鳴尾浜の若手・2軍選手を語るpart.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で

阪神の2軍選手・若手選手について語るスレです。
荒らし・煽りはスルー。基本的にはsage進行で。 マターリ語りましょう。
2軍の現地レポート大歓迎!新聞記事の貼り付けも歓迎!
ドラフトの話は荒れる荒れない関係なく該当スレへ。


前スレ
鳴尾浜の若手・2軍選手を語るpart.30
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164272707/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:49:03 ID:L1D0KT0a0
>>1
3代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:50:34 ID:99zDlSiI0
>>1乙(゚∀゚)ウヒョー
4代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:11:08 ID:5XNtm9MA0
阪神岡田監督ゲキ!第一印象が大事
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20061212-129333.html

どん様きゃわわ(*´д`*)
5代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:57:27 ID:3cWt9HZf0
>動ける体を作ってきて欲しい

まあ基本だね
6代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 18:16:57 ID:b+vkwoqC0

背番号 空き番号 36、69 ・・・・どっちかボーグルソン

【内野】00秀太 1鳥谷 3関本 4シーツ 7今岡 9藤本 32前田忠
35坂 43上坂 44藤原 55喜田 66大和・・・(50高橋光、37野原、63大城)

【外野】0中村豊 5濱中 6金本 24桧山 31林 33葛城 51桜井
 52赤松 53赤星 58高橋勇 64庄田 

【捕手】2野口 8浅井 27岡崎 39矢野 57大橋 
60小宮山 99狩野・・・(45清水、38橋本良)  

【投手】12三東 13ヤス 14能見 15太陽 16安藤 17 金村 18杉山 19筒井 
20金澤 21岩田 22藤川 25渡辺 26江草 28福原 30久保田 34橋本 
40桟原 42下柳 46鶴 47吉野 48相木 49若竹
54ジェフ 56田村 59ダーウィン 61辻本 62玉置 65水落 67伊予野 
・・・(ボーグルソン、29小嶋、41上園、68横山)
7代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 18:20:21 ID:QTx/GbTV0
林と喜田と梶原が将来のクリンナップだと思ってた俺の予想。
今年の選手は橋本と清水が大成長
8代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 18:25:46 ID:b+vkwoqC0
80 岡田 84 久保 76 吉竹 71 中西 87 正田 85 広澤 86 和田
83 嶋田 81 吉田 90 続木 91 島野

■二軍
監督 78 平田
野手総合兼打撃コーチ 88 立石
投手コーチ 70 星野
投手コーチ 82 葛西
打撃コーチ 73 町田
内野守備走塁コーチ 89 山脇
外野守備走塁コーチ 72 平塚
バッテリーコーチ 97 加藤
トレーニングコーチ 74 伊藤
■育成
育成コーチ 75 遠山
育成コーチ ?? 筒井

※2桁の空き背番号は、36、69、77、79、92、93、94、95、96、98
 ボーグルソン と 筒井コーチが未定。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 18:40:42 ID:ZLx5lZHlO
10代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 18:53:00 ID:3cWt9HZf0
>>9
野原、なんかピザすぎねーか?
11代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:11:08 ID:b+vkwoqC0
>>9
一番右にデイリーの記者がいるが、いいのか?
12代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:21:14 ID:RxjAMUrN0
>>11
松下?
13代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:34:52 ID:b+vkwoqC0
インド政府が虎の指揮官に感謝
2006年12月12日(火) 18時32分 日刊スポーツ

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061212&a=20061212-00000026-nks_fl-base

http://www.jwcs.org/hanshin/hanshin1.html
タイガースで生まれ、育てられ、心からタイガースを愛している私は、
トラという動物には特別な思いを抱いてきました。ところが最近、こんなショッキングな話を聞いたのです。

野生のトラはいまや地球上に5,000頭、絶滅しかかっている、と。
こんな、トラのピンチを黙って見過ごすことはできません。

私、岡田彰布は、今年、阪神タイガースが1勝するたびに、トラ保護のために
レンジャーキット1セットを寄付します。
トラファンであるみなさんも、もしよろしければ、一緒にトラを応援してください。

今年もタイガースはがんばります。野生のトラもがんばれ!
http://www.jwcs.org/hanshin/okada2.jpg
14代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:49:58 ID:b+46ft7AO
ID:b+vkwoqC0
ageた上にスレ違いだし
ほんとPC厨はたまらんわ
15代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:58:38 ID:L1D0KT0a0
PC厨とかどうでもいいけど
携帯で必死に2ちゃん見てるほうがきもいよね
16代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:59:39 ID:0C0DuMjY0
一番きもいのは俺だ
17代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:02:37 ID:QTx/GbTV0
俺もキモさには定評あるぜ
18代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:11:01 ID:5XNtm9MA0
>>1
携帯とかPCとかどうでもいいけど
スレ立て人に乙もいわないやつらってサイテーだな
19代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:17:56 ID:uuOVEhUC0
>>18
おまえ、ちょっと恥ずかしいだろw
20代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:22:21 ID:ChHGNmpEO
僕もはずかしい
21代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:23:16 ID:L1D0KT0a0
俺は即行で2とって乙したけどな
22代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:04:01 ID:3cWt9HZf0
そいや、能見はまだハワイにいるんかな
23代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:48:48 ID:XkN05U2TO
いや無事生還したよ
24代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:52:50 ID:P0rgR2ix0
一応書いとくかな
いまスタンド改修工事してるから、年明けまで鳴尾浜の練習見学が出来ないから注意ね
25代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:55:26 ID:ChHGNmpEO
さっき、小僧よんでたんだが、鳴尾浜って若手すくなかった・・・若いのがおーければいーってわけじゃないけど不安になった。なにか特徴がある選手もすくないきが。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 08:03:01 ID:q/0SURSx0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200612/tig2006121301.html

球団もメディアも99番重複を忘れてたのかよ……
ここのスレじゃ、狩野の変更の話が出た時から言われてたのにな。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 08:11:21 ID:Z5kDL9/l0
>26
そのサンスポの別記事に、前スレで話題になった渡辺の爪の話があるね。
やすりとマニキュアで色々試してるのか。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:34:04 ID:Es9p2wtn0
来年、金村に期待してるぞ! 1軍で初勝利をあげたら飲もうな

 大商大OBより
29代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:38:07 ID:q/0SURSx0
なぜここに選手への伝言を書くんだ
金村はここを見てるのかw
30代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:38:16 ID:jfSKUhmD0
>>29
ただのOBで知り合いではないのでは…。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:01:37 ID:9t6W+dn/0
タイガーデンも改修キターー



と思ったら食堂ぶっ壊すだけか・・・
32代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:42:48 ID:4g4YgTiB0
>>31
つ坂路調教
33代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:43:48 ID:O/U4wIvG0
それは案の一つ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:55:59 ID:xaHqKVvP0
井川カフェ で、しょうゆみそラーメン売り出せばいいのに。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:20:04 ID:KATqfKm20
専ブラ使ってる香具師
おまいらスレ変わったらちゃんとsage直せ
36代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:34:39 ID:xaHqKVvP0
>>35
すまん忘れてた
37代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:46:00 ID:TVLQabUM0
>>35
>おまいらスレ変わったらちゃんとsage直せ

意味が分からんのだが
38代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:15:22 ID:KATqfKm20
>>37
専ブラはスレ毎に「age」「sage]を固定できるので、慣れると「sage」を意識しなくなる。
だから、新スレに変わった時につい「sage」を入れずに書き込む人が多い。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:19:37 ID:q/0SURSx0
かちゅ〜しゃとかだとチェックボックスで常にsageに設定できるけどね。
40代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:30:26 ID:xaHqKVvP0
14日に日程発表だそうです

中日とは1試合、読売とは4試合とのこと。

http://www.hanshintigers.jp/voice/bbs/111920/1.html

http://www.hanshintigers.jp/voice/bbs/111921/1.html
41代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:34:15 ID:O/U4wIvG0
Janeはスレ関係なく常にsageで書き込めるが
42代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:58:03 ID:f8I3l5tJ0
タイガーデン改修も良いけど
思い切って事実上の三軍つまりタイガースユース創って欲しい。
関西の有望中学生中心に育成枠で高校とかには通わせながら育てて欲しいなあ。
でも普通の選手とかと同待遇だと甘えて伸びなさそうだから
一線を引いて育成枠向きの寮、新球場とか作ってほしい。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:06:54 ID:O/U4wIvG0
ユースなんてやったら高野連がだまっちゃいないな
44代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:14:34 ID:YdivNEHB0
そーゆーのはある程度他球団と足並み揃えないといかんだろうしなあ
45代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:36:46 ID:LldGEbTqO
ユースというか小学生の12球団チームはあるよな
毎年トーナメント試合してる
46代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:58:49 ID:duI28DIQ0
VIPのスレは基本ageだから常にsageチェックを外してしまうんだ。
つまりageてるやつはvipperの可能性が高い
47代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:24:40 ID:mETfBWoU0
それか、2ch初心者
48代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:27:34 ID:ym3f0Nfa0
実況やってると時々忘れるよ。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:38:44 ID:ozy71Fbc0
ギコナビ・タイガース・ヴァージョンがほしい。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:37:51 ID:SH47uE5k0
しかし渡辺、連日ナックル鍛錬に励んでるらしいな
51代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:44:15 ID:1m6cEgQL0
>>50
初めて褒められたナックルの投げすぎでキャンプ前に潰れたら凹む
52代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:51:36 ID:sxOPonrzO
ナックルって肩肘はあんま痛めないよ。
無論ゼロじゃないが
53代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:53:50 ID:LldGEbTqO
フワッて球だもんな
54代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:56:03 ID:wLPr4bQ50
ツメが割れなきゃ大丈夫。
キャンプ前に割れて、見せずじまいで終了とかマジ勘弁。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:06:32 ID:fniU0rXG0
武器ができたからな。ものになれば大きい。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:16:27 ID:MXK+xaR+0
その前に1軍キャンプ入りしてくれないと、なかなかテレビで見る機会すらないんだが・・・
せめて紅白戦に出てくれないかなぁ
57代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:17:29 ID:llJX4T8s0
見せものになるほどの球種になってるなら
紅白戦にも出るだろう
58代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:54:07 ID:9qgVE4bOO
渡辺ってかなり真面目タイプらしいから毎日こつこつ爪をケアしながら投げ込んでキャンプまで過ごしてほしいな。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:46:24 ID:YPav4dJQ0
2月
24日(土)オリ 安芸
25日(日)オリ 高知
3月
03日(土)オリ 京セラ
05日(月)楽天 倉敷
06日(火)SB ヤフー
08日(木)楽天 松山
09日(金)日ハム スカイ
10日(土)巨人 甲子園
11日(日)巨人 甲子園
12日(月)巨人 岐阜
14日(水)中日 小牧
15日(木)楽天 静岡
60代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:54:45 ID:YPav4dJQ0
16日(金)ロッテ 千葉
17日(土)横浜 横浜
18日(日)巨人 東京D
20日(火)広島 高松
21日(水)広島 倉敷
22日(木)横浜 横浜
24日(土)ヤクルト 京セラ
25日(日)ヤクルト 京セラ

30日(金)・・・開幕vs広島(京セラ)

オープン戦(全20試合)
巨人4、中日1、ヤクルト2、広島2、横浜2
ハム1、SB1、ロッテ1、オリ3、楽天3、西武0
61代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:12:30 ID:YPav4dJQ0
http://www.hanshintigers.jp/news/topics/img/img_0831.jpg

■シーズンロゴマーク
2007年シーズンロゴは、優勝奪還を目指して、想いも新たに、タイガースの原点である深い黒と黄の球団旗と、野球の原点であるバットをモチーフに、
勇ましくはためいているフラッグをイメージしています。
また流れるような星印は昨年と同様に、リーグ優勝の回数(2リーグ分裂後)を表しています。
2007年ロゴは、球団、選手、ファンが一体となる優勝奪還のフラッグです。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:55:52 ID:oovV4jVV0
バットの幅って決まりがあるの?

対ナックル専用のバットとか出したら売れない?
63代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:59:59 ID:bkrGM2wV0
>62
あるにきまってるでしょ。
ttp://www-user.interq.or.jp/~chiemih/ruru/kis-puro.htm
64代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:07:59 ID:wWzXlc710
対ナックル専用のバットってどんなんだw
65代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:10:56 ID:bkrGM2wV0
そもそもバットの芯で捉えなきゃ、バット広くしてもあまり意味が無い。
ナックル自体、空振りを取ると言うよりも、
凡打を打たせるのがメインの球種だし。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:24:44 ID:nCixr2FT0
甲子園はジャイ戦だけ?>OP戦
67代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:43:03 ID:vEIyRO2U0
え?ナックル?
爪のことなら、今岡妻に相談してよ
68代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:58:26 ID:E0v7PNg6O
国宝憲一ってしってる
69代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:20:51 ID:lpo5G4oV0
>>64
多分、クリケットで使うようなやつw
70代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:34:57 ID:wQyp9lsW0
野球ってバットの大きさ決まってるっけ?
卓球はどんな大きさのラケットでもいいってTVで見たけど。
決まってなかったらデカくしてバント用作ればいいのに。
板みたいにして
71代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:57:02 ID:jaLORUfGO
ID:wQyp9lsW0
ageた上にスレ違いだし
ほんとPC厨はたまらんわ
72代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:08:40 ID:fEDn3JBj0
最近増えてきたな
73代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 02:28:30 ID:+Lm+NRAGO
長さと太さに上限がある。
また、断面は円でなければならないからラケットやクリケットのスティックみたいなのはダメ。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 02:47:29 ID:w392Zcg/O
橋本の面構えはいい。
しかし何となく将来はコンバートされそうな気がする。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:22:52 ID:88FUK+1g0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200612/tig2006121502.html
>エース左腕の抜けた現状として、候補は能見、江草、中村泰、筒井、三東、そしてルーキーの小嶋。

岩田忘れてる つД`)ヒデェ
76代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:00:28 ID:3vclS7ybO
岩田は井川と自主トレするみたいだね。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:05:04 ID:EtbfHyX/0
>75
今年の二軍での調整的トレーニングの繰り返し状態や、
1軍での登板見たら、育成はこれからって感じなんじゃね?
78代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:28:50 ID:FK7JGn9v0
小嶋達也投手の取材に行ってきました! 
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2006/12/post_5c90.html
79代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:28:53 ID:y8nnW/0j0
田村・・・・・
80代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:40:33 ID:6/ChKZTVO
たむけん・・・・・
81代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:49:40 ID:UPcv//u90
狩野アニキや矢野からたくさん盗めよ。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/12/15/0000192542.shtml
82代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:01:40 ID:CmtyJJW/0
ねぇねぇ 鳴尾浜にいるミナっていう女と、その妹の伊代野ファンの姉妹って何者?
うざいんだけど
83代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:51:18 ID:ME2ebeno0
>>81
狩野えらいオフにハッスルしてるな

>>82
噂板でやれ
84代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:55:38 ID:6/ChKZTVO
赤松は来年こそ一軍でやれるんだろうか
85代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:46:14 ID:ZtkksXTT0
キャンプで離脱しない事
86代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:49:44 ID:9tcsbvXe0
狩野の野球に取り組む姿勢には好感が持てるな
87代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:57:20 ID:631K0o9X0
赤松の広島戦での粘って打ったヒットとか見たら意外に活躍しそうだけどな
ひちょりみたいな感じで。俊足強肩だし
88代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:59:11 ID:TX3E1Kqg0
赤星が今年のようなどうにも微妙な成績を残すと
代えるタイミングは無いしチームは負けるしで困るな。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:02:00 ID:CtqRTKvY0
赤松、は後は守備勘かなあ
いくら足速くても、いくら肩強くてもそれだけじゃだめだからな

なんにせよ来期こそはキャンプ離脱せず、出遅れないことだな
OP戦では使ってもらえるだろうから
90代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:04:09 ID:9tcsbvXe0
赤松が活躍しだしたら、倖田來未が応援に来そうだな
91代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:05:40 ID:ZtkksXTT0
確実に下げまんだな
92代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:09:49 ID:9tcsbvXe0
それなら、大学の同級生の倉木麻衣に来てもらおう
こっちも下がり気味だけどw
93代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:32:26 ID:bWNqldQP0
言いたい放題やな
94代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:39:16 ID:YSfI7ipi0
まぁ広末は藤川のこと入団時は嬉しそうに色々言ってたが、
その後ブレイクしても何も言わんかった。
あんま面識無かったってヘイヘイヘイで言ってたね。

赤松は、倉木麻衣とは基礎ゼミ一緒だったけど喋ったこと無いって言ってたね。
倖田來来は中学で一時期野球部に所属してて、ホントに仲良かったそうだから
赤松ブレイクしたら語るかな?

玉置もガンガレ
95代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:42:46 ID:MIz1EGzn0
>>94
広末はあの時嫌な顔してたのだ
無言で何も言わなかったから俺は仲悪いと思ったね
しかしあの時DT浜田に顔の事色々笑われたのが良かったのか・・
96代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:44:01 ID:8ow4Ysz90
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/12/15/0000192557.shtml

大和も頑張ってるな
狩野といい、若手は良いオフを過ごしてそうだ
97代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:54:05 ID:9tcsbvXe0
どの組み合わせでも良いから対談して欲しいな。
藤川&広末
赤松&倖田or倉木
玉置&玉置なみ
赤星&上戸彩
大橋&大橋妹

>>96
大和は鶴岡、青野と自主練するらしいだね。
また、あの守備をSKYAで見たいんで
岡田さん、一軍キャンプに大和を呼んでや〜
98代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:56:27 ID:EtbfHyX/0
>97
野球に無知な芸能人相手だったらそんな企画イラネ
99代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:01:12 ID:9tcsbvXe0
>>98
試合のゲストに芸能人は、いらんけど(渡辺謙を除く)
こういう独立した企画なら俺は大いに歓迎したい。駄目?
100代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:03:40 ID:EtbfHyX/0
>99
俺はイランな。芸能人にまったく興味が無いからだろうけど、
野球に無知な人間と、選手の会話は聞いてるとムカついて仕方ない。
よくある野球素人の女子アナのインタビューとか、冷静に見れないクチなので。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:10:51 ID:ZtkksXTT0
禿同
102代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:11:26 ID:9tcsbvXe0
>>100
そうか、それなら仕方ないな。
まぁ俺はオフに放送される、プロ野球選手と芸能人のお見合い番組みたいなのだ
楽しみの一つだからw 去年の赤星、鳥谷、浅井と芸能人のデート番組も録画して保存してる。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:18:32 ID:H1QvcjNUO
うちの選手は女子アナとは結婚しないな
104代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:41:30 ID:PHhFhpH10
>>97
なんで大橋だけ身内なんだよw
105代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:48:20 ID:GJfEWZNl0
会話が止まりがちだから一旦age
106代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:49:53 ID:bWNqldQP0
大橋の妹ってタレントか何か?
107代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:20:03 ID:YSfI7ipi0
>100
俺もどっちかと言えばムカつくほうだったが、多少は心広くなって
無知人間が出しゃばらずちょっと喋るぐらいなら気にならない。

つかね、野球ヲタしか見ないスカイAの二軍中継じゃないんだよ。
玄人向けの放送ばっかしてたら野球ファン増えんだろ。
無知芸能人は、お茶の間の初心者に代わって野球に対する疑問とかを聞いてくれてると思いなよ。
誰でも最初は初心者。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:09:25 ID:iQbngBY80
>>106
ただかわいいだけの民間人のはず
109代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 19:13:52 ID:Ukqn9o0k0
>>107
無知芸能人は、そもそも野球の話題を振らないんじゃないかな。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 19:17:48 ID:UPcv//u90
こうだくみがブレイクした時
赤松インタビュー答えてた。
それが反対になるといいな。

>>106
かわいい一般人
111代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 19:32:34 ID:bWNqldQP0
>>108>>110
d

かわいいって見たの?
11297:2006/12/15(金) 19:40:43 ID:atQeCOzY0
>>104
よくぞそこに気づいてくれた!
>>111
熱血タイガース党に出てた。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 19:56:08 ID:MADBVeG60
へー
114代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 20:11:33 ID:IfDndU34O
>>99
久しぶりに、チョメチョメを読んでほしい。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 20:33:46 ID:FK7JGn9v0
昔、TVの番組でお笑い芸人(蛍原か岡田だったような気がする)が、
練習中のオリックスの投手にインタビューして、最後に頑張れよとポンッと肩を叩いたら、
コーチが飛んできて、商売道具に何するんだ!大激怒した記憶があるな。

気安くしすぎるのも感じ悪い。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:12:09 ID:2HvnkRZL0
渡辺が打者を立たせてナックル投げる
ちなみに林も立ったらしく、球が揺れてたとのこと
117代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:14:01 ID:GJfEWZNl0
今はテレビの話してんだよ
118代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:34:41 ID:H1QvcjNUO
>>117
おまえスネ夫かよw
119スネ夫:2006/12/15(金) 21:38:51 ID:VxdLKFx30
甲子園の外野は3人用だから赤松はダメ。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 22:04:57 ID:3vclS7ybO
狩野のやる気にわくわくしてきた!矢野と自主トレ、金本と筋トレまじがんがれ
121代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:07:50 ID:631K0o9X0
ついでに桧山とニッゴロトレもやっとけ
122代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:09:11 ID:FK7JGn9v0
来季ファームで一番楽しみなのは、
辻本が一年を通してどんなピッチングを見せてくれるか。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:28:36 ID:ME2ebeno0
おにぎりは毎年ケガってるのが気になる
124代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:31:01 ID:R/Q8ZH5O0
一体何キロまで出るようになってるのか
145は余裕でだしてくれないと困る・・・無理そうだけど
期待せずに期待しとく
125代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:42:44 ID:631K0o9X0
辻本が普通に130キロ台後半しかでなかったら萎えるわ
同い年の横山と仲良い鶴と一緒に頑張ってほしい
126代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:06:26 ID:C9WntpXG0
指名時のMax142kmって言ったって平均は130km台程度なんだから・・・

4、5年後に一軍で常時140km台中盤出してくれればいい。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:07:09 ID:QWiOKk4U0

誰か教えて、中谷の左目に携帯電話投げつけた選手って誰?
128代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:11:28 ID:NnLubEM80
辻本は星野伸みたいになる
129代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:12:53 ID:s3YvFY4G0
星野伸が活躍したのは独特のジャイロボールがあったからだろ・・・・
辻本は普通のストレートだよ。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:27:42 ID:C9WntpXG0
星野伸がジャイロ投げてたなんて初耳だ。
調べてみたら、情報源が少年サンデーとか・・・
彼はあのスローカーブと直球による緩急が生命線って一般的に言われてると思うが。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:29:45 ID:UOX6BZtv0
>>117
 熱血タイガース党というデレビのネタですが、なにか?
132代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:34:42 ID:C9WntpXG0
つーか、星野伸は完全な縦回転って情報もある・・・
「ジャイロ」と「初速と終速の差が少ない」ってのをゴッチャにした編集者が
適当に書いた記事が読者に誤って広がっただけじゃないか、と思ってしまう。
縦回転でも初速と終速の差の少ない投手はいる。うちの球児とか。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:36:39 ID:dDLtXJH70
球児は初速と終速の差自体は別に少なくないって測定結果出てなかったっけ
134代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:50:19 ID:C9WntpXG0
>>133
そういえばそうだったな。まあ並の投手よりは少ないだろうけど。
実際に星野伸の投球のスロー映像でもあれば簡単に確認できるのになぁ。
江夏豊は本物のジャイロを投げてたらしい。受けてた田淵が証言してる(「魔球の正体」より)。

話が辻本からそれたw
>>129 普通のストレートって事は無いんじゃない?
2004年12月27日発売の週ベの立花氏インタビューにはこうある。
>「僕も長年、プロ野球選手とキャッチボールをやってきましたけど、みんな(相手が)
> これぐらいの腕の振りだったら、これぐらいのボールが来るだろうという予測の
> 下でキャッチボールしているはずなんです。ところが、6の腕の振りだから8くらい
> のボールだと思っていたら、9ぐらいのボールが来る。それが賢人だったんです」
>こういう感覚を覚えたのは2年前にランディー・ジョンソンとキャッチボールしたとき以来だという。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:57:17 ID:T9DegxZbO
>>130
ジャイロボールの研究者、手塚一志の『ピッチングの正体』の中に「初速と終速の差が少なく、現実に時速120kmのジャイロでもプロで毎年二ケタ勝利を重ねているエースもいる。」
とあるから、これは星野伸のことかと。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:29:11 ID:dDLtXJH70
まあそれは手塚さんの我田引水っぽいよなあ
個人的にはやっぱ星野にしか投げられないって言われてたスローカーブと
きっちり低めに決まるフォークが軸のピッチャーだったと思うわ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:58:31 ID:G8SHHTif0
なぁ・・・デイリーのネタで言ってたんだが、
狩野と筒井コーチの背番号が被ってたの、球団素で忘れてたらしいな
138代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 03:18:32 ID:AtItsyZq0
>>97

赤星と上戸はどんな関係なの?!
139代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 03:50:09 ID:cQm6j1pm0
手塚はあんま信用ならんな
今の本と昔の本で言ってることバラバラ

今の研究では
4シームストレートの回転数は初終速差に対する影響は無いし
ジャイロ回転だと落ちる球になる
140代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 08:14:07 ID:z7mrTm7g0
>>135
確かにそうだが、名前伏せてたよなぁ。
川尻・渡辺俊らは名指しで書いてたのに(今本が手元に無いから自信なし)。

一つ、こんな記事があった。掲示板に貼られてたものだから信憑性は?だが。
> ベテラン星野伸と川尻が、ともに初めてブルペン入りした。星野伸は約60球投げ、
>うち捕手を座らせて40球。「初投げは気持ちが良かった。球も縦回転だったし」と
>満足そう。オリックスからフリーエージェント(FA)移籍の昨季は、5勝10敗と
>期待を裏切った。「昨年の初投げよりはいいと思う」と話し、汚名返上の本格的な
>スタートを切った。
一番球の回転が見やすいのは投げた本人と受ける人だと思うし、
この記事が正しければ、星野のストレート=縦回転≠ジャイロ と言える。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 10:25:19 ID:S2FacUGr0
狩野は金本と矢野に教わりに行くんだな。
桜井にもそういう行動力とハングリーさを持ってもらいたい・・・手遅れか。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 10:27:35 ID:S2FacUGr0
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/12/15/0000192538.shtml
林、1800万でニコニコ一発サイン。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 11:03:51 ID:u+TzQCKB0
144代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 11:17:56 ID:UOX6BZtv0
145代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 11:43:13 ID:FQJ9qYMq0
普段はデイリーなんか読まないけど、
今回は、めちゃめちゃGJ!やな

阪神黄金時代はポスト矢野にかかってる
頼むぞ狩野!
146代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 12:07:56 ID:ZN+26L1A0
>「今年の初め、藤本にはメシを食べながら打撃を教えたことはあるけど、こういうこと(バットを持って指導する)は初めてやな」。その一方で、こういう日が来ることを待ち望んでいた。

ぽp量産機2号にならんように頑張れ・・・
147代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 12:15:59 ID:2ZcKddclO
>>143,144
タイガース党で言ってた一面だな。
これ見てチーム内に金本道場入門者が続出すると良いんだが。
ボヤボヤしてるとヤル気あるヨソの連中が志願参加して満席になるかも知れんぞ。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 12:30:21 ID:SPpKtgxGO
なんだかこのオフの狩野のやる気にはびっくりする。(背番号変更はよくわからんがw)
矢野や金本なんか二軍の狩野にとっては雲のうえの存在なのによく声かけてみたよなぁ。
継続は力なり、筋トレがんがって続けろよ。んで金本に可愛がってもらえ〜
149代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 12:41:32 ID:VQAi8jrAO
金本の肉体と矢野の守備力を併せ持った究極の捕手


夢のようだ
150代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 12:58:41 ID:pDtc5Jnd0
>>149
あと、犬を飼えば、パーフェクトだな。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 13:10:10 ID:Lb0cBdb50
>>148
やっぱり、相手が誰であろうとビビらずにどんどん聞きにいくくらいでないとなかなか超えられないしね。
城島も工藤に怒られてもストーカーしてたし。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 13:51:39 ID:SPpKtgxGO
よし、こうなったらバス釣りもはじめようぜ狩野!


つーか桜井なにしとんじゃぁー。オフになるとぱったり名前が出てこないね
153代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 13:57:52 ID:oxZN9XJv0
まあ、1軍に帯同するときプレステ持ってくるような奴だからな・・・
デイリーによると渡辺がブルペンでナックルだけで90球も投げたらしいね。
来年は(再来年もか?)無理だろうが夢のある選手は良いよね。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 14:25:45 ID:vNPys5Ay0
540 どうですか解説の名無しさん 2006/12/16(土) 13:20:53.39 ID:9S8INK0h
阪神公式より

12月17日(日) 19:58〜 フジテレビ ジャンクスポーツ 下柳剛、斉藤隆
12月17日(日) 22:00〜22:59 NHK総合 サンデースポーツ 井川慶 生出演!

12月18日(月) 18:55〜 TBS 関口宏の東京フレンドパーク2 下柳剛
12月18日(月) 19:00〜 フジテレビ メントレスーパーG ▽星野仙一が登場!今だから話せるプロ野球界の裏話
12月18日(月) 23:55〜 毎日放送 痛快!明石家電視台 稲葉篤紀、小笠原道大
12月18日(月) 深夜〜 ANN系列 テレメンタリー2006「男の役割〜中継ぎ 藤川球児〜」
 ABC制作ですが、全国で見れそうです。ttp://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

12月19日(火) 19:00〜 テレビ朝日 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」 下柳剛

12月23日(土) 12:00 - 12:30 ガンバレ日本プロ野球!? 06/07 #4 金本知憲
155代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 15:09:01 ID:/BATo/ev0
>>147
記事にも書いてあるが、バッティングCの立場もあるから盛り上がりすぎも
余りよくない感じもするけどな。
トレーニングに関しては学んでほしいけどさ。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:19:50 ID:K0L9NLXk0
いろいろ盗めばええねん。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:21:46 ID:z7mrTm7g0
>>153
必要なコントロールさえ付けられるようになれば、来年即使えるかもしれんよ
158代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:23:03 ID:DnFNmdv00
金本は結構基本的なことを教えてたみたいだが、
狩野は今までそういうことを言われたことは無かったのだろうか?
159代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:25:57 ID:PROKQzxl0
>>157
あと、キャッチャーね。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:45:16 ID:s3YvFY4G0
渡辺狩野のバッテリーとかいいな
161代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 17:18:11 ID:07KB9mND0
>>157
二軍でダメでも、上で少しは試して欲しい。
初登板初完封とか、夢が広がるね。

162代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 18:14:12 ID:voLWDcxlO
坂、一軍で使え岡田
163代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 18:23:10 ID:UOX6BZtv0
狩野はパワーさえつけば上でやれると思うから
金本への弟子入りは当たりそうな気がする
164代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 18:58:30 ID:YR0BlF2i0
前は桜井厨が多かったが、
最近、坂厨が増えてきた感じがする。

秋季キャンプの記事のせいか?
165代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 18:59:05 ID:9zqW0lrb0
せか厨
166代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 19:10:50 ID:Lb0cBdb50
それ言ったら最近は渡辺厨だらけじゃん
167代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 19:24:46 ID:V8cowQxq0
>狩野はパワーさえつけば上でやれると思うから

ホームランはパワーだけで打つんじゃないにしても
今期ウエスタンホームラン王の喜田や桜井より打数あたり
のホームラン数が多い狩野に対してパワーがないってのは
可哀想じゃない?
168代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 19:30:48 ID:z7mrTm7g0
一軍でもっと狩野の打席が見たいな
169代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 19:32:44 ID:gAu8D/4cO
でも狩野は必死さが伝わってくるよな やっぱりキッチャーは気が強い方がいい 浅井は優しすぎるイメージがある
170代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 19:33:25 ID:yDzWOi29O
くだらないスレになったな
171代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 19:36:11 ID:+6+AZjzN0
16日(土)25:30〜26:00

ABC朝日放送  テレメンタリー2006「男の役割〜中継ぎ 藤川球児〜」

 ほぼ、全国で見れそうですが、日時はバラバラ

ttp://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

ttp://www.tv-asahi.co.jp/telementary/contents/broadcast/index.html
172代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:30:17 ID:iRlTl5/dO
うちの捕手はリーグを代表する選手になる例が多い
田淵、若菜、木戸、矢野…
狩野もリーグの顔になって欲しいな
狩野は将来的には矢野に近いタイプの捕手になるかな?
173代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:44:41 ID:sS0kNIdq0
>>172
お前釣り師やろ
174代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:33:19 ID:Lb0cBdb50
AAすら貼ってやらねぇ
175代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:33:31 ID:RPI+f6WV0
603 どうですか解説の名無しさん 2006/12/16(土) 21:49:30.16 ID:4G9ecdrP
特選デイリー

 来期4投手に金本賞!

福原、安藤、ヤス、三東 にノルマを設定し、クリアすれば、金本賞(100万相当の腕時計)を贈呈。
しかし、最低条件をクリアできなければ、丸刈り!!

福原14勝、安藤13勝、ヤス8勝、三東8勝。

金本曰く、「井川の穴を、ヤスと三東で、17、8勝してくれたら、自腹くらいなんちゅうことはない」

この4投手以外も名乗りをあげれば、賭けにのるとのこと。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:36:30 ID:s3YvFY4G0
金本賞とかまだやってんのか恥ずかしい
177代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:38:43 ID:+VKSI+g80
>>175
クソワロタ
178代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:41:44 ID:S2FacUGr0
金本以外誰も損しないんだからいいんじゃないの?
179代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:17:46 ID:7E5AxQiIO
いや、てか金本賞面白いし 効果ありそうだし たまにやって欲しい
180代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:18:43 ID:QO5Www/h0
太陽も名乗り出ろ
いつまでもぬくぬくとしていられると思うな
181代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:20:38 ID:+VKSI+g80
太陽は自分のやりかたでやればいいんでないの
焦らして力発揮するタイプとは思えん
182代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:21:06 ID:QO5Www/h0
もう27歳だぜ
183代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:23:39 ID:+VKSI+g80
年齢を言ったってしゃーない
わざわざ他人が背中押して力出せてるなら活躍しとるよ
本人が一番焦ってるんだろ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:27:31 ID:Un0RUBWC0
>>175
下柳
福原、安藤、ヤス、三東、
杉山・・・・・坊主覚悟で、12勝で立候補しろ!

能見、筒井、金澤も参加して欲しいな。

あと、先発候補は久保田、ボーグルソンか?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:37:22 ID:NnLubEM80
金澤か太陽か、どちらかは07戦力外だろうな・・・(´・ω・`)
186代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:39:25 ID:+VKSI+g80
そんな事予想して何の意味があるんだか
解雇予想するなら応援しようぜ
187代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:48:46 ID:7fi9udjm0
>>175
おはぎが丸刈りされた姿を想像した。ワラタ
188代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 23:59:18 ID:3ygXj2t0O
6億も貰うんだったら活躍した若手にあげるのもいいだろ。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:04:06 ID:duBqv5Qo0
>>173
Y田が抜けてるしマジとみた
190代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:10:49 ID:cgzHiVEo0
>>189
S川も入れてやってくれ
191代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:19:05 ID:iv9dRAUW0
>>189-190
それはあからさますぎだろwwwwwwwwwww
192代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:20:09 ID:nuSphAxA0
T詰は
193代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:34:47 ID:hwWDhognO
>>192
J詰だろww?それじゃソーセージww
194代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:36:11 ID:nuSphAxA0
ずっとT詰だと思ってたよ
195代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:36:43 ID:J+LKR2fI0
K間が好きだった
引退早かったなぁ
196代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:37:29 ID:nuSphAxA0
>>193
そういやソーセージみたいな外人いたよな
日ハムからもらったやつ
197代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:52:39 ID:SsIBV/nNO
フランクフルトやっけ?
大阪ドームの天井に打球ブチ当てたりしてて
当時貧打だった阪神ではかなり期待されたんだがなあ
だってあの時の日ハム外国人野手は鬼だったもんなw
ウィルソン、オバンドー、フランクリン
そのうちであぶれたフランクフルトを頂いたんだよな
198代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:53:15 ID:nuSphAxA0
何故途中でフランクリンといっておきながら
フランクフルト・・・
199代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:57:00 ID:7JYITwYt0
2002年に矢野が怪我したとき代わりにでててあ捕手が好きだったのに名前忘れた
200代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:58:08 ID:SsIBV/nNO
>>199
片山
201代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:58:52 ID:J+LKR2fI0
>>199
吉本?中谷?
202代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:59:18 ID:1o4ISOvS0
>>192-104
SADA詰 と読んでた俺はどうなる
203代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 01:02:05 ID:7JYITwYt0
>>201
ああ、Y本のほうだ・・・。ありがとう。懐かしい。
N谷は楽天でレギュラーとって将来は中嶋のようになると信じてるさ・・・。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 01:16:34 ID:SsIBV/nNO
元阪神のN込、楽天2軍投手コーチ就任へ



とかなったら…
205代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 01:18:33 ID:fg/MgVO+0
>>204
右目が危ない。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 01:40:08 ID:OJxw24Cu0
なんで伏せ字で語ってるんだよw
207代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 01:42:00 ID:G5emcxIP0
みんなちゃんとN尾浜について語ろうや
208代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 02:01:02 ID:Byz2V/Ar0
>>200
片山は一軍デビューないよ。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 02:01:35 ID:uOzu+IS6O
中谷の件は本当に事故だったと、ダンカンが言ってた。           まぁ〜ダンカンの言うことはアテに出来んが。
210代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 02:02:24 ID:nuSphAxA0 BE:321984858-2BP(141)
ダンカンはいらんこというキチガイ
迷惑だから阪神ファンの立場で言うなボケ
211代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 02:03:14 ID:l8VIMfZh0
中谷は残念だった
いい素材だったのに
212代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 03:02:29 ID:OYqfyecB0
213代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 03:05:52 ID:OYqfyecB0
間違えた
小久保と松中はアヤしい
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161710704/l50
214代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 05:00:33 ID:iv9dRAUW0
>>204
楽天には山村もいるわけだが
215代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 09:52:16 ID:SsIBV/nNO
>>214
またPTSDになっちゃうよ!

そういやN林の再就職先は見つかったのか?
I橋→西武
K島→引退後は知らん
N林→????
M田→コーチ
K岡→解説者
216代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 10:54:43 ID:svOUJ22O0
今日は何かと話題な狩野さんの誕生日だな。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 13:24:56 ID:lfRdFn1J0
オレも子供の頃は門田をモンタだとずっと思ってた。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 13:35:06 ID:waDel9/y0
>>215
●林は打撃投手
219代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 13:56:48 ID:SsIBV/nNO
芸スポのスレから転載


各球団の主な打撃投手

中日ドラゴンズ…高橋憲幸 鶴田泰 佐藤康幸 山田博士 西清孝 竹内昌也
阪神タイガース…清原雄一 渡辺伸彦 嘉勢敏弘 山崎一玄 原田健二
東京ヤクルトスワローズ…前田浩継
読売ジャイアンツ…岸川登俊 井上貴朗 平松一宏 白井正勝 森中聖雄
広島東洋カープ…高橋英樹
横浜ベイスターズ…山田喜久夫 五十嵐英樹 有働克也 松修康
北海道日本ハムファイターズ…関根裕之 平松省二 斉藤貢 岩下修一 矢野諭
西武ライオンズ…西村基史
福岡ソフトバンクホークス…廣田浩章 門奈哲寛 渡辺秀一 金田政彦
千葉ロッテマリーンズ…石田雅彦 榎康弘
オリックス・バファローズ…古溝克之 山内嘉弘
東北楽天ゴールデンイーグルス…関口伊織
故近鉄バファローズ…石本


>>218
N林はどこの打撃投手になったんだ?
220代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:11:38 ID:L7Lb/Ch00
H神Tガースだと聞いているよ。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:12:17 ID:er933um90
山崎はあの細腕でまだ投げているのか
222代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:12:35 ID:aByCXxFA0
140 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/17(日) 13:48:15 ID:vIuTpdUK0
携帯デイリーより
>桧山は来季のオープン戦に前倒しで早い時期から出場する決意。「早い
時期からでもいけるように、準備はしておく。チャレンジャーという気持ち」。
この日は京都でのシンポジウムで高校球児と交流後、東京で「東洋大学高橋
昭雄監督就任35周年を祝う会」に今岡、福原らと出席。壇上での挨拶では
「大幅ダウンで2日前にサインしました。来年がけっぷちの自分を見つめなおして
頑張ります。一回り大きくなった桧山進次郎をお見せしたい」と恩師に奮起を誓
っていた
あんまりベテランがオープン戦最初から張り切って出られても困るね。
いつも赤星も最初から出るし
それでなくても関西の地上波でオープン戦放送するから、視聴率のために阪神は主力
だしまくりなのに
223代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:19:41 ID:1o4ISOvS0
まだまだ調整途中の主力選手見せられても、面白くも何とも無いのにな
普段見れない若手こそどんどん放送してくれんと
224代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:00:19 ID:duBqv5Qo0
>>222
またよく打つのよOP戦では
相手の策略だろあれは
225代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:01:40 ID:zUPP4mp70
井川、5年23億円で合意

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20061217-131573.html
ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、阪神井川がヤンキースと18日にも
5年総額2000万ドル(約23億4000万円)で合意に達すると報じた。


★井川 生出演(12/17(日)NHK総合)
 大リーグ・ヤンキースと入団交渉中の井川慶投手をスタジオにお招きして、念願の大リーグ移籍への思いを伺います。 地元・茨城で取材した、井川投手の知られざる素顔もお伝えする予定です。
ttp://www.nhk.or.jp/sunday/
本日12月17日(日) 22:00〜22:59(59分間)
226代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:12:06 ID:jt5S4gYi0
竹内、山崎・・・
227代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:24:09 ID:1o4ISOvS0
ナックルボーラーすげぇ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=V4ORGgofjoE
ttp://www.youtube.com/watch?v=cpT76ZhVZxc
ttp://www.youtube.com/watch?v=uM99_wlXS-w

一番下のは、来年広島に来る奴
228代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:26:44 ID:7JYITwYt0
>>227
俺の想像以上に遅いんだな
229代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:38:22 ID:1o4ISOvS0
でもまぁ、確かにこれで肩壊す事は無さそうだよなぁ

追加。蝴蝶球って名前も面白い
ttp://www.youtube.com/watch?v=PAvttPhODCk&NR
230代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:14:41 ID:oEYvHaAy0
日本の審判はちゃんとナックルで急激に変化した奴もストライク取ってくれるんだろうか?
231代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:16:37 ID:L7Lb/Ch00
ジャンパイア炸裂の予感
232代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:38:03 ID:taaJgOzp0
>>227
ニークロすげぇw
キャッチャーが素人に見えるw
233代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 17:13:26 ID:3buZFwhuO
>221
東大進学も出来たというほどの俊才が打撃投手か…
234代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:09:27 ID:er933um90
正捕手を目指すのを捨てて、ナックル専用捕手になってくれるのは誰かな。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:12:26 ID:HLalpovU0
236代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:14:34 ID:svOUJ22O0
渡辺の年齢考えると、野口は無理だよな・・・
むしろ、野口は渡辺交代後の抑えキャッチャーか。

清水や小宮山にやらせるには、肩が勿体無いしなぁ・・・狩野で良いんじゃね?
237代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:24:05 ID:pPSqa5m+0
正捕手がナックル捕れるようになればいいんだよ
238代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:26:52 ID:l8VIMfZh0
関本が取れれば一石二鳥
239代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:29:01 ID:1o4ISOvS0
>>238
その心は?
240代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:34:07 ID:er933um90
巨人は自由獲得枠で2004年にナックルボーラー三木均を獲得してたんだな。
一度映像見てみたい。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:49:04 ID:oA0HEQcD0
三木もナックルだけで勝負って感じじゃなくてチェンジアップ的に使ってたな
普通のピッチャーの持ちダマの一つとしてって感じだとナックルとはいいながら回転が殺しきれないんだよね
かといって本場のナックルボーラーみたいにナックル主体でピッチングできるくらいのナックルなんてもうそら習得困難だし…
なかなか難しいわな
242代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:27:23 ID:1kqV3NVB0
12月17日(日) 19:58〜 フジテレビ ジャンクスポーツ 下柳剛、斉藤隆

12月17日(日) 22:00〜22:59 NHK総合 サンデースポーツ 井川慶 生出演!
243代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:56:37 ID:+wjZWjBpO
スレ違いだアホ
244代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:03:40 ID:RbPkv+Wp0
>>227
ナックルって、マジで揺れながら落ちるんだな。
比喩的な表現だと、ずっと思ってたぜ
245代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:44:40 ID:xnbqRi210
●特選デイリー 
@金本賞に秀太参戦!
現在
福原14勝、安藤13勝、中村ヤス8勝、三東8勝で、100万以上の腕時計。
下限ノルマ(福原安藤は10勝、ヤス三東不明)以下で、丸坊主。

追加
秀太   秀太の二塁打数>金本の満塁ホームラン なら、金本が高級ふぐコースを奢るらしい。
罰ゲームは不明。

A林が、狩野に続いて金本に弟子入り志願!
Bどんが、赤星に首位打者&盗塁王のWタイトルを獲れ!と。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:45:47 ID:l8VIMfZh0
しゅうた・・・自殺行為だ・・
247代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:48:21 ID:NyiKZrfA0
秀太はそもそも打席に入れるのかすら怪しい
248代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:49:37 ID:zWo5C/I50
秀太・・・。チャレンジャーだな・・・。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:47:02 ID:bLbsXy6mO
金本が阪神に来て本当に良かった・・・

250代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:50:57 ID:fHiQfmSk0
>>245-248
罰ゲームは現役引退だな。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:09:24 ID:9mzIi6Vc0
秀太がこれをきっかけに練習するんだろうか?
むしろ、単なるギャンブルだと思ってるような気がするんだが・・・。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:12:03 ID:9mzIi6Vc0
ちなみに秀太は、2003年以降、1本も2塁打を打ってないな。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:18:23 ID:JcsjGtNQ0
安打数でも分が悪い
254代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:32:39 ID:5IO1SC3z0
>>252
orz
255代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:46:13 ID:YDXXfzmZ0
>>252
今年はヒットも0だしな。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 01:00:44 ID:usAzZHCR0
2007年の阪神のカレンダーの表紙をめくった2枚目の

12ヶ月全部載ってるところを見ると、

シーツが  m9(^д^)  ってやってる。

誰かうpして!!!
257代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 04:47:53 ID:SA1YWMJ40
>>255
去年もだけどな。しかも、一昨年に遡ってすら1本だけという有り様。
正直言って、秀太と親しい奴以外もう誰も期待してないと思う。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 04:54:00 ID:Q6bSWNDM0
まぁそういう役割の選手でもないし
259代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 07:24:42 ID:F5dNRm910
しゅうたさんのはあえて罰ゲームを受けて目立とうとしているんだよ!
260代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 07:25:57 ID:eLYcdCh/O
もちろん打てるに越したことないけど、チームには十分貢献してる。ノーヒットでもほとんどずっと1軍にいられたってことは、守備に対する信頼は厚いんだろう。
高校時代の俺がそうだったなぁ…公式戦打率1割台でも常にベンチには入れてもらえたwwって関係ないねスマソ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 07:32:39 ID:RWzOqejS0
>>260泣かないで>>260
262代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 07:51:20 ID:eLYcdCh/O
>>261
いいんだ…最終戦で2安打打ったから…それでようやく1割台にのったんだ…
263代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 08:26:52 ID:mEEf9d9zO
(´;ω;`)
264代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 10:53:40 ID:JZU5O65VO
・・・とりあえず秀太がんがれってことだな。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 10:59:01 ID:JcsjGtNQ0
俺なんか高校時代に公式戦に出たことねーよ
ずっとランナーコーチだ
266代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:02:42 ID:vBp5AAaO0
秀太のチーム貢献って守備だからなぁ。
秀太の守備回数>金本のHR数
の、ほうがいいと思うんだが・・・。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:03:37 ID:RWzOqejS0
それ頑張らなくてもできるんじゃね???
268代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:10:44 ID:Tm7AViJTO
金本はシュウタの挑戦を保留にしてるみたいだな。
まあ、シュウタが数本2塁打打とうが、優勝に近づく気はしないしな。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:11:46 ID:Upn8FtIIO
それは鳥谷、関本、藤本が怪我しないかどうかにかかってるなw
しかしあいつら頑丈だからなあw
270代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:12:36 ID:JcsjGtNQ0
関本が頑丈とか言われる日が来るとは、時代は変わったな。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:20:02 ID:vBp5AAaO0
渡辺ネイルサロン通いでツメ強化
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061218&a=20061218-00000010-dal-base
今岡の嫁じゃないのかな・・・。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:22:29 ID:JZU5O65VO
少し前にモミースレに交友録、豊&秀太編があって読んだんだが
秀太は一軍にいる時はベンチでよく声を出してるらしい。
縁の下の力持ちと書かれてた。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:24:08 ID:JZU5O65VO
>>271
俺も記事読んで同じ事考えたわw
274代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:29:03 ID:Upn8FtIIO
>>272
それは有名な話でしょ
野村監督就任時に常時お通夜みたいな状態の
阪神ベンチを盛り上げる役に秀太(当時は田中)を指名したんだから
ちょうどノムさんがヤクルト監督に就任した時に同じく
お通夜状態のヤクルトベンチの盛り上げ役に飯田を指名したように

最近だと浅井や藤本も声出すみたいだしイイ傾向だね
275代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:30:00 ID:KbsvMd9zO
2塁打じゃなく盗塁ならまだ望みはありそうだ。全盛期は20くらいやっただろ、確か。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 11:44:49 ID:VannzJIp0
秀太の出場試合数 > 金本のホームラン数

こういう条件の方が良かったんじゃないか
277代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:00:46 ID:9yqt1QA30
渡辺と今岡の嫁が仲良くなってそのまま一線越えたら・・・
278代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:01:35 ID:RWzOqejS0
梨恵様は高給取りにしか興味が御座いません
279代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:23:16 ID:vBp5AAaO0
つまり、渡辺がナックラーとして覚醒したらヤバいのか
280代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:18:43 ID:a7o6/8mh0
季刊ベースボールマガジン冬季号で、
各球団の20XX年の次世代スターというのを選んでいたのだが、
阪神のはこんなのだった。

(投)藤川
(捕)浅井
(一)喜田
(二)前田大和
(三)関本
(遊)鳥谷
(左)金本
(中)濱中
(右)林

他の球団の面々は若々しいのに、なんで阪神だけ年齢高いんだよ、担当の奴!

でも、将来に大和が一軍上がったらセカンドやらされるのかな…。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:25:52 ID:EjQ+X/6SO
坂高橋桜井赤松狩野〜
282代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:27:55 ID:Z1ehnkYt0
>>278
梨恵様の写真うpしろ。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:42:58 ID:Upn8FtIIO
鳥谷はメジャー志向あるっぽいし遊撃がどうなるかは分からんけどな
284代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:46:18 ID:Ur/D4TdR0
>>280
今岡がいないのに金本はいる不思議
285代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:54:04 ID:uEDxsBcO0
>>280
金本は化け物かw
286代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:15:18 ID:NI2vlPe6O
はい。化け物です。(笑)
287代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:24:01 ID:bp1Hdgjt0
はい。酒もタバコも砂糖入り缶コーヒーものんで、血液は20代前半です。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:24:44 ID:Q2cyrZS10
>>280
これは金本スゴスなのか桜井アワレなのか…
セカンドも藤本アワレなのか大和スゴスなのか判断が難しいな、オイw
289代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:40:14 ID:BAqnLwME0
>>141
狩野は一軍に上げてもらった時に話す機会があったから
まだお願いできるだろうけど、桜井にはその機会すら
ないからね。

こういう意味でも、一度上げて経験させる必要はあったと
思うけど。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:00:30 ID:f74o1Ed50
>>280
というかセンター濱中・ライト林なのかよ・・・。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:48:45 ID:Upn8FtIIO
ファンタジスタ外野陣だなw
292代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:56:42 ID:vBp5AAaO0
赤松と勇丞にはがんばってもらわないと、とっても危険な未来が待ってるってことだな
293代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:59:54 ID:DtyAUs3d0
>>291
カテナチオでいって欲しいが・・・・
294代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:00:29 ID:f74o1Ed50
さすがに赤星より金本の方が早くレギュラーを退くとは思うけどね・・・
295代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:02:30 ID:S2MQKZpi0
>>280
なんかホームランバッターばっかりだな。
現実的ではない。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:13:13 ID:VannzJIp0
1(遊)鳥谷
2(二)前田大和
3(左)金本
4(中)濱中
5(右)林
6(三)関本
7(一)喜田
8(捕)浅井
9(投)藤川

ジグザグ打線は組めるなw
しかし、一体何歳の金本を想定してるのか・・・w
297代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:16:00 ID:VannzJIp0
林と金本、逆の方が良かったかしらん
298代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:32:26 ID:f74o1Ed50
ロッテ本スレで打撃は林>濱中と言ってる人がいた。
俺個人の考えではまだ濱中の方が打撃も上じゃないかと思っているが、林は今年一年で随分評価されるようになったな。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:32:36 ID:9mzIi6Vc0
林は四球がやけに少ないからな。
売り出し中だから積極的に行ったと見たいところだが、
三割打ったからと言って信用するのはまだ早いかも。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:46:56 ID:Upn8FtIIO
林は打撃もいいが守備もよくならないと
一生代打で終わってしまうぞ
301代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:47:41 ID:CF2TUZNp0
正直浜中とそこまで差はない
302代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:49:56 ID:JcsjGtNQ0
というか、ほぼ五分
303代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:59:21 ID:9yqt1QA30
というか同時に右と左に打席立たせて
浜中は変化球、林はストレートだけ打たせたら最強じゃね?
304代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:08:37 ID:4bCgapRe0
>>303
2人とも見逃す姿を想像してしまった。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:21:36 ID:wcNwu3rX0
>>302
五分つーとそこまでひどくもない気がする
古木や桜井よりゃずっとましか
306代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:40:12 ID:9yqt1QA30
桜井とベイの吉村ってどっちが長打力あんの?
307代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:50:09 ID:SA1YWMJ40
>>306
吉村だろ。
桜井は都市伝説で終わる気がする。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:32:14 ID:JnhpZ6En0
どうでもいい選手
309代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:47:47 ID:oqPE1rif0
守備は悪くても、打撃を生かしてあげて育てようとする横浜。
それを納得して見守るファン。

まったく使おうともせず、プロテクトはかけて飼い殺し状態の阪神。
何かにつけて「守備が・・・」ばっかり言うファン。

310代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:49:04 ID:Xc+si1P60
>>309
そして、現状をよくしらないお前。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:49:13 ID:uNrF9Z9a0
そりゃ使えるポジション空いてたら守備下手でも使うだろ。
どこで使えっていうんだ?
312代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:59:23 ID:3qiRbNMX0
横浜なんてオールオープン!!じゃねーか
うちと比べてどうする
6年前と同じ状態だ、横浜
313代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:59:29 ID:s2gYfvt10
というか、実績をしっかり残してる吉村を桜井と比較するなんて
烏滸がましいにも程があるな
314代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:19:10 ID:oqPE1rif0
>>313
だから使いもしないで実績なんて残せないだろうと言ってるんだよ。

てか俺は横浜ベイファンだけど、たまたまいろんなとこ見てたら
吉村の話題が出てたもんで。

でも以前、阪神ファンの友達が桜井の話をした時に
吉村と似てるのに阪神ファンってある意味冷たいんだなーって
思った。
ファンでもないとこに書きこんでごめん。もう書きません。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:34:40 ID:viVEGwVnO
事情も知らんで喧嘩売るようなこと書かんといてください
現在のうちの1軍で桜井を試せる場所はありません

層が厚い=飼い殺し
これは成り立ちません
316代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:49:36 ID:w6f3chiHO
どうも二軍スレを見るやつには、
社会的精神的に未熟なやつが多い傾向があるからな。
誰かが正しい方向に導いてやらんと。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:50:44 ID:s2gYfvt10
あと二軍の選手を過信し過ぎて
一軍戦力を軽視する奴もな
しっかり啓蒙せんと。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:54:39 ID:9/Ebv1fY0
1軍選手を過信しすぎるのが阪神
片岡最高やったわ
319代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:55:33 ID:gxF/ILe40
阪神岡田監督、V逸“戦犯”に強引ノルマ
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20061218-131926.html
http://photos.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/photo/061218-01.jpg

若手も期待に答えられるように頑張らないとな。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:56:46 ID:s2gYfvt10
>>318
それは現場の傾向。
ファン傾向は赤星がちょっとチャンスに凡退すると赤松出せだの
そういう実況が並ぶ。
321代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 02:14:13 ID:9/Ebv1fY0
ファンも片岡擁護してるやつ多かったよ
322代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 02:16:50 ID:3qiRbNMX0
いねえよ
323代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 02:19:22 ID:9/Ebv1fY0
鳴尾浜の若手は片岡にも劣るのが現状
324代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 02:20:31 ID:s2gYfvt10
もうキミみたいなのはええって
325代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 02:21:23 ID:viVEGwVnO
確かに
藤原>片岡
だとはとても思えない
326代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 02:21:43 ID:3qiRbNMX0
嫌いな阪神のためにわざわざ時間を割くアホ
327代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:34:57 ID:q6dNdUTo0
片岡にしろ檜山にしろ
蔑ろにはできないってことであの数字でも上にいたんだろ
評価がどうとかとはまた別問題
328代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 11:56:53 ID:PK7VxdW50
329代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:01:29 ID:TnD2Rp8K0
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/12/19/0000195745.shtml

日本初の本格ナックルボーラーを目指す阪神・渡辺亮投手(24)

巨人の前田幸長の方が先だけどな。

ttp://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2005/tp0206-1.htm
中日・金剛も目指してるのは結局渡辺と一緒なんだろうし。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:11:05 ID:viVEGwVnO
ホンマ、スポーツ紙の適当さは世界を駆け巡るで
331代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:12:32 ID:FRRn/szQ0
やまだたいちの奇跡かなんかでナックル投げてたの居たな
332代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:13:06 ID:4JnQGl0Y0
前田はナックルじゃなくてチェンジアップという意見が多いようだ。
詳しいことはナックルボーラースレ見てくれ。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:13:44 ID:s2gYfvt10
のちの水落である
334代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:15:24 ID:YSfz7mtaO
ナックルボーラーっていうのはほとんどナックルしか投げない奴のことで、前田とはちょっと違う。
前田のはダーウィンのナックルチェンジと似たようなもの。

金剛については論外だな。
金剛は太陽と同じで複数のフォークを使い分けてるだけ。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:15:30 ID:4JnQGl0Y0
そもそも、本格ナックルボーラーって投球の8〜9割方がナックルを投げる投手のことを言うんだろ?
仮に前田の投げる球をナックルとしても、前田はほとんどこの球を投げている、という訳じゃないから、本格ナックルボーラーとは言えないんじゃないか。
336代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:45:36 ID:LiLAoAaT0
オリ・中日にいた永田能隆は左のナックルボーラーという触れ込みで入団したが結局ダメだった。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 13:22:11 ID:QgVgEmNi0
ナックルボーラーは難しいからな。
ちょっと調子が悪いと棒球連発か、四球連発で自滅って事も少なく無いし。
調子が良くても捕手の後逸が増えて、調子崩すケースも普通にある。

アメリカのように振ってくる選手が多い野球じゃなく、
ボール球は見てくる日本の野球じゃ、
ナックルボーラーは無理なんじゃないか、という説もあるしな。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 15:43:03 ID:JZL8FVud0
本格ナックラ目指すのにもう一つ心配なのは
どんどんドームが増えてること。

向かい風に乗せて投げるのが一番効果的だそうだからね。
(逆に追い風は棒球になりやすいとか)
無風に近いドームで、どうなんだろう。

まぁそれでも9割ナックルとまでいかず、4・5割とかにすれば充分効果的かな?
ウェイクフィールドだかキャンディオッティだかは
こだわりがあって、10割ナックルだったそうだが。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 15:53:18 ID:RTT9DTYQ0
7〜8割ナックルって・・・
やっま本音じゃあ今までのストレート、スライダー、チェンジアップじゃあプロで通用しないって痛感したんだろうな
この一年で
渡辺以下の投手も心の中じゃあ「俺、プロじゃあ絶対無理」って覚悟してるんだろうなあ。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:01:48 ID:JZL8FVud0
>339
明日までの宿題。

アメリカの本格ナックルボーラーについて調べてきなさい。
参考資料に、フィル・ニークロの生涯成績を入れること。
341代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:18:15 ID:YSfz7mtaO
ナックルボーラーに転身しようとするなら今までの全てを捨て去る覚悟が必要。
しかも、ナックルが投げれるからナックルボーラーになれる訳じゃないし、ナックルボーラーへの道はイバラの道。
普通の投球してる方が1軍への道は近いだろう。
ただ、完全なナックルボーラーになれたら、半端なく活躍出来るし、長く現役でいれるしで良いことだらけだ。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:25:13 ID:qLcVmYo+O
あんま難しいことはよくわからんが渡辺がんがりまくれってことだな。がんがれ!
渡辺専用捕手急募!!
343代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:25:19 ID:PK7VxdW50
最近>>339みたいなやつ多いな…まだ冬休み前だってのに
344代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:39:58 ID:1PnEljt20
ウェイクフィールドはニークロに直接教えを受けて覚醒したらしいな。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:42:09 ID:lhJGWeLV0
完全なナックルボーラーになれても別に半端ない活躍は期待できない。
防御率4点台で13勝13敗ってとこだろう。
ただシーズン通しての活躍はある程度計算できるし長くやれるから重宝されるはず。
346代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:46:29 ID:RITuzilo0
専用キャッチャーがいるね。
正捕手に受けさせるなんて怖くて出来ない。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:59:18 ID:dkfoqWKv0
その専用キャッチャーは誰にやらせるのかねぇ・・・
348代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:01:08 ID:nRelqsbB0
当座は野口でいいな
349代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:02:05 ID:PK7VxdW50
専用キャッチャーの話もだいぶ繰り返されてきたな
んなもん坂しかおらんだろうがい
350代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:02:16 ID:qLcVmYo+O
野口より若い奴がよくね?
351代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:03:28 ID:3qiRbNMX0
桜井にしたら一石二鳥じゃね
352代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:04:41 ID:1PnEljt20
ウェイクフィールドの球はあの名捕手バリテックさえ何度もパスボールするぐらいだからな。
捕手もナックル投手に特化した鍛錬が必要なんだろうな。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:05:00 ID:nRelqsbB0
>>350
渡辺が1軍で使えるという前提でね

専用で狩野や浅井つかうと他に影響でそうだ
キャッチングやスローイングにまだ課題あるんだから
354代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:12:14 ID:JZL8FVud0
>344
春にニークロを臨時コーチに呼ぶとか無理かな?w
355代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:14:43 ID:xrZQdBl20
>>331
タイガーナックルな。w
356代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:24:19 ID:VkGHFnMa0
特性ミット用意するって言ってた狩野だろう。>専用捕手
357代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:26:49 ID:3qiRbNMX0
狩野なら
代打代走守備固め控え捕手お茶組係で
一石5鳥だな
358代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:46:58 ID:q6dNdUTo0
捕球なら小宮山が一番期待できる
359代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:35:45 ID:lhJGWeLV0
ナックル専用捕手はコミーじゃないよやだヽ(`Д´)ノ
360代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:39:09 ID:1qG9e2r/0
「投手、福原に代わりまして、渡辺」
「捕手、矢野に代わりまして・・・関本」
361代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:46:13 ID:W+rX96XxO
キャッチャーはシークリストでいいよもう
362代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:49:36 ID:1qG9e2r/0
喜田再び
363代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 21:17:46 ID:KnjNGYka0
マレーシアに行ったらしいな
364代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 22:05:29 ID:pRxKK+920
贅沢言うんじゃありませんっ!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>359

    _, ,_  
 ( ‘へ‘) ・・・
    (つД`)

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д`)
365代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 22:10:13 ID:qLcVmYo+O
暴力反対っ!
366代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 22:22:51 ID:SjAKJREF0
2回もぶつことないだろw
367代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 22:55:37 ID:/8tK54lp0
コミーじゃないよやだヽ(`Д´)ノ

の、いみわからないんですが
368代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:01:51 ID:1YoDxLY/0
秀太でいいや、そういうのだけは器用そうだから
369代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:07:03 ID:ACCqh7le0
>>367

ヒント:キーボードの配列
370代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 04:14:06 ID:99DsA7EU0
普通に正捕手でいいがな。
それくらいの器用さは欲しい。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 05:52:21 ID:eSRzV/vGO
>370
遅球とはいえ捕れなくて体にぶつけたりするのが多いから
矢野にやらせるのはチームにとってまずい、という意味もある。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 06:50:02 ID:AOgVe/rU0
渡辺が1軍レギュラーでいけるということになったら、浅井、岡崎、狩野の
うちの誰か1人は捕れるようにならんといかんだろ。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 08:23:41 ID:2W32+aXW0
そこで清水ですよ
374代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:29:24 ID:wkLq6G/6O
打撃型捕手→浅井、大橋、橋本
守備型捕手→小宮山、清水
バランス型捕手→矢野、野口、狩野、岡崎

こんな感じか?
個人的にはいくら捕手とはいえカツノリみたいな打撃成績は勘弁だから
ある程度打撃力あって欲しい
まあ阿部みたいのでも困るが
375代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:04:50 ID:a055LbMJ0
打撃型捕手→浅井、狩野、大橋、橋本
守備型捕手→野口、小宮山、岡崎、清水
バランス型捕手→矢野
376代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:06:01 ID:rty+2X7I0
野口も昔は打撃型だったと思うぞ。
今は低いレベルでバランス型って感じだが。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:11:28 ID:a055LbMJ0
>>376
昔は外野手兼任するほど打撃良かったけど
今は見てて全く打てる気がしないし、
年齢からくる衰えと試合感のなさの両方から来ちゃってる。
ストレートには完全に振り遅れるし、変化球には30センチ以上バットとはなれた空振りしてるし。
今は経験だけが頼りのいうなれば配球型捕手
378代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:13:19 ID:rty+2X7I0
>377
ハム時代は打撃は良いけど配球が……と言われてた選手だしなあ。
出場は減ったけど、ストレート系が多く、良くも悪くも強気の博打配球も
あまり変わってないと思うぞ。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:18:34 ID:Ui0XS8ks0
野口は博打配球というより、投手の決め球を多く投げさせる
調子が好いときは嵌るが、駄目だったらとことん駄目
380代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:49:10 ID:Jvl7RdpgO
阪神にしてみれば野口が控えにいるのはそこそこ心強いが、本人にしてみたら1年の大半をベンチで過ごすのはどーなんだろうな。楽天とかだったら出場機会もっとあるだろうし。
強いチームのサブにいるのと、弱くても試合に出続けるのってどちらがいいかな?あっ大事なのは年俸か。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:51:36 ID:rty+2X7I0
野口も正捕手だった期間は1年くらいだけだし、
明らかに打撃、肩の衰えも激しいし、
当人ももうレギュラーは諦めてるんじゃないの。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 12:13:17 ID:wkLq6G/6O
でも矢野も野口がいるから全力プレーを出来るんじゃない?
383代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 12:47:10 ID:YnG43gcO0
野口は楽天から誘われて移籍断ったそうだけど、
引退後や金抜きで野球人としてのプライド優先なら楽天行ったほうがよかったね。
384代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:08:49 ID:rty+2X7I0
ノムが監督のチームってのも微妙なんじゃないの。
ヤクルト時代、それこそ今のようなベンチ要員にされた監督で、
ついにはトレード直訴したんだし。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:16:21 ID:wkLq6G/6O
古田と矢野か…
稀に見る好捕手たちの影に隠れた捕手だったな
386代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:27:18 ID:kzlRbWBa0
なんで過去形なんだよw
まだ現役だぞ
387代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:28:49 ID:BFtGv6u90
渡辺はナックルボーラーとして大成したら、
すぐにメジャーに行きたいとか言い出すんだろうな。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:30:24 ID:97/8nQAu0
井川−野口
江草−浅井
福原、下柳、杉山、安藤、オクス−矢野





389代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:30:52 ID:/hD+5B5l0
>>387
(゚Д゚)ポカーン
390代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:37:16 ID:ql9GHQpN0
391代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:00:24 ID:kvPwo0fe0
>>387
頭大丈夫?
392代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:12:39 ID:Y4KZZcSf0
本人以外はそんなもんわからないだろうに
393代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:22:43 ID:dMy1PmNX0
てか現実的にはナックルがうまくいかない確率のが相当高いだろうに
今からそんな心配してどうすんだw
394代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 21:19:50 ID:HYC6lh5O0
おまえらwwwwwwwww

>>387が一生懸命考えた煽りなんだから
もうちょっと感情的になって見せてやれよw
395代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 21:22:36 ID:AOgVe/rU0
野口は本当にもういらんだろ。
仮に矢野が2ヶ月戦線離脱したとして、野口に任せられるとも思えん。
野口でいくくらいなら、浅井と狩野を併用する方がましだ。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:31:14 ID:fZEccOxc0
>>379
それ、なんて勝彦?
397代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:00:34 ID:gsBqrbo70
まぁ早く使わないと期限切れになるのも事実だな。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:11:46 ID:E3Rzc7siO
339。今年はいった新人は、渡辺のナックル以外をみて自信をもつとおもうぞ。ナックルつねになげてないころの渡辺さんでもプロになれたんだってな。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:12:37 ID:tHLn4sXV0
渡辺はナックル以外にもけっこういい球投げてなかったか?
400代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:15:33 ID:E3Rzc7siO
たまに、150なげてただけ。社会人でも抑えや中継ぎで固定されてなかった。でも、やっぱりトラにはいったから期待はしてたな。まっ、これからか。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:18:58 ID:tHLn4sXV0
そか。日本人ナックルボーラーとして多くの野球ファンが期待してると思うから大成して欲しいな。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:29:56 ID:eRvSg8V80
直球をファウルで追い込んで、決め球が浜風を味方にしてのナックルならベストですね
和製ニークロを目指して頑張れナベ!
403代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:34:52 ID:gsBqrbo70
ナックル専用捕手も球取れるだけじゃダメだし大変だな。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:19:18 ID:zsx6qvu70
誰がナックル専用捕手になるかは知らんけど、
これは1軍に上がれるいいチャンスだもんな。
これからの捕手事情を鑑みると、ドングリ捕手連中はもちろんだが渡辺には頑張ってもらいたいなぁ。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:21:29 ID:cqbxLcnl0
まぁコミーで捕れなきゃ誰も捕れないだろうな、狩野がまるっきりダメだと捕球技術で大差無い岡崎でも結果は同じだろうし
406代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:38:33 ID:ilAmn2cqO
狩野がまるっきりだめとはまだきまってないよね?
・・・まぁ確かに渡辺のナックルをとれなかったと最初に報道されたのは狩野だが。
つーか渡辺はキャンプまで誰と自主トレするんだろ?
407代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:42:52 ID:vaAZMQ2qO
初めて投げられたナックルをなんなく取れる技術あるならとっくに一軍にいるだろ
408代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:43:50 ID:EbWNGsIq0
つーか、練習せずにいきなり普通のミットでナックル取れって言われても無理だろ
409代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:48:05 ID:ilAmn2cqO
なんかよくわからんがみんな渡辺のナックルとろうとする時ぎゃーぎゃー叫んでるんだっけw
超見たい・・・
410代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:10:43 ID:4qd0/gIq0
岡崎は最近どうしてる?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 03:21:19 ID:vaAZMQ2qO
>>410
岡崎なら今おれの横で寝てるよ
412代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 07:12:53 ID:RdPmEYhz0
岡崎はこの1年で進歩したんだろうか。
話題にも上らないようだと、「幕田に殴られた奴」で終わっちゃうぞ。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 08:18:23 ID:lz0k4Zfx0
>409
どう変化するかわからない硬球を自分目掛けて投げてくるのを想像したら怖いぞ。

形は違うが、まったくの素人が捕手をやると怖過ぎるのと同じようなもんかも。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 08:36:24 ID:v7WUMKvW0
>>409
wって、時速100km越えの硬球受けてみろよ
素直な球でも怖いからさ
415代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 08:38:16 ID:5DzN9Dxj0
濱中は1塁の練習で
打球だけでなく内野手の送球も怖いと言ってたな。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 10:05:08 ID:TkVrXAgk0
巨人とロッテなど合体チーム…来季2軍「フレッシュ・リーグ」21日正式決定
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061221-OHT1T00086.htm
7チームだったのが、さらに拡大するイースタン。

5チームなウェスタンは現状維持?
417代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 10:10:37 ID:fb0gMYK80
>>410
 喜田と一緒に東南アジア
 体幹鍛えるんだと
418代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 12:05:56 ID:6Mw3DMvz0
>>416
ウエスタンは鳴尾浜と北神戸以外離れすぎなので、合同チームもなかなか組めん。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 12:12:23 ID:vaAZMQ2qO
>>418
イースタンは山形イーグルス以外はみんな関東圏だもんな
ウエスタンは中部が2つ、関西が2つ、中国に1つ、九州に1つ
見事にバラバラだw
だからこそアイランドリーグと共存して貰いたいが貧乏リーグだもんなあ…
420代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 12:46:39 ID:lC2aPNuD0
四国リーグはプロじゃないからな。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 12:53:51 ID:lz0k4Zfx0
>420
いや、一応プロだよ。
一般の仕事無しで、野球で給料貰ってるし。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:04:58 ID:Pi+1kTw30
>>421
仕事はしとるよ
423代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:10:24 ID:lz0k4Zfx0
>422
給料払ってるのはあくまで野球での報酬だからプロ。
地元の仕事紹介してるけど、あくまで紹介だけだし、
それはオフの間、給料払わないから食っていく為だしね。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:24:29 ID:PSst9vCt0
そういう考えだと欽ちゃん球団もプロと呼べるな。あれも月5万ぐらいは給料出るそうだから
425代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:52:40 ID:lxJx/LOzO
>418
その檻は野球をビジネスでしか考えない球界一のケチ。
コストカットと外資参入がやりやすい「改革」ばっか主導した
宮内が率いてますからね。

間違っても二軍にカネ掛けはすまい。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 16:45:26 ID:RYQ+c+im0
>>400
150も出ないよ。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 16:58:14 ID:lxaoqpyo0
428代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:01:23 ID:rnBCTHoa0
まだ公式戦で投げてもいないのに「希少なナックルボールの使い手でもある」とか恥ずかしい
429代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:01:49 ID:CWHBL33W0
確かに。。。w
430代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:07:59 ID:A4ljKqiA0
なんか………渡辺がこのスレを席巻しとる………
431代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:49:44 ID:3iRVL7fN0
>>430
それくらいしか楽しみがない・・・
432代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:09:17 ID:hCpDljUr0
確か社会人1年目に大坂ドーム?で渡辺が150投げたの見た覚えある気がする…
しかし基本絶対そんなに出ないな。枠候補って言われるくらい大ブレイクしてた大学2年時なら145くらいは連発してたのかもしれんが
433代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:57:36 ID:zBUqy00f0
即戦力のルーキーもいないし特に補強もしてないからなあ
魔球に挑戦!なんてスポーツ新聞も煽ってネタにしやすいんだろうし、俺らもそれくらいしか妄想できるネタがない

しかしダメだったとしても暖かく見ていきたい…
勝手な煽りに乗って騒ぐだけ騒いだくせに「期待だけさせておいてクズが!」とか言う人間にはなりたくない
434代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:25:37 ID:hCpDljUr0
ダメなときの予防線はるなw
まあ現実も踏まえてないとな、ナックルなんて実際はかなり難しいだろうし
435代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:35:25 ID:5DzN9Dxj0
凄いナックルは1軍の打者でも2軍の打者でも
打てないものは打てないから
2軍の成績を基準に上に送り出そうとかがやりにくいんだよね。

誰が捕球できるかとどれくらい四球が出るかだけが問題。
もし2軍の捕手陣が誰も取れなかったら
試運転の段階で「渡辺は使えない」ということになりかねず、
そうなったら悲惨だ。
436代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:52:02 ID:uZzfqITw0
1軍で使ってくれるかも分からん投手の専用捕手になる奴もそうはいないと思うが
437代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:56:10 ID:cVAg/2Tq0
ナックル投手の相手してたからって他の投手を受けられないわけじゃないし、あんま関係ないでしょ
専用捕手になれば、渡辺が成功したら一緒に上に上がれるというチャンスがあるだけ
まあもちろんナックル相手する練習が別に必要になってくるから、その点では大変だけど
438代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:57:27 ID:uZzfqITw0
ナックルの捕球練習で時間潰してたんじゃしゃぁないじゃん
しかも1軍に上がれるかも分からん奴の
439代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:03:34 ID:cVAg/2Tq0
まあ捕球練習自体は、ナックル投げるのが渡辺しかいないわけだからそんなアレでもないだろうけど…
440代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:44:58 ID:hCpDljUr0
あんまナベちゃんの話ばっかするのもなんだから
喜田と岡崎の東南アジアトレの話でもしますか
・・・なんでマレーシア?なんだろ
441代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:46:24 ID:ZTGFG85v0
そらもちろん・・・
442代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:47:13 ID:vaAZMQ2qO
>>440
ウホッ!!
443代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:01:04 ID:ilAmn2cqO
今日鳴尾浜で萱島が林ちゃんとキャッチボールしてたらしいな。
来季から用具係がんがれ萱島!
444代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 00:10:46 ID:GcKeBlWi0
萱島の最終目標はどこなんだ?
球団幹部かな?
それともローソンの店長とか
445代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 00:23:18 ID:SN5cEoNsO
>>444
甲子園近くにローソン開いて店長すればいい
元阪神選手が店長すればかなり売り上げ伸びると思うがどうよ?
あと新井智を呼び戻して…伊予野も安心できる
446代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 00:32:48 ID:sKw1fqh90
ローソンなめんな
20代後半から7年間オーナー店長やったけど
嫁と毎日14時間以上働いて月収10万に届かない月なんてザラだぜ
地獄の7年間だったよ
447代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 00:54:50 ID:wg4ohKqgO
それ計算しても時給300円くらいにしかならないじゃん。どっか他でバイトしたほうがまだマシやったのに
448代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 01:07:51 ID:p2rah7XEO
営業努力足りなかったんじゃないの
その数字はひどすぎ
449代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 01:09:53 ID:zFWKnI1b0
万引きされたらモロにダメージくるからな。
昔のコンビニがそんなになかったときはともかく、
今の乱立状態でコンビニなんて全然儲からないよ。
450代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 01:14:18 ID:SN5cEoNsO
>>449
球場とか球技場とかラブホとかの周りなら儲かりそうだけどねえ…
多目的競技場でない純粋な野球場はオフシーズンは閑古鳥だろうけど
451代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 01:26:13 ID:p2rah7XEO
なるほどなるほど
営業努力以前にオーナー店長やること自体が頭が足りないってことかな?
452代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 01:36:26 ID:2Dnhk2M+0
スレ違いだよこのやろうめ
453代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 01:44:04 ID:SN5cEoNsO
>>452
じゃあ数年後の理想のオーダー作ろうぜ

2010年

中 赤松
遊 YAMATO
捕 狩野
左 金本
一 喜田
三 野原
右 高橋
二 坂
投 鶴ー玉置ー若竹

鳥谷、球児はメジャー
今岡、関本、林は仲良く代打の切り札
454代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 01:51:30 ID:2Dnhk2M+0
ダメだYAMATOにどうしても違和感が…
前田か大和でええのになあ
455代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:04:54 ID:35sslgusO
1高橋中
2関本二
3鳥谷三
4浜中右
5林 左
6喜田一
7狩野捕
8大和遊
456代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:17:11 ID:MflDKZrj0
5年後と想定

1中赤星

3遊鳥谷
4右林
5捕狩野


8遊大和


正直言って浜中って4番として君臨っつーかどっしり座る感じがないんだよな。
周囲に頼れる存在がいる時に能力を発揮するタイプのような印象が強い。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:17:13 ID:p2rah7XEO
オナニーオーダーより
オーナー店長の話の方がなんぼかおもろいわ
458代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:21:48 ID:SN5cEoNsO
オナニー店長に見えた
疲れてんだな、もう寝るわ
459代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:48:30 ID:dRWSexg2O
>457
禿同
ろくな根拠もなく名前並べるだけの予想ほど
無駄なものは無い
460代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:02:17 ID:xaEMFJ9T0
なんならタイガースデン敷地内にコンビニ作ってくれ
ファミマが遠すぎるわ
461代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:04:30 ID:JWoGXDSb0
そしてコンビニ食三昧の選手が続出したりして……
462代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:33:26 ID:29Md4hwP0
新庄はスナック菓子しか食べなかったよ。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:48:04 ID:0+Er96aIO
↑だから才能が開花しなかったと。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:40:50 ID:Cgb+SwYr0
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20061222-133546.html
来季からトレーナー契約を結ぶ権田康徳氏(35)と合同練習を開始。
同氏はアスレチックトレーナーの資格をもち、今年1月まで米アリゾナ州のスポーツ施設に所属。
多数のメジャーリーガーのリハビリを担当した。
「室内で広いスペースがあれば、米国に行かなくても同じ練習ができる。広めていきたい」


鳴尾のスペランカーども、しっかりケアしてもらえ
465渡辺:2006/12/22(金) 12:21:54 ID:9/VlS0t90
日本にはオレのナックルを受けられる捕手がおらへんねん。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:25:48 ID:0szGtHo50
そこで、片山ブルペン捕手ですよ。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:46:33 ID:SN5cEoNsO
近鉄のマットソンのナックルを受けてたのは的山?古久保?
古久保ならコーチに呼んで鳴尾浜ドングリ捕手陣にレクチャーしてもらいたいな
468代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:51:41 ID:JWoGXDSb0
投手:渡辺
捕手:シーツ
469代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:24:48 ID:Cgb+SwYr0
なんでシーツ?
470代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:32:59 ID:3DAL31IB0
>>469
魔送球をなんなくキャッチするシーツならナックルも簡単にキャッチできるでしょ、ってことじゃない?
471代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:34:47 ID:ONBXbCMN0
阪神契約更改(2007) 前年比

http://www.sanspo.com/baseball/data/salary/2007/tigers.html
【更改済選手合計】 −1780万・・・@

【残留外人UP分】J+8000、D+3150、布+7750 = 計+1億8900万・・・A
【新入団分】高橋光2000、ボー8000、野原720、橋本650、横山480、
小嶋1500、上園1000、清水840、大城500  計+1億5690・・・・B
【退団分】井川−22000片岡−18000、町田−3300、筒井−1400、
石橋−450、中林−500、、萱島−600、
スペ−7350、オク−6000  計−5億9600万・・・C

★矢野、本日交渉  現状維持・・・・D
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2007/f-bb-tp1-20061222-133682.html

@+A+B+C+D=−3億3790万

契約更改の残り  赤星、金本、下柳、【保留】関本、藤川
予想:金+30000、赤-2000、藤+10000、関+2000、下(複数年現状維持?)
472代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:38:54 ID:KBFqfLOj0
シーツのキャッチングってそう上手い方でもないけどな
それに魔送球投げる内野って誰の事だろうか?
473代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:45:37 ID:F6K8+9i00
とりたn
474代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:46:25 ID:MflDKZrj0
全員魔送球
475代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:50:11 ID:Cgb+SwYr0
つーか、シーツの売りはキャッチングの上手さじゃなくて反応の良さだからな
キャッチングが上手いというのは福浦のような選手
476代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:55:53 ID:SN5cEoNsO
アリアスとか
477代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 17:46:29 ID:/LUAuN970
あー、アリアスは取るの上手かったなあ。
関係ないけど、アリアスとソフバンの神内って顔似てるよな。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:31:02 ID:w9VSy8ML0
そらブリーデンが上手かったぞ
479代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:38:38 ID:p+O6etJZ0
シーツってトスも評価されてるよな。
480代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:10:45 ID:2NAZTXZM0
>>473
鳥谷は言われてるほど魔送球でもないと思うんだがね・・・ま、あくまで主観オンリーの話だけど
ま、双方ともに主観オンリーだから、どっちが正しいなんて証明できないだろうから言い争う気は無いから普通にスルーしてくれ
481代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:10:28 ID:F3tnkOCa0
>>480
捕球より送球のエラーのほうが遥かに多い珍しい遊撃
データで証明できてるから魔送球と呼ばれてもしょうがないと思う
482代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:12:18 ID:F3tnkOCa0
>>480
去年のエラーのうち捕球エラーは一つ
残りは送球のエラー

データで見て客観的に証明できてる立派な魔送球です
483代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:13:00 ID:b8kN9IqX0
シーツいなかったら鳥谷の失策王は不動のものになるのにー
484代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:13:24 ID:F6K8+9i00
そうでもない。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:26:32 ID:2NAZTXZM0
>>482
今年は捕球ミスのほうが多かっただろ?
486代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:30:03 ID:zWrM0dlP0
12月23日(土)12:00〜 J-sports ガンバレ日本プロ野球 金本知憲 (ニカウさん?)

12月23日(土)14:00〜 朝日放送「激論!ズバリ本音スペシャルどないやねん!?日本」矢野出演
487代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:31:54 ID:2NAZTXZM0
そもそもエラー自体が記録員の主観と言える・・・と言われたことがある
まあ、こんなこと言ったらきりがないんだが
488代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:32:49 ID:CjsY2FE80
送球ミスの方が多いとか言ってる奴は、明らかに試合を見てないな。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:53:52 ID:wZ8CGe4OO
今年の団長はグローブが合ってない感じがした。まあ元から守備の堅実さには欠けているが
490代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:54:51 ID:F3tnkOCa0
>>483
今年はまだデータ出てないね

>>488
個々が試合を見た印象で語り合ってもしょうがないし
491代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:33:12 ID:CjsY2FE80
どうしようもねえな
送球エラーが何個、捕球エラーが何個、こんなデータが出ないと判断出来ないのかよ?
良く追いついた捕球エラーや果敢にチャレンジした送球ミス、
ファーストのファインプレー及びエラーになっていないミス等は全く加味しないんだな。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:45:55 ID:b8kN9IqX0
加味してもエラーは多いですよ
記録員がーとか追いついてたーとかそんな擁護は逆に情けなくなる
493代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:51:24 ID:CjsY2FE80
誰も少ないなんて言ってないが、
むしろ俺は多いと思ってるぐらいだ。

捕球エラーより送球エラーの方が多いと言ってることに
異論を唱えただけ。わかりますか?
494代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:53:36 ID:b8kN9IqX0
>良く追いついた捕球エラーや果敢にチャレンジした送球ミス、
ファーストのファインプレー及びエラーになっていないミス等は全く加味しないんだな。

このくだらない擁護につっこんだだけです
495代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:56:24 ID:CjsY2FE80
だから何の擁護なん?
496代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:11:22 ID:dRWSexg2O
不毛なくだらない展開になってるなぁ。
てか一度も二軍にいたことのない選手を鳴尾スレで論争されてもねぇ。
オフはネタ無いからしょうがないのか。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:32:17 ID:F3tnkOCa0
>>491
それは遊撃手全員同条件でしょ
その中でなんで鳥谷だけ偏ったデータが出ているわけ?

記録員が鳥谷の送球にだけ厳しいとでも?

498代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:39:44 ID:dVfCAFXYO
もうそろそろ・・・やめて
499代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:46:27 ID:/oiqapk40
スレ違いだしな
500代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:51:37 ID:GCiv+ZD40
でも、将来大和が一軍に上がった時も、
鳥谷がショート守りそう。監督の判断で。

鳥谷はショートやるために阪神は言ったんだものな。

個人的には大和が甲子園のショート守る日が楽しみなのだが。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:51:57 ID:CjsY2FE80
>>496>>498>>499
スマン、もう止めるんで最後に一言だけ。
>>497
俺は>>491は鳥谷の事だけを書いたんじゃない
データが無ければ判断できない人に守備力の優劣は
その他の要因も加味すべきだと言いたかっただけ。
読解力の無い人間を相手にすると本当に疲れるよ。
502代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:52:21 ID:9W5/ZAW80
鳥が怪我したら大和が試しに上げられるだろう
あってほしくないが
503代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:10:25 ID:zZbB/sGX0
つショート猿
504代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:34:24 ID:iTKhVsSZ0
ファースト林
セカンド関本
ショート藤本
サード今岡

鳥谷とシーツが欠けたらお笑い守備の出来上がり。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:36:46 ID:nkGUl6XG0
>>502-503
レギュラーの中だったら鳥谷が抜けることが1番痛いかもね
控えの若手がベンチにいないし
大和、野原、坂あたりは早めに育ってくれなきゃな
506代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:38:20 ID:Z97kkL7w0
>>501

>送球ミスの方が多いとか言ってる奴は、明らかに試合を見てないな。

>誰も少ないなんて言ってないが、
>むしろ俺は多いと思ってるぐらいだ。

同じ人の発言です
人によく読解力云々言えるな

んで出した結論が
「その他の要因も加味すべきだ」って程度
507代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:44:31 ID:O6pwVJci0
>>506
レスの前後も読め、馬鹿w
508代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:57:50 ID:iTKhVsSZ0
下から伸びてこないから秀太に危機感が芽生えないんだろうか
509代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:01:52 ID:sJvdNGt/0
同じポジションに選手が入って来てもせいぜい1年に1人。
ひどい時は0人。
これでは危機感など芽生えるわけが無い。

桜井にしてもまずは庄田や葛城など、先にクビになりそうな選手がたくさんいる。
そういう意味では追い込まれて無いだろうな。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:05:42 ID:mrdhf/tb0
シーツの補給と鳥谷の送球の話なんてやらかすスレでやれよ。

って思ったらやらかすスレでもその話してるのな。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:05:50 ID:ZG0O6cnh0
中日ファンは冷静だ・・・・・・ 阪神ファン的には不安もあるのだが・・・・

474 代打名無し@実況は実況板で New! 2006/12/23(土) 00:41:52 ID:/8Ei7HGk0
>>455
> 対して阪神 の 2年後の開幕時の年齢
>
> 1赤星・・・・・赤星(32)
> 2関本・・・・・関本 (30)、藤本(31)
> 3シーツ・・・・喜田(29)
> 4金本・・・・・濱中(30)
> 5今岡・・・・・・今岡(34)
> 6濱中・・・・・・林(30)、桜井(25)
> 7鳥谷・・・・・・鳥谷(27)
> 8矢野・・・・・・浅井(29)、狩野(26)

順調に成長してたら、油の乗り切った生え抜き打線になってしまうな。
ヨッシャーが言っていたが、喜田、桜井はウエスタンでは、飛びぬけて
別格のスイングしてるらしいし。 ↑のなかで、1軍経験が少ない、喜田、桜井、狩野をどんでんが07,08で使ってくるなら相当手ごわくなるな。
512代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:25:08 ID:LFco3I2h0
リンリン2年後に三十路か……(゚Д゚)
513代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:27:04 ID:+Ocpa6d60
若手じゃねぇ・・・中堅だ
514代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:36:09 ID:fn02OdFO0
理想は98年のベイスターズ日本一メンバー
若手、中堅、ベテラン+外国人のバランスがいちばん良かった気がする
515代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:41:21 ID:b3D2hui/O
>511
そうは言っても中日もドラフトうまくいってるからね。
中日打者の中核は福留。
けどFA取ったらメジャー行くだろと思ってたが。
しっかり去年平田、今年堂上と獲得に成功した。

この二人は、細かい技術的なことはとやかく言う人もいるものの
そういうレベルの話ではなく、意識・雰囲気に
一流選手独特のソレを感じる。
福留抜けてもこの二人が出てくるだろう。

うちのこの二年の獲得選手でそんな「一流の資質」を感じられるの、
投手含めても橋本ぐらいなんだよな。

まぁ主観でだいぶ違ってくるだろうが。
あ、もちろん感じられないからって一流になれないってわけじゃないからね。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:52:27 ID:LFco3I2h0
鶴がいるじゃないですか
大和だって井端みたいになれるかもしれんよ
517代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:53:42 ID:Dl7PyibmO
とゆうわけで中田とれますよーに!おやすみなさい
518代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:05:17 ID:EPC1q/7tO
あーはいはい、ちゅーにちはすごいすごい
うちもみならわなきゃねー
519代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:29:34 ID:BUeWZBqD0
そうそう、中日最強だよ。来年以降3年は優勝し続けるけるんじゃないの。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 08:55:47 ID:ixs0HF7EO
>>515

橋本ってどっちの橋本?
521代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:41:25 ID:TjsnqcOJ0
まあマジレスすると、中日は福留が抜けたらかなりまずいことになる
数少ない打点稼げる打者が抜けるというのに、後釜候補どころか、外野を埋めることさえ難しいと言うのが現状
522代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:45:31 ID:Ebmos4AU0
年齢と言えば、来年4月に中村豊は34歳になるわけだが、
守備固めができるような能力がある選手は若手に育っているのかな?

ファームの外野守備走塁コーチが平塚ってことにすごい不安なんだが…。
どうも阪神首脳陣は外野守備を軽視しているような希ガス(´・ω・`)。
523代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:47:12 ID:TjsnqcOJ0
確かロッテのバレンタインも外野守備はあまり気にしてなかったな
平気でセンター平下とかやってたからな
阪神はメジャーのような考え方なんだよ・・・ということにしておこう
524代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:48:32 ID:ZTIkEN7h0
守備固めの選手は
我慢して育ててるけど伸びない守備がいい選手とか
外様の人を使う訳で
育てるようなもんじゃないっしょ。
ふじもtとかふじmととか
525代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:52:46 ID:Ebmos4AU0
守備固めの選手じゃなくて、守備固めの能力がある選手を育ててほしいな、と思ったわけで。
まあ、素質がある選手は高橋・赤松といるけど、守備能力の方も育ててほしいな。

一軍はすでに外野手出身の守備コーチいなくなってるし、
リンちゃんなどの昇格組も不安…。
526代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:54:02 ID:TjsnqcOJ0
でも外野は打ってナンボと言われてるからな・・・。
それはそれでしょうがない気もするぞ
527代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:58:47 ID:M4H0Nj/b0
秋季キャンプ見てる限り、岡田の中では桜井を一軍に上げないのは守備ではなく、打撃みたいだからな。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:59:48 ID:TjsnqcOJ0
金本がいる限り、桜井は右の代打にしかならないからな・・・
529代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:03:02 ID:iTKhVsSZ0
確かに桜井の決定的な問題は、守備に目をつぶってまでも使いたく
なるような総合力に欠けるってことだろうなあ。
性格とか、性格とか、性格とか、あとちょっと打撃とか。
530代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:03:48 ID:TjsnqcOJ0
性格は別にどうでもいいだろう・・・
531代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:07:20 ID:EPC1q/7tO
実際会ったりしてる訳でもないだろうに
よく平気で性格どうこう言えるな
ファンとして以前に人としてどうかと思う
532代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:20:25 ID:VbBZKYC50
まったくだ。
533代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:21:59 ID:TjsnqcOJ0
>>525
あと、外野の守備固め要員ならトレードで獲得可能だと思うよ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:26:34 ID:iTKhVsSZ0
>>530-532
コーチに注意されたら逆ギレ気味になるようなのが問題だろう?
キャンプにプレステ持参とか、たくさん逸話があるわけだが。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:33:05 ID:mtcAkmjg0
プレステは別に構わんと思うが逆ギレ気味に関しては擁護デキネ
536代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:52:35 ID:EZvQxakN0
以前、外野ノックのときに本塁へ返球せず
コーチに向かって投げた選手がいたが、
彼の行く末はどうなるのやら・・。

ま、いまとなってはスレ違いだけどね。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:52:47 ID:ZTIkEN7h0
桜井の性格話はおなかいっぱい
自重しる
538代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:14:23 ID:iTKhVsSZ0
こきおろすだけじゃなく、期待もしてるんだがな。
ちょっと疲れてきた。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:13:33 ID:Ks2pVgbD0
>>460
甲子園駅前の阪神系列コンビニで買ってバスに乗ってくれってとこかな。
球場周辺って微妙に生活空間から離れてるし。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:15:13 ID:Ebmos4AU0
田口が母校で自主トレ 後輩の清水と約2時間
http://www.major.jp/news/news20061223-19156.html
541代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:27:13 ID:4WoSBf9yO
スレが荒れ果てて、残った住民はこいつらか…
悪貨は良貨を駆逐するって感じだ…
542代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:29:53 ID:KGpWI2S60
>>541
こいつらって誰のことよ・・・
最近このスレに書き込みしてる奴はほとんど荒らしだとでも言いたいのか?
543代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:36:25 ID:VufZuqpC0
ともかくオフでこんなに話題があるっていいよね
しかも来年の外国人とかじゃなく今チームにいる選手の話題だし
夢がありまくりんぐ
544代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:39:19 ID:ZTIkEN7h0
というかいい流れに戻りつつあると思うけどね
桜井の話題で荒れるのはいつだって一緒
545代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:44:57 ID:aZETja7Q0
桜井の話って毎回同じこと話してるよな。
打撃はいいが守備が→打撃いいから代打で1軍目指せ→将来的に代打で終わる選手じゃないから2軍において守備させろ
これまで向上してないのにいまさら→練習態度が悪い→性格悪いからな→もったいない選手だ
もう飽きた
546代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:51:01 ID:Ajikkajm0
ていうか、レスがループするくらい本当に向上してないからな。
入団してからどれだけ伸びたんだ?という話をしようにも
岡田に「入団したころの方が良かった」と駄目だしされる始末。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:59:38 ID:bJGx73M80
岡田の選手見る目なんてたかが知れてるんだから気にしなくて良い
548代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:00:31 ID:kdda6Fju0
岡田には見る目あると思うけど・・・特に野手は
549代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:03:07 ID:Ajikkajm0
それを言ってはお終いだろ。
だったら、監督の岡田以下の俺らの目でごちゃごちゃ言うこのスレ自体
必要ないことになる。
550代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:04:00 ID:sJvdNGt/0
どんでんに評価してもらえなきゃ使ってもらえないよ
551代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:06:29 ID:kdda6Fju0
鳥谷や関本や林や藤川といったように、岡田の下で開花した選手は結構いるだろ
金本も岡田が言う通り自由に打たせたらいきなりホームラン40本打ってしまったし
552代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:07:05 ID:kdda6Fju0
04年の金本はホームラン40本じゃなくて打点王だったな
失礼した
553代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:07:15 ID:EPC1q/7tO
少なくともどんでん秘蔵っ子だった関本、濱中は今や欠かせないプレイヤーだしな
554代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:49:08 ID:iTKhVsSZ0
鳴尾浜組で、一番話題に上らない選手っていうと誰?
555代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:02:40 ID:couxnREV0
田村。   とにかく地味
556代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:34:24 ID:Dl7PyibmO
水落とかも地味だよね。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:38:26 ID:jDqmbji20
派手な選手のほうがいないだろ。これは絶対1軍で活躍するだろうって感じさせる選手というかさ。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:11:14 ID:EPC1q/7tO
ときどきでいいから藤原のこと思い出してあげてください
559代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:15:40 ID:Dl7PyibmO
前忠骨折なおったかな〜
560代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:37:06 ID:kdda6Fju0
>>557
高橋は面白そうだと思う
561代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:44:48 ID:2ltX54dtO
たまきんとか若竹とかも活躍しそう野手なら赤松 坂 やまと

坂は違うか・・・
562代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:48:25 ID:kdda6Fju0
あと金村も
坂はあまり俺には良くわからないが、岡田は気に入ってるね
563代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:49:14 ID:Dl7PyibmO
坂はなぜかどん様お気に入りっぽいからチャンスありだね
564代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:51:44 ID:kdda6Fju0
粘れて、出塁率が高くなりそうというのが坂の一番の特徴かな?
足も速いみたいだし
565代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:52:06 ID:jVaT/DXu0
まあ、坂は一番1軍でレギュラー取れる可能性の高いセカンドだからね。
そりゃ期待も高まるわな。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:55:04 ID:kdda6Fju0
坂には1番もしくは2番セカンドになってほしいね
567代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:11:17 ID:/JUN0Vde0
坂は打撃がいい場合なら打撃だけ、守備がいい場合守備だけという選手を連れてくる
阪神スカウトが獲らないタイプの3拍子タイプの高卒だから異質な存在だな。
期待もしたくなるところか。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:19:15 ID:kdda6Fju0
分離しない時のドラフト4巡目の選手だったからね・・・
当時の近鉄は3位だったから、4巡目は5番目に速かったんだな
569代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:23:07 ID:qsT4ZnD/0
また、よそ様に頂いた選手にチームの将来を託すのか・・・・
スカウトのアホ。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:25:05 ID:kdda6Fju0
>>569
でも関本が来季セカンドに定着するかもしれない
関本と濱中は阪神の高卒野手の希望の星だ
571代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:25:07 ID:Dl7PyibmO
良いトレードだったということでいいじゃん
572代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:26:14 ID:EPC1q/7tO
まだ20前半なのに既に3球団を渡り歩いてる選手なんてそうそういないよな
573代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:27:22 ID:kdda6Fju0
今年でまだ3年目だったから、1年1球団のペースだな
574代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:30:13 ID:qsT4ZnD/0
ちょっと酔ってるんで、変なこと言ってもうた。
すまんな、もう寝るよ。
575代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:57:49 ID:Ebmos4AU0
来季のファームの二遊間を争う面々はこうなるのかな。

前田大和
藤原

前田忠
上坂
秀太
大城
野原
576代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:04:08 ID:SqOmS1cpO
>>575
秀太は一軍要員だろ
前忠と上坂はシーズン中でのトレードも十分ありえると思う
大城は外野じゃないんか…まあどっちも出来た方がチャンス掴みやすいしな
577代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:14:13 ID:uCv2O2Pq0
>>576
いや、秀太は2軍主体だよ。
2軍でならレギュラーで出ることもあるが、現状1軍戦力としては使いようがない。
今岡が復活したら間違いなく不要になる。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:30:57 ID:xQgv5wfr0
秀太は藤本がサブに回れば一軍は厳しい所だろうな。
>>575の中だと大和、坂、野原(大城も)で一年間、二遊間をやりくりして欲しい。
やっぱり若くて有望な奴こそ多く経験積むべきだからな
579代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:41:39 ID:T9B0con70
大城は外野じゃないの俊足強肩なのにもったいない
580代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:48:41 ID:H4wfrQUs0
大引の代わりだからさ
581代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:56:19 ID:SqOmS1cpO
>>580
大引さんの身代わりは野原さんです
582代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:04:36 ID:24lcAy+j0
どうやったらそんな馬鹿な事を平気で言えるのだろう
583代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:22:38 ID:RylL85dW0
1軍の藤本もそうだけど、2軍の前田大和もラッキーなところはあるね。
大引がとれていたら大学時代の実績考えて2軍ではショートでスタメン固定で行くってことに
なって大和はセカンドにコンバートかショートの控え選手になっていたはず。

今岡2世を期待されている野原はサード守るだろうし、大城は外野転向もあるだろう。
来年も大和のショートのポジションは安泰。(2軍だが)
584代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:28:46 ID:XEBrrLve0
もし大引獲れてたとしても、うちでは普通にセカンドだったと思うがな
まあどうでもいいや。大和ガンガレ
585代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:45:30 ID:hzaWhkpJ0
野手1軍16人とする (野手陣、総勢35名。 )

1 赤星(中) 2 関本(二) 3 シーツ(一) 4 金本(左)
5 今岡(三) 6 濱中(右) 7 鳥谷(遊) 8 矢野(捕) の場合代打は、
左: 林、桧山、喜田、藤本(内野守備)
右: 高橋光、浅井(捕手)、野口(捕手)、中村豊(外野守備) 

以上16名
------------------------------------------------
桜井【外】、赤松【外】、葛城【外】、 庄田【外】
  ・・・・外野左打者。林、桧山に勝てるか?↑の右の外野は濱中だけ。
秀太【内】、上坂【内】・・・・便利屋として入れるかどうか?
狩野【捕】、岡崎【捕】・・・・浅井、野口と競争。

前田忠【内】、藤原【内】・・・微妙組

残9名(22歳以下の若手)
【捕】小宮山、大橋、清水☆、橋本☆【内】坂、大和、野原☆、大城☆、【外】高橋勇
586代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:46:15 ID:hzaWhkpJ0
>>585
×外野左打者
○外野手
587代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:09:32 ID:YXg45jgFO
タラレバ言ってもしょうがないけど大引穫ってたらセカンドやらしてただろ。
即戦力あるいは準即戦力として見てたんだから鳥谷とダブらせる意味がない。
そんなことより大城のほうが気になる、というか楽しみ。
なかなか根性ありそうだし、阪神では数少ない足と肩の両方を兼ね備えたタイプで、なおかつ唯一のスイッチヒッターだからな。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:16:20 ID:EdAhJLIx0
大城の足の怪我って大丈夫なんかな?
去年手術したみたいやけど
589代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:26:33 ID:2gt99Dlg0
今岡が復活した場合なんだかんだ言って藤本6:4関本ぐらいで使いそうな気がする。
外野や三塁は守備を軽視してるかのような起用なのになぜ二塁だけ守備重視なんだ
二遊間が重要だという事だろうけど
590代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:36:13 ID:2gt99Dlg0
過度の期待は禁物だが、確かに大城は楽しみだな。
赤松、大城と俊足、強肩タイプの2人のうち、どちらかは出てきて欲しい。
ところで高橋勇って俊足だっけ?
591代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:40:17 ID:P/xMfc8f0
>>587
外野コンバートとかあるんじゃね?
592代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:44:39 ID:XEBrrLve0
>>589
今年の関藤の打撃成績のままなら関本10割・藤本控えだろ
そしてスレ違い
593代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:46:35 ID:KrgjwPOlO
>>590俊足だべ 大和も俊足強肩

やっぱり高橋大和レベルじゃ俊足とは言わないのかな・・・
594代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:53:48 ID:EdAhJLIx0
鳥谷も一応俊足
595代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:08:39 ID:Xej5SrIbO
1軍で5盗塁くらいできれば速い部類だと勝手に評価
596代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:09:22 ID:YXg45jgFO
俺が思う阪神の俊足強肩野手…鳥谷 中村豊 赤松 高橋勇 前田大 (野原 大城)
甲子園が本拠地なんだから将来的に一、二軍合わせて10人以上は俊足強肩であって欲しい。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:19:48 ID:T9B0con70
俊足を活かす走塁を叩き込めるコーチが欲しいね
598代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:35:16 ID:YXg45jgFO
>>597
ムッシュから赤星まで半世紀近く盗塁王が出なかった…
というか盗塁王争いにすらほとんど絡めなかったチームなんだから
走塁コーチだけは優秀な外様で固めて欲しい。
少なくとも赤星が引退してコーチ就任するまではね。
来秋には03年Vコーチの長嶋が復帰するかな?
出来れば西武黄金期の守備走塁の象徴だった辻と平野あたりに来て欲しいけど今は中日とロッテのコーチだからな…。
599代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:55:41 ID:SqOmS1cpO
>>597
ふくもっさんとか…
無理かな?
600代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:06:22 ID:RlgD2Rvw0
新任というより異動が多い人事だな。

■監督
OUT:島野
IN  :平田
■野手総合 (NEW JOB)
IN  :立石
■投手
<留任: 星野、葛西>
OUT:伊藤
■打撃
<留任: 立石>
OUT:平塚、水谷
IN  :町田
■守備
<留任: 山脇(内野守備専任)>
OUT:立石
IN  :平塚(外野守備専任)
■走塁
<留任: 山脇>
IN :平塚
■バッテリー
OUT: 中尾
IN  :加藤
■トレーニング
<留任: 伊藤>
OUT:福田
■育成
<留任: 遠山>
OUT:水谷、加藤
IN  :筒井壮
601代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:19:00 ID:7dyR64iB0
外野手も平塚に教わることはないだろ
602代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:57:35 ID:K5aWbdcxO
矢野見てるとあと5年くらい正捕手できそうなくらい若々しいなあw
今のうちに狩野や岡崎たちを一軍に上げて矢野イズムを叩き込んで欲しいな
603代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:00:08 ID:DznD8DTx0
困ったときはアウトコース一辺倒っていうリードは覚えなくていいよ
604代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:27:22 ID:voJqdRrx0
そもそも、シーズン中の矢野はくたびれてる事の方が多いと思うんだが…
605代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:44:34 ID:of5gCsMOO
>>603ば〜か
606代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 03:57:33 ID:AA72R1oyO
>>602
あの年齢でスローイングの安定感もチーム屈指だからな…
普通なら若手がベテランに付け込める数少ないポイントなのに。
ただ肩と足だけは衰えだすと早い、というか誤魔化しが利かないから
矢野が劣化する前に若手は一軍に食い込んで少しでも経験を積んで欲しい。
その前に野口なんだけどな。
野口を外してでも使いたいと首脳陣に思わせられるかどうか。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 04:47:20 ID:c0144mJf0
野口外した所で大した数じゃないんだけどな(06だとわずか16試合)
矢野の出場試合数が100前後になればすんなりと切り替えられるんだが…
608代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:13:11 ID:/OWZ+9eN0
>>603
まだこんな馬鹿がいるんだなw

選手の切りかえって、本末転倒にならない様気をつけないとな
矢野を代える事が目的になってはいけない
609代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:15:59 ID:s1hvQZey0
>>608
そうそう、どんぐりーずが今の矢野レベルまで育つ保証はない
矢野はとことん、しゃぶりつくすべし
610代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:20:08 ID:gsVVk93Z0
どんなアウトコース一辺倒でも
セリーグの防御率1・2を争う投手陣引っ張ってるって事実があって
全然おk
611代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:35:43 ID:nixoKpgPO
アウトコース一辺倒って訳でもないし、
リードの基本はアウトコースだから、外ばかり目立つのは当然のこと。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:35:51 ID:Cs5YoxbF0
アウトコース一辺倒であの与死球の多さになるはずがねーしな。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:48:50 ID:WbSMVv8O0
矢野のリードの特徴はコースではなくて、バッティングカウントで変化球が多いところだと思う。
でも、そんなことはどうでもよくて、岡田監督は矢野のリードについてはほとんどコメントしない。
それだけ信頼されてるってことだろう。

どんぐりーずは、1箇所でもいいから矢野に勝てるようにがんばれ。
614代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 10:11:33 ID:fUBBovbr0
でも今年後半の矢野のリードは冴えまくってた
ここで内角ストレートかよって
今までの矢野のイメージとまったく違ってた
615代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 10:23:48 ID:/OWZ+9eN0
そもそもがリード通りに投げてるか、投げれてるかが解らないしな

また、矢野がよく言ってるように、何故其処に投げるのかを
理解し納得して投げないとリードも意味がなくなる

616代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 15:39:41 ID:AA72R1oyO
>>614
その会心のリードが球審の裏をかいて(球審がついてこれなくて)何度となくボールに判定されてたなw
617代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 19:05:41 ID:of5gCsMOO
あげ
618代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 19:16:58 ID:tYrIdKPqO
野村監督時代の2軍の顔触れは良かったのに…
今岡 坪井etc…
619代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 19:20:57 ID:QtMVKvVw0
2軍の顔ぶれだけが良くても意味なくね?
620代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 19:56:23 ID:of5gCsMOO
一軍の顔ぶれがいい方がいいな
621代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 20:00:31 ID:K5aWbdcxO
2軍の顔ぶれが凄かった時は1軍の顔ぶれがムチャクチャだったからな
4番と5番(ファーストとサード)は毎年外国人頼み
日本人選手で本塁打20本打てそうなのが扇風機の桧山だけ
3割期待出来るのはほぼ皆無
622代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 20:11:48 ID:J6etsthK0
矢野の前に矢野なし
矢野の後に矢野なし
623代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 20:20:28 ID:of5gCsMOO
狩野が矢野越えする日は近い
624代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 20:34:54 ID:VfDZ1RYO0
木戸:弱肩、逃げのリード(但し木戸の時代の投手陣は本当にひどかった)
山田:外スラリード、投手並みの打撃
関川:打撃以外ダメダメで外野コンバート&トレード
北川:打撃以外ダメダメで内野コンバート&トレード
他のキャッチャーは語るまでないと思う。

矢野は過去20年の阪神のキャッチャーで間違いなくナンバーワンだからな。
同じレベルを求めるのは酷というもの。
せめて山田、木戸よりマシ程度の期待感でもってどんぐりーずを見守りたい。
625代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 20:45:07 ID:rEqlhCYC0
やっぱり全日本代表レベルの打撃がいい捕手とらないとだめだね。矢野は大学時代から打撃には定評あった。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 20:51:04 ID:J6etsthK0
清水
627代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 21:33:47 ID:beIpF/f2O
ネットでの又聞きや釣りレベルのカキコばっか
工作員の皆さん満足ですか?
あの鳴尾浜スレがここまで落ちぶれましたよ!
628代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 21:43:27 ID:Eirphj0i0
またお前か
629代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:13:59 ID:dkm8zKgo0
矢野のバッティングを当然のように思ってたけど、よくよく考えれば
彼の打撃は、捕手としては破格なんだよな。

矢野がいなくなった後、その存在の大きさを痛感するだろう。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:35:31 ID:yDUasDOk0
打撃は別に気にならないと思うけどな。
間違いなくリードと肩で苦しむだろうよ。
気長に誰か育つの待つしかない。
苦しい期間になるだろうけど、個人的には今の控え捕手たちの争いを早く見てみたい。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:10:26 ID:G3pOXXpo0
捕手でも2軍で打撃成績が悪い選手は1軍に上がりにくいよ

野村時代は中谷でも1軍上がれたけど
632代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:28:51 ID:DRcOeecq0
打てる捕手 浅井
という話だったんだが?
633代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:30:53 ID:yDUasDOk0
まあ、打ててはいるわな。
入団当時から何一つ成長していない気がするけど。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:31:21 ID:fUBBovbr0
橋本には浅井や岡崎とったときよりも断然期待してる
635代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:37:49 ID:jMbsoFnn0
>>630
人柄もね。投手との信頼関係を築けるか。井川や太陽(失礼)みたいな投手に対してどう接するか。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:49:54 ID:oGPuneuI0
>>633
入団時よりも打球の飛距離が伸びて確実性も増したのとシンカーのキレが増した
637代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:51:10 ID:H7YD/0Nq0
浅井は1軍投手相手に打撃がそこそこ通用してるようだからこそ、
岡田も期待も高く背番号も8をもらったわけで。ポスト矢野の1番手は間違いないでしょ。
638代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:54:05 ID:WbSMVv8O0
捕手の打撃は他のポジションの野手における守備ぐらいの重要性と思えばいいと思う。
試合に出つづけるためには必要な要素だと思う。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:55:14 ID:DRcOeecq0
>>637
がしかし、現実にはマスゴミは狩野だの岡崎だの小宮山だのをポスト矢野とさんざん煽ってるわけで。
西武でポスト伊東が細川になりかけてたところにフッと炭谷が出てきたのとは阪神は状況が違うわな。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:08:09 ID:B2QAnmaN0
>>639
狩野や岡崎や小宮山がポスト矢野といわれてまずいことって何かあるのか?
641代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:59:09 ID:NCnp3xED0
>>639
西武の炭谷の件もどっちかと言えば、マスコミに上手く乗せられてるような気もするけどな。

開幕当初はちょっと活躍しただけで「こいつが正捕手」、「ゴールデンルーキー出現」みたいな
扱い受けてたけど、実際は二軍落ちして、新人王候補にもならなかったわけだし。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:05:22 ID:vBQZi751O
いや、あの開幕当初の爆発はやっぱりすごいだろ
長くは続かなかったが仮に阪神であんなの出てきたら
次の日からはもう変装無しでは繁華街歩けなくなる
643代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:10:06 ID:cPhEMrsC0
あれで騒いでた阪神ファンは多かったな。
何故リストに上がりながらも獲らなかったのかとか、
阪神も早く新しい捕手1軍で出せよとか。
実際、ナニワ四天王ほっといて炭谷獲ってれば非難浴びまくりだっただろうし、
新しい捕手も何も、正捕手が引退した西武とじゃ状況が違いすぎる。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:13:02 ID:ehX/iswN0
抜擢は嫌い
645代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:14:14 ID:iLu5PQwY0
あんなもん伊東のパフォーマンスだな
646代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:14:59 ID:vBQZi751O
>>644
意味がよく分からないのだが
贔屓しないで競争させろってことか?
647代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 08:20:32 ID:fidYtFuo0
>>639
浅井も普通にポスト矢野って書かれる記事は少なからずあるぞ。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 08:51:45 ID:UzpGs6SgO
そういえば浅井の記事最近見ないな。自主トレは誰とやるんだろ。
野口は謎だが狩野は矢野と自主トレ。
岡崎は喜田とマレーシアだっけ。
小宮山や大橋は鳴尾浜近辺かなー。
橋本はわからんが清水は田口とすでに自主トレやってたね。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 09:16:39 ID:jBQiTd0Y0
>>637
浅井の打撃と言えば、今年5月7日の横浜戦(@横浜)で
9回にクルーンの150km超の速球を真っ芯で捕らえた、
レフトオーバーの2塁打が印象に残ってるなぁ。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 10:51:33 ID:nI46Dhkj0
>>626
清水はl今年の世界大学野球選手権の日本代表「候補」にもリストアップされなかった。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 11:55:21 ID:c+pQuman0
>>625
高校生日本代表で4番だった橋本がいるじゃないか
652代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:03:18 ID:WXN2Mwe50
だから、橋本は期待度は高いだろうね。 来年どれくらい2軍で先発マスクかぶれるかわからないが。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:05:21 ID:YnLuUYEi0
1年目はあまり期待するな、しかも捕手だし時間がかかるのはしょうがない。
今年の大和はよく頑張ったよ。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:11:47 ID:uLtqwo7t0
上位でもない高卒新人がショートを1年守りきるってのはすごい。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:12:31 ID:qD/Izndd0
単に適当なショートがいなかっただけ。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:14:38 ID:YnLuUYEi0
一応前田忠もいたし
657代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:15:49 ID:19jMDubZ0
鳴尾浜の内野の層はヤバいからな。
658代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:16:48 ID:YnLuUYEi0
坂の加入で随分良くなったとは思う
659代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:21:22 ID:atKIpaY60
大和は高卒一年目で二軍の打率十位に入るんだからたいしたもん
欲を言えば四球少なすぎだけど
660代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:27:31 ID:nI46Dhkj0
坂は打率はもうひとつだけど、出塁率はいいよな。
庄田と同じタイプか。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:36:25 ID:WXN2Mwe50
庄田は走れない守れないだけど、坂は守備では器用なところあるからその分有利だな。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:37:25 ID:eSBlcsCg0
大和が四球少ないのは、コーチに全部振れと指示されてたからだよ。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:37:57 ID:YnLuUYEi0
庄田と坂じゃポジションが全然違うからな。
レフト・ライト候補は沢山いるが、セカンド候補は本当にいないからな。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:46:32 ID:TeV1Ojfh0
ま、大和は来年出塁率と長打率をあげてかないとな。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:47:43 ID:YnLuUYEi0
まあ、このままでは仮に1軍に上がったとしても、8番ショートにしかなれないからな。
坂に負けずに上位打線打てるようになって欲しいね。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:48:15 ID:YnLuUYEi0
打てるように・・・じゃなかったな。
打てるような成績になって欲しいね、だな。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 13:47:37 ID:9eBO33wp0
2番ショート目指してやってるんだから
バント上手くて、右打ちできて、粘っこい打者になってほしい
ようは宮本・井端タイプ
668代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 13:50:16 ID:FLK4T64a0
宮本・井端並に長打も打てるようにならんとな
和田のコピーになってもしゃあない
669代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 14:23:20 ID:HigyUw+00
さすがに和田さんになってくれれば十分です。
670代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 14:24:36 ID:WMlcowY70
和田さんだよ を過小評価するな〜
671代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 15:34:58 ID:9eBO33wp0
なんで和田さんの「虎の意地」って更新されないの?
672代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 15:37:08 ID:fidYtFuo0
頻繁に更新してた頃から、シーズンオフは更新してなかったような。

オフの更新は主に86会の方が中心だろう。
そっちも日記は更新滞りがちだけど。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 16:08:09 ID:K9bjleDJ0
忙しいんだよ。単純な話。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 16:40:06 ID:nI46Dhkj0
○坂(右投左打)
2004 58試合 .229(105打数24安打) HR1 四死球12 盗塁0 出塁率.303 長打率.343
2005 83試合 .237(194打数46安打) HR1 四死球38 盗塁7 出塁率?  長打率.330
2006 70試合 .248(154打数39安打) HR0 四死球17 盗塁0 出塁率?  長打率.357
 ※一軍 2試合 .000(5打数0安打) HR0 四死球0 盗塁0

○前田大和(右投右打)
2006 83試合 .260(227打数59安打) HR0 四死球10 盗塁6 出塁率.289 長打率.322


肩・足は大和の方が上と言うし、来季のショートは大和でいくのかな。
セカンドの方が一軍の道は近そうだけど。
675代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:12:40 ID:6+95KUN80
基本は大和だろうな >ショート
ただ野原も獲ったから野原が出る時とかにセカンドもやるんじゃね?
上にいる競争相手を考えたらセカンドも出来るに越した事はないし。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:15:13 ID:5y4Lu8fxO
野原はサードだろ。
今から鍛えとけば5年後にはサードでチャンスが来るよ。
677代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:17:27 ID:nI46Dhkj0
喜田がどれだけサードの守備を頑張るかによるだろうな。
今岡よりうまくなると信じたい。
678代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:41:32 ID:ailjqoaBO
来期の喜田ってどういうポジションなんだ?
一軍で代打?ファームで守備?
679代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:45:21 ID:gMHPX+la0
どんのみぞしる
680代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:56:30 ID:sXkHOpuzO
多分一軍代打だろうね
681代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:56:45 ID:W7lN6Iw70
基本は一軍で代打じゃね?
片岡枠が空いたから・・1・3塁内野左打ち
682代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 18:07:55 ID:vBQZi751O
喜田は関本みたいに便利屋で使われるほど守備良くないし左の代打だろうね
しかしそうなると桧山と林入れて左の代打が三人になってしまう
実際はこの三人のうち誰かが抜けて右の代打で光信が入るんだろうな
もう一人の右の代打は控え捕手も兼ねる浅井
683代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 18:14:44 ID:W7lN6Iw70
>>682
ん?
片岡OUT→喜田IN
町田OUT→高橋IN

で、変わらないんじゃ?秀太は2軍な。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 18:37:56 ID:nI46Dhkj0
藤本が守備固め枠に回るかどうかも、一軍枠の空きに関わってくるな。

そうすれば、守備固め要員がファームへ落ち、代打要員が上がるだろう。
685代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 19:37:24 ID:9eBO33wp0
赤松も1軍にあがってほしいが、豊を超えるのは大変だな。
代走だけでも価値あんのに
686代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 19:39:23 ID:FLK4T64a0
価値あるかなあ
なにより赤松の為にならん
687代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:06:08 ID:9eBO33wp0
だってもう2軍で出ても意味なくね?
しかも阪神に走塁上手い選手なんてほんのちょっとしかいないぞ。
中日との差はそこだし。
消化試合の広島戦でもよかったし、1軍で慣れさせたほうがいいよ。
まあ豊越えできないとメンバーてきに2軍なんだろうけど
ほんともったいないよ。他球団だったら1軍かもしれないのに
688代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:31:43 ID:dJw9s9ee0
中村豊より下のままってことは、永遠にスタメンにはなれないってことでもある。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:32:19 ID:vBQZi751O
>>687
層が厚いことを素直に喜ぼうぜ
690代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:52:09 ID:6+95KUN80
赤松は怪我しない所からはじめないとな。
『ショートは10年安泰』と同じ道を辿る事になってしまうorz
691代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:54:46 ID:nI46Dhkj0
>>685
中村豊は4月に34歳になる。
去年は少ない出場機会の中、2回エラーをしているし、
そろそろ若手に切り替えを考えていかないと。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:05:34 ID:UUv5JZSO0
中村豊は引退させて平塚の代わりにコーチさせればいいよ
693代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:16:14 ID:cvu30icE0
>>691
でもなぁ・・・去年は9.7があったし、今年も西武戦で今岡の代打サヨナラ打に繋がるスーパープレー。
あれを赤松ができるか? と言われると・・
694代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:25:59 ID:+sqdQVtR0
そういうのは同列には語れないな
695代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:29:02 ID:vBQZi751O
ベテランならではの味のあるプレイは赤松にはまだまだ出来ないからな
それならば赤松が中村豊に勝っている足で勝負すればいいんだよ
今の1軍メンバーで毎年必ず二桁の盗塁を期待出来るのが赤星しかいない
696代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:40:59 ID:nI46Dhkj0
>>693
中村豊だって最初からそういうプレーが出来たわけじゃないし。
経験と言うのも必要だろ。
阪神に来るまでも一軍376試合出場。
その経験が彼の大きな武器になってるんじゃないかな。

赤星だって、捕球能力・走力は素晴らしいが、弱肩・判断ミスの本塁送球など欠点もある。

中村豊や赤星にしかそれぞれできないファインプレーもあれば、
きっと赤松にしかできないファインプレーもある。

幸い赤松には強肩・俊足という名外野手になれる素質が備わっている。
あとは本人の努力次第で、充分彼らの替わり、もしくはそれ以上の存在になれると思う。
(外野守備のセンスを磨くコーチも必要だろうけどね。)
697代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:43:10 ID:iLu5PQwY0
27歳くらいまで2軍で塩漬けにすれば
将来のメジャー行きもほぼ無いしOKです。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:20:00 ID:cPhEMrsC0
赤松は少なくても能力的に中村豊を追い抜くまで2軍でいいよ。
せっかくまだ中村豊使えるのに2軍に送っても勿体無いじゃん。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:23:08 ID:WIjJVFOv0
赤松はあのむちゃくちゃな打撃フォームのままで行くのなら、もっと体を鍛えないとな。
700代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:25:59 ID:73ZPnOql0
たいへん悪質な出品者です。
違反出品の申告にご協力をお願いします。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n50272532
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g52101323

お時間があれば、以下「報告フォーム」からも申告をお願いします。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
701代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:26:10 ID:eSBlcsCg0
中村豊は打席にはあまり立たないけど、結構打てるんだよな。
702代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:47:47 ID:m5vFMBXcO
てゆーか中村の実績とか存在とかいろいろいってる人がいるが今の一軍の状況をみていっているのか?スタメンにベテランがおーいチームにベンチにまでベテランはたくさんいらない。基本的に30前後の選手おーすぎ。若いチームには必要だとおもわれるが。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:50:34 ID:gMHPX+la0
改行しろ
そして日本語でおk
704代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:52:25 ID:iLu5PQwY0
どうせほとんどベンチにいるんだから
野次れて乱闘に対応できて、
ベンチでベテラン勢に臆せず盛り上げることができる
奴を置いておくだろ
705代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:58:30 ID:eBWj+FsRO
やっぱり怪我をなくさないとな、赤松は。豊の壁は意外と厚いぞ。まぁ今となっては関係ないが、一応福留の外れ1位だからな。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:06:33 ID:LkD/3foS0
筒井の昇格
林のスタメン定着
ポスト矢野の絞込み

この3つが課題かもな。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:08:31 ID:um+qv9rg0
中村豊ってレギュラーで出られる球団あるだろうな。
かわいそうな気もする
708代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:14:37 ID:dJw9s9ee0
中村豊の通算打率は.248しかないから、どこに行っても常時レギュラーは難しい。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:50:48 ID:nI46Dhkj0
中村豊が一番出場したのは、2001年の120試合294打席だな。
打率は.268

ちなみに中日英智の通算打率は.238

そういえば、阪神で同じく守備の人の秀太は2月で30歳なんだな。
いつまで守備の人やれるんだろ。

高波は今年31歳で戦力外。(今季出場なし)
今年引退した飯田(38)は身体能力の衰えを経験で補ってスタメンで出ていた。
今季も打率.273打った打撃が信用されていたというのも大きいのかな。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:33:02 ID:WB1vDD/F0
赤松は折角1年目から首脳陣から目をかけてもらっていたのに
怪我して、自分からチャンス捨ててるからな。2年連続で。

中村豊の壁は厚いとかそういう問題じゃない。
711代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 01:40:35 ID:MEkII9SC0
来年は若手枠として、おそらく喜田が1軍に行くし、
井川の代役としてピッチャーが色々呼ばれるだろうし、
今年よりかは鳴尾浜ファンとしても楽しめそうだ。
しかし、喜田がいないようになると2軍は弱体化しそうだな・・・
712代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 02:19:13 ID:1lKmz+y7O
まあ2軍はあくまで若手育成と怪我した主力の調整の場だからな
若手が順調に成長した結果として2軍の優勝が付いてくるわけだし
喜田に代わる素材が出てきてくれることに期待
713代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 02:55:51 ID:r2WqN8A10
ところで本スレどこ?
714代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 03:30:44 ID:tVhfi7Y8O
>711
来年も主に二軍暮らししそうな野手の中では、
勇丞と坂あたりがだいぶ上積み見込めそう。

捕手陣の成績は今季の狩野を上回るの難しいかな?
あと野原が一年目どこまでやれるかね。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 03:35:56 ID:tVhfi7Y8O
あっ鳴尾のことしか考えないならもう一人。葛城もだ。
今季まるで働かなかったんだから、「上積み」は大きいw
716代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 07:28:20 ID:R5dE4afZ0
野原は三塁と遊撃を守るんかね、大和が遊撃サブポジ二塁だったら
結構守備層が厚くなるぞえ
717代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 08:42:44 ID:5SU353yU0
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200612/27/base201022.html

小嶋も凄いけど大城も凄いな・・・・
徹夜明けで練習って・・
718代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 08:43:10 ID:wbUx90JpO
喜田が一軍入りしたら二軍打線の迫力はガタ落ちするけど
スタメンが若返るならそれはそれで楽しみだな。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 08:45:07 ID:eyi1Ar3N0
赤松07年テーマは『身体健全』…グラブに刺繍、毎日見ます!
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200612/tig2006122702.html
そこまで「けが防止」を意識する訳がある。持ち味の俊足と打撃を評価されながらも、
ここまで2年連続で春季一軍キャンプを途中リタイアしている。
今季だけに限っても、開幕当初に左手甲に死球を受けて骨折。秋季キャンプでも右手首を痛めて出遅れた。
「今までは、ここでけがをしたらいけないというところでけがをしていた」。けがさえしていなければ…。
その自覚があるからこそ、来季からは何かを変えたかった。すでに「厄除け」で有名な滋賀県にある立木観音を参拝。
年明けに再度参拝する予定もあり、さらに新スパイクを発注するなどの対策も練っている。
いよいよ迎える勝負の3年目。07年は『身体健全』で何が何でも一軍をつかむ。

720代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 10:48:16 ID:9GPN+Qkz0
どんでん、運が強いな。高校から大学、阪神とオリックスの現役時代
オリックスのコーチ時代、阪神の2軍監督時代、阪神の3塁コーチ時代
阪神の1軍監督と全て優勝してるじゃん。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:05:37 ID:Z3SVDY060
でもくじ運はないとか
中田引くときまで貯めてんのかもしれんけど
722代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:32:58 ID:Kn2cicMf0
85年阪神日本一→ドラフト清原逃す→暗黒時代
98年横浜日本一→ドラフト松坂逃す→暗黒時代
06年ハム日本一→ドラフト田中逃す→暗黒時代?
07年阪神日本一→ドラフト中田逃す→暗黒時代?

ってならなきゃいいな
723代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:35:03 ID:eyi1Ar3N0
こじつけもそこまでいくと凄いなw
724代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:35:54 ID:Z3SVDY060
清原て…
725代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:35:57 ID:eyi1Ar3N0
>>721
くじ運は、自分が阪神に入ったときに使い果たしたんじゃね?
726代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:36:47 ID:BYJ6LZbcO
阪神の高知キャンプっていつあるか分かる?公式にも載ってないんだよね。
727代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:38:20 ID:mep3+r8f0
>722
どうせなら松井逃すも書けば?
728代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 12:31:38 ID:ddSJR18W0
>722
そう考えると、田中取れなかったのが痛いなあ。






お果陀シネよ
729代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:07:09 ID:9GPN+Qkz0
>>728
内野手いないのに、田中獲れってかよw
お前、頭悪いなw
730代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:11:30 ID:Oyk7Zw170
何かと理由つけて岡田を叩きたいだけだろ
スルーしる
731代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:20:35 ID:djhVc8iT0
まぁ堂上はとれなかったわけだが
732代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:23:22 ID:LkNKqzGq0
ドラフトといえば地域枠の話はどうなったのかな
改革の目玉だよね
733代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:34:58 ID:eyi1Ar3N0
目玉ってw
岡田が、こうなったらいいのにな、と記者にネタ提供しただけだが

734代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:40:24 ID:djhVc8iT0
オリックスは四国から獲れとかエゴ丸出しでさすがに萎えたよその案('A`)
735代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:42:57 ID:x4RleFQG0
堂上や田中より中田が欲しいの
736代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:10:51 ID:tVhfi7Y8O
>732
冗談混じりのヨタ話でしょ。

記者のネタ探し苦しいオフシーズンに阪神の監督が言ったから
一々記事にして煽っただけだよ。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:15:44 ID:mep3+r8f0
地域枠だけならちょっとセコいネタで良いと思うけど、
オリックスは四国いけ、は流石に軽率過ぎると思った。
オリファンの知人はこの件でかなり怒ってた。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:41:26 ID:LkNKqzGq0
地域密着によるファンの拡大を考えれば、 ネタどころかいい制度だと思いますよ。
問題なのは、巨人とヤクルト、阪神とオリックスとかの地域がかぶっている場合。
上手く住み分けを考えないといけませんね。
739代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:42:15 ID:C1BVDIuv0
右の代打2番手って、赤松かな、桜井かな?
740代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:45:50 ID:5vsgfgiOO
掲示板の中傷が過熱した場合には、書き込みで誘導し、
悪意を緩和させる措置も取る。
きめ細かなサービスが売りのピットクルーです。
http://www.pit-crew.co.jp/
741代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:46:03 ID:mS1gqfNY0
@ 高橋光
A 浅井
B 豊
742代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:52:03 ID:djhVc8iT0
競争はもう無いわけか
743代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:52:50 ID:f2c7vQXM0
スペンサーが見たい
744代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:57:56 ID:eyi1Ar3N0
>>739
浅井
745代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:02:15 ID:pWnJ5ZzWO
今年はネタ外国人いなかったな。

暗黒が懐かしい年末……
746代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:08:01 ID:xKf2svjl0
>>739
今岡
747代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:11:04 ID:C1BVDIuv0
若手捕手にとって成長するにはどっちがいいのかな。

A.控え捕手として一軍帯同
B.二軍でほとんどマスク


もしAだったら、今年は捕手の数も多くなるし、
野口を下げて、浅井・狩野を両方とも上に上げてほしい。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:22:01 ID:eyi1Ar3N0
Aで退化したのが浅井な訳だが
749代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:22:21 ID:en9wWgVwO
そりゃここ数年の浅井と狩野の成長度を比べたらBだろ。
750代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:26:32 ID:qefJee8z0
>>719
層化ではないようだな
751代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:28:37 ID:C1BVDIuv0
でも、来季の場合、
岡崎に加え、大卒の清水、高卒からの小宮山・大橋にもマスク機会はより与えられるだろうし、
ファームで経験積むのも大変だよな。

どうやら大橋はもう捕手としては期待されてないっぽいが。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:44:00 ID:l1iVHVRT0
>>751
大橋は・・・来年活躍できなかったら解雇もありえる気がするが・・・具体的に何処のポジションを守れるんだろう。
喜田がいなくなった後のファースト、大橋がモノにできるだろうか。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:49:56 ID:en9wWgVwO
別に試合出るだけが成長する手段って訳じゃないし、
2軍にいればシーズン中でも色々練習できるだろ。
まあ、良いところ見せるチャンスは減るだろうけどね。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:54:06 ID:l1iVHVRT0
>>753
確かに、試合に出なくても成長は出来るだろうけどさ、来年試合に出られなかったら解雇にならないか?
それが心配だ。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 19:30:53 ID:f2c7vQXM0
橋本が正捕手になるわけだが
756代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 20:09:35 ID:DSwcxn2C0
阪神契約更改(2007) 前年比

http://www.sanspo.com/baseball/data/salary/2007/tigers.html
【日本人更改済選手合計】 +8220万・・・@
【残留外人UP分】J+8000、D+3150、布+7750 = 計+1億8900万・・・A
【新入団分】高橋光2000、ボー8000、野原720、橋本650、横山480、
小嶋1500、上園1000、清水840、大城500  計+1億5690・・・・B
【退団分】井川−22000片岡−18000、町田−3300、筒井−1400、
石橋−450、中林−500、、萱島−600、
スペ−7350、オク−6000  計−5億9600万・・・C

@+A+B+C=−1億6790万

契約更改の残り  金本、下柳
予想:金本26000→56000(+30000)、下柳(17500→複数年現状維持?)
757代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 20:25:45 ID:kUsjIM2n0
NPB12球団ジュニアトーナメント
阪神Jr 0−16 ヤクルトJr(5回コールド)
すごい負け方

http://www.npb.or.jp/junior/2006scores_1.html
758代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 20:30:32 ID:1lKmz+y7O
ヤクルトって去年優勝してなかったか?
まあどっちにしろすごい負け方だが
759代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 20:53:41 ID:tpXQY39l0
もう喜田は鳴尾浜は卒業かい?
760代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 20:55:40 ID:urchQQNe0
片岡が引退したことで、一軍には左の一・三塁手はいなくなった
一軍に上がるチャンスは十分あると思うよ
761代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 21:59:12 ID:Li3mn4SP0
退場 :片岡、町田、スペンサー
昇格?:喜田、高橋光、あと一人

そしてクルクルチャンス!:桧山、野口、秀太
762代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:21:18 ID:YkGoZ2Xr0
>>761
終盤は、スペ、町田はすでに退場だったからな。実質片岡枠のみ?

1 赤星(中) 2 関本(二) 3 シーツ(一) 4 金本(左)
5 今岡(三) 6 濱中(右) 7 鳥谷(遊) 8 矢野(捕) の場合代打は、
左: 林、桧山、喜田、藤本(内野守備)
右: 高橋光、浅井(捕手)、野口(捕手)、中村豊(外野守備) 
------------以上で16名。----------------------------

桧山不調なら・・・桜井、赤松、葛城
喜田は、1軍で育てるんじゃないか?
代走枠の秀太、上坂をどうするか?
22歳以下の大抜擢あるか?

桜井【外】、赤松【外】、狩野【捕】(3)・・・期待の若手野手
秀太【内】、上坂【内】、葛城【外】、前田忠【内】、藤原【内】、庄田【外】、岡崎【捕】(7)・・・有力野手
(22歳以下の若手)
【捕】小宮山、大橋、清水☆、橋本☆【内】坂、大和、野原☆、大城☆、【外】高橋勇 (9)
763代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:30:39 ID:YkGoZ2Xr0
年俸TOP10
1.金本  5億5000万円(これから更改の為、推定)
2.シーツ 2億9000万円
3.今岡  2億6000万円
4.ジェフ  2億3200万円
5.矢野  2億2000万円
6.藤川  1億8000万円
7.下柳  1億7500万円(これから更改の為、推定)
8.赤星  1億6000万円
9.福原  1億3000万円
10.安藤  9800万円
11.ボー  8000万円
12.ダー  7500万
13.濱中  7000万
13.鳥谷  7000万
15.桧山  6500万
15.野口  6500万
17.久保田 5500万
18.関本  5000万
19.藤本  4650万
20.中村豊 3000万
21.杉山  2900万
764代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:36:00 ID:5OVcwg0S0
杉山が安い
765代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:59:00 ID:NHO4tdQcO
そろそろ20代前半の本物の若手を一軍でみてみたいな。暗黒時代は負けはつらかったが若手に期待しててそれなりに楽しかった。今年もドラはあの位置にいて若手をつかってたから阪神にもできるはず。あと、狩野はもうわかてじゃないよ。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:02:02 ID:5OVcwg0S0
狩野はまだ若手
767代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:03:04 ID:NHO4tdQcO
なんで?実績がないから?
768代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:22:43 ID:8Z7LqMQK0
>20代前半の本物の若手
狩野は24です。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:26:44 ID:5OVcwg0S0
ちなみにかりのでなくかのうですよ
一応言っとくと
770代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:26:52 ID:27hY+EzT0
最近はどのチームも若手のラインが上がってる気がする。
前は25歳以下なら若手って感じだったが、今じゃ28歳くらいでも若手って言われてるし。
まあ、あんまり早く活躍されてもFAでどっかいかれるだけだし、
25歳〜28歳くらいから働いてくれれば上等だな。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:28:45 ID:S2xx94it0
>>770
28で若手ということは、今年の濱中関本も若手になるのか
772代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:29:07 ID:NHO4tdQcO
悪い、書き忘れた。高卒、大卒関係ないけどプロはいって4年ぐらいでできたらでてきてほしいなと。大社で4年は遅いと思うけど。そりゃ、年でも活躍してくれたらうれしいけどもっとはやいうちから一軍でみてみたいってこと。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:44:05 ID:146rV8Wi0
悠久の若虎
774代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 03:07:36 ID:wtAV5kPu0
守備が死んでる奴が多いから、尚更すぐには出てこられないんだよな。
林も喜田も桜井も。

一年目から一軍キャンプに呼ばれた赤松も、怪我してチャンスを逃すし。
775代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 03:24:14 ID:k55xxnUx0
球児のお父さんがわしと同い年にショック。
19で植えて20で出産か。
わしの長女はようやく小学2年生なのにw
776代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 03:28:52 ID:k55xxnUx0
皆結婚は早めにせーよw
この子やと思ったらとことん突き進め!命を掛けろ!

36で成り行きで結婚して後悔してる46の糞爺よりw
777代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 07:22:18 ID:eOcxOu9EO
46が2ちゃんとは世もマツだな
778代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 09:33:00 ID:9agJnHWjO
779代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:02:14 ID:HZAN+wIO0
炭谷はいい子だな
780代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:22:28 ID:QN4umoR+0
一時は好素材の若手を獲得して育成することも検討されたが、今回は見送られた。
「ドラフトで獲った若い選手が(試合に)出れんようになるからな」。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061228&a=20061228-00000014-dal-base

今年こそは普通にテレビでここの選手が見られますように〜。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:25:21 ID:AUo02vcR0
来年な
今は1軍のハードルが高いから、なかなか難しいな
782代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:09:34 ID:y/08rq5v0
「ドラフトで獲った若い選手」が中村豊、野口、桧山の厚い壁を乗り換えるのは相当大変だぞ

内野は上坂、秀太の壁さえ乗り越えるのが四苦八苦なのに。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:14:36 ID:HZAN+wIO0
単に首脳陣が実績ばかり重視するからでしょ
中村豊、野口はわかるが、桧山なんて他所なら2軍だよ
784代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:18:21 ID:txjUpRTE0
中村豊と野口は別とか単なる好みだな、その他所というのもケースバイケースだし。
桧山が代打、守備固めとして物足りないのは理解できるけど
785代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:21:49 ID:pgMQ1O6l0
内野手はそもそも人材が居なかっただけの気が・・・
786代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:36:55 ID:ZnrovLC00
中日は23歳新井弟を使っていくことにして、31歳高橋光を切った。
阪神は37歳桧山をどう処遇するのか。

考えなきゃいけない問題だよな。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:40:11 ID:txjUpRTE0
桧山その辺は処世術ありそうだから少なくとも
引退式キチンと出来るうちに引退するでしょう
788代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:51:58 ID:AUo02vcR0
桧山に関して今すぐどうこうなんてありえない
今年は悪すぎたがな
789代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:05:30 ID:kZGGIzC20
まぁ来年も片岡方式でやるんじゃね。
使って使って使いまくる。結果が出ればラッキー。
ダメなら自分で自覚する時がくる・・・。
790代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:50:30 ID:XvMxZZXC0
【スタメン】
1 赤星(中) 2 関本(二) 3 シーツ(一) 4 金本(左)
5 今岡(三) 6 濱中(右) 7 鳥谷(遊) 8 矢野(捕) 
【代打】
左: 林、桧山、喜田、藤本(内野守備)
右: 高橋光、浅井(捕手)、野口(捕手)、中村豊(外野守備) 
------------以上で16名。----------------------------

代打陣で1軍確定は、林、藤本、浅井、野口くらいか?

ボーダーライン: 桧山、中村豊、喜田、高橋光、

残り19人
【外野手】桜井、赤松、葛城、庄田、高橋勇
【内野手】秀太、上坂、藤原、前田忠、坂、大和、野原☆、大城☆
【捕手】狩野、岡崎、小宮山、大橋、清水☆、橋本☆
791代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 14:42:14 ID:JoW8Vhln0
桧山には甲子園で大歓声送る間抜けなファンが大勢いるから。
あれが、カツノリのようにブーイング浴びせてたら
首脳陣ももう外せてるんじゃないの。
そこまでやるのがいいことかはともかく。

でも久保田登板でブーイングに近い不安そうなどよめきが起こるのに
桧山にあの大歓声とは。そんな甲子園の客に溜め息だよ。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 14:47:16 ID:3ZFHsdHY0
桧山が代打で凡退しても「やっぱりな」ですむが、
ウイリアムスや藤川がほしい場面で不調の久保田だとブーイングに近い不安そうなどよめき起こしたくなるんだろ。
793代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 14:57:08 ID:eccpscc3O
桧山は今年ダメなら自分から引退するだろうな。
年俸もだいぶ落ちたし、来年ダメならコーチになった方が給料高いだろうし。
794代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 15:36:00 ID:wQmXLmm2O
>>793
日本語でオーケー
795代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 15:54:37 ID:HZAN+wIO0
796代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 16:42:49 ID:NYYV5Mxz0
田村の名前が記事になるの久しぶりだな・・・最初の頃、素材は井川より上とか言われてたような・・・
797代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 16:51:05 ID:Q2WQfWbu0
井川がメジャーでゴネ始めた頃からポスト井川とか言われてたような・・・
798代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:34:02 ID:ZnrovLC00
まあ、スポーツ紙はオフはwktkなこと書かないと売れないからね。

無垢な阪神ファンは今頃、ポスト井川が何人も出てきた!
小嶋という即戦力投手が入ってきた! 
渡辺ナックルで2桁勝利だ!
と、(;´Д`)ハァハァしているところだろう。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:39:10 ID:AUo02vcR0
無垢な阪神ファンというか、暗黒厨がまさにそれだろw
800代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:45:05 ID:rZQ0Tm8i0
オフに来年だめだなぁとか思って過ごすより
wktkしてる人のが得だと思う。
801代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:35:35 ID:eOcxOu9EO
まあ毎年毎年バース二世が来日してた頃よりゃマシ
802代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:36:42 ID:qieT6waZ0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061228040.html

前田が登録名を大和に変更

 阪神は28日、前田の登録名を来年1月1日付で「大和」に変更すると発表した。
[ 2006年12月28日 17:23 速報記事 ]
803代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:39:48 ID:+rU0oxDA0
よかった
YAMATOじゃなくて
804代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:58:24 ID:HD/cOjF80
前忠が引退か、阪神から抜けたらまた登録名「前田」に戻してほしいな
大和もいいが名前だけだと秀太や英則のイメージが強い。守備の人ってかんじで。
前田やとかっこいいし。天才バッターやし
805代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 19:34:02 ID:BdEzOrbj0
変えないんじゃないの。
キッカケは岡田監督の薦めだけど、
当人は当初から大和にしたかったらしき事を言ってたし。
ありふれた名字より、大和の名の方が気に入ってるのかもな。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 19:37:23 ID:AEzbyb2H0
桜井は1軍によんでもらえそうかい?
807代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 19:41:15 ID:rZQ0Tm8i0
秋季キャンプry
808代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 20:37:57 ID:4Um7N90M0
だいわ?
809代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 20:46:35 ID:LpAizFnn0
なんでダイワなんだ・・・?
810代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:52:42 ID:YrUznYKgO
これだけスタメンが充実してると一つぐらいわくあけてわくわくしたいよね・・・こんなにシーズンまえからポジきまってるの阪神ぐらい。中日も優勝したのに新外人とってるし、外野枠一つあいてるしさ。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 22:47:41 ID:ZnrovLC00
大和って、ハムの八木なみに老け顔だよな
812代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 22:49:16 ID:qI2+ULMSO
>>296
言われてない。
1年目だか2年目だかの秋季キャンプで同じ年齢だった頃の井川より上と言われただけ。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 22:53:38 ID:OdWzUlrl0
田村は同い年だから期待してるんだけどなあ。
一個下の成瀬が先に出てきちゃったよ。
814代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 23:29:19 ID:ZnrovLC00
浅井  500万アップ
金澤  400万アップ
中村泰 200万アップ
玉置  140万アップ
田村   40万アップ
水落   40万アップ
喜田   20万アップ

吉野  700万ダウン
秀太  400万ダウン
橋本健 400万ダウン
葛城  350万ダウン
前田忠 200万ダウン
上坂  200万ダウン
岡崎  200万ダウン
三東  200万ダウン
桟原  100万ダウン
筒井  100万ダウン
相木  100万ダウン
太陽   50万ダウン
庄田   20万ダウン

他は現状維持。
狩野は上げてやってもよかったと思うんだがなあ。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 23:45:42 ID:koitti0iO
金澤のアップが解せない。吉野にあげたってーや
816代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 23:54:10 ID:+rU0oxDA0
金澤はあの横浜戦での大ポカは一生忘れんぞ
817代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 01:08:31 ID:MJ3C0JJd0
大和ってよく見るとアゴがとがってるな
818代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 03:15:50 ID:6pQsuLnwO
若い頃の片岡に似てる
819代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 08:23:09 ID:GTM1Cxmh0
>>815
粘着w
820代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 10:03:04 ID:KaiuNfpP0
二軍で通算40HR打ったのに一軍出場が一度も無いって
ひょっとして桜井が史上初じゃないか?
821代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 12:40:35 ID:UrKvN1cV0
桜井の話はループの繰り返しだから書き込むのはご法度
822代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 12:46:19 ID:oFbWFQ8b0
最近荒れ気味だからネタ投下。
そろそろみんなが忘れてそうなこと in鳴尾浜スレ



若竹のスローカーブ
823代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 12:47:43 ID:d+VOwBSO0
何だその若竹のスローカーブが秋季キャンプに投げてみた一発屋みたいな言いぐさは
824代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 13:51:22 ID:dNpSR4DkO
水落のフォーク
825代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 13:51:39 ID:UrKvN1cV0
渡辺のナックル
826代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 13:57:24 ID:oFbWFQ8b0
前忠の骨折
827代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 13:58:36 ID:xhNpB6jBO
サイドスロー筒井
オーバースロー桟原
よく分からんが何か変えた太陽
828代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 14:07:16 ID:UrKvN1cV0
玉置のカーブ
829代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 14:22:17 ID:wtpPmvrMO
玉置のシュート
830代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 14:22:52 ID:oFbWFQ8b0
藤原の一軍昇格
831代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 14:26:47 ID:d+VOwBSO0
>>830
忘れてた。。w
832代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 15:24:42 ID:UrKvN1cV0
ヤスのスライダー
833代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 15:27:19 ID:6pQsuLnwO
【プロ野球】阪神、ヤン(ロイヤルズ)を獲得へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167341183/


また投手かよ
ジェフ、アンディが一軍当確で
ボーグとダーウィンとヤンで残り枠を争う形になるのか?
シーツが怪我したら1塁は関本か喜田か林かな?
834代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:09:52 ID:ypNCsPzH0
まぁ野手とってもしょうがないだろ。
誰外すんだ?
それとも代打用程度の奴を獲るのか?

835代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:25:23 ID:Qpqlsvgl0
>>833
てか普通にボーとヤン両方あたることはまずないと思う
初めは枠を争う…って感じだろうけどそれほど時間がかからないうちにどっちか(もしくは両方)がダメな子認定されんじゃないの
836代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 19:19:36 ID:6pQsuLnwO
>>834
そんなことするくらいならスペ様残しといた方がマシ(ーアス)だもんなw

>>835
確かに
てことはJSDが一軍当確でヤンボーが争うのか…
今年のヤクルトのゴンザレスとガトームソンみたいな起用法になるかな?
837代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 19:46:19 ID:9kDhH8sj0
投手を採るのは、むしろダーに信頼感がないということだと思う。
ボーゲルソンは、メジャーの成績や傾向を見る限りはハズレで決まり
だろうし、井川が抜けることもあって投手陣に不安が大きいと。

外人は一旦採ったら、どれだけダメでもオトナの事情で使わなくては
ならない場合が多いが、来年はダメ外人野手にポジションを占領
される恐れはなくなったな。
1軍半の野手には最大のチャンスが訪れたかもしれん。
838代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 20:05:36 ID:aXriXv6t0
>833
果たして、ダーウィンがどうかわるか・・
839代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 21:04:47 ID:UrKvN1cV0
ダーウィンは春はよかったけど夏になると使えなかった
最初は防御率0点台やったのに
1年通して投げる体力がないのか、春の珍事だったのか
能見もそうやけどやっぱ夏にばてないように体力つけてほしいね
これ思ったらやっぱローテ崩さずに200イニング投げてた井川はやっぱ凄い
840代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 21:37:34 ID:oFbWFQ8b0
後半戦スタート! で中日に3タテ食らった一番の原因はダーウィンだもんな。
山本昌から2点とって、福原が1失点の好投をして、あとは投手リレーで・・・と思ったらダーウィンが3失点。
藤川が出る前に 終 了 。


この経験をバネにして、更なる進化をしてもらいたいな。 阪神が「育成」した外国人選手だし。
841代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 23:52:40 ID:cV+3stwRO
>840
そういう言い方は短絡的に過ぎる。
視点によっては、打者の誰其が打ってもっと点取ってれば、とか。
そもそも育成段階を卒業してるのに
この時期に一軍の戦力になってなかった連中はどうなる?
842代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 00:34:18 ID:S9pC7aXKO
感じ悪いえせアナリストばっかり
843代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 06:22:34 ID:sQaEFjSz0
能見、渡辺、小嶋、来年は期待してまっせ!
844代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 09:12:10 ID:oNZIylSwO
小嶋は2、3年は鳴尾浜メンバーでしょ
遊学館時代の潜在能力が開花したら井川の穴は一気に埋まる…は言い過ぎかなw
能見と渡辺は年齢的にも期待度的にもう鳴尾浜にいちゃいけないメンツだからね
個人的には中村泰や三東が見たいけどなあ
野手では来年のクビ候補筆頭かもしれない葛城、藤原、上坂らがどう奮起するかが見物だな
特に上坂には頑張って欲しい…ルーキー時代の巨人戦での二盗、三盗は衝撃的だった
845代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 09:20:06 ID:RGZvxKq9O
上坂かぁ…工藤からレフトポール際に打ったHRが忘れられないなぁ。現地で観てて、おったまげた
846代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 10:06:21 ID:oepGZB8r0
スピード違反バックレ事件以来、首脳陣の心証はかなり悪いだろうに、
肝心のプレーもあれ以来冴えなくなってしまった気がする。
たまに1軍に上がっても結果が残せないし。
複数ポジションを守れる選手であり、攻撃型でスピードもあるという便利な
選手だったはずなのにな。今の関本の高速バージョンみたいな選手に
なるものと期待してたんだよね。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 11:41:05 ID:ccA2vWPG0
辻本ってさ、田中・斎藤世代なんだな。

同世代の投手と比較すると、誰と同じぐらいのレベルなんだろう。

今季は登板なかったみたいだけど、順調に育っているのかな?
同い年の投手たちがいくつもの真剣試合を経験しているに比べると不安になる。
848代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:20:53 ID:uvnWWV/Q0
別にいいんちゃう?多分話題作りもあったろうし
親父がタニマチなんだろ、野球できて英語できるならスカウトや通訳とかで
球団職員に使えるかもしれんし。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:26:44 ID:oNZIylSwO
おにぎりは確か橋本とシニアで同期なんじゃなかったっけ?
刺激されたらいいんだけどもうあんまり選手としては期待してない…
850代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:47:27 ID:1zcMEcLf0
まぁただの話題づくりにおわちゃってるな
851代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:03:41 ID:GNsFuSyE0
おにぎりはまだ骨格が固まってないから無理させてないんじゃない?

と、期待しておこう・・・。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 14:18:10 ID:ccA2vWPG0
新球・新フォームの話題がいろいろ出てきたが、
杉山の話題が出てこないな。

アマ時代から好調と不調の時の差が激しいと言われ、
今年もローテ固定期待されたが、同様。
一時は二軍落ちし、結局、初勝利は8月後半。

オリの吉井いわく、自分も昔杉山のようなフォームだったが、
好調のときはとびきり最高のピッチングできるが、ちょっとバランス崩れると、ダメダメになってしまったそうだ。
そのため、そのスタイルを捨てたそうな。

杉山も来季またファームに戻ってこないよう、再考の余地あるんじゃないだろうか。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 14:33:40 ID:2XYMdYk60
右の先発を補強しつづけていることからも、
杉山に対する信頼はそこまで無いんだろう。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 16:33:42 ID:zK0PhzpZ0
>>752
解雇はない。
ヒント:出身高校
855代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 16:46:35 ID:1zcMEcLf0
北陽って岡田の写真を飾ってんだろ
北朝鮮みたいだよな
856代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:04:03 ID:ccA2vWPG0
北陽と言えば、この前のデイリーの金本の裏方支援記事で、
打撃投手の嘉勢が感謝のコメントを出していたな。

往年の大物ドラ1だったよな。
857代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:24:41 ID:+3Ymcycs0
>>853
あんま左でいいのもいないんじゃ?高卒右腕は取りすぎの印象あるけど
858代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:42:51 ID:oNZIylSwO
うちの一軍戦力になった生え抜き高卒右腕って誰以来いないんだ?
859代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:46:43 ID:0vNglU230
>>858
藤川が居るじゃないか。
860代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:47:11 ID:sDbHI1nG0
球児・・・ハハ・・・まさかそんな前じゃなかろう・・・
と思ったら一番新しいのが球児だった。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:47:56 ID:0vNglU230
今のところは玉置が有力か。 >戦力になりそうな高卒右腕
862代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 20:41:37 ID:B5H73ydT0
辻本は期待薄だろう。
863代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 21:14:02 ID:oNZIylSwO
しかしダメだったら叩かれまくるんだれうなあw
まあ叩かれんのには慣れてるがな
864代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 21:16:23 ID:sDbHI1nG0
小関「ぶっ叩いてやりますよ」
865代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 21:17:52 ID:kRI/z4my0
辻本ダメだった時にどうするんだろう。
路頭に迷っちまうよ。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 23:01:35 ID:d3bQ5SUW0
路頭に迷うことはないよ・・・。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 00:17:25 ID:uvZY/46H0
社長の息子だし、米国の大学受験資格持ってるしね
868代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 00:56:33 ID:Wvtb70yE0
野球選手にならなきゃ医者になるって言うくらい頭いいんだし、大丈夫だろうな
他の選手にトレーニングを教えるくらいだし、案外コーチとかにも向いてるかも
869代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 01:38:10 ID:eVlqyJvI0
そこで阪神に不足しているトレーニングコーチですよ
870代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 02:33:50 ID:uxzrJLw30
>>869
究極的に不足してるなw
来年から権田くんがなるみたいだけど
871代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 05:57:32 ID:27eSJXhfO
なにせ股ずれハイスクールだもんな
872代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 11:00:06 ID:FcT82m8Q0
未来ある少年にダメダメ言いすぎ。
18歳で入ってきた藤川が才能開花したのは25の時だぞ。
7年!7年かかったんだぞ。

でも、阪神スカウトは才能開花に時間がかかる人材を取る傾向があるなあ。
それとも、コーチがもうひとつなのか。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 11:08:38 ID:0KIhE6FX0
>872
もともとの素材がもうひとつだから。
SBや横浜のように毎年前評判が高いドラフト候補を数人確保ってわけにはいってないんだから。

料理に例えれば、安い肉使って豪勢に見える料理を作ることをコーチは求められてるわけだ。。
874代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 11:16:02 ID:u8nwdr550
評判がいい割に横浜は潰しまくってるよな最近
よほど2軍の指導者が無能なのか環境が甘いのか・・・・
875代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 11:55:04 ID:FcT82m8Q0
>>873
というよりも、他の球団が躊躇する故障経験者の獲得が好きなような気がする。
876代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:05:27 ID:NWHnswqk0
故障経験者の獲得が好きというより有名な選手のとこいっても相手にされないから
そういう評判の落ちてる選手に枠提示して獲ってるだけな気がする
877代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:12:25 ID:p5QlARju0
>>874

横浜は2軍の環境が甘いね。
大家は、その環境(向上心の欠如)に嫌気がさして、退団を申し出たとか。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:36:14 ID:lhdnIdIC0
喜田には、本当に期待してるんだけどなあ・・
879代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:50:29 ID:jT9kWmQ9O
投手では、鶴に期待してる。高二の時のピッチングは、球の速い桑田って感じだったからね。
怪我が残念だけど、怪我してなかったら単独指名は無理だったろうなぁ。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:59:31 ID:ACXWopXuO
8赤松
5野原
6鳥谷
3外国人
9桜井
7林
2浅井
4坂

四年後はこうなって欲しい(´・ω・`)
金本、矢野、桧山、野口、下柳には早期引退を求む
881代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:01:58 ID:AvgN8zAN0
またおめーか
若手を既存レギュラーを貶すダシに使って
くだらん妄想でスレを埋めるな
882代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 14:38:57 ID:B5UfZole0
>>880
いくらなんでも濱中は健在だろ。 4年後なら。


そういえば、庄田って地味だよな。 今年は何も話題が無かった。
883代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 14:49:26 ID:FcT82m8Q0
庄田は前半バリバリ打って、藤原とともに話題になったはずだが。

まあ、マスコミは秋季キャンプ以降しか記事にしないから、
活字にはあまりなってないが。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 16:30:15 ID:BdeZxB5T0
こみーはいよいよ正念場か。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 18:15:25 ID:u8nwdr550
こみーマジでなんらかの結果残さないとなぁ
狩野がやけにアピールしてるのと対比して紙面にも出てない・・・
頑張れ小宮山
886代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 18:34:23 ID:5wR+EFDoO
小宮山は次次世代くらいの捕手候補だろ。橋本も。
今の次世代捕手トリオから誰かに決まっても、そいつが矢野みたいに長期に渡って活躍するなんて、
そうあることじゃ無いし。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 18:51:12 ID:afXYdgJZ0
これだから新参は…
スレの常連なら、コミーが赤星・赤松連続で刺したの記憶に新しいだろ
888代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 20:33:12 ID:u8nwdr550
あーあったなぁそんなの、後今年も終わるけど
捕手切り替えはまだ時間かかるっぽいしゆっくり待つか・・・
889代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 20:34:38 ID:IS5OlEw80
阪神って伝統的にシーズン終盤になっても若手使わないよね
毎年の最終戦スタメン
1996年 和田 久慈 クレイグ 新庄 マース 桧山 関川 木戸 中西 (怪我から復帰のクレイグ2ヶ月ぶりスタメン、木戸引退試合)
1997年 和田 久慈 桧山 平塚 新庄 関川 今岡 山田 舩木 (今岡はずっと一軍にいたし)
1998年 坪井 今岡 ハンセン 大豊 桧山 和田 新庄 矢野 竹内 (10月にはクリークが残留テスト登板で2敗を喫する始末)
1999年 坪井 星野 新庄 大豊 桧山 今岡 塩谷 山田 中込 (最終戦まで来て中込って・・・)
2000年 新庄 上坂 坪井 大豊 ハートキー タラスコ カツノリ 関本 岡本 (岡本先発したのに1イニング降板って引退試合かよ)
2001年 上坂 赤星 今岡 濱中 八木 山田 高波 沖原 藤田 (けっこー若いけどなぜに5番八木?)
2002年 赤星 田中 桧山 濱中 片岡 上坂 藤本 山田 星野 (星野引退試合)
2003年 今岡 赤星 金本 広澤 アリアス 桧山 矢野 藤本 井川 (日シリ前だからしょうがないか)
2004年 赤星 鳥谷 今岡 金本 関本 矢野 林   藤本 福原 (上がってきたのは林だけ)
2005年 赤星 鳥谷 シーツ  金本 今岡 桧山 矢野 藤本 下柳 (日シリ前だからしょうがないか)
それだけに
2006年 赤松 関本 鳥谷 金本 濱中 林   浅井 坂   井川 っていう起用は嬉しかった
890代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 21:03:54 ID:O+/wiarn0
岡田はポスト矢野を浅井に期待してるから背番号を8に変えさせたんだな。
浅井はクルーンの速球を引っ張ってフェンス直撃のヒット打ってたし打撃はいいんだけどね。
浅井の前に赤星に8番を勧めたらしいが断られたらしいな。
ま赤星は53番から変える気はないだろうな
891代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 21:54:01 ID:6VnnmpU70
既出かも知らんがGyaoでハワイウインターリーグの映像見れるんだね
解説が元木だけどねw
892代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 21:55:21 ID:6VnnmpU70
sage忘れた 申し訳ない
893代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 22:20:54 ID:uvZY/46H0
>>873
俺が監督だったら、投手コーチの人達に謙虚にこう頼むね。
「一年間ローテーションを守れる先発投手を育成して欲しい。それも物凄い早さで育てて欲しい。
ただし一線級の潜在能力をもった人材には乏しいし獲れないから、今二軍にいる投手達を魔改造してくれ。
急な事だから内容や結果は高望みしないが、川上や黒田と互角に投げ合えて、数が6人揃えばいい。
やってくれるか?」
894代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 22:21:14 ID:Es96pPpE0
矢野が引退するまで矢野の後釜なんて育てようがないんだよなあ
名捕手がいなくなったあとの球団見てたら分かるけど
どこも苦労してる
895代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 23:20:10 ID:0mBbMlCH0
>>893
言ってる事が矛盾してる件
896代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 23:36:57 ID:uZze6Q0FO
寂しいから釣りをしてるわけだが、人いないな…
897代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 00:51:53 ID:0a/bHas90
あけおめー
今年は赤松が怪我をしませんように
898代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 02:07:43 ID:LvEDikm+0
今年このスレで2番目にカキコ
899代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 08:12:15 ID:sV2wNmba0
矢野の後釜は争ってとるか、谷繁のようによそからもってくるか・・
900代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 11:32:21 ID:pCl0V49i0
金本があと3年レフトでフルイニングを続けることが確定だから
外野を狙う人間は守備を鍛えないと候補にすらなれないことが確定なんだよね
というわけで桜井に可能性はない、と
901代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 11:51:55 ID:keBNIdPRO
>>899
それ考えてるなら日高獲りにいってたんじゃないか?
902代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 12:03:10 ID:0a/bHas90
>>900
金本なら成績落ちてきたら自分から記録止めるだろ・・・。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 12:08:57 ID:sKJ9yovV0
>>902
>成績が落ちてきたら


ここが問題だよな。  あの人はあの年齢で考えないほうがいい。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 12:36:26 ID:LvEDikm+0
今年が一つの基準だね金本
05年が出来すぎたのもあるけど今年が去年より悪かったら成績右肩下がりだよ

905代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 14:11:16 ID:8gBfqkyu0
セ各球団のシーズンごとの一軍の主な捕手スタメン変遷

阪神:関川+山田 ⇒山田+矢野 ⇒矢野(+北川)⇒ 矢野 ⇒矢野(+山田+カツノリ)
    ⇒矢野+山田 ⇒矢野(+浅井)

横浜:谷繁⇒ 相川+中村武 ⇒中嶋+中村武+相川 ⇒相川(+鶴岡)

中日:中村武 ⇒谷繁 ⇒谷繁(+柳沢)⇒谷繁

巨人:村田真(+杉山) ⇒村田真+杉山 ⇒杉山+村田真+吉原+柳沢
    ⇒杉山+村田真 ⇒村田真+村田善 ⇒阿部

ヤクルト:古田 ⇒古田(+米野+小野)⇒古田 ⇒古田+小野(+米野) ⇒米野(+福川)

広島:西山(+瀬戸) ⇒西山+瀬戸 ⇒西山(+瀬戸) ⇒西山+瀬戸 ⇒西山+瀬戸+木村一
    ⇒西山+木村一 ⇒西山+石原 ⇒石原 ⇒倉+石原


中日はFAでうまく世代交代したなあ。
ヤクルトは古田の故障中にうまく経験させたということなのかな。
横浜は大矢復帰で相川が長生きする予感。
巨人は下手に阿部が打撃いいだけに代えにくいのが悲惨w
広島は…どちらかが故障しない限り、競争続くか。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 14:12:14 ID:Q6388OVD0
鳴尾浜から、一人でも多く甲子園にいけますように
907代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 14:58:51 ID:VIzDPT1m0
浅井は、広島の瀬戸のポジションにいる気がしてならない。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 15:17:50 ID:ciJKgKpA0
そんなに股間のあたりが涼しい選手でもないだろ浅井は、現状一番ヤバイのは伝家の宝刀シンカーじゃね?
909代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 15:37:23 ID:/lSNoAYy0
巨人の阿部は2chでアンチに煽られてるだけで別に能力に問題あるわけではなかろ
キャッチングもスローイングもいいほうだし
910代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 17:19:58 ID:sKJ9yovV0
実際、「阿部要るか?」とか言われたら欲しいもんな。
浅井と同い年で、あれだけ経験・実績があるわけだから。
今年の盗塁阻止率もリーグ1位、巨人のチーム防御率もリーグ3位。
得点圏打率は.368 という勝負強さ。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 18:32:10 ID:O6M9VqabO
狩野が越えてくれるさ阿部くらい
912代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 18:47:01 ID:y0fAvwlz0
期待するのはいいが
未知数に過信しすぎぬようにな。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:36:25 ID:O6M9VqabO
過信してガッカリしても死にゃあしないぜよ
個人レベルの過信なら誰にも迷惑かからんしな
914代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:42:21 ID:8gBfqkyu0
>>909
いや、いろんな専門家からインサイドワークに問題ありと言われているだろ。
日本の場合、リードは重要。
915代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:52:55 ID:keBNIdPRO
数字で表して
阿部のリードが10点中5点でも打撃が10点中9点だから充分使う価値あるよな
一塁コンバート案もあの強肩を生かせなくなるからちょっと…
916代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:01:25 ID:ZJLHKIKj0
実際の能力がどうであれ、
両チーム10点以上の乱打戦を、自分のバットで勝負を決めたからといって、
「最高でーす」というようなヤツにマスクを被って欲しくないな。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:22:34 ID:iJlqC+4a0
阿部は将来矢野みたいになるのかもな
918代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:25:29 ID:/lSNoAYy0
リードなんて全部結果論だろ。投手がリードどおりの球投げれるわけでもないのに
なんか実力以外のところで選手を認めようとしない姿勢はどうかと思うな。例えた球団の選手でも
919代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:25:50 ID:kX5PVfJ30
阿部は変な事喋らず黙々仕事こなして
巨人以外だったら普通に名捕手と呼ばれてるだろ
920代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:29:59 ID:0a/bHas90
他の球団の選手の話題は荒れるから、ほどほどに〜
921代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:47:46 ID:8gBfqkyu0
>>918
投手の弾の荒れ具合、調子のいい悪い球種も計算に入れてリードするのも捕手。
阿部はよく解説者にリードが単調と言われることが多い。

逆に一流のPは捕手が変な気を回さない方が勝てるが。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 22:08:56 ID:xtpRF8LfO
>>920
じゃあ自分でネタ振りしなよ
923代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 22:40:38 ID:Nusrck1+O
今日鳴尾浜いったけど誰もいなかったよ。残念だ。
924代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 00:25:05 ID:h/IViVpW0
>>917
他球団の若手捕手と違って、ずっと一軍の実戦で勉強できるのは大きいと思う。
いつリードが名捕手級に進化するのかは知らんけどね
925代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 00:37:23 ID:rBG41JRw0
リードなんて誰にも分からんよ
矢野やタニシゲが>>921の理想とするリードができているかというと疑問だし
阿部も盗塁阻止率もリーグ1位、巨人のチーム防御率もリーグ3位と結果残してる
大事なのは投手と信頼関係が築けること確かなスローイングとキャッチング技術を持つことだね
926代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 00:43:47 ID:vqmEjueT0
>>922
なにこのガキの理論
927代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 01:14:07 ID:WdqbiSM9O
>921が言ってるが、究極的には
その日受けてる投手がどの程度リード通りに投げられるのか、
こう投げさせたら気持ち良くうまくやるんじゃ、ってのも計算に入れて
配球組み立てるのが名捕手でしょ。

盗塁については投手の協力もいるし、
また本当に凄い肩・スローイングの捕手なら
そもそも盗塁企図されること自体減るから
阻止「率」だけでなく許盗塁「数」も見ないと。

盗塁しやすい人工芝、投手不利な東京ドームで
結果残してるのは立派だと思う。
ただ、肝腎の巨人投手陣首脳陣から
阿部の捕手ぶりを評価する声が聞こえてこないところを見ると…?


んで、うちの若手捕手陣はそのへんの見込みどうなんだろね?
今んとこ小宮山が一番いいの?
928代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 07:05:46 ID:ekGBrI6H0
>>927
コミーに関しては試合なりキャンプを見学すればすぐに他の捕手陣との違いは分かると思います
捕球は柔らか味があってボールと喧嘩せず反動をつけて捕らないので威力のある球への適応力が高いのが◎
送球については今更ここで言うことも無いでしょう、送球こそ見てもらえばハッキリ分かるんじゃないかな
あとは一にも二にも打撃だな、倉敷見た限りでは逆方向へ良い感じの打球は飛ぶようになってたが引っ張れないのがなぁ
929代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 10:11:20 ID:WOhoXwJR0
秋期キャンプ見てきた俺としては小宮山は打撃も成長してますよ
レフトに大飛球や三塁線に強烈なライナーのタイムリーも打ってますから
これから楽しみな選手でしたね
930代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 10:35:28 ID:k2H5Nl6U0
小宮山は球受けたときに、すこしタメがあって、
あれがはたから見てたら投げてる投手気持ち良さそうだなあと思わせる独特の間になってる
あれ見てたら期待したくなるなあ
931代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 12:05:41 ID:hoFA7gXJ0
去年の春季キャンプをGAORAで見てたんだけど木戸や有田が狩野のキャッチングを絶賛してた。
となりの岡崎と比べて岡崎はまだまだ、狩野のことは凄い絶賛してた。
そやからめっちゃ期待してた。
けど消化試合での狩野見たら全然やった。
緊張とかもあったと思うけど全然やった。
残念やった
932代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 12:33:01 ID:eJgGKWId0
>>931
まあ、期待はしてもいいんじゃね?
消化試合でも1軍という舞台で緊張したのもあったろうしさ。
個人的にはナックルボーラー渡辺が気になる、これでダメだったら・・・。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 12:36:54 ID:frukCAnQ0
まだ二年目なのにこれでダメだったらって
934代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 12:55:51 ID:ACHqp1Tg0
藤原庄田の首が今の所1番寒いわな
935代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 13:22:42 ID:USC0XkUG0
葛城もやばいぞ。
選手枠空ける必要ができたら、この3人はかなりやばい。
その次くらいに上坂。
こうやって順番を追っていくと、秀太はまだまだ大丈夫なのか?
936代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 13:49:51 ID:uHCyuxtM0
葛城には、かつてパでクリーンナップしていた意地とか危機感を出せないほど、
どこか体調が悪いのか?覇気をみせてほしいんだが。一皮向けずに、選手生命終わりなんて
惜しいと思って期待しているファンもまだいるとはおもうんだが。
937代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 13:53:31 ID:PlquDkw8O
葛城は来るチームを間違えたんじゃないかな
938代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 14:58:30 ID:bhQDpKyg0
ファーム主な打者の成績
※は規定打席到達者、および到達とみなされた打者

狩野   打率.348 HR8  出塁率.402 長打率.587(201打数)※
赤松   打率.300 HR4  出塁率.366 長打率.432(220打数)※
桜井   打率.291 HR10 出塁率.348 長打率.464(237打数)※
喜田   打率.278 HR14 出塁率.333 長打率.480(302打数)※
上坂   打率.277 HR1  出塁率.319 長打率.351(148打数)
藤原   打率.273 HR7  出塁率.347 長打率.403(253打数)※
庄田   打率.262 HR5  出塁率.367 長打率.410(195打数)
前田大 打率.260 HR0  出塁率.288 長打率.322(227打数)
葛城   打率.252 HR5  出塁率.315 長打率.429(119打数)
前田忠 打率.233 HR2  出塁率.296 長打率.331(133打数)

上坂は何につけても中途半端な印象。
庄田は前半好調で、去年に続き3割越えが望まれたが結局後半失速。
ただ、その選球眼の良さはあいかわらず。
藤原は守備力↓打撃↑の上坂という感じ。
大和は高卒1年目にしては頑張った。でも、あえて苦言を言うなら出塁率が低すぎる。
葛城、前田忠は今年限りで戦力外確実だろ。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 17:59:34 ID:rBG41JRw0
なんか二軍もべテ厨だなこの表見ると
940代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 18:46:33 ID:k2H5Nl6U0
桜井 大城 高橋
 大和   坂
野原     
    小宮山

来年はこれで良い
狩野も赤松も上に行ってしまえ
941代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 19:52:57 ID:89KFPR7KO
狩野はもっとじっくりとアレするよ
942代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 19:57:27 ID:hoFA7gXJ0
アレについてじっくりと聞かしてもらおうか
943代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 20:00:17 ID:VWJAsYDR0
アレは実に良い
944代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 20:56:08 ID:XOzL+APj0
狩野とアレしたい
945代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 21:30:26 ID:H9fi9bpdO
>>944
アッー!
946代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 21:43:24 ID:oEkgUwOCO
今日も鳴尾浜いったけど小雨でさむかった。まわりも犬の散歩してる人しかいなかったしさ。
947代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 00:13:16 ID:72/04Jzn0
>936
逆境をバネにする人と、不貞腐れてダメになる人がいるからな。
葛城がどっちかわからないが、現状では後者なのかな、
と思わなくも無い……故障とかあるなら仕方ないけど。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 00:43:57 ID:glDLXNn20
2004年にもっとアピールできていたら、もっと違ってたんだろうな。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 06:33:30 ID:Hk9K5yVoO
俺のなかでは葛城といえば代走で出てきていきなりフライで飛び出して、2塁封殺されたことが印象的だな。確かセンスはイチローの折り紙付きなんだよなあ…
950代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:26:30 ID:vFhxbyRL0
葛城といえば04年に倉敷か福井か西京極かどこか忘れたけど地方球場での広島戦でスタメンに抜擢されて
ライトポール際に特大のHR打ったことしか覚えてない
951代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 13:35:28 ID:fWuz18uf0
>>950
3年前の福井で広島黒田から場外弾だな その試合を観戦してたよ
ジョージが故障して一塁でスタメンだったはず
952代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 13:38:34 ID:1KTAqtcxO
葛城はなあ…それでなくても飽和状態な外野手で
年もあまり若くなくてしかも外様
今までクビにならなかったのが奇跡みたいなもんだよな…
953代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 13:49:04 ID:kimJtY5Y0
トレードで獲った選手は、ドラフト下位よりは大事にすべき対象だからな。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 13:52:08 ID:72/04Jzn0
普通に1〜2年で切られるトレードも少なくないけどな。
葛城が残ってるのは、喜田無き後の一塁候補だからかも。
955代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:21:10 ID:DEYCr6/S0
>954
喜田もいよいよ1軍進出ですか?
956代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:35:38 ID:2qk1DZfN0
葛城残して立川解雇されたのは不可解だったな
二軍で打ちまくってて守備も上手かったのに
957代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:52:21 ID:JEiGtRI10
その立川がどこにも拾われず何故か作久本が拾われたのも不思議だった
958代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:58:07 ID:KVePu29r0
左の変則だからじゃないか
959代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 15:05:07 ID:HSKsGSG30
浜の左不足は異常だからな
960代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 17:55:08 ID:tNwZThanO
赤松も来年は筋肉バトルスポーツマンNo.1決定戦に参戦して欲しい、というか参戦できるように今年一軍で活躍して欲しい。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 17:55:52 ID:0vB60V7b0
>>960
そんなもんに出て怪我でもされたら困る。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 19:19:21 ID:vFhxbyRL0
赤松なら青木の13m60cmくらいいきそうだけどな
出れたらの話だけど
963代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:25:58 ID:LIMr+DVN0
そろそろ次のスレ立て?
964代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 21:16:32 ID:X6BX/rOt0
>>960
レギュラーまで行かなくても代走守備である程度試合に出られればお呼びはかかるだろう。
コウダナントカの同級生ってキャラがあるから。
965代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 21:51:42 ID:JzEoPIg+0
>>961
昔、新庄が出て故障しやがったなあ
966代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 23:26:50 ID:XN3zBkB/0
違反出品の申告にご協力をお願いします。
理由:”購入権”を出品している。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=93396548
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m39793605

時間のある方は、以下申告フォームからもお願いします。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
967代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 00:46:44 ID:7cYfb6tG0
あのようなテレビ出演のギャラっていくらだろ?
金額によっては薄給の若手にとっていい小遣い稼ぎになるからな
968代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 01:39:09 ID:GlFpaG/T0
ケンコバは1000円らしい
969代打名無し@実況は実況板で
>>968
それはテレビでなく舞台の話だ