プロ野球の視聴率を語る1128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
【壮行試合】
2/24(金) *8.8% 日本×選抜 TBS. 18:55-20:54 
  25(土) *9.3% 日本×選抜 EX* 19:00-20:54
  26(日) *6.0% 日本×ロッテ.TX* 19:00-20:54 
3/1 .(水) 10.6% 日本×巨人 NTV. 19:00-21:54 (14.4% いい旅夢気分 TX* 20:00-21:00)
【1次リーグ】
3/3 .(金) 18.2% 日本×中国 TBS. 18:25-21:54
  4 .(土) 20.3% 日本×台湾 NTV. 19:00-21:24  *8.1% (17:45-18:00) 17.3% (18:00-19:00) 加重平均 18.6%
  5 .(日) 18.5% 日本×韓国 EX* 18:00-21:19 《14.0% 日曜洋画劇場「コマンドー」 EX* 21:25-23:19》
【2次リーグ】
3/13(月) 11.6% 日本×米国 NTV 05:45-09:30
3/15(水) 10.8% 日本×メキシコ EX 08:55-11:55
3/16(木) 14.4% 日本×韓国 TBS 11:54-15:21
【準決勝】
3/19(日) 36.2% 日本×韓国 TBS 11:50- 瞬間最高50.3%
【決勝】
3/21(火) 43.4% 日本×キューバ NTV 10:45-

前スレ
プロ野球の視聴率を語る1127
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143010860/
このスレの情報をまとめたサイト
http://www.geocities.jp/baserating/
プロ野球の視聴率について語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/
にくちゃんねる 視スレ過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8E%8B%92%AE%97%A6&andor=OR&sf=0&H=&all=on&shw=100&D=base
2代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:41:30 ID:phNJqQVG0
視スレ初心者がよくする質問 Q&A

なんで視聴率を語るの?
  唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
  観客動員は信頼性に難があるので第三者が測り公開する視聴率の数字に意味がある。
  また他球団は巨人の放映権に頼った経営をしてるのは周知のとおり。
  その他球団への影響力、マスコミとの関係が野球界に及ぼす影響を考えると注視せざるを得ない。
  そうでないと思うのは自由だが、実際に球団オーナー・首脳がそう考えて動いてる事を理解されたし。

巨人戦は視聴率取ってるじゃないか?
  巨人戦の放映権料は1億円で10%。ゴールデンのバラエティは3000万円で18%。
  この価格は80年代に毎試合25%近く取ってたのを考慮しての額で、18%は最低限の数字。
  これに制作費3千万円、一試合延長での後番組のスポンサーへの賠償が数千万になるという。

なんで関東の視聴率なの?
  キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている。
  また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
  関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている。
  巨人戦は1億(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
  1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる。

「Jリーグよりマシ」?
  巨人以外の野球チーム放映の視聴率は5%で、これはJリーグと同等と考えるのが妥当。
  優勝時の阪神でさえ、全国放送はやはり5%前後だった。
  経営が巨人戦の放映料に大きく依存するプロ野球には視聴率低下は大問題。
  Jリーグは視聴率が低くても、経営の大勢に影響を及ぼさないので比較しても意味がない。

なぜ、突然サッカーの話が出るの?
  低視聴率がでると突然話の流れに関係なく自分からアンチサッカーの話を振るのに、
  野球の視聴率が低いなどの話題になると板違いと騒ぎ立てて
  一生懸命話題をそらそうとしている必死な人たちがいるから。
  彼らは単に【プロ野球の今後や巨人戦の視聴率の話題に触れて欲しくない】だけ。
3代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:41:34 ID:uZR5wJSw0
2なら・・・
4代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:41:47 ID:phNJqQVG0
視スレFAQ

1:プロ野球はJよりマシである
2:サッカー代表戦はサッカーではない
3:しかし王ジャパンの高視聴率は野球人気の証しだ
4:野球人気が落ちているのは関東(=巨人)だけ
5:地方ではむしろ人気が上昇している
6:野球はとても重要である(日本では)
7:日本にはコーチの年が存在する
8:視スレはスレ数でも糞である
9:最近の視スレはつまらない
10:サカ豚は死ぬ
11:野球人気に死角はない
12:しかも野球はセ界一であり世界一だ
13:人口たった60万人のバーレーンがアジアの強豪であるサッカーは程度が低い
14:サッカー代表戦視聴率の平均はW杯抜き(22.4%)で語るのが正しい姿である
5代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:41:49 ID:G6Bv0a6y0
3なら巨人優勝
6代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:42:07 ID:UO/EHiS50
>>1乙。ああん、立てちゃったか。
7代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:42:48 ID:phNJqQVG0
>>3
>>5

おまえらスマン……
8代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:44:03 ID:G6Bv0a6y0
>>7
いや
おまえGJ
9代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:44:15 ID:20zSij0S0
8 な ら 今 年 も 鈴 衛 残 留
10代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:46:03 ID:htUOEVeK0
元々の野球ファンはそのまま贔屓の球団を応援する。
WBCは、新規の客や旧野球ファンのたとえ数%でも呼び込めることができる広告塔的存在。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:51:02 ID:8HL5PqYy0
最近のブログ豚おもしろいwwwwwwwww
12代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:51:38 ID:uXMmUZT20
11なら正田樹が最多勝
13なら田中賢介が首位打者
13代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:53:21 ID:G6Bv0a6y0
ブログ豚も去年の

視聴率が
ロッテ>>>>>>>>>>>>>Jリーグのあたりから壊れだしてたからなぁ

今回の一件でもうだめかもな
14代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 22:53:53 ID:G6Bv0a6y0
>>12
イースタンですか
15代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:05:01 ID:RT20fsLI0
                 ハ_ハ     ハ_ハ
次スレキタ━━━━━━('(゚∀゚∩━∩ ゚∀゚)')━━━━━━━ !!!!
               O,_  〈    〉  ,_O
                 `ヽ_)   .(_/´
16代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:05:01 ID:sJCvTRck0
わざとだろう全部
(数字)ならシリーズ
17代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:05:15 ID:AQhARMfd0

★日本中学校体育連盟   【男子生徒部員数調査】 ★
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

15年度
1位 31万2811人  野球部  
2位 20万9763人  サッカー部

16年度
1位 29万8605人  野球部    前年比 【-4.5%】←注目    
2位 21万1969人  サッカー部 前年比 +1.1%

また中学部員数も4年連続で減り続けている

*最近、野球の漫画や映画などが多いのは、野球部の少年が
やはり、大幅に減っているからなんですね(・∀・)ニヤニヤ





18代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:05:33 ID:phNJqQVG0
前スレ1000GJ

正直、自国開催でない日本にGL突破の力があるとは思えんですよ。
19代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:05:43 ID:dunOcP0J0
>>13
柏J2降格危機がささやかれ始めてからだろ
20代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:05:54 ID:G6Bv0a6y0
1000 代打名無し@実況は実況板で 2006/03/22(水) 23:04:10 ID:G6Bv0a6y0
1000なら日本WCベスト16

おれってやさしいな
21代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:07:00 ID:fuqrRm8D0
>>1 おつ
22代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:07:01 ID:vmWK0LEb0
>>17
新1年生が部活決めるのは4月が多いからWBCの影響で野球部入る奴結構多いと思うよ
23代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:08:53 ID:UO/EHiS50
前スレ1000GJ!
24代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:09:46 ID:oPbgwJG+0
*5.4%  Jリーグ最終節優勝決定試合 史上初の5元中継  
*4.7%  13:00-16:00 CX* ナビスコ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
*3.1%  14:00-16:00  EX* 2005JOMOオールスターサッカー
*6.0%  2006年元日天皇杯決勝
*4.8% ゼロックススーパーカップ ガンバ×浦和
*5.3%  J2006開幕戦 ガンバ×浦和




*7.5% 11/12(土)13:00-15:25 NTVロッテ2軍×中国選抜(決勝進出はすでに決まっていた消化試合)
25代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:09:54 ID:PPVfJWzq0
※放送中の試合に関する書き込みは実況行為とみなされ禁止されています。
 実況板でどうぞ  → http://live22x.2ch.net/livebase/   
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |日本代表残念| ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |韓国に破れる | ::|   | あ〜ぁ、これで予選敗退決定だな
  |.... |:: |         | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  

5日後
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |日10−6玖  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |日本優勝!  | ::|   | あ、あれ?
  |.... |:: |          | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  

前スレ
よし!決まったな。風呂にでも入るか⇒あ、あれ?18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1137219166/l50
26代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:10:28 ID:V4vGwvso0
>>24
とりあえずロッテ2軍の消化試合以下って事か
27代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:11:00 ID:G6Bv0a6y0
>>24
やめとけ
ブログ豚がまた壊れるじゃんか
28代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:11:07 ID:Ruty9+k40
野球って楽しいなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
29代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:11:22 ID:RT20fsLI0
>>19
『あっちがバレーならうちはバスケットだ』辺りで酸素欠乏症は免れなかったか
30代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:11:48 ID:Bz0tg1bB0
巨人偏重のプロ野球が是正されるなら大歓迎!
31代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:12:23 ID:dgk/edc50
>>28
富川将校乙
32代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:12:33 ID:m+ltjXXk0
視聴率も野球が上wwww
33代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:13:08 ID:G6Bv0a6y0


-----------------視スラー道------------------

1:視スレの半分は優しさでできていなければならない。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:13:18 ID:UO/EHiS50
TBSでWBC
35代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:13:46 ID:IyFCQeip0
世界一とか言ってる奴は野球知らずに煽ってる奴。
WBCチャンピオン=世界一なんて言えるわけがない。
本気で世界一を決めるのならばMLBの選手に拒否などさせず招集。
アメ公有利なレギュレーションなど全部廃止ししっかりとした大会にすべき。
そこで優勝して初めて世界一と叫べるはず。

中田や加地がいない状況で主力のいないブラジルやアルゼンチン、イタリア、ドイツなどに勝っても世界一と言えないのだから。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:14:59 ID:htUOEVeK0
まあ、2006年のスポーツの年間視聴率1は、我が軍が占拠しそうだな。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:15:22 ID:G6Bv0a6y0

2:連続コピペにも優しく対応
38代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:15:41 ID:fuqrRm8D0
むこう30年はJリーグに地上波放送はできないな、と思わせる視聴率を出したい
39代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:15:43 ID:aUCZr75v0
里崎てバンドのドラマーみたいなポジションだよな
40代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:16:24 ID:phNJqQVG0
>>35
> 中田や加地がいない状況で主力のいないブラジルやアルゼンチン、イタリア、ドイツなどに勝っても世界一と言えないのだから。

この一行で説得力が0に
41代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:17:09 ID:IoqK62cc0
今回ハッキリしたことは
「野球だからという理由で代表戦が忌避されることはない」ということであり
そういう意味でラグビーや男バレーよりもマシであるのは確かだな
42代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:17:14 ID:PbamAL0J0
>>39
ルナシーにあんな顔したドラムいたなw
43代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:17:16 ID:CfLQSBr00
俺はどっちも好きなんだけどなー、野球とサッカー。
WBCはおもしろかったよ。特にアメ戦と準決と決勝。
野球は日本が強いと思ってるから「負けられない」緊張感を持って見れたんだよ。
サッカーはそんなに強くないと理解してるから、ドイツW杯は「まぁ負けるだろうな」って気持ちで見れる。
アジア杯とかW杯アジア最終予選とかは「負けられない」って感じがしたけど。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:17:21 ID:sJCvTRck0
加地さんは日本で一番うまい選手だからなあ
45代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:18:33 ID:NqcBoUDk0
で、今日の防捨てはどうでしたか?
46代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:19:03 ID:Y55OXBn70
でもプロ野球は退屈だよな。
甲子園も楽しいしMLBも面白いんだよ。
なのにプロ野球の試合は退屈になる。
それを無理矢理煽るメディアで更に嫌気がさす。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:19:24 ID:htUOEVeK0
>>45
野球防衛軍から見ても呆れるような内容w
48代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:19:38 ID:aUCZr75v0
>>45
たっぷり、野球 でした
49代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:20:01 ID:G6Bv0a6y0
次スレ用天麩羅

【壮行試合】
2/24(金) *8.8% 日本×選抜 TBS. 18:55-20:54 
  25(土) *9.3% 日本×選抜 EX* 19:00-20:54
  26(日) *6.0% 日本×ロッテ.TX* 19:00-20:54 
3/1 .(水) 10.6% 日本×巨人 NTV. 19:00-21:54 (14.4% いい旅夢気分 TX* 20:00-21:00)
【1次リーグ】
3/3 .(金) 18.2% 日本×中国 TBS. 18:25-21:54
  4 .(土) 20.3% 日本×台湾 NTV. 19:00-21:24  *8.1% (17:45-18:00) 17.3% (18:00-19:00) 加重平均 18.6%
  5 .(日) 18.5% 日本×韓国 EX* 18:00-21:19 《14.0% 日曜洋画劇場「コマンドー」 EX* 21:25-23:19》
【2次リーグ】
3/13(月) 11.6% 日本×米国 NTV 05:45-09:30
3/15(水) 10.8% 日本×メキシコ EX 08:55-11:55
3/16(木) 14.4% 日本×韓国 TBS 11:54-15:21
【準決勝】
3/19(日) 36.2% 日本×韓国 TBS 11:50- 瞬間最高50.3%
【決勝】
3/21(火) 43.4% 日本×キューバ NTV 10:45- 15:15 瞬間最高56.0%

前スレ
プロ野球の視聴率を語る1128
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143034803/
このスレの情報をまとめたサイト
http://www.geocities.jp/baserating/
プロ野球の視聴率について語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/
にくちゃんねる 視スレ過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8E%8B%92%AE%97%A6&andor=OR&sf=0&H=&all=on&shw=100&D=base
50代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:21:11 ID:3yD0hv3B0
なんかアメリカはサッカーに本腰じゃないみたいこと
言ってる人がいるみたいだが実際はこんな感じみたいだよ

米国向け放映権497億円=サッカーの10、14年W杯など−FIFA」
【ニューヨーク2日時事】国際サッカー連盟(FIFA)は2日、
2007年から14年までの2度の男子ワールドカップ(W杯)を含む
FIFA主催大会の米国内テレビ放映権契約で、ネットワークテレビのABC、
ケーブルテレビのESPN、スペイン語放送のユニビジョンと合意したと発表した。
FIFAによると、総額は4億2500万ドル(約497億円)で、
単一国と結ぶテレビ放映権契約としては、過去最高額だという。
米国内では、ABCと、その系列のESPNが1億ドル(約117億円)、
ユニビジョンが3億2500万ドル(約380億円)と報じられている。
10、14年のW杯、07、11年の女子W杯、09、13年の
コンフェデレーションズ杯などが対象となる。
FIFAのブラッター会長は、
「米国内のサッカーに関するマーケットは確実に拡大しており、
今回の契約をうれしく思う」

ちなみにクリントンが再選したのもサッカーママと呼ばれる人たちの票が決め手となったとか言われるくらいだったから
確実にアメリカで若年層を中心にサッカーは拡大してるってのが現状だと
51代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:21:37 ID:sJCvTRck0
>>45

9:54スタートで10:30頃までWBCにゅーすばっかり
富川アナがバッティングセンターで「野球っておもしろいですね」とか
「サッカーより野球がおもしろいですね」ってインタビューに答える
女の人がでてきたり
締めは、子供が公園で野球するやらせ映像で
52代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:22:25 ID:dunOcP0J0
ブログ見たら芸スポにいるようなヤキブタで溢れてんじゃんw
53代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:22:34 ID:aUCZr75v0
里崎にしゃべらせろw
54代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:23:11 ID:NqcBoUDk0
>>47,48
やっぱりそうでしたか・・・さすがとしか言いようが無いですな
ところでNPBの話題はたっぷりやったんでしょうか?
55代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:23:21 ID:UO/EHiS50
松坂、上原メジャーへ大流出…王も監督就任!?
巨人OB「無理に引き止めれば世論が敵に」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_03/s2006032201.html
56代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:23:22 ID:HFCWV+T00
>>51
清清しいなw
57代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:23:47 ID:fuqrRm8D0
>>54
韓国・巨人の主砲、イ・スンヨプについてやってました
58代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:23:49 ID:htUOEVeK0
>>52
ブログも我が軍が占拠完了
59代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:24:26 ID:PbamAL0J0
平気で野球人気復活なるかって言ってるなw

まるでこれまで人気が落ちてたみたいな言い方だな!
60代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:25:15 ID:cxWxkyhP0
>>54
予想どおり、OP戦情報はスンヨプを大プッシュw
61代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:25:15 ID:G6Bv0a6y0
ここは2chだからテロ朝叩きたいのも判るが

蛆TVの豹変のほうも時間が来たら叩こうね

『世界基準(笑)』
62代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:25:43 ID:NqcBoUDk0
>>51
詳しい内容サンクス
サッカーW杯予選の時といいどうしようもないっすね
こんな糞番組早く終わればいいのに
63代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:25:57 ID:UO/EHiS50
>>54
WBCの話題:NPBの話題=45分:2分

このくらい。マジで。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:26:05 ID:dgk/edc50
>>45
テレ朝アナは笑顔でバットを振り回し「野球って楽しいなあああ!」、
オタク青年から元サッカーファンの若い女性までバッティングセンターに通い始め、
日本代表ユニフォームや野球帽はバカ売れし、
野球盤も4倍の売れ行き、
WBC日本の経済効果は364億円で、
子供たちがサッカーボールを捨て、公園でアンダースローを始めました
65代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:26:12 ID:sK7xa0RG0
「防捨て」は「黒い家」より恐い
66代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:26:17 ID:sJCvTRck0
オープン戦も、イスンヨプの打席と金本の打席ときちんと伝えてましたよ

って書くとネタくさいけど、本当にこの二人の打席だけ流してた
67代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:26:18 ID:ICqk5Zey0
WBC baseball の検索結果 約 4,890,000 件
WBC boxsing  の検索結果 約  400,000 件

ボクシングなぞ、とっくに越えている
WBCといえば野球というのが世界の常識

68代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:26:29 ID:m+ltjXXk0
>>50
まだ解らないの?時代は動いてる クリントンwwww

サッカーは人気無理 アメリカで
69代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:26:32 ID:uXMmUZT20
>>55
てっきりチーム江尻だと思ったら違うのな
70代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:27:57 ID:qCXd9N+y0
>>67
ちょwwwwwおまっwwwww
71代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:28:14 ID:NqcBoUDk0
>>57,60
スンヨプ大プッシュですか・・・
巨人戦が大事なのは分かるけどさ
パのことも少しはやってやれよ・・・
72代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:28:25 ID:fuqrRm8D0
ボクシング豚涙目で便乗wwwwwwwwwwwwwwww
73代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:28:35 ID:WQxKa5jW0
今年の防ステはスンヨプ押しか?ww
74代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:29:22 ID:htUOEVeK0
>>70
今、気がついたよw
75代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:30:49 ID:UO/EHiS50
>>67
ぼっくすぃんぐ?
76代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:31:20 ID:cxWxkyhP0
>>67
それマジで書いてる?
ネタだよな・・・w

たまにネタなのかどうか迷う時がある。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:32:45 ID:sJCvTRck0
>>67
世界のスポーツだけに英語できるんだあ
やっぱ野球関係者すごい
7875:2006/03/22(水) 23:32:59 ID:UO/EHiS50
>>67
違った。「ぼっくすすぃんぐ」だな。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:33:21 ID:3yD0hv3B0
>>68
そう時代は動いてるんだよ
正直アメリカがサッカーに対して力をいれてるのはもはや事実
80代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:34:08 ID:G6Bv0a6y0
ここは視スレだからなぁ

『視聴率は絶対〜♪』

『報捨て』が古館プロジェクトと共に『高視聴率』を安定して稼ぎ
『NHKニュース10』を終了に追い込む大戦果をあげたのは
紛れも無い事実。認めねばならぬ。

81代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:34:16 ID:ICqk5Zey0
a
82代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:34:44 ID:AQhARMfd0
>>55

さすがにWBCがメジャー流出のきっかけになりその流れが加速することに
気付いたようだなw

国際大会を知った以上、レベルの高いメジャーでプレーすることは
サッカー同様止めることは出来ない。
これで国内の人気選手の空洞化がますます進み
さらに衰退に拍車をかけるだろう。

WBCはパンドラの箱だったことに今更気付いてももう遅い。


83代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:35:10 ID:CuiYmSRG0
2006年はWBC優勝、サッカーWC惨敗で巨人の平均視聴率も若干盛り返し、野球界改革が先送り。
だが2007年からメジャー流出も重なり再び下落傾向。
2009年、野球人気復活をかけて第2回WBCへ突入。松井も招集でえらいことに。

この予想は自信あり。現実的だし。


84代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:35:24 ID:sJCvTRck0
でも「WBC boxing」でも1,410,000件なんだよなあ
言いたい趣旨は合ってる
85代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:36:02 ID:dunOcP0J0
>>67
将校?だとしたら久しぶり
86代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:36:08 ID:RkQnuZ3/0
でも実際、WBCといえば野球みたいな雰囲気になってきたのは確かだな
野球機構もボクシングに悪いことしたと思うよ
もっと違う名前に出来なかったんだろうか
87代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:36:39 ID:fuqrRm8D0
TBSでもスンヨプクル━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
88代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:36:52 ID:G6Bv0a6y0
正直、古館は嫌いではない

今日から俺は

古館豚と呼ばれたいと思う。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:37:15 ID:BQX+CbCv0
>>64
割れないガラスが開発されない限り、野球の復活はないと思うけどなw
90代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:37:25 ID:UPQifp3/0
まだだな
まだ生ぬるい

1998W杯アジア予選のあの日本代表が
潜り抜けた地獄をまだ野球は見てない

これからだな
まだこれからだ

やっとサッカーの背中が見えた程度だ
野球は世界をまだ知ってさえいない
91代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:37:34 ID:I1LgGIdf0
>>82
ザクザクの記事に納得できる君のピュアな心が羨ましい
92代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:37:55 ID:dgk/edc50
>>83
「次のWBCに松井はいらない」…ナインが反松井で団結し世界一に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143035945/
93代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:37:56 ID:1A58ofvX0
>>82
代わりに韓国からスター選手が入ってくるから埋め合わせOK。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:38:11 ID:Ji4Bp3XB0
、((     彡川ハ、     ノ
ミ    i_ノイil  !\=__  く
ミ    ノ,,,,,,,,,:;ノll.(;:,,,,,,≧  ,ミ,  WBCは、日帝と米帝の陰謀ニダ
ミ  ,ィ'""-.=・=、. ,:=・=゛iヽ .ミ
ヽ_ ! ミ  l|「~~ " ゛~~~l! |彡 ミンジョクシャベツにだぁー!!
ヽ,  j!  ||  -、_,-  ! | .シ'
 ≧ ヽ. !  ィェェェェ、 / イ
  ミ__, i.、  〈;====j / リ   
 彡ー,、 l ヽ、 ´ ̄゛' .イ≦イ
    '"i   ゙ー-‐'" ,!

95代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:39:23 ID:NqcBoUDk0
レスくれた皆どうも
野球が世界一になったことは嬉しいんだが
防捨てをはじめとするマスゴミの報道姿勢見てると
本当にげんなりしてくる・・・
96代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:40:09 ID:qW02/3JB0


WBCの決勝アメリカでの視聴率が1.6%てww


日本とキューバしか盛り上がってねえのかよww
97代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:40:40 ID:dgk/edc50
カーリング豚必死すぎ

【カーリング】2ちゃんねらーの観客がネットで試合の模様を実況中継 選手にも好評[060322]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143036065/
98代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:41:01 ID:Ji4Bp3XB0

  、((     彡川ハ、     ノ
   ミ    i_ノイil  !\=__  く      _______
   ミ    ノ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,≧  ミ,    /
   ミ  ,ィ'" .-=・=、. ,:=・= iヽ ミ   < というわけで、43%はまやかしの数字ニダ
  ヽ_ ! ミ  "      "  ! 彡      \
   ヽ,  j!      -、_,-   ! シ'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≧ ヽ  ! rェェェェェァ  / イ ニヤニヤ
    ミ__, i.、   ヾ===:゛ /  リ     
   彡ー,、 l ヽ、   ̄ .イ≦イ   
__,r―‐'"i   ゙ー-‐'" ,! `
99代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:41:25 ID:AQhARMfd0
>>91
ザクザクの記事は屎尿出来ないのか?
放映権料とかこの記事からの情報が多いはずなのだが?

なお、
WBCなどの世界大会によってメジャーへの日本選手の売り込みになるというのは
視スレで昔から言われてきたことだし、

少なくとも松坂、上原のメジャー流出はこの記事の通り、
間違いなく事実となるだろう。


100代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:42:08 ID:4xQOhbXT0
ただいま、すげー!
巨人開幕戦20%は余裕でクリアするんじゃないのか?
101代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:42:09 ID:gdQ6xtGk0
wbcに訴えられて焼豚脂肪とかあるぞ
102代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:42:11 ID:VE7x7llcO
>>82きっかけ?そんなことWBC前からですが。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:42:19 ID:3yD0hv3B0
>>96
韓国でも盛り上がってる

つーか多分それが一番いい
アメリカで注目されなきゃ
アメリカが負けても問題ない
そしてアメリカに勝った国は大盛り上がり

デメリット少なくメリットが大きい
104代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:43:41 ID:AQhARMfd0
>>102
メジャー移籍を「加速させる」きっかけね。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:43:53 ID:ICqk5Zey0
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <世界一になりたい
  ( 14 )
   | ∩ |
   し ⌒J
106代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:44:11 ID:sJCvTRck0
本家WBCに訴えられて、名前がWBBに変わるとか
107代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:44:43 ID:htUOEVeK0
>>101
その場合は「WB★C」か「WBC♂」に改名すれば■なし。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:45:23 ID:kkLNV5nY0
サッカーやバレーと同じように、野球の代表人気が国内リーグ人気に即直結するとは思えん。
俺はやくみつると同じ考えだ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:46:02 ID:m+ltjXXk0
>>103
次回から地上派放送 アメリカも次から本気で来るだろ
110代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:46:17 ID:xqiuKmGc0
MLB側も当然注目するだろうし、何よりプレイした選手自身が
MLB志向になるだろうね。
もう一つ言えるのは、世論も選手の移籍を積極的に後押しするようになるだろうってこと。
「移籍は代表の強化に繋がる」だの、言い出すぞw
111代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:46:23 ID:KFl7MmTA0
コンフェデで準優勝しても世界で2位なんて言わないのに
なんでこんな問題ありまくりな大会で優勝すると世界一なんだろう。
ヤキウ脳怖すぎ。

それより巨人の視聴率だ。
俺今年は9月終わりまで深夜送りや放送回避なしで当初の予定通り放送して
12%(ゴールデンのみ)くらいまで回復すると思うよ。これが想定の最低。
(去年は全部放送してたら当時の状況を計算すると最終的に年9.2〜9.5)
数年前に巨人優勝で前年から2%回復した年があったから
ヤキウファンはヤキウ脳だからいくら穴だらけの茶番なWBCだとしても
それはうれしいだろうし、それが「巨人優勝回復」の代わりになって上がる。

巨人の視聴率は今、年2%減だけど
WBCの視聴率も年2%(3年で6%、4年で8%)下がるなんてことに
なったら面白いんだけどなw次もどうせ同じ条件(アジアが日本で夜→メリケンで日本時間昼)のはずだしね。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:46:29 ID:3yD0hv3B0
キューバはアメリカに経済制裁くらってるから
反プロ反MLBってのが強いんでしょ
なんかWBCのキューバ分の収益も全部カトリーナの災害だかに全額寄付
それこそ誇りをかけてこの大会にかけてたみたいだしね
だからキューバしかみたいな言い方はスンナよ
キューバの人が注目するのは当たり前

もちろんそれを打ち破った日本の気力もすばらしいと思います
問題はそれを馬鹿みたいに煽るマスコミ・・・
113代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:46:34 ID:Nn5ie2MeO
43%すごいじゃん!
やったね焼き豚!
でもまだまだサッカーにはかなわないね。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:46:49 ID:PdJhbCts0
そりゃそうだよね、それこそJリーグを見ればよくわかる
115代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:48:29 ID:P6C0/PHa0
W world
B baseball
B boredom
116代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:48:30 ID:RkQnuZ3/0
>>108
サッカーの代表戦の人気ぶりとJリーグの人気の無さを見れば、よく分かるな
117代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:48:36 ID:PbamAL0J0
>>108
視スレはそっちの方が主流派では?
118代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:50:02 ID:4xQOhbXT0
職業選択の自由というのがあります。憲法の22条に規定されています。

上原がんばれ!
119代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:50:56 ID:CQiRi4HF0
>>112
野球にとって望ましい事態じゃないか?
シーズンが始まれば代表は注目度煽り度的に巨人に取って代わる
けっこう頻繁に代表戦が組まれる蹴球と事情は異なるからな
120代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:50:55 ID:KFl7MmTA0
>>103
”なんちゃって世界一決定戦”ってそれなんてすぽーつなん?
121代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:51:13 ID:UPQifp3/0
冷静に見れば
サッカーの世界>野球の世界

これはどうやっても覆らない
でもこれから地道にやってけばいいんだよ

俺の感想だが
野球の世界一=サッカーでW杯出場位だろうな
122代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:51:38 ID:BQX+CbCv0
>>108
野球の場合は、代表人気が加熱すればむしろNPB人気は減退するかもしれんな。

まあ代表の試合なんて当分ないからすぐ沈静化するだろうが。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:52:17 ID:cfHFtHr00
2006年スポーツ番組視聴率 (1/1〜3/21<暫定> 15分以上)

*1 43.4% 03/21 祝 10:45-270 NTV 【野球】 WBC決勝・日本×キューバ
*2 36.2% 03/19 日 11:50-244 TBS 【野球】 WBC準決勝・日本×韓国
*3 31.8% 02/24 金 06:00-060 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子フリー第3部]
*4 30.2% 02/24 金 07:00-075 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子フリー第4部]
*5 29.1% 01/03 火 07:50-390 NTV 陸上   第82回箱根大学駅伝復路
*6 27.6% 01/02 月 07:50-375 NTV 陸上   第82回箱根大学駅伝往路
*7 24.8% 03/08 水 21:00-054 TBS ボクシング 亀田興毅世界前哨戦第2弾[×ボウチャン]
*8 22.1% 01/21 土 17:05-055 NHK 相撲   初場所14日目[朝青龍×琴欧州]
*9 20.5% 02/22 水 07:00-075 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子SP第4部]
10 20.3% 03/04 土 19:00-144 NTV 【野球】 WBC1次リーグ・日本×台湾 [第3部]

11 19.2% 02/28 火 21:17-127 NTV サッカー 日本代表ドイツ遠征・日本×ボスニア・ヘルツェゴビナ
12 19.1% 02/11 土 19:30-120 NHK その他 トリノ五輪・開会式
12 19.1% 02/13 月 23:25-110 NHK その他 トリノ五輪[スケート男子500m他]
14 18.5% 03/05 日 18:00-199 EX.* 【野球】 WBC1次リーグ・日本×韓国
15 18.2% 03/03 金 18:25-204 TBS 【野球】 WBC1次リーグ・日本×中国
16 17.9% 02/12 日 18:00-118 CX* スノボ  トリノ五輪[男子HP予選]
16 17.9% 02/24 金 05:00-060 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子フリー第2部]
18 17.8% 02/22 水 06:00-060 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子SP第3部]
19 17.3% 03/04 土 18:00-060 NTV 【野球】 WBC1次リーグ・日本×台湾 [第2部]
20 16.9% 02/13 月 21:45-095 NHK その他 ニュース10・トリノ五輪[スノボ女子HP スケート男子500m]

40 13.2% 02/20 月 23:00-050 NHK カーリング トリノ五輪[女子予選 日本×イタリア]
ex. 27.0% 01/04 水 21:00-108 CX* ドラマ  古畑任三郎ファイナル・フェアな殺人者
ex. 21.9% 02/25 土 21:00-052 NHK 教養  NHKスペシャル・荒川静香金メダルへの道
124代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:52:41 ID:RkQnuZ3/0
>>121
冷静に見れば、な。
だけど、日本が世界一になったことは素直に喜ぼうぜ。日本人なんだからさ。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:52:47 ID:3yD0hv3B0
なんか日経新聞の夕刊に
「いつメジャーへくるんだい?」みたいなインタビューを松坂が米人にされて
王さんが「Soon」とか答えて松坂が苦笑い
みたいな記事がのってた
王さんは日本人流失に反対だったんじゃ・・・
126代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:53:10 ID:xfMAZlmV0
でもさぁ、視聴率50%とか言ってるけど、家で暇な親父が
見てただけで、若者は全然見てないんじゃないの?
夜だったら、家族で見るが、昼間は、家に若者いないよ。

日本が50%なのに対し、アメリカのスポーツチャンネルは2%っておかしいだろ。
電通の子会社のビデオリサーチが、視聴率を調査してるから、どうもうさんくさい。
CMを高く売りたいだけでしょ。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:53:50 ID:ICqk5Zey0
あまり世界一世界一言い過ぎると・・・
マスコミ・・
128代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:54:39 ID:G6Bv0a6y0
スポルトで野球防衛(笑)来ますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


視聴率乞食此処に極まれり
129代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:54:52 ID:9zxiqCSE0
勝てば官軍って言葉もあるから、素直の喜べないんだよな>優勝しても
決勝の視聴率が良いのは喜ばしいことだけど。
国内がショボくみえる弊害が出ないとも限らないし。ちょいネガティブに考えすぎかなぁ

代表での王監督が、はたして良い監督だったのか疑問符が付くし。
ちゃんと技術的とか戦術的に語ってくれる野球専門家が居ればいいのに。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:55:39 ID:1Zj9DucD0
>>125
王はそれほど反対じゃない。
長島天皇は大反対。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:55:48 ID:Nn5ie2MeO
なんだよジーコ!またいつものメンツかよ。サプライズはなしか。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:56:05 ID:tyCqhpd40
●日本国内の経済波及効果●

WBC:364億円
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060322-10275.html

2006年W杯:4,759億円
2002年W杯:1兆8,640億円
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006017-0316.pdf
133代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:56:10 ID:G6Bv0a6y0
早くやめればいいのに

内田豚
134代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:56:14 ID:dgk/edc50
>>121
実は、世界の広さはあんまり関係無いんですよ。

サッカーだと  西欧+南米No.1   ≒世界No.1
野球だと    極東+北中米No.1  ≒世界No.1
ラグビーだと 英仏+豪州+南アNo.1≒世界No.1
卓球だと    アジアNo.1      ≒世界No.1
135代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:56:19 ID:UPQifp3/0
>124
oh!yeah!

第一回で優勝ってのは記録に残るからな!
このままWBCが続けば輝かしい記録として残るしな!
136代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:57:36 ID:CuiYmSRG0
両方のファンによる頷ける分析。

http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/50424378.html
137代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:57:58 ID:KFl7MmTA0
>>126
全然若者が見てないとはいわないけど40代くらい以上の元野球好きが結構な割合をしめたと思うよね。
サッカー代表のように若い女がキャーキャーいってないし。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:58:08 ID:OQfyAX0n0
結局、これで野球人気が落ちた、ということは間違いだったことが証明されたと思う。
マスコミでは盛んに巨人戦では視聴率が取れない、野球の人気が落ちた、と言うけど、単に巨人の人気が落ちてるだけでしょ。
なんでこんな簡単なことがわからないんだろう?と思う。
そりゃ、確かに巨人戦はここ最近視聴率もよくないし、ドームも空席が目立つ。
しかし、北海道ではハムが行ってから札幌ドームもそれなりに観客入ってるし、巨人戦よりもハム戦のほうが視聴率いいときもあるらしい、
九州もホークスでしかり、昨年からは仙台に楽天がいってだんだんねづくでしょう。
関西だって連日甲子園は超満員でテレビも巨人戦よりもちろん阪神線が盛り上がってる。
マスコミは、何も全国ネットばかりにこだわる必要はもう全くない。
関東では、巨人戦、ロッテ線、西武、、、、などを均等に中継すればいいし、関西では阪神、オリックス、北海道では、ハム戦、福岡ではホークス戦、、、、
のようになればいいんです。
実際、メジャーはそうでしょ?その地域ではその地元のチームの試合、一辺倒だし。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:58:09 ID:xqiuKmGc0
意見が二つの分かれてるね。

1、WBC優勝→野球人気復活→巨人戦視聴率も復活!
2、WBC優勝→でも、巨人戦視聴率には影響なし→MLBへの選手流出は加速→NPBは更にしおしおにw

さて、どっちだ。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:58:16 ID:PbamAL0J0
ロッテ勢って明後日開幕なのに、ずいぶん呑気だな
141代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:58:16 ID:G6Bv0a6y0
ヘアフォーライフは

今日の貼り付け分が少し多めだな

20,000円分は貼ってる
142代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:58:51 ID:3yD0hv3B0
>>130
そうなんだ
なら、王さんなんかアメリカで名采配とか言われて人気みたいだから
いっそのこと監督まで流失とかだと正直ウケルなw
143代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:59:20 ID:pqJN5S4Z0
>>139
微微微増ぐらいじゃないか?
144代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:59:44 ID:ICqk5Zey0
高木豊の息子も世界一w
サッカーで
145代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:59:56 ID:VDpyLWpJ0
「若者」「お年寄り」「40代以上」

おまいら30代中盤ヲタって分かりすぎwwwww
146代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:59:56 ID:Y55OXBn70
巨人戦がなければ素直に喜べるんだよ。
これでまた巨人戦延命措置が始まるのが嫌なんだよね。
数字が低くても、もしかしたら来年はみたいな感じでダラダラやるわけじゃん。
巨人=野球人気
じゃないということをメディアが自覚して欲しいんだよ。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:00:17 ID:TnTaZ0Uy0
代表選手が何処の所属かあまり報じてないんだけど

ただプロ野球≒巨人だから勘違いする香具師はいそうだな
148代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:00:17 ID:ql8dszmu0
>134
やっぱ層は気になるぜ!
アジアだけでもサッカーと野球の差は激しいしな!

でも野球はこれからこれから
裾野が広がる過程で低迷もするだろうが
その時応援できる奴がどれだけいるかも問題だが
頑張ろうぜ!
149代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:00:24 ID:j1xDX+yL0
>>134
>野球だと    極東+北中米No.1  ≒世界No.1

え?どさくさにまぎれて何言ってるの?w
150代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:00:35 ID:RRhjmYX90
しかしメジャー移籍する建前は「世界最高のリーグで」だったんでしょ
もうそれ使えないじゃん。使ったら「うはwwwこの成績がまぐれだと認めたwww」てなるし
本音の部分は言えないでしょ「年俸テラタカスwwwwwwwwwww」
151代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:01:07 ID:j1xDX+yL0
>>145
事実だもんw
152代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:01:17 ID:XQUceXfz0
>>138
全国ネット止めろってことはプロ野球潰れろって言ってるようなもんだぞ
153代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:01:26 ID:AMZ1ApNH0
大塚が言ってたな「2段モーションは問題無い」と。
石井も黒田も、2段で投げろ。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:01:31 ID:hXsZNylq0
サッカーもユニバーシアードなら世界一になれるもん
155代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:02:37 ID:rqlfV42v0
メジャー神話が崩壊してどうするんだろ・・・
松井やイチローの株まで下がるから、野球界からすればWBCはマイナス要因だよな。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:03:35 ID:xwnPGWjZ0
>>138
言いたいことは、よく判るが、なぜTV局が全国ネットにこだわるか?
そこを考えないと、巨人戦視聴率の重要性は見えてこないよ
157代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:03:41 ID:TnTaZ0Uy0
>>155
国内中心に回帰すればいい話
158代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:03:50 ID:zI6l99lI0
>>24
コピペになんだけど、
これじゃあロッテ一軍の試合よりロッテ二軍の消化試合の方が
数字取れてるってことになるんじゃあ・・・
159代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:04:34 ID:xbU+dlNX0
ちゃんと活躍してるチームがTVで見れるほうがうれしいな
優勝争いの天王山やってるときに3位と4位の試合とかは正直ファンでもヤダし
巨人が天王山でやってるときは巨人戦やることは大歓迎だしね
これが成り立たないなら野球人気はどうなのかっていいたくもなるよね
所詮巨人や阪神が人気ってことでしかない
160代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:05:24 ID:EcYyDeYX0
渡辺俊介が今プロ野球ニュースに出ているが
「シーズン中とは違い緊張感ありますから」ってそれでいいのか?
161代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:05:24 ID:rqlfV42v0
>>157
海外への人材の流失は、どう考えても止まる気配ないけど?
空洞化するだけで、国内人気どころの騒ぎじゃないような・・・
いい選手ほど稼ぎのあるMLBに行こうとするだろうし。
162代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:05:36 ID:slDrldf30
>>155
メジャーの給料が高いことは事実だからいいんじゃないか?
163代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:05:43 ID:JwT8M3R/0
子供の人口が減り続けてるのに高校球児の数は増え続け
去年なんて過去最高だったんだから野球人気健在はわかってたけどね。
どこが、おっさんのスポーツなんだよ。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:05:43 ID:6MQZ4GTP0
大半の日本人はMLBを見るのではなく


『日本人選手の活躍』を見たいだけだ


イチロー株はSTOP高だから


NHKのMLB中継に資格なし
165代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:06:05 ID:TrGayIaI0
>>121
もう負ける言い訳かよw
166代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:06:28 ID:bzhXnxfA0
>>164
大塚カワイソス
167代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:07:44 ID:bzhXnxfA0
【WBC】巨人が上原、イ・スンヨプに報奨金 1000万円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143038826/
168代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:07:51 ID:4bvBL+De0
>166
キャンプ地までの帰りの飛行機もエコノミーだしなあ
あれなんかの嫌味なのかなって
169代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:08:06 ID:0JpV3tYM0
しかしMLBにしても
「わけのわからん日本人」ではなく
「MLBに挑戦する日本球界のスター(がつれてくるスポンサーや放映権料)」が欲しいわけだから
NPBに潰れてもらっても困る気がするのだが……
170代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:08:13 ID:N6PFQt67O
Jリーグは放送なくてもやっていけるからね。なんだかんだ客入ってるからね。給料安いみたいだけど
171代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:08:20 ID:TnTaZ0Uy0
>>161
アメリカ大したことナスという世論を誘導するくらいマスコミにはお手の物だろう
ボブと韓国だけであれだけ盛り上げることができたんだし
にしこり株が激落したことも追い風になるだろう
172代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:08:32 ID:y6/nyEKj0
メジャーのWシリーズで活躍した井口とかは凄いなーと思ったけど
今回のWBC優勝はたなぼた優勝だろ?
その辺認めようぜ
173代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:09:28 ID:zTSnioG+0
>>168
現地解散で自費移動じゃないの?
174代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:10:35 ID:sSe4eru00
世間がWBCの熱気に燃え上がっている頃、サカ豚のすることといえば妄想と負け惜しみ。
愚かというより哀れですね。必死なその姿には悲壮感が漂います。
サカヲタが競技人口云々とか言って他の競技を貶めたいなら少なくとも

サ ッ カ ー の ワ ー ル ド カ ッ プ で 日 本 が 優 勝 

してから言えよw
そうで無いと単なる勝てない言い訳にしか思えないよ!
優勝する気が無いならJリーグなんか止めちまえよw

実質W杯も8ヶ国位でやってるようなもんだろ
その中にもちろん日本は入ってないけどな
無駄なもん省けよw

http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/etc/switch.html

Q.ドイツWC(便所)まで、もう3ヶ月切りましたが。

A.待ち遠しい34% Q忘れてた66%
175代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:10:57 ID:rqlfV42v0
>>171
そんな些細な問題ではなく、「野球」というスポーツの質が問われるんじゃないか。
大体、ファンもマスコミもアメリカを持ち上げてたのに、誤審や敗退すると手のひら返しって・・・
少し前は松井やイチローがいるMLBこそ素晴らしい。とか言ってなかったか?
176代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:12:05 ID:zI6l99lI0
>>138
言いたいことはわかるが、
オールスターや日本シリーズの視聴率低下はどう説明する?
それに今回視聴率がとれたのは、ナショナリズム抜きには考えられない。
それと各チーム均等にといっても視聴率がとれなきゃできない。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:12:13 ID:LEPjxui80
Jリーガーってトップ選手になっても年棒3000万とかでしょ?
しかも選手生命短いし。職業としてのリスク高すぎ。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:12:32 ID:vkgZ8/0Z0
152さん
いや、違うよ、巨人戦の全国ネットをやめろ、っていうだけです。関東だけのローカル放送で十分じゃないかってこと。
ちなみに私、巨人、嫌い、関東在住。
だから、同様に、関西では、阪神線、名古屋、中日戦。。。という意味です。
メジャーでは、シアトルではマリナーズ戦しか放送しないし、ニューヨークではヤンキース、メッツ戦だけだし、まあ、もちろん全てではないでしょうが、
試合によって好カードは全米中継もあるらしいけど。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:12:40 ID:E1yufe/s0
ここのスレの人って野球詳しい?
180代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:13:00 ID:slDrldf30
>>179
野球の視聴率に詳しい人
181代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:13:34 ID:xbU+dlNX0
>>121
正直韓国を基準にしても仕方ないことだが

兵役免除
WBCベスト4以上
W杯ベスト16以上

当初WBCに兵役免除が考えられてなかったことと
アメリカ有利の組み合わせの恩恵をアジアは受けてたことを考えると
これでもつりあいは取れてない気もするが
冷静に分析すればこういう感じだと思うよ

W杯でベスト8になればWBCの優勝に匹敵する偉業かと
ただベスト16に残ることすら難しいのが現状だが・・・
182代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:14:05 ID:vw3ug2mD0
>>170
放送が無い・給料安い
これが一番辛いだろうな。国内のリーグを大事にしている選手はやってられん。
放送が無いということは選手名も一般人にまで覚えてもらえない可能性がある。

ところが海外移籍すれば試合に出てなくても、何々選手は出番なし。ぐらいにちゃんと名前で書いてもらえるし
海外リーグの選手ということでCMは来る可能性があるから知名度アップできる。
しかも給料もそれなりに上げてもらえるという・・・
183代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:14:18 ID:rqlfV42v0
>>178
1番ファンの多い巨人の中継を止めてどうするよ・・・
スポンサー様がまず許さないし、お金出さないでしょ?巨人戦以外は
ローカルは別だろうけど。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:16:14 ID:TnTaZ0Uy0
>>175
野球とはそういうもんだという認識は珍プレー放映のときから根強いだろう
このマスコミにしてこの国民あり(もちろん洗脳効果もあろうが)
という低レベルだから前のことなんて忘れてる

プロ野球自体が半芸能化していたことは逆にプラスに働くはず
185代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:18:00 ID:0JpV3tYM0
>>178
要するに「巨人戦はMXで充分」ってこと?
全国ネットの放映権料に頼る時代は終わりにしろ、という主張ですか?
186代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:18:45 ID:y0pyAEYO0
はじめて野球を見た若者→とりあえず野球を見てみよう→巨人戦視聴
野球離れしていたオヤジ→やっぱ野球をおもしれえ→巨人戦視聴
絶対視聴率は上昇する。あとは開幕3連戦で巨人がいい試合をするだけだ。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:18:58 ID:zA0f0FjP0
むしろ巨人が東京ローカルで地域密着できたら成功
MXで数字が稼げるようになれば改革成功
188代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:19:37 ID:XQUceXfz0
>>178
>巨人戦の全国ネットをやめろ、っていうだけです

だから、それが一番の問題なんだって。ただでさえ買い叩かれてるのに、ローカル放送1試合1億で売れるか?
189代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:19:46 ID:N6PFQt67O
>>182
放送ないってゆうか地上波がすくないね。でもサッカー観るファンはスカパーとか入ってるから。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:20:26 ID:4bvBL+De0
ここって
「巨人中心の放送中継体制=マスコミの偏った報道体制の崩壊」
が最終目標じゃないの?
野球絶滅まで求めてる天然物もいるかもしれないけど、少数だろうし
191代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:20:36 ID:zI6l99lI0
>>177
もっともらってるよ。
推定だから正確な額はしらんけど。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:20:45 ID:bzhXnxfA0
皆さん、東京には不人気球団スワローズがいることをお忘れですね。
放映権料が足りなくて、それはもう大変です。
MXでもいいから放送してください。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:21:10 ID:rqlfV42v0
>>186
なんというか、本気じゃないよね?ね?
194代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:21:53 ID:xwnPGWjZ0
>>178
全国ネットをやめることは、簡単だよ。事実去年みたいな視聴率なら、TV局側はやめたいぐらいだろ。
やめたらどうなるか?
今まで、球団の財布を潤してきた巨額の放映権料が無くなれば、プロ野球はガラリと姿を
変えないと、やっていけなくなる。
1リーグ制うんぬん所の話じゃ、済まないってことだよ。


195代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:22:07 ID:sUz+BkCm0
全国ネットを止めたら、1億以上とも7千万とも言われている、
球団を支えている収入崩壊。
選手の年俸を思いっきり下げても、経費で赤字が出る状態で、それをやる。
選手の流出(と言っても流出先で成功できるのは僅かだろうけど)、
四国リーグに毛の生えたような状態になるかもしれないのだが。


猛者ですな。
196代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:22:23 ID:4bvBL+De0
3千万だと、J1主力選手レベルだよね
もっともチームによって差が出るから1くくりできないけど
浦和ならもっと多いし、千葉ならこんなにもらえない
197代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:22:26 ID:pzAz/kar0
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=44556393&area=tokyo

開幕戦って去年まで試合終了まで放送じゃなかったか?
198代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:22:28 ID:xbU+dlNX0
>>126
おっさんだけじゃ43%って無理だよ
いい加減現実見ようぜ
199代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:22:41 ID:v63b6uCX0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   サカ豚が息をしてないの!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
  │   ヾ    ヾl  V ⊃ ⌒_つ ソ      │
  │    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
200代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:22:54 ID:GSfPMp380
>>174
野球やってる国ならどこでも優勝できるような大会とは
違うからな、W杯は。優勝なんかできるわけねーし。
優勝は2050年頃を目標に強化してるのよ。
そもそも強化プランが違うって。野球なんて適当に集めて
試合すれば成り立つからな。強化試合も無いじゃんw。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:22:58 ID:TP5gpUq80
ドイツW杯まで、もう3ヶ月切りましたが--「忘れてた」66%
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/etc/switch.html
202代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:23:40 ID:YfJNks8o0
視スラーの狂祖様、御火病の図
  ↓
http://ameblo.jp/maruko1192/
203代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:24:14 ID:TnTaZ0Uy0
>>197
上原先発だろうから炎上しない限り早く終わるだろう
204代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:24:22 ID:Hjng4pIU0
全国ネットはもう終わるのは確定だろ。
何を今更言ってるんだ?
205代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:24:56 ID:OoMl3mbS0
巨人戦の東京ローカル放送って全国紙読売新聞にとってなんのメリットがあるんだよw
206代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:25:35 ID:N6PFQt67O
MXはFC東京放送してるから巨人こなくていいよ。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:25:41 ID:rqlfV42v0
そうえいば、去年は延長なしとか平気だったもんな。
深夜送りもあったし。ドラマファンは狂喜乱舞だな。今年もどうやらそうみたいだし
208代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:26:02 ID:zTSnioG+0
>>197
今年は違うみたいだね
209代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:27:07 ID:OoMl3mbS0
巨人戦は東京ローカルで地域密着っていう発想はすでにJリーグ脳に犯されてるってことだぜ
210代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:27:42 ID:dsYFE0q00
外国に行って活躍して喜んでるのがサカ豚
外国に行ってほしくないのがやきう

世界で通じてほしい願望と
日本に残っていいプレーが見たいと考える
ファン層の差かな

グローバルなタイトルに無縁の日本人が偉そうにコメントできる
(評論家も含めて)サカー

セリエAだかブンデスだかスペインだか一杯あるリーグの
聞いた事もないチームのレギュラーにもなれないのが
全日本で偉そうにしているのはマスゴミのおかげとしか思えない

野球賭博にケチつけて自分たちはクジまでつくってw
大赤字こいて

全てが日本人には向いていないからやめれ
日本の恥サカ豚
211代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:27:47 ID:iRUlU/3p0
煽り抜きで世界に通用しないのを「競技人口が多いから」っていうのは
言い訳以外には聞こえない。

キューバの野球は小学校の体育で必須科目で、
相当の英才教育をされている。
キューバってメジャー級なんだよ、実際。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:28:16 ID:xbU+dlNX0
給料低いからってサッカー馬鹿にしてる奴は逆効果だぞ
給料安くても目指してる人が多いって方が競技として魅力があるって風に聞こえる
事実給料高いから野球目指してる奴も多いんだし

正直野球は給料だしすぎだよ
小久保の給料払えないから自由契約にした球団せめてた選手たちいたが
自分たちは、その借金まみれの球団から何億ももらってるのは変だろ?
小久保残留させたいなら、球団存続させたいなら
自分たちの給料減らしくれても良いですよって発想はないのかな?
松中とかの給料をWBCの中継中さらしてみろよ
いくらもらってるかなんて何もしらない視聴者は応援する気なくすとおもうぞ
213代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:28:18 ID:VwdDoX0/0
*3 31.8% 02/24 金 06:00-060 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子フリー第3部]
*4 30.2% 02/24 金 07:00-075 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子フリー第4部]
16 17.9% 02/24 金 05:00-060 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子フリー第2部]
18 17.8% 02/22 水 06:00-060 NHK スケート おはよう日本・トリノ五輪[フィギュア女子SP第3部]

ってことはブラジル戦もこんな分割作戦?
214代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:28:21 ID:qkEE741p0
読売新聞にとっては何のメリットも無いなw
215代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:28:48 ID:sUz+BkCm0
“ウリナリ待ち”と言う最終兵器を、自ら放棄していた事を今日知った。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:29:07 ID:zI6l99lI0
>>182
サッカー選手が給料安いとか言ってたら、
ほかのスポーツの人はやってられない。
それに国内の人でも活躍して代表に呼ばれるぐらい活躍すれば、
CMにも起用される。
あと海外に行ったからといって、給料そんなに上がらないよ。
どうなるかわからない日本人に高い給料は出せない。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:30:06 ID:RRhjmYX90
開幕戦の視聴率はホント読めないwktk
218代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:30:23 ID:Dvf7RtZ70
そうそう。
関東圏では巨人以外視聴率取れない。

しかし、、、

関西地方ではタイガースが高視聴率。
http://www.naraken.co.jp/tvsee/tvsee0504-0507.html

東海地方でもドラゴンズは高視聴率。
http://toppy.net/myamya/myamya43.html

福岡地方でホークスは高視聴率。
http://blog.goo.ne.jp/hawksblog/e/f9c148558803dc9d507d53ddd9f95d6c


地域密着といいながら全く地方でも視聴率が取れない税リーグ哀れwwwwww

219代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:30:55 ID:4bvBL+De0
読売新聞の販促+日テレの優良放送コンテンツだもんなあ
読売グループの商売の柱だし
>巨人
んで、そこからこぼれる蜜を他のマスコミが取り合う構図で
220代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:31:03 ID:aSVlbESh0
>>200
サッカーなんかアメリカが片手間にやってもベスト8は入れるくらいのレベルだろw
221代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:31:06 ID:u/oQ+nbB0
WBCもしくは日本プロ野球でこういう画像はないの?
http://www.uploda.org/uporg343684.jpg.html
222代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:31:31 ID:rqlfV42v0
>>212
ああ、それは思うな。「やりがい」とか必要だよ。
じゃないと危険な仕事する人いなくなるものな。海上保安庁とか麻薬捜査官とか地味だし割りに合うかどうか。

お金だけが動機の世界って悲しい。でもプロの世界だから、金額が評価の内なのも分かるけど。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:31:53 ID:sUz+BkCm0
>>211
資本主義だけど韓国もねw
4強制度とやらは、拡張されたんだっけ?
224代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:32:22 ID:xbU+dlNX0
>>211
だからそのキューバのメジャー級の選手も野球の競技人口がサッカーくらいになると
メジャー級の選手ではなくて、良い選手級になるっていわれてんだろ
競技人口すくないから、メジャーは人材不足
とく2球団ふやしてからはより人材は国内でアメリカはまかなえなくなってるみたいだしね
225代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:32:34 ID:NCI4AIeM0
>>174
>実質W杯も8ヶ国位でやってるようなもんだろ
>その中にもちろん日本は入ってないけどな
>無駄なもん省けよw

大きな勘違いをしているが、野球はまともに競技をやってる国8カ国のうちどれも優勝の可能性があるということw
一方サッカーの場合はまともに競技をやってるくにが100カ国以上あって、その中から優勝の可能性のあるチームは8チームぐらいで意味合いが全然違う
226代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:33:06 ID:jfHjB6pF0
もしかして視スレ初心者がいっぱい沸いてる?
恐ろしくレスが先祖返りしてんだけどw
227代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:33:32 ID:rqlfV42v0
>>218
北海道はローカル釣り番組に視聴率負けてなかったか?ハムは無視かw
228代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:33:37 ID:aSVlbESh0
>>217
視豚が低く予想を立ててくれれば、法則が働いて20%オーバーも行くと思うよ。
悲惨な予想頼むよw
229代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:33:41 ID:N6PFQt67O
>>220
ちゃんと勉強してから来いよ。
お前
230代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:33:53 ID:J4XFPw8s0
>>226
この傾向、当分つづくものと思われ。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:34:02 ID:0JpV3tYM0
>>219
あまりの人気っぷりに他のマスコミが球団買ってまで
ビジターの放映権を入手しようとしたほどの人気コンテンツ「だった」んだけど……
いまや読売グループ全体の儲けのために日テレが損をかぶってまで放送しなきゃいけない状況だからなあ
232代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:34:04 ID:XQUceXfz0
>>216
平山相太は実績ないうちから5千万貰ってるぞ
Jリーグ行くよりはるかに貰えてるよ
233代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:34:05 ID:GSfPMp380
>>220
片手間じゃないよ。青少年の中で一番競技人口が多いのは実はサッカー。
その後も続ける人がいないだけ。なので、競技者として優秀な人が
代表に残っているし、プレミアリーグでも活躍している。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:34:27 ID:TnTaZ0Uy0
>>226
状況が状況だけにご新規さんが多いんだろう
235代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:34:52 ID:hw5sk2UG0
意味なくサッカーと比較してると削除対象になるぞ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:34:52 ID:bzhXnxfA0
>>226
視スレ人口急増も、野球人気復活の証拠です

視スレ人気に死角なし
237代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:34:57 ID:vW+zKlW/0
酔っぱらって帰ってきたら新スレ立ってたw
テンプレ乙>phNJqQVG0
238代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:35:16 ID:29BFbtaI0
防捨てBBSやっきっきーで投稿した俺の縦読み掲載されてるw
239代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:35:20 ID:v63b6uCX0
アメリカ人が片手間程度に野球やってんのはWBCでよくわかったw
240代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:35:44 ID:hLuIJCPc0
一茂見直した
241代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:35:44 ID:kZ2eXQDU0
>>226
同じことオモタw。

WBCブームのおかげでご新規さんが増えたんだろうね。
新しい人が入ってきて、先祖返りのループの中にも、
斬新な意見がでてきて、スッドレが活性化して開幕。

いいことだーヽ(´ー`)ノ
242代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:35:49 ID:OoMl3mbS0
>>226
してるよ
全部一からやり直しだお
視スレが焼き豚とサカ豚の罵倒戦場と勘違いしてる奴ばっかりw
243226:2006/03/23(木) 00:35:58 ID:jfHjB6pF0
thx
開幕するまで続きそうだな…困ったもんだ。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:36:38 ID:4bvBL+De0
でも、いい機会だしここらで一回論点を整理したほうがいいかも
自分も分かってるような分かってないような感じだし
245代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:36:55 ID:YfJNks8o0
>>226
昔はよく来ていたよ。
maruko厨が沸いてからつまらなくなったんで来なくなったけどな。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:37:02 ID:sUz+BkCm0
>>238
動画うp
247代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:37:23 ID:qkEE741p0
>>226
俺も思った。テンプレくらい読めばいいのにね
248代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:37:32 ID:iRUlU/3p0
>>224
サッカーは欧州と南米以外に優秀なプレーヤーは聞きませんが。
メジャー級っていっても限界ってもんがあると思うんだよ。
それがロナウジーニョとかだろうけど。

ロシアやフランスでは稀に一人メジャー行けるかどうかだと思うよ。
サッカーもまともに通用してる選手いないでしょ?
249代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:37:32 ID:xbU+dlNX0
>>220
確かにアメリカが適当にやって8位のサッカー
ガチでやってベスト8の野球だもんな

日本の野球は1位
日本のサッカーは…
250代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:38:14 ID:xbU+dlNX0
>>232
過剰な青田買いで自国の選手が育たなくなるとこまるから
オランダには外国国籍の選手の最低年俸が決まってるので
新人といえども5千万弱の給料を払わないとだめなだけ
251代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:38:52 ID:Dvf7RtZ70
>>227
玉蹴りには勝ってますが何か?

ちゃんと反論しろよバーカw
252代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:39:26 ID:VwdDoX0/0
野球の素晴らしさ 2006/03/16 20:13:17

焼木次男

野球の素晴らしさが伝わる試合でしたねWBCは
球数制限というおかしな謎なルールが悔やまれます
おそらく沢山の人が悲喜こもごもだったでしょう
シーズンが始まるのが待ち遠しいです
まだまだ野球には底力があると確信しています
いままで以上にSSの皆様の奮闘を期待してます

野球おしまい
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/sst/sst_bbs.html
253代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:39:33 ID:aSVlbESh0
>>233
日本で言えば、それはドッジボールだろw
254代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:39:41 ID:TnTaZ0Uy0
今はJ2よりマシというのも新鮮に思えるw
255代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:39:56 ID:y0pyAEYO0
巨人人気が低下していることは認めるが、野球というスポーツ
はまだまだ魅力のあるコンテンツだってことが証明されたな。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:40:17 ID:ygGJs0sE0
10チャンネルで

一茂が感じたWBC

よかった事
「視聴率w」
悪かった事
「WBCと呼ぶにふさわしいか?」

こいつマジで一回死んだ方がいい。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:40:22 ID:xwnPGWjZ0
最近、昔のテンプラ貼ってないもんなw
野球板内で評判がよろしくないらしいので、貼らなくなったと解釈してるが。
初心者多いなら、また貼った方がいいのか?
258代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:40:51 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |   なんで勝率サイテーの日本が優勝なのかww  
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
259代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:40:52 ID:q8nKAu0F0
>>234
> >>226
> 状況が状況だけにご新規さんが多いんだろう

古株さん w
260代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:41:05 ID:U0XSv6gh0
オレの場合、今日の試合もスカパーで見ていたよ。

まあ、それと仕事の都合上見たい番組は、HDDにとってCMは、全部カットしてるよ。

261代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:41:19 ID:TnTaZ0Uy0
>>257
一時期テンプレないしそのモドキだけで200レスいったときがあったからな
まあほどほどにw
262代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:41:47 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/  WBCなど問題にならない。   
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /     最大瞬間風速が吹いただけ。     
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \       問題は巨人の視聴率 
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
263代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:41:53 ID:jfHjB6pF0
>>252
テロ朝の中の人は完全なる野球脳の防衛軍だな。
釣られてますがな・・w
264代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:41:53 ID:xdYbUQ4K0
>確かにアメリカが適当にやって8位のサッカー
ガチでやってベスト8の野球だもんな

幸せそうだな野球脳は
265代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:42:17 ID:hXsZNylq0
アフリカに優秀なプレーヤーがかなりいますが
266代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:42:23 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |   これでサッカーに勝ったと思っているヤツはアホ  
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
267代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:42:42 ID:kwfsA56M0
キューバでメジャー級だった奴はほとんど亡命してるんじゃないの。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:42:44 ID:vW+zKlW/0
>>251
2部に勝って嬉しいか?・・・俺は悔しいが・・・orz・・・コ・・コンサ頑張ってくれ

ハム屋のチームはうまくいってないようですね〜
観客数水増しでスポンサーは激怒するし
経営立て直しで元セレッソ大阪社長の藤井氏を招聘するようですし
ニヤニヤ
269代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:42:58 ID:qkEE741p0
早速WBCホームラン王の称号を使うかw
これからはWBC○○とか、世界一○○とかって喧伝するのかねぇ
270代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:43:19 ID:xbU+dlNX0
新規というかかなりの数のサカ豚が駆逐されちゃった感があるよね
今残ってるのは残りかす?
271代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:43:51 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |  予選含めて16ヶ国しか参加してないWBC   
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/   それで1位は価値はない。  
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l      母国アメリカでも野球は人気がないのが証明された  
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
272代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:44:14 ID:5ImNYbeMO
>>257
貼った方がいいな
273代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:44:42 ID:xbU+dlNX0
>>248
マジレスすると欧州南米で世界的な選手はたくさんいる
ただアジアではそんなにいないだけ
274代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:45:02 ID:hw5sk2UG0
>>270
視聴率を語る上でサカ豚は邪魔だからね。居なくなってよかった。
これで純粋に視聴率の話ができるようになればいいな
275代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:45:05 ID:yVs3cU0/0
>>270
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    で今度は陸上豚が出現するのか?    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /  巨人戦年間とうして平均いくらかが問題なんだよw    
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
276代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:46:05 ID:N6PFQt67O
>>253
だから勉強してこいよ?
な。坊主
277代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:46:13 ID:sUz+BkCm0
>>270
そう言うの朝鮮人の勝利宣言みたいでかっこ悪いよボク。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:46:28 ID:xdYbUQ4K0
>>274
純粋な野球ファンとしてはやっぱ巨人戦は20%突破とか予想?
279代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:46:35 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  | 所詮WBCなどアメリカの見せ掛け興行でしかない    
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/  アメリカの軍門に下った記念すべき日が3.21ww   
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
280代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:46:39 ID:649RwPB40
>>251
問題は高視聴率かどうかなのに
「玉けりには勝ってる」なのが意味がわからんね

ハム 2.0%
札幌 1.1%

とかでサッカーより上!地元で高視聴率!って何の意味があるのか
281代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:46:42 ID:aSVlbESh0
初心者が多いんじゃないよ。
飽きたことと、勝ち目がなくなったことでサカ豚の数が減っただけw
282代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:46:45 ID:0JpV3tYM0
全体的な低落傾向についての影響はさておき
開幕戦というごく短期的な現象については
さすがにWBC効果で昨年度比プラスだと思うのだが甘いだろうか
283代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:46:58 ID:xbU+dlNX0
>>274
ほんと邪魔だったな
サッカーの押し売りばかりで困るよ彼らはw
284代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:47:07 ID:RRhjmYX90
2次リーグのメキシコ戦の前、ムシャクシャして芸スポに
「野球はベスト8、サカはFIFA18位、サカ豚脂肪wwwwwwwww」
というレスを冗談で書いた。まさか本気でそのレスの通り茂みから多数飛び出してくるとは思わなかった。
今は反省している
285代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:48:10 ID:TnTaZ0Uy0
開幕戦は18はいくとみる。ただ昨年の交流戦よろしく
開幕戦そうとういい試合しないと2戦目からは地獄見るぞ

投球制限ペナントにも導入すればどうか
286代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:48:13 ID:xbU+dlNX0
開幕戦の巨人は裏番組しだいじゃない?何やんだろ?
287代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:48:22 ID:c6SD+gZS0
【代表チーム】
野球     WBC10〜50%
サッカー   ワールドカップでは50%越え
女子バレー  10%〜

【プロリーグ】
野球     10%割れ
サッカー   放送すら無し 重要な試合は放送があるが5%に満たない
女子バレー  放送すら無し
288代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:48:22 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  | 野球関係者は今回の日本勝利で    
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/ ワールドカップの真の巨大さを知ることになるだろう    
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
289代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:48:44 ID:vW+zKlW/0
なんか自治厨が自演に忙しそうですがwww
290代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:48:52 ID:xbU+dlNX0
>>277
勝利宣言っていうか事実じゃない?
第一野球板に来るサカ豚こそまさに在日朝鮮人じゃないかw
ぴったりだね
これ以上の例えはないよw
291代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:48:58 ID:4bvBL+De0
でも、普通の札幌市民とか
「コンサドーレで知ってる選手はいない、日ハムで知ってるのは新庄と小笠原だけ」
って感じじゃない?
292代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:49:02 ID:zI6l99lI0
>>232
それは外国籍の選手の最低年俸が決まってるから。
もしオランダのスポンサーが付かなかったら、
今のところには行けてない。彼は特別。
あと日本企業の力を借りた大黒もね。
普通に国内でやってていい給料もらってる選手は、
今もらっている給料よりUPというのは難しいよ。
ちょっと活躍すれば日本以上の給料もらえるだろうけど。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:49:05 ID:slDrldf30
>>287
女子バレーの代表は結構高いよ
294代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:49:08 ID:pwOhn8Oe0
開幕は上原だろうから例年以上のうpはするだろうと思ってる
でも2試合目にガクンと落ちると予想
295代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:49:28 ID:iRUlU/3p0
>>273
じゃあ結局、野球と同じく寄せ集め代表っていう国もあるわけだし、
欧州と南米の争いじゃんW杯って。
まぁ少なくとも野球よりは広い範囲だけど。

あんまし、玄人みたいなこと言いたくないんだけど、
キューバの打者ってすぐに対応できるしホントにメジャー級だよ。
決勝見ててそう思った。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:49:39 ID:UBqHqwnF0
ドイツW杯まで、もう3ヶ月切りましたが--「忘れてた」66%
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/etc/switch.html

ワロタwwwww
297代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:49:53 ID:TrGayIaI0
今日、サッカーやってたんだね。アジアチャンピオンズリーグ
298代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:50:04 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  ! まさか本気でWBCごときが 
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/ ワールドカップに対抗しようと思っているバカは    
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /    いないだろうな      
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
299代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:50:06 ID:5ImNYbeMO
>>282
開幕3戦くらいは好調だと思うよ。その後は去年と同じ傾向になるだろうけど

>>284
お前は釣り師としては優秀なんだよw
300代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:50:08 ID:a9+4o3sW0
サッカーも盛んで優勝が狙えるのは数カ国。
バスケットも日本も含めて競技人口は多いけど優勝を狙えるのはアメリカぐらいで
まぐれで優勝する国が2,3あるぐらい。
バスケットで世界で幅広く行われている論理を持ち出す人はいないけどサッカーは多いよな。
今日のガンバの相手みたいに試合にならないような相手と試合しても意味がない。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:50:27 ID:4eOiIW/T0
ブログ見に行ったら自分のカキコが掲載されてた。定点観測スレみたいだなw

ブログの人もそうだろうけど、やっぱ焦りはあるよ。
これまでずっと野球偏向報道にさらされ、防衛軍の怖さ・えげつなさを実感してるんだから。
そしてそういうことも露知らず流される人の多いこと多いこと・・・。自分さえ注意すればいいとは思えないしな。
すごく当たり前だけど、よく物事を考えて行動することが大事だよ。世の中の皆さん、ちょっと軽すぎじゃね?

302代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:50:51 ID:VwdDoX0/0
北米には興行的にも成功しているメキシコリーグがありますがな

W杯2度も開催した国


303代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:50:56 ID:4bvBL+De0
>>289
夕方あたりからずっといるみたいよ
コピペ張ったり、自作自演したり
304代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:51:42 ID:Dvf7RtZ70
>>268
1部に昇格したら日ハムを抜くとでも??

福岡の玉蹴りが昇格しても注目度ゼロですが!!!
305代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:51:46 ID:LbgspW5h0
なんちゃって世界大会は終わった。
参加国と世界での盛り上がりを比較して、これからが本当の世界大会だ。


って、フジあたりはW杯を煽りそう。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:51:46 ID:vW+zKlW/0
>>291
それは正解だなw orz
あとはダルビッシュ知ってるやつは多いかな?さすがに

ハムとコンサはどっちがメジャーじゃなくて
道内ではどっちもマイナー
書いてて悲しいけど・・・
307代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:51:55 ID:sUz+BkCm0
>>289
文体が同じだからバレやすいのに  ヒソ(○´д)(д`○)ヒソ  本人は御満悦よね
308代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:52:19 ID:c6SD+gZS0
大体今までのように巨人戦が10%越えてた方が異常なんだろう

サッカーやバレーなど代表ではかなり視聴率が高いスポーツでも
JリーグやVリーグなんて民放ではほとんど放送が無い
誰も見ないからな
309代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:52:26 ID:TnTaZ0Uy0
>>301
その軽さで現行のマスコミは生きながらえているともいえる
本来なら敗戦時に解体されるべきだったのに未だ体質変わらないまま生き残ってる
310代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:52:42 ID:YfJNks8o0
>>301
だからといってお前等の行動が正当化される訳じゃないけどな。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:52:55 ID:AYEVhcQL0
野球のルールで1つだけわからないことがあるんだけど・・・
同考えても左打者のが有利じゃね?
312代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:53:22 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /   節操のない日本国民     
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /    祭りならなんでもよい。      
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \    東京に核ミサイルが落ちたとき    
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \   視聴率は200%を超えるだろう    
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
313代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:53:46 ID:c6SD+gZS0
北海道での人気

原田雅彦>>>日ハム>>>コンサ
314代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:54:21 ID:zA0f0FjP0
>>311
全力疾走するかどうかのほうがデカイのは秘密
315代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:54:46 ID:hw5sk2UG0
>>278
開幕はもしかすると…
でも、結局は例年通り(=毎年毎年徐々に低下)に落ち着くと予想。
野球ファンですら、リーグ戦という形式に飽きてきている。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:54:57 ID:Emmjmw5K0
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1794100/detail
日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%=160万人がTV視聴

全米が熱狂してたんじゃないのか?
317代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:55:04 ID:TrGayIaI0
>>311
くだらない質問はここで聞け!@プロ野球板 第47回
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141117508/l50
318代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:55:16 ID:vW+zKlW/0
>>304
ポット出のハム屋なんて
たった一年で大きな顔されても困りますがね(嘲笑

道民は野球なら巨人ですよ
あくまでも“野球なら”ですがね
319代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:55:31 ID:4bvBL+De0
>>306
曽田とか上里とか、いい選手もでてるんだけどなあ
今年上がれそうだし。いまんとこ出足悪いけど

ただ、昔の山瀬とか今野とかウイルは有名なんだよなあ
320代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:55:58 ID:0OlOsqOn0
【嫌韓】イチローの悪い噂【殺人】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143037338/
321代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:56:05 ID:xbU+dlNX0
北海道では横浜が人気があると俺の札幌の友達はいってたが
322代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:56:06 ID:fuGKuetF0
>>198
5年前のなんだかわからないキムタクドラマが36%だっただけど
視聴者層は若者中心だってことはわかるよね。
で、人口統計から見ても若い奴らより人口の多い中高年以上。
その世代に高い人気のある野球が40越えた時
視聴者は上の世代中心だろうなって考えが
それほど非現実的とは思えないけどね。
日曜と祝日の昼間の出来事だしね。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:56:14 ID:h8m37Wk60
>>302
ペレとマラドーナの輝きを目撃した羨ましい国だね アミーゴたちは
324代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:56:32 ID:LbgspW5h0
高齢化社会に野球はぴったりのコンテンツ。
お爺さんの楽しみに時代劇と野球は絶対に必要。
うちの爺さんの嬉しそうな顔を見たら本当にそう思った。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:56:33 ID:iRUlU/3p0
ブログの人も最近ヤケに世界から見れば云々言ってるし
ホロン部に成り下がってるとしか思えない。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:56:36 ID:a9+4o3sW0
視聴率は今年で下げ止まりなのは間違いないだろう。
もし下げ止まらないようだと終わり。
最後まで優勝争いすれば数字は自ずとついてくる。
327318:2006/03/23(木) 00:57:10 ID:vW+zKlW/0
一年、二年て書き損ねた・・・
328代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:57:17 ID:xdYbUQ4K0
>福岡の玉蹴りが昇格しても注目度ゼロですが!!!

そうだよな松中なんか全力疾走しただけで話題なるんだもん凄いよ。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:57:22 ID:N6PFQt67O
>>319
エメもいたね
330代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:57:42 ID:W6uScd0V0
>>82
メジャー行きの流れをゼロにはできない。無理。
『代表で活躍しないと海外へ行く資格無し』
とでもしてハードルを高くして流れを弱めることならできるかも。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:58:00 ID:iRUlU/3p0
メキシコもメジャー級の選手イパーイいます
332代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:58:03 ID:0OlOsqOn0
イチロー(本名・鈴木一朗)容疑者、韓国人男性殺人の疑い【古畑】
ソースhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143031432/
333代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:58:18 ID:RAb7vEhS0
世界云々行ってたら金のかかるウインタースポーツの集合体
冬季オリンピックなんてなくなりそうだな
334代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:58:45 ID:jfHjB6pF0
>>301
> 世の中の皆さん、ちょっと軽すぎじゃね?

まあ日本人って流されやすいからw
熱しやすく冷めやすいのは国民性。
ネットが発達した今でも状況はたいして変わってない。
○○ブームとかは典型。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:59:02 ID:aSVlbESh0
WBC優勝は素直に嬉しいし、高視聴率もまあ良かった。
でも、マスコミのWBC&野球マンセーは正直ウンザリするよ。
手法が、W杯マンセー報道のコピーだから。

まあ、2週間くらいしたら、何事もなかったような扱いになるんだろうねw
WBCしかり、W杯しかり、荒川静香嬢しかり・・・
336代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:59:08 ID:xbU+dlNX0
>>295
キューバの選手はすごいと思う
ただ競技人口が増えればそれだけトップの選手になるのが難しくなるのは鉄板ってだけ
337代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:59:10 ID:hw5sk2UG0
>>326
オープン戦が酷すぎるんだよ・・
いくらあまり関係ないと言っても、ちょっと優勝争いできる様子じゃない>巨人
338代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:59:10 ID:c6SD+gZS0
巨人戦の視聴率が下がって来たのは
あの男がメジャーへ行ったからだ
339代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:59:20 ID:TnTaZ0Uy0
>>330
NZラグビーのように国内チーム所属選手のみ代表に選抜するとすれば・・・
今とそんなに変わらないか
340318:2006/03/23(木) 00:59:31 ID:vW+zKlW/0
強奪されたのは
エメ、ウィル、今野、藤ヶ谷、山瀬・・・
書いてて悲しくなってきた・・・
341代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:59:34 ID:jMTLTfTW0
一茂よく分かってるじゃん、この程度ではワールドベースボールクラシックと呼ぶにふさわしくないって
342代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 00:59:43 ID:xbU+dlNX0
>>322
ちゃんと根拠がないと相手にされないよ?普通

根拠がなければ
ただの現実逃避の負け惜しみにすぎない
第一2ちゃんが盛り上がってる
少なくとも彼らは見たわけだし

まさか盛り上がってる2ちゃんねらーが全員四十代とか言うなよ?w
343代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:00:02 ID:4bvBL+De0
289以降、そういう書き込みが減ってきたなあ
まさかいままでばれてないとか思ってたとか。。。まさかなあ
344代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:00:20 ID:qkEE741p0
>>340
前2人はレンタルだろw
345代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:00:25 ID:zA0f0FjP0
>>338
江夏?
346代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:00:30 ID:a9+4o3sW0
JリーグやK1やフィギュアのような競技は一過性。
野球ぐらいしか持続性があるのはない。
Jリーグで一番脅威だったのは初年度だろう。
チームが増えて弱体化して今では次元が違う。
Jリーグもヴェルディが巨人になっていればもっと人気があったかも。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:01:36 ID:Dvf7RtZ70
>>318
どっちでもいいよw

巨人>日ハム>>>>>>>>>>>>>>玉蹴り

ってことだろ?お前ら惨敗じゃんw

仙台も楽天が制覇したしなw

こう書けば、どうせ埼玉出してくるだろうけどあそこは突然変異。
トータルで競合地域は野球の圧勝でしょ?
お前らは野球のないとこどんどん進出してるけどそんなもん何の影響力も持たない。
経営基盤は常に脆弱だしな。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:01:54 ID:c6SD+gZS0
>>346
それは思うな
Jリーグは戦力が分散しすぎでつまらん
地方の訳の分からんチームに日本代表のスタメンがいたりするからな
Jリーグも海外のようにビッククラブを作るべきだ
349318:2006/03/23(木) 01:02:12 ID:vW+zKlW/0
>>344
はいww


>>346
>Jリーグもヴェルディが巨人になっていればもっと人気があったかも。
それでNPBは今苦しんでいるのでは?
350代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:02:32 ID:GSfPMp380
>>334
ブームがあるってことは凋落もある訳で・・・。
この辺りはマスゴミの専売特許ですな。
いかに日本国民はマスゴミに影響されているのかと。
もうそろそろ洗脳から脱却しないとね。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:02:38 ID:4f1yaU970
>>340
移籍金でガッつり儲けさせてくれた後異国の地でタイーホされた元エースと
環境をリセットしようとしてらサッカー人生までリセットしかかってる人がいる
352代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:02:38 ID:G9HuZSj60
国別対抗戦以外数字取れないんだからスポサロ板にスポーツ中継の視聴率スレ立てれ



・・・駅伝って何であんなに数字取れるんだろう
353代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:02:47 ID:hw5sk2UG0
>>341
ニュアンスが違う。

一茂は「もっと世界に普及させなければいけない」という主張の前振りとして使った。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:03:08 ID:jfHjB6pF0
ID:a9+4o3sW0

先走り汁を出しまくりの3大リーグ君(三遊亭円丈)。
そのうちインポになるぞ。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:03:31 ID:iRUlU/3p0
W杯マンセーもされてたじゃん。
自国開催だけあって期間中それも毎日。

正直ウンザリだったよ。
WBCの報道なんて一回目だしまだまだマシなほう。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:03:42 ID:4bvBL+De0
>>340
でも、借金背負っちゃったから今野や山瀬売らないとチーム維持できないし
切ないなあ

でも、それでもいまリーグ一の声量でずっと我慢強く支え続けてるコンサ
サポってすげえと思いますよ
357代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:03:44 ID:sUz+BkCm0
>>342
もし、本当に根拠を求めているのなら、暫くしたら結果は見れるよ。
まあ、昨日の数字は流石に、50台以上が8割なんて事は無いだろうけど。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:04:19 ID:pwOhn8Oe0
ビッグクラブを作るべきだ、じゃなくて出来るのを待つしかないんだよ
セリーグ見てたらわかるだろ、そのいびつさに
359代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:04:54 ID:a9+4o3sW0
>>349
苦しむも何も「巨人」がないとテレビでは勝てるわけがない。
全球団平均的に8%では完全に負け。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:04:59 ID:qkEE741p0
>>352
正月にやってるからじゃないの?
全日本駅伝や出雲駅伝は数字良くないし、仮にただの祝日に箱根駅伝
をやっても数字取れないと思うよ
361代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:05 ID:TnTaZ0Uy0
>>356
まあ山瀬は売って正解だったかも。結果論だが

学者さん降臨のかほりがするのは俺だけ?
362代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:08 ID:v52GlIoP0
今日は昼食時や電車の中で、リーマンは無論のこと若いOLもWBCキューバ戦の話題で持ちきりだった。
やっぱりうれしいですねぇ。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:12 ID:0SGP2+BY0
しかし何故野球に共存という概念がないのか・・・
364代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:18 ID:c6SD+gZS0
>>358
読売が東京ヴェルディに巨額の資金をつぎ込めば
自ずとビッグクラブが出来るでしょう
365代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:23 ID:aLp4pF6V0
ささ、マスコミの皆さん、やきう偏重世論調査を取るなら今ですよw
366代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:27 ID:h8m37Wk60
>>340
日本代表はいないけど こりん星代表がいるじゃないか
367代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:28 ID:xbU+dlNX0
もっと人気はあったかもしれないが
今の野球界と同じ問題をかかえていたかもれしない
それがスポーツ経営の理念と反してるとおもったがら
当時のチェアマンは巨人のように独占的に試合を放送することを禁止したはず
入れ替え戦とかは今の企業依存状態の野球界では不可能みたいな弊害がでる
368代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:43 ID:8SpuStvm0
>1が張り切ってこの程度の視聴率を張ってるのが哀れだな。
サッカーでこんな視聴率じゃ恥ずかしくて表に出せない。絶対お前らに叩かれる
から(笑)煽りでもなんでもなくまじで(笑)
369代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:05:48 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/    で世界最強リーグ?プロ野球www 
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /      地域限定の分際でw    
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
370318:2006/03/23(木) 01:05:51 ID:vW+zKlW/0
>>347
>仙台も楽天が制覇したしな

蟹さんの所は開幕ほぼ満員でしたが楽天様はいかがですかねww

だ・か・ら・
2部に勝って嬉しいの?www
おしえてよwww

371代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:06:23 ID:xdYbUQ4K0
>Jリーグもヴェルディが巨人になっていればもっと人気があったかも。

やっぱ野球ファンは巨人中心主義が正しいと思ってるのか?
372代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:06:29 ID:4bvBL+De0
今の巨人も、ヴェルディ黄金期末期に似てない?
有名選手そろえてるけど、高齢化でチームうまく回らず結果が出なく
なって
373代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:06:57 ID:iRUlU/3p0
>>336
トップ選手がいるだけでは大事な試合は勝てない。
日本は繋ぎの野球でキューバを凌駕したと思うんだけど。
とりあえず今の段階では世界一って呼んでいいでしょ。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:06:57 ID:aSVlbESh0
強奪犯さいたま劣頭がプチ巨人になりつつあるけどなw
375代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:07:03 ID:0JpV3tYM0
しかし大正力プランを忠実に遂行していたならば
今回のWBC日本代表は巨人の単独チーム派遣ということになってたんだよな
それなら巨人人気に死角はなかっただろうに
376代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:07:56 ID:xbU+dlNX0
>>371
視スレ的には巨人中心主義が正しいとされている
これ常識

あと1リーグにすべきとも
377代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:07:59 ID:0SGP2+BY0
>Jリーグもヴェルディが巨人になっていればもっと人気があったかも。
借金すれば一時的に金持ちになれるだがそれがなんになるというの?
378代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:08:05 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |   福岡?  
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/  五輪なんて誘致不可能   
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l    FIFAの力で潰せ    
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
379代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:08:07 ID:Emmjmw5K0
お前ら安心しろ、あと2〜3日すりゃみんな忘れとる
380代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:08:21 ID:a9+4o3sW0
ビッククラブがあればトヨタカップのアジアラウンドは余裕で優勝できただろう。
野球だって日本が参加できるワールドシリーズができればビッククラブがあった方が
好都合。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:08:23 ID:c6SD+gZS0
スペインにレアル・マドリーがあるように
欧州では首都に誰もが憧れるビッグクラブがあるのは当然だ
382代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:08:46 ID:EcYyDeYX0
今の巨人なら1次ラウンドで敗退してたと思われ
383代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:09:54 ID:TnTaZ0Uy0
>>380
マジレスすると日本で産油国クラブの運営規模を有するのは不可能
384代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:10:36 ID:xdYbUQ4K0
>>380
じゃもっと巨人に選手を差し出すべきだよな小久保出したダイエーみたいに。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:10:39 ID:4bvBL+De0
ヴェルディが巨人になってたら、Jもスポーツとしての規模はでかくなって
マスコミの露出も増えてただろうけど。
親会社やマスコミの都合でスポーツが左右される状況になっていただろうと
今とどっちが幸せかはそれこそ価値観の差だけど、いまJリーグ応援してる
人らは今のほうがいいだろうと



386代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:10:43 ID:hw5sk2UG0
>>371
キー局が全国に配信する強力なコンテンツを作り上げる為、巨人中心主義という戦略をとったのは正解だろう。
6球団を均等に取り扱っていたら、80年代〜の野球(=巨人戦)放映権黄金時代は訪れなかっただろうな。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:10:50 ID:vW+zKlW/0
コンサネタつき合ってくれてありがとー ノシ
チームは今年も弱いけど元気出たwww

で、肝心のNPBだが
今週末のEX3元中継どうなるかな?
388代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:11:43 ID:a9+4o3sW0
>>383
テレビ放映権がチームに入るようになっていたり、企業名が入っていれば可能だったと思うよ。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:12:11 ID:c6SD+gZS0
東京ヴェルディ
さいたま劣頭
岡ちゃんマリノス


この辺りに日本代表の選手を集中させろ
390代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:12:41 ID:yVs3cU0/0
                  ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /  巨人の視聴率こそ野球の生命線      
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /  ここ一週間はバカどもに花をもたしてやるw    
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     
391代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:12:52 ID:sUz+BkCm0
>>363
「今」の野球会との共存は難しいと考えている人が多いかも。
あと韓流に対してあるマスゴミへの不信感と同様のモノも、
「今」の野球会にあって、嫌悪に繋がっているように思う。

競技自体を煽る馬鹿も双方にいるが、まあ当人には色んな事情もあるのだろう。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:13:01 ID:vW+zKlW/0
>>388
どう可能なの?ww
393代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:13:06 ID:TnTaZ0Uy0
>>388
残念ながら甘い。オイルマネーを過小評価しすぎ
394代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:13:16 ID:pzAz/kar0
ホンジュラスの壁って言葉がここに来て一気に風化してきてるな
395代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:13:24 ID:xwnPGWjZ0
Jリーグのチームの戦力が分散してるのは、リーグの歴史が浅いから。
ヨーロッパや南米等、リーグの歴史が長い所は、上位と下位の差がハッキリしてる。
いずれ、Jでも全国的な人気を持つビッグクラブが出来てくるよ。
まだまだ、歴史が必要だがな。

まあ、板違いなので、この辺で
396代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:13:24 ID:Dvf7RtZ70
>>370
だ・か・ら・それが昇格したところで現状かわらねえよw
経済効果とか自治体のバックアップも野球に集中してるし。
仙台行ったことないの?今や楽天ばっかりだよ。それまではサッカーだったらしいけど。

あと調べたら今ほとんど最下位だしw
万年2部w

もう寝るけど、誰も反論できてねえし。がっかりだよ。
なんでこんな糞スレがプロ野球板にあるのか意味わかんねえ。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:13:42 ID:a9+4o3sW0
巨人は決して悪くない。
金を惜しまず妥協を許さない補強は賛否両論あるのは当然だけど、日本では否定的な
意見が多すぎる。
巨人が滅べば野球は滅びる。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:13:52 ID:TrGayIaI0
つまらんAAを貼るスレはここですか?
399代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:14:07 ID:xbU+dlNX0
>>373
べつに野球界では確実に世界一なんだから遠慮なくw
ただ俺的にはユーロで優勝したギリシャが
ヨーロッパで一番強いのはうちですっていってるのとおなじくらい
普通の人から見たら違和感はあるけどね

あんなへんてこなルールで優勝したって
世界一のチーム(実力的に)だと思えなくない?
1回キューバに勝ったら日本>キューバなの?
それじゃ、日本に2回勝ってる韓国が
俺たちのほうが日本より強かったっていってるのと同じレベルの気もするが
400代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:14:35 ID:N6PFQt67O
金借りて巨人の様なビッククラブ作くらいなら下部組織の育成に金注ぎ込んだ方がよくね?
401代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:14:54 ID:iRUlU/3p0
>上位と下位の差がハッキリしてる

それもつまらないリーグですね。
ヤンキースみたい
402代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:15:06 ID:vW+zKlW/0
>>396
ハイハイ
おやすみw
403代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:15:26 ID:0JpV3tYM0
>>387
土日の昼間コンテンツとしては結構強力だと思ったのだが
裏に高校野球というガチな野球の試合があるので、そっちにごっそり持って行かれそうだ
404代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:15:29 ID:4bvBL+De0
アルイテハドとかすごかったしなあ
オーナーTV取材してたけど、日本でありえない家に住んでたり
レポーターに「明日勝ったら1万ドルのチップやるよ」とか言ってたり
405代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:15:33 ID:zI6l99lI0
>>295
W杯に出てくるような国で寄せ集め代表なんてことはないよ。
それにメキシコだったり、アフリカの国が優勝しても不思議じゃない。
ベスト4ならトルコやブルガリアやクロアチアみたいなとこが経験してるしね。
WBCがW杯に比べてしょぼいのがくやしいみたいだけどしょうがない。
野球自体がまだまだマイナーでこれからの競技なんだから。

あとキューバの選手はアメリカ行っても普通に活躍できるでしょ。
ヘルナンデスやあとなんだかんだ言ってもコントレラスも力見せたしね。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:15:50 ID:a9+4o3sW0
>>392
>>393
巨人のようにテレビの放映権や観客動員で莫大な利益を上げればいい。
100億あれば十分だろう。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:16:07 ID:xdYbUQ4K0
>>396
幸せそうだね。
408代打名無し:2006/03/23(木) 01:16:21 ID:tEuiAXOq0
>346
野球界にとってもサッカーのプロ化は大きな意義があったんだよ。プロ化以後、
アジア杯優勝、28年ぶりオリンピック出場、ワールド杯初出場、そして日本開催。
ユース代表も99年には準優勝した。代表戦の盛り上がりを見て、野球界は初めて
国際化をいいだしたじゃないか。最近では地域密着まで言い出す始末だ。サッカー
プロ化がなければ今でもあぐらをかいて改革など手を打たなかったろうな。
近鉄の身売りに始まった球界再編騒動はサッカープロ化とは関係なく、起こるべく
して起こったものだが。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:16:28 ID:GSfPMp380
>>396
糞みてえなお前が、このスレを糞呼ばわりできる資格があるのか?
410代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:16:32 ID:eFLLOhV20
>>399
アテネでも勝ってて、日本がオールプロの代表でキューバと戦ったのその2回だから、
ああいったメンバーならキューバに勝てる!って感じなんだろう
411代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:16:53 ID:EjohJ7U30
仙台って去年三位じゃなかったか?
だいたい楽天のオーナーは野球に興味なくなってきちゃったらしいよ?
412代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:17:12 ID:RRhjmYX90
仙台市民だけど「今や楽天ばっかりだよ」なんて見たこともないわwww
青葉通一番町の楽天ショップ、客が2人以上いるの見たことないわ
413代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:17:21 ID:TnTaZ0Uy0
>>406
浦和の運営費54億だから倍出したくらいじゃとても・・・

もう板違いになるなスマソ
414代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:17:56 ID:sUz+BkCm0
>>401
欧州なら、CL出場権やUEFA杯出場権で、
大きいリーグでは、優勝だけでなく順位争いも熾烈になったりする。
勿論、下位には降格がある。
415代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:18:07 ID:xbU+dlNX0
>>388
オイルマネーはすげーよ
五つ☆ホテルを越える7つ☆のホテルだかを建てる国だし
確実に基盤をつくってからチームを大きくしていくのが将来的には健全かと
416代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:18:12 ID:pwOhn8Oe0
a9+4o3sW0はただのかまってちゃんぽいな。寝よ
417代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:18:34 ID:pzAz/kar0
>>387
普通ならソフバンとロッテの試合がメインなんだろうが、
テレ朝だし松坂をプッシュしまくるだけで終わりそう。
418代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:18:52 ID:4bvBL+De0
>411
4位だね。3位はあの甲府で
最後甲府にひっくり返されたんだよねえ
入れ替え戦出てれば、去年しり上がりぶりから高確率で上がれただろうけど

ってこの話はブログの人悲しむからやめよう
419代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:19:43 ID:iRUlU/3p0
>>1回キューバに勝ったら日本>キューバなの?

何を言っているのかw
国際大会は常に一発勝負ですよ。

2002年の自国開催でロシアに勝ったけど
本当に日本>ロシアなんでしょうかね?と言われたらどう答えるんですか。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:19:44 ID:J/rzjQey0
代表戦なら野球も視聴率取れましたがw
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1142855278/

反論できずにファビョッタ焼き豚がいます。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:19:44 ID:c6SD+gZS0
地域密着を謳ってるんだから
巨人戦の視聴率が下がるのはOKなんじゃないのか?

東海の奴はドラゴンズ、中国の奴はカープを応援しろってことだろ
422代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:20:01 ID:a9+4o3sW0
WBCで日本が一番強かったのは疑いようもない。
負けた試合も1点差だし、疑惑の判定があったり内容では勝っていた。
投打の成績を見ても一番バランスガよく優れているし、手堅いチームだった。
100回やっても日本が一番多く勝つ。
423代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:21:21 ID:vW+zKlW/0
>>406
ますは100億の内訳から聞かせていただこうか。

あとヨーロッパのビッグクラブの収益が良いのは
所属するリーグ自体の競争力が高いのと
ほぼ確実に注目度の高いコンペティション(CL)に出れるからだ
(そのかわり出られなければ収益はガタ落ち)

日本が置かれたサッカー環境では確実に無理だ
野球は今まで鎖国してきたから可能だっただけだ
明白了?
424代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:21:53 ID:xwnPGWjZ0
内容では勝っていたw
まさか、野球板でそれを聞くとは、思わなかったw
425代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:22:06 ID:xdYbUQ4K0
>>421
巨人はそんなこと謳ってないと思うぞ。全国で野球教室かなんかやるんじゃなかったか?
426代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:22:54 ID:TnTaZ0Uy0
鈴木啓太が紛れ込んでいるな
427代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:22:56 ID:a9+4o3sW0
>>413
人件費に10億プラスしただけで日本人はベストメンバー揃えれる。
ドイツのバイエルンみたいに代表とチームが一緒のようになっていい。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:23:00 ID:N6PFQt67O
>>419
日本>ロシアは微妙かな
ロシア人日本に負けて暴動おこしてたね
429代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:24:11 ID:jfHjB6pF0
今日の3大リーグ君(三遊亭円状)のホームランレスを晒して寝ようっと。

422 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 01:20:01 ID:a9+4o3sW0
WBCで日本が一番強かったのは疑いようもない。
負けた試合も1点差だし、疑惑の判定があったり内容では勝っていた。
投打の成績を見ても一番バランスガよく優れているし、手堅いチームだった。
100回やっても日本が一番多く勝つ。


プギャッww
430代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:24:23 ID:c6SD+gZS0
>>425
地域密着はプロ野球全体の流れだ

巨人は首都圏限定のチームになればいい

ロッテ、ベイスターズ、ライオンズは地方へ
431代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:24:34 ID:kwfsA56M0
a9+4o3sW0ってアホだなw
432代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:24:39 ID:EjohJ7U30
>>418
甲府か・・・そういえばこの前バレーに決勝点くらったばっかだったorz
西武ファンとしてはうれしいけどね、あいつはものは違う。ただ未完の大器
で終わりそうな匂いはぷんぷんする。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:24:44 ID:xbU+dlNX0
>>419
普通に実力ならロシアのが上だろ
同様にベスト4の韓国よりイタリアやスペインのが上
ただトーナメントだったり一発勝負だから運などの要素があるだけ
というか実力以外の結果がでるから面白いともいえる
実力通りの結果しかでない競技はあんま人気無いだろ

一発勝負とかいったらキューバーはシダックスにも2回負けてんだぞ
実力通りといいたいなら最低でもリーグ総当りでWBCもやらないとね
434代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:25:08 ID:hw5sk2UG0
>>420
板違いのスレで暴れるような馬鹿に興味なし
435代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:25:57 ID:eFLLOhV20
NPB開幕したら千葉、福岡、関西は盛り上がりそう
とりあえずそれでいいんじゃない?
436代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:26:32 ID:4bvBL+De0
確かに、オランダでもスコットランドでもポルトガルでも
小さい国は上位3チームぐらいが世界に通用するトップチームで
あとは一段か二段落ちるチームになってる

ただ、日本ぐらい人口の多い国でしっかり裾野も広がってるなら
そのやり方より、リーグ全体を上げるやり方のが良くない?
ドリームチーム作っても、同じだけ強い相手と試合しないと力落ちるし
437代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:26:43 ID:WY4+SYtU0
リーグ総当りしたらますます日本の圧勝になりそうだが
438代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:27:30 ID:vW+zKlW/0
>>427
すいません
バイエルンでドイツ代表の不動のレギュラーは
カーンとバラックぐらいで、
あとはシュバインシュタイガーいるくらいですが・・・
439代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:27:41 ID:kwfsA56M0
>>437
ネタだよなw
440代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:28:12 ID:c6SD+gZS0
これぞ地域密着!

北海道 → 日本ハム
東北  → 楽天
関東  → 巨人、ヤクルト、横浜
東海  → 中日
近畿  → 阪神、オリックス
中国  → 広島
四国  → ロッテ
九州  → ソフトバンク
441代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:28:14 ID:iRUlU/3p0
>>405
そんなのはWBCにも言える。
アメリカが負けたわけだし。
W杯も強いチームってけっこう限られてるじゃん。
歴代でもやっぱり欧州南米が多いわけだし。
442代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:28:43 ID:xdYbUQ4K0
>>430
だから11チームは地域密着で巨人は全国放送で金を稼ぐ。これが巨人中心主義
だろ。流れって言うが全然行動してないように思えるが?
443代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:28:46 ID:a9+4o3sW0
サッカーの場合は国内完結では済まないからビッククラブを造らないと発展しない。
プロ野球もビッククラブがないと視聴率は取れなくて、人気も低迷。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:29:00 ID:xbU+dlNX0
というより福岡とかってあんだけの高級とりをかかえて
ローカルの放映権でどうやって経営なりったってるの?孫さんのポケットマネー?
それとも福岡とかって視聴率度外視で球団経営とかって考えてるの?
445代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:29:04 ID:N6PFQt67O
リーグ総当たりもなにも5勝3敗なわけだが?
446代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:29:19 ID:slDrldf30
>>440
ヤクルト、横浜、広島、オリックスはいらないなw
447代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:29:44 ID:eFLLOhV20
>>436
今のJリーグで実力が上がってってるようにも思えない
そりゃ開始当時とは比較にならんほど上がったのはわかるけど
もっと外国人枠とか増やしたほうが良くない?
448代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:29:51 ID:8+tfvmU70
>>396
仙台はほとんど楽天ばっかりって...
去年もほとんど中継なかったし、
シーズンすら始まっていないのに、どうやってわかるのかと。
一番町ののぼりも、普通にベガルタ共々だしな。
449代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:29:55 ID:TnTaZ0Uy0
>>443
>プロ野球もビッククラブがないと視聴率は取れなくて、

この一文で萎えた
450代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:30:25 ID:8HL4q14Z0
>>438
セブを忘れるな
451代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:30:37 ID:vW+zKlW/0
>>449
高原同
452代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:31:03 ID:c6SD+gZS0
>>443
それは同意だ

JリーグチームのACL成績はアジア最弱クラスだからなw
453代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:31:12 ID:kwfsA56M0
>>447
今やったらグダグダになるよ。
やるべきタイミングはもうちょい先。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:31:13 ID:xbU+dlNX0
>>440
広島は黒字でちゃんと経営やってるじゃないか〜
今年はAクラスいくからいらないとか言うな〜wヽ(`Д´)ノ
455代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:31:18 ID:0JpV3tYM0
>>435
甲子園とかヤフドはあのハコが連日埋まるわけで
それはかなり凄いことだと思うんだけど
それでも収入としては足りなくって
巨人戦の放映権料であるとか
「チーム名スポンサー料」(に価値を持たせているのはやっぱ巨人の露出度)
が必要になってくるNPBの構造に問題があるのだと思われ
456代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:31:38 ID:a9+4o3sW0
>>438
でもいい選手は国内ではバイエルンに流れる構図になっているし、人件費の総額でも
他を圧倒している。
国内リーグは完全にバイエルン対その他という感じ。
NPBの巨人と他球団という関係に似ている。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:32:11 ID:8+tfvmU70
>>419
いや、マジで
日本>キューバ

日本は、世界に3カ国しかない競技人口400万overの国。
キューバなんて、人口自体が数千万人しかない。
いわば、関西だけみたいなもん。

たぶん、ガチンコでやると
米>メキシコ>日本>その他
になると思われ。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:32:55 ID:8HL4q14Z0
>>448
昇りの場所が違う。
泉中央はベガルタ、東口は楽天。西口も楽天が多いか?一番町ぐらいだよ半々で扱ってくれるのは。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:33:05 ID:h8m37Wk60
ちなみに土曜日、関西ではパリーグ公式戦の中継なしで
阪神のオープン戦が放送されます。ここ数年ずっとそうです。
その事について疑問を呈する声は全くありません。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:33:16 ID:Emmjmw5K0
さすがにホンジュラスの壁では防ぎきれなかったが同条件のチュニジアの壁で
WC本丸への侵入を水際で阻止できてよかった
461代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:33:41 ID:iRUlU/3p0
>>433
じゃあW杯も本当に世界一って言って良いかどうか分からないね
ブラジルがドイツに勝ったのも運かもしれないし
462代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:33:47 ID:6feKQYd10
>>455
経費がかかりすぎなんだよな。
近鉄消滅のときも年俸0でも赤字とか言ってたし。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:33:49 ID:WY4+SYtU0
464代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:34:07 ID:8+tfvmU70
>>458
西口はあんまのぼりはないんじゃない?引っ掛けるところがないし。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:34:24 ID:4bvBL+De0
>447
4人以上になると、それこそ外国人頼みになって日本のリーグじゃなくなるし
ただでも、去年の新潟や今年のF東京みたいに外国人3トップなんかしようものなら
日本人の攻撃の選手育たないし

年ごとレベル上がってるなら、それを愚直に続けるしかないよ
ドラクエの経験値稼ぎみたいにレベル上げるのには地道な努力で
466代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:35:07 ID:a9+4o3sW0
>>457
メキシコはMLBの選手が少なすぎで日本とはレベルが違いすぎる。
短期決戦なら手堅い日本が優勝候補の筆頭になってもおかしくない。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:35:08 ID:8+tfvmU70
>>461
そのためのFIFAランキングですよ。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:35:23 ID:xdYbUQ4K0
>>454
巨人頼みでなく自力で球場満員とかにして黒字なら凄いけどね・・・
469代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:36:04 ID:4bvBL+De0
>462
近鉄も、自前の球場の藤井寺でやってればなあ・・・
あんなドーム押し付けられてチームつぶれるなんてやってられない
470代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:36:12 ID:sUz+BkCm0
>>444
つ 広告費

ソフトバンクからの金で経営、その分は例の通達により、
ソフバンは税金が控除される。
但し、通達も嘗てのような万能マネロンの様なマネは出来なくなったと聞いている。

てか、ホークス球団に興行権があるかどうか。
471代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:36:14 ID:xbU+dlNX0
いやFIFAランクはくそだろw
472代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:36:15 ID:iRUlU/3p0
>>467
サカファン曰くFIFAランキングはあてにならないと・・・・・・
473代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:36:27 ID:kwfsA56M0
>>457
キューバの亡命組を入れたらキューバ>日本になるんじゃね。
トップが代わらない限りありえないけど。
474代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:36:36 ID:TnTaZ0Uy0
>>461
そうかもしれない。ただ優勝したという事実は残る

日本がWBCで優勝したこと自体は素直に称えられるべき
475代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:36:39 ID:EjohJ7U30
>>454
来年はもうないかもしれないしな・・・有終の美って奴だろ?
476代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:36:43 ID:eFLLOhV20
>>459
あそこはWBCと重なっても阪神戦中継するだろう
477代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:37:10 ID:vW+zKlW/0
>>456
あくまで国内ではな
ただ、求めてる人材はドイツ国籍の人間に限らないが

言わんとしてる事は分からんでもないが
君はいつも例えに無理がある
478代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:37:41 ID:c6SD+gZS0
FIFAランクw

岡田ジャパンは世界9位だったぞw
479代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:37:46 ID:xbU+dlNX0
>>440
広告費って巨人みたいに全国に放送されるから高いわけじゃなくて
ローカルだけでもそれなり広告費ってはいるのか
ちょっとスッキリしたwさんくす
480代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:37:46 ID:8HL4q14Z0
サンテレビは何があっても阪神戦だからな。
阪神あってのサンテレビ、サンテレビあっての阪神。

>>464
ぺテストリアン抜けたあたりのバス亭近辺になかったっけか。
見間違いかな?あの辺ちょこちょこあった気がする。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:37:55 ID:CqiPKSrl0
流れ読まずにカキコんどこう…
プロ野球の経営、経営ってサカ豚は得意げに言うが、企業に取ったらただの税金対策だから
近鉄?ダイエー?西武?
視スレでは禁句になってるけど、いずれもコア事業(もちろん球団経営じゃないよw)が行き詰ったためってのは常識
近鉄が球団売却の次の年に黒字化したのは、資産を売ったからってのは常識
このへんわかって議論しろよ!見てて恥ずかしいぞ
482代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:38:05 ID:xwnPGWjZ0
Jに関して言えば、協会はまだまだチーム数を増やす方向。
TVの放映権や放映権料の一括管理がその典型だね。
つまり、既存クラブから見ると、規模を大きくしにくい状況なのは事実。
まあ、その代わりに新規チームや弱小チームが脱落しないようにやっているわけだが。
現状では、協会の方向性が正しいと思うが、ある程度、時間が経ったら、
方向転換も必要だろうね。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:38:08 ID:iRUlU/3p0
その一試合でどれだけ集中してるかだと思うよ。
それを否定すると全部運になっちゃうし。
日本はちゃんと勝つ野球したから勝った。
キューバは肝心なところでも強攻策に出て失敗したし。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:38:16 ID:a9+4o3sW0
>>473
ならない。
コントレラスもたいした選手ではなかった。
キューバは雑なプレーが多すぎ。
決勝までこれたのが奇跡的。
日本が来るべきして来たのとは違う。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:38:19 ID:6feKQYd10
>>475
新球場作ってる途中でつぶれたらどうすんだろ?
486代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:38:44 ID:xbU+dlNX0
>>475
来年なくなるのかよ・・・
ひょっとして今年優勝が最低ラインなんですか_| ̄|○
487代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:38:55 ID:eFLLOhV20
>>465
アーセナルとかインテルみたいな多国籍軍があってもいいと思うんだがな
とかいって外国人もアジア枠撤廃とかだと嫌なんだけどねw
488代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:39:23 ID:EjohJ7U30
>>461
そうだよ。確かブラジルのサッカー評論家とかも本当に最強の国決めたいなら
W杯リーグ作るしかないよねとか言ってるし。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:40:33 ID:vW+zKlW/0
>>485
>>486
俺も毎年五月までは楽しみにしてんだから
潰すなよ!!11wwww

俺の中では6月以降のNPBは無かった事になってる
490代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:40:52 ID:kwfsA56M0
>>461
ぶっちゃけそうだと思うよ。
その大会のNo.1が決まるだけ。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:40:53 ID:Emmjmw5K0
WBC優勝で高視聴率
そしてそれによりややマンネリ化した視スレに再び活気を呼び起こし
なおかつ4月3日の朝をもの凄い緊張感で迎えられるお膳立てをしてくれたWBC
ほんとに野球は退屈させないすごいスポーツだw
492代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:41:07 ID:iRUlU/3p0
>>488
だったら野球だけ競技人口少なくて世界一云々言われるのは癪だな。
493代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:41:13 ID:4bvBL+De0
まだ佐々岡と前田と緒方がいるから、切れる資産はある
ベルマーレやコンサドーレのやばい時に比べればまだまだ>カープ
494代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:41:18 ID:h8m37Wk60
キューバはドミニカ戦の投手リレーがベストなんだろうけど。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:42:20 ID:EjohJ7U30
このスレにいる広島ファンにこれだけ言っておく・・・

広島だけはガチ
496代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:42:49 ID:WY4+SYtU0
キューバはエースのLazoは松坂並だったけど
ほかは日本の普通の先発投手レベルだったな
代表レベルじゃない
497代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:43:06 ID:xdYbUQ4K0
>>484
>日本が来るべきして来たのとは違う。

面白いね君。アジア勢とメキシコに勝って決勝だろ。アメリカのサジ加減の恩恵
だろ?
498代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:43:09 ID:xwnPGWjZ0
広島って、そんなにヤバイのか?
499代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:43:31 ID:TnTaZ0Uy0
>>481
ん?そもそもプロ野球には経営という概念がないから
親会社が行き詰まれば身売り問題が起こるというのは既知事項だろ

金のやり繰りを便宜上経営と呼んでいるのは
明言はされてないけど視スレの常識ではないかい?
500代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:43:42 ID:slDrldf30
西部はスルーなの?
501代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:43:43 ID:c6SD+gZS0
サカ豚は「世界一」という言葉に敏感に反応するが
やはり船木や荻原健司なども世界一だったと認めないのだろうか

ジャンプや複合なんて日本と北欧しかやってないもんな
502代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:43:49 ID:a9+4o3sW0
NPBに関して言えばアジア人は外国人枠に入れないようにしても何の問題もないな。
台湾や韓国と相互に廃止すればNPB退団者も受け皿にもなって一挙両得。
韓国や台湾の野球に興味を持つ人も増えるし、アジアシリーズにも好影響だろう。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:43:52 ID:xbU+dlNX0
>>461
現在たぶん過半数の人が世界一だと思ってるのがブラジル
だから02年大会でドイツが優勝してても
ひょっとしてたらブラジル以下どころかイタリア、アルゼンチンより下だった
ってのが大方の見方じゃないかな?
ただ、今回の日本にしろユーロのギリシャにしろ優勝は凄い事で賞賛されるべき
問題なのは優勝イコール実力も世界一だと思ってしまうことw

スレ違いになるけどFIFAランクよりどこぞブックメーカーのが当てになると思う
504代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:44:22 ID:ucAwLOiQ0
────────────────────────────────
参加者:イチロー 松坂 上原 渡辺 福留  閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イチロー:ROMってるやつが1人いるな
────────────────────────────────
松坂:気になるな
────────────────────────────────
上原:見てないで入っておいで、一緒に語ろうぜ
────────────────────────────────
渡辺:入って来い!
────────────────────────────────
福留:大分前からずーっと見てるよね 入っといでよ
────────────────────────────────
『松井』が入室しました
────────────────────────────────
松井:勇気を出して
────────────────────────────────
『イチロー』が退室しました
────────────────────────────────
『松坂』が退室しました
────────────────────────────────
『上原』が退室しました
────────────────────────────────
『渡辺』が退室しました
────────────────────────────────
『福留』が退室しました
505代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:44:30 ID:0S93w7MP0
ちょっとまて〜〜〜〜〜
15点て、それなんていう野球?
506代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:44:44 ID:sUz+BkCm0
>>479
いや、球団を持っていることで、企業名の付いた球団自体が宣伝となる。
だから親会社のソフトバンクが球団に金を入れる。
その金が、宣伝費として経費と認められ、税金が控除される。
この部分の申告は、かなりいい加減で、読売は巨人の利益を吸い上げて、
読売本社に回しときながら、税金を控除されていたらしい。
だから球団の経理が下手すると当事者(球団社長)にも分からなかったりする。
興行権は試合のチケットやグッズ収入に直接関わるものだが、
これも球団になく、本社の作った別会社が運営していたりもする。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:45:10 ID:zI6l99lI0
>>441
サッカーだと例えばブラジルに勝てる国っていうのは、
欧州南米以外にもあるわけよ。それに欧州っていうけど多いよ。国の数。
だけど野球の場合アメリカに勝てる国っていうのは、かなり限られるでしょ。
今回出た中国なり南アフリカなりじゃ相手にならない。一応ベスト16なのに。
でも今はこれでいいんだって。これからW杯に近づいていけばいいんだから。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:45:48 ID:a9+4o3sW0
>>497
外国のメディアも見ても「ヤキュウ」は高く評価されている。
短期決戦は手堅いプレーをするチームが勝ち上がる。
大砲は役に立たない。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:46:19 ID:xdYbUQ4K0
>>501
へぇートリノも北欧なのか?
510代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:46:32 ID:4bvBL+De0
逆に、巨人なんか球団で儲けた金を大阪や名古屋の販促に回してたりしてたし
511代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:46:33 ID:xbU+dlNX0
>>493
前田先生を切らないでください_| ̄|○
イチローに以前は「前田のことを尊敬してる」っていわれてたが
今は「尊敬する選手はいません」って言われてる前田ですが切らないでくださいw_| ̄|○
512代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:46:33 ID:NQSJFJHG0
>>444 巨と違って経営努力はすごくしてる。
年間シートを販売するとか。
実際のところ球団経営を売名行為目的で会計項目にいれると
ものすごく安上がりなの知ってる?
赤字でもいいわけだよ。
名前が知れ渡れば。
スポンサー付で客も呼べるから企業野球があるの。
売名できない球団は保有していても意味がない。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:47:45 ID:vW+zKlW/0
>>498
決算がなぜかあそこだけJみたいなんだよwww

毎年ギリギリでやりくりしてるから
確実に今年オフに黒田はどっか逝く
514代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:47:49 ID:CqiPKSrl0
>>499
そこから発展させて球団の保有→親会社の経営が悪化して倒産
って議論は馬鹿馬鹿しすぎないか?
515代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:48:24 ID:4bvBL+De0
>>511
いや、もし最悪の場合は。ってことで
「うちは君には3千万しか出せない、もうしわけない。もし気に入らないなら
よそのチームにいけるようにするから」とか
516代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:48:30 ID:8+tfvmU70
>>501
いやいや。世界一は世界一だろ。
スキー。バレー。フィギアスケート。野球。
どれもこれも、競技人口はサッカーの10%にも満たないから、
競争のレベルも1/10以下だけど、
世界一は世界一だよ。

すばらしい。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:48:32 ID:xbU+dlNX0
>>506
それって結局ダメな経営体制かわってないじゃないですか
親会社が傾く→球団売却でFA?
518代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:49:08 ID:CqiPKSrl0
>>498
広島は独立採算制をとってるんじゃなかったか?だから赤字になるとやヴぁいんだって
519代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:50:00 ID:VwdDoX0/0
      ____
     /:::::::::::::::::::::::\
    /:::世界一::::::::::::|       .__  .
  ================)       | W .| 
    /''''''   '''''':::::::\       | B .| 
   . |  ・     ・  、..:| +.    | C.|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   + .|   |
.    |   `トェェェイ ' .:::::::| +,,; ,  | | 
    \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;  ̄ ̄ .
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゜。 "o ||ー、 やきうはださくないよ
   / ヽ、  \| |/    || o゜。 ゜||ニ、i      ナウいよ!! ←優勝したらマジこうなりそう
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
  l     ヽ        |___|`-'_ノ
520代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:50:42 ID:4bvBL+De0
>>514
もちろん、親会社がダメでも次の買い手が見つかればいいんだが
問題は、今の構造で買い手が見つかるか?なんだよね
西武なんかそれで苦しんでるし
521代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:50:58 ID:vW+zKlW/0
>>511
前田は・・・
ウリはケガしてない体調万全の前田を一度でいいから生で見たい・・・
522代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:51:05 ID:xwnPGWjZ0
巨人戦の視聴率に最も敏感なのは、広島かw
523代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:51:16 ID:WY4+SYtU0
>>508
だな
松中もHRより短打重視でいったからいいとこで打てたし
練習試合も含めて松中だけ1本も打ってない
524代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:51:27 ID:xbU+dlNX0
>>515
なぜかってw他が異常なだけで経営的にみたら普通でしょw
てか、黒田は市民の力で・・・というより樽募金でお金あつめますから大丈夫ですw
525代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:51:30 ID:slDrldf30
広島豚哀れwwwwwwwwwwwwww
526代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:52:07 ID:xdYbUQ4K0
>>518
まあ仕方無いね。メジャーに負けず年俸を上げるのがNPBなんでしょ。広島は
その発想にはついていけないのは事実だしね。
527520:2006/03/23(木) 01:52:10 ID:4bvBL+De0
って読み直すと、おかしなレス返してる。眠いのでって言い訳して
あやまる
528代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:52:30 ID:CqiPKSrl0
>>520
西武はもう球団保有を明言してただろ
まああそこはコクド次第だと思うが
529代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:53:35 ID:4bvBL+De0
そういや、Jリーグバブル崩壊もサンフレッチェが最初じゃなかった?
高木琢也放出したり
530代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:53:44 ID:xbU+dlNX0
広島は独立採算制ですが
優勝してないから給料あげなくてもよいので
今のところ黒字経営なのでつぶさないでください_| ̄|○
531代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:54:06 ID:h8m37Wk60
土日の西武対オリックスの開幕戦、関西ではケーブルか
スカパーでしか観れない。 松坂の凱旋ピッチング観たいのに。
関西の阪神人気に死角なし。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:54:20 ID:WY4+SYtU0
メジャー並の年俸なんて無理だろ?
今でもほとんどの球団が赤字なのに
533代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:54:51 ID:iRUlU/3p0
>>503
アメリカと日本の試合を見て少なくとも日本が劣ってるようには感じなかったが。
アメリカが本気じゃないって言われればそれまでだけど。

>>507
確かに国は野球より多いけど、アジアは見向きもされてなくない?
広すぎる範囲かもしれないけど欧州南米に限られてるような。

チョンは嫌いだがWBCも韓国だって実力あるし。
アメリカに勝てるのはそんなに限定されてるとは思えない。
メジャーは多国籍だし。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:54:57 ID:TnTaZ0Uy0
>>514
本業が赤字なら球団は単なる金食い虫になるから親会社の経営に
さらなる悪影響を及ぼすというのは馬鹿馬鹿しくはないと思うぞ

今はそんな球団が大半だから野球そのもので各種方面に
球団保有を正当化できるように巨人戦放映権料にぶら下がろうとしてるわけで
535代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:55:32 ID:vW+zKlW/0
>>530
今年は例年になく期待できそうなんだけど
間違って優勝しちゃたらどうする? orz
536代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:56:11 ID:xbU+dlNX0
広島豚いうな〜ヽ(`Д´)ノ
俺はサッカーは好きだが野球はあんま好きじゃない
けど、広島カープは好きな普通の人間だ〜wヽ(`Д´)ノ
537代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:56:24 ID:4bvBL+De0
>>528
一時期、身売りしようとしなかったっけ?
積極的な意思で保有してるよりは、買い手がないから継続して持ってる感
ある気がするんだけど。。。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:56:25 ID:slDrldf30
>>531
阪神人気は資格なさすぎw



広島ってやきうもサカーもダメダメだね
黒字経営?なのはすごいけどファン少ないから潰してもいいよね?^^
539代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:00 ID:vW+zKlW/0
>>538
NPBは潰していいけどカープはダメ!!!!!1111


今のうち言っとくけど矛盾してない!!11
540代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:01 ID:xbU+dlNX0
間違って優勝したら・・・・
広島が優勝したら・・・・
そりゃ、野球界視聴率ガタ落ちで広島以外も同じ状態になるだろw
541代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:05 ID:TnTaZ0Uy0
だから本来は広島なりヤクルトなりが球団のあるべき姿なんだろうな
ただ読売がめちゃくちゃやってるから貧乏に見えるだけであって
542代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:26 ID:CqiPKSrl0
>>537
去年あたりは買い手探しに奔走してたよね
ライブドアあたりにも「200億」とかふっかけてた記憶があるw
543代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:28 ID:4bvBL+De0
意外に、金銭的にまともに経営しようとするカープのがしぶとく生き残って
そうだけど
西武やオリックスあたりがあっさり。。。って方が可能性が高そうで
544代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:39 ID:zI6l99lI0
>>501
船木は金メダリストだけど世界一じゃない。
W杯の総合優勝はしてないから。
こんなもんだと思うけどね。まわりはそう評価するし
今回のWBCにしてもそう。日本が優勝したのは間違いないし素晴らしいけど、
日本がアメリカなりドミニカより強いとはいえない。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:42 ID:xbU+dlNX0
>>538
うん、すごい矛盾してないw
546代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:55 ID:sUz+BkCm0
>>535
広島がトントンで済んでいるのも、巨人戦の「放映権料」があってこそ。
だから「視聴率」。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 01:58:59 ID:WY4+SYtU0
548代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:00:07 ID:xbU+dlNX0
身売りしようにも一応の親企業が手放す気なしです
市民も樽に金をいれてくれてます。・゚・(ノД`)
549代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:00:36 ID:WY4+SYtU0
今、サッカーのアジアチャンピオンズリーグやってるらしいよ
550代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:00:57 ID:RRhjmYX90
広島風お好み豚脂肪wwwwwwwwwwwww
焼きそば人気で誤魔化してるだけwwwww
551代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:01:04 ID:xbU+dlNX0
>>547
なんだその魅力的なコンテンツはw
まさか踏んだら地雷とかいうオチじゃないだろなw
552代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:02:02 ID:4bvBL+De0
高額な選手解雇して浮く分。
と。
巨人の放映権なしでローカルの放映権だけになってしまう分
とどっちが多いだろうって
これで後者のほうが圧倒的でなければ生きていけるが。。。
553代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:02:23 ID:6feKQYd10
100敗しようが降格ないんだから年俸500万クラスで揃えりゃなんとかなるんじゃね?
除名勧告でもされるのかw
554代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:02:38 ID:slDrldf30
広島、横浜、オリックス、ヤクルト、西部の観客を昇順に並べてください
555代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:03:49 ID:xbU+dlNX0
>>546
だいたいカープに来る様な物好きは
はじめから大金を稼ごうと思ってないはずだから
放映権料さがったら給料ダウンを受け入れてくれてると信じたいw
仕方なくカープにきて名前が売れてしまった人だけ
金をもとめてFAしていく・・・
556代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:04:25 ID:4bvBL+De0
>>553
どこの水戸ですか?だよそれじゃあ
2,3千万のJ1クラスの年俸でもいけないか?試合数もサッカーより多いんだし
557代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:04:28 ID:QGWNX0xGO
日韓がベスト4に入る大会ってのもすごいよな。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:04:34 ID:G9HuZSj60
>>554
ヤクルトと横浜と広島は阪神巨人戦では満席だからオリ西武とは全然違う
559代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:05:29 ID:xbU+dlNX0
なまじ試合数が多いだけに客がはいらないと
運営費やらがかかってしまう・・・というオチ
560代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:05:59 ID:TnTaZ0Uy0
>>555
海田中→広島商OBの結束で上意下達はばっちり・・・というのは昔の話かね?
561代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:06:13 ID:xbU+dlNX0
広島は巨人戦でも入りません。・゚・(ノД`)
562代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:06:14 ID:vW+zKlW/0
ウリがサポートするチームは
コンサとカープです
どう考えても負け組なので寝ます・・・
563代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:07:16 ID:6feKQYd10
>>556
試合数が多くても抱えてる人数も多いし経費で食いつぶしてる状態じゃなー・・・
試合数が多いってのはマスコミへの露出を増やす以外に役立ってることってあるのか?
まあ、減らしたら同じピッチャーばっか出てくるって問題もあるだろうけど。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:07:46 ID:4bvBL+De0
>>558
最近の阪神戦はともかく、巨人は意外に観客動員には貢献してないよ
神宮や横浜で巨人戦だから満員ってことはない
広島戦が結構球場まで足運ぶファンが多かったり
565代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:07:51 ID:dkpbCrWM0
>>506
巨人は野球協約に違反して、独立した株式会社でなかった。
鰍謔ンうり(巨人、九州読売、名古屋読売で構成)と言うペーパーカンパニーの一部だった。
巨人の黒字を九州読売、名古屋読売の赤字で相殺して節税になってた。
現在は巨人は鞄ヌ売巨人軍と言う株式会社になった。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:07:53 ID:xbU+dlNX0
>>560
うーん正直わかりませんw
567代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:09:27 ID:4bvBL+De0
高校の学閥があるって聞いた事はあるけど
普通は派閥あっても大学の派閥だろうってファンが悲しんでた
>カープ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:09:36 ID:eFLLOhV20
>>519
先日二次会でツレがWBCの話しだして、俺もまぁつきあったんだが、別のツレが、
「野球の話なんかするなw オヤジ臭い」とか言ってきた。そいつ地元のJサポ。
でもそのテーブルの女が結構WBC観てて驚いたことあった。
あの視聴率のあとだったからさー。観てない奴がマイノリティーだったわ。
俺サッカーは海外厨なんだけどね。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:10:05 ID:aOgM6dyk0
松坂は好きな選手だ。
出来ればメジャーに行ってもらいたいが。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:10:43 ID:0f1a/g2+0
100億足したらビッグクラブという人がいたけど、それは単年予算だけの話であって
ビッグクラブに相応しい設備、フロント、コーチ、選手、スポンサー、サポーターであったり
地域住民、国民、産業、政治と共に作られる歴史が、お金だけで買えるとは思えんな。

今の巨人はアレだから、例に出すのは時代錯誤になるかもしれないけど
今の巨人以上の歴史と人気のある球団を、仮に0から作り出そうとしたら
先行者利益が無い分、本家より数倍労力が必要になるだろう。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:11:18 ID:xbU+dlNX0
広島商ってのはときどき前は聞いてたけど最近はどうなんだろ
てか俺も時間も時間なんで寝ますw
ちなみにカープはつぶれませんのであしからずw
572代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:12:26 ID:sUz+BkCm0
>>552
広島主催(ホーム)試合の巨人戦×1億→巨人戦で得る収入。
これを補うのは、経費を削減するにしろ、かなり難しい。
だから、1リーグ制問題の時に、広島は頑なに抵抗している。
573代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:14:57 ID:eFLLOhV20
巨人は上原とスンヨプにWBC報奨金を1000万円ずつあげるんだってなw
開幕前までに。上原にはいいミルク代になるだろうな。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:15:07 ID:TnTaZ0Uy0
なんか今夜はカプファソカワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
というまとめになりそうだな。俺も寝るわノシ
575代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:15:07 ID:4bvBL+De0
>>572
13億→交流戦導入で10億かあ。。。
さらにそれが0だときついなあ
それこそJリーグレベルになってしまう
576代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:16:50 ID:4bvBL+De0
でも、カープ好きなんだよね。ファンでもないけど
なんとか厳しい現実を受け入れた上でがんばってほしいと
577代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:17:04 ID:6feKQYd10
>>575
直接的な減収に加えて、それまでゴールデンでやってた宣伝効果が無くなるのが
どれくらいなのか見当つかないしな。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:18:23 ID:/4ybTeHN0
きっこのブログ 3/23
ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/03/post_5c32.html

「WBC」ってのは、「ワールド・ベースボール・クラシック」の略らしいけど、
「ワールド」って言葉を使ってるってだけで、多くの人が、まるでニポンのチームが
「世界一」なったように錯覚しただろう。だけど、オトトイ、車の運転中に
TOKYO FM の「so good!」を聴いてたら、パーソナリティの荘口彰久が、
こんなことを言ってた。

「ワールド・ベースボール・クラシックの『ワールド』って言うのは、別に『世界』って意味じゃなくて、
航空会社の名前なんだよね。だから、サッカーのナビスコ・カップの『ナビスコ』と同じで、
単に企業名をつけてるだけなんだ。」

へ???そうなんだ。でも、考えてみたら、「そりゃそうだ!」って感じだよね。たった
16ヶ国だけで試合をして、それも、総当り戦じゃなくて、そんなんで優勝して「世界一」だなんて、
あまりにも無理がありすぎる。世界には、国連加盟国だけでも191もあるのに、その中のたった
16ヶ国だけで試合をして、それを「世界選手権」て呼ぶのは、さまぁ?ずの三村じゃなくても
「おいおい!」って感じがする。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:19:53 ID:zI6l99lI0
>>533
アジアでも欧州の名門でプレーしてる人いるからそうでもないよ。
昔はそうだったのかもしれないけど。
それに今イングランドで独走してるとこの、
エースストライカーはコートジボワール人だよ。
スペインで今独走してるとこの、
エースストライカーはカメルーン人だし、メキシコ人も主力でいる。
彼ら以外にも活躍してるアフリカの選手なり北米の選手なり
オーストラリアの選手がたくさんいる。
メジャーも多国籍になってきたけどサッカーの多国籍はそのはるか上を
いってるわけよ。
だからこそ世界のトップに肉薄する国の数が今んとこ野球とサッカー
では違うだよね。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:22:07 ID:eFLLOhV20
>>578
ワールドが企業名なのはワールドシリーズだろ?
比較がナビスコカップなのはワロス
581代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:22:15 ID:4bvBL+De0
フランス代表なんか、移民系ばっかりだしなあ
サッカーに関しては移民がうまく機能してるんだけど。。。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:23:23 ID:zLL9n3MO0
>>580
それNYワールドが売名目的で流布した都市伝説らしい
583代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:23:24 ID:6feKQYd10
>>580
ちばぎんカップにしてくれればもっとワロス。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:23:55 ID:RAb7vEhS0
>>578
とんでもなく金のかかるブルジョアのスポーツ、スケートの荒川を
絶賛してたきっこらしくないな
585代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:24:42 ID:4bvBL+De0
読売日本FCの「日本」は日本テレビの日本みたいなもんだね
586代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:25:04 ID:Emmjmw5K0
昨日もザワイドが調子に乗って1時間WBCに費やしてたが
どれだけ下げたか密かに楽しみにしてます
587代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:26:57 ID:8XIetLju0
>>581
フランスはやりすぎ。俺は凸やサントスもカルーなんかも反対。ああいうやりかた
はW杯やオリンピックをいつか殺す。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:27:03 ID:fnvFd7RW0
広商野球と名電野球の区別がつきません
589代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:28:02 ID:xlqU1BNS0

フィギュアの新採点基準は男女共通基準だけど
荒川は男子8位にも遠く及ばない点数。
他のスピード系などの競技と同じく、「女枠」でメダルを取れたに過ぎない。
ゲタを履かせなければ、入賞すら不可能。

男子               SP    自由    合計
1 Evgeni Plushenko ロシア  90.66(1)  167.67(1)   258.33
2 Stephane Lambiel スイス  79.04(3)  152.17(4)   231.21
3 Jeffrey Buttle カナダ   73.29(6)   154.30(2)   227.59
4 Evan Lysacek アメリカ  67.55(10)  152.58(3)   220.13
5 Johnny Weir アメリカ   80.00(2)   136.63(6)    216.63
6 Brian Joubert フランス  77.77(4)   135.12(7)    212.89
7 Matthew Savoie アメリカ 69.15(8)   137.52(5)    206.67
8 高橋 大輔 日本       73.77(5)  131.12(9)    204.89

女子
1 荒川 静香 日本      66.02(3)    125.32(1)   191.34 
2 Sasha Cohen アメリカ  66.73(1)    116.63(2)    183.36
3 Irina Slutskaya ロシア  66.70(2)    114.74(3)    181.44
4 村主 章枝 日本      61.75(4)    113.48(4)    175.23

プルシェンコ>>>>>>>>>高橋(8位)>>>>荒川(女子部の1位)

男子は100点で金メダル。女は60点で金メダル。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:29:31 ID:eFLLOhV20
>>582
へーそうなのかぁ!
591代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:30:51 ID:4bvBL+De0
ワールドが航空会社ってのもうそ臭い
そんな航空会社あったっけなあってのが
もちろん、アメリカなら中小の会社もいっぱいあるけど
少なくとも大手ではそんな名前の会社は聞かない
592代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:30:58 ID:VMC24g/60
>>589
それを超えるのはナブラチロワでも難しいな
593代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:34:22 ID:FLXdVQkF0
>>589
これで思い出したけどよくさ高野連が女子選手を甲子園に出さないのは女性差別
とか言ってる馬鹿いるけど何で野球だけ男女混合なんだ?普通男女別でやるのが
当然だろ?
594代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:34:40 ID:Wcig24Ij0
サッカーの素朴な疑問

・ワールドカップで3連敗したらトリノのハーフパイプみたいに叩かれるか
・浦和が地球一になったらどのくらいの数字行くか
595代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:36:03 ID:eFLLOhV20
>>593
女の子は硬球当たったら痛くてかわいそうじゃん?
596代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:36:49 ID:Yxk4WH2ZO
トリノのSスケート見て思ったんだが、黒人が本気出したらほとんどのスポーツのトップ独占しそうじゃね?
597代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:38:08 ID:noPf0BKf0
81 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/03/23(木) 01:35 ID:sEN3nRJo
韓国のライトのファインプレーは悔しかったけど凄かった
イチローの先頭打者HRに驚いた
福留のあの場面での代打復活弾に感動した
川崎のファインプレーと神の右手も凄かった
今江のミスを取り返すタイムリーも感動した
上原、松坂、渡辺の三本柱も頼もしかった
今大会通じてイチローの闘志・感情向き出しの言動が印象的だった
そして最後のタイムリーには感動した
世紀の誤審や韓国の因縁の対決を乗り越えて勝ち得た栄光
素晴らしかった

最後はみんなで子供のようにはしゃいで喜んで
イチローを中心に一丸となって素晴らしいチームになっていったと思う
本当にみんなで掴んだ優勝だよね。感動的だった・・

何より一球一球手に汗握る試合に本当に熱くなったし面白かった
こんなに楽しませてくれてありがとうと選手達に感謝したい



で・・・それに比べてサッカーはどう?
02年W杯が盛りあがったって言うけど・・・ベッカムとか宮本のマスクとかどうでもいい話題しかなかったじゃん?
いまいち感動に欠けるんだよサッカーは。なんかチーム内で苛めとか対立構造とかあるらしいし・・
試合もどうもイマイチ。 ゴールシーン眺めてるだけだしさ
今回も盛り上がる要素が無いんだろうね
なんかサッカーは冷めちゃった
598代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:38:15 ID:slDrldf30
>>594
テレビ等はあまり叩かなそう
雑誌その他は叩きまくりかなw

>>596
そこで人種差別ですよ
599代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:38:23 ID:noPf0BKf0
サカ豚ピンチ!!

国民にすっかり忘れられているW杯!!!!!www

世界一の感動に酔いしれた国民はもうサッカーなんかどうでもいいみたいっすよ




ドイツW杯まで、もう3ヶ月切りましたが--「忘れてた」66%
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/etc/switch.html
600代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:42:04 ID:4bvBL+De0
寝たんじゃなかったのかよ

それはともかく、女子はソフトボールの全国大会とかないの?
なんで男子の高校の部活の全国大会だけあんなにさわがれるの?
って言われたらそれはしらないが
601代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:42:46 ID:eFLLOhV20
サッカー代表には大手スポンサーが付いてるから叩きにくいんだよな
602代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:44:24 ID:eB9Pw+0C0
>>578
これはいくらなんでもひどいなwww
603代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:46:25 ID:ij7lFyM+0
今バイトから帰ってきました。
昨日のサカ豚の痛い発言教えてくれ
604代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:46:35 ID:HgTtNa1m0
WBCの準決勝と決勝の視聴率を見て、
野球に負けたと思ってるサッカーファンは
日本には一人もいない。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:47:33 ID:FLXdVQkF0
>>596
単純なパワーな白人の方が上だから槍投げとかハンマー投げとかは白人の方
が強そう。黄色人種?ゴミだな。
606代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:48:22 ID:eFLLOhV20
>>578
こいつ有名なの?ブログってなんか変にポエミ〜なのが多いから全然見ないんだよな
607代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:48:37 ID:Emmjmw5K0
>>604
テレビ新聞はWCの数字との比較を意識的に避けてたな
608代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:48:43 ID:4bvBL+De0
すごいひどい試合して「感動をありがとう」になっちゃうほうが
可能性が高いかも。悲しいことに
何でもたたくのもどうかと思うけど、ダメといえないのも
>サッカー代表
609代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:48:53 ID:G9HuZSj60
>>605
室伏兄貴
610代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:49:41 ID:G9HuZSj60
>>606
前もなんか暴走して叩かれてたよ

ブログなのにコメント欄もトラバも無いでしょ?
611代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:50:54 ID:VMC24g/60
612代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:51:30 ID:h8m37Wk60
>>609
ハーフだけどな ルーマニア人との
613代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:52:22 ID:4bvBL+De0
雑種最強ってのは聞いたことがあるけど
タイガーウッズみたいなの
614代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:53:50 ID:eFLLOhV20
>>607
あくまで野球内の比較に終始してたとこもあったな
615代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:54:44 ID:G9HuZSj60
>>612-613
サイヤ人も純粋なサイヤ人より地球人とのハーフが強い
616代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 02:58:30 ID:h8m37Wk60
2002年のときも直前から急速に盛り上がった印象
がある。中津江村のカメルーン騒動とかから。
617代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:00:10 ID:4bvBL+De0
2002年の時なんか「外国からいっぱいフーリガンが来て治安が悪く
なるから来ないでほしい」とか言ってる人いっぱいいたもんなあ
あんたら江戸時代の人かよって
618代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:02:00 ID:4f1yaU970
>>615
でも最終的にスーパーサイヤ人4になったのは純粋(ry
619代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:03:59 ID:WY4+SYtU0
でもオリンピック、WBCと続いてちょっとお腹いっぱいなとこはあるな
あと3ヶ月でどれだけ盛り上がるか・・・
620代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:04:18 ID:QGWNX0xGO
ていうかさ
マスコミはいつまでONを持ち上げるんだ?
次の世代のスターがいないぞ
621代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:05:50 ID:G9HuZSj60
>>620
新庄で我慢しとけ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:08:46 ID:zLL9n3MO0
マスコミ的には地蔵さんが
623代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:10:07 ID:4bvBL+De0
ベタに考えればイチロー松井なんだろうけど
二人とも日本にいないのが
624代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:11:08 ID:psDXCbtE0
今回もいつものように清原のコメントが出たけどファンもスルーしてたよな。
625代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:16:34 ID:G9HuZSj60
今日本球界に一人で客を呼べる選手は清原新庄だけ
626 :2006/03/23(木) 03:24:40 ID:hWTD4Qg10
野球オタがいくら騒いだところでW杯にはかなわないよ
参加国家数207、70年以上の伝統、そういうものからくる格式や緊迫感に圧倒される
627代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:25:29 ID:twAnlRPw0
去年もうプロ野球は終了しました

628代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:28:49 ID:G9HuZSj60
>>626
オリンピックのマラソンとW杯比べる馬鹿居るか?
629代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:29:01 ID:mz4WxlHy0
WBCの視聴率をプロ野球につなげようとしてるのか、マスコミの煽りが苛烈すぎてうんざりしてきた。
野球煽りでうんざりするのは、ON対決煽り以来かな。
自分はそれ以降、プロ野球に対する興味が大幅に減ったけど。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:32:41 ID:QGWNX0xGO
イ・スンヨプを持ち上げるのだけは勘弁してほしい。 
野球中継でスン様とか連呼されてイのアップばかりの中継になったら(。>_<)
631代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:35:41 ID:G9HuZSj60
CS見たらいいじゃん
632代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:39:07 ID:aOgM6dyk0
松坂の試合を地上波でやれ
巨人戦よかよっぽど価値あるよ
633代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 03:59:38 ID:jmFt1Vzx0
だいたいどのプロスポーツも地上波で万人向けに流すというのは限界があるんだよ。
格闘技だってK-1は最近放映権料の割に視聴率が下がってきてヤバイ状態だし
ボクシングも亀田がブレイクしてるだけでブームが過ぎたら地上波から消えるはず。
今後はCSとかで見たい奴だけが金を払って見るのが当たり前になるだろうね。
地上波でやるのは阪神とか中日みたいなローカルだけでいい。
地上波の放映権料に依存せずに経営がなりたたないところは淘汰される。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:03:58 ID:P2cQbzDUO
>>626
WBCはまだ一回目だからな
かなう、かなわないとか語ってる奴は滑稽だわな
635代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:06:08 ID:18fNmrwQ0
今年は各競技の権威ある大会が集中しているからナショナリズムと競技との
相関関係を調べてみようぜ。
・サッカーワールドカップ 1次リーグ
6/12 日本×オーストラリア
6/18 日本×クロアチア
6/22 日本×ブラジル
・バスケ世界選手権    1次リーグ
8/19 日本×ドイツ
8/20 日本×アンゴラ
8/21 日本×パナマ
8/23 日本×ニュージーランド
8/24 日本×スペイン
636代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:06:15 ID:G9HuZSj60
>>634
次にサカ豚は「移動手段が全然違う」と言う!
637代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:12:02 ID:Uw8f3mOQO
それはちぃと的外れじゃ。
638代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:12:57 ID:18fNmrwQ0
・世界バレー女子      1次リーグ
10/31日本×台湾
11/1日本×コスタリカ
11/3日本×ケニア
11/4日本×韓国
11/5日本×ポーランド

・世界バレー男子     1次リーグ
11/17日本×エジプト
11/18日本×中国
11/19日本×プエルトリコ
11/21日本×アルゼンチン
11/22日本×ポーランド

639代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:14:35 ID:rLq8vlNW0
岩隈がヤバいことになってるな
二段モーションの影響もろに受けてるのかな
640代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:15:05 ID:18fNmrwQ0
サッカー、バスケ、バレー日本代表の試合は全部地上波で放送される
641代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:15:18 ID:esWPVtNC0
>>568
フと思ったんだが、
視聴率最高で50パーセントなんだから
見てない人って決してマイノリティーじゃないよな…
642代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:18:02 ID:01gQxw2Y0
まあみんな、大イベントなら見る、そうでなければ見ないって
だけでしょ。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:25:41 ID:rLq8vlNW0
日本人って流されやすすぎだわ。失望したわ。馬鹿ばっか。
飽きたら終了って感じだし。これじゃあスポーツ文化は育たない。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:27:08 ID:dK2GzcD30
>>635 >>638
ラグビーワールドカップ2007アジア地区予選
04/16(日) 14:00 日本代表 - アラビアンガルフ代表 東京都秩父宮
04/23(日) 14:00 日本代表 - 韓国代表 東京都秩父宮
645代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:32:53 ID:17Lm1snfO
あらびあんがるふ
646代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:33:17 ID:18fNmrwQ0
・野球日本代表
3/3 .(金) 18.2% 日本×中国 TBS. 18:25-21:54
  4 .(土) 20.3% 日本×台湾 NTV. 19:00-21:24  *8.1% (17:45-18:00) 17.3% (18:00-19:00) 加重平均 18.6%
  5 .(日) 18.5% 日本×韓国 EX* 18:00-21:19 《14.0% 日曜洋画劇場「コマンドー」 EX* 21:25-23:19》
3/13(月) 11.6% 日本×米国 NTV 05:45-09:30
3/15(水) 10.8% 日本×メキシコ EX 08:55-11:55
3/16(木) 14.4% 日本×韓国 TBS 11:54-15:21
3/19(日) 36.2% 日本×韓国 TBS 11:50- 瞬間最高50.3%
3/21(火) 43.4% 日本×キューバ NTV 10:45-

・サッカー日本代表            ・バスケ日本代表          
6/12 日本×オーストラリア          8/19 日本×ドイツ
6/18 日本×クロアチア            8/20 日本×アンゴラ
6/22日本×ブラジル             8/21 日本×パナマ
                      8/23 日本×ニュージーランド
                      8/24 日本×スペイン
・バレー日本代表女子           ・バレー日本代表男子
10/31日本×台湾               11/17日本×エジプト
11/1日本×コスタリカ             11/18日本×中国
11/3日本×ケニア               11/19日本×プエルトリコ
11/4日本×韓国                11/21日本×アルゼンチン
11/5日本×ポーランド1            1/22日本×ポーランド           
                     
                     
                     
                     



647代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:38:27 ID:twAnlRPw0
 さて中国cctv5で ドイツ vs アメリカの 国際親善試合やるな 見るか

http://mirror.tvants.com/?keyword=%u4F53%u80B2
648代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:39:34 ID:voGGYqmu0

今、日テレの早朝ニュースで女子アナが

「日本のWBC優勝がペナントの起爆剤になってくれるはずです」

とコメント。

ただ・・・その起爆剤も良くて1ヶ月しか効果がないと思うが・・・
649代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:40:35 ID:voGGYqmu0
というか違う意味での起爆剤になりそうなんだがw
650代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:41:03 ID:twAnlRPw0
 さて中国cctv5で ドイツ vs アメリカの 国際親善試合やるな 見るか

http://mirror.tvants.com/?keyword=%u4F53%u80B2

651代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:42:35 ID:YYuQeGA70
今日は活気がないなw
652代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 04:42:46 ID:Uw8f3mOQO
選手自身が緊張感が違うとか認めちゃってるからな。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 05:03:31 ID:JDKrGT8u0
>>629

なんというかWBC優勝の煽りかたって、
「ON賞賛」
「楽天賞賛」

のときと同じ臭いがしてきた。
価値をひたすら大袈裟に言い始める所なんか。

これって冷めると潮が引くように引いて、逆効果の揺り返しが激しいんだよな。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 05:07:09 ID:rzk9zXep0
>>648
それって報道制作してる者がすべきコメントなのか。
もうマスゴミ必死すぎて弁えもなくなってるな。昔からか
655代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 05:10:44 ID:/3Sl14B80
さて、サカ豚最後の悪あがきが見れるスレは


     こ   こ   で   す   か   ?



656代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 05:20:59 ID:cIubFCUv0
在日効果を期待してスンヨプ獲得?

今後スン様プッシュが始まる悪寒
657代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 05:27:21 ID:N6PFQt67O
どうするよ


【サッカー】2018年W杯に中国が立候補か?・「北京五輪が行われた後でハード面は改善されているはず」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143016653/
658代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 05:31:35 ID:rzk9zXep0
早く中国に野球を普及させねば。
早くCCTVでも野球を放送させねば。そして中国野球君の出現wwwww
659代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:05:18 ID:2LozSall0
良い方向だね!マスコミはどんどん煽れ。

必死で代表を騒いでいれば、それだけ国内リーグと比べてしまう
代表は毒薬で選手を格付けしてしまう
相当、がんばらないと、国内の対戦同士ではギャップをうむ
球団が日本一になったときの、価値が低下してしまったから・・・・
660代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:16:43 ID:NhQrQKs60
>>657

1990 イタリア
1994 フランス
1998 アメリカ
2002 日本・韓国
2006 ドイツ
2010 南アフリカ

アジアにそんなに早くまわってこんだろう。来るとしたら中東だろうし。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:22:38 ID:3TZjD4oM0
【野球】2009年WBC第2回大会は日本開催も、大リーグ関係者&巨人オーナーも前向き
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143058374/
662代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:23:28 ID:eFLLOhV20
WBC、なんでこんなに嬉しいのかと思ったら俺シドニーもアテネも見てたんだよな
そんときの記憶がこの優勝の感動を高めてくれている
でも今思うとあのメダルなしとか、オージーに負けたときの切なさもなかなか捨てがたかったんだよ!
そういう切なさはドイツで期待してもいいのかな?
663代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:31:17 ID:aSVlbESh0
>>659
サッカーの場合、「サッカーって面白いよな、それに比べてJは見劣りするな。」
って、ギャップがあった。ホームアドバンテージでのベスト16だしな。

野球代表は、大会の権威はともかくMLB選手を含めた大会の世界チャンピオン。
しかも、2人以外、国内の代表選手ばかり。
同じ煽りでも、ちょっと意味が違うと思うよ。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:35:12 ID:N6PFQt67O
↑お前まだホコホコしてんの?幸せな人だね
665代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:38:05 ID:guUcGkT/0
さっきテレ東でwbcの経済効果300億円超
プロ野球人気は阪神が久しぶりに優勝したレベルまで回復と
ナントカ総研が発表とか言ってたよ。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:40:48 ID:abI+/7J40
>>661
>オルザ氏は「我々は準決勝、決勝は日本で行うことを検討することになるだろう」と話している。

その記事を読む限りでは全試合を日本でやる訳じゃなさそうだな。
まあ客入りを考えてもどうせ日本の単独開催は無理だろうけど。

ただ、もし日本以外の微妙な国が4ヶ国、準決勝に残っちゃったら、
日本での視聴率も観客動員も結構厳しくなるんじゃないか?
例えば、ベネズエラ、プエルトリコ、キューバ、メキシコ、とか。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:41:59 ID:guUcGkT/0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060322i413.htm

WBC日本の経済効果は364億円、第一生命が試算
668代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:43:27 ID:guUcGkT/0
試算は、“世界王者効果”でプロ野球の人気が2003年に阪神タイガースが優勝した時と同程度に持ち直すと仮定
669代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:50:27 ID:esWPVtNC0
>>660

2014 ブラジル
2018 北中米
2022 オーストラリア
2026 ヨーロッパ
だと勝手に思ってた
670代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:51:42 ID:esWPVtNC0
>>668
…?
それって持ち直すってことなのか?
2003年ってそんなに盛り上がったっけ?
671代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:52:17 ID:hnHw1f0p0
>668
たった今、日テレで辛抱がそれに近い事言ってたぞ。
野球人気拡大を見越して昨日のミズノの株価が大幅UPとか。
672代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:52:59 ID:SxnlNb5r0
WBC高視聴率も「国内のプロ野球人気に与える影響はほとんどないでしょう」(民放関係者)

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_03/s2006032203.html
673代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:55:02 ID:s5K18NuE0
愚痴のオンパレードwww
674代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 06:55:33 ID:esWPVtNC0
>>672
zakzakじゃあなぁw
2003年程度にしか回復しないのかなぁ?
90年代の前半くらいには持ち直すと思ってるんだが
675代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:00:33 ID:6MdO0KEvO
読売ではよくある事
676代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:05:40 ID:OoMl3mbS0
>>674
そこまで持ち直すだけの理由がないジャマイカ
たとえば不人気の理由としてあげられる「時間が長い」だとしたら、なんの変化もないジャマイカ
長嶋ジャパン優勝ならそんなことがあり得たとしても
677代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:24:03 ID:+SBGwN8E0
>>672
でも視聴率は逆に下がるだろうな
WBC優勝の効果は野球人気に繋がるが同時に巨人の人気の低下も招く。

野球の人気が上がる程、巨人の人気が下がり
視聴率の低下と共に放映権料の値崩れで球団経営を圧迫するうえ
経費削減で年俸を減少させればメジャーへの流出は避けられずorz

このパラドックスによる負のスパイラルはどうにかならんのか・・・
678代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:26:35 ID:guUcGkT/0
http://soccer.yukaido.co.jp/m/1899.shtml
東京Vが第三者割り当て増資、サイバーエージェントも株主に
--------------------------------------------------------------------------------
?東京Vを運営する日本テレビフットボールクラブが第三者割り当て増資を実施し、胸スポンサー・サイバーエージェントが株主になることが決まった。
増資後も筆頭株主は日本テレビで、増資額や出資割合などは4月18日に行われる株主総会で正式決定する。

これって結構革命的なことなんじゃないか?
巨人も人気が下がり続ければ身売りもあるのかな?
679代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:30:26 ID:esWPVtNC0
>>678
弱いくせに染みこんでる名門精神から脱却するには良いかもね
680代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:34:59 ID:IuCssUAh0
巨人に、これからスポットを当てられる若手(スター候補)がいないからなあ
681代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:48:50 ID:jQuslGsX0
>>672
ヒャッホーイ!!!!!

最っ高の燃料投下来ちゃったなあwwwww イイヨイイヨwww
これだよ、これw こういう記事を俺は待ってたんだよなあwww
さすがフジサンケイグループだけは別格だよなあwwww
見事に核心突いちゃってるよおwww

昨日も今日も必死でWBCの盛り上がりをペナントに結び付けようとしてる
愚かな読売グループとは全然ちゃうわwww

これからもZAKZAKやとくダネなんかで
核心を突いた報道をよろしく頼むよ?wwwwウヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
682代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:49:20 ID:+SBGwN8E0
球団経営が巨人戦の放映権料に依存してるのと
野球人気を巨人戦の視聴率で測るのが全ての元凶なんだよね?

球団経営が成り立つかどうか
TVのコンテンツとして成り立つかどうか

本来なら野球人気とは関係が無いのにな
結局、球団やメディアの都合に拠る印象に振り回されてるんだよな。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:51:34 ID:2LozSall0
>>678
巨人も将来ならないともいえない
日本人は人気がないものには冷たくて、人気が出たものには温かい国民性
684代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:55:22 ID:XlkWhOWQ0
>>667
せっかくの祝日に多くの人が何処にも出かけることもなく
テレビにかじりついたことによる経済損失って計算されてないのかね?
685代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:55:28 ID:KmkcZdqJO
いろんな意味でイチローが中心だったことの意味は大きい
いよいよ長嶋体制から抜けるのか
それともいつものように巻き返しはあるのか

野球は球場外のゲームが面白いから
686代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 07:56:22 ID:2LozSall0
>>682
しょうがないだろ!
今まで巨人=日本代表と言う構図を作り上げて、その巨人人気で稼いでいたんだから。
マスコミも巨人を王ジャパンのような取り上げ方をし、何十年も国民を操作してきたんだから・・・
本物が人気を得てしまった今、偽者の人気が落ちるのは仕方がないこと
687代打名無し@実況は実況板で :2006/03/23(木) 07:58:01 ID:vMBqr7Tm0
今回の野球ブームの作り方は、冬ソナ以降の韓流ブームとまるっきり同じ構図です。

裏で某代理店の意思が強く、働いています。
僕の知る限りでも、各キー局の局長クラスから、各番組のプロデューサーに強く野球盛り上げの指示が出ております。(メキシコ戦後、突然に)

ですから、全く野球に関係ない番組も含めて、野球を総動員で盛り上げて行きます。
(サッカー番組ですらそうなるハズです。特ダネでは、一部見せしめによる人事移動も起きたようです。)

普通の番組に関わる僕らはいい迷惑なのですが、韓流の流れを見ればわかるように、
国民は簡単にその流れに乗せられるでしょう。

プロ野球人気はこうして作られています。
688代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:02:08 ID:esWPVtNC0
>>687
万が一それが本当だとして
(まぁメキシコ戦後に一気にって別にあっても良いんじゃない?勝算があったんだろ)
別に問題ないんじゃない?日本人の半分は興味持ったわけだし
689代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:04:52 ID:RqYFdqCV0
韓流って煽ってた割には全然ブームにならなかったからなあ。
冬ソナ以降に放送されたドラマも全然視聴率取れてないし。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:06:22 ID:jQuslGsX0

               【虚偽の報道】

【野球/WBC】テレビ中継の高視聴率は、国民的娯楽・プロ野球が支持を失っていない表れ(共同)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142932384/

【野球/WBC】野球人気復活!日本列島は興奮と歓喜の嵐…海を越えて届いた大声援!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142974787/


                   ↓

                【真実の報道】

WBC高視聴率も「国内のプロ野球人気に与える影響はほとんどないでしょう」(民放関係者)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_03/s2006032203.html
691代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:09:21 ID:17Lm1snfO
と・く・ダ・ネ
692代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:09:40 ID:WisdMtCS0
マリーンズのユニフォームきたおっさんが一言
「憧れの王さんに会えて幸せです」

どうなのこれ?
693代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:10:04 ID:An0VLK8Z0
>>666
MLBとしては、放映権料その他を前払いしてくれれば、ガラガラで視聴率が振るわなくとも関係ないと思う。
694代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:10:26 ID:YQc3V9020
ソフトバンク×ロッテの開幕戦は視聴率、観客動員すごいだろうな

巨人戦? ぷっwwwwwwwwwwww
695代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:15:00 ID:17Lm1snfO
アンチWBCのフジのアナが司会か
696代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:15:35 ID:KmkcZdqJO
イチローには嫁が元TBSなのに日の丸君が代を連呼したって問題もある
「愛国心」の暗闘が続いてるときにさ
国民栄誉賞が消えたのは政治問題になりそうだからじゃないか

センバツで君が代の独唱を聴くかな
697代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:16:58 ID:jQuslGsX0

               【虚偽の報道】

【野球/WBC】テレビ中継の高視聴率は、国民的娯楽・プロ野球が支持を失っていない表れ(共同)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142932384/

【野球/WBC】野球人気復活!日本列島は興奮と歓喜の嵐…海を越えて届いた大声援!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142974787/


                   ↓

                【真実の報道】

WBC高視聴率も「国内のプロ野球人気に与える影響はほとんどないでしょう」(民放関係者)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_03/s2006032203.html

おまけ
【WBC】漫画家やくみつるさん「日本人のプロ野球離れが心配。国際大会の面白さを知って。」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142946133/
698代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:17:45 ID:6TJ2LZFC0
パリーグ開幕戦の客入りで巨人戦視聴率も予想できるかな?
セリーグ開幕とWBCの1週間のブランクが気にはなるが
パリーグが繋いでくれるだろう
TV番組のスポーツ枠は世界一で通常より増大の野球枠になるだろうし
699代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:18:51 ID:6TJ2LZFC0
さすがとくダネ、視スレに優しい視聴率情報
700代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:21:57 ID:eK70TPOn0
関西でのパリーグ開幕時は、阪神のオープン戦が中継されます。
関西での阪神人気に死角無し!!
701代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:23:47 ID:esWPVtNC0
>>698
基本的にパリーグは同時中継だっけ?
ロッテ、SBと大量に代表へ送り込んだ選手が出るからねぇ
なんといってもMVPの松坂がいるし(投げるのか?さすがに無いか)

俺は下手すると15%くらいは行くんじゃないかと…
702代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:30:19 ID:Wd+WUTyn0
日テレで出てる視聴率推移グラフだれかキャプれ
703代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:32:34 ID:OOH31/Gu0
テレビ朝日のダブルスタンダードがムカつく

片方で縮小
片方で持ち上げまくる
704代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:33:21 ID:MgzEYS5N0
こんな感じだな

     ________─────
   /
  /
 /
/
705代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:34:54 ID:esWPVtNC0
>>703
どの局よりも信用がならないのがテレ朝だろ。
TBSくらい終始一貫してないし
706代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:36:00 ID:17Lm1snfO
日テレは視聴率しか興味がないのか
707代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:37:21 ID:HdhCEC6y0
ID:jQuslGsX0

養殖焼豚はもう飽きた
708代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:39:59 ID:HdhCEC6y0
>>703

テロ朝に期待してもムダ
709代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:46:45 ID:WeevheHY0
野球も嫌いじゃない、野球ファンも嫌いじゃない、焼き豚はどうでもいい。
嫌いなのは、公共のメディアで他競技を卑しめる発言をするプロ野球OBとマス塵。

サッカーは半ズボンでもできる甘いスポーツなんて、
常識ある、いい年をしたスポーツ関係者が普通は言うか・・・

原、田尾・・・のような解説者ばかりなら、
アンチ野球はかなり減るような気がする。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:47:47 ID:kZ2eXQDU0
数十年かけ、世代を越えて熟成された野球中継延長への恨の精神は、
一回のWBCブームで消えるほど浅くは無いぞ。
711代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:49:24 ID:bCx3Qt4j0
おまえら仕事に戻れwwww
712代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:50:46 ID:y6/nyEKj0
世界一か。。。必死でかき集めてもたったの16ヵ国だからなぁ。
その16ヵ国でさえ半分は確実にコールド勝ちできる相手。
野球の試合としてまともに成立する国は正直8ヵ国にも満たない。
おそらく世界一競争率の低い遊戯が野球。
ただ地域対抗のレクリエーションで優勝したことは立派。
世界だろうが村だろうが一番ってのは立派なことだ。それは評価する。
ただそれは世界と戦ってる日本代表とは無関係な出来事であり次元の違う話。
限られた僻地の優勝を世界一と言うのは勝手だが、日本代表はそんな狭い世界で戦ってない。
まだ自国開催のベスト16が最高位だから、ステップアップでベスト8を目指すのが
常識的だ。ま、ベスト8でも世界中から称賛されるのがサッカーだ。
もう楽に勝てる相手は存在しない。真の強豪国だけが勝ち残れる。
どんな強国でもGLを突破することが至難のわざ。それがW杯だ。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:59:49 ID:q9761y6Y0
甲子園始まったぞ
714代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:03:38 ID:5ImNYbeMO
三田園さん、たとえるならサッカーじゃなく野球でたとえてあげなよw
715代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:03:48 ID:Mgl0CO5W0
【WBC】優勝効果「364億円」 入場料収入増やテレビ中継の視聴率が上昇 子供や大人が野球に回帰
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143067049/

野球脳全開だ
716代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:07:03 ID:esWPVtNC0
>>713
嘘つけw
717代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:08:29 ID:dfTiUM5V0
朝鮮総連キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
718代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:09:15 ID:eK70TPOn0
>>716
嘘ではないw
始まったと言えば始まったし
719代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:14:37 ID:JbZYAIpw0
>>715
そこまで楽観的な思考されると
呆れるのを通り越して逆に気持ちよくなってくるな
720代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:15:11 ID:6TJ2LZFC0
WBCの扱いととくダネが何かしでかすんじゃないかと思ってたら
センバツなんかすっかり忘れてたwwwwwうぇw
721代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:17:11 ID:MgzEYS5N0
WBC

センバツ

パリーグ

セリーグ

交流戦

野球人気に死角無し
722代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:19:29 ID:KmkcZdqJO
>>715
伝統の野球イメージコントロールさね
いまもNHKでやってる
723blogの人 ◆b1UkCeQCOg :2006/03/23(木) 09:20:38 ID:/zV3U7Zf0
今日は午前中は休みだ。
 
blogの方にも書いたんだけど、第一生命の算出した経済効果って、よく考えたら
 
>今年のプロ野球が、平成14年シーズンと同程度に人気が回復すると仮定
>入場料収入や関連グッズなどの売り上げ増が約230億円とみる
>野球用具や関連ゲームの売り上げ増など間接効果は約134億円

この3年間で野球関連の消費が360億落ち込んでいる、という事実がわかってしまうんだけど…。
724代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:21:23 ID:RlZ/FrsG0
駒大苫小牧と明徳義塾とどっちが強いかな?
725代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:21:58 ID:6TJ2LZFC0
>>721
見よ!このコンテンツの厚さを!!!

サッカーは6月が終わったら死ぬな
夏にはまた高校野球があるし
秋には優勝争いにPO、日本シリーズ
1番〜9番まで大砲を揃えたこの豪華な顔ぶれ!

野球人気に死角なし!!!!!
726代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:24:41 ID:RlZ/FrsG0
野球イベントが目白押しでもいいんだけどさ、
肝心の巨人戦の視聴率はどうなのさ?
甲子園なんてWBC以上に巨人とは無関係だぞ。
きっとPOにも出れないだろうし
727代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:25:56 ID:R1az+/Fd0
ドイツ 4-1 アメリカ

46'[1 - 0]B. Schweinsteiger
73'[2 - 0]O. Neuville
75'[3 - 0]M. Klose
79'[4 - 0]M. Ballack
82' [4 - 1]S. Cherundolo
728代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:27:00 ID:RqYFdqCV0
>>715
このスレでは現状維持できるかどうかが
攻防ラインだと言われてるけどなあ。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:29:47 ID:sd9tZ8Mt0
>>728
去年の4月12.9、5月13.0を守りたい、つか無理不可能
730代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:33:07 ID:MgzEYS5N0
巨人が最後まで優勝争いすれば、年間平均は上がりますよ。
4月は低いでしょうが。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:33:11 ID:huG0wGYc0
まず、純粋な日本人の皆様、こんにちは。
野球板、サカ板には、よくそれぞれのファンを焼豚サカ豚と罵って、それぞれのファンを対立させる書き込みがありますね。

さて、純粋な日本人の皆様、あなたはオリンピックで日本人選手を応援しましたか?
そう、純粋な日本人なら、野球ファンでもサッカーファンでも、日本代表を応援するのです。
野球ファンでもサッカー代表を応援します。サッカーファンでも野球代表を応援します。

なのに何故、2ちゃんねるではこんなにも煽り合いが多いのでしょう?

我々日本人が互いにいがみ合って、誰が得するのでしょう?

ここでよく考えてみましょう。
なぜか焼豚サカ豚といった発言は、韓国との試合の前後に多くなります。

プロ野球の視聴率を語る1117 2006/03/20(月) 03:58:48
南朝鮮戦の視聴率発表
→わずか1日で1121まで伸び5000レス突破。184.33res/hour

プロ野球の視聴率を語る1125 2006/03/22(水) 08:17:27
キューバ戦の視聴率発表
→南朝鮮戦より高視聴率にもかかわらず1日経っても1128まで。3000レス程度。150.08res/hour


そう、ここまで言えばもうわかりますよね……?
732代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:33:52 ID:RlZ/FrsG0
>>730
今年の戦力でどうやって優勝争いするんだ?
733代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:34:25 ID:J4XFPw8s0
WBC優勝で観客動員数は増えるじゃないかな?
巨人戦の視聴率はわからん。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:35:12 ID:eK70TPOn0
>>732
すべてがうまくいけば優勝争いは出来ると思う
すべてがうまくいけばだが・・・
735代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:36:52 ID:2LozSall0
武田薫はどこ逝った?
736代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:37:54 ID:/R8nmxXsO
シコースキークビにした時点で無理不可能
唯一安定した中継ぎだったのに
737代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:38:59 ID:6TJ2LZFC0
>>736
シコルスキーをシコースキーとしか表示できない時点で負けだった
738代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:39:19 ID:re93TLV00
>732
ボブを連れてくればいいだけじゃん。
楽勝、楽勝!
739代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:39:44 ID:SPywgy6u0
>>709
高木豊と豊田もいれてやれ
740代打名無し@実況は実況板で :2006/03/23(木) 09:40:30 ID:MBtocZfS0
>>687
の続き

代理店の野球シフトへの転換の理由は、
これから老後を迎える団塊の世代向けのスポンサーの取り込みです。
今まで高齢者の購買力は軽く見られていましたが、
高齢化社会を迎える現在、その世代の掘り起こしが、広告業界の急務となっております。
(実際に高齢者向け産業の成長率は高い。)
そこに白羽の矢が立ったのが、野球です。

と、某局、某センターの局長が全社員向けに説明しておりました。

つまり、仮に視聴率が低くても、退職金を持っている富裕高齢者層が、
見てくれれば、マーケット戦略的にはOK。
数字があがれば、大義名分がつく。とのことのようです。

局からすれば、なんだかんだ言っても、ルーティンワークで作れる野球中継は、
おいしいんだよね。


741代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:40:56 ID:H4pKBWDC0
センバツやってたんだなと今気付いたのは遅いですか?
742代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:42:12 ID:SPywgy6u0
ここはサカ豚が多いみたいだから聞くけど
うちのチームに良いFW貸してくれるところないかな?

今ならうちから 名波か服部を貸し出せるけどw
743代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:45:34 ID:KmkcZdqJO
教練隊隊長訓示

一昨日、教練出身者が米韓を打ち破る戦果を挙げたので
皇国のためにいっそう奮闘努力せよ
744代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:46:39 ID:/OWbO65B0
>>742
おまいのところは人間力様に育ててもらえばいいじゃないか
来年J2でテストしながら育ててくれるぞw
745 :2006/03/23(木) 09:50:29 ID:RlZ/FrsG0
>>742
前田とカレンは真面目に育てたら将来の日本代表候補だぞ
まず監督を代えろ
キムはクビにしろ
746代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:55:40 ID:k8oEqR6B0
>>740
それで上手くいけば良いけど、煽りは効かなくなってるからな
WBCだって偶然が重なって盛り上がっただけ
野球の問題点は解消されてない
ネットがますます普及すればするほどマスコミが操作することできなくなる。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:56:45 ID:JbZYAIpw0
blogの人はいつも指摘が鋭いな
134億は間接効果なので置いておくとして、230億の内訳が気になる。
>入場料収入や関連グッズなどの売り上げ増が
と書いてあるが、230億全てがプロ野球界の懐に入る「売り上げ」であるなら
この3年で相当に収入を減らしていたという事になる。
試算された数字の正確性や信頼性は考慮する必要があるが
それでもこの数字は今後を語る上で参考になるかもしれない。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:56:48 ID:2CRsmezx0
日刊そりゃ荒川に失礼だろうよ。
なるほど次のメディアの狙いはWBCの権威付けか。
だからって他者を貶めてageようってのはなあ。
749代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 09:56:52 ID:SPywgy6u0
前田が怪我してるんで 復帰するまでレンタルで借りたい
今の 4-2-3-1 のシステムで点が取れる気がしない(守備は安定)

人間力が辞めるのは折込済み
J2はいやずら
750代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:00:16 ID:sd9tZ8Mt0
負けたらメガホンをグランドに投げ込むように誘導すればいい
次の試合にまた買ってくれる
751代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:03:05 ID:RLqTQIKX0
>>740
団塊の世代と心中する気か。
今はそれでいいかもしれんがそれやったらあと数年で地上波テレビというメディアが死ぬぞ
752代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:23:29 ID:E1V83C/E0
一億総シオカニスタが判明した大会だった
753代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:27:04 ID:tEGUTc7Y0
WBCの準決勝、決勝は見たけれど、巨人の試合なんか見たいと
思わない。俺みたいな人は多いと思う。
平均視聴率は10%前後ではないかと思う。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:32:13 ID:6MQZ4GTP0
今年は12%くらいだろ
755代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:36:33 ID:iImlOBqZ0
北海道のWBC瞬間最高視聴率60・6% (日刊スポーツ)
STVで21日に放送された「日本対キューバ」の視聴率が49・2%
(ビデオリサーチ社調べ)を記録したことが22日、分かった。
75年から開始された同局の調査でも過去最高となった。
全国11地区の調査でもトップで、2位の関東、新潟より5・8%も高かった。
瞬間最高は王貞治監督の胴上げシーンなど5カ所で60・6%を記録。番組占拠率は77・8%で、
同時間帯につけられていたテレビの8割近くが同番組に合わせられていたことになる。

756売れ行き好調!:2006/03/23(木) 10:38:19 ID:AHnFDUmp0
http://www.ticket-tokyo.co.jp/cgi-bin/baseball/baseball.cgi?h=巨人&o=横浜

WBCの準決勝以降で、巨人VS横浜のチケットが売れています。
WBC出場の金城、多村、上原の3人をはじめ、注目されてます。
チケットはこちらからどうぞ!
757代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:38:41 ID:AqkA3mn00
野球だけ瞬間最高視聴率という防衛
758代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:39:31 ID:8JLiJgjh0
既出だけど朝電車で人の広げている新聞を覗いてみたら
経済効果364億円の文字が早速躍っていてワロタ。
759代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:42:50 ID:27+WfUaI0
WBCで優勝するのはテレ東のアキバ王選手権で優勝するくらいの価値
760代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:45:17 ID:ij7lFyM+0
WBC優勝、今日甲子園開幕、週末パリーグ開幕まさに野球づくしですね
761代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:46:34 ID:J4XFPw8s0
日テレ、WBC決勝43・4%で全日21・9%新記録
(良かったね、日テレ、当日の社員食堂はタダになったのでしょうか?)
テレ朝、6月〜大型ゴルフ中継確定
(「本当に強いものだけが勝つ!」サッカー中継に宣伝が入ると思いますが、ご了承ください。)
TX、「世界卓球」G・P帯及23時台編成
(流石、テレ東w)

ttp://www.godotsushin.com/
762代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:48:00 ID:hw5sk2UG0
平均視聴率は巨人の成績の影響が大きすぎるから予想するなら
@巨人を含めた2〜3球団の優勝争いが最後まで
A巨人独走
B巨人オールスター時にかなり苦しい〜ズルズルと絶望
C巨人去年並に低迷
の場合にわけないと意味がないだろ
763代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:49:27 ID:iImlOBqZ0
巨人はもうちょっと日本代表に選手がいれば良かったね。
上原ぐらいじゃなあ・・・
764代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:51:50 ID:DgMoMvyz0
亀レスだが
便器JAPAN、世界(16カ国)一おめw
765代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:52:40 ID:eG0Y3Cmo0
WBCでこれだけ代表が盛り上がって、巨人以外の選手にもスポットが
当てってるのに、未だに各局巨人戦中継だけに拘ってるのがよくわからん。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:52:58 ID:vhnKeUKX0
釣りスレじゃないよw

【日韓】芸能人野球チーム「恨」(ハン):「WBCの雪辱で、東京ドームの心臓部に太極旗を差す」 ★2 [03/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143067508/
767代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:53:51 ID:6MQZ4GTP0
>>762
Bな

堀内居ない効果で

4月 14
5月 14
6月 13
7月 12
8月 *9
9月 *8

768代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:56:18 ID:eB9Pw+0C0
下の>>238を見てくるお

238 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/03/23(木) 00:35:16 ID:29BFbtaI0
防捨てBBSやっきっきーで投稿した俺の縦読み掲載されてるw
769代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:57:26 ID:vW+zKlW/0
>>766
チーム名「恨」ってwww
770代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:58:09 ID:SPywgy6u0
誰が監督やったって同じ

4月 11%
5月 10%
6月 *5% W杯効果
7月 *8%
8月 *7%
9月 深夜送り
771代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:58:10 ID:D9gUHbVz0
サカヲタの心情からすれば、今回の野球の世界大会での優勝は非常に複雑です。
視聴率にに対する影響は言うまでもなく、観客動員数、選手のグッズの売り上げな
どにおいても、昨年とは比べ物にならないでしょう。
そして、この優勝による盛り上がりは一時的な物ですまないのが、サッカーファンに
はもう、堪りません。今までサッカーの方に目を向けていた若年層が、野球に釘付
けになり、野球の魅力に気づいたのです。そして、野球の第1回ワールドカップでの
優勝は永遠に語り継がれてしまうのです。
実は、この事こそがサッカーファンの恐れる一番の現象だったのです。一時的な視
聴率など、問題になりません。
ワールドカップが開催されますが、その成績いかんでは、野球とサッカーどちらが
国民に対しいい印象を与えたか、比較されるでしょう。これは、怖いとしか言いようが
ありません。
真面目な話、「野球王国復活の兆しが見えた」といっていい年となってしまいました。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 10:58:39 ID:lbQRREno0
43パーセント取れればMLBに払った1局10億円の
ぼったくり放映権が無駄ならずにすんだのかな
準決勝からあれだけにわかファン(韓国人?)が沸いてきたのにはびびった…
10パーセントは野球に生活合わせてる層で、30パーセントはたまたま見てた浮動層だな
ニュース番組とかみんな見るから5分に1度WBCのこと言えば視聴率上がる
巨人戦は20時開始もしくは21〜23時のディレイ中継にすれば視聴率上がるんじゃないか…
773代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:00:40 ID:DgMoMvyz0
ところで、日本優勝で盛り上がってるけど

3位決定戦は韓国ードミニカのどっち勝ったの?
774代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:00:42 ID:7FLB9arq0

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20060323/spon____hou_____006.shtml

これについて中京テレビは「地元のドラゴンズの代表選手が少なかったためか、
20−30代男性層の関心が東京、大阪ほど高まらなかった」と分析している。
準決勝の韓国戦でも同様の傾向が出ているという。

名古屋の若者の野球人気に死角無し
775代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:01:02 ID:SPywgy6u0
防ステBBS縦読みだらけでw
776代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:02:01 ID:5wIMdF4D0
なぜか野球の視聴率=巨人戦の視聴率、なんだよな。
BSやCSで巨人以外の試合が普通に観られるんだから
巨人戦の視聴率だけで野球の人気を語る時代は
とっくの昔に終わったと思うんだけど。

放映するTV局もそれを評論するメディア側もなんか勘違いしてるんだよな・・・
777代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:09:44 ID:Q/rfiG3n0
>>776
ちょい懐かしい。それはもうここでは論破された問題だよ。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:12:29 ID:DgMoMvyz0
どのスポ紙見ても3位決定戦が載ってないお・・・

韓国ードミニカどっち勝ったの?
779代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:13:20 ID:gAfWpz+X0
サカヲタの心情からすれば、今回の野球の世界大会での優勝は非常に複雑です。
視聴率にに対する影響は言うまでもなく、観客動員数、選手のグッズの売り上げな
どにおいても、昨年とは比べ物にならないでしょう。
そして、この優勝による盛り上がりは一時的な物ですまないのが、サッカーファンに
はもう、堪りません。今までサッカーの方に目を向けていた若年層が、野球に釘付
けになり、野球の魅力に気づいたのです。そして、野球の第1回ワールドカップでの
優勝は永遠に語り継がれてしまうのです。
実は、この事こそがサッカーファンの恐れる一番の現象だったのです。一時的な視
聴率など、問題になりません。
ワールドカップが開催されますが、その成績いかんでは、野球とサッカーどちらが
国民に対しいい印象を与えたか、比較されるでしょう。これは、怖いとしか言いようが
ありません。
真面目な話、「野球王国復活の兆しが見えた」といっていい年となってしまいました。


780代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:19:29 ID:/R8nmxXsO
>>776
巨人戦の放映権料一億円がずば抜けて高い(他は高い阪神・SBで一千万くらい)し
BSCSで入る金なんて微々たるものだから、金の流れ、という観点なら
野球の視聴率=巨人戦の視聴率は間違ってない
それを安易に野球人気と同義にするから「地方の視聴率は〜」とか「BSCSが〜」とかいう妄言が飛び出すわけで
781代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:22:30 ID:V14D+f/l0
>>778
やってねえ
782代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:23:25 ID:my36PNiZ0
WBCのお陰でネット右翼と嫌韓厨を取り込めたのは大きいな
そうじゃないと芸スポにあんなスレ立たないもんなw
783代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:31:21 ID:sd9tZ8Mt0
>>777
新人にも優しくしようぜ!
784代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:34:36 ID:nCrMRyeE0
米国メディア最後まで関心薄く…

20日の決勝戦はアメリカ東部時間の午後9時開始でスポーツ専門チャンネルの
ESPNが生中継することになっていた。が、その前に中継していた
大学バスケットボールの試合が接戦で2度のオーバータイムに入ったため、
放送が延長となりWBCの放送時間に食い込んでしまったのだ。
http://blog.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/2006/03/post_44.html#more
785代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:35:38 ID:ZWjFCrBW0
開幕前に、あんな一発勝負の真剣勝負やって
シーズン入ってたらたらした試合見たらどうすんだろう。
野球関係者が一番恐れているのはそこだと思う。
逆効果になって巨人人気また落ちるだろうな。
野球の解説者やOBは巨人人気にすっがっているの、みえみえだからな。
視聴率落ちたら困るだろうな。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:37:06 ID:6MQZ4GTP0
58 某所更新 sage New! 2006/03/23(木) 11:31:47 ID:uzH6t0Qg0
03/22水
**.*% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
**.*% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
11.5% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
**.*% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
**.*% 21:00-21:15 NHK NHKニュース9
12.0% 21:15-21:58 NHK その時歴史が動いたアンコール
*8.1% 22:00-22:55 NHK NHKニュース10
**.*% 23:00-23:15 NHK 連続ドラマ・ブルーもしくはブルー〜もう一人の私(再)
11.6% 19:00-20:54 NTV サルヂエ脳年齢測定&若返り脳トレSP!
15.0% 21:00-23:24 NTV ものまねバトル38
13.3% 18:55-20:54 TBS 徳光&安住の感動再会"遭いたい"SP8
14.6% 21:00-22:54 TBS 感動ドラマ特別企画「少しは、恩返しができたかな」
14.4% 19:00-21:54 CX* クイズ!ヘキサゴンII春の3時間クイズ祭り
10.9% 22:00-22:54 CX* 水10!
*9.8% 23:00-23:30 CX* 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜(終)
12.8% 19:00-21:48 EX* 銭形金太郎SP大自然自給自足生活(秘)頂上戦
16.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
**.*% 23:15-24:10 EX* 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
*7.1% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*6.4% 19:27-19:55 TX* NARUTO
*9.3% 20:00-22:00 TX* いい旅・夢気分2時間スペシャル
*5.2% 22:00-23:18 TX* どうする!ニッポンの真相


古館プロジェクトに刺客なし。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:38:02 ID:DgMoMvyz0
>>784
そういえば決勝はアメリカでは月曜日だったよね

なんで平日開催だったの?
788代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:38:36 ID:eB9Pw+0C0
テレビ朝日で経済アナリスト森永さん
『プロ野球は男性しか見なかったのが、女性も見るようになるのでは・・・ロッテの西岡などイケメンのおかげで・・・』

プロ野球人気に■無しだお^^
789代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:41:36 ID:nCrMRyeE0
>>787
日本のカレンダーに配慮した日程、なんて都市伝説があったりなかったり。
790代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:41:57 ID:J6bwSAd70
狭い世界1とはいえこの盛り上がり、今年の巨人戦の視聴率上がらなかったらしらけるな
791代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:44:17 ID:lbQRREno0
イスンヨプ大不振→帰国で巨人視聴率5パーセント割れが見えた
792代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:46:15 ID:+cd2Xpnh0
焼き豚&焼き豚関係者&焼き豚マスコミが復活したね
これでこそまたいじりがいがあるってもんよ^^
793代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:47:01 ID:MgzEYS5N0
>>786
10.9% 22:00-22:54 CX* 王シュレット
16.4% 21:54-23:10 EX* 防衛ステーション(富川将校笑顔でバット振り「野球って楽しいなぁ!」)

やきう完全勝利だな
794代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:48:19 ID:DgMoMvyz0
昨日の報ステの生出演  →福留、スンスケ、多村

その直後のNHKの生出演→福留、スンスケ・・・

あれっ?多村は?w
795代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:48:45 ID:Q/rfiG3n0
>>787
その時期土日はバスケットをやっていてそこを敵にまわすと勝ち目がないらしい
796代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:49:36 ID:6rVK+kwg0
野球人気復活だな
797代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:50:22 ID:3he1ezF30
でも実際、WBCで「やっぱり野球って面白い」って思った人は多いと思うんだよね。
ちょっとカジッタ程度の知識でもカーリングは面白かったし
元々日本に根付いてた野球ってカテゴリーでこんだけのシチュエーションで真剣モードを見たらやっぱ燃える。

そんな返り咲きの層がプロ野球を見て、また同じように燃えられるだろうか・・・?

同じようなフレーズの昭和の香りがする応援。
空が見えない密閉空間での野球。
観客席を映さないような違和感ある窮屈な画面割り。
ダラダラとした試合展開。

WBCで燃えた層もプロ野球(中継)を見て、やっぱりダメぽになる可能性は高い・・・
やっぱ試合が長い野球は『短期間真剣勝負』のコンテンツになっていくのかもね。
WBC、PO、日本シリーズ、高校野球・・・
798代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:50:40 ID:bFwxRjP+0
>>787
日曜日にもNCAAバスケ選手権(マーチ・マッドネス)の放映があったため、
弾き出されたという話がある。昼12時から夜12時まで全部バスケで埋まって
たとかw
799代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:51:04 ID:DgMoMvyz0
>>795
土日にWBC(ワールド・バスケット・クラシック)でもやってたのか?

それじゃあ仕方ないかw
800代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:52:10 ID:esWPVtNC0
>>797
毎月勝手に優勝チーム(月間最多勝率チームなんだが)を殊更際立てたらどうだろう?
何なら週間でも
801代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:52:16 ID:IOrPbhAa0
変に世界大会みちゃったらポロリン野球にはもう帰れんだろう。
最初だけはちょっとした効果があるとは思うが、すぐに元にに戻るよ
802代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:52:29 ID:6MQZ4GTP0
>>794
移動用の車のドアの静電気で感電して失神
803代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:53:50 ID:Y3C/9FK30
>>787
NFLではマンデーナイトが一番注目されるように、
アメリカでは月曜日の夜にゲームするってのが通例。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:55:34 ID:nCrMRyeE0
アメリカメディアの報道を印象操作しまくってんなw
怖い怖い。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:55:46 ID:sd9tZ8Mt0
>>803
田口とかは寝ちゃったんだよね
806代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:56:21 ID:p7I2XQu10
    ∧_∧
    <;`Д´>
   / 火病 \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \   ( ´∀`) メキシコのおかげだよ
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|日本 | |
.        \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          (     )   \_____ ノ |   ∧_∧
.         _/   ヽ 日本ツエー  \|  (´∀` ) えへへ・・気にすんなよ
.         |キューバ ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|メキシコ | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\      ~\_____ノ
807代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 11:57:08 ID:HHuKR+yo0
>784
>795
>798
>ESPNが生中継することになっていた。が、その前に中継していた
>大学バスケットボールの試合が接戦で2度のオーバータイムに入ったため、
>放送が延長となりWBCの放送時間に食い込んでしまったのだ。

でも、この大学バスケットボールの試合はNCAAバスケ選手権の試合じゃない。
NCAAトーナメント(65校)に選ばれなかった大学同士(ミシガン大ND大)の試合。
いわばミシガン大vsノートルダム大の親善試合。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:02:32 ID:HC6mji2r0
>>782
残念ながら「ネット右翼と嫌韓厨」はNPBみてくんないけどなw
809代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:05:07 ID:nWpev+T20
昨日の報ステとNHKニュース10はそれほどでもなかったな。
810代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:06:15 ID:Q/rfiG3n0
選手、監督はフィーバーぶりは以外らしいからアメリカはよほど盛り上がって
ないんだろうな。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:08:00 ID:dkgeknrw0
スペインがW杯で優勝したとして「スペインリーグの視聴率が落ちるよ」
なんて言う馬鹿はいない。
予測・予想と妄想・単なる願望をごっちゃにしないように。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:08:35 ID:8JLiJgjh0
WBCの大ブレイク振りを見てやっぱり日本はまだまだ野球の国なんだと思ったな。
けどこのスレのメインである巨人の選手は上原だけだったし、セリーグ所属で目立った
活躍をしたのはその上原と福留だけなんだよな。


多村も追加すべきですか、そうですか。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:09:04 ID:DgMoMvyz0
WBCでわかったことは

野球はアメリカでも人気ないってことw
814代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:10:18 ID:slDrldf30
次回以降主催のMLBは日韓に放映権うるだけでウハウハじゃね?
815代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:10:27 ID:HC6mji2r0
>>811
まあ、一緒に見守ろうや。
このスレでw
816代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:10:27 ID:nCrMRyeE0
10月後半〜11月にWBCやって優勝してたら、もっと盛り上がってたんだろうな。
凱旋パレードやったり、ずっとTVジャックしたり。
幸せな気持ちのままストーブリーグを過せてたはず。

何の因果か、明後日にペナント開幕w
この落差は厳しい現実だ。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:12:27 ID:SY6w2gZF0
WBCを見て高校野球を見始めたって投書がNHKで紹介されてたぞ
818代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:13:12 ID:E1V83C/E0
いや、今まで巨人が野球の日本代表同然だったけど
もはやそれもないし
スペインリーグみたいに各国からスーパープレーヤーが来ているわけでもないし
野球人気復活はするだろうが巨人人気に結びつくとは
819代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:16:20 ID:DVS7YnFt0
名古屋地区プロ野球平均高視聴率(2004年以降)
1位 37.6% 日本シリーズ第6戦 中日−西武 04・10・24
2位 35.6% WBC決勝戦 06・3・21 
3位 32.9% 中日−広島 04・10・1
4位 31.6% 日本シリーズ第5戦 中日−西武 04・10・22
4位 31.6% WBC準決勝 06・3・19
6位 31.4% 日本シリーズ第1戦 中日−西武 04・10・16

何だかんだ言っても地元での人気度はやっぱあるんだな
820代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:17:11 ID:mFjfqZmO0
>>787
週末にやったらバスケに吹っ飛ばされるから。
821代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:18:42 ID:B/EPorkT0
>>787
アメフトとバスケ
822代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:19:59 ID:nCrMRyeE0
>>818
毎幕3連戦は前年実績をやや上回ると思う。
でも、そのまま続く訳がないw
気が付けば前年と同じ平均視聴率になってるのは鉄板。

特にGWあたりからが危ないね。
ウンザリするほどの陳腐なサッカー報道で溢れかえるから。
823代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:22:30 ID:OOXXRDsd0
虚塵の人気なんか復活しなくていいよ
また虚塵だけに人気が集まれば結局球界縮小を招く
全体的に人気が出る方がいい
もう虚塵中心の時代じゃないんだよ
824代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:22:33 ID:J4XFPw8s0
報道ステーション  後09:54 >> 後11:10  テレビ朝日
インスリン注射の妻…転落の“なぜ”を追い取材班は中国黒竜江省へ向かった
▽WBC熱狂の中…ナベツネさん外国人記者に何を語る
825代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:23:19 ID:cS6XWvRz0
>>822
>ウンザリするほどの陳腐なサッカー報道で溢れかえるから。
前回の時は、トッティ・ベッカム・デルピエロ・イルハンなんて名前が女性週刊誌にまで
出まくりだったからなあ、、、
826代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:25:02 ID:dkgeknrw0
>>818
あのねWBCで優勝した日本代表メンバーが野球のスーパープレーヤーなんだって。
まだ野球の現在最高大会で優勝したって事実を飲み込めてないよね。
その彼らはほぼ全員がNPBプレーヤーだったんだよ。

巨人上原は最高のピッチングをしたし、代表同レベルの選手も沢山いる。

J選手とは違い世界の頂点、最高の技術をもった選手たちなんだよね。
827代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:25:09 ID:6ZjEUjLx0
今年のスポーツの最高視聴率はWBCになるのかW杯になるのか?
828代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:27:53 ID:slDrldf30
>>824
ナベツネには注目しとくw
829代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:28:02 ID:DVS7YnFt0
よくJリーグと比較する奴いるけど、
日韓WCでは、日本はベスト16止まりだったよな?
16止まりじゃあ、レベルの高いリーグを見たいと思うのは当たり前だし
Jの人気に繁栄しなかったのは仕方ないよな

今回のWBCでは日本は優勝してるんだよな
って事は、実質メジャーとの距離感は今回の大会で確実に縮まったわけだよな
100%プロ野球人気は上がるだろ
830代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:29:42 ID:nCrMRyeE0
3大リーグ君?は大変だな。
MLBを持ち上げたり、韓国を持ち上げたり。
持論を都合よくコロコロ変えてる事を自覚してないから始末が悪い。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:31:19 ID:cn4I5mg+0
>>819
全国ネットのスポーツニュースで中日の試合結果を報道する必要は無いな
東海地区だけで十分じゃん
832代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:32:13 ID:NwQsCxu70
フジのWBC(ウーマン・バレーボール・クラシック)は何時開幕ですか?
833代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:32:39 ID:DVS7YnFt0
>>831
また虚ヲタかよ
まだこりんのか
834代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:32:41 ID:pz6mU3b50
日本野球≒ブラシルサッカー めぢゃー≒おうしゅうりーぐ

有名選手がメジャーに流れても次々にタレントが生まれる。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:33:37 ID:J4XFPw8s0
836爺 ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ 旧:2006/03/23(木) 12:35:07 ID:PatnJqu30

837代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:35:33 ID:HgrgxGSh0
>>823
虚塵中心でここまでもってきたのに不遜な言い方だな野球豚w
838代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:35:43 ID:6MQZ4GTP0
>>824
なんどみても

インリン注射の妻

にみえるorz
839代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:37:02 ID:5GNE75a60
意味のない似非国際大会に勝っただけでこのはしゃぎようは一体どういうことなんだ?
840代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:37:23 ID:2nDKefAy0
>>838
それ読んだら見えるようになった。
841代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:38:52 ID:DVS7YnFt0
正直、負けると判っているサッカーWCはもう見飽きた感があるな

それより今は野球だ。
842代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:38:59 ID:DgMoMvyz0
サカアジア杯ですら28カ国参加するのに

16カ国しか参加しないWBCって、いったい。。。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:39:05 ID:sHwlBSWY0
>>827
普通に考えたらW杯だと思うけどな
漏れは日本戦は必ず見るよ
日本代表は野球だろうがサッカーだろうがバレーだろうがカーリングだろうが
応援するよ漏れは
844代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:39:30 ID:HC6mji2r0
>>829
ハードル上げ過ぎwwwwwwwwwwwwwww
845代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:39:38 ID:QdCxMZqc0
>>782
>WBCのお陰でネット右翼と嫌韓厨を取り込めたのは大きいな

馬鹿だなあ。
野球に限らずどんな競技でも韓国とやるといえば連中は見るんだよ。
こいつらがペナントレースに関心をもつなんてまず考えられないな。
846代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:40:06 ID:GheT1xgN0
>>829
なるほどイタリアも16どまりだったからセリエAは人気が
おちてるんですね!!!!11111111111111111!!!!!
グループリーグ敗退のフランスのリーガ1なんて崩壊寸前ですよ
847代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:40:49 ID:pz6mU3b50
虚塵の4番ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
848代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:41:12 ID:J/4LfAMU0
WBCの参加国が極めて少ないことはスルーですか野球豚?
849代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:41:56 ID:pz6mU3b50
ワールドカップの第一回大会の参加国数は?
850代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:42:00 ID:5ImNYbeMO
野球ファンだって、リーグとしてのレベルは依然としてMLBの方が上だとわかってるでしょ
851代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:42:30 ID:P1ke/9u00
>>848
今位良いじゃない
852代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:42:38 ID:DgMoMvyz0
>>849
戦前の話をすな!w
853代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:42:50 ID:J/4LfAMU0
>>849
何年前の話なんだよ野球豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:43:08 ID:NwQsCxu70
ふと思いついたんだが、
順当にWBCが3年後として2009の次は2012年だよね。

3月に開催ということでぶち当たらないんだけど
なんか大きな大会が夏にあったんじゃないかな?
855代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:43:28 ID:pz6mU3b50
野球はそれが今始まったという事だよ
856代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:43:32 ID:DVS7YnFt0
>>846
第一日本がベスト16まで行った事辞退もマグレなんじゃね?

実力的にはWC出れるかどうかってところだろwww
857代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:43:33 ID:QdCxMZqc0
世界一なんていうな
所詮環太平洋一なんだからw
858代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:43:39 ID:P1ke/9u00
そろそろ、ボールボール白ーいボール
が晒されるに違いない
859代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:45:07 ID:Y3C/9FK30
>>846
>>829は精一杯日本の野球に対して皮肉言ってんだよ。
そのへん分かってやらないと。
860代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:45:19 ID:DVS7YnFt0
野球に参加してる国が少ないと言ってる奴がいるが、

選ばれなかった他国はレベルが低すぎて出場できてないだけだよ。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:45:32 ID:7YBlBME90
WBCがちゃんとした大会になるかどうかはMLB次第だと思うよ
あの傲慢なMLBが協力的になるとはどう考えても思えないな
野球というスポーツがアメリカ発祥ということを恨むべきだな
862代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:45:38 ID:J4XFPw8s0
>>854
09年から四年おき開催。
だから2013年
863代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:45:46 ID:6MQZ4GTP0
当然、WCの日本戦はみるさ

結果は見えてる感が強いけどね

準決勝、、3位決定戦、決勝も早起きしてみると思う。

一般人はこんな感じだと思う

全部で6試合って感じかな。

>>857
サンクス
イタリアとオランダも環太平洋なんだ始めて知った。
864代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:46:01 ID:NwQsCxu70
>835
黒豚の日の丸が梅干の種に見えるほど小さいな。
さすが、売国TV
865代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:46:02 ID:qkEE741p0
>>854
09年の次は13年じゃないの?開催されればだけど
866代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:46:23 ID:P1ke/9u00
>>860
それも間違いじゃあないな
867代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:46:42 ID:FZlRk5/u0
>>860
国際的に野球を普及させるのが目的なのにそう簡単に切り捨てちゃっていいの?
868代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:48:43 ID:DVS7YnFt0
1998年   初出場で盛り上がっただけ。ジャマイカにも負けて3連敗。卵ぶつけられる

2002年   自国開催で有利な立場にも関わらずベスト16止まり。韓国はベスト4なのに・・・

2006年   盛り上がりに欠け、3連敗で帰国
869代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:48:49 ID:DgMoMvyz0
>>860
中国のレベルが高いとも思えんのだが気のせいかなw
870代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:50:16 ID:Z0vTWmXn0
>>867
建前と本音を使い分けるのが日本社会なら建前が立派なら何しようがだいたいOK
なのがアメリカ社会だ。
MLBの集金ですけど金払ってくださいつってもMLB見てませんて追い返すでしょ?
871代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:51:05 ID:pz6mU3b50
世界的に普及させる努力か・・・これがまた難しいなベースーボー
872代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:52:03 ID:flFr0dpf0
誰がどう見てもサッカー日本代表のレベルは世界トップクラスに比べると全然低いからな。
実質50位ぐらいだろ。
ヨーロッパや南米、アフリカの本選へ出られない国よりも明らかに劣る。
見てても全然魅力を感じるプレイをしない。
視聴率いいっていってもナショナリズム人気の力しかないから。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:52:32 ID:DVS7YnFt0
サッカーは魅力のないスポーツ

2-0で負けてれば、残り時間にもよるけど逆転はまず無理

野球なら4-0でも満塁のチャンスさえあれば、一振りで振り出しに戻るわけだし
874代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:52:46 ID:DgMoMvyz0
>>871
イラクに爆弾落とした後に

バットとボールをプレゼントする方法
875代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:53:44 ID:h9FV1cn70
>>822
GW明けは交流戦だから少し持ち直すよ
876代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:53:46 ID:y6/nyEKj0
世界一か。。。必死でかき集めてもたったの16ヵ国だからなぁ。
その16ヵ国でさえ半分は確実にコールド勝ちできる相手。
野球の試合としてまともに成立する国は正直8ヵ国にも満たない。
おそらく世界一競争率の低い球技が野球。
ただ地域対抗のレクリエーションでも優勝したことは立派。
世界だろうが村だろうが一番ってのは立派なことだ。それは評価する。
ただそれは世界と戦ってる日本代表とは無関係な出来事であり次元の違う話。
限られた僻地の優勝を世界一と言うのは勝手だが、日本代表はそんな狭い世界で戦ってない。
まだ自国開催のベスト16が最高位だから、ステップアップでベスト8を目指すのが
常識的だ。ま、ベスト8でも世界中から称賛されるのがサッカーだ。
もう楽に勝てる相手は存在しない。真の強豪国だけが勝ち残れる。
どんな強国でもGLを突破することは至難のわざ。それがW杯だ。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:54:05 ID:DVS7YnFt0
バーレーンや北朝鮮に苦戦してるんだからレベル低すぎ>サッカー

ついでに、合宿中にキャバクラ行って謹慎になるようなアホ(DQN)ばっか
878代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:55:16 ID:J/rzjQey0
>>873
それがそもそもくだらないってのw
サッカーで、スローインは1塁、CKは2塁、FKは3塁
でゴールを決めるとそれまで加算されてたぶん得点が入るとかルール作ってみ?
何その変なルールって思うでしょ?
それを地で行ってるのが野球。
879代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:56:58 ID:pz6mU3b50
前回は自国開催ドーピングがあったんだから決勝TいきゃGJ!だろなさかは。

応援するよ。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:57:38 ID:An0VLK8Z0
>>878
日本語でおk
881代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:58:21 ID:gorVIJ+r0
WBC記念DVDっていつ発売されるの?
882代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:58:42 ID:s7iB0+vU0
さて、WBC日本代表が優勝です。久しぶりに(ひょっとしたら初めて?)野球の試合を最初から最後まで観ましたが、
優勝がかかっていたから楽しめたものの、改めて野球は面白くないスポーツだと思いました。
大体のことが事前に読めてしまいますからね。アナウンサーでさえ「ここはもちろんゲッツー体制」と言い切れるほど
ですから。どうするのが一番ベストかが分かりきっていて、そこからあえて外れるのが面白い、ミスやイレギュラーが
面白いとなるともう何が何だか。<白熱の心理戦、ただし将棋>みたいな。正直イチローみたいなヒーローの名場面
だけを集めてニュースで流してもらえればそれで十分です。

883代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:59:24 ID:j6updoy90
つーか人気なんてメディアしだいだろう。
気分一つでいくらでも人気という事にできる
現にメディアいわくカーリングとスケートと野球は大人気なんだろう。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:59:26 ID:6ZjEUjLx0
>>873
> 2-0で負けてれば、残り時間にもよるけど逆転はまず無理

この部分でサッカー知りませんと言っているのと同じ。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 12:59:29 ID:nb9+lTmAO
>>878
例えとしては厳しくないか?
886代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:00:03 ID:OaY1aQyB0
>>873
逆点する可能性が少ないからこそ逆点した時の感動も大きくなるんだろ?
それも野球と違うのは準備がない事野球ランナーがいるから言っちゃ悪いけど
ある程度予定調和的なところがある。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:00:13 ID:J/rzjQey0
>>885
どこが?
888代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:00:57 ID:chh5+DJG0
だから5分で3点とって逆転なんて普通にあると何回言ったらわかるんだ
889代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:01:19 ID:05Vnew1t0
サカ豚苦しすぎだよ
890代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:01:37 ID:hXsZNylq0
364億で
全球団黒字化だな
その金で年俸をMLBの水準に近付ける事が出来る

死角なし
891代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:01:56 ID:pz6mU3b50
>>888
あるか?
892代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:03:51 ID:h9FV1cn70
>>891
野球で9回裏に5-6点ひっくり返すぐらいの確率ではあるんじゃないの
893代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:04:02 ID:qkEE741p0
>>883
カーリング人気じゃなくてチーム青森人気な
チーム長野が出る世界カーリング選手権は無視で、青森の
メンバーの結婚がニュースになるw
894代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:04:04 ID:chh5+DJG0
>>891
あるよ
去年のインテルvsサンプドリア
サッカーなんて最短10秒あれば1点入るんだから普通に起こりうる
895代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:04:13 ID:vdOi5ygg0
>>891
ロスタイムで3点取られましたが何かorz
896代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:04:25 ID:+hxyiGaB0
>>877
それでも最終的に勝ってW杯出場権獲得してるんだけどね。
いくら優勝しても韓国に2連敗した日本野球はレベル低すぎって事ですか?
897代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:04:46 ID:DYlHZz/wO
>>878
頭悪すぎw
野球のルールほど良く練られて洗練されたものもない。
898代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:05:22 ID:ZWjFCrBW0
とにかく、巨人戦の視聴率がこのまま10%前後で、野球の全国中継が
なくなるとプロ野球を引退した選手の就職先がなくなる。
そうすると若者はNPBに入団せずMLBに入団する人が増える。
なぜなら年俸、年金はMLBの方がはるかに良い。
そうすると、NPBは日本でマイナースポーツになる。
プロ野球関係者が恐れている事は、まさにこれ。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:05:26 ID:h9FV1cn70
>>893
スレに無関係だが今ノルウェーに善戦中
900代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:05:41 ID:JO7KY3sf0
>>888
>だから5分で3点とって逆転なんて普通にあると何回言ったらわかるんだ

ガンバのマグノが5分でハット決めてましたげど何か?
901代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:05:42 ID:J/rzjQey0
>>897
はい具体的にお願いしますねw
902代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:06:09 ID:my36PNiZ0
センバツやってたのか....
WBCネタばかりで全然気づかなかったw
これだけWBCネタ引っ張るとパの開幕も同じ様になるんじゃないのか?
903代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:06:23 ID:kiEvnx0YO
サッカーは1点取ったら自陣に引きこもるだろ
超一流チーム以外はみんなそう
904代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:07:27 ID:JO7KY3sf0

野球って、監督のサイン通りに働かないと怒られるスポーツw

判断能力ゼロwwwwwwwwwww
905代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:07:51 ID:An0VLK8Z0
>>895
コンササポ乙
906代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:08:36 ID:pz6mU3b50
>>895
草津乙?
907代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:09:31 ID:JO7KY3sf0
>>903
>サッカーは1点取ったら自陣に引きこもるだろ

バカだろオマエwwwwwwwwwwwwww
1点取ったらもう1点取りに行くのが普通。

引いてるように見えるのは素人
それはカウンターを狙ってるだけ。

取れるときに得点を取っておかないと、得失点差で泣く事になるのは
WBCで経験したばっかりだろw
908代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:10:01 ID:vdOi5ygg0
>>905
正解
>>906
残念
909代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:10:11 ID:Xmo+crbc0
>>903
甲府は引きこもりませんが?
910代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:10:55 ID:pz6mU3b50
水戸に住んでますが何か?
911代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:12:12 ID:DYlHZz/wO
>>901
逆に問うが、野球が一点単位でしか点が入らないようなルールだったら面白いっていいたいの?
それだったらノーアウト満塁でも、ノーアウト三塁でも、その一打席に限っては同じ度合いのピンチって事だね。
これは、明らかにつまらないね。



厨っぽい奴に釣られてやったが、お前頭悪すぎだわ。
出直してこい。
912代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:12:14 ID:vdOi5ygg0
水戸ナチオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
913代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:13:15 ID:6MQZ4GTP0
軍団抗争しよぜ

反WBC軍

落合監督

1井端
2谷
3井口
4松井
5城島
6中村紀
7
8
9

川上
岩瀬
914代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:13:50 ID:DVS7YnFt0
>>913
荒木、赤星、今岡
915代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:13:57 ID:JO7KY3sf0
>>913

体脂肪率高そうだなwwwwwwwwwwギャハハハー
916代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:14:05 ID:JbZYAIpw0
攻守が完全に分かれてるから
勝ってても負けてても
攻撃や守備に何の変わりも無い。
毎日、毎試合、毎イニングいつも同じルーティンワークw
917代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:15:15 ID:JO7KY3sf0

攻撃の時でも、自分の順番が来るまで

ベンチで待ってるだけの情けないスポーツw

918代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:15:50 ID:kiEvnx0YO
>>907
カウンター狙いの引きこもりが嫌いなんだよね
1点ずつしか取れないからそうなるのは仕方ないんだけど

あと得失点差より勝ち点の方が大事だろ
919代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:15:54 ID:OBNglVT/0
落合は別に反対してないよ興味ないだけ。城島はさすがにかわいそう。
だいたい日本代表断っただけで非国民とか行ってる連中は市ね。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:16:14 ID:DYlHZz/wO
そうか、厨っぽい奴が多いと思ったら、春休みか
921代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:16:29 ID:J/rzjQey0
>>911
おいおい、何で逆に問うんだよw
逆からといたとこで野球の完成度が高いことの証明にはならないぞw
悪魔の証明って知ってる?

まあ答えてやるけどw
>逆に問うが、野球が一点単位でしか点が入らないようなルールだったら面白いっていいたいの?
そりゃ現行ルールよりは面白くなくなるかもしれないね。
そうすると要するに野球は得点経過でしか楽しめないっていうことだよね。
んでその得点経過が、俺が言ったみたいに変なルールによって完成させられてるんだもんw
じゃあさっきの俺が言った新しいサッカーのほうより逆転も増えるからよっぽど面白くなるよねw
所詮野球ってその程度なんだよw
922代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:16:39 ID:0JpV3tYM0
>>860
第二回大会で参加国を増やすとなると
W杯出場国で今回呼ばれてないブラジル、スウェーデン、チェコ、スペイン、ニカラグアってとこか
しかしこういうところは大会事務局の持ち出しで招待しないと普通に参加しないと思う
「ルーツの国ならうんぬん」というルールを適用してNPBから選手を選抜すれば、北朝鮮はまともなチームが組めそうだが
923代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:16:41 ID:hw5sk2UG0
やっとわかった
視聴率だけだとあまり話すことがないから、サカ豚からかって遊ぶスレに成り下がるんだな。ここは。

やはり削除対象とすべきか。
924代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:16:51 ID:o0RcJ/pZ0
つーか世界的に超メジャースポーツであるサッカーのファンが
世界的に超ドマイナーな野球のファンを煽ってるのは面白いなww
マイナー競技なんか無視すればいいのに
925代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:17:33 ID:DgMoMvyz0
イチローは「外野は守ってて暇」とTVで言ってた

やってる本人が暇なんだから見てる方はもっと暇だよw
926代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:17:37 ID:6MQZ4GTP0
>>914
反WBC軍

落合監督

1(遊)井端
2(二)荒木
3(三)井口
4(左)松井
5(捕)城島
6(指)中村紀
7(一)今岡
8(右)谷
9(中)赤星

川上
岩瀬
927代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:18:08 ID:NwQsCxu70
>902

パの開幕戦だけは 防衛軍朝鮮支部のテロ麻が3元中継してくれます。
某丸刈り開会式中継は国営放送のみでございますが。

で、1試合めは地元兵庫なのでそこそこ入っていたが、2試合目はガラララーガの模様。

あとMBSの新聞広告に マ・モ・ノ登場 野球ch見すぎw
928代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:18:12 ID:oa3Yncbd0
あと1ヵ月後に”WBCで優勝したのに巨人戦の視聴率が良くありません”
というスレが立つのに10000万ウオン。
929代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:18:57 ID:JO7KY3sf0
>>918
>あと得失点差より勝ち点の方が大事だろ


当たり前の事いうなよw

だから野球ヲタは国際経験が乏しいんだよ。
日本がメキシコに勝った時の得失点差が違ってたら優勝できなかったことに気付け。

だから昨日のガンバの15−0っていうサンドバックなのは正しい勝ち方。
いつその1点の重みがきいてくるかわからないから。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:19:20 ID:DYlHZz/wO
>>923
存在意義にかなり疑問。
明らかに糞スレ。
931代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:19:57 ID:MQxwpm710
>>926
中日色が強いな
セ界の為に巨人の選手一人いれたい
932代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:20:00 ID:Xmo+crbc0
ところでWBCの決勝って世界でどれくらいの人が見たんだ?
933代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:20:24 ID:kiEvnx0YO
野球サッカーバスケアメフトゴルフetc…

スポーツならなんでも見るが圧倒的につまらないのがサッカー
スポーツニュースで得点シーンだけ流してくれれば十分だわ
934代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:20:24 ID:JO7KY3sf0
>>923
>やはり削除対象とすべきか。

オリンピックから削除されたのは、野球ですよwwwwwwwwwww
935代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:21:02 ID:sd9tZ8Mt0
>>922
北朝鮮代表は選ばれた選手が困るんじゃないかな?
ダルビッシュみたいにイラン系の子供集めたらチームつくれるかもよ
936代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:21:22 ID:6MQZ4GTP0
>>931
阿部を外野コンバート(笑)しようかw
937代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:21:34 ID:5ImNYbeMO
明らかに自作自演してる奴がいるな。続きはすっかり寂れた自治スレか削除議論板でどうぞ
938代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:21:50 ID:J/rzjQey0
>>933
野球ってどこのシーンを切り取ってもつまらないよねw
939代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:22:12 ID:chh5+DJG0
>>933
俺は野球が一番つまらんわ
何もしてない時間が多すぎだし
牽制とかまじ糞。一回でも牽制したらチャンネル変えるね
940代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:22:21 ID:pz6mU3b50
>>933
俺はバスケかな。
941代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:23:07 ID:MQxwpm710
>>936
ライトにいれて松井と阿部で赤星挟むか
いろんな意味で面白そう
942代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:23:10 ID:cn4I5mg+0
第2回大会は今回以上に野球が普及していない弱小国を大量に参加させて
日本の大勝劇を国民に見せ付ける。当然、次回も日本は決勝まで強豪国とは当たらないように
日本有利の組み合わせにする。報道機関も協力して出場国全てが、日本を倒すだけの
実力があるので(本当は弱小)油断は出来ないと煽らせる。



これで野球人気に死角無し
943代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:23:23 ID:kiEvnx0YO
>>940
いやバスケは最高に面白いだろ
944代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:23:24 ID:chh5+DJG0
野球ってなんですぐ投げないの?
バッターとピッチャーで睨めっこでもして遊んでるの?
945代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:23:28 ID:DYlHZz/wO
豚はこのスレでグチグチ仮想敵国=野球の文句を書き込むのが面白いの?

世の中にはもっと面白い事がたくさんあるよ。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:23:36 ID:dRjRT08O0
サッカーなんて実際国際試合だけでもってるようなもんじゃねーかww
947代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:24:10 ID:MQxwpm710
315 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 20:54:20 ID:VMzvcVUu0
「王とジーコを比較した代表駄目出し論」

一番最初に手を出しそうなのは誰だろう・・・
317 名前: [sage] 投稿日:2006/03/22(水) 22:33:56 ID:1wsGCaOY0
>>315
金子だろうな

319 名前: [sage] 投稿日:2006/03/23(木) 09:53:46 ID:/NHiFwMd0
>>315
今日のスポニチで金子がやったよw

320 名前: [] 投稿日:2006/03/23(木) 12:31:58 ID:PBZGszhJ0
そのキムコのコラムの見出し、
「WBC戦士の『必死さ』サッカーにあるか」

で、サッカーに関しては85年10・26のW杯予選の日韓戦も引き合いに出してる
そして「いま、サッカー日本代表選手はどんな思いを抱いて国際試合に臨んでいるのだろう。
日の丸をつけることに、満員のスタンドでプレーすることに、なかば飽きてはいないだろうか。
餓えるように戦った野球選手たちの姿をみて、ふと、そんなことを思った。

と、こう書いてる

321 名前: [sage] 投稿日:2006/03/23(木) 12:39:21 ID:hCnHklEU0
キムコは期待を裏切らないなw
322 名前: [] 投稿日:2006/03/23(木) 12:42:40 ID:PBZGszhJ0
さらに同じ面の「金子達仁ワイド」のコーナーの記事の末尾では

「野球のWBCを見ていて初めてW杯で負けて泣いているブラジル人の気持ちがわかった。
サッカーでは日本代表ば負けて悔しいと思ったことがあったが泣いたことはなかった。
まだまだ野球と比べると誇りとまではなりえていないということなんでしょう」
948代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:24:24 ID:CqiPKSrl0
>>939のようなキッズがゆとり教育の弊害って奴か…
949代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:24:25 ID:JO7KY3sf0

サッカーは、自分の力で守備から攻撃に切り替えられるスポーツ。

野球は、順番が来るまで攻撃に変わらないスポーツ。
(さらに打順が来るまで座ってるだけw)


野球ってツマンネーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:24:27 ID:chh5+DJG0
野球なんて実際巨人だけでもってるようなもんじゃねーかww
951代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:24:31 ID:J/rzjQey0
なんで大人気のはずの野球は外国同士の試合を放送しないの?
日本人がいないとつまらなすぎてみれないから?
952代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:24:47 ID:DgMoMvyz0
3位決定戦のない国際大会(WBC)って、いったい。。。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:25:23 ID:vdOi5ygg0
>>947
野球さん逃げてぇぇぇぇぇぇwww
954代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:25:46 ID:JO7KY3sf0

サッカーは、自分の力で守備から攻撃に切り替えられるスポーツ。

野球は、順番が来るまで攻撃に変わらないスポーツ。
(さらに打順が来るまで座ってるだけw)


野球ってツマンネーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

955代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:26:00 ID:MQxwpm710
キムコの法則からすると、ちょっとヤバイじゃないかな
956代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:26:14 ID:JO7KY3sf0
野球の日本代表試合って次のWBCまでないのか?wwwwwwwwwwwww
957代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:26:30 ID:chh5+DJG0
>>954
その通り
野球は待ってるだけ
スーパーのレジ待ちみたいなもんだ
958代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:27:33 ID:n4OzMWKj0
スーパーのレジ待ちは二人で買い物に行けば退屈じゃないぞ。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:27:34 ID:J/rzjQey0
まあカウンターって概念がない時点で終わってるよね。
緊張感0w
960代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:27:42 ID:vdOi5ygg0
>>955
セルジオ乙
961代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:27:51 ID:qkEE741p0
>>947
金子は野球界に寄生すればいいのにw
962代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:28:01 ID:DYlHZz/wO
野球豚もイチイチ死スレ豚の相手すんなよ。馬鹿か?
死スレ豚が一番望んでんのはお前ら野球豚と一緒に戯れる事なんだからよ。
相手してくれる奴らが居なくなったら死スレ豚は誰も見てくれない野球への文句を書き込むくらいしかやる事なくなるからw
963代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:28:26 ID:JO7KY3sf0

サッカーは、自分の力で守備から攻撃に切り替えられるスポーツ。

野球は、順番が来るまで攻撃に変わらないスポーツ。
(さらに打順が来るまで座ってるだけw)

しかも攻撃の回なのに、自分に順番が来なければ、
ベンチに座ったまま攻撃が終わるwwwwwwww

で、何もしないまま、また守備をさせられるwwwwwwwwwwwwww

なんですか?野球って?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


野球ってツマンネーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

964代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:28:28 ID:chh5+DJG0
>>958
と言うことは
スーパーのレジ待ち>>>>>>>>>>野球

やきうwwwww
965代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:28:57 ID:pz6mU3b50
金子は阪神ファンじゃなかったか?
966代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:29:06 ID:cn4I5mg+0
野球とゴルフの共通点

スポーツ扱いだが実はレジャー
ただでさえ運動量が少ないのにリリーフカーのように短距離を車で移動する
身体能力に劣る日本人でも海外で通用する
毎日出来る
腹が出ていても関係無い
オヤジに好まれる
棒で玉を打つ
止まっている時間が異常に多い
967代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:29:10 ID:6MQZ4GTP0
>>941
反WBC軍

落合監督

1(中)赤星
2(遊)井端
3(右)阿部
4(捕)城島
5(左)松井
6(指)中村紀
7(三)井口
8(一)今岡
9(二)荒木

川上
岩瀬

キューバにはまけるかもな
968代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:29:33 ID:yVs3cU0/0
別に野球を貶めるわけではないが、今回WBCみて野球という競技は非常に偏ったもの
だと感じた。やっぱりアメリカンスポーツ。例えるならハンバーガー。大変オオアジなもの。
毎日は食えない。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:30:10 ID:J/rzjQey0
>>957
NFLコミッショナー乙

NFLコミッショナーが野球非難?
野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892

Tags says that baseball "is about as exciting as standing in line at the supermarket.
Baseball doesn't test anything but your ability to withstand boredom."
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/john_donovan/01/25/bonds.show/1.html

これがコミッショナーの発言だな。スーパーの順番待ち位つまらないってのと
野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけだって

970代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:30:12 ID:MQxwpm710
>>965
そうだよ
ただ阪神側はおもいっきりスルーしてるけど

下手にサッカー側の仕事してるから呼ばれないんだと思うが
971代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:31:37 ID:4De1I2LK0
いいともの1/100アンケートで田丸麻紀が
「昨日王ジャパンの帰国見に行った人」
聞いたらゼロだったけど、よく考えたら1000人だもんな
972代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:31:56 ID:DgMoMvyz0
尿管結石でも代表に召集される野球クオリティ
973代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:32:33 ID:TtGT6yaW0
2−0から逆転が無理といえば去年のホンジュラス戦だったかな

0−2から終ってみれば5−4なんて試合もあったな、二度と見れないだろうがw
974代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:32:47 ID:MQxwpm710
>>967
怪しい所に外野フライが上がると巨人ファンと阪神ファンがもめそうでいいなw

北日本の為に岩隈と新庄入れたい
975代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:33:08 ID:DgMoMvyz0
>>971
田丸麻紀GJw
976代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:33:54 ID:n4OzMWKj0
しかしこれほど入り混じった視スレも久しぶりだね。シーズン始まると焼き豚
さんこなくなっちゃうし。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:34:09 ID:h9FV1cn70
>>971
羽田ならもっと来るんだろうけどね
978代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:34:13 ID:cn4I5mg+0
1996年に2ちゃんがあったらサカ豚は完全脂肪だったな・・・
1983年なんて考えたくも無い
979代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:36:15 ID:WY4+SYtU0
96年に一度死んでるんだよな サカ豚は
代表戦とか欧州サッカーが世界では、とかに逃げてるだけで
980代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:36:16 ID:LPOtWtEi0
>>978
視スレ初期はそんな感じだったよ。
981代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:36:42 ID:JO7KY3sf0

サッカーは、自分の力で守備から攻撃に切り替えられるスポーツ。

野球は、順番が来るまで攻撃に変わらないスポーツ。
(さらに打順が来るまで座ってるだけw)

しかも攻撃の回なのに、自分に順番が来なければ、
ベンチに座ったまま攻撃が終わるwwwwwwww

で、何もしないまま、また守備をさせられるwwwwwwwwwwwwww

なんですか?野球って?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


野球ってツマンネーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

982blogの人 ◆b1UkCeQCOg :2006/03/23(木) 13:37:41 ID:/zV3U7Zf0
ごめんなんか視スレはしばらく平和だったのに、
blogの方に来てた自演厨をIP提示してばらしたら
こっちに来ちゃったみたいね。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:37:46 ID:4De1I2LK0
>>881
名場面が試合以外に集中しているので難しい
984代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:38:38 ID:qkEE741p0
>>978
元々は、11%という当時では考えられない低視聴率を出した事がきっかけのスレだし
985代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:38:38 ID:hXsZNylq0
金子達仁は犯珍の中継ゲストとかあるだろ
最近ないのか?
986代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:38:52 ID:kiEvnx0YO
ゴルフ楽しめない奴って貧乏人と高卒だろ
最高のスポーツじゃん
987代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:39:18 ID:chh5+DJG0
視スレ初期はサッカー代表戦vs巨人だったのにな…
野球も堕ちたな…
それで自分達の都合が悪くなったら代表戦の視聴率もってくるなんてずるいニダ!!
の一点張り
988代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:39:24 ID:dRjRT08O0
視スレ当初は18%も当たり前だったキガス
989代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:39:39 ID:5ImNYbeMO
>>982
アメブロってIPわかるの?
990代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:39:50 ID:cn4I5mg+0
荒川静香がテレビから消えた
来週にはWBCも消えてるのかな?
991代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:39:55 ID:MQxwpm710
>>982
別に気にしてないよ
ブログにコメントしたらIPバレるの知らなかった馬鹿が悪いだけで
992代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:40:31 ID:JO7KY3sf0
TVがでもサッカー一色になってキタね
993代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:40:44 ID:MQxwpm710
どこのブログでもIP解析できるんじゃないの?最近は
994921:2006/03/23(木) 13:41:18 ID:J/rzjQey0
何だよ結局反論なしかよw
所詮その程度のスポーツなんだな野球って。
995代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:41:42 ID:cn4I5mg+0
WBCとW杯の一番大きな違いは
外国同士の試合を楽しめるかどうか
996代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:42:13 ID:chh5+DJG0
サッカーは、自分の力で守備から攻撃に切り替えられるスポーツ。

野球は、順番が来るまで攻撃に変わらないスポーツ。
(さらに打順が来るまで座ってるだけw)

しかも攻撃の回なのに、自分に順番が来なければ、
ベンチに座ったまま攻撃が終わるwwwwwwww

で、何もしないまま、また守備をさせられるwwwwwwwwwwwwww

なんですか?野球って?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


野球ってツマンネーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:42:38 ID:qkEE741p0
1000なら次スレは天然が大暴れ
998代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:42:43 ID:JO7KY3sf0
これが【事実】ですw


サッカーは、自分の力で守備から攻撃に切り替えられるスポーツ。

野球は、順番が来るまで攻撃に変わらないスポーツ。
(さらに打順が来るまで座ってるだけw)

しかも攻撃の回なのに、自分に順番が来なければ、
ベンチに座ったまま攻撃が終わるwwwwwwww

で、何もしないまま、また守備をさせられるwwwwwwwwwwwwww

なんですか?野球って?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


野球ってツマンネーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


★ 野球ヲタが 何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ400億人(2002年) 4年がかりの世界一決定戦

やきぅワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w

オリンピック : 野球は人気が無い&つまらないと言う恥ずかしい理由で、削除決定済みw し か も 2 度 も wプギャー

WBC  : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやるんだって w 脂肪決定 w

        さらに本大会でもチョンにボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  野 球 ヲ タ み じ め  アーッハッハッハッハw
999代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:42:45 ID:6MQZ4GTP0

1000ならブログ豚のブログ終了


自分が荒らされるようブログ書いておいて
荒らされたらIP晒しかw
釣られて荒らしてる馬鹿のIPなんか晒してるなんて
リアルでやばいなwwwww

完全に壊れてる奴のやることじゃんwwwwwwwwwwwwwww
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:43:00 ID:cn4I5mg+0
1000なら野球脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/