上田阪急・古葉広島・森西武・落合中日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ひょっとしたら落合中日が一番強いんじゃね?
2代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:33:10 ID:A6fv1T6RO
>>3自殺
3代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:33:58 ID:A6fv1T6RO
のし
4代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:34:18 ID:x+7Zr1AcO
ごめん俺中卒だからよくわからないんだ
5代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:34:58 ID:BvkxCc5F0
なんだこりゃ。
意味がわからない。
6代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:35:46 ID:yP61ZDaxO
共通点
みんな地味
しかも他球団に移って監督やったら成績悪いw
7代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:36:03 ID:Fai1e1GAO
落合中日と言うか今年の中日はかなり強い
8代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:36:33 ID:OKGbKZfE0
(;・`д・´)
9代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:37:11 ID:hWzpDFLW0
エエデ
10代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:37:13 ID:E03hCirc0
なにこれ
強いくせに人気の無いチームの集まり?
11代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:40:04 ID:T5ula/NF0
名将は実績を残してこそ名将と言われるのだ
優勝一回程度で調子に乗るなよ
12代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:40:16 ID:/OqcCFPu0
中日をこれらと並んで語るなら最低でもリーグ連覇しないと。
1-2-1位の今は早すぎる。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:40:39 ID:EypwPmEu0
日本シリーズで勝ってないひとで
名将を名乗れるのは、西本だけ。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:43:14 ID:XK06WzmPO
上田→ハム
古葉→大洋
森 →横浜
15代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:43:24 ID:/OqcCFPu0
ところでカープって3連覇してるモノだと思ってた。
連覇止まりなのね。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:43:44 ID:D4Gl1qYA0
         ___│____
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |) 
    ( __     ( ∩∩ )    |
       \、  、____ / ‥中日って?
         \____/
         ___│____
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ    
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |) 
    ( __     ( ∩∩ )    |
       \、  、____ /    ‥なんや? それ?
         \____/
         ___│____
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
       \、  、____ /     知るかっ!ボケ!
         \____/
            │
17代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:44:45 ID:Gst8DDUz0
今年は中日優勝だろうが
今はまだ竜虎2強時代
中日黄金時代になるかどうかは
来年以降にならんとわからん
Pはともかく若手野手が育ってないからな
18代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:47:19 ID:DIXvu+080
上田ハムは惜しいとこまで行ったんだけどな
監督の私生活で士気が・・・
19代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:52:18 ID:7m4oddhP0
19ゲット
20代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:07:11 ID:D4Gl1qYA0
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿       ‥中日って? 知らんわ!
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
21代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:13:17 ID:Fai1e1GAO
>>17
若手野手育ってなくても後2年は今の野手でやってける
その間に育てばいいし

高齢化は阪神のが深刻だと思う
矢野と金本
赤星今岡の劣化
22代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:15:18 ID:jiXW0hu30
野手なんて穴が空いたら出てくるんだよ
若手野手がポンポン出てくるのは裏返せば
簡単に穴が空くような弱いチームってこと
23代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:16:55 ID:JRfMhbGK0
平成生まれの僕は権藤横浜が最強だと思う
98年のフィーバーっぷりは忘れられません
24代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:17:25 ID:D4Gl1qYA0
         .r‐''''''___  __'....-、
        / ..::::::ゝ ` -" く::... \
       / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
      / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
    . | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
    . | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
      | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V ,--o、   l-o-L\\\
    | ! ! !(__!           \ \ |
    \ l\|     ,       | \ }
     \l  |     l..o,.o)     | \\
       \ ^l    ,-v-、_    / / |
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/| ‥中日って!?うーん‥何?
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\   
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___
     /    ( _|        | l l l \|        )
  / ̄      \        ) | | | | \      /\
/          \_____// | | | | \\     /  .\
25代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:25:28 ID:yP61ZDaxO
>>21
落合は一軍のコマの扱いには長けているが
育成には向いてない
やたら助っ人頼みだし

岡田は試合運びや戦略は今一つだが、育成力はある
ただ、どこで今のオッサン連中を切り替えるかが難しいが

これだけは言える
生え抜きで、中日出て活躍した選手なんて余りいないが
阪神には、両手が余るくらい沢山いるw
26代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:28:36 ID:/pUSISZy0
>>25
それなんて釣り?www
27代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:29:29 ID:RrOIyBY50
>>25
それは単に阪神に選手見る目がなかっただけの話じゃないの?
28代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:32:37 ID:JRfMhbGK0
>>25
同意。
落合が育てたといえる選手って居ないよね
ほとんどが星野時代の遺産
落合はただ采配するだけ
選手は育てられない
29たかまさ:2006/08/05(土) 23:33:02 ID:qdEs1CpxO
霊感〜〜落合〜

降格〜打法〜〜♪
30代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:33:26 ID:q1CyPv++0
平均年齢見たら中日の野手の方が上じゃん
よく>>21は楽観的に見れるな
31代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:34:08 ID:aAnssKjK0
また1003沈かw
32代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:35:57 ID:JRfMhbGK0
荒木 星野さんが育てた
井端 星野さんが育てた
福留 山田さんが育てた
ウッズ 横浜が育てた
森の 星野さんが育てた
アレックス 山田さんが育てた
井上 星野さんが育てた
タニシゲ 横浜が育てた
川上 星野さんが育てた
岩瀬 星野さんが育てた
33代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:37:38 ID:Q07h3WV00

星野時代にレギュラー=星野が育てた
星野時代に一軍出場=星野が育てた
星野時代にドラフト・入団=星野が育てた
34代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:41:11 ID:qGATJI3c0
育てたという表現は?なんだが、
少なくとも荒木井端森野覚醒は落合のお陰でしょ。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:43:49 ID:D4Gl1qYA0
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::        .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :        .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓   俺も中日ファン!
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲   風呂場を狙い撃ち!
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
36代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:45:58 ID:AQx6Tm8RO
頭の悪い子にかまっちゃいけません
37代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:53:24 ID:gVf5V4dq0
オレ今日神宮に中日応援行ったがそんなに強いと思わなかったよ。
やくるとごときに岩瀬が1発打たれてヒヤヒヤで1点差だもの。
あと広島・横浜にも苦戦する。
でも結局勝つところが強いといえばそうだが。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:55:57 ID:ZEr9orR3O
来週ってジャンプ発売します?たまに合併があるんだよね。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:59:03 ID:qdEs1CpxO
おちやい(笑)
40代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:59:11 ID:qGATJI3c0
こういう苦しい試合で勝つのが中日の強さ。
先発陣は疲れが溜まってるからか、夏場に屋根なし球場だとキツイんだろうね。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:00:12 ID:yP61ZDaxO
まぁ、このカテゴリーに落合を入れたと言うことは
>>1はいずれ、落合が中日を捨てて他球団の監督をすることを予見したんだなww

そして多分、その球団は巨人でしょうw

楽天の方が落合の体質に合っているが
あの虚栄心の固まりの信子が反対するのが目に見えてるからな

>>1の予想が当たるといいね
42代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:01:49 ID:nSN+0j1r0
森と古葉はホエールズ・ベイの監督引き受けて晩節を汚さなきゃねぇ…
43代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:02:40 ID:x+5vtK6K0
>>40
昨日の神宮は糞熱かったからなぁ。
帰りに新宿のビルの温度計29℃だったもん。
しかも昨日は神宮かなり客入ってて熱気もすごかったが。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:03:13 ID:/OqcCFPu0
その点、V9途切れた直後、53歳で監督を退いた川上は見事だね。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:12:53 ID:S36mzP/k0
エエデ
46代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:14:56 ID:Ay1y9vak0
hidenori
47代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:24:50 ID:95XR259I0
落合中日と比べるならまず広岡西武だろう
48代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:25:50 ID:k72/kDxN0
>>47 ケンシンがスキンヘッドになる程に同意。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:29:56 ID:S36mzP/k0
むしろ
育てながら勝つ=広岡西武、古葉広島、野村ヤクルト、第二次上田阪急
勝負に徹する=森西武、落合中日、第一次上田阪急
というイメージだが
50代打名無し@実況は実況板で :2006/08/06(日) 00:56:35 ID:PFM9DPjW0
>>34
センズリにとって天知監督の日本一も銭一のお蔭
51代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 02:08:45 ID:E+QxPuyR0
        /:::::::::::::::::::::\
        /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ  < はぁ?中日?しつこいな!知らんわ!
        |:/ ,--、 _, -、ミ:::!  
        l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
        l:{  ~ ノ 、~  ri  
        ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ  
       ,r''ト、  〈 ̄ )' /             r- 、
     ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ           /  ),r ´⌒)
    /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l,         (      /
   |;/"⌒ヽ,  \__ヽ:   _l_        ゝ  _ノ                  
__l l    ヽ____|ゝ⊂////;`ゞ-―─//---―─---―─--―─--―─- 、
    l,      l,     (  l,,l,|,iノ.    //                      | ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ     ヽ..    |        //                        |
     ヽ     'j    |   .,,,/"''''''''''''⊃.                        .|
      ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j                         .|

52代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 02:21:20 ID:wMmnjROAO
>>30
平均年齢なんか関係ないだろ
歳取っても動けるやつは動けるし若くても劣化するやつはする
現状を考えて阪神は主力の野手が金本赤星今岡矢野で劣化
中日の主力はアライバ福留森野と1番脂の乗ってる時
53代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 02:26:16 ID:i2iPiN1L0
味噌氏ねよ
54代打名無し@実況は実況板で :2006/08/06(日) 02:31:13 ID:y3sBAoys0
              他球団の場合                阪神の場合

レフトスタンドでの観戦  ここは阪神ファンのための場所や!   ここは阪神ファンのための球場や!
(ホーム)          よそのファンはライトへ行け!        よそのファンはよそへ行け!

野球の本質    ただ勝ちたいだけ・ファンを無視してる  ファンに勝敗を越えた感動を与えている
            セコイ・面白くない

1番打者      警戒されていないのでやりたい放題   エース級をぶつけられるなど警戒されている

取材拒否      ファンサービスせえや、隠蔽球団、卑怯や   結果が出れば何でもよし!


55代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 02:32:43 ID:E+QxPuyR0
          _______
          ////////   ヽヽ
         || | | | | | | | |NY||
         |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|  
          |  /丶____>   / 
          | _ |   =  =  
         ゙| | (∵    ヽ∵) 
          ヽ  ミ ┬  (⌒)  
           │  ヽ    ヾ |
            |丶  ├──┤ ‥中日って!どこの球団?北京?
           __ |丶       |
          ///| | |`i、__二ノ
       /  | |   / |
      /   | |  / | |
      /   l | /  | |
    __/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
     |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
      (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \    
      `ー、、___/`"''−‐"                \
56代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 08:01:48 ID:VLX617VJ0
王道野球だな
57代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 09:13:21 ID:uJcRok5Q0
>>44
あのころの53歳って、今の感覚だと70歳の社長勇退って感じだな
58代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 12:52:54 ID:jxe7/NG10
70年代前半だと、三原、水原、藤本なんかが60代で監督やってるよ。
川上の最終年に同い年の西本が近鉄監督として復帰している例も。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 12:54:36 ID:jxe7/NG10
藤本は60年代末までだったかも。
30代、40代の監督が多かったのは確かだけど、
大御所は年を重ねても健在な時期って感じか。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 13:13:06 ID:2MUXLXED0
落合中日入れるはまだ早くないか?
61 ◆OCHIAIpoo6 :2006/08/06(日) 14:08:59 ID:bs+tdjGIO
早いな。
落合中日をバレンタインロッテに置き換えてたスレが
去年のシーズンオフに立つ様な物だ。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 14:10:12 ID:bs+tdjGIO
×置き換えてたスレ
○置き換えたスレ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 17:08:59 ID:x+5vtK6K0
オレは中日ファンだが落合中日入れるなら王ダイエーも入れてあげたら。
99年は手も足も出なかったからなぁ。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:13:58 ID:EelVa1jw0
古葉広島も森西武も根本陸夫の集めた選手の力で黄金時代を築いた
衣笠、山本浩二、東尾、工藤、秋山、etc
そして王ホークスもまた同様
65代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:15:57 ID:EelVa1jw0
東尾は違うか
66代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:21:03 ID:x6dvl8nb0
他球団に移っても優勝した星野が神?
67代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:26:38 ID:1xd3MwZH0
>>32
禿と岩瀬は星野じゃないよ、山田と宮田。
>>34
井端は落合じゃない。星野の時代に、あがってきた。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:37:53 ID:x+5vtK6K0
>>67
でも井端に落合と星野どっちが自分の師かと聞かれれば落合と言うだろうな。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:38:48 ID:1xd3MwZH0
>>68
たしかに
70代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:58:29 ID:EmNMK7I20
                __    M            M
              /  `ヽ (--)  _____     (--) /`ヽ
              /   __  ∨ レ´ ‐ァ=ァz >'´i、/ レ   __  \
            /   /  ヽ /:フ ' / / ,'     !´`ヽ. /  `ヽ. \
              /  ,     -、// / ,/   / /    i | 、 、V_`ヽ.    \ \
          /   ′ /  〃 / 〃  /! i!   :} | } iiハ `ヽ.ヽ、  ',  ',
          .′ /  /  /{ { 」{__i_/_j斗   /!ノヘ }} l‐‐……‐-...、i  i
            i   /  / ,イ:!ヘ. !、 | ィf云_\iレ'´ レ1 〃 !:::::::,. -‐::::::::::}  l
.          l  /  / /ll |_」Nハ! trリ     -_ム仏イ-/.::::::::::::::::/i  l
.           l ,'   / /{‖ト、^{ハハ       ` ̄´小.i/.::::::::::::::::/ !  !
         l {   ' / :Llr' ` ーヽハ   、_    / |‐┐:::::::::::::/:!   l  l
         | l  { '          N> 、 __ . ヘ.N  ヽ::::::/ | l  l  |  <虚塵はウンコ
         | l  | i     _ .. -‐ヘ   `Y´l      /∨   | l  l  |
         l _j__⊥l_   ´      >-{{__}}ト、  / /      | l  l  |
     ⊂ニ´__  `¨!ハ.  i      /_____ ヽ. } _\i´        | l  l  |
       / `ヾー '}:. ハ  |   |〃´ ̄`ヾ:、V〃 ̄ヽ.       | l  l  |
.      / /! i  ///,.∧ |   |{{     }}_ll_{    }         | l  l  |
       {_/ .| | 「i lV//,:.∧ハrヘ/|ヘ.、____,ノ厂!「`ヾirq'         | l  l  |
.         Ll_j L! V//,:.∧:..:.::::|V/ハcTl \l」 /ll |         :| l  l  |
            | l  | V//,:.ハ:.:::::| V/,}::::ll / l \ll.d        | l  l  |
           | l  |  V//,:.ハ:::::} V,'!::cll.\ l /ll |         | l  l  |
71代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:24:35 ID:k4/xzvSB0
岩瀬が宮田が育てたって人多いが、
岩瀬がルーキーの頃は宮田は巨人のコーチで同じくルーキーの上原育てたんだが
巨人のPコーチに岩瀬は育てられたのかよ。

なんか、そこまでして山Qの功績を無にしようっとふんいき(ryがむかつく。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:18:03 ID:1xd3MwZH0
>>71
山Qのためにいっておけば、確かに岩瀬は宮田じゃなくて山Qだ。山Qが岩瀬のスライダーを見て
上で使うことを進言してたんジャマイカ。最初の試合で打ち込まれたがそれでも
上で使っていったのは山Qの支持があったからだ。球威だけでいえば1年目が
いちばんすごかった。しかし山Qは育成の面で功績のあったコーチとはいいにくいと思う。
禿は当時故障がちでまだカッターもなく腐りかけてたのを宮田が根気よく教えていた。

73代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:31:19 ID:Oy2dVqyaO
>>52
本気で言ってるから痛いよww
工藤みたいに老害になるまで使い続けたら
そのうち中日ロートルズになっちまうって
74代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:34:37 ID:x+HId4sz0
渋い
75代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:36:14 ID:x+HId4sz0
朝からどうでっか
76代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:12:37 ID:7BG0MMsM0
>>32

荒木 星野さんが育てた × 攻守共に落合が育てた。荒木を指名したスカウトは星野に灰皿投げつけられた
井端 星野さんが育てた × 山田が使って勝手に育った
福留 山田さんが育てた △ 山田がコンバートして佐々木が育てた
ウッズ 横浜が育てた   × 韓国の狭い球場が育てた
森の 星野さんが育てた × 完全に落合です、ありがとうございました
アレ  山田さんが育てた △ 山田は文句言いながら使ってた。ワールドチャンピオン。あまり山田は関係ない 
井上 星野さんが育てた ○ 良くも悪くも星野っ子だと思う
タニシゲ 横浜が育てた   △ 育てたのは横浜だね、間違いない。落合が一皮剥いた。横浜・山田政権時とはもはや別人
川上 星野さんが育てた ○ うむ。星野が育て星野が壊し、山田が治した。落合がエースまで育てようとしているが、微妙
岩瀬 星野さんが育てた × これはもう絶対山田。星野が育てたなんていったら温厚な岩瀬でもブチ切れだ


二個しか正解がないぞ・・・
77代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:14:37 ID:Xf5yojXx0
>>76
>岩瀬 星野さんが育てた × これはもう絶対山田。星野が育てたなんていったら温厚な岩瀬でもブチ切れだ

一昨日のNHKでは、自分が起用して花開いたみたいな自慢しておったぞ、彼の人は。告げ口してやれ
78代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:41:18 ID:MC3XVvi40
>>64
第1次星野政権の時は根本と同等の力を持つ田村氏がいたから
選手獲得を田村氏に任せておけば黄金期つくれたかもしれないけど
星野は自分でその貴重な田村氏を干してその機を逸した。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:39:24 ID:OHKqfxcYO
>>1
日本一になってから言おうね
80代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:52:20 ID:k32AiFyy0
>>1
連覇したこともない、日本シリーズで勝ったこともないのが一つ紛れ込んでいるな。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:35:12 ID:Z+uXr3ZF0
純粋な監督の能力でも落合圧勝だな
82代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:58:43 ID:+X+PMaWi0
>>78
大越総務もな。星野は自分の持ち会社のスキャンダルの責任を
全て大越さんにおっ被せて球団から追い出した。台湾ルートを
開いた功労者なのに…。大越、田村時代のスカウトは凄腕が
揃っていたのに星野は皆追い出しやがった。あ、佐藤前社長も
その手で追い出されたんだっけ?(´〜`)
83代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:47:01 ID:GuXSug6g0
藤井大丸・野田阪神
84代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:27:41 ID:Q+Tr1N540
2000年は荒木センター、井端ライト、立浪セカンド、福留ショートなんていう
今じゃ考えられないスタメンで戦ったこともある星野
85代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:20:32 ID:2t8Sg64d0
            ,, -――-、
            //ヾソ)),il|,);r、.
          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
           i;彡   _ _   ミ. i
         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/ アタックチャンス!
         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′      中日って!‥何?
        /r´.三ミD‐-;→;ソ
    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
86代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 17:23:44 ID:k621MPW90
最低二年連続日本一になってから言わなきゃな。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:07:41 ID:jTQa/RQc0
>>86
今年と来年のことか!!!
88代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:20:56 ID:HQ5Yy7q40
森西武というより広岡西武だと思うがな
89代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:37:02 ID:EBzpUxBUO
心配しないでも、この中じゃ落合中日が一番弱いから。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:39:24 ID:yz5AmXVG0
ちうにちが勝てるわけねぇwwwwwwwwww
91代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:10:36 ID:pCXfAhKy0
上田阪急最強
92代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 05:30:20 ID:dm8nsPSJ0
上田阪急・古葉広島・森(広岡)西武には、まだまだ及ばないよ。
これらを超えるのは、川上巨人とマクラーレンホンダくらいだ。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 09:46:19 ID:pQSDnf3Y0
阪急は上田じゃなくて阪急の選手が偉かっただけだと思っておるが
94代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:05:02 ID:wJMnYsdz0
エエデ
95代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:15:07 ID:MPwU6H9/0
>>93
日ハム時代の上田を見ればどれだけ上田が有能な指導者かわかる
96代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:54:48 ID:IvFYNxcd0
>>92
×マクラーレン・ホンダ(乗り手も超一流)
○96〜97年のウイリアムズ・ルノー(誰が乗ってもチャンプ)

上田阪急・古葉広島・森(広岡)西武が前者だとするならば、
三原監督は一人で後者だな
97代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 09:36:27 ID:QvDeD3KZ0
>>95
どのようにだ?
98代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:57:39 ID:f4Lx1VsI0
上田さんは最後家庭内の事情でグダグダしたからな。。。(´・ω・`)ちゃんとおさまったんだろうか・・・
99代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:06:55 ID:JnvaSGXrO
晩年の良し悪しだけで語ったら森横浜とか酷い
仰木オリックスは・・・(`;ω;')ウゥ
100代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:12:56 ID:Yg1yZIER0
エエデ
101代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:16:05 ID:7WRQJUAh0
監督では落合が一番上?
102代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:25:10 ID:HkzKe3pK0
>>101

森>上田>古葉>>>>>>>>>>落合

だと思う。今のところは。
落合がこの中に入ってくる可能性は十二分にあると思ってるけど。

いくらなんでも何回も優勝しまくってる監督達と三年目のひよっこ監督を実績で比べちゃ失礼でしょ。
落合が監督辞めてからする話なんじゃね?
103代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:35:02 ID:V+7Rwbb20
>>102
かなり同意
まあ最低でもV4くらいしてその内最低でも2回くらい日本一しないとだめだ
現時点では野村ヤクルト 王ダイエーのがスレタイにふさわしい
中日ファンだけど黄金時代を一回だけでも体験したい
落合 日本一と連覇を体験させてくれ!頼む
104代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:32:16 ID:KdDtocPh0
>>102

落合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森>古葉>上田

ちなみに選手時代の実績ならこうなるw
105代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:40:26 ID:s4u7MOSX0
そりゃ落合と比較すれば分が悪いが
森はベストナイン8回、ゴールデングラブがあれば常連だっただろうし
古葉は盗塁王2回、ベストナイン1回の名選手だぞ
上田はまあ・・・、あの成績で信用を勝ち得た事は凄いって事で
106代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:50:37 ID:KdDtocPh0
だから落合監督には名選手で名監督のパイオニア
V9川上監督の道を歩んで欲しい

あ、その前に三冠王で日本一監督の野村、王に並ぶのが先か
107代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:52:10 ID:VL6i7+RU0
>>104
おかしいだろ。古葉までは一流選手。
>>>>>>>>も>も差はないが、その数の多さで優劣つけたいなら

落合>>>森>古葉>>>>>>上田ぐらいが妥当。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:56:31 ID:aCsSkSUh0
>>105
上田はもともと指導者としての将来性を見込んでカープが獲ったって事くらい、
このスレに顔出してるなら常識と思ってたが
109代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:07:57 ID:5z/8Wjd50
>>104
森と落合にそこまで差はねえよw
打撃だけなら二人の差はそうかも知れないけどさ。



清原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>谷繁
って言ってるようなもんだぞそれ。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:40:16 ID:s4u7MOSX0
>>108
経緯に関しては阪急行きの経緯等含めて知ってる
いくら入団前からオーナーに期待されるほど理屈に長けてるとはいえ
なんだかんだ選手時代の実績が物をいう日本球界で
数字は無くとも信を得たことが凄いと言ってるんだ
ましてやコーチに転身した時はまだ25だった訳だし
111代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:42:31 ID:aCsSkSUh0
あーなるほど、そりゃそうだな
112代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:56:26 ID:Q6DSYgYf0
>>107
>>109
巨人ファン(西武ファン?)乙w

一流選手と並の選手の差は打撃三部門のタイトルを獲得したか否かだと俺は思っている。
そういう意味では

(一流選手)落合、川上、野村、王
(並の選手)森、古葉、清原、谷繁
(圏外)上田

森は肩も良く優秀なキャッチャーだったが野村や古田のような打撃の人ではなかった
打撃の通算成績は落合の足元にも及ばないのが現実
113代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:09:47 ID:Q6DSYgYf0
まあ森監督のために補足すれば
同じチームに長嶋、王というスーパースターがいたため
打撃の人である必要がなかったと言った方が正しいのかもしれない
114代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:06:54 ID:9O6o0hNT0
>>112
打撃成績だけで語るなよ
徳光の番組に出てた奴と同レベルじゃねーか
115代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:23:43 ID:QjZOJX/v0
>>112
いや俺はバリバリの落合ファンだけど打撃だけで一流かどうかなんてバカな話はねーって。
高木さんのバックトスは一流じゃねえのか?
福本の盗塁技術も一流じゃねえの?

もしもあんたが落合のファンでそんな無茶言ってるんなら恥ずかしいからやめてくれ。
落合スキーがあんたみたいなバカしかいないと思われると情け無くなるから。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:47:07 ID:/J6Z+cG50
>>114-115
お前らこそ人の話を聞かない徳光そのものじゃないかw

俺は最初から現役時代の実績と言っとる

いわゆる記憶に残る選手やいぶし銀の選手が
駄目だとかいっとらんだろうが、アホ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:56:16 ID:QjZOJX/v0
だから現役時代の話してるんだけど……。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:25:47 ID:DGJMgeXV0
>>102
森は完成されたチームを無駄なく勝たせることに秀でていた
だから横浜監督の時は…
119代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:49:02 ID:ephY84Yd0
93, 94年の西武は稼働しすぎてボロボロになってた。
それをやりくりで優勝させた腕も評価されていい>森
120代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 19:11:58 ID:VL6i7+RU0
>>112
つまり並の選手である古葉も、1963年の打率があと5毛高かったら
古葉は一流選手だったってことですか?w
んなアフォな。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 19:12:57 ID:VL6i7+RU0
スマソ、5毛じゃなくて2厘だった。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 20:15:20 ID:wiYtMif00
>>116
会話ができない自己満足人間の典型だなこれ。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:20:01 ID:+zdeI7dv0
エエデ
124代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:54:17 ID:OtP5VJQI0
>>116
しかしすぐ怒る人ばっかりだね
125代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:16:14 ID:tgzLqivt0
            _,, 、-──- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i           ', 、    }リ
        ', `      / _ ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}   中日‥?
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!    視聴率取れないから‥
           ',        ‐   ,/     中継しませんね!
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ
         /  \ `ー 、     i
126代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:32:17 ID:jaM/j+WU0
>>102
落合が黄金時代の西武を率いたら在任期間全部日本一じゃね。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:33:33 ID:scpNupRpO
山下横浜
128代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:34:09 ID:Z+ZWSBRz0
エエデ
129代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:40:24 ID:dV7H+SDBO
>104と>107見るとしっくりくるのは>107だな
130代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 04:02:21 ID:B+XHDLzZ0
>>126
森政権時の西武を落合が率いていたら89年も近鉄に競り負けることなく、
パ・9連覇を達成できたような気がする。
でも落合だと6回も日本一にはなれなかったと思う。

野村と森の短期決戦の巧さは尋常じゃないから。
こればっかりは落合でも敵わないと思うよ。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 04:50:42 ID:zocNcGsQ0
木葉・森同様、落合も守備は超一流だったな。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:30:36 ID:G86DAtVm0
連覇もできない、日本一にもなれない落合が
なんで上田、古葉、森といった大監督の中に紛れてるのかわからないな。
現役監督に絞ってみても監督としての結果をみれば
王、伊東、バレンタイン、野村、原以下だし岡田と同格。
つまり並の監督。大監督として扱うには十年早いと思うよ。


133代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:07:10 ID:jr0ZTDLK0
>>120
おっしゃる通り古葉さんも首位打者とってりゃ一流選手だったと思うよ。
タイトル争いのプレッシャーの中で
あと何本かのヒットを打てる選手はやはり一流だろ。

中日の選手を例にあげれば

あと1本ヒットが打てなかった田尾は並の選手。
あと1本ヒットを打って松井から首位打者を奪った福留は一流選手。

別に俺は落合礼賛者ではないけど
そういうプレッシャーの中で何度もタイトルを取った選手は
森や古葉みたいないぶし銀の名選手とは別格だと言いたいわけだ。

おわかりかな?会話の出来ない.>>122クンw
134代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:21:09 ID:UeBioqqU0
だから一流の基準を打撃タイトルをとったかどうか『だけ』に限定している君の歪んだ野球観を責められてるのではないのかな?
一人だけ会話の流れに乗れてないように見えるんだけど。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:22:20 ID:6u/ibLsJ0
>>133
何度もというのなら同意だよ。打撃三部門を取ったこと「あるかないか」で一流か
そうでないか決まるのがおかしいということを言ったわけ。

広島を例に挙げるなら、嶋は一流の選手で緒方や前田は並の選手になるってことだよ、
君の最初の理論だと。(>>112ね)
俺はさすがにこれには同意できないんだが。

あと、これに関しては蛇足というかまあ補足だけど、
古葉はそれこそ5毛差に猛追してきたところで、顔面に死球を受けて入院だから
プレッシャーに負けて打てなかったわけではないわな。「死球を避けるのも実力」のは分かるが。

続く
136代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:23:00 ID:UeBioqqU0
だいたい田尾なんかあのシーズンに首位打者とってても一流なんて思う人いないだろうw
137代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:25:45 ID:6u/ibLsJ0
つづき

あとね、俺は>>107だが落合が別格ということに関しては何も否定してないと思うんだが。
なんで>>112で煽られたのかがよく分からない。
>>107見ても分かるとおり、落合と森古葉の格の差は認めてる。

ただ、>>104で落合が別格で(ここまでは良い)
森も古葉も上田も大差ないように書かれてるから、それは違うだろ、と。
落合と森らの差より、森らと上田の差のほうが大きいだろ、ということを言いたかった。

落合は超一流、森古葉は一流、上田は選手としては語るべきものは何もない。
こういうことが言いたかった。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:25:48 ID:UeBioqqU0
「古田が一流なのはキャッチャーの能力は一切関係なく、首位打者をとったことがあるからだ」

なんて暴論も通用してしまうことになるなあコレ。
捕手で一流の選手って日本プロ野球には片手もいなかったってことかw
139代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:26:56 ID:UeBioqqU0
>>137
いやそもそもの問題は上のすっとこが「打撃タイトル」に限定してるところじゃないか?
140代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:41:46 ID:n4LIgrh20
松永浩美より高沢秀昭が上だと仰るとは随分変わった方だ
141代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:52:51 ID:dRXxasHu0
世界の盗塁王、福本豊は一流じゃないの?(´・ω・`)

国民栄誉賞を辞退したくらい盗塁したんだよ?(´・ω・`)
安打数歴代5位だよ?(´・ω・`)
142代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:09:41 ID:9lWIVdX00
一流選手と並の選手の差は打撃三部門のタイトルを獲得したか否か



と、言うことらしいが、それなら
原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金田・江夏・堀内・上原・松阪
だなw
143代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:05:00 ID:uNdGj6mC0
このスレにいぶし銀好きの奴が多いのにはいまさらながらビックリしている。
なんでなの?とーっても不思議。

でも君たちの好きな名選手は
逆立ちしても三冠王を取れなかったのはまぎれもない事実。
それほど落合の現役時代の実績は誰にもマネができないんだよ。

ちなみに野手と投手を比較している>>142みたいにイタイ奴は論外ねw
144代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:01:30 ID:qYTxhAho0
そういう次元の話なんて誰もしてねーっつうの。
落合ファンがバカにされるからもう引っ込んでくれ、頼む。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 06:57:48 ID:GlOcvt+B0
多分今の力を持ってすれば落合中日最強だよ
146代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 07:18:00 ID:bYnjopoR0
>>145
上田阪急と落合中日を比較すれば
投手力、内野守備、外野守備、機動力のどれをとっても阪急の方が一枚上
打力のみがかろうじて同格だと思う。
阪急全盛期を知らない人には信じがたいかもしれないが
4連覇するチームというのはそれほど完成度が高いということ。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 07:20:35 ID:KmktVH180 BE:629721195-2BP(334)
打率より出塁率だし
ホームラン打点より長打率だろ
148代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 07:40:22 ID:eA30uvyk0
>>146
どう考えたって新しい時代のチームが強いに決まってる。技術の発達やノウハウの蓄積を舐め過ぎ。
強さなんてその時代の相手チームによって相対的にしか計れないものだしな。
そういう意味では20年後、楽天が黄金期を迎えたならそのチームは確実に今の落合中日を超えてるだろう。
149代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 08:49:45 ID:beil2lYz0
>>148
誰も実際に勝負したらなんて話はしてないと思うが
150代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:30:54 ID:Z21oDiAy0
>>146
どっちも見てるけど「どれをとっても阪急の方が一枚上」なんてことはないだろ。
少なくともトータルの守備力でみれば今の落合中日の方が強い。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 13:49:49 ID:0zIyKenH0
みんな冷静に判断してみろw
一番はっきりしてるのは岡田監督の顔がブルドックみたいにブサイクな事だwといいつつさらし上げ
152代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 13:50:22 ID:74eh+A/d0
sFdxhfcgmvh,
153代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 13:51:39 ID:JissjZwi0
短期決戦なら仰木オリックスとバレンタインロッテが強い
154代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 15:22:27 ID:beil2lYz0
>>153
仰木は10.19、1989日本シリーズ、1995日本シリーズと負けとるがな
155代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 15:23:29 ID:beil2lYz0
訂正、10.19は負けたわけじゃないな
156代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:05:28 ID:0R4zU+dB0
古葉広島の短期決戦の評価が難しいね。
4回出て3回日本一になってはいるが、
通算12勝13敗2分

ってか広島って6回のシリーズのうち、5回は7戦(もしくは8戦)なんだな。
初出場のときだけが6戦だったが。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:20:06 ID:B7yjUraH0
シリーズは最終的に優勝できれば三敗までしていいわけだから、
通算成績ってあんまり意味を持たない気もする。

森なんて初戦は捨てまくってるから負け数を増やしてるけど
それの結果で何度も日本一を獲得してるわけだし。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:48:28 ID:LHThQ/v6O
カープは北別府がシリーズはからっきしダメだったからな
159代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:11:09 ID:RiDXKoHi0
上田阪急のときには日本シリーズにDHがなかったのだよ
160代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:19:17 ID:SdJcwQmrO
選手としての実績は吉岡悟より森の方が下という人がいるスレはここですか?
161代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:51:42 ID:GC5W4qdh0
落合監督に文句や意見のある人はここへどうぞ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1155143100/
162代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:38:51 ID:13qOsCFLO
阪急のキャッチャーで藤田の前は誰だっけ?
163代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 17:37:03 ID:YfaO7uGA0
>>162
中沢だろ
164代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:28:23 ID:13qOsCFLO
キャッチャー石嶺を見たかったな
165はんきゅう:2006/08/15(火) 02:59:45 ID:CIqmR7V8O
5番セカンド まるかーの
166代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 03:22:02 ID:xOiydxdTO
連続日本一
水原巨人 三原西鉄 川上巨人 上田阪急 古葉広島広岡西武 森西武
日本一を含む連覇
鶴岡南海 藤田巨人 野村ヤクルト 仰木オリックス 王ダイエー
167代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 05:28:31 ID:A0jfQxcVO
落合が監督として相手してるのは
原さん、岡ちゃん、PMののびた、牛島、ブラウン
と考えると、まだまだ評価はしにくいよね。連覇もいてないし、星野阪神や伊東西武、
168代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 07:41:37 ID:Mo1NxQFuO
村山・阪神 近藤・ロッテ 山下・横浜 堀内・巨人
169代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:19:43 ID:kKctARyZ0
ふとオモタが監督として日本シリーズに2回以上出てるのに負けたことないのって、川上だけだっけ?
170代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 14:46:24 ID:kX8LAIXI0
 新しい時代のチームが強いのはあたりまえだから、それで上田や古葉
がだめというわけではないからな。当時の王が今の150キロ投手を
打てるわけがないし。時代を重ねていきながら、ノウハウが蓄積されて
いくんだから、時代における位置や実績で考えるべきで、、まだ落合は実績
が足りない。
優勝2位優勝 今年は日本一を達成して、来年連覇がひとつの目安だな。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 16:27:05 ID:5j/YTX1T0
単純に昔の時代の投手と今の投手、どちらが打ちづらいか比べたら
今の投手かもしれないがその主たる理由をガン表示に求めるのはナンセンスだと思うぞ
監督の話とは関係ないが
172代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:10:18 ID:EsrYDucT0
単純に比較すれば体格の差だろ、身体能力は今の投手の方が上。
ただし稲尾や金田、鈴木啓示みたいなバケモン級の耐久力は
絶対に真似できないとは思うが。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:55:02 ID:5j/YTX1T0
身体能力にせよ体格にせよ結局初速が速くなるという事にしか過ぎないがね
勿論球のキレ、コントロール、球の出所など基礎的な技術面が同等以上ならそれで十分だが
174代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 23:56:59 ID:XX846WtN0
なんで日本一にもなってない落合が混ざってるんだ?
実績でいうと落合は伊東やバレンタイン以下でしかないのだが。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 07:12:42 ID:/QdZuhAK0
まずことし日本一になるからな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 07:18:08 ID:If4PPOtC0
>>174
伊東・バレンタインよりは明らかに上だろ。
伊東は今の中日と比較して格段にレベルの落ちた04年中日に日本シリーズで3つ負けている。しかも福留抜きで。しかも
松坂で落としている。
バレンタインは単に勢いで試合感覚の無い珍に勝っただけ。現に今年はメッキが剥がれてプレーオフも危うい。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 07:34:23 ID:W86fGBwv0
「実績でいうと」ってところを全く汲み取れてないのな
178代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:16:45 ID:8FGl1v6e0
今の落合ははっきり言って伊東以下で岡田とどっこいどっこい。
まず現役監督の中で文句なしに一番という実績を上げることだな。
上田、古葉、森クラスと比較できるのはそれから。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:31:01 ID:W86fGBwv0
ってかそもそも古葉と森って同列に語って良いのか?
180代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:38:16 ID:1ndncNxR0
すげえ微妙。
実績だけなら森なんだが…。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:45:30 ID:1az3g4do0
古葉カープって連覇どまりでしょ。
やっぱ3は欲しいよ。

よく戦力が整っていれば誰が監督でも勝てると言う人がいるけれど、
そりゃ有利なのは間違いないけど、9連覇や3+5連覇が誰にでもできる?
1度優勝して名監督と持ち上げられながらも、
翌年には梯子を外される人ばかりの現実の前にはとても信じられん。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:54:00 ID:1az3g4do0
ゴメン、早くも前言撤回。
リーグ3連覇はなくても、連続日本一ってだけで十分凄いのね。

水原巨人、三原西鉄、川上巨人、上田阪急、広岡西武、森西武。
これしか例がないんね。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:32:39 ID:yr0A9nzT0
エエデ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:35:55 ID:xRRgLCzC0
>>172
耐久力と言うか、手を抜けるレベルの野球かどうかが大きいと思う
昔は二日酔いとか徹マンで試合にでる選手が多かったと言うくらい、良い意味?でおおらかな野球だった
そこに才能があって自己管理のできる選手が入れば、巧く手を抜きつつ太く長く働けるよ
練習法や調整法がまだまだ稚拙だった頃だから選手間の格差も大きいしな。
今はそういう時代じゃないから往年の名選手のような鉄人が出ないだけだよ。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:34:06 ID:cgFyQHti0
>>176
落合信者って本当に馬鹿だな
死ねばいいのに
186代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:41:24 ID:Gpo/KY8m0
中日最強宣言キタw

          ____   
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |  ひょっとしたら落合中日が一番強いんじゃね?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
187代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:48:18 ID:xRRgLCzC0
バカは言い過ぎ
パはPOがあるから順位で比較するのは難しいが、三者の勝率を比べて見ると良く分かる
最も勝率の高い落合の方が上という評価があってもおかしくない。
監督就任前の順位から判断すればバレンタインが一番という見方もおかしくない。
今年4位程度ならそれも危ういかもしれんが。
日本一になった伊東も流石に常勝西武の中心だっただけに短期決戦だと一番巧い。
そこを重視して伊東が一番と言う見方があっても別におかしくない。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:51:26 ID:i6SXP0IH0
上田、古葉、森>>>>>>王、伊東、バ監督>>>>・・・・
>>>>落合、岡田、原
いっぺんでも日本一になってから言えや
189代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:53:11 ID:xeXmFYBa0
このスレは11月まで停止ってことでいいんじゃん?
190代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:57:24 ID:xRRgLCzC0
>>188
それをいうなら1度でもPOなしでリーグ一位になってから言えやという話になってしまうぞ
違うのはどこに判断基準を置くかにすぎん
191代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:19:51 ID:Oau2TtGm0
>>188
原は日本一になってるから王、伊東の間のレベルなのでは?

序列的には
特:野村、王
上:原、伊東、バレンタイン
並:落合、岡田
他:ひるまん、牛島、ブラウン、古田、中村

特クラスになって初めて上田、古葉、森と比較可能になるとオモ
192代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:58:35 ID:3o0SMNQF0
>>191
両リーグで日本一の広岡(常勝ヤクルト・西武の祖)を特にいれてくれ

193代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:21:53 ID:1MuDlkF90
>>192
晒しage
194代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:22:52 ID:xeXmFYBa0
>>191
このスレ的には日本一になったことのない監督はみんな除外だべよ。


特:川上、広岡、森、上田、古葉
上:野村、王
並:伊東、 西本幸雄(特例)、長嶋
下:原、バレンタイン、伊原

並以上候補 落合、岡田

特:の条件 連続日本一等、黄金期を作った監督
下:の条件 リーグ一位がない、確変優勝っぽい、暗黒臭、Bクラス多、等
195代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:25:33 ID:vArhUbx20
>>191
確かに原は日本一になったよ、紛れもない事実だ。
でも、落合と原とどちらが優れた監督か、アンケートとったとしたら、
控えめに見積もっても6割は落合を挙げると思うがね
196代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:34:06 ID:mTLosOvg0
>>195
ボケだな
今シーズン開幕前(もしくは5月)なら原が8割を占める

単に今シーズンは落合が調子が良いだけということを忘れないように
197代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:34:16 ID:1MuDlkF90
>>194
長嶋は下の下だろw
198代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:41:45 ID:0Iv/HXVG0
>>194
伊原は日本一取ってねぇ
199代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:41:55 ID:mTLosOvg0
>>195
とはいえ、原は2代目交流戦順位降格駄目監督だからな
(1代目は落合)

200代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:15:13 ID:lKF7qrkyO
腐っても原か
201代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:04:54 ID:y0qamt5I0
そういえば上田も古葉も森も野村も他球団で評判落としたよね。
安定してたのって仰木ぐらいか?

古葉ってあんまり凄い感じしないんだよなあ。
順位:1353@@24212
Bクラスも結構あるし。ただ、古葉が監督やっていた期間にぴったり
当てはまる昭和50年代の勝率ってセではカープが1位なんだっけか?
202代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 19:15:54 ID:ITDX9+oE0
>>196
「単に」なんて簡単に言えるんなら、原だって調子よくやってりゃよかったじゃん。
落合は調子良かろうが悪かろうが優勝争いに絡み続けてる。

「古の名監督達と較べたら落合ってどれほどのもんよ?」ってスレだろうここ?
原とか巣でお呼びじゃなかろ。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:58:22 ID:tF6w42ws0
>>194
特:川上、野村、王、長嶋、落合
上:原、岡田、古葉
並:広岡、森、伊東、伊原
下:上田

ちなみに現役時代の実績だとこうなるべよ。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:29:47 ID:KdRUDRWH0
現役時代の話なんかどうでもいいべ。殿堂行け。
並び方めっちゃくちゃだしソレ。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:53:50 ID:Oau2TtGm0
学生時代の学業成績なら上田が特上であとは知らん。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:05:42 ID:Si2QS9Pr0
>>204
監督の評価になると優勝回数とかやたらと実績を持ち出すくせに
現役時代の話になると数字にはあらわれない名選手とか言ってへ理屈並べる奴。
なんて勝手な奴だべw
207代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 04:33:44 ID:DvlBKI9v0
つか、なんで訛ってるんだべ?
208代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 05:03:41 ID:V/3nc3qm0
>>206
現役選手・監督はこっち、引退選手は殿堂板。そんなことも知らんのか。

原、岡田が伊東・森より上ってなんだよこれw
昔の人知らないだけじゃんか。>>112のバカな子かこれ?
209代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:27:01 ID:5weXjOAc0
>>202
原の日本一の実績は大きすぎだろ
(西武4タテだし)
原(西武を4タテで下す)>落合(西武に敗退)
としかならない

落合は
今年日本一で原と同等、
4タテ日本一で原より上

これでどう?
210代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:35:57 ID:DvlBKI9v0
最高のシーズンのみを基準にしても意味無いと思うべ
複数年やっている監督なら平均勝率と就任前のチームの順位なり勝率との比較で判断するのが一番だと思うべ
短期決戦に強い監督もいるからそこは別途の+ポイントとして加算して行くのが良いと思うべさ
211代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:56:47 ID:5weXjOAc0
>>210
日本一の回数・シーズン優勝の回数というのは最優先項目じゃない
まずこれで判断をしないとな

落合にいい結果を出すために小手先を使うのは愚考
212代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:04:41 ID:DvlBKI9v0
>>211
まあ、それでもいいんじゃない?
俺が言いたかったのはトータルの成績で判断すべきってことだべ
パはPOがあるんで日本一、リーグ優勝で判断するのは適正じゃないと思うから平均勝率を出したんだべ
日本一のポイントを大きくしてトータルでランク付けすれば良いと思うべ
213代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:13:44 ID:5weXjOAc0
>>212
それがわかるがトータルは難しすぎ
低迷チームの監督になれば評価が下がるし
たとえば王(ダイエー)・広岡(西武)は初期のボロボロチームは評価を下げるし
野村(阪神・楽天)森(横浜)は優勝日本一を買われて低迷チームに移ったが結果なし

・・・・・
214代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:40:34 ID:DvlBKI9v0
>>213
んだべな
だから就任前のチームの順位なり勝率なりとの比較をする事は必要だべ
勝率をダイレクトに比較するんじゃなくて上積み分も見て判断するって事だべ

森さんや野村さんは野球理論は確かで選手に恵まれれば最高の結果を残すけどチームに合わせるのは苦手とか言う事かも知れないべな
んでも数球団、長期間やってる監督ほど優勝回数は有利、勝率では不利となるだろうからある程度相殺できるんじゃねえべか?って思うだよ
215代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:49:15 ID:5weXjOAc0
>>1が間違ってるから
話がおかしくなってるだけというのが良くわかった

森西武>>上田阪急>古葉広島>>>>>>落合中日

が正解
216代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:49:28 ID:vz5/RL320
そらそうよ。
中日はまだ発展途上だし、現時点でこれら伝説のチームと同列に語ろうとする>>1があまりに恥ずかしすぎる。
最低でもあと二年は見なきゃな。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:26:10 ID:XrZ+MGYA0
っていうかそもそも、なんで落合中日が出てきたんだろ。
突出して強いわけでもないし、連覇してるわけでもないのに
218代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:35:37 ID:nivT6tE00
今日の落合中日の試合見たら
阪急、広島、西武の黄金期を思わせる王者の試合運び
219代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:41:28 ID:4uGk0GnK0
実績(数字)で語れば
森や伊東はどんなに好意的に評価しても二流選手だったんだが・・・

なんかそれを言い切るととってもプライドが傷つく奴がいるみたいだなw
220代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:28:32 ID:rYbCzU/x0
伊東は一流じゃね?

>>218
めちゃくちゃ強いね、今の中日は。
でも阪急・広島・西武はこの強さを複数年で炸裂させてたからな…。
中日が来年、再来年も今期くらい強くてシリーズもきっちり取っていったら、この中に加えてもいい気はする。
少なくともこの三チームと較べても恥ずかしくないポテンシャルは見せているね。これを維持するのが大変なんだよなぁ。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:34:35 ID:X8vr7lnl0
>213
ちょっと待て。
野村は阪神で3年やって、その後星野が使った選手は野村が集めた選手が殆どだったはずだが。
結局星野岡田と続いてるけど、野村以降この2人でモノになった選手って鳥谷くらいじゃないか?
シーツや金本はカープから獲った選手だし。
森が駄目だったのは確かだけど、野村に関しては結果が出てない訳じゃないでしょ。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:55:55 ID:rYbCzU/x0
鳥谷ってモノになってるのか?
223代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 08:00:00 ID:2iAyqUPu0
何をもって一流と定義しているかわからないけど、
森より凄い捕手は野村くらいしか思い当たらないな。

>>220
同意
数ヶ月強い程度のチームなんていくらでもある。
1年だけ凄いチームも時々ある(ボビーロッテ、権藤横浜)。
それを3年4年と維持したのが上田や森の凄い所。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:49:41 ID:vubmcR0l0
エエデ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:41:50 ID:SjfeO0RD0
>>223
俺も森監督や伊東監督の現役時代は数字にあらわれない名選手だと思ってるよ。
実際、実績が全てなら王監督や落合監督の現役時代にかなう選手はいなくなってしまうだろ?
そんな馬鹿なことはないよw

でもこのスレに棲みついてる厨房は
監督の値打ちを優勝回数と日本一になった実績だけで評価しようとしている。
ホントにそんなモノサシで判断していいの?って思うわけだ。

野茂やイチローの才能を見出した仰木監督。
日ハムの大沢親分。
中日、阪神の野球を変えた星野監督。

こういう数字にあらわれない個性を発揮した監督の評価はどうなるの?
俺は優勝回数に関係なくこれらの監督たちは名監督だと思うがね。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:28:37 ID:TZA3shOj0
>>221
典型的な野村信者だな
227代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:50:43 ID:Yu9TyNaj0
>>221
今岡、坪井、矢野、藪、川尻、星野伸、平尾、的場、金沢、藤川
曽我部、太陽
野村に虐げられてきた人の方が多いわけですが
228代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:00:50 ID:T2QZbYIf0
>>225
チミはいったい何を言っているんだね。
スレタイ読めない人か?

黄金時代を築いた常勝軍団と、落合中日の話だぞ?
229代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 00:24:28 ID:0NqXKqb80
>>228
じゃあ何で監督業に就任して3年目の落合と
長いこと監督やってた森・古葉・上田を
優勝回数や連覇だけで優劣つけるんだい?

そもそも比較の基準が間違ってないかねチミ。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 01:03:17 ID:X/n5N19N0
……だれかこの三監督と落合監督に優劣つけたヤツなんてこのスレにいたっけ???

これからそこに落合がいけるかも、
まだ語るには早いんじゃないのか、

ってレスなら一杯あるみたいだけど。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 01:06:58 ID:eD6286ZO0
3人に並ぶには連続日本一しか道がないと思うので、まだ落合は遠い。
リーグ優勝、日本一、リーグ優勝、日本一・・・4段階の1stステップを終了しただけ。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 06:23:19 ID:4hCchPxY0
なんか一人だけスレの論旨も流れも意味もわかってないでイチャモン付けてる阿呆がいるな…。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:22:14 ID:tPRO3S/B0
3年目までなら落合>古葉だな
234代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:40:19 ID:K6AOZvHL0
良スレage
235代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:21:37 ID:WIhw/VGo0
このスレの落ちは…


落合も名声を築いた後、よせばいいのに弱小チームの監督を引き受けて晩節を汚すだろう、
って事ですな
236代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:14:16 ID:GD/SFSNT0
>>235
どこの森だよw
237代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:43:18 ID:WIhw/VGo0
>>236
古葉も上田もね
(上田はそれでも流石なところを見せて貰ったが、
辞める際のゴタゴタはやはり晩節を汚したと言われても仕方ない)
238代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:14:46 ID:dmrHgfsp0
上田は宗教絡みだから余計にトホホ感が強い
239代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:24:31 ID:ai4+m5Os0
もう球界に復帰できないのかな…
>上田さん
240代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:29:47 ID:ai4+m5Os0
>>239は「現場に」復帰の誤りでした 
解説者としては活動しているようなので
241代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 15:55:21 ID:gRj4IxWJ0
>>239
大概トシだからな
今から監督業復帰は辛いだろ
242代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:23:38 ID:BzGeVi4aO
>>235 野村もじゃないの?
243代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:30:33 ID:ioEZfgScO
>>232
ど〜せどこぞの味噌オタがファビョってるだけだろ?
相手しないのが一番。
て俺も相手してるじゃね〜かよwww
244代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:38:07 ID:gRj4IxWJ0
>>242
野村は一応今の結果が出てないから保留したんじゃないか?
個人的には最下位脱出できれば一応成功だと思ってたが
オリックスが半端ない腐りっぷりを見せてるから
意外と高いハードルじゃないかも知れん、と最近思う
245代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:25:54 ID:dLO/MI2M0
エエデ
246代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:40:22 ID:vh83Fs7h0
エ  エ  デ
247代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:21:31 ID:TbsEatGc0
エエデ
248代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:36:31 ID:syBHUata0
エエデエエデ
249代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:41:13 ID:95uPtX0z0
みんな広島を過小評価しすぎ。セリーグには巨人がいたんだよ。(今もいる
けど)西武も阪急も昔のセリーグなら連覇が精一杯じゃないの?
250代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:47:05 ID:mG2Cf2gIO
古葉大洋&森ベイスターズ
一生の汚点だね
251代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:04:04 ID:+lYR5WuX0
工工デ
252代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 07:54:07 ID:GEpBsL6X0
>>250
野村阪神

ってか野村阪神を評価するなら、
古葉が大洋にした貢献はかなりデカいぞ。もちろんスカウトのことだが。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 08:00:57 ID:y0BDmO580
木庭さんか
大洋では誰を獲ったの?
254代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 09:28:14 ID:DK8koCfx0
>>249
西武も阪急もその巨人がいたセリーグ相手に連覇しているわけだが。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:32:41 ID:GEpBsL6X0
>>253
木庭だけじゃなく、多数のスカウトを引き連れた。
98年のV戦士はほとんど担当。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:15:18 ID:+BXsj3Hm0
西本(阪急→近鉄)
野村(南海→ヤクルト)
広岡(ヤクルト→西武)
星野(中日→阪神)

やっぱり複数の球団をリーグVに導くのは名監督っぽいんだが。
それにくらべると盛と木庭は・・・
257代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:26:51 ID:ZA8PdahB0
名監督っぽくないのが一名混じってる気もするがw
258代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:54:39 ID:fLTjCHdK0
西本(阪急→近鉄) ?
野村(南海→ヤクルト) 沙知代と不倫
広岡(ヤクルト→西武) 痛風
星野(中日→阪神) 暴力

259代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:22:32 ID:eNYOgcax0
エエデ
260代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:08:35 ID:2Nm7hwou0
エエデ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:10:01 ID:hJo4fOz+0
>>256
>>258
ひとりネタ監督が混じってますがw
262代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:10:37 ID:2fFb2Cn10
朝から どうでっか
263代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 15:29:50 ID:p9I6RfAI0
藤田巨人って全く無視されてるよね
264代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 15:49:53 ID:nKnIQ+vT0
古葉監督て身体半分を隠して戦況を見守る特徴で個性あったな
265代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:26:40 ID:vanbUFqW0
>>257
>>261
ん?なんだ?
森も仲間に入れろってか?

だけど
森(西武→横浜6位・シーズン途中で辞任) だしなあ・・・
266代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:47:18 ID:tRDyn2/T0
だれも「足りてない」とは言ってないと思うんだ。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 00:22:36 ID:d/6wYKU80
また、こりずに野村信者が森に難癖つけてんのか
268代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 01:17:38 ID:yLvNpJ7v0
なんで星野が入ってるの???


と言ってるのだと思うのだが、>>265>>267の読めなさはもの凄いな。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 13:31:33 ID:Gb7+opN20
>>268
お前も少しは読め。
星野が話題になってるのに
いきなり>>265で森が引き合いに出されて叩かれている
こと自体がおかしいと言ってるんだよ
270代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 13:32:54 ID:qI3v9JYq0
札幌大宮
仙台有田
幕張袴田
所沢伊東
大阪中沢
福岡香川
271代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 13:33:29 ID:GVUOgrws0
中日最強宣言キタw

          ____   
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |  ひょっとしたら落合中日が一番強いんじゃね?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
272代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 13:34:06 ID:qI3v9JYq0
後楽園山倉
明治神宮大矢
横浜伊藤
名古屋木俣
甲子園辻
広島達川
273代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 13:48:34 ID:VQYN2guB0
田淵ダイエー
274代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 01:42:56 ID:sCHyiyLf0
エエデ
275代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:30:44 ID:F0ACdBJE0
エエデ
276代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:57:26 ID:F0ACdBJE0
エエデ
277代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:28:58 ID:8leFfniF0
エエデ
278代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:58:56 ID:hXWcnlWT0
エエデ
279代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:10:59 ID:JK5+Vs4X0
エエデ
280代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:17:24 ID:c/MdCBC3O
上さん
281代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:49:56 ID:e9JsdC6T0
エエデ
282代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 06:45:28 ID:MFQvo5Js0
>>274-281上田監督が一番と言うことでFA?
283代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:18:31 ID:zhzFbhW80
上田の評価が高い理由がワカラン
284代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:15:54 ID:K3XBDNEE0
エエデ
285代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:59:16 ID:TDPKqQ9q0
>>282
それは微妙

エエデ
286代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:09:45 ID:AjlVGIns0
いやん広岡監督出して

V9時代の巨人
赤ヘル時代の広島 別に今も赤ヘルだが
西本の作る球団
広岡西武
落合中日

これがいい
287代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:42:39 ID:kQzSWF+h0
エエデ
288代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:02:16 ID:ieS88AwZ0
エエデ
289代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:32:22 ID:nIcqEtf40
エエデ
290代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:46:34 ID:NI05boSW0
落合中日どうした?
291代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:16:04 ID:xL33OyEm0
>>256
三原(西鉄→大洋)
仰木(近鉄→オリックス)
王(巨人→ダイエー)
水原(巨人→東映)
292代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:59:36 ID:30JOw89l0
>>196

こういうバカが居るから日本の将来は暗い

バカばかりで戦争が起こりそう
293代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:00:49 ID:srt51xdJ0
>>196

これはさすがに釣りだろw

原の日本一なんて誰も認めてねーしな
294代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:17:33 ID:mAteEQvD0
上田阪急エエデ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 07:32:31 ID:bNscYH090
ええで
296代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:17:09 ID:eDtNb9xe0
エエデ
297代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:58:11 ID:E5tjXB4E0
オチシン恥ずかし杉w
298代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:22:33 ID:2nTu2Wfs0
エエデ
299代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 06:19:42 ID:249pO47Y0
マジック20
300代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:30:44 ID:kNxxbknL0
エエデ
301代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:12:27 ID:249pO47Y0
今日はマジック減らないのか
302代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:57:18 ID:PolR7jFH0
エエデ
303代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:35:36 ID:zUbFk00g0
エエデ
304代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:37:23 ID:B6RygXJvO
ふくもっさんエエデ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:58:23 ID:488z184V0
エエデ
306代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:19:59 ID:EXnWIPR80
エエデ
307代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:20:47 ID:J+yyK2RZO
kak.hta';ken=wd+'START
308代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:14:15 ID:D54Y0LUQ0
M15
309代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:14:56 ID:qdEj9KWF0
エエデ
310代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:21:40 ID:GOAjVoCNO
落合はまず日本一になること
そこから黄金時代への挑戦が始まる
311代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 04:34:35 ID:LY43XUmsO
心配しなくても、中日はそこまで強くないから。
ソフトバンクか西武が来たら無様に負けるだろうね。
日ハムには勝てると思うが
312代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 17:55:52 ID:xNZC+ssY0
M14
313代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:38:29 ID:IYbDBZsW0
エエデ
314代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:23:24 ID:Eo9L/YYOO
エエデ
315代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:42:18 ID:pZLcScsR0
足踏みしてるな
316代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:45:14 ID:mLS+jKXi0
ぶっちゃけ井口、城島、村松のいる頃のダイエーが最強だったとおも
317代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:16:53 ID:/E3aCREB0
今日はマジック減るのかい?
318代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:48:24 ID:xO4dWgsh0
M13
319代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:35:53 ID:pPTIQE8M0
エエデ
320代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 19:23:53 ID:DqKYsr3h0
ウッズ満塁弾
321代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:49:46 ID:ZhFxZk270
M12
322代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:43:15 ID:dx0c6Utt0
エエデ
323代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:47:53 ID:BaW36E2e0
ぶっちゃけ山田、福本、加藤のいる頃の阪急が

エエデ
324代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 08:23:19 ID:egxiKyXO0
そら梶本監督だがね(´・ω・`)
325代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:22:10 ID:TqPr+zzG0
326代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:12:30 ID:xndRMi1D0
西本監督の頃からいるぞな(´・ω・`)
327代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:22:12 ID:xndRMi1D0
エエデの凄い所はチームを作り替えながら連覇していったこと。
V4最後の年のスタメンと主力投手で西本遺産と言えるのは
福本、加藤、足立、山田くらいだったし。
毎年、毎年ローテ投手一人、スタメン一人を覚醒させるのは凄すぎ。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 22:17:30 ID:ws7YmG0lO
エエデ
329代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 22:19:01 ID:9oDtMn/E0
朝からどうでっか
330代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 06:04:47 ID:Hc5bmST40
ええで
331代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 23:53:17 ID:PbN7xusj0
M11
332代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 04:10:36 ID:lKC9S18i0
昨日、ブラウンがメンバー交換の時に岡田の手を握り締めて「グッドラック」と言ったそうだ。
前田とか外した意味が分かったよ。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:24:19 ID:hS7LHdxX0
M10きそう
334代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:50:24 ID:HaXFCNwu0
M10きますた
335代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 20:36:52 ID:jKUweZ0s0
M9どうだろか
336代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:10:51 ID:jKUweZ0s0
M9ktkr
337代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:05:31 ID:ANeEDFvL0
さて今日はどうなる
338代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:55:06 ID:yBsrUIo/0
ブヒブヒ
339代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:17:11 ID:V7PITCUe0
マジック7来る?
340代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:19:53 ID:XRzQ01oC0
341代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 17:27:11 ID:cN9F9lvT0
M7きますた
342代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 23:33:52 ID:kkMnmI4V0
エエデ
343代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:00:58 ID:3QV3bRiV0
雨天中止でM7でストップ
344代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:14:41 ID:IIN1u+DL0
エエデの阪急は戦力が凄かったし、
森西武を倒せてないのが×、日ハムでもダメだった
オオギさんは西武を倒してるからオオギ>>>>エエデ
345代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:17:54 ID:v98xhDSgO
エエデは日尻三連覇までやってる
仰木にも戦力は十分あった
346代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 04:12:21 ID:YocyHT1u0
上田・古葉・森ともに晩節を汚したという点で共通だね。
落合も気をつけてね。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 08:29:48 ID:yA2nkmhU0
どう考えても森西武がいちばん強いと思う。
上田阪急も古葉広島も強かったが
森西武の強さは桁が違った。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 12:41:53 ID:Vu2ErI1y0
ふーん
349代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:54:54 ID:YANCbJDH0
阪急ブレーブスはエエデ
上田監督もエエデ

350代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:04:01 ID:tl5xGdpA0
M6きますた
351代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:14:20 ID:Yk1Vbptk0
来たか
352代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:49:14 ID:+uwnyuNU0
エエデ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:10:36 ID:2eauQ76q0
さっそく名馬キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
354代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:12:30 ID:Jt0RhMOPO
実況誤爆には気を付けなさい
355代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:18:19 ID:rrDFuG770
M5きますた
356代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:46:29 ID:zzhf+VCI0
M4こない?
357代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 03:16:52 ID:0T/TPurI0
古葉 広島1・3・5・3・1・1・2・4・2・1・2
   大洋5・4・6
監督通算成績 1801試合 873勝791敗137分 勝率.525
上田 阪急2・1・1・1・1・2・4・2・1・4・3・2・3
   オリックス2・2
監督通算成績 2567試合 1322勝1136敗109分 勝率.538
森  西武1・1・1・3・1・1・1・1・1・
   横浜3・6
監督通算成績 1436試合 785勝583敗68分 勝率.574
   日ハム4・2・4・2・5
358代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 03:19:01 ID:0T/TPurI0
最後の日ハムのは上田です
359代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:29:56 ID:FzenyRll0
金村の落合への中傷発言のまとめ(これでも氷山の一角)

キャンプでちゃんと調整できてたのは立浪ぐらい。これで優勝したら解説者辞めますわ
落合さんは巨人時代には全力疾走してたのに日ハムに行ったら全力で走らなくなった パリーグに移籍したとたん手抜きプレーをする姿が悲しかった
せいぜいオレオレ詐欺にならないようにしてほしい
落合監督は2度FAした金の亡者(正確には1度だけ)
落合監督に俺のマンションを借りろと言われた
エリート出身の落合監督は2軍の選手の気持ちを分かってない。いや分かろうともしないでしょう(落合は干されて2軍暮らしを経験した雑草男なんだが…)

落合監督は遠征の時はホテルに引きこもっているらしい。きっと友達がいないんでしょう。ププッ
今の中日の快進撃は投手陣のおかげ 誰が監督やっても勝てますわ
僕が中日の監督をしてたらもっと早く優勝できてましたわ
中日は飛ばないボールを使って卑怯だ
信子、ふくし、何とかして欲しい
僕が落合監督に嫌われているんです(ラジオのリスナーに「金村さんは落合監督が嫌いなんですか?と質問されて)
ファンの皆様、ごめんなさい まさか中日が優勝するとは思いませんでした。けどね 予想が外れたのには理由があるんです。それは落合監督が僕らみたいなペーペーには取材をさせてくれないんですよ。だからこれからは野球人として生まれ変わったつもりで解説していきます

中日の一人旅やな 腹立つ 
暴力容認発言は野球少年の夢を壊す発言だ
オールスターで福留を休ませて阪神戦に出場するなんて卑怯だ 岡田監督がかわいそう(福留が怪我して公式戦に出てなかった事実は伏せてオールスターだけを休んだような言い方で)

落合監督は嫌われてるからカバンを盗まれた 岡田監督は好かれているから岡田さんのカバンを盗む奴はいない
阪神ファンに嬉しいお知らせが!!! 家族で大切にしているお守りも盗まれた これで流れも阪神に来ます!!!


金村のノムさんへの批判(一部)

野村さんのID野球が日本のプロ野球を駄目にした 今の日本の球界にはメジャーのような力勝負の野球が必要
野村さんは挨拶しても相手にしてくれない嫌な人
360代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:12:32 ID:PlLYvqOl0
M4きますた
361代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:16:24 ID:hg5mNgo70
>>357
古葉・森共に横浜(旧大洋)で運気を吸い取られたかのようだな…
362代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:24:42 ID:2N/n4ICv0
>>347
同意
秋山・清原・デストラーデのクリーンアップは反則。石井工藤渡辺郭潮崎など投手陣も最強。
辻・平野の1.2番、石毛、伊藤の勝負強さは凄すぎた
広島、阪急もいいチームだったけどスケールが違うよねやっぱ
363代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:49:21 ID:2N/n4ICv0
史上最強は松井・清原がいた2000年の長島巨人かもしれんけど
364代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:54:16 ID:ipzn2BAEO
森西武が最強だな。
川相も中日の若手に「日本シリーズで戦った西武は本当に強かった」と話している(ナンバーノンフィクション参照)。
あのときの西武はショートとレフト以外は全日本そのもの。
よくあんなチームができたよな。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:55:09 ID:pocQjlYXO
>>363
あれなら森西武の方が強い。押さえと守りが段違い。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:56:57 ID:2N/n4ICv0
森西武と2000年長島2002年原巨人との対戦が見たい
367代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:59:25 ID:pocQjlYXO
>>366
普通に森西武勝てるから。(但し90年)
368代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:03:12 ID:2N/n4ICv0
>>367
91年の方が石井がいたから強かったんじゃね?西武
369代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:16:41 ID:pocQjlYXO
>>368
石井は89年から居たけど…?ついでにこの年、8勝6敗してる。133.1回投げてるから先発の一角でしょう。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:31:25 ID:u8156kHRO
落合中日が3年連続で優勝争いだが、この選手層の薄さを考えると
明らかに野球レベルが低下したと言える。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:42:24 ID:7y/eHA9k0
森西武厨そろそろウザい
372代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:53:49 ID:p2TqpUn1O
阪神の屑
373代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:57:35 ID:bVnjuNgh0
>>371
明らかに無敵だったんだから仕方ない。他11球団探しても勝てそうなチームが無かった。
今年中日が日本シリーズに出ても西武かソフトバンクに普通に負けるだろ。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:59:25 ID:2N/n4ICv0
中日よりは強いかもしれんが、昔と比べて大して強くもない今の西武、SBと比較しても仕方がないわけで
375代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:20:47 ID:wM5oaSQt0
90年頃と今とではピッチャーの投げる球速が5キロ違うよ。
昔と今とでは、今のチームが強いのは当たり前として、

今年の中日の特筆する点は守備力だな。
センターに英智が入れば過去最高の守備力のチームだと思う。
376代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:25:51 ID:WygliN+R0
>>375
オリエンタルエクスプレスの郭泰源158キロ、渡辺久でも150キロ出してたがね
もっと前の阪急山口とかもいただろが
377代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:31:38 ID:wM5oaSQt0
>>376
あの頃は1チームに150出せるピッチャーが1人いるかどうか。
今は3〜5人はいるでしょ。
中継ぎでそういうピッチャーがどんどん出てくる今とでは比べ物にならない。

特別西武のピッチャーが良かったのは認める。
でも秋山清原デストラーデが対戦してきたのは90年頃の他チームなんだよ。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:44:30 ID:vrfQYTaWO
90年頃から現代まで、球場の広さ以外はそんなに変わってないが…?
379代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:01:19 ID:SofP0kF20
>>377
森西武が対戦していた他球団のピッチャーがそんなにレベル低いとは思えないんだが?
380代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:12:53 ID:VtlEvadb0
当然V9巨人だろ。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:26:47 ID:lLgVLrlTO
>375
秋山・平野・羽生田

終了
382代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:32:10 ID:KKgfwZA80
オリックスの新監督にコリンズ氏が決まった!
この人はエンジェルスの監督やったらしいが
どうなんや?
383代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:11:27 ID:OK5NcO/Y0
>>377
>あの頃は1チームに150出せるピッチャーが1人いるかどうか。
>今は3〜5人はいるでしょ

・・・え?
384代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:09:00 ID:oGJ/ug4k0
>>375
>センターに英智が入れば過去最高の守備力のチームだと思う。

過去最高ってのは中日史上最高って意味だよな?
時代を代表するチームの守備は堅くて当然。
少なくとも、V4阪急時代の守備力に比べれば
今の中日の守備はそれでもまだ雑。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:28:43 ID:LNFhnlUa0
1チームからGG8人選出されたこともあるからな(1978年阪急、1992年西武)
386代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:23:41 ID:/1Vb2ecuO
落合がというより中日ファンが望んでる平田.直倫.春田.兄等が期待通りに出て来たら最強かも.ピッチャーも中日はそこそこいいやろうから!
387代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:43:19 ID:oU7vS7ZX0
>>377
五球団の西武包囲網

Bu 阿波野、小野、山崎、後に野茂
B 佐藤、山沖、星野
O 小川、荘、伊良部
F 西崎、酒井、津野or松浦
H 藤本修、山内孝、山内和、後に村田

このラインナップ見てレベルが低いとは到底思えん


388代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:38:18 ID:ICO3LaJj0




竜史上最強最高の名監督落合10年政権を強く望む



389代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 18:30:17 ID:nLo24D1T0
M3きますた
390代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:56:27 ID:nLo24D1T0
き、きますた、M2もきますた
391代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 22:23:39 ID:rTny5Bxa0
最強論争は最低日シリ9連覇してからでお願いしますよキミタチ
392代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:11:55 ID:nJItJS0L0
M1来る?
393代打名無し@実況は実況板で :2006/10/09(月) 13:28:42 ID:b+XNUTSe0
新庄ハムに負けて小笠原を譲り受けるんじゃないの?
394代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:41:58 ID:YBVsYwH00
小笠原なんて不良債権要らないだろ
あんなのもらったら若手が育たなくなる
395代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:22:06 ID:iCxV28O+0

                          ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                           ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                           ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                          ¬ ¬ ¬ ¬ ¬
                        _r-─-.r-─-.r-─-.r-─-.
                   r-──-.  _  _r-──-.   r-──-.  __
            __  r-──-.  r-──-.  _ _r-──-.  r-──-.  _
       r-──-. /__\| r-──-.   .r-──-.  _   .r-──-.   r-──-. ヽ_
  / ̄\|_CD__,,|/  `ヽ|_CD_/ ̄\|_CD__,,|/  `ヽ|_CD_/ ̄\|_CD__,,|/  `ヽ
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ lゝ__.l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ lゝ__.l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
 | |  l´・ ▲ ・`  l   | |´・ ▲ | |  l´・ ▲ ・`  l   | |´・ ▲ | |  l´・ ▲ ・`  l   | |
 ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノゝ,__∀_ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノゝ,__∀__ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノ
     / 丶'  ヽ    / 丶'  ヽ / 丶'  ヽ    / 丶'  ヽ / 丶'  ヽ

M1きますた
396代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:57:03 ID:ptCwYf2f0
>>387
全部、アマ時代にキューバ打線にコールド負けしてた連中じゃないか。

今は金属バット時代のキューバにも勝った上原世代(1970年代生まれ)が中心だからな。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:57:54 ID:V1nxHtWL0
398代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:40:18 ID:U8GYgLyb0
>>396
逆ジャン
今のキューバが弱すぎ
キューバが最強だったのはリナレス時代(野茂時代)

399代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:05:20 ID:ctZUfGwM0
>>396
というか、なぜそこでキューバが持ち出される
400代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:56:51 ID:CTDcWGSU0
>>359

マジなら最悪だな
他人は自分の鏡だ
401代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:43:44 ID:A+XioL8K0
lsddfkd



sdfdfsdsd




fdfsdffd




bvbcvbcvbc




gdfgdfgdfg




bcvbcvbcvb



gdfgdfgdf

402代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:12:48 ID:raPLeUrY0
落合エエデ
403ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/10/10(火) 23:14:23 ID:PbabxBw60
中日はまず日本一になってからだな。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:19:03 ID:JAxN8ZWj0
さてどこまで全盛時代が続くか
405代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:23:37 ID:AyWT7rH70
なにはともあれ、優勝きますた
406代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 02:11:49 ID:3b5qS0860
森西武は、シーズンスタートと同時に包囲網しかれてたからな、毎年。
それで毎年勝ち続けるなんてすごいよ、やっぱ。
Dファンだけど、シリーズでも全く歯がたたんかったので、
社会人とプロくらいの差があるなぁと思ったもんだ。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 02:55:06 ID:amEXPSKX0
〜 、,  \|        |__,ノ             |/   ., 〜 ー -、  ヽ,
   ヽ,  ヽ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`)   .,.'      ヽ   '、
     ヽ/ヽ,                    /\, :´       ',    |
     l   ヽ____________________________________ノ   l         |    |
    ,'   /       __      \   ',         l   |
    |      ●    /;;;;;;;;;;;ヽ,  ●      |         l  |    ヤ ッ タ ネ !
    |           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ           |        ,l  |
    l           i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i         l        |   |
    l            ̄ ̄ ̄ ̄         l        l   |
    '、          ヽ------/        ,'        |   |
ー---'´ヽ,          '、   /        /`'---ーー―'´   /
408代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:07:07 ID:l7KM3I3n0
日本一まであと4勝
409代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:09:34 ID:4HEZTxeH0
中日が来季の2軍監督に元西武の辻氏を招聘

さらに西武黄金期マニア化に拍車がかかるなw
410代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:23:28 ID:V9NkygF50
>>409
なるほど。












…清原バッティングコーチ就任間近ってワケだな?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:37:54 ID:4HEZTxeH0
まあ落合が清原を高くかってるのは事実だから
何かしらの形で中日にこないとも言えないのがあるけどな
実際ウッズ取る前に清原獲得か?的な記事が出たことあったし
412代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:36:06 ID:2FENtbwx0
>>411
清原とらなくて本当に良かったよ
413代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:10:33 ID:ztIxBgvM0
まあ、ねw
面白いバッターだけど自分のチームに欲しいかといえばNOだな
414代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:12:43 ID:vt09lKZZ0
その年、出場機会にも恵まれなかった清原に対して
落合は一応、清原に声をかけたんだろ?
今なら一塁が空いている。年俸下がってもくる気があるなら
今なら取るって。

で結局清原が、このまま巨人でがんばります。といったので
その年のシーズンオフにウッズを取りにいった。

当時の清原の答えが
出場機会&落合の打撃指導<巨人の年棒&引退後の就職
だったんだろう。その結果が追い出される形でのオリックス入りだもんな・・・・。

415代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:49:03 ID:6J7oqKfU0
まあナベツネに金積まれた2002年くらい?の時も巨人に残ったからなぁ
少なくとも同情の余地はないよな
416代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:58:16 ID:yUrC+t2b0
417代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:32:11 ID:vQyUFhwO0
一人の選手が加入することによって
その選手の個人成績以上のプラスアルファをチームにもたらす選手がいる。

たとえば広島から移籍した阪神の金本なんかがそうだよな。

でも清原はまったくその逆。
チーム構想やバッティングオーダーをグズグズに腐らすだけ腐らして
本人は毎年夏場過ぎに涼しい顔で故障欠場。

オリックスはぶっちゃけ優勝を放棄したチームだからこそ在籍できるわけだ。
418代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:01:34 ID:/cXJvYRV0
中村ノリとのシナジー効果が熱い
419代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:23:30 ID:JLp+FdKu0
>>381>>384
昨日のハム戦のNHKBSでハムの外野守備レベルの高さが話題になった時、
解説がまずあげたのが福本、簑田、ウイリアムスの阪急時代のレベルの高さだった。
ついで、秋山、平野、羽生田も凄かったね!ということになって
それから新庄、稲葉、森本だった。
最後におまけのように今年の中日もいいですねという扱いだった。
だいたい、阪急>西武>ハム>中日といった感じに聞こえたな。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:20:06 ID:LXKPYzQO0
上田阪急・古葉広島・森西武に並ぼうとする球団が

日シリごときで負けてちゃならねー

でも、下馬評は圧倒的に中日有利そうだね
421代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:21:30 ID:7HjA0/p5O
中日って毎回下馬評有利じゃないか?w
422代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:34:35 ID:qiGkNlqFO
>>421そーなんだよ…


で、固くなってコロッとやられる(ノ_;)


ファンとしてはネガ思考になってしまう
423代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:56:48 ID:OOqVHLFy0
上田が日ハム優勝に泣いてたな
424代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:05:36 ID:XAFcwB+w0
エエデ
425代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:53:00 ID:6xP7vUkk0
まずはV1か
426代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:59:33 ID:PTH5DY0r0
去年も何も知らないバカ解説者たちは、先発、抑え、打線
すべて阪神が2ランクくらい上、と断言していたよな。

終わってみれば「藤川なんてオリックスの中継ぎにゴロゴロ
しているクラス」「金本今岡なんてパでは中堅」ということに
なってしまったが。

今年は優勝がほぼ予定されている出来試合くさいが、これでなお
日ハムに持っていかれるようじゃもうお払いしてもらわないと。

ただでさえ優勝するたびに「不吉なことが起きる」(森山周一郎)
と言われるんだから。東海村大事故、球界危機、北朝鮮原爆…
427代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:00:59 ID:F/ya2KNt0
落合ドラゴンズの真価が問われるのは
来年以降だと思う。
今年もよくやったけど、完成形だとはおれは思わない。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:29:04 ID:NsnWvo5gO
つーか、上田阪急、古葉広島、森西武を上回るチームがあるやん。
川上V9巨人
429代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:29:29 ID:S2++zDTz0
>藤川なんてオリックスの中継ぎにゴロゴロしているクラス

いや何が何でもそれは無理があるぞ。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:33:43 ID:zTo1wyLA0
川上読売>森西武>落合中日>古葉広島>上田阪急

いまんとこ、チームのマネージメント力っていう印象で言えばこんな感じかな。
個々の選手でいえばあのころの阪急の選手は好きだったし強かったけど、「上田阪急」だとは思わない。
それから、西武は根本・広岡・森トロイカが最強だった印象なので、森西武という呼び方は実はぴんときていない。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:42:40 ID:ih8Szl5f0
川上巨人と森西武は画珍子でおもしろいな。

でも投手力で西武有利と思う。

全盛期の工藤、渡辺久より郭、渡辺智のほうがいいピッチャーだったし。

堀内、金田との投げあいを見たい。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:02:57 ID:1FSRjhkL0
落合中日って名を残すなら優勝5回以上、日本一3回以上くらいはやらんと。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:20:28 ID:S2++zDTz0
>>430
そこで真ん中に落合が入ってるのが激しく?なのだが
まだ日本一にもなってないのに?
ちなみに上田は3年目には二連覇してたよ。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:45:15 ID:zTo1wyLA0
>>433
>チームのマネージメント力っていう印象で言えば
側面限定しているのに、日本一云々で判断するな
435代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:46:33 ID:S2++zDTz0
ここでマネジメント力とやらを持ち出すのがよく分からんが
野球監督としての能力であれば、上田>>>>落合ということでOKだよね?
監督の能力を測る物差しは実績なんだから。
436代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:43:13 ID:jMYMSIan0
S2++zDTz0は人のレスもきちんと読めずに早合点しといてなに顔真っ赤になってわけのわからんこと言ってるの?
437代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:44:35 ID:5d9HlMcW0
いつもの西武厨がまたダダをこねだしたな
ホントにわかり易いなお前
438代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:33:55 ID:qAMqX5Ti0
妄想飛ばしはそんくらいにしてみんなでエエデしようぜ
439代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:18:46 ID:OKfb6o9h0
エエデ
440代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:21:32 ID:rRAq7xgC0
落合中日は戦力的にはイマイチだろ。
監督の力だけで勝ってるようなもんだ。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:34:43 ID:e9ntXjme0
それはチガウデ
442代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:35:00 ID:lu7T09+s0
まあまだまだ黄金時代とか言われるまでは結果出してないしね。
西武や巨人、阪急の黄金時代にならんだとか言ってしまうのはまだ失礼ではないかと。
これが後5年とか続いて初めてこの時代の中日が黄金期であったといえるわけで。

なってくれたらいいんだが。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:58:16 ID:NdKo4xkm0
>>442
落合落合言ってる人たちは西武や巨人、阪急の黄金時代の強さを知らないのではないかと。
中日の守備が史上最強とか言ってる人もいるくらいだし。
これから毎年新しい選手を育てて
それで連覇を重ねるようになって初めて黄金期といえるようになる。
阪神の若返りが遅れているから、なる可能性はあると思う。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:47:00 ID:jZ1K6MgI0
>>443
知ってるよ。
君よりも年をくってるから全部リアルタイムで見てるよ。
でも残念だけど西武が最強だとは全然思わん。
445代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:48:29 ID:Y5gHawr30
バリバリの落合信者な俺でも、少なくとも落合中日が森西武より強いとは思えんなあ…。
数年にかけた強さって意味でね。
446代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:00:39 ID:Stv6R3dC0
野村ヤクルトはこれらに並ばない?
447代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:04:16 ID:dFjWk2Pa0
>>445
いやいや森西武と落合中日の比較なんかしてないよ。
だいたい目の前で比較できないものを比較すること自体無理がある。

ただこのスレの西武厨の坊やは
「どう考えても」とか「絶対に」とか西武最強を言い張って暑苦しい。
要するに何の根拠も示さずに他の球団をケナしたいだけ。
そういう頭の弱い子にはちょとぐらいお灸をすえてやってもいいだろう。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:33:45 ID:ZmUAzBha0
いや、あんたのただのアンチっぷりの方がよっぽどうざいが。
V9巨人の次に森西武が普通にくるのは当たり前だし。

>>446
あの緻密な強さは中日にも決してヒケはとらないと思うけど一年おきってのがネックだな。
優勝しない年に平気でBクラスとかいくし、このラインナップに入るのはちょっと違う気がする。

まあ一番違和感あるのが落合中日なんだけど。
449代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:44:17 ID:UzjSlnvA0
落合のやってる野球って森西武の野球に似てる。
450代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:02:59 ID:4BDhSIcP0
>>449
落合が目指してるのが森西武・古葉広島だからこそのスレタイじゃないの?
451代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:06:01 ID:YJa9bZnN0
うん似てる
しかし落合は森の野球に何か+αをつけようとしている感じがする
それが成功しているかどうかはまだ全然結果には出ていないが
452代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:08:12 ID:FgOkv1mz0
エエデ
453代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:36:04 ID:F+7jmsZ60
薄汚ったねぇツラして泣くんじゃねぇよ糞落合!!
はよ死ねや ボケ!!
454代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:52:11 ID:jXINpCiW0
エエデ
455代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 06:26:01 ID:TdW2SWIi0
歴代の名称に肩を並べるには、落合サン泣き杉。
上田・古葉・森、誰も泣いた人はおらんし。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:07:02 ID:ZeG7f4rZ0
泣きながら並べたら、ステキじゃない。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:35:41 ID:gSiQoJSGO
432ーその通りやね!
最低でも後3.4年は優勝二回.争いしたら言える!
458代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:23:58 ID:rwlxTG5z0
>>455
上田さん、古葉さんはちゃんと涙を見せてるよ。
森は・・・感情を出してるのを見たことなかったなあ。

なんかあの無表情さは北の外交担当者に通じるものがある。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:03:12 ID:8zt9Exsh0
エエデ
460代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 09:53:05 ID:EUipuq4K0
エエデ
461代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:14:22 ID:RzbpOwvwO
クロマティの緩慢な送球で辻が1塁から生還
試合後
記者「古巣の巨人がああいう野球をやっていることをどう思いますか」
森「それを私に言わせなさんな」
462代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:07:13 ID:+mrtuDMX0
エエデ
463代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:40:37 ID:nf6X2+SR0
シリーズ先勝きますた
464代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:37:59 ID:bIRDaEJL0
エエデ
465代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:29:52 ID:X20I9A480
エエデ
466代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:30:12 ID:8hl30HFa0
エエデ
467代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:20:10 ID:WJnGYEB60
パヲタなんで中日の守備は初めてみたけど・・・ちょっと雑すぎ。
少し強い当たりが飛ぶと球をはじくショート
平凡なフライで3塁へタッチアップされるセンター
ライナー性の正面のヒットで2塁ランナーからホームに帰してしまう
ばかりかバッターランナーを2塁へ行かせるセンター。
普段は凄いのかも知れないけど、大事な試合であんな風ではレベルが高いとはいえない。
上田阪急や森西武とはレベルが違う。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:11:52 ID:fqCetnKp0
>>467
いつもの西武厨、乙
469代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:19:59 ID:wZa3/YTj0
中日ファンの俺から見ても、まったくもって上の人の言うとおりだと思うが。

まあアレックスは歳で劣化してるから多目に見て欲しいとは思うがねw
英智が入って広島や西武となんとか語り合えるかなあ、って感じ。

上田阪急はそんなに外野凄くないと思うよ。
470代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:49:48 ID:fqCetnKp0
>>469
>中日ファンの俺から見ても

ならスターティングメンバーをフルネームで言ってみろ
重ねて西武厨、乙
471代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:11:43 ID:giKeAYUc0
ナゴドや甲子園のときと東京ドームや神宮のときでクララ改め英智が入ったり一樹会長が入ったり、
いつのスタメンあげれば気がすむのか知らんけど、中日ファンとして恥ずかしいからもう止めてくれないかそういうの。

秋山羽生田やピーコ山本を生で知ってる世代に今の中日の守備の方が凄いなんて言ったって通じるわけないだろうに。
アホかい。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:13:50 ID:giKeAYUc0
大体、英智が入ってなかったら日ハムより下じゃないかよ。

打線放棄してレフト英智、センター藤井、ライト福留、
ここまでやって黄金時代の西武より上だと胸を張って言えるレベルだろうに。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 06:49:00 ID:OVJigM540
>>469
上田阪急時代の簑田、福本、ウイリアムスの外野守備は天下一品だと思うが。
折れ的には上田阪急>森西武>>>落合中日かなと
474代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 15:20:48 ID:UC1MNonc0
球場狭かったからなあ。
福本ってイメージほど足速くなかったんだよね。赤星あたりと正反対っていうかさw
俺的には赤ヘル広島=森西武>阪急≧中日こうかな。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:48:06 ID:UDVzR3q10
守備だけで語るなら、福留・英智・四年前のアレックスor藤井で森西武広島よりちょっとだけ上って感じかな。
ポテンシャルだけならかなり上のような気もするけど、野球知ってるというか、頭脳とかも含めて考えると特別中日の方が上ということはないか。
経験とか足りてないかもしれない。
秋山と英智は互角だと思うけど、平野と福留を比べるとどう見ても福留が見劣ってしまうしな。
っていうかなんで中日は平野みたいな凄い外野手放出してるんだろう?わけわからんな。

阪急は見たことないから正直分からない。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:54:36 ID:0mhaxUn70
スタメン守備で比較すれば落合中日は森西武や上田阪急と比べるべくもない罠
こと外野だけなら田口、本西、イチローにも劣る
本西はレギュラー固定されてないけど
477代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:15:34 ID:O16yTypa0
分かったぞ、これで最強だろう



             (中)英智

(左)山本浩二               (右)平野
478代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:40:46 ID:g3OQJBNO0
エエデ
479代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:05:41 ID:fR1zCrUVO
平野は1001とソリが合わなかったから放出された
480代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:37:11 ID:3pjob7Zd0
西武の外野というと、7吉竹・笘篠・安部・羽生田、8秋山、9平野だけど、
94年の開幕構想は、7ブリューワ(安部)、8佐々木、9垣内だった。

平野に替えて強打の垣内を入れ、トレードの佐々木が攻撃的2番、
レフトは外国人で、通用しなかったら打撃の良い安部。
ツマラン、地味と罵られ続けたのが流石に応えたんだろか。

まぁ終わってみれば、7笘篠(安部)、8佐々木、9吉竹の守備重視で、
オフに事実上の解任を喰らったわけだけど。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:05:44 ID:1+7c0z/XO
平野と中日首脳陣の確執については、海老沢泰久「ヴェテラン」が詳しい。
中日に比べて、西武のレベルがいかに高かったかも書いてある。
平野は西武で1シーズンを過ごし、疲れでラクダのような顔になったそうだ。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:21:51 ID:Gnt3IiXp0
当時の西武はとにかく安定感があったよ
シーズン、シリーズ関らず、機械的な強さがあった
守備は常にハイレベルな状態に保てられていて隙がなかったな。
それは一見地味で淡々と守備をこなしていくだけという物だが
常にいかなる状況でもこれをやれるということはもの凄い事なんだぞ、と
483代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:33:35 ID:a8DNjWb+0
藤岡琢也さん通夜 上田氏も涙…

慢性腎不全のため20日に死去した俳優・藤岡琢也さん(享年76)の
通夜が23日、東京・芝公園の増上寺光摂殿でしめやかに営まれた。
生前好きだったジャズの生演奏が流れ、「渡る世間は鬼ばかり」
の共演者ら芸能関係者、ファン約400人が参列した。
参列者の中には阪急、日本ハムの監督を務めた上田利治氏(69)
(本紙評論家)の姿もあり、大の阪急ファンだったという
藤岡さんとの思い出を振り返った。

故人を悼むかのように雨が降り続く。涙雨に誘われたかのように、
阪急時代の“戦友”上田氏の涙も止まらない。焼香を終えた上田氏が
大きく天を仰ぎ、30年前の思い出を懐かしそうに語り始めた。

藤岡さんは兵庫・姫路市出身。阪神ファン係数の高い土地柄だが、
藤岡さんが上田氏の義兄と同級生で阪急ブレーブスの大ファン
という縁から知り合ったという。球場へ足を運んでくれての応援は当然、
プライベートでの親交もあった。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:34:24 ID:a8DNjWb+0
最も思い出深いのは76年だ。日本シリーズで就任2年目の上田監督が
長嶋巨人を下し、2年連続日本一となった。常勝巨人を6度目の挑戦で
初めて下したメモリアルイヤー。当時の後楽園球場での試合後、
藤岡さんは銀座のクラブに選手、スタッフを招待。
銀座の街を阪急ナインとともに練り歩いたエピソードはあまりに有名だ。

77年のオールスター戦では全パ・上田監督とともに、
藤岡さんは阪急のユニホームを着てベンチ入り。
全パのスターと笑顔で交流していた姿が目に浮かぶという。

上田氏は数年前に藤岡さんからの誘いを断ったことを今でも悔やむ。
フジ系「笑っていいとも」のテレホンショッキングに出演してほしい
という依頼を、多忙を理由に断ったことだ。

「本当にいい人だったよ。本当に残念だ」。上田氏は涙を浮かべ、
何度もつぶやく。広く演劇、音楽界から愛された藤岡さんの死を、
「阪急ブレーブス」も悲しんでいるに違いない。

http://www.daily.co.jp/gossip/2006/10/24/0000147767.shtml
485代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:13:08 ID:7DfvLz9C0
>>483-484
エエデとサッポロ一番にこんな繋がりが…。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:42:56 ID:1aBD2Z+Q0
ええで
487代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:24:41 ID:eBV0LljX0
まず1回くらい日本一になってから言ってくれ
488代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:44:37 ID:1aBD2Z+Q0
中日の外野守備が史上最強とか、森西武上田阪急以上とか恥ずかしすぎ。
今日のセンターなんて、ボロボロだし
守備固めを出される時点で史上最強が聞いてあきれる。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:30:26 ID:hN/fBzI10
落合はシリーズの継投策が判ってない。
2年前からあんま進歩してない。
490代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:31:21 ID:nSMair9T0
age
491代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:40:55 ID:ED3HH9aW0
落ち着くところは西本阪急?
492代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:59:35 ID:jLnJnq4B0
ガマを入れるな
前者三名が穢れる
493代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 03:06:46 ID:ZtA3m0v00
日本シリーズ連敗記録
1.中日 5(1974,1982,1988,1999,2004)←継続中
1.西武 5(1993,1994,1997,1998,2002)←2004年の日本一によりストップ
1.阪急 5(1967,1968,1969,1971,1972)←1975年の日本一によりストップ

一番最後の日本一
1.中日 1954年
2.日本ハム(東映) 1962年
3.広島 1984年
4.阪神 1985年
5.オリックス 1996年
6.横浜 1998年
7.ヤクルト 2001年
8.巨人 2002年
9.ソフトバンク(ダイエー) 2003年
10.西武 2004年
11.ロッテ 2005年

↓こうなるまであと1敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本シリーズ連敗記録
1.中日 6(1974,1982,1988,1999,2004,2006)←単独1位で尚も継続中w
2.西武 5(1993,1994,1997,1998,2002)←2004年の日本一によりストップ
2.阪急 5(1967,1968,1969,1971,1972)←1975年の日本一によりストップ

一番最後の日本一
1.中日 1954年←2位に30年もの大差をつけてトップw
2.広島 1984年
3.阪神 1985年
494代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:08:49 ID:Pa6Q1/DR0
まあアレックスがあそこまで劣化しちゃってたら史上最強もクソもないわなあ。
英智使えばまだマシなのに。なんでさっさと使わないんだろ。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:45:57 ID:/tIC6rGr0
エエデ
496代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:04:58 ID:TzDLXuFl0
本当に強いチームは一人不振になったくらいでうろたえない。

所詮、落合のチームはその程度だったって事。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:08:06 ID:rgFclLTO0
せいぜい東尾西武じゃないかね。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:09:05 ID:Csa9bs2O0
落合なんぞを上田阪急や森西武と同格に語るなんて、リアルで見てないか目にミソがたまってるかどちらかだな。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:33:49 ID:TzDLXuFl0
しかし、マジでこんな事を落合信者はシーズン中に主張してたんだな。

どんだけ、野球見る眼がないんだw
500代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:51:53 ID:hKc590Gy0
今日のアナウンサーはハム外野陣を鉄壁12球団一と評価してた。
NHKでは史上最強の外野陣は4連覇時代の阪急、その次に黄金期西武、
そして今の日ハムもなかなかイケルという言い方だった。
いったい、誰が中日の外野を史上最強なんて言ったんだ?
501-:2006/10/26(木) 21:53:31 ID:iJvK7qlO0
>>1
広岡ヤクルト、広岡西武を忘れてるぞ
502代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:27:36 ID:43NGI8GL0
晩節を汚したとか言うが
正直あの頃の公で優勝争いしていた上田さんはガチですげえ
503代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:48:25 ID:xKGLbR1sO
とりあえずあげ
504代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:49:32 ID:o59LoWw00
晒しあげ
505代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:53:26 ID:hKc590Gy0
>>375の見解を改めて聞いてみたいものだ。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:56:49 ID:dJA17BbT0
最強外野陣は田口・本西・イチロー。
これだけは譲れない。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:00:35 ID:VRhGcsDR0
まあ正直、福留がいる時点で史上最強外野陣とはちょっと言えないと思う。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:10:43 ID:waDvryzs0
上田さん名監督だとは思うんだが、伊集院が昔球場にに行ったとき
新外国人見て、カーブと直球しか投げられなくて、そのことで尋ねたら
「伊集院君内緒だよー」といったという伝説がある。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:12:50 ID:TMUpISQv0
エエデ
510代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:37:34 ID:Mt7bAMus0
史上最強中日晒しあげ
511代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:20:38 ID:lANpTdSu0
エエデ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:01:08 ID:PasEgTJe0
何このスレ
あげ
513代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 09:08:06 ID:JLdFWTI40
パリーグのゴールデングラブ受賞回数でいえば最強は↓

簑田(8回)福本(12回)秋山(11回)

これだけ長い期間守備の第一人者だったのだから
最盛期の凄さは推して知るべしってところか。
セリーグは知らん。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 09:38:04 ID:V8rKOoN30
今年も特大電波飛ばしてたんだな。味噌オタ。2年前に赤っ恥かいたから
学習したのかと思ってたけど・・・。今年の味噌なんて長い日本シリーズ
の歴史の中に埋もれていく弱小球団のひとつにしか過ぎないってのに。

しかし野球のやの字も知らない夜郎自大の味噌オタは見ていてホントにお
もしれーわw。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:42:39 ID:pzrAbm1a0
>>513
MLBのGG獲得数たせばイチローが蓑田抜いちゃうよ
福本、秋山、イチローだな

まあオールタイムのベストナインに選ばれてもおかしくないメンツだけど
516代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:09:15 ID:HkMwFs400
ええで
517代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:55:02 ID:wR0MnG4K0
阪急上田は日ハムでは優勝できず、古葉は横浜では優勝できず、森は横浜では
優勝できず、落合は日本一になれず、星野も日本一になれず
野村は南海、ヤクで優勝、王は巨人
ダイエーで優勝、あと広岡も2球団で優勝だな、王、広岡、野村がすごいんじゃない
日本一のもなってるし
518代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:05:47 ID:grI+LWIc0
エエデ
519代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:17:35 ID:ZPlHLV9i0
そういえば仰木さんがいた2球団で優勝日本一経験
520代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:21:44 ID:swWsutUP0
森は謙虚、日シリの勝ち方を知ってる
落合は挑発して自分で自分を奮い立たせるタイプ、それに選手が付いて行けてないのが分かってない
521代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:23:47 ID:4eCwiouK0
なんだこのスレは!
522代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:33:29 ID:deb5pS7o0
>>520
森監督とは対照的に、選手の方はヒーローインタビューで漫才じみた掛け合いやったり、
大言(「中日打線はあまり迫力ない」「泰源が普通の調子だったら4連勝できたのに」などなど)してたけどね。

90年から選手も急におとなしくなった。
加藤哲郎の件の影響としか思えん。
523代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:45:38 ID:6+zYDV3M0
■ドキュメント スポーツ大陸
福本を止めろ 捕手・野村の闘い
〜プロ野球・クイックモーション誕生〜
NHK衛星第一 2006年10月28日(土) 23時10分〜24時00分

1973年、この年初めてシーズンを前期、後期に分けプレーオフ制度を導入したパ・リーグ。
前期優勝の南海は、後期、0勝12敗と阪急に負け続けた。しかしプレーオフで見事阪急を破り優勝。
この裏には、南海のベテラン野村克也捕手が、阪急の若き盗塁王・福本豊を抑えるために開発した
「クイックモーション」の存在があった。
http://www.nhk.or.jp/spotai/
524代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:37:30 ID:gEeo9NAh0
>>515
まあ史上最強だろうな。
セでそれに絡むとすれば、山本浩二(GG10回)くらいか?

福留、英智、アレックスじゃあかなり見劣りがするな
525代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:28:07 ID:zBwgcKY20

山本浩二とピーコは別人です
526代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:31:33 ID:WovB3JLd0
>>468
>>470
この人今頃、首吊ってなければいいがw

527代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:34:46 ID:0/GswS3hO
470:代打名無し@実況は実況板で :2006/10/22(日) 23:49:48 ID:fqCetnKp0 [sage] >>469
>中日ファンの俺から見ても

ならスターティングメンバーをフルネームで言ってみろ
重ねて西武厨、乙

470:代打名無し@実況は実況板で :2006/10/22(日) 23:49:48 ID:fqCetnKp0 [sage] >>469
>中日ファンの俺から見ても

ならスターティングメンバーをフルネームで言ってみろ
重ねて西武厨、乙

470:代打名無し@実況は実況板で :2006/10/22(日) 23:49:48 ID:fqCetnKp0 [sage] >>469
>中日ファンの俺から見ても

ならスターティングメンバーをフルネームで言ってみろ
重ねて西武厨、乙

470:代打名無し@実況は実況板で :2006/10/22(日) 23:49:48 ID:fqCetnKp0 [sage] >>469
>中日ファンの俺から見ても

ならスターティングメンバーをフルネームで言ってみろ
重ねて西武厨、乙

528代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:53:39 ID:sR8ghW8K0
落合は現役時代守備でも名手だったからな
古葉も上手かったというが、落合はもっと上。GG賞を何度獲ったのかはわからんが。
529代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:05:09 ID:JuA5ZFzg0
●日本シリーズ連敗記録
1.中日 6(1974,1982,1988,1999,2004,2006)←単独1位で尚も継続中w m9(^Д^)プギャー
2.西武 5(1993,1994,1997,1998,2002)←2004年の日本一によりストップ
2.阪急 5(1967,1968,1969,1971,1972)←1975年の日本一によりストップ

●一番最後の日本一
1.中日 1954年←2位に30年もの大差をつけてトップw m9(^Д^)プギャー
2.広島 1984年
3.阪神 1985年
4.オリックス 1996年
5.横浜 1998年
6.ヤクルト 2001年
7.巨人 2002年
8.ソフトバンク(ダイエー) 2003年
9.西武 2004年
10.ロッテ 2005年
11.日本ハム 2006年

●日本シリーズ勝率
1.横浜 1.000(2勝0敗)※大洋含む
2.ヤクルト .833(5勝1敗)
3.巨人 .667(20勝10敗)
3.日本ハム .667(2勝1敗)※東映含む
5.西武 .600(12勝8敗)※西鉄含む
5.ロッテ .600(3勝2敗)※毎日・大毎含む
7.広島 .500(3勝3敗)
8.オリックス .333(4勝8敗)※阪急含む
9.ソフトバンク .308(4勝9敗)※南海・ダイエー含む
10.阪神 .200(1勝4敗)
11.中日 .143(1勝6敗)←最下位m9(^Д^)プギャー
530代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:55:27 ID:nB8n3fRF0
>>528
落合信者に訊いたって「落合が名手だった」なんていうヤツいねえよw
イメージより全然上手かったとか柔らかかったとか言う人は多いけどな。
釣りはもっと上手くやろうぜ。
531代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:58:34 ID:rDJwfNRrO
結局釣られている時点で!
532代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:18:15 ID:0k1laFTq0
>>530
けれども>>528って

落合は高校時代160Kmの球速を誇る剛速球投手だったとか
東洋大や東芝府中時代には捕手から内外野までこなすユーティリティープレイヤーとして有名だったとか
中学時代には全国学力コンクールで4回連続1番になり将来の総理大臣と目されていたとか
フリーター時代にはボウリングで200ゲーム連続パーフェクトを達成したとか

と同レベルのネタな訳でつっこまれて初めて意味を持つレスなんだよな
一つのレスが無駄にならなかったのは素晴らしいことじゃないだろうか
533代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:40:11 ID:gqJqUpkW0
エエデ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:01:37 ID:fLL4rPwo0
>>528のナイスな電波も
>>1の上田阪急・古葉広島・森西武・落合中日の中で落合中日が一番強い
とか
>>375の中日の守備は史上最強
とかの豪快な電波に比べれば、まだまだ修行不足だと思う。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:55:31 ID:FaVot+Kp0
エエデ
536代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:01:09 ID:LYFyyUoT0
200勝・2000本安打達成者でGG賞を選出するとしたらこうだな

1 堀内
2 古田
3 王
4 高木
5 落合
6 石井
外 山本浩・イチロー・福本
537代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:10:56 ID:/3RkRpaV0
エエデ
538代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:12:08 ID:/WLeapA70
オチシンはオチと同じで人の話をまったく聞かないから困る。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:16:32 ID:UxGopJaxO
落合中日まだまだでしょう.中日は多分
平田.直倫.春田の
時が最強!!!
540代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:16:22 ID:txlcg9Rw0
落合信者は日本一なれなかったから必死
541天才ハンシンドローム:2006/10/31(火) 20:19:13 ID:GyAPZ7LZ0
落合中日がいちばん弱そうだね
ていうか、いちばん古い時代のチームみたい
1・2番の非力さをみたら
542代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:35:02 ID:4NvEXu/U0
エエデ
543代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:46:26 ID:ZAHaOkEI0
落合中日が、他の3チームに並ぶためには
もっと守備力を鍛えないと・・・・
544代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:38:48 ID:gVgOTUl20
エエデ
545代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:52:03 ID:c6PaYJ+70
エエデ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:24:19 ID:l2xQ1ax00
エエデ〜
547代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:52:26 ID:y1bC9LBu0
あの外野守備じゃねえ。短期決戦で勝てるわけないわな。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:53:21 ID:xc4rLqWq0
味噌自慰スレ
549代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:56:12 ID:dItRPGWX0
なにが史上最強の外野陣だろうねー。
少なくとも日本一になってね。それからだ。
550代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:11:56 ID:/N8bLUIh0
史上最強の外野陣はオリックスの田口-本西-イチローでは?
551代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:13:17 ID:xygFe2It0
a
552代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:06:59 ID:p4nNb3xx0
エエデ
553代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:39:47 ID:+7bxN4sw0
クイズ

このごろ、G阜県庁、N崎県庁では裏金問題、
F島県庁、W歌山県庁では談合問題、
N良市役所では5年間で8日しか出勤しない職員など
各地で公務員の不祥事が問題になっていますが、
山陽地方には、このような公務員の不祥事とは全く無縁の
清く正しく美しい県があります。
この県は、○○市内山下2丁目が県庁所在地で、
知性の高い教育県としても知られています。
また、交通の要衝という点では、中四国州の州都に
もっとも相応しい県であると言えます。この県の名前を答えなさい。

追記:社会科の教科書などでは「中国地方」に分類されていますが、
この県のうち、旧備前国と旧美作国は延喜式では延喜式では
近国なので、この県は厳密な意味では中国地方ではありません。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:52:55 ID:Khd0o7H30
エエデ
555代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:21:42 ID:0FEEu37p0
>>550
ただその組合せのスタメンって、年間に15試合くらいしかないんだよね(94〜96年)。
途中出場でも構わないだろって声もあるだろうけど、
いくらなんでもこれは数が少なすぎるように思う。
これを言い出すと黄金期西武もかなり怪しいんだけど・・・
556代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:19:40 ID:GB4ZM6KV0
羽生田の入ってない最強外野陣なんて嫌だ!
557代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:06:19 ID:22IzDrEHO
落合中日が浮いている
558代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:13:56 ID:J+u6nIV7O
ベイスターズの監督が2人も
559代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:17:57 ID:ZEu/S+qJ0
>>555-556
羽生田−秋山−平野に至っては、20試合くらいしかなさそうだね。

羽生田ってスタメンでは基本的にライトだった。
平野欠場時の代替選手。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:18:31 ID:ZEu/S+qJ0
もちろん年間ではなく、トータルでね。
561米っ子さん :2006/11/04(土) 00:29:20 ID:lkrToMs70
エエデ♪
562代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:11:30 ID:QiyPKAPa0
エエデ
563代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:25:56 ID:0faTAV3w0
エエデ
564代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:37:58 ID:Ix8SILSu0
エエデ
565代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:32:14 ID:tGqpY6D50
エエデ
566代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:38:02 ID:5BYKA9DEO
勝ったのに誰も誉めてくれない選手権か?
567代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:38:28 ID:bL4Dk1mr0
otisin
568代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 00:32:11 ID:EocpoF6C0
エエデ
569代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 00:48:09 ID:TZ0NcOMP0
落合中日wwwwwwwwww
570代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:38:02 ID:AjqeFZJ/0
味噌age
571代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:19:32 ID:jc11zZ5C0
エエデ
572代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:30:25 ID:Uzgp0vWg0
田尾、大島、矢沢、宇野、モッカ…
これだけのメンバーが揃ってた頃でも黄金時代を築けなかったんだから、
中日って球団自体に、なにか問題があるんじゃないの。
573代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 11:30:57 ID:RFexVsJq0
エエデ
574代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:16:53 ID:Y1hb3Tyo0
エエデ
575代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:19:11 ID:mlRPk0cu0
576代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:32:02 ID:qMAw1p0S0
エエデ
577代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:50:51 ID:1eWF0+Tr0
>>1
始めの3球団は連覇して一時代を築いたといえる
共通していたのは監督に人事権がなく
フロントがしっかり状況分析して
弱点ポジション(守備にせよ打撃にせよ)を
必ず翌季までに補強していたこと
578代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:11:38 ID:F8OOGu4P0
来年も落合中日が連覇か
579代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:13:27 ID:sDPXJ25J0
↓は糞基地外が運営するサイトです。
皆さん、↓のURLバラまいてください。 過多アクセスおk。

http://plaza.rakuten.co.jp/hfhtrh/002000
580代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:16:07 ID:SfMEzOHb0
581代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:49:57 ID:VFuhfx3D0
エエデ
582代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:00:01 ID:EHy04I8MO
エエデ
583代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 07:35:54 ID:ltb29qfe0
エエデ
584代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 18:58:30 ID:ltb29qfe0
エエデ
585代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 23:59:31 ID:ltb29qfe0
エエデ
586代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 12:39:48 ID:IKWyhmUC0
エエデ
587代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 18:52:31 ID:8nAYO3yz0
エエデ
588代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 11:01:46 ID:ctglHJmx0
エエデ
589代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 11:04:07 ID:uZshNrSKO
エエデセゾン
エエデシビア
エエデサターン
590代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 16:30:16 ID:c5IoL7eA0
エエデ
591代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:22:30 ID:Ezve6ypv0
エエデ
592ええで〜:2006/11/12(日) 17:40:54 ID:HJcdNhv10
懐かしいの〜!
大杉の疑惑のホームランで上田監督が
長い時間、抗議をしたがあれは完全な
ファール!そしてブチ切れた上さんは
新人の松本祥を投げさせた!誤審が多
い審判はクビや!
593代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:56:12 ID:WYAmSfNa0
エエデ
594代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:04:31 ID:Aw0cMqt00
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061108-00000016-spnavi-spo

外野手部門はすべて北海道日本ハムから選出されたが、
同一球団から外野手部門3名全員が選出されたのは、
1987年の福本・ウィリアムス・蓑田の3選手が受賞した阪急以来、
パ・リーグでは2回目。

セでゴールデングラブ外野手独占っていつ以来?
595代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:55:34 ID:eEcYqXzk0
エエデ
596代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:54:31 ID:+VueX52NO
エエデ
597代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:57:10 ID:ePIqn+3L0
古葉の大洋監督時代ってほぼ歴史から抹殺されてるな。
あの大洋って凄いチームだったから
”えらいところの監督引き受けてしまった”
と思ったんだろうな。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:05:46 ID:JqY91GoH0
>>594
1978年が1987年になってるぞ
コピペしないで打ったのか?
599代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:57:24 ID:taeqKASC0
エエデ
600代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:43:33 ID:HzI7Gptg0
エエデ
601代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:59:43 ID:HzI7Gptg0
エエデ
602代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:20:56 ID:QPMniu6M0
>>572
球場の狭さだろう。あれじゃピッチャーがかわいそう。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:44:56 ID:EkewuT3j0
>>150
守備力ならこのくらいの差だよ
歴代史上最強守備陣の候補にもよく上がる上田阪急舐めすぎ

谷繁>中沢
ウッズ<<<<<<加藤英
荒木<マルカーノ
井端<大橋
森野<<島谷
英智<簑田
アレックス<<<福本
福留=ウィリアムス

604代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:28:02 ID:d6v6a43Q0
そんな大昔のレス苛めてやることもあるまいにw
605代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:49:48 ID:ht8wu8j10
3ヶ月前のカキコにレス・・・寒い
606代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:10:34 ID:5q/W0KKW0
エエデ
607代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:14:17 ID:B+Bmsj180
鶴岡監督のつの字も
出てこない件について。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:55:14 ID:Eqbv4Hri0
オチシン涙目で抵抗w
609代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:07:32 ID:Lds9wTl80
落合信者は西武の方が上って言い続けてなんか「西武厨うぜえ」とか言われてた連中だと思う。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:24:23 ID:I2POm9P/O
>>603
井端と大橋は=か井端のがちょい上でもいいと思うが…

それ以外はそんなもんかな
611代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:35:59 ID:YH/i06vY0
>>603
簑田と英智だと微妙じゃね?

あと福本とアレックスはこうだな

肩   アレックス>>福本
範囲 アレックス<<<福本
球際 アレックス<<<<<福本
判断 アレックス<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<福本
612代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:39:23 ID:BgsLVaOA0
>>605
んな事言っても俺は昨日このスレに初めて来たんだから
何ヶ月前のレスだろうが前日のレスだろうが知らん
613代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:45:08 ID:BgsLVaOA0
>>610
守備範囲は同じくらいか?
でも強肩の分大橋が上
614代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:06:57 ID:4f6EkvyV0
>>612
>俺は昨日このスレに初めて来たんだから

おまいの個人的な都合も知らんわ
615代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:02:52 ID:bo8hXnLE0
エエデ
616代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:55:57 ID:cqox4Yqc0
エエデ
617代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:11 ID:kFCtbsjh0
エエデ
618代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:00:31 ID:p9sp6/Uy0
>>614
そもそも3ヶ月前のカキコにレスしたら何で寒いの?
意味不明だから理由聞かせて
619代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:23:59 ID:2v5thgwN0
それが分からないから寒いと思われてることに気付かなきゃあ。

あ、最強外野陣は広島ってことでひとつ。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:23:02 ID:fASctTOR0
621代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:27:07 ID:o6O3SBAl0
エエデ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:48:29 ID:TFxJGYKD0
エエデ
623代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:12:09 ID:LJe0gFVe0
上田阪急               落合中日
中沢 肩C10 守備B12      谷繁 肩B13 守備B12
加藤英 肩D8 守備D9       ウッズ 肩D8 守備F4
マルカーノ 肩C10 守備B12   荒木 肩D8 守備B12
島谷 肩D9 守備D9        森野 肩D8 守備E7
大橋 肩A14 守備A14      井端 肩C10 守備A14
福本 肩C10 守備A14      アレックス 肩A15 守備D9
ウイリアムス 肩B12 守備B12  福留 肩B12 守備C11
簑田 肩B13 守備B13      英智 肩B13 守備B12

624代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:47:30 ID:s2YZb06l0
>>623
パワプロかよ
とりあえず福本のパワーは誰がどう考えたっておかしいだろと言ってみる
625代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:16:16 ID:IjJ7aPwl0
ゲーム風にされても困る。わけわからん。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:19:30 ID:IjJ7aPwl0
よくわからんが、アレックスを一番強肩にしてるあたりで最近の野球を見てない子だってのはなんとなくわかったけど
井端が荒木より肩良いとか有り得ないから。めちゃくちゃだなこれ。
蓑田もおかしいとウィリアムスなんか超テキトーすぎ。
627代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:41:10 ID:s2YZb06l0
最初ゲームで実際使われてるデータかと思ってたが
確認したら中日のデータがゲームのデータより水増ししてあるな
そもそもゲームのデータ自体あんまり当てになるものじゃないが
628代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:45:22 ID:Kr0YdBaP0
ウイリアムスの肩と足は当時は頭抜けていたように思うな。
ヤクルトとの日尻で、一塁線を破った選手(確か八重樫)が
当然のように二塁を狙ったけどウイリアムスの送球の前に余裕でアウト。
「え?え?なんで?どうして俺アウトになったの?」
とばかりにキョロキョロ周りを見回す八重樫が妙に印象深い。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:16:50 ID:aPZxkr5x0
エエデ
630代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:32:23 ID:JfX7OY8s0
>>628
他の選手達の数字見てるとおかしくね?
アレより肩弱いなんて変だし、福留より守備上手いとはちょっと思えない
12-12ってよくわかんないから適当にしとこって感じがするなあ
あと、蓑田が守備13だったら福本は15なきゃおかしい
631代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:44:13 ID:fnkHlr1H0
戦時向きの監督と平時向きの監督がいるってことじゃね?
前者の典型が広岡で、後者の典型が森。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:45:22 ID:rCuyWQqN0
エエデ
633代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:28:57 ID:/zFu/vsG0
>>626>>630
パワプロサイトではほとんどウイリアムスはそうなってるんだよ
俺も78年シリーズのナンバービデオ持っててウイリアムスはもっと高くても
良いと思ったが昔の球場の狭さを考慮して肩B13守C11でいいかな?
それと簑田はウイリアムスより強肩と聞いていたが
レフト時代だから能力値は厳しめ
ライト時代なら肩A14守備B13orA14でいいと思うが
つうかその中日は今年じゃなくて2年前のもの
今年のアレックスはもっと低いだろう
634代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:55:35 ID:ahNHKvRH0
>>633
帰れ
635代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:39:24 ID:pstUEQKy0
なんだこの痛い連中は。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:44:17 ID:O1TkdyGC0
エエデ
637代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 09:55:39 ID:Xj6vJqD80
エエデ
638代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:03:53 ID:Xj6vJqD80
エエデ
639代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:12:26 ID:icLcDazW0
落合ってとても名将とはまだ言えんと思う
今のセリーグで2回優勝してもなあ・・
むしろ采配とか下手な部類じゃねえの
640代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:51:59 ID:ZKWmkmT+0
ところがセの他球団の監督がもっと采配下手なわけで
その点パは本当に名将ぞろいだな。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:08:19 ID:lQUUda1i0
エエデ
642代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:07:02 ID:m/iFVDEV0
エエデ
643代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:06:55 ID:8ytNernR0
エエデ
644代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:37:23 ID:IO78RLwe0
味噌の守備は、日公より劣る。阪急、西武と比べるのは論外
645代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 00:13:49 ID:gp94/JMW0
エエデ
646代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:46:53 ID:db+uD2kn0
エエデ
647代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:10:10 ID:NJarZM030
エエデ
648代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:46:07 ID:0G+by7i80
阪急はええで!
649代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:03:50 ID:3vG5xzvtO
やっぱり黄色人種は
白人に勝てないんだね
650代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:19:13 ID:LrD/VJnf0
川上哲治 優勝11回 日本一11回
森 祇晶 優勝8回 日本一6回
水原 茂 優勝9回 日本一5回
三原 脩 優勝6回 日本一4回
上田利治 優勝5回 日本一3回
古葉竹識 優勝4回 日本一3回
野村克也 優勝5回 日本一3回
広岡達朗 優勝4回 日本一3回
鶴岡一人 優勝11回 日本一2回
王 貞治 優勝4回 日本一2回
仰木 彬 優勝3回 日本一1回
藤田元司 優勝4回 日本一2回
藤本定義 優勝9回
西本幸雄 優勝8回

落合博満 優勝2回


えーと、何を比較しようとしてたんだっけ?
651代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:36:42 ID:tjJegLlc0
お前とサルの脳みそどちらが重いかじゃない?
652代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:55:34 ID:mR+dvWxS0
651=1=オチシン?
653代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 21:08:45 ID:D8Xp6F8a0
>>650
上田古葉レベルになるには3回は日本一にならないといけないわけだ。
上田古葉と張り合おうなんざ10年早いって所か。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:45:33 ID:HKxPREuG0
エエデ
655代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:47:33 ID:5d18Dnyd0
>>650
ミスター長嶋監督の日本一は何で意図的にはずされているの?
まさか森西武に勝っているから都合が悪いとか・・・
656代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:19:20 ID:tXI9z3jL0
>>655
意図的に外してたとしても理由はそこじゃないだろ、普通に考えて
657代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:20:37 ID:M5+XwXGO0
エエデ
658代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 02:08:47 ID:BhaLkgva0
エエデ
659代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 11:50:29 ID:6NYt+JN40
>>1はどうしてるんだろ
660代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:24:32 ID:t2lrJIAO0
エエデ
661代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:56:07 ID:KZGNhKDB0
エエデ
662代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 16:26:29 ID:M/eLhVwg0
エエデ
663代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:32:08 ID:9CjFUuGh0
エエデ
664代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:30:24 ID:DswY5Dx/0
「オレ流」と称され、マスコミや球界OBから何かと風当たりの強い中日ドラゴンズの落合博満監督の数少ない理解者の1人である。
落合が2004年の監督就任直後に沖縄で行った春季キャンプには、老齢の体を押して視察に訪れ、
「落合君は日本のプロ野球に革命を起こそうとしている」と絶賛していた

誰のことかわかりますか?       実は川上哲治さんです ウィキさんに載っていました。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:27:52 ID:HmXFbD0x0
川上も呆けたな。
まあ現場を離れて30年もたつのだから仕方ないが。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:29:20 ID:HTPnUjrN0
落合のキャンプは評判も良かったし、今あれを否定してる人はいない。

けどそれとこれとは話は別。
阪急広島西武と同列に並べてるこのスレタイの滑稽なこと。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:58:10 ID:U5HbAdAL0
それって落合中日の方がはるかに上ってこと?
668代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:07:19 ID:FceVGqbK0
エエデ
669代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:09:14 ID:weDcfjYvO
だて(笑)
670代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:26:27 ID:Hxvsq5iH0
>>667
ゆとり教育マジやべえ…
671代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:05:37 ID:/ZrPaBq30
落合だけ凄い違和感
オチシン以外にまったく評価されてないじゃん
672代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:17:16 ID:teuMj0N/0
まったくってことはないが、このメンツに並べちゃいかんだろう
673代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:20:03 ID:0bOgUCK10
エエデ
674代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:50:00 ID:etEWdPFH0
エエデ
675代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:05:06 ID:9Bj09IfS0
エエデ
676代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:08:43 ID:0YZ12xruO
ダガヤ
677代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:02:52 ID:LIlrhUoL0
エエデ
678代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:59:14 ID:KNkrt3mD0
落合が名監督なら東尾だって名監督ってことになるわな。
引き継いだ経緯(山田がある程度整備したドラゴンズと
森がメチャメチャにしたライオンズ)を考えれば
東尾の方が格上と言えるかも試練
679代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:40:56 ID:FELzNREJ0
トンビさんと落合は現役時代から仲いいよ
お互いにどちらが上とも下とも思ってないだろ
680代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:43:34 ID:NCDLdX2r0
【経済】グッドウィルがクリスタルを買収
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1163847279&ls=all

位牌の横の写真は、はにかんだ笑顔
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20051231k0000m040016000c.html

派遣・請負最大手のクリスタル(本社・京都)林純一オーナー(61)が
子会社の社長会で経営姿勢を40項目にまとめた資料を配った。
中にはこんな記載がある。


 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」


681代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:55:21 ID:TQhNq2SU0
落合中日だけが前任者と前々任者の遺産で勝っているところが違うな
星野さんが育てた川上・岩瀬・立浪など
山田さんが育てた福留・平井・荒木・井端
落合は補強しないといいつつドミンゴ補強を無しにして
ウッズ強奪・ロートル優先など歴代中日監督の汚点だぞ
682代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:58:46 ID:RM9YFXOmO
大島にめちゃくちゃにされた日本ハムを立て直して優勝したヒルマンが最高だね
683代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:31:06 ID:svkrRwfj0
横浜をメチャクチャにして辞任した森監督の話題は何で意図的に外されてるの。
やっぱり都合が悪いから?
684代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:47:37 ID:X6aC3jfe0
森信者もベイファンも忘れてしまいたいほど嫌な思い出だから
685代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:54:41 ID:QiVoN1840
エエデ
686代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:05:04 ID:KNkrt3mD0
>>681
確かに川上は星野が育てたが、その後星野が壊し、山田が治した。
岩瀬を育てたのは山田だろう。星野が育てたというのは無理があると思う。
荒木を山田が育てたというのは初耳。これは落合じゃないの?
星野が残したのは井上くらい。
荒木を指名したスカウトは灰皿投げつけられたくらいだし
長期的な育成に星野が興味を持たないのは明らか。

星野がメチャメチャにしたドラゴンズを山田が立て直し
それをさらにレベルアップさせたのが今の落合だと思う。
タイトルの3名将には遠く及ばないが汚点という評価にはならんと思うが。
少なくとも星野よりはまともではないかと。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:01:32 ID:ESKo3BUs0
エエデ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:12:01 ID:tLD1LwsX0
落合の真価が問われるのは福留FA以降だろう。
古葉、森、野村とも主軸野手(大砲)を育てるのが上手く無く
三顧の礼で迎えられた球団では大失敗している。
落合監督になってからいまだ主力野手は育てていない。
森野が化けるとも思えないし堂上も時間がかかる。
どう対応するかが焦点になると思う。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:35:35 ID:fFZt10jA0
>>686
コピペにマジレスはかなり恥ずかしいぞ。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:37:38 ID:6Z1oyUUK0
>>686>>688
荒木は攻守ともに落合が育てたと思う。
福留クラスを育てるというのはかなりハードルが高いのでは?
691代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:44:54 ID:pp5dEvgb0
エエデ
692代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:32:03 ID:WtM9HDWN0
エエデ
693代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 09:57:17 ID:P1bLzxXz0
落合ごときが上田古葉森と比較されること自体ナンセンス
一回でも日本一になってから出直して来い
桜美林、日大三、東海大相模の栄光に縋る自称御近所強豪・桐光厨と通ずるものがある
694代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:57:09 ID:m8WkupkG0
桐光はあのユニが弱々しい。まず全国で勝ってからだ。
695代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:03:04 ID:9w2cJz5h0
>>679
お互いにボールをガチで試合中にぶつけ合う仲だったな
696代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:04:59 ID:9w2cJz5h0
>>690
荒木の出塁率の低さは二死レベル
697代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:18:32 ID:f4CTRS0O0
エエデ
698代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:21:28 ID:6hSBJLvU0
>>664
さすが川上さんだ。一流の考え一流のみぞ知るだな。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:40:09 ID:nQ+NyTRq0
ビイデ
700代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:45:18 ID:9k3h8JxO0
>>698
やはり天才打者同志、何か通じるものがあるんだろうね。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:36:09 ID:Vf7soPMe0
エエデ
702代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:49:14 ID:WgeoBF/aO
だで(笑)
703代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 08:10:01 ID:yrckLqAz0
>>700
やはり秘密主義者でマスコミに叩かれた者同志、何か通じるものがあるんだろうね。
704代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 09:14:12 ID:ZitcI/Ko0
落合は川上と組んで嫌長嶋同盟でも組むのか? (w
705代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:06:01 ID:/9sv97TH0
落合はなぜだか分からないが、巨人の派閥を超えて各爺様達と仲が良いと言う不思議なスキルを持っている。

○川上御大
○王・長嶋
◎森祇晶
○広岡

△張本

×金田


ただし、○が付いてる爺様達と個別に仲良くすることはあっても、
複数人と同時につるむことがないあたり、派閥の壁を感じる。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:24:19 ID:Fz07+1I+0
金田さえいなけりゃ落合は巨人OBとはもっと大っぴらにつるむはず。
でもこればかりはどうにも仕方がないね。

やたらと森と落合を比べたがる厨がこのスレにはいるが
森監督をはじめ同時代のパリーグの選手や監督は
みんな落合に一目置いていた。
そして一方では落合も当時の西武の強さに心酔していいた。

今でも森監督と親交があり
現在の中日の方向性が森西武と似てきているのは当然の話。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:30:14 ID:tdXPG/090
>金田さえいなけりゃ落合は巨人OBとはもっと大っぴらにつるむはず。

無理だろ。
その巨人OB同士が有り得ないほど仲悪いんだから。
落合挟んだとしても長嶋、森、広岡が仲良さげに談笑してるところなんか想像もできねえw
708代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:36:28 ID:Fz07+1I+0
>>707
>長嶋、森、広岡
たしかにその組合わせは無理だw

しかしそう考えると名球会や巨人OB会というのは
随分と白々しい集まりだな。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:09:34 ID:tdXPG/090
まあ学校の同窓会なんかも大なり小なり寒々しいところあるしw
巨人だけの話でもあるまいて。どこだってそんなもんよ。

名球会は寒いが。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:46:26 ID:tXv1lClR0
エエデ
711代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:46:24 ID:35Wdmbck0
エエデ
712代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:36:13 ID:WEygHDrL0
>>130
超亀なんだけど、一応。
89年にも優勝していたら、
西武は85〜94のパ・リーグ10連覇。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:20:25 ID:4CEkPRLq0
714代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 07:53:04 ID:VK/cB5xv0
エエデ
715代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:18:48 ID:8Ke+4FCN0
エエデ
716代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:27:16 ID:wjdg9Mg+0
エエデ
717代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:27:38 ID:OVU5Yhfl0
エエデ
718代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:34:55 ID:+qMlLZIn0
もうこのスレいいんじゃないの?
今年も結局上田古葉森には近づけなかったんだし。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:51:33 ID:MH86XY9y0
巨人の星に出てくるキャッチャー森
ってのが元西武の監督森さんだってことを知ったのがつい最近
720代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:09:50 ID:rKtohQW50
>>718
確かにもういいだろうな
上田、古葉、森はとっくに過去の人だし
721代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 03:11:13 ID:SZrXuM5G0
エエデ
722代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:26:03 ID:0nGxcqsB0
>上田、古葉、森はとっくに過去の人だし

真性なのかネタなのか・・・
どう応じていいのか分からない奥の深い文章だ。
723代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:38:35 ID:ZBuUq0EQ0
えぇと、

        ………スパイ対決?
724代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:26:01 ID:8x/Eqkhn0
エエデ
725代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:58:43 ID:7f1FIRHG0
加藤英はエエで
726代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:43:20 ID:FVU+Ym8J0
加藤茶・加藤鷹・加藤英
727代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:26:04 ID:DCH2XRqp0
エエデ
728代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:47:17 ID:oWSl3Ijk0
エエデ
729代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 01:04:35 ID:IvWiuzZ/0
エエデ
730代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 07:11:59 ID:qyWhcfU20
上田・古葉・森・落合。
この4人全員O型じゃねーの?
731代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:35:08 ID:r8w1OERZ0
エエデ
732代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:10:32 ID:7nAYNXi+O
だで(笑)
733代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:24:01 ID:ynYTyWAq0
エエデ
734代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:31:10 ID:oUIsXoe5O
だがや(笑)
735代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:36:26 ID:VUYADNut0
日本シリーズでの守備力

英智(2004年ライトフライ落球でタイムリーエラー、2006年センターライナーで一瞬前進して頭を越される)
=鈴木尚
736代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:04:01 ID:TO0rw+xp0
英智なら知っているが、鈴木尚って誰?
737代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:12:02 ID:YHVsCn4FO
2年連続首位打者をしらんの?英智よりよっぽど格上だと思うが
738代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:26:02 ID:TO0rw+xp0
2年連続三冠王の落合博満なら良く知っているのだが
739代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:11:34 ID:K918tsp70
エエデ
740代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:12:24 ID:kqE1aMHx0
エエデ
741代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:35:48 ID:j8QbptxY0
エエデ
742代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:12:52 ID:8NsGrUenO
エエデ
743代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:02:25 ID:aIYA8Fxr0
エエデ
744代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 02:18:29 ID:ayiNOz1p0
エエデ
745代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 20:54:55 ID:ArxGeEg20
エエデ
746代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:12:36 ID:87f6QQiPO
エエデ
747代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:14:45 ID:631K0o9X0
Aで
748代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:01:00 ID:BQ86BpqL0
エエデ
749代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:20:29 ID:EMfaEfSr0
【レス抽出】
対象スレ: 上田阪急・古葉広島・森西武・落合中日
キーワード: エエデ

9 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/08/05(土) 22:37:11 ID:hWzpDFLW0
エエデ
              ・
              ・
              ・
748 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/12/15(金) 23:01:00 ID:BQ86BpqL0
エエデ

抽出レス数:158
750代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:06:20 ID:i4Imw6De0
エエデ
751代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 01:53:05 ID:ig5UqNmd0
エエデ
752代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 06:03:51 ID:U8dxF4/s0
落合にかぎらず中日が優勝したときって
セリーグ谷間の時代のイメージww

だから半世紀も日本一になれないのだが

あと落合は自分が偉過ぎて“俺流”だから、日本シリーズとか肝心のところでチョンボする。
上田・古葉と違うのはそこ
やはり名選手は名監督になれない典型ww

あと現役時代、大舞台で活躍してない消化試合王だったのが
9連覇を支えた森と違うところ。記憶に残ってるのが10・8ぐらいじゃなww

753代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:30:14 ID:mKmcjbkA0
wwが寂しい・・・
754代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:37:14 ID:dtthf8Dc0
来季のオリックスはエエで
755代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:03:43 ID:Ww4fBqhM0
エエデ
756代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:01:16 ID:CeYChMxs0
サーパスの監督が言える奴、出て来なさい。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:49:45 ID:9Ho3Bxwj0
上田阪急は3年連続日本一
古葉広島は2年連続日本一
森西武は3年連続日本一

落合味噌は一度でも日本一になったのか?
758代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:55:31 ID:xBWfawDl0
そういやシリーズで1勝もできなかった
岡田ナントカってのもいたな
759代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 05:38:07 ID:yMiPlDx50
その点、落合はシリーズで1勝出来たから凄いな。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 06:15:51 ID:HK6ns7010
04年なんてあの戦力で先に日本一に王手かけたんだぜ
761代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 07:33:28 ID:YR8nfm+A0
>>757
来年なるんで^^
762代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:22:01 ID:jgo1EgVz0
エエデ
763代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 17:57:43 ID:rgGjUrK30
エエデ
764代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:38:27 ID:8f1Nt3Jt0
エエデ
765代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:28:45 ID:UTS33Q9t0
エエデ
766代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:27:34 ID:zuX/wVPJ0
エエデ
767代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:36:20 ID:pmrcjMjH0
工工〒"
768代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:04:12 ID:T+Y2ai6b0
エエデ
769代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:58:17 ID:Iyen4L8e0
虚陣を潰してもエエデ
770代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:46:06 ID:TIAEtmm40
エエデ
771代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:55:28 ID:+viZlUSI0
エエデ
772代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:36:25 ID:fnzIkggh0
エエデ
773代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:39:35 ID:g0W3plAA0
ェェデ
774代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:35:23 ID:TUsEdKos0
エエデ
775代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:17:47 ID:elRzXbSk0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33199814

激レア山本浩二監督オレンジカードぜひごらんください。28日10時ごろ終了です。
その他、激安エロビデオ、エロDVDもございます。どうぞおねがいします。
776代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:52:24 ID:vINh29JZ0
エエデ
777代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:54:59 ID:heVtqQrr0
>>775
レア過ぎるよw
778代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 19:44:13 ID:BPGo1C450
僕はね。エエデなんて言ったことは一度もありませんよ。
あれはね。エエデと言ってるんですよ。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:30:11 ID:XO5yaMAS0
エエデ
780代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:33:06 ID:SY5z5XhI0
ウメポン
781代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:52:54 ID:mthMGl9F0
一番人気ウエさん。これだけはガチ。
782代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 08:06:28 ID:MpbG6ZiU0
>>1の並びは人気順か
783代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 08:32:26 ID:4SZ0SuRB0
エエデ・レスが圧倒的だからな。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 12:37:59 ID:1yNeaI+u0
>>782
人気順というよりはマスコミに好かれた順だな
森 = 落合は皮肉屋、無愛想でマスコミウケが悪いことではほぼ同格
785代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 12:51:41 ID:ZbJv27ja0
エエデ・エエデと誉められた選手は良い自信になったろうな。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 13:00:15 ID:jHJM5q9e0
やっぱり山田久志はええで
787代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 13:08:57 ID:52yQKgq4O
どう考えても森西武が頭3つ位上。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 19:42:53 ID:cRGUcIxF0
>>787
性格の悪さがw
789代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 23:41:27 ID:zTImfe4l0
足立山田山口今井福本大熊蓑田加藤長池島谷中沢高井
マルカーノウィリアムスブーマー…
790代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 23:45:48 ID:JLje6nv60
上田阪急のスター選手の多さは異常
791代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:13:39 ID:eDd43qCp0
エエデ
792代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:26:53 ID:ksW/TW+iO
なんか阪急と広島は選手も大人だったね。
793代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:41:20 ID:9uCehNEU0
>>788
弱いチームには踏みつけるように勝つからな

794代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:05:37 ID:0AO6vsB70
上田阪急は強いだけじゃなく選手達が楽しそうにプレーしていた
そういう環境を作れるのはやはり監督の資質なんだろうな
795代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 14:01:00 ID:zMSoddUr0
4番打者ばかり揃えても勝てない。阪急見るたびそう思う。

例えば福本vs野村の逸話なんてホント凄まじくて笑った。
他球団バッテリーも、さぞ福本が憎たらしかったろうなw

中日で良いからあんなチーム作って欲しいワ。

殿堂板っぽいレススマソ

796代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 21:09:10 ID:cpGM4nyJ0
阪急はエエデ
797代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 22:24:07 ID:A7nO79Tj0
阪急ファソ多いの?意外だが嬉しい限り。オーダー厨でスマンが書かせてくれ。

【上田阪急】
足立・山田・山口高・今井・佐藤…
中沢・加藤英・マルカーノ・島谷・大橋…
ウィリアムス・福本・大熊・蓑田・高井・…
798代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 23:16:08 ID:JdK/ncLr0
昔神戸に住んでいたけど、小学生のときまで阪急はあったのに6年間阪急ファンに一人も出会わなかったな。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 23:35:21 ID:/SNrN7pk0
阪急は晩年しか知らないけど、斜陽の老大国みたいなイメージだった。
重厚感はあった。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 23:37:39 ID:z88HKts80
阪急は裏金を出してたって金村が暴露してた
801代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 00:12:29 ID:sJxJoO0Z0
金村が言ってるならウソ確定じゃないか…
802代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 10:02:38 ID:qE3UN8z/0
阪急が裏金?
あのシブい阪急が裏金を出すなんてかなり無理があるぞ。
803代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 14:25:04 ID:yV0SHsEK0
エエデ
804代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 11:03:15 ID:P6iCHqUn0
エエデ
805 【大吉】 【1012円】 :2007/01/01(月) 16:42:40 ID:hrErdK1p0
エエデ
806代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:40:18 ID:heA/FEky0
エエデ
807 【大吉】 【1737円】 :2007/01/01(月) 20:20:13 ID:2z3FwOHi0
━━┏━┛
  ┃  
━━━━┛
━━┏━┛
  ┃  
━━━━┛
 ━━┛┛┛
━━━┏┛
   ┃ 
   ┛ 
808代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 07:06:21 ID:njkjLgnQ0
エエデ
809代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 07:24:18 ID:vynHRHS90
エエデ
810代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 22:46:36 ID:KnqEae/N0
エエデ
811代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:56:42 ID:HffpLhIg0
エエデ
812代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:58:55 ID:cAIWv7CH0
上田阪急と言うより西本阪急だね。
長池も衰える前でスペンサーもいてそうそうたるメンバーがいながら、短期決戦にまるで弱かった。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:59:39 ID:cR4B6i0u0
野村南海
814代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 22:48:11 ID:AQzwyJyn0
エエデ
815代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 19:51:06 ID:AljB9U85O
エエデ
816代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 22:59:15 ID:czcVVTiZ0
>>730
逆に、川上、広岡、藤田、仰木、原の5人はA型
817代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 02:57:25 ID:0gyA35DPO
エエデ
818代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 18:20:20 ID:EjNUGikM0
エエデ
819代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 09:27:54 ID:cCwWUNJ40
r
820代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 20:46:04 ID:8dvXUqi/0
エエデ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 00:29:26 ID:8s94+ddQ0
ノリ豚はエエデ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 10:02:36 ID:lVEZMZ9o0
このスレからエエデを除くと、何レスが残るんだろう。
823代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:16:32 ID:H9OOUxVr0
>>懐かしいなぁ〜西宮球場の白雪の看板と近くのラブお宿、胸がキュンとするよ。
よくラブお宿に行ってたから。43歳
824代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:21:48 ID:H9OOUxVr0
>>1落合中日?はぁ?だろう?日本一なってからスレ立てしろよー43歳。
>>1何を考えてるんだ?本心を聞きたいな?

825代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:44:22 ID:43fVok960
43歳独身無職の心の叫びw
826代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:32:45 ID:ZnK5CV1E0
エエデ
827代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:11:54 ID:ga3COfI1O
藤島ヲタ死ね
小関ヲタ死ね
828代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 09:06:39 ID:iOQV+0lS0
あのカネゴンの江川が阪急に高卒で入っていたら、まだ西宮球場があったかもしれない。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 22:49:03 ID:0u/9bbjW0
エエデ
830代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 22:18:43 ID:HiIp1IPk0
エエデ
831代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 12:43:32 ID:h6ZRGh190
エエデ
832代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 00:42:11 ID:j0ItV2Hd0
エエデ
833代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 22:56:06 ID:9Q4u9x3m0
エエデ
834代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 23:14:06 ID:U4a2guZn0
切り込み隊長がいていぶし銀がいて主砲がいてエースがいて
巨人のV9以降、語り継がれるようなチームって上田阪急、古葉広島、森西武だけだな
巨人も優勝回数は多いけどそこまでのチームじゃなかった。もちろん優勝した時は強いと思ったけど
835代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 00:12:47 ID:1z2Ut+9B0
切り込み隊長 荒木

いぶし銀 井端

主砲 福留

エース 川上
836代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 00:14:38 ID:vKuwxpz1O
あれ?ひとつだけ日本一になってないところが…?
837代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 00:25:12 ID:MOH6LN800
>>835
最初の3つが弱いw
838代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 00:46:35 ID:GjGid2pi0
いい齢してwつけて上機嫌
そろそろ痛さに気付けよ43歳独身
839代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:01:33 ID:F4YyRgai0
エエデ
840代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:42:23 ID:shecPrGJ0
>>835
禿率五割?
841代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 23:12:36 ID:3fjfjxus0
エエデ
842代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 23:39:07 ID:E491YSep0
殿堂入りの梶本さんは、生え抜き200勝投手でありながら上田監督の下で黄金時代の投手陣を支え、上田監督が退任
したら監督に。が、2年間優勝を果たせず、上田監督が復帰したらヘッドに降格しながらもチームに残った。その後、リザ
ーブコーチって二軍コーチまで努め、最後は中日の二軍コーチまでやった。
コーチ・監督としては決して成功者とは言えないかも知れないけど、こんな人がチームを支えてくれていた事も忘れない
で欲しい。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 01:37:47 ID:QifrwZ3+0
エエ話や
844代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 23:21:31 ID:+msybqCK0
エエデ
845842氏へ:2007/01/17(水) 23:46:15 ID:NndQ711J0
そうや!
梶本氏は2年間、監督を務めたが優勝できず
「エエデ」の上田監督の再登板となった!
846代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 00:29:20 ID:zpJLASNc0
847代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 00:33:02 ID:0hLO9lUy0
この糞スレまだあったのか。早くオチシンは死ねよ・・・
848代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 04:09:21 ID:nwVQrkt/0
大変だな43歳独身も
849代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 08:15:14 ID:l+fJ4FGt0
エエデ
850代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 08:47:47 ID:RHq9QaN40
>>834

切り込み隊長 柴田←70盗塁あり、長打力もあり
いぶし銀 土井 黒江←バント巧い上に守備の名手
主砲 王 長嶋←球史を代表するON砲

これで何が不足してるのかと…
851代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 08:49:28 ID:5bTPANxB0
エエデ
852代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 08:50:51 ID:Bd6nkiMr0 BE:1028443695-2BP(0)
(;´Д`)
853代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 18:05:00 ID:i7dglgrI0
>>850
すごい読み違えをしてるぞ
854代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 20:53:25 ID:/qNOcWhj0
1990年日本シリーズは西武と巨人の野球の質の違いがはっきり出た結果なのに対し
2002年日本シリーズは巨人の勢いと井原の自滅でそうなってしまっただけ、実力差はなかった
同じ4勝0敗でも西武最高!虚塵は糞!

みたいなことを言いたいのかな、森信者は。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 20:58:20 ID:Dj7Rh6Wk0
エエデ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 21:00:01 ID:WoyQnpxY0
森信者なんているのか知らないけど、信者は02の西武をそんな庇おうとせんと思うのだが。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 22:45:55 ID:G8yEL2tJ0
まあ西武も巨人も今シーズン優勝してから立派なこと言おうや
今のところ過去の栄光にすがる負け惜しみにしか聞こえんよ
858代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 23:38:29 ID:i7dglgrI0
>>857みたいな人はその年優勝したチームしか認めないのだろうか。
ってことは1年ごとに・・・忙しい人だ
859代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 01:10:20 ID:22LEuT4D0
負け惜しみ乙
860代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 02:09:41 ID:X/IuiROv0
エエデ
861代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 10:01:35 ID:d61yU/Fw0
エエデ
862一日一エエデ:2007/01/20(土) 14:12:07 ID:8qrCE4JY0
エエデ
863代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 23:22:21 ID:dFnKN1C8O
エエデ
864代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 21:34:48 ID:bn8upjEhO
865一日一エエデ:2007/01/21(日) 21:52:54 ID:vmt2LV++0
エエデ
866代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 18:23:45 ID:jGKCd0j50
エエデ
867代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 14:59:37 ID:ml9gxPXl0
2位の球団を引き継いでリーグ優勝2回。
シリーズで4勝8敗っていうと歴代監督の序列で何位くらいになるんだろうね。
868一日一エエデ:2007/01/23(火) 16:12:11 ID:GnvSe6Lw0
エエデ
869代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:08:05 ID:tmmPMdE50
エエデ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 01:12:23 ID:XQQZmcTp0
古葉竹識は4回のシリーズで3回優勝してるにも関わらず
シリーズ通算成績は負け越しているという中々面白い記録を持っている。
871一日一エエデ:2007/01/24(水) 11:22:56 ID:7sosCrtY0
エエデ
872代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:04:56 ID:/keu1g2k0
エエデ
873一日一エエデ:2007/01/25(木) 08:22:34 ID:oThiHm9M0
エエデ
874エエデ推進委員会:2007/01/25(木) 13:02:11 ID:+QfX9Ku/0
エエデ
875代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:23:19 ID:zWMB43Y60
エエデ
876代打名無し@実況は実況板で:2007/01/26(金) 00:20:16 ID:jrihWxNj0
糞落合死ねや
877一日一エエデ:2007/01/26(金) 08:10:44 ID:HkwXuADp0
エエデ
878代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 00:23:38 ID:jT72eDnY0
エエデ
879代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 00:31:47 ID:n/HR6jsaO
だでニダ(笑)
880代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 19:32:00 ID:cW+Y/qq10
エエデ
881代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 15:12:13 ID:mGIX8iPW0
エエデ
882代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 15:28:10 ID:ucJk3psp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    なにいうとんねん!オチはワシより下やで!
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /        
   ノ `ー―i
883一日一エエデ:2007/01/28(日) 16:24:56 ID:8ZhVccZl0
エエデ
884代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 21:47:19 ID:DLXEB8Pa0
NUMBERのビデオ見たが
大杉の打球は100パーセントファール
あんな大事な場面で誤審をされちゃ
たまったものではない
まあ、もっともそれ以上にあの試合は
松岡の出来が素晴らしく
いずれにしても完封負けには違いなかっただろうがな
885代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:40:24 ID:vJ+wAyAM0
エエデ
886エエデ推進委員会:2007/01/28(日) 23:45:11 ID:orE7KCo60
ウエさん伝説の猛抗議かあ

審判といえば誤審じゃないけど中日平野の痛烈なライナーを
一塁塁審が見事インターセプトした石ころ事件も語り草だな
887一日一エエデ:2007/01/29(月) 07:41:42 ID:FtzgkObT0
エエデ
888代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 20:58:25 ID:u2GTjGeh0
古葉広島より仰木近鉄、仰木オリックスのが上ではなかろうか
ていうか上田阪急、森西武って語呂いいな
落合中日って語呂悪くね?落合ドラゴンズならいいけど
889代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:00:31 ID:hjnbmE1m0
2年連続日本一ってのは凄いよ。
セでは巨人以外、広島しか経験がない。
パいれても阪急と西武だけ。
川上、水原、上田、広岡、森、古葉

まあこの中に入ると古葉は確かに見劣りはするが
890代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:09:03 ID:u2GTjGeh0
古葉監督はチームの下地が森、上田両人に対して見劣りするわりに二年連続とったのはすごいよね
森監督は前任の広岡さんや編成の根本さんがいたし、上田監督にも西本さんがいたし。
どうでもいいけどなぜスレタイ川上さんが入ってないんだろうか?
891代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:10:18 ID:u2GTjGeh0
古葉監督はチームの下地が森、上田両人に対して見劣りするわりに二年連続とったのはすごいよね
森監督は前任の広岡さんや編成の根本さんがいたし、上田監督にも西本さんがいたし。
どうでもいいけどなぜスレタイ川上さんが入ってないんだろうか?
892代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:11:05 ID:nXfOTlgK0
古葉監督はチームの下地が森、上田両人に対して見劣りするわりに二年連続とったのはすごいよね
森監督は前任の広岡さんや編成の根本さんがいたし、上田監督にも西本さんがいたし。
どうでもいいけどなぜスレタイ川上さんが入ってないんだろうか?
893代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:11:37 ID:nXfOTlgK0
古葉監督はチームの下地が森、上田両人に対して見劣りするわりに二年連続とったのはすごいよね
森監督は前任の広岡さんや編成の根本さんがいたし、上田監督にも西本さんがいたし。
どうでもいいけどなぜスレタイ川上さんが入ってないんだろうか?
894代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:13:10 ID:u2GTjGeh0
>>890>>891
連投スマソ
>>892>>893は俺じゃないです
895エエデ推進委員会:2007/01/29(月) 21:18:01 ID:jagyWdQ10
>>894
残り少ないのにレスのムダ遣いするなよ
896代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:28:10 ID:yatmyRPDO
だで(笑)
897代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 23:35:40 ID:iMC2Sep/0
エエデ
898一日一エエデ:2007/01/30(火) 07:42:55 ID:/LEPkJnY0
エエデ
899代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:00:27 ID:bYUz6jYW0
エエデ
900代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:38:53 ID:SF0bY/eX0
エエデ
901いぷぷくん ◆IPP.MzYs7. :2007/01/30(火) 23:45:56 ID:mT6tzRRS0
(#^ω^)とーまどい せー
902一日一エエデ:2007/01/31(水) 08:55:14 ID:utvaAUAJ0
エエデ
903代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 10:57:15 ID:6C8uZGbV0
野村ヤクルトが最強だろ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:35:49 ID:zO41mXYz0
野村阪神も野村楽天もイマイチだったけどな
905代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:22:16 ID:zaSSdwps0
エエデ
906一日一エエデ:2007/02/01(木) 08:02:04 ID:j8hCJFgM0
エエデ
907代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:59:55 ID:gZl65w9y0
エエデ


上田ジャパン

監督:上田利治、
ヘッド兼打撃:住友平
走塁兼守備:福本豊
投手:山田久志

星野ジャパンより良くないか?
908代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 23:28:14 ID:NoeqJU0d0
やるのは選手だし。
誰でもエエデ。
909一日一エエデ:2007/02/02(金) 07:56:24 ID:doXHrCEO0
エエデ
910代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:20:32 ID:3EKd94Hy0
残り91エエデ

上田ジャパン
打撃:張本
投手:星野
守備:豊田

この方がエエデ
911代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:36:08 ID:FvWsO9Ma0
なにそのコーチ陣から空中分解しそうな人選
912代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:07:28 ID:kDiF7ow30
>>910
鉄拳制裁トリオじゃないか・・少しは選手の身にもなれよw
913代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:14:56 ID:XWx1neBP0
じゃあ選手のために
ヘッド:古葉竹識
914代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:54:12 ID:uNBJWIly0
上田ジャパン なら

ヘッド:住友平
打撃:加藤秀司
投手:足立
守備:山森
915代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 07:02:15 ID:7uv2NbuZ0
落合中日は戦力的にピークな今年に日本一逃すと苦しいな
916代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:08:44 ID:xbXZdOS80
上田さんが西本さんからチームを引き継いだ時は
加藤、福本、足立が全盛期だったけど長池は落ち目、山田は腐ってたんだよね。
加藤、福本、山田を活かしつつ新戦力に切り替えながら4連覇した。
V4時台は毎年ローテ投手、中軸打者が一人ずつブレークしてエエデエエデだったような気がする。
それに比べると落合の場合は新戦力の出が鈍いような気も。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 13:16:49 ID:KHlEc6CC0
星野JAPANのコーチに山田久志選んでやればよかったのに。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 16:39:08 ID:aGMOn49F0
>>913
古葉さんも手が出るタイプ
919代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 16:47:08 ID:KHlEc6CC0
古葉の鉄建制裁はパフォーマンスだからな。大洋監督時代、広島から堀場を拾って
大洋ナインの前で堀場をいつも殴ってチーム引き締めようとしたけど、ナインは「またかw」
と馬鹿にしてた。
920代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 17:16:58 ID:uBP9pjdt0
>>918
知ってて書いたw
古葉さんはかなり怖かったらしいね。
星野と違って孫相手にも鉄拳が飛んだとか。
>>919のエピソード聞く限り、そりゃ大洋は強くならないよな・・・
921代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 18:51:57 ID:xbXZdOS80
でも投手コーチを誰か一人ということであれば
東尾がいいな。
夜遊び厳禁という条件付きだが
922代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 20:12:52 ID:S4hVFUBO0
>>921
ダメだ、野球よりも酒や麻雀のが強い選手ばかりになる
923代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 13:21:39 ID:dSN712bf0
エエデ
924代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 23:38:02 ID:eY+xuB2e0
エエデ
925代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 00:01:04 ID:j7VYMXmu0
エエデ
926代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 00:25:20 ID:rPLI62970
上田JAPANなら・・・
投手コーチ 山田久志
打撃コーチ 加藤英司
守備・走塁コーチ 福本豊
エエデ
927一日一エエデ:2007/02/05(月) 08:03:26 ID:obPY6Kf50
エエデ
928代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 11:37:17 ID:frD2I0eX0
929代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 22:57:18 ID:gQUwgPkY0
>>926
住友平は外せないで

エエデ
930一日一エエデ:2007/02/06(火) 08:05:49 ID:sGuKT0i80
エエデ
931代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 18:16:35 ID:gPm94NLb0
ちゅうにちふぁんのみんなへ
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

いつもばかやってけんかしたりもするけど
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

ずっとずっとだいすきだお
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
932代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 18:31:21 ID:bKczh7nL0
住友平が走塁・守備コーチ?
福本ではアカン?
933代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:15:08 ID:inllTxy60
上田JAPANなら・・・
投手コーチ 山田久志

というが、上田監督、山田コーチのコンビは一度でも実現したのか?
934代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:37:53 ID:2aNm2/vX0
>>933
ない。

でも、
上田JAPANなら・・・
ヘッド兼打撃 住友平
投手コーチ 山田久志
守備・走塁コーチ 福本豊
935代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 01:11:59 ID:FT3yuDGW0
上田JAPANなら・・・
 ヘッド兼打撃 住友平
 投手コーチ 山田久志
 守備・走塁コーチ 福本豊
 幹事 今井雄太郎
936一日一エエデ:2007/02/07(水) 11:27:02 ID:U3fLlSxA0
エエデ
937代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:19:14 ID:74sHogx2P
上田JAPAN
総監督西本
938代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:33:25 ID:fzaEHXiu0
>>932-935
少なくとも上田JAPANなら監督&コーチ陣は星野JAPAN(笑)より断然良いな。

エエデ
939代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:06:28 ID:31S6hD230
上田JAPAN
通訳:ロベルト・バルボン
940代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:19:27 ID:1zL5pr/x0
大野は日本代表のコーチはしても、プロ球団のコーチはしないんだな。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:23:50 ID:JeJV0oFm0
ひょっとしたら落合中日が一番強いんじゃね?
942代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:25:24 ID:1zL5pr/x0
落合中日が一番強いてことはないだろ。日本シリーズで惨敗するようなチームなのに。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:28:52 ID:euPM2E300
ていうか>>941は中日アンチの工作だろ
944一日一エエデ:2007/02/08(木) 07:59:44 ID:A4Y6KsoW0
エエデ
945代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:03:22 ID:P1XGWQgW0
エエデ
946一日一エエデ:2007/02/09(金) 07:51:07 ID:4/hZahbw0
エエデ
947代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 08:13:09 ID:J5p+Jlnp0
鶴岡とか三原に比べたら屁みたいなもんだなあ
948代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:53:45 ID:1xE2xBii0
鶴岡一人 優勝回数11 シリーズ制覇2 通算1773勝
森祇晶  優勝回数8 シリーズ制覇6 通算785勝
三原脩  優勝回数6 シリーズ制覇4 通算1687勝
上田利治 優勝回数5 シリーズ制覇3 通算1322勝

別に屁というほどの差ではない
949代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 23:33:31 ID:RJ3kllke0
エエデ
950代打名無し@実況は実況板で
残り50ええで