野村って監督に向いてないんでない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ヤクルト時代は一応優勝したし、野球理論が優れているのは認める。
ただ選手にやる気を無くさせるし、なにしろ投手を酷使しすぎて怪我人をすぐに出す。
2代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:30:02 ID:8YrYWYFW0
3代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:30:57 ID:WzJQfgHTO
アッハッハッハッ。
4:2006/04/30(日) 07:34:55 ID:bhnTG8fB0
負けると選手の責任にしている。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:35:49 ID:HJlyq3uL0
青山何試合使ってるんだよ。もう15試合だぜ。新人なのに。
捨て試合まで登場させるありさま。
6代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:37:23 ID:xF0c+GS90
岡田の言うように二軍監督に向いてるんでないかい?
育成したり、才能のある選手を発掘するのはうまいし。
7代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:38:25 ID:HJlyq3uL0
監督と言うよりコーチだよな。
コーチ業に専念しろ。作戦は糞すぎ。
8代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:39:32 ID:pCRRrsDB0
評論家でしょう単に
マスコミに選手を悪く言いすぎ
あれじゃあ新庄じゃないが
部下はついてこないよ
さっちーなみに人間ができてないな 野村
似たもの夫婦だよ
きらわれもんの
9代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:43:17 ID:HJlyq3uL0
10代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:56:24 ID:EiIpCjYm0
だから人のせいばっかりするんじゃねえよ
また野村信者の方々は野村が絶対で選手が悪いと信じきっているからたちがわるい
11代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:01:35 ID:IxTYy6WE0
いやいや、謙ちゃんはいい監督になるよ
12代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:23:48 ID:GXsVleNVO
野村は野球を知り尽してるんだよ
弱小だったヤクルト・阪神を強くしたのも野村だし
野村のおかげで開花した選手なんて数えられないほど
ただ監督なのに選手の好き嫌いが激しかったり酷使するのは悪いとこだな
13代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:26:40 ID:HJlyq3uL0
>>10
そうなんだよ。俺も野村の全て悪いとは思わない。
でもなんでもかんでも結果が出ないのが選手のせいだとは思わない。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:31:43 ID:9M3X14Y8O
指揮官というよりは軍師向きだな
配球や奇策や揺さぶりは秀逸
15代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:33:10 ID:HJlyq3uL0
>>12
野球は知り尽くしてるかもしれないが、人間を知り尽くしてない。だからトップ向きではない。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:33:40 ID:RZ8fawU+0
>>12
>阪神を強くしたのも野村だし

これほんと?
17代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:35:00 ID:/QyB2Ybc0
人間を知り尽くした方の言葉は重みが違いますね( ^ω^)
18代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:53:34 ID:2UrUpGhd0
野村で生きる選手より死ぬ選手の方が多いよな。
特に今の若い奴は野村のねちっこさに我慢出来ないよ。
19代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 09:07:36 ID:VQgmUFcf0
>>16 種をまいてある程度の基礎を作ったのは事実
20代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 09:12:34 ID:L2drrsuL0
野村ぐらいの格になると監督以外のポジションはないからね。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 09:16:52 ID:B6h+ohS00
勝ったら、自分の手柄
負けたら、選手のせい

これじゃ、やってられないね
22代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 09:19:52 ID:T5fI7Q4A0
二軍バッテリーコーチが向いてるな
23代打名無し@実況は実況版で:2006/04/30(日) 09:31:21 ID:YGUuIaHz0
ぶっちゃけヘッドコーチなら最強だと思う

もっともこの爺さんの上に立って監督したい人いないだろうけど
24代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 10:09:49 ID:EiIpCjYm0
野村の種まき論って良く言われるけど、3年も監督してたら誰かしら育つだろw
井川、赤星、藤本らを育てたって言ってもさ、大ちゃんだって
村田、木塚、古木、相川らを育てたとでもなんとでも言えるじゃんw




25代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 12:12:16 ID:5QUTSVTR0
古木はあれで育ったのか?w
26代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 19:35:53 ID:NFcyAtL+O
>>24
そうだよ 大ちゃんも名監督だよ
大ちゃんをバカにするな!
27代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:11:19 ID:K1xmz3Dv0
田尾のほうがましだった
28代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:12:03 ID:rFC7h17w0
「もの凄い勢いでカレーを食いてぇ( ´Д`)ハァハァ」
「おっココイチって店があるじゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」
「(゚Д゚)ハァ?、マズ屋みたいな店構えだから安いと思ったけど、結構(・∀・) イイ値段するな。
 専門店だしコレは期待できる悪寒( ゚Д゚)ウマー」
「でもルーの種類はポーク、ビーフの陳腐な2種類しかない罠( ゚Д゚)マズー」
「〃\(\・∀・)マダァマダァマチクタビレタマチクタビレタ、ちゃんと作ってる店は時間がかかるんだろうな」
「(゚Д゚)ハァ? 具が入ってないし350円もするトッピングは冷凍食品でボリュームもない、つーかこの
   ルーって単なるレトルトじゃんヽ(`Д´)ノウワァン」
「しかも頼んだサラダって何かコレ・・禿げショボじゃん!野菜サラダの値段が吉野家の倍(゚Д゚)ハァ?
   あっカレーのトッピングを手抜き流用してるのか(´・ω・`)ショボー」
「そうそうカレーにはラッキョウがないとダメなんだよな漏れ。えっ別料金(゚听)イラネ」
「メニュー見ると・・・辛さで20円UP、ご飯の値段も細かいなぁ。なんつーか(・A ・)セコッ!」
「うーん、一応食ったけどあの値段でコレェ? でも全国にチェーンがあるし、
   ひょっとして漏れの味覚がおかしいのか?(´Д⊂ モウダメポ」
「帰って2ちゃんでも見るか。おっココイチスレ(・∀・)ハケーン
part80以上続いてるじゃん(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
・・・・・・・・
「( ゚Д゚)ポカーン 漏れだけじゃ無かったんだ・・・」
「クソー、ココイチめもう二度といくか(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・」
「大体何であんな低レベルな店が全国にチェーンを伸ばしてるんだ(・A ・)イクナイ!


29代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:16:06 ID:JktglPTb0
堀内も内海と矢野を育て、辻内を引いたから名監督だな
30代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:16:26 ID:Wx6ilGZf0
おいっ
今テレビでまたぼやいてたが、ヒデェーな!!
「あの場面でストレートなんかくるわけない」とか言ってたけどこんなとこでそんなん言ったって仕方が無いだろ!!
選手呼んで即言えよ!!
まぁ監督には向いてないな。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:16:35 ID:dRicHoLA0
おれ、ココイチ好きなんだが・・
32代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:18:40 ID:08yx2r7k0
じゃあ、お前がやれよ。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:20:34 ID:FifmwX640
多分俺なら野村より勝てるぜ
攻撃中何も指示せずただ打たせるだけでもっと勝てる
34代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:23:48 ID:Wx6ilGZf0
この監督を胴上げしよう。と選手が一致団結してチームのために監督を男にするために!!とか
楽天の選手は思ってるのか??
35代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:24:13 ID:hGnChpK5O
古田PM野村ヘッドコーチなら見たいな
36代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:25:24 ID:oM6T6kuv0
楽天の場合時は、なんか細かい戦術よりも、
選手のやる気を鼓舞することだけに集中する監督の方が、
いい結果になるんでは
37代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:30:03 ID:43TwXrhI0
>>34
ヤクルトの若松前監督は選手からそう思われていたみたいだね。それはともかく、
今の楽天の戦力じゃあ、誰が監督をやったって同じだね。シーズンオフには、また
安易な監督の首の挿げ替えの予感が・・・・・
38代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:30:42 ID:Awms5Ni0O
野村、解説で良い事喋ってるから来年は監督してほしいね!ブラウンじゃダメだ
39代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 02:48:53 ID:5fEdPsnR0
やっぱり、広島には野村監督を期待したいね
でも、今の戦力じゃ・・・orz
40代打名無し@実況は実況版で:2006/05/01(月) 03:15:13 ID:9LT6O1rR0
オレも野村より勝てる自信があるね。
ただカツノリをクビにするだけで今よりよくなるのは確実だもの。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 06:57:56 ID:K1xmz3Dv0
田尾>野村
42代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 12:58:59 ID:hxmo3f4T0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060501&a=20060501-00000063-sph-spo

>自らが提唱する「弱者の戦略」を引っさげて、
>球界に旋風を巻き起こすはずだった。しかし、絶対的な戦力差はどうしようもない。
>「戦術、戦略を練れるレベルなら何とかなるが、そういう問題じゃない。投げる、打つ、機動力とないない尽くし。話にならんわ」

だからこそ人心掌握が必要なのに。
野村とか広岡は死んでもわからん罠
43代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:02:02 ID:FifmwX640
だからそれを整備するのもお前の仕事だと何度言ったら・・・
愚痴るのも自由だが、戦力を整えていくのも重要な役目だろ
野村が嫌いな岡田は戦力整えたじゃん
44代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:05:28 ID:D0135NAW0
普通、ヘッドコーチがその辺はうまくやるはずなんだが・・・
トップが人心掌握だけやって、ヘッドコーチが戦略っつー逆パターンもあるけど
45代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:06:19 ID:1AAgMSCb0
>>43
優勝戦力を引き継いだ岡田のこと?
46代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:08:42 ID:FifmwX640
優勝戦力って言っても03年後半は勝率5割に失速してたんだよ
伊良部の例を挙げるまでもなくな
そこをまた立て直したのが岡田
47代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:10:08 ID:1AAgMSCb0
楽天の戦力と比べてみろよw
48代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:12:00 ID:FifmwX640
そりゃそうだけど戦力を整えるのも監督の重要な仕事だということだよ
愚痴るばかりでなく、カツノリのような上がり目もなく実績もない奴偏重起用してないで育てろってことだよ
49代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:13:18 ID:D0135NAW0
育てられるようなやつが居るならとっくに使ってるわ
50代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:16:30 ID:1AAgMSCb0
名将岡田なら楽天で戦力を整えらるのかよw
51代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:16:47 ID:FifmwX640
カツノリより藤井や寿司の方が明らかにマシじゃん
カツノリなんか出場試合0でいいのに。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:25:08 ID:D0135NAW0
藤井のがマシって、カラスコより大沼の方がマシ、とか言ってるのと同じじゃん
どっちだって一緒だろ
53代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 14:19:37 ID:TpHgwRSR0
野村期待スレで誰か書いてたけど
ノムさんは監督よりもヘッドコーチの方が向いてるというのに
何気に同意かも
54代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 14:23:57 ID:YbH8vrzM0
>>53
中西太なんて「ヘッドコーチとしては手腕を発揮するけど、監督やらせるとまるでダメ」の代表格だったよな。
しかしいまさらノムさんも誰かの下でヘッドやろうという気はやっぱりないだろうな。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 14:32:01 ID:TpHgwRSR0
>>54
田淵も監督は駄目、でもヘッドコーチとしてはOKなタイプだったと思う
ノムさんも「今更ヘッドコーチなんて」と思うだろうし、監督になる人が
もうすでに「名監督」の称号ついちゃったノムさん使いづらいと思うんだけどね
ノムさんがいろんなところの監督になる前にヘッドコーチとしてみてみたかったな…と
56代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:10:58 ID:hxmo3f4T0
なんで野村みたいに頭の固い奴にまかせたんだろう・・
57代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:12:51 ID:RTqCe1fj0

>>42
カツノリ(笑)

58代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:14:14 ID:st4qRbAg0
まっ、口だけ達者な能無し老人を監督に選んだ三木谷が一番アホだわな
59代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:36:30 ID:WJU1oIFV0
岡田が99年の時点で監督やってれば3年あれば優勝できたのにねw
60代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:38:58 ID:FifmwX640
そんなことはわからないけど、3年やって成果が赤星、井川、藤本、矢野ぐらいってどうなのよ
それで基礎を築いたとマンセーしてる馬鹿はいったいなんなのかと
3年やればだいたいどこでもいい選手出てくるだろうよ
61代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:45:40 ID:5i4Mur8I0
巨人は堀内遺産で勝ってるとでも言いたげだなw
野村信者は。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:55:57 ID:HQgUJ3en0
岡田の業績 鳥谷を正ショートにねじこんだ
岡田の仕事 藤本、関本のやりくり
真価が問われるとすればポスト矢野の育成
メジャー流出する井川の穴埋め等
現状、4番・金本の後継者として浜中が成長している
63代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:57:36 ID:5i4Mur8I0
岡田の大仕事は、2,3年中に金本に引導渡すことだろ
64代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 15:59:31 ID:OArEjOg/0
野村の解説は神
65代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:00:09 ID:HC3y6icA0
>>61
その通りです。信者の主張によると、優勝すれば全て前監督のおかげになるらしいので
もし今年巨人が優勝すれば、原監督なんかそっちのけで、何もかも全ては

堀内監督のおかげ。

という事になりますwwwwwwwwww
66代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:08:25 ID:OArEjOg/0
>>61 >>65 頭悪いな。比較の対象にならねー

野村→岡田 Aクラス常連
堀内→原 一か月好調

野村信者じゃないが楽天はゼロからのチーム。ただの最下位ではない。
田尾や野村叩く事自体おかしい。逆に楽天が上位とかになってたらそれこそパリーグ、野球界全体の大問題
にわかは10年ROMってろ
67代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:12:54 ID:dVHwt+hw0
ヤクルト90年代は球界最後の神話。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:13:33 ID:FifmwX640
田尾1年目と野村1年目どっちが上なん?
69代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:14:34 ID:hxmo3f4T0
ヤクルト時代だって投手を酷使してすぐにぶっ壊してた
70代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:19:26 ID:YbH8vrzM0
>>68
どっちも大して変わらん。というか、そもそも監督の手腕を発揮できるような状況ではない。
今のところどっちも「プロとして恥ずかしくない試合を見せるのに手一杯」という印象を受けるなあ。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:24:08 ID:DxJoJsyc0
>>66
最下位な事で叩かれてるんじゃないよ
負けを選手のせいにする言動が叩かれてるんだよ
72代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:24:54 ID:GGP00zvG0
大虐殺は減ったかもしれんが
本質はなんも変わってないよな。
まあ短期間で変わる訳ないけど。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:26:28 ID:OArEjOg/0
さっき安価つけたが>>61は別におかしくねーなスマネ吊ってくる
74代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:26:49 ID:FifmwX640
7勝21敗か
75代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 16:30:44 ID:yuCv1lhJ0
>>66
頭が悪いのは、信者でないなどとヘタクソな嘘までついて
訳の分からない比較をしているお前だろうが。

>野村→岡田 Aクラス常連
って何だよ??野村→星野の事だろうが。何だよAクラス常連って?
>堀内→原 一か月好調
はあ??何だよ一か月好調って??
もし今年巨人が優勝すれば、と書いてある日本語が読めないか?
しかも楽天の事なんか何も言ってないようだが?
まさにアホ丸出しだな
76代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 17:58:07 ID:5i4Mur8I0
今の楽天には野村より、名古屋の長田塾のおばさんか、戸塚宏ヨットスクール校長
の方が向いてるかもしれないな
77代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:28:12 ID:m/5pHdkt0
まあそこそこ聡明に見せるマスコミのキャラでしかない。
川藤の別バージョンのキャラみたいなものかな。
野球人ではない。
野球監督としては長島のほうがマシ。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 22:23:44 ID:QeuleIYc0
>>68
野村信者は必ず「岩隈つぶしたし、有銘や一場に無謀な球数投げさせた」の
一点張りで、田尾さんをひたすらけなす書き込みしかないみたいだけど
まともなファンならば>>66さんの最後3行の意見や>>70さんの見方してる方が多いかも
79代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 22:44:34 ID:nU+iUZ5J0
信者は田尾だけでなく、野村の前後に監督だった人は
関根、若松、吉田、星野、田尾といつも全て片っ端から罵って叩いてるよ。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 07:18:27 ID:dPUmQK3dO
>>42
まさかあんた野村が人心掌握ができたら楽天がどんどん勝ち出すとか思ってんじゃないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな糞弱いチームが監督が人心掌握できたぐらいで強くなるわけねぇだろwwwwwwwwwwwwwwww
81代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 07:27:29 ID:e5xWV2830
野村信者ってやっぱり監督と同じでバカなんですね
82代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 07:39:29 ID:dPUmQK3dO
>>81
(゚д゚)ハァ?人心掌握できただけで勝てるわけねぇだろwwwwwwwwwwwwwww
83名無し:2006/05/02(火) 07:40:31 ID:IeQ4rm6EO
>>24
井川→20勝投手、ここずっと阪神のエース
赤星→入団以来盗塁王、その他にもタイトルいっぱい
正直赤星は野村がいなかったらどうなってたかわからない
ルーキーで3割打った坪井や今岡を干してたとか好き嫌いは致命的だけど
選手を開花させるにはこれ以上な選手はいないな
矢野や古田も野村のおかげだし
野村を叩いてる人は野村のことをよくしらないんだと思う
監督ヲタの俺からすれば
若手・開花のスペシャリストは間違いなく野村
84代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 08:21:57 ID:0/vMP2Hh0
老害野村辞めろ
85代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 12:32:07 ID:e5xWV2830
>>82
おまえ脳が腐ってるぞw
例えいい理論を叩き込んでも、叩き込んだ相手がやる気出さなきゃ駄目だろ。
やる気をそぐボヤキをいちいち言ってる野村は、正しい理論を持ってたとしても指揮官としては無能だと言ってんだよ。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 12:43:58 ID:unoD6yWOO
生涯成績は一流
野球理論も一流
上司として二流
愛する子は三流
人間として駄目
カリスマはゼロ
極め付けはアノ妻

野 村 の 全 て
87代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 13:02:10 ID:74u6AqEj0
ヘッドコーチは元巨人の松本だろ?
あいつは糞真面目だし苦労人だしなにより素直な人だからな
次期楽天監督を育てていると思えば、楽天球団にも多少メリットも
あるような気がする。
言っちゃ悪いがロートル集団。前のチームである程度脚光を浴びた
経験のある選手は、ノムのやり方に抵抗感強いのが多いだろうな。
ひたすらがむしゃらなやつは、きっとノムから何かを得ることが
出来るだろう。

4年連続最下位を見守ってきた
88代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 13:09:20 ID:y1fDtMfk0
せっかくの新しいチームなのに無駄に服装に厳しくて
精神論が好きな暗〜い古い人呼んじゃったね。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 13:33:25 ID:Kv8ffzNs0
>>88
応援歌もなんとなく古臭いし、
色も妙に地味だし似合ってんじゃないかね
90代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 14:01:51 ID:76hlL6il0
>>83
3年も監督してたったそれだけ?
ちなみに3年も監督をすれば、
どのチームであろうが、どの監督であろうが
成長する選手は、何人かは必ずいるものだが。
しかも投手なんてものは、登板機会さえ与えれば
元々本人に能力があればそれなりに成長するもの。
さらに、その井川を獲得したのは吉田だしね。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 16:06:39 ID:dPUmQK3dO
>>85
阪神時代に野村が選手のやる気を引き出せなくて失敗したのは認めるが今年の楽天は野村時代の阪神以上に戦力ないだろ
92代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 17:43:54 ID:I8SQbWS50
3年で成果が井川と赤星だけというのもな

特に井川は野村が抜擢というよりは成長するべくして成長した方が正しいのでは?
スカウトの功績が大きいだろうし、投手コーチのおかげじゃないか?
抜擢って言っても当時投手がいなかったんだから昨年岡田が杉山を先発に抜擢した
ようなものとはまた違うと思うんだが。
野村「一軍で使えそうなのはいるか。」
岡田「いません。」
野村「では球の速い奴は?」
岡田「井川です。」
こういう経緯で一軍に上げたそうだけど、これを野村のお陰というのは無理があるだろう。
赤星もしかりで
93代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 04:17:23 ID:dIBu89C20
赤星の場合は獲得を進言したとされるのが最大の功績なんじゃない?
94代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 07:20:35 ID:DHwA9dWg0
【野球】東北楽天・野村監督が岩隈に強制登板指令「投げられないんじゃ話にならん」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146606995/

野村死ねよ・・・
95代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 07:48:28 ID:BU0ISb09O
野村もさすがに尻に火がついたみたいだな
このままじゃ田尾以下の勝率になりそうだからな
96影ヽ(。ω゚)ノ ◆SGn2Wwr9CY :2006/05/03(水) 08:18:56 ID:rA0odABvO
監督は選手の士気を上げれる人を置いて
ノムさんはヘッドコーチに
なればいいんじゃないかと思う

ヘッドならどーいう育て方してく
とかもある程度権限あるし
監督に采配の進言も出来るし
97代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 08:24:31 ID:nsBtw0CTO
>>89
ハメの選手には好評だったらすぃ
98代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 08:30:18 ID:g3nF2owh0
14 :名無しさん@恐縮です :2006/05/03(水) 07:18:25 ID:zYcPpy0e0
野村が潰した投手

石井一久 (95年、96年に肩を手術) 川崎健次郎(92年ひじを手術) 伊藤智仁(94年肩を手術)
岡林洋一 (肩を手術)

恐ろしい壊しぶり 痛いといっても自分が勝つために無理に投げさせて潰すのが野村流
99代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 08:51:36 ID:M4Qd3JFF0
野村はアレだ完成されたチームのほうが手腕が発揮しやすいが
未完成というか未熟というかそういうチームはダメなんじゃないか?
育成専門の監督(マイナーリーグの監督みたいに)のほうが
楽天にはあっているとおもう。

しかし野村もうかうかしてられんな。
三木谷は短気だからすぐ結果がでないと解任しかねん。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 08:54:14 ID:M4Qd3JFF0
連続スレでスマンが案外梨田のほうがいいかもしれん。
楽天には結構近鉄の選手が多いし。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 09:02:54 ID:a0RAvCLr0
現役時代から監督やってた人間に今更向いてないも何もないと思うのですが
102代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 09:06:25 ID:M4Qd3JFF0
なんか今更いうのもなんだが野村はフィクサーっぽいよな・・・
GMにしてみたら面白そうだけど・・・
あんまり素人がどうこういう問題じゃないからいうのやめとこ・・・
103代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 09:35:22 ID:3iPHK45FO
野村が辞めた後のチームって強くなるよね
ヤクルト阪神どっちも優勝
104代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 09:50:53 ID:xTyB4aSA0
ヤクルトは辞める前から優勝してましたが
105代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 09:51:36 ID:4omke6oD0
堀内が辞めた後の巨人も強くなったな
106代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 10:10:20 ID:yW+njt0p0
信者じゃないけど
野村が阪神でやった意識改革は意味があったと思うよ
チームバッティングとか守備機会の際の考え方とか理論的な部分で。
まぁ阪神の誰だったかが雑誌で言ってたのを読んだだけなんだが…

なので野村にはあと1〜2年やってもらって
その次に星野のような、戦術面がそこそこで人心掌握に長けた人間希望
伊原とか?
107代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 10:15:01 ID:yW+njt0p0
あ、もしできれば落合監督なんて来てくれたらどうなるかな
来てくれるはずも無いが…見てみたい
108代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 10:57:15 ID:5LRAvxXs0
>>96
野村の性格上、絶対ありえない。縁の下の力持ち的な役割を我慢できる訳がない。
よしんばやったとしても、進言なんて生やさしいものでなく、自分の考えを一方的に押しつけるに決まってる。
で、結果がうまくいかなかったら、采配面は全部監督のせい、選手が伸びないのは選手のせいにするのは火を見るより明らか。
もともとこれ以上ない目立ちたがり屋だから、自分が一番崇められないと気がすまない。
巨人(長嶋・王)に対する未練がましい嫉妬もその性格が原因。
オーナーやフロントすら支配したいのが本音だろう。
>>98で上げられてるとおり、選手は自分が勝つ(目立つ)ための捨て駒に過ぎない。
中5・6日も間隔を開けてやってるのに、痛い・かゆい言うのは何事だ!
自己管理が出来ない奴はプロじゃない!止めてしまえ!
と、言われては投げないわけにはいかんだろう。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 10:58:57 ID:ZA2tqDYt0
>>108
昨日阪神負けたっけ?
110代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 11:25:24 ID:Yk4G9lny0
試合になっているだけでもたいしたもんものだよ
111代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 12:48:33 ID:SnRI1G6+0
岩クマを強制破戒するみたいだな
112代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 12:59:23 ID:RoeCMXfAO
>>91
同意!
誰がやっても同じならせめて話題があった方がいい
113代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:01:06 ID:DHwA9dWg0
しかし潰される選手当人はたまったものじゃない罠
114代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:04:54 ID:CG1fPRFd0
2ちゃんねるのド素人どもがリーグ優勝4回、日本一3回の監督に向かって
ああだこうだと能書きを垂れる図々しさはもはや病理の域
115代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:07:11 ID:DHwA9dWg0
お前もな
116代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:07:50 ID:SnRI1G6+0
>>112
 誰が監督でも38勝しか出来ないなら安い監督雇ってあまったカネ
で選手を余分に採った方がいい、野村と田尾じゃ1億以上違うんだか
ら、育成選手枠程度なら四国リーグ1つくらいなら丸々抱えられるだろ。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:18:56 ID:6ZUGN9bW0
あの当時のヤクルトは戦力あったからな
万年最下位の阪神を戦力補強なしの1年目で
4位にひきあげた星野のほうが名将でしょ
118代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:26:37 ID:yJ8j6D+M0
>>117
星野阪神の一年目に片岡とアリアス獲得してる。「補強なし」とは言えないだろう。
野村は阪神に「監督だけでは勝てない」と気付かせた点では意義があったと思う。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:57:02 ID:SnRI1G6+0
野村の限界は「気づかせる」で終わっちゃうとこだよな。
星野は居並ぶ本社幹部の前でパワーポイントで作成した、観客動員
と戦績の相関性や、グッズ収入、輸送費収入、対巨人のパブリッシング
戦略、球界の盟主への可能性なんかをパパッとプレゼンしちゃうとこが、
凄いよね。その幹部がアフォだから村上なんかに食いつかれるんだけど。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 16:38:36 ID:wDo1Q0iC0
>>100 無理だろ。梨田は元々オリバの監督要請も受けてたが、楽天に行った近鉄選手を慮って固辞したらしい。何気に義理堅い人だ。
>>1の言う事にほぼ全て同意だが、楽天が勝てないのは野村・三木谷のアンサンブルがでかすぎる。とりあえずユーセンにでも身売りすりゃいいのに。






言い忘れた。梨田は無しだ。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:56:02 ID:1FW8FDzhO
>>100
俺も本当は梨田の方がいいと思うんだが何か義理とかの関係で楽天の監督になれないんだと思う
ただ野村が三年ぐらい監督やった後に梨田に楽天の監督をやってほしいなとも思っているけど・・・
122代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:16:23 ID:uEWECg0q0
野村はヤクルトの監督時代、試合中荒井の頭を殴っていた。
別に荒井に落ち度はなかったのに・・。
なんか異常な光景だった。負けそうになると、感情的になって部下を殴りとばす。

そういう奴だよ
123代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:22:22 ID:lpAnumsq0
>>122
荒井に落ち度はあっただろ。あの場面でスクイズのサインを見逃すんだから。
荒井はバントが下手で巨人は全く予想してない。しかも初球。たしか満塁。
守備体型も中間守備。あそこでスクイズされたら終わりだった。
あとで、スクイズらしいと聞いたときは鳥肌立った。プロの監督ってすげーなと。

野村からしたら完全にしてやったりの作戦を思いついて、
揚々とサインを出したのに荒井がベンチを全く見ない。
緊張の上に、作戦が凄すぎて荒井自身が想像できなかった。

あの試合は春先最下位にまで沈んだ巨人が奇跡の快進撃で浮上して
迎えた首位攻防だった。その後、原のバット投げホームランがあって、
試合落として勢いを止められなかった。結局ヤクルトが優勝したけど、
もし優勝できなかったら「頭」で負けたシーズンになってたよ。

ただ殴ったのは暴力云々じゃなくてまずかった。
荒井がカチコチになってあの場面三振しちゃったから。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 09:15:03 ID:90DPr/nK0
荒井がサイン見てたとしてもキャッチャーフライ
125代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 11:00:33 ID:fFfHoH8G0
素朴な疑問として、野村手痛くなかったのだろうか?
126代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 23:05:52 ID:rP4Uae9o0
どんなに荒井が悪くても公衆の面前でどやされるのを正当化する野村信者ってイカレテル
127代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 23:45:53 ID:ezPDoJcE0
勝てば監督のおかげ負ければ選手がいないから
それが野村信者クオリティ
128代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:00:55 ID:90DPr/nK0
野村は自分で監督やったこと無いみたいだね、全部大作先生の指示らしい
129代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:14:18 ID:a+Oa3lh00
>>128
別に野村夫妻は層化じゃないだろ。
新進党内に公明党がいた時にサッチーが出馬。層化の支援を受けたが結局落選したってだけ。


馬鹿かてめえはwww
130代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 07:14:54 ID:7EaJG/gK0
野村信者ってあれだな。広岡信者の宇宙の野球とたいしてかわらんのな。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 08:04:04 ID:HxCp9UXDO
>>83
ちょい、いつのまにか今岡だけじゃなしに、坪井まで野村が干した事になってる
こうやって歴史が創られて行くのか?
今岡、坪井の次くらいは桧山か和田・川尻・藪辺りが干された事になってそうだな
132代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 08:12:11 ID:RON1Ndn50
その内野村が使った選手はカツノリだけ、
カツノリだけは全試合出場で残りの選手は全員干したとか平然と言いそうだ。

あとさ、荒井のポカリは荒井が「あのピッチャーの癖を見抜いたかもしれない」(結局見抜けなかったらしいが)とか言って、
モタモタやったからだろ?
133代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 10:05:26 ID:ZdcEMtiH0
藪に関しては干したと言ってもいいんじゃねえの?
藪は野村の下ではやりたくないって言ってたんだし
開幕投手拒否したり。藪の性格が糞って言うんだろうけどね、君らは。
134131:2006/05/05(金) 10:44:13 ID:HxCp9UXDO
>>133
いや、干したなんて言われても・・・
藪が開幕投手断っても、2軍落ちなんかしなかっただろ
2戦目か3戦目で先発して、その後も使われたんだから干してないでしょ
今岡もそうだけど、野村のせいでやる気無くしたとかの腐らしたと言うなら分かるが
干した干したと言うのは全然違うでしょ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 11:00:01 ID:ZdcEMtiH0
厳密には2軍落ちしてるだろうけどね
故障してるし。記憶はあんまりないが



136代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 11:24:20 ID:HxCp9UXDO
>>135
俺も記憶が曖昧で偉そうな事言えないが
2軍落ちしたのは故障が原因でそれもシーズン中盤だった気がするから
開幕投手ウンネンで干したには当たらないかと思ったから書いた
正直言って野村と藪の仲はギクシャクしてたのは事実だと思う
解説なんかは藪の不振は野村が藪の投球スタイルを変えようとしてるのが原因だと言ってた
ストレートとかの球威でグイグイ押すスタイルからコントロールとかの投球術に変えようとしてるのが悪いと
それが野村のせいなのか山田から矢野に代わったからなのか、藪自身なのかは知らないが
少なくとも干してはないでしょ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 11:50:53 ID:ZdcEMtiH0
まあ干したとは言えないかも知れないけどグレーゾーンだな。
今岡どうよううまく扱えなかったってことは事実だね
138代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 14:46:03 ID:J4ZWAhZb0
一番酷く干されたのは和田、野村お得意の恐怖政治を浸透させるために
「誰が監督でも野球をやることには変わりないですから」と発言した和田
を、わざと「誰が監督でも、やる野球は変わらないですから」と曲解し
就任直後の全体ミーティングでチームリーダーだった和田を講師台の横に
起立させ30分以上も公開説教しやがった。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 16:49:28 ID:ZdcEMtiH0
まあ干されたというより槍玉に挙げられてカワイソスだった
もしかしたらノムラ政権じゃなかったら2000本安打していたかも知れない
140代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 00:38:03 ID:l9tU1L+K0
楽天、中村も野村じゃなかったらNPBで3人目も捕手2000試合出場
達成できたろうに。。。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 00:42:52 ID:ab5lrBNf0
中村は新聞にまで現実には楽天以外行き場所はなかったと書かれてたけどね
つか三木谷球団に記録だけのために一年契約して年俸やる余裕なんかない
142代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 00:47:55 ID:l9tU1L+K0
記録作らせておけば、出場当日のスポーツニュースは勿論なにかと捕手出場
記録、200X試合、中村(楽天)とか『楽天』の名前が出てくるから1年分
の給料なんか問題にならないほどのパブリシティ効果があんのに
143代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 03:31:05 ID:GAZlWbc20
でも鉄平獲れたのは野村のお陰だよね
落合がそれらしい事言ってたし
144代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 08:29:35 ID:nysmbT1f0
野村に限らず、森とか広岡とかの古い世代の監督は、選手をけなして発憤させ、
それで力を引き出そうってのがあるよね。
野村が言う、「無視、賞賛、非難」て典型だと思う。
昔はそれで「この野郎!!」って力を出す選手が多かったけど、
今は逆に萎縮して力を出せない選手の方が多いんじゃないかな。
もう時代に合わない監督かもしれない。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 14:05:56 ID:FkURVSXG0
>>144
有名どころでは門田がそうだな。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 16:37:26 ID:Xg74asKQO
>>144
野村は基本的に人を批評するのが好きなんだな。その延長で、監督になってからも、自軍の選手を批評する。
落合は、その辺をかなり気をつけている。マスコミの前で選手を批評しない。だから、マスコミとの関係がいまひとつなんだろうが。
野村は理論はあるが、人間の扱い方がへた。敵か味方しかない。ほどほとの距離を維持することができない。
選手時代の記録がすごいので監督をやっているが、基本的には参謀タイプだと思う。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 23:12:08 ID:F7KTX5uN0
味方っていうよりパシリって奴しかいない気がするな
松井優典とか。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 11:03:08 ID:nP3Ail3m0
>>116
ネームバリューのある野村が監督だから2年目でもまだ注目されるんだけどな
安い無名監督だったらマスコミはもう見向きもしないよ

一年中阪神マンセーのマスゴミに囲まれてる珍ヲタにはわかんないだろうけど
149代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 11:43:24 ID:CVTwsWt40
それはかなり苦しい野村擁護では?注目は集まるけど、それはアンチも含めての注目で
実際に球場に足を運ぶファンが増えるとはとても思えないが。
仙台のファンなんてライトな野球ファンが多いのに、暗くて選手批判ずっとしている監督のチームなんて萎えると思うが
それなら明るく元気な田尾の方がいいと思うぞ。田尾なら二年目でも注目度下がっていただろうってのはお前の希望的観測に
すぎないわけで
150代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:25:07 ID:CLm//RI70
 ♪ ♪   \\ ♪     犬の〜スワローズ ヤオってしまって     ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪ わんわんわわ〜ん わんわんわわ〜ん ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     ..U U
151代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:29:06 ID:QtMG5X7g0
あげます
152代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:34:04 ID:6NfBByML0
>>146
つか野村は選手に直接言わずマスコミを通しての批評だからあかん。

153代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:46:32 ID:kKK1UDV0O
仙台住の者です。
正直地元人にとっても、野村監督はいらないんじゃないかという疑問が。
まず態度。試合中ずっとベンチの奥に座りっぱなし。散って戻ってきた選手に『お疲れさん』の一言もかけなければ、打った選手にも何も言わない。寝てるんだかわからないくらい、とにかく椅子から立ち上がらない。これには球場に来た楽天ファンも腹を立てている。
そして選手を責めることしかしない。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:48:17 ID:kKK1UDV0O
調子が出なくて一番悔しいのは当の本人なのに、それを全く無視した発言が多い。誰だって世間に向かって自分の悪いところ言われるのは嫌だろうし、ましてや自分の監督では…。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:49:15 ID:kKK1UDV0O
さらに例えカメラの前であろうと選手を正座させて長々と説教。小学生じゃないんだからさ。選手も恥ずかしいだろうに。
ついでにどう考えても戦力外である息子を未だに使うその精神が信じられない。そして明らかに使えない息子には説教しないのが謎。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:50:22 ID:kKK1UDV0O
一番焦って不安で悔しいのは選手達なのに(特に楽天だし)、更に追い詰めることしかできない野村監督。優しい一声もかけてあげられない野村監督。息子を贔屓する野村監督。
性格的に監督には向いてない。早くやめてほしい。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:52:07 ID:545CCyKmO
つぼやき
158代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 22:34:04 ID:bdJP/jMP0
本人に効果があるかどうかはともかく
カツノリを怒鳴りつければチームが締まるような気がするな。
親子関係を生かしたチーム操縦。カツノリはそういう役割かと思ってたが。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 23:58:19 ID:6NfBByML0
1軍枠が一個減るんだからそれはないな。
みんなの前で引退しろつったほうがいいな。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 08:57:18 ID:scYCydfv0
>>147
それは言えるかもな。
野村にしがみついてないとやっていけないような奴が、
尻尾振ってついてきてるだけで、それ以外はみんな敵って感じ。
野村に寄生しなくてもやっていける奴は、人間として欠陥がある奴のとこにいるメリットがない。
一時的に同調しても、皆すぐに離れて敵に回っていくのは必然だな。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:28:56 ID:Fuf7Hs7NO
野村信者は「田尾はベテラン優先で、若手を使おうとしなかった。来季につながらない戦い方をしていた。解任されて当然」と言った。
ならば、今季はカツノリを起用し続ける野村を批判しなければならない。
ところが、何だかんだ理由をつけて、野村を擁護している。救いようがないヤツらだ。
162代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 13:02:41 ID:n3b1KCOV0
963 :名無しステーション :2006/05/10(水) 12:35:03.35 ID:d0SByXkE
特報オリックスサイト
○ノーゲームにすればよかった 萩原炎上Gに敗れる
 雨中にパウエル攻略も…払い戻しはしたくなかった?
○中村監督「左(投手)がいない?それはわかっとる」
 楽天がとりそこねた中日・小笠原を獲得再検討か
○スカイマーク空席目立つ 雨のせい?Gのせい?
 営業担当「内野は売れた 合格点です」 弁当も売れた
○救世主・清原?復帰に向け調整本格化
 「次の巨人戦には出る」 出るのか・・・
33 :名無しステーション :2006/05/10(水) 12:38:39.06 ID:d0SByXkE
特報イーグルスサイト
○野村監督自爆戦法? KO一場は「敗戦処理」も
 先発いないってのに… カツノリくんは不問?
○関川・川口 バットで魅せた 打ってこそパリーグ
 礒部復調の兆し見えず…竜太郎緊急昇格か
○最下位対決は牛島横浜 三浦やっとこさ100勝達成
 このままじゃ石井の2000本安打もやられちゃう?
○島田球団社長「(補強)予算は組んでいる」
 去年も同じこといってませんでしたっけ
163代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:32:35 ID:LbAoREgGO
>>149
糞采配の田尾なんかいらん
164代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:33:41 ID:kLC4/K8i0
カツノリを使い続けるほどの糞采配なんてなかなか無いと思うが
165代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:37:02 ID:LbAoREgGO
>>164
あんた去年本スレで田尾の采配がどれだけ叩かれていたのか知らないのか?
166代打名無し@実況は実況版で:2006/05/10(水) 20:41:07 ID:8/aHC7uc0
どうせ田尾采配を叩いていたアホは、カツノリのリードは良いとか糞恥ずかしい事言ってたド素人ピザデブどもだろ。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:41:18 ID:kLC4/K8i0
知りません。それでいいですか?

あのね、批判の中で特に大きなものとしてね、

「田尾はベテランなんか使わないで若手使えよ!」

ってのがあったでしょ?カツノリ使ってる時点で野村ファンが田尾批判する正当性は皆無だと思うが
168代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:46:09 ID:LbAoREgGO
>>167
カツノリのことなんかどうでもいいんだよ 野村が嫌なんならせめて田尾以外の人を監督候補にあげろ
梨田とか佐々木とか
169代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:53:29 ID:otkF6IgN0

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
170代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 21:10:02 ID:otkF6IgN0

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠

          佐    伯    敬    遠
171代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 21:14:40 ID:kLC4/K8i0
だから藤井批判してもカツノリが正当化されるわけじゃないし、田尾批判しても野村が正当化されるわけじゃないだろう
お前あほか
信者シネよ
172代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:04:49 ID:pfsc5SDW0
さすがにカツノリは2軍に落とすべきだろうな
4盗塁とか一場がかわいそうに
173代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:24:00 ID:VQTTKMW80
ageてみるw
174代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:25:21 ID:DobShKSv0
>>166
当たり
175代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:25:29 ID:EIAx2hGX0
レフトとライト交代
176代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:30:05 ID:otkF6IgN0


本日の野村迷采配

佐伯敬遠 → 勝ち越し点を与える

2−2からレフトライト交代 → 押し出しサヨナラ負け

177代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:32:36 ID:haD/Ivqh0
よけいなことばっかりw
178代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:46:18 ID:LbAoREgGO
>>171
ハァ?野村の正当化なんかしてねぇよ 俺は田尾が嫌いなだけだボケ
179代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:52:09 ID:otkF6IgN0




・策士策に溺れる(さくしさくにおぼれる)


 策士は、自分の才能を鼻に掛けるあまり、謀(はかりごと)を用い過ぎて、却(かえ)って失敗しがちである。 







180代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:02:21 ID:Vqu0PEF20
今日の試合で本スレ荒れてるかと思って覗いてきたんだけど
信者の采配マンセーきもすぎる( ´_ゝ`)プ
ライトレフト交代なんか大ちゃんと同じ事やったんだぜwwww
181代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:06:46 ID:LbAoREgGO
野村より大ちゃんの方がマシ
182代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:14:54 ID:8qni0IZA0
ガチで梨田さんに監督やってもらいたいが無理だしな・・・
楽天には近鉄の選手がどちらかといえば多いから
いけいけどんどん野球のほうがあっているとは思うんだがなぁ・・・
そこでオマリーというのはどうだ?
まぁ素人の戯言だスルーして。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:16:24 ID:VWd/8CRJO
>>176
あ〜あ何をやってんだろうな、能無しジジイはw
184代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 00:01:45 ID:Fuf7Hs7NO
本スレの野村信者は大丈夫か?
負け試合でも、とにかく野村を持ち上げないと気がすまない。
「レフトとライトの交代に勝利への執念を感じた」「負けたけど、おもしろい試合だった。ノムさんは策士やの〜」「采配にミスはない。選手のレベルが低いだけ」
はぁ?
こいつら野村から金をもらっているのか。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 00:24:39 ID:wiE8/88i0
創価学会野村擁護班
186代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 00:30:06 ID:saNvzoqF0
>>184
見た。
あのスレは楽天ファンというより野村信者がかなり侵食している。
あとやたらチームリーダー不在にこだわるのが増えたけどこれも野村信者っぽいな。
采配やチームリーダー云々よりチームをまともに機能させるのが先だと思うけど。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 04:57:01 ID:4IMG+ikX0
となるとモチベーション上げる野球か。
誰?やっぱりホ・・・星・・・。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 05:00:29 ID:gYaUZ+U/0
>>182
はーい、オマリーでおま。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 05:54:42 ID:HIrvC09N0
牛島と野村を比べたらどっちのが向いてないんだろ?
190代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 06:02:33 ID:T5iKZq+rO
2死満塁で河本てw
制球+スライダーが切れる
吉田が普通だと思うけどな
191代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 08:07:47 ID:t1eRaogO0
むー
ということはノムさんのぼやきを素直に勉強していた
90年代のスワローズって(池山とか飯田とか)
すでに昔気質の選手ってことなのか?
192代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 08:10:13 ID:zbaVGadUO
>187 あの方が見下してるパの、しかもシブチンオーナーの球団の監督になんかなる訳ない。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 08:11:45 ID:KG+MwLWs0
>>191
野村の野球が時代遅れ
セイバー的にもハア?なことばかりやってるし。12球団ワーストの野球
確かに選手も酷いが監督も酷い
194代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 09:46:29 ID:SmsH1Lr20
もう野村自信も自分が過去の人ってのを気づくべきだな。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 12:41:41 ID:N2LUkOtp0
>>186
昨日の試合の内容が内容だったから、さぞかし本スレ荒れてると
思ってたんだけど、思ったほど荒れてなかった
それどころか采配持ち上げすぎ。去年田尾さんが同じ事やらかしたら
間違いなく叩かれるような内容なのに…

恐らく去年からのスレ住人かなり減ってるかも
かなり前の話で恐縮だが、大ちゃんスレ住人の中にも
本スレが怖くて近寄れないという書き込みもあったし
196代打名無し@実況は実況板で :2006/05/11(木) 13:00:22 ID:0Nut0BbP0
調子こいてるバッターの眼前の打者をわざと敬遠し、
プライドをズタズタにするのは野村の常套手段。
村田は今日から調子を落とすと思う。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 13:15:59 ID:jUX4XmV10
あれかカード頭でシュートピッチャー使い
リズム狂わせるのと同じか。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 19:41:40 ID:IcH4g+r/0
>>195
野村が監督になると野村信者に占領されるからな。
阪神のときもやためたとたんまったく違うものになった。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:20:44 ID:9Y34kuV20
昨夜勝ったとたんにレスが止まってる。
笑えるスレだな。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:28:00 ID:HS4QmFbuO
勝ち試合の直後だけアンチに嫌味を言う野村信者。
笑えるな。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:41:12 ID:zExORODC0
>>198 確かにスレの流れ的に信者が多いね
中には去年試合一通り観てないんじゃないかという書き込みもあるし
今期の岩隈の怪我や有銘の不調を必ず前監督のせいにしてるし…
賢明なファンは岩隈は移籍騒動騒ぎで調整不足で1年エース張って半ば自爆、
有銘は二段モーション調整関係で遅れ気味という事を分かってるから、
すぐに反論されてるけどね

漏れ自身がアンチノムさんだと思ってたけど、本当はノムさんは好きでも嫌いでも
なく、「アンチ野村信者」だったと最近気づいたよ
202代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:15:27 ID:3Z3wHxot0
監督をたたかず選手を叩きまくるのが野村信者。
本人と一緒だな。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:48:45 ID:ACIDcBOyO
◎野村を持ち上げるための、信者どもの毎度お馴染みのパターン

野村の前後に監督だった人、関根、若松、吉田、星野、田尾らはとにかく一切認めず
いつも全て叩きまくって、野村監督のみをマンセーします。
ちょっとでも選手が活躍すれば、選手自身の努力やコーチの努力、貢献など一切そっちのけで
全て野村個人のおかげとなり、野村マンセーしまくります。
それなのに、逆に選手が活躍しなかったり、成績が落ちたりした場合は
なぜか全て選手個人の責任となり、その選手を叩きまくります。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:30:38 ID:GZgc/xoF0
元気ないね。
まだ3割も勝ってないんだから頑張れよアンチw
205代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:18:07 ID:LTCUPnKt0
星野さんが監督になったら阪神の本スレ微妙に変わってきて
居づらくなってスレから離れたとか、岡田監督が気に食わなくて
流れてきたとか、信者にもそれぞれ理由があるらしいけど、
申し訳ないが今いるスレは楽天本スレだし、阪神時代の話や
ノムさんの前後に監督だった方を意味なく叩いてノムさんを
ひたすらマンセーは辞めて欲しい。正直気持ち悪い
楽天本スレの流れが微妙に変わって、去年からいるファンとしては
非常に居づらいし、気持ち悪い
206代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:49:57 ID:+R1EaHuH0
ミキエモンのおじいちゃんは創価学会の元大幹部だってね、なるほどね。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 22:46:27 ID:yfL8+9xaO
本スレの17を見てくれ。テンプレに追加すべきこととして、こんなことが書いてある。
・トライアウトで採用された1選手を執拗に叩くのは私怨だからやめよ→カツノリを叩くな。
・素人がプロを監督の采配を叩くな(ただし関根、吉田、田尾は素人以下と証明されている)→田尾は叩いてもいいが、野村は叩くな

こいつは、自分が何を言っているのか分かっているのか?
まあ、カツノリについては同情すべき点はあるが、2番目の項目は信者の独善的な体質が露呈した。
寒気がするよ。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 22:57:02 ID:yfL8+9xaO
訂正
2番目の項目は
素人がプロの采配を批判する愚(関根、吉田、田尾は素人以下と証明されている)などと書いてある。
すごいテンプレ案だよな。
まあ、さすがに1人をのぞいて、みんなスルーしていたけどね。
私も直に反応するのが嫌なので、こっちにレスした。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 23:09:28 ID:O4Vwvc/k0
>>195
あの内容で荒れると思う脳味噌が凄い。
野球知ってるのかねコイツ?
210代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 07:05:10 ID:4WFPb38M0
>>207
おまえがわかっていないw
ありゃ釣り針どころか、「信者おそるべし」って大書しているみたいなもんだな
8の後半で、種明かしのような皮肉まで書いてある
211代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 08:08:05 ID:vLcbKk2TO
>>210
もちろん、あれは釣りだ。私が直に反応しなかったのも、釣られるのが嫌だから。
ただ、あのようなカキコミを繰り返すことで、1つの空気がつくり出されていくことも事実だ。
たとえば、2ちゃんに楽天の応援を真剣に考えるスレというのがある。当初は鳴り物の是非も議論の対象になっていた。
しかし、鳴り物解禁派によって、次第に「鳴り物解禁派=善」「鳴り物反対派=悪」という空気がつくり出された。
フルスタの鳴り物禁止を提唱したのは、東北のプロ野球を応援する市民の会・宮城という団体。解禁派はこの団体を嫌っている。
その結果、真剣に考えるスレのテンプレに一時、「市民の会・宮城=通称・プロ市民」という記述が入った。さすがに現スレからは削除されたけどね。
いまでは、このスレは鳴り物解禁派の拠点になっている。反対派はほとんど書き込まなくなった。
本スレもいずれ野村信者(楽天ファンとは別)に乗っ取られる危険性がある。彼らは政権与党を気取っているからね。
小泉政権の公明党・草加と同じだ。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 09:52:22 ID:NEki4c4U0
本スレ>>17見てきたけど
あれは皮肉こめて言ってるように見えない内容だと思うが…
釣られたくないので漏れもスルーしてた
もうすでに信者に乗っ取られてるんじゃないかと思うよ
去年からのスレ住人果たしてどれくらい残っているのか
漏れは今年からはなるべく本スレ近づかないようにしてる
213代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 11:27:02 ID:SG3vSavb0
そりゃ偵察も知らないようなのが嬉々としてトンチンカンな批判してるらしいから溝があるのもしょうがないね。
最近のパの打って投げるだけの野球しか見てないからなんかね。
あそこで阪神の話ばかりし出すのはアホだと思うが、相手に失礼なのはどっちも同じだと思うね。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 12:41:18 ID:vLcbKk2TO
青山が偵察メンバーになったとき、確かに偵察メンバーって何?というスレが二つあった。
しかし、単にそれだけのことだ。質問したヤツが、その場で野村を批判したわけではない。
ライト層だって、このスレを見ている。普段はただ見ているだけのヤツが、今回に限って、偵察メンバーって何?と書き込んだ可能性もある。
昨年はライト層も気軽に書き込める雰囲気があった。ライト層が増えたのは喜ぶべきことだ。
ところが、信者はライト層をバカにする。オレは野村ファンだから、野球を知っているという意識があるんだな。
野村はパの野球を大雑把と批判している。信者も同様だ。基本的にパを見下しているわけだ。
昨年からの楽天ファンはそれが分かっているから、何かと反発するんだな。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 12:47:28 ID:vLcbKk2TO
訂正・偵察メンバーって何?というレスが2つあっただな。
それに対して、そんなことも知らないのか?という反応もあったな。
ちゃんと回答した人もいたな。
森谷の起用にこだわった人は、少し笑った。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 13:07:14 ID:SG3vSavb0
バカになんかしてないよ。 
どっちも礼節を持てといってるんだがな。
大雑把なんても言ってない。
予告先発が有れば偵察なんてあり得ないわけだからコレは仕組みの問題。
投手や選手の交代も絡んでくる。 結果的に投げて打つだけの近いのは当然。
それが良いか悪いかは別問題。

双方謙虚になるのべきと言ってるんだがな。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 07:53:30 ID:jy49Skfw0
age
218代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 08:19:16 ID:EDnV3Z2PO
なんか意外と良スレだね。
ノムさんきっかけでイーグルスを応援
するファンと従来のファンの間の
垣根を払ってくれそうだ。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 17:47:10 ID:rnbx5lOO0
それは無理かと
220代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 14:23:27 ID:INO8syAG0
信者的にはうれしいと思うけど、「野村デー」とはいえ
こっちは監督の栄光を観にフルスタ行くわけじゃないんだから

「16日から野村克也ミュージアム開催」
ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/01news_2/fr.html?20060515_01511.htm
221代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 11:04:40 ID:TblRTt2R0
保守
222代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 17:37:49 ID:8hhFEhD+O
ここはツンデレな奴らが集うスレですか?
ノム自身もツンデレな事だし。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:33:33 ID:N7+XSrs00
>>222
当たり前だろ
マンセーしている奴はにわか野村ファンで
野村に対してツンデレな姿勢をとってこそ真の野村ファン。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 12:43:30 ID:YWS4F2wF0
225代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 16:59:29 ID:0CFZvAeF0
巨人戦を前にしてノムと原が何やら密談したようだな。
すわ、トレードか。
クレクレ厨が湧いてくる予感。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 21:10:42 ID:QUck/GBo0

毎回、毎回、裏目に出る野村の糞采配w


カツノリは足を引っ張りまくりw


227代打名無し@実況は実況板で
>>226みたいな書き込みがツンデレと言うんですね?