【楽天】野村監督に期待することPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 17:36:22 ID:OAd2cDj10
今岡は野村と合わなくて腐ってただけだろう
953代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 17:38:11 ID:B3CGHulP0
ダメ今岡を首位打者になるまで再生させたのは星野
954代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 17:48:21 ID:oc0bUX7D0
今岡をその気にさせたのは凄かったよね。
その手腕は認めますよもちろん。

でも、金本、下柳、伊良部クラスを獲るのは
楽天では難しくない?
955代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:08:47 ID:B3CGHulP0
金本クラスは獲ってくるのは難しいけれども
下柳に関しては交換トレードだし、阪神にトレードに来る直前の
日ハム時代の過去3年の成績は、試合数も36 → 21 → 17と減り続けており
最後の年はわずか2勝止まりで
防御率も4.52 → 5.06 → 5.75という有様であり
当時はすでに峠を過ぎた選手という感じだったが、阪神に来て見事に再生したわけで
楽天もこのような選手をうまく見つけてトレードで獲得すればよい。
ただその選手を下柳のように再生できるかどうかは分からないが。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:13:15 ID:oc0bUX7D0
>>955
ああ、そうか下柳はトレードか。
そこの部分は俺の完全な勘違いでした。

星野ってトレードうまいよね。
中日ファンからは生え抜き出しすぎなんて批判もあったみたいだけど
俺はうまいと思う。

坪井と今岡の人間関係を見て
今岡を生まれ変わらせるには坪井が足かせになってる
みたいな判断をして坪井放出を決めたってな話をなんかの本で読んだ。

こういうのって野村監督が凄く苦手そうだよね。
957代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:16:25 ID:oc0bUX7D0
厨房チックな発言かもしれないけど
星野にはGMになってもらって
いい選手を野村監督に供給してあげて欲しいな。

誰が監督であれ東北の野球人気確立してほしいから
優秀な人材がイーグルスに集まってほしい。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 19:22:56 ID:b56pgwl10
日曜日のTBS系列「関口宏のサンデーモーニング」のスポーツコーナーで
ノムサンのボヤキコーナー毎週録画してるんで、このコーナーが消えない様にぼやいて下さい。

959代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 19:41:12 ID:viC8HTwMO
いちいち録画までしてるんかいw
ちょっとキショイよw
960代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 21:53:03 ID:i1Qlu7mb0
星野、阪神の監督をやっていたの1年だけだからなあ。
横浜の権藤も、就任した年に日本一になって持てはやされたが、
その後若手育成が出来ずにチームを暗黒時代に導いた。

星野も権藤も、ある程度戦力が整ったチームで選手を鼓舞させて
勝ち進んでいくのは得意なのかもしれんが、今の楽天みたいな
チームを立て直すのはどうなんだろうか?

星野は選手の獲得とかも上手いらしいが、今の楽天のチーム状態じゃ
星野キレまくりで、かえって選手が萎縮しそうな気がする。



>>958
あんな編集の仕方じゃ、いくらなんでも野村かわいそうだ。
喝のコーナーで開幕戦取り上げていたが、TBSの番組なのに
メインに取り上げているのは巨人。ベイスターズも可愛そう。
961代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 21:55:45 ID:R+vOE+ie0
>>955-956
下柳はトレードだけど年俸1億以上。
補強と変わらないレベルの支出。


>こういうのって野村監督が凄く苦手そうだよね。

そういう冷酷な判断は出来ない人間なんだよな。
962代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 21:56:19 ID:p5f+nfND0
>星野、阪神の監督をやっていたの1年だけだからなあ。
963代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 21:56:59 ID:R+vOE+ie0
>>960
星野は2年だよ。

星野が来ても今の楽天だと中日最終年みたいになりそうだよな。
964代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:19:28 ID:i1Qlu7mb0
>>963
あ、2年だっけか?


今の楽天に合っているのは俺的には落合。
イメージは良くないかも知れんが、東北出身だし、
人身掌握術に長けているし、選手の起用の仕方が上手い。
野村が2年くらいやってある程度の土台を作ったら、
次は落合に任せるのも面白いんじゃないかな?
965代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:55:32 ID:cLnemsJL0
>>964
>次は落合に任せるのも面白いんじゃないかな?
多分来てくれない
966代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:01:37 ID:Ga5VRAF10
>>961
阪神に来た時の年俸が1億だったのかどうかは知らないが
当時はこんな選手だったんだから
補強と変わらないレベルの選手なんかには到底ならないよw

>日ハム時代の過去3年の成績は、試合数も36 → 21 → 17と減り続けており
>最後の年はわずか2勝止まりで
>防御率も4.52 → 5.06 → 5.75という有様であり
>当時はすでに峠を過ぎた選手という感じだった
967代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:03:12 ID:p5f+nfND0
>>966
ニワカの信者を虐めるなよ
968代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:10:11 ID:i1Qlu7mb0
>>965
秋田の連中を巻き込んで呼べばいい
969代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:10:53 ID:BTBncGKG0
>>961
248 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 23:41:50 ID:bNexKxZ4O
古田がスポーツヤァ!でこう言っている。
野村さんは選手を駒のように扱う。若松さんは選手を大人として扱う(意思を尊重する)。
野村に対する見方はいろいろある。好き嫌いがはっきりするタイプだ。
昨年の楽天は、近鉄の遺伝子を引き継いでいた。1イニングに10点とったりね。イケイケの部分があった。
選手のキャラも立っていた。山崎が生き返ったのは、打法を変えたことと、環境が影響している。
野村はそのチームカラーを堅実な方向にしようとしている。
旧近鉄勢や山崎は対応できるかな?



性格は冷酷みたいだなw
古田がノムを嫌ってるだけか?
970代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:13:54 ID:ueoMazwn0
ヤクルト時代、岡林だっけ? 親まで巻き込んで喧嘩してたね
971代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:56:41 ID:OBcQS0Mm0
>>970
西村だったんじゃない?
親が週刊誌で文句つけてた
近鉄とのトレード、まぁあの裏にも相手側からの要請だったんだけどな
972代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:40:20 ID:QrcFE4LY0
>>944
お前、1998の吉田政権の次に星野が監督になっても、僅か2年で優勝できた、と信じているのか???
>>945
星野やボビー、権藤も名監督の一人ではあるが、あくまで「突発的優勝」としての可能性が大ということ。要するに、すぐにBクラスに落ちる可能性も大。
野村の場合は多少時間がかかるが、一度優勝してしまえば余程の事が無い限りBクラスには落ちない(今の阪神、ヤクルトがいい例)。


あ、どうでもいいけど誰か次スレ立ててねw
973代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:48:55 ID:tr+bg89q0
【星野阪神が行く】3年間のザンゲ口にした野村前監督

 野村前監督が昨年12月の辞任会見以来、久々に公の場に現れた。自著の発表会見だが、
「やっぱり監督の主義、方針と合うチームじゃないといけない」と阪神監督3年間のザンゲも
口にした。
 昨年までの野村前監督の在任3年間。中日監督だった星野監督も、球界活性化のためにも、
心情的にも野村監督へエールを送り続けた。ただ、2度ほど、野村方針に異論を唱えたこと
があった。
 一つは新庄の投手兼用の二刀流プランが話題を呼んだ時。「新庄の再生案としてやるん
やろが、投手は片手間にできるものじゃない。(野村監督は)捕手をやっていて、そういう
ことをわかっているはずやが…」。
 二つめは、野村前監督の『野球は頭でやるスポーツや。元気とかガッツとかは二の次や』
の新聞コメントを見て反論した。
 「それはちがう。心が動かんと頭は動かない」
 ID野球に代表されるように理論派の野村前監督は、“頭”で選手を動かそうとした。
だから、新庄の二刀流などの奇策もわく。熱血漢の星野監督は“心”で選手を動かそうと
している。昨年12月の監督受諾の際、「野村監督の野球を継承する、とは言えないが、
頭は進んできたから、私は精神的(心)なものを付け加えたい」とも語っていた。
 心に訴えたかけた結果かもしれない。昨年の“非戦闘員”がチームを盛り立てる。坪井が、
今岡が、そして、昨年0勝の藪にいたっては、この試合6回0/3で降板するまで1失点に
抑えて、今季5勝目を飾った。
974代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:50:02 ID:tr+bg89q0
阪神は昔の精神野球 野村克也さん[2002年6月7日](毎日新聞)

 ――阪神について、率直な感想を聞かせてください。

 とにかく特殊な球団でした。私は南海、ヤクルトで自分なりの野球の理を実践して
きたという自負もあった。弱者が優勝もできた。多少うぬぼれもあって、阪神でもな
んとかできるんじゃないかと思っていた。ところが、実際はとても難しい球団でした。

 ――今年は打撃好調です。

 正直、裏切られた気分です。私は好き嫌いで選手を使うのは最低のリーダーという
常識は持っている。好き嫌いでは絶対に人は使わない。プロ野球は実力の世界です。
そういう話を選手たちにしてもなかなか分かってもらえなかった。人の育て方について
「八つ褒めて二つしかる」という言葉がある。しかし、私にとってこの言葉は子供に
対してのものだ。プロ野球選手は大人、そんな甘いことでまともに育つはずがない。
 ダイビングキャッチひとつ試みないから、セカンドを守っていてユニホームがいつも
きれい。捕手がサインを出しても見ない。ファウルが左右に飛んでも首だけ動かして
スタートを切らない。どう見ても本気で取り組んでいるとは思えない。能力を持って
いるのに出し切らない選手を見るといらいらする。

 ――ヤクルトでは成功した?

 ヤクルトの選手は反骨精神を持っていた。阪神でも同じ手法をとった。それが失敗
だった。阪神の選手は子供なんです。理論的に厳しく頭ごなしに指導するとダメにな
ってしまう。まるでプロ意識のかけらも感じなかった。それに気づいたのが遅かった。
ヒーローインタビューで「去年と今年とはベンチのムードが全然違います」と言われ
ると、おれに言っているのかと思う。
975代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:50:58 ID:wKj6GqEmO
阪神は一度優勝して、翌年早速Bクラスに転落してるんだがw
976代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:51:16 ID:tr+bg89q0
 ――星野阪神をどう見ますか。

 実は、私は1年目に口頭で「辞めさせてほしい」とオーナーに申し出ました。1年
間監督を務め、希望が見えてこなかった。私にもこだわりがありまして、人は無視、
称賛、非難という段階で試されていると考えている。だから私は選手を褒めない。
プロとしてのプレーをしても当たり前だと考え、無視する。言い訳のできないプレー
や怠慢プレーをすれば非難する。それは期待の裏返しです。新人には称賛することも
ありますが、まず褒めない。そうした私の考えが阪神には合わないと感じたのです。
阪神の野球は昔の精神野球です。
 その時に言ったのが、このチームには星野君のような監督がいいですよということ。
星野君は怖い、いつ鉄拳が飛んでくるかわからない、恐怖で選手を引っ張っていく。
星野君はそれに存在感のある監督。星野君がだめなら西本(幸雄)さん。しかし、西
本さんには1回断られているということでした。昨年、星野君を推薦して辞めました。

 ――星野さんと野村さんはどう違うのですか。

 180度違うタイプの監督ですね。彼には野球の組織論を徹底させる力がある。
監督が死ねというと、選手は死ななければならない。そういう緊張感を彼は作れる。
また、感心するぐらい生き方がうまい。要所要所にきちんとあいさつし、まるで政治家
の要素を備えている。私にはああいう処世術はみじんもまねできない。あらゆるところ
に気を使い、キャンプでは記者たちと朝食を一緒に取って、マスコミを掌握する。星野
君の方が正しいが、私にはできない。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:53:05 ID:tr+bg89q0
97年 62勝73敗 −11 5位 吉田
98年 52勝83敗 −31 6位 吉田
99年 55勝80敗 −25 6位 野村
00年 57勝78敗 −21 6位 野村
01年 57勝80敗 −23 6位 野村
02年 66勝70敗 − 4 4位 星野
03年 87勝51敗 +36 1位 星野
978代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:54:26 ID:BTBncGKG0
ヤクルトは関根のお陰
阪神は野村のお陰
でいいよ
979代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 02:01:44 ID:wKj6GqEmO
ヤクルトは関根のお陰
阪神は星野の補強のお陰
でしょうな。
980代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 02:19:55 ID:OBcQS0Mm0
もう いい加減サチヨとか鶴岡さん、杉浦さんの件に関してとか
そういう話題は要らんよ
杉浦さんの時も鶴岡さんの時もサチヨ騒動の最中で
迷惑を掛けられないって事も報じられてたし
その裏では葬儀参列を拒否されてた、とかノムさんの意固地で行かないとか
サチヨの意向で行かないとか色々報じられてた。
ただ自身の著書の中でも鶴岡さんに対する尊敬とか学んだ事
杉浦さんの凄さとか語られている
ノムさんの著書を読んでいる諸兄なら判る筈
特に97年の「どうしても負けられなかった日本シリーズ」

ナンバメモリアルにノムサンの写真すら飾られてないのは確かに不自然だが
本当の事は判らん どちらが拒否したのか、とか肖像権の問題とか
ここいら辺りの事を、今のうちに検証して書いてくれるジャーナリストなり
本人からのコメントを取って 後に発表するなりしてくれるのを願う
それがファンにとっても球界の人間にとっても蟠りを消す為だ
981代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 02:25:07 ID:OBcQS0Mm0
追加で記するが
大阪球場を取り壊す時に 南海の選手達がグラウンドに集まっていて
そこには一番来て欲しい野村の姿は無かった・・・と
そこに現れて鶴岡さんと握手して和解を望んでいた・・
なんて記事も週間ベースボールか何かに書かれていたが
それは記者の想いなのか、選手だった人たちの気持ちなのかは判らん
誰かサルベージして 載せてくださいな
982代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 03:03:43 ID:XdhjZyD0O
なんだかんだと まだ監督ど〜こ〜の話する時期ではない
983代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 05:39:19 ID:4ayGEMxBO
>>981
マジレスすると、大沢親分と野村の仲がガチで悪いので、野村がその手のイベントに出てくる可能性はゼロ。
他のOBとの仲はそこまで悪くないのだが。
984代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 06:14:54 ID:p4rKIVLq0
まあ、元々野村は名将なんかじゃなくて、奇襲奇策が大好きなゲリラ部隊長だからな。
何を仕掛けてくるのか判らない印象を強く刻み付けて、対戦相手が勝手に混乱錯乱
してくれるのを待つジャングル戦法だから。
作戦遂行能力が他チームと2,3段劣る楽天の戦力じゃ、自らの策に溺れるだけで
力を発揮できる訳が無い。
3,4番手のチームを錯乱勝ちに導くことは出来ても、ドンベベのチームを育てる
なんて器用なことが出来るわけも無い。
985代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 06:28:45 ID:4ayGEMxBO
>>984
日本語でおk
986代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 06:49:16 ID:xRBQl4x+0
やっぱりノムさんじゃだめなのかねぇ
987代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 07:03:42 ID:n4te1Zu50
10年やってくれたら優勝間違いない
988代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 09:19:28 ID:Ljtvwb8W0
楽天はペタジーニ獲れば?
今日マリナーズでHR打ったぞ。
989代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 09:22:57 ID:XdhjZyD0O
金かけて 選手獲得はなんら他のチームと変わらなくなるから嫌いだな

お小遣いは2億まで
990代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 09:34:25 ID:Xl9EHCpH0
はやく止めてほしい
991チョコボール三野宮:2006/04/04(火) 09:45:36 ID:/av4bTB6O
やっぱり4位が期待
992代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 09:47:17 ID:7/kcXLF40
2年は最下位覚悟しないと駄目ぽぽぽ
993代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 10:32:34 ID:lounS35U0
監督代わってすぐ勝ち出すようなチームじゃないってw
去年どんだけ負けたと思ってるんだ。

しかも今年は岩隈も居ない。
ローテ5枚の去年の勝ち星はみんな合わせてたったの6勝。
よくソフトバンクに1つ勝ったよw

とりあえず野村に2年やらせてみ?
2年経てば素人目にも成果があったかなかったかくらいはわかる。
そこで監督・野村克也を総括すればいい。
994代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 10:36:32 ID:AoFu8mpk0
10試合もやってない時点でいいとか悪いとか
いいようがないよ。
別に野村がいいとは言ってないよ、念のため。

とにかく今の時点では判断のしようがない。
こんなの当たり前すぎる事実
995代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 11:29:04 ID:K5ZYl3vx0
でも
頑張れ ちょう頑張れ 選手の皆さん
996代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 12:29:48 ID:ty3j7siT0
>>983
サンデーモーニングで大沢親分が久米島キャンプに行って、
野村とブルペンで話してる映像を見た気がするのだが、
気のせいだったのだろうか?
997代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 13:31:38 ID:0f+rAvsd0
たぶんマボロシをみたんだよ
998代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 15:55:18 ID:OBcQS0Mm0
マボロシって。
まぁ、なんだ江夏なんかも週プレでは恨み辛み並べて書いていたりしていたが
今年に入ってからの記事を見ると 本当に江夏本人の発言を載せていたのか
それとも江夏になりすまして記事を書くライター(誰とはいわん)なのか
正直いって判らない部分多すぎだな
大沢とのキャンプでの会話は何時だったか忘れたが見た事はある
球界での野村批判は、ある意味ツンデレなんだと思うし
それで営業成り立ってる人も多いのも事実だから
一つの発言や記事で判断するのは無理なんだよな
999代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 15:57:11 ID:OBcQS0Mm0
あの豊田も辛辣な意見ばかりだと思うが
凄く持ち上げたり落としたりしていて
その事に関して自分でも自覚しているのが笑える
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 15:58:01 ID:OBcQS0Mm0
1000なら三年後楽天プレーオフ優勝!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/