2 :
過去ログ:2006/10/06(金) 22:31:10 ID:6LQeHFiP0
バトロワSSリレーのガイドライン
第1条/キャラの死、扱いは皆平等
第2条/リアルタイムで書きながら投下しない
第3条/これまでの流れをしっかり頭に叩き込んでから続きを書く
第4条/日本語は正しく使う。文法や用法がひどすぎる場合NG。
第5条/前後と矛盾した話をかかない
第6条/他人の名を騙らない
第7条/レッテル貼り、決め付けはほどほどに(問題作の擁護=作者)など
第8条/総ツッコミには耳をかたむける。
第9条/上記を持ち出し大暴れしない。ネタスレではこれを参考にしない。
第10条/ガイドラインを悪用しないこと。
(第1条を盾に空気の読めない無意味な殺しをしたり、第7条を盾に自作自演をしないこと)
リアルタイム書き投下のデメリット
1.推敲ができない
⇒表現・構成・演出を練れない(読み手への責任)
⇒誤字・誤用をする可能性がかなり上がる(読み手への責任)
⇒上記による矛盾した内容や低質な作品の発生(他書き手への責任)
2.複数レスの場合時間がかかる
⇒その間に他の書き手が投下できない(他書き手への責任)
⇒投下に遭遇した場合待つ事によってだれたり盛り上がらない危険がある。(読み手への責任)
3.バックアップがない
⇒鯖障害・ミスなどで書いた分が消えたとき全てご破算(読み手・他書き手への責任)
4.上記のデメリットに気づいていない
⇒思いついたままに書き込みするのは、考える力が弱いと取られる事も。
文章を見直す(推敲)事は考える事につながる。過去の作品を読み込まず、自分が書ければ
それでいいという人はリレー小説には向かないということを理解して欲しい。
>1
お疲れ様です
>>1 スレたて乙です。
前スレが埋まる前に立ってよかった。
一番ベビーな役w
ヽ`↓´/バブー
14 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:48:15 ID:xLeYjOiF0
>>10 昭和50年会はみんな印象に残る役をやってたなぁ
於保もかなり活躍してたし、それぞれバラエティに富んでてよかった
於保はいわゆる狂言回しだったな
ho
保守
サブローグ
ktkr
とぼとぼ歩きながら、吉鶴はようやくプレナ幕張までやってきた。
コンビニは、ここからさらに先、海浜幕張駅の向こう側にある。
そのとき、吉鶴の腹が大きな音を鳴らした。
「うーん、腹減ったな。」
よく考えたら、吉鶴は昨日の昼から何も食べていないのである。
「せめてもなかくらいでも食べておけばよかったかな。」
腹をさすっていると、ふとプレナにハンバーガーショップがある事を思い出した。
「とりあえず、ハンバーガーでも食べたほうがいいかな。」
店の中を覘いてみると、見慣れた顔が揃っていることに気づき、吉鶴は思わず店内に飛び込んだ。
「園川さん、ここで何やってるんですか!?」
息を切らせて駆け込んできた吉鶴に対しても、園川はいつもの表情だった。
「おお、やっと来たか。」
「おはよう、吉鶴くん。」
いつもの園川とともに、荘も笑顔で挨拶を交わした。
そんな二人に仕方なく吉鶴も挨拶を返した。
「はあ、おはようございます。」
テーブルを見てみると、どうやら園川たちはハンバーガーを食べていたようだ。
「たまには朝食にもなかじゃなくてハンバーガーもいいよね。」
「そうですか。」
荘の言葉につられて、吉鶴もハンバーガーを買い、朝食をとることにした。
「それにしても吉鶴くん、あんなところで寝ていたら、風邪引くよ。」
それなら起こしてください、と言いたくなるのをこらえて、
吉鶴はハンバーガーを味わうことに集中した。
一通り食事を終え、ソフトドリンクを飲みながら、吉鶴は福澤がいないことに気づいた。
「福澤さんが見当たらないんですけど、どうしたんですか?」
「福澤くん?彼ならもうキャンプに行ったよ。」
「え、キャンプってどういうことですか?」
「どういうことって・・・、今日からベイスターズのキャンプらしいんだ。」
「ああ、そういうことですか。後でお礼言わないとなあ。」
思い返せば、福澤は吉鶴の呼び出しにわざわざ来てくれたのである。
一つ納得したところで辺りを見回してみると、他の面々もいないことに気づいた。
「そういえば、慶彦さんはどうしたんですか?昨晩は一緒だったのに。」
「慶彦さんねえ・・・。どこか行っちゃった。」
「は?」
「何かブツブツ呟きながらどこかに行っちゃったんだ。」
「引き止めなかったんですか?」
「すぐ帰ってくると思ったんだけどねえ、どこ行ったんだろ?」
あまりにのんきな園川の返答に吉鶴は困惑したが、
それ以上高橋についてたずねることも思いつかないので、他の人についてもたずねてみた。
「それで、高沢さんたちは?」
「泣きながらどこか行っちゃった。」
「は?泣くって何ですか?」
「僕だって知らないよ。何かいきなりわんわん泣き出したんだ。」
「はあ・・・。」
吉鶴には、さっぱり事態が飲み込めなかった。
高沢たちがこんなところをうろついているだけでもおかしいのに、
さらに姿を消しているのである。
「一体どういうことなんだろ?」
首を傾げる吉鶴の後ろから、こっそりと影が忍び寄ってきた。
「・・・ちょっといいですか?」
なんかぬるいまま終わりそうw
ぬるいまま始まり、ぬるいまま終わる。いいじゃないの。
コーチ編はあくまで幕間だから、これで良いんじゃないの。
>>15見るまで
>>10が50年会ってことに気がつかなかった。
朝食もなかw
昼食もなかw
夕食もなかw
夜食もなかw
間食もなかw
∩
( */ ⊥ \ )彡 もなか!もなか!
⊂彡
31 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:17:39 ID:XxZrO8aa0
Λ_Λ Λ_Λ
( ´Α`) ( ´Α`)
)::::::::( )::::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::;\
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | /⌒彡/ |::::||::|
| / | | / 冫、) | /.| |
// | | | ` / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
32 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:29:06 ID:XxZrO8aa0
,━━━ヽ
┃ ┃
┃ ― ― ┃
[| ´ ∪ ` |] 札幌は寒すぎるから活躍できなかった。早く帰って自宅の床暖房で温まりたい。
| ー | 野球をする環境じゃない!
\__o__/
./ ̄ ∨ `ヽ
/ HAWKS |__|
| | 3 | |
| ̄ ̄■|〓〓回〓 ■  ̄|
|__●| |_| ●._|
|\ \ Λ ) \
|| ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ (_ヽ
ほ
り
こ
36 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:38:38 ID:desRzaLu0
し
が
く
え
40 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:46:45 ID:wrrU+mzFO
び
ば
│
43 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:05:52 ID:o1V51jepO
ガ
│
☆
を
食
べ
よ
う
ぜ
!
堀越学えびバーガー☆を食べようぜ!
…どんな海老バーガーなのだろう
ふと思ったんだが、発信機が爆発して死んだ人っていなかったよな?
結果的に珍しいバトロワになったな。
富永
まああれは西岡がやったようなもんか。
うわ、普通に忘れてたよ!富永・・・
まぁたしかに、爆発しなくても死んでたとは思うけど。
戸bがそれで死ぬのかと思っていた時期もありました・・・
捕手
そっか、富永は爆死扱いなんだ。西岡→狙撃による失血死 だと思ってた。
最後の大塚の死因は何になるんだろう?
直接の死因としては溺死っぽいけど、その前からかなり弱ってたからなあ。
衰弱orスペが一番しっくりきそうだ…
死因がスペってギガワロスw
あんないいシーンなのにどうしよう・・・
ヘリの爆発に巻き込まれて木っ端微塵かと思ってたよ…そうか溺死か…
中盤のVS俊介あたりから死亡フラグ立ちっぱなしでラスト直前まで残ったのはさすがスペランカーだな
ラストの大塚は衰弱してなければヘリ爆発があっても沈まなかったと想像している。
ついでに、あのまま無事に船に引き上げられても結局はダメだったんじゃないかとも。
まあどのみち、「死因スペ」で同意ww
成瀬を一言で表すと
萌えキャラ
ほ
平下を一言で表すと
66 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:19:07 ID:fhx7jIWU0
最恐?
戸宮を一言で表すと
うっかり
明を一言で表すと
ス(ry
はあんまりなので、切な系
初芝を一言で表すと
ぼくわはつしばになりたいです
フラッシュ作りたいけど構想のみで終わっている今日この頃
何もデカイのでなくても、一人の選手に絞るとか小さいのなら労力も少なそう保守
密かに楽しみにしてるほしゅ
戸ギノール
戸シーアス
78 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:59:20 ID:XCQB81OF0
「楽天」ファンが語る、「実は巨人大好き」
千葉ロッテ球団、徹底批判!しったかブログ登場!
[そして神戸〜鷲の館〜 - 楽天ブログ(Blog)]
>>>>>>>>今日は夜の空いた時間を野球ゲームに費やしてみた。
アジアチャンピオンに輝いてしまった。ゲームの中でのイーグルスは
恐ろしいほどの強さを見せ、最多安打・首位打者・最多出塁率・最多
猛打賞のタイトルにはオリックスから勝手にイーグルスに補強した後
藤光尊選手が受賞(苦笑)。
あと、渡辺俊介投手(ロッテ)だったり木村拓也選手(読売)だった
り、僕の好きな選手を若干補強で入団させました・・・<<<<<<<
あんたいろいろ球団批判する割には、よそここから強奪し
てるのね。さすが、楽天を傘にした巨人ファンwww
去年のアジアチャンプ=ロッテを馬鹿にしてんのか。
あんたみたい似非野球ファンにロッテを語られたくないね。
西岡を一言で表すと
80 :
代打名無し@実況は実況板で :2006/10/30(月) 00:13:36 ID:GbMalaE10
↑さくらとハメハメ
川井を一言で表すと
ケケッ
個人的には川井の死ぬシーンは結構気に入ってんだよなー
工藤も好きなだけに
↓澤井を5文字以内で表して
「大谷さん、いつの間にここに!?」
「うわああっ!」
吉鶴は背後に突然現れた大谷に驚きの声を上げたが、
その大谷は、悲鳴を上げて大きくのけぞった。
そして、のけぞった弾みに大谷は後ろの椅子に派手に突っ込んでしまった。
「ちょ、大谷さん大丈夫?」
荘は慌てて駆け寄り、大谷に手を差し伸べた。
ようやく大谷が立ち上がり、3人の姿を確認すると、ぽろぽろと涙を流し始めた。
「良かった・・・、吉鶴君も無事だったんだ。」
「まあ、色々あったんですけどね。」
大谷の発言をそのままの意味で取った吉鶴は、やや渋い表情で答えた。
しかし大谷は吉鶴のそんな表情には気づかずに、涙を流し続けた。
「そうなんだ・・・。良かった。いや本当に良かった。」
「そ、そんな大げさにならなくてもいいですよ。」
一向に涙が止まらない大谷を見て、ようやく吉鶴はなだめることにした。
大谷は、吉鶴に対してうんうんと何度もうなずいた。
「いやでも、本当にダメかと思ったんですよ。」
「はあ、そうですか。」
あまりに大げさな表現に、吉鶴は首をかしげたが、
大谷はさらに吉鶴が思ってもいない話を続けた。
「今回、荘さんと吉鶴君が粛清対象になっていたんだ。」
「・・・は?」
「一体、何のことですか?」
荘と吉鶴は聞きなれない単語を耳にし、思わず聞き返してしまった。
「それで、君たちを探すように言われていたんだけど・・・。」
そこで大谷は再び泣き始めた。
吉鶴と荘は肩をすくめてお互いを見つめた。
そして大谷の肩にそっと触れ、なだめすかすように話しかけた。
「さっぱり話が見えないんですが。」
しばらくしてようやく泣き止んだ大谷は、きょとんとして吉鶴の顔を見つめた。
「ひょっとして何も知らないの?」
「何も・・・って何のことですか?」
吉鶴の言葉に、大谷は深いため息をついた。
そして吉鶴と荘が困惑の視線を投げ掛ける中、大谷はためらいがちに言葉を続けた。
「ええと、話すと長くなるけど、良いかな?」
吉鶴は大谷の言葉にうなずきかけたが、そこに突然園川が会話に割り込んできた。
「長くなる?それなら無理だな。」
「え?」
「もう時間が無いんだ。」
園川は自らの腕時計を示した。
時計を覗き込んだ荘は、慌てて椅子から立ち上がった。
「大変だ、飛行機に遅れちゃう!」
そして残りのハンバーガーを無理やり大谷の口の中へ押し込むと、
目を白黒させている大谷を店から引きずり出した。
「それじゃあ、早く行こうよ!!」
園川も荘と一緒にぐったりしている大谷を担ぎ、店を出てしまった。
突然のことに呆気に取られていた吉鶴だが、
気を取り戻すと、慌てて後姿の小さくなっていく荘に叫んだ。
「ちょっと、どこに行くんですか?」
「キャンプだよ!!」
ああ、なるほどね、と相槌を打った吉鶴は、
辺りを見回してごみを片付けると、荷物をまとめて店を飛び出した。
「ちょっと、置いていかないでください!!」
86 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:58:54 ID:4hMYDI9PO
ガツンっ
乙!
いよいよかなwktk
ついにもうそろそろ完結か・・・
s
e
マリバトに柳田入ってたら面白そうだな
相原とかね。保守。