東京ヤクルトてwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ヤクルト死亡wwwwwwwwwww
ついにやっちまったな・・・・・・・
これで在京球団は完全に死んだ
何もかもが阪神タイガースの時代になったなwwww




http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/12/15/198204.shtml
2代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:25:49 ID:LHJWDByS0
味噌スレ
3代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:26:12 ID:QGCWvuyX0
お、おめでとうございます。
4代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:26:35 ID:AO8U/pq50
また味噌か
5代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:26:56 ID:2hVgGzJe0
>ユニホームに「TOKYO」の文字を入れる方針。



m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
6代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:28:30 ID:rclhXJeB0
「阪神は地名」(失笑)
7代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:29:03 ID:2hVgGzJe0

うはwwwwwwwwwwwwヤクルツクオリティタカスwwwww
8代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:30:11 ID:N8vRly890
なんだ、一瞬「スワローズ」入れないで「東京ヤクルト」になったのかと思った。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:30:46 ID:NoURRvJm0
>>5
国鉄のころはあったんだから戻っただけだな
10代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:30:53 ID:xpwfgQIJ0
また珍スレかよ



でもタイガースは来年から「村上タイガース」でしょ?
どう考えてもね、それよかマシwww
11代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:31:11 ID:tq2oJ2ZQO
何が面白いんだかさっぱりわからん
低脳になると些細なことでも面白可笑しいんだな
あるいみ羨ましいよw
12代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:32:19 ID:l/6uQW32O
サカオタがまたたてたのか。いい加減にしろ
13代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:33:16 ID:QLTcqwBP0
東京ヤクルトかよ・・・・


もう不人気レールを一直線だな
14代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:33:46 ID:2arn9ytbO
「東京ヤクルトスワローズ」いいんじゃない
15代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:34:12 ID:l4BFY43B0
なんだこりゃ・・・

昭和の飲み物みたいな名前だな
16代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:35:41 ID:RCHWHOXZ0
これでヤクルト人気も少しはましになるかな。
17代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:36:31 ID:Iifr1NYt0
「大阪近鉄」パターンか・・・
18代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:37:32 ID:YNZCGd5K0
巨人はもうユニに入ってない?
19代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:37:45 ID:+ATDfrGa0
「東京スワローズ」
ちょっとカコイイと思ったのは俺だけだろうか
20代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:38:00 ID:jAyQzQzl0
33   対   〇 の恨みをぶつけないでねwww



まあ俺は別にいいと思うけどな
東京だって地域名だし
ニューヨークメッツみたいなもんだろ
21代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:38:05 ID:vcOQ57Mn0
ただの東京スワローズでいいんだよ、胸にヤクルトのロゴは残して。
それのほうがインパクトがあると思う。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:38:38 ID:wWX1OuHA0
「千葉ロッテ」「福岡ソフトバンク」「東京ヤクルト」

支社の名前にしか見えませんな
23代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:40:37 ID:+ATDfrGa0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051215-00000054-jij-spo.html
>「ヤクルト」の企業名を外す可能性もある。球団呼称の変更は、野球協約で定める実行委の「審議事項」に当たり、
>承認されるためには出席委員の4分の3以上の賛成とオーナー会議での承認が必要となる。 
24代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:41:30 ID:hKeVcMbc0
迷走してるなwwwww
フロント&古田 変な方向にハリキリすぎwwwww
25代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:42:16 ID:0LG8Bewz0
そんなに変かコレ?
26代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:42:26 ID:Gq47OqRO0
スワローズをやめて、ヤクルトを愛称にして東京ヤクルトが正式名称でいいじゃん。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:42:43 ID:zRjsvvxI0
巨人が東京の名を外した時にやれば良かったのに
28代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:42:49 ID:YNZCGd5K0
>>23
ヤクルト外してまで赤字覚悟あるのか?
株主が怒らないか?
29代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:43:21 ID:EAg9eZEl0
帰りに中国のトンキンって所を経由しましてそれで・・・・
30代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:43:50 ID:DPLhrT/C0
なんか50年前の球団名みたい
31代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:44:00 ID:xpwfgQIJ0
変というよりも
珍はネタがあったら叩きたいだけだろ
32代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:44:00 ID:wWX1OuHA0
>>25
「東京スワローズ」ならともかく「東京ヤクルト」は変だよ。普通に考えれば。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:44:13 ID:4ENA4WsxO
西宮タイホーズ(・∀・)マダー?
34代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:45:55 ID:7akBz5N10

 東京ヤクルトスワローズ ヤクルトから宣伝費が入る+一応東京のチームっぽい+タマ蹴りみたいに汚い商品名がユニに入らないで済む


 ヤクルトを外すと禁じ手の サラ金の広告がメットに・・・・・・


 
35代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:46:11 ID:8ctjbxMT0
叩くほどのネタかな。オリックスが大阪を名乗るっていうんなら
珍が暴れる理由もわからんでもないが東京は関係ないだろ
36代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:46:17 ID:9cmfOw56O
スワローズないと嫌だな
東京ヤクルトだとヤクルトがシンボル?みたいじゃん
37代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:46:30 ID:gRGloDNN0
それかわいいwwwwwwwwwww
38代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:46:56 ID:RCHWHOXZ0
>>32
北海道日本ハムふぁいたーずとかわらないんじゃない?
いざ慣れればどうってことない
39代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:46:58 ID:YNZCGd5K0
>>35
じゃ巨人ファンが叩いてるんだ
40代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:47:59 ID:7akBz5N10

 東京ジョアーズ

 東京タフマン

 
41代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:48:23 ID:jAyQzQzl0
最近阪神ファンが静かかな



と思ったらコレだw
42代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:49:42 ID:x//tHQJN0
東京ってつけて関東の球団アピールしとかないと
いつ身売り→移転になるかわからんからな。
関東から離れるとタレント・女子アナと合コンできないのが
困るからだろ。
43代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:50:28 ID:QhtWFXqE0
>>22
> 「千葉ロッテ」「福岡ソフトバンク」「東京ヤクルト」
> 支社の名前にしか見えませんな

木村建設東京支社みたいなもんだなw
44代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:51:17 ID:QhtWFXqE0
>>42
だったら六本木スワローズで十分
45代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:51:18 ID:/Vwllw9z0
えーなんか変・・・


でも北海道日本ハムも最初は「うわダサ!」とか思ったけど今じゃなんとも思わないからな
別に良いんじゃない
讀賣が東京を放棄したんだから、ヤクルトが東京を名乗るべきって前から思ってたよ。
よかったよかった
46代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:51:21 ID:s0usb+Su0
>>1
何が面白いのかホントにわからん
47代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:52:17 ID:kML6hD5I0
東京ヤクルト


















どう考えてもダサいです
本当にありがとうございました。
48代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:52:45 ID:b9XbEhrK0
東京スワローズ
49代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:52:48 ID:Gq47OqRO0
選手やフロントのリーマンは東京にしがみつきたいよな。
その姿勢が今回の名称となったのだろう。

実際は次の移転球団の筆頭候補なのに。
50代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:53:03 ID:9cmfOw56O
マスコットどうするんだろ?
乳酸菌?ヤクルト?自動販売機?
51代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:53:37 ID:QGCWvuyX0
ええじゃないか、ええじゃないか
52代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:54:43 ID:+XcXggNl0
西武も「埼玉」って付けるんじゃなかったっけ?
「千葉」ロッテだし、「横浜」ベイだし、いい流れじゃないの?


確かに「村上」よりはいいな
53代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:55:46 ID:+ATDfrGa0
>>50
そこは燕のままだろw
54代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:56:14 ID:moIIHoQ40
>>38
北海道日本ハムって日本ハムの北海道工場だろ?
55代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:56:17 ID:GczatTfO0
東京にもかっこいい東京とかっこわるい東京があんだよ
これはry
56代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:56:51 ID:+XcXggNl0
>>1
>何もかもが阪神タイガースの時代


何のこと指して言ってるの?w
57代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:58:52 ID:HApL+TE+0
巨人が反対する予感w
58代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:59:10 ID:rclhXJeB0
ヤクルトを外すなら評価できる。
企業名の上にさらに地名は、はっきり言ってダサイ
しかもなんか必死
59代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:59:20 ID:drjmieaO0
東京読売巨人軍、読売ジャイアンツどっちが正式名???

ヤクルトは東京からとりあえず出ろ!だってヤクルトファンより阪神ファンの方が多いでしょ?
60代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:59:21 ID:moBMe4h70
>>53
「ヤクルト」を球団の愛称にするんでしょ?
61代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:02:49 ID:19I5kjrz0
チーム名に企業名が入ってるなんてオワットル
62代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:04:16 ID:0jAXx4oH0
>>59
>東京読売巨人軍、読売ジャイアンツどっちが正式名???

「東京」読売巨人軍という組織名は現在存在しません。

組織名は「読売巨人軍」
連盟登録は「読売ジャイアンツ」
63代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:04:49 ID:ixlgNlMk0
何が変なのかよくわからん。いいんじゃないか?
64代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:05:59 ID:hpBOWufa0
どうせ企業名入れるんなら「ヤクルト東京スワローズ」にすべきだろ
「東京ヤクルトスワローズ」じゃあヤクルト東京支社の部活動にしか見えねーよ
65代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:08:19 ID:7akBz5N10
東京Yスワローズ
66代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:09:24 ID:GO5fXhIM0
ホークスも福岡ホークスにしとけば良かったのに。
身売りするたびに地域名と愛称の間に違う企業名が入るのはダサすぎる。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:09:58 ID:0jAXx4oH0
>>65
おいおい。違うだろ。
東京ヤクルトSs
68代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:11:25 ID:0jAXx4oH0
>>66
「福岡」と「ホークス」は変わらないんだから別にいいんじゃね?
69代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:11:28 ID:19I5kjrz0
こんな訳わからんことするくらいなら
今までどおりのヤクルトスワローズの方がましだな
70代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:12:37 ID:CDgRACFB0
>>62
おぉ、そうなんだ
>チーム名に「東京」が入るのは68年の東京オリオンズ(現ロッテ)以来、
>38年ぶりとなる。
と書いてあったから、「東京読売ジャイアンツ」は??? と思ってしまった
71代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:13:01 ID:SWD+fov00
何が面白いんだ。
阪神ファンはさっさと精神安定剤を飲んで安静にしてくれ
72代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:13:10 ID:i6OuTsvo0
読売がTOKYO外したんだしちょうどいいじゃないか
73代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:13:23 ID:+ATDfrGa0
「東京スワローズヤクルト」で
74代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:13:48 ID:+XcXggNl0
>>20
それを言うなら33対4だろ?
75代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:14:36 ID:+XcXggNl0
>>71
IDスワローズキター
76代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:14:45 ID:NoURRvJm0
ロッテだけは千葉をつけずに
ロッテマリーンズって書くと違和感があるな
他は何とも思わないのに
77代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:14:46 ID:++Ek/Ntu0
千葉ロッテとか結構あってるから、東京ヤクルトもしばらくしたら
慣れるんじゃないか。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:17:07 ID:ixlgNlMk0
要は慣れでしょ。
名前が多少変わる事よりユニがどう変更されるかの方がよっぽど気になる。
79代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:17:33 ID:GAfh/UGLO
東京ヤクルツ
80代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:18:23 ID:Gq47OqRO0
フロントのリーマンは無駄なあがきはやめて、素直に四国や北陸に引っ越せよ。

東京にヤクルトスワローズなんて必要ありません。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:19:02 ID:0jAXx4oH0
>>70
>チーム名に「東京」が入るのは68年の東京オリオンズ(現ロッテ)以来、
> 38年ぶりとなる。
>と書いてあったから、「東京読売ジャイアンツ」は??? と思ってしまった

チーム名には元々東京は入ってないんだよ。
組織名の方に「東京読売巨人軍」と2002年まで「東京」が入ってた。
連盟登録は1947年から「読売ジャイアンツ」。
「東京読売ジャイアンツ」なんてチーム名は最初からない。

82代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:21:34 ID:A4NaPdNpO
東京ジャイアンツ(NYYみたいなもん)
東京スワローズ(NYMみたいなもん)
横浜ベイスターズ(横浜は全国的に知名度高いから神奈川じゃなくてもいいでしょ)
兵庫タイガース(まぁ大阪のがいいわな)
広島カープ(これが理想)
名古屋ドラゴンズ(中日よりしっくりくる、だがこじんまりした感じ…)
83代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:21:35 ID:PEQgq4kE0
>>77-78
慣れれば変じゃないと思う
珍は叩きのネタにしたかったみたいだが、アテが外れたな
84代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:22:01 ID:SWD+fov00
そりゃあさ、山梨ミルミルスワローズとかになったんなら>>1みたいな反応でもいいと思うけど
85代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:22:16 ID:NoURRvJm0
>>81
'00年のシリーズで読売が日本一になったときに日テレの実況が
東京読売ジャイアンツって言ってた記憶があるよ
変だなあと思ったよ
86代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:23:41 ID:Sz9gl5vZ0
知障が立てたスレに記念かきこ
87代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:24:32 ID:0jAXx4oH0
>>85
>00年のシリーズで読売が日本一になったときに日テレの実況が
>東京読売ジャイアンツって言ってた記憶があるよ

それは日テレの実況(多分吉田)が馬鹿なだけw
88代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:25:25 ID:eSYJAX4M0
いっそ東京スワーローズにしちまえよ
89代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:25:49 ID:SWD+fov00
スワーローズはやめといた方がいいと思う
90代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:27:52 ID:qt2y1x1J0
神宮ヤクルトスワローズはだめなの??
91代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:28:51 ID:GO5fXhIM0
>>83
慣れればアンガールズの顔が変に見えてこなくなるのと同じ。
変なものは変だよ。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:30:55 ID:y8eSQWEa0
>>83
東京って付ける付けない以前に、ヤクルトって名前が
12球団一ダサいからwwww
自覚しろってwwww
93代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:32:04 ID:/Vwllw9z0
>>76
なんか『千葉ロッテ』って妙にバランスイイよな
大阪近鉄も結構良かったけど
94代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:32:27 ID:y8eSQWEa0
>>83
東京ヤクルトスワッピング(爆)にしたら?www
慣れるよ」きっとw
95代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:33:01 ID:A4NaPdNpO
神宮スワローズのがカッコイイと思うけどね
イメージは神宮のが強いでしょやっぱり
96代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:34:09 ID:Sz9gl5vZ0
94 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2005/12/15(木) 14:32:27 ID:y8eSQWEa0
>>83
東京ヤクルトスワッピング(爆)にしたら?www
慣れるよ」きっとw
97代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:34:15 ID:SWD+fov00
>>94
スワッピングわろすwwwwwwwwww

ぎがわろすwwwwwwwwww
てらわろすwwwwwwww
くされわろすwwwwwwwwwwww
みらくるぼんぶわろすwwwwwwwwww
あるてぃめっとわろっしゅwwwwwwwwwwww


っをws:オアp:アsdfkさdp@フォじゃ@フふぁ絵をゑ宇多)@pfmk:アsdkjfdfsdふぁsdfdsfsdfdsふぉい

ふぁこ@ふぉjさどpふぁsじょpfぴじょあぴじょfsどぴjふぃpじゃsdpふぃjsdぴfsぢjfsぢふぁsd

アンチョビアンチョビ
98代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:35:00 ID:X2JOCKdo0
100レス近くまで行っててなんだが笑いどころがわからないお
99代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:36:13 ID:y8eSQWEa0
>>96
スワッピング、反論できず
楽勝w
100代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:37:15 ID:xtGDivo60
確かに「東京」よりかは「神宮」だな。
「神宮ヤクルトスワローズ」の方が響きがいいかも。

あと>>1は何が面白いのかまったく分からんのだが・・・。
101代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:37:34 ID:q0Klw+lW0
>>98

千葉とか在住のヤクルトファンが友達にいると

m9(^Д^)プギャー

って、言ってあげたくなる。
102代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:38:14 ID:SiHqEJ5C0
また味噌か
103代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:38:40 ID:Ssdf9DSNO
村上ファンドタイガースwwww
104代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:39:37 ID:+XcXggNl0
>>1
ソースがデイリーだとなんか余計腹立ってくる
105代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:45:08 ID:afIw09Fp0
2軍は「戸田ジョアーズ」でお願いします
106代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:45:26 ID:7oYcuGW90
千葉ロッテズ
107代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:55:31 ID:h1+gESD30
ヤクルトはこんなことをする前にさっさと移転しろ
108代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:05:17 ID:He+YG1Zo0
新潟ヤクルトアルビレックス
109代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:20:37 ID:yw0GjsgRO
>>21
胴衣
○胸のスペースはむしろ自社の宣伝媒体として残す。J風味
○球団名、通称からは企業名を完全撤去
○帽子のマークは「T」(トーキョー)一文字でメジャー風味

横浜や広島のやり方は理想だと思うけど、帽子のマークだけは愛称の頭文字なのでダサい。昔はカープも「H」帽子使ってたし。横浜もY高風味で、証明塔もY字だし。
110代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:20:59 ID:oHrfZreF0
「資金?そんなものいくらでも用意できる」
あの多菊に何が起きたのか。。
111代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:21:56 ID:WAkBaMIG0
お、個人的に長年こうなることを望んでたので嬉しいニュースだ
112代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:28:34 ID:hKeVcMbc0
石原都知事にネーミング任せろよwww
大江戸ヤクルトスワローズwww
113代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:36:18 ID:W3wiDKHt0
お前らホントの江戸っ子ならヤクルトファンだろ?
巨人?
田舎出身者じゃあるまいしw
114代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:38:32 ID:MChbNGBS0
>ヤクルト死亡wwwwwwwwwww
>ついにやっちまったな・・・・・・・
>これで在京球団は完全に死んだ
>何もかもが阪神タイガースの時代になったなwwww

何をやっちまったというのか?
なぜ在京球団死亡なのか?

最後の1行はまあどうでもいいが
115代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:39:08 ID:D9a6aZ3gO
>>40
東京ストライカー
116代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:40:23 ID:GcEC6a2s0
希少価値だけが取り柄の厄ヲタがこのスレでファビョってるなw
117代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:42:34 ID:yw0GjsgRO
そういえば>>1を見かけませんな最近

>>89なんかワロス
118代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:43:44 ID:3K6XlQmA0
>>114
俺もさっぱりわからん・・・・
どういうことなんだ?? >>1
119代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:43:53 ID:iOK4XULg0
神宮球場は元々東映(今の日ハム)が使ってたらしいぞ
後楽園に居候してた分際で元祖東京ぶんなよ
120代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:47:14 ID:K/+tfywl0
そんなにおかしいんかな?

オレにもなんでそんな爆笑できるのかわからん。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:48:23 ID:AvotYadz0
オレも阪神ファンだが>>1は何がおかしいのかわからん
122代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:50:04 ID:Bw3ZqTM9O
東京ヤクルツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
123代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:50:22 ID:sWahbYpc0
西武は今度「さいたま」がつくんだっけ?
つーことはチーム名が企業名オンリーなのは
読売・阪神・中日・オリックス
ってことになるのか
124代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:51:54 ID:iOK4XULg0
中日と阪神は地域名だべ
中日(中部日本)は微妙かもしれんが
125代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:53:51 ID:3K6XlQmA0
以前はサーパス神戸だった気がするけど、ホームページを見るとただのサーパスだな。
126代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:59:57 ID:eSYJAX4M0
むしろ東京メッツで
127代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:01:43 ID:GCMZRStp0
要するに東京(笑)
128代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:01:53 ID:y8eSQWEa0
129代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:03:58 ID:5wRo815d0
>>1の正体
1、本当に阪神ファンの火病
2、東京を本拠にするもうひとつのチームである巨人ファンの焦り
3、ヤクルト移転を心待ちにしてた地方の候補先在住の野球ファンの絶望
130代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:04:21 ID:Rcn/B1U60
東京ヤクルトズならスポンサーにも問題ないよね
131代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:07:01 ID:ZNTXrnk20
地方移転しろとか言ってるヤシうぜ
132代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:10:43 ID:GUi19cBM0
>>114
俺も分からん。
東京ヤクルトという語呂が支社っぽいという主張は理解できたが、1じゃないし。

まぁ、とりあえず、火病1乙!
133代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:12:46 ID:B7HI76Wx0
東京ヤクルト
埼玉西武
大阪オリックス
134代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:13:58 ID:eSYJAX4M0
1は何故か古田東京ヤクルトを目の敵にしている岡田信者
135代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:18:35 ID:FgasRsQl0
また珍か
136代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:20:31 ID:sWahbYpc0
>>124
「阪神」ってたまたま地域名と被ってたってだけで
本来は「阪急」とか「西鉄」とかと同じ意味の企業名でしょ?
セリーグも半分が地元名を冠するようになったか。いいことじゃん。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:22:05 ID:awZsW/LB0
>>22
。ヨタ鯱ユ・チテ・ニ。ラ、茖ヨハ。イャ・ス・ユ・ネ・ミ・ッ。ラ
、マ、「、゙、?ー耘ツエカ、ハ、、、タ、ア、ノ

。ヨナ?オ�・茹ッ・?・ネ。ラ 、ウ、?、タ、ア、マイソクホ、ォ・ラ・テ、ヒ、ハ、テ、ニ、キ、゙、ヲ
イソクホ、ハ、タ、タヲ
138代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:22:14 ID:eeGg/DeW0
>>126
東京メッツいいね
俺としては水島作品よりNYメッツのイメージが強い
チームカラーも似てるし
139代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:27:04 ID:mIhDDYWa0
また珍カスか(笑)
140代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:28:01 ID:SWD+fov00
>>137
>イソクホ、ハ、タ、タヲ

まで読んだ
141代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:46:09 ID:ETEtXfzbO
東京乳酸菌燕軍vs阪神虎知障軍
142代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 16:48:06 ID:qKiA/9zC0
近鉄も苦しくなってから大阪と付けたりしたよな( ´_ゝ`)
143代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:01:33 ID:K8iWRkr8O
東京が羨ましくてしょうがないのか
144代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:03:58 ID:rn11x7Nh0

読売がいなくなればそれで良い

145代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:05:20 ID:9cmfOw56O
ロッテも東京ロッテにしようぜ
ディズニーランドみたいに
146代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:07:27 ID:nHtv2DA50
ちょっとかっこいいなと思ってしまった俺がいる。
147代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:07:49 ID:1T+TW4ha0
>>1
            _____
           /::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::G46::::::::::::\
       __|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          |       \,, ,,/ ヽ
          | ( 6  ー─◎─◎ )
       , ‐''|   (∵∴ ( o o)∴)
       ,イヽ. |   <  ∵   3 ∵>  村上タイガースよりはマシ、、、と
     / :|  ヽ.\  ヽ        ノ|ヽ、
    ./  |   ヽ.|\_____ノ l | ヽ
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |
   /   |____l.   。ゝ' 46/  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!
!           r\.   \         {彡′
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  `ー`く   \巨回l三三三三工ト、
                       `ー--─---‐--‐----‐'′ ヽ
148代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:17:55 ID:gtlXACmY0
地方移転に活路を見出す戦略は放棄したか・・
近鉄と同じ運命を辿ることを覚悟したかのようだ・・・
149代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:24:56 ID:OUmbGH+P0
>>147
なるほど、これが虚工作員の実体か
150代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:30:55 ID:o/dTNRTcO
>>1
そういやそちらも球団名変わるんですよね?

大阪村上タイガースに。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:41:48 ID:EJgopmVF0
ヤクルトスワローズ東京がいいんじゃね
首都大学東京っぽくて
152代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:42:34 ID:nHtv2DA50
いいと思うんだけど、
ジブラとかとかカラスコとか、微妙に迷走してるんだよなあ
153代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:48:35 ID:o/dTNRTcO
>>152
カラスコはどうでもいいが、ジブラはイラネ
神宮行ったけど、何か騒がしかっただけwwwww
154代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:50:05 ID:gvxL2JHp0
大阪村タイガースか・・・
155代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:51:35 ID:wQpq7tu50
「ちばろって」「おーさかきんてつ」は短くリズムがある。
「とうきょうやくると」だとダラダラ長ったらしいから
「えどやくると」にすればいいのでは。

神宮ヤクルトスワローズもいいけど
156代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:56:53 ID:ubASL5xg0
「ふくおかそふとばんくほーくす」よりマシだから問題なし
157代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:58:49 ID:tbxMOVFI0
信濃町スワローズでいいんじゃねーか
158代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:06:21 ID:ubASL5xg0
なんか層化が親会社みたいなチーム名だなw
159代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:12:43 ID:YjnGjn0gO
東京を前に出すなんてな。まともに巨人を敵にしてるし。日公は北海道に逃げて成功したのに。
巨人がいくら衰えたとしてもヤクルトじゃいくらなんでも勝てないだろ
160代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:14:06 ID:vEU4IPz30
大阪神戸
中部日本

どっちも地名
161代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:15:08 ID:LMCYdZEE0
この前は読売スワローズだっけ?
162代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:19:03 ID:shBsaE/U0
>>159みたいな巨人ファンがいくら「東京の球団」であって欲しいと懇願しても
肝心の巨人の経営陣が東京密着を嫌がっているんだからしょうがないだろ。

そんなに巨人が東京のチームで居て欲しいと思うなら
まず都内に2軍球場や球団寮を置いて貰うように巨人球団宛てに署名活動やメールでもすれば?
163代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:28:33 ID:YjnGjn0gO
>>162いや俺は関西在住巨人ファンだから巨人=東京であって欲しいわけじゃない。
ただ東京ヤクルトって…
164代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:34:18 ID:G+EnPzQM0
にうさん菌
165代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:37:04 ID:jD4T+8HYO
今朝、ウトウトしてる時にテレビから東京スワローズというセリフを聞いたとき、寝ながら「東京スワローズて……」とつっこんじまったよ。
166代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:41:37 ID:03lGoc5y0
「大阪近鉄バファローズ」はチーム名が変わった事にみんなが気付いたのが
2年くらい経ってからだったからな、あの二の舞だけは避けねば。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:46:17 ID:jgvuxNsh0
東京+ヤクルト+スワローズ=東京スクルト
168代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:50:32 ID:6ZsuFqBi0
地震に備えないかんということで
169代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 20:29:21 ID:NZ6zdRHrO
まだ明治ヤクルトスワローズのほうが…
170代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 20:57:58 ID:v/d3YHOrO
実行委員会で認められるかが楽しみだな。
て言うか6球団しかない同一リーグに
同じ地域しかも5キロの間に2球団ある
メリットってどこにあるんだ?
前選手会会長も現選手会会長もで地域密着
を訴えるなら、この矛盾を明確に説明すべきだろ。
171代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 20:57:59 ID:r2YaFuYW0
ヤクルトが東京ということを前面に出すんなら、巨人阪神みたいに対立させて
煽るとなるとライバルは今のところオリックスなのか?

そういえば、昔パヲタどもが、西武近鉄をやけに必死に巨人阪神に重ね合わせてたような
172代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:02:30 ID:Q0wX4L2h0
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
読売ジャイアンツ     ←
千葉ロッテマリーンズ
さいたま西武ライオンズ
東京ヤクルトスワローズ
横浜ベイスターズ
中日ドラゴンズ
オリックス・バファローズ ←
阪神タイガース
広島東洋カープ
福岡ソフトバンクホークス

企業名丸出し
2件の球団がヒットしました
173代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:05:28 ID:vkdhYJpL0
ヤクルトウキョウスワローズはどう?
字面が悪いけど。

YakulTokyoSwalows
なら幾分マシかな。

自分みたいに「ヤクルト」残して欲しい人は少数派かな・・・・
174代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:07:39 ID:Q0wX4L2h0
東京ミルミルスワローズの方が人気は出たと思う
しかし現実的なほうに向いたということであろう
175代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:28:27 ID:PU7iu+6V0
まあヤクヲタが頑張ってファビョっても阪神には勝てません。
あらゆる全ての面で


残念ながら覆せない事実です
176代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:29:31 ID:dqJkmmPo0
>>172
さいたま決定したの?
177代打名無し@実況は実況板で :2005/12/15(木) 21:30:34 ID:jnpJ7OjG0
大毎オリオンズが東京オリオンズに変わった時はがっかりしたな。
「だいまい」という言葉の響きが好きだったんだけど。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:32:45 ID:drjmieaO0
東京ヤクルト・・・・・・・・・

巨人に対抗しても無駄。東京は7割巨人ファン。ヤクルトファンより阪神ファンの方が・・・・・・・・

179代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:35:40 ID:Mf8IdVkxo
随分田舎臭くなっちゃった希ガス
180代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:36:37 ID:NsCP2KW+0
>>178
東京に7割なんて巨人ファンおるわけないやろ?
東京では、40%ぐらいじゃないのか?巨人ファン
俺の推測だが、東京では
40%巨人ファン20%阪神のこりが5%前後づつのような気がする
181代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:41:30 ID:drjmieaO0
20も阪神ファンいね〜〜〜〜〜〜〜

データー見ろ!
182代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:42:22 ID:/4nXMoqe0
燕ファンで東京に住んでる俺はすげえうれしい
183代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:45:48 ID:oNzpyeXl0
古田は昔「青山ヤクルトにしろ」って言ってたんだよなあ。
東京でよかったよ。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:46:08 ID:dqJkmmPo0
球場に行く人間の数を数えたら>>180でだいたいあってるだろ
185代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:48:31 ID:yiA2qtMY0
メッツのイメージが強い。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:48:45 ID:o/dTNRTcO
珍と虚ヲタが仲良くヤクルトを叩くスレはここですか?

>>176
地名を付けるという話はあるみたいだけど、

県名である「埼玉西武」ならまだしも、
市名である「さいたま西武」はないと思う。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:52:49 ID:shBsaE/U0
>>178
てか東京で巨人ファンやってる人間の8〜9割は
就職や転勤、大学進学で地方から上京してきた人間ですが、何か?

それに巨人ファンってヨン様ブームやタマちゃんブームに
すぐ飛びついてもすぐ飽きるような感覚でファンやってる人間で占めてるから
東京に対する郷土愛から巨人ファンしてる人間はまずゼロに近い。
188代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:05:32 ID:L0JcP53r0
東京人でなんいんでよくわからんが、地理的には、

東京山手スワローズ
東京下町ジャイアンツ って感じ?
189代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:10:07 ID:HNaZlh0y0
>>188
球場の位置は5kmくらいしか離れてない
190代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:11:41 ID:shBsaE/U0
>>188
>東京下町ジャイアンツ

巨人は都心はおろか下町あたりですら全くファーム活動すらしてないからなぁ・・・
下町というより、巨人の1軍練習場(2軍本拠地)のある川崎から取って
"川崎ジャイアンツ”と言ったほうが正確かも。
191代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:19:11 ID:431ErUCm0
神宮に通うために上京して就職した俺が来ましたよ
192代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:22:58 ID:uMnsQGNX0
<プロ野球>巨人の胸文字 地域名外し「YOMIURI」へ(毎日新聞)
プロ野球、巨人のビジター用ユニホームの胸文字が「TOKYO」から「YOMIURI」に
変更されることになった。7月の読売グループの組織改編で、「東京読売巨人軍
(株式会社よみうりの一部門)」から独立会社の「株式会社読売巨人軍」となるのに伴う
変更で、28日に東京都内で開かれた読売新聞社の臨時株主総会で承認された。
新社長には堀川吉則氏(67)=読売新聞社専務=が就任する。
都内の球団事務所で記者会見した堀川新社長は「日本のプロ野球は企業野球が
出発点にある。この際、新会社の名前も東京を取って読売巨人軍にした。東京だけでなく、
全国にファンがいる。東京にこだわる必要はない」と、球団名やユニホームから地域名を
外す理由を説明した。
最近のプロ野球界では89年にダイエーが福岡、92年にロッテが千葉、99年に近鉄が
大阪を球団名に冠したほか、93年には横浜大洋ホエールズが企業名を外し、横浜
ベイスターズとするなど、地域密着を目指す動きが続いているが、堀川新社長は
「球団経営はあくまでビジネス」と述べた。
193代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:23:24 ID:uMnsQGNX0
巨人の変更理由に説得力なし なぜTOKYO外すのか

巨人のユニホームから「TOKYO」の文字が消える。巨人の堀川吉則新社長が、
ビジター用ユニホームの胸の文字を「TOKYO」から「YOMIURI」に変更することを
明らかにした。単なるデザイン変更では済まない。球界のリーダーを自認する巨人は
大きなものを失ったと感じた。

昨年9月11日、米中枢同時テロでニューヨークが被害を受けた。そのときヤンキースと
メッツが不屈の大都市の象徴として注目されたことは記憶に新しい。首都東京を本拠
地とし、歴史、実力とも、その象徴になれる下地を持っている。なのになぜ東京離れを
感じさせる変更に踏み切るのか。

堀川新社長は「東京を無視するわけではない」と言いながら「全国にファンがいる。
東京にこだわる必要はない」とも話した。さらに「日本の場合は企業野球が出発点と
なっている」と企業名への変更の正当性を強調し「阪神だってはじめから阪神タイガース
だし、中日も名鉄だった」と自説を展開した。両球団は1936年に大阪タイガースと
名古屋軍として発足している。説得力のある説明は最後までなかった。(了)
[共同通信社 2002年5月28日 20:09 ]
194代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:24:03 ID:chszaddD0
>>191は伊藤克信
195代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:29:50 ID:0QJaE92o0
なんか「生粋の江戸っ子ならスワローズ」って感じはするな
196代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:30:35 ID:LsYSf8Ty0
はいはい読売わろすわろす
197代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:35:04 ID:10X+Efwi0
           セ        パ
北海道・東北      東北楽天     北海道日ハム
首都圏          横浜       千葉ロッテ
東京          東京ヤクルト     巨人
中部           中日       西武(静岡or金沢or新潟)
近畿           阪神       オリックス(京都)
中四国・九州      広島       福岡ソフトバンク

ヤクルトか巨人のどちらかは日ハムor楽天のどちらかと
トレードした方がいいんじゃないの?
    
198代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:39:15 ID:tiyFRgO4O
>>192
社長のコメントに世間が全く見えて無い事について。
199代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:13:35 ID:TKYIxdEM0
いいんじゃね、そのうち慣れるでしょ。
関東の阪神ファンとしては移転して欲しくない訳で、良かった。
200代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:23:50 ID:yObhsshR0
●ホームでありながら黄色い阪神ファンで8割以上埋め尽くされた神宮球場、
完全にビジター状態と言う逆転現象の中でプレーするのは、どんな気分なのですか。

宮本 せめて半分くらいはヤクルトファンに入っていただきたいんですけど、それは
僕らの責任であったりもします。昨年から各球団がファンサービスとして色んな対応
をしていますけど、根底にあるのは、やっぱりグラウンドでいいプレーを見せる事。
さすがプロだな、とうならせる様なプレーを見せる事が第一だと僕は認識しています。
まずはそこをしっかりしないと、いくらサイン会をやったところで、その日しか来ない
と思うんですよ。そうじゃなくて、見に来た時に、例えば宮本の守備は凄い、また見に
来たいなと思わせるようなプレーをする事が本当に安定したファン獲得になると思います。
ヤクルトだけでなく12球団の選手がグラウンドで自分の力を100%出す。また、出さな
ければいけない。そこを自覚した上でのサインであったり、イベントであって欲しいですね。

●これだけフランチャイズ制が定着してくると、意外と本拠地が「東京」である事が
ヤクルトの弱点ではないですか。同じセ・リーグの巨人とも全く同じで影に隠れています。

宮本 確かに不利かもしれないですが、それを逆手にとって、東京は巨人かもしれない
ですけど、青山はヤクルトという発想でやれな・・・(やや時間が空く)
青山近辺はオフィス街ですので、この場をもっと有効に使って行けば、ヤクルトファン
というのはまだ増える可能性はゼロではない。それを獲得して行くのが、
「F−PROJECT」になると思います。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:34:47 ID:2OE/3src0
東京ヤクルト・・・ユニのカラーが似ているFC東京とのタイアップがwwwww
202代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:35:00 ID:HmexZCp/0
東京を捨てた読売はバカだな
203代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:39:22 ID:MhSy6Mge0
ヤクルトファンの漏れだが

正直、東京ヤクルトは正直ダサい・・・
204代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:43:11 ID:Y0Loyi2Z0
東京ってつければ人気出るとでも思ってんのかwwwwwwwwwwwwwwww
205代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:45:25 ID:eeGg/DeW0
来年も神宮行くぞ
206代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:45:56 ID:MhSy6Mge0
正直を2回も使っちまったorz
207代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:49:52 ID:U4t7xByZ0
東京アトムズ!
208代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:53:23 ID:uMnsQGNX0
>>203
正直、ヤクルトなんて球団名に残す馬鹿フロントぐらいダサい

東京スワローズにしとけって
209代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:53:54 ID:chszaddD0
東京ヴェルディ1969に倣って

東京ヤクルト3636(ミルミル)
210代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:54:53 ID:29KsbkwPO
プロ野球ってホーム対ビジターの戦いじゃん。だからやっぱり地名入ったほうがいいよ。東京ヤクルト、いいじゃないか?

亜細亜大、東洋大、日大、関東大より東大の方が頭いいだろ? やっぱり地域密着暴れはっちゃくだよ。
211代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:57:35 ID:eArQrHTk0
東京ボンバーズのスレはここですか?
212代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:58:52 ID:10X+Efwi0
FC東京や東京アパッチとのタイアップを希望
213代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:58:54 ID:48M6AQey0
乳酸菌ヤクルトスワローズ
214代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:13:42 ID:pSxVjaYpO
名前変わったのか
215代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:14:53 ID:KPKyDJbn0
>>210
頭はいいが日大、東洋大、亜細亜大のほうが野球ははるかに強いな。
216代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:25:06 ID:AYtFcS7H0
慶応大・明治大・大正大・昭和大はあるのに平成大はないな。
平成XX大やXX平成大だったらあるが。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:28:34 ID:vqm6oKo/0
「ヤクルト」も「スワローズ」も残して欲しい
「ヤクルト」の響きが好き
218代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:29:37 ID:GY76zq9C0
本拠地も移転するの?
219代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:29:53 ID:kIXLW8D90
おまいらこれから東京って呼ぶの?
220代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:32:46 ID:H1T6pDs30
まだ東京ヴェルディやFC東京の方がマシ・・。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:35:35 ID:hGxarMg/O
「北海道日本ハム」って良く考えるとおかしいよね?
「道」って県とか府とか都と同じ意味だから
福岡県ソフトバンクとか千葉県ロッテマリーンズみたいなもの。
絶対おかしい。語呂も悪いし道は外した方がいいよ。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:35:56 ID:qzR0NmoJ0
なんとなく「東京ワンタン本舗」の響きに似ている!
223代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:36:55 ID:n7vIV9i30
また東京か
224代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:37:11 ID:ZhSwdWIIO
ヤクルトファンだが、東京はいらんなぁ
225代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:37:33 ID:I8mnJnvq0
ユニにも「Tokyo」って入れてね
226代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:38:32 ID:bS8GEclT0
東京ヤクルト

なんか冷たい感じがする字面だな
227代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:41:03 ID:EWCw/uWZ0
どうせ数年後松山スワローズになるのに悪あがきするな
228代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:41:56 ID:kIXLW8D90
いっそのこと平壌スワローズでいいだろ
229代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:42:51 ID:I8mnJnvq0
つーか松山ってどこ?
知名度全く無くね?
230代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:42:55 ID:aJ2LDzTH0
>>1
死ね味噌ヲタ。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:43:07 ID:YA4JPdyw0
>>209
それだ
232代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:44:09 ID:CrxTJ0TC0
>>187
田舎者がしったかこくな
233代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:50:06 ID:HCD/PyxlO
>>221
それは外せないんだよ…
234代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:51:50 ID:HwUAWGzI0
ヤクルトは東京を代表する球団じゃないからな。
韓国が極東を代表して、『日出ずる国』とか言うみたいに格好悪い。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:51:55 ID:AYtFcS7H0
>>221
樺太も北海道と同様に内地編入されていたわけだが、
今も日本領だったらどのような呼び方をしていたのか。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:56:40 ID:k6zjleawO
>>1
何が面白いの?
237代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:57:05 ID:H1T6pDs30
東京バードがいいんじゃない?
238代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:01:34 ID:7Kd5XLEiO
『ヤクルト』『日本ハム』『ロッテ』・・・。食品の名前ってナンダカナ〜。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:02:39 ID:N6siVaQKO
巨人が2年ぐらい前に「東京」を外したし、地元密着路線は間違ってないと思う。
ただ東京に地元密着は合わない気もする。
語呂もあまりよくないような…阪神や中日はそのまま地域名でよかったね
240代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:03:33 ID:I8mnJnvq0
でも東京って付けたことで当分は移転する気ないことが分かって
ちょっと嬉しかった
241代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:03:51 ID:AYtFcS7H0
ヤクルトは語源はヨーグルトだしね。
東京ヨーグルトじゃ…
242代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:05:47 ID:eD8K5WSW0
ファームは「TODA」って入れてくれ
243代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:06:56 ID:BJqJNYBa0
>>228
>平壌スワローズ

平壌はナベツネ将軍様の聖地ですからっ!残念っ!
244代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:07:48 ID:eGhs3o2g0
TOKIOヤクルトスワローズですか・・・
245代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:10:38 ID:GjBwWt/VO
どうせなら、古田の「F」も球団名に入れろよ。
東京ヤクルトFスワローズ
246代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:11:34 ID:I8mnJnvq0
>245
 いいね、いいねぇ!何かかっちょえーじゃんwww
247代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:11:46 ID:bS8GEclT0
青山ヤクルトの方がお洒落じゃん
248代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:12:01 ID:67U85YkoO
>>234
俺が韓国人なら日付変更線を無理矢理かえてやるな。
日本海を真っ二つに斜め横断する形で。
こうなれば地図上だけでも
韓国〉〉〉〉〉〉〉〉日本となる。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:13:18 ID:kA9qcSLI0
全国読売ジャイアンツ
250代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:14:56 ID:FOvyEZjm0
渋谷ヤクルトスワローズにすれば良かったんだよ。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:15:44 ID:I8mnJnvq0
>249
 何だか・・・・・そこはかとなくダサいな・・・
 ジャイアンツってのがいまいちなのか?
 
252代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:16:10 ID:kqQVqpVX0
言いたい放題ヤクルト東京
253代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:16:47 ID:5weZmeED0
東出ヤクルト行きてwwwwwwwwww
に見えた
254代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:19:09 ID:rxmgLe2v0
神奈川のファン多いのに(´д`lli)
255代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:21:09 ID:I8mnJnvq0
神奈川にヤクふぁん多いの?
256代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:22:07 ID:AYtFcS7H0
千葉だって多いぞ。信濃町は総武線の直通電車しか停車しないし。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:24:11 ID:ZwqDeuuD0
まあまあみんな、ここらでちょっと別の電波スレでも覗こうぜ。

球技 [プロ野球] “ヤクルトは地方移転してファンを開拓すべき part3”
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132224115/

ここのスレ主・スワローズ地方移転推進本部が、
精一杯の負け犬の遠吠えしてくれちゃってるからさw

あ、やつの今夜のIDは

ID:SbIN+rSm0
ID:i+0PRlZW0
ID:yObhsshR0
258ぎゃおすないとー ◆cULUJZGcEU :2005/12/16(金) 01:24:15 ID:jOn003HF0
味噌スレですか。
ありがとうございました。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:24:20 ID:VWuTA8qHO
>>241
もうフーズフーズにしようぜ
260代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:26:58 ID:AYtFcS7H0
>>257
そんな肥溜め臭い田舎っぺのスレなんて誰が行くんだよ(w
261代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:35:01 ID:+61WuxDX0
企業名を外すのは現実的に考えて無理でしょ。
どこも親会社のバックアップのお陰で、
かろうじて成り立ってるとこばっかりなんだし。
結局今回のヤクルトとか、千葉ロッテ福岡SBみたいに、
地域名+企業名+愛称のチームが増えるって程度だと思うなあ。
いくら地域密着とか言っても。

東京スワローズの方がスマートな感じがしてカッコいいのにね。
262道民:2005/12/16(金) 01:56:37 ID:eBF7yJlx0
竜も入れてほしい。

旭川中日ドラゴンズ

と。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 02:05:25 ID:zQqDCv+G0
明治神宮が資本参加して、

「神宮スワローズ」のほうがかっこよくない?
264代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 02:08:02 ID:uUctDQLH0
>>248
まずはGMTの許可取りな
265代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 02:13:06 ID:sK/GQKfQ0
レプリカユニ買う金残しておかないとな
266代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 02:38:38 ID:nSSLYgWV0
報道でしか「東京ヤクルトスワローズ」なんて呼ばないよ。
多くの人は「ヤクルト」としか呼ばないって
267代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 02:55:30 ID:wg6vM9Gm0
いっそのこと「東京」で
268代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 03:44:40 ID:oAyiByfjO
諸君スワローズ
269代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 03:50:06 ID:x4wULTJcO
ヤクルト東京の方よくない
270代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 03:51:52 ID:x4wULTJcO
原宿ファンキーズはダメ?
271代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:15:05 ID:269tGpcP0
>>190
亀レススマソ。川崎ジャイアンツやめてくれ!
川崎はヴェルディの一件以降急速に読売離れが進んでる。
だいたい、川崎の中心部から読売ランドまで遠いし、行く奴も少ない。向こうは稲城だから東京って必死だし
272代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:34:09 ID:H1T6pDs30
ネーミングが草野球だなw
273代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:34:41 ID:xYnE0IhBO
青山ヤクルトスワローズ はどう? 紳士服ぽくダメか?
274代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:42:02 ID:YrNMPrVKO
でも何気このタイミングは絶妙じゃね?
今さ巨人の人気が落ちて東京で野球をみてた層は空白になってるわけじゃん?
しかも巨人は東京を放棄してるしヤクルトは古田監督就任で例年に比べ注目度は高い。
ここで東京スワローズの名を知らしめといてプロ野球改革にあわせて地元密着をすすめ、改革が成功して野球人気が盛りかえすときに首都圏の旧巨人支持層を吸収して一躍人気球団に踊りでようって算段じゃないかな?
成功すれば巨人依存の球団経営から脱却できるし、改革が失敗したらプロ野球自体がアボンだから問題なし。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:44:23 ID:BJqJNYBa0
>>271
>向こうは稲城だから東京って必死だし

漏れはよくイースタンの試合観に行くんだけど。
たしかにジャイアンツ球場は所在地が川崎市だけど
地形的には稲城市寄りになってるので
東京の巨人ファンは頑なに「川崎」と呼ばれることに嫌悪感を示して来るんだよね。

でもジャイアンツ球場ってお世辞にも東京と呼ぶにはとても辺鄙すぎるし
思い切り交通の便が悪いので観戦に行くというより山登りのハイキングのノリだから
あそこを本拠地にしている以上、余程のコアな巨人ファン以外はついて来れないし
新たな巨人ファンを開拓できないと思う。
276代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:45:24 ID:6Ltysv/80
東京ヤクルトでいいじゃん。
東京ヤクルトスワローズだけはやめてくれ。長すぎる。
楽天ゴールデンイーグルスもやめてほしい。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:50:34 ID:FZd8wrdu0
ヤクルトに愛着あるから東京ミルミルズの方向で
278代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:58:07 ID:RqkBQS0X0
>>274
> しかも巨人は東京を放棄してるしヤクルトは古田監督就任で例年に比べ注目度は高い。

古田のPMなんて、大したニュースにもなってないぞ。
279代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:58:41 ID:T+mGu2sT0
東京のお土産は東京ヤクルトで
280代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:00:51 ID:8OKN9gj1O
>>274
だったらいいなぁ・・・
ああ夢がひろがりんぐ

でもあの親だからなー
TBSみたいに金は出すけど宣伝は出さない野球思いの親に売られない限り無理かなぁ
大魔神みたく如何に不良債権であろうと、横浜の生んだ世界のクローザーが帰ってくる!
みたいでファンは誇りを持てただろうな。あんな大金が無駄になる事はわかっていても。
漢!だった。
神奈川は密着してる感あるし。心底羨ましい。
281代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:02:47 ID:YrNMPrVKO
>>278
いや…例年と比較しての話しな。
282代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:02:57 ID:+0Ly8wYx0
読売が東京を名乗るよりマシだな
283代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:03:26 ID:bS8GEclT0
もう球団名からヤクルトを外せよ
十分親会社はヤクルトって知ってるんだから
284代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:09:13 ID:FZd8wrdu0
>>280
TBSの真似して一久獲得だけは勘弁してほしい
好きな選手だけど、既存のファン以外は興味ないだろうし
人気・戦力ともに3億の価値はないと思う
285代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:14:23 ID:OgurT6EGO
>>1死ね
286代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:27:29 ID:ZKFepKNj0
東京プリンみたいでダサ
287代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:28:23 ID:k6zjleawO
東京ヤクルト(・∀・)イイヨー
288代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:44:03 ID:rn510f0I0
阪神(笑)大阪(笑)
289代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 05:51:08 ID:P7q8OA3W0
>>17
不吉なこと言うなよ
290代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 06:07:31 ID:1pyZp3dU0
これで巨人はユニフォームにTokyoという文字を戻す機会を逃したな
291代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 06:54:36 ID:60iu09zr0
東京プリンワロス!!
292代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 07:08:15 ID:KcxuDhrr0
来年、村上ズラーズに球団名替わるところよりマシだろ
293代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 07:36:31 ID:jdmSHVMU0
地域名をつければ地域密着

ならば北海道青森・・・沖縄読売巨人軍にすれば全国密着になるなw
294代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 07:39:36 ID:rqPuezX80
>>293
それなら日本読売巨人軍にすればいい。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 08:37:33 ID:x4i9z6Y90
仰木氏の訃報があったとはいえ、名称変更のニッカンスポーツ記事扱い
すんげぇ小せぇーな。
296代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 08:42:26 ID:WSQFxvPJO
>>1塵売ファンだろ?
死ねよ

スワローズは塵売より強いから!!
297代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 08:52:26 ID:X8hEdrQ00
>>295
訃報なくても小さいだろ元々。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 09:27:15 ID:kcier9vk0
また味噌の糞スレか
いいかげんにしとけよ
299代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 09:33:59 ID:xpGhw1P/0
またお珍珍が糞ス(ry
300代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 09:37:02 ID:4VIDgsCA0
>>298
中日ファンですが
こういうスレ立てて、いつも最後に他球団に擦り付けるの
やめてくれないでしょうか
301代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 09:39:01 ID:nrXKHqI50
>>300
阪神ファンにそんなお願い聞いてもらうのは
サルに言語を理解させるか、それ以上に難しい
中日と巨人とロッテとホークスファンは気の毒に思います
302代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 09:44:09 ID:xpGhw1P/0
>>301
・・・・・




悲しいかな、激しく同意
303代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 09:54:23 ID:nrXKHqI50
まあヤクルトファンだって、珍なんかいちいち相手にしてないから
心配しなくていいと思うよ
ハイハイまた来たか、みたいなもんで
304代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:01:07 ID:vnxrC8JO0
オリファンは仰木さんの死に、心からの敬意を払ってる横で
かたや珍と来たら、なんでこんなスレしか立てられないのか・・・・
305代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:11:20 ID:nrXKHqI50
>>304
専ブラだと気付きにくいが
この板の看板でも追悼してたよ
306代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:13:41 ID:CaQdjiPi0
所詮珍ヲタにとってはパリーグ球団の他人事だろ

どれだけ関西に貢献したか分かってるなら煽ったりできないけどな…・
307代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:21:25 ID:qhn+kmmn0
味噌とミルミルは不人気同士気が合うなw
2球団足しても阪神ファンより少ないくせにw



しかも、
味噌は阪神と10ゲーム差
ヤク厨ときたら、17.5ゲーム差



この事実が覆せない限り、何を言われてもなんとも思わんねwww
308代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:23:15 ID:qhn+kmmn0
味噌がミルミルをプロデュース


味噌味のミルミルでも発売すれば?
309代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:24:13 ID:oNGndXSH0
>>300
同意
310代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:26:21 ID:qhn+kmmn0




東京味噌ミルミルスワローズ(爆)




311代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:32:26 ID:zgM3Om3B0
近鉄だって大阪近鉄に替わったら律儀にそう呼んでたじゃない
だからヤクルトも来年からはスポーツニュースでも東京ヤクルト
って呼ばれるでしょ。そうなりゃ徐々に定着していくって
312代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:32:42 ID:qhn+kmmn0
>>306
つーかさ、別に阪神ファンは仰木のこと煽ってないだろうが
アホみたく「涙が出た」「泣いた」的な感傷だけのカキコで無駄にスレを消費する低脳に呆れてるだけで
だいたい、本気で泣いた奴が、なんで2ちゃんに来てるんだよ?
お前ら親が死んだら2ちゃんに来るか?
その場の雰囲気に合わせて嘘つくのはやめようよ。しらけるから。
オウギさんだって、嘘は嫌いだよ。

313代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:33:13 ID:3nGB/7zx0
え?何か珍が騒いでるけど
お前等って横浜ファンにも広島ファンにも嫌われてんじゃないの?
314代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:34:44 ID:dg8kookD0
まあ、カスオタが他球団になんのリスペクトもなく見下してるのは
あの公式を見れば明らかだが
315代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:37:12 ID:qhn+kmmn0
>>313
実力者と人気者はアンチも多い、弱小不人気ミルミルとは違う
でも阪神はミルミルから17.5差でリーグ一位
この事実が覆せない以上、何を言われようが悔しいとか思わない
316代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:40:57 ID:3nGB/7zx0
なんかもう言ってる事が虚ヲタそっくりだな・・
いや、虚塵の方が少しだけマシか?
まぁ精々虚塵の後釜としてガンバレやww


ロッテファンから見たらID:qhn+kmmn0はどう映るんだろうなw
317代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:46:03 ID:G7FS/CTd0
>>307
>>308
>>310
>>312
>>315
>>312>>312>>312>>312>>312


何を言われても悔しくないのか、そうか、それならそれで結構






qhn+kmmn0は死ね、氏ねじゃなくて、死ね
318代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:53:02 ID:p/yFsHpH0
またお珍珍が暴れてるのか
319代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 11:02:36 ID:COqfRlrFO
仰木スレのおかげで阪神ファンを装って他球団を叩く奴が阪神を叩いているとわかった
320代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 11:53:53 ID:x4i9z6Y90
>>296
やだやだ、塵売に おんぶに抱っこのコバンザメ球団のくせしやがってよwwww
塵売人気が、さらに降下し、珍が人気落下などしたらたら燕など解散だなwwww
321代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 12:32:56 ID:I/JuEJF/0
関係ないけどね、
俺、消防の頃、「神宮球場」って「新宮球場」と思ってた。
和歌山県新宮市ね。
で、ヤクルトは新宮市に本拠を持つ球団と真剣に思ってた。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 12:36:05 ID:TFrQ42QY0
>>312
珍最低だな
それしか言えないわ
323代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 12:39:17 ID:WswE3a5D0
名称に「東京」を入れると失敗するジンクスが・・
324代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 12:44:21 ID:9q3xWFxS0
どう見ても味噌スレです。
ありがとうございました。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 12:46:54 ID:Icex+0yFO
東京や狂吐
326代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 12:47:38 ID:9q3xWFxS0
>>322
簡単にだまされるアホ発見w
327代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 12:58:49 ID:Fh/vcSS8O
タフマンのマークってどう見てもちんこにしか見えないよな
328代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 12:59:47 ID:x4i9z6Y90
また味噌か
329代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:04:43 ID:6mioEKBT0
別にいいと思うがな
東京音頭歌うし
330代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:09:48 ID:M3JG82ot0
>>221
それはずっと思っていた。
地理のテストでも北海って書いたら×にされたし
北海道ってのは特別なのかね
331代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:11:51 ID:A7ybl55v0
なんで「ヤクルト東京スワローズ」にしないんだ?
企業名が入っていれば文句ないわけだろ
332代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:12:04 ID:l+xB+7Ce0
>>322
馬鹿発見ww
333代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:14:05 ID:rDdQdsc80
>>330
地理・人文板あたりで聞いてみようかな
334代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:14:51 ID:RNs/mZsi0
東京の城石さん
335代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:16:24 ID:9q3xWFxS0
>>330
北海道大学は道立じゃなくて国立だもんな。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:18:36 ID:grdYjdQn0
東京つばめ♪
337代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:26:06 ID:uRBC6ruF0
近鉄が阪神に潰されたようにヤクルトも自治体の誘惑には気をつけないと。
338代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:34:20 ID:5EtUJI8V0
この「道」は、大宝元年(701年)、藤原不比等らが大宝律令を定めたときに、
日本を畿内と7つの「道」に分けたことに由来するもので、
七道とは西海道、山陰道、山陽道、南海道、北陸道、東海道、東山道の7つでした。
 市町村がいくつも集まって「県」ができるように、
県がいくつも集まったより大きな枠組みを古来から日本では「道」としていたのですね。
そもそも「道」という地域区分は中国から学んだもので、
同じく中国の影響の濃い朝鮮半島では、現在も地域区分として「道」が使われています。


結論 : 道はチョン
339代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 13:48:12 ID:9q3xWFxS0
>>338
じゃあ東海道新幹線もちょんかよ。
なんでも挑戦発祥にするなくそ在日。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 14:21:38 ID:xYnE0IhBO
あげ
341代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 14:49:33 ID:Fbyc5jBy0
>>317
ほんと珍は最低だな
まあこういう奴には必ず天罰が下るよ
342代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 15:42:21 ID:xlMHuVJu0
まあ珍だからな・・・・
他球団ファンに構ってもらいたくて、仕方ないんだよきっと
343代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 15:55:47 ID:qskATGGD0

 珍は困ると


  ま た 味 噌 か


 と、呪文のように唱えます。

 何故なら


  反 論 で き る 脳 み そ が な い か ら で す


 11球団のファンの皆様、こんな珍ですが一応人の子(多分)なので
 暖かく見守ってあげてください
344代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 15:58:14 ID:u0cenHlp0
まあ、あと3年もすれば定位置であるヤクルトの犬に戻りますよ。
345代打名無し@実況は実況板で :2005/12/16(金) 16:17:46 ID:CgjjO8Vg0
一番”地域性”という言葉から遠いところに本拠地を借りておいてそんな真似するか普通?
346代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 16:20:55 ID:f7O3yFQZ0
今まで珍ヲタに何を言われても
「ハイハイまたやってるね」
で過ごしてきたけど
>>312だけはちょっと許せないね
347代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 16:26:16 ID:nX/hb5/H0
そんなこと言われたって
「だって珍ヲタだもん」としか、言いようが無い
348代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 17:18:04 ID:EiFEAFZf0
>>343
>>346
味噌乙。阪神ファンだがとか荒らすつもりなら名乗るわけないだろ。
こんな簡単な工作を肯定する時点で工作をアシストしているとしか考えられない。
349代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 17:47:52 ID:1OJIpkM10


二言目には「珍」しか言えない
だから味噌も糞ルトも、知的障害者って思われるんだよ
350代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 17:49:45 ID:yXDM2EIl0
よく解ったから珍はもう糞スレたてないでね
351代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 17:52:12 ID:RMo6xCA/O
二言目には味噌や虚オタやシャブとしか言えないオタ何を言ってるの?
五十歩百歩だ。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 17:53:16 ID:nX/hb5/H0
珍に何言っても無駄だよ
どうせ全部他球団のせいにするもん
353代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 17:54:06 ID:0NDuTFze0
(´-`)←生暖かい目で見守ってる顔
354代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 17:59:25 ID:UjwXDTj20
もっと東京の郊外に移転しろ。神宮外苑なんて贅沢だよ
355代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:04:34 ID:CFObdiXW0

味噌味ヤクルトスワッピングスwwwwwwwwwww
356代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:08:06 ID:4fo0WB7B0
もう味噌ルトでええやんw
357代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:09:29 ID:T3GuciYY0
東京スクルトウルドベルダンディーズにして
信濃町総武線沿アキバ系のアニメファンを発掘しる
358代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:12:01 ID:xx7ZndWP0
定期的に珍が涌いてくるな
359代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:15:07 ID:ULUgq9SK0
定期的に東京を奪われた読売オタが湧いてくるな
360代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:17:12 ID:CFObdiXW0
雑魚ヤクルトファンは、ネットでは強気
そんなに阪神に大差付けられたのが悔しいなら、球場で文句言ったら?
361代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:20:43 ID:EWCw/uWZ0
どうせ四国ヤクルトゴールデンスワローズになるんだろ
362代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:21:02 ID:xx7ZndWP0
はいはい、お珍珍お珍珍
363代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:21:45 ID:y2NG4vn80
東京ヤクルトが石井一久を獲得(笑)
http://www.asahi.com/sports/update/1216/112.html
364代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:23:19 ID:NkjUU2QdO
>>363
うん(´・ω・`)何が面白いのかわかんなや
365代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:26:10 ID:75GmKS/S0
なにコレ?ウンコ味ヤクルトホイホイ?
366代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:30:42 ID:+tDatwNH0
もうなんとでも言ってくれ
367代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:36:20 ID:WWp4PXp60
>>365
珍の煽りって、普通につまらない
本人は面白いと思ってるのかも知れんが
368代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:37:30 ID:CuU5vlPf0
ヤクルトスワローズって、優しい名前で好きだったな。
広島東洋カープ、大洋ホエールズも好きでした。
369代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:42:07 ID:+tDatwNH0
>>367
ああゆう珍ヲタって、なんの為にプロ野球を見てるのかね
果たして面白いのかね
370代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:48:37 ID:leu+Tnbc0
>>366-369
いくらヤクルトが不人気で弱いからって
阪神に嫉妬しないでくださいね
371代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:52:19 ID:du/fzsGP0
>>370珍ファン帰れ!!
372>>367>>369死ね:2005/12/16(金) 18:54:18 ID:wZGcGNZvO
>>367>>369


死ね
373代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:54:43 ID:mMvNonbcO
ちんかすっておもしろいね
374代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:56:25 ID:leu+Tnbc0
>>371
阪神が羨ましいんなら布団被って指くわえてデイリーでも読んでな
375代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 19:00:56 ID:htFPZG71O
デイリーは広島版が良いな。
カープ1面だし。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 19:42:55 ID:6asmBU3V0
ついでにアトムズに戻せ
377代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 19:46:51 ID:XFsceAP/0
野球機構には
1 球団呼称
2 球団名
2−2 愛称
3 会社名  の3つを届けることになる

たとえば日ハムなら
1 北海道日本ハムファイターズ
2 北海道日本ハム
2−2 ファイターズ
3 株式会社北海道日本ハムファイターズ。

ドラフトなどで読み上げられるのは
「球団名」。
それゆえ
378代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 19:49:08 ID:XFsceAP/0
巨人は
1 読売ジャイアンツ
2 読売
2−2 ジャイアンツ
3 株式会社読売巨人軍 で
「読売」となる。

楽天は「東北楽天」とは読み上げられなかったのは
1 東北楽天ゴールデンイーグルス
2 楽天
2−2 ゴールデンイーグルス
3 株式会社楽天野球団 だから。
「東北」は球団名に入れていない。
「楽天イーグルス」も勝手に名乗っているもの。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 19:51:31 ID:XFsceAP/0
今回、ヤクルトは
1 ヤクルトスワローズ
2 ヤクルト
2−2 スワローズ
3 株式会社ヤクルト球団 のうち、1と2をいじって

1 東京ヤクルトスワローズ
2 東京ヤクルト
2−2 スワローズ
3 株式会社ヤクルト球団 とするのだろう。

協約の承認がいるのは1。
遅くなったがこういうこと。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 20:02:05 ID:1f18dVK+O
略称トンヤク!
381代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 20:03:07 ID:du/fzsGP0
>>374意味不明「笑」
382代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 20:05:16 ID:orG8UEYl0
あっやっぱたったのね。
なんかすごいかっこ悪い名だなwwwwwwwwwww
移転したら名前また変わりそうだな
383代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 20:14:16 ID:h5q91va7O
田舎巨人が必死で妄想炸裂させてる
384代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:35:19 ID:jZsrV8PV0
週刊ベースボール(2005.12.26号)−宮本慎也インタビュー

【黄色で埋め尽くされた神宮】
(神宮球場は、まるで阪神の”関東フランチャイズ”の様相)

●一番は、お客さんに球場に足を運んで貰う事が利益にも繋がると思います。
宮本さんは今年ヤクルト球団の選手会長をやってこられたわけですが、
球団にも色々と訴えて来たようですね。

宮本 トイレひとつとっても、神宮は老朽化が進んでいますので、きれいに
したかった。今は小学校でも凄く綺麗なトイレがあります。トイレと言うのは
女性にとって凄く大切な空間だと思うんですよね。それが、あまり汚いイメージ
があったら良くない。お子さん連れの為にはベビーベッドの数を増やすとか、
そういう提案もしたんですが、少しはずつ数は増えているようで、いい方向には
向かっていると思います。

●今年から観客動員は実数発表と言う事で、単純に前年比というわけには
行かないと思いますが、プレーヤーの立場で客席を見渡してみて、神宮の
観客動員は落ちていると思いますか。

宮本 落ちていると言うか、ここ数年あまり入ってないと思うので。やっぱり勝っている
時は入るんですけど、ロケーションを考えると、かなり少ないかなと言う気がします。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:35:43 ID:jZsrV8PV0
●ホームでありながら黄色い阪神ファンで8割以上埋め尽くされた神宮球場、
完全にビジター状態と言う逆転現象の中でプレーするのは、どんな気分なのですか。

宮本 せめて半分くらいはヤクルトファンに入っていただきたいんですけど、それは
僕らの責任であったりもします。昨年から各球団がファンサービスとして色んな対応
をしていますけど、根底にあるのは、やっぱりグラウンドでいいプレーを見せる事。
さすがプロだな、とうならせる様なプレーを見せる事が第一だと僕は認識しています。
まずはそこをしっかりしないと、いくらサイン会をやったところで、その日しか来ない
と思うんですよ。そうじゃなくて、見に来た時に、例えば宮本の守備は凄い、また見に
来たいなと思わせるようなプレーをする事が本当に安定したファン獲得になると思います。
ヤクルトだけでなく12球団の選手がグラウンドで自分の力を100%出す。また、出さな
ければいけない。そこを自覚した上でのサインであったり、イベントであって欲しいですね。

●これだけフランチャイズ制が定着してくると、意外と本拠地が「東京」である事が
ヤクルトの弱点ではないですか。同じセ・リーグの巨人とも全く同じで影に隠れています。

宮本 確かに不利かもしれないですが、それを逆手にとって、東京は巨人かもしれない
ですけど、青山はヤクルトという発想でやれな・・・(やや時間が空く)
青山近辺はオフィス街ですので、この場をもっと有効に使って行けば、ヤクルトファン
というのはまだ増える可能性はゼロではない。それを獲得して行くのが、
「F−PROJECT」になると思います。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:36:55 ID:fqhBeaua0
東京ビートルズ
387代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:47:47 ID:Xy+pDrCl0
今更だがこのスレを立てた意義がわからない
ヤクルトを叩きたいなら他にもっと別のがあるだろう
チーム名を馬鹿にするとか小学生かよw
388代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:49:51 ID:Xn1IWbyR0
>>387
小学生の頃、ピソブランコというマンションに住んでた友達に対してクソブランコwwww
と言って馬鹿にしてました。ごめんなさい。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:58:40 ID:g3ghRkVO0
>>388
身体的特徴を突いたあだ名に比較したら可愛いもんだよな。
子供は残酷だから・・・
390代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:00:25 ID:leu+Tnbc0
>>389
じゃあ「珍」ってのもやめろよカス
391代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:07:15 ID:Xn1IWbyR0
>>390
珍は身体的なものではないんじゃ?
392代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:12:55 ID:k6zjleawO
東京ミルミルスワローズ
393代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:20:22 ID:by/LabMUO
やっぱ名前が「ヤクルト」じゃあねぇ〜
なかなかキビシイね。

だって、単なるチンケな飲物だぞ?
394代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:33:11 ID:Xy+pDrCl0
飲料名としてのヤクルトだったのかよw
395代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:35:07 ID:0NDuTFze0
ヤクルトスワローズが
東京ヤクルトーズになるんだろ
球団マスコットはヤクルト君だな
396代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:47:11 ID:tLwKnvsb0
ヤクルト本社は新橋だからね
397代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:49:22 ID:atgi929VO
ヤクル東京スワリグス
398代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 23:05:04 ID:Xy+pDrCl0
もう土橋カワバタリグスでいいよ
399代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 23:40:37 ID:CuU5vlPf0
昔、ヤクルトの容器を使って、いろいろ工作するのが流行ったよね。本も出ていた。
400代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 00:07:11 ID:+in0cxCN0
ヤクルトがビン入りだった時代を知っている俺・・・
401代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 00:10:28 ID:mkOMGZ7L0
>400
 おいくつですか???
 ビン入りって初めて聞いたわ
402代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 00:11:45 ID:tkIw7sgu0
ヤクルトはもう手放せ
おまいらに経営企画立案能力ゼロ
ロッテを見習え
403代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 00:12:45 ID:QZ3m4hYT0
なんで阪神ファンが暴れてるんだよ
良識のある阪神ファンがいるなら、こいつらを引き取って下さい
404代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 00:21:41 ID:2u9PWm9W0
無理
405代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 00:22:41 ID:QZ3m4hYT0
ごめん…良識のある阪神ファンはこんな糞スレに来ないよね
俺が馬鹿だった
406代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 01:23:50 ID:X68TBvY80
良識のある阪神ファンがいるなんて初めて聞いた
407代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 01:52:12 ID:dq7dBz4k0
>>384
宮本はハードウェアの改善を求めてるけど、
選手自身が前面に立つソフトウェアの部分はどう考えてるんだろ。
地域密着を掲げるなら、ソフトウェアだと思うんだけどなぁ。
408代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 03:45:46 ID:GqfVjASW0
球場が特殊だからね
409代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 06:02:22 ID:3E9TvVof0
阪神も早く名前に企業名じゃなく地元名が付けばいいですね、珍カスさんたち
「村上」になっちゃう可能性のほうが高そうですけど
410代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 08:26:51 ID:h54uNREf0
「阪」の意味と「神」の意味を知らない素馬鹿ヤク厨が一人w



無知って、本当に恥ずかしいね
411代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 08:41:06 ID:3E9TvVof0
>>410
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200512150362.html
>プロ野球では近年、地元密着を掲げた運営をするチームが増えている。
>球団呼称に地域名を付けるのは12球団のうち、広島東洋、横浜、福岡ソフトバンク、
>千葉ロッテ、北海道日本ハム、東北楽天に続き7球団目。

企業名ですよ、バーカwwww
412代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:05:40 ID:0Qq4oES40
阪神、西武、中日は地域名みたいなもの。読売も巨人と呼ばれるので、もろ企業名は
オリックスだけ。
413代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:17:15 ID:gbn1nojo0
阪神ファン、優勝した年くらい余裕もって構えてればいいのに。
どうしてそんなに余裕がないの?
414代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:24:32 ID:Q2LXTrED0
>>410>>412
私、女で巨人ファンで所沢出身だけど、阪神・西武・中日がどうして地域名になるの?
勘弁して欲しいわ。所沢は所沢。西武なんて地域名は絶対認めないわよ!
それに阪神はあくまで阪神電鉄株式会社という企業名。地域名の定義の勉強し直してきたら?ニート(プ
415ヤクルトファン20 年:2005/12/17(土) 10:26:33 ID:eY3D8B2E0
>>173
>自分みたいに「ヤクルト」残して欲しい人は少数派かな・・・・
自分も「ヤクルト」残して欲しい!

416代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:27:00 ID:PKqug+Cx0
阪神って聞いてイメージするのは阪神地域よりも阪神電鉄でしょ。
だから阪神は企業名じゃん。

クソ珍が
417代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:27:38 ID:+4S5bfA50
東江戸川三丁目スワローズ
418代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:12:07 ID:g1oKNTyE0
トヨタが球団持ったらややこしいな。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:17:16 ID:XFdrsOB60
新宿ツバメ!
420代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:19:57 ID:bjy4LS7s0
>>416
君一人のイメージで断定するのはどうかと。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:29:33 ID:KKAK68Eu0
批判されながらも大阪タイガースを阪神タイガースに変更した史実を知らんやつがいるようだな
422代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:31:07 ID:/wAFSGgm0
>>416
それを4万5千人の阪神ファンの前で言ってみろw
423代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 13:08:01 ID:uOO+1QMD0
テレ朝、巨人戦放送削減へ 「スポンサーの見方厳しい」
http://72.14.203.104/search?q=cache:CvbyFwaalWoJ:www.asahi.com/sports/update/1129/111.html
TBS、巨人戦放送削減の意向を表明
_http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051217-0002.html
日本テレビ、ついに巨人戦放棄か
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051129/index.html
テレビ東京も巨人戦完全撤退
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051207/index.html

424代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 13:13:06 ID:tkIw7sgu0
東京ヤクルトってなんか冷たい感じがする字面だな
425代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 13:15:29 ID:tgwCUVck0
>>422
今の珍ヲタの前でならわけないわ
昔の珍ヲタの前じゃ、さすがによう言わんけどの
426代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 13:22:54 ID:VXus8jelO
阪神って普通に企業名じゃん
阪神が地域名になるなら中日だって中部日本で地域名になるw
でも企業名がある、ないとか関係ないと思うよ
横浜だってTBSが金積むのやめたら潰れるし
広島だけだよ、と言いたいとこだけどあそこも個人球団だ
サッカーだってガンバや名古屋は親会社の支援ないと潰れてしまうよね
427代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 13:34:53 ID:m4z3Ypjy0
東京スワローズサポーテッドバイ.ヤクルト
428代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:23:28 ID:6RGpwcY30
>>426
アホだな
中部のことを「中日」って呼ぶ奴いるなら見せてみろ
阪神は普通につかうから。「阪神大震災」とか
企業名なら「阪神電鉄タイガース」だろ
阪神という名称にしつつも地域名としても通るように考えてある


ダサい企業名モロ出しでも消滅寸前の不人気ヤクルト君違います
結局そのダサい球団名が、不人気の原因と知れ
429代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:27:11 ID:4xKGnTxv0
東京は犬食文化だから「犬スワローズ」でいいんじゃない。
430代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:29:17 ID:8w8VLQAX0
東京ヤクルトスワローズなら来年から応援しようかな
ロッテファンだったけど、優勝したしもう満足だよ
ここ最近千葉の球団というのを全面に出していて東京在住の自分としては違和感を
持っていたのも事実だし
都民として誇れるチームにしていきたい

東京スワローズ ドンドン ドドドン
431代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:30:20 ID:6RGpwcY30
>>429
肉だけ食って頭蓋骨だけ捨てるんだもんな、まさに頭狂!
432代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:32:10 ID:wFEJ4C3f0
東京ヤクルトへの名称変更に対し

ネオナチ都知事石原が猛反発してるらしいよ、『東京』のブランド価値が低下するってさ〜
433代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:33:05 ID:6RGpwcY30
>>432
あながち間違いではないが、はっきり言ってどっちもどっちw
434代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:35:46 ID:Ln7sSJXL0
いっぱりあるじゃん

福岡ソフトバンクホークス
千葉ロッテマリーンズ
東京ヤクルトスワローズ
日本ハムファイターズ
435代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:40:40 ID:DShNJm9n0
>>434
北海道、が抜けてる
436代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:41:44 ID:ZvkrZZ4s0
「東京」ってのが、そもそも「ルイ ヴィトン」とか、その他
もろもろのダサいブランド名みたいで、もう恥ずかしい感はあるけどな。

オレ23区在住だから、別に地方から東京を馬鹿にしているわけじゃなく、
もう最近、マジにそう思うよ。
437代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:45:52 ID:hAMFrdyd0
FC東京
東京アパッチ
東京ボンバーズ
東京ドリームス
東京乾電池
東京キッドブラザース
東京ビートルズ

あと何かあったけ?
438代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 18:36:47 ID:hseJGRiC0
>>434
ハムは日本密着かよw
野心家だな
439代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:24:29 ID:tkIw7sgu0
東京キッドブラザース
440代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:25:31 ID:lvafHzAD0
東京ヴェルディ1969
441代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:35:21 ID:MeRWelSW0
京都パープルサンガ1497
442代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:36:15 ID:U6HdzS180
>>437
東京リスマチック
東京ロマンチカ
東京ソレノイド
東京ミュウミュウ
東京大空襲
443代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:57:48 ID:4xKGnTxv0
要するに東京(笑)
444代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:58:39 ID:lvafHzAD0
東京裁判
東京特許許可局
445代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:02:46 ID:ryLZUPbz0
東京プリン
446代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:08:15 ID:bMVapYG30
阪神ファンって心に余裕というか、ゆとりがないんだねえ・・・
セリーグの王者だというのに、Bクラスのチームを叩いて楽しいかw
それとも33−4の傷が癒えてないのか
447代打名無し@実況ほ実況板で:2005/12/17(土) 20:12:36 ID:nPZncQDW0
東京03

都知事氏ね
448代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 21:48:26 ID:toovdzS10
東京ビンゴビンゴダイナマイトジャパン
449代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 21:55:52 ID:rEQHYEtB0
ジュリアナ〜トキオ〜〜♪♪♪〜
450代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:00:33 ID:IJocxP4k0
東京タイガース
451代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:03:26 ID:ghQcQ/gp0
またメジャーのマネをすればいいという浅はかなチームが誕生か。
地域密着は不人気球団の最後の言い訳だっつーの。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:05:13 ID:6na6iZDNO
俺は東京生まれヒップホップ育ち♪
悪そうな奴はだいたい友達♪
453代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:10:03 ID:OyN5ZbHb0
要するに東京(笑)
454代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:38:20 ID:eOob8ySU0
神宮球場がそもそも東京甲子園と呼ばれているわけで・・・。
だけど、一番東京を名乗るのにふさわしいのはとりあえず、
ヤクルトなんじゃないかな。

水道橋は野暮すぎるw
455代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:41:13 ID:qIZqdc5F0
巨人は田舎ってイメージ強烈だからな。
456代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:43:46 ID:qvYqBdXe0
ヤクルトの魅力ってやっぱ「東京」にある球団ってのもあると思うよ
それでいい選手も集まってまあまあ強い球団な訳だしね
457代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:48:05 ID:buhA1DaAO
東京メッツを思い出した
458代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:48:53 ID:Lof8IpEL0
東京ヤクルトwwwwwwwwwwwwww
459代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:52:25 ID:eOob8ySU0
東京メッツは、国分寺球場だよな。西東京の郊外。
それ考えれば青山エリアのヤクルトはまさにメトロポリタンズだな。
ニューヨーク・メッツもニューヨークから少し遠い西の郊外にあるわけだけど。
ヤンキースもブロンクスにあるしね。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:52:48 ID:D8A5iMw6O
一昔前まで東京読売巨人軍だったから東京ヤクルトでもおかしくはないんじゃ??
461代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:53:36 ID:qIZqdc5F0
巨人の居場所が、だんだんとなくなっていくね。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:54:23 ID:q1Wxp0A30
かって、国鉄スワローズの本拠地は三鷹のグリーンパーク球場だった。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:55:56 ID:eOob8ySU0
>>459を訂正
スマソ。メッツはNYの東の郊外だった。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:37:03 ID:KjT2wZfF0
早く西武も
「さいたま」か「所沢」を球団名に入れろ
465代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:37:38 ID:KjT2wZfF0
ごめん
「埼玉」だ
466代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:40:27 ID:KjT2wZfF0
>>180

40%もいないと思う。
せいぜい20%
467代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:47:48 ID:qIZqdc5F0
>>180
その妄想が、田舎の人が巨人ファンに落ちてしまうシクミなんだね。
東京人はみんな巨人ファンだ、オレも巨人応援すれば東京人の仲間入りだ。

468代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:53:49 ID:eOob8ySU0
>>467
だけど、その田舎の層もかなりMLBに吸い取られちゃったんだね。
衛星放送を通じて、ヴァーチャルに「世界の中心」と同化しちゃう
みたいなw
松井と同じヤンキースのファンだみたいな。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:54:05 ID:J2OnAlPZ0
東京は巨人も阪神も特に人気あるわけじゃない。
むしろ人前で「巨人が好き」って言うのはかなり度胸がいる。
東京は人気細分化傾向で、野球無関心派が最多数だと思う。
470代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:55:25 ID:eOob8ySU0
そういうヴァーチャルな都会=中心地幻想の空洞化をついて、
東京を名乗るヤクルトはなかなかタイミングがよろしい。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:59:12 ID:qvYqBdXe0
しかし東京には「昔は巨人が好きだった」という40、50、60代は異様に多い気がする
472代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:59:51 ID:qIZqdc5F0
>>469
オレも東京だからね。
小中高とクラスには野球なんて話題にするやついなかった。
少数存在していたが巨人ファンも少数。
それが大学に行くと、とたんに巨人ファンがいっぱい。
上京の友達は、オレよりなんか知らないけど巨人に詳しくて笑った。
473代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 00:10:55 ID:mmZhJ39p0
>>417
実際に東江戸川3丁目って地名はないけど瑞江、篠崎のあたりは
まさしくそんな感じ
そういや家の近所にグラウンドあったなw
474代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 00:13:28 ID:kNzfEOP50
瑞江、篠崎あたりは引ったくりが多い
475代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 00:24:44 ID:v/TmiwA/0
外国人多いからなぁ…
476代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:10:55 ID:rLkO1K2f0
巨人が昔の盟主面して、昔のように田舎者騙す
ビジネスモデルを強めるのだったら、
今やNYに移転するしかないね。
それもメッツやヤンキースのできない、マンハッタンのど真ん中に
球場ぶったてるくらいのことしないとw
477代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:13:25 ID:cS6nMEOp0
東京ヤクルトになるなら都民の俺も応援してやるか。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:15:45 ID:DNLxTGzp0
東京なんて名前ありがたがってるの東京kittyくらいなもん。
479代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:19:33 ID:UTjUlmfRO
なんだ、また珍のオナニースレか。
480代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:20:49 ID:c3BXq0Rj0
ちょうど虚塵が落ちぶれかけてるし、いいんじゃないの。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:50:13 ID:0nrJoyrj0
珍って何にでも首突っこんで荒らしてくのな。嫌われるはずだわ
余計な心配いらねーから勝手に企業名丸出しチームに鼻息荒げてろよ
482代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:52:21 ID:AkyBWtTV0
さらに来年は個人名丸出しチームになるらしい
483代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:55:24 ID:rLkO1K2f0
>>481
単細胞な頭で、いつまでも幼稚な妄想に苦しむのが
二流メディアにすら洗脳された田舎者
の純朴さの証かなwww
484代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 02:08:56 ID:B13HW7OT0
どうせなら大江戸スワローズにするぐらいのキップの良さが欲しかった
485代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 02:11:51 ID:9AcbJ3Q80
>>483
お前もナ糟が
486代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 02:23:41 ID:su/r6nnm0
大江戸だと古臭いから
EDスワローズでどうだろうか
487代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 02:42:51 ID:wA5ACsl5O
まずこの手のスレをマンセー側から建てる人がいない燕ファン層。仕方なくこんなネガティブアプローチのスレに乗っかっちゃって話してる。
2ちゃんだけじゃなくリアルでも阪神読売がいないと話にならない状況と被る。

>>430
すげーウェルカムだし嬉しい、東京ローカル都民球団的発想も是非欲しいが、
最後の一行のノリは絶望的に無いよ、神宮には。そもそもドラム禁止だし。
マリサポとか聞いただけで脊髄反射的にサカ豚とかチョンって単語しか連想しないのも多い。
マターリ→大好き
必死な香具師→カコワルイ
統制がとれてる→北朝鮮のマスゲーム
…って感じかな。企業名外すの反対してるのまで居る。
こりゃ古田神の改革の道も遠いよ。実は客層の改革(洗脳?)が最重要課題だったりするか?

増えるのはありがたいが、心して来てね。
あと関係ないけど、聖教新聞の広告が無い唯一の本拠地球場が神宮な。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 02:54:38 ID:h32flg/sO
やればやるほど駄目になってくな
489代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 09:58:00 ID:+C8EZFt90
まあ、東京を名乗るのは、結局ヤクルトでOKということになる。
東京読売巨人軍・・・なんて字面並べるだけで爆笑だからな。
ネガティブというより、滑稽なものは野暮ったくて東京には合わない。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 11:12:50 ID:iR5+U7Pd0
都心に2つもいらないよ、どっちか郊外へ移転しろ。本当は巨人の縄張りは稲城市だろうに。
491代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 11:18:28 ID:Cn8yFtEA0
いっそ東京メッツにしたら人気出るぞ
国分寺球場は神宮がモデルだったし
492代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 11:57:51 ID:f0j9d4qv0
TOKYO!狂った街!!
493代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 13:46:11 ID:tFvSuFmy0
>>491
いや、出ないから
ヤクヲタ本物の馬鹿だな
494代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 13:49:13 ID:1MGeWNg90
>>491
田舎くせw
いっそのこと山梨か長野にでも移れよ
495代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 13:57:21 ID:m96LeIAP0
23区にしろよ!!神宮スワローズにしろよ!!ミルミルヤクルトにしろよ!!!!
496代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 14:45:54 ID:liBY/sOn0
糞味噌って何にでも首突っこんで荒らしてくのな。嫌われるはずだわ
497代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 14:50:07 ID:2PvCJadQ0
>>490
>本当は巨人の縄張りは稲城市だろうに

稲城市?稲城じゃなくて川崎市なんだけど
498代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:37:09 ID:1zKAZ19e0
>>497

よみうりらんどって登記上は稲城になってるよ、つまり税金は東京都に納めてるって事だな
499代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:48:21 ID:+C8EZFt90
>>496
また虚オタの偽装だw
話が不利になると、珍だな味噌だのwwwww
500代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:52:36 ID:ywx6+x0x0
要するに東京(笑)
501代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:52:41 ID:2PvCJadQ0
>>498
住所 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4-1-1

東京ドームでは考えられないくらいジャイアンツ選手を間近で見ることができます。
シーズンオフは清原選手や上原選手など有名選手も練習しています。
http://giants-legends.hp.infoseek.co.jp/gsta.htm



やっぱり川崎市じゃん。
なんで巨人ファンって「川崎」って言われるのを嫌がるんだ?
502代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:58:00 ID:LKrlZoRu0
23区にあるぶん、サッカーの東京ヴェルディとかよりまし。

とりあえず、銘菓:東京ヤクルトの誕生を希望。

503代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 17:03:51 ID:tBoN7jEO0
全然スレの流れを読まずに書き込むけど
>>1は何が面白いって言ってるのかさっぱりなんだけど・・・
在京球団がどうこうもわからんし、阪神の時代ってのも
流れと無関係でマジわからん。誰か説明してください。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 17:11:18 ID:lkgy0YBk0
とりあえず東京から出て行く気はないようなので嬉しい

ヤクファンってわけじゃなけど神宮ファンなので
ファンクラブにも入るし来年も球場にはできる限り通わせてもらうよ
505代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 19:06:41 ID:1zKAZ19e0
>>501

〒206−8566
東京都稲城市矢野口4015−1
株式会社よみうりランド 

登記はこっちだから、川崎市に法人税は払ってない筈
506代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 19:11:20 ID:49AtLB6r0
東京ヤクルトスワロオズ

文化のかほり高い、実に良ひ名前じやあ有りませんか
来年はモガやモボがスタヂアムに詰め掛けるでせう
507代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 19:12:47 ID:kNzfEOP50
>506
 ちょwwwwwwww 吹いたwwwwwwwww
508代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 19:16:24 ID:tBoN7jEO0
ユニフォームやなんかもモダンレトロな感じにしたら意外とおしゃれでいいかもw
509代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 19:58:52 ID:OuRau8W70
>>506
  
  ズオロワストルクヤ京東

こっちの方がいい
510代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 21:33:55 ID:I+NvlgIZ0
讀賣ヂャイアンツ

・・・なにこのカッコ悪さ
511代打名無し@実況ほ実況板で:2005/12/18(日) 22:07:33 ID:pwbAOF8N0
旅館とかにある古い自販機のオレンヂヂュースみたいだな
512代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 22:10:22 ID:4xYip5Ys0

東京やくるとすわろうず
513代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 23:12:11 ID:gMaW1n220
ダイヤシャツ
514代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 01:44:00 ID:pDAC3aIP0
東京なのにしょっぺー球団だな
515代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 02:02:05 ID:KZNt3Z/g0
ほんまやね
516代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 02:13:29 ID:YPmTt2VD0
確かに。

東京読売巨人軍だなんて、
恥ずかしい。
稲城あたりの暴走族みたいだねw
517代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 02:20:04 ID:IHC/dP3e0
>>514
東京だから
518(゜д゜  ) ◆RXF91VG0Bg :2005/12/19(月) 02:28:28 ID:9BJ+ZYU50
プロ野球ヤクルトが来季から球団名にフランチャイズの「東京」を加えた「東京ヤクルトスワローズ」への変更を決め、
プロ野球実行委員会に申請していることが十五日、分かった。
「球団呼称」や「本拠地球場」の変更など重要事項は、実行委とオーナー会議で12球団の4分の3にあたる9球団以上の賛成が必要で、
今月十九日の実行委で審議される見通し。
多菊善和球団社長によると、地域密着を推進するのが狙いで、古田敦也新監督が提案し、
堀澄也オーナーも同意しているという。同社長は「球団内で以前からそういう声があった」と話し、ユニホームに「TOKYO」の文字を入れる方針。
519代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 02:29:01 ID:9BJ+ZYU50
誤爆した('A`)
520代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 05:03:19 ID:7sSyS+M9O
【野球】「所沢ライオンズ」誕生へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134935004/
521代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 05:30:56 ID:dYabOKENO
上には上がいるwwwwwww
522代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 05:46:47 ID:7PTtO9ed0
>>520
やべー!
とりのこされそう!

来年から名古屋をつけろ!!>ドラゴンズ
523代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 06:09:12 ID:3w+q2hGT0
あくまで地名を拒否する4バカ

読売、中日、阪神、オリックス
524代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 06:23:30 ID:+/I9TMJs0
「阪神」も地名ニダ
525代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 06:23:44 ID:oAqaDc2ZO
阪神は地名でもある
526代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 06:28:02 ID:3w+q2hGT0
「お生まれはどちらですか?」
「阪神です。」

って言うやつがいれば地名。いなければただの企業名。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 06:33:50 ID:FaZRN7Xr0
阪神電鉄タイガースじゃないから地名?
ヤクルトだってヤクルト本社スワローズじゃねえだろヴォケ。
528代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 06:36:16 ID:Rql4oSHf0
はん‐しん【阪神】
大阪と神戸。
#―‐あわじ‐だいしんさい【阪神淡路大震災】アハヂ‥
#―‐こうぎょう‐ちたい【阪神工業地帯】‥ゲフ‥
#―‐こうそくどうろ【阪神高速道路】カウ‥ダウ‥
#―‐でんしゃ【阪神電車】
529代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 06:44:53 ID:JWopyBsx0
>>505
てか、「よみうりランド」と「読売巨人軍」とは共に読売の系列企業であって
経営陣は全くの別組織だから、登記とか法人税とか言い出すのは見当違い。

確かによみうりランドとジャイアンツ球場は隣接しているから
巨人がよみうりランドの経営に携わってると思われがちだが。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 06:46:42 ID:JWopyBsx0
>>529
×読売の系列企業であって経営陣は全くの別組織だから

○読売の系列企業であっても経営陣は全くの別組織だから
531代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 07:10:37 ID:lvfP6oXA0
青山ヤクルトって案は選手が言ってたんだっけ?
これ聞いた時、このチームの本音は、漠然とした都心イメージが欲しいんだな、
だから移転は絶対するつもりないだろうな、と思ったよ
なんにせよ曖昧な「青山」とかよりはずっと「東京」の方がいいでしょう
来期これがプラスになるかどうかは、宣伝次第かね…
532代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 08:16:27 ID:VapinWeFO
東京ばな奈スワローズ

略称Bs…はっ!これでは横浜のパクりだ
533代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 08:22:40 ID:VGdWTr4K0
東京ヤクルトスワローズ
川崎読売巨人
534代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 08:42:10 ID:achueYtN0
西武が所沢とつけるなんて血迷ったこと言ってるが、
ヤクルトも東京とつけたことで、今後の身の振り方が難しくなったな。
ヤクルトは移転できても、東京ヤクルトはもう移転できんだろ。
あとは潰れていくだけだな残念ながら。
だとしたら潰れた後に楽天方式で、北陸なり四国に新球団立ち上げてもらいたい。
その方が結果的に安くつくみたいだし。
球団売却だと、最初にどかんと買収費用とかに金かかりすぎるし、
人件費削減が難しい。
球界としても、戦力均衡ドラフトとか、新球団をサポートするシステムを整備しとくのがよい。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 09:54:46 ID:9qewMMka0
元々「中日」ってのも中部日本の略称だから、企業名だけどある意味地名にもなるよな。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 10:12:50 ID:Eh5WlFYi0
>>535
無理だろその理屈は。
中日を地名で使う慣習なんてないからね。
東海とか中京とは言うけど、中日とは絶対言わないって。
537代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 11:53:33 ID:xblQgIObO
もう 渋谷ヤクルト青山 でいいよ
538代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 13:36:24 ID:2Dtbnc6o0
青山と聞いて真っ先に思い出すのは
オウム真理教青山本部前での村井刺殺事件だな。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 13:57:56 ID:n+/FHI2R0
なんで土橋スワローズじゃないの?
540代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 14:08:07 ID:H+W3GzAj0
18禁になっちゃうから
541代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 16:12:12 ID:kelfVXhc0
「地名とも言える」とか「地名みたいなもの」とか言い訳が苦しいな
実際地域名と認められてるのは>>411だから諦めろ
542代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 17:03:19 ID:KVRa2kV60
その昔、大阪近鉄というチームがあったが、
近鉄の正式名称は近畿日本鉄道だから

大阪近畿日本鉄道バファローズという、よくわからないチーム名に。

社名に日本がついてるのは、あくまで日本全国に鉄道を敷くつもり。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 17:18:41 ID:HSU6I+IJO
>>1お前は許さん。ヤクルト馬鹿にする奴は絶対に許さん。消えろカス。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 17:22:10 ID:1+KHVJYfO
寄生虫は名前変える前にお手洗いをキレイにしなさい。あ、寄生虫だから汚いままのほうがいいのかwwwwwwwwwwww
545代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 17:22:28 ID:HSU6I+IJO
>>1村上タイガースより遥かにいいですが何か?(爆笑)
546代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 18:10:30 ID:+/I9TMJs0
>>544
寄生虫だって( ´,_ゝ`)
寄生虫といえばキムチ、キムチといえばチョン、
チョンといえば大阪民国、大阪民国といえば犯珍タイホーズだろうよwww
547代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 18:39:07 ID:VHWMSqaG0
日刊ゲンダイが、「お金持ちのフルキャストに身売り?」と書いてたがフルは100億レベルの売り上げだぞ。
ヤクルト、フジテレビと比較するとは三流誌なのか?
548代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 18:45:13 ID:si93+19F0
>>547

今頃気づいたのか?(w
日刊ヒュンダイは東スポと並ぶ日本屈指のネタ紙だぞ
夕刊フジなんか到底足元にも及ばない
549代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 18:52:39 ID:NLGabygt0
ヤクルト、西武の不人気球団は足手まとい
550代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 18:57:10 ID:JWopyBsx0
>>549
でも一番不人気なのは
ニワカ率(ライト層)がダントツの巨人だろうな。
ライトな巨人ファンほど球場に足運ばない人種はいないからな。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:19:30 ID:DFJv1VCT0
俺は横浜、応援しよう。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:24:04 ID:THr/b5LM0
田舎ジャイアンツ、なんて素敵な響きだろう。
ファンの多くを地方に住む高齢者の男性が占める球団、巨人軍。
チームにとって、これほどしっくりくる名称は他の追随を許さない。
田舎ジャイアンツ。ユニの胸には誇らしげに INAKA 
553代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:24:29 ID:gqDytrGA0
承認きました
554代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:29:52 ID:QMwXT1YO0
東京とか千葉とか付くと地方のファンとしてはやりにくいんだよな
まぁ地元に他球団がある人よりはマシかもしれんが
555代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:31:44 ID:cQQ6Ow7J0
東京に本拠地があるからこそ清原みたいな
東京に憧れを持つ田舎ッぺがファンになるんだろ
556代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:41:47 ID:THr/b5LM0
日テレが、必死に巨人電波を放電してるが、
地元で電波フィルター通さないで直に肌感覚で
観察できると、絶対に巨人ファンには落ちない。

ある意味地方の巨人ファンは情報難民。被害者。

557代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:41:53 ID:H038Xs/f0
首都ヤクルトスワローズ東京とかでいいじゃん。
558代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:52:09 ID:DC65nrrh0
首都大東京
559代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:54:06 ID:XviqFALO0
首都犬東京
560代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:54:58 ID:ImQqTfNgO
神宮じゃ、アレかね?
561代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:57:15 ID:6f2/IApi0
過去に首都移転の話とかなかったっけ?
562代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 20:02:38 ID:2VPpW9b/0
日本ヤクルトスワローズでいいじゃん。
563名無しさん :2005/12/19(月) 20:24:41 ID:csE3FvUb0
ユニにはTOKIOでいってほしーな。
564名無しさん :2005/12/19(月) 20:40:22 ID:csE3FvUb0
そのうちにヤクルトの名が消えてしまいそう、、。
横浜のときみたいに身売りの準備かもよ。
で、ライブドアが買っちゃう。
565代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 20:44:18 ID:THr/b5LM0
とりあえず東京はツバメが押さえた。
巨人は新潟か宮崎に移転してね。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 20:52:06 ID:A63maq2k0
都立大学→首都大学東京

になったように、

ヤクルトスワローズ→首都球団東京
567代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 20:53:18 ID:lKCJWLFi0
wwwwwwwwwwwwwwwみたいなスレタイやめろ
568代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 21:05:05 ID:27fIumbmO
沖の鳥島スワローズ
569沖の鳥:2005/12/19(月) 21:12:31 ID:csE3FvUb0
沖の鳥島アルバトロス
570代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 21:17:21 ID:fLbcNcwj0
やっぱ東京スワローズが良かったって言ってるじゃん!
571代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 21:24:19 ID:zZKP7HsI0
東京のひよこ
572名無しさん :2005/12/19(月) 21:42:56 ID:csE3FvUb0
東京ヤクルトって
カスピ海ヨーグルトや小岩井牛乳みたいなもんでしょ?
573代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 21:44:55 ID:xiRjdGCDO
東京スワローズ
サポートティバイ. ヤクルト、フジサンケイグループ
574代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 21:52:02 ID:fLbcNcwj0
「スワローズ」を削除して東京ヤクルツってのもいいかも。
575代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 21:55:20 ID:JBWFDwtI0
JEF千葉ってのもあるんだし(JEFってスポンサー名の省略形)、ヤク東京でいいじゃんね。
576ヤクみつる:2005/12/19(月) 22:01:22 ID:csE3FvUb0
>>ヤク東京

だいたい東京かな って意味? 
やだー! 全東京じゃなきゃ。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:06:06 ID:JBWFDwtI0
>やだー! 全東京じゃなきゃ。

オール東京?じゃオール大阪もつくって、M1制覇ねらうか。
578代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:15:22 ID:zZKP7HsI0
東京腸内細菌ズ
579代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:37:50 ID:THr/b5LM0
田舎読売巨人が、必死で自己保全してるな。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:41:14 ID:Enf6sM2I0
    ある                       なし

北海道日本ハムファイターズ        中日ドラゴンズ
横浜ベイスターズ               読売ジャイアンツ
広島東洋カープ                オリックスバファローズ
千葉ロッテマリーンズ            阪神タイガース(笑)  
東北楽天ゴールデンイーグルス
福岡ソフトバンクホークス

所沢ライオンズ
東京ヤクルトスワローズ
581代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:44:40 ID:THr/b5LM0
中部日本(中日)ドラゴンズ
大阪神戸(阪神)タイガース

ないのは読売と檻。
582代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:46:25 ID:1/B2qsZn0
http://www.sankei.co.jp/news/051219/spo083.htm
>ヤクルトの球団呼称を来季から「東京ヤクルトスワローズ」とすることを承認。
まあ決まったという事で。

>2軍のサーパス神戸がチーム名から「神戸」を外すこと
これが意味分かんないんだけどw HPも「サーパス」だけになってるし。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:48:44 ID:raeECYSI0
ヤクルトうまい。(* ̄∇ ̄*)
584代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:49:10 ID:iqXVZB/P0 BE:494727168-
何が東京ヤクルトだ。ドアホ。首都東京を名乗っていいのは
東京読売巨人軍ただ一つ。お前等は野球不毛の地四国か
北陸にでも移転すればいいんだよ。
585代打名無し@実況は実況板で :2005/12/19(月) 22:50:28 ID:csE3FvUb0
>>ないのは読売

そんなにいうなら 読谷村 天売島 ジャイアンツにするよ。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:52:25 ID:Enf6sM2I0
>>581
     中日(新聞社)ドラゴンズ
      阪神(電鉄)タイガース
  
      


587代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:52:33 ID:aX/CDMR70
「ヤクルト」も「スワローズ」も消えないで良かった。。

略称は今まで通り「ヤ」だろうね
588代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:54:35 ID:WO1UACYm0
中日もずっと中部日本って名乗ってればよかったのに
589代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:55:04 ID:JWopyBsx0
>>584
>首都東京を名乗っていいのは東京読売巨人軍ただ一つ

>>59>>81読め
巨人ファンのクセに正式球団名も知らんのか?池沼が。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:58:00 ID:THr/b5LM0
現実が見えない田舎巨人ファンが妄想炸裂させてるね。
東京に溶け込むには、巨人はあまりもダサすぎる。
巨人むりぽ。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:58:46 ID:/lJF6mQN0
まあ、読売みたいに東京と名乗って、爆笑や失笑を誘う
球団があってもいいよね。
選手に関西人が多いのも愛嬌だしw
592代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:59:18 ID:mtE0xObq0
「阪神は地域名」って、広島「東洋」とか「日本」ハムが地域名って言ってるのと同じじゃないか?
593代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:59:36 ID:Enf6sM2I0
ヤクルトが巨人の人気低下につけこんでうまく東京密着化を進めてるな
594代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:00:19 ID:GHeHbLr60
■ ヤクルト球団呼称がオーナー会議で認められる

本日行われたオーナー会議でヤクルトスワローズの呼称が来年から
「ヤクルトスワローズ東京」に正式決定した。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:00:47 ID:/lJF6mQN0
>>593
タイミング絶妙だね。
その辺は珍しく誉めていいと思う。
596えーもん、ひろった、もうけもうけw:2005/12/19(月) 23:01:01 ID:csE3FvUb0
一度はイラネ、と捨てた東京バッジを、じゃ、もろたもろたと拾われて、一生懸命に古田君が磨いてるのをみてたら、惜しくなってきた讀賣小学校のみんな。
597代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:01:59 ID:aX/CDMR70
来年はもう少し見に行くか。。
見に行ったときも阪神ファンばっかりだったし
598代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:02:36 ID:VGdWTr4K0
巨人は四国にでも移転すればよい。
田舎物は喜ぶし、都民はせいせいする。
599代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:02:40 ID:E9HfWEHV0
               ∈)
      (リ、、       ||
         ,!!-─‐;r──‐!!‐- 、
.       /    /        ヽ
.      i                i
      l                ヽ、 
      ,r(  _,ノ' 'ヽ、_    __) .     i
    / ,イ、-=・=, 、-=・=   |     !
    「 ̄|"  ⌒( ・_・( ⌒ ヽ  「 ̄ ̄``|
    ヽ. 「 ┃トェェヨョェョイ ┃    )ゝ    ,!
   〈 ^ゝ、._┗━━┛  ___,ゝ(^  _,ノ
     ̄ ├─--:|`下---─|    ̄
      ⊂=====! (二.__.」
600代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:05:36 ID:XviqFALO0
>>584
だからこれを名乗ったら良いじゃない。

頭狂読売巨人軍
601代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:07:41 ID:VGdWTr4K0
今頃ナベシネは何を思っているのかなプププ
602代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:09:20 ID:mtE0xObq0
読売は自ら東京の名を捨てたからな
抗議した連中をナベツネが「あいつらは右翼だ」とかよくわかんないこと言ってたな
まあしゃあねえべさ
603代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:13:09 ID:+/I9TMJs0
YOMIURI(笑)
604代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:15:10 ID:THr/b5LM0
ってか
読売は東京では認められていない。
ただの田舎ものだましの球団にすぎない。
野球の嗜みが未熟な奴らが落ちる肥溜め。
それが巨人ファン。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:15:21 ID:FTMcn3pN0
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i   
  ,=ミ_____,====、 ,====i、  
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||  
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l   
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j 
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i 
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ   巨人戦全国中継中止という最悪の事態を阻止するため、
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.     毎試合長島シゲヲを観戦させるっっ!!!(マジギレ)
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    
    |  \/゙(__)\,|  i |
606代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:15:29 ID:aX/CDMR70
>>603
DJ MIYOKOみたいだなw
607代打名無し@実況は実況板で :2005/12/19(月) 23:19:20 ID:csE3FvUb0
東京といっても業界用語じゃ きょーと になっちゃう。
608代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:20:42 ID:JWopyBsx0
北朝鮮読売ジャイアンツにしろよ

ナベツネ将軍様もいるんだし
609代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:25:30 ID:VGdWTr4K0
虚塵哀れw
610代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:25:38 ID:+/I9TMJs0
>>608
田中康夫命名「ナベジョンイル」
611代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:26:30 ID:Mr2XHA0U0
平本ヤクルトでいいじゃん
612代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:26:57 ID:a13+7PaQ0
東京にはジャイアンツだけで十分でしょ
613代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:27:14 ID:WuNkD6rD0
古田が大阪弁バリバリで東京ヤクルト
614代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:29:53 ID:aX/CDMR70
>>612
いやいや、神宮球場あってのヤクルトですから。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:30:10 ID:THr/b5LM0
>>612
田舎モンの妄想乙です。
あぁあ、どこかにいってくれないかなぁ。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:36:08 ID:u4wojBgC0
なんかヤクファンでもないアンチ読売が数人潜入してるな。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:36:47 ID:/lJF6mQN0
YOMIURIに球団ロゴをした時点で、
球団が新聞拡販の道具だということを表明したようなものだからなw
ヤンキース・スタジアムの醜悪な読売新聞の看板にしても、
退団した松井まで販促の道具にしようとするしw
618代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:38:17 ID:aX/CDMR70
>>617
アレは酷すぎるよな。。
醜態以外の何者でもない。
アレは「逆宣伝効果」だろと小一時間(ry
619代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:39:34 ID:LXXSlr1Y0
球団名がアトムズなんていう時期もあったなw
620代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:40:17 ID:/lJF6mQN0
>>616
というか、この期に及んで、TOKYOを捨て、
YOMIURIとした失策を失念して、東京読売巨人軍だと
いうような虚オタの入る余地はこのスレにはないと思うが。
結局、ここは読売を嗤うスレでもあろう。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:44:21 ID:tcTqRaBg0
東京といえばジャイアンツ!
622代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:45:12 ID:JWopyBsx0
>>612
てか巨人の今の本拠地は川崎だろ?
実際、巨人選手、巨人スタッフの9割がたが横浜、川崎在住者なのは有名だし
623代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:49:40 ID:+hsdDUOt0
集客にはほとんど変化ないのは間違いないだろうが、
少なくとも巨人にあてつけた感じに見られるから、
巨人側からの陰湿な嫌がらせがこの先本格化して、
最終的に潰されるな、ヤクルト。
日ハムも東京ドーム使用を巡って相当絞られ、
遂に札幌移転を決断しちゃったし。
ヤクルトはもうフジ産経も助けてくれない。
来年、巨人戦中継数をかなり減らすそうだし、孤立無援になりそうだな。
624代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:51:01 ID:tcTqRaBg0
ヤクルトは群馬あたりに行けばいいのにね
625代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:10:44 ID:j3o8qmpd0
ヤクルト=東京
虚塵=??
626代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:14:49 ID:uG0b7V9q0
>>619
鉄腕アトム流行ってたからな!
627代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:19:15 ID:OGKfAnkU0
>>625
水道橋ジャイアンツで良いんじゃない?
リトルリーグにありそうな名前だがw
628代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:27:18 ID:zMb701360
東京ヤクルトだって
ダッセー(ワラ
629みかん水:2005/12/20(火) 00:28:56 ID:ICehvNpm0
おいしそうじゃないか、、。
銭湯に並んでそうだ。
どうだ、風呂上がりに一本。
630代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:29:17 ID:O99g3gJX0
巨人=東京なんて思ってるの関西人だけだろ
631代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:33:37 ID:Ds+iqlq70
ヤクルトついてたら意味なし。結局赤字だから外せないと。。

まあ「北海道」とつけて地域密着。「日本」とつけてナショナリズム。
「ハムファイターズ」で「食肉加工戦士」「大根(役にたたない)戦士」よりましだが
古田さんは常日頃サッカーの真似を模索するも、奥田会長みたいに「トヨタ」の「ト」をひそかにチーム名に付け加えるくらいのしたたかさがほしいところだ
632代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:40:38 ID:Qs6SpeuW0
まあ、読売は頑張って田舎で東京幻想ふりまいて、
新聞売って、田舎右翼を鼓舞してちょw
田舎リベラルの朝日ともどもw
もう政治的バイアスも転換期にきてるんだが。
田舎右翼は田舎のヤンキーのようにしぶといだろうなw
633代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:42:18 ID:eYxzRnJ20
伊藤 【いとう】 防衛軍中尉
TBSラジオ『アクセス』で華麗なデビューを飾った防衛軍将校。
ロンドン五輪での野球競技除外について『野球は伸び盛りのスポーツで、
その勢いを恐れた欧州サッカー勢力が野球を除外させた』との防衛理論を展開。
51歳コンサルタントで一般聴取者としての電話出演であったが、視スレの当番も
思いつかない素晴らしい理論が評価され防衛軍中尉に任命された。
(初出では大佐との評価であったが、その後の防衛軍改組により中尉ぐらいにするのが妥当かと)

http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10004159922.html
634代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:42:33 ID:ZIXPlH0D0
              . /丶
    !?       / 東 /
             / 京 /
            / 夜 /
           / 狂 /∧
        /./ 徒 / :::)
     ⊂/\/ 参 /   ヽ
      /丶2/ 上 /  ノ_)
      / //Y、`丶/\<
/   (_/ミ/⌒γノ/___)
 /  /ミ/  /ミ/ノ
// ◎/  /ミ/
/ / /  //
 // V ノ  パラリラパラリラパラリラ
635代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:47:45 ID:znVT/gPz0
大阪近鉄みたいになりそう
いやそれより人気でなさそう
636代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:55:30 ID:j3o8qmpd0
東京は阪神ファンとヤクルトファンで二分されそうだな。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 01:15:35 ID:QOY8eKL70
阪神も企業名チーム組なのになんで阪神ファンは仲間の巨人叩いてんの?
金満ぶりといいそっくりなんだから仲良くしなよ
638代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 01:17:19 ID:KzO721TU0
東京オリオンズの失敗例もあるので少々心配。
639代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 01:21:05 ID:ECS4pxKK0
MXテレビが主催試合中継するみたいだ。
ラジオはニッポン放送で全試合中継してほしい。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 01:31:11 ID:AOOS2zRo0
>>622 >>623
なんなんだ? こいつらは!

ヤクルトも、イヤ 東京ヤクルトも早、嫉妬されるようになったんだ!
ま、同情されるよりかはいいっか・・

古田になってから ほんと、やる事が早い、出来る男の見本だね。
Fプロジェクトだなんて作って、しかもあの多菊を表面上の代表にするあたりニクイね。
要するに、一番やる気のなかった問題児をおだてておけば、、、すんなりと 思うがまま
実際は殆ど古田が動かしてる。 就任して未だ2ヶ月にもならないのにめまぐるしい動きだ。

ファンも必死について行ってる状況。 いい事だ。オフは短い。
「東京」の入ったユニは間に合うのかな。 
641代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 01:34:46 ID:AOOS2zRo0
642代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 01:42:58 ID:KzO721TU0
>>640
読売の嫌がらせは耐えるしかないだろう。読売グループも嘗て程の力はない。
巨人のヴェルディー化はもう既に始まっている。ここは一気に巨人を叩こう。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 01:43:52 ID:KzO721TU0
>>623だな悪い。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 01:54:19 ID:0wtqZeRe0
MXテレビが主催試合放送するって本当?
フジテレビ739はどうなるの?
645代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:02:00 ID:xrRGijin0
ヤクルトはイケメン多い品
646代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:06:21 ID:NDAKpCYg0
MXは例年2、3試合ほど中継してるけど少しは増える可能性もあるのかな
まああんま期待してないけど
647代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:16:12 ID:Qs6SpeuW0
地上波から追い出され、東京から追い出され、
ファンからも見放されw
648代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:19:11 ID:saAN4qZ00
ヤクルトがあらためてわざわざ東京を名乗るってことはよ
いかに地元に根ずいてないかってことが証明されてないか?
巨人はそんなことしなくても巨人=東京なのはあたりまえすぎ。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:26:39 ID:KZ9BK24g0
Fプロジェクト発足
東京ヤクルトスワローズ
元エース石井一久獲得

失礼ながら今のところ名前ばかりで
内実が伴ってないという印象>古田選手兼監督
650代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:31:35 ID:Ymw7UEEP0
つーか、東京ヤクルトじゃ、東京地区のヤクルト販売会社の名前にしか思えないんだけど。
四国コカコーラとかと同じで。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:56:05 ID:tD7y8V6G0
そもそも母体のヤクルト(飲料メーカー)よりフジサンケイグループ色が強い印象がある
652代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 03:07:15 ID:cEsGdSSVO
1は池沼だと思うが、俺もこれはワロタ
なんか地域密着狙ったんだろけど、
まったく効果なさげだし。
必死なんだなぁと思った
653代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 03:12:27 ID:gdut0ssL0
国鉄スワローズの頃のTokyoの文字のフォントでユニフォーム作るとカコイイかも
654代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 03:16:32 ID:XNdhNTb/0
これもまあ、一種の投資なんだろうな
巨人がその価値に失望して捨てた「東京」ブランドを
ヤクが底値で拾ったということ

ナベツネでさえ変更に反対しないということは
現状それだけ魅力がないんだろうけどw
655代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 03:17:43 ID:fGc0mxxa0
確かに今は「東京ヤクルト」の響きに違和感があるかもしれん。

しかし何年か経ったら次第に「東京ヤクルト」の響きに慣れてきて、
「東京ヤクルト」があたりまえだと思えてくる。

そして十数年後には、「東京=ヤクルト」のイメージが定着し、巨人は
東京都民からも相手にされず錆び行く一方…

これがヤクルトの描く青写真
656代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 03:25:44 ID:V1LgHn7xO
>>648しかしながら東京ドームが文京区にあって、
神宮球場が新宿区にあるということはあまり知られていないよね。
単純に区の規模を比べたら神宮のほうが「東京」にあてはまると思うが。
確か昔巨人も少しだけ「東京読売巨人軍」だったけど
ナベツネの一声で「東京」が削除されたんだってね。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 03:26:58 ID:Qs6SpeuW0
ヤクルトを貶しても、巨人の凋落やとどまることを知らずw
虚オタの必死なカキコがあると思わず失笑してしまう。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 03:38:26 ID:tMIXtaDD0
新宿スワローズ頑張れ!
659代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 04:01:24 ID:KzO721TU0
水道橋ジャイアンツ
660代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 05:15:55 ID:FeQ0imXf0
>>642
読売みたいなヘボ企業がヤクルトに嫌がらせしたってデメリットしかないだろ
子供いじめて親が出てきたらどうすんだ
661代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 05:16:42 ID:5oNmvdg20
t
662代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 05:56:44 ID:/vF8rqNc0
東京を本拠地とする球団が、セリーグに2つあるからイマイチ盛り上がらない
ヤンキースとメッツみたく盛り上がる為には、どちらかがパに移った方が良い
663代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 06:01:45 ID:BHL+en4S0
地域名+チーム名→地域密着。
地域名+企業名(今回の場合)→勘違い売名行為。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 06:02:15 ID:qj1EppNlO
乳酸菌のカーテンだな
665代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 07:35:57 ID:3KCONbwo0
>>655
お前は死ぬまでヤクルト飲んでろ。東京都内でヤクルトファンなんて神宮球場周辺のみ。
首都圏の人間はみなジャイアンツファンという事をお前は知らない。
そのうちヤクルトは巨人に吸収される。東京に球団は2つもいらない。
666代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 07:47:33 ID:9TDV5gdsO
>首都圏の人間は皆ジャイアンツファン
>ヤクルトはジャイアンツに吸収される

???
朝から、かなーり強い電波が発信されてますねw
667代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 07:52:49 ID:1/g6Pnf+0
大阪近鉄とダブるな
668代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 07:58:01 ID:Sa4jqpc20
大田区池上のヤクファンが来ましたよ。ここらへんだと以外に横浜ファンが多かったりする。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 08:19:19 ID:fflyf3rq0
近鉄は大阪と着けた跡からおかしくなったな
ヤクルトも2年後ぐらいにどっかと合併かもな
670代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 09:01:25 ID:nWdU9S/60
>>665
巨人ファンなど おまえの周囲だけwwwwwwww
むろんヤクルトファンなど どこにもいないwwww
671代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 09:43:50 ID:mnw5GYcF0
「神宮ヤクルト」のほうが良かったんじゃねーの。
東京よりも神宮のほうがブランドになるよ。
672代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 09:48:46 ID:2pHYBnTy0
ロッテの日本一はアメリカの陰謀
673代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 09:53:06 ID:lrgqB8uI0
昔、青山スワローズにするって言ってなかった?
674代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 10:18:17 ID:LI0CnobG0
>>672
ヤクルトファン装ってロッテを煽るなド珍カス
675代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 11:58:55 ID:P3W10kGM0
>>665
東京に虚塵なんて球団はありませんよ。
676ヤクルトファン20 年:2005/12/20(火) 12:14:40 ID:+XQdmRjJ0
>>368
ヤクルトスワローズファンとして
ヤクルトスワローズって、名前は大好き。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 12:18:57 ID:nWdU9S/60
スワローズは、巨人におんぶに抱っこの寄生虫コバンザメってことを
ファンは早く自覚しろ。
678代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 12:25:38 ID:zjdoCbyK0
>>677
東京を自分から捨てた自己中球団、
他所のお古選手掻き集めてるようなカス球団に
おんぶするだけの価値なんかもう無いだろ?あんた馬鹿?
679代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 12:27:57 ID:RuulLFeh0
>>675
>東京に虚塵なんて球団はありませんよ。

たしかに「虚塵」なんて球団はないわな。
略称の「巨人」ならあるけどw
680代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 12:31:58 ID:ZjXK8JZyO
>>677おめーマジでしねよ。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 12:44:46 ID:nWdU9S/60
>>680
痛いとこつかれたから怒ってるよーですなwwwwwwwww
いくらヤ党が、アンチ巨人きどりしてても 事実じゃんwwww
682代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 12:52:14 ID:5+toNxOo0
阪神ファンはじめ他球団ファンに球場埋めてもらってるくせに・・。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 13:52:20 ID:lNcxnEMP0
>>681
はいはい33-4、33-4
684代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 13:52:30 ID:l1J5vbeV0
阪神って響き田舎臭いよ。
関東で言えば、京浜とか東横とか目蒲みたいな感じ。
ダセーーーー。

地名入れろよ。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 13:59:05 ID:g3r0fGGm0
まあ、西宮タイガースでいいじゃん

大阪でも神戸でも無いんだから
686代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 14:02:51 ID:RuulLFeh0
本拠地甲子園&阪神球団事務所の所在地
「兵庫県 西宮市」

どう見ても「大阪、神戸」は関係ありませんねw
687代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 14:58:18 ID:sEBNbADB0
阪神地区とは神戸市、尼崎市、三田市、芦屋市、西宮市、宝塚市、川西市、猪名川町
の7市1町のことです。
見てて恥ずかしいから知ったかでカキコはしないほうがいいよ。
688代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 15:19:47 ID:EOPyRPU20
東京って入れても都民は愛着なんて湧かないよ
もう手遅れなんだよ
もっと早く手を打たないと
689代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 15:25:55 ID:RuulLFeh0
>>687
大阪は全く関係ないね。
690代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 15:34:38 ID:zjdoCbyK0
>>688
『東京人=巨人ファン』と言う認識自体が非常識。

自分から「東京の球団」と呼ばれる事を嫌がった挙句、
「TOKYO」のユニホームを捨てた球団なんかに愛着なんてもっと湧かないよ、都民は。
691代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 15:39:25 ID:FY6nUxFZ0
>>690
よっぽど巨人に恨みがあるんですねw

678 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 12:25:38 ID:zjdoCbyK0
>>677
東京を自分から捨てた自己中球団、
他所のお古選手掻き集めてるようなカス球団に
おんぶするだけの価値なんかもう無いだろ?あんた馬鹿?

690 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 15:34:38 ID:zjdoCbyK0
>>688
『東京人=巨人ファン』と言う認識自体が非常識。

自分から「東京の球団」と呼ばれる事を嫌がった挙句、
「TOKYO」のユニホームを捨てた球団なんかに愛着なんてもっと湧かないよ、都民は。
692代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 15:50:30 ID:C1Bv/Ke+0
ヤクルトこそ九州の田舎球団だろが東京名乗るなんておこがましいわ!
693代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 15:50:51 ID:TdRNN28o0
地域名を入れると地方ファンを遠ざけることだけは確か。
野球ファン減少率トップが東京都である以上、
不毛な地域密着になる危険性は高い。(神宮スワローズは論外w)
694代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 16:01:03 ID:LKpPUa7l0
江戸ヤクルトスパローズにすればいいのにw
ヒント。。。ファミスタ
695代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 16:03:26 ID:jfMiPqOC0
>>29
誰も反応してないな・・

それこち亀だろ
696代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 16:21:37 ID:EeyuJd/e0
ヤクルト地方ファン激減、都民からもシカトされ経営危機状態になり・・・

不人気球団ヤクルト、西武は身売りへ〜さようなら〜

697代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 16:35:17 ID:vE+aKAw70
>>659
文京ジャイアンツでしょ。
698代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 17:22:41 ID:tD7y8V6G0
とりあえず神宮球場は最高
699代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:43:37 ID:fGc0mxxa0
>>696
そして巨人人気低下にも拍車がかかる

つまりは首都圏全体で野球人気自体が低下する
700代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:46:59 ID:ox4qdl650
秋葉原に近いんだから、ヲタをファンとして獲得する策を考えればいい。
701代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:48:33 ID:V44AX6XZ0
読売ってなんで勝手に略称「巨人」なんて僭称してるのよ
バカじゃないの?
702代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:49:27 ID:V44AX6XZ0
>>700
それは読売ヲタがいるじゃん
秋葉系=デブおたジャイアンツAAそのもの
703代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:59:41 ID:qQEyJWcW0
青山スワローズと水道橋ジャイアンツでええやん
704代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:02:27 ID:Y/4h42LO0
東京つっても今の場所じゃ効果ないよ
府中か調布のほうにでも行けば?
705代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:09:45 ID:HQLD1x+2O
それなら巨人に移転してもらおうか。
だって、人気球団なんでしょ?
706代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:11:58 ID:ERXuTpPA0
>>704
平日のサラリーマンを引き寄せるためと客が帰る都合を考えれば、都心が望ましい。
サッカーは土日中心だから郊外でもいいけどね。
707代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:21:32 ID:XUt8dY2Z0
東京の巨人ファンって地方から東京に出てきた人が大半だろ
大体巨人に地域密着を微塵も感じないから
根っからの東京人が愛着を感じられるはずがない
708代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:22:45 ID:az2FQFeN0
>>700
地理的に後楽園の方が近い。
709代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:31:56 ID:B5FK9oL90
このスレでヤクルトのことたたく低脳な奴らへ
お前らみたいなたかが野球ファンが偉そうに語ってんじゃねーよ。
不人気だからって東京つけて何が悪いんだ?。

俺が特に言いたいのは>>692,>>696
710代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:34:06 ID:gVWenVBJ0
>>665
いつの時代の人間ですか?
711代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:35:18 ID:Ds+iqlq70
東京ガスでええ
もう
ああfc
712代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:40:07 ID:gVWenVBJ0
まあ、東京っていっても大半はよそ者なんだよな。

東京出身でプロ野球について洗脳されてしまったやつらは読売ファン、
東京出身でプロ野球をよく理解している人はヤクルトファンってわけ。

713代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:50:10 ID:9TDV5gdsO
勤め帰りのサラリーマンなんて、実は殆どいないよ。
714代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:54:29 ID:f4KDkKY+0
>713
 え?平日は結構居るよ?
715代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:58:12 ID:63nOqf4x0
なぜこんなにもヤクルトファンが少ないツカ年々減少してるか?

カサと東京音戸以外盛り上がらないし、応援スタイルがカッコ悪いからじゃね
716代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 22:07:48 ID:lNcxnEMP0
まあ、ファンの数で勝負してるわけじゃないからな
717代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 22:16:44 ID:8dxx3/Uc0
>>715
応援の改革もFプロジェクトの一環じゃないか?
「東京音頭をアップテンポにする」だとか何とか(個人的にそれは痛いと思うが)、
古田も良くわかってるんだろう。ヤクルトの応援の異常なショボさを
718代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 22:37:22 ID:cxUs/MGZ0
ゲンダイに静岡か新潟に移転みたいなことが書いてあったな
719代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 22:46:32 ID:uG0b7V9q0
新潟じゃプロ規格の球場ないだろが
720代打名無し@実況ほ実況板で:2005/12/20(火) 22:51:59 ID:nPexz68W0
長岡ドームでいいよ
721代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:00:04 ID:oBSofGqr0
虚塵オタアハレwwwww
722代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:23:38 ID:V44AX6XZ0
>>717
他ファンだが、応援改革ならまず神宮で太鼓を使うのを球場に許可させなきゃダメ
神宮の応援の情けなさは音圧のショボさに拠るところ大だと思う
ジブラも、ハマスタと違って重低音スピーカーがないから異常にショボく感じた
723代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:42:49 ID:EOPyRPU20
とりあえずファンサービスと神宮のネットを取っ払え

724代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:44:34 ID:oe3K+jpI0
スカトローズ
725代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:08:22 ID:Tb7BUCdK0
ヤクルト燕達
726代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:12:17 ID:hmJTRrcZO
東京ヤクルトパラサイト
727代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:14:04 ID:nypi3/MS0
5年後のスワローズとジャイアンツの関係は
今のFC東京とヴェルディのような関係になっているに違いない。
728代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:26:39 ID:qik56h2o0
>>727
もっと早くやるべきだったね
せめて野村が監督になったあたりに
729代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:28:40 ID:K+NG94kc0
移転しろよ
730代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:33:28 ID:D0qavC0j0
>>729
すわろーずちほういてんすいしんほんぶがあらわれた!
731代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:36:58 ID:TdH2UwKg0
青木にあんなに金やれるんだから本当はお金持ちなんじゃないの?
732代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:44:37 ID:ob6as2Vw0
>>731
親会社の経常利益は12球団で2位です・・・
733代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:46:01 ID:TdH2UwKg0
>732
 なあんだ。じゃあ集客しなくったってやっていけるじゃん
 何で必死になってるんだ?
734代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:47:11 ID:kh7wfJHdO
ヤクルトは貧乏じゃない
ケチだけど
735代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:48:52 ID:ri5J6KQE0
安月給で、汚くて狭いアパートに住んでファーストフードばっか喰ってるやつが
郷里の実家に帰ればお坊ちゃんだったというパターン。
736代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:03:41 ID:G370yji00
>>733
必死に球団経営してるようには、これまでは見えなかったけどな
ただ積極さに欠けるだけ

業績がさして悪くも無いのに球団手放すのは、タイミング的に得策じゃないと思う
実態はどうなのか知らんが、近鉄のような巨額の赤字を球団が毎年出してるわけでもないし
737代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:08:14 ID:TdH2UwKg0
>736
 じゃあFプロジェクトってのはただ単に神宮に来る客が少なくて
 寂しいから集客しましょう、ってだけか?
738代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:14:40 ID:G370yji00
>>737
そこだよねー
ヤクルトが本気で球団の収益を上げようと「やっと」立ち上がったのかもしれない
何せ今年はロッテという、稀に見る成功例を見せられたわけだから
739代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:15:04 ID:av5vITaa0
>>737
まあ端的に言うとそうだな。
夕刊フジもローカル人気を保証してるみたいだし(笑)、
結構うまく行っちゃいそうな感じ。
740代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:24:08 ID:mm2JSaWx0
>>737
yes
親会社のヤクルト10億ぐらいの赤字で宣伝してもらえば十分と思ってるはず。
741代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:27:10 ID:ob6as2Vw0
>>736
健康食品会社が球団手放すわけないだろw
他の広告媒体とプロ野球の広告効果較べてみろよ
742代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:34:49 ID:qik56h2o0
フロントの「うちはビジターファンでもってる」発言にはワロタ
交流戦も最後まで反対してたし、今更って感じ
743代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 02:31:00 ID:XPuu2s4P0
ヤクルトなんてなあ野暮天だろ!九州の田舎企業がなにいってやがる。
744代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 02:58:38 ID:K5PptjgR0
>>741
ヤクルトの販売力は強力だから、球団は必要ないよ。
販売(売上)が球団に左右されるようなら、冬場は大変でしょ。

球団による広告の弱点は「ヤクルト」の名称だけしか宣伝できないこと。
新製品の「ビフィーネ」なんて球団持っただけじゃ何にもできん。
745代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 03:01:12 ID:715aesHC0
新宿区にあるチームだということをもっと全面的に押し出すべき。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 03:16:01 ID:jHo72POV0
青山スワローズにする案も以前あったよな
747代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 03:23:14 ID:F0PJQJtY0
>>738
たまたマグレで優勝しただけじゃネエか!そんなんで成功といえんのか?
748代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 03:46:27 ID:Tb7BUCdK0
人数の多さでは
アメリカの共産主義者 >>>>> ヤクルトファン  だろうな
749代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 04:40:23 ID:g/IJQUWOO
東京ツバメ
750代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 06:12:24 ID:k6MB4PFd0
新潟に燕市ってとこがあるので、そこはぴったりだなぁ
751代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 06:40:57 ID:NBQUh+VW0
うん、移転した方がいい。
752代打名無し@実況ほ実況板で:2005/12/21(水) 07:02:44 ID:cucFVIHu0
開幕時にどれだけ雪が残ってると思ってるんだ。
しかも燕って新潟県民でも
あまり交通の便が良くないし…
753代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 07:23:50 ID:pzZ+TdYKO
そうか、じゃあ燕市への移転は無理なのか、、、とマジレスしてみる。
754代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 08:06:43 ID:chB45BQa0
東京つばめ 見いつけたっ
755代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 08:09:15 ID:rjQrqJ2lO
東京ボナボ
756代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 08:10:36 ID:iKnsDIpL0
近県の名古屋人嫌いはむちゃ多いぞ
奴ら特殊だからな。
757代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 09:15:36 ID:OQtmaOYZO
神宮の応援は全然しょぼくないぞ。
一つの個性ある応援として成り立っていると思う
758代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 09:50:07 ID:kRNqq+Z10
チーム名以上に帽子のロゴにヤクルトのYって入ってるのをどうにかしろ。
いっそユニフォームも変えちゃえ。
日本の野球チームは青のユニフォームばっかでに緑色がない。
緑にしろ。
そしてヴェルディーと提携。

759代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 10:18:53 ID:/6A00tbe0
ユニフォームは変えるという報道は見たな
旨にTOKYOと入ればいいんだけど

あと、マスコミに「東京スワローズ」と報道させる
ようにお願いしなきゃいかんと思う
そうじゃなきゃ、この改名はあまり意味がない
760代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 10:37:16 ID:iMGNYyDq0
どうせなら神宮スワローズ
とか新宿スワローズにしてもらいたかった
761代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 10:50:10 ID:wD8se1XV0
東京スワローズの方が尚よかったけど、東京ヤクルトでも予想以上に
都民は好感持っているぞ。
それが動員UPに必ずしもつながる保障もないが・・・
762代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 10:51:36 ID:UQ4Ndizj0
763代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 13:41:11 ID:WVBce0560
>>717
東京音頭は変えないってフジ739の番組で古田が言ってた。
その記事を新聞で見て驚いてたらしい。
764代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 15:51:40 ID:Tb7BUCdK0
ヤクルトは営業や企画をロッテから学べ
765代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 17:27:59 ID:C+xtRMHe0
 760に賛成!球団事務所の所在地が港区新橋なのが中途半端。球団事務所も
新宿区内に移して新宿スワローズを名乗るべき。
766代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 17:38:22 ID:7haYShFNO
トーキョーヤクルツタフメンズ
キボンヌ
767代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 17:40:05 ID:KFbZgV3U0
>>744
そうかなあ。俺なんかはヤクルトの宅配システムがいまだに成立してること自体が
信じられないんだが。その辺にコンビニとかスーパーとかある時代に。
牛乳宅配も昔は普通だったけど今は多くないだろ。
ヤクルト名だけと言うが、ヤクルト名が露出しなくなれば、
ヤクルトという存在自体忘れさられると思うがね。
768代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 18:04:06 ID:pAMw9wKI0
1青木(8)
2宮本(6)
3岩村(5)
4ラミレス(7)
5ラロッカ(4)
6古田(2)
7リグス(3)
8宮出(9)
9P
769代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 18:13:49 ID:pwFNe6Rb0
8 志田
6 城石
9 真中
5 鈴木健
4 土橋
7 ユウイチ
2 小野
3 度会
9 平本



白組のスタメンね
770代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 18:30:46 ID:kIMYqcfs0
>764
古田はロッテに影響を受けたから、外部からプロジェクトスタッフに人材を入れた
771代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:00:57 ID:WDinOl4k0
1ホージー
2リグス
3ペタジーニ
4オマリー
5ラミレス
6ラロッカ
7ハウエル
8テータム
9ミューレン
772代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:10:10 ID:JrFisloK0
ロジャーは?
ヒルトンは?
マニエルは?
ホーナーは?
773代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:43:29 ID:qik56h2o0
>>770
ロッテなんかに影響受けるなんて思ってもみなかっただろうな
774代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:01:55 ID:sYTJtAtv0
うむ、神宮のネット邪魔だよ
775代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:12:09 ID:VnVMlD090
だけど、他の球団以上に一般的にスワローズよりも、ヤクルトの呼称の方が
用いられるんだよな。
スワローズという球団をヤクルトが運営している・・・というのではなく、
ヤクルトという球団の愛称はスワローズだという感じなんだよな。
だから,東京ヤクルトでもいいんじゃないw
776代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:14:35 ID:RQeFHscJ0
「スワローズ」って、悪いネーミングじゃないけど、音的に言いにくいのも事実。
777代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:15:46 ID:8ysWuSb4O
777
778代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:20:52 ID:WDinOl4k0
1パリデス
2ロブロ
3ベッツ
4リグス
5アンソニー
6ムートン
7マーチン
8オルティス
9ブリッグス
779代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:22:12 ID:sYTJtAtv0
780代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:27:11 ID:JUo5wP3Q0
>>767
牛乳は同じものがあるけどヤクルトは類似品はあるが同じものが無い事が
成り立ってる一つの理由だね
あと地方の販売店が化粧品や販売店専用商品とか使って必死に根付くようにしてる
781代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:33:31 ID:mm2JSaWx0
やっぱりCM数なんか見ると、親会社のヤクルトはスワローズの広告効果をアテにしてる。
782代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:47:00 ID:qPzt+Ra70
そもそも「ヤクルト」って、”山羊(ヤク)のおしっこ”って意味らしいじゃん。
783代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:47:45 ID:ob6as2Vw0
>>781
そら、同じ時間帯に同じ回数ヤクルトって言わせようと思ったらどれだけ金かかるか
784代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:55:55 ID:OJbNSBE/0
広告効果なんてのは、マイナス効果もあるからな
『楽天●連敗!』 『楽天ワースト記録更新!』ってな具合に
今年一年で楽天がどれだけイメージを落としたか
785代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 00:02:48 ID:r/T7kErGO
来季スタメン
1・中・青木・史上2人目202安打男
2・遊・宮本・新選手会会長
3・三・岩村・2年連続3割30本100打点
4・左・ラミレス・言わずと知れた4番
5・一・武内・希望入団枠
6・二・ラロッカ・前広島、3割打者
7・捕・古田・史上2人目選手謙監督
8・右・宮出・後期5番を打ち神
投手
石川・10勝投手
館山・10勝投手、勝率セ・リーグ2位
川島・出遅れながら9勝
藤井・前期の方防御率トップ
石井一・大リーグで活躍
ガトームソン・勝率6割8勝
五十嵐・速球男
吉川・中継ぎエース
松岡・2年目防御率3点台
石井弘・守護神
木田・3Aで活躍
控え
捕・米野・ポスト古田
捕・小野・今季古田につぎの試合出場
一三・鈴木健・2004年に凄かった
一・リグス・今季、一のスタメン
二遊・城石・ヤクルト選手会長
外・真中・2004年不動の1番
外・ユウイチ・代打要員
786代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 00:07:27 ID:BwlX/ULq0
ださい のひとこと
787代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 00:08:55 ID:BwlX/ULq0
中日  厨日   味噌


金鯱  きんこ   ちんこ
788代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 00:14:03 ID:8OXV4SX2O
宮本の顔を延ばしたら桧山になったんですよ!!発見ですよ!!
789代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 00:16:29 ID:r0N7WGVY0
              . /丶
    !?       / 東 /
             / 京 /
            / 夜 /
           / 狂 /∧
        /./ 徒 / :::)
     ⊂/\/ 参 /   ヽ
      /丶2/ 上 /  ノ_)
      / //Y、`丶/\<
/   (_/ミ/⌒γノ/___)
 /  /ミ/  /ミ/ノ
// ◎/  /ミ/
/ / /  //
 // V ノ  パラリラパラリラパラリラ
790代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 01:22:39 ID:kd33pI3tO
>785
宮本と城石の一言コメントは「会長」だけかいw
確かにその二つが超ウィークポイントなんだが
791代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 01:25:09 ID:0EEEWuq/0
東京ヤクルトと千葉ロッテ
東京ではどっちが人気あるの
なんかロッテファンの方多そうなんだが
792代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 01:28:49 ID:wzUPmIwcO
東京プリン
793代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 01:54:49 ID:rd5OcHEH0
東京ってwwww



瓦斯臭さくて嫌…orz
794代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 02:15:05 ID:ZfGHPjd90
大日本スワローズの方が強そう
795代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 03:38:24 ID:bInZmL1r0
 親会社がJR東日本(旧国鉄)になって東日本スワローズ。
796代打名無し@実況ほ実況板で:2005/12/22(木) 07:29:41 ID:BsVer7Fr0
すると圧力によってJr.を使わなくてはいけなくなる
797代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 12:37:34 ID:yIw0U8tT0
ヤクルト終わりだな
798代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 15:29:11 ID:/Qh/Kl2LO
東京ヤクルト
799代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 15:43:39 ID:HhsR12Tf0
帝都スワローズがいい
800代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 15:44:48 ID:t8Yg3kB+O
東京だってプッ(笑)
801代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 15:50:42 ID:HhsR12Tf0
巨人ファンは田舎に行くほど多いから
東京はヤクルトに任せればいいよwww
802代打名無し@実況ほ実況板で:2005/12/22(木) 16:55:04 ID:BsVer7Fr0
田舎でも巨人ファンはお年寄りばっかりだよ
803代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:24:34 ID:7Gqy79DsO
大東亜スワローズ
804代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:43:25 ID:TZSy1zEu0
んで、>>1はなにがそんなに面白いの?
805代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:59:58 ID:zgyFzK8x0
宮本は青学大に行きたくて仕方なかったので青山スワローズを期待してた。
しかし青山なんて人口密度高いとはいえ、1つの街。しかも住民票置いてる割合激少。
806代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 20:31:37 ID:VLL2sBpA0 BE:92372966-
>>805
親会社が洋服の(ry
807代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 21:51:36 ID:puzErEPL0
すっげえダラダラ伸びてるスレだな
808代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 23:40:13 ID:Z57As3D00
東京といえばジャイアンツだよね
809代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 00:00:35 ID:gFi044mM0
>>808
どこが?巨人の練習場も2軍本拠地も
810代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 00:01:20 ID:jBaq56T20
>>808
どこが?巨人の練習場も2軍本拠地も東京にありませんが、何か?
811代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 00:08:34 ID:zKSvvDGt0
戸田スワローズの事も少しは思い出してください・・・
812代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 01:03:10 ID:O8WkgJWt0
古田 vs 野村は興味あるなぁ
813代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 01:12:49 ID:uIK2vRVC0
巨人じゃ野暮すぎw
最も東京の中心近くにあって、
最も東京=中央のイメージから遠い球団。

東京のネーミングとしては、ヤクルトは及第点。
814代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 01:36:17 ID:U6/MJnTyO
お江戸スワローズ
815代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 01:38:49 ID:KQYLpDxbO
東京ヤクルトってご当地お土産か何かですか?
816代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 02:28:55 ID:O8WkgJWt0
>>815
東京土産は「ひよこ」だ
東京ひよこ
817代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 02:30:24 ID:gtXM+JkQO
東京バナナじゃないの
818代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 02:35:12 ID:lTAhL2dtO
ごまたまごだろ。
819代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 03:00:59 ID:UHhrPeFt0
>>693
自分それ見て大阪近鉄の失敗のことを思い出したYO。
あそこも阪神以外のファンが年々減り続けてたところに
“大阪”なんてつけちゃったせいで沿線の奈良や三重のファンまで離れてしまったからな。

まあ早い話が一つの街に二つも球団があったらどちらかはやっていけなくなるってこと。
もし移転するとすれば、猫が所沢を去るのを待って練習場がある戸田の近くでさいたま市なんてどうかな?
820代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 03:15:55 ID:l4unTbsc0
東京近鉄タイゴンズ
821代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 03:20:27 ID:g7YoKKCwO
なんだかんだ言っても、古田も地方の人だから、こんなネーミングをしちゃうんだよなぁ。
822代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 04:13:48 ID:O8WkgJWt0
>>821
千葉にあるのに東京ディズニーランド
千葉にあるのに新東京国際空港

でもヤクルトは東京にあるんだから東京ヤクルトでいいのでは
823代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 04:23:49 ID:dXgWWiXO0
俺地方モンのヤクルトファンだが、別に「東京」がつくくらい何とも思わんがなぁ・・・
地域密着路線といっても他地域のファンを相手にしなくなるわけではないでしょ?
824代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 05:49:14 ID:Nz4mqRlQ0
>>823
応援歌も前から東京音頭だしな
地方人の俺にとっては、ヤクルトにとっての『東京』はそんなに意識しないけど
そんなに非難するもんじゃないと思うよ。
みんなも今までと変わんないと思うよ。
825代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 12:09:23 ID:2FvBqR2H0
他球団のファンがいないと経営できない糞球団ヤクルト
826代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 12:30:21 ID:6/IKi0qT0
>>816
ひよこは元々福岡だろ
827代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 13:09:06 ID:O8WkgJWt0
レフトスタンドの客の方が圧倒的に多い神宮
828代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 16:40:42 ID:AlWM0D7O0
>>826
ひよこは昔から東京だ


829代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 16:44:45 ID:6Ei+Wpi6O
外野はすべて自由席にしてくれんかなぁ…>神宮
ライト側も前の方は、黄色い連中にジャックされんだもんorz
830代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 16:46:53 ID:QLAAG2tX0
>>828
■ 明治30年 初代、石坂直吉が福岡県飯塚市で菓子舗開業

http://www.hiyoko.co.jp/kaisha/hiyoko_f.html
831代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 17:08:46 ID:6/IKi0qT0
>>828
お前が福岡出身でない事だけは分かる

>>830
吉野堂だな
832代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 17:09:52 ID:xk6JpNbx0
ヤクルト飲んで スコット枯れ野を 駆けめぐる
833代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 17:37:45 ID:gsauisRM0
828 代打名無し@実況は実況板で 2005/12/23(金) 16:40:42 ID:AlWM0D7O0
>>826
ひよこは昔から東京だ
834代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 20:34:17 ID:C8Baz9I20
銘菓ぽんぽこ
835代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 21:20:13 ID:O8WkgJWt0
東京の菓子はみんな口の中の水分を奪っていくものばっかりだな
836代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 21:20:36 ID:sJpxsjWg0
清原の新背番号は何番?
http://sports.livedoor.com/question/list?id=69
837代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 21:22:44 ID:E+PMdj470
>>835
ゲロ(東京ではもんじゃ焼と言うらしい)は水分のみ。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 21:33:33 ID:VsItbasn0
もんじゃウマイよ。
酒飲みながら食うと最高!
839代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 21:50:19 ID:xXitUo6k0
>>836
仰木さんの遺志を受け継いで70をつけるがよろし。
840代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 00:41:09 ID:RqbRkcAT0
ヤクルトに未来なし
841代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 01:30:20 ID:g3DNQnTN0
東京ヤクルトスワローズ
阪神タイガース
中日ドラゴンズ
広島東洋カープ
横浜ベイスターズ
読売ジャイアンツ

埼玉西武ライオンズ
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天イーグルス
福岡ソフトバンクホークス
神戸オリックスバファローズ
千葉ロッテマリーンズ
842代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 01:32:25 ID:yx5Q1zPc0
讀賣、中日、阪神だけか
腐ってるとこはとことん腐ってるな
843代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 01:46:38 ID:gVzAXjb00
読売→ネパール
中日→セルビアモンテネグロ
阪神→モザンビーク

これでおk
844代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 10:34:06 ID:4vel4vA20
モザンビークをバカにするのも大概にwhite
845代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 11:10:59 ID:4OB5UcRA0
モザンビークと聞くと
難民キャンプにあつまっている物乞いニートの連中を想像してしまう
846代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 11:34:20 ID:dv804tBkO
お土産球団のスレはここですか?
847代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:05:05 ID:VDVdbfmg0
【セ・リーグ】
東京  :東京読売ジャイアンツ
神奈川:横浜ベイスターズ
静岡  :静岡ヤクルトスワローズ
愛知  :中日ドラゴンズ
兵庫  :阪神タイガース
広島  :広島東洋カープ

【パ・リーグ】
北海道:北海道日本ハムファイターズ
宮城  :東北楽天ゴールデンイーグルス
埼玉  :埼玉西武ライオンズ
千葉  :千葉ロッテマリーンズ
大阪  :大阪オリックスバファローズ
福岡  :福岡ソフトバンクホークス

これで1都道府県に付き、1球団になって、フランチャイズ制が整う。
848代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:08:10 ID:B4Co1J/I0
静岡微妙だな

西のほうは中日色が強いし東は横浜色も
849代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:15:39 ID:QBe3X++l0
>>847
巨人はとっくに「東京」の名前を外していますが、何か?
850代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:32:16 ID:Ja8GaOZW0
読売が静岡に行くのがいいと言うことだな
851代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:32:38 ID:e0QgT8B70
スワローズを捨てる?来期は東京ヤクルト○○○○に!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130936876
852代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:44:41 ID:H/gQhSnoO
ツマンネ
853代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 15:58:43 ID:58AeFZNj0
東京加勢大周
854代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:33:13 ID:T1k8EOHu0
ヤクルトは今古田を中心にして、今までの「ぬるま湯沈滞ムード」からの脱却を目論んでいる。
だから色々な「手」を打っている最中だ。 たった一つの事で 180度変われる方法などあるわけが無い。有ったら誰も悩まない。

もともと選手の質も顔ぶれもいいんだから・・チーム自体が問題ではないのだから、「それ以外」を考えなきゃいけない。
古田は(球団もようやく)それが分かってるから・・いくら兼任とはいえ「監督」の役目じゃない事までやっている。GMでもなし、一監督では無理な分野だから・・プロジェクト(代表は社長)を立ち上げ、「事」を進める、 中々考えたものだと思う。
昨年、本来の「労組としての係争事項」とは違う 経営サイドに果敢に挑んだ精神と相通ずるものがあるのかな。

今回は、「闘い」ではないからやや楽しげだが・・

「変わる事に」弾みのついた今は、思いついたら何でもやってみればいい。恐れずに前を見て進む事が、 何にもしないでジリ貧になってたこれまでより悪い筈がない!

義務も 責任も 思い入れも無い人間は なんとでも言える!

>今になって、「東京」をつけるなんて、今までいかに東京に根付いていなかったか・・」

当然だ!  だからつけるんじゃないか!
そんなの、球団や本社のこれまでの姿勢の問題! 
これからプロ球団が生き延びていく為に、「地域密着」は必要不可欠なこと、 何も阪神や福岡と同等になるだろうなんて思ってはいないんだよ、
今までが、あまりにもそれがなかっただけ。

遅ればせながら、、だが、否定するような事ではない、 事の成否は、東京と名乗っただけではなく、それを、どうプロ野球への意識へと繋げて行けるかだろう。

855代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:56:00 ID:eA1S/N920
>>854

そうしたところで、TVや新聞での表記が、今までどおりヤクルトのまんまじゃ
パリーグの千葉ナンタラと変わんないわけよ、古田も妥協したんだろうけど。
856代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:35:54 ID:WPB5VU340
>>855
>誰が今まで通りヤクルトのままだって云ってる?
わざわざ相当な手間と金もかけてやるんだから、そんな事古田あたりが考えないワケないだろ。
来季からだぞ、今日明日のことだと思って・・何にも変わってないって思ってるのか? 

千葉ナンタラガが不成功なのか? 今どきパリーグ蔑視なんて、、いつの野球を見てるんだ?
857代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:50:58 ID:DI/lxKGz0
>>856
ところで千葉ナンタラは成功してるのかな
平日の試合はガラガラだったし
県民を上げて応援してるようには思えんが
858代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 01:00:21 ID:FiAuiI/N0
東京つけること自体はたいしたことじゃないけど、今後の方向性を示すことに意義がある。
名前は大事だよ〜。
859代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 05:45:19 ID:+KrPD4NkO
もう東京って響き自体が、レトロ感アリアリな気がしてしまう。

レトロ感とは違うが、ポロシャツの襟を立ててるオヤジみたいな、なんか
ダサさに気がつかないのは本人だけ、みたいなヤバげな感じ。
860代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 06:54:37 ID:ka1SovQ90
【検証 改革元年】地道な経営努力 地域密着、縮まるファンとの距離
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2005html/1224_001.htm
861代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:09:43 ID:NKF4XgXp0
取り合えずユニフォームと帽子を一掃してみたら?
新調すればみんながユニフォームを買うから新しい収入源を確保。
人気の服屋に置いてもらえるくらいのデザインにしないといけない。
富山の薬売りのような感じなら置いてくれる店は出てくるのではないか?
ニューヨークの人たちが日常的にヤンキースの帽子被ってるような感じになって欲しい。
勿論ユニフォームの胸からヤクルト、帽子からYという文字は無くさないといけない。
862代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:18:36 ID:kmiJigb20
スワローズってwww  なんか弱弱しいよ
もっと強い名前にしろよ
863代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 20:08:52 ID:EnYZxXL60
タイガースは虎と言うだけあって強そうですね(笑)
あとドラゴンズも竜だけあって強そうですね(笑)
864代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 20:19:14 ID:Pl4dcL500
名前の強そうさではドラゴンズが最強
865代打名無し@実況ほ実況板で:2005/12/25(日) 20:21:58 ID:QCJg4clZ0
どうせザラキで一掃だよ
866代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:57:49 ID:edk3KRCD0
確か最も速く飛べる鳥って燕じゃなかったっけ?
国鉄のつばめ号もそんな由来だったような。
早技を燕返しってのもそういうことだろ。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:57:44 ID:a7BpfsYJ0
    ,.-‐'''" ̄~`''"" ̄^'""`'"~`''ヽ、             /   .::::::::)
  r";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;     :;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`'ヽ、      /   .::::::::/
r";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;       :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`'ヽ、   /   .::::::::/
r";:;:;:;:;:;:;:;:;:;::        ;:;:;:;:;:;:;:;:;:  ´ヾトヽ:;:::;:`ヽ  /   .::::::::/
(;:;:;:;´ヾトヽ           ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ/ ZET::::::/
 r':;:;:;:;;:;   :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;      ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;/ Sports::/
 /      ::::::;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;      ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;ゝ/   27::::/
  |::::l    (i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_`ヾ、;::;::;ノ /   .::::::::/
    |:::-、,,   !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ  ハ、__;:;:;;;ノ/   .:::::::/
   |:/   _ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"____ヽ`  ナ7/rァ'"/   .::::::/
    /^''Y,..ィ'----ヽ   _---  、_, ニY ''ヘ| /   .::::::/
    | 久|、{゚.:...::::::::..:}‐‐‐!.:::::::..::.:::::}` ニ|/ヘ|/   .:::::/
    l !.|      l|          ニ|ヽ |..|/   .:::::/
    |..|.._|     l|、_l 〕      ミ|_ノ|/   .::::/
    |...|...|.`     _...___      >|..||../   .::::/ 東京なめんなコラ
   |..|...|...|l     'r二ニヽ    _/ヾ:|./  .:::::/
   |..|...|...|| |l:::  //――'′  >'::|:::/  .::::/
  |..|...|..|. | l :ヽ//      ":::::: l::/  .::::/ ヽ_  
ー'",.-'"  |/ヽ:::~ ヽ---‐'":::::ノ\|/  .::::/.|.ヽヽ`'''ー、_
      /  ヽ        ノ  /  .:::/         ヽ
    /    ヽ      ノ (ノ\_::/  夜狂徒     ヽ
     ̄ ̄>  ヽ     ノ (ノ\ノ__.::.\十八代総長   ヽ
868代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 12:46:03 ID:mOS65vRG0
>>892
NBAのシャーロットのチームなんてボブキャッツ(あかおおやまねこ)だよ。
決して吉田ヒロと雄大のコンビではない。
869代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 15:52:59 ID:YoMMqYu30
>>892
なんかおもしろいリアクションしろよ
870代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 16:22:02 ID:21r5g6NoO
>>892に期待
871代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 16:35:19 ID:PX+a7K2Q0
東京かっこいいっぺ
地方から見ると
872代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 16:54:06 ID:dU5VwCRt0
TYSになるのか。エステサロングループみたいだ。
873代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:44:55 ID:m5/K2z1W0
ソフトバンクとか日ハムの方が普通にダサイ
874代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:46:17 ID:lMXLSDRJ0
>>862
もっと面白いリアクションしろよ

ソフトバンクはダサいが、北海道日本ハムファイターズなら
かっこいいぞ
875代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:48:00 ID:5RA6yOPG0
エロズリーが?
876代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:00:06 ID:0k8fj0TQ0
渋谷でパレードするんだって?
877代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:41:44 ID:WH39aB5T0
渋谷なら行けるが。。。

どうせなら新宿でやってほしい。
878代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 00:11:28 ID:+YlPxukN0
普段から人の多い所でやって見向きもされなかったら惨めだぞぉ。
邪魔者扱いされたりして
879代打名無し@実況ほ実況板で:2005/12/27(火) 00:49:28 ID:x5ZNpRBy0
マリノスw
880代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 00:56:56 ID:O8u08pL80
>>878
それもそうだな。
じゃあ、青梅でやろう。
881代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 01:28:18 ID:rcfkgY4e0
古田は年俸下げろ
882代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 01:32:44 ID:g06G/ieK0
                ,..:ニニニニニ::::::、
                ;;:::'''      ヾ、
               ;'X:          ミ
              彡 # -==、  ,==-i
             ,=ミ_____,====、 ,====i、
             i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
             '; '::::::::: """"  i,゙""",l
              ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  
              . |:::|:::   i'-\\\:j  の・び・太! の・び・太!
               人:::::  ゙ヽェ\\\  さっさと年俸200万、しばくぞっっ!!!(マジギレ)
              .ヽヽ、ニ__ーー;\\\ 
.;".;": ..;.;".;": ;:'. .;".;": .. ;\\\
  .;".;: .;"  ' ' ..;.;".;": ;'    \\\
 :   ゴ オ ォ ォ ……  .;".;":;".;": \\\   ;": ..;.;".;":
 ;"         .;".;": _.;.;_".;":    \\\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|;\\\ "_.;__..:
 从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     从へ从∠___/|
     ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.,"...;.\ |ΓΓΓ| |
 (   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | .  ( 从へ ;: |从ΓΓ| |
  Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ )  ( 从へ从)_.;:.;|Γ从Γ| |
  ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
 Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |  );:;
  (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;";":|从ΓΓ| |  );:;
883代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 02:07:16 ID:A0hmwecCO
来年楽しみだなぁ(・∀・)ニヤニヤ
884代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 14:54:51 ID:1VK4duqr0
なんと中途半端な改革だ
885代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 16:05:45 ID:L5z7L13C0

スポーツにおいて最も許されない、今回のフィギュア八百長に関わった大企業は
なんとプロのスポーツチームを持っています

ロッテ・マリーンズ(プロ野球)
トヨタ・グランパス(サッカー)
松下・ガンバ(サッカー)
フジテレビ・スワローズ(プロ野球)

この4チームは今後、プロを名乗らないで下さい
これらの企業はプロのスポーツに関わる資格がありません
886代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 20:02:53 ID:rcfkgY4e0
神宮のネットを取っ払え
話はそれからだ
887代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 20:15:32 ID:/vwyD0+B0
      ノV ノ ノヽ
     / ヽ ノ    ⌒`ン
    ン    トヽ       ヽ 
    ノ /ノ/  `ヽト、\\  ゝ
    `) /' ─-、  , -─ ヽ、    
    .,_|| -=・=-ヽ 、,-=・=-'| |_  
    |ヽ|     .、_、,     |り|  
    ヽ. i  、___::___,   |._/   ヤクルトは東京から出て埼玉行けよ
      ! `  ` ニ "  / /     埼玉ヤクルトスワローズ(笑)
      ト      / |      
     /|\  ̄ ̄   //\    
_, - '   \  ̄ ̄ ̄ /   `- 、._
888代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 21:35:08 ID:fji1u/in0
日本一大きく歴史がある同業他社が
歩いていけるほどの近所にあること自体
何をどう工夫しても苦しいこと必死だから
他球団が無くて野球熱の高い四国松山あたりに
移転するのがいいと思う。
889代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 21:52:48 ID:warmHnGM0
東京メッツだったら応援するのになあ
890代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 22:05:11 ID:+YlPxukN0
東京キリンメッツ
891代打名無し@実況は実況版で:2005/12/27(火) 23:18:24 ID:ZwQ1EK6X0
>>881
7000万(減額規定ギリギリ)も 下がったの知らないのか?
罰が当たらないうちに豆腐の角でも探してぶつかってろや! ボケッ!
892代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 23:19:36 ID:7222fa+30
WBC 松井秀喜に代わる日本代表の4番打者は?
http://sports.livedoor.com/question/list?id=78
893代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 23:58:52 ID:cc6zpzil0
東京ボッツていうのもあったな
894代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 00:32:29 ID:eaU+/sPi0
東京メッツにしろ
895代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 00:32:53 ID:cBXmnvWS0
どう考えても、この一件は読売の経営判断のマズさ
と凋落を象徴しているな。
896代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 00:39:40 ID:w0aFXNSLO
>>894
草野球っぽい
897代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 17:31:54 ID:x+sst+lC0
いまだに松山移転て言うヤツいるんだな。
60試合以上も松山で開催してペイできるわけねーだろ。
898代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 06:51:39 ID:TTkER6hX0
東京オリオンズとかいうチームの二の舞になる。
899代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 13:28:00 ID:PfjS+S6T0
女子選手を採って客寄せパンダに
900代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 14:29:12 ID:YW7qrnctO
900ならカプ来年4位
901代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 14:35:07 ID:5sIeC5QS0
>>899
昔、スワローズの妹分的存在で、フジテレビがニューヤンキースという女子野球チームを作ったことがある。

速攻で消えたが・・・
902代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 14:36:43 ID:di/eiTsA0
小倉優子のヌード(おちち丸出し!!!)
http://blog7.fc2.com/b/bbebbebbe/file/ero52.jpg
信じてクリックした奴だけが得をする
903代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 14:41:20 ID:W+vHY0vFO
四国にでも移転すればいいのに。何年かかるがペイできるし、地元密着によるファンも増える。


あ、寄生虫は誰かに寄り添ってないと生きていけないんだっけwwwwwwwwww
904代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 14:52:44 ID:lbBvJoPN0
>>903
「誰かに寄り添ってないと」の誰かって誰でちゅかww?
まさか、自前の選手育てる努力せずに他所の選手掻き集めてて、
イタいオーナーが仕切ってるあの低能チームのことかい?
905代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 15:07:38 ID:HummULRN0
阪神タイガースのことかーー!!
906代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 20:12:00 ID:tlqTBkxK0
>>900
優勝にしろよw
907代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 00:24:28 ID:/Zq45Lzp0
東京ライブドアスワローズにはならんのか
908代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 00:25:42 ID:ujoW7tcfO
FC東京ヤクルトス
909代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 00:28:27 ID:zrPdTaH60
>>900じゃないがカプファンは現実はきちんと弁えてる
910代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 14:08:19 ID:Fx1RiqmU0
東京ヤクルト1996
911代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 15:35:59 ID:BvBXOGbn0
もうチーム名全部漢字でいけ
東京飛燕
912代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 15:42:11 ID:Q8cKBXAwO
東京ヤクルト東京
913代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 00:31:21 ID:Ckmhng570
>>912
> 東京ヤクルト東京

何が面白いの?
914代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 00:59:43 ID:FooFkW140
俺は面白いとおもう
なんか好きだ
915代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 01:05:40 ID:ZqSnxDxaO
東京ヤクルト音頭
916代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 01:28:59 ID:sU7gh9FUO
ミルミル
917代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 02:13:46 ID:vOCV30Zc0
漢字なら東京厄人軍とか
918代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 08:29:50 ID:b3Pz4j+P0
>>912>>914は同一人物
919代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 10:23:37 ID:mC8RK8Zn0
犯罪者宮本は氏ね
920代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 10:32:22 ID:rTas4g7u0
東京ボンバーズ
921代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 11:05:14 ID:dyKhAOIT0
>>874
北海道←地域密着
日本←ナショナリズム
ハムファイターズ←食肉加工戦士、へたれ戦士

参考 ハムアクター→大根役者

922代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 16:21:39 ID:Ckmhng570
青山トレンディーズ
923代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 17:43:39 ID:VCe1ohkp0
新宿スワローズ頑張れ!
924代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 15:49:07 ID:M2w4dGlv0
古田で変るのかね?
925代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 15:58:48 ID:K4WS3BXd0
あなたが選ぶ2005年スポーツ大賞は誰?
ttp://sports.livedoor.com/question/input/index?id=79
926代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 01:36:36 ID:U8vs2JIK0
変らないよ。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 01:40:51 ID:wKgAhrIHO
フルタスワローズ
928代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 16:45:01 ID:3XAlaWng0 BE:143690887-
>>927
また菓子メーカーか
929代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 16:54:09 ID:KS+tdtGEO
なんでカカクコムと組んだのか、いまだによくわかりませんがw
930代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 12:21:46 ID:HidYR7+r0
ヤクルトなんかがプロ球団持つな
931代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 13:11:22 ID:hi9lBQTf0
厄はパリーグへでていけ!
932代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 13:24:01 ID:AHPQPQyg0
933名無しバント:2006/01/03(火) 13:30:11 ID:/yW0YWk70
名前がかわってしまうな(悲)
ヤクルト( * ^。)ノ◇""ガンバレ~~~
934代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 13:31:33 ID:TqfgovBP0
東京シロタ黴菌軍
935代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 00:07:28 ID:KhKc7yI20
東京ラブ微炭酸
936代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 01:27:48 ID:X//c2MFN0
<プロ野球>巨人の胸文字 地域名外し「YOMIURI」へ(毎日新聞)
プロ野球、巨人のビジター用ユニホームの胸文字が「TOKYO」から「YOMIURI」に
変更されることになった。7月の読売グループの組織改編で、「東京読売巨人軍
(株式会社よみうりの一部門)」から独立会社の「株式会社読売巨人軍」となるのに伴う
変更で、28日に東京都内で開かれた読売新聞社の臨時株主総会で承認された。
新社長には堀川吉則氏(67)=読売新聞社専務=が就任する。
都内の球団事務所で記者会見した堀川新社長は「日本のプロ野球は企業野球が
出発点にある。この際、新会社の名前も東京を取って読売巨人軍にした。東京だけでなく、
全国にファンがいる。東京にこだわる必要はない」と、球団名やユニホームから地域名を
外す理由を説明した。
最近のプロ野球界では89年にダイエーが福岡、92年にロッテが千葉、99年に近鉄が
大阪を球団名に冠したほか、93年には横浜大洋ホエールズが企業名を外し、横浜
ベイスターズとするなど、地域密着を目指す動きが続いているが、堀川新社長は
「球団経営はあくまでビジネス」と述べた。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 01:28:14 ID:X//c2MFN0
巨人の変更理由に説得力なし なぜTOKYO外すのか

巨人のユニホームから「TOKYO」の文字が消える。巨人の堀川吉則新社長が、
ビジター用ユニホームの胸の文字を「TOKYO」から「YOMIURI」に変更することを
明らかにした。単なるデザイン変更では済まない。球界のリーダーを自認する巨人は
大きなものを失ったと感じた。

昨年9月11日、米中枢同時テロでニューヨークが被害を受けた。そのときヤンキースと
メッツが不屈の大都市の象徴として注目されたことは記憶に新しい。首都東京を本拠
地とし、歴史、実力とも、その象徴になれる下地を持っている。なのになぜ東京離れを
感じさせる変更に踏み切るのか。

堀川新社長は「東京を無視するわけではない」と言いながら「全国にファンがいる。
東京にこだわる必要はない」とも話した。さらに「日本の場合は企業野球が出発点と
なっている」と企業名への変更の正当性を強調し「阪神だってはじめから阪神タイガース
だし、中日も名鉄だった」と自説を展開した。両球団は1936年に大阪タイガースと
名古屋軍として発足している。説得力のある説明は最後までなかった。(了)
[共同通信社 2002年5月28日 20:09 ]
938代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 13:48:57 ID:et4ZdktU0
東京ってなんか冷たい感じがする字体だよね
939代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 13:51:38 ID:5FFymi3s0
>>938
それは主観だ。
地名に冷たいも暖かいもない。
940代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 13:59:27 ID:CiRYhiTZ0
東京大学より京都大学のほうが格好いいよね。
東大と京大だと東大の方が格好いいけど。
941代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 14:15:59 ID:Og82vuVO0
東京ヤクルトラーメンズ
942代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 16:31:15 ID:io0y9zdD0
神宮の森っていうくらいだから緑色のユニフォームに変更してみては?
943代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 16:41:15 ID:kQOgkmaT0
杜だ
944代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 19:33:44 ID:BMvck91f0
田舎巨人だけ置いていかれる。
945代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 23:52:21 ID:U4ZPPa+n0
東京おちんちんのうり
946愛攻中名電:2006/01/05(木) 23:57:01 ID:SxrAkBsgO
ヤクルトは虚に勝てばファンが増える仕組み
947代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 00:24:50 ID:vu1CJvh70
ヤクルトドリンクス
948代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 02:01:29 ID:IQPoTM5/0
それはにわかにすぎないのでありファンとはとてもいえない
949代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 02:20:12 ID:KV7nedSZO
東京って街として成熟してないからな。ただ人が多いだけの寄せ集め者の街って感じがする。
それに比べて大阪や京都はえもいわれぬ余裕がある。歴史の差、文化レベルの差、色々考えられるけど、この板とかで関西叩いてるどうしようもない奴ら見てると、やはり俺は関西に憧れるな
950代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 02:23:00 ID:+nGh5ZxKO
東京ヤクルトミルミルズ
951代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 07:12:20 ID:mhejKzjIO
>>949
おまえはリアルな関西を知らないで言ってるだろ。
今も続く裏歴史、黒歴史的なものも知らないで良く言うわ。
おまえは、どっかの地方のガキだな?
952代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 13:32:40 ID:Y6JFDE6GO
949 珍 乙
953代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 13:54:42 ID:oohoMClk0
東京というのは、「東の京都」という意味で、現在でも正式には「とうけい」と読むそうです。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 13:58:03 ID:IYwd0+YlO
>>953

それが?
955代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 14:18:16 ID:vu1CJvh70
北京は 北の京都か
956代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 01:46:01 ID:Etv1by4g0
やっぱり東京といえばジャイアンツだよね。
957代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 02:11:15 ID:UUAgASWG0
(´金`)< 東京といえばバナナだよ
958代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 13:54:45 ID:mMwU5uru0
東京といえばナボナだ
959代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 13:59:09 ID:bRp1eAcI0
ナボナと言えば、自由が丘・亀谷万年堂だ。
960代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 15:54:12 ID:mMwU5uru0
>>959
お洒落スポット自由が丘に亀谷はあるのか?
場違いな
961代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:44:34 ID:lZ5Oy5Un0
東京は所詮寄せ集めw
962代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:49:02 ID:P/y+0pyk0
そういう場違いなところが東京の魅力なんだけどな
963代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:13:28 ID:xe7hVdkC0
南京は南の京都で、正式にはなんけいと呼びます
964代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 13:36:24 ID:HZtFuMmQ0
東京に嫉妬するな
965あぼーん:あぼーん
あぼーん
966代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 17:56:26 ID:0Ejte6xv0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
967代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 20:43:52 ID:gvN4HnUc0
東京といえばじゃいあんつ
968代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:02:16 ID:55x4z3yx0
そらそうよ
969代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:05:21 ID:iHA5Y3sl0
千葉>東京
970代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:27:09 ID:Xx3vNYiA0
古田が離婚? 

by デーブスペクター
971代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:37:43 ID:Sm2NsY780
東京といえば東京kitty
972代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:02:09 ID:Xx3vNYiA0

           ミミミミミミミミミ彡
          巛巛巛巛ミミミ彡
          |:::::::    ⌒  ⌒ |
          |:::::    -=・, -=・
          (6    ⌒ ) ・_・)^ヽ
      ,,-'  ̄ ヽ.     ┃ノ^_^)┃|  へへぇ ほんでほんで?
    /     t、.    ┃ヽ_ソ┃!
   /   、、i    ヽ ヽ、 _、__,__/
  /    ヽノ   j,  ̄`   ´ヽ、
  |/⌒ `ヽ、_  //    /r    l
  {       ̄''ー-、,,_,ヘ^    ノ
  ゝ-、,,,,,______)-- 、 /
   /   \__        ノ
  |        "'ー‐‐--t-''
973代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:05:49 ID:fN0G9y4z0
横浜TBSベイスターズにならないの
974代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:11:26 ID:VFNaZqAQ0
つうかチーム名にちゃんとスワローズ入ってるじゃねーか
なんでこんな伸びてるのか分からん
975代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:54:09 ID:Xx3vNYiA0
976代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:56:16 ID:zw7aAknt0
田舎巨人が大混乱してるな。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:13:51 ID:0vcIpqGv0
ヤクルトの名称を外せ
978代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:16:01 ID:Lw4e4TGrO
東京バナナみたい
979代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:21:35 ID:z93T2ag/0


>>976
九州の田舎球団はヤクルトだろ
980代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:43:45 ID:cSPPHzZ4O
よく伸びたねこのスレ
981代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:46:07 ID:FNGAcOu1O
東京ヤクルトご当地お土産
982代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:17:32 ID:Lw4e4TGrO
猫族が殴り込みに来ましたhttp://p.pita.st/?m=4981tklq
983代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:02:14 ID:t39WsuGd0
東京ごまたまご
984代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:36:48 ID:N3WP3+360
鴎のたまごより美味
985代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:23:08 ID:e9TeYDIy0
ヤクヲタ、ロッテ叩きの糞スレたててんじゃねーよ
986代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:23:23 ID:C7hPiIw80
東京ヤクルトはないわな。
987代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:49:09 ID:QVbLD98+0
>>973
東京放送ベイスターズだろ
988代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:40:06 ID:Lw4e4TGrO
いや…いや
989代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:35:26 ID:o25pitO50
【次スレ】

ヤクルトは地方移転してファンを開拓すべき part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1134789178/l50
990代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:35:55 ID:o25pitO50
これからのプロ野球の主役は地域の球団である。テレビを点けて
野球中継を見ようとすれば地元の球団の試合が放送されている。
それが当然になる。それでよい。遠くない時期に巨人戦中継は
日本テレビの番組枠から外れるだろう。今は東京ドームの中継を
NHKなどが買っているが、それも高い値段で売れなくなり、読売グ
ループは巨人軍をどうするか真面目に考える必要に迫られる事態になる。
最悪の場合は身売りもあり得る。巨人が東京に残り、東京の市民が
巨人戦の中継を楽しむ姿というのは、別に4チャンネルの日本テレビ
でなくても12チャンネルのテレビ東京とか、あるいはMXテレビでも
よいのではないのか。地域密着の考え方からすれば、その方がむしろ
適当なあり方と言えるだろう。そしてヤクルトスワローズは東京を出て、
新潟とか長野に本拠地を探すというのがあるべき姿だと思われる。
ライオンズは西武資本を離れるのを機に、本格的に埼玉県民の
県民球団として再生を試みてみてはどうか。未利用地が残っている
埼玉新都心に新ドームを建設して、広く埼玉県全体から観客を集めればよい。

http://critic.exblog.jp/3191236/

プロ野球は12球団中、首都圏に5球団もあり、飽和状態と言われるが、東京
で巨人の影に隠れたままで人気向上の気配のなく、ビジターチームに観客動員
が最も影響され易いヤクルトがまさにその主要因だ。ヤクルトが地方移転し、
1都3県にセパ2球団ずつ配置されるのが、まさに理想的と言えるだろう。
991代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:36:20 ID:o25pitO50
【スワローズ移転候補先の人口データ】
        人口    人口密度  市 区 町 村
京都府  2,645,451     573.48   13 11 22  1
静岡県  3,799,809     488.42   23  3 20  0
新潟県  2,448,025     194.56   21  0 14  7
長野県  2,211,523     163.09   19  0 28 42
岡山県  1,950,661     274.25   14  0 16  2
愛媛県  1,475,959     259.99   11  0  9  0
石川県  1,177,133     281.25   10  0 10  0
北海道  5,641,529     71.94   34 10 142 20 (参考)
宮城県  2,370,985     325.44   13  5 30  2  (参考)

【府県庁所在地のデータ】
京都市     1,470,541
静岡市      702,499
新潟市      812,115
岡山市      663,296
長野市      380,144
松山市      512,565
金沢市      456,569
札幌市     1,868,357(参考)
仙台市     1,025,714(参考)
992代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:36:48 ID:o25pitO50
【ヤクルト本拠地移転関連・過去スレ】

京都に移転すべきなのは「ヤクルト」しかない
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1101731045/
ヤクルトは京都か松山に移転するしかない Part2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1106984766/
ヤクルトは京都か松山に移転するしかない Part3
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112373910/
ヤクルトは京都か松山に移転するしかない Part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117552702/
ヤクルトは本拠地移転でファンを開拓しろ!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128301235/
ヤクルトは地方移転してファンを開拓すべき part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130565622/
ヤクルトは地方移転してファンを開拓すべき part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132224115/
ヤクルトは地方移転してファンを開拓すべき part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1134789178/
993代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:37:06 ID:o25pitO50
【全国都道府県別GDPランキング】平成13年度版

01位 東京都  84,762,792    25位 滋賀県   5,585,168
02位 大阪府  39,504,341    26位 鹿児島県  5,308,379
03位 愛知県  33,655,886    27位 愛媛県   4,894,865
04位 神奈川県 30,686,900    28位 岩手県   4,608,228
05位 北海道  20,819,039    29位 石川県   4,544,650
06位 埼玉県  19,840,305    30位 富山県   4,501,481
07位 千葉県  19,200,071    31位 青森県   4,493,613
08位 兵庫県  18,528,668    32位 長崎県   4,418,278
09位 福岡県  16,727,372    33位 大分県   4,352,740
10位 静岡県  15,497,567    34位 山形県   4,060,997
11位 茨城県  11,031,534    35位 秋田県   3,810,104
12位 広島県  11,018,547    36位 奈良県   3,801,876
13位 新潟県.   9,193,714    37位 香川県   3,753,213
14位 京都府.   9,170,431    38位 沖縄県   3,532,380
15位 宮城県.   8,553,203    39位 宮崎県   3,428,149
16位 長野県.   8,203,181    40位 福井県   3,312,974
17位 栃木県.   7,806,666    41位 和歌山県  3,235,510
18位 福島県.   7,798,366    42位 山梨県   3,054,656
19位 群馬県.   7,504,270    43位 佐賀県   2,816,083
20位 岡山県.   7,336,526    44位 徳島県   2,547,118
21位 岐阜県.   7,168,784    45位 島根県   2,526,555
22位 三重県.   6,924,794    46位 高知県   2,466,689
23位 熊本県.   5,943,462    47位 鳥取県   2,165,330
24位 山口県.   5,628,087
994代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:37:27 ID:o25pitO50
>ヤクルト人気急落!? 交流戦5位、リーグ戦3位とまずまずの健闘を
>みせているヤクルトだが、営業面では思いもよらぬ苦戦を強いられている。
>
>交流戦前の主催13試合の平均入場者数は2万949人。辛うじて2万の
>大台をキープしていたが、交流戦ではこれが激減。主催18試合の平均
>入場者数は1万5350人で、約27%もの大幅ダウンとなった。
>
>「うちはもともとビジターのファンに支えられている。パ・リーグとの
>対戦は、新鮮味はあったとはいえ、思ったより客足は伸びなかった」
>と営業担当者は分析する。
>
>巨人・阪神などの人気球団が相手ではそこそこの観客を動員するが、
>不人気球団が相手ではガラガラというのが神宮球場の現実。今回の交流戦
>で改めてヤクルトの“ビジター依存体質”が浮き彫りになった。
>
>当然、今後はビジターのファンばかりでなく、いかにホームのファンを
>増やしていくかが課題となる。とはいえ、これといった解決策はないに
>等しい。何よりも深刻なのは、チーム全体の高齢化が進み、若い女性
>ファンが離れていることだ。
>
>くしくも独身組最後の大物だった岩村までもが結婚。岩村の公式ブログ
>には女性ファンから、「ショック」「悲しい」などの書き込みが寄せられた。
>これでレギュラー陣の独身者は、城石と2年目の青木ぐらい。この上もし、
>古田引退、石井、岩村のメジャー流出という事態になれば目も当てられなくなる。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_06/s2005062014.html
995代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:37:51 ID:o25pitO50
2005.12.16.「日刊ゲンダイ」より

【 「東京ヤクルトスワローズ」は身売りの序章か本拠地移転の布石か 】
― フルキャストへ身売り、静岡、新潟へ本拠地移転も ―

「これも”古田改革”のプロローグに過ぎませんよ」(球界関係者)
この日(15日)、ヤクルトが球団呼称を「東京ヤクルトスワローズ」
に変更する申請をした事が判明。地域密着球団を目指す古田監督が
提案したもので、19日の実行委員会で4分の3以上の賛成を得て
オーナー会議で承認されれば、「東京ヤクルト」が誕生する。

そんな動きに様々な憶測が飛び交っている。冒頭の関係者は、
「そもそも球団はこの呼称変更に乗り気ではなかった。ある幹部は
『古田の野郎、カッコつけやがって』とカンカンだったそうだ。とはいえ
古田も監督になったからにはファンを呼べる強い球団を目指したい。
その為の野望を行動に移した結果」と言う。その古田監督の”野望”とは何か。

一つはヤクルト色を薄めての”身売り”と言う。年間10億円以上とも言われる
球団赤字を抱えるヤクルトでは、古田監督が考える戦力補強やファンサービス
の実現は難しい。資金豊富な会社に球団を買収して貰えば、問題も解決する。
「人材派遣業大手のフルキャストならどうか。社長の平野岳史氏は、楽天の
本拠地球場のネーミングライツを始め、首都圏に07年から独立リーグを作る
構想を掲げるなどスポーツ事業に非常に熱心。独立リーグでヤクルトと連携する事
を足がかりに、球団経営に乗り出す事もやぶさかではない」(経営アナリスト)
996代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:38:09 ID:o25pitO50
一方で囁かれるのが、球界内部で根強い話でもある、スワローズの”本拠地移転”だ。
「神宮球場満員プロジェクト」を掲げる古田監督だが、東京には巨人が居り、同じリーグ
で、しかも同じ地域内に2球団では市民球団としての印象は薄いのが実情だ。
「”トイレが汚い””制約が多い”など、宮本選手会会長を筆頭に、神宮球場に不満
を持つ選手も少なくない。ヤクルトと神宮球場の間で結ばれている使用契約は
1年ごとの自動更新なので、移る場所があればいつでも移転可能です」(球界関係者)

では、移転先はあるのか。実現の可能性が高いのは、静岡と新潟だ。静岡県の
石川嘉延知事はプロ野球のフランチャイズ化について「大変歓迎だし嬉しい事」
と話すなど好意的だ。また、新潟は「県民球団を作る会」を結成。08年のプロ野球
誘致を目標に掲げた。現在は新潟中越地震の影響で活動休止の状態だが、
本拠地計画の再開が行われ、ヤクルトから声がかかれば大歓迎は当然の事だ。

身売りや本拠地移転は監督がやれる事ではない。だが、古田監督がその方向
づけに動き出したと言う事か。

---------------------------------------------------------------------


どんなに人口が少なくても(限度はあるが)客を呼び寄せる
努力をして初めて球団経営は成り立つんだと思うし、人口の
多いとこなら呼び込みしなくても暇人が来てくれるだろう
みたいな感覚だからダメなんだ。サービス業という意識が足りん。
ファンサービスが12球団で一番目立たないのがヤクルトだと思う。
フロントも読売の後塵に配して何も感じない最低集団。

東京にセリーグのチームが2つあるってのもなあ。
そんなに必要ないよな。ファンの棲み分けが出来ないで
結局ヤクルトにほとんどファンが流れていかない。
いずれにせよ東京に本拠地を置いておくよりかはマシなのは確かだ。
地域密着という流れに取り残されてることだけは間違いなくて今のままじゃ未来はない。
997代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:38:25 ID:o25pitO50
>V戦線からの脱落は、球団の営業面にも深刻な影を落としている。
>昨夜の千葉マリンスタジアムの観客動員数は、好カードにもかかわらず
>わずか1万2722人。レフトスタンドは阪神ファンで埋め尽くされたが、
>肝心のライトスタンドや一塁側はガラガラ。ヤクルトのファン離れが改めて
>浮き彫りになった格好だ。

>球団の営業担当者は「このまま離されていく一方では興行収入的にもきつくなる」
>と話す。それというのも、ヤクルトは日本一となった01年を境に赤字経営
>に転落。02年と03年はともに5億円、ストライキの影響を受けた04年
>には7億円もの赤字を計上したといわれる。4年連続Aクラスのヤクルトも、
>球団経営は火の車なのだ。

>そして、今季はさらなる赤字の増大が確実。一番の要因は、交流戦の実施で
>放映権料の収入が激減したためだ。倉島専務が「12球団でうちが一番の赤字」
>と話す通り、その額は8億円近くに上るとみられている。これでチームが優勝
>争いに絡んでいれば、まだ挽回(ばんかい)の道もあったが、阪神の独走で
>早くも終戦ムード。この状況で客を呼ぶのは至難の業といってもいい。

>これまではヤクルト本社からの“援助”で何とかしのいでこれたが、それ
>にも限界はある。来季以降も経費の大幅削減は必至。今のヤクルトは
>「ファン離れ→赤字経営→補強費などの節減→チームの弱体化→さらなるファン離れ」
>といった負のスパイラルにはまり込んでいるわけだ。

>このまま赤字経営が続けば、球界再編の波に飲み込まれることにも
>なりかねない。チーム成績も球団経営も泥沼状態のヤクルト。
>果たして、起死回生の手はあるのか…。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_07/s2005071308.html
998代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:38:40 ID:o25pitO50
首都圏に同一リーグのチームが3つ。しかも東京に2つも球団は
必要ないんだよ。まぁホームなのにヤクルトファンの方が少ない
神宮球場の事を ヤクルトはどう思ってるかだ。まぁどっちにしろ移転だろ。
神宮に居続けてもビジター状態が永遠に続くだけの話。東京でパイの奪い合い。
ここ数年ヤクルトはずっと神宮と1年契約だし、大学野球で試合開始遅延ばかり。

私は観客動員を左右するのは地元密着度だと思っている。
野球もサッカーもさほど人気のない新潟で、Jリーグのチーム
が大成功したのは、地元密着度が高いということだ。かの田中
角栄が新潟県民のために新幹線を引っ張ってきたぐらいだから
相当なものだと思う。京都はどうか知らんが、野球人気は高い
と思う。しかし京都紫サンガの客入りも少なそうだし、密着度は
高いとはいえない。ヤクルトがもし移転して、現在のように高い
戦力ならば問題ないが、低迷期に入ればファンは離れていきそう。
いずれにせよ東京に本拠地を置いておくよりかはマシなのは確かだ。

■ヤクルトが不人気な理由■
1.同リーグ同地域に人気球団(巨人とのバッティング)
2.地域性の薄さ(東京の球団というイメージが薄い)
3.地元野球熱の相対的な低さ(首都圏には娯楽が多い)
4.地味な球団イメージ(ユニや球団名、チーム愛称)
5.曖昧なチームカラー(都会的?下町的?、赤?青?)
6.消極的な営業戦略(株主メディア企業との連携が希薄)
7.弱小時代の残像?(中年以上の世代にはあるのかも?)
999代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:39:15 ID:o25pitO50
週刊ベースボール(2005.12.26号)−宮本慎也インタビュー

【黄色で埋め尽くされた神宮】
(神宮球場は、まるで阪神の”関東フランチャイズ”の様相)

●一番は、お客さんに球場に足を運んで貰う事が利益にも繋がると思います。
宮本さんは今年ヤクルト球団の選手会長をやってこられたわけですが、
球団にも色々と訴えて来たようですね。

宮本 トイレひとつとっても、神宮は老朽化が進んでいますので、きれいに
したかった。今は小学校でも凄く綺麗なトイレがあります。トイレと言うのは
女性にとって凄く大切な空間だと思うんですよね。それが、あまり汚いイメージ
があったら良くない。お子さん連れの為にはベビーベッドの数を増やすとか、
そういう提案もしたんですが、少しはずつ数は増えているようで、いい方向には
向かっていると思います。

●今年から観客動員は実数発表と言う事で、単純に前年比というわけには
行かないと思いますが、プレーヤーの立場で客席を見渡してみて、神宮の
観客動員は落ちていると思いますか。

宮本 落ちていると言うか、ここ数年あまり入ってないと思うので。やっぱり勝っている
時は入るんですけど、ロケーションを考えると、かなり少ないかなと言う気がします。
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:39:37 ID:o25pitO50
●ホームでありながら黄色い阪神ファンで8割以上埋め尽くされた神宮球場、
完全にビジター状態と言う逆転現象の中でプレーするのは、どんな気分なのですか。

宮本 せめて半分くらいはヤクルトファンに入っていただきたいんですけど、それは
僕らの責任であったりもします。昨年から各球団がファンサービスとして色んな対応
をしていますけど、根底にあるのは、やっぱりグラウンドでいいプレーを見せる事。
さすがプロだな、とうならせる様なプレーを見せる事が第一だと僕は認識しています。
まずはそこをしっかりしないと、いくらサイン会をやったところで、その日しか来ない
と思うんですよ。そうじゃなくて、見に来た時に、例えば宮本の守備は凄い、また見に
来たいなと思わせるようなプレーをする事が本当に安定したファン獲得になると思います。
ヤクルトだけでなく12球団の選手がグラウンドで自分の力を100%出す。また、出さな
ければいけない。そこを自覚した上でのサインであったり、イベントであって欲しいですね。

●これだけフランチャイズ制が定着してくると、意外と本拠地が「東京」である事が
ヤクルトの弱点ではないですか。同じセ・リーグの巨人とも全く同じで影に隠れています。

宮本 確かに不利かもしれないですが、それを逆手にとって、東京は巨人かもしれない
ですけど、青山はヤクルトという発想でやれな・・・(やや時間が空く)
青山近辺はオフィス街ですので、この場をもっと有効に使って行けば、ヤクルトファン
というのはまだ増える可能性はゼロではない。それを獲得して行くのが、
「F−PROJECT」になると思います。


【次スレ】

ヤクルトは地方移転してファンを開拓すべき part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1134789178/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/