【オク交代】岡田の解任を要求する!103【白星パー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
★スレはsage進行、 実況はここでやらずに実況板にて。【実況禁止厳守】
★煽り・荒らしは完全無視、反応すれば反応厨として荒らしに認定。
 中○優勝 ◆PY1ueE9h4Uに反応しない、これ重要。(即あぼーん推奨)
★蔑称は原則禁止。
>>950の人が次スレ立ててください。テンプレは>>2-20あたり
 ホストの都合などで立てられない人はその旨申し出てください。
 煽り・荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
 宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
★【擁護不要】岡田の解任を要求する!00【球団再編】
 【暗黒再来】岡田の解任を要求する!00【猛虎受難】
 スレタイの【hogehoge】内のサブタイトルはスレを立てる方にお任せしています、
 スレ立て時の岡田阪神にマッチしたセンスの良いサブタイトルをお願いします。
 良いのが思いつかない時は上記見本や前スレのままで構いません。

前スレ
【完封と】岡田の解任を要求する!102【同じこと】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144069405/l50
2代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:23:35 ID:SED5piEn0
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   ここは俺のスレ。
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   俺に (*´Д`)ハァハァ すればいい
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '


3代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:24:31 ID:nVf3Y5hdO
岡田は起用間違えたり
桧山とフジモン大好きな阿保だけど
統率力はあるんでない?ミーティングとかでやる気にさせる力は。


堀内よりは・・・
4代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:24:54 ID:SED5piEn0
5代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:24:54 ID:5whNII8y0
・関連サイト

★岡田監督解任要求ホームページ(仮題)
 http://okadahanshin.fc2web.com/
★テンプレまとめサイト
 http://www.geocities.jp/donden2004
★ネタ画像
 http://neta2ch.hp.infoseek.co.jp/tigers
★岡田語録
 http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/tigers/okadagoroku
★そらそうよ
 http://oh-mou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.cgi
6代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:26:50 ID:k2A5te/G0
>>3
岡田の統率力は伊達じゃないんだぜ





堀内と比べたらな・・・
7代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:28:45 ID:SVNqz+1k0
藤本打ってるなあ
けど関本の方がいい 1,2番の重さが違ってくるよ

桧山はもう使うなよ岡田w
8代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:29:49 ID:KhvAq2Sx0
フジモンはいいと思うけど
桧邪魔なんかと一緒にしたらかわいそうだ
9代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:31:36 ID:Ijk0WOq6O
岡田さんの後はだれよ?
10代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:34:39 ID:SVNqz+1k0
誰でもいいよ 根拠のある普通の采配してくれれば
11代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:35:14 ID:5whNII8y0
阪神・林、台湾の4番からトラの右翼へ!
http://www.sanspo.com/sokuho/0407sokuho059.html

サンスポは桧山を見限りました
12代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:37:20 ID:gcDtpahC0
昨日のオックスの交代は個人的には何の問題も無かったと思ってます。
なぜなら6回からカーブが少し抜けはじめ7回には他の変化球も・・・。
しかも直球も上擦りだして芯で捕らえられだしてましたからね。
8回の能見君を含め継投自体には何の問題も無かった様に思います
(マスコミ等の批判は気にする必要なし)
能見君はツキが無かっただけでボール自体はそれ程問題ないと
思います(藤川君は時間がかかりそう・・・)
昨日の様な後半(8・9回)の僅少差の時は今岡君は替えた方が
得策やっただけの事。
今岡君は打撃は10点満点ですが守備は残念ながら3点くらい。
最後の逃げ切りを考えた時には守備固めが必須。
ただ今岡君は少々守備に目をつぶっても攻撃には絶対に
欠かす事が出来ない12球団でbPの右打者です。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:42:16 ID:1HXsyvld0
とりあえず今日は勝ててよかった・・・ほんとによかった

今日はやたらバントさせてたが、させるタイミングが遅いと
解説の佐々木に散々言われてて笑た
14岡田の問題点:2006/04/08(土) 02:43:28 ID:3NCIE2pL0
コミュニュケーション能力の欠如
対人感受性の欠如
戦略性の欠如
非実力主義(馴れ合い主義)の導入
挙句の果てには自分の無能無策を棚に上げての選手たちへの責任転嫁
個人主義でつながり分断
問題点の修正の遅さ
稚拙な継投
選手、球場の特徴と合わない一発野球
定まらない育成方針
過剰なまでの落合博満コンプレックス
選手管理の不備
マスコミ対応のまずさ
スタメン固定
控え選手への配慮の欠如
セリーグワースト1の代打成功率、残塁数
左右病
データ軽視
危機感の欠如
15代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:46:04 ID:WrzLw5dH0
関本がライト守れれば全てが解決。
ぶっちゃけセカンドは藤本のほうがうまい。

岡田は選手の信頼が厚いんだな。よく見てるらしい。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:49:22 ID:D8ADZlqg0
藤本大好きて
いつからそんな怪情報が
17岡田の問題点:2006/04/08(土) 02:49:12 ID:3NCIE2pL0
雰囲気の暗さ 
代走、守備固め軽視 
接戦の弱さ 
組閣のしょぼさ 
好ましくない組織風土を作る 
吝嗇 
プロ意識の低さ 
特殊な性的嗜好 
スター性の欠如 
前夜飲んだ酒の臭いをさせながら球場にやってくる 
一年優勝したくらいで盟主気取り 日本シリーズは無かった事に 
挙句の果てにシリーズの敗因をコーチに押し付ける 
選手の年俸交渉に口出し 本来はフロントの専管事項 
他球団の人事にまで難癖 
18代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:52:47 ID:teWMRCau0
>>1乙!

フジモンはなんだかんだでいい仕事してるからいいとして、
問題は前スレで誰か書いてた↓だな。


990 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/04/07(金) 21:34:26 ID:NPYjgo690
>今岡誠 167
>桧山進次郎 167
>矢野輝弘 167

>エリア167
19絶滅寸前、信者の統一見解:2006/04/08(土) 02:52:35 ID:3NCIE2pL0
1 岡田監督は球界屈指の名将である 
2 鳥谷は何があってもショートでフルイニング出場させるべき 
3 鳥谷は2番の適性はないが、鳥谷をいかすために2番で固定すべき 
4 バントは基本的に不要(成功する率が低すぎ、意表をつく形とかなら可) 
5 福原の右のエースの地位を剥奪、代わりに杉山or安藤にその地位を 
  そして福原はトレードで放出すべき 
6 吉野、秀太、中村豊など実力ないのに前任者に厚遇された選手は干すか、出す 
7 同点以上なら登板間隔に関係なく、出し惜しみなく藤川を投入すべき 
8 得失点の成績によりペナントの優勝は決まる 
9 葛城は阪神に必要な存在 
10 代打は打率じゃなく、長打率で選ぶべき(町田、葛城を重視) 
11 下柳は内容に関係なく早めに代える、逆に井川はできるだけひっぱるべき 
12 去年は様子見および、星野色を払拭してチームを改革するために負けた 
  少なくとも本気ではなかった 
13 今年は独走して優勝するのは当然、中日やヤクルトは眼中にない 
14 星野は無能、連覇は無理と確信したから逃げた 
15 シーツには守備固めが必要(ショートバウンドの捕球が気になる) 
16 岡田監督でなければ今年優勝は無理だった 
17 藤川、久保田の調子に関わらず今の役割を維持すべき 
18 他球団の観客動員が鈍るなか阪神だけが例外なのは岡田のおかげ 
19 交流戦で首位奪還、交流戦後に独走を予言 
20 先発は常に間隔を空け、中継ぎは容赦なくフル回転さすべき 
21 得点力が大幅に増加したのは岡田の打順の組み換えのおかげ 
22 アンチと違い情勢により意見を変えたり、信念がぶれることはない 
23 星野のような金権主義は許さない 
24 審判に不必要に抗議はしてはいけない
20代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:54:07 ID:WrzLw5dH0
>>17に追加。北新地で顔が聞く
21代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:54:50 ID:KhvAq2Sx0
岡田は確かにアフォでまぬけで置物で狸で精神障害で池沼で無能だけど
選手には嫌われていないと思う。監督としての采配能力はウンコだが
嫌われてないから、選手のモチベは下がってない気もする
かといって岡田がいいわけじゃないが、監督の良い悪いは采配だけじゃないきがする
22絶滅寸前、信者の統一見解:2006/04/08(土) 02:57:08 ID:3NCIE2pL0
25 岡田と平田と中西の鉄のトライアングルは岡田がいる限りは不滅 
26 星野絡みの明大閥の一掃(筒井壮、中村豊、平塚) 
27 岡田の野球にスクイズという文字はない、またプロ野球であってはならない 
28 次世代外野手及び、岡田ファミリー強化のために履正社の岡田を1位指名すべき 
  希望枠では早稲田の武内を取るべき 
29 上坂解雇、高波の獲得を目指すべき 
30 選手の評価は過去の実績は不問、岡田阪神にどれだけ貢献したか、できるかが全て 
31 岡田はイケメンタイプではないが、ダンディな男である 
32 先発投手の評価は勝てる投手がどうかがすべてある 
33 日本一になってはじめて優勝である、リーグ優勝は選手権の挑戦権獲得にしか過ぎない 
34 藤川は酷使ではない、酷使とは4.5年投げ続けて初めてそういえる 
  事実メジャーでは毎年70〜80試合以上投げる選手はごろごろいる 
35 戦力では巨人や中日の方が上である 
36 MVPは藤川である、そうなれば球界初で岡田の手法は革命的であると言える 
37 井川を二軍に落として立ち直らせたのは岡田マジック 
38 久保田をストッパーで一人立ちさせたのも岡田の粘り強い起用のおかげ 
39 80勝前半(81勝)で優勝は可能 
40 残り5割でも最終的に貯金20を確保する、2位以下のチームは貯金20に 
  届かない、よって7.18に貯金20を達成した時点で優勝は確定している 
41 エンドランは費用対効果を考えればナンセンス 
42 岡田阪神に死のロードは関係ない  
43 中日の11連勝があってもあらためて80勝前半(81勝)でも優勝を断言 
44 岡田彰布とは阪神タイガースであり阪神タイガースとは岡田彰布である。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:59:20 ID:Ai5Dilt90
>>1


桧山と片岡いつまで使う気なんだろうな
どうせ今年は優勝出来ないんだから
ライト浜中、代打の1番手林で世代交代の布石を打ってほしい
24代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:04:23 ID:5whNII8y0
今岡誠 167       ← 欠かせない選手
矢野輝弘 167     ← 欠かせない選手
桧山進次郎 167    ← 代わりはいくらでもいる
25代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:04:29 ID:2PQ0vCwI0
岡田氏ね
26代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:06:51 ID:Ai5Dilt90
矢野は確かに欠かせない選手だけど
今の内に併用で若手育てとか無いと
ちょっと前の西武とか今のSBみたくなるよ
27代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:11:40 ID:HrfdV8gK0
すまん、調子悪い
誰かテンプレ貼り頼む
28代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:20:42 ID:fRoIIn2U0
2005シリーズ岡田の糞采配まとめ
・何の得もない予告先発を自ら申し入れする
・固定オーダーを4戦とも意地でも変動させない
・準備期間はたっぷりあったのに、データ軽視で対策を怠る

第1戦
・井川を先発に起用
・DHに片岡
・1回無死一塁で鳥谷にフリーに打たせ三振 流れ切る
・リリーフ橋本で試合を捨てる。試合が壊れるまで放置、傍観

第2戦
・俊介と分かっていながら絶対的に打てないシーツを3番起用
・DHに片岡
・リリーフ江草で試合を捨てる。試合が壊れるまで放置、傍観

第3戦
・4回 里崎のセーフの判定に抗議なし チーム士気を下げる
・藤川の次に桟原で試合を捨てる。試合が壊れるまで放置、傍観

第4戦
・代走要員となる赤松、秀太をベンチ入りさせず
・左右病でスペンサースタメン起用
・1回無死1,2塁においてシーツに何の策も講じず
・杉山の次に能見。結果、この1点が決勝点になる
・濱中を守備から投入
・7回、関本に藤本を代打、しかしすぐ投手を藤田に代えられる
・9回無死1塁矢野にバント代走久慈

29 シリーズ惨敗後 1/2:2006/04/08(土) 03:24:58 ID:fRoIIn2U0
(プレスルームのイスに深く腰を下ろして)
―残念な結果に。
「ウーン、流れというか(試合展開の中で)一回も追い越せんかったからな、結局は…」

―シリーズ初登板の投手もつぎ込んだが?
「福原も明日(先発の)予定やったけど、投手は精一杯やった」

―最後まで打線が火を噴かなかった。
「そう(4試合)合計で4点やもんな」

―ブランクの影響? 「だから宮崎(フェニックス・リーグ)にしてもシート
(甲子園練習)にしてもそういうの(心配)があったからね。投手はいつもの
ピッチングまではいかんにしても、ある程度のピッチングはしてた。
五回ぐらいまでその3、4点(ビハインド)、それが入らん(取れん)かった」

―相手の勢いは?
「1、2戦はものすごく感じたな。止めなあかんけど、なかなか。
打つ方はあまりにもボール球に手を出しすぎたな。
最初から一番心配しとった
30 シリーズ惨敗後 2/2:2006/04/08(土) 03:25:42 ID:fRoIIn2U0
―来年の目標は?
「まあ2年前に負けてるから、みんなそのつもりでいったけど、
また一つ目標、できてしもうたな」

―手塚オーナーは総括で評価していた。
「最後にいい形で終わりたかったけど、最初のよーい、
ドンで向こうの勝ち上がってきた勢い、それでこっちが出鼻をくじかれた」

―来年こそ日本一の目標ができた。
「最後にバント2つ失敗したり、まだいろんな課題がある。来年もう一回、
挑戦せんとな。宿題いうか目標残してもうた。その前に公式戦を勝たんとそう言えん。
まずチャンスを得んと」

(最後は「もういいですか」と自ら会見を切り上げてロッカーへ)

31代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:26:31 ID:SVNqz+1k0
31 岡田はイケメンタイプではないが、ダンディな男である

ふいたw
32 2005シリーズ・野村克也の見解:2006/04/08(土) 03:26:45 ID:fRoIIn2U0
■捕手と監督不在の野球--シリーズをつまらなくした要因--

■2回のイスンヨプの打席、「フォーク-スライダ-スライダー-フォーク」の後のスライダー。
--矢野がスライダーを要求した根拠を矢野に聞きたい。
--ホームランバッター相手にファウルでカウントを稼ぐような配球は、私の選択肢にはない
--1回の杉山の投球13球のうち速球は3球、イスンヨプは変化球マークで打席に入っていた。
--だから2球目は速球で様子をみて、変化球狙いを確信したら外角低めの速球でゴロを打たせる。
--これでは捕手不在といわざるを得ない。

■相手の先発に応じて120通り以上のスタメンを組んだバレンタインに予告先発を逆提案-
--第1戦の先発井川の選択=当日にならないと調子がわからない、
--短期決戦での監督の役割は ・戦力比較・コンディショニング管理・ローテーション決定
--阪神は自らすべてを放棄した。

■投手・捕手・監督の重要性が伝わってこない「強者」を相手にどのように戦うか
--「敵を知り、己を知る」ことからすべてが始まる「弱者の戦術」で挑む価値があると思う
332005シリーズ・森祇晶の見解:2006/04/08(土) 03:27:21 ID:fRoIIn2U0
■実力的に阪神との差はなかったが結果的に大差になったのは、
 マリーンズのほうが準備の面ですぐれていたから

■打撃面=杉山は変化球を続けるうちにコントロールが甘くなる傾向を
 見抜いて変化球狙いに徹した
 --ポール・プホの功績

■予告先発の逆提案は裏目
 --バレンタインは左右だけでなく、相手先発の球速、
 自軍の状態でスタメンを決めている。

■作戦面のきめの細かさが阪神には足りなかった。
 むしろマリーンズンほうが肝心な部分では手堅い攻めをしている
 --たとえば1ストライクまでバントの構えをしないで、
 シフトを解除させてから成功させるような細かさがあった。

■手堅く細かい野球は日本流と思われがちだが、
 1点を争う決戦での手堅い野球に徹する流れはメジャーのほうが強まっている。

阪神はセリーグを独走した力に頼った野球ではなかったか。
今こそ、勝負に対する細かさ・厳しさを見直して欲しい。

----ニッカン関東・森祇晶--

34代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:27:53 ID:fRoIIn2U0
シリーズ采配を批判された野村に対して

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_11/s2005111104.html

楽天・野村監督に「一軍半でも勝てる」と挑戦状をたたき付けた。
営業サイドが提出した06年オープン戦日程原案を見た岡田監督、
「何で楽天との対戦がないんや」と突っぱね、
3月上旬、野村サンの故郷・京都(西京極球場)での初顔合わせを実現させた。

「その時期は一軍半クラスの選手を使うけど、楽天がベストメンバーで来ても勝てるよ。
ウチはそのクラスもレベル高いからな。
(野村監督のことだから)もしかして岩隈を投げさせるかもしれないけどな」

「ほかの球団も楽天には負けたくないと必死になるだろう。
今年よりも弱いのと違うか。ひょっとして100敗以上するかもしれんなあ」。
野村楽天を縦横無尽にぶった斬った。

35代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:28:17 ID:fRoIIn2U0
燕・古田よ、監督業をナメんな!岡田監督が「兼任」批判
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200512/tig2005121301.html

「兼任監督という意味合いが違う。現役にしがみついているだけ。意味はない。自分の意志で辞めて、監督(に専念)したらいい」
(自分の意思で辞められずオリックスで醜態さらしたのは(ry)
「(兼任監督という)言葉はすごいけど、いくつでやるんや。40歳からプレイングマネジャーって誰がおるんや」
(40歳以上での兼任監督は2リーグ分立後、古田で10人目。単にアンタの無知)

岡田 彰布

・阪神で引退せず、オリックスで代打の切り札
 1992年から不振に陥っていた岡田は、1993年オフ、阪神から引退を勧告される。
 しかし、岡田は、現役続行にこだわり、引退を拒否して自由契約となり、同じ関西のオリックスに移籍する。
 1994年、岡田は、オリックスで代打の切り札として意地を見せる。打率.277、12打点を挙げたのである。
 1995年オフ、岡田は、オリックスで現役引退を表明し、2軍コーチに就任した。

---------------------------------------------------------------------

「代打の切り札という意味合いが違う。現役にしがみついているだけ。
 意味はない。自分の意志で辞めて、コーチになったらいい」

その批判した古田に開幕2連敗

36代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:28:57 ID:fRoIIn2U0
28 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/04/03(月) 23:05:50 ID:4nKf0W0h0
今日の日刊より

昨年のシーズン半ば。ある試合で展開はもつれ、ゲームは同点のまま延長に入った。
こんな時、投手コーチは先を見て、継投の人選、タイミングを考える。久保はベンチ
の中で岡田に近づき、耳元でささやいた。「次のイニング、久保田でいきますか?」
すると岡田は目を見開き、大きな声で怒鳴った。
「もうええ。そんな事、考えんでもええわ。うるさく言わんでも、この回で決着や。
うちのサヨナラやから、ゴタゴタ言うな。」
ベンチの中はア然呆然。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:30:14 ID:fRoIIn2U0
羽田空港出発ロビー。たばこをくゆらせながら岡田監督は的確にブラウン流の“弱点”を指摘した。
「すぐに代えるな。(開幕投手の黒田も)抑えてても六回で代えとったな。
中継ぎ投手も大変。横山とか永川なんかはしんどいで。勝ってたらええけど、負けがこんできたらなあ」。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:31:14 ID:KhvAq2Sx0
もう・・・・・・・・・・・・・・・岡田しゃべるなwwwwwwwwwwww
39岡田の挑発に対するうひょスレの反応:2006/04/08(土) 03:32:04 ID:fRoIIn2U0
20 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/03(月) 22:28:31 ID:S3ZoO9PGO
変人が今度はブラウンにイチャモンつけたらしいぞ
中継ぎ酷使すんなと説教しやがったわ
去年はもうわすれたようだな

35 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/04(火) 00:10:49 ID:Z/oBw8wjO
岡田がまた広島の投手起用にケチつけてブラウンに反撃されてるw 「岡田さんは自分のチームのことだけ考えて! 私のチームは私が考えるしそういう発言は遠慮してほしい 広島から給料もらってるなら何を言ってもいいが」
どう考えてもブラウンが正しい

37 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/04/04(火) 00:46:15 ID:awgv0mkg0
>>33
もう捏造としか思えないコメントだな
開幕3連戦、連投した投手は一人もいないのだがw

38 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/04/04(火) 00:46:36 ID:aqyzfvgC0
>>33
なにこれ?岡田って阪神ファンから変人呼ばわりされてるんだw
それにしてもマーティーも流しなさいよ

45 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/04/04(火) 01:08:03 ID:qdFxBIXCO
>>33
それ捏造でしょ?
去年藤川をあんだけ酷使してた監督がそんなこと言えるわけないじゃん
本気で言ってたらもう岡田はアレだよね(´・ω・`)
40横浜も挑発:2006/04/08(土) 03:33:59 ID:fRoIIn2U0
52 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/04/04(火) 00:57:02 ID:Z/oBw8wjO
特選デイリーの岡田語録見てたら 暗に横浜の投手起用にも口出してるw
なんで加藤出したやろとか黒田は10勝できへんとかいらんこと言い過ぎ!
で これからシーツは打つよって当たった試しないのにw
41代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:45:55 ID:5gPnzih10 BE:499046898-
トラのライトは和製大砲濱中おさむに決まってるだろ。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 04:07:52 ID:dw1H4YV00
あまりにクソ発言が多すぎて、テンプレみたいなのおおすぎwwwww
43代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 04:46:25 ID:3NCIE2pL0
らそうよのしくみ

 タイム       ヽ 丶  \
  リミット   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  誰 \  ヽ  ゝ           (もう一緒よ)
ノ 丿       \  か  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  の \         (そらそうよ)
   /          \  指 \/|                (そういうことよ)
 ノ   |   |      \  摘    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       何か(考えが)浅いな
 ̄  | と  け 期| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ            / /  という気持ち
   | い  っ 待|         ノ 一切考えていない ゝ          / /
   | う  こ し|        丿               ゞ      _/ ∠
   | 気 う て|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | 持 で も|               │                V
――| ち  す ら|――――――――――┼―――――――――――――――――
   /      っヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
         .て           半年前から思っていたこと
44代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 05:00:37 ID:hqB0RHiS0
>>34
一軍半クラスの選手を使った楽天戦のメンバー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2006/result/03/07/02.html
45代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 05:57:21 ID:beyTwlQQ0
岡田はねらー受けを狙っている
46代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 06:30:32 ID:XFcIgrdc0
岡崎見たいなぁ・・・5月まではひとまず我慢するが
47代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 06:37:22 ID:VpOtAVSUO
去年、テキトーなこと言っただけなのにリーグ制覇なんかしちゃったもんだから
負けがこんでる今年もテキトーなブラフこいてりゃその通りになる!とでも思ってんだろ。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 07:02:04 ID:1PiCmXfO0
師 負広    四番海苔に固執 .167
弟 どんでん 六番檜山に固執 .167
49代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:22:58 ID:QHHsIMht0
>>47
wwwww

負けがこんでるw
まだ6戦、3勝2敗で負けがこんでるw
50代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:33:03 ID:y9M3igQ4O
昨日 八回今岡で終わってるんだから 今岡のところに久保田入れて 3塁に守備固め入れないの?
前日もセフティー決められて そこからピンチ招いてからバタバタ守備固めてたけどおかしくないか?
51代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:58:35 ID:0iONuQmqO
勝つには勝ったが、落ち目の川村を打っただけだったな
三浦にはやられっぱなしだぞ岡田わかってんのか?
52代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 10:30:19 ID:JIQs4v300
        _∠    _
       /´ O i⌒i´    `ヽ
      .|   ./  \    /.\
     /`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´
     (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
      |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 |
       |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|  若手育てても何の特にもならんやん
        | ./:''フ =.、 '二"ヾ     | ./ヽ  次期監督時にはまた暗黒やでえ(笑)
      .|.   ,r(、_,、)、        |/ ./
      .|  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|
        |:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´
       ヽ:   V ,'  /ノi     ノ .|
       \. '、_ノ/    / 人
53代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 10:33:11 ID:SR5/gXkf0
まさか今日もスタメン桧山なのか?
土肥なので左右スクリプトが働いて、浜中になりそうではあるが。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 10:39:38 ID:iR+zvVkD0
>>47
童話の主人公みたいだな
55代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 10:47:44 ID:4yYPMN9C0
#### 岡田スクリプト #######
# (これ以外の想定外の事態は処理できませんのでご了承下さい)
########################

# スタメン
if ( 相手先発 = 右 ) { 二塁:藤本、右翼:桧山
} else { 二塁:関本、右翼:濱中 }

# 先発の替え時
if ( エース ) { エースなんやから完投せなあかん! #井川・福原など。昨年までのケース…
} elsif ( 下柳 ){ 球数に関係なく六回で終了
} else { 完封目前でも大事をとって交替 }

# リリーフ
if ( ビハインド or 同点時、余裕がある時) { 能見
} elsif ( 僅差リード時 or ランナー背負って危なくなった時 ) { 藤川
} elsif ( 最終回、および延長戦 ) { 久保田
} else { 相木 }
56代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:14:56 ID:FcZioARU0
打率.330防御率2,10は強すぎです。
岡田さんのおかげでミリタリーバランスが保たれてるのです。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:20:24 ID:XQNQPtD90
>>56
「岡田はハンデキャップ」の所以
58代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:26:35 ID:IdpVSZ5n0
馬鹿勝ち接戦負けが多いからな
典型的な弱いチームの勝敗模様
59代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:33:49 ID:I8osBp590
>>58
そうなると阪神って楽天の超強化ヴァージョンだな
60代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:50:01 ID:Dn5QYHEH0
今日と明日は金本の記録達成の日だから岡田はどうしても勝ちたいだろうと思う。
そこで岡田のライト桧山へのホンネが出そうな気がする。

         岡田のホンネ。
先発に桧山起用・・正直、金本の記録なんてどうでもエエ。タニマチが怖いので桧山を使うでぇ。
桧山以外の起用・・金本のためにどうしても勝ちたい。これまでの桧山起用はたんなるポーズよ。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 12:08:58 ID:1R0lfcVy0
今日、明日は土肥、吉見だろうから
さすがに浜中使うだろ
62代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 12:22:36 ID:dQxwYP+s0
【祭?】神社仏閣板で現役巫女がセクース事情告白【本物か】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50
63代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 13:49:37 ID:bDcCyE35O
鳥谷
昨日の試合、8回にバントを決めて
「バントはあんまり練習してなかったけど、一発できめられてよかった」
やっぱり今年もバント軽視かorz
64代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 13:50:01 ID:/HJ4O7I10
>>60
そんな難しいこと考える頭は持っていない
左→浜中
右→桧山 これだけ

65代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 13:53:36 ID:6oPdP9Ub0
もうこの打線で固定しろよカマ野郎
66代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:08:57 ID:eSgMsKcV0
岡田って左右関係なく調子のいいやつを使うって言ってなかったっけ?
おもいっきり左投手んときは関本、浜中、右投手のときは藤本、桧山使ってんじゃん
67代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:10:47 ID:iR+zvVkD0
>>63
>「バントはあんまり練習してなかったけど、一発できめられてよかった」

こんなに明るくて脳天気なインタビューは、岡田監督以外の下では絶対にできないだろうな。
つーか、他球団なら罰金モノじゃねえか?
68代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:13:46 ID:mO6QrcGhO
>>66
それだけじゃなく発言は矛盾しまくり


ボケ始まってるんじゃないかとさえ最近思う
69代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:16:28 ID:EHYoB2o80
10 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/07(金) 20:52:32.12 ID:5dICecAq
野球ネタワロタw
http://para-site.net/up/data/11637.jpg

スタジオの後方に注目
http://uploader.fam.cx/data/u5060.wmv
70代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:21:38 ID:SVNqz+1k0
鳥谷は足が速いからバントなんかしない打者にして欲しい
71代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:36:02 ID:eSgMsKcV0
岡田マジで辞めろ
72代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:43:59 ID:61BAbYG9O
これでも右投手に桧山を起用するなら、岡田は正真正銘のキチガイだ
73代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:50:34 ID:wz6mJVHs0
桧山のいない阪神は強いな
74代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:53:06 ID:XFcIgrdc0
それでも明日は桧山です
頭のネジが20本くらい外れてるんです彼は
8打席で3HR打とうが関係ありません
75代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:01:25 ID:teWMRCau0
明日はローテ通りなら吉見だから浜中だろ。
右Pが来たら桧山だろうがね。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:03:40 ID:wz6mJVHs0
2003年 
濱中スタメンで出てたときの成績

対右 293
対左 226
77代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:12:35 ID:krevviqO0
普通の人間だったらノイローゼになってもおかしくない立場にいるのに、こいつは元気いっぱいだな
78代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:13:25 ID:8mN5Ge5RO
まぁ岡田を辞めさすより
お前等が阪神ファン辞める方が手早いけどな
と言う訳で、阪神ファン辞めろ!!!
79代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:22:58 ID:mO6QrcGhO
>>78
他球団ファンは書き込み禁止でつよ


本当のファンはよほどでない限り同じファンに「辞めろ」とか言わへんからな
80代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:29:58 ID:eSgMsKcV0
>>79
>>78は岡田信者のキチガイオタだろ。
>>78みたいに応援してるチームのことなんでもマンセーしてるおまえが阪神ファン辞めろ!!
消えろにわか阪神オタ
81代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:34:39 ID:PskQ2aF40
ところで今年はどこも新人が豊作にもかかわらずうちだけさっぱりなのはどうしてですか
岩田は筒井以上のノーコンという話しだぞ
82代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:35:45 ID:XFcIgrdc0
心配しないでもうちの投手育成力は良い
気長に待て
83代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:45:40 ID:nbFMGwDYO
桧山使わないと、ベンチでチームに悪影響及ぼすからじゃないの?
昨年の状態で併用じゃ辛いとか言ってる位だし。
星野なら有無を言わさずトレードだな!
84代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:49:29 ID:DH7kY7wl0
相変わらず今日も拙攻の山。関本が自分の判断で送りバントをした
ら、岡田は苦笑い。今の阪神はほんとサインプレーなんかないのでは
と思ってしまう。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 16:22:50 ID:ZdwyLlqj0
安藤完投は正しい。
たとえ打たれても正しい。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 16:31:18 ID:mO6QrcGhO
岡田が打撃コーチではないのはもったいないと思うんだが…

選手何人も育てたんだろ?
辞めなくていいからコーチしてくれ
87代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 16:40:11 ID:CuYxZEmo0
久保田はまだ信用おけんな
しかし今日はギリギリまで安藤引っ張ったのは笑った
じゃあ江草やオクスプリングはなんやったんかと聞きたいわ
88代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 16:41:09 ID:wz6mJVHs0
>>86
岡田の秘蔵っ子といえば新井とか曽我部とか色々いるな
89代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 16:45:44 ID:XFcIgrdc0
今日は特に文句ない
90代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 16:52:44 ID:mzLnOg5Y0
拙攻の要がいないと強いな
91 :2006/04/08(土) 16:59:00 ID:YUn5Pchs0
強すぎる阪神が独走してペナントを白けさせないために
岡田の采配は必要不可欠。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:02:20 ID:tk04b86/O
これで岡田も桧山を外しただけでいかに試合が楽になるか分かっただろう
93代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:03:26 ID:mbsJptfFO
☆ファソだが牛島のほうが酷いよ
94代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:04:05 ID:XFcIgrdc0
>>92
わかってないよ「やっぱり左には右やな」って思っただけ
95代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:05:00 ID:mO6QrcGhO
今日は3点差だったから村田がノースリーから振ってくれて助かった。

1点差だったら振らなかった可能性が高い


それにしても終盤1点差とかの場面での火消しがしっかりしてないからまだ優勝争いできるとは限らない
96代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:06:59 ID:mO6QrcGhO
久保田でも藤川でも一人でも火消しがしっかりしてくれば岡田の采配でも心配無い
97代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:09:28 ID:+0jm95pV0
勝って悲しそうなアンチ哀れwwwwwwwwww
98代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:11:47 ID:CiMNBmIf0
>>92
その通り。
左だから右を出したから勝てたのではなく
桧山じゃなくて浜中だから勝てたんだ。

でもわかってないやつは
右には左、左には右が正解
って思ってる。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:14:11 ID:Ijk0WOq6O
次期監督はオマリー
100代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:15:31 ID:wz6mJVHs0
>>93
交換しようぜ!
101代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:17:03 ID:nVf3Y5hdO
濱ちゃんは右とか左で代える選手じゃなく金本の後の4番に育てるには右ピッチャーの経験も不可欠なんだよ
成長止まった桧山出してどうすんの?パカ田
102代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:24:34 ID:IgpWx2hy0
桧山って本名はファンさんだったけ?
103代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:32:46 ID:wPLwW6ZV0
>>87 >>95 >>96
その久保田なんだが、準備不足だったらしいよ。
岡田の直感でいかせたらしい。ラジオでいってた。
意思の疎通もとれてないな。一昨年の再来だ・・・。
まあ、今日の安藤なら完投してくれると思ってたんだろうが、
ちゃんと準備させてから久保田を使えよ!
久保、中西も切れていいんじゃないか。
岡田さえいなければ今年も普通に優勝できるかもしれないのに・・・。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:35:55 ID:WrzLw5dH0
>>102
黄(オウ)さんじゃないの?

黄、黄、黄黄〜は〜んし〜んタイガ〜ス フレーフレーフレーフレー
105代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:37:57 ID:ZFkEaHWJ0
>>104
ハゲワロwwwwwwwwwwww
106 :2006/04/08(土) 17:39:41 ID:YUn5Pchs0
>>103
アホか。
2年連続で優勝なんかしたら年棒高騰して球団が困るやんけ。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:46:44 ID:CuYxZEmo0
つうことはあれか

岡田=セゲヲということだな
108代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:49:18 ID:Ijk0WOq6O
太陽は沈んだままか?
109代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:04:31 ID:PaHRGedo0
>>84
川籐が関本のバントを評価してた。
同時に、ベンチでヘラヘラ笑ってる岡田を暗に批判していた。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:11:36 ID:3dQuNOtp0
>>87
初登板は緊張感で疲労しやすいから早目の継投だったんだろ
星野もそうだったろ
111代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:15:09 ID:r5UJYHia0
ムーアの初登板は完投させてた>星野
112代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:17:23 ID:3dQuNOtp0
>>111
完投してない
113代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:22:20 ID:fnMZUd+U0
>>109
川藤w
114代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:47:25 ID:JIQs4v300
馬川藤に批判される岡田
115代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:09:28 ID:vPEYpfWs0
岡田が監督でなければもっと勝ちを喜べるのだが
116代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:15:38 ID:dn+lK0B00
◇落合監督
「(川相のバント失敗について)川相だってパーフェクトじゃないんだから、バントの失敗だってするよ。
負けるときはこんなもん。そんなに悪い野球はやっていない。」
117代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:23:02 ID:cQcdAsyp0
横浜ファンから牛島がすげー叩かれてるんだけど
いらないならうちのアフォと交換して欲しい
118代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:33:09 ID:Sgk8Aetx0
岡田を叩いている人は岡田のあら捜しをしたいだけ。
だからこじつけて失策に見立てたりもする。
岡田ぐらいで解任を言っていたらプロ野球の監督は何人いても足りない。
去年優勝したのにまったく感謝の気持ちがないしね。
WBCでも王も叩かれていたけど優勝すると普通の人は水に流して感謝する。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:43:12 ID:teWMRCau0
足引っ張っただけのアホに感謝する馬鹿はいないだろ。

王の場合、苦戦した2次リーグまでは随所に変なとこあったからたたかれてたが、
準決勝以降の代打策は神がかってたしな。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:50:35 ID:xKzQG8vk0
>>117
横浜本スレ読んできたけどひでーな
牛島が明きメクラならオカラは何だってんだよって話だ
121代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:56:39 ID:mO6QrcGhO
>>118
岡田乙


そんなことはないしアンタは堀内と大差ない


>>119
王は代打だけはよく当たるってだけ
あとはヘボい

まあ確かに監督は簡単ではないけどな

でもチーム防御率やチーム打率を見てどれだけ勝ってるかどーかは重要
122代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:10:07 ID:dw1H4YV00
岡田のせいで浜ちゃんホームラン3本くらいは損したな
123代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:13:55 ID:V6vnpmi00
>>112
神宮でしたでしょ
最後レフトのホワイトが
ダイビングキャッチしてた
124代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:16:45 ID:V6vnpmi00
あー二回目の登板だった、めんご
125代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:20:30 ID:Sgk8Aetx0
チーム防御率や打率がよくなるようにチーム運営するのが大事。
岡田阪神は今年もこれが抜群。
得失点差の成績がいいチームが優勝するのは過去何年を見てもあきらか。
今年はこの点から巨人との優勝争いになりそうだし、パリーグは西武は
優勝争いに最後まで残りそうだな。

それにヤクルトの1点差負けや広島の引き分けの試合まで取っていれば勝ちすぎて
ペナントをつまらなくしてしまう。
エンターテーメントの要素もプロ野球にあるのだから勝ちすぎはよくない。
100勝も120勝もする必要はないし、わざわざ1試合負けたことでああだ
こうだと言うのは無意味。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:22:59 ID:WK3q5al+0
岡田が早く監督やめてくれないと
プロ野球に興味がなくなってしまう・・・
127代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:25:43 ID:mO6QrcGhO
>>122
それより何より采配が影響してチームが負けてることが問題


桧山はスタメン5試合で実質2安打(他の1本はラッキーヒット)本塁打0打点0
濱中はスタメン2試合で…
128ホテル玉三郎 ◆N9cmoe2A0A :2006/04/08(土) 20:30:18 ID:K2chGz9KO
開幕から、黄進換こと桧山進次郎を使わなけりゃ、連勝中だったはず。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:36:10 ID:jYxkdhn90
信者って、オク完封目前交替の日はまったく出て来てなかったよなあ?
なんでだろう
130代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:37:09 ID:iII7fv/L0
>>125
じゃあ今の時点で防御率も打率も劣っている巨人、中日の下にいるのは一体どういうことなのか説明してくれ。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:39:13 ID:3dQuNOtp0
>>130
たった数試合で下もクソもねーだろw
100試合消化で下なら岡田はクソで間違いないが
132代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:43:35 ID:0iONuQmqO
変人が東スポで吹きまくってるぞ
うちは強いんやから今は五割でええとか八月に勝てばええとか吠えとるわ
ちなみに神宮連敗の夜は家族連れて飲みに行って得意の手品披露してたらしいぞ
後三連敗しても本音ではよかったらしい
うちは強いを何度も繰り返してたわ
133代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:47:55 ID:cQcdAsyp0
ああ、そう・・・・・。何だかもう疲れたわ、こやつには
134代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:48:54 ID:Sgk8Aetx0
>>130
まだ数試合だからあまり意味ないけどスタートとしてはいいスタートを
切っていると言うこと。
去年と同じで投打のバランスがよければ最終的に勝ち星はついてくる。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:51:27 ID:jdZo3MP6O
将来和田は監督なる?
136代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:51:40 ID:mO6QrcGhO
バッター出身監督はピッチャーの使い方はヘボいの多い

代表的なのが王やピーコや岡田

岡田の場合はピッチャーに関しては中途半端な知識しかないくせに自分の意見を押し通すところ

落合みたいにピッチャーの事は全部コーチに任せとけ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:01:02 ID:rxYTzcHz0
岡田はバッターの使い方もへぼい
138代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:08:08 ID:3dQuNOtp0
東スポを信じるとは・・・・
だったら中日は内部分裂することになる(何故か東スポはこのネタを押してる)
139代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:16:21 ID:mO6QrcGhO
エンターの神様のエンディングのハナワのネタとして登場してほすぃ


♪伝説の男〜♪伝説の男〜♪おかだ〜おかだ〜ビバおかだ〜顔はひょっとこ

♪おかだ〜おかだ〜
140代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:18:23 ID:qgdSIkhw0
頼むから、9回の今岡には守備固めしてくれ・・・
141代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:18:33 ID:PskQ2aF40
>110
江草のどこに疲労が見られたか説明してくれ
完投できそうな投手は下げる、スタミナ切れや不調でヘロヘロの投手を引っぱって打ち込まれる
馬鹿かこいつ
142代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:22:37 ID:rxYTzcHz0
牛島はセットアッパー(特に左)を模索してるな。
先発が降りてからの投手力の差で勝ててる。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:28:14 ID:KwDfUsOo0
>>132
どんでんに進歩なんて有り得ない。
おんなじ事の繰り返しよ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:42:36 ID:bZI7A9RG0
岡田の采配のいらない試合にして、勝つしかない。

145代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:47:57 ID:3dQuNOtp0
>>141
だから初登板は早めに代えるんだって言ってるだろ
ただそれだけなんだよ
星野もそうだったろ
今日の安藤に疲労見られたか?
それでも9回に捕まったじゃねーか

146代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:51:33 ID:cQcdAsyp0
じゃあ何で9回のあたまから変えなかったの?
岡田も用意してなかったって言ってたけど?
147代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:53:52 ID:dw1H4YV00
>>145
あきらめろよ・・・岡田はただの行き当たりばったり
昨日いったことでさえ当てにならないよ
148代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:55:45 ID:DRhkzf+X0
しかし、ここのスレの連中は野球見てないなあ
まあ、岡田を叩くためのあら捜ししかしてないからしょうがないんだが
可哀想になってくる・・・・

先発に関して言えば

井川、下柳、安藤・・・制限なしで行けるところまで
江草、オクス・・・ローテ入り初年度なので球数制限をして継投

で意思統一されているのは明白なんだがな

去年もそのパターンで投手を切り分けてたでしょ?

何を見てるんだか
149代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:01:49 ID:PskQ2aF40
>148
意思統一して失点してたら意味がねえ
今年はリリーフの信頼度が去年より落ちてるんだから余計にな
目的が意味不明で機械的だから岡田の継投はスクリプト的って言われるんだよ
150代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:15:45 ID:fnMZUd+U0
>岡田の継投はスクリプト的って言われるんだよ
言ってるのはアンチ岡田だけw
安藤を今日変えなかったのは2試合目だから
江草もオクスも初登板だから変えただけ
151代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:18:55 ID:PskQ2aF40
>150
江草と奥様の時はどこの掲示板でも「なんで交代なんじゃ」の大合唱だった
152代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:20:47 ID:xDWcTFTq0
自分で決まりごと作ってそれにこだわり悦に入る
それが岡田
153代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:20:48 ID:J7pUwcEdO
今日はアンチの批判すら気持ちいいなw
アンチも岡田批判ばかりしてないで、少しは阪神の連勝を喜べよ。

あとは直接対決で巨人,中日を叩ければ開幕ダッシュ成功だな。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:21:26 ID:dw1H4YV00
ハツトウバン ハツトウバン インプットok

ジッコウ トウシュコウタイ
155代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:25:01 ID:cQcdAsyp0
>153
 こういうこと書き込む人に限って本スレには書き込み無いんだよね・・・・。
 ホントに阪神ファンか?
156代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:34:40 ID:gcDtpahC0
内野 外野 凄いプロの闘い

他球団からみれば なんとうらやましい よだれのでそうな話

それに ケチをつけようとする 馬鹿がいる

お互い 与えられたところで 切磋琢磨し 怪我をしないように頑張れ
これが 普通の阪神ファンの願い

アンチ岡田監督のためだけに くだらん軟弱な ナンクソ つけるな

頑張れ 藤本 関本 濱中 桧山 りんちゃん
その中に 桜井 赤松 割り込んでらっしゃい

先発投手陣も チーム内競争をしている
若手が育っている

最高じゃ
157代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:37:17 ID:dw1H4YV00
>>156
必死な長文書いて、全然最高そうじゃないな
158代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:06:59 ID:rVjd0iy90
ねぇねぇおかあさん、どうして濱中はあんなにホームラン打ってるのにレギュラー取れないの?
159代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:09:27 ID:cQcdAsyp0
>158
 大人の事情
160代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:29:40 ID:jW26y8yo0
>>143
少なくとも同じことの繰り返しではないな
岡田の無能さはどんどん磨きがかかっているようだ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:30:18 ID:dib5pfgb0
監督はだれでも自己中心であるべき
岡田君はその点よろしい
当分しっかりやりたまえ
162代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:41:53 ID:PskQ2aF40
>155
信者はどのスレも見てない
投手交代であちこちで結構荒れてたのに

>156
野手はやばいと思うぞ。20代前半がいない
野手は他球団がうらやむところまで行ってないな
一体どこを見てるんだか

163代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:49:55 ID:WK3q5al+0
ポカ駄が辞めたらセリーグ独走。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:51:24 ID:3NCIE2pL0
9回今岡と関本になぜ守備固めを出さん?
雑な野球やってると足元すくわれるぞ
165代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:53:58 ID:rxYTzcHz0
ポカ駄にワイヤレスマイクを付けさせ、島野に遠隔操作させろ。
命令に従わなかったら、体に電流が流れるようにする。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:00:53 ID:G2t47fIvO
>>164
スクルトを唱えるMPが無かった
167代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:07:58 ID:LqNzzm/A0

アホ岡田が余計なことせんかったら
開幕7連勝じゃ いまごろ

168代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:13:15 ID:kfozj1Aa0
この前の江草も、今日の安藤も投げた球数が100球ちょうど。
偶然にしては数がそろいすぎている。
まさかと思うが球数で交代する時期決めてないよな?
169代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:31:13 ID:ivJ6HJbJ0
明日は奴が動いて記念日なのに余計なことを起こす予感
170代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:35:17 ID:O9XbinShO
岡田死ね
171代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:35:39 ID:QQrUovMZ0
落合−優秀だが関西に最も合わない根暗野郎
原−2003年の引退セレモニーで隠れファン多し
牛島−東大阪のカリスマであり浪商伝説の番長
古田−関西出身でノムの愛弟子
ブラウン−1001以上の熱血野郎

岡田と落合以外なら誰でもいいのにな
うまくいかないもんだ…
172代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:40:40 ID:/0aFxP1D0
まあ原はありえないがな
173代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:50:28 ID:avLNL7VZ0
選手起用がズバズバあたり投手継投も失敗しない
そんな監督世界中探したってどこにもいませんw
174代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:54:54 ID:PTfP+eAq0
>>173
岡田よりマシ程度で良ければ掃いて捨てるほどいるけどなw
175代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:58:30 ID:QQrUovMZ0
>>173
俺はライトなアンチ岡田
ライト浜中固定で代打の1番手に林、矢野は休ませながら浅井、岡崎を育てる
選手時代は普通にファンだったしコーチの意見を聞くのとこれだけやってくれれば支持する
桧山の優遇は明らかに頭おかしいだろ
176代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:05:54 ID:kaXjqUZC0
>>175
俺もそれを常々望んでるんだが・・・なんともな。
あと相手を下に見て挑発した挙句痛い目見るのも止めてくれれば言うこと無い。
大人気ない&格好悪いからな。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:07:56 ID:QQrUovMZ0
>>176
まあ岡田の馬鹿はお約束みたいなもんだし
エンターテイメントとして楽しもうぜw
178代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:10:08 ID:sXl8V9dc0
他球団の監督なら楽しめるんだけどなぁ。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:12:09 ID:sWMnRhaxO
岡田がみんなが言うような駄目監督なら、
なぜあれほど選手に信頼されてるの?
180代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:12:10 ID:jszQEntF0
岡田信者に聞きたいのは桧山のスタメンが正しいと思ってるのか
181代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:15:48 ID:QQrUovMZ0
>>179
一般的に有能な上司より馬鹿な上司の方がやりやすいし楽だぜ
182代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:37:15 ID:sWMnRhaxO
>>180
俺は信者ではないけど、やはり中に入らないとわからない事情があるんじゃないかな。
俺は浜中がいいと思うし、左右にこだわるなら林がいいと思う。
でもチーム内でどういう事情があるかわからないし、一概には言えないと思う。
団体競技はやはりチームワークが一番大事だと思うし、その点ではよくチームをまとめていると思う。
>>181
馬鹿な上司は馬鹿にされるだけで信頼されないよ。


アンチの人は、はっきり言って岡田が嫌いなだけなんじゃないかな。
どんなに岡田がいい監督になっても認めないと思う。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:41:17 ID:e8uA0CVd0
>>182
本当に信頼されてるか、チーム内でどういう事情があるかわからないし、一概には言えないと思う。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:51:18 ID:sWMnRhaxO
>>183
確かに俺は選手と付き合いがあるわけじゃないし、直接聞いたわけではない。
選手の声は、本や新聞を読んだり、テレビで聞いただけ。
でも、それで十分わかると思うけどな。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:51:58 ID:uKY6pJazO
>>179
その信頼されてるとはまた別だろ


人が良いだけならその辺のおっさんでもいるわけで
186代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:52:54 ID:qJ99zLzO0
采配と信頼関係無いしな
采配は和田にでも任して信頼関係だけ築いてればいいよ

あと星野もかなり選手に信頼されてた
石毛の手記によると日シリ前日に勇退が報じられた時「こんな大切な時に迷惑掛けてすまん」と星野が謝って、コーチや選手達ボロボロ泣いてたらしい
187代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:56:35 ID:PTfP+eAq0
>>182
>アンチの人は、はっきり言って岡田が嫌いなだけなんじゃないかな。
>どんなに岡田がいい監督になっても認めないと思う
だから、いい監督ではないから嫌いなんだよ
つまりこの先いい監督に成長すれば認めるにやぶさかではない。きわめて望み薄だがw
188代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:57:10 ID:avLNL7VZ0
>>186
いや、采配と信頼関係あるだろ
TVゲームじゃないんだぞw
189代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:02:02 ID:qJ99zLzO0
>>173
少しでも改善していってるなら我慢できるけどな
190代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:03:07 ID:e8uA0CVd0
>>184
批判とか忠告とかしたら切れるタイプだってのは
今までの、本や新聞やテレビの情報で俺も判ってる。
それだけで信頼してるっていう選手の声が帳消しになるのには充分だと思う
191代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:04:44 ID:sWMnRhaxO
>>185
人がいいだけでは信頼されない。人に信頼されるのは大変なこと。
失うのは簡単だけど。

>>186
俺はいいとこも認めるべきだと思うってこと。
ファンとして納得いかない部分はあるが、
選手が岡田を信頼して付いてきてることに関しては、よくやってると思うってこと。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:05:02 ID:qJ99zLzO0
岡田信者って本スレじゃ全然見ないし比較的岡田寄りの避難所でも減って行ってるのに、どこに生息してるんだ
193代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:09:09 ID:sXl8V9dc0
公式?
194代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:13:07 ID:qJ99zLzO0
>>193
公式は日シリ以降岡田見放してる
195代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:13:07 ID:uKY6pJazO
新人や他から来た選手除けば、そりゃ付き合いは長いさ

選手育ててるし

特に岡田を慕ってる選手って?
逆に岡田が特に慕ってる選手って?
196代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:15:29 ID:avLNL7VZ0
>>195
なんで岡田が年下の選手慕う必要があるんだよ
日本語おかしいね、君w
197代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:24:22 ID:X3nRNPxc0
>>196
ほら岡田って、あっち方面の人やん
198代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:29:23 ID:sWMnRhaxO
>>190
そういう声も聞いたことあるよ。阪神関係の本や記事、テレビはけっこう見てるつもりだし。
でも結果だしてるし、阪神が最強のチームだとしても、優勝するのは大変なはず。
今年もいいスタートを切ったと思うし、岡田は悪い部分もあるけど、
総合的にはよくやってると思う。
>>192
まあ、一般受けする感じじゃないし、あまり信者とかはいないんじゃないかな。
>>195
俺が聞いた感じでは、今岡、金本、浜中、鳥谷、藤川、久保田、安藤、赤星、ウィリアムス、下柳、矢野、桧山、藤本、他にもいたと思う。
藤本は不満も聞いたことがある。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:53:43 ID:uKY6pJazO
>>198
鳥は当然だし、濱中、今岡、赤星、桧山、球児とかもよーくわかる。他は関本とかかな


金本、下柳、矢野の今年38歳コンビが岡田に飲みに行きませんかと誘った話はテレビで知った

ナーナーかどーかまでは知らんけど人間関係は悪くないな
200代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:01:45 ID:bKArE/jm0
とりあえず直属のコーチを切り捨ててる事実を把握した方がいいと思う。
監督が課長とすればコーチは係長だからな。
一年目の佐藤コーチの血を吐くような捨て台詞、
そして今年も「コーチを罵倒することが多い」という証言。
まともにやっている直属部下をひどい目に会わせる上司は、ダメだと思うよ。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:04:14 ID:sWMnRhaxO
>>199
あと杉山も聞いたことがある。これだけ慕われるのは中々のものだと思うんだけどな。
岡田が駄目監督とはちょっと思えない。
202代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:15:07 ID:sWMnRhaxO
>>200
うん、確かにコーチからいい声は聞こえてこない。
俺の意見としては、岡田は悪い部分もあるけど、
結果だしてるし、日シリは不満があるが、総合的には五段階評価で四かな。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:16:14 ID:avLNL7VZ0
>>200
いや、佐藤は恥掻いた
だって佐藤辞めたら優勝したんだもんw
204代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:23:11 ID:emErAQ2g0
昨日もいい采配やった。

>>200
佐藤義が駄目コーチなのは散々語りつくされてきたハナシ。
奴の名前出しても説得力ない。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:25:11 ID:jszQEntF0
>204
佐藤義が駄目コーチなのは散々語りつくされてきたハナシ。
ソースは?
206代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:26:34 ID:qJ99zLzO0
佐藤は03年も居ましたが
207代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:26:37 ID:FR6Pa/Zt0
>佐藤義が駄目コーチ

そんな話は聞いたこと無いんだが
208代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:29:40 ID:qJ99zLzO0
あと昨日何か采配してたっけ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:33:23 ID:avLNL7VZ0
>>206
佐藤は岡田のやりかたじゃ優勝できないって言って
辞めたら優勝しちゃったからなw
でも、佐藤は優秀なコーチなのは間違いない
すぐ日ハムから誘いがあったし
210代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:35:32 ID:jszQEntF0
>208
安藤の後ろに誰も用意してなかったらしい
こいつは0か1かしか出来ん単なるポンコツスクリプトだわ
先日江草、オックスを途中で降ろしたことを非難されたのが悔しかったのか

>205
捏造はやめような
岡田を持ち上げるためなら捏造も厭わない訳ですか
211代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:36:51 ID:nY7yIuE90
>>208
関本が勝手にバントして苦笑いをしていた。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:38:07 ID:jszQEntF0
>209
今年1軍コーチに抜擢
ダルビッシュに走りこみさせて下半身を強化したのは佐藤義だしね
クタクタになって遊びにいく元気がなくなるくらいトレーニングさせたらしいw
213代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:41:26 ID:avLNL7VZ0
>>212
しかしダルビッシュ、こないだの完封みてたけど
ストレートが130キロ台でなんかフツーの投手になってた
214代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:42:14 ID:qJ99zLzO0
>>209
辞めたらじゃなく辞めてもだろ

優勝できないとか言ってたっけ?
「話を聞かない」「会話は中西経由」「何もさしてくれない」とかは言ってたけど
215代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:42:59 ID:qJ99zLzO0
>>213
どっちかって言うと去年もおっさん系ピッチングだったよ
216代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 05:27:10 ID:1350Ynce0
765 東スポ sage New! 2006/04/08(土) 22:49:23 ID:oRNhswrH0
岡田「前半は5割でエエ」

★あのな。勝つに越したことないけど、4,5,6月は勝率5割で十分。
★貯金するなんてこれぽっちも思ってない。
★どいつもこいつも開幕が大事とか言うけど、開幕からダッシュしてどうすんねん。
★極端な話、今の時期は選手は好きに打って、好きに投げたらいい。
★オレは何もせんよ。ホンマにそれが大事なんや。
★今年も勝てる自信があるからよ。去年優勝して緩んでるヤツなんていない。
★連敗した晩に(応援で上京していた)嫁はんと息子を飲みに連れて行って、
そこで午前0時まで(得意の)手品をしていたくらいなんやで。
★嫁はんも喜んでいた。
★後半の8、9月からが勝負なんや。前半は5割で終えればいい。うちは強いんやから。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 05:53:02 ID:sWMnRhaxO
>>214
優勝できないって言ってたよ。新聞で読んだだけだけど。
>>216
余裕があっていいんじゃないかな。ただ6月最後は首位で抜けてほしい。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 07:20:18 ID:6nOeapfo0
>>86

−−関本がいい

「エエときは本当にエエ。本塁打に関しては、去年はゼロ本やった。
大きいのを狙っているというのじゃなく、ちゃんとしたポイントで打てている。
内角は素直にレフとへ。右に打つことないやんか。本塁打を
打つということは、いいポイントで打てて、いい結果につながっている」

右に打つことないやんか。

右に打つことないやんか。

右に打つことないやんか。

右に打つことないやんか。

・・・

こんな奴を打撃コーチにしようとする、球団、チーム、企業、学校は
日本には存在しない。

岡田は打撃コーチには全く向かない。


219代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 07:49:49 ID:6nOeapfo0
★あのな。勝つに越したことないけど、4,5,6月は勝率5割で十分。
★後半の8、9月からが勝負なんや。前半は5割で終えればいい。うちは強いんやから。


はて?
たしか、04年にもこんな台詞を吐いて4位になった監督が
セリーグにいたよね。WWW
進化どころか退化か・・・。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 08:18:31 ID:lJ2HjW300
あのなー
普通に阪神ファンであるなら岡田を支持してるよ
そりゃ当然、全面支持じゃないよ
なんでもかんでも100点満点なんてのはいないよ
監督にしろ、選手にしろ

けど、ここのアンチみたいに全否定
なんでもかんでも否定ってのは違うだろ
もうこりゃ、阪神ファンでかつアンチ岡田ってなレベルじゃないよ
みんなわかってると思うがアンチの大半は他球団のファンだろw
で、にわかorアホな阪神ファンが、それらに乗せられてるだけって構図だw

岡田はOB監督だ
阪神OBには数少ない成功監督だ
普通に応援するよ、阪神ファンなら
当然100点じゃない、欠点もあって、それらに文句を付けつつ見守っていくよ
古いファンならとくに岡田の監督としての成長も楽しんでるんだよ
221代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 08:29:47 ID:xZ/GxOpa0
全否定なんてしてないよ。
OB監督だからって盲目的に応援してるほうがよっぽどおかしいと思うけど?
222代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 08:33:29 ID:O9XbinShO
昨日の夜、自作自演してる人いなかった?
223代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 09:02:11 ID:sXl8V9dc0
最近の信者の活動時間はすごいな。
平日昼間から大量の駄レスつける基地外がいたり、
深夜から朝まではりついてる奴がいたり。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 09:15:38 ID:X/ecrG680
先日、阪神OBで現球団関係者の人と飲んだ
・強力な後任候補者がいない
・上には旨く媚を売っている
・生え抜き関西出身監督
・早稲田出身
・去年優勝という結果を出した
・ピッチングスタッフが整備された
なので、2年連続最下位とかオカマとフォーカスとかされない限り、
長期政権らしいです。(長期政権は既定路線)

一方で、
自己顕示力と保身力が強い為、現場(コーチ、選手)からの求心力が失われていってるらしい
225代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 09:17:30 ID:qJ99zLzO0
>>224
それ何て御子柴?
226:代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 09:20:06 ID:BGaBmm640
選手に慕われてる監督ってあまりよくないって聞いたことがある。
何でかは知らないけど。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 09:22:41 ID:qJ99zLzO0
>>226
あ、聞いた事あるな
「俺が嫌われ役引き受けるからコーチは選手に優しくしてやれ」とか

厳しい父親、優しい母親みたいな
228代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 09:24:43 ID:X3AMGhWf0
>>220
だからね、うちら普通のアンチは岡田を全否定してるんじゃないの。
たまに全否定してるアホもおるけど、全肯定してるアホな信者もいるから
お互いそれは言いっこなしだわ。

良い所悪い所を見て岡田じゃダメだ、って言ってるの。

OB監督にこだわってるのかもしれんが、
暗黒が続いてたのに、野村星野と外様監督がせっかく改革してくれた球団を
また岡田が暗黒に戻そうとしてるのを黙って見てられんのだよ。
229mmm:2006/04/09(日) 09:29:31 ID:SqFUWc2c0
俺むちゃくちゃ阪神好きやけど
今は素直に負けろ!と日々願ってる。

正直、自分で自分の事をやばいと思ってるけど、
岡田のマヌケぶり、強運ぶり、勘違いぶりが見てられないので
どうしても応援できない。
岡田よ、しんでくれ
230代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 09:32:07 ID:aCZvnVA50
どんでんよ ああどんでんよ どんでんよ
231:代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 09:58:40 ID:BGaBmm640
>>227
そんな感じ。岡田の場合逆のような感じがする。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 10:08:46 ID:WrYh0DshO
こいつ阪神の監督ってことで調子に乗りすぎ
233代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 10:47:57 ID:1bocR+cn0
>>229
阪神負けろと思ってるのなら、阪神を構わないで下さい。迷惑です。
アンチ岡田だって阪神負けろなんて思ってないと思います。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 10:50:59 ID:Lbj95oX70
岡田長期政権は無いと思う。
去年の契約更改で延長の話がまったく出ず、ごねたほどだからな。
優勝なら複数年契約。Aクラスなら単年度契約。Bクラスならさようならだろう。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 11:18:30 ID:c2zQWf6N0
そろそろ大阪名物(アホのファン主演、ボケマスコミ助演、阪神球団後援)の
「仁義なき虎の内紛」が見れそうやの〜。村上もからんどるし、監督が最高に
ドアホやから近年に無いおもろいもの見れマッセ〜。連休明けぐらいから
ロードショースタートちゃうか。そらそーよ!!
236代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 11:28:17 ID:o9EdUDTpO
岡田が昔に893に脅されてたのあったろ?
あれからダークサイドに堕ちたのだよ
勝利監督インタビューの時に話しながら確実に耳の裏触りながら話すのは
ダークサイド流サインなのに
ヲタよ気付け!
ヒヤマキンスカイウォーカーもダークサイドに堕ちるんだよ!
237代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 11:33:34 ID:1bocR+cn0
>>236
半角氏ね
238代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 11:35:20 ID:euhv2X0o0
ライト問題は↓これを信じよう。

「守備も問題ないし、これからどんどん出場機会が増えていくと思う。
今は(相手投手の)右、左でやってるけど、数字の出ている者を優先
して使っていくことになるよ」

1周りしたら浜中優先になるんじゃないか。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 11:42:03 ID:UU6CwTol0
>>168
マジで次回WBCを意識し始めたから と邪推してみる
240代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 11:54:48 ID:l2gWCVZU0
>>182
いい監督になったら認める。ただ現役時代も「練習しない、たるんでる。」
ってイメージがあるので実質的に岡田よりも偉いアニキが現役のうちはいいけど
引退すると暗黒へ一直線な気がして仕方がない。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 11:55:43 ID:i8lLKtEAO
なぜ誰も>>199がトリオだと突っ込まないのか
242代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 12:14:09 ID:qpexeikMO
岡田嫌い
采配より何よりあの顔が嫌い。
気持ち悪い。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 12:18:37 ID:iFBkcJyZ0
      ------ ノノ
   / ,,ノ ''"´´` ヽ
  i ,ミ          !  エヘラヘラ
  | ミシ  /  ,, ,, \ ! 
  (6ミシ  (へ)  (へ)| 和田監督の時にはまた暗黒よ
   し   ⌒  _| ⌒ヽ 
   ミ:::|    ,,ノ o ⊂'⌒^^ヽ,
    |  ヽ     ◎ `、   \
  /\\ヽ       j `、/ ̄\
/    \ヽ `ー--‐‐'j   |    |
244代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 12:22:56 ID:bYmC2u4O0
http://zip.2chan.net/1/src/1144498818979.gif
チーム打率とチーム本塁打とチーム防御率トップで2敗1分
245代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 12:25:08 ID:Miulo4A3O
>>227
ふつうはコーチが嫌われ役になるものだよ
監督をたてて
246代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 12:28:27 ID:XEt77qyR0
>245
逆逆
247代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 12:42:35 ID:1bocR+cn0
>>245
うん。星野もコーチは選手から嫌われるぐらいで丁度良いと
言ってたよね。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 12:56:06 ID:Gf8pASw00
おっかっだ〜おっかっだ〜お・か・だ〜
おっかっだ〜おっかっだ〜お・か・だ〜
ホームラン(おー)
ホームラン(おー)
場外場外ホームラン

なんじゃあーこの応援歌
249代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 12:57:37 ID:o9EdUDTpO
今年優勝出来なかったら来年は兄貴PMでいいよ
250代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 13:26:20 ID:C6sv9Uiz0
どんでんは武田勝頼の再来!!!
251代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 13:34:02 ID:sXl8V9dc0
>>250
勝頼にあやまれ!
252代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 14:59:34 ID:qJ99zLzO0
濱中はどれだけ打ったらスタメン固定されるんだ
253代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 15:04:50 ID:HVlOjnKbO
これで、また右投手の時に濱中を先発起用しなかったら、阪神ファンは大ブーイングすべきだな
254代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 15:11:36 ID:uKY6pJazO
浜中またスリーランホームランか
スタメン3試合で4本だからこのままのペースでいけば約155本
余裕で世界新記録だな


これでもまだ世界記録ペースを桧山出して阻むか岡田は

アニキ金本は世界新記録達成、浜中74本以上で世界新記録かかっている

1シーズンで1チーム二人ならそれも世界新記録


世界新記録がかかってても外すのか岡田は

54本や72本で終わる可能性だってある












まあ無理だろうけど
255代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 15:43:17 ID:qJ99zLzO0
濱中・・・
256代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 15:46:45 ID:yhzomDQ/0
それでも火曜は普通にスタメン桧山。なんせ我々の常識の斜め上を逝くオカラだからな
257代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 16:05:02 ID:sWMnRhaxO
>>242
それがアンチの総意見だと思う。
理由はそれだけ。
全否定される監督なんてありえないからね。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 16:06:52 ID:uKY6pJazO
1シーズンで同じチームに二人も‘世界新’を達成すれば世界初
阪神タイガースが世界中で有名にもなります。
野球人気もさらに回復します。

そーゆー可能性もあるのにまさか次右だからスタメン外して‘世界新’を阻むのでしょうか岡田監督は?
259代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 16:14:01 ID:uKY6pJazO
もし今年浜ちゃんが世界新記録達成したら岡田監督に100万、浜中選手に1000万寄付します。

おまいら先着100人にも100円あげまつ
260代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 17:14:51 ID:6nOeapfo0
久保田・・・9試合中6試合登板・・・しかも、今日は5点差・・・。

岡田「明日休みやから、問題ないやろ」
261代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 17:44:29 ID:x3/es66kO
岡田にしてみれば投手も野手も同じに見えるのかもな
でも先発には甘いなあ
久保田は頑張って藤川の記録更新してくれ
262代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 18:20:01 ID:sXl8V9dc0
浜中スタメン3試合で5発か。すげーな。

んで火曜は中日戦ローテ通りなら中田か?
右Pだからまた桧山なのかね。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 18:34:30 ID:/f3sFuuD0
>>262
中田対桧山は7-3 二塁打1本 1四球だからな
桧山でもおかしくない
264代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 18:41:40 ID:/0aFxP1D0
岡田にはおかしくなくても普通はおかしい
265代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:03:51 ID:uKY6pJazO
新記録達成という偉業、子供の夢を「右対右やから」というくらいの理由で代えてぶち壊すのか
266代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:15:29 ID:uKY6pJazO
金本の後釜候補最有力が打つのと、ある程度の数字しか残せない全盛期過ぎたベテランが打つのではチームの士気上昇率が違います。
その証拠に上記の前者がホームラン打ってる試合は全部勝っています。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:16:32 ID:qVW5+Mwi0
>>265
余裕でぶち壊します。
オカラは我々の想像の斜め下を行きます。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:33:36 ID:1bocR+cn0
こんなめでたい日ぐらい、岡田叩きを止められないものかね・・・・。
アンチって性格悪過ぎるだろ・・・・・・。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:41:26 ID:sWMnRhaxO
>>268
このスレの結論は>>242にでてるよ。
理由なんか、みんな適当に言ってるだけ。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:42:09 ID:TQFRbfMQ0
うん。今日は文句ない。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:43:37 ID:PTfP+eAq0
こんなめでたい日でも解任スレ張り込み続ける岡田信者が哀れでならないw
272代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:51:46 ID:IsLhFSZJ0
>>268
アホはほっとこう。相手すると喜ぶから。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 20:22:39 ID:c2zQWf6N0
まあええやんか!岡田にしても、金本にしても、赤星も今岡も浜中も藤川も
関西流のほんまの典型的なアホ顔なんやけど…
274代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 20:32:07 ID:Itkpddbx0
アンチ哀れwwwwwwwwwww
275代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 20:33:29 ID:qJ99zLzO0
…「俺は正しい事を言ってるんだぞ」と言うのは勝手だがまずこのスレのタイトルを見て欲しい
276代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:05:23 ID:sWMnRhaxO
>>275
だからここのアンチの人達が異常だから、みんな気になるんだよ。
まるで岡田が最下位常連の監督みたいな扱いだから。
俺は2000年からのにわか阪神ファンだが、それでも最初の二年間は見てて苦しくてしかたなかった。
それに比べたら今は天国だよ。
まあ、>>242がアンチの理由だろうけど、
余りにもしつこいから、アンチ以外の人は気になるんだろね。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:09:25 ID:IsLhFSZJ0
>>276
アホはほっとこう。相手すると喜ぶから。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:34:18 ID:us0C+c4N0
>>274
何が哀れなのか不明。
俺は岡田が意味不明なことをすることに対してむかついているわけど
岡田がなにもやらかさずに阪神が勝てばこんなにうれしいことはない
279代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:44:49 ID:yoB9SwqY0
岡田!浜ちゃんと今シーズン心中せよ。もう黄は切り捨てろ。
総連、ミンダンなんか怖くないぞ。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:47:45 ID:YlUejxlt0
昨日今日の二試合は、鉢の記録に華をそえるため選手全員が
岡田に 采 配 さ せ る 隙 を与えないように頑張った結果のように思える。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:52:39 ID:pga4VXaQ0
横浜使えねーな
また岡田が勘違いするだろ…
次の中日に期待するか
282代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:09:23 ID:e8uA0CVd0
浜ちゃんが最高なこんな日は岡田なんてどうでもいいよね( ・∀・)つ
283代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:10:55 ID:0LzVuwzB0
投手成績 4/9終了時点

          先発             リリーフ            合計
    投球回 自責 防御率   投球回 自責 防御率  投球回 自責 防御率
巨人 59 2/3  25   3.77    20 2/3  7   3.05    80 1/3 32   3.59
阪神 53 1/3  13   2.19    20 1/3  5   2.21    73 2/3 18   2.20
中日 49 1/3  14   2.55    25 2/3  20 . 7.01    75.    34   4.08
東京 55 1/3  23   3.74    23 2/3  12 . 4.56    79.    35   3.99
広島 46 1/3  19   3.69    26 2/3  4   1.35    73.    23   2.84
横浜 46 2/3  23   4.44    23 1/3  26  10.03    70,    49   6.30

284代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:13:49 ID:0LzVuwzB0
(2005年 捕逸ランキング)

1 矢野 輝弘 (神) 8
2 谷繁 元信 (中) 6
2 石原 慶幸 (広) 6
4 倉 義和 (広) 5
5 相川 亮二 (横) 4
6 小野 公誠 (ヤ) 3
6 米野 智人 (ヤ) 3
8 村田 善則 (巨) 2
9 野口 寿浩 (神) 1
9 柳沢 裕一 (中) 1
9 木村 一喜 (広) 1
9 鶴岡 一成 (横) 1
9 古田 敦也 (ヤ) 1
9 阿部 慎之助 (巨) 1
285代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:13:56 ID:PTfP+eAq0
>>280
>岡田に 采 配 さ せ る 隙
慧眼。8回の矢野送りバントがその白眉。確かに隙がなかった
286代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:18:42 ID:uKY6pJazO
書き込んでる奴の理由のほとんどは岡田が今後も相手右投手の時は桧山出しそうだからだろ


岡田よ、子供らに聞かれたら何て答えたらいいよ?

夢も希望もないな
287代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:36:52 ID:uKY6pJazO
せっかく浜中は今年最高の成績になるかもしれないのに岡田のせいでその可能性が…
288代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:43:28 ID:sWMnRhaxO
>>286
いや、書き込んでいる奴の理由のほとんどは>>242
あとは君も含めて適当に書いてるだけ。
他は他球団のファンの煽りかな。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:48:41 ID:qJ99zLzO0
ID:sWMnRhaxOは途中まではちゃんとしたレスだったのに何処からか急にファビョりだしたな
290代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:48:42 ID:IsLhFSZJ0
>>288
アホはほっとこう。相手すると喜ぶから。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:55:36 ID:X/ecrG680
矢野に送りバントさせた
檜山より先に林を使った
片岡を使わなかった
球児を頭から使った
継投がうまくいった(球児が劇場系だったが)

岡田にしてはなかなか良い采配だったよ
292代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:56:15 ID:sWMnRhaxO
>>290
喜ばれてしまったみたいですね。
もうやめときます。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:24:24 ID:uKY6pJazO
岡田、もし火曜日桧山スタメンだったら大晦日に曙とやらさせんぞコラタココラひょとコラ
294代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:37:54 ID:GN8od/bK0
金本の記録達成のこの日にいつもの変なチャンネルを
受信しているようなコメントを口走らなかったことを高く評価したい。
295代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:50:34 ID:emErAQ2g0
今日もいい采配やったな
296代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:53:00 ID:uKY6pJazO
今日はいい采配だった
297代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:56:07 ID:j7JRp34A0
>295
で、佐藤義則のどこが駄目なのか説明しないまま敗走してんじゃねえよ
298代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:56:29 ID:CLmZ/6zW0
どんでんを、普通の監督にする方法

1)覆面を着用させる
2)猿轡を着用させる
3)ネタキャラであることを自覚させる
299代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:56:40 ID:AVbPJeSP0
今日勝てたのはとりあえず良かったけど、心配な事もある。

1.燃え尽き症候群
昨日今日で阪神は全精力を使い果たした感がある。
金本の記録が達成されて「何かが終わった」気になってはいまいか

2.久保田が4連投
しかも初日に2イニング。明日休めるとは言え明後日は下柳、出番の可能性高し

3.次は竜3連戦
ただでさえ手強い、更に相手は直前巨人に負け越して巻き返しを図ってる

3タテされない事を祈るぞ!
300代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:59:23 ID:IAhek13q0
中日に頑張ってもらうしかないな('A`)
301代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 01:31:56 ID:+J7TRevG0
とりあえず一巡しないと何とも言えないな
上位にコテンパンにやられるようでは04年と同じことだし
302代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 01:57:28 ID:dZoFnEQM0
>>299
明後日は杉山じゃないの?
303代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 02:54:32 ID:UETSCCPr0
明後日は雨野
304代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 09:01:17 ID:bpgWCe7M0
昨夜のBS楽天野村監督特集番組に出てきた、8球団が利用してる
データ分析システムって、阪神は使ってるんだろうか?
ミーティングや偵察で酒飲んでるようじゃ、使ってるわけないか。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 09:17:12 ID:V+O8+65S0
>>304
データ分析システム使っていたとしても、どんでんが有効に使えなくて
意味がなくなっているだろう。
阪神はスコアラーが、やりがいのない球団日本一だな。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 10:07:28 ID:5eKbJHAf0
アンチ得意の捏造が出たぞw
データを有効に使えていないのは、ミーティング担当の和田
307代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 10:25:17 ID:/QW2XOp/0
信者得意の擦り付けが出たぞw
308代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 10:45:46 ID:APxLyzTr0
ここはアンチスレだからアンチが毎日来てるのは何にも不思議じゃないよね。
でもね、信者なのに毎日来てるやつがいるんだよ。
どういう奴かいろいろ想像してみたんだよ。















きっと実生活じゃ誰にも相手されないから寂しくて来てるんだろうね。
309代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 11:04:48 ID:V/4v1hRb0
>306
スタメン決めるのはどんでんでしょ
相手投手との相性一切無視でオーダー組んでるのは一目瞭然
単なる左右病
310代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 12:08:24 ID:fSTO78G+O
大御所西本さん他何人もの評論家も「あれでもスタメン浜中やなかったらおかしい」言うてはったな
311代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 12:09:57 ID:fSTO78G+O
世界の鉄人金本アニキも「自分の後継者は間違いなく浜中」だし
312代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 13:41:46 ID:rjqOyFHmO
濱中が好調なら濱中でいくべきだよな
桧山がオープン戦いいときあったから使ってやりたいのだろうが
今はうんこなんだから濱中でいくべきだ
そんなに併用したいのなら濱中が調子落ちた時にすればいいだけ
岡田よ簡単なことだろ
313代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 14:03:41 ID:WgNFwmz40
原巨人、采配皮肉られ発奮!? 落合竜ギャフン
>落合監督は、巨人が無死一、三塁の好機で亀井が内野ゴロさえ打てずに三振した場面を挙げ、
>「うち(中日)はああいう野球をやってはいけない。ゴロにさえすれば併殺打でも1点が入る場面。
>三振では何も生まれない」と、原野球を皮肉ったのだ。
>指摘が的を射ているかどうかはともかく、勝負の最中に相手を刺激する発言を控えるのは鉄則。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006041003.html

>勝負の最中に相手を刺激する発言を控えるのは鉄則。
>勝負の最中に相手を刺激する発言を控えるのは鉄則。
>勝負の最中に相手を刺激する発言を控えるのは鉄則。

落合も岡田と大差がないようでw


314代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 14:17:11 ID:uWw2u3mV0
言ったのはミスでも、言った内容は間違っていない。
比べるのは落合に失礼。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 14:33:54 ID:y6kxoHHE0
中日の先発って中田マサとあと一人は誰?
明日は中田で黄先発だろうな
オワタ
316代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 14:41:07 ID:Ai6qZ0s30
>>315
下柳-中田
杉山-昌
オクスプリング-川上
だと思う
317代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 14:41:39 ID:fSTO78G+O
中田って誰?

中田といえばヨシヒロかコージ(こっちは仲田だが)くらいしかパッと思いつかん
318代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 15:02:47 ID:y6kxoHHE0
>>316
ということは6番ライトは
黄浜中黄
ということやね。
1勝2敗か・・・orz
319代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 15:46:52 ID:mOMBRsIF0
あるドラゴンズファンの叫び


57 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/09(日) 19:25:08 ID:87diIw7YO
もう立浪が兼任監督になれよ。

試合出まくってくれていいから。
しばらくは弱くてもいいから。

俺あったかくて熱〜いドラゴンズがいい加減見てぇよ!
選手主体で自分は特にアピールしないが人望のある岡田や
熱血漢で見るからに熱い原が羨ましいよ。

ここ数年、なんかチームカラーの青そのままに全体的に冷たいよ。
確かに結構強いが雰囲気が冷たいよ!
320代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 16:03:12 ID:y6kxoHHE0
隣の花は赤いというよい例だ
321代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 16:26:11 ID:U52ML48rO
>>316
下柳と杉山は逆じゃねぇ?
下柳は中6日にすると思うのだが
322代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 16:46:03 ID:Q26drQM5O
岡田 記者や側近に「ウチは強いで ほんま強いで」とか言いまくってるみたいやけど謙遜ぐらいしとけや〜
阪神が強いのみんな知ってるんやから
323代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 16:50:12 ID:G9wQMDGo0
今年の岡田に対する記事は、一昨年、昨年よりも厳しい感じになってる気がする。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 16:57:14 ID:8vPmw6QK0
>>319
> 選手主体で自分は特にアピールしないが人望のある岡田や
ないよ。

>>323
さすがにネタとして扱ったほうが面白い記事がかけることに気づいたのでは。

325代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 17:55:45 ID:KIkHA6GY0
でもなんで浜中や関本などがあんなに岡田慕ってるんやろな
浜中なんか僕が現役でいるときはずっと岡田がいいとか言ってるし
326代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 18:02:43 ID:AbwsecLd0
人望があるんだろな。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 18:17:14 ID:+sE5wP/xO
自分に照らし合わせて考えると、有能で厳しい上司より、無能で甘い上司のほうが居心地がよい。それが組織にとって良いことかどうかはあえていいませんが。
まあ、岡田に恩を感じてはいるのかもしれないが浜中も同じような感じなんじゃない?
328代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 18:21:53 ID:G9wQMDGo0
岡田氏ね。と思ってる選手もいるだろう。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 18:43:05 ID:fSTO78G+O
ずっと近くで一緒にやってきた選手との深い絆か

岡田がいなかったら浜中は今頃パ・リーグ行ってしまってるだろうし
330代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 19:35:52 ID:0s8tR04MO
圧勝か惜敗しか出来ないのは監督が無能な事の証明
331代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 20:49:57 ID:plDZSPtu0
中日頼むから3連勝してくれ!
もう最下位でいいから岡田辞めろ
332代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:23:56 ID:8jnxUlXf0
ざけんな。
岡田が気に食わんのは一向に構わんが、
チームが負けんの望むならファンなんぞやめろ。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:37:16 ID:DB1bYrxmO
私だ…
開けて下さい
334代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:49:43 ID:1+hKh9IE0
>>331
最後まで希望を捨てちゃいかん…
あきらめたらそこで試合終了だよ
335代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 23:41:03 ID:ltBXtCdt0
明日、右でも濱中先発だってさ
336代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 23:59:03 ID:fSTO78G+O
年間200本塁打以上のペースで打ってる打者をスタメンで出さなかったら岡田は歴史に名を残す愚将として永遠に語り継がれるな
337代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 00:00:13 ID:0hPHVvQx0
>>335
まじ!?
うひょほーい
338代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 00:07:17 ID:vP+VOxVw0
>>336
『永遠に語り継がれる愚将』は日シリで確定済み
339代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 00:09:48 ID:luTOAdpn0
>335
と言って何度も裏切られてるからなあ。明日スタメン見るまで信用できん
桧山を鳴尾浜幽閉とは言わんがスタベンにしてくれたら少し岡田を見直す
どう考えても今の桧山はスタメンに使えるレベルではない
340代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 00:13:22 ID:9v/eKFsu0
外に出さないと安心出来ない。どこかひーやんの嫁ぎ先は無いもんか?
341代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 00:21:26 ID:ncR1wKrC0
つ 楽天
342代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 00:21:37 ID:Mx4BYJBE0
明日は雨野登板濃厚!残念!!
343代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 00:23:47 ID:g2+UmVhuO
桧山がヘボいんやない

浜中が凄すぎるからや

どんなに桧山選手大好きでもスタメン浜中外すのは有り得ない

明日外してるようなら岡田監督は本当に頭がおかしい
早急に病院行ったほうがいい

そんな人だったら選手から慕われるわけないので、岡田監督自身が心配になりますよ

何あったんや…てね
344代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 01:43:11 ID:pE97SXgM0
岡田の馬鹿発言
「送りバント?何で相手にみすみす1アウトやらなあかんのや?
 ヒット打てばいいことよ。」

↑あんたの現役時代は4回に1回程度しか打てなかっただろ。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 03:14:33 ID:Mx4BYJBE0
それこそつなぐ野球だ。
346代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 04:07:52 ID:VE1Qkt0G0
どんでんは中日戦だとヒステリーになるけど何で?
347代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 04:14:53 ID:1wuefL9M0
>>346
落合と仲悪いから
348代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 04:25:18 ID:eO2bpkSo0
つーか、おまえら開幕からの檜山スタメンはある意味仕方ないだろ
オープン戦であれだけ華麗な檜山さんは久々だったし
逆にオープン戦散々だった浜中が開幕からスタメンの方がなんかすっきりしない
今回浜中は力で奪ったんだから檜山だって文句いいようがない
理想的なバトンタッチじゃないか
あとは檜山に最後の花道を・・・

349代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 04:25:33 ID:VE1Qkt0G0
そっか 
中日に負けると声を荒げるよね
350代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 04:33:01 ID:Q2pClB1w0
桧山を二軍に落とせないのは
どんでんが二流監督所以
351代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 04:38:58 ID:eO2bpkSo0
檜山を2軍に落とす意味がわからんが・・・・
片岡ならわかるが。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 04:51:00 ID:4nCE/1mcO
アンチ岡田のみんなは阪神を史上最強の球団にしたいんだなぁ。
やっぱり最近のファンは全然違うなぁ。
オールオアナッシングだもんな。
暗黒時代のファンの俺からしたら、今の阪神は夢のような球団だよ。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 08:28:01 ID:8B7pBvQA0
優勝はもう飽きた・・お腹いっぱい
今年は濱中が見たいかな、あと太陽の復活が楽しみ
岡田は頭が鈍いので嫌いなだけ
354代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 08:40:06 ID:kZ518rajO
浜中5本−桧山4本
オープン戦から通算すると互角だということが判明したW
355代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 08:52:08 ID:g2+UmVhuO
>>354
オープン戦入れても浜中7本、ひやま4本な


オープン戦の価値と公式戦の価値との違いくらいわかれ
たとえオープン戦で10本20本打とうが公式戦の1本分の価値も無い


お前みたいな奴がいるから桧山が余計嫌われる
356代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 09:03:42 ID:kZ518rajO
355ネタです。ひょっとして俺が二ゴロマスターマニアと思いました?
357代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 09:03:57 ID:9BxqdNmo0
もう年でのびしろないし性格も連絡(rの前科ある檜山よりは
若くて主軸適性あって岡田慕ってる濱中選ぶのが普通だけど
桧山の存在自体がちょっと普通じゃないから岡田も難儀だなとは思う

つうか結果出せないくせに態度だけはでかいって現役時代晩年の岡田とかぶるな
358代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 09:04:59 ID:C/EZvzXo0
>348
濱中がよくないから開幕戦のスタメンは仕方ないがその後のいつもどおりの桧山と
当たりまくってた濱中見たら普通桧山を見切るぞ
案の定桧山で打線が切れてるし
359代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 09:50:00 ID:eQKx3Umk0
赤星・藤本を並べんな。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 09:51:07 ID:uJRqpf330
>>359
何で?機能してるじゃん。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 13:01:59 ID:g2+UmVhuO
浜中が活躍したら新規阪神ファンが増えるが桧山が活躍してもたいして増えない。

完全復活した浜中.280 50本 100打点


チャンスに弱くて衰えた桧山.280 本18 70打点


もうこれぐらい違うかも
362代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 13:36:31 ID:nsCOjg9o0
浮かれるのは岡田と本スレにまかせとこうぜ。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 13:41:52 ID:I+NjCsSi0
関東在住なんでよーわからんのだが今日明日は中止っぽい?
364代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 13:45:52 ID:NpsQkhyHO
町田と片岡はアサーリと見切ったな
生え抜きには甘いけど外様には厳しいどんでん
365代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 16:39:23 ID:hoEV8rmtO
〉檜山優遇町田片岡冷遇

マジレスすると、タニマチとフロントの意向なんでしょ。
特にひーやんは同胞が騒ぎたてそうだし。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 17:27:45 ID:uJRqpf330
今日もアンチの妄想炸裂。
367代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 18:01:37 ID:nUBmtA1nO
町田片岡なんぞ戦力外にならんかったほうがおかしいだろ
こいつらよりは桧山のほうがまだマシだ
町田片岡は今すぐ解雇していい
桧山は知らん
368代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 18:06:14 ID:P8d6vv0u0
黄は晩年のポカ駄を髣髴させてくれる。
実力が伴わないビッグマウス、勘違いのひどさ、タニマチに甘やかされてるところとか
阪神の悪い伝統を引き継いでいる。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 18:25:21 ID:S+VpnuJc0
在日は基本的に治外法権ですから
370代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 18:49:22 ID:dLAbo5qp0
http://vote2.ziyu.net/html/yosoupa.html
優勝予想で阪神に一票を入れてやってくれ・・。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 19:02:26 ID:sn17DBEs0
>>348
あなたの意見に賛成
鳥谷がオープン戦の成績で藤本に負けた際、岡田は周囲の意見を押し切って
開幕戦に鳥谷を起用した
しかしその後、鳥谷は結果を出せず数試合で藤本と交代させることになった
結果的に両者に些細な遺恨を残すことになり得るものは少なかった
岡田はそれを反省して今回はオープン戦の成績のいい桧山を使うことになったんだと思う
だからなかなか調子の出なかった桧山を我慢強く起用していたんだと考えられる
372代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 20:32:32 ID:hYD7Xb0R0
人格障害
融通の利かない不適応な行動パターンが見られ、それが認知・
情動・人間関係・衝動抑制の問題の原因となっている精神疾患。

分類:自己愛性人格障害(narcissistic personality disorder)
主な症状
自己重要性や独自性におおげさな感覚を持つ、自分が成功して
いる夢想に浸る、賞賛や注目に常に関心を示す、自己顕示欲が
強い、自尊心がもろい、周囲の目を常に気にしている、周囲が
好意的でないときは激しい感情を表す。
ttp://sharkeye.at.infoseek.co.jp/abnormal/b009.html

他にも当てはまるものがあるが岡田はこれが顕著だな。
責任能力がない監督が責任を感じるはずない。
ようやく謎がひとつ解けた。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 21:24:20 ID:uJRqpf330
>>372
ほとんどアンチ岡田に当て嵌る所が凄いな。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 21:48:32 ID:ugZEA2pB0
>>372
ほんとだw
アンチ岡田そのものじゃないかw

しかし見事なまでの、天に向かって唾レスじゃないかw
375代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 21:53:26 ID:xamTSGj90
>>352
亀だがお前、絶対に暗黒時代のファンからじゃないだろ
暗黒時代を知ってるからこそ、今の岡田の野球は否定したくなるんだよ
今は戦力があるから、雑な野球でも勝ち星で霞んでしまうが、やってる野球は
暗黒時代とたいして変わらん
376代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:01:40 ID:xamTSGj90
>>373>>374
「ほとんど」もしくは「そのもの」当て嵌まってるならそれらの事
全て、具体的に答えてくれないか?
レス待ってるよノシ
377代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:03:41 ID:yc5cCvRoO
岡田>>>>>原
東京ドームでは負ける気がせんと言った岡田監督 来週頼むよ!
378代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:21:56 ID:4nCE/1mcO
>>375
1995年からファンだよ。
何でよりによってあの年からファンになったのかわからない。
あの頃は負けるのが当たり前と思って見ていたが、
今は勝てると思って見ている。
だから、采配のやり方によってはもっと勝てるとか、
もっといい勝ち方ができるとか、そこまで望むようになってしまってる。
でも、そう思えるレベルになったのが昔とは全然違う。
岡田は采配は?な時があるが、いいチームづくりはしている。
そうでなければ優勝なんてできない。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:32:13 ID:bNLC+/xQ0
>>378
アホはほっとこう。相手すると喜ぶから。
380代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:44:03 ID:hqcVyOiT0
桧山と濱中じゃ実績が全く違うのに
ちょっとまぐれあたりが続いてるからって
スタメンにしろとか、もう馬鹿かとww
またすぐ怪我でリタイヤだからwwww
まぁ、今度は現役引退だろうけどwwwwwwwwwwww
桧山と濱中じゃ、格が違うんだよ格が。
シーズン通して活躍したことが一度も無い濱中と阪神を2度の優勝に導いた
桧山を一緒に語るなよ。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:47:49 ID:refijcb0O
ザグリ君が病気でバースが帰り
掛布が駄目になり暗黒時代が
幕を開けたわけだが
金本引退までに
濱ちゃんと鳥谷に成長して貰いたいよ
382代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:58:40 ID:MhMg8XXm0
岡田二軍池!

こいつ、選手のモチベーションを下げるのが上手いね!!!
試合運びの悪さもプロ級
383代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:01:41 ID:LcndUmVm0
島野さんってまだヘッドコーチしてるのかと思ったら
二軍に行ってるらしいね。
やっぱりポカタさんとはやりにくかったのか

金本が阪神さんの精神的支柱として頑張ってるから
いいようなもんの
接戦とかシビアな場面ではしんどいのとちゃいますか
384代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:04:56 ID:oYN5GeB40
>>381
後釜候補がいるだけでも1980年代後半とは大きな違い
あの時は後釜候補がおらんかったもん
渡真利がいたぐらいかな
385代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:07:43 ID:iOk8IvNB0
>>383
島ちゃんは体調不良を理由に退団を申し出たんだけど
慰留して2軍監督として残ってもらったのよ
さすがに1軍帯同は体力的にも無理みたい
386代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:17:32 ID:LcndUmVm0
巨人ファンから見てると
島野さんいなけりゃ
阪神さんの凋落も時間の問題と言ったら言い過ぎ?
まあ金本が頑張って阪神さん支えてるっていう感じだけど
どこまで持ちますかね
たまたま打者や投手が調子良かったら勝つっていうかんじでしょ
387代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:59:53 ID:qGoUgh6l0
岡田が元気いっぱいなのが憎らしい。
普通の人間ならストレスで体調がおかしくなるはずなのに、ぜんぜんそんな様子が見られない。
あほだから何も感じないのか?
388代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 00:00:28 ID:0MATq4nt0
>>386
アホか?
389代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 00:08:58 ID:o6yCHI2z0
>>387
まぁそれはいいんじゃない?
楽天的なのは良い事だよ。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 00:33:09 ID:QY2SNYQTO
>>380
全盛期でさえ他の全球団のどこからも御呼びがかからなかった桧山に格なんかあるかっての

今はその時より下だし

たまたま浜中が打ってる?2003年も途中までホームラン、打点のトップだったが

漏れ浜中オタではないけど桧山オタには>>380みたいな(ニワカかアホか知らんが)奴がいるんやなw














と、ニワカの漏れが言ってみる
391代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 02:19:09 ID:EEpg/fDg0
オカラ 早稲田卒  嫁 上智卒 息子 現役阪大生
はたから学歴みるとけっこう優秀だな。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 02:22:01 ID:ePwlMQGT0
>>380
まあ一理あるな
濱中の突然パンク→チームのモチベーション低下は誰もが恐れてる
393代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 06:48:51 ID:jiJuVcGrO
岡田は確かに早稲田だが、教育学部体育学科だからな
スポ科がなかった時代だったから、スポーツ進学者は体育学科を自己推薦で目覚すしかなかった
特特の連中よりは優秀だろうけどな
394代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 07:02:38 ID:CiJcTFkl0
>>380
>>392
何この自作自演
395代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 09:42:41 ID:T+c3ODvlO
岡田は『浜中が最大の補強』に続いて『新外人の獲得はない。
ウイリアムス復帰(6/1)は最大の補強』か。
確かに復帰は嬉しい限りだが、『戦力の補強はない』ばかりで
岡田発言と起用法にはワクワクするものを感じない。
補強すればいいとは思わないが、よっぽど補強が嫌いなんだな。
補強せずに若手を使うとか言ってる割りには浅井とか使わないし。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 09:51:39 ID:Ygm4w1BF0
>>391
ポカ駄は早稲田中退
397代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 10:25:47 ID:3RAbepAS0
「外国人を獲るよ。左のサイドスローや。最大の補強やんか」
398代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 10:33:48 ID:03+75eKHO
「ウチはそんなに強くない まだまだ強いチームを作りたい」と貪欲な原監督と「ウチは強いでぇ 強いでぇ」と天狗の岡田監督
さて数年後はどうなってることやら
399代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 10:39:47 ID:uALt/b/w0
なんで矢野の後釜育てようとしないんだ?
400代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 10:47:16 ID:gg9fiELV0
せめて週1ぐらい若手にマスクかぶらせてもいいだろうにね
401代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 10:54:40 ID:QY2SNYQTO
>>399
漏れもそこはかなり重要だと思ってる。

候補がいないなら小田とってもよかったな
中日でそれなりに活躍してるし
402代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 11:15:46 ID:T+c3ODvlO
そのうち『福原、三東は最大の補強』とか言いだしそう。
捕手は矢野の蓄積疲労と野口、浅井らのモチベーションの低下が心配。
炭谷が阪神にいたら普通に鳴尾浜だね。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 11:23:57 ID:2guze1gn0
>>400
一通りセの5球団と対戦してからじゃないの?

404代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 12:46:37 ID:QY2SNYQTO
誰だよ炭谷出した奴?


おい西武、代わりに矢野やるから炭谷返せや
おまけで桧山つけてもええぞ
405代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 12:56:46 ID:p2fkk4JW0
>>401
捕手の後釜育成は当然必要だが
そこにODAが出てくる理由が分からない
だったら野口でいいやん
406代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 13:45:53 ID:0Kbg7t6U0
>>376
そうやってすぐに反論してくるところは
>周囲の目を常に気にしている
>周囲が好意的でないときは激しい感情を表す。
に当て嵌るじゃないかw
407代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 14:16:05 ID:QY2SNYQTO
>>405
出さないから駄目なんかなーって思ったけどそんなことないよな

なんでやろな?
矢野本人が以前に休まなくてもいいずっと出たいって言ったから?
408代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 14:32:37 ID:PqqSTCpUO
若手捕手起用は投手陣のエンジンがかかり陣容が固まってからでいいだろ
今の時期はまだこころもとない投手が多すぎる
409代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 15:01:05 ID:rOmj+WD60
今岡を沖原に代えて大逆転された試合と、大差の試合で、野洲と桟敷で
あわやってのから、岡田の主力依存が強くなった気がするな。
410代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 15:08:09 ID:uT0w6O6j0
>399  なんで矢野の後釜育てようとしないんだ?

岡田監督の契約が最終年だから
411代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 15:11:04 ID:EEpg/fDg0
おい巨人強すぎだな。大丈夫か?オカラ
412代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 15:31:41 ID:PqqSTCpUO
>>410
最下位にでもならん限り留任だろ
最下位だったとしても今岡や金本のFA対策で残留の可能性大
413代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 15:45:25 ID:rOmj+WD60
投手力からいって、数年は安泰だろ。
酷使で中継ぎボロボロ、金本引退で打線ガタガタ。
岡田の次の監督はカワイソス。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 17:29:10 ID:gg9fiELV0
昨日の巨人のパウエルがセの今期初完封だったんだってな。

2度も完封チャンスがありながら投げ捨てたアホな監督もいたらしいが。
415代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 17:37:14 ID:sPfk0C9P0
>>414
まるで原よりも無能だと曲解されそうな物言いだな
416代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 17:42:07 ID:q4/uhnP40
吉野とか干すならトレードで出してやれよ。

オッキー!
ttp://event.rakuten.co.jp/ranking/magazine/suppin/index.html
417代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 17:43:14 ID:gg9fiELV0
>>415
曲解だといいね( ´_ゝ`)
418代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 17:44:28 ID:Ab18o7uu0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20060412-00000001-ykf-spo
こんな記事書かれるくらい滑稽な監督っているか?
マスコミにしちゃいじりやすいアホなんだろうな
適当に煽ればすぐ他球団批判。それを当の他球団監督に持っていってまた記事が書ける
古田ブラウン批判なんて、完全に踊らされてる
419代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 18:51:43 ID:/TQYNReZ0
「昨年までの岡田監督なら、お酒を飲むたびに『ウチは強いぞ』と大ハシャギしていた。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:12:00 ID:8rppU+GbO
黄・・・
421代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:23:06 ID:sPfk0C9P0
真価を問われそうな今日の試合だな
422代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:24:13 ID:zcwB0e+E0
とりあえず桧山に変えた根拠を説明してくれ
423代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:27:45 ID:QY2SNYQTO
今日の浜中、ヒット、四球、ヒット性の当たりをファインプレーで遊ゴロ

浜中残り1打席あるのに試合展開も1点差で桧山に代える岡田


ここまできたら桧山びいきだな

みんなが納得するような起用の仕方したほうがいいと思うんですが…
424代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:34:47 ID:0eS3yupMO
どんでん、いい加減にしる。ライトは、濱中、林、スペンサーでいいだろが。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:40:41 ID:QY2SNYQTO
スペンサー何しに上げたんやろ…


桧山は案の定ショートフライで凡退…
426代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:42:37 ID:HMSmNkHv0
またおんなじことの繰り返しよ
427代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:43:08 ID:gg9fiELV0
せっかく昌ノックアウトしたのにな。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:45:04 ID:jiJuVcGrO
藤川終わったな
無駄な記録のせいだぞ
429代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:48:43 ID:QY2SNYQTO
9回同点に追いつかれた…桧山に代えてなかったら…
430代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:50:23 ID:Hl9Z8s38O
423は馬鹿か?打順の巡りもわからないのか
431代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:52:34 ID:koNgLb6A0
5点差になって笑ってたよなこいつ。
落合の笑い方とは違うんだよ。
明らかに相手を見下したような笑い方。
去年のあの7点差を逆転されたという
ことがあったのを忘れているような。
中日はこのまま終わるチームではないことぐらいいい加減わかれよ!
しかし中日はわからんチームだな・・・。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:55:01 ID:WYYYvR2m0
もう実況疲れた・・
見てるだけで胃に穴あきそうなのに
なんで奴は、あんな無邪気に笑えるんじゃ
433代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:55:35 ID:gg9fiELV0
代えるんならより守備に不安のある今岡でもよかった希ガス。
打撃も調子悪い品。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:56:44 ID:QY2SNYQTO
>>429
の9回は7回の間違いでした
435代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:58:09 ID:QY2SNYQTO
笑ってるのはいいが同点に追いつかれたがな…



吉本新喜劇みたいやな
436代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:59:19 ID:yWyU9GWV0
さあ岡田、ここからがお前の仕事だ。ボーっとしてるんじゃねえ
437代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:08:58 ID:HMSmNkHv0
去年もみたな、こんな試合4月に。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:09:12 ID:EEpg/fDg0
またも継投失敗!氏ねオカラ!!
439代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:10:12 ID:jiJuVcGrO
はいはい負け負け
どこがうちは強いじゃ変人が!
440代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:11:20 ID:PM1MQ2Dc0
能見なんぞにジェフの役割が出来るわけねぇら!!いい加減にしろ!!
441代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:12:19 ID:rxt9mDsl0
5点差を返されたぞ
何なんだ一体
442代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:13:26 ID:PM1MQ2Dc0
あかん!!マジギレしそうや!!
443代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:17:55 ID:uALt/b/w0
5点差なんて序の口
今後8〜9点差をひっくり返されるミラクルを
岡田はやらかしてくれる
444代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:21:08 ID:jiJuVcGrO
どうでもいいとこでは酷使して、肝心なとこでは出し惜しみ
いかに何も考えてないかがバレたな
445代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:22:44 ID:yWyU9GWV0
負けはことごとく1点差 ≒ 岡田の責任
446代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:23:55 ID:e2kmHnOe0
誰か(岡田を)なんとかしてくれ!!!
447代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:24:23 ID:gQz7+ney0
いやあ愉快愉快
ポカラさんまた笑わせてくれてるね
中日も横浜もヤクルトもWBCでともに日本のために戦った仲間。
中日が日本の敵犯珍退治してくれてほんとーに愉快だww
448代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:26:03 ID:rxt9mDsl0
9回裏に得点できる確率

10%以下
449代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:28:29 ID:uALt/b/w0
並の監督なら普通に楽勝の試合だな
450代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:28:46 ID:Kkv1A5kV0
ボケが岡田今日の負けはお前の責任
ええ加減に同じ失敗ばかりするな学習せんか
頭悪すぎじゃぼけ。
451代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:29:55 ID:UFRW8Pdb0
早々と浜中引っ込めるクソ采配
変化球入らない藤川
使えない能見
左に通じない相木
452代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:30:29 ID:APYOxs0m0
ここですか?
453代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:32:24 ID:mOgpioTi0
5-0からひっくり返されるのは采配ミスと言われても仕方が無い
454代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:32:52 ID:PM1MQ2Dc0
まぁ、ここで逆転したら全て水に流す!!
455代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:33:50 ID:uALt/b/w0
岡田が監督ではセーフティリード10点は必要
456代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:34:45 ID:HQkM8k/TO
忘れ物を取りに行くとか言って、その忘れ物を忘れてくる様な奴だ。
 
期待するだけ無駄。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:35:43 ID:rxt9mDsl0
矢野に代わって

代打スペンサー
458代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:38:35 ID:kFrKwPYH0
中継ぎが崩壊した状態では、広島、横浜はごまかせても
中日には通用しなかったね。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:40:03 ID:PM1MQ2Dc0
情けねぇー。ありえん
460代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:40:21 ID:tgApWXI/0
ロンドンのトラファルガー広場でバカ騒ぎという、
2002年WC時にチョンが行ったバカ行為をまさにそのままやってくれた珍ヲタ。

野球ファンのみならず心ある日本人たちから「日本の恥」「本当に日本人?」「チョンと珍ヲタは海外出るな」
と非難の嵐で嫌われまくり。極東板、ハングル板、ニュー速、芸スポ、海外で嫌われまくってた珍ヲタ。

比喩じゃなく、本当にチョンと同じバカ行為をするんだもんなあ。


ずっと負け続けだったところが珍とチョンは似てるから、気質も似てしまったのかもしれない
と分析されてた事を付け加えておく。
461代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:40:58 ID:Kkv1A5kV0
去年はスペンサー今年は桧山か?厄病神
厄病神のスペンサー1軍に上げるからじゃ
ボケ 今年はもう終わり皆さん来年3位で日本シリーズ目指しましょう。
462代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:41:08 ID:8H2mk7Dn0
かったでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
463代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:41:13 ID:rxt9mDsl0
4回から6イニング連続三者凡退って何なのマジで!?
ストレス溜まりまくり
464代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:41:24 ID:JIOiq17b0
去年のビデオでも見てるような試合やね。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:41:29 ID:XI+mwUwJ0
選手起用メチャクチャでんなあ。
わからんかったらお前のきらいなノムにでも教えてもらえ。
どあほ!
466代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:42:19 ID:p/+/U+so0
今日も見事な継投ですた。
藤川の後に能見で決勝点献上って、日本シリーズのまんまやん。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:42:24 ID:9FGpbxsV0
桧山出た時点で負けを確信してました
なんで濱中替えるのかな・・・アホや岡田は
468代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:42:26 ID:K/CAuho90
岡田氏ねよマジで
469代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:42:31 ID:QY2SNYQTO
チームで今一番当たってる打者を代える岡田采配
470代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:42:33 ID:hFXIE+AJO
岡田「桧山大好きや」
471代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:43:02 ID:K/CAuho90
今の桧山なら濱中とそう守備変わらんから守備固めにすらならない
472代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:43:18 ID:UFRW8Pdb0
左ピッチャーやのに桧山藤本出す
おかげで5イニング連続三者凡退
473代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:43:51 ID:gg9fiELV0
5点とった後のグダグダぶりがいかにも岡田野球だな
474代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:44:13 ID:duMOeYHk0
勝てた
475代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:44:21 ID:CW7fXe7E0
原は神がかり的な采配だぜ
476代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:44:29 ID:BaP5Lcb20
今年はいい夢を見させてもらった。
ありがとう。
桧山は2軍に軟禁しとけ
477代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:44:31 ID:9FGpbxsV0
下柳がだらしないんだな
6回は最悪だった
あそこで流れが変わった
で、なんで桧山???
ダメ押しを岡田がした
478代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:44:58 ID:/TQYNReZ0
      -――- 、
      \  ●   >
       \  /
        | l l7_
     ,.r‐''" ̄ ゙̄ー、
   .. ,'::゙、      o ゙ヽ   ブヮーハハハハハハッ
   . !::ッ'     )(  O`、 5-0からの逆転負け  
    |ミシ   _ノ''  'ヽ、 _!  まさに暗黒、アッパレ!GJ!
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 | 二─       _,,../⌒i  
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i         /   {_ソ'_ヲ,       
   . ミ:::|:::::.....  f ・ ・)、 ..:::i    *   /   `'(_t_,__〕       
   ノ |::::ヽ:::::( トュェェェュュイ:/ =ャ =ャ   /     {_i_,__〕    
/  _ ノヽ:::::ヽ:::ヽ, -rー /ノ    +  /    ノ  {_i__〉       
 / | | |\:::`ー-ニニニソ:|。\   /      _,..-'"
                          /

479代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:45:06 ID:UzCsOeKH0
どうせ石井を打てないんだから、頭にぶつけて降板させるぐらいの指示は出せよ。
その結果石井の耳が完全に聞こえなくなっても知った事ではない。

ナックル星人の爪の垢をせんじて飲め!
480代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:45:20 ID:hFXIE+AJO
濱中「ホームラン打ってもヒット打ってもなんでやねん!」
481代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:45:29 ID:K/CAuho90
替えるタイミングと継投が下手
桧山を出す意味が分からない
482代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:45:39 ID:rxt9mDsl0
浜中を下げた理由を答えろ岡田ァアアアアアアアアアアアアアア!
483代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:45:41 ID:EA50tY8g0
WBCで福留が韓国の変則サイドから打った代打HRの事があったから
相木は何となく打たれそうな気がしたがやっぱりな・・・
岡田って普段から何にも研究とかやってないんだろうな
484代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:45:54 ID:pdaUarSK0
>479
 工作員どっかいけ
485代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:46:03 ID:CiJcTFkl0
濱中、あそこで変えたのが最もバカだな。
「もう一点差守りきるんや!
もしとられたら?そんなこと知るか!!勝てばええんや!勝つわ!!」
って感じか?
486代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:46:28 ID:koNgLb6A0
これじゃあいつまでたっても落合に舐められるばっか。
落合余裕ありまくり。今年も不気味だよ・・・。
一方のポカダ、打って抑えて子供のようにおおはしゃぎ。
こんなことファンだけで十分なんだよ!
知能幼稚園児だな。馬鹿馬鹿しい。
相手を馬鹿にばっかしやがって!はよやめろや!!!
487代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:47:01 ID:yWyU9GWV0
>>476
この際、岡田も一緒に
488代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:47:06 ID:ZjzM3/U/O
浜中 関本に代えて左投に左打の桧山 藤本?呆けたか岡田。投手交代も順番考えれば抑えられてるぞ!
489代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:47:55 ID:ZCY5U3N70
1位 巨人 9勝2敗 貯金7

2位 中日 5勝3敗 貯金2

2位 阪神 5勝3敗 貯金2
490代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:48:21 ID:F7ejUlYb0
こいつの笑顔は万人に不快感を与える
491代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:48:23 ID:kFrKwPYH0
今年、Bクラスもありうるな。
それでも解任は無いだろうけど。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:48:36 ID:p6zAkLBD0
>>482
今日の試合は、是に尽きるな┌(_Д_┌ )┐
493代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:48:47 ID:pdaUarSK0
今年はもう早めに諦めて若手育てて欲しい
特にキャッチャー!大至急
494代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:49:06 ID:+euchDbC0
また優勝逃したのか
495代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:49:18 ID:K/CAuho90
>>491
本人が自ら休養宣言でもしない限りな


岡田の性格じゃ100%そんなこといわないし
496代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:49:43 ID:ixV0+mUl0
明日は川上?
終わってな
497代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:49:57 ID:p/+/U+so0
今日の岡田スクリプトは…
>>55

# 先発の替え時
if ( エース ) { エースなんやから完投せなあかん! #井川・福原など。昨年までのケース…
} elsif ( 下柳 ){ 球数に関係なく六回で終了
} else { 完封目前でも大事をとって交替 }

>>ココ
elsif ( 下柳 ){ とにかく6回、意地でも6回までは投げささなあかんのや・・・・

という意地を通しすぎた。でも打たれてやむなく5回 2/3 で替えてはみたものの、
すでに手遅れですた。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:50:25 ID:UFRW8Pdb0
桧山 藤本を出すのはもはや個人的な趣味です
499代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:50:34 ID:y4mbyJkhO
俺も6回檜山だしたじてんで、危ないなぁとは思った。あれが8回だったらわかるんだが。
500代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:50:53 ID:rxt9mDsl0
2番手中田に 2回・2/3で5三振
3番手石井に 3回で4三振
4番手岩瀬には予想通り手も足も出ず降参

馬鹿じゃねーのか
関本のライトフライしかまともな打球が無かった
501代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:50:57 ID:mSW8bwvW0
下柳が2つ目のフォアだした時点で交代だよな

で、岡田は学習能力がないのか?
中日戦にセーフティリードはないとわからんのか

今年も岡田がいるだけでボーナスステージ状態
502代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:50:58 ID:gQz7+ney0
原・落合・古田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポカラ
503代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:51:04 ID:q5nPPh6aO
>>485
「それに変わった桧山もそろそろ打ちよるやろ。」

こんな感じでもあるな。
504代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:51:11 ID:7gTsrNKVO
オカラワロスw
505代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:51:20 ID:koNgLb6A0
横浜、広島には通用するが、
中日には通用せんのだよ。
今年の巨人にも通用しないだろうな。
しかし、監督でかなり変わるもんなんだね。
岡田を原、落合に変えたら独走するんじゃねえの。
それくらいの戦力は持ってるよな。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:51:48 ID:9FGpbxsV0
桧山は駄目だって
暗黒臭ぷんぷんだから
あち矢野もヤバイ
はやく若手そだてないと駄目
507代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:52:25 ID:e2kmHnOe0
>>498
藤本と桧邪魔を同列に語るのはどうかと
508代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:52:41 ID:ZjzM3/U/O
ノミ⇔アイキ順番逆にしておけ ボケ岡田 桧山スペは二軍へ。中村 林で良い。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:52:52 ID:U2GWMfXH0
今日の藤川交代は準備不足のまま、思い付きで出した予感。前の佐藤Pコーチ
がよく言ってたよ、突然予定してないPに代えるって。岡田イエスマンばっか
の現コーチ陣じゃ今年はだめだな。島野、戻ってきて睨み利かして。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:53:00 ID:RWa8GG+00
桧山と係わるとみんな不幸になる
はやく疫病神を祓いなさい
511代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:53:08 ID:K/CAuho90
守備固めならぬ打撃緩めという新しい采配
512代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:53:38 ID:mOBhHAzJ0
今日は言わせてもらう
岡田氏ね氏ね氏ね
513代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:53:40 ID:rxt9mDsl0
桧山と能見の暗黒パワーは凄すぎるな
もう思い切ってふたりともファームに叩き落せ
514代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:53:51 ID:kFrKwPYH0
>>509
そういや、島野コーチがいないんだったな。_| ̄|○
515代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:53:53 ID:y4mbyJkhO
落合は化けの皮去年でハゲただろう。
あいつはただのハッタリ。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:54:41 ID:K/CAuho90
岡田平田纏めて休養しろボケが
517代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:54:51 ID:BaP5Lcb20
勝つときは大差 負けるときは僅差
というのを何度繰り返してもこいつは全く意に介さないのだろうな・・・
518代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:54:53 ID:rxt9mDsl0
>>515
落合がどーとか言うより岡田が糞すぎるよ
中日にあんな負け方してるようじゃ読売には絶対勝てんぞ
519代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:55:06 ID:mSW8bwvW0
能見はそう悪い投手でもないけどリリーフには向いてない
球も速くもないし、決め球がない
どっちかはないとリリーフは厳しいよ
520代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:55:13 ID:mOgpioTi0
矢野の衰えが酷い
521代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:55:46 ID:F7ejUlYb0
ブラウンをバカにしておきながら、型にはまった継投で負ける
522代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:56:18 ID:K/CAuho90
俺は岡崎が良いと思うんだけど>矢野の後継者
浅井は捕手じゃ無理
523代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:56:38 ID:QY2SNYQTO
落合は5点差のときも、「なんとかなる」と思って中田に交代

岡田は笑っていた…

岡田は「浜中固定でいく」と昨日言ったばかりで早くも自分の言ったこと忘れるようなおっさん


マジでボケ始まってるんやないか?
524代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:57:08 ID:PKUxa+Qu0
学習能力がないのか
去年から何度ファンを地獄に突き落とすようなことするんだ
525代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:57:09 ID:hFXIE+AJO
浜中ヒット打っても押し出し選んでもへっこめられて桧邪魔って・・マジで腐るわ
526代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:57:16 ID:nXQ9x9Q90
1点とられた時点で去年の井川の試合が頭をかすめたが
杞憂に終わるだろうと思っていた。甘かった…
ていうか、中日ってチームは本当によう分からん。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:57:41 ID:koNgLb6A0
まさに一人相撲だよ。
岡田、平田。お前らがやめればよくなるんだよ!
平田も何やってんだ?
ヘッドならメモ取るとかしねえのか???
どこのチームもヘッドコーチってメモとってるぞ!
こいつただ突っ立ってるだけだよな。
久保、和田、正田とかはしっかりしてるのに。
中西もまだいいほうだと思う。
この二人が一番の癌だ!
528代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:58:10 ID:rxt9mDsl0
>>522
俺も岡崎がイチオシだな
浅井も別に悪いとは思わんが
GG佐藤のように外野手転向して打撃専門になってほしい
あのバッティングは捨てがたい
529代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:58:10 ID:y4mbyJkhO
優勝した年って甲子園で味噌にこういう負け方1回はしてないか?
俺やっぱ今年も阪神優勝かなって思った。
530代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:58:17 ID:F86nc6pt0
偽寛美見てたら野村監督の方が明るく見えるな。
北陽ってあんなにど頭悪かったっけ。
531代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:58:36 ID:9ScoQCOsO
なんで今日の試合の展開で負けるんや!岡田氏ねボケ
532代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:59:14 ID:hFXIE+AJO
浜中「ヒット打っても、押し出し選んでもあれも井端が巧かっただけやんまだあかんのかやってられんわ」
533代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:59:31 ID:ysZU3geJ0
下からHR打ったアレに能見あてるかね。バカじゃねーの。
危機管理能力以前に、危機であることすら分かってねー。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:59:46 ID:CW7fXe7E0
つうか岡田の華のなさで阪神ファンが減ってるらしいぞ
興行的にも岡田じゃ痛いぞ
535代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:59:52 ID:U2GWMfXH0
矢野確かにひどい。特にリード。いくら藤川でも、変化球投げさせるの恐い
からっつってもallストレートじゃ打たれるよ。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:00:08 ID:xAkbElwt0
>>482
俺は勢い余ってこれでスレ立てそうになったよ・・・
何をどう好意的に考えても濱中に代えて檜山出すメリットが判らん。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:00:32 ID:iu1gSb9K0
>>513
正直わからないのが
昨年中継ぎで一定の実績のある江草を中継ぎにまわさないこと
先発で江草は結果残しているけどさ
左いないのはどう見てもやばいっしょ
ウィリアムスがいないんだから、江草能見二人中継ぎにまわしてもいいと思う
あと能見中継ぎ抑え全く向いていないと思う。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:00:46 ID:F7ejUlYb0
相手バッターのことを考えてない惰性の継投策がズバリだったな
アレックスに能見、ドメに相木
539代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:01:04 ID:yWyU9GWV0
>>530
悪いのなんのってw
540代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:01:18 ID:xUDtqRYhO
こいつが監督続けると投手が全員潰れそうだな。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:01:31 ID:TkkCuJVl0
ていうか阪神て監督以外の敗因ってあるのか?
542代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:01:39 ID:UFRW8Pdb0
テレビでも
暗黒時代を支えた桧山ゆえに声援が送られていますとか言ってたキガス
543代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:01:56 ID:pdaUarSK0
しかし去年うっかり優勝してしまったからな。選手の力で
544代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:02:00 ID:r/QOMG4C0
試合見てた中日ファンなんですが、疑問点が。

・打順の関係とは言っても、1点差に詰め寄られた場面で一番打ってる濱中を下げて
 一番乗れてない檜山を入れる ←1点を守りにいった?
・アレックス(右)、立浪(左)、投手なので代打(実際は石井続投)、tanisige(右)という
 流れなのに左の能見しか用意してなかった。

下柳引っ張りすぎは感じたもののそれは結果論として、上記に関しては?でした。
明日は投手戦が予想されますがお互いがんばりましょう。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:02:12 ID:zcwB0e+E0
とりあえず岡田が濱中→桧山に代えたこと

それだけが納得いかないしどうしても理解できない

能見もあそこで使ってほしくないが他にいないし仕方ない
ただ簡単に1発許すような結果が続くなら代わりを用意しろよ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:02:54 ID:rxt9mDsl0
>>538
打者のときは病的なほど左右にこだわるのに
投手には右も左もお構いなしで投げさせてるからなあ
どういう脳構造してるのか理解不能
547代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:03:21 ID:niBYk9cQ0
よくもまあ貧打の中日相手に5点差を逆転されるよなあ。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:03:52 ID:pdaUarSK0
>547
 ウチが復活させてしまったw
549代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:03:57 ID:VYyH/FXf0
岡田「ミーティングではアレックスだけ好調と聞いていたが、本当にアレックスにだけ打たれたな」
他人事にもほどがあるぜ・・・
ていうかそういう話あったんなら下柳引っ張ったり能見投入すんなよ
何の為のミーティングだ?
550代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:05:18 ID:ysZU3geJ0
去年、主力の夏休みとか、中継ぎの完全休養日とか言ってたけどさ、
結局実行してねーんだろ? その分全部岡田にやるから、地球の
反対側にでも行っててくんねーか?
551代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:05:28 ID:uZ7JmTSIO
阪神タイガース矢野輝弘です。今日の直球を続けた配球は、WBCで決まらなかった低めの直球が谷繁の三振で決まったので、今後のことを考えてその直球で仕留めようと思いましたが何か?
552代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:05:33 ID:gg9fiELV0
>>544
岡田采配にツッコミはじめたらもうきりがありません。
553代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:05:34 ID:koNgLb6A0
>>544
あんたのチームすげえよ。
なんで毎年必ずこんな試合ができるんだ???
まあ岡田にも感謝してくれ・・・。
岡田がいる間は助けられまくりだから。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:05:36 ID:YBBVDvBM0
5点差ついたときの岡田の笑顔が忘れられんw
555代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:05:52 ID:r/QOMG4C0
>>549
ソレ本当に言ったんですか?

1点を藤川で守りきれないほうが深刻だと思いますが…
(藤川の1失点にアレックスは無関係)
556代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:06:23 ID:jU4laK6C0
相手を完封して勝つって事と接戦をものにするって事は
普通の勝ち方より翌日以降に相手に与えるダメージはデカい
岡田の負け方は常に接戦負けと完封負けの最悪ゲームばかり
で、勝つ時は大差を付けながら終盤に詰の甘さでチョロ失点して
相手にちょこっ希望を持たせる締まりの無いゲームばかり
いい加減こんな幼稚な監督で無ければ去年も今年もブッ千切りで
ペナント独走して日本一連覇出来るはずなのにな
557代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:06:40 ID:OYoFonla0
落合はさすがだよ。昌KOのあとの中田登板なんて中日の目先の日程考えたら見事すぎる
(中日は昨日の雨中止で今週・来週と4試合ずつしかないためある程度無茶が効く)

それにくらべて岡田は・・・
558代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:07:12 ID:UFRW8Pdb0
ジェフいないの辛いな
JFK3人いれば6回はウッズ勝負、HR打たれても2点差で逃げ切りだった
559代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:07:27 ID:r/QOMG4C0
>>553
ウチは競馬で言うと「差し馬」なんで。
前半はガマンして見るしかないんですよ…('A`)
560代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:07:31 ID:rybzLG8q0
犯珍m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
犯珍m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
犯珍m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
犯珍m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
犯珍m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
犯珍m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
犯珍m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
犯珍m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー


561代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:07:37 ID:4kJqn/D70
>>543
著しく、激しく、そしてとてつもなく同意!!!!!!!!!
562代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:07:54 ID:rybzLG8q0
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのドアラ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  このコピペを阪神ファンが見たら
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   今季の阪神の優勝がなくなります
        /:::::::::::::::::l         改変コピペしても無駄です
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
563代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:07:56 ID:K/CAuho90
>>560
ここでやっても無駄
564代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:08:12 ID:PUdD5IQo0
桧山が出てきた理由がわからん・・・どう考えても分からん。
打席では案の定凡退だし。

>>544
次のWBCは落合監督にお任せします。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:08:29 ID:OYoFonla0
>>555
ラジオ(MBS)で確認
566代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:08:39 ID:mFlcoQR70
今季は藤川・能見を諦めよう。勝利の方程式は成り立たない。
藤川はもっと楽な場面(負けゲーム含む)での中継ぎ。
能見は先発の控えとしてファームで待機。
セットアッパー適性ある福原の復帰が待たれる。
あとは、ロングリリーフ要員で金沢と太陽。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:09:03 ID:7gTsrNKVO
>>530
もちつけw
北陽はDQN校だそww
568代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:09:24 ID:pdaUarSK0
>566
 問題は岡田が諦めてないこと
569代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:09:45 ID:zcwB0e+E0
金沢中継ぎで使ってみてもいいんでないか?
能見はこのままじゃあかん
570代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:09:47 ID:r/QOMG4C0
>>557
中田の登板は先発が雨で流れたためで、おそらくは昌が早めにダメだったら
最初からいかせる予定だったと思います。来週先発のための調整で。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:09:49 ID:LsM2OF1B0
実況板でもレスしたんだが、阪神は寝た子を起こすのが得意だ
572代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:09:50 ID:iu1gSb9K0
>>561
安心しろ。
今年も選手の力で優勝さ。
あの岡田監督で優勝できたチームだ、何とかなるよ今年だって。
>>564
在日にタニマチでもいるんだろうか?
573代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:09:57 ID:XI+mwUwJ0
当時の北陽は漢字で自分の名前書けたら合格。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:10:10 ID:FcfrelXkO
>>551藤川の魅力は高めのストレート。低めにはさほど威力はない。
しかも、おまえがストレートばっか要求してるのは、広島戦で緒方にカーブをひっぱたかれてからだろ。
ストレートと変化球をまともに組み合わせやがれ馬鹿が
575代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:10:48 ID:F7ejUlYb0
明日は川上なんだろう
岩瀬も余裕に見えたし
散々な甲子園開幕になっちまった
576代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:10:49 ID:xAkbElwt0
今日の俺が思う問題点

・何故濱中を引っ込めて檜山を出す?
力いっぱい好意的に考えて守備固めだとしても6回から?
ピッチャーかえるついでとか言う理由なら氏ね。
せめて次の回林を代打に使ってから檜山にしろ。

・アレックスに能見、ドメに相木
どう考えても逆だドアホ。
普段これでもかと左右に拘るくせに何故こういうときだけ原則を外す?
押さえが去年のような絶対的な調子でないのは誰が見てもわかること。
脳みそ固まった継投で勝てるかボケ。

・変えるなら今岡下げて関本残せよ
今岡はまだ調子が上がってきてない。
大して絶好調中の関本を無理に下げる意味がわからない。
関本サード、藤本セカンドでいいじゃねぇか。

頼む、誰かこうしなかった理由を俺に教えてくれ。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:11:02 ID:0EO5MimmO
5対0から逆転負けなんて一年通してめったにないのに

岡田(笑)
578代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:11:21 ID:sX6mWXqL0
江草をとっとと中継ぎに戻せ。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:11:28 ID:KwYNSHNt0
オカラ
580代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:11:34 ID:87Vjz5jO0
>>572
去年の戦力は無い
特に投手
581代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:12:45 ID:4kJqn/D70
下柳で5−4になったとき、
とてつもなく相木だった。ワンポイントっぽく。
次の回から藤川。

桧山をムリに9番に入れる必要が無かった。

でいいのかな?
582代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:13:16 ID:F7ejUlYb0
とりあえずNFKなんていう意味不明の恥ずかしい看板はとっとと捨てようぜ
Fなんて出るたびに点取られてるじゃないか
583代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:13:23 ID:iu1gSb9K0
>>580
ウィリアムズの復帰が長引かなければ優勝確率は高いと見てるよ。
他のチームだって不慮の故障者が出る可能性だってあるわけだし。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:13:30 ID:y4mbyJkhO
こういうスレでも平気にくるから味噌は嫌い。
おまいら悲観しすぎ。
確か去年もこんな試合で味噌に負けたけど結局優勝したし。
こんなでいちいちはらたててたら、1シーズンもたないぞ
585代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:13:46 ID:ixV0+mUl0
>>577
去年もっと凄いのが、まったく同じチーム
先発の組み合わせであったから
586代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:14:37 ID:F86nc6pt0
もう一回、美人局に遭って勉強してこい。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:15:34 ID:VYyH/FXf0
>>576
今岡は下げられん
どんなに糞でもな
他は同意、意味不明采配
588代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:15:40 ID:OYoFonla0
>>576
>・何故濱中を引っ込めて檜山を出す?
つうか濱中が嫌いなのかな?去年のシリーズでもDHが使えた千葉の試合でなぜか片岡だったし

>・アレックスに能見、ドメに相木
結局>>549かなと。つまり今後のことを考えて要注意のアレックスには今後対戦するケースが多く
なりそうな能見をぶつけたと

>・変えるなら今岡下げて関本残せよ
去年同じ中日戦で8点差ひっくり返された試合でも途中で今岡下げて墓穴掘ったな
つまり学習能力ゼロ
589代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:15:50 ID:75CMg0Ab0
>544
うちは今年も中日のボーナスステージかな
桧山のところがそれなりに結果が出てる林ならばわからなくもないんだけど

>566
球児は04年の安藤化しちゃったな
しかし球児には黒星が付かない罠。安藤は先発かというくらいの黒星ついたのに

岡田が全部悪いとは言わないが継投策だけは確実におかしい
590代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:16:19 ID:uALt/b/w0
岡田って子供の頃積み木遊びしなかったんだろうな。
積み木遊びから学ぶことが岡田には欠落している。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:16:21 ID:rxt9mDsl0
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;      監督の差で勝った。以上。
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'       (相手が馬鹿で助かった!)
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '
        /:::::::::::::::::l         
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
592代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:16:23 ID:pdaUarSK0
岡田の継投がおかしいのはいつものこと
593代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:16:49 ID:rxt9mDsl0
>>588
ベテランにやたらと温情采配をするのだよ・・・
594代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:17:06 ID:99Tz7HNQ0
岩瀬は球がうきまくってかなり辛そうだった
だからこそもっと攻めようがあったはず。実に腹立たしい。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:19:17 ID:75CMg0Ab0
>577
去年2,3回7点差をひっくり返されましたが何かw

>584
中日の去年の先発の違いがわからなければ野球ファンとしてどうかと思う
リリーフは本調子とは言いがたいが、うちは苦手投手だと調子が悪かろうがまったく歯が立たない
596代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:19:35 ID:QY2SNYQTO
「暗黒時代を支えた」って言葉はおかしいでつよ

その人がいて暗黒だったんやから


それにしても今年の采配はひどすぎる

他の球団から賄賂でも貰ってんのか岡田は?
岡田の身辺調査が必要

いやマジで
597代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:19:55 ID:6NuAAzKR0
>>549 
これはひどいコメントだ・・・
こいつなんのためにミーティングしているの・・・?
598代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:21:26 ID:rxt9mDsl0
岡田「だから言うたのに」
599代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:22:02 ID:yWyU9GWV0
>>592
要するに出鱈目よ、その場の思いつきよ
600代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:22:06 ID:bd9Gs5Kv0
阪神は打率 .314 防御率2.722 で両方リーグ1位。得点52 失点28。
中日は打率.242 防御率4.179得点34 失点39 。この数字でも勝敗は5勝3敗1分で同じ。
どんでんはどんだけ接戦に弱いねん。氏ね。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:22:43 ID:87Vjz5jO0
>>583
現状居ない奴の事や現状普通にプレーしている奴を故障するかもなんて言ってたってきりが無い
だから阪神ファンは甘いって言われるんだよ
602代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:22:49 ID:gg9fiELV0
>>596

×暗黒時代を支えた

○暗黒時代を作ってきた

だな
603代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:23:02 ID:U2GWMfXH0
ま、今日の敗因は阪神の油断だよ。で、落合と岡田の違いは、油断を表に
見せるかどうかの差が、采配の差より大きいんだな。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:23:34 ID:3yxA1mBz0
桧山藤本、浜中関本って相手によって打線を入れ替えるバレンタインのマネだろが
桧山じゃなくて林なんだよな
605代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:23:38 ID:7BPa47oc0
>「暗黒時代を支えた」って言葉はおかしいでつよ
>その人がいて暗黒だったんやから

ワロスw
606代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:23:39 ID:iu1gSb9K0
岡田もどうかと思うが
唯々諾々と起用を受け入れる投手コーチ二人もどうかと思う
久保中西両氏はどういう脳味噌をしているんだろうか
607代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:23:47 ID:99Tz7HNQ0
明日はまぁ勝てるから良いとして
今日も勝てる試合だったのに・・・
608代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:24:17 ID:rxt9mDsl0
暗黒時代の戦士桧山 齢37にしていまだ漆黒の輝き衰えず
609代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:24:19 ID:F7ejUlYb0
>>600
鼻くそほじりながら、打線の爆発をボンヤリ待ってるような監督ですから
610代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:24:24 ID:pdaUarSK0
明日はケンピンだろ・・・・。勝てるわけねーよ
611代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:24:52 ID:xAkbElwt0
>>587
>>588
ありがとう。今岡は我慢強く使っていればそのうち調子を戻すだろう。
能見はまだリリーフの経験が浅いからそれを積ませていると思えば
ギリギリ判らなくもない。
ぶっちゃけ決め球らしい球がない能見はリリーフ向きじゃないとは思うが。

とりあえず檜山はもう二軍に落とせ。上にいるとまた使いたくなるんだろ。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:24:53 ID:Ho+N1TIMO
何で藤川、能見(脳内ジェフのつもり)と決まってるんだよ。金沢もいるし、型にはめちゃいかん。
柔軟性をモチ臨機応変でなきゃダメだろ。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:25:50 ID:99Tz7HNQ0
>>610
それでも優位だと思うが
オックスは中日が大の苦手とするタイプのピッチャー。
調子が最悪でなければ七回一失点で勝てるよ
614代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:26:34 ID:iu1gSb9K0
>>601
だってあのどんでんで一度優勝してしまいましたからねえ……(w
私はやってくれると思ってますよ。
615代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:27:04 ID:rxt9mDsl0
5勝3敗のうち2敗が能見かよ
早くも最多敗戦投手

と思ったら大竹がいたか、残念
616代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:27:42 ID:87Vjz5jO0
だから去年の戦力は無いって
特に投手
617代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:29:01 ID:ZjzM3/U/O
ワザと負けたいなら、勝ちに飢えてる野村と監督トレード希望。
618代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:29:14 ID:yWyU9GWV0
>>607
だから接戦は勝てないの、監督がパッパラパーのアンポンタンでは
619代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:30:48 ID:F86nc6pt0
おかだの母でございます…やめとこ。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:31:05 ID:TRbjT2NQ0
>606
久保はピンチになると岡田に何か言ってるのを見るが、
いつもと変わりないところを見ると岡田が全部決めてるみたいだね
中西は岡田とよく言い合いになってる
ベンチからの内線電話を叩ききったことも一度や二度じゃないらしいし
結局、岡田が聞く耳持たないだけ
621代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:31:11 ID:iu1gSb9K0
>>616
「暗黒時代を支えた」という単語が上で出てますがあなたにぴったりですよ
とにかくやたらめったら後ろ向きで罵倒しまくる
あの時代(暗黒時代を支えた)の典型的な阪神ファンですね(w
622代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:31:19 ID:zcwB0e+E0
>>616
投手は明らかに劣るが
打線は今年の方がよくなる可能性はある
濱中いるし 去年穴だった6番が埋まる

はずなんだけどなぜかひやry
623代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:32:24 ID:mFlcoQR70
まあ、浜中とシーツの打席で1年間楽しみましょうよ!
今年はこの2人で打撃3部門独占だよ。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:32:25 ID:F7ejUlYb0
しかしウィルがいないだけでこのザマか
ピッチャーがこんなにやばいとは思わんかった

向こうはドミンゴが造反したらしいが、あっさり下に落とせるのは先発要員が
有り余ってるからだろ
石井みたいなのにロングリリーフされるともう手が出んわ
625代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:33:10 ID:TRbjT2NQ0
>614
「故障者がいなければ」はたらればでしかない
去年はうちは大きな故障者がいなかったことも大きかった
たらればでよければ02年だって故障者がいなければ優勝争いはしてたぞ
626代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:33:23 ID:rxt9mDsl0
ロングリリーフに手も足も出ない阪神打線って一体・・・
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/12(水) 22:34:03 ID:+DHAPISi0
>>611
桧山のタニマチが圧力かけてるってほんとですか?
628代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:34:18 ID:TRbjT2NQ0
>621
そういうあんたはポジティブというよりオプティミスト(楽観主義者)だな
629代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:34:30 ID:DpX/0BnMO
ほんと終盤に点取れないよな
何あのサクサクは…
630代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:35:03 ID:gg9fiELV0
5点差ついてみんなにHR狙いでもさせてたんじゃね?
631代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:35:41 ID:87Vjz5jO0
>>621
この戦力なら優勝する力はあると思ってるっちゅーの
去年は選手の力だけで勝てたかもしれんが今年はそう簡単にはいかんと言ってるの、解る?
だからこのスレで岡田の解任を要求してるんですけど?
あんたスレタイ読めるよね?
お前の言ってる事は逆に言えばジェフは帰ってこないかもしれんし
他球団の選手は故障なんて全くしないかもしれんって言ってるのと一緒でしょ
不確定要素の事を言い出したらきりが無いって言ってるの
632代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:37:30 ID:3yxA1mBz0
追いつかれてくると焦りが出て打てなくなるのはよくあることだが
追い討ちをかけたのが桧山投入だな
633代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:38:56 ID:87Vjz5jO0
>>628
楽観主義者と言うよりただのにわかだろ
暗黒時代に入れば多分応援もしなくなりそうなレスだし
634代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:39:10 ID:xAkbElwt0
>>627
俺もそんなウワサ聞いたけどソースも何も無いしなぁ・・・
でももう本当にしか思えなくなってきた。

抑え連中が調子出てないとはいえ戦力的には十分なはずなのに・・・
なぜこんな試合展開になるんだ!
635代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:40:18 ID:kFrKwPYH0
去年、藤川を80試合も登板させたら潰れるという声があったけど、
本人が出たい言うから出すと言って使ったんだよな。
案の定やったけどな。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:40:54 ID:TRbjT2NQ0
>633
本スレにもいるよね
「ネガ厨うぜえ」という割りに本人は単なるパッパラパーの楽観主義者が
637代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:41:05 ID:Abh3OJzH0
>>610
去年の夏頃かな?
やっぱり三連戦の初戦を落として次が川上で「もうダメじゃー」って言ってたら勝ってしまった
そんなこともあるから、絶望するのは早いぜ!

しかし今日は下やん引っ張りすぎ('A`)
ウィルがいないから先発に負担がかかるんだろうな・・・
藤川も去年の神懸かり的なものがないし

4月は5割、首位と5ゲーム差以内で終われれば御の字かな
638代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:42:57 ID:gg9fiELV0
>>636
岡田に共感できるものがあるんだろw
639代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:42:59 ID:87Vjz5jO0
>>636
こう言う奴に限って万が一最下位にでもなると岡田を解任しろと一番に騒ぎだすんだよな
それかその頃には野球自体に興味を無くしてるかどっちかだろ
640代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:43:26 ID:99Tz7HNQ0
落合もヒーヒー言ってるよ
川上 中田 マルティネス ドミンゴ(降格) 朝倉(中継ぎスタート) 山本昌(今日炎上)
まともなのが三人しかいない
641代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:43:31 ID:DpX/0BnMO
|-`).。oO(檻の中村監督とどんでんならどっちが監督として上かなぁ)
642代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:44:20 ID:iu1gSb9K0
>>631
必死だな(w
>優勝する力はあると思ってる
岡田で一度勝ったんだから優勝できるよ。「岡田」でも。
あなたみたいな人よく見てきたから気にしなくていいですよ(w
>ジェフは帰ってこないかも
ウィリアムスが6月頃までに復帰しなかったら私はそれであきらめますよ。
逆に言えばそれまではトントンでいけばいいと思ってるわけ。
>>625
>故障者がいなければ
そんなこと一言も言ってないよ
ここ数年で2回優勝しているチームなんだから優勝すると考えても何にもおかしくないと思うわけだが
岡田がアレなのと阪神の優勝は別で考えて欲しいところ。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:47:15 ID:iu1gSb9K0
>>633
>ただのにわか
うほっ(w
すげえ釣られっぷり(w
その通り「にわか」でいいんですよそうそう。
そうやって一部のキモイファンでグジュグジュやってキモがられてください。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:47:23 ID:87Vjz5jO0
>>642
ははぁ〜ん
おまえ阪神ファンじゃねーな
ただの荒らしだろ
645代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:49:50 ID:F7ejUlYb0
>>640
いや、朝倉も平井も今日の石井も先発枠に入りきらずに中継ぎやってるらしいぞ

ドミンゴ造反で雰囲気悪くなってくれると助かるんだがな
646代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:49:51 ID:yWyU9GWV0
>>640
ヒーヒー言いながら負け試合を拾う落合
ウハウハ言いながら勝ち試合を落とす岡田
647代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:51:01 ID:iu1gSb9K0
>>644
ニヤニヤ
俺そういう連中一番嫌いなんだよ
応援団とかで一部いる連中
暗黒時代から応援していること「だけ」にこだわっている連中とか。
気付いていないだけで周りの人からもキモがられていることに早く気付けよ
648代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:51:13 ID:kFrKwPYH0
>>646
まさにそんな感じだな
649代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:51:47 ID:3yxA1mBz0
アレックスが好調なの見たことないからどこが弱いのかわからんw
650代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:51:51 ID:xAkbElwt0
誰かが言ってたっけなぁ、
接戦に勝てないのは地力がないか采配が悪いせいだって。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:53:22 ID:87Vjz5jO0
>>647
わかったわかった早く気付くようにするよ
652代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:58:37 ID:iu1gSb9K0
>>651
もう少しわかりやすく解説してやろう
岡田がアレだから解任したい
それはそうだ 俺だって辞めて欲しい
ただ俺には岡田がクビになるために阪神が負けることを期待したり喜んでいるとしか見えないわけよ
俺は阪神ファンだから阪神には勝って欲しいよ。
阪神が負けて岡田のせいで負けたとネチネチグジュグジュまるで敗北を楽しんでいるように語るのは嫌いなわけ。
この4月の段階で昨年優勝した阪神が「無理」と断言してしまうのは負けを期待しているようにしか見えませんけどね
653代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:58:48 ID:TRbjT2NQ0
>650
両方だな
654代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:59:43 ID:zcwB0e+E0
とりあえず濱中固定 

それからウィルが戻ってくるまで
中継ぎ以降の形を作ることだな  久保田はまだどうなのかわからんが
藤川は去年とはほど遠い 能見昨年の成績見ても1発打たれやすいから
中継ぎには向いてると思えない。使い続けて変わらないなら
去年実績のある江草あるいは金沢使って、先発に回したほうがいいのでは

能見の代わりに橋本がいれば使ってるんだろうけど
655代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:59:51 ID:Abh3OJzH0
>>650
地力がないわけないから、やっぱ・・・てもう言うまでもないっす罠('A`)
656代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:00:36 ID:PUdD5IQo0
>>650
2003年は接戦を確実に物にしてたな・・・ハァ。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:00:49 ID:87Vjz5jO0
俺阪神ファンじゃねーから(プ
阪神なんて優勝無理にしか見えませんよ
658代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:01:12 ID:AUoD3CX+0
どんでん藤川潰したよどんでん
659代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:02:19 ID:99Tz7HNQ0
DHのある交流戦が待ち遠しい。さすがに濱中固定して戦ってくれるだろ
660代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:02:46 ID:kFrKwPYH0
>>657
阪神ファンじゃないなら>>631で解任を要求することも無かろう
661代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:04:07 ID:zcwB0e+E0
87Vjz5jO0

ただの荒らしでしたか。。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:04:30 ID:9Ab+qgEp0
>>656
あの頃の阪神は“逆転の阪神”って言われてたっけ
実際2003年の阪神は粘り強くて、9点ビハインドをひっくり返した試合もあったからなぁ・・・
663代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:05:00 ID:F7ejUlYb0
オカラは矢野と心中するつもりかな
休ませてもいいんじゃないの
664代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:06:35 ID:e2kmHnOe0
懐妊スレでなにをごちゃごちゃ言ってんだか
負け試合はすべて岡田の性、価値試合は全部選手のおかげ
常識ナンダヨ
665代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:09:06 ID:iu1gSb9K0
>>661
いえいえ昔っからの典型的な阪神ファンのかたですよ
長い暗黒時代を熱烈に応援してきた方だと思います。
こういう歪んだ方が多いんですよ……
時代の犠牲者ですね。相当イヤな思いをされたでしょうから。阪神で。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:19:43 ID:1oWUtisz0
↑何か負けると子供っぽい奴が寄ってくるな、このスレ
667代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:21:45 ID:0Kbg7t6U0
子供っぽくなければ、一つのスレが103まで続かないよw
668 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/12(水) 23:22:31 ID:cprhX8ul0
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ     

669代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:22:59 ID:3yxA1mBz0
やっと片岡落としてくれたんだけど、桧山にだけはこだわるのな
670代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:24:15 ID:0uCxO+R10
>>656
特に甲子園で終盤迄もつれたら必ず勝ってたよね
671代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:28:03 ID:BaP5Lcb20
>>662
去年も逃げ切りで勝つのがパターンのせいか、
一度逆転されるとなすがままってのが多かったなぁ。
672代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:29:18 ID:rxt9mDsl0
2003年なんて
浜中、桧山、片岡、矢野、今岡と次々と抜けたにも関わらず勝ってたのにな
投手陣は意外と良かったが接戦にも強かった
673代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:31:08 ID:Twh1+wPb0
岡田は投手の打順に守備固めを入れて自分の采配に酔ってるただのオナニスト。
今日もそのせいで負けた。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:34:18 ID:SHlAeYLK0
今日のミーティングの内容
岡田「アレックスしかあたっていない」

675代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:36:23 ID:niBYk9cQ0
>>665
ここで批判している人たちは岡田監督では勝てないと思っているから文句を言っている。
あなたは岡田監督でも勝てると思っているから文句を言う人をウザく感じる。
それだけのことだ。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:36:26 ID:IStygS6e0
>>662
ちなみに逆転勝ちは42回らしい
677代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:41:20 ID:SkGrluvy0
中日(´∀`)b グッジョブ!!
岡田辞めちまえ
678代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:42:01 ID:9Ab+qgEp0
昨季は逆転勝ちはいったい何回あったんだろうか・・・
679代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:47:13 ID:QY2SNYQTO
去年は岡田でも優勝できるだけの戦力があっただけ

JFKの安定とかたまたま投打がかみあっただけ



能見アカんな
球児と久保田も調整させなあかん
680代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:47:25 ID:3yxA1mBz0
来年からプレーオフになるやろ、ほんなら3位以内ならOK牧場
一試合一試合叩くのも今年が最後よ
681代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:47:43 ID:TRbjT2NQ0
03年は逆転勝ちが多く、逆転劇場というCD入りの食玩まで出来た
682代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:47:50 ID:FD3ckGyI0
正直 開幕戦だけやろ 負けたっていう試合は
今日も含めてあとの負けと引き分けは岡田采配のせいやろ
決まりごと作ってそれにこだわって悦に入るどうしようも
ないカスや はよ辞めろ
683代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:50:34 ID:e2kmHnOe0
来年も監督やるつもりでおるんか?(笑)
684代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:51:06 ID:oefmMkfJ0
最下位щ(゚Д゚щ)カモォォォン
岡田解任まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
685代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:52:54 ID:D3UsJrMfO
ねぇ、なんで岡田監督は、考え方というか頭が固いの??
型に、はめすぎ(怒)
686代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:54:54 ID:NTgpUDMTO
今日の試合を観てて、今年の優勝は無理だなと思った…orz
687代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 23:54:56 ID:yWyU9GWV0
>>683
戦局が読めないうえに空気も読めない奴だから
688代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:00:07 ID:c4MHUmM80
>>675
詭弁だな
>岡田監督では勝てないと思っているから文句を言っている
そこが問題ではなくて、阪神ファンなくせに阪神が負けることを「期待」している点。
文句や批判はこのスレッドのテーマなわけでは
岡田をなじることと阪神の負けを期待することは別もんだろ
俺は選手を信じるよ。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:00:13 ID:YoLy5dGK0
>>686
お前、去年も同じこと言ってただろw
アンチは去年も優勝出来ないとか言ってたな。
そんなおマヌケ発言してて、よく岡田を叩けるもんだw
690代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:03:58 ID:oMp6voPX0
>>689
お、信者が出てきた。
なんで今日浜中を替えたかわかりやすく教えてくれ。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:05:10 ID:MIPiOldm0
思うに、岡田は自分の決めた勝ちパターンが確立するまで基本的に動かない、動けない人なんだな
だから「今は負けてもええと思うよ」とか言うわけで。一試合一試合の価値を重視しない
うまく形が出来れば去年みたいにすいすい勝てるが、そうじゃないと一昨年のように
気が付けば手遅れで「おお、もう・・・」になる
今年はジェフの離脱、藤川・矢野・今岡の不調で既に予定が大きく狂ってる
それでも執拗に自分の決めたパターンに拘るだろう
勝ち試合を捨ててでも・・・_| ̄|○
692代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:05:30 ID:CIAfhagM0
>>688
それは、あなたの勘違い。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:08:09 ID:sL2uiNmn0
今日 落合が石井を引っ張ったことなんて岡田じゃ理解不能だろうな
694代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:09:02 ID:rENlWm2B0
浜中に関しては球界の七不思議だろ。。

何か裏があるとしか思えないから諦めるw
695代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:09:10 ID:YoLy5dGK0
>>690
バカかw
5回裏6番で終わったからだろ。9番に藤川入れたら代打出さないといけない
だろうが。藤川を2/3で替えられないだろうが。同じ続投させるのなら6番に
藤川を入れて9番に桧山入れた方が効率的だろ。誰でもそうするだろ。
そんなことも分からずに岡田批判してるのかw
696代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:11:26 ID:YoLy5dGK0
>>694
いや、アンチの脳味噌の方が世間の七不思議。
697代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:12:07 ID:rGuymijg0
一番売ってる選手をはずして打てない奴をいれるのが効率的なのか。
そうか、なるほどね
698代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:13:16 ID:kuGJ6qN60
浜ちゃん怪我が再発でもしたのかな
でなきゃ交代なんて
699代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:13:52 ID:YoLy5dGK0
>>697
は?何言ってるの?だから6番で終わったからだと言ってるだろう。
9番に藤川入れてたら6回裏に打順が回ってきてるわけだが、そこで
また代打出さないといけないわけだが。それが無駄とは思わないのか。
まぁアンチだから仕方ないかw
700代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:14:19 ID:YoLy5dGK0
>>698
お前>>695を読んでないのか。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:14:42 ID:psHQ+XW+0
藤川に代打出さなきゃ済む話なんだよ。この頭でっかち
702代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:15:28 ID:YoLy5dGK0
>>701
だから同じ代打出さないのなら6番に入れておけばいいやん。
それで何か問題あるの?
703代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:16:17 ID:L6uc70wS0
>>695
>誰でもそうするだろ
誰でもって、岡田とお前だけだよw
704代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:17:28 ID:YoLy5dGK0
>>703
いやどの監督でもするけど。てかそこを問題にしてるのは
アンチぐらいだろw
明日のスポーツ新聞はそれを問題にしてる所なんてないだろw
705代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:19:34 ID:lpJiPT4v0
>>699
だからなぜ桧山なんだ?
中村豊や林もいるんだが?
706代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:20:49 ID:YoLy5dGK0
>>705
接戦で林の守備考えたら使えるか?
豊は9回に守備固めで置いておきたいだろ。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:22:00 ID:oMp6voPX0
石井を打たせて続投させた落合
708代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:22:24 ID:YoLy5dGK0
>>707
で?
709代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:26:02 ID:AqYk0aW60
こうやって今年は岡田初年の年みたいに勝ち試合を取りこぼしていくのか…

選手は成長したけど、監督が成長してないな…

部下が良くったって指揮するのがこれじゃあね
710代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:26:48 ID:rGuymijg0
馬鹿信者の必死ぶりが岡田の悲惨さを物語ってるな( ´_ゝ`)
711代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:27:02 ID:C5W+UffK0
>>641
そりゃ負広のほうが上じゃね?
負広も勝負所がわかってない気がするが逆境の中でやってたからな。
もし負広時代にひょっとこが監督したら100敗してたかもしれん。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:28:18 ID:YoLy5dGK0
>>710
反論出来なくたったらソレだなw
てかスレが103になるまで岡田叩くアンチの必死はどうよ?w
713代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:29:07 ID:ROXfTc6s0
9番に藤川入れるよ、普通。7、8番出塁したらバンドさせりゃいいやん。
それより7、8番でチャンス拡大するか不確定な事で(今日は4回以降チャンス
作れずだった)、あたってる浜中代えるか?
714代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:29:07 ID:YoLy5dGK0
>>709
アンチが少しも成長してないことも事実だ。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:29:30 ID:oMp6voPX0
>>708
状況判断ができずに杓子定規なことしかできない岡田
→藤川を打席に立たせるという選択肢がない
716代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:29:46 ID:psHQ+XW+0
打率150を使うぐらいなら濱中そのままで逝くね俺なら。まだ5回終わったとこでもう一打席回る訳だしね
とにかくライト要員は濱中中村林の三人で十分なんで桧邪魔の出る幕なんて無い訳よ
717代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:29:54 ID:YoLy5dGK0
>>713
7・8番が必ず出塁するの?実際は出塁しなかったわけだが。
718代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:29:58 ID:kuGJ6qN60
打順を苦心して考えたオカラの采配をあざ笑うように、石井を打たせてまで引っ張った落合の采配
完敗ですなあ
719代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:30:04 ID:EW2WIf/U0
あほか。
ライトを守れるのは檜山以外にスペ・林・豊といる。
確かに林の守備は怖いから無しとしても昨日から合流させたスペ使えばいいだろ。
たしか次に出てきた中日のピッチャー左だったよな?
守備固めで使うなら豊を使えばいい。中途半端なんだよ。

ついでに言えば1点差で藤川が踏ん張ってくれているなら無理に代打だす必要はない。
(もちろんランナーが貯まっているなら別。今日みたいに3凡で次赤星からスタートすればいい)
720代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:30:31 ID:lpJiPT4v0
>>706
桧山の守備も誇れるものじゃ無いだろう?
あの場面で桧山を選択せざるおえない状況事態が軽くヤバイ
721代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:31:10 ID:YoLy5dGK0
>>715
投手より野手の方がまだ打つ確率が高いけど。
ああ確率は無視なんかw
>>716
岡田以下のバカだなw
722代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:31:13 ID:rGuymijg0
もっとまともな理論組み立てろよ
基地外ID:YoLy5dGK0( ´_ゝ`)
723代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:31:30 ID:saRnW/5L0
打順考えて9番に野手、は普通にアリだと思うが、6回表では仕掛けが早すぎる
んじゃないかと。どう考えてもあと1,2回は濱中に打順廻るし。
724代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:32:12 ID:9QUkoOBCO
今日といい先週の広島戦といい変に勝ち試合を壊してるな。
725代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:32:22 ID:YoLy5dGK0
>>719
スペの守備も難有りなんだが。ていうか右の代打がいなくなるが。
終盤岩瀬が出てくるのが分かってるのに。
726代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:32:31 ID:jLnnN1VdO
アホか、最悪2、3イニング投げさせなきゃならん場面で9番に入れる馬鹿がいるか
727代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:33:01 ID:nuR2cNPy0
今ニュースで試合結果だけ見たが
やはりここは盛り上がってるなw
728代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:33:27 ID:YoLy5dGK0
>>722
うわあ・・・アンチってここまで馬鹿なんか・・・・。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:34:01 ID:saRnW/5L0
>>726
今の状態の藤川が2,3イニングも投げなきゃいけない、っていうほうが
先々考えたらよっぽど深刻なんじゃないか?
730代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:34:49 ID:YoLy5dGK0
>>729
それは仕方ないだろ。ジェフがいないんだから。そうすぐにジェフの穴は
埋まらないだろ。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:35:10 ID:oMp6voPX0
>>721
というかあの時点は勝っていたしな。
負けていた場面ならまだ打つ確率高いほうを選ぶのは理解できるが。
(まあそれでも屁山を出すのはどうかと思うが)
732代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:36:07 ID:L6uc70wS0
なんだいつもの既知害か
つまんね
733代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:36:34 ID:YoLy5dGK0
>>731
勝ってたと言っても1点差じゃん。更に点が欲しいところだろ。
それをわざわざ9番に投手入れて不利なことする必要ないじゃん。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:37:10 ID:YoLy5dGK0
なんでアンチって自分の気に入らない意見は基地外扱いするの?
735代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:37:16 ID:saRnW/5L0
>>730
その負担が藤川にだけいく、っていうのが問題。他にも投手はいるだろ。
736代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:37:22 ID:EW2WIf/U0
>>725
守備が得意ってことも無いだろうがそこまで悪くもないよ>スペ

岩瀬対策考えるならなおさら濱中変える意味無し。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:38:19 ID:oMp6voPX0
まああれだな一万歩譲って733が正しいとしても、結果として屁山は得点に
何にも貢献していないんだからな。屁山をだしたのは失敗ということだよ
738代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:38:27 ID:RXEMBBnG0
>>691
岡田が決断できる人だったら、日本シリーズでああいうことにはならなかったろうよ
739代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:39:00 ID:saRnW/5L0
>>733
いやまて、1点差でさらに点が欲しいなら、今一番当たっている濱中を下げる
のはダメじゃないのか?
いまいち当たってない今岡下げて藤本入れたっていいんじゃないか?
740代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:39:53 ID:YoLy5dGK0
>>735
他の投手が信用ならないことは昨日の試合見たら分かるはずだが。
>>736
だから6番で終わったから6番に投手入れた方が有利だと。
で終盤に岩瀬出ることを想定して右のスペを置いておいた方がいいと。
その為に一軍に上げたのに。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:40:29 ID:YoLy5dGK0
>>737
そら1打席しか回ってきてないし、ランナーも出てなかったんだからw
742代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:41:58 ID:YoLy5dGK0
>>739
だから、9番に投手入れたらむざむざ1アウト与えるようなもんだろw
幾ら桧山が不調とは言え、さすがに藤川よりは期待出来る。
743代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:42:38 ID:EW2WIf/U0
追加点が欲しいなら今調子のいい関本・濱中・藤本を出来るだけ出し、
不調の今岡・檜山(不調?)を下げることを考えればいい。
守備固めをするならライトに豊を入れて乗り切る。
今日の岡田の采配はひたすら中途半端。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:42:46 ID:rENlWm2B0
ID:YoLy5dGK0はタダの荒らし、いいかげんスルーしとけって



745代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:43:11 ID:YoLy5dGK0
>>743
だから出来るだけ出したじゃん。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:43:21 ID:lpJiPT4v0
しかし本当、七回以降の得点率悪いよな・・・・・・
ここが去年から変わって無いのに、胃が痛くなりそう
747代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:43:34 ID:saRnW/5L0
>>740
今日の藤川を見て、他の投手とどこが違うのかがわからん。
あっさり失点してるじゃないか。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:43:54 ID:YoLy5dGK0
>>744
今度は荒らし扱いかw
なんで気に入らないレスだったらそういう扱いするの?
749代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:44:16 ID:hKQJqd0q0
      -――- 、
      \  ●   >
       \  /
        | l l7_
     ,.r‐''" ̄ ゙̄ー、
   .. ,'::゙、      o ゙ヽ   ブヮーハハハハハハッ
   . !::ッ'     )(  O`、 5-0からの逆転負け  
    |ミシ   _ノ''  'ヽ、 _!  まさに暗黒、アッパレ!GJ!
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 | 二─       _,,../⌒i  
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i         /   {_ソ'_ヲ,       
   . ミ:::|:::::.....  f ・ ・)、 ..:::i    *   /   `'(_t_,__〕       
   ノ |::::ヽ:::::( トュェェェュュイ:/ =ャ =ャ   /     {_i_,__〕    
/  _ ノヽ:::::ヽ:::ヽ, -rー /ノ    +  /    ノ  {_i__〉       
 / | | |\:::`ー-ニニニソ:|。\   /      _,..-'"
                          /

750代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:44:33 ID:AqYk0aW60
>>742
>幾ら桧山が不調とは言え、さすがに藤川よりは期待出来る。

釣りなんだろうが、不覚にもワロタ
751代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:44:52 ID:YoLy5dGK0
>>747
藤川は実績があるし、大体昨日は配球がおかしい。点獲られるまえ
9割方ストレートってW
752代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:44:52 ID:saRnW/5L0
>>742
ちゃんと読んでる?

5番に藤川入れて関本サード、9番藤本じゃダメだったのか?と問うておるのだが。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:45:11 ID:ROXfTc6s0
岡田って将棋やったら弱そう。自分は攻め込んでるつもりが、何時の間にか
相手に詰まれている、しかも相手にとられた元々は自分の駒で。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:45:24 ID:YoLy5dGK0
>>750
何で釣り?藤川がそう打てないよ。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:45:30 ID:hKQJqd0q0
      -――- 、
      \  ●   >
       \  /
        | l l7_
     ,.r‐''" ̄ ゙̄ー、
   .. ,'::゙、      o ゙ヽ   ブヮーハハハハハハッ
   . !::ッ'     )(  O`、 5-0からの逆転負け  
    |ミシ   _ノ''  'ヽ、 _!  まさに暗黒、アッパレ!GJ!
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 | 二─       _,,../⌒i  
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i         /   {_ソ'_ヲ,       
   . ミ:::|:::::.....  f ・ ・)、 ..:::i    *   /   `'(_t_,__〕       
   ノ |::::ヽ:::::( トュェェェュュイ:/ =ャ =ャ   /     {_i_,__〕    
/  _ ノヽ:::::ヽ:::ヽ, -rー /ノ    +  /    ノ  {_i__〉       
 / | | |\:::`ー-ニニニソ:|。\   /      _,..-'"
                          /

756代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:46:14 ID:YoLy5dGK0
>>752
今岡下げる理由がわからんわw
解説者でそんなこと言ってる人間誰もいないよ。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:47:50 ID:AqYk0aW60
>>754
明らかに釣りだろwww
藤川を打たせるのかwwwっうぇっうぇww
758代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:47:55 ID:EW2WIf/U0
俺は「今日の試合の状況で」檜山を出す事には文句は言わない。
藤川より打撃で期待できるのは間違いないんだからな。
濱中下げてまで打順の都合考えても檜山出す意味はないと言っている。
759代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:47:57 ID:saRnW/5L0
>>756
じゃあ濱中下げる理由もわからんわw

現状で状態が 濱中>>>今岡 だから言ってるのに。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:48:38 ID:YoLy5dGK0
>>757
は?だから藤川を6番、まだ打てる確率の高い桧山を9番にと言ってるわけだが???
761代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:49:06 ID:rENlWm2B0
>>748
荒らしじゃなくて本気でそんなレスしてんだったら
正直痛すぎる ただの荒らしでしょ
762代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:49:51 ID:YoLy5dGK0
>>759
だから何回言えば。5回は6番で終わったからだとw

ダメだこりゃ。岡田&桧山憎しでもう凝り固まってる。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:50:49 ID:lpJiPT4v0
まぁ今岡は我慢して使っても問題ないよ。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:50:54 ID:ROXfTc6s0
>>762
わかった、落ち着け岡田。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:50:56 ID:YoLy5dGK0
>>761
なんでイタイの?アンチは気に入らないレスはすぐそういう扱いするよねw
岡田は人の意見を聞かないとか言ってるけど、アンチも充分そうだから。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:51:20 ID:rGuymijg0
>>748
×気に入らないレスだったら
○単にお前がアホだから

今岡の守備の不安と打棒の不調ぶりをみれば浜中より今岡を代える方がよほどいいしな。
5番と6番をどっちをはずそうがそう大きな違いはないしな。
指揮官がアホでなければ9番に藤川を入れてもできることはなんぼでもある。
767代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:51:21 ID:AqYk0aW60
まだ打てる確率の高い桧山(笑)
まだ打てる確率の高い桧山(笑)
まだ打てる確率の高い桧山(笑)
768代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:51:30 ID:saRnW/5L0
>>762
6番で終わってて、6番代えるのと5番代えるのでどこまで違うのか説明してくれ。

ちなみに今打てる確率的には 濱中>今岡 藤本>桧山 だというのは理解してるよな?
769代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:52:15 ID:YoLy5dGK0
>>766
今岡代えろとか言ってる奴の方が充分アフォだよw
770代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:53:00 ID:lpJiPT4v0
岡田は確立なんて考えてないよ。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:53:10 ID:rENlWm2B0

 

    盛 り 上 が っ て ま い り ま し た



772代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:53:13 ID:EW2WIf/U0
だから調子の悪い今岡を下げて、そこに5番藤川、
9番に藤本いれてセカンド、関本はセカンドからサードへ・・・
ってやればいいってことだろうに・・・。
相手が岡田・檜山アンチだとか勝手に自分で人物像作ってないか?
773代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:53:30 ID:psHQ+XW+0
桧山なんぞに期待するよりチャンスで濱中に回るのを期待するほうがよっぽどマシ
774代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:53:49 ID:SN3a5wBZ0
戦力分析スレでも阪神の弱点は監督って言われてるのに
775代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:54:01 ID:YoLy5dGK0
>>768
だからね。今岡は今結果残してないけど、充分信頼ある選手だろ。
それを開幕から不調だからと言って簡単に下げるのか。要所要所で
打ってるのに。アンチって何か凄いね。
776代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:54:28 ID:saRnW/5L0
ちなみに>>762

「6番で終わったから6番を代えなきゃダメ」という概念に凝り固まってるのは
OKなのか?
777代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:54:42 ID:ROXfTc6s0
落合は石井を普通にバッターボックスに送った。
そういうことだ。今日は下手な考え使うより藤川9番が妥当。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:54:48 ID:YoLy5dGK0
>>772
おいおい、今岡を代えろなんて解説者の誰一人言ってないぞ。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:54:58 ID:AqYk0aW60
>>770
岡田さんは確変を考えてるわけですねwwなるほwww
780代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:55:34 ID:L6uc70wS0
>>746
勝ちパターンで出てくる中継ぎ、抑えをいかに崩すかなんだが、
岡田ではもう無理だな
781代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:55:51 ID:saRnW/5L0
>>775
要所要所どころか万遍なく打ってる濱中下げるのはOKで今岡下げるのはNGなのか?
782代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:56:20 ID:YoLy5dGK0
>>776
あの場合はそれはベストだったからな。
>>777
全然違うだろ。次の回に阪神は9番に回ってきたんだよ。
石井の打席はまだ先だっただろ。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:56:36 ID:saRnW/5L0
>>778
解説者が言ってないことはNGなのか?
784代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:56:53 ID:rGuymijg0
明らか守備が駄目で、打撃不調の今岡を下げるのがアホって理由を説明してもらおうか?
普段から守備固めで交代させられる選手なのに?HR打つかもしれないからかね
785代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:57:01 ID:EW2WIf/U0
だからね。檜山はチャンスでは結果残してないという点では十分信頼ある選手だろ。
それを開幕から使って結果出てないのに簡単に使うのか。
要所要所で打線寸断してるのに。
アンチ扱いの人ってなにか痛いね。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:57:22 ID:YoLy5dGK0
>>781
だから試合の流れってもんがあるだろw
もういいよ、どうしても岡田を叩きたいんだろうからw
787代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:57:24 ID:rENlWm2B0
>>775
そういうふうに理由あるレスをすればいいんだよ
岡田w
788代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:58:04 ID:psHQ+XW+0
金本で終わったら金本のとこに藤川入れるのかいなコイツは
789代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:58:05 ID:lpJiPT4v0
>>785
ワロタ
790代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:58:15 ID:saRnW/5L0
>>786
回答になってない。
791代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:58:40 ID:YoLy5dGK0
>>784
今岡は打撃力で期待出来るだろ。アンチは数試合結果出なかったら
打点稼げる打者でも下げろというんだなw
792代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:58:54 ID:oMp6voPX0
今日の試合、落合は最初から山昌&中田で1試合という意図をすごい感じたが、
岡田は下柳&杉山で7-8回までという考えはなかったのか?
6回から藤川投入ではその後の継投がくるしくなるのは目に見えている。
793代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:59:05 ID:mHozVCO60
本スレにもレスしたんだが、英智のところで相木というのはNG?
次の打席で代打を送れるし、浜中を代えなくてもよいんだが
794代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:59:40 ID:psHQ+XW+0
普通に論理矛盾してるしもういいよバカ
795代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:59:49 ID:y1dB1Ju10
語尾に「w」を付けるだけで、煽りか荒らしだと思っている俺ガイル。
796代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:59:55 ID:rENlWm2B0


   

    
      盛  り  上  が  っ  て  ま  す





797代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:00:27 ID:YoLy5dGK0
>>793
相木には本当の信頼感がまだないんだろうな。

今日からスタメン5番関本でいいんじゃね?アンチの考え獲り入れて。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:00:34 ID:saRnW/5L0
>>793
ぶっちゃけ英智なんて誰でもいい。藤川である必然性はなかった。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:01:48 ID:AqYk0aW60
>>797
バロスwwww
800代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:02:07 ID:saRnW/5L0
>>797
なんで途中交代の話してるのにスタメン変更の話になるの?
801代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:02:09 ID:EW2WIf/U0
っていうか今日の中継ぎで使えるメンツってNFKに加えて
相木(使ったけど能見と順番逆だろ)と先発流れたお杉がいたはずなんだが・・・
結局柔軟性がないんだろうな・・・。

去年のJFKの鉄壁リレーは「3人」とも「高いレベルで調子が良かった」
からこそだったのに。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:02:32 ID:1jsSTOio0
YoLy5dGK0が>>785をスルーしたことについて。
803代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:02:34 ID:YoLy5dGK0
今岡は調子悪いらしいから、最初から使わない方がいいよね。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:03:33 ID:YoLy5dGK0
>>800
え?調子が悪い上に守備が悪いなら最初から使わない方がいいじゃん。
桧山と同じことだろ。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:04:07 ID:saRnW/5L0
>>803
なんで人の話を曲解して歪めるの?
806代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:04:08 ID:EW2WIf/U0
>>802
そうなんだよ、さっきから俺にレスつけてくれないんだ・・・
807代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:04:42 ID:AqYk0aW60
>>803
791 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/13(木) 00:58:40 ID:YoLy5dGK0
>>784
今岡は打撃力で期待出来るだろ。アンチは数試合結果出なかったら
打点稼げる打者でも下げろというんだなw
808代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:05:14 ID:YoLy5dGK0
>>805
曲解してって・・・・。打撃の調子も悪い、守備も悪い、そんな不安要因を
好き好んで最初から使う必要はないだろ。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:05:52 ID:YoLy5dGK0
>>807
うん。だから反省してアンチの意見を尊重したんだよ。悪いのか?
810代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:06:34 ID:1jsSTOio0
>>806
お前の勝ちということだw

ってかYoLy5dGK0の言うことが支離滅裂になってきたな。
そろそろ限界か。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:07:15 ID:YoLy5dGK0
>>810
どこが支離滅裂?アンチの意見を尊重してるのに。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:07:58 ID:psHQ+XW+0
元首位打者元打点王と帳尻三割打者を同列に扱ってる奴頭大丈夫か?
813代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:09:42 ID:saRnW/5L0
>>808
そんなことを一言も言った覚えがないんだが。

交代が必然で残すなら今岡より濱中のほうが期待度が高いって
思ったから言ってただけなのに、それに対する反論が
「6番で終わったからw」と「解説者が言ってないw」だけだったじゃん。
もっとマシな意見が聞きたかったんだが。
814代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:09:53 ID:YoLy5dGK0
>>812
だったら今岡途中で下げることないじゃん。どっちなんだよ
調子悪いから途中で下げろと言ってみたり、過去の栄光を
持ち出してこっちの意見に反対したり。単に俺に反対したいだけだろw
815代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:10:59 ID:YoLy5dGK0
>>813
いや、だから6番で終わったからそこに投手入れて
9番に野手入れた方が打線の流れは良いと言ってるわけだが。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:11:10 ID:1jsSTOio0
>>811
支離滅裂でしょ?
アンチの意見なんか取り入れないで論破してよ。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:12:13 ID:YoLy5dGK0
>>811
こっちがどこが支離滅裂かと聞いてるのに
どこがそうなのか教えてくれない><
818代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:12:15 ID:AqYk0aW60
>>814
お前が反対されやすいように泳いでるだけだろww
819代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:12:54 ID:1jsSTOio0
>>815
だからそれを言うなら5番投手6番濱中と、5番今岡、6番投手にしたときでは
どれくらい流れが変わるかを聞いてるの。
820代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:12:58 ID:YoLy5dGK0
>>818
いや、アンチが泳がされてるw
821代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:13:29 ID:YoLy5dGK0
>>819
9番藤川で1アウトやるより流れはいい罠。
822代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:14:36 ID:saRnW/5L0
>>821
わざとか?
823代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:14:38 ID:YoLy5dGK0
ていうか、前にも言ったけど、藤川を6番に入れるか9番入れるかは
昨日の試合のポイントじゃなかっただろw
何が何でも岡田を叩きたいんだなあ。
824代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:15:29 ID:gY5iH9ud0
>823
本日だけで47回もカキコ乙!
825代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:15:43 ID:YoLy5dGK0
>>824
だから?
826代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:15:55 ID:1jsSTOio0
>>821
9番投手にしたときのことは聞いてないわけでw
827代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:16:09 ID:saRnW/5L0
>>823
比較してんのは「藤川を6番に入れるか9番入れるか」じゃなくて
「藤川を6番に入れるか5番入れるか」なんだが。

ホントにわざと言ってないか?
828代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:16:15 ID:kyfv+XbT0
>>792
そうそう。

藤川じゃなく、ワンポイントで相木とか・・・、能見とかって言う考えゼロ。

ワンポイントでっていう発想があればPを9番にいれハマちゃん下げる必要なし。

代打送って、次の回から球児でいいやん。

つか、球児ブルペンで投げとったか?また思いつきちゃうんか?

なに、吉野下げとんねん?


829代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:16:17 ID:1jsSTOio0
>>823
いや、思いっきりポイントだからw
830代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:16:17 ID:NDlC+K/Z0
大勝でしか勝てない阪神
接戦でしか勝てない中日
あれよあれよの間に巨人がぶっちぎりかあ
831代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:16:22 ID:YoLy5dGK0
>>826
だったら話にならんなw
832代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:16:52 ID:L6uc70wS0
>>817
お前、口数が多い割に岡田についてはほとんど語らないな

で、昨日の敗因は?
833代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:17:11 ID:YoLy5dGK0
>>827
だから今岡を引っ込めるのは得策じゃないと言ってるわけだが。
遊ぶのはもう止めてくれ。
834代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:17:16 ID:1jsSTOio0
>>831
うん、確かに話にならんわw
835代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:17:48 ID:gY5iH9ud0
>825
暇で羨ましいなと
こっちはしがない低給労働者ですからそんな暇はない訳でw
時給たったの3000円ですから
836代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:18:12 ID:YoLy5dGK0
>>832
昨日の敗因は藤川と矢野の配球だな。あれだけストレートばかりじゃあな。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:18:35 ID:AqYk0aW60
>>833
得策だってアンチの意見を尊重したんじゃないのかwww
838代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:18:50 ID:YoLy5dGK0
>>835
だったらさっさと寝ればいいのにw
時給3000円くんw
839代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:19:05 ID:saRnW/5L0
>>833
「今岡を引っ込めるのは得策じゃない」の理由が不明確です。
今岡>濱中 になった理由を説明してください。
840代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:19:15 ID:kyfv+XbT0
矢野に今日の継投策の感想を訊いてみたいもんだ。
841代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:19:46 ID:YoLy5dGK0
>>837
さっきその得策を尊重してスタメンから外せと言ったら
否定されたからねw
842代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:20:41 ID:YoLy5dGK0
>>839
実績とかあるやん。実績無視?開幕の10試合ぐらいで
浜中>今岡になるのかw
843代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:22:37 ID:AqYk0aW60
話にならんね
844代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:22:40 ID:ROXfTc6s0
しかしYoLy5dGK0=岡田の考えだったら今年本当やばいぞ。
1/27アウトにこだわって、スタメン野手5回で代えるて
考えれば考える程恐ろしい短視眼だ。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:23:45 ID:hOqE1kYjO
岡田は頭アレだし頭カタい
四番金本にこだわる必要はない
三番金本四番浜中五番今岡のほうが今は自然

まだしも五番浜中、六番今岡では?


今岡を神格化してるかのヤシがいるようだが暗黒時代の今岡知らない最近のファンだな

ニワカの可能性大

悪い時の今岡はミスターゲッツーで守備はもともと下手だから最悪
相手にも「ゲッ〜〜〜ツ!」て喜ばれるし
846代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:23:46 ID:YoLy5dGK0
>>844
アンチが監督だったら実績無視で選手使うから
選手は疑心暗鬼になるぞw
847代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:24:04 ID:saRnW/5L0
>>842
今日の打撃成績
今岡:中飛 四球 三振
濱中:左安 四球 遊ゴ(ただしヒット性を井端に捕られた)

判断材料なんてこれだけで十分だ。どうせあと1,2打席のことなんだから。
848代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:24:42 ID:YoLy5dGK0
>>847
だから?それだけで過去の実績を帳消しにするのか・・・。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:24:52 ID:rGuymijg0
現状今岡調子悪いけどスタメンはずせなんて誰も言ってないしな。当然今後も必要な選手だし。
・守備にも不安のある今岡交代
・守備固めにもならず攻撃力あからさまにDownの浜中⇔桧山
もちろんこれ以外でもいくらでもパターンはあるが
 あの場面 でこの二つからどっちか選ぶなら上だろって言ってるだけだろ。
850代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:25:20 ID:A0BQ9x5j0
>845
今岡をスタメンから外すわけにはいかないが、
調子の悪い時の今岡はゲッツー&タイムリーエラーマシンでかなり使いづらい選手ではある
851代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:25:35 ID:YoLy5dGK0
>>849
下だろ・・・・。打順の関係から言っても。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:25:43 ID:AqYk0aW60
>>847
彼にとったらあと1,2打席の問題じゃなくて今後のスタメンの問題のようですww
853代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:26:03 ID:YoLy5dGK0
>>850
その逆に奇跡的な打点上げたりするよね。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:26:22 ID:EW2WIf/U0
今現在なら今日の7回の攻撃で
5番ピッチャー(打順回ってきたら当然代打)6番濱中9番藤本の方が破壊力あるわ。
5番今岡6番ピッチャー9番檜山・・・これよりはな。

前の方でも言ったけど6番浜中9番藤川でも良かったんだよ。
7回の攻撃で藤川に回ってきたとき、ランナー貯まってたら代打、
そう出ないならアウトで8回赤星からスタートならオッケーなのに。
頭固すぎ。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:26:53 ID:YoLy5dGK0
>>852
そのあと1,2打席今岡に任せばいいのに。
856代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:26:58 ID:hOqE1kYjO
今なら三番シーツ、四番金本、五番濱中、六番藤本、七番今岡

にしたい
今岡を甘やかすな
この打順なら早く発奮してくれそう
857代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:27:27 ID:L6uc70wS0
>>836
つまり5−5の時点で負け決定?
あきらめが早いところまで岡田に似てるなw

858代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:27:34 ID:YoLy5dGK0
アンチを甘やかすな。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:27:50 ID:A0BQ9x5j0
>856
六番フジモンは笑うところかw
860代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:27:56 ID:saRnW/5L0
そうか、藤川を入れた打順について云々言ってきたが、よく考えたら
あの場面で続投前提で藤川を使ったことのほうが問題かもな…

去年打率1割未満の英智一人討ち取るために。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:28:42 ID:YoLy5dGK0
>>857
そら勝ちパターンが崩れてるんだから。
え?でもアンチってちょっと負けたら優勝ないとか
言ってるじゃん、諦めがいいよね。
862代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:29:23 ID:YoLy5dGK0
>>860
そういうことをポイントにするんなら分かるけどな。
863代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:29:39 ID:psHQ+XW+0
とにかく桧山を使ってる時点で糞。懐妊されて然るべき
864代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:29:46 ID:AqYk0aW60
>>861
勝手に決め付けんなw
865代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:30:18 ID:YoLy5dGK0
>>864
過去ログ見たらそんなレスしてる奴がいた。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:30:27 ID:ymKeWrUY0
岡田の思いつき采配がボロ出し始めたのと
矢野の劣化じゃない?w
もっとリードがうまいキャッチャー育てないとだめだ
ただ岡田にリードがわかるとは思えないけどなw
867代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:31:51 ID:EW2WIf/U0
>>861
お前いいかげんに頭悪すぎ。
今後もこの監督がこの調子で勝てる試合落としていきそうだから悲観してるんだろうが。
あと>>854に答えてみろ。
868代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:32:37 ID:AqYk0aW60
>>865
過去にしてる奴が一人でもいれば、それが全体の意見なのか?
お前、勝手に被害妄想しすぎ。
869代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:33:06 ID:YoLy5dGK0
>>867
>今後もこの監督がこの調子で勝てる試合落としていきそうだから悲観してるんだろうが

アンチは去年もそんなこと言ってたよね。頭良いキミは覚えてないのか?
>>854のようなことには何回も答えてきたし。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:33:34 ID:YoLy5dGK0
>>868
いや優勝して欲しくないんだろ?解任出来ないからw
871代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:34:10 ID:L6uc70wS0
>>861
勝ちパターンが崩れてからが監督の腕の見せどころなんだよ
岡田は半泣きで呆然とするのみw
872代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:34:38 ID:saRnW/5L0
藤川の直球に頼りすぎてた感は否めないな。>矢野リード

しかし檜山を9番に入れたり、藤本を6番に入れたりするのはいいが
この二人が打席に立ったときの投手が両方左の石井だったってのは
全然流れがいいとは思えんな。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:35:24 ID:A0BQ9x5j0
岡田の采配で負け試合を拾えなんて無茶は言わないからせめて勝ち試合くらいきちんと勝って欲しい
采配で落とす試合が多すぎる
大ちゃんよりお笑いかもしれんわ
874代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:36:08 ID:AqYk0aW60
875代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:36:58 ID:NlXgTDRZ0
一人に対して大多数で攻撃ですか?ID:YoLy5dGK0カワイソス
876代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:37:06 ID:YoLy5dGK0
>>874
あのぅ、これまでこのスレで散々岡田じゃあ優勝出来ないという
レスを見てきたんだけど。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:37:13 ID:EW2WIf/U0
>>869
この抑えの状況を目にして去年と同じことだと?
>>854にもう一回だけ試しに答えてみろ。
ちゃんと理路整然と。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:37:37 ID:YoLy5dGK0
>>875
うん。可哀想だろ。だからお前は今すぐ寝ろ。
879代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:38:32 ID:y56YSpVSO
中日ファンだが…いやなんでもない。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:38:55 ID:YoLy5dGK0
>>877
去年も最初リリーフ陣も決まってなかったし、中日に逆転負けもしてたよ。
因みも4月終了時点貯金は2。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:39:02 ID:hOqE1kYjO
今まで見てきた中で史上最低だった監督は山下の大ちゃん、その次が岡田やな漏れは
882代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:39:10 ID:A0BQ9x5j0
>876
去年は岡田の馬鹿采配より選手の能力が上回った
今年は中継ぎが去年ほどの安定感がない
だから馬鹿采配=負けに繋がる

つうか、何で防御率、チーム打率ともに1位でこの順位なのよ
それだけで岡田が馬鹿ってことが素人にもわかるわ
883代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:39:46 ID:AqYk0aW60
>>876

○岡田じゃ優勝できない
×岡田やめて欲しいから優勝してほしくない

いい加減、被害妄想やめようね
884代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:40:48 ID:YoLy5dGK0
>>882
出た

勝てば選手のお陰 負ければ岡田が馬鹿。

それってアンチの言う岡田と変わらない
勝てば自分のお陰 負ければ選手の所為。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:41:01 ID:5IR1L8DJO
素敵な信者に支えられて104間近
【桧山と】岡田の解任を要求する!104【心中よ】
886代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:41:33 ID:I6pm59o10
忙しくて試合見れなかったけど、岡田監督ありがとう!
887代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:41:38 ID:YoLy5dGK0
>>883
岡田じゃ優勝できない

いやこのスレでこういう意見をたくさん見てきたんだけど。
妄想じゃないよ。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:42:14 ID:EW2WIf/U0
>>880
とりあえず去年と似ている気はする。その点に関しては俺が焦っていたのかもしれん。
で、>>854は?
889代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:43:07 ID:saRnW/5L0
取らなくていい点はバカスカ取るのに、今日みたいにどうしても1点欲しいときには
まるで取れない。

先制はするけど、中盤以降に追いつかれるとヒットすら出ない。

何が原因だろう?
890代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:43:28 ID:YoLy5dGK0
>>888
だから何回言ったんだよ
>>854に対しては、打順の巡りで6番藤川9番桧山にするしかなかったと。
何回も言わせるなよ。
891代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:44:11 ID:A0BQ9x5j0
>887
エンドランもバントもせずに普通なら勝てない
金本と今岡がアホみたいに打ちまくったから勝てたけど
それに去年は例年にないほどセリーグの投手の状態が悪かった
最多勝が15勝の黒田と下柳だし
投手がいいとロースコアのゲームが増えるから1点を軽視する岡田野球では勝てないな
892代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:44:49 ID:A0BQ9x5j0
>889
選手にまかせきりだから
893代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:45:03 ID:AqYk0aW60
>>887
だから今の岡田じゃあ優勝できないって言ってる

だれが
870 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/13(木) 01:33:34 ID:YoLy5dGK0
>>868
いや優勝して欲しくないんだろ?解任出来ないから

なんて言った?
894代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:45:04 ID:YoLy5dGK0
>>891
今年はバントやってるよ。
895代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:45:34 ID:EW2WIf/U0
結局それか。
だったら5番藤川9番藤本の方がいいじゃねぇか。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:46:05 ID:YoLy5dGK0
>>893
だってこのスレ、岡田を解任するスレなんだろ・・・・。
それに反対してるのは俺だけかと思ったが。
897代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:47:10 ID:ymKeWrUY0
岡田のいいところもあるけどね
何も考えてないのか態度がでかいとこだなw
物怖じしないところがある意味監督としては必要
でも去年みたいに周りのサポートが有り余る状況なら形になるけど
ぎりぎりの戦力だと裸の王様だね
898代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:48:38 ID:psHQ+XW+0
オカラは何もしなくても勝てる監督を目指してるんだから勝てば選手のおかげは正しい
899代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:50:28 ID:saRnW/5L0
まあ5番に藤川って言い出した俺が言うのもなんだが、今日あの場面での
ベスト采配は「9番にワンポイントで藤川以外の投手」でFAしといてくれ。

つうことは藤川しか準備させてなかったどんでんの責任になるわけだが。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:53:00 ID:ROXfTc6s0
>>896
YoLy5dGK0君の意見は納得し難いが、君自信は素直な人だと思うよ。
ただ素直すぎる。岡田解任の為のスレでなく、岡田では優勝できない
と考えているから、解任要求してるスレだよ。今日の試合の件も
もう少し冷静に考えてみな。
901代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:53:03 ID:L6uc70wS0
監督が何もしなくても勝てる野球
         ↓
監督が阿呆でも勝てる野球
         ↓
監督が岡田でも勝てる野球
902代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:53:48 ID:EW2WIf/U0
>>896
って岡田信者かよ・・・。
監督なんて今年の阪神や巨人みたいに戦力が整ってる所は
当たり前の采配を当たり前に取ってりゃ、ちゃんとトータルで6割以上勝てる。
楽天みたいなところは奇襲・つぎはぎ継投やりくりしなきゃならんだろうが・・・。

何がいいたいかわかるか?
当たり前の事が当たり前に出来てないからこんだけ叩かれてるって言ってるんだぞ?
特に今日のは酷すぎた。
矢野の直球一辺倒とならんでクソ采配が今日の戦犯だ。
903代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:56:55 ID:QZ4jUKqK0
YoLy5dGK0って去年あたりからファンになったタダのにわか阪神ファンだろ
904代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:58:23 ID:/6O750fh0
今日のゲームも岡田の采配が光ってた。
絶好調の浜中に代えて炎の打線ストッパー桧山の起用。
桧山へのこだわりがあるかと思えば、桧山と双璧の2枚ストッパー、スペンサーへの代打。
相手の打線の支援、相手の投手の支援をしている矢野の継続起用。
負けても決して自分のせいにせず、試合の流れで片付ける知的障害とも思える前向きな態度。
岡田は明日の試合でも活躍間違いなし。
905代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:08:28 ID:3vBlgMNq0
YoLy5dGK0って岡田を殴って苦難を乗り越えるスレの岡田AAと似てるw
906代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:09:28 ID:9/9B8aNL0
>>899
岡田にワンポイント投手とか
盗塁できる代走、みたいな考えはないよ
907代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:13:07 ID:psHQ+XW+0
そもそもライト要員が濱中中村林スペンサー桧山の五人は大杉だな
その内ライトしか守れないのが三人もいるしナニ考えてんだか
908代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:14:33 ID:tvTttAz+0
はああああああああああ
なんていうか岡田の采配の試合は勝っても負けても
すっきりせんわ、納得いかんのばっかや
こいつの試合はつまらん、激しくつまらん!
だれだこのバカ監督にしたやつはああ
909代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:17:02 ID:I6pm59o10
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20060412-00000001-ykf-spo
>「スコアラーによると個々の調子も打線としてのつながりもあんまりよくないみたい。中日はまだ本当の力を出し切っていないな。だから、逆に調子に乗せたらアカンのや」と岡田監督。眠っている竜を起こさないよう、万全を期す構え。
――監督自ら起こしてしまった


910代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:19:30 ID:Mu0S/i230
今の中継ぎ抑えを見てると去年のように先発が5、6回を投げてハイ交代って訳にはいかんね
中継ぎを強化する案として能見を先発に使って、江草には悪いが中継ぎに回ってほしい
ウィリアムスが6月に復帰したとしても、去年よりも劣るJFKだけでは中継ぎが物足りない
911代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:21:16 ID:tvTttAz+0
特にノウミは中継ぎの精神的強さってのがないね
ノミの心臓じゃ中継ぎは務まらない
912代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:35:43 ID:OvDc2MSt0
まぁ、監督でハンデ与えとかないと実力が拮抗しないからなセ・リーグ。
ここ20年ぐらいの虚塵の歴代の監督みればわかるけど。

913代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:44:06 ID:OXX8frRw0
阪神は投手も野手も12球団トップクラスだが・・・

監督の質もある意味トップクラスwww
岡田氏ね
914代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:50:35 ID:cz8Q6gE+O
岡田の野手育成・選択能力は認める。
ただ戦略・戦法があまりにもなさすぎる。
つまりは打撃コーチが適任。
掛布監督〜!出番ですよ。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:52:37 ID:TPZFUx980
>>912
折角戦力の整っている年にわざわざハンデ与えたくないのだが…
金本、矢野、今岡が使える内に日本一にならせろおぉぉぉぉ!!
916代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:20:27 ID:vjGvI3kQO
接戦になると必ず継投ミスで負けるなぁ。
少し追い上げられるといつも慌てふためいて藤川出して藤川の後の投手が打たれるし。
打者は左右病なのに投手は左右に全くこだわらない。
小刻みな投手交代すればいいのに大観衆にびびるのか必要最小限しかベンチから出てこないし、
マウンドにも行かない。今日の試合で岡田信者が3人は減っただろ。
917代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:24:17 ID:8pKB0YAh0
所詮タイガースごときが
918代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:27:06 ID:joAoplsa0
>911
[ー。ー]「川相さん帰りますよ」
919代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:31:40 ID:ADSblUYjO
>>916
たった3人かよw
920代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:34:19 ID:8L+wiFsa0
確かに今年はバンドしてる場面はあるな、、、
しかし、、、
試合見てたらわかると思うが、、おかしい
相手Pをある意味、楽にさせるようなバンドばかり、、
特に、赤星が出てノーアウトの場面で決め打ちで
させる場面が何度かあったけど、、
あとP継投な、、、
まぁこの二つの問題は今年も変わらんでしょ
921代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:58:39 ID:oCnyb+4R0
仕事でライブで見れなかったのだが下柳は5,6回球威落ちてなかったの?
点差開いてたんだからカナザーにロングリリーフとか選択肢なかったのかな?
922代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 04:41:59 ID:vjGvI3kQO
>>919
岡田信者3人減ればたいしたもんですよ。キレてないですよ。
つまんなくて、ごめんなさい。
923代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 07:12:07 ID:IBLqGHIz0
「おはよう朝日です」で木戸が岡田采配をさりげなく批判。

「調子の良い濱中を下げて、檜山を入れてからチグハグ」
「濱中を最後まで使ってほしかった」
「あの時、ブルペンでは相木・金澤・能見しか投球練習してないのに、岡田監督は藤川を出した」

どんでん…('A`)
924代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 07:19:04 ID:rIwmGWzu0
ブルペンで用意してない投手を使うってアホちゃうか。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 07:25:21 ID:y9ZSS+3J0
去年もほとんど投球練習してない藤川出してそのときは抑えたから
今度もいけると思ったんだろ。真性のヴァカだな
926代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 07:32:24 ID:+Y8l4JaL0
中日サイドの視点で見れば、1点でどっちに転ぶかわからない状況になって
HRバッターの濱中が一発警戒すら必要ない藤本に代わってるんだから
そりゃあ楽だったろうな。投げてんの左の石井だったし。

立場逆にしたら、アレックスが上田あたりに代わってるようなもん。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 07:41:58 ID:rGuymijg0
>>923
用意させてなかったのかよ('A`)


つか早めに次スレ立てたほうがよさそうね。
【連勝】岡田の解任を要求する!104【ストッパー】
928代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 08:06:07 ID:RLpHjWwR0
準備のできてる状態から3連投させるのと、
準備もできてないのに投げさせるのとでは
どちらが球児の負担になるんだろう。
929代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 08:25:56 ID:y9ZSS+3J0
調子が落ちてる今岡を藤本に代えて関本サードにもってくるのが
現状では一番得点力落さずにすむ守備固めだと思うけど
さすがに藤本を5番にはもってこれないからなあ
930代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 08:54:57 ID:XwWcbuUr0
>>923
用意してなかった藤川をわざわざ出して、
その藤川を次の回も使うために濱中外したとしたら
昨日みんなが思ってた以上にバカじゃん。
931代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 09:08:37 ID:KW6d60u20
ライバルの原監督が絶好調だから、意識しすぎているのかな?
932代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 09:24:03 ID:aoWp4yWHO
>>929
その場合、藤本は9番で5番は投手→代打じゃまいか?昨日のケースだと。
933代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 09:32:09 ID:U6GlAtMS0
げ・・・
藤川スタンバイしてなかったのに出したのか。
さすが岡田、俺たちの想像の斜め下を行くぜw

>>901
岡田は何もしない、じゃなくて
しなくてもいいことをして状況を悪化させます。
934代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 09:36:16 ID:VCSnrUMv0
やっぱり島野ヘッド(俺の中では島野さんは永遠のヘッドコーチ)の不在が痛すぎるな。
2004年に岡田だけじゃ無理だとわかったから2005年に島野ヘッドを呼び戻したんだろ?
その力があって優勝できたのに、また遠ざけちゃ元の木阿弥だ。
おそらく口うるさいであろう島野ヘッドのことが嫌いなんだろうな、ポカダは。
935代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 09:46:46 ID:IBLqGHIz0
【想定外】岡田の解任を要求する!104【びっくり箱】
【行き当たりばったり】岡田の解任を要求する!104【結果オーライ】

文字数制限引っ掛かるか…
936代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 09:47:27 ID:VgQdWE220
今年低迷したら、去年の実質優勝監督は島野に決定だな。
というか、優勝したのにこれだけ記憶に残らない監督も珍しい。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 09:50:39 ID:3lA2sIjI0
追い上げられると慌てちゃうんだろうなー。
先に藤川使うって決めてから、次の回打順回るやんけ→6番に入れよう。
って順番で考えてんじゃないか?普通ありえん話だけど。
しかもその際最終盤の打線とブルペンの都合は頭になし(コレ致命傷だけど)

まぁ岡田の頭の中は分からんが、その辺の凡将なら9番にワンポイントだろう。
んで、今の戦力なら、平凡な采配してくれたらそこそこ行くんだ。
岡田、お願いだからヘンなアドリブかますのやめてくれ。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 09:57:15 ID:IBLqGHIz0
>>937
去年か今年かは忘れたが、開幕前に岡田は吉野に
「うちにワンポイントはいらん! 1イニング抑えろ!」みたいな事を言ってる。
岡田の辞書にワンポイントという文字は無い。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:03:57 ID:3lA2sIjI0
>>938
おお・・・もう・・・

頭の中どんな風になってんだろうな・・
アレックス好調なのも知ってた、7,8,9回に得点少ないのも知ってるだろうし、
用意してない投手を泡食って投げさせるし。もうわけ分からん・・・
940代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:26:06 ID:18m1vTwv0
【桧山と】岡田の解任を要求する!104【心中】
941代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:27:11 ID:2Tm2GI0W0
>>938
ノムの遠山-伊藤-遠山なんか馬鹿にしてたんだろうなw
942代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:29:43 ID:aoWp4yWHO
アレックスからなのにスクリプト通りに能見出した時点で
あの結末は大分予想できてました。

アレックスが調子いいって知ってたんじゃなかったの?
943代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:45:21 ID:lRKV8N060
球児は準備させてなかったのか。
夜に何十回と書き込みをしてた基地外岡田信者もびっくりだな
用意してた選手もまた肩を作り直さなきゃならないし士気にも響くよ
944代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:45:58 ID:Ld9HwRGyO
これ以上コイツに監督させることは近代野球を築いてきた先人たちに申し訳がたたない・・。
945代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:47:22 ID:YoLy5dGK0
基地外アンチ岡田もびっくり。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:57:26 ID:ONnUh8pL0
>945
基地外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
85回も乙!
947代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:01:48 ID:YoLy5dGK0
>>946
きっちり数えてるんだw
948代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:05:58 ID:66KIJ2R80
>947
何言ってるの?
専ブラだとIDによる発言抽出と回数がPOPUPで出るんだよ
つか、専ブラからではなくIEからそんな基地外染みた回数を書き込んでることの方が驚くわ
949代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:07:02 ID:cz8Q6gE+O
英智にはワンポイント、代打は相手投手に合わせて送らなきゃな。
藤本のときもそう。
先に手の内見せて相手の継投をやりやすくしてる。
藤川が出た時点で8回は能見。
ファンなら誰しもが藤川が抑えても能見でやられるとわかってたはず。
四球の多い能見は中継ぎは無理。
ライトは桧山って言っておきながらわずか3試合で
浜中にスイッチするなら早く能見と江草入れかえろ!
950代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:13:43 ID:pFHVDyZw0
今日も川上に負けて3位転落だぜ!!
951代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:14:06 ID:4qtjjmlxO
おい岡田 病院いけ 小児科な
952代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:14:47 ID:c/Ej5JE30
>947
野球板住人は通常外部実況板(やらかすなど)に行くから専ブラ使用率が他の板住人よりは高い
専ブラがないと外部実況のログすらろくに見れないからね
あんたがやらかす実況や他のスレを見てないのはよくわかった
広島戦で同点に追いつかれて非難轟々の野球実況ややらかす実況すら見てないんだ
953代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:27:43 ID:18m1vTwv0
>>951
脳神経外科のほうが良いな。
頭の血管が切れてるんじゃないか?
954代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:29:38 ID:9aeeHLe+0
桧山二軍
矢野の後継者実践起用
桜井、赤松(怪我が治ったら)積極起用
浜中固定
左右病完治

これを実施してくれたら、キチガイ継投には目をつぶってもいい。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:33:04 ID:RKalLqh50
アリとキリギリス、ウサギとカメを読んで勉強してくだちゃい。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:34:49 ID:deq0XFDRO
【毎日が】【捨て試合】
957代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:45:21 ID:LjGgTzXl0
阪神の選手は大好きなんだけど、岡田と平田と関西マスコミが嫌い。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:49:41 ID:+YD7Z52S0
【辛抱】岡田の解任を要求する!104【しきれんかった】
959代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:55:46 ID:kyfv+XbT0
【桧山と】岡田の解任を要求する!104【心中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144896841/

たてといた
960代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:56:33 ID:zFEZVeB00
【5点差】岡田の解任を要求する!104【ノンセーフティー】
961代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 11:57:28 ID:rGuymijg0
>>959
仕事早いな、GJ!
962代打名無し@実況は実況板で
>959