1 :
代打名無し@実況は実況板で:
12球団の監督について語るスレです
最下位 岡田
3 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:52:40 ID:+Z8diuX80
イケメン度でランキングしてくれ
5 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:58:07 ID:P+k7E/Zu0
>>2 珍ファソはバカばかりだな
そんなに岡田がいらないんならうちの落合と交換してくれ
珍ファンはバカだから目先の勝利ばかり追いかけてれば満足なんだろ
だから落合でいいだろ
こっちは数年先のスパンで物事を見てくれる監督のほうがいいよ
岡田はそれにピッタリ、珍ファソにはもったいないよ
一番叩かれてる人・一番叩かれてない人
それぞれ誰よ?
7 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 00:00:15 ID:9RgA+u0jO
負広よりはどんでんのほうがマシやろ
ブラウンはあまり叩かれてないイメージがあるな
>>5 長いスパンで物事を見るやつが一割のジジイを使い続けるはずがない
原をあげる
最下位 岡田
>>10 逆だろ。長いスパンで見てるから一時期の好調不調に関係なく選手起用してるんだろ。
短いスパンで考える原みたいなのなら、その時の好調不調で選手起用するんだがな
そのときの好調不調で選手起用することの何が間違ってるんだ
監督の仕事としてまず最優先はチームを勝利に導くこと
それに対してなぜ年齢が関係がある
今年に限って言えば
牛島=原=中村にしか見えない
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 07:45:12 ID:9SWJ8aykO
バレンタイン>>野村>王、古田≧ブラウン、ヒルマン>落合>伊東>岡田>原、牛島≧中村
古田とブラウンと牛島の評価はまだ早すぎるだろ。少なくとも2年くらいやった後でないと。
ノムさんが監督になってから、全体的に試合時間が長すぎるような気がするのだが
(去年も確かに楽天タイムなる長時間馬鹿試合はあったけど)
頻繁な投手交代は戦力的に止むを得ないところなんだろうけど、ちょっと今の時代の
野球(試合時間のスピード化)からかけ離れてる気がしてならない。
>>6 カツノリ起用については比較的物議かもしてるよ
叩くと信者が噛み付いてスレの流れがおかしくなるし
20 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 13:42:30 ID:dN/kOZfg0
>>9 叩かれるとか以前にあんまり話題にのぼらない気が・・・
21 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 13:48:40 ID:Mwi2NQCU0
バレンタイン>野村>王>古田>落合>伊東>ヒルマン>ブラウン>岡田>原、牛島≧中村
こんなもんだろ。
バレンタインは万年Bクラスだったロッテをここまで強くした。
野村は100敗ペースだった楽天を今は2勝1敗ペース
王は鷹をパの常勝球団にすることに成功した
古田は交流戦の調子を見るとこれから期待できそう
落合はなんだかんだいっても2位以上はいくから
ここまでくらいだな。優秀監督と言えるのは
みんなシーズン終わったら順位かわりそうな並べ方してるな
>>17がだいたい良いとこ突いてるんじゃない?
牛島・中村は知らんけど。
よくわからんが、岡田の評価が低いね。
前年優勝して今年も上位に居る監督の評価が低いってのはよくわからない。
阪神−楽天の先週の三連戦を見ていたが、一人一殺とかの継投や一場160球とかの使い方と、チーム状態がイマイチでも、我慢の采配を重ねた岡田に、そんなに差が有るかな?
トーナメントならまだしも、ペナントの半ばでは、もっと岡田を評価されて良い。
交流戦チーム打率最下位、防御率2位で、トータル3位タイなら…、
監督の力とは言わないが、並以下の評価は工作員に釣られすぎ。
ってか、監督がヘボなら、今の順位は戦力だけで為し得たものになるが、今年の阪神は見るからに戦力的に抜けてるとはとても思えない。
それから、ヒルマンより原の方が下というのもおかしな話。
原は初年度に優勝している。あの年は、誰がやっても優勝できるほど抜けた戦力がもたらしたものと言うほどでもなかった。
バレンタインについては、最高評価にケチ付けるほど異議が有るわけではないけど、先発6人合計の安定感と、クローザーは12球団1。
またZGS発生件数も、恐らく12球団1。
打撃陣をノセたのはバレンタインかも知れないが、投手については、どちらかというと、誰がやっても状態では?
采配一期目はたいした成績残してないしね。
27 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 15:11:38 ID:6har9Mak0
単年の成績を持ち出すなら、
亀新を見出し92年の阪神を優勝争いに導いた中村も名監督にリストアップしてあげないと。
ここは単に成績云々ではなく、純粋に監督としての腕を評価するスレじゃないのか?
成績を言い出すならこれが鉄板。
野村(日本一3回)>王(日本一2回)>バレンタイン=伊東=原(日本一1回)
>落合=岡田(リーグ優勝1回)>中村(リーグ2位1回)
>ヒルマン=牛島(リーグ3位1回)>ブラウン=古田(実績なし)
野村に関しては、山なりキャッチャーの情実起用(恐らく嫁の圧力)が痛すぎる。
ヤクルト時代からみると、それ以降の手腕は割り引いて考えるべき。
楽天の好調は、むしろ好調な打撃陣がもたらしたと考えるべきだと思う。
29 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 15:17:01 ID:Mwi2NQCU0
巨人、阪神、ソフトバンクは補強ばっかりしてるから
もともと他球団と戦力が大幅に違うってことを頭に入れたほうがいい
だから思ったより勝てないのに対し原や岡田の評価が低いんだと思う
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 15:18:30 ID:Mwi2NQCU0
原や岡田が広島の監督やって優勝できるなら
マジですごい監督だと思うが
>>27 その純粋に監督としての手腕が、つい最近の成績に引っ張られすぎだと言いたかったつもり。
由伸や小久保や上原の離脱も監督の責任ではないだろうしね。
>>29 私はあくまでアンチ巨人だよ。
少なくとも巨人に関しては、
「大量補強だから勝って当たり前」
は違うと思う。
大量補強と同時に采配に制約がかかっているはず。
今年で有れば、スン4番は親会社の意向で押さえられてるはず。
4月にスンの打順を下げられなかったのは、それ以外に考えられない。
また、巨人阪神中日に関してはマスコミも含めた外野の叩きが激烈で、なんでも結果論で叩かれる。
それらの点を考慮に入れると、補強について、単純に補正をかければ済む問題でも無いと思う。
>>30 確かに。だから「本当にすごい監督かどうか」を検証するには
広島、横浜、楽天あたりの監督やってもらう他無い。
岡田を下位にもってくるやつは顔などイメージで語るだけのただの知障。
ブラウンやヒルマンが岡田より上? はっバカも休み休み言え死ねw
おう今広島何位よ? ハム何位よ? 交流戦の順位どうなんだよ?
特にヒルマン、こいつの疎の場その場の無策采配はどれだけ酷いか知って言ってんのか?
35 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:09:52 ID:6har9Mak0
さら死age
36 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:15:15 ID:Mwi2NQCU0
>>33 ロッテのバレンタインは?
今まで5位6位ばっかりだったところをここまで強くしたのは
かなりすごいと思うが。補強もほとんどしてないよね?
そうだな。俺はバレンタインはあまり好きじゃないんだけど実績は認めざるを得ないな。
そもそもハムは何でいつまでもヒルマンを監督にしてるんだろう。
一度もいい成績残したことないのに。
>>29 阪神は優勝してからシーツくらいしか取ってないぞ
4番と正捕手強奪の味噌乙w
40 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:20:08 ID:6har9Mak0
優勝する前の補強はノーカウントというルールが出来上がりました。
42 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:22:08 ID:6har9Mak0
>>38 個人的には球団でチアガールしてるヒルマンの娘(9歳)が16ぐらいになるまで続投していただきたい。
若松はもうスタンバイ済みじゃないのか?そんな気がする
44 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:24:15 ID:Mwi2NQCU0
>>39 阪神は星野の時点ですでに優勝できるぐらいの戦力は
もともと持っていたよ。だから岡田が優勝しても
そんなに評価が上がるわけではない。
これはもともと戦力が高い原巨人も同じ。
本当に優秀な監督は今の広島や横浜で優勝させることだ
46 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:30:39 ID:I2ODj98K0
身内(ファン)からの叩かれ度では
落合≧岡田>牛島=伊東=原>王=中村=ヒルマン>古田=野村=ボビー=ブラウン
4月の古田は凄く叩かれてたなあ
落合って他球団ファンの人はどう見てるの?
内部抗争が激しすぎて客観的に分析できない・・・
>>44 5年・・・いや、3年待ってくれれば、バレンタインならやるかもしれないが・・・
と思わせるぐらいやりくり上手。
料理で言うなら、残った材料があれば、あとは調味料をゲットできれば無難以上のものを作ってくれそうな人。
同じ感じで野村監督がいるが、彼の場合は「まずい?こんな材料でやっているんだ我慢しろ(といいつつ、影で研究)」
原監督は、とりあえず、最高の食材と最高のスタッフがあれば「うまいものができるに決まっている」と思うんだが、
「あれ?リストに入れておいたトマトないぞ?これじゃ、ケチャップ作れないぞ?!どうするんだ・・・」と言い出しそう。
あげくの果てに「手作りのケチャップじゃなきゃダメなんだよ!今産地から送ってもらうから待ってろ」と・・・。
いや、随分脱線したスマン
黒監督でも白監督でも、勝ちを稼げる監督が良い監督だよ。
51 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:34:18 ID:Mwi2NQCU0
落合は負けたときのコメントが
ちょっとあれなんだよな。
名古屋は身内以外受け入れない排他的な土地だからなぁ・・・
中日が勝ったとき
落合死ねばいいのに、とか
いってる奴いて引いた
54 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:38:40 ID:uD3RWxAg0
貯金(借金) 得失点差
中日 +11 .590 +55
阪神 +10 .578 +42
巨人 + 3 .523 +24
東京 + 2 .516 +35
広島 − 7 .444 −34
横浜 −18 .359 −53
ロッテ. +12 .586 + 8
西武 + 8 .559 +23
SB + 8 .557 +38
日ハム + 0 .500 + 1
オリックス. −10 .429 −34
楽天 −19 .362 −105
これを見て得失点差があまりないのに貯金多いロッテと
得失点差を見てわかるように戦力が大幅に低いのは
楽天とわかるがそれでも横浜より勝率高い。
現状だとバレンタインと野村が効率よい勝ち方してると思うが
>>48 自分の出した料理に自信はある。が、その反面、他人の評価が気になる人。
自信を持って作った創作料理にツッコミが入り、ちょっとショックを受けながら
「いいんだよ、俺の味が分かるやつに食べてもらえれば・・・」とつぶやきそう。
落合が叩かれよーがブラウンが叩かれよーが古田が叩かれよーが…牛島(BSE発病中)に比べたら全員マシな監督だよorz
あ、でも最近は原には親近感覚えるけどなw
57 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:42:10 ID:Osx6enkM0
>>44 >本当に優秀な監督は今の広島や横浜で優勝させることだ
とりあえず実現不可能な事を理由に、落合や岡田や原のポイントを下げるのはどうかと思う。
それじゃまともな比較は無理。
それから、03年の優勝って今からしたら3年前の話。選手はゲームの駒ではないので、維持できるだけでも評価の対象になって良い。
やっぱり大ちゃんだろ
60 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:43:19 ID:6har9Mak0
横浜は外様王国
出身国での出世争いに敗れた落人が虎視眈々と主席の座を狙う不毛の地
>>50 同感だな。そして落合は勝てる監督じゃない、今年は阪神かヤクルトだろうし
出来もしない優勝なんていいから選手壊さず無難に残りの試合終えて消えて欲しい
>>57 誰かなぁ?個人的には大矢に復帰してほしいんだけど
63 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:52:06 ID:saUlT4im0
牛島って別にそんなに叩かれてなくない?
原や岡田、落合の方がすごく叩かれてると思うんだが
ってか今思ったけどなんでAクラスの球団は叩かれまくってるのに
Bクラスは叩かれないんだろ?普通逆だよね?
>>63 教えてやろう。
ファンと安置の数が違うから。
65 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:54:41 ID:6har9Mak0
>>63 その3チームはたまたまAクラスなだけで、
順位以前に伝統の3球団(笑)の監督だからという側面のほうが強いかと。
ふむふむ。
自分としては、落合の大風呂敷コメントも嫌いじゃないが、
バレンタインみたいなお茶目な監督もいいなと思う。
まぁ、日本人には無理のあるキャラだし、隣の芝は青く見えるってやつだろうが。
>>61 頼むから中日関連スレでやってくれ。
>>63 いや牛島叩かれてるよ
そりゃ原とかから比べたら少ないんだろうけど
BSEとか牛島喜ばせ組とか色々言われてたけどね
68 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:04:15 ID:YQuWDDx00
S バレンタイン、野村、王
A 古田、落合
B ブラウン、ヒルマン、伊藤、岡田、牛島
C 原、中村
69 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:07:42 ID:OgZQOxdOO
>29
鷹は主力が毎年抜けとるからしょうがないだろ。って言うより抜けた分を埋めれてない。
それに他球団で入らねー扱いの選手を割と上手く拾ってる
更にいうと年俸総額はトップ3にも入らん。
イメージだけで語るな。
70 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:08:37 ID:OAt025mI0
あんまり叩かれないのって
古田、ボビー、ブラウン、ヒルマン、伊藤ぐらいか?
以前、図鑑みたいに長文で監督の長所短所を書いてくれてたスレがあったと思い出した
>>63 巨人阪神中日は、マスコミ含めた雑音が酷すぎる。
ペナント全勝しないと叩きは消えない。
スンヨプ、小久保、シーツに金本、ウッズなんて補強と同時に酷い叩きをセットで受け入れなければ、監督はできない。
つまり、逆にボビーが巨人の監督をやったとしても、好成績を残せるとは限らないって事。
たとえば、今年の巨人をボビーが指揮したとして、スンと誰かを併用した時点で、親会社から、
「韓国で中継してるんだから考えろ!」
とか言われたり、ZGSを連発しただけで、
「なぜ〜を使わないのか?」
とかスポーツ紙に集中打とか、ごく当たり前に起こる中、今の采配が続けられるかは微妙だって事。
ヤクルトは伊東ヘッドが実質監督だからなぁ
叩かれるのは伊東。まぁ伊東が悪いんだけどな>継投
>>63 多分君に届いてないだけでかなり叩かれてたよ>牛島
でもまあ仕方ないよな、あの状況では
75 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:15:09 ID:OgZQOxdOO
王が一番だろ。
WBC初代優勝監督。
「代々福留」
「諸君は素晴らしい、今日は思い切りやろうぜ!」
この2つの台詞は監督の発言としてはプロ野球史上最高の名台詞だ
代々福留はちょっとおもしろい
77 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:17:20 ID:s9Td6pLY0
野村の評価が高いのって
今楽天が好調だからだよね?
交流戦前半までの時の野村の評価は
どんなもんだった?
IDも王がいっぱいだな
80 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:19:13 ID:s9Td6pLY0
>>75 王でなければ韓国に2敗もしなかったという意見も
あるけどな。
でもまあ一番面白い展開になったから結果的によかったけど
とまぁ散々文句だけ書いたけど、それぞれの監督批判スレを読んでいった感想+個人の感想+一順実況を眺めた感想で評価を並べると、
バレンタイン
落合
岡田
原
伊東
王
野村
ヒルマン
中村
牛島
かな?
監督一年目の二人は除いた。牛島の佐伯2ヵ月4番はさすがに酷い。
82 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:29:05 ID:ix4GksCP0
>>77 まあ普通じゃないかな
戦力的に負けるのは仕方ないチームだし、チームの土台作り頑張ってくれって感じだった
バレンタインはロッテだからこそ名監督になれたって感じだけどな
例えば去年までの巨人をバレンタインが指揮しても結果は出なかったと思う。
84 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:46:11 ID:60xLMHsV0
>>83 まあバレンタインは特殊だからねw
確かこの前の横浜戦、雨だからという理由で
西岡今江福浦を外してたからなw
それでも勝てたから結果的にはOKなんだが。
他球団は絶対に考えられないだろうね
85 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:46:50 ID:sZ9MQfgzO
単純な質問だけど
巨人は江川を監督にする気はないのかな?
いや、ただ単に恐いもの見たさなんだけどねw
そもそも弱いとこを優勝させないと名監督じゃないとか
強いところで優勝しても無意味とかいうのがそもそもかなり疑問。
MLBのトーリとかラルーサとかどうなんだと…
村松、小久保、井口、城島など、主力が抜けていってるのにAクラス常連のソフバン王はすごいと思う
88 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 18:28:31 ID:ssuxgg/i0
ブラウン
・用兵 未来のスターを成長させるため若手を中心に起用する。しかし、ベテランには出場機会があまり与えられず、
開幕から数試合の前田2番等は失敗した。60点
・育成 防御率が巨人と並び、リーグ5位だった投手陣をかなり改善した。
一方で野手陣は二遊間問題は解消したが、栗原より下の世代で長距離砲が出ていない。75点
・編成 新入団のダグラス、梵が活躍しているが、デイビー、ラロッカなど追い出した選手が大活躍しているため、
あまり評価できない。50点
・人望 木村拓、福地など、ベテラン陣を使わず、干したためコーチ陣と対立しているらしい。
一方で若手選手からは人気がある。65点
>>87 ソフトバンクは金があるから
ズレータ、カブレラ、バティスタみたいなのを補強できるけど
広島は主力抜かれてるだけだからきつい
90 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 18:33:00 ID:nlhz4rG00
ファームの打数が多い野手(上位10名)
阪神
喜田 剛 147 5年目 27
前田 大和 115 1年目 19
藤原 通 114 5年目 27
庄田 隆弘 109 3年目 27
秀太 101 12年目 29
桜井 広大 97 5年目 23
狩野 恵輔 95 6年目 24
上坂 太一郎 84 7年目 29
岡崎 太一 57 2年目 23
前田 忠節 57 7年目 29
中日
新井 良太 115 1年目 23
柳田 殖生 103 1年目 24
中川 裕貴 99 3年目 21
普久原 淳一 96 2年目 23
堂上 剛裕 91 3年目 21
澤井 道久 84 2年目 27
春田 剛 68 1年目 19
中村 一生 67 2年目 24
中村 公治 65 3年目 25
森岡 良介 56 4年目 22
91 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 18:43:10 ID:nlhz4rG00
落合を叩いているのは本スレにへばりついてるキチガイ(少数)だけで、
実際落合はこの3年間で結果出してるんだしファンの評価は高いと思うけど。
93 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 19:07:37 ID:GOaOLyky0
94 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 19:10:29 ID:2LJCziLuO
うちのチームの監督は暗黒って言われているのですが…
\(^O^)ノやたー!!
ようやく総合立ったワァ━━(n‘∀‘)η━━!!!
>>93 んなこたない。結果で言っても
>>27なんか監督在任期間との対比になってないのに。
平均順位なら落合が一位かもな。
98 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 20:04:55 ID:GOaOLyky0
腹黒監督でも赤腹監督でも、勝てる監督が良い監督だよ。
権藤はいい監督だよね
フロントと選手を考慮しないとマズいだろ
楽天を五位にするのとソフトバンクを五位にするのじゃえらい違いだ
103 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:33:03 ID:3WaX+Onn0
>>89 後者の2名はファンから見てもあれだが、ズレータは5000万程度の格安助っ人だったんだよ
ホークスで成功した外人って年俸安い人が多かった気がするなあ
ここ最近の補強って身に余る大金を持て余してる様な感じで俺も嫌いだけどね
王監督は2chでは叩かれる事も有るけど、地元福岡では神様みたいなもんだよ
王監督の優れた面は采配より圧倒的な統率力じゃないだろうか
これほど選手裏方までに慕われる監督もなかなか居ないと思うんだけど
継投策は確かに上手くないかもしれないが、代打策では良くファンをびっくりさせてくれるし
でも王監督ってずっと福岡に単身赴任状態なんだよねえ、住まいもドーム真横のホテルだし
その間に奥さんも亡くしちゃったし、普通のファンは頭が上がらないんじゃないかな
105 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:50:09 ID:sPdIGH5d0
現監督の平均順位
落合 1.5位(1位、2位)
原 2.0位(1位、3位)
伊東 2.0位(1位、3位)
バレ 2.3位(2位、4位、1位)
王 2.5位(3位、3位、2位、1位、2位、5位、6位、4位、3位、1位、1位、2位、2位、1位、2位、2位)
岡田 2.5位(4位、1位)
牛島 3.0位(3位)
野村 3.3位(2位、5位、3位、1位、3位、5位、2位、2位、5位、3位、1位、1位、4位、1位、4位、1位、4位、6位、6位、6位)
ヒル 4.3位(5位、3位、5位)
中村 4.7位(6位、6位、2位、4位、4位、6位)
古田、ブラウンは未知数
106 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:55:18 ID:sZ9MQfgzO
>>92 それでも牛島よりマシだと思ったんだか
牛島は…正直もう見てるだけで胃が痛い
ブラウンはあんなに負けまくってるのに叩かれてないのか
おまいらってシーズン始まる前はWBCの監督は牛島がいいとか言ってたよね
前監督がな…
>>106 まあ牛島は同情すべき所もなくはないがな
監督権藤、投手コーチ牛島が実現してれば・・・
牛島は最低クラスの監督でしょ
113 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 22:51:47 ID:4N+YjB5W0
古田
解任スレ→岡田、落合、伊東の3つ
116 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 23:03:36 ID:2LJCziLuO
原が悪い監督だとは思えない。あの爽やかさを暗黒監督に見習ってほしいよ。
牛島が圧倒的に酷いだろ。特に野手起用については原や中村なんて
目じゃないぞ。佐伯四番を2ヶ月もそうだが、一点勝負の場面でも一部の
ベテランには「絶対に」代走を出さないとか、勝つことより選手の顔を立てる
ことを明らかに優先している。
単純な上下で語れるような話ではないと思うけどね。
>>118のような采配で選手のモチベーションをあげて上手く行く可能性だってあるんだし。
強いて言うならば、100ある勝利の方程式に対して
どれだけチームの状態を方程式に適応できるかどうかってのが
監督の役目だろう。つまり、監督だけでなくスタッフの動向なども結果に大きく影響するって事で
チームの結果だけ見ても監督自体の優劣は語りにくい
120 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 23:29:54 ID:3H4bAKac0
俺も牛島はひどいと思うよ。
打率1割を4番に置くのは・・・
巨人だと小坂を4番
阪神だと片岡を4番に置くようなもんでしょ
横浜だからあまり叩かれないだけで
巨人や阪神だったら絶対に叩かれるよ
なぜ暗黒中村の評価がこんなに高いのかわからない。
>>119 結果だけで優劣を測るのは難しいというのは同意だけど、牛島の場合は
常識の範囲を超えてるわけで。
鈍足ランナーに代走を出さなかったせいでワンヒットで得点できず、の場面はシーズンに
数十回はあるだろう。
これをベテランのモチベーションを維持、というメリットで相殺or上回ることができるのか、
となればやはり釣り合わない。
監督を評価するのには、色んな要因が必要なんだろうけどその要因ってなんだろ?
思い浮かぶのは、
・試合自体の判断 … (打順・代打・代走・投手交代・守備固めなどの頻度・効果・的中)
・バント・エンドラン・盗塁等の戦術 … (頻度・効果・的中)
・2軍、若手、不調選手等への対応 … (チャンスの多さ・2軍落ちなどの効果・的中)
・選手能力適正判断 … (ポジション適正・先発中継ぎ等の適正)
・選手、コーチ陣との意思疎通 … (体調・調子・故障等の把握・意識の共有)
・新戦力・コーチの獲得 … (頻度・効果・的中)
でも全てが監督の能力ではないし、ただのファンじゃわからないことが大部分だな
やっぱ結果で判断するのが一番簡単かな
>>121 というより存在感が薄すぎて認識されて無いだけなんじゃないか?
WBC優勝のとき12球団のお祝いのコメントあったけど殆どのチームは
監督にコメント貰ってる中檻だけ中村スルーで清原だったし
>>122 方針に勝利を噛み合わせられなかったという点で見れば
牛島監督は宜しくないと言える。
>>123 落合監督就任直後のコメント
「このチームは10%の底上げで優勝できる」
中日は万年2位だった
監督の力以上にチームの力が依存されると思うよ<結果
確かに簡単だけど、他の人が言うように
楽天でやれば〜オリックスでやれば〜という話になってくるんだよね。
勢力が拮抗してて采配次第で優勝が決まるような状態ならともかく
そうじゃないしね。
牛島がすごいのはたった一年で評価が正反対になったこと
去年は落合と並んでセリーグ最高の監督と言われていたのに
今年になってリーグ最低のバ監督って言われてる
ここまで評価が一変した監督は第一期時代の原以来だ
牛島は去年から最低監督だよ
いや、前年まで壊滅状態の横浜で奇跡を起こした監督って感じだったな。
129 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:22:06 ID:3gQv5QYh0
大ちゃんと牛島はどっちの方が人気あるの?
>>129 大ちゃんは2ちゃんねらー以外の横浜ファンには人気ないと思う
>>124 俺はそういう意味だったらヒルマンの評価の高さが異常に思える。
可もなく不可もなくだからろうか?
>>130 訂正
あーでも横浜OBだからまったく人気ないとは思えない
>>126 去年は起用した選手がまずまずすんなり活躍したため、思惑が外れた
時の対処能力が目立たなかった。去年からこの点の能力について疑問視
する指摘は時々あったけど、結果がついてきてたのでクローズアップされなかった。
>>131 公ヲタだが大島によってそこそこの中堅所だったチームが暗黒球団へと落とされた所に就任したからな。
それを元の隔年チームにまで戻したのは普通に昼男のおかげだと思ってる。
片岡は出て行き幸雄、奈良原がロートル化していく状態から、
ひちょり、賢介、木元、信二を一人前にまで仕立てて何とかまともなチームの形を作ってくれたよ
ハムの成績だけ見ると、ヒルマン今一かな?って思ってたけど
戦ってみて守備力が非常に堅くて、いいチームつくってるな
という印象になった
打線は弱いのかな
>>100 どこかで見たが、権藤はPを大事にしすぎ、投げ込みを極端に嫌うから、権藤にPを任せると、最初は良いが3年で崩壊するらしい。
確かに近鉄も横浜も権藤が絡んだ後はPが悪くなった印象がある。
>>105 細かい話だけど、プレーオフ優勝が1位と言うのは何となく違和感が有るな。
>>133 牛島の細かいところを見てないので見当外れかも知れないが…、
牛島と岡田って似てるところが有ると思う。
一旦決めた選手は、我慢強く起用するよね?
こう言う采配って、特に2chでは印象が悪いが、組織はまとまりやすく、個人的には悪くない采配だと思う。流れが悪くなった瞬間バタバタする原よりは好印象。
優勝の目が無くなってからではあったけど、去年のAクラス入りはこの辺りも働いていたのでは?
横浜と阪神の順位差は、投手の差が圧倒的に大きいのだけど、回復待ちのブレーキヒッターを4番に据えたか5番に据えたかの違いも有ったのでは?
勝手なイメージだが、
岡田の場合は何かの数字の裏打ちがあった上でやってそうだが
牛島には何も感じられない
>>138 「リードして終盤を迎えたら高確率で勝てる救援陣」
の有無の差は大きい。
岡田の場合、数字の裏打ちと言うより、「岡田マジック(笑)」も有るんだよね。
一応、横浜の投手陣崩壊の原因は牛島や阿波野の問題じゃなくて、狭い球場と
>>136に有ると思ってる。
牛島監督叩かれ過ぎ。
正直、今年の横浜の戦力で戦って最下位にならない監督はいないだろ…
141 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 18:36:02 ID:h+ipZAgqO
横浜の戦力で最下位はしょうがない。ありえないのは暗黒監督のチーム。戦力は日ハムと比べも負けてない。今や少し下に楽天が…
それでも楽天よりは戦力上でしょ・・・
どう見ても広島より上でしょ
その広島より順位が下なんて、監督のせい以外ありえない
得点圏は3割超えてたが・・・良くも悪くも待ちすぎたな
広島は黒田を諦めてでもブラウンに5年ほど居てもらった方がいい
>>140 ちょっとそれは聞きずてならん
交流戦でも防御率など各部門で6位くらいのレベルがあるのに最下位になってるってことは…
今までの牛島采配に問題があるってことでしょ
@佐伯種田の偏重ベテラン起用で足引っ張り
Aクワトロk起用で足引っ張り(特に川村木塚)
B新戦力獲得失敗で足引っ張り(ソニア、佐久本、山北←特に山北は若手2人を放出して獲ったのに二軍でも炎上と問題外)
Cどこでもバントで足引っ張り(近藤のスクイズしないと死んじゃう病と一緒)
ファンだからあまり言いたくはないんだけど、今年は今までの中でも一番ひどいシーズンだよホントorz
まあベイは、
開幕戦で三浦大炎上→投手陣壊滅→加藤ら復調
→ベテラン絶不調→若手踏ん張る→不調組の調子age→怪我人多発
のこれ以上ない流れだったからな・・・
防御率が4点台になっただけでも奇跡的だと思うよホント
まぁ檻も四番ノリ・怪我人続出・谷劣化・救援陣崩壊・外国人全員デイビー以外ハズレとそれなりに苦難だらけで今も北川が怪我しつつ試合でてるし暗黒関係なくこんなもんかもね。
>>125 それでも、「野口・川崎は復活できず」「五輪主力抜ける」「やっと帰ってきた福留は骨折」
…これで、日本一にあとほんのわずか…なとこまでもっていった落合監督の用兵は、評価されてもいいと思うけど。
前年2位とはいえ、井端や荒木、森野、高橋光といった選手がようやくモノになったのもこの年だし。
152 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 22:29:49 ID:rDJP5KPrO
なんとなく
原と牛島が同類に思えてきた
153 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 22:32:37 ID:50LvZxqu0
154 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 22:37:27 ID:rDJP5KPrO
>>153 それに加えて
@新しく取って来た人間が尽くダメ
AP采配も疑問(原→先発中継ぎ病、牛→先発引っ張り病)
言えばキリないけど…
もうぬるぽorz
横浜は投手陣が壊滅してるから総合的に広島のほうが上でしょ?
広島ファンに聞きたいんだけど
ブラウンシフトってまだやってるの?
やってるけど、4月に比べたらだいぶ塁線寄りになったように思う。
年寄りでも使えるんならいいや…と奈良原見て思ったw
そうなのか。
この間、各球団のフィールドに飛んだ打球をアウトに出来た割合を出してたんだけど、
広島は去年の数字から大幅に改善されてたのよ。
被長打率がわからないから
トータルで見てどうかは断言できないけど
ブラウンシフトを基本路線で
単打は良いけど長打警戒な場面とか、
赤星みたいにあからさまに打球方向に傾向がある打者とか
シチュエーションでシフトいじれば、結構良いように見える
>>159 凄く気の遠くなる作業お疲れ様です。
梅雨に入るとブラウンシフトはちょっと塁線寄りになるだろうね。
って達川が言ってたが当たった。
161 :
:2006/06/23(金) 23:02:13 ID:77gZvUnD0
暗黒暗黒と言うが中村は3年目に2位まで引き上げているし
その後はジリ貧だったが、それでも最下位だったのは1度だけだ。
阪神で3年間ずっと最下位だった野村の方がよっぽど暗黒だと思うのだが。
>>161 野村が暗黒なのはガチだが、負広もまたガチ
オリックスがすごいのは投資した金額に対して、まったく見返りが無いこと
思い起こせば今年どれだけ補強した?
清原、ノリ、セラフィニ、途中入団でオバミュラーまで補強してる
冷静に考えて
オリックス+近鉄+去年の大補強+今年の大補強=楽天以下?
これはどういうことだ?
パウエル・バーンには逃げられ、平野・北川は大怪我
補強した面々は逆に足を引っ張る始末…
この暗黒オーラは誰にもマネできないだろ
ちなみに後継者は原だと思ってるのだが…
南海・ヤクルト・阪神・楽天全球団で暗黒時代を作った野村がプロ野球史上最低最悪監督なのは動かしようがないね。
j分はノム以降しか知らないが
近年ヤクルトが暗黒だったイメージなぞないんだが
ノムさんはヤクルトを優勝させた名将であるのは確かだが
阪神の様な暗黒球団を立て直すことにかけては無力だった。
そこを理解せずにノムさんは名将だからうまく行くだろうと
安易に暗黒楽天の指揮を執らせる三木谷はアフォ。
>>166 テレビで顔知ってるからって田尾みたいな奴を監督にする人間だぞ。
まともな人事できるわけないだろ
168 :
:2006/06/24(土) 14:05:38 ID:sSRJiXbi0
>>166-167 アホはお前ら。
三木谷は「いかに利益を出すか」に長けた敏腕オーナー。
利益を出すには収入(観客動員)を増やし
支出(年棒)を低めに抑えることが重要。
年棒を低めに抑えるにはチーム成績は悪い方がいい。
成績が悪いなりにいかにファンを維持しし続けるか
その点に関して言えば田尾→野村の繋ぎは正解。
1年目は田尾のフレッシュさでファンを獲得しつつダントツの最下位に。
2年目から野村就任で少しだけ成績を好転させてファンの期待感を煽る。
「阪神はノムさんで3年最下位だったがその後常勝チームになった」
のお題目だけで数年はもつし言う事ナシだ罠。
>>168 利益出すために弱いままでいるってのがどう考えても間違ってるわな。
170 :
:2006/06/24(土) 20:17:40 ID:5xrBwo7M0
>>169 企業としては利益追求こそが唯一絶対の正義。
今の楽天はかつての阪神モデル(弱いのに客が入る)を目指している。
171 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 13:38:02 ID:Eu1qqeAZ0
age
172 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 21:34:38 ID:nLVc+c8v0
あげ
オリックスもそうだよな。
清原獲得・4番起用にすべてが現れてる。
112 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2006/06/25(日) 00:36:44 ID:yS/bt1cFO
でもね、いい加減監督代えたほうがいいよ。12年とかいくら何でもやりすぎでしょ。
選手が変わっても現場のトップたる指揮官が旧態依然じゃあ根本的に何も変わらないんだよ。
会社だってそうだろ。組織とはそういうもの。
男であれば2年連続PO負けた時点で普通は自主的にやめるもの。
それを頑なにやめずいつまでも監督業にしがみついてる時点でダメなんだよ。
そんな無責任な男が采配しても、いくら選手がフレッシュになろうと組織自体は全く変わらないんだよ。
監督変えろと言ってるやつ全員がなんでアンチなんだよ。ファンでも言うだろ。これだけ問題点があるというのに。
336 :代打名無し@実況は実況板で :2006/06/25(日) 16:13:13 ID:yS/bt1cFO
貴様等何か勘違いしてないか?
たった一度まぐれで優勝したぐらいで何常勝球団ヅラしてんだ?
二十数年連続Aクラスのライオンズとは格が違うんだよ格が!
しかも2位のくせに(笑)
ペナントでも文句なしに1位になってから言えやこの勘違い野郎共が。珍ヲタと同レベルだなこいつら
>>88に倣って。
岡田
・用兵
前監督から引き継いだ選手を誰一人干す事無く起用。
型にはめた采配や、フリーに打たす事が多い采配は、2chでは非難の的だが、一旦決めたらかなり我慢強く起用する点は悪くない。
星野後の大コンバートは一応成功。リリーフの起用法は前代未聞。80点
・育成
上位に居るから仕方ないとは言え、鳥谷以外はそれほど育っていない。
来年以降が本当の勝負だと思う。50点
・編成
ベテラン偏重起用っぽく見られるので、2chではかなりウケが悪い。星野時代に大金を注ぎ込んだので、外からの金満補強は、どうも自粛してる(させられている)ようだ。70点
・人望
こと、チーム内に於いては、我慢強く起用し続けるので、かなり良いらしい。成績が下降線をたどった時に真の人望が試される。85点。
・その他
ブサイク、無策、口軽い点は2chでは大人気。いかにもアンチの標的になりそうなところが非常に多いので、勝っても負けても話題は尽きない。
また、幼い頃から虎風荘に入り浸る程の虎キチが監督にまで上り詰めたのは、古くからの虎ファンの一部にはドラマに近い。
ある種阪神に最も相応しい監督だと思う。(100点ワラ)
ファンだから甘目だが、結果から行くとこんなもんでしょう。
オリは完全に集客重視で利益追求型だからな。
清原と言う打てないけど客は呼べるパンダを4番で使い続ける事で集客を増やした。
企業としては正解。
チームとしては…。
>>176 今年の清原馬鹿にするなよ。
成績だけ見れば、間違いなく檻No1打者だぞ。
個人的に落合は『自分の色を出そうとしない』点でポイント高いかな。
「この選手は自分で育てます(育てました)ッ!」ってのがあまり感じられないのよ。
現役の頃からそうだったけど、「成績残してるんだから別に良いじゃん」の一言でケリが付いちゃう。
原や堀内が露骨だっただけになおさら。
逆も又然り。野口に関しては・・・・・山Qの頃から落ち目だったし、英断だったと思う。
どうせあと数年のうちに誰かがやらなきゃいけなかったんだし。
あとは、川相と小田を引っ張ってきたのもデカい。
特に川相が抜けたのは巨人の凋落を5年早めたと思ってる。
今の巨人を見て何を思う事やら、川相・・・・・
180 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 19:26:59 ID:PGuDYKGl0
なぁ負広より監督下手な奴って歴代にいるのか?
181 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 19:46:25 ID:fE9I5xGGO
>>180 いるじゃないか
アウェーで11連敗して球団新記録を作ろうとしてる男が(笑)
182 :
:2006/06/27(火) 21:12:04 ID:KezmbyEG0
こと阪神での実績に関して言えば中村>>>野村
183 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 22:04:00 ID:xLzHFlqL0
戦力あって優勝狙えるチームほど監督の統率力と采配が重要になるよな。
糞チームが監督の采配のみで上位行く事は無いが強いチームでも無能な指揮官に足引っ張られては勝てる戦も勝てねえ。
>>177 打率240、HR5、打点19の糞バッターがNo1打者ですか?
さすが万年Bクラスの12球団最悪不人気球団を応援してるバカは言う事が違いますねw
あ、そうそう。
毎度毎度バカの一つ覚えみたいに出塁率が高いとかくだらねーいい訳いらねーから。
四番打者に重要なのは打率であって四死球が多くたって足が鈍足じゃ意味ねーんだよ。
とにかく清原が糞バッターであることはこの成績が証明してる。
186 :
:2006/06/27(火) 22:57:37 ID:KezmbyEG0
>>184-185 釣り乙。
今年の清原はちゃんとクリンナップらしい数字を残してますナ。↓
長打率.402、得点圏打率.379
>>185 打率>出塁率なんていまどき誰もいわねーよ。
阪神公式レベルのアホだな
>>186 SLG.402は決してクリナップらしい数字じゃないぞ
>>177 OPS見ればオリックスは塩崎がトップじゃん。
塩崎以下なのに4番って…。
もうオリックスファンは清原にすがるしかないんだね。
昨年のオフ11球団にそっぽ向かれて唯一手を挙げたオリックスを保険扱いしてなかなか入団しなかったのに白々しく「仰木さんの為に」とか言って入って来た老外を。
ヒルマンは2軍の監督だとしたら最高だが
一軍の監督としては最低だと思う
マジレスすると、今の成績で清原を7番とかに起用するのは、生きた人間で組み上がった組織で考えると、独断ではやっちゃいけない。ま、今の清原なら、話せば7番起用でも納得すると思うけどね。
それよりはむしろ、ノリだな。
ノリスレによると、クリンナップ起用は契約条件に入ってる説が出てるが、かなり信憑性が有りそう。
巨人スンの4番起用も親会社の意向上外せないらしいし。
まぁゲームと違って、対人関係の調整って難しいよね。
特に2chでは、ベテランの起用法について、数字しか気にしてない傾向を感じるね。
192 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 13:33:33 ID:SaDVI73nO
原は話題にものぼらないなw
193 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 13:54:36 ID:5/dpT2MmO
ヤクファンに聞くけど古田は名監督になれる?
清原信者のせいで馬鹿にされるオリファンカワイソス
195 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 14:04:56 ID:yhP1Jexm0
バレンタイン>野村>落合>古田=伊東>王>ブラウン>岡田>ヒルマン>原、牛島≧中村
落合は選手の成績以上に結果出してるのがイイ
野村はチームにはまらないとだめぽ
王は代打采配以外だめぽ
岡田は試合の外では結構いい監督のキガス
>>195 それ言ったら交流戦を防御率2位、得点11位で3位につけた岡田は…
ちなみに落合は得点得点5位、防御率はぶっちぎりの1位で4位
>>193 まだ一年見てないからわからん。
交流戦だけを見る限り、いい感じだったんだけどな。
まぁ、監督業に専念してからが勝負じゃないの?
198 :
:2006/06/30(金) 15:11:52 ID:593uMRjw0
ブラウン過大評価されてるな〜悪い気分はしないけど
でも継投とかはけっこうクビひねりたくなる時があるんだが
最近のノムさんの采配でどうしても解せないもの
「 代 打 に カ ツ ノ リ 」
確実に自動アウトな息子を代打として出すなよぉ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
5月か6月に大事な場面でカツノリに代打ださなくてフルスタのレフト側の
客からブーイング出て、その時は「ブーイングはちょっとやりすぎ?」って
思ったけど、ここ2日代打で出されて自動アウトじゃフルスタレフト側の気持ち分かる気がする
ネットでは異様に岡田の評価が低い、そして原の評価が異様に高い
ただそれだけのこと
202 :
:2006/07/02(日) 09:29:09 ID:psKb4m6c0
>そして原の評価が異様に高い
ここ最近は大暴落してる感じだが。
203 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 13:37:34 ID:m+u2qwliO
バレンタインと伊東の話期待age
204 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 14:45:51 ID:XlG2/Yc+0
>>200 今日なんかスタメンDHカツノリだぜ。
バリバリ打ってるならまだしも1割バッターを。
マジで息子かわいさで錯乱してるとしか思えん。
やはり中村は別格だよ。
・3-3の7回表無死一塁で好調の塩崎に代えて大西→一塁ランナー牽制死後、凡退
・その裏先発の本柳が先頭のカブレラを打ち取った後、加藤にスイッチ→二死満塁のピンチを招く
・赤田を迎えてピッチャー菊地原、キャッチャーも鈴木から的山へ交代→パスボールと2点タイムリーで勝ち越し
・8回裏、前日中島にHRを打たれている吉川をあえてぶつける→中島2試合連続HR
・更に1死2・3塁でおかわりを迎えたところで敬遠を指示→敬遠球を暴投して1点追加
なんつーか全部裏目だな。
これが暗黒のなせる技か…
今年のヒルマンは納得の行く采配多いし相当いいと思う。
>>205 まぁ最後の敬遠暴騰はさすがに選手に文句言いたいなw
>>205 >8回裏、前日中島にHRを打たれている吉川をあえてぶつける→中島2試合連続HR
細かい内容を見てないので何とも言えないが、選択自体は悪くないと思うが。
相手が3割バッターだとしても、連続で打たれる確率は10%弱。抑えれば自信になる上、意気に感じるでしょ?
結果を出せなかった吉川に難アリだね。
210 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 17:46:36 ID:iwC5VGaP0
>>208 敬遠暴投は選手が悪いが、あの場面で敬遠の必要はないでしょ。
すでに4点差あったんだから
今の監督で監督としての仕事をしてるのって、
野村、バレンタイン、伊東、ブラウン、原、
これだけだと思うんだけど。それ以外って、コメントもまるで他人事だし、
自分に責任があるっていう意識が全くない。あったとしてもそれを言わない。
上に挙げた監督に共通してるのは、とにかく「動く」ということ。
監督が積極的に采配をふるうことで試合が動くことが多い。その結果が良かれ悪かれ
監督としての仕事は全うしてる。直接指導や、カツを入れたり、そういうこともしている。
それ以外の監督は、監督としての何をしてるの?と疑問になる。
采配が裏目に出るのが怖いから消極的にしか動かないのだろうが、
それじゃ逆効果だよな。
>>191 そりゃ数字は目に見えるが人間関係なんてそう目には見えないからな
原と仁志みたいに一部見えるのがあると2chでも執拗に言われることもあるが
印象論イクナイ
>>211 王は?
王が監督として仕事をしてないと言うのは無理があるだろ
>>211 さすがにこれはネタだろう。
動けば良いじゃなく状況を判断して確率の高い手段を選ぶべきだし
動いて確率悪くなるのが判ってるところでも動けと?
原のような勤勉な無能は迷惑極まりない。
怠惰な無能の方がマシ。
218 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 09:21:37 ID:QmJNxnUDO
クワトロKがやっと機能しだしたね。
惜しむらくは、去年も今年も優勝の目が無くなってから。
牛島の我慢強さは好きだし、来年こそは出だしを無難にこなしてほしい。
>怠惰な無能
つまり小早川>>原ってことですね
バレンタインはいい監督だな
日替わり打線は疑問だが
負けても結構選手を庇うし
褒めて育てる育成も中々うまい
>>218 若手投手も台頭し始めたしな
来年辺り打線のほうが良くなれば
2位くらいにいてもおかしくないな
>>217 原辰徳=山本昌邦
あれだけたくさん補強してもらっても勝てない
選手起用・戦術が不可解すぎる
「人間力」という言葉を好んで使う点も似ている
民主党の鳩山さんに似てると思うな
愛だのなんだの抽象的な感情論振り回すおぼっちゃん
223 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 10:40:52 ID:QmJNxnUDO
原は名監督とは言わないが、悪い監督じゃないと思うよ。
巨人の場合、監督以前に外野の圧力が強すぎる。
阪神の前監督星野は、監督としては中の上だと思うけど、外野(球団、OB、スポーツ紙)の圧力を断ち切った点で阪神史上前人未到。
星野が巨人に行って同じ事が出来るかは疑問だが、それさえ出来れば、原だって堀内だって優勝できるよ。
やっぱり、巨人の外の圧力は半端じゃない。あそこの監督は、采配能力だけでは勝てない場所だから、大変だよね。
原も堀内も、本当に自分のやりたいように出来たらもっと違うチームになってたんじゃないだろうか。
225 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 10:51:03 ID:SS76ax3v0
85勝が優勝として(80勝で決定+消化試合5勝)
中日 41勝28敗02分 残76 44勝32敗【.579】
阪神 41勝31敗02分 残73 44勝29敗【.602】
東京 37勝37敗00分 残73 48勝25敗【.657】
巨人 36勝39敗02分 残70 49勝21敗【.700】・・・無理
広島 31勝38敗04分 残74 54勝20敗
横浜 29勝43敗02分 残73 56勝17敗
>>224 そう思う。
で、恐らく二人とも常勝は無理だろうが、Bクラスなんて無かっただろうね。
とりあえず、原(一期目)にも堀内にも、3年は監督に置いてほしかった。サッカーの監督に比べれば、野球は戦力の入れ替えに時間がかかる(契約や保有権の問題等)ので、采配に制限のある巨人で二期はキツイと思うね。
そこそこ実績のある調整型監督経験者(大ちゃんとか若松)を球団社長に据える事が出来れば、3年で建て直せる気がする。
原さんはけが人多発するまでは一応仮にも首位にいたわけだし、
前回やってたときもそれほど成績酷くなかったわけだし結果だけみても言うほど酷くないんじゃないかな
前政権のときにペタキャノンというたった一つのプレーをいつまでも持ち出して原を執拗に叩いてた連中はキモかった。
初期の王とか見てたらあんな程度で最低の監督なんて到底呼べないよ。
ペタキャノン
レイサムビーム
福井昇龍拳
・・・・・・泡様(ボソ
原監督はなんかオナニーっぽい采配が嫌い
俺が巨人をコントロールしてるんだぜ〜みたいな
動きすぎなんだよな
個人的には動きまくって負けるぐらいなら、動かなくて負ける方が好きだな
何か如実に監督が空回りしてるのに努力してるんだみたいな姿勢がどうも…
楽天戦の時の原は
どうにもノムに引きずられているような気がした
233 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 23:22:01 ID:CN9W+V/RO
土曜…上原中5日でペース配分無視の全力投球
日曜…内海中4日。
連敗脱出の為に土日は頑張ったから、今日は負けても仕方ない。
しかし、内海の無理使いだけはやめてね。原よ
巨人は先発タイプのピッチャーばっかなのに
なんで中4日とかで使わざるを得ない状況になってんだろ
>>234 原の先発>中継ぎ思考と
毎日が決戦主義によるものと思われ
決戦は金曜日だけで良いのになぁ
原の最下位は確定だな
238 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 07:11:02 ID:/y8jhZjxO
順位は置いといて、牛島>原に思えてきた。
誰か原に辛抱を教えてやってくれ。
239 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:07:53 ID:OaiWscB6O
ヒルマン最高!
新庄があれだけ好き勝手やれるのはヒルマン監督だからだな。なにげにイケメンだし…
原の
西武に勝って、後負ける
采配恐るべし。
巨人の監督ってのは特殊だろうな。ナベツネがいるせいで。
星野・落合みたいな「試合采配はそれほどうまくないが、試合采配外がうまい監督」
は成功しなさそう。
242 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:32:34 ID:VZEnzVUeO
野球しってる人間はダントツで牛島が最下位ってことはわかるはず。
というか歴代で見てもワースト3位には入ってると思う。
そのわりにはベイファンはあまり叩いてないよな。
野球知らん奴が多いのかな?
堀内・原が横浜や広島の監督をやったら・・
なんか見てみたいなー。
>>242 そうかな?
他球団ファンなので全試合見てるわけでは無いけど、
このスレのコメントも全部読んだし、実況とかも覗くけど、それほどひどい監督には思えないな。
今年も帳尻4位は十分あると思うけどね。
親会社が補強を拒否する球団だし、ウッズまで手放してしまう球団なんだから、ある面仕方ないと思うね。
正直、セの球団の中で、親会社の質が一番悪いのは横浜だと思う。
245 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:04:15 ID:RI6Jo7NKO
若手野手を育てる手腕は巨人より遙かにいいな>横浜
投手潰しと外人補強は大差なさそうだが
>>242 俺のなかでの歴代監督ワースト3は、
近藤昭仁
鈴木啓示
金田正一
だな。
さすがに牛島に失礼w
野村とか落合みたいな狸監督は他球団からしてみると不気味でなかなかイヤなもんだよ
何してくるかわからない。
古田が更に腹黒くなれればこの2人も超えられる。
原の投手のつぎ込み方って、素人目から見てもむちゃくちゃな気がするが・・・
中日戦5試合見てるせいか。
中日3タテのとき、もう少しピッチャー温存しておけば、横浜に一勝くらい出来たのに。
横浜は
二段モーションの件もあって投手が全壊しかけた中
若手がこれだけでてきたのは凄いよ
特に投手。今までからしたら考えられん
お気に入りの亀井には代打を出さず
好投のパウエルに代打を出す原采配(笑)
休養する王さんの代わりに「森脇」が入りますよ
牛島の大失敗は佐伯四番に拘り過ぎた事
03年のピーコ−新井さんと一緒
森脇はオープン戦で勝率五割
参考程度に
森脇さんはルックスならバレンタイン&ヒルマンの外人勢に引けを取らんな
森脇といえば石黒賢。
いや・・・わかる人にしかわからないだろうけど・・・
256 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:06:07 ID:5r+6g+NiO
暗黒監督は選手の士気を下げすぎです。暗すぎです。
257 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:08:56 ID:PLIi/16F0
達川といえばダンカン
258 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:09:44 ID:X+xPkRRb0
6点差で7回1アウトランナー無しで代打清水って???
だいぶ前にぶったまで広澤が言ってたけど、野村がヤクルトの監督に就任した当初、ID野球とか言ってたから、自分の判断でノーアウトで送りバントしたら、エライ怒られたって。信頼して4番任してんのにって。某読売の某原監督とは違うもんだね
260 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:34:21 ID:IfRSU7s6O
野村はエースと4番は特別視してるよね
261 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:37:40 ID:X+xPkRRb0
落合は現役時代自分の打席でファーストランナーが盗塁するのを極端に嫌った
監督経験ないけど張本にもそういう傾向があったそうだな
263 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 01:16:14 ID:ytvi3bjo0
241 :代打名無し@実況は実況板で :2006/07/07(金) 00:59:21 ID:LQ2mNt+10
落合監督待望論を良く見受けられるが・・・・
現状の巨人には、バレンタインが、良いと思う。
中日は、レギュ―ラークラスが抜けたチーム(昔の巨人)固定されていて
ある意味完成されたチーム。この基礎は、落合が監督就任時に既に出来上がって
いた。(高木・山田のおかげで)
対してロッテは、現状の巨人に近いチーム、控えとレギュラーの差が無い。
中日を目指すには数年の犠牲が、必要となる。
ロッテ型を目指すなら来期から優勝も可能となるだろう。
データー選手の調子・体調を見ながら選手起用するバレンタインを今の巨人
は必要としている。
虚ヲタしねよ
バレンタイン監督の起用方法は選手には絶不評なんだけどなw
巨人のような良くも悪くも注目されるチームじゃ逆効果でしょ
スポーツ新聞に監督との不和説が流れてグダグダなままに解雇されちまう可能性が濃厚じゃないかと思う
それでなくても、采配そのものは失敗が多い。エンドラン失敗だとか
たまぁにしか見ないとバシバシ当ててるように思うのだろうけど
試行回数が多ければ失敗も多いだろうけど
バレンタイン呼んできたって巨人じゃ無理だよ。
巨人は無駄にプライドの高い連中多いからな。
小久保・スンヨプ・高橋ヨシノブ・二岡・阿部
この辺の連中は日替わりでスタベンだったり打順コロコロ変わったらヘソ曲げるだろ。
ロッテファンには悪いがロッテは万年Bクラスだったから
そのテのケチのつけられない実績があってプライドの高い選手が少ないから成功したって節もある。
>>255 >>257 北別府といえば寺脇康文、
安仁屋といえば世良公則、
流川のバーのマスターが山本浩二…
しかしつーちゃんと岸谷悟朗って全然似てないよな
バレンタインが阪神の監督したら面白いな。
あっさりスタメン落ちして連続フルイニング出場が途絶える金本とかw
バレンタイン>岡田>古田>落合>ブラウン>伊東>王>ヒルマン>野村>中村>原>牛島
野村はカツノリ指名打者などの露骨な身内びいきが痛すぎ。結果こそだしているが。
岡田はなんだかんだで昨年優勝、今年首位争い。古田は2番リグスが好印象。
ヒルマンは今年は判で押したように送りバントなのが気に入らん。
ただ1位バレンタインもどうかな、とは思っている。
外国人監督って、一時的に波に乗せるのは上手いかもしれないけど、
長期的にはどうかと思うんだ。
いずれ自分は国外に出ちゃうのに、真剣に育成の事考えるかも疑問だし。
日本人なら、OBなんかから「あの選手を壊した」「育てなかった」ってぐちぐち言われるけど、
「旅の恥はかき捨て」なんじゃないかな?うがった見方過ぎる?
>>242 阪神3連戦の実況に詰めてたけど、牛島に決定的ミスは無かったように思う。
確かに佐伯4番はどうかと思ったが、牛島ってそれほど悪い監督にはやっぱり見えないな。
むしろ、焦りだした原と比べれば牛島の方がはるかに優秀に見える。
>>271 焦りだした原は史上最低監督クラス
まあ調子乗ってる時はかなり名監督に見えるけどな。
>>269 岡田2位は非常に嬉しいけど、残念ながら落合の方が上に見える。
水曜日の落合版9.7は感動した。それ以前にあのタッチアップの離塁のタイミングまでしっかり見てる落合の観察眼は優秀。その他にも落合の優秀さを示すエピソードは数多い。
10%の上積み発言とか、川崎開幕とか、住み込みコーチとか、神業ノックとか…。
バレンタインはプレーオフに勝ったけど、レギュラーシーズンは2、4、2だし、落合を上に見たいな。
川崎開幕って優秀さとは別な気が…
というのは別にして、落合はベテランが好きで
若手がまったく育ってないという批判はよく聞く。
>>270 それは当てはまるとしてもバレンタインだけにしか当てはまらないような、それも微妙だけど
そもそもブラウンとヒルマンは暗黒か暗黒手前のチーム状態からの土台作りで呼ばれたのだろうし
ヒルマンなんてのがこれまでやってきたのは先発を大事に使ったり
選手層厚くするためにレギュラー休ませて控えを使うこともしばしば
1軍で育てると決めた選手は不振が続いてもかなり長いこと使う
って感じでそのせいで勝つ気がないとか糞継投とかってさんざん叩かれてきてるのだが・・・
今年はそれなりに土台ができた+優秀な即戦力投手+コーチ陣が変わってたことでちょっと変わったみたいだけど
>>274 その点は岡田も同じ。
落合と監督同期で、育てた若手野手は鳥谷一人。
若手を育てないと言うよりは、采配1年目にしっかり固定ポジションを作ってしまっただけに見える。
で、アンチ落合は、奈良原の起用法や、土谷放出を悔いているだけ。
岡田はコンバートで選手を作ったが、落合は神業ノックでアライバを作ったのだから、それで十分。世代交代は、長期政権になったときに真価を問われるんじゃないかな?
いずれにしても、1、2、と来て現在首位なのだから、無理矢理世代交代する時ではないと思う。
>>275 交流戦の数試合しか見てないので的外れかも知れないけど、
ヒルマンと岡田って継投の起用法が違うよね?
岡田ってイニング途中の継投を出来るだけ避ける(JFKに限らず先発も)傾向が有るのだけど、ヒルマンってイニングまたぎとか、回の途中とか躊躇なく継投してたみたいで、違いが楽しめた。
そのあたりはハムファンからみてどうなの?
身内びいきかも知れないけど、岡田のほうが投手に優しいかなと思った。
>>277 ヒルマンは先発にはやさしいけど中継ぎは平気で使う傾向あると思う
交流戦時期は建山が離脱してたのと途中から武田勝が先発に回ったので余計に酷かったけど
最も3連投とか長いイニング投げた後には肩も作らせない休養日を設けたりするし
マウンドにいる時間と球数を計ったりして、マイナー時代から取ってる故障しやすさのデータ
(いまは日本のコーチとも話し合って日本とは調整法とかも違うからってそのままは使ってないみたい)
使って判断してるようだけど・・・まあ賛否両論です。
>>276 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) 落合を打撃兼守備コーチにすれば完璧じゃね?
ノヽノヽ
くく
>>279 落合のノックはガチ。
落合の打撃指導も(色々な意味で)ガチ。
ノックは文句なしだが打撃指導は微妙だな
282 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 18:08:29 ID:kS+JLK7v0
落合>バレンタイン>岡田>王>野村>伊東>古田>ブラウン>牛島>ヒルマン>原>中村
落合はすごい。実績もあるし。
どう考えても中村が12球団最悪。
横浜の鈴木は落合に壊されたんだっけ?
勝手に壊れたwwwwwwwwwwwwww
>>270 だったら今年のロッテの若手の躍進はありえないでしょ
むしろ日本人監督よりよほど「育成」に対して進んだ考え方をしてると思う。特に二軍運営
外部からネチネチ責められ難いって側面は確かにあるかもしれないけれど、
なりふりかまわずに結果を出さなければいけない、ってほどには実績の無い監督達じゃないし
サッカーの日本代表も「若手育成に定評がある」って理由で外国人監督招聘したりしてるしね
ヒルマンは過小評価されてると思うけどな
上手く我慢してチーム作ったと思うし地味に継投も上手いし
>>285 鴎の若手に関しては、スカウトと2軍監督の功績も大きいっていうのもあるんですけど、
まあ、監督の『若手は2軍でガンガンやらせる』って方針が正しいのは確かなんですけどね。
>>288 その2軍監督を選んで連れてきたのはボビーでしょ
よく漏れ聞こえてくる「お互いに如何に信頼しあってるか」って話も成功の一つの証だろうし
「今年のロッテの…」っていう風に限定したのは、
言われるとおり完全にスカウトの成功と言える西岡や今江だけでなく、
今年に入って青野や成瀬といった前評判のあまり高くなかった選手が伸びてきたからね
特にこれまでロッテって若手選手の墓場みたいなもんだったから…
>>289 就任の経緯は詳しくはわからにけど、就任当時の人事に関しては、フロントの判断じゃあないの?
古賀さんをつれてきたのは、瀬戸山さんだと思ってたけど。
バレンタインについてだけど、
短期決戦に強かったのは認めるけど、去年リーグ内で、チーム得点1位、チーム防御率1位で、レギュラーシーズン2位はやっぱりいただけないのでは?
まぁ、12人の監督それぞれ得手不得手が有るので、12人を縦に並べるのはどうかと思うけど、縦に並べた一番上がバレンタインってのは、やっぱり違和感がある。
>>286 うん正直、あのヤバイチーム状況から
(実松ぐらいしか未来の希望がなかったようなものと言えば他球団ファンもなんとなくわかるかと・・・)
短絡的なテコ入れでなくヒルマンみたいなタイプ連れてきて
長い目で見たチーム作りをしようとした球団幹部はGJだったと思う
って事で、
優…落合、バレンタイン、伊東
良…岡田、王
可…ヒルマン、牛島、野村
不可…中村、原
監督一年生の二人は除いた。
野村に関しては、阪神時代非常に感謝してるし今も応援してるけど、ここ3年最下位で今年も今のところ最下位なので、仕方ない。
原は、負けがこんでファビョるのは本当にいただけない。捨てゲームを作れないのも問題アリ。
長いシーズンを戦う上でチーム状態が悪い時は普通に来るけど、そこで我慢できなきゃダメだよ。焦った起用で投手陣を崩壊させた罪は重い。
中村は、恐らく海苔については契約で起用法が縛られているのだろう。チームの癌を外せないのは監督の力量のせいではないと思う。
それには同情するが、現状不可にせざるを得ない。
全体的に辛抱のきく監督が好みなのでこの評価。阪神ファンなので岡田は優には出来ない。
伊東はAクラスを維持しながら若手を我慢して育ててるので凄いよね。株と松坂の存在も大きいけど、素晴らしいと思う。解任スレで自然にマンセー状態になったのは笑った。
原のコメント
「高橋由が繋いでくれなかった
上原は、もう少し何とかして欲しかった」
ブラウンのコメント
「うちは過去を見ない
ミスをしても切り替えなければいけない
今日はそれが出来た。」
原ww
ブラウンはさすがだ
一点差ゲームは監督の差が出るという話をよく耳にします。
ですので、一点差ゲームの勝率から監督の評価を出してみました。
まずは今年と去年のデータから(自前の計算なのでミスがあったら謝ります)
2006年一点差ゲームの勝敗表
順位 勝率 勝敗(交流戦勝敗)
1位 ロッテ 727 16−6(11−1)
2位 日ハム 609 14−9(6−6)
3位 楽天 545 12−10(8−4)
4位 ソフトバンク 500 8−8(2−4)
4位 阪神 500 11−11(5−5)
4位 中日 500 11−11(4−9)
7位 西武 478 11−12(7−6)
4位 ヤクルト 500 11−11(4−3)
9位 広島 444 12−15(3−7)
10位 巨人 438 7−9(5−6)
11位 横浜 391 9−14(2−7)
12位 オリックス 368 7−12(1−3)
2005年一点差ゲームの勝敗表
順位 勝率 勝敗(交流戦勝敗)
1位 ロッテ 613 19−12(5−3)
2位 中日 600 24−16(6−4)
3位 ソフトバンク 595 22−15(2−7)
3位 オリックス 583 21−15(4−3)
5位 西武 553 21−17(8−3)
6位 ヤクルト 531 17−15(7−2)
7位 巨人 522 24−22(6−3)
8位 広島 500 15−15(1−6)
9位 横浜 432 19−25(4−5)
10位 阪神 424 14−19(2−4)
11位 日ハム 303 10−23(2−7)
12位 楽天 296 8−19(5−3)
優 バレンタイン 野村 落合
良 ヒルマン 王 伊藤
可 古田 岡田 ブラウン
不可 原 牛島 中村
バレンタインは二連続で一位と文句なし。
野村は昨年から大きく成績を飛躍させている事と、過去データを
算出しても一点差ゲームには明らかに強いため優評価。
去年2位の落合は団子グループ入りで若干評価を落とし気味だが
上昇気配があるので優評価のまま。
ヒルマンは去年が酷すぎたので良評価、シーズン終了までこの成績なら優評価だが。
王はチームが強かったので評価しにくいですが、セリーグとの相性の悪さを考慮して良。伊藤は育成も評価するなら間違いなく優ですが、一点差ゲームを指標としているので
ここでは良評価です
古田・ブラウンは新人監督ということでデータが少なく可評価です。
岡田は去年一点差ゲームはリーグ最下位、今年は5割ですが一昨年の成績も悪いため
低評価にしています
原は一点差ゲームでの勝率も下降中と劣勢に陥った時の采配に疑問があるので不可。
牛島は一時期勝率2割まで落としたものの最近マシになってきました。
中村は・・・阪神時代から一点差ゲームに弱い監督ということで。
伊藤→伊東です。
送ってから間違えているのに気がついた。。。
つーか阪神時代3年連続最下位の野村を評価して優勝監督の岡田を評価しない奴は何を見ているの?
野村は井川、赤星らを育てたとかいう奴がいるけど、3年もやってれば誰か育つ奴はいる。
そんなことを言い出せば大ちゃんは村田や多村を育てたと言えるし、どれだけ無能な監督でも褒めることができる。
野村時代の井川、赤星らのレベルで育てたとか言うのなら岡田は鳥谷、杉山、藤川、久保田、江草らを育てたと言えるだろ。
たまたまその政権下に在籍した奴を育てたとか言うのは辞めて欲しい。土井がイチロー育てたって言っているようなもんだぞ。
阪神時代の野村を評価するなら96年ボロボロで最下位だったチームを5位にひきあげたよっさんを評価するべきだろw
星野は大嫌いだが、星野で優勝しなかったら誰が野村なんかを評価するのか。
それに1点差ゲームの勝敗なんて何の意味もないだろ
1点差に強いのはただたんに貧打で勝つときはたまたま1点差で勝つから。
結果として1点差で勝っただけで別に接戦に強いというわけじゃない。
昨年の阪神が1点差ゲームでの勝率が悪いのは特点が多くて勝つときは爆勝してしまうということと
投手陣が良くて負けるときでも大きく負けないというパターンだから。
別に采配のうまい下手なんて1点差がどうとかで決まらない。
接戦というのは結果として接戦であるだけだ。
特に阪神なんて岡田が送りバントせずに大量点を獲る作戦を獲っているんだから勝つときは点差を開けて勝ちやすい。
>>300 赤星や藤本の例が褒められるのは、あまり高い評価とはいえなかった彼らを
ノムさん直々の判断で獲ったって逸話があるからでしょ?
一点差ゲームにしろ「たまたま」だの「偶然」だののせいにしてたら評価を判断出来るポイントが何も無くなっちゃうよ
極論すれば「たまたま」チームが強いときに監督になったから勝てた、ってのがまかり通ってしまう
最下部の説も、じゃあロッテはどうなの?って話になっちゃうわけだし
>>296 乙。こうしてみると各チームの特色みたいなものが目に見えて面白いね
コーチ理論やヘンリー理論でも使ってみたら?
監督が編成(特にドラフト)に口出しするのは良くないでしょ
>>304 そこまで言われちゃうともう何も言えないなぁ…
実際のところ、俺もノムさんの実力はともかくやり方をそこまで評価してるわけではないんだけど
去年の伊東監督みたいなのも問題だと思うけどね
>>304 それ以前の阪神のスカウト体制のダメダメっぷりを見てると、
当時はそのくらいの荒療治が必要だったとは思うけどね。
「ドラ1を入れたらスカウトに金一封」とかいうわけわからん規則のおかげで、
『戦力として必要な選手』よりも『入ってくれる選手』を優先する体制になっちゃってたらしいし。
そりゃ下位指名組しか伸びねぇわけだと納得したもん。
>>302 伊原が推薦した説もあるし。
仮にそれが実績だとしても、3年も監督やったことの実績がたったそれだけ?って話だろ。
後段は1点差ゲームの強い弱いが偶然に左右される部分が大きくて采配の良し悪しの判断に使えないんじゃないかって言ってるだけ
本来は大勝できる試合でも采配ミスかも知れないものによってたまたま1点差で終わってしまう場合も十分あり得るだろ
>>307 阪神には詳しくないから、阪神時代のノムさんの功罪については詳しくは知らないのだけど
少なくとも楽天を見てる限り「何かを変える監督」だってことはわかる(楽天の場合は戦い方かな)
本当にノムさんの3年間の実績はそれだけなのかな?
…っていうか、ノムさん自身が「阪神時代は失敗した」って言ってるらしいから、ノムさん的にも実際あまり芳しい成果は無かったんだろうけど
一点差ゲームの勝敗は得点圏打率みたいなもんだと思うね
絶対的な数値ではないけれど参考にはなるんじゃないかな
今楽天が強いのは外国人が打つからじゃないか?
カツノリDHで使ってる時点で監督としての評価は不能
>>309 確か「四番を打てる選手が欲しい」ってな要望があってホセが連れて来られたんじゃなかったのかな
まぁ、いろんな意味で非常に運が良かったとは言えると思うけどね
昨年と比較しても岩隈がいなくなってしまったことを考えると若干+程度じゃないかと
カツノリDHは……もうなんかアレだけど
小倉復活とか、愛敬先発抜擢とかは中々成し得ないことではあると思う
小山に拘ったり前述のカツノリであったり、失敗も多いけれど
小山守護神はなぁ・・・
いくら球速いとは言え荷が重かったな。
案の定福盛は超絶ストッパーになってるし。
>>300-301 落ち着けw。このスレでは岡田の評価は低くないよ。一つの指標で及第点が出ただけでファビョってたら、話が進まない。
>>296-297 乙です。バレンタインはやっぱり凄いのかw
ただ、指標に対して感覚でものを言うと申し訳ないのだけど、1点差ゲームの勝率と監督の質の相関よりは、1点差ゲームの勝率とクローザーの質の方が相関が高いと思うよ。
ショボい守護神飼ってるチームは、ホームラン以外のサヨナラ負けは自動的に1点差負けになるからね。
だから、落合バレンタインと言うより、岩瀬コバマサって感じ。
あ、阪神ファンからの負け惜しみを言うと、久保田はクローザーじゃなくてアンカー。投手の使い方が少し違う。
>>312 >クローザーの質
同意。ついでに久保田の件も同意。
しかし、星野政権期に先発で結果出してた久保田をわざわざリリーフに回した理由が未だに解らん。
まぁリリーフでも結果は残してるし、結果的には悪くない選択だったんだろうけど、
もしもあれで久保田が潰れてたらドえらい勢いで叩かれてただろうに。
・・・・・改めて考えると、監督稼業にも博打的な要素は多分にあるんだねぇ。
ロッテの場合をさらに遡ってみた。手計算なので間違いあったらスマソ(しかも寝てないw)
2004年 コバマサ大不振(防御率3.90)の年
結果は 17−14 勝率.548 (雅の負け数は5)
2003年 ボビー以前の年
結果は 20−15 勝率.571 (雅の負け数は2)
面白かったのは2004年後半に行くに随って飛躍的に一点差勝ちが増えること
ボビーの戦術が浸透してきたのか、それとも雅が調子を上げてきたせいか
2004は雅の勝ち星が8もあることも注目したい。これは同点に追いつかれ→裏なり表なりで勝ち越し、の流れだろうね
そういう意味で言うと、クローザーの不振は裏でのサヨナラの機会が増えるということでもあるかも
さらに付け加えると、
相手の攻撃が同点どまり=無闇に傷口を広げるような采配はしなかった
ってことで、監督の采配の評価につなげることは出来るかもしれんね
若干無理やりではあるけれどw
316 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:35:45 ID:CEXM4aIX0
バレンタインはボビー、ブラウンはマーティと
選手にファーストネームで呼ばせているけど、
ヒルマンは「トイレ」って呼ばせてるの?
ボビーとマーティーは典型的な明るいアメリカンだけど、
ヒルマンはなんか暗いよね。
>>316 ヒルマンは暗いというより紳士なんだろ
もとヤンキースコーチだったし
まぁ確かに皆と一緒になってわいわい大騒ぎするっていうタイプには見えんがな…
北海道のラジオとかで喋ってるのTVで見たことあるけど物静かな人って気がした
>>317 金子もラジオでヒルマンは紳士って言ってたな
それに審判への抗議であっても汚い言葉は使わないとか
ところでヒルマンはチーム作りの能力はあるということでよくて
そのチームを率いて勝つ能力に関しては今年の結果次第かな?
去年もロッテが一点差試合1位ってのが意外だったな
コバマサのセーブ数もそんなに多くなかったし
タコ殴りで2桁得点勝利のイメージが強かったからw
>>320 とういうかコバマサが勝手に1点差に(ry
>>272 長いシーズンを戦っていると、どんなチームでも状態の悪い時が来る。
そこで致命傷を負わないのが良い監督なんじゃないかな?
今年の巨人の場合、打線の状態が悪くなった時点で、投手に過大な負担(特に工藤中5日とリリーフ陣乱用)を負わせ、今シーズンを潰してしまった。
少なくとも、交流戦打率最低で、打撃陣では随分悪あがきした割に、投手陣は変わらないペースで起用し致命傷を負わなかった阪神とは監督の出来が違うと思う。原はファビョり過ぎ。
他のチームはわからないけど、6連敗時のバレンタインとかどうだったのかな?
>>323 基本的には戦い方を変えて戦ってないな。
というよりもともと猫の目打線だからテコ入れとかいうのがない。
ただ投手陣に関しては先発ローテーションをよほどのことがないと崩さない。
今年渡辺俊介が酷いけど一度もローテから外してないし。
でも中継ぎに関しては微妙に失敗してたな。
薮田が怪我で抜けたときミラーにその穴を埋めさせようとしてた・・・(結果は知っての通りw)
なんやかんやで神田が穴を埋めたけれどそこに辿りつくまでは大分苦労してたな。
>>323 ボビーの場合は、とにかく「普段どおり」を心掛けてる様に思うね
勝ってるときも負けてるときでも同じ
暫く負け続けでも平気で主力を下げるし、好調で波に乗りたいときにもスタメンに打率一割台3人とかしたり
そのせいでファンからは「勝つ気あるのか」と言われるわけだが
そういえば「順位が下がり(or上がり)ましたが」→「順位を気にするのは最終戦だけで十分だよ」てなコメントも目立つ
ボビーがシーズンを戦ってるのに比べ、原はどうも一試合一試合を戦ってるような気がしてしまうね
ありゃ、似たような内容で被ってしまった
まぁ敢えて言えば
短期決戦だと調子の良い打者を優先的に使うってことだろうけど、
バレンタインは去年、
レギュラーシーズンから
日替わりオーダー等で起用する選手が日によってバラバラになるのを
選手達に慣れさせてたような気はする
普段、固定メンバーなのに短期決戦だと打順をマメに入れ替えるなんてことになったら
選手の方がモチベーションと集中力をピークに上げにくいかもしれんからね
パ分析スレと間違えた
やっぱりそうだよね?
そう考えると、原は中村より下じゃないかと思えてきた。
5連敗と8連敗は天災だとしても、10連敗と5連敗は人災じゃないかな?
こっちでも通じる話題なので続けさせてもらっちゃうと、
起用する選手がバラバラっていうよりは、起用する役割がバラバラっていう感じのほうが近い気がするな
昨年も一軍登録選手数そのものは12球団でも下位(最下位だっけ?)だったけれど、オーダーの多彩さは他の追随を許さなかった
去年だとPOでソフトバンクが機能しない選手の打順入れ替えで困ってたのに比べ、
今江二番だとか代打フランコだとか、そういうのを成功させてしまう下地みたいなものが一応準備されてたし
>>329 連敗の大きな原因の一つが故障多発って辺りがもうそんな空気だね
ボビーが日本に帰ってきたときに、壊れてしまった黒木を見て
「私が監督だったらこんなことにはさせなかったのに」と言って嘆いたらしいけど、
これをもう少し良く考えてみる必要があると思う
昔の監督の誰かも、就任交渉のとき順位ボーナスを提示された際、
「そんなことをされては順位のことだけ考えて選手を壊してしまうからやめてください」
と言ったそうだけど。誰だったかな
待った。
ポストシーズンの出来については、過去2年連続パの2位が日本一になったことを考えると、そのポジションが有利に働いた可能性は大いに有る。
阪神ファンだから負け惜しみになるが、日本シリーズの時点で33-4程のチーム力の差は無かった。
阪神がまともに野球出来たのは4戦目だけ。その前に勝負は付いてた。
ダイエーとのプレーオフでも、コバマサの大劇場が有ったから息を吹き返しただけで、それが無ければ終わってた話。
監督の力が無かったとは言わないが、それ以外の力に負うところも大きかったと思うよ。
>>332 あ、勿論それは重々承知
ただ、勢いだけで片付けられない部分もあったってことで
POも5戦目は完全にソフトバンクの流れだったけれど、それを変えたのは福浦のバスター
これはシーズン中散々「ロッテは何をするかわからない」っていう種蒔きをしてたからだし、
日本シリーズで言えば、あの藤川に対して代打フランコから落ち着いてチャンスを作れたのも、
シーズン中から代打として起用しておく采配の成果と言えなくも無いと思うからさ
2/2はまだ傾向として判断できるサンプル数じゃないように思うけどね。
レギュラーシーズン1位と2・3位の有利不利について
結論を出すのはまだちょっと早いと思う
>>333 それが、ファンの身内びいき。外からみれば、1、2戦目のストックが効いたとも見える。だから、ダイエー本領発揮後の2戦を1-1で乗り切れば良かった。
ロッテは去年、防御率、得点で1位にも関わらずペナント2位だったチーム。
>>334 少なくとも、パは結論を出したから、今年から1位に無条件1勝をだすようになったのでは?
あ、いや、バレンタインがダメだとかロッテがショボいとか言ってるわけじゃなくて、ここは監督のスレだし、信者のマンセーだけで埋まったらおもしろくないじゃん?
>>335 阪神が強いのは分かってるし、
勢い云々をファン同士が述べたところで所詮は平行線。
スレ違いなので終わらせようぜ。
バレンタイン采配といえば、プレーオフより交流戦の方が気になる
今年は去年のロッテ的台風の目はヤクルトだったけど
結局ロッテがもっていってしまった
交流戦期間中のバレンタインをどう見る?
阪神戦はロッテ負け越しだったけど、とりあえず、阪神側から見た印象は、
・シュートを持ち球にした好投手はセには居ないので、セはしんどいだろうな?どっちも投手は悪くなかった。
・阪神もロッテも、細かく動く感じでも無かったが、チャンスの潰し合い。その面は似たようなチームかな?
・どっちも普段通りの野球な感じ、5-1はたまたまって感じ。
・裏ローテなんてロッテには存在しない?
ロッテに負け越したセの印象はどうなのかな?
豊田は彼自身の問題としても、
林、久保、工藤を潰し、上原、西村、内海は時間の問題。木佐貫、野間口、福田は中途半端に上げて自信を喪失させる。
ピッチャーを潰してしまうのだけは勘弁してくれ。
>>338 一に球場二に球場、三四がなくて、五に審判っていう印象@ドラ
監督采配うんぬんより、場に飲まれた感じ。
>>335 結論を出したというかソフトバンクが強硬に反対したので譲歩した感じ
中村ノリって、出場の可否は自分で選択できて出るときはクリンナップ確定って言う契約があると思う。
だから、ブランボーとかはともかく、監督の立場でノリを控えに出来ないんじゃないかな?
それから、アンチの意向はともかく、清原は出るときはいい場所は仕方ない。満足のいく成績とはとても思えないが、檻で最も客を呼べて出塁率が高いから、及第点ではあると思う。
いずれにしろ、ノリの扱いは監督の力量を越えたところに存在すると思われ、それには同情する。
344 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 14:15:13 ID:qB3TZjVEO
みるからに監督の采配に問題が有りそうな原が目立ちすぎて、他の監督が消えそうだw
>>331 広岡だよ。
代わりに契約金を要求した。
>>344 どうやら、采配以前に人間性に問題があるんじゃないか……という話にw
原は試合前に意味不明な猛練習やったらしいし(しかも結果出なかった)
もう石毛を思い出しちゃうな
そういえばなんか色々似ている気がする…
主力どころがそれほど怪我せずに進んでたら原の評価はどうなってたんだろうなぁ・・・4月はできすぎとして
采配自体がそこまで酷いとも思えん。単純に層が薄くて戦力が無さすぎでしょあのチーム。
どこも主力どころが抜けてるしなあ
阪神は開幕はウィリアムス、橋本抜き
今は久保田に今岡が離脱。
おまけに主力が好調と言うわけでもないのに、まだ首位争いをしてる。
ヤクも石井に川島、宮本と攻守のキーマンが抜けてる。
どこも怪我人は出てるよ
どこのチームのファンも隣の芝が青く見えてうちは若手が育ってないとか、
1.5軍の選手に対してなんでこんなやつ使ってんだ監督はアホだとか言うけど
なんか巨人を見ると
あれでも十分育成頑張ってるのだし、罵倒される1.5軍の選手も十分戦力なんだなぁと良くわかるな
ホントにできてなくて1.5軍の選手すらも少ないとああなんだと・・・
>>350 10年前の阪神もあんなかんじだったのかねぇ・・・・・
しかし、次の巨人の監督は誰になるのやら。
川相にオファーしてたらギャグにもならねえぞ。
352 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/13(木) 08:20:29 ID:O3nD5lZkO
巨人は、防御率は悪くないので、実際のところは投手陣は崩壊してないのにも関わらず、焦って酷使して潰してしまったピッチャーも出してしまった。
普通に我慢して中6日で回していけば良かったのにね。ダメだな原
監督の問題もあるが前任の人や、前政権時とかを考えたりすると
いかに松井と言う存在が大きかったかってのを感じるな・・・
そしてそれに続くはずの人材を育て切れなかったことと
落合>ブラウン>岡田>牛島>古田>原
王>伊東>バレンタイン>野村>ヒルマン>中村
古田の外国人5人作戦はもっと評価していいと思うけどなあ。コピペですまんが、6月のゴンザレスとガトームソンのローテなんだが。
6月01日 ゴンザレス 6月06日 ガトームソン 6月11日 ガトームソン
6月13日 ゴンザレス 6月19日 ゴンザレス 6月23日 ガトームソン 6月29日 ガトームソン
ゴンザレスとガトームソンを「2人で一人」と考えたとき、1ヶ月に7試合も登板してくれるスーパー先発があらわれたことになる。
平均すると中4.1日。 2試合投げれば10日以上休めるゆっくりローテになる、と。
これ初めて知ったときホント感心したもん。
>>355 ソコソコの外人投手が2人いて、且つ使えるor試したい投手が居なきゃ誰でもそうするんじゃね?
357 :
:2006/07/13(木) 19:48:46 ID:svk5ECvE0
>>355 同じようなことをしている岡田監督は叩かれまくっています。
眼鏡かけてる賢そうな古田がやると称賛され
ひょっとこ顔のアホそうな岡田がやると罵倒される
人間第一印象が大事です
「人は見た目が9割」か…
それにしても、優勝してもアンチのスレッドが100以上続く監督って珍しい気がする…
>>351 川相さんは他チームの監督なら大成しそうだが、巨人の監督は務まらない気がする。
361 :
:2006/07/14(金) 05:05:47 ID:C2Lc4zIs0
>>359 阪神ファンは頭のおかしい人が多いから…。
まああそこは頭のおかしい人の隔離スレとして十分機能してるよ
岡田は今までの居酒屋野球理論と真逆のことやってるからな
岡田解任スレが岡田に注文するような采配やれば原とか牛島とか中村みたいな采配になるのに
アンチってのは頭の構造がおかしい人が多いから…
因縁のつけ方もそれはもうまるでヤクザ
・いい采配をする
「たまたまだろ」「やったのは選手だろが」「調子のんなボケ」
・采配が裏目にでる
「また糞采配で負けたのか氏ね!」「○○氏ね」「馬鹿じゃねーのコイツマジ辞めろ氏ね!」
>>354 これ何を基準につけたんだ?
ってか古田は新人監督としていろいろ上手くやってると思うし
ヒルマンも日本の考え方も受け入れて柔軟性あるいい監督だと思うし・・・
パリーグはまぁいい点がほとんどないのが最後の人ってのは思うが
不等号厨にかまっても時間の無駄
そもそも監督別に得意分野が違うのにな
まあ、流石に下位と上位が同じとは言わんが
監督としてやることで見ても
投手起用、代打起用、一軍での若手育成、士気高揚、営業(話題作り)、とか
分野別に色々あるし
369 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/16(日) 05:46:01 ID:orQjLyYNO
そもそもパにしても、ロッテのバレンタイン、西武の伊東、楽天の野村に
求められてる役割は全然違うからなぁ。
そういった違いを考えずに不等号などで比較しても意味はない。
育成が求められてるのにカツノリ使ってる糞じじいは役割果たしてないけどな
>>370 その3人は全然違うとも思えないが…
3人とも戦力を育てながら戦うことを求められてるし
むしろパリーグでは無条件で即戦力が入ってくるSBのが楽天より異質だよ
>>372 巨人阪神じゃあるまいし、即戦力たって他球団と大差は無いでしょ
SBの場合は過去から戦力流出の激しい球団でもあるわけだし
ついでに「戦力を育てながら戦う」なんて監督として当たり前
それ+α何が出来るかの部分が違うってことなんじゃないの?
>>372 ダイエー初期は元木に入団拒否されたり
人気球団でなかったのを球団側の地元密着努力等で
人気球団に押し上げたのであって無条件で入ってくるなんてことはない
条件を球団が整えたんだ
2アウト1塁で5回55球1失点のダーウィンに代打の岡田。
毎回ピンチなのに中田をひたすら続投させる落合。
どちらもよく分からない采配でした。
>>373 おいおい、巨人阪神よりよっぽど良い選手入ってきてるだろうが…
>>374 ドラフトで強いこと=裏金だよ
阪神が最近ドラフト強いのはちゃんと金を掛けるようになったから
鷹ってそんなに即戦力入ってるか?
他球団の方がルーキーが活躍してることが多いんじゃね?
>>377 投手の充実ぶりは他の追随を許さないと思う。
ここ数年の目玉投手は最低でも1人は確保し、その上でエース格として台頭している。。
まぁ、その中で山山なんてのも引いてたりするわけだが。
>>375 ダーは今までのピッチングがよろしくないから不安だったんじゃね?
中田は……目先の勝利に拘ってないってことじゃないかな。
中田はどちらかというと相性だろ。
目先の勝利にこだわらなかったら、岩瀬を一イニング以上投げさせなかっただろうしな。
1 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2006/07/17(月) 08:16:15 ID:kKtnZCLB0
何年か前のジャッジは、正直、ジャイアンツに有利に働くジャッジが多かったものです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それは他球団の監督にアンケートをとっても、はっきりするでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかしその現象は、ジャイアンツが人気があるからではなく「ジャイアンツは強いチーム」
という認識が心の奥底に根付いていたからだと思います。
「強いチームは負けない」や「強いチームはミスをしない」といった消しようもない先入観が、
有利なジャッジを導いていたのだと思います。
ttp://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story
>>377 投手に限ると、ここ5年で(6年前は山山だが)
01寺原、杉内、神内
02和田、新垣
03馬原、三瀬
04高橋秀
05藤岡
と年に一人は即戦力クラスが入ってる、現時点で微妙なのは高橋秀くらい
>>376が裏金とか言ってるがそれだけじゃないのは明白
ただ野手はここ5年だと現状では1.5軍クラスが何人かぐらい
で、監督の話に戻すと王監督だったのが入る一因になった
選手は何人かいるんじゃないかと思う
神内は即戦力じゃないな
あと03年は竹岡も
384 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/18(火) 05:39:29 ID:zZdY9gobO
>>382 今日の中日新聞(東京新聞)に、ロッテスカウトの話が載っていたよ。よいスカウト陣らしい。
なんか細かいところまで数値化するらしい。
01、02年はデカいが、この辺りは優勝チーム補正も大きいんじゃね?
でもここ数年は投手も公の方が当たってるよな
まあくじ運が強いんだろうが
12球団で1番無能なバレンタインは今期限りで解雇だろう
>>386 同意。あれだけ給料もらってあの順位じゃ、何のために監督してんだって話。
実力的には原や負広ほど酷くないにせよコストパフォーマーは最悪だな
奴の給料払うために小坂売ったのなら奴を解雇して小坂買い戻したらいいのに。
コストと順位の関係ってどうなってるのかな。
コストパフォーマンスを測るには、年俸と順位のほかに戦力のデータが必要だろうけどな。
戦力は前年度順位でほぼ代替できるかな?
とりあえず年俸一覧よろ
落合1億
岡田8000万
牛島7000万
古田3億3000万
原1億5000万
ブラウン4000万
バレンタイン4億
王2億2500万
伊東6000万
中村7000万
ヒルマン8000万
野村1億5000万
↑ごめん、中日ガイドブック見てたから、中日が一番になっちゃった。阪神ファンごめんね。
広島はこんなとこまでケチってたのか…
選手としての年俸も含めてるとか。
これを見ると年俸が安く成績も良い伊東がコストパフォーマンスの面で良い監督ってことになるな・・
一方、4位の広島とロッテの年俸が10倍も違うのがめだつ。選手の戦力も明らかにロッテが上なのに・・
>>393 選手としての年俸が2億5千万のはず。
つまり、監督としては8000万。
>>395 >選手の戦力も明らかにロッテが上なのに・・
と言うけれど、例えば三年前ならこんな発言は無かったでしょ
んで、三年前とロッテの戦力はどれだけ変わったかって言われるとそれほど大差があるわけじゃない
デカい補強をしたわけでもないし、現在の活躍してる若手もドラフト下位の選手だし
「戦力」なんて正直、曖昧に過ぎる基準だと思うけど
岡田安いよ岡田
以前、どこかの大学の研究室で「最も優れた監督は誰か」という研究を
やっていた。
各年度のチームの投手成績、打撃成績から予想される順位と実際の順位
の誤差に注目して予想順位より実際の順位が高ければ、監督の手腕とする
ものだった(実際はもっと複雑だったが)。
結果は歴代の監督の中で上田が1位、僅差で野村が2位だった。
だが、野村が監督兼任していた頃の南海の投手陣は数字に
でているほど充実したモノではなかったように思えるし、野村のリードで
負け試合の失点を抑えた分が反って監督としての野村のポイントを下げて
しまったということも考えられて、不満が残る検証だった。
400 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/19(水) 09:40:34 ID:WpL6oru6O
面白そうなテンプレを見つけてきた。一部編集。
名前 戦術 戦略 起用 投交代 野交代 信頼 忍耐 性格
落合
岡田
古田
ブラ
原
牛島
伊東
王
ヒル
バレ
中村
野村
どう?
401 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/19(水) 10:01:24 ID:wpzmQBOy0
予想より順位が高い
古田、ブラウン、伊東、ヒルマン
ほぼ予想通り
落合、岡田、王、野村
予想より順位が低い
原、牛島、中村、バレンタイン
現状こんなもんか
そう?大体Aクラス予想は巨中神だった気がするので、読売が勝手にこけたからとは言え
ヤクルトは予想以上という気がしたけど。
セでは明らかに予想以上の順位をキープしてるのは広島ってことかな。
そもそも監督が代わったことで評価が上がった球団だしなw
ヤクルトは五割ジャストだし予想範囲じゃないの
ラロッカが入って明らかに攻撃力アップはわかってたし
でも容姿入れたら上3人と下9人の間にすごい不等号つくじゃんw
ほんとは白人だってひどいピザやらブサはへっちゃらに存在するんだが
偶然まっとうなのがそろっちゃったからな
ハムは隔年チームだから今の順位は予想通りなんだけどな。
ヒルマンになって隔年チーム癖はなくなるかと思っていたが治らなかったな。
岡田の評価が不当に低い件
岡田は去年の日シリで爆sageした分が尾を引いてる気がする。
あと、顔。
顔はあるわな・・・梨田さんくらいの顔で同じ結果だったら全然評価が違う気がする
岡田 原 牛島 落合 ブラウン 古田
ヒルマン 王 バレンタイン 中村 伊東 野村
▽中日・落合監督 (2年ぶりの前半戦首位折り返しについて)気にしていない。いいんじゃない。勝負事は逃げるほうが楽なんだよ。
追いかけるほうがいいと言う人がいるが、それは経験したことがない人の言うこと。
▽広島・ブラウン監督 成績には満足していない。故障者が多い中、投手陣が頑張って乗り切った。
課題の二遊間は東出と梵(そよぎ)が成長した。後半戦は選手の勝つという意識を高めたい。逆転優勝は奇跡とは思わない。
▽ヤクルト・古田監督 5割だが、優勝を目標にしている以上、もう少し勝ち星を挙げたかった。
上位チームに勝って優勝争いができるよう頑張りたい。1戦必勝。(兼任監督について)成績には満足してないが、自分なりに全力でやった結果。
▽阪神・岡田監督 個人成績や故障者のことを考えれば、いい位置にいる。ある程度貯金があるし。
前半戦は打撃陣の調子が上がらず、投手に助けられた。夏場は打つ方が助ける時期。まず中日戦がある。打って、弾みをつけたい。
▽巨人・原監督 浮き沈みが激しかったな、というのが率直な感想。課題や可能性を感じた波乱万丈の前半戦だった。
4〜5月は、しっかりした戦いができていた。しっかり戦って一石を投じる。そういう希望の中で後半戦を迎えたい。
▽横浜・牛島監督 開幕から投手陣がうまく回らず、けが人も出た。苦しかったが、6、7月はまずまずの戦いができた。
後半戦は故障者が戻るし、若い選手も力をつけているので層の厚みが増す。借金を一つでも、二つでも返していく。
▼西武・伊東監督 昨年の戦力が維持できており、それに新外国人(グラマン、ギッセル)、福地の加入が大きかった。
選手それぞれが役割、サインに応えられるプレーができるように成長した。後半戦も細かい野球をやっていきたい。
▼ソフトバンク・森脇監督代行 投手陣が期待通りの活躍を見せた。杉内の離脱は計算外だが、神内が穴を埋め、中継ぎでは藤岡が文句なし。
若手では捕手の山崎が経験を力にしている。混戦は予想していたし、望む所。後半戦もしぶとく戦う。
▼楽天・野村監督 不本意。もう少し出来ると思ったけど、結果はぶざま。結果が悪いのは指揮官の責任です。
打線は鉄平、高須、フェルナンデスがよくやってくれた。リリーフ陣も頑張った。誤算は、(故障で欠いた)岩隈とバワーズだ。
▼オリックス・中村監督 厳しい戦いの連続。交流戦(12勝24敗で最下位)のつまずきが大きい。
投打がかみ合わず、特に(12球団最少の110得点と)打線が点を取れなかった。センターラインの2人(阿部真、平野恵)の故障も大きい。
▼日本ハム・ヒルマン監督 山あり谷あり。11連勝もあったが、悪い点もあった。キャンプから手応えを感じていた守備は予想通り。
しかし、攻撃面は期待していたよりも悪かった。投手は、八木、武田勝の2新人が結果を出したのは評価できる。
▼ロッテ・バレンタイン監督 今季は(例年と)全く違い、シーズン前にWBCがあった。現時点では、期待している成績ではない。
若い選手の育成はそこそこできているが、私がやるべき方法でチームを率いていなかったからだと思う。
バレンタイン・野村「俺が悪かった」
中村「選手が悪い」
ボビーはどう見てもWBCのせいにしてるだろ
ボビーやロッテの選手は去年の日シリで
試合感云々言ってた阪神の選手を馬鹿にしてたような…
WBCがあった→選手の疲労が取れてない→低成績
日本シリーズ前にPOで厳しい連戦が重なった→選手の疲労が取れてない→試合感無いったってプラマイゼロ
っていう主張だったように思うから、矛盾はしてないんじゃない?
どっちにしろいいわけだなあ
WBCに選手を出しすぎたなという反省かと思ったw
421 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/21(金) 23:11:56 ID:ZPBoadk70
楽天は今年も案の定負けてるがそれでも見ていて楽しいのはやっぱり野村が名将だからだ(`・ω・´) !
去年はつまらなかったの(´・ω・)
見ていて楽しいって?
露骨なカツノリビイキみてて楽しいの?
ん?バント、スクイズ、エンドラン、オナニー継投してたら負けても見てて面白いの?
昨年の楽天から明らかに戦力うpしてるのにそれでも最下位?
うpしても元々がアレだから・・・
明らか…なのか?
岩隈いないしベテラン組は更に年とるわけだし「明らか」とまでは言えないような…
ホセが居るだけで格段に違うと思うが
岩隈がいなくて、カツノリがいること考えれば差し引き0だろ。
去年からの+は鉄平くらいじゃない?
>>427 打線の格が居ると居ないじゃ全然違う
ちなみに去年の岩隈なら居ても居なくてもそんなにかわらん
おっと、つい癖で格と変換しちゃったよ、打線の核ね
でも去年の岩隈て、9勝15敗なんだよね
チームでは勝ち頭だったけど、そこまで価値あったとは思えん
正直グリン、川井あたりでカバー出来るんじゃないか
あとカツノリは去年も居たろw
431 :
:2006/07/22(土) 10:50:41 ID:aw2z0Hyo0
>カツノリがいること考えれば
使うなよw
カツノリの方が勝率がいいんだから使うでしょう
交流戦では藤井の怪我でカツノリの出番が増えて勝ち越し
交流戦後藤井を正捕手に固定したとたんに9連敗ですよ
楽天は野村に替わって交流戦の成績こそ急上昇したけど
パリーグでは結局去年と同じペースに戻ってしまった。
(元々居なかった岩隈、バワーズ以外の)原因は何よ?
あと藤井とカツノリの勝率の違いって意味あるのかw
むしろ広島の方がブラウンに替わって、
着実にチームの改革が進んでるように見える。
>藤井とカツノリの勝率の違いって意味あるのかw
そこに意味がないならカツノリ使おうが藤井使おうが
特に問題無いのでカツノリを使い続けてもOKですね。
カツノリのOPSが.305で藤井のOPSが.636。盗塁阻止率が藤井が.308で
カツノリは知らんが確実に.100より下。おまけに年齢はカツノリのほうが上。
どこに使う理由があるんだ?
先発時の戦績が似たようなものだから、どっち使おうが問題ないってのは
どう考えてもおかしいだろ
パリーグは球場が広いからホセ以外の打者の長打が期待できず得点力が落ちる
広島は広島自体の事情より、もの凄い勢いで逆噴射したチームが2チームあった感じ
野村はオモロイからええよ。カツノリ起用くらいのコスト払っても。
選手にとってもファンにとっても田尾なんかよりよっぽどいい。
大型連勝の後に反動で大型連敗があるのはわかるが
大型連敗の後に大型連敗がくることもあるんだな。
ちょっと勉強になった。
勝率ってwカツノリは一場みたいな良い投手と組まされるんだから勝率良くて当たり前
>>443 まぁ、置かれてる立場が違うってのもあるけどな
エースフル回転は弱いチームの監督がよく言うことではある
実行するかしないかは個々人によるけども
>>443 こりゃ巨人の暗黒時代は長引きそうだな。
ウチの監督が原でなくてよかった・・・
まぁメジャー式に球数制限でいくならいいが・・・
ってかそうすると結局取りこぼしそうだしな・・・
448 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 08:56:23 ID:uJWaXas10
age
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 09:49:26 ID:NICZZyFU0
客観的に見て
落合監督 オレ竜というだけあって今の野球を象徴してる。選手からの評価はいいだろうとおもいます。
もっとマスコミ相手に話して欲しい。評価は高いんだから。
岡田監督 星野さんの後でやりにくいだろうが藤川が出てきたし、今の戦力の
中では良くやっていると思う。
古田兼任 このチームは知らない間に勝っている。いい選手が出てるし、評価はいいだろう。
ブラウン このチームは変わるだろうが、来年が勝負だろうなあ。
牛島監督 整備はされてるが、戦力は足らない
中日 木俣
阪神 岡田
広島 三村
横浜 山下
巨人 中畑
東京 古田
大阪 福本
西武 伊東
楽天 梨田
札幌 高橋直
福岡 藤原
千葉 袴田
野村信者は過剰反応示すのが多いから仕方ない。
楽天の対戦成績。
*( )は交流戦後の成績
対猫:2ー7(1-3)
対鷹:3ー7(1-3)
対公:2ー8(0-3)
対鴎:2ー9(0-3)
対檻:4ー7(1-2)
対中:2ー4
対虎:3ー3
対燕:1ー5
対鯉:4ー2
対巨:4ー2
対☆:3ー3
交流戦後は9連敗や2連勝すらない事を考えると、何が原因か考えるだろ。
確かに交流戦中はホセ、リック、鉄平がよく活躍したけど、
別にリーグ戦に戻って故障者出てるわけでもないのに元通り。
まあチームの育成中と言えばそこまでだけど
ノムが名将と言われるのは、奇策で短期決戦に強いからじゃないの?
だから球場の広さだろ。
パリーグの球場と使用球ならホセだけマークしてりゃ怪我しないもん。
313 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/07/26(水) 12:12:55 ID:fBTDJAOG0
原に人望がないのは当たり前、言ってることがコロコロ変る
まだ開幕して間もない頃の亀井の打撃
1塁にランナーがいる場面でなんと進塁打を打とうとする亀井に
「何をやってるんだ!俺はお前をそんな選手に育てようと思ってないぞ。思いっきりいけ」
連敗しまくってる時の亀井の打撃
ランナーが出て進塁打を打たず思いっきりスイングをする亀井に
「お前は何をやってるんだ?チームプレーがまったくなってない、最低でもランナーを進めるバッティングをしろ」
これが本当だったらさすがに酷すぎだ・・・
>>455 野村が相手チームのデータを持ってるか否かの違いじゃないの
ヤクルトと阪神の監督をずっとやってたわけだから
楽天の成績
( )は勝率。
リーグ戦
ホーム: 15勝27敗(.358)
ロード: 15勝30敗(.334)
交流戦
ホーム: 9勝9敗 (.500)
ロード: 8勝10敗(.445)
交流戦でもホームの方が勝率良いので、特に狭い球場が有利とは言えない。
もう4年前とはいえセリーグの方が選手の癖や
投手への代打や継投のタイミングなど攻略を知ってるてのはあるかもね。
逆にまだDHや予告先発を上手く利用出来てないのかもしれん。
>>88 >>175にならって
落合
・用兵
役割分担を明確にし、スペシャリストを求めるスタンスは就任以来ずっと徹底。
それゆえに潜在能力の覚醒が促され戦力の全体的な底上げはなされたが、
野手に限れば選手起用の硬直化を招き今後の新陳代謝が心配されるようにもなった。
試合中の選手交代については割と定石通りだったりもする。80点
・育成
新人育成に限れば野手の成果はほとんどゼロ。(成果が出るまではあと2年掛かると思われる)
投手は即戦力を中心に獲得したことを差し引いても見事という他はない。
ただ、荒木、井端、英智といった当時一流半〜二流の選手を球界に誇れる選手にまで引き上げた
手腕は大したものだと思う。70点
・編成
金銭トレードや人的保証に成功が多く(川相、小田、奈良原、デニーなど)、交換トレードに失敗が多い
(大友、玉野など)傾向がある。また余剰戦力を気前よく放出したため、放出された選手が
他球団で活躍している報が出るたびに編成能力に疑問符が付けられているフシがある。
但しこれらは結果論で、仮に中日に残留していたとしてもそれだけの活躍が出来たかどうかは
割と疑問だったりもするのだが。65点
・人望
マスコミや一部OB相手の受けは非常に悪いが、選手や裏方からの信頼は絶大な模様。
悪評も言いがかりの部分が多いのでチームへの悪影響は小さいと思われる。85点
成績が高いのに評価がまっぷたつに分かれる点では岡田といい勝負。
言いがかりに負けずに頑張って欲しいと切に願います。
面白いなこれ。
じゃあ
>>88>>178>>460にならって
バレンタイン
・用兵
知っての通りの日替わり打線。それがうまいこといって飛びぬけた選手はいないがレギュラーとベンチの戦力差が少なく、
ある程度怪我人が出てもカバーできる。(福浦、ベニーの二人は不可能っぽいけど・・・)
が、元々成績において中心となる選手がいないため打線が不調に陥るとどうしようもない。
投手陣に関しては打線と逆で基本不動。特に先発ローテは全く変えない。
去年の清水、今年の渡辺俊などが絶不調に陥ってもローテを変える気配すら見せない。
それがいい面もあれば(POでの清水復活等)、勿論悪い部分もある。
そして一度選手を見切ると上げないことが多い。(例・波留) あと外人贔屓が大分ある。 75点
・育成
育成に関しては西岡・今江はもちろん、今年で言えば大松・成瀬・青野が台頭したりと手腕は確か。
これは2軍監督の古賀との信頼関係が大きいといわれている。
若手だけではなく、薮田のセットアッパー抜擢や去年、サブローを4番に据え、覚醒させたりと、
伸び悩んでいる中堅の殻を破ることも上手そう。第2次バレンタイン政権ではこれが1番といっていいほど大きい。 95点
・編成
スンヨプは仕方ないとは言え小坂の放出など謎が多い。メジャー流といえばそうかもしれないが・・・
だが、2年契約を要求したセラフィニを手放してその結果セラフィニがああなっていることを見るとやはり選手を見る眼はある・・・
2次政権で実際携わったドラフトで活躍してるのは久保と成瀬と大松くらいか
ドラフトは競合を非常に嫌う。10の選手を狙って逃して5-6の選手を取るよりは8-9くらいの選手を獲るってかんじ。堅実。
トレードは上手いこと微妙な中堅選手を出し、若手を採りに行っている感じ。 75点
・人望
非常に明るい陽気な指揮官・・・というのも間違いではないけど実は黒い部分もある。
WBCのことに未だ文句を言ってたりと根に持つタイプ。そして日替わり打線はN岡やS崎などには大不評。
でもやはり優勝に導いた監督として人望は高い。小宮山が一緒にやりたいがためにメジャーへ行ったってものあるし。 80点
名将って言われてるけど今の順位が示すとおり欠点も大分あると思う。
それでも少し前のロッテを考えると大分やり手だと思う。
小宮山がボビーと一緒にやりたいが為にメジャーへ行ったてのはちょっと違うだろ
編成は監督がやる訳じゃないだろ。意見を言うことはあっても
名将って感じの監督がいない。
そう簡単に出てくるもんでもないけど。
監督が引退しないで名将と呼ばれるのは難しい
中8に中日の投手力なら誰が監督でもいける希ガス
東京 古田
読売 山倉
横浜 伊藤
阪神 木戸
中日 中尾
広島 西山
大阪 中沢
東北 有田
福岡 香川
所沢 黒田
札幌 田口
千葉 山中
469 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 18:01:48 ID:Yseg/ZeyO
名将は置いといて、前代未聞なら有ると思うけどね。
例えば、
落合の守備が際立つチーム
…名手は昔から居たけど、チームで堅守を揃えた監督は居ないと思う。実際防御率に関わる位堅い守備だと思う。
バレンタインの日替わりオーダー
…層が非常に厚くなる。ポストシーズンに非常に強くなりそう。
岡田のストッパー3人
…3人を1イニングずつ、つまり起用法が全員ストッパー。鹿取、角、サンチェとは起用法が別物。これで先発の防御率もかなり違うと思う。
他にも有りそうだけど、とりあえず目についたのはこんな感じ。
ロッテって層が厚くなってるか?
中日の堅守って落合からの話か?
阪神の後ろ3人はストッパーか?
>>469 >岡田のストッパー3人
そういう意味なら99年の中日は落合英・岩瀬・サムソン・宣のカルテットも同類と思われ。
というかメジャーの投手起用じゃ普通だ。
ついでに日替わりオーダーも仰木が良くやってた。
西武黄金時代も知らないし
>>469がニワカ過ぎるんだよ。
メジャーの事は知らない。それをニワカと言うなら構わないが…、
阪神については、三人強力な抑えを飼ってた事を言ってるわけではなく、1人1イニングを言ったつもり。
阪神のブルペンって投球数に制限が有るらしい。同時にブルペンに立つことはあまり無いそうな。また、相手の左右に関わらず、1人1イニング。
それがメジャーで当たり前なら自分の知識不足だが、日本では3人以上でこんな使い方、過去に無かったと思うけどね。
後、西武の黄金時代がどれを差すかは知らないけど、守備を指すなら重みが違う。西武は打っても投げても良い選手が揃っていたし、当時とはリーグ全体の球場の広さがまったく違う。つまり、守備の重みがまったく違う。
日替わりオーダーの件は素直に認める。
落ちそうだったから、あげたかったのも有るんだけどね。
>>474 落合中日は所詮セリーグ記録に過ぎないんだよ。
じゃあ最少失策のプロ野球記録をうち立てたチームはどこだったか考えてみたら?
球場の広さとかなんとか言ってるがチーム作りの方向性とは関係ないだろう。
あと岡田の投手起用もメジャーのセットアップ・クローザー概念に基づいてるに過ぎない。
だから本当の意味で独創的だったのは、その概念を日本に持ち込んだ権藤横浜だろう。
中日が堅守というなら日ハムも負けてないな
穴はウッズと木元あたりか
多分阪神のブルペンは星野の影響で
星野の野球ってのは中日でやってた野球
個人的にはJFKよりも山Qの「オナニー継投」の方が先鋭的だったと思う
ただ時代を先取り過ぎて選手がついてこなかったけど
ブルペンの投球制限とか中継ぎローテあたりは山Qはやってたと思うよ
そもそも中日は投手の分業システムにかけてはパイオニアだから
近藤貞夫・権藤とか
岡田は3枚揃えた事よりも、
「7回最強投手説」と「抑えではなくアンカー」の方が斬新だと思う。
それが戦術として正しいのか間違ってるのかは分からんが…
延長になったら良い投手から出すのが良いが、
9回まではとりあえずやることが決まってるから7回最強は間違ってる。
今年既に久保田5敗してるんだし失敗だろ
藤川の後に久保田出てきたらそりゃ打てるわなw
>>481 久保田のBSは1ね。
今期は岩瀬より少ない。
中日落合
阪神岡田
横浜山下
広島山本
読売中畑
東京大矢
東北有田
千葉袴田
所沢中尾
札幌田村
大阪藤田
福岡大宮
監督と相愛の選手
竜=岩瀬?もしくは福留、アライバ ここは大杉に見える
虎=鳥谷?もしくは濱中
燕=石井一
鯉=東出もしくはベイル
兎=内海かスンヨプを挙げたいが選手から相愛に見えない
星=春先なら佐伯だろうが内川?三浦と相愛なのかは星ファンの意見を聞きたい
猫=西口もしくは和田(GG佐藤)
鷹=松中(川崎) このチームも大杉
熊=稲葉?ここが一番わからん 小笠原は「ヒルマン続投なら移籍しないだろ」って説が全然ないので
鴎=ベニー
牛=平野佳? ここもわからん 意外に相川が今後そうなったら面白いが
鷲=カツノリ
王と松中とかはわかりやすいんだけど難しいね 適当に訂正よろ
>>480 言いたいことがわからん
延長を前提にしない継投してるのが問題ってこと?
>>485 熊は新庄だね
去年はヒルマンじゃなきゃやだみたいなコメントしてた
あれだけパフォーマンスしても怒らないどころかむしろ歓迎してくれるからだと思うが
>>485 鴎はベニーってよか、小宮山
あと「監督に何を命じられても怒らないだろう」って意味でフランコかな
>>487 即レスサンクス、確かにあれだけ自由にやらせてくれるのはでかいね
新庄はスクイズ指示でぶーたれたりしてたし何よりヒルマン自身にあまり感情の動きが見えなくて
想像がつかなかった。別の監督になって自由がきかなくなる前に引退しようってのも少し要素にあるのかもね
鯉は梵じゃないかな
春先は使い物にならんと思われてたが、
監督ががまんしてひたすら使い続けた結果ブレイクした
>>489 バント指示でぶーたれたりってのはただの記者の脳内ででしょう
でも確かにヒルマンはよーわからんかも
たとえば金子なんかは去年干されかけたから周りからはいろいろいわれたけど
ヒルマン自身は金子のことかなり気に掛けてたみたいなこともあって
アルモンテとの契約上の問題とか他のコーチの判断が大きかったのかなぁ・・・とも
金子のほうもラジオ番組でヒルマンはマジ紳士っていってたり
このまえのヒルマンのライブトークショーに飛び入り参加していっしょに歌ったりだし
中日中村
阪神木戸
横浜福島
広島植田
読売山倉
東京八重樫
>>488 小宮山>ベニーかあ。ベニーと掘(出番減ってるけど)で迷ったんだが。
小宮山とは微妙な空気というか緊張感(悪い意味ではなく)があると思っていた。
フランコ評面白いね
>>490 あー梵も迷った。春先なんて「二軍落とせばいいのに」と思っていた
木村福地を出しての東出梵なわけだからガチですね
>>491 今岡か。えらいのを見落としてるな。すまん。
>>492 選手でなければむしろBBを推してみたい
今後田中金子セットでヒルマン萌え発言でもあれば面白いね
×掘
○堀
あと「相愛」外して選手のほうから監督スキーだと竜の一番はたぶん井端だね
>>496 井端は落合のロッテ時代からのファンだから間違いない。
背番号6は多分死んでも放さないと思う。
>>485 原は二岡亀井だな
小坂にもハァハァしてるが小坂が拒絶してるな
原への二死タンの片思い
>>486 切り札ってのは切った瞬間勝てるような使い方をしないと切り札じゃない
501 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 14:24:36 ID:QB98g2Qq0
>>485 スタメン4番で使い続けた原に李は感謝してるんじゃない?
>>498 原は小坂の打率が身長と同じに成るまで
使い続けるかもなw
>>500 頭固いなあ。
JFKクラスのリリーフ投手が3枚揃っていれば
いい投手から投げた方が勝率は高くなるのに。
中日落合
横浜牛島
広島山本
読売原
東京古田
阪神岡田
東北田尾
札幌大島
所沢伊東
千葉山本
大阪中村
福岡王
506 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 08:28:18 ID:7N0t8OLRO
堀○
掘×
どう見ても中村が最低監督
若手使う発言を3日で取り消して中村清原谷を中軸起用、そして得点圏(無死1・3塁、無死2塁)で3者凡退無得点
昨日だけの成績だがこれはひどすぎる。今シーズンを象徴してる
育成が出来て常勝まで出来て年俸も広島に次いで安くて若い監督
伊東はもっと評価されていいと思うが
>>508 一昨年勝率2位、去年は.500を割って3位だろ?
とても常勝球団ではないだろ〜
>>509 でもあれだぞ、あんなボロボロの球団で
若手育てながら就任早々日本一なんて
そうそう出来るこっちゃないと思うが
西武は黄金時代が異常だっただけで
あれと比べちゃ可哀想だ
>>510 就任前からずっとAクラスにいたのにボロボロはないよ
POで一位になったけど、勝率の順位は例年通りじゃん
仮にも日本一になったんだし悪い監督とは思わないけども。
>>511 伊東がその評価なら、原だって仮にも日本一になったんだし悪い監督とは思わない
ってことになる。
ただ、補強費の費用対効果は全然違うけど。
>>503 投手の肩は消耗品
一番良い投手の肩が無駄減りしない使い方が基本
と言うか回の頭から任せるなら順番変えただけで勝率が変わるわけないんだが…
単純に7回最強だと最強投手の肩を無駄遣いする機会が増えるだけだと思う。
伊東監督の評価は今シーズンの終了待ちじゃね。
これだけ若手育成の為に試合を落としまくってもシーズン1位になって優勝できれば今の監督の中じゃトップの名将だろうし、このまま3位でシーズン終われば中村負広以下のただのバカ。
04年はカブレラ(前半戦)・松井稼がいきなり抜けてのスタートの中采配と育成は神レベルで、PO第二ステージなんてまさに采配勝ち(逆に王は同点に追いついただけでベンチ前で踊ってたし)で日本一になったんだし。
とにかく西武ファンは厳しすぎ
普通の球団から見れば今の西武だって十分黄金時代なんだよ
一年優勝しなかっただけで球団や監督を叩く必要は無い
その点だけはソフトバンクやロッテやファンを見習って欲しい
普通は優勝なんて当たり前にできるこっちゃないんだ
てゆーか、球際に(ryだの俺達だのアワレwwwwwwwwwだの、
こんだけネタに走ってなんであんなに強いんだか。
千葉 バレンタイン
福岡 ブレイザー
札幌 ヒルマン
広島 ブラウン
大阪 レオン
阪神 ブレイザー
519 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:27:26 ID:dcFdrr/10
>>485 >竜=岩瀬?もしくは福留、アライバ ここは大杉に見える
こういうこと言ってる奴は虚ヲタなんだろなあ
>>435 そもそも交流戦が何かの間違いだった。
野村は「意識変革型」「短期決戦型」の監督だから、就任して
チームがすぐに変わることはない。
もし強くなるとしたらそりゃ野村が死ぬ直前か、辞めたあとだろう。
521 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 11:53:04 ID:IVtN/+ge0
2006/07/31(月) 11:50:02.20 ID:+5wOFyhg
1育成による常勝球団を作り上げた落合監督
2崩壊寸前のチームを立て直したブラウン監督
3若手選手を起用し、チームの雰囲気をよくしている牛島監督
4若松監督から受け継いだ遺産を既に食い潰し、5人の外人に頼り切っている古田監督
5日ハムと広島から選手をかき集め、投手を酷使する岡田監督
6全球団からポンコツ選手を招集し、暗黒采配を揮う原監督
>>521 どこをどう突っ込めばいいのか迷うなw
釣りとしても低レベル
広島のブラウン監督のベース投げ退場あたりから注目しているが、
結構、おもしろい野球やってるんだよな、広島はw
>>485 >竜=岩瀬?もしくは福留、アライバ ここは大杉に見える
リナレス、ウッズ、アレックスなど実はなぜか黒人に好かれるw
夕刊フジの記事はなあ…
おまけにフジはあからさまに岡田にネガだし
お家芸の内紛か
岡田は2軍監督の時は名将かと思ったよ。
今でも普通に名将だろ。
優勝時に実績残してるやつがことごとく不調or故障な状態で
貯金が10以上あるって考えられん
名将かどうかはわからんが決して悪い監督ではない。
口下手かつ口が軽いのが珠に傷
まあ巨人監督と同じく外野がウルサイってのは有るな。
優勝チームを引き継いで4→1→2?じゃ名将とはいえん
今後の成績で良将か凡将かが問われるな
名将は言いすぎだが監督就任2年目で優勝
今年も現在2位だから充分及第点ではあるな。
あとは金本、矢野らからの世代交代を
スムーズに行えれば名将の仲間入りだろう。
スムーズにってのはかなり難しいだろうなあ。
世代交代してしばらくは迷走しそうだ…
つか、世代交代失敗して低迷したら結局よっさんみたいな扱いになるんじゃないの?
このまま2位維持できれば良将
3位まで落ちれば凡将
Bまで落ちれば愚将
こんな評価になるだろうな
>>536 中日が急にスランプに陥って阪神が優勝しちゃったらどうなる?
>>537 相手次第ってなると良将止まりじゃなかろうか?
というか中日の世代交代もなかなかきつい気がしてきた。
立浪はともかく、渦、谷繁はかなりでかい
結局世代交代しつつ上位をキープってのは本当に難しいんだろう。
そう考えると西武の若手のクオリティは異常。
セカンド高木浩→片岡
ショート松井稼→中島
サード鈴木健?→中村・石井
外野 赤田・栗山・高山
とかまだ20代の選手が揃って台頭してるのは本当に稀。
しかもしっかり世代交代しているのがなんとも・・・さすがはずっとAクラス維持してるだけはある・・・
しかもカブレラや和田と言ったベテランがしっかりと活躍してるし。
今年に至ってはロッテがまぁまぁ若手が台頭してるけど去年のレギュラー陣がふがいないから今あの位置なんだろうな。
まぁ単純なことなんだが実績のある選手が活躍しつつ若手が台頭したらかなり上位に行くってのは真理だな。
ロッテはちょっと浮かれすぎたな
慣れないもんで許してつかさい
あんな遅くまで野球やってたのも、テレビの出演依頼が沢山来たのも初めてだったんですもの
その上WBCでは無駄に多く選ばれてしまう始末
西岡とかはほんとによくやってると思う
気持ちはわかる。04阪神もそうだったし。
違いは監督が叩かれているかどうかだな。ロッテのほうは知らんけど
西武の若手育成が上手くいってる・・・てホンマかいな。
その若手達っていつ見てもお笑い守備やってる印象があるけど。
>>533 その通りだと思う。十分及第点。
>>544今年しでかしたお笑い守備が思い出せたら言ってみ?
去年山のようにしでかしたお笑い守備とは大違いでしょ
今年の阪神の野球を見て思うが、世代交代は案外スムーズに行くんじゃないかな?
阪神にとっての救いは、若いピッチャーが居ること。
杉山、福原、ヤスなんかは、下柳、金本、矢野とは世代がずれてるし、イガーもまだ出さずに済みそうですし。
藤川と久保田を潰してしまわないかぎり、成績が致命的に悪くなることは無いような気がするけどね。
今のド貧打で5割そこそこをキープできるなら、ある時期に少しずつ変えていっても、最下位までは落ち込まない気がする。
しかしなぁ、かわりに野手を入れたところで、伸びてくれないのが今年の阪神だしね。
>>532 優勝チームといっても、04年の時点ですでに投手陣はボロボロだったわけだが
当時の先発ローテで今残っているのは、井川と下柳だけ
>>514 その常識を覆したのが、JFKだと思うけどね。
7回で阪神リードの展開で藤川が出てくると、相手チームは出してくる投手のグレードが落ちる。で、追加点〜久保田セーブつかず。
7回同点で藤川投入、相手も勝ちパターンの継投。で、相手のストッパーを引きずりだし、次のイニングのランク落ち投手相手に決める。
とか、結構有った気がする。
3人で4イニングとか当たり前に有るし、久保田は2イニング目からは安定するから、かなり心強かったけどね。
原が監督元年の時に優勝し、翌年ボロボロ
今年は春先絶好調で現在は閉口したくなる成績
良くも悪くもチームに歯止めをかけることが出来ない人だね
一度こけるとこけっぱなし
今年はけが人続出でそのけが人達が戻ってきた頃には
チームに負けムードが蔓延してる感じだけど
「この選手なら打ってくれるだろう」「ここはこの選手の気持ちに期待したい」
とか感情論じゃなくて、ブラウンみたいに選手の能力をちゃんと把握すること
から始めたほうがいいと思うんだよな
二遊間が主だった古城に三塁ってのはなぁ
しかもアリアス結構上手いし
>>549 >二遊間が主だった古城に三塁ってのはなぁ
|ヘ・) <・・・
と)
>>549 虎のシーツを見て「やれば出来る」と思ったんじゃ(ry
性格的にも不器用でバントも下手糞な小坂に二番二塁を見る前から期待してたり、
プライドの高い豊田に対して「抑えは確約したわけじゃない」とか言っちゃったり、
そういう機微を感じる能力が致命的に欠けてるようなイメージだなぁ…
>>548 逆だね。
7回抑えられても別に負けるわけじゃないから気楽だよ。
>>553 7回とは限らないんじゃないの?
相手の打順しだいで流動的に7,8回で出てた気がする。
岩瀬もセットアッパーの時のほうが怖かったしな。
というか久保田のセーブ成功率ってかなり高いんだけどなあ…
>>553 実況を見てると、
6回の時点で、
『ここで追い付かないと…』
藤川が出た瞬間、
『久保田待ちか…』
ファンですらこんな感じ。つまり、7、8回は捨ててたし、気楽な感じは全く無かった。ましてや、ビハインドで勝ちパターン継投してくるチームは皆無だったよ。
>>554 今期3人揃った時は、すべて藤川が先。
557 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 11:31:19 ID:aQ+ptPaV0
1位 バレンタイン監督
2位 王監督
3位 野村監督
4位 落合監督、古田監督、原監督
7位 ヒルマン監督、岡田監督、牛島監督
10位 中村監督
11位 伊東監督
12位 ブラウン監督
俺は王と原ってタイプは似てると思うんだよ。
どっちも王道の作戦が好きそうだし。
ただ、王は松中のような崇拝者が居るけど、原には居ない。
この差が大きいと思う。
何が言いたいかというと、王道野球をやるのには「格」というのもが(ry
原も何度か優勝すれば実績がつくんだろうけど、その優勝ができないからな。
何度か優勝しようが、本人自身の格はさほど変わらないと思うけどね
王だって名監督だからって選手が慕ってくるわけでもないでしょ
王道野球って何ですか?
李は原のことを慕ってるみたいだが
王はどちらかっていうと、名監督だからっていうより名選手だから
慕われてる(もしくは尊敬されてる)んだと思うけどな。監督としての
管理能力も当然あるんだろうが。
王は名選手であり、尚且つ人格者だからね
原はシラネ
前回は桑田辺りから慕われてたと思ったが、今や取り巻きコーチだけか・・・
>>561 奇を狙った作戦を立てない。
バントのフリしてバスターとか。
意表をついた先発を立てたりとか。
内野5人で守らせたりとか。
あまりそういう作戦を立てずに、10人中8人が立てるような作戦を選択していくのが王道野球。
別に無能という意味じゃないぞ。
王道野球はシンプルだけど、強いチームならそれが一番効率良いし強い。
4番にバント、エースを途中降板の原は王道が好きじゃないようだな
>>556 ビハインドで勝ちパターン継投したらアホだろう
>>565 王道が王道として機能する機能するチームとの兼ね合いもあるだろうねぇ。
原は王道と奇策の狭間で迷走してるよな。
>>567 だから球児7回、久保田9回で正解だったわけね。
原は解任騒動とかいろいろあって、性格がゆがんじゃったんじゃないか?
昔と全然違うような気がするんだが
>>569 でも、久保田がいなくなったらあっさり放棄したとこ見ると、本人的には
たいした意味はなかったみたいだけどな。
正直岡田と原って動けないのと動きすぎるの両極端の愚将、贔屓目に見て
凡将に落ち着くんじゃないかな、何年か後には。
>>571 理解力無いなあこの人。
JFKと言う他とは別格のリリーフ投手が3人も居るからこそ
一番いい球児を7回来るのがベストなんでしょうに。
抑えの保田が抜けた以上、ジェフか球児のどっちかを回すしかない
って何でわかんないのかなあ。
>>572 君がさっきから主張してる理論によれば、
一番良い投手である藤川は自動的に8回に持ってくることになるでしょ?
わざわざ後ろに持ってったら意味が無くなるんだから
それを放棄したってことなんじゃないの?
>>571 クローザーが抜けたんだからだれかをあてがわんといけんでしょ
で、適任が球児だったって事だけだよ
今までの考えを放棄したわけじゃない
基本的に岡田は事前準備の監督だから、よほどのことがない限り動かない
よくわからん
抑えっていうならウィリアムスだって経験あるだろうし
つまり、JFK理論っていうのは
「一番良い投手を先に持ってくる」ことじゃなくて、
「一番長く投げられる投手をクローザーにする(中継ぎを固めた上で)」ってことなのか?
でもそうすると「久保田が戻ってきても抑えは藤川」発言の意味がわからんし…
結局、元々の構想を放棄した(もしくは確とした構想なんて無かった)ようにしか思えないんだけど
ぶっちゃけ、三人ともクローザー張って何の問題もない実力者じゃん。
他のチームにしてみたら反則だと言いたくなるレベルだろ。
藤川が飛び抜けすぎてるだけで、久保田がヘボかって言ったら、そんなことはないっしょ。
リリーフに関しては阪神ファンの意見が辛すぎる気がする。
まぁ、中継ぎ労働課とか色々あったから、気持ちは解らんでもないけどね。
>>575 だから久保田離脱による緊急配備だって言われてるだろw
藤川、誰か、ウィルの配置でもいいんだが、
ウィルは膝が心配だし、なにより間の誰かがいないので形を崩さざるをえなかったわけだな
結果、誰か、ウィル、藤川になって後半戦7回が鬼門になってる
>>575 構想つうか出たとこ勝負の人だからねえ、まあへぼい監督ですわ。
>>578 そんなのでも優勝できるほどセリーグはレベル低いのかよ…
戦力が圧倒的ってこともないのに。
>>579 日シリの結果からするとそうですねとしか言い様がない。
セリーグがへぼなのはガチ…だがセリーグの監督がへぼかどうかはわからんということ
>>581 確かにそうかもね、でも岡田がヘボいのはガチ
頼むから狭い視野でしか物の見れないアンチ岡田は
自分の巣(解任スレ)に引き篭もっていてくれないかなあ。
あんたら居ると岡田の話だけで埋まってしまう。
ここは12球団の全監督について広く語るスレなんだから
いいかげん空気読んでくれ。
アンチ岡田ってパヲタと星野信者のような気がする
アンチ落合も同じか
>>580 サンプル数少なすぎの日シリの結果でセパの優劣測るなよ…
せめて交流戦にしろ。
586 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 02:59:41 ID:fvf/Ny9g0
おまいらみたいに詳しくはないが広岡とか森みたいな緻密な野球はもうツマンネ
でも今の楽天みたいなこれからの球団には若手を良く使う野村は将来の基盤作っている感じでいいな。
‥ア、もちろんカツノリは論外
詳しくなれば緻密な野球が見たくなる
そういうもんだ
岡田の野球がたたかれるのは日本野球の神話とあわないからだろ
抑えバント神話とか繋ぎ神話とか、細かい野球神話とかさ
>詳しくなれば緻密な野球が見たくなる
これなんか、その典型だよな
緻密な野球って何だよ?
イメージとしては、バントの多用、ランナー2塁にいるときの右打ち
確実に犠牲フライで点を取ったり、打撃重視より守備重視のスタメンを組むこととか
そんなのかね
そういうのが緻密なのか?
それなら名電見とけばいい
誰か伊東の良いところ教えてくれ。
駄目な監督だとは思わないが、今の順位にいる理由が分からないんだ。
頑固で我慢強いところ
>>583 阪神ファンとしては情けない限り。
最近はミスも多いが、冷静に見て、解任に繋がる致命的なチョンボは無いと思う。
>>592 今の順位に居る理由は、ピッチャーとクリンナップがしっかりしてたから。
ただ、軸がしっかりしてるうちに、我慢強い起用で世代交代まで進めてしまう手腕は大したものだと思う。
現役では屈指の良い監督だと思う。
>>590 少しスレの主旨とはずれるけど、右打ちはともかく、確実に犠牲フライを打てる技術が有れば、普通にヒットも打てて打率は高いと思う。
やっぱり幻想っぽいな。
>>595 それはちょっと違うような。
結局のところ、ヒットって言うのは会心の当たりからちょっと外れた結果であって
正しいスイングをして、バットにきちんと当たれば基本的には外野フライかホームランになるはず。
要はボールをバットに当てる技術の問題で、ヒットを打つ技術とはまた違う気がする。
あ、別にボールをバットに当てる技術とヒットを打つ技術に全く関係無いと言ってるわけじゃないよ?
当てる技術があることを前提にして、そこから微妙にズラしてコントロールできる人間がヒットを量産できる人種。
川上とかノムさんとかがベテランになった後「犠飛なら自信がある」と言ってたのは、
後者の能力の衰えを感じたからなんだと思う。
無理やり監督の話に持ってけば、そういう類の能力を見極めることも監督の資質だよね。
落合が「ボールを良く見れる」っていう理由でたいした実績も無い高橋光を代打に抜擢したときは
結構驚いた人も多かったんじゃないかな。…そのときの状況は詳しく覚えてないんだけども。
采配面は今のままでいいから、岡田の顔と性格だけがんばれタブチ君にしたらどうだろう
犠飛を狙って打てるんならなぜ出塁率の計算には犠飛が抜けるんだと…
巨人山倉
横浜伊藤
阪神田淵
中日木俣
広島水沼
東京大矢
所沢伊東
福岡香川
札幌大宮
千葉袴田
大阪中沢
仙台梨田
犠飛を狙って打てるなんてのはトンデモ論だろ。
一死三塁の場面でフライを狙わせる位だったら
フライアウト率の高い選手を代打に送ればいい。
緻密な野球ってのは数字による裏打ちと、その実践だろ
緻密な野球っていう囲いとはちょっと違うかも知れんが
一球一球の配球にまで言及するロッテSBのプレーオフの時の
ノムの解説は非常に興味深かった
あの一試合だけで、しかも解説を焦点にあてたスレが立ったしな
しかも1000使いきってたのにはびっくりした
>>601 フライを「狙って打つ」のと「結果的にそうなった」のじゃ全然違うと思うけど
そんなんじゃ監督はコンピューターにでもやらせとけ、になってしまう気が
勿論データの有効性を否定するつもりは無いけれど、野球は人間がやるものだ
興行的にはそういうスタンスの方がウケそうだけどね。
そこで岡田の持論だ
データは頭に入れておかないといけないが、それに溺れて(頼っては)はいけない
岡田の良くないところは、データを入れても試合までに全部忘れてしまうところだ。
>>605 昨日の対内海もそれか?
内海は左が苦手らしいが5,6番に入った矢野とスペがキッチリ仕事したし。
内海は左が苦手かもしれないが、阪神で打てていたのは濱中と矢野とシーツだけ
そのデータはあったと思うよ
>>606 そういうことを書くからアンチ岡田は馬鹿にされるんじゃん
>>609 気をつけろよ
すぐに信者認定のレッテル貼られるぞw
「岡田野球の真髄は運用の妙に有り」とは、評論家時代の野村克也の弁。
野村といえば「アイツは暗い。オカマやし。何を考えとるかわからん」など
とにかく岡田をボロクソにけなしている印象が強いが、著書やスポーツ紙(サンスポ)の評論では
岡田のことを一番誉めていたのは意外に知られていない。
ただし2005年のシリーズは別w
612 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 20:44:54 ID:m5WUhv8/0
ところでこれだけ補強しておいて最下位に転落した巨人の監督が今年のワースト監督ということでで間違えないですね
>>613 ぶっちぎりだわな
ブログで選手審判批判するしもうオhル
ブラウンと野村はよくやっている。
両チームとも、どうしようもなかった投手陣に光明が差してきた。
広池は可哀想だけどw
楽天投手陣に光明見えるか?
昨日も一場炎上してたし、後ろの小倉、福盛以外安定してないと思うんだが
チーム防御率5.67→4.56なら十分だろう。
少なくとも投手陣の力量不足、暴発で負ける試合は減っている。
あとは繋がりの悪い打線ともう1枚先発投手をどうにかすれば……岩隈。
広島も4.80から3.74に。これも問題は打線だな。
>>611 岡田は暗くもないし、おかまでもないけどなw
>>592 引退即監督ってのは意外に上手くいくんじゃね
外を知らない弊害はあるかもしれんが伊東は選手と目線が近くて起用も我慢強い印象
若手にもきちんとチャンスを与えるしベテランへの配慮も上手いと思う
勝ち運なかった頃の西口へのコメントとか監督っていうよりエースとキャッチャーの頃のまんまって感じ
なにかの改変コピペに使えそうな気もするので引用
>西口は、先週の七夕の短冊に「勝ちたい」と書いたそうですが、私も勝たせたいです。
>毎年、チームに勝ち運に見放されるピッチャーがひとりはいるのですが、
>今年の場合は、西口になってしまいました。
>普段でしたら、楽に勝てるような試合でも、なかなか打線が点を取れなくて、
>野手も、何とか西口に勝ち星をという気持ちを持っているのですが、
>それが逆に空回りしている部分はあります。
>勝ち運に見放された西口ですが、
>西口だから、今の状態に耐えることができていると思います。
>他のピッチャーだったら気持ちが切れていても、おかしくないですからね。
>それでも、淡々となげて、自分の役割をきちんと果たしています。
>だから、投げ終わったあとに西口の顔を見るのが辛いです。
>最近、西口に「ごめんな」とばかり言っています。
>今、うちのチームで勝ちに一番飢えているのは西口なのは、間違いないですから、
>今日は、勝ちたいと思います。
というわけで古田の3年後の評価が楽しみ
>>618 そんなもん、オマエ……
>>619 近年の「引退後即監督」の成績
長嶋茂雄(巨人)1975〜1980 6.1.1.2.5.3
有藤道世(ロッテ)1987〜1989 5.6.6
意外にも伊東以外ではこの2人しかいない。
伊東はうまくやっているが、成功するかどうかは結局のところ
その人物次第だろう。
>>621 こう言ってはなんだが、二人とも「名選手必ずしも名監督ならず」の好例だな。
長嶋の成績は巨人補正の掛かったテンプラだし。
古田はもっと下に落ちてもおかしくない戦力で何とか5割を死守し続けている、って感じ。
勝ちに行く手腕を今年中に身につけて、来年に繋げて欲しいところ。
>>622 そうか?打線はセリーグ最強だし、投手も別に壊滅してるわけではない。
最低でも、貯金5以上は狙える戦力だけどな…
>>559 実は落合ってかなりの王道野球だと思う。
打順の組み方とか、終盤の交代とかも教科書通りって感じ。
たまにそれを外してくるのが魅力だけど
>>623 ロケットが2機ともまともに機能してませんぜ大将・・・・・
>>625 それ含めても投手陣は並よかチョイ落ち程度だろ?代わりに木田いるしな。
実際ヘンリー理論だとヤクルトは5割半ばは勝率ないとおかしいくらいの得失点差なんだけどな。
それが5割付近をうろうろってのは、なんかおかしいんじゃないのか
>>624 俺もそう思う。でも、俺が落合やるじゃんと思ったのは
主力(荒木や福留)が故障で抜けて、ベストメンバーが
組めなくなった時のやりくり。
628 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:20:49 ID:ruzKmfAR0
古田や伊東は捕手だから監督でも期待できたけど、
広島の野村とか立浪は引退後即監督になっても絶対失敗する気がする。
立浪は、センスはあるけど・・・な山Qタイプになりそう
630 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:37:30 ID:tRA1wfIR0
>>626 ロケットボーイズだけじゃない。川島や河端、吉川に今は木田も離脱中。
本来なら2軍で修行中の身の2流Pが1軍で投げまくってる。
得失点差だけで勝率を語るのは筋違い。
指標ってのは、何種類も有るので、その中の一つで悪い数字が出るのは仕方ない。
出てきた数字に、無理矢理理屈を当てはめるのは危険。
数字は数字で尊重しようよ。
ただ離脱者はどこの球団にもいるからねぇ
高津、木田と復活組もいるんだし、あまりいい訳にしないほうが・・・
633 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:33:58 ID:tRA1wfIR0
>>632 そりゃそうに違いないが、選手層薄い球団、貧乏な球団にとっては致命的。
復活組と言っても劣化が始まってるし
ヤクルトのリリーフは現状12球団最低だろ
打線はセ最強なんだしなあ。
おまけに離脱者続出とは言え投手陣の防御率は3.88
とそう悪いわけでもないし。
1番から5番までは両リーグ最強の打線だろ
637 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:56:08 ID:tRA1wfIR0
>>635 打たれるときのパターンが悪すぎる
守備の乱れがいつも失点につながる
防御率はあくまで目安でしかない。
>>636 外人や大振りの打者を集めただけで、得点力は交流戦の好調と帳尻に
よるところが大きい。
>>637 12球団の防御率、失点率、失点率-防御率の差。差降順
防御率 失点率 差
鯉 3.796 4.381 0.586
鷲 4.552 5.115 0.562
兎 3.765 4.290 0.525
猫 3.639 4.145 0.507
鴎 3.555 4.048 0.493
燕 3.885 4.375 0.491
牛 3.837 4.273 0.436
星 4.336 4.714 0.378
虎 3.036 3.398 0.363
鷹 3.161 3.483 0.322
公 3.186 3.501 0.315
竜 3.015 3.272 0.257
燕はふつー。
交流戦の好調に拠るところが大きいかどうかは
12球団全試合の得点の中央値と分布取らなきゃわからんからサクっとは出せん
ヤクルトに関しては、ガトームソンとゴンザレスを入れ替えで使ってることが一番ワケ分からん
野球で一番大事なのは先発ピッチャーなんだから、高木なんて先発させるんだったら
リグス落として両先発をフル回転させたほうがよっぽど良い
これに関しては、古田何やってんの?って思う
>>639 それ前の方で褒められて無かったっけ?岡田も同じことやってて叩かれていた記憶が…
結局結果だせばおk、出せなかったら糞ってことでいいんじゃね?
リグス、ラロッカ、ラミレスは落とせんだろさすがに。攻撃力ががた落ちする。
むしろガトーを一軍固定したほうがいい気はするけどなあ。あとOPS重視なのに
なぜ出塁率カスのラミを4番…。普通に5番でいい気がするんだがな
>>639 全くだ。
今月の残りも
6連戦・1休・6連戦・1休・3連戦・1休・2連戦・1休・3連戦
だから、リグスにちょっとゴメンしてガトームソン・ゴンザレスを一軍固定のが良いと思うんだけどね
燕先発でめぼしいのはこんな感じ。先発での成績
G IP ERA
15 108.0 2.333 ガトームソン
10. 66.0 3.273 ゴンザレス
18 110.2 3.985 石井一
19 106.0 4.500 石川
17 100.1 4.664 藤井
ゴンザレス落とす余裕なんて無いよ
今のヤクルトに一番足りないのは中継ぎ投手でしょ
層が薄くて信頼が置けない
ロケットボーイズ&木田が居ない今、それを解消するのに一番手っ取り早いのが
イニング稼げる先発ピッチャーだと思うんだけどな
成績からすりゃ落とすのはリグスよりラミレスなんだがw
644 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:30:21 ID:tRA1wfIR0
でもラミレスは一応得点圏が3割大きく超えてて打点もトップクラスだから…
成績で見て落とすならやっぱりラミレスよりリグス
危険が打ってくれればリグスに引っ込んでもらうという選択肢もアリなんだろうが・・・・
でも本人は結果を残してるから納得しづらいだろうし、へタうてばチーム内の空気が悪くなる。
難しいよねぇ。
この先の育成考えたら外国人先発で週に3勝を4勝にするより
微妙な中継ぎ若手に上で回数積ませるのもありだと思うけどね。
リグス下げて一塁福川とか度会をやり始めたら今より何もかも悪化する上に
何も残らないw
647 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:01:55 ID:L1E/d9j20
【成績】
2006年野村 96試合目 ● 31勝65敗0分(勝率.323)
2005年田尾 96試合目 ○ 31勝64敗1分(勝率.326)
田尾以下キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!
>>647 これはすごいの来たね…
岩隈はいないが、フェル、リック、鉄平、一場といるんだが…
野村は戦力(資金)以上の成績を出せないのはわかってた事じゃん
打率 0.114(105−12)
盗塁阻止率 0.085(47−4)
の息子使ってたらそりゃ田尾以下にもなるわなw
阪神時代と全く一緒。チーム内はしらけきってるだろ
昨年より明らかに戦力うpしてるのになあ。楽天って。
野村って無能だろ。全盛期のヤクルトだってよく考えれば選手が揃っていたし。
653 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:40:34 ID:mJ4zAe4+0
けど最終的には去年より上に行くと思うよ。
去年の97試合目以降は、7勝33敗(.175)だから。
>>653 それは分からんと思う
実際対パリーグの勝率は、14勝46敗(.233)
パの他のチームはプレーオフがかかってるから、楽天戦はガチで勝ちに来る事を
考えると、去年といい勝負になる可能性は高い
交流戦抜かしたリーグ戦の成績だと去年より圧倒的に弱いからね
正直野村は時代遅れだったかもしれない
656 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:54:46 ID:D3FFXKZIO
【一場の捕手別防御率】
捕手がカツノリの時 防御率5.20 (捕球回79.2 自46)
捕手が藤井の時 防御率3.36 (捕球回56.1 自21)
チームで一番頼りになる一場の時にごり押しでカツノリ使った事が
勝率を下げた一因だろう
>>654 阪神時代を見るに野村監督はペナント終盤になっても
来季を見据えた若手起用よりも一勝にこだわる戦いを優先させるから
去年の勝率は上回れると思われ。
最低限田尾の勝率を上回れないとノムのメンツは丸つぶれだろ
659 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:24:53 ID:RhRnktp20
>>656 同意
野村は1軍レベルにないカツノリを使う事で、チームの勝率が下がるのは理解していただろう。
ただ、野村の中では、カツノリの1軍出場実績>>>>>>>>チームの勝率だった
楽天の監督を引き受けた理由も、カツノリを試合に出すためだったんだろう
660 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:35:35 ID:Y1Ah+05TO
監督として野村は12球団で1番糞だろうか?
661 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:55:35 ID:tLioK7/20
チームに私情をはさんでいるという点では、1番糞なのは間違いないな
今の勝率がチーム力からいって妥当かというとそうじゃない。
野村信者は岩隈がいないからと言うだろうが、フェルナンデス、リック、鉄平、グリンと
補強してるし、岩隈の分は一場が成長した事で補ってる。
去年より戦力的にうpしてるのは間違いない
662 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:59:31 ID:+UtLWCjp0
その分、他球団も戦力が整った。
特に去年楽天にとって分が良かった方の西武と日ハム。
ホークスとロッテは明らかに戦力が落ち込んでるけど、
まだ楽天が勝てるぐらいまでには落ちてないってところか。
05年 2強3弱1問題外
06年 4中1弱1問題外
結局、野村監督はヤクルトのようなそれなりに実力のあるチームを
やりくりして優勝を狙える位置につけることに関しては強いが
暗黒阪神や楽天のような弱小チームでは全く無力と言うわけだな。
中日が万が一優勝逃して監督交代したら東北出身の落合を
招聘すれば委員でないの!あいつベテラン重視の起用法だから
楽天に向いてるじゃん。
>>663 弱小なのは球団のドラフト姿勢にも問題があるわけで
666 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:26:32 ID:wiRzqDTF0
でも交流戦で楽天が異常に強かったのはなんで?
667 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:30:43 ID:+UtLWCjp0
たった36試合で17勝だもんなぁ・・・
668 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:46:42 ID:Z5QIfhOPO
>>666 相手チームに強力な指名打者がいないからだよ
楽天もセならそこそこ戦えるだろ
カツノリのせいで楽天がダメとか、
ぶっちゃけ捕手が誰であろうと大して試合結果に影響しないうえに、むしろカツノリの時の方が勝率良いんだから関係ない。
選手全員の問題だろ。要するに。一選手が試合の勝ち負けに影響するとか素人の発想。
皆がダメだから勝てないんだよ楽天は。現実見ろ。
一番糞な監督はウチの負広に決まっとる。
勝率厨キタコレ
671 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:59:19 ID:D3FFXKZIO
>>669 なりすまし乙
第一オリックスファンが楽天の捕手別の勝率を知ってるわけねーだろ
>>666-668 セのチームは楽天に負けても致命傷にはならない。楽天戦なんて6試合しか無いからな。
対策が多少おざなりになる部分もあったろう。
ところがパは楽天戦が20試合ある。ここを15勝5敗で行くのと10勝10敗で終わるのでは、貯金の数にして10の差が出る。
そりゃ必死にもなるわな。楽天に負ける=優勝〜プレーオフ戦線からの脱落を意味することは言うまでもない。
去年のシーズン1〜3位の順番は楽天に対する貯金の多い順でもあるからねぇ。
野村は優勝がかかっていたり短期決戦になると神がかり的な采配能力を発揮するが、基本的に一つ一つの
勝ち星を拾っていくのはそんなに上手い方ではない。
長い目で見ての基盤づくりや戦力の底上げには向いてるが、三原脩や星野、仰木のような劇薬的要素は一切無いから
すぐに勝てるようにはならんよ。
楽天の交流戦の意外な奮戦は
>>672でFAだと思うんだが、
それを理解しない(もしくはあえて無視して)ノムさんがシーズン終了後に
「弱小球団のためにも予告先発撤廃が必要」とか言い出しそうで嫌だなぁ……
パの他チームの監督は昨年同様相手にしないと思うけど、世論は非常に操作されてしまいそうだ
セパは違うからこそ面白いのに
>>673 言うだけなら言わせておいていいんでないの?実際それが通ることなんてまず無いわけだし。
野村みたいなキャラはパにとって有用だと思うけどね。
外国人監督(鴎熊)に大物監督(鷹)、青年監督(猫)にクソジジイ……というのは構図的には非常においしいw
675 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 04:57:14 ID:+UtLWCjp0
いつから発足するのか知らないけど、セパ事務局の統合が決定したようだし、
細かなルールやタイトル要件の統一と共に、予告先発も議論の俎上に上がるかもね。
さすがにDHの撤廃なんて話はあり得ないだろうけど、こちらは微妙。
年取ってるせいなのか、運用する選手のタイプによっての得手不得手がはっきりしすぎてて
年々臨機応変さを失ってるように思える
マニュアル本著したりとか一線を退いた人がやることだよな
決められた食材で決められた料理を作るのはプロ級だけど
冷蔵庫の残り物でありあわせのものを作るのは苦手そう
調達係も未熟とあって、そういう意味じゃ正直向いてないんだこの球団には
5年10年も続けられれば話は違ってくるだろうけどそんな歳じゃないからね
仰木と違って文字通り球団と心中する覚悟も義理も持ち合わせてないだろうし
677 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:21:13 ID:Z95ZrxCM0
西武が戦力整ったというのはおかしいよ。予想以上の若手の活躍だし、森・豊田が抜けたのはシーズン前の時点では戦力ダウンやぞ。
↑は何に対するレスなんだ?
679 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 11:04:26 ID:hy21Z6Em0
>>674 負広はスルーですか、というか監督の中では地味様なのか?
>>671 え、敗因調べようとしたら捕手について調べるのは普通じゃないか?
野村がセに勝ててたのは予告先発無いから、偵察要員やら奇襲先発をフルに使えたからじゃないのかね?
最近の勝敗表みたらやけに点が入ってないのが気になって試合結果見たら見事選手がチャンスで打たないのね。
楽天の最近の敗け続けは監督というより選手の返す力が欠如してるからだと思う。
>>676 その例えで言うと、野村って腕は立つけど偏屈な料理人って感じかね。
素材の下ごしらえは勿論、材料も自分で栽培しないと気が済まないっていうか。
だから育てるのも時間がかかる。
見てる方もわかっちゃいるんだけど、野村は野村で悠長にカツノリでスープのダシを
取ろうとするから、客からしたら「何やってんだ」ということにもなるw
まあねぇ、俺は野村好きだけど、やっぱりねぇ、70過ぎた人が現場に出てくるというのは
ヤバイよ。能力云々の問題ではなく、業界の問題としてね。
結局、「中二階」と呼ばれる今の40代後半〜50代にコレ、という人材があまりいないから
ONや仰木、野村という功成り名を遂げた人物に声がかかってしまう。
豊田泰光みたいに「けしからん」と言う気はないけど、これは由々しき問題だよ。
そういった意味では、岡田や落合、まあミソ付けたけど原というところには
順調に指導者の道を歩んで欲しいというか、潰れて欲しくないね。
683 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:19:46 ID:DZynDbE4O
王→糞采配連発だが安定した最強先発陣や数年前までの最強打線のおかげであまり糞采配ぶりが目立たない
ボビー→害人贔屓以外はなかなかいい采配をするがその贔屓采配が酷い
伊東→まぁ普通なんじゃない?
ヒルマン→去年までは解雇されないのが不思議だった。今年は投手采配に覚醒
野村→阪神時代は低迷してた過剰評価されてる監督。もはやプロレベルでない息子を一軍で贔屓起用は言葉を失う。すぐ選手を叩く(特に藤井と投手陣)が息子は叩かないwww茶髪にうるさい老害で暗黒オーラ全開
負広→地蔵 豚と勘違いの激しい二人を何故か獲得し贔屓起用。老害二人の成績は情けないのにクリーンアップで贔屓起用。他に谷とかいう老害と糞害人を贔屓起用する。素人もびっくり采配をする。今日本一の暗黒監督
684 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:23:30 ID:0J1CWMDb0
>>683 去年とか伊東とか最低レベルの監督だったのにな・・・。
伊東が成長したのか周りがクソなのか
近鉄・オリのいいとこどりした球団ひきいてるのが負広で
残りかすひきいてるのがノムだしな
686 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:27:27 ID:PdIWQftgO
実はいいトコ取りでもなかったけどな
687 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:28:07 ID:XggBJn5lO
去年の西武は怪我人だらけだったから、
伊東がクソというわけではなかった。
むしろあの戦力でAクラスに入ったんだから、
有能な監督だと思うけどな。
688 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:31:59 ID:0J1CWMDb0
右のほうが得意な菊地原が出てきたところで左が得意な石井に代えてGGは池沼にしかできねえだろw
案の定凡退したし
>>688 その程度の左右病で最低レベルとはさすがに言いすぎじゃないか?
というより、石井自身が左との対戦を嫌がってるんだけどな。
バッティングの間隔が崩れるとかで。
去年の伊東が有能かどうかはわからんが、
少なくとも大変だったとは思うぞ。特に投手陣。
松坂、西口、帆足以外の先発は試合すらまともにつくれなかったし、
ある程度計算に入れていた中継ぎ陣も星野を除いてほぼ全滅。
采配以前の問題であった部分も多々あった。
>>683 伊東が普通とか寝言は寝て言えと。
ヒルマンも起用に目覚めたというより投手力が安定した部分が強い。
王は城島や井口の時のように、活躍できなくても先を見て若手を辛抱強く起用するタイプ。
若手に関する起用だけは糞とかは判断しにくい。
野村のすぐ選手を叩くのは地味に有名だが愛情の裏返し。
実際に愚痴叩く選手はその後も積極起用して、逆に何も言わない&この程度と言われる選手は干される事が多い(カツノリは例外)
負広は大体同意だが。
692 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:54:44 ID:DZynDbE4O
落合→マスコミ対応は悪いしつまらないとか言われまくりでOBからも嫌われているらしいが名将
原→第一次の時は怪我人続出でも日本一になるなど名将だったが今年は糞采配や謎トレード連発。害人とベテランを贔屓起用。暗黒監督
岡田→藤川を酷使して潰す無能などんでん。片岡桧山スタメン起用など采配も糞である。近いうちに阪神暗黒時代再来さえ予感させるどんでん
ブラウン→カープはもともと投手が糞だがまぁ監督としては普通だろ
古田→代打オレ(笑)まぁ名将ではない事は確実
牛島→暗黒監督。暗黒継投を惜しげもなくする。佐伯が怪我するまで四番起用www横浜は森→大ちゃん→牛島と暗黒監督が続いている
>>681 その偵察要因や奇襲先発によるメリットがさっぱりわからない…
それで言えば、予告先発があることで翌日の試合に対して対策が練れるってことでもあるわけで
事実、バレンタインや仰木さん辺りはそのデータを活用しての打順組み換え・控え抜擢で一定の成果を挙げてる
予告先発が無ければイケるのにってのは「足し算は出来るけど引き算は出来ない」って言ってるようなもんだと思う
その辺り、ノムさんの監督としての応用力の無さを感じてしまうのだけれど
だから
>>676の例えとかはすごいしっくり来た
ノムさんが常々言ってる「先発は打者一人だけ投げて即交代」は考え方としてあまりにも酷過ぎだけど、
「先発は3〜5回まで投げて他はスクランブル」とかなら楽天という環境を考えればそこまで無茶すぎる案でもないだろうに
>>693 良い投手は対策してもなかなか打てないけど
微妙な投手では致命的
>>693 その辺は去年の鴎の投手別打率とか見ればわかりやすいんだよねぇ…
笑えるほどエース級を打ててない(はず)。その分球数投げさせたりだとかでどうにか引き摺り下ろして、中継ぎを打つことで誤魔化してたみたいだけど
ただまぁ、前述のようにやりようはあるんじゃないかってこと
せっかく楽天には中継ぎとして実績を残した選手が合併時から多数在籍してくれてたわけだし
ただ、70超えたご隠居に求めすぎだってのもわかっちゃいるんだよな
パのこれからの監督としては梨田・伊原辺りに期待していたんだけど、
合併によって両者共に監督職から退かなければいけなくなったのは球界にとっても大きな不幸なんじゃないだろうか
個人的には合併初年度の檻を梨田、鷲を伊原がやれば比較的面白いことになっていたと思う
その微妙な投手をしっかり仕留めたから交流戦で勝てたんだろう
てか楽天の対戦投手凄くね?なんかオールスター並の豪華さ。あれには寄せ集め球団じゃ中々勝てないよ
やっぱりプレーオフ制は弱いところから確実に勝つのが大切だからか?
伊原は主力選手だろうが、特別扱いせずに同等に扱おうとするから、
楽天のように寄せ集めで主力のいないチームにはピッタリだったかも
伊東は大沼だのGG佐藤だの訳のわからんネタ選手にこだわらなければ神
こいつらは若くもないし我慢して使う意味がわからない
>>696 楽天は楽天の投手と対戦しないからそうみえるだけでローテ崩したりしてない結果だろう・・・。
伊東には優秀なコーチ陣がついてるじゃないか
荒木は糞だが…
王 存在感が圧倒的。三瀬や馬原を抑えに指名するところなど、見る目もある。基本的には王道采配になるが、細かく見ると適材適所の采配ができる。
伊東 どちらかといえば小粒な戦力を適材適所に起用する名人。選手の特徴や調子を見る目がずば抜けている。一昨年のプレーオフ〜日本シリーズでその長所が最大限に生きた。
バレンタイン データ重視の野球と、選手起用の上手さ、選手の気持ちの持っていき方が上手い。次から次からいい選手が出てくるのはこのため。
ヒルマン 1戦必勝を目指す采配。リードすれば自慢の投手陣を惜しげもなく投入する。強力打線がうりのチームを投手力中心のチームに作り変えた手腕は評価できる。
中村 選手の疲労やモチベーションの維持、来期以降への橋渡しといった、総合的な考え方がまだまだ未熟。戦力アップにもかかわらず勝率が下がっているのは手腕に問題があると考える方が妥当。
野村 上手く戦力アップしながら若手を起用して戦えている。チーム力の底上げに成功しており、来年以降楽しみ。最下位脱出もあるかも。
落合・・・中日本スレで史上最低の糞、落合やめて仙一来いって言われてるから、糞なんだろう。
岡田・・・阪神本スレで仙一に比べて話にならない屑って言われてるから、屑なんだろう。
古田・・・薬本スレでそこそこの評価受けてるみたいだから、そこそこなんだろう。
ブラウン・・・鯉本スレで結構いい評価受けてるみたいだから、いい監督なんだろう。
原・・・もうどの巨人スレでも見捨てられてるっぽいから、最低なんだろう。
牛島・・・浜本スレでダメダメ言われてるから、ダメ監督なんだろう。
よってブラウン>古田>牛島>岡田>落合>原
>>703 本スレの評価ってのはちょっと…感情的な書き込みが多いからな。
特に星野がらみの2人は、
上位にいるのに何でそんなに叩くのかと疑問に思ってしまう。
荒らしがそういった感情的な書き込みをしてるだけじゃねえの
>>703 ヤクルト本スレでは古田より昭光が叩かれてる
>>680 捕手について調べるなら、失点率くらい調べれば。たた単にカツノリの時に打線で勝ってるのが
分かるから。それと、首位の西武戦には一度も出てなくて下位チーム中心に出てる事。
組んでいる投手は楽天で一番頼れる一場が中心な事も加えないと敗因を調べてる事にならない。
2006 捕手別失点率。
E 31 藤 井 514回 0/3 266失点 失点率4.66
E 52 カツノリ 251回 1/3 153失点 失点率5.48
【一場の捕手別防御率】
捕手がカツノリの時 防御率5.20 (捕球回79.2 自46)
捕手が藤井の時 防御率3.36 (捕球回56.1 自21)
落合が「140試合のうちで60試合をいかに負けるか(意訳」って言葉に目から鱗が落ちた俺としては、
原のダメコン能力の無さに辟易してる。
正直言って、シコ切ったときのコメントで嫌な予感はしてたんだけどね。
まさかここまで盛大にコケるとは思わなんだ。
今だからこそ、堀内監督の客観的な評価も聞いてみたい気がするな。
まあスレ違いだし板違いだとも自覚してるんだけど、
>「140試合のうちで60試合をいかに負けるか(意訳」
落合のこの手の発言が胡散臭すぎて好きになれないんだよな。
一見意味深なのがさ。
ただ落合は結果残してるからなぁ
西武時代の森監督も「日本シリーズは3敗できるから」という考え方だったし
まず弱点から入るのは王道的思考なんじゃないの。
落合野球は、黄金時代の西武野球に非常に近いしな
60試合発言は、森の言葉を真に受けてるだけな気がするが
オリジナルの発言がどうなのかは知らないんだけどね。
弱点がどうこうって意味の発言ならまあ納得はできるんだけど。
>>708 被本塁打や失点とか、ワースト十傑に入る成績が多々あるような一場が安定した戦力ってマジですか。
端から見たらグリンや愛敬の方がよっぽど戦力になってる気がするのだが・・・
それに勘違いしないでくれ。
カツノリが敗因とか言ってる奴に、そうじゃないだろ。チーム全体がいけないから負けてるんだろ。と言いたかっただけ
715 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:48:30 ID:TEo7FBGT0
>>708 カツノリは守備面見ても失点率の悪さから起用に疑問を持たせるが、攻撃面もさらに酷いものがある
打率 0.114(105−12)
盗塁阻止率 0.085(47−4)
組むのは一場中心、相手は下位チーム中心という、勝ちやすい状況でカツノリを使うという、
わざわざ自分からハンデを背負うような采配をした事が、田尾以下の勝率になった事の
一因という分析は正しいと思う
>>714 愛敬なんて今2軍に落とされてるくらいだぞw にわか乙
楽天では開幕投手になったし、投球回数も一番多い一場が中心なのは間違いないだろ
それに楽天内の投手の力を比べてるのに、他球団の投手と比べてどうするよw
>カツノリが敗因とか言ってる奴に、そうじゃないだろ。チーム全体がいけないから負けてるんだろ。
そうやって贔屓起用をうやむやにしようとする所を見ると、お前ただの野村信者だろww
717 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:10:54 ID:D3FFXKZIO
>>714 データを重視する監督がわざわざ2点近く防御率が悪くなる弱肩捕手と
組ませるのはどうみてもおかしいだろw
てかさ。他所で出ていたデータを見ると、
交流戦明けからの27試合のうち、
斉藤和→涌井→西口→ダルビッシュ→八木→小林→清水直→斉藤和→涌井→
西口→川越→デイビー→渡辺俊→金村→涌井→西口→新垣→和田→吉井→川越→清水→小林
22試合分、この量の主力をぶち当てられてるんだよね。
寄せ集めの球団の楽天は、2流投手なら打てるけど、
1流の投手相手だとほとんど打てないのは去年から実証済み
そしてこの法則が今年も面白いように当てはまる。
>>708が面白いデータ上げてたけど、正捕手の藤井のチーム防御率が4.66
交流戦からの全試合で5点以上取れた試合は4試合
そりゃ勝てるわけないよ。
こんだけ負けてるのは監督のせいとかカツノリのせいとか言ってる楽天ファンは、正直自信過剰というか身の程知らずだよ
負けてる理由はもっと簡単。ローテの問題かは知らないが他球団から主力をよってたかって当てられてる事
そしてその主力を打てるだけのチーム力があるほど、楽天は強くない
要はおまいらのチームが弱いから負けるんだよ。
ちゃんと身の程をわきまえた方がいいんじゃないのかね?
カツノリ1軍で使ってるのが叩かれるんじゃないの?
ドラフト候補に敬遠され負けを許される球団が、伸びしろの無い3軍レベルの選手使って
控えの出場機会を奪うなんて悪夢だろ
>>708見てると藤井も捕手失格っぽいな
カツノリ・藤井より、中谷の方が幾分かマシなんじゃないか
721 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 19:49:06 ID:nAQkFGp00
落合→チームの編成に自由に口出しできる幸運。自分の理想のチームをフロントに
作ってもらい、落合も的確な起用でその恩を返してる感じ
岡田→頑固にスタメンを固定するイメージ。投手も、勝利の方程式を守りたがる。
だから、主力の状態に勝敗が左右されやすい。でも、その采配が鳥谷を育てたのも事実
古田→OPSを重視する考え方は、結構理に叶っていると思ってる。
ヤクルトの本拠地は狭いから、出塁率の高い選手を長打で返しやすい。
ブラウン→資金難の広島が、この順位にいるのはある意味驚き。
梵を我慢して起用しているうちに覚醒したり、投手を立て直したり実は名将
原→精神面が弱すぎ。巨人監督特有のプレッシャーなのか、負けが込みはじめた途端
他球団からきたベテランばかり使ったり、目先の勝利だけを狙ってるのに自滅して勝てない。
チャンスでハーフスイングの肝っ玉は今でも健在のようで
牛島→投手理論はすごいけど、野手のことについては余り詳しくない様子。
衰えたベテランの見極め出来ず4番佐伯で開幕低迷は×も、おかげで思い切り
若手を起用できる状態になったのは、禍転じて福と為すのことわざのとおりか。
上の奴の言葉を借りれば、交流戦あけの27試合でカツノリが出たのは7試合。
カツノリみたいな選手が7試合も出たらそりゃ怒りたくなるだろうが、そこまで叩くほどが?
>>708をみたら藤井とも失点率は1も違わないし。
7試合しか出てないのにカツノリがこれまでの敗北の原因の全てみたいに語ってるファンは、
一度負けてる原因は
>>718の言うような所にあるのをよく考えた方が良いね。
>>721 岡田は今年は妙に打線をいじる(スタメンのパターンが今のところ50通り以上だったか)。
おまけに主力はポロポロ抜けるなか今貯金13だし、主力の怪我ってのも
あんま影響しないと思うけどな。もちろんいればもっと勝ってるんだろうが。
724 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:09:03 ID:nAQkFGp00
伊東→若手躍進!コーチ、スカウトなどのスタッフも凄いけど、我慢して起用した
監督もえらい。ただ、去年若手を我慢して起用してるのに勝てないからって西武スレ
で叩かれてたのは気の毒だった。
王→岡田と同じく主力の調子によって勝敗変動の頑固型監督。
その固定采配の監督が井口、城島を短期間で失い、ストレスで癌も進行・・・(不謹慎スマソ)
ヒルマン→送りバントの重要性を知り、日本の野球に馴染んできた様子。
森本はともかく田中は、途中まで成績悪かったのに我慢の起用で覚醒
投手成績については、神ドラフト連発のフロントの手腕を褒めた方がいいな
ボビー→毎試合オーダーを変えるせいで、打線がつながりを欠くはめに。
てか、小坂を金銭トレードで売ってまで、彼に年俸5億を用意する必要あったの?
実力的には負広、原を見た後だとかも無く不可も無く程度は辛うじてあることがわかる。
負広→監督としての素質自体がそもそも・・・外人、ノリキヨの使い方といい、
投手の使い方といい、本年度ワースト監督を原、野村と三つ巴で競ってる。
野村→2軍レベルの愛息カツノリを起用して、チームの士気を下げ、せっかく檻に迫ってた
チームを自らどん底に叩き落してしまった。その時点で評価にすら値しない。
誰が監督しても最下位な戦力なのはわかるけど、でも、だからこそファンは夢を
見させて欲しい訳で・・・
>>724 ああ、カツノリ使ったから士気が下がったとはいえない。
去年もウチと対戦した時は端から見てもやる気が無いのが感じられた。それを表すように去年もこの時期は負け続け。
この時期になるとやる気が低下するのが楽天のようだ。
まぁ本当に下がってるなら、さすが寄せ集めの半端物の集まりという事か。
プロならば、監督を見返してやろうと逆に士気が上がらにゃならないワナ。
負け犬なりにプロとしての意気があることくらい見せて欲しいものだがな・・・
>この時期になるとやる気が低下するのが楽天のようだ。
むしろ他チームのモチベーションが高まってるんでないの?
プレイオフ出場権かけての戦いが熱くなる時期だし。
>>726 ああ、なるほど。確かに最下位の球団じゃモチベーションが高くなるわけないし。
ただの最下位なら何とかビリ回避しようといくらか必死になる、もしくは
シーズン序盤に早々と若手起用した成果が出てくる(例、今年の横浜)。
ただぶっちぎりの最下位で、特に若手も起用してないんじゃ、モチベーションが上がるわけねーよな。
古田並とは言わなくてもモノになる様な捕手が居れば
またちょっと変わってくるんだろうが
楽天はかなり若手使ってるよ。
去年のドラフト組の松崎、青山、西村は今も一軍で出番あって、鉄平や塩谷は主力。
牧田も使われてるし、
中堅も最近では山下、竜太郎、牧野のように積極的に上げられて使われてる。
むしろ他の球団に比べても、若手や二軍で結果を出している中堅が使われてる気がする
>>730 今日のスタメンとか20代が西村しかいないんだが…
他全員30以上。
732 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:21:16 ID:mbzLzUel0
>>718 楽天の勝率の低さの原因が、全て監督やカツノリにあるなんて誰も言ってないじゃん。
ここで問題にしてるのは、楽天が弱いというのを隠れ蓑にして、実力本位の選手起用を
していないという事。
監督にとって絶対してはいけない、情実起用をしている事が問題視されてるんだろ
鉄平は昨日怪我。
塩川は西村とポシが被るから併用。
松崎と青山は先発と中継ぎで出た。
牧田は足が早くて守備が良いから途中出場用。
てか森谷が二軍で不調な今、下で活躍してる二十代がいないし、上げられる選手いないんだから無茶言わないで・・・
734 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:46:47 ID:juOgnxto0
>>718 そんな交流戦明け27試合程度のデータ持ってきてもあんまり意味ないだろ
もう90試合以上試合終わってるんだぞ
それと
>>647からこの流れになったように、比べてるのは去年の田尾が残した勝率
去年に比べて、フェルナンデス、リック、鉄平、グリンと補強している事から、
岩隈がいないのを差し引いても、戦力は上がってるのは明らか。
それなのに去年以下の勝率になってるんだから、やっぱり野村監督の采配にも少なからず
原因がある。本来45勝程度は勝てる戦力なのに、田尾以下になりそうなのは、
カツノリ重視の采配してるからだろ。カツノリ使わなければ、普通にプラス5勝はしてる
>>732 661 :代打名無し@実況は実況板で :2006/08/09(水) 01:55:35 ID:tLioK7/20
チームに私情をはさんでいるという点では、1番糞なのは間違いないな
今の勝率がチーム力からいって妥当かというとそうじゃない。
勝率が今のチーム力から妥当じゃないとか、こんな勘違いされてる方もいらっしゃいますが。
まあ使うべき若手がいないってのが真相だよね
問題はベテランで凌がざるを得ない状態が来年以降もズルズル続くこと
ベテランの再起は待てても若手の台頭は待てない
何故なら若手はトレードの種になり得るがベテランは自分で使い切って棄てるしかないから
無理して積極的な若手起用に走った原は今どつぼにはまっている
ドラフトも即戦力重視の高年齢選手が多めになるし、補強するにしても
「新天地で最後の一花を」なベテランが主になる
いや、明らかに去年より戦力は上だろ
選手が糞というのは野村信者だけ
鉄平に外国人がまるまるプラスだし、一場も成長してるし
他球団もSBやオリックスなんかは明らかに戦力ダウンしてるし
檻は特にマイナス要素は見当たらないが…ああ監督ね
>>724 過去20年でロッテの勝率を5割以上にしたことある監督はボビーと稲尾だけ
しかもボビーは万年Bクラスを優勝させたのに可もなく不可もなくなわけないだろ
年俸5億ってのも再契約に揉めた時に出た「契約金込みで3年総額15億か?」って
記事をアンチが曲解してるだけだぞ
>>734 交流戦明けデータはあくまで参考。
とりあえず去年の楽天の対戦投手と今年の対戦投手を見比べてみろ。
今年の方が明らかにマークが厳しくなっているのだよ。
今の1流投手を打てない弱小楽天にとっては、どれだけマークがきつくなって主力を当てられるかが、
勝敗に濃く影響するんだ。
そしてフェルナンデス、リック、鉄平、グリン。こういった補強は確かにプラスだが、
3割打者の佐竹や沖原、打点を期待できる吉岡、鷹野、主力投手の岩隈、渡辺、玉木等、去年の主力だった選手が軒並み不調、もしくは使えないんじゃ、
全体の戦力が、上がったとは必ずしも言えんだろう。
浅いところしか見てないのに安易なことをいう楽天ファンは何なんだ・・・
自分の所のデータくらいまともに見てないのかね。
>>740 別にマークは厳しくなってないよ
交流戦後は基本5人ローテなんだから表が当たるのは普通だし、
そこに出てないギッセル、寺原、橋本、小野、平野とかと当たっても変わらないと思うよ
実際交流戦では相手エースに勝ったり、抑えキラーだったりしたわけだから。
マークが厳しくなったというより、主力と当たる機会が増えたって事だろ。
>>740が言ってるのは
確かに去年より表と当たる回数が増えてはいるな。
しかし平野はともかく成瀬、本柳、高木、ギッセル、寺原、橋本、小野、こういった選手とならさすがに勝率は上がるだろ〜
>>740 楽天マークしてるからエース級ぶつけられてるなんて完全な妄想
実際各球団のローテ投手みて見ろよ。誰がきたって楽天にとってエース級に感じられるだけ
プレーオフ争いでライバルチームにエースをぶつけるならまだしも、なんでダントツ
最下位の楽天にエースをぶつけなきゃならないんだよ
>>743 実際去年より表ローテの主力と当たってないか?
まぁ確かにマークしてるかは怪しいがな。
巡り合せ
松坂、斉藤はともかく交流戦後の金村、清水、渡辺、吉井、川越あたりだったら
寺原、橋本、小野、成瀬、平野とかのほうが攻略大変だぞ
名前負けしてるだけでむしろ今年の金村、渡辺なんか実際は裏ロー○
>>744-746 この辺でFAっぽいね
やっぱりパワプロにも採用されるくらいの「カツノリ重視」がガンだな
実際球界広しといえどもカツノリを1軍捕手で使うのは野村しかいないからな
>>746 渡辺や金村みたいな技巧派は技術の無い楽天打線じゃ打つの難しいんだよ。
この間は両人とも本塁打で運よく攻略できたようだが、ちっとも繋がってなかった。
去年の中軸選手の多く不調で、言われてるほど去年より戦力アップしてるとは言えない状態で、
どんな理由であれ、去年よりもさらに主力投手と当たる機会が増えている。
そして
>>718で書いたように、交流戦後から捕手の防御率を打率が上回るような試合がほとんどないほど打撃陣の不振。
いくら主力と当たっても、選手がしっかりしてれば勝てる試合がいくつもあるのに。
こんな選手がだらしないチーム状態なのに、監督が全て悪い&選手は悪くないみたいに言ってる楽天ファンがいたから怒ったんだよ。
カツノリ批判とか、監督の悪いところを指摘するのは良いが、
それで本当の低迷の原因に気付かないって事をしてちゃ、いつまで経っても下位の負け犬チームのファンから抜け出せないってことだ。
>>724 ハムは守りもあるんじゃね
投手だけでなく、野手の守備能力、コーチの出す守備位置の指示
そのあたりもうまくいって防御率が安定してるのかと
今日は5点取れたけど代わりに11点取られたな。
捕手は藤井で。
>>748 >こんな選手がだらしないチーム状態なのに、監督が全て悪い&選手は悪くないみたいに言ってる楽天ファンがいたから怒ったんだよ。
どのレス?
>>748 一つだけ言っていい?
大 き な お 世 話
>>751 ああ、監督が全て悪いってのはあるわけ無いな。ここのじゃなくて別のスレでの奴だから。分りにくくてスマン。
監督ばかりが悪いとか選手が悪くないとかは、他所だけでなくここのスレでもあるでしょ。それ。
>>752 そうかw
でもたまには他ファンの意見聞くのも良いもんだぞw
まぁチームはどうしようもない寄せ集めの負け犬集団だし、その試合を見てたら気がたつのも分るが。
故障離脱ならともかく、選手の不調は監督、コーチの責任もあるんじゃね
楽天は昨日鉄平が抜けただけで、むしろ主力の故障者は少ないほうだと思う
(クマー、インチェは始めから計算外だしね)
>>753 今の楽天に5割どころか4割の勝率を期待してる人なんていないよ
ただここで問題にしてるのは、選手を結果に基づく実力主義で選んでいないという事
こんな球史に残るくらい酷い成績の息子を重用されたら、そりゃ文句も言いたくなるって
儲がどういう人種で構成されてて
本スレがどういう人種に乗っ取られたかよく分かる
>>756 まぁ積極的な若手起用やらで選手が台頭してだし
中日や巨人とかの若手が育たない&育てない所や
岡田阪神みたいにクソ采配&藤川みたいな若手を消耗させてるだけの所もあるんだからと思うようにしとけw
今の所カツノリ起用以外は大して悪いところもないし、それで我慢するようにしてるよ。
それに球史に残るくらい酷いのは阪神の片岡みたいなのだしねwあの打率と得点圏打率で代打に送られるんだからw
変なの沸いてきちゃった
楽天ファンでは絶対にないな。
青山の酷使無双っぷり知らないし
普通の楽天ファンですよw
てか何でここはいつまでもノムさんの話をしてるの?総合監督スレなのに。
今日みたいにブラウンとか古田とか美味しそうなネタはあるじゃん。
野村信者でアンチ岡田ってとこか。
今の楽天が駄目なのは
>>672と
>>676でFA。捕手云々は些細な問題に過ぎん。
カツノリの先発マスクなんて藤井の半分以下。まあ藤井とカツノリの出場試合数が逆なら
「カツノリ重用批判」も現実的ではあるが。
現実的な話、ソフトバンクや西武に勝っても、楽天に勝っても同じ一勝。それなら楽な方を取りに行くのは当然。
楽天と上位4チームでは采配能力(逆采配能力)でカバーできるほど差が詰まってるわけではない。
誰がやっても、勿論田尾が続けていてもこんなもんだったと思うよ。
>現実的な話、ソフトバンクや西武に勝っても、楽天に勝っても同じ一勝。それなら楽な方を取りに行くのは当然。
去年に比べてPOで1勝のアドバンテージあるから
上位はどこも1位目指してて楽天中心にローテ廻すわけないのに、
どうしてこんなに自意識過剰なんだろう。
繰り返しになるけど、楽天は去年より戦力がアップしてるのに
勝率下がってるから野村の能力が非難されてるの。
選手の調子が去年より下がったなんて、首脳陣の責任でもあるよ。
楽天スレはこうした信者に乗っ取られたのか〜カワイソス(´・ω・)
>>764 たった1勝のアドバンテージ手に入れるために
主力をわざわざ決戦に投入して消耗させてまで1位狙うって本気ですか?
ちょっとプレーオフスレまでご同行お願いします
逆だよ
日本語理解してないし、たった1勝とかパファンじゃないのが良くわかる
1位を狙うにはお互い上位チームに負けられないし、
なんでローテ崩してまで楽天にエース当てなきゃならないの?
ちょっと考えればローテ崩すなんてせいぜい1日程度しか
不可能なこと位わかるだろうに。
セだったら阪神が1位狙う為にわざわざ横浜中心に表ローテ廻すと思う?
ありえへんでしょうに
このスレを利用されてる皆さんにご注意させていただきます。
野村信者を合い言葉に各関連スレを占拠する輩が猛威をふるっており、
ついにはこのようなスレにまで出現する事態となってしまいました。
傾向として野村監督の中傷行為を行い、反発する都合の悪い存在を全て信者呼ばわりします。
中日本スレを占拠して、オチシンと連呼している荒らしのような存在です。 何を言っても無駄な所などそっくりそのままなので、可能なかぎりスルーされてください。
この後私の事を信者呼ばわりする輩は間違いなく彼らです。
あまりに酷い場合は通報もよろしくお願いします。
>>764 >楽天スレはこうした信者に乗っ取られたのか〜カワイソス(´・ω・)
確かにそれは言える。本スレでは野村&カツノリ批判は必ず叩かれる
正論が言えない空気になってる
769 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 04:52:49 ID:9M0c3BIV0
中日 落合
阪神 岡田
広島 ブラウン
東京 古田
読売 原
横浜 牛島
770 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 04:53:54 ID:9M0c3BIV0
楽天 野村
札幌 ヒルマン
千葉 バレンタイン
福岡 王
大阪 中村勝
所沢 伊東
野村信者は、カツノリ1人ぐらい大勢に大差ないとか言うけど、それなら野村が言う捕手中心の野球観と真っ向から対立するじゃん
日本シリーズは捕手のシリーズとかわけのわからんこと言ってるんだし。野村理論では捕手は最も重要なポジションなんだろ?
おかしくないか?
カツノリなんか、野村の庇護がなければとっくに球界から去っている人間で、それは今年の成績が証明しているじゃん。
カツノリなんか1試合でも使ったら駄目。
一時は的山をも抜き去った捕手でもあるし、
藤井を使い続けるのも悪くはないが、
だからといってそれで藤井が絶対的な正捕手になれるとも言えない。
ただ、カツノリ批判するつもりはないが、
藤井とカツノリを比べてカツノリを起用するメリットが俺にはよく分からない。
戦力分析スレより、こっちの方が戦力分析してるな
774 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 08:59:41 ID:OGedgSZKO
楽天に当てられてる先発見てみろよ馬鹿どうみても絶対勝ちにきてる
カツノリはリードには解説が言うように定評がある。
藤井よりかマシなリード。だから使われること自体は必然
でも確かに二軍に落ちないのはおかしいな。あの苦しい台所で
もしたとえ藤井とカツノリが同程度のキャッチャーだとした場合
普通の監督ならカツノリも藤井も使わないで河田とか試してるだろ
それに単純に守備面では肩もリードもキャッチングも中谷の方が上
肩が糞で刺せないカツノリを使うメリットなんかない
誰がどうも見ても野村の贔屓以外考えられない
776 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 09:22:42 ID:OGedgSZKO
全部試したぞカス
しかも中谷がカツノリよりリードいいってw
カツノリ起用時のほうが勝率自体は良いってのは本当なのか、そういえば。
ヒルマンが監督でなければ
12球団最低の4番打者セギにはとっくに見切りをつけて
4番小笠原が見られたんだろうなぁ
>>776 中谷のリードはカツノリ以下なのか?
打撃が糞で食っていけるとしたら守備でしかないのに
元々打力に定評があるカツノリ以下のリードしかしないんなら何一つ取り柄のの無い捕手じゃん
ああ見えて阪神時代もリードだけなら阪神一とまで言われたこともあったのだが…
中谷は肩は良いよ。リードは経験不足丸出しだけど。
おまえらまだやってたのかw
>カツノリなんか、野村の庇護がなければとっくに球界から去っている人間で
いやー、本当はさ。2004年のオフに巨人を戦力外になった時点で
2軍バッテリーコーチになるはずだったんだよ。ところが本人が
「現役続行したい」なんて寝言を言っちゃってさぁ。
巨人は本人の意向を尊重して自由契約。そんでもって合同トライアウト受けた訳よ。
ここで獲得する球団がなければ、球界から去っていたはずなんだけど
そのトライアウトを見たどっかのチーム監督、GM、ヘッドコーチが
「パンチ力のある打撃は魅力」「右の代打の切り札になる」とか言って
獲得しちゃったんだよねw
まあ空気読まずにトライアウトでホームラン2本かっ飛ばしたカツノリもアレだが
楽天入りの原因を作ってしまったのは野村の庇護ではなく、上に書いた3バカトリオだろうw
ああ、あの平安高-オリックスのビッグマウス川口から打ったHRな
打った相手も見なきゃならん罠
>>782 田尾に言ってやれ。
というか、当時は散々言われたんだがw
「右の代打の切り札って正気ですか?」ってw
しかしカツノリは田尾時代、下で結果を残して上がったときあったよな。
その当時は球場のファンや楽天スレ内でも歓迎されていたが野村就任したら全く逆になったな。
当時楽天はカツノリに期待してしまう程戦力がなかったんだ
でも、今となっては若いのがそこそこ台頭してきたり、他のベテランがそこそこ復活したりで
進歩のないカツノリがしょぼく見え出した
ここ監督総合スレなんで
>>786 本当にウチのバカ共がこのスレ占領して申し訳ありません。
何言っても無駄なんで無視しちゃってください
>>787 自分が荒らしてる信者の癖に人のせいにしてるw
767 :代打名無し@実況は実況板で :2006/08/10(木) 02:45:54 ID:xfAQYK1GO
このスレを利用されてる皆さんにご注意させていただきます。
野村信者を合い言葉に各関連スレを占拠する輩が猛威をふるっており、
ついにはこのようなスレにまで出現する事態となってしまいました。
傾向として野村監督の中傷行為を行い、反発する都合の悪い存在を全て信者呼ばわりします。
中日本スレを占拠して、オチシンと連呼している荒らしのような存在です。 何を言っても無駄な所などそっくりそのままなので、可能なかぎりスルーされてください。
この後私の事を信者呼ばわりする輩は間違いなく彼らです。
あまりに酷い場合は通報もよろしくお願いします。
780 :代打名無し@実況は実況板で :2006/08/10(木) 09:55:28 ID:xfAQYK1GO
中谷は肩は良いよ。リードは経験不足丸出しだけど。
784 :代打名無し@実況は実況板で :2006/08/10(木) 12:21:16 ID:xfAQYK1GO
しかしカツノリは田尾時代、下で結果を残して上がったときあったよな。
その当時は球場のファンや楽天スレ内でも歓迎されていたが野村就任したら全く逆になったな。
楽天本スレでは
>>708で藤井と比べてカツノリの失点率が1点近く悪い
という結果が出てるにも関わらず、それと矛盾したカツノリの方がリードが
いいという、
>>774みたいな意見がまかり通ってる
点を多く取られる方がリードがいいなんてどう考えても苦しすぎる。
>>777 一応捕手先発別の勝率は
藤井 19勝42敗 .311
カツノリ 12勝22敗 .353
河田 0勝1敗 .000
中谷 0勝1敗 .000
となるが、カツノリの1勝には、1回途中2失点したところで負傷して藤井に交代して
勝った試合もある。それを藤井の試合とすると、
藤井 20勝42敗 .323
カツノリ 11勝22敗 .333 となる
ただ、カツノリの場合は、組む投手は一場中心、相手チームは首位の西武戦には出場しないなど、
下位チーム中心に使われる傾向がある。
てか藤井って併用した方が成績よくなるんでしょ?
データみたらそのまま使われ続けると日に日に失点率が上がるけど、たまに休んでから出ると改善される傾向にあるし。
>>790 調べてみた
対パにおけるカツノリチーム別出場数
西武 0
ソフトバンク 4
日本ハム 4
ロッテ 5
オリックス 6
下位チームになればなるほど、試合出場が増えてる事がわかった。
それとカツノリ先発マスク34試合中、一場と組んだのが14試合で7勝7敗、その他と
組むと5勝15敗。藤井は先発61試合中、一場と組んだのが7試合。
これらから、野村はカツノリを使う場合、意図的に勝ちやすい状況を選んでいることが分かる。
逆に藤井は上位チーム中心、一場以外の投手と組んでカツノリ以下の失点率に抑えているの
だから、単純に先発捕手別の勝率を比べるのは、あまりにも公平さを欠いているといえる。
793 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:49:31 ID:M53Lx2qsO
野村の卑しい人間性がうかがえるな
わざと勝ちやすい状況を選んでカツノリを使って勝ったのはカツノリの
お陰と持っていこうする。
で、勝ちにくい試合は藤井に押し付けて、打たれたら藤井のリードが
悪いとグチグチ文句を言うのが今季のパターンだからな
藤井はいつもやり玉に上げるくせに、カツノリが打たれて批判した事なんて
聞いた事ない。田尾以下の勝率になったのも自業自得だろ
>>792 こう言ってはなんだが
その数字だけだと明確に下位相手が多いとは分かりづらい。
いや、西武ゼロってのは分かるが。
藤井の数字も並べてくれれば分かり易い。
>>793 ageてる時点で半ば便乗荒らしだろうが
基本的に野村が愚痴る場合は伸びて欲しい選手にそこを直せと言う意味で愚痴るのが基本
逆に言うと何も言われないってのは完全に見切られてるって事だぜ
実際去年の時点で一度カツノリに引退するよう説得したらしいが、カツノリが現役に拘って今に至る
まぁ野球選手としては最低レベルかもしれんが、去年二軍に落ちて自信失った一場の練習パートナー務めたり
徳元に激入れながらリードしたりする辺りは一応役立ってるのか?
てかこれ以上は野村スレでやろうぜ。信者とアンチの争いでスレに迷惑かけるんは楽天関連スレだけで十分だろう
カツノリのリードに文句いってたのなんども聞いた気がするが
797 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:20:16 ID:ppXB1cb20
>>796 捕手カツノリで打たれた場合、投手を責めるコメントするのが今季の野村の特徴だぞ
カツノリのリードに文句いってたなら、ソース出してくれ
象徴的なのが、愛敬の扱い
それまで藤井と組んで先発で安定した成績を残していたのに、7/14にカツノリと組んで
打たれた途端に、中継ぎ降格、今は2軍に落として0勝7敗の松崎なんて使ってる始末
愛敬先発成績
6/1 6回 失点2 自責点2
6/8 3回 失点2 自責点2
6/15 7回 失点0 自責点0
6/24 5.1回 失点0 自責点0
6/30 7回 失点1 自責点1
7/14 5回 失点6 自責点6(この試合以降中継ぎに降格)
>>794 藤井のチーム別先発数
西武 10
ソフトバンク 8
日本ハム 8
ロッテ 6
オリックス 7
要するに、カツノリだしても藤井出しても得点以上に失点するから勝てないって事だ
どっち出しても負けは負け。野村の中の人も大変だな
愛敬がかわいそう過ぎると思うのは俺だけか
単純に藤井のほうを評価してるから、上位相手には藤井を起用してるんじゃないの?野村
>>799 ちゃんとスレ読んでるか?
野村は勝ちやすい試合を選んで3軍レベルのカツノリを使ってるから田尾以下の
勝率になってるわけ
【一場の捕手別防御率】
捕手がカツノリの時 防御率5.20 (捕球回79.2 自46)
捕手が藤井の時 防御率3.36 (捕球回56.1 自21)
チームで一番勝ちを見こめる一場を、相性が悪いにも関わらず、息子可愛さを
優先させて組ませ続けた結果が今の成績
西武相手にカツノリ出さないのは西武の足のせいだろうな
野村がチームでエースになりそうな投手とカツノリを組ませるのは、阪神時代もやってたな
その投手は井川。当時の阪神の捕手には、今ほどの力はなかったものの、矢野がいたから、
カツノリ起用はそれほどあからさまじゃなかった。
ただ、チームがカツノリを必要としてなかった事は、カツノリの試合出場が減るのに比例して、
チームの成績が上がった事が証明している。
なんか野村信者が必死にカツノリのリードが良いということにしてるけど
捕手別失点率出すまでもなく、キャッチング、肩、打撃が最低の奴を出す意味がわからん
リードはまず捕手の基本が出来てこそだろ
盗塁をフリーパスにして打撃は自動アウトになることを補ってあまりあるリードなんて古田でもできんわ
>>802 藤井が3,36に抑えても打線が4点も取れねー('A`)
どっち出して負けても一敗なら、どっち出しても同じっしょ
だからって悪い方を出せとは言えんがね
ただ、野村になってからチームが少しずつ良くなってきたのは事実なんだから
もう少しの間じいさんを見ててもいいと思う
807 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:54:43 ID:j1stIzUN0
野村になってチームが少しずつ良くなってきたのが事実ってどういう点を指してるの?
勝率?なら田尾と同じぐらいだし
ヒルマンは二度と外人選手のスカウトに関わらないでくれ
セギ・マシ・ディアスみたいなのはもうこりごり
なんで4番がスタメンでいちばん打てねーんだよw
>>805 それらに加えてカツノリは打率1割のも関わらず、送りバントすら出来ない
象徴的なのが5月2日のオリックス戦。この試合は一場が8回に1点取られて(自責は0)
負けた試合なんだが、カツノリは2度送るべきところで送れず、結局完封負けになった。
その試合の5回無死2塁でバント失敗→1死1塁にしたこと、7回無死1塁でも
バント失敗ゲッツー→2死無走者にしたことがかなり痛かった。
それでも野村の口からは、カツノリを責める言葉は聞かれなかった。
>>797見ても分かる通り、他の選手にはやたらと厳しい割に、カツノリには一切なにも
言わないのだから、チーム内に野村監督を勝たせたいなんて選手はカツノリ以外に
皆無だろう
147 :名無しさん@恐縮です :2006/08/10(木) 07:57:38 ID:LI2Hv1sK0
何を聞かれても「すみません」と力なく答えるだけの新人左腕を野村監督は
「期待したけど駄目なものは駄目。実力の世界で実力のない人がやっている」
と切り捨てた。
これノムが言ったらしいけど誰の事?
813 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:38:40 ID:admz3i8u0
松崎は先発8登板全敗で防御率8.78という惨憺たる成績。
ファームでも別に圧倒的な投球をしている訳じゃない。
けどなぜかノムさんはしつこく起用を続ける。
口では腐しても期待してるんだろか?
野村はまだカツノリ使ってるのか…
>>809 セギは去年までは結構打ってただろ
今年は駄目駄目だが
てかそろそろ野村以外の話しないか?
いい加減飽きたんだが。
野村にソフトバンクの田上を預けてみたかった
つか田上ってトライアウト上がりだろ?なんで取らなかったんだろ・・・
過去の12球団別ベスト監督ってだれだろ?
落合は中日の歴史上でもベストに近いかもしれん。
岡田は勝率だけ見れば、歴代でもかなりいいと思うが、
当の阪神ファンから、猛反発食らいそうだw
>>818 それは面白いが難しいな。
広島は古葉で間違いないだろうが。
中日はまだぎりぎり星野>落合だろう。今年中日が優勝すればひっくり返るが。
過去ねぇ・・・巨人の最悪は原・・・流石にないか。選手がアレだし。
>>767 あなたはバカですか。野村信者が叩かれるのは何故か分かりますか?
それは田尾を、死ねだの、無能だの散々嫌がらせをするからです。
去年からのファンを馬鹿にしたり、カツノリ起用に不満のある仙台人をバカ扱いするからです。
普通に考えれば嫌われるのは当然です
>>821 頼むから空気読んでくれないか?
野村ばかりの話から切り替わりそうなんだから
空気読めるほど賢明な性格ならそもそもアンチなんかやらないだろさ
勿論野村が正しいといってる訳じゃなくてな、と釘を刺しておく
>>817 田上は捕手としてはダメっぽいが
野村に捕手として育てさせる気?
カツノリいるから無駄
戦力足りないから少し選手を・・・って事だろう。
てか総合スレなのに野村の話ばかり出す奴はいい加減自粛してくれ・・・
そんなにしたいなら野村スレにでも行ってくれ。
交流戦で甘い汁を啜りすぎたな
来年もカツノリ偏重だったら流石に神経疑う
ノムのおかげで出てきた選手や出番貰ってる選手もいるけどね
>>818 楽天はまだちょっと無理だなw
近鉄、阪急(オリ)なら西本さんか仰木さんてとこか
SBも黄金時代築いたってことで王になると思う
弱小時代が長かったし
SBは鶴岡でしょ
歴代の話は殿堂板で
野村は糞だな
>>773 12球団が交流できて良いかも
交流戦が終わってからは接点がなくてなんか寂しいしw
>>818 虎オタだけど、個人的には、「野村、星野、岡田の三位一体のドラマ」だと思ってるけどね。
野村が居なければ星野の招聘も無かったし、野村が久万を説得し種を蒔いてなければ星野時の金本の獲得も無かったかも知れん。で、星野が居なきゃ金本来なかった気がするしね。
岡田は2chでは散々だが、今も星野が監督だとしても、中日時代の星野を見てると4年で2回も優勝してたとは考えにくい。
じゃあ、岡田が野村の時からずっと監督になっていたら優勝できたかと言うと、岡田はフロントに強く補強を迫ったりしないので、まぁ無理だったろう。
誰が一番かなんて考えにくいな。
が、一番感動したのは、85年の吉田。
織田豊臣徳川みたいだな
一連のドラマとして通してみると、他球団ファンながら感慨深い
85年は吉田に感動したか?
監督はおまけでしかなry
>>783 設立前はカツノリでも期待しないといけないほどどうなるかわからん状態だったんだよ。
>>834 就任1年目でチームを21年ぶりのリーグ優勝、初の日本一に導いた。
ただ、その2年後が・・・。
1年目で勇退していれば伝説の名将として語り継がれていたかもしれない・・・。
>>834 監督の采配より、フロントが戦力を揃えるほうが勝ちに結びつきやすいのは当たり前だし、
確かに監督はおまけかもしれないな。
選手の育成も、監督だけじゃなく、コーチスタッフや、選手を見つけてくるスカウト
の能力も大きく関係するし。
ただ、無能すぎる監督は強いチームすら腐らせるのも事実。
選手と喧嘩して出て行かれる草魂のような監督とか、駄目選手を使い続ける監督。
大ちゃんみたいに、純粋に変てこなネタ采配を振るい続ける監督もいる。
>>834 あの時は采配の機微をわかる年齢じゃなかったけど、
「じぇんいんいちがんとなって(号泣)」
で一緒に泣けた。
今年は、2回泣いたよ。
1回目はKOの次の機会に平然と久保田を送り、マウンドで岡田が出迎えた時。岡田がマウンドに行ったのは、就任以来2度目。采配と言うか今シーズンは久保田に賭ける意気込みが伝わって泣けた。で久保田がゲームを締めて号泣。
2回目は今日。
また来年がんばろ。
>>833 2chで、こんな普通のレスが貰えるとは夢にも思わなかった。ありがとう。
スマン、スレの趣旨から逸脱しすぎた。
強いチームすら、で大ちゃん(横浜)はないだろう
監督で勝つゲームはほとんどないが、
負けるゲームは山ほどある。
という言葉に采配の妙を感じさせる。
監督は本来、勝ったら選手のお陰、負けたら自分の責任と考えるくらいに、
謙虚な気持ちでいるべきなんだろうな
>>840 実際は監督のせいで負けるゲームもそんなにないよ。
大概がどうしようもなく負けたゲームの責任を、監督に押し付けてるだけ
>>842 ゲームの中で負けが確定するのはそうかもね
実際は試合前の準備の段階からの話だと思うけど
オーダーを決めて、試合の中で采配を振るうだけなら子供にも出来る
問題はそれ以前。監督は如何に選手が持ってる力を本番で出すのを阻害しないかが大事なんだと思う
「今日の負けはてめーらのせいだ!」と言われるより
「今日の負けは俺のせいだ、すまん」と言われた方が選手のモチベーションは保てるよな、普通。
>>843 そういえばギーエンが言ってたよな
ギーエンを批判した香具師に対して
「お前はスタメンの名前を書き込んで、投手交代するだけが監督の仕事だと思ってるんだろ!だからお前はダメなんだ!」
って
じゃあどこで監督の能力を計ればいいんだ?と言われてもわからんが、
順位が上のチームの監督はやっぱり優秀なんだろうと思う
巨人と楽天の選手はモチベ保つの大変そうだな
かたや戦力的に勝てて当たり前と思われてるし
かたや監督の力で勝てて当たり前と思われてる(相対的には)
後者はかなり無理がある
監督の力量は
落合>古田>ブラウン>岡田>牛島>原
こんな感じだな
>>848 古田2位ってのは印象以外の何物でもないな…
なんか根拠でもあんの?
まぁ数字でってのは難しいけどね・・・引き受けたときのチーム状況もあるし・・・
数字でなくても、岡田が古田以下ってのはないわな。
やっぱ顔か、顔なのか
結局一番大事なのはイメージだよね
古田PMが就任当初にウリにしてた「複数ポジション制」「猫の目打線」ってどうなった?
新監督の初期構想が跡形もなく吹き飛んでるなんてよくあること
856 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:27:53 ID:sAU7G++m0
落合>ブラウン>古田>岡田>牛島>原
バレンタイン>伊東>ヒルマン>王>野村>中村
いまやバレンタインは戦犯銭ゲバ扱いだよ
ファンの扱いはともかく、ロッテを一応優勝争いできるチームにした功績はあるかもね・・・
主要選手より高い、4億はちょっと・・・
ってか、この年俸、バレンタインのだけ複数年分が書かれてるわけじゃないよね?
バレンタインも昨年は神だったのにな。
今年はプレーオフ進出すら危うい。
やはり連覇というのは至難の業だな。
費用対効果という観点から見たらどうなるのかな。
>>390と
>>396(古田は監督としては8000万)から考えると伊東、ブラウン
は費用対効果がいいと思う。
落合、岡田、王はトントン、ヒルマンは微妙、古田は実績がないのに前評判だけが
先走っている、原、中村は悪いかな。
牛島は今年だけみたら論外だが若手が台頭してきているので評価が難しい。
バレンタインと野村は今年だけを見たら牛島同様論外だが、こちらは
過去の実績込みでの年俸なのでどう評価してよいのやら。
バレンタインの価値は来期のフロントが判断するでしょ
俺は4億のパフォーマンスは有ると思うけど。
結局、アンチは叩き易いから叩いてるだけで
代わりに初芝を監督にしても
それで浮いた金をそっくり球団に使うか判らないしな。
バレンタインの場合はロッテの宣伝広報の役割もあるからなぁ…
西岡や渡辺俊が出てきたとはいえまだ薄いチームカラーだからボビーの功績は果てしなく大きいと思う
選手に自然にファンサービスの大切さを叩き込んでるのも後々を考えたら非常に良い事
純粋に監督としてだけならどうか、と言われたらまず間違いなく過剰だけど
>>862 3年契約なのに、どうやって球団が判断するんだ?
監督として(メジャーでも1,2を争う)法外な年俸だから
成績出せなければ叩かれて当然だと思う。
宣伝広報やファンサービスなんてヒルマンやブラウンだってやってるし
GM的役割はわからないけど、最近の外人見てると失敗じゃね
読売 山倉
東京 古田
横浜 伊藤
広島 達川
阪神 田淵
中日 木俣
仙台 梨田
札幌 大宮
千葉 袴田
所沢 伊東
大阪 中沢
福岡 香川
>>856 阪神ファンなので、どうしても
落合>ブラウン>古田>牛島>岡田=原と思ってしまいます。
>>867 あなたは阪神ファンではなく単なるアンチ岡田。
巣にお帰り下さい。
不等号だけでアンチと決め付けられるその思考の方がどうかと思うが
一つの球団に思い入れが強すぎると、客観視できなくなるということ。
岡田の評価は、他球団のファンからすれば、4位くらいが妥当だと思うよ
>>869 昨年の優勝監督で今年も今現在2位に付けている監督を
6球団最下位に評価する時点で偏った物の見方しかできない
おかしな人間であることは明白なんだが。
正直虎ファンでもないし手腕は分からんが時々見かけるどんでん発言だけ見ると
あのオッサン本当に大丈夫なのかと思ってしまう
>>874は簡単にマスコミに踊らされるタイプですな。
アンチ岡田は阪神が巨大戦力だと思ってる池沼軍団だからなあ
あの戦力で2位なら妥当かそれ以上だと思うぞ
戦力的にはヤクルトや巨人の方が上でも全然不思議じゃない
877 :
856:2006/08/13(日) 10:02:20 ID:aNVtE0HF0
落合:現役時のイメージと離れた(失礼)、守備力重視の選手起用は、広い本拠地に
ぴったりだといえる。打順の組み方、投手の交代期もオーソドックス。ネックは人気面か
ブラウン:開幕時の変則的な打順で上手く行かないと見るや、すぐに変えた辺りは、
柔軟性も持ち合わせているといえる。梵を辛抱して使い続けた事も大きかった。
長年の懸案事項だった弱投に光が差してきた事は、最大の功績だろう。
古田:OPSを重視し、2番にリグスを入れる打順設定には、旧来の監督との違いが見える。
まだ1年目という事で、評価は難しいが、木田を復活させている事から、投手の実力を
見極める目は確かだといえる。選手としてはそろそろ身を引いたほうが・・・
岡田:試合の終盤をJFKで凌ぐ形で昨季は優勝したが、中継ぎ投手陣の疲労も気にするべき。
藤川の状態が気になるところ。苦手チームを作ってしまうところがマイナス要因。
牛島:佐伯の4番にこだわった事は、チームに大きなマイナスだった。打線については、
もっとコーチ陣の意見を聞く事も大事。若い野手が育ってはいるが、投手の育成も期待される。
原:春先から一気に下位に低迷した事は、チームの構造上の欠陥を浮き彫りにしたといえる。
付け焼刃的な補強よりも、生え抜きの選手を辛抱強く育てる事が、チームの再建の近道。
>>877 >落合:現役時のイメージと離れた(失礼)、守備力重視の選手起用は、広い本拠地に
>ぴったりだといえる。打順の組み方、投手の交代期もオーソドックス。ネックは人気面か
逆。広い本拠地だから守備を重視した。
東京ドームが本拠地なら大砲ずらりとならべて打ち勝つ野球をする、と
本人が言ってた。ソースは落合スレで見たなんかの記事。
879 :
856:2006/08/13(日) 10:38:32 ID:aNVtE0HF0
バレンタイン:相手によって打順を代える事で勝った昨季だが、今季は福浦の故障などで
苦戦。それでも手堅い戦い方で、プレーオフ争いをしているのはさすが。やはり連覇は難しいか。
伊東:若い野手を育てるのが上手い。そのお陰で、故障者が出ても、攻撃力を落とさず
戦えている。機動力を重視するところは、西武の黄金期を踏襲している。
ヒルマン:来日当初は、犠打が少なかったが、日本の野球に合わせてきたのか、増えてきた。
1番森本、2番田中を育てた事は、攻撃力が弱かったチームにとっては大きかった。
王:巨人時代から、采配に頑固な面が見られる。出塁率が低い打者を、3番に起用し続けるなど。
もう少し柔軟に対応した方が・・・。 短期決戦に弱い所が弱点。
野村:プロレベルにない息子カツノリを使っている時点で、監督としては失格。
ヤクルト時代の功績で、過大評価を受けている感じ。采配も時代遅れ感は否めない。
中村:清原、中村を中心で使う采配は疑問。選手に舐められているようでは、浮上は望めない。
外国人野手をもっと上手く使うべきだった。戦力は有るのだが・・・
>>878 逆って何?
自分は落合が本拠地がどこだろうと守備重視にするとは書いてないけど。
ただナゴヤドームに合ってると書いただけ。
876 同意。中日以外の4球団は5割すら超えていないというのに。
>>880 守備重視だからナゴドに合ったのではなく
ナゴドだから守備重視にしたと言ってるのでは
>>879 >プレーオフ争いをしているのはさすが
優勝争いしてたらさすがとも思うが
プレーオフ争いって言い換えると3位4位争いだぞ?
いくら怪我人が出たからって
昨年のアジアチャンピオンが3位4位争いすらできなかったら逆に大問題。
しかも楽天はハナから問題外だしオリックスは自滅で
実質優勝争いしてる4チームの中で現在最下位。
昨年の実績はともかく今年は全く誉められんと思うが
>>883 チームごとの戦力差も考えないと。
ロッテの戦力が西武、ソフトバンクを上回っているとは考えられない。
落合>>岡田>古田=ブラウン>牛島>>>>>>>>>>>>原
落合;先代監督が伸ばしきれなかった選手の才能を開花させ、常勝球団に仕立てた。
岡田;星野が残した遺産を有効利用し、藤川を超一流選手に育て上げ、最下位常連球団から脱却した。
古田;昨年の課題だった得点力不足を解消したものの、逆に安定していた投手陣を崩壊させた。
ブラウン;昨年の課題だった二遊間をたった一年で安定させたが、チームカラーだった長打力は半減させた。
牛島;戦力補強を怠ったツケが回ってきた。後半は少し持ち直したが。
原;就任年に日本一を成し遂げたが、チームの要だった松井が抜けてからは迷走し、
チームも強奪と偏重起用でボロボロに。有力な若手も育っておらず、現時点で最低の監督と言わざるを得ない。
どういう状態で監督になったかってめちゃくちゃ大きいよな
落合は山田の後
岡田は星野の後
古田は若松の後
ブラウンは山本の後
牛島は山下の後
原は堀内の後
落合や古田はやりやすい罠
岡田は星野の勝ち逃げの後だから損
ブラウンや牛島はどん底からの就任だから楽
原の場合は事情が違って楽とも言えそうなんだけど、堀内がローズやら清原やら癌を追い出してチームを作ってくれた後だからなあ
ぶっちゃけ一番の癌は球団トップだからなあ
>>886 そういう事を言い出したらキリがないかと。
例えば岡田なら「星野(野村も?)遺産のお陰」と言う奴もいれば、
勝ち逃げ星野の後を継いで苦労したと言う奴もいる。
どちらの言い分にも一理あるだけに難しいし揉める原因になるだけじゃないかな
今活躍してる中日の選手は全部星野の遺産、という書き込みはあちこちで見掛けるなあ。
佐藤充 9勝1敗 1.88 2003年ドラフト4巡
中田 4勝1敗1s 3.44 2004年ドラフト2巡
鈴木 1勝0敗1s 1.30 2004年ドラフト5巡
↑落合が監督になってからドラフトで取った選手
「今の戦力なら誰が采配しても勝てる」とか
「遺産使って勝つことが悪い」と思ってる奴って偏差値低そうだね。
既存の戦力をどう仕上げていくか、
足りないとこがあればどう外人やら新人で補強していくか。
チーム編成が監督として一番重要な部分なのに。
落合を褒めるなら鬼キャンプで10%底上げ・
的確な補強と優秀な人材獲得の部分。
だから、逆に「監督の采配で勝てた」ばっか言ってる奴もアレだけど。
まぁ結果が全ての世界で勝者にケチばっかつけるやつらよりはマシ。
落合強いといっても勝ててるのは星野と山田の遺産による物と他の
セ5球団の余りのだらしなさも多分にある。ベテラン重視で自前の育てた
やしゅは殆どいない。ある程度戦力のあるチームだから勝ててるのもある。
ただ中日は毎年そこそこいい戦いをしながらも、優勝となるとあまり多くない。
2位止まりが多かったチーム。今年優勝するようなら、3年で2回。
これは球団史上初の短いスパンでの優勝。
監督になった時のチームの状態は、運によるところも大きいけど、
落合には勝負事で大事なその運がある気がする
荒木にハッパをかけたのが凄い。
>>887 同意。
球団が今まで蔑ろにしてきた(一部現在進行形含む)モノのツケが
今一気に降りかかってるんだよな
前向きに見ればこれまで蓄積されてきた膿を出し切るチャンスだとも言えるけどね
しかしながら巨人の監督候補になるような奴に建て直しを期待するのが酷な話で、
監督は飾りと割り切って優秀なブレーンを揃えるとかしないといけないと思うが・・・
原はネットの意見を鵜呑みにしてるのか
これまでちゃんと育ててこなかった若手を積極的に起用してきたが
それはそれで間違ってることを証明するだけになってしまった
抜擢するタイミングとか適材適所とか色んなことを考えなきゃ意味がない
バレンタインといいブラウンといい、
時々こういう根拠の無いホラを吹きだすのはどうにかならんものか。
この前も中日戦の騒動のときもガキみたいな言い訳してたし。
二人に比べるとヒルマンは地味だな。
>>897 選手が派手だから
監督はギター弾いてカントリー歌ったり
ファン感謝祭でバク宙したり
地味目な活動になってしまう
娘がかわいいからおk
マスコミのフィルター通してるから、三割引きで聞くけど、それでもちょっとブラウンにはがっかり。
「あの強い竜にうちは勝ち越してる」って胸張って欲しかった。
>>898 ヒルマンはときおり監督コメントで
不器用なアメリカン・ジョークを交えるさまが
いじらしくもほほえましいと思う
ブラウンがセリーグ最高の監督の件
ブラウンって茶色?
905 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:07:29 ID:fYa9ix/B0
>>901 野村って2ちゃん読んでるっぽいな
ちょっと前にカツノリを西武戦で先発させてないって批判されてたのに反発して、
先発起用したっぽい。結果は予想通りになったわけだがw
日本人って外人に甘いよね。ネットの世界ではそれがさらに顕著になる気がする。
907 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:56:56 ID:24AtfkSn0
どの監督にも向き不向きな球団があるんだよ
金があるチーム 王、落合
金が少しあるチーム 野村、ボビー
金がないチーム 誰がやっても無理
育成は別にしてな。最近バッターを育てるのが上手いと感じたのは若松、ボビー
投手は落合
908 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:15:28 ID:x9klt+fD0
>>906 ネットウヨの巣窟の2chで何寝言ほざいてんだか
日本万歳・外人死ねのオンパレードだろうに
金がないチームはブラウンか
無理なのか…
FA前の若手がばしばし育って外国人が大当たりして
拾った選手が確変したら広島も何とかなるやも知らん
まあ、人はそれを奇跡というのだが
>>908 特アはね。
欧州に関しては一般人と同様にむやみに有り難がる傾向もあるし
つ【ネトゲ】
前回に続いて今回の騒動も開き直りモードか。
ブラウン酷すぎる。
このスレで比較的評価が高かったブラウンの株が・・・
広島ファンにとっても迷惑な話でしょうなぁ
他球団から見れば、ブラウンは普通の監督だと思ってた。
中日新聞 2006年8月15日 記者の目
「スル」ではなく「努力」・・・批判筋違い
価値観が違う以上、議論がかみ合うことは無いだろう。
中日の落合監督を含め、多くの球団は、いかに優位に試合を進めるかということに努力を払っている。
相手投手、故障者の状態を探ること、相手の癖、サインを見破ることもその範囲内だろう。
もちろん定められたルールにのっとってという条件でだ。
だが、ブラウン監督の考えはそうではない。
”チーティング”という言葉を何度も使いながら、ブラウン監督は言った。
「ファンは純粋に野球を見にきている。決してどのチームが”チーティング”がうまいかを見に来ているわけではない」。
cheating だます、欺くということだが、つまりズルすると言う意味だろう。
落合監督が穏やかでいられるはずはない。
セ・リーグのルールではコーチが相手チームの情報を選手に伝達することは禁じられていない。
コーチ、スコアラーらはルールの下、最大の努力をして情報を集める。
それに12球団でもっとも厳しいといわれる練習をこなした選手のプレーが絡み合って今の中日がある。
いわばプロ中のプロ集団として強いチームが出来上がった。
「われわれの3年間の成績が否定された」と落合監督が憤るのももっともだ。
フェア、アンフェアの線引きは難しい。
一方的な価値観を押し付けるのも良いことではない。
チェス引き合いに出してブラウン監督は言った。
「トイレに行っている間に自分の駒が減っていたら、その相手とはチェスをしたくなくなるでしょう」。
明らかなルール違反と、今回の話は違う。
この論法こそ”チーティング”ではないか。
ブラウンの発言を原や岡田がしてたらトンでもない祭りになってたんだろうな
ブラウンの「やってないなら怒るわけがない、だから謝罪も必要ない」には引いた
完全に言い逃げだもんな。
他人に根拠のない中傷を浴びせて後は知らんぷり。
ブラウン監督のことは結構評価してたんだが、今回の件で俺の中では
最低ランクにまで落ちた。この人には組織の長なんかやらせちゃいけない。
>>921 名誉毀損って知ってるのかね?
流石にこれを本当に言ったんだったらアホすぎる
まあブラウンには頭にきてるんだが
なかなか、したたかな監督だよ
スコアラーでデータも活用しないとあんな守備シフトも引けないはず
場外戦での駆け引きも見せる
東出・梵の二遊間をつくったのも見事
まあ審判の心象は良くないと思う
あと「自分はナイスガイだから」という奴は
個人的に信用できないw
考えてみれば、東南アジアの出稼ぎじゃあるまいし、
たった4000万でわざわざ日本まで野球の監督に来る優秀な人材がいるわけないよなぁ・・・。
外国人だからよくわかんなかったけど、アメリカ内ではとんだ粗悪品だったかも?
ブラウンもシュールスカウトが何か一枚噛んでたりするんだろうか
噛んでるとしたらこれで巨人獲得フラグが立つな
逸れてしまうが、
元ヤクのスカウト(現巨人)って活躍してなくないか?
>>927 寧ろこれでスカウトの問題じゃないって事が分かったようなw
ラミレス獲得にン年費やしたというテの逸話を聞けば聞くほど
スカウト招聘しただけで簡単に変われるというのが如何にムシのいい話だと頷ける
>>927-929 (#■Å■)<何をやっている、さっさと3割30本打てる外人呼んでこんか!
(´・ω・`)<無茶言わないで下さいよ、リサーチなり交渉なりに時間もかかるんですから。
(#■Å■)<ええい、役立たずが! もういい、今季はこっちで適当に見繕って補強する!
(´・ω・`)。○(俺、何しに来たんだろう……)
こんな感じなのかねえ。
スンヨプとアリアスはフロント主導だし
2人外しただけではなんとも言えない>中嶋スカウト
932 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:57:38 ID:c+GYFedO0
ホージー、ホッジス、ブロス、ミューレン、ラミレス、ペタジーニ、ゴンザレス
ガトームソン、ハウエル、ベッツ、アンソニー、ハッカミー
思い出せるだけヤクルト助っ人思い出してみた(他球団移籍組みのぞく)
誰か詳しい奴中島スカウトの仕事とそうでないものに分けてくれ
>>925言動は別にしてもなかなかの名監督じゃないか?
広島の手薄な戦力で良くやってる方だと思うが。
去年までより今年の方が防御率もアップしてるみたいだし若手を上手く使ってると思うよ。
年棒が無駄に高くてもそれに見合った働きをしてない監督なんていくらでもいるし
934 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:10:18 ID:G44D/+L30
アレな発言したからって監督の力量まで急に否定しだすのは
どんでんアンチと大差無いと思うんだ
目的が叩く事だから
相手にしないことだよ
そもそもブラウンに監督の力量ってあるんかいな。
俺が知ってるのは2番前田3番新井とかいう糞打順を開幕からずっと組み続けて負けまくった揚句
選手から突き上げくらって結局去年ピーコが組んでた打順に戻した、という事しか・・・
その変えた直後に打線爆発したんだよな。
間違いを認めて選手起用をスパッと変えられるのも監督の力量のうちでしょう。
打率1割台のベテラン4番を2ヶ月も引っ張ったどこぞのチームよりずっといいと思うけど。
ブラウンの虚言癖はなんとかしてほしい
監督しては素晴らしいかもしれんが常識なさすぎ
>>939 つドングリの背比べ、目糞鼻糞
そもそも生え抜きの大ベテランへの配慮という同情の余地がある分
4番佐伯の方がまだマシな気が・・・
>>939 打率一割前後の二軍未満の野球が趣味の男を息子って理由で
DHやフルイニングで使うよりまだ可愛いもんだよ
>>937 2番前田って実績から見れば普通に理解できるんだが。
2番藤井の方がよっぽど理解できん。
采配、育成、建て直しなら文句なしに伊東だが
人格に難がある