2006年北海道日本ハム専用ドラフトスレ3巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
過去ログ
北海道日本ハムファイターズ専用ドラフトスレ 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132561692/
2006年北海道日本ハム専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142415299/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:39:36 ID:ILJYJgXc0

 たった8.8%!?            _,.>
                     r "
 野球完全脂肪じゃん!!!  \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
3代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:42:29 ID:D3iZPW5r0
過去ログ
北海道日本ハムファイターズ専用ドラフトスレ 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132561692/
2006年北海道日本ハム専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142415299/
4代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:44:26 ID:C02cOzbr0
>>1
乙です。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:45:14 ID:D3iZPW5r0
青森大 下山学を視察  下位指名候補か??
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200604/th2006042404.html


東北学院大 岸孝之に対してコメント
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200604/th2006042305.html
6代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:48:13 ID:D3iZPW5r0
基本路線

希望枠は近大 大隣   高校生1巡目は駒大苫小牧 田中将大
で変わらず
大隣に関してはSBが有利と言われ2番手が巨人と言われてるが
そんな中で最近行われたスカウト会議で大隣獲得路線に変更無し!!!
なにか策があるのか!?
7代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:54:01 ID:D3iZPW5r0
その他の上位候補とその状況

早稲田大学 宮本賢 左左
大隣撤退で左腕路線ならこの人
阪神が上位候補に挙げている

東北学院大学 岸孝之 右右
巨人 中日 楽天あたりが上位候補に挙げている
爽やか系イケメン 

青山学院大学 高市俊 右右
楽天が超熱心
先日15回20三振を達成。
 
8代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:59:35 ID:D3iZPW5r0
日産自動車 高崎健太郎 右右
今年の社会人ナンバーワン右腕。横浜が熱心。
つーか強引な手法により横浜でほぼ確定か。
それがなけれなうちにもチャンスあったかもしれんのに・・・

中京大学 深町亮介 右右
中継ぎ抑えタイプ
巨人 中日が熱心。
上位候補だが今のところパッとせず。

立命館大学 金刃憲人 左左
上位候補にリストアップするもうちじゃチャンスねーだろ。
立命館と繋がりねーし阪神 オリックス ヤクルトで争奪戦激しすぎだし。

早稲田大学 大谷智久 右右
高校時代に上位候補として挙げられる。
しかし大学で伸び悩み。今のままではおそらく厳しい。
指名されるなら上位、それ以外なら社会人行きか。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:03:15 ID:pj/D08RqO
>>9なら田中日ハム以外なら社会人宣言
10代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:14:32 ID:D3iZPW5r0
中日ドラフトスレに誤爆ったが
その他の中位 下位指名候補

九州国際大学 下園辰哉 外野手 左左
まだ具体的に名前は挙がってないが絶対リストアップされてるはず。
高橋由伸タイプ

JR北海道 西崎聡 投手 右右
九国大出身。速球派サイドスローでJR北海道ではストッパー。建山2世か。

青森大学 下山学 外野手 右右
強肩強打の外野手らしい。無名の存在。打撃は粗いタイプのようだ。新庄2世か。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:15:20 ID:D3iZPW5r0
道内でリストアップされた選手 簡単に

西崎 聡 投手(JR北海道) 前述通り   内山雄介 投手(旭川大)  パワーピッチ
斉藤圭太 投手(東農大生産学部) 高校時代もドラフト候補も伸び悩み
谷崎大吾 投手(JR北海道) ふつうのサイドスロー


田中将大 投手(駒大苫小牧)  言うまでも無し
植村祐介 投手 外野手(北照) 野手としてリストアップ
黒滝将人 投手 (札幌日大)   北海道ナンバー3右腕

12代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:19:19 ID:D3iZPW5r0
補強ポイント

先発投手   お馴染み
外野手     現状外野手の高齢化、新庄引退による
内野手     まだ数足りないかも 特にショート 市川あたりの出来によっては高校生スラッガーも
捕手      実松放出 中嶋引退による補強ポイント。大学生あたりで一人指名したいが
         今年は高校生捕手の方が豊作ぽい
中継ぎ右腕  充実しているが武田の登板過多、建山の微妙さが不安なので一人は指名したい
13代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:34:16 ID:J0Y1jHtP0
>>6
エースナンバー18
14代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 00:06:08 ID:Bg8OH9y00
1乙
ここすぐ落ちるから
あげでサラスくらいでちょうどいいんじゃね?
15代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 09:21:57 ID:UhNyqT+/0
中村も結果出してるなら一昨年のドラフトは結果的に大豊作になりそうだね。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 12:35:43 ID:X0x0knsnO
早稲田の田中幸も欲しいな。幸長だけど、登録名は田中幸になるし
17代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 12:52:36 ID:DNdP1fDsO
日ハムさん、俺を取ってください
ニートで野球経験なしですが
18代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 12:53:22 ID:gX0mEfUX0
大隣いらね〜。ボンクラしか供給しねー近大なんかと縁切れよな
19代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 12:55:52 ID:P2novmWc0
さすがにそれは負け惜しみに聞こえるぞ
20代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 13:43:15 ID:KvBqg8Ik0
公式の選手紹介で糸井が外野手になってるね
21代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 14:25:32 ID:krPTcuX40
22代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 21:03:37 ID:xlPntg/P0
植村って外れ1巡目候補の筆頭かと思ってたけど、野手としての評価なら1巡はないか?じゃあダース?誰がいいか話し合おうぜ
23代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 21:08:37 ID:xlPntg/P0
もちろん1巡目は田中特攻だけどね!
はずれ1巡は誰がいい?
あと大隣が万が一だめだった場合の希望枠と
24代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 23:19:44 ID:krPTcuX40
ダース 増淵あたりだろ
植村は嫌だな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 23:21:55 ID:krPTcuX40
大隣の代わりの一番手は宮本でしょ
その次が岸
それ以下ならないんじゃね
26代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 09:38:54 ID:gxi97wQGO
アゲ
27代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 09:59:33 ID:LVh4MZ9+0
オレは、大隣>高市>岸までなら成功
28代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:52:32 ID:LjN3rgqy0
またまた、落ちそうな勢いだ
29代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 00:04:39 ID:ToucdU3Z0
呼ばれたので来ましたが駒苫の田中ぐらいしかわからないので帰ります
30代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 01:25:42 ID:9gGek+OH0
まだ立てるのは早かったんじゃないか?
語ろうにも情報が少なすぎ。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 01:57:31 ID:fBl0oCrW0
情報出てるよ
新庄引退宣言でスカウト会議の内容がぶっ飛んだ
32代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 02:56:28 ID:r6NSHEAl0
SHINJOとサネの穴を埋められる、センターと捕手のスター候補を希望w
33代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 03:00:48 ID:XAg7HatD0
>>32
SHINJOの後継者はひちょりなので、その後継者になるな。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 12:34:51 ID:OVKVoGpyO
みんな書き込みしろ!
35代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 12:42:11 ID:AAgfCabB0
旭川大・内山が19Kの新記録樹立 
ttp://hokkaido.nikkansports.com/news/p-hn-tp0-20060430-25691.html

この日の最速は146キロ。自己最速の151キロには及ばないが、この時期の146キロは道東海大を扇風機化するのに十分だった。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 15:21:42 ID:PY3RXi/7O
セギノールてめえ使えねえナ
37代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 15:47:32 ID:Z0UdM/tf0
即戦力の打てる野手がほしいところだが、いいのいないか?
38代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 15:55:20 ID:9gGek+OH0
>>34
じゃあネタを提供してくれ。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 16:01:23 ID:OVMolh0O0
また他球団からの強奪ですか?
40代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 16:02:03 ID:UpXW++P+0
本スレ立てられなかった。
誰かいけますか?
41代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 16:03:07 ID:5RsSahgM0
ニフティーなんでムリです。立てられたこと無い。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 16:11:16 ID:UpXW++P+0
立ちました。参考までに
北海道日本ハムFIGHTERS Part140
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1146380670/l50
43代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 17:23:16 ID:Zl41pDw40
2名程度即戦力の外野手が欲しいねぇ。
青山学院大学の大崎と慶応大学の金森なんか狙ってみたいけど…
44代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 20:08:42 ID:3k9XKHJH0
まだ公、大隣希望枠てwww
SBの鉄板選手つついて報復でもうけてろw
45代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 20:18:14 ID:6E6ItAya0
>>44
鳥小屋に帰れ
46代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 21:52:50 ID:wckuoAjn0
>>43
来年は 坪井−森本−稲葉 になるわけだから
即戦力外野手の必要性はあんまりないんでは?

小谷野、川島、賢介と2軍卒業レベルの兼任選手も多い。

坪井・稲葉の後継となると、左の紺田・工藤・佐藤・糸井wと不安が多いんで、
2〜3年後に使える外野手なら欲しいけど。

高卒〜大卒くらいの外野手、
または外野できそうな身体能力の高い内野手かな。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:20:08 ID:XX2hzpmv0
>>46
>2〜3年後に使える外野手なら欲しいけど。
そういう意味も含んで大崎と金森を挙げてみた。
ま、即戦力と言っても実際に使えるようになるのは、入団2〜3年後っしょ。

>または外野できそうな身体能力の高い内野手かな。
↑だとすると、法大の大引とかが候補になるのかな…
ウチも狙ってるようだけど。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:22:48 ID:h6fAoAiQ0
今、坪井、金子、木元、信二、セギの打率が不安。
打てる野手ほしい。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 07:37:29 ID:QqJEf1ju0
大社の野手は不作だからな
即戦力野手をドラフトで補強しようと考えない方がいいだろう

それと内山
所詮地方大のPだからな・・・
現状ではパワーPで井場タイプって印象だね
50代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 12:16:32 ID:QqJEf1ju0
日大三が春季東京都大会V…“新庄2世”田中が2発
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200605/bt2006050113.html


日大三校の選手にはジンクスがあるがどうか
51代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 12:40:34 ID:l2IYkfJ/0
昨年の大学選手権で準優勝した中央学院大学(千葉)の池田投手が欲しいです。
押本、古城も ここの附属高校出身だったから ルートはあると思う。
 この池田投手も附属高校出だし 彼を高校時代に育てた附属の監督は いま広報やってる
荒井の実父なんで 獲る気になれば楽勝のはず。 
52代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 14:00:04 ID:QqJEf1ju0
ハム高田GM、北照・植村を極秘視察
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2006/05/01/01.html
53代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 22:26:10 ID:b2Q/uUR4O
>>50
俺はかなりの大物だと思うが。昨日の2本塁打はプロの球場でも入っていたはず。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 23:08:32 ID:QqJEf1ju0
熱心に追いかけてた内田の惨状を見ると怖くなるな
原島しかり
55代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 00:42:00 ID:ygMvyKpd0
>>50
日大三ジンクスとかそういう以前に名前が不吉
56代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 09:06:25 ID:UxOYbK0Y0
>>51
そいつは、俺もいい投手だと思う。02年夏の千葉大会決勝で涙を飲んだ中央学院高校の
エースだった子だよな。千葉大学リーグ代表が全国大会準優勝ってのは快挙だったよな。
早稲田大学の武内(ヤクルト)が4打席4三振した記憶ある。
彼の名は高校1学年ん時からドラフト候補で上がってるね。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 11:45:30 ID:6ky25vma0
球速が無さ杉かな
130キロ台で精一杯ではさすがに厳しい
竹林のような抜群の制球力とか球質が無い限り
58代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 13:51:42 ID:PgwYTrT60
竹林の七賢
59代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 02:29:23 ID:hWAPOVef0
駒苫の田中将大って他の球団も狙ってるの?
なんか入来みたいな気合が入ってて欲しがる所は多そうだけど
60代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 08:58:22 ID:qeBbY3L8O
>>59
夏の結果次第だけど多分注目度では去年の辻内を超えるよ
4球団競合とかなってもおかしくないかも
61代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 17:31:19 ID:4Wv2q4jD0
他の1位候補はどの上、前田、田中大、ダースくらいしか思いつかん・・
最低でも辻内以上に競合するだろうね
62代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 19:01:01 ID:nJCnqX9i0
>>61
ダースってハーフ?
63代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 20:45:49 ID:ijY9oCN00
父親がインド人
64代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:48:52 ID:hoIRaCNKO
>>61
増淵、大嶺、木村、植村
65代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 09:51:42 ID:UHVOjwSF0
小松聖(JR九州)を狙ってるのかねぇ。
木村スカウトが観に行ったようだが。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 01:10:43 ID:oTiwzAwB0
保守
67代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 06:42:59 ID:oTiwzAwB0
右の中継ぎとして
上位か中位でそれなりの期待が持てる投手を補強しなければ
いけなそうだな
立石 伊藤がパッとしないとなると
結構厳しい

68代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 11:36:07 ID:mFmvvjnkO
汽車ポッポダイブ公園
69代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 14:50:42 ID:uPsc9HsY0
>>67
現在上は充実してるし、
下も立石・伊藤を除いても、横山・井場・矢野の一軍実績投手が控えてるし、
菊地・金森も好投し始めてるし、

そう切羽詰ってないんじゃないかなぁ。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 18:26:09 ID:oTiwzAwB0
久が来年同じように活躍できる確信があるのか?
建山の今の不安定さは何なのか

>>横山・井場・矢野の一軍実績投手が控えてるし
今の話してんだよ
71代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 19:43:51 ID:uPsc9HsY0
そんなん言い出したらあらゆるポジションが不安でしょ。

八木・橋本が来年も出来る確信が・・・
金村の不安定さは・・・
ガッツ流出セギ解雇になったら・・・
木元信二がこのまま劣化したら・・・

その中でも中継ぎってのは、他ポジと比較して安定してるポイントだと思うけど。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 19:49:25 ID:oTiwzAwB0
だーかーらー一軍の中継ぎが今安定してるなんて分かりきってんだよ
横山井場矢野が一軍の実績があるから何なんだよ?
実績があれば鎌ヶ谷で防御率6点台でも一軍でベストピッチできんのか?あ?
73代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 20:10:40 ID:8Tfekj+mO
実績無いよりある方が首脳陣も使いやすいでしょ
新人にそんなに頼ってどうする
74代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 20:11:59 ID:oTiwzAwB0
わけわかめ
75代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 20:17:08 ID:uPsc9HsY0
>>72
中継ぎが安定してるって分かってるんでしょ?
なら、何で中継ぎ投手をわざわざ上位で指名せにゃならんのよ。

つーか、何切れてんだ?
76代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 20:21:06 ID:oTiwzAwB0
安定してるけど崩壊と紙一重
ただそれだけ
下には上で使える中継ぎがいないと考えてほしい
そんなことも理解できずにただごく少数の中継ぎが神ピッチしてるだけで
いいとしか考えてないからむかついただけ
77代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 20:40:01 ID:uPsc9HsY0
今一軍で投げてる橋本・岡島は下から引き上げた投手だろ。
横山だって調子が奮わないから落とされたんじゃない事くらい知ってると思うけど。

崩壊の可能性なんてどのポジションだって含んでる。
その中で安定してる方だろ?

少なくとも先発を差し置いて、ドラフトの上位を消費して中継ぎ投手を確保せにゃならんほど
補強の優先順位が高いポジションだとは思えんが。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 20:46:11 ID:oTiwzAwB0
橋本先発やん
岡島もトレードでわざわざ獲った選手
球団幹部は中継ぎの負担を懸念してるんだろ

だから安定してるのはごく少数の人間だと何度言えば・・

おまいの中では上位=希望枠なのか
79代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 20:55:50 ID:oTiwzAwB0
途中になった

おれだって希望枠は先発P狙いで行っていいと思ってる
ただ3巡4巡は違うと思ってる
下位で有力な中継ぎが隠し球でいるならともかく
そうじゃなければそこでいい中継ぎ確実にいってほしい
今年の大社野手は不作なわけだし
80代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:03:37 ID:8Tfekj+mO
で、そんな上位で取れて今2軍にいるやつらより実力上という便利な中継ぎ向けな人材がいるの?
オススメを挙げてよ
81代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:05:08 ID:uPsc9HsY0
ごく少数って建山・久・勝・マイケルだけで4人いるんだけど。
イニングは少ないけど岡島・清水もまずまず安定してる。

これで一軍で実績があったり、好投してる投手が二軍にいるわけで。

勿論、何事にも不安がないわけではないけど、
優先順位はそう高くないでしょ。

中継ぎは比較的融通が利く。
先発を集めてても、そう足りなくなるわけじゃない。

勝みたいに(つっても先発だが)、希少性のある左腕ならともかく、
わざわざ右で中継ぎ専任を狙うほど他ポジに不安がないわけじゃないと思うよ。

よほど欲しい投手がいて、他球団との兼ね合いで順位が必要ならともかく、
補強ポイントとしての優先順位ってことでね。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:10:11 ID:oTiwzAwB0
大島 西川 深町 筑川 山名
つかおまえ揚げ足とる気まんまんだろww
83代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:13:21 ID:oTiwzAwB0
>>81
建山    超不安定
久      登板過多 最近ランナー返しがち つーかさっき打たれた
マイケル  腰痛持ち

左腕はいまのところまあいいだろう
84代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:15:36 ID:8Tfekj+mO
>>82
ちょっと試してみたw
でもそいつらが全員1軍レベルかと言えば微妙だな
どうせピッチャーは上位で取るだろう
そんなカリカリすんなよ
85代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:37:47 ID:uPsc9HsY0
>>83
建山が超不安定って・・・防御率2.04で不安定なら
どこの中継ぎも不安定になるでしょ。

久なんかノーアウト1・2塁で出たんだからヒット一本くらい許してやれよ。

投球内容やスタイルに根幹原因があるようなものじゃないんだから
一喜一憂しすぎだと思うよ。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:38:42 ID:VxPByx9g0
そろそろNGの頃合いか
87代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:48:19 ID:oTiwzAwB0
結局数字しか並べられてないじゃん
試合とか見てる?

こういうやつがどーせオフのフロントの野手補強に対して頭ごなしに否定してたんだろ
蓋を開けてみてビックリ超貧打ww
NGワードにしなくてももうやめるからいいよ
おれと対等にやりあえる知識はない

>>84
悪かったな
88代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:58:48 ID:uPsc9HsY0
見てるけど。

オレは逆に、印象ってのは、往々にして現実と大きくズレるから
数字、またはそれに匹敵する何か裏づけがないのに
断定的には喋るべきでないと思ってる。

この辺は好き好きだろうけど。

建山は個人的には色々思う所はあるけど、
数字として抑えている以上、安定してるといわざるを得ないと思うんだけど?
89代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 23:34:13 ID:zLfxo9j40
中継ぎは12球団でも今年は安定してるほうだよ。
中継ぎより打者が不安。たしかにドラフトでいいの少ないけどさ。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 00:17:12 ID:cArKpFP70
一応、建山の数字用意しておいた
登板 17 アウト 54 打者 75 出塁数 21 途中降板 7

この途中降板の印象だろうね、ノーアウトか2アウトからの降板が多い
5月03日 1
5月02日 0
4月25日 2
4月22日 0
4月20日 2
4月19日 0
4月18日 3
4月13日 0
4月12日 2
4/8〜3/29(6試合 0)
3月28日 1
3月26日 2
91代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 00:17:49 ID:cArKpFP70
日付の横の数字は、残していったランナーの数ね
92代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 01:03:26 ID:GyHCFX4y0
>>90
そうだろうね、俺も結構印象強い>途中降板の印象

ただ、実は尻拭いが成功したケースってのが意外に少ない。
継投が成功して、自責なしで済んだのが4回、うち1回はエラー走者(ただ、これは自らのエラー)

だから防御率の数字はインチキではなく、まずまず相当だと思う。

5月03日 1 (2アウト1塁−岡島、継投成功)
5月02日 0
4月25日 2 (2死1・2塁−武田久、自責1)
4月22日 0
4月20日 2 (2死1・2塁−清水、自責1)
4月19日 0
4月18日 3 (0死満塁−武田勝、自責1)
4月13日 0
4月12日 2 (2死1・3塁−トーマス、継投成功 ※3塁ランナーは失策出塁)
4/8〜3/29(6試合 0)
3月28日 1 (0死2塁−清水、継投成功)
3月26日 2 (0死1・2塁−武田久、継投成功)

逆にランナー有りで登板した場合は一度もランナーを返した事がない。

3月29日 1死満塁  継投成功
3月31日 0死2・3塁 継投成功
4月05日 2死1・3塁 継投成功
4月08日 1死2・3塁 継投成功
4月13日 2死1・3塁 継投成功
4月22日 1死2塁   継投成功
5月02日 2死1・2塁 継投成功

これで超不安定呼ばわりはちょっと可哀想かなと。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 03:15:38 ID:+HqaRnYf0
何だ自称玄人が来てたのか。
見事な半可通だったようだがw
94代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 03:16:37 ID:AXBk7kgW0
田中取れたら、八木と左右のエースができるんだがな・・・
95代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 22:52:24 ID:7o42ZVnCO
田中のクジは誰が引くの?
96:2006/05/07(日) 04:06:04 ID:pjKMZ0gJ0
希望枠は野手の方がいいと思う
今年はPは不作だから数少ない良Pは他球団だろ
残り物の中途半端なP取るなら即戦力級の野手を取るべきだ。
  大引だろ こいつは一年目から2割後半は期待できる
97代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 04:42:35 ID:G0Qt/qFa0
日ハムドラフト傾向
社会人投手→中継ぎ。良ければ谷間の先発もやる便利屋となる。ダメなら後がなし
大卒1巡or自由枠投手→先発
大卒その他投手→ほぼ鎌ヶ谷で消える
高卒投手→先発
捕手→高卒、社会人を下位で指名。育てば5〜10年レギュラーはれるので数合わせに年1人位獲る。
大社内野→何か1点売りがある選手が有利。3拍子タイプは鎌ヶ谷で消える。
高卒内野→好素材を6〜7年かけて熟成傾向。残れば主力多し
大社外野→俊足、強肩が前提。10年に1人とかいうレベルでない限り下位指名。
高卒外野→コンバートも多いポジションで指名自体少ない。たまに素材型選手を獲るも9割方ダメ。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 18:24:46 ID:aQGjRWUGO
age
99代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 21:02:55 ID:OjhkRH3W0
age
100代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 21:25:04 ID:nr1A6WcS0
ガッツが抜けたときの想像をすると
将来の和製大砲が欲しいんだよな
101代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 22:29:09 ID:qCEUZy4u0
何この、一人で自作自演してるスレ

見てて恥ずかしいよバレバレで、陰湿な道民気質が有ってこそ出来ることだなw
102代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 08:31:22 ID:rlmMXv1D0
保守
103代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 12:11:28 ID:w+xxD9/i0
ドラフトじゃないけど、正田で古木とトレードできねぇ〜かな?
互いに若いし、互いに伸び悩みだし、うちは新庄辞めるし、稲葉35歳になるし、
坪井ケガばっかしてフルに出場しないしで 外野手薄になる。
横浜は 30試合で失点187と崩壊してるし。多村、金城、内川、吉村、小池、
佐伯、田中、鈴木尚と守備位置被るのが これだけいちゃ古木居場所ねーよ。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 16:08:15 ID:qVjg/RjaO
正田はまだまだやれるはず
トレードはやめてほしい
105代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 16:32:24 ID:rlmMXv1D0
もういいよ正田は
古木悪くないが
小笠原の残留を願う自分としては成立してほしくない
106代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 17:02:43 ID:C/jG+A1A0
古木はそこそこ使われてるからださないんじゃ?
107代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 17:27:58 ID:Fmg2suK20
正田で古木は獲れんだろ
108代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 17:35:56 ID:w+xxD9/i0
横浜が、今季オフ外国人の一塁・外野を獲るよーなことがあれば いま以上に古木は浮く。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 20:21:29 ID:0oT5KsdN0
古木がトレードされるとしたら、鷹だろ
110代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 00:25:25 ID:4Dlh55R60
ようするにまだドラフトスレは不要ってことだろw
111代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 11:12:05 ID:G55RLNAb0
保守
112代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 11:43:39 ID:J6Sp3ca50
>>103
横浜の左腕は吉見、土肥、那須野、佐久本、森、高宮と、土肥以外は敗戦処理
でさえ火に油ぶっかけるよーなピーしかいないから、その話、横浜乗るぞ!
1対1が不服なら、正田を軸に+清水か矢野で古木を買いたいな。ドラ1トリオ
から2つ選べりゃ文句ねーべ?
けどあれだな・・・木元、信ニ、古木で和製100三振トリオ誕生つーのは、
ちと不安だな。セギ入れたらカルテット。小笠原が、またやっちまったら
100三振ゴレンジャーの誕生やね。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:09:22 ID:G55RLNAb0
中継ぎ崩壊ニヤニヤ
114代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 22:17:57 ID:6XMb/Vno0
>>113
プッw
残念
115代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 05:11:58 ID:j6QpHFtL0
あげるんだな
116代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 18:32:02 ID:4iD6i8Eb0
保守
117代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:56:25 ID:6y/UqxqlO
本スレ立てろよカス
118代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:34:31 ID:tqC0Lepq0
保守するぐらいなら、このスレいらないんじゃね?
前スレも10レスぐらいで落ちてるし
119代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 07:04:10 ID:8HyvFluE0
NTT北海道野球部が休部
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2006/05/10/05.html

サンワード廃部に続きクラブチームになってたNTTも休止
景気上がってきてるのに北海道デラショス
つか道内にJRのまともな練習相手いるのか?
120代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 09:42:19 ID:avO0Qy2Q0
室蘭シャークス
121代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:41:40 ID:cNOIVOw9O
書き込めカス
122代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:29:34 ID:YBNtsDRM0
単独首位記念あげ
123代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:29:44 ID:RxuC999o0
シャークスに入ったダルの元同級生の大沼は頑張ってるか?
124代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 09:46:14 ID:rtnXMd+lO
>>123
今度ゴールデンゴールズと試合やるらしい
125代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:19:04 ID:4ODMAijV0
保守
126代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:42:26 ID:L54H0AbF0
茨城から欽ちゃん来るのか?
127代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:01:46 ID:nuqhs2kZ0
>>119
北海道の景気なんて回復してねーよ
128代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:11:18 ID:LJus7RlW0
>>119
北海道の経済状況解ってないんだろうな
今、超不景気だぞ
はるみちゃんを、知事にした道民の自業自得だけどな
129代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 08:12:01 ID:i+PS8cTH0
宮本かな
130代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 21:09:06 ID:OORRHf+20
近大・大隣 ソフトバンク入り確実
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/13/03.html

ktkr
131代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 21:15:38 ID:LJus7RlW0
うちは、糸井潰して、野手に転向させたからなー
132代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 03:39:24 ID:4bzoGOTI0
2月のスカウト会議の段階で自由枠候補は大隣(近大)、高市(青学)、宮本(早稲田)、
金刃(立命館)、岸(東北学院)、深町(中京大)、高崎(日産)の7人。


でもって大隣、金刃、高崎は無理
なら深町、宮本より岸かひちょりの後輩・高市を楽天から奪いたいな
133代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 13:04:12 ID:7/LI03Wa0
pzdbなんて要らないや
134代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 14:41:25 ID:TMYlwuLI0
【高校】日大三が春季東京都大会V…“新庄2世”田中が2発
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200605/bt2006050113.html

ネット裏で視察した日本ハム・今成スカウトは
「まぐれじゃ6本も打てない。相当振り込んでいる証拠。肩も強いし、
外野手の(ドラフト)候補の1人だよ」と高く評価した
135代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:37:53 ID:Oz15kEoO0
下園っていいかもね
136代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 01:28:05 ID:oIP9H/vl0
>>134
公に田中姓を切らさせない重要な役割なのでぜひ取って欲しい。
もちろん駒苫の将大が取れればベストだが。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 02:12:26 ID:3mBjP/jl0
>>134
田中大二郎かと思ったら、別の選手か。
良く見りゃ一徳って横浜の選手の同姓同名だね。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 08:48:36 ID:YQu0nNLxO
人類皆兄弟でしょ〜
139代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 08:48:47 ID:X+AWU4Dg0
関東での戦争に敗北し、北海道に帰ったと聞いていたが
まだ存続してるんだ 日糧パン。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 09:24:54 ID:oPopuK3y0
141代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 12:27:01 ID:5GxKSbqT0
>>140
>スタンドでは3球団
>日本ハムは高田GMはじめ4人

ってことは、うちはかなり本腰入れてるけど、そう競合になるわけではないのかな?
なるべく楽な順位で獲れると良いな。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 13:52:06 ID:oPopuK3y0
黒滝は下位でしょ
うちは地元だからスカウト送り込むけど
143代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 21:20:56 ID:oPopuK3y0
青森大の下山に加えて
エースの森内にも注目しているようだ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 21:43:46 ID:VwEQKb2Q0
黒滝って去年の春、札幌にあるただの公立校にコールドくらってたのに、
よくここまで来たよな。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 01:11:16 ID:OknSJ5D00
質問だけど野球協約ってプロのスカウトや球団関係者は選手本人は勿論監督にも
事前に接触出来ないの?
146代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 07:51:09 ID:B+y7DLvY0
希望枠候補

岸  東北学院大
素材は抜群。伸びしろもかなりあるが即戦力ではない。
加えて性格的にプロとしてどうかやや疑問・・


高市 青山学院大
完成度高く即戦力型。悪く言えば伸びしろは期待できない。
楽天がかなり本気を出して狙ってるらしくそれに勝てるか。


宮本 早稲田大
球のキレで勝負する左腕。早稲田とは関係強化しようとしてるようで
今現在の予想としてはうちの最も有力な希望枠候補。
しかしヤクルトあたりの動向で変わる可能性大。
ネット上では中継ぎタイプという評価がされているのが気になる。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 14:22:45 ID:bgbzW0Xi0
他スレより週ベのスカウティングリポート、ハムの部分だけ抜粋

○[北海道日本ハム]:”大隣、田中将の獲得を狙っている”、”そのほか希望入団枠候補としては青学大・高市など投手を挙げている”、
”外れ1位候補として同じく地元北海道の北照高校・植村をリストアップ”、”関西高・ダースの名前も挙がっている”

現段階での最有力候補は高市ってことになるのかな?
楽天は昨年も逆指名で相当苦労してるし、本勝負になれば勝ち目はあるかもね。
ちょっと後ろめたいけど。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 14:45:22 ID:dzu8zh7Q0
149代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 18:50:46 ID:B+y7DLvY0
評価的には
高市=岸>>>宮本

って感じか
高市って超実戦派投手だから失敗したらそく俺達化しそうなのが
怖いんだよな
150代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 11:15:59 ID:zZpBgTNr0
151代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 12:41:36 ID:rEh0ro6U0
高市は東都だから今成さんが担当スカウトになるのかな?
青学に太いパイプを持つ石川さんが補佐に回れば、楽天から高市取れるかも。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 12:46:07 ID:hEJFC2AM0
大隣からはSBが相手だからさっさと尻尾巻いて
高市は楽天が相手だからと強奪を目論むと言うのも何かね・・・
153代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 12:50:06 ID:zZpBgTNr0
たまたま高市に楽天がいただけだと思うが
言ってもSBはやってることが汚すぎて
うちが入り込む余地がないのは事実だが
154代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 19:55:45 ID:3XjjD+lY0
よく知らんが岸とかいうのが凄いらしい
とれないかな?
155代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:19:52 ID:2fSopySB0
獲れるかどうかの前に、まずうちが狙ってるかどうかじゃない?

スカウトが球場に駆けつけたとか、
リストアップしたとか狙ってるってソースあったっけ?
156代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 23:28:31 ID:zZpBgTNr0
岸は普通に見に行ってる
ただ巨人が熱心ぽいから無理かな
やっぱ高市か宮本でしょ
岸は完成度の低さとそれに伴う伸びしろが魅力的
しかし逆に言えばあの細い体だからこそあの投球ができているとすれば
プロに入って体を鍛え時それを維持できるのか・・・
あとメンタル面もプロ野球選手としてどうなのか・・・
っていうのが不安な点かな

高市は真逆で完成度の高さが魅力
投球術は大学生レベルじゃない。さらにフィールディング等も含めてレベルが高い
言わば頭のいいピッチャー。ただ伸びしろの無さをどう考えるか。
プロに入ってっ壁にぶつかった時、乗り越えられるのか
という不安な部分を持っている
157代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 03:21:37 ID:onjBdTGa0
身体が細い投手は日ハムお家芸だろ
それに一風変わったメンタルの持ち主なんてまさにハム好みの選手じゃないかw

高市は本人自信の成績より他の投手に与える影響を期待できる気が・・・
158代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 09:19:19 ID:AxV/Av7j0
さんざん既出だが
日刊にJR北海道の西崎聡をリストアップしたと載っていたらしい
140キロ前後のストレートを投げるサイドスロー
社会人の日本代表強化選手にも選ばれた
川島と同じ九州国際大出身
現在九国大には下園辰哉という注目の外野手もおり
パイプ強化が期待される
159代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 09:34:52 ID:AxV/Av7j0
ソースあった
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20060518-33528.html

下の方にシダックスの三木田にも注目とあるね
右の中継ぎ強化をもくろんでるようだ
160代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 11:05:29 ID:WeDsyjh30
>>158
下園は世代バランス的にも欲しいね。

うちの外野ってヒチョリ世代の下っていうと、
鵜久森と佐藤、兼任だけど川島くらいしかいない。

でも、紺田・工藤に糸井も加わって、近い世代の左外野手が多いから、
何人か切られそう。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 11:37:26 ID:BImDz2/F0
162代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 12:04:51 ID:BImDz2/F0
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2006/05/18/02.html
筑川もリストアップしているのか。攪乱作戦かな?本命は誰だ?
163代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 17:55:57 ID:AxV/Av7j0
西崎 三木田 筑川

西崎は建山2世だね
164代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 18:03:42 ID:AxV/Av7j0
まとめ
希望枠 上位候補
高市  岸  宮本  大引

中位
筑川 西崎 三木田 下園? 深町

下位
内山 


つか報知の記事だと西崎 筑川 三木田が上位候補みたいな記事なんだがありえないだろ
全員中位以下だよ
165代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 20:29:27 ID:AxV/Av7j0
いや全員は言い過ぎたかも
筑川は下手したら3巡目とかありえるかな
でも過去に大怪我して爆弾抱えてるから微妙
中継ぎエースになれるキャパを持っていることは確か
166代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 00:04:05 ID:HH9Y+PCX0
負け犬だな、テメエら 小笠原退団だぞ、ざまあみろ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 01:26:46 ID:zE3sj0oj0
ざまあみろの意味がわからんな
168代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 09:17:40 ID:8x4KWOq10
保守
169代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 13:48:08 ID:5gjO25tP0
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2006/05/19(金) 13:20:04 ID:Bkz20cM+0
今年の高校生のドラフトの目玉の1人愛工大名電高校3年の堂上直倫内野手がプロに入るなら中日1本に絞ってることが関係者の話しで分かった。
ドラフトで中日以外の他球団が交渉権を獲得した場合本人は社会人野球のトヨタ自動車へと進むとみられる。

父は元プロ野球選手、兄、剛裕も一昨年のドラフトで、地元中日ドラゴンズに指名された、所謂野球一家に育った逸材
プロ入りした兄をも凌ぐ素材として愛工大名電入学直後から常に注目されてきた今年のドラフトの目玉の1人だ。
本人は幼少の頃からの中日ファンでプロに入るなら中日と心に決めていたそうだ。
この発言の真意は定かではないが中日以外の他球団は熟考されることになりそうだ。



これがマジなら中日決定的っぽいな。
170代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 20:04:15 ID:/FcqnUdpO
北ヒロは勝ったエッチ
171代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 22:37:03 ID:wRUz1rHIO
本間を下位で指名してくれ
172代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 00:42:50 ID:X0flSQQp0
保守
173代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 11:14:26 ID:S5ixyyQO0
池田2世はイラネ
174代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 14:21:47 ID:oj9f0ZMe0
道産子はカスしかいないからイラネ
175代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 08:49:02 ID:kSlpdI2g0
保守
176代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 21:06:46 ID:pPUe9F+60
右の中継ぎが薄いなぁ…。ドラフトの補強ポイントですね。。。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 00:32:03 ID:pz/dIldA0
工藤・紺田はもう駄目なのかな。

糸井が面白い所を見せてるし、下園を狙うのであれば、
クビが寒くなってくるよね。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 03:21:31 ID:WX31cpjq0
自由枠以外の大社投手は皆中継ぎ候補だってw
179代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 08:56:32 ID:HafQovwU0
>>177
まあその前に佐藤 森だわな
新庄も引退するし2年くらいは大丈夫
それに工藤 紺田は小技タイプだが
糸井下園はスラッガー
180代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 09:22:11 ID:HafQovwU0
つーか希望枠使わない可能性出てきたらしい
選考が難航してるとか
岸に巨人がベッタリなのは分かっていたが高市ダメなのかよ・・・
181代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 10:50:49 ID:sOla0K8o0
>>180
最近よく聞く黒滝を確実に確保したいのかもしれないな。
彼の活躍ぶりはよく記事で目にするけど、
相対的な評価がイマイチよくわからない。

1巡目 田中将
外れ   植村
2巡目 黒滝
3巡目 田中一

イメージしているのはこんな感じなのかもね。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 11:42:05 ID:xgACVBGL0
>>179
糸井と下園ってスラッガーなの?

下園は野球小僧だと柴原タイプってなってたんで、
巧打型の選手かと思ってたんだけど。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 12:21:30 ID:nFuF2Hwd0
とりあえず、いずれ真壁をとるための布石を打っといて欲しい。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 16:14:55 ID:J6DRN8RR0
>>180
ソースは?
>>183
真壁は楽天入りするのが球界のためだろ
ダル、涌井と投げ合った方が絶対オモロイ
セでも阪神に選抜でサヨナラ打たれた高橋いる
185代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 18:18:48 ID:MQOJQqLZ0
今年も捕手獲得が必要だよね。

今の所噂ってない?
186代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 18:59:46 ID:HafQovwU0
>>181
黒滝はぜんぜん上位レベルじゃない。指名ボーダーレベル。
視察するのもせいぜい2,3球団
このまえ高田が期待してるがこのままじゃ通用しない的な
コメント出したばっかだし。

>>182
柴原って大学時代のことを指してるんじゃないかね
柴原は今はわりとこじんまりしてるが前はスラッガーだったから
つか野球小僧では高橋由伸タイプと紹介されてたような

>>184
道スポに載ってたらしい 尾がサワラが自ら証言

>>185
中嶋引退だからあるだろうけどそれがドラフトによるものかどうかは不明


187代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:19:12 ID:MQOJQqLZ0
>>186
え?中嶋引退って確定なの?
188代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:38:43 ID:HafQovwU0
オフに本人が明言
チーム事情的にも引退→2軍コーチ就任が予想される


つか話戻すけど
大隣 高市 岸 宮本がダメなら希望枠行使しないのも納得できるが
明らかにそれまでの過程に問題ありだよな
大隣深追いし過ぎて他の候補獲られたっていうのが見え見えじゃないか・・?
巨人 横浜あたりはドラフト強いから岸 高崎で挽回できるがうちはできなくて
おまけに楽天にも負けちゃうつーのはな・・

高卒ドラフトは上位を
田中 仁藤 高森 橋本 植村 増渕 松隈 北
あたりで行くんじゃないかね。
確かに今年の高校生は去年よりいい選手が多いと思うが
やっぱ即戦力先発が獲れないっていうのはね・・せっかく投手陣がまとまりつつあるのに
ここでもたつくようなことはしてほしくない
189代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 05:46:27 ID:87UuzGwX0
燕、青学大・高市獲り!最速145キロ“和製・マダックス”
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200605/bt2006052303.html

燕も金刃、木村、宮本、高市と迷走中か?
希望枠に煙幕張る必要もないだろうに。

>>186
ガッツが自ら証言て一選手がドラフト戦略に口出しするわけないと思うが?
>>188
今年の高卒ドラフトは間違いなく去年より不作
つ去年の高卒は例年にない当たり年と言われてたはず
190代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 07:32:47 ID:KGcjZLam0
>>189
尾がサワラって公サイトの管理人
191代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 09:38:44 ID:AfJ8A8hG0
日本ハム高田GMが東北学院大・岸視察へ
日本ハム高田GMが今秋のドラフトで注目の150キロ右腕、東北学院大・岸孝之投手
を初めて直接視察することが決まった。同投手が出場を決めた全日本大学選手権の視察予定を組み込んだ。
昨年から希望入団枠での指名を目指していた左腕、近大・大隣憲司投手の獲得が極めて厳しく断念せざる得ない状況。
そのため大隣に代わる選手として岸を有力候補の1人にリストアップしたもようだ。
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20060523-35690.html
192代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 10:02:22 ID:KGcjZLam0
わけわかんなくなってきた
巨人相手だから相当キツイだろうな
これで負けたら高校生路線だろう
193代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 10:08:33 ID:79RcZAWe0
今更遅くないか
194代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 10:11:33 ID:KGcjZLam0
以前からスカウトは見に行ってたわけだから遅くはない
しかしそれ以上に巨人が騒いでる
195代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 10:11:43 ID:qt6psWV2O
巨人と気持ち悪いくらい被るな
196代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 10:15:39 ID:AfJ8A8hG0
まだリーグ戦途中だけどこのままなら東都は青学優勝だから
全日本選手権に行けば高市も見れる

って自由枠なら今更だけどねw
197代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 10:17:18 ID:KGcjZLam0
まあ岸はプロ野球見ない人だからチャンスあるとか言ってみる
それでも周りから巨人包囲網をかけられたら終わりだが・・・
巨人は東北学院大から捕手指名したばっかりだし
198代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 13:24:00 ID:/1edKCpZ0
すべてが後手後手だね
高田は相変わらず無能だな

199代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 16:13:44 ID:KGcjZLam0
下園肉離れらしい

建山ぶっ壊れたな
筑川 三木田 西崎
どれにしようか
200代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 19:10:51 ID:zDR90CRr0
>>185 橋本良平に対してのコメントが前でてたね。

まだ、巨人含め迷走してるようだからチャンスはあるだろ。

あと、上位で、小松聖、三木田敬二をってのもでてたな。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 00:29:39 ID:/GG/dek90
SBの小斎が正式契約するらしいね
小斉祐輔(東農大生産学部) 25試合 打率.359 本塁打1 打点13 打率ウエスタンリーグ2位

地元の選手じゃん、ウチのスカウト何やってんの?
202代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 09:11:49 ID:CvOd8X3+0
関西出身の地方大の守備下手スラッガーなんぞほとんど博打
203代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 17:43:10 ID:tIwrBO+q0
だからこその育成枠なんじゃない?
204代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 21:46:01 ID:CvOd8X3+0
いらんと判断されたんだろう
小谷野あたりを見れば地方スラッガーの評価の難しさは分かるでしょ
2軍の帝王にはなれても1軍では全くだめ
小斉もHR1本しか打ててないしこれから何をアピールしていくのだろう
守れないアベレージヒッターってかなりキツイと思うが
205代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 23:31:53 ID:b00tG6P+0
小斉が右バッターなら獲りいってもよかったろうけどねぇ
206代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 23:50:47 ID:TYB/kdRg0
それでも育成枠を受け入れてくれないと駄目だしね。

そーゆー意味では、
ファームで存在感を示せる程度のレベルにあって、育成枠OKの地元選手ってのは
ちょっともったいなかったかもね。

まぁ、うちは育成枠はあまり重視してなかったみたいだし、
今年どうするか分からないけど、本腰入れたらまた変わってくるんじゃないかなぁ。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 00:17:46 ID:SnvfkoPJ0
つか小斎の存在すら知らなそう、田沢、加度脇を調査不足で獲得できなかった
くらいだからな。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 00:20:45 ID:bl5mg9xlO
加登脇しらないとかスカウト失格だろ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 00:25:44 ID:1/31yyZD0
>>207
え?加登脇はドラフト前に指名候補にあがってたよ?
210代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 02:00:57 ID:UbNVQNSV0
3巡指名予定だった加登脇を巨人に獲られたから急遽木下に変更となった
211代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 10:48:01 ID:uaMQ2WlS0
>>207
そういや、うちも育成枠で誰か獲ろうとしてけど、育成ドラフトのルールを
ウチのスカウトだけ理解してなく、その選手を獲れずプロ野球機構に文句言ってたね
スカウトの不手際を他人に当たって、恥晒すの見て、ファンとして恥ずかしかった
212代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 10:51:03 ID:uaMQ2WlS0
小斉がとうとうウエスタンの首位打者に躍り出たね
213代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 11:15:59 ID:IKKtsfdC0
スレ違い
214代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 17:47:09 ID:5UtpkxfM0
青学大連敗、亜大とV決定戦へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/other/headlines/20060525-00000075-jij-spo.html

高市の連続1失点完投でまさかの連敗かよ
しかし相変わらず酷い酷使っぷりで
監督は優勝のために高市壊すつもりだろうか?
でも神宮で見たいから絶対決定戦勝てよ(どうせ次も高市だよなorz)
215代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 20:31:07 ID:uaMQ2WlS0
>>214
>酷い酷使っぷり

文章おかしいよww
オレは疲労が疲れたよwww
216代打名無し@実況は実況板で
まあ高市はもう狙ってないみたいだしいいんじゃね