きがケテーイしたわけだが
429代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:17:12 ID:K+y0k0Ob0
星は「違反」ではないから大丈夫かも
430代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:37:19 ID:zRBZ2SfzO
>>426
SBになってから使ってないのかもよ
まずありえない話だけどw

ただいい時期に身売りしたから上手く隠せているとは思う
431代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 07:40:38 ID:iHnzaj1TO
根本さん時代まで遡られたら怖いからなあ
432代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 08:20:46 ID:v4zki8Nn0
仕方ないから責任取って井口と山田は出場停止にしようぜ
433代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:53:31 ID:MWFd/Kna0
山田が出場停止になるのは痛いが、仕方がないなー
434代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 04:23:27 ID:ndNCt30s0
435やわたか銀行 ◆/Qq4.o95FA :2007/04/13(金) 09:28:28 ID:jXQVCuPOO
希望枠無くなったのはきついな(^_^;)
436代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:24:40 ID:Z/nnY/rLO
うわ最悪
ここにまでコイツ来んのかようぜぇ
437代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:45:30 ID:Y7vTAjgt0
うちに裏金が飛び火したら中内Jrや高塚のせいにして、井口を生贄にすればいい
そうなったら青山からもう取れなくなるかもしれないけど
438代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:22:39 ID:0P36qqqk0
ぶっちゃけ根本時代はアウトだと思うw
439代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:59:50 ID:2SbRi1rRO
上げた奴がいたから糞コテに見つかったんだな

しかし先発も中継ぎも捕手も控え野手も穴だらけだな
こりゃ首脳陣変えないとダメだ
ドラフトもクジ外したら終わるぞこりゃ
440代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:20:41 ID:Z/nnY/rLO
捕手が終わってるのは仕方ないとして、城島がいる頃から次世代捕手を育成しなかったバッテリーコーチにも責任の目が向けられていい気がするんだが
捕手はやっぱ育成だ
プロとアマじゃ投手のレベル、サインプレーの多さ等全然違うだろうし
しばらく我慢なのかな…ホント的場山崎見たくないわ
荒川中西ならまだハハハと笑ってみてられるが
441代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:48:59 ID:D82xmUXGO
しかし、今年はリリーフ陣がピリッとしないな、特に藤岡が。
大社で良いリリーフピッチャーをとらないとな。
誰か、めぼしい投手いる?
442代打名無し@実況は実況板で :2007/04/13(金) 22:56:55 ID:q8EytCYt0
>>440
城島が居たから有力な捕手は 鷹 を敬遠したとも言える

ただし、現状ではどのチームも捕手は人材難 
鷹 程の低レベルじゃないけど        

      
443代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:58:09 ID:Z/nnY/rLO
成底
444代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:41:44 ID:M3IpBr1o0
的場は大物だったぞ
北野、大野もそこそこ有力候補だったし。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:44:56 ID:SlsmLooC0
希望枠もなくなっちゃたし暗黒時代の足音が・・・
446代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:10:44 ID:rq0fIx0p0
>>440
荒川中西の方がビビらずに内角ガンガンいくんじゃないか?
山崎は無駄に意味の無い球を投げさせすぎる気がする
447代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:20:27 ID:6BHZTxP40
>>446
無駄球が多かったのは的場。
山崎は無謀気味な内角攻めが持ち味だった。
最近外角ばかりなのはベンチの指示だと思ってる。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:26:33 ID:+b4hZcIA0
守備が終わった山崎に、ベンチで大石が山崎にブツブツ言っている

ベンチの指示だけではないような気もするが
449代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 06:56:05 ID:235zMgM70
たぶん山崎は混乱している。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 09:59:54 ID:pFxA6wMj0
昨日カトシンは藤岡が打たれた時リードのせいだって言ってた
ベンチの指示は出て行く直前の城島の時もしてたが
ずっと外ばっかりで打たれるの繰り返し 誰が指示してるのか・・・

枠は白仁田が最有力だったが伊志嶺も並ぶかもな
451代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:47:41 ID:gIT5N95jO
捕手はちょっとマジで深刻だな
高谷はキャンプから意識の高いとこ見せてたし、もう少し早くから
台頭するかと思ってたが、オープン戦から攻守にスランプ気味だな

今使っても打てず刺せずかもしれないけど、どうせ誰出しても
我慢の起用なら、我慢して高谷と心中、ってダメかな?
452代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:01:49 ID:6BHZTxP40
巽がノーノーかあ
453代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:59:49 ID:5dO7aE4N0
こりゃ競合必死だな
454代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:50:16 ID:rq0fIx0p0
もう、超大物野手いるとき以外は投手中心のドラフトでいいや
あれだけ投手いても足りないんだから
野手は今年みたいにFAトレード外国人でなんとかなるだろ
結局いままでと一緒だけど
455代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:22:36 ID:Fj4Ip9i/0
>>454
今後は超大物野手を獲得しにくいから、
ちょい大物野手を乱獲するしかないかもよ。
456やわたか銀行 ◆/Qq4.o95FA :2007/04/15(日) 00:42:41 ID:NUjAGaziO
希望枠があればほぼ間違いなく伊志嶺にいっただろうにな(^_^;)
しんどいぜ(^_^;)
457代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:48:56 ID:vLBblRic0
投手陣がここまで崩れるってのは完全に予想外だったが
ウチは投手に関しては見る目があるから中心にまではしなくていい
生え抜き野手は人気にも影響あるし 
ますますひどくなっていきそうだからバランスはとらないと
458代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 01:40:32 ID:jKDL5dNHO
やっぱ中田だよ中田
とりあえず中田
賛否両論あるけど中田
DHのあるパに来たほうがいいよ中田は
459代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 01:58:17 ID:A6pe1rR0O
普通ならぼちぼち枠の確実報道が出て
盛り上がる時期なのにな・・・
西武のせいでドラフトもつまらなくなった
本スレも他球団のドラフトスレも一気に活気がなくなった
実に残念だ
460代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 06:54:50 ID:oL2wr0400
ドラフト自体がアマチュア選手対象なのだから
別板扱いのような気がする
461代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:15:35 ID:JAMP1BpB0
関西の大学生投手を取るの?
大隣だけでお腹いっぱいな気がせんでもない

巽と同じドラフトだったら、関東にイイ投手がいる
巽は他チームに譲ってイイよ
462代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:54:03 ID:jKDL5dNHO
こういっちゃ何だがコネが使えなくなった今どこの選手とろうが関係ない気がする
地元優先は続けるべきだけど、それにとらわれる必要はない
463代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:00:47 ID:A6pe1rR0O
大社は野球以外の繋がりを考えても無茶は出来ない
とくにうちみたいな繋がりを大切にしてきた球団は尚更

だからうちは常に被害者の立場になる
464代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:37:31 ID:v+t0XtKl0
関東の大学3年投手というと筑波の坪井か?それとも早稲田の須田?
465代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:13:29 ID:ZuiUc2RMO
>>464
なんの話?
466代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:21:06 ID:ZuiUc2RMO
ごめん上見てなかった
467代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 13:00:50 ID:6raYqfo+O
2試合合計で披安打1か
江川の高校時代みたいな成績だな
468代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 15:42:35 ID:fSeHKko20
被安打ではなく奪三振と与四球を見ようぜ
469代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 20:27:22 ID:9zLIoQfp0
希望枠は廃止されたが、ウチへの入団を希望してない選手、他球団が長くみてきた選手には
手を出さないという原則は守っていこう
これを犯すのは不人気球団のやること
470代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 20:42:32 ID:VFk6Wc4v0
>>467
それは巽のことか?
正直近大のピッチャーって牛の宇高やハムが獲った数人も含めてことごとく
ものになってないよな
近大って地雷投手養成学校なのか?
471代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 20:45:28 ID:fSeHKko20
あまりリーグのレベルが高くないからね
最近はだいぶ上がってるっぽいけど
472代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 21:40:44 ID:3Oex3PEkO
しかしこのスレは他ファンが見たら卒倒しそうなくらいのはっちゃけぶりだなw
473代打名無し@実況は実況板で:2007/04/17(火) 02:30:33 ID:M1snENdQO
>>472
荒らしはいないし煽りレスもない
こんなに快適なスレは他にはないぜ?
474代打名無し@実況は実況板で:2007/04/17(火) 08:11:10 ID:oB/Ob1d8O
>>471
関西学生の特に投手は学生時代ほどの成績をプロで残せない印象があるね
475代打名無し@実況は実況板で:2007/04/17(火) 13:36:40 ID:oeEzk9T20
創造学園の赤羽、下位でいいから獲って欲しい
476代打名無し@実況は実況板で:2007/04/18(水) 15:59:50 ID:fAPmzGJu0
hosu
477代打名無し@実況は実況板で :2007/04/18(水) 23:58:04 ID:XMasAxmH0
ついに 10勝10敗1引き分けだ 
勝率5割到達 記念真紀子って感じだorz

だが、われわれは5年先、10年先を見据えて
付け焼き刃的補強は 外国人 だけに限定して
ドラフト補強戦略を粛々と押し進めよう

で、確か6月末までは 外国人の補強 は可能だったよな
478代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:36:55 ID:TlY5gBAYO
>>477
うちは補強の場所と我慢する場所を分かってないよな
捕手は山崎、的場なんて切って補強するべき
どうせ正捕手候補ですらないんだから我慢して使う必要なし
高谷あたりが育つまで試合を壊さない程度(小田レベル)でいい
逆に外野はアダムを使わずに江川で我慢するべき

打線が繋がらないのは柴原や本間のせいじゃないぞ
攻守で暗黒オーラを発してる山崎と的場が原因
479代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:40:30 ID:aDcniLiH0
>>478
一番の原因は多村、松中の不調が重なったのに加えて
川崎が離脱して2〜4番が機能していなかった事だろ

捕手なんてどこも大して変わらん
480代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 03:20:03 ID:TlY5gBAYO
>>479
上位の好不調なんてのは一年やりゃムラが出るのは仕方ない
局部的短期的に見て機能したしないはどうでもいい

いつ見ても沈みぱなしの打撃、テンポが悪くスムーズに攻撃に移行出来ない糞リードに糞守備
これがあるから攻撃時もうまく回れないし試合自体も糞詰まり状態になってる
余所の捕手もこんなもんだって?冗談は先発水田だけにしてくれ
481代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 12:02:02 ID:ROBqUkXR0
>>480
上位がまとめて不調なら点が取れないのはどこのチームでも同じ
そもそも点はそこそこ取れてる
贅沢言い過ぎ

捕手も打撃に関しては里崎、高橋以外はどこも変わらん
482代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 14:54:16 ID:c/wAO60I0
今の状況じゃ捕手は打撃より守備のが大事だろう・・・
山崎はそこそこやると思ったけどなぁ
483代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 16:01:46 ID:NAuQvHXp0
楽天が良いチームになったのも嶋って言う捕手を獲ったからだよな。
野村監督直伝の囁き戦法だっけ。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 17:30:58 ID:nMxkisfD0
チョイスの段階で負けたな
485代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 19:05:17 ID:TVQ5R1S70
早漏杉だろ
もうちょっと見ないと。

大野・的場・田上(捕手としては)イラネ
山崎・領健・高谷を実戦で鍛え、中西・荒川を後釜候補として育てていこう。
打者としてでの評価でなく捕手として獲るなら伊志嶺も必要なし。
来年も細山田は不要、岩本や巽といった目玉を果敢に狙う。

こういう方針で行って欲しいな。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 19:29:42 ID:NGLmHyti0
守備がいいって言われてた捕手が、投手が打たれだしたとたんあれがダメこれがダメ、
もし捕手の守備力が疑いようもなく存在するならそんなにころころ評価が変わってたまるか。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/04/20(金) 11:43:35 ID:AlwHu273O
俺も捕手はここが我慢のしどころだと思うなあ
オープン戦で高谷が打撃はともかく守備でも通用してなかったっぽいのは
ちょっと気掛かりだが
488代打名無し@実況は実況板で:2007/04/20(金) 11:56:32 ID:929V8B3Z0
嶋に関しては野村監督の影響もあるからじゃないかな
データ駆使してるだろうし
うちは基本的に選手が育つまで我慢するだからね(監督方針かな?)
489代打名無し@実況は実況板で:2007/04/20(金) 17:15:38 ID:7cuyMgfCO
嶋は知的派、高谷は野性派
うまく入れなくて躓いたが野性派は後でぐんと伸びてくる






と信じてる(・`ω・)b
490代打名無し@実況は実況板で:2007/04/20(金) 17:54:17 ID:2cBMnSyoO
山崎はどうしたのか…打撃については去年くらい結果残せば別にそれでいいのにな
初球打ち上げて邪飛とかね…もう打てなくていいからせめて三球は投げさせろと
守備はミスさえ無くしてくれればいいんだが…山崎は安易に初球に直球要求するし、2-0から外す時でも布石にもならん外角直球だし、得点に絡む暴投繰り返すし、ショーバンはグラブ被せて身体で止めにいかないし
もうね…7年もプロの世界で飯食ってるなら基本に忠実にやれと
去年は出来てたけどなー
491代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 00:09:05 ID:HbMpquAg0
>>490
加えて送りバントも失敗していた
492代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 01:56:29 ID:we7/Imtq0
高谷復活したら落ちるかもな
493代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 02:19:54 ID:4kTgbNRDO
吉永城島のせいでどうしても打撃を求めてしまうな
494代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 03:07:24 ID:7xQzYgfN0
城島は天才だから比較対象ではありません。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 08:45:59 ID:7BseDbkv0
打撃に関しては吉永も天才だがな。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 09:50:15 ID:2QdbFKnXO
>>493
前から鷹ファンは絶対そういう傾向あると思ってた
497代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 12:43:38 ID:T+DeAMXfO
キャンプ時に、前・中日の柳沢がテスト生で参加してたから、取っといても良かったような気がしてきた。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 13:57:18 ID:gxOSijWE0
これは無いだろ。常識的に考えて・・・。

http://todaysbs.blogspot.com/
499代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 14:00:14 ID:j7IbAHrt0
>>497
そうだ!すっかり忘れてた
今チームに求められている経験豊富な捕手って言ったら柳沢がぴったりだ
柳沢がいたら心強かったろうだろうな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:16:41 ID:d+h3j4pj0
あー確かに
今何やってるんだろう、小宮山みたいに黙々体を鍛えてるとかは……無いか
501代打名無し@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:29:12 ID:nglbCzXx0
筑陽の長岡が明豊を2安打完封したらしい
左腕で130後半出るそうだから獲得できるといいな
502代打名無し@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:59:14 ID:XC9420gQ0
福岡の高卒ってのがどうもなあ。
503代打名無し@実況は実況板で :2007/04/22(日) 19:53:43 ID:tR83CvBc0
釣り師ハケーン!
504代打名無し@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:40:05 ID:op/qIeqg0
ミゾグーチ・・・
505代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:30:35 ID:AgqqX1Wu0
目立つ高校生より目立たないが実力のある大学生、って思うんだ
506代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:58:23 ID:3SZ1eVBu0
中田見に行ったのホークスだけだったのか。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:40 ID:AgqqX1Wu0
マジで? なんでまた
完全ウェーバーってわけでもあるまいし
東都の中田のほうとかいうオチ……はないか(いやこっちも注目選手だな)
508代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:05:27 ID:qQTMBLP5O
たしかに永山さんしかコメントだしてなかったけど
うちだけとは考えづらいな

誰も来ない時に行き皆が集まる時に行かない永山さんだから
ありえるちゃありえるけど
509代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:09:47 ID:n/goTE3l0
枠も囲い込みもないんだから、
評価の固まった選手を見なくてもいいとかかもしれない。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:48:16 ID:aqiS3l9O0
いや選抜で見てあまりの内角の打てなさに現状を見に行ったのかも。
夏まであれが治らないようなら他を一本釣りしたほうが全然いい。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 08:26:12 ID:UM9WhZWr0
ソースはデイリー
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20070423-00000020-dal-base.html
>12球団で唯一、視察に訪れていたソフトバンク・永山スカウトは
512代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 13:16:38 ID:mvbFZxr/O
>>511
12球団で唯一って響きがいいな
誕生日弾だし新聞も見てるかもしれん
(候補生は結構、チェックしてるらしいしドナリ曰わく)
永山さんはうまいんだよなぁツボを抑えるのが
513代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 15:23:30 ID:qQTMBLP5O
何歳になっても誕生日に集まってくれるのは嬉しいもんだしなー
514代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 15:54:47 ID:nYNcHQGxO
つっても所詮くじだし
515代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 16:30:14 ID:qQTMBLP5O
>>514
つっても絞り込みはするよ
嫌々来るより喜んで来てもらいたいしな
516代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:06:03 ID:C/w17LQP0
田中みたいに素直に12球団OKとか言っちゃうと雑魚球団ばっかり集まっちゃうしね
中田クラスだったら意中外ならメジャーを匂わせば多少は競合数が減ると思う
メジャーに行く気があるかどうかは別としてね
517代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:02:22 ID:mFfnFe7m0
ドラフトスレ落ちたね
518代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:07:11 ID:hRaahoOa0
枠がなくなってスレの活気もなくなったか
519代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:24:48 ID:oKGoQNuV0
東都の東洋-亜細亜にスカウト大集結
8球団ぐらい確認できたが西武以外は全部来てただろう
大場にスピードガンとビデオがずらっと向けられてた

ホークスは宮田、笹川両スカウトにくわえて小川部長が上京視察
特定のお目当てがいるのかどうか
5回ぐらいで中座して2時間ぐらい姿が見えなかったのは第2球場の2部日大-中大戦に行ったのかも
第2試合の青学-國學院の途中でまた3人で戻ってきた
小窪のホームランが出た次の回で帰って行った

大場も小林も去年より伸びてる印象
大場は変化球をほとんど使わずに亜大打線を9回3失点
中田、小粥は大場相手にノーヒット
岩本は9回にタイムリー

150km/hルーキーの國學院・村松は確かに速い
今日のMaxは151、平均145ぐらいか
薄暗くてボールが見えにくいこともあって9回までストレートで押しまくってた
小窪がそのストレートに全打席ドンピシャ
格が違う

聖澤は小林に振り遅れてた
小窪と聖澤なら迷わず小窪


白仁田が去年からどれだけ伸びてるか分からないが大学生投手だけでも
大場、小林、加藤、平野や中京関西組と人気が分かれるのでは?
囲って逆指名させれば白仁田単独もありえると思うのだが
520代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:25:43 ID:jqfIDrauO
>>519

小窪は開幕以来昨日まで無安打だと思ったが、今日打ったのか
大場はフル回転みたいだな
521代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:27:59 ID:qQTMBLP5O
>>518
全球団のドラスレが葬式状態だしなー
522代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:36:47 ID:gDEOKkoDO
>>519
乙ー。宮西行ったり白仁田行ったり大場行ったり
本命が分かりにくいな
本当なら半分は固まってる時期なのにな
523代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:39:56 ID:oKGoQNuV0
>>520
小窪は凡退した打席も真っ芯で捉えたピッチャー返し
打球が見えないぐらい速かった

大場は先週4連投で今日完投
明日もリリーフで投げるかもな


希望枠廃止でネット裏事情にも変化が見えるようだ
去年まではスカウト陣の横や後ろにくっついて情報収集する記者の姿が必ずあったが今年は全然いない
「誰を狙ってるのか」「交渉の状況はどうなのか」という取材の必要性が薄くなってる模様
秋のスカウト会議の結果にぶら下がるだけなら記者も楽だな
スカウトは汗かいて足を運ばなくても強行指名でOKならこれまでの苦労は何だったんだ
524代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:41:11 ID:mFfnFe7m0
>>522
しょうがないんじゃない?くじ引きと決まった以上
多数の候補決めとかなきゃならないし
白仁田1本で行くとまた妨害する球団がでてくるでしょ
525代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:11:11 ID:w2xsEarW0
>>522
今日が大場狙いだったとは限らんよ
亜細亜、青学、國學院が揃っていたわけだし
2巡以降の候補も万遍なく見てるだろうし

希望枠廃止で白仁田や伊志嶺を確定できないのは痛いが、逆に巨人グリグリだった大場や
中大、東海大あたりに食い込む余地ができたとも言える
それは他球団にとっても同じなので九州担当スカウトが福大の試合に集まっても抽選で競合するとは限らない
526代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:36:33 ID:P5RExL6xO
>>525
うちの編成がニコにドラフトはどうにでもなるって
感じの事を言ったみたいだから(ニコblog)
ある程度の都合はつくんじゃないか

例えば大場が巨人とガチガチだった時
他球団が手を出すと思う?
少なくともうちはスルーして鷹志望に切り替えるか
食い下がってみて無駄なら諦めると思うよ
527代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:42:32 ID:3HKiuCym0
うちのスカウトは1年前倒しで選手を見てると思うんだ。
今年は大学3年生と高校2年生を見ているんじゃないかな。
ドラフト候補生は調子の確認と印象重視でしょう。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:57:10 ID:vLyFYiza0
>>523
永井が抜けたから仕方ないんだが、大場投げまくりだな
こんなに投げてると肩や肘があぼーんしかねないな
大場は消しかな?
529代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:09:55 ID:Ymf9xtp00
>>526
>うちの編成がニコにドラフトはどうにでもなるって
>感じの事を言ったみたいだから(ニコblog)

kwsk
530代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:16:24 ID:/3jlSUk+0
>>528
大学生でこれぐらい投げるのはザラにあるので登板過多を理由に消すほどではない
531代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:46:41 ID:A/rmuHjB0
ていうか大場って取り合いになるような選手か?
防御率が悪いうえに三振をたくさん取れるというわけでもなくコントロールも微妙ってあんた
532代打名無し@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:40:42 ID:fMndqRWmO
>>529
ニコスレ行って全部読めばどこかにあるよ俺もそれらしいのは見た


>>531
消すほどじゃないってのは同意
ただ大場がたいした事ないってのも同意
インターコンチでしか見た事ないが
水田を増やすようなもん
533代打名無し@実況は実況板で:2007/04/26(木) 21:01:51 ID:z0+6puzxO
中日が金本をウエーバーに
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177587734/

いらんか?
534代打名無し@実況は実況板で:2007/04/26(木) 22:39:09 ID:p+6eAuzt0
ソフトバンク、07年3月までの通期連結売上は2.5兆円
http://www.rbbtoday.com/news/20070426/41268.html
ソフトバンクは26日、平成19年3月期通期(2006年4月〜2007年3月)における
連結売上の速報値を発表した。2兆5,400億円となり、前期実績である
1兆1,087億円の2倍以上となっている。
売上の増加は、ソフトバンクモバイルの買収によるところが大きい。
なお、決算は5月8日に開示される予定だ。
(安達崇徳@RBB 2007年4月26日 16:26)

親会社も頑張っているようだな
535代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 00:17:03 ID:QiWsXHe/0
>>533
これで横取りしたら非難買いそうだ
野手に転向するようだし、まずないとは思うけど
536代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 00:44:15 ID:QiWsXHe/0
白仁田(福大)岡田(北九大)森田(九共大)伊藤(九共大)金無英(福経大)
松山(九国大)前田(九産大)

郭(福岡第一)余(福岡第一)長岡(筑陽)

福岡県内の候補生を挙げてみたが例年になく豊作だな。特に大学生に関しては。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 02:06:34 ID:Ij6diXEFO
白仁田以外は微妙なのばっかだな
見た事ないけどw新聞報道や実績的に
538代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 10:58:21 ID:GllGvcxu0
>>533
そのスレによると故障もちを承知で強行指名したとか、球団は野手としての
評価で指名したのに本人は投手に拘ってコンバートを拒否してたとかいろいろと
めんどくせぇやつみたいじゃねぇか。
それに名前からして反日ミンジョク確定だしその点でもイラネ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 17:24:49 ID:sHNnCZGh0
白仁田、森田あたりか
540代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:08:22 ID:u3cY3LYM0
九共は採るだろうな
541代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 20:44:33 ID:IA3l/EyUO
白仁田はやっぱり一番欲しいけど、早くから報道されてるし地元だし
愛着があるからって部分があるしなあ
心の片隅でホントに白仁田でいいのかと思ってしまう俺がいる
だからといってそれ以外の選手はもっとピンとこないんだが

今年の大社は誰取ったら勝ち組かといったら加藤や大場なんだろうが、
その二人どうしても欲しいかと言われたら、そうでもないんだよな

今年の大社はどうしようかね
542代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 22:27:24 ID:sHNnCZGh0
高校生の好投手が多いみたいだけど極力指名して欲しくない
高校生は中田とあと一人、って感じでいいんじゃないか
543代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 23:03:30 ID:zZlm0lkT0
今やってる九州大会で目立った3年生というと誰がいる?
>>536にある筑陽の長岡が一番手かな?
544代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 23:39:06 ID:pHsD3VnTO
>>542
俺は選抜までまったく成長していなかった中田には失望した。
中田が多少なり活躍する可能性は高いだろうけど、なんか高濱のほうが魅力を感じる。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 23:59:45 ID:XESmg/kj0
>>544
そう考えて、中田を回避するプロ野球球団がイパーイ出てくればいいね
そうなれば中田は鷹が単独指名w
546代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 00:39:30 ID:55PUTOZH0
せっかく、石渡が2軍監督なんだから
大砲とっとかないと
547代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 02:15:22 ID:QoSlnodk0
中田はいい選手なんだけど、力が抜けすぎていて腕っ節にものを言わせてる
だけのバッティングでオーバーフェンスできているのがよくないよな
下半身が十分に使えていないことがプロ入り後にネックになりそうな気が
しないでもない
でもあんなのそうそう出てくるたまじゃないので欲しいのは欲しいけど
548代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 02:44:15 ID:ii0H63FcO
高校生にどんだけ求めてるんだよw

俺はすり足に変えて現代野球にあって
フォームを捜す意欲が高いのは十分に評価出来ると思うけどな
それによって下半身が使えなくなったとしても
高校生だし模索段階なんだな で済ませていい程度でしょ
549代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 04:43:40 ID:IKbWmQ1M0
過去を見ても中田は回避の可能性が高いと思うんだが。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 08:42:00 ID:4rCd+Raz0
今年の高校生では中田は抜けている

大田だの唐川だのその他etcは毎年居るタイプ

今年は中田に逝かないとウソだし来年は近田だろ
これ以外には考えられない

台湾からの留学選手の話もあるけど、これは地元の台湾次第かな
551代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 11:29:39 ID:2F8m6/+YO
技術的に穴は多少あっても今年は中田しかないよな

中田について気になるのは、技術的なことよりも、高校生にしては
体ができすぎてること
552代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 11:58:52 ID:GNRtVnR5O
涌井なんかも毎年いるレベルとか言われてたけど蓋をあけりゃアレだからな

高校生の評価は難しいね
553代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 12:24:38 ID:L9jg4SIUO
田中が右投手だったら
554代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 13:14:39 ID:gMJfP4Gt0
hosu
555代打名無し@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:24:49 ID:/pNznEQzO
ガトーおめ
今年はアダブキャの外人二人打線でいくかな?
556代打名無し@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:35:51 ID:RCcc9EWY0
明日、明後日は
SKY・Aで2軍戦が中継されるな
557代打名無し@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:55:03 ID:DGPkAN2E0
楽しみだな
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:09:16 ID:dgG1ZrmI0
今日は天気が怪しいけどね
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:28:13 ID:syvIQhHq0
九国の松山は6試合で2本塁打か
4割4本で三冠王を目標に掲げてたけど実現出来るかな
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:53:05 ID:CBA99GYYO
>>556
|ω・)まじだ
湯舟の解説始めてだ
いいよなー阪神わ
ここでキャンプもしてくれるしさ
561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:00:24 ID:CBA99GYYO
>>558
天気予報みたけど怪しいっーか完全にアウトだなorz

小川さんは関東にべったりみたいだね
ハンカチもあるんだろうけど誰か狙ってるのかな?
562代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:48:55 ID:uPhMtzRd0
俺ずっと伊志嶺は右打ちだと思ってたんだが左打ちだったんだな・・・
次の試合は四日だったか?
なんとかネットでも見れないかなぁ
563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:35:36 ID:kSNIU8zr0
中田獲れれば大社は白仁田でいいんだけど、クジ外して投手獲ったら大社一巡は迷う
564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:15:01 ID:syvIQhHq0
プロ注目の左腕、滑川・竹嶋が三回戦で姿を消した。「抑えようとする気持ちが強すぎ
て力んだ。甘いコースに入ってしまった」と竹嶋は意気消沈。昨秋の県大会で、富山商
に敗れた雪辱は果たせなかった。巨人、阪神、日本ハム、ソフトバンクのスカウトらが
ネット裏で見守る中、2週間ぶりとなる自己最速タイの144`を記録。「いつも通りでし
たが、リリースポイントが感覚的につかめた」。自慢のストレートを武器に、富山商打
線に強気の投球で向かった。しかし、カーブやスライダーのコントロールが乱れたり、
甘く入った速球を狙い打たれた。制球も安定せず、決め球の内角ストレートが2度の死球
になるなど、波に乗れないまま。2回に3連打を浴びて先制されると、3回には犠牲フライ
で一失点。粘り強く完投した一方で、夏に向けての課題もはっきりした。「もっと走り
込んで、夏までに150`を目指します」と竹嶋。大台越えでさらなる飛躍を誓った。
------------------------------------------------------------------------------
5/1付けスポーツ報知地方版より。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:26:42 ID:R+/51TkwO
一言言わせて



大嶺欲しかった
566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:21:51 ID:CBA99GYYO
左だけど小椋がいるよ
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:41:16 ID:p2csolAX0
>>565
俺は工作員扱い受けても大嶺いらない派だったからどうでもいい。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:04:18 ID:+tb8u+9V0
大田原いいな
ローテの柱クラスまで育ってくれ
569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:54:02 ID:T3dqCqbv0
田之上や水田が打たれだしたら、大田原を1軍に抜擢してみても面白そうだね
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 06:16:01 ID:NbQhzJk+0
5/4に千葉テレビで千葉大学リーグ中継があるらしいが、見られる香具師は
どれくらいいる?
571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:21:23 ID:at3G2Fot0
二年目の投手が9イニングあたりの四球1,8なら上出来だな。
あとはしっかりトレーニングをして球威を引き上げれば次のエースだ。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:55:31 ID:wYmCJzzH0
東福岡出身でJR東海の伊藤が153キロ投げるらしいね
高校時代はカーブがいいだけの平凡なピッチャーだと思ってたけど
ここまで速くなっていたとはな
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:11:03 ID:PGVBps3mO
横浜がとればあたり
うちがとったらハズレ
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:34:06 ID:D8nzY3y1O
たしかにw
575代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:41:44 ID:v9SpvGQR0
今のところ新外国人はみんなそれなりに活躍してるな。
川崎、多村がいなくても打線が機能してるのは
アダム、ブキャナンのおかげでもあると思う。

シーズン前はガトはともかく新外国人は三人まとめて役立たずの可能性もあるみたいな意見も多かったけど
うれしい誤算になりそうだな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:23:18 ID:XHvZNoRx0
誰を指名するかという情報はまだでてないですか?
今のところ去年の白に多くらいの情報くらいしか出てないか
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:14:00 ID:J3tzGrwX0
岩本が1試合3本塁打か、やっぱり凄いな
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:42:50 ID:6S4GKlP0O
タネル氏のおかげだな

しかし牛込って何なの?野球小僧の外国人採点当たった例しがないんだが
去年カラスコやオクスプリングは活躍するというし、ブキャアダムは評価低いし
極めつけはローズに対して「打てるわけありませんよ!一年野球やってないんですよw日本球界もそこまで甘くないですよw」って

まぁ全くスレチでスマンカッタ
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:17:38 ID:KXMlFOnwO
>>570
お前のレスにもっと早く気付きたかったよorz
580代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:59:50 ID:WuS67zkB0
>>577
中倉が調子悪いみたいだし、今村も爆発力に欠けるみたいだし・・
中田も最近打てない 細山田が2番を打ったときにはギョとした

岩本はコンスタントに安打を放っていたみたいだが、やっと爆発したか・・

>>578
牛込には笑いが出まくり メジャーとNPBの野球のなんたるかを知らずに
評価している アフォ丸出しだ
581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:29:38 ID:PrUFmBbd0
外国人にしろドラフトにしろ殆ど確率の問題なので「誰を獲るか」よりも「どういう獲り方をするか」が大事なんじゃないかと。
今年のうちは年齢が高めの選手を中心に選び、ガトームソンで総崩れを防ぎつつ、第五の外国人を見据えるといった感じか。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:29:57 ID:vle3ldt+0
ピッチャーって開幕時は飽和状態に思えても
いざ始まると足りなくなる不思議なポジション

今オフも怠りなくな
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:49:42 ID:Ojdhq0bO0
ローズに関してはみんな1年のブランクがあるから活躍はムリ思ってたろ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:00:04 ID:foR6NO1LO
うん
585代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:57:26 ID:2DxdKMYp0
おい、もまいら、今朝の日刊に 鯉が岩本を指名するこ公表している
と出ていたぞ

確か、ドーム球場化に併せて地元のスターを指名しようという
無いようだったとは思うが、来秋の鯉の大社1巡目は「岩本」でガチなのか?
「上本」って話はないのか?
586代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:37:57 ID:DZdzg0B90
>582
だね。ガトームソン取った時は、ちょっと取り過ぎ?とも思ったけど、いなかっ
たら、ローテが大変だった。大社ドラフトは、抽選になっても、その年のNO1投手
の獲得を中心にして欲しい。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:27:59 ID:f/qPXYY8O
ガトーはできる子だとは思ってたが今日は助けられた
水田田之上にも助けられてるしなあ
588LAG ◆LAG//./VYc :2007/05/05(土) 17:53:35 ID:EzyIuJUQO
まずは中田が基本線。中田外したら投手だね。
個人的には佐藤か唐川が一本釣り可能なら絶対そっち派だが。
中田取れたら大社は白仁田確定。投手ならば伊志嶺にいってほしい。
高校・大社はバランスよく。
二巡以降は全員投手くらいでもいいかな
589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:55:53 ID:foR6NO1LO
>>585
まぁどうせ1巡目は競合なんだし
気にする必要ないよ
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:00:44 ID:/853rX4lO
楽天佐藤は間違いないだろ
当面の課題はポスト四本柱とポスト松中ってことになるのかな
多村→江川
小久保→松田
でやれそうだし
591代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:51:34 ID:ec3ZPcws0
あとは快速小瀬。ポスト大村候補筆頭の城所の打撃が全然だからな。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:46:12 ID:u5F3b7bZ0
センターは長谷川と城所で争わせればよくないか?
長谷川はかなり試合に出てるみたいだし、かなり強い打球を打ってるみたいだから新庄みたいになれるかも

あと森田や小窪は確実に取れそうなのか?白仁田や石嶺を回避して宮西や関東方面のPを狙う可能性は?
高校ドラフトじゃ中田に行くかほかにいくか(これは今ソースとかあるの?)
ここら辺が疑問なんだがまだマスコミ各社は書いてないよね
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:05:57 ID:f/qPXYY8O
>>592
ドラフト絡みの情報出なくなったよね
高校は中田さえいなけりゃ今年こそは投手を最上位指名すべきだと
思うが、やっぱり今年は中田外せないな
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:08:42 ID:HhEMs4FA0
>>585
>来秋の鯉の大社1巡目は「岩本」でガチなのか?
ガチです。
なぜって?広商だからです。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:08:07 ID:tDW05qL10
森田は地元中心ドラフトで行くって記事に名前が出ててなかったし
小窪は補強ポイントにしてるかどうかも分からんね
小瀬は欲しいが無理だろうな
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:16:25 ID:46AYty0/0
現状、小窪は仲澤とかぶるからな。
絶対的な候補ではない。
江川、城所あたりの年齢層とかぶるし、大社の野手は優先度が低いと思う。
大卒投手、高卒スラッガーを中心に考えていると思う。
597LAG ◆LAG//./VYc :2007/05/06(日) 10:02:44 ID:QJ/3MVSyO
野手に関しては外野の一枚を補強すればいいかなって思うね
それが中田になれば良いけど、まぁ厳しいだろうね。
そうなると次候補は小瀬なわけだがこれも厳しいと見る。
福岡第一の余を指名かな?
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:01:07 ID:KwnfAeby0
高校と大・社で計8人とるとして投手5人・野手3人くらいがいいなぁ
外野は中田以外なら記事が出たのは武田と余だけかな
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:13:00 ID:TLKv32t40
武田って誰?
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:14:18 ID:3LFqvFk70
8人も整理する人いるかね?
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:19:09 ID:46PmejC10


裏金・密約・囲い込みで今年もOK



602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:20:36 ID:46PmejC10



囲い込み・・・・・八重山の監督を参考人尋問希望






603LAG ◆LAG//./VYc :2007/05/06(日) 11:29:39 ID:QJ/3MVSyO
ちょっと早いが来年のドラフト候補性は質・量共に屈指だから、今年は少数精鋭がいいな。
高校からA〜B人
大社からB〜C人
六人前後で。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:40:03 ID:Z3CiNatD0
希望枠廃止だから
今年は囲い込みが活躍するんだろうな

605代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:21:08 ID:+/ZTm5y10
某監督みたいに
「ソフトバンク以外から指名されても行きませんから・他球団が来ても会いません」
と言うように買収されてるんだろうな。


606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:33:06 ID:1odOn3QJ0
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
+++ ★ inter 157 +++ [海外サッカー]
DreamBaseBall【運営乙】DBB 9回表 [ネットゲーム]
+++ ★ inter 158 +++ [海外サッカー]




便器ヲタ=ニートのサカ豚じゃねいか?


607ネタ投下:2007/05/06(日) 13:24:11 ID:f1HMDHWTO
北信越NO1スラッガー・藤井翼(富山・桜井高校)が技ありの二塁打を放った。
1点リードされた5回1死2塁。体勢を大きく崩しながらも、抜群のバット
コントロールで左フェンスに直撃。ネット裏に陣取ったソフトバンク、巨人、楽天、
阪神、横浜のスカウトたちをうならせた。「アウトコース高めを、無心でうまく
呼び込めた」と藤井は笑顔を見せた。

中田が取れなかった場合、野手はこいつでいいんじゃない?
どんな選手なのかは全く知らないけどw
608代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:27:52 ID:ihlY/3UIO
>>607
変な名前の出し方やね
うちの名前が一番前にきてるのは熱心だからかな?
パ、セで別けてないようだからさ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:57:10 ID:y7QHBiqj0
>>570
録画しておいて見る暇が無いが、とりあえず伊志嶺の打席だけ見た
伊志嶺は第1週で手の甲の腱を痛めて、ずっとスタメンを外れてるらしい
今回の清和大戦では同点の9回表、2死1,2塁のチャンスで代打で登場
真ん中高目の変化球をセンター前に決勝タイムリー
1打席だけなので何ともいえないがスイングは鋭かった
打ち終わってバッティンググラブを外したら手にガチガチにテーピングがしてあった
相手の清和大は1部最下位でもあり評価不能、守備はなおさら

個人的にはまだ見てない国際武道大vs城西国際大戦を早くチェックしたいところ
来週末の情報大vs武道大は見に行きたいが市原は遠いな
こっちを中継して欲しかったよ
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:49:39 ID:jiTNJLkeO
>>609

伊志嶺怪我してたのか

あと大場もここ数試合投げてないみたいだよね
開幕直後はあれだけ投げてたのに
情報全くないが、もしかしたら怪我なのでは、と睨んでる
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:09:12 ID:QSYwUANG0
高谷は打撃が良いとの振れ込みだったが、ふたを開けてみると
山崎・的場以下だった

伊志嶺も大丈夫かよ?
マイナーリーグでの打撃の評価は当てにならないかもしれない
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:21:32 ID:0xdPNMRq0
>>611
少なくともまだ高谷は一年目で今五月だぜ?
一年目の捕手にあれもこれも求めるのは酷だし、もう伸びしろのない的場と比べる選手でもないだろ。
まぁ伊志嶺の評価はこれからだろうし、本命は白仁田だろうからあんまり気にしても仕方ないんじゃ?
それに捕手の有力な候補が少ない以上、伊志嶺の評価がインフレするのは仕方ないこと。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:27:30 ID:K00qjX4e0
高谷の打撃って評価されてたか?
守備面は高評価だったけど
打撃は粗さが目立っていて評価は高くなかった記憶がある
614代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:34:29 ID:kyqGu5JGO
>>613
リーグ新のホームラン記録持ってることから、パンチに関してだけは
一定の評価があった気がする
あてにならないパターンのひとつだけど

まあ、しばらくは様子見だよね
615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 10:31:03 ID:nnURN81m0
高谷が年いってるとはいえ1年目からは厳しいだろ
本当の即戦力なんて少ないってのに
白仁田にしろ伊志嶺にしろそんなアテにはならないぞ
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:52:19 ID:0xdPNMRq0
陽が結構活躍しているみたいだから台湾系も実力あるのは証明されてるけど、郭や余もそういうレベルにいるのかなぁ?
ていうかこいつら獲っても外人枠?
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:50:38 ID:0F1HPV1E0
高校3年間を日本で過ごしているから
外人枠には、ならないと思うの。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:41:15 ID:Hp5+YMK90
高谷は大学では飯原よりも成績が良かったはず
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:25:43 ID:YIY8jNGV0
高谷の評価は、
 打撃 1軍で2割8分 
 守備 2塁送球 球界最速の檻、的山より上

これは鷹球団内でのドラフト時での評価
ソースは島田誠 キャンプイン前に喋りまくっていたw
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:48:16 ID:iYaFYP3OO
そんな捕手が3巡に残ってるわけない
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:06:37 ID:LKzWsk7/0
まあ、そんな感じで的場も獲ったんだろうな
622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:40:20 ID:kyqGu5JGO
ドラフト1ヶ月くらい前まで檻の枠って言われてたからな
3巡で取れそうって聞いた時には驚いた

その後鷲の枠と言われてた森福までうち確実と聞いてさらに驚かされることになる
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:46:14 ID:UUwbneahO
>>619
評価と期待を一緒にすんな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:50:38 ID:uXRa14D9O
>>621
いや実際あの頃の的場は凄かった(らしい)

肩怪我してリハビリして気づいたら打てない守れない捕手に…
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 13:10:57 ID:NlQn443v0
>>611
正確な尺度を持っているわけでないが両者のレベルは
千葉県リーグ>関甲信リーグ
だとおもうのでまだ高谷よりは信憑性のある数字だとおもう
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:04:27 ID:cFeojs/W0
>>623
期待ではない 残念ながらドラフト時の球団評価なのだよ
だから最近、高谷について王タン自ら、
高谷の打撃の評価が違っていたと言っている

打って守れる捕手が欲しいのだが・・・

最近の捕手って昔に比べたら、レベルが低くない?
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:10:49 ID:Uf0Mp35IO
>>625
大して変わんねぇだろw
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:47:06 ID:vdd5D2xzO
>>626
うちの編成は君みたいな馬鹿ではないんだよ
新人捕手がいきなりそんなにやるとか思ってるわけないだろ
三割打ってくれるんじゃないか?盗塁阻止してくるんじゃないか?
ってのは評価ではなく期待
そんなリップも分からずに新人を貶してんじゃねーよ

で、王「たん」がいつ高谷は期待外れだったなんて言ったんだ?
まぁまじで言ったんなら監督失格だな
629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:54:39 ID:iuLYSAcwO
もういいって、高谷の評価は今決める事じゃない

>>626もレス返すなよ荒れるから
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:56:38 ID:KtZL3rhF0
新人野手に打撃を求めてはいけない
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:32:01 ID:AnJePqqv0
中大に進んだ鮫島が立正大戦でスタメンマスク
3ランホームランを放つ
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:48:46 ID:nizlFO/EO
鮫島がドラフトに来るまで捕手が不足したままなら笑えないな
633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:31:54 ID:rWMFROTdO
巨人いくんだろ
工業高校で大学行くんだから先生になる気じゃないなら
囲われてると考えるのが自然と思うな
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:22:57 ID:+OASSfes0
巨人は斎藤が欲しいだろうしその隙突く球団はあるでしょ
さすがにこうゆう状況で金貰ったりしてるなら、そんな選手とか監督には近づかない方が
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 09:07:39 ID:CY3dj0Ik0
>>616
一口に台湾人と言っても台湾ネイティブ(旧称高砂族)系と支那人系とでは
身体能力が違うからまずはそこを見るところから始まるんじゃね?
身体能力が高いのはネイティブ系だよな
636代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:56:46 ID:+SN9jMoiO
確か郭が支那系で余が原住民系の顔立ちだった気がする。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 20:04:25 ID:B7MY7pMZ0
七條復活!社会人野球九州大会
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2007/05/10/06.html
>ネット裏にはプロ11球団のスカウトが集結。ソフトバンク・福山スカウトは
>「肩を痛める前よりフォームのバランスがいい。ストレートはまだ伸びそう」
>と高く評価した。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:18:41 ID:6oQjA7n70
七條は去年指名されなくて不思議に思ってたけど、肩を痛めてたのね
中継ぎ右腕も補強ポイントだから指名候補に入ってきそうだ
639デロリン:2007/05/10(木) 23:17:14 ID:QnvDuTcL0
           ___
         | 長 |
         | 嶋 |    チーン…
         | 茂 |
         | 雄 |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:26:48 ID:mHM1F1/N0
中距離砲でいいからミートのうまい奴が欲しいねぇ
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:30:15 ID:KAxud6OVO
>>640
俊足巧打タイプや力自慢タイプはいるけど、そのタイプって
今のとこ人材不足かもね

しかし、本多が2003川崎的ブレイクしてくれたらと思ってたが、
これまでのところ素晴らしいな
補強ポイントではあるんだろうが、セカンド即戦力を急いで
取ることはなさそうだ(しばらく本多で行けるという意味)
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:37:44 ID:dybwFNmt0
>>640
長谷川に期待してる
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:50:45 ID:6zfIhjQ20
>>641
福浦とか稲葉とかみたいなタイプが欲しいね
うちはボールに当たらず三振するタイプが多いから

>>642
前に柴原タイプという話を聞いた記憶がある
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:05:45 ID:5zUpkw/C0
>補強ポイントではあるんだろうが、セカンド即戦力を急いで
>取ることはなさそうだ(しばらく本多で行けるという意味)

もう内野は獲る必要全くないんじゃないか。
川崎本多がいて、サブに仲澤、ユーティリティに森本、
さらに将来のために金子福田も育成中。
仲澤とかもう持て余し気味。

野手即戦力でいるとしたら外野くらいじゃないかな。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:07:51 ID:dybwFNmt0
>>644
一塁はもう1人は居てもいいと思うよ
646代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:13:54 ID:V/eFKk4u0
俊足巧打の右打者がほしいかなあ。
森本の後継みたいなの
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:58:37 ID:rlzJQN8fO
内野はもういらね
左の大物打ちと外野だけでいい
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 05:55:31 ID:gMe8b6jA0
>>646
つ福田
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:36:58 ID:0eldCqah0
>>644
帰ってきた明石も加えてあげて
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:53:22 ID:uq3+7PL80
外野は江川城所長谷川が育てばいいんだけどねぇ
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:05:16 ID:rlzJQN8fO
週ベで伊志嶺の名前が出てたのうちだけだったね
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:23:21 ID:hNFh2CaJO
>>647
やっぱり岩本が欲しいな。最近調子上げてきたから、競合が増えそうだ。
うちのスカウトはマークしてるのかな?
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:25:35 ID:hNFh2CaJO
ごめん、アゲちゃった。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 08:48:11 ID:1POrUfGMO
>>651
あと高濱の好きな球団がうちって書いてあるね
内野手イラネって流れの中であれだけど

ただ、今のところうちが取れる可能性は低そうだな
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:58:00 ID:GTikChAF0
一本釣りが確実なら……<高濱
センターにでもコンバートしてさ
656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:23:25 ID:8Zz/b2Hj0
高濱はベイが指名するんじゃねーの?
去年福田を指名した時点で完全にウチとは縁がなくなった
657代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:15:03 ID:SH12OUWs0
俺は中田派だけど、好きな球団:ホークスなんて書かれると指名してあげたくなるw
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:49:25 ID:yUbxWUdSO
別に高濱でもいいんじゃない?
福田か高濱かどっちか外野にコンバートすれば
城所以外まともな若手外野手いないっしょ


オレは中田派だけどね
王の置き土産って形になると最高
659代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:59:05 ID:yosIf2H00
いいな
そういうドラマ好きだわ

アジア一、中田ゲット→勇退→コミッショナー
660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:49:45 ID:mXR4i+BfO
>>657
わ・わかるぞその気持ちw
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:17:12 ID:kHWQG2uaO
ただ悲しいことにウチの場合高校生の相思相愛は死亡フラグ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:58:35 ID:AeyJMs7f0
中田ってDQNらしいから高濱がウチのファンってんなら高濱に行って欲しいな。
俺の中で中田は才能も性格もまんま清原2世ってイメージしかない。
最初はそれなりに従順だろうが将来的にチームの害になる可能性が高いんじゃないかと思う
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:04:28 ID:W24aRG5SO
秋山の出番
664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:14:28 ID:vMz2sE1zO
>>662
9年間主力でやってくれたら
FAで巨人逝けばいいよ
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:06:08 ID:Cea2SmPaO
中田を捕手にコンバートしたら面白いかも。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 06:29:57 ID:aVv4a0qB0
>>665
外野の守備も手につかないのに最も難しい捕手にとはネタにもほどがあるぜ!

高濱は強肩だし体格も大きいから外野手としての適正もあるよな。
そうすると同じ横浜出身の荒波っぽくなる気もするけど。
でも左の巧打俊足外野手となると長谷川とモロ被りで左偏重だな。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:10:18 ID:nD6KjLRRO
高濱は高校通算16本なのか
もう少しパンチあるかと思ってたが
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:37:42 ID:WOq/slvv0
野球小僧でてたけど地元でいい選手誰かいる?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:37:54 ID:VKUs+8eu0
台湾からの留学生二人かなぁ
あと熊本の神速
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:37:31 ID:5h9kedKq0
ttp://www.din-or.com/bbs
ここの連中も熱いなw
671代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 17:43:53 ID:LSJJcYy90
野球小僧によると帝京の大田阿斗里って沖縄出身なんだな
九州出身と聞くと欲しくなってきたな
徹があれなだけに
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 19:55:42 ID:TucneQB00
時々高校生で好きな球団があるのならばいっそのことその球団の新人テストを
受ければいいんじゃないかなと思うけど、それってどうなんだろうね
大学や社会人と違ってテストの時期には引退しているんだから問題ないよな
ただ甲子園常連校のレギュラーとかドラフト候補と名前が挙がったりとかだと
テストを受けるなんてのはプライドが許さないかな?
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 20:55:01 ID:ag1IK13U0
どらふとんにかからなければ、だね。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:08:21 ID:qqscjZCuO
>>671
ずっと南方系の顔だと思ってたが、そうだったのか
去年は高校投手一人もとってないし(とるつもりだったんだが)、
中田がいなけりゃ高校の最上位は投手にいきたいとこなんだがな

大田なんか外れには絶対残ってないだろうしなあ
675代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:21:08 ID:b9ModuTP0
亜大の小粥って右打者だし、江川の対抗として中位で獲得したいなーとか思う。
(中距離打者だし1巡指名するほどではないっぽい)
あと、今年は指名が少ない予感。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:49:09 ID:Hl25hj8w0
>>675
小粥今季は調子悪いね
見に行った試合はサッパリでその後スタメン落ちしたりしてる
今日も出てないな
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:04:29 ID:n0Kff/ql0
>>674
外れもクジなんだよね?1巡で指名する球団ってあるのかな?
678代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:27:11 ID:W3zMtUS2O
>>677
普通にあると思うよ。
選抜であれだけアピールしたんだし、よっぽどのことがない限り一巡の評価は動かない。
唐川や佐藤が競合になりそうだし、昨年の前田みたいに一本釣りが濃厚かな。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:58:14 ID:HGCPWxPZO
>>678
その内容からすると必然的に、中田の競合が減りそうだな

もう高卒は中田指名の外れは、郭か植松でいいかな。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 07:28:18 ID:VN0VTd2G0
高濱はいい選手だけどさ、現在23歳以下の内野手は(本多、金子、明石、福田、
杜軒)と二遊間ばかり5人いてすでに飽和気味だよな
しかもレギュラーがそのうちの一人の本多と26歳の川崎なだけに若返りが
必要な時期がくるのは当分先のことだろう
じゃあサードへコンバートだといってもそこには松田がいるし
仮に指名できたとしても先方に「ホークスさんは高濱が必要なチーム事情
ですか?」とか突っ込まれかねないね
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 08:43:52 ID:CwL9z0iWO
>>675-676
「逸材図鑑」で小関が「ゆったりしたステップで呼び込んで居合い抜きの
ようなスイングで広角に打ち分ける型を持ってる限り、小粥は今年も
鬼神のように打ちまくる」とかいって、今年の大学野手の目玉扱い
してた時から一抹の不安があったんだが・・・

守備と脚と肩には定評があるみたいだけど
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 14:34:14 ID:CqEc/nFa0
一番だめなパターンじゃないか……足肩は揃ってるし打つ「かも」って
683LAG ◆LAG//./VYc :2007/05/16(水) 17:04:43 ID:ibl9iIRCO
高濱は広島の単独?
佐藤・唐川に二球団ずつ。
大田も単独。
その他の単独指名約2名だとしたら(郭とか)
中田は4球団競合まで落ちるな。
まぁ5球団辺りか
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:49:25 ID://nyhPVuO
中田で良いよ
なんか変に回避していきそうな気がする
阪神とオリは指名してきそうだけど
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:52:04 ID:q6zCjsQIO
巨人阪神オリハムはたぶん中田だろうな
686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:47:54 ID:M0bQfc7FO
なんでオリは、大物指名にいつも参戦したがるんだろう?
スレ違いでスマンが。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:10:46 ID:8PHBaWaC0
そりゃ、どの球団も目玉は欲しいさ
地元の近畿は大物が多いからなおさら
688代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:24:10 ID:ReFIS8z6O
週ベでのうちのドラ情報はどんな感じだったか教えて下さい(´・ω・`)
売ってるとこがないんだわ
689代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:55:50 ID:Dq+tKwdfO
>>688
今日で入れ替えだったからおいらも見れなかった
昨日買いにいくんだったよ

で、他の立ち読みしてたら岩本の好きな選手が松田になっててワロタw
ちなみに大場は斎藤和
しかし斎藤って高校、大学共に大人気だな
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:47:28 ID:qJCxnuxj0
>>716
近所の図書館とかにないか?
「監督は中田に惚れ込んでて、中田を軸に多角的に調査を進める。
地元選手としては白仁田、郭、余の福岡第一コンビに注目。
ポスト城島として伊志嶺にも関心」
ざっとこんな感じで目新しいネタは何もなかったよ。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:52:00 ID:q42Mfwv40
松田が大学4年の時のどのドラフト本にも書いてあるよ。
当時から岩本は松田を尊敬してたらしいね。
将来の中心選手になるには人望も必要だよ。小久保然り城島然りね。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:54:14 ID:qJCxnuxj0
補足として高濱の名前が挙がってるのは広島と横浜、広島は藤村も高評価とある
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:30:43 ID:UthxvyFyO
>>690禿しくdです
伊志嶺は欲しいですね外れ1位か3巡目だと有り難いけど
早い段階でマークしてるなら浅尾みたいな他球団が空気を・・・みたいな展開を
捕手は置いといて打者としてはリーグ史上最強の強打者らしいですし
和田や小笠原みたいにコンバート強打者にすれば面白いかな
捕手は高谷に期待したいし
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:36:25 ID:AF+UrWcs0
岩本欲しいよ岩本。松田とのクリンナップが見たい。

>>689
まぁNPB最強の投手だかんね
松坂みたいにスター街道まっしぐらって感じでもないし
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:23:15 ID:f9+4a6BIO
しかし今年は誰切るんだろう
開幕前は水田なんて絶対今オフ限りだと思ってたけどなあ

まあ、まだこんな話するのは早いんだが
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:27:42 ID:IxPHvFmLO
小椋三瀬田之上的場大野吉本荒金
697代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:39:10 ID:DltqW9cz0
>>695
解雇話は荒れるから止めたほうがいいよ
698代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:25:30 ID:VuHHdhxx0
東京情報大の神宮は厳しくなったな
699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:01:06 ID:JtdWMDO0O
>>696
小椋今日頑張ってるからなぁ
結局11月まで分からん
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:07:38 ID:JtdWMDO0O
>>672
ドラフト外が無い今、テストしてもドラフトで指名せにゃならんからなぁ
分かりやすいのだとヤクルトのテストを受けて指名が決まったマック鈴木がオリに文字通り強奪したとかあるし

中学から行きたいチーム決めてそこにだけアピるとか?
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:20:00 ID:bpn/z06h0
早大の対明大戦を見たが、
斉藤・福井・上本・松本・細山田・生島・小島・松下健太・小島・
謝敷・水田・・・どんどん出てくるじゃん
鷹の対公戦より数段面白かった

そして改めて上本欲しい
松本も欲しかったけど、やはり岩本がいいと再確認した

細山田はスローイングに関しては山崎・大野・的場並だね
まだ高谷の方が勝っている

それと謝敷いいね
あと、福井ってあんなに良いPだったっけ?
良かったよ
松下健太はあんなものだったっけ?
右投げサイドハンドで急速があり威力はあるがコントロール悪いね
鷹投なら高橋秀だけで充分って感じかな 
702代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:30:47 ID:C6Dh3v5F0
岩本はぜひ欲しいね
松中が予想より早く落ちてきそうだし
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:34:22 ID:EhBNr4dsO
小椋は片鱗見せてくれたね
進歩してないといやそれまでだが
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:40:20 ID:xRliBXsb0
謝敷はいい選手だと思ふ
705代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:32:28 ID:2lDU0tEz0
評価が上がりきらなければ伊志嶺を三巡で獲れるかな?
昨年の大社は投手も野手も左ばっかりだったからいいのがいるなら右優先したいけど。
小窪がもっといい状態に仕上がってくればなぁ。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:51:05 ID:YnViyQr00
斉藤は4年後まで残ってるな
欲しい
ホークスの長嶋になってくれ

キャラは違うがw
707代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:55:25 ID:LRLTi0rM0
伊志嶺欲しいよな。的場と大野は首切り候補だし。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:11:47 ID:dDICt0qTO
密着マーク、争奪戦、確実、脱落、方向転換
希望枠がなくってこれらの報道がないから禿しくつまらん
特に「確実」と「脱落」
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:12:58 ID:T2iNnQFB0
隠し球もないしね
710代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:02:10 ID:0UeOP+TRO
福井は152出したり東大にKOされたり評価が難しいな
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:04:55 ID:0UeOP+TRO
報道的には面白くなくなったな
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:24:09 ID:/PIaK0jq0
http://nagoya.nikkansports.com/news/p-nn-tp0-20070520-201319.html
先輩の江川が「憧れ」の選手なんだそうだ。おそらく地元の中日も狙っている
だろうと思うけど。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:18:41 ID:fVFhm60G0
>>712
打者評価も高かったのか。
江川もまだ一軍にいけてない状態で素材ばっかり増やしても仕方ないけど、こういう記事を見ると欲しくなるな。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:35:57 ID:vvx23E+i0
>>713
単に監督が使わないだけでしょ今は江川やら若手は
agesageする選手がループしてるよ最近
715代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:11:05 ID:ZROdBDAd0
>>712
打者としては中距離ヒッターって感じだった
ピッチングもなかなか良かったよ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 07:31:56 ID:dwV6R/bqO
大場は8勝もしてるのか
一時期投げてなかった気がしたが今リーグは大車輪だな
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:54:49 ID:RFMtStz60
憧れの選手でも他球団に入ったら対戦したい選手に
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 06:14:43 ID:X5xfgain0
>>744
スカウトの大学生右腕の評価はどういう順番なんだろうな
たとえば白仁田と大場ではどっちが高いとか
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 09:35:31 ID:snrE2xet0
プロのスカウトは選手に細かい順番はつけない
720代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 11:59:25 ID:E/aqx3o80
>>718
一番スカウトを集めたのは白仁田だけど、素材型としての評価だろうね。
大場とは別のカテゴリじゃない?
二人とも速球派だけど、大場は速球とフォークで押す典型的な速球タイプ。
白仁田は今年の上位候補で一番大きい体と140km台の速球、複数の変化球で打ち取る本格タイプ。
大場はどっちかっていうとリリーフ向きだし、白仁田は先発向きだけど怪我が課題。

それより気になるのが森田。
最近「も」の字も聞かないが、九州の怪腕はなにやってんだ?
721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:16:40 ID:NbwZhYmf0
大場の方が評価は高いんじゃないか ウチも視察してたよな
スカウトがあまり集まってないのは既に厳しいからじゃないの?
白仁田には予想外のほぼ全球団が集まっちゃったが・・・
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 15:02:09 ID:DBEnQXyDO
厳しい厳しくないの話しなら白仁田のが厳しいと思うがな
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:12:08 ID:54P4ZPGSO
>>716を書くやいなや9勝目を挙げて東都タイ記録、かつ小池の持ってた
リーグ奪三振記録を更新したんだと
春期はマジ大車輪だったな

これで評価上がらないはずないと思うけどなあ
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:26:58 ID:Xn5xggt60
大学NO1右腕は間違いないだろう<大場
少ないとも白仁田より格上
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:27:57 ID:0GbERuhPO
>>724
白仁田より上かどうかは今決める事じゃないよ
少なくとも両方の試合を何試合も見た事ある奴なんかここにはいないでしょ?
新垣だって木佐貫より格下なんて言われてたが見ての通りだし

上に書いてある目標が斎藤ってのが本当ならまぁ俺は大場でもいいけど
どっちにしろ右腕の補強は絶対するだろうし
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:55:11 ID:Ld9R+ygZO
セの球団は投手に苦労してる
規定投球回数到達者も少ないし怪我人がいなくてもローテが固まっていない
抽選になったからほとんどの球団が一位で投手を指名すると思う
だから伊志嶺(野手)の一位指名球団はないと思う(実力的にないのかもしれんが)
噂?のロッテは左腕不足で捕手に行く余裕はない
鷹も現状考えると右腕にいく確率がかなり高い
でさ、伊志嶺って交渉がうまくいってる気がするんだよね
週ベの書き方的に鷹で絞られた感がしたのは俺だけか?
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:56:17 ID:uAmCZmvL0
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 01:00:53 ID:nkoDvkdB0
>>727
グロ!グロ!グロ!グロ!
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:04:02 ID:QFyYdev90
>>726
でもさぁ、今年も上位には入れそうだし、最上位仮定で23〜24番目くらいまで残ってるかな?
白仁田が抽選になって負けた場合に外れ一位はいけそうだけど。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 05:01:22 ID:OiqIE8fv0
日曜に市原臨海まで行って千葉大学リーグの最終戦を見てきた
東京情報大は国際武道大に7回コールド負け
伊志嶺がスタメンマスクでノーヒット、三盗1つと悪送球1つを含む5盗塁のフリーパス
イニング間のセカンド送球ですらワンバウンドが多く、今季長く欠場していた右手の回復がまだ不完全だったと思われる
優勝の可能性が残る最終週と言うことで強行出場したのかもしれない
初球から走られているので相手に完全に狙われてた

来ていたスカウトは巨人とオリックス
盗塁されるたびに首をかしげてスローイングの腕の使い方のポーズで何やら話し合ってたが
6回ぐらいに仲良く帰って行った

武大の5盗塁のうち福工大城東出身の3年柴田講平が二盗三盗連続を含む3盗塁
柴田は1年からレギュラーで出ていて何度か見てるが順調に伸びてるね
武大の3年金子(習志野)は今年から出てきた選手だがスイングが鋭い
プロ注の仲澤に見劣りしない
武大も情報大も神宮で見られないのが残念だが
優勝した中央学院大3年の成田(日大一)はなかなかの球を投げるので要チェック

来年の関東の大学生はマジで大豊作
そこでのドラフトの成否が今後10年の浮沈を分ける予感
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 09:14:21 ID:nFvdOrkoO
>>730

千葉は情報少ないからなあ

伊志嶺はケガ引きずってるのか
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:48:04 ID:CUH7QgVk0
今年スルーしてでも来年にかけるべきだね。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:06:44 ID:oart2R5J0
世間の評価が大場>白仁田でも
昨年川頭取ってるからホークスは間違いなく1巡白仁田にいくだろ
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:30:24 ID:ra1yP00k0
別に大場に行けって話しじゃないでしょ
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:21:53 ID:q5CqT932O
東都のMVP、もう発表されたのか知らんが大場で決まりだろうな
大場は競合必至だろうが白仁田や伊志嶺は1巡で競合したりするんだろうか

1巡大場に行っといて外れで白仁田、3巡で伊志嶺ってのが今考えられる
最高型かな?
もちろんのっけから白仁田狙いでも構わないんだろうが
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:41:05 ID:+iv8q28D0
普通に白仁田だろ

とりあえず今年は先発候補と中継ぎが欲しいな
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:04:26 ID:PPZ9as9B0
それと出来たら左腕
セットアッパー候補として
今年九共大の伊藤をドラフト下位で指名するか、
来年早大の大前を5巡目くらいで指名できればいいかな
738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:33:03 ID:9rhpY0gg0
>>737
大前は今2年だから再来年だよ
あまり登板機会がないまま4年を終えそうだが
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:37:37 ID:6NYIcPUNO
監督が補強厨、ベテラン厨だから
暗黒に片足入ってきたな
本気で若手育てないと巨人みたいになんぞ
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 07:27:45 ID:ncp5PK/L0
来年は秋山だから問題ないだろ、多分
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 11:24:41 ID:tGpERgxm0
今年の補強は的確だったし、無ければとても優勝争いもできるような状態ではなかった
去年までは別に補強は基本的に外国人ぐらいだった
監督は補強厨?
まあベテラン好きは認めるが
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 12:49:16 ID:6NYIcPUNO
>>741
王さんは昔から補強厨だぞ
ダイエー末期からのファンは知らないと思うがな
金がないから我慢してただけの話
それと言っとくが外国人も補強だからな

まぁ補強は悪いとは思わんよ
適度に効果のあるベテランと併用するから勘弁してほしいだけで
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 12:56:41 ID:tGpERgxm0
外国人ぐらいはどこのチームもやってるだろ
ダイエー就任当初はあの暗黒ぶりなら補強しない方がおかしかった
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 13:11:58 ID:o5CKSmzG0
>>766
大前は進路選択に失敗したかもしれないな
このままだと今年公入りした山本並にしか登板できないかもしれないな
大学入学後のキャリア蓄積では坪井にかなり水をあけられた感じがあるな
745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:50:46 ID:6NYIcPUNO
>>743
だーかーら、金がありゃいつでも補強してるって事だろ
別に補強が悪なんて思ってねーよ
目先の勝利のために後の事考えずに使い勝手のよい補強選手やベテランを
優先的に使ってるから勘弁しろって言ってるだけ
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:59:16 ID:tGpERgxm0
だから弱いときは補強して強い時はあまりしないこれは正常
補強厨と呼ぶのは違うと思う

若手は肝心な時に怪我してるケースが多い
また辛抱して使った選手も結構いたよ
それでも結果が出なかっただけ

まあ個人的にはそれでも若手が見たいと思ってるよ
747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:01:52 ID:Fgd9peiqO
王さんは基本的にその時の戦力を大事にする戦力主義者
10の力を持つベテラン(外国人、FA)と7の力を持つ若手がいたら
確実にベテランを使う
そして10の力が常にほしいから常に補強する

ポジションは実力で奪え云々言うが
いまさら2軍の育成力なんて信用出来るか?
1軍で使って勝手育つ奴だけ使えばいいんだよ本多みたいに
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:11:16 ID:R0F1ZbY10
小久保、多村のポジションに松田、江川が入ってたら
今頃最下位争いしてるだろうな
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:26:26 ID:6NYIcPUNO
>>748
最下位争いしてるだろうね
だがブキャナンや柴原のかわりに松田、江川を使っても
最下位争いはしてないと思うがね
そりゃ補強厨は後の事考えずに毎試合勝ちたい勝ちたいだから
ブキャナンや柴原を使い続ければいいんじゃないの
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:37:46 ID:Fgd9peiqO
>>746
なぜ弱くなるかを考えろよ
補強しないから弱くなるのではなく後釜が育ってないから弱くなる
巨人みたいな補強チームは補強に失敗すると弱くなる
うちだって大村や小久保、多村がいるから優勝争いができてる
いないなら出来ないじゃ完全な補強チーム
大村や小久保、多村が駄目になったらまた補強するか?
そんなん巨人みたいな事するぐらいなら1シーズン完全に捨てても俺は構わない
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:43:51 ID:tGpERgxm0
今年松田は2軍スタートは間違ってないよ
外国人は序盤は様子を見るべきだし、最初はブキャも打ってた
中途半端な形で1軍に置かれるよりはよっぽどいい
問題なのはブキャがダメになってきた時に怪我してる松田、仲澤
自分からチャンスを手放してる

江川に関してはHR打った後にもう少し見てもよかったと思うが
アダム上げの時期と被るしこれも中途半端に1軍に置かれるよりはマシ
柴原はどの監督でも使うよ

不満なのは試合の後半にも代打のチャンスも与えられない井手辻あたり
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:45:52 ID:6NYIcPUNO
>>751
それを補強厨、ベテラン厨っていうんだろうが
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:50:40 ID:tGpERgxm0
>>752
これぐらいは普通だよ
盲目に若手を使うのは若手厨

本スレでたまに外国人取れ取れ言ってるのは補強厨だと思うが
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:56:37 ID:tGpERgxm0
ついでに他のチームに比べて補強したと言えるのは
ダイエー初期の暗黒期と今年ぐらい
暗黒期はチームを代えるのにはそれぐらいが必要だったし
今年は監督の勇退を飾る年だから仕方が無いと思ってる
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:04:31 ID:6NYIcPUNO
>>754
SBになってからずっとだと思うがね
FA、トレードは補強、外国人は補強じゃないって認識かな?

まぁごちゃごちゃ言っても王が監督のうちは補強を繰り返して
暗黒に突き進むから諦めてるけどね
もうレスはやめときます
身内で喧嘩なんてしたくないしストレスが貯まってるのは皆同じだしね
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:05:49 ID:tGpERgxm0
>>755
外国人も補強だけど
他のチームもやってる当たり前のことだという認識だが
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:23:15 ID:TNktNjwP0
ここはどっちかと言うとドラフトを語るスレなんで自重しましょうね。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:26:59 ID:tGpERgxm0
>>757
スマン
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:28:14 ID:6NYIcPUNO
>>757
はい

うちのスカウトって隠密過ぎて情報が漏れてこないね
有力選手が登板して記事が出てもうちのスカウトの名前はいつもないし
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:10:34 ID:OMN+uNKr0
ドラフト制度が変わったから、隠密作戦に切り替えたとか?
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:30:39 ID:R0F1ZbY10
今年で王勇退、来年から秋山は確定。
よって王信者である孫もこれまでのように資金を投下することもなくなる。
補強嫌いの方にはよい時代が来そうだね。


ドラフトに関しては裏金問題などで
これまでのように新聞紙上に
「ウチは、この選手が欲しい。ヨソは手を出すな」とぶちまける戦略も取れないだろうし
情報が出なくなるのも仕方ないね。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:28:58 ID:CiWKh714O
大場白仁田伊志嶺のうち2人取れないか夢想している俺
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:33:51 ID:VlVfSLXK0
今年のドラフトは結局分離なの?
764代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:35:54 ID:T2wf19iP0
分離みたいよ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:02:40 ID:VlVfSLXK0
ごめんスレ乱立でageさせてもらう
766代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:17:51 ID:6NYIcPUNO
>>765
ageる意味無いよ
sageてても書き込みさえしてりゃ落ちない
767代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:25:21 ID:CiWKh714O
>>763-764
ここまできた以上分離しかないだろうね
チョコチョコ制度をいじる状態にないと思う

つか制度いじるなら去年のうちにやっとくべきだった
768代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:27:27 ID:T2U0Ht/c0
>>766
荒らしだろうから無視してよろしい
769代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:29:00 ID:VlVfSLXK0
>>766
そうなの、ども。かなり下だったから怖くてw
分離だと候補選手が少なくなるからきついだよな
770代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:23:16 ID:ywfSHPPd0
>>761
金払ってないなら逆に言った方がいいんじゃね?
相思相愛なら選手に「SB以外なら裏金でも貰わないかぎり入団しません」って言わせるとか
771代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 08:11:22 ID:fBLDjt6u0
スカウトが隠密行動を取るのはいいことだよ
中日なんてスカウト部長が地元ラジオだったかでべらべらドラフト情報をしゃべりすぎると
嘆いてるくらい異常な状況だもんな
772代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 12:53:13 ID:fyFmQDld0
西スポに、「鷹の恋人白仁田」と出てたな
1位指名は確実だろう
西スポはガセも多いけど、ドラフト情報は信頼できる
同じ記事でロッテのスカウトのコメントも出てたから、特攻される可能性も大いに
あるが、まあそれは仕方ないかな
773代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 13:04:33 ID:17jc+CJZO
>>772
kwsk
774代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 19:26:04 ID:2nbd249b0
>>772
kwsk
しかし、ホークスと相思相愛の選手好きだなロッテは
775代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:32:07 ID:Zc57C2ku0
自分とこのスカウト活動をサボってホークスに任せてるんじゃないか?
776代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:54:15 ID:BJP7bgd90
ハムに行った陽は素直に応援できるのに
ロッテに行った大嶺のことはあんまり応援できない
なんでだろう?
777代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:56:03 ID:17jc+CJZO
>>776
それは糞外国人監督が率いるロッテだからです
778代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:13:12 ID:ZX7zeXgN0
うちが情報だだ漏れなのも問題があるよ
779代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:35:14 ID:P8z5T1YE0
ズレータといい大嶺といい、最低なとこ行っちゃったな。応援できねえよ
780代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:45:19 ID:QtCtiV8o0
フロント、選手の次はドラフト候補生をターゲットか
781代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:51:10 ID:17jc+CJZO
>>778
別に漏れてるわけではないだろ
競合減らすために動いてたところを後ろからロッチに殴られただけ
言い換えれば情報を漏らす事で競合を減らしてた

息を殺して当日に闇討ちするのは不人気でスカウト力のない球団がする事
782代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:16:44 ID:e3MLfUbm0
ロッテはうちの選手を奪うのが生きがいなんだろ
ズレータや大嶺はともかく、定岡や瑞季なんてわざわざ拾うレベルじゃないよ
783代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:40:11 ID:uCQ3lbS9O
バレンタインは囲いこみを目の敵にしてるからな。
希望枠もなくなったし、今年は気兼なく大社使ってくるだろう。
元々隠密だし、一応地元だし伊志嶺は指名してきそうだな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:46:19 ID:oD7+pUO90
木村と上野に囲い込み疑惑
785代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:15:31 ID:uqmdmNPC0
他球団話だが
西武の制裁は高校生の上位2位の指名権剥奪か
なんか中途半端というか甘いなぁ…大社も対象にするべきだと思うんだが
786代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:51:43 ID:svRRqK0o0
伊東監督は「個人的な考え」と前置きしたうえで、
「下位指名ではいい選手は残っていない」と語るとともに、
現在、西武がスカウト活動自体を自粛している点にも言及。
「(活動ができない以上)無理をして獲得する必要はない」と述べた。

らしw
787代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:56:02 ID:uqmdmNPC0
処分が決まったら決まったでこんな事もいってるわけだが
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070529-00000052-kyodo_sp-spo.html
西武反省0だな。温情で高校生だけにしてもらったというのに
本来ならドラフトそのものから締め出されてもおかしくない事件。せめて大社も上位2位まで自粛しますくらいの行動は起こせよ
788代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:49:36 ID:50368K4yO
まあ、どうなんだろうねえ
確かに高と大社の1巡ダブル剥奪よりはナンボかましなんだろうけど

変な話だが、俺はこの件に間しては「うちから埃が出てくる」っていう
最悪の結果にならなければ、よそは別にどうでもいい、って感じ
うちは大丈夫だと信じてはいたけど、かなり怖かった
週ベで猫の裏金体質を完全に馬鹿にした4コマ描いといて、那須野の
話が出たら「他の球団も徹底的に調査すべき!」とムキになって道連れ
探しを始めたやくみつるとか見てて悲惨だった
789代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:47:51 ID:1Dt42yl20
倫理行動宣言後は大丈夫なんじゃないかと思う
790代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:48:59 ID:svRRqK0o0
>>788
今回の猫が引き起したドラフト問題は、
単純に猫球団内部の人事抗争が原因だぜ
堤スケート閥VS反堤清二派の暗闘は今も続いている

星野と黒岩が失脚したけど、グループ内には留まり
太田は勝利したけど、球団代表の座を追われて1勝1敗だ

こんなんに他球団が巻き込まれるわけはなくて、巻き込まれた星は、会社組織が脆弱杉
大人の世界ではあり得ない失態だった

だから、星を除く他球団は、初めっから安泰だったしこれからも何も出ない

繰り返すけど、こんな問題が表面化するのは会社内の派閥抗争が激化したあげくの
タレコミによるものであり通常はあり得ない

高野連だろうが社会人だろうが高校だろうが中学だろうが大学だろうが、叩けばホコリは出る

なんたって、マイナースポーツの「水球」でさえ、公立高校への口利き入学があるぐらいだからな
推して知るべしだ
791代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 03:41:57 ID:z/bbjig30
ロッテはたしか編成部の管理職がオリに移籍したみたいだな
だからさらによその動きに乗っかって、かっさらうやり方に特化したのか?
792代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 04:04:37 ID:aLUEMAFc0
そろそろ春の大学リーグ戦も終わりだけど、この春に出てきた新顔っている?
793代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 08:39:06 ID:fM7kH/QVO
794代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:39:14 ID:e7kIhB8S0
>>792
高校時代から獲らないかなと思ってた選手だけど、関西国際大の榊原。
城所と中京の同級生。
色々苦労してまだ大学3年だけど使い勝手はよさそう。
今度の選手権も出るし。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:22:59 ID:ay0QXr/HO
北九の岡田はどうよ
大学から本格的に投手専念で肩は新品に近い
小僧では白仁田に近い評価で、この間も好投したし
評価が上がらなくても育成枠で取れるなら欲しいと思った
796代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:07:43 ID:qNOK+8Im0
>>782
たぶん高校生ドラフトの1巡目は中田だと思うけど、個人的には唐川に行って
ロッテから奪ってほしいなぁ。
 
ところで、唐川ってロッテが1本釣りするの?他に特攻する球団はないの?特
攻得意な日ハムも中田だろうだし。(日ハムは郭もマークしてるんだよね。ハ
ズレた場合は競合するかも)
797代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:22:58 ID:QFd2V99kO
唐川は投手難のチームはみんなチェックしてそうだから一本釣りはないと思うよ
なんだかんだで佐藤と並んで今年のナンバーワンだからね
798代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:05:02 ID:Dkwvog4m0
ロッテから唐川を掻っ攫うのは気分がいいが、俺は唐川よりは帝京の大田のほうが
欲しいな
799代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:06:15 ID:w8hBVLgZ0
大学選手権というと早稲田の坪井が見たかったが、東海にまけちゃったんだよな
余計な真似しやがって
800代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:06:58 ID:fLyl6JSp0
801代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:26:15 ID:pBvdYn5l0
>>800
※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!アラートオープンを発見!
802代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:33:41 ID:fM7kH/QVO
青学小窪・首位打者
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/other/headlines/20070530-00000039-kyodo_sp-spo.html

待望の右のアベレージヒッターです
こいつは獲っておいた方がいい
803代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:37:39 ID:AzPHQNJo0
確かにな
804代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:52:34 ID:7iirlGvCO
必要なの左の大砲では?
805代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 20:16:10 ID:OH2ZrKt50
左右を問わず野手なら大砲が欲しいよな
で、松田、江川がいるから左ならなおのことよしなんだけど
806代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 20:26:19 ID:ZeKHifjN0
>>800
高校生ドラフトの上位指名権剥奪されてファビョったか西武ヲタw
807代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:02:56 ID:pBvdYn5l0
大社に大砲候補は少ないんじゃない?
青学小窪も楽天の高須みたいな感じじゃないかな
見た人の評価はどんな感じ?
808代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:02:24 ID:03RJUR3l0
現状の戦力を将来的に考えると

1(中)大村    →城所
2(遊)川崎    →福田
3(左)多村    →井手
4(一)松中    →
5(三)小久保   →松田
6(右)アダム    →江川
7(DH)ブキャナン →外国人
8(補)田上     →荒川
9(二)本多     →明石

こうしてみるとやはり足りないのは松中の後継者と
外野&捕手が物足りない気がする。

あとは中継ぎかな、左に一人、右に一人使えそうな選手が必要だと思う。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:15:40 ID:AzPHQNJo0
松中→岩本
810代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:29:41 ID:V9CrKz0O0
>>808
1(中)大村    →いない 中倉はどうよ 
2(遊)川崎    →明石  福田はまだ原石 まだ光っていない それにあのスローイングには疑問
3(左)多村    →江川  井手は吉本化しそう それとも前田を獲得する?クラッチヒッタータイプみたいだし  
4(一)松中    →いない 岩本に期待 中田をクジで当てたらいいね
5(三)小久保  →松田   だな
6(右)アダム   →いない 長谷川若しくは08年ドラフトで獲得するかな 
7(DH)ブキャナン →外国人 杜軒か明石が余るよ 杜軒でいいんじゃね? 若しくは小斉
8(補)田上    →荒川   細山田と言いたいところだが、08年は他にも取りたい選手が多いから
             ここは荒川でおK
9(二)本多    →明石  明石若しくは上本って言いたいけどw 本多は若くして没なのか
811代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:19:12 ID:fJ4iSYdGO
伊奈はもうみんなの松中後継者構想から外れてるの?
まあモノになるかどうか読みきれないけど、馬力は出色なものがあると思うが
812代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:24:44 ID:l3c3JTo40
故障が治らないとなんとも言えないな
813代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:24:08 ID:ToL2Tuzw0
>>799
筑波の坪井だよね?
去年の秋に関東選手権で見た
2年時で完成度は高かったので順調に育てば豊作の来年でも上位にリストアップできるはず
左の候補はあまり目立った投手がいないし

大前がほとんど登板機会がないのに較べて筑波に行ったのは正解だったかも
捕手の日高とバッテリーで獲っても面白いと思う
814代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 07:22:52 ID:kZDe88Cv0
1こ下の大前とごっちゃになってたよ、そうそう筑波だった
サイズにも恵まれてるし、このまま順調にいったら欲しいね
なんといっても森脇兄弟ライン(?)の子だしね
たしか日高って城東だったっけ?
815代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 16:16:23 ID:rVerKdid0
予想する人が少なくて困っています。参加者求む!

☆☆ロト6一点予想しよう☆☆

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000028&tid=a1ya1ya5ma5ha360lec0mbdadba47a4ha4a6a1ya1y&sid=2000028&mid=1&type=date&first=1


816代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 16:18:53 ID:BIzqG4ZaO
まぁとりあえず今の暗黒について語るバイ
817代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:33:49 ID:H0dfi6CM0
>>811
性格はすっごく良い
好漢だ

そしてはやくも西戸崎腐女子から紙切れに書いたメモを渡されていた
西戸崎腐女子は青田刈りが好きらし
818代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 01:25:48 ID:DkIZHOxsO
結局、西スポに出た白仁田の記事はどうだったの?
1位指名は確定ぽい論調だった?
819代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 03:34:59 ID:LRYPbQtQ0
>>814
そう福工大城東出身の日高
1年からレギュラーで来年は4番を打つだろう
肩が強くてキビキビした動きのいい捕手だ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:16:31 ID:tk1gAwCl0
青田を刈っちゃいかんだろ
青田は買うもので刈るものじゃないよ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:26:24 ID:gjG9sWZ00
週べの大学野球別冊に坪井、日高のバッテリーのインタビュー記事があるね
それによると坪井は筑波一本で、日高は早稲田が本命だったが筑波の練習会で
坪井と出会い、こいつと一緒にやりたいと思い筑波を選んだそうだ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:45:03 ID:Yfk8zzkGO
>>820
辞書買ってこい
823代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 09:52:23 ID:VMzR8xTj0
定岡切るのは早かった…のか?
824代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:05:02 ID:1yX27fVL0
定岡は残しておいても更生する可能性はかなり低かったと思う
貴重な大砲候補になれる資質の持ち主なだけに痛いといえば痛いが、大成しそうにないと
判断したら早めに切るのはお互いのためになるんじゃないか
825代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:20:44 ID:VMzR8xTj0
大砲と言えば慶応の佐藤翔が西武ファンだってさ
826代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:30:08 ID:/frLx74T0
定岡を切って惜しいと思ったことなど一度もないな
827代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:43:15 ID:Jx09o13R0
雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ21
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180661285/
立てたよ
828代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:42:25 ID:KfE/U7Ye0
>>823
雁の巣での湯上谷との練習を見る限りダメだね
っつーか、高校時代からドラフトされるのが不思議なくらいの選手だった

野球小僧その他では実際の定岡を見る事も無く無茶苦茶評価していたけど
3年生夏の福岡県予選を見る限り、単なるそこらへんのデブ高校生だた

父親のコネでドラフトしたに過ぎない
829代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:43:36 ID:6V978haE0
しかしそんな定岡でも日高が言うには「高校時代に定岡の打球を見ていたので
大学に入って東海大打線の打球を見ても驚かなかった」というくらいに凄かった
みたいだな
まぁ金属バットで打った定岡の打球と木製バットで打った大学生の打球を比較
するというのはどうかと思うけどさ
830代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:59:26 ID:hycMkX2x0
おれは雁ノ巣の練習日時々見に行くけど、フリー打撃ですら柵越え見なかったからな
同期の中西、江川の方がよく飛ばしてたし、かといって当てるのがうまいわけでもないし
走り込みも榎本の方がよくやってた。守備も守れるのは1塁、レフトぐらい。確かに肩強いみたいだけど
榎本のほうが強かったし、足もどたどた、投げ返すのも遅い。
まーロッテの育成能力が試されるね。向こうは偏見なく使うから
831代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:54:38 ID:ap2m1BYO0
>>829
VS黒木高校戦で打てずに代打だよ
これが定岡の実力
金属バットでもこの程度だ

>>830
鴎は田中瑞季も再雇用していたw
832代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:16:12 ID:AkwU2Mn40
新外国人きたな
833代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:26:46 ID:brSOCu8U0
救世主になれるかな
834代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:30:31 ID:KTGEIFpH0
向こうの成績はよくないみたいね
3000万だし
835代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:53:24 ID:AkwU2Mn40
何かの間違いでぺトラザ並の活躍することはないかな

無いだろうな・・・
836代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:17:39 ID:uGyEzw+t0
振り切ったバットを気持ちよく放り投げた。桜井・藤井は高々と舞い上がった弾道で
白球の着弾点を確信した。推定飛距離150bの大ファウル直後の一発に、桜井応援席の
ボルテージは、最高潮に達した。
スタンドから熱視線を送ったソフトバンク・山崎賢一スカウトが「打撃はほんとうに
魅力がある。(秋に比べて)ボールに的確に対応できている」と目を丸くすれば、
阪神・池之上格スカウト課長も「自分のタイミングをしっかり持っている。北陸NO1
打者」。スカウト陣もうなる4打数4安打の大暴れだ。
◆藤井翼 高校通算30本塁打。183a/89`。右投左打。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:29:30 ID:uGyEzw+t0
公式にもスタンドリッジ来た
http://www.softbankhawks.co.jp/info/press/2007/0603.html
838代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:32:10 ID:cKNDNY/s0
稲尾さんが言っていたが、
メジャーも投手不足
だから日本に来る外国人投手は欠点がある

日本で活躍できる外国人投手は、
その欠点を克服して日本で進化する選手だけだと

ジェイソンも、他球団打線を墓場のように沈黙させる事が出来るのか、
はたまた自分が墓穴を掘りまくるか・・神のみぞ知るってところだな
839代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:45:58 ID:OUrpgMR7O
>>837
若くてデカいから期待したい

ガト、アムロ、ニコ、新外国人そしてさよならブキャナン
それがなによりうれしい
840代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:56:28 ID:PMC9Is130
中継ぎは藤岡と柳瀬がぼろぼろだから、的確で当然の補強だな
841代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:08:49 ID:enz7OjsO0
四死球の多いタイプみたいだからちょっと心配だな。
うまく角度をつけたピッチングが出来ればいいけど・・・

それより今日の早慶戦で細山田を見たけど悪くなかったな。
特にあの肩はイイ。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:43:16 ID:i28xnwD10
斉藤獲りへの布石で評価がインフレしそう
843代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:44:56 ID:9ZCzEIGt0
外人野手は補強しないのかね
選手枠はもう1つ空いてるが
844代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 01:14:34 ID:QN5k1ybKO
>>843
外国人枠を考えろよな

明日勝てればいいは暗黒への近道
野手の補強は中毒性が強いから危険
やり過ぎたら抜けられなくなるよ巨人みたいに
845代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 01:16:32 ID:xDEAsYFq0
これ以上外人野手をとっても若手の蓋をするだけ
アダムブキャのうち1人がそこそこ使えればOKだと思ってたから問題なし
846代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 08:08:28 ID:Kc96txGfO
新外人は投手か
貧打に陥ったら外人野手待望論がでると睨んでたが、これでなくなったかな
今年の投手は余るんじゃないかと思ってたが、結局補強が必要だったな
藤岡柳瀬が不調だし、ニコは四死球が多くてランナーいる場面では危ういし
和巳大隣神内が戻ってきたら話変わるんだろうが

早慶戦の生放送初めて見たが、加藤は変化球一辺倒だったな
連投のせいもあるのか
847代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 09:36:49 ID:26jGK+Y80
sageたリリーフ陣をじっくりと再調整させていれば、緊急補強をすることもなかったのかな?
848代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 09:39:29 ID:9HQC25ki0
その藤井というのは桜井高といから奈良かと思ったら北陸だったのか。
サイズも結構いいみたいだけど、ポジションはどこ?
849代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:46:17 ID:6xzJCxqr0
>>848
残念ながら一塁手。一塁は去年伊奈を取ったしなあ・・・。
中スポの記事
http://pospelove.com/blogn/index.php?eid=723
850代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:56:09 ID:Kc96txGfO
桜井の藤井、初めて名前聞いた
微妙っぽいが、とりあえず名前は覚えとこう

しかしうちのスカウトはホントにどこにでも現れるな
851代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:37:59 ID:VhWfeD7WO
伊奈って外野手としては駄目なのか?
852代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:43:23 ID:KP/bJ4i00
獲ってくる外人投手って「先発も出来る」が多いな
853代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:08:05 ID:VMXc82QS0
>>844
>>845
最近2試合続けてスタメンが日本人のみになってる
これは「純国産でよかった」などと喜ぶべき現象ではない
外人野手の補強が現時点では成功していないことの現れだ
上を狙うならレギュラー定着できる外人が不可欠
外人枠を越えた登録は別に珍しいことではない
外人軽視は暗黒への片道切符
外人の活躍なしに優勝したチームはなく軽視したら低迷まっしぐら
ロッテが優勝にはフランコ、ベニーが貢献した
去年、今年の日ハムはセギノールの調子とチームの順位が完全にリンクした
巨人はようやく当たり外人を獲得しての首位
オリックス、楽天の浮上や阪神、横浜の低迷も外人の成績と関連が大きい
もちろん今年のホークスのチーム状態も外人野手2人の成績とともに上下している
若手が育たないことよりも外人野手の当たりがいないことの方がチームの浮沈に重大な悪影響を及ぼすのだ
若手育成と外人・FA・トレード補強は並行して行うべき物で相反することではない
今年のホークスの外人補強方針は低年俸の選手を複数獲得して若手と競わせること
補強期限は6月末、選手枠の残りは1つ
ギリギリまで最善の補強策を打つべき
ま、適当な人材が見つからないなら仕方ないけどね
854代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:09:54 ID:6iMBcdeP0
もう一人外国人野手をとりそうな気がするぜ
王様のラストシーズンだもん
855代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:34:52 ID:8LYkbDGT0
>>844
むしろ巨人は外人野手の使えなさに苦しんでたのに抜けられなくなるとかアホか
にわかは死んどけ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:56:57 ID:Dqq3mwJ30
近鉄の優勝もシーズン途中の効果的な補強があってからこそだもんな
857代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:59:30 ID:WWOhZ6jQ0
DHがぽっかり空いてるわけだから俺も外人野手獲りそうな気がする
松田はまだまだ下で鍛えてほしいし
858代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:04:15 ID:B88kWeMEO
びっくりするぐらいの単発の荒らしだなw
しかも文盲が逆ギレかましてるから手が付けられない
まじで本スレに帰ってほしいw
859代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:21:51 ID:8G+QwuBHO
清原とマルちゃんやペタを併用したり
アホみたいに高額でローズを強奪したり
明らかに手がおえなくなって自滅しただけ
ローズは費用の割に・・・で解雇したんだろうが
そりゃ馬鹿みたい金を釣り上げたんだから自業自得

独り言だからレスはいりませんよ単発荒らし君
860代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:22:59 ID:8LYkbDGT0
ローズが強奪?
珍カス工作員は死ね
シャブオタか?
861代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:30:34 ID:VMXc82QS0
858も859も単発w
862代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:36:25 ID:2ltSluF70
喧嘩はよそでやれ
863代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:47:50 ID:QN5k1ybKO
>>855
もう一度>>844を読み返せ
補強という言葉を外国人限定で使ってない事ぐらい君でも分かるよな?
で、今の鷹の現状で考えうるベストオーダーの一つが
1大村(補強)
2川崎
3多村(補強)
4松中(34才)
5小久保(補強36才)
6ブキャナン(補強)
7アダム(補強)
8田上(仮補強)
9本多
になるわけだ。これが正常じゃないと考えてる奴もいる。
この状況を打開し将来を見据えるなら
枯れた草に肥料や水を撒き散らかすのはやめて
苗を植え替えろと言ってるわけだ
優勝する明日勝てばいい!って話しなら現状の戦力で十分
この戦力で勝てないなら使い方が悪い首脳陣に問題がある
864代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:50:44 ID:8G+QwuBHO
>>861
携帯はID変えられませんから
単発といわれましても
865代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:51:27 ID:6iMBcdeP0
俺は長髪だぜ
866代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:13:05 ID:iZJoLgn70
外国人野手が必要かどうかはアダムに対する評価によって変わりそうだね
867代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:55:03 ID:9xA4R5Iu0
この前のオーダー
1大村(補強)
2本多
3多村(補強)
4松中(34才)
5小久保(出戻り36才)
6柴原
7田上(戦力外)
8山崎
9森本
868代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:57:26 ID:iZJoLgn70
そこに川崎が入ったら本多川崎山崎といるだけマシな方だな
長距離砲の台頭が待ち遠しいところではあるが
869代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:11:49 ID:ZGWj/0If0
>>863
なにをもって「枯れた草」としているのかがわからない
新しい「苗」が外国人であってもいい

>優勝する明日勝てばいい!って話しなら現状の戦力で十分

根拠が不明
現実に外人がオーダーに定着できていないのだが?
870代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:17:44 ID:T548XFVx0
>>868
山崎は…
871代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:49:03 ID:0x0p+kxUO
>>869
俺は>>863じゃないがオマイはそれでいいんじゃね
球団はオマイと違い生え抜きの入れ替えをちゃんと考えてるだろうし

あと外国人と生え抜き一緒にしちゃまずいと思うよ
理由は言ってもあんたとは水掛け論になりそうだからやめとくけど
872代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 16:56:06 ID:SpQD5kAhO
しかし大サイズの大砲は燃えるな
藤井は左打者なのかな?
伊奈はスイッチにしたみたいだし、小斎以外にもこういうのいていいと思うけどなぁ
873代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:25:13 ID:Buz67ie20
大村
874代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:40:28 ID:xLJ8zdex0
やっぱ新外国人打者必要だわ
アダム、ブキャナン以前に禿が終わってる
875代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:58:27 ID:sBkqyvY10
新外国人とっても松中ははずさないぞ
876代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 21:59:12 ID:iCAdK+CJO
今の松中はここ数年で最悪だが外人とるかな?
今年の方針は「日本で実績ない選手には大金ださない」ってコンセプトじゃ
ないかと睨んでるんだが

松中の復調を待つのが早いか、外人とるのが早いか
877代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:20:31 ID:tlBqa5YZ0
得点圏打率2割切ってるしな。バティスタ呼び戻したら優勝できるんじゃね?
878代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:32:28 ID:0Z2vLp6m0
パンチ力のある若手は少ないだけに、藤井もいいかもな
右投げならばファースト以外でも外野やサードあたりまでならコンバート可能かな?
ピッチャーにこだわる中田とどっちが使い勝手がいいかな?
879代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:03:58 ID:GHXQkXuZ0
これからの野手補強は常にパンチ力重視で行かないと
他所に完全に舐められてる
足だけの選手とか守備だけの非力とか(゚听)イラネ
880代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:16:21 ID:0J3ELs4tO
取り合えず他の能力は度外視で飛ばせるやつは
高校
中田、中村、赤坂、大島、土生、藤井、余
大社
佐藤翔、行田、武田、熊丸、松山
あたりかな?

今年松中が復活して中田が取れたら来年は巽や坪井に行きたい。
しかし松中が30打てないうえで中田も取り逃したら岩本獲得が至上命題になってしまうだろうな。
そうなるとドラフトの視野が狭くなってしまう。
強打者の開花か確保の有無は来年にも影響を及ぼしそうだな
881代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:34:13 ID:g1GhpmoiO
>>1次スレからこれテンプレに追加お願いします

高校生ドラフト会議
9月15日 15時開始

大学、社会人、他ドラフト会議
11月18日 13時開始
882代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:37:13 ID:ZZrRm1Ph0
シーズン終了とともにドラフトが待ち遠しくなってきたなw
883代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:48:35 ID:tR727shT0
>>881
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070507-OHT1T00226.htm
高校生ドラフト:10月3日、大学社会人ドラフト:11月19日に開催予定。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:05:04 ID:g1GhpmoiO
>>883
本当ごめんw
よく読まずに色んな勘違いをしてましたm(__)m
885代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:07:03 ID:JhclA6/tO
>>883の方がソースが明らかだな
2巡以降の抽選はあるのだろうか
886代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:46:12 ID:sEW2cQkh0
日米大学野球代表候補50人(名前の前に*は大学選手権未出場校からの選出)

投手
桜田(八戸大2年)、菊川(東北福祉大3年)、成田(中央学院大3年)、斎藤(早大1年)、*加藤(慶大4年)、*久米(明大4年)、*古川(明大4年)、大場(東洋大4年)、*海田(駒大4年)、河原井(東洋大4年)、
*村松(国学院大1年)、*坪井(筑波大3年)、*根本(横浜商大3年)、*長谷部(愛工大4年)、*山内(名城大4年)、*巽(近大3年)、水谷(大経大3年)、桑原(奈良産大4年)、*内田(大産大3年)、谷掛(佛教大3年)、
*古川(日本文理大2年)

捕手
井上(東北福祉大3年)、初鹿野(中央学院大2年)、細山田(早大3年)、大野(東洋大3年)、山木(中部学院大3年)、谷沢(佛教大3年)

内野手
*河野(青森大3年)、*仲沢(国際武道大3年)、上本(早大3年)、*大沢(法大4年)、*和泉(法大2年)、*中田(亜大2年)、*小窪(青学大4年)、
*山崎(横浜商大3年)、永田(中部学院大3年)、*荻野(関学大4年)、日岡(立命大4年)、*森(近大4年)、*藤川(近大2年)

外野手
秋山(八戸大1年)、*柴田(国際武道大3年)、田中(早大4年)、松本(早大3年)、*佐藤(慶大4年)、*岩本(亜大3年)、清田(東洋大4年)、
荒波(東海大4年)、*松井(日大国際関係2年)、*炭山(京産大3年)
887代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:54:10 ID:sEW2cQkh0
今年、来年の候補の有名どころは故障、不調以外は一通り入ったかと
全く初めて見る名前もあり大学選手権で要チェックだが
選手権未出場校から2年3年で選ばれている選手は知らない名前も多く特に気になる

今年の候補で漏れたのは伊波、平野、小林賢、岡本、小笠原、宮西、黒田、村田、白仁田、伊志嶺、行田、加治前、小瀬、松山といったところか
宮西、黒田、白仁田はなんでだろうなぁ

目につくのはやはり3年生の多さ
来年の充実振りがよくわかる


888代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:55:36 ID:ZZrRm1Ph0
それに引き換え今年の大社はホント不作だな
889代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 07:04:59 ID:M2H64LXb0
890代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:34:46 ID:+DqKg/xD0
今回の学年別内訳は1年生(3人)、2年生(8人)、3年生(22)、4年生(17)だな
捕手以外は三年と四年はほぼ同数だが、捕手の6人中5人が3年というのが
3年が多いという印象を与えているかな?
しかし東洋の河原井が入っていて白仁田が落ちているんだな
891代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:24:28 ID:+e2MLoiP0
野手も投手も駄目だけど投手重視のドラフトでいくのかな。
俺は野手獲って打ちまくるチームがいいな。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:26:55 ID:qZyeW9kI0
でも右の先発候補は不足してるのは間違いない
そろそろ獲っておかないとヤバイよ
893代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:55:31 ID:kxOXtsyFO
右の先発
右の巧打者
左の大砲

ここらは候補すら少ないからそろそろ獲らないとヤバイ
894代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:03:37 ID:vUiLEiFx0
>>890
河原井の選出は東都スレで失笑を買ってる
悪い投手ではないんだけどね
895代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:16:54 ID:8qa2C50V0
>>893
左の大砲候補は小斉がいるんじゃね?
まあ1人だけというのが少なすぎるのは認めるが
896代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:26:06 ID:j4WNpTQa0
ぶっちゃけ小斉じゃ物足りなさ杉
897代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:33:01 ID:0VAgMAK50
河原井の選出って単なる親バカってやつか?
同じ東都で貸しを作っておいてもいいアキヲならともかく
東六の應武が止めなかったてのなどうなんだろうか
898代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:38:59 ID:qZyeW9kI0
吉本は確かに見たい…が
タイプの被る松田が上に居る限り上がる事はないだろうな
そろそろトレードしてやったらどうかと思ってきた
899代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:49:28 ID:bLG+IAVI0
選手の使い方がうまい監督がいるところに
いけば広島の栗原ぐらいの成績は残すだろうね
そしてうちのファンはヽ(`Д´)ノウワァァン
寺原の件見てたらよくわかる
900代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:14:47 ID:Xct/4jFlO
>>887
小粥は最近試合にすら出てなかったけどあれ怪我? スランプ?
伊志嶺も治りかけだったようだが怪我してたし、落選はその辺考慮されたかな?
宮西はよくわからんな

しかし知らない名前多い
俺もちゃんとヲチしないとなあ
901代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:30:37 ID:yxQ/V1Fi0
>>899
寺原と吉本を同列に語るそのセンスに脱帽
902代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:18:13 ID:cq3MYGux0
>>901
確かに
吉本は寺原と違って何の実績も1軍で残してないし
903代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:32:47 ID:qZyeW9kI0
吉本と比べるなら松本輝だろうね
もうどこのチームでもいいから活躍してくれれば喜ぶよ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 08:23:09 ID:yp7sGIEx0
吉本でも小斉でも使えば、それなりの数字は残すだろうなぁ。それなりだろうけど。
でも、そうやって、経験積んで成長したりダメだと納得して引退できたりするもんだと思うんだけどね。
そこを代打・鳥越とか使ったりするから永遠に出て来れないわけだね。
ウチの場合は、あのレベルの選手は王監督に気に入られたもん勝ち。
スレ違いすまんね。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:37:00 ID:y9o+yjFm0
>>900
小粥が怪我したとは聞かないな
開幕してしばらくは5番で出て打てずに降格からスタメン落ち
スランプと言うよりは去年の秋が出来すぎかもしれない

宮西と加治前はプレ五輪代表候補には入った
大場、加藤、久米、長谷部、小窪が両方で候補入り
久米はドラフトヲタの評価は目立たないがスカウトはどう見てるんだろう

伊志嶺は故障の影響だろう
秋に復活しなければ1位入札はないかもしれない
小瀬は3年連続の日米代表を逃したのが惜しいな
906代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:39:44 ID:y9o+yjFm0
>>904
その発言は監督の采配に偏見を持ちすぎ
ベンチ入り人数が無限なら代打吉本、守備固め鳥越だろうがそうはいかん
打つだけの選手は多くてもベンチに1人入れるかどうか
吉本が大道や外人を越えられなかったということだ
907代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:47:41 ID:ABuldUvJ0
今日の関西版の日刊(だったかな)に阪神が白仁田をマークしだしたという記事が載ってたがどうよ
やっぱり今年は高校・大社ともに打者優先で行くべきかな?
908代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:25:04 ID:SCH7Sonz0
宮西より白仁田に来るのか?
視察はしてたようだが本格マークってことなのかね
909代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:37:35 ID:ABuldUvJ0
>>907
当初は希望枠で宮西の方針だったけど入札になったから万一宮西を外したり宮西が競合になるようなら白仁田に行く可能性もあるって感じだったよ
910代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:00:51 ID:ORs9PHmEO
>>909
なるほど

こっちは去年の末に西スポ1面になるくらいだからさすがに先行してると
思うが、今年は枠関係ないからなあ

しかし虎は宮西かぶったら白仁田単独を目指してるってことか?
それはさすがにうちは阻止にいかないとな

1巡大場で外したら白仁田、次巡は伊志嶺か小窪、とかいうわけには
やっぱりいかなさそうだな
911代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:11:29 ID:5Vv7x7ZAO
912代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:08:11 ID:ORs9PHmEO
>>911
910だがサンクス

うーん・・・
白仁田は1巡でいかないととれないか
じゃあ今年は大社は白仁田、高は中田に突っ込むのが本線かな?
913代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 08:34:39 ID:QxWR+vM60
ドラフト前の評判はともかく
 公の吉川を見ていると、ドラフト前の評判もねぇと思えてくる
 評判なんかどーでもいいから、働ける選手を獲得してほしい

 高橋秀や徹は活躍できると期待はしているが、吉川・木下・大田原を見ていると・・(ry
914代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 10:58:00 ID:h0ZUl+js0
阪神は井川の穴埋めが今年できなかったから、宮西は外せないだろ
白仁田視察は九州担当スカウトが他に行くところがないから来た程度じゃね?
915代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:50:22 ID:GpsUuOID0
プロが注目する滑川高の左腕・竹嶋祐貴(3年)が9日、同校グラウンドで行われた
県立工との練習試合に先発した。雨でマウンドがぬかるむ悪条件ながら、最速137`の
直球と多彩な変化球を駆使して8回途中まで無安打。9回、守備の乱れをつかれ、1-2の
サヨナラ負けを契したが、視察に訪れたプロ8球団、13人のスカウト陣をうならせた。
ソフトバンク・小川一夫スカウト部長が「荒れ玉の多い左投手なのに、器用さを持って
いる」と舌を巻けば、日本ハム・山田正雄アマスカウトSDも「腕の振りはかなりいいし
十分ドラフト候補」。プロ注目右腕・山口嵩之が投げなかったこともあり、プロの
熱視線を独り占めにした。(スポーツ報知)
916代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:44:10 ID:E4B93S15O
左腕なら常葉菊川の田中がいい。
大隣みたいな綺麗なフォームから空振り取れるストレートを投げてたな
左腕はいらんってここで言われたかな、和巳のあとを継げるくらいの右腕優先ってことで
917代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:54:47 ID:g97xGT9b0
4本柱よりも若いピッチャーを考えると右のほうが弱いからね
補強するのは右優先ということになるだろう
でも左のドラフト候補は右に比べると出物が少ないだけに目立つのがいるなら欲しいよね
918デロリン:2007/06/10(日) 18:33:00 ID:nMI68lk50
           ___
         | 長 |
         | 嶋 |    チーン…
         | 茂 |
         | 雄 |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
919代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:18:03 ID:bHt1HrUa0
伊志嶺獲って高校の下位で地元の投手捜した方がいいな。
920代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:56:43 ID:DWfqKW4gO
左は去年大社の上位クラスを2人とったしな

白仁田が150まで伸ばしてきたら文句なしに1巡なんだが、評価あがると
競合の恐れが高まるし、今年のドラフトは蓋開けないとわからんな
921代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 02:44:51 ID:OxUGHA2BO
>>919
伊志嶺獲るより山崎解雇した方が早い
嫌でも高谷やその他を使わないといけない状況する
投手陣や多村の特別待遇、外国人や若手の中途半端な使用が
チームの成長の足枷になってる
922代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:34:41 ID:AKNMERH/0
山崎よりも大野の方がよっぽど使えない
使えないにしてもバックアップで残すだろ
923代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:02:05 ID:e38rTmqWO
なんで今年一軍で一番スタメンはってる捕手から切ろうとかいう
発想になるのか理解できんな
試合で結果出せない選手より、試合に出てない選手の方を高く
評価したがる子だろ

ホントは高谷あたりを使ってものになるならもうけもん、って
感じの起用したいが、このところ出せない展開だな
924代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:00:07 ID:3j5I70AC0
大野は怪我が多くてキャッチャーには不向き
コンバートするくらいしか道がないけど
それも中西のほうが将来性があるという…
925代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:39:09 ID:a/W5lYnA0
5年後の鷹                 を見据えての補強ポイント
投手
右投 カズミ 新垣 馬原 川頭 柳瀬 藤岡 ※先発をもう2枚 中継ぎをもう1枚欲しい 
左投 杉内 神内 大隣 森福 大田原    ※先発をもう1枚欲しい 中継ぎをもう2枚欲しい
捕手 荒川 高谷 田上 中西 領健 城島  ※伊志嶺取るなら余ると思われ いらんでしょ ゴリ も帰ってくるのに
1塁 伊奈 小斉              ※スラッガーが欲しいね 左記の2人はまだまだ未知数  
2塁 杜軒 本多 明石           ※人材多し ドラフト不要 ただし上本欲しい・・ 
3塁 松田 吉本              ※スラッガーを欲しいが、松田の控えでもいい 明石も守れる
遊撃 川崎                 ※福田君は疑問です 大学卒の遊撃取るべし
外野 江川 長谷川 井手 城所       ※外野手居ません 今年と来年のドラフトで獲得すべし
926代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:51:20 ID:AKNMERH/0
5年後に吉本はいないだろうな
927代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:55:05 ID:jd8yBzXz0
今年いっぱいじゃね?
あの低速スイングじゃ1軍の投手は打てないだろうし
928代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:58:51 ID:OxUGHA2BO
>>923
まさしく王脳だなw
929代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:03:19 ID:cxfq+NaJ0
明日から大学選手権始まるけど、出場チームの注目選手とかまとめてあるところないかな?
一応全試合見れる環境だから見てみたいんだけど。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:21:46 ID:lu/2tIYf0
こう考えると
今年のドラフトは この辺りは補強ポイントと合致すると思うがどうよ
高校生・・・中田 
大学生・・・白仁田(右P) 前田(外野手:九産大) 松山(外野手:九国大) 小瀬(外野手:亜大)
      小窪(2塁手:青学大)

特に、中田。2〜3年は投手をやらせても良い そのうち松中が代打かDH専門になるだろうから
その時、打者に転向して1塁手誕生やね
それから、前田はイイ 5年後の外野手は 江川 前田 岩本で組んで欲しいものだが・・・
そうすると
1 遊 川崎
2 二 本多  
3 右 岩本
4 中 江川
5 一 中田 
6 二 城島
7 三 松田
8 左 前田
9 DH 杜軒
右打者が多いねw
931代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:25:11 ID:cxfq+NaJ0
セカンド城島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
932代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:27:01 ID:L2BEQFOfO
山崎はいくら使っても使い物にならないのだけはガチ
933代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:03:21 ID:ilpetVDC0
でも的場よりマシなのもガチ
934代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 03:28:31 ID:wtGJ4/eF0
>>929
とりあえず>>886の代表候補を押さえればドラフト的には概ねカバーできる
他に有名どころに個人的な興味を加えると
4年=上武・石川、藤原、立命・黒田、創価・小早川、東海・加治前、九国・松山
3年=八戸・川上、東北福祉・真壁、創価・勝又、九産・西村、八戸・道広、上武・目黒、東洋・中倉、東海・横田
2年=早稲田・松下・大前、九国・猿渡
1年=早稲田・福井、原、東洋・林崎

選手権は毎年、前評判がなかった新戦力が出てくるのが面白いところなので自分の目でチェックするのが一番かと
特に気になるのは未見の西村と松山、あとは大場がどれだけの投球をするかも楽しみ
1年で代表候補に入った八戸・秋山も見てみたい
まずは明日、神宮の方に行ってくるが、行けない試合もスカパーで見られるのは斎藤君のお陰だな
935代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 08:11:48 ID:9+6rRJRmO
>>929
携帯だからurl貼れないけど、野球小僧ブログにまとめてあった気がする
936代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:22:34 ID:cxfq+NaJ0
>>934-935
お〜、ありがとう!
今日は上武と佛教が要注目かな。
個人的には関西国際に期待。
榊原が高校からどれだけ成長してるか、あと一年の廣井が四番らしいし。
937代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:20:19 ID:2B046rXA0
5年後36歳の城島以下の捕手陣なら誰か獲った方がいいと思うが…
938代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:22:17 ID:RwlAeIy4O
神宮に宮田、笹川、福山スカウト
939代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:37:16 ID:/Dalz3yyO
今日は神宮も絡繰りドームもたいした大学出ないから観戦が辛いだろうな
涼しい部屋で見てる俺ですらきついのに
940代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:12:44 ID:FhU/qGVo0
941代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:48:19 ID:t4bl3PxPO
>>930
俺が考えてる理想のオーダーとほぼ一緒だ。中田と岩本が取れれば、向こう7、8年はクリーンアップは安泰だし、先発右腕と大型捕手獲得に全力が注げる。

しかし、くじ運がww
942代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:41:52 ID:/YdTeswE0
>>941
江川は四番っていうより井口とか秋山みたいな感じを期待してるんだがな
長打があっていざというときに勝負強い3番打者
岩本は実際に見てないから知らんが飛ばせるなら四番でいい
中田が獲れたら江川・松田・中田だけでクリーンアップは組めるとオモ

んで前田ってのはそんなにいいのか?
943代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:48:48 ID:jBzLs+Ew0
オレも江川が4番なんて想像つかないな
944代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:03:10 ID:L2BEQFOfO
おまえら妄想好きだな
入団してもない奴相手に
945代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:06:32 ID:kR4JZH+Z0
>>944
実際俺らが編成を担当するわけじゃないんだからこういう話にもなるだろ
ていうかそれがドラフトの醍醐味みたいなもんだと思ってるんだが
946代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:54:03 ID:hvMDLGdM0
神宮は途中から山崎、若井、作山スカウトもいた
小川部長は発見できず
947代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:25:00 ID:cbaxZI1t0
>>946
小川部長は中田についてるんじゃね?
948代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:44:40 ID:hvMDLGdM0
>>947
東京ドームもあるからそっちかも
今日は各球団のスカウトがやたら多かった
関東担当以外の見慣れない顔が勢ぞろい
どの球団も3人以上のグループで出たり入ったり
初鹿野と山木のスローイングではあちこちでストップウォッチを押してた
某スカウトがエネオス、隣が日産のウチワを使ってたが昨日まで浜スタだったんだろう
949代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:32:49 ID:L2BEQFOfO
>>948
初日の東京ドーム組はたいした奴いないからスルーじゃない?

ちょっと聞きたいんだけど神宮はESPNで8:55から生ってなってるけど
@東洋大×奈良産業大は9:00開始?
950代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:41:35 ID:qpRN8dklO
また今年も勝ち組か
951LAG ◆LAG//./VYc :2007/06/13(水) 08:44:05 ID:HbSDOSqmO
中田取れたならそれに越田子とはないが、とれなかった場合に高卒には野手で魅力あるのはあまりいない。
そうなると大社でとなるがこちらもパワー系の野手は少ない・・・
だから俊足巧打の小瀬か小窪のどちらかは指名してほしい!

再来年の岩本と今年の中田どちらか取れたら満足
952代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 09:32:35 ID:tXBup7+X0
慶応の佐藤は西武ファン
953代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:45:56 ID:Cxhc/f67O
佐藤多いな西武w
954代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 17:18:20 ID:mmqjpUui0
第三試合まで神宮で見てきた
今年のドラフト対象じゃないけど、気になったのは東洋の捕手・大野と札幌の投手・黒羽
大野は盗塁を2回試みられて2回とも刺し、刺せなかったけど飛び出してた2塁走者への
けん制で肩をアピール
下位打線ながら長短2安打と打撃でもアピール
黒羽は長身細身の右腕投手、まだ体を十分に使いきれていない感じのフォームから
今日はMAX140km/hの角度のある速球で1イニングを抑える
今日でた札大投手のなかで一番よかった
体重をあと10kgほど増量して球速も5〜6kmほどうpしたら面白い存在になるかも
ちなみにうちのスカウトは第二試合途中(12時前)、荒波の3打席目を見たところで席を立った
ドームに向かったのか、これで帰ったのかは不明
955代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:00:05 ID:90s6ZnRp0

大社ドラで捕手を下位でとりそうな気がする
956代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:44:47 ID:XXPW/UvR0
>>954
九産大の試合を見に行ったかもね
957代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:52:51 ID:9uwnpzT20
大野も黒羽も三年生、来年どうなってるかが楽しみだね
958代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:27:03 ID:TWsLudal0
うろ覚えですまんが、
昨日たまたま見てたときに去年大隣からホームラン打ったっていう
尾崎?とかいう7番バッターぐらいの人がいたんだか誰か詳細知りませんか?
どこの大学か忘れたけど、ガタイよくて一目ぼれした。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:45:02 ID:MAs9OK2D0
九国大は残念な結果に終わったが、松山は早稲田の斉藤からあわやホームランの
タイムリーヒット打ったそうだな。九国のサイトによると目標とする選手は松中
らしいがホークスファンか?
960代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:48:48 ID:ffZb1Rz90
大前は今日の試合での登板はなかったんだな
下手したら今年公入りした山本程度にしか使われずに終わっちゃうのかな?
961代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:24:12 ID:WOTQUQF2O
もし、中田・岩本が取れたら2人の背番号はこれが良いな。
中田 10
岩本 25
962代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:30:44 ID:K34Tw2+z0
>>961
本間と大野は?
963代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:36:59 ID:orzveblX0
松下は久しぶりに映像を見たけど、サイドじゃなくなって、良くなってたね
964代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:07:52 ID:RNj7OvC/O
中田には1をやれ
柴原に「原点に戻ります」とか言わせて31
サトマコはなんか適当に
965代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:22:36 ID:M5wcx2G70
中田はとーぜんエースで4番の「1」で依存はないが、
岩本には大砲ってことで、「3」でどう?

てか、ふたりとも絶対ほしい、今の4番をみてると、、、、。

本間なんかを代役に出さずに試合に出ろよ!
どこが痛いのかしらんが。怒。

擦れ違い御免。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:30:26 ID:QWENnpBf0
>>965
3は松中が譲らないだろう。実績もあるし海のものとも山のものとも知れないルーキーにほいほいプレゼントできるほど軽い番号じゃないよ
それより松中のルーキー時代につけてた26はどうだろう
的場?解雇だろアレは。投手の次は捕手の若返りを図らないと
967代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:39:19 ID:UExOdshKO
全く打てない的場の背番号を中田・岩本にやるのは、
968代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:41:49 ID:UExOdshKO
全く打てない的場の背番号を中田・岩本にやるのは、縁起が悪い。
10番は今、阿部以外にこれといった選手がいないから、10と言えば中田!! ってな感じになってほしいな。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:41:52 ID:UIBgzqZs0
斎藤 佑樹(早稲田大)vs松山 竜平(九国大)
http://youtube.com/watch?v=7rR_p9wlgQw
報道ステーションより。
なかなか熱い男のようだ。王監督好みかな?
970代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:06:01 ID:2PMcX06gO
どうせ獲れない大学
971代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:49:09 ID:MtZj06z60
白仁田よりも大場が欲しいなあ
十中八九無理だろうけど
972代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 03:13:14 ID:2PMcX06gO
スカウトが大場が上と判断すれば間違いなく入札するでしょ
当てても選手権見た感じだと開幕2軍ぽいけどね

高橋を増やすようなもん
973代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 04:18:34 ID:UL2bfRZp0
>>958
去年の大学選手権で近大と当たった大学は今年は出場してない
恐らくリーグ戦で当たった立命館だろう
4年の尾崎健太郎(日南学園)が去年の春の立命-近大1回戦で大隣からホームランを打ったようだ
プログラムの名鑑では172cm75kgとなってるがガタイがいいのかな?
今春は6打数4安打3打点
974代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:06:53 ID:sLKwm4wvO
斎藤、打たれた瞬間振り返って「ヤバい・・・マジ?」って言ってるよな
実際かなりいい球だし、あわや最悪の逆転サヨナラ弾だし、慌てただろうな
975代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 11:17:45 ID:akd+go620
九国との関係修復っていつごろできるのかな?
共立の状況が最近芳しくないだけにもう放置しておくわけにはいかないんじゃないか?
976代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 11:31:30 ID:+D+g3mcC0
ここ4,5年、毎年言ってるけどね。ドラフト関係のスレで<九国大との関係
ドラフト前になると、発狂したみたいに九国大の選手を獲れ!という奴も沸いてくるし

檻の島村から毎年ドラフトされてるけど、野手はあまり活躍してないね
977代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 11:40:16 ID:XHEDUPgEO
>>975
修復の見込みはゼロに等しいよ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 11:50:50 ID:BxPP0G7w0
浜涯をバッピから九州担当スカウトに配置換えして、挨拶に行かせれば変わるかな?
遠方ならともかく、地元の大学と疎遠なのはまずいよ
979代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:28:11 ID:+D+g3mcC0
代行スレに依頼してきた
980代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:51:22 ID:+D+g3mcC0
SB専用編成・新人選択会議 7会議目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181878903/
981代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:58:02 ID:+D+g3mcC0
埋め
982代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:06:05 ID:+D+g3mcC0
埋め
983代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:17:51 ID:AdqI2NJ80
>>974
左打者に逆方向へあそこまで飛ばされたのは高校時代にも無かった。
らしいから本当に驚いたんだろう
984代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:33:36 ID:+D+g3mcC0
埋め
985代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:46:21 ID:+D+g3mcC0
埋め
986代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:53:39 ID:+D+g3mcC0
埋め
987代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:54:09 ID:JJ/juq650
梅津
988代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:56:33 ID:2PMcX06gO
989代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:57:08 ID:+D+g3mcC0
埋め
990代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:00:13 ID:+D+g3mcC0
埋め
991代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:02:58 ID:2PMcX06gO
992代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:04:05 ID:+D+g3mcC0

SB専用編成・新人選択会議 7会議目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181878903/
993代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:04:19 ID:2PMcX06gO
994代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:06:21 ID:2PMcX06gO
995代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:06:27 ID:+D+g3mcC0
埋め
996代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:11:47 ID:+D+g3mcC0
埋め
997代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:18:53 ID:+D+g3mcC0
埋め
998代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:20:38 ID:+D+g3mcC0

SB専用編成・新人選択会議 7会議目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181878903/
999代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:25:53 ID:+D+g3mcC0

SB専用編成・新人選択会議 7会議目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181878903/
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:27:52 ID:2PMcX06gO
1000 なら中田ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/