【夢の続き】原巨人軍344【ジャイアンツ愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
青天の霹靂から3年。あの男が遂に帰ってきた。
夢の続き第2章第2幕スタート!

原辰徳監督率いる読売ジャイアンツについてマッタリ語るスレです。

煽りや荒らしは黙って専用ブラウザで無視リスト入りでスルーで。
sage進行でお願いします。

ageてる書き込みにはレスはつけないようにお願いします。
>>900を踏んだ方が新スレを立てて下さい。
ダメな場合は以降の人に立てをお願いして下さい。
次スレが立つまでは、出来るだけ書き込みを控えて下さい。

前スレ
【夢の続き】原巨人軍343【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169939322/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:12:27 ID:sTPWLbiuO
乙華麗
3代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:12:49 ID:AX6uBOlZO
GO!GO!大塚明
4代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:13:18 ID:X8c1BFnt0
乙式
5代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:16:09 ID:WI2Tp+WhO
>>1
お疲れ様
6マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 11:18:34 ID:cv+jcEvh0
6なら江川ジャイアンツ誕生!!
7代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:19:50 ID:HxBMP7A00
8代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:20:58 ID:aofrAle30
(ゴンザレス起用なら)  (ホリンズ起用なら)
1 谷・鈴木・亀井     1 脇谷
2 二岡          2 二岡
3 小笠原         3 小笠原
4 李           4 李
5 ゴンザレス       5 ホリンズ
6 高橋由         6 高橋由
7 阿部          7 阿部
8 矢野          8 谷
ゴンザレスとホリンズのどちらが1軍に勝ち残るかで決まるだろう。
すまん ageちまった。
9代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:25:17 ID:OP8JIqt9O
谷はどうなんだろ。
とにかく今年のオープン戦は楽しみが多いな。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:28:52 ID:klAO74+JO
マンセルはホモ!
11代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:42:20 ID:3KAranMP0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20070130-00000042-jij-spo.html

今季のオフでFA権獲得するみたいだね
なんとかして獲得できないかな?
12代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:45:02 ID:OP8JIqt9O
新外人で、日本語覚える気があるやつは、成功できる可能性高いよな。
この時期は、去年までの数字もさることながら、溶けこむ=本気度の要素が大事だな。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:47:58 ID:8BRQdpr00
>>12
つグローバー

オフに日本語を覚えるつもりだったらしい
14代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:49:43 ID:OP8JIqt9O
グロはそうだったな。今年は活躍したかもしれんが、本人に拒否られたんだろ?
もったいない。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:59:08 ID:45/RCkl2O
【野球】小笠原ガッツからGのアニキに?ノムさん珍しく大絶賛「遠慮しなければ金本みたいになれる」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170065388/
16マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 12:14:14 ID:cv+jcEvh0
グローバーなんかより若手つかえよw
おバカだな
17代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:27:42 ID:uMPR7gwU0
巨人の「実力主義」はウソ?
http://www.tokyo-sports.co.jp/
18代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:28:39 ID:aofrAle30
>>17
どんな内容なの?
19代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:30:43 ID:45/RCkl2O
オビスポともう一人?の外国人投手まだぁ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070126-147218.html
>オビスポの他に、もう一人、米マイナーに所属するドミニカ出身の投手をキャンプに招待し、テストする方向。
>外国人選手を増やすことで1軍登録枠をめぐる助っ人同士の争いを活性化するのが狙い。
20代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:49:26 ID:og69cnyOO
6:マンセル◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 11:18:34 ID:cv+jcEvh0
6なら江川ジャイアンツ誕生!!


169:かおり :2007/01/30(火) 12:00:10 ID:cv+jcEvh0
ラルって虚ヲタのクズね。ふみとともに行きなさい。


172:かおり :2007/01/30(火) 12:02:52 ID:cv+jcEvh0
ラルってホモでしょ?いつも古田党やマンセルのこと言っているね。
男が男好きってキモい!!
ふみがいないと盛り上がらないわね。


180:かおり :2007/01/30(火) 12:24:14 ID:cv+jcEvh0 [sage]
ねえラル荒らさないでくれない?ふみより酷いよ
21代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:57:27 ID:aofrAle30
ID:cv+jcEvhO
こいつ頭いかれてるな。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:04:53 ID:aHUMt2KKO
原(伊原?)の構想では3番小笠原みたいだけどもったいなくない?
ツーアウトランナーなしで小笠原に回っても恐くない。
小笠原>二岡なわけだから
3番二岡
4番李
5番小笠原
がいいんじゃん?
これなら2回は李から始まってノーアウト3塁1塁で6番に繋がる可能性が高い。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:05:08 ID:VFO7EW8C0
まあsageてから言えという話だけどな
24代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:05:17 ID:pTdF5rETO
マンセルは女だったのかw
きめえw
25代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:07:48 ID:klAO74+JO
58:ケツ毛バーガー :2007/01/30(火) 11:46:54 ID:cv+jcEvh0
ほっほっほ
アルフレッドとラルは馬鹿じゃのぅ                     コテにケツをいれるなんてやはりホモW
26代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:12:09 ID:klAO74+JO
861:ふみ :2007/01/30(火) 12:12:52 ID:cv+jcEvh0
うざいよふみ

み                        時々ふみも名乗ります
27マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 13:18:46 ID:cv+jcEvh0
ケツ毛バーガーも知らないガキがいるスレはここでつか?
28代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:29:59 ID:Htf5E8om0
ケツ毛バーガーなんて存在ファーストフード店にとってはいい迷惑だよな
この名称が出たせいでバーガー食べる気が多少なくなった
29代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:46:57 ID:OP8JIqt9O
>>22

だな。
二岡が5番じゃ李が敬遠気味に勝負を避けられるケースもでるだろうしな。
二岡は出塁率どうなんだ?それにもよるか。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:50:37 ID:aofrAle30
>>29
3番小笠原−4番スンヨプの最強コンビはガチ。
問題はその後を打つ右打ちの5番。
二岡・ゴンザレス・ホリンズの中の誰かで決まり。
原はあまり二岡を買っていないようなので、実績や前評判でゴンザレス
が一番確率が高いと思う。
それ以上に問題なのは、1・2番。ドングリの背比べで弱すぎ。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:54:42 ID:Htf5E8om0
ゴンザレスって長距離砲って感じじゃないから5番に合うような感じがしないな
どちらかといったらホリンズのほうが5番向きっぽ
二岡だと迫力不足の感じが否めない。3番4番打者の実力を見たら余計に
32代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:59:06 ID:aofrAle30
>>31
小笠原と李との勝負を避けて5番で勝負するパターンが増えそうだから
5番は本当にキーポインターになりそうだ。
確かに長打力はホリンズ>ゴンザレスだと思うけど、安定感や確実性を
考えるとゴンザレス>>>ホリンズなのは間違いなさそうだから、
ゴンザレスの方が良いと思うけどな。
まあ原が決めることだが。
二岡の迫力不足はみんなそう思っていると思うし、原もそう思っている
と思う。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:59:47 ID:eObkDsxV0
>>29
去年は.329。
デビューからの成績見てもだいたい320〜340ぐらい。
1〜3番に置くには出塁率が低く、5番に置くには迫力不足って感じなんだよね。
だから原の評価もあまり上がらず7番におかれたりする。
34カカ ◆Gv599Z9CwU :2007/01/30(火) 14:04:24 ID:NNFPI3gsO
今更だが多村が巨人に来ていたら最高の五番バッターだったね。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:07:59 ID:tK40OzZPO
>>34多村はチャンスで打たないからいらない
36マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 14:13:19 ID:cv+jcEvh0
カカはばか
37代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:15:36 ID:Htf5E8om0
多村なんて途中で離脱するから結局代わりの5番打者が必要になる
クリーンアップはできれば固定したい
38代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:17:43 ID:3KAranMP0
6二岡
8高橋
5小笠原
3李
4ゴンザレス
2阿部
7谷
9ホリンズ

これでいいんじゃないの?
39代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:21:12 ID:OP8JIqt9O
>>33

サンクス。
それだと確かに3番向きじゃないな。
個人的には、3番には長距離砲、5番には勝負強いアベレージヒッターの方が、4番が活きるというのが持論。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:22:24 ID:sTPWLbiuO
二岡は休養を与えながら使って守備固めもちゃんと使えば3割30本くらいは期待できる。
未知数のゴンザレスやホリンズが簡単に超えられるほど二岡の壁は低くない。
とりあえずは二岡を5番に据えて戦うべき。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:25:41 ID:BA+pO1V00
原はムリに二岡を連続使用するんじゃなしに、
せっかくとった小坂らと併用すればいいものを。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:26:21 ID:mB427xzFO
関係ないがシコースキーは日本の球団と契約出来ない
43代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:28:25 ID:aofrAle30
>>42
本当に関係ない。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:29:06 ID:45/RCkl2O
ゴンザレスは1、2番のタイプではないと思う
日本なら十分にクリーンアップを打てる
あの胸板の厚さは半端じゃない
45マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 14:30:35 ID:cv+jcEvh0
>>44
じゃあうちが引き取る。セカンドで使うぞ。
仁志と工藤は返さんぞ。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:30:50 ID:OP8JIqt9O
原は根性論の典型的体育会系だから、真面目な二岡は見放されないよう、どんなにしんどくても出ますと直訴してたそうな。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:33:10 ID:mB427xzFO
ホリンズも期待できる。ホームラン狙い封印して日本の変化球を勉強するらしい。対応出来たら自然にホームランも出る!と話してた
48代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:34:00 ID:aofrAle30
>>46
見放さないけど、評価は高くない。
本来なら生え抜きでとっくにクリーンナップに定着しているはず。
元来スペ体質なのと見た目の貧弱さが欠陥。
実績だけなら二岡も高橋由も文句なしでクリーンナップなんだが。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:35:58 ID:mB427xzFO
由伸は5番は向いてない。本人談
50代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:37:09 ID:aofrAle30
高橋由は必然的に6番だろ。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:39:16 ID:ifGRqayeO
ニ岡頑張ってるじゃん
52代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:41:30 ID:mB427xzFO
二岡去年も全試合出て、打点も自己記録更新したし、安定した成績だったよ
53代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:44:07 ID:aofrAle30
二岡は確かに頑張っていると思う。
でも、もし原が小笠原−李の後の5番として考えているなら、ホリンズ
やゴンザレスに5番を期待するような発言はしないだろう。
やはり5番としては二岡は物足りないと感じているから、右打ちでも
外国人に固執するんだろうな。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:44:57 ID:45/RCkl2O
ゴンザレスはボストンなんかに行けば即セカンドレギュラーだと思うんだけど、何で日本に来たんだろ?
55代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:46:15 ID:mB427xzFO
五番が今年のジャイアンツを変えるのに未知数のホリンズやゴンザレスを使うかな〜
56代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:46:17 ID:BA+pO1V00
>>52
確かに去年は安定した成績だったけど、
一時期打率首位まで行ったのに、
具合悪そうな時もムリに出て、調子落としてた感があるから。
休み休みつかってもいいと思うんだ、特にショートのポジションは。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:49:39 ID:mB427xzFO
確かに打率が340近くあったんが270ぐらいに下がったしな。少しは休ませないと
58代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 14:56:50 ID:o0oq2jIv0
そういうときのための小坂ですよ
交流戦とか上手く活用して欲しいよな 二岡DHで小坂ショートで9番打たせるとか 去年の原DHとか萎えまくる
59代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:58:46 ID:Htf5E8om0
去年のDH原は思い出起用だったからなw
60代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:03:08 ID:wjxtHQmS0
3小笠原    3福留
4李      4ウッズ
5ゴンザレス  5李

なんか似てるクリーンナップだな
61代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:04:33 ID:wjxtHQmS0
李がダメになったときはファースト小笠原にすればいいが、小笠原がダメになったときは
だれがサードで出るんだ?
62代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 15:05:25 ID:o0oq2jIv0
>>61
サード ゴンザレス  セカンド 脇谷
63代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:06:33 ID:aofrAle30
>>60
3番と4番はほぼ互角だが、問題は5番だな。
ゴンザレスが前評判通りの実力ならゴンザレス>>>李だが。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:07:21 ID:koBfUrXq0
>>56>>57>>58
原にそんな考えがあったら、4位じゃなかったかも
シーズン終わりごろの、ライト清水は未だに疑問
65代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:14:22 ID:wjxtHQmS0
1 荒木 二
2 井端 遊
3 福留 右
4 ウッズ 一
5 李 中
6 森野 三
7 英智 左
8 谷繁 捕
9 川上 投

1 赤星 中
2 関本 二
3 シーツ 一
4 金本 左
5 今岡 三
6 浜中 右
7 鳥谷 遊
8 矢野 捕
9 福原 投

どっちも強そう・・・・
66代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:19:10 ID:mB427xzFO
中日の李も未知数やし5番以降が不安。今岡の復活は無理やな
67代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:20:10 ID:45/RCkl2O
中日は5番以降が弱い。右の代打もろくな打者がいない。もしウッズが怪我したら打線はアウト。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:23:55 ID:wjxtHQmS0
守り強いよなぁ〜中日は!それに引き換え・・・・
69代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:24:19 ID:45/RCkl2O
阪神は年齢との勝負だな>金本、シーツ、矢野
70代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:24:43 ID:aofrAle30
>>68
味噌氏ね。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:24:52 ID:wjxtHQmS0
小笠原ダメになったらサード二岡でショートに円谷やら寺内やら使ってくれたらうれしいんだが。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:26:59 ID:mB427xzFO
他球団からパクり組 矢野、シーツ、下柳、金本がいないと阪神は何にもできないクソ球団
73代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:30:00 ID:H2z9DlluO
中日、阪神と比較してやはり1、2番が劣るよな。後は阿部クラスが7、8番を打つくらいだしひけはとらないんだが。
74代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 15:32:04 ID:o0oq2jIv0
>>73
中軸は12球団1だと思う

何にせよ課題は1,2番
75代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:34:41 ID:3KAranMP0
>>61
そこで中村紀獲得しておけばいいんだよ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:35:28 ID:aofrAle30
↑また出た。アホ
77マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 15:38:09 ID:cv+jcEvh0
クリンナップは銭岡、パンダ、鰻犬のが驚異
3番銭岡は何でも出来るから怖い
78代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 15:38:27 ID:o0oq2jIv0
ノリよりもう古城の方が戦力になるんじゃない
あの衰え方は尋常じゃない よほど若いころの鍛錬が足りなかったんだろうな
79古田党 ◆qnGYRPDR52 :2007/01/30(火) 15:40:24 ID:nI823Gp3O
パンダ4番はどうでつかね?
80代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 15:48:53 ID:o0oq2jIv0
中村ノリ

06年対戦成績
対巨人 15打数2安打 1本塁打 1打点 打率133
対ヤクルト 10打数2安打 1本塁打 2打点 打率200
対中日  11打数1安打 0本塁打  0打点 打率091
対阪神 23打数3安打 1本塁打 3打点 打率133
対広島 4打数0安打 0本塁打 0打点 打率000
81代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:54:43 ID:P9c3HKsj0
8亀井
6二岡
5小笠原
3李
9ホリンズ or 4ゴンザレス
7高橋由
2阿部
4脇谷 or 9矢野 
 
これが見てみたい。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:55:47 ID:OP8JIqt9O
1、2番とクローザーって、何年悩んでんだよってくらいお粗末だよな。
広島の尾形やそよぎ、ロッテの西岡、ヤクルト青木、中日の荒木、本人の努力もあるが、球団が戦略的にリードオフマンを獲得してるよな。

クローザーもそう。近年、クローザーとして明確に獲得したのは、鴨志田と福田くらいじゃまいか。
もっとはっきりとした意思が感じられる補強をして欲しい。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:57:04 ID:Qv38dTGN0
1、2番はそんな長年悩んできたわけじゃない
84代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:57:04 ID:40LYqd+x0
豊田は
85代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:57:45 ID:aofrAle30
ホリンズとゴンザレスの外国人枠対決はハイレベルになりそうだ。
ホリンズ1軍なら 1番セカンド脇谷
ゴンザレス1軍なら 8番ライト矢野
86代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:59:41 ID:pTdF5rETO
1、2番はいつも仁志、清水だったから別に悩んでなかったよな
87代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:00:09 ID:OP8JIqt9O
>>83

十分長いだろ。誰で合格なんだ?
まさか、仁志や清水とでも…

88代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:00:34 ID:ltI0fiXIO
四番由伸は俺も賛成だが、原監督さんは絶対にやらない
89代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:02:04 ID:OP8JIqt9O
そうなのか…

俺は納得してなかったな。とにかく走れないのが嫌だった。
仁志もキャリアハイで年間20盗塁くらいだろ?
90代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:06:09 ID:pTdF5rETO
>>89
心配するな。3割打つ清水はともかく仁志には俺も納得してなかった
91代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:06:13 ID:Htf5E8om0
4番パンダじゃ役不足すぎるよ
6番パンダ、7番二岡、8番阿部なんてやったら脅威の下位打線になりそうだけど
生え抜きがこんな申し訳なさそうなところにいちゃいけないわな
92代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:07:38 ID:aofrAle30
実力至上主義。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:09:05 ID:0TMXTNYHO
1・2番って育てるのって難しいよなぁープロ入るよーな奴はみんなアマで中軸打ってきたよーな奴らだし。脇谷とか亀井とか寺内に頑張ってくれたら欲しいな。矢野とかはなんか違う気する。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:09:23 ID:sxgvVduDO
由伸は今年も少なくて1カ月間は離脱するだろうから四番なんて到底無理だろう。
仮に出場し続けられても今年の調子のままじゃ無理。
小笠原は四番になると成績落ちるから、やっぱスンヨプしかない。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:10:12 ID:OP8JIqt9O
俺の理想の1、2番はイチロー、正田の俊足目障り首位打者コンビだな。

あまりに打ち取りにくくて、ハナから相手ピッチャーが投げる気無くす感じがベスト。しかも塁に出したらこれまた厄介で、守備も完璧。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:10:39 ID:Qv38dTGN0
>>87
出塁率は仁志、清水あとニ岡も?合格だろーに
仁志はそこそこ走れたし、あとの2人も走れない代わりに長打があった
別に悩んでたとはいえないよ
97代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:12:39 ID:0TMXTNYHO
2番小笠原3番ゴンザレス4番スンヨプ5番ホリンズ6番高橋7番二岡8番阿部こんなんどー?
98代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:14:28 ID:OP8JIqt9O
>>96

まぁ悩んでたというのが適当じゃなければ、俺の理想とするリードオフマンタイプがいなかったと言うべきかな。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:17:02 ID:varzSpi70
鈴木は3割を打つ技術がないわけではない
すぐに疲れる体質と一年間コンディションを維持できないのが
打率を落す原因だ。過去のデータを見ても試合数が増えるとスランプになる傾向がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%B0%9A%E5%BA%83
100代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:18:02 ID:aofrAle30
>>99
要するに鈴木は期待できない。
代走で十分。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:19:24 ID:pTdF5rETO
アジア枠が来年からというのがもどかしいな
102マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 16:20:16 ID:cv+jcEvh0
ららら 輝けよ 戦士 ミスター ゲーブ キャプラー
はてしなく 遠く おお グレートホームラン〜
103代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:20:20 ID:40LYqd+x0
ていうか去年は野手陣に問題があったけど03,04,05年は投手陣に
問題があったから攻撃に悩みだしたのは最近
104代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:22:18 ID:aofrAle30
>>103
尾花が投手コーチになってから投手陣は確実に底上げされている。
やはりコーチの力は大きい。
小谷も地味だが結果は残している。
内田も李を覚醒させた。問題は監督か・・・
105代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:23:21 ID:varzSpi70
>>103
そりゃ、ペタ、ローズ、清原、江藤、元木と一気に大物内野手のクビキリをすれば
打線と内野不足に悩むよね。予想の範囲内だった。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:23:33 ID:0TMXTNYHO
1 清水 左
2 二岡 遊
3 ローズ 中
4 小久保 三
5 ペタジーニ 一
6 清原 DH
7 高橋 右
8 阿部 捕
9 仁志 二
こんなオーダー組めたわけだし、打線に悩むはずない
107代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:26:41 ID:varzSpi70
チームの雰囲気を一新するために
清原、元木、小田を出したわけだが
正直どうだったかなと思うよ。
清原には年俸5000万円でも残るか踏み絵を踏ませ
元木は徒党を組むとうるさいが一人ではおとなしいタイプだから
元木を切る必要は全くなかった。
守備固めでも代打でも彼は非常に貴重な存在だった。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:27:44 ID:iOzwDt4d0
小田は結構予想外だったんじゃないの?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:30:40 ID:sxgvVduDO
使って欲しい外野順
由伸>>>矢野>>清水>亀井>>>>>>鈴木=谷
110代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:31:26 ID:aofrAle30
>>109
清水と亀井が逆で同意。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:31:29 ID:varzSpi70
>>108
うん。小田をプロテクトしてなかったのは単なるミスだから
仕方ないのかも。それだけはフロントを責める気はないんだけど
元木放出は普通に痛いよ。
内野手だけでもペタ、ローズ、清原、江藤、元木、後藤、黒田と一気に
大量放出すれば数年間は内野の層の薄さに苦しむのは誰でも予想できたはずだ。
フロントは何を考えてるんだろうね。
スンヨプ、小笠原、小坂とパリーグ軍団を強引に輸血しなければ
にっちもさっちも行かない状態だったじゃないか。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:32:37 ID:pTdF5rETO
元木は練習しない、キャンプでは毎年スペる、シーズンも何かしら怪我してたしな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:32:54 ID:iOzwDt4d0
>>109
外野でひとくくりってどうよ
左中右別で考えたほうがよくね?
114代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:34:25 ID:45/RCkl2O
スンヨプ来日まだぁ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
115代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:36:35 ID:varzSpi70
スンヨプは昨年後半凄いスランプだったけど
あれを純粋に膝の故障のせいと見るか
セリーグの投手がスンヨプへの的確な配球を覚えたと見るかで
スンヨプへの評価は変わりますよね。
もし後者だったら、今年のスンヨプは2年目のジンクスに見舞われるでしょう。
116マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 16:37:54 ID:cv+jcEvh0
今年も青木がケツを打ち抜く
117代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:39:32 ID:40LYqd+x0
スンヨプが活躍すると韓国が調子乗るから正直複雑
118代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:40:32 ID:45/RCkl2O
凄いスランプで.323 42本打ったのかよw
じゃあ今年こそ56本だな>スンヨプ
119マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 16:40:51 ID:cv+jcEvh0
ガイエルがお前らの前で3打席連続だぜ
120代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:41:19 ID:sxgvVduDO
スンヨプの応援歌を早く聞きてぇな。矢野のやつと並んで大好きな曲のひとつだ。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:43:41 ID:40wOTkGHO
>>109俺はそれでほとんど異論ねーわ。
だが昨年の開幕みたいに清水、高橋、亀井がベストだと思う
122代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:44:52 ID:Htf5E8om0
清水はもういいだろ。代打の切り札とし頑張ってほしい
123代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:45:21 ID:45/RCkl2O
小笠原の年度別打撃成績
   打率 本 打点
1999 .285 25 083
2000 .329 31 102
2001 .339 32 086
2002 .340 32 081
2003 .360 31 100
2004 .345 18 070
2005 .282 37 092
2006 .313 32 100


凄い。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:54:00 ID:mB427xzFO
>>119 三振。ガイエルは三振男らしいからな
125代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 16:55:38 ID:o0oq2jIv0
スンヨプってスランプといっても打率はずっと落ちずに維持してたから別にどん底というほどでもなかった
むしろ膝痛めて下半身使えないからうまくバットコントロールで打つ当たり器用だと思った
126代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:56:47 ID:vhoX5EYD0
>>115
> もし後者だったら、今年のスンヨプは2年目のジンクスに見舞われるでしょう。

最近「2年目のジンクス」を間違えて使う奴が多いな。

2年目のジンクス
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9
プロ野球の世界では1年目に新人王を獲得したり大記録などを作って
大活躍したルーキーが、2年目は成績が悪化する、というもの。

127ゴメス ◆LoBuIUKd96 :2007/01/30(火) 16:56:56 ID:X83R/BBj0
>>122
まあまずは代打要員でしょうな。
矢野を使ってほしいですな。亀井も1軍ベンチに置くべきですぞ。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:58:06 ID:mB427xzFO
スンちゃんのバットコントロールは凄いよね。足が速かったらヤバイ
129代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 17:02:46 ID:o0oq2jIv0
130マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 17:09:38 ID:cv+jcEvh0
今年はリグちゃんニャーがお前らの前で炸裂だ
大人しく見ていな
131代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:13:37 ID:vhoX5EYD0
ID:cv+jcEvh0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20070130/Y3YramNFdmgw.html

使用した名前一覧
ふみ
マンセル ◆E7RXUGrLh6
落合66◇F7DVXy
かおり
ケツ毛バーガー
落合66◇F7DVXy
シュタイン中将 ◆fldco0NJXA


書き込んだスレッド一覧
今年の巨人のオーダー予想
しりとり 9
IDにAが入ってる人をひたすらバカにするスレ Part69
平野恵一の復活を願うスレPart2
【ハァハァ】おまいらが萌えるベストナイン【ハァハァ】
パワプロ査定 54
【Bs】オリックス・バファローズ135【SKY】
小田幸平
結局、現役最強のキャッチャーは誰なのさ?
今年の阪神はやらかす!07-3
【Bs10】猛牛若丸・大引啓次応援スレ
ゴールデンボールズ 金玉
2007年今シーズンの順位を予想するスレ2
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart853☆☆☆
○'07の広島はウヒョ〜だぞ○part9

その他12スレッド
132代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:22:24 ID:h82Ul+Co0
>>22
というか小笠原スンヨプの前に脇谷や鈴木みたいな出塁率低いのを置かなければいいだけだよ
1,2番に二岡、ゴンザレスならそこそこの出塁は期待できる

小笠原を3番→5番に後ろにすると僅かだが1試合に回って来る打席が減る。年間だとかなりの差になる
その方がもったいない
133代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:22:52 ID:FKV7/IBA0
頑張れ
134代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:35:31 ID:wjxtHQmS0
オフのネタ尽きてきたな
135代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:36:49 ID:vhoX5EYD0
>>132
>というか小笠原スンヨプの前に脇谷や鈴木みたいな出塁率低いのを置かなければいいだけだよ

そういうことだな。

2006年 読売ジャイアンツ
チーム打率.251(12球団最低。楽天以下)
1.2番の出塁率(12球団最低 楽天以下)

先発1番の通算打率は・229、出塁率は・270。
先発2番は打率・201、出塁率・267。


脇谷、鈴木尚以外にも出塁率の低い奴は1.2番で使わなければいいんだよ。
136代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 17:37:39 ID:o0oq2jIv0
>>134
ちょうどいい具合にキャンプイン
137代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:37:43 ID:45/RCkl2O
オビスポともう一人の外国人投手まだー?
138代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:40:23 ID:klAO74+JO
>>131
ありがとう。使わしてもらいます。
139マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/30(火) 17:59:36 ID:cv+jcEvh0
klAO74+JOはネットストーカー。古田党とオレのストーカーしている。
みなさんご注意を!!
140代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:00:15 ID:H2z9DlluO
>>136
いよいよだ。いよいよ。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:01:56 ID:ifGRqayeO
脇谷は1・2番候補って週刊ベースボールに載ってた。補強厨はなんにも知らないんだな
142代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:04:38 ID:iOzwDt4d0
そりゃ候補の一人であることぐらいは
本を見なくても解かるだろw
143代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 18:08:39 ID:o0oq2jIv0
G+のキャンプ中継の大体のメニュー

12:30〜 当日担当の日テレアナウンサーの挨拶から始まる
      ちょうどこのころの時間はフリー打撃の直前でフリー打撃始まるまで午前中の投内連携などの映像が流れる

13:00〜 選手のフリー打撃の映像
報知の記者も加わりアナウンサーとの選手の仕上がりみたいなことを話す (時々よみうりテレビの阪神担当アナが敵状視察)
ブルペン ノック 走塁練習など日によって映像がまちまち
14:00〜 選手個人のロングインタビュー
14:30〜 その日のブルペンの映像や2軍のキャンプの様子などが映る 
15:00  終了

紅白戦の日は13:00〜生中継
144代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:10:26 ID:nbdGNFS8O
補強厨と書きたかっただけのカス(笑)
145代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:13:02 ID:2AhmiOp1O
>>128
スン様はクリンナップを打つ打者としては足が速い部類だよ。
だから、併殺数が少ない。バッテリーが油断してれば盗塁も出来る。
ちょっとパワーうpした阪神の鉢みたいな感じかね。

それより二岡よ。併殺が多いのは
146代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:15:05 ID:anNalzLCO
確かにスンは速いよな
147代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:21:05 ID:2fLDrWeg0
キャンプか、ゴンザレスって筋肉質?
148代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:36:39 ID:mqiSMMB30
>>145
そうだよな。二岡は併殺が多い。なんとなく今岡とかぶる。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:36:57 ID:45/RCkl2O
◆ルイス・ゴンザレス
180cm 93kg 27歳
右投右打 ユーティリティ 背番号5
2004 COL 102試合 .292 12本 40打点
2005 COL 128試合 .292  9本 44打点
2006 COL  61試合 .242  2本 14打点
MLB通算  291試合 .283 23本 98打点

04年と05年は100試合以上に出場してともに.292
05年には対左投手打率.380
捕手以外の全ての内野をこなし、外野手としても出場した経験あり
セカンドでは107試合連続無失策記録を持つ
150代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 18:38:53 ID:o0oq2jIv0
ゴンザレス 12月中もずっと試合してたからすぐ実戦に入れるんじゃないの  
151代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:40:36 ID:L/dJgzx40
ブランドにあぐら…人気回復へ戦略明かす
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070130&a=20070130-00000086-mai-spo

>―スターになるべき選手が伸び悩んでいるが。
>◆若干、それに近いように感じるが、(伸び悩みは)個人の問題じゃないか。一時、ルックスで
>売り出した選手もいたが、野球はルックスではない。実力が伴わないとダメだからね。


誰のこと?ルックスで売り出せるほどのイケメンなんて巨人にはいないだろ

152代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:41:13 ID:dGG231V50
wa
153代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 18:45:39 ID:o0oq2jIv0
>>151
誰だっけ あんまりルックスとかで売り出すチームじゃあなかった気がするが
154代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:47:15 ID:dGG231V50
>>151
ジャイ汁
155代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:48:40 ID:iOzwDt4d0
>>151
フロントは小田に対して
巨人にいるべき外見じゃないって言ったくせに
今度はそれかよ
156代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:51:33 ID:nbdGNFS8O
>>151矢野か?巨人の中なら
157代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:51:46 ID:vhoX5EYD0
>>155
>フロントは小田に対して
>巨人にいるべき外見じゃないって言ったくせに

それいつの話?
158代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:53:13 ID:Ja5lbSiY0
>>151
條辺?
159代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:56:05 ID:vhoX5EYD0
>一時、ルックスで売り出した選手もいたが、野球はルックスではない。

これ若手のことじゃなくて耳にダイヤのイヤリング付けてた
あのアフォのこと指してるんじゃね?
160代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 19:03:48 ID:ZZUBEeq+0
昨年のルーキー、脇谷選手。さらなる飛躍を目指す

http://www.giants.jp/pts/pictures/img60900.jpg
161代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 19:06:59 ID:2AhmiOp1O
実力を伴わないイケ面となると、野間口か?
162バタコ:2007/01/30(火) 19:10:55 ID:AFbS5Hp9O
監督には選手を休養させることと
守備固めということを覚えてほしいね。

もう勝ち試合で終盤、清水や二岡が
守ってるのをみたくない
163代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 19:55:06 ID:BA+pO1V00
これだけ選手いるんだから、ベテランの清水と若手外野陣を上手く使い分けたり、
二岡・小坂あたりをつかったり、いろいろやりようはあると思う。

みんな怪我するもんだから、原の中で「メインの選手は出場し続けなきゃイカン!」
とかなっちまった去年が異例だったらいいなあ。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:02:19 ID:8kw/DFFuO
原はマジで監督やめろ
お前には向いてないんだよ
堀内の方がまだ良かった
165代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:03:24 ID:ZZUBEeq+0
ダッシュをする鈴木選手と星選手。早いのは…

http://www.giants.jp/pts/pictures/img60878.jpg
166代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:09:44 ID:qr59Etlr0
俺は堀さんかワンちゃんの巨人監督復帰を望む!
同じ凡将なら原よりかはいいよ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:10:45 ID:2N9Isc2f0
俺も原の次は堀内だと思ってた
168代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:12:09 ID:JxCxvsUE0
クロウとかやってくれんかな
169代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:15:32 ID:8kw/DFFuO
堀内は清原とかいない今、もう一度采配が見たいな
原は左右病、日替わり打線、良いことなんかない
170代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:16:39 ID:varzSpi70
江川監督を見たい。
あれだけ解説者として偉そうな事を言ってるんだから
お前やってみろと言いたい
171代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:16:50 ID:YMGKvZOV0
堀内はキヨ・ローズの2人がいなけりゃもしかしたら
172代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:18:14 ID:8NE3251U0
>>170
落合が太鼓判押してたね
江川は監督に向いていると。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:18:43 ID:varzSpi70
ファンが一度は持つ夢「巨人の監督をやってみたい」をかなえる企画として
徳光アナの一日監督なんて企画があっても良い。
というか消化試合はファンの抽選で日替わり監督なんていうのもあっていい。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:18:47 ID:8kw/DFFuO
堀内のテレビ解説とかマジで凄いと思うけどね

原の言ってることは昔からサッパリだった
175代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:20:16 ID:Qv38dTGN0
堀内だと、色んな意味で人がついてこない
どの道もうチャンスないだろうけど
176代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:22:46 ID:varzSpi70
江川さんが監督になれば選手達が財テクに強くなり
計算高くなるという特典もついてきます。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:23:38 ID:qr59Etlr0
川上に若返り薬を飲ませて監督復帰してもらおう!
長嶋派が猛反発するだろうなw
178代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:23:47 ID:pacm4DyK0
なんというか、知性のある監督どっかいないものかな。
原、シゲオは論外として、堀内はもっと上手く立ち回れたはずなんだがな。爆弾抱えてたし仕方ないか・・・
179代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:24:50 ID:2N9Isc2f0
堀内の前に森を挟むべきだった
180代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:25:23 ID:Ja5lbSiY0
堀内は選手批判するからダメだな
181代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:26:07 ID:varzSpi70
いっその事ナベツネが監督やれ
ベンチの中で「たかが選手が生意気言っちゃいかんよ」とか放言して葉巻を吸いながら
采配する姿を見てみたい。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:26:07 ID:BA+pO1V00
堀内も頭は切れるかもしれんが、人徳がなさすぎる。
やっぱりあの人根っこは悪たれだよ。
組織で人の上に立ってひっぱれるタイプではないと思う。

いっそ吉村とかに任せたほうが……
183代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:27:00 ID:0TMXTNYHO
江川は飛行機乗れないし、金稼げる今のポジション放さないだろうな。堀内はタイミングが悪くて可哀相だった。タイミングが良ければ名監督になれたかも。やっぱ原が辞めたら中畑になっちゃうのかなぁー嫌だな。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:28:36 ID:40LYqd+x0
五輪次第で星野
185代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:28:46 ID:qr59Etlr0
森に監督を頼もう!
ナベツネ、長嶋、王、広岡と不仲だけどw
監督が無理ならへッドコーチでもいいよ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:30:01 ID:pacm4DyK0
中畑なんか出てきたらマジでオワル・・・勘弁してくれ・・・・
とはいえ中畑で勝たれても名将扱いになってしまうのか。
将来的には桑田とかいだろうに。間がポッカリだな。吉村辺りか?
いい加減外様連れてこいよ・・・・監督コーチを天下り先と勘違いしてるんじゃなかろうか
187代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:30:14 ID:varzSpi70
普通に伊原監督でいいじゃん。
森監督・伊原ヘッドでもいいけど。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:32:26 ID:varzSpi70
佐藤藍子が監督でもいいや
広島が優勝したら「私も最初から広島が優勝すると思ってました〜」とか言ってくれそう。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:33:54 ID:YMGKvZOV0
桑田が監督やれるとしたら何年後ぐらいだ?
原との間に何人か挟まないとだめ?
190代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:36:11 ID:varzSpi70
中畑に監督をさせるなら
まだ後藤に監督させた方がマシw
191代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:36:54 ID:ZZUBEeq+0
そうそう、伊原監督賛成!
192代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:37:56 ID:pacm4DyK0
桑田もコーチ修行辺りはやっぱ積んでないとダメかなと
十年後ぐらいか?アメリカから帰ってきて、大学行って、コーチやって、次だろ?
引き受けるかはわからんけど・・・・。間は伊原、吉村か。伊原にやらせるならベストかな
193代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:41:57 ID:varzSpi70
今年、原さんに広報担当とマスコミ担当に徹して
チーム内の事は采配を含めて100%伊原に任せれば優勝するよ。
巨人軍現場の天皇を原さんが勤め、総理大臣を伊原さんが勤める事を希望いたします。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:43:19 ID:Qv38dTGN0
実際投手陣のことは尾花が仕切ってるみたいだしな
195代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:44:19 ID:x/cCodqH0
>一時、ルックスで売り出した選手もいた

過去形なので、緒方耕一じゃね?足も速かったけど。
あとは思いつかん。pんdじゃないよなw
196代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:44:42 ID:9hqr05o10
監       督 長嶋一茂
ヘ ッ ド コーチ 村田某
投 手 コ ー チ 宮本和知
打 撃 コ ー チ パンチ佐藤 
内野守備走塁コーチ 元木大介
外野守備走塁コーチ 栄村某
バッテリー コーチ 大久保元博

これで優勝出来なきゃ、ある意味納得できるだろう。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:45:14 ID:varzSpi70
尾花が昨年ローテを崩した事は今でも腹立たしいが
防御率を1点少なくした事は素直に評価しないといけませんものね。
とりあえず尾花に任せてしまった方がよさげ。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:45:31 ID:BoKJ7y8l0
確かに政には関わらない存在で良いな。
優秀なスタッフを引き抜いてきてるんだし。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:46:05 ID:PFV2qFJf0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169279971/l【真の監督】伊原巨人軍part1【裏の監督】 50
200代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:46:41 ID:varzSpi70
>>196
俺、栄村選手のファンだったよ、二軍にも試合を見に行った。
でも彼は中日かどこかに放出されたんでは?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:49:10 ID:Ir7zvx+v0
今年も成績が良ければ伊原、尾花のおかげ。
ダメなら全部原のせい。
矛盾してるんだよな。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:49:22 ID:qr59Etlr0
ローズにやらせてみるのも面白い
203代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:52:03 ID:PFV2qFJf0
204代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:52:46 ID:varzSpi70
チーム防御率が2.95くらい、チーム打率が280くらいになれば優勝の可能性高いよね。
どちらかと言えばチーム打率の.280の方がハードルが高い。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:54:01 ID:pUmSP/7v0
(´-`).。oO(何でデーブ・ジョンソンの名前が挙がらないんだろ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:56:05 ID:qr59Etlr0
今年は3位でもいいよ
ただし勝ち越しての3位
プレーオフなんて辞退
207代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:57:56 ID:Lv8VWHuT0
星野・伊原みたいな武闘派は現代選手には向かないだろ。
今の若い選手はおだててやるくらいが丁度いいんだよ。

208代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:58:06 ID:qr59Etlr0
ああ、ジョンソンいいね!
209代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:59:10 ID:05hwwdC50
去年が酷すぎたんだからチーム打率上げる方が簡単だろ。
小笠原と外国人が当たれば全然違ってくるし、
高橋由も復活となればリーグ屈指の打線になる。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:00:18 ID:qr59Etlr0
>>207
俺もそれには同感
211代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:01:01 ID:wjxtHQmS0
>>165
鈴木と辻内じゃ?
212代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:01:50 ID:wjxtHQmS0
>>165
でも星にも見える・・・
213代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:01:58 ID:pUmSP/7v0
まあ、高齢だし来年はできないけどね>ジョンソン
(現在はオランダ代表監督)

でも巨人OBの中でも監督実績なら群を抜いてる。
NYM、CINで地区優勝を達成、LADやBALの監督も歴任。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:03:17 ID:mqiSMMB30
そういえば、キャプラーも1Aで監督してるんだよね。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:03:32 ID:PFV2qFJf0
>>209
その当たる可能性が10%くらいなのに期待するってばか?
当たる可能性より、ディロン、キャプラー化する可能性が高いって気付かない?
育てる育てるって後回しにしてるうちに生え抜き主力まで劣化してきたしw
来年は史上最低打線になる
216代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:05:29 ID:varzSpi70
今年のジャイアンツの成績は
チーム防御率3.2 チーム打率.265の3位とみた!
217代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:06:36 ID:pUmSP/7v0
ジョンソン監督ならコーチにロイ・ホワイトも。

ヤンキースから引き抜けるかどうかは知らんがw
218代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:07:23 ID:tEashgD30
>>204
そんな成績だせたら間違いなく優勝。
ちなみに去年防御率2点台や打率.280なんてチームはいないけどね。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:08:20 ID:qr59Etlr0
ズレータを獲るべきだった
ズレ=ファースト、スン=レフト、ガッツ=サード、と
守備力には難が有るが
220代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:08:53 ID:mqiSMMB30
メジャーの監督の年俸っていくらくらいなんだろ。
星野SDで7000万、古田PMで1億だから、もっと高いのかな。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:09:50 ID:4PY+Io0h0
         __   __
       /  \/  \    Thinking sensibly.
     _|  ● |_● |_    常識的に考えて。
    / \_/  \/   \
    /   ⌒ |      | ⌒   | 
   (      \_/     |
    \       |r┬-|      |
      \     `ー'´     /
    ノ            \
  /´               ヽ
222代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:10:41 ID:varzSpi70
>>220
金持ちな球団で2〜3億円だったはず。
バレンタインはそこらへんを基準にしてロッテに4億円出せとゴネタ。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:13:06 ID:pUmSP/7v0
>>220
ジョー・トーリが3年19M。
今年が3年契約の最後で7M(約8億円)

ただこれは破格で、ラルーサとかピネラが2Mから3M。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:13:12 ID:mqiSMMB30
>>222
へーえ、やっぱりいい値段なんだな。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:13:45 ID:qr59Etlr0
ロッテはスンヨプが残っていたら間違いなく優勝
福浦、ズレータ、スンヨプ、ベニー、なかなかの
強打線だ
226代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:15:13 ID:mqiSMMB30
>>223
サンクス。
しかし、監督に8億ってアメリカの景気はいいんだなw
227代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:18:19 ID:qr59Etlr0
アメリカは全てけた違い
でもうちなら八億円ぐらい出せるよ
228代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:22:42 ID:PFV2qFJf0
補強にネガティブな意見を言う → 荒らし
生え抜きにネガティブな意見を言う → 現実的

バカ頭脳
229代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:24:15 ID:vhG5VFyh0
東国原知事が巨人を訪問 宮崎キャンプ存続を訴える
http://www.sanspo.com/sokuho/0130sokuho065.html
230代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:24:42 ID:F3OhU2H4O
巨人ファンwww
231代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:26:00 ID:qr59Etlr0
そういえばコペピ厨は消えたの?
232代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:31:59 ID:XeCZHd930
>>159
ルックスで売り出した選手といえば定岡くらいしか思い当たらんw
233代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:37:02 ID:ifGRqayeO
ageてる7%補強厨は、学習力がないな
234代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:45:57 ID:1jYasmCuO
久保ってキャンプ2軍だったんだ。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:49:27 ID:BhMje4iPO
去年みたいな怪我人続出、控え野手うんこの状況で日替わり打線を組まない監督なんかいないだろw
2006前半の快進撃時期や2002を見ても分かる通り、基本的にはスタメン固定する監督だよ、原は

春先には盗塁もエンドランもバシバシ決まって、たまに起用する若手も結果を出すし、采配も冴えまくってたが、怪我で歯車が全部狂ったな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:49:39 ID:mB427xzFO
今年の外国人は当たり当たり当たり。みんな活躍して外国人枠に悩む
237代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:52:58 ID:mB427xzFO
原は普通に監督の才能あるから!たまたま怪我人が続出しただけ。旬な選手はちゃんと使うし、選手の事一番に考えてるから大丈夫
238代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:58:18 ID:PFV2qFJf0
主力劣化、害人、原采配、ケガ
これらの要素がある限りぶっちぎりでBクラス
Aクラスを考えるなんて楽観視もいいところ
239代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:02:40 ID:jnfEe1lg0
>>238
ぶっちぎりでBクラス?
大幅戦力低下のヤクルト、最下位常連の広島、夢も希望もない横浜
現実見えてないのはお前だろ糞アンチwww
240代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:02:47 ID:PFV2qFJf0
あと補弱もあるね
バカみたいな連中と同じく実績厨の原が実績だけ崇拝して谷や門倉を期待して使いつづけたりする
見切りがつけられずいつの間にかドロ沼
241代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:03:32 ID:anNalzLCO
>ぶっちぎりでBクラス

242代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:04:41 ID:xsmigPvH0
個人的には堀内には
山梨に育成チームつくって監督をやってもらいたい
243代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:05:04 ID:PFV2qFJf0
>>239
文句を言うのは>>238の不安要素を否定してから言ってもらいたい
最下位常連とか夢も希望もないと、もう少しまともな理論をいえよ
3球団とも若いいい選手がたくさん控えてるから
244代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:08:44 ID:BhMje4iPO
個人的な原の評価
長所:選手に自分の言葉で話しかけ、モチベーションを的確に上げられる
短所:采配に体育会系のノリがある
(例)ベンチで一番声の出ている選手を代打で起用

まぁ100%完璧な監督なんていないんだし、原は原自身の個性を持った良監督だと思うよ
個人的には文句ない
245代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:09:00 ID:pTdF5rETO
とりあえず広島10年連続Bクラスおめでとう
246代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:09:16 ID:Ae4ImUoQO
今年は最後まで優勝争いするといいな。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:10:04 ID:vhoX5EYD0
>>174
> 堀内のテレビ解説とかマジで凄いと思うけどね

99年、先発で芽が出ず中継ぎに転向した岡島が中継ぎ初登板した試合で。
堀内<行けませんねぇ〜、こんなコントロールの悪い投手を中継ぎで起用しちゃぁ〜。
その後岡島は中継ぎで覚醒するのであったw
248代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:10:26 ID:PFV2qFJf0
これから上昇する選手を起用する他球団
これから下降する、もしくは下降しきった選手を獲得・起用する巨人
249代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:12:14 ID:PFV2qFJf0
>>247
でも岡島は先発適性の方があったと思うけどな
中継ぎだからトレードされる程度の選手に成り下がった
250代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:12:41 ID:6T0gP1W00
ゴンザレスが5番セカンドで使えれば、
1番ライト亀井、2番二岡でいってほしい
そのためにゴンザレスとった感じがする
そしてセンター由伸、
レフトは矢野、谷、清水
鈴木は終盤からの代走で勝負
(ホリンズは外国人枠の関係でわからん)

脇谷にもがんばってほしいが、あんま長打が
期待できないのに盗塁技術もこれからだし、
内野なのに守備も少し不安あるし・・・
251代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:13:40 ID:jnfEe1lg0
>>248
お前はなんだかんだと理由をつけてるが結局は巨人を叩きたいだけだろ
なぜアンチ板に行かないんだ?
それと巨人非難するならキヨ獲ったオリックスも非難しろよ
252代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:13:48 ID:vhoX5EYD0
ID:PFV2qFJf0はグロ画像厨か?
こんなもの貼ってるし。

203 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 20:52:03 ID:PFV2qFJf0
tp://www.awitness.org/bloody/3heads.jpg
3巨頭
253代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:14:57 ID:vhoX5EYD0
>>249
岡島は中継ぎ投手で評価されて
レッドソックスと契約したんですけどw
254代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:15:41 ID:PFV2qFJf0
中継ぎで評価されなくてトレードされたのも事実
255代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:16:27 ID:PFV2qFJf0
>>251
補強にネガティブな意見を言う → 荒らし
生え抜きにネガティブな意見を言う → 現実的

バカ頭脳
256代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 22:16:51 ID:o0oq2jIv0
>>232
定岡も81年は11勝 82年には15勝している

257代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:16:58 ID:BhMje4iPO
三浦、原、岩舘、その他もろもろ暗黒二軍メンバーが何年かかっても2割すら打てなかったのに、1年目からそれなりの結果を残してるからな、やっぱ脇谷には期待したくなるよ
守備も打撃も走塁も、もう一つ殻をむいてほしい
初回の打率が4割越えてるってのは、トップバッターの素質かもしれんし
258代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:18:22 ID:vhoX5EYD0
>>254
ハムは左の中継ぎという評価で岡島を獲ったのも事実。
レッドソックスも同じ。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:18:35 ID:jnfEe1lg0
>>255
いや、なぜアンチのお前がこの板に居るのかを聞いてるだけだが?
なにレスから逃げてるの?
260代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:18:41 ID:6HA7gWdA0
>>229
>東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)知事は

そのまんま知事って、新聞ではずっとこの表記なんだろうか
261代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:21:08 ID:vhoX5EYD0
>>260
そうらしい。
東が知事としては本名の東国原英夫を使うと言ったんで、
本名の後に(そのまんま東)って付けるらしい。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:22:01 ID:XeCZHd930
>>260
その内に東欲張る知事とか言われなきゃいいけどなw
263代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:22:05 ID:PFV2qFJf0
>>251
補強にネガティブな意見を言う → 荒らし
生え抜きにネガティブな意見を言う → 現実的

バカ頭脳
264代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:22:40 ID:VrVM2tZ50
巨人の補強は補強にあらず?

小笠原ら大型選手の獲得は若返りの方針と矛盾するのでは→A 大型選手の壁を突き
破る若い選手の爆発力が、ちょっとなえてしまったのかな。しかし(定位置に)空席があ
るから若い選手にどうぞ、という世界ではない。必要最小限の補強をして、あとは長い目
で見て生え抜きの選手を育てる。>必要最低限の補強って、今年だけでレギュラー野手
を4人もとって必要最低限?脇谷や清水とか普通に使えるのに外国人が必要?絶対矛
盾発言をしてるな滝鼻は。

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=331&wv=1&typeFlag=1
265代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:25:04 ID:XuUFr/pTO
俺も原はいい監督だと思う
ある程度の戦力が整わないと勝てないのは
森とかノムあたりの名監督でも同じ
去年はケガ人続出がすべてだった
266代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:25:44 ID:jnfEe1lg0
>>263
巨人非難しか頭にない板違いアンチ乙
とりあえずsageて書き込め
267代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 22:26:33 ID:o0oq2jIv0

滝鼻も原の長期政権を認めてるし5年はやるだろ最低でも
王さんも最初の監督のときは醜いもんだった いつも眉間にしわ寄せてて 
268代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:27:14 ID:PFV2qFJf0
>>251
補強にネガティブな意見を言う → 荒らし
生え抜きにネガティブな意見を言う → 現実的

バカ頭脳
269代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:27:21 ID:vhoX5EYD0
>>267
その頃の王には監督としての格がなかったんだね。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:27:30 ID:fOJzrcMa0
台湾の中学生凄そう
尾花コーチに育てて欲しい
271代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:28:03 ID:vhoX5EYD0
>>270
小谷の方が良いかと。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:29:04 ID:Qv38dTGN0
>>267
その前に原が辞任するでしょ
っていうか、滝鼻にしてもそれを見越しての発言かもしれない
273代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:29:22 ID:F3OhU2H4O
巨人ファンwww
274代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:29:51 ID:BhMje4iPO
オイオイ、あと二日でキャンプ始まるよ
楽しみすぎて待ちきれねー
275代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:29:53 ID:jnfEe1lg0
>>268
アンチ板  ⇒ 無視
巨人非難ですか、ならオリックスは?   ⇒  無視

バカ頭脳
276代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:32:08 ID:PFV2qFJf0
巨人非難に文句を言われる筋合いはない
自分の好きな球団がバカと7%バカファンによってドンドンゴミチームに成り下がってるのにボケーっと喜んでられるか
なんも考えてない無能7%と違うんだよ
277代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:35:48 ID:jnfEe1lg0
>>巨人非難に文句を言われる筋合いはない
ならアンチ板行けば言われない、だからアンチ板行って非難しろ
このスレで非難する必要は一切ないはず
それすら無視するってことはお前は荒らしと同等だ
278代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:37:27 ID:Lr0tZPJA0
>>276
>自分の好きな球団がバカと7%バカファンによってドンドンゴミチームに成り下がってるのにボケーっと喜んでられるか

ここで文句言ってても何も改善されませんよw
まあここでしか威張れない自分では何もできない無能なんだろうけどw
279代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:37:46 ID:6HA7gWdA0
今年これだけの補強をしても勝てなかったら、もう原が続ける意味ないよ
Bクラスなら確実に辞任、3位でプレーオフ敗退とかだと微妙だな
280代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:39:55 ID:PFV2qFJf0
このスレで非難してはいけない決まりはないが?
「強奪虚塵氏ね」とかアンチ行為をしてるわけでないのでな
非難ではなく現実的な話をしてるだけ

若手スレで若手は使えないとかほざいて、若手ビイキするだけが応援ではないとかほざく奴がいるくらいだし
281代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:40:49 ID:PFV2qFJf0
278
7%を浄化しにきてるだけ
282開幕ガードなのに日テレの中継無しらしいぜ:2007/01/30(火) 22:43:05 ID:VHD6iQbO0
おまいら東京ドームでの本拠地開幕ガードの第二戦の地上波での中継が無いようだぞ!!
東京ドームの二戦目の段階でもう日テレの中継が無いとは・・・
夕刊ゲンダイの記事だけどなw

相手が、クソ不人気の味噌球団だから仕方が無いのかも知れんな
【味噌もクソも同じ】という言葉があるが、ホント困ったものだな
283代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:44:09 ID:Lr0tZPJA0
>>281
浄化できてないからw
やるなら他所で一人でやってろってw
284代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:44:41 ID:PFV2qFJf0
283
断る
285代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:45:20 ID:Lr0tZPJA0
>>282
G+あるから関係なしw

今時地上波だ?
それがどうしたってのよw
286代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:46:05 ID:jnfEe1lg0
>>280
それはお前の勝手な言い分だろ
お前のレス見て不快に思う巨人ファンも居る
それとお前は巨人非難しかしてないだろ
そんな奴が応援スレ居座る資格ないだろ
どんな理由つけようとお前はアンチに変わりなし
よってアンチスレ行け基地外
287代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:46:41 ID:XeCZHd930
BSかG+でやってくれれば無問題
288代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:47:01 ID:Lr0tZPJA0
>>284
お前のやってることはただのオナニー(自己満足)に過ぎん。
これ以上正義ヅラしてやっても無意味だからw
289代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:47:45 ID:6HA7gWdA0
ID:PFV2qFJf0
自分の考えに賛同してほしいんだったら、最低限の礼儀ぐらいわきまえようぜ
290代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 22:47:49 ID:o0oq2jIv0
>>282
同じ週でドームで阪神とやるからそっちを重点的に放送するんだろうな まあ放送の試合数は決まってるしいまさら何なんだという気もするが
291代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:48:38 ID:PFV2qFJf0
>>286
お前等の7%妄想とか外人妄想とか実績妄想の方が腹立つってのwwwwwwwwwwwwww

じゃあちゃんと巨人応援してやるよ
糞采配に負けず高橋由、二岡、阿部、脇谷、矢野、亀井、鈴木がんばれ!!!
292これが元記事!開幕ガードで放送無しとはねぇ・・・:2007/01/30(火) 22:48:51 ID:VHD6iQbO0
★開幕5試合目の中日戦で早くも地上波中継なし  日刊ゲンダイ 2007.1.31付

とうとう、ここまできたか。
今季の本拠地開幕カードとなる4月3日からの対中日3連戦、その第2戦のテレビ中継を日本テレビが行わないというのだ。
「どの試合を放送するのかしないのか、まだ発表できる段階ではありません。2戦目? 現時点ではお答えできません」

日刊ゲンダイ本紙の取材に日本テレビの宣伝部はこう答えたが、今季の中継カードを含めて近日中にも発表される見込みだ。
日本テレビの今季の巨人戦中継数は40試合。昨年の63試合(実際に放送したのは57試合)から、23試合も削減した。
加えて同社内部では、中継の延長対応も行わないことが決定。
それに続く、巨人にとっては3発目のKOパンチである。

昨年の巨人戦の平均視聴率は史上ワーストの9.6%。初めて2ケタを割った。
巨人戦が日本テレビの足を引っ張っているのは周知の事実。
久保社長も「日本テレビ全体の視聴率回復を狙えば、巨人戦の数を減らさざるを得ない」とはっきり言っている。

が、それにしても、ヨーイドンの開幕直後、それも本拠地開幕カードの試合が地上波で中継されないのは、いくらなんでも異常事態。
ましてや、相手はディフェンディングチャンピオンの中日である。
今季の巨人は小笠原、門倉らを大量補強。原監督はV奪回に悲壮な決意を示している。
その新生巨人の船出に身内のテレビ局がソッポというんじゃ、巨人ファンでなくとも寂しい話である。
293代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 22:50:36 ID:o0oq2jIv0
>>292
ものすごい憶測記事だな

しかしゲンダイはこのネタ好きだね
294代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:50:36 ID:PFV2qFJf0
>>288
>オナニー(自己満足)
7%妄想とか外人妄想とか実績妄想

>正義ヅラしてやっても
現実的な話をしてるだけ

>>289
最低限の礼儀って?7%妄想とか外人妄想とか実績妄想のことか?ww
295代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:51:03 ID:Lr0tZPJA0
>>292
馬鹿必死だなw

巨人でクスリに溺れた野村貴仁、薬物汚染を激白。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169300111/477-478

477 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 22:40:46 ID:VHD6iQbO0
おいおい・・・
おまいら東京ドームでの本拠地開幕ガードの第二戦の地上波での中継が無いようだぞ!!
東京ドームの二戦目の段階でもう日テレの中継が無いとは・・・
夕刊ゲンダイの記事だけどなw

相手が、クソ不人気の味噌球団だから仕方が無いのかも知れんな
【味噌もクソも同じ】という言葉があるが、ホント困ったものだな

478 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 22:41:40 ID:VHD6iQbO0
誤爆しましたm(__)m
296代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:52:59 ID:Lr0tZPJA0
>>294
>正義ヅラしてやっても
>現実的な話をしてるだけ

281 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 22:40:49 ID:PFV2qFJf0
7%を浄化しにきてるだけ


「浄化」なんて言葉使ってる時点で頭おかしいとしか思えないw
だから「最低限の礼儀」ぐらい守れって言われるんだよw
297代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:55:59 ID:6HA7gWdA0
>>294
ダメだこりゃw

いい大人ならとりあえずsageろ、な?
298代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:56:11 ID:jnfEe1lg0
>>294
巨人ファンが不快に思う書き込みを多少は控えたらどうだ?

応援スレで非難ばっかするなよ
お前もアンチと同類だろ
というより巨人ファンからはそう思われて当然
299代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:57:47 ID:PFV2qFJf0
>>298
まとも巨人ファンとしては

お前等の7%妄想とか外人妄想とか実績妄想の方が腹立つってのwwwwwwwwwwwwww


お前等は7%なんだぞ?その辺わきまえろ
マジョリティ面するな、ぼけ
300代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:58:38 ID:Lr0tZPJA0
>>299
それも「浄化」ですか?w
301代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:59:03 ID:Qv38dTGN0
開幕ガードってなんですか?
302代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 22:59:40 ID:PGkGJHul0
>>282
俺は4月になったらスカパーのプロ野球セット申し込むつもり。そうすればビジターの試合を含め全試合みられるからな
303代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:01:35 ID:mB427xzFO
おれも地上波関係なく144試合見れます
304代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:02:13 ID:VHD6iQbO0
>>301
本拠地開幕ガードだったな
名前欄の方は【本拠地】が抜けていたな、スマソ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:02:26 ID:jnfEe1lg0
>>299
てかファンって好きなチームに優勝してもらいたいもんだろ
好きなチームをぶっちぎりでBクラスと決め付けてるお前がファンだと名乗っても誰も納得せんよ
もういっそお前阪神ファンなれば?そっちがお似合いだろwww
306代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:02:30 ID:PFV2qFJf0
無礼なことを言うな、たかが7%が
307代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:03:06 ID:VHD6iQbO0
ところでなにが7%なんだ??
308代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:03:21 ID:PFV2qFJf0
>>305
補強にネガティブな意見を言う → 荒らし
生え抜きにネガティブな意見を言う → 現実的
309代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:04:25 ID:Lr0tZPJA0
>>306
無礼なことを言うな、たかが「浄化」が。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:04:27 ID:6HA7gWdA0
>>307
何かが急にひらめいたんじゃない?w
311代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:05:36 ID:jnfEe1lg0
>>308
阪神ファンになれよ、珍がお似合い
それと痛いとこつかれるとすぐ逃げですか?
312代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:05:45 ID:XeCZHd930
ネガティブな発想からは何も生まれない。危機管理は大切だが
ネガティブとは別の性質のものだからな。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:08:51 ID:PFV2qFJf0
来年はこれなら絶対優勝
1、脇谷
2、鈴木
3、古城
4、阿部
5、二岡
6、亀井
7、矢野
8、高橋由
9、辻内


上原、内海、辻内、会田、姜、金刃
深田、深沢、木佐貫、林、久保、イーハウ
上野
314代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 23:09:50 ID:o0oq2jIv0
アホが必死やなあ 
315代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:09:57 ID:Lr0tZPJA0
>>313
それも「浄化」活動の一環なの?w
316代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:10:45 ID:Qv38dTGN0
>>304
それでも意味不明だけどねw
317代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:12:13 ID:Lr0tZPJA0
>>304
>本拠地開幕ガードだったな

だから「ガード」ってなによ?w
318代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:12:14 ID:jnfEe1lg0
>>313
ようはお前は補強は一切やめろってか
なら他球団も非難しろ基地外

ちなみにそのメンバーだとぎりぎりだろがBクラスだろ
打線弱すぎ、会田と内海、金刃は期待できるだろが
打線の援護無しで見殺しばっかだろな
319代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:13:06 ID:mB427xzFO
アンチさん、自分のファンの球団馬鹿にされたら腹立つやろ?だから巨人を馬鹿にするのもやめてくれ
320代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:14:25 ID:Lr0tZPJA0
>>318
>>313は補強を否定してるんだったら
姜やイーハウも入れちゃあいけないよなw
あと逆指名組みの上原、内海、木佐貫、久保、阿部、二岡、由伸もなw
321代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:14:58 ID:PFV2qFJf0
>>318
補弱を一切やめろといってるんだが?
つか、小笠原以外プラスなんていないのに、強くなったと思える脳が凄いねw

若い選手が毎年同じ成績なわけないだろw
アホか
322代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:16:10 ID:PGkGJHul0
荒しや基地外のなにいっても無駄
そんなやつ相手にしてるだけ時間の無駄
323代打名無し@実況は実況版で:2007/01/30(火) 23:16:48 ID:o0oq2jIv0
荒らし基地外はNG登録してすっきりさせよう
324代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:17:23 ID:Lr0tZPJA0
>>321
辻内やイーハウ、深田、深沢、上野を入れるのがプラスになるの?w
これも「浄化」の一つなの?w
325代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:20:07 ID:PFV2qFJf0
>>324
なるけど?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:20:26 ID:VHD6iQbO0
>>317
ああ、カードねw
327代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:21:31 ID:Lr0tZPJA0
>>325
妄想乙w
そのイカれた頭「浄化」した方がいいよw
328代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:22:38 ID:PFV2qFJf0
7%妄想とか外人妄想とか実績妄想


これが妄想というんだよ、わかったか?
足りない頭でちょっとは考えろ?
329代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:25:17 ID:Lr0tZPJA0
>>328
イカれた頭は「浄化」できましたか?w
330代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:26:57 ID:PFV2qFJf0
ID:Lr0tZPJA0
キチガイw
331代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:28:04 ID:oOQ7/w4X0
>>252
ID:PFV2qFJf0はいつものキチガイ
ここで独り言話すのが趣味らしいw
332代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:29:40 ID:oOQ7/w4X0
>>327
ID:PFV2qFJf0は若手に対する妄想が半端ないから何言っても無駄w
333代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:29:47 ID:Lr0tZPJA0
>>330
キチガイはキミの方ですよ。
281 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 22:40:49 ID:PFV2qFJf0
7%を浄化しにきてるだけ

キミはここに「浄化」しにきてるんでしょ?w

>>331
一連の発言見てるとそうみたいだねw
334代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:30:53 ID:dQNWwaEZO
いつまでゴミカスの相手しとんじゃ!そろそろ空気嫁やボケが
335代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:32:20 ID:oOQ7/w4X0
――オフの戦力補強をどう評価しているか。
 ◆打撃力をつけたいのが一番。原辰徳監督、コーチ陣、清武英利代表もそう考えた。
チーム打率は2年連続リーグ最下位の2割5分1厘だったから、2割7分を目標に補強した。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070130&a=20070130-00000086-mai-spo


外国人3人体制濃厚だな…
336代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:33:01 ID:PFV2qFJf0
ID:Lr0tZPJA0
キチガイw
337代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:34:29 ID:Lr0tZPJA0
>>336
はははw
反論できなくなるとコピペしかできなくなるのか。
それも「浄化」作業の一つかい?w
338代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:35:27 ID:PFV2qFJf0
ID:Lr0tZPJA0
キチガイw w
339代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:36:19 ID:PFV2qFJf0
反論ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこに論があるのかな?w
340代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:38:16 ID:jnfEe1lg0
>>339
とりあえずsageろ、ageてると荒らしと同一化されるぞ
341代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:38:39 ID:Lr0tZPJA0
>>339
トチ狂うと「w」連発するのも「浄化」なのかい?w
342代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:40:17 ID:PFV2qFJf0
キチガイ妄想をなんで隠そうとするんだよ
バカにされるからか?恥ずかしいからか?
ageてみんなに見てもらう
343代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:41:23 ID:oOQ7/w4X0
>>341
言葉が不自由なんだよ。だから「w」連発しかないw
344代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:41:29 ID:vhG5VFyh0
姜 脇谷もせっかく出てきた芽が摘まれそうだな
345代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:41:59 ID:oOQ7/w4X0
>>342
君の若手に対する妄想見てもらおうねwww
346代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:42:36 ID:Lr0tZPJA0
>>342
そうそう。キチガイ妄想をみんなに見てもらわないとね。

キチガイ妄想の例
313 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 23:08:51 ID:PFV2qFJf0
来年はこれなら絶対優勝
1、脇谷
2、鈴木
3、古城
4、阿部
5、二岡
6、亀井
7、矢野
8、高橋由
9、辻内


上原、内海、辻内、会田、姜、金刃
深田、深沢、木佐貫、林、久保、イーハウ
上野



プラス、キチガイの戯言。
281 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 22:40:49 ID:PFV2qFJf0
7%を浄化しにきてるだけ
347代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:43:20 ID:vhG5VFyh0
ゴンザレス開幕戦でトンネル
→仁志大笑い 脇谷三塁ベンチで険しい表情というのが眼に浮かぶ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:43:27 ID:PFV2qFJf0
来年はこれなら絶対優勝
1、脇谷
2、鈴木
3、古城
4、阿部
5、二岡
6、亀井
7、矢野
8、高橋由
9、辻内


上原、内海、辻内、会田、姜、金刃
深田、深沢、木佐貫、林、久保、イーハウ
上野
349代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:43:40 ID:bhcaXqvP0
20年以上ジャイアンツファンだがパッとオーダーが出ないwww
捕 阿部
一 李

三 小笠原
遊 二岡
左 
中 谷?
右 高橋
やべえ開幕までブランク埋めたい・・・
350代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:44:03 ID:jnfEe1lg0
>>342
どちらにしろsageるのがマナーだろ
それを守ってないお前がどうこう言っても説得力無し
それともお前まさか携帯厨かw?
351代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:45:38 ID:Lr0tZPJA0
キチガイの戯言。

276 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 22:32:08 ID:PFV2qFJf0
巨人非難に文句を言われる筋合いはない
自分の好きな球団がバカと7%バカファンによってドンドンゴミチームに成り下がってるのにボケーっと喜んでられるか
なんも考えてない無能7%と違うんだよ


281 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 22:40:49 ID:PFV2qFJf0
7%を浄化しにきてるだけ


ID:PFV2qFJf0はこのスレに「7%」を「浄化」しにきてるらしいw
352代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:45:44 ID:PFV2qFJf0
>>350
お前がゴンザレス批判、谷批判、補強批判をすればsageてやらんこともない
353代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:46:02 ID:XeCZHd930
>>344
別に悲観する必要はない。若手には成長という武器があるから
必死に努力してれば必ずチャンスはある。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:46:30 ID:oOQ7/w4X0
>>346
もう妄想通り越して宗教の域だなw
355代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:46:34 ID:jnfEe1lg0
>>347
君はゴンザレスの守備見たことがあるの?
とりあえずメジャーでの守備の実績も打撃も脇谷より数段上
356代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:47:47 ID:oOQ7/w4X0
ID:vhG5VFyh0←こいつの口癖は「〜の呪い」のオカルト君です
357代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:47:48 ID:PFV2qFJf0
>とりあえずメジャーでの守備の実績も打撃も脇谷より数段上

キチガイ妄想キターーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:48:38 ID:oOQ7/w4X0
原スレの恥部w



348 :代打名無し@実況は実況板で :2007/01/30(火) 23:43:27 ID:PFV2qFJf0
来年はこれなら絶対優勝
1、脇谷
2、鈴木
3、古城
4、阿部
5、二岡
6、亀井
7、矢野
8、高橋由
9、辻内


上原、内海、辻内、会田、姜、金刃
深田、深沢、木佐貫、林、久保、イーハウ
上野
359代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:49:13 ID:PFV2qFJf0
とりあえずメジャーでの守備の実績も打撃も脇谷より数段上
360代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:50:03 ID:Lr0tZPJA0
>>357
キチガイ妄想してる本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
361代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:51:39 ID:oOQ7/w4X0
ID:PFV2qFJf0(笑)

ID:PFV2qFJf0(笑)

ID:PFV2qFJf0(笑)

ID:PFV2qFJf0(笑)

ID:PFV2qFJf0(笑)
362代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:52:15 ID:ltI0fiXIO
タキ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
363代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:52:37 ID:Qv38dTGN0
打撃はゴンソも脇谷もまだ未知数
364代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:54:10 ID:vhG5VFyh0
>>355
そうなりますかねえ
365代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:54:50 ID:DyvDoXr+0
また7%補強厨か
366代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:55:02 ID:PFV2qFJf0
>とりあえずメジャーでの守備の実績も打撃も脇谷より数段上

キチガイ妄想キターーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:56:34 ID:Ja5lbSiY0
>>347
仁志が4三振して頭かくのが見える
368代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:00:32 ID:XeCZHd930
チャンスに空気読まないポップフライというのがトレードマークだったからな。
先代の8番もたまに似たような傾向があったけどw
369代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:00:52 ID:vhG5VFyh0
>>367
阿部のリードでは仁志でも楽に打たれる
370代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:02:36 ID:7NTk1SHL0
>>369
( ゚д゚)
371代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:03:50 ID:KZg3/h/c0
359 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 23:49:13 ID:PFV2qFJf0
とりあえずメジャーでの守備の実績も打撃も脇谷より数段上

366 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/30(火) 23:55:02 ID:PFV2qFJf0
>とりあえずメジャーでの守備の実績も打撃も脇谷より数段上

キチガイ妄想キターーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


遂に自作自演までやり始めたかw
こうなると哀れだな。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:04:27 ID:qENLLL0k0

関西風景画像
http://kansai.daynight.jp

京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg

大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg

兵庫・姫路城(世界遺産)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg

大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg

京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg

大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg

奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg

大阪府立中之島図書館・中央ホール
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/2371521833.jpg
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。
その他多数
373代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:05:43 ID:S6kdaFHL0
誤爆か?w
374代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 00:07:38 ID:0Kxju42Z0
いつもの基地外君臨w

375代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:08:22 ID:YS6nkErgO
さっきからぐだぐたうっせんだよ!選手の批判するひまあったら仕事しろクソニートアンチ野郎が!
376代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:12:34 ID:H4o+52mP0
>>292
正直地上波で中継が無いのはどうってことはない。
それよりも関西地区に住んでいる者としてスカパーに加入しているのに、
よりによって開幕戦が差し替えで、トップ&リレー間の7〜9時という
肝心な時間帯にテレビ中継が観れないという状況が問題だ!
377代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:14:33 ID:JmbO2Wh+O
   キ
   タ
    ア
    ア
     ア
     ア
    ア
    ア
    ア
    ア
     ア

   (゚Д゚≡゚Д゚)
378代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:16:21 ID:YS6nkErgO
何が?
379代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:16:36 ID:pi5XTXpt0
スカパーで見るって奴、自分さえ見れればいいんだなw
人気がなくなって中継されないっていうのに
380代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:19:46 ID:YS6nkErgO
てかスカパーで見たら視聴率どうなるの?視聴率が下がってるのはみんな地上波見ずにスカパー見てるからじゃね?
381代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 00:21:38 ID:0Kxju42Z0
団塊の世代のおっちゃん連中が集団退職だから視聴率アップのチャンスだよ この世代はなんだかんだいってスポーツなら相撲や野球だろうし まあふがいない野球してたらどうしようもないけど
382代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:23:35 ID:KZg3/h/c0
>>379
その為のBS、CS放送だから。
今や地上波での巨人戦中継の価値なんて細木の番組以下だしw

自分の見たい番組は金出して見る。
これが21世紀のスタイルよ。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:29:14 ID:Vyec20z6O
2005年MLB、対左投手打率ランキング(400打数以上の打者)
1 ルイス・カスティーヨ MIN .423
2 デイビッド・ベル PHI   .400
3 ベンジー・モリナ TOR   .393
4 ルイス・ゴンザレス COL  .380
5 モイゼス・アルー SF    .372
384代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:43:37 ID:2IBzh1ts0
谷は糞
385代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 00:45:11 ID:0Kxju42Z0
日テレの中継で俵のアップなんて耐えられません
386代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:45:46 ID:ijW9o0aN0
1 清水 左
2 二岡 遊
3 小笠原 三
4 李 一
5 ゴンザレス 二
6 高橋 右
7 阿部 捕
8 谷 中
9 上原 投
387代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:46:32 ID:Vyec20z6O
シーズン最多二塁打日本記録
谷佳知 52
388代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:48:25 ID:ijW9o0aN0
1番 センター 松本 (セリーグ盗塁記録&100mで柴田よりも速かった)
2番 セカンド 篠塚 (首位打者2回、ベストナイン5回、ゴールデングラブ4回と巨人の
 セカンドで唯一の首位打者経験者です)
3番 サード 長島 (首位打者6回、本塁打王2回、打点王5回)
4番 ファースト 王 (通産本塁打世界記録、最多敬遠記録)
5番 レフト 松井 (王に続いて、巨人で2人目の1シーズン50本塁打)
6番 ライト クロマティ (巨人の助っ人で一番強い)
7番 ショート 二岡 (失策の少なさ) 
8番 キャッチャー 森 (V9の影の原動力、西武を多数優勝に導いた頭脳)
9番 ピッチャー 江川 (投手は、沢村、金田、堀内、斉藤、桑田、上原と迷いますが
巨人時代の通算成績を活躍年数で割ってみました
但し、沢村投手は名投手で時代も2リーグ前で今とは野球形態が
異なるので比較するのも失礼に思い、考慮しないことにしました
=ウィキペディア参照)

これが史上最強のオーダーだとさ。二岡が入ってる!!!!
389代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:50:35 ID:cJ40gG5H0
ショートは広岡だろ。
後は…妥当なとこかな?
390代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:51:17 ID:CdGTGrFNO
開幕して姜先発の試合まではゴンザレスはもちろんホリンズもスタメンだろうな。
391代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 00:52:05 ID:0Kxju42Z0
>>388
ショートはあえて川相

投手名なんだかんだいってホクロじゃね 200勝ってやっぱインパクトあるよ
392代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:53:22 ID:ijW9o0aN0
俺が見たとき思ったのは・・・松井とクロマティの守備が逆だろと。
ちなみに広岡入ってるのは
1番 センター 松本匡史
2番 ショート 広岡達朗
3番 レフト 松井秀喜
4番 ファースト 王貞治
5番 サード 長嶋茂雄
6番 セカンド 土井正三
7番 ライト 柴田勲
8番 キャッチャー 山倉和博
9番 ピッチャー 沢村栄治
  とか
1番 ライト 柴田勲
2番 ショート 広岡達朗
3番 レフト 松井秀喜
4番 ファースト 王貞治
5番 サード 長嶋茂雄
6番 センター クロマティー
7番 セカンド 土井正三
8番 キャッチャー 森祗晶
9番 ピッチャー 沢村栄治
393代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:54:17 ID:Vyec20z6O
プロ野球通算打率歴代ベスト3
1 レロン・リー(ロッテ) .320
2 小笠原道大(巨人)   .3197
3 若松 勉(ヤクルト)  .3192

※通算打率の公式記録は4000打数以上
※小笠原は開幕戦で4打数3安打すると、歴代1位に立つ
394代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:54:59 ID:ijW9o0aN0
サードはミスターいるから若大将の入る余地がレフトしかない。。
1 中堅 柴田勲(セ・リーグ通算盗塁数トップ。名球界メンバー)
2 二塁 篠塚(華麗なる打撃と堅実な守備)
3 一塁 王(ホームラン記録日本一)
4 三塁 長嶋(ミスタージャイアンツ)
5 右翼 松井秀(ヤンキースでも活躍)
6 左翼 原辰(若大将。本当は三塁にしたかったけど、長嶋さんがいるのでここ。左翼経験あり)
7 遊撃 二岡(ショートではNo.1の打撃力)
8 捕手 阿部(キャッチャーではNo.1の打撃力)
9 投手 堀内(巨人在籍時で一番の勝ち星で唯一の200勝以上)
395代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:55:29 ID:Vyec20z6O
個人シーズン本塁打アジア記録
1 李承ヨプ(巨人) 56本
2 王貞治(元巨人) 55本
2 ローズ(元巨人) 55本
2 カブレラ(西武) 55本
396代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:57:27 ID:ijW9o0aN0
1.谷(センター)
2.小坂(セカンド)
3.高橋由(レフト)
4.スンヨプ(ファースト)
5.小笠原(サード)
6.阿部(キャッチャー)
7.二岡(ショート)
8.小関(ライト)
9.パウエル
397代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 00:58:01 ID:0Kxju42Z0
柴田ー松本ー緒方ー鈴木

と盗塁王の継承はならんかのお 
398代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:58:01 ID:ijW9o0aN0
4 脇谷【ゴンザレス】(小坂・木村)
8 鈴木【谷】(小関・矢野・亀井・川中・木村)
5 小笠原(木村・古城)
3 李 (小笠原・小田嶋・斎藤)
7 高橋由【ホリンズ】(清水・谷・川中・木村・李)
2 阿部(實松・加藤・星)
6 二岡(小坂・木村・古城)
9 矢野(亀井・川中・木村・斎藤・李・高橋由・ホリンズ)
399代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:59:34 ID:ijW9o0aN0
パターン1                  パターン2
1 ライト    矢野・亀井・谷       1 セカンド  脇谷
2 センター   鈴木            2 センター  鈴木
3 サード    小笠原           3 サード   小笠原
4 ファースト  李             4 ファースト 李
5 セカンド   ゴンザレス         5 ライト   ゴンザレス
6 レフト    高橋由           6 レフト   高橋由
7 ショート   二岡            7 ショート  二岡
8 キャッチャー 阿部            8 キャチャー 阿部
400代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 01:00:28 ID:SptBFzFV0
>>390
オフの戦力補強について打撃力をつけたいのが一番と滝鼻が言ってる時点で外国人野手は両方使うっぽいな
まぁ開幕はこんなところだろう

6二岡
4ゴンザレス
5小笠原
3スンヨプ
9ホリンズ
7高橋由
2阿部
8谷(矢野)
401代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 01:11:17 ID:Vyec20z6O
◆デーモン・ホリンズ
180cm 82kg 32歳
左投右打 外野手 背番号49
2004 ATL 7試合 .364 0本 5打点
2005 TB 120試合 .249 13本 46打点
2006 TB 121試合 .228 15本 33打点
MLB通算 256試合 .242 28本 86打点

メジャー初本塁打が30歳10カ月の遅咲き選手
初本塁打から2年間で28本塁打を記録
ランディ・ジョンソンからは2年連続で本塁打を打っている

◆ルイス・ゴンザレス
180cm 93kg 27歳
右投右打 ユーティリティ 背番号5
2004 COL 102試合 .292 12本 40打点
2005 COL 128試合 .292  9本 44打点
2006 COL  61試合 .242  2本 14打点
MLB通算  291試合 .283 23本 98打点

04年と05年は100試合以上に出場してともに.292
05年には対左投手打率.380
捕手以外の全ての内野をこなし、外野手としても出場した経験あり
セカンドでは107試合連続無失策記録を持つ
402代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 01:47:18 ID:AG9VdJGI0
正直このまま野球視聴が有料化されていったら新規がいなくなってプロ野球人気はいつか終わると思う
俺だって無料の地上波で何回か連続して見て興味わいた人間だから
興味のない人間が金を払ってまで「見てみようかな?」なんて思うはずもないし
403代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 01:55:26 ID:RGE8Wcdp0
>>402
激しく同意!!
新規のファン獲得が難しくなるでしょうね
404代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 01:55:41 ID:mIXtPRN1O
俺的歴代巨人ベストナインは

7清水2002
6二岡2001
8ローズ2004
5松井2002
3ペタジーニ2003
4小久保2004
9高橋1999
2阿部2004
1斎藤1996

内野守備がちょいと無理あるか
405代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 02:11:49 ID:Vyec20z6O
小笠原の年度別打撃成績
   打率 本 打点
1999 .285 25 083
2000 .329 31 102
2001 .339 32 086
2002 .340 32 081
2003 .360 31 100
2004 .345 18 070
2005 .282 37 092
2006 .313 32 100
406代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 02:24:33 ID:b9QsCYN00
>>402
いいんじゃないの、なるようになれば
視聴率低下を「巨人の不人気」で片づけたがるアホなアンチ巨人とマスコミが望んだ結果だから
407代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 02:35:39 ID:Vyec20z6O
ゲンダイと視スラーに釣られすぎ。
煽り耐性を身につけましょう。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 02:54:59 ID:IEnzCTin0
>>381
団塊世代の集団退職が2007年問題と形容されるとは言え
実際にはもう既に早期退職や定年でかなりの数の人が仕事を辞め始めてるんだけど
その時代の中にあって巨人戦中継は視聴率を落としてんだよ。
今後更に退職者が出たところでこの流れは変わらないと思うけどね。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 03:24:21 ID:Z02Py/Os0
ノリ内定祈念age
410代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 03:34:01 ID:Z02Py/Os0
>>401
両方クズってことだな。
諦めようぜ!

ノリさんに期待!!!
411代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 03:35:38 ID:UnP2Qh7l0
ナベツネももう長くはないだろうな
412代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 03:48:32 ID:Z02Py/Os0
>>411
あのボケ爺は余命幾ばくもない
あいつがくたばれば巨人も身売りできる
413代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 03:52:43 ID:Z02Py/Os0
イのお袋もくたばったよな!
ざまあみろだぜ!
イエーイwww
414代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 03:57:02 ID:LefVuHYYO
>>406いやいやよくねーんだよ。プロ野球は永遠にあるとはかぎらんのだぞ。需要が無くなればプロ野球自体が無くなることも絶対にありえん話でもない。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 03:57:43 ID:Z02Py/Os0
>>414
無くなるだろ?
普通にwww
416代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 04:07:36 ID:WgtMksEV0
>>394
原イラネ
アホ?
417代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 06:20:39 ID:3LSC/PC+O
結局1、2番は誰にするんだろ。脇谷あたりが覚醒しなきゃ適任者いないだろ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 06:48:37 ID:8b/updBnO
>>388ピッチャー斎藤雅
譲れません!
419代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 06:55:51 ID:g0THwCQI0
巨人・伊原春樹野手総合コーチ(57)が18日、予定されていた15日間の秋季宮崎キ
ャンプ参加を終え帰京した。キャンプは20日まで続くが、期間中、宿舎ミーティングで走
塁面などの意識改革に取り組んだ同コーチは、鈴木、脇谷らを起用して“走るチーム”
に変身できると明言。三塁コーチにかける思いや、若手選手への檄(げき)など、スポー
ツ報知の単独インタビューで熱く語った。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 06:58:33 ID:g0THwCQI0
―巨人に入ってみての印象は?

 「若い選手はちょっとおとなしいな、という気はしますね。どちらかというと模範生のよう
な選手が多い。伝統の中では仕方のないことかもしれないけど、もっとガンッと出すもの
があってもいい」

 ―今季は走塁ミスが多かった。外(評論家)から見ていて、粗さなど感じたか?

 「別に粗くはないですよ。けど、もっと引き出しの中に入れるものを入れたらいいんじゃ
ないかな」

 ―と言うと?

 「例えば走者三塁の場面で、三塁走者が何をするか。これまでは選択肢が2つか3つ
しかなかったのでは? 3つではなく、10個は入れる。その一つが例えば4番のバント
(注1)。『するはずがない』と思って、(心の)準備をしていないから動けなかった。引き出
しに(想定されるプレーを)3つではなく、10個入れることです」

 ―それを夜間ミーティングで教えた。

 「そう。頭の中で分かっている当たり前のことでも、いざやろうとするとできない。練習で
できないことは、ゲームでできない」

 ―次を狙う走塁ができなかったのは?

 「駒が少なかったから、というのもある。来季はファームから1人か2人、(足の速い選
手が)上がってくるようなチームをつくらなきゃいけないでしょ。それは原監督も分かって
いる。だから、今季も途中から脇谷、鈴木を使ってきた。1、2番が塁に出て主軸がタイ
ムリーを打つ。それが本来の形だから」
421代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 06:59:29 ID:g0THwCQI0
―今のメンバーで本来の野球はできるのか?

 「鈴木、脇谷が安定すればできますよ。それにはまず鈴木が中堅のレギュラーをとるこ
と。谷や高橋由らも危機感があるだろうし、安閑としてはいられない。そういう競争はいい
ことだと思う」

 ―鈴木は盗塁王になれる?

 「なれるけど、体力が弱いとかがあるようなので、もっと内容のある練習をしたほうがい
い、と言いました。これからも腰痛と付き合っていくわけだから。ただやればいい、という
時期は過ぎている。100試合出られれば、40、50盗塁はいくよ。彼の力からすればね」

 ―他に目にとまった選手は?

 「それぞれいいもの持ってるよ。三浦は足と肩がある。でも足がただ速いだけではダメ
。ベースランニングとか(が大事)。足が大丈夫となれば、1軍が定位置になり、1軍で結
果を出せばスタメンで使おうか、となる。岩舘もバントがうまい。吉川は打撃にいいものを
持ってる。梅田だって雰囲気がある。伸びれば面白い」

 ―オフに向け、他に若手に言ったことは?

 「巨人のユニホームを着ることが職業。オフとは名ばかり。たまに羽目を外して酒を飲
むのもいい。でも、規則正しい生活、食事、睡眠をきちっとやらないと、技術の上がり方
も違ってきますよ」

 ―巨人入りのきっかけは?

 「もう直接ね、監督から『協力して下さい』と言われたんです。でも、自分にはまだまだ
ライオンズの色があるものだから(悩んだ)」
422代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:04:48 ID:tg+LPzUKO
誰も見らんて。死ねおっさん
423代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:14:14 ID:g0THwCQI0
前に「うるぐす」で巨人に対するアンケートをしてたけど
「生え抜きの若手を育てて欲しい」
「もう金にモノを言わせた補強はたくさんだ!」って意見が断トツだった。
世間も殆どそういう論調なのに、どうして「補強で強くなる事」と
「生え抜きを育てて強くなる事」の結果を同位に置いて考える事が出来るのか
非常に不思議ですな。世間の意見とか全然、頭に入って無いのでは?
そもそも巨人のオーナー自身が、補強に関し反省の弁を述べて、
育成方針を打ち出しているのは、どうしてなのか、
ちょっと考えてみりゃ分かりそうなものなのだが。。。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:21:12 ID:YS6nkErgO
>>413 その発言はあかんやろ
425代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:33:00 ID:UKoVzYGC0
>>423
生え抜き厨もいい加減うざい。使えない奴は使えない。
使えない奴がいなかったら獲るしかない、強い巨人が見たい。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:42:25 ID:54VQu+IR0
今日も朝からアホが出没しているな。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:42:36 ID:g0THwCQI0
そりゃ論理的可能性としては否定しないが、補強で成功するより、
育成主体の生え抜きで成功する方が人気は上がるだろうよ。
どのアンケート結果でも、そういう意見が多数を占めるのだから、
それが成れば、喜ぶファンも増えるって事になるだろうに。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:50:04 ID:g0THwCQI0
球団の在り方として難易度からすれば、生え抜きで強くなる方が断然、難しいですし、
より尊敬されると思います。人気が落ちてるってのは、まさにソコなんでしょう。
あんだけ金を使って余所の球団の戦力を削いで自分とこへ補強した結果が、
むしろ弱くなるばかりか、育成力の低下と、
若手の芽を摘む結果を招いた事は紛れもない事実。
野球選手はチャンスを与えられてナンボなのであって、活躍の場が無ければ成長も無いし、
素質も埋もれてしまう。巨人はそういう自分の所の若い才能を
(かつて川上が王貞治を使い続けた様に)我慢して育てる事なく、
安易に余所で育ったスター選手で補充しようとした。
そういう姿勢が支持されてない事は明かでしょう。
補強とはそういう弊害(自軍の選手の芽を摘む)がつきまとう事を忘れてはいけない。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:52:14 ID:g0THwCQI0
ここに改革への「ヒント」がある、と気づかねばならない。
私自身の感覚としても、2000年に日本一になって「ふっ」と
巨人ファンとして一段落ついてしまった様な感覚は実際にあったのです。
また、なぜ人気が落ちたかってのは、昨今のアンケート結果や
テレビなど巷の意見を集約すると、フロントの言動に対する反発や、
昨今の補強の仕方を支持出来ないって声が多数を占めるのも事実でしょう。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 07:57:47 ID:54VQu+IR0
>>429
おまえノイローゼだろ。頑張って就職しろよ。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 08:14:06 ID:vhsfoLxZO
脇谷、鈴木の1、2番で視聴率って上がったの?
口だけだろ、にわかファンが
432代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 08:18:14 ID:0En7Deuq0
合同自主トレ打ち上げ 離脱者ゼロ
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070131-OHT1T00082.htm
巨人がキャンプ地に那覇を検討
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070130-OHT1T00198.htm
滝鼻オーナー 人気回復へポイントカード導入、関東圏重視
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20070131k0000m050021000c.html
433代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 08:39:25 ID:mQR8XY35O
もうキャンプだってのに、まだコピペ貼りしてんのか?
何時までも地球に寄生してんじゃねーよ糞蟲が!
地球資源の無駄だからさっさと死ね、氏ねじゃなくマジで死ね!
434代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 09:41:25 ID:sRMmcHqo0
同じ生え抜きでも松井クラスの実力のある選手がでないと視聴率なんて絶対あがらない
それだったらFAでもなんでも筆力のある選手を補強すうるのは間違っていないと思う
435434:2007/01/31(水) 09:42:24 ID:sRMmcHqo0
すまんタイプミス
筆力じゃなく実力な
436代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 09:46:40 ID:54VQu+IR0
>>434
何が何でも中田を獲って松井以来の和製大砲の4番にするしか人気
回復はないだろうな。
清原−松井秀以来の怪物だから。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 09:53:49 ID:0En7Deuq0
ホリンズ様はホームラン狙わないと言ってるから期待できるかもな。
李も飛距離落として成功したし。
案外ネタ要員以上の活躍をするかもしれん
438代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 10:23:10 ID:54VQu+IR0
開幕3連戦 上原 パウエル 門倉
次3連戦  内海 姜 金刃か西村か木佐貫
姜が先発するまでゴンとホリの併用で、姜が先発になったらホリ2軍。
(姜が先発まで)   (姜が1軍昇格後)
1 谷か鈴木      1 谷か鈴木
2 二岡        2 二岡
3 小笠原       3 小笠原
4 李         4 李
5 ゴンザレス     5 ゴンザレス
6 高橋由       6 高橋由
7 ホリンズ      7 阿部
8 阿部        8 矢野
これでいくだろう。すまんageちまった。
439強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2007/01/31(水) 10:38:18 ID:dHI6GrV3O
門倉が登板する日以外は巨人負けろ。
440落合7FVX■Y:2007/01/31(水) 10:39:36 ID:0QAYjt2c0
脇谷が欲しいねえ
441代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 10:40:06 ID:a1CrW33qO
>>438
もし姜が昇格するまでにゴンもホリも調子良かったらどうするか考えてるの?
442代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 10:42:55 ID:VXaqyAMF0
パウエルと姜を交代で使えばいいんじゃね
443落合7FVX■Y:2007/01/31(水) 10:43:10 ID:0QAYjt2c0
姜を干してくれるのか
大助かりだな
444代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 10:50:56 ID:a1CrW33qO
>>442
去年の燕みたいにパウエルと姜を入れ替えるのも手だけどな。
ホリとゴンのオープン戦結果次第ってことだろう。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 10:54:16 ID:54VQu+IR0
>>441
そんなことはまずあり得ないだろうけど、もしゴンもホリも好調
だったら、守備力重視でゴンを残すと思うけどな。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 10:59:14 ID:b7poBvTKO
補強については、いつもアンチとの無限ループになるが、補強自体は絶対に必要なもの。
ただし、補強には2種類あって、他球団の色がついている選手とそうでない選手に分けて考えるべき。
ドラフトや新外人は、後者だから批判はされない(まぁドラフトが汚い面はあるが)他球団の魂ともいえる4番やエースを獲ることが前者。
本来はスカウティング能力で勝負すべきなのだが、強奪と言われてしまう手法が増えすぎてしまっているのが問題。
やはりFAは見直し、もしくは廃止すべきだな。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:29:02 ID:x0qsudnmO
たしかにFAいらねぇ。FAが人気低迷の原因のひとつだし年棒のつり上げになりカープのような資金の少ないない地方球団を苦しめてるわけだしな。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:30:45 ID:Vyec20z6O
FAってのはそもそも球団の戦力補強のためにあるのではなく、選手に移籍の自由を与えるのが第一義。
つまりFAは選手会が勝ち取った権利だから、選手会の同意無しには廃止できない。
選手会がFA取得期間の短縮を要求している現状ではFA廃止などありえない。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:32:37 ID:SgfdE4Rg0
小笠原のFAは綺麗な移籍だな
金もそうかもしれんが、家が東京にあるので巨人を選んだ
450代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:35:57 ID:54VQu+IR0
>>449
小笠原は巨人を変えられる男だと野村が言っていたし、小久保なんか
よりずっと期待できる。
まさに勝負師だ。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:44:22 ID:H1wKSvyZO
いや、小久保だって芯の通った男だったよ
ただ、清原ローズ元木らが同じチームないたのが不幸だった
チーム内に幅を利かせる連中に遠慮して、一歩踏み込むことができなかったんだよな

幸い今は癌は摘出されたし、日ハム仲間もいるし、ガッツにはやりやすい環境だと思うよ
452代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:45:52 ID:SgfdE4Rg0
あとは上原の復活だな、防御率2点台にぜひ戻ってほしい
パンダはもういい
453代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:46:17 ID:54VQu+IR0
小笠原はスペらなければ3割30本はかたい。
打点は1・2番が弱いから90いけば良いところかな。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:49:31 ID:vWwY0lch0
強竜黄金時代到来と落合66…が何で一緒に現れるんだよw
自作自演か?
455代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:50:04 ID:3kP6tfnI0
清水と高橋復活するだけで、かなり強烈な打線になると思うんだがなあ。
清水・高橋・小笠原・阿部・二岡(+李)
5,6人3割打てる奴がいたらスゴイよ。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:51:25 ID:SgfdE4Rg0
清水同意
清水は復活するというより使ってないだけじゃないか?使えよ
457代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:52:12 ID:SDrhagUnO
>>455
谷・斉藤
458代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:52:28 ID:54VQu+IR0
>>454
脳みそ腐った奴の一人芝居だな。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:58:22 ID:SDrhagUnO
開幕こそ3連勝もしくは2勝1敗で今年こそと思った矢先、阪神中日戦で一年が終わりそうだね。
460代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 11:59:20 ID:0Kxju42Z0
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070131-149494.html

スンちゃんすげーよ さらに進化してそう
461代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:00:14 ID:Fm7TqTbBO
いよいよキャンプインか
今年も野球が始まるな
462代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 12:00:41 ID:0Kxju42Z0
>>459
春先の両チームはたいしたことないから早い内に叩いとけばいい
463代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:00:46 ID:lu9TUXnP0
仁志が原から干されてたときの話だが
仁志が代打で出たときのスタンドの歓声が
大きくて仁志別に好きじゃないおれもちょい鳥肌たったな。
清水にもファンは同様の想いかも試練ね
464代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:01:17 ID:SgfdE4Rg0
スンヨプは良い奴や、綺麗な心をもってる、そこらのチョンとは違う
465代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:01:50 ID:1Fr+1BRP0
B’z風に受験生活を語るスレ B’zファンなら絶対に笑えます!!傑作ぞろいでまじワロスww
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1168772476/
466代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:18:21 ID:b7poBvTKO
>>448

現実問題はそうなんだが、個人的に廃止してもらいたいって意見だよ。

467代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:19:31 ID:Vyec20z6O
3番小笠原
4番スンヨプ
5番ゴンザレス

年齢、技術、パワー、あらゆる観点から見て12球団1のクリーンアップ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:21:57 ID:54VQu+IR0
>>467
ソフトバンク
3番 多村
4番 松中
5番 小久保
西武
3番 中島
4番 カブレラ
5番 和田
この辺も強力だぞ。
469代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 12:23:53 ID:0Kxju42Z0
>>468
こっちは下位打線でも由伸 二岡 阿部とかで組める可能性あるからなあ 問題は1,2番だよ・・・ キャンプの打線面においての重点的な課題はそこだけでしょ 中軸はほっといても打つ
470代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:26:29 ID:SDrhagUnO
>>468
SBは小久保いるから強力じゃないよ。
阿部李小笠原のトリオが最強!
471代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:26:33 ID:54VQu+IR0
>>469
ゴンザレスとホリンズの起用法の兼ね合いもあるが、消去法で二岡は
2番のような気がするけどな。
いずれにしても今年も1・2番が最弱で大穴であることは間違いない。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:28:09 ID:AG9VdJGI0
3番小笠原
4番李
5番ゴンザレス
6番高橋由
7番二岡
8番阿部

凄すぎだな。3〜8番ならまじで球界屈指の破壊力だな
逆に1〜2番は現時点では誰にしたとしても球界最弱だが
473代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 12:29:17 ID:0Kxju42Z0
1番は亀井が覚醒してくれたらなあ 若手では1番能力ありそうだし伸びしろも期待できそう 谷や清水じゃあつまらんから一人ぐらい新しいのが出てきて欲しい
474代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:34:04 ID:ZHEhGH8o0
>>430

お前みたいな低脳は、ここ来なくていいよ。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:36:09 ID:SgfdE4Rg0
巨人が上位にいたときって清水が活躍してね?

カギは清水の復活
476代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:36:30 ID:AG9VdJGI0
>>474
亀井はセンスありそうだよなぁ。対日本代表壮行試合での松坂からの初球ツーベースが忘れられない
477代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:37:18 ID:AG9VdJGI0
>>473だ、スマネ
478代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 12:39:03 ID:0Kxju42Z0
亀井は守備 肩はええからなあ 打撃さえ伸びればすぐに使いたい選手なんだが キャンプで吐くほど振り込んで欲しいね
479代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:43:13 ID:54VQu+IR0
>>474
おまえも来るな。カス
480代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:43:50 ID:avm7GKDwO
やっぱり生え抜きの選手が頑張らないとだめだ
481マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 12:44:39 ID:sZJdw/g00
よう!テストが終わって帰ってきたぞG党どもよ。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:45:00 ID:LefVuHYYO
1、2番以降の総合打力はたしかに最強だな
483代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:45:16 ID:ijW9o0aN0
1 清水 左
2 二岡 遊
3 小笠原 三 
4 李 一
5 ゴンザレス 二
6 高橋 右
7 阿部 捕
8 亀井 中
9 上原 投

これでいいよ
484代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:46:09 ID:54VQu+IR0
>>483
だから清水を戦力にいれるな。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:46:44 ID:pi5XTXpt0
篠塚がコーチじゃ無理ww
486マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 12:47:20 ID:sZJdw/g00
清水を入れるのかwうちで言うとタコが入るものだなw
ただ亀井センターはなかなか手を回せないがなw
487代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:48:35 ID:ijW9o0aN0
>>484
なんで?清水以上に打つ奴他にいる?
488代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:50:03 ID:54VQu+IR0
>>487
清水以上に打てる奴は確かにいないかもしれんが、高橋由がレフト
固定で確定だから清水は必然的に控えだろ。
489マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 12:50:49 ID:sZJdw/g00
ホリンズ使わないならよこせ。うちに来ればブラッグスみたいな活躍するぞ
490代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:52:06 ID:SgfdE4Rg0
パンダの守備が劣化しなければ清水も出れた
491代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:52:54 ID:Vyec20z6O
ホリンズも開幕1軍です。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:54:45 ID:pi5XTXpt0
清水は、もったいないけど巨人ではもう居場所がない感じするな
493代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:55:30 ID:ijW9o0aN0
HR 点 率
1996 巨人 11 38 .293
1997 巨人 12 36 .304
1998 巨人 13 52 .301
1999 巨人 8 32 .295
2000 巨人 11 46 .271
2001 巨人 7 29 .324
2002 巨人 14 58 .314
2003 巨人 14 44 .240
2004 巨人 16 60 .308
2005 巨人 15 50 .300
2006 巨人 6 20 .216  

494代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:55:37 ID:54VQu+IR0
>>492
清水は間違いなく来年は仁志の二の舞になる。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:56:02 ID:ijW9o0aN0

清水の成績
496代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:57:20 ID:ijW9o0aN0
打率最下位なんだから多少守備のリスク犯してでも点を取りにいくべきだと思う
497代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:57:53 ID:SMCxj2fx0
高橋のレフトは確定なの?
498代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 12:58:07 ID:54VQu+IR0
>>496
おまえ清水本人か?必死だな。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:00:04 ID:SgfdE4Rg0
いやろれも清水は使うべきだと思うな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:01:03 ID:ijW9o0aN0
>>498
外野だれがいいと思う?
501代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:01:19 ID:pi5XTXpt0
小笠原、二丘ですでに打撃重視で守備にリスク犯してる
これ以上にリスク上げるほど、清水に使う価値があるかどうか
502代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:01:59 ID:ZKNsB+CO0
三 小笠原
二 ゴンザレス
外 高橋
一 李
外 ホリンズ
捕 阿部
遊 二岡
外 脇谷 亀井 矢野 谷
投 上原

アジア枠採用で、上原 内海 姜 パウエル (金刃 木佐貫 門倉)のローテ
503代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:06:01 ID:54VQu+IR0
>>500
基本的に
左翼高橋由 中堅谷・鈴木・亀井 右翼ホリンズ・矢野の構想だろ。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:06:46 ID:fNhXJI0d0
>>501
サード小笠原なんて
サード小久保やファースト地蔵に耐えた俺達にしてみれば
大した問題ではない。つーか、sageろ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:11:55 ID:ijW9o0aN0
それどころか「清水に代わって谷になるんやろうけど、清水のほうが怖いけどな。清水1人出てないのは楽」と、巨人の補強と起用法ともにバッサリと切り捨てた。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:12:11 ID:Vyec20z6O
小笠原の守備は広岡の合格点はまだもらってないが、江藤や小久保よりは確実にうまい。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:14:46 ID:ijW9o0aN0
>>503
それは妄想だろ。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:15:49 ID:54VQu+IR0
>>507
おまえも十分妄想だ。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:15:55 ID:fNhXJI0d0
二人とも性格は良さそうだな


ウエルカム!ゴンザレス守備教室ヲ開キマ〜ス
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070131-OHT1T00079.htm

ホリンズ、アーチ封印…“ヤキュウ”に対応
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070130-OHT1T00050.htm
510代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:16:21 ID:ijW9o0aN0
>>508
なにが?
511代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:17:55 ID:54VQu+IR0
>>510
清水に対して妄想しているだろ。
昔の清水は確かに凄かったが、もう窓際選手。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:18:31 ID:ijW9o0aN0
>>511
そりゃそりゃ
513代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:23:06 ID:fNhXJI0d0
ID:54VQu+IR0
sageろ
514代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:23:42 ID:AG9VdJGI0
清水には代打の切り札としていてもらいたい
515代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:29:13 ID:rxaIE617O
清水>矢野>鈴木>亀井≧谷
このくらいかな
高橋とホリンズは除いて
516代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:36:21 ID:+5b52XPC0
>>504
今さらだけど、小笠原のサード守備ってどの程度なのか?
森野・今岡・村田・新井らと比べてやっぱり劣る?
517マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 13:37:12 ID:sZJdw/g00
小笠原サードは穴だ。藤田がセーフティーをすればらくらくセーフだ。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:37:34 ID:8qdUfALX0
>>516
とりあえず今岡と新井より劣ることはないな。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:38:22 ID:AG9VdJGI0
>>516
そいつらよりはマシな気がする。一応はGG受賞したこともあるし
まぁGGなんて打撃も加味されるからあまり当てにはならんが
520代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:38:32 ID:+5b52XPC0
穴なのはわかるが、できれば他との比較が欲しい。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:40:44 ID:rxaIE617O
パワプロで言うと悪くても、守備D肩E くらいじゃね
新井今岡よりは悪くないな
522代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:43:03 ID:fNhXJI0d0
>>516
古いハムファンに聞いた話だと
守備範囲→無難〜まあまあ広い
反応→中のギリギリ上
送球→肩は強いが、たまに逸れる
みたいな事を言ってた
523代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:46:23 ID:AG9VdJGI0
>>522
俺もそんな感じだと思う
反応、捕球レベルは平均的で送球ミスがたまにあるっていう感じ
524マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 13:48:28 ID:sZJdw/g00
藤田がサード前でセーフティーして小笠原が焦って悪送球するのが見える。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:50:52 ID:fNhXJI0d0
藤田?誰?




ああwww横浜の打率二割いくかいかないかのゴミルーキーねwwww
526マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 13:51:56 ID:sZJdw/g00
藤田は今年3年目だぞ。ばか。勉強し直してからからかえ。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:53:45 ID:fNhXJI0d0
ごめんねw
成績が3年目だとは思えないレベルだったんでねwwww
ゴロばっかり打って楽しいのかねwww併殺多いよ!何やってんの!
528マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 13:54:41 ID:sZJdw/g00
黙れ虚ヲタ。岩館よりましだ。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:56:37 ID:fNhXJI0d0
選手がスペりまくってやっと一軍に出れる岩館と
期待をして一軍の試合に出してもゴロマシーンの藤田を並べないでくださいよwww
530代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:58:01 ID:54VQu+IR0
>>513
やかましいわ。ボケ
531マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 13:58:31 ID:sZJdw/g00
岩館は2軍レベルだボケwつか貴様らが強奪して上がれず可愛そうだ。
円谷も可愛そうだ。ご愁傷様だ。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:00:05 ID:eJI5GvFE0
そこで必要となるのが海苔ですよ
533代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:01:11 ID:fNhXJI0d0
藤田 一也 プロフィール・総合成績
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=500051
65試合も出て打点5wwwwwwwwwwwwwwプゲラwwwwwwwwwwwwww


岩舘みたいな万年二軍と比べて、亀井を出さない辺りは勝ち目がないからですか?wwwww
さすが、ハメオタは必死ですねwwwwwwwwwwwww
亀井 義行 プロフィール・総合成績
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=500037
534マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 14:02:57 ID:sZJdw/g00
当たり前だろ2番打者なんだから打点は少ない。内野同士で比べるだろばか者が。
亀井とはタイプが違う。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:04:35 ID:fNhXJI0d0
>>534
おいおいwwwそうやって勝てるように条件狭めてどうすんだよwwww
そんなんだからゴロしか打てない非力バッターが育つんだよwwwwwwww
536代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:04:37 ID:Np3bn9cR0
頑張って
537代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:05:14 ID:fNhXJI0d0
つーか、二番なのにゴロが異常に多いってwwwwwwwwwwww
終わってんなwwwwwwwwwおいwwwwwww
538代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:05:39 ID:eJI5GvFE0
狼主も復帰し海苔といてまえ打線を巨人で再現
539代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:05:40 ID:AG9VdJGI0
昼間っからやれやれだぜ
540代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:09:07 ID:eJI5GvFE0
横浜はウッズが抜けたのが痛いね
いても最下位だったけど
541代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:11:05 ID:Z02Py/Os0
李のお袋ってくたばったよな!
ざまあみろだぜ!
糞チョソ、イエーイwww
542代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:11:28 ID:fNhXJI0d0
>>540
その時は大ちゃんもry
543代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:11:52 ID:Z02Py/Os0
朝鮮人は生きる価値なし!
巨人ファンもイエーイ!
544代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:13:13 ID:eJI5GvFE0
>>541
そこで必要となるのがタフィ・ローズですよ
545マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 14:13:35 ID:sZJdw/g00
ゴロが多い=内野安打の可能性がある。
だからいいだろ。POPフライ名人の小坂よりましだ。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:13:50 ID:Z02Py/Os0
亡き母に捧げるホームランwww
チョンらしい発想、イエーイ!
547代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:14:51 ID:54VQu+IR0
障害者がうじゃうじゃ出没しているな。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:14:51 ID:fNhXJI0d0
>>545
一番打者ならなwwwwwwww
二番打者がゴロ量産したらゲッツー崩れの出塁しかしないだろwwwwwwwwwwwwww
しかも、出塁率自体が超低いしwwwwwwwさすが横ハメの打者wwww
打てないのにブンブン回すのは伝統ですねwww
549代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:15:30 ID:Z02Py/Os0
土人?
イラネーwww

クロンボも生きる価値ゼロ!!!
イエーイ
550マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 14:16:46 ID:sZJdw/g00
>>548
G党を装ったサカブタ黙れ。振り回すのはここの球団もだろ。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:17:02 ID:eJI5GvFE0
私はアスペルガー障害らしい
30代半ばにして昨年初めて診断された
552代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:18:47 ID:54VQu+IR0
>>551
こんなスレでアホやってないで、施設に入れ。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:18:54 ID:eJI5GvFE0
私は黒人混血ですよ
554代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:21:35 ID:Z02Py/Os0
経済制裁で国内シャブ中だらけw
チョソ哀れwww
死ね!!!イエーイ
555代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:23:25 ID:Z02Py/Os0
4番 サード 中村
556代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:23:37 ID:eJI5GvFE0
そこで必要となるのがタフィ・ローズですよ
557代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:25:39 ID:Z02Py/Os0
>>556
だからクロンボはいらねってのw
奴隷じゃん、あいつ等www
558代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:26:07 ID:Vyec20z6O
金刃 憲人
金本知憲
559マンセル ◆E7RXUGrLh6 :2007/01/31(水) 14:27:44 ID:sZJdw/g00
fNhXJI0d0はサカブタ消防
560代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:27:52 ID:Z02Py/Os0
チェケラ林もな。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:28:14 ID:Vyec20z6O
ダーウィン、ヤン、ウッズ
562代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:28:30 ID:eJI5GvFE0
来季はタイロンも来ますし巨人は世界最強球団になります
563代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:29:52 ID:Vyec20z6O
黄進渙
564代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:31:55 ID:eJI5GvFE0
ゲレーロでも獲るかな
565代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:33:35 ID:54VQu+IR0
ゲンダイによるとあのレッドソックスの4番マニーラミレスが
巨人入りを熱望しているらしい。
メジャーリーグ屈指の強打者が巨人にきたら、人気が復活するかも
しれん。
所詮、ゲンダイネタだが。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:34:47 ID:eJI5GvFE0
スン様、ホリ様、ゴン様が大活躍
うちは韓国人と黒人で固めるべきですよ
567代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:37:10 ID:eJI5GvFE0
>>565
マジ?
568代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:40:54 ID:Vyec20z6O
金本桧山とダーウィンヤン

ウッズと李ビョンギュ
569代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:41:09 ID:Z02Py/Os0
中 金城
遊 二岡
左 金本
三 新井
二 ゴンザレス
一 李
右 檜山
捕 阿部
投 金刃
570代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:42:13 ID:Z02Py/Os0
>>566
俺もそう思う
571代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:43:04 ID:eJI5GvFE0
ヒチョリも欲しいね
572代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:45:08 ID:eJI5GvFE0
冗談ともかく、大物メジャーリーガーに来て欲しいよー!
573代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:46:45 ID:Vyec20z6O
2005年MLB、対左投手打率ランキング(400打数以上の打者)
1 ルイス・カスティーヨ(ツインズ)    .423
2 デイビッド・ベル(フィリーズ)  .400
3 ベンジー・モリナ(ブルージェイズ) .393
4 ルイス・ゴンザレス(ロッキーズ)  .380
5 モイゼス・アルー(ジャイアンツ)   .372
574カカ ◆Gv599Z9CwU :2007/01/31(水) 14:51:16 ID:h7ahdXu7O
今年の巨人は強いよな?
575代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:52:26 ID:IEnzCTin0
>>572
メジャー選手が態々巨人に来る理由が無い。
てか仮に、給料もレベルも低いのに来る奴が居たとすれば
それは単に名前と肩書きで楽して適当に稼ごうとしてるだけ。
576代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 14:53:00 ID:0Kxju42Z0
577代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:53:29 ID:LefVuHYYO
ああ強いさ。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:57:16 ID:Z02Py/Os0
強いよな(笑)
579代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:59:44 ID:Z02Py/Os0
最強だよな(笑)
580代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:02:17 ID:avm7GKDwO
補強に賛成してるのは7%補強厨だけ
581代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:08:50 ID:Vyec20z6O
小笠原の年度別打撃成績
   打率 本 打点
1999 .285 25 083
2000 .329 31 102
2001 .339 32 086
2002 .340 32 081
2003 .360 31 100
2004 .345 18 070
2005 .282 37 092
2006 .313 32 100

ちなみに東京ドームでの通算打率は.337
582代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:11:24 ID:j6BUsqop0
2002年当時のオーダーとポジションごとに比較すると

2002年         2007年仮想
清水(左)  =    高橋
二岡(遊)   =    二岡
高橋(右)   >    矢野(亀井)
松井(中)  >    鈴木(谷)
清原(一)  <     李    
阿部(捕)  =    阿部
江藤(三)  <    小笠原
仁志(二)  ≦    ゴンザレス

攻撃陣は2002年と比べても遜色ないジャマイカw
583代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 15:13:08 ID:0Kxju42Z0
>>582
02年みたいに先発が6枚きっちりすることが大事ちゃうか
584代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:17:21 ID:AG9VdJGI0
2002年の投手陣の調子のよさは異常
585代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:20:51 ID:YS6nkErgO
2002年チーム防御率3.06あたりじゃなった?
586代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 15:21:55 ID:0Kxju42Z0
シーズン終盤まで2点台だったよな<02年
3点そこそこで終了したけど 桑田の最後の勇士だったな
587代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:25:01 ID:x4y2J86E0
抑え投手の重要性じゃない?
後半は落ちたけれどあの年の河原は輝いていた。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:25:39 ID:Vyec20z6O
2002年の先発は上原、桑田、高橋、工藤、入来、武田、真田だぞ。あとワズディンとか
どちらかと言うと打線で勝ったのではないのか?
589代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:27:03 ID:SgfdE4Rg0
>>588
誰か薬物でもやってたんじゃね?
入来は確定してるし
590代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:27:04 ID:RGE8Wcdp0
>>411
>ナベツネももう長くはないだろうな

確かナベツネの母親もまだ生きているんじゃないのか?
あそこの人間は、相当長生きするらしいぜwww

偉大なるナベツネ将軍様は、まだまだ健在ですよ
591代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:27:20 ID:YS6nkErgO
チーム防御率見ればわかる。打線も爆発してたけど投手人もかなりよかった。やっぱ斎藤投手コーチの力かな
592代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:28:48 ID:fNhXJI0d0
>>589
金本じゃあるまいし(苦笑
593代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:31:26 ID:Vyec20z6O
>>589
読売にこのスレのURLを添えてメールします。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:32:49 ID:Rrc26JJlO
>>576
見れない…orz
595代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:33:08 ID:SgfdE4Rg0
596代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 15:33:51 ID:0Kxju42Z0
02年
上原 17勝5敗 防御率2,60
桑田 12勝6敗 防御率2,22
工藤 9勝8敗  防御率2,91
高橋尚 10勝4敗 防御率3,09
入来 5勝4敗  防御率3,05
597代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:34:47 ID:SgfdE4Rg0
上原が良いな、
598代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:35:40 ID:Vyec20z6O
>>595
それはもうした。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:42:13 ID:b7poBvTKO
現役を知ってるプレイヤーで、特筆すべきクリーンアップは、秋山、清原、デストラーデとバース、掛布、岡田、クロマティ、原、吉村あたりかな。
ブーマー、門田、藤井もインパクトあったな。
小笠原、李がこれらに匹敵できるかは5番次第だな。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:42:21 ID:8qdUfALX0
とにかくこの年は松井が凄かった。
いつも凄いけどこの年は特に凄い。
HRと出塁率は鬼。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:46:39 ID:AG9VdJGI0
でも50本打ってたった107打点だったよな。今年の李みたいにソロが多かったのかね
602代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:51:32 ID:xGeiqRR7O
過去ばっかり振り返ってますねwww
603代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 15:52:07 ID:0Kxju42Z0
85年
3番バース 350 54本塁打 134打点
4番掛布  300 40本塁打 108打点
5番岡田  342 35本塁打 101打点

90年西武
3番秋山  256 35本塁打 91打点 51盗塁
4番清原  307 37本塁打 94打点
5番デストラーデ 263 42本塁打 106打点

87年巨人
3番クロマティ 300 28本塁打 92打点
4番原    307 34本塁打 95打点
5番吉村   322 30本塁打 86打点

89年オリックス
3番ブーマー 322 40本塁打 124打点
4番門田  305 33本塁打  93打点
5番藤井  292 30本塁打  90打点

01年巨人
3番高橋由 302 27本塁打 85打点
4番松井   333 36本塁打 104打点
5番清原   298 29本塁打 121打点
604代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:52:31 ID:vUucbAi50
井口松中城島
ローズ中村磯部
605代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:52:42 ID:TxPOZ5JDO
>>601
敬遠も多かったしソロも多かった
606代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 15:55:49 ID:mCRanwfJ0
>>601
1・2番が悪いんじゃねーっすかぁ〜w?
607代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 15:59:00 ID:0Kxju42Z0
2003年ソフトバンク
3番井口 340 27本塁打 109打点 42盗塁
4番松中 324 30本塁打 124打点
5番城島 330 34本塁打 114打点

2004年巨人
3番ローズ 287 45本塁打 99打点
4番小久保 314 41本塁打 96打点
5番高橋由 317 30本塁打 79打点
608代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:00:38 ID:FdCTHwnX0
>>600
年度 試合 打数  得点 打率  出塁率 長打率
1999 135 471  100 .304 .416 .631
2000 135  474   116 .316 .438 .654
2001 140  481  107   .333 .463 .617
2002 140  500  112  .334 .461 .692
609代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:04:51 ID:Hl+9q6UG0
>>606
1番清水 出塁率.346 得点92
2番二岡 出塁率.329 得点64
3番由伸 出塁率.365 得点63
4番松井 出塁率.461 得点112 四球114(敬遠17)
610代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:14:11 ID:AG9VdJGI0
>>609
清水、191安打だか192安打だか打って騒がれた割に出塁率平凡だな
打率の低い由伸のほうが出塁率が高かったりする
清水はいかに四球を選べてなかったかが分かるな
611代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:24:04 ID:8qdUfALX0
>>609
この1〜3番の主力3人は打率は高いんだけど早打ちなのが欠点なんだよな。
誰か1人四球選べる選手だとよかったんだけど。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:26:17 ID:UVp0X91J0

613代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:26:39 ID:Hl+9q6UG0
>>610
そうそう、騒いだ割には大したことなかったw
出塁率は1999〜2000年の仁志と大して変わらない。

清水
2002年 139試合 打率.314 609打数 191安打 四球31(敬遠6) 出塁率.346

仁志
1999年 127試合 打率.298 510打数 152安打 四球39      出塁率.347
2000年 135試合 打率.298 560打数 167安打 四球41(敬遠2) 出塁率.348
2001年 140試合 打率.273 597打数 163安打 四球36      出塁率.318
614代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:28:37 ID:2j+nMM3xO
仁士のが断トツで使えるのにな。清水いらねえから仁志残しゃ良かったのに。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:29:31 ID:54VQu+IR0
そういう面では、鈴木も1番バッターとしてはダメだな。
早打ちだし、凡フライが多い。
いったい誰が1番を打つのやら。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:33:51 ID:nIsf8Kf30
つか打率より出塁率みるだろ普通。三割いったことないからって
プギャーするなよ。ヒルマンだって出塁率重視してるし。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:34:51 ID:YS6nkErgO
>>610 清水はもとから早打ち。だから四球が少ないのは当たり前。三振の少なさも広島の前田と争ってたし
618代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:36:27 ID:Hl+9q6UG0
>>616
>つか打率より出塁率みるだろ普通。

それが当時は通用しなかったからねぇ〜・・・。
打率は3割打てないのにとか、1番の癖して早打ち、
四球が少ないとか、散々解説者に言われてたし・・・。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:39:06 ID:8qdUfALX0
石井(横浜)、青木(ヤクルト)、赤星(阪神)、井端(中日)。
こういう粘れて盗塁もできる1,2番がほしいよな。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:42:09 ID:54VQu+IR0
>>619
今の巨人の選手にそういう選手は不在だよな。
脇谷あたりを徹底的に鍛えて欲しいが、どう考えてもゴンザレスを
使うだろうし。
後は、亀井の覚醒を願うしかないかもしれんな。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:42:23 ID:x4y2J86E0
今の現状では早打ちがどうこう求める気になれないな。
出塁率3割を何とかクリアしてくれというレベルなんだし。

622代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:45:12 ID:AG9VdJGI0
まぁでも早打ちしちゃう気持ちもわからんでもないな
俺も待つの嫌いで初球から振っちゃうもん。・・・・・ゲームの話だが
623代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:45:57 ID:YS6nkErgO
ゴンザレスにはホームランいらないから四球、打率、出塁率に力を入れて欲しい
624代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:47:15 ID:54VQu+IR0
>>623
ホームランは狙わなくてもあの分厚い胸板でパワーもありそうだし、
シーズン通したら20本は打てそうだ。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:48:15 ID:c5p8KHaJ0
ゴンザレスも早打ちタイプで四球、三振が少ないタイプらしい
ヤクルトの青木も一昨年は四球がかなり少なかったけど
去年はかなり改善したみたいだからな
脇谷や亀井も選球眼磨いて欲しいよ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:49:46 ID:YS6nkErgO
>>624 まぁね。ホリンズは変化球に対応出来れば強い打球が打てるから自然にホームランになるとか言ってた
627代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:49:59 ID:8qdUfALX0
>>622
昔ファミスタで四球を選ぼうとがんばったけどで四球はまず無理だったなあ。
ファールすんのは難しいし何よりボール投げてくれないw
628代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:50:57 ID:Hl+9q6UG0
>>623
ゴンザレスが何番打つかによって役割が変わってくるからね。
1番とかなら「四球、打率、出塁率に力を入れて欲しい」でいいんだけど、
3〜5番とかだといくら四球や打率、出塁率に力入れても、
HR数や打点が少ないと「物足りない」って理由で叩かれるだろうしw
629代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:52:46 ID:AG9VdJGI0
>>627
ファミスタなんて投手のコントロールいい悪い関係ないもんなw
630代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:53:55 ID:YS6nkErgO
ゴンザレスとホリンズの構え方教えて
631代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:57:35 ID:c5p8KHaJ0
ゴンザレスは05年、四球20三振63らしい
632カカ ◆Gv599Z9CwU :2007/01/31(水) 17:02:48 ID:h7ahdXu7O
ホリンズってなんであんなに打率悪いの?
633代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:06:11 ID:YS6nkErgO
メジャーで打率が低くても日本に来たら良くなる事もある
634代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:08:44 ID:54VQu+IR0
ホリンズ自身が日本の野球は変化球が多いと認識して、HRを捨てて
日本の野球に溶け込もうと考えているから時間はかかっても良くなる
可能性は高いんじゃないの。
少なくてもキャプラーやディロンみたいなカスよりはるかに良いだろう
635代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:09:56 ID:YS6nkErgO
キャプラーは何も考えてなかったし
636代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:10:45 ID:AG9VdJGI0
ゴンザレスは率が残りそうなフォームしてるね。ラロッカみたいな感じだ
ゴンザレスは当たったら飛びそうだが高い率は期待できそうもないなぁ
キャプラー臭がする。フォームもそれを彷彿とさせるような感じだし
637落合66FVX■7Y:2007/01/31(水) 17:11:43 ID:0QAYjt2c0
お前らにかかるとどんなに優秀な外人でもダメになる
638ふみ:2007/01/31(水) 17:12:12 ID:sZJdw/g00
よしくんのファンになって、今日気付いたことを書きます。『青春時代の時、男の子が、好きな女の子をいじめる気持ちが物凄く分かりました』理由は『告白が出来ないから、気に掛けてもらいたい』そんな意味だという。もし、よしくんが見てたら怖い
639代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:12:58 ID:Vyec20z6O
ゴンザレスは05年対左投手打率が.380らしい。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:13:30 ID:AG9VdJGI0
>>636
2行目はゴンザレスじゃねーわ、ホリンズだ
641代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 17:14:09 ID:0Kxju42Z0
でもキャプラーってオープン戦ではハッスルしてたよなw

642代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:15:07 ID:AG9VdJGI0
>>639
よく対左成績がコピペされてるがそれだけ高いと対右が相当酷いんじゃないか?
643代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:16:42 ID:54VQu+IR0
>>642
それでも毎年3割近い打率を残しているんだから、そこそこ右からも
打てるだろ。
そもそも左腕恐怖症の打線だから、ゴンザレスの加入は大きい。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:16:45 ID:YS6nkErgO
>>641 そう。シーズンと同じ3本ホームラン打ってた。阪神008が警戒してた。デイリーでさえ超助っ人キャプラーとか言われてた
645代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:17:07 ID:AG9VdJGI0
>>641
すごかったよな。オープン戦なのに気合の入ったスライディングとかして本気だった
打率も3割残してたし
公式戦入ってからの空回りっぷりもすごかった
646代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:18:37 ID:Vyec20z6O
ホリンズのメジャー通算打率は.242だからめちゃくちゃ悪いわけじゃない。
それよりこの2年で28本塁打打っていることに着目しよう。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:20:37 ID:Vyec20z6O
キャプラーは来日前に動画を見た時から多くの人が首をかしげていたよ
何せ手打ちだから
648代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:20:44 ID:YS6nkErgO
確か、ホリンズはセギノールよりメジャーで打ってなかった?
649代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 17:21:49 ID:0Kxju42Z0
ゴンソ=完成形 白薔薇
堀=完成形 あいーんラミレス

650強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2007/01/31(水) 17:25:45 ID:dHI6GrV3O
金満球団死ね。使えない選手に大金出すな。球界のバランスを崩すな!
651代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:27:45 ID:Bjn3fNfL0
普通に

(遊)二岡
(二)ゴンザレス
(三)小笠原
(一)李
(右)ホリンズ
(左)高橋由
(捕)阿部
(中)矢野

でいいだろ。ジャンはアジア枠本決まりしなかったのが運の尽き。てか、層化害人イラネ
652代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:28:16 ID:Hl+9q6UG0
>>647
キャプラーの売りである守備(送球)なんてキャンプ初日に解説者にダメ出し喰らってたしなw
653代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:28:24 ID:ev+jIWIr0
>>650
その理屈だと
去年ノリとキヨを獲ったオリックスも非難するべきだな
使えない選手、小笠原は?
654代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:29:42 ID:Hl+9q6UG0
>>650
じゃあ間違っても福留に4億出すなよw
655代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:32:15 ID:Hl+9q6UG0
:強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6は横浜ファンかw
656代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:34:18 ID:A5zjzgws0
実はノリってまだ使えますよね?
657代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 17:35:03 ID:0Kxju42Z0
>>656
四国なら使えるんじゃね
658代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:36:26 ID:YS6nkErgO
ヒルマンがキャンプで中村をとるか決めるらしい
659代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:47:00 ID:Vyec20z6O
原監督、宮崎入り

「今年は巨人が最初にゴールテープを切る。今回は2年目で監督を辞めるようなことはない」
660代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:48:16 ID:Hl+9q6UG0
>>659
まあ最低4年は監督やってくれ。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:49:07 ID:AG9VdJGI0
去年みたいなアホな采配今年も続けるならもうやめてほしいが
662代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:50:04 ID:54VQu+IR0
3年契約だから今回はよほどのことがない限り、3年はやるだろうな。
その後はわからんが。
663代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 17:52:32 ID:0Kxju42Z0
ようやく工藤 清原 桑田 仁志などのベテランがいなくなりチームつくりの段階に入れる
664代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:53:25 ID:W82lEbI80
10数年後にタフィーローズJrが巨人に入団すると予想。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:54:24 ID:54VQu+IR0
>>664
その前に桑田Jrが入るだろ。
そうすれば1番ショートは10年安泰だな。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:55:44 ID:W82lEbI80
桑田Jr?今何歳だよ…
667代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:55:58 ID:RdDMk7iu0
二宮清純相撲八百長疑惑で爆弾発言「武田さんには命の危険がある」
http://www.youtube.com/watch?v=gD9ys6OVF6w
10年前告発しようとした元親方と後援者が
同病院、同時刻に不可解な死を・・・。
鳥越氏完全スルー・・・。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:56:03 ID:VXaqyAMF0
マニーラミレス巨人入りと聞いて飛んできますた
669代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:57:20 ID:54VQu+IR0
>>666
今年高校入学なはずだぞ。
670代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 17:57:23 ID:0Kxju42Z0
14歳じゃあなかったっけ
すでに中学生の全日本の1番ショートらしいが
身長もオヤジよりもう高いらしい
全国の有力高校の争奪戦も始まってるとかなんとか
671代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:57:53 ID:1lCOfQWNO
>>668うそつけハゲ
672代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:58:27 ID:VXaqyAMF0
>>671
NGな
673代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 17:58:30 ID:SgfdE4Rg0
中学生の頃から名が知れてるとは・・・そんな選手そうそういない
674代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:02:11 ID:nIsf8Kf30
名選手の子供は活躍する可能性低いよ、期待はするけど
675代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:03:17 ID:54VQu+IR0
桑田Jrの評価はすこぶる高いぞ。
このまま順調に育てば凄い選手になるだろう。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:03:24 ID:SgfdE4Rg0
市来とかどうよ?四番任せられると思う
スンヨプが消えたら困るだろ
677代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 18:04:25 ID:0Kxju42Z0
メジャーだと多いのにな

ボンズとかグリフィーとかレオンリーの息子もデレックリーですごい選手 日本だとおらんなあ 
678代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:04:53 ID:Vyec20z6O
まあ、今年は巨人と中日と阪急阪神の争いだろう。
阪急阪神とは去年五分だから中日に負け過ぎたのを取り返せば自然と巨人が中日と阪急阪神の上に行く。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:05:01 ID:W82lEbI80
へぇ〜そりゃ楽しみだけど…まだ先の話だ。
そういえば阪神のワンダーボーイ辻本清美はどれほど成長したんだろ?
巨人の15歳秘密兵器も気になるな〜
680代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:05:33 ID:SgfdE4Rg0
消去法で巨人は三位に入るな
681代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:06:13 ID:SgfdE4Rg0
>>679
その秘密兵器ってもしかして市来?
682代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:06:39 ID:Hl+9q6UG0
さて、いよいよ明日からキャンプだな。
明日の宮崎は晴れてくれるかね?
683代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:08:15 ID:AG9VdJGI0
15歳ってリンイーハウのことじゃないの?
684代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:09:15 ID:W82lEbI80
>>682
あぁ楽しみだな春季キャンプ。
日中見れないからビデオ録らないと。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:19:42 ID:Hl+9q6UG0
>>684
漏れも録画するよ。
新戦力のチェックが楽しみだね。
686代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 18:23:14 ID:0Kxju42Z0
先発
確定 上原 パウエル 内海
候補 門倉 姜 高橋尻 木佐貫 西村 金刃 辻内




今年はブルペンが熱い 
687代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:28:38 ID:YS6nkErgO
外国人たちはバッティング練習するかな?
688代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:34:49 ID:+6Wbochh0
>>651
その打順に賛成!
でも姜が学会員だとは知らなんだ・・・
689代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:42:11 ID:+6Wbochh0
マニー・ラミレス、読売巨人軍入団へ
690代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:20:29 ID:Vyec20z6O
球界一の層化の大物は阪急阪神の矢野
691代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:22:35 ID:Bjn3fNfL0
>>688

■[仕事] 勇勝の詩:台湾出身、巨人期待の投手・姜 建銘(ジャン・チェンミン)さん (聖教2006/11/5) 17:42

「勇勝の詩」では、スポーツ界で活躍する創価の友を紹介します。

◇略歴紹介 ジャン・チェンミン
21歳。台湾出身。高校2年生から投手に転向。国立体育学院に進学後、2004年、世界大学選手権の選抜選手に選ばれた。
2005年にはアジア選手権の代表。スカウトの目に留まり、日本のプロ野球・巨人軍に入団。本年8月の初先発初勝利、
9月の初完封勝利を無四球で飾った。3月のワールド・ベースボールでは台湾代表。現在も体育学院在籍。
台湾SGI(創価学会インタナショナル)の学生部員。

◇◇◇◇◇
692代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:23:33 ID:Bjn3fNfL0
大リーガーの怪物相手に、先発を任された巨人の若き右腕――。2日、「日米野球2006」の親善試合で登板。
リードを守って6回を投げ抜いた。途中、ホームランを浴びたが、全くひるまない。強気だ。

「あきらめたら、終わり――心に刻んだ日本語です」 言葉通りの好投を、原監督が「しっかりゲームをつくった」と評価した。

「あきらめない心」は、父と母から学んだ。共に台湾SGI(創価学会インタナショナル)のメンバー。子どものころから、
暮らしは貧しかった。だが、苦難の時ほど唱題に励む二人の姿が、心に焼き付いているという。

本年、2軍に落ちた時も、そうだった。「決してあきらめない執念の人に最後の勝利は輝く」――両親は池田SGI会長の指針を通して
励ましてくれた。

「日本のプロ野球で活躍したい」。夢の実現に向けて挑戦してきた。温かく激励してくれた同志に感謝を禁じ得ない。
「祈れば、勇気がわく。強くなれる」が、今の実感だという。

防御率 1・81。1軍での初登板以来、打者約90人を相手に無四球で投げきった。
来期は、一年を通しての先発ローテーション入りが期待される。「15勝したい!」 カラッと笑った。どこまでも強心臓だ。

http://d.hatena.ne.jp/kawamotoblog/20061105
693代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:24:25 ID:Bjn3fNfL0
2007/01/31-18:56 2外国人選手がキャンプ参加=プロ野球・巨人
 巨人は31日、春季キャンプに米国人のマーク・クイン外野手(32)=右投げ右打ち=、
ドミニカ共和国出身のウィルフィン・オビスポ投手(22)=右投げ右打ち=が入団テストのため参加すると発表した。
2000年に米大リーグのロイヤルズで20本塁打を放ったクイン外野手は5日、オビスポ投手は1日にそれぞれ来日する。 (了)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007013101020
694代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:24:46 ID:Vyec20z6O
矢野は将来の幹部
695代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:26:19 ID:Z02Py/Os0
>>693
優勝確実ですね(笑)
696代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:26:55 ID:Vyec20z6O
クインきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
697代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:27:05 ID:QlirojX40
俺は仮性包茎だけど
チンカスなんて溜まらないって!
698代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:29:07 ID:Z02Py/Os0
李のお袋ってくたばったよな!
ざまあみろだぜ!
糞チョソは全員氏にやがれ!!!

あ〜っははははwwwwwwwwwwww
699代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:33:22 ID:Z02Py/Os0
朝鮮人は母国に帰るか
自殺を希望したい

チョンを観るのも嫌だ!!!
会話?もってのほかwww

「蛆虫なんです。どうぞ」
って言われても観たくない!!!
そう思うでしょ?
日本の皆さん。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:35:34 ID:+ebxZhYt0
700ならZ02Py/Os0氏ね
701代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:47:24 ID:/ef+6qLF0
さすがに外人が4人来ると、一人くらいは当たる気がしてきた。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:56:52 ID:hPVBNKAAO
まだとるのかよwww
いくら巨人ファンの俺でも…この言葉を言わざるを得ない。











「いい加減にしろ」
703代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:01:37 ID:Vyec20z6O
原は去年「勝つためにはなんでもする」って予告済みだから、このぐらいで驚いてちゃダメ。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:09:41 ID:Vyec20z6O
マーク・クインて大魔神佐々木と新人王を争った選手らしい。
今はマイナーの選手だけど。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:10:29 ID:Z02Py/Os0
>朝鮮人は母国に帰るか
>自殺を希望したい

>チョンを観るのも嫌だ!!!
>会話?もってのほかwww
>口が腐る!
>仮に「こいつら蛆虫なんです。ご覧ください」
>って言われても観たくない!!!
>そう思うでしょ?
>日本の皆さん。

氏ね!
706代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:14:14 ID:rF9QTSbAO
大体豊田はナニ考えてるんだ巨人は・・・・・ッ(笑)
707代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:17:04 ID:Z02Py/Os0
李のお袋ってポックリ逝きやがったよな!
ざまあみろだぜ!
糞チョソは全員氏にやがれ!!!

せいせいすらぁw
708代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:29:46 ID:sSvPAzbK0
>>659
自分から辞める事はなくても、FIREDされる事はあるって事だなw
709落合66FVX■7Y:2007/01/31(水) 20:31:02 ID:0QAYjt2c0
矢野と亀井が欲しいね
矢野は仁志同様原が嫌いなんだろ?
ウチなら井上も越せるように覚醒させるぜ
710代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:32:48 ID:sRMmcHqo0

人間的に終わってるこいつ。言っていいこととわるいことがある
たとえ冗談でも>>707
711代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:42:10 ID:mxBaJs+p0
昨年は大型連敗が何度かあって、それが優勝を逃した原因だけど
その原因を究明して対策を施しておかない限り何度でも同じ失敗をするね。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:44:19 ID:pi5XTXpt0
原因は原だからww
713代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:44:46 ID:xxQgdXuM0
ジャンが創価って・・・ショックだよ(∩Д`)゚。

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utxxim0nN9KuM
714代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:51:59 ID:mQR8XY35O
ジャン層化かよ…知らんかった。
何故だろう、ジャンが悪い訳じゃないんだが、途端に応援する気が無くなった。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:55:29 ID:SgfdE4Rg0
原はゴンザレス、ホリンズがコケると想定してるな
ジャンもまだわからないし
716代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 21:00:35 ID:Vyec20z6O
阪神の矢野も層か
717代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 21:09:32 ID:vOofw38m0
ジャン干すって普通にアホだよな
どう見てもパウエルより上だし
そしてパウエルも一流選手
よって消えるのは未知数新外人だよw

亀井の不調は精神的なもんだってのがわからないのかねえ
1軍慣れしたら超一流になるよ
718代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 21:12:17 ID:x+WGin4C0
亀井はハワイで学んだ気楽に試合に臨む心構えを実践しる
719代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 21:17:05 ID:b9QsCYN00
まだ補強するのか。正直寒気がする
原は病気としか思えない。滝鼻か清武か知らんけど、どうやって洗脳したんだ
720代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 21:17:23 ID:x+WGin4C0
テストはさせるけど、最近の成績を見るに受かる可能性はかなり低そうだな、マーク・クイン。
大体最初から構想ではあと投手一人だし。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 22:49:20 ID:TxPOZ5JDO
ローテーション崩さず年間200イニング投げれる10勝投手が姜より下なわけないだろドアホ
722代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 22:49:48 ID:6FcTxIgv0
パウエルもジャンも一軍当確w
723代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 22:52:43 ID:0Kxju42Z0
クインなんてイラネ

って外国人枠知ってるのかなフロントはw
投手をもう一人テストするのかと思ったら打者とは
724代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 22:54:51 ID:PeALIXyQO
珍にユニパクられた。氏ねよ!
725代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 22:57:40 ID:2S+sOvzR0
>>719
>まだ補強するのか。正直寒気がする

そりゃそうだろ。昨年緊急時想定せず、ロクに補強もしなかったら5.6月の大失速に繋がったんだから。
長嶋にしろ原にしろ、ここまでの補強に走らせるのは全て期待に応えられない不甲斐ない選手のせい。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:00:40 ID:6FcTxIgv0
クインは獲っとけよ。
金は余ってんだから。
727代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:04:46 ID:x+WGin4C0
もうAAですら活躍できない選手らしいじゃん
728代打名無し@実況は実況版で:2007/01/31(水) 23:04:57 ID:0Kxju42Z0
クインはマイナーでもここ数年はダメダメらしい
中島が見つけてきたのかな 変な代理人に引っかからなければよいが まあテストに落ちそうだが
729代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:06:04 ID:kYQYxgGb0
外野手はもうお腹いっぱいでしょ
高橋、矢野、鈴木、ホリンズ、谷、清水、亀井、小関、三浦、川中
ゴンザレスやキムタクだって外野守れるんだし
730代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:06:24 ID:2S+sOvzR0
ダールみたいに1日でテスト不合格にならなければいいけどw
731代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:07:19 ID:xxQgdXuM0
年俸上げなくて結構って話も草加の入れ知恵なんだろうな
はぁ。。。マジ落ち込むorz
732代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:08:28 ID:kYQYxgGb0
草加のことを今頃知るなんて遅いって
733代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:09:43 ID:A9Ds2ixyO
ウォン・ジンドック監督を解雇しろ!
734代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:10:40 ID:xxQgdXuM0
>>732
今まで応援してきて気づかなかった俺が馬鹿でした;

y=ー(゚д゚)・∵. ターン
735代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:18:23 ID:VXaqyAMF0
きめえ
736代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:23:06 ID:2S+sOvzR0
>>731
>>734

お前はそんな理由で姜応援しなくなるのかw
737代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:24:37 ID:c5p8KHaJ0
うちは内海、野間口、小関、姜がそうかそうか
738代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:27:08 ID:BAdCShWu0
あげ
739代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:30:19 ID:mpQ3jbGS0
http://www.myp2p.eu/Weekdays.htm
http://cache3.tvants.com/?keyword=%u4F53%u80B2


1日
02:15 Coupe de France:Nantes - Lille   <Eurosport Fr>
04:00 Copa Del Rey:Getafe - Osasuna   上海体育
04:00 Bundesliga:Bayer Leverkusen - Werder Bremen   (欧州足球 ※1 ※2) <UBC61 SuperSport>
04:00 Bundesliga:Schalke - Alemannia Aachen   CCTV5
04:00 Bundesliga:Hannover - Hertha BSC   風雲足球
04:45 EPL:Chelsea Vs Blackburn Rovers   ESPN(China) 広東体育 広州競技
04:45 Carling Cup:Arsenal v Tottenham   SportsCN ※2 Super 3 (彩富体育?? 要当日確認)
05:00 EPL:Manchester United Vs Watford   Starsports(Asia・SE) 東方衛視 <Makaiko sports>
07:00 EPL:Bolton Wanderers Vs Charlton Athletic   O-TSN SPORTS Starsports(Asia・SE 07:00〜)
05:15 Coppa Italia:AS Roma - AC Milan   Rai Uno
06:00 Copa Del Rey:Barcelona - Zaragoza   上海体育
06:45 (Delay):EPL:Newcastle United Vs Aston Villa(1日05:00)   Super 3 ESPN(China 07:00〜)
08:45 Copa Libertadores:Play-off A:Blooming v Santos FC   風雲足球 Super 3
09:00 Torneo de Verano Argentina:Racing vs San Lorenzo   <Makaiko sports>
740落合66FVX■7Y:2007/01/31(水) 23:36:46 ID:0QAYjt2c0
クインはMLBの古木だぜ
守備がお粗末で有名
741代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:39:16 ID:zgaswsul0
きらっと新潟
http://www.youtube.com/watch?v=PHgXPzoaeD0
http://www.youtube.com/watch?v=4ghpF8z63Ws
http://www.youtube.com/watch?v=hiNOOW_6ZtU
http://www.youtube.com/watch?v=xIo9ibdy2zk
雪国で咲け!白球の夢 〜北信越BCリーグ・村山哲二〜

こちらもよろしくお願い致します。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:40:57 ID:2S+sOvzR0
>>741
ミリオンスターズはないの?
743落合66FVX■7Y:2007/01/31(水) 23:44:48 ID:0QAYjt2c0
ウチの李に注目しろお前ら
打つだけのスンヨプと違い5ツール揃ってるぜ
韓国の至宝はウチの李だ
744カカ ◆Gv599Z9CwU :2007/01/31(水) 23:48:43 ID:h7ahdXu7O
相変わらず落合はウザい!!
745代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:51:12 ID:V7qYJG+B0
>>717
層化乙
746代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:54:57 ID:V7qYJG+B0
打線は6二岡4ゴン5ガッツ3スン9ホリ7由伸2阿部8矢野でオk

上原がケガでもしたら層化使えばいいが

上原内海パウエル門倉高橋尚西村金刃木佐貫の中から5,6人で十分開幕ローテは組める
747代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:58:22 ID:/ef+6qLF0
それにしても、ピッチャーは充実してきたな。
あとは、矢野と亀井がもっと結果をだしてくれれば。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:05:39 ID:b9QsCYN00
>>725
アンタも原と同様に洗脳されてるらしいなw
749代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:11:35 ID:kZXzwHtSO
>>743 そちらの李は打つことも出来ない。
27試合 .179 2 5
終わり
750カカ ◆Gv599Z9CwU :2007/02/01(木) 00:13:46 ID:h40icrhkO
カカが着たよ〜
751代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:20:50 ID:t2xRrXaEO
金刃上野辻内西村姜オビスポ門倉吉武小笠原谷小田嶋ゴンザレスホリンズクイン楽しみ(*´Д`*)ハァハァ
752代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:24:20 ID:8JvUCkuE0
会田!
753代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 00:24:33 ID:DSO1lUCE0
俺の木佐貫は復活せんかのお
サイン貰ったときもすげー低姿勢だから好きなんだよ
754代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:27:33 ID:VIsPHBEm0
                          、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                               . ’      ’、   ′ ’   . ・  
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. :: 焼き豚  (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:29:00 ID:mFwQ14t40
キャンプははやり、
生え抜きの若手、
脇谷・矢野・亀井が楽しみだ。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:33:03 ID:kZXzwHtSO
G+のキャンプ中継見るの楽しみ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:33:59 ID:t2xRrXaEO
木佐貫会田深田亀井脇谷矢野(;´Д`)ハァハァ
758代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 00:35:20 ID:DSO1lUCE0
巨人だけに
上原186cm
パウエル193cm
内海186cm
門倉193cm
木佐貫186cm
西村 184cm

で先発組むんじゃね
759代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:35:34 ID:u7NotVxvO
今年はマジで競争が熱いな
とくに投手陣
760代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:39:06 ID:UOSVBtg80
ちょwwwwww一番前の女の子wwwwwwwww

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader404501.jpg

761代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:44:26 ID:AV17aqj80
サミー・ソーサ、マイナー契約か・・・
中途半端にマイナー契約結ぶくらいなら獲っちゃえば
良かったんじゃないの?
762代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:53:07 ID:6UW5k8yk0
今日のG+キャンプの見所は
小笠原にホリンズとゴンザレス。
ルーキーの金刃。
テスト受けるオビスポとクインだな。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:54:02 ID:t2xRrXaEO
ソーサ
2005 .221 15本 45打点
ホリンズ
2005 .249 13本 46打点
2006 .228 15本 33打点
764代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:54:07 ID:/0zVF7ig0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070131-OHT1T00079.htm
(ゴンザレスは)キャッチボールではショートバウンドを難なくさばくなど、自慢のグラブさばきの一端も披露した。

こんな文章の一端からも守備の上手さを感じれるな
期待高いぜ
765代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 00:55:17 ID:DSO1lUCE0
クインはまだこない<5日来日

766代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:56:38 ID:7R+TVmAH0
>>760
可愛いな
767代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:56:40 ID:6UW5k8yk0
>>765
サンクス。
クインは5日からか。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:59:17 ID:XPAXlhyP0
程度にもよるけど、ショートバウンドはむしろ簡単な部類の球だからな
769代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:59:58 ID:7R+TVmAH0
>昨日から宮崎に入り、合同自主トレがスタートした(*_*)。
>宮崎に来ると『あ〜っ!始まったかぁ〜!!』って気持ちになるねっ(>_<)
>まだ、キャンプインしてないのに…(>_<)
>これから、キャンプ嫌よ〜(+_+)そんな事も言ってられないけどねっ(^O^)
>ケガしないように頑張ります。

こいつ幾つだよ。。。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:59:59 ID:AV17aqj80
ん・・・クインって誰?
771代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:03:08 ID:6UW5k8yk0
>>770
巨人のテスト受ける外国人外野手。
大魔神佐々木と新人王争そった選手らしい。
まあ期待してないけどさw
772代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:03:13 ID:7R+TVmAH0
<激震スクープ/逮捕の元巨人投手が決意の告白480分>
野村貴人「球界薬物汚染をぶちまける!」
「ヤバイ薬だと知りながら、私は多くの選手に
せがまれ、渡した」

多くのスター選手が永久追放や出場停止、そして減俸処分に追い込まれた
黒い霧事件。かつて本誌が報じたプロ野球界の八百長事件は、やがて西鉄
ライオンズと東映フライヤーズの球団売却という事態にまで結びついた。
あれから35年――。再び、プロ野球界にファンの期待を裏切る行為とも
いうべき、重大な疑惑が浮上した。その闇は深い。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:04:01 ID:7R+TVmAH0
八百長疑惑もあるよな。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:05:00 ID:t2xRrXaEO
巨人がオビスポら外国人2選手テスト(報知)

 巨人は31日、宮崎での春季キャンプ中にドミニカ共和国出身のウィルフィン・オビスポ投手(22)と
米大リーグ、ホワイトソックス傘下の3Aシャーロットに在籍したマーク・クイン外野手(32)の入団テストを行うと発表した。

オビスポ
ttp://www.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?n=Wirfin%20Obispo&pos=P&sid=milb&t=p_pbp&pid=467031

クイン
ttp://www.thebaseballcube.com/players/Q/Mark-Quinn.shtml
775代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 01:05:48 ID:DSO1lUCE0
>>772
IDがアホ お前にぴったりだ
776代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:06:04 ID:xortULTv0
枠を全て使う気かw
777ホストの涼◇W2MG3wpc:2007/02/01(木) 01:06:23 ID:HvwuY6sC0
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎               野球板のキチガイ・ホストの涼

http://www.megabbs.com/baseball/index.html
778代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:08:40 ID:0ePTWM4F0
アジア枠入れて5人枠に、クインで7人目。
野手と投手1人ずつ落とされる形で競争させるってとこか。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:11:54 ID:4I6BxtFC0
http://www.youtube.com/watch?v=ip6NcVm6syI&embed=1


ナベツネ「まだまだ獲る」宣言
780代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:23:27 ID:yxn7hEMD0
>>778
もし2人獲るなら
先発のパウエル、一塁のスンヨプ、二塁のゴンザレス、右翼のホリンズがレギュラー
ジャンはパウエルの保険、オビスポは保険の保険、クインはホリンズの保険じゃね?

ジャンには悪いが先発はジャン抜きで回せる面子はいる。逆に野手はゴンザレスホリンズ抜きで戦える面子がいない
特に二塁には外国人は欠かせない
781代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:32:05 ID:wlgQI+p40
ジャン層化ってソース見たらガセじゃん
ビビらせんなよ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:33:39 ID:/0zVF7ig0
まぁ多少の順位付けはあるだろうけど、外人枠はスンとパウエル以外はキャンプの結果次第だね
姜もゴンソもホリンズも結果を出して、首脳陣が嬉しい悲鳴を上げるような展開を望む
783代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:34:17 ID:eclYfQH+0
将来のエース姜を使わないとかどれだけアホなんだよ、そんなことしたら他球団喜びまくりだな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:34:27 ID:yxn7hEMD0
>>781
信じたくはないがソースはガチだろ>>691-692
785代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 01:37:29 ID:DSO1lUCE0
ジャン使えば二桁勝つ可能性高いのにもったいね
オフにごねて出ていっちゃうかも
786代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:37:54 ID:yxn7hEMD0
>>782
結果+チーム事情だろうな
いくらジャンが良くても野手が壊滅的に手薄だからゴンザレスポリンズが優先されるだろう
まぁ守備だけでも使う価値あるゴンザレスと違ってホリンズは打棒を見せつけなきゃいけないな
787代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:38:17 ID:ogPhqSboO
>>783
そう判断するのは今シーズン見てからだな。話はそれからだ
788代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:40:00 ID:KzbWw4UL0
ホリンズね・・・奴のどの部分に期待してるわけ?
守備と打撃は駄目だが。

789代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:41:20 ID:4I6BxtFC0
ゴンザレスとかホリンズなんかが活躍するわけないだろ
ジャン当確
ジャンを舐めてるのか?内海と並ぶ2大エースだぞ

バカは実績重視の未知重視だから困るよ、正気で言ってるからなw
ジャンを2軍にしてるやつは、予想じゃなくて願望だろ?w
790代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:43:29 ID:ogPhqSboO
ま、現実的にはスンヨプ、パウエル、ゴンザレスは確定だろう
残りを姜とホリンズで争う形だが今現在は姜が3歩リードというところかな
来年になればアジア枠で全員一軍登録できるけど
791代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:44:25 ID:KzbWw4UL0
まあオープン戦でどんなタイプか分かるだろ。
792代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 01:48:52 ID:DSO1lUCE0
つーかゴンソとホリンズいいほうを使って
スンヨプ 由伸 ガッツ 二岡 阿部 ゴンorホリの中軸6枚揃えば十分じゃね 1,2番を何とかするほうが先決なのだが

去年の打線の弱さは1,2番の弱さとスンヨプの前後の3,5番が固まらなかったこと 今年はクリーンアップは大丈夫そうだから後は1,2番 下位打線なんて多少しょぼくても問題ない
793代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:49:04 ID:ogPhqSboO
野球の勝敗は投手で左右されるもんだからまぁよほどのことがない限りは姜は大丈夫でしょう
794代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:51:33 ID:4I6BxtFC0
バカは見る目がないもんなシ−ズン中やオフでの投球見てればジャンが格が違う投手だってことがわかるはず
おそらく今年はまぐれだとか、球速あまり速くないからたいしたことないくらいのレベルで判断してるんだろ

ファンやめろ
795代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:53:38 ID:yxn7hEMD0
>>792
ゴンザレスホリンズはポジション違うからな
ホリンズの代わりの外野手はいてもゴンザレスの代わりの二塁手がいない
ゴンザレスはチーム事情もあって1,2歩有利。守備が良いから打撃アジャストするまで我慢して起用出来るのも強み

残り1枠をホリンズとジャンの争いだろう。まぁ谷や矢野次第でホリンズの存在意義が上下するんだが
796代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:53:39 ID:/0zVF7ig0
ファースト:それほど守備がうまいわけではないが、捕球が超一流のスン
セカンド:107試合連続無失策のゴンソ
ショート:守備範囲は狭いが、範囲内は堅実で肩と送球は一流の二岡
サード:GG賞経験があり、無難にこなせるガッツ

二岡の守備範囲はつらいが、それ以外は大きな穴のない内野布陣が敷けるな
797代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 01:54:16 ID:DSO1lUCE0
ジャンはさらに球速アップしてたらすごい投手になりそう
球速3kmアップとか公言してたな 桑田の若いころみたいになるかも
798代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:55:45 ID:yxn7hEMD0
>>792
ゴンザレスなら1,2番の弱さ、空席の二塁を解消できる
長打はあるが出塁率低いホリンズに1,2番は無理
799代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:56:08 ID:KzbWw4UL0
高橋は2年ぶりにキャンプこなせば数字残すだろうが、
谷が復活してくれたら儲け物なんだけどな。
奴の怪我は完治が無理な状態なのかね?
800代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:56:09 ID:ogPhqSboO
選手が足らないのよりかはいいな
801代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 01:57:24 ID:DSO1lUCE0

1番
2番 ゴンザレス
3番 ガッツ
4番 スンヨプ
5番 二岡
6番 由伸
7番 阿部
8番

1番打者だけ考えて、8番なんて極端に言えば日替わりで調子のいい奴使えばいい
802代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:58:32 ID:yxn7hEMD0
>>799
ほぼ無理じゃないか?完治しない中でも高橋に次ぐ成績を残せてるから使われるとは思うが
803代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:59:07 ID:/0zVF7ig0
>>801
残りは外野の二枠
清水、矢野、鈴木、亀井、谷、小関あたりか
みんなそれなりに1番候補でもあり、中途半端でもあるんだよなぁ・・・
804代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:59:25 ID:4I6BxtFC0
バカの発想
亀井が成長してくれればいいのにな <<<<<<< 谷が復活してくれればいいのにな


実績厨はホントに死ねよ
終わった谷に期待して有望亀井に期待できないやつはファン辞めろ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:00:00 ID:KzbWw4UL0
>>802
それは残念。技術は高橋並なのに勿体ない。
メディカルチェックとかしないのかね?
806代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:00:18 ID:ogPhqSboO
二岡五番てなんか迫力がないな
807代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 02:01:10 ID:DSO1lUCE0
ウィンターリーグで3割打った亀井には大いに期待している
プレースタイルもかっこいいし
808代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:01:49 ID:eclYfQH+0
個人的には3番高橋なんだよな・・・
809代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:01:57 ID:wlgQI+p40
ジャンは台湾時代速球派で150qとかだしてたけど(多少の計器の差はあるが)
日本に来てキレとコントロール、変化球との兼ね合いの大切さをコーチに教えられてスタイルを変えたらしい
だから慣れてくれば140q後半はいけるんじゃないかな
810代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:03:20 ID:t2xRrXaEO
谷の怪我は広岡ソースだろ?
そんなに広岡の発言を信じるなら、金刃は新人王間違い無しなわけだが。
広岡によると金刃はSBの和田並らしいから。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:03:24 ID:yxn7hEMD0
>>801
それなら二岡を1番に上げて6,7番を繰り上げして7,8番を日変わりでいいんじゃね?
ホリンズ2軍なら外野2枠は谷矢野鈴木小関清水を調子良いのから使えばいい
812代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:04:12 ID:ogPhqSboO
二番小笠原も悪くないと思うけど、日ハム時代もよく打ってたし
813代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:04:17 ID:KzbWw4UL0
>>804
アンタ何歳? 谷の復活に期待すると同時に亀井や矢野の成長にも期待するのが普通なのでは?
与えられないとポジション奪えないようなヘタレなら生え抜きだろうが要らんよ。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:04:32 ID:gaopns020
谷の復活も怪しいが、一軍通算で2割も打ってない亀井は論外だろ
矢野や鈴木らと同列にするな
815代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 02:04:38 ID:DSO1lUCE0
二岡も25本塁打打って得点圏打率350超えてるんだからええんちゃうの 去年セリーグで5番打者でこれだけ打った選手なんていたかな 
816代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:04:45 ID:kZXzwHtSO
姜のストレートはバッターにしたらストレートじゃないらしい。いい球来てふったら空振りしてたとか。だから142キロぐらいでも打たれない
817代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:06:35 ID:yxn7hEMD0
>>814
その通り。鈴木と言えども亀井と同列に扱うのは不憫。矢野とは言うまでもない
818代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:07:03 ID:KzbWw4UL0
>>815
勝負強さを言いたいなら、得点圏より殊勲打数だね。
そういう意味なら、高橋が復活しない限りは二岡が一番頼りになる。
5番より3番に置きたいけど。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:07:37 ID:ogPhqSboO
>>815
二岡は調子の並が激しすぎる。ゲッツーも多いし体も丈夫なほうじゃないし
820代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:08:12 ID:yxn7hEMD0
>>818
3番に二岡置くなら2番は小笠原でいいよな
821代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 02:09:17 ID:DSO1lUCE0
去年の勝利打点数
スンヨプ 15打点
二岡  12打点
由伸   9打点

ちなみにガッツは18打点でリーグトップ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:10:13 ID:KzbWw4UL0
まあ打順はオープン戦こなす間に自然に決まるのでは?
問題は怪我を含めたコンディションだね。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:10:55 ID:kZXzwHtSO
初代バントしない2番打者は小笠原
824代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:11:13 ID:46MPIVax0
勝利打点って、どれほどの意味があるの?
原監督も勝利打点王だったが勝負強くはなかった。
前半で2ラン、3ランを打つ打者に勝利打点が付きやすい傾向がある。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:11:21 ID:gaopns020
>>819
去年ほぼ休み無く働いた数少ない主力の一人が二岡なわけだが

とにかくスンヨプの前にランナー置かないことには話にならない
3番小笠原は外せない
出塁率がゴンザレス>二岡であるなら、5番二岡でいい
826代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 02:12:10 ID:DSO1lUCE0
>>824
それゃ野球は先に点獲ったほうが勝つ確率高いもん
827代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:13:03 ID:KzbWw4UL0
>>820
3番小笠原だろうけどね。

828代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 02:14:26 ID:DSO1lUCE0
スンヨプの前に出塁率高い選手配置 スンヨプの後に得点圏に強い打者を配置は常識じゃね

829代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:14:53 ID:kZXzwHtSO
打線は1点とれば144勝出来ます。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:15:27 ID:4I6BxtFC0
>>814
まさに実績厨だねw
実績厨は悪だということにいい加減気付けよ
フロントに実績厨がいたらチームはとんでもないことになる
「あいつは3割打ったこと無いから使わない」
「あいつは昔.350打ってたからいつか復活するかもしれないから使いつづける」

アホの極致wファンも同様
831代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:15:30 ID:wlgQI+p40
>>814
決して同列ではないけど論外でもないと思うよ
若手有望株が集まるWLで日本人で一番打ってるし、二軍でも4割
去年も開幕直後のヘッスラで怪我してそれ以降は体作れなくて
それも理由で自信が持てずに緊張しまくりでわけわかんなくなってたって言ってたし
ヘッスラはもうしないだろうしメンタルは慣れの問題もあるしね
今年もチャンスもらって怪我するようだったら斉藤コースだろうけど
832代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:15:48 ID:yxn7hEMD0
>>827
小笠原スンヨプの3,4番は1年計算できるからな
二岡ゴンザレスの1,2番でもいいんだが。別に3,4,5と左投手苦にしない左打者が並んでも問題ない
833代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:15:54 ID:46MPIVax0
昨年のシーズン前よりは今年の方が明らかに有望な若手が多くて
期待を持てる布陣ですよね。
昨年は投手も野手もベテランが多すぎた。
昨年後半はシーズンを捨てて野手も投手も中堅以下の選手を使い続けたけど
それが今年になって芽を出す事を強く期待します。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:17:39 ID:KzbWw4UL0
>>824
勝利打点というり殊勲打だね。
先制、同点、逆転、勝ち越し、サヨナラ。
接戦に強い選手は巨人では高橋と二岡かな。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:17:52 ID:ogPhqSboO
>去年ほぼ休み無く働いた数少ない主力の一人が二岡なわけだが



いっぱいいっぱいだったけどね。膝半月板損傷で足引きずってたもん
836代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 02:18:05 ID:DSO1lUCE0
工藤 桑田に文句は言いたくないがこの2人はフリーパスでローテ当確だったからな 今年は今時点で力のあるのがローテに入りそうだからその辺は楽しみでもある
837代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:18:55 ID:yxn7hEMD0
何でも厨付ければ良いってもんじゃないが

実績ある選手への過剰な期待→実績厨
年が若い選手への過剰な期待→若手厨

悪だというなら目糞鼻糞w
838代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:19:00 ID:46MPIVax0
以前、ベテラン解説者が言ってたけど(誰だか忘れちゃったが)
ヘッドスライディングとかタッチプレーも怪我をしづらい仕方というか
基本がちゃんとあるんだってね、そういうのはきちんとコーチや先輩から
若手選手に教え込まないとダメだと言ってた。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:19:57 ID:u7NotVxvO
殊勲打は、たしかスンはリーグ3位だったな
まさに孤軍奮闘
840代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:20:34 ID:gaopns020
>>830
実績?お前試合見てねーだろw
二軍では知らんが、数字だけでなくプレーそのものが一軍のレベルに達してない

亀井ヲタにはお前のようなバカが多いから、釘を刺してやったまで
841代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:20:35 ID:naCn9WCFO
ローテは上原、パウエル、内海、門倉、ジャンの5人で回してほしい。外国人枠はパウエル、ジャン、スンヨプ、ゴンザレス希望。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:21:30 ID:46MPIVax0
>>841
実際、その通りになる可能性が高いと思うよ。
それが最もオーソドックスな布陣だ。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:22:32 ID:yxn7hEMD0
>>840
煽るな煽るな。コピペ初めるだろw
844代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:22:34 ID:4I6BxtFC0
>>837
一緒にすんな、ボケ

内海、西村を我慢して使った → 年々成長、エース格

清原、江藤、仁志、田辺、井出、小坂・・・を我慢して使った → 言わずもがなw
845代打名無し@実況は実況版で:2007/02/01(木) 02:22:49 ID:DSO1lUCE0
6人目に金刃が入ればいいけどね
若手 中堅 ベテランと実にバランスが取れる
846代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:24:13 ID:KzbWw4UL0
>>837
普通は実績のある選手の復活を願うと同時に、これからの選手の成長も願うものだと思うが。
ここではどちらかに決めないと許せない子供がいるらしい。

>>838
全てのプレーが基本通りに出来る体勢なら誰も怪我しないと思う。
アマレベルでも基本は教わるし。プロの極意があるなら分からないけど。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:24:22 ID:46MPIVax0
>>845
6人目の候補としては西村、金刃が有力でしょうね。
入団前は正直期待してなかったんだけど
連日見てて思ったが初年度の尻くらいの活躍をするんじゃないかと思えてきた。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:24:40 ID:yxn7hEMD0
若手の成功例だけを挙げて移籍組の失敗例だけを挙げる。もう病的だなw
849代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:24:49 ID:4I6BxtFC0
>>840
あほだ、まさに数字だけ見てた証拠w
どこが1軍レベルに達してないのか言ってみろ
その前に1軍レベルとは何か言ってみろ

バカは脳内イメージだけで語ってんじゃねーw
850代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:25:58 ID:4I6BxtFC0
>>848
落ち目から復活した例を挙げろ
若手はケガしない限りほぼ100%成長してるが?
851代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:26:25 ID:yxn7hEMD0
>>846
>ここではどちらかに決めないと許せない子供がいるらしい。

いるいる。ヒステリックな子供が約一名w
852代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:26:25 ID:u7NotVxvO
姜は先発ローテ競争を一歩リードしてるとして、残り1枠が木佐貫、西村、野間口、金刃、野口が争う超激戦地になるな
853代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:27:35 ID:+ilEcUCS0
先発候補がうじゃうじゃといるんだから一人くらいストッパーに回せないのかね。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:28:54 ID:46MPIVax0
>>846
黄金時代の西武は走塁練習が無茶苦茶多かったけど
ホームベースにタックル用のものを置いて体でキャッチャーにタックルする練習を
全員にさせたり、一塁走者が二塁に行く時、きちんと送球を邪魔するように滑り込む練習を
徹底してやってましたね。その練習を試合で生かして試合では
相手の悪送球を誘ったり、やや強引にホームを陥れるケースが目立った。
そういった練習って現在、他のチームはしてるんだろうか・・・
855代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:28:54 ID:yxn7hEMD0
>>850
あのな、使えば誰でも成長するんだよ。問題はその成長の幅が数字に表れるかどうかだ
2軍レベルの若手を根気よく起用して4,5年で1,5軍レベル止まりなら1軍戦力にはならないだろw
856代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:29:09 ID:4I6BxtFC0
ID:yxn7hEMD0
バカは言うだけ言うが何一つ具体的なことはいえないw
口だけ野郎
857代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:29:20 ID:wlgQI+p40
バランスが大事
同程度活躍するならもちろん若手だけど実績のある選手はハズレてもなんとかできる人もいる
30代中盤の選手がだめなら終わった選手
858代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:30:24 ID:4I6BxtFC0
ID:yxn7hEMD0
だから2軍レベル、1.5軍レベルとは何かといっている
早く答えろや
859代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:30:48 ID:naCn9WCFO
先発は5人で回すんだろうか?それとも6人で回すんだろうか?
基本5人で谷間に西村とかカネトとかを投げさせるのかな?
860代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:31:21 ID:ogPhqSboO
>ホームベースにタックル用のものを置いて体でキャッチャーにタックルする練習を全員にさせたり、



それって松井が巨人にいた頃やってたな
861代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:31:26 ID:gaopns020
>>849
お前のような野球を知らないバカに説明するためには確かに数字が必要だなw

亀井が今まで残してきた数字そのものが一軍に全くついて行けてない証拠
これを否定するなら、それこそお前の大好きな「具体例」を上げて反論してみろw
862代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:31:34 ID:4I6BxtFC0
いったん落ちぶれてから(しかも30代で)復活した例は皆無
若手は必ず成長する

谷なんかより亀井を使うのは当然
863代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:33:05 ID:46MPIVax0
昨年、中4日できちんと責任を果たせたのはパウエルだけだし
中5日でも、なんとかこなせたのは内海、姜くらいだから
今年は無理せず中6でやって欲しいけど・・・
中6なら上原も西村もベストピッチをするから
その方が個人的には良いと思うんだけどなあ
864代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:33:06 ID:KzbWw4UL0
>>850
>若手はケガしない限りほぼ100%成長してるが?

実績のある選手も大抵は怪我が原因で成績が落ちるもんだけどね。
その後前田みたいに復活する選手も入れば、そのままポジションを奪われる選手もいる。

つまり、ベテランだろうが若手だろうが「〜しなければ」と注釈付けてたらキリがない。

>>854
やってるね。フツーに。

865代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:33:56 ID:yxn7hEMD0
>>862
>いったん落ちぶれてから(しかも30代で)復活した例は皆無

鈴木健。はい、皆無じゃなくなったぞw
866代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:34:53 ID:4I6BxtFC0
亀井の数字を鵜呑みにするのがアホだろ
・2軍で4割打ってることからずば抜けた実力を持っている
・開幕戦で3安打
・ケガで不調
・左右病と懲罰采配で不調
・1試合2ホームランはその辺の選手じゃ不可能
・2塁打数(長打)が多い → きちんとボールを捕らえている証拠
867代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:34:54 ID:7R+TVmAH0
>>864
巨人の練習<<<大阪桐蔭
じゃない?
868代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:35:36 ID:KzbWw4UL0
>>863
メジャーの影響が大きいのかもね。
俺も中6日完投ありきが好みだけど。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:35:40 ID:yxn7hEMD0
>>864
そういうこと。若手には都合よくケガの可能性を否定してる
亀井なんて毎年ケガしてるのにそこをスルー、どういう神経してるんだろ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:36:52 ID:46MPIVax0
亀井は不調でも使う意味のある選手だけど
谷は不調だったら絶対に使い意味のない選手だ。
それだけは、はっきりしてる。
好調な方を使えば良いだけの話だから両方が不調な時の話はする必要が無いと思う。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:36:54 ID:xT2vfKzB0
ラミレス、ジャイアンツ入団熱望!!!
872代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:37:05 ID:yxn7hEMD0
866 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/01(木) 02:34:53 ID:4I6BxtFC0
亀井の数字を鵜呑みにするのがアホだろ
・2軍で4割打ってることからずば抜けた実力を持っている
・開幕戦で3安打
・ケガで不調
・左右病と懲罰采配で不調
・1試合2ホームランはその辺の選手じゃ不可能
・2塁打数(長打)が多い → きちんとボールを捕らえている証拠





張本人が数字を鵜呑みにしてるw

・2軍で4割打ってることからずば抜けた実力を持っている
・開幕戦で3安打
・1試合2ホームランはその辺の選手じゃ不可能
873代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:37:27 ID:KzbWw4UL0
>>867
アマ以下は無いのでは?
大阪桐蔭がどんな練習施設やトレーニング、医療スタッフを持ってるのか知らないけど。
874代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:38:22 ID:4I6BxtFC0
ID:yxn7hEMD0
こいつばかかw若手のケガと中堅ベテランのケガを一緒だと思ってやがるw
875代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:39:12 ID:7R+TVmAH0
捕手 阿部・・・例年通りにリタイヤ
一塁 李・・・手術の後遺症でフル出場は無理
二塁 ゴン・・・さあ?
三塁 小笠原・・・腰痛持ち
遊撃 二岡・・・半月板手術
外野 けが人だらけ

だろ。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:39:46 ID:46MPIVax0
小田が中日に入団してキャンプのあった際
「(巨人の)5年分の練習をこのキャンプでした」と言ったらしいから
よほど(堀内放任時代の)巨人の練習は楽だったんじゃないの?
877代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:40:22 ID:7R+TVmAH0
>>873
辻内が楽だと言ってる
878代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:40:25 ID:yxn7hEMD0
ID:4I6BxtFC0

読んだ?皆無って意味知ってる?


862 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/01(木) 02:31:34 ID:4I6BxtFC0
いったん落ちぶれてから(しかも30代で)復活した例は皆無
若手は必ず成長する

谷なんかより亀井を使うのは当然

865 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/01(木) 02:33:56 ID:yxn7hEMD0
>>862
>いったん落ちぶれてから(しかも30代で)復活した例は皆無

鈴木健。はい、皆無じゃなくなったぞw
879代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:41:15 ID:QShAeEAjO
>>871
ソースは?
880代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:41:20 ID:7R+TVmAH0
>>876
今はもっと楽らしい。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:42:21 ID:eclYfQH+0
芝張り替えたし確実にケガは減るだろ、外野の二枠が決まってないんだから亀井、というか若手を使い続けるべき。
ロートルが復活しても活躍するのはせいぜい3年程度、しかし若手が覚醒すれば10年は使える。
ロートルを使うなとは言わないが、それよりも八番あたりで多少我慢しながら若手を使うべきだな。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:42:39 ID:7R+TVmAH0
>>879
来年以降にヤクルトにいる方が・・・


じゃないか?
それも二人
883代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:43:31 ID:yxn7hEMD0
鵜呑みにするのがアホだと言っておきながら2軍の数字、一試合だけ数字まで鵜呑みにしてるw
皆無といわれ、鈴木健の名前を出したのに返答なし


866 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/01(木) 02:34:53 ID:4I6BxtFC0
亀井の数字を鵜呑みにするのがアホだろ
・2軍で4割打ってることからずば抜けた実力を持っている
・開幕戦で3安打
・ケガで不調
・左右病と懲罰采配で不調
・1試合2ホームランはその辺の選手じゃ不可能
・2塁打数(長打)が多い → きちんとボールを捕らえている証拠

862 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/01(木) 02:31:34 ID:4I6BxtFC0
いったん落ちぶれてから(しかも30代で)復活した例は皆無
若手は必ず成長する
884代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:43:51 ID:naCn9WCFO
堀内の時代は放任にしてなかったらきっとキャンプでチーム崩壊してたよ、あのメンバーじゃ…
885代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:44:02 ID:46MPIVax0
本来はシゴイテ、シゴイテしごきたおして
体力の落ちてきた二軍の中年選手が自ら「体力の限界を感じたから引退したい」と
言い出すまで練習させるべきだと思うんだよね。

巨人は練習設備は12球団一だが、練習量は平均より少ないとみた。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:44:08 ID:7R+TVmAH0
>>881
芝の問題ではなく、
地層構造が大問題なのだ!

まんまコンクリだからな
887代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:44:39 ID:wlgQI+p40
まあ去年は
主軸故障ー>若手故障ー>補強したベテラン故障ー>二岡4番
だったからね...
若手派も復活派も選手や首脳陣の起用をいまいち信用できない気持ちは痛いほどよくわかる
一にも二にも怪我しないでやってくれるなら若手でもベテランでも文句言いませんよ
ってことでみんな落ち着こう
888代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:45:03 ID:7R+TVmAH0
>>885
>練習量は平均より少ないとみた
一番少ないと思うよ
俺は。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:46:22 ID:xT2vfKzB0
>>879
今日の夕刊から
890代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:46:41 ID:7R+TVmAH0
野手で若いのが入りたがらない理由

答え:東京ドーム
891代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:47:08 ID:0ePTWM4F0
>>865
危険の場合は、若松の操縦術が上手かった。
伊原監督みたいに守備でガミガミ言わないので伸び伸び出来た。
うちの李も似たパターン。ロッテで腐ってたが、原が4番固定したことが
恩義に報いようという儒教精神に火をつけた。
つまり復活させるにはコツがあるんだよ。
実力が出せてない選手に、障害をとりのぞいて上手く引き出すって事。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:47:13 ID:eclYfQH+0
鈴木健は復活じゃなくてパからセに来た選手によくある最初だけは活躍するジンクスみたいなもんだろ。
小久保とか小関とか小坂とか豊田とかローズとか清原とかみんなそうだった
893代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:47:50 ID:46MPIVax0
大山倍達じゃないけど「力は技術なり」だから
基礎体力で他球団を圧倒してない限り、プレーでも勝てるわけがないと思う。

894代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:47:52 ID:KzbWw4UL0
>>888
今年は高橋が体調万全みたいだから、一日1000スイング復活だろ。
まあ俺が観に行った時も高橋と小久保以外やってなかったが。
巨人は選手に任せる部分が多いのかもね。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:48:30 ID:7R+TVmAH0
>>891
じゃあ、韓国民のためにあるのか?
896代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:49:31 ID:7R+TVmAH0
>>894
>巨人は選手に任せる部分が多い
言えない指導者が多いんだろ?
897代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:50:12 ID:6UW5k8yk0
>>789
> ゴンザレスとかホリンズなんかが活躍するわけないだろ
> ジャン当確
> ジャンを舐めてるのか?内海と並ぶ2大エースだぞ
> バカは実績重視の未知重視だから困るよ、正気で言ってるからなw
> ジャンを2軍にしてるやつは、予想じゃなくて願望だろ?w


じゃあキミは何を持って姜を@「内海と並ぶ2大エース」と言ってるんだ?w
898代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:51:24 ID:7R+TVmAH0
>>893
同意。

松井以降、フル出場する選手が皆無だもんな。
ひとりもいない。。。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:51:58 ID:46MPIVax0
>>896
ローズの証言では、そんな感じだったらしい。
ローズは原監督を罵倒し放題だったが
清原とノリを褒めまくり、堀内監督にも大いに同情してた
彼の目から見ると堀内監督は選手に気を使いすぎてて威厳がなかったと
言ってたね。また、気を使いすぎるために自分の思い通りに出来てないみたいで
可哀想だとも言ってた。選手にも、そんな事を見透かされてるようじゃダメだこりゃw
900代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:52:27 ID:yxn7hEMD0
>>897
ID:4I6BxtFC0は逃げたからレスしても無駄。理由は>>883参照
901代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:52:41 ID:t2xRrXaEO
小笠原の東京ドーム通算打率は.337








902代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:53:16 ID:KzbWw4UL0
>>892
清原は脱臼の影響で巨人移籍後も西武後期と大差なかったけどね。

俺の中では復活と言えば前田だね。

1998 .335 24HR
1999 .301 12HR

2000 .237 13HR
2001 .296 0HR

2002 .308 20HR
2003 .290 21HR
2004 .312 21HR
2005 .319 32HR
2006 .314 23HR
903代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:54:35 ID:6UW5k8yk0
>>900
要するに「若手」だから内海と並ぶ2大エースってことか?w
904代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:54:52 ID:yxn7hEMD0
>>892
それなら今年の谷には期待できるな
905代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:55:29 ID:0ePTWM4F0
>>892
清原、小坂、小関は移籍1年目も成績挙げてないけど。
小久保はリハビリが上手くいった。
ローズはバリバリの状態で移籍して、当然活躍した。
豊田は期待値どおり。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:55:37 ID:yxn7hEMD0
>>903
それ以外にあるか?w
907代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:55:40 ID:6UW5k8yk0
>>904
大道にも期待できそうだw
908代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:56:22 ID:wlgQI+p40
堀さんになるまでは練習少ないって言われたことなかったし
去年キャンプからはだいぶ練習量増やしたみたいだけどね
主力の何人かはそれ以前のけがで練習に参加できてなかったけど

今年は新加入が多いから競争効果もあってキャンプ前からハード二で来てる人多いし
去年より期待してる
909代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:56:25 ID:eclYfQH+0
>>904
ま、今年だけに限ればね。それを完全復活とか勘違いして使い続けるから困る
910代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:56:31 ID:46MPIVax0
>>904
オリックス時代に伊原と谷は大きな確執があって
滅茶苦茶仲が悪いらしいよ。
伊原コーチとしては谷を使わないように原監督に進言するはず。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:56:42 ID:yxn7hEMD0
>>907
912代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:56:48 ID:7R+TVmAH0
>>899
そうそう!

放任と放置はまるで違う。
堀内のほうがまだマシ。
原は無能だと思うよ、ハッキリ言って。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:57:32 ID:6UW5k8yk0
>>906
それだけで「内海と並ぶ2大エース」って言われてもなw
まだ内海も姜もまだ未知数だってのw
914代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:59:15 ID:6UW5k8yk0
>>912
連係プレーや個人指導もまともにせず、
放置してた堀内のほうがマシなの?w
915代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 02:59:44 ID:46MPIVax0
>>912
いやw ローズが原を嫌いなのは人柄や采配じゃなくて
自分を解雇した事に対する「恨み」だけだからw

堀内の人柄などは褒めてて大いに同情してたが
采配に関しては一言も褒めてないしw
916代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:00:15 ID:51T9meR50
高橋と阿部でなんか暗い仕事の
休憩タイムの疲れたおっちゃん見たあい
917代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:01:14 ID:t2xRrXaEO
スンヨプの亡きお母さんを罵倒した奴が来てます。注意して下さい。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:01:33 ID:wlgQI+p40
眠いせいか誤字脱字がやばくなってきたのでG+予約してねます

919代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:01:46 ID:6UW5k8yk0
>>915
ローズなんて2005年のキャンプ紅白戦で打順が本人に
通告無しに5番降格されててブチキレたからなw

とても堀内のことを慕ってるとは思えないw
920代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:02:18 ID:yxn7hEMD0
>>913
おまけに己が『のびしろ』という未知重視して若手を推してるのを気付いてないw
若手厨ID:4I6BxtFC0の言葉を借りると
「バカは年齢重視の未知重視だから困るよ、正気で言ってるからなw」


789 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/01(木) 01:41:20 ID:4I6BxtFC0
ゴンザレスとかホリンズなんかが活躍するわけないだろ
ジャン当確
ジャンを舐めてるのか?内海と並ぶ2大エースだぞ

バカは実績重視の未知重視だから困るよ、正気で言ってるからなw
ジャンを2軍にしてるやつは、予想じゃなくて願望だろ?w
921代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:02:23 ID:7R+TVmAH0
>>901
低いな。

922代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:02:40 ID:eclYfQH+0
>>905
俺は「最初」と言っただけで一年目なんて言ってないが?
小坂、小関は最初はそれなりに打ったろ、豊田も同じ。小久保ローズはジンクス?通り活躍した。
キヨも打率こそイマイチだがホームラン32本の打点95だから十分。ジンクス通り活躍
923代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:03:27 ID:5Q7YxsG7O
あとは1、2番だな。
青木、川崎レベルとまでは言わないけど、
せめて森本、赤田レベルのリードオフマンが欲しい。
一番近いとこにいるのは脇谷かなぁ。
924代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:04:38 ID:7R+TVmAH0
>>915
>>919
いや(笑)、
ローズの堀内評じゃなくって俺の評価ですよ。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:04:52 ID:46MPIVax0
ペタジーニの解雇とローズの解雇は根本的に違うんだよね。
二人とも10億円超の裏年俸を貰ってたが
巨人はペタジーニに対して「2億円に減俸するが契約を継続しますか?」と
きちんと交渉し、ペタがその年俸ではプライドを保てないと自主対談をした。
逆に、ローズは「自分はどんな減俸も飲むからジャイアンツで戦いたい!」と
言ってたのに、コーチに対する暴言・暴力事件を起こした事を
原監督が重視して「あんな選手はジャイアンツには必要ない」とマスコミにも放言して
強制解雇だったからね。
ローズが原監督を恨むのも分る。
926代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:05:04 ID:6UW5k8yk0
>>920
その789のレス、そっくりそのままID:4I6BxtFC0に当てはまるよなw
927代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:05:05 ID:yxn7hEMD0
>>922
古城もだな
928代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:05:41 ID:51T9meR50
川崎赤田はリードオフマンじゃねーぞ 福地大村じゃねーか
929代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:06:38 ID:7R+TVmAH0
>>923
一番 谷?
二番 二岡
三番 小笠原
四番 李
五番 ゴン
六番 由伸
七番 ホリンズ?
八番 阿部
930代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:06:59 ID:yxn7hEMD0
>>926
見事すぎて滑稽だw
931代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:07:53 ID:6UW5k8yk0
>>925
プラスペタジーニは球団が清原よりのファン、
マスコミの圧力に負けて退団することになった。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:08:10 ID:7R+TVmAH0
ゴン獲った時点で脇谷の出番は消えたよ

鈴木は問題外
933代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:10:23 ID:+ilEcUCS0
ゴンを取らないで1・2番を打てるセンター取ればよかったのに。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:10:32 ID:7R+TVmAH0
>>931
じゃあ李に関しては慎重にしないと
日韓問題に発展するだろうな
935代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:11:34 ID:7R+TVmAH0
>>933
バカばっかりだなw
だから自前で優勝できねえんだよw


他人の褌借りてもできないが。。。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:11:56 ID:46MPIVax0
内野は控えの層が極端に薄いから脇谷はレギュラーじゃなくとも
一年間一軍確保は固いな。鈴木も代走のスペシャリストだから
一年間一軍には置かれるはず。
やばいのは小関、キムタクでリーチは古城
論外になりかねないのが斉藤と三浦。
でも伊原コーチは斉藤や三浦にも言及してたから、それなりの期待はしてるらしいが・・
937代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:11:57 ID:yxn7hEMD0
>>933
ゴン取らなきゃ二塁がヤバイだろ
938代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:12:20 ID:7R+TVmAH0
谷は何しに来るんだ?
939代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:12:26 ID:6UW5k8yk0
>>934
李が清原やローズのようなことしない限り、問題ないよ。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:12:29 ID:PNPa8GjC0
>>929
5番打てる助っ人獲得出来たなら久々の大ヒットだよな。
体調万全らしい高橋より打てるなら文句無い。
オープン戦でゴンザレス観るの楽しみだ。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:13:17 ID:0ePTWM4F0
>>922
小坂は4月から成績酷かったぞ。大連勝続きなので放置されてただけ。
小関も小坂ほどではないが、打撃はいい時期がなかった。
清原は数字も変わらんし、印象度はもっと悪い。三振が多すぎる
942代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:13:21 ID:7R+TVmAH0
>>937
キチガイばっかだなwww

二塁脇谷
中堅矢野

で良かったんだよ。
バカジャンw
943代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:13:38 ID:yxn7hEMD0
>>936
脇谷が安泰なら古城は更に安泰だと思うが?
内野ならどこでも守れてそこそこ打てて尚且つ盗塁できる、年齢以外脇谷に劣るものがないぞ?
944代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:14:06 ID:6UW5k8yk0
>>935
> バカばっかりだなw
> だから自前で優勝できねえんだよw
> 他人の褌借りてもできないが。。。

ゴンザレスやホリンズが活躍すれば「自前で勝った」ことになるぞw
945代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:14:20 ID:7R+TVmAH0
>>939
触らぬ神に祟りなしってか?
まさに放置プレイ。。。
946代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:15:00 ID:yxn7hEMD0
>>942
何が良かったんだ?w
947代打名無し@実況は実況板で
外野は数はいても当確は由伸だけだから、どうなるかわからないな
「2番らしい2番」を求めるのなら、小関も悪くないんだけど